【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart13【肉球】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがり
平成20年度二級建築士試験の学科・製図についてこのスレで語りましょう。

■関連リンク
試験情報:財団法人建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

エスキス等図面のupはこちらのローダーをどうぞ
http://www7.uploader.jp/home/2kenchikushi/

■過去スレ
【二級】肉球建築士っス【学科】壱
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1169553817/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart2【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183311502/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart3【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1185183924/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart4【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188468524/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart5【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189774488/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart6【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1189953595/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart7【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190121171/
【2級】二級無双建築士 製図スレpart8【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190379992/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart9【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191145203/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart10【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1196496877/

過去スレの続きは>>2
2通りすがり:2008/05/13(火) 03:27:34 ID:???
■過去スレの続き

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart11【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1197297780/
【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart12【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1203610008/
3名無し組:2008/05/13(火) 11:07:58 ID:5Qtp6/Jp
去年赤使ってカコモンやってたときに、何か法規が無かった覚えが……。
今年は気分一新で黄にしてみた。
線引きに3ヶ月も掛かっちゃ意味ないけどなあ。
業法だったかな。
黄のRomに入ってるpdf、そこそこ良く出来てるけど、カコモンベースだからあまり鵜呑みにしないほうがヨサゲ。
4名無し組:2008/05/13(火) 18:30:07 ID:???
アンダーライン引きしんどくて涙出そう・・・・
5名無し組:2008/05/13(火) 18:31:41 ID:???
なあにそのうち快感に変わるさ
6名無し組:2008/05/13(火) 19:45:34 ID:???
ラインなんか1週間もかからんでしょ。
俺は全部自作インデックス300枚だったからこっちの方が辛かった。
7名無し組:2008/05/13(火) 19:48:02 ID:???
7
8名無し組:2008/05/13(火) 20:32:28 ID:???
ライン引きなんて2日で終わるだろ。
線引くためのテキスト使ってだけどさ。
俺は緑で、インデックスと見本見てやった。
使いやすさはオレンジと五分っぽい感じ。どっちも良いとこアリ。
9名無し組:2008/05/13(火) 21:10:11 ID:???
高校のとき黄で今は緑使ってる。緑のほうが1ページあたり薄いけど
大きい分何かと見やすい。黄はコンパクトで無駄が無い感じかな
10名無し組:2008/05/13(火) 21:39:32 ID:???
緑はハガキをおくると勧誘がうざい。

俺はもっぱら黄。
11名無し組:2008/05/13(火) 22:01:06 ID:???
緑は総合のヤツいがいつかわないでしょ
アレかなり使いにくい
12名無し組:2008/05/13(火) 22:01:39 ID:???
緑の勧誘はほんとしつこいよな…
13名無し組:2008/05/13(火) 23:10:58 ID:???
緑とは何?
14名無し組:2008/05/13(火) 23:12:04 ID:???
総合資格」じゃない?
15名無し組:2008/05/13(火) 23:14:14 ID:???
ありがとうございました
16名無し組:2008/05/13(火) 23:35:46 ID:???
いえいえ
勧誘はハッキリ断ったらそんなにしつこくないし
ちょっとした本(結構使える)がもらえたし俺は得した気分だったけど
17名無し組:2008/05/14(水) 00:17:44 ID:???
俺の県には総合無いから勧誘どころかチラシ一つ入ってこなかったよw
18名無し組:2008/05/14(水) 09:30:44 ID:???
>>17
地方乙
19名無し組:2008/05/14(水) 11:29:25 ID:???
アンダーライン引きぶっ通しでやったらまるまる12時間掛かった・・・・
腕が痛くて上がらないw
20名無し組:2008/05/14(水) 12:16:41 ID:???
>>8
そのテキストの名前教えてください。
21名無し組:2008/05/14(水) 14:30:49 ID:LIYVZESx
やっぱ、赤には建設業法がないみたい。まあ、出るのは請負契約位だから、関係ナサゲだが、カコモンやってたときにちょっとアセタ。
黄210ページ線引き中
22名無し組:2008/05/14(水) 14:58:13 ID:???
いまこの時期に法令集の選択している人の状況に
ちょっとやばさを感じます。
間に合わないとは思わないが、法規で落ちる人は勉強量が少ないと思う。
法規は苦痛な科目だけど、勉強時間に比例して点が上がっていくからね。
23名無し組:2008/05/14(水) 16:25:15 ID:???
法規は法6、20、27、42、56、61-2条、令112、120条とか言われてなんだか分かるくらいやれよー
ここまでくれば22点はかたい。
24名無し組:2008/05/14(水) 16:31:24 ID:???
法令集いちいち見なくても全問解けるくらい記憶しろや。
25名無し組:2008/05/14(水) 17:17:59 ID:???
滅茶苦茶いうなよ w

26名無し組:2008/05/14(水) 17:39:03 ID:???
毎年、法令集に頼り切って「法規楽勝ww満点いける」とかほざきだして
結局落ちる人間がいっぱいいるから 頼らない練習もすべきだといってるんでしょ
ひどいやつは本当に主要な構造部材を法令集で探し出すからね
27名無し組:2008/05/14(水) 18:29:48 ID:???
仮に答えがわかっていたとしても最終的に法令集で確認すべきだと思う。
勘違いや思い違いでミスすることも結構あるから。
まず第一段階として法令集の中のどこに
その答えが記されているのかを一発で見つけられるようにすればよい。
28名無し組:2008/05/14(水) 18:36:39 ID:???
そうだね
計算とか暗記できる部分は多いんだけど
最後の確認で一応見る程度でいいとおもう
普通に勉強してれば時間って余るしね
29名無し組:2008/05/14(水) 19:33:32 ID:???
去年は30人くらいの教室で受験したが、法令集持ってきてない人が2名いました。
30名無し組:2008/05/14(水) 19:38:17 ID:???
そいつらは間違いなく落ちてるから安心しなさい
31名無し組:2008/05/14(水) 19:39:51 ID:???
>>22
インデックス貼ってるので覚えてないです
32名無し組:2008/05/14(水) 19:59:43 ID:???
>>26
それ俺だわ。
主要な構造部材は覚えておくってこと?
33名無し組:2008/05/14(水) 20:11:10 ID:???
>>32
んなもん覚えなくていい。
「最下階の床は除く」らい覚えてたら十分。
34名無し組:2008/05/14(水) 22:36:29 ID:???
>>20
総合資格学院の建築関係法令集についてくるハガキに住所書いて送ればもらえるアンダーライン引き方見本ってやつですよ。
全ページ分のアンダーラインの引くところが載ってて結構良いよ。
あと大学で使ってた青い法令集に比べるとインデックスを貼るのが超楽。
まあ建築士試験用っぽいから実際の業務に使えるかどうかはわかんないけどね
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )どうした中二病の発作か?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 業者氏ねよ   \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. さっさと勉強しろよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
35名無し組:2008/05/14(水) 22:40:15 ID:???
緑本は最悪
36名無し組:2008/05/14(水) 22:41:50 ID:???
>>35
何と比較してどこが悪いのか教えてくれ。買い換えるから
37名無し組:2008/05/14(水) 22:41:58 ID:???
>>35
A4は初受験か馬鹿が使う・・・
38名無し組:2008/05/14(水) 22:53:56 ID:???
緑以外はいざというとき敵を殴るための武器として有効なんだ
銅の剣とひのきの棒ぐらいの差がある
39名無し組:2008/05/14(水) 22:54:17 ID:???
過去問解きながらアンダーライン&インデックス

過去問を何度か繰り返していくうちに
何がどこに書いてあるのかだんだんつかめるようになる
40名無し組:2008/05/14(水) 23:50:05 ID:???
確かに、何が何処に書いてあるか判らないと探しようも無いよな。
41質問:2008/05/14(水) 23:59:37 ID:???
やっと10年分の法令の過去問解いた。
また最初の法規のページ戻って問題解いてみたらすっかり忘れてる
まだ法規勉強始めて2週間くらいなのに…30なると記憶力が…

で質問ですが

「認定事業者は当該計画の認定を受けてたり計画に係わる耐震改修の完了の予定年月日を
3月延長しようとする時は、所管行政庁の認定を受けなければならない」

という正誤問題で私の持ってる問題集の解説によると
(耐震改修促進法9条1項、同則7条)耐震改修の完了予定日の変更が、
3ヶ月以内であれば、所管行政庁の認定をうけなくてもよい
とあるのですが法令集を見ても3ヶ月以内という期日を見つけることができなかったので
どう読み取ればいいのかな〜っと疑問に思っております。
分かる人いましたらなんでか理由をおしえてください。
42名無し組:2008/05/15(木) 00:00:24 ID:???
お断りいたします。
43名無し組:2008/05/15(木) 00:28:36 ID:???
>>41
> (耐震改修促進法9条1項、同則7条)

同則=耐震改修促進法施行規則
第7条に【国土交通省令で定める軽微な変更】
「軽微な変更は、事業の完了の予定年月日の3月以内の変更とする。」(抜粋)

お手持ちの法令集で施行令規則の方を確認してみてください
44名無し組:2008/05/15(木) 19:32:09 ID:???
角番の人いませんか?
何か製図の情報があればなぁと巡ってきたんですが・・・
今はまだ何もないかなあ?
45名無し組:2008/05/15(木) 19:41:04 ID:???
>>44
まだないでしょ。 
まぁ最近の難関化傾向からいって木造・伏図ありと予想するけども。
46名無し組:2008/05/15(木) 21:30:35 ID:???
角番ならRCでも木造でも有利じゃないですか。
伏せ図をはじめたらどうですか?
47名無し組:2008/05/15(木) 21:57:35 ID:???
木造に疎い18年度合格のおいらが来ましたよ
48名無し組:2008/05/15(木) 22:17:50 ID:NKcNSEU1
だめだ。勉強が間に合わない。
49名無し組:2008/05/15(木) 22:19:55 ID:iXGqb3rR
>>47
来なくてイイよ!
50質問:2008/05/15(木) 22:20:35 ID:???
>>43
サンクス〜 載ってました^^
51名無し組:2008/05/15(木) 22:23:42 ID:???
木造しか知らない19年度合格のおいらが来ましたよ
52名無し組:2008/05/15(木) 22:28:55 ID:???
木造しか自信のない19年度合格のおいらが来ましたよ
53名無し組:2008/05/15(木) 22:39:45 ID:VFLGAg4/
RCも木造も中途半端な18年度合格のぽっくんが来ましたよ
今年は木造期待
5447:2008/05/15(木) 22:41:52 ID:???
>>53
その表現の方がしっくりくるかもなw
55名無し組:2008/05/15(木) 22:55:23 ID:???
RCか 木造か 判らないなら 混構造
56名無し組:2008/05/15(木) 22:56:49 ID:???
>>55
は?は?は??
57名無し組:2008/05/15(木) 22:58:12 ID:???
今年はCB造。これガチ。
58名無し組:2008/05/15(木) 22:58:43 ID:???
59名無し組:2008/05/15(木) 23:00:03 ID:???
今日はマジレス造。これガチ。
60名無し組:2008/05/15(木) 23:15:55 ID:???
早急に来た道をひき帰すが、良い。
61名無し組:2008/05/15(木) 23:40:33 ID:???
線引き終了しました。が、目がチカチカする
62名無し組:2008/05/16(金) 00:28:49 ID:???
まだ解らぬか!
63名無し組:2008/05/16(金) 00:33:47 ID:???
この時間帯まで粘れる人間ならまぁ学科ぐらいは通るよ
64名無し組:2008/05/16(金) 01:13:20 ID:???
実は学科よりも製図の方が現実的にキビシイと知るのは8月頃であろう
65名無し組:2008/05/16(金) 01:29:22 ID:Synox6pn
へいめん♪りつめん♪ぼくイケメン!
66名無し組:2008/05/16(金) 10:07:06 ID:???
今年の製図はデッサンです。
対象物を巧く描けた方から30%合格です
67名無し組:2008/05/16(金) 12:13:17 ID:???
実は壁式RC造なんです
68名無し組:2008/05/16(金) 19:25:56 ID:RUdJchRF
>>35
緑は何処が変なんじゃ
自分は緑しか買わず合格したが
他のはじっくり見たことが無いんで知らんし
69名無し組:2008/05/16(金) 19:38:15 ID:???
使用者としては変とは思わなくてむしろ試験会場で
「オイオイ、こっちのほうが試験向きだろ常考」とか思ってた
いづれにしても今、法令集どうこう言っている時期ではない
70名無し組:2008/05/16(金) 19:46:38 ID:???
緑は2段組になってるのがどうも見辛い。
2段組じゃなかったら絶対これ買ったけど。
71名無し組:2008/05/16(金) 19:50:44 ID:???
慣れると快感になるんですよw
72名無し組:2008/05/16(金) 19:58:20 ID:???
通常より横幅が広いんだから二行にしないと列を追うのが辛いだろう?
行の間に注釈加えられるメリットもあるし
73名無し組:2008/05/16(金) 19:59:57 ID:???
列と行が逆だな うん
74名無し組:2008/05/16(金) 20:32:51 ID:???
注釈加えたら使えなくないか?
75名無し組:2008/05/16(金) 20:37:39 ID:???
できる独学者の証、霞ヶ関の青本。
ちなみにオレは去年これで24点とりました。
76名無し組:2008/05/16(金) 20:37:53 ID:???
注釈というか、関係法令の参照ページ一覧みたいなのを
問題解きながら加えていったよ 思ったよりスペースが要るのだ
77名無し組:2008/05/16(金) 21:03:41 ID:???
法令集について研究している人よ。
今すぐアミダでも何でもいいから決めろ。
一刻も早く勉強始めろよ。
あまり頭に自信がない奴は手遅れかもしれない。
とにかくそれくらい勉強内容に頭を切り替えろ。
学院の奴らは既に70%消化してるぞ。
78建築王子:2008/05/16(金) 21:43:29 ID:???
法令集選べると言うことは実務で法令集使っていないんだろ。
すでに実務で使っている人は選択の余地なくおなじやつ選ぶよ。
点数に影響はないと思うよ。
実務用に合わせろよ。
79名無し組:2008/05/16(金) 21:50:00 ID:???
建筑王子
jian zhu wang zi
80名無し組:2008/05/16(金) 21:53:05 ID:???
緑本には最初から参照ページ一覧付いてるからあんまり必要ないと思うんだけどどうかな?
すぐそのページに飛べるよ。多分そこが試験用な所以だが。
81名無し組:2008/05/16(金) 21:53:42 ID:???
法令集なんてどれでもいいから
自分が信じたもの一冊だけを手垢が付くまで勉強することを奨める。
二兎を追う者は一兎をも得ずで、今時期になってあれこれ手をつけていると危険。
参考書でも同じ事が言えるだろう。
82名無し組:2008/05/16(金) 22:14:02 ID:???
とりあえず法令集の各社の最も大きい違いはNの縦書きとその他の横書きだ。
後は多少の差はあれど、試験に影響大きいような違いなどない。
やたらと関連法文かいてあるのも最初はいいように思えるが、
やっていくと無駄な記載も多くて、結局邪魔な事も多い。
83名無し組:2008/05/16(金) 22:38:11 ID:???
とりあえず受験者諸君にわかってもらいたいのは
法令集改造は勉強ではない、時間を浪費しているんだと言っても過言で無い点
間違っても違反改造用と正規改造用の二つを造ろうと思わないように
84:2008/05/16(金) 23:41:03 ID:o4fSmUE4
どうでもいいけど法令集が何がいいとか、言ってる奴は受からないね。
去年初めて受けて簡単に合格したけどね
85名無し組:2008/05/17(土) 00:40:24 ID:???
へ〜簡単とはまたすごいね
86名無し組:2008/05/17(土) 09:31:29 ID:???
でも法令集の良い悪いを話すのは悪いことではない。
来年受ける人とかには参考になるだろうからな。

・青(霞ケ関出版社 刊、サイズA5、横書、1319頁、インデックス付)

・黄(井上書院 刊、サイズA5、横書、1582頁、インデックス付、アンダーライン引き方CD付)

・緑(総合資格 刊、サイズB5、横書、724頁、インデックス・アンダーライン引き方見本はハガキを送るともらえる)

・橙(建築資料研究社/日建学院 刊、サイズB6、縦書、2161頁、インデックス付、2色刷)
87名無し組:2008/05/17(土) 20:40:31 ID:???
>>86
実務と試験は別と考えるべき
個人的には、横書きの霞ヶ関か井上
実務は、縦書きの日本建築学会だけど

と言うか、私は二級建築士を受検したことはないので、偉そうな事は言えないのだが
88名無し組:2008/05/17(土) 22:25:32 ID:WuuiLAr1
まあ、辞書が引ける人は
法令集は何でも大丈夫だな
地図の読めない人は
カーナビでもダメみたいな
89名無し組:2008/05/18(日) 03:32:09 ID:???
まだ法令集選んでいないのか。
もう今年は諦めろ。
限界だよ
いまから始めるなら平日五時間、休日十時間でもどうかと思う
90名無し組:2008/05/18(日) 10:23:36 ID:???
床伏図入れて製図3時間半って鬼
91名無し組:2008/05/18(日) 12:09:46 ID:???
しかしあれだよな、製図試験は試験内容見直して欲しいな。
時代錯誤だよ・・・かれこれ何年なんだ、この試験始まって?
もしCADになったとしても、他にいくらでも2次試験方法あると思うんだけどね
と、御上に意見してもハジマリマセンガ。。。
92名無し組:2008/05/18(日) 13:16:19 ID:???
>>91
だから実際に見直されるでしょ。
だけどCAD化になるとプランニングの善し悪しに採点の重点がおかれ
トータルでみた難易度が今より簡単になるということもないだろうね。
国交省もさらに難易度あげるぞゴルアって言ってるわけで。

今年が勝負年なのはかわりない。とりあえず40枚かけば今の試験はなんとかなる。
CAD化されればそうはいかないかもしれない(センス重視)

93名無し組:2008/05/18(日) 21:47:58 ID:???
「CADならセンスある俺は合格だった」
94名無し組:2008/05/18(日) 21:52:23 ID:a+X/GSJw
>>92
40枚って・・・・・!
オレがちゃんと描いたのは3枚だったなぁ。
95名無し組:2008/05/18(日) 23:13:39 ID:???
>>94
だからなんなんだよ。
実務でやってないんだろうなカスが。
96名無し組:2008/05/19(月) 00:13:22 ID:???
>>91
二次試験に製図を描かせる意味は(現代は)ないという事だろう
図面訂正(修正案)を2次課題にすれば、CAD化の必要はないし、
試験場にコンピューター必要ないんだがね
97名無し組:2008/05/19(月) 01:43:57 ID:03H8Sqp6
40枚って、全ての予想される図面に対して40枚なんでしょうか?
98建築王子:2008/05/19(月) 01:45:45 ID:???
製図試験について書いてるが、まだまだ世間知らずだな。
自分の視点でしか試験を見れない。
制度全般を軽々しくは変えらんないよ。
民間資格でさえ然り。
いわんや免許制度をや。
99名無し組:2008/05/19(月) 02:22:11 ID:???
四十枚書くというと誤解があるよ。
正しくは四十回課題をこなすということ。四十枚トレースするわけでない。
むしろエスキスだよ。
100名無し組:2008/05/19(月) 03:25:27 ID:???
去年の独学者だけど。

エスキスは士会、各社問題集、Web配布で多分50問くらいやった。
同じ課題でも解答変えたりして総数はもっとかな。
これくらいこなせば、よほどの変化球の問題でも出ない限り対応出来ると思う。

40枚ってのは純粋にA2にフルセットの図面書いた枚数。
人によっては多いかもしれないけど、大体製図に縁無かった人でも
この程度書けば見えてくると思う。ただ学科終わった後この枚数はキツいよ〜
101名無し組:2008/05/19(月) 12:03:49 ID:???
1日1枚毎日描けないもんね
3時間以上確実に拘束されるし
102名無し組:2008/05/19(月) 12:08:12 ID:???
一枚2時間でかけないとむりなのでは?では??
103名無し組:2008/05/19(月) 12:20:30 ID:???
1枚2時間なんて絶対ムリ。
104名無し組:2008/05/19(月) 12:24:13 ID:???
無理じゃないから頑張れ
その分エスキスに時間かけられるようにしとかないと
本番のテンパリ状態で図面が間に合わなくなるから
105名無し組:2008/05/19(月) 13:21:56 ID:???
どうしても描けない日は
参考図面をひたすら眺める。
凡例や線一つ取ってみてもを
見ているだけでもかなり勉強になる。
106名無し組:2008/05/19(月) 17:07:54 ID:cc2MSAdL
エスキスを仕事の合間や通勤中にやる。
帰って製図。

みんな、こうじゃないのか?
107名無し組:2008/05/19(月) 18:11:26 ID:???
>>104
無理だろう。
どんなに早くても去年のフルセット図面はエスキス抜きでも2時間半〜3時間かかる。
108名無し組:2008/05/19(月) 18:28:56 ID:???
3時間切ったらかなり早い。学校でもトップクラスでしょ
2時間で描けるってのはかなり省略してるのでは?
109名無し組:2008/05/19(月) 18:41:39 ID:lIRlCjer
試験に通る図面を書けばいいだけですよ。
作図中にミスを発見した時に、いかに整合性をもたせつつ、修正出来るのか。
とにかく、「手」は止められませんね。
110名無し組:2008/05/19(月) 18:53:14 ID:1zZ/8eB5
製図対策はみんな7月に入ってからやるよね?
111名無し組:2008/05/19(月) 19:19:54 ID:???
だね。試験時のターボモードでも2時間なんて絶対不可能。3時間でも早い方だね。

112名無し組:2008/05/19(月) 19:25:34 ID:???
早く書くコツ教えてあげようか?
作図着手から完成まで
立ちっぱなしで書くことです。
113名無し組:2008/05/19(月) 19:55:57 ID:QZqrBIzI
あそこを立ちっぱなしにですか?
114名無し組:2008/05/19(月) 19:57:58 ID:???
     _ ,,, . .,,, _    
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.     ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv 、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv、_,人_,ノ、_,从,
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ     )                            \ __|_ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、 ‐=.、´ |    \  |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄|  \ |― | 
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',   ) |     |  |     |   |  ||   |     | 口 |/
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j ‐   \/     \/      |  」 |__|  / /  /レ
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<  )
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!‐=、´  ┼   ┼┐  \ __|__
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/  ) ┌┴┐ ┴┴      / ヽ      |     __|___ ヽヽ       |_
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′‐  ├─┤ 匚]   \    ̄ ̄\  | ̄ ̄ ̄ ̄|     |    /   __    |
    ノ,;:::\   ` ー" , '    ) └┬┘ ┬┼      | | |         /     |             __|
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、   ‐=、´  ┼  ┴┼   / 丿 | |_|      /      |___        \ノ\
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、    )
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、 ,'⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!⌒r‐v'ヽィ'⌒
115名無し組:2008/05/19(月) 19:59:43 ID:???
二時間で書けるネ申よ、各図の作図時間配分を教えて下さい。 

ついでに平面図の通芯、壁線は何分で描けるのか、もな。

116名無し組:2008/05/19(月) 20:05:48 ID:1zZ/8eB5



製図対策はみんな7月に入ってからやるよね?
117名無し組:2008/05/19(月) 20:25:53 ID:???
理論的な話しに弱い俺なりの製図試験に関しての結論:

二時間だろうが三時間だろうが普段描いてもいないモノを試験当日にいきなり描けるわけでは当然無いから、
ぐずぐず人に聞いている暇があるなら「描け!」。とにかく描け。一本でもいいから多く線を引け。
118名無し組:2008/05/19(月) 20:59:05 ID:???
矩計40分
平面80分
伏図20分
立面20分

計160分(2時間40分)

この辺が限度だ。どんなに書いてもこれ以上は伸びない。
逆にこれくらいで書けるようになればもう書かなくていい。
119名無し組:2008/05/19(月) 21:11:00 ID:???
一日一枚描かなくては合格できなかった俺は低能だけど、
普通の人なら、月水金はエスキスと平面図 火木土は立・伏・矩
で日曜日に平日描いたものを分析して問題点を改良しながらフルセットをこなす
というやりかたが理想的だったかなと思う。
120名無し組:2008/05/19(月) 21:29:12 ID:???
どんなに詰めても 
求積5分
12平面80分
伏30分
矩計30分
立面15分
見直し5分

で135分は掛かるよ。
自分が生まれ育った家、つまり脳内にイメージが完全に刷り込まれている建物でさえ2時間で作図する事なんて不可能です。
121名無し組:2008/05/19(月) 21:32:36 ID:???
ごめっ、165分ね。
122名無し組:2008/05/19(月) 21:41:13 ID:???

今年の製図は、木造ですか?RCですか?鉄骨ですか?
2級受験のベテラン諸氏はどう予想されていますか?
123名無し組:2008/05/19(月) 22:20:09 ID:???
いろいろなイミでひどいレスだと思ったが、
>>2級受験のベテラン
なるほど、一流の釣りとはこのことだ。
124名無し組:2008/05/19(月) 22:35:05 ID:???
だから木造だ。間違いない。耐震と環境に配慮した2世帯住宅。1低層。
125名無し組:2008/05/19(月) 23:17:57 ID:???
今年初受験です。独学です。学科は4科平均20点取れるようになりました。
製図試験について皆さん「書き上げる」事を前提に話をされていますが
図面は100%完成していなければ合格させない、ということはないですよね?
去年の課題で完璧に書き上げて合格されたかたもいるんでしょうか?
そこんとこのニュアンスが微妙につかめないんで教えてください
126名無し組:2008/05/20(火) 00:22:26 ID:???
完成できる人は多いと思うが、出来ない人もカナリいる。
そのパターンは、
 書き忘れによる、条件の脱漏。
 エスキスの失敗による、あきらめ退出。
 エスキス失敗による、時間不足。
 作図中に条件違反に気付き、修正作業、時間不足。
 作図中に条件違反に気付き、あきらめ、試験場退出。
そうならないためには、
 1 エスキス能力
 2 作図前のチェック能力
 3 カナバカリをはじめとする製図速度
に的を絞り練習する。
つまり学習でなく、訓練です。
127名無し組:2008/05/20(火) 00:28:06 ID:???
うむ。
128名無し組:2008/05/20(火) 00:44:23 ID:???
>>105
>凡例や線一つ取ってみても
>見ているだけでもかなり勉強になる。
ほんとそのとうり。というか実力がついてくると、
今まで意味の無かった事に、意味が理解できてくる。
良く出来た図面に「なるほど、上手い」とか「ココで苦しんだか」など、
鑑賞の域になってくる。しかもとても面白くなってくる。
そして、ついに「楽しいから来年も受けようかな?」とさえ思いはじめる。
129名無し組:2008/05/20(火) 00:46:38 ID:???
120は見直しして求積計算ミスで、−5点。
125にいう、今年の製図はおそらく「100%完図できた」という感触を
もてた受験者からしか、合格者は出ないだろう。
個人的な予想だが、おそらく過去に例を見ないハイレベルな競争となるだろう。
130名無し組:2008/05/20(火) 01:13:20 ID:???
>>129
過去にないハイレベルってことは製図合格率45%か?
131名無し組:2008/05/20(火) 01:18:36 ID:???
>>129
おまえ今年受ける人?
132名無し組:2008/05/20(火) 03:31:58 ID:???
製図途中の条件違反が一番精神こたえるね…

去年あれだけチェックして読んだ課題にも係わらず終了間際に立面を西側で書いてた事に気づいた時は、
本当に顔面に血の気が引くのがわかった… 

>>125
図面「未完成」は問答無用即失格だよ。去年はこれが滅茶苦茶多かった。
あと100%書ききったって課題の重要事項違反あれば即失格。
ただ耐力壁記号の漏れとか寸法線の一部抜けとかそんなレベルは未完成とは扱われず、
「減点」で100点の持ち点が下がっていくだけ。


133名無し組:2008/05/20(火) 09:26:33 ID:sNCngFKE
製図の事は、ここで聞くより過去のリアルタイムな奴らの声を聞いたがわかるぞ
過去スレに行け!
去年のみるだけでも参考ぬる。
合格率2%くらいあがるぞ
134名無し組:2008/05/20(火) 12:14:47 ID:???
俺は30分試験終了時間間違えてわかった時手が震えだした
血の気が引いたよ。ミスすると焦りで手が自由に動かなくなるよ
135名無し組:2008/05/20(火) 12:27:53 ID:???
読んでるだけで受かる気がしなくなってきました。
来年頑張ります。
136名無し組:2008/05/20(火) 13:34:55 ID:???
>>134
時刻4:30と間違えたんだろ?
あれ毎年トラップかかるやついるよな。
137去年受かった:2008/05/20(火) 15:37:19 ID:???
気をつけるのは「条件違反」と「未完成」の2つだよ。
条件違反にはエスキス見直し、未完成には途中手を抜いてでも書ききる気合。
一発アウトは本当にもったいない。
間に合わないと思ったら細かい記号や数値、文字等後回し。
つらいけどがんばってね!

自分はテスト前
「遠く行きたい、南の島行きたい」が口癖になっていたらしい(笑
138名無し組:2008/05/20(火) 16:20:40 ID:???
製図試験ってのは1枚の紙に全部の図面を書くのか?
それとも1図面につき1枚なのか?

とりあえず学科通らなきゃ製図もくそもないので製図の事は
学科終わってから考えることにしてるが。
139名無し組 :2008/05/20(火) 17:33:16 ID:???
>>138
一枚A2 に全部だよ。
平行定規がその大きさ。
140名無し組:2008/05/20(火) 18:23:05 ID:???
セルラダクト
バスダクト
ラインダクト
フロアダクト
ホンダタクト

ややこしいね〜
141名無し組:2008/05/20(火) 18:50:50 ID:???
>>139
サンクス。A2の好きな場所に書くのか?平面図はここ、とか指定されてるのか?
142名無し組:2008/05/20(火) 19:17:28 ID:sNCngFKE
指定される
左上から時計回りに平面、二階、かな、計算、フセ、率。

学科に集中しなさい。
去年の計画みたいに新規問題が多いかもよ!
去年の計画は特殊だった
143名無し組:2008/05/20(火) 19:45:36 ID:???
指定されるというかはじめから区切ってあるよ、安心して。
142の言う通りまずは学科から〜。
144名無し組:2008/05/20(火) 19:55:39 ID:???
>>143
安心したので学科やります・・・・
ちなみにシャーペンは何ミリ?何種類?
145名無し組:2008/05/20(火) 20:17:14 ID:???
>>144
人それぞれ。決まりなどない。
おれは0.5Bだけだったけど。
146名無し組:2008/05/20(火) 20:25:04 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \ また今日も屋根を直して
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  漁船をつなぎとめに行って
  |     (__人__)    | 水路を点検する仕事が始まるお
  \     ` ⌒´     /  終わったら海に高波を見に行くお・・・
147名無し組:2008/05/20(火) 20:54:13 ID:???
>>140
>>140
>>140
>>140


えええええええ・・・・
148名無し組:2008/05/20(火) 21:00:01 ID:???
ややこしや〜
149名無し組:2008/05/20(火) 21:41:16 ID:???
みなさん、眠気対策はどうされてますか?
家に帰ったら眠たくて、勉強してても気付いたら寝てたりします…
150名無し組:2008/05/20(火) 21:46:10 ID:???
イッパイ睡眠をとることです
151名無し組:2008/05/20(火) 21:51:20 ID:???
今年の製図の話読んでたらおもいっきりモチベーション下がったわ
去年の課題を練習に10枚ほど描いてはいるが、描いたやつは相当だよ
去年の課題ぉ時間内に完成させろなんて、一般的でないわ。。
これじゃ各年試験受けた人間に対して不公平感が出ても仕方ないよ
試験センターにどういってもどうなる訳でもないが、
おまえ等もよく文句一つ垂れずに取り組めるよ。えらいわ・・・
152名無し組:2008/05/20(火) 21:52:51 ID:???
製図は一ヶ月もあれば十分だったけど
皆、図面書いた事ないの?
153名無し組:2008/05/20(火) 22:07:39 ID:???
勝手に「たったの五十枚描くだけで受かる」と信じ込んで
結果六十数枚描いて合格したよ。
>>151
あと四ヶ月あるけどもう五分の一終わってるじゃないか。
154名無し組:2008/05/20(火) 22:11:48 ID:???
仕事から帰って今頃から製図始めると明日になってる・・・
今日のラジオはくりぃむしちゅ〜か・・・
眠いよぉ〜
155名無し組:2008/05/20(火) 22:44:58 ID:???
>>149
オナニーをして出すのをガマンする。
156名無し組:2008/05/21(水) 03:03:31 ID:???
>>151
文句は出まくってたよ w なんでこんな難しいんだよ… って。
自分の製図仲間で去年の製図で楽勝なんてやつ一人もいなかった。

大方の人が伏図でるなら課題は難しいのはでないと予想してたのに、
実際は課題は過去最難関級、図面フルセット要求だったからね…
157名無し組:2008/05/21(水) 09:10:03 ID:???
せめて去年くらいのレベルにしてほしいわ
さらに上げるとか・・・勘弁
158名無し組:2008/05/21(水) 10:02:07 ID:???
>>157
今後の問題は去年のレベルがデフォ。
建物の形状は総2階ではない形=2階の伏図に小屋と床の伏図がある。
構造の重点チェック事項は、通し柱=上下の繋がりと壁のバランス。
159名無し組:2008/05/21(水) 10:03:02 ID:???
確かに昨年の製図は難しかった・・・
エスキス時点で気づかず1階平面描き始めて
和室が”無窓の居室”であることに気づく・・・
真っ白に燃え尽きそうになった。
なんとか修正しカナバカリを自己最速の38分で仕上げ、
見直し10分確保できた!

なんとか1発合格できました。
160名無し組:2008/05/21(水) 10:19:48 ID:???
「エスキス」って何?マジで・・・・・
161名無し組:2008/05/21(水) 11:45:04 ID:???
キスしてえな。
162名無し組:2008/05/21(水) 12:31:24 ID:???
>>161スキ・・・//
163名無し組:2008/05/21(水) 12:40:32 ID:???
エスキスとは、設計における「下書き」や「スケッチ」というものです。
ESQUISSE(フランス語)=SKETCH(英語)
164名無し組:2008/05/21(水) 13:31:41 ID:???
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165名無し組:2008/05/22(木) 10:00:08 ID:???
>>160
製図取りかかる前フリーハンドで部屋割りとか決める作業だよ。
まぁフリーハンドと決まってるワケじゃないけど要は製図の下書きやね。
エスキス用の4.55方眼紙が製図用紙と一緒に配られる。
>>143でも言ったけどまず学科やろう。
どうせ製図の課題まだでてないんだし。

あ、でも学科終わった直後は自己採点で受かったと思う人が道具買いに走るよ。
で、ヤフオクとかで平行定規が高騰。
中古探すなら道具だけ早めに手に入れるのはやっといていいかも。
166名無し組:2008/05/22(木) 18:31:26 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/wow/mp400fl/

製図板ってこれでおk?
167名無し組:2008/05/22(木) 19:29:37 ID:???
A2のサイズに切ったコンパネにケント紙を貼り付けるだけで十分。
168名無し組:2008/05/22(木) 20:58:00 ID:???
あと、T型定規ぐらいは要るかな。
169名無し組:2008/05/22(木) 22:12:34 ID:???
>>166
おれそれだった。軽いから重宝したよ。
あ、あと受かったよちゃんと。
170名無し組:2008/05/22(木) 22:22:39 ID:sfMufsc2
学科のこととかどうでもいいわw
去年、製図試験寝坊してスルー下した俺を盛り上げろ
171名無し組:2008/05/22(木) 22:50:26 ID:???
目覚し買えよ!
172名無し組:2008/05/22(木) 23:04:58 ID:???
>>170
どっちにしろ落ちてたんだから一緒だろ。
173名無し組:2008/05/22(木) 23:31:33 ID:???
一級持ってる親父に、去年の2次の課題とエスキスみせたら
「時間内にこんなん無理や」言われた・・・
親父の一級資格を剥奪しても良いですか?
174名無し組:2008/05/22(木) 23:36:14 ID:???
君の親父さんは昭和建築士だからしょうがないよ^^;
あの時代は一級なんて馬鹿でも取れたから・・・・
175名無し組:2008/05/22(木) 23:37:44 ID:???
貴方は私の親父を「馬鹿」だと言うんですか?
176名無し組:2008/05/22(木) 23:39:46 ID:???
馬鹿とは言ってないが
馬鹿でも取れたと言った
現に馬鹿な俺が持ってるしw
177175:2008/05/22(木) 23:40:45 ID:???
冗談ですm9(^Д^)プギャー
178名無し組:2008/05/22(木) 23:42:49 ID:???
やっぱり馬鹿な親から生まれた子も馬鹿だなw
179名無し組:2008/05/22(木) 23:43:52 ID:???
いや、しかし昔の一級建築士は死ねば良いと思うよ
資格価値が上がらないのはコイツラ団塊のせいだし、
二級も受からない無能な量産一級建築士は死ねばいいよ
180175:2008/05/22(木) 23:45:54 ID:???
>>179
それは殺人予告ですか?
181名無し組:2008/05/22(木) 23:58:17 ID:???
昭和建築士は〜バブル時代旺盛、名義貸し〜構造偽装、数値改ざんし放題
銀座で石を投げれば建築士にあたる、と言われたくらいフィーバーしていたようです。
僕らの時代はそうはいきません!
俺の近所の市の施設が強度不足が発覚して廃墟。とり壊しに2億だと
182名無し組:2008/05/23(金) 00:04:24 ID:???
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
183名無し組:2008/05/23(金) 00:53:12 ID:???
一級取るのやめて、行政書士とか会計士でもとれば?
その方が儲かるよ
畑違いでも一級採る気力があれば出来るよ
184名無し組:2008/05/23(金) 01:04:22 ID:???
漢なら建築の道
185名無し組:2008/05/23(金) 01:10:44 ID:???
>>183
ここ二級すれですよ^^;
186名無し組:2008/05/23(金) 01:19:10 ID:???
建築家になりたいって言ってる勘違い男がいたんですよぉ〜

なぁぁぁにぃぃぃぃ?やっちまったな!!
187名無し組:2008/05/23(金) 01:19:32 ID:???
行政書士取るくらいなら
2建士取得後に土地家屋調査士とるでしょ。普通。
行政書士だけって人は商売にならないよ。
会計士は普通は無理。
188名無し組:2008/05/23(金) 01:25:24 ID:???
>>186
男ならDOKATA☆おとこならDOKATA☆
189名無し組:2008/05/23(金) 01:29:54 ID:???
ワロタw
190名無し組:2008/05/23(金) 05:06:44 ID:CVA65peg
二級建築士試験製図用の用紙などは、どこかに売っているのでしょうか?
191名無し組:2008/05/23(金) 06:34:48 ID:???
>>169
給料もらったら買おうと思います
192名無し組:2008/05/23(金) 07:27:49 ID:???
14歳になる娘が、わたしと夫がセックスしていることを最近知りました。
わたしたちの寝室に入り、クロゼットに隠してあった性的な内容の本を何冊か発見したのです。
娘は本に黒のマーカーで「気色悪い」「どうしてこんなことができるの?」と書きました。
そしてわたしに宛てた手紙でわたしを「売春婦」と呼び、わたしたちがセックスするのをやめなければ自殺すると言っています。
すぐに娘をカウンセリングに行かせましたが、まだ心配です。
セックスについての間違った理解について娘と話そうとしたのですが、
まったく取り合ってもらえません。
娘は、セックスは赤ちゃんを作るためのものであり、
(それ以外では)既婚者でもセックスするべきではないと言うのです。
どうしたら良いのでしょうか?わたしの性生活はこれで終わりなのでしょうか?
言うまでもなく、以来一度もセックスしていません。
193名無し組:2008/05/23(金) 07:30:11 ID:???
>>191
試験終わったら、オレにくれ。
194名無し組:2008/05/23(金) 10:12:54 ID:???
一級と二級は別もんだろ。
木造知らん一級はたくさんいるだろうし。
195名無し組:2008/05/23(金) 13:08:04 ID:???
一般木造個人住宅なんてむしろ二級に頼めばいいのにな。
196名無し組:2008/05/23(金) 13:11:22 ID:???
それを言うなら
厳密には
2級持ちの1級
197名無し組:2008/05/23(金) 14:45:28 ID:???
つ 専攻建築士
198名無し組:2008/05/23(金) 14:56:16 ID:???
問題 建築士がいないと建築物の打ち合わせは出来ない。正OR誤?
199名無し組:2008/05/23(金) 16:27:15 ID:???
>>198
打合なら誰だって出来るだろ w
200名無し組:2008/05/23(金) 16:31:31 ID:i5vMmD24
201名無し組:2008/05/23(金) 21:39:01 ID:???
202名無し組:2008/05/24(土) 08:15:25 ID:???
203名無し組:2008/05/24(土) 09:21:19 ID:???
ヤバイ。わからん
204名無し組:2008/05/24(土) 12:07:38 ID:???
>>198
ホントは一番出したい問題だけど、出せない。
205名無し組:2008/05/24(土) 12:12:06 ID:???
>>199
士法変わったのしってますか?
免許提示が原則です
206名無し組:2008/05/24(土) 12:31:51 ID:???
A4のをいちいち持参しないといけないの?
207名無し組:2008/05/24(土) 12:35:28 ID:???
逆にカッコ悪いね。
208名無し組:2008/05/24(土) 15:21:15 ID:???
Nで買った 製図版あるけど、売るなら相場いくらくらい?
209名無し組:2008/05/24(土) 16:06:41 ID:???
来年からカードがたになります
210名無し組:2008/05/24(土) 19:55:11 ID:???
建築士試験用の平行定規って右利き左利きは関係なく操作できるの?
211名無し組:2008/05/24(土) 19:57:40 ID:???
左利き用は別にあった気がする
212名無し組:2008/05/24(土) 22:05:55 ID:???
まじっすか。ドラフター・T定規は左利き右利き用があったが、平行定規もあるのか?
213名無し組:2008/05/24(土) 22:25:16 ID:???
気がするだけだからもしかして思い違いかもしれん
軽くながしてくれ・・・^^;
214名無し組:2008/05/24(土) 22:29:40 ID:???
平行定規持ってる人、左でも右でも操作できるのか教えてください!
215名無し組:2008/05/24(土) 22:31:39 ID:???
あんまり利き腕関係無いんじゃない?
俺も左利きだけど何とか去年描ききって通ったし
216名無し組:2008/05/25(日) 00:06:51 ID:???
右利き、左利きで使い勝手違うのってストッパーの位置だけじゃん。
別に気にするようなものじゃない。おれはこの機能ほとんど使ったことないし。
217名無し組:2008/05/25(日) 00:26:41 ID:???
左ききって図面汚れそうで不利っぽいな。
218名無し組:2008/05/25(日) 01:38:58 ID:???
さてと、今日は力学の不静定までやったと。難しいな不静定。
これ出されたらかなり自信ないわ。不静定のモーメントなんてわけわからん。
219名無し組 :2008/05/25(日) 08:32:17 ID:???
>>218

二級に不静定はでないだろう。
去年の一級は二問もでたが。
2・・・・片持ち梁
5・・・・固定モーメント法でとく。
220質問:2008/05/25(日) 10:02:46 ID:???
受験票がまだ届かないけど大丈夫かな?
221名無し組:2008/05/25(日) 13:35:30 ID:???
>>219
不静定ラーメンのモーメント図とか出た事あるよ。
222名無し組:2008/05/25(日) 17:08:01 ID:rea4PDnx
皆さん、学科の勉強はもう仕上がりましたか?
223名無し組:2008/05/25(日) 18:05:18 ID:???
すんだ。
224名無し組:2008/05/26(月) 00:10:55 ID:???
これぐらいの試験に勉強は必要ない
225名無し組:2008/05/26(月) 00:37:42 ID:???
本人次第だ
二級さえほしいならほどほど勉強すればいい。
絶対今年必要な人は万全を期して余分に勉強。
一級など目指す予定があれば今から猛勉強せよ。
226名無し組:2008/05/26(月) 03:18:12 ID:???
>>224
じゃぁなんで10人に8人落ちる? w
227名無し組:2008/05/26(月) 03:53:50 ID:???
>>226馬鹿だからw
228名無し組:2008/05/26(月) 06:02:08 ID:???
2chって顔や身元とかでないじゃん。だし、自分とは別の偶像を作り上げて書き込みとかできるじゃん。
そういう書き込み見るとコモノ臭がするから止めたほうがいいと思うよ
229名無し組:2008/05/26(月) 10:32:11 ID:???
>>222
6月いっぱいで仕上がる予定・・・・
230名無し組:2008/05/26(月) 10:39:22 ID:1GsnIPG1
>>228
解説不要。
俺はここ+独で受かった。
学校は土木だったからほぼ試験の勉強は0に近い。

こういう板は必要な事を聞く→答えあがる→礼を言う。
それだけでいいんじゃない?
煽りやキャラ作りなんか意味が無い。
にゅ速じゃあるまいし、閲覧者少ない板だし
231名無し組:2008/05/26(月) 12:43:21 ID:7nmal9Sp
>>230
独って独学のことだろう?
それは試験の勉強とどう違うのだ?
232名無し組:2008/05/26(月) 12:53:27 ID:vtvaWVmg
>>230 は1級スレにもマルチするほど
    独学まぐれ取得した自分をいーこいーこして欲しいようです。
    なでなでしてあげてください。
233名無し組:2008/05/26(月) 13:20:10 ID:???
>>230 イーコイーコ
234名無し組:2008/05/26(月) 15:04:34 ID:???
>>232
お前はなぜ一級のスレを見てるんだ?
嵐か?このスレも荒らしたいのか?
235名無し組:2008/05/26(月) 15:26:14 ID:???
>>234ダブル受験だから
236名無し組:2008/05/26(月) 15:26:41 ID:1GsnIPG1
俺がマルチ?
Id 晒してるわけだが。
一球はまだ受験資格ないから見てすら無い。

学校の勉強受けたことないからわからないです。
高校は土木だったので、橋とかです。

もう、来ません。
皆さん頑張ってください!
陰ながら応援しています。
237名無し組:2008/05/26(月) 15:27:35 ID:???
>>234
両方受験する人もいるよ
238名無し組:2008/05/26(月) 15:49:13 ID:???

599 :名無し組:2008/05/26(月) 10:47:31 ID:???
俺はここ+独で受かった。
学校は土木だったからほぼ試験の勉強は0に近い。

こういう板は必要な事を聞く→答えあがる→礼を言う。
それだけでいいんじゃない?
煽りやキャラ作りなんか意味が無い。
にゅ速じゃあるまいし、閲覧者少ない板だし
239名無し組:2008/05/26(月) 16:00:41 ID:???
本人が偽者って言ってるからそれでいいだろ!
わざわざコピペまでしてお前は何がしたいん?
病気か?
240名無し組:2008/05/26(月) 16:13:23 ID:???
2007年度用の過去門集を使ってるんだけど、法規で大幅に変更された箇所はありますか?
241名無し組:2008/05/26(月) 18:46:28 ID:???
>>240
去年6月にあったあれを知らないかい?
242名無し組:2008/05/26(月) 19:37:55 ID:???
>>240
たくさんあるよ
243名無し組:2008/05/26(月) 20:25:57 ID:vdWLED9i
来年受験する自分も今年のやつを買って
改造を極めんとするぐらいのあれだぞ? 知らんのか?
244名無し組:2008/05/26(月) 21:08:40 ID:???
横槍すまんが、独学で線引きするのに便利かと思って、アマゾンで買っといた本が、
実は、1級受験用だったことに、ついさっき気づいたんだ。
この本使うのやめて、過去問で線引きした方がいいか、1級の範囲まで網羅しておくほうがいいか、
今頃線引きしてるぐらいなら、来年に備えた方がいいか、心ある人、教えてくれませんか?

ところで、去年6月のアレって、建築基準法大改正って奴のこと?
245名無し組:2008/05/26(月) 21:47:35 ID:???
そのまま使えばいいよ
アンダーラインには意味があるから自分で素人が作れないよ。
なぜ二色なのか理解することも学習。
246名無し組:2008/05/26(月) 21:48:21 ID:???
>>244
過去問解きながら逐一ラインを追加して更に
二級の法規参考書で「おもしろいほど受かる建築士」とかいう
オレンジ色のやつがあるからそれを参考にっていうか
まさにその本が一級用の青いやつってことかい?
そもそもこの時期に改造をする段階なら残念。 来年だ。
247名無し組:2008/05/26(月) 22:58:08 ID:???
仕事してなくて丸々一ヶ月ある俺でも無理?
計画、施工、構造は完了してるんだけど…
不安だ
248244:2008/05/26(月) 23:30:59 ID:???
>>245
レスありがとう
そうしてみます。

>>256
「おもしろいほど受かる建築士」って本、探してみたけど、廃刊になったのか、
プレミア付で1万とかで売ってて、無性に腹が立って検索するのすら止めたんだ。
それが失敗の始まりかな。
まあ、受験料やら参考書に問題集、結構金かかってるんで、頑張って受けてきます。
249名無し組:2008/05/27(火) 00:35:32 ID:QIIo/VS8
>>190
数の問題だから、練習用は安物のコピー用紙で十分
250質問:2008/05/27(火) 01:14:21 ID:???
昨日からやっと計画の勉強はじめれたけど
製図の話題が多いみたいでKYなのは承知で質問です。
正誤問題で
・ガスコンロを使用する台所のに設ける換気扇の有効な換気量の算定には理論廃ガス量が関係する。
・開放型燃焼器具が正常に燃焼するための必要換気量は理論廃ガス量を基準として算出する。
と「理論廃ガス量」についての問題が二つあったんですが、
テキストにこれについて全く説明がなく、この「理論廃ガス量」とは何であるのか教えてください。
あと前にもカキコしたんだけど受験票まだこないんですが問い合わせしたほうがいいのかな〜
251名無し組:2008/05/27(火) 02:57:01 ID:zqDy0Oka
解答から言えばそれは二建士のレベルではおぼえるべきでない。
一点も貢献しない知識です。
社会科の年号を勉強してるようなもんだよ。
まあ一建士ならやっとくべきだな。
252名無し組:2008/05/27(火) 03:26:21 ID:???
構造の計算問題、あと一か月あれば何とかなるかな?
全部捨てる勇気はない…
253名無し組:2008/05/27(火) 03:59:08 ID:???
>>250
一級でもその単語の意味問われないから>>251が言うように単語だけ覚えてくのがいいよ。

>>252
力学だけ?ならまだ間に合う。
254名無し組:2008/05/27(火) 06:48:55 ID:???
みなさんの為に御参りしてきました


    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )   (゜Д゜ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ⊂  ⊃     
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|..|  |〜
////////////.  |.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..  |
|        奉  納        |

院卒・(*⌒▽⌒*)が落ちますように


これを改変せずにコピペしたら貴方の合格率は上がります
255名無し組:2008/05/27(火) 07:25:33 ID:???
>>250
×廃ガス
○排ガス  と思う。
「理論排ガス量」でググれば、意味はすぐわかると思う。
受験票については、問い合わせるべき。
256名無し組:2008/05/27(火) 08:02:54 ID:???
集団(学校でまとめて)で申し込みしたけど
まだ受験票は届いてないよ。
257名無し組:2008/05/27(火) 11:25:17 ID:???
なんでも疑問に思ったことはすぐに調べる
このいい癖があれば合格は近づくよ
258名無し組:2008/05/27(火) 12:02:42 ID:???
厨ですまんが、二級建築士に最近興味もって調べたら、建築の学校行ってないと実務7年もやんないといけないんだな。
もう社会人だし、働きながら専門学校ってつらそうだ。
259名無し組:2008/05/27(火) 12:29:17 ID:???
諦めるのははやいぞ
詳しくはSかNに相談せよ
260名無し組:2008/05/27(火) 15:49:49 ID:???
資格学校でも学歴に含まれるのか?
261名無し組:2008/05/27(火) 17:06:44 ID:???
んなワケナイ
262名無し組:2008/05/27(火) 19:04:30 ID:???
取る価値のあるものか良く考えた方がいい、
GWと夏季休暇を勉強で潰すのだから。
263名無し組:2008/05/27(火) 23:03:12 ID:???
>>260 最近見た履歴書には、そういうのがあった。
264名無し組:2008/05/28(水) 00:22:09 ID:???
>>263
勇気あるな、そいつ w
265質問:2008/05/28(水) 00:31:18 ID:???
レスサンクス
ググってみたらそれらしいものを見つけたよ
理論廃ガス・排ガス 両方存在するみたいで
理論という突拍子もない言葉がでてきているが化学式から算定したときのものらしい
受験票問い合わせたいが昼間は忙しくて電話掛けるのついつい忘れてしまう><
266名無し組:2008/05/28(水) 00:39:59 ID:???
みなさんの為に御参りしてきました


    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )   (゜Д゜ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ⊂  ⊃     
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|..|  |〜
////////////.  |.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..  |
|        奉  納        |

院卒・(*⌒▽⌒*)が落ちますように


これを改変せずにコピペしたら貴方の合格率は上がります
267名無し組:2008/05/28(水) 02:26:39 ID:???
パン屋とかOLがなぜか資格学校の斡旋で受験している事実。
知らない人は真面目に七年働くか愛知大学の社会人コースとか四年通いなよ。
268名無し組:2008/05/28(水) 04:15:04 ID:???
>>267
専門いけば2年で受験資格取得できるんだが。夜間もあるし。
ていうかその手はもう来年以降無理でしょ。
269名無し組:2008/05/28(水) 06:09:50 ID:m86QpZ4n
>>268
なんで無理なの?
去年、働きながら夜間でたんで受験できたんだが、
来年から受験資格が厳しくなるわけ?
270名無し組:2008/05/28(水) 06:41:39 ID:???
受験資格改定には結構強い反発あってその実、大きな変動は無いだろうって高校のときの先生言ってた。
試験機関だってNPOじゃないから利益出してナンボなんじゃないの?
271名無し組:2008/05/28(水) 07:37:05 ID:XBvIYFdE
その分、建築設備士も一級建築士を受験できるようにして受験者を増やそうとしてるけどね。
272名無し組:2008/05/28(水) 08:05:14 ID:???
建築士の免許は、結構な価値があったのに全くといっていいほど金を生み出さなかった・・・・官僚の認識。
273名無し組:2008/05/28(水) 08:30:51 ID:???
みなさんの為に御参りしてきました


    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )   (゜Д゜ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ⊂  ⊃     
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|..|  |〜
////////////.  |.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..  |
|        奉  納        |

院卒・(*⌒▽⌒*)が落ちますように


これを改変せずにコピペしたら貴方の合格率は上がります
274名無し組:2008/05/28(水) 17:20:39 ID:???
教えてください。
放棄の問題です。

■住宅において、小屋裏の収納部(納戸)の天井高さを、1.5mとした。



これの答え「○」なのですか?
小屋裏の天井高って1.4m以下??
275名無し組:2008/05/28(水) 17:21:33 ID:???
>>274
放棄orz


法規の間違いですorz
276名無し組:2008/05/28(水) 17:23:42 ID:???
居室じゃないから天井低くても無問題、って事じゃねの?
277名無し組:2008/05/28(水) 17:28:09 ID:???
>>276
ああ、そうか・・。
そういうことですね!ありがとうございました!
278名無し組:2008/05/28(水) 18:34:04 ID:???
計画について質問です
・温度以外の条件が同じであれば、空気を冷却すれば、
 その空気の露天温度は変化する。

答えは×なんですが、理解できません。
わかる方教えてください。
279名無し組:2008/05/28(水) 19:22:23 ID:???
>>278
露点温度は空気中の絶対湿度、簡単に言うと空気中の水分量で決まる
その空気中に含まれている絶対湿度は同じという条件なので、温度を変化させても露点温度は変化しない
・・・ということじゃないかな
280名無し組:2008/05/28(水) 19:31:43 ID:???
>>279
こいつマルチだぞ
281名無し組:2008/05/28(水) 23:27:44 ID:???
>>279
回答ありがとうございました。
なんとなくだけど、納得できました。
282名無し組:2008/05/29(木) 00:54:30 ID:???
難しいですね。もうダメっぽいです。。
283名無し組:2008/05/29(木) 02:56:12 ID:???
>>274
小屋裏収納は1.4m超えたら階に参入だよ。
その問題は階についてなんか触れてないかい?
284名無し組:2008/05/29(木) 03:15:22 ID:???
何条に乗ってますか?
285名無し組:2008/05/29(木) 08:01:10 ID:???
>>283
施工令3条にはそんな事載ってないけど
どこに書いてあるの?
286名無し組:2008/05/29(木) 10:07:26 ID:???
>>283

>>274です。
天井高についての設問でした。
階については触れていませんでした。
容積率の問題と混同してしまいましたが、
容積率の設問の場合は×ってことですよね?
287名無し組:2008/05/29(木) 12:38:02 ID:???
>>284-285

平成12年6月1日 住指発682号

小屋裏、天井裏その他これらに類する部分に物置等がある場合、
当該物置等の最高の内法の高さが1.4メートル以下で、かつ、
その水平投影面積がその存する部分の床面積の2分の1未満であれば、
当該部分については階として取扱う必要はないものとする。

悪い、これ通達だな。
二級試験にこれを問う問題は出ないと思う。

>>286
容積率の問題の場合、というのがよく分からんのだけど…
要するに収納だから天井高2.1m以下でもいいって問いじゃないの?
288名無し組:2008/05/29(木) 13:29:29 ID:???
>>287

>>286です。
そうですね。2.1以下でもOKという意味でした。
小屋裏=1.4m以下という概念があったもので、何故だろう?と思いました。
容積率でこんな問題は出ないんですね(汗)
まだまだ自分は勉強が足りません。

どうもありがとうございました
289名無し組:2008/05/29(木) 22:44:27 ID:ykOh564m
>>287
全然聞いたこともないことだ。
自分は建築士を名乗っていいものか…。
290名無し組:2008/05/30(金) 00:01:27 ID:???
>>287
1/8じゃなかったか?
291名無し組:2008/05/30(金) 02:52:26 ID:???
>>289
住宅やってたらかなり有名な通達だけどね…
これを悪用というか利用した計画は多い。

>>290
昔は1/8までだったね。
292名無し組:2008/05/30(金) 07:40:07 ID:???
>>291
ミ○ワホームの1.5倍有効活用の家(だっけ?)
あんなやつ?
293名無し組:2008/05/30(金) 11:03:38 ID:???
>>292
あれもそう。
あれ知らない人が設計したら構造計算必要になってしまう可能性ある。
294名無し組:2008/05/30(金) 17:29:56 ID:???
法規なんてのは問題文読んで法令集のどこに書いてあるか瞬時に解れば問題ない。
他教科に余裕があれば法令集引かなくても○×判別できれば尚の事良い。

新傾向は問題の解説を見て気になった事をテキストやネットで調べるしか対処できない。
それより過去問10年では足りない気がする。折れは16年分を三回やった。
過去問対策で最適な問題集は本屋にはない。私見では過去問対策はちょっと高いが合格物語が最適。
解説もしっかりしてる。確か体験版がDLで着ると思うからやってみたら?
H18年版でよければあげても良い。以上参考になれば。
295名無し組:2008/05/30(金) 18:47:34 ID:???
>>294
合格物語って二級建築士版あるの?
296名無し組:2008/05/30(金) 19:11:09 ID:???
>>294
なんだ、マルチか
297名無し組:2008/05/30(金) 19:55:58 ID:???
792 名前:名無し組[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 19:54:22 ID:???
合格物語って全然使えない・・・
日建や総合の問題は新制度に問題・解答を合わすが
合格物語は旧制度のまま・・・

mitai><
298名無し組:2008/05/31(土) 07:52:42 ID:???
去年の問題頂けないでしょうか? 心優しい方お願い致します。
[email protected]
299名無し組:2008/05/31(土) 10:25:44 ID:???
構造 ブロック

対隣壁の中心線の距離は、耐力壁の厚さの 50?40? 倍以下


去年は50倍と記されているが、今年の過去問集には50倍と記されているのと、40倍と記されているのと
両方ある。正しいのはどちらですか?
300質問:2008/05/31(土) 10:59:56 ID:???
>>299
おれの持ってるテキスト(H17版)だと
補強CB造…50t
型枠ブロック…50t
中層型枠ブロック…40t
 *t=耐力壁の厚
301名無し組:2008/05/31(土) 11:02:48 ID:???
>>298
本屋で買えよ・・・・
302名無し組:2008/05/31(土) 12:08:08 ID:???
>>298
お金掛けないでもネットで探せば問題集出てくるよ

>>299
法律だと50倍、学会基準だと40倍。
ただその違い。
303名無し組:2008/05/31(土) 13:55:25 ID:???
今年はそこまでやるのか、
自分のときは C種っょぃ 
だけ覚えてればよかったのに。
304名無し組:2008/05/31(土) 17:26:10 ID:???
>>298
ごもっともです。ですがお金を掛けずに独学したいので。
>>302
探したけどなかなかヒットしないね。
ありがとう、がんばって探してみます。

305名無し組:2008/05/31(土) 21:17:16 ID:???
ごもごもごもごもごも
306名無し組:2008/06/01(日) 10:23:07 ID:???
>>305
それなんだっけ?
ごもごもごもごもごもっとも!ってやつでしょ
307名無し組:2008/06/01(日) 12:13:23 ID:???
チンパンニュースじゃね?

ゴメス
308名無し組:2008/06/03(火) 09:23:16 ID:???
おまいら製図の試験に法例集もっていくなよ。
俺の失敗談。
普通に考えたら使ってもいいよな?むしろ使うべきだろ!
ここが変だよ製図試験
309304:2008/06/03(火) 11:30:24 ID:???
19年度の試験問題ネットでさがしてるが見つからない。。。
教えてOzr
310名無し組:2008/06/03(火) 11:49:28 ID:???
>>309
願書の案内に載ってるだろう?
311名無し組:2008/06/03(火) 11:55:13 ID:???
いい加減にしろ
本屋か図書館で探してこいや
ネットできる金あるなら本代くらいケチるな
312名無し組:2008/06/03(火) 18:04:15 ID:???
>>307
有難う!超すっきりした
びびる大木の顔ばっか浮かんでたよ
313質問:2008/06/04(水) 00:04:50 ID:???
今日ようやく10年過去問一通りおわった!
途中かなり飛ばしたからほとんど覚えてないだろうけど
一山越えたって充実感はあるぜ
314名無し組:2008/06/04(水) 00:09:31 ID:???
>>313
ムダなことしたなw
それで落ちたら目も当てられない><
315名無し組:2008/06/04(水) 06:45:18 ID:???
受験するときに落ちること考えて受けないだろ
受かることのみ考えて努力するだけ
316名無し組:2008/06/04(水) 12:42:04 ID:J90w/1wx
>>313
次は正答率の悪い問題を分析して理解をすすめること。
過去問がそのまま出るという過去の情報に惑わされないでね。
317名無し組:2008/06/04(水) 13:01:08 ID:aWpsfvMh
>>309
昨年の問題だけしても仕方ないし…
答えの解説もないと意味ないと思うよ
何回も受けること思えば、一冊買って勉強した方が結果安くつくとおもうけどね
318昨年一点差で落ちた人:2008/06/04(水) 14:52:53 ID:6kZlnDAW
過去問に「解きなれて」いると、本番の試験は
とてつもなく難しく感じるよ。
sの調べでは、毎年3割は新傾向の問題、残りの2割が応用問題(日建学院の過去問のCに相当)、
で、純粋な過去問の知識だけで解けるのは、半分(5割)だけ。
過去問を完璧に覚えていても、応用力の無い人は、各科目13点の、総合点52点がやっと。
日建学院の超難しい公開模試のレベルが、本番のレベルと同じと考えて
ちょうどいい。
319名無し組:2008/06/04(水) 15:04:27 ID:???
>>318
>日建学院の超難しい公開模試のレベルが、本番のレベルと同じと考えて・・・

過去問題ではなく、公開模試レベルが記載されている問題集は、発売されていますか?

売られているのなら、題名と出版社を教えてください。

今、手元にあるのは、井上・相模・総合学院の問題集です。

320名無し組:2008/06/04(水) 15:21:30 ID:???
>>井上・相模・総合学院の問題集です。
一生懸命なのは良いけど、そんだけやってて落ちる人間はいないと思うよ。
318もあまりビビルこと言わないでね。

321名無し組:2008/06/04(水) 15:31:51 ID:???
受けた経験から言うと過去問5割りというか
5択のうちの3肢が過去問または類似・応用で2肢が初めてみる内容
そして答えはその2肢のどちらかどいう意地悪なケースが多い。
だか過去・類似・応用を解けるようにすれば2択まで絞れる。
322名無し組:2008/06/04(水) 15:54:57 ID:???
霞ケ関出版社
323319:2008/06/04(水) 17:12:09 ID:???
>>320-321
サンクス!


井上・相模・総合の問題集をローテーションで3巡目もしていると
321氏が言うように、(井上の)難しい応用問題で5択を2択まで絞るれるようになりました。

324名無し組:2008/06/04(水) 23:38:08 ID:???
過去問だけじゃ対応しきれないのか…
他に参考書覚えて、過去問の解説を頭に入れても合格点には届かないでしょうか?
不安になる…
325名無し組:2008/06/05(木) 00:04:57 ID:???
難しいよ〜難しいよ〜
過去問だけでは、、、合格はちょっと…
年々難しくなっていますし、過去問の出題率はかなり少なくなってますよ。


ってのはSやNの営業トークでもある。
難しいので独学はキツイという固定観念を植え付けます。
326去年、一点差で落ちた人:2008/06/05(木) 15:28:10 ID:MAQ3G60k
>>325
難しくなっているのは事実。
去年受験してみてよく分かった。
327名無し組:2008/06/05(木) 15:35:54 ID:MAQ3G60k
去年は、構造の計算問題は比較的簡単だった。
ただ、構造の文章問題に、一級建築士の知識が
なければとけないものや、非常に細かい知識を問うもの、
新規の知識を問うものが多く、点数を伸ばせなかった。
また、施工も過去問を漫然と解いているだけでは、
半分くらいしかとれないだろう。
計画と法規でどれだけ点数を延ばせるのかが勝負の鍵。
328名無し組:2008/06/05(木) 17:55:33 ID:???
>>327
そうですか・・
今年は諦めがつきました。
ありがとう。

しかし一点で泣いたのはショックでしょうね。
今年は受かりそうですか?
329名無し組:2008/06/05(木) 21:04:04 ID:???
11日はやっと製図試験の内容が公表されるんですね
やっぱ木造かなあ・・・
330名無し組:2008/06/05(木) 21:06:42 ID:???
ぶっちゃけなんでもいい。ただがんばるだけ
331名無し組:2008/06/05(木) 22:10:40 ID:???
平成13年合格ですが、
当時と今ではレベルが違うのか?
332名無し組:2008/06/05(木) 23:10:49 ID:???
姉歯の禿げのせいで難しくなった・・・・
333名無し組:2008/06/06(金) 00:17:13 ID:xEuDA2RC
オレンジで縦書きの法令集がない。
本屋にない。
縦書きの方が読みやすいのに。
334名無し組:2008/06/06(金) 01:34:28 ID:???
縦書きってオレンジのやつしかないのかね?
みんなどれつかってんの?
335名無し組:2008/06/06(金) 08:38:56 ID:E7tbf09K
姉歯のはげのせいで、くそ難しい「伏せ図」が
出てきた。
構造を良く理解していないと書けない図面だ。
336名無し組:2008/06/06(金) 08:54:34 ID:???
>>335
馬鹿か?
基礎・梁伏ぐらい学生でも描けるわw
後、図面は「書く」じゃなく「描く」だから^^;
337名無し組:2008/06/06(金) 09:56:56 ID:???
>>336 「伏せ図」の作図時間が余計に必要になったので練習してないと辛い。
梁せいの決まりごとが分かってないと自分で寸法決めれないしな。

今までだとそんなこと考えずにただ立面図に点線で筋かい書いて終われたのが
面倒になったのさ。
338名無し組:2008/06/06(金) 10:15:39 ID:???
まあそのドキドキも良い思い出だ
339名無し組:2008/06/06(金) 13:26:41 ID:k6PeLTC+
>>336
おれは建築とは無縁の私立の経済学部卒だよ。
じゃあ、あんたに逆に質問したいが、
「無差別曲線」の定義を、インターネットで調べないで
説明できるか?
できないだろ?
340名無し組:2008/06/06(金) 13:51:14 ID:???
>>339
煽りにのるなよ…
341名無し組:2008/06/06(金) 14:11:40 ID:???
伏図が難しいというより各図面にかける時間配分が
上手く行かなくてイライラしますわ
342名無し組:2008/06/06(金) 16:22:19 ID:???
今年は軸組図が出たりしてな w
343名無し組:2008/06/06(金) 17:43:12 ID:???
ここは予想外で断面パースとか出んじゃね?
344名無し組:2008/06/06(金) 17:52:07 ID:???
木造専用で矩計が無い代わりに柱杖図。
345名無し組:2008/06/06(金) 17:55:34 ID:???
総合シカクの
模試キングに合格したら
合格レベルにあるのかな?

無理??
346名無し組:2008/06/06(金) 18:05:11 ID:???
建物が立体(構造物)としてとらえられなければ、
無理
347名無し組:2008/06/06(金) 19:08:55 ID:???
「無差別曲線」って何か製図に関係あるのかと思ってググッたら関係なかった
>>339の馬鹿は何がしたいのかわからん
348名無し組:2008/06/06(金) 22:19:29 ID:???
****************************
すでに中国による犠牲者死亡者が出てる

中国:昆明で日体大の競泳選手が体調崩し死亡
http://beijingbaseballkids.sblo.jp/article/508299.html

日体大水泳部に所属する競泳男子の宮嶋武広選手(20)が25日、
中国・昆明での合宿中に体調を崩して死亡したことが28日、分かった。
日体大に入った連絡によると、宮嶋選手は25日午後、
プールでの練習中に突然けいれんを起こしたため応急処置を受けたが、
搬送先の病院で死亡した。現時点で死因は不明。


野口みずき、原因不明の発疹で緊急帰国
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080308-OHT1T00152.htm

アテネ五輪女子マラソン金メダリストの野口みずきが所属するシスメックス女子陸上部の
藤田信之監督は8日、野口が原因不明の発疹(ほっしん)のため、高地合宿先の中国・昆明
から当初の予定を早めて6日に帰国したことを明らかにした。16日に出場を予定していた
全日本実業団ハーフマラソン(山口)は欠場する見込み。


高橋尚子、失速理由は突然の体調不良 今後は海外マラソンも視野
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080310/oth0803101145014-n1.htm

直前の中国・昆明合宿で下痢になって数日間寝込んだこととの因果関係は不明とした。
349名無し組:2008/06/07(土) 08:32:35 ID:???
絹川愛が五輪断念か…6月6日12時22分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000040-mai-spo

 昨年の大阪世界陸上女子一万メートル代表の絹川愛(18=ミズノ)が、原因不明のウイルス感染による体調不良のため、陸上日本選手権(26日開幕)を欠場する可能性が高いことがわかった。欠場すれば、絹川の五輪出場は厳しくなる。
 ウイルスの正体や、感染経路については現在、調査中。絹川は昨年3月に中国・昆明で合宿を行っており、そこで感染した可能性もあるという。
350名無し組:2008/06/07(土) 10:24:44 ID:???
将来的なことも踏まえて2級の過去問なんかじゃなく
最初から1級の過去問で勉強した方が良くね?

一般構造の木造で即死する可能性もあるがw
351名無し組:2008/06/07(土) 13:18:01 ID:???
>>350
非効率的かつ試験範囲が重ならないところがあるうえ、
二級の方が詳しく問うてくる問題すらある。(木造、測量、結露等)
352名無し組:2008/06/07(土) 18:29:59 ID:???
一級、二級の両方を受験して、二級が落ちた(一級合格)
っての聞いた事がある。
353名無し組:2008/06/07(土) 18:34:38 ID:???
昔はな
今はそんなことない
354名無し組:2008/06/07(土) 19:39:59 ID:???
伏図に慣れれば以降はそれをまったく考えない図面を描くのが気持ち悪く感じる。
最初はトレーシングペーパーで一階と二階平面を重ねて壁の整合性を意識する練習をするといい。

たぶんもう製図の練習を始めたものの、立面の特に屋根の描き方で苦しんでる人もいるだろうけど、
伏図を理解することでそのことや他、もろもろの問題も解決できるはず。
355名無し組:2008/06/07(土) 21:34:39 ID:???
すいません。質問です。「平面図の耐力壁の配置はバランス良く書きましょう。」ってあるんですがいまいちよくわかりません。1F全部、2F外周全部書けっていわれたんですけど…どなたかわかりやすく説明していただけませんか?
356名無し組:2008/06/07(土) 21:38:58 ID:???
バランスわりーと剛性・変芯がおかしくなるだろ
357名無し組:2008/06/07(土) 21:48:53 ID:???
左右対称とか
358名無し組:2008/06/08(日) 00:21:20 ID:???
>>355です。すいません。書く順番とかポイントとか教えてください。お願いします。
359名無し組:2008/06/08(日) 06:48:47 ID:???
>>358
今年は諦めた方がいいと思うぞ
360名無し組:2008/06/08(日) 09:21:41 ID:???
>>355
俺もよくわからけど、柱割りが重要で耐力壁なんつうのは所定の長さと厚みが得られればいいんじゃないの?
試験問題だからコストに対して意識しないで良いんだから剛性は徹底的にやっちゃっていいんじゃないの?知らんけど
361名無し組:2008/06/08(日) 09:34:52 ID:???
試験でチェックされるのは、建築に対する理解度。
>>360
>(試験問題だから・・・)剛性は徹底的にやっちゃっていい
=建築がわかってない
と判定される。
362名無し組:2008/06/08(日) 09:40:44 ID:???
>>355
床面積あたりどれだけ耐力壁がいるか調べたらいい。
4分割のことと。
363名無し組:2008/06/08(日) 10:23:29 ID:???
課題発表ドキドキしてきたぞ
364名無し組:2008/06/08(日) 10:23:55 ID:???
>>355です。みなさん有難うございます。見付、地震から求めるのはわかるんですが、4分割がちょっと…S,Nの本見ても最終的には「バランスよく…」なんですよね。なんか法則性はないんですかね?
365名無し組:2008/06/08(日) 10:46:59 ID:???
>>364
建告1352号
366名無し組:2008/06/08(日) 11:56:04 ID:???
>>365さんありがとうございます。試験時間内にやるのは厳しいかもしれないですけど、みなさんやってるんですもんね。頑張ります。
367名無し組:2008/06/08(日) 19:22:18 ID:???
ていうか壁率比知らんのか?
0.5以上確保するか偏心率0.3以下必要。
偏心率なんて試験中計算できないから壁率比の概念を覚える。

あと全部の壁を耐震壁とか相当マイナスだぞ。
368名無し組:2008/06/08(日) 19:26:34 ID:???
あ、その方法が分からないのか。
とにかく2階は全部に筋交い入れるなどしないこと。1階は偏った位置に入れないこと。 
量は壁倍率と床面積みて必要量が分かるから適切な量を入れること。
上下階の耐震壁の位置が一致すること。出隅部には特に必要。等々。
369名無し組:2008/06/08(日) 21:12:28 ID:???
俺は働きながら夜間の専門卒で受験資格取ったんだけど、
学校で製図については、見本を写し描きすることしかしなかったよ。
>>368みたいなことは一切教わっていない。とにかく授業は複写のみだった。
自分に基本的な応用力がないのは分かってるんで、課題発表後の課題のエスキスを徹底的に(40枚できれば)
やろうと思う。
条件的に厳しいけど、他になにかやっておくべき事があれば教えて欲しい。
370名無し組:2008/06/08(日) 21:13:15 ID:???
>>368さんマジでありがとうございます。もう一回勉強し直してきます。
書く順番
1必要量の算出
2
3
みたいに書いてくれるとさらに助かります。ちょっと甘え過ぎですかね。すいません。
371名無し組:2008/06/08(日) 21:30:10 ID:???
>>369
製図だけで、設計をやらない学校だったんじゃないかな?
372名無し組:2008/06/08(日) 21:35:31 ID:???
壁量の計算なんて出ないよ。
隅に窓をつけないように気をつけるだけで充分。
そもそも、ウダウダ言っているだけで練習なんて全然してないじゃないか?
373名無し組:2008/06/08(日) 22:05:26 ID:???
>>370
1各階の必要量の算出
2耐震壁の配置(上下階の一致 出隅への配置等)
3壁率比・偏心の検討

以上。
壁率比は計算なんかしなくてもいい。
概念がわかってどれくらい入れてバランスとったらいいか理解できたらOK
>>372がいうように壁量計算は試験中はわざわざ計算までしなくてもいいが、
どれくらいか適切なのかは何度か計算して感覚はつかむ。

何度も言うけど壁量が足りてるからといって耐震壁入れまくるというのはしないこと。
374名無し組:2008/06/08(日) 22:06:16 ID:???
来年2級建築士の資格取得めざしているのですが、
やはり学校いかないと取得はむずかしいでしょうか?
独学はまず無理なくらい難しいのでしょうか?
375名無し組:2008/06/08(日) 22:13:59 ID:???
資格学校に相談しに行けばいい。
376名無し組:2008/06/08(日) 22:22:10 ID:???
>>373さん有難うございます。製図は2月から始めてますよ。去年は学科は独学で製図はNに通ったんですが…見事に落ちました。今年こそは受かりたいです。有難うございました。
377名無し組:2008/06/08(日) 22:26:21 ID:C0cH36qX
>>374
市販の参考書とわからないことがあればネットで徹底的に検索すればいい
2級は基本さえ抑えてれば合格できるレベル
これに落ちるようなら建築には向いてないってことだよ

俺は去年独学で合格したぞ
お前もがんばれ


378名無し組:2008/06/08(日) 22:51:31 ID:???
>>376
Nに言ったんなら耐力壁に関しては完璧じゃないのか?
去年Nの模擬試験受けたがかなりよかったぞ。
379名無し組:2008/06/10(火) 19:12:45 ID:EO6HIVqY
勉強しようと思っているんですが
2ちゃんねるや、おなにーに逃げてしまいます。
みんなさんどのようなお気持ちで
勉強なさっているんですか?
30代 男
380名無し組:2008/06/10(火) 19:36:01 ID:???
2チャンネルに逃げる→パソコンを窓から捨てる。
おなにーに逃げる→チンコカップつける。
381名無し組:2008/06/10(火) 21:12:52 ID:???
>>379
周りに誘惑があり過ぎるんだ。
ファミレスに行くとか、
電車に乗るとか、
ホワイトノイズの世界に逃避するといい。
間違っても、図書館行くな。
382名無し組:2008/06/10(火) 21:20:05 ID:???
俺はマックで勉強して合格しました
383名無し組:2008/06/10(火) 23:02:30 ID:PRzvi+yI
明日だ。今年は木造で!!!!
384名無し組:2008/06/10(火) 23:17:05 ID:???
てか木造じゃなかったら俺泣く
385名無し組:2008/06/11(水) 03:32:13 ID:???
                                     
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    ) 
  | | |     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
 
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】

           ■■■ 在日特権 ■■■

                  /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \公営住宅 優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
【在日は勝ち組】
 
386名無し組:2008/06/11(水) 07:51:59 ID:???
過去問だけやって5回やってパーフェクトになった。
法令集持ってない。やはり買うべきかな?
法令集を持参できるってことは法令集に全て答えがあるってことだよな?
それじゃ満点の可能性大?
387名無し組:2008/06/11(水) 08:38:58 ID:???
9時には判明するか〜
もう木造でもRCでもなんでもいいよ、考えるのがめんどい
388名無し組:2008/06/11(水) 09:32:29 ID:ldUalzOw
全ブロック
(全都道府県)

高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある二世帯住宅

(木造2階建)
389名無し組:2008/06/11(水) 09:43:50 ID:q3/BGmsn
木造キタ〜!
390名無し組:2008/06/11(水) 09:59:37 ID:???
予想通り木造キター
じーさんばーさん元気だねぇ
391名無し組:2008/06/11(水) 10:27:00 ID:lxycR2ZH
18年度のRC造は闇歴史
392名無し組:2008/06/11(水) 10:49:03 ID:???
RCのが良かった・・・

まぁ製図の心配より筆記が一杯一杯なのだが
393名無し組:2008/06/11(水) 11:41:17 ID:???
やはり木造か。伏図もまぁあるだろう。
二世帯で「集う」趣味室ありって事は玄関2つに趣味室用に出入口の
計3箇所ある可能性高いな。
H12年課題「趣味(音楽)室のある親子二世帯住宅」が一番近いかな。
394名無し組:2008/06/11(水) 12:23:02 ID:???
闇歴史ではなく黒歴史
まあ予想通りで安心したわ
今日は最後の乾杯をしてくるかな
395名無し組:2008/06/11(水) 12:27:18 ID:t1Kujr2a
また60代夫婦と20代の娘の設定かwww
396名無し組:2008/06/11(水) 12:31:50 ID:???
出題委員のアタマは固くなってる!
397名無し組:2008/06/11(水) 12:52:31 ID:???
ていうか、去年と大差ない課題だね。
木造でいかに無理なく大空間の構造計画が出来るかってことで
やはり伏図を要求されるわけだ。
去年落ちた人間にはある意味チャンス。
398名無し組:2008/06/11(水) 14:44:46 ID:???
去年は店舗+核家族だったけど、今年は趣味室+二世帯だから
似たような難易度だな… 場合により動線増えるからさらに難しくなるかも。

もう家庭菜園のある専用住宅とか書斎のある専用住宅とか
過去あったそういう単純なのは出ないんだろうな…
399名無し組:2008/06/11(水) 14:51:43 ID:???
製図楽勝ジャン
400名無し組:2008/06/11(水) 14:54:19 ID:???
楽勝っすよ。
401名無し組:2008/06/11(水) 15:46:21 ID:???
>>399
随分と楽観的だな
おそらく去年と同様過去最難関クラスだぞ w
402名無し組:2008/06/11(水) 18:19:19 ID:???
うちの近所にピアノ教室を開いている2世帯住宅があるんだけど
そのピアノ教室部分を趣味室に変えればいいんじゃないか?
ちがう?
403名無し組:2008/06/11(水) 18:21:00 ID:???
敷地条件が同じならなw
404名無し組:2008/06/11(水) 19:26:15 ID:1WQm9u5a
>>380.381.382
みなさんアドバイスありがとうございます。
誘惑に負けないようがんばってみます。
30代 男
405名無し組:2008/06/11(水) 19:30:04 ID:???
ほか家族構成、各室所用床面積、付帯条件等々に全て合致しないと意味ない罠
そんな可能性皆無に近いわけだが。

製図は想定される課題から何十ものパターンを考えて練習するんだよ。
そんな甘いもんじゃない。
406名無し組:2008/06/11(水) 20:19:00 ID:???
老人がいつまでも絵手紙の展覧会開いているとは考えにくく、
二世帯住宅 とくるなら、将来の増改築を想定するというサプライズ課題
なんてどうだろうか?
すくなくとも、趣味室と子供世代のゾーンを分離すりゃ良いとはいかないのが
今回の課題の特徴だと思えるのだが。
407名無し組:2008/06/11(水) 20:36:22 ID:???
スケルトン・インフィル
408名無し組:2008/06/11(水) 20:39:13 ID:???
SI住宅
409名無し組:2008/06/11(水) 20:58:04 ID:???
今年もさらに難しそうだな。
もう製図の勉強はじめた方がいいぞ。
410名無し組:2008/06/11(水) 22:17:47 ID:???
かなばかり30分でかける人いる?
411名無し組:2008/06/11(水) 22:18:38 ID:???
渡る世間は
412名無し組:2008/06/11(水) 22:37:30 ID:???
30分余裕だろ
413名無し組:2008/06/11(水) 22:43:42 ID:???
そうですか、じゃあ20分で書けるように頑張ります
おやすみなさい
414名無し組:2008/06/11(水) 23:57:05 ID:Hm2gYsC3
今年度製図の問題集っていつ頃発売になるんでしょうか?
お勧めってありますでしょうか??
415名無し組:2008/06/12(木) 00:08:08 ID:???
決め手になるような参考書(総合資格など)は出回るまでに時間がかかるので
それまでは7月中旬に出版される暫定的なもの(井上書院)をやりこむといい
少なくとも彰国社はクオリティが著しく低いためスルーするのが吉
416名無し組:2008/06/12(木) 00:19:02 ID:/UtH3RxM
今年度の総合資格などの参考書はもう発売してるようですが
それとはまた別なのでしょうか?
417名無し組:2008/06/12(木) 00:29:42 ID:???
ああ、課題対策仕様だ
418名無し組:2008/06/12(木) 00:34:31 ID:/UtH3RxM
アドバイスありがとうございました
そろそろ製図練習はじめます
419名無し組:2008/06/12(木) 00:41:42 ID:???
用紙は建築士.COMで手配するといい。
420名無し組:2008/06/12(木) 01:04:14 ID:???
>>414
今年はどれだけ修正してくるか知らんが去年の井上は評判悪かったよ。
421名無し組:2008/06/12(木) 06:30:32 ID:???
敷地条件や作図量っていつわかるんですか?公式に載ってませんでしたよね?
422名無し組:2008/06/12(木) 07:00:50 ID:???
>>421
敷地条件は当日。
作図量はA2目一杯。
逆に言えば、A2で表現できるものが建築限度。
423名無し組:2008/06/12(木) 09:05:50 ID:???
>>420
選択肢が2つぐらいしか無い上で、だ
424名無し組:2008/06/12(木) 11:46:27 ID:???
少しでも早く始めたい人にはとりあえず井上しかないけどね

425名無し組:2008/06/12(木) 16:58:06 ID:kPlpR+/3
今年は簡単そうじゃん。
二世帯ってことで二階はパターン出来るし
きっと入口二ヶ所タイプでしょ?
駐車1台のチャリ2台くらいか。
17年に趣味室の問題あったよね。
アプローチ⇔趣味室⇔老獄⇔玄関

去年の方がむずいな
皆心してかかれ!
全員生き残れ!
426名無し組:2008/06/12(木) 17:03:14 ID:???
やっぱ苦情があったのかねぇ
「課題名」読むと無難な感じだが、試験当日「課題条件」みたら
皆ひっくり返ったりしてな!(笑
427名無し組:2008/06/12(木) 17:15:38 ID:???
200年住宅
428名無し組:2008/06/12(木) 17:31:02 ID:???
趣味室はH17じゃなくて16じゃねえのか
429名無し組:2008/06/12(木) 18:41:09 ID:???
>>425
二世帯+開放趣味室ってことは床面積200uオーバークラスで、
バリアフリー配慮やら動線が子世帯・親世帯・趣味室の3つになったりやらで、
一般的には難しいと見るのが普通じゃねーの?
一番近いのはH12(九州以外)だな。二世帯で音楽室(趣味室)ありのパターン。
430名無し組:2008/06/12(木) 19:42:05 ID:???
井上なんかやって意味あるのか?
まともなのが出るまで過去10年やった方がいいと思うぞ。
431名無し組:2008/06/12(木) 19:44:36 ID:kPlpR+/3
主な導線はふたつでいいでしょ?
外⇔趣味⇔老獄(ミニキッチン)⇔廊下近くに水
外⇔玄関⇔階段⇔親世帯
ldkは一回。二回にトイレ+室×4くらい?
こーやって問題考えるの楽しいね。w
予想北6m +東4m
432名無し組:2008/06/12(木) 20:29:41 ID:???
製図はここでろだにうpした奴から受かるからな

433名無し組:2008/06/12(木) 21:12:33 ID:???
牢獄って・・・おまいらww
434名無し組:2008/06/12(木) 23:09:54 ID:???
去年や一昨年の模範解答図みたいなのはどこかである?
435名無し組:2008/06/12(木) 23:22:44 ID:???
矩計なし、小屋伏、2階伏、平、断2、仕上げ、面積表
436名無し組:2008/06/13(金) 01:32:47 ID:???
彰国社でも矩計なしはない
437名無し組:2008/06/13(金) 10:41:15 ID:???
去年ここで受かった
みんなうpろう
いい添削受けれるぞ
438名無し組:2008/06/13(金) 11:01:14 ID:???
わかった
試験当日はうpするから添削お願いします。
439名無し組:2008/06/13(金) 12:14:58 ID:???
学科まであと2週間…

orz
440名無し組:2008/06/13(金) 12:56:26 ID:???
今からが勝負です!!
頑張って!!
441名無し組:2008/06/14(土) 00:00:42 ID:???
>>439
はやいな。
442名無し組:2008/06/14(土) 12:53:05 ID:EFxTywW2
なんだかんだで総合資格のテキストが最強でしょ?
製図課題くれ
443名無し組:2008/06/14(土) 13:25:58 ID:???
>>442
じゃ梁Hオール360、4,550スパンでガンガン書いてください。
444名無し組:2008/06/14(土) 13:57:02 ID:hqEuJX/D

総合資格2級製図講座受講しようと思ったが32万は高すぎる。

しかも公務員だから2級とっても意味ないし。

迷う。
445名無し組:2008/06/14(土) 14:13:45 ID:???
マルチすんなボケ
446名無し組:2008/06/14(土) 14:22:16 ID:hqEuJX/D
マルチじゃないだろはげ
447名無し組:2008/06/14(土) 14:55:05 ID:F22aWVA+
>>444
2級の製図なら独学でいける。
俺はそれで受かった。
32万ももったいない・・・
448名無し組:2008/06/14(土) 15:10:56 ID:???
マルチにレスすんなボケ
449名無し組:2008/06/14(土) 15:13:09 ID:???
529 名前:名無し組[] 投稿日:2008/06/14(土) 13:58:52 ID:hqEuJX/D
講座料高すぎ
2級の製図だけで32万も払ってよく行くな〜
1級なら分かるが。
450名無し組:2008/06/14(土) 15:39:04 ID:hqEuJX/D
>>449

どこがマルチなんだ?
文章も違うし内容も少し変えてるじゃないか
451名無し組:2008/06/14(土) 15:53:56 ID:???
>>450
オマエ、アホだろ
452名無し組:2008/06/14(土) 15:55:26 ID:???
>>450
オマエ、粕だろ
453名無し組:2008/06/14(土) 16:16:48 ID:???
オレはモーヲタ
454名無し組:2008/06/14(土) 16:44:08 ID:???
オレは女だけど…モーオタキモイ
455モーヲタ:2008/06/14(土) 16:46:10 ID:???
そんなにほめるなよ照れるじゃないか
456名無し組:2008/06/14(土) 18:53:25 ID:???
>>425
去年のはありゃ鬼だ。
総合で90取ってた俺でさえランク3だたよ・・・・・
まあ、課題文読み間違えたってのもあるが差し引いてもひでえ。

今年もアレだったら暴動起きんじゃねーか?w
457名無し組:2008/06/14(土) 18:55:02 ID:???
>>410
余裕でいける。が、それ以上だと精度が落ちる。
問題はエスキスがあいかわらず遅い・・・・・
458名無し組:2008/06/14(土) 19:15:54 ID:???
早描き大会化が激しい近年の試験だと、いかにうまく手を抜いて時間を稼ぐかが鍵
立面の寸法・寸法線の留め丸・凡例など要求されてなければどんどん切り捨てる。
テンプレ不使用・三スケ不使用・ペン一刀流は当たり前。
                     
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ

 
【格差ピラミッド】            生活保護 もらい放題 うはうは〜♪

              ★ 在日特権 ★    毎日遊んで暮らせるよ〜ん♪
                  /\
                /∧_,∧\    病院 学校 なんでも無料〜♪
              / <*`∀´>  \
            / 在日朝鮮人さま \    公営住宅 優先入居〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  ( 勝組 ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
                 日本人は 植えて死ぬと いいニダー!
 
460名無し組:2008/06/14(土) 20:53:15 ID:7LXdeNLB
グリッド倍速作図法とグリッド倍速エスキス法、設計製図テクニック3冊
これでひたすら書きまくり
で、受かると思います?
>458
スピード勝負だから、短い線は定規使わず手書きで書こうと思ってます。
特に、平面図やカナバカリ。まず完成させることですよね?
461名無し組:2008/06/14(土) 20:57:38 ID:???
>>460
フリーハンドで図面が描けるようになったら、絶対合格する。
462名無し組:2008/06/14(土) 21:03:06 ID:7LXdeNLB
>>444
32万は高いですね。一月の給料ですがな・・。
私も独学でチャレンジですよ!!
学科試験早く来ないかなー。
463名無し組:2008/06/14(土) 22:47:30 ID:???
>>460
エスキスは数こなしたほうがいい。
464名無し組:2008/06/14(土) 22:48:05 ID:???
>>460
表現に誤りがあったすまない。
総合資格から尺間モデュールのメモリがついたテンプレが大手書店などで発売される(結構高い)
それを使えば、12740・13650・14560という数字をいちいち計算しなくて済むということを言いたかった。

手書きについて〜
慣れてない限り手書きは早く描けないし汚い表現になる。
わかりにくいと思うけど、短めの線を描くときはテンプレを持ったままガイド的な感じで使えば
定規系の道具より早くきれいに線引けるテンプレならでは技がある。
とはいえ、やはり自分も矩計の根太くらいは手書きだった。

数をこなすに越したことはないけどものには限度があるので
早めに見切りをつけ過去十年を構造計画(伏図)も視野に入れた
エスキスの練習に移ったほうがいい
465名無し組:2008/06/14(土) 23:28:40 ID:???
学科試験まだなのに、もう製図やってるの?
466名無し組:2008/06/14(土) 23:48:11 ID:???
今から製図だときついよ多分
467名無し組:2008/06/14(土) 23:53:09 ID:???
ばかじゃねーw
俺去年学科製図ストレートww
製図はNの2週間前の短期7万
468名無し組:2008/06/14(土) 23:56:17 ID:???
一発で受からなかったのか、バカだなあ
469名無し組:2008/06/15(日) 00:02:16 ID:???
どっちにしろもう製図始めた方がいいのは間違いない
470名無し組:2008/06/15(日) 00:05:36 ID:???
去年ランク2で落ちて悔しかったから今年の1月から図面は描いた
今年は合格したいから今からエスキス書いてきます
471名無し組:2008/06/15(日) 00:09:50 ID:???
>>470
落ちた原因は何だった?
472名無し組:2008/06/15(日) 00:18:17 ID:???
技術力では十分なものだったけど、
特殊条件に乖離的解答をしてしまったのがランク2だと思う。
473名無し組:2008/06/15(日) 00:44:42 ID:???
>>特殊条件に乖離的解答をしてしまったのが
ばかな俺にもわかるように、もすこし詳しくww
474名無し組:2008/06/15(日) 04:15:08 ID:IJmn0ivd
去年の罠ってアッタカ?
交差点五メートルの指定は法規にかいてあるだろ?
一昨年の解釈次第で色んなパターンが出るような問題ではないぞ!
一昨年のは結果的に模範解答が沢山あったよなw
罠があったと思うのは法規をもちっと理解したがいいよ。
とりあえず学科がんがれ!
475460:2008/06/15(日) 09:17:47 ID:p9Yf5Pk9
>>463
グリッド倍速〜によると、木造エスキスは基本パターンを覚えればいける
とのことで、メインは作図であり徹底的に練習して覚えるとの記述があります。
>>464
平行定規使って練習していると短い線に定規を使うとタイムロスが多い。
特に平面図の柱やカナバカリの庇や屋根のところが。
で、短線は手書きで書いてまず完成が第一と考えていますが、どうでしょう??
>>465
現在、学科と製図を平行して勉強しています。
学科はとおる前提ですよ。
476名無し組:2008/06/15(日) 10:20:50 ID:???
おれH18で落ちてH19で受かった。
H18は学科後に初めたから全然時間足らなかった。描ききる製図力がなかった
今年も地獄だろうからもう製図入らないとやばいんじゃないかな
477名無し組:2008/06/15(日) 10:31:04 ID:???
ってことは、今年初受験、学科、製図を一発クリアしたら、神ってことですか!
478名無し組:2008/06/15(日) 10:35:57 ID:???
手書き未経験で学科後に初めて1発で通ったらかなり製図の才能あるよ
今の時代、大して意味の無い才能だけど・・・
479名無し組:2008/06/15(日) 10:45:11 ID:???
>>477
いや普通だから。
おれは更に一級受験して学科は受かった。
さすがに二級の製図と一級の製図は両立できず、一級の方は落ちたけど…

学科後製図始めても毎日やる時間さえとれば問題ない。
よっぽど経験ない以外は独学でも問題ない。
480名無し組:2008/06/15(日) 13:59:15 ID:???
平行定規10年前(学生時代に使っていたもの)ならあるんだけど平気?
普通は新品を試験前に購入するもん?
友人のお古を譲り受けたりオクで落としたボロを使ってる人いないの?
481名無し組:2008/06/15(日) 16:51:42 ID:???
>>480
自分は練習初期に中古、途中で新品買ったが何も変わらなかった。
平行定規の性能自体は10年程度では変わってない。
問題はその持ってるものがガタがきてるかどうかだけ。
固定しても揺らぐ、盤面や定規部分がボコボコとかなら支障ある。
482名無し組:2008/06/15(日) 19:56:57 ID:foOEnVMO
>>481
ありがとう。
何年も出してないからどうなってるかすら不明。
ただ、自宅で図面書くのにみっちり使ってたから相当ガタきてるかも。
学科の結果次第でら買うことにします。
483名無し組:2008/06/15(日) 21:14:39 ID:???
平行定規って試験が終わったら使うことないんで新品はもったいなくないか?
484名無し組:2008/06/15(日) 21:18:46 ID:???
使わないならヤフオクで売れ
学科終わった直後が一番高く売れる
485名無し組:2008/06/15(日) 22:09:36 ID:CdYIKk1h
今日はSの3回目の模擬試験! 
難問試験の年との想定だった見たい・・・ 

受けた人いる〜〜〜?
486名無し組:2008/06/15(日) 22:30:23 ID:???
>>483
中古市場でも平行定規は結構する。
今ざっと検索してもここ1ヶ月平均落札価格13,953 円。
学科終わった7月以降になったらもっと上がるだろう。

新品は安いヤツは2万程度からある。差が5千円程度ならきれいな新品買って、
受かったらオクで売るってのが一番総計支出低いように思う。
487名無し組:2008/06/15(日) 22:34:42 ID:???
ちなみに平行定規は高いの買ったって大した差はないよ。
チルト角度が何段階とか(マクラ使うから意味なし)、
がっちり作ってある(製図になんの影響もない)とか違いはあるけど軽いの買おう。
試験場持って行くにも練習などで持ち歩くにもそれが一番重宝する。
488名無し組:2008/06/15(日) 22:41:37 ID:???
俺は去年ヤフオクで1000円ぐらいで買えたよ。
試験が終わった後、放心状態で雨も降ってて捨てて帰ろうかと思った。
489名無し組:2008/06/15(日) 23:20:47 ID:ENWTMSnQ
総合資格の講座受ける予定。
でも筆記の結果次第だからまだ対策もしてないし、平行定規も買ってない。
みんなどうしてる?
490名無し組:2008/06/15(日) 23:36:26 ID:???
寝てます
491名無し組:2008/06/16(月) 00:11:37 ID:???
俺Y理工専門だったけど、二年前、中古平行定規100個程捨ててたよ(学校で
俺は一個もらいました。
今行けばまだもらえるかも
492名無し組:2008/06/16(月) 00:52:07 ID:???
こんなでかいの皆持ってきてるの????
製図のとき色々道具いるもんなの?
493名無し組:2008/06/16(月) 06:27:17 ID:???
>>492
フリーハンド勝負ならエンピツと消しゴムでいける。ガンバレ。
494名無し組:2008/06/16(月) 07:20:23 ID:???
地震で応急危険度判定やってんね
495名無し組:2008/06/16(月) 18:02:31 ID:???
平行定規けっこうたかいよねorz
496名無し組:2008/06/16(月) 18:48:13 ID:???
>>495
理論は簡単なんだから、作ればいいじゃん。
ベニヤ板(パネルの方が良い)、網戸の戸車、水糸でできるよ。
497名無し組:2008/06/16(月) 19:24:51 ID:???
>>496
それを考えたら買ったほうが安いということですね
わかります
498名無し組:2008/06/16(月) 19:38:54 ID:???
平行定規はロット○ングやステッ○ラー等の舶来メーカーのはやめとけ。
高くて重いだけ。見た目とブランドはいいがな。
499名無し組:2008/06/16(月) 19:45:59 ID:???
来年からCADとか聞くと
一級をいづれ受けるんだから買えとは言い切れないんだな。
500名無し組:2008/06/16(月) 19:48:28 ID:???
しばらく手書きと平行(CADは時間が短い)
501名無し組:2008/06/16(月) 20:16:30 ID:???
ステッドラー重いよ。安かったが。
502名無し組:2008/06/16(月) 22:35:28 ID:???
まじで来年からCAD?
503名無し組:2008/06/17(火) 07:10:37 ID:???
nai nai
504名無し組:2008/06/17(火) 20:21:01 ID:???
製図はあきらめたら終わりだ
もうどうにもプランがまとまらずプランにかけられる時間の限界90分が経って(俺の作図時間の場合ね)
苦し紛れの配置で書き始めて図面は汚れて真っ黒だし 指定の物(テーブルや椅子)の書き忘れもあったが
一応全面書き上げたら合格できた
みんなはやってたかわからないけど 俺は描き始めるときに目安の時間を書いといた
1:00〜平面
2:40〜伏図
3:10〜カナバカリ
3:40〜立面 てな具合に。この予定時間を超えると間に合わなくなる
まぁ実際は時間通りにはいかなくて予定時間が過ぎても描き続けて最後の立面は5分くらいで描いたような気がする
窓はもうめちゃくちゃ雑で平面との整合性でとりあえず開口部があるってわかる程度の線しか描けなかった
それでも全面描いた フヒーフヒー鼻息荒くして描いた

プランが綺麗にまとまるのがもちろん理想だけど
そうじゃない場合でもあきらめずに書き上げる
505名無し組:2008/06/17(火) 20:40:59 ID:???
>>504
俺も鼻息はかなりすごかったと思う。
耳栓してたからまわりの人は気になったかも。
506名無し組:2008/06/17(火) 21:34:25 ID:???
皆、図面の試験の時何もっていく?
三角定規と鉛筆と何もっていく?
507名無し組:2008/06/17(火) 22:01:33 ID:???
コンドーム
508名無し組:2008/06/17(火) 22:03:31 ID:???
Wii
509名無し組:2008/06/17(火) 22:06:02 ID:???
タバコ
510名無し組:2008/06/17(火) 22:25:20 ID:???
耳栓と小銭
漱石と諭吉を勘違いして持って行って校舎内で使えなかった
511名無し組:2008/06/17(火) 22:48:26 ID:luMCSAIP
今回の設問で高齢者住居で、階高が2.900で、平面が1.820角で15段、これって大丈夫?
だれか、Aくれぇ〜
512名無し組:2008/06/17(火) 23:07:27 ID:???
オレの場合な
2900÷200≒15段------------蹴上げを200以下にしたい。
-->2900÷15=193------------実際の蹴上げ
-->620-(193x2)≒235--------踏面
-->235x14=3290--------------行って来いならこの半分+踊り場1帖
  ∴約3帖必要。
>>511 アウト!
513名無し組:2008/06/18(水) 00:32:40 ID:???
>>511
細かいこと気にしない。
そもそも模範解答例のやり方だと幅が750以下になっちゃうし
514名無し組:2008/06/18(水) 06:58:16 ID:f7r/RZm8
A.ありがとう、無難に、2275角の15段にしときますぅ。
515名無し組:2008/06/18(水) 12:22:40 ID:???
製図試験で集成材木造ラーメンで書いたらマズいですか? 
過去の課題条件見る限りでは禁止ではないと思われるのですが・・
矩計や伏図が相当楽になります。耐震壁も書かなくていいし。
516名無し組:2008/06/18(水) 14:03:23 ID:???
>>515
整合性が取れてれば何でもOK.
そのことをキチンと書いておくこと。
変わったことやると、チェックが丁寧になる。
517名無し組:2008/06/18(水) 14:04:44 ID:???
>>515 人と違うことしてると必要以上なチェックが入るので、
余程自信があっても通らなきゃ意味ないので王道を行くのが良いかと。
518名無し組:2008/06/18(水) 19:06:58 ID:???
去年は2×4と合板床で今年は剛接合ときたか。
まぁ、したきゃすればいいさ。
519名無し組:2008/06/18(水) 22:51:44 ID:???
根太レスとかあったなwww
520名無し組:2008/06/18(水) 23:29:54 ID:???
>>519
もしかして…いや、なんでもない。
521名無し組:2008/06/19(木) 00:30:53 ID:???
黒ポロめがね?
522名無し組:2008/06/19(木) 00:42:52 ID:???
ナリーさんですね、わかります。
523名無し組:2008/06/19(木) 05:01:33 ID:???
平t(ry
524名無し組:2008/06/19(木) 11:56:07 ID:???
去年からずっとナリーのターン
525名無し組:2008/06/19(木) 12:13:10 ID:???
木造ラーメン質問したものですけど、レスありがとうございます。
やはりあんまり冒険しない方がよさそうですね。
あまりに課題が難しい時の最終手段としておきます。
526名無し組:2008/06/19(木) 13:21:30 ID:???
>>525
勘違いしてないか?
「できる」ってことを見せつけるのが建築士の試験だよ。
そこで、何かを提案するとか、ためしにやってみようというものじゃないんだよ。
できてもいないものを、会場でいきなりやれる訳ないだろが。
一番得意な奴で勝負だよ。
それができないんだったら、まず、基本的なことを自分の手のうちに入れなよ。
話はそれからだよ。
527525:2008/06/19(木) 19:39:24 ID:???
>>526
実務ではSEやSPCでの木造ラーメンの方が多いくらいなので、
矩計・伏図・耐震壁関連の記入で楽できたらいいなぁと思った経緯です。
実際木造ラーメン+根太レスだと矩計などは15分もあれば書けてしまうので… 

けれども意見聞いているとリスクありそうですね、
エスキスでつまづいてあまりに時間がない時の最終手段としておきます。
528名無し組:2008/06/19(木) 21:39:27 ID:???
プレカット屋さん?
529名無し組:2008/06/19(木) 22:17:52 ID:???
>>527
それが得意なんだったら、遠慮することはない、最初からそれでやれば良い。
他のでやる方が、エスキスつまづく可能性高いだろう。
530名無し組:2008/06/20(金) 01:24:59 ID:???
>>529
あんたさぁ それでやればいいって…

今のテストでは在来以外では書かない方が賢明と考えるのが普通だろ。
二間半スパンとばすのすら減点になるのかってレベルなのに
集成大断面で6m飛ばすの当たり前な感覚で書くのはリスクありすぎ。
人の人生左右するアドバイスでそれはない。
531名無し組:2008/06/20(金) 06:26:27 ID:???
書ききれないリスク
532名無し組:2008/06/20(金) 09:40:54 ID:???
>>530
二級建築士が建築できる建築が前提。
しかるべく設計されていれば、減点されることはない。
気になるなら、平面図にでも構造形式を書いておけば、採点者に誤解を与えることはない。
文面からすると、CADオペテータ、あるいは、>>528のように見受けられるが、受験資格は大丈夫なのか?
533名無し組:2008/06/20(金) 11:34:05 ID:???
もう煽りとか一級スレだけでおなか一杯。
534名無し組:2008/06/20(金) 12:34:30 ID:???
とりあえず合格した後、久しぶりに設計した住宅の図面をみて
「あぁ、漏れまるくなったなぁ」なんて思える。
535名無し組:2008/06/20(金) 21:58:04 ID:???
線を引いてるうちに平行描いてた線が斜めになってました。
ちゃんと定規は平行にセットしてるのに原因がわかりません。
誰かわかる方いますか?
536名無し組:2008/06/20(金) 22:07:33 ID:m20HK/2p
線引くときのシャーペンの角度が一定でないから
537名無し組:2008/06/20(金) 22:24:02 ID:???
>>535
信じる力が足りないから
538名無し組:2008/06/20(金) 22:30:32 ID:???
ペン先の筆圧や角度を一定に保つため
くるくる回しながら描くのがデフォ

(ずっと同じ角度だと鋭角に削れて太くなっていくのでそれを防ぐため)
539名無し組:2008/06/21(土) 01:51:18 ID:???
そろそろ「いまからでも間に合いますか?」の神の声が・・・・
540名無し組:2008/06/21(土) 03:01:06 ID:???
>>539
さすがに無理だろ w

今年は学科の質問あまり出てこないねー
みんな集中してるってことかい。
541名無し組:2008/06/21(土) 04:12:45 ID:???
スミマセン、今から勉強しても間に合いますか?
542名無し組:2008/06/21(土) 04:51:54 ID:???
建築系雑誌はくまなく読み昨今の業界動向は把握、
実務で設計はもちろん構造・法規ばりばりにこなし現場監理経験も相当ある


のなら不眠不休でやれば受かる。
543名無し組:2008/06/21(土) 08:05:19 ID:8fFFqaqt
>>541
あの〜、今の時点では日建で毎日100問のテストテストの
連続で、平均点が67から70点くらいいっているのですぞ。
今から勉強して間に合うはずがない。
544名無し組:2008/06/21(土) 10:31:50 ID:???
日建ががんばって合格者増やせば、
平均点が↑ってその他の落ちる人間が増えるって事?
545名無し組:2008/06/21(土) 10:56:10 ID:RbXpiYwr
学科試験まで後15日。試験が間近なのに全然対策してなくて
ブルーな気持ちでいる君達! 各科目の平均点が5点の俺が来ましたよ。
絶望的な状況だけど、7月4日までに過去問10年分で平均70点を
目標に、無理と言われても俺は奇跡を信じて不眠不休でがんばるよ!
546名無し組:2008/06/21(土) 12:32:17 ID:???
>>545
マルチ乙。一級でも同じの貼ってるな。
547名無し組:2008/06/21(土) 12:33:39 ID:???
>>546
一級受けるやつがココもチェックかpgr
両方駄目かもなw
548名無し組:2008/06/21(土) 18:20:15 ID:???
最低実務年数2年、つまり二回以上二級に落ちているのだからね。
549名無し組:2008/06/21(土) 18:30:49 ID:???
>>547
一応既得だよ。
ここにはお世話になたから覗いてるだけ。
550名無し組:2008/06/21(土) 18:40:40 ID:???
>>549
自称既得ですか?分かります^^;
551名無し組:2008/06/21(土) 19:00:52 ID:???
脳が危篤で次は病院のお世話に…
552名無し組:2008/06/21(土) 19:15:56 ID:???
おまいらこんな所書き込むヒマあったら早く勉強しとけよ、時間ないぞ w
553名無し組:2008/06/21(土) 19:28:22 ID:???
試験が近づいていらいらしてるのですね、分かります o(^▽^)o
554名無し組:2008/06/21(土) 20:01:16 ID:???
おまえらまだやってたのか?
一級なきゃ意味ない世界みたいだぞ。
555名無し組:2008/06/21(土) 21:10:09 ID:???
一級って二級の範囲の設計もできるんだよね?
でも一級の製図対策ばっかしてたら木造かけなくね?

一級持ってる人はみんな木造設計できるのかな・・
556名無し組:2008/06/21(土) 21:13:58 ID:RbXpiYwr
風呂上りにちと覗いて見たけど
>>546>>547>>548
なんか攻撃的だなw まぁ週末だったからストレス溜まっていたんだろうな。
一級の方と>>549が誰なのか知らないけど、俺を叩いてストレス解消になるのなら
全然かまわないぜ。叩きまくってくれ。

557名無し組:2008/06/21(土) 21:15:25 ID:???
>>555
英語で言うとMayとCanの違い。
資格はMay。
558名無し組:2008/06/21(土) 21:19:07 ID:???
建築士は免許でつ
559名無し組:2008/06/21(土) 21:53:15 ID:???
質問です
第二種低層住居専用地域に老人福祉センターは建設できるか?
という問いで答えは○となっていました。
老人福祉センターは老人ホームその他これらに類するもの
に含まれるから建設できるって事でOKなんですか?
560名無し組:2008/06/21(土) 22:03:44 ID:???
>>559
別表2(ろ)の一号で(い)一号〜九号までに揚げるもの、とあります。
(い)の六号では老人ホームとありますが、九号について政令で
第一種低層住居専用地域内に建築することができる公益上必要な建築物というのが
出ています。
施工令第130条の4 です。
それによると建築可能な公益上必要な建築物の二号に老人福祉センターがあります。

なので建築可能です。




…と偉そうな事言ってますが数日ごとに内装制限の本文の「政令によるものを除き」への
政令の「以下のもの以外」おまけに「学校を除く」の除くの螺旋にムキーっとなっている人ですorz
561559:2008/06/21(土) 22:18:39 ID:???
>>560
早速のレスありがとうございます
こんなとこにあったなんて・・・

内装制限はコツさえ掴めば楽チンですよ
僕は色鉛筆で「制限 特殊建築物」だけ塗って
あと1項の一〜三と2〜4項の数字を塗って
塗ったのは制限を受ける建物 とやってます。
除外があるので「学校 除く」だけ別の色鉛筆で塗って
学校は除外される とやってます。

お互いがんばりましょう。
562名無し組:2008/06/21(土) 22:45:32 ID:???
そろそろ学士のターンじゃないのか
563名無し組:2008/06/21(土) 23:06:46 ID:???
内装制限はなんであんな間違い探しみたいな文になってるんだろうな。
564名無し組:2008/06/21(土) 23:10:05 ID:???
継ぎ足し継ぎ足してきた秘伝のタレみたいな
565名無し組:2008/06/21(土) 23:35:49 ID:???
>継ぎ足し継ぎ足してきた秘伝のタレみたいな
いえてる。(笑 読んでて頭悪くなりそう。
法令集はグラフや図で表記した方が判りやすいのが当然なのに、
やっぱお役人はいらんわww
566名無し組:2008/06/22(日) 00:09:45 ID:???
継ぎ足し継ぎ足してきた秘伝のタレ笑ったw
グラフや図もそうだし分かりにくい記述に要点書いたのも試験時に没収って、納得いかんよねぇ。
カンニングとは線引きして欲しいよなぁ。

試験数日前に法令集の書き込み・インダックスのチェックしとかないと…
知り合いの前の席の女の子が去年法令集没収されて残り時間寝てたと聞いたw
567名無し組:2008/06/22(日) 00:43:00 ID:???
要点書くのを許してたら際限ないからな。
法令の読解力試してるわけだし。
568名無し組:2008/06/22(日) 01:25:55 ID:???
法令の読解力は特別必要ないでしょ。意味がわからないのはマズイけどね。
要は法を遵守して正確確実に建築できるかが問題。
法令集読むより、「法令参考書読んだ方が良く分かる」ってのが問題。
また、法令集がわかりやすくなって、セミナーの仕事無くなるとか、
建築士の合格者数増えるのも役人にとっての問題

俺も法令集わかりやすく(見やすく)して、施工ミスとか設計ミスとか
無駄な時間無くしたほうが世の為と思うけどね。
それが逆に困る人もいるわけですよ ふしぎだね
569名無し組:2008/06/22(日) 02:00:59 ID:???
いま正則のラジオ聴きながら勉強中・・・
570名無し組:2008/06/22(日) 02:36:36 ID:???
都計法の分かりづらさといったら鬼
571名無し組:2008/06/22(日) 14:38:12 ID:???
全ての壁を耐力壁。梁せいは全て360。無窓居室。

               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|
  禁則事項ですっ★     |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
572名無し組:2008/06/22(日) 16:16:05 ID:???
>>571
部屋に入れねええぇええぇぇぇ!!!!!!!1
573名無し組:2008/06/22(日) 16:25:11 ID:???
今年の製図は時間があったら屋根に鯱でも書いてみよう。
574名無し組:2008/06/22(日) 20:06:36 ID:???
平行定規、マグネット使えるタイプとそうでないタイプはやっぱ使い勝手が違う?
使えないタイプが近所のリサイクルショップで捨て値で売られててどうしようか迷ってるんだが・・・
575名無し組:2008/06/22(日) 20:29:31 ID:???
>>574
図面をマスキングテープで固定してしまえばマグネット有る無し関係ない。
あれ作図中に定規に当たってかなり鬱陶しくなる。
自分はマグネット式だけど最後の方はほとんどテープしか使わなかった。
576名無し組:2008/06/22(日) 20:41:28 ID:???
ドラフティングテープも厚みがあるから使いにくい。
一番良いのはメンディングテープの八箇所留め。
577名無し組:2008/06/22(日) 20:50:15 ID:???
>>575-576
ありがとう。明日買ってくるわ(`・ω・´)シャキーン

ところでPENTAXって平行定規/ドラフターから撤退したの?
578名無し組:2008/06/22(日) 23:32:18 ID:???
そういや最近PENTAXの平行定規みないな
579名無し組:2008/06/23(月) 07:27:34 ID:???
受験のみの市場だから、モノは、実は余ってる。
580名無し組:2008/06/23(月) 08:15:48 ID:rz8+Hz01
あの〜、学科試験のほうが、せっぱつまっているんですが、
その話題は無いのですか?
581名無し組:2008/06/23(月) 08:53:53 ID:9Y3ok6Q8
昨日の模擬試験はみなさんできました?
582名無し組:2008/06/23(月) 09:28:14 ID:2TLkibR7
>>581
平均点は69点のもよう。
みなさん、足切はくらわないように。
583名無し組:2008/06/23(月) 12:11:04 ID:???
>>581
59点
584名無し組:2008/06/23(月) 14:04:33 ID:8s4K1Pjl
えっ模擬で足きられるの?
585名無し組:2008/06/23(月) 14:09:13 ID:???
>>577
撤退して太平産業に売られたんじゃなかったっけ?
586名無し組:2008/06/23(月) 21:23:45 ID:iYTxtOxi
バリニオンの定理が理解できません・・・。
587名無し組:2008/06/23(月) 22:32:27 ID:???
>>586
任意の点に対する多くの力のモーメントの和とその合力のその点に対するモーメントは等しい

・合成力の大きさ=力の加算(xy軸の直交座標系で分解)
・合成される位置(等価な効果を持つ位置)=合成前の力の回転効果=0

てか図解してる参考書買いなさい。感覚的にすぐ分かる。
588名無し組:2008/06/23(月) 22:52:52 ID:???
>>586
今の時点でそんな基本的な事が理解できて無いとなると
構造の計算問題は全部捨てるつもりなの?
去年、一昨年あたりから文章問題も難しい問題増えてるので
せめて計算部分だけでも半分は取れるようにしておこう。
589名無し組:2008/06/23(月) 23:00:00 ID:???
>>586,587
http://www.htokai.ac.jp/DA/wtnb/study/riki/2.html
本よりもよくわかる。
590名無し組:2008/06/24(火) 00:42:40 ID:XOY1kj+W
日曜日にSの模擬を受けた人いますか?

何点でしたー?  

ちなみに私は85点でした^^
591名無し組:2008/06/24(火) 00:56:58 ID:???
模試うけたかったんだけど、やっぱしつこく勧誘されるんだろ?
592名無し組:2008/06/24(火) 01:12:50 ID:???
試験当日はガスマスクしてけ。
周囲のワキガに集中力を削られるぞ。
目の前のブラ線にも要注意。
593名無し組:2008/06/24(火) 06:30:19 ID:???
オナニーしてから出かけようと思います
594名無し組:2008/06/24(火) 12:53:08 ID:???
>>591
お金もカードも持ってませんって言えば勧誘されんだろ
模試は一回くらい受けた方が良かったかもね・・・
595名無し組:2008/06/24(火) 13:13:03 ID:???
>>591
1回は受けといたほうがいいけどね。時間配分・雰囲気がつかめるから。
まぁでもちゃんと勉強してるのなら大丈夫だよ。家で時間はかって感覚つかめばいい。
596名無し組:2008/06/24(火) 19:52:07 ID:???
日建と総合の勧誘は創価並みにウザイので注意。
ガツンと言わないといつまでも付き纏われる。
597名無し組:2008/06/24(火) 20:16:11 ID:???
勧誘ってそんなに時給がいいのか?ノルマ歩合制?
598名無し組:2008/06/24(火) 20:26:15 ID:???
しかしまぁ、このスレ見てると
いかに資格学校の学科講習が金の無駄かわかるよ
599名無し組:2008/06/24(火) 21:25:17 ID:???
CGS
VWV
CEC
PMV

意味分かるかい? 試験範囲だよ。

600名無し組:2008/06/24(火) 23:01:02 ID:???
解かんねえ明日が
601名無し組:2008/06/25(水) 01:47:54 ID:7wgeZthN
たしかに建築士の試験て
なんであんなにむんむんしてんだろうな?
602名無し組:2008/06/25(水) 12:19:12 ID:???
>>599
わかりません。
603名無し組:2008/06/25(水) 18:56:05 ID:???
仕事して、家帰って勉強するのつらい・・・・
604名無し組:2008/06/25(水) 19:12:23 ID:???
酒飲みに行きたい・・・・
605名無し組:2008/06/25(水) 21:47:30 ID:/MMxIv33
木造2階建て事務所の2階部分にある調理室でガスコンロを設けたもの

これは2階建ての最上階にあるから内装制限を受けないのではないでしょうか?
問題集は制限ありとのことですが。。。。
606名無し組:2008/06/25(水) 23:01:14 ID:5WNod6SJ
どなたかわかりましたら教えて下さい。
試験に持ち込む法令集は昨年の物ではダメでしょうか?
持ち込めないなどになるのでしょうか?
根本的なことですいません、よろしくお願いしますm(__)m
607名無し組:2008/06/25(水) 23:10:40 ID:???
>>605
調理室は全て制限を受ける_多分。

>>606
いつのでも良い_しかし改定された法律があったらその部分は正しくない。
でも、そんな部分はあっても数問だから今更気にするな!

ぐおー、飲み会断れず今帰ってきた・・・・ 今から勉強するのつらい_。
608名無し組:2008/06/25(水) 23:25:01 ID:ypSXAlAR
>>605
>2階建ての最上階にあるから内装制限を受けない
これは住宅の用途に供する建築物のみ(=住宅のみ)
んで、問題文に
>木造2階建て事務所とあるから・・・・・・あとは自分で探してみよう。
609名無し組:2008/06/25(水) 23:25:51 ID:???
あんたらすごいな。
610名無し組:2008/06/26(木) 00:05:30 ID:wgJpJbo1
607さん
ありがとうございますm(__)m
私も飲んでしまいましたが、勉強がんばります(;^_^A
611名無し組:2008/06/26(木) 00:22:30 ID:???
H17年の法令集を使用してるんだが、ものすごく改正された重要項目ってある?
特には思いつかないんだが。試験に出やすいとこあればおしえて
612名無し組:2008/06/26(木) 01:51:48 ID:???
>>607
> 調理室は全て制限を受ける_多分。


おいおい、ウソを教えるなよ
613名無し組:2008/06/26(木) 06:32:17 ID:???
12kwとか6kwとか書いてある。ykym
614名無し組:2008/06/26(木) 06:56:09 ID:XySkU3xE
>>608
おお!ありがとう!「階数が2以上の住宅」とかいてありますた。
こういうところでひっかかるんだな〜。。。
615名無し組:2008/06/26(木) 07:50:39 ID:???
>>611
オマイは建設業界の人じゃないだろ?
616名無し組:2008/06/26(木) 11:58:19 ID:???
学生なら業界人ではないだろ?
617名無し組:2008/06/26(木) 14:00:39 ID:ymdCvc4c
H17年ならそんなに変わってないはず
とはいえこないだの模擬で改制した部分が4問ほどでたみたい
あくまで模擬試験だけどね
618名無し組:2008/06/26(木) 15:36:04 ID:???
昨年の改変は間違いなくでる。
それが試験を通じての上意下達だから
619名無し組:2008/06/26(木) 17:37:10 ID:???
>>617
そんなに変わってないって…
大きなとこでも建基法6条・20条・別表に都計法に士法…
高齢者円滑法なんて法律そのもの変わってるぞ?
変わりまくってるだろ。
620名無し組:2008/06/26(木) 19:00:12 ID:???
去年とシックハウスあった年は大改正の年だよ。
にしても今年は学科の質問とか予想あんまり出てこないね。
皆余裕なの?
621名無し組:2008/06/26(木) 19:02:47 ID:???
天井高も変わったしね。
622名無し組:2008/06/26(木) 21:24:07 ID:???
床倍率の質問なんですが、水平構面の仕様に構造用合板12mm以上とか構造用パネル1.2級以上ってのがあるんですがパーティクルボードの場合はどうなるんでしょうか?
お願いします。
623名無し組:2008/06/26(木) 22:22:58 ID:???
品確法の壁倍率なんて出ないでしょ
624名無し組:2008/06/26(木) 22:44:11 ID:???
だな。住宅性能表示の床倍率なんて出ない。
何を見てそんな質問してる? 
過去問にも出たことないし参考書にもさわり程度しか出てこないと思うんだが…
625622:2008/06/26(木) 22:54:04 ID:???
あんまり盛り上ってないんで聞いてみたんですが。
見てるのは建築知識の5月号です。
626623:2008/06/26(木) 23:17:05 ID:???
では簡単な問題を・・・
主要構造部を耐火構造とした建物は耐火建築物である
○か×かど〜っちだ?
627名無し組:2008/06/26(木) 23:19:21 ID:???
628名無し組:2008/06/26(木) 23:34:38 ID:???
×に決まってるだろ
もういい加減秋田
629611:2008/06/27(金) 04:23:48 ID:???
すまん、みんなありがとう。
変わってるという人に聞きたいんだが、>>建基法6条・20条・別表
で変わってるとこあればココで教えてはくれまいか
630名無し組:2008/06/27(金) 07:59:14 ID:???
ニッケンが改正部分の対比本を配っていたが
631名無し組:2008/06/27(金) 09:55:35 ID:61U/GrI5
残り一日は好きなことしてリラックス!
次の日に頭スッキリ。
632建設屋:2008/06/27(金) 10:48:52 ID:I2/OEfz4
パーティクルボードとインシュレーションボードの
違いを説明しなさい。
633名無し組:2008/06/27(金) 11:32:03 ID:Hnk9bwgD
総合資格の製図参考書で、伏図はあれで合格できるの?
困ったら120*360で・・・簡単だけど減点されないのかな?
634名無し組:2008/06/27(金) 11:55:30 ID:???
法令集に付けるインデックスでこれは書いたらダメってのある?
例えば、「鉄筋のかぶり厚さ」とかは普通だと思うけど
「災害関係その1」とかいいの?
635名無し組:2008/06/27(金) 11:56:39 ID:???
インデックスは何かいてもおk
636名無し組:2008/06/27(金) 12:55:19 ID:???
なんか最近ウソ教えるヤツが常駐してる気がするんだが…

インデックスだろうと法令、章、節、条等の名称
番号及び掲載ページ以外は一切書込み不可。但し条文の省略は可。

「災害関係その1」は条文、法令に出てこないし省略したものでもないのでアウト。
637名無し組:2008/06/27(金) 13:31:00 ID:???
いやいや635だが嘘じゃない
俺は防火関係1〜5まで書いて去年持って行った
別に平気だったけどな…たまたまか?
今年も同じ本で行くけどヤバイ?
638名無し組:2008/06/27(金) 13:52:29 ID:???
>>637
大丈夫俺もそのぐらい書いてる
>>636は大げさだろ
639名無し組:2008/06/27(金) 14:21:30 ID:???
厳密にいうとダメかもしれないか、そこまでチェックされない、が正解じゃないの?
ろくろくチェックしない試験管もいるみたいだが。
640名無し組:2008/06/27(金) 15:06:24 ID:???
>>637
ウソではないかもしれないけど、
それは程度がそれくらいだから試験官裁定で見逃してくれたってだけで。
それをなに書いても大丈夫と人に勧めるのはどうかと。
一応持込み可の条件載っけとくよ。

1.条文等の順序の入替及び関連条文等の挿入を行っていないこと(条文等の省略は認められる)。
2.次に掲げる簡単な書込み及び印刷以外に解説等を付していないこと。
イ.目次、見出し及び関連法令・条文等の指示
  (法令、章、節、条等の名称、番号及び掲載ページを限度とする)
ロ.改正年月日
ハ.アンダーライン
641名無し組:2008/06/27(金) 15:11:33 ID:???
インデックスは何か言われたら破ればいい
それで問題ない
642名無し組:2008/06/27(金) 15:16:52 ID:???
用語の定義で防火性能と準防火性能のページが離れている。
防火性能の下に「準防火性能→P○○」って書いたらアウト?
643名無し組:2008/06/27(金) 15:24:23 ID:zYgPITtI
製図で丁寧に文字かこうとするとえらい時間かかるんですが
はやく書くために汚くなっても大丈夫ですかね・・・?
644名無し組:2008/06/27(金) 15:35:46 ID:???
>>643
少なくとも丁寧に書いた字と書きなぐった字では前者有利だし
合否の線上にいればそれが致命傷になる可能性はある。

完成させるのが最優先だが大丈夫ではないわな。
645名無し組:2008/06/27(金) 17:58:03 ID:???
教えてください
学科試験中は
1.トイレに行けますか
2.ペットボトルなどの水は飲めますか


昼休み中は
参考書で勉強してても無問題ですよね?
646名無し組:2008/06/27(金) 20:16:42 ID:???
構造・施工の試験のときは法令集って見れるの?
壁式コンクリートとかの細かい数字なんか法令集見なきゃ辛いんだけど・・
647名無し組:2008/06/27(金) 20:31:47 ID:???
>>646
無理
法令集は法規の時のみ。
648名無し組:2008/06/27(金) 20:36:35 ID:???
計画と法規って一緒の時間にやるみたいだけど、どう区切るの?
計画で法令集見てたら、カンニングなの?
649名無し組:2008/06/27(金) 20:40:55 ID:???
>>642
セーフ。>>637
> イ.目次、見出し及び関連法令・条文等の指示
  (法令、章、節、条等の名称、番号及び掲載ページを限度とする)
これに該当するのでOK。もし試験官に注意を受けたら
「上記条件の範囲と思った。」で、それでもダメならインデックス剥がせば問題無し。

>>643
文字は減点4点。ただし、
「著しく汚い」「何が書いてあるのか読めない」
とかでなければほとんど問題ないです。

>>645
1. ○(ただし試験官がついてきます)
2. ○(机の上には置けませんが横の椅子に置けます)
参考書は試験開始ギリギリまで読めます。
>>646
見られません。
同時に、計画の問題中に法令集も×です。
もし計画で法令集を欲する問題が出たら、奥の手、
一旦ひと通り計画を終わらせて、法規時に一緒に見ておく。
で、法規も終わったら見直し時に先ほどの計画問題を解く。

> 細かい数字
3万人の受験者のほとんどが覚えてるはずです。
あと一週間あるんだからパパッと覚えちゃいましょう。

650名無し組:2008/06/27(金) 22:30:00 ID:???
>>649

>>645です。
教えていただきありがとうございました。
651名無し組:2008/06/27(金) 23:45:21 ID:???
時間くう問題は捨てた方がいいよ。
去年、法規が難しく感じて計画は13点以上あると思ったんで見直さずに全部法規に使った。
解る問題を確実に解くように頑張ってね。
652名無し組:2008/06/28(土) 00:09:40 ID:???
去年ペットボトルは普通に机の上に置けたよ。一級でも同様だった。
653名無し組:2008/06/28(土) 00:22:51 ID:???
>>652
それは試験官によって。
基本的に机の上に置いて良いのは鉛筆、消しゴム、法令集のみ。
654名無し組:2008/06/28(土) 00:47:52 ID:???
公開模試82点だったんだが、総合のインターネットの模試して自信なくした
総合の計画何気に難しいな…
655名無し組:2008/06/28(土) 00:53:19 ID:???
>>654
過去問のできは?
あと一週あるんだから82点取れてれば
もう詰めるだけ。きっと余裕ですよ。
656名無し組:2008/06/28(土) 01:57:30 ID:???
>>655
過去問というか昨年のNの問題集なら9割はいけるかな
総合の計画レベル出るとちょっときついかな
657605:2008/06/28(土) 09:17:06 ID:Q/cOSCRU
@特定行政庁は建築物に関する工事の工程のうち当該工事の施工中に建築主事が
建築基準関係に適合しているかどうか検査することが必要なものを特定工程として
指定するものとする。
A建築の工事完了検査の申請に付近見取り図が必要である。
B建築物の用途変更の確認申請に配置図が必要である。
C建築許可申請は建築主が特定行政庁に提出する。
D主要構造部を耐火構造とし、3階に居室を有する建築物の廊下部分は
当該部分と他の部分を防火区画により区画しなければならない。

以上は私が相模の問題集でわからない法規問題です。
法規の内容が理解できない、何条か不明であったり。。。。
みなさんどうですか???
658名無し組:2008/06/28(土) 10:32:06 ID:???
相模の問題集の法規の問題119って間違ってるよな?
建築してはならない建物で↓が正解なんだけど・・・・
5.近隣商業地域内の、床面積200uの客席部分と床面積40uの舞台及び楽
  屋部分を設けた劇場
解説欄に「基準法別表第2(ち)項第2号により建築できない」ってあるがそんなとこねー
この時間が無い時に1時間も考え込んでしまった。
659名無し組:2008/06/28(土) 12:54:32 ID:???
別記○号様式ってのがどこにあるかわからないです。

>>657
法7条の3
施行規則4条
施行規則1条の3
法6条 建築主事
令112条9

>>658
そのまんま書いてある。
660名無し組:2008/06/28(土) 13:23:28 ID:???
(ち)近隣商業地域内に建築してはならない建物
   一、(り)項に掲げるもの
   二、キャバレー、料理店、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類するもの
   三、ソープランドその他これに類する政令で定めるもの

劇場、客席部分の合計が200u以上は準住居地域内に引っ越してる?様な気がするんだが・・・
661605:2008/06/28(土) 14:13:36 ID:AIjJNfIJ
>>658 660
私は間違っていると考えて準住居に訂正しました。
657のDは、施工令112条の9項は準耐火構造についての記述でしょ?
耐火構造の記述ではないので解らず。。。。
ABは、〜を除くと書いてあるからわからねいよー。。
662名無し組:2008/06/28(土) 14:16:11 ID:???
  才 _    -┼、\  |   | -┼- . ─┼-
  /|/  ヽ.  / |    し  .| -┼-   α  
  |   ノ  ./  J       ノ. αヽ.   ノ  
663名無し組:2008/06/28(土) 14:33:22 ID:???
問題集、結構間違いあるよな。独学でやってるので自分が
間違っているかと思って余計な時間を費やしてしまう。
664名無し組:2008/06/28(土) 14:37:45 ID:???
間違いに気がつくだけマシ。
665名無し組:2008/06/28(土) 14:47:58 ID:???
建築法規は本当に継ぎ足し継ぎ足しした秘伝のタレだね
上手い事を言うと思ったww
666名無し組:2008/06/28(土) 14:55:10 ID:???
学科問題も意外と難しいんだな。
667名無し組:2008/06/28(土) 18:52:02 ID:???
>C建築許可申請は建築主が特定行政庁に提出する。
これは法第48条第14項のこと?
許可を出すのは特定行政庁だけど、申請するのが建築主と書いて無いので迷うところ

>D主要構造部を耐火構造とし、3階に居室を有する建築物の廊下部分は
当該部分と他の部分を防火区画により区画しなければならない。
耐火構造は準耐火構造も含むんで後はそのまんま、廊下は区画対象ではない
668名無し組:2008/06/28(土) 19:07:35 ID:???
>>657
2、× 施工規則4条1項に該当しないから
3,○ 施工規則1条の3 表の1 より
5、×竪穴は区画する必要があるが、廊下は必要ない
    令112条9項より

>>661
施工令112条の9項は準耐火構造についての記述
ここは引っかかるポイントだね
法令集には準耐火構造と書いてあるけど
準耐火構造と耐火構造 両方適用されますよ
669名無し組:2008/06/28(土) 22:20:03 ID:???
法規なんか法令集みれば足きりには十分達するだろ

計画とか構造をしっかりやっといたほうがいいぞ
670名無し組:2008/06/29(日) 00:10:11 ID:???
計画23点
法規14点
構造19点
施工20点

当てずっぽうで正解したのも多いのでやばい
671名無し組:2008/06/29(日) 00:13:44 ID:???
>>670
過去問でこの点じゃアウトかな?
672名無し組:2008/06/29(日) 00:41:01 ID:???
>>671
新規がどれくらいでるかだな
673名無し組:2008/06/29(日) 02:22:24 ID:PmPZFJ+/
いいかお前ら、この試験に本当に辛いのは製図後合格発表までの約70日。出来が悪いなら諦めつくが、中途半端に出来てたりするとまじで不安で精神崩壊する。それで落ちたら鬱発動。三年目で受かったときは会社で号泣した
674名無し組:2008/06/29(日) 02:26:18 ID:???
法規14点はちょっと厳しいかも。
=法令集を読み解けていない点数だから。
インデックスはちゃんと貼ってる?
また、問題が出た時にパッと「あの辺かな?」って
見当つけられるくらい条令に慣れてる?
あと一週間、何とかがんばって法令集に慣れましょう。
675名無し組:2008/06/29(日) 05:33:03 ID:9TC4jbbJ
独学で製図受けて、日研採点いってランクCをつきつけられ、
絶望にひたり、それでも発表一週間前はドキドキして眠れず、
発表当日に自分の番号を見つけ!喜びが倍になりました。
あのストレスは異常だよね?
学科は即日わかるからいいけど。
皆がんばれ!最後の追い込み!
676名無し組:2008/06/29(日) 07:26:00 ID:???
Nは形式にこだわる。
敷地境界線や方位なぞるとかどーでもいい事に時間費やすように指導する。
そんなルールが沢山あるからN採点はそのルール知らないものが受けたら最悪な点数になる。
677名無し組:2008/06/29(日) 09:11:32 ID:ynkFcUXC
今日、総合資格の模擬うけてくるぜ!
他にうけるやついる??
678605:2008/06/29(日) 10:03:20 ID:3NseKqy6
みなさんありがとうございます。
確かに廊下は記述されていないですね。準耐火にこだわりすぎた。
法規は、除くとか以外とか解り辛いなー。

>>677 私は霞ヶ関本のみですが、どうですかね?
679名無し組:2008/06/29(日) 11:55:56 ID:???
おい、ここ(↓)のやりとりは結構参考になるぞ、
【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1197315489/
680名無し組:2008/06/29(日) 14:43:42 ID:???
>>672
>>674

ありがとうがんばります。
インデックスはSでもらったヤツを完璧に貼ってますが
まだまだ勉強が足りないようです。
681名無し組:2008/06/30(月) 07:13:24 ID:???
会社いってきます
682名無し組:2008/06/30(月) 11:01:17 ID:???
N学院の製図コースって30万とかするけど
美味しいのはビデオの講義とテキストだけ。
設計事務所の人がアルバイトで指導してるが
かなりいい加減だからあてにならない。
一人で家でやってると遊んでしまって出来ない人向け。

毎週休みに自分で時間を作って製図出来る人で
独学だと不安だという人にはbbコースで十分。

2級建築士設計製図受験対策bbコース 63000円
ttp://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect/nikken_course/course/2q/jukenbb.aspx
683名無し組:2008/06/30(月) 11:10:06 ID:???
この試験勉強して後に有利なのは宅建って聞いたんだが、
試験内容は何パーセントくらい被ってるの?
684名無し組:2008/06/30(月) 11:20:48 ID:???
>>683
20%位。
法規で 法令上の制限関係の問題が50問中10問位出る。
685名無し組:2008/06/30(月) 12:57:03 ID:???
学科を受けると、合否のハガキが来るそうですが
それはいつ頃来るんですか?
合格発表がされる日ですか?それともその後になるのでしょうか?
686名無し組:2008/06/30(月) 13:03:10 ID:???
おおむねネットで発表された後に郵送されます。
687名無し組:2008/06/30(月) 15:02:59 ID:MbgdfwS/
製図 独学でうかる人なんているの?
書いたことない人ならまず無理でしょ
688名無し組:2008/06/30(月) 15:04:36 ID:???
というか書いた事ないなら受ける四角もねーだろww
689名無し組:2008/06/30(月) 15:53:28 ID:???
いや、大卒(大工)とかさ。
690名無し組:2008/06/30(月) 17:50:15 ID:???
>>687
独学で初回受験で受かりましたよ。
手書きは学生の頃に数回しか書いた事ないです。
691名無し組:2008/06/30(月) 20:41:55 ID:???
自慢したいだけかよw

しかも書いた事あるじゃねーか
692名無し組:2008/06/30(月) 23:02:58 ID:???
ネットでは独学で合格なぞ、ほっといても沸いてくる。
NやSの公表してる受講者の合格者数、
その他にも数が出てこない訓練校とかもあるんだろなー、と加味して
さて、この沸いてくる人の確立は如何ほどか?
693名無し組:2008/06/30(月) 23:07:39 ID:???
製図も学科もようはやる気だろ

独学だとか未経験だとかまったく関係ない
694名無し組:2008/06/30(月) 23:14:28 ID:???
独学初回受験合格組〜。
残業ないので「まず無理」なレベルじゃなかったです。
製図はがんばればできるけど残業の多い職種だとかなり厳しいと思ったよ。

去年は結構難しい課題だったので自分の場合20枚が合格の最低ラインだったと後から思った。
枚数も時間も人によるからあくまで一人の参考意見として下さい。

20枚の時点で勉強時間が約100時間。
学科終わりから製図試験までが約70日。
手が痛くなるので一日5時間くらいを限度として土日の20日すべて使いギリギリ100時間です。
かなりキツイです。

…でも1級だと残業なくても「まず無理」なレベルなんだろうなぁ。
695名無し組:2008/06/30(月) 23:22:41 ID:WKH7hlXs
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事27
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214826934/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★127
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214824880/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
696名無し組:2008/06/30(月) 23:47:08 ID:???
>>693
基本的に、建築の学校出てるか、7年以上の実務経験ない人は受けられない試験だから
まったくの未経験者が存在しない試験のはずなんだけどね。
697名無し組:2008/06/30(月) 23:56:01 ID:???
アマゾンで製図対策本キター
698名無し組:2008/06/30(月) 23:56:06 ID:???
勉強つらいっす。
699名無し組:2008/07/01(火) 04:17:53 ID:???
井上が今年も一番乗りか。
700名無し組:2008/07/01(火) 04:26:56 ID:???
一番乗りは井上じゃないし
701名無し組:2008/07/01(火) 05:54:43 ID:???
岡山の商科大学が試験会場なんだが車での乗り入れは出来ないみたい。
近くに駐車出来るとこある?知ってたら教えて下さい。
702名無し組:2008/07/01(火) 07:42:49 ID:???
去年の実績から製図対策本ってどれがいいと思う?
お薦めがあったら教えて。
703名無し組:2008/07/01(火) 07:57:15 ID:???
一冊じゃぜんぜん足りなくて結局3冊買った。
コレが一番役に立ったってのはないなぁ。
課題がついている本全部一通りやるとよろし。
704名無し組:2008/07/01(火) 09:38:22 ID:???
>>700
今年度に対応してて井上以外ってもう出てるの?
705名無し組:2008/07/01(火) 12:22:48 ID:???
申し込んでしまったら試験受けなくても合否のハガキは来るのかな?
706名無し組:2008/07/01(火) 14:50:00 ID:???
合否のハガキが来て受験していないことがバレること
を恐れる>>705
707名無し組:2008/07/01(火) 15:54:02 ID:???
参考書の模擬(霞ヶ関)

計画19点
法規11点
構造18点
施工17点

オワタ
708名無し組:2008/07/01(火) 16:45:26 ID:???
>>707
本試験は時間余るから法令集で何回も見直す
11点が15点にはなるよ
問題持って帰るのに時間つぶさないといけないので、法規は結構良い点とれるよ
問題は昼からの施工と構造 
俺45分で出来たから… 昨年時間つぶすの大変だった…
709名無し組:2008/07/01(火) 17:15:44 ID:???
霞ヶ関のは元々難しいけど…
法規が11点てのはがんばらなきゃいかんね。
710名無し組:2008/07/01(火) 17:53:12 ID:???
>>708
>>709
ありがとう諦めかけたけどレス読んで望みが沸いてきたよ
がんばるよ
711名無し組:2008/07/01(火) 18:22:37 ID:???
あと5日になって諦めてたまるか。頑張りやがれ
712名無し組:2008/07/01(火) 18:36:11 ID:???
落ちてまた来年も勉強すると考えると辛いので、
今も辛いけどあと数日何とか勉強するか・・・・眠い・・・
713名無し組:2008/07/01(火) 21:28:15 ID:4K+dnaba
製図対策本ってどんなのがあるの、なんていう本?
714名無し組:2008/07/01(火) 21:58:47 ID:???
>>706
実際その通りなんだが、今回事情があって受けれなくてな
住所実家にするんじゃなかった…
で、来るのか?やはり
715名無し組:2008/07/01(火) 23:19:59 ID:???
>>687
同じく書いた事もないけど
受かりましたよネットで色々調べながら
学科、製図全て独学で
学校行きたかったがお金なかったもので^^
716名無し組:2008/07/01(火) 23:33:13 ID:???
ラストスパートで昨夜頑張り過ぎて今朝起きたら9時出勤のところ、



9:10でした   orz
717名無し組:2008/07/01(火) 23:37:00 ID:???
あるある
718名無し組:2008/07/01(火) 23:51:28 ID:???
みんな凄いな・・。
見習いたいけどダメダ眠い
おやすみ
719名無し組:2008/07/02(水) 00:00:02 ID:/bSgtRuj
もう…だめだ…

おやすみ
720名無し組:2008/07/02(水) 00:08:13 ID:???
あんたらには完全に負ける。
721名無し組:2008/07/02(水) 01:07:24 ID:???
去年学科受験の際、同室の方で、酷い風邪をひいて大変そうな方がいた。
その方自身も大変なんだろうけど、止まらない咳とくしゃみに殺意が湧いたのも確か。

体調は万全に。
追い込みもいいけど、今週は体調作りもしっかりしましょう。
722名無し組:2008/07/02(水) 02:19:02 ID:???
N行ってる連れに問題借りて勉強してるんだが
法規で建築基準法に適合しないものはどれか
3階建て 高さ13mで

1.鉄骨造構造耐力上主要な部分にステンレス鋼を用いた
2.鉄骨造構造耐力上主要な部分である圧縮を負担する柱の有効細長比を200とした
3.鉄筋コンクリート造の耐力壁の厚さを10cmとした
4.鉄筋コンクリート造に使用する四週圧圧縮強度を1muにつき8Nとした
5.は略します

耐力壁と四週圧(普通)は12と記憶してたんだけど例外ってあるの?
723名無し組:2008/07/02(水) 04:18:58 ID:???
>>722
例外はない。4週圧縮強度は12N必要(軽コン以外)
上記問題で間違っているのは3と4

但し限界耐力計算によって構造計算するのであれば3は間違いではない。
724建設屋:2008/07/02(水) 06:36:42 ID:eZijcVXL
みんな、平均して何回受験しているのですか?
725名無し組:2008/07/02(水) 08:49:02 ID:???
本気で取りたい人は3回目までにはほぼ取ってるでしょ。
初回ストレート合格率は1割切ってる。
726名無し組:2008/07/02(水) 10:21:48 ID:/bSgtRuj
今回で2回目
727名無し組:2008/07/02(水) 10:51:52 ID:???
もう落ちたくないんでやるだけっス
今年角番です・・・線がどうしても斜めに描いちゃう・・・
728名無し組:2008/07/02(水) 11:59:30 ID:???
斜めってフリーハンドで書いてるの?
平行定規なら関係ないんじゃ?
729名無し組:2008/07/02(水) 12:08:41 ID:???
学科なら何時間勉強しても苦痛じゃないが、製図はしんどい
730名無し組:2008/07/02(水) 12:59:39 ID:???
おれ製図はそこそこ楽しかったけどな。少数派だろうけど。
書く時間が短縮していったり綺麗に書けたりしたら嬉しくて図面眺めてたり。
元々絵を書いたりするのが好きだからかもしれない。

でも試験中は死んだ。
二度とやりたくないと思ったw
731名無し組:2008/07/02(水) 14:39:07 ID:???
H19法規(問15)で質問
2階建、延べ面積300uの次の建築物の内、特定行政庁の許可をえず
新築できる物はどれか。
A第二種低層住居専用地域内の学習塾 ×(バツ)

なんだけど、
施工令130-5-2
【第二種低層住居専用地域内に建築できる店舗・飲食店等の建築物】
施工令130-5-2-五
五・学習塾、茶道教室、囲碁教室、その他これらに類する施設

とある・なんで「学習塾」は×なの?

732名無し組:2008/07/02(水) 14:46:08 ID:???
別表第2 (ろ)欄 第二号 ちゃんと全部読んだ?
最初から最後まで全部きちんと読めばわかるよ。
733名無し組:2008/07/02(水) 14:50:30 ID:???
>>731
法文はとにかく最後までよく読もうぜ。
それはその用途に供する部分の床面積が150u以内でないとダメ。
で各階学習塾だろうから床面積150u超えてるのでアウト。
734731:2008/07/02(水) 14:59:11 ID:???
なる。みんなありがとう
735名無し組:2008/07/02(水) 15:10:15 ID:???
じゃ、よく出る法規問題の小テスト
これくらいが迷わずすっと解けたら本番でもそこそこいくかな。


主要構造部が準耐火構造の3階建の病院で、各階における病室の
床面積がそれぞれ100uである建築物は2以上の直通階段がいる。

○か×かで答えよ。
またその理由を述べよ。
736623:2008/07/02(水) 15:41:18 ID:???
×
理由 施工令121条1項四号より50uを超えるものは必要だけど
令121条1項6号ロより100or200uを超えるものは必要だけど、
令121条2項より準耐火構造だから
100uとあるのは200uに、200uとあるのは400uとする。
とあるから、2以上の直通階段はいらない。
737名無し組:2008/07/02(水) 15:43:31 ID:???
○じゃねーの?。
病院もしくは診療所の各階の床面積が50uを超えてるから
738名無し組:2008/07/02(水) 15:45:14 ID:???
50uとあるのは100uとする って書いてあるから×だろ。
739名無し組:2008/07/02(水) 16:02:46 ID:???
問題によくある文字の上の「・・・」って特に意味ないよね?
740名無し組:2008/07/02(水) 16:27:05 ID:???
H17年の法令なんだが、換気のH19法令ってかなり変わった?
居室とか、ある程度開口面積で換気設備つける必要ないと書いてあるんだけど、
ホルムアルデヒドとかシックハウスの関係で、
こういう場合無条件で換気設備取り付ける必要があるの?
741名無し組:2008/07/02(水) 16:40:36 ID:???
yes

法28条第二号やと窓または略 とあるが、
令20条の8で機械式換気扇を設けるよう定められてるよ。
742735:2008/07/02(水) 16:48:49 ID:???
>>736,738
正解〜

令121-1項4号により、
各階における病室の床面積がそれぞれ50uを「超える」なら
2以上の階段が必要であるが、同条2項による倍読み適用で
50u⇒100uになるので必要ない。

また令121-1項6号ロは倍読み適用前でも100uからなのでこれも関係なし。
てことで2以上の階段は必要なしで答えは×



このへんの問題はしっかり読む人でないと落とすので注意。
743736:2008/07/02(水) 17:01:33 ID:???
質問です
735さんの出してくれた問題なんだけど、
2・3階は1項4号より50uが1項6号ロで200・100uになって
そこからさらに2項の倍適用で、400・200uを超えると適用される
って考えてたんだけど、あってる?
744735:2008/07/02(水) 17:51:14 ID:???
>>736

1項4号と1項6号ロは6号冒頭に
「前各号に掲げる階以外の階」とあるように全く別だよ。
だから検討するに当たっては

@1項4号は50u超えで2以上の階段→準耐火構造により2項の緩和規定適用
 →50uは100uに読替え→2以上の階段不要

A1項6号ロは200/100u超えで2以上の階段→準耐火構造により2項の緩和規定適用
 →200/100uは400/200uに読替え→2以上の階段不要

の2つを考える。
だから病室の床面積が101uだったら@の過程で2以上の階段はいるよ。
745名無し組:2008/07/02(水) 19:03:57 ID:???
735、良い問題出すな。俺は見落としてたよ。
746名無し組:2008/07/02(水) 19:23:52 ID:???
法規は自分で分かり易い様に書き込むと全然違うな。
もっと早く色々書いとけばよかった・・・・
747736:2008/07/02(水) 19:34:59 ID:???
>>744
別なんだ ありがとん
748名無し組:2008/07/02(水) 19:46:33 ID:???
>>735
見落としやすいポイント再確認できたのでありがたい問題でした
そこでちょっと気になったところをつっこみ
3階に病室がある病院だと耐火建築物にしないといけないので、準耐火構造⇒耐火構造 のほうがいいのかもしれない
749名無し組:2008/07/02(水) 19:48:38 ID:???
>>746
法令集に解説書きこむと下手すりゃ没収って分かってる?
750名無し組:2008/07/02(水) 20:09:47 ID:???
P35:用語の定義
とかは良いんでしょ?
751名無し組:2008/07/02(水) 20:12:19 ID:???
病気療養で入院してた。病室での勉強も不可だっただけに、今年は無理か…
過去問だけ解きまくっていけるかな?という希望を胸にがんばるよ。
752名無し組:2008/07/02(水) 20:17:45 ID:???
>>750
良いわけないだろう。
受験要項ちゃんと読め。落ちるぞ?
753名無し組:2008/07/02(水) 20:46:53 ID:???
>>735
すごいな…
こんな問題俺絶対解けないや・・
754735:2008/07/02(水) 20:49:18 ID:???
>>748
うわ完全に見落としてましたわw
確かに存在しないね>準耐火・3階建の病院
755名無し組:2008/07/02(水) 21:17:22 ID:???
オレ、よく去年通ったと、今更ながら思うよ・・・・・。
みんなガンバレヨ。
756名無し組:2008/07/02(水) 21:31:07 ID:???
757750 :2008/07/02(水) 22:22:52 ID:???
えっそうなの?
(法令・章・節・条等の名称・番号及び掲載ページを限度とする)
って書いてあるよね?
「条等の名称」はOKみたいなんだけど
P170 22条−2 【地階における住宅等の技術的基準】
てのはNGなの?あいまいな表現でよく分からないんだが・・

P170 22条−2 のみ?? 
んなら、ホワイトで消さなきゃならんわ



758名無し組:2008/07/02(水) 22:22:55 ID:???
もしかして、法令集には数字以外のものを書き込んだらアウトなのか?
たとえば法2条一建築物のしたに「工作物→P331」とか書いたら没収?
759名無し組:2008/07/02(水) 22:27:11 ID:???
消しゴムで消しますから勘弁してください、って言っても没収なのか?
760名無し組:2008/07/02(水) 22:28:58 ID:???
インデックスを軽く剥がしてそこになにか書いておけば?最悪ぐちゃぐちゃになってもいいようにダミーのインデックスを用意するなりして
761名無し組:2008/07/02(水) 22:39:44 ID:???
俺も 延べ面積→P154 とか書いてます。駄目ですか?
762名無し組:2008/07/02(水) 23:04:20 ID:???
>>761
だめじゃね?
763名無し組:2008/07/02(水) 23:06:31 ID:???
願書もらったときに一緒に配られたと思うけど
受験要領の8ページ目に書いてあるよ。
764名無し組:2008/07/02(水) 23:52:52 ID:???
とある条文があって、それに対する令について書きこむのはあり。
例えば建築物の各部分の高さ:86条 の2号の後退云々の下に
政令:前面道路との関係についての建築物の各部分の高さの制限に係る建築物の
    後退距離の算定の特例 令130条の12 p292
や、令130条の12 p292 はあり。

セットバックp292 や、道路セットバックp292
など、対象政令に無い言葉などだとNG。
765名無し組:2008/07/03(木) 00:29:09 ID:???
>>764
省略して、前面道路後退距離特例→P292 とかはOK?
766名無し組:2008/07/03(木) 00:34:54 ID:???
独学でやってるので、どこまでがセーフなのか分からん・・・
767名無し組:2008/07/03(木) 00:51:10 ID:???
>>764
んじゃ
P170 令22条−2 【地階における住宅等の技術的基準】

ってのはOKなんだな?
768名無し組:2008/07/03(木) 00:59:12 ID:???
>>767
だからそれはNGだよ 法文に出てこない名称は使えない。
769名無し組:2008/07/03(木) 01:00:14 ID:???
あ。わり。
【地階における住宅等の技術的基準】は出てくるんだな
770名無し組:2008/07/03(木) 01:04:21 ID:???
例えばある法文があって「〜政令がなんとかかんとか」ってある「政令」については
ページ・条例名(省略可)は書いてもいい。しかしその法文で出てこない条例・名称は書いたらダメ。

なぜならその条例を組み合わせれば早見表が出来るから。
771名無し組:2008/07/03(木) 01:07:58 ID:???
避難階とか、そのページにある単語をピックアップしてインデックス貼るのは大丈夫?
772名無し組:2008/07/03(木) 01:23:32 ID:???
意外にインデックスの書込みはチェックが甘い。
インデックスの裏とかに書込んでる人は結構いる。
773名無し組:2008/07/03(木) 01:52:27 ID:???
>>772
ありがとうございます。
ネットで法令集の見本を載せている人ほど貼ってはいませんが、探しにくいと思ったものをいくつか貼っています。
ここで話題にでたので不安になりました。
774名無し組:2008/07/03(木) 09:51:39 ID:???
書き込みは、インデックスに移動すれば多少甘くなるということか・・・・
今からインデックスつくりかよ・・・・
775名無し組:2008/07/03(木) 10:51:45 ID:???
イイこと聞いた。
今年はそこを重点的に見よう
776名無し組:2008/07/03(木) 11:05:01 ID:???
去年前の人が法令集取り上げられて、泣き続けて試験受けてた。
アレ見てからへんな小細工とかとても出来ない… 

てことで今年2年目です。がんばる。
構造が不安。不静定、ラーメン、トラスの問題は捨てました。
777名無し組:2008/07/03(木) 11:07:26 ID:???
試験会場では携帯の電源切っとけよ。しかもアニソン着うたにするなよ。
778735:2008/07/03(木) 11:24:56 ID:???
ではここで昨日に続いて問題を。
これ出来たら相当法規は自信もっていいかと。


延べ面積1,000u、2階建て各階事務所の用途に供する建築物の2階バルコニーには
1.1m以上の手すり壁、さく、又は金網を設けなければならない。


○か×か。
またその理由を述べよ。
779名無し組:2008/07/03(木) 12:29:36 ID:???
○126
780名無し組:2008/07/03(木) 12:32:31 ID:q5By7uW7
法令集には濃く書き込みして、試験直前に薄く消して持っていけと先輩に言われた。 

おかげさまで去年20点位とれた。
781名無し組:2008/07/03(木) 13:12:38 ID:/38PkSEo
どこに何がのっているかわかれば小細工しなくても大丈夫だよ
782名無し組:2008/07/03(木) 13:26:56 ID:mTn7jGKo
試験についてアドバイス。当たり前かと思いますが
わからない問題をとばして解くだけでだいぶ違いますよ。
783名無し組:2008/07/03(木) 13:32:43 ID:???
試験場には9:30ごろ着けばOKですか。
当日緊張して下痢しそう
784名無し組:2008/07/03(木) 13:33:11 ID:UmXV4tOF
防火だと赤のインデックス 用語は白とか
はりまくっとけばいいんじゃないか?
785名無し組:2008/07/03(木) 13:37:35 ID:???
×?

117条(適用範囲)
特殊建築物or階数3以上or1000uをこえる建築物に限り
「2節 廊下、避難階段および出入口」適用。

ほう、そうなのかw
786名無し組:2008/07/03(木) 13:38:01 ID:???
>>778
これって、令117条1項の範囲外なの?
787名無し組:2008/07/03(木) 13:43:53 ID:???
俺昨日、総合資格の付箋貼った。


じゃまだorz
788名無し組:2008/07/03(木) 14:17:54 ID:???
法令集を見ながら解くと1問づつ
ページがあっちいったりこっちいったり、、
時間が足りないです。
789名無し組:2008/07/03(木) 14:26:26 ID:???
>>788
それを繰り返していくうちに、自然と見なくても覚えていくものだよ。

用語の定義はもちろんだけど、
別表1とか、6条1項とか、建蔽率容積率道路関係を覚えてしまえば、
割と早く解ける。

そしてその時間を、用途地域やら内装制限やらに使えば完璧?
790名無し組:2008/07/03(木) 14:32:06 ID:???
去年の問題で出た、寝室の機械換気設備設置義務。

法令集を見ても、なんか納得できないんだけど、
結局寝室に限らず、住宅の居室には
機械換気設備は原則つけなきゃいけないってこと?
791名無し組:2008/07/03(木) 17:44:42 ID:???
用途地域(建築制限)

劇場(200m2)は近隣商業地域内に許可無く建築してはならない。

って○ですか?
792名無し組:2008/07/03(木) 17:55:45 ID:???
>>791
いつの法令集使ってる?
793名無し組:2008/07/03(木) 17:58:12 ID:???
>>792
2008です。
建築士.comのWEB問題やってたら○って出てきたんですが、
劇場は「ち二」のその他これらに類するんですか?
794名無し組:2008/07/03(木) 18:08:05 ID:???
>>790
法28条の2、令20条の8により住宅に限らず居室には機械換気設備が必要。
795名無し組:2008/07/03(木) 18:10:14 ID:???
>>793
あー ならwebの問題が古いよそれ。
今は改正されてる。
796名無し組:2008/07/03(木) 19:56:05 ID:mTn7jGKo
時間について。私は計画さっさと終わらして法規にたっぷり時間使いました。
797735:2008/07/03(木) 20:00:57 ID:???
>>785
正解。答えは×。

令126条は令117条により適用の範囲から外れる。
ちなみに2節全部が適用外になるから、廊下の幅や2以上の階段、避難階段など全部適用されない。
この問題はこの事を知ってないとかなり引っかかるのではないかと。
798名無し組:2008/07/03(木) 20:24:41 ID:???
>>795
そうだったんですか
ありがとうございます。
799名無し組:2008/07/03(木) 21:33:28 ID:???
あれから一年か・・・
全然進歩してねえ
800名無し組:2008/07/03(木) 23:06:35 ID:???
117条(適用範囲)
いま初めて知ったよ
801785:2008/07/03(木) 23:14:55 ID:???
いや、俺もなんだけどさ、126条のところに →117てry
と書かれてたから助けられた。
802785:2008/07/03(木) 23:24:58 ID:???
そだ。
今更なんだけど、
去年の大改定で、去年新たに出された問題が
旧ハートビルとシックハウスでいいんだよね。

どこが改正されたのかあまりしらないんだけど、
罰則も変わったんだとすると、今年あたりどうだろう。
803名無し組:2008/07/04(金) 02:03:34 ID:???
一足早く製図の問題集買ってきた

一体俺は何度製図で落ちるのか・・・・
しかも二級で
今年で最後にしたい
804名無し組:2008/07/04(金) 04:27:29 ID:???
>803
どこの問題集買ったの?
805名無し組:2008/07/04(金) 04:41:50 ID:???
どこでもいいじゃん
806名無し組:2008/07/04(金) 07:01:50 ID:TYnyVpjx
よくある質問だと思いますが
今から勉強しても間に合うでしょうか?
807名無し組:2008/07/04(金) 07:22:20 ID:0tN+4530
学科より製図のがむずかしい
808名無し組:2008/07/04(金) 08:36:39 ID:???
>>806
あと1年もあるから十分
809名無し組:2008/07/04(金) 10:15:09 ID:IJlF7kUX
すみません教えて下さい。


梁の短手の断面寸法が参考書によって違うのですが120と105どちらで描いた方がいいですか?
810名無し組:2008/07/04(金) 10:25:25 ID:???
>>806
君が大卒だったら大丈夫
811名無し組:2008/07/04(金) 10:37:35 ID:???
>>810
釣りとは言え。。。
812名無し組:2008/07/04(金) 10:56:25 ID:???
>>809
それは決まりというものは無いよ。
自分もあまりに参考書によって書いてる寸法違うから迷って、
自分で参考書の平均値くらいの寸法かつ分かりやすいようにして整理した。

で自分は小屋組・梁は120幅で統一したけど。
813名無し組:2008/07/04(金) 11:23:36 ID:IJlF7kUX
>>812さん

自分も120で統一してやる事にします。

本当にありがとうございました!
814名無し組:2008/07/04(金) 11:34:30 ID:???
普通は105ですわな
815名無し組:2008/07/04(金) 11:58:54 ID:110BFncQ
試験的には120。
全部一つランクあげときゃいいよ。
減点はない。っと思う。
sみたいに全部120×360はどうかとおもうが

皆、勉強は今日まで!
明日はリラックスに徹しましょう!
816名無し組:2008/07/04(金) 12:00:33 ID:???
ウチにある木造在来工法の仕様では120。
120も105もどっちも普通にある。
試験では覚えやすい方でよろし。
817名無し組:2008/07/04(金) 12:18:38 ID:???
>>815
大きなお世話だ。明日も勉強するぜ!
818名無し組:2008/07/04(金) 12:51:57 ID:IJlF7kUX
>>814 815 816さん

ありがとうございます。120という方が多いので120やる事にします。
819名無し組:2008/07/04(金) 13:10:29 ID:???
120なんかで書くと建築知らない人って思われない?
820名無し組:2008/07/04(金) 13:12:41 ID:???
柱の寸法は?
821名無し組:2008/07/04(金) 13:24:22 ID:???
>>819
雪の降る地方では梁幅120は多いよ。
ハウスメーカーがオール4寸柱ってアピールしてるところあるけど
田舎じゃ普通だし。逆に105のほうが少ない。
822名無し組:2008/07/04(金) 13:31:44 ID:???
>>821
田舎なんて基本にしねぇーぜ
823名無し組:2008/07/04(金) 13:41:38 ID:???
二級は地域によって祭典基準が違うから注意
824名無し組:2008/07/04(金) 13:49:54 ID:???
どうでもいいけど質問レベル低過ぎ。
柱スパン、その間に作用する荷重からだいたいの梁成も分からない
なんて・・・
実際計算して確かめるような長スパンなんて試験じゃ計画しないだろうし。
あ、この様子じゃ計算なんて出来ないかな。
大卒実務経験無しの人が多いから?
実務経験多少あるならそんなことで悩むことないと思うけどな〜。
イヤミなこと書いちゃったけど、まずは合格して
立派な建築士になることを祈ってます。
がんばって!!!
825名無し組:2008/07/04(金) 13:54:21 ID:iC3EmSnL
家を建てる為の図面じゃなくて、試験に受かるための図面
826名無し組:2008/07/04(金) 13:55:31 ID:???
>>823
そうなの?
でも実際計算式書かないし、不安だったら大きめのサイズで
いいんじゃないかな。特記で全て構造用集成材(積層材)って書けば
サイズそんなに気にしないでいいかもね。
827名無し組:2008/07/04(金) 14:05:30 ID:???
>>824
その大体の感覚が実務少ない人には無い。
試験だからちょっとした寸法が不安なんだろうね。
この人達も将来はなんでそんなんで悩んでたんだろうってなると思うよ。
温かい目で見てあげて、適切なアドバイスをお願いします。
828名無し組:2008/07/04(金) 14:12:47 ID:???
今年はRCだけど・・・
829名無し組:2008/07/04(金) 14:21:57 ID:???
>>819 のほうが建築知らない恥ずかしい人に思えるのはおいらだけ?
830名無し組:2008/07/04(金) 14:47:59 ID:???
>>828

心臓に悪いからやめれww
831名無し組:2008/07/04(金) 15:19:53 ID:???
RCのほうが簡単だからラッキーだよw
832名無し組:2008/07/04(金) 15:24:29 ID:???
>>824
励ますつもりならなんでそういうイヤミな言い方するかね
833名無し組:2008/07/04(金) 15:52:01 ID:???
>>824
なんだこいつ
どうでもいいと言っておきながらいっぱいカキコしているむじゅん(笑)
834名無し組:2008/07/04(金) 16:19:48 ID:TYnyVpjx
>828
だよな!みんな木造の話してるから驚いたけど
木造建築士だろうなwww2級はRCだよなw
835名無し組:2008/07/04(金) 16:53:56 ID:???
総合資格のネット模試やってみた。

● 学科I (建築計画)  :  22点
● 学科II (建築法規)  :  23点
● 学科III (建築構造) :  23点
● 学科IV (建築施工) :  19点
● 総得点 : 87点

明日は遊べそうだ。

この模試、難易度としてはどうなの?
836名無し組:2008/07/04(金) 17:01:42 ID:???
>835
難易度はどうであれ、基本は間違いなく出来るとみた。
遊んでいいかは別として気持ちに余裕を持ってもいいだろうね。
837名無し組:2008/07/04(金) 17:07:43 ID:???
>>836
ありがd

一応、3日しかやってない施工をもうちょっと何とかして、

明日やる気があれば、
捨ててる計画の歴史と構造のトラスをやる事にする!
838名無し組:2008/07/04(金) 17:10:00 ID:???
>>835
気分いいところ申し訳ないがアレ滅茶苦茶簡単だよ…
839名無し組:2008/07/04(金) 17:25:56 ID:???
簡単でも9割取れてるんなら大丈夫でしょ。
840名無し組:2008/07/04(金) 17:43:30 ID:3JkZsryj
総合資格のネット模試って何点くらいが合格点?
841名無し組:2008/07/04(金) 17:53:16 ID:???
>>840
17点くらい
842名無し組:2008/07/04(金) 17:58:33 ID:???
伏図書けない人ばっかりか・・・。
だから建築士は・・・
二間で3.5の8寸が基本だ!!バーカ
843名無し組:2008/07/04(金) 18:08:09 ID:???
>>842
どこにそんな基本が・・・
あんたの視野は狭すぎる。そんな基本でどこでも通用すると
思わんで欲しい。ニ間って条件だけでそこまで基本ってなる
寸法が言える訳がないし、その基本を貫こうとへぼい間取り
しか出来てないんでしょ。
あんた建築士バカにしてるみたいだけど、速攻でここにいる
人達のほうが知識的に上に行くからね。
根拠となる計算理論等も分からず、発言してるのだったら
ヤメてね。あ、その3.5は何を根拠に3.5寸で基本なのか教えて
くれ。建築士より優脳な人!!
844名無し組:2008/07/04(金) 18:11:42 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/onezero17m/
ここを読め
アホ建築士ども
845名無し組:2008/07/04(金) 18:13:33 ID:???
いいから基本の根拠教えてよ〜〜
846名無し組:2008/07/04(金) 18:14:37 ID:???
>845 昔からそうだからw で答えになるでしょw
847名無し組:2008/07/04(金) 18:16:42 ID:???
ま、アホな建築士がいるのも事実。
>>842 建築士すべてをバカにしてるようで反論を招くよ。
848名無し組:2008/07/04(金) 18:28:04 ID:???
2ケンで8寸ってちょっと寂しくねぇか?
都会はそんなもん?材質なに?
849名無し組:2008/07/04(金) 18:35:46 ID:???
>>845,846
飯塚ゴロゾウさんの本読んでた時に、「間4の法」というのがあった。
これは、梁せいを決めるのに、スパンが1間なら4寸、2間なら8寸とするものらしい。
構造計算で寸法を決めるのが力学的には正解かもしれないが、
架構のきれいさ、施工のしやすさ(間違いを未然に防ぐ)などを考えれば、
まずは、標準をこれでやっておいて、例外(集中荷重とか、片持ちとか)を処理するというのは、ある意味非常に合理的と思う。
それから、ゴロゾウさんの解析では、「間4」は住宅程度のものには妥当な寸法だとしてあった。
850名無し組:2008/07/04(金) 18:46:09 ID:???
>>849
幅は何で決まってくる?意外と成ばかりに注目して
幅のこと忘れてる人多いからな。
計算書不必要な木造は実際構造計算してみるとアウト部分
が結構ある。とくに長スパンの梁幅、柱。
しかしそれで十分もっているのも事実。
ベテランの感覚(大工だろうが建築士だろうが)は捨てたもんじゃ
ない。
ただ、最近は昔と間取りがだいぶ変わってきてるから注意は
必要だな。ただ、建築士は数値的根拠をもって決定できる人
でないとバカにされる。
851名無し組:2008/07/04(金) 18:57:57 ID:SjFCitp2
一間四寸は細いだろ。
852名無し組:2008/07/04(金) 19:35:49 ID:???
試験明後日かよ。手帳に書き込むの来週と間違えてた。オワタ。
853名無し組:2008/07/04(金) 19:50:21 ID:???
一間なんて昔は3.5寸で十分って言われてたが
最近は建売でもないかぎりは大きめだな。
854名無し組:2008/07/04(金) 20:07:23 ID:???
関東地方は成が小さいよ。
二間で240(@910)
柱1本載ったらH300
柱2本H300〜330
柱3本H360

関東以外は二間で270(@910)

材幅は管柱が105角なら梁桁も105もほうが当然納まりがイイ。
材幅はビルダーによるよね。
135幅を売りにしてるところもあるし。
実際幅は大断面だけ120にしとけばイイかなと思う。
855名無し組:2008/07/04(金) 20:44:02 ID:pVZmSULE
中部大学への公共交通機関を利用した中部大学へのアクセス方法は?
856名無し組:2008/07/04(金) 21:08:28 ID:???
>>837
>明日やる気があれば、
>捨ててる計画の歴史と構造のトラスをやる事にする!
俺いつの間に書きこんだっけ?ってくらいに同意w頑張ろう。
構造模試とか日建厳選とか24点とか取って-1がいつもトラスw
建築士も日本西洋混ぜられるとごっちゃになるw
泣いても笑っても今日がラストのつもりで頑張りましょう皆様。
明日は早めに寝ようぜー@京都
857名無し組:2008/07/04(金) 22:47:08 ID:???
みんな学科は余裕なんだね。
俺はダメかもしれん・・orz
858名無し組:2008/07/05(土) 00:09:30 ID:???
疲れてオナニーする気も起きない・・・
859名無し組:2008/07/05(土) 05:29:39 ID:???

もうダメかもしれんね


860名無し組:2008/07/05(土) 05:49:57 ID:???
エンピツ転がしでも通るのが択一試験。
諦めれば、それまでの話だ。
861名無し組:2008/07/05(土) 06:50:39 ID:???
何とか2択まで絞り込めば正答率50%
862名無し組:2008/07/05(土) 07:24:42 ID:???
25問中10問正答して、残りの15問を三択以上に絞り込めば良いことになるな。
やっぱり緩すぎなんで今年はさらに難しい問題がでると見た。
863名無し組:2008/07/05(土) 09:01:11 ID:???
>>837 >>856
トラスは構造問題ではお得な問題。
とくに一級のときはトラスはサービス問題に近い感覚。
これを機会に完璧にマスターするのはいいことだよ。
実務でも役に立つこと多いし。
みなさん、がんばってくださいね。
864名無し組:2008/07/05(土) 09:29:43 ID:T0ZRBrl8
何も書いてないインデックス貼るのってありなの?
865名無し組:2008/07/05(土) 09:30:54 ID:c+GlX44H
>>862
一級より難しいの出ないから安心しろ

来年は難しくなるのは確実だろう
866名無し組:2008/07/05(土) 12:55:19 ID:???
今更の話なんだけど、過去問15年〜19年までやってみた。
H17年の問題は全般的に難しいんだが、みんなはどうでした?
15、16、18、19は比較的に似た問題でした。
867名無し組:2008/07/05(土) 13:03:25 ID:???
>>866
難易度は17・19が一番高いはず。
868名無し組:2008/07/05(土) 13:05:40 ID:???
2年目、3年目のみなさん製図はもう何枚描いた?
俺は18枚。いい加減最近やる気が失せてきた。
869名無し組:2008/07/05(土) 13:08:46 ID:???
5月末ぐらいから45枚
870名無し組:2008/07/05(土) 13:12:32 ID:???
法令集のチェックって、計画の問題といてるときにやられるんですよね?
基本的にチェックは1回だけですか?
法規の問題といているときに「チェックします」とか言われると鬼泣きなんですが。。
871名無し組:2008/07/05(土) 14:14:13 ID:???
>>868
どうやったらそんなに問題こなせるんだ
書籍とかで出てるのを網羅したって20枚くらいだろ?
872名無し組:2008/07/05(土) 14:17:45 ID:???
手を挙げて、
先に法規やるんでちぇっくしてくれ、
っていうと先にチェックしてくれるんじゃなかったっけ?
873名無し組:2008/07/05(土) 14:56:30 ID:???
874名無し組:2008/07/05(土) 15:02:42 ID:???
>>835と同じ様に総合学園のネット模試やってみた

● 学科I (建築計画)  :  14点
● 学科II (建築法規)  :  15点
● 学科III (建築構造)  :  11点
● 学科IV (建築施工)  :  22点
● 総得点 : 62点

全部ヤバイけど構造がさらにヤバイ
計算問題は3,4問程度合ってればいいや〜って感じで勉強してきたが
暗記問題もダメダメだった

もうどうにでもなれ\(^o^)/
875名無し組:2008/07/05(土) 15:26:37 ID:gFWsby6T
>>835>>874 と同じようにやってみた。

   計画 21
   法規 18
   構造 18
   施工 24
点数はどうであれ すべてを1時間半でやったから 余った時間が怖い・・・・
876名無し組:2008/07/05(土) 15:33:17 ID:???
869がんばれよ
今からでもまだ間に合うぞ
877名無し組:2008/07/05(土) 16:24:15 ID:???
どうしても受かりたいのですがどうすればいいですか?
過去問、模擬問、予想問など大半は合格点が取れました。
でも、蓋を開けるまでは・・・っていう不安が拭えません。
怖くて前日なのに集中力が続きません。落ちたくない、勉強も頑張った、でも不安だ
878名無し組:2008/07/05(土) 17:13:29 ID:???
合格発表見てから製図勉強しても
確実に遅いのな
879名無し組:2008/07/05(土) 17:43:56 ID:T0ZRBrl8
>>875みたいにやったら法規15だったorz
880名無し組:2008/07/05(土) 17:48:39 ID:???
多分プレッシャー感じるくらいの人は、そこそこ勉強したでしょ?
まず楽に突破しますよ。
焦って勉強する必要も無い。明日のためもう寝なさい。
それと、今晩すごく性欲が高ぶると思うが、絶対抜いてはいけません。
明日の夕方には新しいステージが待っている。
学科でつまずく奴は、相当不勉強な奴。
俺のときは1次は甘かったから
クラスで落ちた奴は実質一人だった。
「○○くんおちたらしいよー」って同情されていた。
学院行ってる人は、仮に1次が厳しくなっていても8割は受かるよ。
ちなみに1級のクラスの場合、試験後に登校してくる奴は殆どいなかった。
普段にぎやかな教室に殆どの人は来なかった。
まるで焼け野が原に見えたのを思い出す。
かろうじて登校してくる奴も落ち武者のような雰囲気だった。
881名無し組:2008/07/05(土) 17:57:39 ID:44l6jg9+
やることはやった。 テキストみても変わらんとおもうし 

自信もってがんばる! 

これがすべてじゃないし、また明日から うまくいけば地獄のような製図

とりあえず今日はルーキーズ見て寝よ。
882名無し組:2008/07/05(土) 18:42:16 ID:???
寝たら全部わすれちゃう
883名無し組:2008/07/05(土) 19:53:46 ID:???
法規は答えが書いてあるからなんとなるとして、
後の3教科のおさらいしてから寝るか_。
884名無し組:2008/07/05(土) 20:03:51 ID:???
今起きた産業
オワタ
885名無し組:2008/07/05(土) 20:53:17 ID:???
総合資格学院のオンライン模試を最後にやってみた。
計画 25
構造 23
施工 25
法規 18

…答えが持ち込んでいる法令集の中にある法規が一番悪い。。。(涙

さて、寝るまでもう少し頑張るか・・・
886名無し組:2008/07/05(土) 20:54:12 ID:???
>>880
二回抜き終わった後にレス読んだ

おわた
887名無し組:2008/07/05(土) 20:58:12 ID:???
すげーな、施工、計画25点かよ・・・
888名無し組:2008/07/05(土) 21:46:00 ID:???
抜くと朝がすごいだるくなるから試験前日は絶対やめた方がいいんだよな。
889名無し組:2008/07/05(土) 22:05:16 ID:6eMTvdo+
なんか周りがいいと 不安になる・・・
890名無し組:2008/07/05(土) 22:07:51 ID:Rfd+URVz
みなさんが頑張っているところ最低な質問して悪いんですが、教えてください。
合格者には合格通知が来るだろうけど、不受験者には不合格通知きますか?
不合格通知は建て前上ほしいんだけど、明日受ける気力がない…。
891名無し組:2008/07/05(土) 22:09:41 ID:6eMTvdo+
>>890
それ今考えちゃだね。
あきらめたら試合終了ですよ。
892名無し組:2008/07/05(土) 22:15:54 ID:???
多少なり勉強してきたことは確実に実になってるハズですよ、受けるのと受けないのとでは大違い、
頑張って受けましょう。
去年知り合いでカンで合格したつわものもいます。(見習うべきことでは無いですが。。。

なので絶対に受けたほうがいいですよ、頑張ろう一緒に。
893名無し組:2008/07/05(土) 22:23:11 ID:???
>>870
会場が多いと微妙な時間にチェックしにくる場合がある。
おれは40分くらいで計画終わらせたので法規のチェックが法規解くときとバッティングした。
そのかわり向こうは明らかに他とは違う高速さでチェックしてくれたけど w
894名無し組:2008/07/05(土) 22:32:07 ID:???
試験中ハァハァ言いながら解くデブやロクに勉強せず受けに来て舌打ちしながら解くおっさん、
筆圧高くてカツカツいいながら書くヤツとがいるから注意な。出来たら耳栓。
あとラスボスはローライズと透けブラ、場合により香水攻撃でやってくるから。
895名無し組:2008/07/05(土) 22:40:20 ID:???
法令集チェックって何分ぐらい取られるの?
896名無し組:2008/07/05(土) 22:50:40 ID:???
>>895
一人あたま、せいぜい3分くらい
明らかにアレな部分がなけりゃ大体スルー
897名無し組:2008/07/05(土) 22:52:30 ID:???
>>895
ありがとう。
3分くらいならそこまで気にすることも無いか。
898名無し組:2008/07/05(土) 22:58:35 ID:???
>>896
3分もみたっけ?
書き込み多い人はそれくらいみたのかな。
自分はほとんど何も書いてなかったから数十秒くらいだったように思う。
899名無し組:2008/07/05(土) 22:59:01 ID:dtE5s88o
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

緊張するよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
900名無し組:2008/07/05(土) 23:57:43 ID:6iHHxohw
計画施工は体調関係ないが
エッチしたりおなったりした場合計算問題や法規の時、
パフォーマンス落ちます。
特に脳がばてる後半ね。
まあユンケルやチョコレートはカンフル効果あるから持っていった方がいい。
おれは堂々と飲み食いしながら受けた。
注意されなかったよ。
901名無し組:2008/07/06(日) 00:35:02 ID:CRA9ouD/
おやすみおまえら。
明日はがんばろうぜ!
二級なんてあくまで通過点。
こんな簡単な資格、落ちてられないぜ

…と言い聞かせてる小心者でした。
902名無し組:2008/07/06(日) 00:44:44 ID:???
盤石でも付け焼き刃でも、

・最後の最後まであきらめないこと。
・ちゃんと見直すこと。

これさえ守れば受かるさ。
落ち着いていってらっしゃい。
903名無し組:2008/07/06(日) 00:55:58 ID:uAROZswN
する間がなくて、木金土で50時間はしただろう
やっと先が見えてきた
一気にしたから、問題見て法規なのか、施工なのか、構造なのか分からない時がある

あと7時間あるし なんとかなるかなあ

さっき借りた公開模試したら68点

微妙だ

疲れを通り越して、無に近づいてきてる…
904名無し組:2008/07/06(日) 00:56:43 ID:uAROZswN
書き忘れてた

明日は皆さん頑張ろう
905名無し組:2008/07/06(日) 00:59:02 ID:???
さぁ今だ勉強してる人に予想でも。
法規は改正分がポイントだぞ。

確認申請の適判関連と20条・用途地域変更分(近隣商業)
都計法29条の許可いらない建築物・士法

906名無し組:2008/07/06(日) 01:16:03 ID:???
そこのキィミィー!!!!!!!!!!
まよったらねー、直感を信じればいいンダヨ!!!!
チ ョ ッ カ ン をさー。
907名無し組:2008/07/06(日) 01:38:01 ID:???
もうそろそろ寝なさい。
908名無し組:2008/07/06(日) 04:48:30 ID:jsWfue6O
変な時間に起きた
909名無し組:2008/07/06(日) 05:07:07 ID:CRA9ouD/
3時にめがさめて結局眠れなかった。
910名無し組:2008/07/06(日) 05:33:40 ID:???
エロいことばっかり考えてしまって眠れない
911名無し組:2008/07/06(日) 05:40:41 ID:???
おはようございます。行ってきますノシ
912名無し組:2008/07/06(日) 06:03:01 ID:???
忘れ物はないかー?
ちゃんと勉強したなら間違いなく受かる。 がんがれ。
913名無し組:2008/07/06(日) 06:23:27 ID:???
すまん
勉強はほとんどしてない・・・
ここ数ヶ月忙しくてろくに勉強はしてない
施工以外がすごくピンチ
一番ヤバイのが法規・・・法令集が開けない・・・
914名無し組:2008/07/06(日) 06:39:40 ID:???
2級の皆さん頑張って下さい。私は今日一級の模擬です
915名無し組:2008/07/06(日) 07:03:45 ID:???
一級模擬の皆さん頑張って下さい。私は今日デートです。
916名無し組:2008/07/06(日) 07:10:16 ID:???
昨日やった、去年の問題の法規が、12点だった。
総合66点とか。
今日は行くべきか、行かざるべきか・・・
917名無し組:2008/07/06(日) 07:17:51 ID:???
結果はどうあれ行かないよりはいいだろう
落ちると分かっていても何もしないよりはマシ
918名無し組:2008/07/06(日) 07:23:01 ID:jsWfue6O
受けてる時に周りから聞こえてくる鼻息の荒さは異常!
919sage:2008/07/06(日) 07:55:56 ID:735AE1lf
俺なんか法令集にインデックスつけたの昨夜だぜww。玉砕すっか〜。しかし京急不通か、沿線受験生は災難だな
920名無し組:2008/07/06(日) 07:57:03 ID:???
さあ始まるざますよ!

がんばろねーい
921名無し組:2008/07/06(日) 08:01:37 ID:???
>>919
まだ1年あるから、ゆっくり、着実にいこうよ。
922919:2008/07/06(日) 08:18:51 ID:735AE1lf
921氏レスサンクス。文系DQNの癖に諸般の事情で受けざるを得なくてさ。目標は来年だけど雰囲気だけでも掴みたくて受けるわ。みんなガンガレ
923名無し組:2008/07/06(日) 08:31:51 ID:Wfrl6rBh
勉強できてないやつでも一応受けた方がいいぞ

大体どーいう問題がでるか次からわかるからな

一年後に大きく変わる
924名無し組:2008/07/06(日) 08:52:15 ID:???
一年前に受けた俺だが今回も一年前の二の舞になりそう
さてそろそろ会場へ向かうか・・・
925sage:2008/07/06(日) 08:57:59 ID:735AE1lf
専修大生田着。資格屋うぜええええ。蒸し暑いな。つーか建築業界は仕事柄喫煙率高いな。広場が煙いわ。
926名無し組:2008/07/06(日) 09:03:24 ID:???
予想

高さの問題は去年高低差つきの問題が初めて出たということで、
今年は56条3項と4項の一部の住居系用途地域の道路斜線1.5の緩和規定が出る、と予想してみる。
927名無し組:2008/07/06(日) 09:12:38 ID:???
614 :名無しさん@平常通り :2008/07/06(日) 07:57:00 ID:CtGLkQO2O
京急下り完全ストップ
928名無し組:2008/07/06(日) 10:12:21 ID:???
みんながんばれ
929名無し組:2008/07/06(日) 10:41:25 ID:???
もう始まってるな… 今年は難しいのかどうか…
930名無し組:2008/07/06(日) 10:59:17 ID:???
みんながんがれ〜
931名無し組:2008/07/06(日) 11:09:46 ID:???
ぼちぼち法規かな。
932名無し組:2008/07/06(日) 12:33:09 ID:y+grEUIx
千葉の日大実籾組ガンガレ\(^O^)/

大久保組もガンガレ\(^O^)/

と平成17年合格組が応援してみる。
933名無し組:2008/07/06(日) 13:15:48 ID:PwOOrFiA
休憩中だか自己採点で

計画 19
法規 22

どれだけさがるか?
934名無し組:2008/07/06(日) 13:24:21 ID:???
難しかったのかねー

935名無し組:2008/07/06(日) 13:25:17 ID:???
>>933
そんだけ自己採点あるなら余裕だね。

936名無し組:2008/07/06(日) 13:26:22 ID:???
戦況を報告せよ
937名無し組:2008/07/06(日) 13:29:02 ID:KgCps64B
ちと難しかったよね。

気分的にはどちらも22点は確実に採れてるつもり。
938名無し組:2008/07/06(日) 13:32:11 ID:735AE1lf
どこかのスレに書いてあったが女受験生のスケブラには集中力を奪われたw。法改正の影響か高齢者の受験生もいるね、現地
939名無し組:2008/07/06(日) 14:25:44 ID:???
学科の難易度で製図の難易度傾向が大体分かる…

940名無し組:2008/07/06(日) 16:04:05 ID:UPT1OzzL
構造がむずかしかった。あとは大したことないよ。

構造で足きりかもな…
941名無し組:2008/07/06(日) 16:16:18 ID:PmLx2tRG
出口で午前の、速報配ってたけど誰かモラタ?
942名無し組:2008/07/06(日) 16:22:14 ID:UPT1OzzL
まだこたえ出てないと思うが。
夕方ぐらいにメールで配信される
943名無し組:2008/07/06(日) 17:00:30 ID:???
隣の人臭すぎてキツカッタ。
944名無し組:2008/07/06(日) 17:14:13 ID:???
スレ見ると例年並といったところか
945名無し組:2008/07/06(日) 17:15:44 ID:sdYFFMQO
終わった!!!!!!!!!
これで八月までとりあえず自由だ!
みんなとりあえずお疲れ〜。
製図もがんばりましょ
946名無し組:2008/07/06(日) 17:27:15 ID:uAROZswN
計画16 法規22
構造自信がない…
947名無し組:2008/07/06(日) 17:32:12 ID:???
点数書いてる人って、自己採点してんの?
948名無し組:2008/07/06(日) 17:39:24 ID:uAROZswN
校門でN配ってたよ
949名無し組:2008/07/06(日) 17:43:12 ID:???
午前中の試験だけはもう解答でるんだよいつも
950名無し組:2008/07/06(日) 17:51:56 ID:???
明日も仕事か…
いんにいけばよかったかもなぁ〜
951名無し組:2008/07/06(日) 17:55:50 ID:LOc+sN+G
勉強する時間なくて、過去問やりまくったけど、過去問ほとんど出てなくてオワタ
952名無し組:2008/07/06(日) 17:56:46 ID:???
構造足切りこえええええええええええええええええええええええ
953名無し組:2008/07/06(日) 18:01:21 ID:???
午後は退出する人って多いけど、あれって
解けたから出るのかな。諦めて出るのかな。

という私は構造で乙った・・・
また来年がんばります
954名無し組:2008/07/06(日) 18:02:03 ID:xYuM8ddt
構造やばい!

法規と計画で45点・・これで足きりは痛い
955名無し組:2008/07/06(日) 18:02:22 ID:???
とりあえず戦場から帰ってきたがズタボロ
956名無し組:2008/07/06(日) 18:03:53 ID:???
一級併願の漏れちんには
あくびが出るほど簡単だったよ…
やっぱ所詮2級なんだよな
力学なんて一級と差がありすぎだろ…
まっ、とは言え製図は気合入れていかんとな。
ってか一級学科が受かれば受けることはにゃ〜がなww
957名無し組:2008/07/06(日) 18:05:13 ID:???
きみは製図で落ちるから安心せい
958名無し組 :2008/07/06(日) 18:08:47 ID:???
二級の製図、特に木造は甘くないよ。
矩形図は丸暗記、45分かな。
959名無し組:2008/07/06(日) 18:13:25 ID:KgCps64B
速報いつ頃?
960名無し組:2008/07/06(日) 18:14:49 ID:???
>>956
受けるべきだろう
一級学科通っても製図落ちれば 無資格者
二級通れば(要登録だが)普通の住宅だと代理者・設計者・監理者全部桶
来年の春には配筋検査もできるが無資格者だと一人では何もできない。
961名無し組:2008/07/06(日) 18:15:08 ID:B5QtKqZv
誰か答えアップしろや。
962名無し組:2008/07/06(日) 18:15:37 ID:???
>>957
まっ、製図受験することになればなv
一級学科も毎度トップ3に入ってっから問題ないないないんないん
今日なんて法令集ほとんど見てねぇもん
一級やってたら二級なんて法令集見なくても20点は取れるし。
時間が余っちゃって今日の一級のN模試受けそこなった分
試験中に勉強だよww
午前に時間が余って問題用紙に力学の公式とかのおさらいしてたら
試験委員がなんじゃこいつってな感じで横に立ってじーーーーっと
見てたよwww


963名無し組:2008/07/06(日) 18:15:46 ID:4z3KD0KK
午前だけでも解答うpお願いしまつ><
964名無し組:2008/07/06(日) 18:16:11 ID:UczANs7t
早く学科の呪縛から解放されたい
965名無し組:2008/07/06(日) 18:16:28 ID:xYuM8ddt
午後の回答お願いですー
966名無し組:2008/07/06(日) 18:17:00 ID:???
日建は解答記入送信で19時頃返信と書いてある
967名無し組:2008/07/06(日) 18:18:34 ID:UczANs7t
自信あるひとは解答をっ
968名無し組:2008/07/06(日) 18:21:48 ID:B5QtKqZv
解答まだ?製図の本買うのにネットカフェで待機してるのに。
うち田舎だから地元の本屋じゃそんな本売ってないので早く・・・・
969名無し組:2008/07/06(日) 18:22:49 ID:???
>>960
さすがに製図は両刀はきついよ
勘弁してくれ
漏れは二級には興味ねぇ
二級持ちでも無資格でもどっちでもええ
昔から一位じゃなかったら
2位もビリもおんなじなんだよね。
一級しか眼中にはねぇ
今回二級を受けたのは本試験の雰囲気を味わいたかっただけだ。
学校の模試では味わえないからな。
とは言え、問題が楽勝すぎてあんま意味がなかったョ。


970名無し組:2008/07/06(日) 18:26:34 ID:???
@53442 11152 34242 45412 13324
A15212 32334 41451 13244 32331
B11332 41452 13224 22251 11342
C22135 13444 51552 23421 32145
971名無し組:2008/07/06(日) 18:31:07 ID:uAROZswN
25421
43354
43552
13512
44143
972名無し組:2008/07/06(日) 18:31:42 ID:uAROZswN
32341
15325
42523
51313
24545
973名無し組:2008/07/06(日) 18:35:53 ID:KSG3hvFo
54321
32213
24512
21345
55213

22543
15512
13352
31314
21155

32153
31451
24512
32541
21345

11112
32144
25353
21412
32122
974名無し組:2008/07/06(日) 18:38:24 ID:B5QtKqZv
早く解答書けや。本屋閉まっちまうだろ。
975名無し組:2008/07/06(日) 18:39:43 ID:D1DhWr+f
買えよ貧乏人w
976名無し組:2008/07/06(日) 18:42:07 ID:???
回答キターッ
15433
24241
51432
22421
31354

35142
25143
23324
55215
51154

32153
31451
24512
32541
21345

11112
32144
25353
21412
32122
977名無し組:2008/07/06(日) 18:45:36 ID:???
22580
35448
12356
98775
11238

11598
68452
15795
45623
15548

12546
58972
14587
65398

15478
98788
55635
44897
58780
978名無し組:2008/07/06(日) 18:48:52 ID:H42SNIQ6
8とか9とかw
979名無し組:2008/07/06(日) 18:52:44 ID:???
遂に
T
25422
45354
44152
13512
44543
U
32341
15325
42523
51313
24545
980名無し組:2008/07/06(日) 18:57:22 ID:4z3KD0KK
34414 24324 44423 54444 44444
24445 24242 54424 24524 54444
24414 41254 43444 24234
44344
44414 41214 43442 44424
44434
981名無し組:2008/07/06(日) 18:59:15 ID:???
もうどれが解答でもいいや
982名無し組:2008/07/06(日) 19:00:04 ID:B5QtKqZv
ほんと、にちゃんは使えねーな・・・・
983名無し組:2008/07/06(日) 19:02:03 ID:???
数年前は偽解答を出したやつがおらんのに。
…おまえらw
984名無し組:2008/07/06(日) 19:02:50 ID:+aM97oy8
971計画 972法規
は俺もらったのと一緒
校門でくばってた
985名無し組:2008/07/06(日) 19:03:50 ID:???
偽回答わろすw
日建・総合行けば解答してくれる
もれなく営業つきだけど・・・
どーせ製図は通うんだろ?
986名無し組:2008/07/06(日) 19:08:54 ID:???
法規満点来た!
987名無し組:2008/07/06(日) 19:10:15 ID:???
>>969
それで一生無資格かw 気づいた時は既に遅しになるぞ
結構いるんだぞ無資格という立場のプレッシャ-に負けて
実力を発揮できず気付けば40歳という人。
988名無し組:2008/07/06(日) 19:10:18 ID:???
構造
24411
42252
31332
42451
31354

施工
55414
25531
34343
21251
32314

ギリギリ足切り越えてほしい程度の俺の解答
989名無し組:2008/07/06(日) 19:17:54 ID:???
>>988

12

18
990名無し組:2008/07/06(日) 19:34:44 ID:xYuM8ddt
>>989

何番が間違いなんだろ?
991名無し組:2008/07/06(日) 19:35:57 ID:???
総合で解答もらえますので詳細は・・・
992名無し組:2008/07/06(日) 19:40:28 ID:???
>>969
おまえなんで二級受けたの? 意味わかんね。
試験の雰囲気味わいたいなら模試受けよけよ。
993名無し組:2008/07/06(日) 19:41:19 ID:???
次スレです。

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart14【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1215340036/
994名無し組:2008/07/06(日) 19:42:48 ID:???
去年は19時とかいいながら結局20時過ぎたよな。
995名無し組:2008/07/06(日) 19:46:00 ID:???
日建から採点メールきたぞ!
996名無し組:2008/07/06(日) 19:46:24 ID:???
>>992
おまい書いてる日本語理解できねぇの?
問題分もよく読まなきゃ何年たっても2級すら通らないよwww
997名無し組:2008/07/06(日) 19:47:07 ID:???
法規の解答速報に
間違いは無いよなぁ

・・・orz
998名無し組:2008/07/06(日) 19:48:33 ID:???
試験受けた人乙&埋め
999名無し組:2008/07/06(日) 19:49:30 ID:???
試験受けてないけど産め
1000名無し組:2008/07/06(日) 19:49:47 ID:???
1000なら全員不合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。