CDJ】CDでDJやっている人12台目【デジタル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
CDJスレです。注意事項などは>>2以降
2名無しチェケラッチョ♪:2005/12/20(火) 17:45:16 ID:3MtsQRE+
31:2005/12/20(火) 17:49:46 ID:3MtsQRE+
せっかくなので立てました。
CDJやってる人もしくは興味のある肯定的な方向けのスレです。
各メーカー各機種の情報交換に役立ててください。
テクニック等も伝えられるものは教えてあげましょう
4名無しチェケラッチョ♪:2005/12/20(火) 20:37:32 ID:56ilb6DY
CDJではないが、なんかのビデオでケンタロウがDVJ使って、アーティストのPV使ってパフォーマンスしてた。
トリハダもの。
5名無しチェケラッチョ♪:2005/12/20(火) 22:23:37 ID:???
6名無しチェケラッチョ♪:2005/12/20(火) 22:32:06 ID:jJpefCHC
>>5見なくていいから。
7名無しチェケラッチョ♪:2005/12/20(火) 23:04:27 ID:5S7mH1ls
バカと初心者は読んでから書け
8名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 04:45:08 ID:???
自宅で回す目的なんですが、雨500とデノ1000だったらどちらがおすすめ?
ジャンルはハウス、テクノ、クラブジャズ、ロックあたりです。
なんとなくスクラッチしてみたいので、この二つを出してみました。
お願いします。
ありがとうございました。
9名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 08:04:46 ID:sL9IzIA/
デノの1000は遊ぶにしてもちょい玩具臭くないか?性能はわからんが。
10名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 13:56:31 ID:???
迷わず雨500じゃね?
デノ1000のスクラッチはおまけ機能だし
11名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 15:57:40 ID:???
>>8
たしかに・・
その予算と目的なら迷わず雨500だとおもいます。
金たまったらデノ3500に乗換えをお勧めいたします。
12名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 19:55:57 ID:???
デノ3500いいねえ

http://www.denondj.com/prod_videos.asp?assetid=DN-S3500

ちなみに一番上のムービーは糞です
13名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 20:45:38 ID:???
>>8>>11

また雨の話??

なんか自演臭いねww
14名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 20:54:06 ID:???
>>13
あおることしかできないお前が一番痛いのは事実

ここは煽るスレでなくCDJのすれだからね。
勘違いしないでね。
158:2005/12/21(水) 22:07:30 ID:???
アドバイスくれた方々、ありがとうございました。
なんとなくブランドでデノに気が向いてましたが、自宅仕様ですし、機能が良さげな雨にしようと思います!
ありがとぅ〜(T_T)/~
168:2005/12/21(水) 22:10:53 ID:???
↑追加

馴れてきて自分が何を求めるかも分かってきたら、10万未満の
中〜上位機種に買い換えてみようと思いまーす
17名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 22:14:54 ID:???
>>14
スルーすりゃ済む事なのに
テメエの方が煽ってんだろバカ
18名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 22:16:59 ID:???
17 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/12/21(水) 22:14:54 ID:???
>>17
スルーすりゃ済む事なのに
テメエの方が煽ってんだろバカ
19名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 22:48:13 ID:???
おっ、新スレでも早速やってるなw
20名無しチェケラッチョ♪:2005/12/21(水) 23:00:29 ID:???
>>18
>>19
スルーすりゃ済む事なのに
テメエの方が煽ってんだろバカ
21名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 00:05:58 ID:???
大将!!やってる?
22名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 05:43:33 ID:???
>>21
ウゼエよ
雨がいいに決まってるだろ
23名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 07:38:18 ID:???
>>21
大黒
24名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 11:24:25 ID:???
パイオニアの800を2台
パイオニアの800と200
どっちのセットがいいでしょうか?

ちなみに自分は超初心者なのと、長く続くか分からないので
パイオニア100を2台でもいいかな…と思ったりしています

ちなみにジャンルはトランスです
アドバイス頂けると幸いです
25名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 12:09:14 ID:???
>>24
200を2台で間違いない。
自宅使用やパーティDJなら十分すぎる。
26名無しチェケラッチョ♪:2005/12/22(木) 12:15:35 ID:???
>>24
100sはやめといたほうがよいかと
2724です:2005/12/23(金) 00:55:55 ID:???
>>25さん>>26さん
ありがとうございます
友達とオーガナイズするパーティーで回せたらいいな・・・位のショボレベルなら
パイ200二台ですかね・・・

パイオニア以外のメーカーとかどうでしょうか?
スクラッチのできるパイ800の半額の値段で、スクラッチできる他のメーカーのをハケーンしちゃったんですが・・・
「スクラッチできるの」って事で探してました(でもそのレベルまで行けるか分かりません)
世界標準のクラブに置いてあるのもパイ800ですし、憧れてしまうのも事実です

ちなみに回そうと思っているクラブで置いてあるのはパイ100ですた・・・orz
28名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 04:52:50 ID:???
>>27
たたかれるのを承知で書き込みますが・・そんなのとき雨CDI500ですよ。
29名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 06:14:34 ID:???
>>28
雨のサイト逝ってきましたが全部英語・・・
逝ってきます・・・
30名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 07:52:38 ID:???
>>29
たたかれるのを承知で書き込みますが・・そんなときに楽天のトップから検索してみてください。
31名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 09:30:40 ID:???
>>30
神に感謝逝ってきます
32名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 09:53:51 ID:???
たたかれるのを承知で書き込みますが・・楽天のトップから検索しましたが分かりませんですた。
玉砕こんどこそ逝ってきます・・・
33名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 10:35:53 ID:???
34名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 11:12:50 ID:???




自演中



35名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 14:00:44 ID:???
CDJ800のパネルとかうってないのかね? 
まぁやすいからしかたないんだけど安っぽい
36名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 17:24:57 ID:???
まあウェブ使うなら英語ぐらい読めるようになっとけ
37名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 19:08:36 ID:???
36 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 17:24:57 ID:???
まあウェブ使うなら英語ぐらい読めるようになっとけ

38名無しチェケラッチョ♪:2005/12/23(金) 20:01:29 ID:???
>>37も読めないのか。ダメだな。
39名無しチェケラッチョ♪:2005/12/24(土) 09:18:59 ID:???
もまいら雑魚どうし喧嘩しゅるなw
40名無しチェケラッチョ♪:2005/12/24(土) 10:07:23 ID:???
cdj購入検討してるんですがnumarkのaxis9
かstantonのc.304で迷いますアドバイスお願いします

41名無しチェケラッチョ♪:2005/12/24(土) 18:11:12 ID:???
c.304かな

axis9はジョグの摩擦が強く扱いづらい
42名無しチェケラッチョ♪:2005/12/25(日) 02:15:48 ID:???
雑魚が1匹つ(ry
43名無しチェケラッチョ♪:2005/12/25(日) 14:38:10 ID:???
>>33さん
ありがとうございました
マジで感謝であります
44名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 00:26:36 ID:???
何か流れに乗って質問させていただきますが、
GeminiのCFX-30はどうですか??
実際に使ってらっしゃる方いましたら、ぜひ感想なぞを・・・
4544:2005/12/26(月) 01:17:41 ID:jYVBhxMe
追加ですが、↑と、雨500だったら、どっちがオススメですか??
46名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 07:03:46 ID:???
CFX-30はタッチセンサー付いてないよ

雨500の勝ち
4740:2005/12/26(月) 12:49:30 ID:???
>>41
ありがとうございます
参考にします
48名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 18:22:23 ID:jYVBhxMe
雨500、MP3のCD再生できますか??
49名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 18:35:50 ID:???
>>8
なんでそのジャンルでスクラッチが必要なのかと。
50名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 18:42:04 ID:???
前スレで、「楽器の練習用に使うからアドバイス下さい」と頼んだ者ですが、
結局テクニクス1200買いました。
機能的にはデノン3500が一番いいと思ったのですが、
部屋に置いた時のルックスの良さに抗えず・・・どうせ室内使用ですからね。

アドバイスくれた方々、どうもありがとうございました。
51名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 21:45:01 ID:???
>>49
普通に必要だろw

できないよかマシ
52名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 22:21:44 ID:???
ジャンル見ると、コスらないDJの方が多いんじゃない?
ロックとか繋がない人すら居るし。
53名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 22:38:41 ID:???
できないよかマシ
54名無しチェケラッチョ♪:2005/12/26(月) 23:17:56 ID:Rbk72uDd
デノ3500お勧めです
55名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 07:35:23 ID:cCU7ELvv
俺は雨500かパイ800か悩んで800にしたよ

56名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 08:52:48 ID:???
『おっぱい』とか『舐め』とか、エロスなスレですね!!
57名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 10:20:53 ID:???
特にいらねえよスクラチ
58名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 10:55:03 ID:???
特に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
59名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 15:10:36 ID:???
スクラッチの他に覚えるべきことが山ほどある気がするが。

>>51
必要≠できないよかマシ
たった2行で矛盾するなよw
60名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 16:06:16 ID:???
あいかわらず殺伐としてますな。

バトルDJみたいなスクラッチする人は少数かもしれないけど、
アナログになれてる人は、ゴシゴシこすって頭出しできる方が楽ですのよ。
61名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 16:52:49 ID:???
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
たった2行で矛盾するなよw
62名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 21:17:28 ID:???
なんかオタクのスペック厨の予感w
63名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 21:34:34 ID:???
>>54
たしかにいいみたいですね!!
ある情報ですが、ループさせたままCD取り出してもループしたままの状態を
保てるみたいですね!!
ちなみにDNS-3000を使ってます。1年待てば良かった。
64名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 21:59:48 ID:???
>>60
>殺伐
mixテープスレとかmixテープ制作スレ(・・・重複じゃねw)
とかって荒れてないけどすっげ無内容ですよ?w

>>62
他人ヲタ呼ばわりするのは結構だけど
ヲタよか知識に乏しい現場監督wなんて
土方鳶職未満ですから。よろしくな!w
65名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 22:07:55 ID:???
まー2chで情報収集したいのはスペックと使用感だよな。

πの安定感しか語れない現場監督は何しにこのスレきてんだか
66名無しチェケラッチョ♪:2005/12/27(火) 22:35:37 ID:???
あれだよな
殆んど売れてないメーカーが必死なのは理解できる
67名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 00:42:07 ID:???
サ○ンドハ○ス以外でどっか雨500買えるトコないですか?
普通にカードの分割で買いたいんですけど・・・
びんぼーでスマン・・・
68名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 02:40:59 ID:Wu7YzCbp
後で分割にすればいいんでない?
69名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 02:41:37 ID:Wu7YzCbp
後で分割にすればいいんでない?
70名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 03:17:34 ID:???
後から分割って無理でない?
やっぱ一括きついから分けるわ、とか言うんかい??
71名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 06:13:39 ID:???
>>67
楽天経由
72名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 10:41:39 ID:???
大阪あたりでベスタ又はタスカムのCDJが触れるとこ知ってたら教えてほしいです
73名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 11:04:54 ID:???
>>72

タスカムはやめたほうがいいよ。
いちいちシフトキー押しながら操作しないといけない
74名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 12:13:44 ID:???
>>72
タスカム結構頻繁に音飛ぶ。
あと早送り、巻き戻しボタンが無いのが切ない。
7554:2005/12/28(水) 15:25:15 ID:yrYeokGL
>>63 俺も3000使ってたけどループはサンプラーつかってだからおなじじゃない?
使ってみたかんじはスクラッチ感が抜群によくなったかな。
3000はベルト駆動だけど今度はモーターダイレクトだから力強い感じ。
ヤフオクあたりで五万くらいで取引されてるから売って買い替えをお薦め。
7672:2005/12/28(水) 21:33:46 ID:???
>>73
>>74
なるほど・・・早送りするのにいちいちシフトしなきゃならんのですね・・・
これはかなり減点ですね。参考になりました。ありがとうございます。
77名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 21:53:02 ID:Wu7YzCbp
カード会社によってはあるよ、UFJとかは、あとから分割できる。
78名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 22:03:27 ID:???
必死だよね



7967:2005/12/28(水) 22:28:43 ID:???
>>71
楽天経由だと一括しかできないんですけど・・・
80名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 22:44:56 ID:???
カード側で
ある時払いみたいなサービスはないの?

あとカードでキャッシングして現金で払うとか・・
丸井赤いカードで法ギリギリの利率払うとか・・

てか雨500も火炎なんて・・・
81名無しチェケラッチョ♪:2005/12/28(水) 22:48:39 ID:???
ほんと必死杉
82名無しチェケラッチョ♪:2005/12/29(木) 14:50:42 ID:???
>>81
お前もw
83名無しチェケラッチョ♪:2005/12/29(木) 20:49:59 ID:???
なんか自作自演ぽいなここ
84名無しチェケラッチョ♪:2005/12/29(木) 22:35:06 ID:???
テメエがやってんだろ?w
85名無しチェケラッチョ♪:2005/12/29(木) 22:53:04 ID:???
正直π買えば問題ないよ
86名無しチェケラッチョ♪:2005/12/29(木) 23:32:24 ID:???
πは動作音うるさいよ
87名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 04:13:41 ID:???
クラブなら関係ないよ
88名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 04:23:07 ID:???
お前の家はクラブなんだなw
89名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 04:35:50 ID:???
つーかクラシックやらジャズやらを聴くために開発された機材じゃないんだし、
多少の動作音なんか気にしすぎだろ。
90名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 10:03:00 ID:???
家で使うんなら静かなほうがいいな・・・
でもパイの業務用機械みたいなトコがいいんだよな。
他は家電みたいな見た目だし
91名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 11:54:30 ID:???
業務用はタスカムw

てか
CDJスレ→πマンセー
ミキサースレ→π厨、πは家電
っておまいら都合よすぎw
92名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 13:28:50 ID:???
パイは比較的業務用っぽいってことね。
それより実際にベスタの05使ってる人いないすか?
93名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 13:51:15 ID:???
地盤沈下プラッターイラネ
94名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 14:24:23 ID:???
tt-m1と使うからプラッタはどうでもいいんすよ。。
誰か〜
95名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 14:45:42 ID:???
HP逝け
前スレミロ
氏ね
96名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 21:42:23 ID:???
>>91
CDJではπがちょっと優れててミキサーではRODEC、ECLER、LANEやUREI辺り、
でいいじゃねーか。
CDJでマンセーだからってミキサでも同等の評価とは限らんだろ。
97名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 22:58:26 ID:???
>>96

典型的な2ch脳だなw洗脳されすぎ
98名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 23:02:22 ID:???
>典型的な2ch脳
なにそれ
具体的に特徴列挙して
99名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 23:26:21 ID:???
>>98
>>96具体的w
100名無しチェケラッチョ♪:2005/12/30(金) 23:37:44 ID:???
やっぱ無理だよな
3行以上のスペックに関するレス見ると
ヲタ認定しちゃう現場監督の>>97=>>99にはw
101名無しチェケラッチョ♪:2005/12/31(土) 01:12:44 ID:???
>>75
情報ありがとう!!
ボーナスで買う予定!!
10275:2005/12/31(土) 08:12:02 ID:jHkKt+dt
>>101いえいえ。何か知りたいことあれば聞いてくだされ。
103名無しチェケラッチョ♪:2006/01/01(日) 06:56:09 ID:???
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,


雨ましておめでとうございます。
今年も最強CDJアメリカンオーディオCDI500をどうぞよろしくお願いします。
104名無しチェケラッチョ♪:2006/01/01(日) 18:50:55 ID:???
雨ましておめでとうございます。
このスレがこれからもπやデノンに偏ることないようにがんばってください
105名無しチェケラッチョ♪:2006/01/01(日) 22:51:59 ID:???
>このスレがこれからもπやデノンに偏ることないようにがんばってください

日本語勉強してくださいw
106名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 10:05:15 ID:yFWN07ak
>>105
正しいんじゃないの?読解力無いよ君。
低学歴だからしかたないかね
107名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 10:36:50 ID:P8HHqqTA
         _,/)_
        .(∴∴)
      r" ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ      へhhh今年も?
     ( __________________)     いっちょ発狂して
    .r´-=・=-  -=・=-`ヽ    ヨロシクね
  <(__________________________)>
 ┗━彡ミミ彡ミ   ミ彡ミミ彡━┛
   ミミ彡ミミ.\   /ミ彡ミミミ
  彡ミミミ  .. \/   .ミミ彡
  ミシ. ┃   ..●    ..┃ヾミ
    ...┗━━┛┗━━┛


108名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 14:44:54 ID:???
低学歴を低学歴としか表現できない
ゆとりまみれの現場監督見習い様
新年早々巡回乙枯
109名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 20:26:16 ID:sBFxQ5C3
>108
低学歴を「低学歴」って表現するのって、ヘンか?
おそらくこいつは>105で、日本語が間違ってないっつーツッコミに言い返せず、
さらにトンチンカンなことを言ってるのだろう。
110名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 20:55:58 ID:???
>>109
まずはsageようぜw
お前見たいに使えない奴がわんさか沸くからw
111106:2006/01/02(月) 22:43:33 ID:yFWN07ak
ちなみに俺は>>104とは別人ね。
ただフォローしただけ
112名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 23:16:40 ID:???
ID:yFWN07ak=ID:sBFxQ5C3
オオー
ゆとりまみれの現場監督見習い様は
次期大日本言語統制組合会長でもあらせられるようです!
トッテ〜モスンバラスィデスネ〜〜〜www
113名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 23:43:36 ID:+sLABWvB
おまいらまとめてスレチ。せめてDJのはなし汁!どっかデノ5000安くなってる店無い?
114名無しチェケラッチョ♪:2006/01/02(月) 23:48:14 ID:???
そんなもんテメエの足で調べるなり検索するなりしろよ
ゆとりまみれの現場監督見習いちゃんw
115名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 00:43:50 ID:???
>>113
安いとこで4万3千くらいかな
まー自分で探せや
116名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 12:16:27 ID:???
オタクがマンセーする格安ブランド
117名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 12:17:06 ID:???
DJがマンセーする国内ブランド
118名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 12:17:21 ID:YIAFwpbu
geminiのCDJどうよ!?
119名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 14:39:54 ID:5Gy0tcw6
>>115それマジ??俺が欲しいよ。っつーか本当ならヒントよろ。
120名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 15:47:49 ID:???
デノ5000は糞だよ
45回転以上で回るし、スクラチのクイックとかやるとレスポンスが悪く感じる
マジレスで雨500のほうが優れてるよ
121名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 17:34:09 ID:5Gy0tcw6
>>120あのね、自分の基準に逢わないものをすぐ糞とか言うなよマジで。
俺はちょっとしたパーティで遊べるものを探してるし45回転以上で回ろうがレスポンスが悪かろうがそんなに関係ないわけ
例えばさDJやったことない奴等と遊びながらプレイしていくとしたらデノのプラッターが回転するタイプは素人目でも楽しいでしょ。
そういう基準で買う奴も居るんだよ。

ってもしかしてネタにマジレスかこれ
122名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 17:42:53 ID:???
>>121
souda dasai kimi wwwww
123名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 17:48:55 ID:???
>>121
teika de kaenai "kuso ninngenn" ga sirouto me no kuso kijunn de hozaitemasu .
124名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 18:07:17 ID:5Gy0tcw6
>>123nanndemokanndemoteikadekatteroyobokega WWWWW
125名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 18:50:31 ID:???
ID:5Gy0tcw6
キングセツナスwかわいそうw
126名無しチェケラッチョ♪:2006/01/03(火) 19:57:29 ID:???
まあ定価では買わんだろう普通
127名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 00:49:21 ID:L/fQausU
で、雨とデノじやぁどっちがいいのよ
128名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 01:08:29 ID:???
おまえの使いやすいほう。
129名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 12:59:10 ID:???
このスレおもろいW
CDJ興味なかったけどおまえ等のやりとり観てたらチョット欲しくなったよ、TVJ
130名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 14:20:25 ID:???
よく荒れるスレだな
131名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 14:45:15 ID:???
っていうか、カタログしかもってない中学生一人が、常駐して吠えてるみたいね。
132名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 14:48:09 ID:???
おまえの妹か。しかも脳内で萌えてるほうの。
133名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 15:02:34 ID:???
貧乏人どもw
134名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 16:09:08 ID:???
金持ちの文章作成能力は最大6字www
135名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:10:47 ID:???
金持と認めた
136名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:21:22 ID:???
いくらでも認めてやるよ
2ちゃんのDJ板CDJスレで、なw
137名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:35:01 ID:???
仮に、文章作成能力が最大6字だったとしても、

金持ちならCDJすら買えない貧乏より勝ち組なんじゃね?
138名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:37:37 ID:???
十分だろww
139名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:38:24 ID:???
πのCDJ買えないのは貧乏かもな
140名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 17:44:56 ID:???
そういえば
1000mk2が59800 200が29800 100sが19800
で売ってたな
141名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 18:08:30 ID:???
>>140
そんなに安くなってきてんだ
1000mk2が6万切ってるなら買いだよ
142名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 21:00:20 ID:0+LJ0aW2
探しても見つからんて。
だからこそ情報キボン。
143名無しチェケラッチョ♪:2006/01/04(水) 21:21:09 ID:???
7日までの特価だよ急いで!
144名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 02:57:40 ID:???
何も知らないパパンに「CDコンポ買って」って言って、
1000mk2買ってもらった漏れは価値組でつか?
最近の家電は高いなぁとか言ってたけど…
今は反省してる。ヤフオクで売ってごめんなさいm(__)m
145名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 05:19:30 ID:???
>>144
ヤフオクで売った時点で負け組。
機材も親も可哀想だ。
146名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 12:11:22 ID:???
>>145
CDJごときで勝ち負けうぜ〜よw貧乏人
147名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 18:51:22 ID:???
>>127
アナログらいく(回転プラッタ)がいいならデノでパイのCDJみたいな操作がいいなら雨になるんじゃない?
148127:2006/01/05(木) 19:07:03 ID:???
ちなみにデノ3500大阪で8マンだったよ
機能もおもろいのついてていい感じ。得にダンプって機能はあこがれてた機能
他にダンプ機能ついてるのって何になるかなあ???
149147:2006/01/05(木) 19:09:58 ID:???
ごめん自分147
150名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 19:21:48 ID:???
どうでもいい
151名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 19:59:04 ID:???
デノ3500東京じゃあ59800円
152名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 21:22:24 ID:???
マジ!?ドコ???
153名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 23:19:19 ID:jp4fj8ke
悪戯に言ってるだけならやめようね実際に売ってるんなら店教えてよ。俺かうからさ
154名無しチェケラッチョ♪:2006/01/05(木) 23:28:07 ID:???
家で練習用にパイ100とか200だと、将来箱で1000使うときに困ることってある?
ピッチ合わせとかそういう感覚的なところでかなり違う??
操作法とか合わせ方とか。

今、予算的に1000を2台買う金はないんだけど、回せる可能性のある箱が
1000を置いているんだよね・・・・ CDJは人のやつを遊びで触ったことしか
ないんだけど、さすがにそろそろ移行する時期かなって気がしてきて。
Junoもmp3販売始めるし。
155名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 01:21:39 ID:???
>>154
いや全く。ていうか、1000が欲しくなってくる。
読み込み早いし。

移行も何も、好きなのを使えばいいだけ。
タンテとCDJは別物。
156名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 07:46:20 ID:jdycUcd3
>>155同感だな。DJにかんしてはCDがでたから皆移行していくってもんじゃないしな。πとかデノの上位機種かテクニ買えれば間違いないんでないのかと
157名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 11:19:14 ID:xYtKMq8N
junoがmp3売ったって、焼いて箱で回すために売ってるんじゃないと思うがw
CD以下の糞音源を公共の場でかけるんじゃねーよ
158名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 11:40:09 ID:???
>>157

つ プラシーボ効果






320kのmp3を聞いてCDと区別できるやつんなんてほとんどいないよ。
しかもピュアAUじゃなくて様々な外的要因のほうが大きいクラブ環境なんだから。
159名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 12:36:07 ID:???
DJ板ってマジクソ低学歴が多いな。。。

>>CD以下の糞音源を公共の場でかけるんじゃねーよ
いまどきレコードが音良いと思ってるの?・・・

>>158
の言うとおり、ピュアAU板では、MP3等圧縮音源でも
違いは聞き取れないって事は認めてるよ?
160名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 12:53:30 ID:???
DJプレイのように音を伸ばしたりする用途にはビットレートが高くないと
だめなんじゃないか?CDの3分の1ってのは大丈夫なのかなあ??
161名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 13:56:14 ID:???
>92
05+TT-M1使ってるけど良いよ。
ループアジャストが貧弱すぎるのはダメだけどね
16292:2006/01/06(金) 13:59:59 ID:???
おおお
待ってました!
それにしてもベストタイミング...
気になることがありまして、お店に行くとかなりの確立でCDRの読みが悪い
って言われるんですが実際どうでしょうか?太陽誘電使いますんで!!
あと音がアナログっぽいとかいいますけどどんな感じでしょうか?
163名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 14:34:33 ID:???
大阪やら東京のデノンの3500が安い店名をあげてくれ
164名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 15:34:37 ID:???
>>162
メディアよりも、元の音源の質を変えた方がアナログっぽくなるんじゃないかな?
CDだとやっぱクリア過ぎるのかね、なんか違う感じがするのですよ。
165名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 16:06:53 ID:8mZbwsZs
箱でもアナログからCDつないだらあからさまに判るだろ?
お前らクラブ体験無いの?
166名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 16:46:02 ID:???
実際の箱の鳴り方はわかんないけど、wavからmp3の音の劣化の具合はアリだと思う。
良くも悪くもモコモコしてるっつーか。
167名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 17:23:39 ID:???
>>166
同感っす。
mp3って高音削れるからかボンモコな音になりますよね〜
レコに合わせるならアリかもですね。
>>163
大阪はビッグステップのとこですDJ'Sってとこ。9日までらしいです。
168名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 19:03:23 ID:???
>>165
あんた一人だけ違う話してるよ

>>160
圧縮音源でもギザギザな波形してるわけじゃないからダイジョブだと思うよ
169名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 19:15:11 ID:vUn8OxDc
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=126^CDI500
たぶん一番機能の割りに安い。
170名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 20:49:15 ID:???
>>169
いきなりびびったよ!
浦島さんですか?
171名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 21:55:08 ID:???
mk2のウェーブディスプレイに慣れると、
他のCDJが使いにくくなる
172名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 22:57:03 ID:???
>>171一人で慣れててください
173名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 22:58:09 ID:???
>>171
ありゃ、キムラコーも必要って言ってたね。
レコードの溝を見て曲の構成を見るようなもんだ
174名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 23:25:24 ID:???
確かに便利な機能だ。
曲の覚え方が変わる。
175名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 23:29:37 ID:???
すいませんどの板で聞けばいいかわかんないので板違いだと思いますが…
あのネタになるCDってどこで買ってます?
Ass up (Maxi-CD) - Baracuda
ってのが欲しいインですがどこにも売ってなくて…
売ってそうな床教えてください
176名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 23:46:43 ID:jdycUcd3
>>171詳しく。
177名無しチェケラッチョ♪:2006/01/06(金) 23:55:58 ID:???
178名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 00:44:00 ID:???
>>156=>>176

お前えらそーなこというわりに何もしらねーんだなw
179名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 00:47:56 ID:???
>>178
>>176が詳しくって言ったのは
機能のコトじゃなくて、使いにくくなるわけじゃなくて?
180名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 01:38:16 ID:???
んなわけねえだろ
181名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 03:52:24 ID:???
>>176
>>173>>174を読めば答えは出てるよ^^
182名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 04:35:55 ID:???
でもDVJのウェーブディスプレイって反応遅いのよね・・・
183名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 05:12:34 ID:???
>>182
それってVJする時?それともCDJモードの時?
184名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 06:05:34 ID:???
主にトランスのDJをやっているのですが、
今アナログを2台持っています。
使っているミキサーが3chなので、
そろそろCDJを一台購入しようかと思うのですが、
予算5万円以下でのCDJ購入を検討しています。
今の所、パイCDJ200,100。雨500。ベスタCDX-05。デノン1000
で迷っています。このスレを読んでいると、
CDJ100はあまり評判がよくないようなのですが、
できれば、それで抑えたいとも思い、CDJ100も含めて、
上の5台から選びたいと思います。そこでココのスレの先輩達から
どれがお勧めか教えてもらえないですか?お願いします。
185名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 06:25:19 ID:???
細かくピッチ合わせを望むならCDJ200がいいと思う。
知ってると思うけど0.02%刻みだから、ロングMIXもしやすい。
音質も100に比べるとかなり改善されてる。
186渡辺薬局:2006/01/07(土) 07:30:04 ID:???
罰(黄アルマーニ&赤ユーロ)入荷いたしました。
アイス、93も在庫あります。
是非サイト遊びに来てください。

http://peace.kakiko.com/watanabedrug/index.html
187名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 10:51:18 ID:???
初心者でR&Bを自宅でやりたいのですが、
その場合CDJ200とCDX−05だったらどっちがいいのでしょうか?
188名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 10:58:05 ID:???
別にCDJ100でもいいけど、200が出た今、そんなに店頭で価格差があるわけでもない
100をあえて買う積極的な理由ってないかも。

もっと下げればいいのに、100の値段設定。
189名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 11:59:23 ID:Wdj72o0A
CDJ100の中古相場いくらくらいですか?
190名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 17:20:14 ID:???
15800
191名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 20:05:14 ID:Wdj72o0A
不良があって20000は高いですか?!使用に問題はありません
192名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 20:20:40 ID:???
不良とは具体的にどんな症状?
193名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 20:39:54 ID:Wdj72o0A
ボタンの効きが悪いとか・
194名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 21:01:16 ID:???
絶対にやめろとは言わないが、やめてた方が無難。
πは修理の依頼する時、見積もりしてもらうだけで、
2000円程掛かるよ。
保証が残っているなら別だけど。
195名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 22:23:10 ID:9V4VcvzX
趣味でやる程度ですがジャンルはHIPHOPです。それで・・・。
AMERICAN AUDIO ( アメリカンオーディオ ) / CDI-500

VESTAX ( ベスタックス ) / CDX-05
どっちの方がいいと思いますか?
今どっち買うか迷ってます。
196名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 22:34:53 ID:???
>>195
金も無いしCDJだけで完結させたいならCDI500

金があるならデノ3500
197名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 23:04:37 ID:Wdj72o0A
>>194マジありがとう♪もうひとついいですか??20000あったら何の
CDJ買うのが無難ですか??中古で
198名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 23:27:07 ID:???
働こうぜ!バイトでもしてろ
199名無しチェケラッチョ♪:2006/01/07(土) 23:29:15 ID:???
2万は厳しいな〜。ベスタの中古タンテ買った方が、楽しみ増えるかも。
200名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 00:09:03 ID:DJ8yCOdI
CDJにクリーニングCD使うのってまずい?
201名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 00:38:15 ID:???
>>183
両方。1000mk2みたいに先読みしてくれない。
ホットキューやループを使用するとそこで
波形表示が止まる。

最近システムアップデートあったらしいから、
それで改善されてるかどうか。

あ、ユーザ登録しないとな・・・。
202名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 01:42:37 ID:???
2マソってさー・・・ナメてんだろおまえ
オクとかで安く買えるとかなら別だけど
203名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 02:05:03 ID:???
1万2千で、CDJ700売ってる
でも誰も買わんだろうが・・
204名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 13:58:59 ID:???
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=cdj-700&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ちょっとは掃除してから撮影しろよ
ジャンク扱いじゃないんだし
205名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 17:04:01 ID:kKB6DGLR
>>204禿同wっつーか馬鹿でも買わんだろwwwwwもしかして何?隠れ名器とかwwwww
あれ買うくらいならジェミかうわw
206名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 17:10:08 ID:???
隠れというか普通に名機だろw
207名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 18:33:06 ID:???
あのくらいのサイズでまた出してくれないかな
スクラッチョもエフェクチョもイラネし
ウェーブディスプレイはちょっと欲しいかも
208名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 19:06:03 ID:H47MAA7l
>196
ありがとうございます!!参考になりました!!
209名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 22:22:21 ID:???
てか20000しかないなら
PCソフト買ってろ
210名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 23:26:04 ID:???
PCDJソフトだって2マソ以上すんだろ
あwareるのかw
211名無しチェケラッチョ♪:2006/01/08(日) 23:41:35 ID:+GHxjeh5
今パイオニアのCDJ-800か1000の購入を検討してるのですが
機能的に何が違うのでしょうか?

ちなみにジャンルはHIPHOPです


今把握できてる違いは、立ち上がり?と止まる時のの挙動の調整が

800だと同時設定で1000だと別々に設定できるってのと

あとはメモリーカード?が入るか入らないかです。


ほかにも何かあればおしえてください。
212名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 00:00:47 ID:???
>>211
バックスピンするなら800の方がプラッターが
よく回るよ。
213名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 01:17:24 ID:???
>>212
お返事ありがとうございます。

違いを聞いておきながら
800のほうが安いのでおそらく800を購入するつもりなのですが
800が使えれば現場に1000があったとしても問題なく使えますよね?

画像を見る限り、各種ボタンの位置も大体同じぽいので、特に問題もなく使える気がするのですがどうなんでしょうか?
214名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 01:33:47 ID:???
ぜんぜん違います
215名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 03:09:02 ID:l/Iw83/Q
>>213
ループとか使わないんならどのCDJも一緒だと思う。
CD入れて再生するのはどのCDJでも一緒だし。
216名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 03:29:48 ID:???
>>156=>>176=215

お前えらそーなこというわりに何もしらねーんだなw
217名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 09:27:51 ID:???
自宅DJなら自分のこだわりも必要かも知れないが、クラブによっては様々です。何でもすぐに
使えるような知識が必要でないかと思います。
218名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 12:46:57 ID:???
現場監督は>>217を見習えよ
219名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 13:28:15 ID:OoWfsP6S
自演? ↑
220名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 13:32:42 ID:???
オマエガナ。
221名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 15:32:19 ID:???
|         
 \_____________________________/

          )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)  
      |ミ/  ー◎-◎-
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  モ | '、/\ / /
     / `./| |  エ |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
222\________/:2006/01/09(月) 18:27:49 ID:???
      V 
   (;´Д`)ハアハア
223名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 19:45:30 ID:xQZ4+sLl
|         
 \_____________________________/

          )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)  
      |ミ/  ー◎-◎-
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  モ | '、/\ / /
     / `./| |  エ |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
224\________/:2006/01/09(月) 20:19:32 ID:???
      V 
     orz
225名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 21:56:10 ID:???
>>213
大体の操作感は一緒。
800の方がジョグ軽いからスクラッチしやすい。
1000のホットキューはトリッキーなプレイが可能になるけど。

800でも十分だと思うよ。
元800ユーザの意見。
226名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 22:58:09 ID:???
>元800ユーザ
で、いまは?
227名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 23:56:24 ID:???
フューザー
228名無しチェケラッチョ♪:2006/01/09(月) 23:58:06 ID:???
ヒューザー
229名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 01:14:00 ID:???
>>226
DZ1200

読み込み遅せぇ
230名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 02:04:50 ID:???
それはこまった。
231名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 06:44:32 ID:???
DENON DN-S3000
同3500出たんで安くなると思ったが、
店頭在庫7-8マソだし、
オクでもあんま変わらんね。はぁ。5マソくらいにならんかな。

232名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 07:17:06 ID:???
DENON DN-S3000 普通に49800だったよ。7日までだっだけど
233名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 07:44:56 ID:???
回転プラッターのくせにベルト駆動ってのがいやだな
234名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 10:57:04 ID:???
3500店頭で触った。
スクラッチ、ループ調整以外はプラッターに触らない方がいいね。
挙動が怪しい。


これなら3000でもいいよ。期待してただけに残念。
235名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 16:26:16 ID:???
スクラッチ、ループ調整以外でプラッターに触る場合って何?
ピッチベンドとか?

詳しくレポヨロ
236名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 17:08:20 ID:???
何もしらねーんだなw
237名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 19:26:42 ID:???
そうそう。ピッチベンドの時にアナログみたいにフチ触って遅らせようと
しても反応悪いし微調整利かないし。普通にプラッターでやるしかないな。
238名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 19:49:37 ID:???
>>237
>反応悪いし微調整利かないし
トルク弱いのかな。でも公称2.5kgって謳ってるしなぁ。

週末ちょっと触ってくるか。
239名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 20:21:11 ID:???
トルクとか関係ないからw
センサーの問題
240名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 21:03:47 ID:???
ロータリエンコーダの精度の問題っしょ。
友人のDZ-1200も、ストロボ触ってのピッチベンドできなかったなぁ・・・
241名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 21:25:08 ID:YQCUsyKz
そもそも100%アナログと同じ動きをする必要がないと思うのは俺だけか?
デジタルはどこまで行ってもデジタルなんだしどうしてもアナログがいいならアナログやればいいしね。
過去スレから見てるけどすべてを満足させている機種は今のところないようだし。
もうちっと建設的な意見交換しようよ
242名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 21:36:39 ID:???
いや、CDターンテーブルは
CDJとして独自の道行ってるものと、アナログターンテーブルに
近づけようとしてる2種類があるでしょ。

俺はCDJはCDJで、ピッチベンドボタンで十分だと思うけど。
15年20年やってるプロDJからすれば、アナログのフィーリングが
そのまま使えればそのほうがいいでしょ。手癖だってあるだろうし
243237:2006/01/10(火) 21:40:11 ID:???
うん。そのとおり!3500はCDJとしてはかなりイイと思う。
パイのに比べて頭だしもやり易いし、スクラチもやり易い。
となりにあったパイ800と比較したけど、パイのプラッターがなんか安っぽく思えた。
244229:2006/01/10(火) 22:35:17 ID:???
やっぱアナログ感覚って大事だよ。
先日回した時に、CDJがCDJ-200とDZ1200の2台だったけど、
DZ1200を扱ってるときが非常にやりやすかった。

今まで、CDJ-800 → DN-S5000 → DZ1200と買い換えてきたけど、
自分はDZ1200が扱いやすい。



読み込み遅いけど。
245名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 22:58:45 ID:???
僕は知り合いがDENONに勤めていてホントは駄目らしいけど3000だから
3万で買いました。
さらに修理とかはそいつに頼めばほとんどタダです。
コネっていいですね!!
246名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 23:26:48 ID:XR9PjAY9
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
i PodでDJできるくらいだし
247名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 23:28:59 ID:???
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
いつかはMDでDJできる機種って出るんかな?
248名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 23:34:00 ID:???
クラブで待ち合わせとかいいよね。

http://550909.com/?f4669686

返事が来ないのはサクラがいない証。

249名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 23:54:17 ID:H3SlDbSF
デノ3500は感触良くはなってるよ。3000のときは違和感あったけどね。テクも扱いやすかったけど遊ぶならデノがおすすめ
250名無しチェケラッチョ♪:2006/01/10(火) 23:58:55 ID:???
Pioneer CDJ-1000の最安値っていくら?
251名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 00:00:47 ID:???
漏れは別に回ってなくて良いのでパイ派〜♪
逆に回ってると困ります
タンテと同じ触り心地ならいいけど、なんか違うじゃん→テクニさんの場合

結局は慣れの問題なんだけど…
252名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 00:03:45 ID:???
なぜCDJに回転を求めるのかわからん

>>246
とっくにでてるだろw氏ね
253名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 02:47:41 ID:???
まあソニーのMDプレーヤーは気が付かなかったヤツもいるだろ
254名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 02:49:02 ID:U+GcFvhK
つーかコピー音源でDJしようと思う時点で、音楽好きになれる才能は無いと思う
255名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 02:49:24 ID:???
あソニーのって録音できたっけ?できたならデッキだな
256名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 03:00:25 ID:???
>>254
アナログからCDにちゃんと焼いてるけど?
ってかMP3ちゃんと購入してるんですけど。

お前みたいに、人より俺の方が音楽好きだとか
考えてるやつのほうがクソだね。
257名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 03:40:21 ID:???
>>255

なにほざいてんだか意味わかんね
258名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 04:58:33 ID:???
音楽好きは才能とは言わないだろう
259名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 07:09:43 ID:???
>>254

朝っぱらからアフォ八犬伝
260名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 10:13:49 ID:???
機能っつーか、正直πは安定して使える。
ハコで回すとき、置いてあると安心するし。
DZ1200はヲタDJ向けだよ。



DZ1200ユーザだけどな。
261名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 14:22:58 ID:???
257 :名無しチェケラッチョ♪ [sage] :2006/01/11(水) 03:40:21 ID:???
>>255

なにほざいてんだか意味わかんね



259 :名無しチェケラッチョ♪ [sage] :2006/01/11(水) 07:09:43 ID:???
>>254

朝っぱらからアフォ八犬伝

|         
 \_____________ ______________/ 
               V 
              (ry
262名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 17:49:23 ID:???
>>253
ほとんど見ること無く消えてった
値段さえ安ければ結構売れてたと思うMDJ。。。
263名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 19:30:01 ID:???
それまじ?まじもん?ひとりでできるもん?
264名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 21:59:16 ID:???
mp3みたいな劣化音源をクラブでかける奴の気が知れない
265名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 22:12:53 ID:???
さんざんがいしゅつだけど、高音質のmp3とCDとを聞きわけることはスタジオ環境で
プロのエンジニアが聞かないとほぼ不可能。要するにクラブだと絶対に分からない。


ただ、個人的にはどうもネットで曲を買うのが好きじゃない。音質がじゃなくて、
なんか愛着とか曲に対する気合とか情念みたいなものが、レコード屋で自分でエサ箱
掘って試聴して悩んで決めて千数百円払って手に入れたものと、自分の部屋で
コタツ入ってPCの画面見ながら選んだものだと曲の重みが違う。それでも
つい手軽だし安いから買っちゃうけど。

だからといってそういう非科学的なmp3の音が悪いみたいな言い草はよくないと思う。
266名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 22:31:23 ID:???
レコードなんかよりよっぽど
MP3のほうが音質いいんですけど
267名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 22:58:24 ID:???
なんでわざわざMP3なんかにするの?
268名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 22:58:30 ID:???
>>266
そりゃスクラッチノイズの話か?
269名無しチェケラッチョ♪:2006/01/11(水) 23:49:31 ID:lWQwJUwa
コンパクトディスクに記録できる拡張子で音楽をならす。ごく自然な行為をいつまで否定するのかな?
270名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 00:51:16 ID:???
買ったCDをそのままの素材で鳴らすほうが自然だと思うけど
271名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 00:52:32 ID:???
ほらまたそうやって突っ込まれやすい自己主張をするw
272名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 00:56:13 ID:???
CDJ-1000MK2が一番安く買える
お店教えて下さいm(__)mお願いします。
273名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:02:14 ID:???
こちらこそお願いします。m(__)m
274名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:25:07 ID:???
75800円じゃあ最安じゃないよねorz
275名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:30:31 ID:???
75800円どこですか???
276名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:36:42 ID:???
>>274
おいおいマジか?ネタでなきゃ嬉しいんだけど
277名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 01:58:39 ID:uLiKuZK4
278名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 03:01:57 ID:???
>>265
ビットレートいくつの話だよ
279名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 08:32:28 ID:???
320だろ
192でもあまり判らんようだ
128はバレバレ
280名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 10:17:42 ID:xnKCFVnM
で最安値は?
281名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 10:40:48 ID:JeDHRlTZ
通りすがりのものですが、レコード使ってた人には
numarkのCDX Premium Direct Drive CD Turntable
が、いいと思う。
いろいろ使ったけどこれは感覚的で使いやすかった。  、、根が張るのが難点かな
今一番欲しい!
282名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 10:53:21 ID:???
<<1
283名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 11:32:58 ID:???
>>279

雑誌だかなんだかで読んだけど、192かその上、224が分水嶺みたいだね>一般人にとっての違いの聞きわけ。
284名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 16:45:14 ID:???
405 名無しチェケラッチョ♪ New! 2005/04/14(木) 20:59:47 ID:4xY0Nnvk
>>403
その通りのようだね。

実際に音質を評価したのは、JEITA加盟企業11社から選ばれた220人。
いずれも音に関係した仕事を持つプロフェッショナルだ。
〜〜〜〜〜
320Kbpsや256Kbpsでは「わからない」がほとんどで、128Kbpsまでは
「わかるが気にならない」レベル。

ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/14/news003_2.html
285名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 16:54:01 ID:???
レコード/CD/MP3どうこうなんてどうでもいい
それよりおまえらの選曲のセンスを見つめなおした方がいいよ
雑魚ども
286名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 18:11:46 ID:???
ならオマエの
>選曲のセンス
きっちり見つめてやるからmixうpしてみ?
まあウスラデカい魚みたいだし例によってできねえかw
287名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 18:26:53 ID:???
今井メロのラップからはじまる俺様の究極MIXがそんなにききたいか?
糞雑魚どもw
288名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 22:07:02 ID:???
能書きはいいから早くうp汁
289名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 22:26:12 ID:???
6年くらい前に買ったパイオニアの CDJ-700S が二台ともご機嫌ななめに。
起動後30分くらいは40秒以上の連続再生が出来ない・・・(涙

とうとう修理にださなきゃ・・・でも二台まとめてだと5万かぁ。。
泣ける。

290名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 23:35:39 ID:???
CDJ-1000
9万は安い??
291名無しチェケラッチョ♪:2006/01/12(木) 23:42:21 ID:???
MK2じゃないならもっと安いんでねえの?
292名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 00:29:55 ID:???
293名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 00:32:39 ID:???
>>291
mk2の値段で9万円なんだけど
どう??
294名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 05:39:12 ID:???
MP3
128ぐらいでも聞き分けできないけど
128ぐらいの情報量だと確か、高音のほうから
劣化しちゃうみたいで、F特性のグラフがだいぶ変わってた。
↑このページどっかで見たんだけどないかな?
256や320ならよゆうらしい
295名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 08:34:06 ID:TCIp77AK
DN-S5000、中古で6万は買い?
状態はかなりいい
296名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 11:35:40 ID:???
>>294
俺も同じグラフ見た、どこにあったか覚えてないけど
128だと14k以上だったか16k以上だったか高域はカットされるな。
297名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 16:58:24 ID:???
ハウス系のシングルのダウンロード販売ではメジャーなサイトだけど、フォーマットとして
wavとmp3両方選べる。で、mp3だと Lame で 320kbps でのエンコードだって。

http://www.stompy.com/help/index.php

値段の差があんまない(mp3が200円弱、wavが250円弱)し、もはやブロードバンドと
大容量HDDが一般になった今だと、別にwavで買ってもいいかなと思う。
音質よりも、PCとかでの上での使いまわし易さで。

むしろ気をつけるべきはCDに焼くときにちゃんと焼くことと、現場で欲しい曲がすぐに
見つかるように何らかの順列とかをもって整理・CDに焼くことだと思う。
知り合いはアゲ系、ブレイク&ヒネリ系、トライバル系、落とし系、緊急用とかそんな感じで
まとめて、それぞれ同じコピーを二枚ずつ使っていた。

噂のJunoのダウンロード販売サイトはmp3だけで来るのか、wavもやるのかな?
298名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 17:35:30 ID:cpjqdv6x
>>297

現状ホワイトレーベルに手書きしかやってないんだけど、パパッて探してるときの
レーベルロゴ萌えってあんじゃんw
あのへんなんかいい方法ないかねぇ。
299名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 19:36:19 ID:???
CDJってそもそも音質良くなくない?
CDとアナログの質感違うくない?当たり前だけど
300名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 20:17:43 ID:???
また馬鹿が一匹投下されたorz
301名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 22:09:37 ID:???
エンマはCDJ音悪いっつってた
302名無しチェケラッチョ♪:2006/01/13(金) 22:29:54 ID:NKRBvMAt
・・・・・・・・・・・・で?
303名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 00:18:26 ID:???
>パパッて探してるときの
>レーベルロゴ萌えってあんじゃんw
プリンターで刷れやw
304名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 01:21:10 ID:???
最近売れ筋の複合機(プリンター+スキャナー)だと、
スキャナーにCD乗っけて、下にプリンタブルのCD-R
セッティングするだけで、オートでやってくれるらしいね
305名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 01:26:02 ID:???
糞雑魚どもが
306名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 02:04:37 ID:???
CDJに付いてるBPMカウンターって正確なん?
307名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 02:05:09 ID:???
308名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 05:50:21 ID:???
>>306
機種によってまちまち
309名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 08:28:30 ID:???
>>304
サンクス。それでもめんどくさいなー。CDJの真ん中が液晶になって
レーベルの画像データ読みこめるようになればいいのに。
310名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 08:32:33 ID:???
あ、それじゃ探すときは白のまんまじゃん。自爆。
311名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 08:34:55 ID:???
そうだ、だからCDJにプリンターを内蔵すればいいんだよ。
しつこいか。すいません。
312名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 15:40:54 ID:???
おまえらは Labelflash 知らないのか?

http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-abn16l/index.htm
313名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 16:09:57 ID:???
>Labelflash
メディアが現時点でDVD-Rだけ
オーディオ対応のCD-R(W)は発売未定
314名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 16:48:37 ID:???
そうかそうかすまんかったな!gahahahahaha
315名無しチェケラッチョ♪:2006/01/14(土) 21:12:12 ID:???
CDJって壊れやすいよな
316age:2006/01/15(日) 00:53:40 ID:BGS9hvxb
みんなCDRに焼くとき何曲ぐらい焼いてる?
レコ1枚分ごととか?
いいやり方は無いのだろうか・・・・。悩む
317名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 01:36:38 ID:UPnw6ark
ここでCDJやってる人って普段は会社勤めとか?
俺、春から社会人で、夜はこっそりDJやりたいんだけど・・・/
318名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 01:53:53 ID:PENOZAGU
>>316
1曲
319名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 01:54:26 ID:PENOZAGU
>>317
高校生
320名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 02:58:28 ID:???
>>317
ニート
321名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 03:03:55 ID:BGtbmLza
>>307
普通にサラリーマン
322名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 03:10:22 ID:UPnw6ark
>>320

どうやってレコード買ってるんだ・・・
323名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 03:40:23 ID:???
P2Pでもやってんだろw
324名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 07:42:23 ID:???
ママンに買ってもらってんだろ。飯も服もレコードも。
325名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 14:37:31 ID:???
>>316

俺も一曲!と言いたいところだが、枚数がバカにならなくなってきたので
(ケースに入りきらない。ま、当然出番無しの2軍・3軍も多いけどw)
入るだけ曲を詰め込むスタイル?に変えました。
あるていどのジャンル分けしておけば、探す時も楽だし。
ウォレットタイプのケースならかなり便利ですyo
326名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 14:56:33 ID:???
>ウォレットタイプのケースならかなり便利ですyo
ああ自分で焼いたやつ入れるの。
こんなのにCD入れとけば
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfGpSearchResults.jsp?GOODS_SORT_CD=105&SEARCH_GENRE=ALL&keyword=Title&TYPE=Title&entry=%83t%83%89%83b%83V%83%85%81E%83f%83B%83X%83N%81E%83%89%83%93%83%60&commentId=499
こういうので
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=102
運ぶときも枚数増えるし。
まあ売る時はプラケースに戻すわけだがw
327名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 15:02:03 ID:???
1曲しか焼かない人は何で1曲なの?
曲手に入った瞬間焼くから?
328sage:2006/01/15(日) 15:42:09 ID:???
同じCDに入ってる曲を続けてかけたいからって理由ならアホだな。
同じの2枚作ればいいのに。
329名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 16:03:11 ID:???
そこらへんは家で選曲する時点で考えておくだろ
その場で
>同じCDに入ってる曲を続けて
かけたくなった・かけなきゃならなくなったとき困るけどな
330名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 17:46:51 ID:???
>>326
おれも不織布だな。これより安いのだけど。
フラッシュディスクランチカッケーけど
高いし。あの上の蓋みたいのが、ちょっと邪魔。

CDに一番良いのは買ったときのハードケースだけどな。
331名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 20:34:34 ID:???
>高いし。
そう。後発メーカーが
>あの上の蓋みたいのが、ちょっと邪魔。
とかを改良した上に安くして出してるしね。
332名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 21:47:58 ID:Y5y52PaT
DN-3500とDZ-1200は、機能性能的に
どちらが買いでしょうか?
CDJとはわかっていますが
少しでもタンテ感覚に近い方希望!
DZ-1200後継機まで待ったほうが
よいかな?
333名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 22:21:02 ID:???
結局クラブによってCDJは違うんだから、その辺オールラウンドに使えればいいんじゃないかと思う。
ここで書き込んでる人はお宅DJばっかなんですか??
CMX−3000の所もあれば、DZ−1200の所もある。ヌマークのCDX置いてある箱って見た事ないですねー。
僕が回す所はCDJ1200MK2だし、家で使ってるのはDNS−3000だけどあまり意識して、なんか扱いづらいとか
思った事ないですよ!!
機材に文句言う前にテメーの技術アップした方がいいんじゃないカイ??
僕はHOUSEですが、例えば3枚使いしながCDJはアカペラ乗せてもう1台のCDJでパーカッション鳴らすとか?
334名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 22:21:36 ID:???
>>332
用途が主にMIXなのかスクラッチ主体なのか分からないが、どちらも悪くない。
個人的にはDN-3500を推してみる。
一応言っとくが、現行のCDJはあくまで
>タンテ感覚に近い
だけでターンテーブル(アナログ)とは別物。なので変に操作感等に
期待しない方がいい。実際に触れば分かるが要は慣れの問題。

>DZ-1200後継機
が仮に発売されるとして、それが名機とは限らない。
欲しいと思ってる時に買った方がいいと思う。
335名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 22:27:47 ID:???
>機材に文句言う前にテメーの技術アップした方がいいんじゃないカイ??
>僕はHOUSEですが、例えば3枚使いしながCDJはアカペラ乗せてもう1台のCDJでパーカッション鳴らすとか?

初歩的なミックスw
てめーが練習しろw
336名無しチェケラッチョ♪:2006/01/15(日) 23:53:55 ID:LkNJzp68
俺もデノ3500を勧めるよ。
ストレスなく操作しやすいと思うよ。でもバックスピンなんかは5000のほうがやりやすいなぁ。
337名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 00:26:06 ID:???
豆知識:現場監督は英数字が常に全角
338名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 00:32:13 ID:???
だな
>>333=334

連投ウザイ
339名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 00:40:42 ID:???
>>333
>CDJ1200MK2だし。
340334:2006/01/16(月) 00:47:06 ID:???
>>338
違う。
文体違うし、全角英数でもないでしょ。
341名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 00:52:46 ID:???
最後にもう一度聞きますが、雨500は良いですか??
もうマジで買いますよ?
ほんとにイイんですね?
342名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 00:56:51 ID:???
最後にもう一度聞きますが、CDJ1200MK2は良いですか??
もうマジで買いますよ?
ほんとにイイんですね?
343名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 01:08:19 ID:???
もうマジで買いますよ?
ほんとにイイんですね?←いいよ
344名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 10:53:54 ID:???
>>316
レコード1枚につき1枚。で、ジャケを盤面に印刷
曲の扱いをレコードと同じにしたいから。

>>317
有休はイベントのために使うのがモアベター
345名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 12:18:38 ID:???
342は早くレポ汁!
346名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 12:24:00 ID:???
レポって言っても相対的に見てなかったら参考になんないんじゃ?
347名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 12:55:40 ID:???
テメエは見れるのかよw
348325:2006/01/16(月) 13:39:17 ID:???
>326
亀レス。教えてくれてサンクス。蒸し返してスマソ

でもすでにその組み合わせは使ってます…
CDケースはRoadReadyのハンドル付。鬼のように重い。サウンドハウスを恨むくらい。
マジ重い。前世で何かやったんか?ってくらい重い。

で、ディスクスリーブは上の邪魔なフタは切り取ってまつw
あってもしゃあないし。
349名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 15:47:40 ID:???
「でつまつ」はインチキDJ
350名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 18:09:44 ID:nutsasg0
CDJ 100S の中古相場教えて。。
351名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 18:23:34 ID:???
なんで今更100Sなんだ。
352名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 20:00:33 ID:???
状態にもよると思うけど、俺が見た中では25〜30Kだと思
100sの相場ね
353名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 22:23:03 ID:???
豆知識:「でつまつ」はインチキDJとか言ってる奴は現場監督
354名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 22:26:12 ID:???
355名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 22:45:21 ID:???
>マジ重い。前世で何かやったんか?ってくらい重い。
筋トレにもなって一挙両得↓これじゃ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B2V6/
ショボ杉だろ?

>で、ディスクスリーブは上の邪魔なフタは切り取ってまつw
んだな。
356名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 22:46:00 ID:???
357名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 23:30:57 ID:???
CDJ800のBPMカウンターって正確???
358名無しチェケラッチョ♪:2006/01/16(月) 23:57:12 ID:7bWjgW6r
正確だぞ
359名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 00:05:05 ID:NdJNDTfa
あの、たたかれるの覚悟なんですが、パーティ会場で音楽やる時って、こういう
CDJっていうやつ以外だとどうすればいいんでしょうか。
360名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 00:27:34 ID:???
>>359
iDJ
361名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 00:54:01 ID:???
質問の意味がよくわからない
362名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 01:16:26 ID:???
その前に
そのパーティ会場に
DJが必要かどうかもわからない
363名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 02:02:33 ID:NdJNDTfa
DJ自体よくわからないのに安易に書き込んだのがいけなかったですね。
ごめんなさい。パーティの流れに沿ってこの時これかけて次にこの曲かけて
っていう構成はあってもいざそれを繋げて流すとなるとみなさんの使っている
ような機材がないとできないのかなと思ったんで。
359さんのiDJは今アップルのとこで見てきました。どうもありがとうございました。
364名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 02:11:29 ID:???
>>362
たしかに

>>363
あんたはどんなパーティーに行ったんだ?
踊るため?レセプション系?お見合い?食事?スターにしきの?
365名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 06:12:00 ID:???
>>331
kwsk
366名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 13:54:07 ID:/3yUwSOq
今からDJはじめても間に合わないから教えるだけ無駄。
恥かくだけだよ
367名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 16:41:11 ID:???
>>366
まぁ、そんなに自分を責めずにガンバレよ!
368名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 21:38:37 ID:???
CDJ-1000MK2安く買える所教えて
369名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 21:56:50 ID:???
みんなどんなの使ってる??
CDJ:
ミキサー:
アンプ:
スピーカー:
その他:
370名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 22:29:20 ID:???
スレタイ見ろハゲ
371名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:06:09 ID:???
>>368
どこに住んでるか書かないなら「検索しろ」としか言えない
372名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:12:17 ID:???
>>371
愛知県。
通販使えるなら全国どこでもいいです。
10万円以下で買える所希望です。
最安値が知りたいです。お願いしますm(__)m
373名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:13:15 ID:???
74550
374名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:19:56 ID:???
>>373
ネタじゃないよね?
教えて下さい。お願いします。
375名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:22:35 ID:???
「円」とは限らんぞ
376名無しチェケラッチョ♪:2006/01/17(火) 23:25:04 ID:???
学生なので10万円以上となってしまうキツいです(生活ギリギリです)
どうかお願いしますm(__)m
377名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 00:22:12 ID:???
卸値で買えるスレをのぞいてみな
378名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 00:23:39 ID:???
1日あるし10万越えかなー
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s14402812
あ1台だけね
379名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 00:27:37 ID:???
>>377
どこの板ですか??
380名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 00:31:54 ID:???
800なら音屋で79,500だけど。
381名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 00:40:40 ID:???
>>378
そこは納期遅すぎ送料高すぎ
382名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 02:09:57 ID:8LLHzWNQ
>>368
1台だけでいいの?
383368:2006/01/18(水) 02:22:09 ID:???
>>382
1台でいいです
安ければ2台買います。
384名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 02:31:51 ID:???
安ければ...って¥10万以下/台でしょ?
385名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 02:47:46 ID:???
>>385
mk2を10万円以下です。
一度に2台はキツいので…とりあえず1台ほしいです。
386名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 09:13:07 ID:???
>>385
MK2で新品10万以下はまだないんじゃない?
展示品放出とか突発的なものではあるかもだけど。
387名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 11:22:09 ID:vV3I7SE8
無理せず買える範囲内の最高のもの買いなさい。
388325:2006/01/18(水) 11:43:35 ID:???
>355
それ持ってまつ…ってただのケースオタクだわw俺w
ちなみに使いにくいよ。それ。
取っ手あげたらフタがロックされる仕組みなんやけど、
いかんせんプラッチックなんで心配。プラッチックだから軽いんですけど。安いし。

またまた亀レスでゴメンナサイネ。
389名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 11:46:58 ID:???
π100と200の違いってループ機能とMP3対応みたいな付加機能以外に何かある?
CDJとしての基本的なスペックで。

なかったら今安くなったし100でもいいかなーとか思っているところなんだけど。
390名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 12:06:36 ID:???
>>386
上の方の75800円とかはネタって考えていいですか?
どなたかお願い致します。
391名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 12:07:17 ID:???
200は音質がかなり向上しているとどこでも言われるぞ
392名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 12:07:47 ID:???
>>390
1000の中古
393名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 13:21:40 ID:???
中古では厳しいです。
394名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 13:54:48 ID:???
MK2がついてない1000はレスポンスが劣るらしいので、
MK2が無理なら800の方がベターよ。
395名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:04:20 ID:???
無理してでもmk2のがいいかなーと思っています
卸値で買えるスレってどこなんですか??
396名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:18:04 ID:GyuRQx07
愛知だろ?楽器屋機材屋家電量販店そこそこあんだろ。まわって見。
397名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:31:06 ID:???
>>396
回ってみたんですが
12万6000円が最安でした・・・。
398名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:35:18 ID:???
>>397
こことかどうよ

CDJ-1000MK2(激安特価)
http://www.bee-club.net/Bcn01/BCN01-M.htm

電話して値段晒してくれ
399名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:46:12 ID:???
>>398
はじめ敬語
話が進むとタメ口に変わるwおもしろいお店ですよ
400名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:48:37 ID:???
>>398
117800円だそうです
401名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 14:55:44 ID:???
>>400
さがしゃ他に2、3千安いのがあるかもしんないけど、今の底はそんなもんだべ。
402名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 15:14:08 ID:???
beeは送料かかる?

かかるとしたら石橋配送料無料118,000
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/dj/pioneer/index.htm
403名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 15:17:01 ID:???
前はパプリカが10万円台で売ってたけど今は扱ってないしな
404名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 17:02:27 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c106536784
ここが一番安そうです
直取引ならもう少し値切れそうですし
405名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 17:34:24 ID:???
おやじ
406名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 17:35:51 ID:???
407名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 17:52:06 ID:???
おそらく直接取引き2台18万で交渉したため、
ヤフーからの補償額は20,500から手数料を引いた額だけw

あふぉだがカワイソウ
408名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 18:00:36 ID:???
>>407
あ、そういうことか!
おれも1000を落札しそこなったとき、メールが来て「キャンセルになったんですけど
直取引しませんか?」なんつーの来たことあるよ。みんな気をつけよう。
409名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 18:19:25 ID:???
お前ら金額とかスペックのことばっか言ってるけどさ、
高価なもん持ってりゃ良いDJができるとは限らないってことを忘れちゃダメだゾ?
テクがありゃなんでも繋げるんだよ
410名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 18:55:19 ID:???
>>407
怖いな
411名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 19:56:10 ID:rIP5o4h2
テクニクス1200を単体のみ68000で買った。
トランスをやりたいんだけど
パイオニアとテクニクス1つずつ使うのってあり?
412名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 20:32:59 ID:GyuRQx07
>>409
現場監督さんいらっしゃい。
そういうこと言うのはmixうpした後ね。
413名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 20:43:43 ID:KUiFU51g
>>412
ほかっておけばいいよ 反応してんじゃねーよシネ 以後スルーで
414名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 21:14:26 ID:AOJOUz3C
うPうp逝ってるよ。ワロタ
415名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 21:35:52 ID:???
>>397
複数の店舗まわって根気よく値段交渉してみ。
東京在住だが、1年前それで\110000(税込)まで下げてもらった。

実際、新品10万は難しいでしょう。バイトでもして金貯めるべき。
どうしても欲しけりゃ5万でも7万でも最初に現金で支払って、
残りをクレジットカードで分割するなりして購入すれば?

>>411
有りも無しもない。折角1台DZにしたんなら同機種で揃えたら?
416名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 22:13:53 ID:???
>>415
頑張って粘ってみます。
417名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 22:29:01 ID:3IEfu/ss
>411 別にどっちでもいい。別々だとつかいづらいと思う。
サイケ,トランスはDZのが俺はやりやすい。
418名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 22:57:16 ID:???
10年くらい前に買ったCDJ-30、壊れたら200に買い換えようと
ずっと思ってたけど、いざ壊れてみると愛着があり見捨てられず
CHセレクトとかが一部接触不良気味だったDJM-500(CDJ-30と同時購入)と一緒に
結局修理に出した(Playボタンを押しても反応しない、かなり前からだけど蓋が開かりにくい)

6日後、どちらも綺麗にメンテナンスされて、見た目新品の様になって帰ってきた
修理代金CDJ-30(約15000)+DJM-500(約20000)各、引取り修理送料込みで約35000円
修理箇所以外にもCDのレンズクリーニングとかいろいろメンテナンスされてた

CDJ-30はピッチコントロールが0.1%刻みなのがちょっと不便だけど、修正するのも慣れたし
まだ見ぬCDJ-300が出るまで、こき使います
とか言って、次、壊れたらまた修理出すな、10年も部屋で一緒にいると捨てられねー

しかしCDJの進歩はすごいね。最新機種もってるみんながうらやましいよ

419名無しチェケラッチョ♪:2006/01/18(水) 23:07:45 ID:???
>>411
見た目の盛り上がりが違うから、同機種をすすめるですよ。
420名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 01:16:07 ID:???
>>418
お前もCDJも10年間進歩無しなんだなw
421名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 01:33:47 ID:???
物を大事にすることは良いこと。
422名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 02:00:12 ID:???
そだな。進歩はないかも知れんが
CD-11(myファーストCDJw)よか全然マシだし。
423名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 03:05:32 ID:???
>>420
うん、進歩無しw
しかもここ2日の株の値下がりで1000mk2と200が
買えるくらいやられた。明日もやられそうw
>>421
あまりお金無かった頃(今も無いけど)、初めてローン組んで買った物で
すごく楽しくて毎日毎日3時間以上さわってました
>>422
CD-RWディスクが再生できなかったときは古さを感じました
以前ほど趣味にお金を回せなくなったし
ひどい故障でもしない限り、新しいのは買えないっす
これ以上置き場所もないし




424名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 10:43:56 ID:???
なんかホッとするいい話

俺も30と50持ってる。
今は1000に代えたけど、勿体なくて捨てられないなw
コピーしたCD読みにくいだけで、壊れてないし…
でも買った当初は異端扱いだったなあ→CDJ
425名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 17:58:29 ID:???
426名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 22:13:08 ID:???
427名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 22:32:12 ID:???
今日200買ったんだけど置くスペースないや
クラブにおいてるみたいな台って売ってないかな?
428名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 22:35:50 ID:???
本体置けなかったら台も置けんだろ
429名無しチェケラッチョ♪:2006/01/19(木) 23:40:56 ID:???
天井にCDJセットをロープで吊り下げて
使うときにsageれば?w
430名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 00:46:01 ID:???
CDJ100/200と小さめのミキサーなら出来るな、コタツでミックス。この寒い時期に最適。
レコもCDだからバッグに入れて手元において置けるし。





すげ俺って天才じゃね
431名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 00:57:04 ID:???
>>427
どこで買った??
432名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 01:09:39 ID:???
何でスペースのこと考えてから買わないんだろう・・・
433名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 03:13:24 ID:???
レコもCDだからバッグに入れて手元において置けるし
レコもCDだからバッグに入れて手元において置けるし
レコもCDだからバッグに入れて手元において置けるし
レコもCDだからバッグに入れて手元において置けるし

ha?
434GROOVING:2006/01/20(金) 03:37:10 ID:2clMsttc
DJについていろいろ聞きたいんですけどいいですか??
特にHOUSEについてなんですが。。。アドバイスもらえますか??
435GROOVING:2006/01/20(金) 03:41:21 ID:2clMsttc
夜中に申し訳ありません!!
436リッピング中:2006/01/20(金) 04:08:35 ID:???
どしたの?
まだ起きてる?
437名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 18:12:39 ID:SMamOI4F
CDJ-200の中古相場おしえて!付属品すべてあり
438ハマー:2006/01/20(金) 18:21:44 ID:OxSXDcdh
今度クラブはじめて行こうと思うのですが心構えとしてはどうすればいいですか?
439名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 19:39:59 ID:???
>>438
クラブに行った事ある友達につれてってもらうとGOOD
440名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 20:05:03 ID:SMamOI4F
うーん、最初は緊張すると思うから行ったことあるひとにいったほうがいい
441名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 20:19:53 ID:???
442ハマー:2006/01/20(金) 21:19:38 ID:???
マジレスthx!ww
443名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 22:33:27 ID:???
こりゃなんだ?ちょっと欲しいかも・・・
ttp://www.numark.com/products/product_view.php?v=view&n=143
444名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 22:57:13 ID:???
NUMARKきましたね

CD&タンテ

タンテ&USB Audio Interface

CD&HDD(USB&PS/2 Keyboard )

スゴスギw
445名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:11:44 ID:???
ゲテモノ揃い・・・と言うと聞こえが悪いか・・
でも色々と果敢にやってるょ・・Numark
上記以外にも気になるゲテモノが沢山あったよ
ttp://www.numark.com/

日本にどれだけ入ってくるかな、CD&タンテは省スペースでいいかも♪
446名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:32:03 ID:???
沼サイトすっげ重
447名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:41:10 ID:???
よくわかんねけど、USBのはファイナルスクラッチみたいなのができるのかな?
448名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:45:26 ID:???
転送だろ
アクセスできたって意味ねーよ
449名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:49:46 ID:???
あ、ホントだ。アナログレコをpcにため込んでいけるつー感じなのね。
450名無しチェケラッチョ♪:2006/01/20(金) 23:53:00 ID:???
レコ再生してUSBデジタル出力ができるんだろ>TTUSB

>CD&タンテ
x2ってレコとCDでどの位違和感なく操作できるんだろな
451名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 00:04:11 ID:???
>TTUSB
レコーディングにはよさそうだ。

>x2
これはライブや制作用じゃね?
少なくとも現場には持っていけねーよ。
452名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 00:19:39 ID:???
>>449

本体のHDDに溜め込むんだろ

タンテのほうはインターフェースになるんだろ
453名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 00:46:16 ID:???
しかしみなさん妄想が好きですね〜w

発売されても買えやしない貧乏人なのにw

また、中古の相場いくら?とかきくんですか〜w?
454あちこちに貼ってください:2006/01/21(土) 00:50:35 ID:???
DJオンラインバトル
7歳児か4歳児に投票してを優勝させましょう!
初心者潰しのケソワソに制裁を!
http://www.fader.co.jp/onlinebattle/mcs/index.cgi
455名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 02:40:46 ID:???
DJ KEN-ONEが出てるー大人気な〜い

15歳の糞へたっぴを1位にした方がおもろい
456名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 09:27:12 ID:???
DJミックスされたCDアルバムを回すのに使ってるひといますか?
457名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 18:10:13 ID:???
世界のコムロがやってたって聞いたことある。
458名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 19:41:00 ID:JYxoKJNQ
>>456普通にいるんじゃない!?
459名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 20:07:55 ID:???
>>335
そんならお前はどんな事できるの??
3枚使いしながらあらたにアカペラとパーカッション合わせて5台同時にやるんだよ!!
まぁー数の問題じゃないけど・・・・。
CDJはCDJでなんでもその場で操れるのがいいんじゃない??
現場主義の人間はあまりこだわりはないと思います。
1箇所のCLUBでしかプレイしないなら別だけど、地方行ったり海外行ったりする時はどうするんですか??
おめぇーは。家でしかやってないんじゃない??お宅DJなのヲタク。機材のことばっかいってたら、その辺の
電気屋街でやってれ、外に出ないでネットばっかやってから逆に現場の情報がねぇーんだよ!!
蛆虫君
460名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 21:07:33 ID:???
どうでもいいけど今更蒸し返すなよ。
アンタはアンタで好きにやればいいじゃん。
461名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 21:44:14 ID:YSmR8mlU
>3枚使いしながらあらたにアカペラとパーカッション合わせて5台同時にやるんだよ!!
はいはいオメエのスーパープレー聴いてやるから
さっさとうpうpw
462名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 21:52:32 ID:???
5台同時にってアフォじゃねーのw
そんな重ねたいならはじめからつくっとけよ
463名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 21:54:35 ID:???
5台同時・・・どこよそのハコ。現場主義とかって吹いてんじゃねーよカス
464名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 22:01:32 ID:???
5台同時かよ、とんでもねえアホが現れたな
465名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 22:04:29 ID:???
>>458
そうですか。ありがとうございます。ポリシーとしてそういう
ことをやりたがらないDJもいると聞いたので・・・。
そのへんで売ってるCDはMIXされてるものが多いですから
MIXされてるのも使ったほうが色々と効率いいですよね。
466名無しチェケラッチョ♪:2006/01/21(土) 23:14:05 ID:???
>>459
まぁ大口叩くだけなら誰でもできるわな
467名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 00:48:24 ID:kL1J02K5
家で回してるだけでもたのしいよCDJ。昔はよくきいたなぁってCDほっくりかえして繋げるのがたのしい。たまには大音量で好きな歌聴くのもいいしきっかけには十分だな。ちなみにデノの5000と3500つかってるよって誰も聞いてねぇかw
468名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 01:03:31 ID:???
>>467
まぁ大口叩くだけなら誰でもできるわな
469名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 01:25:08 ID:???
まあ、>>459はアホだと思うから置いといて。

大沢伸一はCDJ-1000を5〜6台回してライブで使ってるらしいよ。
MTRみたいに作りこんでくのにライブ感を見出せないんで、CDJを
MTR的に(6台なら12トラック)使ってるんだって。

JOUJOUKAとかも2〜3人で4〜6台のCJD-1000使って似たような
プレイしてたよ
470名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 03:06:31 ID:???
ロックDJ最高
471名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 06:47:56 ID:ucCNZrC2
べすたのCDR-07ってどうなの
CDJとしても使えるしレコーダーにもなるみたいだけど買った人いるかな?オーディオインターフェースとかのほうがいいのかな
472名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 09:22:08 ID:0duG0Bd4
>>465いえいえ。まぁ確かにやりたがらない人わ多くいるでしょう。。
でも、リミックスされているCDをまわすのわ普通だと思いますよ、
でも、ゆうまでもありませんが最初から最後までリミックスされているのを
回すのは馬鹿ですよ、途中途中繋げましょ。
473名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 09:24:02 ID:???
>>472
その前に、リミックスってなんだよw
474名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 09:34:03 ID:???
>>472
まずはリミックスとミックスの違いを理解してから
偉そうなアドバイスをしたほうがいいと思うよ。

よく知ったかって言われない?
475465:2006/01/22(日) 10:59:52 ID:???
>>472
ありがとうございます。普通ですか。安心しました。安上がりなので。
もちろんミックスされたCDかけっ放しなんてことはしません(w。
一曲づつ使います。

文中の「リミックス」はミックスの見違いですよね。
僕もミックスとリミックス、たまにごっちゃになります・・・。
476名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 11:29:36 ID:???
CDJ 50II×2台共、曲送り戻し&サーチボタンの操作不安定。Loopボタンも機能しない。
多く見積もって修理2台分で幾らぐらいか想像つきますか?(レンズは生きてる)

πに電話しても「現物見ないと分からんです」との事。
どっかで晒したけど↓作った棚。縦型ミキサーでないと収まりませんが...
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1137896459654.jpg
477名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 11:44:06 ID:???
>>476
いっそのことCDJ200にでも買い換えてみたら?もう十分元は取ったでしょ?
478476:2006/01/22(日) 12:07:32 ID:???
>>477
アリガト。10年近く経つし十分モトは取れた(使いまくった)感はありますが。
CDJ-200も手頃でイイですね。でも2台購入は現状キツい
479名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 12:11:55 ID:kL1J02K5
まぁまぁもまえ等そう殺伐とした雰囲気に無理クリもちこまなくてもいいじゃないか。
480名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 13:02:41 ID:???
>>476
綺麗でいい感じです。

ステージ等に使われる足場ですね^^
481名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 13:46:00 ID:???
>>479
おっす!雑魚w
482名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 14:06:47 ID:???
テクニクス?ってどうですかね?
483名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 15:06:04 ID:???
>>478
修理代に数万足したらCDJ200二台買えました、っていうことになる気がしない?
484476:2006/01/22(日) 15:35:49 ID:???
>>480 サンキューでございます。
>>483 修理に5万かかるなら追加3万出してCDJ-200×2台。---CDJ200が4万の場合
さすがに修理に5万の見積りが来たら考えます。。。
485名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 19:42:49 ID:???
>>476
自分、最近CDJ-30を修理した>>418だけど
1台辺り引取り修理(送料往復)入れて15000-20000くらいじゃないかな(勘ですが)
故障箇所以外もメンテしてくれて、見た目も綺麗になって返ってきたから満足してます

自分も200に買い換えようと思いましたが>>418で書いた通り
愛着があり、見捨てられず結局修理しました



486名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 21:22:14 ID:???
>>485
有り難うございます。>476です。
同じく黒い筐体に愛着があって...見捨てられません。 綺麗になって戻ってきたのは良いですね。
修理金額(予想)thxです
487名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 23:08:49 ID:???
AMERICAN AUDIOのPRO-DJを1万で譲ってくれるって話があるんですが
ちょっと金ためてNUMARKのCDJ買おうかなと思ってたので迷ってます
スクラッチ使わないし、そんなにメーカーに拘らなくてもいいかなぁ・・
なんて最近思い始めてるんですが、別にPRO−DJってそんなに悪くないですよね?
488名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 23:19:43 ID:xeYRZx0O
489名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 23:25:01 ID:???
>>487
1台でいいの?

>>488
買い専が突如出品・・・て俺もそろそろ何か出品しようとしてるところに
すっげ感じ悪いんですけどw
490名無しチェケラッチョ♪:2006/01/22(日) 23:26:08 ID:???
491名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 00:20:45 ID:???
怪しくない?これ
492名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 00:25:40 ID:???
ムシキング落札してたり、詐欺だな・・・これ
493名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 00:28:13 ID:???
>>489
いちおうアナログは持ってるんで、とりあえず一台でもいいかな、と
494名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 00:46:40 ID:???
>>アメオー prodj

スクラッチなしなら全然問題ないよ。
でもスクラッチは普段やらなくても
なんか遊びでやってみたくなるw
495名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 01:00:26 ID:ldcQ6VU6
なんもわかりません。ここで質問しても大丈夫ですか?

それとも俺はここに来ない方がいいですか?
496名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 04:12:18 ID:???
>>495
ここはCDJスレだからとりあえずDJに関しては↓とか参考にしてちょ

http://urawa.cool.ne.jp/oyabun/
497名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 19:02:01 ID:ldcQ6VU6
>>496
親切にありがたい!
見てきましたよ!過去レスにあったのも見てきました!1つ英語のやつがわからんかったすけど…
最近あんま時間無いからまた今度じっくり見てきます

498名無しチェケラッチョ♪:2006/01/23(月) 22:18:37 ID:???
UR,もデジタルに移行しました・・・・数年後には殆どのレーベルは移行するんじゃないかな。
よりCDJに比重が移っていくんじゃないですかね、今後。JUNOの移行が分水嶺になるかも。

http://www.undergroundresistance.com/main/
499名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 03:13:44 ID:???
大して数が出ないのに、わざわざアナログ切ってとか無駄が多いからね
500名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 14:58:03 ID:???
テクノやトランスはその流れがあるかもしれんけど他はまだまだアナログでしょ。
タンテなくなるとかビジュアル的にもなんかサビシイし。
501名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 15:34:24 ID:???
メディアなんて何でもよくね?
たとえアナログの生産が止まっても(んなわけないが)
中古市場は残るだろうし
機材買え揃えることができない貧乏人はCDJだけ買ってろorDJなんかやるなw
502名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 15:43:33 ID:???
あ〜あ、そんなこと言っちゃあ、またしょうもない議論が始まっちゃうよ・・・
503名無しチェケラッチョ♪:2006/01/24(火) 15:44:00 ID:???
そこは華麗にスルー。
504名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 00:31:16 ID:???
CDJの新機種ってだいたいどの時期に発売されるものなの?
パソコンみたいに夏、秋、とか一定周期ってことはないの?
505名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 01:53:07 ID:???
色変えるだけとかならまだしも
どうせ出る度に新機能が付くんだし
そんなに細かく出してたら
余計定着しないだろが
506名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 03:43:43 ID:???
>>504
新機種はグレードにかかわらず2年に1台出ればいいほうだと思う

新機種の一定周期はないが、
店頭展示品は半年に1度は入れ替えるので格安ゲットのチャンスがある。
507名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 08:25:47 ID:???
新機能をゴテゴテつけるより、スクラッチCDJのベーシックな部分を
しぼりこんで、タンテと同じ価格帯で売ればかなりいいと思うんだけどねー。
508名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 11:32:04 ID:???
>>507
πに値段を下げろって言ってるようなもんかw
509名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 13:06:18 ID:???
会社大赤字じゃ無理だろ。
DJ部門は高利益率商売を続けるだろな。
ま、それがライバルの増長→ジリ貧を生むわけだが。
510名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 13:29:03 ID:???
自宅でMIXCDを作ったりしたいんでCDJを買おうと思ってるんですけど
みなさんのお勧めってありますか?セットで10万位かそれ以下だとありがたいです。
CDJ100はあんまり評判良くないみたいなんでCDJ200か
個人的にスクラッチも出来たらいいなと思ってるんで雨500もいいかなあと思ってます。
ジャンルは主にMixture,LoudRock,PopPunk,HipHopです。よろしくお願いします。
511名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 16:20:12 ID:???
>>510
セットって?
何かDJしてないっぽいねw
聞く前にしらべられるだろ〜www
512名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 16:47:38 ID:???
>>510
ほぼ結論出てないか?
雨500×2買って、残りで買えるミキサー買っとけ。
513名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 17:08:17 ID:???
>>510
ま、どの分野でも、初心者をバカにするだけのなんの役に立たないヤツはいるってことで。

その予算ならベスタのやつかなー。あんまり安いとレスポンスが悪くて全然気持ちよくないので
そこそこのものがおすすめです。
514名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 17:57:27 ID:???
>>513

てかベスタ05ってめちゃレスポンス悪いじゃん
515名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:51:14 ID:???
また初心者が騙されるのか?
516名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:55:39 ID:???
初心者なんてキモオタイのセットでも買って騙されてろ
517名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:58:01 ID:???
マジレスするとそのジャンルで一から始めるならまずはタンテ2台とミキサー買っとけ
518名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 19:59:47 ID:???
スクラチしたいなら雨500かデノ1000を2つ買って、ベスタのミキサーとかでいぃとおもう。
俺はそんな感じでやりはじめて、ステップアップしてくのをおすすめ!
まぁ此処で聞くと同じ答えばっかりだから、DJの友達つくるのが一番おすすめw
519名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 22:09:51 ID:hFVm75iF
そうやって友達出来ないやつが、うPうP言ってんのがここのスレですが!?
520520:2006/01/25(水) 22:50:53 ID:???
テメエにそういう権利があるならテメエのスーパーmix拝聴してやるよ。
うpしてみろよ。
あ。うp以前にmixできねえかw
521名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 22:55:33 ID:???
>>519は何故絡むんだ?
毎日イジメられてるんだろうな…
なんか可愛そう…(/_;)
522名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:08:51 ID:hFVm75iF
>>520
ミックスって分かんの、オメエに??
意味わかってんのか?
お前らの練習発表じゃねえんだぞ、おいボク?
523名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:11:03 ID:???
また始まった・・・。
524名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:24:20 ID:???
進歩なしw
525510:2006/01/25(水) 23:36:37 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
名前が出たベスタ、デノンも候補に入れて考えたいと思います。
あとミキサーはどういう点を重視すればいいんでしょうか?
安いのはどれを買っても一緒なんですかね?
526名無しチェケラッチョ♪:2006/01/25(水) 23:36:38 ID:???
おまいらもちつけw
527名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 00:09:24 ID:???
お前の練習だったら聴くに耐えるんだろ、おいID:hFVm75iFのボク?w
528名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 00:15:39 ID:???
そのメール欄は寒いな
529名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 00:16:37 ID:???
だからヤメレって
530名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 01:00:52 ID:???
ときどきバカからかわないとスレ消費できねーじゃんw
531名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 01:01:15 ID:???
ここの住民って中学か高校ばっかか?
532名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 01:30:06 ID:???
↑オイオイ小学生は10時前に寝とけよwww
533名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 02:37:54 ID:???
返しが低レベルすぎるw
534名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 03:06:53 ID:???
↑オイオイ幼稚園児は9時前に寝とけよwww
535名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 08:09:37 ID:???
>>525

ミキサーは好みがあるので、店で触ってみるほうがよいです。
CDJならではの機能があるミキサーってのは、いまんとこない、
あ、オートスタートってのがあるか。まー、あんま役に立たないので
これより先の話は、機材スレの方で聞いてみてちょ。
536名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 09:02:17 ID:???
1週間前に購入したデノDN-S1000、早くもCD読み込まなくなっちゃった。
本体ゆすってみると内部からカラカラと音が・・・つД`)
537名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 12:33:06 ID:???
>>525
ジャンル的にクロスフェーダーが切れるやつがいいと思う。
フェーダーカーブ変えられるやつならなお良し。
あと、できるだけベリは回避。
538名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 12:49:03 ID:???
何でも買わせとけw
539名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 14:45:55 ID:???
540名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 14:56:02 ID:???
はっずれ〜w
541名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 15:10:56 ID:???
なんだ貼らなきゃ分からない馬鹿だったのか。
>>540=>>538
返しが低レベルすぎるw
542533:2006/01/26(木) 15:29:14 ID:???
ここでオレがチンコとさけぶ
543名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 15:38:00 ID:???
返しが低レベルすぎるw
544533:2006/01/26(木) 18:12:56 ID:???
さあ、話を戻そうか。
545名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 18:14:42 ID:???
>>536
もしかしたら初期不良扱いで交換してくれるかもしれんぞ。
そうでなくても粘って無償修理してもらうべき。
546名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 18:20:28 ID:???
イタイレコードでCDJ買ったんだけど
発送しましたら連絡しま〜す!
ってメールが来てかれこれ1週間以上orz
イタイレコードってそんなとこなのか?
547名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 18:46:16 ID:???
気になるなら問い合わせればいいことだろ。
ところでイタイって何?
548名無しチェケラッチョ♪:2006/01/26(木) 18:59:01 ID:???
イタイのはおまいの頭wwww
549533:2006/01/27(金) 01:00:39 ID:???
ここでオレがチンコとさけぶ
550533:2006/01/27(金) 01:13:02 ID:???
チンコ
551名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 01:18:21 ID:???
連投乙
552名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 03:46:53 ID:???
>>541
あったり〜w

なんか怖いので通報しました〜w
553名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 04:10:00 ID:???
ジャンルはテクノ、トランス、ハウス
アナログレコードは買ってない。基本はオタクDJ。
もう10年近く前だけどベスタックスのCD-11というCDJから機材を
買い始めた。これの問題点はCD-Rよまないとか、よく故障したとか
ピッチが急に変わるとか、まぁCDJの出始めだからな。

次にパイオニアCDJ-100S。上記に比べて非常に遊べた。結局2台買っ
た。
JET、ZIP、WAHっていうエフェクタ?も遊べた。(ただし使いすぎる
とバレルと思う。)イベント事でハコや人のCDJをさわるようにな
ると、1000mk2が多いのに気づいた。そして、ピッチあわせの感覚に
とまどった。

というわけで1000mk2も買いましたとさ。1台だけどね。
オタクDJだけするなら安く済ませればいいし、でもハコの機材使う
のならそれに合わせた機材選びも大切だと思う。


マジレススマソ。
554名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 05:21:19 ID:???
で何が言いたいの?
555名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 12:17:17 ID:???
>>553
長いわりに参考にならんなw
556名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 13:30:34 ID:???
自慢したかっただけだろ
557名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 13:33:15 ID:???
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!


【今夏発売?】パイオニアCDJ-1000MK3開発を発表!!!【動画あり】

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1138194094/
558名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 14:05:26 ID:???
>>557

そのアドレスで騙される馬鹿がいるわけないだろ。
559名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 15:15:49 ID:???
シャレのわかんないこだなー
せんせいもーあそんでやんないぞw
560名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 19:04:14 ID:???
騙されたwww

ところで、CDJ800をオーバーホールしたらいくら位かかるかな?
知ってる人、教えて下さい。
パイに電話したらいいんだけど、この時間やってないし…
もし、既出ネタなら誘導願いマス
561名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 20:43:11 ID:KFAQaARg
560レス程度なら全部嫁
562名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 22:20:53 ID:???
VestaxCDX-05は全国的に品薄らしいよ〜
でそのCDX-05ってどうなのさ?
詳細キボン
563名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 22:41:42 ID:???
製造中止?
564名無しチェケラッチョ♪:2006/01/27(金) 22:57:18 ID:???
>>562
プラッターがショボイ
CD-Rの読みが悪い
というこのスレの評価です
実際はどうか知らないですが。
565名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 00:04:55 ID:???
このスレの情報は参考にならないかな
クソスレだからねえ
566名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 00:10:11 ID:???
↑オマエみたいなのばっかりだしなw
567名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 00:45:41 ID:???
553だが、ホント腹立つ書き込みが多いな。まぁいいや。

554は読解力がないし、555はお前さんなら誰にでも参考になる
コト書いてくれるんかい?556はひがんでるんだろ?

文句やあおりしてるのは、おめーさん方自身のDJを自ら楽しん
でないからかい?
568名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 01:00:46 ID:xVbYuxrz
過去レスにオーバーホールの話なんて出てないじゃん

また騙された
569名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 01:13:53 ID:???
>>553
今読んでも何がいいたいのかわからん。
570名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 07:10:34 ID:???
>>567=>>553

クソマジレス乙w

意味の無いレスには徹底的に叩きますからw
571562:2006/01/28(土) 10:58:49 ID:???
>>564ありがとん
まぁ詳しいレポはまだこのスレで出てないわけだな。
じゃTT-M1と一緒に買ってみることにするよ〜
572名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 12:03:42 ID:???
>>570
じゃ、チミがまっさきに叩かれなきゃな。
揚げ足取りにもなんない即レス毎日ごくろうさん。
573名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 12:06:51 ID:???
>>571
自分ももうすぐTT-M1とCD-X1700を買うと思います。
スクラチの反応がいいと聞きますが、実際どんな感じか教えてもらえると
ありがたいです。
574名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 12:38:42 ID:???
CD-X1700はシフト押しながら色々操作するんだよ〜
絶対にお勧めできない。
サンプラーじゃねーんだからw
575名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 13:11:44 ID:???
>>573
店で触ってみるといいよ。変な布教に騙されるとイイことないよw
576名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 13:19:42 ID:???
>>572=>>575=>>567=>>553

店で触れって・・お前ほんと意味なし野郎だなw
577名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 14:29:15 ID:???
たしかに自分でいじった方がいいとおもうよ
買った後で、騙されたじゃしゃれになんよ
578名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 14:36:02 ID:???
>>577
ここよりは店員の方がまともな意見をくれるだろうな。貧乏、厨、工作員の
溜まり場になってるからなあww
579573:2006/01/28(土) 14:55:33 ID:???
それがですね・・・自分関西圏なんですが置いてるトコないのです・・・
シフトに関してなんですけど、TT-M1つないでタンテでピッチ合わせもピッチベンドもするので
大丈夫かな?って思ってるんですけど・・・どないでしょうか?
それにタスカムってCDデッキで有名だし・・・
580名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 15:07:49 ID:???
>>579
シフトに関して勘違いしてるようだけど・・・
シフトキーってのがあって
これを押しながら色々な設定をしないと駄目なの。
普通のCDJではありえないことなの

TTM1を使えばスクラチに関しては問題なし、満足いくと思うよ。

>>577>>578
知らないならレス入れなければいいのに・・・
581名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 15:39:50 ID:???
>>579、580

自演乙・・・
582名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 15:43:57 ID:9R81iJG6
晒しage
583名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 16:02:38 ID:???
バレバレだろ、これ
上のほう見ても、「・・・」カキコは特定のメーカーの(ry
584井上:2006/01/28(土) 16:06:08 ID:6i5ReAXY
ほうヤッホーチョーマッチョチェ家ラッチェ追うおぷおう
585名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 16:10:44 ID:???
>>578
なんだかチミの言うとおりかもしれんね
586名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 16:13:35 ID:???
しかし、自演してまで特定の会社の製品を晒すのは、目的があって
やってるんだろうかねえ
587井上:2006/01/28(土) 16:16:25 ID:6i5ReAXY
うんこカツどんに乗っけて食え
588名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 16:19:43 ID:???
>>586
・・とか・・・に注目して >>8>>35 をみると
589名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 16:36:48 ID:???
>>553
今読んでも何がいいたいのかわからん。
590名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 19:01:04 ID:???
ま た 音 家 か
591573:2006/01/28(土) 20:12:33 ID:???
>>580
なるほど・・・ありがとうございますm(_ _)m
ちなみにどんな操作の時にシフト押さないとけないかわかりませんか?
自分CDJの操作はよくわからんのですが、アナログでやってた操作をする分
にもシフト押してごちゃごちゃやらないとだめなんでしょうか???
製品写真を見るかぎりそんなに複雑ではないように思えるのですが・・・

あ、ついで言っておきますが自演なんてしょーもないこと思いもつきませんでした。
592573:2006/01/28(土) 20:15:32 ID:???
雨とかパイなら名前出しても音沙汰なしなのに、なんでですか?
593名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 20:52:43 ID:???
壺ユーザーからのお願いです。
・名前欄以外のレス番レファは">>"を付けてください。
・通番レファは">>xx->>zz"です。
594名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 20:59:10 ID:???
こんな所で人に聞くより、楽器屋行って自分で触ったりして決めた方がいいよ!!
ニートなのかなぁなんて思ったりして・・・。
あとは家でやるならなんでもいいんじゃない?
箱でやるならどんな箱でどんなのつかってるかによるんじゃねぇ??
そんなわけですよ!!
頑張ってお宅DJやってU.H.Mにでもアップロードしな!!2ちゃん出身です。って書いて!!
595名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 21:37:31 ID:???
わざとらしいぞ
596名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 22:03:10 ID:???
>頑張ってお宅DJやってU.H.Mにでもアップロードしな!!
拝聴してやるからオマエがすれよ
2ちゃん出身です。って書いて!!w
597名無しチェケラッチョ♪:2006/01/28(土) 22:28:02 ID:???
CDJ・・・
どんな箱のどんな機材でも基本操作くらいできるでしょ
機種別の付加機能さえいじらなければ、そんなに難しくないじゃん
598573:2006/01/28(土) 22:31:33 ID:???
自分受験生(1浪)です。2次試験は配点の低い面接なんで、余裕こいてますw
まあ要するにニートです・・・
でもセンターで8割超えたんで、志望校いけそうです!
UHM・KOSは1年くらい前から見てますよ〜
599名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 00:27:33 ID:???
基本的に勉強だけしてればいい身分の奴までニート自称すんの?
板によったら大荒れだな・・・
まあ時間のあるうち禿んでください余裕こいてw
>実際どんな感じか
バカが叩いて来そうだけども
マジ触ってみてください、としか言えない。
というのは。どんなによくできてる又はひどいツールでも
「使える」レベルになるかどうかは本人次第なんよ。
俺の使用感とあんたの使用感は違うから。
あんたがレコで完璧に自分の思い通りスクラッチできるとして
いきなりCDもそれと全く同じ感覚でコスれるかっつったら無理かもね。
ただそれを機材のせいにするのか、レコとCDをコスる場合の差を
自分で詰めていけるかてのは、あんた次第だよ。
600名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 00:45:54 ID:???
さわってみろとは言うが、楽器屋でさわった程度じゃ何もわからんのもまた事実
601名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 00:48:33 ID:???
>>599
名古屋あたりにでも行って触ってきます・・・orz
602名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 01:32:51 ID:???
言葉とか理論より
行動とか実践重視なんでしょ
この板って
>>599みたいにしか言えんよな
603名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 01:34:42 ID:???
>>600
ばかだなぁー。お前!!実際触って試すっていみだろうが、2ちゃんはあぼんばっかだな??
うんこヤローの蛆虫君!!

どーれ寝るか!!
今日もこの板でストレス解消
おもしれぇー。反抗してくるやつ一杯いて
604名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 01:41:04 ID:???
>今日もこの板でストレス解消
クダラねえ事やってないで
拝聴してやるから起きたらトットとアップロードすれよ
2ちゃん出身です。って書いて!!w
605名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 02:27:45 ID:???
>>603
ちょっと触って試してもわからんってことを言いたいんだと思います。
自分もそう思います。はい。店うるさいし
606渋谷近辺価格調査し隊:2006/01/29(日) 04:40:54 ID:???
しかし低レベルなスレになりましたねw

もー私は卒業ですねw

もー教えてやんないからなw

ではw
607名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 10:10:21 ID:???
>>606
そもそも2ちゃんでこんな話あること自体低レベルじゃん!!
教えてやってもあんま意味ないよ。
どーせ買わないんだから!!
608名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 10:58:25 ID:???



また自作自演かよ・・・


609名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 11:36:50 ID:???
>>607

おまえ一人で暴れてるが大丈夫か?

脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
脳内いかれてるぞ〜
610名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 11:50:06 ID:???
自作自演がモロバレしたんで、顔真っ赤にして発狂状態w
611名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 11:50:31 ID:???
>>200
差し込み式の機種には、車用しか使えない。
(家庭用使うとブラシが変形する)
なお、何れの場合も亜硝酸エステル系のクリーニング液は使わないほうが良い。
(ピックアップレンズを侵すだけではなく人体にも有害なので)
612599 ◆2bmoujqRHk :2006/01/29(日) 12:03:55 ID:???
俺やたら「!」使う
>今日もこの板でストレス解消
バカとは別人だかんね、意見は同じだけどw
拝聴してやるからトットとアップロードすれよ
>2ちゃん出身です。って書いて!!w
リンクも貼っとけなw
 
  ど う せ 何 も で き な い ん だ ろ う け ど な w
613名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 12:31:43 ID:koyMbmRL
フツーに考えたらテクニクス、パイオニア、デノンが安心なんで無いの?
他にも色々あるけど「後々〜〜」見たいなレスが付くのはその他のブランドでしょ
荒んだスレではあるけど過去のレスも無駄な物ばかりではないだろうが
614名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 14:02:36 ID:???
厄介者の彼の影響で、良レスが埋もれてるのが事実。
IDが出ないし、仕方が無い。
615名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 16:34:56 ID:???
cdi500mp3はやくほしいよ〜
616名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 17:51:53 ID:???
金曜が給料日だったってことで今日VESTAX CDX-05買ったのだがw
正直TASCAM TT-M1がないと使いずらいorz
ないとほんとクソだよ!!
プラッターは小さいし、陥没するし
まぁ知ってて買ったんだがw
ってことでTT-M1も一緒に買ってきたwww
雨500とかも触ってみたけど個人的にはかなり使いにくい。
選択肢としては0だったなw
上のほうで初心者に勧めてたけど買わない方がいいぞ!!
それとCDX-05も買うときはTT-M1はケチらずに買うべきw
CD-Rとかも言ってるほど読み込みの遅さは感じないしww

617名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 18:29:21 ID:???
>>616
TT-M1使ってるときってCDJ側では操作できなくなるんでしょうか?
ピッチベンドやピチコンとかは
618616:2006/01/29(日) 18:36:52 ID:???
>>617
ピチコンとかは使えないよ。
タンテ側でできるから問題ないけど。
ループとかキューとかは問題なく使えるよw
619名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 19:45:42 ID:???
かなりぶなんだよね!
>>613に
俺も賛同。
GEMINIと買いたい人いるんですかぁ?
タンテにしたってSL1200が一番持つし、俺はすでにSL1200を10使ってます。
もちろん整備しながらだけど・・・・。トルクも調子悪くなんないしね。CDJはそんな風にはいかにだろうけど、
ミキサーならUREI使うとか訳のわからんメーカー使うより老舗がいいんでない?
CDJが始めてでたのはDENONらしいしね!!
ただ、DENONの3000は頭出しにロスがあるよ!!DZ1200はいいよ!!使いやすい。
プラッター回っても意味ないけど・・・・。
パイも基本操作はそんなに変わってないからいいんでない?
理想はSL1200を3台〜4台、ミキサーにUREI1620、CDJはパイのCDJ-1000mk2を2台、
意外と理想的じゃない?CLUBもこんな感じが実際多いんでない??
実際PLAYする時GEMINIしかいじった事ありませんとかかなり赤っ恥もいいとこでしょ?
620名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 19:53:23 ID:???
>>618
ありがとうございます。オクとかで売ってる3000円くらいのテク二クスのD/Dプレイヤ
2つ買って、CDJ専用のプラッターにしようかな、なんて思ってたんですが、ピチコン使えない
んじゃだめですね
>>619
ハウス系ならその辺が無難でしょうね〜
クラブでもその装備ばっかりです。海外のクラブの写真見るとDENONも多いすね。
621名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 20:06:47 ID:???



また自作自演かよ・・・



622名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 20:30:37 ID:???
>>619
カタログ読み漁ってんだろ?
いくらいいCDJ持ってても箱でするときはアナログでするけどなw
CDJの使用感とかほとんど意味ないからw
623名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 20:41:31 ID:???
受験終わりのガキが増えたな
624名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 23:20:25 ID:???
つうか関西でもいくらでも触れるとこあるじゃん
625名無しチェケラッチョ♪:2006/01/29(日) 23:33:59 ID:v0pE3/Tj
いつも思うんだけどさ、だれもデジ・アナの優劣語ってないのに
得意げにアナログとか言う香ばしい奴が出てくるのはなんなんだ?
そもそも箱でCDJ優先なんて誰も言ってないだろw
626名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 00:02:53 ID:???
>>625
CDJしか持ってないやつが過剰に反応してるだけ
627名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 00:06:27 ID:???
まぁCDJのスレだしな
628名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 00:07:26 ID:gIJm5Ube
このスレすぐ荒れるから削除依頼だな
629名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 00:35:37 ID:???
mixうpできない奴が削除依頼の出し方知ってるのかよw

>>625
レコしか回せない老害が
新メディア貶すのに必死なだけ
630名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 00:42:11 ID:???
>>624
TASCAM置いてるトコありますか?
631名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 01:50:41 ID:???
俺も大沢伸一みたいにCDだけでやろうかなー
632名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 02:59:42 ID:/RMuW66o
DENONのDN-S3000でCUEとBRAKEくらいしか使わないんだけど、
何か変わった機能教えてください!
633名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 13:29:06 ID:???
>>629
うpローダーぐらい準備してから言えよカス
634名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 15:26:29 ID:???
CDJほしいけどコンポのスピーカーがかたっぽ聞こえないから
そっちをどうにかしないとな…
635名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 16:54:14 ID:DXgvpjus
CDJ買ったので
オーディオインターフェースも欲しいんだけど
予算20k前後、USB接続でオススメはある?

最終的にはTraktor導入したいので
出力がステレオ2chだと嬉しい。
636名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 17:06:22 ID:???
>>635
スレがちがうお!

お店で触ってきたほうがいいとおもう!!
637名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 19:00:27 ID:z3VQ6W+J
PCDJスレで聞いた方がいいのかな?
ここの住民の録音環境を聞ければと思ったんだけど…
638名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 19:01:33 ID:z/kWOhVj
米のCDI 300うってるとこ誰か知らない?ほしいんだがうってるとこがみつかんね。
639名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 19:46:31 ID:???
640名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 20:09:48 ID:z/kWOhVj
>>639
マジサンクス!
mp3じゃないほうがよかったけどまあいいや。
641名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 21:06:33 ID:aX3cI4Tc
332です。
亀レスです>>334>>336

貴重なアドバイスありがとうございました。
DN-S3500無事購入しました。

操作性よく 皆導入しやすい平均点だったという事と、
またCDJを持つDZ/MK2使いのメンバーも皆満足しております。

読み込みもよく MIX主体ですが、たまにスクラッチ再生FWD/BOHT
面白い機能がついていてそちらも楽しんでおります。
DN-S3500オーナーの方々使用感等また情報ください。

642336:2006/01/30(月) 22:16:07 ID:OFeq/nFA
>>641購入できてよかったですね。こちらこそ何か面白い使い方あったら教えてください
俺は3500と5000を使ってるんだけど、5000と比べてスクラッチディスクを擦った感じが重いんだよね
どうもディスク下のマットの擦れがつよいのかなと・・・何かいい方法で軽く出来ないかと模索中。
って言っても主に繋ぎ重視のスタイルだからバックスピンなんかを多用する感じでもないけどw



643名無しチェケラッチョ♪:2006/01/30(月) 23:53:18 ID:???
>うpローダーぐらい準備してから言えよカス
何度も貼ったから前レス+スレ読んでから言えよ現場監督。
644名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 00:21:29 ID:???
雨500いつからこの値段になったんだ?
前より下がってない?500と300の値段に差が無くなったよ。
645名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 00:23:01 ID:???
>>630
DJ'Sに行ってみたら?
646名無しチェケラッチョ♪:2006/01/31(火) 06:09:11 ID:???
>>644
ほんとだ5%安くなってる。

勝手な想像だけど
アメリカで値下げがありだれかが報告した
CDI500MP3が発売間近となり売れなくなってきている
CDI500MP3を41800円で売りたいため 
647名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 06:01:40 ID:???
>>644しかも300の方はMP3対応になってんじゃん
500MP3ももうすぐなのかな
648名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 09:01:59 ID:???
CDJ-800って生産終了らしいね
649名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 11:29:24 ID:???
>>648
マジ?ソースきぼんぬ
650名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 13:17:18 ID:???
流れ的には完全に終わってるからな、800。生産中止でもおかしくない。

価格的に200と1000の中間で埋もれてるし。現時点だとアピールするものがない。
そろそろモデルチェンジの期間では。

たぶんMP3対応とかあといくつか機能追加して800mk2とかいうの出すんじゃないか?
651名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 17:36:48 ID:???
ていうかパイのあのプラッタも時代遅れだと思う。
652名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 18:57:52 ID:???
でも扱いやすくない?
俺はテクニDZ1200なんだけど、触るたびにイイナーって思う。
パイの方がいい。

ま、ハウスだからスクラッチとかはいいんですけど。
653名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 19:03:26 ID:???
まあそこらへんは好みの問題なんで
654名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 19:15:24 ID:???
もう少し軽くしてくれないと買わないよ!π君!
655名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 22:11:29 ID:G5QckvKD
πは普通にプラッター回ってくれたら最強だと思うんだが。回るようなデザインなのに回らないから何となく横にあるデノにてがのびるんだよね
656名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 22:16:22 ID:???
>>655
>。回るようなデザインなのに回らないから

wwwww
なんかそれ分かる。いかにも回ってくれそうだよな、あのデザイン。
657名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 22:55:35 ID:???
なにこの流れ
658名無しチェケラッチョ♪:2006/02/01(水) 23:23:50 ID:???
ぶつぶつのとことセンサー部がつながってるから皿まわしてるみたい。
プラッターっていうかジョグダイヤルって名前にも表れてるけど
659名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 01:24:50 ID:???
アゲ
660名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 09:02:23 ID:FPVsEX1t
電気用品安全法で中古ミキサー、ターンテーブルが消滅する!

4月1日より、電気用品安全法によってPSEマークのついていない電気製品は一切販売が禁止されます。
違反すると法人の場合最大で1億円の罰金が科せられます。
しかし、PSEマークは2001年以降に生産された機器にしかついていないんです。
ということはつまり…
Ureiの1620などのミキサーやタンテ、サンプラーなどが二度と買えなくなってしまいます!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
661名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 09:24:56 ID:???
>>660
なら新品の現行品買えばいいだけだろw貧乏人乙
Urei1620なんて過去のゴミに過ぎない
662名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 11:15:51 ID:???
>>661
金持ちで現場監督嫌いの君は、なにを使ってどこで回してんの?
663名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 12:17:37 ID:???
主に
下北 渋谷 三宿 川越など
664名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 12:25:03 ID:???
主に下北 渋谷 三宿 川越などで嫌われてるの?
665名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 12:59:37 ID:???
>>664
特に嫌われてないと思います!
金があれば何でも買えますからw!
ゴミCDJなんか買うだけでも必死なんでしょ!?
金が無いから時計はGショックなんてやめてね!
最低ウブロくらいのしろよな!もてないよ!
666名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 13:08:32 ID:???
>>665おまえがもてないだろwww
667名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 13:18:29 ID:???
んで、調子に乗って殺害予告して、捕まってみると
「23歳 専門学校生」とか、せつなくなると。
668名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 13:24:51 ID:???
>>660
輸入品のCDJは大丈夫なんだろうか?>PSEマーク
669名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 15:05:02 ID:???
おまえの使ってるプレーヤーみてみれ
670名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 16:07:24 ID:???
>>668
平行輸入品は4月以降色々大変かもな。
671名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 17:09:00 ID:???
雨500には付いてませんでしたorZ
672名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 21:25:24 ID:???
すいませんお聞きしたいんですけど、パイオニアのCDJって真ん中のジョグでアナログタンテのような
微妙なテンポの調整ってできるんですか?
sl-dz1200は使ったことがあるんですけど、プラッターがあまりに無意味なのでこちらと比べてどうかと
思ったのですが・・・。お持ちの方等いましたら教えてください。
673名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 22:25:16 ID:???
>>672
そんくらいπのサイト見て来いよ・・・
674名無しチェケラッチョ♪:2006/02/02(木) 23:00:56 ID:???
微妙なテンポの調整ってのがピッチベンドのことならできる。
でもアナログのように抑えるやり方じゃなくて自分から回さないとダメぽ
675名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 01:07:00 ID:???
>>672
回らないけど、アナログに慣れてる人はすぐ馴染むと思うすよ。
プラッターは押さえすぎて止まるのがこわいので、触るのはもっぱらリング部分ですけど。
でもちょっと変化がクイックじゃない?って思うときもあるんで、あそこを調節できたらいいなー。
676バイナルマン:2006/02/03(金) 14:54:09 ID:???
>>672
> sl-dz1200は使ったことがあるんですけど、プラッターがあまりに無意味なのでこちらと比べてどうかと

バイナルで回したことがないやつが増えるから、
こんな頓珍漢なことを主張するやつが出てくる。

プラッターが回るのは親切な追加機能でもなんでもなくて、
必然なんだよ。必然ってわかるか?おまえ
677名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 15:06:55 ID:???
>>676
アナルマンうざいよ
678名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 17:12:22 ID:???
>>676
バナナマンうざいよ
679名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 17:33:05 ID:???
どっちが頓珍漢なんだか
プラッタが回ったところで結局ターンテーブルとは似ても似つかぬ操作性
そもそもCDJはあくまでCDJであって、ターンテーブルエミュレータでは断じてない
ターンテーブルではないのだからプラッタが回る必然性など皆無
680名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 18:14:46 ID:???
>>679
正論
681名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 18:42:30 ID:???
>>676
人に意見する前にオマエが一番わかってない。
682名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 18:50:44 ID:cNGbBhsK
擁護するわけじゃないが、普通にターンテーブルだろ。しかもなんでアナログの操作感持ち込むんだよ?CDだぞCD。それでも回転スピードやら感触やらをアナログに近付けてるのはメーカーの努力。普通に買った機種を使いこなせるよう努力しろよ
683名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 19:37:59 ID:???
って言いますか、レコードをバイナルって言うやつキツい。
684名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 19:42:26 ID:???
どっちを擁護してるのかわからん文章
685名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 19:58:52 ID:???
>>682
おまえは表現力を勉強しろなw
686HiV:2006/02/03(金) 22:01:12 ID:???
どーもー
ハード・インテリジェント・ヴァイナルでーす
フォーーー!
687名無しチェケラッチョ♪:2006/02/03(金) 23:08:09 ID:???
numarkのcdxかvestaxのcdx05で迷ってるんですけど
田舎なんでnumark置いてないんですよ
numarkのcdxってどうなんですか?
vestaxのcdxってttm1で操作してるときはcdとレコード同時に操作できないんですよね?
numarkがいいけど高いよ・・・
688名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 00:05:59 ID:???
πCDJ新製品マダ~?
689名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 08:08:53 ID:???
>>686

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
690名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 09:09:04 ID:???
別にインターフェースは何だっていいだろ。
気に入ったものが一番なんだよ。

今までPRODJ、DN-S5000、CDJ-1000mk2、
CDJ-200、DZ1200、CD-X1700使ってきたけど
それぞれに良さがあった。

>>687
TTMはいつでも電源切れるぞ。
同時に使いたいならTTMの電源切るしかないな。
691名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 12:32:44 ID:???
>687
アメちゃん産なんか一年もすればオクで安く手に入るぞ
ヌマのcdxはかなり優秀だと思うけど
692名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:21:47 ID:???
                       キングカワイソス・・・
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'  
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! 
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

>>689
693名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 13:49:48 ID:???
>>692
お前ほんとかわいそうwきもすぎw
694 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄:2006/02/04(土) 15:23:51 ID:???

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'  
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     ! 
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、

                   ↑>>693
695名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 22:29:17 ID:???
>687
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e53978505

ってかヌマのcdxってもともと10万くらい?
値段下がるの早すぎじゃね
696名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 23:14:45 ID:???
ヌマクはcdxとttxだけだからね
アメリカじゃかなりうけてるらしいけど
日本人はブランドに弱いからなw
697名無しチェケラッチョ♪:2006/02/04(土) 23:38:07 ID:???
>>696

> アメリカじゃかなりうけてるらしいけど
> 日本人はブランドに弱いからなw

お前は今この板の機材系スレ住民の大半とういうか、舶来機材オタを敵に回したな。w
698名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 00:17:25 ID:???
ttxはクソで有名
699名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 17:44:00 ID:???
今日パイのcdjを買って後悔した夢を見た・・・
700名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 17:54:46 ID:???
やっぱり雨に限るね
701名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 18:54:25 ID:OqqJ61N9
デノ35最強
702名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 19:14:31 ID:???
とっととパイオニアはCDJ-800の新型を出せ。

俺が買えないじゃないか、自分が買った後に新型が出たらむかつくから
703名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 19:18:31 ID:???
>>698
どうクソなの?
704名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 19:20:26 ID:tKD2RLmM
idjはスレ違い?
あれとスピーカーとiPod2台だけあればいいのかな?
705名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 20:09:17 ID:???
CDJじゃないし
706名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 20:19:05 ID:???
>>703
少しは自分で調べなさい

http://ttu.s33.xrea.com/turntable.html
707名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 21:48:31 ID:???
>>706
参考になりましたノシ
708名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 22:40:30 ID:???
>>695
サンコス
パイ一台の値段でヌマ二台買えるならおいしいよな
ぐぐるとnumarkのcdxって結構評判いいのになんで日本だと普及してないの?
dj hazuとかdj yasuとかは使ってたけど
709名無しチェケラッチョ♪:2006/02/05(日) 23:42:20 ID:???
デカイんじゃない?日本は狭し
710名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 11:10:28 ID:???
           ,.、   .,r.
          ,! ヽ ,:'  ゙;.
          !  ゙, |   }
          ゙;  i_i  ,/
          ,r'     `ヽ,     / 、、  _ 、、 _/_ _/_
         ,i"       ゙;.   /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
 焼き払え!/ !.   ○   ○,!                         
.  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ゝ_    r',ニ7''        - _-=ー =- 三= - ̄−_− 
        ∩∩;;;;;;; !| { _- _-=ー =- 三= - ̄− ̄-   = _-  =ニ −_
       (;`・ x・) ,,,, ミ‐ニ)   - _-=ー =- 三= - ̄− ̄- >>694_−= _-  
       / し つ(U) l、         - 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二=
       しー-J'-‐''゙''-‐''゙
711名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 11:15:43 ID:???
よっしゃ!オレがcdjのAA作ってやろう!!
712名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 11:50:33 ID:???
めんどくせええええ
713名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 16:07:59 ID:???
>>702
707みたいに単なるディスコンだったらどうする?
714名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 17:32:27 ID:???
cdjのAAまだ〜
715名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 22:22:34 ID:xhd1tnRZ
あ、での3500が7万台・・・89千円で買った俺っorz
716名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:00:14 ID:???
>>715
まぁそんなことはよくある話
オレも何度も・・・orz
思い出すと涙がでてくるよ・・・orz
717名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:22:11 ID:???
7万台
って79800?
1万しか変わんねーじゃん。
で、どこで?
718名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:26:33 ID:???
7万台なら800やめて3500にするぜ
719名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:38:01 ID:7yWCklY+
普通にヤフオクで売っとるよ
720名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:39:55 ID:7yWCklY+
ちなみに74800だったはず。ちくしよーー
721名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:49:30 ID:???
まじかい。探してみる。
722名無しチェケラッチョ♪:2006/02/06(月) 23:51:40 ID:???
>>720
ID ueda〜ね
国内向けのものかは知らないけど
この人5000の時からデノのCDJを最安で扱ってたよ
いきなりストアーになってびっくりしたよ
ストアーになったから5%かかるんだけどね
723名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 08:13:19 ID:???
>>708
は?
ヌマのcdxがパイmk2の半額?って5万くらい?10万くらいしなかったっけ
どこで?5万なら二台買うっつの!
724名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 10:47:27 ID:???
>>723
お前全然スレ読まないのねw
725名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 11:02:03 ID:???
>>714
開始10分であきらめましたorz
726名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 11:14:42 ID:???
>>714
 ,,,,
(U)
 '-‐'
727名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 11:18:38 ID:???
           ,.、   .,r.
          ,! ヽ ,:'  ゙;.
          !  ゙, |   }
          ゙;  i_i  ,/
          ,r'     `ヽ,     / 、、  _ 、、 _/_ _/_
         ,i"       ゙;.   /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
 焼き払え!/ !.   ○   ○,!                         
.  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ゝ_    r',ニ7''        - _-=ー =- 三= - ̄−_− 
        ∩∩;;;;;;; !| { _- _-=ー =- 三= - ̄− ̄-   = _-  =ニ −_
       (;`・ x・) ,,,, ミ‐ニ)   - _-=ー =- 三= - ̄− ̄- >>711_−= _-  
       / し つ(U) l、         - 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二=
       しー-J'-‐''゙''-‐''゙

728名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 11:39:02 ID:???
AAなんて書いたことなかったんだよおおぉァアバババババ・・・
729名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 17:38:14 ID:XTK9+ZJq
自分でCD作るには
cdj−200を2台とミキサーと
あと何が必要なんですか?
730名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 19:36:13 ID:???
CDレコーダー
731名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 20:41:35 ID:pM1Oj4RI
11111111111
1american 1
1 ◎   1
1 cdi-500 1
1     1
11111111111
732名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 20:42:31 ID:pM1Oj4RI
11111111111
1american 1
1 ◎   1
1 cdi-500 1
1     1
11111111111
733名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 21:55:53 ID:???
市販のCDでも1曲の中のピッチって最初と終わりじゃ微妙に違ったりします?
レコードって内側にくる程微妙に早くなる気がするんだけど。
734名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 21:57:08 ID:2rVXJB5Y
はいヤフオクでヌマが5万からでっせー
735名無しチェケラッチョ♪:2006/02/07(火) 22:21:55 ID:???
ついでに楽天とビッダーズとよろしくな。
カカクコムとかヨドバシネットゴングはDJ関係出るようになったっけ?
ライブトアは(ry
736723:2006/02/08(水) 00:25:29 ID:???
あ、すんません
オクの話っすね
オク価格だとヌマのcdxっていくらぐらいっすか?
7万くらいならほしい
737名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 09:11:36 ID:???
最新のデジタルものなら定価一割引きが相場
738名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 11:53:24 ID:???
ついに始まったぞダウンロード販売

http://www.coqdo.com/

ダウンロード  -> CD-Rに焼く -> CDJ

リリースも早いしバックカタログも充実していくでしょう

いよいよアナログだめぽ
739名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 11:54:39 ID:???
P2Pで無料ダウンロード  -> CD-Rに焼く -> CDJ
740名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 13:10:46 ID:???
>>738

宣伝マルチ乙。

文体変えるとか、日にちをずらすとか工夫しろよw
741名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 13:27:11 ID:???
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ
いよいよアナログだめぽ

氏ね
742名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 13:33:27 ID:???
デジタルは味気ない
743名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 13:47:11 ID:???
大体同じ日のほぼ同時刻にmp3・デジタルに関係ありそうなスレに同一趣旨の宣伝レスを
貼って誰も気が付かないと思っているのかと・・・・
744名無しチェケラッチョ♪:2006/02/08(水) 18:36:45 ID:???
>>738
745名無しチェケラッチョ♪:2006/02/09(木) 10:18:14 ID:???
>>738
倒産確定
746名無しチェケラッチョ♪:2006/02/09(木) 10:25:16 ID:???
1000 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/02/08(水) 21:59:54 ID:???
>>1000 死ね
747747:2006/02/09(木) 14:34:02 ID:???
747
748名無しチェケラッチョ♪:2006/02/09(木) 15:07:28 ID:???
DJM-800 DJM-400
πから新製品がきましたね〜
749名無しチェケラッチョ♪:2006/02/09(木) 18:59:41 ID:ZqZq8yvn
geminiのCDJどうですか!?
750名無しチェケラッチョ♪:2006/02/09(木) 19:49:34 ID:???
751名無しチェケラッチョ♪:2006/02/10(金) 17:20:07 ID:bQrBzVLY
>>738
だいたい今までのダウンロード販売の他サイトとなんか違うわけ?
752名無しチェケラッチョ♪:2006/02/10(金) 22:29:22 ID:???
テクノだけじゃなくハウスが増えただけ
753名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 11:16:50 ID:WOiGENQX
話の流れ変えちゃうけどデノンは新しいのださないのかな?前あった5000の後継が3500ってのもしっくりこなくて購入に迷いありなんだよね
754名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 11:41:36 ID:???
いや、出したばっかじゃん・・・
755名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 12:14:25 ID:Y+nkfTLa
オクでCDJ買ったら届いて数日で壊れたよ…
756名無しチェケラッチョ♪:2006/02/11(土) 13:18:36 ID:???
トットとSS持ってけ
757名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 04:19:21 ID:???
SL-DZ1200ってどうよ?
758名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 08:30:05 ID:???
※1 MP3再生時リバース方向の再生は、最大7秒間のみです。 CUE、CUEポイントメモリー、FF.REW機能は使用できません。


vestaxのcdx05ってcdrだとcueポイントメモリーできないの?
759名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 08:38:34 ID:5D5uga1/
MP3は他のメーカーでもできなくなることあるよ。
760名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 08:48:22 ID:???
>759
パイのmk2だと今のところできないってことはないみたいなんだけど
vestaxのcdxはまったくできないの?
761名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 11:38:35 ID:peqVTvGQ
どうでもいいけど、パイオニアが潰れそうだって知ってた?
762名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 11:41:18 ID:???
うそん!?
763名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 13:15:08 ID:???
ソース持ってこないと
風説の流布でヤバイんじゃね?
764名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 14:23:45 ID:???
>>761
おまえそういう発言はまじヤバイからやめたほうがいいよ。
765名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 18:02:11 ID:???
しかもわざわざageてるし。
766名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 18:08:13 ID:???
当然、各社の担当さんもこのスレ見てるんだろうな
767名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 19:57:28 ID:???
明日の取引内容によっては、761はタイーホの可能性もあるわな
768名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 20:16:16 ID:???
769名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 20:17:43 ID:???
770名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 20:19:02 ID:???
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200511200127.html

>>767
まず各メディアの逮捕が先だなw
771名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 20:25:48 ID:???
↑どれも去年のじゃん

しかも倒産とは言ってない。

カーエレクトロニクス不調の原因は拡張性のないナビシステムが増えたからだろうな〜
772名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 21:28:23 ID:???
同社は同日、2006年3月期連結業績予想(米国会計基準)の下方修正も発表した。リストラ費用を積み増したため、最終損失は前回予想時の240億円から870億円に拡大した。

773名無しチェケラッチョ♪:2006/02/12(日) 22:59:54 ID:5D5uga1/
CDJの話汁!
774名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 00:23:43 ID:???
パイオニアの第3四半期の収益好転を受け、ゴールドマン・サックス証券が業績見通し増額修正

2006年 2月 9日(木) 7時9分
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/060209/060209_mbiz004.html


大丈夫か?>>763

775774:2006/02/13(月) 00:30:10 ID:???
上の>>761の間違い
776名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 01:21:35 ID:???
やばめw
777名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 01:52:07 ID:???
松井選手をフランスリーグ月間MVPにする為に
みんなで投票しよう!
松井選手は3人のうちの一人に選ばれています。
2chの力で松井選手の株を上げよう!

↓下のページのDaisuke Matsuiを投票。凄く簡単。
http://www.unfp.org/site/page.php
778名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 04:25:42 ID:???
赤字で164億円ごときを計上しただけで、パイオニアみたいな大手が倒産するとかありえねーだろ。
2005年3月期決算で171,544百万の赤字を計上した三洋ですら潰れないように銀行とかに増資を頼ったりしているっていうのに・・・・

ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/6764.t/sresult.html
779名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 05:48:32 ID:???
倒産するわけがないw
よって今日の取引内容によっては、761はタイーホの可能性もある
780名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 06:26:13 ID:???
ないないw
781名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 11:05:55 ID:???
>>761
タイーホカワイソス(´・ω・`)
さよなら〜(´・ω・`)ノシ
782名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 11:38:20 ID:???
>>780
オマエ知らないのか?
761はタイーホ時間の問題
783名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 13:59:24 ID:???
こういう場合だと損害賠償ってどのくらいなのだろうか?
784名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 15:40:54 ID:???
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\>>761 でてきなさ〜〜〜い
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;//
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |
    /      ヾ,,,..,,ォ,.!       l
785名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 17:29:29 ID:???
でてきたよー。
株板で散々出てきた話で今頃、訴訟おきねぇよw
2chの書き込みで取引に影響出るレベルの株なんかあるわけねぇしw
ライブドア関連の見すぎ!

786名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 17:42:35 ID:???
取引の動きはいつもと同じだね。
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=6773.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
パイオニアがカーナビ開発をしたのにカーナビで下落なのは皮肉な話だな。
CDJ陣は機材全てをパイオニアで揃えれ。
787名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 17:50:33 ID:???
  \
:::::  \            >>761の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなこと・・・書いちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>761は声をあげて泣いた。
788名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 17:55:42 ID:???
こんな過疎スレにそんな影響力ないと思う。
789名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 18:02:45 ID:???
あったら逆に凄いよw
790名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 19:38:28 ID:???
>>761ウザイ
791名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 20:35:07 ID:???
π信者は過敏に反応しすぎw
そんなこといろんなメーカーで言われてることだろ
792名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 20:50:01 ID:???
CDJだけでDJを考えている香具師の殆どが子供だからしょーがない
793名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 22:29:22 ID:???
>>791

面白いからやってるだけだろ >> 761 ネタ
794名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 23:08:23 ID:???
791は俺じゃないぞ。俺もある意味パイオニア信者なわけで。
CDJはパイオニアに敵うメーカーなんて無いし。
795名無しチェケラッチョ♪:2006/02/13(月) 23:39:33 ID:???
いくら狭くて薄い寄り合いの中だって
 
                デ   マ 
とか 
 
                  嘘 

とか 
 
             デ  タ  ラ  メ

なんぼでもほざいてかまわないってルールはないよ?
デジモノが怖かったり使えなかったりする裏返しで
ちょっとハードネタか書くとヲタ呼ばわりするぐらい
レベル低いスレのモラルまでsageんなよ>>761
796名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 00:45:59 ID:???
ところで、大体の機種についているBPMカウンターですが、どういう使い方
してる?
ある程度まではカウンターで調整して、微調整は耳?
797名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 03:09:33 ID:???
American AudioでDJやっている俺は逝ってよし?


でも現場逝くとπ持ってない俺が一番πを使いこなせているって意味不明。
798名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 10:16:13 ID:???
>>796
カウンターとか使ったことないや
全部耳で調整
799名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 10:56:24 ID:???
>>796
CDJしか使わないならその使い方でいいんじゃない?
オレは四つうちじゃないので使えない
800名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 11:10:09 ID:???
>>796
やってるうちにハイになって速くなってることがあるんで、
目安にはなるですよ。
801名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 11:58:59 ID:???
>>796
エフェクター同期用でもないBPMカウンターはいらん

>>797
弘法筆を選ばず、と言うぞ?
802名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 16:45:11 ID:???
>>797
わかる。
俺は家がTascamだから現場のπが使いやすくて仕方ない。
803名無しチェケラッチョ♪:2006/02/14(火) 19:49:16 ID:???
そういう意味ではないと思う
804名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 02:00:22 ID:???
>>798-801
どうもです。実はこの間CDJを買ったばかりで(タンテ経験なし)耳であわせる
のがどうも上手くいかなくて・・・。
まあ耳でもBPMが取れるようにはしたいですが、しばらくはカウンターで
大体あわせて、微調整は耳、ていう方向でいきたいと思います。
ちなみに四つうちがほとんどです。
805名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 03:54:14 ID:???
質問させてください!
dz1200使ってるんですが、タンテとスリップ盤が滑りすぎるんです。
手で止めている時の「シャー」っという音もすごいです。

お店の展示用のは適度な滑り具合と、止めてもヌルーリと
滑らかにタンテが回っていたのですが、何かメンテの方法があるんでしょうか。
何卒ご教示下さい。
806名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 05:36:21 ID:PB3+OADH
>>804
ヨツウチなら慣れだって。
ピッチを微妙に調整したりとかプラッターをチョットマワしたりとかそういうので合わせるもんだよ。普通。

>>805
店で聞けよ。それかメーカーに聞けよ。ってか自分で解決先を見つけろよw
807名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 07:35:33 ID:???
CDJ800
やたら音飛びする…
808名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 10:08:33 ID:???
>>804
CDJの話じゃないけど。
やりはじめのころは、うまく合わないとヘッドホン側の音を大きくしがちだけど、
小さくした方がやりやすいよ。微妙に音量変えていって、ちょうど取りやすい!
っていうポイントがあるはずですよ。
809名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 10:24:31 ID:???
sl−dz1200と
cdj1000mk2に迷ってるのですがどちらがいいですか?
810名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 10:33:02 ID:???
>>804
俺はカウンターの所にポストイット貼って見えないようにして
練習したよ。
今では数字見るより耳で聴いた方が正確に合わせられる。
がんがれ!

>>805
俺もDZ1200なんだけど、やっぱすごい勢いでシャーっていうよ。
微調整しづらいし、頭出しの練習もしづらい。
手でどきゅどきゅやるとプラッター回転と音が一致しない。
811名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 10:35:06 ID:???
ハウスとかでインテリアも兼ねるならDZ

スクラッチして現場重視ならMK2
812名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 10:36:30 ID:???
>>811
ありがとござんした
813名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 12:22:37 ID:Z0CHW+G/
カウンターなんて気休めなんですよ。
偉い人にはそれが分からんのです。



あったらあったで助かるよ
814名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 12:56:10 ID:ieLbBCG2
オレもDZだけど使ってる内にシャーシャーしなくなるよ。最初カナーリ気になったけど。てかプラッター回ってないとやりにくいのオレだけ?テクニクス以外回らないじゃん?
815名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 13:10:33 ID:???
ミックス系ではπのプラッターでもやりやすい。
でもヒプホプのカットインとかは回転プラッターで
ゴリゴリやったほうがやりやすい。
816名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 13:20:28 ID:???
>テクニクス以外回らないじゃん?
また前レス・スレ読んでない奴が涌いた
817名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 13:39:28 ID:ieLbBCG2
はいはい。デノンもですよね。
818名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 13:46:32 ID:???
常駐かよw
819名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 13:52:54 ID:ieLbBCG2
おまえがな
820名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 16:25:47 ID:PXS8RIRP
2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。
現在は猶予期間中につき販売は可能ですが、猶予期間は2006年3月31日で終わります。

つまり、今年の4月1日からは、古いゲーム機や、ビンテージアンプ、シンセサイザー、オーディオ機器、レーザー
ディスクプレーヤー等の売買ができなくなるのです。
この法律によって、 楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが
音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが
ちょっと昔のゲームが好きな人はプレステやドリキャスなどが今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139967668/

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
821名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 17:18:50 ID:cwSddtQ0
概出
822名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 17:25:40 ID:???
国内メーカーは4月以降PSEマーク付けるだろうけど、
海外メーカーはどうなるんだ?
マーク付けないと売る事出来ないんだよね?
823名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 17:41:07 ID:???
814 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/02/15(水) 12:56:10 ID:ieLbBCG2
817 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/02/15(水) 13:39:28 ID:ieLbBCG2
819 :名無しチェケラッチョ♪ :2006/02/15(水) 13:52:54 ID:ieLbBCG2
824名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 21:35:24 ID:???
ID:ieLbBCG2は何がしたかったのだろうかw
825名無しチェケラッチョ♪:2006/02/15(水) 23:14:59 ID:???
ageで目立ちたかったのか?
テメエのマヌケなご意見なんかイラネから
ネタ持って来いよ

>>820
>ご連絡いただき、ありがとうございます。
>ご指摘いただいた「電気用品安全」について、坂本は大変に由々しき事態と
>認識しており早速、友人でありAPやMAAなどで共に活動している松武秀樹氏を
>中心に、JSPA(日本シンセサイザープログラマー協会)にて署名集めなどの
>準備を始めております。
>また、本件については3月5日放送予定のJ- WAVE「Radio Sakamoto」でも
>扱う予定です。
>今後、ニュースレターやWEB/blogなどでも状況についてのご案内をさせて
>いただきます。本法の間違った運用が是正されるよう、みなさまのご協力を
>いただけますようお願いいたします。
826804:2006/02/16(木) 05:33:12 ID:???
>>806,808,810
どうもです
827名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 21:01:44 ID:???
お前ら何回してるの?
828名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 22:32:45 ID:WLiQ4xZH
俺は一日4回。
最後は何も出ない。
829~~~~~~~~~~~~~v~~~~~:2006/02/16(木) 22:33:33 ID:???
        ___
      // ̄ ̄ ̄ヽ ニヤニヤ
      | |      `,    ニヤニヤ
ニヤニヤ… | !   , / \、 
      i~ヽ─( =・-)(=・-).       ニヤニヤ
 .  .  ( 6   `ー '( ) -'    ニヤニヤ
      |   /"ヽエェェェヺ   ニヤニヤ
      |    lーrー、/          ニヤニヤ
ニヤニヤ… |   ヽニニソ       ニヤニヤ
      |●  `ー/
 シコ  |     /"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll シコ
        (  ノ  ノ    シコ
        | (__人_) \ 
830名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 23:03:42 ID:???
>>829
よく見つけてくるよな、数十秒足らずで。

それとも829のHDDの中にはこういうのがたくさん詰まってるのか?
831名無しチェケラッチョ♪:2006/02/16(木) 23:46:20 ID:???
おれのPCには
250HGG積んでる
そのうち168HGGが男の動画w
832名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 00:14:10 ID:???
HGG
ハードゲイ画像?
833名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 00:19:10 ID:???
このスレだけ見に2ちゃん覗いてるから
程度低いんだよ>>830って
834名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 00:59:07 ID:???
>>832
ヒンガヒガ
835名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 05:46:55 ID:???
輝きかクススレ行きな流れだな>>827〜831
836名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 09:29:31 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだπのジョグが回転すればいいんだ
     ノヽノヽ
       くく   
837バイナルマン:2006/02/17(金) 11:39:20 ID:???
>>836
やっぱ、みんな回転してないと不安なんじゃないかよ。
おまえらデジタルマンセー野郎共は低ビットレートの圧縮データでシコってろってこった。
838名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 11:41:49 ID:???
837 名前:バイズリマン[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 11:39:20 ID:???
>>836
やっぱ、みんな回転してないと不安なんじゃないかよ。
おまえらデジタルマンセー野郎共は低ビットレートの圧縮データでシコってろってこった。
839名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 11:47:02 ID:???
>>837
これでいいのかな?


     ♪        ♪   ●‐●、ヽ
.          ♪       (´<_` >)
.     ,," ∧_∧  ヾ     /゙(| .|)''i
. ♪     ())´_ゝ`)∩ ヾ    /   .| |
.    ♪ /        ノノ     /    ││
      (((__つ)) |_♪_____⊆_/__
    ♪δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。./|
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
.    |           | :::   |          |  |
840バイナルマン:2006/02/17(金) 12:11:46 ID:???
>>839
ごめんよく意味がわからないんだけど。
とりあえずサンクスコ。
841名無しチェケラッチョ♪:2006/02/17(金) 21:11:11 ID:???
ウゼーヨ アナルマン
842ヴァイブマソ:2006/02/17(金) 22:10:25 ID:???
ウィイイイイイイイイイイイイン・・・・・・・・・・1919BPMで禿げしくフロアをHeatうp!
843名無しチェケラッチョ♪:2006/02/19(日) 14:49:41 ID:Wm6AVIL1
はい、アンケート調査します。
貴方がマンセーなメーカーを書き込みしてください
模範解答は↓
844名無しチェケラッチョ♪:2006/02/19(日) 15:07:37 ID:???
845名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 08:04:18 ID:ZPRHcH5E
つまらん流れだな
846名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 08:49:58 ID:???
じゃ、つまる流れにしてよ。
847名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 17:49:15 ID:???
πの1000mk2も800も品切れ中だな
両方ともモデルチェンジ?
848名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 21:16:50 ID:6GiGqHfo
CDJは便利でいいんですが、一番のネックはCDRを読み込まない場合があることなんですよね…

ほとんどがパイオニア製だと思うのですが、何度か読み込まないことがありました。

おすすめCDRメーカーとかありますか?

それさえクリア出来れば…
849名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 21:20:26 ID:???
太陽誘電(That's)使ってりゃいいんじゃない?

CDJに限らずなんでも。あれがリファレンスというか業界標準だろ?

自分はThat's と TDKが殆どだけと、読み込まないということはこれまで一度もなかったよ。
850名無しチェケラッチョ♪:2006/02/20(月) 21:40:44 ID:???
>>849
同じく

悪いCDでやるからいけないんだよ
851名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 04:01:29 ID:???
DZ1200はしっかりスクラッチできるの?
852名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 08:36:37 ID:???
ヌマ、ベスタ、パイとも最上位機種つかってるけど
パイが一番読み込みいいよ
次がベスタcdx-05
最後がヌマcdx

ヌマは色々ひどい
アメちゃんだからしかたないけど
853名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 08:47:41 ID:???
あんまり同意見が続くと、自演がどーのって言われそうだけど、
読みこまないってないなー。800です。

最安値のあやしいCDRみたいなのはつかったことないから、わかんないけど。

854名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 08:50:32 ID:???
雨500使ってるが糞メディアでも問題なし
855名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 10:53:46 ID:???
CDJに限らず、何か大事なことにCDR使うときはThatsにしといたほうが無難だよ。
あれに合わせて機械作るし、試験するらしいから。
856名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 11:54:06 ID:???
まあ安いからってデータ用r使うのは止めといた方がいいって事で。
857名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 11:55:34 ID:???
>ヌマ、ベスタ、パイとも最上位機種つかってるけど
プレーヤー持ちだな。
858名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 12:06:22 ID:???
データ用Rと音楽用Rの違いって値段に著作権料が入ってるかどうかだけだろ
マスタリング用メディア使えって意味ならまあわかるが
859名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 12:23:23 ID:???
マスタリング用メディアには著作権料が入ってないんだ?
ダビングには変わりないんだから著作権料もしっかり払えよw
860名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 13:43:22 ID:???
え?データ用は録音できないっしょ?
861名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 13:54:08 ID:???
CDJでスクラッチとかしてみたいんだけど、CDJ1台で楽しめますか?
やっぱりミキサーとCDJ2台必要ですか?
862名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 14:18:32 ID:???
>>【上の人】
直接コンポ等にcdj繋いでも音は出ないから、安くてもいいからミキサー買いなさい。
それかフォノイコ。
曲の上にスクラッチのせないなら1台でもおK
863名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 14:30:00 ID:???
>>861

まぁ本当に「スクラッチの練習だけ」するんならミキサーとCDJ一台(あとMDかなにか)で
出来ないでもないけどw

ていうかとりあえずタンテ買ったら?

それともタンテ持っててCDJに移行したいの?
864名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 15:22:26 ID:???
ミキサーなくて1台でスクラッチしても、1分で飽きると思うけど・・・。

あ、でもアナログと違って音はでるんじゃないの>862
865名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 17:54:30 ID:???
たぶん音でるよね。CDJ。
866名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 20:49:17 ID:???
出るにきまってんだろ。Line規格なんだから普通のCDデッキと同じ。
ここは初心者スレなのか?
867名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 20:52:18 ID:???
でもスクラチにはミキサーが要るから>>861は誤解しないように。
868名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 22:39:11 ID:???
あなたのCDJにはPSEマークはついてますか?
4月からPSE法が本格施行されるから、海外製の音響機材なんかは手に入らなくなるし
古い音響機材は修理できなくなるし、オークションは経済産業庁に監視されるよ。
しかも、 罰則は法人で1億円!!個人で100万円!!!
クラブなんかはどうなるのか・・・・・
個人でもオークションで繰り返し販売したら法人とみなされる!!
しかも、その基準は決まってなくて月に2回でも法人とみなされるとかなんとか・・・
CDJやってるなら反対の署名をしよう!!
http://www.jspa.gr.jp/pse/
869名無しチェケラッチョ♪:2006/02/21(火) 23:44:07 ID:aXNpdCrl
>>861一台でなんとかしようってんならデノンの5000買うと良いよ。アルファトラックをメインから出力できるから一枚のCDでならスクラッチかぶせることも可能。初めてなら充分おもしろい。ちなみにコンポでもフツーに音出るからね。まず買う!これ大切
870名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 01:20:34 ID:???
dz1200は激しいスクラッチは
ok?
871名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 01:45:06 ID:wv00cE2G
πのCDJが夏に発売予定。
プラッター回るよ
872名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 01:48:19 ID:???
>>871
詳しくどこで知ったの?
873名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 01:51:16 ID:???
マジでプラッター回るの?
874名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 02:40:52 ID:???
>データ用は録音できないっしょ?

>直接コンポ等にcdj繋いでも音は出ないから、

初心者っつーかPCはおろか家電レベルの知識がねえだろこいつら
875名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 04:14:30 ID:???
870 重くて無理
876名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 05:17:02 ID:???
>>875
どれくらいですか?CDJ1000mk2と比べると
877名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 08:28:27 ID:???
>>876
回ってるのと止まってるのを比べてどうするの?
878名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 08:55:25 ID:???
>>877
いやどちらが練習する意味があるのかな?と・・・・
879名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 09:48:05 ID:???
練習なら1台だけでもタンテ買ったほうがいいよ
タンテで覚えればどのCDJ使っても覚えがはやい
880名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 09:55:00 ID:???
>>879
そうなんですか!
初心者なのでいまいち分からなくて聞きました
ありがとございます
881名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 19:41:35 ID:wv00cE2G
パイオニアの営業の人が言ってた。
とりあえず今在庫一掃してるみたい。
各地の楽器屋で今CDJのイベントを行ってるよ。それもπのヤツだけ。
πも回るの作ってよ〜っていったら夏に期待してくれとさ
882名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 20:09:55 ID:???
嘘ついてんじゃねーよw
883名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 20:15:08 ID:???
パイオニアのサイトの卓球のインタビューに
「プラッター回っても意味ないよね」
「回ったら上にドリンク置けないしw」
みたいな事が書いてあったりするのに今更回るの出すのか疑問
つーか回るのは別に出さんでいいから、DVJの廉価版出してくれ
884名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 20:46:05 ID:???
真ん中にプリンみたいなプラッターがあるってのが、CDJのデザインの
すでにスタンダードになったからなー。仮に回ったとしても
役に立つのかいな。
885名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 21:00:03 ID:wv00cE2G
叩くなら夏以降に叩いてください。
4月には情報でるんじゃまいか?
886名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 21:33:50 ID:rc+wt2QA
初めまして、ド素人です。
ヒプホプのDJやりたいんですが、安いコンプリセットのお薦めありますか?  ちなみにスクラッチが出来、高性能で操作しやすいのが良いです。
文句ばかりすいません、お願いします。
887名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 23:15:17 ID:rTuszyL2
>>886
ヒプホプなら絶対にタンテにしとけ。
俺はしょっぱなからCDJでヒプホプやったがネタすくねーから
結局タンテに換えたよ。
888名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 23:22:42 ID:???
>>887
ドバカじゃん!!!
レコードからCDにできるし
自分でネタ作れるからCDJじゃねーの?
889名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 23:27:56 ID:???
愚か者め、レコードからCDにするのにも結局タンテいるからどっちにしろタンテは買う必要があるんだよ
だから最初に買うべきはタンテ
890名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 23:28:53 ID:???
馬鹿はどっちかを主張するw

賢い奴は最低2台ずつ計4台揃えるわな
891名無しチェケラッチョ♪:2006/02/22(水) 23:31:12 ID:???
いや、なきゃレコードからとか言わないだろ。
まずタンテを買うとしても、DJ用のタンテなんていらねーぞ
一万ぐらいので十分。レコードからCDにすればOK
892名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 00:07:00 ID:???
いやしかし、CDつくるにはまずタンテが、(以下ループ)
893名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 02:28:11 ID:???
>>880
CDJしかつかわないのに
アナログタンテをそろえるのは最高のバカ
894名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 03:40:29 ID:???
>>891=>>893
なんだが矛盾が生じているw
895名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 03:45:50 ID:???
だからDJ用のはイラネーつってんだろハゲ。
低学歴がそのぐらい読み取れや
896名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 03:48:31 ID:???
>>888も同一人物か。。。
897名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 04:47:15 ID:???
ごめんなさい、何の話してるか
さっぱりです
898名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 07:50:25 ID:???
1000mkIII, 800mkII発表されたね!プラッターは回らんが。
899名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 08:30:35 ID:???
900名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 08:46:06 ID:???
うわ・・・
901名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 09:00:17 ID:???
待ってて正解w
902名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 09:07:01 ID:???
>899
サンクス!
あれ、800に波形でないんだー。次はつくだろうと思ってたのに。
どっちもマイナーチェンジな感じですねー。
903名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 09:13:13 ID:LcEIIcfK
>>886です。

意見ありがとうございます。 という事は、結論はCDJ ではなくレコのタンテ買った方が良いという事ですか?
904名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 09:24:24 ID:???
>>885
どうやら春を待たずして叩かれそうだなw
905名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 09:31:04 ID:???
ところで日本ではいつ発売だろ?
906902:2006/02/23(木) 09:36:35 ID:???
でも、パイは次のヤツ出すと、なんだかんだグレードアップしてるから
見た目以上に変わってるのかもしんない。

マイチェンマイチェンで、売ろうとするとこが日本車っぽいけどね。
907名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 10:14:40 ID:???
800に波形つけちゃうと1000が売れんかも知れんから抑えたのかも知れないな。
で、何が変わったの?
908名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 10:22:12 ID:???
MP3
909名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 10:24:53 ID:???
SDカード
910名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 10:26:05 ID:???
>>907
MP3が再生できる、ホイールの重さが変えられる(千)orホイールがMK2並みに重くなった(八)、
ウエーブの表示が細かい(千)、レジュームができる(どっちも)、表示が明るくなった。あとはデザインかな。

初心者の人も多いので解説すると、レジュームっつーのは、あやまってイジェクトボタン押して
CD出ちゃっても、入れなおしたら同じ位置から再生できるっつーことね。
911名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 12:24:22 ID:???
いつ発売するの?
912名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 12:29:59 ID:???
MP3追加で値上がりの予感...
913名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 16:56:38 ID:gKSCVxBU
さぁ俺を叩いてくれ。
914名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 18:01:57 ID:???
>>913

史ね
915名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 18:36:43 ID:???
>>913
お前、役立たず、使えネ〜

倒産とか言ってたのもお前だろw糞
916名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 19:02:08 ID:???
今の店頭にある在庫の1000mk2 とか 800 無印、これで値下げしないかな、在庫一掃で。
917名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 19:58:56 ID:5xUNSjpL
・・・で、結局回らんの?かわんねー
918名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 20:05:33 ID:gKSCVxBU
定価168000円→1000mk3
定価108000円→800mk2
919名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 20:07:25 ID:gKSCVxBU
在庫は回収してるみたい。
値段下がるといっても1000mk2は十万きんないよ。
920名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 20:08:21 ID:gKSCVxBU
>>915
倒産とかいってたんは、俺じゃないよ。
921名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 20:56:47 ID:???
あー、音屋を見てみたら既にないな、CDJ800も1000mk2も。逆に言えばかなり早く出てくるんだな、
新しいの。本当に3月中旬には店頭に出てきそう。
922名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 21:55:29 ID:???
なんで回収???
923名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 21:58:37 ID:???
>>922
別にCDJに限らず、他の製品でもあることでしょ、新製品が出るのに合わせて前のモデルは
出荷停止&回収って。
924名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 23:40:20 ID:???
パイオニア、MP3に対応したDJ用CDプレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/pioneer.htm

パイオニア、DJ用CDプレーヤー“CDJ”のMP3対応モデル2機種を発売
http://www.phileweb.com/news/d-av/200602/23/14921.html

発売は3月下旬らしいですよ。
925名無しチェケラッチョ♪:2006/02/23(木) 23:53:45 ID:???
>>924
ありがとう愛してるぞうれしいぞ(* ̄◇ ̄*)ラ(* ̄・ ̄*)ブ(* ̄〓 ̄*)チュッ♪
926名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 00:48:51 ID:v6MVLHTE
800MK2/1000MK3、実売いくらくらいかな〜?
927名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 02:33:07 ID:???
プラッターが回って欲しいって需要はそんなにないのかな?
あくまで自分の場合だが、パイオニアを選ぶ気になれなのはそこなんだよなあ。
928名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 03:44:39 ID:???
あえて不安定にする必要が無い。
タッチセンサーが一番
929927:2006/02/24(金) 04:33:46 ID:???
>>928
ほう、そんな理由もあるのか。
ちなみに自分はコスラー。ほんとコスリだけ。そんな人は回って欲しいのさ。
ヌマークのはよくできてる。目つむってたらアナログタンテとの違いは分からない気がする。
930名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 04:59:10 ID:???
Bボーイパークのトーナメントに出たことあるけどタッチセンサーのほうがいい
931名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 07:52:11 ID:ETCDsuat
そのタッチセンターというものに不安を感じるんだなー俺は。
932名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 08:53:16 ID:???
じゃあ他を使えばいいだけ。おれも好きじゃない
933名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 09:06:20 ID:???
そういうこと
934名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 10:19:33 ID:???
DZは新作でないのか?
935名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 11:01:48 ID:???
CDI500mp3届いたよ〜

夜までにレポ書くよ
CDI500より退化してる部分がいくつかあるから買い急がないほうがいいかも
936名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 11:02:19 ID:???
出ても買わない試しもしない検索できない。で
ここにあれいくら?どう?ダメ?俺嫌い。って書くだけだろ?
937名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 12:08:39 ID:???
935だけど音屋の掲示板に書き込んどいたよ。
938名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 12:43:59 ID:???
1000MK2買おうと思ってたらMK3発売か。
そんなにMK2と変わらない感じもするけど、17万もするのか・・。どうすっかなぁ。
939名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 12:57:02 ID:???
14万5千円って書いてるけど
940名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 13:00:35 ID:???
セットで買えばもっと安くなるな
941名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 13:39:55 ID:e4RdDBLO
14万なんてあるなら質のいいミキサー欲しい。いっぱい機能付いてても結局つかうのは最初だけ。
馴れてくると、あれ?この機能が欲しくて買ったのにつかわね〜なぁってことがしばしば。
942名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 13:43:31 ID:???
前モデルは中古販売可?
943名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 13:55:50 ID:???
800にあるオートループ作成ボタンがかなり便利なんだけど、何故1000には無いのだろう?
944名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 15:40:59 ID:???
>キューポイント等をディスクごとに10ポイント、最大800枚分までメモリーすることが可能となった。
正直、自分にはそんなにも覚えられないっすorz
945名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 15:59:59 ID:???
あったら便利だなー、と思う機能が色々付いてるけど、実際に使うこと考えると800の無印で
困らないなー。

唯一欲しいのが曲の波形表示。あれだけは欲しい。アナログと違って先が読めないから、
ちゃんと覚えてないと大変。
946名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 16:33:32 ID:???
mk2使ってる者ですが、レコードをCDに録音して使おうとしたけど
ウエーブディスプレイがまったく反応しない・・
947名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 16:35:43 ID:rG0UVYTX BE:46931322-
CDI-500 MP3って発売されたんだ。

音屋にはでていないよね?
948名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 17:53:28 ID:???
>>947
でてるよー。漏れも今朝見つけたところ。

で、>>937に書いてあるとおり掲示板見たけど…。


そうかー…。
949名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 18:01:35 ID:rG0UVYTX BE:410644875-
見つけた。

CDがスロットINになったのか。。。

掲示板もみたけど、そか・・・・。
950937:2006/02/24(金) 18:24:03 ID:???
CDI500MP3はこけたっぽいです。
色々新製品買うのが趣味なので後悔はしませんが・・

勝手な位置づけだと
スクラッチをするならCDI500
MP3ファイルでロング再生/観賞用にも使いたいならCDI500MP3

πの新シリーズはどうなるんでしょうね?
MP3対応で些細なことが失ってしまう可能性もありますし・・
πに限ってそんなことは無いと思いますが・・
951名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 18:40:21 ID:???
Numark X2
ついに国内発売!!
これってCDJ??タンテ??どっちで考えれば・・
952名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 19:16:02 ID:UBc0UHkx
超初心者の質問ですが
普通は
CDJ→ミキサ→アンプ
だとおもいますが
CDJ→アンプ ってつなげるんですか?
953名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 19:28:31 ID:???
CDプレイヤーと一緒なので何かしらの外部入力があればOK
タンテもフォノイコ内臓のものであればOK
954名無しチェケラッチョ♪:2006/02/24(金) 23:44:40 ID:b+Aa3pRk
Vestax CDX-05
Pioneer CDJ-800
今から買うならどっちですか?
ちなみに人生初タンテでジャンルは主にヒプホプです。
955名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 00:00:27 ID:???
CDJ800は9万前後のようですね。

>>954
CDJ-800が今69800円で投売りされてるのでぐぐってみて
956名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 00:30:08 ID:???
↑CDJ800MK2は9万前後のようですね。のまちがいですスマンコ
957名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 00:44:01 ID:rSeaVgvN
パイオニアって案外意地っ張りなのね
958名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 01:14:41 ID:y694x/oQ
>>953
ありがとうございます
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー!
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
959名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 02:14:00 ID:PnxiF9Wu
960名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 06:48:45 ID:???
音屋を見てみよう!
961名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 07:11:34 ID:???
>>959
結論は買っても妥協するタイプだと思う。
962名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 08:51:36 ID:???
っていうか、CDJ×2+ミキサーで最低20万はかかる、っていうのは
どう考えても普及するときのネックだよねー。>パイ
アナログユーザーも乗り換えたいっていう感じが結構あるのに。

PCDJに、あっという間においしいとこ食われちまうぞーみたいな。
963名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 09:26:19 ID:???
それはないw
964名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 10:18:46 ID:???
アナログ+ミキサー+PCソフト
で20万以上行くぞ
どっちにしろ同じだよ
965名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 10:29:18 ID:???
ノートPCと4out以上のオーディオインターフェースも必要だな
966名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 10:31:01 ID:???
貧乏人に限って余計な妄想するよな
仕事すれば何でも買えるぞ
967名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 10:53:20 ID:???
いや、PCは普通にあるとしてソフトとオーディオインターフェイスならもうちょっと安上がりでしょ。
貧乏学生とかに20万使うっつったらかなりの意気込みいるよ(笑)。他にも使い道山ほどあるのに。
968名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 10:58:24 ID:???
じゃあ買わなければいいだけのこと
969名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 11:03:46 ID:???
アナログ+CDJ+PCDJ持ってる俺が勝ち組
970名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 11:22:05 ID:???
だな
971名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 12:30:22 ID:???
だからさ、持ってる時点で、勝った勝ったじゃ広がりようがないわけで、
タンテみたいに音楽好きなら持ってても結構普通、くらいのレベルに
なって欲しいなと。
972名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 12:45:02 ID:???
勝った勝った買った分かった
973名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 15:29:19 ID:???
ミキサー無しで音源はダウンロードのmp3のみ
に限定すればPCDJは安上がりだよ。
974名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 16:05:40 ID:???
スクラッチできんばい
975名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 16:43:14 ID:???
>>973
それで満足できるならそれでいいんだよ。
976名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 17:40:08 ID:???
>>973
しょーもない4つうちDJにはそれがお似合いかと。
977名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 17:41:55 ID:???
mp3ってwwwwwww
978名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 17:45:58 ID:???
PCDJってすれ違いwWwW
979名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 21:15:16 ID:???
vestaの500とDENONの3500つかってる。
はじめは正直、テクニクスかえなかったから、しかたなくかったが、

このコストでかなり充実感。
500だけでも結構いけるもんだね。。。。

ただ、タンテの感覚は微妙w
980名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 21:21:17 ID:???
05?
981979:2006/02/25(土) 22:09:50 ID:???
>>980

そう、それそれ。
982名無しチェケラッチョ♪:2006/02/25(土) 22:13:14 ID:???
異色のコンビですな
983名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 01:26:35 ID:???
ベスタのは陥没プラッタだけど、反応はどんな感じですか?
自分は3500使ってるんですが、時どき反応甘いときあるなあって感じるんですが。
984名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 04:09:48 ID:???
>>983
ベスタは押さえ込まないとはんのうしないね。
だからはなすと普通の再生に戻るからバックスピンができない。

デノは5000の時から甘い感じがした。
速めの連続での頭だしなどにそう感じる
985名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 13:59:19 ID:???
なるほど。ありがとうです
986名無しチェケラッチョ♪:2006/02/26(日) 23:26:51 ID:AMgmuILt
5000から3500にしたけどかなり良くはなってるね。
987名無しチェケラッチョ♪:2006/02/27(月) 00:04:39 ID:PiMLKYHr
DENON3500のCDJ使ってるかたに聞きたいのですが、プラッターを抑える力をかなり
必要とするのですが、こんなもんですか?
彼女にやらせたら痛いっっていわれました。
アナログよりも力がいると思いました。
988名無しチェケラッチョ♪:2006/02/27(月) 00:09:51 ID:???
最近どこのメーカーもmp3再生を売りにした製品出してるけど
CDJにmp3ってのは余り必要性感じないのは俺だけかな?
PCDJじゃ一曲当りの消費容量の軽減という意味で解る気がするけど。。

まあ有るとすれば曲単位でネット購入した曲やデータで送られてきたデモなどを
手間かけずに使える点だけかな。。

なので今度出るCDJ-1000MK3は俺的には期待外れだった。
唯一つ良いと思われるのはウエーブ表示の詳細化ができていることくらいか。。。
まあmk2でも十分に展開読めるけど。。

それよりピッチの設定を0.02%単位で合わせる時のスライダーの具合というか精度
がイマイチなのは改善されているのだろうか??
例えば1.42%から1.40%に修正するときの0.02%だけずらすというのが結構しんどかったり
する。。
いっそ昔のタスカムみたいに+−のボタンでも補正できる様にしてほしかった。。。
989名無しチェケラッチョ♪:2006/02/27(月) 00:18:26 ID:YiFq8dHt
>>987そんなもん。逆に5000&3000は軽すぎたんだが、俺は35000の方が扱いやすい。プラッターがモーターダイレクトなのとマットの擦れが強いからかな。
990名無しチェケラッチョ♪
>>988
> 最近どこのメーカーもmp3再生を売りにした製品出してるけど
> CDJにmp3ってのは余り必要性感じないのは俺だけかな?
> PCDJじゃ一曲当りの消費容量の軽減という意味で解る気がするけど。。

俺なんかCDJ用のCDR、一枚ににせいぜい6曲ぐらいしか焼かない。
管理するのが大変だよ、たくさん白CDに曲入れても。

やっぱアナログは見ただけで曲の内容も展開もイントロも全部思い浮かぶけど、
焼いたCDだとなかなか。ジャケも思い入れもなにもないしな。

だからMP3対応とか意味ない・・・・一枚に何十曲も入っていたら対応できない。

PCDJにしても、もうソーテックレベルのデスクトップで200GBとかHDD積んでるし、
ダウンロードもブロードバンドになったから、あんましMP3のメリットを感じられなく
なってきた。外でノーパソ持込でPCDJやるにしても、WAVで500曲は楽に持ってける。