プログレッシヴハウス総合スレッド7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
来日情報、パーティーレポ、ミックスCDの話題など。

前スレ
プログレッシヴハウス総合スレッド6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1099367899/
プログレッシヴハウス総合スレッド5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1082027011/
プログレッシヴハウス総合スレッド4
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1068219043/
プログレッシヴハウス総合スレッド3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1054109398/
プログレッシヴハウスについて建設的に語るスレ2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1037451960/(dat落ち)
プログレッシヴハウスについて建設的に語るスレ
http://music.2ch.net/dj/kako/1018/10184/1018433450.html
2名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 16:27:16 ID:???
>>1
乙。Steve Lawlerすごく良かったよ。
3名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 17:34:25 ID:???
新スレ機会に質問させてください、
Progressive Trance、Progressive House、Deep House、Hard House
の違い教えてください。
だいたいこんな感じってのでいいんで。
他スレで聞いた時はあんまわかんなかった。
一応、上記と比較してHouse、Epicとの違いくらいは分かるんですけど。
4名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 19:29:29 ID:???
「ハウスのり」ってのがある。いわゆるベースとリズムを基調とした横ノリで
これでまずトランスとハウスは感覚的に(あくまで感覚的に)大別できる。

ハード系はBPMやキックの質感(硬さ)、ブレイク等の展開で一聴して縦ノリとわかる。
ディープハウスとプログレは最近垣根がなくなってきているので難しい。

プログレッシブトランス?はよく分からないけど、要するにトランスでしょう?
ハウスと基本的にノリが違うと思う。
5名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 19:49:16 ID:???
プログレッシブトランスってのはアレだ、
いわゆる(?)プログレッシヴハウスの音の処理の仕方を取り入れたトランスみたいな。
上ものは同じでも、ビートが違うというか?まあ、分ける必要がないと感じるのなら、分けなくても良いけど。
個人の自由。
べつに、ここでトランスの話をする必要はないと思うけど、喧嘩口調で言うのはやめて欲しいな。

んで、>1おつ。
6名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 20:08:46 ID:BMoIBf6l
俺の中でプロッグは横ノリだけど縦ノリぐらいアゲアゲになれる音楽かな。
73:2005/04/16(土) 20:48:44 ID:???
なるほど、参考になりました。
実際Progに関しては、プログレハウスとして語られてても
店頭やレーベルのInfoとかではプログレトランスとして語られることもたまに
あって気になってたんで。その逆もしかり。
あと一般的にTranceDJとされる人の選曲でもProgとされる楽曲が
割とあったりして自分でも境界とか曖昧だったんですけど、
文章にされると何となくつかめる感じです。ありがとうございました。
8名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 20:51:56 ID:???
喧嘩口調??なんで?
9名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:07:02 ID:???
別にケンカ口調に見えないけどね。
下手な妄想でケンカ売ってくるような厨房はキニスンナ


>>1さんお疲れさまです
10名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:19:14 ID:???
このスレの厨房がトランススレに現れたぞ
11名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:22:47 ID:???
>>5
勝手な妄想でケンカ売るのやめて欲しいなw
12名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:33:09 ID:???
頼むからトランススレのもめごとをこちらに持ち込まないで。興味ないし迷惑だから。



----------------------------キ リ ト リ----------------------------------------


マイアミやっと買ったさ。ダニーって各地にオーダー出してるシャツマニアだったんだね。







13名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:40:17 ID:???
もめごとというか最近DJ・クラブ板にいる例の厨房だろ
このスレにもたまにいるぞ
1412:2005/04/16(土) 21:44:59 ID:???
蒸し返すのも荒らしの一種ですよ。もうやめ。これ最後ね。




↓↓↓↓ 建設的な話題 ↓↓↓↓
15名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:50:28 ID:MRgSGSmU
Steve Lawler行き損ねたOrz
16名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:57:36 ID:BMoIBf6l
Dj19.Jonathan Lisl
17名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 21:58:42 ID:MRgSGSmU
それいつだっけ?もう終わった?
18名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 22:36:42 ID:???
Jonathan LisleのCDって、買い?
19名無しチェケラッチョ♪:2005/04/16(土) 23:04:09 ID:???
ロジャー・サンチェスはどうだったんでしょうか?
20名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 01:32:22 ID:???
で、THIRSTって誰が優勝したの?
どんな内容だった?
レポ希望っす。
21529:2005/04/17(日) 03:06:42 ID:yPxH61D1
thirst情報色々聞きたいです。今回値段が高くて行く気になりませんでした。
5千円はないよなー!
そもそも今回のタイムテーブルが気に入らないです。
なんでstevelawlerが12時〜3時なんでしょうかー?
rogersanchezはエンターテイメントだったらしい。
前回の富家さんとstevelawlerの時の方が良かったぽい。
集客もイマイチみたいだったそうです。
22名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 05:28:02 ID:???
>>21
Steve Lawlerは1〜3時ね。Rogerはエンターテイナーかもしれないけど、飽きられるのも
早かったよ。あいつは飛ばしすぎだった。暖めなおせば、また違ったかもしれないけど。
両方とも行ったけどLawler自身のプレイについては今回の方が絶対的に良かったよ。
パーティーとしての流れはTomiie&Lawlerのほうが良かったように思う。
23名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 05:30:51 ID:ap6KhrZG
24名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 06:41:58 ID:Zt8QWftw
GW中イベントない?ベッドロックのぐらいかな
25名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 13:27:15 ID:???
26名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 14:10:28 ID:???
渋谷HMVにてニックウォーレン@アムスの再発を購入。
古き良きプロッグて感じでかなり良かった。ダニハもgood
27529:2005/04/17(日) 20:24:44 ID:yPxH61D1
21さんありがとうございます!
そうそう5/28に富家さんがyellowにきますよ。
esのリリースツアーですかねー
今年は若手djの来日に期待してます。
皆さんは今年はどんなdjが来て欲しいですか?
28名無しチェケラッチョ♪:2005/04/17(日) 21:15:30 ID:???
JamesLavelle来て欲しい。場所はageHaで。
29ハウス初心者:2005/04/18(月) 02:17:25 ID:aJ2TcsdA
アッパーな歌ものハウスばかり入ってる良いミックスCD探しててます!教えてください♪
こんな感じの曲
↓ ↓
DJ DLG&REDROCHE/ TOUCH ME
STARFUNK/ VOLUME 3.
SOUL CENTRAL FEAT.KATHY BROWN/ STRINGS OF LIFE

みたいな曲が入ってるCD♪
30名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 02:19:55 ID:???
>>27
Matthew Dekayに一票。 落としたMIXどれも流れが良い。
31名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 02:33:05 ID:???
>>29
残念ながら激しくスレ違いです。
EMMAスレとかに逝くと良いと思います。

マルチ?
32名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 17:08:07 ID:NEV4Avmw
エンマとダレンエマーソンてかぶるのはおれだけ?
33名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 17:35:34 ID:DH7dj5gh
ダレン、実はCall on meみたいなパーティのりの明るい曲好きだと思う。
野外でDJ体験してみたい。
34名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 20:31:12 ID:???
    _  
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄

35名無しチェケラッチョ♪:2005/04/18(月) 23:46:11 ID:???
                       ∧_∧
              ∧_∧    (´<_`  )  ♪
              ( ´_ゝ`)♪   /   ⌒i  
             /   \    /   | |
             /      ヽ  丿   ││
             _ (__ニつ⊂ニ__)____♪_⊆__/____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
        |           | :::   |          |
36名無しチェケラッチョ♪:2005/04/19(火) 00:10:57 ID:???
ダニハMiamiやべぇ!
24:7、ルネッサンスといいダニハにはずれなし!
37名無しチェケラッチョ♪:2005/04/19(火) 19:53:19 ID:???
miamiの次はnick warren 上海
嫌いじゃないぜ warren
38名無しチェケラッチョ♪:2005/04/20(水) 00:12:28 ID:RdR3tn1L
ウォーレンはハウスっぽくないんだよね、どことなく。
でも何故か好き!
39名無しチェケラッチョ♪:2005/04/20(水) 16:24:27 ID:???
ウォーレンキラーイ

ダレンエマーソンモキラーイ
40名無しチェケラッチョ♪:2005/04/20(水) 18:49:22 ID:???
GU24はかっこいいと思うけど。
しかし登場回数多いね
最多?
41名無しチェケラッチョ♪:2005/04/20(水) 19:11:50 ID:???
flash brothersって良くね
42名無しチェケラッチョ♪:2005/04/20(水) 21:22:29 ID:???
              /
            /   u    / ̄
           /  u   L! .|
            /          |  神 ダ. オ
         /_,:-‐'"´`ヽ.、  u.|  な .ニ. レ
         |l{::__ _∠´ ̄``   |  の ハ に
         |ヾl:::| ̄`_」   U |   さ の は
         .ノ └'==彡     >    顔
     「`'iー'i    ̄ ´   lj   ̄|    .が
     ||  |.    __      |
     L__r'‐rノ     `ヽ     \_
        ノ

43名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 01:40:56 ID:???
ウォレンは かなーり好きだな。

ジョナサンライル、案外マシエロよりはおもしろいと思う。
ザビエラ路線だけど。



44名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 03:21:00 ID:???
>>42
nashitetakoninatteruno?
45名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 04:30:58 ID:???
今週のジャンプに載っているハンター×ハンターという漫画に、あーいうタコが出てくる。
GUは、次当たりでテナグリア出てくれないかな……ウォーレンとかも好きだけどさ。
最近、テナグリアはMIX CD出してないしさぁ。
あ、choiceがあったか……
46名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 04:33:58 ID:lhyqKhBy
プログレッシブハウスのアルバムをレビューしてるサイトはないでしょうか?
最近SASHAを聞いて目から鱗が落ちたニワカですが。。。
こんな音楽があったのかと感動しました。
47名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 04:50:11 ID:???
>>46

ttp://www.progressive-sounds.com/default.asp

ここなんかどうでしょう。
48名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 04:53:04 ID:???
つづき

ここはプロッグに限らないけど
ttp://www.higher-frequency.com/j/index.htm
49名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 08:07:23 ID:???
英語じゃん。自慢?
50名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 14:32:17 ID:???
今どき英語は自慢にならないだろ。
51名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 14:56:15 ID:???
>>47はクロエやザビエラの短いセットも聴けるし、よく行くよ
52名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 20:09:32 ID:???
>>50
それに気付かないで自慢する人も居るんだよ
53名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 20:32:36 ID:???
>>49は中学生ですか?
54名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 21:33:45 ID:???
そもそも英語のなにが自慢なの?理解に苦しむ
55名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 21:35:23 ID:???
ほんとは分かってるんだろう
56名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 22:00:54 ID:???
荒らしは放置。
57名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 22:16:26 ID:o0h7N3w9
>>54
おれも、あのサイト、よく見る〜。

釣り師かガキか知らんが、無視しませう
58名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 23:07:14 ID:???
日本発でレビューしているサイトは他にありませんか?
59名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 00:38:01 ID:???
日本のなら自分で探せよ
60名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 02:37:58 ID:???
ダニハごきげんです
61名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 03:04:37 ID:???
日本語じゃないけど・・・ここよく行きます
ttp://www.inthemix.com.au/fm/archive/?city=Aust&genre=8
62名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 09:32:17 ID:???
昨日ETN.fmでエルナンのライブセット流れてた。
美しすぎて感動。みんなはETNとかDIGITALLY IMPORTED聴く?
63名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:04:33 ID:k6e1eb83
>>62
今でも、聴ける?ダウンロードとかして

ネット・トランスポートじゃ無理?
64名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:08:58 ID:???
>>63
今からじゃ無理だよ。
StationRipperってのを使えば家出る時に自動ダウンロードにしとけば
ずっと録音しててくれるよ。局が流してるタイトルもつけて自動保存してくれるから
すごく便利。シェアウェアだから、フリーでなら2局までしか落とせないって制限つきだけどね。
65名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:09:48 ID:???
あ、無理っていうのはリアルタイム配信だからって意味ね。
66名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:11:21 ID:HU6g8fi0
DJアーミン・ヴァン・ブーレンでも聴かないか
67名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:25:17 ID:k6e1eb83
>>64
おりがとお〜

そんなのがあったとは…。さっそくStationRipperを落としたよ。
使ってみる。
68名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:29:16 ID:???
上の方のShoutcastのリンクの方がたくさん局あるよー。
Search Forに"Progressive"とか入れると検索できる。
ではこのへんで。スレ違いな話題失礼しました。
69名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 11:59:43 ID:k6e1eb83
>>68
一杯でてきたー。
さっそくcome to meを流してるのもあったね。

とにかく、ありがとう〜
70名無しチェケラッチョ♪:2005/04/22(金) 19:44:04 ID:UMsMyuuu
最近のディープハウスよりのプロッグいいねー。ブレイクスより好き。
71名無しチェケラッチョ♪:2005/04/23(土) 01:33:05 ID:???
>>70
おれもそれに賛成派
72名無しチェケラッチョ♪:2005/04/23(土) 11:19:19 ID:???
>>68
Shoutcastのリンクってどれ?
わからんぞ
73名無しチェケラッチョ♪:2005/04/23(土) 11:44:15 ID:???
>>70-71
例えば?ダニーがそうなん?

ブレイクス俺も好きじゃないな。なんか一瞬だけだったね。
7472:2005/04/23(土) 12:26:07 ID:???
すいません 自己解決しました。
75名無しチェケラッチョ♪:2005/04/23(土) 14:28:14 ID:???
エルナン、ダニーとかじゃん
テナグリアって最近でてる?
76名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 11:51:23 ID:???
テナグリアおばちゃんは
NYCのARCで毎週やってるよ。
ありゃすごいパーティだよ!
77名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 13:40:28 ID:???
http://www.outlar.com/images/artists/Sasha1.jpg

atama tekateka saete pikapika
78名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 15:59:46 ID:WeylNQ4+
boku sashaemon
79名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 19:01:53 ID:f5rDdZE+
DJ KRUSHがWOMBでやるんだけどDJ19もでるみたいだ。
80名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 19:14:15 ID:???
超興味ない
81名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 19:17:40 ID:???
興超味ない
82名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 19:49:45 ID:???
thirstじゃないの?それ
83名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 20:01:40 ID:???
thirstってなに?
84名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 21:47:06 ID:14XVqzQE
5月リリース、トミイエのMIXCD期待!
85名無しチェケラッチョ♪:2005/04/24(日) 23:54:33 ID:QX1sxieN
http://music.channel.aol.com/musicstyles/dance.adp
ここのストリーミング落としてアップお願いします。
86名無しチェケラッチョ♪:2005/04/25(月) 22:34:49 ID:ErJfWVFa
今週のポールバンダイク@ageHa行くひといる?暇だから行くんだけど。
87名無しチェケラッチョ♪:2005/04/25(月) 22:36:55 ID:???
俺はいかない。
88名無しチェケラッチョ♪:2005/04/25(月) 22:45:34 ID:ErJfWVFa
まあナンパしに行くだけだが。
89名無しチェケラッチョ♪:2005/04/25(月) 23:32:52 ID:???
偽造ID作ってくれるなら行く
90名無しチェケラッチョ♪:2005/04/26(火) 18:22:56 ID:T3NyNlSh
>>73
ブレイクスはとっくに浸透してるわな。
もうかつてのプロッグとはちがうよ。
下品系の本流ニュースクールブレイクスとはすでに別物。
91名無しチェケラッチョ♪:2005/04/26(火) 19:07:15 ID:???
お下品なほうが俺は好き。
92名無しチェケラッチョ♪:2005/04/26(火) 19:14:51 ID:zaKcjn5j
(3_3)
93名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 02:06:20 ID:OwsuXx/h
ティモマアス最強だろ?
94名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 08:12:20 ID:/xOnvZo2
皆さんレーベルどこが好き?
95名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 10:23:23 ID:???
>94

よしとし
96名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 10:32:36 ID:???
deep
97名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 15:01:33 ID:???
オルタナ
98名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 17:08:27 ID:???
Bedrock
99名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 18:14:01 ID:???
19box
100名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 18:45:25 ID:???
lost language
101名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 19:02:18 ID:qrrHH6tB
>>91
プロッグとは相性悪い。フィルKなんかも上げ過ぎると下品モードになるからやだ。
102名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 22:03:27 ID:???
プログレはお上品ですから
103名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 22:05:37 ID:???
>>102
浅いな。
104名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 22:23:21 ID:HWvPx9sk
>>103
いや、単純に下品なトラックもあるという理解ならその方が浅い。
105名無しチェケラッチョ♪:2005/04/28(木) 22:25:45 ID:???
>>104
下品なトラックの中にも緊張感と品性を保ってるって言いたいんでしょ?
106名無しチェケラッチョ♪:2005/04/29(金) 06:06:25 ID:???
ジョナサンライルのようなブレイクスがいい
107名無しチェケラッチョ♪:2005/04/29(金) 16:00:04 ID:???
お下品なブレイクスと、いわゆるプログレ系のブレイクスはハッキリと区別されたようで、案外区別できないね。
それがニュースクールってことで。
108名無しチェケラッチョ♪:2005/04/29(金) 16:33:40 ID:???
ここの人達ってヒップホップとかブラックミュージック聴く?

なんとなく質問
109名無しチェケラッチョ♪:2005/04/29(金) 19:09:44 ID:???
>>107
いややっぱりちがうよ、感触が。
音聴いてすぐわかるじゃん。
乱暴に大別しちゃうと、
ロック臭やザラザラ感のある音か、テッキーで光沢感のある音か
てなところかな

>>108
ヒプホプはあんまり。ソウルやR&Bはときどき聴く。
110名無しチェケラッチョ♪:2005/04/30(土) 02:23:20 ID:???
こっちで聞いた方が良いのかな?
Michael Burns - ForwardsとかKosmas Epsilon - All Is Heavenみたいな感じので
他にオススメの曲ありませんか?
111名無しチェケラッチョ♪:2005/04/30(土) 03:50:59 ID:???
BENZ & MD 関係のとか。
112名無しチェケラッチョ♪:2005/04/30(土) 11:43:30 ID:???
rui da silvaとかはどうなのさ?
このスレで言うお下品ブレイクスと相性が良さそうだけど。
113名無しチェケラッチョ♪:2005/04/30(土) 17:18:11 ID:???
rui da silva はいいね。
ブレイクスよりトライバルと合いそう。
114名無しチェケラッチョ♪:2005/04/30(土) 19:32:50 ID:ZXDj8iQi
やっぱりエルナンのような典雅なミックスがよい
115名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 01:00:21 ID:???
プログレは変態だよ。
特にKEYがメジャーなのに何故か濁ってるタイプのトラック。
でもそのままage続けるところがキチ外。あれclubで聴いてたら
頭おかしくなる
116名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 14:31:32 ID:???
そのトリッピーなところがよいのだよ
117名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 20:24:25 ID:???
>>115
こんなレスを見て喜んでいるプログレファンが多数いそうなのが
日本のプログレのダメなところ。
118名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 20:33:03 ID:???
「日本の」と来ましたか! 
さすがセンパイ! 超カッチョイイっすね〜!
119名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 21:00:53 ID:???
>>118
バカ?
120名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 21:29:15 ID:08zY1jAf
>>117
ダメなプログレとダメでないプログレの違いはどこ?
121名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 21:33:34 ID:???
どーでもいいよ。だめなお前らの将来の心配してろ。
122名無しチェケラッチョ♪:2005/05/01(日) 21:43:53 ID:???
>>119
おいおい、バカは117の方だろw
123名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 00:15:07 ID:???
>>109
そりゃあトラックそのものは区別できるだろうけど、
ザビエラやジェームスラベルといったDJの登場は結構大きいんじゃない?
例えばMOBのレーベルからluke chableがリリースしたりしてるし。
トラック自体の垣根というより、ジャンルの壁はくずれつつあると思うけど
124名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 02:04:12 ID:???
まあこの手の話は毎回あれですし…

皆さん今一番来て欲しい外タレさんはだれっすか?
125名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 02:36:03 ID:???
今更だがニックウォレン。
あいつは今どうなっているのか知りたい
126名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 02:39:17 ID:???
マシュージョンソン
ライブじゃなくDJで
127名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 02:44:45 ID:1FLORyrC
>>123
ジェームズラベルは10年前からいる古株だがな
128名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 03:28:04 ID:???
中学生のころは、セシールとかの雑誌の下着コーナーで抜いてたなぁ







今もだが
129名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 04:07:30 ID:???
>>127
123じゃないけど、
プロッグのシーンでちらとでも名前を聞くようになったのは
比較的最近だわな。
130名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 08:00:42 ID:bmYgA+3T
つーかマシエロっしょ
He is an fantastic DJ, probabry the hardest working guy.
serching up a new tunes 24hours a day, This guy doesnt sleep,
バイ ジョンデグウェード。

WMCのエッセンシャルのラスト、Luke chable - rideのマシエロmixやばい
131名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 13:23:58 ID:???
>>130
dosent sleepワロタ
マシエロこないだ来たじゃん
132名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 14:48:16 ID:hyN3dCN2
マシエロは個人的にもひとつやなあ
133名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 16:14:20 ID:???
今いちばん旬のDJてだれ?
そいつに来て欲しい。ダニハかサンダーなのかな?
134名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 17:05:26 ID:???
>>128
スレ違いだけど、俺もそうだったよ。さすがに今はないけど。
135名無しチェケラッチョ♪:2005/05/02(月) 17:17:50 ID:???
DJボーイジョージ
136名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 01:36:37 ID:???
中学生のころは、タモリ倶楽部のオープニングで抜いてたなぁ







今は少し成長して、エンディングだが

137かれしへ:2005/05/03(火) 01:51:12 ID:VKsfZj6Q
人のことより自分をどうにかしてくだ!さ!い!
138名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 01:54:41 ID:???
ボーイジョージってまだDJやってるの?
139名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 08:35:37 ID:???
では、今一番そばに居て欲しいDJってだれ?
140名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 12:20:31 ID:???
はじめまして。皆様教えてください。
CASSA DE X のOSAMU M REMIX は売られていないんですか?
ディグウィード・OSAMU Mがかけていた曲で
気になっていました。
宜しくお願い致します。
141名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 22:54:29 ID:Y0rwshqT
ルネッサンスのmix collection part4が地元のブック○フにて300円だった。
いい買い物をしたと思います
142名無しチェケラッチョ♪:2005/05/03(火) 23:04:02 ID:???
>>140
売ってるわけねーだろ。
143名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 01:30:29 ID:XLcealmc
ボーイジョージはけっこうすごいらしい

144名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 01:35:14 ID:HF3AN0hZ
カルチャークラブってプロッグ?
145名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 02:08:17 ID:Ew8gWYET
おやすみ〜♪(*^3^*)
146名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 06:21:55 ID:qIGmvDT8
ボーイジョージこそプログレ
147名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 09:38:24 ID:yYUWjdMy
ちょーどうでもいい話だが、、
オリジナル発売国のCDを何かと買いたいんだよオレorz
ルネッサンスにしてもUK盤のほうが欲しかったり。

すまんスレ違い。
148名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 12:28:57 ID:???
外通すれば?出来なきゃ努力シナ。

以上。
149名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 14:06:43 ID:/+cnhDg/
>>148
いや、普通にUK盤を持ってるんだがね
150名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 14:14:29 ID:???
あーどーでもいい〜心底。反応に困るから日記帳にでも書いとけよ
誰もお前の中のこだわりなんかどうでもいいんだから自己完結しとけよ、もの欲しそうに書き込むな、シッ、シッ、
151名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 14:29:00 ID:???
>>149

おまえ147? ID違うじゃん
152名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 14:39:38 ID:T8pVmsVa
sander kleinenberg最強
スペル間違ってたらすいません
153名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 14:54:09 ID:???


150 名無しチェケラッチョ♪ sage New! 2005/05/04(水) 14:14:29 ID:???
あーどーでもいい〜心底。反応に困るから日記帳にでも書いとけよ
誰もお前の中のこだわりなんかどうでもいいんだから

↑おまえなに?ひろゆき?ここの管理人?
うんこ?あほ?ばか?高校生?童貞?
おまえこそチラシの裏でも書いとけ。
154名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 17:48:07 ID:UEZ2yYqB
>>153
シッ、シッ
155名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 18:11:05 ID:???
>>154
ていうかsageろ。どあほが。
156名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 19:02:36 ID:3/a+b8YI
なぜかな?
157名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 19:54:02 ID:r7X7zahL
なぜかな?
158名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 19:57:03 ID:???
接続きったりいれたり大変そうですね
159名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 22:17:39 ID:???
なぜかな?
160名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 22:33:59 ID:Ew8gWYET
強くもないし弱くもないよ〜。気分やだよ〜なおらないよ〜自己中だけど思いやりはあるよ〜じゃあちょっと用事。また後でね♪
161名無しチェケラッチョ♪:2005/05/04(水) 22:35:31 ID:Ew8gWYET
たまに悲しくなっても涙を流すのが照れくさいのサ・・・じゃあまた後でね♪
162名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 05:03:13 ID:???
今のプログレはエレクトロ調の曲がメインストリームになってきたけど、
みんなこれからプログレはどういう感じに変わっていくと思う?

とりあえずあと1年以上はエレクトロ調が主体なんだろうけど。
163名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 05:19:49 ID:CetEVfMm
chus cebalosががんばってるので、戸ライバルにも流れていくんじゃないかな?
skylarkもエレクトロ、とライバル系もやってるからね。
superchumbo系の変態エレクトロな感じで
164名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 16:26:12 ID:???
いや、おれはトライバルはNYハードハウスのように衰退していく気がする。
もう飽和状態じゃない?
165名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 16:31:01 ID:???
今考えると、去年の5月のSasha&DigweedのEssential Mixはかなり先をいってたよね。
166名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 17:35:21 ID:???
>>164
いや、不自然な盛り上がりが終わって、地味に生き残る。
だってHouseの魅力の本質(の1つ)である下半身に来る気持ちよさをもつから。
NYハードハウスだって死滅しているわけじゃないんだろうけど、
あれはちょっと奇形すぎたから。
トライバルはそこまで落ちぶれはしないと思う。


167名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 18:50:27 ID:???
NUBREEDの富家、サンダー、アンソニーの中でマ
168名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 21:12:37 ID:???
tomiieってnubreedまで出たのに一人だけ放置されてない?
169名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 21:23:41 ID:WHHpZfgI
NUBREEDで買うべきのはどれ?
170名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 21:32:20 ID:???
ダニハ、サンダー、パッパ
が一般的じゃないかな?
でも今買わなくてもいいかも。
171名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 21:33:39 ID:???
>>167
マザコン?

その中ではアンソニーだろうな。彼はそんな香りがします。
172名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 22:41:32 ID:???


【社会】"悪徳業者、群がる" リフォーム業者やり放題、認知症の老姉妹の全財産しゃぶり尽くす★3

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115295882/
173名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 22:57:27 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CABFK/249-6945947-9997936
これのBjork - Pagan PoetryってInfusionがremixしてるってやつですか?
174名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 22:57:32 ID:???
>>168
ディグはもちろん、サシャやディープディッシュ、シーマン、
ティモマアスなんかといっしょに廻したりしてるよ。
175名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 22:58:11 ID:ymTYp1BR
>>151
おまえバカか?
IDなんてPC立ち上げる度変わるだろw
176名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 23:17:06 ID:???
フォーティアーは期待できるかな?3枚組みの怒涛のMIXですが
177名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 23:17:28 ID:TLj1arUf
もちつけもちつけ
178名無しチェケラッチョ♪:2005/05/05(木) 23:43:22 ID:gTS5CdKb
>173
そうです。
今日DMRに再発売ってました。
179名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 00:37:44 ID:gBbC98YL
>>169
sander, lawler
180名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 08:19:45 ID:j3fBzx5k
今更ながらTherapy Sessions 2を購入しました。
いいね、これ。今回もなかなかだったよ
181名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 13:59:45 ID:???
加藤鷹がDJだったらすごいに違いない。
182名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 14:14:13 ID:???
Luke Fairどうだった〜?
183名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 15:13:30 ID:???
>>165
単なるお祭りSetかと、あんまりだねって
カキコしてたら10年前のCD再販されたりして
そうゆー事だったのねと関心してしまいました。
184名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 15:33:03 ID:1PWEMer/
フォーティアーはどこからだすの?ベッドロックの超好きなんだけど
185名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 17:13:46 ID:???
>>180
シーマンはいい!
相方のCD2は個人的にブレイクス臭強すぎて苦手です。
186名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 17:15:56 ID:???
このスレではフォーティアーはあんまり興味なさそう>>184
187名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 17:44:13 ID:???
なんで?USのプロッグは嫌い?
188名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 19:59:28 ID:???
USってだけでもうダメ。やっぱUKでしょ!
189名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 21:35:27 ID:???
>>188
ヨーロッパに比べてUSは、
乾いたサウンド、野外レイヴっぽいサウンドを好む傾向があるね。
でも国籍と実際の傾向は異なることもある。

ディープディッシュ、ロジャーサンチェス、テナグリア とかは明らかに違う。
現実にヨーロッパでの人気の方が本国よりもむしろ高いし。

フォーティアはbalanceからMixCD出すって話を前にどこかで見た気がするけど、
それのことかな?
190名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 21:37:23 ID:???
アメリカンロックとかヒップホップとか黒人とかガサツそうで嫌い?
191名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 21:58:22 ID:???
ザビエラ来んだね。
192名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 22:03:10 ID:???
>>190
個人的にヒプホプは苦手だけど、
ファンク、ソウルは好き。
アメリカンロックもほとんど聴かないけど毛嫌いしてるわけじゃない。

それはともかく、黒人⇒ガサツそう という発想はないな〜
ブッシュの票田あたりの白人の方がそんなイメージかな
黒人⇒ 跳ねる しなる エロい リキッドファンク ・・・
193名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 22:15:43 ID:???
>>191
いつ、どこにです?前回行けなかったんで。正直CDはあんまりだったんだけど
194名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 22:32:15 ID:???
ロッテイとかユーセフって今なにやってるの?
195名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 22:37:14 ID:???
>>194
うちの近所のコンビニでバイトしてる
196名無しチェケラッチョ♪:2005/05/06(金) 22:46:04 ID:???
せつないねー。
197名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 04:10:38 ID:???
現役ばりばりでそ
198名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 11:06:55 ID:???
>>189
フォーティアのbalance
発売されそうでされないね。
当初の予定は3月末だったのに。

bedrockのやつはおれも大好き。
かっこいいと思う。
199名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 11:39:47 ID:wmrYCaKq
Hernanフリークの方に質問です。
Hernanのmixは好きなのですが、実際のプレイをみたことがない私として
は、あんなにきれいにmixできるとは信じられません。現場でもあれ位の
レベルが実現されているのでしょうか?
レコーディング時に音質はEQやコンプでそろえるにしても、たとえば
ベースラインやシンセは普通のロングmixではあれほどきれいに後の
曲にかぶせたりできないのではと思ってしまいます。やっぱあーいう
レコーディングのmixって単にrecordやCDの音源を使うんじゃなくてその
artistやレコード会社からmixdown前の音源借りたりしてキレイにいらない
音を抜いたりしてるのでしょうか・・・
200名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 11:48:38 ID:7DAU8nAy
あー・・そうかァ・・・
でももういいんじゃないかな。
時間は戻せないし
201名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 12:46:06 ID:???
>>199
どのMIXを聞いたの?

個人的にHernanの上手さはMIXというか選曲だと思う。
次に繋ぐ曲の良さが引き出されるというか。
たぶんオーキーやフィルKみたいに曲のキーとか調べてると思う。
(もちろんMIXも上手いんだけどね。でも現場では微妙にずれたりしてるよ)
202名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 12:49:42 ID:???
エルナンは相性のいい曲しか繋がない。
203名無しチェケラッチョ♪ :2005/05/07(土) 13:40:24 ID:???
>>201
YODAのヴァイナルのスリーブにも曲のキーがメモ書きされているが…




やっぱ、最終的にはリアルなMIXテクが重要ですな(゚Д゚)y─┛~~
204名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 13:42:04 ID:???
>>203
あいつの場合は深い意味ないよ
205名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 13:47:22 ID:???
203=yoda
204=ko kimura
206よ〜じ びよびよびよ♪ :2005/05/07(土) 14:05:31 ID:???
そんな殺伐とした空気を呼んで、絶対音感の俺が来ましたよ!!
207名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 14:11:23 ID:???
>>205
(正解)
203=ko kimura
204=19

206=tomo
208無しチェケラッチョ♪ :2005/05/07(土) 14:48:37 ID:6qZqCn8Y
>202
それは違うと思う。
普通は合わないような曲でもあの超絶MIXテクで
違和感なく聴かせていることが出来てると思う。
209199:2005/05/07(土) 16:35:45 ID:???
>>201
RenaissanceとPerfectoのやつです。
たしかに曲のキーは限定されてますね。

曲A+曲Bのmix中に曲Cのベースラインが入ってくる
  ↓
曲Aがフェードアウトしつつ、曲B+曲Cの2枚がけ状態がしばらく続く

のパターンが多いので、前述したmixdown前の(各楽器がセパレートに
なっている状態の)音源を使っている説に加えて、本番でもタンテ3台使
うタイプかなと思ってましたが、HighyerFrequencyのwombの時の写真と
か見ると、CDJ2台しか使ってないんですね。
210名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 18:12:06 ID:???
ホールデンのCDとかもだけど、激しくDAWでEDITして組み上げられてるでしょ
あれって現場ではなかなか難しいと思うよ。
現場での生プレイは同時3枚がけあっても、局所的だと思うな。

1発録りのCDとか最近少ないよね、リアルなプレイを音源として聞きたいなら mp3 頼りな気がする。
211名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 18:23:53 ID:???

ポストsashaって言えば誰?ホールデン?
212名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 20:15:59 ID:???
俺かな。このまえ美容室でも「ちょっときてますね」って言われたし・・・
213名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 20:21:13 ID:bZapzEQ5
アンソニーパッパも結構きてる。
214名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 20:38:35 ID:???
確かにパッパもキテルヨナ。危険だ…
215名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 20:48:24 ID:???
ホールデンが黒夢の清春に似てる件について。
216名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 20:58:13 ID:???
↑認知障害の疑いがあります。
217名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 22:01:29 ID:???
>>211
ホールデンやザビエラじゃないかな
218名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 22:09:56 ID:???
>>211-216
禿ワロス
219名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 22:22:51 ID:???
笑いのレベルが低すぎるっつーんだよ、ったく…
220名無しチェケラッチョ♪:2005/05/07(土) 22:29:09 ID:???
↑プッ オモシロス・・・
221名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 01:13:55 ID:???
ポストサシャはパッパと清春っつーことで。
222名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 01:14:54 ID:???
音的にはSashaがポストHoldenになりつつある点について
223名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 17:12:32 ID:???
>>208
確かにMIXも上手いとよね!
でも以前HernanのMIXと同じ曲で同じようにMIXして遊んでみたんだけど、
おれも>>201のようにHernanは選曲がすごいと思った。
曲の相性がいいとMIXが雑でも上手く聞こえると感じ。

あの選曲の秘密は胸毛に隠されてるに違いない。
224名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 18:06:50 ID:???
↑最後の一行は無いほうが良かった。
225名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 20:22:29 ID:???
MixCDは生のmixと違って手が加えられているのは常識だったとおもうのだが・・・・・
226名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 20:35:19 ID:???
モチロンソウヨ
227名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 20:55:32 ID:???
オーキーってはっきりいってキモイよな。俺といい勝負だ。
228名無しチェケラッチョ♪:2005/05/08(日) 21:03:16 ID:???
Jimmy Van Mが一番のイケメンかな。
229名無しチェケラッチョ♪:2005/05/09(月) 21:15:18 ID:???
>>227
グラサンとると結構カッコイイんだよ
230名無しチェケラッチョ♪:2005/05/09(月) 23:34:21 ID:???
最近の真ん中わけがキモ。
231名無しチェケラッチョ♪:2005/05/10(火) 01:36:51 ID:HvBbbdim
大きいゴリラに戻るべし!

>>210
AOLで聴いたサシャのMixは上手かったぞ
232名無しチェケラッチョ♪:2005/05/10(火) 19:49:17 ID:???
確かにAOLはよかった。
slskとかで出回らんかのう・・・。
233名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 04:38:29 ID:Kq4/uxFI

Marc Vedo ってどんなひと?
第2のsashaなんてMixmagが言ってるようだけど。
234名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 10:24:54 ID:???
雑誌を信用すんな
235名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 13:22:42 ID:???
プログレ板にInfusionスレ立てたの誰だよw
236名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 19:48:56 ID:Sf9fjjHK
総合スレも交ぜてもらったら?w
浮くだろうけどIDあるしw
237ファイトマン:2005/05/11(水) 19:52:38 ID:Y8D6u9hL
ガールズって踊りってどんなのですか?
教えてクンでごめん
238名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 22:47:06 ID:???
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/10(火) 20:20:37 ID:BeuJ5CAI
プログレ板でこのバンドの名前を見るとわっw
自分は聴いた感じ、プログレという風にはとらえなかった。


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/10(火) 21:43:43 ID:ZquH3Kgk
え〜、プログレ系のDJがBjorkのInfusion Remixとか回してるの聴いたから
プログレで良いと思ってたんだけどなぁ・・・




warata
アホだこいつ。
239名無しチェケラッチョ♪:2005/05/11(水) 23:45:45 ID:???
そもそもプログレって日本ではかなり歴史のある呼称だからねぇ。

こっちのプログレは、やはりそれと区別してプロッグと言うべきだろう。
240名無しチェケラッチョ♪:2005/05/12(木) 00:55:19 ID:7sx0m0UC
オルタナティブロック、アブストラクトヒップホップ、プログレッシブハウスが好き。
241名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 01:49:31 ID:L2R0mSoN
Hernanの胸毛
242名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 08:13:24 ID:???
iiyone!
243名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 12:54:07 ID:???
別に聞いてないから>>240
244名無しチェケラッチョ♪:2005/05/13(金) 19:09:16 ID:???
>>223
それに比べるとホルデンは長時間だと飽きるな

すきものにはたまらんトラックがつづくんだろうけど、緩急が足りないというか・・・
245名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 01:56:37 ID:/MhC3xtY
>>225
最近は生でもいろいろできます。
246名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 02:01:46 ID:???
ミックスCDは十中八九
コンピュータミックスだよ。
247名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 03:23:15 ID:???
ライン直+デジタル修正と、最初からコンピュータでミックスしたものは
だいたい区別がつくよ。
ただし最近は初めからデジタルデータの加工ができるようになってきたから、
人によっては、生とコンピュータミックスの物理的環境が近くなってきてる。
とくに一部のテクノ系ではね。
248名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 12:17:30 ID:???
>>247
Traktor(含むFS)程度では、物理的環境が近いって程じゃないけど、
一部のテクノ系って何の話?
249名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 15:04:42 ID:???
balance 07
いい感じだね。
3枚組みとお得だし。
250名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 15:19:32 ID:???
ホーテアどんなかんじ?
ウームでオサムくんとやったとき
最後超早くて踊れんかった
251名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 20:08:02 ID:Id3dKTnn
クリスフォーティア売ってる?DMRかな?
252名無しチェケラッチョ♪:2005/05/15(日) 22:17:02 ID:???
東京のみなさん、
TECH RIDERSのブレイクスってどんな感じなんですか?
253名無しチェケラッチョ♪:2005/05/17(火) 05:45:06 ID:L/pJbE/X
クレイぐリチャーズ
254× 屋:2005/05/17(火) 07:24:16 ID:???
種類豊富 詳しくはメール下さい。
[email protected]
255名無しチェケラッチョ♪:2005/05/17(火) 21:39:18 ID:???
そいやタイラント最近どうしたんだ?
256名無しチェケラッチョ♪:2005/05/17(火) 23:10:06 ID:???
改造されてコート着て警察署に投下されたって
257名無しチェケラッチョ♪:2005/05/17(火) 23:41:50 ID:???
>>256
ワロス
258名無しチェケラッチョ♪:2005/05/17(火) 23:53:29 ID:???
ぷっ
259名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 14:53:47 ID:???
ザビエラ来るね
260名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 15:03:52 ID:gMKGCkcN
土曜ウーム行こうかなぁ
261名無しチェケラッチョ♪:2005/05/18(水) 18:16:59 ID:???
ルークフェアってどんな感じ?
262名無しチェケラッチョ♪:2005/05/19(木) 08:42:49 ID:???
みんなかんじ
むんなかんじ

でいったら、みんかな
263名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 00:22:00 ID:3rDl30Dt
いや、まんなかんじだよ
264名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 01:30:21 ID:0RLDWAcv
ルークフェアすき。
265名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 02:22:02 ID:???
ルックスが可愛い
266名無しチェケラッチョ♪:2005/05/20(金) 21:18:19 ID:???
多分Prog Houseだと思うんですけど、この曲のタイトルを誰か教えて下さいませんか?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9799.mp3
耳コピなんですけど多分こんな感じだったような。
267名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 05:57:39 ID:???
なんてきしょく悪いトラック。
似ても似つかないけど
今は亡きSTAR★KIDのCRAYONSじゃないの?
268名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 12:09:43 ID:???
今日Satoshi Tomiieいく人いますか?
269名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 14:53:42 ID:E+Kyyvf2
バランス007のクリスフォーティアー超やばい!
270名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 18:24:44 ID:???
>>269
やばいな。Bedrockのとはまたちょっと違うが、いい。
271名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 18:33:08 ID:???
誰だよ、興味なさそうにしてた奴ら。
272名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 18:39:04 ID:???
クリスフォーティアー俺も買った。良かった。があのジャケはいかがなものか。
あと、富家いくよー
273名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 20:59:13 ID:???
トミイエのMIXCD今日発売だっけ?
買った人感想よろ!
274名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 21:15:33 ID:???
富家よりクリスのほうがいいと思った。視聴しただけだが
275名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 22:40:35 ID:6M0G5vDB
>>269
具体的におねがいしますだ
276名無しチェケラッチョ♪:2005/05/21(土) 23:31:52 ID:???
>>267
聴いてみました・・・
http://www.music-head.de/catalog/platte_details.artist-Starkid.titel-Crayons.articleid-428513.go_back-true.html
うーん、違います。16部のアルペジオじゃなくって8部でした。
277名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 01:41:42 ID:???
うちは去年の十一月と十二月?に働いてた時間で給料の
あがり方が変わると店長に聞いたよ。
278名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 01:41:59 ID:???
誤爆
死んできます
279名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 20:23:27 ID:???
280名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 22:25:15 ID:???
>>275最近のプロッグ(ディープハウスよりのとかエレクトロぽい)とは違う。
テックハウスぽいというか硬派な感じ。
281名無しチェケラッチョ♪:2005/05/22(日) 23:07:54 ID:???
>280
さんクス

3枚組と聞いて、ちょっとゲップがでそうかなと危惧してたんだけど、
買ってみる気になりました。
282名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 11:24:56 ID:???
EMでSASHAだよ。
みんな聞こうよ。
283名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 17:11:19 ID:???
ここの住人は やはり Mac派でつか ?
284名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 18:48:11 ID:???
違うよ
285名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 19:22:10 ID:???
EMってなんですか?
286名無しチェケラッチョ♪:2005/05/23(月) 20:45:19 ID:???
essentialなMixの事でつよ
287名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 10:41:03 ID:agbBXotA
ピートトンって最近まだあのCD出してるのん?
288名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 22:02:21 ID:???
danny 7/2
久々行くか
289名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 22:05:42 ID:???
俺も行くか

>>287
ピートトンってまだいきてるの?
290名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 22:47:08 ID:9z5yoG0k
トンちゃんはまだまだ元気だよ。
日本じゃ人気無いけどね。
291名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 22:57:53 ID:???
dannyってどのダニー?
292名無しチェケラッチョ♪:2005/05/24(火) 22:59:36 ID:???
あふえるず
293名無しチェケラッチョ♪:2005/05/25(水) 20:10:25 ID:???
Fabric 25にRicardo Villalobos決定
294名無しチェケラッチョ♪:2005/05/25(水) 23:08:28 ID:???
スレチガイだが教えてくれてありがとう
でも彼はアルバムにくらべてDJmixは…
295名無しチェケラッチョ♪:2005/05/26(木) 00:22:41 ID:???
けっこう上手くない?
べったりだけど
296名無しチェケラッチョ♪:2005/05/26(木) 05:17:39 ID:???
Fabricは結構当たり外れが大きいな
てかそれだけ守備範囲広げてるってことだろうけど
297名無しチェケラッチョ♪:2005/05/26(木) 15:21:33 ID:???
ジャンルをあまり絞らないからでしょ プログレよりははるかにディープハウスよりだし

おれはいろいろな音がきけてうれしい
298名無しチェケラッチョ♪:2005/05/27(金) 03:55:05 ID:u8p7LFo8
doc martin と swayzac がgoodだたな
299名無しチェケラッチョ♪:2005/05/27(金) 16:45:16 ID:???
じゃあbestは?
300名無しチェケラッチョ♪:2005/05/27(金) 17:54:09 ID:3q+tkZpN
>>237

ブレイクス系の方が多くない?
301名無しチェケラッチョ♪:2005/05/27(金) 23:49:37 ID:???
そういえばダニーの6時間ライブセットがあるらしいよ。
正確にはネットラジオでやるみたい。
6/1夜12:00スタート。
302名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 07:25:54 ID:Ie2RfsvP
>>297
ディープハウス?テクノ、ブレイクス、ハウスはあってもディープハウスはないぞ
303名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 13:39:25 ID:???
freshly mixed 使ってる人いる?
ここって音質どうなの?
有料みたいだけど最新のEMおとせんのかな?
304名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 17:09:20 ID:Ie2RfsvP
ザビエラ一人で行っても大丈夫ですか?
305名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 19:25:48 ID:???
>>304
前回1人今回も...桶でしょ、スクラッチする分踊りにくいけど見る甲斐あったよ。
イエルーの登美家どうでした?ヲンブの宰はあんまりでした。
1曲目?で必殺技をかけて...
306名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 20:11:39 ID:???
ミクシィでマイミクが増えない。
俺は2ちゃんのほうがむいてんな。
307名無しチェケラッチョ♪:2005/05/28(土) 23:51:07 ID:???
じゃあマイミクに追加するからさらしてみてください。
308名無しチェケラッチョ♪:2005/05/29(日) 00:19:21 ID:???
えぇー。どうしようかな。
とりあえず寝るわ。
309名無しチェケラッチョ♪:2005/05/29(日) 03:14:07 ID:???
>>304
んー来ないでほしいな。
310名無しチェケラッチョ♪:2005/05/29(日) 13:25:56 ID:???
Gabriel & Dresden の BlomってmixCD?
それとも一曲一曲別れてるの?
311310:2005/05/29(日) 14:40:01 ID:???
自己解決した。すまん。
Gabriel & Dresdenのsetを先日初めて聞いて
気になってね 買ってくるわ。

gu、bedrock renessance に登番してこないような
やつでお勧めがあったら教えてほしい。
Gabriel & Dresdenみたいの好きなのに
今まで知らなかった。
312名無しチェケラッチョ♪:2005/05/30(月) 06:35:23 ID:???
トランス総合スレの人達の方がくわしいと思うよ
313名無しチェケラッチョ♪:2005/05/30(月) 14:58:42 ID:???
G&Dはどっちかっつーとこのスレかプログレトランススレだろ
総合にはあまり期待しないほうが良い。
314名無しチェケラッチョ♪:2005/05/30(月) 16:47:55 ID:???
プログレトランススレはサイケがわだょ
315名無しチェケラッチョ♪:2005/06/01(水) 00:38:47 ID:???
Faithlessの話題ってこのスレで良いのかな?
なんかベストが出てて、そういや手を出して無かったなぁと思って
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/search_result2.php?qMode=artist&qId=A13429
でどんな感じのやってるか試聴してみたんですよ。
そしたらセルフRemixの曲だったけど結構良い感じだし、
モハメドアリとか聴いた事あるよ〜とか思ってベスト購入に踏み切ったんです。

聴いてみたら、なんか全体的に温いしモハメドアリも全然違うバージョンだしで、
肩透かしって感じでした。
この人達ってRemixとオリジナルを意図的に方向性変えてるんですか?
316名無しチェケラッチョ♪:2005/06/01(水) 03:39:11 ID:???
>この人達ってRemixとオリジナルを意図的に方向性変えてるんですか?

Faithlessに限らず、そんなのあたりまえ
何を今更・・・
317名無しチェケラッチョ♪:2005/06/01(水) 21:05:31 ID:???
agehaのテントサイトって音いいの?
マシエロ行くか考え中。
318名無しチェケラッチョ♪:2005/06/01(水) 23:11:06 ID:???
今週金曜、都内でプログレのイベントってありますか?
319名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 01:41:24 ID:???
>>317
騒音問題の件で控えめになってるかも。
320名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 02:53:56 ID:???
明日benlost来るけどなんで平日なの?@マニアっクラヴ
321名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 06:11:44 ID:???
ザビエラの新しいルネッサンス、去年のを踏襲ちてまつ
322名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 08:17:43 ID:???
ザビエルまた出るのか、
323名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 08:45:09 ID:???
>>320
先週の金曜もUNITでやってたけど
イメージとちと違ってた
324名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 21:34:38 ID:???
sashaのfundacion promo
streamingで流れ始めたね。
325名無しチェケラッチョ♪:2005/06/02(木) 23:04:53 ID:Eco3MTu1
どこで?
326名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 00:05:05 ID:???
benlostトランスぽいのもう飽きたって言ってた
327名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 02:05:52 ID:???
自身のレーベルもなんかそれっぽい
328名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 05:12:40 ID:???
Tomiie のESは

ややしょぼ
329名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 05:42:32 ID:???
キムのミックスCDよりはまだましやろ。
あんなの買うやついるんやろか。
買ったやつアホやなw
330名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 06:52:39 ID:hToOTGPJ
気婿のやつ、そんなにまずいの?
331名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 08:49:50 ID:???
名前でしか判断してないでしょ、319は。思ったよりずっと良かったよ
332名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 09:04:17 ID:???
思潮してみて考えよう。
333331:2005/06/03(金) 11:07:13 ID:???
ごめん、ウソ。
334名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 15:46:14 ID:???
じゃあ>>329の言う通り良くないってことね。
335名無しチェケラッチョ♪:2005/06/03(金) 16:00:01 ID:???
どう良くなかったのか教えてくれ
参考にしたい
336331:2005/06/03(金) 20:26:37 ID:???
ううん。聞いてないからいいか悪いかわかんない。てへッ?
337名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 08:11:03 ID:???
期婿gooooooooooood!!!
338名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 13:34:57 ID:t7mLrQGf
俺昨年のザビエラのミックス全然いいと思わなかった。
339名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 13:40:37 ID:???
インターFMのキムの番組にトミイエゲストで出てたね
若大将&青大将!
340名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 15:15:02 ID:???
てへッ?
341名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 16:26:13 ID:???
>>339
古! それ知ってる奴いるのか・・・
342名無しチェケラッチョ♪:2005/06/04(土) 21:50:04 ID:???
futiqueの連中うざい。
343名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 00:39:20 ID:rPxUZXaU
>>338
おれも。

だったんだけど、最近聴いたらなぜかよかった。
344名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 01:41:17 ID:???
えっ?ザビエラって今日だっけ?
345名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 01:45:47 ID:???
来週じゃなかたっけ?
346名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 08:54:09 ID:YiR6QAwA
>>339
夏菓子
347名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 12:48:22 ID:???
>>324
おれも聞いた。
involver2って感じだね。
348名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 17:05:53 ID:CZP2MdYw
プログレッシブハウスについて勉強中の超初心者です。
これだけは聞いとけっていうCDやトラックを教えてほしいです。
最近聞いて格好よいなぁと感じたのはCHABのCLOSER TO MEです。お願いします。
掲示板の流れ止めてすみませんでした。
349名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 18:08:08 ID:???
前述だからそっち参考にしてね。
350名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 19:29:30 ID:???
>>324
おれも聞いた。
Livedoor2って感じだね。
351名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 20:10:39 ID:???
>>324
おれも聞いた。
インターネット2って感じだね。
352名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 20:38:00 ID:???
351お前全然おもしくね。
353名無しチェケラッチョ♪:2005/06/05(日) 22:16:39 ID:???
俺も聞いた。
悪魔のはらわた2って感じだね。
354名無しチェケラッチョ♪:2005/06/06(月) 00:11:56 ID:5DqKphB0
>>324
どこで?
355jadmgjgjtpma:2005/06/06(月) 00:17:38 ID:UArsySxl
俺も聞いたっ!女子高生痴漢列車2って感じだね。
356名無しチェケラッチョ♪:2005/06/06(月) 00:32:33 ID:5DqKphB0
>>355
どこで?2
357名無しチェケラッチョ♪:2005/06/06(月) 23:49:07 ID:OCQS1T47
kimuko good!
358名無しチェケラッチョ♪:2005/06/07(火) 01:06:38 ID:OHqfDZxG
winampのwinamp.music.comでポール・オークンフォルド、サンダー・クレイネンバーグ、サシャのリミックスフルverが聞ける
359名無しチェケラッチョ♪:2005/06/07(火) 11:30:32 ID:OHqfDZxG
>>358
AOLってやつ
360名無しチェケラッチョ♪:2005/06/08(水) 22:59:03 ID:???
Bang!Bang!
361名無しチェケラッチョ♪:2005/06/08(水) 23:25:30 ID:???

BangBangいいよね
362名無しチェケラッチョ♪:2005/06/09(木) 07:43:10 ID:???
tremendoのBang!ね
363名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 01:56:34 ID:???
BangBangGOOOOOOOOD!!!!!!!!!!
364名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 01:59:43 ID:???
↑少しはスレを選べよ。
365名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 02:08:10 ID:???
プログレ初心者ですが今すごく興味を持っています。
John DigweedのFABLICのCDがメチャクチャ良かったんですが
こんな感じので他に何かオススメありませんか?
Dave Seaman/Luke ChableのミックスCDは激しすぎていまひとつでした。
366名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 02:11:44 ID:???
>>365
Global Undergroundの27番,Danny Howellsがいいかもしれない。
367名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 02:24:31 ID:???
サンダーのCDもヨロス
368名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 05:35:37 ID:???
>Dave Seaman/Luke ChableのミックスCDは激しすぎていまひとつでした。
プログレッシヴハウス好きじゃないってことだよ。
もっとテックよりなの聞きな。
369名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 06:04:38 ID:MMmi4J48
ディグのファブリックはプロッグぽくないし。
370名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 06:17:04 ID:???

お前が思うプロッグって一体何よW
ファブリックもプロッグだよ。今の流行がだんだんテッキーなってきただけ。
371名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 06:25:30 ID:yWPBQCFz
いや、Digweedはprogressiveとくくられることは嫌ってるけどね。
ま、それはそれとして、業界で一定の共通認識(変動するとはいえ)がある言葉ではある。
だけど、Dig自身、Fabricでは他とはちょっと変ったことやってるから、その感じを出したかった、
と発言している。
そもそもFabric20はテッキーという感じでもない。
372名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 06:30:26 ID:yWPBQCFz
> >Dave Seaman/Luke ChableのミックスCDは激しすぎていまひとつでした。
> プログレッシヴハウス好きじゃないってことだよ。

これはちょとどうかなー。
シーマンのセラピーは、(とくに2枚目のチャぶるとかフィルKは)ブレイクス、ロック寄りだから。
プロッグでもエルナンとかフォーティアとかなら365の好みに合うかも?
373名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 06:56:07 ID:???
シーマンはど真ん中プログレッシヴな音でしょ。
ルネッサンスの音を継承してるわけだし。
まー今はセラピーだけどね。
だからつまり365の好みは
プログレッシヴハウスの中でも特にハウス寄りなの好きなんでしょ。
374名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 10:35:48 ID:???
マンドクセ
375名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 11:25:09 ID:???
ウンコ
376365です:2005/06/10(金) 12:35:05 ID:???
ご察しの通り今までディープハウスとかデトロイト物、ジャズやヒップホップなどを聴いてたので
この手の音には苦手意識を持ってたのですがFabric20がほんとツボに入ったので興味を持ちました。
>だけど、Dig自身、Fabricでは他とはちょっと変ったことやってるから、
>その感じを出したかった、と発言している。
ということはやっぱりプロッグというよりテックハウスとかになってくるのかな?
とりあえず挙げてくれた
>Global Undergroundの27番,Danny Howells
>プロッグでもエルナンとかフォーティアとか
あたりを聴いてみますね。みなさん親切にありがとうございます。
377名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 13:01:08 ID:???
ヨチヨチ バブバブ
378名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 13:48:01 ID:???
今、コキムラ聞いてるけど良い感じだよ〜
いきなりプロッグっぽくない曲でビビッタケド
1、2、よりノリノリかも。
379名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 16:12:47 ID:???
俺の中では99から01年あたりがプロッグの大道かなと。
最近はトランスぽさも消えたね。
380名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 16:17:58 ID:???
つーかまたこのスレでプロッグの定義を論じるのもマンドクセし。
381名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 16:55:34 ID:???
そうマンドクセ。
382名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 17:06:26 ID:???
そうマンコクセ.
383名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 17:40:18 ID:???
だな、マンドクセ


そもそも音楽を言葉だけで表現できたら音楽イラネよ
384名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 19:16:23 ID:???
>>383
それもまた極論だけどね。。
385名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 19:58:42 ID:???
ああ、amazonでsashaの新譜が値上がりしている……早めに予約していれば。
386名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 21:55:24 ID:???
トランス好きは死ね
387名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 22:20:23 ID:???
プログレハウスって名前、やっぱ、却下だな。

ハウス初期からある、トラックモノ で十分だろ。
全然進化していない気がする。w
388名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 22:37:09 ID:???
>>385
サシャの神父?そんなのあんの?
389名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 23:28:31 ID:???
ひねくれ者がいるなー
ちょっとうぜーな
お前だよ>>387
390名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 23:38:15 ID:???
>>388
FundacionというMIX CDが出る。
re editものっぽい。
391名無しチェケラッチョ♪:2005/06/10(金) 23:49:52 ID:???
amazonで買うなよ
392名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 00:35:28 ID:???
>>390サンクス
こないだのGUがダメだったからなぁ。どうだろ
393名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 01:18:36 ID:???
>こないだのGUがダメだったからなぁ。どうだろ
おいらは今頃になってちょっと前作聴きなおして嵌ったから
期待してる。
こないだ5月3日まで限定のAOLライブもかなーりよかった。
Bang!/ Tremendo も流してた。
ぐいぐい乗せてくるものがあった。

>re editものっぽい。
某サイトの解説では、前作と違ってアヴァロンとかでの
現場のやり方を反映させてるらしい。だから名前もFandacionだとのこと。
とはいえ現場でも例の栄ぶるdLiveでこね回すスタイルだから、
今度のも苦手な人はでてくるんじゃないかな。
394名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 03:08:31 ID:???
BangBANGgooooood!! daro
395名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 11:51:59 ID:???
質問だぞ。
2人組みDJ(deep dishとか)ってどうやってプレイしてんの?
二人で交互にかけるの?
それとも二人で相談しながら?
どっちにしろやりずらそうに思うのだが。
396名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 15:13:51 ID:???
二人羽織りでがんばります。
あーもうちょっと右とか言いながら。
397名無しチェケラッチョ♪:2005/06/11(土) 20:33:14 ID:???
基本BtoBで、時間がたつとだんだんグダグダに

だいたい真面目なやつが頑張ってて、いい加減な方は
煽ったり酒のんでたりフロアでナンパしてるw
398名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 04:26:33 ID:???
hi, my name is
399名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 09:10:57 ID:???
ザビエラすげーな。たまげた。
しかも超イケメン。
本当今年最高のパーティでした。
400名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 09:50:45 ID:???
>>399
シュテフィ・グラフを思い出させるルックスなんだよなー
しかもザビエラの方が可愛いという
401名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 19:00:04 ID:???
>>399
THANKYOU39サンキューさんきゅー
402名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 19:51:40 ID:???
ザビやべーな。ホールデンといい勝負だ。
403名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 21:17:51 ID:???
>>387
同意、だいたいプログレって言葉が古いよね。
プログレ・ロックで終わっている。
しかもそれも、一時のハシカみたいなものだった。'70年代

だから、そういう名前をつけた時点で、ハシカ。>>Progressive House

ダサ。w
404名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 22:05:27 ID:???
トミイエのESいいじゃないか。
いい曲いっぱい。
405名無しチェケラッチョ♪:2005/06/12(日) 23:46:07 ID:???
>>403
ジャンル分けのようなレッテル貼りに使うからダサいんだろ?
言葉自体がダサいんじゃないよ。
ましてや「古い」?
その捉え方がダサいんだよ

>>387
>ハウス初期からある、トラックモノ で十分だろ。
には同意するけどね。
406名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 00:27:18 ID:FtK9wWD4
ハウス初期からあるトラックものとはかなーり違うぞw
おまいら、どういう耳してるんだ?
位相情報とか捉えられないのかな?
たいして違わないように聞こえるなら、耳鼻科行ったほうがいい 
407名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 01:15:20 ID:???
そうだそうだ、耳鼻科いけトランスやロウ
408名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 01:39:19 ID:???

まあ餅つけよ。
409名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 06:59:24 ID:???
ジャンルの話とかいい迷惑だよ。
釣られるな。
410名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 12:54:59 ID:???
ジャンル話は釣り。

まぢマンドクセ。スルーしようや。
411名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 16:01:43 ID:???
で、ザビエラどうだった?
412名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 17:20:27 ID:???
本物のHOUSEはこれで決まり!!↓
BLACK BALL
http://www.ageha.com/pb/index2.html

このイベントに行けばリアルなHOUSEが楽しめるよ♪
海外からも大物が来る!! このイベントが今までで海外からも
凄いDJがオファーOK!してる。 アゲハでは幻のモンスターイベント☆

413名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 19:23:10 ID:???
ザビエラ明るすぎかな
414名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 19:23:50 ID:???
Moshic 7/9に期待。
415名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 20:13:07 ID:???
ザビエラは本当にやばかったよー。
ミックスCDじゃあのすごさは分かんないと思う。
まー嫌いな人は嫌いなんだろうね。
416名無しチェケラッチョ♪:2005/06/13(月) 22:47:22 ID:???
アマゾンは早く予約したモン勝ちだよねー
ザビエラのルネサンスのvol2、今みつけたんだけど2700円だった。。。。。
417名無しチェケラッチョ♪:2005/06/14(火) 08:07:58 ID:???
ザビさまage
418名無しチェケラッチョ♪:2005/06/15(水) 11:17:10 ID:???
Bugge Weeseltoftっていいな。prog. houseとは呼ばないかもだけど。
最近Jazzyなのにはまってます。そんな私におすすめのって何かありませんか?
419名無しチェケラッチョ♪:2005/06/15(水) 11:46:23 ID:1oB2BkLm
fundacionてスペシャルエディションだとなんか違う?
420名無しチェケラッチョ♪:2005/06/15(水) 11:50:39 ID:???
おまけがついてるだけじゃなかったっけ?
421名無しチェケラッチョ♪:2005/06/16(木) 00:36:06 ID:???
最近のsashaのエッセンシャルミックスも栄ぶるトンだったけど、
俺は凄い好きな感じだった。
って誰も俺の意見聞いてない?
422名無しチェケラッチョ♪:2005/06/16(木) 04:29:20 ID:KvHBQHkU
ロバート・スミットカコイイ
423名無しチェケラッチョ♪:2005/06/16(木) 04:54:28 ID:???
普通にAbletonってどうして書かないの?
424名無しチェケラッチョ♪:2005/06/16(木) 05:19:07 ID:???
>>421じゃないけど、この状態(ひらがな(H))で
えいぶるとん と打って変換すると まず

栄ぶるd

になってしまった。
425名無しチェケラッチョ♪:2005/06/16(木) 13:30:14 ID:???
おれも、昔からAbeltonユーザだけどね♪
426名無しチェケラッチョ♪:2005/06/17(金) 08:19:34 ID:???
>>416
いつのまにか、sashaのMIX CDの値段が元に戻っていた。
427名無しチェケラッチョ♪:2005/06/17(金) 20:47:46 ID:???
バランス次はマシエロか
売れっ子だな。

428名無しチェケラッチョ♪:2005/06/17(金) 20:55:14 ID:???
つぎのbalanceはマシエロだってね
429名無しチェケラッチョ♪:2005/06/17(金) 20:57:49 ID:???
あ・かぶった
430名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 02:31:14 ID:SMydbVzH
カークディジョージオの新作もAbelton使ってるYo
ややすれ違い? でも今度のアルバム、elegant systems 実にいいんだこれが
431名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 09:54:44 ID:vCFwoUHf
fundacionよかったよ〜
432名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 11:16:42 ID:???
>>406
baka?
何が位相情報だ。そんなものは、New Tracks(Progre House)と関係ないだろ。
おまえは、RSSで回っていろ w。
433名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 12:44:18 ID:???
気持ちはわかるが放置しとこうぜ
434名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 19:27:28 ID:uQoE4pHs
>>432
おやおや。耳が悪い人間はどうしようもないなw
関係ないどころか大有りだよw
435名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 21:07:07 ID:???
たしかに、Twiloで映えたようなトラックは、
箱鳴りまかせで何も仕込んでないものとは対極にある。
436名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 21:16:33 ID:???
なんかムカつくな。
437名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 21:24:32 ID:???
>>434
おまいは、位相でダンス?酔っ払っている!
438名無しチェケラッチョ♪:2005/06/18(土) 23:38:49 ID:???
ここ最近やたら耳にするSAWのピアノの曲、入荷してたねー。
印象強くて たまに思い出しちゃって頭から離れない時があったから
でかい音で聴き終えて あー、スッキリ。
439名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 00:23:23 ID:???
>>432-437 青筋たてなさんな
440名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 00:27:39 ID:???
>>438
それって、エルナンのmix CDにも入ってたやつ?
もしそうなら、おれも買いにいこー
441名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 04:49:38 ID:???
>>431
もうUKから入ってきてるの?
どこで入手しました?
442名無しチェケラッチョ♪:2005/06/19(日) 06:32:29 ID:???
>>440
MASTERS SERIESなら持ってるんだけどMIXCDってこれのこと?
だとすると違うよ。
で、検索したら富家のMIXCDに収録されていた。
ちなみに検索したらいきなり視聴できたよ↓
http://www.music-head.de/catalog/platte_details.artist-Bush%20II%20Bush.titel-Piano%20Track.articleid-525658.go_back-true.html
443440:2005/06/19(日) 12:55:09 ID:???
>>442
ありがとー。
確かに違うけど、これもいいねー。(そういえば、あのエルナン収録のものはピアノではないわ orz)

ひさびさにdmrにでも行って買ってこよーかな〜
444名無しチェケラッチョ♪:2005/06/20(月) 09:25:56 ID:???
はぁ、今ふと思い出したけどGU 013のSasha、昔金に困った時ほかの大量のCD
と共に売り払っちゃってた・・・凹む。ずっとつくってた昔のトラックリストデータ(エクセルファイル)
見つけてそれ眺めてて発見。GU013って今からでも手に入る?Ibizaのやつ。
箱入りは厳しいかな・・・?買った時CD横に2枚並べたサイズの箱に入ってたんだけど。
箱入りが限定じゃなくて今でも手に入るなら至福。めためた買い戻したくなってる今。

>>418
Bugge Wesseltoft好きならLaurent Garnierの3枚組Excess Luggageおすすめ。
Sidsel Endressen & Bugge Wesseltoftも収録されてる。3枚目がかなーり濃くてヤバイです。
Juno行ったら全曲試聴できるよ。http://www.juno.co.uk/
445名無しチェケラッチョ♪:2005/06/21(火) 00:50:22 ID:???
fundacion聞いた。
なかなかいいな。
446名無しチェケラッチョ♪:2005/06/21(火) 06:31:57 ID:???
まだ聴いてない・・・T^T

がしかし富家のESは妻欄なー
447365ですが:2005/06/21(火) 08:18:36 ID:???
sashaのfundacion、試聴して速攻買いました。すげー良いです。
448名無しチェケラッチョ♪:2005/06/21(火) 11:45:38 ID:???
fundacionそっこうP2Pでキャッシュ流れまくってますなwww

05.05.22 の BBS1 EM のSASHA ヤバ過ぎ
449名無しチェケラッチョ♪:2005/06/21(火) 17:17:52 ID:???
BBSって!!!!!
BBSって!!!!!
BBSって!!!!!
BBSって!!!!!
BBSって!!!!!
BBSって!!!!!
450440:2005/06/21(火) 22:19:01 ID:???
>>448
おれも聞いた。
james holdenがよく作りそうなトラックがあったけど、あれいいな
451名無しチェケラッチョ♪:2005/06/21(火) 23:57:32 ID:???
holden の come to me もはいってまつ
452名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 11:42:52 ID:???
453名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 12:17:50 ID:PuSFT/iB
RenaissanceからThe Classicsってのが出るみたいね
どーなんだろ?

454名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 17:00:13 ID:pf3Qq4vU
fundacionてもう売ってるの?
455名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 17:12:42 ID:???
すぐfundacionってぱくるなよ!
456名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 17:25:49 ID:???
>>454
俺は先週買ったけど。
457名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 21:41:13 ID:???
私は今日かいますた
458名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 22:35:31 ID:V3hFr4x0
fandacion かなりよいねー!
ラストに躁状態になるいつもの感じとまたちがうんだけど
459名無しチェケラッチョ♪:2005/06/22(水) 22:36:30 ID:???
あらスペル違った;;しかもあげちゃった
460名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 11:04:11 ID:???
JIMMY VAN M 行く? 
前回もすごくよかったし、最近のプロモMIX聞いてから行く決意が固まったよ。
SASHA,DIGWEEDとともに、USにプログレッシブを広めた張本人だからね。
どんなセットになるんだろう。
461440:2005/06/23(木) 11:07:58 ID:???
>>452
それが分からなくて…
ラジオ経由で聞いたので。
試聴できりゃあね
462名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 12:59:30 ID:???
>>460
ほーてあ じゃないの?
463名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 19:29:25 ID:???
>>462
460じゃないけど、来るのはM氏。
464名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 19:53:19 ID:???
すんまそん
Fundacionの限定版ですが、アマゾンから届いたのは紙ジャケの1枚組みだったんですが
HMVでみたら2枚組みとなってました(ただし、曲目リストは1枚分のみだったんですが・・・)、
というわけで、どっちがただしいんでしょうか。
当方田舎モンなので、なかなかネット以外で買えなくて。
465名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 20:55:12 ID:???
縦に長いやつならば限定版。横長の普通のCDサイズなら通常盤では?
中身は両方とも同じと思う。パッケージの違いだけ・・って意味あんのかなこれ?
466名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 21:02:04 ID:???
縦に長い。。。というか、全体的にでかいですが。ていうことはなんか、違うみたいっすね、、、、やられましたorz
まあ、ボーナスディスクとかついてるんじゃなければいいですけど
467名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 21:07:46 ID:???
いや、やっぱタテに長いのかなこれ?ま、いいです。有り難う御座いますー
468名無しチェケラッチョ♪:2005/06/23(木) 23:17:08 ID:???
>>466
自分の買ったやつも大きめのパッケージでしたが、1枚だけでしたよ。
2枚組という情報は見たことがないですが・・・
Towerで買ったんですが、たしかに通常の大きさのもありましたが、
とりあえずどちらも1枚でたいした違いはなさそうでした。


もし別の限定盤みたいなのが出るとしても、
前回(involver)みたいにまた時間がたってからじゃないでしょうか?
今回はとくにボーナスディスク付きとかないと思います。

469440:2005/06/24(金) 00:06:47 ID:???
GU#13 sashaなんかも、
そんな感じだったよね

限定版と通常版の違いは、CDケースを二つに分けたとか
ちょっとオマケがあったとかで
470名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 01:40:18 ID:???
だれかmoorいかないの?
471名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 02:57:54 ID:???
EM深皿だよ聞け。
472名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 07:57:46 ID:???
>>468
HMVのサイトでは2CDになってるんですよ〜
あそこ間違い多いから今度もそうですね、安心しました
473名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 15:52:53 ID:???
去年あたりからテクノ、エレクトロの方にシフトしてるのが多いんだね
474名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 17:45:36 ID:pxM0oc36
また2000年頃のプロッグに回帰してほしい気もする。
475ぁぃ:2005/06/24(金) 18:11:45 ID:???
皆さんはこう思ったことありませんか?
一度でいいから綺麗な女を自分の欲望のまま動かしたい...
それは男性なら誰もが思っていることだと思います。
そんな欲求叶えてませます!!
http://hansokuwaza.net/feel/?adcode=zzweb1
476名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 18:39:57 ID:PCT+qaVr
そうなんだなぁ。エレクトロよりのはあんまりなかんじ。
エルナンぽいのはまだ好きだけど5年くらい前の音が恋しい。
477名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 20:22:24 ID:???
でも今更ああいうの出されてもしらける。使えない。

でしょ?
478名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 21:41:17 ID:???
ジミー行ってきまつ。
キムがジミーの前にアゲすぎないことを祈る。
479名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 21:54:08 ID:???
おれ、Dj TOMMA(NUVO+EMMAの弟子

プログレなんて、ださいもの、卒業したよ。w
480名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 23:05:23 ID:???
ツマンネ('A`)


481名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 23:07:23 ID:XB2JBvkB
>>477
そんなことはない。
よいトラックはいつでもよい。
セットの中での配置の仕方じゃよ。
482名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 23:36:03 ID:???
よいトラックはいつでもよいが
DJに使えるかどうかはまた別問題。
古いのは使えない。
483名無しチェケラッチョ♪:2005/06/24(金) 23:40:18 ID:???
>>470
イカネ
トランス総合スレできいてみ?w
484名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 01:43:09 ID:???
>>470
俺は明日行くよ、楽しみ
485名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 02:07:39 ID:???
TILTのメンバーだっけ
興味はあるけど
486名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 02:30:10 ID:???
>>482
セット中の配置によっては可能なのだよ。
ダニーテナグリアに学べ。
そもそも最近の音はまさに88〜90頃の音をそっくりなぞってるようなもん。

487名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 03:03:58 ID:???
よい新しいトラックとよい古いトラックあったなら
おれはよい新しいトラック使うわ。
まあ考え方の違いだよね。
488名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 03:30:04 ID:???
その辺が「プログレッシブ」の背負う弱点だ
489名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 04:19:59 ID:???
はたしてそうかな?
490名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 08:05:11 ID:???
あたらしい、って言葉は

いいか悪いか解らない、っていう意味の言葉なんだよ。



良かったら残る。良くなかったら残らない。
491名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 08:14:03 ID:???
なーにとんちんかんなこと言ってんだこいつ。
492444:2005/06/25(土) 09:37:33 ID:???
>>469
やっぱSashaの2CDケースの紙の化粧箱入りは限定だったんだ・・・
493名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 22:05:52 ID:???
>>490
そうともいいきれんわな
494名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 23:26:38 ID:???
だいたい、あの程度のレベルで、プログレスしているとは言えないだろ。
別にtrack系ハウスでいいじゃん。

だいたい、無くなるだろね。ここまで細分化した言い方は。
かただかレコ屋の戦略に引っかかるな!
495名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 23:29:04 ID:???
プログレッシブ・ロックは、
はっきり言って、ロックからプログレスしているとは言えない。

そして、そのジャンルも無くなった。

496名無しチェケラッチョ♪:2005/06/25(土) 23:29:10 ID:9M2mbsAy
おやおやw
また耳の悪いお方がw
497w:2005/06/25(土) 23:31:32 ID:???
別にtrack系ハウスでいいじゃん
別にtrack系ハウスでいいじゃん
別にtrack系ハウスでいいじゃん
別にtrack系ハウスでいいじゃん
別にtrack系ハウスでいいじゃん
498名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 00:25:34 ID:???
だいたい、サブカルで、プログレスって言ってもしょうがないだろ。

50年前の現代音楽聴いてみれば。
499名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 00:42:59 ID:R//AdTVW
かただかw
500名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 00:49:50 ID:???
なんか荒れてきたな。
今のプログレが嫌いな人は、このスレにわざわざそのことを宣言しにこなくても
いいと思うんだけど…。
501名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 00:53:47 ID:???
PROGRESSIVE HOUSE

Progressive House is the result of the British evolution of the German Trance and House styles during the 90's. It is characterized by a fast beat, senquential synths, crescendos and breakdowns, creating a climax of psychedelia and euphoria.
Some of the most representative Progressive House artists are BT, SPOOKY, SASHA, JOHN DIGWEED, Dave Seamen, and Zombie Nation.
Some of the most important Progressive labels are UCMG, Guerrilla, Metropolitan, Tommy Boy, and Groovilicious.

ふ〜ん。
502名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 00:54:39 ID:???
>>500
違う、嫌いじゃないが。名前がダサすぎる。w
503名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 01:28:32 ID:???
もうある程度定着しちゃった呼び名だからしょうがない。
それより

>ハウス初期からある、トラックモノ で十分だろ。
これが問題。耳が悪すぎる。w
504名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 01:48:12 ID:???
Zombie Nationも、そうだったんだ。
知らなんだ。
505名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 07:33:36 ID:aV9wDi2A
ファンデーション買った。やっぱサシャはいい。
ホールデンのミックスぽい音がいいね
506名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 09:25:51 ID:???
結局sashaじゃなくてholdenがよいということで
507名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 12:37:15 ID:???
deep dish のEM聴いた。
なんだとってもハードでした。
もっとジワジワがいいのに
508名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 21:36:37 ID:6f1/L0Dg
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1110108661/l50

あたまかたいってさwおまえらwwww
509名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 21:40:46 ID:9iVbm6a4
510名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 22:19:33 ID:???
チンポはかたいけどなぁ。なぁ。
511名無しチェケラッチョ♪:2005/06/26(日) 22:57:00 ID:???
507
実際のプレイはこんな感じよ?
これがDEEP DISHじゃん。
512名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 00:04:40 ID:???
>>506
わかってないねぇw
513名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 00:19:13 ID:???
>>508
いきがりたい年頃なんだろ。放置するが吉。

514名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 01:49:03 ID:???
大物来日せんかねー
515名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 01:57:13 ID:???
でもサシャとかディグウイードはもういいんだ・・・数年に一回くらいじゃないとありがたみが
516名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 02:05:19 ID:???
>>515
たしかにね。
まわす側だって気合の入り方がちがってくると思う。
517名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 09:43:29 ID:???
Deep Dishはハードだよねぇ。
Say Helloもテンポ速いし。
あのハイハットのハネ刻みがきもちい。
518名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 20:26:15 ID:???
ティモマーズのニューアルバムはクソ?
519名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 21:22:16 ID:FaIldWDC
Fundationのラスト20分やばいな
実験的というかプログレッシブというか
520名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 22:29:27 ID:???
>>518
クソだと思う。ティモ、時代に追いつかれてしまった感。
521名無しチェケラッチョ♪:2005/06/27(月) 23:42:36 ID:???
なんだかんだサシャは紙
522名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 00:14:51 ID:???
SASHAのMAVENていうやつ、あれどうなってんの?
世界に一台しかないって言ってるけど。
523名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 00:17:53 ID:???
>>520
適当に言ったのにそうなんだ?ガッカリ。。。。でも( ゚д゚)ホスィ…でもやめる
524名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 00:35:45 ID:???
Fundacion NYC、2回聴いた感想を書いてみる

通常このジャンルのMixCDは、
だいたい2枚で一晩の長いストーリーを凝縮した感じになるようにまとめようとする。
現場で踊るのとCDで聴くのでは時間の経過の感じ方が全然違うから、
そのやり方は理にかなってる。

Fundacion NYCは比較的現場の一場面を切り取った感があると思う。
GU013Ibizaなどと比較すると起伏は大人しいし、その面では若干食い足りない感じもあるが、
そのぶん統一感は強い。
今のプロッグの音がひところのスーパークラブやアリーナ向けのものとは違っている
ということもあるだろう。

なにより全体の印象として、勢いとかリズム面での吸引力がすごく、
1枚通して40分弱程度じゃないかと感じるくらい、ひきこまれた。
(とくに2から5まであたりとか、ラスト4曲とか。)
このあたりは、最近のBBCとかAOLで聴いたライヴでも共通して感じたところ。

傑作だと思うと同時に(それゆえに)食い足りない感もある。
525名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 00:44:00 ID:???
>>520
そうなのかぁ。期待してたのに。
でもやっぱ買ってしまいそう。
Deep Dishのアルバムは期待できそうかな。
526名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 00:55:14 ID:???
ダニハってどうなんですか?まだ一回も行ったことないけど
今回は行こうと思ってるんですよ。
結構込みますかね?
527名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 01:01:34 ID:???
524
できそこないのライターみたいだよ?
恥ずかしいからそんなこと書くのやめなよ。

526
ダニーは最近すごくハウシーになってるから
ど真ん中を期待して行くとダメかな。
混まないわけがないです、祭りです。
528名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 01:10:10 ID:???
>>527
はぁ?
あいにく私はこの程度は恥ずかしくもなんともないんでw
すまないね。
べつにプロのライターじゃないんだからかまわないよ。

そんな忠告して悦に入ってる方が恥ずかしいと思うよ?
529名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 01:38:53 ID:???
>>524
ものすごい語ってるw
俺はもっと軽く聴いてるけど
>>528
いいんじゃないのか、別に
530名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 01:50:59 ID:???
なんだよ2回って。
2回聞いて語っちゃうのもね〜。
こっちが恥ずかしいの、それ読んで。

531名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 02:02:55 ID:???
文体変えてジサクジエンいくないよ。
532名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 02:29:30 ID:???
なんでそーなるんだよw
533529・532:2005/06/28(火) 02:42:19 ID:???
>>531
そらおまい、あれだ、被害妄想ってやつよ
534名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:02:08 ID:???
駄文だと思うと同時に(それゆえに)聞き足りない感もある。
535名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:20:46 ID:???
2回聴いた感想って書いているゆえにいいのだよ。
536名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:24:46 ID:???
低偏差値板の住人ゆえにとおりいっぺんの印象書いただけでにここまで反応してしまうのだな。
537名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:28:57 ID:???
自作自演いくないな。
538名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:32:23 ID:???
だけでに
539名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 03:34:27 ID:???
537
恥ずかしいから凝った自演やめなよ
540名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 04:20:17 ID:???


     この過疎板の過疎スレで、深夜にこんなにレスつくほど人いるかよwww


541名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 04:23:28 ID:???
真剣に聴くのは悪いことじゃないけどライター気取りはヒくなぁ。
7/17のアゲハマジ楽しみ!
542名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 04:27:39 ID:???
>>540
そんなに不思議でもないだろ、
レスつかないときはまるでつかないが。
543名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 06:41:05 ID:1fRUnmxL

     おまいら深夜になにやってんだよwww

     あの程度でライター気取りwてどういう脳味噌なんだwww


     それ言うなら低学歴だろw >536

     でもよdj板その罵倒は全然効き目がねーんだよ残念だったなwww


     >530なんで読む側が恥ずかしい? なんでおまいが他人のカキコに責任もつんだ? おまいがこのスレの良心か?www

     それともあれかやっぱ530=524だったのか?wwww

     とにかくおまいらおもしろすぎるんだよ


544名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 07:49:11 ID:???
それならどうしてそうムキになるのかと、この不思議さw
545名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 07:53:54 ID:???
それと、効き目がないとか論点がずれてるYO!
546名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 09:15:42 ID:???
>>527
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1119513885/
ここにいるカマ野郎。発言の痛さと「>>」をつけないレスから同一犯と認定するw
547名無しチェケラッチョ♪:2005/06/28(火) 15:56:07 ID:???
なんか荒れてますね
普通にプログレのことだけ肩って下さいでつ
548名無しチェケラッチョ♪:2005/06/29(水) 01:38:56 ID:DZYaxF1g
CDコンポ壊れた。
549名無しチェケラッチョ♪:2005/06/29(水) 05:13:35 ID:???
>>548
丼舞
550名無しチェケラッチョ♪:2005/06/29(水) 06:40:00 ID:11zfTb/n
>>549
サンキュー
551名無しチェケラッチョ♪:2005/06/29(水) 09:31:41 ID:???
essentialのサシャはいまいちだったけど、
最近のライブ聴いたらすごくよかった。
懐かしのout of control をかけてた。
かっこよかった
552名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 17:30:26 ID:???
Van M のレポきぼん
553名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 22:23:10 ID:???
ISOS4 GGGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOooooooooooooooooooooOOOOOOOOOOD!!!!!!!
554名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 23:08:56 ID:???
↑こういうことするからあのスレの住民は嫌いなんだ
555名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 23:15:45 ID:???
Tiesto厨か
556名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 23:52:14 ID:???
>>554-555
本気で言ってる?なら何も言わないけど。
557名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 23:55:36 ID:H8b3eJe+
ジミーはよかったと。
そゆこと?
558名無しチェケラッチョ♪:2005/06/30(木) 23:58:34 ID:???
おまいらまでどうした?>>553なんていつもなら無視だろ?
てか荒らしなんだけどそいつ。
559名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 00:03:40 ID:???
頭固いからねwおれら
560名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 01:08:53 ID:???
おれのあそこも今、固いぞ
ということで600
561名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 01:15:16 ID:???
560やろあんたw
562名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 01:15:20 ID:???
>>558
考え方を改めたんだよ

>>560
wwwwwうえ
563名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 01:54:28 ID:???
両方のスレに居ついてあおらせようとしてるやつマジウザイ
564名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 02:49:26 ID:???
マジレスすると、煽り厨抜きにしても元々あんまり
良く思ってないけどね、俺は

両方のスレにいついて、あっちのリアル厨房弁護ばっかしてるやつもどうかと思うよ
565名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 05:10:48 ID:B4RFw70h
あのスレとか、あっちとか
どこのことですか?
566名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 07:27:19 ID:???
EMのDEEPDISH19/06/2005やっばいなこれ。
来日期待できるね、
フルアルバムリリース近いし。
567名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 08:56:58 ID:???
>>564
お前もどうかと思うよ、
スルーしろや
568名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 09:07:54 ID:???
GU 028 Nick Warren
CISCOに予約ページキター!

Limited Editionって例の箱入りかな?
とりあえず今から全曲試聴だ。
569名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 17:46:32 ID:???
>>566
実はDeepDishの前のアルバム聴いてないんだけど、
ちょと興味あるな。
もちろん年月たったから新作とは似ても似つかないんだろうけど。
570名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 23:15:40 ID:???
サシャのFundasionやっぱすごすぎ
GUからじゃないっぽいけどね
571名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 23:24:40 ID:???
deepdishの今度の奴、mixじゃないから買うかどうか迷う
これ名前がちょっとアレだな 2人はイラン系だっけか
572名無しチェケラッチョ♪:2005/07/01(金) 23:46:38 ID:???
>>569
なんならあpしよか?

>>570
もろGUからでしょ

>>571
イラン人だよ。アリとシャラム。
ミックスじゃないからDJに使える。と思う。
573名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 00:26:07 ID:???
> もろGUからでしょ

そう?まー人によるんだろうけど、
いままでのGUからのミックスCDとかなり雰囲気ちがうような
574名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 00:37:30 ID:???
そもそもGUの音ってどんなよ?
575名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 02:28:30 ID:???
576名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 09:40:25 ID:t6lDkPYF
DeepDishのプレイ何回かみたけどはずれなし。
個人的にはサシャより好きかも
577名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 17:40:23 ID:???
DeepDishの曲はどんなかな?
578名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 18:05:58 ID:t6lDkPYF
過去のEMって聴ける?
579名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 18:42:41 ID:???
ジェームズラベルのエッセンシャルミックスあがるなぁ。
580名無しチェケラッチョ♪:2005/07/02(土) 21:51:01 ID:???
過去のEMはP2Pで見つけるしかないなー。
581名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 14:05:09 ID:???
>>579
いいね。おれも嫌いじゃない。
誰かハウエルズのレポ頼む
582名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 15:12:27 ID:???
こみすぎ、あげすぎ
583名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 15:54:41 ID:???
いかなくてよかたー。
584名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 16:28:37 ID:???
前半二時間くらいはMIAMIみたいなの期待してたらいい感じだったろうけど、そのあとから上げまくりだったな。
585名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 16:46:57 ID:???
フロアでDJが終わったあとはまた4階でMIAMIみたいな音になってたよ。
586名無しチェケラッチョ♪:2005/07/03(日) 18:28:49 ID:???
混みすぎだっつーの。おじさんつかれちゃったよ
587名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 04:52:01 ID:Gmwr4IPa
ルークフェアはこんのか?
588名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 08:20:07 ID:???
deepdishとsashaの競演がみたい
589名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 08:54:53 ID:???
有無のメインフロアはハウエルズのロングセットだったからね。
何回か聞いた事あるけど、あの人ロングセットよか2〜3時間のセットがいいね。

それよか、有無の4Fは音響をもっと改善して欲しいな、せっかくの
ハウエルズ シークレットアフターアワーズが…
590名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 10:16:31 ID:???
>>589の2〜3時間のセットがいいってすごいわかる。
おれもそう感じる。
591名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 11:47:45 ID:???
KOSMAS EPSILONはどーよ?
今度来日するらしいね。
592名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 20:34:12 ID:???
>>591
おまえはどうよ?
593名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 22:28:15 ID:oiPX3MJn
Fundacion全然飽きない。
これいくない?
594名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 22:32:14 ID:???
ありがと。
ハゲより。
595名無しチェケラッチョ♪:2005/07/04(月) 22:35:20 ID:oiPX3MJn
はげ清春の影響うけてさらによくなったな
596名無しチェケラッチョ♪:2005/07/05(火) 01:24:49 ID:XAOyKHpb
589さん>シークレットアフターって一般人も4階行けるの?
597名無しチェケラッチョ♪:2005/07/06(水) 02:38:54 ID:???
>>588
一昨年のWMCで競演したみたいね。シャラームだけだったかもしれないけど。
598名無しチェケラッチョ♪:2005/07/06(水) 08:19:23 ID:???
>>597
おかまハッケソ
599名無しチェケラッチョ♪:2005/07/06(水) 08:59:36 ID:???
ダブファイアとシャラムだったらどっち好き?
シャラムの方がいいセレクトするよね。
600名無しチェケラッチョ♪:2005/07/06(水) 23:36:58 ID:???
>>598
?
601名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 00:18:09 ID:???
だいたい、あの程度のレベルで、プログレスしているとは言えないだろ。
別にtrack系ハウスでいいじゃん。
だいたい、無くなるだろね。ここまで細分化した言い方は。
かただかレコ屋の戦略に引っかかるな!

プログレッシブ・ロックは、
はっきり言って、ロックからプログレスしているとは言えない。
そして、そのジャンルも無くなった。
602名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 00:25:38 ID:???
バカじゃんあんた。
誰もそんな話題もう聞いてないよ。
思い出したように書き込むなボケ
603名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 00:28:27 ID:???
では、問う。

プログレッシブハウスのどこが、明らかに、ハウス(トラック全般)より
プログレスしているのか?

その道に明るい達人共よ、答えよ。
604名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 00:56:38 ID:???
オマエラ、プログレ言いたいだけちゃうんかと
605名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 00:58:47 ID:???
曲を創ったりミックスしたりしてる人は、感性的なのに、

なんで、リスナーの方は、こう理屈的なのかな〜
606名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 01:21:47 ID:???
>>603
おまえ耳が悪すぎだよ。すでに騒音性難聴なんだろうなw
いい笑い者になってるってことに気付けやそろそろ
607名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 01:24:49 ID:???
>プログレッシブ・ロックは、
>はっきり言って、ロックからプログレスしているとは言えない。

頭も相当悪い。
ロックからプログレすするわけないだろ? なにしろプログレッシヴ``ロック”って言ってるんだからな。
608名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 01:27:54 ID:???
>その道

貴乃花さんよーこんなところでまで電波飛ばすなよ
609名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 01:34:55 ID:???
matamata NUVO601=603 ga waitekimasita(pgera
610名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 01:59:35 ID:???
また自演荒らしか。
611名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 02:21:38 ID:J7hccBra
Steve angello かっこいいでつね
612名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 09:09:28 ID:???
GU028上海に興味ある奴はおらんのか・・・
Nick Warren好きなんだがなー。
試聴してみたけどかなりよさげ。
613名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 09:22:56 ID:???
>>612
俺もNick Warren大好きだぜ
614名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 10:46:15 ID:???
Nick Warrenイイヨナ!
俺はディープハウスなのより浮遊感あるトランシーなのが好き。
今回の収録ではAlex Stealthyが入ってて◎
個人的にはAlexに来日して欲しいなぁ。
615名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 15:44:12 ID:???
>>614
sogとか最近買ってねーな そういえば
616名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 16:22:18 ID:???
そういやWarrenさん、最近こないね。
617名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 17:16:16 ID:???
つーかもう売ってんの?
618名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 19:07:38 ID:???
10月8日
イエロー@ヘルナソ らしいよ。。
619名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 19:09:46 ID:???
↑間違った。
ヘルナソ@イエロ
620名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 21:45:25 ID:???
>>607
クソ野郎、ちゃんと説明せい。

おまい、人類がプログレスするなんて、青臭い考え持っているじゃないのか。w
621名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 21:49:31 ID:???
test
622名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 22:01:32 ID:???
なんかいったことがない不感症に
この程度じゃイクって言わないでしょ
オルガスムスとはなんのよ、説明して長大よ とか
言われても憐憫のこもった視線で苦笑するしかないわけで・・・
とりあえず耳鼻科いっとけよと
そもそもプログレスしてようがいまいが、ましてや呼び名なんかどうでもいいわけで

623名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 22:25:15 ID:???
>>622
なんて、程度が低いんだ。w
624名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 22:34:05 ID:???
既に耳の悪さを指摘されたのに懲りない奴w
それに対する説明はどうした?
625名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 22:36:18 ID:???
毎回毎回つくづくどうでもエエ。
名前なんてなんでもいいし。
626名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 22:40:23 ID:???
> 別にtrack系ハウスでいいじゃん。

別にそう思いたければご自由にw
これに対して耳悪い、頭弱い、
感想もご自由に。
ただ名称に文句つけたいだけならこのスレにくるな。
まったく空気が読めない電波ミイラ親方みたいなやつは以後放置。
627名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:09:00 ID:???
>>624
おまえは、どうでもいい。
おまえは、どうでもいい。
おまえは、どうでもいい。

その他の人は、プログレッシブ・ハウスの定義、どこがプログレッシブなのか意見を。
その他の人は、プログレッシブ・ハウスの定義、どこがプログレッシブなのか意見を。
その他の人は、プログレッシブ・ハウスの定義、どこがプログレッシブなのか意見を。
628名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:11:08 ID:aGF2XkYq
自演ですと表明してるようなもんだな。もろばれ。
こいつの呼称は、2ch初期からある 自演荒らし でじゅうぶんだろ。w
同意、だいたいこのプツプツって切る言葉のリズム 隠しようがないよね。
その時点で終わっている。みえみえ。
そして最後もきっちり 「。w」

ダサ。w
(と387調で言ってみました)
------------------------------------
387 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/06/10(金) 22:20:23 ID:???
プログレハウスって名前、やっぱ、却下だな。

ハウス初期からある、トラックモノ で十分だろ。
全然進化していない気がする。w


403 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/06/12(日) 21:17:51 ID:???
>>387
同意、だいたいプログレって言葉が古いよね。
プログレ・ロックで終わっている。
しかもそれも、一時のハシカみたいなものだった。'70年代

だから、そういう名前をつけた時点で、ハシカ。>>Progressive House

ダサ。w
629名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:15:07 ID:???
from NUVO

ダサ。w
630名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:15:21 ID:???
>>628
彼は某スレでは「キッチリ改行くん」等と呼ばれてる荒らしです。
フーテックやNUVO荒らしも同一人物。

以降放置。
631名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:18:29 ID:???
>>630
そんな有名なお方だったんですか。了解です。
632名無しチェケラッチョ♪:2005/07/07(木) 23:35:23 ID:???
洋楽スレでも見かけた。
厨房だな。
633孤高の空耳スト:2005/07/07(木) 23:40:49 ID:qKnqfyhP
生きてるってどんなファンタジー

sashaの新婦M16の3分20秒頃
634藤沢蒼海:2005/07/07(木) 23:53:32 ID:???
DQNって一度暴れると手がつけられないので大変ですw
635名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 00:01:12 ID:Fs+kVgI+
チョナンカンでかかってた曲でクラブでよくかかる曲ってなんて曲ですか?
636名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 12:55:39 ID:???
チョナンカンはモーマンタイじゃないっけ?
637名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 19:36:15 ID:???
だいたい、プログレって

NUVOハウスに比べたら、後退しているだろ!

なにがプログレハウスだ、Retrogressive Houseに名前を変えろ!

真のプログレは、NUVO HOUSE !!
638名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 20:11:55 ID:???
それ言いたいだけだろ。
正直キモイんだよね。
639名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 22:41:54 ID:uzexlXwc
突然ですが、SANDER KLEINENBERG の 4 SEASONを
入手する方法ないでつか?
640名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:22:07 ID:???
それ、去年かおととしに再発で売ってたけど、
今じゃあ、海外の大きなネットレコ屋で買うとかじゃない?
あとヤフオクを待つとか
641名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:26:18 ID:???
>637
だから何なの?
結局何がいいたいわけ?

オレさまの聴いてる音楽は偉いんだぞーって感じ?
で、それを聴いてるオレ様は凄いだろーってこと?

よかったね。
じゃあ、そのスレでも立てて、他行ってくれる?
642名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:27:21 ID:???
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1489227

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1492338

おまいら、どちらを買いますか?両方買いますか?どっちもかいませんか?(deepdish.com)
643名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:42:36 ID:???
おれはシャラムくんが飛び跳ねてる方買う。
DREAMSってトラックがどうしても欲しい。

もうバカは相手にしないどこv
644名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:46:38 ID:???
8 Dreams Feat. Stevie Nicks

日本版にもあるよ↑

日本版はなんか曲順も表記もバラバラなんだよね・・・流れとかどうなのよ。
ボートラ多いのはいいけどリミックスへらさないでよ(シングル買わない人なので)

でもいいや、日本版で・・・・
645名無しチェケラッチョ♪:2005/07/08(金) 23:51:26 ID:???
ほんと!!さんきゅー!
でもシスコに入荷したの買っちゃいそうだな。
シスコ安いしね。
Fandacionが1780円だったし。
646名無しチェケラッチョ♪:2005/07/12(火) 19:23:01 ID:???
マシエロいきてーけどいけね〜
647名無しチェケラッチョ♪:2005/07/12(火) 23:37:17 ID:???
マジエロ
648名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 01:59:15 ID:???
INFUSIONもくるなー
649名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 03:17:57 ID:???
マシエロほんとよくくるよね。
650名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 05:19:53 ID:???
ちょっと飽和気味かもね。
651名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 22:41:12 ID:???
マシエロ最近なんかキラキラ系が多くてなんか好きじゃない。
実はたいしたことないのか
652名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 23:07:30 ID:dfblmv9f
マシエロは関係ない。。。
653名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 23:20:38 ID:sHBGXF6O
実はジョナサンライルが好き
654名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 23:43:57 ID:1TIfEuST
マシエロどーでもいい。
クリスフォーティアー来てほしぃ。バランス最高。
655名無しチェケラッチョ♪:2005/07/13(水) 23:55:45 ID:oBqvNTyL
マシマロは好き
656名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 05:04:44 ID:PaOXXvZY
steve angello
657名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 19:57:13 ID:???
あいかわらず、最悪なネーミングだな。w

プログレ・ハウスだってよ。ばかじゃないの?どうせ付けたのはレコ屋だろ。
658名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:09:33 ID:???
659名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:12:27 ID:???
>>657
たぶん次は、サイケデリック・ハウス。w

ヴぁかじゃねーのか?レコ屋ども。
660名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:20:19 ID:???
わかりやすい自演乙
661名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:23:49 ID:???
>>659
いや、次はTrance Houseだと思う。
662名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:27:17 ID:???
>>661
そういえば、ハード、プログレって流れは、ROCKそのもの。

だから次は、ニューウェーブ・ハウス、グランジ・ハウスもいいな。
ミクスチャーってのもあったな。ミクスチャーハウス。w

いい加減にしろ。
663名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 20:57:27 ID:???
なんか定期的に沸いて出てくるよね。

うちのゴキブリみたい…orz
664名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 23:36:37 ID:???
ほんと、自作自演ゴキブリ

なんか、プログレに絡んで嫌な目にでもあって、恨んでるのかな…
665名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 23:39:41 ID:???
おい、NewWaveのまえに、パンクがあっただろ?
だから
パンク・ハウス
666名無しチェケラッチョ♪:2005/07/14(木) 23:58:17 ID:???
あとオルタナ。
667名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 00:00:53 ID:VulWfcDV
自演ですと表明してるようなもんだな。もろばれ。
こいつの呼称は、2ch初期からある 自演荒らし でじゅうぶんだろ。w
同意、だいたいこのプツプツって切る言葉のリズム 隠しようがないよね。
その時点で終わっている。みえみえ。
そして最後もきっちり 「。w」

ダサ。w
(と387調で言ってみました)
------------------------------------
387 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/06/10(金) 22:20:23 ID:???
プログレハウスって名前、やっぱ、却下だな。

ハウス初期からある、トラックモノ で十分だろ。
全然進化していない気がする。w


403 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/06/12(日) 21:17:51 ID:???
>>387
同意、だいたいプログレって言葉が古いよね。
プログレ・ロックで終わっている。
しかもそれも、一時のハシカみたいなものだった。'70年代

だから、そういう名前をつけた時点で、ハシカ。>>Progressive House

ダサ。w
668名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 00:02:22 ID:???
630 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/07(木) 23:15:21 ID:???
>>628
彼は某スレでは「キッチリ改行くん」等と呼ばれてる荒らしです。
フーテックやNUVO荒らしも同一人物。

以降放置。


631 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/07(木) 23:18:29 ID:???
>>630
そんな有名なお方だったんですか。了解です。


632 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/07(木) 23:35:23 ID:???
洋楽スレでも見かけた。
厨房だな。
669名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 00:04:36 ID:???
どうでもいいけど
普通は
>プログレ・ハウス
とは言わないYo (www
670名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 00:09:02 ID:???
確かに日本以外ではプログレなんて略さないなww プロッグでOK
671名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 00:14:14 ID:???

「きっちり改行」君が勝手にそう呼んで、
自分で勝手にケチつけてるってはなし。
プログレなんて言ったら、そりゃあんたあの「プログレ」を指すにきまっとるわなw
672名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 01:12:39 ID:???
ポスト・ハウス
673名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 02:15:08 ID:???
どーーーーーーーーーーーでもいいいいいいいいいいいいいいいですそんなこと。
674名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 05:41:16 ID:???
そいつテクノ板や野外スレも荒らしてるぞ。
675名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 06:52:55 ID:???
有名人だそうです。

きっちり「。w」を連発する律儀なお方w
676名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 18:41:47 ID:???
ゴキブリホイホイが必要だね
677名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 20:29:12 ID:???
収穫
オルタナ・ハウス
ポスト・ハウス
さらに、
ブリティッシュインベンジョン・ハウス
ユーロビート・ハウス
ヒップホップ・ハウス
ラップ・ハウス
メロコア・ハウス
ハードコア・ハウス
ソフト・ハウス(一応ソフト・ロックがあった)


歴史をさかのぼると
R&B・ハウス
ブルース・ハウス、
ワルツ・ハウス(3/4拍子踊り難いとは言わせない!)

この辺にしといてやるか?

678名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 20:31:06 ID:???
ラテン・ハウス
サルサ・ハウス
マンボ・ハウス
アフロキューバン・ハウス
ピアゾラ・ハウス
タンゴ・ハウス

南米で揃えました。
679名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 20:33:44 ID:???
ロックンロール・ハウス
ロカビリー・ハウス
加山雄三で揃えました。

ゴーゴー・ハウス(Funkね)
ファンク・ハウス
フュージョン・ハウス
680名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 20:35:11 ID:???
以上、この50年先までに現れてくる
間抜けなレコ屋がつけるであろう、ハウスの名前でした。
681名無しチェケラッチョ♪:2005/07/15(金) 23:34:40 ID:???
>>677-680
以上、蛆虫がひとりでむなしく踊っておりましたとさwww
682名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 00:22:29 ID:???
ジャンルとはいえないかもしれないが、

EMMAハウス
NUVOハウス

も追加しておく。
683440:2005/07/16(土) 01:45:47 ID:???
>>452
遅ればせながら、>451氏が何気に教えてた、
come to meがそうでした。

しかも、nothingのメンツだね。
レコでたら買おう。
なんか耳から離れないときがあったんだよね。

I kill you / bedrock もそうなったけど、こっちは入手。
と、勝手に、自分の好みを… orz
684名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 05:46:44 ID:???
Oakenfoldもプロッグの部類なんだ
685名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 09:37:06 ID:???
セイハローきらいじゃないぜディープディッシュ
686名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 13:35:55 ID:???
おれも好きだぜ!!
687名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 14:11:12 ID:???
でも新作アルバムはいまいちだぜディープディッシュ
688名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 14:24:12 ID:???
>687 同感
>685 賛同。おれもかった
689名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 19:58:26 ID:???
>>687-688
ありゃーそうなんだ。。
まーでも一応買うつもりだけど。
だいぶ前のファースト(?)アルバムも聴いてないんだけど。
690名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 20:24:09 ID:???
>>682
この季節は、
サーフィン・ハウス
ホットロッド・ハウス
LA・ハウス
若大将・ハウス
青大将・ハウス
で決まり!

ベンチャーズ・ハウス
いかにも、古過ぎるか?

691名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 22:41:28 ID:???
エーいまいちなのかああああああああああああああああ

イマイチと思わせといて、実は凄すぎるから理解するのに時間がかかるパターンだと決め付けて買う。
692名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 22:44:03 ID:???
>>683
come to me もうレコ出てるぜ
693名無しチェケラッチョ♪:2005/07/16(土) 23:36:37 ID:???
武勇伝、武勇伝、武勇伝でん、ででんでん♪ Let's GO!

武勇伝・ハウスでどうだ!?
694440:2005/07/17(日) 00:17:11 ID:???
>>692
ありがと。そうみたいだね。

明日買いにいきまつ
695440:2005/07/17(日) 00:19:43 ID:???
今夜もご苦労様 >ゴキブリくん?

毎夜毎夜、ネタ考えるの大変だね
696440:2005/07/17(日) 00:25:47 ID:???
自演乙。禿藁
697440(694 695):2005/07/17(日) 00:31:42 ID:???
>>696のニセ440 (=693、690)

このスレ、かれこれ7回目になるけど、
「禿藁」って表現、使わないぜ。


698名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 01:11:15 ID:???
deep dish 新作
なんて言うのかなあーゆーの
ブレイクス?ただのpopsにしか聞こえん。
まあ視聴しただけだからわかんないけどね。
聞き込むとまた変わるのかな?

ちなみに新宿タワレコじゃ
darren emarsonの次はこれ!!!
っていう売り込み方でした。
699名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 01:20:56 ID:+qFmDGmw
おれも、ポップスって感じがした
っまあ、キャッチーではあるね
700440:2005/07/17(日) 01:25:38 ID:???
まぁ、みごとにRetrogressiveしているわけだなぁ。DEEP KISS?
701名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 01:26:23 ID:???
それがDEEPDISHなのであーる。
702名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 01:41:03 ID:t9vyuKb4
DJやってるほうがいいな。
ブレイクスではないでしょ。エルナンとかのミックスもキャッチーだったけどDEEPDISHのはキャッチーにもほどがあるね。
SAY HELLOは好きだけど。
703名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 05:26:41 ID:???
このアホ→>>690=>>693
某スレや別板でも晒されてるw
704440(694 695 697):2005/07/17(日) 11:14:37 ID:???
>>700
このニセ・ゴキブリ野郎。
>440を使うな。

もし、お前がホンモノなら、>>683に間違いがあるから、
「すぐに」指摘してみな。
それに、「絶対」指摘できるはず。


くだらんことで、レスが消費してしまいそう、スマソ
705名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 11:21:23 ID:???
荒らし、テクノ板のUmeeeとかいうやつだろ。
706名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 12:18:14 ID:???
【catchy】
  1 おもしろくて覚えやすい;人の心を引く

全然悪くないと思うけど。
707名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 14:39:37 ID:???
辞書通りに解釈すればな。
708名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 17:12:52 ID:???
>>704
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どっぴゅーーーーーーーー  
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
709名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 21:52:26 ID:???
dmrのプログレッシヴハウスといわれるレコードが全て
『ハウス・オールジャンル』になってました。
これは上記のレコ屋!レコ屋!と
河原美代子ばりに騒いでバカにとっては
とっても恥ずかしいことと、いちDJとして思います。

DEEPDISHですけど
あくまでアーティストアルバムであって
フロアを完全に意識しているとは限りません。
だから現場では使えないかもしれないけど
アーティストアルバムとしてはやっぱり傑作だと思います。
710名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 21:57:43 ID:???
オーキーの晩夏よりはいいんじゃないか
711名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 22:40:46 ID:???
Ian Ossia て病気だったの?
712名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 23:12:19 ID:???
>>709
プログレッシヴハウス、、、
アーティストのエゴによって、細分化され、売り上げもほとんどなくなった。
たかだかサブカルのポピュラー音楽であるはずなのに、

当然の判断だろ。

クラブでは、オールジャンルは困るが、レコ屋は、ラジオ局のようであるべき。
713名無しチェケラッチョ♪:2005/07/17(日) 23:12:56 ID:???
hage
714名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 00:00:09 ID:???
> アーティストのエゴによって、細分化され
馬鹿じゃないのかと。
作り手はどう呼ばれるかなんてまず考えてないさ。
715名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 00:08:12 ID:???
皆さんごきぶりの思う壺ですよ!
716名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 02:49:05 ID:???
なに今さらジャンル名の話してんだ?
プログレシッヴハウスなんて名も10年以上前から使われてるし
それ以前はバレアリックとかダヴハウスとかとかぶってたしね
ジャンルなんて関係ねぇよ
717名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 03:30:20 ID:YN25C/mt
deep dish/sasha/masielo/zabiela/luke/holden/ howells/
みんな尊敬するし、それなりに楽しめるけど、

もっとあげすぎない感じや、客に媚びない感じのdjでイイ感じないですか?

digweed, tenaglia あたり好きな方。
ちなみにjimmy van M最高だった。 あれだけ多種多様なものをかっこ良くまとめあげたセットを
聞いたのは久しぶりだった!
sander kleinenberg, zabiela,sasha最近づっとイマイチだったので。
meat katieやChris は好みは違うけどrespectしてしまう。


718名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 08:07:58 ID:???
トニーデビッドかな
719名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 09:13:46 ID:???
>>717
ダニーはともかく、ディグはあげるときはかなりあげるぞ。
最近のサシャは去年ともまた全然違ってるんじゃないか?
よく知らんが、AOLとかEMとか聴いたかんじでは、
名前のあがってる他のDJとまったく違った肌合いになってる気がする。


720名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 10:16:38 ID:kmkD1tqJ
>>717
テナグリア、ディグも媚びるょ
721名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 11:12:19 ID:???
媚びたらなんかいけないのか?
媚びたっていいだろ
722名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 12:05:36 ID:0OeBfrKM
hernan, markus schulz
723名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 12:08:43 ID:???
>>716
uso
source kibon
724名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 13:19:24 ID:???
>>716の言う通り、
ジャンルなんか、そんなに重要じゃない。
この点、これまで何度もおんなじ話題があったけど。

要は、いい音とかおもろい音を作っくれればいいわけで…。

前にも指摘されてたけど、作ってるサイドはただそうやって作ってるしね。
(誰か勘違いしてる奴がいたけど)


あと、プログレッシブは10年たつね。
それと、「ハウス」ってつけないトコも多いね。
725名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 14:15:04 ID:???
10年前かぁ。
どんな曲があった?タイトル教えてケロ。>>ALL
726名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 15:41:45 ID:???
>>717
USのほうが向いてるんじゃ?
おれもフォーティアーとかこないだのジミーとかツボだね。でも今はホールデンが一番だな。
727名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 19:07:43 ID:???
やべぇ。SAY HELLOが頭から離れない。ディープディッシュ、ケミカルブラザーズ並に売れるんじゃ。。
728名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:13:10 ID:???
↓こいつらは、まともだなぁ。それに比べて、、、

501 名前:名無しチェケラッチョ♪ 本日のレス 投稿日:2005/07/18(月) 14:16:08 fbHHkM+x
プログレッシブトランスって、何年前から合った?>>ALL

プログレッシブハウスは、10年前からだそうだが。



502 名前:名無しチェケラッチョ♪ 本日のレス 投稿日:2005/07/18(月) 19:18:25 ???
son kiteからじゃない?


503 名前:名無しチェケラッチョ♪ 本日のレス 投稿日:2005/07/18(月) 19:35:13 ???
もともとSashaとかあの辺を指してたっぽいけど、最近では北欧サイケの方が一般的になりつつあるね。
729名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:31:59 ID:???
Progressive House Music Definition

Originating in the United Kingdom,
progressive was originally a blend of German trance and house.
More electronic sounds are used in progressive house, like analog synths,
which brings it closer to techno than the more soulful house.
Generally faster than house,
progressive is also known for its big dramatic builds, crescendos and breakdowns.
730名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:31:59 ID:???
90年代前半、プログレッシヴハウスの名門レーベルGuerillaを運営してきたWilliam Orbitは
とあるインタビューの中で、以下のような発言をしている。

「...(プログレッシヴハウスを)最近は『トランス』と呼ぶらしいけど、...」

プログレッシヴハウスに早くから関わってきた彼の認識から分かるように、
元々プログレッシヴハウスとトランスは強いつながりを持っていた。
90年代初頭に誕生したトランス(主にドイツ、ベルギー)は「プログレッシヴハウス」として
紹介されたこともあったし、実際音像も明確に区別できないことも多々あった。
それはつまり、プログレッシヴハウスの「Progress(=「進化」「前進」)」の仕方が多様で
あったとも言えるであろう。実際レーベルでもありパーティー名でもありアーティスト名でも
あるBedrockの中心人物John Digweedは、トランスが再び脚光を浴び始めた99年頃はまだ一部
では「トランスDJ」として紹介されていたし、プログレッシヴハウスの文字はあまり見られなかった。

しかし現在、彼は誰もが認める「プログレッシヴハウスDJ」であり、プログレッシヴハウス自体も
また、トランスとは異なる道を歩き始めた。すなわちよりパーカッシヴに、よりグルーヴィーに、より
ダビーになり、さらによりハウシーなものが主流となっていき、分かりやすさや派手さよりも、クラブ
ミュージックの根幹を成すリズムとベースのノリが重要な要素となり、それは99年のエピック・ユーロ
トランスの再ブームへの反発の結果であったとも考えられ(実際こぞって2000年はトランス→プログ
レッシヴハウスへと流れた)、今ではほとんど別のジャンルとして認識されている、というのが実情であろう。

731名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:40:37 ID:???
sinewavesかよ。
732名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:50:22 ID:???
だからなに?
巣へおもどり
733名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:56:34 ID:???
93年頃、LEFTFELDなどHARD HANDSの連中とか
D.O.PやREACT 2 RHYTHMのゲリラレコードの連中は
当時すでにプログレシッヴハウスと呼ばれてたよ
734名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:56:54 ID:???
僕トランス嫌いじゃないよ。
735名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 20:59:55 ID:???
>>732
^
isou vaka. pu-gera
736名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:05:17 ID:???
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>どっぴゅーーーーーーーー  
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
737名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:12:13 ID:???
↑こういうことするからやつらは嫌いなんだよ。
738名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:18:31 ID:???
GU22海男。2年くらいほっぽっててさっき聴いたら激しくかっこいいな。
エルナンとかより全然いい。
739名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:32:06 ID:???
>>736-737
jien otu
740名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:38:58 ID:???
>>733
佐久間本かよ。
741名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 21:48:20 ID:???
確かに、dmrの売り場変わってたね。
まあ、よく変わるけど
742名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 22:21:25 ID:???
>>740
プッwww
本なんか読まねぇよ
リアルタイムで聞いてたんだよ
743名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 22:34:36 ID:???
>>738
海男は、やっぱ

最近は流行の夏定番の

サーフィン・ハウス
ホットロッド・ハウス
LA・ハウス
若大将・ハウス
青大将・ハウス
ベンチャーズ・ハウス

をかけるんだろうか!?
744名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 22:37:37 ID:???
>>743
そうだね。
多分かけるんじゃないかな?

しかも、日本人なのに、結構有名だしね〜
745名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 22:58:11 ID:???
ハウスの麦茶はうまい
746名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 23:09:21 ID:???
ハウスってさー、ようするにノリだろ!?
なんでもいいんじゃね
747名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 23:51:56 ID:???
最近は(でもないけど)ハウスノリのTranceもかなりの数あるしな
それがProg Tranceか
748名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 23:55:31 ID:???
ハウスってさー、ようするにカレーだろ!?
なんでもいいんじゃね、レトルトなら。
749名無しチェケラッチョ♪:2005/07/18(月) 23:59:10 ID:???
エスビーって、たま〜に激マズのカレー出すよね。

その点ハウスは外さないな。
750名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 00:35:17 ID:???
751名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:15:46 ID:???
>>733
さんざん言い古されてきたことだと思うが、
ゲリラの時代にプログレッシヴハウスと呼ばれていたもんと
Twiloでの例のレジデントが始まって以降、
世界的にバブリーに流行った数年を経た現在のプロッグは
いちおう別物と認識されてるんじゃないの?
チャーリーメイとか昔からの人もいるけど、
NYの好みを反映してよりハウスに回帰したり、
ジャーマントランス上がりの音をしっかり造りこむ傾向や
ブレイクスも混じったりして、
音の傾向としてひとまとめにできないようになってる。
752名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:30:27 ID:???
753名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:38:58 ID:???
巣っつーかそんなことしてっから荒されんだろうよw
754名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:40:56 ID:???
一番ジャンルにこだわってるヤツ

>>752
755名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:41:10 ID:???
荒らしてないのに荒らされる筋合いはないな。
756名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 01:44:53 ID:???
きっちり改行君とやらが毎日律儀に糞つまんねーこと書いてるのは放置で
757名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 02:33:29 ID:???
758名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 03:09:57 ID:???
>>751
「今のプロッグと昔のプロッグは違う」って話じゃなくて
「プログレシッヴハウスという名前はいつから使われてたか?」
って話だったんですけど・・・

ま、ジャンル話はどーでもいいわな
759名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 03:10:07 ID:???
いちいち釣られるヤツって頭悪いのかな…w
760名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 03:15:08 ID:???
>>757
メチャ笑えた。
誰がやったかわからないけど、ナイス!
761名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 03:25:27 ID:???
ナイスて、
頭悪すぎだろ、レベル低っt
762名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 09:55:30 ID:???
ipod使ってたけどsonyの方が音質いいな
763名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 10:08:42 ID:Vz6Q8E5n
ハウスのRAVEってあるの?
あったら絶対いきたいなぁ
764名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 10:13:28 ID:???
ライフォやどっかの牧場でやったやつくらいしかおもいつかん
百歩譲ってバレサン
765名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 10:20:47 ID:Vz6Q8E5n
そっかぁ
この前WIRE05に行ってみたんだけど、かなり楽しくて、これがハウスとかでキムラコウとかだったら、またまた楽しいかなって思って☆
766名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 11:12:25 ID:poUp2G9d
日曜ageHa行った人いる?
マジ最高ー!だったぞ。
767名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 14:30:26 ID:???
>>765
先週末のギャルカディアにATOMのピロムと一緒にキムがブッキングされてたじゃん


>>763,764
ロックフェスなのでRAVEとは別枠だけど、FUJI ROCKのSASHAは、めちゃくちゃ良かった
768名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 15:03:32 ID:???
フューテックのキム日記ってまだ続いているの?
アルカをどうメッタ斬るか楽しみだな
769名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 19:40:57 ID:???
>>758
いや、現在のProg houseに対してでよい。
となると'00年前後だと思うが。
770名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 20:59:46 ID:Vz6Q8E5n
フューティークだと思ってた!
フューテックなんだ。
彼のパーティめちゃめちゃ楽しい。
フジロック行きたい。
771名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 23:27:55 ID:???
フューティークでいいんだよー。
でもキムは嫌いだよー。
772名無しチェケラッチョ♪:2005/07/19(火) 23:43:14 ID:???
>>769
>となると'00年前後だと思うが。

四捨五入すればだけど… 現在のProgの流れは、97年辺には既に確立
されていた。twiloでsasha&digweedがスタートそたのもこのころ。

sasha&digweedやバランスプロモートの影響で、US HOUSEがProgの
影響をモロに表し出したのが、00年辺なので、US HOUSEを追ってた人に
はそう見えるのかもしれない。
773名無しチェケラッチョ♪:2005/07/20(水) 15:14:17 ID:???
>>769
758の文章を読み直そう
ジャンルの説明や起源の話ではなく
あくまでも「名称」の話をしてるんだけど。
774名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 02:17:54 ID:???
>>733
758がそう言ってるだけ。全体の流れはそうでもないように見えるけどね。
ま俺はどうでもいいんだけど。
775名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 02:45:57 ID:???
今だ昔だって分けるからややこしいんじゃねーか?
音楽なんて脈々と繋がったり細分化してるのにさ
776名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 03:16:02 ID:???
もうジャンルの話題はよしましょう。
改行ゴキブリの思う壺です。
777名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 16:27:01 ID:???

「777」 
778名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 20:22:20 ID:???
>>776
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいよかったね
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒  
779名無しチェケラッチョ♪:2005/07/21(木) 21:34:50 ID:???
>>778
ゴキ乙
780名無しチェケラッチョ♪:2005/07/22(金) 00:15:18 ID:???
sinewavesがゴキ繁殖地ぽい

一番最新のニュースは
Steve Lawler, Ferry Corsten, Deep Dish
       ↑↑↑↑↑↑
おいおい???

サイト閉鎖してくれないかな〜

一所懸命作ってるけど
自分の心にしまっておいてくれって
781名無しチェケラッチョ♪:2005/07/22(金) 01:27:53 ID:???
>>780
っていっても、彼のニュースだけ見事に1行のみの何の思い入れも無い内容だけどなw

そういや、BEDROCKのOSシリーズ、みんな誰が好き?俺はDesyn MASIELLO結構好きなんだが。
782名無しチェケラッチョ♪:2005/07/22(金) 01:32:21 ID:hoKZ4fbf
ジョナサン
783名無しチェケラッチョ♪:2005/07/22(金) 22:08:48 ID:???
>>780
ゴキ乙
784名無しチェケラッチョ♪:2005/07/22(金) 23:53:04 ID:???
ウォーレンのミックスええなぁ。
あとリミテッド版豪華。
上海の若手DJらの画像、これは正直いらん。
785名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 00:01:43 ID:???
初心者でスンマソ
プログレとゆーのは?
786名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 00:03:07 ID:???
過去見ました。
無駄レススンマソ
787名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 00:29:19 ID:???
mixiのプログレッシブハウスコミュに張られてたんだけど、どうなんだろう?
http://www.cres-sense.com/main.html
788名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 00:43:34 ID:???
もう消えつつあるクソDJの話題はよしましょう。
改行ゴキブリの思う壺です。

まじめに、壊滅寸前のProg(House)とは、なにかについて議論。
救いましょう。
789名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 01:01:17 ID:???
でんでんかいめつすんでんじゃないでそ?
790極上Liveで 召されたい:2005/07/23(土) 02:48:16 ID:JANhR2BT
ところで ディグウィード様の来日予定は? トミイエとのダブルネームでのイベント最高だったなぁ〜 誰か情報しってたら教えて下さいな。DEEP DiSh SASAH でも 可 みんなイビザかマイヤミかな?
791名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 05:03:49 ID:???
South west four 2005では

サシャ、デグウィード、カールコックス、スティーヴロウラーが揃いますな。
ランプリング、ザビエラもでるようです。
792名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 05:48:45 ID:???
SASHAな。
イビサな。
マイアミな。
tourな。
ディグウィードな。

てか情報くらい自分で探せよ。
他力本願むかつくんだよ。
793名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 06:42:33 ID:???
higher-frequency 宣伝隊の皆様 乙
794名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 09:13:19 ID:NSCs8cFD
なんかうぜぇやつ多いな。
しね
795名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 09:42:45 ID:???
790、791逝ってよし。
796名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 09:51:52 ID:???
795はすでに逝ってるなw
797名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 09:55:22 ID:???
792 名前:名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/23(土) 05:48:45 ID:???
SASHAな。
イビサな。
マイアミな。
tourな。<<<ぷぷっ!
ディグウィードな。
798名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 16:50:52 ID:???
South west four 2005はこのままでよし!残念!
799名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 17:03:44 ID:???
おい、
もまいら
夏は
ランバダ・ハウス
で決まりだ
ケロッグ
なんて
古いぜ。
800名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 17:33:20 ID:???
プロッグな。
801名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 17:38:04 ID:???
なんで、きみまろトランスがあって、きみまろハウスがないんだ?

ピスちゃんに訴えてやる!

きみまろプロッグでもいいかな。♥
802名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 17:55:28 ID:???
嵐大歓迎
嵐大歓迎
嵐大歓迎
嵐大歓迎
嵐大歓迎
803名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 19:49:19 ID:???
おい、キモオタ!

みんなお前をシカトしてスルーしてるから、仕方なく言わせてもらうけど、

お前、終わってる…

諦めろ。

お前には無理だ!
お前にはお前にふさわしい世界がある。
804名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 20:33:41 ID:???
ニックウォーレンのGU上海、CD2がイイ!
805名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 22:01:13 ID:???
富家のES−B、イイ!
806名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 22:11:10 ID:???
どういう風にイイのか詳しく書いてくれよ 
807名無しチェケラッチョ♪:2005/07/23(土) 23:12:48 ID:JANhR2BT
RenaissanceのCattaneo最高にディープでカッコイイよ〜 流石No1
808名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 08:43:57 ID:???
oakenfold はほんとに来るの?
809名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 10:15:26 ID:???
おーきーどうでもいいじゃん
810名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 17:20:56 ID:5HSYXQUs
イクナイ イクナイ
811名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 17:21:38 ID:???
俺もいまさらって感じ。
812名無しチェケラッチョ♪:2005/07/24(日) 18:36:54 ID:???
>>743
猿さハウスは、TOMMA HOUSE 3に、は逝っているよ!。
813名無しチェケラッチョ♪:2005/07/26(火) 19:35:29 ID:???
ケロッグのまずさに気づかない>>918-920は糞
814名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 12:44:33 ID:???
ザビエラのalive2の感想が出てないんだけど
815名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 14:40:21 ID:B/6KKzFF
>>814
Utilities EP 今更ながら購入。
今度はメインディッシュを頂きに行こうかと。
816名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 21:31:43 ID:???
ランバダ・ハウス EP 今更ながら購入。
今度はメインディッシュを頂きに行こうかと。
817名無しチェケラッチョ♪:2005/07/27(水) 23:37:29 ID:QnyGWObS
ざびの荒い部2てもう打てるの?
818名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 02:11:05 ID:???
ALIVEじゃなくてUTILITIESでしょ
819名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 08:44:32 ID:???
で、Utilities EPはどうよ?

俺的には、OUT
ファンキー路線ってのは嫌いじゃないけど、コレはあんまり(俺には)良く無い。
820名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 10:42:16 ID:???
519 :名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/20(水) 00:30:49 ID:???
海外サイトとかでもプログレの定義ばらばらだし
解釈も自由でいいと思う
他スレの一部の住人が頭固かったりすっけど


821名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 10:55:55 ID:???
おれたち頭固いってさwww
822名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 15:21:21 ID:???
でもUTILITIESのミックスアルバムはかっくいいよー!
ALIVEんときはなんかテクニック重視って感じしたけど
今回はトリッキーな部分は少ないと思う。
アシッドハウス全開!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
823名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 20:36:53 ID:???
>>820
そうだな、オレにとってのプログレは、ランバダ・ハウスだからな。
824名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 20:38:30 ID:???
Way Out WestのDon't Forget Meのシングル、盤だけ売っててびっくりした…
825名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 20:46:53 ID:???
>>820
お前実はこの板むちゃくちゃ好きだろw
826名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 21:42:47 ID:???
質問】
たまに、J-waveとかでかかるのですが、
男性の渋い声で、「If you wanna ride, wild wild horse♪
を繰り返す曲、4つ打ちではないけどハウステイスト、を探しています。

曲名 or アーティスト名を教えてください。

827名無しチェケラッチョ♪:2005/07/28(木) 23:03:51 ID:42RojG9p
↑WHITE HORSE / LAID BACK
828名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 00:10:06 ID:???
>>827
Sanx so macho!!
829名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 17:55:59 ID:CbIvcZ98
プログレのパーティってどんな格好の人が多い?
830名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 19:31:11 ID:???
>>829
元ギャル・ギャルヲな格好が多いな。
831名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 20:16:23 ID:???
今日のwombってどうなん?
poleのDJって聞いたことないけど
832名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 21:04:16 ID:???
>>830
サンクス!
ギャル服もってないから、今夜はいつもどおりの格好で子宮にいくかね ort
833名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 21:16:04 ID:K58vEIQX
>>819
俺は好みド真ん中でした。
といってもザビエラではこのUtilities EPしか持ってないから、何とも言えません。

834名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 22:02:34 ID:???
ザビエラの音って、童貞っぽいよね。

いやマジで。
835名無しチェケラッチョ♪:2005/07/29(金) 22:11:01 ID:???
顔はたしかに童貞っぽい。でもチンコバリバリだと思う。
836名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 00:02:18 ID:???
あのスクラッチだぞ?
そりゃーすごいだろうよ。
837プチあらし:2005/07/30(土) 00:46:25 ID:???
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川  Sashaのibizaが良いって実はハッタリなんだろ?
  . |(●),   、(●)、.:|川    どうせ消化不良をおこしてるんだろ?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ   
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((    吐いちゃえよ
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
838名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 01:26:15 ID:???
ザビエラって、即興でLOOP組んだり、そういうテクニック的な面では、
非常に興味深いんだけど。 表現力やアイデアは認めるけど、総合的な
センスで俺は評価出来ない。

むろん、反対意見はあるのは承知だが、1意見として述べておきたいww


んーなんだろ、例えばジャンルは違うけど、TASAKAとか技術は認めるけど、
俺は嫌い。ちょうど同じ感じ。
839名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 01:39:10 ID:???
ザビエラってフランシスコ?
840名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 08:51:38 ID:6VcP+fra
ザビはアライブが好きじゃない。やっぱホールデンでしょ。
841名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 11:33:58 ID:???
おらぁbedrock os2がいい。
842名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 13:42:40 ID:???
↑全然関係ないような
843名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 17:08:30 ID:???
sasha & digweed buenos_aires.mpeg
844名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 17:18:31 ID:???
おらぁbedsex orz x 2がいい。
845名無しチェケラッチョ♪:2005/07/30(土) 17:31:24 ID:???
>>840
ほるでん君もちょっとマンネリになりつつあるような
846名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 13:33:14 ID:???
bedrock os の二人が一度に楽しめる
in house we trust 3 を買ってみた。
lukeかっこいい。
847名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 16:58:17 ID:???
プログレ=プログレッシブ・ハウスつのはいわゆるハウスの一種ですが、
狭義にはヨーロッパの伝統音楽【クラシック】を取り入れたハウス
広義には何やら(70年代当時としては)斬新な手法を取り入れた軽音楽全般を言います。
つうか、何かチョットヴァイオリン入れてみたりフルート入れてみたり程度の物も
「おお、プログレだプログレだ」といって喜ばれたりします。

とても有名なのは
@キング・クリムゾン
AEL&P(エマーソン・レイク&パーマー)
Bイエス
Cピンク・フロイド
てなイギリスのグループ達です。

@がメロトロンというストリングスみたいな電子楽器を世に広め、
この楽器を使っている事がプログレの証明みたいになっています。
Aは一番クラ寄りかもしれません。展覧会の絵とか編曲しています。
他にもバルトークとかヤナーチェクとかの曲を編曲してやってますね。
Bはこの中じゃ一番フツーのハウスバンドですが、いわゆるシンフォニックな曲構成
が特徴です。
Cはサイケデリック方面の実験的サウンドで、この中では異質です。
全米チャートに発売以来なんと725週間連続で100位以内に居たというお化けアルバム
「狂気」(The Darkside of The Moon)が有名です。
848名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 17:03:03 ID:ci4xx4Xr
そういえばサンダークレイネンバーグって死んだの?
849名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 18:52:24 ID:???
生きてるよ
850名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 18:53:34 ID:???
なんだそのネタ('@')
851名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 18:59:34 ID:???
クライネンバーグはヨーロッパツアー中
852名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 19:00:41 ID:???
久しぶりにテクニークのサイト見たけど、
メチャよくなっててビックリした
853名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 21:50:48 ID:???
amazonの中古って、海外の業者からCD買ったら送料高いのけ?
854名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 22:17:35 ID:???
見事にスルー
855名無しチェケラッチョ♪:2005/07/31(日) 22:49:14 ID:???
>>847
今さらプログレッシヴロックのネタ振って面白いと思ってるの?
856名無しチェケラッチョ♪:2005/08/01(月) 10:20:37 ID:???
857名無しチェケラッチョ♪:2005/08/01(月) 10:36:00 ID:???
>>853
わからないから買った事ない
858名無しチェケラッチョ♪:2005/08/01(月) 14:14:20 ID:???
>>853
いっしょ。
859名無しチェケラッチョ♪:2005/08/01(月) 20:19:13 ID:???
>>858
ありがとン
860名無しチェケラッチョ♪:2005/08/01(月) 21:52:25 ID:???
今日のMYLO行ったやついる?
超よかったなー。
861名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 04:44:58 ID:???
先週末からのTRANCE総合スレの流れクオリティ高杉
862名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 05:05:19 ID:???
soukana?
863名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 11:38:22 ID:???
EM、JOHNだから聞きな
864名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 16:16:44 ID:???
Global Gathering ?
865名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 16:50:17 ID:???
そうそう。
866名無しチェケラッチョ♪:2005/08/03(水) 21:51:13 ID:0ZiyLPam
http://blogs.dion.ne.jp/def_house/

HOUSEを作るのが趣味です。
ぜひ聴きにきてください。
867名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 00:40:18 ID:???
おちんちんが小さいのはだあれ?
868名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 00:52:38 ID:???
ちんちんなんてみんな言うほどでかくないし、
言うほど小さくないものだな
869名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 03:51:03 ID:???
低レベルになったねなんか。
29日POLEのレポートも上がってこないし。
みんなほんとナイトクラブで遊んでるの?
870名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 06:03:20 ID:???
最近はキャバクラばっかです
871名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 11:12:50 ID:???
なんか偉そうな奴ガイル
872名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 14:40:09 ID:???
深皿の神父、まじで妻欄。
873名無しチェケラッチョ♪:2005/08/05(金) 18:09:27 ID:???
ナイトクラブなんて無理
874名無しチェケラッチョ♪:2005/08/06(土) 15:02:19 ID:???
>>869
POLE FOLDER良かったYO!
CDは聴いた事ないけど、王道のプログレッシブハウスをずっとかけてくれました。
その前の中村氏のDJも初めて聴いたがナカナカのもんでした。
875名無しチェケラッチョ♪:2005/08/06(土) 17:36:44 ID:k0X/mBeG
ジェームズラベルてみんな好き?
プロッグじゃないけどさ。
876名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 02:05:56 ID:FLLtM2Zj
俺は結構好き。
877名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 02:43:29 ID:vuYTuKnU
俺もわりと好き
878名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 03:05:30 ID:???
濁の服着てるから嫌い。
879名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 12:00:02 ID:???
>>5がまた同じようないちゃもんつけて暴れています。懲りないやつ・・・
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1089359119/l50
880名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 12:54:14 ID:???
>>879
正直、トランス自体は嫌いじゃないんだけど、
あのスレのリアル餓鬼どもと馴れ合う気はないなw
嫌われるのも当然だ。
881名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 12:56:45 ID:???
オーキーのmix cd creamfield ってトランス?
それともここ?
882名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 13:04:42 ID:???
879みたいな決め付けて煽ってる低能ってこのスレにもいるんだ?
ショックやね…
お前だったりしてなw
スルーしろや
883名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 14:09:34 ID:???
>>882
またか。
884名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 16:08:53 ID:???
自分勝手にケンカ売ってきて、終いには「あいつら頭かたい」とネチネチ愚痴る連中の事ですか?
885名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 17:33:18 ID:???
サイトラ病原菌はこのスレにもちこまないように。
886名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 17:58:58 ID:???
お前も昔の話題持ち出す時点で厨房確定だけどなw
なんでスルーできねーかな
887名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 18:00:03 ID:???
やべ、>>886>>884に対して
888名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 18:04:57 ID:???
正直、プログレ自体は嫌いじゃないんだけど、
このスレのリアル餓鬼どもと馴れ合う気はないなw
嫌われるのも当然だ。
889名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 18:12:44 ID:???
↑ 釣られないぞー
890名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 20:29:20 ID:???
>>886
いや、その昔の話題をプログレッシブトランススレなんかで
愚痴ってたやつがいたのをたまたま見つけたもんでねw
ほんと懲りない奴らだわ。
891名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 20:52:35 ID:???
>>886
クラブ童貞で音ゲーヲタのトランス厨房スレのカスさんですか?
このスレにお呼びじゃないですよ
892名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 20:56:25 ID:???
お呼びじゃないのはお前だ
いいかげん気付
893名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 23:09:49 ID:???
>>874
POLEのプレイ正直興味あったんだけど
王道って感じなんだー。
POLE単独じゃなくてCPと作るトラックがおれは好きだな。
ピンクフロイドの影響を受けてるらしい。
古いけどBED19のWaxxxとか最高だね今聞いても。
894名無しチェケラッチョ♪:2005/08/07(日) 23:19:37 ID:???
へんな奴は無視しましょう
今年もエレグラやるってね。
sashaも来たことあるしまたプログレ系の
DJこないかね。
895名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 01:32:07 ID:???
アンドリューウェザーホールはジャンル的にはどれなの?
896名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 02:09:38 ID:???
>>895
とりあえず彼の名前をちゃんと確認してから書き込んでくれ。
また、ここはジャンルの話するとあれるから他でやってくれ。

-- ジャンル解説・質問・議論総合スレッド 001 --
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1055006654/l50
897名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 06:05:09 ID:???
zabiela good!
898名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 06:08:14 ID:vwWIr1Sj
トーマスペントンとクリスフォーティアって同じ日なんだ。どっちいけばいい?
899名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 07:04:21 ID:???
クリスフォーティア
900名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 08:30:08 ID:???
家でしか音楽聴いた事ない、皆さんにとってはヘナチョコ19歳です
クラブっというものは漠然と理解しているんですが、中々踏み込めない・・・周りに同じ趣味の人もいないし
なんで、このスレに書き込んだかって言うと【プログレッシブハウススレなら荒れてなさそう】という何の根拠もない妄想からです

ちなみに、関係無さそうで凄く叩かれそうですが家ではシケインとか大好きで聴いているんです
でもお家じゃ体験できない様な興奮を味わいたいんです・・・。
まず、クラブというものにどうやって第一歩を踏み込むべきなのか
誰も知らない学校に転校する気分です、もう何もかもが敵だっ!みたいな感じです

すごい長文になっちゃって、読んでくれる人も激減してるとは思うんですが
もう少し、伝えたい事があります・・・

どうか19歳でガキだから来なくていいよっみたいな冷たくはしないで下さい
それと、捉え様には釣りだとか思われそうな文章ですが、そんな事もないんです
只純粋に皆さんと同じ感動、経験をしていきたい!その気持ちだけです
901名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 10:42:46 ID:???
とりあえず行け
話はそれからだ
902名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 15:45:50 ID:???
フォーティアいつ?どこ?
903名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 16:10:46 ID:???
二十歳になってからきてよ。
迷惑かかるからさ。
904名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 17:08:08 ID:Nu53gTvk
俺のときは高校生でもクラブ入れたんだけど。今は厳しいからな。
905名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 18:51:29 ID:???
俺も高校生で入ってたが、お勧めはしない。
大人になった俺がイヤだから。
906名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 20:21:41 ID:???
>>900
するってぇと、おまいさんは、ブークラにいったこと無いのか?
そりゃぁ、おめでてぇな。

おとといきやがれ!
907名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 20:39:50 ID:???
思い出すと、おれが行ったの19んときだな。
友だちのイベントだったか、
六本木・麻布のいろんなクラブが出入りできる特別のイベントの時だったか…

なつかしい
908名無しチェケラッチョ♪:2005/08/08(月) 21:14:25 ID:???
何だ、このダセェ流れw
909名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 08:06:16 ID:???
みなさん、親切にレスありがとうございます

わかりました、20歳になったらとりあえず行ってみようと思います
第一歩が肝心ですよね、何も知らなくてもとりあえず行ってみる、そうします
910名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 10:20:52 ID:VDJ6KAnJ
これほんと?
Sashaが11月Wombで丸々1ヶ月レジデントやるって。
信じられない。
911名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 11:21:58 ID:???
>>910
ソースは?
計4晩やるってこと?
912名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 12:07:53 ID:???
金儲けしすぎ。
913名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 12:35:46 ID:VDJ6KAnJ
>911
RA
914名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 12:38:25 ID:???
gasenetauzai
915名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 19:29:46 ID:???
調べないでガゼネタとか言うなバカ。

どうやら本当みたいだ。

ttp://www.residentadvisor.net/news.asp?ID=6976
916名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 20:04:55 ID:???
うわあああああああああああああああああああああああああ
917名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 20:08:14 ID:???
こりゃ大変なことだぞ。
約5000円×4回で二万!!
行くしかないな。
918名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 20:18:39 ID:???
沙紗ちゃんは、お金が大好き!♥

武勇伝ハウスも好き!
919名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 21:09:01 ID:???
また、前みたいにキャンセルになったりして…
でも、その後やったけど

しかし、とにかく凄いね〜
920名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 21:47:09 ID:???
いや、約8000円×4回で¥32000ナリ。最初キャンセルのときは8000円だったはず。
仮に、ザビエラとかディグウィードとかがさらにゲストでも入ったら¥15000ぐらいいくんじゃねーか?
ま、それで空いてくれりゃあ助かるけどね。
921名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 22:07:06 ID:???
単にカネ目当てなら、レジデントって手は選ばないな、多分。

それだったら、4日連チャンで、今までのように、東京と大阪とかでやればいいはずだし
922名無しチェケラッチョ♪:2005/08/09(火) 22:24:37 ID:???
>>920
その企画は実現するよ。Sasha & ○○でやる予定あり。
923名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 03:07:40 ID:???
>>922
それってDig...
924名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 09:32:03 ID:???
Wombはイヤァァァァ
925名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 15:15:30 ID:???
>>923
それは無いだろ。
やっぱ大+中、大+小×2っていうのが常識
926名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 15:43:03 ID:???
大+中   例:ささ、ろーらー
大+小×2 例:ささ、おさむーむ、ふみこんどう
927名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 15:55:33 ID:???
ジェームズブラウンてみんな好き?
プロッグじゃないけどさ。
928名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 17:16:36 ID:???
>>926
それだったらいかね
ただそれってBNMが主催の場合だな
>>927
俺は大好き。
のわりにCD1枚も持ってない。
だれかあれでサンプリングせれ
929名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 18:25:33 ID:???
>>925
もったいぶって悪いけど、今回ばかりはマジですごいことになるっぽいよ。
930名無しチェケラッチョ♪:2005/08/10(水) 18:57:12 ID:???
そういやsashaのオフィシャルサイトに、ブエノスアイレスでのsasha+dig映像があったね
931名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 00:14:52 ID:???

すんげぇえ期待!!!
932名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 04:00:30 ID:h3RJeTBK
今フジでDEEP DISHのSAY HELLOのPVが流れてた。
933名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 10:32:25 ID:???
あしたキムキムにいやんアゲハにくるんだね。
934名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 10:35:09 ID:???
キムラKイラネ
935名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 10:37:53 ID:???
>>920
入場限定200人くらいにしてくれるなら左者ひとりに15000円払ってもいいけどな。
936名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 11:36:51 ID:???
うんキムいらね。
937名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 11:44:30 ID:???
きむこもさしゃもいらね

うぉれんかもん
938名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 17:40:30 ID:???
をれん先生は上げ過ぎなこともあるからなー。。。
939名無しチェケラッチョ♪:2005/08/11(木) 21:13:07 ID:???
>>938
数年前の来日行った?
940名無しチェケラッチョ♪:2005/08/12(金) 17:06:58 ID:???
subliminal sessions 8 good!
941名無しチェケラッチョ♪:2005/08/14(日) 04:21:07 ID:???
John Digweedエレグラ出るみたいね。
942名無しチェケラッチョ♪:2005/08/14(日) 11:35:47 ID:???
ついでにwombもってとこか。
じゃあwombのsasha+digweed行くかな。

でも超大箱でdigweedきいてみたい気もする。
迷う。
943名無しチェケラッチョ♪:2005/08/14(日) 15:48:35 ID:???
Johny Digbedエロレグラビア出るみたいね。
944名無しチェケラッチョ♪:2005/08/14(日) 21:27:13 ID:???
>>942
音が変に反響してイヤ。
祭りごととしては良いが
945名無しチェケラッチョ♪:2005/08/14(日) 23:08:57 ID:???
メッセは箱じゃないもんな。
超開放空間じゃん
946名無しチェケラッチョ♪:2005/08/15(月) 13:33:32 ID:???
たしかに音悪い。
でもwombも同じぐらいに感じる。
(あくまで主観)
メッセの開放感がいいんだよ。
947名無しチェケラッチョ♪:2005/08/15(月) 15:47:41 ID:???
wombは逃げ場所ないから死
948名無しチェケラッチョ♪:2005/08/15(月) 19:18:39 ID:???
Layered Sounds, Vol. 2 について一言おねがい
949名無しチェケラッチョ♪:2005/08/15(月) 20:34:42 ID:???
>>946
それはわかる。
950名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 09:45:40 ID:???
>>948
買ってない
951名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 11:57:07 ID:???
Layered Sounds, Vol. 2 こんなんでてたなんて知らなかった。
買ってこよーっと。
952名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 14:07:02 ID:???
shilohって何者??
たまたまwebでmixを聴いてみたら結構いい。
非常にわかりやすくてグッドなのだが
情報が少なすぎて。
953名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 14:53:53 ID:???
外人
ここで詳しく情報あったけど、今は見られない
http://www.electrofly.co.uk/
954名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 22:37:05 ID:???
おれも便乗して質問だ
deep dishとBTって昔一緒にやってたの?
955名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 23:15:05 ID:???
もともとアリの友人だったっけ?>BT
956名無しチェケラッチョ♪:2005/08/16(火) 23:33:01 ID:???
一緒にやってたっていうか、仲がいいから互いにリミックスしあったり
する事があった。「Cassa De X」とか「Stranded」とか。
957名無しチェケラッチョ♪:2005/08/17(水) 09:11:06 ID:???
>>952
Benz&MDと一緒になって「Fall Into Love」っていう曲作ったり、最近では
Son Kiteの「Colors」のRemixなんかをVibrasphereやLuke Chableなんかと
一緒になってやってたりしてる人で、仕事してるメンツで分かるように
トランスに近い人。
958名無しチェケラッチョ♪:2005/08/17(水) 12:38:24 ID:???
>957
Fall Into LoveはHuman Movementの曲でしょ?
Shilohはリミックスしただけなはずだよ。
959名無しチェケラッチョ♪:2005/08/18(木) 19:22:43 ID:???
いまこそ!

ムネオ・プログレ・ハウスの時代がやってきた!

またまた、20枚程度のアルバムリリースを予定!

        __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ なんで、ムネオ・プログレ・ハウス?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、

960名無しチェケラッチョ♪:2005/08/18(木) 19:29:40 ID:fAl3awS8
SHILOHならMETHOD RECORDSからLATEXって曲出してますよ!
もしかしたらMETHODで色々検索すれば、音源出てくるかもしれないんでどーぞ。
961名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 01:31:11 ID:???
ひさしぶりにPappaのResolution聴いたらかっこよすぎでんがな
なんかダークミニマル風味がなつかしいのお
962名無しチェケラッチョ♪:2005/08/19(金) 23:28:13 ID:aIcTAl+Z
エレクトリック ティアーズはどこに消えたんだか。。
963952:2005/08/20(土) 00:42:12 ID:???
shilohの件、サンクス
お前らやたら詳しいな。
mixCDはだしてなさそうだね。
964名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 03:18:32 ID:???
sashaもエレグラ来るらしい。エレグラスレによると
sasha & digweedか・・・
965名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 04:03:12 ID:q2EJBNJI
サシャのスケジュールみなよ    バカ
966名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 04:57:28 ID:A2N0/kA9
大阪アンダーラウンジで大沢伸一のツアー逝ってきた。
イイ!!寝る!!
967名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 11:33:14 ID:???
エレグラ、スピーカー前陣取ればかなり快適に音が聞けるよ。
多少低音がブーミー気味だけど。
音の出てるステージから200メートル以内は結構快適。
ただし、アンダーワールドの時以外ね。
968名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 15:21:04 ID:???
エレグラ本サイトにディグはおろかサシャの名前もない
 アンダワとか、、
969名無しチェケラッチョ♪:2005/08/20(土) 18:05:22 ID:???
それ確定なの?
970名無しチェケラッチョ♪:2005/08/21(日) 00:42:38 ID:???
digweedは決定
sashaは11月毎週wombでやるから
エレグラも出るんじゃないかって噂。
でもおれは逆にdigweedがwombにでるんじゃないかと
思ってる。
sasha&digweed@womb \9,000
971名無しチェケラッチョ♪:2005/08/21(日) 20:50:21 ID:???
詳細期待アゲ
972名無しチェケラッチョ♪
たきゃ〜〜〜〜〜!!9000いぇん