【学科】2級建築士試験憩いの場 3【製図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU
前スレ 2級建築士試験憩いの場 2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1088943365/
2級建築士試験憩いの場
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1056630543/
日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken
総合資格学院 中部資格学院
http://www.shikaku.co.jp/
アンケート
■【2級学科】皆さんの解答番号は?  【計画】 【法規】 【構造】 【施工】
■【2級】皆さんの学科推定自己採点の点数は?
http://archi.hmc5.com/VOTE/index.html#NEW
■【2級、木造】絶対合格♪テクニカル【Q&A】掲示板
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?no=2
■皆さんの書き込みによる、各地建築士試験会場DATA【1,2級共通】
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KAIJYOU.html
2一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 10:18:14 ID:???
3一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 10:18:39 ID:???
平成17年度2級建築士試験日程
[学科の試験]から受験する者
   ↓
【受験申込】
受験申込受付 ※〆切済み
<インターネットによる受験申込>
H17年4月1日(金)〜4月8日(金)
<受付場所における受験申込>
H17年4月11日(月)〜4月15日(金)
   ↓
【資格判定】
受験資格の判定・受験有資格者の確定
H17年6月下旬
   ↓
4一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 10:18:58 ID:???
【学科の試験】
学科試験の実施
平成17年7月3日(日)
   ↓
【合格者発表】
学科試験の合格者の発表
平成17年9月6日(火)予定
   ↓
合格者のみ
   ↓
【設計製図の試験】
設計製図の試験の実施
平成17年9月25日(日)
   ↓
【合格者の発表】
平成17年12月8日(木)予定
5一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 10:19:17 ID:???
平成17年度2級建築士試験日程
[設計製図の試験]から受験する者
   ↓
【受験申込】
受験申込受付 ※〆切済み
<インターネットによる受験申込>
H17年4月1日(金)〜4月8日(金)
<受付場所における受験申込>
H17年4月11日(月)〜4月15日(金)
   ↓
【資格判定】
受験資格の判定・受験有資格者の確定
H17年6月下旬
   ↓
【設計製図の試験】
設計製図の試験の実施
平成17年9月25日(日)
   ↓
【合格者の発表】
平成17年12月8日(木)予定
6一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 10:19:32 ID:???
つかれた
7名無し組:2005/06/16(木) 10:59:32 ID:???
↑お疲れさま
8一級うんちく氏 ◆w58NodQQGU :2005/06/16(木) 11:10:02 ID:???
>>7dクス♪

# 2級建築士製図関連の話題はこちらへ

2級建築士試験・製図・5枚目
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1102945477/l50
9名無し組:2005/06/16(木) 12:24:47 ID:???
前スレ、950にも達して無いじゃん…
時期が時期だから一気に埋まるだろうけど、早漏だぜ>>1
前スレを埋めてからコッチを利用してな。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1088943365/l50
10名無し組:2005/06/29(水) 20:17:11 ID:tt4S/poG
緊張してきたな
11名無し組:2005/06/30(木) 00:39:03 ID:EaLChsA5
あと4日ですよ〜勉強はかどってますか?
12名無し組:2005/06/30(木) 09:50:52 ID:lX86KkGZ
最後の仕上げだ。
http://www.kentikusi.com/2k/2sindan.htm
13名無し組:2005/06/30(木) 14:32:30 ID:???
そろそろ法令集インデックス貼らないと。
14名無し組:2005/06/30(木) 15:05:27 ID:ZTfS2+y4
おいおい、遅すぎだぞ
俺も昨日貼ったが。
15名無し組:2005/06/30(木) 23:23:37 ID:???
俺の法令集、数えたらインデックス200個くらい貼ってあった。
ラミネートのインデックスシールにワープロ書き&蛍光ペン6色のオリジナル
だぜ。
16名無し組:2005/07/01(金) 00:33:42 ID:???
>>15
200は凄いな

法令集に標準で付いてくるインデックスの他にも、
良く出てくる部分や別表辺りにも自作して貼っておくとイイ塩梅やね。
自分も高さや階数とかにペタペタ貼っておいたよ。
17名無し組:2005/07/01(金) 12:12:55 ID:???
200も貼ったら、インデックス引くのにまた一苦労じゃないか?
細かい規定は目次にマーカーするだけにしてる。
18名無し組:2005/07/01(金) 12:29:04 ID:???
200など多すぎて引き難い。
19名無し組:2005/07/01(金) 12:47:27 ID:???
おまいら、別表1のインデクスどこに貼ってる
漏れは井上だが上に貼ってて使いづらいぞ
今日、明日で4科目10年分1週予定だが
法規から始めて250問中4時間経ってまだ50問目
明日中に終わるのかな・・・不安

今までに3週してるから他の3教科早く済むだろうがな
20名無し組:2005/07/01(金) 12:57:07 ID:???
インデックスはったけど、
結局目次から検索してる、、、、
21名無し組:2005/07/01(金) 12:59:03 ID:???
試験ってえんぴつ?シャーペンでも良いのかな?
22名無し組:2005/07/01(金) 13:07:51 ID:???
「学科の試験」
必ず携行するもの
 受験票、黒鉛筆(HB又はB程度、シャープペンシルを含む。)、消ゴム
携行できるもの
 法令集(学科II(建築法規)の問題を解答する場合に限ります。ただし認められる法令集は、見出し、脚注等の簡単な書込み及び印刷以外に解説等がなく、かつ、条文の順序の入替等のないものです。)鉛筆ケズリ

携行できないもの
 卓上計算機、計算尺、計算機能等のある時計、電動消ゴム、携帯電話等無線通信機器
 その他、上記、以外のもの
23名無し組:2005/07/01(金) 13:23:34 ID:VjwApWxh
>21
マークシートなので濃い目の鉛筆の方がいいぞ。
シャーペンだと塗り潰しずらいしうまく機械に読み取れ無い場合があるからな。
24名無し組:2005/07/01(金) 14:43:53 ID:???
法令集はマーカーならいくら引いてもいいんだっけ?
25名無し組:2005/07/01(金) 17:12:37 ID:???
>>23
お、dクス。やっぱ鉛筆にしよう。
26名無し組:2005/07/01(金) 17:44:45 ID:???
さて、ラストスパートがんばりましょう。
27名無し組:2005/07/01(金) 18:02:39 ID:???
さ、今からスパートがんばりましょう。


…帰れないorz
28名無し組:2005/07/01(金) 21:42:33 ID:oRA3X+sb
今年製図難しいから学科も難しいのかなぁ…
29名無し組:2005/07/01(金) 23:14:29 ID:Gc4SKvgr
学科は明後日かぁ みんな頑張れよ!
3015:2005/07/02(土) 00:56:24 ID:???
インデックスはチャンと分けて貼ってあるし。防火=赤、構造=紫、黄=設備
、緑=非難関係、青=用語、橙=都市(容積率、建ぺい率、高さ)と蛍光ペン
で色分けしてるから200個でも分かりやすいぞ。

あと線引きだが、重要な部分は紅色(赤じゃない)の色鉛筆、ただし書きはカ
ッコしてぐんじょう色(青じゃない)で線引いた。
あと法律の関係で飛ぶページには濃い目にページ数書いて消した(薄く見える)

じゃ試験がんばれよ。
31名無し組:2005/07/02(土) 02:03:28 ID:ry/lPbRi
眠くて頭にはいらないから
寝るか★
32名無し組:2005/07/02(土) 08:00:35 ID:DwXnKjaT
テストの問題とかって漏れてるかなと思ってAChannel来たんですがやっぱ無理ですか(+_<)
33名無し組:2005/07/02(土) 10:30:31 ID:???
>>30
飛ぶページって持込み可の法令集でも普通に印刷されてるから
手書きでもOKじゃないかと思うんだけど、もしかして制限有り?
法令集の検査って試験の時いつやるんだろ。

テストの時間って1.5+1.5の3時間かと思ったら3+3の6だったのか・・・受験票見直して今気が付いた
なげ〜


3415-30:2005/07/02(土) 11:30:15 ID:wn055S5F
>>33
>飛ぶページって持込み可の法令集でも普通に印刷されてるから
>手書きでもOKじゃないかと思うんだけど、もしかして制限有り?

まぁ・・・確かにそうなんだけど、基本は線引きだから、あまり下手な物は残
さない方が良いかと(文字とか数字)。当日、指摘されて消してる時間もっ
たいないしね。試験の監督官によるかもしれんが。
3515-30:2005/07/02(土) 11:40:22 ID:wn055S5F
あと、>>32の気持ちは分からんでもないが…
残りの時間、がんがれ。でも勉強は夜7時くらいまでにして休養とれよ。
36名無し組:2005/07/02(土) 16:03:57 ID:ry/lPbRi
みんな勉強頑張ってるかな!俺の休憩〜
37名無し組:2005/07/02(土) 16:18:30 ID:???
やっと仕事が終わりました。

2週間前までコツコツ勉強はしてたがその後はしてなかった

今から4教科復習に入ります

さぁーガンバです
38名無し組:2005/07/02(土) 16:25:45 ID:ry/lPbRi
お互い頑張ろう!
39名無し組:2005/07/02(土) 16:27:38 ID:S27sbtt+
皆さんがんばってください。
40名無し組:2005/07/02(土) 18:36:47 ID:0e70KX7J
もれは試験地、神戸流通科大学だ。
いまから復習して から騒ぎ
見てから寝る
みんなも頑張ってくれ

41名無し組:2005/07/02(土) 18:37:37 ID:???
今、構造過去問題やったら9点やった。

さ、来年がんばるか。
42名無し組:2005/07/02(土) 18:50:30 ID:DwXnKjaT
41やるきないやん(笑)
KASDにくるべき!
(≧▽≦)
4341:2005/07/02(土) 18:53:57 ID:???
施行は22やった。。
4441:2005/07/02(土) 18:59:03 ID:???
あ、構造11点か。どっちにしろアウトっ!
KASDって何?と思って調べたら、、専門学校かいな。
42さん、ここの生徒?
さ、一夜漬け!がんばるぞ!

45名無し組:2005/07/02(土) 20:48:47 ID:???
一夜でどのくらい漬けられるかなー。
明日頑張ろうな〜
46名無し組:2005/07/02(土) 21:48:28 ID:0fKCZ7jp
会場によっては時計が無い部屋もあるので、
皆様時計は必ず持参してください。

平成16年度合格者より
4738歳 無職:2005/07/02(土) 22:02:31 ID:cuCE//uM
やっと子供が寝た。
過去問でもやるべ。
48名無し組:2005/07/02(土) 22:03:46 ID:ry/lPbRi
頑張ろう!
49名無し組:2005/07/02(土) 22:09:15 ID:???
>>47
オレは一週間仕事と受験勉強のノルマ達成したからこれから尿簿の穴に種入れてガキつくりするぜ。
これが唯一の語法日だな。へへへ
50名無し組:2005/07/02(土) 22:13:03 ID:???
そこまで我慢したなら試験終わってからにしろよ

結局ほぼ勉強せずに試験だ…やる気がまったくでねぇ
まぁ砕け散ってこよ
51名無し組:2005/07/02(土) 23:18:48 ID:HvZ8aqmj
みんなが得意な法規が全然自信にゃいよーー
多分15点なんてむりぽ
52名無し組:2005/07/02(土) 23:24:37 ID:pEHUoIcu
俺も法規苦手だな〜
集中力が続かないんだよな
後の教科は楽勝なんだけど
う〜ん・・・
53名無し組:2005/07/03(日) 00:47:38 ID:???
みんながんばろうぜ〜
54名無し組:2005/07/03(日) 00:56:43 ID:???
呑みに行ってけど明日がんばるぜーー
関大。行きにくいっす…
55名無し組:2005/07/03(日) 01:44:33 ID:???
法規ってイライラするよな、、、
法令集に答えが書いてある!と思うと余計に、、、
56名無し組:2005/07/03(日) 02:03:30 ID:???
法令集も学科テキストみたいに解りやすかったらいいのにね。

なんか寝付けませんが、とりあえず布団に入るかな。。。
57名無し組:2005/07/03(日) 05:34:14 ID:???
おはよう
さぁーいよいよですな気合入れてがんばりましょう
試験場が遠いから、俺は7時半に出るけど
帰ったらみんなで答えあわせしような
朝飯食って出かけよ
58名無し組:2005/07/03(日) 05:44:15 ID:???
>>57
がんがれっ(>∀<)b
みんなもがんがれっっd(。・ω・。)b
59名無し組:2005/07/03(日) 05:49:33 ID:e871dUXl
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

   漏れ、受かる自信あるから。終わったら呑みに逝くぽ
60名無し組:2005/07/03(日) 07:42:41 ID:???
みんな、エンピツに数字は入れたか?

( ^^)ノ ((((((((● コロコロ。。。
61名無し組:2005/07/03(日) 08:33:42 ID:fwEQxpZb
ちょっと早めに試験会場についたぜ。
うぉー緊張するなあ。

みんなもがんばろうぜ!
62名無し組:2005/07/03(日) 09:12:12 ID:???
さて、試験も始まったことだし
今年の試験、諦めた香具師、集合!!
63名無し組:2005/07/03(日) 13:07:40 ID:sjqleCyF
過去問なんてほとんどでてねぇ〜
64KASD:2005/07/03(日) 13:08:47 ID:aqkuKQyY
前半終了!
計算のとこは思ったよりできた!(≧▽≦)
65名無し組:2005/07/03(日) 13:17:45 ID:sjqleCyF
誰か計画答え載せてくれ心配…
66名無し組:2005/07/03(日) 13:37:40 ID:ej8qP/kz
群馬の新しい試験場
駐車場ないし、喫煙所ないし、外うるさくてもエアコンないから窓閉められない
最低な試験場だorz
67KASD:2005/07/03(日) 13:47:31 ID:aqkuKQyY
それはひどいなぁ…
こっちは冷房きいてて快適やぁ↑↑↑
今日ネットで応え載るん!?
68名無し組:2005/07/03(日) 17:08:58 ID:???
よし、落ちたな
まぁ来年も適当に頑張るかー
てことでお疲れした〜 ノシ
69名無し組:2005/07/03(日) 17:10:48 ID:???
どうだった?
今年は例年より難しかったのか教えてくれ。
70名無し組:2005/07/03(日) 17:12:43 ID:aqkuKQyY
今年初めてうけた!
施工が微妙だな(+_<)
早く回答知りたい☆彡
71名無し組:2005/07/03(日) 17:14:48 ID:???
エアコン効き過ぎて寒かった〜
72名無し組:2005/07/03(日) 18:01:10 ID:???
アンケート
■【2級学科】皆さんの解答番号は?  【計画】 【法規】 【構造】 【施工】
■【2級】皆さんの学科推定自己採点の点数は?
http://archi.hmc5.com/VOTE/index.html#NEW
■【2級、木造】絶対合格♪テクニカル【Q&A】掲示板
http://archi.hmc5.com/cgi/BBS/cbbs.cgi?no=2
■皆さんの書き込みによる、各地建築士試験会場DATA【1,2級共通】
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KAIJYOU.html
73名無し組:2005/07/03(日) 18:07:26 ID:QeW4+HPV
不安でたまらん…解答うぷしてくれないか
74名無し組:2005/07/03(日) 18:12:57 ID:BolDhyRd
法規14点だめぽ??
75名無し組:2005/07/03(日) 18:17:34 ID:dFRHEOwE
N速報

31123 23525
53253 25544
31424

42512 53532
44345 32431
2341 2か5

いじょー
76名無し組:2005/07/03(日) 18:19:44 ID:???
書き忘れ。
当然ながら計画と法規の分。
77名無し組:2005/07/03(日) 18:31:55 ID:VLK5POGU
法規の最後は5ですね。
S合とN研もそうだった

78名無し組:2005/07/03(日) 18:44:49 ID:???
合計何点だっけ。
68だっけ?
79名無し組:2005/07/03(日) 18:50:30 ID:???
68って…簡単に4割で17点ってことか?
いくらなんでも高すぎかと…
80名無し組:2005/07/03(日) 18:59:57 ID:Dc2F2zdX
心臓がバクバク三度目の正直、、、、。
頼む合格していてくれ。
81名無し組:2005/07/03(日) 19:01:39 ID:L/c00gf7
S格の解速動きだしたぞ75点だそうだ
82名無し組:2005/07/03(日) 19:05:33 ID:2eRXWq95
Sのケータイ版のほうで68点でした。
びみょう..
83名無し組:2005/07/03(日) 19:20:20 ID:1fkqXvEH
学科V、Wの速報まだか?
84名無し組:2005/07/03(日) 19:20:41 ID:8dk4ddF/
はぁ泣きそう…結果が心配すぎて死ぬる
N建は明日の九時に電話くれるったけど、もっと早くくれないのかなぁ?
85名無し組:2005/07/03(日) 19:22:25 ID:???
法規の25問目の答え
2じゃないの
法令集にそのまま書いてるけどな
86名無し組:2005/07/03(日) 19:23:08 ID:vj/UER8O
計画19点、法規21点だった。
構造、施工は分からねえ。
87名無し組:2005/07/03(日) 19:23:30 ID:???
2級は盛り上がらないな。。。
88名無し組:2005/07/03(日) 19:24:35 ID:???
俺、微妙すぎ
計画17法規18
ダメかも
89名無し組:2005/07/03(日) 19:27:01 ID:tXQ1m55X
おれ、計画14計画14ダメかも
90名無し組:2005/07/03(日) 19:29:25 ID:???
吐き気してきた…
もう寝ようかな
構造施工の速報って毎年何時ころ出てるんですかね?
91名無し組:2005/07/03(日) 19:29:35 ID:ROOGM1L5
Nからメールきた。
計画の得点…21/25点
法規の得点…15/25点
構造の得点…19/25点
施工の得点…13/25点
合計得点…68/100点

て・・・アウチ?
92名無し組:2005/07/03(日) 19:29:36 ID:???
計画 法規共に21てん
構造と施工が問題だ…
93名無し組:2005/07/03(日) 19:31:00 ID:???
>>91
施工の13はきついな
来年もガンガレ
94名無し組:2005/07/03(日) 19:31:47 ID:1fkqXvEH
構造と施工まだか〜?

速報の神求む!
95名無し組:2005/07/03(日) 19:37:01 ID:77CxHdPf
計画24 法規13 構造25 施工24 今年はダメだ…
96名無し組:2005/07/03(日) 19:38:10 ID:???
>>95
おまいある意味天才だぞ
97名無し組:2005/07/03(日) 19:38:56 ID:1fkqXvEH
>>95
構造施工がほぼ満点!すごいね!
回答を教えてください。
98名無し組:2005/07/03(日) 19:39:07 ID:???
>>95
構造の答え教えれ
99名無し組:2005/07/03(日) 19:40:45 ID:KsT6+J0w
72点だ。ヨカタ。なんとか合格だな。
100名無し組:2005/07/03(日) 19:42:32 ID:1fkqXvEH
こら!点数なんて書いても盛り上がらん!

回答をまず書き込まんな!
101名無し組:2005/07/03(日) 19:44:04 ID:1K02FL3P
ああー!緊張した!
計画&法規は、時間足らなかった。
逆に構造&施工は、最後の17時10分まで待って
退室したけど、時間余りすぎ・・・。

クーラー効いてたけど、冷や汗でたよ。
速報で見たら法規落ちてた。
来年がんばりま・・・・。
102名無し組:2005/07/03(日) 19:46:23 ID:RQMzqcv8
計画21 法規21 ここまでは順調。
問題は施工…。あんま自信ない。
103名無し組:2005/07/03(日) 19:46:57 ID:1K02FL3P
回等♪回等♪
早く♪早く♪
104名無し組:2005/07/03(日) 19:47:28 ID:f8s9RUD5
放棄でくだっけちった マジ泣きそう
105名無し組:2005/07/03(日) 19:50:24 ID:1fkqXvEH
こら!
学科1
31123 23525
53253 25544
31424

学科2
42512 53532
44345 32431
2341 2か5

学科2の最後って結局2なの5なの?


それと残りの速報よろしく
106名無し組:2005/07/03(日) 19:51:15 ID:ROOGM1L5
足きりって何点?
107名無し組:2005/07/03(日) 19:53:39 ID:1fkqXvEH
12年 46,523人 16,928人 36.4% 各13点 60点
13年 40,938人 15,164人 37.0% 各13点 60点
14年 38,867人 12,424人 32.0% 計画12点、他13点 60点
15年 39,082人 16,504人 42.2% 各13点 63点
16年 34,922人 15.322人 43.9% 法規15点、施工14点、他13点 63点

 ※試験問題の難易度により、基準点、総得点が補正される場合があります。
108名無し組:2005/07/03(日) 19:57:07 ID:1fkqXvEH
ボーダーラインはたぶん

各学科の点数を13〜15点以上とってなおかつ
合計点数が63点以上がボーダーだと思うよ。
109名無し組:2005/07/03(日) 19:58:14 ID:???
>>108
わかっとるわー
だから午後の速報出してクレー
110名無し組:2005/07/03(日) 20:00:27 ID:1fkqXvEH
こら!

回答よろしく
111名無し組:2005/07/03(日) 20:02:40 ID:ROOGM1L5
おつー。
ここ2年の合格率高いなー。
今年にこの反動てあったんかな?
112名無し組:2005/07/03(日) 20:03:56 ID:???
N建で合格って電話きた〜
激嬉しい〜
泣いてしまった〜
オーバーかなぁ、でも泣いてしまった〜
113名無し組:2005/07/03(日) 20:04:56 ID:1K02FL3P
>>112
おめでと〜!
114名無し組:2005/07/03(日) 20:05:48 ID:???
おまいらの合格より漏れの合否が気になるから
合格報告止めれ
115名無し組:2005/07/03(日) 20:06:14 ID:tXQ1m55X
回答よろしく
116名無し組:2005/07/03(日) 20:06:45 ID:NyNSv8qY
>>112
製図ガンガレよ。今年は過去最高の難易度らしいぞ。
117名無し組:2005/07/03(日) 20:08:03 ID:NyNSv8qY
>>114
藻前の回答さらせ。たぶん誰かが突っ込んでくれるぞ。
118名無し組:2005/07/03(日) 20:08:33 ID:???
>>113 ありがと〜(T T)←にちゃんにふさわしくないけど使ってしまうくらい

N建のHPに出てないのかい?
こちら携帯だからわからんけど、出てるみたいな事言ってたよ
119名無し組:2005/07/03(日) 20:12:20 ID:1fkqXvEH
おめでと〜

その喜びを分けてください!
学科3、4の回答よろしく!
120名無し組:2005/07/03(日) 20:15:56 ID:???
HP出てないねぇ、役に立つかわからないけどおらの解答晒すかい?
不要ならかかんけど

>>116 製図が最高難易度!?(;ω;`)
121名無し組:2005/07/03(日) 20:16:08 ID:???
おい、おまいら今年の2級は難しかったのか?
1級の参考にもなるから教えて。
122名無し組:2005/07/03(日) 20:16:29 ID:???
計画21 法規21 構造22 施工24
受かった〜嬉しいってか疲れた〜って感じ
まだ製図あるのに…とりあえずしばらく休もう

>85
私もそれ気になった。2番でもいいような。
123名無し組:2005/07/03(日) 20:17:06 ID:be9l9/5+
電話こないしHPも答え未だだし。         緊張するよー。
124名無し組:2005/07/03(日) 20:22:32 ID:???
>>121
2級は昨年が合格率高かったから今年は難しいみたい
足切が法規で15〜17ぐらいってのは聞いた。

>>122
すばらし。オメ
125名無し組:2005/07/03(日) 20:24:48 ID:f8s9RUD5
法規難しくなかった?
126名無し組:2005/07/03(日) 20:27:47 ID:???
>>85
>>122
法令集には、

建築士は〜設計図書【または第2項に規定による報告書〜】
において、その旨を明らかにしなければならない。

って書いてるから、設計図書だけではないっていう意味で間違ってるんだと思われ
127名無し組:2005/07/03(日) 20:30:21 ID:acOvuw/I
おれは平成11年に2級に受かってます。
128名無し組:2005/07/03(日) 20:31:44 ID:AFIUYxoX
だれか、午後の解答教えてください。
ちなみに午前の解答は日建からもらいました。
計画 20/25 法規 19/25

日建か総合資格のHPに名前と電話番号とメールアドレス晒せば
直ぐに送ってくれますが、受かっても落ちても明日から電話攻勢
の嵐になりますので。
129114:2005/07/03(日) 20:34:13 ID:???
日建で聞いた何とかセーフって感じ
計画の得点…17/25点
法規の得点…18/25点
構造の得点…18/25点
施工の得点…22/25点
合計得点…75/100点でした

今から風俗で祝いや
130名無し組:2005/07/03(日) 20:35:13 ID:1fkqXvEH
こら=

まじでまだか!

神はおらんのか?
131名無し組:2005/07/03(日) 20:37:12 ID:1fkqXvEH
じゃあ!

あってるところでいいから
問題番号と回答を個別に書いてください!
132114:2005/07/03(日) 20:38:16 ID:???
>>131
っていうかどれが正解かは漏れもわからんのよスマソ
133114:2005/07/03(日) 20:40:32 ID:???
おまいらも日建で書き込め
漏れは偽名でアホメール登録で帰ってきたぞ
134名無し組:2005/07/03(日) 20:40:48 ID:be9l9/5+
ごめん電話で点だけきいたから答えがわかんない。わかりしだいかく。                合格した!
135名無し組:2005/07/03(日) 20:43:03 ID:PCivVwVU
計画19点
法規………8点………。

構造施工まだ。
でもだめです…
136名無し組:2005/07/03(日) 20:43:59 ID:f8s9RUD5
137名無し組:2005/07/03(日) 20:44:28 ID:f8s9RUD5
>>135
俺ももうだめぽ
138名無し組:2005/07/03(日) 20:48:55 ID:???
わしの解答ですが
どちらも20点は越えてるといわれたので(何点か聞いたけれど合格という言葉に感激して忘れた)

構造 24243 54244 15124 54351 21352
施工 33453 34125 21534 13541 52511

何かの参考になれば
気のせいかもしれないけど施工24点ていわれたような気のせいなような
139名無し組:2005/07/03(日) 20:52:49 ID:???
>>138
なんか少しづつ和紙と答えが違うな
140名無し組:2005/07/03(日) 20:57:21 ID:???
>>138
施工の問25は5じゃねーの?
141木造建築士:2005/07/03(日) 20:59:50 ID:OpTC64zt
びみょ−です。138と105では59点
142名無し組:2005/07/03(日) 21:00:34 ID:???
>>140 あっほんとだ書き間違った。
というかこの問題カンだ、5でいいの?
143施工者:2005/07/03(日) 21:00:44 ID:/hAd5JGe
17/25
17/25
18/25
23/25 75/100

施工 正答
33453
34125
21534
13541
42515

144114:2005/07/03(日) 21:00:52 ID:???
施工 33453 34325 21534 13541 32415

漏れはこれで22点ですた。

もう出かけるから堪忍
145木造建築士:2005/07/03(日) 21:02:17 ID:OpTC64zt
60点に成りました。
146名無し組:2005/07/03(日) 21:03:51 ID:???
>>145
60点は微妙より無理っぽに近いぞ
147名無し組:2005/07/03(日) 21:05:06 ID:966Pssgc
施工は日建学院の採点ではこれで満点でした。
33453 34125 21534 13541 42515
148名無し組:2005/07/03(日) 21:07:04 ID:???
上の方でも書いてあるが
足切が各15点/総合63点ぐらいか
149名無し組:2005/07/03(日) 21:12:40 ID:/Vo/kszG
構造 24243 54234 15124 54351 31452
施工 33453 34125 21534 13541 42515
足切り 各14以上ならOk
計 62点
150名無し組:2005/07/03(日) 21:18:10 ID:RQMzqcv8
計画21
法規21
構造19
施工23
合計84でした。
よかった〜(* ̄ー ̄)
施工が一番心配だったが、一番点数が良かった…。速報ながしてくれた皆、ありがとう。
151名無し組:2005/07/03(日) 21:23:32 ID:???
速報まだかよ‥
152名無し組:2005/07/03(日) 21:24:34 ID:???
>>151
149診れ
153名無し組:2005/07/03(日) 21:25:56 ID:???
75診れ
154名無し組:2005/07/03(日) 21:26:02 ID:???
>>152
え、それ正答なん?
155名無し組:2005/07/03(日) 21:26:06 ID:QeW4+HPV
計画19 法規15 構造15 施工19 合計68 でした。
一応基準点クリアしてるから安心していいんだろうか?足切りの引き上げとか恐いんだが…
156名無し組:2005/07/03(日) 21:27:00 ID:AFIUYxoX
20 17 17 14
68点だった 施工がギリギリ
去年の法規みたいに15点足きりだったらダメポ

質問
もし見切りで製図講座申し込んで筆記が不合格だったら
来年格安で筆記か製図講座受講できる資格学校ってあるの?
157名無し組:2005/07/03(日) 21:27:34 ID:???
>>154
たぶん
158名無し組:2005/07/03(日) 21:27:37 ID:mjLgqyte
4科目書いとくよ。
計画 31123 23525 53253 25544 31424
法規 42512 53532 44345 35431 23415
構造 24243 54234 15124 54351 31452 
施工 33453 34125 21534 13541 42515
159名無し組:2005/07/03(日) 21:28:57 ID:sjqleCyF
足切り気になりますいつわかるのかな〜
160名無し組:2005/07/03(日) 21:29:02 ID:???
では今から答え合わせを。
うう‥
161名無し組:2005/07/03(日) 21:29:58 ID:???
149の足きり14点以上でOKという情報は確かですか?
162名無し組:2005/07/03(日) 21:30:13 ID:???
>>158
合格したからいいが
法規の25問目の5が気に入らない
163名無し組:2005/07/03(日) 21:31:39 ID:???
>>162 迷ったよね。
最後までモンモンしてた
164158:2005/07/03(日) 21:34:05 ID:mjLgqyte
>162
やな感じの問題、同感です。

ちなみに、今回の試験難しかったように思うのですが
皆わりと取れてるのかな。
去年の過去問も見てたけど、去年よりは難しかったよね?
165名無し組:2005/07/03(日) 21:35:55 ID:???
ということはやはり1級も去年よりは難しくなりそうだなぁ。
166名無し組:2005/07/03(日) 21:36:20 ID:/Vo/kszG
法規25は一般論です。2級受けるのに学歴なしは7年の実務が必要です。
資格なしでも、現場監督になれるということです。
167名無し組:2005/07/03(日) 21:36:35 ID:k3gVX+9P
21 22 20 21
とにかく頑張ったかいがありました。
しかし法規の25問目は気になりますね。
選択肢の5ともまよったのですが、
2は法令集そのままだし・・・
なぜ正解が5なのか教えて!!
168名無し組:2005/07/03(日) 21:38:59 ID:???
構造15ってどうなの。
やばいかな‥
169名無し組:2005/07/03(日) 21:39:51 ID:???
>>168
15はギリだぞ製図へ進め
170158:2005/07/03(日) 21:40:09 ID:mjLgqyte
法規25問目、
設計図書又は報告書でも可、ということだと思います。
171名無し組:2005/07/03(日) 21:41:01 ID:/Vo/kszG
構造15はセーフです。
172名無し組:2005/07/03(日) 21:41:35 ID:TePfEbLm
合格したみんなへ

ω タマタマドゾー
3 大粒ドゾー
○ カントリーマアムドゾー
▲ おむすびドゾー
■ 酢昆布ドゾー
―{}@{}@{}- ヤキトリドゾー

(´・ω・`)つ旦 <漏れも合格した。81点だった。全部18点以上だった。
173名無し組:2005/07/03(日) 21:41:56 ID:sjqleCyF
170俺もそう思う!
174名無し組:2005/07/03(日) 21:44:49 ID:???
>>158の解答で、
計19 法19 構15 施24 でした。
上の方と同じく構造の15が不安で眠れません。
落ちたら会社に行けません‥(泣
175名無し組:2005/07/03(日) 21:44:54 ID:Z6NsAH0L
構造14はOUT?
176名無し組:2005/07/03(日) 21:45:12 ID:???
>>170
ではあの問題文は間違いなのか?
報告書で可はわかるが、問題文の否定にはならんと思うが
177158:2005/07/03(日) 21:47:24 ID:mjLgqyte
>176
必ずしも設計図書でなくても可、と解釈しました。
178名無し組:2005/07/03(日) 21:49:19 ID:/Vo/kszG
構造14はセーフです。
179名無し組:2005/07/03(日) 21:49:21 ID:TePfEbLm
足斬りって今市意味分からん。

たとえば足斬り15点は「合格≧15」?それとも「合格>15」?
まぁ・・・今の漏れには関係ないんだが。
180名無し組:2005/07/03(日) 21:49:24 ID:hY573h13
法令集には 国土交通大臣が定める資格を有するものの意見とありますが、、
今 気ついたけど、、

 
181名無し組:2005/07/03(日) 21:51:57 ID:???
>>180
それが建築設備士では
182名無し組:2005/07/03(日) 21:53:30 ID:???
法規14はセーフですか?
183名無し組:2005/07/03(日) 21:54:45 ID:TePfEbLm
問題>180が幸せになれる方法

規則第十七の十八を嫁...〆(゚▽゚*)
184名無し組:2005/07/03(日) 21:55:05 ID:???
>>182
わからんがアウトということにしとけ
185名無し組:2005/07/03(日) 21:55:13 ID:???
過去統計振り返って足切り15ってありえる?
186名無し組:2005/07/03(日) 21:57:02 ID:SWKM+2gT
ぜんぜん建築と関係ない者だけど、がんばって
過去問題で何とかクリアー

計画20
法規20
構造22
施工23
------
合計85点

製図は書いたことないので学校いきます。30マソかかる。。。
もうちっと安くしてよ!
187名無し組:2005/07/03(日) 21:59:09 ID:???
>>186
資格はあるんだろうな
無ければ違法だぞ
188名無し組:2005/07/03(日) 22:00:18 ID:???
7年積んだ俺はどうなるんだ。
通報しますた('∀`)
189名無し組:2005/07/03(日) 22:00:22 ID:???
N建からの報告。基本、足切は各14で
平均点の高い科目に+1場合によっては+2
だそうです。なので15点の人は当分うなされるだろうな・・・

とりあえず自分は合格の報告が来たのでこれから出かけます。jya
190名無し組:2005/07/03(日) 22:01:33 ID:SWKM+2gT
>>187
もちろんあります。
土木学科でなんとか実務1年以上、見とめてもらいました!
191名無し組:2005/07/03(日) 22:02:24 ID:???
足切り15だと15はどうなるの?おk?
15以上って事?
192名無し組:2005/07/03(日) 22:03:17 ID:???
なんと足切り16があんのか?すげえな
おれは18以上だからいいが


あっ・・・計画は17だった。あぶねぇところだ
193名無し組:2005/07/03(日) 22:04:51 ID:???
どうしよう微妙なところだ‥
図面に身が入らないじゃないか‥
194名無し組:2005/07/03(日) 22:05:38 ID:SWKM+2gT
過去の前例から言って15以上おk!だよ。

構造が14だった人!他の学科が15で構造が13以上ってこともある。
195名無し組:2005/07/03(日) 22:06:39 ID:ROOGM1L5
>>189
じゃ>>107は違うのかな。
それとも今年が足切点高いの?
196名無し組:2005/07/03(日) 22:06:46 ID:???
正式な足切りはいつ頃わかるんだろうか
197名無し組:2005/07/03(日) 22:08:08 ID:???
>>196
平成17年9月6日(火)頃(合格者の発表日)
198名無し組:2005/07/03(日) 22:08:13 ID:???
そんなに簡単だったかなあ。
俺は超難しかった。
まあ頭悪いってだけなんだが
199名無し組:2005/07/03(日) 22:08:56 ID:???
>>191
> 足切り15だと15はどうなるの?おk?
多分アウト。「15以下」となるから。でも科目に14になるか15
になるか、つまりどの科目に補正がかかるかわからんから・・・

俺はお前が合格することを願ってるぜ!
200名無し組:2005/07/03(日) 22:09:20 ID:ROOGM1L5
>>197
orz
201名無し組:2005/07/03(日) 22:09:20 ID:???
>>197
それまで悶々と製図勉強する訳?
受かってるかどうかも分からないのに?
202名無し組:2005/07/03(日) 22:09:40 ID:???
>>198
去年よりは格段に難問が多いよ
203名無し組:2005/07/03(日) 22:12:04 ID:???
ちくしょう、模試では5000人中300番だったのに。
なぜこんなどきどきせにゃならんのだ!
もういやだああ
204N講師:2005/07/03(日) 22:12:33 ID:P4Nx4HbS
法規25問目の選択肢2を晒してみて
判定しよう
205名無し組:2005/07/03(日) 22:12:34 ID:???
>>195
去年が合格率約43%と高かったから
今年は難しくしたらしい・・・
34〜6%まで修正するんじゃない?たぶん
206名無し組:2005/07/03(日) 22:12:58 ID:???
合計60はやっぱりアウトか・・・orz
207名無し組:2005/07/03(日) 22:13:27 ID:???
ボーダーライン上の人( ´・ω・)カワイソス
208名無し組:2005/07/03(日) 22:16:28 ID:???
合格祝いで今風俗に到着
雨でびしょ濡れだ
さあー抜くぞー
209名無し組:2005/07/03(日) 22:17:24 ID:Z6NsAH0L
175です。
採点まちがえてました。^^  14点では無く、15点でした。ラッキー!

15 17 15 23 計70   でも微妙・・・^^;
 
210名無し組:2005/07/03(日) 22:18:12 ID:hLbsGr+O
構造14点だったよ。落ちたかな。合計76点なのにー
211名無し組:2005/07/03(日) 22:20:12 ID:???
同じような人がいるんだ。
構造14、合計77。
施工満点なのに。
どうにかしてくれ
212odango:2005/07/03(日) 22:23:46 ID:oKNKas7D
計画14で、他は16以上で計66は大丈夫でしょうか?。
心配で仕方ありません。どなたか教えて下さい。
213名無し組:2005/07/03(日) 22:23:58 ID:???
あぁ、構造でアウトっぽいな。。。
214名無し組:2005/07/03(日) 22:24:39 ID:sjqleCyF
構造の足切りきりはだいたい13くらいって言ってましたが…
215名無し組:2005/07/03(日) 22:25:04 ID:???
158でおk?
216:2005/07/03(日) 22:26:41 ID:kXBpDdou
みんな結局次回はSとNどっちに行くの?
ちなみに、今回のは楽勝で合格ラインを超えたよ!
217名無し組:2005/07/03(日) 22:28:10 ID:???
ちっ
218名無し組:2005/07/03(日) 22:28:14 ID:???
もういい 14 15の香具師は来年ガンガレ
所詮足切りなんて蓋が開かないとわからん
219名無し組:2005/07/03(日) 22:29:48 ID:IMPPlhTR
>>191
「足切り15」ってのは「15以上がOK、15未満がNG」ってことだよ。
220名無し組:2005/07/03(日) 22:31:11 ID:???
 うぉおおおおおおお!!!構造13じゃーーーー!!!
お;いさふgくぁんg;あいhが;gjまs;kjh;いあが’j;!!
221名無し組:2005/07/03(日) 22:31:30 ID:Z6NsAH0L
今年の計画は簡単だったのかな?採点してみたら予想以上に悪かった。
15点。
今まで問題集では一番点数取れてたんですけどねー。
施工なんてダメだと思ってたら23点だし。
手応えと結果が全然ちがってます。
222名無し組:2005/07/03(日) 22:32:03 ID:???
俺、関西大学だけど
学校の勧誘の女の子がしつこいから
「乳触らせたら話しきくで〜」って言ったら
いいですよやて

冗談冗談って言って逃げてももうた
223名無し組:2005/07/03(日) 22:33:43 ID:???
誤爆もいいとこだな
224名無し組:2005/07/03(日) 22:34:41 ID:pX+fj+4N
初試験 見る単語初めてのオンパレードで1ヶ月全力出し切りました。
55点だったので来年再受験します。
結構自分としてはよくここまで勉強したと思うのでちょっと満足。
図面も大変そうなので今からやっとこう
225名無し組:2005/07/03(日) 22:36:00 ID:8dk4ddF/
あのね、法規25匁みたいな問題あるしょ、過去問でさ


法第12条
第六条〜で特定行政庁が指定〜の所有者若しくは管理者は、当該建築物〜について、定期に『一級建築士に』調査させてその結果を特定行政庁に報告しなければならない
って過去問でさ、これ誤解答なんだよね。(N建の問題集にはそう出てた)
ということは2はアウトかな…と思った
どうなんだろ?
226名無し組:2005/07/03(日) 22:36:05 ID:???
>>204
正しいものはどれか。
2.建築士は、大規模の建築物の建築設備に係る
 工事監理を行う場合において、建築設備士の
 意見を聞いたときは、設計図書にその旨を明
 らかにしなければならない。
227名無し組:2005/07/03(日) 22:37:41 ID:???
>>226 5番と比較しなくちゃ!
228名無し組:2005/07/03(日) 22:39:10 ID:???
>>225
法規の25問目は大目に見てやる
だから俺の構造に2点足してくれ
229名無し組:2005/07/03(日) 22:41:03 ID:???
>>228
構造5点やる法規2点クレ。.....orz
230名無し組:2005/07/03(日) 22:41:54 ID:???
>>228 乳触らせたらええで〜(爆)
231名無し組:2005/07/03(日) 22:41:54 ID:???
Nだと見切り発車で製図に通って、万が一不合格だった場合は
返金できたような希ガス

前に通ってたとき、そんな書面を交わしたような・・・
今は無いのかな?
232名無し組:2005/07/03(日) 22:43:07 ID:???
法規の勉強ってどうやりました?
233名無し組:2005/07/03(日) 22:43:09 ID:???
日建の合格率98%(9割出席)ってほんとかな?
俺無欠席だったよ?
落ちたら残りの2%な訳?
だめだもう勉強向いてないんだな俺
234名無し組:2005/07/03(日) 22:43:49 ID:pX+fj+4N
やっぱり合格不合格は9月にならないとわからないよね。
235名無し組:2005/07/03(日) 22:44:06 ID:???
>>231 学科+製図コース(50マソ)だと
もし学科駄目なら返金はないけど、来年の学科を受けられるって制度あるよ
236名無し組:2005/07/03(日) 22:45:49 ID:???
>>232
過去問説く。
それ以外に何があるんだ。
237名無し組:2005/07/03(日) 22:47:16 ID:2iDDnC/K
計画以外全部足きり確実レヴェルだったよ・・・orz
とりあえず来年にむけて今から勉強しよ
238N講師:2005/07/03(日) 22:52:11 ID:P4Nx4HbS
>>226
サンクスコ
上の方にも書かれていましたが、設計図書だけでは不足で
工事監理が終了した時の報告書にも必要なので×が正しいと思います。
ちなみに、確認申請の2面の4にも意見を聞いた場合は誰に意見を聴いたか
正確に記入する必要があります。
結構難しい問題ですね。
一級も教えていましたが、一級でも間違える人が多数でる問題だと思います。
(しかも25問目じゃ時間無かったでしょうし・・・。)
何はともあれみんなお疲れ様でした!
今年は製図も難しそうですが、悔いの無いようガンガレ!!!
239名無し組:2005/07/03(日) 22:52:56 ID:???
構造の3問目
Z=bh2/6

400に2乗するの忘れてしまった。

クソー同じ失敗の繰り返し。乙でした

240天狗になりたい:2005/07/03(日) 22:54:05 ID:JlhkXGTq
構造と施工の回答はどこにあったんですか?
241天狗になりたい:2005/07/03(日) 22:55:25 ID:JlhkXGTq
構造と施工の回答はどこにあったんですか?
242天狗になりたい:2005/07/03(日) 22:55:36 ID:JlhkXGTq
構造と施工の回答はどこにあったんですか?
243名無し組:2005/07/03(日) 22:56:28 ID:LDjJFaor
2.建築士は、大規模の建築物の建築設備に係る
 工事監理を行う場合において、建築設備士の
 意見を聞いたときは、設計図書にその旨を明
 らかにしなければならない。

設計図書に明らかにして何が悪いんだろうと思う
244名無し組:2005/07/03(日) 22:56:58 ID:???
>>238
設計図書又は 「又は」 「又は」 「又は」

この「又は」はおかしいじゃないか。
245名無し組:2005/07/03(日) 22:58:40 ID:???
>>242
過去スレ見れ
246名無し組:2005/07/03(日) 22:59:26 ID:???
足切り。
何て嫌な言葉なんだ。
また来年会いましょう
247名無し組:2005/07/03(日) 23:02:01 ID:???
>233
がんがれ。2/100の貴重な馬鹿w
248名無し組:2005/07/03(日) 23:07:24 ID:???
股は
249N講師:2005/07/03(日) 23:08:25 ID:P4Nx4HbS
>>243
書き方間違えてすみません。

×設計図書にその旨を明らかにしなければならない
○設計図書又は工事監理が終了した時の報告書にその旨を明らかにしなければならない

ということだと思います。
250名無し組:2005/07/03(日) 23:12:31 ID:???
おまいら振り回されるなよ
気持ちはわかるけど。

今年の難易度なら足切り13点から上がることはなさそげ。

少なくとも14allとかはないよ
251名無し組:2005/07/03(日) 23:17:07 ID:???
25問目、不適当なものは?の質問だったら2が不適当ってのは納得できるけど、
正しいものは?と言われると、2は正しいしなあと思ってしまう。
最も正しいのは?って書いてくれればよかったのに。
252名無し組:2005/07/03(日) 23:17:13 ID:/Vo/kszG
オール14なら足切りはセーフです。合計は62です。
253名無し組:2005/07/03(日) 23:18:12 ID:/Vo/kszG
今後足切りにはお答えしません
254名無し組:2005/07/03(日) 23:18:17 ID:1K02FL3P
>>118
ありがとう!解答わかりました!
計画 19点
法規  9点
構造 15点
施工 15点

・・・・9点てっ・・・。
恥ずかしすぎて、友達にも言えんよ。

でも、勉強しないで(法規だけ勉強しなかった)
9点なら、勉強したら軽々15点くらいフツーにいくやん!
てっ・・・・そんな自信いらんわーーーっっっっ!!!( ' д ` )
255名無し組:2005/07/03(日) 23:19:52 ID:/Vo/kszG
追加
受験者の平均値で足切りは決まりますが、某情報網では14点あればセーフです。15点は必要ありません
256名無し組:2005/07/03(日) 23:20:43 ID:???
計画23
法規25
構造22
施工24

計94

1級も受験するからこんなもん。
257名無し組:2005/07/03(日) 23:21:31 ID:tjg4G6oo
法規9点馬鹿じゃねぇ?
そんなんじゃ製図も受かんねぇよな。
今日落ちてよかったんじゃない?
258名無し組:2005/07/03(日) 23:22:36 ID:???
足切り、15はいかんんでしょう。
13か、14か、それが問題だ。

スクールとかじゃ、きつめに発表しないといけないでしょうし。
13であることを祈る。
259名無し組:2005/07/03(日) 23:32:11 ID:tjg4G6oo
総合資格の即日回答出して受かった奴は今日、連絡がくる。
落ちていると思われる奴は明日連絡が来ます。
今日来なかった人、残念あきらめてくださいね。
260名無し組:2005/07/03(日) 23:32:28 ID:1K02FL3P
>>257

だね。言い訳しないで、来年がんばるわ!
261名無し組:2005/07/03(日) 23:32:57 ID:LDjJFaor
>>249
設計図書に明らかにすることが原則、報告書でも可という意味では?
262名無し組:2005/07/03(日) 23:34:38 ID:/Vo/kszG
ごじゃごじゃ言う前に法規25の5は正しい!
263名無し組:2005/07/03(日) 23:38:43 ID:???
おまいら足切りや合格ライン上がることばっか心配してるようですが、H14の一級みたいに、
下がることもあるんですよ…
去年は易し過ぎ。
逆に今年はここ数年の中ではかなり難しかった。
結果をゆっくり待て。
もし受かってたら、製図は再来年まで受けれるんだからさ。慌てるな
264名無し組:2005/07/03(日) 23:39:48 ID:8LdG4cZg
とりあえず、次の製図試験の対策はどうしたらいいのだ〜!
木造の設計で、立面図までいるらしいが、
経験者の方々、ご教授ください。
265名無し組:2005/07/03(日) 23:42:26 ID:IrxN5FzI
計画 20
法規 16
構造 18
施工 18
合計 72
とりあえず、ホッとしてます。
266名無し組:2005/07/03(日) 23:43:07 ID:/Vo/kszG
立面はだれでもすぐに書けます。問題なのは小屋伏せです。
この理由がわからない人は2次で落ちます
267名無し組:2005/07/03(日) 23:44:05 ID:???
>>264
あせるな、今日はとりあえず飲め歌え踊れ。
268名無し組:2005/07/03(日) 23:45:16 ID:???
ところで答えは>>158で間違いない?
269名無し組:2005/07/03(日) 23:48:41 ID:LDjJFaor
>>249
・・・・・
建築士法上正しいものはどれか。

5.二級建築士は、一級建築士でなければ設計又は工事監理をしては
ならない建築物について、建築工事の指導監督の業務を行うことができる。


士法2条
3 この法律で「二級建築士」とは、都道府県知事の免許を受け、
二級建築士の名称を用いて、設計・工事監理を行う者をいう。


建築工事の指導監督と建築士法は関係ないのでは?
270名無し組:2005/07/03(日) 23:58:36 ID:eIfihmFu
過去モンでも5が正解だったから5にしますた。
271N講師:2005/07/04(月) 00:01:13 ID:P4Nx4HbS
>>269

5はそんな簡単だったのですか??
これは典型的なひっかけで
「二級建築士は、一級建築士でなければ設計又は工事監理をしてはならない建築物の監理をした」
というのでなければほとんど何をしても無問題

日建の2級Bテスト第8回の問題5の選択肢4とほぼ同じ内容ですね。
指導監督だろうが工事契約に関する事務だろうがお茶くみだろうが
建築士法で制限されていないから問題なくできます。

一級建築士でなければ設計又は工事監理をしてはならない建築物の監督は別に2級建築士がやってもOKです。
もちろん木造建築しでも。
これってサービス問題ですよ。
272名無し組:2005/07/04(月) 00:03:49 ID:ubCFjtcn
>>269
はい。
「建築工事の指導監督」と「工事監理」は全く別物です。
273名無し組:2005/07/04(月) 00:09:00 ID:???
>>272
だな、5は間違いだぞ
やはり、2が正解だ
274名無し組:2005/07/04(月) 00:10:15 ID:zzF8Oo2M
どうでも良いが試験中、後ろのオサーンがダースべーダー見たいな呼吸&
ワキガである意味地獄だった・・・orz
275N講師:2005/07/04(月) 00:14:06 ID:y65Co5gl
>>273

だから〜工事監理はしてはいけないが、建築工事の指導監督は問題なくできるので
5は○ですよ。
276名無し組:2005/07/04(月) 00:18:39 ID:???
>>275
やっぱり
277名無し組:2005/07/04(月) 00:19:22 ID:NFPrnA1r
>266
小屋ですか、大工なのでまだいけるかな・・・
でも今はルーフパネルが主・・・orz

>267
既に酒くらってまふ(°°
278名無し組:2005/07/04(月) 00:20:11 ID:WLOjeNqm
受験生レベルが上がってる(学校出身増えてる)から
合格ラインはまた最低でも63(もう今後下がらないだろう)
高ければ65ってところだろうな。
厳しい時代だ。
279名無し組:2005/07/04(月) 00:21:59 ID:???
簡単だったからボーダー上がるな。
280名無し組:2005/07/04(月) 00:22:43 ID:20hZ1Qgg
>>275
現実、指導監督は問題無くできるが、建築士法とは一切関係ないので
2は○ですよ。
281名無し組:2005/07/04(月) 00:27:46 ID:ubCFjtcn
どうなってるのか知らんが、
問題をそのまま書いてくれ。
そしたらすぐに正解を答えるから。
282N講師:2005/07/04(月) 00:31:04 ID:y65Co5gl
>>280

5.二級建築士は、一級建築士でなければ設計又は工事監理をしては
ならない建築物について、建築工事の指導監督の業務を行うことができる。

この文章に間違いは無い!!

建築士法第21条ミレ。
271で書いた木造建築士の監督内容は木造ONLYね。
283名無し組:2005/07/04(月) 00:31:27 ID:???
昼からは
途中退場多かったぞ
帰っていいコール後1/3は帰っちゃったぞ
明日、製図板買いに行こうっと
5万円で足りるでしょ?
284名無し組:2005/07/04(月) 00:33:22 ID:ubCFjtcn
> 5.二級建築士は、一級建築士でなければ設計又は工事監理をしては
> ならない建築物について、建築工事の指導監督の業務を行うことができる。

これは正解。
285名無し組:2005/07/04(月) 00:36:27 ID:20hZ1Qgg
>>282
5でした。
286名無し組:2005/07/04(月) 00:40:20 ID:???
またまたぁ、65とか煽るなっての。

それはまぁいいとして、N講師とやら、おまいが本物の講師なら、ここに公然と書き込んでるのはいろんな意味でイクナイと思うぞ。

言ってることは確かに間違ってないが、情報戦に過敏になってるN、つまり雇い主のことも考えろよ。

名無しで串刺して書き込みなよ
287名無し組:2005/07/04(月) 00:44:59 ID:???
> 5.二級建築士は、一級建築士でなければ設計又は工事監理をしては
> ならない建築物について、建築工事の指導監督の業務を行うことができる。

こんな問題法令集いらねえだろ。無資格でも現場監督がいるってこと
288名無し組:2005/07/04(月) 00:52:29 ID:???
総合の製図課題は近隣の街並みに何にも配慮してないのでがっかり。
外壁の色とか書いてあるけど色なんて試験に出るのかって。
289名無し組:2005/07/04(月) 02:02:03 ID:izRYkrqO
計画 17点
法規 15点
構造 15点
施工 18点
合計 65点

今年初めて受験しました。これって合格ですか?だれか教えて下さい
290名無し組:2005/07/04(月) 02:06:34 ID:???
↑微妙だな。ちょっと足りないかも。
291?名無し組:2005/07/04(月) 02:10:26 ID:izRYkrqO
不合格と考えた方がいいですかね?
製図は日建にいこうと思っていましたから、、、、
292名無し組:2005/07/04(月) 02:12:23 ID:lDydul9D
で、
NとかSとかで勉強した人は、
余裕で合格ラインに達したの?
293名無し組:2005/07/04(月) 02:17:33 ID:???
>>292
余裕。簡単すぎたくらいだ。
294名無し組:2005/07/04(月) 02:26:14 ID:???
皆さん、法令集はチェックされました??
295名無し組:2005/07/04(月) 02:46:05 ID:izRYkrqO
289>
合格ですよ^^製図も頑張って下さいね
296名無し組:2005/07/04(月) 02:46:44 ID:lDydul9D
>>293
やっぱりそうなのか〜
前スレにも書いてあったけど、問題が流れてるんかなぁ?
もっとも、専門学校の金額は高いから、
そうでもないとバカらしい気がしてしまうけど…

>>294
過去問3年分くらい1回勉強しただけだったから
とにかく引きまくりました。
結果的には18点だったから、まずまずかなぁ。
297名無し組:2005/07/04(月) 06:21:30 ID:???
>>158、 >>105
法規の17問目が違うようですが、どっちが正しいでしょうか。
298名無し組:2005/07/04(月) 06:47:00 ID:MJYnnYIQ
>>297 5です
299名無し組:2005/07/04(月) 07:00:43 ID:???
>>298 ありがとうございます。
300名無し組:2005/07/04(月) 07:05:54 ID:???
>>296
そんな(ノД`)゜。
自分N建だけど、少しは努力も認めて下さい
301名無し組:2005/07/04(月) 08:10:43 ID:???
法規、構造はある程度自信があったのですが

結果は17、18、18、22でした


今週は学科合格したことだし勉強は休もう
製図は来週から始めたいと思います
みなさんお疲れ様でした

学科の勉強は一級までしなくていいので嬉しい限りです
302名無し組:2005/07/04(月) 08:23:00 ID:???
17、15、17、19って諦めなくても良いでしょうか…
303名無し組:2005/07/04(月) 09:52:38 ID:???
>>302
大丈夫じゃない?
俺は20,23,18,20だった。
今回の製図はきびしいね。どうしよ・・・。
304名無し組:2005/07/04(月) 09:52:51 ID:???
19+15+13+18=65

不安だ・・・
305名無し組:2005/07/04(月) 10:06:22 ID:tRXV0SeA
>>304

きっと受かってるぞ!
あしきりは計画か、施工さ! きっと・・・w
306名無し組:2005/07/04(月) 10:23:25 ID:awgdaLfO
誰か、全問の解答を載せてください!
おねげぇしますだ
307名無し組:2005/07/04(月) 10:29:05 ID:???
>>306
>>158 +以降で訂正ありかも
308名無し組:2005/07/04(月) 10:42:54 ID:aYxtb5yq
17+14+16+18=65

蛇の生殺し的点数…
製図始めても大丈夫でしょうか。。。
309名無し組:2005/07/04(月) 10:50:13 ID:???
施工は足切りあるかもね
でも他は13でOKでしょう・・・たぶん
自分は合格確定組ですけどね
310名無し組:2005/07/04(月) 10:55:02 ID:WwvNwZaI
Nの営業が今年は法規と構造が難しかったか、
足切りが12点になるような事言っていたが…
3年くらい前は、計画の足切りが12点になってたし。
311名無し組:2005/07/04(月) 10:55:41 ID:???
昨日、試験会場のベンチにて隣にいたアベックが…

試験前
男「いいか、平らなものは高音を良く吸収するんだ」
女「うんうん」

昼休み
男「確か水セメント比が大きいと強度だ強いんだよな」
女「うんうん」

漏れ「・…」

他にも突っ込み所満載だったが、だれかコイツらの合否教えて下さい。
312名無し組:2005/07/04(月) 10:57:12 ID:OvC1BSdJ
19 15 15 19
微妙な感じなんで不安でたまらんよ…
誰でもいいから俺に「大丈夫!」って言ってくれ
313名無し組:2005/07/04(月) 11:04:26 ID:???
>>312
うーん・・・・。
314名無し組:2005/07/04(月) 11:08:13 ID:???
>>312
OKだよ
製図ガンガレ
315名無し組:2005/07/04(月) 11:12:00 ID:???
なんか過去問より難しくなってたよね?
試験始まってちょっとびびったよ。午前中はきつかったなぁ。
316312:2005/07/04(月) 11:17:22 ID:OvC1BSdJ
314
ありがとう…
その一言でどれだけ救われるか
317名無し組:2005/07/04(月) 11:30:34 ID:???
318名無し組:2005/07/04(月) 11:31:58 ID:???
>>312
今回、構造法規がムズかったから足切りageの心配は無いんじゃない。
合計68点なんだね。

昨日は結構ムズかった。独学の香具師は年々厳しくなるね。
319名無し組:2005/07/04(月) 11:35:19 ID:???
20、22、22、23=87点、合格!

資格学校に問題流れてるとかいってる奴いるけどアホか。
高い金払ってるから努力するしかねえんだよ!
320名無し組:2005/07/04(月) 11:39:26 ID:???
>>261
設計図書に明記できるのは設計者のみなので、
工事監理をする人が、設計図書に明記しなくてはならないと言う記述は
一般的に言って、おかしいので、×。
321名無し組:2005/07/04(月) 11:40:42 ID:EwUdsggw
おい、おまいら、
今年一番難しかったのは、どの科目だった?
あと、簡単だった科目は?
322名無し組:2005/07/04(月) 11:53:29 ID:???
>>319
同感です。半年、Nに通いましたが、本試験で過去問題と似た問題は出たけ
ど、新傾向な問題はチンプンカンプンです。

週3回、学校に通い、夜中の2時過ぎまで勉強してました。
そんな私でも80点強でした。

学校に通っても努力しなきゃ何にもなりません。
私の場合、独学では勉強のスケジュールが上手く立てられないのでNに通い
ました。
ただ、講義後に毎回やる小テストは激ムズだった。
あれやってれば、本試験なんて簡単に思える。
用は、気持ちの問題なんだろうな。試験慣れみたいな。
323322:2005/07/04(月) 11:57:45 ID:???
>>320
もうどっちでも良いよ。どうせ80点超えたし。

>>321
法規は3を解いてる時が一番あせった。なんか普通に計算したら全部合って
いるんだもん
倉庫の事すっかり忘れてたからな。まぁ・・・合っていたから良いよ。
324名無し組:2005/07/04(月) 12:02:40 ID:???
>>323 わしは建築物の枠内に床面積を書く癖があるので、
「倉庫」と書かれている上に「30」と上書きしてしまって
「倉庫」と読めなくて困った苦笑
問題文にも倉庫って書いてくれないと不親切だよなぁ
325名無し組:2005/07/04(月) 12:09:54 ID:???
>>322 講義後に行う小テストって、全部問題集からの出題だべ?
それよか学院模試の方がいきなり難しくなってびっくりした
本試験は簡単だとは思えなかったぞ

あと、夜12時以降に勉強しても頭には入って来ない構造になっているんだよ人間は
って勉強できる友達が言ってた。
信じて寝ることにしている。
326名無し組:2005/07/04(月) 12:14:04 ID:???
>>323
こうゆう問題は容積は後回し
他を解いて正解だったら
容積が×にするって具合にしないと時間が足りんよ

誰か法規の5を解説してくれ
327名無し組:2005/07/04(月) 12:16:44 ID:???
受かったからもう答えはどうでも良い、と言う奴とは一緒に仕事をしたくないな。
328名無し組:2005/07/04(月) 12:20:42 ID:???
>>326
うえのほうにかいてあるよ
329322:2005/07/04(月) 12:21:23 ID:???
>>324
お〜同じだ。私も各階の平面に面積を書いて、ぐちゃぐちゃになった。
むしゃくしゃしたので、消しゴムで全部消したら…って感じ。

>>325
Aテストは問題集に似たのが多かったがBテストは見たこと無いのが多かったよ。
構造のテストで普通、応力度って計算問題じゃないですか?
それが文章問題で出るんですよ。

あと学院模試や公開模試に比べたら本試験は簡単だったよ。
330カタルーニャ:2005/07/04(月) 12:21:34 ID:a4UszHPr
合計60はアウトかな?不安で死にそうだ…………
331名無し組:2005/07/04(月) 12:26:55 ID:???
>>326
あっ、ゴメソ25問目かと思った
ごめんね。

住居系なので
D/H*6-1.4=採光補正係数
3/5*6-1.4=2.2
採光補正係数*窓面積=採光有効面積
2.2*4=8.8
床面積の1/7以上が採光有効面積
x*1/7=8.8
8.8*7=x
x=61.6
332322:2005/07/04(月) 12:27:50 ID:???
>>327
つか過去ログ見ても似た様な事、書いてあんじゃん。
説明するくらいなら過去ログに誘導せよと。
まぁ・・・心の中で受かっていたことに対して少しうかれていた。
中には落ちた人もいるんだよね。その辺は配慮が足らなかったかな。スマソ。
333名無し組:2005/07/04(月) 12:35:59 ID:B/Y3X+eS
今年はレスが少ないね。去年は約1日で1スレ消費したと思ったけど…。
334名無し組:2005/07/04(月) 12:36:07 ID:???
>>332
似たようこと書いてあっても、まだわかって無い様だったから補足で説明したんだよ。
それに、独学で90点超でしたが何か?
335326:2005/07/04(月) 12:41:01 ID:???
>>331
ありがとう
式は正しかったが
3×6=18÷5=3.6を3×6=24÷5=4.8で間違ってしまった

そんで4.8−1.4=3.4→3.0
3.0×4×7=84にしてしまった

まぁ18点だったからいいけど
336名無し組:2005/07/04(月) 13:11:27 ID:???
de 今年は難しかったん?
337名無し組:2005/07/04(月) 14:05:40 ID:Bq05AfK4
個人的には難しかったと思っている
去年までの問題といてて難易度的には満点近く狙ってたんだけど
いざはじまってみると難しくてびっくりした
結果は84点だったんだけどどうせ勉強するなら実務にも活かしたいし
やってきたことへの自分への見返りとして満点近くとって
自己満足にひたりたっかた
受かったから内容はどうでもいいなんてことはないと思う
ひたすら反省あるのみ

みんな、でっかい建築士しなろうぜ
338名無し組:2005/07/04(月) 14:21:23 ID:PeNc/fi6
むねage
339名無し組:2005/07/04(月) 14:30:21 ID:???
>>337
俺もまったく同感。
同じように満点近く狙ってたけど始まって、はぁ?でかなりあせったよ。
終わって冷静に問題見返すと、意外とまぁまぁな内容なんだけどね。
まぁ、本番なんてこんなもんと思ってた方が良いな。

とりあえず、落ちついたら問題の内容を見直そうと思う。
340名無し組:2005/07/04(月) 14:37:38 ID:???
なぁ、自己採点とかでは合格だけどマーク間違いとかしてたらどうしようって不安にならん?
341326:2005/07/04(月) 14:41:05 ID:???
>>340
それを我等にどうしろと?知らんよ
342名無し組:2005/07/04(月) 14:50:05 ID:???
>>340
それはみんな同じだよ。合格確実な奴でも発表まではどこか不安なもんだ。

機械が読み取りミスしないだろうか・・・とか。塗りつぶし薄かったかな・・・とか。
343名無し組:2005/07/04(月) 15:06:53 ID:RSuMQyUH
構造の問4の解答を教えてエロス!
344名無し組:2005/07/04(月) 15:16:53 ID:???
>>343
4、だと思う。
33.3kN > 30kN = 30kN > 0kN
345名無し組:2005/07/04(月) 15:18:43 ID:???
346名無し組:2005/07/04(月) 15:21:24 ID:???
>>343 おらも!
Cのせん断力は33.33…じゃないんだね;;
347名無し組:2005/07/04(月) 15:22:09 ID:???
あっ、4であってたんだ!!!
348名無し組:2005/07/04(月) 15:33:41 ID:RSuMQyUH
愛知県建設センター
ってとこのHPに解答速報載ってるけど
構造の問4が答え2になってるけど
間違いだよね。
349名無し組:2005/07/04(月) 15:34:50 ID:???
↑↑↑↑↑
マークミスがなければね...........¢(。。;)
350名無し組:2005/07/04(月) 15:41:23 ID:???
>>348
うん。Dが最大は有り得ないっしょ。
351326:2005/07/04(月) 15:48:24 ID:???
>>348
いま見ました
4.14.21が違うね
352名無し組:2005/07/04(月) 15:57:53 ID:???
愛知県建設センターの4,14,21が正しければ
俺は18点が21点になってしまうぞ
353名無し組:2005/07/04(月) 16:08:32 ID:???
構造の14問目は、国語的解釈が分かれる選択肢が有るよね。

21問目は設計基準強度に安全を見て強度を割増ししたのが
品質基準強度だから、3が×なのは確か。
選択肢2は何が言いたかったのかいまいち良くわからん。
354名無し組:2005/07/04(月) 16:22:38 ID:RSuMQyUH
ということは、

構造の
問4は、4
問14は、5
問21は、3
が正答ってことですね。
355名無し組:2005/07/04(月) 16:27:54 ID:???
えっ!!!問14は2でしょ?!
356名無し組:2005/07/04(月) 16:32:59 ID:???
ふっ どちらにしても点数あがらない...
357名無し組:2005/07/04(月) 16:36:35 ID:???
アイチが犯し過ぎる
358名無し組:2005/07/04(月) 16:39:34 ID:???
>>356 がんがれ。というかがんがったんだろ?
エロイじゃないか…
359名無し組:2005/07/04(月) 17:04:19 ID:???
問14は2が正解だと思う。解釈がややこしいけど。
360木造建築士:2005/07/04(月) 18:19:49 ID:xIpgcajF
製図の構造は木造在来でなければ駄目なのですか?
木造ツ−バイとかは駄目ですか?
361名無し組:2005/07/04(月) 18:29:45 ID:???
今年製図受けれそうです。そこで質問ですが。普通、平面計画をした後、

耐力壁配置図を書いて壁量充足率を出して、壁率比の判定をしますよね。

判定に合格しているか計算しないとわからないと思うのですが、試験中

に計算するんですか?

あと、矩形図の設計で、引き寄せ金物等、仕口について書き込む場合、

必要耐力を調べて算定しないと、どれを書いていいか分からないと思う

んですが、接合部仕様書や補正表は別紙でついてくるのですか?

どの程度まで設計すればよいのかわかりません。

N建に通わなければ、合格できないのでしょうか?









362名無し組:2005/07/04(月) 18:31:16 ID:???
>>360
ツーバイ良いに決まってる。
「木造2階建」だからどこにもツーバイはダメなんて書いてない。
363名無し組:2005/07/04(月) 18:31:26 ID:???
木造ツ−バイ多分大丈夫じゃない?
でも念のため事務局に問い合わせてみたら?
絶対とはいいがたい。
364名無し組:2005/07/04(月) 18:35:55 ID:KcXBW0LR
>>361

まずはNかSへ行け。
そんな難しいこと、
試験では問われないわ。
それより速く描く練習がすべて。
365名無し組:2005/07/04(月) 18:36:06 ID:???
>>361
要求されたら全て書く。
366名無し組:2005/07/04(月) 18:38:12 ID:???
計算式も書く欄がある。
367名無し組:2005/07/04(月) 18:57:30 ID:???
>>317参照すべし
368名無し組:2005/07/04(月) 19:09:14 ID:???
>>368
もう一つココに置いときますよ
ttp://www3.nikken-bb.net/MediaDEPO-Video/nikken_web/5_126_2.wmv
369名無し組:2005/07/04(月) 21:12:21 ID:xssKWi0C
>361
なかなかくわしいな。
ただ、金物は○以上の物という基準があるから、羽子板+スクリューでOKだよ。
必要耐力を調べて算定しないと・・・は必要なし。
強力なのを付ければいいだけです。
ホールダウンでもつければ??
370名無し組:2005/07/04(月) 21:20:49 ID:???
>>360
ちゃんと指定があるよ。
士会のHP見るべし。

って、まー、「木造」だけだから在来だろうが2×4だろうが
木造さえ守れば何でも良し。
ただ、ちゃんとそうだとわかるように描かなきゃアカンよ。
371名無し組:2005/07/04(月) 22:24:48 ID:66JLWoQN
とりあえずボーダーの奴は製図対策始めろ。
もし落ちてても来年のためになる。確実に前進はするわけだから、
やるだけやっておいたほうが良いよ。
無駄にはならない。頑張れ。
372名無し組:2005/07/04(月) 22:38:50 ID:???
ツーバイ書くヤツは少ないから合格の可能性は高くなる。
仕口や計算書や外壁アールを使うなど自己主張しなければ合格しないぞ。
もっといえば合格してもコンペで勝ち残らない。アピールアピール。
373名無し組:2005/07/04(月) 22:45:13 ID:???
資格学校に通うヤツどもは試験でも同じような図面を書くので採点者には簡単に見抜かれる。
立面図はデザインを重視されるし開口の多い開放的な空間演出が必要だ。
だから去年出ていない立面図が今年は出題されたんだ。今年は立面の試験。
374名無し組:2005/07/04(月) 22:57:43 ID:uk80r9FN
計画18法規14構造14施工17計63点。
ってうぉーいっっ!
9月まで胃がもたんぞ!
独学ってやっぱ厳しいんかな・・。
375名無し組:2005/07/04(月) 23:07:35 ID:???
計画23法規12構造19施工18計72点
あー、だめだ。
よりによって法規が足を引っ張るとは・・・
376名無し組:2005/07/04(月) 23:10:41 ID:rAKCIKF+
法規むずかしかったよね?
377名無し組:2005/07/04(月) 23:11:26 ID:rAKCIKF+
法規むずかしかったよね?
378名無し組:2005/07/04(月) 23:32:06 ID:???
法規は読解力も必要だからな
おそらくみんな理系出身だろうから苦労するんだろうな

俺?国語は昔から1ですよハイ。
379296:2005/07/04(月) 23:36:47 ID:???
296ですが、すみません、言い過ぎました。
本当に問題が流れていたら大問題ですよね。
それこそ、独学ではほとんど受からなくなってしまうだろうし
380名無し組:2005/07/04(月) 23:46:00 ID:Bq05AfK4
法規は
勉強してる奴からしたら簡単
勉強してない奴からしたら難しい
これほどその差がでる科目は他にはない
381名無し組:2005/07/04(月) 23:50:36 ID:MODmLz9U
>296
あんまり気にするな。独学が学校いってる香具師をうらやむのは痛いほど
分かる。どちらかと言えば、自分の知識を見せびらかしてる香具師とか、
ソースもねーのに何点以上取ったとか言ってる香具師の方が千倍はウザイ
から。
382名無し組:2005/07/04(月) 23:51:42 ID:???
>>380
おお!
良い意見だと思う。
383名無し組:2005/07/04(月) 23:55:38 ID:???
>>380
確かに。
突き詰めると答えは法令集に載ってるわけだし
中身(各条文)を理解さえしてればどんな出され方をしても
答えに行き着くわけだからな
勉強量→点数に直結しやすいと思う

でもやっぱり今年はむずかった.....orz
384名無し組:2005/07/04(月) 23:58:55 ID:4+Zr2Ibz
ようするに、試験用の勉強をしっかりすれば、学校行こうが独学だろうが受かるってこと。
昔の話で恐縮だが、俺は2級(21年前)も1級(14年前)も独学で受かった。
ちなみに最終学歴は工業高校の建築科だ!
385296:2005/07/05(火) 00:05:14 ID:???
>>381
ありがとうございます。

>>384
ってことは、当然1級の製図も独学で受かったって
ことですよね?なんかすごいですね
386名無し組:2005/07/05(火) 00:07:08 ID:eK2IHg1s
>>384
で、今はどんなお仕事を?
387名無し組:2005/07/05(火) 00:13:02 ID:iNzasJQB
384だけど、
>385
もちろん製図も独学・・・とはいえんかな? 建築士会の講義にいったから。
そこでの評価は、「間違いなく不合格!」だったけど、みごと合格したぜ。

>386
ちなみに、自営で設計事務所してる。
まぁ、資格があっても仕事があるとはかぎらんがな。
388名無し組:2005/07/05(火) 00:14:26 ID:exgpdvZd
>>386
俺もそのレスしようかと思ってた。







たぶん現場監督とかだと思う。
工業高校建築科が最終学歴のやつはそんな感じ。
まだ建築を習ってない大卒の方がずっとマシ。
389384:2005/07/05(火) 00:30:14 ID:iNzasJQB
>388
建築習った大卒にもろくでもないのがごろごろいる。
学歴あっても能なしではこまる。
390名無し組:2005/07/05(火) 00:40:03 ID:ukHBxHNk
本試験、トータル75点でした。

学校かよってます。
学校模擬も、公開模擬も、50点以下でした。。。
最後の2週間、がんばったよ。。。
自分は音楽が趣味なんだけど、音楽も、2週間聴かないで過去問ばかりみてました。
ほんと、すごい嬉しいですよ。うれしい。
製図、がんばります!!
39140才:2005/07/05(火) 00:55:59 ID:1NpSY2AN
本番で若い人に囲まれて、かなり緊張しながら頑張ったけど法規がやはりワケワカメだったよ。
昨日は疲れて答え合わせも出来ずに寝てもた。今日、答え会わせのFAX送ったら何と
ほぼ合格と言われた。未だに信じられん。嬉しい通り越して、ただ脱力です。
あー女房に馬鹿にされながらも頑張ったかいありました。ここで声かけて頂いた方、有り難う。有り難う
図面書いたことないけど頑張ってみます。長くてゴメンナサイ。
392名無し組:2005/07/05(火) 00:56:48 ID:???
受け付け週間に思い立って受験申し込みをし、問題集1冊さらっとやっただけで
はじめて受験。もちろん落ちました。
今回は記念受験みたいなもんではあるが・・・。
(まじめに勉強している人には申し訳無いような受験者だがw)

来年に向けて勉強始めました。
が、やっぱりスクールに行った方が勉強の仕方とか手っ取り早いのかな?

独学の人ってどのくらいやってるんですか?
393名無し組:2005/07/05(火) 01:00:09 ID:h/NxRMbQ
とあるサイトにて
予備校の分析によれば、基準点は各科目とも13で合計60
との記述がありました
なんでも今年の試験は過去最高にむずかしかったんだとか
ぎりぎりの人もここは気持ちを切り替えて二次試験にむけて歩き出そう
394名無し組:2005/07/05(火) 01:11:48 ID:h/NxRMbQ
ちなみに私は独学で84点でした
過去10年分の過去問をひたすらときました
昼休みにちょっとでもいいからといてみたり
帰ってからも眠いのを我慢して一問でも多くときました
要は時間と集中力と合格したいという断固たる決意があれば
独学でも学校通ってる人とも差はないということです
学校通ってる人もがんばって勉強してるんです
だったら独学の人も頑張ればいい
それだけのことだと私は思います。
二次試験、がんばろう。

395名無し組:2005/07/05(火) 01:22:50 ID:???
>>393
今年の試験てそんなに難しかったの?
ここの書き込み見てたらほとんど受かってるような?
396名無し組:2005/07/05(火) 01:23:24 ID:vb+Mw49o
>>392
別に申し訳なくはないけど金勿体なくないの?
二級は学校なんか行かなくても、問題集を2冊ぐらいちゃんとやればいいと思うよ。
俺は試験3日前から勉強始めて、○×式のを1冊、五択のを1冊で十分いけたよ。○×のをしっかりやると五択はスラスラ解ける。
397名無し組:2005/07/05(火) 01:25:33 ID:JjQwy6V9
過去最高に難しかったんですか…
自分日建なんですけど半分くらい落ちました…
そのなかで頭の悪い自分は受かりました!
今でも信じられません…
398名無し組:2005/07/05(火) 01:37:15 ID:ILqEXZRk
今回の試験でおもったですが
聞いたことも食べたこともないよな
選択肢ってほぼ○じゃない?
×はたいてどの参考書にも
載ってるよな基本の中からの間違いじゃない??
意味わかるかな?

>392
独学で80取れたけど、1ヶ月まるまる参考書に
埋もれてなんとかなった…。ほんとにまるまるだよ。

399名無し組:2005/07/05(火) 01:48:09 ID:???
>>398 そだね、でもやっぱ食べたこたないからファンだったよー

>>397 N半分落ちたの?
自分もNだけど、今日の説明会結構いたよ
400名無し組:2005/07/05(火) 01:48:50 ID:ukHBxHNk
難しかった??
やっぱり、ひたすら過去問解いた人勝ち?

すごい解いたもん。問題集、観た瞬間わかっちゃうくらい、笑
401名無し組:2005/07/05(火) 02:09:42 ID:JjQwy6V9
399
結構減ってましたよ!うちは日建のなかでも平均点高いとか言ってたのに…
402名無し組:2005/07/05(火) 02:21:05 ID:???
2級の皆さん学科お疲れ様でした。
私は学科は一発でしたが、図面は3回受験しました。
学科ほど簡単じゃないので普段図面書いてない人は
気抜かずがんばってね!

今回落ちた人もあきらめずがんばれ!
両方受かって初めて建築士だ!

40312:2005/07/05(火) 03:30:37 ID:???
構造12でした。でもNの人が今年構造は全体的に低かったし
構造が12でも合格するかもって言ってました。
実際みなさん構造どうでした???難しかった?


404名無し組:2005/07/05(火) 07:03:52 ID:???
>>402 あいよっ
ふたつとも受かるよっ
頑張るよっ
まずは道具揃えから(・∀・)
405名無し組:2005/07/05(火) 07:08:55 ID:369otgBE
>>388
現場監督とか?そんな感じ?現場監督なめてる?
それに「とか」は何の職業をさしてるんだよ?
しかも、まだ建築を習ってない大卒の方がずっと「マシ」ってか・・・。
言いたいことは山ほどあるが時間ないから>>388がのちに社会や現場に出て
頭打たれるのを待つとするか。
406名無し組:2005/07/05(火) 07:15:18 ID:???
>>405 まぁねぇ、実力で頑張ってやってきたのに、そんな風に片付けられちゃ腹もたつよね。

自分は388じゃないよ
407名無し組:2005/07/05(火) 07:18:14 ID:DIIGpnCS
2級は独学で余裕
本屋で10年分の過去問売ってるし
構造は、5日でわかる構造力学をすればよし
4月からはじめてもよし
過去問からそっくり問題も含めて足切り程度は出てる
学校で難しい問題するより、同レベルの同問題するのが正解

といっても今回68点だから余裕ってほどではないか・・・
学歴は普通科卒だから基礎知識なしです
408名無し組:2005/07/05(火) 07:24:14 ID:???
>>407 普通科出身→でも受験資格ある
ってぇ事は、建築関係のお仕事してるんでしょう
建築の学校出てても事務やってる人とじゃ、仕事にしている人の方が知識があるから、だから独学で足りるんでないのかな
施工現場とか見られたり、少しうらやましやったりする
409名無し組:2005/07/05(火) 07:25:10 ID:u25fOYD0
独学のものです。
過去6回受験しています。
それでもって今年が7回目。
1回目 学科○  製図×
2回目 学科なし 製図 非受験
3回目 学科なし 製図×
4回目 学科○  製図×
5回目 学科なし 製図 非受験
6回目 学科なし 製図×
7回目 学科○

今年の学科は、難しかったです。
もう受験勉強をするのは、いやです。
こうなったらやけくそで独学で
必ず製図合格を勝ち取ります。

とりあえず一週間くらい休憩します。
410名無し組:2005/07/05(火) 07:30:04 ID:DIIGpnCS
>408
たしかに仕事は建築です
受験資格の7年は長かった。。。
たしかに現場知らない人は厳しいかもね。

ていうか建築系学校卒でないのなら、実務経験必要ですが・・・
営業や事務は経験に含まれませんよ
411名無し組:2005/07/05(火) 08:11:32 ID:???
受験資格って例えば中卒なら22歳で二級受けれるんかい?
412名無し組:2005/07/05(火) 08:17:39 ID:CxFZZD3m
                        \
   <⌒/ヽ-、___        マイヤヒー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …           \
   <⌒/ヽ-、___       マイヤフー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   マイヤホー?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜           ∧∧    マイヤハッハー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   マイヤハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  

http://maiahi.com/index.html#release
413名無し組:2005/07/05(火) 08:25:32 ID:???
学科合格したはいいが
製図の勉強どうすればいいんだ
金が無いから道具も無い→誰かに借りる
金が無いから学校は無理→独学

ここまではケッテイだが
今年の製図試験用のテキストって売ってるの?
勉強する為の製図用紙(方眼紙)はどこに売ってるの?
製図経験は少ないが無知ではないと思ってる
414名無し組:2005/07/05(火) 09:00:56 ID:LE+95/jZ
18 19 15 14 でした。
足切りどうなるんでしょうね…。
どうも施工が皆さん良かったようで
あがるのかなぁ…不安でたまりません。
図面の勉強始めようか悩んでます!

初受験で独学だったんですが、今年の
問題は難しかったんでしょうか??
415名無し組:2005/07/05(火) 09:19:15 ID:qvheMzEm
>>396
ええええええ
3日でうかるの??????????
あんたスゲーよ!!!!!!!!
その○×はどれ使った?
416名無し組:2005/07/05(火) 09:40:44 ID:???
>>415
釣りだって^^;いくら頭良くても3日じゃ無理だよ。。。

>>414
大丈夫だと思うけどね。図面の勉強はじめたほうがいいと思う。
っていう俺も始めないとなぁ・・・。ちなみに独学で合計81ですた。
417名無し組:2005/07/05(火) 09:52:23 ID:vb+Mw49o
>>415
霞ヶ関出版からでてる『標準問題集』ていうやつ。
「過去十年分からセレクト」だって。

俺の場合、五択形式の過去問だけやっちゃうと、正解(五択のうちの一つ)しか頭に入ってない気がして途中で○×式に切り替えた。
一冊終えるのに時間かかるけど、我慢してやり終えたら五択式はやらなくていいかも。俺は確認と自信つけるためにやっただけでした。
418名無し組:2005/07/05(火) 09:52:53 ID:???
419名無し組:2005/07/05(火) 09:55:05 ID:???
被った orz
でも5択は何度もやると回答枝を覚えてしまって、何故違うのかが
解らなくなってしまう。
1枝1枝○×判定出来るようになったほうがいいよ。
420名無し組:2005/07/05(火) 10:01:35 ID:vb+Mw49o
>>416
そんなこと嘘ついてもしょうがないんだけど。。
ただ3日間は1日6時間は勉強してた。そういうやつ結構いると思うけど。
仕事して、その後2時間勉強するっていうの1ヶ月続けるのは逆にキツイと思う。
421415:2005/07/05(火) 10:02:22 ID:qvheMzEm
ぅぉ!!レス早い。ありがとう。
>>417>>418は似たような本だけど、もしかして中身いっしょ?
さっそく注文しよう
422名無し組:2005/07/05(火) 10:05:15 ID:???
>>407
>5日でわかる構造力学をすればよし
この本の2日目で躓いた俺がきましたよorz
構造は問題必死で解く&丸暗記しかないかね......
423名無し組:2005/07/05(火) 10:05:30 ID:vb+Mw49o
全く一緒です。がんばって!
424名無し組:2005/07/05(火) 10:56:01 ID:???
>>422
それ以外の構造のテキストは普通にcosθがどうたらとこうたらとか、
意味不明の数学用語で解説してやがるからな。

5日でわかる〜 は自分にとってはまさにネ申テキストだった。
が結局、トラスの問題は落とした私ですよorz
一応16点で大丈夫そうだけど。

425名無し組:2005/07/05(火) 11:03:52 ID:???
過去問を何度も繰り返しやってれば受かるよ。
2級なんてそんなもん。
426名無し組:2005/07/05(火) 11:19:45 ID:???
>>425
新出暮れ
427名無し組:2005/07/05(火) 12:31:13 ID:3QgZZto+
N建ですが成績は真ん中でしたがなんとか受かりました…
構造は…始めあっててマーク付けなおして間違ったやつが二つあった…15点ですた…大丈夫だよって言われたけど…
428名無し組:2005/07/05(火) 12:36:10 ID:???
ここで二級なんて余裕で受かるって言ってる奴は、大抵、実務経験屋だろ?
バックボーンからして差があるんだから、痛い発言は控えてくれよ。
429名無し組:2005/07/05(火) 12:38:41 ID:???
おれ

<二級建築士>
1回目 学科○  製図×
2回目 学科なし 製図 非受験

<インテリアコーディネーター>
1回目 学科 計画○ 販売×
2回目 学科 販売○
3回目 学科なし 製図・論文×
4回目 学科なし 製図・論文○

<一級建築士>
1回目 学科×
2回目 学科×
3回目 学科○ 製図○

よって、
学科:一級>インテリアコーディネーター>二級
製図:二級>インテリアコーディネーター>一級
430名無し組:2005/07/05(火) 13:06:14 ID:???
>>427 あれほど直すなと言われたのに…
カンは侮れないぞ

漏れは試験会場で席が窓際でさ、窓開いてて風が強かったのね。
したっけ法規で見たことない枝が出てきてさ、わっかんねーよコレ!!!と思ったら
風がビュウと吹いて、その時法令集の捲れたページにジャスト載ってたよ(゜Д ゜*)
431名無し組:2005/07/05(火) 13:20:18 ID:???
>>410 自分は建築の専門学校出てるから事務してても資格有るっす大丈夫っす
今製図に向けてNに通って頑張ってるっす
432名無し組:2005/07/05(火) 14:07:56 ID:L9uDt6cT
>>391
40才さんは建築士.comのweb問題集100%に
書き込んでいたで41歳初挑戦!絶対合格さん?
あのシトは通ったかな?気になる。
433名無し組:2005/07/05(火) 14:22:14 ID:???
>>432
がんばったヤシは合格するものだ
そうでないヤシは不合格するものだ
自問自答すろ

二級といえども半数以下は必ず落ちるからな

製図は学科以上にマグレのない結果になるから勉強怠るな
434名無し組:2005/07/05(火) 14:32:28 ID:???
>>430
kamikaze
435名無し組:2005/07/05(火) 15:09:30 ID:L9uDt6cT
>>433
ゴメン、なんでそんなに熱くなってるの?
自問自答して・・解答率100%に名前残してたから、大丈夫だろう。

半数は本当に書けない人でしょ。問題外みたいな。
436名無し組:2005/07/05(火) 15:15:45 ID:???
去年は、申し込んだものの、受からない自信があったので
試験会場にすら行けなかった。
今年は、自分の中で“もしかしたら…”という気持ちがあったので
受験会場まで、足を運んだ。
空席の多さに去年の自分を思い出した。

そんな私。
56点 orz


さあ、来年だ。
437名無し組:2005/07/05(火) 15:35:07 ID:???
>>436
受験代が勿体無いからヤメレ
金は慈善団体に寄付すればいい
56点だと勉強はしていんだろ。
438名無し組:2005/07/05(火) 17:54:37 ID:???
合格はしたが不満足だな
特に法規は自信満々で望み4科目最低の18点

@計算間違いをした採光面積
A1.5mの塀を見逃した高さ制限
B例の25問目

は実にくやしい

これでは一級はとても挑戦できんな。
439名無し組:2005/07/05(火) 18:22:03 ID:HOQsKLmM
今年初挑戦で
16 13 18 13 計60 でした。
掲示板を見ている限り相当厳しそうですね。
頼みの綱は難易度なんですが、今年は本当に難易度が高かったんでしょうか?
客観的に判断できる方お教えください。

まぁこんな点では仮に受かっても製図は厳しいですが。
よろしくお願いいたします。
440名無し組:2005/07/05(火) 18:28:26 ID:???
>>439
法規の13はたぶんセーフだが
施工は足切りがあがるかも
みんな施工はいい点を取ってると思う
441名無し組:2005/07/05(火) 18:39:00 ID:nAvAfhhH
みんあ難しかった?
ボーダーどれくらい?
442名無し組:2005/07/05(火) 18:45:03 ID:Iam+/DAS
計画は?俺13でしたけど。もうだめか?総合73点でしたのに。
443名無し組:2005/07/05(火) 19:09:12 ID:ILqEXZRk
>>436
確かに空席多いもんだった。
パッと見8席くらいボコボコ空いとった。
しかも、後半戦始まって
10分で寝だした奴2名。
午前が撃沈であきらめモードかな?
もったいないなー

構造は「建築基礎講座研究会」が出してる
学科V構造ちゅーのがオススメ。
他のでやってみたけどチンプンカンプンで
あわててこれ買ってみた。
馬鹿丁寧に説明してあるから、
ホントの初心には助かった…。
でも静定ラーメンの曲げモーメンが
未だに理解できんよ。。。

44440才:2005/07/05(火) 19:22:35 ID:1NpSY2AN
>>432
残念ながら私ではないです。でも、自分の年に近いのでその方も合格
してたらいいなぁと思います。私は会社の都合で営業が長く実務のカウントが若い頃の物なので
試験内容、最初は殆どワケワカメでした。過去問の7年分を何回もやり、ここで教えて貰ったので
計算問題は半分諦めて望みました。今は、女房に32万円切り出すタイミングを検討中です。
445名無し組:2005/07/05(火) 20:42:37 ID:RsfMIqlt
製図は、とにかく枚数こなす事
本でもNETでも手に入れた課題でとにかく描きまくれ
描いてりゃスピードはだんだん上がる

ただ、今年は要求されてる図面が多いからどういう配置の用紙になるのかわからん
そのへんは親切なSN生に聞いたほうがいいかも
課題はともかくどんな用紙かくらいは教えてくれるだろ
446名無し組:2005/07/05(火) 20:49:23 ID:++tMYnN5
>>422 >>424
>5日でわかる〜 は自分にとってはまさにネ申テキストだった。

ほんとにそのとおり!この本は凄い。このテキストのおかげで合格したようなものです。
学生の時から構造解らなくて嫌いだったのに、4日で解ってしまった。(トラスはわからん)
構造計算の苦手な人はぜひ読んで欲しいですね。あれで¥1900は買いです。
447名無し組:2005/07/05(火) 21:04:26 ID:RsfMIqlt
>>409
>とりあえず一週間くらい休憩します。
それはやめたほうがいい
やる気だすまでに時間がかかる
448名無し組:2005/07/05(火) 21:10:53 ID:ccVGQxTs
学生時代に使っていた平行定規で線引きの練習してるぜ。
あ〜手首が痛い。
449名無し組:2005/07/05(火) 22:32:20 ID:SDw4NuYV
さすがに63点の基準が下がることはないだろう。
易しくなることはないのだ。
450名無し組:2005/07/05(火) 22:59:08 ID:Bw8+juBe
去年の合格基準点が
学科T(13点)学科U(15点)学科V(13点)学科W(14点)
参考にしてくれたまえ!
451名無し組:2005/07/05(火) 23:21:48 ID:XOKQx/Cq
>409
本当だったら、ただの駄目人間だよね。(建築士より)
いったい、いつまで受験料払い続けるのかね?
452名無し組:2005/07/05(火) 23:22:36 ID:???
N通ってます。
学科受かったのですが、製図は超素人(仕事は現場)
なので自信がありません。
経験者の方、今年の課題どう思いますか?
ズブの素人が2ヶ月弱必死で勉強したくらいで受かりますかね?
今日Nの説明会行ってきたけど‥
こんなデカイ用紙に4時間で書けと?
とても自分に出来る気がしない・・
453名無し組:2005/07/05(火) 23:35:05 ID:???
>>452
5,6枚描いてるとなぜか時間内にかけるようになるから不思議
心配しないでしっかり練習しなっせ
俺も手書き素人だったけど去年余裕で書き終えた
454名無し組:2005/07/05(火) 23:36:58 ID:eZB7mS0a
>>452
問題なし。
一級でさえ建材メーカーのねーちゃんや
監督のにーちゃんなど素人ばっかだ。
でもまじめに勉強すれば受かる。
試験日までに40枚以上書け!!
製図は運とか色々言われるが、書けば書くほど確率は上がる。
それと法規の復習。集団規定違反は一発で失格だ。
455名無し組:2005/07/05(火) 23:39:44 ID:???
>>453
ありがとう。何だか安心しました。
来週製図セット販売開始なので早速宿題やってみます。
まずは模範解答の書き写しから・・
456432:2005/07/06(水) 00:10:09 ID:nop1aITf
>>444レスありがとうございます。そうでしたか。
32万、大丈夫ですよ!
今年はハワイを一回あきらめてもらえばって・・ホローになってませんか。
きっと頑張ってる姿をみて応援してくれるハズって祈っています。
製図頑張りましょう〜〜。
457名無し組:2005/07/06(水) 00:13:51 ID:vhDU5kjG
下記の条件の下での太陽高度および高さ5500ミリの電柱によってできる影の長さと方向を求めなさい。但し経緯35度40’としなさい冬至午前2時40分。この問題解いてください

458 :2005/07/06(水) 00:21:05 ID:???
午前2時40分に影なんぞ出来んのか?
459名無し組:2005/07/06(水) 00:22:57 ID:???
経緯35度40’ って何?意味が分からん。
460名無し組:2005/07/06(水) 00:27:41 ID:bbBM1Lbb
日本じゃないな。建築基準法は適用されないだろ。
461あい:2005/07/06(水) 00:27:51 ID:vhDU5kjG
午後の間違いでした!!このレポート出さなきゃやばいんです(T-T)助けてください!!
462名無し組:2005/07/06(水) 00:28:40 ID:bbBM1Lbb
問題的に計画か?こりゃ失礼。
463 :2005/07/06(水) 00:30:48 ID:???
日影曲線図みないとわかんないよ。
なんとなく北東方向に45°、長さの倍率2って感じがするが・・。
464名無し組:2005/07/06(水) 00:33:20 ID:???
この条件だけじゃ正確な日影曲線図と分度器がなきゃ解けねえよ
2級はおろか1急でもこんな問題でねぇ
465名無しN建行くかボケ:2005/07/06(水) 00:33:54 ID:zQr7Guly
今日N建にいきましたが、学科全体として法規・構造の点が悪く、
計画・施工の点は例年並って言ってた。
このままだと足切りなしの方向になるらしい。あくまでも参考に!!


466あい:2005/07/06(水) 00:47:03 ID:vhDU5kjG
夏至の終日日影を何といってるか。また、その領域は南半球の場合建物の何れの方角に形成されるか。
467 :2005/07/06(水) 00:49:22 ID:???
永久日影、南側?
468名無し組:2005/07/06(水) 02:05:02 ID:???
オレは独学で製図受かったよ。
1級はそうはいかないけどね。。
469名無し組:2005/07/06(水) 08:18:47 ID:???
>>466
何のレポートしてるんだよw
ってかスレ違いだべ。
470名無し組:2005/07/06(水) 08:24:28 ID:???
>>465
足きりなしはないんじゃないかな。
オール13点だと思う。
13点以下だっけ。13点未満だっけ。
471名無し組:2005/07/06(水) 09:20:09 ID:???
>>470
13点以下だと思う。ってことで13点のやつは(ry
472名無し組:2005/07/06(水) 09:35:30 ID:???
足切り13点=12以下がアウト
473名無し組:2005/07/06(水) 10:30:57 ID:???
13はOKだろ
474名無し組:2005/07/06(水) 11:31:50 ID:???
闇雲に沢山枚数を描いても駄目。
時間と労力の無駄。
それよりも、図面を描く上で曖昧になってる知識を理解していく方が先決だ。
475名無し組:2005/07/06(水) 12:07:14 ID:???
>>474
おまえもな
476名無し組:2005/07/06(水) 12:13:15 ID:???
>>475
もう済みました。
477名無し組:2005/07/06(水) 12:19:07 ID:???
各教科13点以上合計6・・・なんてんだっけ?以上だしょ
478法令集3冊目:2005/07/06(水) 17:22:28 ID:Owd1ohuw
製図用紙お探しの方へ
横浜駅西口の有隣堂(トーヨー店)で
4.55ミリの方眼紙が売ってました。
A2で1枚50円でした。
厚さは薄めのケント紙ぐらいです。
479名無し組:2005/07/06(水) 17:48:53 ID:???
学科当確で試しに過去の課題をエスキスしてみました

3時間かかってしもた。しかも条件満たせず途中挫折

エスキスを50分で終わらすのは今の漏れには不可能otz
480名無し組:2005/07/06(水) 18:32:08 ID:gSmvKF9T
A2サイズの4.55の方眼は割と大き目の画材屋へ行くと置いてます、しかし10ミリ方眼は
A2だとない事が多いのでA3などで対応すると良いと思います。
建築士会では、練習用紙を販売しています、本試験と同じ配置です。
今年の試験に対応しているかは不明です。
481名無し組:2005/07/07(木) 17:34:51 ID:???
おまいら道具は後でもいいから
エスキスと矩計図をフリーハンドでもいいから頭に焼き付けろ!
道具を使うのはそれからでも十分だ。
エスキスが出来なければ何も始まらない
早く矩計図が描けなければ時間が足りん。
482名無し組:2005/07/08(金) 17:20:09 ID:???
エスキスってなに?道具だけは友人から借りたが・・・な状態でSに通う漏れでも
カリキュラムに沿ってやっていれば大丈夫なのだろうか
担当に聞いても「大丈夫」としか返ってこないだろ、きっと
ということで、教えて経験者
483482:2005/07/08(金) 17:25:32 ID:???
ちょいと上のほうにスクロールしてみますた
・・・スレ汚しスマソ
484名無し組:2005/07/08(金) 19:14:46 ID:???
エスキースを知らないシトが建築士になるんでつね(鬱)
485名無し組:2005/07/08(金) 19:29:49 ID:???
今年の実地試験のどのような内容が来ると思いますか?
486名無し組:2005/07/08(金) 19:30:58 ID:???
>>485
誤爆だよ。
487名無し組:2005/07/08(金) 19:36:33 ID:???
すいません。
土木と建築間違えました
488名無し組:2005/07/08(金) 20:38:22 ID:???
エスキス=S・Kiss(サディズムな接吻)
489名無し組:2005/07/08(金) 21:20:21 ID:tCZ1j2u6
製図独学あきらめた…。
どなたか、大阪でいい学校教えてください。。
NとSは30万出せないので
建築○学院もしくは
ハウジング○ージェンシー
くらいかな?
大阪○スとかってどうですか??
490名無し組:2005/07/08(金) 21:26:42 ID:???
建築士会講習がいいよ。30万なんて論外。一回の講習で3万だろ。
まして必ず合格するとは限らないし。
491名無し組:2005/07/08(金) 22:00:21 ID:???
士会の講習で受かるヤシは一割だぞ?
492名無し組:2005/07/08(金) 23:46:25 ID:???
両方の説明会行ったけど、Nの担当者が2級持ってて、
試験のポイントを詳しく教えてくれた。
先に行ったのがSだったから、Sの解答例?見せたら鼻で笑われたよ。
「単なる二世帯“同居”住宅だね」って。
まだ迷ってるけど、日増しにSからの電話がしつこくなって、
Nに決めてしまいそうな自分がいます。
間違ってますかね?
493名無し組:2005/07/09(土) 00:09:51 ID:fL1VAeWt
Nの解答例をもってSに行ってみることを勧める。
「単なる2階建て木造住宅だね」って言われるかもね。
その後もう一度悩め。
494名無し組:2005/07/09(土) 01:29:11 ID:wKgCw60+
建築士会のよくないの?
安いし講師と向かい合って添削するからいいのかと思ってたんでけど。
どこらへんがよくないの?
495でぶ:2005/07/09(土) 02:22:28 ID:10B9x3Pl
計画12点 法規16点 構造15点 施工16点の59点なら確実落ちていますよね?
496名無し組:2005/07/09(土) 03:26:47 ID:???
心配するな。確実に落ちてるよ。
497名無し組:2005/07/09(土) 07:43:02 ID:???
>>495
総合の59は致命的だな。せめて60だと救われたかもな
498名無し組:2005/07/09(土) 09:21:09 ID:Sx8ir6cg
 営業マンが言うほど、総合も日建も大して変わらない、
それよりも自分が所属する予備校の言っていることを
何処まで信じて頑張れるかだろうな。
499名無し組:2005/07/09(土) 10:26:27 ID:waZAcAi/
エスキスは草案だよ エスキスが出来なかったら図面かけないと思うよ
500名無し組:2005/07/09(土) 12:24:59 ID:???
>>494
良くないかどうかは知らんが
>講師と向かい合って添削するからいいのかと思ってたんでけど。
この辺はSでもNでも同じ。
Nなんぞはその時、かなり辛口に採点されるから凹んでしまう香具師も多々。
まあ、ソレだから合格者の占有率が高いのだろうが。
501名無し組:2005/07/09(土) 13:01:55 ID:???
482です
>>484
実務経験が7年必要な学歴だし、過去に図面を書いた事もなく・・・
これからがんがるよ
>>488>>499
レスサンクス
502名無し組:2005/07/09(土) 16:28:23 ID:???
図面描いたことない人って、何のために建築士取るの?
煽りじゃなく、真面目に聞きたいんだけど。
503名無し組:2005/07/09(土) 16:49:53 ID:???
>>502
建築士=図面を描ける人
と思ってるんじゃない
設計をしたいから建築士を目指してるんだろ。
現場では建築士の設計図、下請けの躯体図、各業者の図面(鉄骨、タイル、サッシ)
全部揃ってるから、図面を描いたことの無い監督はいっぱい居るぞ
504名無し組:2005/07/09(土) 17:46:35 ID:???
建築士を取ったからと言って、本当に設計できるのかは別だとは思うが・・。
建築士持ってないのに設計してるヤシがいることも事実。
設計事務所内リーマンだが・・な。
そいつらが独立をもくろんで取る資格と思ってた。
漏れはこれにあたる。
だから確かにNに行った時は書けないヤシだらけでビックリしたぞ。
給料アップが目的なんだと勝手に思っていたが、設計したかったのか・・・。

505名無し組:2005/07/09(土) 17:53:22 ID:???
知り合いのCADオペが2級を取って、その後もずっとCADオペであり続けてたなあ。
いったい何のために2級取ったんだろう?って疑問に思ったりした。
あ、このスレで書く内容じゃ無かったか。スマソ。
っていうか、CADオペって実務資格に入らないんじゃないか?
506名無し組:2005/07/09(土) 18:25:40 ID:???
>>504-505
建築士を取ったから設計ができるとは本人が思わなくても
他人が思ってくれるよ。それでいいんだよそれだけ。
俺は手書き経験無しだが二級建築士とっても手書きはしない。
一級建築士取れても同じ手書きはしない。
建築士は計画、法規、構造、施工に熟知すれば廻りが「先生ありがとうございます」ってなるよ。
507名無し組:2005/07/09(土) 19:15:11 ID:???
>>506
そんなこと言われねえよ。
508名無し組:2005/07/09(土) 19:23:05 ID:???
>>507
いや、無資格の設計事務所所員に対してもそう言うよ。
建前上だけど。
509名無し組:2005/07/09(土) 21:03:51 ID:???
>>508
ヒント:おべんちゃら
510名無し組:2005/07/09(土) 21:38:26 ID:???
482です
>>506
前半はほぼ同じ、です。
対外的にあったほうがいい、というより必要。
そう感じて受験することに決めました。
一級にはあと6年くらい必要なわけで・・・その時考える。
511名無し組:2005/07/09(土) 21:46:05 ID:???
>>509
ヒント:>>508> 建前上だけど。
512名無し組:2005/07/09(土) 22:40:55 ID:???
>>510
なんで6年?
513名無し組:2005/07/10(日) 22:14:45 ID:???
>>512
5年の間違い。
今回受かったとしても、1級を受験するにはさらに4年の実務が要るからね・・・
514名無し組:2005/07/11(月) 19:14:05 ID:???
Sうっとーしい。仕事にならん!
515名無し組:2005/07/11(月) 19:21:57 ID:???
Sはいくらですか?
516名無し組:2005/07/11(月) 21:21:06 ID:???
製図の学校NとSで迷ってます。Sにほぼ決めていたところ、
学科試験会場で配布されていたSの製図回答例の伏図の中で、
4550oのスパンに壁及び柱が立つ計画となっているところがあるようで、
これは大きな減点対象になるほどのミスだとNが主張してきました。
Sの営業に聞いても何を言ってるのかわからないと誤魔化され、Nが言ってることが正しいのなら
Sはどうかと思うのですが。だれかアドバイス下さい。
517名無し組:2005/07/11(月) 22:04:59 ID:???
漏れは通学が楽なほうにした
NとSの差より、移動時間の差のほうが重要と思ったからね
518名無し組:2005/07/11(月) 22:32:21 ID:???
同じ学校内でも講師によって言ってる事が違うね。

実際、学校自体が何が減点なのかハッキリと判っていない。>>516
519名無し組:2005/07/12(火) 22:20:18 ID:???
>>516
大丈夫さ
そのぶん大きな梁を計画するから

減点かどうかは知らないけど
俺は去年受かったよ
Nの営業トークだな
520名無し組:2005/07/13(水) 01:13:54 ID:???




北か南か
好きな方へ向かって進め
52140才:2005/07/13(水) 13:09:04 ID:7vREh2/m
製図コースに通学しようと女房に32万円の話を切り出したら激怒された。
しかも議論に負けました。(泣)
要約すると、二級くらいでオタオタするな(女房は修士→独学で一級取得)
独学で取れないのなら貴方は二級の資格を取るべきではない
払う金は誰の金だ(自分の稼いだ金なんだけど)
営業で成功してるのだから必要ない
と、こてんばんにやられました。さて、どうしようかなぁ(泣)
522名無し組:2005/07/13(水) 13:12:11 ID:???
>>521
その一級の女房さんに教えてもらいなさい。それが一番良いし、良い環境だよ。
523名無し組:2005/07/13(水) 13:28:51 ID:itAfZ1Ly
>>521

修士→独学一級合格というヨメさんは、
あたまのデキがダンナよりかなり良い。
ダンナがおなじ事をしてもダメだと思う。
32万払っても、一発で受かって、
さらにバリバリ仕事をした方が絶対よい。

スクール行くべし。
52440才:2005/07/13(水) 14:01:05 ID:7vREh2/m
レス有り難う。
その件に関しては女房は臍曲げちゃってご教授は難しそうです。
地元の建築士会に講座の問い合わせしてみます。
525名無し組:2005/07/13(水) 15:45:17 ID:itAfZ1Ly
>>524

次善策としてはそれが良い。
ことしの製図は内容が盛り沢山だから、
独学ではかなり難しい。
こと作図に関しては1級より大変だろう。
しかるべき所で勉強して、
その内容を完全にマスターすることだ。

健闘を祈る。
526名無し組:2005/07/13(水) 15:54:30 ID:???
>>523
>修士→独学一級合格というヨメさんは、
>あたまのデキがダンナよりかなり良い。
>ダンナがおなじ事をしてもダメだと思う。

これは失礼じゃない?歩んできた道が違うんだろうから。
営業で成功してる人に対して、こんなとこで営業してるあなたはかなり滑稽ですな。
次善策とか言っちゃてw
527名無し組:2005/07/13(水) 15:57:26 ID:itAfZ1Ly
>>526

ピントはずれの説教ありがとw
528名無し組:2005/07/13(水) 16:04:59 ID:???
>>524
そうだね。士会の講習はどっかと違って断然良心的な価格だしね。
士会の講習+自己の努力で乗りきりましょう!
52940才:2005/07/13(水) 16:06:38 ID:7vREh2/m
すみません、なんか争いのネタをまいちゃって。
建築士会に問い合わせしたら、去年から講習会止めてるそうです。やるきないなぁ××県!
さて、困ったなぁ。取りあえず今日の仕事かたずけてから考えます。
皆様、有り難うございます。心強いです。
530名無し組:2005/07/13(水) 18:12:08 ID:???
>>529
40才さん、俺はあんたよりは若いが30過ぎてます
今年初受験で学科も独学で合格してます
製図も迷わず独学で受験しますよ
2級は計画力は必要ではないでしょ、作図力だよ
学校に行けば必ず合格って言うんだったら別だが
市販の課題集を数多く描けば必ず合格できるよ。
531名無し組:2005/07/13(水) 21:11:48 ID:???
>>516
結果的に教える内容が同じでも
Nは不合格になる要素をひいていく
Sは合格する要素をたしていく
こんな感じ。

実際の所、Nでも4550スパンはアリだよ
ただ柱や梁のかかり方によってはやたらと太い梁になりかねないから
可能な限り避けるようには教えるようだけどね。
532516:2005/07/13(水) 22:30:47 ID:???
アドバイスありがとうございます。
NもSも自宅からの距離はほぼ同じで決められないでいました。
結局どっちを選んでも同じということで、悩んでる時間も無駄なので、
2級は友達もいるのでNにしました。
1級はSにするつもりです。
533名無し組:2005/07/13(水) 23:45:15 ID:???
>友達もいるので
それは良い判断だと思う。個人的に。
敢えていない所を選んで試験集中する、のもアリだとは思うけどさ。
53440才:2005/07/13(水) 23:58:26 ID:7vREh2/m
>>530
レス有り難うございます。お互い頑張りましょう!
状況的にも厳しいですが独学で行くことに決意しました。
女房に相談する前に申込用紙に記入してきちゃって、
それがバレタのが臍曲げた一番の原因なので自業自得です。
明日、早速市販本を探して買ってきます。
535名無し組:2005/07/14(木) 00:05:58 ID:???
学校で仲良しクラブ作っちゃ合格しないね。
安心感が仇となる。
536名無し組:2005/07/14(木) 01:46:40 ID:???
けっこうみんな馴れ合いだよね。塾なかまさん。
537名無し組:2005/07/14(木) 08:41:47 ID:???
建築未経験の29歳舗装現場監督ですが、今年1級建築施工受験しました。学科は合格しているはずです。
そこで来年2級建築士を受験しようか思案中ですが、勉強量などは建築施工の何倍くらいですか?
538名無し組:2005/07/14(木) 09:02:08 ID:???
>>537
俺も去年に一級施工管理技士を取って
今年、二級建築士を受験し学科は合格してるみたい
難易度は建築士だな。範囲があまりにも広い
広ーく浅ーくで勉強しないとむずい
539名無し組:2005/07/14(木) 11:42:40 ID:???
しかし、なんだな・・・
独学だと勉強する意欲がでねぇーな。
学校いってるヤシはどこまで進んでるんだよ?
描いてると途中で飽きてタバコを吸う→ネット巡回→漫画読む→飯食う→寝るの繰り返し
占める割合は漫画>寝る>ネット>飯>勉強>タバコ

これでは合格遠しだな。
540名無し組:2005/07/14(木) 12:25:37 ID:???
>>539
今ぐらいだとまだ線引きの練習が終わったか、ぐらいだよ
実際の試験対策言える範囲にはいるのはお盆明けぐらいから。


で、まー、なんだ、煽り半分で書くが
金かけて、しかも全員成人しているいい大人なんだ
学生気分でやっている香具師など、いないワケじゃあないが極少数さ。>>535,536
541名無し組:2005/07/14(木) 23:00:37 ID:???
>>535
HAHAHAHA....!!
このやさぐれっぷり、SかNに通っている(通ってた)が話し相手が出来ず
なんだかんだ言って他達の香具師がたべってるを内心羨ましく思っていたクチだな。

オレも同じ心境だったからワカル。orz
542名無し組:2005/07/15(金) 01:33:26 ID:oYFhitXH
age
543名無し組:2005/07/15(金) 17:13:58 ID:???
>>541
535じゃないけど、羨ましいかな?
試験場の昼食に最後の確認をしたいところだけど、
自信があるのか諦めたのか、喋りに来るヤシはウザイ。
544名無し組:2005/07/15(金) 22:22:28 ID:???
ところで、学校へ行ってる人に聞きたい。
今の学習状況はどこまで進んでるの?
具体的に教えれ。
545名無し組:2005/07/16(土) 22:59:42 ID:???
>>535>>541>>543
お前ら同じ穴の略。
546名無し組:2005/07/17(日) 00:29:10 ID:???
>>544
現役さんが不在なようなのでOB代理。

Nで例年通りなら製図経験無し向けの製図基礎が終了して
スパルタ課題漬けがはじまったくらいかな?確か。
日本の平均的な建築業の就職している人なら
まだ余裕はあるが2ちゃんねるに出てくる時間が勿体なく感じ始めてるぐらい。
547名無し組:2005/07/18(月) 01:32:48 ID:qBb2ZiQS
N生現役です。
昨日は製図模擬試験でした。
去年の落第組と新参者が一緒にリアル4時間半かけて挑みました。
ていうか開講初日で試験って?
確かに2週間前の説明会では練習課題(書き写すだけの)貰いましたけど
書き方の説明なしで書かすんでメタメタ。
終わった後にテキストよーやく配布されました。
548名無し組:2005/07/18(月) 21:35:23 ID:???
>>547
漏れは、模試受けんかったがテキストは後日もらうよ。担当と約束したから。
549名無し組:2005/07/19(火) 10:53:04 ID:705MNaXw
SとNは正直講師次第と俺も思うわ。
全体的な雰囲気は確かに双方違いがあると思うけど、
肝心な部分は講師の当たりはずれが大きいわ。

Sのあれがだめ、Nのあれはおかしいとかいうが、
結局どっちからもそれなりの人数受かってるんだし。

連れと同じ方にいって安心感を得るのもいいが、
逆の方にいって、両方の情報を持つのもありだと思うぞ。
ただ、後者の場合、どっちつかずにならないで、
ちゃんと消化できることが前提だけどな。

てか、完璧な回答が無い試験だし、そこを加味すれば良いかと。
550名無し組:2005/07/19(火) 14:20:57 ID:p2QVglJk

SであれNであれ、
マニュアルどうり教えてる講師は大したことないな。
つまりハズレ。
551名無し組:2005/07/21(木) 23:03:21 ID:???
>>550
クマー・・・・
552名無し組:2005/07/28(木) 10:51:41 ID:???
勉強する気がせん
暑い、だるいし、おまけに仕事も忙しい。
やる気マンマンのおまえらはがんばって合格すろよ


あばよ
553名無し組:2005/08/01(月) 16:43:22 ID:???
今日描かなければ・・・明日こそ描くぞ!
と思ってすでに8月突入(´д`;)

馴れ合いと呼ばれてもいい!
一緒に描こうぜ・・・っていうかやる気を吸わせて( ゚3゚)チュー
554名無し組:2005/08/03(水) 13:19:07 ID:???
建築を教える先生って、若い人はそうでもないけどおじいちゃんはみんな変わり者です。
さっぱりコツが分かりません
おまけに宿題がはかどりません。
GRAPHGEARのシャープを三本そろえてやる気はばっちりです。
あの重さが大好きです。
555名無し組:2005/08/11(木) 13:36:31 ID:???
製図試験だが平行定規を持って試験場に行くのだが
俺んちから遠すぎる。
試験場に到着で力尽きてしまうよ。
556口コミご協力を!:2005/08/11(木) 19:29:05 ID:???
二級建築士をお目指しのみなさま
建築ソフトは何をお使いですか?
建築ソフトの一般論を集めています。
ぜひご覧ください、でご協力お待ちしています。
http://k-que.hp.infoseek.co.jp/
557ねこ:2005/08/19(金) 08:41:32 ID:nUnADpXw
足切り情報教えて下さい。
558名無し組:2005/08/19(金) 21:26:43 ID:???
>>557
んなもん、合格発表の時にならなきゃ正式に分からんて。
つか、足切りギリギリの点数なのか?
だとすると、安全圏な点数を取れない自分を恨みな。きつい言い方だが、
他の香具師は既に製図の勉強を始めているんだよ。
足切りなんて気にしないで、ひたすら製図の勉強禿め。落ちたときはその
時だ。仕方ない。

ちなみに今頃だと矩計、1時間ちょいで書けないと後がキツイぞ。(作図40
分、文字30分)立面は20分だな。

1階屋根伏2階小屋伏は時間がある限り悩め。答えは一つじゃない。
書きやすい平角材の補強を見つけろ。矩計りとの関連にも気をつけろ。

平面図は書きまくって自己流で時間短縮見つけろ。植栽はせいぜい10分位だ。

一式図全てで3時間で書ける様にしろ。他はエスキスと見直しに使え。

性交を祈る。
559ねこ:2005/08/20(土) 07:39:46 ID:9+Jw1U0s
ありがとうございます。確かに微妙な点数しか取れなかった私が悪いんですが…
製図はやってます。ただ独学なので…ちなみに今は短距は70分位、平面、配置が150分位、立面が25分位。でも伏図が…
アドバイスありがとうございます。頑張ってみます!また何か教えて下さい。
560名無し組:2005/08/24(水) 08:35:41 ID:rj/LqbDI
4550mmは、Nでは120×○で梁をかけるの?
又梁の下に柱がなければ?(1820mmの開口)
それと張間方向にかけないとカナバカリが書けないですよね?
561558:2005/08/24(水) 23:12:13 ID:???
4550では梁はかけない。平角、小屋梁含めて最高で3640だ。
562名無し組:2005/08/24(水) 23:50:56 ID:???
>それと張間方向にかけないとカナバカリが書けないですよね?
ヒント:屋根の種類は色々ある
563名無し組:2005/09/03(土) 18:50:29 ID:???
足切りは法規がs…
564名無し組:2005/09/05(月) 22:52:26 ID:nbQD5uh2
明日は合格発表でつよ
565名無し組:2005/09/06(火) 09:18:15 ID:???
HPの発表何時頃?
自己採点では大丈夫と思ってても、マークシートのミスとか考えると落ち着かないね。
566名無し組:2005/09/06(火) 09:21:21 ID:2yhQKfZJ
葉書は来年も必要だから大事に保管、なくすなよ
567名無し組:2005/09/06(火) 09:25:59 ID:RIoc43ZQ
>>565
確か10時だと思った。
あぁ〜ドッキドキ…あと30分か。
568名無し組:2005/09/06(火) 09:29:11 ID:2yhQKfZJ
発表したよ
569565:2005/09/06(火) 09:39:34 ID:???
ウホッ 受かってたよ。安心した
570名無し組:2005/09/06(火) 09:40:12 ID:RIoc43ZQ
受かってました。よかった〜
571名無し組:2005/09/06(火) 09:43:14 ID:???
うわ、通ってた。
でも製図まったくやってないので、
来年かぁ。。。
572名無し組:2005/09/06(火) 10:03:32 ID:???
合格基準点

計画13 法規12 構造13 施工13 総得点60
ソースhttp://www.jaeic.or.jp/2kmk-goukakusya.htm#3

良かったな。足切りの点数上がらなくて。おかげで漏れも受かったよ。
573名無し組:2005/09/06(火) 10:37:52 ID:???
今年、学科合格率低くない?こんなもん?
それとも角番多いとか??
574名無し組:2005/09/06(火) 17:38:03 ID:QjY9vjJ1
平成17年二級建築士試験「学科の試験」の結果
試験日 平成17年7月3日(日)
試験会場 全国61会場
実受験者数 31,480人
合格者数 10,452人
合格率 33.2%
575名無し組:2005/09/06(火) 18:18:23 ID:7rR4BhXe
来年7月二級建築士うけます!
Nに通うので、もとを獲るためにもかならずとる。
いまからなら、一日何時間くらい勉強すれば良いでしょうか?
ちなみに、いままで建築系の大学ではありませんでした。
会社が建築材料メーカーです
576名無し組:2005/09/06(火) 18:37:34 ID:8sX2530B
>>575
学科、通りました。
一日30分でもやりなさいと願書受付の先生に言われました。
実際やり始めると30分はキリが悪く、2時間はやりました。
最後の方は、仕事もそこそこに一日中やってました。
結果は4科目それぞれ20点前後でした。
参考になりました?ちなみに独学です。頭は良い方ではありません。
577名無し組:2005/09/06(火) 18:55:00 ID:7rR4BhXe
>>576
マジレスありがとうございます。
独学で受かるとはすごいですね!
二時間は毎日やっていたんですか?
自分もしばらく独学でやってましたが、構造で数学みたいな公式があったので
学校に通う事にしました。
自分は平日仕事がいそがしく、30分は出きると思いますが、毎日二時間は無理っぽいです
土日になら、二〜五時間はできます。
頭は良い方ではないです。
578名無し組:2005/09/06(火) 19:12:55 ID:???
合格発表のホームページで検索ボタン押す時は本当にドキドキもんだった。
基準点はクリアしたと分かってはいても。
ホームページの読み込みがまだ終わってない時に検索しちゃって青ざめたよ。
これが製図の合格発表だとどうなってしまうんだろう。
579名無し組:2005/09/06(火) 19:50:01 ID:???
>>577 少しづつやってたらきっと大丈夫ですよ。
構造も計算のコツさえ掴めば大丈夫。 やっぱ日頃コツコツやってる方がいいですよ。 自分は試験前にやって本番全く出来ずに、ギリギリ合格でした。コツコツやることをおすすめします。長文スマソ
580名無し組:2005/09/06(火) 21:10:30 ID:aEv7ZEeX
合格しました!
ところで合格通知って来た?

おいらまだだけど。。。
581名無し組:2005/09/06(火) 21:46:45 ID:eORBjdOQ
学科受かった!この合格率での合格もっと評価して欲しいよね。(独学ちょいやば)
今まで二級受かってたやつに報告するとソイツおとなしくなったよ。ヤッタ!
確実に問題レベル上がってるし、もっと自慢したい!
でも製図のレベルは確実に過去最高峰だよね。時間たりないって。
あ。通知まだだよん。
582名無し組:2005/09/06(火) 22:15:25 ID:???
合格したよ。よかったよかった
通知はまだ来てないけど

製図に集中しないとダメだなガンバロと

落ちた人は来年また頑張れ!
俺も来年は建築施工管理1級で苦労します
再来年は宅建にも挑戦します
583名無し組:2005/09/06(火) 23:07:24 ID:cADO2pZU
通知きたよ。カナガワ
584名無し組:2005/09/06(火) 23:48:45 ID:???
落ちたと思ってたけど受かってた!俺法規12点。
585名無し組:2005/09/06(火) 23:54:06 ID:eORBjdOQ
>>584製図試験の勉強どうしてんの?
来年?3年持ち越して受けれるんだっけ?
586名無し組:2005/09/06(火) 23:54:12 ID:p7H4Obev
↑しあわせだな
587名無し組:2005/09/06(火) 23:55:09 ID:???
皆、おめでと。
次は、製図クリアして、
一級ガンガレ。
先輩に聞いても、
1と2はそんなに変わらないらしい。
588584:2005/09/07(水) 00:12:49 ID:tanlEJK/
>>585
今年。講座行く。受かったら褒めてーw
58940才:2005/09/07(水) 00:34:16 ID:UcNs4yk/
合格してました!
ここで色々と助言頂いて助かりました。有り難うございました。
ただ、独学で製図やってますが全部書いても6時間かかるんで。
女房のいう通り、向いてないのかしら。
プランだけで一時間半かかるからなぁ。こつってあります?
590名無し組:2005/09/07(水) 00:41:51 ID:???
おぉぉ〜あなた合格しましたか!
ひそかに応援してましたよオメデトー!
591名無し組:2005/09/07(水) 09:29:08 ID:ID8+M0tf
>589
デザイン的とか住みやすそうとか実務と切り離してとにかく書きやすく単純化する事
30半ばで完全独学でとったから、独学でも大丈夫
592名無し組:2005/09/07(水) 09:29:51 ID:???
>>589

俺38歳合格。良かったですね先輩。
593名無し組:2005/09/08(木) 13:11:03 ID:???
試験2週間前から勉強し始めたし
自己採点で法規が12点だったから落ちたと思ってたのに合格通知が来てしまった。
製図やってねーorz
来年か・・・
59440才:2005/09/09(金) 00:22:07 ID:SMyfUUmz
>>590 591 592
有り難うございます。
合格して浮かれる気持ちが出ないくらい、製図かワケワカメで、ちと苦しいです。
年なのか、途中で集中力が途切れてしまいます。
寄せ棟指定されたら完全にアウトかも。
女房はこの件に関して無視されてます(泣)
595名無し組:2005/09/25(日) 08:48:39 ID:???
昨日はテンション上げるのにロッキー観た!
おかげで寝不足だが…w
いざ出陣!!
596名無し組:2005/09/25(日) 21:37:25 ID:WelKRCdc
今年は難しかったのだろうか…エスキスが一時間オーバーしてしまつた。Nではあんなplanでてこなかったぞ。カナバカリ車庫切断の予想もまんまと外れ。Sはどうだったのだろうか。
597名無し組:2005/09/25(日) 21:51:09 ID:???
S。カナ計、切妻はあってたかな。
親専用トイレも一回やってた。
。。。つか作図寸法間違えてやり直したから見直す時間取れなかったよ。。。orz
598名無し組:2005/09/25(日) 22:31:06 ID:???
手書き作業からようやく開放される、と思ってたら
今度は精神的に拘束される…。
来週の、回答をもう一回書いて…っての、行っとくべき?
正確に再現できそうにないけど、
それなりには判定が出るのかなぁ。あ、sでつ。
59940才:2005/09/26(月) 00:10:28 ID:dLiVdoux
試験行って来ました。
何とか試験前日に時間内に書き終わるようになったんですが、
市販されてる課題より難しかったなぁ。リビング階段なんてワケワカメでした。
でも、何とか書き終わる事ができましたので後は運を天に任せます。
今、部屋に溜めてある42枚の図面見ながら酒飲んでます。
600名無し組:2005/09/26(月) 10:15:34 ID:o/5tslS1
和室8畳を10畳にしてしまったorz
何点減点だろうか???
601名無し組:2005/09/26(月) 10:20:52 ID:???
>>595
おれは何年か前試験の前日に
映画クリフハンガーやってて最後まで見ちゃったよ。

最初のシーンって。。。。(´・ω・`)
602名無し組:2005/09/26(月) 13:29:59 ID:kShoqQRv
予想に反して今年の課題は、近年では一番難しいのではないか。
LDKの階段など大半の受験生が戸惑ったはず。
それだけに受験生たちのプランは実にさまざまで、
どれも苦労の跡がありありと見て取れる。
つーことは、やはり図面勝負。
まがりなりにも、完成させてたら脈がある。
平面での減点が少なく、伏図のLDK廻りを正確に描けていたら有望だ。
603名無し組:2005/09/26(月) 20:09:09 ID:???
>>602どちらの講師の方でつか?
それとも試験官で、巡回時の感想だったりして
604名無し組:2005/10/26(水) 10:34:34 ID:7zH1x6/U
十二月が待ちきれねー。
60541才:2005/10/27(木) 00:01:20 ID:H3nS6wEf
ここに書き込んだ時は40才だったのですが、41才になりました。
お世話になった方々に近況がてら書き込みを。

製図を勉強し始めてすぐに会社の都合で他部署に移動になり
(営業ですけどね)ここに書き込む余裕が殆どありませんでした。
移動先の課長が急病で倒れて通常の転勤の倍の仕事量でした。

そんな状態で、かつ慣れない製図。精神的に追い詰められましたんで
一つ、自分に課しましたよ。
仕事以外の時間は全て勉強する!
当然、ここも殆ど見ないと。
60641才:2005/10/27(木) 00:14:58 ID:H3nS6wEf
製図なんて営業になってから書いてないので、市販されている
参考書を三冊買ってきて、まず読みました。一冊あたり三回読みました。

頭の中でボンヤリ想像出来るくらいになったら今度は線の練習。

参考書に付いてるマス紙をコピーして線だけで20枚くらいですか。

その後、文字の練習です。私は悪筆だったんでかなり書きました。15枚くらいです。

通勤が車通勤になりましたんで、信号待ちの間に文字書きましたよ。
60741才:2005/10/31(月) 01:40:35 ID:890D/b6x
何とか線の文字がそれなりになったんで、
やっと家の間取り練習に挑み始めました。

ただ、ここからが経験がなく、時間がかかり過ぎるくらいになり、
精神的にかなり焦りました。

間取りが頭に浮かばないですね。仕事も忙しかったんで一ヶ月かかりました。
参考に過去問題の間取りや市販されている住宅住宅情報誌を眺めて、
頭に反芻して過ごしました。
60841才:2005/10/31(月) 01:52:34 ID:890D/b6x
それから、例題図面を写して、写してと、20枚くらい毎日毎日
書いてみましたが、写すだけで規定時間を越えてしまって

「あぁ、ダメかもしれない」

と思いました。

この辺りで九月に入ってました。焦りました。
仕事は半期最終月ですし、本当にどうしょうかと悩みましたね。

女房はこの件の話をするだけで発狂しますし、時間はないしで。
60941才:2005/10/31(月) 02:01:59 ID:890D/b6x
このままだと間に合わないと思い、見切り発車で
参考書の例題を自分で考えて図面を書き始めましたね。

当然、時間は規定の倍以上かかり、時間は睡眠時間などを削り
敷地を東西南北を代えながら頑張ってみました。

なんとか試験の前日に時間内に終わるようになり、本試験に挑みました。
プランの図面は22枚です。
610名無し組:2005/10/31(月) 02:42:25 ID:???
で?
611名無し組:2005/10/31(月) 04:21:23 ID:???
61236歳:2005/11/02(水) 16:10:17 ID:R4O6SA6R
俺は全部描けたが、採点すると70点(二度目製図合格点?)だったが本年も
難しいらしく合格点は下がりますよね?俺の図面が70点切った場合を想像すると
毎日落ち着きません。誰か知ってる方、教えてください
613名無し組:2005/11/02(水) 18:03:10 ID:???
あんた2級製図の本スレでも質問してた人だろ?
不安なのはみんな同じなんだよ。いい大人なんだから落ち着け・・・。
もしもその自己採点が本当に正しいなら、ボーダーライン前後だと思うよ。
まさに、受かる可能性5割、落ちる可能性5割って感じだ。

ほら、結局教えられたって不安な気持ちなんて消えないだろ?
だからみんな12月まで静かに待ってるしかないんだよ。
61441才:2005/11/03(木) 00:09:24 ID:XGQyfjYS
あー!すみません、最後の書き込みが書き込めてなくて、尻切れトンボでした!

再度、書きます。

こんな状態で本試験に望んだんですが、何とか最後まで図面が書けました。

入社して住宅製図を全くしたことがなかった私が、最後まで行くなんて
試験が終了するまで本当に自信がなかった。内容も難しくてワケワカメだし。

二級を受けようとした動機も営業活動もありましたが、
本当の理由は別にもありましたから。
61541才:2005/11/03(木) 00:26:55 ID:XGQyfjYS
ウチの会社、ここ最近社員に資格取れと圧力かけてるんです。
当然、私も会社の意向には逆らえなくて部下に言うんですよ。

で、40でも頑張れば資格取れるぞ!と示してみたかったんです。

まぁ、私自身が口八丁ですから部下に無理強いするの嫌だったんですよね。
このオッサンも頑張れるなら自分も!と思ってもらいたくて。

でも、試験に落ちてても悔いはないかな。
結果は前の部下にも言おうと思ってます。

最後に、歳とってからの挑戦は難しいので若いうちに頑張って下さい!
ホント、集中力が保てないです。
61641才:2005/11/03(木) 00:33:52 ID:XGQyfjYS
あ、試験終わりましたんで女房とは上手くいってます。

連続書き込み、長文大変失礼致しました。
617名無し組:2005/11/09(水) 11:08:31 ID:cuqO14UM
あと1ヶ月
618名無し組:2005/11/22(火) 09:24:14 ID:EW/sNuCy
二級建築士の勉強って学生の時からしてました?
619名無し組:2005/11/22(火) 12:31:51 ID:???
>>618
しない
620名無し組:2005/11/22(火) 23:30:48 ID:EW/sNuCy
仕事を初めてから勉強しましたか?
621名無し組:2005/11/22(火) 23:45:25 ID:???
>>620
しない
622名無し組:2005/11/29(火) 18:26:52 ID:???
またまた建築士、弁護士と、士の名に泥を塗る事件の続発だ。
いったい専門職の矜持(きょうじ)はどうしたと問い詰めたいが、
何かそんな言葉を持ち出す方が気恥ずかしくなる当人らのあっけらかんぶりだ。
とても「士」の振る舞いとはいえない。
国家・国民から預けられた資格や職務の名誉を軽んじた責任は大きい。
いつの世も不心得者はいる。だが世間の信頼なしに成り立たない専門職で、
名を惜しむ倫理の底が抜けたような事件が続くのは偶然なのか。
623名無し組:2005/12/05(月) 23:48:14 ID:???
発表いつなん?
みんな受かってるといいな
624名無し組:2005/12/06(火) 03:48:21 ID:???
当然ながら勝者の陰には敗者が存在する。
誰かが悲しまなければ誰も喜びを得られない。
62541才:2005/12/07(水) 17:35:26 ID:???
いよいよ明日なんですね。
ちょっと緊張してきましたね。皆さん、合格できればいいなぁ。
さぁ、残りの仕事を終えて明日に供えます。
626名無し組:2005/12/08(木) 10:15:41 ID:PBWutpsL
おまいらどうでした?
俺は受かったよwww
627bQ1:2005/12/08(木) 10:21:57 ID:???
受かりました!!これで安心して寝れますw
628名無し組:2005/12/08(木) 10:33:46 ID:???
受かった〜!
ここ数年でいちばん嬉
おまえらありがとう
629名無し組:2005/12/09(金) 00:37:27 ID:NPQ+O8qY
で、41才さんどうなったの?
630名無し組:2005/12/09(金) 00:37:28 ID:???
受かりました!
涙、なみだです。
こんな事があっていいの!?ってくらいうれしいです。
ありがとう。
6313640 ◆5SnftrlJNA :2006/01/10(火) 23:01:30 ID:???
新たな気持ちで今年の学科を目指しましょう。
法規が苦手なあなたへ

法規は俺もすごく苦手だったんだよ。だけどこの法規は唯一法令集を見て良い事になっているよね?
だからこの法規(法令集をひくコツ・法令集で表現される言い回しに慣れる・
法令集に見だしを貼る・リンク先ページも鉛筆で書き込む・アンダーラインは色鉛筆を使う
但し書きは色鉛筆の色を統一する・空白ページにも鉛筆でヒントを書き込む等の工夫をすると良い)
を克服すると20/25点位はいけるようになる。
ついでに計画が同じ時間で試験するから法令集の空欄に鉛筆で書き込み空白の見だしを付ける。
そして試験日まで問題集を解きまくる(俺、違う種類の問題を計500問位解いて試験日まで
4回位繰り返したよ。)事でアンダーラインの数も増えてくるし、書き込みも増えてくる。
鉛筆で書き込んだ物は試験日前日まで絶対に消さない。

法令集を持っていなかったら早く買った方が良い。
法令集は持ち込む事の出来るものが決まっているから事前に建築士会で問い合わせておくといい。
632名無し組:2006/01/11(水) 11:57:37 ID:ugdF/tOO
去年の問題は、ネットで手に入りますか?
計画だけでもチェックしたくて。
633名無し組:2006/01/11(水) 18:36:57 ID:???
>>632
無理
6343640 ◆5SnftrlJNA :2006/01/12(木) 02:03:20 ID:???
635名無し組:2006/01/13(金) 21:27:10 ID:???
なるほど。その手があったか〜〜〜、って高けえなw
1万からかよ〜〜。通信講座なら全部で5万だのにな。
636名無し組:2006/01/24(火) 21:22:29 ID:ENazA08X
今年二級建築士受けます!
n建学院に通っていますが、毎週日曜のみしか、仕事で行けません。
土日に集中して勉強して、受かるのでしょうか?
ちなみに、大学は建築系ではありません。
現在は日曜のみ、7時間くらい勉強してます。
637名無し組:2006/01/24(火) 21:49:12 ID:???
>>636
普段の日の寝る前にでも1〜2時間程度の勉強時間を確保した方がいいと思う。
638名無し組:2006/01/24(火) 22:12:34 ID:Zk6YwMbl
>636
なあなあ二級とるのにうん十万もはらって学校行くなって、独学で取れるだろ
そんなに馬鹿じゃなければほんとに独学で十分だよ
639名無し組:2006/01/24(火) 22:14:28 ID:cedIpIlY
今月の終わりに免許授与式があるんだけど、普通は背広でいくもの?
6403640 ◆5SnftrlJNA :2006/01/25(水) 10:30:13 ID:???
>>637
字が読めない?スレタイ嫁。
>>636
人の脳って訓練が必要で、その訓練が週1の7時間勉強では効率が悪くなってしまうよ。脳がギブアップしちゃう。
脳に沢山の情報を記憶させて、記憶させた引き出しを使うようにさせる為には毎日2〜3時間続ける事が大切だと思う。
学校には週に1回でも良いとは思う。
641名無し組:2006/01/27(金) 15:58:27 ID:5bp0pbej
合格発表が名前入りで出てるモノないの?
友人が今年ラストチャンスで気になってるもんで・・・
ちなみに兵庫県です。

642名無し組:2006/01/27(金) 17:27:33 ID:???
>>641
おまい、イヤな性格だな。
643名無し組:2006/01/27(金) 22:16:45 ID:???
実名で発表は、県の建築士会がしてました。
ちなみに鳥取県どえす
644名無し組:2006/01/28(土) 00:13:00 ID:mwO4Kj9Q
土建屋新聞に実名載って棚。in鳥取
知り合いに指摘されちまった。恥ずかしい
645名無し組:2006/01/28(土) 01:00:08 ID:FAZedXjY
>>637,640
毎日こつこつした方が記憶しやすいんですね。
ありがとうございます。
参考になります。
二級建築なんて簡単みたいに言う人も多いけど、勉強してみると、なかなかどうしてむずかしい。
とにかく、7ヶ月後の決戦の時までがんばります。製図もあるし。
6463640 ◆5SnftrlJNA :2006/01/28(土) 01:37:12 ID:???
>>645
俺も苦労した方だから、どーしても理解出来ない部分があったら「おい、教えろ!!」
って言って。
647名無し組:2006/01/28(土) 14:37:30 ID:Xc8iLiqU
すいません。
学科にうかったら、
製図の試験は、何回うけれますか?
ダンナは3回というけど
会社は2回といいます。
どちらですか?
教えてチャンですみません。
648名無し組:2006/01/28(土) 14:53:34 ID:???
>>647
1回だ。

1発合格する気持ちでイケ!
649名無し組:2006/01/28(土) 14:57:54 ID:Xc8iLiqU
2回ですね。どうも
6503640 ◆5SnftrlJNA :2006/01/30(月) 00:08:14 ID:???
いや3回受ける事ができる。
651名無し組:2006/01/30(月) 00:24:19 ID:???
俺、今度3回目だが受かりそうにないよ
652名無し組:2006/01/30(月) 10:59:27 ID:???
>>651
二次試験は合格率が55%もあるんだぞ。
ってか、最後まで描き上げさえすれば合格率7割弱。

過去2回受験経験もあるんだし、勝ち戦だと思って前向きにガンガレ。
653名無し組:2006/01/30(月) 16:54:46 ID:???
いや4回受ける事ができる
654名無し組:2006/01/30(月) 17:13:15 ID:???
>>653
空きました
655名無し組:2006/01/30(月) 20:37:01 ID:???
うーん、法令集のカスタムがまだ終わらない。作業だけで10時間目w
勉強したいのに。とほほ。
構造が難しいのぅ。学校で習ったやり方だと限界あって試行錯誤中。
久々に早く帰れたが、こんなんで間に合うのかのぅ。
製図って、学科が終わった7月からでも大丈夫ですか?
656名無し組:2006/01/30(月) 21:17:03 ID:???
7月からの製図の練習で充分だと思われます。
週に2枚ペースで練習すればいけるかな?漏れは2枚/週で受かりました。
矩計図は2パターン練習する必要がある。でも3ヶ月弱本気でやれば
楽勝でしょう。
657名無し組:2006/01/30(月) 21:52:33 ID:4XkPnqTu
問い1 算数ができないのですが2級とれますか?

とい2 宮大工で建築士の資格なくてもなれますか?
658名無し組:2006/01/30(月) 22:33:51 ID:???
1+1=2
2+2=4
4+4=8
8+8=16
16+16=32
32+32=64
64+64=128
128+128=256
256+256=512
512+512=1024
1024+1024=2048
2048+2048=4096
4096+4096=8192
8192+8192=16384
16384+16384=32768
32768+32768=65536
65536+65536=131onanie>>657
659名無し組:2006/01/31(火) 20:55:12 ID:???
sinってなんですか????こんなので受かりますでしょうか?
とりあえず法規で満点狙って、構造計算は捨てかのぅー
660名無し組:2006/01/31(火) 22:37:00 ID:IUYfGgH0
4科目すべて何点以上獲らないと合格にならないっていう、足きりはあるんですか?
力学はマジで難しい。参考書見ながら練習しているけど、
本番は法令集のみもちこみで、後は裸一貫で闘う事となるんですよね?
661名無し組:2006/02/01(水) 00:06:48 ID:???
>>660
釣りですか?
何点合格とか足きりとか、聞かないでも調べればわかることを?
法令集だけで受かれば苦労しないよ
662名無し組:2006/02/01(水) 00:22:57 ID:???
>>660
大丈夫、二級は余裕だよ。
6633640 ◆5SnftrlJNA :2006/02/01(水) 01:30:16 ID:???
構造って言っても計算問題は多くても5問位。
反力をしっかり求めれば計算問題は○。
法規は苦手意識強いかもだけど、あきらめない事が肝心。
とにかく法令集を引きまくる事!!
がんばれよ!!
664名無し組:2006/02/02(木) 23:27:06 ID:???
構造は公式を暗記すればめちゃめちゃ簡単だと思う
計画のほうが覚えること多いし嫌だったな

学科は過去問を繰り返しやれば受かるよ
学校行ってたけど授業無視して過去問やってた
そんな俺は98点で通過

法令集は全文引く、過去問丸暗記
の勢いで頑張れ
665名無し組:2006/02/03(金) 01:17:32 ID:???
親父が自宅で設計事務所やってる。
で、中坊のときからコンペ用の模型製作、で専門(建築ではない)入ってCADで図面を書いていた。
これって実務7年以上になるのか?
666名無し組:2006/02/03(金) 10:55:23 ID:08Cb7DlH
なる訳ねーだろ
667名無し組:2006/02/03(金) 12:05:23 ID:???
>>660
もこみちってよんだでつ

668名無し組:2006/02/03(金) 12:53:12 ID:???
1×1=1
11×11=121
111×111=12321
1111×1111=1234321
11111×11111=123454321
111111×111111=12345654321
1111111×1111111=1234567654321
669名無し組:2006/02/03(金) 13:06:38 ID:TnnHSIAI
受験資格がなくてもごまかせるってホントですか?方法を知りたいです
670名無し組:2006/02/03(金) 14:59:16 ID:???
会社に就職してからの実務経験をごまかすのが、ごく一般的な方法
かな〜?学暦だと卒業証明書とかいるんだっけ?学歴だとバレル可能性
あるけど、実務経験なんて実際調べようがないからね。
受付、事務のオネーチャンでも受けに来てるよ。
671名無し組:2006/02/03(金) 23:35:35 ID:???
ユーキャン始めてみたんだが、使えねー・・・・・ただの教科書じゃん。
製図と試験問題のみ活用するか。
672名無し組:2006/02/04(土) 09:39:28 ID:???
>>667
ワロタ!!)
673名無し組:2006/02/04(土) 20:37:39 ID:OhrDlyS4
法令集ってやっぱり受ける年度版のやつ買った方がイイのでしょうか? みなさんはどうしてますか?
674名無し組:2006/02/04(土) 20:44:22 ID:???
>>673
満点をとる必要はないので近年版でOK。
4科目をコンスタントに20点取ることに集中するべし
675名無し組:2006/02/04(土) 21:52:12 ID:???
>>673
受ける年度版のやつにしとけ。
あと一点とかで泣かない為にも。
676名無し組:2006/02/05(日) 22:40:35 ID:???
>>669
そんなこと。ココで聞くな。通報されてもしらんぞ。

>>673
漏れも受ける年度版でOKだと思う。
やっぱり1点で泣くのは嫌だからな。
677名無し組:2006/02/07(火) 23:37:16 ID:???
う〜ん、法令の勉強がイマイチよく分からない。
カスタマイズした法令集引いて練習・・・・・で、いいのかな?不安。
施工で苦戦中。なんだこの難しさは!!!構造まで手が回らない。

みんなはどの参考書とか使ってまつか?
漏れは成美堂出版の二級建築士集中テキストと問題集とユーキャンかな。
全部やれっかな。時間足りないよ
678名無し組:2006/02/08(水) 06:36:13 ID:???
>>677
二級は内容熟知しなくてもいいよ。
4科目の過去問を1問1答形式で暗記すると学科は合格するよ
法令集は引けば引くほど理解が増幅するし愛着もでる
構造計算も難しいレベルではない。(人にもよるが)
679名無し組:2006/02/09(木) 20:18:14 ID:???
>>678
サンクス!なるほど。効率重視でいきますか。
詳しく学ぶのは受かってからでもいいかな。
大賀信幸氏の二級建築士に面白いほど受かる本を参考に法令集を
作成したんだけど、みなさんはどんな感じでまとめました?
680名無し組:2006/02/09(木) 23:21:57 ID:???
最初はできるだけ薄く線を引く
過去問やって間違いの選択肢に出てくる単語をだんだんと濃くしていく

あとばれないようにカンペ代わりにするwww
681名無し組:2006/02/13(月) 22:45:01 ID:???
う〜ん、法令集を早く引くコツが分からない。
上に書いた、大賀信幸氏の二級建築士に面白いほど受かる本を
参考に法令集をまとめたんだけど、使いにくい・・・・
自分なりにまとめたほうがよかったのかな?それとも使い込んでいくうちによくなるのかなぁ?
法規は、どこをどう手をつければいいのかよく分からないです。焦りだけがつのる
682名無し組:2006/02/13(月) 23:18:05 ID:???
過去問の答えがわかるページがすぐ開ければそれだけで良い。
過去問の全選択肢を引きまくってみれ。
極端な話、今までの過去問の選択肢に出てこない所は見なくても良い。
683名無し組:2006/02/14(火) 01:24:05 ID:???
二級くらいなら法令集買ったときに付いてくるインデックスさえ貼ってれば充分。
他に何もしなくていい。
684名無し組:2006/02/14(火) 09:27:06 ID:???
682の言う通り。
過去問のページを覚えることです。
それに尽きる
日建はインデックスを過去問順に貼るらしいぞ
(用語→確認→集団規定→単体規定って具合に)
685名無し組:2006/02/14(火) 19:56:36 ID:???
そうなんですか。色々とご教授、誠にありがとうございます。
そうなると、過去問中心にインデックスを張ると、大賀信幸氏の二級建築士に
面白いほど受かる本を参考にと重複しないんですよ。中々当たらない。
・・・・・変な本掴んだのかな(汗)
もう1冊買うのもなんなので、さらにインデックス増やしてみます。・・・・見つけるの大変そうだ(@@)
686名無し組:2006/02/14(火) 19:59:22 ID:???
過去問は三年分、14年,15年,16年と持っているのですが、もちょっとやったほうがいいでしょうか?
あまり古いと今と内容が変わってそうで、正直役に立つのか心配なんです
687名無し組:2006/02/15(水) 00:19:55 ID:???
まぁがんがれ。受かればいいことだ
688名無し組:2006/02/15(水) 10:02:45 ID:???
>>686
ん?普通過去問のテキストって5年とか10年くらい遡っている物とちゃうの?
過去問はせめて5年分を3ループくらいはした方が良いぞ。
6割は過去問から出るんだから。
689名無し組:2006/02/15(水) 18:34:10 ID:???
今年受験しようと思って先月から勉強始めました。
ひとまず総合資格の「ポイント整理と確認問題」なる本を回してします。
法令集はインデックスは貼ったけどアンダーラインはまだ。
今週中に済ませたいよ。
独学の人います?
690名無し組:2006/02/15(水) 19:53:03 ID:???
>>688
ユーキャンだと3年分しかないんです。それでいいのかと思ってましたorz
本屋巡りか、オークションで探すしかないかな・・・・・

>>689
ノシ

日建にかようお金がないorz
691名無し組:2006/02/15(水) 19:59:31 ID:VqwlK9JB
法令集のインデックスは自分のオリジナル。

ラミネートタイプのインデックスシールにパソコンで打った文字を貼って、蛍光ペンで用語は青、設備は黄、防火は赤、非難が緑、都市関係がオレンジ、構造を紫にして開かなくてもある程度分かる様にしたぜ。

ただラミネートタイプのシールが思った以上に頑丈でちゃんと補強しないと簡単にちぎれるんだよね・・・orz
692689:2006/02/15(水) 20:27:47 ID:???
>>690
一緒だね。俺も大学にあったパンフ見てびっくりしたよ。
ああいうとこって数十万かかるみたいですね(-_-;)

>>691
すごいですね。
俺はとても自作なんてできないぽ。

ところで法令集ってどこのにしました?
俺は薄さで総合資格にしたんだけど。
インデックスもらったけど勧誘の電話がガンガンくるんだろうな…。
693名無し組:2006/02/15(水) 23:32:56 ID:???
>>690
一緒とはなんか嬉しいですね!お互いがんばりましょう☆
法令は厚ければ厚いほど、大きければ大きいほど見やすく、かつ横書きがいいそうです。
使ってみて、なるほど、思ってます。
俺は霞ヶ関出版の法令集(青いやつ)にしました。
聞いた話しによれば、これが一番ベターらしいです。
694名無し組:2006/02/16(木) 10:41:12 ID:???
>>693
法令集だけに拘っても受からないよ
4科目を満遍なく問題を理解し解くことだから
まずは自分の4科目全体の得意不得意を確認し、不得意を克服する
法令集ばっか言ってるヤツは他の3科目は大丈夫なのか?
695名無し組:2006/02/16(木) 15:48:25 ID:???
とりあえず法規で高得点は重要。去年は難易度高かったらしいしね。
構造は計算問題を前半で極めて、後半(一般構造)は施工に絡めながら学習
の予定。計画は用語が結構あって大変だね。
696名無し組:2006/02/16(木) 15:50:46 ID:???
697名無し組:2006/02/16(木) 15:52:03 ID:???
698造作大工:2006/02/16(木) 21:29:03 ID:V3lwG8+u
僕は建築法規スーパー読解術 (彰国社) に従って、
見出しをつけながら(いきなり市販の過去問にゆかずに)、
この本の解説や注釈にじっくりと目を通しました。例題もやりました。

去年のゴールデンウィークから、丸々1ヶ月この本だけやりました。

独学なのに、過去問があっけなく処理できるようになりました。
普通高卒ですが、17年度法規は23点とれ、合格することができました。





699名無し組:2006/02/17(金) 00:29:17 ID:???
>>694
拘ってるつもりもないし、ばっかでもないですけど ('・ω・`) ショボーン
6月なのに、そんな事言ってたら分かりますが、まだ2月ですよ・・・・

>>697
親切に二度もありがとうございます。
でもPCやってると、ゲームをしたくなる自分がいるorz
なので本を中心にやってこうと思います。
ああ、書き込みをしている最中なのに、ウィポが・・・・ウィポがボクを呼んでいる・・・・
シンザン系確立してしまったorz

>>698
1月でですか。それだけでなんて凄いですね。
自分は自信ないので、今の過去問終わらせたら、そっちにも手を出してみようと思います。



只今建築構造の二次モーメントで苦戦しています。うぎゃー
他はそこそこできるけど、ここが一番苦手・・・・
700名無し組:2006/02/17(金) 11:51:02 ID:???
問題 次の記述について誤っているなら×、正しいものなら○で答えなさい。

断面係数は、断面二次モーメントを断面積で除した値の平方根である。
701名無し組:2006/02/17(金) 12:32:58 ID:???
702名無し組:2006/02/17(金) 17:30:10 ID:???
ヒント

除=割り算=分数
平方根=面積
703造作大工:2006/02/17(金) 22:44:23 ID:M8QIfFjX
『5日でわかる構造力学(学芸出版社)』がお勧めです。
説明文章(?)が長いので、数学・物理が苦手な方、
教えてくれる人が周りにいない方には良いと思います。
ただ問題数も多いし(100問)、5日ではとても終わりませんでした。

704名無し組:2006/02/18(土) 00:14:17 ID:???
>>700
いや、そこまで馬鹿じゃないんすけどorz
まあ、理解するのに子一時間しっかりかかりますがorz

>>703
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。
親切な方が多くて、本当にありがたいです。ありがたやありがたやM(__)M
んー、小さい田舎なのでネット書店で探してみようと思います
705名無し組:2006/02/19(日) 22:19:55 ID:+JWn1XY8
計画はかじっているくらいですが、だんだん分かってきて、こりゃ行ける、と、て応えをかんじました。
子の調子で、法規、力学を頑張るぞ。
施工はなーんもしてないから、ちと心配だ。
n建学院は、宿題をやることなど、提出物を出すだけで、いっぱいいっぱいだ
。やっぱ平日も1時間以上勉強しないと無理ぽ
706名無し組:2006/02/20(月) 20:24:02 ID:???
漏れ、今年度受かったけど計画は捨てたね。
適当な範囲だけ憶えて、計画の問題後半は法規になんとなくの答えが書いてある。
法規は、たくさん問題した者勝ち。問題見ただけで何ページか分かるようになる。
構造は計算は数問しか出ない。施工は楽勝
何らかの管理技士を受験した人は簡単だと思う。
707名無し組:2006/02/22(水) 17:45:24 ID:???
ようやく法令集つくり終わった!!
線引きまくりで腕痛い。
ところで今年受験者は製図の勉強って始めてる?
708名無し組:2006/02/22(水) 17:57:39 ID:???
学科受かってからで十分
709名無し組:2006/02/22(水) 19:52:23 ID:???
>>707
『ようやく法令集つくり終わった!!
線引きまくりで腕痛い。』その行為を一日で終わる位の根性ないと
建築士は受からないぞ!!チ●コかまう暇があったら、勉強しなさい。
710名無し組:2006/02/22(水) 20:20:22 ID:zrzzjb6I
>>707
キ○ガイは相手にする事はない。
自演思われそうだなw
711名無し組:2006/02/23(木) 01:47:45 ID:???
過去問でいいんだ
おめーらしね
712名無し:2006/02/23(木) 02:15:51 ID:tEbv+iQf
ヤフオクで日建とか総合のテキストよく出てるぞ
713名無し組:2006/02/23(木) 08:37:53 ID:???
714名無し組:2006/02/23(木) 18:53:41 ID:???
過去にも何回か「日○の過去門最高!!あ!ヤフーに出てるYO!!」
と、出品者がマンセー&自演競札で値が5万まで上がった事があったな。
ヤフはぼったくりが多いから注意。
715名無し組:2006/02/24(金) 08:45:57 ID:???
>>714
そうなんですか。辞めておくマス。
5万もあれば参考書20冊は変えますもんね。
716weaercraze:2006/02/24(金) 20:04:14 ID:+1cNqtBI
ニッケンや総合と比べ、激安のコスモ建築塾ってどうですか。宣伝費がかかってないからとのことですが
717名無し組:2006/02/25(土) 08:42:57 ID:???
二級ぐらいなら学科は独学でもなんとかなるよ。問題は製図かな
718名無し組:2006/02/27(月) 14:42:51 ID:VT099Fst
去年製図で落ちた者なんですけど今年は描く図面の種類とかは
変わらんのかなー。そろそる準備しとこっかな。
719名無し組:2006/02/27(月) 18:03:28 ID:???
今年の製図の試験はRCで既存部分を生かした試験らしいぞ。
エキスパンを設けて、既存部分を吹き抜けにしたら即失格だお。
720719:2006/02/27(月) 18:12:33 ID:???
ごめん。じょうだんだお。
でも、去年は難関だったのに…今年はチョッと楽しみだ。

スペース的に更に断面くらい書けそうだな。
721名無し組:2006/02/27(月) 19:53:56 ID:???
漏れの予想、RC造だな。
矩計図は階段部分、
去年の試験で時間が余ったから、
今年は、基礎伏せ、梁伏せ、立面、平面図1,2階、矩計図かな?
722名無し組:2006/02/27(月) 21:16:48 ID:???
姉歯の悪影響出てないといいけどな〜〜〜ビクビク
723名無し組:2006/02/27(月) 22:43:36 ID:LmC4cj2O
n建の過去モンはそんなにいいのですか?どっかで買って、それだけ3回説けば受かります化?
施工もむずい〜!
覚えなきゃ行けない事多すぎ。
あと4ヶ月ですが、平日一日1時間くらいで、土日6時間やってれば受かるでしょうか?
724名無し組:2006/02/28(火) 01:29:15 ID:???
漏れ平日夜中の10時から2時までやっていたぞい

日曜は午前学校、午後2時から4時まで昼寝。5時から飯食いながら夜中まで
やっていたよ
725名無し組:2006/02/28(火) 23:29:35 ID:???
>>723
他の過去問集がどんなんだか知らないけどSの問題集は同じ種類の問題が10年分連続で載ってる(たぶんNも同じだろう)
たとえば計画なら、給水の問題が10問連続、排水の問題が10問連続、換気の問題が10問連続って感じで載ってる
どの単語で間違いを誘っているかがわかりやすくなってる

今使ってる問題集がこんな感じなら買わなくてもいいが、違うなら買ってみる価値はあると思う
もしくは今持ってる問題集をばらして自作するとか・・・

>>724
ほぼ俺と同じスケジュールだw
726名無し組:2006/03/01(水) 21:37:17 ID:Z40KbRO/
>>725
まじですかーー。
一日4時間もやってたんですね。すごいですね。
やっぱ一日2時間はして、土日12時間くらいやろうかな。。。
727名無し組:2006/03/01(水) 22:11:33 ID:UIll0RK6
過去問(5年分の奴)3回もやれば受かるよ
6月からで大丈夫だろ。その位で充分
2週間で受かった
728名無し組:2006/03/01(水) 23:16:46 ID:???
学校行ってると宿題やら予習やらでけっこう時間かかるんだよ(金かかってたから必死だったのは内緒だ)
受かったから言うけど、効率よくやれば学科は>>727みたいに2週間でもなんとかなる試験だと思う
ただ時間だけかければいいってもんじゃない
729名無し組:2006/03/02(木) 09:18:23 ID:???
友人の話しだとN建は基礎から教えるから無駄に時間がかかるらしいね。でも基本力を高めて
万全の体勢にするのはそれが一番確実なんだとか。
俺は独学で1日2時間ぐらいかな。それ以上は時間が取れない・・・・・
730724:2006/03/02(木) 22:58:01 ID:???
>>726
あまりやり過ぎるのも良くないぞ(w

漏れが過去問やっていた時は、1冊300問(×4科目=1200問)の問題集で、まず
最初は一通り1問目から300問目まで予習、復習あわせて少しずつ毎日やる
(1ループ)

2ループ目は1問目、11問目、21問目、31問目、41問目・・・291問目と言う様に10
問飛ばしで30問やる。
これなら、問題全部やる時間が無くても全体の内容は把握できるぞ。
慣れてきたらランダムに(8問目、16問目、22問目・・・)とやると更に効果的。

で、ココで忘れて欲しくないのは、自分の回答が何処で間違えたか必ず覚える
こと。予習、復習をして週末に自分の間違えた場所だけやる。
ここでも間違えた場合は週末を利用して必ず覚える様にする。

漏れの経験だと1〜10までやるよりは、全体的に内容を理解した方が効果的だっ
た。
後の方になってくると最初の所は忘れてるよ。
731名無し組:2006/03/04(土) 18:50:37 ID:aAHcaQqE
726より

サンクス!
ここの板はすごい役にたちます。
確かに全問やってたら、膨大な時間がかかるから、間違ったとこを覚えて行きます。
さあ、あと4ヶ月きりました。
頑張ります。
終わったら、気になるあの子にアタック開始します。
732名無し組:2006/03/04(土) 22:31:19 ID:Q6c6CBZi
二級建築士の受験資格は?
733名無し組:2006/03/04(土) 23:01:08 ID:qNYKqNSf
法令集でも買いなさい。
734名無し組:2006/03/05(日) 00:52:27 ID:???
>>732
日本語が読める事
735名無し組:2006/03/05(日) 02:51:56 ID:???
二級取ったら年収ナンボ欲しい?
君等の希望言ってくれ。
頼むデ
一級取ったら年収ナンボ欲しい希望言ってくれ。
モチベーション高める為にカキコしてくれや。
736名無し組:2006/03/05(日) 08:38:09 ID:???
建築業界はやめたほうがいいよ
未来は無いよ
737名無し組:2006/03/05(日) 16:40:22 ID:E7p5bqtc
古本屋に行って見たらどうでしょう。
某チェーン店の「ほん○らけ」で
N建のテキスト、1冊100円で四教科分400円で手に入れました。
去年の話で、しかも1級用のものでしたが、
私は400円で合格しました!
まあ、古本屋なのでいつもでも買える訳ではないですが
参考までに・・・
738名無し組:2006/03/05(日) 21:01:51 ID:???
それがネットで5万か・・・・いい商売だなw
739名無し組:2006/03/05(日) 21:41:01 ID:???
>>738
5万で売れるのは今年か前年の分で尚且つ問題集ほか一式揃っての商品だろ
古本屋で買えるのはテキストだけとか古いとか欠品ありとかジャンク品だと思うぞ。
740名無し組:2006/03/05(日) 23:49:38 ID:???
祝い金30万もらいますた。まじで・・・会社辞めてほしくないのかな…継ぐ気は無いが。
741名無し組:2006/03/06(月) 07:22:37 ID:l9IjnhVZ
私が古本屋で購入したのは、テキストのみです。
ちなみに、17年受験で購入したテキストは16年のものでした。
742名無し組:2006/03/06(月) 21:17:23 ID:iZX9yZw3
みなさん2級簡単なようなこと、言っておられますが、さすがに宅ケンよりは、
難しいですよね。
743名無し組:2006/03/06(月) 21:52:45 ID:???
今年の試験概要まだ?
744名無し組:2006/03/06(月) 22:51:03 ID:iZX9yZw3
>>743
742です。どう思います?
745名無し組:2006/03/06(月) 23:06:57 ID:???
>>742
製図があるから難しいんじゃね?
実際に働いていれば2級は勉強しなくても取れる希ガス。
製図は一応Nに行ったが。
その後、宅建取ったけど日本語を理解するのが大変だった。<やれば解る
746名無し組:2006/03/07(火) 00:00:09 ID:1G06QuRb
742です。はあ。2級って以外に簡単かも。でも、参考書みると、吐き気が・・
  やっぱりやめました。・・・・
747名無し組:2006/03/07(火) 07:19:25 ID:Lye8J/2K
学科は他の資格の2級レベルと一緒、でも法令集引いて回答できるので
簡単かもしれない・・・
製図は正直かなり大変だと思います
取得を難しくしている理由は製図であると思います
748名無し組:2006/03/07(火) 07:29:18 ID:???
覚えなきゃならない事が少なかったから製図に合格できなた。
製図って簡単だな。
749名無し組:2006/03/07(火) 11:37:41 ID:???
>製図に合格できなた
まともな日本語喋れなくても合格できるんだな。そうかそうか
750名無し組:2006/03/07(火) 11:52:35 ID:???
去年製図落ちた者です。
Sから今年はS造じゃなくってRC造の問題と電話が来ました。 orz
今年は製図独学でやろうと思ったのに。
やはり学校行かなきゃ駄目か・・・。
751750:2006/03/07(火) 11:54:19 ID:???
ゴメン動揺してた。
Sじゃなくってw造だな。
動揺しまくりな自分。落ち着け。
752名無し組:2006/03/07(火) 12:14:21 ID:???
なんで、問題漏れてるの?
753名無し組:2006/03/07(火) 12:23:57 ID:???
>>750
自分も去年製図落ちたんだけど、そういう変更マジで
やめてほしいよなorz
754名無し組:2006/03/07(火) 12:51:27 ID:Sp6fuYvE
製図スレ逝けよ
755名無し組:2006/03/07(火) 15:59:36 ID:???
>>752
漏れてるいうよりJAEICが発表してるよ。

ttp://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm

見てみぃ
756名無し組:2006/03/07(火) 20:10:15 ID:???
大工の俺はRCなんて全然分からないのにorz
学科で精一杯だっつーのによ
757名無し組:2006/03/10(金) 07:15:58 ID:???
鉄骨の可能性もあるよ
758名無し組:2006/03/10(金) 16:35:25 ID:gw0BTdRV
製図試験のRC,S造の2階建ての場合って構造計算どうすんの?
まさか北海道のバカな二級建築士みたいに自分のポリシーで押し通して
耐震壁たくさん作れば良いってことないよね。
759名無し組:2006/03/10(金) 19:09:08 ID:???
耐力壁って何だよ(w
RCの場合柱の大きさは階高の1/15かつ300o以上
梁せいは柱間の1/10、700o。
梁の幅は350oで十分。
お前ラーメン構造知らないだろ。
760:2006/03/10(金) 20:18:20 ID:3ZVTIpm4
社会人なんだからニュースくらい見ろよ
761759:2006/03/10(金) 22:49:41 ID:???
>>760
このバカな建築士は木造と勘違いして耐力壁増やしすぎたんだろ。
RCに壁を増やしすぎると返って脆性破壊の危険性があるから駄目なんだ。
きっと腰壁と柱の間にスリット入れる理由なんて知らないんだろうな。
762名無し組:2006/03/11(土) 09:05:12 ID:ONz3sXsa
759は実務しらないだろ、ラーメンだろうが構造計算するときは雑壁、耐力壁は
考慮するもんだろ。スリット入れるのと耐力壁作るのは別物じゃ、ボケ。
763名無し組:2006/03/11(土) 09:18:24 ID:O1nV4xs+
それにな、3号建築物は構造計算が義務付けられてんだよ。
おまいが分ったフリしてんのはただの仕様規定じゃ、最低限の仕様。
全部〜以上、〜以下、でしかかいてないだろ。
それともなにか、試験には平屋しか出んのか?
おまいの建物は認定形式でもとってんのか、バカ。
764名無し組:2006/03/11(土) 12:43:48 ID:???
試験は実務じゃねえんだよ。受かればいいんだ。
765名無し組:2006/03/11(土) 12:52:44 ID:???
と言うか試験の話をしているのに何故実務の話が出てくるか?
お前は試験中に構造計算をする哀れなやつなんだな。
俺は実務経験なしで2級受けたからその辺は良く分からねえ。
後学のために俺に詳しく教えてくれよ。
試験中にやる構造計算と言うのよぉ?(w

766名無し組:2006/03/11(土) 13:43:40 ID:EFfnQC0X
受験資格詐称?
767756:2006/03/11(土) 21:13:23 ID:???
RCの話し読んでたらますます分からなくなってきたorz
木造と全然違うのね。
768名無し組:2006/03/12(日) 15:54:23 ID:???
指定学科の専門学校(大臣認定)、高専&大学卒は実務なしで直接2級受験できるんですよ。
769名無し組:2006/03/12(日) 16:56:39 ID:???
>>768
なんで二級なんか受験すんの?意味わかんない
770名無し組:2006/03/12(日) 19:42:22 ID:???
とりあえず自分試しじゃねぇ?
771名無し組:2006/03/12(日) 22:53:05 ID:???
>なんで二級なんか受験すんの?意味わかんない
「二級なんか」と言っている様では一生建築士の価値なんて分からないですよ。
772名無し組:2006/03/13(月) 00:16:50 ID:???
建築士に言うほどの価値なんてないですよ。

無ければ困る&必要だから取得する程度のもんです。

だから一級を取得しとけばいいんです。
773769:2006/03/13(月) 03:36:57 ID:???
>>771
なんで二級って意味は指定大卒は実務2年で一級受験資格取得できるのにってこと。
二級の価値を言ってないよ。
774名無し組:2006/03/13(月) 08:34:35 ID:cNxXTRbv
建築卒で二級受けてどうすんの?
大卒で公務員3種うけるようなもんだぞ、恥を知れ恥を。
775名無し組:2006/03/13(月) 14:55:53 ID:D7Am3kQR
合格率は「学歴のみ」が半分以上なのだよ
http://www.ksknet.co.jp/paper/scon0510.html#news21
776名無し組:2006/03/13(月) 14:58:02 ID:D7Am3kQR
777名無し組:2006/03/13(月) 17:20:16 ID:???
マジレスすると、
学歴なくて2級から受けなくてはならない香具師はしょうがない。
そいつらをヴァカにしてはいかん。
他業種からの転職組もいるだろうし。
モレは院卒だから当然1級から受験したが。
2級→1級でもよいではないか。
あとは実力だ。
778名無し組:2006/03/13(月) 18:55:41 ID:???
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
779名無し組:2006/03/15(水) 16:39:49 ID:efp8twCZ
製図試験の感覚つかむ為に二級受けとくのも良いかもな。
あの独特の雰囲気は初受験にはチトつらいものがあると思うよ。
勿論二級の学科に受からないようでは一級なんて到底無理だし。
模擬試験のつもりで新卒で先ず二級とっておいて一級受けるのも悪くないかな。
780名無し組:2006/03/15(水) 16:49:28 ID:???
一級に受からない大学建築卒も結構いる。
だから二級受験は一応しておくべし。

直接一級受験して何度も落ちるもんだから、二級受験に切り替えようとしても、プライドが邪魔して出来ないだろうよ。
781名無し組:2006/03/15(水) 17:01:00 ID:???
大卒でも二級は取っとけ
将来独立して住宅設計だけならできるし
一級に落ち続けて無級でいるほうが悲惨
782名無し組:2006/03/15(水) 20:52:00 ID:???
>>779-781 アリガトウゴザイマシタ
783名無し組:2006/03/16(木) 00:16:18 ID:???
去年2級受かったお。

この前、保育園の増築やったお。

若い保母さん(保育士)と一緒に引越ししたお。

まじで惚れたお。

仕事の合間に世間話したお。

保母さん「資格何かもっているんですか〜?」
漏れ「ににに二級建築死ですすすっ」
保母さん「何だ二級品か」
漏れ「・・・・・」

くやしーお。絶対一休受かるお。
784名無し組:2006/03/16(木) 07:47:12 ID:???
そこで合コンの話しをもってかなきゃw
785名無し組:2006/03/19(日) 20:24:33 ID:DJ9fZUiR
大学の建築卒なんだけど、2級の学科受けて3回落ちてる。去年はN建通ってまでだよ。学生時代の友達、N建の職員に笑われた。学歴なんて本当に関係ないと思うよ。
786名無し組:2006/03/19(日) 21:56:44 ID:JScB5Rmh
2級とか1級ではなくただ図面が書けるようになりたいんですけどどうやって独学
すればいいのでしょう。わかりやすく見えたので、「2級に合格する設計製図テクニック」
ってのかったんだけど、よくわかりません。資格がほしいのではないんですがちょっと学んで
みたいんで。
787名無し組:2006/03/19(日) 22:23:28 ID:???
>>786
国家試験なめるな。
788だもの:2006/03/20(月) 13:58:27 ID:???
取り合えず5月までに過去問極めてください。
6月の1ヶ月は追い込み、7月本試験で仕上げです。
自己採点で合格が分かれば楽しい設計製図試験が待っています。
今年はRC造かS造でもめている様ですが、ズバリ今年はRC造の既存建物の耐震
補強プラン+用途変更でしょう。姉歯事件もあった事ですし。
あと生垣もでます。生垣に建築物が重なったら即失格です。
景観法に注意して下さい。

耐震補強しつつ事務所→店舗と逝った内容なら去年合格組みの漏れはうれ
しい。がんばれよ。喪前ら(w
789名無し組:2006/03/21(火) 20:17:53 ID:W4CLW9SX
今、やっと法令集の線引き終わりますた。。。。
やべー、スパートかけていかないとみんなに遅れちまう!
5月までに過去問極めるかーー。。頑張ろう。
建材関係の仕事しているんで、勉強は分かってくると面白いけど、量が多いわ!
n建の宿題もやらないといけないし、過去問もしないといけないし、仕事もあるし、
と、愚痴を言っても仕方がないので、頑張るしかないッス
終わって,9月には受かって遊びまくるぞーー
790名無し組:2006/03/22(水) 08:24:46 ID:???
>>787
二級は国家試験じゃない
791名無し組:2006/03/22(水) 09:14:13 ID:???
>>790
二級建築士・木造建築士試験は建築士法に基づき都道府県知事施行の国家試験です。
792790:2006/03/22(水) 09:36:36 ID:???
>>791
そうなの?
都道府県知事施行だから「国家」じゃないと思ってた
スマソ
793名無し組:2006/03/22(水) 16:27:04 ID:???
まぁ・・・自動車の運転免許も国家資格だけど運営しているのは都道府県の公安
委員会だからねぇ
794名無し組:2006/03/22(水) 16:51:08 ID:???
自動車免許と同等に扱われたくはないけどな
795名無し組:2006/03/22(水) 18:21:10 ID:???
うぜえよ。都道府県でも国家資格があるつーたとえだろうが。バーカ
796名無し組:2006/03/22(水) 18:26:11 ID:???
自動車運転免許=二級建築士
797名無し組:2006/03/22(水) 20:08:20 ID:???
低脳が駐在したな
798名無し組:2006/03/23(木) 21:48:34 ID:HtU6c5iB
おれ、786だけど、2級、本気で、いらないよ。ただ、図面うまくなれれば、
とは思ってるんだけど。資格マニアじゃ、ないからさ
799名無し組:2006/03/23(木) 21:56:50 ID:???
>>796
今となっては自動車運転免許=一級建築士です。
800名無し組:2006/03/23(木) 22:36:46 ID:???
原付免許=二級建築士
801名無し組:2006/03/24(金) 08:23:58 ID:???
>>798
おいおい、建築士は実務で必要な資格であって
資格マニアが取るような無意味な資格じゃないぞ
802名無し組:2006/03/24(金) 12:11:04 ID:???
マニアで取れるほど甘い資格なら金目当ての営業連中でも取ってるさ
803名無し組:2006/03/24(金) 20:32:20 ID:rZJcvgX0
>>801 786だけど、ちょっといいすぎたな。でも、俺、そこそこ大きい建設会社
いるんだけど資格なんかまったく考えてない人間もいるってこと。
804名無し組:2006/03/25(土) 00:33:31 ID:???
テキストと問題集を全部スキャンしてやった
やっと捨てられるぜ
805名無し組:2006/03/25(土) 08:43:09 ID:???
>>803
ずっとその会社にいるのなら資格なんて要らないな
でも転職とか独立とかする時に資格は必要
806名無し組:2006/03/25(土) 08:50:32 ID:5Q7XJeG/
>>785
どこのFランク大だよ
Fランク大なんて名前書けば受かるのに
学歴うんぬん言ってんじゃねーよ
807名無し組:2006/03/25(土) 17:05:03 ID:???
法規問題じゃ
高校の教室の天井高の制限は?
808807:2006/03/25(土) 17:08:01 ID:???
問題を間違えた
60uの高校の教室で天井高の制限は?
809名無し組:2006/03/25(土) 23:32:17 ID:???
なんだ?第21条第2項の変更について語って、俺様すげー!とか思われたいのか?
810名無し組:2006/03/25(土) 23:53:48 ID:???
>>803
そこそこ大きい会社なら手書きじゃなくてパソコン買ってもらえ
811807:2006/03/25(土) 23:54:08 ID:???
>>809
すげーもなにも二級持ちだよ悪いか。
812名無し組:2006/03/27(月) 12:15:34 ID:???
来週、4月3日は願書配布日だぞ。忘れるな。
813名無し組:2006/03/28(火) 16:33:08 ID:wbcm2wos
3月も終わりか。もう法令集の線引きは終わったよね。
814名無し組:2006/03/28(火) 19:03:42 ID:???
まだでーす。やっべー







815名無し組:2006/03/28(火) 20:04:03 ID:???
大丈夫だ。
俺は去年のこの時期まだ法令集を
持ってすらいなかったが合格した。

過去問解きながら出題あったトコに
その都度線引きしていけばいいんじゃないの。
816名無し組:2006/03/28(火) 23:51:20 ID:???
過去門はどこの出版社がお勧めでつか?
817名無し組:2006/03/29(水) 12:17:12 ID:???
>>816

まずは「キーワード別問題集」がいいんじゃないかな。
どこの出版社か今手元にないからわからないけど
アマゾンででも調べてくれ。

要は年度別に並んでいる普通の問題集じゃなくて
テーマ別に並んでいるヤツをオススメするね。

類題をまとめて学習できるので、そのテーマで過去10年、どういう
問題が出されてきたか、傾向やチェックポイントがわかりやすい。
同様の問題を連続してできるので記憶も定着しやすいと思う。

年度別はキーワード別が終わってからやれば?
818名無し組:2006/03/29(水) 16:17:54 ID:???
なるほど。サンキュ!
ここの掲示板に以前書いてあった、「5日で分かる構造力学」もかなり役に
たったから、これから探してみるよ。
819名無し組:2006/03/29(水) 17:19:50 ID:???
>>818

武運を祈る。
820名無し組:2006/03/29(水) 17:54:45 ID:???
腕試しでもどう?
http://www.kentikusi.com/2k/2sindan.htm
821名無し組:2006/03/31(金) 20:21:53 ID:???
今の時期にこんな質問するのもなんですけど、1/10とか1/8勾配ってなんですか?
何度くらいです?現場じゃ恥ずかしくて聞けないものでorz
こんなんで受かるのかなorz
822名無し組:2006/03/31(金) 20:26:21 ID:???
1/10勾配 X方向に10mm行くとY方向に1mm上がる
823名無し組:2006/03/32(土) 08:30:08 ID:???
あ、なんだ、そんな簡単な事だったんですね。ありがとうございます。
824名無し組:2006/03/32(土) 23:20:04 ID:???
皆さん頑張ってますか?初代スレ主です。めでたく2級取得して早3年。何年かぶりに
土建板来てみたら、このスレがまだ続いてるのにびっくりです。
今年私は1級建築施工管理受験する予定です。でも、モチベーション全然上がらず
こんなんで大丈夫なのかなと少々焦り気味です。1級建築士も来年あたり受験する
予定なんで非常に効率の悪い受験のしかたですね(w
2級ですが学科は独学で一発合格しましが図面は2回撃沈しました。手っ取り早く
合格しようと思ったらN建とか行った方がいいと思います(別にNの回し者では御座いません)。

あぁ、また勉強するのマンドクセー
825名無し組:2006/03/32(土) 23:58:37 ID:???
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
公務員の年収 って最高!
ゴミ捨てのオッちゃん金持ち!
826名無し組:2006/04/02(日) 10:07:23 ID:???
元ゴミ捨て作業員ですがなにか?(マジで)
人間性が糞なので年収はいいけどお勧めできないよ。
建築業界よりもさらにモラルは低いorz
827名無し組:2006/04/02(日) 17:54:22 ID:???
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
建築士ってみどりのオバハンより年収低いの?!
結婚の対象にならないわ!最低!いや〜っ!


828名無し組:2006/04/03(月) 17:44:18 ID:???
ごみ収集で最後に行き着くのは清掃工場ですよね。
今では少ないと言っても中心部は、まだまだダイオキシンで汚染されているで
しょう。
発ガンや奇形児が生まれる確立が高くなります。

高給なのは意味があるのです。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hts/sub_fil/jap_trgd1.html
829名無し組:2006/04/03(月) 18:20:16 ID:???
処理場へ行ったことがあるが、あの臭いは耐えられない。
高給でも¥量したい。
830名無し組:2006/04/03(月) 19:26:36 ID:???
匂いは体に染み付くもんだからな。
俺も木の香りがするとかよく言われる。
831名無し組:2006/04/03(月) 21:42:26 ID:lvyvCwfP
>>830
木の香りてっなんか良いね^^
832名無し組:2006/04/04(火) 07:55:44 ID:???
>>831
俺の親父も大工なので
木の香り=親父
ってイメージなので実は好きじゃなかったりw
833名無し組:2006/04/04(火) 11:07:55 ID:???
親父が好きじゃないのか?
一生懸命働いて育ててもらってるのに
834名無し組:2006/04/04(火) 19:37:06 ID:???
好きだから嫌い。
分かるかな?
835名無し組:2006/04/05(水) 15:21:19 ID:???
>>834
すっげー分かる。俺もだ。
836名無し組:2006/04/05(水) 18:56:52 ID:???
平行定規は何処のメーカーが良いですか?
まずは、格好からでしょう。
837名無し組:2006/04/05(水) 23:25:03 ID:???
>>836
学科に集中すろ
838名無し組:2006/04/06(木) 19:51:33 ID:L1HIb4MN
○か×か

建築物の内部に設けたので、衛生上有害な物が入らない構造とした金属製給水タンクにはさび止めを施さなかった。
839名無し組:2006/04/06(木) 21:32:23 ID:???









じゃ、×で
840名無し組:2006/04/06(木) 21:38:12 ID:???
>>838
×
841838:2006/04/06(木) 22:58:38 ID:???
ちゃんと理由も言ってよ
842名無し組:2006/04/07(金) 08:32:59 ID:???
春のいぶきがそうささやいてるから




内部から錆びるから
843名無し組:2006/04/07(金) 13:18:14 ID:???
衛生上有害な物が入らないことと錆びることは別問題
844838:2006/04/07(金) 17:27:39 ID:???
>>839>>840>>842>>843乙です。

答え、×
建築基準法施行令第129条の2の5第2項第5号 ・・・金属製のものにあつて
は、衛生上支障のないように有効なさび止めのための措置を講ずること。

と、ある。
845名無し組:2006/04/07(金) 19:22:49 ID:???
846名無し組:2006/04/07(金) 20:36:27 ID:iLwnRfqW
独学オケーィ?
847名無し組:2006/04/07(金) 20:39:19 ID:???
>>844
いちいち法律に言われなくても解るわ。ボケ
848名無し組:2006/04/07(金) 20:42:46 ID:???
849名無し組:2006/04/07(金) 22:39:27 ID:dgtwegJ8
願書配布されてるので、取ってきました。
混んでるかも。と思って早めに会社を早退して行ったら
ガラガラでした。
帰ってきて、さっそく記入しています。
しかし、1万5千円の受験料は痛いなあ。。。





850名無し組:2006/04/08(土) 09:45:27 ID:???
合格すれば、登録料で銭取られますよ。
受験料ごときで、ひるんではなりません。
851名無し組:2006/04/08(土) 11:38:45 ID:???
天下りのためかorz
852名無し組:2006/04/08(土) 14:49:23 ID:???
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1143350246/l50
ここは「一級建築士の株投資の掲示板」だが本業が儲からないらしく株に手を
出している輩がいる。彼等の株の儲け話を批判知ると必ず血眼になり釣られる
奴がいるから暇な奴は反論カキコすればいい。

とにかく必ず釣られて興奮した奴が自己弁護しますので。
お暇な方、からかい相手を求めてカキコしたい人にはもってこいです。
是非カキコしてみて、必ず食いつきますんで!
853名無し組:2006/04/08(土) 16:16:34 ID:???
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ̄
854名無し組:2006/04/08(土) 19:58:06 ID:???
852は自分が血祭りにされてるから援軍呼ぶのに必死なんだな
855名無し組:2006/04/08(土) 19:59:12 ID:???
個人的には株で1億儲けても偉いともなんとも思わない。
けど俺も生きるために勉強してる所だよ。うちの地方の建築業界はまさに地獄だから。
856名無し組:2006/04/09(日) 16:42:25 ID:???
法規の勉強だけ挫折してしまう。一応参考書を参考に付箋を貼ったけど
それでも、まだ引くのに時間がっかってしまう。どうすりゃいいのやら・・・・・
857名無し組:2006/04/09(日) 17:16:26 ID:???
法規・・・問題をこなす事だけだと思うよ。
漏れ、過去問ばっかりだけど、問題見ながら〜法第○条って書きながら勉強した
そしたら、OK牧場でした。去年それで22点でした。
計画・・・実は基準法にヒントがたくさん隠されている。
構造・施工はフィーリングです。
858名無し組:2006/04/09(日) 17:31:21 ID:muvyiURV
構造はフィーリングかーー。頑張ります。
せん断力がわからなーい。
計画も、設備は参考書と違うような、暗記だけでなく、意味がわかってないといけないから、
大変だー。
やベー、平日は15分くらいしか勉強してない。
859名無し組:2006/04/09(日) 18:43:39 ID:???
15分の内容にもよると思われます。
頑張るしかない。
860名無し組:2006/04/09(日) 19:39:34 ID:???
今年受けようかと思うけど今から勉強してもダメだよな。
ブランク8年・・・辞めようかな。
861名無し組:2006/04/09(日) 22:14:05 ID:???
2級になると皆、給料幾らあがる?
2級から一級だと給料幾らUPするのかな?皆の知ってる人で上がった人いる?
教えて。おれんとこの事務所は1級で給料25万です。
862名無し組:2006/04/09(日) 22:20:07 ID:???
資格手当は貰えない。
でも役職手当が付いた。
浮いた金でソープ逝ってる。
川崎最高
863名無し組:2006/04/09(日) 22:28:10 ID:???
病気とか怖くない?
864名無し組:2006/04/10(月) 18:36:24 ID:???
法規の勉強が時間ばかりかかって全然進まないですorz
付箋貼りのカスタマイズは既に終わっているのですが、とにかく引くのに時間がかかる。
ある程度は過去門丸暗記で、自信のない所だけ引くとかでも大丈夫でしょうか?

勉強の順序間違えて、法規、計画と残ってます・・・・間に合うのかな
865名無し組:2006/04/11(火) 00:14:02 ID:???
>>864
引きまくれ。慣れれば、条文が何ページに書いてあるか覚える。自然と引けるようになる。
極めると法令集見なくても問題解けるようになる。
一問一問、法令集引いていたら時間が足りないから自信の無い問題は飛ばせ。
時間が余ったらじっくり法令集を引いて確実に点数を取れ。
そうすれば満点も可能さ。
866名無し組:2006/04/11(火) 09:07:05 ID:a98CoW5Y
>>864
順番はあってんジャンっと思う。

応用を利かせな解けんのを先にやって、暗記系を後にもってくる。
いいんじゃないかな〜!!ってはげましてみる、。。
ってかこの時期、もーーあげてやれよ。
残り3ヶ月だろ。
867名無し組:2006/04/11(火) 20:01:45 ID:???
実は、法規よりも計画のほうが難しかったヨ。
構造よりも施工のほうが難しかったヨ。   み○お
868名無し組:2006/04/12(水) 09:17:59 ID:???
>>861
1級だと25マソも上がんの?景気いいなぁ(´・ω・`)
869名無し組:2006/04/13(木) 02:45:43 ID:???
>868
二級だと給料20万で一級取ると5万UPして給料25万って事。
一級の給料25万は多い方?少ない方?
君等どう思う?ボーナス3.5ケ月で年収が387万5千円、安いか?高いか?普通か?
870名無し組:2006/04/13(木) 02:48:44 ID:???
一級の聞こえはいいが、女に年収バレルと引かれるからムカつく。
女は金目目当ての奴多い。医師、弁護士、青年実業家、御曹司狙い。
このヤロ。
871名無し組:2006/04/13(木) 07:59:47 ID:???
あと3ヶ月切って毎日2時間から3時間に変更中。間に合うかな
872名無し組:2006/04/13(木) 09:31:57 ID:???
>>869
25ってのは支給?手取り?
どっちにしても安いと思うが・・・
873名無し組:2006/04/13(木) 09:52:00 ID:???
>>869
1級だと25マソしか貰えんの?景気わるいなぁ(´・ω・`)
874名無し組:2006/04/13(木) 09:59:03 ID:???
>>869
田舎なら普通、都会なら安い
>>872
年収といえば普通は支給額
875名無し組:2006/04/13(木) 15:56:53 ID:???
漏れ、2級建士で支給額13マソだで
876名無し組:2006/04/14(金) 00:02:28 ID:???
哀れだな。地方住まいか?
877名無し組:2006/04/14(金) 00:52:18 ID:???
漏れは二級で残業手当込みで手取り15マソだで。
たりねぇ。
878名無し組:2006/04/14(金) 01:04:50 ID:???
1級の年収よりもみどりの旗振りおばさん年収多い。800万!
バスの運転手1200万!給食おばさん700万!小中の用務員のオッチャンも多い。
ごみ捨てのオッちゃんも多い!
これみろ!http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/



879名無し組:2006/04/17(月) 06:31:20 ID:???
資格学校の営業にも1,000万越えがたくさんいるお。
880名無し組:2006/04/17(月) 08:11:29 ID:???
資格学校の営業マンの収入>建築士の収入
881名無し組:2006/04/18(火) 03:54:05 ID:???
突然ですが
支柱の盛りかえって何のために行うの...
セキイタ取り外し後、再び支柱のみを立て直す作業のことってのはわかるんだけど、なぜやるのかが書いとらん..
大ばりの支柱の盛り替えは原則行わないっていうことは、
他の(床版下とか)もりかえはしてもいいのか?
全て悪い事なのか?
判る香具師くわしくおせーて
882名無し組:2006/04/18(火) 12:12:19 ID:???
支柱に支障が出た場合は、盛りかえるということだと思う。大梁の支柱の盛りかえは、危ないため原則やらない。だと思う。
883名無し組:2006/04/18(火) 12:25:47 ID:???
違ってたらメンゴ。でも、そこまで細かい事はでないと思うよ。俺は計画やら構造、施工の数値を覚えるのが辛い。
884名無し組:2006/04/18(火) 12:43:36 ID:???
>>882
>>883
大梁は絶対駄目で、他はやむを得ない場合つーことか。
もっかいチェックしてみまつ
dクス
>細かい事は出ない
過去問に似たようなのがでてんだこれが。それに毎年、新規枝が2割程度出るみたいだし、枝暗記するのと一緒に意味自体、大きくとらえておきたいところだな、と思ってさ。数値は歌いながら暗記してるぞ。試験会場でも歌いそうで怖いが。

885名無し組:2006/04/18(火) 13:43:33 ID:qxQQKS6F
おいらは数値はビジョン、イメージで覚えてる。
886名無し組:2006/04/19(水) 07:18:18 ID:yBMXAjNC
大変なのは計画と施工。
後は対した事ない。
887名無し組:2006/04/19(水) 09:00:16 ID:???
いや、俺は法規と構造だと思うぞ。
実際、去年計画・施工は20点オーバー、
法規・構造はアンダーだったし。

試験では、計画は30分くらいで仕上げて、残り時間を
法規に回すつもりでやらんと終わらんぞ。
とにかく法規の回答には時間がかかる。
888名無し組:2006/04/19(水) 17:47:36 ID:???
>>887
そげだで
889名無し組:2006/04/20(木) 20:37:10 ID:???
法規の試験時間は90分。設問25問。

90分÷25問=3.6分=216秒
1設問当たり216秒での回答必要。

各設問に選択肢は5つ。
216÷5=約43秒
ゆえに1選択肢を43秒で法令集ひいていって正解を導き出す必要あり。
これはしんどい。暗記で回答できる問題がよほど多くないとまず無理。

で、現実的には、計画を30分で終了させれば法規に150分さけるから
同様の計算で、1選択肢にかけられる時間は72秒に増える。

法規1問解くのに実際何分かかるか計ってみたら、「計画」をバッチリ勉強して、
できるだけ早く終わらせる必要があることに気が付くはず。
計画はちゃんと勉強すれば25分(1問1分)で充分回答できる。
健闘を祈る。
890名無し組:2006/04/20(木) 22:28:27 ID:???
選択肢5つのうち、3つは×だって事までわかってないと、時間が足りない。
2級の場合、×になる3つは、基本中の基本。これだけは覚える。
891名無し組:2006/04/20(木) 22:33:57 ID:???
>>889
あんたは、賢い  以上!!!!!!!!!!!
892名無し組:2006/04/20(木) 23:09:42 ID:???
あえてどの参考書に書いてあったのかは伏せるけど、
解答は全て平均に配置されているってのは本当なんですか?
もし本当なら890と組み合わせてある程度予測できそう。まあ、基本ができての話しだけど。
893名無し組:2006/04/21(金) 08:22:12 ID:???
>>889
>ゆえに1選択肢を43秒で法令集ひいていって正解を導き出す必要あり。
だから、毎回法令集引いていたら時間が足りないって。
基本中の基本は覚えないと駄目。
法規は計算問題もあるんだから、そんなやり方では時間はいくらあっても
足らないから。
894名無し組:2006/04/21(金) 11:18:04 ID:???
>>893

それは基本だから言及しなかっただけなんだけどね。
要は「ひくのに使える時間を増やせ」
「計画なんかに時間をとられるな」ってこと。
法令集をひくのがいかに大変か、1問あたりで考えればわかりやすいでしょ。

あと、実際の試験現場では、法規の各設問の選択肢を
100%の自信をもって取捨するのには結構勇気いるぜ。

なまじっか確認手段があるがために
相当の確信はあっても、確認のために法令集ひいちまうよ、きっと。
それでまた時間かかるんだよな。

895名無し組:2006/04/21(金) 12:03:29 ID:???
>>894
よーくわかるw
おれも法規の試験の時、慎重に確実に解き過ぎて、試験時間残り10分時には
まだ解いていない問題が10問も残ってた(15問しか解けてなかった)
いやーその時はパニくって、ティンコがすげぇむずむずなった。

結局残った10問は超適当・・・・・・・。
奇跡的に17点取れたのでなんとか助かったが・・・・・。
896名無し組:2006/04/21(金) 12:24:26 ID:???
>>892
全体的に平均だけど、選択肢の"3"が最も多いらしいよ。

でも例えば選択肢の"5"が3回連続する事もあるから、
二択に持ってってただバラけさせて解答してもだめだぞ。
897名無し組:2006/04/21(金) 12:36:57 ID:???
おまいら邪道だな。
898名無し組:2006/04/21(金) 14:34:01 ID:???
急いで鉛筆に「1〜5、もう1回」の印を入れる作業に戻るんだ。
899名無し組:2006/04/22(土) 06:57:05 ID:???
↑これが正解。
そうして受かってしまうヤツが出てくる試験制度がどうしようもない香具師を生む。
900名無し組:2006/04/22(土) 08:27:30 ID:???
学科に受かったって建築士になれる訳ではない
901名無し組:2006/04/22(土) 11:57:30 ID:hRHEIJ7W
今年製図がS造かRCってことは構造計算で梁の応力度求める問題とかって重点的にでるのかな?
902名無し組:2006/04/22(土) 12:08:09 ID:???
今年の学科第一問はアンドゥーセンセの名前が出てきそうな気ガス
903名無し組:2006/04/22(土) 12:17:00 ID:vwzWzaB9
安藤忠雄の所属していた階級はどれか?
@フライ級
Aバンタム級
Bライト級
Cウェルター級
Dヘビー級
904名無し組:2006/04/22(土) 12:29:41 ID:???
もうゴールデンウィーク間近だし、
そろそろまじめなスレになってもいい頃だと思うが?
905名無し組:2006/04/22(土) 14:59:25 ID:???
安藤忠雄の設計した建物はどれか?
@六本木ヒルズ
A表参道ヒルズ
Bビバリーヒルズ
Cノーマルヒル
Dラージヒル
906名無し組:2006/04/22(土) 19:20:50 ID:???

だめだこりゃ。
907名無し組:2006/04/23(日) 03:19:51 ID:+Ic+2Wvf
すまん。めっちゃ初歩的な質問していいか?
総合資格学院には色々具体的な質問をしたのだが無視されたよ。
日建は受験資格ない人受けられないらしいしな。

あのさ!俺経済学部なんだけど、卒業したら受験資格になるのかな?
大学卒は実務経験0でいいらしいけど、建築学科卒での話なのかな?
908名無し組:2006/04/23(日) 05:47:49 ID:???
>>907
経済学部卒は受験資格ナシ。
909名無し組:2006/04/23(日) 08:15:17 ID:???
経済学部卒で建築士持ってることがばれたら会社も業務停止。
この業界は足の引っ張りあい。
910名無し組:2006/04/23(日) 17:05:50 ID:???
経済学部卒でも実務経験を積めば受験できる
911名無し組:2006/04/23(日) 21:42:14 ID:+Ic+2Wvf
何年?最悪だなぁ
ってことは編入して建築学科に入ったとして、
3年次から勉強した場合とかもややこいことになるんだ?

まじかぁ、なんかショックだなぁ
けっこう誰でもなれるわけじゃないんだね・・
912名無し組:2006/04/23(日) 21:47:04 ID:+Ic+2Wvf
ごめ。連続カキコ

>大学[旧制大学・短大を含む]又は高等専門学校[旧制専門学校を含む]
専門学校だと実務経験なしだと記載されてるんだけど。
日建とかは受験資格ある人以外は講義受けれないらしいんだけど、
どういった学校のことなんだろうか?

このなかで専門学校に行って受験した人などいますか?
913名無し組:2006/04/23(日) 22:12:01 ID:???
京都駅を設計したのは誰か?
@織田信長
A達ヒロシ
B原タツノリ
Cシャア・アズナブル
914名無し組:2006/04/23(日) 23:42:21 ID:???
@
915名無し組:2006/04/24(月) 08:25:56 ID:???
Cだろ
916名無し組:2006/04/24(月) 08:39:20 ID:???
もうこの時期、目安として休日は
まあ少なくとも6時間は勉強してないとな。

GWは仕事を忘れて集中できる希有な期間。
917名無し組:2006/04/24(月) 18:11:58 ID:???
GW仕事の俺は負け組・・・orz 景気いいのも考え物だな。
918名無し組:2006/04/26(水) 14:07:19 ID:???
今このスレを見て皆さんの頑張りにかなりガクブルしている俺ですが(あまり勉強してない)、
今更感があってかなり恥ずかしいというか、飽きれるような質問しますが、
法令集ってどこの出版社がお勧めですか?

学歴を言えば大学(法学部)中退→専門学校卒で、2年学校+実務1年の経歴で受験します。
今使ってる法令集は15年度版で古いです。新しい法令集買いたいのですが、どれがいいのか
よく分からない。標準的に使えるものを教えてください。
919名無し組:2006/04/26(水) 14:19:46 ID:???
霞ヶ関か建築資料研究社か井上辺りジャマイカ?
920名無し組:2006/04/26(水) 14:43:03 ID:???
>>919
霞ヶ関なら今使ってるのと同じですね。
これは関連法規にリンクが付いているので使いやすい。といっても他を知らんのですが。
どうもでした。

仕事中に2ちゃんをしている俺。社会人が多いであろうこのスレで平日の昼間にレスを求める俺。
色々恥ずかしいなあ。もうちょっと考えるべきだった。
ねえ、>>919さん?いや、どういう人か知らんけど。
921名無し組:2006/04/26(水) 16:24:29 ID:???
その前に専門卒で実務一年ってクリアーなの?
922名無し組:2006/04/26(水) 18:52:55 ID:???
2級なら実務経験いらないでしょ。建築士法が未成年の受験を禁止しているから
専門卒が一番最短で2級建築士(20歳)になれる。

で、法令集だけど、自分に合った奴でいいでね。
見易さは総合のデカイ奴。関係法令、告示も網羅して尚且つ使いやすいのは日建。
ただ、日建のは、試験問題が横書きなのに対して縦書だから見易さでは劣る。
923922:2006/04/26(水) 18:56:13 ID:???
>専門卒が一番最短で2級建築士(20歳)になれる。
専門卒が一番最短で2級建築士(20歳)で受験できる。
924名無し組:2006/04/26(水) 20:22:05 ID:???
専門卒は実務2年で受験できるのが一般的では
925名無し組:2006/04/26(水) 22:54:04 ID:???
926名無し組:2006/04/26(水) 23:03:24 ID:???
専門卒って、実務経験なしで2級建築士受験資格を得られるのか。
927名無し組:2006/04/26(水) 23:09:27 ID:ZUvDTdoR
ここにいるみんなは、1日何時間くらい勉強してるの?
928名無し組:2006/04/26(水) 23:13:40 ID:???
>>927
10時間。
929名無し組:2006/04/27(木) 00:20:34 ID:???
マジレスすれば2時間。つっても1月から始めてるからね。
930名無し組:2006/04/27(木) 00:23:42 ID:???
8時間
931名無し組:2006/04/30(日) 02:15:11 ID:r1wlCPC5
試験のとき法令集使っていいのは法規のときだけ?
構造とかはダメ?
932名無し組:2006/04/30(日) 02:36:46 ID:???
933名無し組:2006/04/30(日) 19:31:56 ID:73pejEMF
俺は目覚めたよ。休日は一日6時間はして、平日はなんとか2時間やっていくよ。
まあ、時間より、効率が大事だけどね。過去問題を一日50問やるのをノルマとします。
がんばるぜーーーー
934名無し組:2006/04/30(日) 20:01:47 ID:???
ガキか?
いちいち書くな。
935名無し組:2006/04/30(日) 20:38:57 ID:???
>>934
俺は今日、午前中に2時間+午後から5時間やったよー

明日は8時間やったるよー
936名無し組:2006/05/04(木) 07:43:21 ID:???
みんながんばってるね。私は日建に入るも、忙しいやら、病気はするやらでさっぱりです。
誰か法規のいい勉強奉仕ってたら教えてください。
937名無し組:2006/05/05(金) 22:55:22 ID:???
>>932

でも気が早すぎるよ
950…980ぐらいで十分なんだよ
938名無し組:2006/05/05(金) 23:06:14 ID:???
>>936
法規は持ち込み可だから
とりあえず、過去問やって自分で必要だと思うところにアンダーライン
後、自前のページタグを刺す。
ちゃんと本を作れば、一番勉強の比重を減らせる所だよ
勿論、減らすのはあくまで勉強時間が無いときの最終手段だけど

って、これじゃあ勉強のアドバイスじゃあないな。スマン
939名無し組:2006/05/07(日) 02:17:54 ID:DwtYO7VE
>>938
ありがとう。専門生のときも法令集作りしてたことを思い出しました。

今年の寒さと教室内の寒さですっかり健康を害して欠席が増えたのですが、
スタッフから「サボりあつかい」されてすっかり気分も害されてしまっていたのです。
って、根性のない私もいけないのでしょうが、「仮病扱い」ばかりされるのも
ほんとに辛かったですよ。
940名無し組:2006/05/07(日) 09:32:10 ID:???
今年はインフルエンザ流行ったからね。
俺も一月に二回も3日間も寝込んだよ。おかげで勉強できず。
只今挽回中なり
941名無し組:2006/05/07(日) 22:52:23 ID:DwtYO7VE
私の場合はヘルニアが原因だったのですが、医者が教えてくれなかったので
発見が遅く、大変苦しみました。今は別の病院に行ってなおしてます。

お互い頑張りましょう。
942名無し組:2006/05/08(月) 00:45:29 ID:???
法規の法令集は
井上書院のイエロー本でいけたよ
PDFで線引くとこ書いてあるCDついてて
線引きしたあと過去問をといていったら ページ配置がだんだん理解できてくるよ

去年それで独学一発やったから間違いない
943名無し組:2006/05/08(月) 01:00:49 ID:???
イチロー本に見えたw
944名無し組:2006/05/08(月) 02:25:57 ID:???
Sのは大きくて見やすいんだけど
情報提供しないと線の引き方もらえないからな〜
945名無し組:2006/05/08(月) 02:27:47 ID:???
>>943
眼鏡を買い直さないと条文読み間違えて落ちるねw
946名無し組:2006/05/08(月) 11:45:14 ID:???
>>942
オレンジより使いやすいですか?
947名無し組:2006/05/08(月) 19:57:53 ID:???
942
□学校通ってないから どうとも分からないけど
独学するにはいいよ
線引きCDついてるし
タブもついてるし

ただページ薄めだから蛍光ペン選びがむずかしい
水性すぎると裏まで色ついちゃうし

オレンジは縦書き
イチロー本は横書きだから 試験問題も横書きだから試験中目がまわらない気がした
948名無し組:2006/05/09(火) 00:47:22 ID:???
>>947
うーん。なんか微妙だな。ちなみに今使ってるのは、縦書きのオレンジ。
この法令集も水性マーカーは駄目でした。

ちなみに学生の頃は、横書きの青でした。こっちはマーカーにじまないけど、
法令集らしくなくてとっつきにくかった気がする。

イエローも気になるけど、どっちみち苦手意識が強いから何使ってもいっしょかな?
949名無し組:2006/05/09(火) 01:16:16 ID:???
蛍光ペンじゃなくて色鉛筆使えば?
950名無し組:2006/05/09(火) 03:15:43 ID:slqVmNyN
二級建築士の試験っていつから全国共通になった?
最近まで各都道府県で試験内容違ったよね?
951名無し組:2006/05/09(火) 11:42:51 ID:???
今日、試験受ける夢を見た。全然解けなくて、計画で1時間半かかって法規全然で、
苦しくて苦しくて目が覚めた。
夢で良かった〜〜。マジでびびった
952名無し組:2006/05/09(火) 11:43:40 ID:yGdubBEF
みんなW杯期間中勉強すんの?
953名無し組:2006/05/09(火) 13:31:08 ID:???
あまりまえだろ。サッカーなんてどうでもいい。
954名無し組:2006/05/09(火) 15:54:47 ID:???
たかがW杯のために人生棒に振るなよ!
955名無し組:2006/05/09(火) 18:23:04 ID:19oxVQGt
>>949
らじゃ。
956名無し組:2006/05/09(火) 18:30:05 ID:???
井上のだと、水性蛍光ペンでもいけるよ。
957名無し組:2006/05/10(水) 14:46:58 ID:???
「2級建築士」じゃなくて、「B級建築士」とか「2流建築士」と名乗って欲しい。
名刺に堂々と2級建築士を銘打ってるやつは修正ペンで塗りつぶした方がみっともなくない
958名無し組:2006/05/11(木) 13:51:13 ID:ypptz4x/
>>967
そういうおまいは何者だよ!!
959名無し組:2006/05/11(木) 19:37:34 ID:bykj3pnE
そうだそ-だ!
960名無し組:2006/05/11(木) 23:13:41 ID:???
967まで、しばらくありそう・・
961名無し組:2006/05/12(金) 00:38:00 ID:???
>>967に期待
962名無し組:2006/05/12(金) 08:11:35 ID:???
揚げ
96315:2006/05/12(金) 16:00:39 ID:hW+x8Gm5
>>957
つまんない。
964名無し組:2006/05/12(金) 17:02:53 ID:???
>>957
そう言うなw 俺2級のとき会社に「名刺に資格名入れる」
と言われ恥ずかしいんで渋ったら「資格手当あげないよん」と言われたw

付き5千円に負けて思わず「入れてください!」だったw

まぁ30歳も半ば過ぎてるとさすがに痛いと思うが。
965名無し組:2006/05/12(金) 17:32:35 ID:???
俺2級で手当て2万モラッテル
966名無し組:2006/05/12(金) 19:22:02 ID:???
持ってない人間には2級だと建築士としての誇りなんて持てないんだろうな。
967名無し組:2006/05/12(金) 19:42:25 ID:???
漏れ、2級建築士受かって5千円アップ
4月の給料から1割カット 2万円減  誰か僕を使ってください・・・・
968名無し組:2006/05/13(土) 00:34:49 ID:???
>>967
お前は俺か!・・・orz
969名無し組:2006/05/13(土) 10:45:54 ID:???
970名無し組:2006/05/13(土) 17:21:26 ID:???
>>967 あんたはおたずね者だよ。>958見てみな。
>そういうおまいは何者だよ!!ってさ。

971名無し組:2006/05/13(土) 19:10:19 ID:???
揚げ
972名無し組:2006/05/13(土) 20:53:12 ID:J01xR19L
日建の模擬試験てどこでも受けられるんですか?たとえば千葉の人が東京でとか
973名無し組:2006/05/13(土) 21:11:35 ID:???
日建に聞いてみるのがいい
974名無し組:2006/05/13(土) 21:14:31 ID:???
975名無し組:2006/05/13(土) 21:50:46 ID:???
age
976名無し組:2006/05/13(土) 22:06:03 ID:???
>>974
横からだけど
だったらなおの事、こっちを使いきってからそっちを使うべきだと思うんだ

どうせ、もうすぐ1000だし
977名無し組:2006/05/13(土) 22:18:26 ID:???
>>974
暗黙ルールだけど2chは1000レス付いてから次スレだし
極論になっちゃうけど重複スレは一応、公式的な削除対象だしね

加速して一気に埋めちゃう?
978名無し組:2006/05/14(日) 00:12:02 ID:???
>>972
OKだよ
詳しくは日建のセールスの人に(r

で978。
加速してこのスレ埋めたてた方がよさげだね
次スレが先行しちゃってるよ
困ったモンだ
979名無し組:2006/05/14(日) 00:14:47 ID:???
じゃ、自分も979と。
980名無し組:2006/05/14(日) 00:17:22 ID:???
980
このスレをsageとか言ってる人は何が何でも自分で1000取りたいだけかもな
981名無し組:2006/05/14(日) 00:24:22 ID:???
981
982名無し組:2006/05/14(日) 00:25:51 ID:???
982?ですよ。
983名無し組:2006/05/14(日) 00:27:48 ID:???
983かな?
まー、sage進行が基本だけどスレッド乱立するような形はな
次スレ建てるのが早すぎたよ。消化の良いスレでも無いのにさ
984名無し組:2006/05/14(日) 00:31:36 ID:???
>974
なにげに物凄い叩かれっぷりだな

まあ誰も言わなかったらオレも「コッチを使い切りやがれ!」と罵倒しているところだけど
985名無し組:2006/05/14(日) 00:35:39 ID:???
985
990ぐらいで一回ageるね?
986名無し組:2006/05/14(日) 00:37:30 ID:???
986
987名無し組:2006/05/14(日) 00:40:20 ID:???
>次スレ建てるのが早すぎたよ。消化の良いスレでも無いのにさ
そーいや、このスレも大フライングでスレが立てられたんだっけ。
本番の試験でもこんな大ポカかますんじゃネーゾ?
988名無し組:2006/05/14(日) 00:44:24 ID:???
988
989名無し組:2006/05/14(日) 00:45:00 ID:???
989
990名無し組:2006/05/14(日) 00:46:09 ID:???
990
991名無し組:2006/05/14(日) 00:47:18 ID:???
991?
1時前には決着がつくなか?age
992名無し組:2006/05/14(日) 00:48:51 ID:???
992
993名無し組:2006/05/14(日) 00:51:21 ID:???
993
1000は俺がどんな手を使ってでも貰うよ!
994名無し組:2006/05/14(日) 00:54:01 ID:GKDEi9af
994
995sage:2006/05/14(日) 00:57:31 ID:qAyPZ06U
995
996名無し組:2006/05/14(日) 00:59:11 ID:???
うが!sageミスった!orz
1000取合戦なんて馴れないことするモンじゃあないな…
996
997名無し組:2006/05/14(日) 01:00:37 ID:???
997!
998名無し組:2006/05/14(日) 01:01:09 ID:???
998
999名無し組:2006/05/14(日) 01:02:23 ID:???
999!!
1000名無し組:2006/05/14(日) 01:03:08 ID:???
BOBBY氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。