【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart15【肉球】
1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2008/07/17(木) 03:00:22 ID:???
3 :
名無し組:2008/07/17(木) 03:01:03 ID:???
4 :
名無し組:2008/07/17(木) 03:01:58 ID:???
5 :
名無し組:2008/07/18(金) 20:44:56 ID:xM4PuGOq
6 :
名無し組:2008/07/18(金) 20:48:02 ID:???
重複しとるやないか〜い☆
7 :
名無し組:2008/07/18(金) 21:09:49 ID:dMyBZuOB
8 :
名無し組:2008/07/18(金) 21:15:12 ID:???
9 :
名無し組:2008/07/18(金) 22:46:09 ID:???
10 :
名無し組:2008/07/19(土) 13:34:03 ID:56Pbc7lv
>>2 こういう風に新しいスレが上に来るソートにしたほうが見やすいかもな。
みんな直近の内容を探している場合も多いし。
そうすりゃ
>>1には前スレのリンクと
>>2-5だけ貼れば省略出来るし。
とりあえず
>>1乙!
11 :
名無し組:2008/08/05(火) 19:06:56 ID:Er4LYrzm
腹減った〜
12 :
名無し組:2008/08/18(月) 21:32:42 ID:???
今年のサプライズは息子29歳が使うパソコンルームだろう
13 :
839:2008/08/18(月) 21:37:32 ID:???
この前添削されたところを気をつけて、次の課題をやりました。伏せ図は本やネットを参考にSの書き方は無視してみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9933.jpg.html かなばかりだけ紙質が違いますが無視してください。
一階の家事室に廊下から入れないのと、駐車スペースが玄関から遠いのがちょっとまずいかなと思います。
あと伏せ図の方で、母屋と小屋梁が直交してないのは大丈夫でしょうか?スパンを考えたら屋根のふき方を変えた方がいいんですかね?
みなさん添削お願いします。
パスは29です。書き忘れてました。
よろしくお願いします。
14 :
名無し組:2008/08/18(月) 22:05:21 ID:???
これ
15 :
名無し組:2008/08/18(月) 22:06:32 ID:???
ほひ
16 :
名無し組:2008/08/18(月) 22:09:00 ID:ApiaLOKe
久々の仕事疲れた
17 :
名無し組:2008/08/18(月) 22:10:44 ID:???
>>13 もう少し丁寧に書こうよ
独学なんだから、資格学校より丁寧にというの心がけないと
文字は真っ直ぐ丁寧に、線は大事なところを強調して
>駐車スペースが玄関から遠いのがちょっとまずいかなと思います
アルミフェンスと書いてるよね?
車の出るところない方が大問題
真ん中にある1820のひき違いの扉あるところから出すのか?
18 :
名無し組:2008/08/18(月) 23:49:28 ID:???
19 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:10:09 ID:???
あれ・・・?
再うpができない orz
困ったなぁ・・・・
20 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:13:18 ID:???
21 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:23:29 ID:???
>>927 >>929 前スレになってしまったが、ここに添削するナリー
前回の図面と比べると数段ランクアップしているナリー
まずは平面
作図として特に減点無しナリー
ただ、居間・食事室の通柱コーナー部分のみダブルの筋交いで
趣味室のある棟の通柱コーナーはシングルというのも・・・と
玄関庇にも雨流れの↑しるし描いたほうがいいナリー
立面図:まずこの屋根は寄棟では納まっていないのが理解できているだろうか?
一度屋根伏図を描いてみるとイイナリー。
・屋根の構造的な欠陥・・・・−6点
・東面に庇が描いてあるが、二階平面には庇が描いて無いナリー
図面相互の不整合は−6点
立面図に基礎パッキンは見えんだろー、表記方法を考えれ。
梁伏図
居間食事室部分の北西角部の火打ちが消しゴムで消えとる。
・建物四隅部の火打ちの欠落−3
・趣味室上部の床梁(水平方向の中央部の梁)材寸不足
構造材(横架材)の断面寸法の不適・・・−2
・階段の頭つなぎ材欠落・・・・−2
廊下にはみ出している部分の1階管柱間はつなぎ材が必要となる。
それと、階段折り返し部分の管柱表示はヤメレ
矩形図:二階窓部分の手すりOK、前回指摘した事はそうゆうことナリー
・土台外部の仕上げ描け・・・・−2点(書き込み不足)
それと、基礎外部は打ち放しでもいいが、モルタルくらい塗っとけ。
テラスのレベルも表示するナリー
合計−21点、この点数だと来年の受験資格を手に入れるのは難しい。
一回の添削で、このくらい注意力が払ってある図面になると、
本番でもそうとう期待できると思う。ただ、屋根の架けやすい平面計画に
しないと、立面で致命傷を受けることもあるので、注意するナリー
アンタはもうアッシの添削を卒業しても、いいナリー
22 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:25:47 ID:???
消えろナリ-
23 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:53:26 ID:???
>>20 前回も厳しいことを書いたナリー・・・が
今回もっと厳しいことを書かんと、アンタの合格はないナリー。
まず、こうゆう図面を無神経な図面といいます。製図を描く基本姿勢として、
正確差に注意を払っていると少しも思えないからです。
製図は工事の根本となるものです。
意味不明な線は一本もあってはならんナリー
東と西の境界線から4550に入っている強烈な無駄な線は1階平面図を
全て破壊しています。
この線がある限り採点はされないでしょう。
消してからうっぷするナリー
24 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:53:30 ID:???
ナリーさんありがとうございます!かなり凹んでましたけど、がんばります。一つだけ質問何ですが、伏図の凡例に正角材に120×240って書いちゃったんですけど…これってアリですか?
25 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:55:35 ID:???
26 :
名無し組:2008/08/19(火) 00:58:02 ID:???
27 :
名無し組:2008/08/19(火) 01:03:24 ID:???
ですよね…前スレで説明してくれましたもんね。遅くまでありがとうございます。もっと勉強してもっといい図面かけるようにします。またうpします。時間があったらまた見てくださいね。
28 :
名無し組:2008/08/19(火) 01:04:35 ID:???
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
29 :
名無し組:2008/08/19(火) 01:06:13 ID:???
30 :
名無し組:2008/08/19(火) 01:13:04 ID:???
去年、胴差しをすべて120角にした(特記無きはすべて120)が
胴差しに梁を架けないような計画が利いたのか合格したよ。
31 :
名無し組:2008/08/19(火) 01:17:16 ID:???
>>30 胴差の120角は2級的には何の問題もない。
32 :
建築王子:2008/08/19(火) 02:48:03 ID:???
安全率、または安全側って言葉を意識して取り組めば
初歩的な迷いはなくなりますよ。
いわんやドウサシセイをや。
あとバカが線一本余分でもいけないとか書いてるが、
なんでそんなこと言うのか甚だ理解に苦しみます。
もっと理工的判断したほうがいいかと
33 :
名無し組:2008/08/19(火) 03:05:57 ID:???
合格した奴なんでここにいんのwうざいんだけどw
34 :
名無し組:2008/08/19(火) 03:11:52 ID:???
【NG Word】
・ナリー
・建築王子
Janeのあぼーんの方法
ツール>設定>機能>あぼーん>NG Name、NG Wordに追加
35 :
建築王子:2008/08/19(火) 03:16:46 ID:???
普通は受験未経験者から習い事する気にならないとおもいまつナリー。
そろそろエスキス失敗時の緊急避難措置を練習し始めた方がよいかと
それだけが合否の唯一の分岐点だよ。
36 :
名無し組:2008/08/19(火) 06:24:45 ID:WxHVovGJ
>>32 建築王子さま
ぜひ、理工的判断で
>>20をお願いします。
安全率、安全側がイマイチよくわかりません。
37 :
名無し組:2008/08/19(火) 07:43:14 ID:67t93loF
俺が添削してやる
ナリー-150
建築王子-210
38 :
名無し組:2008/08/19(火) 07:49:51 ID:???
20の図面の濃い無駄な線は問題の境界線じゃない?俺も井上持ってるからたぶんそうだと思うけど
39 :
Q:2008/08/19(火) 10:18:45 ID:IxatDa8n
エスキスについて 南側の居室は3640 か 4550で計画しようか 迷ってます 3640にすると横に広がり 東西側のあきが上手くとれません ここにきてエスキススランプにはいってしまいました エスキスのアドバイスお願いしますm(._.)m
40 :
名無し組:2008/08/19(火) 11:37:16 ID:QIW8R9n9
自分で考えろ チンカス君
41 :
名無し組:2008/08/19(火) 11:45:25 ID:???
42 :
名無し組:2008/08/19(火) 12:16:01 ID:F1o9jzEK
なりーって平日の朝から書き込んでるからニートだろw
昼休みとかなら分かるが
43 :
名無し組:2008/08/19(火) 12:46:52 ID:???
>>39 去年の試験もそれで悩んだ受験者が居たようだ。
しかし、南北軸が長い居室も普通に通るから、とにかく完成する図面をめざせ。
試験を試験と割り切る大人だけが受かる試験だ。
速さこそジャスティス。
44 :
Q:2008/08/19(火) 12:48:34 ID:Gkuuv1t9
サンクス ジャスティスな感じで がんばります。
45 :
名無し組:2008/08/19(火) 12:50:30 ID:???
うをっ!!レスはえええwww
46 :
名無し組:2008/08/19(火) 14:20:16 ID:7w9Wgy48
>>43 おれは、日建の先生に、「速いけど、荒い」といわれているが、
少し自信をもった。
考えてみれば、面積表も含めて、「完図」していなければ、
採点の土俵にすら上げてもらえないんだからね。
47 :
Q:2008/08/19(火) 15:23:51 ID:IxatDa8n
何回かこちらで添削してもらったが 細かいミスさえ無ければ合格できるかなぁ エスキスしだいだが 2ちゃんでうかるぜ 俺は
48 :
名無し組:2008/08/19(火) 18:41:36 ID:???
落ちる連中の典型的な傾向は妙なプライドが足枷になること。
もうこのスレにもそれがあからさまに出てるやつがわかるだろう。
別に最低レベルの表現に腐心せよというつもりは毛頭無くて。
いかにバランスよく全体を完成させるかが重要であるということ。
練習と本番の大きな違いは心理的プレッシャー。
切れ味の良い刃は必ず実戦で切れなくなる。
この受験で目指すのはどんなに太い木もためらわず振り下ろせる鉈である。
49 :
名無し組:2008/08/19(火) 18:59:37 ID:???
>>47 頑張ってるから何とかなるんじゃないか?
独学の製図は合格率だけ言えば1級の学科なみだからね
今のうちに色んな問題といて引き出しにストック
建築士.COMに過去問も結構あるから、エスキスだけでもしておいた方がいいよ
50 :
名無し組:2008/08/19(火) 19:48:08 ID:???
平面 1階 78分
2階 42分
立面 36分
伏図 40分
かな計 80分
面積 5分
エスキス除いてこの時間なオレ・・・3時間半で書き上げる香具師は「神」だな
51 :
名無し組:2008/08/19(火) 19:48:16 ID:???
>>48 「鉈」が読めません。
そんな俺は試験落ちますか?
52 :
名無し組:2008/08/19(火) 20:17:19 ID:WxHVovGJ
>>51 そんなことでは落ちない。安心汁。
落ちるのは、
それが何かを知らない香具師。
=言葉になる前の原理に目が行かない香具師。
=「読める=理解」と勘違いしてる香具師。
53 :
13:2008/08/19(火) 20:49:02 ID:???
>>17 ありがとうございます。もっとメリハリをつけて丁寧な図面を目指します。
駐車、駐輪スペース前にはフェンスはないんですが、見づらくなってるのでここもはっきり書こうと思います。
54 :
名無し組:2008/08/19(火) 21:37:49 ID:???
>>23 ナリーさんレスありがとうございます。
ご指摘の箇所なんですが、井上5の問題に高さ制限と駐車場制限がありまして
敷地境界線と制限区域だけボールペンで濃く線を描きました。
明記しておけばよかったですね・・・・すみませんでした。
これ以外で
>>23に描いてあるように正確さに注意を払っていない点を教えてください。
お手数ですが添削お願いいたします。
55 :
名無し組:2008/08/19(火) 22:24:48 ID:???
なりーって平日の朝から書き込んでるからニートだろw
昼休みとかなら分かるが
56 :
中卒大工:2008/08/19(火) 22:56:47 ID:yKIJ9+/J
おひさしぶりです!昨年エスキスミスで見切りして落ちた中卒大工です!
前のレスに柱の線がめんどくさい、壁の厚さが定まらないなどいろいろある方へアドバイス。慣れないと危険ですが。
まず薄く一本線で部屋の位置を書き、部屋名を部屋の真ん中に書いてしまいます。次にテンプレで柱全て落としてしまいます。「この時平行定規にテンプレしっかり当てて左から右へ二階まで落としてく。」
縦方向は大して残らないのでマスにテンプレ当てる。
次に外部周りを仮線ひきます。「窓枠がわり」
窓の位置、引き戸、内装のドア全て書きます。
これが終わったら後は一発で壁を仕上げます。
ちなみにここまで慣れちゃえば40分かかりません。
後は寸法線、など車、家具。ある程度書いたら伏せ図。
私のように「壁線ずれちゃった。やり直し」などやってる人はこちらでやった方が遥かに速いです。
自己流ですがうまくいかない人は一度おためしください(^o^)
57 :
名無し組:2008/08/19(火) 23:06:44 ID:???
きたわあ
58 :
名無し組:2008/08/19(火) 23:35:29 ID:???
つまり
>>56のようなスタイルこそ鉈ということかな。
中途半端に各図面を進行して、
残り時間でできる限り補完をしてゆく。
59 :
名無し組:2008/08/19(火) 23:49:32 ID:???
>>54 正確さ、注意深さは作図の基本ナリーこれらをおろそかにすると、思わぬ減点の山になる。
たとえば▽は建築では一般的にレベルを表示する。だから立面のGL表示や矩形図の基準高さを表すのに使う。一方で平面図では、その記号を筋交いに使おうとしている。
だから凡例として、平面での▽は筋交いですよと理を入れている。
しかるにアンタは入り口表示に同じ記号を使ったり、あきれることに境界線の
記入には、引き出し線の代わりに使っているナリー
入り口マークくらいなら、一般的判断を考慮してやじるし代わりに使った。
と解釈すれば、まぁいいかで済ますこともできるが、境界線は完全にアウトだ。
レベルの未記入と解釈されても文句は言えんナリー
また、矩形図作図断面位置を示す矢印も、単なる記号ではない。
矢印の向きとAーA’は常に作図に方向性を与えることになるナリー
今回の図面で、平面に書いたA’−Aが正しいのなら、アンタの矩形図は間違い。
ということになる。なぜなら、矩形図にA−A’断面と記入してあるからだ。
さらに言うナリー。くどいくらい言うナリー。ポーチから玄関・廊下と続く手すりは、
誰のための手すりなのか、少しは考えているのだろうか?
設計条件に書けと記載があったという訳ではあるまい。たとえあったとしても
趣味室と親夫婦室に続く手すりには、二つの意味が発生している。
一つは親夫婦に必要なんだと思うこと。
もう一つは親世帯の来客者にも配慮したと思うこと。
ならば、考えるナリー。通常の歩行に手すりが必要な者が手すりの無いトイレや
浴室を使う困難さを。
これら指摘した三つの事は、
アンタの図面から多くの点数を奪っていくナリー
高齢者に配慮なんていう設計条件がつけば、上記の三項目で、
−16〜20はいく可能性もでるナリー。
そのほかの作図では、ほとんど問題は無いナリー
・もっと濃く描くこと
・X方向の筋交い(建物中央部)が不足の印象を与える。
・外構フェンスは、もっとはっきりと、そして他の線と交差しないように描くこと
以上ナリー
60 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:07:38 ID:LgJl8GRl
去年からナリーさんのアドバイス分かりやすくて参考にしてます。
11ナリーいただきましたw
61 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:14:52 ID:???
>>56 柱にテンプレを使う意味が分からん。
壁線一発で仕上げれば柱は勝手にできてくる。
62 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:15:26 ID:???
アントキの猪木【タレント】
本名:小松原 裕(こまつばら ゆたか)
茨城県立土浦工業高等学校建築科卒業。
二級建築士
20歳の時に茨城県千代田町役場土木課に就職。
23歳の時に福祉課へ移動。
63 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:22:41 ID:???
>>59 ナリーさんありがとうございます!!
確かに境界線の▽は本などを見て参考にしてましたが
言われて見ればご指摘の通りですね・・・・
矩計の表記も全く気を使ってませんでした。
今度からちゃんと神経とがらせます。
あと手すりをトイレ、浴室には確かにつけていませんでしたね。
厳しい指摘ありがとうございます。
なんかやる気が出てきました!!
ここの添削で受かってみせます。
またうpするのでそのときはまたお願いいたします(*-人-*)
64 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:35:58 ID:LgJl8GRl
>>63速くて正確なんだから問題ないでしょ?壁の仮線引く必要もなければ入口になったとこの仮線消す必要もない。交差するとこ以外にちょびちょび引くのが下手だからテンプレ書きしてるだけだ。
65 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:37:03 ID:LgJl8GRl
66 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:48:40 ID:???
ナリーさん、
>>13についてもう少し添削お願いします。
一応前回指摘してもらったところは気をつけて書いてみました。
67 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:55:31 ID:???
>>66途中で送信してしまいました
ナリーさん、
>>13についても添削お願いします。別の課題にしました。
一応前回指摘してもらったところは気をつけて書いてみました。
前の添削での、「梁伏図での階段・高齢者便所の柱・敷梁と妻面胴差しの接点」がよくわかりませんでした。
あれは床梁は胴差し以下のせいじゃないといけないということですか?
68 :
名無し組:2008/08/20(水) 00:56:26 ID:???
>>63 ガンガれナリー
>>60 泥坊ナリー、それとこんなとこ2年もおっちゃいかんナリー
以上3ナリー
69 :
名無し組:2008/08/20(水) 01:03:32 ID:???
何でわざわざなり〜って語尾につけるの?
仕事中でも言ってるのか?
70 :
名無し組:2008/08/20(水) 01:09:20 ID:DEXeyiFh
ナリーとかズラとかはある意味コテみたいなもんじゃない
71 :
名無し組:2008/08/20(水) 01:14:11 ID:???
ナリーさん無視ですか?
そんなことでは試験落ちますよ。
72 :
名無し組:2008/08/20(水) 01:19:11 ID:???
疲れているのか、時々メリーさんにみえる。
73 :
Q:2008/08/20(水) 02:00:03 ID:xwqjJ+8T
74 :
Q:2008/08/20(水) 02:01:25 ID:xwqjJ+8T
間違えた 新たな画像うpします
75 :
Q:2008/08/20(水) 02:15:20 ID:4JNo1CEF
76 :
名無し組:2008/08/20(水) 02:33:29 ID:???
質問です。敷地境界線とか方位とか伏図の凡例ってなぞんないといけないの?
77 :
名無し組:2008/08/20(水) 02:39:47 ID:???
>>76 指示がなければ不要。
でも、平面図の敷地境界、方位はなぞった方がかっこいいけど。
78 :
名無し組:2008/08/20(水) 02:41:43 ID:YSrBpz91
>>61 56が柱を先に描くのは壁の止まりがわかりやすくきれいに描けるからじゃね?
私も同じようなかんじで描いてますが参考書とかの、通り芯→壁下描き→開口表示→本番タテ→ヨコってな描きかたよりずいぶん早く描けるようになった。
ただ、56の言う様に慣れないとやらかす可能性はあります。
>>62 わろた
79 :
名無し組:2008/08/20(水) 03:21:44 ID:???
>>13 >>66 まずは平面図
・フェンスは敷地全周に廻しているように見えるが、表示範囲が途切れたら、どこか一箇所引き出し線で書き込みせれ。フェンスの線と駐車スペースの線が交差せとるもんで、駐車スペースや駐輪場もフェンスで囲ってあるのかと思うぞ。
・駐車スペースにカーゲートくらい奢ってやれ、工事費はただだで。
・ここの駐輪場はどうやって利用するんじゃ?まさか道路から突っ込んで利用するんじゃあるまいな。おきっぱなしの無防備じゃ石橋さんと泥坊が喜ぶだけナリー。
もしかして、住宅アプローチの門から入って遠い駐輪場にとめて、また玄関まで歩く。なんてこたぁないよね。チャリンコの配置も侮っちゃダメナリー。
・図面から真面目で几帳面な正確は読み取れるのだが、平面図にある程度のうそは必要ナリー。たとえば、壁の厚み。この図面は1.5ミリくらいで書いておると思うが、相当かきづらいと思うんだが・・・・まぁ壁の厚みは2ミリくらいにせれ、そのほうが印象善いし、見やすい。
外壁なんか2ミリちょっと超えるくらいが、それらしいというものだ。
・試験ではこんな単純な間取りは出んと思うが、それでもアンタはドジふんどるぞ。和室だ。普通和室で床の間要求あるものは、所謂座敷という奴で、来客対応室なんだから北への配置は勘弁してくれ。ただ和室でも、要求室として予備室という性格ならば、北への配置もOKだ。
・主要居室の配置には注意が必要ということをいつも念頭に置くナリー
・スロープ描いたらレベルか勾配どっちか書け。それと手すりもサービスしとけ。ただし立面にも反映させることを忘れたら減点ナリーだ。
・二階階段手すり壁が間仕切り壁になっとるが、それでいいのか。狭っ苦しい階段になるし、梁伏図も間違いということになるナリー
・1階X方向中央部(中央ラインに意味)筋交いもう少し足しとけ。決して足りんという意味ではない。北外壁、南外壁、そして中央の間仕切り壁とだいたい同じくらいの量的配置が、バランスのある配置ということになるナリー
・2階も同じく筋交い。ついでに、ウォキングクローゼットの扉は柱間崩して引き違いにする価値無し。片引きにせれ。それなら筋交い入る。ただ1階に壁が無いので効果はあんまり無いが、法規的には有効ナリー。
・玄関ポーチ庇もう少しオゴレ ・平面だけで疲れたぁーナリー。
80 :
名無し組:2008/08/20(水) 03:50:49 ID:???
>>77レスありがと。N建でなぞれって言われたんだけど、問題見てなかったらやめときます。
81 :
名無し組:2008/08/20(水) 15:47:15 ID:IayL0tnu
平形屋根スレート葺ア4.5(勾配3/10)
アスファルトルーフィング下地
野地板:耐水合板ア12+軟質センイ板ア12
タル木:45×60@455
母屋:90×90@910
羽子板ボルト13φ
ヒネリ金物
軒桁:120×240(松)
小屋梁:松丸太末口180φ(松)
2階
天井の断熱材:グラスウールア100
ポリエチレンフィルムア0.1
天井:石こうボードア9.5
ビニールクロス貼
内壁:石こうボードア12.5
ビニールクロス貼
外壁:ラスモルタルヌリ・ア20
アクリルリシン吹付
82 :
名無し組:2008/08/20(水) 15:53:18 ID:IayL0tnu
通し柱:120×120(桧)
管柱:120×120(杉)
胴差:120×330(松)
床梁:120×330(松)
庇:長尺カラー鉄板平葺ア0.4
庇裏:ラスモルタルヌリ・ア25
アクリルリシン吹付
83 :
名無し組:2008/08/20(水) 19:48:30 ID:???
それは全部せいを330で統一するということなのか?
マジか?正気なのか?
84 :
Q:2008/08/20(水) 22:05:04 ID:1B6opu03
>>75にて ナリーさん忙しそうですが、間ができましたら添削御願いします。
ここはおかしいぞってとこあった添削先生方もまた御願いし安。
85 :
名無し組:2008/08/20(水) 23:22:24 ID:???
>>84 エスキスの段階でおかしい
動線を考えると親夫婦室と趣味室と和室の関係がおかしい
動線がめちゃくちゃだよ
趣味室は玄関近くに持って行きたいし、親夫婦室も南面が理想
和室は予備室なら北でもいいと思うけど
それにその間取りだと専用トイレが意味が薄れてこないか?
なんか実際に使うとなるとかなり使いにくい間取りという印象
86 :
13:2008/08/20(水) 23:40:06 ID:???
>>79 ナリーさん細かいところまでありがとうございます。
結構かけたかと思ったんですが、マダマダですね。
平面だけでそれだけあるということは、梁伏せ・かなばかりの方はいわずもがなといったところでしょうか・・・
指摘された点に気をつけてもっとレベルをあげていこうと思います
87 :
Q:2008/08/20(水) 23:59:23 ID:9L6dO7TT
>>85 さん 指摘ありがとうございます
ちなみに 趣味室は上部に二階をもうけちゃいけないということでこうなりました
しかも南面に優先されているのが 親夫婦室だったので こんなプランニングになりました
88 :
名無し組:2008/08/21(木) 01:30:50 ID:???
>>75 ほぼ完璧ナリー。
親夫婦室・趣味室の関係も、和室の配置も全く問題なしナリー
2階の窓に転落防止手すり付けとけ。
おめでとうございます。卒業です。
作図時間に磨きをかけるだけナリー。
89 :
名無し組:2008/08/21(木) 01:38:47 ID:???
なんでみんなスロープを端に追いやるの?
90 :
名無し組:2008/08/21(木) 01:55:56 ID:???
91 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:05:44 ID:???
>>20 続きナリー
立面図:西の平屋部屋根と二階建て部分の壁の関係がおかしいナリー、
・西の片流れ部分の屋根も、伏せずから判断するとおかしい。
居間の壁にぶつかって納まる屋根の高さより東の妻上部の屋根の高さは高くなるナリー
・テラスの高さは、1FLと同じだと雨水一杯部屋に入ってくるぞ。
・GLもっと濃く描け。 矩形図があるんだから、立面に高さ寸法はイラン
矩形図:軒桁の材寸記入せれ。 ・基礎の材質記入せれ
・基礎巾木部分に安いヤツでいいで、モルタルぐらい塗っとけ。
・床下のレベルは外部GLより高くせてやれ。
梁伏図:・2階夫婦室収納壁支える横架材無いナリー
・120×120で根太受け梁になっているところがある。
荷重領域1.8m×1.8m以上はそのうち落ちるぞ。
そんなとこナリー、学生君は頑張るナリー
92 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:11:11 ID:???
>>90 そうでもなさそうだけど、
でももっと文字も訓練したほうがいいとは思う。
図面の文字ってある意味図形だし。
93 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:12:02 ID:???
94 :
Q:2008/08/21(木) 02:12:48 ID:vZoBDfHl
ナリーさん ありがとうございます 何度も添削指摘いただき ナリー信者になってます。 いろいろ言う人いますが 人の図面ボランティアで添削してくれるひとなかなかいないですよ
もし自分が製図のトップアスリートでも添削するかどうかわかんないっすもん 後は繰り返しやります 手摺りつけます
自信もってもいいですか?
あとすこし毒ガス者たちがんばろうぜ
95 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:15:38 ID:HO0ic5Oc
素晴らしく自作自演
96 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:16:54 ID:???
>>93 なにこの自作自演。
自分で言うならせめて「ナリーの勝ちナリー」とでも言いやがれと。
97 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:22:24 ID:???
>>ナリー
>>20の矩計図は1Fが大引断面だと思うんだがどうだ?
それと下屋部分、桁も棟木も尺五分出てないのも2級的には-付くぞ?
98 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:26:47 ID:???
99 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:38:13 ID:???
>>97 50点ナリー
・確かに、軒桁・棟木・そして母屋も尺五分ではなく、尺五寸出んといかんナリー
・床に関しては合板捨て張りだから、どっちでも可能ナリー
ただ、親切は
>>20 にしてやれ
100 :
名無し組:2008/08/21(木) 02:50:06 ID:???
>>ナリー
尺五「ぶ」ではなく尺五「ぶん」な。
親切ではなくて受験者の自分が君に質問しただけ。
101 :
名無し組:2008/08/21(木) 08:09:38 ID:B2YgVggY
なんか再来年あたりからCAD試験になるらしいですね
102 :
名無し組:2008/08/21(木) 08:13:28 ID:???
お伺いいたします。
面積表で延べ面積が規定値よりも
0.93プラスオーバーしてしまいます。
この場合減点覚悟で作図を進めるべきか、
エスキスをやり直すか悩んでます。
皆様はどうしますか?
103 :
名無し組:2008/08/21(木) 08:18:19 ID:???
104 :
名無し組:2008/08/21(木) 08:29:13 ID:???
>>75 いまさらだけど
・駐輪スペースの周りはどうなってるの?
・趣味室の換気扇と給気口近くない?
・面積指定があるのに必要以上大きくすると減点だって
資格学校で言われたよ
・伏図の階段の線が離れているように見えるんだけど
・西側の通し柱から1820東に行った所に壁(趣味室用便所)があるけど
伏図に反映されてないよ。
・西側胴差の上に小屋束要らないよ
・課題文に「高齢者の集う室の日当たりに・・・」とか
「主要な居室の日当たりに・・・」と書いてあったら
このプランはまずいと思う。
・軒桁120×180にしてるんだから平屋部分の軒桁も揃えてあげれば?
・立面で筋かいを入れてるのはいいけど、
柱の分少し離してあげないと。
105 :
名無し組:2008/08/21(木) 08:43:24 ID:B2YgVggY
180m2以上230m2以内とする
となった場合210m2ぐらいになるのが理想。
225m2とかになるのはプランがおかしいことになります。そこでエスキスを上手くやるにはサニタリーをいかに北へ押して行き納めるかが別れ道。 あと玄関に1kスペースを超えるホールのようなものを作るのは採点者に嫌われるみたいだを!
106 :
102:2008/08/21(木) 09:05:18 ID:???
>>103 105
ありがとうございます。
エスキスをやり直ししてきます。
107 :
Q:2008/08/21(木) 09:10:05 ID:vZoBDfHl
厳しい意見ありがとうございます。 またうpするかもしれないからまたよろしくお願いします
108 :
名無し組:2008/08/21(木) 15:15:24 ID:???
109 :
名無し組:2008/08/21(木) 16:21:04 ID:???
>>108 それSの課題ですよね
ぱっと見ておもったんですが・・・
矩計の断面は吹き抜けを切るんじゃなかったかな?たぶん・・・
あと吹き抜け部分は火打ちが必要では?
110 :
108:2008/08/21(木) 16:28:57 ID:???
>>109 確かに居間で切るように書いてありますね・・・やってしまいました。
しょうがないので、その点抜きで添削をお願いします。
吹き抜けの火打ちは普通に目で見えるところに配置していいんですか?回答例には書いてありましたが、意匠的に構造材が見えるのは不細工かと思って書きませんでしたが・・・
111 :
名無し組:2008/08/21(木) 16:53:35 ID:???
>>110 化粧火打といのがあるんですよ。
火打をクロスで巻くのも有りですし、
火打自体を木そのまま見せるのもありますよ。
112 :
名無し組:2008/08/21(木) 16:57:09 ID:???
>>110 吹き抜けの火打ちは構造適に重要なので入れておいてOKと思います。
(課題からたぶん構造的配慮するとかなんか書いてあったので・・・たぶん)
まあ試験なので安全側で見る分にはOKだと思います。
その他
1.駐車スペースの門扉が道路側に折れていますよ・・・
2.趣味室入口の玄関ドアはスロープ側に開く方がよいとおもいますが・・・
伏図
1.東の通し柱の位置に火打ちがないのはちょっとマズイのでは・・・
立面
1.換気用基礎パッキンの表記を入れておくべきでは?
矩計
1.アンカーが抜けてますよ これは大減点みたいです。
気づいたことをかきましたが、参考までに・・・・
113 :
名無し組:2008/08/21(木) 17:15:20 ID:???
>>110 建物の構造、材の組み合わせ、納まりが全然わかってないよ、
今からでも遅くないから、近所の建設途中の建物を見せてもらいなよ。
このままじゃ、アウトだよ。
114 :
名無し組:2008/08/21(木) 17:40:16 ID:???
「車椅子に配慮」が問題に出たら、ポーチのスロープを設ける以外に
何を注意すればいいですか?
1間の開口は引き戸にしても有効巾が足りないですよね。三枚引きとかにするの?
115 :
名無し組:2008/08/21(木) 17:42:06 ID:???
>>114 あ・・片引きじゃなくて両引きにすれば足りるのか…
116 :
名無し組:2008/08/21(木) 17:50:34 ID:Usg0pIVd
テンプレートで円を描くと図面がすごく汚れてしまうのですが
何か書き方のコツのようなものはありますか?
117 :
名無し組:2008/08/21(木) 17:50:57 ID:???
伏図
・母屋が斜めに入ってる所が2箇所あるね
(吹き抜け・階段のところは実線でOK(伏図は))
2F平面
・外壁の耐力壁が少ないでしょ
1F平面
・455の耐力壁っておかしいと思うよ。
>>109 今課題を見直したら
既存樹木に建物を計画してはいけません!
なのでこのプランですと、軒が既存樹木に当たってしまい
(既存樹木内に計画とみなされ)一発で不合格です。
参考までに・・・
お互いがんばりましょう。
120 :
名無し組:2008/08/21(木) 18:46:31 ID:B2YgVggY
121 :
名無し組:2008/08/21(木) 18:55:56 ID:B2YgVggY
あ、コツですね。コツとしては口をあいうえお、の「う」にして唾が出ないように唾液を飲んでからフーフーする事です。万が一唾が飛んでしまったら焦らずタオルを直角に当てやさしく拭き取るといいですよ
(^o^)
122 :
名無し組:2008/08/21(木) 20:30:07 ID:???
123 :
名無し組:2008/08/21(木) 22:15:27 ID:fhylLSpw
CADオペ
124 :
名無し組:2008/08/21(木) 22:49:56 ID:B2YgVggY
今、日研模擬の斜め道路の敷地でプランしたんだけど一ヶ所建物の角が道路境界線から600のとこで当たってしまったorzセーフでしたっけ?後は距離十分。
125 :
名無し組:2008/08/21(木) 22:51:46 ID:???
なんで講師にきかないのバカなの?
126 :
名無し組:2008/08/21(木) 22:57:46 ID:B2YgVggY
日曜模擬なの忘れてたわ。
127 :
名無し組:2008/08/21(木) 23:45:49 ID:???
平面図 115分
立面図 20分
伏図 50分
かな計図 56分
伏図以外こんなタイムなんですが、どう?
128 :
名無し組:2008/08/22(金) 00:06:12 ID:???
エスキス30分もとれないじゃん
それくらい分かるだろ?
129 :
名無し組:2008/08/22(金) 00:34:16 ID:UXI/cnx1
課題が欲しい。みんなどうやって問題集めてるの?参考書は買ったんだけど
12課題ぐらいでは、だめでしょ。参考書のは、なんかそんなにむずかしいとは
思わないんだけど。去年のレベルからしたら・・・・。
130 :
名無し組:2008/08/22(金) 00:40:11 ID:???
資格学校行け
131 :
名無し組:2008/08/22(金) 00:48:56 ID:???
>>129 過去問
建築士.com
ネットで探す。
132 :
名無し組:2008/08/22(金) 05:59:30 ID:???
133 :
名無し組:2008/08/22(金) 09:27:30 ID:???
134 :
名無し組:2008/08/22(金) 10:36:18 ID:BYxwD6l2
>>129 去年の問題は、要求室がやたら多くて、
難易度的には、今までの二級建築士試験で最高レベル
でしょう。
ことしは、そこまでは難しくないはず。
135 :
名無し組:2008/08/22(金) 12:28:36 ID:WTtYccvH
総合資格に行ってる。
週に2つ(学校で1、宿題で1)のペースだけどみんなもっとやってる?
136 :
名無し組:2008/08/22(金) 12:35:00 ID:vrfzMd5M
Qさん
和室の入り口の場所おかしくない?
家に和室ある? あるなら一度入り口と畳の敷き方の関係理解したほうが
採点する人に、建築知らない人だなあと思われないためにも
137 :
Q:2008/08/22(金) 13:09:16 ID:6i3tK9Te
>>136 さんありがとうございます 和室一度確認してみます
138 :
名無し組:2008/08/22(金) 23:24:15 ID:???
>>134 今年も去年と同等からそれ以上の難易度です。
139 :
名無し組:2008/08/23(土) 00:16:42 ID:???
要求室の面積不足って減点はどれくらい?
140 :
名無し組:2008/08/23(土) 00:17:12 ID:???
-10
141 :
名無し組:2008/08/23(土) 01:38:23 ID:duWBg7hg
>>134 学科が簡単だったから、製図にシワ寄せくるんじゃない?
142 :
名無し組:2008/08/23(土) 02:00:39 ID:???
>>138 去年の結果から考えたら
採点基準は甘かったんだよ。
全図が一応書けてたら合格、書けてなかったら失格。みたいな。
143 :
名無し組:2008/08/23(土) 08:29:05 ID:sEjclm0c
144 :
名無し組:2008/08/23(土) 10:01:10 ID:aDepg7u/
それはない。プランきっちりとしてないと受かりません。完成させてれば受かるなんて考えない方がいい
145 :
名無し組:2008/08/23(土) 10:25:14 ID:???
いや去年の採点基準は甘かったんだろう。
50%も合格者がいたし、無窓でも合格なんだから、問題文をある程度満たせば合格。
146 :
名無し組:2008/08/23(土) 10:30:59 ID:???
合格者数をある程度キープする必要があるから
採点基準を若干低くせざるを得なかったんじゃないの?
つまり加点方式もそんな背景の元に導入したって感じがする。
147 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:18:34 ID:IhUpUbWJ
148 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:30:19 ID:IhUpUbWJ
149 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:33:07 ID:IhUpUbWJ
150 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:34:22 ID:???
督促を繰り返すとスルーされるのは2chの基本です。
151 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:36:28 ID:???
見れないよ?
152 :
名無し組:2008/08/23(土) 11:44:37 ID:IhUpUbWJ
153 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:13:00 ID:???
>>152 書斎の入り口が無い?
しかし合格です。
154 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:28:05 ID:???
あ…。何やってんだ俺。
>>153さんありがとうございます。見直しの時間がとれれば…あとなんかありますかね?
155 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:42:51 ID:???
↑
自演失敗ですか?
156 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:44:46 ID:duWBg7hg
>>154 見直しの時間とるのは簡単
寄せ棟を切妻にしてみたら?
時間短縮できると思うけど
157 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:59:10 ID:???
>>156さんありがとうございます。ですよね。もともと手が遅いんですよね。どっかで削れるとこけずっとかないと。エスキスもとろいし。
158 :
名無し組:2008/08/23(土) 13:10:21 ID:???
ID:IhUpUbWJ
試験当日致命的なミスをおかしそうなので注意して下さい。
159 :
名無し組:2008/08/23(土) 13:37:04 ID:NIvczOuL
>>158さん 今のうちにいっぱい間違っておきます。
独学なもんでなかなか自分の間違いにきずけなくて、助かります。
160 :
名無し組:2008/08/23(土) 16:37:11 ID:???
去年は喫茶の課題に対して趣味&工作等の異種の
課題が付加されたわけだ。
今年も必ず去年同様に何らかの異種の目的の部屋が要求
されるはず。
しかもその+αの要求によってエスキスになんらかの
強烈な影響を与えるもとと思われる。
今持参してる課題集は単純な指向性で趣味室&二世帯のみ。
余りにも単純過ぎる。
誰か予想してくれ!
161 :
名無し組:2008/08/23(土) 17:30:09 ID:???
「趣味室」→「居室」→「南側配置」という短絡思考で
去年のようなミスを繰り返す受験者が落ちる試験だよ。
だってほら、「高齢者」という要素が
一階要求室の数の多さを予感させるじゃないか。
学科の計画とか読み直してみるといいと思う。
162 :
名無し組:2008/08/23(土) 18:22:26 ID:???
三角定規に910ピッチで目盛り振って
4550
5460
6370
7280
8190
9100
10010〜
って書いておいたら、試験で取り上げられる?
163 :
名無し組:2008/08/23(土) 19:21:37 ID:???
なぜ、買わない?
164 :
名無し組:2008/08/23(土) 19:30:08 ID:ifqk+TQr
>>162 いいんじゃないの、建築士COMのテンプレートは12間まで
455mm(1/100)ピッチでメモリが打ってある。
165 :
名無し組:2008/08/23(土) 21:11:33 ID:???
>>162 俺書いてあるよ、
455mm刻みでピッチ数ふったら
数えるの速い&間違わなくなったと思う
で今、立面図用に目盛り書こうとしてるんだけど
軒高はいくつに設定したらいいだろう?
斜線にかからないよう極力低め(6100mm目標)でいつもやってるけど
みんなの意見聞きたい
166 :
名無し組:2008/08/23(土) 22:30:54 ID:FD4GdpDq
玄関の特記事項で[アプローチは、西側道路からとする]の場合
アプローチが西側道路からきてれば、
玄関を西側に持ってくる必要ないですよね?
167 :
名無し組:2008/08/23(土) 22:42:59 ID:???
大丈夫
168 :
名無し組:2008/08/23(土) 23:27:39 ID:???
>>152 本試験では、こんな単純な居室要求課題ではないと思うが、添削せるナリー
○平面図 ・ポチの庇、直してやれ。 ・家事室:おっかーも座らせてやれ。
・駐車場から玄関までのレベル関係はどうなっとるのか?1/12のスロープ
だと、上りは265ミリになるぞ。
・廊下に手すり付けるなら、玄関もつけれ。
○立面図 ・GL表示の▽描くなら先っぽはラインに付けれ。
・屋外テラスも立面に表現せれ。
○矩形図 ・テラスのレベル記入せれ。 ・作図領域守れ
・軒高という文字を位置と共に記入せれ
○梁伏図 ・南面胴差しほとんど330なら建物弱くする継ぎ手や断面変化が、
少なくなるように全部330にしとけ。
・矩形図を見ると、屋根を支える2階部分の軒桁は180だが、
何故平屋部の軒桁は210なんだ?理由があったら教えてくれ。
・▽マークとFLはくっつけて記入せれ。
以上。減点になるところもあれば、そうでないところもある。
だが、そうでないところもたくさんあれば、二級建築士としての
技量不足として最終的に減点される。ということナリー
書斎入り口無しは、笑いごとではないナリー
169 :
名無し組:2008/08/23(土) 23:38:36 ID:???
>>164-165 ありがとう!
マジックで書く!
ちなみに自分も6100mmでやってる!
170 :
名無し組:2008/08/24(日) 00:07:09 ID:???
>>152です。ナリーさんありがとうございます。以前も添削していただいたんですが、まだまだほど遠いですね。一個づつ確認します。時間ないとどうしても焦ってしまって…もう一回頑張ります。
171 :
名無し組:2008/08/24(日) 00:14:58 ID:???
総合資格に行ってる。
週に2つ(学校で1、宿題で1)のペースだけどみんなもっとやってる?
172 :
108:2008/08/24(日) 00:41:25 ID:???
添削ありがとうございます。普通に吹き抜けに火打ちは入れていいんですね。次からはそうします。
>>162ナリーさん
>>108もできたらお願いします。伏せが良くかけたと思うんですが、どうでしょうか。
173 :
名無し組:2008/08/24(日) 00:57:02 ID:???
>>172 二階柱が単独であるところに、梁なくね?
174 :
名無し組:2008/08/24(日) 01:25:27 ID:???
>>162 字を書くのはやめた方がいいぞ
作っておいてもいいが、それを使わないでいいように頭に入るくらいやり込んでおけ
175 :
名無し組:2008/08/24(日) 01:53:33 ID:???
>>108 ファイルがナイロー
ラウンローロ・・・・できんナリー
176 :
108:2008/08/24(日) 08:49:51 ID:???
177 :
名無し組:2008/08/24(日) 09:00:26 ID:???
>>176 こんな家建てられたら、たまんねーな。
マトモに生活してんのか?
178 :
名無し組:2008/08/24(日) 09:59:24 ID:???
>>169 俺は6400mmでやってる。丁度200ピッチで分かれるので楽そうだから。
でもこれで切り妻だと斜線制限にひっかかる場合あるのかちょっと心配。
179 :
名無し組:2008/08/24(日) 13:42:32 ID:???
>>176 伏図だけ見た。
階段北の2階柱を受けてる胴差が材成不足。
下屋を受ける4550スパンの小屋梁が材成不足。
梁の架け方は、基本的に4550スパンに架けるより、3640スパンに梁を架けたほうがいい。
3640方向に架けた場合、根太受けや小屋束受け梁が無くなる場合は、受けれるように材を追加する。
180 :
名無し組:2008/08/24(日) 14:58:43 ID:???
>>176 綺麗な図面書くんだな・・・。俺なんか10倍こ汚いぜw
俺も試験受ける身だが、1Fは台所と食事室と居間は行き来出来るようにした方がいい。
あと階段の位置ずらして、2Fの書斎と夫婦室は繋ぎにした方がいいのでは。
吹抜けに引き違い窓入れても開け閉め出来ないぜ。FIXでいいのでは。
あと趣味室以外の便器の向きは縦にした方が良い。折角広い便所なのに窮屈だぜ。
建築知ってる知らないって結構図面にでるんだな。
俺もさっさと時間内に引けるようにしないと・・・・・・
181 :
名無し組:2008/08/24(日) 15:02:23 ID:???
>>180 おまえ、結構イイセンスしてるな。
外周りについても感想言ってくれ。
182 :
名無し組:2008/08/24(日) 15:11:25 ID:???
なんや…もうこんなになっとるやん…
俺のもこんなやで…なあ…
183 :
名無し組:2008/08/24(日) 15:16:13 ID:???
衛生器具、家具等々のスケール感と配置は建築知ってるかどうか図面に表れるよな。
畳割は仏間・床間・入口との関係くらいは覚えておいた方がいいぞ。
184 :
名無し組:2008/08/24(日) 15:26:18 ID:???
>>181 車から降りて玄関入るのと趣味室玄関との動線が交差してまっているので
駐車スペースは左に持ってきたほうが良い。
あと、既存樹木と家が接している。平面上ではいいが、軒は出っ張ってるので木にぶつかる。
趣味室のエリアを北にずらさないと。
185 :
名無し組:2008/08/24(日) 15:35:12 ID:???
>>181 あと細かい点だが、老人が使う便所の開きは内開きにしない方が良い。
趣味室便所の引戸は便所内に引いた方がいい。和室からの開き戸と建具がぶつかる。
186 :
名無し組:2008/08/24(日) 16:10:10 ID:???
>>180.184.185
感想、ありがとう。
図面が多少汚くても、そのセンスで合格するよ。
保証するよ。
187 :
名無し組:2008/08/24(日) 18:57:15 ID:???
主要の部屋の面積記入しないと減点?
188 :
名無し組:2008/08/24(日) 19:06:12 ID:???
要求図書で要求されていれば記入しないと減点になるということじゃないのかな?
おまけをかいたからといって加点されないとは本には書いてあったが・・・・・
189 :
名無し組:2008/08/24(日) 19:18:19 ID:ZfLbYHMF
N模試 エスキス込みで二時間半で仕上げた奴いたぜ。
図面も結構綺麗だったが、三角定規使わずテンプレで書いてた
190 :
名無し組:2008/08/24(日) 19:52:56 ID:???
見間違いならスマン。伏図とかなばかりが合ってないよね?
191 :
名無し組:2008/08/24(日) 19:55:41 ID:???
190は176の図面ね。
192 :
名無し組:2008/08/24(日) 21:47:05 ID:???
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | ←>> 189
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
193 :
名無し組:2008/08/24(日) 22:00:24 ID:gHCN3QWN
図面を書いたら受かると言ってたやつ間違ってんだよ粕。
図面は書いて誰かに添削してもらうかどうにかして問題点を見つけ、改善することによって
図面の精度はあがっていく。
ただ書いて、同じ間違いをずっとしてるようじゃ受からん。
どうやったらスピードアップするか考えないと要領よくも書けない
それくらい分れや禿げ
194 :
名無し組:2008/08/24(日) 22:34:22 ID:g6xTGp9Q
少々言い方悪いけど↑に同意。エスキス上手くいけばなんとかなるさってレベルの試験ぢゃないよね…誰だよ学科の受かれば余裕とか言ってた旧建築士
195 :
名無し組:2008/08/24(日) 22:37:44 ID:gHCN3QWN
俺は総合資格通ってるんだが宿題と日曜にやってる最低限のことしかやってないのに
模試で上位に入った(Aランク、合格点)
何枚書いても駄目なやつは駄目、
書く枚数少なくても合格するやつは合格する。
196 :
名無し組:2008/08/24(日) 22:58:19 ID:JIYMGB3r
まだ合格してないのに・・・・
197 :
名無し組:2008/08/24(日) 23:05:09 ID:gHCN3QWN
図面を書いたら受かると言ってたやつ間違ってんだよ粕。
図面は書いて誰かに添削してもらうかどうにかして問題点を見つけ、改善することによって
図面の精度はあがっていく。
ただ書いて、同じ間違いをずっとしてるようじゃ受からん。
どうやったらスピードアップするか考えないと要領よくも書けない
それくらい分れや禿げ
198 :
名無し組:2008/08/24(日) 23:07:06 ID:gHCN3QWN
199 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:08:40 ID:???
>>195 ご自慢の模試アップしてくれよ
添削済みのやつね
200 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:12:36 ID:???
201 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:12:43 ID:???
人に言う前に貴様がアップしろ
肝ォタ道程野郎
202 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:19:22 ID:???
模試の結果でも悪かったのか?
図面とも呼べない代物でも描いたんだろ。
気にスンナ。
203 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:41:25 ID:???
>>195 30万も払ってんだろ、そりゃ合格しても普通。
ようするに資格を買ったってこと。
204 :
名無し組:2008/08/25(月) 00:55:26 ID:???
>>203 >資格を買ったってこと
俺Nだけど、努力してるぞ…
最初一式図仕上げるのに17時間
センスがないのだろう…
一式図30枚位書いて時間内に書けるようになった
205 :
名無し組:2008/08/25(月) 01:01:56 ID:5vlZv0Xd
>>189 Nに通ってるけど、今日の模試ってなんだよ・・。
宿題のまんまじゃん。エスキスのない模試なら、そりゃ時間内に書けるわ。あと三週間でエスキスできるようになるのかな?不安でたまらん。。
206 :
名無し組:2008/08/25(月) 01:34:38 ID:???
207 :
名無し組:2008/08/25(月) 01:50:03 ID:5vlZv0Xd
>>206 2時間30分はすごいけど、トレースなら3時間ちょっとで出来ませんか?
高い金を払って3週間前がこれじゃ不安ですよ。。
208 :
名無し組:2008/08/25(月) 02:07:14 ID:G3WG5EfL
>>207 勝手についてこいて感じだからね
今日の宿題 回答見ないでエスキスできた?
209 :
名無し組:2008/08/25(月) 02:11:16 ID:???
>>108 ブツ切れうぷはやめれ、面倒ナリー
○平面図 ・切断記号付け、反対ナリー ・樹木近すぎ
・台所から食事室に飯運ぶのにメイドが要るナリー
・カーゲートの扉道路にはみ出して使うなら、警察にて道路使用許可必要ナリー
・アプローチ?普通この程度の庶民住宅は玄関ポーチと言うが、
こだわりあるなら、使ってみるか?
・玄関と趣味室入り口がこんなに近くて、アプローチにも工夫が無いのに、
道路からの入り口二つは無意味。
・二階屋根伏せに雨流れ方向描いとけ。
○立面図 ・平屋部屋根と2階の東面外壁との取り合いペケナリー
○梁伏図 ・この家は住めんぞ、2階の床は撓むし、平屋部分の屋根は崩落するぞ。
まさか、外注専門の彰国建設に注文せたのか?
あそこにおる井上大工は世間知らずでろくなもんしか作らんぞ。早めによそあたれ。
それと今度家つくる時は軒桁に負けちゃうような胴差しはなるべく使うな。ろくなことにならんぞ。
○矩形図 ・信用のおけん本の矩形図まねせんで、自分で切断した部分の矩形図描け。
図面間の不整合は致命傷となるナリー
210 :
名無し組:2008/08/25(月) 03:29:38 ID:???
NSに逝ってる人には気の毒だけど、小手先の付け焼き刃は不合格ってことだ。
来年に向かって、地道に、建築の勉強しろよ。
わかってる(=できる)人が受けるのが建築士の試験なんだよ。
だいたいおまえ等、「建築とは何か?」なんて考えたことあるのか?
211 :
名無し組:2008/08/25(月) 03:32:05 ID:O9cO+RzJ
↑ 上から目線ですね
考えてなんていられませんよww
212 :
名無し組:2008/08/25(月) 03:47:30 ID:???
213 :
名無し組:2008/08/25(月) 04:34:07 ID:???
>>195 おれもSで先週模試受けたけどあんな簡単なの試験で出ないぞ
214 :
名無し組:2008/08/25(月) 05:52:43 ID:???
>>210 残念ながら、今の製図試験は建築のことを知らないやつほど
受かるというシロモノなんだなあ
でも、ぜひ「建築とは何か?」についてはお聞きしたい
215 :
名無し組:2008/08/25(月) 07:48:49 ID:???
それが変わったのだよ
216 :
176:2008/08/25(月) 07:58:51 ID:???
217 :
名無し組:2008/08/25(月) 10:13:29 ID:1pRDc4oD
模擬試験は92点でAランクで三時間で書き上げた。
お盆休みはどこにも行かず平日は仕事の昼休みはひたすらエスキス。帰って毎日書いた。努力が報われた。基本をしっかり抑え道路の配置変えたり応用させたり。ただ書いてるだけでは上達しなかったわけだわ
218 :
名無し組:2008/08/25(月) 10:30:25 ID:???
で?
219 :
名無し組:2008/08/25(月) 10:46:01 ID:???
おれN行ってるけど、クラスのほとんどが未完成だったよ。
おれもだけどw
大丈夫なんかねえ。。まだ矩形図すら覚えてないよ。
220 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:16:02 ID:1pRDc4oD
221 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:19:00 ID:???
Nはねぇ…
しょーもない書く決まりごとが多すぎるんだよ。
222 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:23:38 ID:???
223 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:26:25 ID:???
224 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:29:32 ID:1pRDc4oD
去年落ちて二回目です。計100万。私はNを支えてます。おかげさまで毎日カッツカッツです本当にありがとうございました
225 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:40:59 ID:1pRDc4oD
>>222うっひょ〜60センチオーバーやぁ\(^o^)/
226 :
名無し組:2008/08/25(月) 11:42:47 ID:???
何が言いたいんだ。
227 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:27:52 ID:UPaWr0nw
228 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:39:27 ID:1pRDc4oD
229 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:41:15 ID:???
>>219 おれとこ7割位仕上がってた
ただ皆疲れきっている
>>221 決まりごとって何?
Nだが決まりごとなさすぎて困ってる
講師によるんじゃないかな
階段がきついと1kのユニットを2275×1820のユニットにさせられたり
模範解答は下手くそだから真似するんじゃないとかね
DVDの言う事は信用するなとか
挙句の果てにグリッドなんてあてにするなと
丸暗記のカナバカリ出すと、お前とこは今でも、こんな古い仕事しているのか?
と言われたな…
決まりごとないときついぞ…
230 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:46:31 ID:???
抽出 ID:1pRDc4oD (5回)
217 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/25(月) 10:13:29 ID:1pRDc4oD
模擬試験は92点でAランクで三時間で書き上げた。
お盆休みはどこにも行かず平日は仕事の昼休みはひたすらエスキス。帰って毎日書いた。努力が報われた。基本をしっかり抑え道路の配置変えたり応用させたり。ただ書いてるだけでは上達しなかったわけだわ
220 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/25(月) 11:16:02 ID:1pRDc4oD
>>217くやしいのぅwww くやしいのぅwww
224 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/25(月) 11:29:32 ID:1pRDc4oD
去年落ちて二回目です。計100万。私はNを支えてます。おかげさまで毎日カッツカッツです本当にありがとうございました
225 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/25(月) 11:40:59 ID:1pRDc4oD
>>222うっひょ〜60センチオーバーやぁ\(^o^)/
228 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/25(月) 12:39:27 ID:1pRDc4oD
>>225みたいなバカはほっとこうぜ
231 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:52:10 ID:6iby+atS
エスキスを強化したいのですが、お薦めの参考書はありますか?
232 :
176:2008/08/25(月) 12:52:35 ID:???
233 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:57:40 ID:???
>階段がきついと1kのユニットを2275×1820のユニットにさせられたり
絶対やめとけ、伏せ図でもれなく死ぬから。
234 :
名無し組:2008/08/25(月) 13:06:12 ID:???
235 :
名無し組:2008/08/25(月) 13:11:36 ID:???
明日合格発表?
236 :
名無し組:2008/08/25(月) 13:34:35 ID:1pRDc4oD
学科でやっぱり落ちてましたって人はショックダヨナorz
237 :
名無し組:2008/08/25(月) 13:40:24 ID:???
>>234 それ質問した人いたわ
要求になければしたい奴はしろという感じ
要求にないのであれば、家具の一つでも書いて図面の密度あげろって感じ
カナバカリの基準線は濃く書けとうるさいけど
238 :
名無し組:2008/08/25(月) 13:49:33 ID:1pRDc4oD
断面だの基礎伏せが出たら…
239 :
152:2008/08/25(月) 13:54:27 ID:QEn6BfBb
240 :
名無し組:2008/08/25(月) 14:21:01 ID:???
基礎伏せ 断面でたら楽だろ?
床下換気口が対面にならないようにすればいいだけだし
断面はサッシ書かなくていいから、楽だし
241 :
名無し組:2008/08/25(月) 15:21:11 ID:???
断面はともかく基礎伏なんて出たらラッキーだよ。
部材寸法考えなくていいんだぜ?
ベランダ、屋上テラス、仕上表あたりはサプライズであるかも。
あと一級みたいに計画について述べさせられるとか。
242 :
名無し組:2008/08/25(月) 16:07:03 ID:???
教えて先生!下記に減点項目ある?
平面図にて
・隣地境界線の寸法未記入
・ウォークインクローゼットの面積が3.3m2以下
・仕上がり図が要求面積の最大値ギリギリ
・引き戸の摺動面が廊下側(基本はどっち?)
・玄関のドア幅が910
・要求ないのに納戸を描く
・南側の各部屋の小さなテラス未記入
・ポーチのタイルを省略
・階段設置場所が角
・家事部屋が廊下から入れない(台所からのみ)
243 :
名無し組:2008/08/25(月) 16:28:10 ID:1pRDc4oD
たしかに基礎伏せ出たらラッキーか…
↑の減点予想。玄関910、引き戸廊下側、隣地寸法
と予想。面積最大は範囲内であればokだと思うんだけど、そこまでやるとかなり余り出てくると思う。部屋を追加しなくてはならないので、よってあまりいいプランにならないと思う。
教えて先生!
244 :
名無し組:2008/08/25(月) 16:41:47 ID:???
□学校いってるやつで基礎伏なんてやってるやついんの?
245 :
242:2008/08/25(月) 16:47:34 ID:???
それと駐車場の縦列配置
246 :
名無し組:2008/08/25(月) 16:55:51 ID:???
基礎伏図が出たら
柱引き抜き計算してホールダウンボルトとかも書くの?
247 :
名無し組:2008/08/25(月) 17:04:37 ID:1pRDc4oD
引き抜き計算…そこまで要求されたら運が悪かったと思い泣いて帰ります
248 :
名無し組:2008/08/25(月) 20:00:25 ID:???
>>244 基礎伏 断面は数時間説明は受けたよ
プリント配っただけの学校もあるかも
249 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:09:09 ID:Ay82VMyE
図面を書いたら受かると言ってたやつ間違ってんだよ粕。
図面は書いて誰かに添削してもらうかどうにかして問題点を見つけ、改善することによって
図面の精度はあがっていく。
ただ書いて、同じ間違いをずっとしてるようじゃ受からん。
どうやったらスピードアップするか考えないと要領よくも書けない
それくらい分れや禿げ
250 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:13:43 ID:ofWnpdWb
まずは、キミの場合図面は書かないで描いたほうがいい。
251 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:25:42 ID:gbTIqDz8
製図の話題中申し訳ありませんが、明日の学科の合格発表について
何時くらいに発表されるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
252 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:40:10 ID:???
製図の話中申し訳ありませんが、明日の学科の合格発表について以下2点
@何時くらいに発表されるのか
Aどこに掲載されるのか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
253 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:40:49 ID:???
ググれカス
254 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:42:36 ID:IJBpfaTt
合格発表って郵送?
255 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:48:00 ID:gbTIqDz8
256 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:49:14 ID:???
具具って出てこないからきいとるんだろうが
257 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:50:29 ID:???
15時発表
258 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:52:20 ID:???
みなさんは何が何点減点なのかなぜ知っているのでしょうか?
減点表みたいなものがほしいのですが・・・
あと今年の採点基準は90点スタートの加点が10点と聞いたのですが
どうなんでしょう??
259 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:53:28 ID:gbTIqDz8
>>257 まじで?つーかまじで?おそくね?なんての?おっそくね?
ありがとうございます。
260 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:53:47 ID:???
14時発表
261 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:53:58 ID:???
@何時くらいに発表されるのか
Aどこに掲載されるのか
262 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:54:50 ID:???
Bなぜググらないのか
263 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:55:23 ID:???
2つ質問してるのに頭の悪い道程野郎は1つしか答えない
こんなことじゃ受からんだろうな。
来年も頑張れ
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
265 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:56:18 ID:IJBpfaTt
カリカリすんなよ
266 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:56:50 ID:UPaWr0nw
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
267 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:57:06 ID:???
16時発表
268 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:58:18 ID:???
269 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:59:51 ID:???
2つ質問してるのに頭の悪い道程野郎は1つしか答えない
こんなことじゃ受からんだろうな。
来年も頑張れ
270 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:01:02 ID:???
もう受かってるし
271 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:02:13 ID:???
発表来たな
番号あったわ
272 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:02:42 ID:???
●二級建築士
平成20年試験「学科の試験」の合格者を平成20年8月26日(火)に発表する予定です。
・合格者の発表については、合格者に合格通知書を送付し、また、合格者一覧表を当センター支部、都道府県建築士会の事務所等に掲示するとともに、合格者の受験番号を当ホームページに掲載します。
・不合格者に対しては、不合格の旨及び成績の通知をします。
273 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:02:59 ID:???
合格キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
274 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:03:26 ID:???
合格だった〜
まじ嬉しい
275 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:03:46 ID:???
よっしゃああああああああああああ
276 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:04:20 ID:s8QRfgjm
去年は何時くらいでした?目安も無いですかそうですか
277 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:04:32 ID:???
モウダメポ
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
278 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:05:18 ID:???
過去ログも見れないバカがいるのか
279 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:06:48 ID:???
合格キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
280 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:06:52 ID:???
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
281 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:08:37 ID:s8QRfgjm
過去ログは見ません。めんどくさいから。善意者を待つ。
282 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:12:59 ID:???
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
283 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:13:12 ID:???
797 :名無し組:2007/08/28(火) 09:42:51 ID:???
とりあえず学科ゴーカクしてたお。
(計16法18構14施19総計67)
おまいらどうだった?
足きりAll13だったねぇ。助かった方も多いかな。
ラストスパートがんがろうね(´ー`)
798 :791:2007/08/28(火) 09:46:47 ID:???
>>795 おおぉ…ホントだ火打ちないよ…。
自分ではなかなか気がつかないんだなぁ、ありがとうございます。
床面積は簡単な問題じゃないかぎり総2階は難しいですね。
立面図も屋根がないだけでそんな時間かかるワケじゃないし
エスキス長引くからやめたほうがよさそうです。
>>796 ですね、2週間前でよかったです。
上げた甲斐ありました。
ありがとう、今日もこれからがんばるよ。
799 :名無し組:2007/08/28(火) 09:51:56 ID:MWb64CZA
学科・・・落ちた
800 :名無し組:2007/08/28(火) 09:56:44 ID:mYIY+zHf
中卒です 受かりました
284 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:14:48 ID:???
Sのエスキス講座みたいなやつはどんな内容なんだろう・・・
5マソって・・・
みんな受けるんかな・・・
作図スピードはクリアしてるんだがエスキスが自信がない
どうすればいいんだ・・・
285 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:16:14 ID:???
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
286 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:17:46 ID:???
287 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:18:35 ID:???
モウダメポ
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
288 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:19:20 ID:VzK5LTF5
早く教えろ
289 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:19:27 ID:5Nx8LbXv
昼過ぎにupされるはず。通知は1日遅れて来たよ〜
当日来る方もいます
290 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:19:43 ID:4gNMw4RE
早く教えろ
291 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:20:40 ID:4gNMw4RE
図面を書いたら受かると言ってたやつ間違ってんだよ粕。
図面は書いて誰かに添削してもらうかどうにかして問題点を見つけ、改善することによって
図面の精度はあがっていく。
ただ書いて、同じ間違いをずっとしてるようじゃ受からん。
どうやったらスピードアップするか考えないと要領よくも書けない
それくらい分れや禿げ
292 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:22:04 ID:5Nx8LbXv
今年は足切りあるみたいね
293 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:22:21 ID:???
まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
294 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:22:53 ID:u1MsYu60
>>284 エスキス完全攻略講座のことですね。
この講座はあなたのような、あと一歩で合格!
という方のための講座です。
私も指導に行きますので、ぜひ受講してください。
295 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:25:16 ID:???
エスキス講座は
9500も払って行く価値ないよ
受けてるやつもほとんどいなかったし
296 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:25:35 ID:VzK5LTF5
発表まだかす
297 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:26:35 ID:C0pdYoh4
受かった!!
という夢を見た。
298 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:28:47 ID:5Nx8LbXv
内の父親建築センターの人と昔からの親友で教えてもらっちった(^o^)
今年は合格者が多かったらしく足切り計13法13構14施13計61ですよ〜
受かった方おめ(^o^)
299 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:29:02 ID:s8QRfgjm
>>289 親切な方、ありがとうございます。これで明日の予定が立ちました。
午前仕事、昼PC張り付き、不合格確認後テンションダダ下がりで仕事します。
ありがとうございました。
300 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:29:08 ID:???
>>297 道程、マザコン、キモオタの粕が
教えろや。
そんなことでは受からんぞ
301 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:31:42 ID:VzK5LTF5
計23法21構13施24
落ちた!
302 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:32:32 ID:C0pdYoh4
>>298 よっしゃー!!すべて足切り以上だわ
合格しますた(・∀・)
て、いうか製図の練習まったくしてねぇwww
3年あるからやる気起きないもむ
303 :
道程肝ォタ:2008/08/26(火) 00:32:38 ID:???
モウダメポ
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
Λ_Λ . . . .: : :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l .
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
304 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:35:21 ID:???
受かったー
305 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:35:54 ID:5Nx8LbXv
>>302二〜三年後はCADですよ。ちなみに私は15年に二回目で取りました(笑)
306 :
マザコン:2008/08/26(火) 00:36:09 ID:???
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
307 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:37:19 ID:???
!|. __,,,__ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: __,,,__ .|! ヽ
.!|,;' `,, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ,,;' .`,|! つ
!|;; :::。::: ;; :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;; ::::..。 :::;;|! わ
.!| '';,___,,;' ;, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;,, '';,,___,,;'.|! ぁ
!| ';,,_,,_,,,、,‐ ::;;;;;;;;;;;;;;;:: ‐,,_:;,,_,,;''..|! ぁ
i| ::;;;;;;;;;;: .くO'';;;;;;''O> :;;;;;;;;;;;;: .|i あ
..i| :;;;;;;;;;;: ,, `::;;: ';:;;: :;;;;;;;;;;;: :|! あ
i| :;;;;:;;;: ;;' ,, _, 、_: ',,,;、,, ;; :;;;;;;;;;: ;|i ぁ
i| ::;;;: .;; /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ .;;、 ;;;;;;: .|i あ
.i| :;; !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|! ;;''; |i ぁ
i| :;:: !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|! ;;;: |i ぁ
.i| :;;;;; i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;;: |i あ
.!| ;;;;: .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;:: |! ぁ
.i| .:;; !^}::::::::;;;;;::::::::{^,! :;;. |i あ
!| :; {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;} ;: |! あ
!| `、::::::::;;;;;;:::::::,´ |! ぁ
ヽ ;;;;;;;;;;;; / ぁ
`ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙ !!
308 :
マザコン:2008/08/26(火) 00:37:47 ID:???
!|. __,,,__ ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: __,,,__ .|! ヽ
.!|,;' `,, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ,,;' .`,|! つ
!|;; :::。::: ;; :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;; ::::..。 :::;;|! わ
.!| '';,___,,;' ;, :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: ;,, '';,,___,,;'.|! ぁ
!| ';,,_,,_,,,、,‐ ::;;;;;;;;;;;;;;;:: ‐,,_:;,,_,,;''..|! ぁ
i| ::;;;;;;;;;;: .くO'';;;;;;''O> :;;;;;;;;;;;;: .|i あ
..i| :;;;;;;;;;;: ,, `::;;: ';:;;: :;;;;;;;;;;;: :|! あ
i| :;;;;:;;;: ;;' ,, _, 、_: ',,,;、,, ;; :;;;;;;;;;: ;|i ぁ
i| ::;;;: .;; /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ .;;、 ;;;;;;: .|i あ
.i| :;; !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|! ;;''; |i ぁ
i| :;:: !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|! ;;;: |i ぁ
.i| :;;;;; i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;;: |i あ
.!| ;;;;: .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;:: |! ぁ
.i| .:;; !^}::::::::;;;;;::::::::{^,! :;;. |i あ
!| :; {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;} ;: |! あ
!| `、::::::::;;;;;;:::::::,´ |! ぁ
ヽ ;;;;;;;;;;;; / ぁ
`ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙ !!
309 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:38:00 ID:5Nx8LbXv
受かった人おめでとうございます。落ちた方はさらに知識を高める上でがんばってください!
310 :
マザコン:2008/08/26(火) 00:38:47 ID:???
311 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:39:14 ID:???
とういかなんでもう合否が分かった人がいるんだ?
312 :
マザコン:2008/08/26(火) 00:39:54 ID:???
発表来たな
番号あったわ
313 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:39:57 ID:???
314 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:40:43 ID:???
_ _ ∩
( ゚∀゚ )ノ ))) うぉぉぉぉっぱい!
( 二つ
ノ 彡ヽ
(_ノ ⌒゙J
⊂ヽ
((( (_ _ )、 おおおおおおっぱい!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
315 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:41:03 ID:???
>>295 やっぱそうですよね・・
金儲けのにおいがしますww
問題だけくれたら家で勝手にやるのに
みんな問題はどうやって集めているんですかね?
316 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:41:23 ID:VzK5LTF5
道程はすっこんでろ
317 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:42:49 ID:VzK5LTF5
デキルヒとは出来る
318 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:43:18 ID:5Nx8LbXv
319 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:44:42 ID:???
構造は大学で専攻したとこ出たんでたぶん18点
320 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:44:43 ID:???
>>232 残念だが、平面・立面・梁伏では総合的に判断できんナリー
それは、要求図面全てを総合的に判断して初めて作図の是非を判断するのが
試験となっている以上、不足図面の描き方次第では
多くの箇所で減点が発生する場合もある。一元的判断は意味がない。
また、多くの毒ガス者がその判断を鵜呑みにして実行した場合、
思わぬ減点が発生する場合もあるからです。
私は今までここに書いたことについては常に責任が持てる範囲で書いてきた。つもりです。
それは、建築を目指す多くの多くの毒ガス者ははっきりと言ってしまえば、
圧倒的に資格学校生に比べて不利(解かりやすく言えば勝負にならない)な状況を
認識してもらい、何とか合格してもらいたいと思ったからです。
そして、法外な金なんか使わなくても努力すれば合格するんだ、
という人を応援したいという単純な理由からだけでした。
私の意見にあーだ、こーだと水をさしたり、中途半端で根拠のない発言もありますが、
本試験まであとわずかとなってしまった状況ですが、
ここのスレを利用して、今年受験をされる毒ガス者の皆さんは是非頑張っていただきと思います。
都合により、しばらくここに書き込みをする時間が取れなくなりました。
毒ガス者の皆さんの合格を祈念します。
ナリー
321 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:45:47 ID:???
>>284 五万って絶対嘘だろ。
本当なら犯罪に近くないか?
60万盗ってさらに5万って嘘でありますように。
人間腐ってませんように。
322 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:49:20 ID:5Nx8LbXv
寝れない方もいるかと思うのでマジレス。明日昼までにupされます。9時〜12時の間。通知は地域によっては1日遅れるサプライズもあり。足切りは構造14のみ!
323 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:51:07 ID:???
うpされるってどこにですか?ここ?
324 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:56:37 ID:???
>>320 責任もって最後までやる義理はないさ。
落ちれば結局、金を払おうが払うまいが落ちた人間が至ってなかっただけの話。
いずれにしても、きっちり仕事と勉強をしている人間なら
やればやっただけ、課題を見つけたりしてそれなりのスタイルが確立しているはず。
325 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:03:49 ID:ardk5W8w
二級建築士でも管理建築士になれることはなれるんですね。
最近知りましたが
326 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:04:12 ID:???
>>152>>239です。ナリーさん添削ありがとうございました。全然レベルの低い図面に丁寧に教えて下さって本当に感謝です。指摘されたことを繰り返したこともあったけど、きちんと直して頑張ります。
327 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:13:26 ID:???
>>239です。ナリーさん違う図面なんでもし忙しくなかったら見てください。二階東側筋交いのバランス、軒寸法、すろーぷ長さ、立面一階屋根書き込み不足。以外であったらお願いします。
328 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:18:45 ID:???
>>321 Sに通ってますが
マジなんです・・
詳しく言うと1回の講義が9500円(二時間半)
これが6回あり、セットで5万なんです。
ぼったくりですよねwww
329 :
Q:2008/08/26(火) 01:40:02 ID:iHojHsWS
みなさんお疲れ様です いよいよ明日発表ですが ドキドキですよね
今年の課題どれくらいのレベルでくるのかなぁ?
後少し頑張っていきましょう
330 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:40:36 ID:???
24インチの液晶買ったほうが30倍くらいマシだ。
331 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:41:12 ID:???
332 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:42:15 ID:???
pass;肉球
333 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:45:23 ID:???
間違えました。
pass:肉級
334 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:48:25 ID:???
正解
NO,8 pass;肉級
NO,9 pass:肉
335 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:52:54 ID:???
人が作ったものを勝手に転載とか最悪だな
336 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:59:26 ID:???
337 :
名無し組:2008/08/26(火) 03:13:43 ID:???
去年より前に合格してるやつはラッキーだな
それで落ちたやつは頭が悪すぎww
去年からは準一級にでもしてもらわんとわりにあわんレベルだ
過去問が簡単すぎて笑えるwww
338 :
名無し組:2008/08/26(火) 07:21:11 ID:???
玄関までの通路1.5PでもOK?
どうしても上手にエスキスできないなぁ。
やっぱ減点かな?
339 :
名無し組:2008/08/26(火) 08:40:26 ID:???
大阪府建築士会の課題集まだ発売されなの?
誰か知ってる?
340 :
232:2008/08/26(火) 09:10:21 ID:???
>>320 ナリーさんありがとうございました。
最後の最後で半端な図面にしてしまい、機会を逃したのが残念です。
これまで指摘されたところに気をつけてがんばります。
341 :
名無し組:2008/08/26(火) 09:15:14 ID:???
>>338 1.5Pてなんだ?
1365ってことなら問題はないぞ
2730ってなら広すぎる気もするが
342 :
ななし:2008/08/26(火) 09:46:39 ID:dTPbp7MR
学科発表出ましたね。
合格でした。
343 :
名無し組:2008/08/26(火) 09:47:26 ID:???
おれも合格
ていうか合格率良すぎだな
製図難しくなりそうだな
344 :
名無し組:2008/08/26(火) 09:47:30 ID:???
合格発表キター!!!
345 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:10:45 ID:???
合格率 37.5% か・・
去年が難しすぎたのかね。
と言うことは今年製図も55%前後になるかな。
346 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:35:35 ID:???
この合格率は製図思いっきり難関にするぞってことだわな…
347 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:37:49 ID:???
去年は25パーくらいだっけか
348 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:43:21 ID:???
パターン1
学科が易しかったので製図で難しくして去年並みの最終20%程度に調整
パターン2
学科は平成18年以前水準だったので製図もその水準の55%あたりにして、
最終27%前後で調整
どっちだ。
349 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:46:04 ID:???
去年とったやつ涙目なくらい合格率高いな
国交省の考える事よくわからんわ…
350 :
名無し組:2008/08/26(火) 10:48:39 ID:???
まあだけど去年より製図試験までの日数がすくないからね
351 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:01:47 ID:???
製図が厳しくなるね・・・
352 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:04:33 ID:???
去年は学科が厳しかったので、
製図は比較的易しいだろうという意見が多かったよね。
結果、両方とも難しかったわけだけど。
353 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:14:05 ID:RkASuyXg
354 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:16:29 ID:???
合格率 37.5%
13/13/13/13 60点
合格者おめ!
製図もこの調子で頑張ろう!!
355 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:17:03 ID:26nTuM6l
製図試験は、自分は3時間30分くらいでエスキスも含めて
書き終える自信がある。
ただし、エスキスに難があって、居室を北側に持っていてしまったり、
廊下に接していない部屋を作ってしまったりと、かなり下手。
これから日建で、エスキスの特訓コースが始まるけど、
どれだけ実力を伸ばせるかどうか???
356 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:17:56 ID:???
それエスキスできてないやん
357 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:18:17 ID:26nTuM6l
エスキスってまるっきりパズルとおなじじゃん。
パズル苦手なんだよなあ。。。
358 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:19:10 ID:VzK5LTF5
去年の製図課題は何が難しかったんだ?
特に難しいと感じなかったぞ。
359 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:20:23 ID:???
こんなに過去問無い年もめずらしいと思うが、意外と合格率良いね
俺5択を2択までには出来たが、これだってのが少なかった
50パーセントの賭けが結構当たったみたいで、合格できた
簡単だったイメージ無いんだけどな 数字見ると今年はボーナスステージだったて事かな
360 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:23:55 ID:???
これは学科で安心させておいて製図で突き落とす作戦だな
361 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:26:28 ID:rAT9I4AJ
製図試験RCだったらな・・・と思う沖縄県民
362 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:26:44 ID:???
>>359 建築士法が変わるからじゃね?
もしかすると2級も試験方法が来年から変わる前兆かも・・・
そう考えると製図も合格率良さそう、そんな考えあまいか?
363 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:29:15 ID:???
やった!!独学合格っす!
364 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:29:43 ID:???
>>355 ていうかそんなエスキスで書き始めるなって。
無窓はほんとに最後の最後で致し方ない場合はまだしも
廊下に接してない部屋とか買い手も無駄な一発失格項目だぞ。
365 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:31:23 ID:???
366 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:32:28 ID:???
>>358 おそらく、想定外の部屋があって、窓を取るのが大変だったて感じじゃないかな
昨年の問題を模範解答見てなくてエスキス簡単に出来たのであれば、余裕じゃないかな
>>355 俺Nの製図コースで現在通ってるが、特訓コースは来月から製図コースにくっつくだけだよね?
来たからってエスキス出来るわけじゃないぞ
伏せ図すら分からない人間多数 未だにかけない奴多数だから
独学でするほうが楽だったりする
結局は本人の頑張り次第
上手な人ってのはいるから図面見せてもらったほうがいいよ
367 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:36:29 ID:???
>>361 RCの方が面倒じゃないか?
少し前みたいにカナバカリ無しの仕上げ表なら楽かもしれないが
平面には柱方かかないと行けないし、カナバカリも同じだけかかないと行けないし
1.2階の壁揃えるのも面倒だし
368 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:36:58 ID:???
>>365 やぱり甘い考えすね・・・
そんな事よりみんな後悔しないよう製図試験までがんばりましょう!
369 :
名無し組:2008/08/26(火) 11:49:12 ID:b1DEZR6n
>>367 そうなの?
住んでる地域柄仕事でもRCしからやらないからそっちの方が簡単かな?
なんて安易な考えなんだけどそんなに甘くないのかもね
まわりの意見聞くと木造とRCどっちが簡単と思うかは五分五分くらいだし
370 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:06:47 ID:5Nx8LbXv
おそらくエスキス含め三時間半で書き上げれるという方がいましたがそのエスキスはエスキスとは言わないですよ。相当図面も荒いんでしょうね
371 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:20:17 ID:???
>>370 足切り無かったじゃん。父ちゃんガセ情報流されたの?
それともセンターが直前まで構造を14にするかどうか悩んでたとか?
それか最初から大嘘?そんな父ちゃんいない?
372 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:27:51 ID:C0pdYoh4
受かったお(・∀・)今日から要求図面と道路方向の予想してそのプラン一本で丸暗記するお
もし違ったら撃沈だお
(・∀・)
373 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:32:10 ID:???
>>364 確か市ヶ谷だったと思うけど今年の対策本で、
居間を通らないと子供部屋に入れない解答例があったけど、
それってNGなのかな?
374 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:50:55 ID:???
居間を通らないと子供部屋に入れないって結構べたなレイアウトじゃん。
駄目なの?
375 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:07:03 ID:???
LDKで共有部分ならセーフかも
でも極力避けるべき
376 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:25:54 ID:???
>>370 3時間半位の人だとだすいかもね
エスキス含め3時間くらいの人はめちゃくちゃ綺麗だぞ
手についてるというか、線引きマシーンって感じだ。
資格学校にいけば1クラス一人はいると思う
速くて綺麗な図面書く奴
377 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:31:25 ID:???
げー…全然製図やってなかった…
今から必死になろう…
378 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:35:53 ID:Gfo1OPPh
廊下に接してない子供部屋とか子供舐めてるの?
379 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:45:20 ID:???
子供が小学生以下なら有りじゃないの?
積水のCMなんか、子供部屋に壁すらないじゃん。
江口洋介が子供に「設計力不足」とか言われるやつww
380 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:48:29 ID:M8yozICP
>>378 いや、廊下に接していない居間なんだけど、
設計要求に、「居間と食事室・台所は直接行き来できるものとする」という
条件があって、それを満たそうとしたら、廊下に接していない居間ができてしまった。
でも、食事室・台所との間を、開放に近いくらいにして、食事室から今に
行き来できるようにすればよいと思った。
381 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:54:44 ID:9TzACcNe
最近はリビング通って子供部屋っていう設計多いね
確かに家族間コミュニケーションとるにはそのほうがいいね
382 :
名無し組:2008/08/26(火) 13:57:32 ID:???
>設計要求に、「居間と食事室・台所は直接行き来できるものとする」という
>条件があって、それを満たそうとしたら、廊下に接していない居間ができてしまった。
おそらく廊下に入り口欲しいよ
今Nの課題全部見てみたが、その要求の場合でも廊下とも接している
>でも、食事室・台所との間を、開放に近いくらいにして、食事室から今に
>行き来できるようにすればよいと思った。
DK通らないと行けないなんて不便だろ
夫婦室と書斎直は接行き来できるものとする
とかなら使う人が決まってるから廊下なんて関係ないが
383 :
名無し組:2008/08/26(火) 14:02:52 ID:???
>>380 子供部屋はとりあえず置いておいて廊下に接してない居間はだめだろw
もちろん玄関開けていきなり居間とかいうプランもあるし、
全ての部屋は居間を通る必要があるプランもあるにはあるが、
試験ではやるべきではない。
昔の公団型DKプランなんてダイニングキッチン通らないと
居間や個室いけないプランとか普通だったけどあれも30u〜50uで
2・3部屋押し込む特殊プランだ。試験でやらん方がいい。
384 :
名無し組:2008/08/26(火) 17:16:21 ID:ys+gqaPC
去年製図の試験の後で、エスキスの時間短縮方法とかいってるやつがいて。
最初に60分カナバカリかいて、トイレにいきつつ人のエスキスの配置をみてからエスキス考える。
最前列じゃつかえないけどだってさ
まぁ ことしは店舗併用ではないのでそんな事しなくてもいいんでしょうが
385 :
名無し組:2008/08/26(火) 17:35:49 ID:???
今年は玄関が3つ
お客用趣味室直通玄関
親世帯専用玄関
子世帯専用玄関
子世帯は外階段とし、二階に玄関を設ける。
386 :
名無し組:2008/08/26(火) 17:46:11 ID:VzK5LTF5
先にかなばかり書くとかありえん。
一階が和室になるか分からんし、テラスがくるかもしれないし。
高さ指定もあるかもしれん。
387 :
名無し組:2008/08/26(火) 18:02:40 ID:s8QRfgjm
やっぱり学科落ちてたorz俺の前のやつ受かってた。('A`)
388 :
名無し組:2008/08/26(火) 18:32:13 ID:???
学科落ちたヽ(`Д´)ノ
施工1点足りなかったヽ(`Д´)ノ
389 :
名無し組:2008/08/26(火) 18:53:01 ID:UEJNAq3m
二級建築士試験にそんなとっぴな条件はありえないだろ
外階段にしたら床伏的に対応できない人が続出するだろ
390 :
名無し組:2008/08/26(火) 18:59:09 ID:???
ZEUS死んだ?
391 :
名無し組:2008/08/26(火) 19:14:22 ID:???
描く順序としては平面(本体)→伏→矩→立→仕上げ
って感じ?
392 :
名無し組:2008/08/26(火) 20:53:25 ID:???
エスキス→仕上げ・面積表→平面・伏→立→矩形
こんな風にやってます。
393 :
名無し組:2008/08/26(火) 21:17:39 ID:???
エスキス→仕上げ・面積表→平面・伏→矩計図→立面 で書いてる。
軒高さ、各階高さなどの決定のために矩計図は先の方がよいですよっと。
394 :
名無し組:2008/08/26(火) 21:59:51 ID:XvL/Wp06
12年前、学科合格。。。
製図は一回目のみ受験。落選(\\
以後、やる気をなくして免除権喪失(ーー
それほど仕事に必要でもなかったので
見栄のためだけだったからね(・・
それから。。十年、アネ●の影響で
突然一級資格が必要になる。。。
まあ、厳密に言えば、建築士の下でやれば
業務は続けていけるんだけども・・・
キミタチ!
やる!と思ったら必ず最後までがんばれ!
後悔しないでくれ!
もはや俺は意地のみ!
製図がんばります^^
〜けっこう(かなり)歳くった設備屋〜
395 :
マザコン:2008/08/26(火) 22:37:44 ID:???
先にかなばかり書くとかありえん。
一階が和室になるか分からんし、テラスがくるかもしれないし。
高さ指定もあるかもしれん。
396 :
名無し組:2008/08/26(火) 22:42:22 ID:5Nx8LbXv
あっても玄関二つでしょ。趣味室は靴を履き替えないで土間コンとする。天井は3000以上にカナばかりはそこ切ってね☆みたいな
397 :
山岡:2008/08/26(火) 22:52:05 ID:4gNMw4RE
和室を切ってください。
土間コンを切ってください。
で、3種類かなばかり覚えなきゃいけない
398 :
名無し組:2008/08/26(火) 23:01:16 ID:???
>>396 15年にとったやつが、今の課題なぜ研究してるんだ?
抽出 ID:5Nx8LbXv (9回)
298 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:28:47 ID:5Nx8LbXv
内の父親建築センターの人と昔からの親友で教えてもらっちった(^o^)
今年は合格者が多かったらしく足切り計13法13構14施13計61ですよ〜
受かった方おめ(^o^)
305 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:35:54 ID:5Nx8LbXv
>>302二〜三年後はCADですよ。ちなみに私は15年に二回目で取りました(笑)
309 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:38:00 ID:5Nx8LbXv
受かった人おめでとうございます。落ちた方はさらに知識を高める上でがんばってください!
318 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:43:18 ID:5Nx8LbXv
>>311構造14以上なら今夜はお酒飲むのもおk
322 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:49:20 ID:5Nx8LbXv
寝れない方もいるかと思うのでマジレス。明日昼までにupされます。9時〜12時の間。通知は地域によっては1日遅れるサプライズもあり。足切りは構造14のみ!
370 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 12:06:47 ID:5Nx8LbXv
おそらくエスキス含め三時間半で書き上げれるという方がいましたがそのエスキスはエスキスとは言わないですよ。相当図面も荒いんでしょうね
396 名前:名無し組[] 投稿日:2008/08/26(火) 22:42:22 ID:5Nx8LbXv
あっても玄関二つでしょ。趣味室は靴を履き替えないで土間コンとする。天井は3000以上にカナばかりはそこ切ってね☆みたいな
399 :
名無し組:2008/08/26(火) 23:34:06 ID:???
400 :
名無し組:2008/08/26(火) 23:55:30 ID:5Nx8LbXv
401 :
名無し組:2008/08/27(水) 00:10:08 ID:???
>>400 おまえは
>>298で自己顕示と見栄の為に嘘をついた。
よって何を言っても嘘にしか聞こえん。非常に不快なのでもう消えなさい。
402 :
名無し組:2008/08/27(水) 00:45:16 ID:yyv2o/Zm
エスキス講座受けたんだが模試でB判定とれたのに全く分からなかった。
難しい
403 :
名無し組:2008/08/27(水) 06:53:17 ID:???
なんで俺の図面はススだらけになるんだ?
シャーペンのシンが悪いのか?
UPしてる人は綺麗だな。
何か工夫してるの?
404 :
名無し組:2008/08/27(水) 07:10:25 ID:87lR2PYc
>>403 定規に頼らないで描くようにする。
平行定規を押さえ付けない。
作図手順がキチンと解っていると、無駄な動きがない。
405 :
403:2008/08/27(水) 07:33:58 ID:???
>>404 ってことはシャーペンの芯は関係無いのかぁ。
てっきり専用の芯があるのかな?って思ってた。
特に汚れるのはテンプレートを使った時なんだよ。
トイレ等の小さい建具はフリーハンドで描くようにしてみる。
HBでいいよな?
406 :
名無し組:2008/08/27(水) 08:35:08 ID:???
廊下に接していない部屋の話題なんだが、
子供部屋がほかの子供部屋を通らないといけないのは×
二間続きの部屋は○
リビングを通らないといけない子供部屋は○
とかだろ?
407 :
名無し組:2008/08/27(水) 08:54:20 ID:???
>>232これの一番最後に
>丸太小屋梁を掛け渡す場合は、元口を外側(軒桁)にします。
って書いてあるけど、これの理由って何?
反対にすると減点になるの?
408 :
名無し組:2008/08/27(水) 09:10:32 ID:6xs34Eek
日建の模擬テストが返却されたよ。
100点満点中、8点だったよ。
完図したのに、このざまだよ。
こうなりゃあ、今までやった問題で、
本番で出そうな問題の図面を丸暗記して、合格を目指すしかないよ。
409 :
名無し組:2008/08/27(水) 09:13:03 ID:???
ID:5Nx8LbXvって一級スレにいた御塩とか院卒にそっくりだなw
410 :
名無し組:2008/08/27(水) 09:40:40 ID:???
去年より前に合格してるやつはラッキーだな
それで落ちたやつは頭が悪すぎww
去年以降からは準一級にでもしてもらわんとわりにあわんレベルだ
過去問が簡単すぎて笑えるwww
411 :
名無し組:2008/08/27(水) 11:02:30 ID:???
大丈夫
今年はいつもの二級レベルにもどります。
412 :
名無し組:2008/08/27(水) 11:35:07 ID:???
>>405 テンプレート1度拭いてみろ
芯は0.5だとFが汚れにくい
0.3だとHB
俺筆圧が高いために0.5だと太い線になる
今は0.3で書いてる
で俺も結構最初汚れたわけだが
建築士.COMのテンプレは汚れにくいな
三角定規は縁から少し入ったとこにセローテープを2重にはる
で3点で支えるように、三角形の3点をあと2重 計4重に貼る
三角定規が紙から少し浮くから汚れないよ
後は長袖 指きりの手袋
413 :
405:2008/08/27(水) 11:45:10 ID:???
>>412 サンキュー!
早速、セロハンテープ貼ってみた。
まだ描いてないけど凄いアイデアだな。
テンプレートの使用時はやはりフーッしかないか・・・
414 :
名無し組:2008/08/27(水) 11:50:01 ID:???
>>407 元口(太い方) 末口(細い方) ここまで分かる?
荷重ってのは上から下 下から上 どっちにかかる?
上から下だよな
で荷重を元口で受けると考えたら答えでるよね
説明下手でスマソ
415 :
名無し組:2008/08/27(水) 11:52:04 ID:???
>>413 フーはやめとけ
ブラシを使え それと擦らない様にしろ
浮かすシールもあるんだが紙に引っかかるから、
セロテープが一番手軽で引っかからなくていいよ
416 :
名無し組:2008/08/27(水) 12:08:11 ID:???
417 :
名無し組:2008/08/27(水) 12:08:29 ID:clOhzsj/
418 :
ランクW:2008/08/27(水) 13:08:41 ID:???
クソ忙しい。飯食うヒマもねえ。
今夜はNの個別指導だし。宿題する時間がないよぅ。
なんでこんなクソ忙しい時期に試験やるかね?
419 :
名無し組:2008/08/27(水) 13:31:34 ID:clOhzsj/
「仕事忙しくて書けなかったんですよ〜」という甘え…
420 :
名無し組:2008/08/27(水) 16:16:26 ID:CsdilhLm
>>418 おれなんか、日建の模擬テスト、8点だったよ。
おれよりははるかに恵まれてるジャン。
421 :
407:2008/08/27(水) 16:28:34 ID:???
422 :
名無し組:2008/08/27(水) 16:45:58 ID:???
製図用品店いくと置いてある、メンディングテープっていう本来製図板に用紙を張るためのテープがある。
いまどきはマグネットで固定するだろうから知らない人もいるかも知れないがこのメンディングテープは
普通のセロハンテープよりも厚い。
ので三角定規、勾配定規、並行定規の裏にそれぞれ数か所、一か所につき二枚重ねにしてはる。
と2ミリ弱浮くので擦らなくてよいよ。
ただし定規が用紙から浮くからペンシルの角度には慣れが必要だけどねん。
423 :
名無し組:2008/08/27(水) 17:22:25 ID:87lR2PYc
>>421 オマエ、分かったのかよ、スゲーな。
おれはようわからん!!?。
424 :
名無し組:2008/08/27(水) 18:06:07 ID:???
製図用品の紙留めテープはドラフティングテープ。
定規に付ける汚れ防止はフローティングディスク。
425 :
名無し組:2008/08/27(水) 18:06:58 ID:WP0n0+eI
疲れた〜目が痛い〜試験cadにしてくれ〜
仕事しながらこの試験の勉強してる人まじで尊敬するわ
426 :
名無し組:2008/08/27(水) 18:14:25 ID:???
>>423 >>414の言ってることは理解できる。ってだけ。
力云々はいまいちピンとこないw
だから知り合いの大工に聞いたんだけど、
「どっちでもいいよw関係ないしw」っていわれたw
問題は、試験で減点になるかどうかなんだが・・・。
427 :
407:2008/08/27(水) 18:56:27 ID:???
↑俺ね。
あと、その大工さんが
「羽子板ボルト13って書いてあるけど、今の羽子板はM12だよ。」
っていわれた。どっちでもいいみたいだけどね。
428 :
名無し組:2008/08/27(水) 19:04:22 ID:???
施工は製図室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ!
429 :
名無し組:2008/08/27(水) 19:09:50 ID:5KJGlTUI
>>426 逆に書くと多分おもいっきり減点じゃないか?
力かかるところを、あえて細い方でうけるんだから
気にくわないなら、松丸太使わず、全部角材組んでも良いとおもうが
430 :
名無し組:2008/08/27(水) 19:25:05 ID:???
全部角材で問題ないのにわざわざ丸太を使う理由って何ですか?
加点があるわけでもないですよね?
431 :
名無し組:2008/08/27(水) 20:01:17 ID:???
自己満足だろ。
去年なんか入母屋とかww
ハッスルしすぎだぞ大工ww
432 :
407:2008/08/27(水) 20:03:42 ID:???
>>430 別に角材でもかまわないらしいけど、
丸太のほうが経済的なんだって。
てことは、「理解してる」って捉えてえるってことになるんじゃないのかな?
433 :
名無し組:2008/08/27(水) 20:30:55 ID:???
しかし、試験の実情は理解できてないっぽいね。
434 :
名無し組:2008/08/27(水) 20:35:25 ID:???
丸太(タイコ梁)はプレカット非対応だから
今の御時勢、現実的でないと思うよ。
435 :
名無し組:2008/08/27(水) 20:39:55 ID:???
矩計に丸太描いてるからじゃないか?
436 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:11:27 ID:5KJGlTUI
模範解答のほとんどが、松丸太使ってるからだろ?
437 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:26:06 ID:clOhzsj/
昔の電柱を再利用でエコできてるかを見てるんですね、わかります。
438 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:31:33 ID:???
>>430 俺もギモンでした。
独学でS刺客のテキスト本屋で買って、それをまず覚えたから、
他の会社の本には出てくる「丸太」の存在がよくわかんなかった。
解答例で丸太書いてる他の会社のテキストにも、なぜ丸太なのか、は載ってないし。
439 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:32:11 ID:???
本来は丸太梁ってのはコスト削減になるもんなんだよ。
加工しなくていい、曲がった材でも使える等で。
ただ今現在流通減ってるだろうし、先に出てた仕口の手間などでホントに安いのかは分からん。
ただ試験に使えばそういう意識はしてますよ、ってアピールにはなる。 …かもしれん。
440 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:36:27 ID:???
まあ、どっちでもいいと思うけど、
逆に、「このヒトは教科書丸暗記だな」と思われる事もあるかも・・
441 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:37:54 ID:???
ちゃんとしたお箸(お父さん用とか)を斜めで固定する場合、
太い、持つ方を下にした方が安定する、
というイメージでいいよね。
442 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:41:19 ID:???
まあ丸太ばり使うメリットは作図上で大きなメリットがひとつあるんだがな
443 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:41:41 ID:clOhzsj/
丸太の雰囲気に合わせカナばかりの屋根を反らせて描けば加点されるかも。「ころぞ俺クオリティなんだ」みたいな
444 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:57:16 ID:mMcvAhk3
ころぞ
445 :
名無し組:2008/08/27(水) 21:58:10 ID:???
Sで今年の採点方法は90スタートの
加点が10の100点満点て聞いたんだが
その10は
条件をすべて満たしてあれば5
図面のきれいなものは5
とか言ってた・・・
おめーのさじ加減かって思ったけど
模試もそれで採点されたし
80スタートの20加点説もあるし
Nはどーなの??
446 :
407:2008/08/27(水) 22:43:16 ID:???
すまん、よく考えたんだが、
>>414これの意味がわからなくなってきたw
>で荷重を元口で受けると考えたら答えでるよね
え〜と、加重を外側に向ける理由って何?
そもそも、荷重は上から下だけど、それに元と末って関係ある?
丸太材を使うのはコスト的なものであって、荷重を外側に向けるためじゃないよね?
(120×300のところを末口180でいいんだから安くなるよね)
447 :
ランクW:2008/08/27(水) 22:50:31 ID:???
>>419 > 「仕事忙しくて書けなかったんですよ〜」という甘え…
模試の前日一晩で宿題2枚描いて寝ずに試験受けたぞ。
448 :
名無し組:2008/08/27(水) 22:54:32 ID:???
>>446 仮に丸太材が曲がっていたとしても
その彎曲を下に向けて(谷)は使わないでしょ?
普通に考えたら上に向けて(山)使うわけだから
必然的に末口の方が高い位置にくる。
したがって力は上から下に、つまり屋根の頂点からの荷重を
胴差、外側に逃がすと。
449 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:00:18 ID:???
>>447 世の中はおまえを中心に回ってるわけではないってことだよ。
わかる?
450 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:01:10 ID:???
/::::::::::::::::::::::::::::::::::、
,;';;';'';;';';;'';'''ヾ;::::::::::::::::、
! ,,,,、、 ヾ;:::::::;-‐:、
. !ニヾ::";-‐‐ミ ゙ヾ;;; ∂i
「 ̄ | ,!`ソ `''' _ノ 醤油こと
,、へノ.......! i !_;-'^ヽ、 i;;;
/゙ヾ、\ソ::::ヽヽトェェェェゞ ) ヾ、
i^ー-、>-':::::::::i \ー'' / / \
\゙゙゙i::;ヘ:::::::::| >ー-‐'´ /
/゙;'''''ヽ \;ノ / ヽ /
451 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:32:35 ID:???
>>449 >
>>447 > 世の中はおまえを中心に回ってるわけではないってことだよ。
>
> わかる?
バカだな。業界の誰かが声をあげなきゃ試験制度は変わらないでしょ?
受験生、講師、採点官、関係者のほとんどが忙しい時期に試験を行うなんておかしいと思わない?「自分は合格したからいいや。」なんて了見の狭いこと言わないでさ。
将来、自分の後輩が勉強するなら忙しい時期は避けて欲しいしね。
452 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:35:52 ID:JbGN5ges
453 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:40:28 ID:???
>丸太材を使うのはコスト的なものであって、荷重を外側に向けるためじゃないよね?
屋根に垂直の荷重かけると、外側にいく力がかかるだろ?
力かかるところに太い方もって行く方が有利じゃないか?
大工によって縁起言うひとがいる
外側に末口むけて末広がりらしい
試験で松丸太使うなら、外側に元にしておいたほうがいい
454 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:43:53 ID:???
455 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:52:51 ID:???
456 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:54:56 ID:???
ようするにお好み焼きにはごはんがいるということ
457 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:58:06 ID:???
>>448 丸太が傾いて架かってる以上、
元口、末口がどっちに向いてても
全く同じ荷重が外側にいくんでは?
458 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:01:41 ID:???
>>446 材の重いほうを、真下に柱のある桁で受けるのと
下に柱のない梁で受けるのとでは、柱で受けてやったほうが
いいに決まってるでしょうよ
459 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:03:20 ID:???
わかんないからいいやバイバイ
460 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:09:25 ID:???
わからんという疑問がわかんね
461 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:24:35 ID:???
>>457 数字上は全く同じ力が掛かっても
その面積が違えば胴差にかかる力は面積が広い方が分散されるでしょ。
462 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:41:05 ID:???
>>458 なんで桁の下に柱があって梁の下に柱がないって決めつけるんだよ。
463 :
名無し組:2008/08/28(木) 00:53:04 ID:???
>>458 少し勘違いしてるよ
材(丸太)を受けるのは、真下に柱のある桁で受けたほうが いいに決まってる
でも重い方、軽い方、は関係ないよ
まるでどっちを下にするかで、
下に伝わる荷重が変わるみたいだけど
>>453 の通りで、丸太自身の為にどっちが有利か、
ていう観点で末口を下にしてるんだと思うけど。
464 :
453:2008/08/28(木) 01:02:57 ID:???
外側に元だよ
465 :
名無し組:2008/08/28(木) 01:11:00 ID:???
>>461 それは荷重の応力が集中するか分散するかの話だから、
論点がずれてるよ。
荷重(N)自体は変化しないよね。
466 :
463:2008/08/28(木) 01:17:17 ID:???
>>464 うぐ、ナイスツッコミ。
俺も少し勘違いしてたよ…
寝ます。。
467 :
453:2008/08/28(木) 01:19:54 ID:???
試験で松丸太使ってる本、資格学校多いのは
用紙に凡例 松丸太 図中に記入と印刷されてるからだろうね
468 :
名無し組:2008/08/28(木) 01:32:01 ID:???
>>465 うん。 荷重(N)自体は変化しないよ。
んでも受け止める材の、ある1ケ所に応力が集中するか分散するかでは
分散させた方が長く見れば良いでしょ?
469 :
名無し組:2008/08/28(木) 02:00:21 ID:???
>>463 458だけど。長々と書くのが面倒で簡潔になってしまったけど
実際丸太材使うときは、むくりとか加重とか
考えて使ってる。もちろん大入れとかも。
逆むくりに使うこともある。桁が開かない様にね。
470 :
名無し組:2008/08/28(木) 02:07:25 ID:???
あと丸太材は桁に乗せるように刻むから
末口だとぺらぺらになって心もとないのだよ。
471 :
名無し組:2008/08/28(木) 02:56:51 ID:???
>>445 オレはSだけど
80点スタートで加点20点って言われたぞ
子牛のよって違うのか?
課題に書かれていない家具描いたら1点プラスとか言われた
472 :
名無し組:2008/08/28(木) 03:20:30 ID:???
>>471 Sなのに統一してないのか
子牛はどっちなのかはっきりしろよ
Nの意見をききたい
473 :
名無し組:2008/08/28(木) 06:27:14 ID:???
ウォークインクローゼット及び納戸の
最小面積は・・・
何か定義みたいなのあるのかな?
474 :
名無し組:2008/08/28(木) 06:50:21 ID:???
>>473 別にu数指定してくるんだからそんなことは考えなくて良い
それ以下は減点
475 :
名無し組:2008/08/28(木) 06:51:49 ID:???
>>473 ない
けど、人が入って、モノの出し入れができる形でないと ×。
476 :
名無し組:2008/08/28(木) 07:00:42 ID:???
建築士comの課題やってんだけど
「その他にウォークインクローゼットを設ける」とあるんだよ。
その場合、最小限で計画したほうが良いんだよね?
課題は近隣の街並みに配慮した・・・・ってやつ。
結局、エスキス出来ないで解答例を見てしまった。
なんと通し柱が6本・・・・
頭の中では4本以外考えれない・・・・
477 :
名無し組:2008/08/28(木) 07:27:47 ID:???
通し柱6本なんて普通にありえるだろ。
長方形、正方形だけで収まるような課題で練習してても
当日テンぱるだけだよ。
478 :
名無し組:2008/08/28(木) 07:30:38 ID:???
>>476 面積指定がないのであれば
居室をすべて配置したあとに寝室にWICを当てはめればいいじゃん
まぁ1820×2730ぐらいかな
課題見てないからわからんが
回答例は所詮回答例
2階は矩形でも計画できると思うよ
479 :
名無し組:2008/08/28(木) 07:35:03 ID:???
>>476 解答例だから、あんまり気にしないことだよ。
通し柱は、
建築基準法施行令第43条の5に
「階数が2以上の建築物におけるすみ柱又はこれに準ずる柱は、
通し柱としなければならない。ただし、接合部を通し柱と同等以上の
耐力を有するように補強した場合においては、この限りでない。」
なので、なくても良いんだけど、
試験での意味は、上下がどう重なってるかの指標。
4本(4箇所に○)で、大丈夫だよ。
480 :
名無し組:2008/08/28(木) 07:44:36 ID:???
おれ頭が固いのかな?
井、S、ネット上の課題しかやってないけど
通し柱4本以外考えた事無かった。
指向性を変えて通し柱6本でやってみるわ。
481 :
476:2008/08/28(木) 07:50:25 ID:???
>>478>>479 凄いなぁ・・・参考になったよ。
君たちは俺とレベルが違いすぎる。
図面はある程度のレベルまできたけど
エスキスがダメ。
482 :
476:2008/08/28(木) 07:59:28 ID:???
あと一つ教えて下さい。
要求された部屋面積に含まれるものと
そうでない表現がありますよね?
例えば下記の場合は部屋面積の16m2にWICは含まれる?
夫婦部屋
・洋室16m2以上とする
・ウォークインクローゼット(6m2)を付属させる
483 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:06:33 ID:???
>>481 水周りはパターンで覚えるといいよ
まず1階南に居室を配置
それに合わせて2階の居室を配置
この時点で通し柱が合う
水周りと収納で調整って感じ
あと平面はできるだけ矩形の方が良い
立面、伏図、面積表等が楽になるし
できるだけシンプルに計画だな
がんばって
484 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:11:32 ID:???
>>482 それは別だ
日本語難しいよね
「付属」は別で
「含むものとする」は当然含まれる
485 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:14:41 ID:???
>>482 「ウォークインクローゼットを別に・・・」なら含まれない。
この場合は、どちらでも良く、面積調整、伏図対策のの対象だったはず。
ごめん、俺のためにも降りてきて、神様。
486 :
476:2008/08/28(木) 08:17:00 ID:???
>>483 お馬鹿な質問にお付き合い頂きサンキューっす。
夫婦部屋
・洋室16m2以上とする
・ウォークインクローゼット(6m2)を設ける
これは含まれるんだよね?
487 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:21:44 ID:???
含まれねえよクズ
488 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:24:42 ID:???
>>486 含まれない。
普通に考えたらわかるよ
16uってことは約10帖だよね?
WIC6uは約4帖なので
引いたら6帖になってしまう・・・
ベッドを2つ入れることを考えると
10帖の洋室とは別にWIC4帖を設ける必要がある
>>487 クズです。
夫婦部屋
・洋室16m2以上とする
・その他にウォークインクローゼット(6m2)を設ける
この場合含まれると思うのですが?
490 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:26:35 ID:???
>>488 こいつのいうとおりだクズ
しっかりよめ
491 :
476:2008/08/28(木) 08:33:17 ID:???
すまん荒らすつもりはない。
ただ聞きたかったのは
・付属する
・設ける
・その他に設ける
表現があるから理解出来なかった。
クズはROMに戻ります
492 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:38:47 ID:???
またこいやクズ
493 :
名無し組:2008/08/28(木) 08:39:17 ID:???
まぁ表現も大事だが
自分が住むと思って計画すれば
だいたい理解できるはずだよ
494 :
名無し組:2008/08/28(木) 11:10:16 ID:???
495 :
名無し組:2008/08/28(木) 11:23:34 ID:???
筋かいについて質問。
▲ たすき / △ 片 で表記している人をよく見かけるけど、
向きについては2級では問われないのかな?
先日こちらで見た誰かの図面だと、
===========■---|---■==========
△ ▲
てな感じに筋かい種類については読み取れたが、どうかけるのかは
読み取れなかった。
たすきはまぁよいとしても、片掛けの場合は向きは重要なファクターだと思うのだけど
どうだろう?
諸兄の意見求む。
496 :
名無し組:2008/08/28(木) 11:29:01 ID:???
立面図で問われる可能性はあるよ。
間違っても-4程度だろうから気にするな。それより朝ごはんくれ。
497 :
名無し組:2008/08/28(木) 12:09:18 ID:???
シャーペン0.5の2B使ってるけど、
力入れてないのに芯がボキボキ折れるorz
どうすればいいんだろ・・・
498 :
名無し組:2008/08/28(木) 12:17:25 ID:???
国産で300円以上の芯を使う
499 :
名無し組:2008/08/28(木) 12:20:27 ID:???
>>495 ホントは問いたいんだろうな。
でも、それ以前に、
バランスよく、適切なところに入っているか
つまり、建物を支えるってことをキチンとイメージしているか
ってところが問われていて、大抵は、そこでアウトになる。
壁全部に入れるのは、安全側だからOKって考えで、やたらめったら入れているとXだな。
500 :
名無し組:2008/08/28(木) 12:22:49 ID:???
>>497 芯が100均とかのじゃないか?
芯を数種類購入してみれば?
近くにマシなの売ってない場合は2つ買えば送料無料の通販もあるし
2B位の濃いのだとHI-UNIかfor pro辺りが滑らかで良いと思うけど
後は芯を出しすぎてるって可能性も
芯折れまくりはストレスたまるから解決はお早めに
501 :
Q:2008/08/28(木) 12:25:19 ID:82TKjo0a
>>497 芯ってのは 濃くなればなるほど柔らかいからね せめてB芯つかうとか 一番いいのはHBでなれるのがいいけどね 2Bは濃すぎるでしょ
502 :
名無し組:2008/08/28(木) 13:12:14 ID:???
>>495 筋違の向きのように当たり前のように決まってる羽柄をわざわざ書く前に構造をきちんと書けるようになれば?
503 :
名無し組:2008/08/28(木) 13:33:20 ID:???
おお、独学だけど学科受かってた。自己採点では余裕だったが安心した。
今日から製図に本腰入れるわ。
504 :
名無し組:2008/08/28(木) 13:34:04 ID:???
芯は国産のハイポリーマー。
製造工程が違うらしい。
確かに折れにくい。
505 :
名無し組:2008/08/28(木) 14:57:38 ID:???
筆圧がけっこうあるので文字は3mmで書こうと思ったが1文字書く毎にポキポキ折れる・・・・
506 :
名無し組:2008/08/28(木) 15:25:46 ID:???
エスキスがどうしても70分ほど掛かってしまう。
目標50分だけどキツイですね。
507 :
名無し組:2008/08/28(木) 15:56:11 ID:CEupKrPh
>>505 ペンと紙の角度が悪いんじゃない?
直角にもっていけば折れないよ
508 :
名無し組:2008/08/28(木) 16:46:44 ID:???
立面図のサッシが面倒。
これって省略図みたいな描き方ないの?
20分もかかる。。。。
509 :
名無し組:2008/08/28(木) 16:53:04 ID:jNIij0zN
平面図に入れた換気扇マークを立面図に入れなくてもいいですか。
変形2階になった場合、外角に通し柱は入れますが、内角にも
入れた方がいいのでしょうか。 Dの位置。
機種依存文字だったら申し訳ない。
@ A B
C D E
F G
510 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:10:49 ID:???
511 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:14:05 ID:jNIij0zN
512 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:36:16 ID:CEupKrPh
平面図に入れた換気扇マークは、立面だとフードになるよ
513 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:44:50 ID:Kp6unNJg
法規13で2ちゃんで落ちたと言われたので製図練習しなかったが受かってた。
514 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:45:02 ID:CEupKrPh
>>508 何枚か書くと立面は10分以内で書けるよ
東西だともう少しかかるかもしれんが。
サッシは慣れたが、玄関とかあると、少しめんどいなあ
515 :
名無し組:2008/08/28(木) 17:53:42 ID:???
>>508 平面で出来るだけ引き違いを書かなければ
枠何重も描くことなく斜め点線二本でやっつけれる。
あとはいかに四角テンプレを使うか、かな。
516 :
名無し組:2008/08/28(木) 18:11:07 ID:???
平面図に入れた換気扇マークを立面図に入れなくてもいいですか
517 :
ランクW:2008/08/28(木) 18:15:26 ID:???
>>516 > 平面図に入れた換気扇マークを立面図に入れなくてもいいですか
マークは書かなくてよい。換気扇を書け。ただし立面の要求面側から見える場合な。
518 :
名無し組:2008/08/28(木) 18:16:23 ID:???
何故?
課題に基礎伏せ、断面図ないのは?
s、i しか持ってないけど・・・・
他社の課題にはある?
っていうか、やらなくていいのか?
519 :
名無し組:2008/08/28(木) 18:34:48 ID:k2qq9GCY
てか通し柱五本とかどんな糞プランだよ
520 :
名無し組:2008/08/28(木) 18:57:04 ID:CEupKrPh
>>518 断面はNの課題にあった
基礎伏 断面は出ればラッキーだろう
有り得ないが、出たら嫌だな仕上げ表
521 :
名無し組:2008/08/28(木) 19:40:34 ID:???
>>506 いつも同じやり方していない?
たまには、2階からとか、断面からとか、ちょっと遊んでみると、
建物が違って見えてくるよ。
試しに、2階から、主要所要室の面積の約2倍の面積で長方形を作ってやってみて。
522 :
名無し組:2008/08/28(木) 20:44:34 ID:???
仕上表って過去出たことあるの?
523 :
名無し組:2008/08/28(木) 21:17:33 ID:CEupKrPh
524 :
名無し組:2008/08/28(木) 21:43:47 ID:???
>>523 矩計? 出るとしたら立面(断面)の代わりじゃないの?
仕上表なんて5分で出来るじゃん。
525 :
名無し組:2008/08/28(木) 21:52:21 ID:???
その時は、多分、伏図が4枚とかじゃないかな。
526 :
名無し組:2008/08/28(木) 22:01:24 ID:???
527 :
522:2008/08/28(木) 22:03:15 ID:???
H18年だよ
1階平面兼配置図 2階平面 断面 立面 仕上げ表だよ
ボーナスステージと言われた年
528 :
名無し組:2008/08/28(木) 22:04:45 ID:???
529 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:09:18 ID:???
>>521 断面からって、どうやるの?
いつも、1Fと2Fを一緒に考えてます。
階段の位置や、上に部屋を設けないとかの条件を気にしながらやってます。
面積は条件の全ての面積に+20%にしてやってます。
2Fを先に完成させたほうがいいのですね。明日やってみます。
ありがとう。
530 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:12:47 ID:ijIyH5PP
庇って、無いとだめなのかい?
無い方が矩計がほんの少し楽なんだが・・・
531 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:13:46 ID:???
532 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:15:42 ID:???
今年の要求図面が
1階平面兼配置図 2階平面 断面 立面 仕上げ表
だったら合格率下がるかな?
533 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:16:27 ID:ijIyH5PP
534 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:19:54 ID:stGSyHnd
535 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:27:18 ID:???
536 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:43:17 ID:stGSyHnd
youtubeなのに画像と言ってるお馬鹿さん
そんなんだと落ちるぞ
537 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:44:22 ID:???
>>532 断面かけないやつ多いから下がるだろうな
1F 2F平面 立面 基礎伏 カナバカリでもかけない奴多そうだけど
538 :
名無し組:2008/08/28(木) 23:50:21 ID:63JLUuWs
>>508 立面図サッシの書き方。
1.マグサと窓台(上下外枠の横線)を全て書く。
2.向かって左のサッシ竪枠を3本書く。(左から長い→中→短いの順)
3.サッシが重なる部分中央の縦線を2本書く(同じく左から長い→中)
4.向かって右のサッシ竪枠を3本書く。(今度は右から長い→中→短いの順)
5.あとは残った上下の横線を書く。
一本は引き通して、もう一本は中央の枠に重ならないように。
おれはこの書き方で馴れた。
ちなみに立面・矩計共、サッシだけ0.4を使う。
10〜15分を目安に。下屋が無ければ5分も夢じゃない。
539 :
名無し組:2008/08/29(金) 00:35:40 ID:???
540 :
名無し組:2008/08/29(金) 04:01:51 ID:W2sF3q5R
学科の答えが正式に発表されたけれど、構造で表現のおかしな問題があったの、知ってる?
11の問題の選択肢4で「根がらみ」と書いてあったけれど、あの説明からすると、
「根がらみ貫」と書くべきだったと思うよ。
「根がらみ」だけなら単管足場の足元を連結する部材も「根がらみ」と言うはず。
だから選択肢4も、考え方を変えれば、答えになる可能性があると思うよ。
実際、よく工業高校で使っている実教出版の教科書には、
木造建築物の床束を連結する部材は「根がらみ貫」と説明してあるし、
単管足場を連結する部材を「根がらみ」と書いてあるよ。
建築用語辞典で調べたけれど、「根がらみ」とは、足元を連結する部材の総称で、
特定の部材を示す名称ではないようだよ。
こんな紛らわしい問題を出していいのかな?
これだけで一年をぼうにふる人も少なくないはず。
もっと慎重に正確に出題してほしいものだね。
受験生は必死にやっているのだから。
541 :
名無し組:2008/08/29(金) 04:04:04 ID:???
というむかーしむかしのおはなしでした。
542 :
名無し組:2008/08/29(金) 04:41:41 ID:???
> これだけで一年をぼうにふる人も少なくないはず。
そんな奴は建築士にならんで結構。
543 :
名無し組:2008/08/29(金) 06:21:13 ID:???
>>529 1,2階一緒に考える、全部+20%でやるって、間違いですよ。
この規模の木造建物って、
高床式の建物をまず造って、
そのの縁の下を使う(総2階)、
足りなければ差し掛けを付けて、その周りを使う(一部2階建て、一部平屋)
ってイメージ。
面積も、
主要部分、付属部分、つなぎ部分 に分けられる。
主要部分と(付属部分+つなぎ部分)の面積割合は、ふつうは 1.0:0.6〜1.0
(試験だとだいたい0.8〜1.0)
だから、まず、高床の部分(2階)を作って、
次に、その床下をどう使うか、使えるかって考える。
(1階を考える時は、全体の面積を超えないように)
544 :
名無し組:2008/08/29(金) 06:22:00 ID:???
>>540 学科の答えって正式に発表されないだろ。
どっちとも取れるような曖昧な問題は毎年あるんで故意につくってると思われる。
試験問題にケチつける前に高い合格率に感謝したほうがいい。
545 :
名無し組:2008/08/29(金) 06:31:34 ID:???
>>543 何か色々間違ってるのは君のようなんだが…
546 :
名無し組:2008/08/29(金) 06:38:11 ID:???
547 :
546:2008/08/29(金) 06:40:20 ID:6gS8wYkC
548 :
名無し組:2008/08/29(金) 07:50:01 ID:???
>>540 問題をよく読むんだ。
「最も不適当なもの・・・」
^^^^^
不適当のものが2つ以上ある場合は、最も不適当のものを選ばなきゃいけないんだぞ?
毎年こんな問題があるんだから、気をつけなきゃいけない。
549 :
名無し組:2008/08/29(金) 08:02:07 ID:???
>>548 お前の言う通りだ
>>540 >考え方を変えれば、答えになる可能性がある
ってことは確実に間違ってるわけではないだろ
選択肢5は確実に間違ってるからな
550 :
名無し組:2008/08/29(金) 10:43:11 ID:XvkGcrNd
かなばかりは何通り覚える?
洋室、和室、土間、吹き抜け等。
切断位置指定される可能性もあるし。
551 :
名無し組:2008/08/29(金) 11:05:52 ID:OGIg9Z3d
あと2週間とちょっとだが、
合格できるエスキスを描ける自信がない。
どうしよう。。。
552 :
名無し組:2008/08/29(金) 11:07:47 ID:???
553 :
名無し組:2008/08/29(金) 12:01:53 ID:???
>>546 学歴のみの合格が57.3%!
大学で、木造についてちゃんとした教育してるところあるのかな?
554 :
名無し組:2008/08/29(金) 14:31:53 ID:???
555 :
名無し組:2008/08/29(金) 17:16:25 ID:jmzWzbgu
手すり書いてる?
線がハッキリしていないからよく分からないが、何を強調するかとか勉強しないと
立面なんて見るところ無いんだから、その辺気をつけないとね
階段は1間ユニットとして考えたほうがいいよ
エスキス苦手かな?
とりあえず、2階平面がおかしい
エスキス苦手かな?
1からプラン練るの面倒なのでこのプランをいじるよ
便所を今の洗面コーナーのところに
便所のところを、どうにかして洗面室と子供室の収納に
下の子供室の収納削除して、夫婦室の収納の半分を子供室の収納に
そうしないと、このままだと下の子供の部屋イビツすぎるぞ
556 :
名無し組:2008/08/29(金) 17:27:52 ID:???
ざっくりと感想。
1,2階の間取り×
便所、洗面所の関係
子供室の形
内部の構造壁の位置
2,外構×
駐車スペース
門扉位置
趣味室前
玄関廻り
ウッドデッキレベル
3,立面図×
開口(サッシ)の取り付け位置
庇の納まり
棟の納まり
ウッドデッキ
4,伏図
間取り絡みで、不合理なところがある。
階段北側の胴差しは、どうして120x180?
垂木は描かないの?
製図はまあまあとして、
計画がダメ。建物の実態を知らない。
本番はどっかで大きなミスがなければ、かろうじて合格ってレベルじゃないか
557 :
名無し組:2008/08/29(金) 17:39:40 ID:ZqmqyOEG
>>556 要求にタルキは記入しなくてよいと書いてるから書かないほうがいいだろうね
558 :
名無し組:2008/08/29(金) 17:53:55 ID:qLUUf8Gf
間違える人いると悪いので
立面にウッドデッキかかなくていい
平面にウッドデッキのレベルなんて要らんだろう
要求以外の事はしなくていい
スロープや下屋の勾配くらいは書いたほうがいい
問題が簡単なのに、この計画だときついよ
559 :
名無し組:2008/08/29(金) 17:59:22 ID:???
>>543 二階からやってみましたが65分くらいでした。5分短縮できました。
それでもまだ遅いですorz
20%っていうのは
(主要部分+付属部分)×20%=つなぎ部分
でやってます。
どっかのHPに書いてました。
コレは間違いなんですか。。
ご教示ありがとうございました。
あと二週間、精進します。
560 :
名無し組:2008/08/29(金) 18:07:49 ID:Hh771Lu8
>554
2階については、555と同意見。
1階については
親夫婦室と居間食事室を入れ替え、階段の正面に玄関。
庭をアプローチで分断したくないので、
駐車も左側にしてアプローチと玄関に近づける。
南東に庭をまとめる。
561 :
名無し組:2008/08/29(金) 18:25:39 ID:???
見にくいので違ってたらゴメン
玄関の右横が趣味室だと思うけど、高齢者の部屋なら開き戸よりも引き戸の方が良いんじゃないかな。
趣味室を平屋にもっていった方がプランが良くまとまるんじゃないかな。
1階の便所や階段の奥行きを1間にして廊下も1間にした方がキレイじゃない?
食事室に120×390の梁を書いたら梁型が出ちゃうしな。
南北方向を4間にしたら北から1間がサニタリースペースで次の1間を廊下、残りの2間を居室でエスキスの基本プランにした方が間取りは楽だと思う。
1階は納められなければ北側に1間増築してみては?
もう少し線の強弱を出してメリハリを付けた方がいいと思う。
562 :
名無し組:2008/08/29(金) 18:29:56 ID:22cLocF1
製図半分受かるんだったら大丈夫だな
総合資格の中でも半分より上の位置だから資格学校行ってない人も合わせれば余裕だ。
563 :
554:2008/08/29(金) 18:41:40 ID:???
皆さんありがとうございます。
>>555 手すりは書いてます。写真だとコントラストがはっきりしなくなるので、そこらへんがネット添削の弱点ですね。
たしかに二階の南側子供室はいびつですね。夫婦室の収納の半分を子供室の収納にするだけではだめですかね?
北側の子供室の収納も出っ張ってこない方がいいでしょうか?
>>556 内部の構造壁はどういれたらいいんでしょう。上下階で壁が重なってるところを耐力壁にしたんですが。
あとサッシの取り付け位置がおかしいというのはどういうことですか?
階段北側の胴差しはスパン1820の上に二階間柱が2本乗っているので、120+30+30で180にしました。
>>560 庭は分断しない方がいいんですね。たしかにいわれてみるとそうだと思います。
親夫婦室は上に二階を持ってきてはいけないので、そこが厳しいですね。
やっぱり玄関の前に便所はおかしいですかね。
564 :
554:2008/08/29(金) 18:48:59 ID:???
>>561 たしかに引き戸の方が高齢者には良さそうですね。
梁せいが大きすぎると出ちゃうのは考えてませんでした。たしかに390だと厳しいかもしれないですね。だけど二階の床下は600とってるのでなんとか収まりそうなきもするんですが・・・
確かにこの間取りだと、サニタリースペースも1間にした方がいいですね。構造的にもよさそうですし。
Sの無料講習でもらった資料のやり方でエスキスをやってるので、2.5間、1.5間、4〜6間で計画してるので、それにとらわれすぎないようにします。
565 :
名無し組:2008/08/29(金) 18:49:17 ID:22cLocF1
566 :
名無し組:2008/08/29(金) 19:05:19 ID:???
567 :
554:2008/08/29(金) 19:06:08 ID:???
568 :
名無し組:2008/08/29(金) 19:25:59 ID:PN8WyV8C
今日、平行定規が届きました。
受かりますか?
569 :
名無し組:2008/08/29(金) 19:28:47 ID:???
570 :
名無し組:2008/08/29(金) 19:34:16 ID:???
571 :
554:2008/08/29(金) 19:36:38 ID:???
>>565 別に無視したわけではないんですが・・・
私の評価ではないと思ったので(ご自身の事かと)
資格学校の中でも上位に入れるようなレベルを目指して頑張りたいですね。
572 :
名無し組:2008/08/29(金) 21:53:01 ID:???
573 :
名無し組:2008/08/29(金) 22:45:16 ID:x5CyL1QB
庇って書かなかったら減点?
574 :
名無し組:2008/08/29(金) 22:50:00 ID:???
575 :
名無し組:2008/08/29(金) 22:50:36 ID:???
屁をこいたらスターになれます。
576 :
名無し組:2008/08/29(金) 23:15:43 ID:9fC7NJEG
庇って書くのに何分かかるんだよ 図面手抜いて短縮してもうかんねーよ
577 :
名無し組:2008/08/29(金) 23:45:25 ID:???
578 :
名無し組:2008/08/30(土) 02:55:06 ID:???
細くて短い定規って有ると便利じゃない?
仕上げとか見直しの時に使っていいよね?
579 :
名無し組:2008/08/30(土) 04:38:48 ID:???
俺のは太くて長い
580 :
名無し組:2008/08/30(土) 06:49:02 ID:???
自分に与えられた時間は、あと30時間ちょっと・・・・
581 :
名無し組:2008/08/30(土) 08:29:49 ID:???
立面図にガレージは必要ですか?
582 :
名無し組:2008/08/30(土) 08:32:51 ID:???
前立腺
583 :
名無し組:2008/08/30(土) 09:02:40 ID:???
ぽまいら今から昼過ぎまで図面を描くぜ!
584 :
名無し組:2008/08/30(土) 09:03:34 ID:HLoKgI9X
がんばれ
585 :
名無し組:2008/08/30(土) 10:07:53 ID:???
なんだよ!
郵便やら電話やらじゃまだグォルァ〜!
586 :
名無し組:2008/08/30(土) 11:11:08 ID:???
平面図終わった
平面図2時間掛かりましたけど、何か?
立面→面積→伏図行くぜ!!
587 :
名無し組:2008/08/30(土) 12:06:00 ID:???
終わった〜
残りはかなばかりのみ。しかし家だと、うだうだやっちまうな〜。
飯食お
588 :
名無し組:2008/08/30(土) 12:24:33 ID:jmkSqt3D
俺毎日仕事終わってからも書いてるけど今は、平面図60分、伏せ25分、カナばかり45分、立面12〜15分だな。合格だな。エスキス40分でまとまるし。30〜40分見直しできる
589 :
名無し組:2008/08/30(土) 13:42:30 ID:V6/ODgpU
590 :
名無し組:2008/08/30(土) 15:48:55 ID:A9jMAV+G
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2027.jpg.html パスワードは29です
課題は554と同じです
エスキス30分
平面64分
立面12分
伏図36分
カナバカリ62分です
急いで書いたので字がやばいです…
夫婦室の上に部屋を設けない
趣味室は玄関の近く
居間は台所と行き来できウッドデッキとも行き来できる
てのが条件です
連れに貰ったNの用紙なんで伏図に凡例ないです
添削していただきたいとの、この課題自信ある人は一度チャレンジして、見せていただきたい
エスキスしっくりいってなくて
宜しくお願いします
591 :
名無し組:2008/08/30(土) 15:49:17 ID:jmkSqt3D
俺テンプレだもん。40分あれば余裕で形できる。仕上げて1時間〜+10分くらい。
自分で言うのもあれだけど壁ぴったりそろってるからめっちゃキレイ。模擬も97点。ブラシなんて使ったことない。ちなみに大工
592 :
名無し組:2008/08/30(土) 16:29:06 ID:???
593 :
名無し組:2008/08/30(土) 17:12:40 ID:???
>>590 駐輪と駐車の位置を逆に
便器が部屋の中央にあるのは変だと思うよ
建物の北側外構が未計画
矩形:軒桁ってなんてかいてある?(野地と読めるのは気のせい?)
594 :
Q:2008/08/30(土) 17:15:58 ID:APEPyMBM
テンプレってそんなに早いのか・・・?
>>590なかなかきれいな図面やとおも
立面は隣地境界線入れたほうがいいなあ
平面トイレの便器はもうちょい後ろの壁によせて 真ん中に便器すぎです
あと寸法線A面だけでおkなん?
ちゃりんこの動線があまりよくないかと 車がはいってたらいれにくいよね?
字は大きさそろってるからそんなに気にしんで
1F便所の位置よくないかも 親夫婦室にトイレあるあからね
一応さっきこの課題やってみたけど自分もあんましエスキスうまくいかんけど
そんなに問題ない図面かとおたがいあと2週間がんばろう
595 :
Q:2008/08/30(土) 17:22:25 ID:fjeEqkN2
平面ってそんなに早いできるのか??
テンプレのほかにはこうしたら早くなるとかあるん?
自分は作図で
平面85分 伏せ図25分 立面15分 矩計図 45分 位で平面が遅いんですよ
エスキス不安要素多過ぎなんで
エスキス恐るべし・・・
596 :
名無し組:2008/08/30(土) 18:18:50 ID:DREkdm1R
>590
駐輪場の位置
敷地内を安全かつスムーズに玄関まで行けるように。
597 :
名無し組:2008/08/30(土) 18:36:40 ID:jmkSqt3D
やはり平面しか短縮できないかと。ほかは決まりきってるんだし。カナばかりとか。あと私の場合エスキスする際に壁を綺麗に揃えるプランを考えてますのでそれもあるかと。模擬はNの回答よりいいプランだということで97。こういうとこでしか自慢できない私を許してください。
598 :
名無し組:2008/08/30(土) 18:40:26 ID:jmkSqt3D
プランで作図時間は変わる
599 :
名無し組:2008/08/30(土) 18:40:32 ID:A9jMAV+G
ありがとうございます。
駐輪場の位置 便所の配置等気をつけます
600 :
名無し組:2008/08/30(土) 18:51:11 ID:jmkSqt3D
そういえば、あっというまに、あと二週間ですね。フリーハンドで適当でいいから図面書いてみるといいですよ!なにが無駄かわかるようになった。ここの板みんな合格!!
601 :
名無し組:2008/08/30(土) 19:56:34 ID:???
平面80
立面12
伏図25
かなばかり40
かなばかりで時間短縮するしかないな。
602 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:06:45 ID:???
資格学校行ってるんだが
寸法2方向
廊下に手すりなし(指示されない限り)
平面図の凡例なし
1階屋根伏は全部線書かない
立面には換気扇・給気口書かない
これらは減点されない。時間余ったら書く程度
603 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:08:54 ID:???
>>602 そう言う情報は非常に助かります。有り難うございます。
604 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:31:51 ID:???
>>603 資格学校はいいぞ。
ここでアドバイスしてるやつの言うことが疑問だったんで先生に聞いてみた。
605 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:33:38 ID:???
1階屋根伏は全部線書かない
→棟木、軒桁、軒先、屋根勾配は描いてね
606 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:36:08 ID:???
>>605 多分平面図2階下屋部のスレートなり瓦なりの模様の事だと思う。
607 :
名無し組:2008/08/30(土) 20:53:43 ID:???
608 :
名無し組:2008/08/30(土) 21:21:15 ID:fLvUe3Oq
>>604 資格学校てどこのかな?
資格学校によっても、採点基準違うし
鵜呑みにして、廊下の手すりや平面図の凡例 立面の換気扇なんて省略したら、大変だぞ
屋根伏て小屋伏のことか?
省略したら小屋伏じゃないぞ…
タルキとかの省略は要求によりあるだろうけど
609 :
名無し組:2008/08/30(土) 21:37:21 ID:???
>>602 「寸法2方向」「1階屋根伏は全部線書かない」て具体的にどういうこと?
610 :
名無し組:2008/08/30(土) 22:44:08 ID:???
611 :
名無し組:2008/08/30(土) 22:49:30 ID:???
俺も総合資格の先生に聞いた
俺は
>>608のような誰か分からんやつより、何人も合格者を出してる総合資格の先生を信じる
612 :
名無し組:2008/08/30(土) 22:49:40 ID:???
>>590 衛生器具、家具のスケール感・配置おかしいな…
ちょっとしたことのように思うけど、
この辺は採点者が’デキる人間かどうかのイメージに大きく係わるので注意。
613 :
名無し組:2008/08/30(土) 22:53:08 ID:???
「廊下の手すりや平面図の凡例 立面の換気扇なんて省略したら、大変だぞ 」
↑ ↑ ↑
こういうやつに限って減点対象外の箇所を一生懸命描いて、必要なところを疎かにするんだな。
614 :
名無し組:2008/08/30(土) 22:57:55 ID:fLvUe3Oq
俺もSなんだけど
学校によって言うこと違うんだな
615 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:04:03 ID:???
>>614 なんて言ってた?
おれの先生はできるだけ描いたほうがいいが描かなくても減点はされないって言ってた。
実際この前の模試でも平面2方向だけ寸法書いて、廊下の手すり描かなかったが減点されなかった。
616 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:14:22 ID:fLvUe3Oq
>>615 模試仕事で行ってない
平面二方向はNもそうじゃないか?
換気扇とか立面は採点する人が見る所ないから書いとけと
伏図略すてのはやめた方がいいと思うし
手すり略しても1分も変わらんだろう
手すり凡例は聞いてみるけど
わざわざ略さなくてもなあ
617 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:14:43 ID:???
問題にない廊下の手すりなんかいるか?
平面図の凡例、筋交いとかはいるだろ。
618 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:19:55 ID:???
伏図略ではない
2階平面図の屋根伏
619 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:22:31 ID:???
筋交い、凡例は減点されない。
筋交いなんかは問題文に指定されてないのに描いて、時間かかる上に間違えて減点されたら洒落にならん
620 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:26:10 ID:???
平面図の凡例、筋交いとかはいるとか言ってるやつ
総合資格で書かなくても減点されないと指導してるんだ。
そんな重大なことなら嘘教えて大部分の人が毎年不合格になるだろ
621 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:36:29 ID:???
まあ確かなことは廊下手すりや換気扇描かなきゃやばいって言うやつの言うこと鵜呑みにするのはまずいな
受験生の言うことより資格学校の先生のほうが正しいだろう
622 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:51:31 ID:???
>>620 凡例書かなかったからって不合格はない。
18年、20年と書き上げたらほとんど合格してるわけだし。
資格学校では、筋交いの記号書かなくていいって教わってるのか?
資格学校も結構嘘が多いから全部鵜呑みにするのはどうかと思うぞ。
623 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:56:12 ID:???
>>622 平面の筋交い記号は書く
立面の筋交いは問題文に書けと指示がない限り書かない
以上
624 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:57:17 ID:???
あるとすれば去年の課題から
「耐震性に配慮した」とかそんな文言が入ったので
耐震壁の記号は入れておくのがベター。
625 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:57:49 ID:8MuQMzfP
ところで中野区にいるこれ以上ないほどの天涯孤独な岩村友寛っていうのを知っているかな
626 :
名無し組:2008/08/30(土) 23:58:43 ID:???
過去問に「立面図に筋違を記入する」という問題が出たことがあった。
その流れで学校で教えてる。
最近は問題文に「筋違を記入する」と言う問文は無い場合が多い。
627 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:01:11 ID:???
ここでアドバイスしている素人信じるより
資格学校のプロの先生を信じるほうがまだマシだな
628 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:04:19 ID:5Gw3lzJU
廊下の手すりじゃなくて、階段の手すりね
見間違え 書き間違えスマソ
629 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:04:41 ID:???
営業さん必死杉。
630 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:08:39 ID:FLCVWKIg
資格学校のバイトさんの間違いじゃない?
講師全員が同じ事言うならプロと認めるけど
631 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:14:44 ID:???
そりゃ当然判断は自分でするしかない。
資格学校が高い金取って嘘を言ってることは間違いない。
Sでは減点、Nでは減点無、その逆ってのも多々あるらしいからな。
おそらく減点の詳細は資格学校も知らないはず。
筋交いの記号を書くのなら凡例も書くべきと思う。
632 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:15:03 ID:???
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
以上が抜けてたらやばいって本当か?
633 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:16:52 ID:???
凡例は書かなくても減点にならない。
一応自分の行ってる資格学校の先生にも聞いたが不安だったんで
他の学校にも電話して確認した。
634 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:19:36 ID:???
読み間違える馬鹿どもに
平面の換気扇記号(×)→立面の換気扇(○)
平面の筋交い記号(×)→立面の換気扇(○)
平面は絶対書け、立面は書かなくておk
読み間違えとかしてたら落ちるぞ粕ども
635 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:22:35 ID:???
636 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:23:34 ID:???
僕の通ってる学校では
・廊下、階段に手すりがないと減点
・寸法線は四方に記入
・平面図には凡例を記入
立面の筋違いは問題で指定されてたら記入しろ って教わってるよ。
637 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:23:51 ID:???
638 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:23:50 ID:0ADMIAoJ
639 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:26:46 ID:0ADMIAoJ
>>636 何度も言わせるな粕
寸法線4方は書く。ただし2方向書けば減点はされないから優先順位の高いほうを仕上げて時間が余れば残りを書く
平面の凡例も同じ
人の言うこと理解できてないのか、ちゃんと書き込み見てないのか知らんが、落ちるぞお前…
640 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:28:27 ID:05wCGC8n
何で独学の合格率が低くて資格学校通ってる人の合格率が高いのか分かったような気がします。
641 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:28:57 ID:???
ID:0ADMIAoJ
こいつは相手にするな。
642 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:30:03 ID:???
643 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:30:56 ID:05wCGC8n
644 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:31:15 ID:???
>>640 昨年は、資格学校よりここのが合格率高かったらしいよ。図面うpして添削してもらった人はほとんど合格したみたい。
645 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:32:15 ID:???
>>644 今年が粕ばかりってことだろ?
去年はよかったが今年は評判悪い
646 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:34:17 ID:???
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
必ず書いてください
いくら資格学校の模試で減点されてなくても描かなければ本番で大減点されます
僕の言うことを信じてください。
受験生で何の知識も経験もないですがお願いだから信じて…
647 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:34:17 ID:???
>>640 独学でも通学でも同じ勉強量やった人は同じだけ合格の可能性がある。
現に去年ここでupした独学者のほとんどが受かってる。
学校は半分に毛の生えた程度でしょ?
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
必ず書いてください
いくら資格学校の模試で減点されてなくても描かなければ本番で大減点されます
僕の言うことを信じてください。
受験生で何の知識も経験もないですがお願いだから信じて
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
必ず書いてください
いくら資格学校の模試で減点されてなくても描かなければ本番で大減点されます
僕の言うことを信じてください。
今までほとんどの人が描かなくても受かってるけど…
受験生で何の知識も経験もないですがお願いだから信じて
650 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:40:02 ID:???
立面図に筋交いは絶対書くナリー
651 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:41:41 ID:???
完全に悪スレになったな。
652 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:43:36 ID:???
>>648 っていうか文面からそれとなく出てる幼稚臭さで誰も信じてない。
最低なぜそうなのか根拠示さないと。
653 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:45:24 ID:???
ここにうpするような人たちは自分で分析し、努力し、意見を取り入れ改善を怠らない人たち。
与えられた課題を解くだけのほとんどの学校通学者とはわけが違うのだよ。
654 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:45:49 ID:???
確認申請様式の種類と作成の要点と言う本がある。
立面図に筋交いは、書いてない。
立面図に換気扇は、書いてない。
平面図の凡例は、書いてある。
平面図の廊下に手すり書いてない。
656 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:46:18 ID:???
要するに『早く引けるようになれば』
減点対象に怯える必要もなくなる訳で。
657 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:46:34 ID:???
>>653 ふーん、ここにかいてあることなんでもしんじちゃうんだ、へー
658 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:49:15 ID:???
まとめると
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
書いたほうがいいが書かなくても減点されないということだな。
659 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:49:23 ID:???
書いて損になることなし
書かなければ損になる可能性有り
はっきりした採点基準が分からない現状で正しく言えるのはこんだけ
660 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:51:15 ID:???
661 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:52:13 ID:05wCGC8n
描かないとやばいって言ってたやつって何なの?
だからスピード遅いんじゃん?
未だに時間内に描き終えることできない受験生だろ。嫌がらせか?
662 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:54:01 ID:???
>>657 それくらい選別つくだろ。いい加減な指摘はそれなりに反論くるし。
大体知識持った的確な指摘はレス内容見てたら分かるだろ。
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
必ず書いてください
いくら資格学校の模試で減点されてなくても描かなければ本番で大減点されます
僕の言うことを信じてください。
今までほとんどの人が描かなくても受かってるけど…
受験生で何の知識も経験もないですが、お願いだから信じて
664 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:56:45 ID:???
作図完了。3時間30分。。やばい、エスキス1時間もないort
みんな、平面図60分なんてよくできるな。カナバカリも暗記してても60分以下なんてできないよ・・・。
665 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:56:55 ID:???
>>661 嫌がらせだと思うならここにこなきゃいいのに
666 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:58:14 ID:???
ID:fLvUe3Oq
667 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:59:13 ID:???
>>662 だね。いい加減な添削は見てたら大体わかる。いい加減なレスだからw
反対になんでダメなのか、納得できる理由書いてある添削は下手な学校講師よりいい。
そう言うことが見極められなかったらこのスレというか2ch見るべきじゃないね。
mixiあたりでなれ合ってろ。
668 :
名無し組:2008/08/31(日) 00:59:48 ID:???
凡例書かなかったからって不合格はない。
問題にない廊下の手すりなんかいるか?階段やスロープは いるが
立面の筋交いなんかは問題文に指定されてないのに描いて、時間かかる上に間違えて減点されたら洒落にならん
669 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:01:06 ID:???
ID:fLvUe3Oq 本日のNG
670 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:01:13 ID:???
試験の採点結果が解らんので資格学校も何とでも言える。
671 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:02:58 ID:???
>>667 要するにそれっぽく書いてあればそれを全て信じてしまう愚かな人間がいるということか・・・
恐ろしい世の中だな・・・
672 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:03:00 ID:???
だって敷地境界線や方位線なぞらないと大幅減点なんだろ?某学校ってww
アホらしい。何のために学校いってんだよ。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
674 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:03:59 ID:???
立面の筋交いは過去問に描けとあった年と指示なしの年あったんだろ?
ない年は描かなくても減点対象ないのと考えるのが普通だろ?
何で描かないと大減点なんだ?
まさかここの奴等適当に言ってる?
675 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:04:28 ID:???
省略できるんだったら
とうの昔の一万年と2千年前からはしょってるって。
要約するとあえてそんなリスキーなことは誰もしないって事。
676 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:04:54 ID:???
>>674 バカに必死に反論してどうすんの?真性バカなの?
677 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:05:55 ID:???
問題は、寸法をどれだけ記入するべきか。
678 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:06:26 ID:???
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
これ描かないと大減点です
↑これってネタだろ??ww
679 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:08:10 ID:???
680 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:10:08 ID:???
立面図に筋交い
立面図に換気扇
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
いいから描け!
ごちゃごちゃ言うな。
落ちるぞ粕
描かないと大減点に決まってるだろ
681 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:10:46 ID:???
少なくとも立面筋交いは書かなくても問題ない。
>>674の通り「わざわざ筋交いを記入」と明記してあった年もあったくらいだから。
682 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:11:46 ID:???
↑
粕参上
683 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:13:44 ID:???
>>677 寸法の記入程度は問題に書いてあるだろ。
684 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:14:16 ID:???
>>681 馬鹿は相手にしなくていいよ
指定なければ描かないほうがいい。
描いて間違った場合時間もかかるし、減点もされるからね
685 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:15:04 ID:???
寸法4方向全部書かないと減点とか初めて聞いた
686 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:17:26 ID:???
凡例書かなかったからって不合格はない。
問題にない廊下の手すりなんかいるか?階段やスロープは いるが
立面の筋交いなんかは問題文に指定されてないのに描いて、時間かかる上に間違えて減点されたら洒落にならん
687 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:19:25 ID:???
合格通知届いた。
必ず描くべきもの
出来れば描いたほうが良いもの
余裕があれば描いたほうが良いもの
689 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:23:30 ID:rSISCWLh
今さらながら教えて下さい。
エスキス 50分
配・平 80分
立 20分
伏 40分
矩 60分
これでは無理ですか?遅すぎですか?
690 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:25:53 ID:FLCVWKIg
>>688 採点基準が学校によって違うんだから、作るの無理じゃないか?
691 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:29:59 ID:???
採点基準が分からないからどれも描いたほうがいい
立面図に筋交い
立面図に換気扇・給気口
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
だからこれらは描いたほうがいい。
692 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:35:43 ID:???
ある学校では
立面図に筋交い
立面図に換気扇・給気口
平面図の凡例
平面図の廊下に手すり
は描かなくていいと教えられている
でも描かなければ減点される。下手すれば大減点
この学校に行ってる人は大多数。
大多数の人が受かってる
よって減点されない、されてもほんの僅か。
これなら優先順位としては低いほうだから時間余ったらでいいということも納得できるな
693 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:38:32 ID:05wCGC8n
粕ども寝たか?
立面の換気扇
立面の筋交い
廊下の手すりは必ず描くナリー
694 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:40:21 ID:FLCVWKIg
立面の換気扇
平面の凡例位は書いた方がいい
平面に換気扇書いてるのに立面に無い図面なんて見た事がない
後の二つは要求にあればだろう
換気扇と凡例書いたが為に時間切れて奴もいないだろ
試験後スッキリしたい奴は書いとけ
採点方法なんて、学校もしらないんだから
695 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:42:38 ID:05wCGC8n
>>694 俺の参考書には立面に換気扇ないのだが。
むしろ二級建築士関係で描いてある図面を見たことがない。
696 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:44:19 ID:???
粕ども寝たナリーか?
受かりたいやつは立面に筋交い描くナリー
697 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:47:42 ID:05wCGC8n
採点基準分からないからいくら資格学校の模試でいい点採っても無駄ナリー
正しいのはナリーさんの採点だけナリー
698 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:48:24 ID:???
ID:05wCGC8n
なんなのこの粕。
どうやらパソコンは一台じゃないみたいだな。
699 :
名無し組:2008/08/31(日) 01:51:13 ID:???
700 :
名無し組:2008/08/31(日) 06:50:54 ID:???
寸法、平面2方向 は、一番最初の機械的チェックの時の話。
書いてなければ、未完成作図と見なされて即失格。
寸法の正式(?)なチェックは、主要所要室の面積が計算できるか否か。
できなければ減点。
701 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:06:29 ID:???
カナバカリ40分や45分で書き上げる人は、引き出し線の文字まで入れての時間?
702 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:21:23 ID:???
>>701 そりゃそうだろう。
文字まで入れなきゃ書き上がったとは言わん。
703 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:21:28 ID:???
建築士会の課題やってるんだけど
エスキス出来なくて解答例見たら
かなり廊下が犠牲になってる。
910なんか当たり前になってるけど
要求に廊下幅がなければ910でもOKなの?
なんか狭いように思うんだが・・・
704 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:22:50 ID:???
ここでもアホ情報が炸裂しているが、何が一番正しいのかというと
問題用紙が要求していることだけが正しいのだ。
それでも去年も立面に寸法書いたり平面に凡例書いているやつがいたのだ。
要求されたものだけ描いていればいい。
705 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:29:41 ID:???
とアホが申しております。
706 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:30:32 ID:???
↑ そうだ!
それらが書いてなければ、未完成で失格だ。
要求されている内容が実現されていなければ、程度により、減点〜失格だ。
問題最初の留意点がうまくできてれば、ちょっとは加点がある。
707 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:35:42 ID:???
各社の用紙で伏図の凡例が微妙に異なってるんだから、
表記の方法が必ずしも統一されていないって事ですよね。
当然、記号の意味は表示する必要が有るんじゃねの?
708 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:36:18 ID:???
そうか、試験開始から1時間半で退出するのはオマエラか…。
709 :
名無し組:2008/08/31(日) 07:44:43 ID:???
>>704 立面の寸法は要求と関係あるが
凡例とは要求云々ではなく、
自分が書いたオリジナルな図面をパブリックなものとして
人に見せる為の説明みたいなもの。
710 :
姉歯石鹸事務所:2008/08/31(日) 07:45:51 ID:f0f585hQ
2級建築士くらい居眠りしてても合格するくらいでないと
仕事は勤まらん。厳しいぞ。
建設会社皆父さんするくらいの厳しさだぞ。
711 :
名無し組:2008/08/31(日) 08:13:07 ID:???
姉歯石鹸事務所
設計を石鹸にして何がおもろいのか?
あまりにもあわれです。
712 :
姉歯石鹸事務所:2008/08/31(日) 09:44:49 ID:f0f585hQ
おらァー、天国。
哀れは万年2級受験者のお前だっぺ。
713 :
名無し組:2008/08/31(日) 10:05:10 ID:???
>>703 実務では普通。
旧公庫基準の高齢者対応でも有効850あればいい。(ただし直線廊下)
よって芯々910あれば収まる。
714 :
名無し組:2008/08/31(日) 11:03:02 ID:???
>>713 有効850+プラスターボード12.5x2+柱105角=980
よって、関東間(910グリッド)ではアウトではないでしょうか?
715 :
名無し組:2008/08/31(日) 11:52:29 ID:???
グリッド無視して線引け。
716 :
名無し組:2008/08/31(日) 12:34:38 ID:???
\ _,,.:|;|:,,:--―------:..、_\ \ \
\ \;,.:'´ / \  ̄`:ー-:.、  ̄`:‐-:.、\ \
\,.::''´\/ \ `:ー-:.、/ \ \
..,;'´ / \ `i, ._,,,.:-‐'´ ̄` \ \
\ / _,.:―´'` \
\ .i__,,;;-‐´ ̄ ̄||
_,:-‐"´! \. . ||
\ \. . ||
\ . _||_.
\ l ⊃i / ̄ ̄ ̄\
\ !、_ノ / ._ノ ヽ、_ \
\ ヽ||ヽ、/ o゚⌒ ⌒゚o \
\ \ . `||、 \ (__人__) | 水路の様子を見てくるお!
\ \ || .\.ヽ、 ` ⌒´ /
\ \ rJ| ) . ノ
\ \ `''´ / ("'`-‐'"ノ
717 :
名無し組:2008/08/31(日) 13:43:30 ID:???
>>714 あー
公庫やマンションの間仕切り壁基準仕様で考えてたわ。
試験じゃ帳壁で壁厚変えるなんてしないほうがいから910じゃ納まんないね。
高齢者対応があったら無難に1365もしくは1820でいいとオモ。
ただ高齢者対応でない場合・高齢者が使用すると予想されない2階などは780でいいから910でOK。
718 :
名無し組:2008/08/31(日) 13:54:51 ID:???
扉の開口幅はどうしたらいいですかね?
719 :
名無し組:2008/08/31(日) 14:07:46 ID:???
>>718 800でいい。試験じゃグリッドのった910で書いておけば問題ない。
あんまりデカ過ぎる開き戸書いたらスケール感ないとみなされるので注意。
720 :
名無し組:2008/08/31(日) 14:21:50 ID:???
>>718 松下なんかの既製品見てると、柱芯芯910に入るドアは開口w708だよ。
721 :
名無し組:2008/08/31(日) 16:38:04 ID:???
申し訳ないんだがバルコニーの断面アップしてくれないか?
課題集色々買ったけどどれにも無い。
独学ではこういう点が弱点だな。
722 :
名無し組:2008/08/31(日) 16:49:38 ID:???
723 :
名無し組:2008/08/31(日) 16:55:07 ID:???
サンキュー!!!!
早速、矩計でトライしてみる!!
724 :
名無し組:2008/08/31(日) 17:57:32 ID:???
毎年バルコニーとか言ってるけど出るわけ無いだろ。
725 :
名無し組:2008/08/31(日) 18:11:23 ID:???
根拠はあるのか?
726 :
名無し組:2008/08/31(日) 19:16:08 ID:???
727 :
名無し組:2008/08/31(日) 19:27:52 ID:???
>>726 ?
オマエそんなにデブか?
車いす対応のことか?
728 :
名無し組:2008/08/31(日) 19:36:33 ID:???
その手の人を
2chではピザといいます
729 :
名無し組:2008/08/31(日) 20:17:58 ID:yV6941h1
バルコニーとかべた基礎とか言ってる人見てると笑えるw
730 :
名無し組:2008/08/31(日) 20:22:09 ID:???
部屋の出入り口は最低1ピッチ
廊下は1.5ピッチ必要です。
731 :
名無し組:2008/08/31(日) 20:35:30 ID:???
今日S学校で断面習ってきた
断面出ればいいのにな〜
732 :
名無し組:2008/08/31(日) 20:38:52 ID:???
>>726 芯々910で枠・戸当たりひくと大体725程度の扉幅になるが、
高齢者使用でない室なら問題ない。
まぁなんだ1階は1365以上、2階は910以上って覚えとけ。
ただし課題に2階に高齢者対応を臭わす文があったら注意な。
733 :
Q:2008/08/31(日) 20:59:58 ID:RwTtbAOr
734 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:18:41 ID:???
要求室面積書くナリー
2階平面図筋交い外周り全部書くナリー
君落ちるナリー
735 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:23:20 ID:???
偽ナリー
736 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:24:11 ID:???
>>733 お前そんな簡単な問題本番は出ないぞ。
それで3時間っていっても自慢にならん。
資格学校ではそれより難しいものばかりやってるぞ。
その程度の課題は1ヶ月前くらいにやってたぞ
737 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:26:41 ID:???
文句ばかりで対策案を出せない構ってちゃんは
このスレにはいらないよね
738 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:27:00 ID:???
今日の模試。
趣味室ゾーンと居住ゾーンに分ける
趣味室の上部に2階を設けてはならない
居間とテラスは一体かつ居間から花壇が見えるよう配置。
駐車場2台
玄関2つ設ける。
>>733程度なら1ヶ月前に描いてた
739 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:30:14 ID:???
>>736に同意
俺も居間上部吹き抜けや趣味室土間パターン、玄関二つなどやってる。
740 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:42:15 ID:???
立面はどこの立面なのか書かれてないし…
それより収納をそんなに大きく取れるような問題今頃やってたんじゃまずいぞ。
741 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:51:17 ID:???
>>733 なんか同じような問題ばっかりやってないか?
それだとエスキスとか製図スピード上がって当然だと思うけど・・・・
他のうpしてる人は違う問題やってるように見えるけど
Qさんの図面は毎回同じように見えるのは気のせい?
742 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:53:24 ID:v9BxdcKs
今まで個別に描いてて、
1階平面50分
2階平面30分
2階床伏40分
立面20分
かな計60分
ぐらいのペースで描いてたんですが、今日初めて全部通しで描いたら、
6時間ぐらいかかりました。(エスキスは40分)
来年頑張ります。
743 :
名無し組:2008/08/31(日) 21:57:14 ID:???
>>742 考えながら製図してない?
だとしたら、エスキスを15分伸ばして、考えないで描けるようにする。
744 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:24:34 ID:???
一番簡単な課題1ばかりやってたら、そりゃあ早く描けるに決まってる。
課題3〜5をやるなら分かるが。
それでも足りない。
俺は学校で課題10以上やってるぜ。
745 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:24:43 ID:5Gw3lzJU
>>739 これ簡単なようで、結構難しいよ
>>736 一度模範解答的なエスキスみせて
これ、資格学校泣かせの課題だな
746 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:26:24 ID:N7HXVeSW
今回はただの二世帯住宅だ
そんな難しい問題は出ない
要するにボーナスステージだ
747 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:29:17 ID:???
>>745 高い金払って行ってるんだから見せるかよ…
748 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:30:27 ID:???
1次の合格率を考えろ。
去年より受験人数多いんだぞ
難しい条件を出してくるだろうよ
749 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:37:08 ID:N7HXVeSW
1次の合格率を見れば今年がボーナスステージだということが良くわかるな
750 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:38:39 ID:Tk38CoVu
N行ってるから分かるが、1k×?の部屋を集めて解けるように出来ている
これ問題おかしい気がする 要求通りの大きさだと、どこかでおかしな事になる
今日のNの課題よりは考えたなあ
パッと見こっちの方が簡単だけど
751 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:41:12 ID:Tk38CoVu
間違い1k→2k
752 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:45:48 ID:???
>>748 問題は半年前にできてる。
採点時のチェックが厳しくなる。
ちょっとしたミスが命取り。
753 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:49:15 ID:???
でも相対評価なんでそ
754 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:53:32 ID:???
>>750 今の時期この程度で難しいとか言ってると落ちるぞ…
755 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:10:51 ID:N7HXVeSW
優秀な人ばかり受ければ合格率100%もある
756 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:12:45 ID:???
このスレ見ると安心するわ。
レベル低すぎ
757 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:13:52 ID:???
粘着くんって暇なんだね
758 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:21:14 ID:ApurxeTw
今年二級落ちまして、また来年挑戦しようと思ってるんですが、独学に限界を感じまして・・・日建学院に通おうと思ったら、60万かかるそうです。ですが通信教育のユーキャンだと、5万らしいです。金銭的に差はありますが、内容に差はありますか?
759 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:22:29 ID:???
今年…
760 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:25:41 ID:???
761 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:36:23 ID:???
>>758 良く知りませんが
ユーキャンだと独学と対して変わりないのでないでしょうか。
やる気と時間があるかどうかのような気がします。
762 :
名無し組:2008/08/31(日) 23:40:39 ID:???
763 :
742:2008/08/31(日) 23:51:19 ID:v9BxdcKs
>>743 ありがとうございます。
あと2週間がんばってみます。
764 :
名無し組:2008/09/01(月) 00:34:54 ID:???
まあ2週間と言わず3年くらい頑張れや
765 :
名無し組:2008/09/01(月) 00:38:07 ID:???
766 :
名無し組:2008/09/01(月) 00:57:02 ID:???
>>733 伏図がかなり荒いような気がするけど・・・
767 :
名無し組:2008/09/01(月) 01:09:11 ID:Lcp5FxvO
去年が難しくて合格率低いから 今年はセンターとしても去年のぶんの合格率あげてくんじゃねぇ? 甘い?
768 :
名無し組:2008/09/01(月) 01:13:14 ID:???
>>767 製図の合格率は50%以上あったから決して低くはないよ。
769 :
名無し組:2008/09/01(月) 01:19:50 ID:???
>>758 自分は今年の初めにユーキャン申し込んで、学科は合格しました。
でも、学科は、ユーキャンには期待しないほうがいいです。
製図は添削が4回分あります。
テキストには試験に出そうも無い余計なことが多く、とても分かりづらいです。
試験に受かるための学習、という点が考慮されていないので、
自分は学科3の構造あたりで、ユーキャンに見切りをつけました。
市販の分かりやすいテキスト、法令集(引く練習)、
とにかく過去問つぶしでいいと思います。
770 :
名無し組:2008/09/01(月) 01:49:53 ID:???
>>733 ・伏図で子供室の窓際の柱が間違い。かなばかりの2階床梁のせいも変わる
・夫婦室の専用便所の窓は左に、玄関と趣味室入れ替えればダブル筋交入る。出入口、駐輪場も入れ替え?
図面は速くてきれいだと思います。
771 :
姉歯石鹸事務所:2008/09/01(月) 06:00:04 ID:LlftLZMY
これからの試験問題製図は
各図面を書いてあるものにして平面図ならその中に間違いを
探せ式にして製図用具無しにして試験場に行かれるようにして
学科と同じ日にやってもらいたいな。
772 :
名無し組:2008/09/01(月) 06:22:26 ID:???
>>771 あなたのいないスレを望む。
それがこのスレ住人の希望だ。
773 :
名無し組:2008/09/01(月) 06:24:54 ID:???
>>771 それは絶対にない。
直筆図面から得られる情報量は、ケタ違い。
だから
>>733の様な図面はいかにも試験用の図面という感じで、印象悪い。
細部を見ると、建築を知らないことがよくわかる。
774 :
名無し組:2008/09/01(月) 07:24:13 ID:???
建築なんて知らなくていいんだよ。二級の試験なんてそんなもん。
受かりゃーいいのさ、とりあえず。
んで、いかにも試験用の図面っちゅーやつが受かるのさ。
だって採点楽だからなw
775 :
名無し組:2008/09/01(月) 11:36:29 ID:???
776 :
名無し組:2008/09/01(月) 11:40:36 ID:???
777 :
名無し組:2008/09/01(月) 11:45:37 ID:???
平行定規使わなくて、三角定規1つだけで図面書いたら平行定規で書くよりきれいで
、かなり時間短縮できた。
778 :
名無し組:2008/09/01(月) 11:48:29 ID:???
だからなに
779 :
名無し組:2008/09/01(月) 11:49:11 ID:???
>>773 印象悪いとか言われても意味わからんので、
建築を知ってる人っぽい図面を是非うpしてくれ。
780 :
名無し組:2008/09/01(月) 12:08:14 ID:???
upローダーの図面が消えてます
再うpしてください
781 :
ランクW:2008/09/01(月) 12:19:47 ID:???
カナバカリで切断面から最も手前に見える2FL下の横架材が床梁ではなく頭ツナギの場合、1F天井の吊り木はどうなるの?
書かなくても良い?
小屋梁も場所によっては正角材になるよね。
782 :
名無し組:2008/09/01(月) 12:44:29 ID:omv/gAcB
>>779 俺の講師が手書き40年 今も継続中
図面書いてるの見たけど凄いぞ
線が違うんだよな
何を言いたいのかというと、二級受ける奴のほとんどが試験用の製図書いてるわけ
一年二年練習したからって、現場で使えるような図面書けない。
お互い少しでも、綺麗に書けるようにがんばろう
783 :
名無し組:2008/09/01(月) 12:45:26 ID:???
>>781 >>779に聞いてくれ。
なんのための吊り木なのかわかれば、自ずとそういう表現になるはずだから。
784 :
名無し組:2008/09/01(月) 12:48:25 ID:omv/gAcB
Nの課題枚数あるだけで、ひねりが無いというか、簡単すぎだな
もう少しひねった課題作れないのか?
785 :
名無し組:2008/09/01(月) 12:59:46 ID:???
786 :
名無し組:2008/09/01(月) 13:13:00 ID:lhneG1Yh
今どき図面なんてCADで書けばいいんだから試験は試験用の図面でもいいだろ
合格できりゃOK
787 :
Q:2008/09/01(月) 15:13:18 ID:Lcp5FxvO
本気二級の課題ってレベル高いですか?
やってみて3〜5 はなかなかまとまらないです 試験ではそんなに難しいレベルの課題でるんかなぁ
去年は角地やったから角はないかなぁーって
まぁ当日なってみんとわからんね
788 :
名無し組:2008/09/01(月) 16:02:13 ID:???
基礎伏せの勉強が出来ません。
参考書、課題に出てないけど全くしないのは
リスクが高いかなぁ?
独学では限界orz
誰か教えてください。
789 :
名無し組:2008/09/01(月) 16:26:40 ID:omv/gAcB
基礎伏は束の位置 基礎の描きかた
床下換気口を対面に設けない位かな
そうそう昨日軸組図まで習ったぞ…
790 :
名無し組:2008/09/01(月) 16:49:20 ID:???
>>789 ありがと
やはり学校にはメリットがありますね。
羨ましい限り。
田舎の私はその資格学校がありません。
参ったなぁ。
791 :
779:2008/09/01(月) 16:55:38 ID:???
>>782 そりゃ凄そうだね、試験用と割り切ってがんばりましょう。
>>783 俺は
>>733 を書いたわけではないよ。
他の人があげてくれて、有志が添削してくれたものは独学者にとっては貴重。
参考にできる部分や、間違えてる部分はきちんと拾うようにしてる。
だから、具体的に言わないで、
印象悪いとか、建築を知らないとか、そんなん当たり前じゃないの。
知らないからみんな勉強するんだし、
試験に受かるための良い図面を時間内に書くために、必死なのさ。
間違えても図面あげてくれる方が、みんなのためになるよ。
せっかく答えてくれても、ひねくれてるとわかりづらいよ。
>>781 横架材が2F床梁でも1F柱頭つなぎでも、天井(野縁)があれば吊木は必要。なんじゃないの
792 :
名無し組:2008/09/01(月) 17:08:00 ID:???
>>785 ちょっと質問していいですか。
二階の吹抜って、この問題の場合は
面積に含めるべきなのかな?
793 :
age:2008/09/01(月) 17:12:48 ID:l0ZwVxur
入るわけないよ〜。
794 :
名無し組:2008/09/01(月) 17:17:29 ID:???
795 :
名無し組:2008/09/01(月) 17:48:27 ID:???
吹き抜けは2階に大きな空間が出来てしまった時、面積調整にも使える。
796 :
名無し組:2008/09/01(月) 18:23:50 ID:???
便所の上を吹き抜けにすると加点がある。
797 :
姉歯石鹸事務所:2008/09/01(月) 19:00:45 ID:LlftLZMY
オマイらホントに低ノウジのスレばっかり出してるな。
フラット35の工事仕様書解説付き1100円で売ってるから
それ読めば合格だよ。
こんなとこで馬鹿が馬鹿に質問したって時間の無駄だよ。
いい事みんな教えてるのにわからん馬鹿は
合格しません。
798 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:05:38 ID:???
>>785 くわしくは見てないが
まず吹き抜けは床面積に入らないので面積表
子供室はこれだと面積足りなくて減点されそうなので洗面と浴室を455ずつ小さくすれば?
それか
南面は西から夫婦室→吹き抜け→子供→子供
北面は西から子供→階段→洗面→浴室→納戸
廊下のつきあたりに便所って感じはどお??
799 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:06:09 ID:???
800 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:12:02 ID:???
耐震性を考慮しなさいと問題文に書かれてあったら吹き抜けはNGなのかな?
801 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:16:51 ID:???
>>800 上下階の壁がある程度一致して
筋交いちゃんと入ってれば問題ないと思うお
802 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:19:34 ID:???
>>800 自分で気が付いたならたいしたもんだ。
無理やりでも吹き抜けを造ることで
立面図をはじめとして色々と時間を短縮できる裏技を17年にやられたらしくて
19年からその要求が加わったらしい。
803 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:23:52 ID:???
>>802
でも吹き抜けあるから耐震性に考慮してないとは言えなくね?
804 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:33:25 ID:???
上下階の壁は合わせるの?
2階の端の壁が一階の壁の上にくるようにはしてるが。
805 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:37:22 ID:???
ちなみにコレ(↓)はナリー氏の見解だ。
335 :名無し組:2007/09/24(月) 13:47:41 ID:???
「耐震性の確保」に特別な配慮はないナリー
ふつうににバランスよく筋交いや火打ちが入っていればそれで桶ナリヨ。
今回改めて設計条件に追加されたわけは、17年の反省からナルと思うナリー
普通にエスキス考える人は一部平屋プランで頭使うのに、やたら吹き抜けを創って総2階にする賢いるナリー
2階平面簡単で立面も簡単、伏図は小屋伏だけで桶となり、減点の適用は難しいナリー
ベランダなどもその類ナリー。
試験元は何とか受験者に対して公平性を確保しようと努力せたわけナリー。
普通の人は感謝するナリー、賢い人は減点の予告に作戦決行できずナリー。
追加せると2階角の階段も筋交いのバランスが悪いと同じくらいの減点覚悟するナリー。
気を使って2階角に大きな階段作ったりせたやつは6点くらい覚悟せれ、
吹き抜けと同じだし、火打ちも重要なポイントに入らんのだからせかたナイナリー。
ふつうに計画できた人はなんの心配もナイナリー。
ここで言う「賢い人」と然るべき資質をもった建築士どちらを選ぶかは受験者しだい
806 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:42:47 ID:???
え?2階の角の階段も減点になるの?
筋交い入れればおkじゃないの?
807 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:44:07 ID:???
え?2階の角の階段も減点になるの?
筋交い入れればおkじゃないの?
808 :
名無し組:2008/09/01(月) 19:45:07 ID:???
809 :
名無し組:2008/09/01(月) 20:01:04 ID:???
え?2階の角の階段も減点になるの?
筋交い入れればおkじゃないの?
810 :
名無し組:2008/09/01(月) 20:03:30 ID:???
え?2階の角の階段も減点になるの?
筋交い入れればおkじゃないの?
811 :
姉歯石鹸事務所:2008/09/01(月) 20:47:05 ID:LlftLZMY
>>808 今頃解かったか。
オマイら本当に不合格、万年受験者だ。
812 :
名無し組:2008/09/01(月) 20:54:20 ID:???
誰か俺の名前突っ込めよ
設計→石鹸
まだ気づかないのか?
そんなことでは2級受からんぞ
814 :
名無し組:2008/09/01(月) 20:56:54 ID:???
>>813 余計な事に時間を費やさないのも、受かる秘訣♪
>>814 レスしてる時点で余計な時間だと思わないのか
816 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:07:29 ID:???
男は黙って自慰をしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
818 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:13:45 ID:???
>>815 たまにレスして気分を変えるのも脳にはいい刺激♪
これも受かる秘訣♪
>>818は黙って自慰をしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
820 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:14:41 ID:???
821 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:17:35 ID:uFnqdeDK
822 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:22:45 ID:???
>>819は黙って自慰をしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
ニュース速報で出たが
福田首相が辞意を固めるってマジ?
何かあったのか?
824 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:26:15 ID:???
>>805は非常に的確な分析だと思うよ。
自分も吹抜け入れた総二階防止策で「耐震性考慮」をいれたとしか思えない。
まり小賢しいテクはやめた方がいいって事だな。
なんで吹き抜け入れると楽になるんだ
826 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:28:13 ID:???
827 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:32:09 ID:???
福田辞任おめでとう
829 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:33:52 ID:???
830 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:35:16 ID:???
福田が辞めた理由を分かりやすく教えて
832 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:43:46 ID:o2xFbSOs
次は麻生総理か…
833 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:48:32 ID:???
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:} まだ何か言いたい事あるの?
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン 意外としつこいのですね。
|/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
ノ | > |' }::{ ノ \ / // ハ
{ ヽ | { | l:::l / o / .:{ /ノ / |
/ ヽ| l |ノ:::::{ (^ヽ/ .::i/ / ノ |
/ { | ヽ |::::::l \\.:::| /.::: ノ|
{ ヽ、 ミ| ゙、 |:::::l / ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
ノ ーニ:| ヽ |:::l / } } -'''' |
/,:::;;;;;;;:, | ヽ |:/ / .::::| |'' ̄ ヽ |
ノ ニ- ::| ヽ レ / _,.-‐'"^ | |ヽ ヾノ
{ ノ ____ヽ):::. __ヽ_,,.=‐< ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________| |__
|\|
834 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:49:18 ID:o2xFbSOs
自慰をした理由meにteachしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
835 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:51:42 ID:???
_,,,,,,,,,,
,,ミiシヾヾヾヾト、
,ミミ ``゙ミi
lミミミ ii} 優雅な年金生活しますよ
!ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i フフッ
.{:ゥリ ̄{’・=_}-{・=i_}
'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
∧::../,、__;_ ヽ|
_/{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
,-ー''´ ̄ | ヤ \::"' ー´ '--.,,_
/ ヽ | ヤ \/i ヽ `''‐、
836 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:55:19 ID:o2xFbSOs
自慰をした理由meにteachしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
837 :
名無し組:2008/09/01(月) 22:22:57 ID:???
姉歯石鹸事務所
こいつ汚れやわ。
こいつのせいでスレが汚れる。
自慰をした理由meにteachしろ
/ヾ
ヽイノ
/ /
/ /
∧ ∧ / /
(;´Д`) / /
/ \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
\\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
(  ̄/ /
シコ | O○\
| | \ ヽ
| ) | )
/ / / /
/ / L_)
L_)
840 :
名無し組:2008/09/01(月) 23:25:24 ID:???
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
/ / | /;;;ヽ、 l ヽ / ノ /}
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| なんと!チンパンが 起き上がり |┏━━━┓
| 許してほしそうに こちらを見ています |┃>はい ┃
| 許してあげますか? ▽ |┃ いいえ┃
|____________________|┗━━━┛
841 :
名無し組:2008/09/02(火) 10:38:21 ID:iOJ/CTxr
本気2級の第4課題参考回答あっぷして〜わからん・・・
842 :
姉歯石鹸:2008/09/02(火) 15:30:22 ID:GMFqyp03
2級は1級が受からない人を救う為にあり
本来は2級建築士は不要のもである。
全て1級のみに統一されるべきである。
843 :
名無し組:2008/09/02(火) 15:39:20 ID:J/AEyaSA
伏図がどうしても理解できません。
伏図は15点なので、「すてる」しかありません。
ちなみに、図面ごとの配点は、日建によると、
平面図・・・40点
立面図・・・10点
面積表・・・10点
伏図・・・・15点
かなばかり図・・25点
です。
844 :
名無し組:2008/09/02(火) 15:55:03 ID:???
かなばかりってw
矩計な
845 :
名無し組:2008/09/02(火) 16:17:33 ID:???
伏図を捨てるのはいいが書かないとゴミ箱逝きだろ?
846 :
名無し組:2008/09/02(火) 16:38:19 ID:???
>>845 ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 自分自身を客観的に見ることはできるんです
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←―→ )/イ^ ≡ あなたとは違うんです
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
847 :
名無し組:2008/09/02(火) 16:51:46 ID:???
>>843 捨てた時点で「未完成」扱い。即ランクW。
ていうか床・小屋組に梁がかかってるのを表現するだけじゃないか。
848 :
名無し組:2008/09/02(火) 16:57:07 ID:???
>>843 落ち着け。何から解らないのだ?
現状ゼロからでもまだ対処できる。
849 :
843:2008/09/02(火) 17:04:38 ID:???
自己解決しました。
850 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:07:35 ID:???
>>843 わからないのなら合格しないほうがいいよ
資格だけあって理解できてないと自分が泣くようになるし
正直に解らないと取得後言えなかったら社会の迷惑になるだけ
わからないまま合格したお前の関わった家に住む人間の気持ちになってみろ
851 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:07:43 ID:v1sZFm2L
本気2級の課題って難易度、五段階評価でどれくらい?
その理由も答えてみてくれ
理由ないものは参考にせん
852 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:11:36 ID:???
なんで上から目線
853 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:13:36 ID:???
あなたの評価度:★
理由:なにも報酬なし・命令口調
854 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:15:23 ID:???
855 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:30:20 ID:???
本気二級の課題4やってみたけど難しい。今の調子だとヤバイと思う。
856 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:39:54 ID:???
去年の問題と同レベルだったら俺は落ちる
去年受かった人すごい
857 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:56:53 ID:S/zgkQDK
通し柱が四つとも室の隅にこないと
耐震強度的にまずいでしょうか??
858 :
名無し組:2008/09/02(火) 17:57:10 ID:???
859 :
名無し組:2008/09/02(火) 18:04:18 ID:???
858
できたら感想聞かせてくださいね
860 :
名無し組:2008/09/02(火) 18:05:08 ID:???
そのガレージ自体が描けないのだが・・・
誰かガレージの描き方教えて!
861 :
名無し組:2008/09/02(火) 18:26:21 ID:???
2階の隅に階段をもってくるのは吹き抜けをもってくるのと同じで耐震性を考慮してないから大減点になるって本当か?
862 :
名無し組:2008/09/02(火) 18:38:02 ID:???
>>861 構造的には確かに吹き抜けだが2帖程度だし・・・
減点なしか目一杯減点されても1点だろう、
こういう事こそ無視してエスキスを早く終わらすほうがいいと思う。
863 :
名無し組:2008/09/02(火) 19:00:24 ID:???
78 :名無し組:2007/07/27(金) 22:40:04 ID:???
トレースしまくって作図スピード上げるのはいいけどエスキース舐めてると泣きをみるぞ。
エスキースを始めてから一時間経過し、
階段室を隅角に配することの愚かさを知った瞬間そう思った。
79 :名無し組:2007/07/28(土) 00:44:39 ID:???
まだエスキスそんなレベルでやってんのかよwww
80 :名無し組:2007/07/28(土) 00:49:10 ID:???
まぁまぁそんな失敗もあるということで。
鉄骨ではよくやるけど
81 :名無し組:2007/07/28(土) 00:52:08 ID:???
ん なんで?
火打ち入らんから?
82 :名無し組:2007/07/28(土) 00:55:33 ID:???
そういうこと
隅部に吹抜けや階段持って来るいうのは木造ではあまりしない
出来ないことはないぞ。
83 :名無し組:2007/07/28(土) 07:52:06 ID:???
それと廊下とか無駄な空間がめちゃくちゃ増えるからだ。
浴室とか廊下を介さないで入れる室って貴重。
864 :
名無し組:2008/09/02(火) 19:20:22 ID:???
>>852 >>853 釣れた釣れた
( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ
( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ
( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ
( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ( ',_ゝ`)プッ
865 :
名無し組:2008/09/02(火) 19:23:12 ID:???
866 :
名無し組:2008/09/02(火) 19:27:32 ID:???
>>863 そうそう
その廊下の有効が取りにくいんだよね。端にすると。
867 :
一発屋:2008/09/02(火) 20:43:30 ID:5W8rRXvg
>>785 作図はjpgデータの解像度の関係なのか?良く見えないが、趣味室の入口の北
側の円のは樹木?ならば、この入口はどうやって入るの?
1階筋交が多すぎ。
外壁については随所にタスキで入れるほうが○。
趣味室玄関横の筋交いは、全く意味が無い。有効な筋交いは底辺1に対して高
さ3まで。1階タスキ掛け筋交いの上部(2階)に片入れ筋交いで可。
火打ち梁が多すぎる。20〜30u毎で可。
『リビングは明るく開放的な空間とする』ために吹き抜けが要求されている事
を鑑みれば、1K幅の吹き抜けは窮屈。 階段は黙ってても吹き抜けになるた
め、階段と併せた吹き抜けにすることで、 本課題の要求は全て満たせる。
建具の戸(扉)は極力、引き戸とし、ドア(開き戸)は極力 避けるべし。
(※車椅子になったら使い難い)
立面図にGL及び1FL、2FL、最高の軒高、最高の高さの記述がない。
同じ課題を何度やっても力はつかないよ。
要求が初めから分かった状態でスタートするからね。
早く出来て当たり前。
まだまだ指摘事項は多々あるが、長くなるのでこのへんで・・・
健闘を祈る!!
868 :
名無し組:2008/09/02(火) 21:13:35 ID:???
中途半端な解説するなら最初からするなよ・・・
869 :
名無し組:2008/09/02(火) 21:40:09 ID:???
ちゅうかSは先生によって言うことが違う。
1階と2階の壁の位置は合わせなくても問題ないと言う先生と問題ありと言う先生。
問題ないのほうは端の壁が一致してればいいと言ってた。
870 :
名無し組:2008/09/02(火) 21:48:04 ID:???
壁までも一致させるような構成が身に付けば
伏図がすさまじくやりやすくなるよ。
目指すのはスッカスカの伏図
871 :
名無し組:2008/09/02(火) 22:30:33 ID:???
立面はGLだけでいいんじゃね?
872 :
名無し組:2008/09/02(火) 22:39:34 ID:???
>>870 伏図は5分も変わらないだろ。
でも平面は一致させるとなるともっと時間かかる可能性ある。
構造的にまずいのかな?
先生は減点になる可能性あるが少しだろうと言ってたよ。
873 :
名無し組:2008/09/02(火) 22:45:03 ID:???
本気4。ちょっと難しかったです。でも親夫婦室、子夫婦室南面諦めれば、北側に趣味室突き出してってかんじでできますよ。時間はエスキス約40分でした。
874 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:00:29 ID:???
本気二級課題4の二階部分が難しいです!1階は趣味室北側で親夫婦室、居間、食事室を南面でエスキスしました。二階はやっぱり一部つきだして計画しないといけないかな?
875 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:15:04 ID:???
876 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:29:32 ID:???
>>874 二階は矩形でいけますよ。子供部屋三つ南面させました。二つに収納を挟ませるかたちで、階段は真ん中で、納戸ウォークインクローゼットは北西にまとめてしまいました。5K×6Kでした。
877 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:48:25 ID:???
5k×6kだと延べ面積超えませんか?
878 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:50:52 ID:???
すいません。計算間違いでした。本当に申し訳ありません。
879 :
名無し組:2008/09/02(火) 23:51:21 ID:???
氏ね
880 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:15:20 ID:???
本気二級の5問題と総合の5問題は試験問題に近い。
他の参考書の問題は、あまり役にたたない。
去年は総合の問題に良く似たのが出た。
かなり大変かと思うがみなさん頑張って。
881 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:19:44 ID:???
882 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:26:39 ID:???
さんきにしないでってどういう意味?
883 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:28:11 ID:???
/::::::::::::::::::::::::::::::::::、
,;';;';'';;';';;'';'''ヾ;::::::::::::::::、
! ,,,,、、 ヾ;:::::::;-‐:、
. !ニヾ::";-‐‐ミ ゙ヾ;;; ∂i
「 ̄ | ,!`ソ `''' _ノ 醤油こと
,、へノ.......! i !_;-'^ヽ、 i;;;
/゙ヾ、\ソ::::ヽヽトェェェェゞ ) ヾ、
i^ー-、>-':::::::::i \ー'' / / \
\゙゙゙i::;ヘ:::::::::| >ー-‐'´ /
/゙;'''''ヽ \;ノ / ヽ /
884 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:28:20 ID:???
安心しろ。試験には出ない。
885 :
名無し組:2008/09/03(水) 00:32:01 ID:???
881サン
ありがとう。同じ間違いを繰り返さないようにします。改めて勉強になりました。
886 :
名無し組:2008/09/03(水) 02:15:04 ID:???
>>873 >親夫婦室、子夫婦室南面諦めれば
これって減点じゃないの?
親夫婦なんて特に日当たり重大
夫婦室南面の縛り無ければ、適当な図面左に回転したり 右に回転したりすればいいだけ
簡単な問題になっちゃうよ
887 :
名無し組:2008/09/03(水) 02:31:49 ID:???
>>886 問題読んだ?他にもっといいプランがあったら教えてあげればいい。別に俺のプランが正解じゃないし。
888 :
名無し組:2008/09/03(水) 03:25:17 ID:???
なぜ教える必要があるの?(笑)
889 :
名無し組:2008/09/03(水) 03:38:33 ID:???
>>887 問題読んだ
エスキスして2つプランできた
資格学校教えてるような通し柱4本でどうにもならんだろう
通し柱4本で考えたら俺も夫婦室南面無理だと思ったよ
2世帯住宅の過去問 2世帯住宅じゃない過去問の夫婦室調べたけど
夫婦室南面の縛りは絶対だった
通し柱4本で考えると絶対解けないよ
ここの課題1をアップしてる人の見ると子供室イビツ
趣味室要求より2畳大きい
もう1つは2Fの何の部屋だったか忘れたが1.5間という使えない寸法
1と4しか見てないがここの課題普通に考えたら解けない問題だね
試験は廊下1820 部屋が2間のパズルで 通し柱4本だろうから
この課題4は試験より難しいと思うよ
890 :
名無し組:2008/09/03(水) 04:02:45 ID:???
>>889 お疲れ様です。つ〜かこの時間に二つですか?参りました。時間を考えて自分は親夫婦室は南面にしなかったんですよね。
まぁ減点はしかたないとは思いますが、エスキス時間取られるよりは…という感じですかね?
891 :
名無し組:2008/09/03(水) 08:44:51 ID:???
>>886 >親夫婦なんて特に日当たり重大
ちょw頭大丈夫か?w夫婦室なんて日中は誰もいないのが普通だろw
夜寝るのに使う部屋がなんで日当たり重要なんだかw
892 :
名無し組:2008/09/03(水) 08:46:33 ID:???
親夫婦は年寄りなので一日中家に居るんじゃないの?
893 :
名無し組:2008/09/03(水) 08:52:53 ID:???
すまん、親のほうだったね。
でも、問題文に条件の指定がなければ別にかまわないんじゃね?
894 :
名無し組:2008/09/03(水) 10:27:19 ID:???
>>893 法規は法採光が取れてれば桶だが
計画上は減点されるだろう(少ないが)
子供室=老人室>夫婦寝室
895 :
名無し組:2008/09/03(水) 10:47:38 ID:RXzqbbAK
Nで夫婦室変なとこもってて、マイナス10くらいだった
896 :
名無し組:2008/09/03(水) 12:24:39 ID:???
>>895 それは、課題に「日当たりに配慮」とか、あったの?
897 :
名無し組:2008/09/03(水) 14:13:34 ID:94qAPJ2p
採光、通風性考慮と耐震性考慮は矛盾するな。
窓多くしろと壁多くしろ。
898 :
名無し組:2008/09/03(水) 14:14:26 ID:???
途中退席って去年どのくらいいた?
俺も2時間でエスキス出来なかったら退席する。
899 :
名無し組:2008/09/03(水) 15:25:02 ID:???
>>896 模試でそんな奴いたな
高齢者に配慮したと問題につく確率多いから
1F夫婦室は南以外ははずせないんじゃない?
2F夫婦室南以外も11課題したが今まで無い
Nのテキストの過去問題集めたの見ても南以外ない
1.2F南面夫婦室以外はエスキスおかしいと思った方が
900 :
名無し組:2008/09/03(水) 15:31:58 ID:???
>>898 製図の途中退席はほとんどいない。
つーかみな必死で静かに書いてる最中に
平行定規しまったり音たててガサガサやる勇気でないと思うよ。
901 :
名無し組:2008/09/03(水) 16:03:01 ID:???
俺の会社の先輩は一時間以上早く退席した
諦めた訳じゃなく完成してすることがないんで
現場があるからとまだ試験中の時間なのに
現場へ顔を出した時はびっくりした、当然合格。
ちなみに時間配分を聞いてみた
問題読みとチェックで5分
エスキスと再チェックで15分
作図は平面図の途中で矩計書いたりするので配分は
わからんとのこと、全部で2時間〜3時間(平均2時間半)らしい orz
902 :
名無し組:2008/09/03(水) 16:05:08 ID:???
>>900 えっ?
そうなの、1/5位は途中退席するのかな・・・って思ってた。
エスキスを70分で完成出来たら図面は時間内に出来そう。
エスキスリミット70分!
あ、問題用紙にも書き込みして良いんだよね?
903 :
名無し組:2008/09/03(水) 16:11:31 ID:???
だめです
904 :
名無し組:2008/09/03(水) 16:55:29 ID:???
学科と違って退席するやつは殆ど0だな。
仕上がっても再チェックしたり完成度上げたりやる事は幾らでもある。
>>901 何年前の話か知らんけど、10ねん程前の2級はそんなレベルだったらしーよ。
905 :
名無し組:2008/09/03(水) 17:12:50 ID:???
>>904 製図の作図要求レベルは昔も今も変わらないだろう
変わったのは受験者の作図レベルが劇的に落ちたから苦労するんだよ
CAD時代だから仕方ない面もあるが手書きなのはわかってるんだから
906 :
名無し組:2008/09/03(水) 17:52:19 ID:???
下ったのは作図だけじゃないだろ
907 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:08:41 ID:???
ちなみに去年はわんさかいたよ。
908 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:09:15 ID:???
とりあえず南面は親夫婦室と居間は絶対。
できれば趣味室も、ってことだな。
909 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:20:50 ID:???
>>908 それは将来実務でやればいい。
試験に合格する近道は兎に角、
指定が無い限り矩形でシンプルにまとめる。
指定が無ければ居間、夫婦室がどこであろうと
減点上等で図面を完成させることである。
試験は受かってなんぼ。
910 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:30:12 ID:???
>>909 指定がなければ主要室を全部北、水周りを南配置でもokなのか?
実務じゃなく試験だから。
911 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:35:45 ID:bXdPry2E
ビジネスホテルとフィットネスクラブからなる複合施設、東京23区内でどこかにありませんか?
912 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:39:40 ID:???
913 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:42:17 ID:???
>>910 どうやったらそんな解釈になるんだ?
まぁ、精々気張りなさい。
914 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:45:15 ID:???
>>910 おまえだけは、それでいいじゃない?
馬鹿だから。
915 :
名無し組:2008/09/03(水) 18:58:43 ID:xfVCGPqs
みんな試験の時、平行定規持ってく?俺自分家昔から設計やってフリーハンドで受ける。鉛筆二本、色鉛筆、三角スケール、消しゴムだけ。
916 :
名無し組:2008/09/03(水) 19:00:27 ID:xfVCGPqs
作図時間一時間半…フリーハンドやばいかな…
917 :
名無し組:2008/09/03(水) 20:08:27 ID:???
設計遣ってるのとフリハンは関係ネーだろw
建物規模的に平行定規はイラナイと思う。
用紙に方眼が引いてあるんで方眼つきの三角定規オンリーでおk。
918 :
名無し組:2008/09/03(水) 20:28:44 ID:???
>>915 ご自由に。
別にフリーハンドでも受かる。
919 :
名無し組:2008/09/03(水) 21:21:00 ID:???
練り消し使ってる?
920 :
ランクW:2008/09/03(水) 21:22:53 ID:???
わざわざ人に聞く意味が分からん。フリハンの方がいいならそうすれば良いじゃない。規定のことなら大丈夫。使っちゃまずい道具はあっても使わないことに規制はない。
921 :
ランクW:2008/09/03(水) 21:27:55 ID:???
>>898 > 途中退席って去年どのくらいいた?
> 俺も2時間でエスキス出来なかったら退席する。
30人くらいの部屋で三人いたよ。一人は開始三十分くらいで帰ろうとして試験官に通せんぼされてたな。
922 :
名無し組:2008/09/03(水) 22:07:12 ID:xfVCGPqs
923 :
名無し組:2008/09/03(水) 22:23:09 ID:???
>>922 じゃあ俺はガン消しで。
ちなみに試験当日はドック使用予定です。
924 :
名無し組:2008/09/03(水) 22:56:03 ID:???
急がば回れ、
925 :
名無し組:2008/09/03(水) 23:02:34 ID:???
>>905 何言ってんの?
ちゃんと過去問みた?
どう考えてもレベルあがってるよ?
ばかなの?
昔の問題なんて
要求図面わかってるわ
要求図面今より少ないわ
吹き抜けの裏技つかえるわ
こんなもん一時間は余るし
926 :
名無し組:2008/09/03(水) 23:56:06 ID:???
>>925 2級受けてる時点でお前も程度変わらんだろ。
927 :
名無し組:2008/09/04(木) 00:59:19 ID:???
928 :
名無し組:2008/09/04(木) 00:59:52 ID:zdUJuAbp
確かに、でも資格ほしいな。
929 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:02:36 ID:???
規模的に???
1級だって1/200だから
作図量じゃねーの?
てか平行定規のほうが早くね?
しかもキレイだし
フリハンのメリットがわからん・・・
930 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:05:09 ID:???
931 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:14:35 ID:???
高齢者の集まるってことは
ホームエレベーターとか電動カートスペースありえるのかな?
描き方がまったくわからんのだが・・・
Sでは一回も出てきてないし
だれか教えて
932 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:15:32 ID:???
> 試験は廊下1820 部屋が2間のパズルで 通し柱4本だろうから
何だかんだで結局毎年これで収まるようになってるんだよね。
もちろん人によって多少は違うけど。
933 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:18:22 ID:???
電動カーはありえるんじゃない?
エレベーターはない。あったとしても
誰でも書けるように補足付きで出してくるでしょ。
934 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:36:55 ID:???
>>931 Nだとシニアカーってのが1度あったよ
後は2階にシャワーユニットとか
どれも問題に詳細な寸法あるからあまり気にするな
あと10日だし頑張ろうぜ
935 :
名無し組:2008/09/04(木) 04:48:33 ID:???
>>932 夫婦室南面ってのも毎年だから、この辺おさえとけば
エスキス楽だろう
難しいと言われてる課題4 通し柱4本 夫婦室南面で無理やりエスキス出来たが
趣味室収納 寸法の指定ないが8畳だと駄目だよな…
むずかしいな これ
936 :
名無し組:2008/09/04(木) 05:28:23 ID:???
面積計算の小数点第3位切捨ての意味が良く理解できてない。
小数点第二位の数値がプラスマイナス1位誤差があっていいのかな?
低脳な俺は小学生レベルの質問を今頃してる・・・Orz
教えてください
例えば・・・(A*B)+(C*D)として
ケース1
A+Bを小数点第3位切捨て
C+Bを小数点第3位切捨て
それぞれを積。
ケース2
(A*B)+(C*D)を連続して算出
937 :
名無し組:2008/09/04(木) 06:07:43 ID:???
>>937 深く考え過ぎ。
どちらでも減点はない。
938 :
名無し組:2008/09/04(木) 06:09:57 ID:???
自分に安価ですか。
かっけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
939 :
名無し組:2008/09/04(木) 06:35:16 ID:???
>>931 そういう時は、問題文にデータがでるから心配ない。
車昇降時の空きスペースはチェックしておくこと。
>>936 端数処理はどちらでも良いが、
数式をそう理解しているとすると、不正解。
940 :
名無し組:2008/09/04(木) 08:07:49 ID:???
>>938 お前はゆとりの副産物だな・・・・
ちょっと悲しくなってくる。
941 :
名無し組:2008/09/04(木) 08:15:02 ID:???
アンカーすらつけられない無能人間が我が国にいるなんて私もちょっと悲しくなってくる。
942 :
名無し組:2008/09/04(木) 08:31:37 ID:???
>>936 計算結果を切り捨て。
電卓のM+とM-の使う
943 :
名無し組:2008/09/04(木) 10:33:09 ID:???
やっと今日で12枚描けた。
図面だけで3時間とちょっと。
どうにか間に合った。
でも合格にはまだまだ不安要素がてんこ盛り。
みんな何枚描いた?
944 :
名無し組:2008/09/04(木) 10:34:23 ID:???
基礎伏図はアンカー位置も記入するの?
945 :
名無し組:2008/09/04(木) 11:16:55 ID:???
当然だろ。
でも、試験時間内には決められないから、おまじないだけ。
946 :
名無し組:2008/09/04(木) 12:37:52 ID:R2Z2npio
エスキス不安。
8pと9pの選択がなかなか出来ない。
947 :
名無し組:2008/09/04(木) 12:44:28 ID:???
>>943 同じくらい書いたけど、未だ4時間半以上かかります…
orz オワタ
948 :
名無し組:2008/09/04(木) 12:57:06 ID:???
基礎伏の平均完成時間はどのくらい?
出題確立って5%位かな?
949 :
名無し組み:2008/09/04(木) 13:23:22 ID:ybl1i9tN
トレースすんのがとれーっス
950 :
名無し組:2008/09/04(木) 13:45:28 ID:1GF66WpB
質問です。
居室が2.73×3.185とか4.55×6.825など、3×3.5や5×7.5など整数のピッチではないと減点でしょうか?
あと、立面図などで1階、2階の窓の位置が揃っていないと減点でしょうか?
951 :
名無し組:2008/09/04(木) 14:01:51 ID:dDc76Pph
>>950 梁掛けがキツイんじゃない?
1.82、2.73、3.64、4.55・・・などでプランできるように問題は作られている。
立面の窓の位置が揃う揃わないは、プラン次第なんじゃない?
それとも、ただ単に下手糞で線が不揃いになるっていう話?それなら論外。
952 :
名無し組:2008/09/04(木) 14:34:48 ID:???
やっと試験に間に合ったような感がする。
最初は7時間位掛かってたのが嘘みたい。
設計力と描くスキルが必要なこの試験・・・
抜群に設計できる人で手書き苦手な人って
悲惨だな・・・・
CADだと余裕って人になにか恩恵はないものか?
このご時世こっちの方が会社は喜ぶだろうに。
953 :
名無し組:2008/09/04(木) 14:51:36 ID:???
俺はダメだ、エスキスやればやるほど自信が無くなっていくよ。
954 :
名無し組:2008/09/04(木) 14:56:14 ID:kD4/5yFf
>>953 おれもおなじ。
今年の課題で合格する自信はない。
だいいち、1月から7月まで学科の勉強に
全力投球していて、もう、図面をかくパワーがないよ。
955 :
Q:2008/09/04(木) 15:04:40 ID:dKK3UihT
不安があるのはみんな同じ
エスキス不安だが 残り10日で少しでも不安解消したいしね
なんでもみえる千里眼がほしいくらいやわ
がんばろう
956 :
名無し組:2008/09/04(木) 15:16:24 ID:???
957 :
名無し組:2008/09/04(木) 15:32:53 ID:???
>>953-955 俺もエスキス苦手っぽい
間口、建物の外枠決めるまではすんなりだけど、
部屋割と敷地への配置で時間食う。上手くいって70分位。
あんまり試行錯誤してるとはまって頭ボーっとしてくるよ。
不意にctrl + zをしようとするが、
リアルワールドでは出来ない事に気付き脱力してしまう。
最近そんな場面が多い。。
958 :
名無し組:2008/09/04(木) 15:51:01 ID:GfSWQJWW
昨日みた夢。
うちは、下の家と上の家があるのだが、
上のいえが半分火事で焼けてしまって、
のこった材木で、したの家に「趣味室」を増築した夢
959 :
名無し組:2008/09/04(木) 15:53:11 ID:???
>>957 俺が受けた時同じだな、先輩から受けたアドバイス
・配置は清書する時の再確認で桶だが隣地から一間は必ず離せ
・駐車場だけは取り返しつかんから先に決めろ
・駐車場は角地の場合角から一番離れたところ
・平面形が固まったら南から2間のところへ赤で東西に線を引く
これが主要な間仕切り(構造含む)ライン、あとは6帖か8帖か10帖の集合体
12帖勿論有りだが6帖二つ分なのに気づけ
以上だった、なんとか合格したよ
960 :
名無し組:2008/09/04(木) 15:57:55 ID:???
でっていう
961 :
名無し組:2008/09/04(木) 16:10:33 ID:1GF66WpB
初歩的な質問ですみません…
一間ってどれくらいの大きさですか?
962 :
名無し組:2008/09/04(木) 16:19:29 ID:bUM9RAfd
イヤイヤ
963 :
名無し組:2008/09/04(木) 16:23:20 ID:???
>>961 来年、頑張ろうよ。 って、釣られてみる。
964 :
名無し組:2008/09/04(木) 16:24:00 ID:TsFQOTma
入り口と廊下で3640とって残りを居室にすればいいだけだろ。スパンも3640だったら、梁も240で済むだろ。
居室は二階の子夫婦の面積基準で考えろ。面積オーバーしたら廊下狭くしろ。
がんばれ!みんなで受かろう!
965 :
名無し組:2008/09/04(木) 16:49:40 ID:kWA7zrSF
屋根の仕上げって指定されることある?
966 :
名無し組:2008/09/04(木) 17:59:19 ID:ueNC1Hry
立面に車や人植栽を書きたいのですがだめですか?
サインも入れたいのですが…
967 :
名無し組:2008/09/04(木) 18:02:54 ID:???
ご自由に
968 :
名無し組:2008/09/04(木) 19:33:21 ID:???
本来見せるべき解答部の線を邪魔してなければOK。
植栽なんかは例えば掃出窓や床下換気口何かを隠してしまったり
するから余計なことはやらないのが無難。もちろん加点は無い。
969 :
名無し組:2008/09/04(木) 19:38:05 ID:3UB+zSfV
将来車いす対応用に1階FLをGL+200と設定して、転ばし床の矩計図を求められるようなことって予想されますか??
970 :
名無し組:2008/09/04(木) 19:57:41 ID:???
予想されません。
ただし、正確に描けていればそれが原因では不合格にはなりません。
971 :
名無し組:2008/09/04(木) 20:43:38 ID:???
>>943 20枚ちょっと。エスキスがまだ不安でしょうがない。
本気二級程度なら3時間半でできた。
もっと難しい問題ネットで公開してないかな・・・・書店のは簡単過ぎて話しにならない。
去年みたいな超難問がまた来たらと思うと・・・・・・
972 :
名無し組:2008/09/04(木) 20:45:13 ID:???
来ないよ
973 :
一発屋:2008/09/04(木) 20:54:27 ID:yBoHDHxM
>>969 平成12年建設省告示1347号に基礎の地上部分の立ち上がり高さ300mm以上
(住宅金融公庫仕様は400mm以上)っていうのがあるのだが・・・
理屈として不可能ではないが・・・床よりも土台が高いという変な家になる。
(倉庫なら普通に可能)
部屋から部屋の移動時に土台を跨ぐ?
ということで、試験にそんな要求は出ない!!
974 :
名無し組:2008/09/04(木) 21:16:53 ID:mmgeLohi
>>971 課題4 アップよろしく
今日のN課題の模範解答下手くそだな
階段横収納でごまかしてる
975 :
名無し組:2008/09/04(木) 21:26:50 ID:7So8yXs9
エスキス不安。
8pと9pの選択がなかなか出来ない。
976 :
名無し組:2008/09/04(木) 21:39:31 ID:???
>>975 俺なんか8p(4k)でしかエスキス出来ないorz
977 :
名無し組:2008/09/04(木) 21:55:14 ID:???
>>943 37枚。
1年目で12枚も描くなんて凄いなあ。
978 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:13:58 ID:???
なぁ、みんな・・・
この資格になんか意味があるのか?
独立とか考えてる?
製図で忙しいとは思うが率直な意見が聞きたい・・・
979 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:21:14 ID:???
試験が終わってからにしてくれ
980 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:27:29 ID:???
981 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:27:58 ID:7So8yXs9
去年ってそこまで難しくないだろ
2方向出入り口だけだろ
982 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:31:42 ID:7So8yXs9
何枚描いても出来ないやつは出来ないんだな〜
983 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:33:51 ID:???
984 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:35:04 ID:???
985 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:52:31 ID:???
やってないけど
986 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:53:11 ID:ueNC1Hry
今まで生きた人生で一番疲れたかも。とにかく眠い。でも宿題やらなきゃ。次の日仕事。夜学校。帰れば11時。日曜日ナシ。取る意味は取ってから語ろう…
遊ぶの断り続け携帯ならなくなった。時間、遊び、金。落ちたら酒に溺れてやるんだからね
987 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:53:40 ID:???
で
988 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:54:43 ID:???
みんなあきらめちゃいな
989 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:55:51 ID:???
もう寝るナリー
990 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:55:53 ID:ueNC1Hry
987みたいな友達もいない人ならさぞかしいい暇つぶしだからいいよなぁって思うし羨ましいよホント(笑)
991 :
名無し組:2008/09/04(木) 22:57:34 ID:???
で
992 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:00:29 ID:???
まあ今こんなとこで無駄に2chやって時間無駄にしてるような受験生はまず受からないよ
993 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:00:58 ID:???
眠い
994 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:02:02 ID:???
北
995 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:02:09 ID:???
さ
996 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:02:56 ID:???
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ
\ノ /
ω ノ
>
997 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:03:44 ID:???
↓今年のサプライズ
998 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:04:12 ID:bUM9RAfd
こんなところ顔出す暇があるんなら寝ちゃいなよ〜おおお
999 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:04:34 ID:7So8yXs9
来年もがんばれや粕ども
市ね氏ね士ね
1000 :
名無し組:2008/09/04(木) 23:04:38 ID:???
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。