平成14年度の一級建築士試験の正解を希求するスレです。
解答情報を分散させず、ここで集中して解析しましょう。
シナリオ
1.試験前は1叩きなどの前夜祭。
2.試験終了後、各自の答案をカキコる。
3.分析・答え合わせを済ませた、信憑性が高いカキコが増える。
4.NやSの速報を流すヤシが出る。(この辺までが当日中か)
5.出題ミス及びNやSの間違いを指摘するヤシが出始める。
6.概ね正しい解答速報がまとまる。(月曜深夜頃か)
7.みんなが飽きるが、ネタでメンテして生き延びる。
8.センターが正解を発表する。(9月19日頃)
9.役目を終えたこのスレは、倉庫へ向けてまっしぐらに落ちる。
注意
@7月28日午前10:00以降は、信憑性を揺るがすネタやウソ 厳 禁 。
Aカキコには、信憑性の度合を付記する事。自信がない答案でもその旨を書けば可。
B問題晒し大歓迎。
試験前のネタバレスレではありません。
終了後に答え合わせをするスレです。
「ボビーとその仲間達」は入場禁止。∵チミ"ら"は、受験してないでしょ?
午後の試験を棒に振って、午前の答えを上げたヤシは神。
試験の関係者で、正解を発表前にリークしたヤシは神。
生の答案が完全な答え(つまり100点)だったヤシは神。
生の答案が完全にハズレ(つまり0点)だったヤシは・・・・・真の神。(藁
試験前のネタの期間は、程 々 の sage進行でおながいします。
54231 11322 54523 31552 44313
31522 43514 22553 13442 51223
22341 31552 55432 21134 55431
44311 21331 51334 45452 31542
信憑性は0です
>チミ"ら"は、受験してないでしょ?
なのが・・・ってこと。
スマソ。
漏れがageてた。(鬱
ああ、自作自演の"仲間達"って事。
>>12 チッチッチ。問題の形式が違う。
問 ボビーとその仲間達に含まれないのは次のどれか。
1.ボビー
2.はてな
3.自己中さん
4.自己中監視人
5.各種の臭いがきつい奴ら
100円もいたな
bowが印象に残ってるよ
ouou さんも、といって見るテスト
エンジェル、新田玲子、ただの通りすがり、etc
あ、野村昭彦を忘れてるよ。
明日は早いからもう落ちるよ。
おまいら、シナリオ通りに1叩きなどの前夜祭をして下さいね。ゴルァ
今日中に解答教えてくれよぉぉぅ。一生のお願いだよぉうぅぅおお
>>20 >>6に、運命の全てを掛けてみたら?
それで合格したら、6と20は神。
22 :
明日が楽しみだ。:02/07/27 21:59
漏れはこれだと思う。
51234 11352 24323 31512 12313
53441 44125 15353 22242 51432
24331 21532 11132 51434 25431
52311 43112 51434 55455 34252
んー、当落線上だな。
最後のページだけは合ってるかも
>>22 26点だったぞ。勘にしてはなかなかだね。
漏れは今から出撃じゃ。
おまいらも頑張れよ。じゃあな。
はえーな。
オレもそろそろ出撃します。
さあ、受験費用も用意したし出陣です!
29 :
枕元に2件となりのおばぁちゃんが:02/07/28 08:58
今朝のぉばぁちゃんのお告げでは
24152 41532 33114 32154
43153 22314 44412 32451
43512 21352 32543 31255
21432 43532 21234 32451
で79テソらしい。
でも、オレは隣のおじいちゃんにかけてみる。
つーか、マジで午後の答えキボーン。
どこが一番早い?
13251 44151 52244 13252 41145
24525 35242 35133 53452 33145
33234 45425 45531 12125 41313
44554 33315 42542 21552 24545
計画の19番C説が出てるんだけど??
ぼくも4です。だって、低音の媒体使うんだから
ポンプとか絶対運転効率いいじゃん。
5って誰が言ってんの?
俺も計画19は4
63しかない(T-T)
去年と一緒じゃん
やっぱ独学は無理なのか
おらも4にしただ!
確信はないが
俺も独学
19 21 11! 18
>>38 得点のバランスがおれと似てる!
で、構造の解答おかしいと思わなかった?
とか言ってる俺は所詮負け組みなのかもしれないが
構造の答えはおかしいというか
あれはちがうとおもう
また来年があるさ!
S総では計画の19は「4」です。
計画の19番「4」なら69点、「5」なら68点。
どっちにしても微妙だ(鬱
去年 65 あぼーん
今年 68 またかよ...
>>32 日建では学科U問5は5になってたよ。
4から5に訂正になってました。
68テソ
間違いなくOKってTELきたけど? 総合から・・・・・・・
ウソなの?
>>44 68なら滑り込みセーフでは?(スマン憶測ですが)
去年65か・・・オレと一緒だ!
去年の学校の速報ではイケテルと思わなかった?
計画19は 5 だろ。
吸収式はね、吸収液を再生するために火を焚くのよ。火で炙って冷媒を蒸発させるの。
て事は、冷房負荷+再生為の熱量を冷却塔で冷やすのね。
↓
冷却塔肥大化・・・・マズー
4はね、もっともそうな事を書いてあるけど、「熱損失を低減できる」って言うのが引っ掛かるのよ。
5℃ぐらいの冷水をためるのと、0℃の氷水をためるのと、どっちが熱が逃げやすい?
と言う事で、漏れは5をお勧め。設備やさんの光臨キボンヌ。
去年は「基準点は63か64、ひょっとして61でセーフかも?」なんて直後いわれてたからなあ。
ことすも計画ムズ〜
オレも68テソ
間違いなくOKってTELきたけど? 総合から・・・
しつこい程「本当に67点がラインですか???」と
とい詰めた、小一時間問い詰めたが
「67点です、下がることはあっても上がりません」だって。
ウソツキー、上がるわけぬぇだろ。
>>47 そうそう、大丈夫なんて言われて、製図までやって張り切ったのに
9月になって、あぼーんだもんな...
今年もか...
構造ののっけの問題、あれ、テキストとかに書いてあるのか?
>53
透けて見えて、ウマーとオモたら…
見たことネーベ。
>>52 そうそう。おれも張り切って製図始めてたよ。。。
その分落ち込みが激しかったし。。。
そして今年も。。。
あ〜る〜はれた〜ひ〜る〜さがり〜
N建のHPで、解答速報9時からって言うのに
全然見れないな
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
>>53 似たような問題、過去問であったよ。
相模書房の問題集の構造54番とほぼ一緒の問題。
[出題年60]て書いてあるけど、昭和60年か!?
学校信用してなくてよかったー。
>>58 ニッケンひでえ。
まだ本部からこないんですぅ。
だとよ。 おめえらデク人形か!
去年いいかげんな速報を出して混乱を招いたから、慎重になっているんだろう
も〜う〜だ〜め〜ぽ〜
ジョーダンじゃねえよ!
なんのためにガッコに集めたんだYO! 俺はホトンドねてなかたのに・・・・トホホ
ボーダーはいくつになったのでしょう?
去年より上?
どのみちだめぽ
67って言うけど、今年の試験ならもう少し上がるかな
ここは負け犬スレですか?
>>60 そうですか・・・・・・・・・。
でも、そんなに古いのって、ある意味新傾向問題・・・・・・・じゃない?
>>67 あがんないって、総合もニチケンもいってんすけど
>70
その根拠が曖昧で怖いよな・・・
製図進んでいいのかダメなのか・・・不安が続きの人が増えそうだね。
だから上がったら困るんだって。
日建の午前の解答教えてください。
74 :
http:// f075148.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net/:02/07/28 22:34
14 17 13 18
ぶ〜
67で ゴウカク!! まちがひナシ!!!!!!!!!!!!!!!!!
スマソ、68テソて打ったツモリが6テソになってる(鬱
オメデトー
正解一覧plz。ソースも添えてくださいな。NかSかあるいはそのほかか。
6時頃、受験会場の外で配ってたN建の解答速報によれば…(参考までに)
学科T(計画)
13251 44151 52244 13252 41145
学科U(法規)
24524 35242 35133 53452 33145
13251 44151 52244 13252 41145
24525 35242 35133 53452 33145
33234 45425 45531 12125 41313
44554 33315 42542 21552 24545 これで大勢は決まりじゃろ
独学でっていうか、ほとんどやらずに記念受験。
14 14 7 14 49てんでした。
最初から受かるなんて思ってなかったけど、
おお!あしきりに3教科も残っている!
低レベルに感動しましたがなにか・・・?
>>81 君みたいなひとがもっとたくさん受験してくれれば、平均点が下がって合格基準点も
上がらないのだが。
ありがとう。>80
私の夏は終わりました。
>>82 お役に立てて光栄です。
来年は学校行こうかなぁ・・・
>>85 (´・ω・`)
独学だと結局やらない気がするんだぁ・・・
N健がいいとか、S□がいいとかわかんないけど、
金払っちゃえばやらなきゃ損と思えるだけいいのかと・・・
低レベルな自分にはどっち行っても一緒かと・・・
いや、行っても行かなくてもいっしょか???
S□で営業の勧誘をかわし続ける(「独学で本気で頑張ります」とか言う)
→10月ごろしびれを切らした「独学支援コース」のネタを出すハズ。
これ、とりあえず次落ちたら学校行くという約束のもとに
プチテキストみたいなんとあと模試が無料で受けられる。
懸念事項@次の年の授業料を前払いしろということ。
A学科パスしたら製図は必ずS□に逝かないとイケナイ。
「落ちたら60万がぁぁぁ〜」
かなりのプレッシャー、頑張れる。
しかしオレ、これのせいで今年S□生・・・(鬱
>>87 どうしてN建がいいの?
調べたところ新宿校と三鷹校が近いけどどっちがいいとかあるのですか?
... 木材の特質一覧表, 材名:タモ・シオジ科目:モクセイ科, 産地:シオ
ジは北海道・東北、タモは本州・四国・九州特徴:やや重硬で靭性、
弾力性に富んでいる。木理はおおむね直通だが、肌目はやや粗い。 用
>91
やはり木材は靭性が有る
15年度の対策でもはじめるか
>>89 日建のほうがスパルタだから意志が弱くて勉強できない人に向いてると思うぞ。
学校の場所は学科受ける分には関係ない。製図なら新宿のほうが良い先生が揃っている。
いえい!構造の23はやっぱ5だ
97 :
(´・ω・`) 49点:02/07/28 23:26
>>88 >>90 S■だと新宿校かぁ・・・・。
菊川たんにかけるか・・・。
ああ、60万・・・・。
ある程度の変形能力はあるかもしれんが、
そっから先の問題じゃない?
材木は脆性的破壊するのは間違いないね。
ボキッっとね。
99 :
(´・ω・`) 49点:02/07/28 23:29
>>97 どっちも授業はビデオなの?
スパルタ怖くて引きこもりになるかも・・・(死
Sは生授業を売りにしてるがなんかオレはしっくり来なかったな。
棒読みチック。
質問できるのはいいと思うけど。
最後の方は講師の話聞かないで自習してた。
101 :
(´・ω・`) 50点:02/07/28 23:39
相談に乗ってくださった皆様ありがとうです。
どっちも、一長一短ですね、
合格速報の申し込み両方に出したから、
早く結果教えてくれたほうにしちゃおっかなぁ・・・
構造の23が5らしいので50点になりますた・・・。
俺は 19 21 16 17 合計 73点でした。
どうか合格ラインが上がりませんように
構造の23は、5ですか?
>>102 今は、67取れば合格だとか!
合格ラインは、もうなし
106 :
商業施設コンサルしてるものですが・・・:02/07/28 23:59
この不況の折に、陳列棚のH=1500mmに手が届く人いますか?
わたしたちは、もっとも手が届く範囲は、アイスポットが重要と考えます。 また、防犯上1500mm
の高さには、モノをできるだけおかないようにして、できるだけ全体が見舞わせる
ようにしてます。 判断の基準がわかりません。
民法では、最低限のひともいるわけですから、欧米人の基準のモジュラーコーディネーションを基準にするのは、
絶対間違いです。みなさんどうおもわれる?
107 :
名無し組 :02/07/28 23:59
構造の23が5に変更で68→67に・・・!
ブヴォアァー!!
108 :
スパルタって:02/07/29 00:00
いやな感じ。
宿題しないと、授業も受けさしてくれない。(ビデオのくせに)
ビデオは自由に見れるの?
Sは見れたよ
おれも構造の23は 3 か 5 かで凄く迷った
「…靭性を有さず…」っていう文言がね…
有して無いわけないんだよね…
でも 3 もあからさまだし…と言う事で 3 にしました。
足切13点、合格点 67点って信用できるんだろうか?
去年も66点で見切り合格速報もらって後で泣いた人
いっぱいいただろう?
もう、「3」も「5」もどっちも正解にしようYO!
112 :
天然ガスでいい生活ってみなさんにいいまわってるのですが・・・:02/07/29 00:16
計画19は、問題不適切です。われわれは、お客様にどう説明したらいいのですか?
エコアイスは、冷凍能力悪かったら誰にススメタラいいのですか?
上位6500〜7000位の得点を知りたい。
これで足切りラインの予想がつく。
去年の結果からするとそうだが・・・。
もうええやん、67点で。
115 :
(´・ω・`) 49点or50点:02/07/29 00:25
>>111 結局3なのか5なのか・・・?
1点どころか17点に泣いてる僕には
どうでもいいやぁヽ(゚ ∀ ゚)ノアヒャ
1点に 一喜一憂 してみたい・・・ (心の俳句)
コワレマスタ・・・(´・ω・`)
なんか毎年役人に踊らされてるよな。
教員みたいに「今年は何人採用!」みたいな感じで
ハッキリ合格ライン発表したらいいのに。
なんで合格発表まで2ヶ月近くかかるかな。
裏工作しているのバレバレじゃん!と言ってみる。
>>115 どうせ×なら思いっきり×の方が楽かもよ。
お盆休み返上で図面書いて9月になってから
「すいませんでした、70点でした」
じゃ洒落になんねぇだろうがゴルァ!(去年の体験談。去年は67でしたが)
>>116 あんたも裏工作してもらえれば受かったのにね。
あんたも裏工作してもらえれば1発でうかったのにね。
と励ましてみる。
>>118 そうだよ
俺も裏工作できたら受かったのにね。
俺も裏工作できたら1発でうかったのにね。
負け惜しみで言ってみる。
なんか心が荒む。
つい他の板を荒らしてしまう(w
帰ってきてから2ちゃんばっかしてるし・・・
オレってダメ人間だなぁ
>>120 ひょっとして「みずきさん@.COM」ですか?
ちがうっすよ
123 :
(´×ω×`) 49点or50点:02/07/29 00:47
>>117 そうっすね、ダメダメなほうが悔しくはないっす。
最初からダメだと思っていたし。
今日席が近かった人たちと話をしてたけど、
イタリアの「大学院に留学して卒業したら試験無しで建築士になれるよ!
若いんだからイタリア逝ってきたら?」と言われた・・・。
へたれな僕は、言葉が通じない国になんか怖くていけないけど、
行っても受からない(かもしれない)SやNにお金を払うくらいなら、
NOVAでも行ってイタリア語習うほうが楽しそうだ・・・。
誘惑に負けて、来年は39点・・・。
NのKさんは、今年から、67取れば
人数に関係なしと言ってた?
本当だろうか?
それ、信用して今67!!
でも、構造 No.23 3だけど!
話ずれるけど、今日俺の隣の席に座ってたやつ
すんごい肥満だった。推定体重150kg以上
大学の座席だから机と椅子が固定のやつだったんだけれど
そいつ座ってんの見たら、腹の肉に机がめりこんでた。(藁)
いろいろ大変なんだろうな…
127 :
(´×ω×`) 49点or50点:02/07/29 00:50
>>125 今日会ったおばちゃん?が言ってた。
ほんとかどうかはしらべてくらさい。
N、SやめてNOVAいこっかなぁ・・・
いや、まじで・・・
>>127 若いんならその方がいいんじゃない?
とりあえずオモロソウだし。
>>124 そりゃないだろ絶対に。
上位12%前後、6500〜7000位が合格ラインだって。
去年も65点で合格ですよと安心させられて9月で撃沈だもんな。
去年から1次合格者数は10000人から7000人になったんだよ。
悲しいけどな。
ちなみに俺68点ね。
鬱だ...
67点っていやあ、全問題の2/3をクリアしてるんだから、胸はって合格でいいと思うがね。俺は。
131 :
(´×ω×`) 49点or50点:02/07/29 01:02
>>128 若いってのは、おばちゃんに比べて・・・ってことで・・・
でも、悪くないよね!
てか、給料まともにもらえる生活したい・・・
綱渡りな人生なんてイヤ(´>ω<`)
と、守りに入ってみるテスト・・・
綱、わたりてーっ。
胸、さわりてーっ。
ウラ指導の 7/29 AM7:00 現在。 サンプル数 364人のもの
13251 44253 23244 13242 11145
24524 32242 35133 53452 33145
33224 25425 45133 12125 41513
44554 33315 43522 21552 24545
だれか、最新のN、S等との比較をお願い。
一級は「努力」で受かる試験じゃなくて「運」で受かる試験
>ウラ指導
これ、ただのアンケートじゃん?
>>136 たしかに単なるアンケートですけど、「多くの受験生が選択した肢」な訳ですよ。
資格学校の速報も、有限の時間と有限のスタッフが弾き出した答案と言う意味で、
信憑性には限界がありますよね。また、コロコロ変えると信用されなくなるから、
間違いに気付いてもある期間は放置するかもしれない。
あるいは、営業上の施策として、わざと匙加減をしている可能性すら払拭出来ない。
いっぽう、ウラ指導は、真剣に受験した人の、リアルタイムな生の声です。
たしかに受験生がする事ですら、未熟な所があるかもしれない。
しかし、受験生の声であるが故に、恣意的な錯誤や操作は入りこむ余地がないと思うんです。
よって、どちらが正しいと言うのではなく、
両者が一致している肢は、たぶん正しい。一致していない物は理由を考えた上で各自が判断する。
と言う利用法が良いかと。
たぶん正しい。
独学というか何もせずに受験しました。
去年は死に物狂いで勉強しましたが
計19法22構20施12
今年はと、計13法24構7施15でした・・・・・・
今年は、合格できる試験を落としたと言う感じで・・・・・・
139の努力不足はまあ置いといて、
昔の試験はさ、「こんな(カンタンな)事も知らないやつは落ちな」って感じだったけど、
最近の試験は、「こう言う(難しい)事を知らないやつは受からない」って風に感じる。
ウラ指導ので採点すると、4点アップ みんな同じ間違いしてんだろな
,-=;,
{__7! ζ
〔_ラレ ,、_,-‐y; ̄ ̄ ̄ ̄\
`y"l rヲレへシ'" ヘ
iト-ヘ、 (_;フイ⌒ ⌒ /ヘ r;_/iレソ
l 'ヽ ル ||(・) (・) |||||||. し ン′
ヽ ヽ レ' ||!⊂⌒◯-------9) 人_フ
V ヽ, | |.||||||||||_ | _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i ヘ_/ \ // /
`i 、, ヽ, }- ルハj ____/r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ |( ゚〜゚ 川 ヾヽ``ij'l 〉 /、|(´Д ` )| hレ' /f( `.∀´) | |
| { rfjn ,;'从 ^◇^)/ 〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ@ノハ@⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ‘д‘゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 彡 |
ヾ从0^〜^) 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ从^▽^从 {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} / | Y( ● ´ ー ` ● 〃,;'{ニ二 jニi ̄
>>142 漏れも3テソアップ。
おまえと同じ間違いをしてるかと思うと鬱だよ。(藁
ura指導の再採点で一晩楽しみました。(´∀`)
79点(15人)→ 81点(56人)→ 79点(72人)→
77点(96人)→ 74点(140人)→ 73点(462人)
で現在17,21,17,18の73。
Sの自動採点では18,22,17,16の72でした。
計画のQ10の1と3(Sは1)、構造のQ23など
もう少し動きそうですが
製図の準備を始めていいのかな?
構造のQ23は3に確定!!!!!!!
(Nからの連絡による)
俺はこの一点に泣いた。
まじ鬱だよ。
>計画のQ10の1と3(Sは1)、
まじ?3だったら1テソアップ!69だぁ
148 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 11:27
そだね、、、、、あきらかに引っ掛けられマスタ・・・・・・・・・・
150 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 11:41
法規のQ23はSの速報では1の博物館。
でも3も正解では?
令34-4の百貨店は除くとあるが・・
>152
そもそもの令17条の2(だっけ?)をよく読んでみな。
ダブってるから除いてあるんだよ。
>>152 折れもそう思ったけど、あきらかなのは博物館だと思ったんで、そーした。
今、ジャスト67テソ、
もうネットで、何番がなに、え?3じゃないの? とか見るとドキーーーーーーーッとする、、、、、、ハァハァ
155 :
ギリギリ男:02/07/29 12:31
計画問20は 肢 清掃時の安全に考慮してと書いてあるので
1/15は急勾配だと思いますが・・・
選択肢2はテキストに5m以上と書いているのですが・・・
答は肢2です。なぜ?
<<155
Sの教科書には
勾配は1/15と書いてあるよ。
157 :
ギリギリ男:02/07/29 12:44
1/15といえば 100/1500だよね。
1メートル50センチで10センチはかなりきついと思うが。
安全に考慮した場合と書いてるのでしょうか?
給水タンクの場合は急勾配にすると危ないので
1/100程度とテキストに書いているが・・・
>>157 汚水槽の設計したことないの? 1/15だよ。
それに20番は消去法で正解できマスタヨ。
159 :
ギリギリ男:02/07/29 12:52
>>158 そっか〜 あんがとう。
でも 5mはなぜ 誤り なの?
テキストに5mはOKとあんだが????
160 :
ぎりぎりおとこ:02/07/29 12:52
拙者もそう思う!なぜ5mじゃないの?
教えてくださいませ!!
それともう一つ! 法規で「建築物が開口部のない耐火構想の床
又は壁で区画されている場合は、その区画された部分はそれぞれ別の建築物とみなす。」
みたいのがあって、たしか排煙設備があったよね。
それの根拠法例(令第117条第2項)読むと、この節(つまり2節)が適用されるってことだよね!
そうすっと、第3節にある排煙設備って該当するのかな?
ふと、疑問に思いました。(自分の勘違いもあると思うので、わかる人教えて!)
タスカニ、それはそうかもしんない・・・・
おいらは助かった。それ憶えてなくて、、
計画20
テキストがどうかは知らんが、0.7kgf/cm2が設備屋の常識。
よしんば、シャワーの口で0.5kgf/cm2で我慢するにしても、
摩擦損失抵抗などを考慮すれば、実高が5mって言うのは明らかに低すぎ。
おまいら、「設備屋、この屋上の水槽をなんとかしる」って言う意匠バカだろ?
いまどき高置ポンプからの重力給水なんて覚えたくなひんです。
あん?設備ヴァカさん?
増圧ポムプで設計ステマス。。。。
>>152 法がどう書いてあろうが、百貨店は特定防火対象物だろ。(藁
だって、「特定防火対象物」って、百貨店の為に有るような用語だぞ。
最右翼な対象を外してどうするのよ?
166 :
ギリギリ男:02/07/29 13:10
>>162 確かに低いと思うよ。
だが、清掃時の安全に考慮してというのがある。
安全にというのが明らかに誤りな気がする。
でも計画の問題という考えから 考えると
2が答としてふさわしいかも?
高置ポンプって、珍しい方式だね。
無いとは言わないけどね。
高置ポンプ → タンク、ね
カコワリイ、、、、
計画20
水深5メートル地点の水圧を考えてみようや。
>>166 落ち着け!!!
2,3の肢が混じってるゾ!
>>166 そもそも、清掃時の安全を考慮する事が間違い。
衛生とか「ふだん堆積しない事」の方が優先事項じゃ無いのか?
清掃時の安全は別の方法で考えればよし。
例えば、勾配をつけた底とは言え、狭い一部を平場にしてそこに立って清掃するとか、
そこの一部を階段状にするって言う設計をするでしょ?
ある程度キレイになれば、1/10でもそうそう滑らないんだから。
センセエ! 目からコンタクトが!
↑
175 :
シャワーヘッドって配管どこにあるの?:02/07/29 13:24
計画20ですが、引っ掛け問題のつもりでしょが、イタリア製のシャワー等
で、配管を別経路とするものあり。だから、最高位置の高さは、ヘッドでもいいの
では・・・ もちろん、配管は、いったん下げてからあげるのですが。
試験の常識と現場の常識はちがう
だから いつまでたっても
学科パスできないよー
ウワァーーン (泣
15 22 19 22 / 78だって
うれしいね!!
お祝いだーー
>>175 え?計画20は3がバツって言いたいの? それはコマリマウス、、、
179 :
シャワーヘッドって配管どこにあるの?:02/07/29 13:33
計画20ですが、追記で、5の選択肢は、あってそうですが、不適切です。
下水道等の関係者との調整必要です。
排水末端が、決まってる経路には、放流できる水量がきまってます。
ですから、周辺の広域排水経路関係者との協議も必要となります。
これをセンたくしたかた、どうおもわれる? 民法で隣家から、訴えられるよ〜
>>179 「立て管」とあるから問題ないでしょ。
それとも、陸屋根の屋上を雨水調整槽にする?
設備オタクって多いんだね。
誰か木造オタクはいませんか?
構造のQ23はいったいどれが正解なの?
やっぱり、最も不適切と言われてしまえば
3番なのかな〜
計画20 試験の常識だと勾配は1/50〜1/100
1/15だと あきらかにきつい。車椅子のスロープでさえ
1/20。
だからサービス問題とおもってたのにーーー
びぇーーーん
>>179 松下の樋のカタログの施工要領書を見ていつも設計ステマス。意匠設計です。
選択肢とホトンド同じような書きかたしてるし大丈夫と思った・・・・
計画20の5は正解でしょう?
>178
大丈夫よ。建告1597の第2号みてみそ。
185 :
ギリギリ男:02/07/29 13:42
全然合格点にいきませんでした!
製図受かった時のために残した30マソでパソコン買います!
しかしご近所さんに「○○さんは学校行ったのに落ちたんだって(・∀・)クスクス」
と噂されそうで鬱・・・
188 :
シャワーヘッドって配管どこにあるの?:02/07/29 13:54
>>180 「立て管」とあるから悩んでるです。
その配管経路の末端状態を調査しないと、溢れ出すこともありますから。
確かに米杉>米栂なんだね。
しかし、試験中の俺はそんな事実を知らずに
余裕シャクシャクで5にマークした。
やはり5の内容は正しいのか……
いまいち腑に落ちない。
あ〜、また来年かっ。
だーかーらぁ、
立て管を細くしたら、屋根に溢れるでしょ?
放流先がプアなのなら、立て管と放流先の間に、調整槽を設置しる。
ピットでもいいし、掘って単独でもいいし、駐車場を臨時の池にしてもいいし、カルバートの断面を大きめにしてもいい。
とにかく立て管を細くするのは止めてチョ。
>>188 竪樋、のことでしょ? そうしか考えられないのでは?
つか、法規やんなきゃいけないから、ここはさくっと逝きましたが、何か?
192 :
ギリギリ男:02/07/29 14:00
>>189 おいちゃんは その事実を知りながら
5番の靭性にした。
靭性は存在すると確信して。
>>189 仲間ハケーン
漏れ、日本の杉を想像したよ。スカスカフカフカでしょ?
バルサ並とは言わないけど、耐朽性があるとは思えなかったよ。
良く考えれば、神社やお寺には結構使われてるんだけどね。
5は、引張りにはたしかに靭性が無いけど、曲げには有るだろ?と思って、
絶対消えないぐらいしっかりとマークしたよ。
どうでもいいけど、「靭性」って変換しにくいぞ。
人生、人性、仁政、人世、腎性・・・・・ろくな候補がないし、「靭」の候補は下のほーーーーにあるし。
やい、BOBBY、なんとかしろや。ゴルァ
構造のQ23は1じゃないの?
確かに、法律では、曲げ>圧縮>引張ですが、
これは、木材の節等が、引張に直接影響するため、
それを考慮して、決められているもの。
試験体で実験すると、引張>曲げ>圧縮となる。
Q23は、「一般に」、とあるから、実際の強度で、判断するのでは。
(参考)霞ヶ関出版 学科総合対策 P308
>>193 仲間ハケーン
禿同だよ、ほんとにさ。許容応力度とかならまだわかるけれど、耐久性ってなんだよ!
等級とか環境とかでも変わるだろーが。もっと厳密に定義しろやボケ。
といって見るテスト。
197 :
ギリギリ男:02/07/29 14:11
ギリギリだから気になる。
この掲示板が・・・
ギリギリではないのだが
1点不足でどうしても1点が欲しい。
法規の点数の悪さが足を引いている。
Sの模擬法規は満点だったのに。
計画の難しさで焦りを生じた。
<<193
そうだよね。曲げに関しては
ゆっくり力を加えていけば、かなりの靭性があると思うよ。
でも、計画もかなり曖昧なところで正解が確定しているみたいだから
Q23の正解も3なんだろな〜
あ〜、ずっと2つ正解になることを願っていたけど
無理そうなので、
ふてねしまーす!!
>>196 耐久性じゃなくて、耐朽性・・・・ね。
ま、仰りたい事に影響はありませんが。
耐朽性って、腐りにくさの事ですか?
200 :
ギリギリ男:02/07/29 14:15
他で調べたら
米杉は耐久性が大と明らかに書いてました。
「不適当な物」じゃなくて、「最も不適当なもの」だからな。
構造23は3で決まりか・・・・・・・(鬱
>>197 ほんとうにそうなんだ。
さっきから所長もあきれてるけれども、
ナンカ言ったらヲレがキレるのわかってるようで、何も言われないよ。
それも自分でどうかとは思うが、、、、、今日は仕事にナリマシェエン。
まじで鬱・鬱・鬱・鬱
簡単だった構造計算でミスってしまったから
おいらもQ23にかけていたぞ。
合計78点で落ちた〜。
以前の構造の足切り10点ってのもあったらしいが
今年は13点で確実。
おいらの時間をこんなに割かせときながら、
もっとましな問題つくれ!!!
あ〜、やり場のない怒りが・・・・
計画19は、CそれともD最新は?
このやりきれない気持ち
どう処理してる?>>落ちたヤシ
俺はとりあえず今日は漫画喫茶でバキでも読むかな
なんか人に合いたくねえ
>>205 YCのセクース編の方読んで落ちこまないようにね。
207 :
ぎりぎりおとこ:02/07/29 14:33
先程、法規の排煙設備について書かせてもらったもんですが、
法文読んだら、排煙設備の項目にも別々の建築物とみなす。という旨の
事が書いてありました。
拙者の勘違いでした。申し訳ない!
(誰も突っ込まなかったのでヨカッタ!)
落ちたヤツラ!!
来年は独学かい?
独学だと、新規問題に対応出来なそうで怖い。
施工のあまりのわからなさに
鉄筋工のバイトでも逝こうかと思ったよ
マジで・・・
施工14点・・
米杉>米栂なら×じゃないの?
米杉<米栂なら○でしょ?
>>208 ガッコ逝ってホントに新規問題対応できるの?なんかウザイ過去問
ばかりさせられて終わる様な気がする
>>201 「最も不適当」っていう問題自体むかつくんだけど
見る人の主観で逃げれるし…
>>
現場でバイトすれば覚えるかな?
聞いた話では現場の人間は逆に施工が苦手といってた
授業も過去門主体だったし
>>211 合格日程98テソとってるヤシはみんな落ちる!
直前1ヶ月は、ひたすらテキストやるべし!
おれは2週間前に気付いた。よかった気付いて。 69テソ
「最も」という一言で
俺らの抵抗も全てねじ伏せられてします。
でも、他の国家資格もこんな問題なのかな〜。
>>217 テキストの中から今年の問題って出た?(Nね)
今日はさすがに書き込み多いな。
みんな仕事が手についてないと見える。
オレもだが。
出てるよ。でも90テソくらいじゃねーの?
aoto cadの裏で
かちゅーしゃ起動してますが何か
>>220
223 :
ウワアアアアアン:02/07/29 15:05
>>222 まわり全員が腫れ物に触るようですが、、、、、、、、、何か?
Nから連絡あったけど、今年は、去年どおりでいくと、10パーセントも
合格率ないそうな???
19:00から説明キクケド、足切13にひっかてるから、
胃がいたい朝からむかむかです。
12 24⇒22 17 21
構造と計画は、11点前後平均らしい。
連絡しろよぉ〜。N
受かったやつしか連絡しないのはズルイ〜。
って落ちたやつより、製図の営業が大事か・・・。
グスン。
>>223 俺もだ・・・・・・・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァン!!
NとSはそれぞれ何点以上を合格にしてんの?
やっぱ67以上?
上位12%前後って何点ぐらいかな?
誰かおしえて
228 :
ウワアアアアアン:02/07/29 15:17
>>226 67ナンダ・・・アーーーーーウツ、ダハッキリシテクレ ーーッ
Nから電話があったYO
現在の集計では、合格率5〜6%程度らしいYO
N生で20%程度らしい。
ウウェーーン。モウ、Nナンカイカネーヨ。
>>227 だから67は決まり。あとは各学校が、正答を間違えていないかどうか。す
Sの担当の話では、合格率10%きるらしい・・・
Nとあわせても、10%きるのは確実か!
結局現時点での正解は?
っていうか・・・
暑すぎてまともに考えることが出来なかった
冷房無で窓際日差しがんがん
午後からはめまいして気持ち悪くなった
もう少し環境なんとかならんのか
これじゃ来年は勉強より体力だ
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
日建のバカ 総合ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
オレ
Nだと66点
Sだと67点
だよ...
総合の営業から聞いたら、学校にいってない人間で67点超えたやつは、
大阪府内で100人程度だとさ。
諦めて学校行け!ってことだよな、これって
話半分にしてもちょっと…
2年前の本番で67点で合格。
今回50点ってどーいうこと?
やっぱりガッコいかないとだめか・・・
>>235 だいじょーぶ。
もうわれてないよ。もう一回TELしてみそ
239 :
合格者の一言:02/07/29 15:45
私は去年、Nで落ちました。本試験問題は、Nでの問題とあまりにもかけ離れていて
すごく悔しかったです。そこで独学で今年73点! 本試験は応用力が問われる試験
なので、Nでの学習はあまり役に立ちません。まず、5月中までに過去問95%正答で
きるくらいにし、6-7月にはテキスト(去年のN建製)をじっくり理解しました。
N建に30万以上も払って、仕事や家庭を犠牲にし、それで落ちたのではあまりにもむ
ごいです。Nのオリジナル問題は公開模擬ぐらいであとは過去問オンパレード。
Nは真剣に合格者を増やす努力が足りないと思います。
>236
おいおい、ほんとかよ?
>>237 あーーーーあ、、、もったいない。
ご愁傷さま。もう無理だよ、そんな考え方じゃ絶対無理。
2年前の試験、、、、、ププだぞ 今年に比べたら
242 :
不合格者の独り言:02/07/29 15:51
>>239 テキストをじっくり理解って具体的に方法を教えてくらはい、来年こそは。
オシリペンペン! ☆
/
(`Д´)_
( )) 彡 −☆
く く
要は、努力がたらん。勘を研ぎ澄まして…
244 :
↑ ツマンネ、モットヒネレ!:02/07/29 15:59
245 :
合格者の二言:02/07/29 16:15
まず、一月か二月あたりに過去問をやります。このとき間違えた枝や理解でき
ない枝をノートに書き写します。一問の不正答につき2つ以上枝があるはずで
す。その枝をひとつずつテキストで探して図解で理解します。
6月あたりからは過去問よりテキストを中心にします。一語一句すべて覚える位
の気持ちでじっくり理解しながら読み、時にはノートに絵を書いたりしてでき
るだけ文字ではなく図で理解しましょう。これがうまくできれば7月の公開模試
でN建生の平均より10点以上引き離せます。(このあたりが合格ライン)
私個人的な部分かもしれませんが、構造の計算問題は得意になれば有力な得点
源であり、私は計算問題を重点的にやったおかげで学科試験突破できたと思っ
ています。去年も今年も構造の足切りに掛かった方は多いんじゃないかな?
246 :
・・・・・・・・68テソ:02/07/29 16:26
いいこといった。
俺は最後の最後の深夜にヤッパリ計算捨てらんねえ、と思ってやりなおした。
特に1と5
応力、示力図なんてあきらめてた。
計算4問出来てなかったらアウツだった。
90テソトルつもりでやっとこの点数だよ。
25問しかないから、全範囲やるしかない。
ヤマなんてはれない試験すね。もう。
>>245 漏れも昨年N建に逝き、過去問大王でイイ気になって受けたら散々。
245氏と同じく昨年のN建テキストを中心に今年独学、60テソ。
過去問だけではダメだとテキスト勉強したのに落ちたという事は勉強&理解
不足なんだと今年も痛感、構造の計算捨ててたし、得意だと思っていた
法規が18テソ、ショック大きいです。
248 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 16:52
実際のところ合格率ってどうなんでしょ。
18%前後で推移していた頃がうらやますぃ。
>過去問大王
ニッケソ には合格日程のときタクサンたむろしていました・・・・
250 :
1級受験生:02/07/29 17:03
公開モギ=75
本番=76(77かもしれん)
合格日程はひたすら過去問の間違えたところをつぶすのみ。
新傾向問題っていう話もあるけどそんな余裕もなかった。
もう少し点数取る気でいたけど合格日程で全然伸びず(w
ただこの過去問つぶしの甲斐もあったことも事実。
これなかったらもっと取れてなかったと思う。
何人も書いてるけど過去問のなかにもうちょっと新傾向問題入れても
いいと思う。特に厳選模試。必勝テストでさんざん過去問やってる
からね・・・。Nさんのやり方もそろそろ曲がり角かも。
251 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 17:03
わたくし過去問は平成12,13年度分とNのちび本だけしかやってませんが
ココ見てるとそれがかえってよかったのかも。
NやSは今回の結果についてどのような言い訳をしているのでせうか。
252 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 17:06
>>250 ケコーン・・・って、過去問つぶしで余裕合格な方もいらっしゃるのですね。
失礼しますた。
法規と構造さえ点取れてれば・・・
俺は今年ニケーンいって73点
ビデヲなんか見ずにひたすら自分で問題集解いてた。
ニケーンは自分を律せないやつしか向いてないと思う。
そういう俺もそうだったし。
「今年はニケーン行く!」って宣言して、仕事から逃げる用に帰っていた。
そういう言い訳がきくのも学校の良い所。
利用できるものは全て利用したっていう感じ。
さて製図はやっぱしS□かな?
ところで、最新解答
入手したヤツいるかい?
256 :
名無し組 :02/07/29 17:42
無職なのに落ちました。65点(66点かも)。
学校は行かずに本屋で買ったテキスト繰り返し三ヶ月。過去門一切せず。
勉強方法まちがえました。
当方初受験。やっぱ学校行ったほうがいいのかよ?
<<256
俺も今年から受験資格を得ての初受験。
最短で一級取ってやるーと意気込み
会社に休みもらって猛勉強。
しかーし、不合格。
構造以外は高得点だったので思ったのだが、
ヤハーリ学校行って、教科書暗記して、過去問とけば受かるよ。
俺の場合、構造計算を捨てたのが敗因。
文章問題があそこまで難しいと、挽回できないね。
それにしても、今年初受験ってのは
あまりにも不運な星の元に生まれた気分がするぜ。
<<255
おいらも知りたい。
構造のQ23は結局3で終わってしまったの?
誰か確認したやついるか?
>>256 いいや、絶対独学で取れる。
所詮、学校なんか適当に不合格がでた方が良いのさ。
いや、会社で休みくれるんだから相当めぐまれてるさ。
ホント ソウダナ
∧_∧ ノノノノ -___
(;´∀`) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
(Nの担当) 丿\ノ⌒\ ____ ___
| | | 彡/\ /ヽミ __ ___
(__)_) ./∨\ノ\ =_
.//.\/ヽミ ≡=-
ミ丿 -__ ̄___________
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀`;)
(ヽ_ノゝ _ノ
丿 ,;⌒⌒i.
ノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ______
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) . |. .|
/⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ | エリアナントカ |
( ミ ∨∨ | / .,i |______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, .‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
仕事しながら独学で受かったヤツラ!!
いつ頃から勉強はじめた?
ついでに一日の勉強時間は?
>>258 Q23だがNは5が正解にしてるらしい。
( ,ノ
<~\<~\( ,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ( ,ノ
/ ( ,ノヽ
/⌒ ( y) |
|(◯) ,γ,つつ ))
/ γ',ノ ヽ
/ ,r'',ノ |
.{ ,,( ノ'' |
ヽ、__,,,( ノ' |
/ | |
| | |
し,,ノ |
! /
ヽ、 | |/
ヽ、 、 ,,| |
| | |'| |
| ) )| |
(__ノ_ノ |'|'|
コトシモ マタ ダメダッタノカ・・・
>>264 それは多分違うと思う、
その問題で合否が分かれる奴はおもいっきりいる。
だから、製図受講者獲得に為わざとそうしているらしいぞ。
>>264 それホント?
いつの情報???
おいらは、Q23を5にして、
NもSも同じ点数だったよ。
いったいどっちなんだ。
あ、そうだ。おれもだ。
ハイ決定。 構造の23番は3です! ね(泣
Nの担当者から連絡無いんだけど・・
エリアナントカ連れて逝かれちゃったかな・・
>>263 2月から1教科ずつ始めて4ヶ月で全教科。
その際、構造力学計算問題は後回し。
各教科の1番最初に過去問の選択肢すべてを
参考書で調べてなぜそのような答えになるか理解する。
(1回まわりやるのに1週間くらいかかる)
一通り終わったらあとは何回か過去問を繰り返し解く。
解きながら不得意分野が見えてくるのでチェック。
単語帳にまとめて通勤電車で覚える。
その後1ヶ月で構造力学の公式を覚える。
7月に入ってから各教科の不得意分野をもう一度しつこくやり直す。
1日勉強時間 机に向かうのが21:00〜26:00くらいまで5時間くらい。
日曜の昼間だけ限定して遊ぶ。そうじゃないと続かない。
わからないところは知り合いに聞く。
その他、士会の講習会には出た。新傾向はこれでカバー。
以上で72点。
273 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 18:32
>>263 4月から。平日1日0.5時間、日曜3時間。
春は試験対策というより法改正関係の本とかで実務の勉強兼ねて。
試験対策的には6月からですは。
総合の製図の講習いってるんだけど、
学科の発表でもし、アウトだったら、
製図の講習費用は全額返還してくれるって
いってたよ
あ、2月から1教科1ヶ月ずつで4ヶ月ね。
<<272
あんたはエライ!!
ところで、その士会の講習会ってのから
試験に出たのかい?
>>274 来年の学科のカタにとられて返してくれないという罠、じゃないの?
278 :
Mポートの住人は(以下略:02/07/29 18:36
>>274 それ一応念書取っておいた方がイイみたいです。
去年初受験65点でSの製図行きましたが
返金してもらうときちょと揉めますた。
今年は死海にしてSもNも行かないつもり。
>>276 ↑こいつに何にも教えなくていいぞ。臭いから。
>>263>>272 俺の場合、
5月から1教科ずつ始めて4週間で全教科。
その際、構造力学計算問題は後回し。
各教科の1番最初に過去問の選択肢すべてを
参考書で調べてなぜそのような答えになるか理解する。
(1回まわりやるのに3日くらいかかる)
一通り終わったらあとは何回か過去問を繰り返し解く。
解きながら不得意分野が見えてくるのでチェック。
難問題をテープに録音してマイカー通勤時に車内で暗唱。
その後2週間で構造力学の公式を覚える。
7月に入ってから各教科の不得意分野をもう一度しつこくやり直す。
1日勉強時間 机に向かうのが21:00〜24:00くらいまで3時間くらい。
土日曜は限定して思い切り遊ぶ。そうじゃないと続かない。
わからないところは知り合いに聞く。
その他、友人主催のコンパには出た。新傾向はこれでカバー。
以上で32点。
<<279
なんだ、臭いって。
クンクン
>>276 実は今年じゃないのだ。すまんね。
でも俺の年は講習会で教えてもらった新傾向は出たよ。
2問くらいかな。
あと、うっかり覚え違いしそうなところとか解説してくれた。
安いし重点的に教えてくれるからいいと思ふ。
ただし、各士会によって講習内容が違うかもという罠(w
ところで、この合格率の低さってのは
構造の足切りでアウトが多かったのかな??
その他の学科はそんなに難易度高くないと思うのだが・・・
>>283 俺も構造の足きりアウトの人。
でも、計画も難しかったぞ。
靭性 楽ありゃ 5〜も あ る さ〜
構造Q23の解説でした
1の希望は、「『ボビーとその仲間達』は入場禁止。」だぞ。
犬は来るなよ。
って、来なきゃこのスレも見れないか。(藁
俺の夢物語
そのT 構造のQ23 3&5を正解にする。
そのU 増えた合格者を合格点68にしてカットする
そもそも、相対評価で正々堂々と合格者の削減をして欲しい。
毎年、試験の難易度にビクツクのはいやだーなぜ、科目によっても難易度が違うのに
足きり点は一緒なんだ????
みんなそろそろ飽きてきた?
65テソ前後の人ばっかりデスカ?
290 :
お前ら駄目だ:02/07/29 19:53
,,,,,-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;::;;;:;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;::;:;:ヽ
彡;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;::;:;;:;:;:;:;:;:;::ヽ
/////"""""ヾ:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;;:;:i
((/// ,,,,,,,,,,,,,,, ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:::;i
iiヾ (/'" "゙` ヾ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::;:;:;;:|
|=/ i'jニ=ー ヾ;:;:;:,-ー、:;:::;:;:;|
,/ |;:/ ヾ /;:;:;:;:; !
( ,....、ヽ !:! し /;::;:;:;;:;!
ノ ' ヽ__ノ:;:;:;:;:;!
ヽ`ー-、 |;:;:;:;:;:;:;:!
(`=〜' / |;:;:;:;:;:;:!
| |///ミ
######,,,,,,/ |
\;:;:;:;: / \
>「ふーん67点すごいね。でも帰っていいよ!また来年おいで!」
ura PM7:00頃 595人
13251 44253 23244 13242 11145
24524 32242 35133 53452 33145
33224 25425 45133 12125 41513
44554 33315 43521 21552 24545
下記のN・Sとの違い。
計画 8,10,11,19,21
法規 5,7
構造 4,6,17,19,23
施工 12,14,15 各科目とも、やっぱ、割れてる所が違うな。
13251 44151 52244 13252 41145
24525or4 35242 35133 53452 33145
33234 45425 45531 12125 41313
44554 33315 42542 21552 24545
法規5は、Nが4でSが5なんだろ。
N・S以外の解答速報のうpキボンヌ。
>>288 帰宅&めし落ちタイム。
深夜になれば、問題を見直すヤシが出てくるだろ。
夕べはビールかっくらって寝ただろうからな。
66点だった。
構造のQ23が「5」になれば67点になるのに。
Nとsにアクセスしてみたら、
どちらからも66点というメールが来た。
「3」と「5」は折り合いついて「3」で終わったのだろうか・・・
それとも、メールの速報は古い情報なのか・・・
そろそろあきらめどきなのカナ。。
Nの担当者は製図の勉強を始めろというけど、何を根拠に言ってるのか。
法規5はN・Sともに4が正解だよ。
5が正解だったら、俺って満点!!
構造Q23
コッコウショウに抗議しても
「3」と「5」が正解になんないのかな…
これって世間知らずの意見ですか??
友達が昨日のテスト斜め前の人の解答丸写しで70点だったらしい。
法令集も持っていってなかったのによー
なんだよ!それよー!!!!
ルイスカーンも知らないような奴がうかんのかよ!
>>291 さんの解答ってほんとにN・Sの解答なの??
解答速報と違うような・・
>>297 古いコピペじゃねーのか?
297が最新のをあげてくれよ。
>>298 上はウラ指導かと。
ウラ指導って信用できるの?
すみませんが裏指導のHP教えてください。
ウラ指導なんて意味ないでしょ。
ウラ指導のほうがN&Sより精度高かったら笑うな
というか、ウラ指導のやつって回答数が多いのを示してるだけでなかったっけ?
意味無いとかいいながら、毎年繁盛してるよなー
どっかみたいにエロサイトみたいにバナー張り
まくってる低俗なサイトとは比べものにならない
くらい良いサイトだ。
>>264 それは多分違うと思う、
その問題で合否が分かれる奴はおもいっきりいる。
だから、製図受講者獲得に為わざとそうしているらしいぞ。
>>291のN・S解答速報について。
法令集と照らし合わせてみたが、オレ的にはおかしいところが
4カ所あると思われ。
問4:N・Sでは2になってるけど、4はどうだろうか?
令23条には手すりの高さが「50cm以下」のものについては
「10cmを限度として、ないものとみなせる」とあるのだが……。
ま、たしかに2もおかしいから、これは微妙な問題だろうな。
問5:オレは1か5(おそらく1)だと思う。そもそも
耐火性能検証法によって適用除外される可能性があるのは
アとエだよな。
アについては、普通、4階建ての病院は耐火建築物としなければ
ならない物件だから1階の柱も耐火構造ってことになるんだろうけど、
耐火性能検証法を使った場合、必ずしも主要構造部を耐火構造と
しなくてもいいんじゃないか?
(もちろん令70条は適用になるが、あれは30分耐火だから
耐火構造とは言わない。)
エは、建築物と道路を区画する壁(令145-1-2)については免除規定が
ないから耐火構造にしなくちゃいけないだろう。なんでみんなこれが
免除されるって言ってるんだろうか? オレが間違ってたら誰か指摘してくれ。
問7:どう考えても2は非常用照明がいるだろ?
問16:これは2だろ。不燃にしなくてはならない広告塔は
3mを「超える」ものだ。
しかし5が間違ってるっつーのは何でだ? 別表1を見れば、
これは耐火建築物でいいんじゃないのか?
もし
>>291のN・S解答速報が本物なら、65点と言われたオレは
かなり助かるんだけどな。(ワラ
もちろん↑は、法規の問題について。
ま、言うまでもないだろうけど念のため。
>>306 私も問5は道路の壁はおかちいと思います。
だから1にしました。アイウのみと・・・
答えはアイウエですよね。
他の問題は納得できるけど、この問題は納得できないひとつです。
これが納得できないとなるとやはり勉強不測?
でもこれが話題に上がらないとこを見ると
やっぱり勉強不足なのかな???
ア???
漏れも一瞬思ったけど50cmのてすりがあるわくないわけで
50cmは前にかかるだけにきまっとるがな
>309
さっき漏れが挙げた4つが全く話題になってない(問5は別の方向で
話題になってるようだが)のが不思議でしょうがない。オレが馬鹿
なだけなのかも知れないが、それにしても4問もあれば、少しくらい
騒ぎ立てるヤシがいてもおかしくなかろうに。
>306
今手元に法令集ないので正確な条文でてきませんが
問4はその50cmの規定手すりに類するものだったかの前に
10cmに関する規定があったはずです。
問7はボーリング場は学校に類するものなので非常用照明はいらないです。
問16は耐火建築物としなければならない特建の項の但し書きで共同住宅や
寄宿舎は準耐火構造とできる規定がありますのでそれではないかと。
うろおぼえですいません。まちがっていたら申し訳ないですが
フォローよろしくおねがいします。
>>312 そのわたいが聞いた意外は明らかに違うので多分騒がないのと
もうみんな落ち込んで閲覧すらしていないからだろう。
わたいもバカだからこの場に及んで気になってる。
アイウエも騒ぎ立てないところをみると私はバカなのかもちれない。
>>306 法規:問16
法27条 但書き
地階を除く階数が3で、3階を下宿、共同住宅又は寄宿舎の用途に
供するもの( )のうち防火地域以外の区域内にあるものにあっては、
第2条第9号の3イに該当する準耐火建築物( )とすることができる。
ということで選択肢-5が正解
条文タイプ打ちするのめんどくさいから
後は他の人に説明してもらって下さい。
学科突破率9%!?
なんだよ、ちょっと前の製図含めた合格率並だよ。
どーなってんだよー、扇さんよー。
>>306 問5は俺もエが入る理由がわからない。
その他の指摘は、ちみの勉強不足だと思うが・・
よく文章よめばわかるよ。
理由はめんどくさいから自分で調べて。
>>317 私もそう思う。君も66点だからここにいるの?
今日は製図の申し込み会?学科反省会の
後に対してのレスがひとつもない。
どうなってるんだろう?
ちょっと電話してるうちに問7と問16が覆されちゃったな。
全くみなさんのおっしゃるとおりです。
これくらいのことに気づかないなんて
やっぱし、かなり馬鹿だオレ。(ワラ
>313
で、問4についてだけど、その10cm云々の条文がちょっと
見当たりません。どのあたりに書いてあったかだけでも
いいから、わからないかなあ。
ていうか素直に令23-3でいいようなきがするんだけど。
「高さ50cmの手すり」って言うのも、おかしいのはたしかだし。
だれか他にわかる人がいたら教えてください。
そして問5は結局どうなんだろうか?
でも構造が12点だったんですよね。
去年も1点足らずで、必死に製図やったけどやっぱ駄目だったんです。
そう僕も66点。
しばらく寝れないな。
>>320 今手元に問題も法規ないからわからないが、
蹴上げの表はわかるか?その後の項にあったと
思う。あれは実務で知っていたからパスだったが
確かに嫌な問題の出し方であった。これを×にする
受験生は多数いるだろうと試験中に考えた問題が
かなりあった。それにひっかっかたという事だな。
誰か法規No.5のエ
納得いく説明できる人いませんか?
66点の僕にはとても気になる。
>323
そう、その蹴上げの表の後の項がオレの言う
50cm以下の手すり云々の話が書いてある
ところなんだよね。
で、それ以上のことは書いてない。うーん。
ま、明日ノ朝にでも職場にある法令の解説書
でも読んでみるか。
みなさんありがとうございました。
2ちゃんにもいい人たくさんいるな。
>>324 宝くじと一緒でとっておけ。
答えを聞くとがっかりするから。
その話題が上がらない事がすべてだ。
今、学校でもらった法令集に赤線青線の印刷されたやつみつけました。
アンダーラインの引き方のやつ
最初の問4の件はわたしが少し覚え間違えしていたようで
前ではなく、政令23条3項に手すり及び・・・とありますから
そのまま読めばOKです。
よって4は正しいのです。
327は↑306さんへです。時間がなくて慌てて読むと
かえって間違えそうなところですよね。
>313
やっとわかりました。そして311の言ってたことも。
はー、ばかですねオレ。こりゃ不合格にもなるわけだよ。
どうもわざわざありがとうございました。
>>306 >エは、建築物と道路を区画する壁(令145-1-2)に
>ついては免除規定がないから耐火構造にしなくちゃ
>いけないだろう。なんでみんなこれが免除されるっ
>て言ってるんだろうか? オレが間違ってたら誰か
>指摘してくれ。
----------------------------------
令108条の3の第3項に、道路と区画する壁が含まれているかどうか。含まれていれば「みなし耐火構造」(←俺が命名)として、緩和できます。
----------------------------------
令108条の3の第3項
3 主要構造部が第1項第一号又は第二号に該当する建築物・・・に対する・・・第145条第1項第一号及び第2項の規定・・・の適用については、当該建築物の部分で主要構造部であるものの構造は、耐火構造とみなす。
----------------------------------
令第145条第1項の第1号
一 主要構造部が耐火構造であること。
----------------------------------
令第145条第2項は道路と区画する壁に対する耐火構造の指定ではありません。
従って、「エ」は主要構造部であり、「耐火性能関係規定」に該当する部分なので、緩和できると思います。
俺は「耐久性関係規定」が出るのではと思っていたが、出なかった。初めてこの条文読んで最初は何の事やらさっぱり。法規の中で一番難しかったのではないでしょうか。「5」を正解枝としてしまいました。
ちなみに、Sは速報版では「5」を正解にしていましたが、Nは「4」、あとでSは「4」に修正しました。
4階建ての病院は法27条により、主要構造部は耐火構造にしなければいけませんが、法27条は耐火性能関係規定に含まれていないため、緩和できません。
つまり、「ア」の4階建ての病院の柱はみなし耐火構造とはできない、と言うことです。
従って、「ア」のみを除いた「4.イ、ウ、エ」が正解と思われます。
>>330 でもさ、
第108条の3 1項で、
法第2条第9号の二イ(2)で定める「耐火建築物」は「耐火性能検証法」で確かめれば
OKってあるでしょ?
漏れ、それで5にしたんだけど。
間違いてたらスマソです。
/ \ )
<●> <●>)
)
\ )
\ )
∞ )
)
) スマソです
)
〓〓〓 )
)
333ゲット
わかったみたいだね
306
日本語の問題だな
句読点あればいいよなあ
というか落ちたし65だな
つーか今週、学会設備士の試験だが
勉強してませんが何か?
>306、330他様
問5のエは330様のように、政令108条の3の3項にある
第112条・・・・第145条第一項第一号及び第2号に関しては
第108条の3以下に適合すれば耐火構造とみなされるでいいと思いますが。
その中に法27条ははいっていないよと。
私もなんで4にしたのか覚えてないのですが
単純にそこだけで判断したのだと思います
どこか見逃してますでしょうか?
>331
あ・・・
耐火建築物にせよとはありますが
耐火構造にせよとは読めませんね
構造の解答変更ないのですか?
来年の模範解答はまだ発表されませんか?
Sの採点では67点足切りクリアでした。
ただ、ここでも話題になっている法規と構造のきわどい2問が正答だとすれば69点になります。
これって製図の勉強はじめて大丈夫かなぁ
やらないと、合格してから慌てる罠。で、製図落ち→角番。マズー
取り敢えず、只で出来る勉強でもしたら。
ただし、真剣に。
>324 おれも 66点だった。 やりきれん
どれかで 1点 上がってくれれば 天国なのに・・・
今更ですが、前向きに考えようぜ。
製図に行っても半分以上落ちる。
万が一学科合格しても製図で落ちる。
1年の1/4無駄にしない(お金も損しない)だけというか
発表までの1/6も無駄にしない分だけ得したという考えで行こうぜ。
今年の場合は学科で思いっきり落として、製図の合格者の%を上げ、
製図の無駄な労力を使わなさいという方法もある。
来年は確実に上位に入り大きい顔で製図の勉強。
でもこういう傾向のままいくと、鬼のような
難しさの国家試験になり、天才しか受からなくなる。
あ〜怖い。
343 :
セツビシの試験もムズカシイのか?:02/07/30 16:09
計画20の2ですが、流量と給水口径、摩擦損失その他、諸条件を
考慮して高さキメルトするが、大前提と設備の番頭さんから意義あり。
セツビシの試験でも、参考資料として配管図と摩擦損失と流量のグラフ
は、だしますでしょ。
で、検討させますが。 だから、けっこう大都市でも高低差5m以内
でも、おさまっていますがなにかセツビシもこれ以上のこというのか?
345 :
上向いて歩こう♪たまには、下をみよう・・・:02/07/30 16:34
>>342 正解か? でもね・・
これだけ、神経磨り減る試験いままでなかったなぁ・・・
なにか、1級建築士の品格と知性が、これに絞られていたとすると
こわ〜・・。
計画の1の5番
これ何度が正解?
>>346 これね、室外と室内の温度差は、5℃以内にするほうがいいのだけど、
むずかしいね。
3℃じゃなかたけ?
今現在で分かっている正解速報はどうなっているんですか?
N建生、S合生の方学校に電話して聞いておくれよぅ。
きのう、Nへいったんだけど、みんな顔きんちょしまくり。
で、いったい後半の分もう一度採点するからちょ〜だいって
くれません。
けっこう、営業してますた。(だって、計画と構造でみんなキリキリ状態)
説明会もおも〜〜〜〜かったでしゅ。
最終的なヤシ今すぐ出す!
試験中軽い熱中症になり、途中リタイア
答えはかろうじて全部埋めたが散々
帰宅後も熱と吐き気で動けず
環境の違いと苛酷な条件を理由に
試験の無効と再試験を訴訟してもダメですか?
って誰を訴えたら良いのでしょう?
ボビーを訴えナ。
ぎゃあぎゃあ騒いでもなんにも変わっていないジャンって。全部あいつのせい。とかさ
倒れそうダッタノデ、ペットボトルの氷柱となりの人とおいってました。
ほんとは、ダメだそうだが。
去年、2人倒れてボウシケンジョウにキュキューシャ来てみとめたそうな。
計画の1番は3度が正解です!
>>355 は、S生さんですか?
モシでもあったな。
Jaeicに問題掲載されるのかな?されるとしたらいつ頃でしょうか?それともどっかのサイトに復元問題ありますか?
>>357 あなたも変なヒトだね。そのJaeicに問題公表日が掲載されているでしょ。
>>356さんへ
いいえ、わたしは独学のもんです!
もしであったのは、別の人だと思います!
今年カンじゃ合格無理と痛感
法令集来年のためにもぅ買っていいですかね?
独学で75点で合格したぜ。
363 :
Mぽ(いかりゃ):02/07/30 21:02
>>347-348 室内温度差は5℃以内だが、踝から頭頂部までの温度差は3℃以内。
ひっかけですな。
>>357-358 正解の番号は発表されるけど、問題は発表されないだろ?
少なくとも去年までは。
つーか普通に考えて5度差がいいはずないわけで
といっても落ちたわけだが
366 :
これってどうよ:02/07/30 22:20
計画11 の選択肢3番
一般に、商店の陳列棚は、床上700〜1,500mm
程度の部分が、成人にとって最も商品を手にとりやすい高さである。
他界
でも、排煙とか消火設備のオペレーターは800〜1500だ罠
368 :
これってどうよ:02/07/30 22:37
商業施設士のセンせーと商店の店主によると、ゴールデンスポット
が、最も商品を手にとりやすい高さであるとし、商品構成をするので、
実際高くても高さは、床上から1,000mmまでだそうな。
設計屋と実際に使う人のサイズは違うという罠
漏れらは設計屋のテストを受けているので、間違った数字を覚えるべし
それが設計屋
自己満足のために設計するんだろ
資格学校に高い大金支払って落ちるか落ちないかぎりぎりの人たちってさ、
特に66,67,68,69点ぐらいでびびってるひとたち。
あんだけ高いお金もらってる学校が、しっかりした答え出さないのになんとも思わないの?
未だに答えを確定できないような所詮ぼったくり資格学校さ。
ちなみに俺は今年度独学初受験で見事に構造足切。
来年はオークションでテキスト手に入れる予定。。。。
>>370 >未だに答えを確定できないような所詮ぼったくり資格学校さ
未だに答えを確定できないような所詮ぼったくり問題だとも思うのだがどうだろう。
あぁ、68でびびってるよ。
そんなボッタクリ学校に行きながら落ちましたがなにか?
ああ、その通りだったって事ですね。ナットク。
つ〜より自分の馬鹿さ加減なんだよ。ああ、そうだよ。
んなこたぁ判ってんよ。みなまで言うなゴルア!!
初受験で、学科合格して製図2度落ちて振り出しに戻る奴は、精神的に
非常にふりだよ。それに比べて学科何度も落ちている人は、知らずうちに
強く成る。って先輩に言われましたん。優しい言葉だ。
漏れはBobbyマンセーでも何でもないのだが、昨年からの
Bobbyの意見で、一点だけ強く支持できることがあるんだ
よね。それは、試験場は冷房完備にせよということ。
352氏や354氏のカキコを引くまでもなく、「試験会場たる
に必要最低限の環境を整備する」のが試験執行者(=国交
省、Jaeic、各県の士会)の義務だと思う。
基本的に、公立の工業高校を会場にするのは間違いだよね。
だって、「盛夏時期は夏休みだから冷房不要」を原則にし
て設備設計されているのだから。
1次試験会場だけならば、県庁所在地にある複数の専門学校
(専学の方が冷房設置率が高い 文系専学でも一向に構わ
ないはず)で対処可能なはず。
会場利用料をケチっているのかなあ、士会やJaeicは。
>>374 これは異論を唱えざるをえないな。
人が倒れるほどの暑さって言うのはたしかに問題だ。でもな、大勢が倒れた訳ではないだろ?
それに、会場が屋外だった訳でもないだろ?
倒れたヤシは疲労が溜まってたとか暑さにとりわけ弱いヤシとかじゃないのか?
漏れがBOBBYのいい所だと思うのは、「公平な環境を構築しろ」って言ってるとこ。
たしかにクソ暑い地方ではエアコンは必要かもしれない。でも、必ずしも必要としない地方もある。
エアコンで冷えすぎるぐらいなら、クソ暑い方がマシと言うヤシもいる。
エアコンがあり駅から遠い会場と、エアコンがなく駅に近い会場ではどっちがいい?
田舎では、駐車場があった方がいいというヤシもいるだろ?
車を使えば当日の朝で間に合うが、公共交通期間だと前日から行かなきゃならんって事もあるからな。
だから、エアコンだけを使うようにしただけでは、問題は解決しないのよ。
むしろ、BOBBYがやってる、「情報の公開&共有」をセンターがやって、
受験者が会場を選べるって言うのが良いのかもしれない。
県境に住むヤシなど、越境して受験したほうが楽なヤシも多いだろ?
大体、二級ならともかく、大臣が管轄する試験が、なんで住所地に縛られてるんだよ?
改革の余地はあるな。
あとね、会場利用料だけじゃ無いと思うよ。
大昔から継続して同じ学校を使ってるところにカギが有るんじゃ無いか?
キーワードは「既得権益」だ。
376 :
1級受験生:02/07/31 08:29
>>374-375 おれはサムかった(神田ね)。都心のビル街の中の大学だからエアコン
ついてて当たり前なんだけど、温度調節ができないようなんだな。
おれのとなりにすわってた女の子が試験官に「寒いんですこし温度
上げてください」といっていたが、結局風のあたらないところに
移してもらってた。
確かにどんな環境か教えて欲しいよな。あらかじめわかってりゃ
長袖の服なりヒエピタなり段取りできるのにね。
>>375 誤解があったかも知れない。もちろん、冷房不要の会場
(北海道など)もあるだろう。だから、一律に冷房を付けろとい
うのではなく、「少なくとも室内環境のせいで受験生が不利益を
被ることのないように配慮してほしい」というのが俺の意。その
意味で、376氏の意見は同意できる。
378 :
ふつうの合格者:02/07/31 08:57
自分のバカさや努力不足を環境のせいにするズルさが君たちの不合格の理由だよ
379 :
374 >>375:02/07/31 08:57
受験地が都道府県割りにされてしまっている問題は禿堂。
そもそも士会を試験実施の受け皿にしていることが間違
いか。関東や関西は、試験場設定&選択にもっと自由度が
あってもいいはずだね。
既得権益・・・士会側も必死なのかな? どの県も会員数漸減
らしいし。
努力不足のみを糾弾する、視野のせまいヤシな。(プ
BOBBYさんは
試験の季節の変更をしろ
前もって情報公開し、自由に試験会場を選ばせろ
我々で適する試験会場を探そう
試験会場に疑問を持たないのは、建築やるやつとしては不適格
そもそも学校で試験を受ける必要はどこにもない。
決して合否とは別の次元の話だと思う。
試験行政は、まったく受験者の立場には立っていない。
行政は、大きな問題が発生してから動くのだろう。
言えてる・・・・
たしかに正解の希求からは離れてきたな。
ところで、だれか問題文をうp出来る暇人はいないのかい?
8月2日になたら、例のとこがUPしるよ!
「玲のとこ」じゃないよな?
教祖様か?
一級建築士程度の試験で落ちる奴っているんだ?
一級建築士って学科受かっても
半分以上の人は一級建築士にはなれない罠。
>>389 掲示じゃしょうがないな。# 見に逝かなきゃならん (ブツブツ
だれかそれまでにタイプして晒してくれよ。
晒すのは2日でも3日でもいいからさ。
漏れ、2重カキコしたつもりないし、全く同文なんですけど、
誰か同じカキコしたんですか?しかもほとんど同時・・・・
合格基準点の発表って本当に出るのでしょうか?
建築普及技術センターのホームページ見たんですが
2級建築士のほうは、どこに書いてあるのか
見当たらなかったんですが・・・
2級は9月13日の発表だろ?
それに、いつまでもある訳じゃ無いから早めに見ろよ。
当日はつながり難いけど。
学科の合格発表のときに出るんだよ。
キリ番を無駄に使うな。
誰カー 今分かってる回答速報おちえてー
漏れの答案でもいいか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 建築技術教育普及センターの採点ミスで学科試験合格しますように・・・
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) NAM NAM |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
皆さん落ち着いてください。
今年の学科は69点がボーダーラインです。
皆さん落ち着いてください。
今年の学科は96点がボーダーラインです。
皆さん落ち着いてください。
今年の学科は969点がボーダーラインです。
408 :
1級建築士:02/07/31 22:45
試験会場お環境をうんぬんかんぬん言って恥ずかしくない?
所詮俺たち3K職場なんだよ
寒いとか暑いとかで試験に受からないようなような
やつはこの業界に根本的にいらない。
今後とも、受験環境は返る必要ない。
法規5問目は5が正解。
構造23問目は5も正解です。
私の職場は品川インターシティの20階。タスクアンビエント空調
の中で快適に仕事そしていますがなにか?
時間外なんて僅かだし、休日出勤なんてこの数年していませんが
なにか?
どうでも良いが建築業界だけが建築士を取る訳ではない事を君達は忘れている
>>409 同意。
怪しい問題だよね。出題が不適切だと思う。
正答肢が複数になる措置もありえるのでは?
茨城大に試験に来ていた、日建のバスに乗ってた、きれいなねーちゃん良かったな!
試験が終わったら声掛けようと思っていたが、予想外に問題が難しくて忘れてた!
日建土浦校らしいんだが、誰か知らんか?
高身長で髪が長くて、マルシアみたいな女だけど・・・
この彼女の素性が一番難しい問題だ!
>>マルシアみたいな女
君と合コンでバッティングするのは義鶴だけだな(w
>>412 有り得ないね。
法規問題で複数正答になりうるのは、
@誤った(あるいは正しい)選択肢が複数あり、正答としてどちらも該当する場合。
A全てが誤った(あるいは正しい)選択肢であり、選ぶ事が出来ない場合。
であり、法規No,5はこれらに該当しない。
他の教科の文章問題では、「”最も”不適切ものはどれか」と問われるので、正答はひとつである。
それを覆すのは、
@法に触れるなど明らかに不適切な物が複数あるばあい。
A常識的に全てが「明らかに適切」で不適切な物がない場合。
であり、構造No.23はこれらに該当しない。
怪しい選択肢は2つあるが、法規の様に白黒がはっきりする物ではなく、定性的な不適切さでしかない。
「こう解釈することも出来る」程度では、「”最も”不適切」を覆す事は出来ない。
ようするに諦めろってこと。
シナリオの7.に入りましたかね?
3だよ。
>>413 多分、一見美人だが、下腹部のぽっこりした便秘女みたいな女か?
去年だったかな学院内で見たなぁー!
くくく・・・
だからどうしたってゆーんだそれが・・・?
お前はもう受けてしまったんだよ、この悪魔の試験を
お前はまた一次試験から受けなおすしかないんだヨ
総合点で合格67点なら
65点までにしておく
法規23点/hまでいけるのなら
20点/hでヤメておく
やりすぎない いいトコでヤメておく・・
大事なことだ
だけど
かしこくねーからダメなんだ
それが本当に67点/総合で受かる試験なら・・・
67点/総合だしてみないと気がすまねぇ
67.....66....65.....64..............
......63点/h 8900rpm .... し.. 失速する...
ワンテンポ遅れていく。
もうこれ以上点は伸びねえ。
わかった・・もう逝くヨ・・
ひとつ聞いていいかナ
あんた何歳までこの試験受ける気?
ああ・・受かるまでずっとだよ オレ
>>1 最後の最後までずっと、そう約束したんだ
…く
つまんねぇよな こんな話 ハハハ
いっぷくだ ボビスレでも逝って 荒らして来い
>>1
オモロイジャン ガンバレ、イイコトアルサ!
漏れ、66点/hに、スピードリミッターが憑いてるかも。
解除するには、脳みそのドコのアドレスを書換えればいいでしょうか?
>>422 65点/hを超えた辺りで失速かヨ
そう・・・
最後の一歩が踏み込めなかっのヨ
ククク・・・つくづく勝者のいないスレだよナ
おまいら、大変だ!
○○県、学科合格者ホントに0人だよと!
こりゃあ、基準点の下げ、実際にあるぞ!って、
N建の偉いサン言ってた!
もちろん、TとVだよネ?
足きりはそのままで合計点だけ1点下げと言う罠
普通に考えるとそうだよな。足切りは死守すると思われ。
コンピューターで色んなケースをシミュレーションするんだろうけど、
どんな匙加減をするのか、今年は見ものだな。
〇〇県を救うために、1教科だけ足切を下げる可能性もあるぞ。
まさか、67点取れないヤシばっかりのボンクラ県じゃねーだろ?
宮崎県か?
いっちゃえいっちゃえーーー
それは宮○県みたいだね
ちがうちがう、○崎県じゃないよ!
宮城県か長崎県か?はてさて…
宮崎県それとも長崎県
足きり下がったら、それで助かったヤシらは宮崎に足向けてネラレマヘンな。
可能性でてきたような気がする・・・・・・宮崎のヤシ、今すぐ陳情しろコカーイ議員に。
でも今はそーいうのウルサイから危険かな?
>>424 本当だとしたら
カナリー笑えるよな・・・
若干苦笑気味で・・・
┳━┳
彡
(ノ゚д゚)ノ
やってられるか!
ホントカナー
可能性あるよ、
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
かなんかいって陳情しれ!ほら、いそげ宮崎県建築死海のヤシら。
なーんて
一級建築士
彡
(ノ゚д゚)ノ
こんな物いらんわい
ミ 一級建築士
ヽ(´Д`ヽ))))
ミ 一級建築士
ヽ(´Д`ヽ))))
え?落ちてこないのかーーーーー、そっかーーなるほど
いましぐ、拾いに逝く!
443 :
ヒロイマスタ!:02/08/02 16:56
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
アリガトウゴザイマス ホントニカンシャシテマスカラ ホラコノトオリデス
救いがあってもせいぜい1点かな。
66点。
1点届かないな。
構造の23が、5なら可能性はあるんだが。。
これから、受験者の少ない県等で、連絡取り合って、
試験のボイコットしる!
合格者ゼロの死会担当者あせる→あしきり点調整→合格者ふえる→ウマー
私 70点なんで 宮崎県に明日 引越します。
(唯一の合格者に 絶対なりまふ!!)
と、
昨年もいろいろ騒いでたけど
結局ボーダー下がらなかったんだよね
だねーー
なーんだ、毎年の恒例行事カキコかよ!
ツマンネ
えっ 嘘なの?
宮崎県の事は・・・
でも、不適当な選択肢とかで、複数解答はありだよね?
宮崎の1点落ちのマークシート解析中!てか?
Sからそんな話は一切なし。
もう答えも確定したから、2つ正解なんてのもなし。
と言って、発表当日愕然とする人毎年多数という罠
去年は製図一生懸命やったのに、落ちてたってのがワンサカだもんな。
落ちた奴は製図より、学科。
そげんこつ、言わんでホスイですたい!!!
九州開発庁長官の鈴木むねおにたのんでみるYO
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
御小図解はいくらもらえるのかな?
Zが0.7の県も悪かったと聞きましたが、、、
どっちなんでしょ?
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) TとVが足切り12テソで
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ ありますように♪
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
足きり点は変えねーよ。
選択肢の不備とか言って、複数解答OKて事さ。
ただ今、九州某県の解答用紙解析して、
作戦会議中。早くしろ、センター ゴルァ!
某N学院参謀本部 池袋分室
∧_∧ カタカタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) ∧ ∧ < うーん、このままだと製図の生徒、定員割れだぞ・・・
( ) (,,゚Д゚) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この際、2chで、基準点下がったとかガセネタ流せ!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < そ、そんな事までするんですか・・・
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
「ミヤザキのメンツの問題ですたい!センセイ!!!お願いスマス!!!!」
465 :
こいずみじゅんじろう:02/08/02 20:17
みんな、よくがんばった。 かなりむずかしかったようだね。
わたしも、すこしみせていただいたが、人間性がわるくなるのやめた。
わたしは、構造改革一筋がんばってるが、ここまでいじわるするのはよくない。
せみの一生は、はかないものだとつくづくおもったよ。 努力した人がむくわれる
ようにしなければならない。
これじゃ、だめだよ。 まだ、じかんは、ある。 わかりやすいかいとうをだしなさい。
くれぐれもいっておく。国家のはんえいと、みらいのあるかいとうにしたまえ。
よし、いくぞ。 かめんぶとうかいだ。 なんじだ?
っつーか、構造の問題を改革してくれ。
構造の問題は計画、施工に比べりゃ、対策しやすいぜ。
構力勉強しろよ。
気が抜ける程簡単な問題だよな〜、毎年毎年。
各種構造は年々、むづくなってるが......
構造で足切りされたは本人の心がけの悪さだな。同情の余地無し.....
おーい、
ミヤザキの皆々様方。
ホントにお受かりになっていないのでしょうか。
受かったという方、ご報告お願い申し上げます。
俺の周りには いません
もっともっと情報提供を!!!!
>>468 ミヤザキのNでも電話して聞けば
教えてくれるだろう。
俺は実は77点でSに行くか迷ってると伝えろ。
そうすれば、いろいろ聞きだせる。
方言使えよ。
最新解答は、どこで見られます?
もう、1級建築士なんて時代遅れなのです。
最新解答
計画 13251 44151 52244 13252 41145
法規 24525 35242 35133 53452 33145
構造 33234 45425 45531 12125 41313
施工 44554 33315 42542 21552 24545
各ジャンル別では
計画 19 正解5 4の回答多
法規 5 正解5 1の回答多
構造 計算は簡単だが、文書問で躓いている人多い、特に15、23
施工 全体的に高得点
といったところでしょうか。
ミヤザキってSないんじゃないの
製図しるにも、気が乗らないYO.
はやく結果でろ、ゴルァ!
不合格。
アキラメテクダサイ。
いやだ!図面しる!
だいたおこの時期に自信もって製図の方にすすんでいない奴は、
一次試験、落ちてるから。
>>474 どこの解答速報でしょうか?
法規の5番が私が知っている解答とは違いマス。5ではなく4が正答と聞きましたが…?
法規5番は5になったと聞きましたが。
482 :
1級受験生:02/08/03 16:11
>>480-481 漏れも4にしてたけど、関係条文読み返したら5と思うようになった。
要は法2条9の2イをきちんと読みこめてるかなんだろうな。問題の意図は。
でもすんごい変化球だよな。あんな球なかなか打てねぇ。
初回の採点、77(76)でヨカータヨ。こんなんぢゃ70ぐらい取ってても
落ち着かないね。お察しいたす。
あなたはどこか、指導者気取りですが、
私は常に受験者の時の気持ちを持ち続けています。
>>482 点数すごいですね。
あなたは独学ですか?それともがっこう?
485 :
1級受験生:02/08/03 16:43
>>483 やな反応だなぁ。おいらは77点(でも2〜3点下がりそう)を自分の
努力の結果として大事にしているよ。それに最初言ってた点数から
2〜3点下がるようなら70点だって安心できないよ。幸い自分の身に
降りかかってこなかったから良かったものの。
と言いたかったのだが・・・
>>484 Nです。あちこちにカキコしましたが、合格日程は過去問つぶしに
明け暮れ、計画の問題みてくらくらしました。でもあれがなかったら
もっと大変だったと思います。
>>485 過去問だけでよくそこまで点数取れましたね!
僕は今年初受験で独学でしたが過去問やってて駄目でした。
すごいなー、きっと僕よりがんばったんだろうな。
>>485 483は、BOBBYの言葉のコピペだよ。コム1だったかな?
だから、気にすんな。
# っつーか、ボビー本人だったりして。
ここにも・・・
>>485 「でも2〜3点下がりそう」とはどういうことでしょうか?
正答が怪しい問題でもあるのですか?
>>485 すごいねー、NはSよりはるかに合格率が低いらしいのに
俺はN断って独学
結果はよかったかな。友人が全然Nでやったところが出なかったと
泣いていたんで、相当勉強したんでしょう
>490
なんのこっちゃ?
えっ NよりSの方が合格率高かったの??
教えて!!
493 :
1級受験生:02/08/04 08:29
>>489 例の構造23とさっきの法規5。Nの最初の採点ではおいらは○だったけど、
どうも×くさいので。最終はまだ出していません。
うぉい。今さら学校から『合格』って電話有りました。
68点だって。先週66点って言われてたのに。ラッキーっす!!!!
ちなみに構造が2点上がったよ。
連絡ミスだって。かついたけど、良かった。
497 :
アソパンマソ:02/08/04 17:46
>494
喜ぶのもほどほどにしておく。
9月18日の落胆がよけいに大きくなるぞ。
>>497 むかついた
をタイプミスしたんだと思います。
なーんだ、
かつぐなよな(藁
俺も、今日電話有りましたよ。1週間も経って合格とは、ねぇ
製図には気が入らないな 落胆大きく成るのは嫌だけど何も
しないより良いか 明日製図の説明会逝ってきます
だとすると漏れは構造3選んでるから落ちたな
とりあえず設備士は一夜漬けの効果があった
JASJASでは、耐朽性は以下の通り
スギ:中
ツガ:小
ベイスギ:大
ベイツガ:小
よって、構造の正解は3は間違いない。
おれは、U、V、Wって、問題無い得点なのよね。
Tは首の皮1枚ってとこで、N,Sの答えと、
センターの答えに違いが無い事をひたすら祈る。
>>505 おれは、木材屋の息子の癖にこの問題で
間違い人生が左右される事になった。
父に聞けば、米杉は内装向けなので
米栂の方が耐久性はあるとあっさり。
日本の杉より外材の方が耐久性がないと
あっさり。米栂は土台にも使えるし、柱にも使える。
杉のほうが良いと知っていながら5番にして、運命の1点になろうとは
思いもよらなかった。
しかしこの不景気に当社は潰れる気配は無いのが恐ろしい。
法規のケアレスミスもこんなに重大ならば
もっと幾度も見直しすればよかったと
凄く後悔している。
しかし、76点までは俺にとって取れそうな点数だと
思っている。そんなに難しい試験ではないが
来年、計画の建物を重視してくる受験生が多くなる事が
恐ろしい。俺は四問中四問GETした。かなり簡単であったし、
構造計算はすべて合っていた。
しかし、文章題と法規であっさりやられた。しかも法規は
すべてどこにあるか調べたのに。自分の頭はかなり悪いと感じた。
法規の問5番と都市計画法の
準都市計画は調べなかった事に後悔。
前者は難しくて勘で答えた。
以上 追記
506
君は計画が13点か?
まじで、総合点数あって
センターの答えと、■学校の答えと違う場合
かなり落ち込むだろう。
可愛そうに。9月中旬を楽しみにして下さい。
せ、先生!構造のQ23で人生捨ててしまう人間が沢山出そうです!
この際、3,5共正解っちゅうことで陳情を!
まかしておれ、所詮天下り財団、天の声じゃ
テポドン、口あけて待ってます!
>>503 JASに腐朽の耐性はベイスギ>ベイツガとかいてあるよ。
よって構造23は3が正解。
漏れも5にしたが、考えれば考えるほど3しか残らないよ。
全員諦める!
>>513 人生諦めたら終り
ネバー ギボaiko
複数回答を祈ろうじゃないか!!
構造23番の5の選択肢についてなのだが、基本的には、5番の選択肢は、「靱性」の意味の引っかけ問題である。
「木材は引張り及び曲げに対して靱性を有さず、脆性的な破壊をする。」
軸方向に理想的に引っ張られた場合、確かに脆性的に破壊することは間違いない。
曲げに対してはどうか?
靱性とは、部材が塑性域に達した後、引張り強度の上限までの、部材の伸びやすさのことである。
塑性域以前の、弾性範囲内でのたわみやすさのことではない。
すなわち、5番の選択肢の意味するところは、木材は、曲げモーメントが最も大きくなる、部材縁にひびが入った後、速やかに全断面が塑性化し、脆性的な破壊をする、という事を指しており、正しい記述のように見える。。
しかし、極小的に見れば、部材縁が塑性化した後であっても、他の部分の繊維は結合状態を保っており、あたかもRC造で、コンクリート部分が破断した状態における、鉄筋のような性状を示すとは言えないか?
よって、「靱性を有さず」という記述も必ずしも正しいとは言えないと考えるがどうか?
木材の専門家の意見を求む。特に学生諸君、教授を捕まえてこの点について質問してみたまえ。
いやマジで。
材料工学の専門家に聞いてくれ。木造の専門家なら多分「靱性はない」という答えになると思われる。
>>516 だからさ〜
Sのテキストには木材には靭性があると書いてるの。
無い事は絶対ありえない。鉄に比べれば、乏しいのはわかる。
ただ 問題の作成者が平成元年のアレンジ問題と考えているなら
この問題の場合は3番が候補かもしれない。
その問題も当然知っていたし、考え抜いた結果
5番にした。断定的な間違いを指摘している以上
5番と考え、3番はあまりにも簡単すぎるので
引っかけと考えた。
>>517 3番はどういう引っかけ問題なの?
外材も国産材も耐朽性の大小関係は変わらないよ。
>>518 おまえは何が聞きたいのか?
あまりにも簡単すぎて
5にしたと書いてるのが読めないのか?
外材も変わらなければそれでいいじゃないか?
おまえこそ何が聞きたいのか?どういう意見を求めてるのかが
わからない。合格者なら出て行け。
67点なら、同じ立場だ。
ははは。
合格したけど、なんで出て行かなきゃならないの?
ここは答えを考えるスレでしょ?
3があまりにも簡単だったらそれを答えにすればよかったじゃん。
なにか引っかけが入り込む要素があるのかと思って聞いたのに何怒ってんの?
>>517 S□に聞いてみたら?
テキストには木材には靭性があると書いてるんでしょ。
お前らの人生につて、考えろ。
>>517 構造23ぐらい細かく残りの99問調べてみては。
自分に都合のいい解釈で見ていけば、10点ぐらい上がるかもよ。
法規の5は4が正解
517って句読点おかしいよね
法規の5ってさ、だれか筋道立てて説明してくんないかな?
マジわかんないや。
やっぱ、合格率相当悪かったみたい…
Sの製図逝ったが、本科生で10%弱、
独学応援組で5%弱。
本当の独学なら2〜3%か?
>>517 相当な専門家でも、注意を喚起しないと、弾力性と靱性をごちゃまぜにしてる人は多い。
質問するときはそこに注意すれ。
水掛け論じゃ意味ないよ。
自分の見解でも言いから、根拠を示してよ。
533 :
532の書き直し:02/08/05 10:04
>>531 言えるな。
変形しつつも破断しないって言う状態を靭性と呼ぶんだが、
一般的な語感だと、それが弾性限界内の大変形でも靭性と呼ぶ。
降伏比が大きくて、かつ、降伏後の変形が少なくてもいいんだ。
ゴムは靭性に富むって訳だ。ビヨーンって伸びるからな。
一方、材料工学的な定義だと、塑性変形しながらエネルギーを
吸収しつつ変形する様子を靭性っていうよな。
ゴムには靭性はないって事になる。切れたら終わりだろ。
後者の定義に従がえば、木材には靭性がないといえる。
一般的な語感で書かれた各種書物(資格学校のテキストを含む)に対する
問題作成者の挑戦ともいえるな。
だれか、怒らせたやつがいるんじゃないのか?
>>534 引張り、曲げに対してはね。
圧縮に対しては有ると言えるんじゃないかな?
つぶれて変形するから。
今回の問題と関係ないけどね。
かもね。
圧縮を抜いてある辺りがますますトラップなんだろうな。
なんか、すごくアフォらしい問題を落したような気がしてきたよ。
538 :
受験してないが:02/08/05 12:05
靭性はあるよ。足場板に載ればわかる。
それと耐朽性 米杉>>米栂 は明らか。
他に落とし穴があるんで内科医。
このスレまだあったんだ
こんなとこにいないで、早く来年の勉強しれ
今年の問題を完璧に納得することが来年の一歩。
早く解説でないかな。
他にもわからないのがある。
N建の解答だと60テソ
ウラ指導だと 68テソ のオレ
うぅ、早く踏ん切りつかせてくれ・・・・・・
金曜日に問題文が建築士会に掲示されてるらしいんだが、HPでは公開しない模様。
ウラ指導は多数決だから、間違っているでしょう。
Nの正答率だと、構造23は25%だからそこそこだけど、
計画の19は12%の正答率なんだから。
ささと、諦めるべし。
ワシ、多数決判定で泣かされたよ・・・。
一昨年日建でほぼ不合格の烙印を押されながらも見事学科合格・・・。
幸い総合に通っていたから良かったものの・・・。
標準偏差、多数決で物事の真偽は分かりませんよ!!
ちなみにNとSで4点違ってた。
でも今は問題持ち帰りだから542は正直、だめぽ・・・。
「ウラ指導」というのは?
今年初受験の素人なので........
結局発表まで待たなきゃ行けないって事?
結局は(財)建築技術教育普及センターの
正式な合格発表前は全て”予想”に過ぎんのだよ。
>>538は
>>534を読んでないな?
オマエな、足場板を折って墜落してみたか?
そこまで体験してから書けよな。
アフォの為に落とし穴探しのネタを提供してやるよ。
[No.23]木材に関する次の記述のうち、最も不適当な物はどれか。
1.木材の繊維方向の材料強度は、一般に、引張強度に比べて、圧縮強度のほう
が大きい。
2.木材のクリープによる変形は、一般に、気乾状態に比べて、湿潤状態のほう
が大きい。
3.木材の心材の耐朽性は、一般に、「べいすぎ」に比べて、「べいつが」のほうが
優れている。
4.断面がある程度大きい木材は、表面が燃焼しても、その部分に形成される炭
化層によって、深部まで急速に燃焼が及ぶ事はない。
5.木材は、一般に、引張り及び曲げに対して靭性を有さず、脆性的な破壊をす
る。
さあ、何番が最も不適当か、白黒ハッキリ憑けてくれや。
特 に 、 既 に 有 資 格 者 の 諸 君 !
木材は脆性的な破壊をする罠....
ただし、支圧による「めり込み」には靭性がある罠....
これ過去問にもあるだろう.....
あちこちで構造の23のことUPしてるやついるけど、同一人物か?
過去問すら解けんじゃ、騒ぐ資格もないで〜
5か?わかんねえ。
鉄よりはある意味脆性的なのかなあ。鉄は極端に言えば折りたためるし
>555
正解は3だってことさ。
>>554 これ、今年の罠問の一つなのよ。騒ぐヤシは多いと思うよ。
木材の長期許容応力度(kg/cm2)
圧縮 引張 曲げ せん断 短期許容応力度
米杉 60 45 75 6 左記の2倍
米栂 65 55 90 7 同上
木材の材料強度(kg/cm2)
圧縮 引張 曲げ せん断
米杉 180 135 225 18
米栂 195 150 270 21
ですよね。
心材の耐朽性と長期許容応力度になんの関係が.........?
タイプ乙カレー
べいすぎとべいつがは、耐朽性が問題なのよん。
ま、1が正しい根拠の一つにはなるけど。
すごいな。問題をウプすると、レスが付き易いのか?
562 :
554もとい553.555:02/08/05 18:47
>>556 べいすぎってレッドシダーだろ?
つがはカビで真っ黒になるし。
でも、つがの注入もレッドシダーもデッキに使ったことがある 罠
>今年の罠問の一つなのよ。
罠があるようにも見えんが........あきらかすぎて.....
引っ掛かるやつがいれば、道端の石も罠な罠
>>552 うぷ、さんくす。
耐朽性 米杉>>米栂 は明らかだから
逆の設問になってて正解枝ぢゃないと思タヨ。
アフォな漏れだから5と迷タヨ。
きっぱり 3!
>566
ひつこい
ただいま。
今日も無茶苦茶暑かったよ。体はボロボロ。
板はドレドレと言う感じだが・・・
帰ってきて、この板チェックは
日課になってきた。
この問題は諦めます。
そろそろお別れの時がやって来たようだ。
1つ言いたいがあちこちでレス作っているのは
俺ではないぞ。ここでは揚げたが、他は閲覧のみだ。
それだけは信じてくれ。
>>568 嘘をついている奴ほど聞いてもいないことをよくしゃべり句読点が変。
読点は、別に変とは思わんが。
みんな、あきらめれ。
足きり点変わらず、科目、総計とも。
No.23
サービス問題じゃないか?
□学校がたまたま間違えたから、話が大きくなっているみたい。
もっと、微妙なの沢山有るはず。
>>572 構造No.23の件
独学の漏れから言わせると、572に禿同だな。
今考えると、3は明らかで5は「屁理屈こねれば言えなくもない」と言う感じ。
複数正解と言う線もないな。
と言いつつ、漏れは3の内容を知らなかったので、3を選んだのだが・・・・。
>3の内容を知らなかったので、3を選んだのだが・・・・。
鉛筆コロガシですか?
マークシートを見たら、3が一番少なかったので・・・・・・
Sって孝蔵23を5と逝ってるの?
N,Sとも、3.
>575
今年から、それ通用しなくなったね!
法規の5問目についてはどうよ。
4と5のどっちが正解?
N,Sとも、5です。
>>580 Sの担当からは4が正解と聞いていましたが、5に変わったのですか?
そうです。ア、イ、ウ、エ
全部あてはまるとの事で、
5が正解ですよ。
最新解答
計画 13251 44151 52244 13252 41145
法規 24525 35242 35133 53452 33145
構造 33234 45425 45531 12125 41313
施工 44554 33315 42542 21552 24545
納豆食えねー
法規No.5 の解説を禿しくキボンヌ
特に、なぜアとエが該当するのか?
法規本、焼き捨てたから、わからねーよー!
だれか、解説しる!
法規[No.5] 建築物を耐火建築物とする時に、耐火性能検証法により建築物の主要
構造部の性能について所定の基準に適合する事が確かめられた場合、建築基準法
上、ア〜エの建築物の部分のうち、耐火構造とする必要がないものすべてを掲げた
組合せは、次のうちどれか。ただし、避難上の安全の検証は行われていないものと
する。
ア 4階建ての病院の1階の柱
イ 屋内に設ける避難階段の階段室を囲む壁
ウ 非常用エレベーターの昇降路を囲む壁
エ 地区計画の区域内の自動車のみの交通の用に供する道路の上空に設ける建
築物と道路とを区画する壁
1.ア、イ、ウ
2.ア、イ、エ
3.ア、ウ、エ
4.イ、ウ、エ
5.ア、イ、ウ、エ
法規[No.5]
これこそ、難問。
大体な、1〜5の5つの建築物の部分を用意するって設問なら気持ちは分かる。
消去法で絞れるからな。
しかーし・・・、組み合わせはどれかっつー卑怯なやり方があるか?
完璧に分かってねーと答えが出ねーぞ。
法規問題でこう言う設問は新傾向じゃないのか?
>>590 めんどうなので、5についてだけ。
第108条の3 1項で、
法第2条第9号の二イ(2)で定める「耐火建築物」は「耐火性能検証法」で確かめれば
OKってあるでしょ?
法第2条第9号の二イは、耐火建築物にせよとはあるけど、
耐火構造にせよということではないのだよ。
× めんどうなので、5についてだけ。
○ めんどうなので、アについてだけ。
まず最も議論の分かれる「ア」だが、法27条により、耐火建築物にする必要がある。
ここで注意すべきは、法27条は、「主要構造部を耐火構造」にすることをもとめているのではなく、建築物自体を「耐火建築物」とする事を求めているということ。
では、耐火建築物とは?
法2条の定義によると主要構造部は必ずしも耐火構造ではなくとも良いのである。
------------------------------------------------
法2条 用語の定義
九の二 耐火建築物 次に掲げる基準に適合する建築物をいう。
イ その主要構造部が(1)又は(2)のいずれかに該当すること(いずれかですよ!)
(1) 耐火構造であること。
(2) 次に掲げる性能(外壁以外の主要構造部にあっては、(i)に掲げる性能に限る。)に関して政令で定 める技術的基準に適合するものであること。
政令 ⇒ 令第108条の3 「耐火建築物の主要構造部に関する技術的基準」
ロ は、外壁の延焼のおそれのある部分に防火設備を設けろっちゅう規定ね。
------------------------------------------------
というわけで、令第108条の3の耐火性能検証法を使えば、主要構造部が耐火構造でなくとも耐火建築物にすることができるのである。
従って、「ア」の、4階建ての病院の柱は耐火構造であることを要しない。
どう?
次、ちょっと長いけどちゃんとやってみるね。
イ 屋内に設ける避難階段の階段室を囲む壁
ウ 非常用エレベーターの昇降路を囲む壁
エ 地区計画の区域内の自動車のみの交通の
用に供する道路の上空に設ける建築物と道路とを区画する壁
についてだが、これらは、令108条の3の3項を見る。(4項は区画性能
検証法だから見なくてよろしい)
ここで掲げられているものは、
「主要構造部を耐火性能検証法でチェックしたら、耐火構造にしなさい
って言われていても、無視して良いよ!」という部分を示している。
令112条1項:防火区画
令112条5から15項:めんどい。区画だ。こいつらは。
令114条:建築物の界壁、間仕切壁及び隔壁
令117条:適用の範囲(開口部のない耐火構造の壁で仕切られてた
ら建築物のそれぞれ別の建築物と見なす、っていうやつ)
令120条の1,2,4項:直通階段への歩行距離で、主要構造部が耐火
構造だったら緩和できるよ、っていうやつ。
令121条2項:2以上の直通階段を設ける場合で、面積倍読み
★令123条1項・3項:避難階段及び特別避難階段の構造(でた。これ
が「イ」の階段室を囲む壁。)
令123条の2:共同住宅の住戸の床面積の算定等
令126条の2:排煙設備の設置単位。117条と同じ趣旨
令128条の4第4項:内装の制限を受ける調理室等における主要構
造部による緩和
令129条第1項及び第4項:内装制限
令129条の2第1項:避難安全検証法を行う場合は、主要構造部は
耐火構造とする
令129条の2の2第1項:避難安全検証法を行う場合は、主要構造部
は耐火構造とする(こっちは全館避難の方ね)
令129条の2の5第1項:給水、排水その他の配管設備の設置及び構造
令129条の13の2:非常用の昇降機の設置を要しない建築物
★令129条の13の3第3項及び第4項:非常用の昇降機の設置及び構造
(あった。ここに非常用EVの昇降路は耐火構造にしろと。)
★★令145条第1項第一号及び第2項:道路内に建築することができる
建築物に関する基準等
595 :
法規の5つづき:02/08/05 23:51
さて、イ、ウは耐火構造でなくとも良いのはわかった。
では「エ」は?ちとややこしい。
法44条で、道路内の建築制限が定められており、設問の「エ」は、
ここでいう第三号の「地区計画・・・の区域内の自動車のみの交通
の用に供する道路・・・の上空・・・に設ける建築物」に該当するので、
「政令で定める基準」に該当し、かつ特定行政庁が認めたものは
道路上に建築できる。
この政令が令145条一項なんだが、
令145条1項一号で、主要構造部を「耐火構造」としろ、とかいてある。
つまり、これも耐火性能検証法を用いれば緩和OKということなのである。
令145条第2項で、「自動車のみの交通の用に供するものを除く」
とあるのは勘違いしないでほしい。
既に、1項で「自動車のみの交通の用に供するもの」については
定めてあるっていう意味だから。
(ウラ指導のBBSで勘違いしている人がいたから。老婆心。)
というわけで、何だよ、俺あってんじゃん。5だよ。正解は。
法規24点だ。
法規しぱーいしたよ
>>595 すばらしい!おまいさんはすげぇな。
法規24点て何間違えたの?
1番です。鬱
もう正解は確定しました?
誰かまとめてください。
ていうか、あと怪しい問題はどれよ?
打ってやるから、いってみ。
構造NO.14
よろしくお願いします。
全部晒して。
法規5の解説を書いたものだが、間違えたのは容積率制限。正答率70%以上。アホか、俺は。
どんまい。
建築士2級って受験資格要りますか?
606 :
受験資格だ、ほれ。:02/08/07 07:26
>>601 スマソ。図があるヤシは勘弁。他のを選んでちょ。
>>602 やっぱり居たか・・・・。600のmail欄みれ。
誰か名前や受験番号書き忘れて落ちた人いますか?
当日、試験の日だという事を忘れて落ちた人は居るかも。
漏れ、名前きちんと書いたかどうか不安なんです。
名前なんて無意識に書いてしまうもんだから、
一々意識してなかったんですよ。
つい、ハンドルネームを書いてしまい、落ちた人はいますか?
>>610 書き忘れてる人がいると、答案回収のときに注意してくれると思う。
以前そういう人がいたと思う。
親切な試験官だと言ってくれるかもね。
てゆうか、試験官やる人って、名前の書き忘れをチェックするように指導されるの?
バイトしてた人いる?
ヴォケでもなんでもいいから晒せやゴルア!
おまえが晒せや。
なまえ
名前は書いたけど、受験番号のマークミスで落ちた人はいる
>>618 なぜマークミスだったと分かるのですか?
構造NO.14の答え。
2それとも3?
この問題も答え割れていたような・・・・
3
最近ネタがないみたいだね!
去年なんかは、61点でも可能性があるだの、足きりは12点の科目もあるだの
色々話題が尽きなかったのにね・・・
やっぱ、国が67点の13点を明確にしたから、今年もその方針で採点されると言う
暗黙の了解が漂っているからかな?
某N建なんかは、65点でも可能性があるとか、構造・計画の12点はいけるかもとか
おっしゃってますが、製図受講生の数集めのための大義名分なのかな!?
面白くないけど、その通りだろうな。
「正解を希求するスレ」らしくさ、曲解すると全部正解になる問題とかってないのかい?
>国が67点の13点を明確にしたから
だれも明確に言ってる人いないでないかい?
憶測で吠えまくってる人がなぜか存在するけど。
13点−67点は、各科目1/2以上総合2/3以上を得点した者が2次試験へ進める
と、ここ2年は国交はアナウンスしてるじゃん。
極端に合格率が変動した時に、調整するんじゃなかったか?
去年が11%強の合格率で、今年が6〜7%であったとしても普通じゃねえか。
今年も13-67点と考えるが自然だろ。
足きり12点だとか、総合点67以下と巷では言ってるけど
それこそ根拠がないよ。ほとんどが願望だろ?
今年も去年とほとんど変わらん合格率だとよ。
ため息 ぽっ
やっぱり今年はそれなりに簡単だったかも
しれない。よくよく考えてみればさ〜
超簡単な問題たくさん落としてたな。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 合格通知まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|中国ほうれんそう|/
施工は簡単だった
平均17くらいありそう
>628
17もあるかよ!
どーでもいいヤシが、4割も受験してんだぜ・・・
N建合格率予想6%。
S■予想8%。
資料みさせてもらいました。
66点。製図勉強するべ。
名前 kyoukou
性別(公開) 男性 ←ほんとは、おばはん
受験者ですか?(公開されます) 平成14年学科試験受験予定者
をい!きょうこう受験資格ないはずだぞ!
N営業で受験資格有りか?
誰か訴えろ!
受験してもいいのか?
今年何点だったか、誰か聞いてこいよ
┌──┐
│ね.も.|
│え う |
│よ 受|
│ !! │
バカ ゴルァ └──┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
634 :
特級建築士:02/08/11 09:07
631へ、
65点でも製図勉強してもOKですか?
その前に製図版買うか買わないか迷っています・・・。
>634
今年は落ちたとしても、来年以降必要になると思われ。
636 :
(*゚Д゚)さん:02/08/11 10:08
:::::;:::: ヽ ノ │
:::::::::  ̄- - ̄ . │
:::::::  ̄ ̄ │
:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
:::: ───〓──────〓〓─────〓
── ̄ ̄ │/ ̄●\ / │〆 ̄●ヽ │
ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
\. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ .. │ │ /
.│ . . ─/ ヽ / < お前らホームラン級の馬鹿だな
│ / \⌒\ ノ\ . / \
\/ヽ / \. / \
│\ │ │ <── ̄ ̄ ̄──). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ヽ │ \ \++++++/ /
.│ \ \────/ /
/ \ (────ノ /
/│ \ . /\
/ │ \ <──── /│\
ノ │ \ / │ \
│ \ / │ \
│  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
やっぱり1か?
638 :
特級建築士:02/08/11 17:54
建築士comの必勝掲示板は閉鎖ですか?つながりません・・・。誰か試してみてくれ。
>>638 建築士Patioに変わりました。
今はつながりますよ。
保全age
191まで落ちてますた。
ラジャー
9月19日頃
ネタで保守ageしようとしたら、
途中で送信してシマータyo(鬱
645 :
名無し組 :02/08/26 00:09
今年の問題どっかにありませんか?
3〜4問程度なら、裏市道にころがってたが。
構造の22って、どう言う問題?
誰か晒してくんない?
23じゃないよ。
22 建築物の耐震設計等に関する記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1、鉄筋コンクリート構造の建築物において、腰壁と柱との接合部に適切なス
リットを設けた場合、はりの剛性及び応力の算定については、腰壁部分の影
響を考慮した。
2、鉄骨鉄筋コンクリート構造の柱脚を非埋込み形とした場合、その柱脚の終局
耐力は、「アンカーボルト」、「ベースプレート直下のコンクリート」及び
「ベースプレート周囲の鉄筋コンクリート」の部分の終局耐力を累加すること
によって算定した。
3、鉄骨構造の筋かいとして単一の山形鋼を用いた場合、その筋かいの引張耐力
は、突出脚の一部を無視した断面を用いて算定した。
4、木製の筋かいを有する木質構造の靭性を確保するため、筋かいに座屈や引張
破断が生じる前に、筋かい端部の接合部が破壊しないように設計した。
5、鉄骨構造の筋かい付きの骨組の保有水平耐力の算定において、圧縮側筋かい
の耐力を加算する場合、一対の筋かいの水平せん断力を、圧縮側筋かいの
座屈時の水平力の2倍とした。
649 :
じゅんじゅん:02/08/26 22:47
答えって1じゃないの?
649
あたり
22 建築物の耐震設計等に関する記述のうち、最も不適当なものはどれか。
1、鉄筋コンクリート構造の建築物において、腰壁と柱との接合部に適切なス
リットを設けた場合、はりの剛性及び応力の算定については、腰壁部分の影
響を考慮した。
2、鉄骨鉄筋コンクリート構造の柱脚を非埋込み形とした場合、その柱脚の終局
耐力は、「アンカーボルト」、「ベースプレート直下のコンクリート」及び
「ベースプレート周囲の鉄筋コンクリート」の部分の終局耐力を累加すること
によって算定した。
3、木製の筋かいを有する木質構造の靭性を確保するため、筋かいに座屈や引張
破断が生じる前に、筋かい端部の接合部が破壊しないように設計した。
4、鉄骨構造の筋かいとして単一の山形鋼を用いた場合、その筋かいの引張耐力
は、突出脚の一部を無視した断面を用いて算定した。
5、鉄骨構造の筋かい付きの骨組の保有水平耐力の算定において、圧縮側筋かい
の耐力を加算する場合、一対の筋かいの水平せん断力を、圧縮側筋かいの
座屈時の水平力の2倍とした。
651
???
651
2が妖しいとでも言うのか?
サンクス
全部適当に見えるね。難しいな。
>>649-651 なぜ、1が不適当なの?
たとえ柱際にスリットが入っていても、腰壁の有無は 梁 に 影響するでしょ?
それとも、回答速報の受け売り?
この問題、全員正解だと笑えるな。
655 :
じゅんじゅん:02/08/27 11:59
>654
> なぜ、1が不適当なの?
> たとえ柱際にスリットが入っていても、腰壁の有無は 梁 に 影響するでしょ?
たしかにそうだけど
この中でもし1つ選ばなければならないとしたら”1”じゃない?
最も不適当だからすべて適切でも1つ選ばないとだめでしょ
2の根拠をキボンヌ。
どっかに書いてある?
何でCが最も不適当なんですか?
誰か教えてください
4は適当だよ。
アングルの2つの辺のうち、ガセットが付く側は100%(断面欠損部を除く)期待出来るけど、
ガセットがつかない側(突出脚)は、あまり応力を負担しないからね。
4が正解かも、という噂が流れているが
で、その噂では、4がどの様に不適当なの?
67点組と構造13点組はどのくらい人数がいるのか?
ということはかなり合格者が減る。
V-22のAについて質問
鉄骨鉄筋コンクリート構造の柱脚を非埋込み形?
ってどう言うこと?
厨房でゴメンナサイ
おまいらこんなサービス問題に何ごたごた1dのぢゃ。
1で決まりだろーが。こんなん出来んとって
過去問が通用せーへんも何もないわな。(ジッサイ
>>663 一級を一発で取れない奴は駄目ですよね?
やっぱりどう考えても@が選択肢だと思うが
違うと言われれば不安になる罠
建築云々より、まず国語だな
漏れの場合・・・
で、1の文章はどの様に誤ってるの?
正しい文の例は?
>>648の問題文が正解と思われ。。。
>>651の問題はBとCが入れ替わっていると思われ。。。
@が選択肢だと思われ。。。
しかしCも気になる。。。
「(木質の)筋かいに座屈や引張破断が生じる前に、筋かい端部の接合部が破壊しないように設計」するのは、
「木質構造の靭性を確保するため」ではないのかもしれないな。
あるいは、そう言う、靭性を「持たせようとする」設計は意味がないか、不可能なのかもしれない。
構造23の「木材の靭性」とも絡むんだけどさ、そもそも、22の4は鉄骨構造のブレースの話しなんだよね。
ガセットプレートやボルト・リベットを丈夫に作り、ブレース材の変形能力を使いきりなさいって事でしょ?
木質構造で設計する場合、接合部をいくら丈夫に作っても、木材その物に靭性がないなら、
ブレースと言う部位にも靭性は出ないのかもね。
そう言うことを言いたいとすれば、4は不適当。よって、4が正解かもかもな。
いずれにしてもふざけた問題だな。
669 :
えぇっ???????まじ? :02/08/28 10:27
>>668 この22が4なら、漏れは66になってしまうんだが・・・・・・・?
日犬と刺客の公式コメントはあんのか?、、、、、
670 :
じゅんじゅん:02/08/28 10:39
日犬は4が農工だという意見に変えたらしい
ここの問題文違わないか
お気楽とどっちが正しいのか
673 :
えぇっ???????まじ? :02/08/28 11:15
お気楽が正解。
んで、1が不正解になるという積極的なニュアンスではなく、
4も正答になるかもしれないよ、くらいだっていってんぞ。NもSも。
つか、これひっくり返ったら、全国で数百人が足きり+66テソになって合格率がえらく変わる。
結論、こんな曖昧な問題で、そこまではしない!あるとしても両方正解、だと俺は確信すた!!
だって、それじゃ俺足きりだす・・・・・・・
>>668 木材に人生がないから接合部を強化しても無意味ってのは一面当ってるけど、
座靴前に破断されちゃ困るだろう?
対新設計のあり方として4は「適当」だね。
>>674 議論を活発にする為に敢えて言ってみるだけだけど・・・・と、前置き。
木材の圧縮筋かいで座屈が生じる時を考えてみよう。
接合部が剛な場合より、軸組が壊れない程度に接合部にめり込みが生じるぐらいの方が、
エネルギーの吸収上は有利でないかい?
軸組みの繊維直角方向のめり込みよりも、筋かいの繊維方向のめり込みが先行すればベターだね。
破断という極端な例ではなく、めり込みを視野にいれると、4番は不適当かも。
理想はともかく、現実の施工を考えると、接合部の破壊が先行するよね。
いくら金物で補強しても、釘穴部の割裂とか金物の曲がりが先行すると思われ。
貫や胴縁のような細いメンバーを使えば別だけど。
つーか、「最も」不適当なのはどう考えたって「1」じゃないのか?
5つの中で「最も」だしょ?
全肢「不適当」だってありうるんだから。
よくわからないのですが
試験から1ヶ月が経過し、試験問題も手元にあるのに
資格学校が回答を特定できない試験というのは
どういうことなのか?
648の様な問題が多いからです。678は、快答出来る?回答や怪答ではなく。
て言うか、試験がDQNなのではなく、刺客学校がDQNなのでは?
>>675 さすがいろいろ勉強されてますね。
建築知識9月号の木構造の集中講座を読まれてましたね。
ただ、その場合でも接合部の強さが求められることに変わりはないですよね?
で、4は「適当」であると思うんですけど.....
もういいよ。
1も4も両方正解。
俺が決めた!!
文句があるヤツは林寛子にいってくれ。
このケテーイに関して、俺は苦情を受けつけない。
あげ
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
>>687 >木造の筋かいを有する架構では筋かいが座屈したり引張破断することなく
>端部の接合部が破断するように設計するのが架構の靭性を確保する上で有利である。
接合部が「破断」したんじゃダメなんだよね。その時点で靭性も耐力もゼロになるからね。
接合部が破断しない程度に変形するのが理想なのよ。
問題文では「破壊しないように」とあるんだが、この「破壊」を、イコール「破断」と考えるか、
「破壊」には「めり込み」や「補強金物(これも接合部を構成している)の変形」も含むと考えるかで
この問題の答えが変ってくる。
工学の問題ではなく、完全に国語の問題だな。
保守sage
おい、2級の発表で、補正があったぞ。
さて、1級は、足切りがさがるのか?それとも合計点か?
みんな、どうよ。
「破壊」には「めり込み」含んだら「塑性変形」は部材が破壊されたッてことかよ??
国語力うんねんいうまえに、構造の勉強やりなをしてね。
>>692 そうだろ?
骨組が塑性変形した建物に、補修無しで住めるか?
694 :
みなしごハッチ:02/09/13 16:34
保守sage
あすは、祭りかぁ・・・・・
今夜中に正解を書いたヤシは神。
但し、ソース付きで。
↑じいさんのお告げですか?
法規の5は1だったね。
NもSも大場か野郎だよ・・・・・・・
でもなんで答えをすぐ発表しないんだろうか?ったく既知外じゃえいっくだよな
67で合格してますた。
442 :名無し組 :02/09/19 09:44
>>429 やっぱり、基準点引き下げは宮崎のおかげだな。
67で13オールだと、合格者0ってホントだったんだよ。
んで議員に陳情でもしたんじゃないか?士会かなんかがさ。
66以下の香具師らは今日から製図の試験まで、宮崎方面を拝んでから寝ること。以上
法規の5だけど、裏指導で1って予言してなかったっけ?
結局、□学校は、どこを間違ったんだ?
営業政策的な、意図的な物は見えるのか?
>>702 宮崎のものではないけどその発言ちょっとひどいよ。
>>704 そう?67で計画12の人が一番可哀相だよね
法規12も宮崎のおかげなのか?ってチョト思う
今年の計画簡単だった。
漏れ19テソ
そうだね。
正解は発表されちゃったんだし、1のシナリオでもそうなってる。
ま、公表された正解に文句があるならこのスレでもいいんだろうけど。
少なくとも、雑談は祭りスレ辺りが言いんじゃない?
文句あるぞ。ゴルァ!
法規の5だゴルァ
法規の5は1のままで、13 11 13 13 67 にするか、
法規の5を5にして、13 12 12 13 64 のままか、
どっちかにしる!ゴルァ!
御愁傷様 チ〜ン
冷やかしならAAぐらい書けや、ゴルァ
来年がんばれYO
>>711
@足切なしの64と
A足切ありの70とどっちが偉い?
@>Aだろ?
納得できなーよ
構造の問題なんかでも同じ思いのヤシは多いと思うぞ。
保守sage
保守sage
716
だから、法規と構造の足切点を下げた見たい。
普通、逆じゃねーか?問題自体に問題があれば、全員正解だろ!
結局、受験生側がいじくられるんだよね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 来年は計画と構造の脚きり点が下がります様に…
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
総合64合格だ!?ふざけるな!!
あと一点・・・くそ
そういう口惜しがり方もあるのか。(藁
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
やっと、563/606まで落ちた記録sage。
嫌がらせage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sage
保守sge
sgeって何?
sgeって何?
sgeって何?
にやにや
なにこれ?
ばか?
保守sage
sage
(^^)
山崎渉っ!
最近は保守してくれないのかい?
age
そろそろ倉庫に落さないと、今年の学科までにHTML化が間に合わないぞ。
753 :
山崎渉:03/03/13 13:44 ID:???
(^^)
754 :
山崎渉:03/04/17 09:57 ID:???
(^^)
755 :
山崎渉:03/05/21 22:47 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
756 :
山崎渉:03/05/21 23:21 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
757 :
山崎渉:03/05/28 15:13 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
解答情報を分散させず、ここで集中して解析しましょう。
759 :
名無し組:03/07/27 17:32 ID:b95Za0wJ
まだ結果出ないの?
760 :
名無し組:03/07/27 17:42 ID:b95Za0wJ
午前の速報 byN建
計画
42314
21435
42223
55114
13454
法規
32545
45441
35432
51523
43515
761 :
名無し組:03/07/27 17:45 ID:fOKnjR37
学科スレに統一しれ
こちらは使いません
762 :
名無し組:03/07/27 18:41 ID:fhMeIN6J
今年はN,S両方ダブルスクールした。今年は学科合格できそうだ。
効果があったには、とくにT先生だ。
Nさんも、SのT先生とかI先生を引き抜くべきだ。
女性にも評判がよさそうだし、ビデオの内容もよかった。
受験生も、講師を指定して、受講した方が、合格確率が高いのでは・・・
763 :
名無し組:03/07/27 18:53 ID:Y0aF6FYH
ボーダー73点・・・・
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| || ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||Å|||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/ \|||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||| | ||||||||||||||||||||||||||||v/ \i||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||| ⌒⌒〒⌒⌒ ||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| || |.||||||||||||||||||||||| ∧∧ || ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||| (, ゚Д゚) || <今年も駄目ですた|||
|||||||||||||||| ||||||||||| ||| |||..||||| ゝ|U |つし ||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| (,|/ | |||||||||||||||||||||||||
ii|i|v|ii|iii|v|i|ii||v||viii||iii||i||i|||i| U U |i|iii|i|i|i|i|ii|i|v|ii|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
765 :
名無し組:03/07/27 21:45 ID:1pFK4VZU
解答速報見た人いますか?
766 :
名無し組:03/07/27 22:15 ID:HKVdxkop
早く見たいヨ!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!! うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!! うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
768 :
名無し組:03/07/27 22:34 ID:1pFK4VZU
何時ごろでしょうか。
今晩には集計して出ると聞いたのですが・・・。
昨年はどうだったんだろう・・。
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!! うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!! うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
うんこペンタくんキタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
770 :
名無し組:03/07/27 22:46 ID:b95Za0wJ
計画
42514
21435
42223
55114
13454
法規
32545
45441
35432
51523
43515
構造
52455
45211
32454
35312
52525
施工
22435
43145
34145
43451
55353
これでいいの? 18 16 17 16 で67点なんすけどw
ボーダーは12だからクリアで合計67で固定だからギリ?
それでは、こちらに移動。
364日あればお前ら来年は受かるから元気出せ
773 :
名無し組:03/07/28 00:29 ID:K24s2U5F
計画 42514 21435 42223 55114 13454
法規 32545 45441 3543◆ 51523 43515
構造 52455 45211 32454 35312 52525
施工 22435 43145 34145 43451 55353
775 :
870:03/07/28 00:35 ID:???
肝心なタイミングで一級受験スレが埋まってしまった・・・
お前らの分まで、製図でがんばってきてやるから、げんきだせ。
そろそろみなさん寝る時間?
新スレも立たないし、移動もあんまししてこないね。
私は一安心したから寝る。
あ〜ぁ、でも漏れ製図自信ない・・・
今度で3回目になるけど。
今年はいいとして、来年、総合設計で34マン。(Nの場合)
で、その次、振り出しで50マン。
学科続けてる分には25マンづつでいいのに・・・
明日から全国の保育園まわっていってプランの勉強してこい
そうすれば絶対受かるよ
そういう趣味はないでつ
781 :
名無し組:03/07/28 00:47 ID:nwXt5JUH
今年は何割ぐらい受かるのかな?
学科合格した皆さん、製図がんばってねー。
はぁ〜(つД`)やりたかったでつ。
通報される奴激増・・・か
失礼!
ついつい園児かと思いましたが、保母さんでつね。
だったらOKでつ! がんがります♪
785 :
名無し組:03/07/28 00:49 ID:RWvIxF1a
大宮3407
隣のおっさん臭かった
ここは低能のあつまりでつか
>>786 なーんだ野村さんじゃないですか。
受かったんですか?
789 :
名無し組:03/07/28 00:58 ID:VrLyKzVj
保育園じゃなくて、保育所 だっけ?
どういう属性の子供たち、家庭かわかんないから、むずかしいね。
もし、病院が課題だと、
総合病院から、個人の単科医院までさまざまなようにさ。
製図受験のみなさんがんばって。
そろそろ、試験の疲れが出てきて、人が減ってきたな。俺も、このビールを飲んだら寝ます。
この試験かなり脳が疲れる 毎日受けたら死ぬよ
もしこの試験が3日連続だったら、最終日に死んでいます。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~|
~ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日の今ごろなにやってた?
★絶対に改革改善しなければならない事項
■速やかに絶対評価から、従来の相対評価に戻すべし
■絶対評価を維持したいのなら、試験実施前に、明確に合格基準点を公表するべき
■合否基準に関して、国土交通省官僚、試験行政のさじ加減、介入が、今後一切入る余地がないように、試験問題の難易度を維持できなかった場合の補正基準を明確にし、合否補正基準の計算式を作成し、速やかに公表すべし。
■学科はマークシートを採用しているのだから、合否を速やかに公表し、2ヶ月半という【落ち着かない日々】の解消に努めるべき。
■学科試験翌日には解答の根拠、および問題文、解答文の出典先を公表すべし。
■学科試験翌日には解答番号を公表し、自己採点が出来る環境にすべし。
★問題点
■試験問題の難易度を維持できなかった試験問題作成ミス
■試験問題の難易度を、一度も維持できない事が明らかになった
■今後も毎年同様の混乱続きの試験が繰り返される
■今回のように、試験問題の難易度を維持できなかった場合の補正基準が未だに明確にされていない
■(1)権力を保有する(2)一部の人間による(3)密室による、絶対評価は今後も維持され続ける
■毎年、各資格学校に予想解答番号を作成していただき、それに頼らざるを得ない状況が続いているが、その予想解答番号に、毎年誤差が生じているため、推定自己採点すら出来ない。
797 :
名無し組:03/07/28 01:10 ID:8RRp7GKY
今年の構造は簡単だったな。
午前で無理と思って昼休み泣きそうだったけど
午後二つとも20点超えで合格しますた。
まぁおまいらは来年がんばってください(w
■昨年の1級学科試験の合否発表について
http://bobbysnote.fc2web.com/DATA/WEBU.html ▼1級基準点
【基準点については、各科目とも13点、総得点67点を基本的な水準とする】
と、初めて公表され、1,2級とも学科試験が絶対基準の予定であったことが、
今さらながら明確になりました。なぜ、試験実施前に公表しなかったのか?
▼1級学科
【本年については、学科U、学科V及び総得点の平均点が例年に比べ著しく低く、
そのことが試験問題の難易度の差に起因すると認められたため、学科U、学科V
及び総得点の基準点の補正を行っている。 】と、発表され、すなわち法規、構造が
それぞれ12点と、1点下方補正、及び総得点の基準点64点と、3点下方補正されま
した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2001年一級建築士「学科の試験」学科TNo.4の出題ミス
学科TのNo.4については、枝3が明らかな誤りになっていますが、枝4及び枝5において、それぞれ「約4時間以上」及び「約5時間以上」とすべきところ「約4時間」及び「約5時間」として出題したことにより、枝3とともに枝4及び枝5も正答枝とする措置を講じています。
■1998年一級建築士「学科の試験」学科UNo.6の出題ミス
http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/index.html#1 http://bobbysnote.fc2web.com/KAI/KIGI.html 参照
http://www6.airnet.ne.jp/yyoneto/smallholder/guideline02.html デザイン・レビュー(設計審査)
デザイン・レビューとは、マネージメント・レビュウと同じ考えであり、
設計・開発を進めている途中で見直しを行うことである。
顧客のニーズに沿って設計活動が暗礁に乗り上げていないか、
あるとすればその問題はなにか、良い解決策があるのか、
などを関係者が集まって正式にチェックすることとなる。
ガイドラインは、このようなデザイン・レビューをどの程度の頻度で、
またどの段階で行えばよいのかを詳しく述べている。
一言でいえば、設計の複雑さによって適時行えばよいとしている。
たとえば、単純なエアー・コンディショナーなら
設計完了時に一度だけデザイン・レビューを行うことですむが、
ソフトウェアの設計では、設計期間中に顧客との折衝を含め
多くのデザイン・レビューが必要な場合があるとしている。
これに関しては通常に行っていることを踏襲すればよいことである。
よって施工25問目の答えは3でなく5です
デザインレビューなんかあらかじめ勉強してたやついるのか?
問題は計画だ。
12点に下がらないかなぁ。
>>795 確かにそうは思うが資格よりももっと大事な高校、大学受験
もそうだよね。
受験生にとっては資格試験以上に大事なのにオブラートで包まれまくり
ま、合否の結果だけは早いけど
804 :
_:03/07/28 01:26 ID:???
あ、Bさんなの?レス損した
12点って。。。半分も正解してないだろ・・
>>801 勉強しなくても業界にいれば常識・・・・・・・
808 :
名無し組:03/07/28 01:30 ID:lbj/OR0d
学生だから業界にいないからわからんかった。。。。
意匠設計にとってDRとは実施設計の事。
デザインレビュー?
そんなことよりも日影、高さ、最高計算、面積、条例の方がよっぽど大事。
マニュアルしか頭に無い現場のしらない出題者は廃棄物以下
マネージメントレビュウ?
地元の不動産、大手のデェベと収支調査しない事には設計出来ないだろ?
設計開発の途中で見直しがある場合はVEで調整だろ?
関係者を集めて正式にチェクするのは定例でも十分。
各分野のプロが集まって打ち合わせするんだから・・・
以上の事から設計審査(デザイン・レビュー)は最も不適当な詰問に当てはまらないので
答えは無し!!!!!
この板に来ている受験生のみんな、
声を大にして今までの資格受験体制を変えさせよう!!
合格発表日にハガキもらっても答えを発表しないいんだから
発表しない以上は現場が優先だろ!!!!!
卓上でしか答えを決められない役所の人間は一生AW、SDの意味は分からないだろうう・・・w
去年と比較して今年は・・・・・
計画はかなり難しい −2
法規はほんのいくらか易しめ +1
構造はかなり易しめ +3
施工はそれなりに難しめ −2
計画の脚きりにかかった人数が多すぎるということと(脚きり12であっても)
構造は易しかったとはいえ、苦手とする人が結構いることを考慮すると
結局総合点は去年と大差なしと思われ
812 :
名無し組:03/07/28 01:57 ID:fW4UnzoT
施工25問目
あの文章はまるっきりデザイン・サーヴェイの説明です。
宮脇さんに敬意を表してとういことでしょうか。
完全に5が正解です。
2001年(13年)からがらりと変わった本試験
2011年に受ける奴の問題集とテキストとんでもないことになってそうだな
今の子供の学力考えると・・・それまでには取ろう
815 :
名無し組:03/07/28 02:16 ID:/tyB/0IN
あの解答速報の信憑性はどんなもん?
計画の11納得できないんすけど・・・。
去年も計画で落とされた・・・もういやっ。
>>814 もう認めてるみたいだよ
メールで来る採点結果は、5が答えの場合の点数が来た
817 :
名無し組:03/07/28 02:21 ID:uwY5HXUt
>>815 禿同
計画の11、トイレの数少なすぎない?
>>815 大便器のほうで小便しろってことなんじゃない?
819 :
名無し組:03/07/28 02:30 ID:xfrn4B0O
法規のあしきり12点ていわれてるけど
問15をみんなに1点ずつ加点して
12点以上はOKってこと?
820 :
名無し組:03/07/28 02:35 ID:/tyB/0IN
>>818 計画11超納得いかないっすよね?
あと中廊下がプライバシー重視ってのもわかんねえ!!!
計画やばいっす。
どーにかしてくらさい。
あと法規の15もね。
おかしいよなあ。
>>820 確かに男と女半々の事務所という設定ということなら話はわかるが・・・
822 :
名無し組 :03/07/28 02:47 ID:5yH8rHyx
午後途中で退出したので
学科3・4の問題ウプキボン
823 :
名無し組:03/07/28 02:48 ID:/tyB/0IN
>>821 これでも解答が公表されないからむかつくんだよなあ。
つーかNもSも何で4にするかなあ。
ゴミの量なんて知らないしぃ・・・。
構造の23はSは3で、Nは5
どっちが正解でしょうか?
どっちも正解のような気がしますが、どこかに引っ掛けがあるのでしょうか?
諸兄の皆さんまじです。情報キボンヌ!
825 :
名無し組:03/07/28 03:02 ID:/tyB/0IN
ダメなモンはダメなのか・・・。
はぁ・・・。
この半年振り返って
単純に勉強量が足りませんでした 不合格の人どう?今年の反省点
なぁみんな!
昨年のこのスレにしがみつくのはよそうや!
情報が
ばらばらになっちゃう!
15年スレでおながい!!!
15年ないよ
というか重複スレだらけでなんだかわからん
ここ埋める で16へ
832 :
名無し組:03/07/28 03:37 ID:9DDDdmeF
18 16 17 16 ,,,,total 67
え・・1発で取れちゃった??
まだ信じられません。今度は製図の勉強かあ・・・はあ・・・
気になって眠りが浅い
Sの製図の授業って来週の日曜からはじまるの?
彼氏が受けたのに連絡がこない・・・
まさか・・・
あんまりよく眠れなかったよ。
昨日の試験の試験官に古瀬絵里タソに似た女の人がいて
可愛かったし近くを通るといい匂いがして集中できなかったよ。
試験官はオバサンとオジサンだけにしる!!
ほんと可愛かったしそれなりの点数出たからいいけど。
おはやう!!
昨日の試験から一夜明けました。
はじめての受験で、一発合格が今だに信じられません。
夢ではないよなぁ〜。
838 :
名無し組:03/07/28 06:50 ID:lSAkb5u8
>>837 勝って兜の緒を締めろ!!
学科試験なんて試験地獄の入り口に過ぎません。
>>836 ハゲ同。
オイラの斜め向かいに、ムチムチプリン系のギャルが座るもんだから
その後ろの香具師どもは、コウフンしちゃって。
ピンクのチビシャツから透けて見えるクロブラ!
気がついてたら、法令集逆さに読んでたじゃんよ。
ムチプリ系は1級受験禁止。
>>838 マジっすか?
製図ってそんなにキビシイの?
またまた〜脅かそうとしてるんでしょ?
841 :
_:03/07/28 07:13 ID:???
842 :
名無し組:03/07/28 07:17 ID:tB8jLPnc
>>838 独学者を・・・に引きずり込もうとする決まり文句だね。
843 :
名無し組:03/07/28 07:19 ID:8RRp7GKY
厳しいらしいね。学校かよわねーとまず初心者には無理っぽいし。
合格者の知り合い数人いるが、泣きながら宿題してたらしいよ。
それとはまた別に
あまりにも家庭を顧みないで離婚になったヤツとか・・・
家の事考えてたら合格しねーだろ。って怒ってたが、奥さん寂しかったらしいね。
勉強も程ほどに (w
832 :名無し組 :03/07/28 03:37 ID:9DDDdmeF
18 16 17 16 ,,,,total 67
え・・1発で取れちゃった??
言葉を濁すようですが、去年解答が一週間で5問も変わりました。
まだ油断ならないし、また少し点が足らない人もまだ可能性があるよ。
ここ一週間が勝負!!
>>839 そっちもナイスな環境だったね 藁
たぶんそれ、作戦だよ 動揺させて有利になるための。
漏れだったら前がつっかえて法令集を引きづらくなってたかも。
>>841 昨日の試験は10月の本試験のための予選だと思ってもつっかえないよ。
ぃゃ、差し支えないよ。
さて、普通どおりに仕事行くか。
846 :
名無し組:03/07/28 07:32 ID:9REJUvjC
1001ストッパーが壊れた!?
漫画サロン板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:03 ID:Z0CeMHS7
何これ
1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:03 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?
書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
16+13+18+20=67
微妙だがうれしいぞぉ
17+18+13+19=67
非常に微妙で嬉しくない・・・
また、発表日に・・・ ドキドキ
Sから連絡ないんだが・・・・
受かったのはもう来た???
去年みたいな例もあるから、67点前後の奴は製図に
着手した方が良いんじゃないか?
俺は64点だから来年も学科から頑張るが。
去年は64点なら合格じゃない。
彰めるのはまハヤい
平均20点で合計85以上取れた人は神 取れた人 勉強方法おしえておくれ
毎年2、3問は正解の訂正があります。
点の増える訂正ならいいけど、逆だと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
さっきSから合格を知らせるが電話あったぞ。
855 :
名無し組:03/07/28 09:59 ID:qozCewCZ
S朝っぱらから電話あり
ウザイ
Sは生徒は後回し?
859 :
854:03/07/28 10:06 ID:???
さっきNからも電話があったぞ。
Sから朝イチで連絡あったよ。
計画13でちょっと不安だけど、総合で合格点だった。
去年落ちた時は連絡夕方だったなー。
昼くらいで落ちたの確信したさ。
861 :
名無し組:03/07/28 10:27 ID:F/mTy2RP
私も朝市9字ぴったりにあったぞ
滑り込みセーフだと、連絡は早いのかな
862 :
名無し組:03/07/28 10:27 ID:u2aWP4jd
昨日の夜のnの速報では69点
今朝やってみたら67点に下がってる…
どうなってんだ 不安になってきた
○○さん、今回は残念でしたねー。今年もうちが圧勝ですよ!
じゃ、来年の合格に向けて一緒に頑張りましょう!
(来年は日建に行くことに決めてます)
え、あなたは受かる気がないんですね。ガチャッ、って。
失礼すぎないか?!
864 :
_:03/07/28 10:48 ID:???
結局午前中に連絡なかったら、駄目ってことですかね。
午後に平成16年の勧誘の電話が来たらいやだな。
66で,Nから多分大丈夫でしょうという連絡があった(;・∀・)
Sからはまだ来ない.すでに捕まえている人間には連絡遅いのかな?
(私はSの独学支援コース)
867 :
名無し組:03/07/28 11:18 ID:jUQdKLON
あのさ、以前は各学科ごとに回答が5つずつに均等に振り分けられてなかったっけ?
今は、偏りがあるの?
66で大丈夫でしょう、ってのも。
製図勉強している途中で、、、、、と一昨年の再現が、、、、見える、、、
>>868 根拠は法規15が不適切問題で全員一点プラスになるからとのこと.
だからそれがなければ,基本的には今年は13,13,13,13,67と見ているそうだ
諦めてる人の為にマジレス。
しってるとうり去年の今頃67点で確定!とゆう話だったが、終わってみたら64点。
しかも毎年学校の解答の変更が3〜5問ある。 最初に合格と言われて大丈夫だったり、端からダメだった人には、
そんなこといちいちいわないから、一部の人しかしらないんだけど。
だから62点ぐらいや11点ぐらいのひともまだわからんよ。
81点だった。すごかろ?
>>870 ただ去年はNは最初から基準点が下がると言っていたような。
ここの去年のスレ見ればわかるが。
ところが、そりゃないだろう、というのが大方の反応だったと思う。
だから、Nが下がると言ってれば、下がる可能性は高い。
基準点下がる、今年はむずかしかったの話は毎年あるね。
>852
合計で八割超えた者だけど、今年で2回目。
2回目は、独学です。
基本的には、基本書を読むことだと思います。
問題を個別に解いて覚えるのではなく、
各単元ごとに、全体的にとらえることが重要。
聞いたことがない問題でも、いろんなことを応用して考える力を養うといいと思います。
本試験では、見たことない問題が出るのは、もう当然なので、
過去問中心の対策では、対応しきれないのではないでしょうか。
つらいと思いますが、がんばってください。
875 :
名無し組:03/07/28 11:35 ID:v7Ziz46f
今年は去年より平均点があがっている。
高得点者続らしいよ。
基準点が決まっていないということは、足切りが上がるなんて事態も
ありうる?
あしきりが上がることはないやろ。
でも今年は去年より簡単だったから、68〜70点の可能性はあるよな。
878 :
名無し組:03/07/28 11:41 ID:v7Ziz46f
計画12で大分きられて落ち着くのかなぁ。でも去年より平均点上がっているから
64ってことはないような感じ。法規がやさしすぎたんだね。
879 :
名無し組:03/07/28 11:43 ID:v7Ziz46f
ホントに点数のコントロールできないんだ。
まず67 13点で県別で人数集計して、それから調整にはいります。
頑張るな! ミヤザキ!
しかしこのスレ、1年残っているのか。
新陳代謝の少ない板だな。
53 名前:名無し組 投稿日:03/07/28 11:55 ID:???
862 名前:名無し組 投稿日:03/07/28 10:27 ID:u2aWP4jd
昨日の夜のnの速報では69点
今朝やってみたら67点に下がってる…
どうなってんだ 不安になってきた
54 名前:名無し組 投稿日:03/07/28 11:56 ID:???
すでに2問変更か・・ ドキドキ
884 :
名無し組:03/07/28 12:01 ID:IpL/0gyy
去年と同じ合格者1割ラインは67.8点あたりになると思われ。
要するに去年より3〜4点分やさしくなったってこと。
68点あたりだと合格者が結構増えるなぁ。
おまえら、昨日の試験が出来が悪くてもそう気にするな。
この世界はマトリックスなんだ。
マトリックスはすべてだ。至る所にある。
窓から外を見るときも、テレビをつけるときも、それはそこにある。
仕事中も、教会にいるときも、納税するときも……。
それは君の目を、真実から覆い隠してきた世界なのだ。
何が現実だ。現実をどう定義する。
もし君のいっているのが、感じるとかにおいがするとか味がするとか
見えるとかなら、現実は脳が解釈するただの電気信号だ・・・ (以下略)
886 :
_:03/07/28 12:12 ID:???
888 :
名無し組:03/07/28 12:38 ID:v7Ziz46f
今Sの営業と電話で話した。
かなりの合格率らしい。67点で7000人ぐらいかも。
解答速報出す人は自信がある人が多いから、みんな67点以上らしい。
法規の高得点者が非常に多いみたい。
簡単すぎなんだなぁ
計画足切さがることないね。
アンケートとか一切書いてないのにSから電話きた。
なぜ?
宮崎だーい好き!
よだきーマンセー!
>>888 日権は66以上が合格ということで言ってるらしいYO
もちろん去年と比較しての数字
67以上7000人はないらしい
64以上が製図準備とのこと
去年は日犬は、基準点が下がると言い
躁号は、下がることはない、と言っていた
でも結果は
893 :
名無し組:03/07/28 13:21 ID:TSgqV8xA
計画13
法規21
構造20
施工12←(足切り??)
計66点 Nからいちお製図の対策しましょうとのこと
でしたが、どうでしょ・・・
去年と比較して1〜2点の平均点上昇
芦きり65〜66でしょう
製図準備して、学科アウトがわかったら、授業料は繰越し?
897 :
名無し組:03/07/28 13:34 ID:TSgqV8xA
はい。返金ですが
それはそれですごくショックじゃないですか・・・?
怖いな
899 :
名無し組:03/07/28 13:40 ID:JWaQNetI
日研が66以上合格ということならその可能性は限りなく高いと思われ。
試験の回答の信憑性は宗合のほうが上だがデータの分析能力及び
合格ラインを予測する正確さは日研のがはるかに上。
901 :
_:03/07/28 14:16 ID:???
902 :
名無し組:03/07/28 14:54 ID:lwNmjU9L
>>900 法規24点満点での66点のこと?
それは当然のことでしょう。
903 :
名無し組:03/07/28 15:16 ID:IpL/0gyy
こういう場合は1点減るんじゃなくて
全員に1点与えるのがセオリーかと。
だから25点満点で67もしくは68が合格ライン。
試験元のミスだから常識的には67だとは思うが・・・
>>897 ショックだし、発表まで通った時間が勿体ないだろうけど
初めから製図は学校利用する気があるならば行っといたら?
学科通過が今年だろうと来年だろうと、いつかは通る道じゃないかと
905 :
名無し組:03/07/28 15:23 ID:D4YvphEq
計画は絶対足切り下げない?
総合は73なんだけど。
発表があるまで只で講習受けられると考えれば
(゚д゚)ウマー な話ぢゃないか。
>>905 下がる可能性はある。
例えば、平均点が著しく低いとか(あの問題なら可能性少ない?)
計画足切りで合格者ゼロの県があるとか、
いろいろ調べたら、正解が重複していることがわかったとか、
計画の11は3も正解のはず。
2000uで小便器3つ少な杉。
日権は法規15をみんな正解にして66が合格点
910 :
_:03/07/28 15:51 ID:???
>>908 3も4も両方不適当だが、問題はあくまで「最も」不適当なものはどれか
なので、4が正解となる。
足きり下がるって言っても5割は正解以上 つまり最低13点だろうな
昨年の法規は足切り12点ですが。
>>905 「絶対」と聞かれたら「ワカラン」としか言いようがないだろ
製図に進むかどうかは自己採点見て考えれ
去年は出題者が失敗しただけ 法規が半分も出来てない奴が一級とれたらおかしいだろ
箒はともかく、圭角はなぁ。
12点でもいいじゃん。
917 :
名無し組:03/07/28 16:50 ID:IpL/0gyy
>>908.911
2000u×0.8(レンタブル比)÷2(男女50:50)÷12u(事務所一人当たり面積)=66.66人
だから小便器3つで何も問題なし。もっと勉強汁!
>>916 計画が半分出来てない方が問題だと思うが・・・
919 :
名無し組:03/07/28 17:05 ID:II3GtChg
そう?
放棄は使うこともあろうが、今帰仁城や、東京国立近代美術館知っててもなぁ
921 :
_:03/07/28 17:06 ID:???
>>917 でもさ、その問題さ、
面積とか階数とか、さんざん細かいことはじめに提示しておいてさ、
答えが「廃棄物のうち紙は1/3程度」っていうのはムカツク!!
レンタブル比もなにも関係ないんじゃー!
今年も2〜3問解答変更あるらしい。 明日あたりはっきりするとのこと。
924 :
名無し組:03/07/28 17:41 ID:D4YvphEq
問題は足切り13点総合67点で7000人超えているのかどうか・・・。
法規問題15のミスは確実ぽいので66点で7000人超えてるかどうかか。
sからはお姉ちゃんから電話あったきり担当の人から来ない。
>>924 7000って何の数字ですか?
毎年の傾向として1次で7000人くらい合格してる
ってことですか?
そんなに多かったっけ??
平成11年
10,419
平成12年
10,302
平成13年
6,880
平成14年
5,716
【ポイント】 事務所ビルの必要便器個数の目安
基準階の事務室の床面積900uの場合
●男子小便器3個
●男子大便器2個
●女子大便器3個
【補足】
事務所ビルにおける必要便器個数についての出題は、上記の目安
をもとに、ある程度の幅を持たせて判断するのが賢明である。
類似のものとして、「基準階の事務室の床面積1000uの場合で、
男子小便器、男子大便器、女子大便器とも3個とした。」という敵
切な肢も出題されている。
必要便器個数を数理的に算定する方法もあるが単純ではない。参
考として、利用者数が倍になったとしても、必要便器個数を倍まで
増やす必要はないことを知っておけば十分である。
−1級建築士受験テキスト 学科T 計画 (平成15年度版) P321 より抜粋−
>927
>利用者数が倍になったとしても、必要便器個数を倍まで
>増やす必要はないことを知っておけば十分である。
くそ・・・!
そんな一文があったのか・・・!
ちくしょうちくしょう・・・ちくしょう・・・っ!
でもあれはないよね。
倍まで増やす必要はなくても、そのままでイイとは書いてないぞ。
変な問題だすなよ
>>929 つー事は日建のテキストみてるってこと?
ま、日建も他の引用だろうけど
便器数って実務上はどうやって計算してるの?
あ い ま い が イ イ !
932 :
名無し組:03/07/28 18:40 ID:G5x9V04G
あ い ま い で も イ イ !
た く ま し く そ だ っ て ほ し い ! !
プ リ マ ハ ム か?
馬鹿ばっかりだなここは
>>917 >2000u×0.8(レンタブル比)÷2(男女50:50)÷12u(事務所一人当たり面積)=66.66人
>だから小便器3つで何も問題なし。もっと勉強汁!
事務所が男女半々なとこって稀だろ。
男女比8:2ぐらいで考慮することも必要だろ。
936 :
名無し組:03/07/28 19:05 ID:DlGv8SoF
まわりで80切ったのいないよ。
今年とか、めちゃくちゃ簡単じゃん。
ちなみに
計画 19
法規 23
構造 24
施工 20
タダーヨ
そもそも一級受けるやつ、レベル低すぎ。
過去問と日建のお古(H12)テキストで十分だったよ。
あと、毎月の「知識」購読してりゃあさ。
できてないやつは過去問とか、考えないで丸暗記してっから
応用きかねーんじゃねえの?
日建解答間違い発生
>>936 建築知識発行元関係者逝ってよし
JAEICの天下り先か?ォィ?
諦めてる人の為にマジレス。
しってるとうり去年の今頃67点で確定!とゆう話だったが、終わってみたら64点。
しかも毎年学校の解答の変更が3〜5問ある。 最初に合格と言われて大丈夫だったり、端からダメだった人には、
そんなこといちいちいわないから、一部の人しかしらないんだけど。
だから62点ぐらいや11点ぐらいのひともまだわからんよ。
お願いします!!
最後はお願いかいっ(W
941 :
名無し組:03/07/28 19:31 ID:JWaQNetI
942 :
名無し組:03/07/28 19:37 ID:Tf9SUhkV
>>941 情けない奴だ 受験に落ちたからってそんなの貼るなよ(´゚ c_,゚`)プッ
66点以下の人へ。
まだ解らないけれど、とにかく夏をエンジョイしよう。
もし受かってたら、3週間死に物狂いでがんがろうぜ!
(経験者語る)
944 :
名無し組:03/07/28 20:00 ID:/xAVN2QA
結局、施工の問25は3なのか5なのか?
求むファイナルアンサー。
>>944
NもSも「5」
946 :
名無し組:03/07/28 20:04 ID:l0tlhA4E
法規の問9は◎は4番ですか?
どう考えても採用数値を上回るのですが
1800×0.65=1170>850 ではないのぉ…
947 :
944:03/07/28 20:04 ID:/xAVN2QA
>>945 ありがとうございます。
+1点となりますた。
948 :
944:03/07/28 20:07 ID:/xAVN2QA
>>946 3.1300x0.65=845<850
よってOK
949 :
:03/07/28 20:08 ID:OJ6VOOEV
>946
残念ですが、問題文の読み込みも、法令集の読み込みも、まだ足りないようです。
来年に向けて、しっかり勉強しましょう!
てか、漏れも同じ勘違いして時間喰った・・・
低減できるの(ろ)欄だけって、試験中にはじめて気付いたw
>>946 あれ、「柱」で「適合するもの」なんだよなぁ。
俺も引っかかった。
計算があわねー!ヽ(`Д´)ノ って。
計画の25はM2がメモリアルホールになっちゃった記念なんだろうか。
953 :
名無し組:03/07/28 20:39 ID:QsZCR3dW
計画22 光束法の平均照度計算になんで、保守率はいらんの
わかる人教えて
955 :
名無し組:03/07/28 21:00 ID:HkAcAmx9
計画の答えだが
昨今の現状としては
アーリーマイラブに見られるやうに
男女同一のトイレが増えてきている
よって 男女合わせて 大5個が正解
>>955 サー・ノー万・フォスター設計のスーパーハイテクオフィスビル、センチュリー
タワーが今空家になってるのは、なぜだと思う?
957 :
名無し組:03/07/28 21:18 ID:rrSO4DdD
>>956 立地も条件も良いオフィスが続々できあがり、そっちに流出してるから。そゆこと。
セパレートならでもやばいことだらけなのに、教養にしたら毎日事件発生。シャインタイーホ!!
そうすると、日建も総合も法規15は全員正解にしてるの?
960 :
950:03/07/28 21:36 ID:???
965 :
名無し組:03/07/28 23:38 ID:CbSm76on
もうみんな、いなくなっちゃったの?
じゃあ、残りはまた来年使おうね。
今年は脚きりなし合計66(法規15全員正解)で合格ということで
よろしいんですよね!
さーねー(・ー・)
968 :
名無し組:03/07/29 00:16 ID:228sBxZK
法規15全員正解なら、67だろ?
969 :
名無し組:03/07/29 00:31 ID:z8cFPs6G
サーリネン。
空港といったらね☆
970 :
名無し組:03/07/29 00:34 ID:228sBxZK
あっ! 「脚きりなし」って、、、
やばっ。 マジレスしちゃった。
971 :
966:03/07/29 00:41 ID:???
脚きりなし→脚きり13の間違いですた。。。
972 :
名無し組:03/07/29 00:45 ID:VgAuQvn5
解答の最新版どなたかアップしていただけないでしょうか?PCがなく携帯で繋いでいるので最新情報が手に入りません。
前スレ読むと若干訂正があったようなので。
宜しくお願いします。
973 :
名無し組:03/07/29 01:00 ID:k+7qCA1X
施工の25一応あってたけど、
何でDRが施工の問題なのかわからん。
あ、ちなみに82で合格もしました。
計画 42514 21435 42223 55114 13454
法規 32545 45441 3543(2) 51523 43515
構造 52455 45211 32454 35312 52525
施工 22435 43145 34145 43451 55355
間違ってたら、誰か直してね
今年の回答はもう確定ですか?
ここで聞かれても解りません
977 :
972:03/07/29 01:33 ID:ZK6D/B+c
978 :
名無し組:03/07/29 01:50 ID:RGX8P3H2
Sではどこかはわかりませんが、1問答えが違うらしいのですが、
どなたか知りませんか?
構造6解説オネ
総合点67(計画13 法規13 構造13 施工13)
となります。法規は問15は正答枝なしで全員に1点を加点とする。
講評として計画は例年よりやや難しく、他3科目はほぼ例年程度の
難易度です。
全体的な総合点は昨年より2点から3点上のため、各科目の基準点を
下げて調整をする必要はありません。
以上の条件で、評価すると総合点・基準点の両者を満たした受験生は
全体で約10くらいに落ち着きます。さらに去年より合格者を減らす方
向で考えるのであれば計画の基準点を12にするか、総合点を66にする
かのどちらかだと考えられます。
↑総合点68の間違いでした。
>>953 N 必要数=A.E/F.U.M
M 保守率
A 作業面の面積
U 照明率
F 1灯あたりの光束
E 室内平均照度
これか?