【改正建築基準法】新 建築確認申請 第7面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
名無し組 sage 2007/10/03(水) 11:19:03 ID:???
H19年6月20日施行 改正建築基準法

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/h18_kaisei.html
建築行政情報センター
http://www.icba.or.jp/
KEN-Platz【特集】建築基準法
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/feature/kenchikukijunhou/

前スレ
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第6面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191377943/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190284219/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188960144/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188107798/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1186313114/
新 建築確認申請
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183366689/
2名無し組:2007/10/12(金) 00:45:41 ID:/7apoEgW
設計業の皆さん、明けない夜はないのです!
しかしながら夜明け前は人が一番よく死ぬ時間帯でもありますw
3行政の人:2007/10/12(金) 01:12:40 ID:???
4月に東京三田会館で基準法道路台帳の説明会がありました。全国の行政庁の職員が集まり、国交省との質疑応答バトルでした

国交省はキレて「質疑があるならパブコメに出せ!」
平成22年をもって確認はすべて民間へ、道路(基準法道路)行政・違反指導は行政が担当します(方向であり確定ではない)

行政は平成22年までに基準法道路台帳を作成しなければならないのです

今後、今まで使用してきた道路台帳は無効、基準法道路台帳の幅員が採用されます
これは、1項・2項・・43ただし書き道路すべて色分けするものです。設計者さんは、この色を見て何項道路か判断出来るようにするものです
歴史的都市京都市は最悪だと思われます

この基準法道路が出来上がっているのは横浜市のみです
4名無し組:2007/10/12(金) 01:47:34 ID:QEUgU4jR
>>3
しつもーん
赤道も含まれるんでしょーか?
5名無し組:2007/10/12(金) 03:28:46 ID:8oXq2sq7
日本には赤道は通ってないだろ!(笑)
6名無し組:2007/10/12(金) 03:32:31 ID:5YjvxDuL
赤道、青道知らないかぁ。

って釣られた?
7名無し組:2007/10/12(金) 08:14:45 ID:764kI0sP
今夜、21:00よりNHKで今回の件を放送予定らしいです。
上げておきます。
8名無し組:2007/10/12(金) 08:54:02 ID:AMyAdN66
>>3
素朴な疑問なのだが、道路に関しては今は地方自治体の道路課が管理していて
そこで幅員などを確認していたのだが、それで何か不都合があるの?

人手が足りないと言うわりに余計な仕事を増やしているような気がするのはオレだけ?
9名無し組:2007/10/12(金) 09:18:18 ID:Ufmq0Cto
ニュースウオッチ9
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2007年10月12日(金)
放送時間:午後9:00〜午後10:00(60分)
ジャンル:ニュース/報道>定時・総合
ニュース/報道>天気
スポーツ>スポーツニュース
番組HP: http://www.nhk.or.jp/nw9/
▽地方で企業倒産相次ぐ 格差広がる日本列島… 
▽住宅が着工できない 耐震審査の厳格化で思わぬ波紋…
10名無し組:2007/10/12(金) 09:21:15 ID:???
>>8
2項道路の現況幅員の取り方や指定の範囲
ただし書き適用時の現況の判断など
設計者に○投げになっている部分を
行政が担保してくれることは
素晴らしいことなのだよ
11名無し組:2007/10/12(金) 09:46:56 ID:QEUgU4jR
>>5
「あかみち」知らないかなぁ?
ちょっと、大きい敷地なんかだと敷地内にニョロニョロ走ってるよ。
ほら、君のいる事務所ビルも赤道のうえに建ってるかもよ。
12名無し組:2007/10/12(金) 11:09:41 ID:???
よーわからんのだが、
道路台帳作るから申請ついでにお前ら測量しろってコト?
13名無し組:2007/10/12(金) 12:46:20 ID:AMyAdN66
>>10
なんだか二項道路は建築士が好きたい放題やっているような言い方だけど、

土地の登記簿や市町村の道路課の資料が整っている場所は管理幅員がしっかり決まっているよ
整備されていない地方にしても、周辺住民無視して勝手なことはできないし。

大体二項道路って、建物をセットバックさせていづれ幅員4m超の道路に整備できるようにするのに
いまさら1から資料作り直しって無駄じゃん

何で急いで大掛かりなことをするのかわけわからん
14名無し組:2007/10/12(金) 13:04:06 ID:???
近所に3.9m位の両側にちゃんとしたU字溝の入った公道がある
その道に直行した同じような幅員の道は、微妙にセットバック出来ないため
U字溝も入らない公道がある どういう事かね
15名無し組:2007/10/12(金) 13:18:09 ID:CRBeTDby
>>13
まっ、今回の基準法改正だってわけわからんし、あいつらやっぱ馬鹿なんだよ。
国の役人=東大OB だから馬鹿で意固地で融通きかないっていう意見があるけど
結構正しい。
国交省って人気ないから、東大OBでも,ちょっと問題のある人が行くんだよなあ。
優秀な人は、民間か学界に行くもんね。
16名無し組:2007/10/12(金) 13:19:39 ID:FmrUzGf6
http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/economy/economy1010.html

そして審査機関を民営化した際には、大量の元建設官僚を天下りさせ、審査機関を能力のない元官僚の幹部、職員であふれさせた。審査機関の中には全職員20人で、天下りが15人、審査能力のある建築士は2人というひどい例もあった。

 この結果、建築確認の審査は事実上、ノーチェックで審査していた。このずさんさに目を付けたのが姉歯建築士である。耐震偽装事件は起こるべくして発生した事件。姉歯は建築審査体制の腐敗構造に「造反」したにすぎなかった。

17名無し組:2007/10/12(金) 13:22:57 ID:CRBeTDby
>>16
社民党が批判すると「国交省の方が正しいんじゃないか?」と世間に勘違いされるから、
黙っててくれ。
18名無し組:2007/10/12(金) 19:15:09 ID:???
>>17
オレにも、そう見えた。
19名無し組:2007/10/12(金) 19:51:31 ID:???
>>17
後ろのほうにくっついて並んで書いてあるもの見ると
余計なことするなって感じになるね
20名無し組:2007/10/12(金) 20:40:21 ID:XFRdltbl
落とし所を見つける段階だと思う。
このままで景気が失速しだすと、世論が抑えられない。
国土交通省、建築士・構造設計士・JSCAが妥協できる落とし所。
(JSCAは率先して責任をかぶるべき)
国土交通省もこのままではマズイと感じているはず。

以下

※厳格な審査は必要。
※適合判定機関(適合判定員)の廃止。(無駄な労力を関係者に強いるだけ)
この2点を軸に調整。

1:適合判定の廃止(→審査機関に構造実務者(構造1級建築士)の配置を義務付け)

2:構造1級建築士の管理機関にJSCAは吸収合併。組織を国土交通省に献上。

3:確認審査機関をチェックする公的な第3者機関の樹立。

以上
21名無し組:2007/10/12(金) 21:04:55 ID:???
悪くない意見と思います
22名無し組:2007/10/12(金) 21:08:51 ID:???
構造1級建築士の管理機関=JSCAじゃないの?
23名無し組:2007/10/12(金) 21:28:04 ID:AMyAdN66
本気で混乱を収めるなら

1:修正・差し替え不可にするのは計画が法規に適合していない場合などに限定する
2:適判は31m超の建物に適用
3:適判による質疑に伴う変更は可とする
4:ピントズレまくりの概要書は、大都市の特定行政庁が使用していた概要書をベースに改訂
5:安全側への変更および杭心ズレに対する補強などの容易に安全性を確認できる変更は届出のみで可とする
6:図面への無駄な記載はやめ、必要なら主事が記載を命じることができるようにする
7:壮大な紙資源の無駄となる認定書と別添の添付は止めメーカー名と番号があれば事足りる
  こういうものこそ国交省がデータベース化すべき

は最低必要
  

あと、多くの構造設計者が去るきっかけとなった安全証明は廃止する必要があるな。
定義のはっきりしない「安全」を証明させて、さらに自宅住所書かせるなんて狂っているだろ
24名無し組:2007/10/12(金) 21:31:41 ID:q9SRpAk1
NHKキターーーーー
25名無し組:2007/10/12(金) 21:37:54 ID:???
なかなかよかったな。
26名無し組:2007/10/12(金) 21:39:09 ID:???
つるの一声。。。どんだけーーー!
27名無し組:2007/10/12(金) 21:40:35 ID:???
まあまあかな。
しかし受信料は払わん。
28名無し組:2007/10/12(金) 21:43:00 ID:???
払えない、だろ
29名無し組:2007/10/12(金) 21:43:28 ID:JhLw+IKG
ちなみに水流って建築屋?土木屋?
30名無し組:2007/10/12(金) 21:45:23 ID:???
建築学会に力があればな
献金していればなあ

もう少し意見を言えただろうに
31名無し組:2007/10/12(金) 21:47:13 ID:???
>>20
それと
建築士の無限責任やめてゼネコンの有責は明文化すべきでは
32名無し組:2007/10/12(金) 21:47:43 ID:???
>>23
適合判定を廃止しないと審査期間の短縮が望めない。
建築の着工前の一月、民間にとってこの一月は非常に負担。

概要書は構造計算プログラムが対応し始めた。
構造計算所3が読める構造審査係、実務者にとって、
全く価値がなく、おそらく誰も価値をおかない。
おそらく実務者も審査能力のある審査係も見もしないただのメモ用紙。どーでもいい。
紙の無駄というなら、撤廃することに反対する理由はない。

安全証明書、別にあってもかまわない。
反対する理由が思いつかない。
構造設計者を施主に告げる手段と考えるなら、全くの無駄ではないと考える。
33名無し組:2007/10/12(金) 21:48:38 ID:???
そろそろ国交省も落としどころをつける時だが、今回ほど役人の質の悪さを
露呈した事件もそうないのでは?
着工が滞ったタイムラグによる実体経済への影響は恐らく年末からピークに入って
いくだろうが、どれほど波及効果があるのか本当に予測が付かない。
スマトラ沖大地震のように後から大津波のごとく大不況が日本を覆わなければ良いが。
最低限避難準備だけはしておこう。
34名無し組:2007/10/12(金) 22:00:22 ID:???
糞厄人が何度日本を国民をダメにしたら気が済むのでしょうか。
糞厄人をそのまま中国に帰化できぬものか?

国交省不況
35名無し組:2007/10/12(金) 22:07:41 ID:XFRdltbl
>>34
下品だよ。
今回の制度改革で生活が困窮しているのなら可哀そうだと思うが。
36名無し組:2007/10/12(金) 22:09:18 ID:AMyAdN66
>>32
>適合判定を廃止しないと審査期間の短縮が望めない。

落としどころととなると廃止は難しいかなと。無いほうがいいのは同意


概要書については改正前に大都市の建築審査課が使っていた概要書はちゃんと計算書を読める主事が
審査をスムーズに進めるために作った合理的なものなので、なぜそれを使わないということです
計算プログラムが対応したとしても、木造三階だと計算書本体より分厚くなる概要書は紙資源の無駄


安全証明については、「安全」の定義と自宅住所を書かせる狂気が直ればあってもいいでしょうね。


37名無し組:2007/10/12(金) 22:19:45 ID:wTzp+1gw
門外漢だが

私の業界では
「望ましい」=「やったほうがよいがやらなくてもよい」
なんだが

建築の業界では
なんでそこで止まってしまうの?
38名無し組:2007/10/12(金) 22:23:00 ID:???
改正後に木3を2棟申請したけど
 >木造三階だと計算書本体より分厚くなる概要書
これはないんだよな。
計算書が150〜160で概要書が30〜40ページ。
みんなほんとにそんなに厚いのかい?
39名無し組:2007/10/12(金) 22:23:01 ID:???
>>37
やらねば罰則って法律になったからじゃね?
望ましいが37のいう好意的解釈にはなりえずお縄という事態も
40行政の人:2007/10/12(金) 22:24:04 ID:???
>>15
>>20
コメントに困るが気持ちはよく分かります

>>33
>>36
おっしゃる通り

>>3
>平成22年をもって確認はすべて民間へ
誤解を与える文章でした
これは国交省の方針です。行政は民間が処理出来ないものは確認せざるをえない。行政としては、すべて民間に確認を任せる気はありません

今月、指定道路図(基準法道路台帳)の説明会が三田共用会議所(三田会館)で行われます
また、国交省と行政庁とのバトルになりそうです
41名無し組:2007/10/12(金) 22:26:33 ID:???
構造実務者として構造審査を手伝った経験談から一般論を言う。
適合判定以前のちゃんとした構造審査の経験談。

構造概要書・構造設計方針記述は審査の邪魔。
準備計算と構造計算所3があれば十分。
(概要書・構造設計方針記述があると、概要書・趣旨と構造計算所3の相違を探すのに無駄に時間がかかった)

構造実務者が構造計算所をチェックするのなら、準備計算とソフトの一連出力以外邪魔。
構造趣旨・構造概要書は構造計算所3が読めない人のために必要のもの。
42名無し組:2007/10/12(金) 22:26:47 ID:QEUgU4jR
>>37
>「望ましい」=「やったほうがよいがやらなくてもよい」
そのとおりなんだが、「やらなかった場合、ウラ取ってね。」って暗黙のルールがある。
もちろん「やった」場合は「指針に書いてありました。」でおk

で、そのウラ取りが結構大変でいわゆる「工学的判断」ってことで設計者の裁量が入ってくる。
(アネハ等のインチキはともかく、「偽装の疑いアリ」ってのはここによるところが大きい)

「偽装の疑いアリ」って判定されたらオマンマ食い上げだがら、停滞。
43名無し組:2007/10/12(金) 22:31:29 ID:XFRdltbl
「望ましい」について、回答が出ている。
望ましいとは一ランク上の設計でり法的な強制ではないとの回答。

44名無し組:2007/10/12(金) 22:42:19 ID:XFRdltbl
>>36
適合判定機関の廃止なしに、今回の騒動の抜本的解決はない。
審査機関の延長を、確認審査機関・設計士の負担を強いることで
乗り切ることに意義を感じられない。
一月という時間が民間企業に及ぼす影響を軽く考えすぎ。

国土交通省の勇気ある決断を支持する。
国土交通省の決断に対して反対する団体はおそらく皆無。
続けるデメリットと続けることに対する圧力はあるが、廃止する圧力はほぼ皆無。
45名無し組:2007/10/12(金) 22:49:45 ID:eK6suJXO
適判物件を任意にして税制等で優遇し誘導することによって機関の存在価値を一応は認める形にすればよいと思います。
というか設計住宅性能評価のシステムが実質上機能していないのでそれを纏めた形にすればよかったのでは?
46行政の人:2007/10/12(金) 22:50:17 ID:???
>>14
文面から2項道路と思われます
たとえU字溝があっても道路中心線から2m後退した部分がみなし後退線ではないでしょうか

公図を確認してください
地方によっては水路を舗装し道路としているところがあります。しかし水路には変わりません
この場合は一方後退です
47名無し組:2007/10/12(金) 22:56:36 ID:vgdE3r+l
>>44
大手は存続望むかも
48名無し組:2007/10/12(金) 22:58:10 ID:???
この改正は12月入ってやっと動きが出ると思う。

今月一杯じゃ指標も十分なものが出ないし、未だに建設業への認識は改まらないし、
文句を言うのは建設や設備投資に取り掛かる企業やらで国民の共感は得にくい。
少なくとも11月一杯までは動かない。
49名無し組:2007/10/12(金) 23:03:15 ID:vgdE3r+l
地方は建設への依存度が都市部より高い
まあ、ちょっとした大不況だろう
公明党の言い訳も聞いてみたいが
国交省のスケープゴートが誰になるのかも気になる
50名無し組:2007/10/12(金) 23:10:02 ID:5YjvxDuL
>>46
行政庁によるけど、水路があっても一方後退にならない場合あるでしょ。
5141:2007/10/12(金) 23:13:06 ID:???
>>41
構造計算所
読みなおして、この誤字はかなり恥ずかしい…。
52中の人:2007/10/12(金) 23:26:01 ID:9/A58PQ9
ただいま戻りました、全部読んでいないですが

>>32
今更適合判定機関の廃止は無理でしょうねえ

1、適合判定は基本任意で特定建築物を構造・規模でなく用途で区分け
 (バリアフリー法みたいな感じ)但し認定プログラム使用の場合は免除。
 免税や補助金・F35・性能評価との連動が望ましい。
2、構造計画概要などは運用実績をみて柔軟に対応(求めるのは機関の任意)
3、計画変更時の適合判定機関の適用は主要構造部の大きな変更で
  基本的な考え方が変わる場合のみ。
4、審査機関のチェック機能は特定行政庁と適判で
  (本来は3社が互いに協力・監視しあうような関係が望ましい)
5、報告書なども含め、申請者と機関・行政との間のペーパーレスの推進
  (申請書第一面・委任状と図面以外は可能ではないか?見ずらいけど)
6、安全証明はそもそも他の設計者の位置付けを軽くするだけなので廃止
7、適判は確認の前に申請者が確認依頼予定外の機関へ依頼
  (適判判定中の構造以外の事前審査は別料金で有りに
   又、無事計画どおりに適判が終われば確認申請料はその分値引き)
8、意匠の性能規定は防災評定など以前の形にもどすか 同機関内でもクロスチェック
  と期間・費用は別扱いを義務付けハードルを高くすること


思いつくままの浅慮なので宜しく
細かい所は突っ込まないこと

53名無し組:2007/10/12(金) 23:26:04 ID:???
>>41
意匠屋ですが言うてることはすごくわかる(ような気がする)
書類が増えれば増えるほど相違ないよう神経使い無駄な時間かけてる
やたらめったにチェックシートが増えてるし、
図面のどこに何が描いてあるかチェックシートに書いてこい、なんて、
おまいら全体を見ないのかい、と言いたくなる
54名無し組:2007/10/12(金) 23:26:25 ID:???
10月10日さりげに発表の
http://www.icba.or.jp/kaisei/doc/shinsa-unyokaisetsu.pdf

これみて4ヶ月右往左往していたのがバカみたいだとおもいますた
建築士なんてばかばかしくてやってらんねええええええ
55中の人:2007/10/12(金) 23:32:29 ID:9/A58PQ9
>>46
こんばんわ お疲れ様です

早速ですが、10/10更新のQAの289 どう思います?(;´Д`)
さっき見たばかりなんで週明けにでも
職場で話題にしてみようとは思いますが・・・・・・・・・
56名無し組:2007/10/12(金) 23:42:19 ID:???
>>46
どうもです。U字溝に関係無く道路境界線は中心から2mの所ですね
U字溝が入っていない経緯は確か測量の結果、塀を作り変えなければ成らないが
それは出来ないという事で、U字溝も入れないまま、そのままに成っているようです
その道に直交する道には両側U字溝が入っているが、幅員は足らない
そのU字溝から特にセットバックしている様子は無いが…
いずれにしても、よく調べてみる必要が有りますね
57名無し組:2007/10/12(金) 23:48:58 ID:???
ttp://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK002678920071011
> 野村証券・アナリストの福島大輔氏は「需要と着工は別と考えるべき」としたうえで
> 「需要ではなく、あくまでも急減は特殊要因による。大型の案件になると、着工が1─2カ
> 月程度遅れても完成は1─2年後である点を踏まえれば、あまり影響はないとみるべきだ」
> と話す。
>
>  ある住宅会社の幹部も「先送りされるだけで、需要の大きな変動はない」としたうえで
> 「心配される耐震偽装問題の影響も、実績のある大手などに信頼度の高さから注文がシフ
> トするなど、むしろ好材料。まじめに当たり前のことを行ってきた企業は、建設コストが
> 上がるなどということもない」と指摘していた。

大手中心です
58名無し組:2007/10/12(金) 23:51:04 ID:???
>>54
なにこの184p
59名無し組:2007/10/12(金) 23:53:50 ID:???
セーフティネット貸付って建設会社のみで、施工とか建設事務所は対象じゃないの?
60名無し組:2007/10/12(金) 23:54:00 ID:???
>>57
 >大型の案件になると、着工が1─2カ月程度遅れても
 >完成は1─2年後である点を踏まえれば、あまり影響はないとみるべきだ

今日のNHKの特養老人ホーム関係者一同は
「あまり影響ない」のうちに入れられちゃうんだね
61名無し組:2007/10/12(金) 23:54:29 ID:hlKiUtmf
ようするに、兵糧攻めってことか?
資金力=耐力のある大手だけが生き残り
中小があぼ〜んされた頃、何事もなかったように・・・
62名無し組:2007/10/12(金) 23:59:35 ID:???
平面的にも立面的にも不整形な建物で
一貫ソフトが適用外な場合って、みなさんどうしてます?
解析ソフトとエクセルで計算は出来るけど
申請書類作るのって相当大変。
てか、作業量と納期と給料考えると・・・笑うしかない。
63名無し組:2007/10/13(土) 00:09:57 ID:???
>>60
野村證券らによると、ああいうお金を動かしている連中には
高齢者や特別養護老人ホームの事情なんて市場に影響を与えないってみるんだろ。
dd

そーれ野村にきいてみよー♪
64行政の人:2007/10/13(土) 00:11:30 ID:???
>>55
お疲れ様です
それは見ていません
教えて下さい
10/9付、追加措置についてはスルーされました(無視状態)

それより行政は、指定道路図の説明会での質疑内容について困惑しております

雑談しますか。今日もエビスですか?自分は350を4本ですw

>>56
U字溝側に後退しなければ水路の可能性があります。また、他の人がレスしてましたが地域によっては一方後退にならない所もありますよ(例えば東京某区)
市役所、町役場の道路管理者に聞いて下さい。境界立ち会いしていればバッチシ
65名無し組:2007/10/13(土) 00:16:21 ID:???
>>20
適判の廃止は当面無理だろ。それこそ政権がひっくり返って世論が求めればそうなるかも知れないがね。
3は必要?その第三者機関のチェックは役人がするの?
66中の人:2007/10/13(土) 00:21:45 ID:xKibatob
>>64
今日は公休前なので恵比寿・THEHOP 500缶×2
と予備にプレミアムモルツ500缶×1です、明日は午前休もうかと

なんか益々仕事が増える一方で、滞留も多いですし
適判も予約がとりずらくなってきました
確認総量が構造設計・審査の許容量で決まっている以上
もうこのまま固定化されそうな雰囲気ですねえ。
67名無し組:2007/10/13(土) 00:22:32 ID:HjhBPUQT
>>46
>地方によっては水路を舗装し道路としているところがあります。しかし水路には変わりません
>この場合は一方後退です

私が仕事をするエリアでは水路に蓋がしてあって有効な道路として利用出来る場合
道路復員は道路幅+水路巾となります。当然セットバックは道路中心から2mになります。

道路の扱いは地方自治体によって結構差があるので、>>46の様に扱っているところもあると思う
市町村の建築指導課か道路課で確認が必要です。


それにしても、国交省の道路を一元管理しようというのはすごい暴挙だな。
道路なんて道路そのものの状態と周辺環境を見てケースバイケースで決めないと駄目なのに

建築に続いて今度は地方自治体の都市計画を止める気か
68中の人:2007/10/13(土) 00:24:08 ID:xKibatob
>>64
http://www.icba.or.jp/kaisei/doc/Q&A.pdf
の25P(最後から2枚目)289です。

答えを書いた方はどんな人なんでしょうかねえ?
69名無し組:2007/10/13(土) 00:24:19 ID:???
>>62
その仕事、もう請けちゃったの・・・?
70名無し組:2007/10/13(土) 00:26:35 ID:???
>>68
読んだ おもしろい
71名無し組:2007/10/13(土) 00:32:55 ID:HjhBPUQT
>>68
読んだけど、

これって小学生の作文の添削をしろってはなしじゃ無いよね?
72名無し組:2007/10/13(土) 00:36:36 ID:???
>>69
いや、まだ正式には請けてない。
でも、どうすんだ?ってことで社内で検討中。
73名無し組:2007/10/13(土) 00:37:14 ID:???
>>68
この後に及んで・・・・

この調子じゃ、大手も潰されかねないな
74名無し組:2007/10/13(土) 00:44:54 ID:???
>>72
意匠屋なので計算過程の詳細についてはわかりませんが
うけてもうけなくてもいい、のであれば
その作業量に見合う見積もりと納期を条件にだして
やだって言うなら蹴るしかないのでは。
そうしていかないと潰されますよほんとうに。
いっちょやってみるか!的に面白そうな物件の場合、蹴るのもつらいでしょうけど。
75名無し組:2007/10/13(土) 00:52:25 ID:???
>>63
そうか”市場に”影響するか否か、という観点か!
俺にはまったくない観点だ
あなりすとって何して飯食ってるのか知らんけど不健全だねぇ 
7614年目構造屋:2007/10/13(土) 00:55:14 ID:6U5oUxSc
もーやぁめた辞めた!!
くだらねぇーわコノ仕事、閉鎖しようと考えてる
バカバカしくてやってられねーわ
ハイリスクローリターンまじ無理や!!
所員4人と犬1匹抱えてるけど、もう無理や!!
77名無し組:2007/10/13(土) 00:57:41 ID:???
>>68
「最も」を分かるようにするため全て書けってことでしょ
7862:2007/10/13(土) 00:58:14 ID:???
>>74
無理を承知で実績を作ってしまおうという意見と
今の時期はやめておこうという意見があります。
私自身は前者なのですが・・・。
79行政の人:2007/10/13(土) 01:06:51 ID:???
>>66
今日は1.5Lですか
そうですよね、益々仕事が増えますね
役所のピアチェックも受けてますか?

>>68
見ましたよ、何なんでしょうか、この答えは
不利な部分のみの明記と思いますがー(困った)
日本行政情報センターですよね
80中の人:2007/10/13(土) 01:09:01 ID:xKibatob
>>70 71 73
まあ、国交省が殺伐な雰囲気読んで
一発ジョーク噛ました・・・・・・・・わけじゃないとは思うんですが

>>77
描けるんですかね、指摘してみようかしら  
81名無し組:2007/10/13(土) 01:25:52 ID:???
>>80
>描けるんですかね、

…と考えられます。と言ってるから考えてるだけなのだ。
こっちも考えるだけにするかw
82中の人:2007/10/13(土) 01:34:06 ID:xKibatob
>>79
行政さんは指定の財団系でしょうが
うちが受けているかどうかは、秘密ですw
帝都は送付から2〜3週間後に受付が標準とか
もう困っちゃうの通り越していますな。

>>81
さすがに ここは国交省の名誉のために
みなかったことにするのが大人の対応なんでしょうかねえ。
83名無し組:2007/10/13(土) 01:44:26 ID:???
>>78
ツライねぇー
どれほどの所帯か知らんが、
やりたい者がそれにかかりっきりになれるかい?
やりたくなかった社員も協力してくれるかい?
納期がきついなら、いくら金もらってもできないものはできないだろうしねえ・・・
84名無し組:2007/10/13(土) 02:37:54 ID:S0wP5wwP
初めての3号出した。
さてさて・・・。
4号の見積もり出したら、施主と業者に設計も高くなったねって言われた。
法的監理と申請で45坪で70万ぐらいで出したのに・・・。
85名無し組:2007/10/13(土) 02:39:19 ID:???
>82さすがに ここは国交省の名誉のために
>みなかったことにするのが大人の対応なんでしょうかねえ。

無責任だと思う、今回はそれが全ての本質でしょう。
大人の対応しているから、酷乞症の手先と思われる。
長いものにはまかれろ、そうして日本は無くなった。
自分もなくなった、と成らないように。してね。
しかし、ひたひたと忍びよっている。
おれには、ドタドタと聞こえているが。
86名無し組:2007/10/13(土) 03:11:10 ID:???
>>85
慇懃な無礼というのは役人には効果的なんだよ
官僚からは手下と思われている民間機関の人間に

あんたの名誉のために無視して「あげる」なんてw

騒ぐより効果的、結果は保証しないが
87名無し組:2007/10/13(土) 05:43:10 ID:???
何でシロート穀香賞が出てくる、実務が判らないので、
だれでも実務がわかるように法改悪しました、しかし
対応不足に成るとは予測できず、事態の沈静を願い、
あのてこのてを打つが全てだめ今では開き直り、とことん
自己保身、どこまでもやるぞ国が滅んでも耐震偽装は許さないと。
しかし、何が耐震偽装か分からないので、概要書を作ってね、
我々シローとにもわかるようにしてね。
しかして、法改悪は、世界に笑われる、アホ法、踊ろされる審査機関、
被害の建築士、さらに被害は国民に浸透し、日没国と改名した。
・・・・
こんな悪法は必ず改正される、どんな責任か楽しみに
見ている。npsやのー天気Dnoinoti無い事を願う。
88名無し組:2007/10/13(土) 07:03:37 ID:???
>いま、医師にとって最も優れた判断は、「裁判をされるような医療をしない」ことである。
>高尚な「医師のあるべき姿」論は、現実に訴えられ、
>生涯賃金よりも多い訴えを起こされれば吹っ飛ぶはずだ。
>ひたすら「防衛医療」に徹し、「救急を受けず」「重症患者を診ず」保身に徹することだ。
>堕落することが日本の医師の希望であり、夢であり、理想であるのだ。

ttp://ameblo.jp/med/entry-10050058240.html

医者を「われわれ専門職」に置き換えて読んだorz
8914年目構造屋:2007/10/13(土) 07:51:25 ID:6U5oUxSc
もう一度

もーやぁめた辞めた!!
くだらねぇーわコノ仕事、閉鎖しようと考えてる
バカバカしくてやってられねーわ
ハイリスクローリターンまじ無理や!!
所員4人と犬1匹抱えてるけど、もう無理や!!
90名無し組:2007/10/13(土) 08:16:08 ID:???
>>89
この仕事というよりも
この国の国民であることが
バカバカしいのですよ
どんな仕事をしても
無能官僚に振り回されるのだから
辞めることよりも
対応することを検討するべきでしょう
91名無し組:2007/10/13(土) 09:47:49 ID:pN7FQ4e7
>>89

当方、3名、20数年目構造や。
似たようなことを考えていますが、この先、どうします?

最近の停滞ぶりと資金繰りを考えると、所員4人だと、一番きつい規模と思いますが、
圧倒的に業務量が増大し、仕事は山ほどあります。

いずれ報酬に反映され、構造設計者の社会的地位も向上するのでは、と期待して、
もう少しガンバロウ。

まぁ、どこかで、落ち着くよ。
92名無し組:2007/10/13(土) 09:51:18 ID:???
>>89
辞めたつもりで、後 半年待ってみてはいかがでしょうか
93名無し組:2007/10/13(土) 10:09:36 ID:???
改正前,
構造ソフトを行政で導入して,
設計者から提出されたデータをはしらせて,
同じ結果になればOKという方向で聞いてたんですが,
このやり方ではまずかったんですか?

行政,構造屋ではないので実情は良くわからないですが,
これが一番シンプルに偽装を防げそうなんですけど・・・。
94名無し組:2007/10/13(土) 10:14:16 ID:???
>>49

>ちょっとした大不況だろう

ってよく分らない。どっちなんだろ。

それと前スレ前々スレ・・・から気になってるのですが、○○党だとか関係あるの?
麻○潰しだとかってカキコもあったけど、誰が徳するの?2500件が10件にまで落ち込んでてね。
誰かが暴走モードに突入してるのであって、○○党とか、宗教とかでも止められなくなってしまった。
自分は無宗教だし、選挙でも白票率が90%以上の香具師ですけどね。
でも、今まで「完了検査受けなけりゃ問題無い」って言って都合のいいように敷地描いて、
確認申請を通してきたような人はマヂで淘汰されてほしい。
95名無し組:2007/10/13(土) 10:19:22 ID:IHjdPeoi
>>89
開業18年の構造屋ですが、
今はできるだけ新築物件断って耐震診断、改修やっています。
新築は様子見です。
また必ず、再改正あると思っています。
構造屋さんの地位、設計料あがるのは間違いないので、
1〜2年はこのまま様子見で行こうかと思っています。

96名無し組:2007/10/13(土) 10:21:58 ID:???
戦後築かれた、人の仕事を振り分けるシステムが機能しなくなっている。
学歴という名のヒエラルキーで大衆を納得させ、それぞれの仕事に人々を振り分け、
振り分けられた人が、死ぬまでその仕事に就き、納得していた時代。

今となっては、就職した企業に定年までいる人も少なく、
建築士などの専門職についても、だれも尊敬の念など抱かず、
その他業種の個人経営者と同じように訴訟リスクに晒される。

もはや、誰も学歴にひれ伏さず、誰も専門職をリスペクトしない。
97名無し組:2007/10/13(土) 10:24:11 ID:???
今の暗闇を乗り越えればここぞといわんばかりの建設ラッシュが
おとずれるのではと数日前のテレビでなんか言ってましたがそれは
本当でしょうか?
98名無し組:2007/10/13(土) 10:25:14 ID:ZIUxKU4F
ほんとにヒューザーといい冬柴といい、創価は日本を内から蝕む寄生虫だよ
99名無し組:2007/10/13(土) 10:29:11 ID:???
>>97
その時、手を動かすものがいなくなれば、需要には応えられない。
100名無し組:2007/10/13(土) 10:39:10 ID:???
>>94
政治に関心持たないのは勝手だけど、世の中が酷くなってから嘆いても遅いぞ
101名無し組:2007/10/13(土) 10:42:41 ID:???
>>97
それは無いでしょ
仕事量は増える上にそこまで生き残れる人は少ないだろうからやりきれないだろう
金もどんどんかかるようになるだろうし
102名無し組:2007/10/13(土) 10:43:12 ID:???
世間的にはこっちのほうがよっぽど興味あるんだろうな
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192161168/
103名無し組:2007/10/13(土) 10:48:54 ID:HjhBPUQT
>>97
  ウソ

仮に明日事の重大さを認識した認識した首相が緊急措置で6/20の改正を凍結したとしても

初期工程の杭や基礎の業者は限られている上、既に倒産が始まっていてキャパシティはかなり減っている
同様に構造設計事務所の廃業も進んでいるので、マシにはなっても元に戻ることはない
もう10月だから建築着工が前年同月比70%減は確実だしどう転んでも年内に回復する見込みはない


大なたふるわずに、小手先の対応ですませているなら尚更。

どこの構造設計事務所も新規の仕事を受けられるのは半年後という状態
また資金回収もままならないから順番待ちしているウチにショートして廃業ってこともあり得る
受け手もらえても2ヶ月で構造設計が上がれば御の字
オフィスビルや工場、マンションだと確認申請でさらに半年ぐらい待たされる

流れが多少スムーズになったとしても、根本的に水の流れる管が髪の毛ほどに細くなったので焼け石に水
国交省が管の内側を突いて少々広くしたところで同じ事
104103:2007/10/13(土) 10:52:43 ID:???
×もう10月だから建築着工が前年同月比70%減は確実だし

○もう10月だから9月の建築着工が前年同月比70%減は確実だし
105名無し組:2007/10/13(土) 10:53:54 ID:???
だいたい適判続ける限り絶対前のスピードには戻らないじゃんね。
構造屋さんと検査機関の山積み書類見たらあれが一気に片付くなんて考えられない。
106名無し組:2007/10/13(土) 11:07:02 ID:???
>>93
それも無意味

まず構造計算ソフトは凄まじい量の計算を行っているのでVer.UPすると小さな誤差が累積して
結果が若干変わってしまうので、設計したときのVer.ではOKだったのが最新バージョンだとNGって事もある
審査機関に全ソフトの全Ver.を置くわけにもいくまい

ソフト会社に何とかしてもらいたいものだが、なかなか難しい模様


あと、データー読み込ませてNG出なければ良いというのもかえって偽装されやすくなる
結局入力データに本来使ってはいけない入力値を入れてあってもOKが出てしまう

大事なのはどちらかというと建物計画を適切にモデル化しているかとか
計算プログラムへの入力値が適切になっているかの方


偽装とかをなくすには、ちゃんと構造図と構造計算書を読める人が審査するしかない
偽装防止の最善策も法律いじくる以前にそうした人材の確保と育成が最重要課題
10793:2007/10/13(土) 11:30:03 ID:???
>>106
それだと今の適判制度もおかしいよねえ。

たとえると,
適判員=いろんなバージョンの審査ソフト
が,現状ってとこ?

そうなると適判員の信頼性如何で,
無意味さ加減はどっちでもあまりかわらなくなるような気がする。

やっぱそうなると最終的には人材育成ってなるんでしょうけどねえ。
改正によってそれがひどく困難な時代に突入したと思う。
108名無し組:2007/10/13(土) 11:32:25 ID:???
>大事なのはどちらかというと建物計画を適切にモデル化しているかとか
>計算プログラムへの入力値が適切になっているかの方

これをきちんとやった上での認定ソフト再計算でしょ
認定ソフトで申請すれば再計算のみであとは全てノーチェックみたいな印象付けは良くないかと
気に入らないのは俺も同じだが、印象操作をするとクソ官僚と同レベルですよ
109名無し組:2007/10/13(土) 11:38:12 ID:???
門外漢ですが

もし構造計算ソフトで構造の審査をするのでしたら
適合判定機関は大都市のみに5つぐらい構えて
集約化・効率化してはどうでしょうか?

また情報は全てデータで提出・審査する
(データは100年間保存する)

様々なバージョンアップについては
審査有効期間を公表して対応する

そもそも姉歯自体がソフト改ざんだったわけなのですから
(というか加工可能なデータだったんでしたっけ?)
ソフトウェアに精通したスタッフを充実させることが慣用かと思います。

このような制度が確立すれば
それこそ数日でテキハン審査可能なのではないですか?
110106:2007/10/13(土) 11:40:23 ID:???
>>108
>認定ソフトで申請すれば再計算のみであとは全てノーチェックみたいな印象付けは良くないかと

そんなつもりでは無かったんだがオレの文章力が不足しているのかorz


確認申請時の審査の重要度は
建物のモデル化が適正か>>>>>>審査側で計算プログラム回してみてNGが出ないか
って事を言いたかったのだが
111名無し組:2007/10/13(土) 11:41:24 ID:rXT7Ial6
106さんの意見に同意。私も以前、行政で確認の構造審査してましたが、正直、電算計算書をちゃんと見れるようになれたのは、異動する頃。先輩や上司は教えてくれない。独学と申請に来る構造家さんに教えてもらってました。
審査側の教育は絶対必要。
112名無し組:2007/10/13(土) 11:44:06 ID:???
>>111
あたくしは「新人の教育のために申請料払ってるんじゃねーぞ」って主事に詰め寄ったことがあります。
役所は審査できる構造技術者をきちんと用意すべきです。
113名無し組:2007/10/13(土) 11:45:49 ID:???
>>109
Windows上でのソフトなので、改ざんはさけられません。
暗号化したPDFを直に出力する会社もありますが、まったく意味ありません。
11493:2007/10/13(土) 11:48:41 ID:???
>>110
自分もそんなこと誘導した質問じゃないつもりです。
一時期そういう話がでていたのがふと思い出されたものでした。

それだけ,現状に困っていまして・・・。

これだけでクソ官僚と同レベルっていうのはちょっと言いすぎですね〜。
115名無し組:2007/10/13(土) 11:53:11 ID:???
>>113
だったら尚更いまの適合判定員では不安ですよね

おじいさんが多いんでしょ?
そして
いずれ新認定ソフトウェアに頼るんですよね
だったら
依然として姉歯レベルに少し工夫したような改ざんは
可能になるということですよね?
116名無し組:2007/10/13(土) 11:53:37 ID:HjhBPUQT
>>109
アネハの偽装は適正な入力をした計算書の最初の方のページ
(当然強度不足のNGマーク出まくり)の後ろに
地震力を半分にしたインチキ入力の結果のページをくっつけた乱暴な手口

NG出ていないときに表示されるはず認定番号が出ているページと出ていないページがあったから
ちゃんと審査していれば簡単に見つけられる。

仮にそれが無くても、計算書を順に読んでいけば、おかしいと気づく
ごく単純に書くと地震力は建物の重量に比例するから
地震力(建物の重量x係数) = 各柱と壁が支えている水平力(地震力)の合計
になっているかを見ればわかる

もっともアネハの場合は、計算書見る前に図面見ておかしいと気付よ!ってレベルだが
117名無し組:2007/10/13(土) 12:02:39 ID:???
>>112
オレも、審査するヒトに計算書の読み方教えていたことがあったな・・・
2x4出したとき、用語の説明からしないといけなかったのには萎えた

>>115
構造計算べんりねっとでも出ているけど一番大事なモデル化のところは見ないで

小梁とか、サッシの重量とか細部のアラ探しに終始しているしねぇ
判定員の越権行為も多数

まともな判定員さんもいるけど、今度は審査機関や役所の窓口のヒトが
申請者に上手く説明できないので、直接連絡取り合っている話もある
118名無し組:2007/10/13(土) 12:10:23 ID:???
>>117
>オレも、審査するヒトに計算書の読み方教えていたことがあったな・・・
みなさんも書いているように
資格をとるための勉強と実務はだいぶ違うようですね
建物は現物があるわけですから
机上の話だけで完結できない大変な仕事ですね

そういった意味でやはり
「構造適合判定の専門機関」が必要なのではないでしょうか?

他の専門職では
監査法人を始め
弁護士法人,税理士法人,司法書士法人など・・・
法人化がどんどん進んでいます。

専門的で知識の集積と後人への指導が不可欠な職業こそ
組織化して品質を高めなければなりません。

改革したばかりの業界にいうのは酷かもしれませんが

そういった観点から考えると
かなり遅れているではないでしょうか?
119名無し組:2007/10/13(土) 12:13:09 ID:???
お前何屋よ?
120名無し組:2007/10/13(土) 12:17:18 ID:???
>>118
>「構造適合判定の専門機関」が必要なのではないでしょうか?

仏(機関)つくっても魂(人材)入れなきゃ意味無いよ
121名無し組:2007/10/13(土) 12:21:29 ID:???
確認申請の審査でわからないことを上司に聞いたら
「県に聞け」と言われました。
マジで、審査員のレベルはバラバラっす。
122名無し組:2007/10/13(土) 12:22:26 ID:???
>>120
>仏(機関)つくっても魂(人材)入れなきゃ意味無いよ
確かにそうですが

人材=あなたがた

ではないですか?

逆説的にいえば
あなたがたがやる気をだせばできる

廃業する覚悟があるくらいでしたら
判定員資格をもった人を数人誘って
構造の専門家集団を組織化したらどうですか?

そして組織化のメリットを全国にみせつける!
これを参考モデルとして業界全体が動くかもしれませんよ

123名無し組:2007/10/13(土) 12:29:44 ID:gWTEOL78
>>118
>「構造適合判定の専門機関」が必要なのではないでしょうか?
設計者と一般ユーザーの望む「適判機関」に乖離があるんではないかい?
我々は、「現在の適判制度」を否定しているのであって、「ピアチェック」そのものは否定していない。

>専門的で知識の集積と後人への指導が不可欠な職業こそ
>組織化して品質を高めなければなりません。
「いまどき」ではないが、構造設計は職人的領域だと思っている。
一定のシークエンスがあるワケじゃないので、機械的にこなして行くのは困難な職種。
丁稚奉公の徒弟制度ではないが、そういうシステムでないと後輩が育たないのではないか?
若い人は敬遠するだろうが・・・
124名無し組:2007/10/13(土) 12:39:22 ID:gWTEOL78
>>123のつづき
この意見には賛否両論あるだろうが、構造設計技術の低下は「一貫計算ソフト」によるところが大きいと思う。
確かに、一貫ソフトは非常に精緻な結果を導き出すが(使い方次第だが)、まさしく「木を見て森を見ず」。
そもそも「算定」と言う機能が設計者レベルを低下させたのではと思う。

・・・とマジレスしてしまったが、ココは確認スレだったね。
スレ違いスマソ。
125名無し組:2007/10/13(土) 12:43:12 ID:???
情報で〜す

建築行政センターの情報が「又」更新されたよ。
最低でも週に1回ぐらいは、制度変更、制度の間違いの訂正
審査基準の明確化等のがあるから。

みなさん、うんざりせずに、こまめにチェックしてね。

さもないと、現在、確認申請中の物件が、気がついたら「既存不適格」になってるよ(笑
126名無し組:2007/10/13(土) 12:53:59 ID:F2r5rpam
>>118
審査期間に構造設計実務者・構造審査能力のある人間の配置を義務づけすれば解決すること。
適判機関は必要ない。

国土交通省様、一刻も早く適合判定機関を廃止して下さい。

構造設計者から設計する喜びを
構造審査員から、構造審査をする楽しみを奪った構造適合判定を廃止して下さい
社会に無駄な経費を強いる適合判定機関を一刻も早く廃止して下さい。
127スレ違い:2007/10/13(土) 12:55:53 ID:F2r5rpam
構造設計一級建築士の資格の難易度を高くすると。

1:渋滞がひどくなる。
2:名義貸しを事実上容認することになる(制度の形骸化の促進!?)
3:そもそも構造設計士のなり手がいあんくなる。(1級建築士試験すら通過点にすぎない!?)
設備設計一級建築士これ大丈夫?人材がほぼいないと思うが。
構造設計一級建築士により業務の渋滞が発生するなら、設備設計一級建築士にいたっては業務がストップしないかい?
128名無し組:2007/10/13(土) 13:05:13 ID:???
>>125
申請中なら既存ではないなw
129名無し組:2007/10/13(土) 13:07:39 ID:???
設備設計者で一級持ちってほとんどいないのではないかと思うのですが
これから一級をとったうえさらに設備一級のための考査をパス、
とかそういうことですか?
なんか混乱しててよくわかんなくなてきました。
130名無し組:2007/10/13(土) 13:25:48 ID:???
もう構造計算概要書を作るのには慣れたから今のままでいいよ
対応しましたって言ってソフトのバージョンあげられて
また出てくる計算値が変わったり計算書の様式がかわられる方がめんどう
131名無し組:2007/10/13(土) 13:34:57 ID:???
新認定ソフトは概要書作成が自動になるらしいけどなw
132名無し組:2007/10/13(土) 13:56:19 ID:???
>>126
>審査機関に構造設計実務者・構造審査能力のある人間の配置を義務づけすれば解決すること。

それじゃダメでしょう

1.地域的な偏りがでてしまう。そんな人材豊富ではないといっているのはあなたがたでしょ。
2.専門的で知識の集積と後人への指導ができない。組織化による品質向上がない。
3.個人レベルでは責任を負担できない。

各審査機関や行政機関にばらばらに配置してしまえば,
難しい案件を相談して検討したりできません。
結果各人への負担が大きくなり,消極的な判断ばかりになる虞あり。


>>123
>丁稚奉公の徒弟制度ではないが、そういうシステムでないと後輩が育たないのではないか?

そういうシステムを本当に望んでいますか?
他の業界はそれを既に諦めていますよ。
そんなシステムではもう若い人はきません。
勤怠管理や社員福祉など就業環境が整った大法人が形成されないかぎり
有能な人材は集まってきませんよ。
いまの若者はつらいことや難しいことは避けてしまいますので・・・

もちろん,職人のサラリーマン化などの諸問題も引き起こしますが
比較衡量してどうでしょうか?
133名無し組:2007/10/13(土) 13:58:03 ID:???
もう非認定でいいし概要書は手書きのままでいいよ
認定とってもバーションごとに変わる計算値には
メーカーは責任とらないでユーザーが責任とらないといけないんでしょ?

メリットなんもねぇ・・・紙代だけだ・・・
134名無し組:2007/10/13(土) 14:03:02 ID:???
>>126
>国土交通省様、一刻も早く適合判定機関を廃止して下さい。

一番早い解決方法でしょうが
それができるような官僚ならば
今回のような問題は起こっていません。

現実論で考えてください。
大臣命令でも法律は覆すことはできません。

今は既存の枠組みを前提として
精一杯改善案を考えるべきではないでしょうか?

水流課長のインタビューいくつかみました。
ほんとに危機感がないというか
他人事というか
抜本的に見直す考えは皆無で
「あぁ こりゃだめだな」という感じです。
あれが完了様の実態です。


頼りは現場の皆さんです。

ここで愚痴って廃業を検討するのか,行動を起こすのかはあなたがた次第です。
135名無し組:2007/10/13(土) 14:16:41 ID:???
この他人事な上から目線のバカが非情に目障りなんだが
136名無し組:2007/10/13(土) 14:25:20 ID:???
根本を解決できないなら
法律にあわせて現場を変えるしかないよな

今まで3000万で作れてた物を1億の見積もりだす
工期も2倍以上で組む。法律に合わせて現実的に考えるなら
公共でアホな設計工期を組んでる役人は即刻クビね
137名無し組:2007/10/13(土) 14:48:40 ID:???
>>134
改善策も何も
付いていける人間は自ずと残るし、付いていけなければ去るだけ。
設計業務なんぞ残る人間はいても新規に入る人間はいなくなるだろうね。
絶滅危惧種になるよ。残ったところでメリットなんぞない。
役人にしてみれば数量調整のつもりかもしれないが、明確な数値設定が
されてのことなのだろうか?
少子化対策すらままなっていない国の施策を見る限りそこまで有能にリーダーシップ
をとれる人材はいないよな。定年までいかに無難に勤めるか。それだけだろ。
首領が愚図ならば下の兵は皆壊滅するのは古来からの習わし。
現場に努力と責任だけをとれで済むなら法律なんぞいらんよな?
138名無し組:2007/10/13(土) 16:12:10 ID:???
>>128
完了検査済証発行と同時に早くも既存不適格になるという意味じゃ?
139名無し組:2007/10/13(土) 16:16:48 ID:???
>>138
好意的に読んでもそのような解釈は無理だろw
140名無し組:2007/10/13(土) 16:48:08 ID:???
>>55
QA 289の回答者に、座布団3枚〜

法定歩行距離が60mの10m角程度の建物でも
明確にすることから必要と答えるだろな・・・
141名無し組:2007/10/13(土) 16:59:30 ID:IHjdPeoi
1年半ぐらい前からすれば、
今の設計業界の構造設計の物件数の処理能力自体が
半分ぐらいになっている。
だから、審査機関に構造のわかる人増やすのは無理。
現状の法規のままでは年間の着工戸数100万戸を超えるのは、
いつまでたっても無理。
それが国交省が気がつくのが早くて来年の6月。
それから法規再改正で2年かかって、
業界正常化は平成22年夏ぐらいかな。
142名無し組:2007/10/13(土) 17:28:56 ID:???
構造事務所の処理能力が半減ってのはどういうこと?
事務所での作業、やってる事は今もほとんど同じでしょ?
143名無し組:2007/10/13(土) 17:34:22 ID:JejiFHAp
どうなんだろ?
この状態で慣れたら2ヶ月で下りるようになるんだろうか?
どうも10年計画くらいじゃないと無理な気がするんだけど
144名無し組:2007/10/13(土) 17:36:53 ID:???
都道府県などが融資する中小企業高度化資金のうち、同和対策の一環として設けられた
「地域改善対策枠」による貸し付けについて、21府県で残高の72%に当たる
280億円余りの返済が半年以上滞り、不良債権化していることがわかった。

そんな捨て金あるなら俺達にもまわしてくれ!
145名無し組:2007/10/13(土) 17:40:39 ID:???
>>142
1件に必要な業務量が2〜3倍になった。
「件数」ベースでの処理能力は半減。
146名無し組:2007/10/13(土) 17:43:45 ID:???
>>142

無理、勘弁してくれ
147名無し組:2007/10/13(土) 17:44:30 ID:IHjdPeoi
>>142
構造設計業界全体の物件数の処理能力ということ。
資格なしでやっていた人が2割ぐらいいて
彼らは仕事ができなくなった。
1割ぐらいの高齢の人たちは今回の改正を期にやめた。
構造設計の手数が1.4〜1.5倍ぐらいになった。
耐震診断、改修も増えている。
そこらへんを計算すれば半減以下になると思うよ。
148名無し組:2007/10/13(土) 17:46:46 ID:???
>>147
うむ
149名無し組:2007/10/13(土) 17:47:15 ID:???
だいたいこの3ヶ月余りの間に随時出し続けられる通達やその訂正や質疑応答の量だけ見ても
だーかーらーなんでこんなに未整理のまま強行施行したんだよ!
と、ふつうの大人は思うよな。全部印刷して積み上げたらすごいよきっと。
誰かヒマな人、ボツ計算書の裏紙で印刷してみてw
150名無し組:2007/10/13(土) 17:51:27 ID:???
>>147
建築確認する側の処理能力はどんなもんでしょ?
151名無し組:2007/10/13(土) 17:52:18 ID:???
本屋で解説書みたいなのが売ってたんだけど
改正直後のだから意味無いな〜と思って買ってない
来年くらいにはまともなの出ますか?
152名無し組:2007/10/13(土) 17:54:36 ID:???
>>151
そうそう。何をいつ買っていいのか踏ん切りがつかない。
153名無し組:2007/10/13(土) 18:07:40 ID:???
>>151-152
オレも
建築知識をとりあえず買って今思案中
来年末にまた改正があるし・・・
建築申請memo2009まで待つかなぁ・・・
どう思う?
154名無し組:2007/10/13(土) 18:09:27 ID:IHjdPeoi
>>150
僕は設計側の人なのでわかりませんが、
処理能力以前に問題がある人が多い、わかっていないということ。
重箱の隅を見てる今の見方ではたかが知れてる。
もっと要点だけみりゃいいのにといつも思う。
構造設計なんて、いわば、耐震性の目安みたいなもので、
荷重の見方自体がかなり大雑把。
計算どおりにゆれるわけでもなく、
計算どおりの荷重が載るわけでもない。
その重箱の隅をつついても意味はあるんか?といつも思っています。
まぁ、数は足りてないでしょうね。

155名無し組:2007/10/13(土) 18:26:49 ID:???
>>149
400ページの計算書を正・副・適判
何かあるたび1200ページをドブに捨ててる
156名無し組:2007/10/13(土) 18:37:03 ID:???
>>91
責任共有制度の影響は無いのか?
157142:2007/10/13(土) 18:43:11 ID:???
耐震改修もそうか、やる人減ったのは考えてませんでした。
15814年目構造屋:2007/10/13(土) 18:43:39 ID:6U5oUxSc
つーか、200年住宅とかアホ言ってんじゃないよ。
ホント役人は馬鹿だ。現実をわかっていないや。
マジ無理だぁぁー!!
どうなっちゃうんだろな、日本建築…。
159名無し組:2007/10/13(土) 18:46:52 ID:???
>>154
 >処理能力以前に問題がある人が多い、わかっていないということ。
これって仕事に対する個人の能力の問題なの?
国から言われるから、
仕方なくそういう指摘してるんじゃないの?
改正前はどうもハズレの担当に当たっちゃったな〜と思うことあったけど、
今は誰しもが一斉に隅をつついているような・・・
160名無し組:2007/10/13(土) 18:59:00 ID:???
こうやって、掲示板で辞めてやる!とか愚痴るエネルギーが残ってるんなら
現状を打破する為の提案を書いたらどうかなって思う
そろそろ情報交換掲示板から一歩前進してみたらどうかな

>>118 適判の組織もだけど、建築士法人の設立が先かな〜
16114年目構造屋:2007/10/13(土) 19:05:22 ID:6U5oUxSc
>>160
うるせーよオマエ!!
構造屋の苦労を少しは味わえや!!
KYだよオマエ
162名無し組:2007/10/13(土) 19:05:22 ID:???
>>160
??
163名無し組:2007/10/13(土) 19:13:17 ID:G2IGxGAT
>>159
設計する側にはずれがいるように
審査側にだって当然いる
164名無し組:2007/10/13(土) 19:19:18 ID:???
>>159
審査側だって国から年に一度査察を受けることが決まったわけだから
そりゃ蟻の子一匹通さないつもりでやるでしょう。
審査側も現行法の矛盾には気付いていて板挟みの中やりきれない
思いの人も多いと思いますよ。
もちろん「こいつ絶対趣味でいじめてるだろ」と思う人もたま〜にいますが。
165名無し組:2007/10/13(土) 19:20:49 ID:???
あ、アリの子ぉ???
166名無し組:2007/10/13(土) 19:23:05 ID:???
意匠図描いていても面白くない
16714年目構造屋:2007/10/13(土) 19:26:31 ID:6U5oUxSc
>>166
んじゃ構造図書けや!!
いらつく奴等ばっかだなぁ
俺の事務所きてみろや、そんな態度じゃ通用せんよマジ
168名無し組:2007/10/13(土) 19:28:20 ID:???
>>166
そーなのよ!
すげえ楽しくないのよ!
設計大好きなはずなのによ!
いまそれがほんとにつらい!
ビンボーでも楽しいからやってこれたのによ!
169名無し組:2007/10/13(土) 19:48:16 ID:???
おい
構造屋、早く確認処理しろって
グズ!、能無し!ボケ!・・・・と、抑えて抑えて深呼吸 ス〜〜ハァ〜〜〜
170名無し組:2007/10/13(土) 20:01:01 ID:???
>>88
日本の医療は崩壊するっしょ

その代わり
医師は輸入されてこないが医薬品が席巻する
訴訟に備えた損害保険や企業化した病院が主流になり医療保険が販売攻勢を掛ける

つまり製薬、保険が狙い目になるのか
まっこと振り回される人のことは考えては無いな

権利主義が市場を支配するというのはこういうことなのだろうな
171名無し組:2007/10/13(土) 20:09:35 ID:???
>>166
意匠図って今ミリ単位まで正確さを要求されるのに計算方法が定まらない平均GLの計算や
建物のあらゆる場所に道路からの高さと平均GLからの高さを記述しなければならないんだろ

で、どこか1カ所でも1mmでも間違っていたらアウト

楽しくは無い罠
172名無し組:2007/10/13(土) 20:15:10 ID:???
>>170
おれは建設業界はボンド制を導入すべきだと思う。
いくらチェックしてもヒューマンエラーは排除できないし、検査機関がミスして通してしまって施主が
被害にあったら、誰が最終的にケツを持つのかという問題点が解決されていない。
173名無し組:2007/10/13(土) 20:32:15 ID:???
医療の方もこんな感じで無茶苦茶にされたのかな?

医療もほとんど報道されないから分からないけど
174名無し組:2007/10/13(土) 21:05:50 ID:9/EBC5Bx
構造設計は、面白いし、楽しいよ。
意匠の「かたち」をできるだけ実現させてやろうと、架構や工法を考えたり、
力が集中しないように、部材のバランスを考えたり、きれいに見える納まりを
考えたり・・・・。     つい数ヶ月前までは。

今は、本気で転職を考えているけど、学生の頃から既に二十数年、構造設計しか
やったことないし、歳も歳だし、つまらない半生になりそうだなぁ。
愚痴でごめん。

175名無し組:2007/10/13(土) 21:15:17 ID:HxkSKBiD
>>174
世の中に必要で、かつ楽しい仕事で向いていると思って今まで
構造設計をしてきたが、通るか通らないかばかり気にして、
議論や判断のしにくい商売にこれからはなるのかねぇ。

原発もんじゅの判決だったか、「日進月歩の技術を法で詳細に
規定することは不適切」って見解はそれはその通りだと思うんだが。

とはいえ、おかしな設計がどうも世の中にはびこっていたらしい
というのも事実なので、その辺の改善が必要なのは事実でもあるんだよな。

実に悩ましい。でも、この状況が今後も続くなら、職業を変えて、社会貢献で
耐震診断でもやるような人生になってもおかしくないな。
176名無し組:2007/10/13(土) 21:18:30 ID:???
>>174
ちょっと涙がこぼれました・・・  意匠屋より
177名無し組:2007/10/13(土) 21:35:06 ID:mBO7Q9uo
中国が建築基準でアメリカと共闘

もうとっくに
詰まれてたんだけどね
178名無し組:2007/10/13(土) 21:40:28 ID:???
>>173
次は原発を潰すんじゃないかねえ
179名無し組:2007/10/13(土) 22:05:20 ID:???
原発はこれ以上建ってもらっても困るけどな

今の技術&知識レベルだと危なっかしすぎる
180行政の人:2007/10/13(土) 22:05:31 ID:???
今日は18時まで仕事でした。
>行政は残業代出るから(前スレより)
うちは残業禁止です。残業の分代休になります
今の状況で代休取れない
サービス残業です

>>4
赤道青道も色分けされます
>>8
現在、公図を取り市町村の道路管理課の道路台帳と照らし合わせ、合っていれば台帳幅員でよろしい

>>11
敷地の大きな物件中心
必ず公図を取り赤道がないか確認してから申請してください

>>90
同意
181名無し組:2007/10/13(土) 22:10:17 ID:???
>>177
遅いよ!と言いたいが、あえてレスして問題喚起していると思い乙

郵政民営化騒動の時に知った口なのであんまり人の事いえない。
182行政の人:2007/10/13(土) 22:13:45 ID:???
>>111
>>112
>>154
おっしゃる取りかも
それ以上のコメントはごめんなさい

>>118
的中

>>121
主事には裁量権があります。民間の審査員も同じでしょう

>>167
気持ちはよく分かります

>>171
そこまで厳しくないと思いますけど(地域によります)

>>174
>>175
深刻に受けとめます
183名無し組:2007/10/13(土) 22:20:54 ID:VfZZCh5a
これまでのマスコミ報道で、ある程度実情に迫っていたのは9月25日の中日新聞の夕刊ぐらい?

「木を見て森を見ず」。県や市の担当者も相当憤っているようだが、なんでこうなるの?
実務がわからない、国交省のアホ官僚が建築士などの意見も求めずに暴走したのが原因なのか?
マスコミ報道が少ないのも、現状がどうなっているのかわからないんだろう。
さすがに日経あたりは相場を見ているから異変に気が付きだしたが。






部外者にも分かりやすく説明した文書をこさえて
あちこちの板に貼り付けるしかないかもしれないな。
18414年目構造屋:2007/10/13(土) 22:32:52 ID:6U5oUxSc
>>182
センクス!!
185名無し組:2007/10/13(土) 22:41:07 ID:VfZZCh5a
別スレを見ると、すでに基礎関係は仕事が途切れつつある。従業員、パートを首にして自らはハロワ通いだと。。
これから非正規雇用を中心に大量の解雇が始まるだろう。
日雇い派遣なんて真っ先に切られる。
ワーキングプア、ネカフェ難民の命綱である日雇い派遣がなくなれば。。。
街に大量のホームレスが投げ出される日が、そこまで来ているのでは。
186名無し組:2007/10/13(土) 22:43:57 ID:???
>>111
市況1からやってきましたー

ところでそれでは社民党が言っているのが今度は正しいという事ですね。
能力の無い人間が確認検査業務に携わって、天下りの受け入れになっていると
いうやつですけど。それ全国でこうぞうってやつをやっていない人がどれだけいるのか
あぶりだしたほうが良いんじゃないでしょうか?
187名無し組:2007/10/13(土) 22:46:52 ID:HxkSKBiD
国交省が制度改正前に把握すべきだったこと。

*世の中に構造屋がどれだけいるか。
 実際、今は設計審査とも構造屋が完全にオーバーフローしている。確認件数の
 クリティカルパスを把握することなくなぜ今回のような法改正を断行したのか?
*行政庁、確認機関の構造審査能力。
 そういうのはもう、どうでもいいと思って国は法改正したのかも知れないが
 あくまで確認は主事が行う以上、彼らに適正な構造審査能力がなければ
 なにも始まらないのが現実。実力に見合った位置づけか?実力がないところに
 サポート体制があるか?はなはだ疑問。
*設計実務
 構造関係の規定は今までほとんど学会が作っているようなもの(ただし正式な
 位置づけは無い)だったのを今回国交省主導で作ったわけだが、彼らが設計を
 どれだけ具体的に把握していたかは激しく疑問。せめて実務者に意見聴取して
 くれればよかったのだが、むしろ「こりゃ大変なことになりますよ」とやむに
 やまれず押しかけた実務者を追い返していたのが事実。
188名無し組:2007/10/13(土) 23:03:11 ID:5tI/sYaX
>>147
それと、
適判員へ鞍替えした構造設計者、または、適判と掛け持ちの人もいるよ。
今後、構造設計者が増える要素は全く無く、
「凹んだ分は、そのうち元に戻る」は幻想にすぎない。
189名無し組:2007/10/13(土) 23:04:28 ID:???
>>187
>今は設計審査とも構造屋が完全にオーバーフローしている。

これだと、構造技術者が余っているように聞こえるが、それらの遣るべきことがオ−バ−フロ−しているってことだな

バブコメを意図的に封印して法改正を行ったんだ。何故かは知らんが行くべき道は決まっていたようだ

国交省にとっては

190名無し組:2007/10/13(土) 23:05:06 ID:B+DriXF8

おのおの意地やメンツがあると思いますが。
ここはひとつ冷静に。


191名無し組:2007/10/13(土) 23:11:13 ID:VfZZCh5a
>>187

そういうことは、マスコミで耳にしたことはない。
このスレではじめて知った。
こりゃ、とんでもないわ。
インパール作戦を強行した牟田口並みの白痴ぞろいだな、国交省というところは。
社保庁もひどいが、日本の中央官庁はすべてこうなのか。
どうにもならんな。
192名無し組:2007/10/13(土) 23:11:51 ID:???
>>190
ここは、設計側のひとが殆どだから
国交省や審査側に厳しいのはやむえまい

っていうかこの状況で 審査側でコテで書いている人は
良い度胸っていうか恐れ入ります、マジで
193名無し組:2007/10/14(日) 00:06:40 ID:???
>>192
いやここじゃ審査側には同情的じゃない?
国交省の実態を無視した法改正で、設計側と同じように苦労させられてることを知ってるし。
194名無し組:2007/10/14(日) 00:19:00 ID:???
>>192
その2から入りびだってる門外漢だけど、書き込みから見る限り
中の人も建築士たち同様に深夜残業や休日出勤、それでも仕事たまる一方で
かなり悲惨なのはわかるよ。
195名無し組:2007/10/14(日) 00:19:07 ID:???
>>193
実際この手の問題はまず窓口に負担が集中するからな
出すほうも出される方もうんざりだろ

国交省の役人は地方に出向した時は
奥の席にふんぞり返らないで
窓口対応するなり民間に研修に行ってみるといい
問題解決の早道の一つだろ
196名無し組:2007/10/14(日) 00:29:03 ID:???
構造概要書なんて構造計算書に書いてる事の写しな訳で
それを「誰にでもわかるように書く」って事を法律で強要される事は
審査側のために作成する物であって設計側の問題ではないと思ってる。
なぜ審査するプロ相手にそこまでの説明が必要なのか未だに疑問。
見るほうも大変なんですよってのは言い訳だ。作るほうが大変です。
同情?それこそ嫌なら辞めちまえって話です。

ここに来る向こう側の人はありがたいと思う反面
こいつらのせいで・・・とも思ってます
197名無し組:2007/10/14(日) 00:31:56 ID:???
いや、それを求めてるのは審査員じゃないから・・・国甲小だから・・・
198名無し組:2007/10/14(日) 00:32:58 ID:???
求められるようになった原因は読めない人間が見るからだ
199名無し組:2007/10/14(日) 00:42:52 ID:???
お役人の感覚では、お上に提出する書類(構造計算書)が好き勝手な
書式体裁で作られていることが信じられないことなんでしょ。
構造計算書が確認申請図書の主体であって構造計算書の方が
おまけと思ってるんじゃないかな。

200名無し組:2007/10/14(日) 00:55:22 ID:???
様式が違うと計算書が読めない方がおかしいよ。
計算内容わからないって事でしょ
201中の人:2007/10/14(日) 00:58:58 ID:ckI+xgNu
>>196
え とね 概要書を審査側のためともっているのは
国交省の中の人だけだから勘違いしないでね

私自身は上にも書いたとおり
審査側が任意の様式で任意に求めるだけで十分
っていうかそうすればあの様式はなくなるよ
202名無し組:2007/10/14(日) 01:02:10 ID:???
>>200
それが建前上解かっていることになっているのが問題だよね
203名無し組:2007/10/14(日) 01:04:41 ID:???
とりあえず・・・・もう全て手遅れ・・・・。。。
204名無し組:2007/10/14(日) 01:09:06 ID:02xV+3qZ
告示の概要書の是非は別として、構造屋も計算書の位置づけを考え直す
べきとは思うんだよな。正直自分も今までは、計算書は自分のために
作ってたんだが、これからはある種の証明書と考えるべきかと。

それはつまり言いにくいことだが、証明した方がいいんではないかなぁと
思っている訳で、それはどういうことかというと最近いろいろな幅広い
構造屋と接触して、わかったのだが、判ってない構造屋、結構いるなぁと。
設計方針を自分の言葉で書けない人は設計者じゃない、計算屋だよ。

読むと「わからんなぁ」っちゅう計算書は多いよ。
ぱっと見、何の説明もないからわからん。計算書を読み解くとますますわからん。
多分書いた本人もわかっとらんと思うが。

概要書はいらんので、建物概要と設計方針だけ頭に必ず書くことと規定
するくらいが一番いいのかな。ただ書式を固定するのはあきらかにまずい。
大体、告示概要書も書式の固定でかえってわかりにくくなってるだろ。。。
205名無し組:2007/10/14(日) 01:28:34 ID:???
>>196
> 構造概要書なんて構造計算書に書いてる事の写しな訳で
> それを「誰にでもわかるように書く」って事を法律で強要される事は
> 審査側のために作成する物であって設計側の問題ではないと思ってる。
> なぜ審査するプロ相手にそこまでの説明が必要なのか未だに疑問。
> 見るほうも大変なんですよってのは言い訳だ。作るほうが大変です。
> 同情?それこそ嫌なら辞めちまえって話です。
>
> ここに来る向こう側の人はありがたいと思う反面
> こいつらのせいで・・・とも思ってます

気持ちはわからんでもないが
こうゆう論調は掛け論を呼ぶだけでいくない
嫌なら辞めればいいのはこっちも一緒。
206名無し組:2007/10/14(日) 01:33:01 ID:???
>>201
姉歯のせいで・・・とも思いますが
それを確認おろしたバカのせいで・・・とも思ってるって意味です
言葉足たらずですいません
207名無し組:2007/10/14(日) 01:36:32 ID:???
ようするにアネハやった奴も
計算書読めなかった奴も
どっちもどっちってことで。
なして俺らがこんな目に、とお互い思ってますよってことで。
208名無し組:2007/10/14(日) 01:40:41 ID:???
実際、姉歯クラスが本当に拾い出されたのかは疑問だよな
国交省がおかしな書式考えたのも
実際はもっと他にもいて、あまりにも影響が大きすぎるので
蓋をするかわりなのかもしれん。

実際根本的な解決とは遠すぎる手法。
209名無し組:2007/10/14(日) 01:44:46 ID:???
調査は本当にしたみたいだよ。その結果、だ学会式を否定するという
意味のわからん事を言い出したけど
210名無し組:2007/10/14(日) 01:47:34 ID:???
>>209
調査が無くなった例の機関の確認がベースなら
偏っているとしかいえないと思うが
211中の人:2007/10/14(日) 02:10:31 ID:ckI+xgNu
>>206
ん、別に言葉尻なんて気にしていないから変に気にしないで

審査側も困っているのは理解してほしいんすよあの様式
整合性のチェックも一苦労らしいし
せめて建築計画概要書並に A4数枚に纏められないのかとw
212名無し組:2007/10/14(日) 02:10:41 ID:???
>>187
> *世の中に構造屋がどれだけいるか。

え、一級建築士なら全員構造計算できるんじゃないの?

> *行政庁、確認機関の構造審査能力

行政や国が権限を与えた確認機関の能力が低いなんてあり得ない。
そのような想定を前提にすることはあってはならない。。

> *設計実務

エリートである我々のやることは完璧だ、一介の実務者ごときが口を挟むなんて何事だ。


以上、国交省の気持ちを代弁してみたw
213名無し組:2007/10/14(日) 04:51:09 ID:yz/TEXfy
結局はERIがもうかるようにつくられた仕組み
214名無し組:2007/10/14(日) 07:24:15 ID:???
>>212
上段はOK

中段
検査機関や行政は無資格だから構造計算なんか不得意。だから判りやすく概要書を付けること

下段
>我々エリ−トにくれぐれも責任や批判が及ばぬよう法を変えた。だから、バブコメなんかは決して後悔できぬ。
文句たれずに、法に沿って薦めるよう建築士の一層の検討を祈る

がんばってね             by国交省
215名無し組:2007/10/14(日) 07:30:48 ID:???
マスコミが暴走を始めると誰も止められない。戦前ならマスコミによる軍国主義の鼓舞である。
当初、軍部や政府がマスコミを使って、国民の戦闘意識の昂揚を図ったかもしれない。
しかし軍部も米国や英国との戦争までは考えていなかった思われる。特に海軍の主流派は非戦の立場であった。
しかしマスコミとアジテータが一体となって、国民の戦闘意識を高めた。

軍部もマスコミと扇動者に煽られた国民の意向を無視することが難しくなった。
いつの間にか国内で非戦論を唱える者は非国民のレッテルを貼られる風潮が出来上がった。
当初、非戦の立場であった海軍も「国民のお金を随分使っているのに、戦わないとは申し開きができない」と
開戦に同意することになった。
開戦の報を聞いて、多くの国民は「これですっきりした」と開戦を歓迎したのである。
これも国民全体が、マスコミと扇動者にマインドコントロールされていたからである。
216名無し組:2007/10/14(日) 08:11:06 ID:riudOJiM
概要書だけど

意味のないことを繰り返し書かせたり
と思うと、肝心な項目がなかったり
計算書本体でも不要なことを書かせたりと

適判と並ぶ諸悪の根源だな
217名無し組:2007/10/14(日) 08:19:27 ID:???
確認申請料値上げに便乗して、中間、完了検査代も上げやがった。
どれだけ厳しく見るのかと思いきや、変わらねぇぞ。
218名無し組:2007/10/14(日) 08:23:06 ID:MmN+qGvF
ところで確認検査手数料って料金値上げになったけど現状料金決定の根拠ってなんでしょうね?
まさか、「手間が二倍ぐらいだと思うから×2にしておこうぜぇ」とかじゃないよね?
219名無し組:2007/10/14(日) 08:29:04 ID:???
売り上げが半分になったから料金2倍にしたんじゃね
220名無し組:2007/10/14(日) 08:42:18 ID:???
結局、料金上げるために大変な振りをしていただけなのでは?
国交省の通知には、構造計算が変わらない軽微な変更や誤記等は訂正+印で良いらしいし。
受け付け→差し替えから
事前審査→差し替え→受け付けに変わっただけ。
なんか、結構拍子抜け。
221名無し組:2007/10/14(日) 08:47:11 ID:dBy2AgI+
今日の朝日新聞の一面で取り上げられてますよ

「住宅着工3割減」

これでマスコミも少しは動いてくれるかな?

数字の減少について大騒ぎするだけでもいいから

報道されるようになるかな?



制度の問題点にまで話が広がるかわからないけれども

全国紙の一面に出てきたのは大きいですよね
222名無し組:2007/10/14(日) 08:55:05 ID:???
>>221何月着工?
223221:2007/10/14(日) 09:04:30 ID:dBy2AgI+
7月と8月の結果の平均みたいですね

9月分ではありませんでした
224名無し組:2007/10/14(日) 09:14:23 ID:02xV+3qZ
「建築士が慎重になりすぎている」
「確認申請件数は従来のペースに戻りつつある」
「国交省は正常化のための手を適宜迅速に打っている」

以上、本日の大本営発表でした。
225名無し組:2007/10/14(日) 09:17:44 ID:???
都道府県
市町村
民間検査機関   VS  国土交通省住宅局
建築士
ゼネコン
ハウスメーカー
工務店

って感じか。
226名無し組:2007/10/14(日) 09:55:59 ID:???
>>225
左側に建材メーカーも入れてくれ。
227名無し組:2007/10/14(日) 10:45:26 ID:/9aL3r5h

改悪反対派        改正支持派

都道府県          国土交通省
市町村            マスコミ             
民間検査機関   VS  天下り機関
建築士            N速住民
            
ゼネコン           公明党    
ハウスメーカー       層化学会
工務店
建材メーカー


どうみても改悪反対派の方が分が悪いです/(^o^)\
228名無し組:2007/10/14(日) 10:47:55 ID:79SMz2AA
建築ジャーナル10月号 「もうやっていられない建築基準法改悪」より
>国交省の準備不足により、現場の混乱は今も続いている。しかし、改定法の抜本的改正が行われない限り、
>この混乱は経済、産業界をも巻き込んだ社会問題に発展するのは間違いない。
>「もうやっていられない」という現場の声をもとに、再改正への道筋を求めて、改定法の実効性を問いたい。

一日も早く建築基準法の再改正をしないと、建設業界だけじゃなく日本経済が沈む訳だが・・・
自民はこの問題を認識しているようだが、参議院で与野党が逆転している現状では、
この問題が社会問題化しても格好の政争の具として使われてしまい、
衆参が一致して速やかな再改正が行われるのは絶望的かと・・・

とにかく大至急国土交通省は法改正が必要のない範囲でできる限りの手を打つべし!
そうしないと後々日本凋落の引き金を国交省が引いたとして、
社会保険庁以上の大バッシングを受けることになるぞ!
229名無し組:2007/10/14(日) 10:59:10 ID:???
手を打つにしても、適判撤廃、訂正変更okでも元には戻らんだろうな。
来年の士法改正もやる気マンマンで講習数日試験1日とか言ってますけどね。
230名無し組:2007/10/14(日) 11:05:43 ID:???
他板でのレス↓みたいなものの建築版をつくれは、各界への波及効果がわかるんじゃないかな。

197 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 22:07:40
ナチス迫害の牧師の逸話を、現在の東京と地方に置き換えてイマジンしな!

198 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/10/13(土) 23:23:55
>>197

「小泉安倍政権の東京を核とした
自由競争・大都市圏優遇政策は、
最初に郵政省とその事業全般を迫害した。
私は黙っていた。
私は郵政省職員でも郵便局員でもなかったから。

その後、彼らは地方の不採算自治体を合併推進・統合化した。
それでも私は黙っていた。田舎の市町村が少なくなっても
わたしは東京都民であり、別に困らなかったから。

そうして、その後彼らは中小企業や農業事業者を合理化した。
私は口を閉じたままだった。
私は中小企業従業員でも農業従事者でもなかったから。

そして都議会が恐慌下の東京で、
都民に手当たり次第の法外な課税を許可する法案を可決した時、
東京都民のために反対してくれる議員はいなかった。
もう誰も課税を止められる者も反対出来る者も、逃れられる者はいなかった」

――日本の歴史:平成恐慌時のとある都民の告白より
231名無し組:2007/10/14(日) 11:08:24 ID:pM92fN67
>>221
アカヒに出たのは見たが、ソースないかな?
ニュー速にスレ立て依頼したいのだが・・・

ソース見つからん=ネトでは情報統制?
232名無し組:2007/10/14(日) 11:19:47 ID:???
233名無し組:2007/10/14(日) 11:26:07 ID:pM92fN67
>>232
わざわざスマソ
でもそれじゃねー

10/14朝刊の一面
234名無し組:2007/10/14(日) 11:34:37 ID:/9aL3r5h
>>233
   、  
∩( ゚∀゚)彡 UP!UP!
    ⊂彡
235名無し組:2007/10/14(日) 11:35:47 ID:???
>>233

サイト内には無さそうだね
236名無し組:2007/10/14(日) 12:13:22 ID:eaELD/ZI
改悪が問題化する前に、新たな偽装問題持ち出して封殺しそうだな。
耐震偽装発覚!その数うん百棟とか言っちゃったりしてね。

これで構造はより厳しい方向にとか、、
237名無し組:2007/10/14(日) 12:17:24 ID:???
>>41
概要書と計算書の照合がむちゃくちゃめんどくせー のに同意
特に概要書の図とか、何のためにつけてるんだかわけわからん。出力見りゃ足りる
自分は意匠図・構造図と計算書目次と出力+二次部材+基礎+地質調査以上見たくない
認定は杭とベースパックとデッキと昇降機くらいでいいよ;;;

>>221型式認定住宅と枠組壁は順調だよー適判ないもん特例アリだし
在来や計算書つきのシェア食いまくってんじゃないの
238名無し組:2007/10/14(日) 12:21:45 ID:???
>>52遅くまでお疲れさんでした。 2,3,6、7,8賛成
特に7大賛成
確認済証交付の責任は確認検査機関や建築主事にあるのに、実質上適判が最終審査で適判の判断が最上位最有効だもんな。
パーツの審査するやつの意見が全体審査より上位ってどんなんだ。だから事前審査が重箱の隅つついたようになってんじゃン

>>55 それってさ、質問しないで黙って厳しいとこだけやってりゃ良かったんじゃorz 全部書いたらわけわからんだろうが

>>150適判行き物件と行かない構造付き物件(手計算ルート1)はおいらの審査精度は全然変えてる

適判行きは法律どおり全ての不整合をつぶしていく。数値はぴったりに、ずれるところは理由を書いてもらう
とにかく見るとこ細かくて、全体のバランスとか見てる余裕がないかも知らん。

適判無しはおおむね今までどおり。意匠図構造図計算入出力があってるか、計算部分の区分け・モデル化が適切か、持つか持たないか(安全側なら細かいこといいたくない)、施工可能かどうか。
概要書はセクション1くらいしか見てない。だって、「確認」なんだぜ。持てばいいじゃん

>>154同意 構造計算なんて仮定の積み重ねだもん
239名無し組:2007/10/14(日) 12:53:16 ID:???
>>223
7月は大混乱で内でも確認一件も降りなかったからね。
7、8平均でその程度ならまずまずかな。
木住協と国交省の説明会が、改正の一ヵ月後だったし。
そもそも、説明会してから改正しろって。
240名無し組:2007/10/14(日) 12:55:15 ID:+r2If8hZ
適判逝きの物件の構造審査を確認審査機関も
やらなきゃならん理由が意匠屋の俺にはいまいちワカンネ
241名無し組:2007/10/14(日) 13:00:48 ID:???
厄人も小手先の解き易い問題よりも、根本すなわち問題解決の核心を先に手をつけて
もらいたい。難しい問題を先送りにしてもなんら解決には近づかないのだから。
242名無し組:2007/10/14(日) 13:22:24 ID:???
>234
1面の1/4くらい。解説やフォロー記事は無し。
着工数の推移(例の激減グラフも載ってる)と改正後の検査態勢の解説。
設計者が申請見合わせ。書類ミスは申請やり直し。等々大本営発表の通り。

取り上げたたことは評価できるが一般読者が読めば設計側の責任のような
印象を持たれかねないな。
国交省のhpの大臣、次官記者会見では結構鋭く国交省の失態ではないかという
ニュアンスでつっこんでる記者もいるのにな。
243名無し組:2007/10/14(日) 13:23:43 ID:ajTAmb8p
役人に試験秀才だけを集めた弊害だわな。
まず解きやすい問題から先に手をつけて、難しい問題は後回しにする。
難しい問題を解いても、時間が足らずにやさしい問題をやり残せば、点数が足らずにアウト。
その習性から抜け出せない。
やさしい問題なんかほっといてもいいから、今すぐ手をつけなければならない問題があるのに、その優先順位がわからない。
ここまでもつれてしまえば、リセットするのが一番早い。
問題はだれがリセットするかだ。
役人は案外マスコミの顔をうかがうから、マスコミが少しでも騒げばいいのだが。
赤福なんかに構っている場合か。
記者に建築士の資格をもつ奴を雇わなければ、こういった問題には対処できんな。
244名無し組:2007/10/14(日) 13:29:40 ID:+r2If8hZ
>>243
元日経アーキの細野さんくらいかね、一級持ちの記者って。
245名無し組:2007/10/14(日) 13:30:03 ID:???
>>214
民間の検査機関は基本 確認検査員か一級建築士(アネハもだけどな)
資格無しでなんていう所は今はどこも無い。

関係ないが、これは実際行政からの転職を妨げているんじゃなかろうか?
246名無し組:2007/10/14(日) 13:35:35 ID:79SMz2AA
>>221
asahi.comには記事がないので釣りかと思ったら、
さっきコンビニに行ったときに1面トップ記事であることを確認しました。
(買ってないwので記事の内容まではわかりません)

とりあえず1面トップにもってきたのは立派。

こういうのは本来日経が得意のはずだが・・・
子会社の日経BPのケンプラッツでは秀逸な記事が載っているのに。
日経は何をやっているんだ!
247名無し組:2007/10/14(日) 13:36:42 ID:yr6BXqA+
アメリカのサブプライムローン問題より深刻だね
あっちは年収約250万円の人がプール付きの家を買って支払いが出来なくなった
とか住環境レベルの違いを感じるね
このままじゃ日本人は兎小屋にも住めなくなりそうだ
248名無し組:2007/10/14(日) 13:40:43 ID:???
>>246
日経自体は偽装以来民巣とつるむこと多いから
民巣次第。
249名無し組:2007/10/14(日) 15:41:05 ID:???
>>241
買ってこいよ(苦w
店頭売り上げがこの特集で伸びたとアカヒが認識したら
もっとたくさん記事組んでくれるかもしれんぞ。
250名無し組:2007/10/14(日) 15:44:54 ID:???
でもアサヒ大丈夫なのか?
耐震偽装の件では記者が変死しているじゃないか
どこまで書けるんだろうな
251名無し組:2007/10/14(日) 16:50:05 ID:79SMz2AA
>>247
サブプライムは単に金融の問題。低所得者に金を貸しすぎただけ。
中央銀行が適切に流動性を供給し、実体経済への影響を食い止めればよい。
ただし当局が対応を誤れば、不況への引き金を引くかもしれないというレベル。

日本は耐震偽装問題へ対応を当局が誤ったため、民間投資を止めてしまった。
投資減少額かける乗数分(波及効果分)のGDPが抜け落ちる。
デフレで流動性の罠状態からまだ回復途上の日本経済を止めてしまったのだから、
金融政策だけでは回復しない。(もちろん金融政策は必要。金利を上げるなんて論外。)

結局はまず改悪した法律を元に戻して、更に一度落ちてしまった景気を元に戻すためには
金融・財政の両面から対策が必要になると見る。時間がたてばたつほど回復には時間とコストがかかる。
その間不況で国民は苦しむ。当局は一刻も早い抜本的な対策を打つ必要がある。

>>249
この位のことが書いてあれば10部買ってもよいんだがw
252名無し組:2007/10/14(日) 17:19:46 ID:???
>>250
> でもアサヒ大丈夫なのか?
> 耐震偽装の件では記者が変死しているじゃないか
> どこまで書けるんだろうな
“耐震偽装”が原因といっているのは一部だけというか
偶然のことを利用しているだけも可能性も同じくらい有る。
2chにいると全てが陰謀論に感じられるから
さっぴいて考えないとw
253名無し組:2007/10/14(日) 17:52:46 ID:???
推測なんだけど、、
マスコミが今回の問題を否定的に取り上げないのは、それを封殺するネタを掴んでいるからかも。

例えば第二の偽装事件とかね、、今改悪を大げさに叫ぶと後で恥をかく事になる。
で、今偽装事件を明るみにするタイミングを見計らっているとかなんとか。

と、2chなりに陰謀論を唱えてみた
254名無し組:2007/10/14(日) 18:00:02 ID:???
みんす は伺っているだろ
政権取りになるのなら何でもやるし逆も又然り

第二のアネハがなぜアパだったのか
考えてみれば良い(なぜ今は騒がれないのかも)

結果的に良い方向に行くかどうかは別の話なんだろうな
255名無し組:2007/10/14(日) 18:13:32 ID:???
>>245
>民間の検査機関は基本 確認検査員か一級建築士

確認検査員なんて無資格隠しの資格だろうがw

二級建築士資格の審査には二級以上、一級建築士資格には一級以上、構造は今のところないが・・・。必要資格以上のものが審査するべきだろうが
256名無し組:2007/10/14(日) 18:20:49 ID:???
>>255
確認検査員の受験資格は一級建築士なんだが

まあ、行政天下りの主事資格時代の連中のことなら一理あるが
正直、資格は必要だがある意味当たり前でもあるので
必死になる程のことでもない
資格しかよりどころが無いのなら話は別だが。
257民間審査の人:2007/10/14(日) 18:37:35 ID:c7yK9Puy

構造事務所廃業した人たちは、今何をしているのだろう?
258中の人:2007/10/14(日) 18:39:26 ID:67pw4o+s
>>257
鋭意募集中w

設備の人もお願い
259民間審査の人:2007/10/14(日) 18:52:40 ID:c7yK9Puy
意匠事務所廃業して、うち来た人は何人かいるが。

構造やってた人こないかな〜。ぜんぜん構造人足りない。
260名無し組:2007/10/14(日) 18:59:05 ID:???
>>258
連れて行くなあああ〜〜〜
と言いたいのは山々だが、、、
構造設計者の数が中でも外でも激しく不足してることが今になって発覚したよ
と知り合いに話したら よく今までやってこれてたな、といわれた。
じゃなくて、改正法が・・・審査のやりかたが・・・
説明するのに半日かかる・・・
261中の人:2007/10/14(日) 19:18:30 ID:67pw4o+s
>>259
構造事務所廃業の人いるよ
でもマジで設備がそれ以上に足らん
役所が大型振って来るから困ってる

>>260
待遇の事なら相談にのりますぜw

ていうか民間も今までとは人の取り方変えないとねえ
実務経歴有りの一級持ちは今まで当然だったけど
個人住宅から超高層まで全てに精通している人はいないんだし
262名無し組:2007/10/14(日) 19:28:55 ID:JbKh1Sb5
つくづく意匠屋はツブシが利かないなぁ
263名無し組:2007/10/14(日) 19:50:24 ID:???
民間機関からの脱走者はまだでてませんか?
或いは他の民間に引き抜かれるとか…
264名無し組:2007/10/14(日) 19:59:36 ID:???
>>261
>役所が大型振って来るから困ってる
もうだめお願い。と送りつけてくるの?そんなことあるの?
265行政の人:2007/10/14(日) 20:04:13 ID:???
今日は2週間ぶりの休暇でした。13時まで寝ていました

>>256
その通り
検査員は一級持ちなら出来るのかな。大手検査機関さんの個人情報を持っておりますが、一級持ちですよ

行政の検査員は、一級建築士合格後、実務経験2年を経て、適合資格試験に合格すること。余談ですが任命を受けなければ建築主事と名乗れません

>>259
民間検査機関の人、中の人お疲れ様です
構造の人ぜひ役所に来てほしい。社会枠で公務員試験を受けないか。年齢が低ければ一般受験で
新資格構造設計一級建築士は行政の人間で取得出来るのは数人
266名無し組:2007/10/14(日) 20:15:20 ID:???
役人さまは若いモンに教えたりなさらないんですか
267名無し組:2007/10/14(日) 20:31:10 ID:???
あー疲れたなー。もうケツ割ろうかな。
前金で手付けくれるって物件があるからこっち放り出してそっちやった方がいいかなあー。
背に腹は替えられんし。我ながらモラルハザードだけど。
偽装対策がモラルを破壊してるんだから皮肉だね。

268名無し組:2007/10/14(日) 20:51:30 ID:???
>>261
年収いくらくらいだ?
神奈川の民間じゃ1000→850とかってあったがさすがにそこまで出せないだろ
750前後か?
269名無し組:2007/10/14(日) 20:54:27 ID:???
はっきり言って募集広告は見掛けるが待遇面が分からんので
二の足を踏む人もいるのではないのか?
270中の人:2007/10/14(日) 20:56:43 ID:67pw4o+s
>>268
経歴によるから、必ず以前の職場よりUPするはずだけど
意匠の人は簡単だけど構造の人は元々結構貰っていたりするんだよね


ていうか、1000〜850万てどこよ教えなさい(`Д´)
271名無し組:2007/10/14(日) 20:56:50 ID:qQ/JVffK
役所の中での経験で二級から一級にステップアップとか
インチキじゃんといつも思う
まともに設計も監理もやってない
変な仕組みだよ
272名無し組:2007/10/14(日) 20:58:04 ID:???
>>258,>>261

設備で喰っている私だが、一応一級建築士も持っている


しかし、間違っても審査側に立とうとは思わない
この世界に入ったのは、設備の仕事(設計、施工)が好きだったからだ。バカな法に縛られて自分の思い通りにもならない仕事をやっている人間の気が知れない

だから、バカな法改正(改悪)で
「もう辞めよう」という構造設計者の気持ちは良く判る

こんなバカな法律は通すように努力するより、ネグレクトする方が人間的だと思える
273名無し組:2007/10/14(日) 21:00:09 ID:???
>>270
神奈川建築確認検査機関
ttp://www.k-b-i.co.jp/

当初1000万と出していたが現在は850万円の様子
年収が数字で出ているのはここだけなんだよね
274名無し組:2007/10/14(日) 21:03:52 ID:???
>>272
別にあんたに来てくれといっているわけでないのに
なに興奮してるの?
275名無し組:2007/10/14(日) 21:04:25 ID:???
構造計算適合性判定員の募集
年俸850万円程度(経験・実績により若干の差異あります)

すげー
276名無し組:2007/10/14(日) 21:07:53 ID:???
適判資格持ち限定だな。ここにいるの?
277名無し組:2007/10/14(日) 21:10:41 ID:???
>>276
ノシ
278中の人:2007/10/14(日) 21:16:20 ID:67pw4o+s
>>272
うん、人それぞれ結構! だが法に縛られるのは審査側だけでは無いのだな
放棄することが人間的と思うならそれも全然OK日本では許される。
だが現に見てくれ≠ニいう人がいる限り
うちらはそうゆうことは口が避けても言わない
たとえ国交省の狗と言われるようなことがあってもね。

>>273
そこは一時近隣から第2・・・・・・・・・・・
ていうか適判じゃないかあ
279名無し組:2007/10/14(日) 21:16:30 ID:???
一般国民は法を犯せば法によって処罰される。
政治家は間違った判断をすれば次の選挙でただの人。

しかし・・・



官僚が法整備を誤っても責任は問われない。


こ れ が 一 番 の 問 題 だ !
280行政の人:2007/10/14(日) 21:17:54 ID:???
>>125
建築行政情報センターは、コロコロ変わるから、毎日チェックしてください

>>184
いえいえ頑張って下さい

>>189
パブコメなんか反映されていない

>>192
>>193
こちらも必死です

>>206
気にしないでレスしてください。次の行政会議の質疑内容を検討しております

>>225
>>227
そうかもね

>>238
同意、検査機関の人?

>>266
役所はガッコではない。独学出来ないなら資格学校で勉強するのが当たり前(一建士も同じ)
281名無し組:2007/10/14(日) 21:24:24 ID:???
もともと意匠が低すぎなんだけどね。
ってかディベが取りすぎなのか・・・
282名無し組:2007/10/14(日) 21:24:49 ID:???
>>279
んで、実務者であれば容易に推測できたであろう
かかる事態になって、やっとこさ火消しに躍起になってるとw

官僚ってさ、試験以外アタマ悪いんだな。
現場知らない背広組が制服組の助言も聞かずに
好き勝手に建築にクビ突っ込むんじゃねーよ。

有事法制以前の旧防衛庁と同じ轍踏んでるじゃん。

いい加減気づけよ、バカどもが!
283名無し組:2007/10/14(日) 21:26:29 ID:???
>>279
バブル崩壊時に多額の不良債権を出した銀行も
日本の借金増やしたバカ政治家も健在ですが
284名無し組:2007/10/14(日) 21:26:41 ID:???

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
285名無し組:2007/10/14(日) 21:31:54 ID:???
>>283
一般論で責任の取り方を論じただけだろ?
で、官僚の責任は誰が取るんだ?
言えまい?

あ! 国交省工作員のお出ましですかw?
286名無し組:2007/10/14(日) 21:33:05 ID:???
>>283
国交省工作員乙!
287名無し組:2007/10/14(日) 21:34:38 ID:???
>独学出来ないなら資格学校で勉強するのが当たり前(一建士も同じ)

それなら部下にそういって発破かけてやるべきですな。
急に忙しくなったからって民間の資格持ちを当てにしてるようじゃあね。
288名無し組:2007/10/14(日) 21:40:02 ID:/9aL3r5h
>>267
今の依頼先に正直に金を先に頂戴っていってみたらどうよ。
289名無し組:2007/10/14(日) 21:42:31 ID:???
>>283
人の揚げ足取るのは何より簡単だよ。
それより自分の意見はないのだろうか?
そんな愚問はなんら問題解決にはならん
290名無し組:2007/10/14(日) 21:45:01 ID:???
ではまず貴方が問題解決のための建設的な具体案をどうぞ

理想論でなく実現可能なものな
291名無し組:2007/10/14(日) 21:46:07 ID:???
なんか変なのがいるね
292名無し組:2007/10/14(日) 21:47:45 ID:???
休日の夜なので
皆酒が入っているんだろ
293名無し組:2007/10/14(日) 21:49:16 ID:???
まてまて本当に国交省役人なら煽り一切無しのガチンコ意見でそれぞれ論を
組み立てた方がいいだろう。
国交省役人の方ならぜひ名前欄にHN入れてカキコしてくださいまし。
294名無し組:2007/10/14(日) 21:49:26 ID:???
>>291

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
295名無し組:2007/10/14(日) 21:50:36 ID:???
酒は休日の前夜にしてください
296名無し組:2007/10/14(日) 21:58:19 ID:???
>>287
【建築士の】国交省に抗議運動【地位向上】
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188860038/359

建築士でやっていくならやっぱり院卒でないとね
これからはアメリカ基準式で行くんだからさ
297名無し組:2007/10/14(日) 21:59:15 ID:/nZmRsX1
とりあえず超法規的処置で、(可能かどうかは知らんが、)
明日にでも法規一切を6/19以前のものとして、
今後2年ぐらいかけて、
学会、業界団体等を入れた建基法改正委員会を作って案を練る、
ぐらいで考えんといかんだろうなぁ。
無理だろうけど。
298名無し組:2007/10/14(日) 22:10:57 ID:/9aL3r5h
>>297
PSE騒動どころじゃなくて、マスコミと野党が突っ込んでくるから下手したら大臣辞任だな。
299名無し組:2007/10/14(日) 22:34:05 ID:/nZmRsX1
普通の人の神経だと辞任だろうが、
政治家というのは恥を知らんからなぁ。
300名無し組:2007/10/14(日) 22:52:30 ID:???
オレ達は官僚主義社会の終焉を今まさに目の当たりにしてるんだな
301名無し組:2007/10/14(日) 22:59:13 ID:???
272は、電波男くさいな。ヤシは設備屋で1建士持ちて言ってたしな。
ヤシなら、一番先に国交省に噛みつきそうなモンだと思ってたが。
302名無し組:2007/10/14(日) 23:16:52 ID:???
>>301
> 272は、電波男くさいな。ヤシは設備屋で1建士持ちて言ってたしな。
> ヤシなら、一番先に国交省に噛みつきそうなモンだと思ってたが。
電波男なんてコテ建築板にいたっけ?
303名無し組:2007/10/15(月) 00:13:51 ID:???
申請を2件、別々の機関に出した。
一件のところは、規則の内容なんぞ構わず、
あぁ別にいいよ、
だって。
もう一件の方は、審査担当者自身は
そんなのどうでもいいと個人的には思ってるよ、
でも、何かあった時マズイことになるかもね、
と言われた・・・。
おいおい機関でこんな差があっていいのか!?

しかし後者の機関の方がいろいろ法にも技術的にも詳しかった。

どちらも民間。
とりあえず後者に従う。(涙
304名無し組:2007/10/15(月) 00:58:07 ID:???
日本の建築屋は生産性が低いね〜

欧米では建築確認なんかソフトで自動判定すればおk
305名無し組:2007/10/15(月) 01:12:45 ID:???
欧米ってどこからどこまでよ
306名無し組:2007/10/15(月) 01:20:31 ID:???
307名無し組:2007/10/15(月) 01:21:42 ID:???
>>306
なにこの遣欧使節団
308名無し組:2007/10/15(月) 01:29:14 ID:???
設計・施工一括方式(デザインビルド)がこれからのトレンド
309名無し組:2007/10/15(月) 01:32:44 ID:???
もうなんでもいいからどうでもいいからとにかくいまだしてるかくにんをはやくはやくはやくおろしてくれ
310名無し組:2007/10/15(月) 01:42:19 ID:???
外資とか大手ゼネコンに入るのが一番いいのに
最終的にはココに集約されるんだから
311名無し組:2007/10/15(月) 02:18:56 ID:???
アサヒコムにやっとアップされた
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200710130218.html
本紙記事とはちと違う
312名無し組:2007/10/15(月) 02:28:25 ID:???
>>311
短くして、検査機関に問題があるような印象だね。
国交省と設計者を建て、自治体に対しては
検査機関という名を使うことで配慮した感じ
とりあえずステレオイメージの延長線上を出るものではないわな。
313名無し組:2007/10/15(月) 03:04:18 ID:???
法律に従い酷乞小の役人が建築の実務をこれから勉強して、
理解したらくだらない法だったときずくのかな。
それまで松。その間、世界の技術者にバカにされない。
日本はこんなくだらない建築法なんだ、耐震は、
日本は行進国なんだ、アホらし。と世界の評価。
314名無し組:2007/10/15(月) 03:17:37 ID:???
内需拡大が日本の命題なのに、内需縮小の酷乞小の、
政策は必ず責任問題になるだろう。それが判らない
大臣の責任は大だろう。政治生命おわり。
酷乞小もnpssもおわり。大悪起これば大善起こる、
全建築士もう少しの辛抱。
315名無し組:2007/10/15(月) 03:38:55 ID:???
国民に害する法は、寿命は短い、歴史的に
証明されている、今回の建基法は、まさにそれだ。
国民を無いがしろにする法は、ヒトラーの
それと同じか。
316名無し組:2007/10/15(月) 08:32:29 ID:???
冷戦以前の法案の流れ

官僚、議員(原案)> 官邸(官僚が起草)> 国会(審議)>成立

官僚、議員(原案)> 派閥(官僚が起草)> 国会(審議)>成立



冷戦崩壊後の法案の流れ

小泉(原案)> 経済諮問会議(小泉が選んだ人が起草)> 官邸(そのまま発表)> 国会(反対派を除名)> 成立

小泉(原案)> 経済諮問会議(小泉が選んだ人が起草)> 派閥(そのまま発表)> 国会(反対派を除名)> 成立



年次改革要望書 > 経済諮問会議(法案で儲ける人が起草)>官邸(そのまま発表)> 国会(反対派を除名)> 成立

年次改革要望書 > 経済諮問会議(法案で儲ける人が起草)>派閥(そのまま発表)> 国会(反対派を除名)> 成立

    ↑↑↑ここ、なんとかすべき↑↑↑
317名無し組:2007/10/15(月) 09:59:46 ID:???
国交省のお陰で下期8000件突破は確実だな。
来年は一万件突破。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710130024a.nwc
318名無し組:2007/10/15(月) 11:12:30 ID:lgfUFLx4
ま、ジブンのトコロだけじゃないってことで・・・
なぐさめモード。
319名無し組:2007/10/15(月) 11:46:53 ID:???
>>314
ないない

製造業すらいためる中小企業融資の責任共有制度がどういう意図なのかとか
絵図を描けば分かる。アメリカが参入しやすいようにビジネスルールはどんどん
変わるよ。
320名無し組:2007/10/15(月) 13:18:46 ID:1ikF7r9m
>>319
それもない。
来年は衆院選挙がありそう。
自民もその直前に大不況を招くようなことはしないだろう。
それに、
アメリカの企業が入ってこれるほど建築業界は単純じゃない。
建築業界をアメリカのビジネススタイルにしようとするならば、
一度日本という国を機能不全にしてガラガラポンしないと無理だ。
自民がそれをするならば、それ以前に政権が飛ぶ。
321名無し組:2007/10/15(月) 13:22:25 ID:???
お前ら、小梁一本でも変更になったら、変更申請が必要だからな。
変更申請が免除されるのは、あらかじめ小梁の変更を想定して、
計算で考慮してあった場合だけだからな。(爆笑)

シャープの超大規模工場である堺工場。
確認申請が下りた後で、この工場の小梁が一本でも変わったら。
この工場は不適合ないなるからな。
お前ら、検査とかしちゃダメだぞ。
322名無し組:2007/10/15(月) 13:54:08 ID:???
民間機関で目撃した息の止まるやりとり
客「現場検査でこういう指摘を受けたのでこのように直しました」
担当「えーと、じゃあこれで再申請だな」
客「えええええっ!!」
担当「うそww」

遊びすぎ
323名無し組:2007/10/15(月) 13:55:53 ID:???
>>321
堺の人?
今測量やってますけど…あれってもう通ってるんですか?
324名無し組:2007/10/15(月) 15:00:21 ID:lgfUFLx4
>>320
それもない。
>来年は衆院選挙がありそう。
>自民もその直前に大不況を招くようなことはしないだろう

もう、あのバカ官僚共を与党はコントロールできていないだろ?
「オレ達が国を動かしてるんだゼ」みたいな勘違いバカが多い。
アメリカが建築業界に直接参入はありえないだろうが、建物皆保険みたいなシステムには
充分参入してくる可能性アリ。
ヤツらは0から金を生むシステム(虚業)を考えることについては天才。
325名無し組:2007/10/15(月) 15:09:26 ID:???
>>322
ええええっ・・・どうして?? もちろん再申請だろ
32694:2007/10/15(月) 15:11:30 ID:???
>>324

俺もそう思う。もう誰かが暴走してるけど、誰も止められないんだと思う。今の所。
政党とか宗教とかそういう状況でもないと思うな。誰が最後に笑うのかずっと考えてた。
経済がおかしくなったら・・・。桶屋くらいしか思いつかないな。
327名無し組:2007/10/15(月) 15:25:29 ID:???
>>325
軽微の範囲だったもようで届けのみでおkが出ていた
328名無し組:2007/10/15(月) 15:29:12 ID:???
このスレも成熟してきたな
怒りを通り過ぎ、ただ達観している節がある
って事は、そろそろ世間で騒ぎ出すのかもな
329名無し組:2007/10/15(月) 15:35:46 ID:???
今月末の9月着工件数と、各社の四半期決算報告が契機になるかもな。
330名無し組:2007/10/15(月) 15:45:31 ID:???
タイタニック号に例えると

船長がいいとこ見せようと爆走(船員の忠告も無視)

氷山にぶつかる

とりあえず沈没はしないだろうと安心  ←今はココ(一般人)

でもなんだか危険そうだなと思う人が救命ボートで避難  

やっぱダメだと思う人急増でパニック(この時点で救命ボートは既に無し)

船が沈没

多数があぼーん   ←今はココ(建築士など建築関係者の一部)

※コピペ、変更を許す
331名無し組:2007/10/15(月) 15:48:49 ID:???
なんか通達が出てちょっとした訂正は可能になったみたいだね。
332名無し組:2007/10/15(月) 15:58:08 ID:???
>>328
改悪だろうがなんだろうが、現行法に対応していかないと仕事にならない現実もあるんだよ・・・
文句言ってるだけでは飯が食えん・・・
333名無し組:2007/10/15(月) 16:07:22 ID:???
>>323
一般論で。たとえ確認申請が下りたとしても

1:確認申請下りる→工事→小梁等の変更(確実にある)→再申請→工事ストップ(4ヶ月)→工事再開後2or3
2:確認申請下りる→工事→小梁等の変更(確実にある)→黙って変更→検査でばれる→検査NG
3:確認申請下りる→工事→小梁等の変更(確実にある)→黙って変更→検査で故意に(ミスで)見逃す→検査済み
この三つのどれか。
ようは、合法では永久に完成できない。


>>331
あらかじめ考慮された変更ならね。
杭の偏心程度なら、考慮しようがあるが。
小梁の変更など予想不可能

334名無し組:2007/10/15(月) 16:09:35 ID:???
小梁の変更くらい許してやれや
335名無し組:2007/10/15(月) 16:09:59 ID:???
そもそも、変更申請だして、

変更申請の適合判定員の構造的見解が1回目の適合判定員の意見と違う。
1回目の申請で適合判定員が見落とした間違いが見つかる等々。

変更申請が通る保証はどこにもない(爆笑
336これが現実:2007/10/15(月) 16:16:01 ID:???
>>334
小梁の変更だけで、すむのか。
小梁の変更から波及して、大梁まで、もしかして柱・基礎まで及ぶのかは
計算しないと分からない。

現実的に小梁の変更が生じたら。
隠す(書類を偽装する)→エンド
報告する→再審査(適合判定)→ドボン

>小梁の変更くらい許してやれや
許す・許さないという問題でなく、「適合判定機関及び適合判定員」を廃止しない限り
某工場は永久に検査を通らない。合掌
337名無し組:2007/10/15(月) 16:18:26 ID:???
工場?
倉庫の積載荷重の3900N/m2の倍で8000N/m2でも見て構造計算すりゃ、
まず小梁の変更もしなくていいだろ。
最初からガチガチに入るだろうから。

不経済?そんなの知らんよ。
安全最優先なんだろ?
338名無し組:2007/10/15(月) 16:21:38 ID:???
>>336
小梁の位置を変えてぜーんぶ計算し直してもセーフだったら
「変更申請」はしなくて良いってだけの話でしょ

位置を変えたので他の部材もいじります→変更申請
位置を変えても他はそのままでいけます→変更申請不要

変更を見込め=カツカツで設計するなって事でしょ
339名無し組:2007/10/15(月) 16:22:59 ID:YKzeLrt6
横浜市内の物件における構造計算書の偽装とその対応について

物件名 (仮称)グランドメゾン横濱紅葉坂計画
地名地番 神奈川県横浜市西区宮崎町58番1、60番2
建築主 積水ハウス(株)
設計者 (株)松田平田設計(構造設計は(株)構造計画研究所に委託)
構造設計者 (有)藤建事務所((株)構造計画研究所から再委託)
確認年月日 平成19年6月12日
※改正建築基準法の施行日(6月20日)以前の確認
確認を行った機関 (株)東日本住宅評価センター
特定行政庁 横浜市
構造/階数 鉄筋コンクリート造/地上9階・地下1階 (高さ 約30m)
延べ面積 約26,000u
※地上部分は5棟から構成
用途 共同住宅(99戸)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071015_.html
340名無し組:2007/10/15(月) 16:34:14 ID:???
通らない申請も金で通るって聞いたんだけど?
341名無し組:2007/10/15(月) 16:38:59 ID:???
>>337
工場やったことないだろw
342名無し組:2007/10/15(月) 16:46:03 ID:???
>>330
タイタニック号に例えると

船長がいいとこ見せようとトンデモ航路計画し爆走(船員の忠告も無視)

障害物らしきものが薄っすらと見える  〔←今はココ〕

噂を聞いた人は勝手に救命ボートで避難 〔←自分の予定w〕

氷山にぶつかる。機関室&2等船室水没(建設会社が多数倒産)

とりあえず沈没はしないだろうと1等船室以上は安心。

でも危険そうだと思う人が救命ボートで避難開始(艦長は「落ち着け」と号令w)  

やっぱダメだと思う人急増でパニック(救命ボートは既に無し。艦長も乗客を押しのけて右往左往)

船が沈没 ニホンオワタ

奇跡的に沈没に巻き込まれなかった人も極寒の海に投げ出され凍死・・・
多くの人が職と財産(又は生命)を失う。あぼーん
343名無し組:2007/10/15(月) 16:51:25 ID:???
応力の変化を伴う部材変更はすべて再審査の対象。
だから小梁部材メンバーの変更も位置変更もすべて対象。
「ダクトが納まらないから小梁位置ヘンコウして〜」
「貫通孔忘れてた。追加して〜」
なんて甘えたことはこれからはだめだということだね。

取り扱いがコロコロ変わっているから、この先どうなるかは今のところ不明。
344名無し組:2007/10/15(月) 16:54:21 ID:???
>>343
チェックできるもんならしてみろって感じだけどな
345名無し組:2007/10/15(月) 16:58:11 ID:???
>>344
そこで「新設」建築物完了検査機構ですよ
まあ役員の90%が天下りって事で
346名無し組:2007/10/15(月) 16:58:44 ID:???
>>342
まったくの蛇足だが、タイタニックは民間船だから「船長」です。
「艦長」は軍艦の場合だけです。
347名無し組:2007/10/15(月) 17:00:33 ID:???
>>346
そうなんだけど
艦長と官庁をかけてみたつもり・・・

ダメ?
348名無し組:2007/10/15(月) 17:04:01 ID:???
>>339
松田平田の設計だな
大手設計事務所でも構造設計の妥当性をチェックできない
ましては建築主は自身で大量の建築士を抱えている積水ハウス
さらに建築確認も通過している
いかに構造計算のチェックがむずかしいか
349名無し組:2007/10/15(月) 17:04:34 ID:???
>>347

つ座布団
350名無し組:2007/10/15(月) 17:13:33 ID:???
積水ハウス・・・。
この騒ぎの中で偽装を堂々とやるとは

  『あっぱれ』
351 ◆SRLeAff4X2 :2007/10/15(月) 17:20:48 ID:???
横浜市内の物件における構造計算書の偽装とその対応について

平成19年10月15日
<問い合わせ先>
住宅局建築指導課
 国土交通省では、横浜市内の建築物について、構造計算書が偽装されている可能性があるとの情報提供を受け、特定行政庁である横浜市に通報し、調査を進めてきました。
 今般、横浜市より偽装の事実について報告がありましたので、下記のとおり公表します。

物件概要
物件名 (仮称)グランドメゾン横濱紅葉坂計画
地名地番 神奈川県横浜市西区宮崎町58番1、60番2
建築主 積水ハウス(株)
設計者 (株)松田平田設計(構造設計は(株)構造計画研究所に委託)
構造設計者 (有)藤建事務所((株)構造計画研究所から再委託)
確認年月日 平成19年6月12日
※改正建築基準法の施行日(6月20日)以前の確認
確認を行った機関 (株)東日本住宅評価センター
特定行政庁 横浜市
構造/階数 鉄筋コンクリート造/地上9階・地下1階 (高さ 約30m)
延べ面積 約26,000u
※地上部分は5棟から構成
用途 共同住宅(99戸)
現況 工事中止(基礎杭まで施工済)
住戸の販売は未開始
※建築主は、計画取りやめのため平成19年8月31日に工事取り止め届を提出済。
352名無し組:2007/10/15(月) 17:21:35 ID:???
>>350
積水=天下のトヨタ
控えおろう!
へへ〜っ
てなもんだよ
353名無し組:2007/10/15(月) 17:24:19 ID:6KVViJpo
(株)構造計画研究所上場会社やねぇ〜
8月末に自社株買い発表して(10万株上限)結局買ったのは2600株!
ふざけた売り逃げやないか?役員の持ち株数減ってたら三ツ矢サイダーだなぁ
354名無し組:2007/10/15(月) 17:26:45 ID:???

  http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071015_.html
  このように未だに耐震偽装をする悪い建築士がウヨウヨいます!
  だからこそ、我々が掲げる厳格化が必要不可欠な制度なのです!
  建設会社が幾ら潰れようとも適合判定制度は絶対堅持しますよ!                                   
 \_________   __________________________/
                \|
          ,i         /  ̄ヾ)
        ===_        □c□6
         _ノ≡≡⌒≡  ヽ┴`ノ < 以上酷土交痛省 ノーパンシャフシャブ゙事務次官がお伝えしました
       / ノ ノ/    .\\/<θ>\   http://ime.nu/www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
         | |       / ̄ ̄T ̄ ̄\ http://ime.nu/www.rondan.co.jp/html/news/roran/
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


本当にいいそうで怖いww
355名無し組:2007/10/15(月) 17:27:30 ID:???
横浜 積水の件
取止め届け出してるのに、なんでこのタイミングで大きく発表する?
先日、NHKが確認停滞を放送したから?
みえみえだな・・・

356名無し組:2007/10/15(月) 17:29:17 ID:???
あーあ・・・杭まで打っちゃったか。
357名無し組:2007/10/15(月) 17:30:14 ID:???
事務所協会が主催した厳格化の説明会で

国交省技官がうすら笑いしていた意味がやっと分かった。。。
358名無し組:2007/10/15(月) 17:30:32 ID:???
情報提供ってだれが?
359名無し組:2007/10/15(月) 17:30:43 ID:???
360名無し組:2007/10/15(月) 17:32:26 ID:???
>確認を行った機関 (株)東日本住宅評価センター

まさか株主に・・・
361名無し組:2007/10/15(月) 17:34:07 ID:???
これからどうなっちゃうんだろうね
362名無し組:2007/10/15(月) 17:36:19 ID:???
この数週間のスレたて書き込みが無駄になったな
積水と名の付く品物は指定しない
363名無し組:2007/10/15(月) 17:36:54 ID:???
>>360
そのまさかです。
機関の株主に積水が・・・・・
そして性能評価検査をホイホイと。ぷっ
364名無し組:2007/10/15(月) 17:37:10 ID:???
また、陰謀説が・・・・
365名無し組:2007/10/15(月) 17:39:23 ID:???
もうだめかも
366名無し組:2007/10/15(月) 17:40:45 ID:???
>>335

経緯
(1)  8月30日に、ある登録住宅性能評価機関から国土交通省に対し、
   住宅性能評価申請中の1の物件の構造計算書において偽装の疑いが見られるとの通報がありました。
   これを受けて、国土交通省から所在地の特定行政庁である横浜市に対し通報を行い、
   偽装の有無及び耐震性について調査を要請しました。
(2)  9月20日に、横浜市から国土交通省に対し、調査状況の中間報告があり、偽装の疑いが強まったため、
   構造設計者の一級建築士事務所を所管する埼玉県に通報を行い、9月21日、埼玉県が事務所を立ち入り調査し、
   関与物件リストの作成を開始しました。
(3)  9月26日、埼玉県から国土交通省に対し、第1次の関与物件リストが提出されたため、9月28日、
   関係特定行政庁に第1次リスト約50物件の調査を要請しました。
(4)  本日10月15日、横浜市から国土交通省に対し、1の物件の偽装の事実について報告がありました。
   なお、1の物件の耐震性については、横浜市で検証中です。
偽装の事実
(1)  (株)松田平田設計から構造設計の委託を受けた(株)構造計画研究所から再委託を受けて
  構造計算図書の作成を行った 「(有)藤建(ふじけん)事務所
      (管理建築士:遠藤 孝 一級建築士、埼玉県八潮市)」が構造計算書の偽装を行った。
(2) 偽装の内容
 構造計算の直接入力(161箇所)
 保有水平耐力の計算で、地震時にせん断破壊を起こす耐力壁や柱をせん断破壊を起こさないものとして直接入力して計算を行った。
 構造計算書の切り貼り(6箇所)
 1次設計の耐力壁の断面計算において、切り貼りにより、NGのOKへの書き換えを行った。
367名無し組:2007/10/15(月) 17:44:23 ID:???
(株)東日本住宅評価センター
ここに対する罰則は?
368名無し組:2007/10/15(月) 17:46:43 ID:???
これ明日の一面とっぷですか・・・?
もうやだ・・・
369名無し組:2007/10/15(月) 17:47:05 ID:???
積水・・・オワタ
370名無し組:2007/10/15(月) 17:47:08 ID:???
施工会社は未公表?
371名無し組:2007/10/15(月) 17:48:00 ID:IPls8EkK
最悪のタイミングだな・・・
日本もうだめぽ・・・
372名無し組:2007/10/15(月) 17:51:00 ID:qPgHh12/
>>363
設立時の株主構成拾った。

株式会社東日本住宅評価センターの概要
商号:株式会社東日本住宅評価センター
本店所在地:神奈川県横浜市鶴見区
設立日年月日:2000年6月29日(予定)

主な事業内容
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能評価業務
「建築基準法」に基づく建築物の確認及び検査業務
住宅金融公庫が行う融資対象建築物の検査及び審査の受託業務
前各号に附帯又は関連する業務
業務範囲
業務区分:戸建及び共同住宅で床面積500平方メートル以内の建物を対象
業務範囲:関東都県及び静岡県
資本金:3億円

出資構成: 東京ガス株式会社  30.00%  トヨタ自動車株式会社  8.00%
京葉ガス株式会社  2.00%  東京海上火災保険株式会社  10.00%
静岡ガス株式会社  2.00%  住友海上火災保険株式会社  10.00%
旭化成工業株式会社  8.00%  株式会社第一勧業銀行  4.00%
住友林業株式会社  8.00%  ティージー・クレジットサービス株式会社  6.67%
積水ハウス株式会社  8.00%  ティージー・テレマーケティング株式会社  3.33%
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
373名無し組:2007/10/15(月) 17:51:03 ID:???
>確認年月日 平成19年6月12日
>※改正建築基準法の施行日(6月20日)以前の確認

これが国交省のいやらしさ。
誰か(6/20)以降のをムニャムニャ
374名無し組:2007/10/15(月) 17:52:16 ID:???
>1次設計の耐力壁の断面計算において、切り貼りにより、NGのOKへの書き換えを行った。
うひゃ悪質だなあ
なんでこんな事しでかしたのか
375名無し組:2007/10/15(月) 17:52:21 ID:???
>>357
事務所協会『会の面目まるつぶれ〜』  青田赤道風・・・(涙
376名無し組:2007/10/15(月) 17:52:36 ID:???
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yokohama&tn=0596&rs=91&re=91&rf=no&al=on
これは同じじゃないんかな?
グランドメゾン東戸塚 2
積水になってるけどw
377名無し組:2007/10/15(月) 17:52:59 ID:???
天下の松田平田なら、限界耐力で検証してるだろう。
アネハ物件も半数以上が、限界耐力でOKだったらしい。
それにしてもNGをOKの切り貼りって古典的だな信じられん。
378名無し組:2007/10/15(月) 17:53:46 ID:???
まっぴらゴメンだ松田平田
379名無し組:2007/10/15(月) 17:54:55 ID:???
>>377
俺、一回、うかっりNGのまま提出したことあるw
380名無し組:2007/10/15(月) 17:55:56 ID:???
>>377
限界耐力も今回の改正で制限が大きくなってるからむりぽ
381名無し組:2007/10/15(月) 17:56:10 ID:???
今後の対応
(1)  横浜市では、引き続き再計算により検証を行い、耐震性の有無を確定後、国土交通省へ報告、公表する予定です。
(2)  埼玉県では、国土交通省と連携し、建築関係団体に関与物件の情報提供を要請することとしています。
    今後新たに判明した関与物件については、逐次埼玉県から国土交通省へ報告し、必要な調査を行う予定です。
(3)  国土交通省としては、耐震性についての国民の不安を解消するため、今後とも、関与物件調査の促進、
    一級建築士の処分等、関係行政庁と協力して厳正な措置を講じる予定です。


382名無し組:2007/10/15(月) 17:59:55 ID:???
>>374
執念を感じるよねえ
383名無し組:2007/10/15(月) 18:00:25 ID:???
同事務所は、少なくとも全国約50件の建物に関与しており、国交省は自治体に調査を要請した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007101500588
384名無し組:2007/10/15(月) 18:02:29 ID:???
確認を通した機関も処罰だよね?
385名無し組:2007/10/15(月) 18:03:09 ID:???
改正前滑り込み着工を無理やりの工程で設計しようとして
偽装やってしまったんだよな?




そうだよな?




そうだといってくれ





ほんとに


オワタ・・・
386名無し組:2007/10/15(月) 18:03:31 ID:NH40mYcP
>>339
噂は聞いてたけど
改正基準法への批判の矛先を鈍らせるための第二の偽装公表って事か
387名無し組:2007/10/15(月) 18:05:53 ID:???
最悪のタイミングだな。
せっかく大手新聞、NHKも問題を取り上げて、これからという時に・・・

388名無し組:2007/10/15(月) 18:07:24 ID:???
>>387
9月の着工件数が出る前に先手を打ったんだろ。
389名無し組:2007/10/15(月) 18:09:14 ID:???
ヒューザーとか姉歯とかじゃないからなぁ。。
大手設計事務所も積水も信用できないって事になると
インパクトは相当ありそう。
390名無し組:2007/10/15(月) 18:10:18 ID:???
>>339
おいおい、こんな時にやるかよ〜?(呆
391名無し組:2007/10/15(月) 18:10:23 ID:Zz+l0YBl
本気で転職を考える時がきましたwwwww
392名無し組:2007/10/15(月) 18:10:33 ID:???
393名無し組:2007/10/15(月) 18:13:20 ID:???
>>383
マスコミは明日からその50棟の関与建物の追跡で蜂の巣を突っついた騒ぎか
このスレの第1面〜第7面 不適合に付き回収持ち帰りの上でシュレッダー処理だな。
394名無し組:2007/10/15(月) 18:14:05 ID:???
【国交省】埼玉の1級建築士が構造計算書偽装…横浜市のマンション−全国50件調査へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192438713/

N即+にも立った
395名無し組:2007/10/15(月) 18:15:32 ID:???
こんな事があるから国土交通省はちゃんとやるんだ
緩和なんてことはありえないって流れに世論は動くよ

関わった会社全部潰れるんじゃないのか?
396名無し組:2007/10/15(月) 18:17:49 ID:???
■■■地方景気3地域で下方修正、全体として緩やかに拡大=日銀支店長会議

[東京 15日 ロイター] 日銀は15日、支店長会議を開催し、
全国の支店からの景気報告をまとめた「地域経済報告」を発表、
全9地域のうち3地域で景気判断を下方修正した。
3地域同時に下方修正されたのは2005年4月の同報告開始以来初めて。
 下方修正された北海道は生産の持ち直し傾向が一服、
近畿は住宅投資の減少や個人消費の伸び鈍化、
九州・沖縄は住宅投資減少や製造業業況感が幾分慎重化したことが原因。
 地域経済全体の判断としては「地域差はあるものの、
全体として緩やかに拡大している」とした。
企業の業況感は9月短観で中小企業の景況感の悪化が目立ったが、
地域経済報告では「業況感は幾分慎重化しているものの、総じて良好な水準にある」との判断を示した。
 輸出も増加を続け、設備投資もすべての地域で引き続き増加傾向。
生産も増加基調にあるとしている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
住宅投資は、足もと改正建築基準法施行に伴う着工の遅れなどから、
すべての地域で減少。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
個人消費は、雇用・所得環境の改善傾向を背景に、底堅く推移しているという。
 ただ、景気が「拡大」としている関東甲信越・東海・近畿と、
「回復」ないし「横ばい」としているその他地域の格差は引き続き見られていると指摘している。

以下略
397名無し組:2007/10/15(月) 18:20:18 ID:???
国交省不況 → 建築士不況への華麗なる変身
これだけ苦労しても報われないとは・・・オワタ
398名無し組:2007/10/15(月) 18:20:33 ID:B7tDiNnR
横浜市内の物件における構造計算書の偽装とその対応について

物件名 (仮称)グランドメゾン横濱紅葉坂計画
地名地番 神奈川県横浜市西区宮崎町58番1、60番2
建築主 積水ハウス(株)
設計者 (株)松田平田設計(構造設計は(株)構造計画研究所に委託)
構造設計者 (有)藤建事務所((株)構造計画研究所から再委託)
確認年月日 平成19年6月12日
※改正建築基準法の施行日(6月20日)以前の確認
確認を行った機関 (株)東日本住宅評価センター
特定行政庁 横浜市
構造/階数 鉄筋コンクリート造/地上9階・地下1階 (高さ 約30m)
延べ面積 約26,000u
※地上部分は5棟から構成
用途 共同住宅(99戸)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071015_.html
399名無し組:2007/10/15(月) 18:21:35 ID:???
こりゃ世間が建築士を悪と罵るよ
NHKでスペシャルなんて組んでくれなくなるぞ
あーマジやべえ
400名無し組:2007/10/15(月) 18:21:49 ID:SrmgacKa
401名無し組:2007/10/15(月) 18:22:38 ID:B7tDiNnR
逝ったな
自浄作用のないクズ業界
402名無し組:2007/10/15(月) 18:27:04 ID:???
建築主 積水ハウス(株)
設計者 (株)松田平田設計(構造設計は(株)構造計画研究所に委託

う、うははははははははは orz
どうなるんだよ・・・・
403名無し組:2007/10/15(月) 18:27:39 ID:???
国交省の切り札か。
って事は、景気に深刻な影響が確実に出るんだろうな。
404名無し組:2007/10/15(月) 18:27:58 ID:???
やっぱし
伊達に東大とかでてないな完了どもはw
自己保身のためならなんでもやる
情報占有してるんだから最大限に効果を発するときにリリースw

しかし
その「自己」の足元を揺るがしている事実は変わらないのにな

ホント偏差値教育って中身ないな
物事の本質がわからない短期的・表層的判断をする人間を量産してしまった

これ自体が「ニホンオワタ」の根本原因なんだよな〜・・・
405400:2007/10/15(月) 18:31:02 ID:SrmgacKa
おまえら、動揺するなよ。

事態に全く変化はない。
406名無し組:2007/10/15(月) 18:32:58 ID:???
いや、6/20改正の緩和がコレでなくなったから
問題が長期化することが確実になったよ。
407名無し組:2007/10/15(月) 18:33:30 ID:???
今まさに核の発射ボタンは押された・・・ orz
408名無し組:2007/10/15(月) 18:33:59 ID:On5IF4v4
国交省の発表に一喜一憂して、株式相場みたいだな。
409名無し組:2007/10/15(月) 18:36:34 ID:???
>>253
お前は ネ申
410名無し組:2007/10/15(月) 18:37:58 ID:B7tDiNnR
建築主 積水ハウス(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
設計者 (株)松田平田設計(構造設計は(株)構造計画研究所に委託)
構造設計者 (有)藤建事務所((株)構造計画研究所から再委託)

(株)構造計画研究所 ←ジャスダック上場のこちらさん?

積水はうすのシェアといい根本的な問題があるようですね

411名無し組:2007/10/15(月) 18:39:14 ID:???
マスコミは考えるだろう

しちめんどうくさい改正法の運用を報道>
一般人「???なにそれ分からな〜〜〜い」

単純明快に駆け込みで姉派を越える偽装>
一般人「なにそれ、うっそ〜〜、ねえねえ聞いたまた偽装だって、イヤ〜ね、国は何してるの」

間違いなく完璧に後者だな。
412名無し組:2007/10/15(月) 18:40:05 ID:???
何か知らんが、物凄く哀しい
413名無し組:2007/10/15(月) 18:42:26 ID:???
>>412

ほんとだ



誰も得しない国内問題で喧喧諤諤




ニホン 哀しい・・・

414名無し組:2007/10/15(月) 18:43:04 ID:On5IF4v4
”サミング””投げ飛ばし”に近いな
415名無し組:2007/10/15(月) 18:46:08 ID:???
この構造屋、泣きながらやったんかな
切り張りするとき手が震えたろうな
と信じたい
416名無し組:2007/10/15(月) 18:47:39 ID:???
しかし、何故 偽装するのか?
今こそ、もっと掘り下げて考えないと、駄目なんじゃないだろうか?
偽装を見抜く為に、全建築士と審査員が犠牲になるシステムは間違っていると思うのだが
417名無し組:2007/10/15(月) 18:49:16 ID:???
33 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/15(月) 18:42:17 ID:sPxS5xXs0
このもみじ坂の元東京銀行社宅跡地のマンション。
平均価格で億がつく超高額物件で
分譲公式も普通のマンションのように宣伝するより
一部の富裕層にターゲットを絞った分譲をしていた物件。

こういうので耐震偽装が出るんじゃ
全部があやしいと思えるね。


賃貸じゃないのか・・・超高級分譲マンションかよ、安売りマンションと違いこりゃ悪質だな
どんだけ儲けたいのよ積水。
418名無し組:2007/10/15(月) 18:50:22 ID:???
約50件調査中かよ
これでまた他にもぞろぞろ出てくんのか・・・
419名無し組:2007/10/15(月) 18:51:28 ID:???
哀しい ほんとうに哀しい
420名無し組:2007/10/15(月) 18:55:02 ID:???
常識で考えりゃ姉歯や水落の手は使えないって分かってるだろうに
やはり施主と審査機関の関係があったから甘く見たのだろうか
421名無し組:2007/10/15(月) 18:56:31 ID:???
>>418
聞き取り調査で、「他にもやりました」って自白してるぞ。
422名無し組:2007/10/15(月) 18:58:48 ID:???
切り貼りってあたりがマヌケな感じですが、
うまくいけばバレないものなんですか?よりによってこんな時期に
どういう意図があってこんな荒業に出たのか素人にもわかりやすく教えてください。
423名無し組:2007/10/15(月) 18:58:52 ID:???
>>421
>>385の見立てのとおりだが、言い訳はできないね…

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710311/
【速報】横浜のマンションで構造計算書偽装/「他にも数件」と一級建築士の男性 社会 2007/10/15
 横浜市は十五日、同市西区宮崎町の建築中だったマンション(地上九階、地下一階)について、
藤建事務所(埼玉県八潮市)の一級建築士の男性(60)が構造計算書を偽装していた、と発表した。

 建築士は横浜市まちづくり調整局の調査に対し「時間に追われて(六月二十日の改正建築基準法
施行前に着工を間に合わせようと)やってしまった。他の物件でも数件やった」などと述べ、偽装を
認めているという。同マンションは六月十八日に着工したが、偽装の疑いの持ち上がった八月末、
基礎工事の段階で工事を中止している。
424名無し組:2007/10/15(月) 18:58:59 ID:???
他にも数件って・・・ほんとうに数件なんだろうな、嘘つかないでくれよ頼むから。
425名無し組:2007/10/15(月) 19:00:48 ID:???
いまから思うと

水流の自身満々の表情・・・

ナットクだわ


切り札もってたからだね
あの飄々としたインタビューは
426名無し組:2007/10/15(月) 19:01:41 ID:???
時間がないと切り張りするのかい?
積水は知らなかったと言わされてるのかい?
427名無し組:2007/10/15(月) 19:01:47 ID:???
ここにいる何人かの方は国に熱いメールを送ったりもしたみたいだけど
とりあえずはパーになりそうですね。
428名無し組:2007/10/15(月) 19:05:24 ID:???
これじゃ 設計料の値上げも無理だろうね
廃業する事務所続出だろ?
429名無し組:2007/10/15(月) 19:05:50 ID:???
松田平田ってお笑いみたいだね
430名無し組:2007/10/15(月) 19:06:36 ID:???
このスレも方向転換してこれからどうやって確認申請を下ろすかの情報交換に・・・。orz
431名無し組:2007/10/15(月) 19:06:54 ID:B7tDiNnR
偽装は金にならんと言われてきたが
姉は以降の
超高級分譲マンションで偽装があったってのは

どこか(誰か)が物凄く儲かるってこと
業界で、耐震偽装のインセンティブすら
理解してなかったってのは
構造的に、いつかは終わる

タイミングは傍目にも、出来すぎじゃね?と疑うが
432名無し組:2007/10/15(月) 19:07:04 ID:lgfUFLx4
・・・がんばってたのに(2chだけど)。
もう、だめぽ。設計屋が何言っても・・・
今回の法改正にお墨付きを与えたようなモノ。

空前の不況がくる。

酷の隠し玉にやられた。ああぁ・・・がっくし。
433名無し組:2007/10/15(月) 19:10:34 ID:NH40mYcP
関係事務所に批判集中の予感。
434名無し組:2007/10/15(月) 19:12:28 ID:???
駆け込み申請、時間切れ偽装と命名しようぜ・・・でないと、持ちこたえられん・・・ort
435名無し組:2007/10/15(月) 19:13:15 ID:???
>>433
おいおいそれはあたりまえだろ


無関係の建築士も疑惑の目でみられるくらいだと思うぞ
436名無し組:2007/10/15(月) 19:13:21 ID:???
やはり建築士の自治団体を作って自浄作用を促さないと駄目だろ
このままじゃ、建築士の裁量なんか無くなってしまう
437名無し組:2007/10/15(月) 19:16:01 ID:???
確認申請の停滞で国交省技官を吊るし上げ図った事務所協会の立場は・・・・・。
438名無し組:2007/10/15(月) 19:16:09 ID:???
厳格な審査は必要・適合判定機関は不要
新たな偽装が晒されようと、この事実は変わらない
適合判定を存続させると日本が傾く
439名無し組:2007/10/15(月) 19:16:17 ID:???
計算とかは殆どできなくてソフトだけ何とか用意して構造事務所です!とか
実際にあるんでしょうか?
440名無し組:2007/10/15(月) 19:17:06 ID:???
>>409
おお!確かに253の読みはすごいな
441名無し組:2007/10/15(月) 19:17:33 ID:???
>>439
いくらでもあるだろ
442名無し組:2007/10/15(月) 19:20:38 ID:???
グランドメゾンてシリーズ?
件数多いみたいだけど

「○○日までに構造計算書出せ!」
これだけでやるか?自分の一生掛けてやる事じゃないだろ?
そこら辺の力関係はウヤムヤのままで終わらせるんだろうな
443名無し組:2007/10/15(月) 19:20:40 ID:B7tDiNnR

ホーム > 社会 > 指定記事
2007/10/15-16:48 埼玉の建築士が構造計算書偽装=横浜市のマンション−50件調査へ・国交省
 国土交通省は15日、横浜市西区に建設が計画されていたマンションで、埼玉県八潮市の「藤建事務所」の遠藤孝1級建築士(60)が、構造計算書を偽装していたと発表した。遠藤建築士は横浜市の聞き取り調査に偽装を認めているという。
 同事務所は、少なくとも全国約50件の建物に関与しており、国交省は自治体に調査を要請した。
 同省によると、偽装が明らかになったのは、横浜市の9階建てマンション。基礎工事の段階で建築は中止、販売もされていない。
 建物は積水ハウスが建築主で、構造計算は孫請けした遠藤建築士が実施。民間の指定確認検査機関が6月、建築確認をしていた。


なんで、わざわざ神奈川の物件偽装するかな〜
埼玉か大阪でやれっつーの
444名無し組:2007/10/15(月) 19:21:46 ID:???
本人インタビューまだかいな
頭も偽装してたらシャレにならんぞ。
445名無し組:2007/10/15(月) 19:24:38 ID:???
>>444
ズラ偽装の悪寒。
446名無し組:2007/10/15(月) 19:25:08 ID:???
横浜や川崎でやるなんて・・・

アソコは特別注意だよ、昔から
447名無し組:2007/10/15(月) 19:26:21 ID:???
積水は総資産でTOYOTAを上回るから体力あるだろうが・・・設計事務所は・・・。
448名無し組:2007/10/15(月) 19:27:11 ID:???
>439
全部が全部そうと思わないで欲しい。
君が見てる前述の事務所もちょっとは有名な事務所
絶対に許されないんだけど刺すか刺されるかの何かあったんだろう…
449名無し組:2007/10/15(月) 19:30:35 ID:PsizbzOr
>>440
253はサイダーと見た ( ̄ー ̄)ニヤリッ
450名無し組:2007/10/15(月) 19:30:47 ID:???
みんな!これは
「滑り込み着工偽装」
と名づけて定着させよう!

浣陵が無茶なスケジュールで法律を改悪したので
そのまえに偽装してでも滑り込み圧力が発生したんだ!

原因は酷硬症の浣陵サイドにある!

そうじゃなきゃ・・・

そうじゃなけりゃ・・・

そうでもしないと・・・

もう・・・
451名無し組:2007/10/15(月) 19:34:48 ID:???
東日本住宅評価センターって、
エリーのようにコッコ省の天下り沢山いるの?
姉に引き続き2度目だから、やばいかも・・・益々エリーへの援護射撃
452名無し組:2007/10/15(月) 19:35:01 ID:???
積水ハウスの重松孝昭広報部長は「工事が初期の段階で発見して、不幸中の幸いだった」と語った。
http://streaming.yahoo.co.jp/newsflash/list/fnn/imp/tc/photo/fnn0710150067_0001.html

無関係だそうですよ
責任は無いと
全ては貧乏建築士にあると
笑う元気も無いや
453名無し組:2007/10/15(月) 19:38:31 ID:lgfUFLx4
しかし、アカヒはイイ面の皮だな。
JASCA、事務所協会も情報不足だった。
みづほタンのところはともかく、自民ですら要望書出してたから、
この爆弾は知らなかったってことだろ?

こ う い う と き に な る と 、 口 堅 い な 。 役 人 共 は 。
454名無し組:2007/10/15(月) 19:39:33 ID:B7tDiNnR
>>積水ハウスの重松孝昭広報部長は
「工事が初期の段階で発見して、不幸中の幸いだった」と語った。

さすがはネズミ裁判で培った危機管理能力

同業他社は何やってるのかね
シェア食い尽くす良い機会なのに
455名無し組:2007/10/15(月) 19:40:28 ID:???
>>452
まあ無理と分かっていても6/20前に申請下ろせと指示しただけだろうからな
断れなかったんかな
456名無し組:2007/10/15(月) 19:41:35 ID:???
設計事務所が発見したんじゃなくて工事が発見した

・・・この騒ぎの中で設計者は何をしてたんだ。  orz
457名無し組:2007/10/15(月) 19:46:15 ID:PsizbzOr
構造設計(゚听)イラネ
458名無し組:2007/10/15(月) 19:47:38 ID:???
>>253
しっていたのか!!
459名無し組:2007/10/15(月) 19:48:07 ID:lgfUFLx4
>>456
設計屋が見つけられるワケねぇ〜じゃん。
「ま・さ・か・!?」って思ってるだろ?
全国の設計屋が、「偽装なんかするワケね〜じゃん」って思ってたし、思ってる。
それだけに、今回の件は非常に大きいショック。

立ち直れるのだろうか・・・
460名無し組:2007/10/15(月) 19:48:13 ID:???
建築物総合環境性能評価システムとやらによると

http://www.city.yokohama.jp/me/machi/center/kankyo/casbee/file18/18-81/18-81-2.pdf#search='グランドメゾン横濱紅葉坂'

2.1 耐震・免震
1 耐震性:評価点3.0
2 免震・制振性能:評価点3.0

普通の設計だったようだねww
461名無し組:2007/10/15(月) 19:49:26 ID:???
>>457
いや、いらないって訳にも・・・
もう国で計算するようなシステムにすればいいのか?
462名無し組:2007/10/15(月) 19:49:27 ID:???
急がせて通したはいいが心配になったので自分とこで再チェック→発見
て感じかな?
変更が必要になって計算やり直し→発見

今となってはどうでもいいか
これからの資金繰りの方が大問題だ
463名無し組:2007/10/15(月) 19:50:33 ID:???
まぁ出てきた計算書を元に書いた図面通りに仕事するってのもたいがい無理があると思うけどね
464名無し組:2007/10/15(月) 19:51:13 ID:???
465名無し組:2007/10/15(月) 19:52:53 ID:???
とりあえず突っ込みどころは
確認機関と積水の力関係じゃないか?
何時出して何日で下りたのか?
これが時間的に無理がなければ建築士オワタ
466名無し組:2007/10/15(月) 19:55:17 ID:???
>>464
でけえなオイ
467名無し組:2007/10/15(月) 19:57:34 ID:lgfUFLx4
審査機関とクライアントは利害関係アリアリだよな?
積水にしてみりゃ、マンション1棟と型式認定住宅とどっちが売り上げがあるか?
「肉を切らして骨を絶つ」作戦?

積水・・・ジサクジエン!?

まあ、マッピラと構造計画研究所には気の毒だと思うが・・・
468名無し組:2007/10/15(月) 20:02:47 ID:???
こんだけの物件
長谷工だけじゃ無理だろ?
他にどこが噛んでたんだろ
469名無し組:2007/10/15(月) 20:03:25 ID:???
>>467
>まあ、マッピラと構造計画研究所には気の毒だと思うが・・・

そんな会社の仕事をするからだ。
470名無し組:2007/10/15(月) 20:05:21 ID:???
構造設計者にとっては審査の厳格化はむしろありがたいのかもしれない。
いざ現場行っても施工・意匠レベルで壁の位置が変わってたり増えてたり、梁幅の
倍近いフカシがあったり、屋上基礎が増えてたり、その度に冷や冷やするのは
もうごめんだし。
っで、後で責任持たされるのが構造屋なら確認図通りに施工しなさいと。

意匠・施工の方が生き残り競争が大変だろう。構造に対する認識を変えるいい機会かも。
471名無し組:2007/10/15(月) 20:05:34 ID:???
どう見ても
法改正前ならバレないだろうと思って意図的にやったようにしか見えないな
472名無し組:2007/10/15(月) 20:08:08 ID:B7tDiNnR
客は訴える
建築士はトカゲの尻尾のようにスパッと切る

積水ハウスのような企業を生き残らせている業界の体質

景気を引っ張っているのは外需企業
内需が不況になるってんなら売ってみろ
473名無し組:2007/10/15(月) 20:11:56 ID:???
>>472
マンション売り上げだけじゃないのよ内需活動は。
業界内のGDPが半分になったら他にも影響が出ることは必須なのだが。
474名無し組:2007/10/15(月) 20:13:38 ID:???
ずっとやってたんでしょうかね
一度偽装をやると止められないんだろうね、「前みたいな感じで鉄筋減らしてな、頼むぜ」ってな感じ
偽装は麻薬なのでしょう、でないとこの騒ぎで姉派の手口そのままって考えられない。
全ての流れにおいて業者として反省が無かったということ、だと思う
475名無し組:2007/10/15(月) 20:14:04 ID:kpj4Tcwg
よりによってこのタイミング・・・
内需完全崩壊、大不況ってレベルで済まないのは確実だな。
476名無し組:2007/10/15(月) 20:16:06 ID:B7tDiNnR
だから空売りなりオプションなりすればいい
マヌケな投資家から掠め取ればいい

なにをしようが自由だぜ
477名無し組:2007/10/15(月) 20:18:25 ID:???
うっひゃっひゃっひゃ

姉歯、あれは特異点だよ

なんーーーだーーーそりゃ

大笑い
478名無し組:2007/10/15(月) 20:20:17 ID:/qmGwPbn
構造計画研究所のホームページに社長のコメントが出てます。
『当該物件の耐震性については、当社の自主検証では必要な耐力がある構造設計と判断しておりますが、…』
だそうです。
479名無し組:2007/10/15(月) 20:20:32 ID:qD50Vx0S
今こそアンビルド建築家の時代が到来!
すべてが建築だ!といったのハンスホラインだったか?
建築は世界を救う。
480名無し組:2007/10/15(月) 20:22:32 ID:???
>>476
だからさ
建築が好きでやってるやつが株なんかやらないって
変な焼き物や真空管アンプ、LPレコードにフィルムカメラ
買えないから車のカタログ
こんなのばっかなんだから
仕事と趣味で破産予備軍常連なんだよ





俺はもうちょっとで空売るよ
もうちょっと、駄目理科が空気読むまでもうちょっと
481名無し組:2007/10/15(月) 20:24:42 ID:???
しかし、姉歯ショック後にまだやるってのが悪質だな。。。信じられん。
これで真面目にやってる建築士が重荷を背負うのか・・・ 情けない。
482名無し組:2007/10/15(月) 20:26:40 ID:???
あぼーんすとらくちゃにワロタ>構造計画研究所
483名無し組:2007/10/15(月) 20:27:54 ID:lgfUFLx4
>>474
「誰も『鉄筋減らしてくれ』なんて頼んでないっ!」って声が聞こえてきそう。
今回の件は「確認を早く下ろすため」って言う非常に短絡的なモノだな。
世間の構造屋は麻薬を使ったことが無いからわからんよ。
今後も使うつもりもないし、快楽も得られない(メリットがない)。

・・・まぁ、何を言っても聞く耳もってくれんと思うがorz
484名無し組:2007/10/15(月) 20:28:14 ID:???
>当社による遠藤建築士への委託は、本件以外には過去5年間一切なく、
>現在進行中の物件についても、遠藤建築士の関与は一切ございません。

なんでそんな相手に外注したんだ
485名無し組:2007/10/15(月) 20:30:51 ID:lgfUFLx4
>>479
レベウス・ウッズな世の中になると思われ
486名無し組:2007/10/15(月) 20:31:45 ID:???
>>483
数件やってたんだろ
そんな6月に数件集中して偽装したのかね、いや逆に6月に集中していて欲しいとは思う。心情的にね
487名無し組:2007/10/15(月) 20:32:17 ID:???
>>481
6/20の法改正前までになんとしても確認出さなきゃいけないから絶対に間に合わせろ!
もし間に合わなかったら法改正対応で追加で必要になる費用全額負担させるぞ!

とでも積水か松平に脅されたんじゃね?
結局建築士に偽装をさせる根本は、無茶な納期とコストカットだよ。
488名無し組:2007/10/15(月) 20:34:04 ID:lgfUFLx4
>>480
オマエ、オレかw?
489行政の人:2007/10/15(月) 20:34:29 ID:???
今、きた〜く。昨晩は酔っ払いが多かったようですね。自分も2週間ぶりの休暇で飲みまくってましたw

>>287
いえいえ、部下に発破かけてます。一級は全員持っています。今年は適合資格試験に数人挑戦しました
役所はガッコではありません。資格の勉強は個人でするものです

>>331
先月の技術的助言に書いてあります
また、10/9付国交省から知事あてに通知が来ております
以上、HPに載っております

>>321
計画変更となります
気持ちは分かりますが、立場上・・

>>313
同意!○○省さんに窓口業務、違反指導、住民対応をしていただ おっと、ここまで

やはり○○ハウスですか
490名無し組:2007/10/15(月) 20:34:38 ID:6KVViJpo
>>480
ここにもいるで〜
仕事中にこつこつと利食いしてますよ。
チャートみると4748の8月末はサイダー
491名無し組:2007/10/15(月) 20:39:10 ID:NH40mYcP
あの時期に無理しないで強気に突っぱねてたら良かったのに・・・。

今や構造設計者の皆さんの地位は一気にあがったんだ、一方的な納期や手数料なんか蹴散らしてしまって下さい。
492名無し組:2007/10/15(月) 20:39:25 ID:???
>>490
俺忙しいから何も触ってないよ
もうちょっとしたら日経先物全力で空売る
外需だろうが内需だろうがGDP-5%とかで無事なわけが無いんだ
493名無し組:2007/10/15(月) 20:40:46 ID:lgfUFLx4
この事件で萎えた・・・
7月以降、休み無し・午前様でず〜〜〜っときたけど、今日は帰ろ。
・・・なんか虚しい。
494名無し組:2007/10/15(月) 20:42:16 ID:X698OfSh
三月に出して六中に下ろしたのか。
これって速いの?
木造しかやってないので解らない。
積水我関せずだね。
マスコミも叩けないだろ?
495名無し組:2007/10/15(月) 20:44:23 ID:???
NG計算箇所を161箇所直接入力、6箇所切り張り
まともに計算しなおすよりこのほうが早いって言い分は通るの?


496名無し組:2007/10/15(月) 20:47:18 ID:???
>>390
おい。こら。お前やってたのか?こんな時とかそういう問題じゃないだろ。
違う時ならやっていいのか?業界の人間なら、頼むから淘汰されてくれ。
アネの時だって周囲の素人さまから「どうせ皆やってんでしょ?あんなこと」って
言われたんだぞ。誤解招く言い方するなや。
497行政の人:2007/10/15(月) 20:48:26 ID:???
よく分からないが、改正後の申請でも○○ハウスは3号特例で行けるのではないかと思われます
498名無し組:2007/10/15(月) 20:50:05 ID:lgfUFLx4
>>495
言い分なんてナイ。そもそも切り張りでNG→OKにする神経が理解できない。
そりゃ、時間的には全然かからんわな。

警察官がイパーイ立ってる赤信号を時速180km/hで無視して突っ走るようなモンだから。

これくらいアホ・・・と言うか、確信犯。
499名無し組:2007/10/15(月) 20:50:31 ID:qaPwEAw8
>>480
17500が天丼だろ。日本は、ダメリカと違って年金と日銀売りが止まらない、止まらない。
500名無し組:2007/10/15(月) 20:51:35 ID:???
完全な門外漢ですけど、ちょっと質問させて下さい。
横浜の件で確認を行った東日本住宅評価センターが業務停止とかの処分受ける可能性はあるんですかね?
501名無し組:2007/10/15(月) 20:53:38 ID:???
>>498
裏をかいて、堂々と
赤信号をゆっくり歩いてわたっちゃう奴出てきたりするから
502名無し組:2007/10/15(月) 20:54:26 ID:B2nmNxsb
>>500
アリアリだよ。まあ全店というわけじゃないだろうけどな。
503名無し組:2007/10/15(月) 20:55:19 ID:vh17BPAK
>>495
はっきり言って100箇所以上もチョコチョコとインチキやるより、
NG出た箇所を修正>計算を繰り返したほうが早い

また納期がきつすぎる場合は安全マージンたっぷりとってNGをなくしたほうが早い
少々の設計ミスがあっても建物が危険にならないようにする意味からもね。
工事費が少々上がるが事情が事情だし、一見さんからの依頼だから「ごめんね」で済むだろうし


他にもあの発表は不自然な点が多い
504名無し組:2007/10/15(月) 20:55:22 ID:lgfUFLx4
>>500
恐らく、ない。・・・と思う。

精巧に造られたニセ札を見抜けなかった銀行みたいなモンだろ。
今回の偽装の度合いにもよるが、
「明らかに鉄筋すくね〜だろ?」とか「柱細くね?」みたいな部分がなきゃ、わからんて。
505名無し組:2007/10/15(月) 20:56:02 ID:???
いいたかないけど、民間のマンション(大手)なんて耐震診断して
まともなものなんて一棟もない。
「賢いマンションの買い方」?笑っちゃう。
マンションなんて俺は絶対に買わない。
506名無し組:2007/10/15(月) 20:56:06 ID:???
こりゃえりちゃんも下げるな
507名無し組:2007/10/15(月) 20:57:09 ID:???
>>495
モデル化→一貫計算→検討無しでOKコピペだろうな。
もちろんモデルの見直しもしていないだろう。設計期間2週間くらいじゃね?
最悪だよこいつは。
508名無し組:2007/10/15(月) 20:57:14 ID:???
(株)構造計画研究所って構造のスペシャリストなのに切り張り発見できなかったのか?
509495:2007/10/15(月) 20:57:45 ID:???
>>498
いやつまり、本当に早く進めたかっただけなのか
実はやっぱり建築費を浮かせたかったのか
ほんとうはどっちなんだ、と思ったので
どっちもか
510名無し組:2007/10/15(月) 20:58:25 ID:B2nmNxsb
>>508
遠藤が切り貼りのスペシャリストだったんだろ
511名無し組:2007/10/15(月) 20:59:39 ID:???
これで厳格化を見直す可能性は極めて低くなったな…
俺の中で何かが砕けた気がする。
帰って飲むわ。
512名無し組:2007/10/15(月) 21:00:03 ID:???
>>508
そうだよなあ
上がってきたものをそのまま右から左に流していたんかね
513名無し組:2007/10/15(月) 21:00:59 ID:???
>>511
俺は既に飲んでるぜw はぁぁぁ〜orz
514名無し組:2007/10/15(月) 21:01:11 ID:???
オレ意匠だけど・・・構造屋さん偽装してても発見できないと思う。  orz
515名無し組:2007/10/15(月) 21:01:14 ID:???
東日本住宅評価センターは姉歯物件で一度業務改善命令食らってるからな。
見逃した経緯によっては処分が重くなる可能性はある。
516512:2007/10/15(月) 21:01:30 ID:???
まあそりゃ松平もそうなんだろうけどさ
ただ今回の偽装を見抜いた土木の人はかなりのスペシャリスト
517名無し組:2007/10/15(月) 21:01:52 ID:lgfUFLx4
>>509
早く出したかった・・・に尽きると思う。
建物の完成予想パース見る限り、そんなに高層じゃないから
計算で鉄筋減らしたり、コンクリケチってもそんなに効果ないんじゃないかな。
518名無し組:2007/10/15(月) 21:05:24 ID:???
死なないように金工面してやって倒産件数メディア押さえた上でこの発表…
飼い殺しじゃないか
519名無し組:2007/10/15(月) 21:06:00 ID:???
ここ、国交省関連GKがいる?

ぁゃιぃ
520名無し組:2007/10/15(月) 21:06:53 ID:???
>>517
構造/階数 鉄筋コンクリート造/地上9階・地下1階 (高さ 約30m)
延べ面積 約26,000u

すっげー落ちるだろ
521名無し組:2007/10/15(月) 21:07:52 ID:LWqhj897
建築士も逃散するの?

参考↓
産科医絶滅史47巻〜Bermuda Mystery 魔の三角地帯〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192183480/
522名無し組:2007/10/15(月) 21:07:55 ID:???
>>508
やったの孫請けだしな
何も見てないかも
523511:2007/10/15(月) 21:08:11 ID:???
>>513
一緒に飲みたい気分だよ…orz
524行政の人:2007/10/15(月) 21:08:53 ID:???
>>500
指定確認検査機関が行った確認検査の内容に擬似が生じたときは、特定行政庁は指定確認検査機関にその内容の再検討等の指示、または報告を求めることができます
特定行政庁は「適合しないと認める旨の通知書」を建築主と指定確認検査機関に通知するとともに、違反部分に対して是正などの指導を行います

今回の場合、何かしらの指導が出ると思われます


てか、鉄筋量をごまかしたのか?人工手間でしょ

あるメーカーの耐震偽造の調査依頼が来ているのに今度は○○ハウスかよw
525名無し組:2007/10/15(月) 21:09:50 ID:B7tDiNnR
15階以下のマンション価値は
この先どうなる?

造りっぱなしで知ったこっちゃないだろうが
526名無し組:2007/10/15(月) 21:10:14 ID:???
>>522
何も見てないじゃ済まない立場と思うんだが
527名無し組:2007/10/15(月) 21:10:29 ID:???
>>522
孫請けに当たるのは松田平田
(株)構造計画研究所>偽装遠藤直請け
528名無し組:2007/10/15(月) 21:11:52 ID:???
積水以外にもハウスメーカー物で疑わしいのがあると。こりゃ改正緩和は消えたな。
529名無し組:2007/10/15(月) 21:13:25 ID:???
>>524
>今度は○○ハウスかよw

kwsk!!!!!
530名無し組:2007/10/15(月) 21:14:35 ID:???
>>524
そのメーカー名ここだけの内緒で教えて。
531513:2007/10/15(月) 21:15:28 ID:???
>>523
飲もうぜ今日は、明日は嫌でも来るさ。

とりあえず今日は呑む!明日は知らん orz
532名無し組:2007/10/15(月) 21:15:52 ID:???
>>528
ハウスメーカー?
でもミサワなら大丈夫だよw
533名無し組:2007/10/15(月) 21:16:16 ID:???
6/20前と注釈する所に今回の発表意図がみえる
534名無し組:2007/10/15(月) 21:16:32 ID:lgfUFLx4
>>520
落ちっかな?
各戸に屋上庭園みてーなのがついて、平均すると5層くらいだろ?
外観形状からみると不整形っぽいからガンガン壁が入りそう。
費用対効果考えると、高層のペンシルより歩が悪いはず。
535名無し組:2007/10/15(月) 21:16:51 ID:J6HdHQ6t
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
536名無し組:2007/10/15(月) 21:18:37 ID:???
「偽装≠耐力不足」 なんだろ?
537名無し組:2007/10/15(月) 21:20:54 ID:???
残念ながら「偽装=耐力不足=限界耐力計算」
538名無し組:2007/10/15(月) 21:22:22 ID:???
>>537
おーいつから限界耐力計算は偽装になったんだ?
改正法にもしっかり載ってるよ
539名無し組:2007/10/15(月) 21:25:16 ID:???
これで確認遅れの原因が「建築士の理解不足」という
国交省の言い分が効いてきそうだな…
業界内からも矛先がこっちにきそう… はぁ
540名無し組:2007/10/15(月) 21:27:04 ID:???
>>527
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071015-00000094-mai-soci

設計者の「松田平田設計」(東京都港区)が構造設計を委託した「構造計画研究所」(中野区)から、藤建事務所が再委託された。


松田平田設計横浜事務所は「藤建事務所に再委託されたことは知らなかった。建築主に対して、また社会的に責任を痛切に感じている」と説明している。

 構造計画研究所によると、遠藤建築士は約20年前に同社から独立。
 
松田平田→構造設計研究所→藤建だから孫だな
541名無し組:2007/10/15(月) 21:29:12 ID:???
松平も社内チェックしてないんだな
542名無し組:2007/10/15(月) 21:29:56 ID:???
>>536
積水のは知らんが、この前1割に偽装とか国交省が騒いでいたのは
「強度不足」ではなく「不整合」とか「計算方法に疑問」とかだね

まぁ↓な人の言う疑問がどの程度的を得ているかは疑わしい限りだが

国交省の役人の頭脳は小学生以下か?

http://www.icba.or.jp/kaisei/doc/Q&A.pdf
No.289
Q:(実務者からの質問)
施行規則第1条の3第1項の表2(14)の明示すべき事項であ
る「歩行距離」とは、最も不利な部分のみ明記すればよいか。
全ての居室からの記載が必要か。

A:(国交省の回答)
最も不利な部分を明確にする必要があることから、すべての
居室からの記載が必要になると考えられます。
543行政の人:2007/10/15(月) 21:31:35 ID:???
よし>>531ネットで一緒に飲みましょうw

>>530
昨年、新聞に載りました
一○設です
話題になりましたよw
くだらね〜4分割チェックなんかやってます、役所でw
違反ばかりで、本来の審査が進まんw

で、今度は○○ハウスの調査か?
構造計算チェックか?
馬鹿みたいだw

役所の審査の遅れはこのような雑用があります
しかしこれは行政の仕事です
544名無し組:2007/10/15(月) 21:32:19 ID:???
おまいら、もうちょっと落ち着いて考えてみようぜ

大本営発表はそんなに信じられるものか?

擬装したとされる建築士は、5年間でこの物件だけ構計の仕事をしているってことだ。それが見事な擬装
何か匂わないか?
545名無し組:2007/10/15(月) 21:32:38 ID:???
>>537

しっかり書いたね、限定耐力www
546名無し組:2007/10/15(月) 21:32:47 ID:???
http://www.kke.co.jp/news/2007/pdf/NewsRelease_ir_071015.pdf
>>478にあるように
> 当該物件の耐震性については、当社の自主検証では必要な耐力がある構造設計と判断
> しておりますが、第三者機関による検証を含めた調査が続けられております。
構造計画研究所において検証したんだろ?
その第三者機関で違う結果が出るのか?
547名無し組:2007/10/15(月) 21:37:34 ID:???
>>544
>擬装したとされる建築士は、5年間でこの物件だけ構計の仕事をしているってことだ。それが見事な擬装

改正前の駆け込み多数で処理しきれない!><
    ↓
外注受けてくれる事務所いた、ラッキー!
    ↓
実は酷土交痛省の刺客


ってオチじゃない?
時期的にも発表された偽装の内容も国交省にとって望ましい条件が整いすぎている
548名無し組:2007/10/15(月) 21:40:45 ID:???
8月下旬に国交省へ報告
1ヶ月半後にメディアに流すと
タイミングを見計らっていたのだろうか
549名無し組:2007/10/15(月) 21:43:02 ID:rJihF7rM
>>278
>うん、人それぞれ結構! だが法に縛られるのは審査側だけでは無いのだな

確かに設計行為は法を無視しては出来ない。
しかし、それは全てではなく一部、他にも検討することが山ほどある。これが技術者としては楽しいが、法をイジクッているだけでは技術者ではない。
技術者にとっては無味乾燥な法の世界では生きては行けない。
しかし、技術者でないあなた方は違うのだろう。
まあ、そのことは否定はしないが、金のために生活のために、生き甲斐を無くす悪法の延命に力を貸そうと考える者がそちらに移れば、夢や遣り甲斐を求める設計する側には誰も残らないんじゃないか?
550名無し組:2007/10/15(月) 21:43:08 ID:lgfUFLx4
>>546
STANで解いたんだろ
FAPだったらNGだな
551名無し組:2007/10/15(月) 21:53:11 ID:???
又国交省はこのネタの検証で何ヶ月も時間を掛けながらネチネチとやるのだろうか
552名無し組:2007/10/15(月) 21:59:37 ID:???
>>551
ネチネチやってる間に日本スラム化加速だな。
北斗の拳の世界になるな〜
553名無し組:2007/10/15(月) 22:02:51 ID:???
>>547

とにかく全てが国交省に都合が良過ぎる


       過ぎたるは及ばざるがごとしと・・・・・・昔の人も申しております。
554名無し組:2007/10/15(月) 22:06:20 ID:???
>>553
国交省にだけ都合良くても、日本経済には良くないんですけどね。

もうしばらくすれば、あらゆる経済指標がそれを示すはず……orz
555名無し組:2007/10/15(月) 22:13:38 ID:???
>>554

>あらゆる経済指標がそれを示すはず

国交省「そんなの関係ねぇ〜♪そんなの関係ねぇ〜♪」

自分に都合が良ければそれで良い。By 国交一同
556名無し組:2007/10/15(月) 22:14:46 ID:???
厄人なんて、自分たちさえ良ければどうでもいいんだよ
557名無し組:2007/10/15(月) 22:15:54 ID:???
>>553
こんなの多少騒がしくなったのでジャブ程度を一発という感じかな

官僚だって馬鹿じゃない。
今回の改正による経済への影響は事前にシュミ済みさ
土建業を半分潰しても公にできないことが多分あるのだろう


558名無し組:2007/10/15(月) 22:16:22 ID:/Iiu0ncr
>>538
改正で既存不適格続出でしょ
559名無し組:2007/10/15(月) 22:21:43 ID:B7tDiNnR
建築士の再試験を回避した老人どもを老害と罵り
役人に丸投げしといて役人は無能と嘆き
マンション市況では不況の入り口と囁かれた時期でのこの動き
まったく見事なコンビネーション!と固唾を呑む投資家
相変わらず蚊帳の外の消費者

そして新たな構造計算書偽装

それでも、文句を言わずに黙って買えと?
無茶言うなw

560名無し組:2007/10/15(月) 22:22:58 ID:???
そんなに何回も計算をして時間を掛ける理由は何だろう?

> 耐震強度は同市が再計算している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071015/crm0710151748012-n1.htm
> 横浜市では、引き続き再計算により検証を行い、耐震性の有無を確定後、国土交通省へ報告、公表する予定です。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071015_.html
561名無し組:2007/10/15(月) 22:23:21 ID:???
>>557

これがジャブなら

アッパ−だと        建築士みんな消えてしまうな    ナンマイダブナンマイダブ
562名無し組:2007/10/15(月) 22:25:28 ID:???
>>560
>そんなに何回も計算をして時間を掛ける理由は何だろう?

一回やったら、強度不足にならなかった。これではマズイと・・・

563名無し組:2007/10/15(月) 22:29:42 ID:???
>>560
どっちにも再計算の途中だとしか書かれてないようだが
564名無し組:2007/10/15(月) 22:30:20 ID:???
>>562
耐力不足が出るまで再計算を続ける?
565495:2007/10/15(月) 22:32:58 ID:???
>>564
OKをNGに切り貼りする
566名無し組:2007/10/15(月) 22:33:06 ID:???
>>563
偽装部分は再計算の結果と照合して161箇所や6箇所だと言っているんじゃ?
又、1ヶ月半も掛かるものなの?
567名無し組:2007/10/15(月) 22:33:13 ID:???
>>549
自己陶酔は他でな 約束だよ坊や


568名無し組:2007/10/15(月) 22:36:02 ID:???
>>564
某KとかYはそれやった、なのであのクラスでも
行政は信用できん
569名無し組:2007/10/15(月) 22:36:28 ID:???
>>562
しかも、限界耐力で解いたら楽々OKと・・・
570名無し組:2007/10/15(月) 22:40:47 ID:???
構造設計≠構造計算
571495:2007/10/15(月) 22:43:44 ID:???
構造屋さんに請求書をおくるとき
構造計算料と書くか構造設計料と書くかをいつも迷う 
計算だと気を悪くするかな〜とか 気の小さい意匠屋
572名無し組:2007/10/15(月) 22:43:53 ID:???
行政の人は法改正でクソ忙しいこの時期に並行して再計算だからねえ、一月半ぐらい平気でかかるんじゃねえの?
藤田の告発からアパ偽装認定のときはもっとかかってなかったっけ
573名無し組:2007/10/15(月) 22:44:34 ID:???
http://mainichi.jp/chubu/news/20071006ddq008020002000c.html

> 名鉄不動産の建築事務所が設計し、耐震強度などの構造計算は5重にチェック。
>同社や同社の建設協力会社、構造計算事務所、施工したゼネコン、
>公的検査機関が念入りに行ったという。

同社と同社の協力会社と構造設計事務所は設計に関わった人?
施工したゼネコンって偽装事件の最初の発見者? 矢○建設?
公的検査機関ってただの民間確認機関?

正常なフィルターはいくつあったのかな?なんかゼネコン以外は至極当たり前なチェック機能
のような気がします。切り貼りは流石に無いでしょうけど。

これで完璧か? どうせなら、国交省様直々に見て頂くと良かったかもしれません。
574名無し組:2007/10/15(月) 22:47:03 ID:???
基準法改正しても、偽造は止らないじゃないか・・・・
と・・・・みんなで言おう。
大きな声で言った者の勝ち。
575名無し組:2007/10/15(月) 22:49:42 ID:???
もっと厳しい改正をお望みですか
576名無し組:2007/10/15(月) 22:50:45 ID:qaPwEAw8
>>573
名鉄のマンションはメイツシリーズっていうんだよ。
地元では、メイテツからテが抜けたテ抜きマンションって悪口言われていたけど、事件の性で洒落にならなくなったw
577名無し組:2007/10/15(月) 22:58:07 ID:???
>>571
構造計算料金でいいですよ
作図代を別に請求しますね
578名無し組:2007/10/15(月) 22:58:15 ID:O4NFaTLc
偽装されたのは「積水ハウス」(大阪市北区)が建築していた
「グランドメゾン横浜紅葉坂」・・・。

積水は被害者だね。
579名無し組:2007/10/15(月) 22:58:49 ID:???
>>572
どうやら「偽装」が問題であって、「耐力」はどうでも良いらしい
1ヶ月半経っても耐力に関しては不明だし、検証を続けると
判明するのは何時に成るかも分からない。予定も分からない。
「耐力」なんてどうでも良い。
確認申請と同じですね。書類がマニュアル通りに出来ていればそれで良い。
ただそれだけの話で、建物なんてどうでも良い。
580名無し組:2007/10/15(月) 23:02:56 ID:3TAjBP9l
>>559は天然かもしれないからマジレスしておく

>建築士の再試験を回避した老人どもを老害と罵り
問題になっているのは数日講習で拘束され+試験というやり方
残業3ケタHが普通の激務をこなしている建築士にそんな悠長なことが現実的だと思いますか?

>役人に丸投げしといて役人は無能と嘆き
何を丸投げしたのか教えて
改正に関しては、実務が動かなくなる懸念が出されていたが国交省は黙殺している
コレで偽装は防げると豪語した法律は未完成・間違いだらけで機能していない
間違いを指摘されると「どこが間違っているか分からないから教えて」と言う始末。これのどこが無能でないと?

>マンション市況では不況の入り口と囁かれた時期でのこの動きまったく見事なコンビネーション!と固唾を呑む投資家
とりあえず、マンションから離れてください
戸建て住宅・オフィスビル・工場・商業施設etcあらゆる建物が止まっています。
末端の工事業者の倒産が既に始まっています。

>相変わらず蚊帳の外の消費者
国土交通省の政策が、ですね。今回の改正では書類が煩雑かつ不明確になっただけで
建物の品質は全く上がりませんまた改正の内容に消費者救済の項目はありません

>そして新たな構造計算書偽装
他のレスにもあるとおり、国交省が批判をかわすために小出しにしているのは明白
国交省の大本営発表に全幅の信頼を寄せているのであれば、何も言いませんが

>それでも、文句を言わずに黙って買えと?無茶言うなw
少なくとも建築士でそんなこと言っているヒトはいません
消費者保護のため、第三者検査や消費者へのアドバイスをしていた建築士もいましたが
今その彼らが法改正に苦しめられています。
581名無し組:2007/10/15(月) 23:03:48 ID:???
耐力が足りてるのに161箇所もNGが出る計算ソフト使いつづけてるんならそれはそれで問題じゃね?
582名無し組:2007/10/15(月) 23:06:48 ID:???
「(指示は)いえまったく。遠藤氏が抱え込んで時間か足りなくなったのかも知れません」か
583名無し組:2007/10/15(月) 23:07:59 ID:???
>国交省によると、偽造は161カ所の耐力壁や柱に関して認められた。
>保有水平耐力の計算で、起こるはずのせん断破壊を起こらないものとして直接入力した。
>このほか、耐力壁の断面計算でNGからOKへの書き換えを6カ所行った。

起こるはずのせん断破壊を起こらないものとして直接入力した

起こる「はず」
584名無し組:2007/10/15(月) 23:10:45 ID:???
>>579
>どうやら「偽装」が問題であって、「耐力」はどうでも良いらしい

そう

私達がしっかりしないと建築士は何をするか判りませんよ
建築士の云うことなど信用しないで、私達を信じていれば大丈夫です
我々は国民の味方ですから。善良で優秀な下僕ですから

             と国交省が言っております
585名無し組:2007/10/15(月) 23:12:55 ID:???
どうないと
こうないと
好きにせーや
知らん!
586名無し組:2007/10/15(月) 23:15:53 ID:???
門外漢で申し訳ないのですが
耐力に問題が無ければNGは出ないのではないでしょうか?
587名無し組:2007/10/15(月) 23:16:03 ID:???
>>579
それって藤田が自分の所の笊審査から、
摩り替えるために言っていたことでもあるんだよな
最低限の法の確認をしなかっただけなのに
あくまでも国交省のマニュアルや計算ソフトだけを問題にして
技術的な安全性そのものにはイーホ絶対に係わらなかった
我々は法に基づいて作業しただけで、安全性そのものを検査したわけでない≠チて開き直ること

50の内1理ぐらいはあるんだが、ゆえに国交省に今後の方向性を誤らせた
というか迷走させた原因だと思っている。
588名無し組:2007/10/15(月) 23:16:30 ID:???
この時期にそんなことやったら間違いなく疑われるとわかりそうなもんなのに

耐震偽装の報道を全く見てなかったのか、所詮他人事と軽く見てたのか、法改正までは大丈夫と踏んでたのか
589名無し組:2007/10/15(月) 23:32:01 ID:3TAjBP9l
国交省の発表より

>保有水平耐力の計算で、地震時にせん断破壊を起こす耐力壁や柱をせん断破壊を起こさないものとして直接入力して計算を行った。
保有水平耐力の計算で一番難儀するのは理想的な崩壊形に導くことなのだが・・・
柱や梁でせん断破壊が出たら鉄筋増やすか断面増やすかコンクリート強度上げるかすれば簡単にクリアできるが
それにせん断破壊になりやすいのは柱梁接合部だよね

>1次設計の耐力壁の断面計算において、切り貼りにより、NGのOKへの書き換えを行った。
これも鉄筋増やせば済む話なのを何でわざわざ切り貼りなんかするのだろうか?


何か実務知らない厄人が「こんな偽装があるはずだ!」という前提の話に見えるのは私だけ?
590名無し組:2007/10/15(月) 23:33:51 ID:???
WBSはスルーだね。
さすが積水。
59120:2007/10/15(月) 23:34:22 ID:RtfPXTDw
20改

落とし所を見つける段階だと思う。
このままで景気が失速しだすと、世論が抑えられない。
国土交通省、建築士・構造設計士・JSCAが妥協できる落とし所。
(JSCAは率先して責任をかぶるべき)
国土交通省もこのままではマズイと感じているはず。

以下

※厳格な審査は必要。
※適合判定機関(適合判定員)の廃止。(無駄な労力を関係者に強いるだけ)
この2点を軸に調整。

1:適合判定の任意(→審査機関に構造実務者(構造1級建築士)の配置を義務付け)
 (※マンション等は強制的に適合判定、それ以外の物件は適合判定に送るか送らないかは施主の意志)

2:構造1級建築士の管理機関にJSCAは吸収合併。組織を国土交通省に献上。

3:確認審査機関をチェックする公的な第3者機関の樹立。

以上
592名無し組:2007/10/15(月) 23:37:31 ID:???
>>589
時間に追われてその場しのぎしちゃったんじゃない切り張り
他の数棟も平行して作業していたんじゃないかと思うが。
593名無し組:2007/10/15(月) 23:38:20 ID:???
>>557
シュミってどういう意味?
594名無し組:2007/10/15(月) 23:39:01 ID:???
>>593
多分 SIM の間違いかと
595名無し組:2007/10/15(月) 23:40:26 ID:???
>>587
で、更に本質から離れて行ったと
「法で技術を網羅することは絶対に不可能です」
という事ですね
596名無し組:2007/10/15(月) 23:45:21 ID:???
>>586
計算プログラムは完璧では無いという事じゃないかなぁ

「時間がなかったのでつじつま合わせをした。後で修正するつもりだった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071015/crm0710151748012-n1.htm

>後で修正するつもりだった
597名無し組:2007/10/15(月) 23:48:10 ID:???
藤田だったら
切り貼りできるような構造計算書に欠陥がある!とか言いそうだなw

598名無し組:2007/10/15(月) 23:49:41 ID:???
>>595
うがった見方をすると 本質から離れることを国交省は利用したのかも
599名無し組:2007/10/15(月) 23:52:59 ID:???
>>598
どういう事かな?
600名無し組:2007/10/15(月) 23:58:11 ID:???
>>589
簡単に鉄筋増やせないんだな、これが。
鉄筋同士の空き間隔は所定以上取らなきゃいけないので、
鉄筋増やすということは必然的に柱断面や梁せいや梁幅なんかが大きくなる。
となると、設計図や設備図にも反映させなきゃならないし、構造計算もやり直し。
とてもそこまでの時間的余裕がなかったんだろ。
だからといって切り貼り偽装なんて論外というよりもはや呆れ返るしかないが。
601名無し組:2007/10/16(火) 00:00:53 ID:???
>壁や柱の強度計算に絡む161カ所で不正な入力が行われていた

161箇所ってなんだろ?
そんなに入力項目ないだろ?
602行政の人:2007/10/16(火) 00:03:33 ID:???
>>65
3は、行政がチェックします

>>192
ありがとうございます

>>193
その通りです

>>195
そうして頂きたいですね

>>572
サンクス
そうです。このくそ忙しいのに新たな偽造か?
○○ハウスいい加減にしてほしい
違反はすべて行政にて再計算いたします
窓口、電話、違反対応に追われ1物件半日かかります
○○ハウスなんか何物件あるのだろう(恐ろしい)
国から調査依頼が来るでしょう
603名無し組:2007/10/16(火) 00:03:54 ID:???
>>600
鉄筋強度あげればいいじゃん。
604名無し組:2007/10/16(火) 00:05:24 ID:???
時間もない予算も無い意匠設計は面積優先で構造がアウトっぽい
この状態からぎりぎりの設計を始めなくてはならず
やってみたらやっぱりアウトで
普通なら意匠やデベにお伺いを立てるところだがなぜそうしなかったかというと
時間もない予算も無い意匠設計は面積優先だから
ということ?
605名無し組:2007/10/16(火) 00:09:42 ID:???
元請け構造事務所が基本計画やって仮定メンバー決めててさわれなかったのかもな。

ところでこの人、60歳で関与物件49件て少なくない?
606名無し組:2007/10/16(火) 00:11:22 ID:???
http://www.kke.co.jp/news/2007/pdf/NewsRelease_ir_071015.pdf
構造計画研究所はこの状況で嘘はつかないだろう。もし嘘なら二重苦に陥る。
構造計算書偽装は有り大変なご迷惑をお掛けしたが、
必要な耐力がある構造設計と判断しているとの主張は嘘では無いだろう。
607名無し組:2007/10/16(火) 00:11:57 ID:???
>>602
霊峰○○?

とゆうか本物かな?
608名無し組:2007/10/16(火) 00:13:46 ID:???
>>605
> 大半が最近5年以内の建築確認物件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071015/crm0710151748012-n1.htm
5年前くらいに独立かもね
609名無し組:2007/10/16(火) 00:14:36 ID:???
610名無し組:2007/10/16(火) 00:14:49 ID:???
>>603
調達性(コスト&納期)が問題。
ただでさえ鋼材の高騰が激しいというのに、
あまり使用されない高強度の鉄筋なんかバカ高い上に
注文してから荷渡しまで恐ろしく時間が掛かかったり、注文数量揃わなかったりする。
611名無し組:2007/10/16(火) 00:15:13 ID:1vnAqLFu
>>603
意匠屋さん?
そんな単純な問題なら、誰も苦労しない。

RC9階建て。
柱90×80 鉄筋D29
大梁 60×80 鉄筋D29(梁幅が小さいとD35)
せん断補強、ウエブレン等(かなり無理してD13)
こんなもんか?(ピロティなら別)

マンション設計になれた構造設計士なら良いが、
非構造実務者、マンションなど設計したら審査員(適合判定員)なら普通に見過ごすかもしれない。
612名無し組:2007/10/16(火) 00:16:40 ID:???
俺は構造事務所を数社渡り歩いてるんだが
事務所によっては意匠屋の無理難題に対しても
「出来ません」とは言ってはいけない主義のとこがある。
「それを何とかするのが構造屋だ」って言い分なのだが
出来るもんは出来るし、出来ないもんは出来ん。
ってことで俺はそこを辞めたよ。
613名無し組:2007/10/16(火) 00:19:46 ID:???
これではっきりしたね
これからの状況で日本経済が破局したらそれは・・・構造計算屋のモラルのなせる業。
614名無し組:2007/10/16(火) 00:22:31 ID:???
メディアと国土交通省だろ
615名無し組:2007/10/16(火) 00:24:01 ID:???
>>612
そこで構造屋さんと一緒に図面をにらんで
どーしようあーしようこれでどうよいやここはおさえたいなじゃあこっちはどうよ
とか話し合って進めるのが設計の面白いとこじゃんね
ただ意匠だけを押し付けるのはすごくツマランです
616名無し組:2007/10/16(火) 00:26:19 ID:???
>>615

設計の楽しさを語れる意匠担当は少ない・・・

構造屋の戯言です、その姿勢で御願いします。
617名無し組:2007/10/16(火) 00:28:25 ID:???
保有だけで161カ所ってことだろ?
161カ所もどこをどういじったのかすごいきになるんだがwww
618中の人:2007/10/16(火) 00:28:28 ID:QnpZLEyq
やるせないというか 飲みたくなる夜ですね
これで明日 お客さんとため息ついたりするんですよねえ

>>595
技術は法を裏付けるけど、法そのものが技術を生むわけでもないですからね
無論 環境整備という観点はあるでしょうけれど。

>>602
正確には○○建設一族では? 今度の士法改正前にもう一発やりそうですかね
ここを ごらんになっている4号戸建中心の方は、今からでもくれぐれもご注意を

>>609
業界外の一般の人は設計業務にも重層的な下請け構造が有ること自体
知らないでしょうね。
619行政の人:2007/10/16(火) 00:32:49 ID:???
>>607
ゴメン、無知!
何を言ってるのかわかりません。教えて下さいorz
620名無し組:2007/10/16(火) 00:38:33 ID:???
>>606
いやぜんぜんわかんない。理解不能。
 >必要な耐力がある構造設計と判断している
これが嘘じゃないとしたらいつどこで間違いが始まったの。
結局、最初から丸投げで全然関与してなかったってことじゃないのかね?
そうは言えないから苦し紛れに言ってるとしか思えない。
621名無し組:2007/10/16(火) 00:38:47 ID:???
それでも明日になったら、年内着工厳守ってデベにどやされた設計事務所から
催促の電話がかかるんだよ。あー世はことも無しだ。
622名無し組:2007/10/16(火) 00:40:29 ID:???
俺は明日からビール片手にクライマックスシリーズを見ることに決めた
623名無し組:2007/10/16(火) 00:43:03 ID:???
ここにいたっては構造計算事務所は懺悔と共に建設業務の計算を無料奉仕にて行うべし
624名無し組:2007/10/16(火) 00:45:40 ID:???
>>623
いい考えだな。
そしたら俺も明日から構造屋やめて
クライマックスシリーズ見るよ。
625名無し組:2007/10/16(火) 00:47:20 ID:???
>617
設計
保有で崩壊まで押したらせん断破壊した。→せん断破壊しないに設定。→逮捕

検証
法改正前なら途中で止めても違法じゃないよ。→途中でストップ。→せん断破壊しない。→合法

こんな感じでは。
626名無し組:2007/10/16(火) 00:52:39 ID:???
もう逃げちゃおうぜ。関係ないよ市ね。
しかし国交省やるな orz
午前様ですませる気はないらしい、、、
627名無し組:2007/10/16(火) 00:54:21 ID:VCPy1+kI
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 逃散!逃散!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
628名無し組:2007/10/16(火) 00:55:45 ID:???
>>618
4号屋ですが・・・
キヅクリくらいは扱えるようになっといたほうがいい?
629中の人:2007/10/16(火) 00:56:33 ID:QnpZLEyq
>>619
霊峰といえば日本一のあの山では?

>>627
ぼちぼちこちらにも聞こえてくる声ですねえ
630名無し組:2007/10/16(火) 01:00:06 ID:???
>>620
再検証をした結果OKという事だが、嘘なのかな〜
もし嘘なら最悪だな  取り返しがつかないな

>>609
その記事は、今回の法改正が正しいと言っているね
再委託の制限や、大臣の主張は再発は絶対に無い
法改正前の「すき間」を突かれたもので、徹底調査が必要という事で
国交省は正しいという事だね

構造計算:1級建築士が偽装…10都県46物件、調査へ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071016k0000m040077000c.html
631行政の人:2007/10/16(火) 01:07:42 ID:???
>>618
中の人、設計者、構造屋の方お疲れ様です

そうです、○建設一族です。子会社ではアーネ○○ワ○

このスレにレスくださる方は一定知識があり、真面目な方々と思われます

この会社の仕事は危険です
行政が言ってるのだから間違いない、中の人も言っておられる

以前、この会社を紅連君に推薦した者がいて自分が注意しました
632名無し組:2007/10/16(火) 01:11:17 ID:???
>>605
判明している件数がそうで、保管されている図書の関係で5年と言っているのかもね
だけど少ないかも  年間3〜4件くらい
> 遠藤建築士は埼玉県の調査に対しては、89年以降、
> マンションを中心に67件の構造計算をしたと説明している。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071016k0000m040077000c.html
633名無し組:2007/10/16(火) 01:11:44 ID:???
キヅクリハ・・・・
634名無し組:2007/10/16(火) 01:17:45 ID:???
まあ連想検索でDQN、2ch、訴訟、欠陥、、とか
出てくるところだからね。
国交省は潰すんならそういうところを重点的に潰して
まともな業者を生かしつつ経済を回す方法は採れなかったのか、、
635名無し組:2007/10/16(火) 01:19:09 ID:6C4GVusU
>>631
>子会社ではアーネ○○ワ○
そこの中途募集に応募したことあるけど、なんて言うか夢のない会社だなぁって感じ


ところで国交省がなーんも準備もなしに4号建築の特例無くしたら、木造2階建ての品質が終わるな

木造2階は現状ほとんどプレカット屋と大工の経験に頼っている
木造の構造設計のノウハウ持っている構造屋は改正前からかなり限られている
木造の構造設計は計算以外の約束事やセオリーがたくさんあり、計算でOK≠安全となっている
特例が廃止されると木造の構造設計の需要が一気に増えるが出来る人がいない
物件を止めるわけにはいかないから素人同然のヒトが入力・計算し
           見かけ上出来ているように見える実は危険な構造計算書が横行

そして最後に割を食うのは消費者・・・
636中の人:2007/10/16(火) 01:23:04 ID:QnpZLEyq
>>628
普通に、基準法守っていれば大丈夫ですよ

>>631
あの系統や類似業者は沢山いますから今度の士法改正後は
大変なことになるかもしれませんね。

>>635
実際、機関でも木見れる人あるいは見ようとする人少ないですからね
本当に法律だけのがちがちな話になっていくかもしれないです。
637名無し組:2007/10/16(火) 01:23:06 ID:???
>>635
やっぱり撤廃されるのは確認の特例だけじゃないんだね・・・orz
638名無し組:2007/10/16(火) 01:26:13 ID:???
>普通に、基準法守っていれば大丈夫ですよ
その基準法が、4号にも構造計算を、てことになってしまっては・・・
639中の人:2007/10/16(火) 01:33:23 ID:QnpZLEyq
>>638
いえ、ですから4号なら構造計算とかご大層なものじゃなくて
風圧・地震力の壁量と在来なら告示の偏心だけですよ

例の所はおそらく下請け事務所が
工期やら手間やらの問題でコピーワークでしていて
元請もチェクしていなかったので つい行き過ぎたんでしょう。

なんであれで元請の処分が無いのかよく分からないのですが
640名無し組:2007/10/16(火) 01:39:00 ID:???
>>639
壁量でいいのね・・・
ヨカッタ・・・( ´Д⊂ヽ
641名無し組:2007/10/16(火) 01:45:05 ID:???
>計161か所で実際とは異なるデータを入力していた。
これで分かりますか?

> 国交省によると、遠藤建築士はコンピューターで構造計算を行う過程で、
> 建物の壁や柱が強度不足とならないよう、計161か所で実際とは異なるデータを入力していた。
> また、実際に壁の強度不足を示す「NG」が出た場合も、6か所で「OK」の表示に替えていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071015i215.htm

> 遠藤建築士は、約3800ページの計算書のうち6カ所で計算結果の
> 「NG」の文字の上に「OK」と張り付けて改ざんしたほか、
> コンピューター入力の段階で161カ所の壁や柱を壊れにくいように偽った。
>偽造した計算書に基づいて設計した建物の耐震強度が、基準を満たしているかは、調査中という。
> 遠藤建築士は「後で修正するつもりだったが、そのままになってしまった」と偽装を認めたが、
> 他の偽装物件の数や名称は明かしていないという。
> 横浜市が9月上旬調査に乗り出し、同19日、遠藤建築士が偽装を認めた。
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY200710150308.html
642名無し組:2007/10/16(火) 01:45:46 ID:???
壁量計算チェックを建築士資格の無いor事務所登録の無いプレカット屋に任せていることは問題ないんですね>中の人
643名無し組:2007/10/16(火) 01:50:19 ID:???
>>642
アレ不味いだろうと以前から思ったりしてるんだが
644名無し組:2007/10/16(火) 01:53:57 ID:???
プレカット屋が筋交計算だけでなく本ちゃんの構造計算書作っているぞ、あれはどうなんだ!問題ありだな
645行政の人:2007/10/16(火) 01:56:58 ID:???
>>607
○○ハウスの内情が知りたいのですか?

>>635
4号特例は来年12月に廃止予定です
昨今、この特例制度に基づいて設計・工事監理された4号建築物について、やはりというか当然というか
耐震強度不足が発生するに至りました
このことを受けて来年(正式には21年)から現行の構造関係規定の審査省略制度が見直しされます
建築士法改正に伴い、構造設計に卓越した構造設計一級建築士が創設されるのを受けて、この建築士が設計等を行った場合のみ、引き続き特例が認められます
646名無し組:2007/10/16(火) 02:01:18 ID:???
>>645
4号の壁量等のチェックは誰がするの?構造担当?意匠担当?
647名無し組:2007/10/16(火) 02:04:07 ID:???
>>646
プレカットCAD入力者
648行政の人:2007/10/16(火) 02:15:51 ID:???
>>639
ダメダメだって
木造軸組在来工法の柱と梁の接合部分(火打ちも)の金物の種類や接合部分の詳細図も必要、ボルトの本数等

と、行政は解釈しておりますが、検査機関はそれで良いの?

>>646
設計者であればOK
特例廃止後は構造一級建築士なら特例
649中の人:2007/10/16(火) 02:20:09 ID:QnpZLEyq
>>642
6/20改正の趣旨から言うと駄目

>>645
協議中というか意匠担当が見ることになるところが多いのでは
時間の問題はさておき

>>648
計算と称する部分の話だけですよ
現状、木造1号の500u未満も構造図一式出させていますでしょ?
あれと一緒

それと4号の特例廃止は法20条に関することだけですよね
650中の人:2007/10/16(火) 02:21:00 ID:QnpZLEyq
あ、>>645 は >>646 です
651名無し組:2007/10/16(火) 02:28:57 ID:???
それは告示どおりの金物取り付けかN値計算ですか?

まあ、木造に関しちゃ計画と構造は一体なので意匠屋さんに構造計算
やっって貰ったほうがいいとは思いますがね。それで世の中回るかど
うかは別にして。

構造計算といっても木造在来ならRCやSと比べれば略算だし。
構造は難しいからワカリマセーン。で思うがままの計画して、渡せば構造
屋が自動的に書類ると思ってる意匠屋さん、というかHMの営業に付き
合いきれずに木3止めた構造屋の愚痴ですがね。
652646:2007/10/16(火) 02:30:41 ID:???
>>648
うむ。じゃなくて、審査側の担当。
構造担当は今でも手一杯だろうから構造に回されたら結局時間かかるでしょ?
設計側が意匠屋なんだし意匠担当が見ることになる可能性もあるなと思った次第。
金物や接合部の詳細なら標準図と金物カタログ添付でよくないかね。本数くらいは拾うし。
653ジムソの人:2007/10/16(火) 02:38:24 ID:SVRfgx7S
中の人、行政の人お疲れ様です。
やっと仕事が終わりました。
今、まさに500u弱の木造平屋の一号建築物の確認を取っている途中ですが、
6/20以前の2号建築物よりも大変な気がします。
任意でイ準耐にするため、層間変異の1/150も出す必要があり、結局構造計算まで添付しました。
平屋の床伏図とか設備図など、今までの2号でさえいらなかったのに・・・。orn

作るほうも大変ですが、見るほうも大変ですね。
しかも、まじめにやっている人間にとっては手間が増えるだけで
建物のグレードが上がるわけではないのに。
(設計料はしっかり割り増ししていますが)

またでた偽装のおかげでどんなとばっちり(理不尽な法改正)が来るかガクブルです。
654名無し組:2007/10/16(火) 02:52:51 ID:???
>>651
実際、計算が自分でできたらすげえ楽になるだろうと思う。
構造計算に出す時も作図は先に意匠のほうですることが多いし
構造屋のほうは見慣れない図面が扱いにくいみたいだし。
構造屋が作図してくれたときもこっちでいっぱい描き込むから
あとで構造屋のほうに送り返したりして。お互いにとても面倒。
655中の人:2007/10/16(火) 02:58:34 ID:QnpZLEyq
>>651
N値計算は告示1460号の中にはいるんじゃなかったっけ?

まあ、木造3階は法20条1項3号で令81条にいっちゃうから
意匠屋さんには荷が重いのです
(専門の人はなんでもこなす人いるだろうけど)
HMの営業は客のためと自分の工程管理能力のなさを
混同している人いますから大変ですね。

>>652
多分このまま改正されたらさらに処理能力落ちるんじゃないかな審査機関

>>653
なぜか意匠規定のイ準耐火 層間1/150ね 枠組壁だと要らないんだよね
枠組みは見てのとおりとはいえ優遇されているよねえ。

そう考えると、行政の人が営繕他以外の特定行政庁やら道路行政なんやらに加えて
審査項目の多くなった確認なんか手が回らん というのも分るし
お上は業界全体の人員の再編に関してもう少し考えて欲しいよな
と 思うんですわ最近。

656名無し組:2007/10/16(火) 03:03:17 ID:???
で、行政はそのうえ計算偽装(と疑わしき)物件の再計算までしてるんしょ?
そら建築確認なんかやってられんわ
657行政の人:2007/10/16(火) 03:04:06 ID:???
ジムソの人お疲れ
>>652
4号特例廃止後の添付図書を行政は手にしております
>金物や接合部の詳細なら標準図と金物カタログ添付
今の時点ではダメです

>>653
4号でも特例廃止後は床伏図、軸組図等も必要です

今の時点ですよー

今後、行政会議でも質疑します。また、○○省の方針も変わるかもしれません

もう、遅いのでおやすみなさい
また、明日レスします

皆さん、体調には気をつけてくださいね
658中の人:2007/10/16(火) 03:12:16 ID:QnpZLEyq
>>657
お休みなさい、暫く審査側は眠れぬ夜が続くでしょうが
659行政の人:2007/10/16(火) 03:20:15 ID:???
>>655
その通りです
誤解を与えたようで申し訳ありません

>>656
違う違う
耐震偽造の可能性のある業者のみ集中的に行います
ほんの一部の業者ですよ
皆さんのように真面目に仕事をしている会社は大丈夫ですよ
660名無し組:2007/10/16(火) 03:27:20 ID:???
wまだ起きてるw はやくお休みください
これで8:30出勤?でしょ?とか問いかけるとまた返事がきてしまうか
俺はひとりでやってるから10時まで寝てやるw公務員じゃなくてよかった
661名無し組:2007/10/16(火) 07:25:38 ID:???
>>631
リ○○○トも聞きますよね
662名無し組:2007/10/16(火) 07:27:06 ID:???
これから7時間ぶりに出かけるが、コッコー省からどんな作業がくるのか怖い
今適判行き事前審査2件ギリギリやってるとこなんで、よけいなもん見る余裕ないのに。
日中は窓口相談、リサイクル、苦情と訂正客の対応、指定確認検査機関の問い合わせ、道路調査、違反指導とパトロール、現場検査他で終わる
審査はマジで夜しかやれないのに。これ以上やったら俺過労死や
頼むから事前相談出す人、図面番号と計算書のページくらい振っといてくれ。「頭から*枚目の@@行目」なんていうのつらいんだ。厚み5センチの計算書だぞ
あと、文字サイズもうちとあげてくれ。見えん(30台にして老眼かも)
NHKでたった今エンドウ士のを報道しとるよ。省先導か?メディア反応良すぎ
663名無し組:2007/10/16(火) 08:36:57 ID:???
まあマスコミにあんまり期待してないから、
しかし悪貨が良貨を駆逐する典型みたいだな。
664名無し組:2007/10/16(火) 09:33:50 ID:???
構造計画さえストップ安になってない
ふざけた話だ
665名無し組:2007/10/16(火) 10:34:29 ID:fUdMR1fm
>>253

すごいな。予言者か。
666名無し組:2007/10/16(火) 10:59:16 ID:???
>>665
知合いで今回のこと薄々知ってるやついました。
以前、役所に○○省の役人がきて、確認の副本何冊か持って帰ったって・・・
他の50件の操作の為か?
667名無し組:2007/10/16(火) 11:03:41 ID:AO11OMV0
恨むんなら、とんでもない偽装マンションを立てまくった
同業者を恨むべき
668名無し組:2007/10/16(火) 11:11:08 ID:???
>>662
計算書の厚みを薄くするためA4にふたつ割で納品してくる構造屋がけっこういて
いつもそのまま印刷して申請してたのだが
自分でも構造図とよく照合しようと見始めたら字がちっさすぎでつらいなw
いまはA4で印刷してる誰より自分が見づらいから
なんでもいいから出せばいいんでしょという気持ちがみんなあったかもなごめんね
669名無し組:2007/10/16(火) 11:16:40 ID:???
ガーーーーッと印刷して出てくるから直しの出力は
人が少ない頃を見計らってやるね…
670名無し組:2007/10/16(火) 11:18:48 ID:???
計算書って裏表の印刷出来ないの?
671名無し組:2007/10/16(火) 11:21:24 ID:???
>>670
それはそれでまた見づらいような気がしる
略伏図とか上下階を重ねてめくりながら見たいし
672名無し組:2007/10/16(火) 11:37:44 ID:???
これからはより間違いのない見やすい計算書の作成方法について語ろうではないか。
673名無し組:2007/10/16(火) 11:44:31 ID:???
>>642,649
士法改正のときこのあたりでスケープゴートがありそうですね。
674名無し組:2007/10/16(火) 12:38:07 ID:???
東日本住宅評価センターは、姉歯事務所による偽造物件も見逃したことがある。
同センターの確認検査業務推進プロジェクト部の担当者は、
「構造計算書に対する社内のダブルチェック体制で偽造見逃しの再発防止に努めてきた。
それだけに、まことに遺憾で申し訳ない。確認審査が改正法の施行後なら、
構造計算書適合性判定機関による
ピ ア チ ェ ッ ク で 偽 造 を 発 見 で き た のではないか」と話している

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071015/512361/

これを言わせる為だったようにしか思えん。
675その1:2007/10/16(火) 12:39:40 ID:lYx58gdc
お前らさ、根本的に勘違いしてるから教えてやる。特に公務員
ミスリードで足を引っ張り合ってるアホな構造屋

たとえばさ、トヨタ、トヨタ。
トヨタが車作るときに、下請けにネジを発注したとして。
その下請けがさらに、孫請けにネジを発注する。

その時にさ、孫請けが時間と金を値切られて、テキトーなネジを作って下請けに納めたとしてさ。
下請けはノーチェックでトヨタにネジを納入、トヨタもネジをチェックせずに、そのまま車に使う。

でさ、その車がネジの不具合により強度不足が発覚!
お前らさ、その孫請け叩くか?
普通トヨタ叩くだろ、経費を二重取りされて、時間に追われた孫請けなんて
普通叩かないだろ。
676その2:2007/10/16(火) 12:41:21 ID:lYx58gdc
松田平田=トヨタ
下請け=(株)構造計画研究所
孫請け=遠藤建築士

この条件で孫請け孫請け叩いたらおかしいって。
だからさ、耐震偽装は客から直接構造設計に仕事がいけば普通あり得ないんだよ。
悪いのは元請けだろ。

経費を二重取りされた孫請けが、安い金で時間に追われて適当に仕事しただけ。
(当たり前とは言わないけどさ、こんなひどい仕事どこの業界でも普通テキトーだろ、
 この条件でちゃんと仕事する奴の方が珍しいって)
今回の法改正もこの根本の所を放置して、適合判定とかつくって、日本を混乱させているんだよ。
国土交通省がさ。
もうすぐ、国土交通省不況が日本を襲うけど、お前らさ、ことの本質を見失うなよ。

ことの本質は建設業界の構造的歪み。(断言
677名無し組:2007/10/16(火) 12:43:10 ID:???
2〜3日前清水がどうのこうのというレスがあったが
施工は発表してないが清水か?
678その3:2007/10/16(火) 12:46:35 ID:lYx58gdc
行政のミスリードに惑わされるなよ。
行政は元請けの責任を放置し、下請け(構造設計士)に責任を振ろうとしている。
(自分たちの保身をかねて)

だれが、考えても、悪いのは元請け=松田平田
ついでに、耐震強度の劣ったマンションを売ろうとしたセキスイ(=ヒューザー)

建設業界の非常識を社会に適用しようとするから、みんな事件の本質が分からないんだよ。
行政のミスリードに騙されるなよ、アホな構造屋ども。
679名無し組:2007/10/16(火) 12:47:37 ID:???
>>676
トヨタは積水だろ@常考
680名無し組:2007/10/16(火) 12:51:22 ID:???
>耐震強度の劣ったマンション
耐震強度は今の所、問題無さそうだけどね

いずれにしろ、管理建築士の名前も出ないのは おかしい。
施工会社の名前も出てないし、公表する際に、密約があったと思われる
681名無し組:2007/10/16(火) 12:52:41 ID:???
>>677
どこぞで派せ甲とか見たが不明

>>679
そうだな>デベが主導
682名無し組:2007/10/16(火) 13:29:52 ID:???
>>680
一次でNGでてる時点でアウトなんですけど・・・
構造計画がどんな裏技でOKにしたのかわからん。
コピペじゃないよな?
683名無し組:2007/10/16(火) 13:40:51 ID:???
            я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

           倒 産!!
          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・
684名無し組:2007/10/16(火) 13:44:17 ID:???
>>682
多めで拾ってた数字をカツカツの物に変えて再計算じゃね
Dsの算定で妻側方向の連層壁(戸境壁)は壊れない事にしてたんでしょ
685名無し組:2007/10/16(火) 13:57:41 ID:???
ある一つの仮説。陰謀系とでも呼んで笑い飛ばしてくれ。
この板が閉鎖されたらこの仮説のせいかもしれないが。
http://katoler.cocolog-nifty.com/marketing/2007/10/post_f5f5.html
686名無し組:2007/10/16(火) 14:17:30 ID:???
>>684
確か一次も耐力壁の剪断じゃなかったっけ?
6箇所NG?いずれにせよLL,仕上げ荷重いじったくらいでOKなる程度だったのか・・・
なんか残念極まりない

Ds算定時に壊れないことにするのはいいけど非脆性破壊設定していながら
Ds最低値で保有耐力求めてたから問題なったんだろうね。
687コピペする:2007/10/16(火) 14:37:40 ID:???
248 :参考@関係者の弁明:2007/10/16(火) 13:41:57 ID:tYBU9c130
★セキスイのいいわけ
ttp://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/yokohama.html
孫請け業者との関係を必死に否定。
だから、自社の商品の設計図ぐらいちゃんと把握しとけよ。
これで、被害者ぶったらヒュザーそのまんま。

★偽装マンションの元請け事務所の詭弁
ttp://www.mhs.co.jp/
以下2点を認めたというか、以下2点の不法行為に対して開き直っている。
偽装マンションの設計図を制作した孫請けを知らなかった。
偽装マンションの設計図をノーチェックで製品とした。

★偽装マンションの下請け事務所の詭弁
ttp://www.kke.co.jp/
孫請けの業者との関連が薄いというのが言い訳のつもりらしい。
何に対しての言い訳なのか意味不明。
おあけに、行政から連絡を受けるまで偽装に気がつかなかったらしい。
全くのノーチェックだったと、胸を張って宣言している。

★ちなみに、孫請けが入会している社団法人 埼玉県建築士事務所協会
ttp://www.saijikyo.or.jp/
会員の設計事務所を紹介しているが、孫請け事務所の紹介を抹殺して
知らんぷり、社会に言い訳するつもりすらないらしい。
さすが社団法人、建築士会だ。
(ここまで恥を知らないとある種尊敬の念がわいてくる)
688名無し組:2007/10/16(火) 14:48:03 ID:???
早い段階で発見できて本当によかった。
689名無し組:2007/10/16(火) 14:49:09 ID:???
> 材料ランク書き換え・最低「D」を「A」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071016AT1G1601516102007.html
690名無し組:2007/10/16(火) 15:00:40 ID:???
>>678
まったくもってその通りだと思う。

でも真実と事実は異なる。
社会は事実しか受け入れない。
事実はTVと新聞での印象で常に操作されている。

アホな構造屋や意匠屋、そしてゼネ社員すら騙されてる。
恐らくこういう仕事に関わっている人間すべてが騙されてる。
それを薄々気が付いていながらも自らの保身のため、
それに気づかない振りをしている。

それが民主主義社会。個人主義社会とも言える。

民主主義、そして合議制社会はもともと低レベルで非効率な社会制度なんだよ。
社会主義や共産主義よりマシな部分が強調されてるから気が付かないだけだよ。
691名無し組:2007/10/16(火) 15:16:48 ID:???
当時は精査しなかったが、今回の事で、検証した結果
「必要な耐力は満たしている」のでしょ?

http://news.tbs.co.jp/flv/news3683045_27.flv
「計算委託した設計会社、関与を否定」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3683045.html

http://www.kke.co.jp/news/2007/pdf/NewsRelease_ir_071015.pdf
> 当社の自主検証では必要な耐力がある構造設計と判断しております
692名無し組:2007/10/16(火) 15:22:07 ID:???
>>690
建築業界の人でメディアに騙されている人は居るのかなぁ〜?
技術屋特有の反応はあるかも知れないが、騙されてはいないはずだが、、、
693名無し組:2007/10/16(火) 15:39:02 ID:???
建築設計・施工企業トップに東大法学部卒業生がいなくて官庁と裏で渡り合えないのがこの業界の弱いところ。
694名無し組:2007/10/16(火) 15:40:27 ID:???
必要な耐力みたしてるなら全く問題が無いんじゃないかと
思うんだが?なんかあかんの?
695名無し組:2007/10/16(火) 15:43:43 ID:wkOAkWAm
結局、審査期間の怠慢がアネハを生み出し、審査ミスが構造偽装を
実施工事に移させた(審査側の怠慢で、またも偽装が発覚)
悪いのは全て審査期間じゃねーか、全然計算書見てなかったって事。ペナルティは全て審査側に着せるべき

こんなヤツラのケツ拭きを日本中の建築士がさせられてる状況は異常以外の何ものでもない。
696名無し組:2007/10/16(火) 15:51:38 ID:???
岐阜県では、国交省から指示が来たが
「結果がいつ出るか見通しは立っていない」
だそうだ。

> 同課では、元請けの設計者にも計算書を再計算して報告するよう指示しており、
> 「結果がいつ出るか見通しは立っていないが、調査で不具合が見付かった場合は、
> 使用中止など必要な対応を取っていく」としている。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071016/200710161341_3096.shtml
697名無し組:2007/10/16(火) 15:54:14 ID:???
>>695
だよなぁ偽装するほうが一番悪いんだが何の為の審査だよ
一件でも見過ごしがあったら審査機関の登録(?)停止が妥当だろう
提出側には一切のミスを認めなくて自分らは>まことに遺憾で申し訳ない

改正前とはいえそれでいいのか?
698名無し組:2007/10/16(火) 15:54:43 ID:???
姉歯のときもだけど
国交省の検証結果資料を
全て公表しないのは何故なんだろう
検証が正しいか誰が判断してるのか気になる
699名無し組:2007/10/16(火) 16:00:32 ID:???
審査機関の連中は構造実務歴のある人間と入れ替えるべき
数年腰を暖めるお役所の連中とかは排除してプロがプロをみるという仕組みにすべき

実務最低10年必須とすること

これくらいやらないと消費者として納得できないね
700名無し組:2007/10/16(火) 16:04:04 ID:???
701名無し組:2007/10/16(火) 16:19:49 ID:JXbM84y7
>>685
多いにありうる。
日本が外圧で法律を簡単に変えることには実績がある。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
役人に問いたい。「貴殿の国籍はどこにあるのか?」・・・と。
702名無し組:2007/10/16(火) 16:47:05 ID:???
カネを借りても返して行ければ良いが…

改正建築基準法の施行に関する追加措置について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071016_.html
> 国交省、金融庁に協力要請
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071016AT3S1600816102007.html
703名無し組:2007/10/16(火) 16:56:10 ID:???
なにこのサラ金
704名無し組:2007/10/16(火) 17:26:29 ID:???
建築士、材料ランク書き換え・最低「D」を「A」、横浜耐震偽装
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071016AT1G1601516102007.html
705名無し組:2007/10/16(火) 17:44:00 ID:???
入力する「材料」の偽装というのはマスコミ的に扱いやすいよな。
計算の偽装だと理系的な話で敬遠されるが、材料だと素人も食いつきやすい。
706名無し組:2007/10/16(火) 17:58:13 ID:???
しかし、警察官や教師や医師、弁護士、公務員が不祥事しても
ここまで叩かれる事は無いのに、建築士だけトコトン叩かれている気がするのはオレだけ?
707名無し組:2007/10/16(火) 18:01:48 ID:???
それだけ社会的責任が大きいと自覚せよ!



…またはそれだけ社会的に低い・苛められやすい地位だと自覚せよ!
708名無し組:2007/10/16(火) 18:04:00 ID:???
>>706
同意

歯止めのきかない食品業界の偽装
一応は収束したとみれる自動車業界
大揺れの生保業界
今からまだまだ出てきそうな社保庁
同じく政界の領収書問題

日本全体のモラル低下なのに俺達は全員犯罪者扱い orz
709名無し組:2007/10/16(火) 18:06:01 ID:???
相撲業界はリンチ殺人しても逮捕されないし
710名無し組:2007/10/16(火) 18:06:34 ID:???
いまどき免停の講習会でも犯罪者だということは自覚させられるよ。
そこまで被害妄想することはない、自分がしなけりゃいいだけ。
711名無し組:2007/10/16(火) 18:13:33 ID:???
>>706
みんな平等に叩かれてるが医師や建築士は生命の危険に関わるからより強いね
安全守る為にさあどうしたらいいかね
712名無し組:2007/10/16(火) 18:26:38 ID:???
世間の人は、建築で使う「倒壊」の事を
ドリフのセットみたいに建物が一気に崩壊するイメージを持ってるみたい

そこら辺の勘違いも結構大きいと思われ
713名無し組:2007/10/16(火) 18:27:32 ID:???
714名無し組:2007/10/16(火) 18:29:35 ID:???
>>711
とことんまでやるならプロジェクト単位でスケジュール管理しかないだろう
土地を購入若しくは解体が決定した時点で届出、基本設計が終了した時点で
構造は概要書・意匠は従来の確認申請並の図面提出、規模に応じて
期間が経過しないと正式確認を受理しない、着工後は工程報告
突貫工程は認めない、各主要工程で監理者の報告書が無いと次に進めない。

今回も時間的余裕があれば防げたかもしれんし、姉歯も正規なルートでOKが
でればしなかった可能性もあるし・・・
715偽装:2007/10/16(火) 18:30:37 ID:???
ニュースで見たが、過去に関わった物件の施設使用禁止にしてるようだが
過剰反応しすぎだろう。
全国に新耐震以前の建物が1/5〜1/4もあるのに・・・
補強工事予算が無くて耐震強度不足の建物が、ごろごろあるのに・・・
716名無し組:2007/10/16(火) 18:31:07 ID:???
ボクシングにいたってはルールを越え暴行を行なっても警察沙汰にすらならない
罰せられる建築士は社会的に認められているのだ。
717名無し組:2007/10/16(火) 18:36:49 ID:JXbM84y7
しかし、このスレッドの立ち方尋常じゃね〜な。
限りなくマルチだ。
あえて張らね〜けど。
まあネタとして積水やら何やら、ねら〜が食いつきそうなネタばっかだから、かも知れんけど、
相当数、工作員入ってるね。
このスレにも、ど〜しても流れを変えようとしてるヤツもいるし。
チミだよチミ。
718名無し組:2007/10/16(火) 18:41:03 ID:qzC/ae8y
自動車と住宅

メーカー=トヨタ=積水ハウス

型式認証=国土交通省=東日本住宅評価センター

性能評価機関=自動車事故対策機構=某社?

設計監理先=アイシン=松田平田設計

一次下請け=アイシン高丘=構造計画研究所

二次下請け=派遣会社=有限会社藤建事務所

犯罪者=派遣会社社員=事務所職員及び所属長

登録機関=自動車検査登録事務所=横浜市

所属官庁=国土交通省運輸局=国土交通省住宅局

==============================================

どうみても、東日本住宅評価センターが無責任すぎる。というか、確認検査機関(゚听)イラネ。

719名無し組:2007/10/16(火) 18:49:36 ID:???
> 横浜市が耐震強度を再計算しており、基準を上回る可能性もある。
http://www.saitama-np.co.jp/news10/16/04x.html

基準を上回る可能性もある
720名無し組:2007/10/16(火) 19:00:07 ID:???
>>719
切り貼りして偽造したけどたまたま基準を上回るかも知れないって・・・

なんの慰みになるんだよ
721名無し組:2007/10/16(火) 19:03:44 ID:???
>>720
とりあえず構造計画研究所の言い分が嘘でないことにはなる

それでいいのかどうかは別
722名無し組:2007/10/16(火) 19:08:08 ID:???
構造計画研究所が耐力はあると胸を張って言い切っているんだから今の時点では
「上回る可能性もある」と書くのでは?
723名無し組:2007/10/16(火) 19:10:27 ID:1xCziElm
首都圏のマンション発売、価格上昇響き2割減・9月

不動産経済研究所が16日発表した9月のマンション市場動向調査によると、
首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比19.8%減の5202戸となり、
2カ月ぶりに減少、月間契約率も65.9%と前年同月比12.1ポイント低下した。
1戸あたりの販売価格が平均4481万円と前年同月比7.5%(311万円)
上昇しており、「価格の上昇に客が付いてきていない。
主力購買層の団塊世代ジュニアの手が届く価格から離れつつある」(同研究所)
状況が背景にあるとみられる。


供給物件数218件のうち、67物件が発売戸数を1ケタ台に抑えるなど、
新規供給を絞り込む傾向も顕在化。9月末の販売在庫数は7894戸と
前月末より400戸膨らんでおり、同研究所は「営業状況はかなり厳しい」と
みている。
724名無し組:2007/10/16(火) 19:33:12 ID:???
だからさー
それだけ社会的責任が大きい仕事を年中格安大バーゲンで請けている
建築士がそもそも間抜けだって話だよね。
ディベの営業は平均給与1000マソ超えてるよ。
っで、責任は一切無し。

さー考えよー
725名無し組:2007/10/16(火) 19:36:10 ID:???
せめて残業分が全て出せる設計料になれば良いのに・・・
726名無し組:2007/10/16(火) 19:40:09 ID:???
もーいいからみんな野球見ようぜ!
727名無し組:2007/10/16(火) 19:42:10 ID:???
設計で1000万の給料もらってる人どれくらいいるかな・・・。
728名無し組:2007/10/16(火) 19:43:20 ID:???
<耐震偽装>改正法施行前の駆け込み需要、不正につながる?
10月16日15時2分配信 毎日新聞


 横浜市西区で建設中の分譲マンションの構造計算が偽装された問題で、構造設計を委託された「構造計画研究所」(東京都中野区)は、6月の改正建築基準法施行を前に需要が増大したため、
取引実績がほとんどなかった遠藤孝・1級建築士(60)=埼玉県八潮市=に構造計算を再委託していたことが、関係者の話で分かった。同社は「社内でさばききれず、通常の外注先も引き受けてくれなかった」と説明している。
改正法施行前の「駆け込み需要」が、遠藤建築士による不正につながったとみられる。

 同社コンプライアンス部によると、同社の年間売り上げは約112億円。構造計算などの業務を年平均100件程度受注している。40〜50人の建築士が所属しているほか、構造計算を請け負う外注先が10〜20社あるという。

 再審査制度の導入などを盛り込んだ改正建築基準法の施行が迫り、構造計算の発注が増加。所属の建築士では対応しきれなくなり、外部の複数の建築士にも「手いっぱいだ」と断られたという。
このため、記録が残る最近5年間は取引実績がなかった遠藤建築士に06年12月中旬、構造計算を引き受けてもらった。

 遠藤建築士は、71年に同社に入社し、88年に独立。遠藤建築士について、同部幹部は「在職時の勤務態度はまじめで、仕事をおざなりにするとも聞いていなかった」と説明している。

729名無し組:2007/10/16(火) 19:44:09 ID:???
>>724
賢い人は無資格で責任も無く金だけバンバン入ってくる
システム作ってるからね、そこらの建築士と比べても仕方ないでしょ。
730名無し組:2007/10/16(火) 19:44:07 ID:???
 国土交通省によると、問題となった分譲マンションは9階建ての5棟が地下部分で連結されるなど複雑な構造で、構造計算は難しかったとみられる。作成された構造計算書は計3800枚にも達し、「偽装を発見するのは非常に難しい物件」(同省幹部)だった。

 同省によると、7月の新築住宅の着工戸数は8万1714戸で前年同月比23.4%減、8月は6万3076戸で同43.3%減。改正法施行前の6月は12万1149戸に達していた。

 冬柴鉄三国土交通相は16日の閣議後会見で「建築の安全・安心に対する国民の信頼回復に取り組んできた、関係者の努力を踏みにじる行為。極めて遺憾だ。消費者保護と関係者への指導、監督に万全を期したい」と述べた。【高橋昌紀、町田徳丈】

最終更新:10月16日17時46分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071016-00000064-mai-soci


 冬 柴 は や る 気 満 々 だ ! !
731行政の人:2007/10/16(火) 19:45:24 ID:???
>>660
昨晩(今朝)は、ありがとうございました
あれからすぐに寝ました

勿論、今日も朝8時には出勤しました
最近は、朝机上やカウンターの雑巾がけをしています。ほこりがあってはお客さんに失礼、自分もすがすがしい気持ちで仕事ができます

今、出前食べて休暇中です
さってと、仕事するか
732名無し組:2007/10/16(火) 19:56:09 ID:wIxDZW4m
年平均100件で112億?

733名無し組:2007/10/16(火) 19:57:07 ID:qzC/ae8y
>>719
こりゃ、ひどいな。
基準を上回っていても叩くのかw
734名無し組:2007/10/16(火) 19:58:13 ID:???
>>728
4〜50人で年100件って少ないよね

てかこの会社、公式サイト見てもよくわかんない。
建築設計屋から見るととても同業には見えないし。
735名無し組:2007/10/16(火) 20:00:08 ID:???
それで外注がさらに10〜20もあるんだから
実質、建築の構造計算なんてよくわかりません、くらいの会社かも。
736名無し組:2007/10/16(火) 20:01:02 ID:???
構造計算はあくまで業務の一部ってことみたいだね

建築関係だけでもこれだけやってる
免震・制振・耐震テクノロジー、防災環境テクノロジー、地震リスク評価、不動産分析、モバイル点検、
建築・建造物の構造設計・解析・システム開発、構造解析パッケージソフトなど、
737名無し組:2007/10/16(火) 20:04:40 ID:???
コンサルか紹介屋みたいな感じだな。
738名無し組:2007/10/16(火) 20:05:20 ID:b9RCxoxE
都内の物件SRC8000平方メートルの物件なんですが、適合性判定ってどのくらいかかるかな?うちの規模のデベでは、めったにやらない大型物件で、社運がかかってます。誰か教えて。
739名無し組:2007/10/16(火) 20:08:26 ID:???
【追悼・黒川紀章氏】率先して建築制度改革に対する意見表明も試みる
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/20071016/512363/
740名無し組:2007/10/16(火) 20:09:32 ID:???
>>702
一時的なことじゃないんだからセーフティネットでも対応できない無理な事だと思うよ
741名無し組:2007/10/16(火) 20:11:12 ID:1vnAqLFu
>>738
適合判定料?
期間?

適合判定料金なら、ネットで調べろ。

期間なら当たり外れがある、痛い適合判定員にあたると再申請の可能性大。
構造的見解は適合判定員の主幹によるところが大きいから出さないとわからない。

(ハズレの構造設計士が設計しないという条件で、どんな構造設計士を選ぶかは貴社の自己責任。)
742名無し組:2007/10/16(火) 20:15:30 ID:???
>738
その程度の情報で分かるわけないだろうに・・・。
設計丸ごと外注に出したら?
743名無し組:2007/10/16(火) 20:15:56 ID:1vnAqLFu
構造的見解は適合判定員の主観によるところが大きいから出さないとわからない。

誤字訂正
744名無し組:2007/10/16(火) 20:16:46 ID:???
一見さんお断り・・・が多い。
745名無し組:2007/10/16(火) 20:20:31 ID:???
構造設計を委託した先がどっかに丸投げ外注してた、
ということ自体が普通の感覚では理解できん。
手が足りないという理由だけでそんなことされるくらいなら
外注先と直接契約させてほしい。
ピンハネしたうえ設計責任も逃れようなんて冗談じゃない。

746名無し組:2007/10/16(火) 20:21:18 ID:1vnAqLFu
そもそも、今構造設計は仕事がパンク状態、頼んでも構造設計してもらえない。
また、適合判定機関も処理能力を超えつつあり、審査にとりかかるまでどんだけ時間がかかるか不明

747名無し組:2007/10/16(火) 20:47:37 ID:???
>>736
本業はソフト開発とIRにあったが
748名無し組:2007/10/16(火) 20:50:35 ID:???
【政治】 「池田大作氏らに国会に来ていただきたい」…民主・石井氏、公明党と創価学会について追及★3

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192533079/l50

きたぞー!!!!
冬柴を追いつめてくれ!ミンス!
749名無し組:2007/10/16(火) 21:03:22 ID:???
http://www.kke.co.jp/seminar/index.html

>構造計画研究所がご提供するセミナー・イベントのご案内です。
 2007.11.7 〜設計段階の品質向上、効率化を達成!〜
 設計プロセス改革セミナー
 開催地:大坂 参加費用:無料

誰か行ってきて。効率化と品質向上。
750名無し組:2007/10/16(火) 21:26:30 ID:???
>>591
民間審査機関の第3者チェックは行政が行っている。
ちなみに自治体は民間審査機関よりさらに構造審査能力が劣る。
自治体の審査のチェックは?
これがお寒い現実。

自治体を含めた審査機関をチェックする厳格な第3者機関の設立が急務。
751名無し組:2007/10/16(火) 21:35:21 ID:???
>>738

どういう経緯で来たのかわかりませんが、誰もやらないから廻ってきたのではないんですね?
誰か教えてって、誰も分らないから世の中混乱してるんじゃないですか。
分ったら、是非ここへカキコしてください。よろしくお願いします。
752名無し組:2007/10/16(火) 21:41:43 ID:???
手間は見積もれても判定期間はわかりませんね、みんなそれで困ってるわけだし。
普段来ないモンが来たらとりあえず嬉しいけどよけい怖いよねw
753名無し組:2007/10/16(火) 21:46:56 ID:???
170箇所というのは、不正とされる数値に関するプログラムが吐き出す箇所数みたいだね
170箇所を弄った訳ではない
不正確で意図的な表現だな
754名無し組:2007/10/16(火) 21:49:07 ID:pWC4g10c
>>745
これでマッピラの管理建築士の処分がなかったら
酷硬省の裁量ひとつで建築士の首が飛ぶ、
首輪付けられた犬状態なのがはっきりするな。
755名無し組:2007/10/16(火) 22:15:49 ID:???
Y方向を保有で押したらせん断がアウトになったんだろけど
無開口の壁だらけなんだからすんげー力で押さないと崩壊までいかないからなぁ
途中で止めたらダメって言われるけどアホみたいな力で押し切る意味がわからん

だからといってNGをOKに書き換えてはイカンと思うけど・・・
756名無し組:2007/10/16(火) 22:17:21 ID:???
>>754
爆弾付の首輪なw
気にいらなけりゃスイッチON
757名無し組:2007/10/16(火) 22:24:29 ID:???
「構造計算は難しかった」というのは、設計時間と設計料の割には難しいという事だろ?

> 国土交通省によると、問題となった分譲マンションは9階建ての5棟が地下部分で連結されるなど複雑な構造で、構造計算は難しかったとみられる。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071016k0000e040078000c.html
758名無し組:2007/10/16(火) 22:27:20 ID:???
>>478
その流れを呼んで国庫賞大臣の立場を利用して機能手六他のか
759名無し組:2007/10/16(火) 22:29:25 ID:???
ハハハハハ↑>>748だったわ
760名無し組:2007/10/16(火) 22:36:32 ID:???
>>755
せん断でやられるなら、アホみたいな力で押しても大丈夫にしとけってことよ。
761行政の人:2007/10/16(火) 22:41:26 ID:???
今、帰宅しました、昨晩は粘着してしまいました

>>750
>民間の審査機関の第3チェックは行政が行っている
その通りです。検査機関が確認したものは行政庁へ報告していただいております。しかし、確認を降ろした以上、行政指導の範囲は敷地の明確化(2項道路注意)、用途地域の相違に限ります

>自治体は民間審査機関よりさらに構造審査能力が劣る
おっしゃる通り。行政では構造計算の実務に限度があります
検査機関には構造屋から転職された方もおります
そのためのピアチェックです

最近、○○省らしき人がレスしてますね
762行政の人:2007/10/16(火) 22:53:13 ID:???
>>662
お疲れ様です。特定行政庁はどこも同じですねw

>>678
行政とは行政庁と言わないでくれ
前スレに、現時点で把握している正確な情報を提供した
>で、あの、道路台帳の件はね、設計者向けの講習会でも聞いたし22年ていうのもその時聞いている ← 設計者さんのレス

>>679
>>706
そう思います。行政は処分されておりません、主事資格抹消か停止でしょうか(個人的な意見ですよー)
763名無し組:2007/10/16(火) 22:53:42 ID:???
横浜市は、MHSとKKEへ再計算を指示したらしいが
横浜市として独自に検証しないのか?独自の検証では何か不足するのか?
何の目的で当事者であるMHSとKKEへ再計算を求めるのか?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071015/512361/
764名無し組:2007/10/16(火) 23:06:25 ID:???
wikipediaのガンダムに農水省からカキコするぐらいだから
ココを覗いて対策するのもありえる話だ。
765名無し組:2007/10/16(火) 23:31:33 ID:6C4GVusU
どうでもいいけど偽装したって言う計算書を公表してほしいな

役所でシコシコやらなくったって公表すれば皆が検証してくれるのに!
766名無し組:2007/10/16(火) 23:38:32 ID:???
松平って関西空港の付属施設の受注で贈収賄なんとかで逮捕者だしてたなぁ。昔すぎて誰も知らんだろうけど。
767名無し組:2007/10/16(火) 23:45:27 ID:???
コメントよろ

福井県児童科学館 - Fukui Children's Science Center -
http://www.ms-edi.co.jp/museum_science/015.html
福井県児童科学館・エンゼルランドふくい
http://www.angelland.or.jp/
768名無し組:2007/10/16(火) 23:46:15 ID:???
>>766
知ってるよ
769名無し組:2007/10/16(火) 23:56:40 ID:nSv0pb7t
みなさん(下請け、孫請け)のお客様(元請け設計事務所)は
トカゲのしっぽ切りみたいな事はしないでしょうか。
これからは、よーく考えて仕事を受けましょう。
770名無し組:2007/10/16(火) 23:58:09 ID:???
動いたら負けかな
771名無し組:2007/10/17(水) 00:03:36 ID:???
>>770
それがますます着工を減らす好循環
772名無し組:2007/10/17(水) 00:03:39 ID:???
>>763
> 横浜市として独自に検証しないのか?独自の検証では何か不足するのか?

ひとえに能力不足。
3800枚もの構造計算書を、3年で部署移動する自治体職員が見れるわけないじゃん。
773名無し組:2007/10/17(水) 00:32:38 ID:???
>>772
外部委託するとか
審査機関でもある訳だし、確認は審査している訳でしょ
適判機関も作った訳だし
いくらでも方法はあるはずだが
もし出来なければ、確認さえ審査能力無しという事に成り、制度自体が意味が無くなる
774767:2007/10/17(水) 00:46:38 ID:???
誰もコメント無しか
大変な事だと思うんだけどなぁ

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007101600853
オアシスパーク
http://www.oasispark.co.jp/
世界淡水魚園「オアシスパーク」 - Oasis Park -
http://www.ms-edi.co.jp/cultural_and_community/075.html
775名無し組:2007/10/17(水) 01:11:09 ID:JawFQRGh
>>774
コメントしづらい。
構造屋としては、直ちに倒壊の恐れなどあるとは思えない。
柱のせんだん補強などの仕様規定が守られているのなら使用中止の
必要はないだろう。Isで0.6以上あるのは間違いないからな。

そもそも、そいつがそんなに危険なら、新耐震以前の建物は
今すぐ全部解体撤去すべきだろう。

法云々とは別次元の問題として、日本で現に共用されている
建物の強度の分布を見れば、偽装建築士の関与を持ってその
建物だけを使用禁止とする意味がわからない。

ただ、一般市民にしてみれば、工学の問題でよくわからない
部分なので、ある程度の不安を感じるのは仕方ないし、その
不安からそういう対応が出るのはある程度やむなしだろう。

で、構造屋のこういう意見は「偽装建築士の肩を持つのか」
と非常に評判が悪いのですよ。

あほらしゅうてやっとれんわ。
776767:2007/10/17(水) 01:47:16 ID:???
>>775
仰る通りだと思います。
もう一つ大変だなぁと思う事は「再委託」の事です。
今回のMHSも再委託は知らなかったと記事に成り
国交省もそれを問題視する。
で、その記事に成っているJIA会長の事務所関係も恐らく再委託でしょう
国交省や一般記事は「再委託」を殊更問題視する
JIA会長という立場も有り、大変だなぁと思う次第

構造計算問題でこどもの城児童館、当面休館 愛媛新聞社ONLINE
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20071016/news20071016991.html
設計会社に知らせず再委託
http://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/01.html
777名無し組:2007/10/17(水) 02:10:48 ID:???
再委託をそんなに問題視しなくてもいいじゃん ということ?
おれが発注者なら嫌だけど よくわかんない
778名無し組:2007/10/17(水) 02:17:47 ID:JawFQRGh
>>776
再委託自体には問題は無い。
問題は(明示しない)再委託に伴って責任が曖昧になることだろう。

再委託に伴うトラブルは再委託先を明示しない以上、請元が
一元的に責を追うべきで資格のある人間がたまたま業務の一部を
担っていたからそいつが悪い、というのは契約としてありえない。

現場に置き換えればわかるだろ。現場にはヘルメットと所属の違う
人がいっぱいいるが、問題があったとき元請が「いや、あれはうち
の人間じゃないですから」とか言い出すことはありえないだろ。

もちろんこれは偽装建築士を免責する話ではない、しかし
設計業界はもう少し契約と品質と責任の関係というものを
真剣に考えるべきだ。
779名無し組:2007/10/17(水) 02:29:50 ID:???
基準法以上の耐力あれば偽装で無い、ただ計算しなかっただけ、
工学的勘で手を抜いただけ、酷工症が負け、裁判になれば基準
法以上の耐力あれば勝つ。酷工症もそろそろ専門家にまかせろ。
いずれにしても不況の責任は取らざるを得ないだろう。
書類の遊びは子供じみている、そろそろ本題に戻ろう。
780名無し組:2007/10/17(水) 02:34:38 ID:???
黙ってやること自体が問題というならわかる
すごく当たり前のこと
ましてや構造設計者と設計者の関係が
ひとつの仕事を成し遂げる上でどれだけ大切か。
手が足りないならなぜ松平に藤建を紹介しなかったのか
直接付き合わせなかったのか
松平がいやがるんだろ。大手に頼みたいとか思うんだろうな。
構造研のほうもそれがわかってるから黙っていたんだろうし、
自社設計としたい欲もあったんだろうし。なんだかね。
いやだいやだ。
781名無し組:2007/10/17(水) 02:41:16 ID:???
この問題で裁判にもっていってくれ。
時間が掛かるが、やむを得ない、ばか洪症を
叩くにはチャンスだ。
782767:2007/10/17(水) 02:41:43 ID:???
>>777
再委託の制限が間も無く施行予定だったり
一つ上の事務所へ書面の発行が法に明記されたり
アネハの時も「元請」「下請」で大騒ぎ
国土交通省などは業務が次々と委託された経緯や
構造計算書が偽装された実態の解明を進めると言う
再委託と偽装の因果関係を解明するかのようだ
確認申請書には担当者全ての名を記すように成った
で、会長の事務所はどうだったのか?みたいな目で見られて大変だなと
> 県児童科学館が一時休館 構造計算偽造疑い
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=2068
783名無し組:2007/10/17(水) 02:47:56 ID:???
これが偽装なら、建築基準法が偽装だろう。
途中で、手直ししたよね。手直ししたよね。
手直ししたら持っていた(本当の場合ね)ら
酷工症と同じでは。
784767:2007/10/17(水) 02:55:03 ID:???
こんな記事の書き方だから、大変だなぁと

設計会社に知らせず再委託
埼玉県の一級建築士が横浜市に建設中のマンションの構造計算書を偽装した問題で、
設計会社から構造計算書の作成を委託された会社が、
委託した設計会社には知らせずにこの建築士にそのまま業務を再委託していたことがわかり、
国土交通省などは構造計算書が次々と委託された経緯や偽装の実態の解明を進めています。
http://www.nhk.or.jp/saitama/lnews/01.html
785名無し組:2007/10/17(水) 02:59:30 ID:???
耐力を満たしていても書類がだめなら偽装とする。
これは、国民の安全は二の次といえない。
国民の安全をはかるのが、建基法のはず。
ばか洪症自ら建基法の精神に外れる。
これでは、どんどん深みにはまる。首を
絞めるだけ、かわいそう。バカ洪症に明日は無い。
786名無し組:2007/10/17(水) 03:12:34 ID:???
今の酷工症は書類が完璧であれば、耐力は無くても、
問題にしません。ある仮定ではok(一応誰が見ても)の場合に
設計者のみ危険を想定するとき、酷工症は書類が完璧であれば、
耐力は無くても問題にしませんか。本当か。しかし、設計者は
自責の念にかられる。
787名無し組:2007/10/17(水) 03:19:40 ID:???
横浜の件は酷工症はチャンスと見たのだろう。
その時はギクリとした、が、良く考えると、
バカ工症丸出しの構図が見えた。そろそろ、
終わりかな。
788名無し組:2007/10/17(水) 03:31:00 ID:???
建基法に有る、別計算(仮定)によって、
耐力確保がされていれば、普通は問題無し
その計算を出せで済むのを、大大的に偽装と
発表、日本のシロート構造家に揶揄され、
世界の構造家にバカにされる。酷工症
崩壊も時間の問題。
789名無し組:2007/10/17(水) 04:03:00 ID:???
頭の良い中学生が勉強して横浜の物件を見たら
これはつじつまが合いません問題です。自分の
親の絶大なる権力を後ろ盾にして、専門家に
これは間違っていると言う。マスコミも○○だから
絶大なる権力のもと、何も考えなくてその通り
発表する、しかし、計算の仕方には、Aランク
Bランク、Cランクがあって一つのランクに
合格するとokですよ。そのかわり費用は相当かかります。
と専門家は問題ないことを示した。
しかし、その中学生は、自分の範疇で間違いだと
信じて親を動かした。あーあ。
790名無し組:2007/10/17(水) 06:52:05 ID:yzj264H3
今夜(10/17)テレビ東京で23:00〜今回の法改正を取り上げるそうです。
どんな取り上げかたをするか興味があります。
791名無し組:2007/10/17(水) 07:01:43 ID:???
問題の積水マンションの構造計算書のトップページ&図面にはどの会社名・印鑑が記してあったのか?
普通に考えたら松平だろ?その場合、現行法では遠藤のおっさんじゃなく松平の管理建築士がまず処分されるべきなのは明らかじゃないのか。
大本営発表がそのまま世論を形成する構図は全くもって戦前から変わってないよな。
とても先進国とは思えない。
792名無し組:2007/10/17(水) 08:19:48 ID:vuo/KlG/
新耐震前のものは今の基準からすれば「危険」なわけだから
基準つくった役人の責任だな。役人は責任とらないのかな。
793名無し組:2007/10/17(水) 08:49:02 ID:???
>>754
そういうことだね
所詮世の中はルールを守る人間より作る人間が上だってことですよ
794名無し組:2007/10/17(水) 08:57:16 ID:???
そこで皆さんにお勧めです

【不利益の】本日行ったサイレント・テロ【分配】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1191736887/
795名無し組:2007/10/17(水) 09:30:25 ID:???
構造は構造計画を提出して、計算は国が認可した計算専門事務所でやる。
その計算書にもとづいて構造事務所が構造図を作成するシステムが
あってもいいんでないか。
796名無し組:2007/10/17(水) 09:36:49 ID:???
工事の手抜きをどこでかでチェックする機関を設けなかったのがおかしい@家庭板住人
商品が手元に届くには完成品が安全かどうかみます。
だのにこの業界は設計がよければ無問題という、それがおかしい。

ヒューマンエラーはないのか?
797名無し組:2007/10/17(水) 09:38:35 ID:???
みんな手付け2割料金5倍に上げようぜ。あ、一見さんは10倍ね。
798名無し組:2007/10/17(水) 09:42:00 ID:???
>>796
自動車の製造過程を公的機関がチェックしてますか?
コストを無制限に負担していただけるならそうしたらいい。
799名無し組:2007/10/17(水) 09:43:00 ID:???
マンション掲示板から看板写真の拾い物。松田平田の設計者氏名は既出?
ttp://farm1.static.flickr.com/182/415485867_d9e7d78c74_o.jpg
ttp://s03.megalodon.jp/2007-1017-0933-42/farm1.static.flickr.com/182/415485867_d9e7d78c74_o.jpg(魚拓)
800名無し組:2007/10/17(水) 09:58:06 ID:???
>>798
じゃあ設計はチェックしても工事の手抜きをチェックしないのが建設では
当たり前なんですか?設計だけ大丈夫だったら欠陥住宅は無いんですか?
手抜きは無いんですか?

出来上がったものをみても私達じゃメーカーを信頼して買うしかないじゃありませんか。
それであとからカビがどうのと水漏れがどうのと戦わなくっちゃいけないんですよ。
建築士が終わったら次は建設現場の工事の人たちをも縛る法を作っていただかなくっちゃ。
801名無し組:2007/10/17(水) 10:05:08 ID:???
>>800
ですからコストを負担してくださいと
802名無し組:2007/10/17(水) 10:08:45 ID:???
そんなゴチャゴチャ言うなら買うな
803名無し組:2007/10/17(水) 10:09:52 ID:???
>>800
監理者という第三者がチェックするように法律で定めてある確認申請も普通はこの監理者が確定していないと下りない
が・・・建売りは言うに及ばず分譲マンションでもその業務を誠実に遂行していない監理者が殆どである、
完成時にはこの監理者が業務の内容を記載した 監理報告書 がないと検査を受ける事ができない、
が・・・殆どが虚偽記載という事実がいまだに横行してる、
一応今回の法改正で厳罰化となったが正規に機能するかは疑問。

耐震偽装ばかり騒がれているが実はこの問題のほうが根深いと思う
消費者として声を大にして言ったほうがいいと思う。

ただ建築時にこの費用を惜しんで必要ないとその業務を委託しないケースが殆ど
一般消費者が「必要な物は費用をかけても買う」と言う意識が浸透しない限り無理。
804名無し組:2007/10/17(水) 10:13:42 ID:???
自分で建築士雇って見周りさせたら?
805名無し組:2007/10/17(水) 10:16:04 ID:???
>>800
現場で手抜きが無いようチェックするのは、設計監理の仕事になります。
しかし、設計施工の場合、施工者の力が強く 品質よりコスト優先になる場合が多々有ります
又、施工会社から設計委託される場合も同様に、監理が機能しません
解決するには、設計施工の分離が必要ですが、施工会社や癒着議員の反対が激しく、未だに実現していません。
本当は、確認図面や書類なんかより、よっぽど大きな問題なんですけどね
806名無し組:2007/10/17(水) 10:19:12 ID:???
>>800
>工事の人たちをも縛る法を←あるんだよ法律が
建築基準法 第五条の四  
2  建築主は、前項に規定する工事をする場合においては、それぞれ建築士法(略)、
の規定に基づく条例に規定する建築士である工事監理者を定めなければならない。
                                       ^^^^^^^^
ただ多くの場合建築主自ら費用を惜しんで書面上の辻褄合わせしか依頼しないのが現状
それを真に受ける業界人、ケチって自分の家をそうやって建てる一般人、どっちもどっち。
807名無し組:2007/10/17(水) 10:19:36 ID:???
施工者:未定
監理者:未定
808名無し組:2007/10/17(水) 10:21:12 ID:???
建築主は形にならない物には、金は払いたくない。
809名無し組:2007/10/17(水) 10:24:02 ID:???
初期投資をした方が、後々を考えれば ずっと安くなるのにね
810名無し組:2007/10/17(水) 10:25:51 ID:???
建築は目に見えない所が大事なんだけどなー
811名無し組:2007/10/17(水) 10:25:57 ID:???
>>807
監理者:未定 これで確認を受理する機関があるらしいんだが
これがそもそもおかしい、着工までに選任するはずもなくそのまま着工
当然検査も受けられないから完了済証のないまま建物使用となる。
完了済証の交付をもってライフラインの正式開通とするべき、
そうしないと馬鹿な施主は全国津々浦々うじゃうじゃいるんだから。
812名無し組:2007/10/17(水) 10:31:39 ID:???
だいたい建売なんて売主や仲介がピンハネして経費がっぽりかけてるのに
注文住宅より安いってなんでよ、くらいに購入者は思わないと。
バカ安の設計料で図面引かせたうえに
設計者が監理やらせろと言ってもそれはこっちでやるよあんたはもう結構、
で図面だけかっさらわれる。
813名無し組:2007/10/17(水) 10:33:27 ID:???
>>811
建築確認の必要条項に監理者の選定はないだろ?
だから強く押すと民間・行政に関わらず確認を下ろさざるを得ないんだよ。
ただ着工前までに必ず選任しますと一筆求められるけどな。
それぐらい施主で責任持って欲しいが。
814名無し組:2007/10/17(水) 10:34:43 ID:???
>>812
>それはこっちでやるよ=建前

んな余計な経費かけられるかい、とりあえず完成すりゃいいんだよ=本音と現実
815名無し組:2007/10/17(水) 10:45:15 ID:???
俺は800じゃないけど。
おまいらの言うとおり監理が骨抜きにされてるのは事実だし、
HMやデベや工務店の飼い犬になってしまった建築士はイパーイいる。
ところが残念ながら設計者達の中から
「建築士の使命を忘れ飼い犬になり下がった設計者を排除すべし」
という動きはほとんどなくて、おれの知り合いの代願屋も日々建売図面を書きながら
「消費者は設計というソフトにお金をかけるという考えがないのだよ・・・」
と身勝手なことを言ってる。
自分たちを律することをせずに消費者だけを責め立てても何も変わらんよ。
816名無し組:2007/10/17(水) 10:46:19 ID:???
理想だけじゃ飯は食えないからな
817名無し組:2007/10/17(水) 10:49:46 ID:???
>>815
確かにそうだと思う
建築士全員が強制参加の組織を作って
自主ルールで規制するしか無いんじゃないかと思う
818名無し組:2007/10/17(水) 10:50:21 ID:???
まず、厳格に設計監理と施工を分離して、双方とも建築主から受注するかたちを担保しないと馴れ合いはなくならない
819名無し組:2007/10/17(水) 10:51:45 ID:???
だってさ。
「監理を別に発注すると、工期1年として2万円/人・日×300日×2(一般管理費等)で一千万以上掛かりますが、
我々の自主検査に任せていただければ工事費込みですよ。」
とか言われて、それでも監理者を施工者と分離させる消費者どれだけいるよ?
820名無し組:2007/10/17(水) 10:54:47 ID:???
>>815-816
オレ思うんだけど、厳罰化を契機にガンガン摘発したらいいと思う
手始めに5年遡って無検査建物、次に監理報告書の抽出チェック。

上限1年以下の懲役又は100万円以下の罰金だから悪質なのは
実刑でいいと思うけどな、100人ぐらい刑務所に送りゃ少しは効果あるでしょ、
実体のない監理報告書なんざ姉歯並の偽装だもの。
821名無し組:2007/10/17(水) 10:56:29 ID:???
学生が夢想するスレはここですかw
822名無し組:2007/10/17(水) 10:57:42 ID:???
>>819
監理と施工が同じ世界がどこにあるんだよ・・・・
823名無し組:2007/10/17(水) 10:57:51 ID:???
>>817
絶対抜け駆けする奴が出てくるよ >>820の言うように生贄が必要
824名無し組:2007/10/17(水) 10:57:58 ID:???
設計施工分離しても設計料上がって監理料もきちんと別口ででないと無理。
全部込みで工事費3%とかじゃ出来ないよ。
825名無し組:2007/10/17(水) 10:58:19 ID:???
>>820
監理報告書の中身は法律上詳しく指定がない
826名無し組:2007/10/17(水) 11:02:07 ID:???
>>823
抜け駆けする奴は、団体排除で良いんじゃね?
資格があっても、会から排除された医師や弁護士は仕事出来ない
建築士も倣ったらどうよ?
827名無し組:2007/10/17(水) 11:02:47 ID:???
強制参加の自主ルールで
最低限業務報酬を定めてくれ。それなら抜け駆けしない。
828名無し組:2007/10/17(水) 11:03:30 ID:???
>>825
あるないじゃなしに記載に虚偽があるかないかでしょ?
全部空欄で通用するとも思えないし、かといってしてもない
検査をしましたとか目視ですとか立会いしましたと書けば
内容そのものが虚偽記載でアウトでんがな。
829名無し組:2007/10/17(水) 11:03:53 ID:???
医者みたいに点数制にして事後請求でかかった費用全額はらっていただくのがいいな
830名無し組:2007/10/17(水) 11:05:29 ID:???
>>829
お前設計やったこと無いだろw
831名無し組:2007/10/17(水) 11:07:25 ID:???
余談だが、強制参加の組織設立は姉歯後すぐに議論となったが
今、乱立している各団体が激しく抵抗して、結局 没になったw
建築士の敵は、官僚だけじゃないってこったww
832名無し組:2007/10/17(水) 11:13:57 ID:???
>>820
手始めは建築主への工事監理報告書の提出の有無が
手っ取り早いだろう呼びかけりゃいいんだよ
「貴方の家は大丈夫?監理者から竣工後工事監理報告書の交付を受けましたか?」って
不安抱いてる一般人がすぐ書類あら捜しするよ。

一万人位処分されるだろうなw
833名無し組:2007/10/17(水) 11:16:54 ID:???
申請書に設計監理契約書の添付でいいのでは?
金額は告示厳守で
834名無し組:2007/10/17(水) 11:17:30 ID:???
>>832
完了検査申請書の「監理の状況」をコピーして表紙つけて提出してるよ。
内容の規定はないから、行政もそれでいいって。
835名無し組:2007/10/17(水) 11:23:05 ID:???
いま散髪は組合入ってる店で4000円ちょっとでしょ。
でも組合入ってない店は2000円とかそれ以下の店もあるそれを抜け駆けというのだろうか?
小林信彦じゃないけど俺なら迷わず地下理容組合を選ぶね。
836名無し組:2007/10/17(水) 11:23:24 ID:???
だからさ、日本もアメリカのデザインビルド方式に変わるんだってば
いい加減気がつこう

日本の建築業界はアメリカ式に変わるんだ
837名無し組:2007/10/17(水) 11:23:43 ID:???
QBハウスなんて1000円だろ
838名無し組:2007/10/17(水) 11:25:13 ID:???
建築や設備の独立して対等ななんてシステムは無くなる
ゼネコンの一括方式に変わるんだよ
839名無し組:2007/10/17(水) 11:25:50 ID:???
>>819
諸経費技術料含めて4万/日じゃ精々資格取ったばかりのクラスだろな。
消費者が求めるイメージでいけば、資格取って5年以上実務経験のベテランクラスだから
諸経費技術料込みで8万/日。で構造(躯体)担当と、設備担当、統括する建築担当の3人は要る。住宅ならこの程度。マンションなら規模に従って人数も増える。
840名無し組:2007/10/17(水) 11:26:23 ID:???
じゃあ確認申請書には組合員証を添付w
841名無し組:2007/10/17(水) 11:27:38 ID:???
なんだ熱い学生さんがいるな
842名無し組:2007/10/17(水) 11:29:18 ID:???
>>838
設計屋としては悔しいが、この改正で生き残るのは設計施工分離とは対極にある総合建設屋だろうな。

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000227895/109007762.html

一方で、失礼なことをもうしあげますが、法改正に対応できずに仕事ができなくなる工務店、
設計事務所が残念ながら相当数出てくるのではないでしょうか?建築確認申請後には修正が
できなくなるという現行法の下では、現段階で最低設計施工という一貫した仕事の取り組みが
出来ていない会社はこれから仕事の継続が厳しくなっていくでしょう。
結果として、かなり中堅の建設会社の数が減っていくことが予測されます。
843名無し組:2007/10/17(水) 11:29:28 ID:???
>>841

HMの手先乙。
844名無し組:2007/10/17(水) 11:29:31 ID:???
>>834
うちもそうしてるよ検査の時の報告書の内容と
建築主提出の報告書の内容は同じ、違うのは表紙だけ。

じゃなしにw 無検査・建築主への工事監理報告書の提出の有無
その内容の真偽だよ問題は。
845名無し組:2007/10/17(水) 11:30:31 ID:???
やっぱ学生か
846名無し組:2007/10/17(水) 11:31:04 ID:???
一発で通してこそプロなんだけど「ちょっとそこすみません」も駄目ならほとんどもう無理だろ
847名無し組:2007/10/17(水) 11:32:07 ID:???
848名無し組:2007/10/17(水) 11:33:56 ID:???
今の時代の流れを考えると あながち空論とも決め付けられないと思うが
849名無し組:2007/10/17(水) 11:35:55 ID:???
835と841は俺だね。
技術も腕も無い人間にまで報酬が保証されるそんないい話あるわけ無いだろ馬鹿。
850名無し組:2007/10/17(水) 11:37:29 ID:???
姉派や今回みんなが注目している中で堂々と偽装をやってのけるエンドウ
正直、構造業界の近年5年間にこいつ等のような香具師がどんだけ〜
いるんだよ 空恐ろしい orz
851名無し組:2007/10/17(水) 11:39:02 ID:???
今後、適判をすりぬける第3の香具師がでたらそいつはヒーロー
852名無し組:2007/10/17(水) 11:40:47 ID:???
>>847
その中の一人ですがw
853名無し組:2007/10/17(水) 11:42:24 ID:???
825だけど
854名無し組:2007/10/17(水) 11:43:01 ID:???
適判といっても全部材再計算する訳じゃなからな。
切り貼りまでは判らんのじゃなかろうか。
855名無し組:2007/10/17(水) 11:43:48 ID:???
>>849
床屋とは、動く金額も社会的責任も違うだろw
でも 面白いから色々聞きたいw
856名無し組:2007/10/17(水) 11:47:16 ID:???
皆に質問

・無検査
・建築主への工事監理報告書の提出しなかった
・提出はしたが見てもないのに目視しましたとか嘘書いたことがある

以上3点やったことある人 挙手
857名無し組:2007/10/17(水) 11:48:05 ID:???
実際に適判すり抜けたりしたら
これだけ業界を停滞させておいてそれでもダメかよあほらしい法改正
ということになるのでヒーロー

858名無し組:2007/10/17(水) 11:51:33 ID:???
>>856
ないね
859名無し組:2007/10/17(水) 11:52:03 ID:???
>>856
検査は施主のお話。
ごっちゃにするでない。
860名無し組:2007/10/17(水) 11:53:22 ID:???
つーか

積水ハウスの件って性能評価で計算の怪しいところが発見されたんだろ?
なら確認と違う機関の性能評価を義務付ければ適判なんて不要ってことじゃね?
861名無し組:2007/10/17(水) 11:57:08 ID:???
>>859
http://www.kekkan-k.net/hp/DATA/syubun.htm
・工事完了検査申請等怠け

建築士も処分されますが
862名無し組:2007/10/17(水) 11:58:17 ID:???
性能評価は確認と別だから未済でも着工は可能 ということは
時間のかかる審査はそっちのけでまず工事進行、
2階のスラブ打っちゃった頃にダメがでたらどーする
結局は着工前に時間かけて審査するしかないんでないか
そのとき性能評価機関と今の適判機関でどれほど能力の違いがあるんか知らんけど
863名無し組:2007/10/17(水) 11:58:47 ID:???
そうか、切り貼りが一番発見が難しいのか?
すべてソフトに頼るヒューマンチェックシステムの盲点だね
駆け込みの中にどんだけあるのか

あるところでサルがりんごを食べる時に初めて川で洗ってから食べ始めた
と同時に生体系的に全くかかわりのない地域のサル達が100匹同じ様に
りんごを川で洗って食べ始めるのだそうだ・・・。

なんとかの法則。
864名無し組:2007/10/17(水) 12:01:51 ID:???
3800枚もあったら見抜くの難しいんだよ〜
と今回の当事者も言っておるしな
865名無し組:2007/10/17(水) 12:02:49 ID:???
>>861
施主からの依頼を請け負っていて申請してない場合それが成立
施主の依頼が無い場合は関係なし
866名無し組:2007/10/17(水) 12:05:04 ID:???
>>865
監理者として名前がでれば問答無用でしょ
867名無し組:2007/10/17(水) 12:09:46 ID:???
施主が金持ちで要らないから早く渡せって言ったら完了検査受けない事もあるよ。
868名無し組:2007/10/17(水) 12:10:20 ID:???
>>866
木造一戸建てなどでは監理者が進言してもなお、施主が必要なしと言う場合も多々(大体は大工の入れ知恵なんだがw)
一概に監理者が悪いとは言えない
869名無し組:2007/10/17(水) 12:10:45 ID:???
いいからもちつけ
870名無し組:2007/10/17(水) 12:12:19 ID:???
>>868
それは行政には通用しない
871名無し組:2007/10/17(水) 12:12:44 ID:???
おまいら実務未経験者をいじめすぎwwwwwwww
872名無し組:2007/10/17(水) 12:13:56 ID:???
>>870
そんなことないよw
873名無し組:2007/10/17(水) 12:24:12 ID:???
>>865
言い訳 乙
874名無し組:2007/10/17(水) 12:28:17 ID:???
>>872
あんたらみたいな建築士を告発してる弁護士のグループがあるよ
875名無し組:2007/10/17(水) 12:32:44 ID:???
なんだよ
随分劣化してきたなw
876名無し組:2007/10/17(水) 12:34:10 ID:???
平日の真昼間ですから面子がね・・・
877名無し組:2007/10/17(水) 12:40:48 ID:???
つーか

この流れになると横着してる奴が
関係なし、事もあるよ、そんなことないよ、
と自己擁護に必死になるだよな、、、いつも

事務所閉めりゃいいのに、マジで。
878名無し組:2007/10/17(水) 12:41:11 ID:???
暇持て余してるやつらが叩いてるだけだろ、門外漢でも
今回の偽装と改正建築基準法の問題を一緒に考えてないよ、あくまで別問題。
俺もそうだけどスレがその2の頃から調べてるので普通に問題点は分かる。
いずれ国交省が糞なのが分かるよ。
879名無し組:2007/10/17(水) 12:41:43 ID:???
>>873
法律ってそんなもん
880名無し組:2007/10/17(水) 12:57:27 ID:???
>>874
そうだよな、弁護士って妻子殺害の香具師を無罪へと弁護する人種
気をつけよう。
881名無し組:2007/10/17(水) 13:32:41 ID:J6eDQST8
>>864
3800枚を最初のページから隅の隅まで見るならそうだが、
構造計算書は要点を追っていけば全部を見る必要はない

必要なのは構造計算書をちゃんと読める人員
コレが全く無策だから、現場が混乱するばかりで肝心の厳格化が出来ていない
882名無し組:2007/10/17(水) 13:45:00 ID:???
今回発覚した偽装箇所の中にも
要点ではないので見なくていい箇所もあった(かもしれん)ということかいな
「計算書偽装」であって「耐震偽装」ではない」というレスをいくつか見たけど
そういうことか
883名無し組:2007/10/17(水) 14:08:18 ID:???
だから今回は耐力は十分確保されてるうんぬん積水がいってるんだろ。
884名無し組:2007/10/17(水) 14:12:57 ID:J6eDQST8
>>882
どちらにしろ、その計算書を公表すればはっきりするのだが、
何故か国交省はしないんだよね
885名無し組:2007/10/17(水) 14:14:14 ID:???
セキスイは設計やりなおすと言ってるが杭はそのまま使いたいだろうなあw
886名無し組:2007/10/17(水) 14:15:08 ID:???
>>882
うちの事務所の人間も皆、耐震偽装と思ってたよ
新聞やTVは 「またも偽装!」としか言わなかったし、詳しく報道する所も少ないしね
887名無し組:2007/10/17(水) 14:22:03 ID:???
>885
ワロタ
888名無し組:2007/10/17(水) 14:22:34 ID:???
要点ではないがもし気付かれたらまずいから
要点で無い箇所を選んで160箇所偽装。
だとしたら腕のいい構造屋?
アネハのときにも、見つけられないように偽装できるのは腕がいいからじゃん
あれを理由に建築士資格の厳格化は本末転倒、という意見が聞かれたっけ…
889名無し組:2007/10/17(水) 14:24:34 ID:???
そもそも構造が分かってないとどこを偽装したらいいかすらワカランだろw
890名無し組:2007/10/17(水) 14:45:59 ID:tBNttICk
さんざん食い潰してきた
消費者からの援護射撃がないことに

そろそろ気づいたほうがいい
891名無し組:2007/10/17(水) 15:01:01 ID:???
基本的に消費者と付き合い無いからね〜。
まあなるようにしかならないだろうね。
892名無し組:2007/10/17(水) 15:01:06 ID:???
要するに国交省が無能って事が世間様に知れ渡っただけでも良しとしておくか。
893名無し組:2007/10/17(水) 15:20:34 ID:???
>890
消費者に建築士が食いつぶされてきた様な気がするなあ。

本来、あり得ないような安価な価格で建売なりマンションを
消費者に売らんが為の矛盾を全て引っ被って汚れ仕事を派遣
並みの値段で休みも取らずやらされてきた様にも思うなあ。

894名無し組:2007/10/17(水) 15:22:06 ID:???
>>892
ところがどっこい、今回の計算書偽装発表で

国交省 → 不正を許さぬ消費者の味方
建築士 → 消費者の命を粗末に扱う悪の権化
という風にメディアに報じさせているからね〜・・・
895名無し組:2007/10/17(水) 15:31:30 ID:???
しかし何にしろ切り張りしちゃってることは事実で
他の数棟も同じことをやりましたとゲロしちゃってる訳で言い逃れできないね・・・メディアに対して。
896名無し組:2007/10/17(水) 15:33:14 ID:???
しかしなんでそこまでしなきゃいけなかったんだろう
発覚すれば人生の終わりなのに
897名無し組:2007/10/17(水) 15:49:33 ID:???
納期までに計算仕上げないと法改正で着工が何時になるか分からなくなるんだぞ
分かってるのか、あああ〜〜!
死ぬ気で計算上げろ・・・とか
出来ないだと?損害を賠償させるぞ・・・とか 
恫喝されていたりすれば・・・もう分け分からずにやっちゃうかも・・・な。
良心という心が壊れたんだろう、そう考えなきゃ建築士としてもたない。
てか、ふつうあんな規模の計算って一人でこなすものなの?

これから起こる偽装の冬が少しでも早く終わることを望みます。
898名無し組:2007/10/17(水) 15:53:50 ID:???
>>896
法改正までに間に合わなかったら、もう仕事もらえずやっぱり人生の終わり。
899名無し組:2007/10/17(水) 15:55:18 ID:???
>>897
オレもそれは疑問だったが、構計に在籍した位だから優秀なんだろう
900名無し組:2007/10/17(水) 15:55:41 ID:???
>>898
その方が良かったのにね。
901名無し組:2007/10/17(水) 15:59:50 ID:???
お腹が痛くて駅トイレに駆け込んだらたまたま長い列で
脂汗流しながら最後尾に並んでいたが
もうこらえきれず前のやつらを全員ぶん殴って流血させて駆け込み
どうにか間に合ってほっとして出たら警察が待ってた
かんじ?
902名無し組:2007/10/17(水) 15:59:53 ID:WUg/khhf
これから、年末にかけて着工戸数は7割以上下落するだろうから、
それと耐震偽造と絡み合って、
もう、建築業界と国交省はぐちゃぐちゃになりそうな予感。
双方手を取り合って奈落の底に落ちるか、
協力して打開策を見出すかだな。
前者になる可能性が高いと思うが。
903名無し組:2007/10/17(水) 16:06:36 ID:HPG8f6Z8
逆に、偽装で建築士生命をぶったぎられたほうが、
不動産屋でかなり高給に扱ってくれる。
904名無し組:2007/10/17(水) 16:10:09 ID:???
>>903
その前にこの建物の損害賠償どうするんだ
何億か何十億か解らんが
905名無し組:2007/10/17(水) 16:11:28 ID:???
そんなもん自己破産だろ
906名無し組:2007/10/17(水) 16:20:59 ID:???
【建設/政策】「200年住宅」優遇税制で促進へ[07/10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192601983/

こいつらマジですごいな、なんか超越してるw
907名無し組:2007/10/17(水) 16:23:46 ID:???
>>906
夢があっていいね
人生楽しく生きるのっていい事だよ
908名無し組:2007/10/17(水) 16:27:30 ID:???
うん良い事だ。
俺たち絶対生きてないけどね。
909名無し組:2007/10/17(水) 16:34:42 ID:MFyLJ2o1
60才、廃業考える時期かもしれないけど。
無理して請けなくても、少し待てば改正で構造設計者の引く手数多だったのに。

それとも安全側に強度確保した上での書類のみ偽装を意図的に狙ったものか?
そんなわけないよね。
910名無し組:2007/10/17(水) 16:44:46 ID:???
>>906
ちらっと頭だけ読んだ
そこで教えて欲しいんだが
戸建の200年は無理じゃないと思う
マンションの200年は無いだろ?
100年で鍾乳洞になるぞ
チタンコーティーングでもするのか?
911名無し組:2007/10/17(水) 16:55:32 ID:tBNttICk
30年後、資産価値ゼロの商品に
金利と移動の自由を奪われ
心身だけでなく、そのものまでボロボロになるリスクを取るか
取らないか

海外で暮らしたことがある世代も増え
狭小貧弱で年々目減りする住居(商品)に
人生の大半を捧げられるのか?と思考も変化している

世の中が多様化し国にしがみつく必要が薄れ
価値観が変われば、高い買い物であっても
資産が増える可能性のある商品がいくつも存在する現代

裁定が働くのは自然だ

けど経済への波及がイマイチなのは
相対的に影響力も落ちてたようで残念だ
912名無し組:2007/10/17(水) 16:58:22 ID:???
>>906
そもそも息子や孫が一所の家に住んでくれるとは思えんし、
他人の年寄りが住んでた家に住みたいとも思わん。
913名無し組:2007/10/17(水) 17:04:09 ID:???
結局200年住宅建てても相続の都合で潰す悪寒
儲かるのは単価が上がる建築側か

誰が言いだしっぺかコレだけわかりやすい政策ってどうよ
914名無し組:2007/10/17(水) 17:05:28 ID:???
>>911
資産価値0だから税金の心配せずに住めるんじゃないか?
しっかり作って手入れしてというなら100年は大丈夫

もちろん木造の話
915名無し組:2007/10/17(水) 17:09:16 ID:???
てか、日雇い派遣で日銭を稼いでネットカフェで夜を明かすような
働き盛りの若者があふれとる時代に
100年200年後にも存在するような家を建てようとかそれを買おうとかって・・・
これが格差社会というやつかあ・・・
916名無し組:2007/10/17(水) 17:09:38 ID:???
これから200年住宅に住むコンビニエンス世代が住宅メンテなんかしながら
住むのかねー?
二世帯すら敬遠されて親子バラバラに生活してるのにw
ちょっと懐古主義に囚われちゃってんのカモね。
もしくは”家”に幻想持ち杉とかw

917名無し組:2007/10/17(水) 17:12:05 ID:Fg8cRMna
200年住宅なんて無理というかコストが合わなさ杉。
それよりも住宅部材をリユースできるようにもっと規格をそろえてシンプルにすべき。
918名無し組:2007/10/17(水) 17:14:42 ID:tBNttICk
潮流に乗るか乗らないかは自由だけど?
919行政の人:2007/10/17(水) 17:23:26 ID:???
>>870
4号に限っては施主次第です
完了検査を受検しなくても使用出来ます
強制ではありませんが、原則は受検しましょう

★4号建築物
完了検査申請書提出し、7日を経過すれば使用出来ます
★1〜3号建築物
仮使用承認申請が降りれば使用出来ます
920名無し組:2007/10/17(水) 17:29:16 ID:???
4号建築を検査受けなくても使えるようにしている制度には何の意味があるの?

なぜ全ての建築物を検査済証無くして使用できないように1本化できないの?
921名無し組:2007/10/17(水) 17:29:48 ID:???
>>917が妥当かな
922名無し組:2007/10/17(水) 17:31:29 ID:???
>>920
学生なら自分で調べた方が勉強になるぞ
923名無し組:2007/10/17(水) 17:36:44 ID:???
200年も平穏な生活が続くと思ってんのか。
シアワセな連中だなw
924名無し組:2007/10/17(水) 17:43:20 ID:???
というか200年前は江戸時代なんだけどな
200年後はどうなってるだろうねえ
925名無し組:2007/10/17(水) 17:53:19 ID:???
ガンダムできてるかな
926名無し組:2007/10/17(水) 17:56:48 ID:???
>>919
あんたらが原則って言ってるから一般人が呆けるんだよ

で来年の4号特例廃止で検査はどうなるんだ?
927名無し組:2007/10/17(水) 18:02:06 ID:???
未経験者がまだ暴れてるのかwwwww
928名無し組:2007/10/17(水) 18:04:50 ID:A3MwLNgP
私の進む道は、政治か宗教家?
どっちにしても、トップランナー
政党名はやしゃ孫党、宗教はPC教
何事もスピードとシュレッダー
それで、世界のすべての事は、解決。
スピードとシュレッダーは「SS運動」
国会は「SOS運動」
日本の国民は、警察法79条をたくさん使おう。
各地の公安委員会へ持ち込み。
ネタは、100でもいける。
サプライズとハプニング

北回堂啓サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より
アリオ
929名無し組:2007/10/17(水) 18:05:22 ID:???
>>926
別に919さんが法律や条令作ってる訳じゃないんだよ
930名無し組:2007/10/17(水) 18:08:03 ID:A3MwLNgP
私の進む道は、政治か宗教家?
どっちにしても、トップランナー
政党名はやしゃ孫党、宗教はPC教
何事もスピードとシュレッダー
それで、世界のすべての事は、解決。
スピードとシュレッダーは「SS運動」
国会は「SOS運動」
日本の国民は、警察法79条をたくさん使おう。
各地の公安委員会へ持ち込み。
ネタは、100でもいける。
サプライズとハプニング

北回堂啓サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より
アリオ
931名無し組:2007/10/17(水) 19:03:38 ID:???
200年建築と聞いてますます↓の仮説の信憑性が増してきたような。

>685 :名無し組:2007/10/16(火) 13:57:41 ID:???
ある一つの仮説。陰謀系とでも呼んで笑い飛ばしてくれ。
この板が閉鎖されたらこの仮説のせいかもしれないが。
ttp://katoler.cocolog-nifty.com/marketing/2007/10/post_f5f5.html
932名無し組:2007/10/17(水) 19:04:43 ID:???
<耐震偽装>構造計算書などに遠藤建築士の名前記載なし
10月17日3時1分配信 毎日新聞


 横浜市西区で建設中の分譲マンションの構造計算が偽装された問題で、民間確認検査会社「東日本住宅評価センター」(横浜市鶴見区)に
今年3月提出された建築確認申請書や構造計算書に、遠藤孝・1級建築士(60)の名前が記載されていなかったことが分かった。
05年発覚した元1級建築士、姉歯秀次被告(50)=東京高裁で公判中=の事件を契機に東京都、横浜市などは名前の明示に踏み切っていたが、
同検査会社は、建築士らに求めていなかった。

 問題のマンションは、「積水ハウス」(大阪市北区)が建築主で、構造計算は設計者の「松田平田設計」(東京都港区)が「構造計画研究所」(同中野区)に委託、
さらに同社が遠藤建築士に再委託した。だが、建築主代理人の松田平田設計横浜事務所は、建築確認申請書などに遠藤建築士ではなく、
同事務所担当者の名前を書いて、今年3月に東日本住宅評価センターに提出していた。

 姉歯被告の事件を機に、今年6月施行の改正建築基準法施行規則は、確認申請書類に構造計算などの担当者の名前、登録番号などの記載を義務付けた。
しかし、東京都や横浜市などは05年11月以降独自に記名を求めていた。

 国土交通省は「実務にあたった建築士の記載があれば適切にチェックされた可能性がある」と話している。【高橋昌紀】

最終更新:10月17日3時1分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000007-mai-soci
933名無し組:2007/10/17(水) 19:12:33 ID:???
>実務にあたった建築士の記載があれば適切にチェックされた可能性がある

無責任をよそおうにもほどがあるな。
934名無し組:2007/10/17(水) 19:12:54 ID:???
あーあ・・・
なんかもう
あ〜あ〜〜〜
・・・・・・
935名無し組:2007/10/17(水) 19:17:23 ID:MFyLJ2o1
じゃあ、まっぴら担当者設計なら簡単チェックで下請けなら厳格チェックですか。
そうですか。
936名無し組:2007/10/17(水) 19:18:11 ID:???
【建設/政策】「200年住宅」優遇税制で促進へ[07/10/17]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192601983/
937名無し組:2007/10/17(水) 19:19:45 ID:???
>実務にあたった建築士の記載があれば適切にチェックされた可能性
えーこれまじで意味わかんない
938名無し組:2007/10/17(水) 19:21:17 ID:???
松田平田シラを切るのはやめなさい。

「だが、建築主代理人の松田平田設計横浜事務所は、建築確認申請書などに遠藤建築士ではなく、同事務所担当者の名前を書いて、今年3月に東日本住宅評価センターに提出していた。」
939名無し組:2007/10/17(水) 19:30:43 ID:???
結局こういうところで不備があると
遠藤建築士が名前を明記してなかった→責任の所在がはっきりしてなかった→自分に責任が及ばないから、手を抜く為に平気で書類を偽装した
って言われるんだよな

そして法がどんどん細かいとこまで厳格化
940名無し組:2007/10/17(水) 19:32:08 ID:???
>>937
(株)松田平田設計 ○○○○
「お、マッピラか、流し見ときゃいいな」

(有)藤建事務所 遠藤孝
「ん?誰だ?こりゃ気合い入れて見なきゃいかんな」
941名無し組:2007/10/17(水) 19:32:26 ID:???
ぶっちゃけ罪をかぶってもらった可能性もあるな
942名無し組:2007/10/17(水) 19:42:56 ID:???
>>940
そういうことがあったとしてもおかしくないと思うがよ、
それを国交省が言うの???
住宅評価センターになんか言わせろよ
943名無し組:2007/10/17(水) 19:51:52 ID:???
http://www.mhs.co.jp/profile/profile-23.html

設計事務所とコンプライアンス
当社の創業者である松田軍平は「建築家は紳士でなければならない」と社員に言って
いました。 つまり、高い倫理観を持って設計監理にのぞまなければならないということ
だと思います。 昭和6年の創立以来私たちは創立者の訓戒を大切にしてきました。
しかし、社員数が増えるにしたがって、全員に徹底するには、行動の拠り所となる具体
的考え方を体系的に示す必要があると考えました。 そこで、2001年12月に「コンプライ
アンスマニュアル」を制定し、毎年全員に教育を行い、遵法倫理を実践しています。


自分の仕事のように見せかけて下請けに構造やらせることを紳士というらしい
944名無し組:2007/10/17(水) 20:11:54 ID:???
>>939
不備 つーか 虚偽 だがな
945名無し組:2007/10/17(水) 20:17:50 ID:???
法的には松田平田が責任持つべき
あとは遠藤相手に松田平田が民事訴訟でもすればよい
いまだ納得はできないけどヒューザーの小嶋が実刑判決なんだから積水も実刑ね
946名無し組:2007/10/17(水) 20:19:18 ID:???
>>941
例えば老後の保障としていくらなら檻の中に入れる?1億?
947名無し組:2007/10/17(水) 20:25:41 ID:???
責任ある建築士が責任ある仕事をしなかったんだろ
それだけの話

で周りがどんな印象持つかって言うと
言わずもながだな
948名無し組:2007/10/17(水) 20:27:30 ID:???
建築士も鉄砲玉の時代かorz
949名無し組:2007/10/17(水) 20:29:57 ID:???
>>945
うむ
950名無し組:2007/10/17(水) 20:32:29 ID:???
そのうちブーメラン効果で、国交省も終わるだろ
国の中で一番くだらん省だな。丁に格下げだな。
951名無し組:2007/10/17(水) 20:37:37 ID:???
日本の成長率予想を下方修正−クレディ・スイスとマッコーリー(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aAOa4nqghv5k

>クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストによると、住宅投資は
>日本経済の3%を占める。低迷が半年続けば、失業率は1ポイント上昇し
>約 4.6%となる可能性があるという。また、それに伴って個人消費が減速すれば、
>日本銀行が政策金利を0.5%から引き上げることは難しくなるだろうと同氏は指摘した。

>白川氏は電話インタビューで、住宅建設低迷の「二次的影響について検討し始めたところ
>だが、雇用と消費への影響は深刻なものになる可能性がある」と述べた。同氏はさらに
>成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして、「日銀は誰もが予想するよりも長く
>現行政策を維持せざるを得なくなるだろう」と付け加えた。

>また、リーマン・ブラザーズ証券の白石洋エコノミストは、建築基準法の問題について、政府の
>対応がまずかったとし、政策調整の不足やマクロ経済への影響を十分に考慮していない点を挙げた。


アナリストは8月住宅着工でようやく事態に気付いたのか、だいぶ遅かったが
核心に近ずいたのでよしとするか。
952名無し組:2007/10/17(水) 20:38:32 ID:???
>>932
> 実務にあたった建築士の記載があれば適切にチェックされた可能性がある
MHSの記名だったからチェックが甘かった。
藤建事務所の記名だったらチェックを厳しくして判明した。
という事か
あと、6.20以降は末端の下請の実務者の記名をしなさい。
という事か
953名無し組:2007/10/17(水) 20:41:55 ID:l5+21E6A
建物の着工が激減する・審査能力の上限により不況になる
国土交通省の言い訳→適合判定機関及び適合判定員が不必要な審査で無駄な審査をしたことが原因

まあ、確かに適合判定員が原因の不況なのだが、この可能性あり?


適合判定員と適合判定機関が社会からやり玉にあがりそうな予感。
954名無し組:2007/10/17(水) 20:50:46 ID:WT20izTW
>>953
適判機関は一般的に解り難い機関で焦点は当たらないでしょうね。
切り張り偽装から建築士と民間検査機関がスケープゴートになる可能性が高いかと。
955名無し組:2007/10/17(水) 20:55:45 ID:???
> 小川富由住宅局官房審議官は「改正法の厳しいチェックの必要性が図らずも裏付けられた」と話し、厳格な建築確認審査の必要性をあらためて強調した。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top071017.htm
956名無し組:2007/10/17(水) 20:57:25 ID:???
>>951
最初に感づくのが外人ってのが終わっているorz
957名無し組:2007/10/17(水) 21:01:32 ID:???
外人では無く外資。

お上の意向の上を行ける立場の日本人。
958名無し組:2007/10/17(水) 21:02:16 ID:???
6月20日正にすべての責任から解放され黒土交通省は神の領域へテイクオフ致しました。
登記はただ今高度10000フィートを巡航速度900kmで上昇中です
ただ今の着ない温度24度、湿度60% 快適な神の領域への旅をお楽しみください。
丁度今、東京都から埼玉の上空を通過いたしております。
なお目的地までもう暫くかかりますので退屈された方はモニターでお楽しみください。

下海では庶民の方々がにぎやかにお祭りを楽しんでおられます。
下方カメラからの映像をモニターに写しますので、楽しいお祭りの映像でお楽しみくださいませ。


959名無し組:2007/10/17(水) 21:05:53 ID:???
日本人だけどね。
外資は治外法権なので直言OK。
日本も良い国なんだがな。
960名無し組:2007/10/17(水) 21:16:10 ID:???
中国の原発需要の前に日本の建設業を弱体化し子会社化する必要がある。
巨大な原発市場が待っている。


ゴアのノーベル平和賞は原発推進への呼水
http://www.collectors-japan.com/nevada/content/c070701_5.html

中国への原発輸出攻勢の現状と日本
http://japan.nonukesasiaforum.org/japanese/backno/no29/con5.html

巨利をむさぼる世界最大の企業「ベクテル社」
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/592.html
961名無し組:2007/10/17(水) 21:22:38 ID:???
福井、岐阜、愛媛、鳥取、今度は長野
EDI→KKE→藤建事務所
これは・・・
EDIの立場は・・・
恐らく設計自体は問題無いように思うが…

この文章から分かる事は、もしかしてKKEが疑われているのか?
> 先月28日に、同館の構造設計に偽造の疑いがあるとして計算書を再検査するよう国土交通省から要請があり、
> 15日になって藤建事務所が構造計画研究所から同科学館の構造計算を請け負っていたことが新たに分かった。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=2068

KKEは・・・
962名無し組:2007/10/17(水) 21:23:30 ID:???
だりか8面たのむ・・・
963名無し組:2007/10/17(水) 21:43:08 ID:???
ベクテルは関空に関係していたと思うが、JVの内の一社では?
964行政の人:2007/10/17(水) 21:46:40 ID:???
>>920
素人さんですか?基本的な質問はしないで下さい
>>929
そうです
自分は行政庁です
○○省ではありませんので
では、第8面立てて下さい
965名無し組:2007/10/17(水) 21:48:00 ID:???
そろそろ空売りの季節がやってきた感じ
ドデカイ勝負になりそうだ
966行政の人:2007/10/17(水) 21:52:09 ID:???
>>920
ヒント
4号建築物は、ほとんどが木造2階建ですよね
その住宅を購入される方は、ごくごく一般住民ですね
では購入資金は?
967名無し組:2007/10/17(水) 21:55:57 ID:???
住宅ローンは「人生が担保」

民営郵貯の住宅ローン参入を巡って
http://www.fin-bt.co.jp/comment361.htm
968民間審査の人:2007/10/17(水) 22:26:41 ID:VG7uMDJS
>>919
法文の逆読みになるんだが、
法7条から(記憶の限り)
4号
1〜3号の建築物は完了検査を受けなければならない。
→4号建築物は完了検査をうけなくてもいい。
1〜3号
完了日又は申請のあった日から7日まで検査をしなければならない。
→それまでに検査しない場合、勝手に使っていい。


969名無し組:2007/10/17(水) 22:31:57 ID:???
>>959
東日本は姉歯の時は外資と同じことしたから
処分もおなじだったが
今回はそうはいかないということかな
970名無し組:2007/10/17(水) 22:34:14 ID:???
>>956
ああ、これREITファンドがらみなんだよ
971民間審査の人:2007/10/17(水) 22:34:48 ID:TqPcuK8Z
裁判やったら、役所は皆負けそう。
民間もそうだけど、法律ってのはそういう
しょーもないことから、変えたほうがいい気がする。

と思っているのは俺だけ?
972名無し組:2007/10/17(水) 22:49:54 ID:???
次スレェェェェェ-------------立ててぇぇぇぇぇ-----------
973名無し組:2007/10/17(水) 22:55:08 ID:???
>>971
それは行政主導では絶対に無理だね
>>972
あなたは立てられないの? 私は規制中で×
974名無し組:2007/10/17(水) 23:02:06 ID:???
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第8面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1192629678/
975行政の人:2007/10/17(水) 23:19:42 ID:???
>>968
お疲れ様です
新スレに書いておきました
今、帰宅中(電車降りた所)です

裁判されたら、行政・検査機関負けですよ
976名無し組:2007/10/17(水) 23:28:37 ID:???
       ____
     /_ノ ' ヽ_\    
   /(●)   (●)\   ハァ? 石井ピンが創価批判でGJ?
  / :::::⌒(_人_)⌒:::: \   
  |     |r┬-|     |  バーカ、石井ピンとカルトの関係はな〜、
  \      `ー'´     /  奴が小沢と一緒に新進党やってた時に
                 創価と組んで朝銀に公金投入したのをはじめ・・・・


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   (;;◎)(◎) < おとなしく「ミンスGJ」とだけ書き込んでろッ!    
. |     (_人_) ____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /|i( ○)) ((○)\
.  ヽ     /   ⌒(n_人_)⌒ \  今現在は真光・・・・・・・・ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
977名無し組:2007/10/18(木) 00:03:28 ID:???
全国の市町村の建築職のみなさん。
さー、明日はエスカレーターの全機検査ですよ。
がんばりましょう。
978名無し組:2007/10/18(木) 00:05:57 ID:???
8面もいいけど、まずココ埋めようぜ。
979名無し組:2007/10/18(木) 00:09:41 ID:???
国交省解体ガレキでこのスレを埋めたい
980名無し組:2007/10/18(木) 00:11:15 ID:???
ウメ

最近デスノートがほしいと思うことが多い
981名無し組:2007/10/18(木) 00:13:05 ID:6tggc+CC
しかし、不毛だな・・・スレウメって。

今の建築設計業界みてぇorz
982名無し組:2007/10/18(木) 00:24:41 ID:???
>>932を読んだあたりからもう脱力・・・
なんだかシロート消費者的な暴れ方をしたくなってきた

983名無し組:2007/10/18(木) 00:29:46 ID:???
ところでさー、なんか昼間に必死で遠藤擁護してたのがいたけど
そもそも耐力足りてたらチェックしても不審に思わなかったんじゃない?

まあ時期が悪すぎたわな。あまりにも無神経。
984名無し組:2007/10/18(木) 00:43:23 ID:jL9fhDRU
月 耐震偽装
水 エスカレーター
金 ???

金曜日に何か起きたら燃えるゴミの日みたい
985名無し組:2007/10/18(木) 00:44:39 ID:???
うちは燃えるごみ木曜日

ウメ
986名無し組:2007/10/18(木) 00:45:22 ID:???
遠藤擁護というより、今回の発表に不審点が多い気がするのでは?
最初から、遠藤だけに責任を被せるような言い分とか・・

国交省の方ですか?
987名無し組:2007/10/18(木) 00:45:55 ID:???
フェロシルト埋め
988名無し組:2007/10/18(木) 00:48:47 ID:???
>>986
元請けの責任どうなるんだろうね
知らないよ、じゃ済まないよね
989名無し組:2007/10/18(木) 00:49:59 ID:???
済むわきゃ無い
申請書の虚偽記載

990名無し組:2007/10/18(木) 00:50:04 ID:???
アタリ前田建設
991名無し組:2007/10/18(木) 00:51:06 ID:???
ジェットストリームが終わるから、梅
992名無し組:2007/10/18(木) 00:52:21 ID:???
>>988
知らないよ、で済んじゃいそうな今回の偽装問題。
993名無し組:2007/10/18(木) 00:53:53 ID:???
>>992
なら、姐さんの時の元請けは・・・
途中で止めたら良いのか?
994名無し組:2007/10/18(木) 00:54:17 ID:???
おれは外注しなくちゃならんようなでかい仕事がなくてよかった
995名無し組:2007/10/18(木) 00:54:50 ID:???
勝ち組だなw
996名無し組:2007/10/18(木) 00:58:57 ID:???
>>993
今回の場合、そこまで誰も追及しないんじゃないか?
なんか違う意図があるのはみえみえ。
997名無し組:2007/10/18(木) 01:03:09 ID:???
じゃあ杭工事始める前に止めてくれればよかたのに
998名無し組:2007/10/18(木) 01:05:16 ID:???
自作自演の陰謀説も出るわけだw

1000!
999名無し組:2007/10/18(木) 01:05:48 ID:???
アレッ?
1000名無し組:2007/10/18(木) 01:06:16 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。