3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:54:44.57 ID:Pr4Law/f
捕手
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 23:19:44.10 ID:26IcROgn
凄く四角い。
>>4 ボルトに靴乗っけるの良いね。
>>6 収納力を優先すると四角くなるのは仕方ないと思う。
だせえ
マンション住まいでDIYできなくてストレス溜まった嫉妬団が必ずケチを付けるスレです。
広い庭付き一戸建てでスマン
工作機械電動工具全部合わせたら400万超えててスマン
コンクリの専用工作室(40平米)があってすまん
id付きで見せればいいのか?
アプローダ教えろや
火に油注ぐようなマネはやめろよwww
>>4 ざっくり無骨なつくりが並べる靴と合ってるよ
仕上げはしたんかな?そのままだと黄色く表面酸化して風合いが悪くなる
濃い目のニスかオイルしとく方が良いと思うよ
にしてもえらい高くついてるような。見掛けw1200-h900-D400程度に思うんだが
>>10 ここで物持ち自慢、金持ち自慢してどうなるw
作ってなんぼの場所なんだ。作品見せれ
>>10 それで庭には朽ち果てたコンテナが転がってるんだろw
16 :
4です:2014/05/04(日) 09:57:41.02 ID:???
ご意見ありがとうございます
SPF材が意外と高かったのと、事情があり1100・830・430で制作したのでサイズの合う材がなく木取りでかなり無駄な買い方をしてしまいました
このあとヤスリがけ、ニス仕上げをして完成なので出来たらまた上げようと思います
>>12 うpローダーは1に書いてあるだろ
嘘じゃなきゃ晒せ
晒せなきゃ嘘つき確定
それはもうアップしなくて良いよ。素人なりにがんばったね。お疲れさん
>>18 お前は人生お疲れさんだな
お外で遊んで来なさい
20 :
11:2014/05/04(日) 10:45:46.21 ID:???
>>10 いや純粋に興味あるから写真見せれ
特にコンクリの専用工作室(40平米)の様子を詳しく見せれ
重箱の隅をつつくようにネチネチとダメ出ししていいのは
つつかれる覚悟のある人だけ
40平米ってうちのリビングより広いよ
これは参りましたとしか
テーブルソーやバンドソーを一々移動しなくても使える場所に
置きっぱなしにできるのはいいね。
ぜひ見てみたいです、お願いします
嘘だからうpできませんw
ちっぽけな虚栄心を満足させるかもしれないぞ、嘘吐きとは元来そういうものだ
住宅街だと、地下の防音工作室が良いな。 大物が搬入できるようにもしたい。
自分で作れ!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:56:52.44 ID:otb11Hsg
「うpしたものをDIYするスレ」
良いですね^^
>>33 おお
足はビス斜め打ちですか
どうも有難う
杉板のよさが集成材で死んでる。
集成材をステインで染めると良いよ。
過ぎ材のように中央を濃く、外側を明るく。
コーヒーか紅茶で染めてOra2で外側を磨くって事?
>>35 一応ビス止めです隠れるので込み栓はしませんでした。
>>36 まだ塗装していないのですが、予定では柿渋かステインの予定です
まだちょっと部材が付くので、その部材を仮組みしてから色決めようと思ってます
39 :
4です:2014/05/05(月) 02:09:39.80 ID:???
>>39 いいね。シンプルだがカチッとできていて心地いい
ステインで落ち着いたややシャビーな風合いになって、雰囲気あるよ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 05:08:53.55 ID:dBqqbMnV
>>39 オイルステン塗ったら一気に感じ良くなったね。
うん。1200円には見えなくなったね。
結構いいじゃん
にしても高いよな
これから1日半で6畳間の畳をフローリングに貼り替えるわ
ただ荷物の片付けと移動が面倒くさすぎ段取り悪すぎ
>>39 リビングに靴箱を持ち込むのはなぜ?
くさいっしょ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:50:44.27 ID:Y+39h0qO
2×4材でPCデスク作った。
天板は合板でと予定したが、補強にコンパネその上に同じ2×4材を張り詰めた。
丈夫で意外に天板がGood!
自画自賛!!
ディスプレイ用でしょ
タイトルに偽りのあるスレです。
ツーバイとかコンパネとか貧乏くさい。
>>46 何のためにレスしたんだ?
早くうpしなさい
>>44 当然ビフォーの写真撮っただろうな?
完成後の写真もうpするんだぞ!
>>39 なんか作り方が荒っぽいな
細かな気配りもないし特に塗装が雑
友達のを作るのはもう少しうまくなってからにしたら?
>>54 友人が欲しいって言ってるなら、なんの問題も無いだろ
意味のないくだらん横槍入れんなよ
¥1200なら上出来の部類だろ。作りきって、うpまでしたんだから
褒めてやらんと
煽るのが目的の基地害だから相手するだけ無駄だって
>>56 だから12000円だってば。さらにオイルステイン
工具代も含めてるんじゃね?
木取りで相当ロス出したんだろ
普通に作れば半額程度で収まるはず
学生時代に着ていた革パンを殆ど着ていなかったので、
プリーズチェアのアームレストに貼り付けてみた。
初めてでタッカーで貼りつつ本革延ばすの辛すぎ泣いた
作ることに意義があるのさ
わざわざこのスレでそんなもん貼るな
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:47:02.42 ID:6vhw2qmy
俺が造ったものでも買った方が安いと言う物も沢山有る。
しかし、サイズの問題や
もう少しここが・・と言う商品で
結局、散財覚悟でのDIY。
>>44 まだできてないの?
あんまり遅くまでやるとクレーム来るよ?
68 :
65:2014/05/06(火) 21:52:47.14 ID:6vhw2qmy
>>66 ごめん。
俺、自作本棚の住人で少し前にうpしちゃってるので
うpなしです。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:24:13.69 ID:6vhw2qmy
いい太さの木だな
スライスしてバーカウンター作りたいw。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:24:46.05 ID:6vhw2qmy
いい太さの木だな
スライスしてバーカウンター作りたいw。
住まいと佇まいに一体感があっていいじゃん。
更なるおまけ、美味そうやな。
小振りだが気持ちいい作品が続くじゃないか
>>72 オイルを塗りクリア塗装ってのが少し気になったんだが
クリア塗装ってのはワックス系のクリアってこと?
写真見ると作りたくなってくるなw
>>77 書き方が悪くて申し訳ないです。
集成材はワトコオイルを塗ったのですが、表面のサラサラ感が気になったので、ニスを上塗りしています。
ああそういうことで。油性ニスを上塗りしたんだな
仕上げ塗を重ねちゃった感じだけどニスはうまく定着したのかな
>>80 どうしても初めは弾きましたが、乾燥→サンディング→重ね塗りをしたら落ち着きました。
しかし後から剥がれてくるかもしれません。
触った感じでは1年以上持ちそうなので、十分です。
オイル塗ったのにニスを上塗りってオイルの意味ないな
ニスのテカテカが嫌な人がオイル塗るんだと思うが
あと、ワトコオイルって完全乾燥まですごい時間かかるから最低一週間はおきたいところ
オイルのマットな感じが汚れがつきやすそうなんで仕方なくニスを塗った、ってことだろ
まぁ、最初にテストピースで塗り上がりを確かめるべきだった、とは思う
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 15:58:43.35 ID:5D7ytuQB
くっ、首が
どうなっとるんじゃ?
壁から作ったってこと?すごくね?
>>84 右が上だよね?すっきり納まっていいな
壁を穿ったのか、2x4じゃ無理だよなあ
ハンドドライヤーって天井にあるのかよ?w
って思ったじゃないか!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:58:55.87 ID:5D7ytuQB
これペンキなんだ?
デコラとかの化粧版に見えるね。
上手だなぁ…
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:53:52.69 ID:Szr6AF/K
>>92 前の写真を含め
凄いな。
職業はこれ系の仕事してるの?
こういうの見るとなんか楽しくなってくるね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:13:00.06 ID:d45ndrBC
>>93 アップした写真は全て天地あってます。細長い窓が天井まであります
壁と天井の境い目の廻り縁も無しで仕上げました
>>95 関係無くはないですが作業はしないので、家のリフォームだけで楽しんでます
スレのハードルが一気に上がったなw
ここで内装仕上げが見られるとは…
しかし凄いよね。ちゃんとパテ埋めまでしてるし。
もう見れねえとかクソすぎ
見れない・・
見えん…見えない…
見られない…見せない…見せもんじゃねえ
いいからお前らはよ連休中に作ったもん見せろや
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:11:08.78 ID:VNQmgS88
実に理想的なゴチャゴチャさだねぇ
>>106 適当に切る時はゼットソー。綺麗に切りたい時はレザーソー。
小物の時はオルファのクラフト鋸を自分で目立てし直したやつ。
硬い木にはゼットソー硬木。
>>107 EOS Kiss Digital X、レンズは18-55IS。下手なのは承知の上のうp。
>>108 大学院出てから1ヶ月ちょっと、ニート生活でずーっと片付けてこれだぜ?w
>>110 他の儲けが大きい商品の端材から作ってるのなら
端材が溜まるまでの期間じゃね?
あとは塗料が乾くまでの時間とか。
カップ置くとこねーなー
そうだ!なかったら作ってしまえ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 12:44:28.43 ID:KYeHoX7D
トリマで溝切って研磨し、塗装したら515円か。
数が集まったら美味しそうな商売だな。
>>114 加工の手間がかからないのはいいんだよ。
問題は用途がスマホホルダーって所がもうゴミ以外の何物でもない。
そういうゴミは、付加価値を付けるか、付加価値にするかで売るんだよ。
例えば、記念品とか希少品とか、または、販促品として。
>>115 百歩ゆずってせめて画面が隠れない程度の溝にしろよと言いたいな
>>112 1ヶ月前は床すら殆ど見えなかった。
>>118 それって何ぞ?
>>119 今片付けてる最中だってのw
というかサイドテーブルが欲しかったけど
床を占有したくなかったからこれに行き着いた。
>>120 ドリル系の置き場をヤスリの左に作る予定。
工具一つ一つ一本一本専用置き場を作れば?どこに置いたらいいか分からない工具は捨てる
捨てるくらいならくれwww
ボール盤あるんだからとりあえずビット・ドリルスタンドとドライバースタンドは作れるね
後はゼットソーとノミ使って鋸やハンマーの置き場作ったらどうかな
合板とSPF材使うだけでとりあえずのものは出来るぜ
>>122 増えていく工具に対応出来ないからそれは却下。
>>123 ドリルスタンドやドライバースタンドは作ったら最後、置き場が無いからなぁ・・・。
今のところヤスリ入れの下の引き出しに入れてるよ。
鋸は万力の横の壁際に吊り下げて、
ハンマーはドリル系の置き場の下側に入れる予定。
使えそうな物が一杯あるのに、それを探すのに更に部屋が散らかるという。
こうなったらパイプでベットのロフト化しかないな
そうだな。
ベッドのすぐ脇が工作台ってのがなぁ…
先ずは単管かアングル材でロフトベッドを作成。
ベッド下の1000×2000×h1800の空間を工作スペースにするのが良いだろうな。
んで壁面一面を使って3×6のパンチングボードを設置。
そこに工具を壁面収納すれば収まるだろう。
6畳一間作業場プロジェクト
発 進
>>125 何でそれを知ってるんだよw
>>126-127 ベッドの横の窓から布団を屋根に簡単に干せる状態は崩せないよw
>>128 4畳半+0.5畳×2の元クローゼットだから6畳もねーよw
そもそも作業場だけで良いなら
大きな機械を置かなければ4畳半で十二分かと。
>>129 まじかよ…6畳もないのかよ…
ってことはマジで場所の拡充が必要だな
単管カッターあるんだろうからとりあえず壁一面を単管ベッド作ろうぜ
4畳半なら2.5m四方あるんだから3m単管切ってぴったりのを作ればいい
んで現在遮熱シートが貼られた窓側に現在の作業台+2x4材で組んだ棚を置こう
ベッド下にはパンチングボード+洗濯物スペースで行こう
狭い空間でどれだけ上手く出来るかってのも楽しいと思う、頑張れ
あぁ違った、4畳半なら3m四方だな
天井高が2m40cmとしたら3m単管x3と2m単管x4、1m単管x6本くらいかな?
結構加工なしでいけそうな感じがするな
くう ねる あそぶ 同じ部屋
窓の位置と高さも重要だな。
それによってレイアウトも随分変わって来るだろう。
>>132 そうなんだよなぁ。
四畳半で全てを賄うには、重層化は避けて通れない。
>>130 単管は金ノコで切ってるがな。
実家deニートだから洗濯物や食うスペースは殆ど不要。
せいぜいおやつ程度のスペースと参考書とかを読んで
ちょっと勉強するためだけのサイドテーブルだからw
>>134 もしアパートだったらこんな大きな作業台を使う趣味は封印して小物系にしてると思われ。
ベッドを乗り越えないとベランダに出られない配置はありかな?
>>136 ベランダじゃなくて文字通り屋根なんだ、これが。
ベッドが台の代わりになってるからすぐに布団を干せるのさ。
いいね、シンプルミニマムって感じだ
せっかくきれいに作ったのに自転車邪魔じゃないですか?
>>136 ベランダに重い物をおいて移動することがなければありかな
冬寒いよ
そうだよ自転車を見せたかったんだよ!
冗談だけど引っ越してきたばっかりでなんか味気ないから作った。
次は2mくらいのマガジンラックを作りたい
危険で邪魔な存在の自転車好きなのは理解できないけど
うちも壁に穴あけたい
この部屋一つも穴開けてないよ。
社畜の寮部屋なんだ。
部屋にキーキャビネットまでつけてるけど両面テープ、フックで何とかしてる。
両面テープで壁紙剥がれましたw
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:11:27.38 ID:I1ptPyYm
>>147 有るよねぇ・・・・w
俺の場合剥がそうとして壁紙剥がれて
これなら素直に木ねじ打ち込んだ方が綺麗に使えてたんじゃないかと言うことがあった。
手回し焙煎機って、チャフの問題がクリアされないから、完全に趣味なんだよね。
実用にならなければ、駄目だと思う。
俺は、いつかフジローヤルの2kg焙煎を買うために金を貯めつつ、CR−100 3台を使いまわしてる。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:35:42.08 ID:R+Xwqu8+
日本の夏ですなぁ キンチョ〜
>>105 おまえニートが四畳半でDIYみたいなタイトルでブログ書けよ。
その狭い部屋で工夫を凝らしたり綺麗になっていく過程を記録していけばうけるとおもう。
個人的にその散らかり具合のほうがすきだけどな。
いいなぁ
僕もでかい木使ってマガジンラック作りたい
>>153 うちなんて棚無いから文字通り工具を掘り起こしてる
別に何か作る過程でもいいだろ
狭い場所でDIYする人もいるから共感者もいるはずだよ
▽こういうコーヒーテーブル
俺も
>>105の部屋のブログ化は良企画だと思うぞ。
先ずは部屋の平面図とエレベーションを作って、現状が如何に作業部屋として困難かを説明しないとな。
その困難を工夫と技術と情熱で克服していく様を綴れば大ヒットは間違いない。
俺も自作したり、ハローワークに通ったり、部屋を綺麗にしたいけどダラダラしてしまう過程見たいわ〜。
DIYやら猛暑対策好きな人のブログ、ブックマークしてあるしな。
ここにうpすれば充分
間・取・り ! うp 間・取・り ! うp 間・取・り !
2chに日記書いてもまとめサイトにまとめられて養分にされるだけ
ニートなんだったらブログに広告でも貼って小遣いくらい稼いだほうが親の負担も少なくなるだろ
ヤスリ 欲しいんだろ
>>163 ブログやるならどこが使いやすいの?
将来的には独自ドメインのホムペ作ってそこからリンクするの見越して
>>164 ドメイン取得するなら、そのドメインのURLでブログを作ればいいじゃないのか。
ワードプレスをサーバーにインストールすればいいんだが、今のレンタルサーバーはどこもボタン1つでワードプレスをインストールできるみたいだよ。
DIYに例えるとボタン1つで土地に家を建ててくれるような感じだな。
http://ja.wordpress.org/ http://themegraphy.com/ja/wordpress-themes/ ユーザーがテーマやプラグインを作ってるから、デザインが無限+プログラミングが出来なくても自由にカスタマイズできる。
レンタルブログだと変な広告でる場合があるし、会社がつぶれたら記事がおじゃんになる。
移転したときも記事のURLがかわるから検索順位が圏外に飛んでしまうよ。
独自ドメイン 年/1000円 サーバーは安いとこで一ヶ月300円〜1000円くらい。
題名は「俺とDIYと四畳半」だな
四畳半ワークス
ニート四畳半神話大系
四畳半の逆襲
ニコニコとかにあげるとうけるんじゃないのかw
てかその窓になんか貼ってる理由がしりたいw
>>160 どこよ
おもしろいブログあったらおしえてください
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:17:24.14 ID:qUHSJG+Z
こういうの3Dプリンタで作れるんだよな
日立やパナあたりが5万くらいで販売してくれんかな
サーキュレーター買えよw
自分で作ることに意味がある
これ扇風機の直径の大きさの筒状にしてその筒の先に付ける感じにした方が効率いいんじゃないのか
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:16:40.17 ID:qUHSJG+Z
>>174 サーキュレーターは扇風機と比べると五月蠅い物が多く
俺はこれはへぇ〜という感じでおもしろい思ってしまった。
うちにはHoneywell HFT-311が有るのだが掃除時の換気専用状態・・・・・・。
178 :
105:2014/05/19(月) 19:51:02.51 ID:???
見てない間にえらい盛り上がってたw
ブログ化をするとしても、そもそも資金が皆無だから
無料の所を探してからだなぁ・・・。
しかしこの商品の宣伝をしたい、って工具も欲もあるから
ステマエケンみたいになりかねないしなぁ。
>>167 窓のやつは断熱シート。大学で居室の断熱は開口部を、って習ったからやってみた。
でももっと重要なことを忘れてたから不完全なんだ。
(もし)ブログ化したらその辺も書くよ(既にステマ)。
>>168 単管は金ノコで切った。
無料ならグーグルのブログかFC2ブログでいいんじゃないか
使い方ってどこも一緒だよ
いい道具なら宣伝してもいいだろ
ただの宣伝だけだと読む気なくなるけど自分のレビューいれてたら問題ないだろう
始めたらここに報告してな。
相田翔子もブログで売れたようなもんだし頑張って。
そして儲かってニートという付加価値が無くなって凋落するんですね
183 :
105:2014/05/19(月) 23:46:40.22 ID:???
>>179-181 ありがとう。明日あたりから探してみるとする(既にダメ臭)。
部屋の計測(4畳半より少しだけ大きい可能性)とか
図面引きとか必要な作業多そうだから時間かかりそうだけど
目処がついたらここで報告する。
>>182 その前に変なところから炎上しそうな感ありまくりww
νガンのそれターンXみたいにバラバラになりそう。
以外と強い?
なんかすんげー貧乏くさいスレだなここ
貧乏なのはおまえの心だよ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 02:59:24.72 ID:Vf4qItrL
声出して笑った
三枚目が貧弱
ブログできたか
194 :
105:2014/05/21(水) 23:42:23.50 ID:zL87JPd4
アフェ…
ぱぱっと見たけど単管ベッドが作れそうだな
どうせなら単管で部屋のテイストを統一してみればいいんでないかな
いかにも作業部屋っぽくなるし
196 :
105:2014/05/22(木) 00:15:56.29 ID:???
>>195 考えたことあるけど資金がww 無いwwwww
ベッドの長さをほんの少し短くして頭側をパイプを長くして支柱にすれば
色々いけるだろうから金が入ったらそれを考えてる。
どのみちベッドの真ん中がクリープで凹んできてて腰痛いしorz
あと天井のどこに丈夫な梁が入ってるか分からんから
ジャッキベースで突っ張るのもマズそうだしね。
あ、アフィリエイトだった。今まで意識してなかった
(使わない単語)から間違えたw
もう廊下で寝ろw
いやー、ブログ凄く良い出来だよ。
部屋の作りと生活様式のズレ感が共感持てる。
クローゼット跡地をどう使うかがキモになる気がするけど、意外と快適な部屋になるんじゃないか?
なんで大学いってニートになったんだよ
201 :
105:2014/05/22(木) 01:20:10.04 ID:???
>>197 これからの季節に殺生なw
>>198-199 あざっす。
>>200 関係性のある地場産業が殆ど無い。
あったとしても超ハイスペック以外お断りな企業やで。
県外なら紹介したる、って教授には言われてたし
後輩からもお誘いあるけど諸事情により・・・。
他は飲食か旅館のお布団運びぐらいしか無いで。
この金ノコをクリックしたらいいのか?
写真が歪んでるのかもしれんが、上の木の本棚が上に広がってて笑ったw
>>202 その金ノコをクリックして一ヶ月以内に楽天で何か買ったら売りあげの1%が
>>201のとこにはいるみたいだな。
よくみるアマゾンだと3.5%って書いてたからアマゾンのほうがいいんじゃないのか。
100円が350円になったほうがいいだろw
>>203 へー、横レスだけど、金鋸じゃなくて別の関係ない商品でも金が入るのか
仕組みがよく分からん
クッキーがブラウザに残るからな
207 :
105:2014/05/22(木) 23:01:20.71 ID:???
>>202 >>203 >>205 興味を持ってくれてありがとう。
が、しかしその金ノコが売れないことには収入ナッシング。
楽天はリンク先クリックから約1ヶ月の期間が与えられてるけど
アマゾンは24時間以内に購入されないと収入ナッシング。
そこら辺を考えて一応楽天にしたけどアマゾンも現在登録の最中w
んで、重要なことに今気付いたんだ。
俺が紹介できるようなものって基本的に安いものしかないのにその○%ってことは・・・。
本棚は少々歪んでるけど、写真の歪みも結構あるんだ。
カメラの画角と部屋の狭さ的に真っ直ぐ写せないw
>>207 すげーっって物作ればどんな道具使ってるか興味も湧いてくる
あんたまだなんも作ってないしw
四畳半でNEETでもこれくらいのものが作れるんだっ!ていう説得力が欲しいよね
ただその前に資金が必要、その資金を稼ぐにはアフィが必要、アフィで稼ぐには…のスパイラル
キッチンよりおもしろいよ爺ちゃんの家の補修がんばってな
キッチンなんてオワコンだろ 不快なだけ
知らんけど、今も名無しで煽ってる奴が名無しになったキッチン野郎なんだろなとは想像出来る。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:59:42.77 ID:EWgjTqOW
>>214 猫もふもふー
端はホツレてこないかい?
217 :
214:2014/05/25(日) 15:49:49.05 ID:EWgjTqOW
始め俺も端がほつれてしまうかなと心配していたのだが
裏側のゴムと毛が一体になっているような感じになっていて
切った部分も含め全くほつれない。
ネコ何故か写真撮っていると寄って写真に入ることが多いw
DIYっちゃDIYだが、ハンドクラフト板っぽいな。
アマゾンでクランプ買ってんじゃねえぞ!
乗せた板がしょぼい。
>>221 乗せる板はまだだろ
切った杉や古材なんかを製材してのせるんだろう
載せるのはガラスだろ
オシャレルームにピッタリ
広くて良いなあ
金具で支えないで平気?
瓦のオサレディスプレー台も欲しいな
今はまだ新旧混ざってて違和感バリバリだけど、10年くらい経てばいい感じになるのかな?
それまで持てばの(ry
>>224 前回のうpの時に金物使ったら安っぽいと言われたから?
金具入れなくても良いんだけど、接合がビスってのが気になる。
100kg以上乗せる場合、ちょっと怖いな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:17:29.82 ID:2KHulnkT
>>227 もちろん打ち込むビスの長さにもよるけど
4本とか打ち込んでいるみたいだから打ち込んだ木もいい具合に枯れているし
これが崩れる様な重量を乗せること自体このスペースでは厳しそう。
229 :
不二子:2014/05/26(月) 20:51:44.21 ID:???
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:08:41.99 ID:98VUvFUq
わかった、これは北欧だ。
きっとそうに違いない。
>>220-228 おお、返信がたくさんあって嬉しいぜ
>>220 クランプは地元のホムセンで買ったんだ、ちなみにジュンテンドー
>>221-222 板は大体こんなもんばっかりだよ、買ったものはほぼ0だし
この写真の下にもまだまだ板があるからそれ用の段も作る予定だ
>>223 壊れるわwww
>>224>>226-228 見てわかるとおり前側が弱いね、だからこの写真以上は載せない
金具は使うと金がかかるし
>>226の言う通りちぐはぐになるんでやめた
>>225 その発想は無かった、DIY技術が身に付いたら考えてみる
これはお試しで作ってみたんだ、上手くいったから後3つくらい段を作る予定
ホムセンで木材を見たらSPFの2x4と2x2がいい感じだったから次に使うのはそれかな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:32:42.03 ID:2KHulnkT
>>229 いい感じに作ったな
3枚目写真で見ると精度も高そうだし。
これって板の切れ込みはルーター使ってるのかな。
234 :
不二子:2014/05/26(月) 21:47:52.83 ID:???
>>232-233 接合部はトリマーで掻いてダボ継ぎ
柱はタモ集成材材ステインにウレタンニス棚
板はパイン集成材にクリアウレタンニスです
>>234 見れんw
いくらなんでも解像度でかすぎないかい
240 :
不二子:2014/05/27(火) 11:55:02.44 ID:???
>>236-239 ありがとうございます
図面はほとんど無しですが頭の中で構想一ヶ月
これまで何度かうpさせてもらってますけど
これは嫁から金(材料代)を取れそうです
>>229 盆栽でこんな感じの飾りかたあるよね
かっこいい!
242 :
不二子:2014/05/27(火) 23:21:03.35 ID:???
>>241 ありがとうございます
盆栽っていうのは微妙ですが(*^^*)
木口の処理が雑いから鉋で削ってやりたい
下の水平板は無い方が良かったんじゃね?
245 :
不二子:2014/05/28(水) 08:26:35.45 ID:???
>>243 所詮素人ですから正面から見えないところのアラはいろいろあります
パイン材の小口はザンダーかけてんですが
カンナかけても穴が出るのでパテで埋めた方がよかったかもですね
仕上げ急いで力尽きた感もあります
>>244 構想一ヶ月の末の結論です
同じような大きさのキッチン出窓は底板を無しにしたんですが
何かしっくりこないんで今回はこれにしました
ザンダー
248 :
不二子:2014/05/28(水) 21:48:22.48 ID:???
>>247 スマホからなんでシュンマソン
ザラッとして見えるけどサンドペーパーかけては
ウレタンニス何度も塗ってるんで実はツルツルです
キモ
続きはよ
>>250 それはDIYした物じゃなくて、炊いたものだろう
DoItMasterbation
まな板置き
で、いいよね
とか言わないように
デザインがいいんだよきっと
>>254 えっ……せっかくノート単体でスッキリするチャンスだったのに……
説明見て貧乏臭いの想像したけど意外に良かった。
しかしレノボかよ。
まな板おきが良いよ
>>255,260
まな板置きか、なるほどw。重量と耐水性にやや難ありなので、各自検討してみてくれ
>>257,261
放熱については畳んだ利用でもよほど負荷が連続して大きくない限り問題ない
オフィス系ソフトメインでフォトショ、イラレ、CAD、3Dを取り混ぜて使うが
現状で1日利用して排熱ファンが回るのはせいぜい2〜3度、1分も続かない
無論ノート上のモニタはオフにしている
>>258 仕事場なんでな。スッキリ感(?)より仕事でのユーティリティが優先だ。
キーボードとモニタの間に資料を置いて作業できるのは思いのほか効率が良い
キーボードはBT接続だからひょいと横に置けば手作業スペースになる
また複数ソフト間での頻繁なやり取りが必要な際、ノート側も広げてツインモニタでの作業もできる
>>259 i5で8Gのせて5万円台だったんでな
壊れるまでは良いレノボ、として愛用するわw
なんだこれノートpcなの?閉じてモニターだけ使ってるの図?
出来る男って感じがカッコいいな
レノボって本体にスパイウェア入ってるやつでしょ
確かにレノボってところがアレだけど、スタンドは良いな。
シンプルなデザイン、工作が簡単、低コストで機能十分って感じで。
俺もi7のノートを閉じて24インチモニターを4台つなげて
CADを始め遊びやバイトにVMwareサーバーと24時間稼働で多用してるよ。
出社後はリモートとサーバのログインで利用してる。
さすがに立ててないけど、閉じてその上に別のノートPC
を置いてる(無稼働の持ち出しようPC置き場)
たまに必用があるとノートの上のノートを開いて
しごとすっけど。
ファンの通風さえ確保すればノートなんて閉じて使った方が快適
268 :
254:2014/05/30(金) 11:32:02.73 ID:???
まな板台てのは、既にそうした使い方してるのあんねんで
ということだったんだな。タブレット2枚建てとか、色々やってるなw
まぁ、DIYでぴったりサイズで作れたから良しとするわ
>>267もだが、結構ノートをCPUとしてのみ利用してる者は多いみたいだな
ビジネス利用ではノートの処理能力でほぼ必要十分で、それでいて省電力、畳んで省スペース、しかもUPS付き
一方でノートのキーを使う不快さ、必ずしもサイズやポジションが良くない内蔵モニタを考えると、
ノートを閉じて使うってのは結構妥当な選択肢じゃないかと思うぞ
>>268 電気代もなんだよね。
エコワットとかで1週間ごとに区切って計測するとデスクトップとノートは
5倍以上電気代違うのよ。
料金はエコワットの概算だけどノートで月換算500-1000円以内
デスクトップだと月換算2500-4000円とか表示された
現に電気代も変わってきたし差額でノート買えるからなぁ
>>269 比較は古めで消費電力の多いCPUの据え置きPCに
HDDも満載で冷却ファンも数個付いたやつで
ノートはSSD2台とかで差があるんで一般論ではない
ので参考程度に
>>269 デスクトップってそんな電気食ってんのか
俺24時間つけっぱなしなんだけど怖いわ。。
>>271 CPUや省電力機能、設定、HDDの数によってかなり違うよ。
うちのサーバーは低めになるように作ったから1000円切ってる。
>>267 >ファンの通風さえ確保すれば
普通はキーボードの部分から吸気するんだけどな
完全に閉じるんじゃなくて少し開けた方がいい
まあ自己責任でやってください
>>267 俺もi7のノート持ってて3枚くらいモニター繋げたいんだけどどうやったらいいの?
接続端子はHDMIとD-SUBしかないからUSBも併用かな
>>273 それは承知してるけど、キーボードのアルミ板なんて
実際にはそれほど重要性ないんだわ
ファンが制御されてるマシンで蓋を開けようが閉めようが
ファンの稼働率にそれほど遜色ないのよ、実験してごらん。
もちろんヒートパイプとか放熱システムの違いが大きいのだろうけどね。
>>271-272 そうなんだよね、省電力に造れば逆に優位だったり
もするはずなんだ。
俺はCPU、HDD、筐体に電源内臓ファンで回していたからね
風を流せば1個のファンでも全冷却できるし
ただ作り込むよりノートが速かった。
>>274 D-SUBに1台、HDMIに1台、USB3のHDMIモニタアダプタに2台
ただしノートPCのグラフィックボードがショボイと映らないよ。
ウチのはCAD使ったりするんでGeForceとマザーのIntelかなんかが
共存していたと思うが、ちゃんと映せる土台が有ればOK
つかi5のDellもIntelマザーで4台映ってたような記憶もある
ただ4台映したら本体は映せない、本体も映すなら+3台だったな。
>>277 ありがとう繋げそうな気がしてきた
グラボのこととかあんまり詳しくないんだけどGeForceのGT540Mってのをオプションで付いてるやつ持ってる
最大でモニター3枚+本体画面って完全に理想なんだけど
HDMI×1、D-SUB×1、USB3×1、本体画面って構成であってる?
>>278 それでイケるんじゃないか。
俺は本体のモニタを殺して映らなくしてるが
(BIOSの時くらいまで映る)
1枚でも少なければ楽勝
>>279 ほんとありがとう
かなり背中押されたw
まずはモニター2枚追加からやってみる
マウスのカーソルうごかしたら3つの画面とも同じ動きするんじゃないの?
モニタ3つあって3つとも違う画面に表示させられる仕組みがわからん
切り替えら得るの?
やさしくおしえて
HDMI等の拡張出力にモニタ繋げてグラボのプロパティ拡げればわかるが
接続されたモニタの個々の動作が設定でき、
メインモニタのクローンとして扱うか、拡張デスクトップとして扱うかなど
色々な組み合わせで使えるようになっている。
つなげることができるモニタ数(解像度)はグラボのキャパで決まる。
キーボードどうなるの?BT?
285 :
254:2014/05/30(金) 19:17:52.92 ID:???
>>283 ちったぁ落ち着いて文章嫁
キーボードはBTって書いたるだろ。て、これBTではなく2.4Gだったワ、すまん
キーボもマウスもロジクールで写真左サイドのユニファイレシーバで受信してる
>>284 ノートの場合、外部グラボ付けようとすると現状ではバスと電源がネックだろな
そこまでするならあっさりデスクトップにした方がいいと思うよ
ただ、ゲームするのでもなければオンボのIntelHDでも結構処理能力はあるんだけどね
286 :
254:2014/05/30(金) 19:20:05.00 ID:???
なんのスレかわからんくなってしまったなw
スマン
iMacドカンで終わりの俺からするとなんかいろいろ大変ですね…
>>281 画面を4つ置いたとして、横向きに縦に4台並べようが
横向きに横に4台並べようが田の字に4台並べようが
グラフィックプロパで画面の配置と方向(縦横)を
置いたと通りに配置して全て別画面で置ける
指定した配置通りに1つのカーソルが移動していくんで
まったく違和感なく4枚の別画面を使えると言うこと。
実際にはパネルクイズ、アタック25の最終のように
大きな壁面に4枚の可視部分が自由に置けるという感じだが。
よくわからん。
ブラウザやソフト起動して他のツールやディスクトップ画面クリックしたら画面から消えちゃうじゃん
つかってみないとわからんな。
ウィンドウズを2個起動してるような感じになるんだな
んでカーソルを左にやると左にあるモニタにカーソルが表示されるって解釈でいいんだな
グラボのキャパで表示できる最大画素数が例えば横4000pixX縦2000としたら
グラボ内にはこの範囲の仮想デスクトップ空間が構成される
この仮想デスクトップに対して実モニタを割り振っていく、という感じ
例えば2000x1000pixのモニタが用意できるとしたら、横2縦2の4枚で仮想デスクトップ全体が見える
実際にはつなげる各モニタの解像度設定に応じて仮想デスクトップの大きさが適当に調整される
んな仮想とかキャバクラとか言われてもおじさんわからんからもっとわかりやすくおねがい。
まあ
>>291の1行でよくわかった
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:45:49.76 ID:0pQpLFHt
おじさんもよう解からん
たとえば画面を4つ横に並べて
一番左は2ch、次はyhoo,次がGoogleMaoで一番左がTVキャプチャって
状態が同時に動作で出来るのかい?
いい加減スレ違いのアホは消えろ
真ん中の縁が邪魔になる
持ち家なら砂壁をシーラーで固めて壁紙はってみたらどうや
横に長広いのはいいし丈夫そうだけど
ちょっと足が邪魔になりそうな。
>>299 シーラーの存在を初めて知りました。値段もそんなに高くないので挑戦してみようかと思います。ありがとうございます。
>>300 脚は正直邪魔ですが、天板がかなり重いので間に入れないと天板が折れるかもしれないので補強の意味で入れています。
>>301 天板の上の板だけ軽くヤスリをかけてニス入りの塗料で塗ってあります。
おおう、漫画喫茶みたいだ。
進撃の巨人並べたくなった。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 12:35:41.97 ID:y1jyzaHt
でかい机はいいよなぁ。
複数の作業を自分が横移動するだけでこなしてゆける。
yhoo,次がGoogleMao
かっちょえええ
壁紙換えるなら一緒にカーテンもやめてロールスクリーンかブラインドにしようか
>>311 たのしそうやな。
前切った杉って椅子とか作るって言ってたけどどうやって製材するの?
バンドソーとかも持ってるの?
ええとこのスライド卓上マルノコもってるね。
313 :
【大吉】 :2014/06/01(日) 22:55:58.82 ID:???
大吉
>>312 レスセンキュー
杉に関しては思案中、ネットで探したらチェーンソーで簡易製材器が作れるからそれをDIYする予定
バンドソーは欲しいけど金も無いしまだ作業場の片付けも済んでないから導入できてない、まぁ主に金なんだけど
スライド丸鋸は親戚の大工が引退したから貰ったんだ、日立の2号機だから相当年期入ってるが超使える
今はまだ今回のような棚作ったりと片付けがメインだね、大物や家具作りはまだまだ先になりそうだ
いいなー山もってて
もしかして四畳半ニートのブログ潰れた?
>>316 普通に見れたぞ
毎日更新してて偉いな、あのマメさは見習いたい
もしかしてステマw
こういうのやり出すと駄目だな
やっぱクズだわ
四畳半ニートはコメもアクセス数も少ないのにがんばってるよ
こういうのは三日坊主で終わるからな
山もってるみたいだな
墓どんだけもってんだよ
山持ってんのかよ!
四畳半ニートとは人生の横幅が違うよな。
線香立ては紙巻いた最初の状態が一番いいw
325 :
105:2014/06/07(土) 21:52:20.18 ID:???
法事後に 覗いてみたら クズ扱い(字余り) 恐ろC!
>>322 あざっす。昔ブログやってたけど、掲示板と同時に消滅して辞めたんだ。
当時からアクセス数少ないのは一緒だから大して違和感が無いw
>>323 自分が持ってるわけじゃいから何とも。
>>324 自分でも思ったけど、上から透明プラスチックを貼ったとしても
耐熱性とか耐候性とか色々問題あるからなぁ・・・。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 16:57:54.95 ID:yORVOS8T
>>326 面白いな、椅子に蘇った。w
でも、弱くないか?
いいアイディアかもしれない
バキッ っといくのは時間の問題だろ
中間ボードがしっかりしてれば、実物もこんなもんだぞ。
脚と座椅子との固定方法が重要だろうな
ちょっと高過ぎで脚がプラプラしそうだな。
333 :
326:2014/06/08(日) 17:12:28.22 ID:???
足は9ミリ合板にビスとナットで固定し
座椅子にもともと回転盤が付いていた穴にビス止めしたのでたぶん大丈夫かと?
リクライニングが45度ぐらいまでだと安定するけどそれ以上は不安定で
水平にしたら後ろに倒れたw
高さは一番下に下げて今までと同じぐらい
その手のソファータイプに一本棒の脚をつけたいわゆる重役椅子は
脚部分にスイング機構が組み込まれてるんじゃないか
この場合は、そのベニヤ板がスイング荷重を受ける事になるのか
足が届くならまあ使えるな。
安定感があるなら良さげな椅子だね
これであんたも社長やな
クッソ豪華な椅子になっててワロタ
はじめて部屋に来た奴を座らせてみよう。
こけそうwww
おちた
弟もおちた!
小ネタ投下
クローゼットを書斎にしようと色々DIYしてます。
http://i.imgur.com/dVElEK0.jpg 6畳用のLEDシーリングライトを引越しの時に持ってきたのですが、調光が出来ないタイプだったので
3畳のクローゼットには明るすぎでイマイチでした。
交換しようかと考えましたが、勿体なかったので造作間接照明風カバーを自作してみました。
落ちてくると怖いので軽量にするために桐の集成材を使いました。
取付はシーリングライトの取付ベースを利用してます。
すげーかっけー
天井で見切れてる奴だよね?
だよね?
なんか分かりにくい。
>>343 そうです。わかりにくくてすいません(´・ω・`)
対象物が無いと陰影にしか見えなくて、こんな画像になってしまいました。
家に帰ってから撮り直してみますね。
それなら良く分かるな。
でも間接照明ばかりだと目が悪くならね?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:00:34.48 ID:m8mQZ3Qq
机の所の棚の止め方がいい感じ。
>>347 いいねぇ、男の隠れ家って感じだね
天井の板とか机周りの板を浮かせてる金具は何を使ってるのか聞きたい
>>348 http://i.imgur.com/wCo4lJy.jpg ガンプラとか作る予定なのでw、デスクライトは直接照明です。
点灯中でも直接見えにくい様に、電球の付け根部分を棚板に埋め込んでます。
>>349>>350 ありがとうございます!
>>351 >>352 ありがとうございます!
ピュアオーディオでは割とメジャーなラック作製テクらしいのですが、
寸切りボルトとナットで作るラックをアレンジして、棚板から吊るしてみました。
3畳しかない部屋なので、なるべく柱を無くして机の天板を広く使いたかったのです。
天井の板の固定には鬼目ナットという物も使ってます。
>>353 成程成程、鬼目ナットを使って天井と棚板に後からネジ穴を追加したのかー便利な物があるんだなぁ
寸切りボルトもナットもホムセンで安く買えるからいいアイデアだね、そのうち真似させてもらおうw
この棚板は後から作ったもの?みたところ壁に受けを作ってから板を置いて前側が2x4かヒノキに見えるけども
あと出来ればコテつけてほしいな、これからも是非作成過程を公開して欲しい
>>353 コレクターズルームって感じでいい仕上がりに期待できそうだ
>>354 ホームセンターで色々素材探しするのって楽しいですよねーw
ネットでヒント探しをして、安くで良い物ができたときは格別です(^^)
棚板の作りはご明察の通りです。
以前から設置してあった棚板の位置を移動させて、穴を開けたり細工してみました。
板の素材は2x4で、柿渋を塗ってあります。
なにか面白いことが浮かんだら、またうpさせて頂きますね。
>>355 ありがとうございます、
色々趣味のものを置いてみようと思ってます。
では、ぼちぼち落ちます。
長々と失礼しました。
>>355 Xありがとうございます、
○ありがとうございます!
でした。失礼しました。
>>347 シンプルでイイネ
関係ないけど部屋うpスレってどこにあるんだ?
LED電球の放熱部分が…
>>358 ありがとうございます!
最近荒れ気味ですが、掃除板と家具板にありますよー。
>>358 仮設置ですが、電球の根本部分です。
http://i.imgur.com/FhvFnec.jpg 上部は放熱の妨げにならない程度の空間がありますよ。
明るくなったので画像を追加してみます。
http://i.imgur.com/dQSl0sF.jpg 机の左右にはカラーボックスを設置してます。
これも作り付けに見えるように、壁と同じクロスを貼りつけました。
キャスターと取っ手をつけましたので、作業スペースを広げたい時は引き出して使えます。
天板部分にコルクシートを貼る予定です。
デスクのセンター下部には天板に鬼目ナットで棚板を追加してまして、
集中コンセントやパソコンのACアダプタ、外付けHDDとTVチューナーなどを設置する予定です
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:23:16.86 ID:m8mQZ3Qq
>>361 夏場温室状態でちょっと暑そうだけど
物置特有の暗さが無くって使い勝手良さそうだな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 16:26:23.76 ID:m8mQZ3Qq
>>360 いいねぇ
机にアール部分きっと出入りのためのなんだろうけど
いい具合にワンポイントになっていておしゃれだし。
みんな何処に住んでるんだよ
都内のくそ狭いマンションじゃ絶対無理だわ
岡山県のスーパード田舎だよ
裏山まで家から1mだぜ?
マジかよ土砂崩れ気を付けろ!
傍に谷があるし石垣も崩れたこともなし、上に高速が通ってるからそれなりに地盤も頑丈
裏の杉の木を最近伐採したからちょいと不安だがまぁ大丈夫だろう
ww
やっぱり羨ましくなかった……
372 :
371:2014/06/12(木) 21:43:08.08 ID:???
田舎×
ど田舎○
>>370 でも自分で好き勝手出来る山に畑に昔でいう長屋とかあるからDIYにはたまらんぜ
たとえ家をぶっ壊しても誰も文句は言わない
男はみんな作るの好きなんだよな
だよなー 嫁以外と子供を作る作業をしたい
壊したらまた作れるな!
>>364 何この豚小屋
波板使うアホは認めない。朝鮮半島に移住しろ
来月から房総半島だ
農家における波板の有用性を知らぬとは浅き者よ
>>360 こういうジャストフィットがほしいけどDIYは難しすg
…と書こうとしてDIYスレ(板!)だったことに気づいた
382 :
361:2014/06/13(金) 02:12:46.56 ID:???
>>364 そういう書き方があったんだ。修正サンクス。
>>377 はい、ありがとう。少し写っている白い部分も以前は豚小屋じゃなくて
牛小屋だったんだよね。それを倉庫に改造したのが10年前。
別にここにアップしなくても良かったんだけど、波板スレでアップしろ
って言われたんでね。断りなくロダつかっちゃ悪いと思って書いた。
汚すぎる漂う生活保護臭
公明党のポスター貼ったら似合いそう
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:48:10.46 ID:UCtyfhi3
なんて叩かれているのかわからん。
俺の実家もこんな感じで波板使って蚕小屋とか作っていたから
全く違和感ないのだが。
自演臭漂う素敵なスレw
都会のハイソでオシャンティな方々は波板はお嫌いだとさ
というか田舎のDIYはこんなもんだよ、農家なら尚更だ
文句だけ言って気に入らないレスは自演扱いのクズは何か挙げろよ
また来た
田舎の素晴らしい風景の保存は無理そうだな…こんなのがいるから
またw
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:52:54.68 ID:nQVG4cBL
田舎かどうかは別として、波板は比較的簡単かつ安価に小屋とか
作れるから、DIYやる人にとってはぜひおさえておきたい素材
貧乏小屋になってもよければ
雨樋が無いから隣の敷地に落としちゃうの?
室外機を大事にしたい気持ちは分かるが、室外機って、風雨に
晒されるのを前提に設計されているから、特に必要ないよ。
どちらかというと放熱性とかの方が大事だしね
銀色の熱反射シートを貼ったほうがいいんでないかい
風の流れ確保するため1mぐらいあいだあけて
ダイソーの遮光ネットとかの方が良いと思う
たしか日除け付けると冷房効率よくなるんよ。物を大切にしたいとかじゃ無いと思う。
しかし雨がほどよくかかった方が埃がたまらなくて放熱がいいという
>>392 ベランダ庇の柱の横バーが邪魔な高さに見えるけど歩きにくくないのかな
もう見れないし
見えるけど。
俺なら室外機の上は普通に棚にするけど
広ければ必要ない発送なのか
つーか?なんで屋根あるのに室外機なんて二重屋根で大事にしてるんだよww
作りたかったから作ったってやつなら理解できすぎるww
うちはこの前の大雪で室外機埋まったから、屋根よりも
囲いを作っておきたいな。
まぁ、あんな大雪もう二度と降らないかもしれないが。
>>406 そーゆーのオプションであるんじゃね?
新築の家にそんなん付いてたわ
室外機の屋根の件はおいといて、
上で波板を異常に叩いていたヤツがバカ過ぎる。
他のスレまで行って悪口を書くとは……
いきなり現れて違和感あったから
そもそも他のスレで波板叩きやってたんじゃね?
>>408 悔しいのは分かるけどまだ君粘着するの?しつこいと女にもてないよ?
>>411 それ、このあいだ君が言われた言葉じゃないか。よく覚えていたね。
まんざら低脳でもないのか、よしよし。
>411
このスレで波板を否定していたのは君か?
どのスレに行ってもあんな態度ではつまはじきされるのは当然。
414 :
411:2014/06/19(木) 19:01:40.28 ID:???
酔っ払ってたんだ
ごめんね
キモっ!
416 :
415:2014/06/20(金) 09:59:25.85 ID:???
すま酔ってたわ!キモ!とかいってごめんな
おい 詳しく教えろ
重量感のある女がいるな。
天海つばさって動画の上にでかでかと書いてるだろ
最近DIYした人あんま来ないねぇ
次は海の日の連休明けだろうな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:25:56.18 ID:d6nbNXsm
>>424 普通に作ってうpしただけなのに叩く連中がいるからね。
自分はなんにも作れないくせに。
>製作者や製作物に対して敬意を払うこと
テンプレに書いてあるのに何故煽ったり騙ったりするのか。
狭いマンション住まいとかで妬んでるに違いない。
広い作業場で近所気にせず電動工具使って塗装して。
そういうの見ると、悔しくて悔しくて叩きたくなるんだろう。
>>429 俺はマンション住まいだけど、ドアの鍵の交換、ドア鍵の交換、
網戸の交換、水道のパッキンの交換、電灯の交換、などなど、やれることは結構あるぞ。
いま、期待されているのが
レスを返す事じゃないって
わかって欲しいのとっても
この状況でうpしろって鬼かよおまえ。
おまえがうpしろよ。
波板小屋が粘着してるなあ…
テレビ台凄いなおい。
画像ちっさいから良く分からんが。
とりあえずテレビに貼ってある販促用のシール剥がせw
剥がしときますw
しかもよく見たらフラッシュ焚いてるからパンツいっちょの下半身がテレビに反射してて恥ずかしいw消したい
440 :
不二子:2014/06/25(水) 23:48:55.56 ID:???
>>435 間違えてないのでは?
酒棚もテレビ台もきっちり収まって凄い精度
仮組して寸法直しとかしますか?
あと桐って使ったことないけど加工のしやすさとか
価格はどうなんでしょうか?
桐は密度が小さいから、加工は容易いよ。
落ち着きがあっていいね。
床は小汚く見えるけどw
>>440 写真の縦横の向きを間違えたんですけど直ってなかったです
仮組もしてないし寸法直しもほとんどしてないです
その場その場でごまかしながら組んでるんでやってるんで、中を開けたり近づいたら粗はかなりあります
加工はかなり柔らかいんでやりやすいです
価格は焼き加工してるから少し高めでしたね
幅は1800と高さ600奥行も600ぐらいで板の値段だけなら1万5千円ほどだったかと思います
444 :
不二子:2014/06/26(木) 00:11:04.93 ID:???
>>441 >>443 ありがとうございます
15000円じゃそんな立派なの買えないし
第一、その場所に嵌まらない
桐、使ってみようかな
床も1x4のSPFっぽくてDIYっぽいな
>>桐
ダイソーにも小さい材が売ってるから試してみれば良い。
>>427 指摘された本人がすぐに反論するって本当だね(笑)
>>447 波板の豚小屋さんこんばんはw
その後みすぼらしい豚小屋どうですか?w
最近画像から住所わかるかようになってるからこわいよな。
>>437 うおーかっこいい
自分も焼き桐好きでよく使ってますけどこんなかっこよくは出来ない(´・ω・`)
良かったら内部構造とヒンジ周りを見せてもらえませんか?
>>438 シールういだら世界の亀山ってわからなくなるじゃないか
金物使って支えてたら台無しだわ
こういうのってL字金具で固定するのと素直に横からビス打つのとどっちがいいんだろ
木が柔らないと金物の方が良くね?
金物とか関係ないし感性や個性は人それぞれ。
人の作品を批判するのはDIYerでも職人でもない。
ただの大鋸屑。
物作るより、汚い心からDIY(修復)したほうがいい。
>>455 見た目すごく良いから関係なくない?
見えるところで安っぽい金物使ってたらイマイチだけど、見えないところなら使っててもなんの問題もないでしょ。
創意工夫で低コストに仕上げるのか、見た目重視で手間暇かけてコストが高くなるのも厭わないのか。
作る人によって目的は違うけどね。
木工スレなら厳しいが、DIYアップスレだからな。
悪くないと思うよ。
>>461 どこの部分よ?
まさかヒンジの所言ってるの?
あー、酒棚のことか
悪いそっちは見てなかった
たしかにそうだね、ごめんなさい
タイトルはwood&ironだからこの酒棚でいいんだよ
ブサイクだけど本人がいいんならいんじゃね?
>>434 うちも作ってみよう。
ワイヤー部分はどうなってるのか教えてくださいまし。
問題は飾れるほどお洒落な酒瓶がないという事。
クサリじゃね
>>452 内部はもう嫁が色々収納しちゃってるから見せれないです
家を建てる時に壁内に下地をいれてもらってるので壁に直接桟を打って板を載せてビス打ちしてます
そして材料を抑える為に箱型ではなく格子状に作って扉を付けてごまかしてるので開けるとかなり不細工ですw
ちなみに床はオールドバンブーデザインのピータイルです
古ぼけた感じがしてけっこう気に入ってます
>>466 細いチェーンをビス留してるだけですよ
いいもんだな
おれは四畳半のボロアパートで大きな音出せないから、1日1cmづつ材料を静かに切っていってるんだぞ
ホゾを掘るときなんか1日5叩きづつだぞ
くしゃみや咳をすると同時に玄翁をふりおろして悟られないようにしてる
怪しい奴だな
ガード下の空き地でペン缶で車の塗装をしてたヤンキーカップルを思い出したw
鉄格子の四畳半だろ
>>475 いくらなんでも横方向に弱くないだろうか?
奥側だけでもL字型に柱を追加した方がいい気がする
アクアの水槽台スレに行けばもっと詳しい人がいると思うから意見を求めてみては…
奥方向への筋かいが欲しいな
これだと過負荷がかかったときに前に倒れそうなきがする
478 :
475:2014/06/26(木) 20:21:28.67 ID:???
普通の水槽台はH600くらいだけどこれH790あるからね
手前へ転倒がすげい怖いw
横はハの字で筋交い入れたからT柱やL柱にするより横揺れには強いはず
>>478 そうなのか
なんか根本の接合部分からもげてしまいそうな感じがしたので
気を悪くしたらごめん
もしも次に似たようなの作るならもうちょい奥行取ったほうがいいかな
もしくは台形にしちゃうとか
481 :
475:2014/06/26(木) 20:36:14.55 ID:???
手前につっかえ入れるのもアレだし
オルガンみたいに接地の足を手前に長くしてみようかなぁ
柱みたくボルト固定でいけば結構もつよね
50mmの三角形を所々に入れるだけでも全然違うよ。
それ室外機?
そんなに囲いまくって平気なのかよ。
484 :
475:2014/06/26(木) 21:58:18.45 ID:???
ダメ出しばっかしだなw
いや前も後ろも全然オープンだよ、後ろは幅9cmの板が斜めに入ってるけど
強引にあら捜ししなくていいんだよ
地震が来たらバッシャーンじゃん。
これは屋外だけど、室内だと派手に割れて水満たしになったりすんのかな
>>484 強引に探してるわけではないと思うけど
うpする人がそういうレスすると今後のハードル高くなるよー
上、塞がれてる
下、塞がれてる
左、塞がれてる
前と右しか空いて無いやん。
後ろ、塞がれてる
491 :
475:2014/06/26(木) 22:49:48.92 ID:???
いやいや、後ろは15cm隙間あるよ
つか室外機のカバーみたいな箱よくみかけるんだけど
アレはよは前後の通気性は良いはず
右側の床が下駄履いて高くしてるのはいいね。
緑色の箱は何?
雨水タンク?
>>448 孤立してるから今ごろ反論ですか? 頑張ってね(笑)
波豚が雹で涙目w
もうやめろ
何の魅力もないような物は無理してうpする必要ないよ
>>500 魅力があるかどうかは君の評価じゃなく
こういう物が欲しい人の評価だろ。
>>499 なんの工夫もないオソマツなものはUPしなくていいよ。
ハードル高くなっちゃったなぁ
背景見ると色々機材持ってそうなプロの人ぽいけど、作品に色気がないよね
実用な物って大抵そうだけどね。
実用品なんだから、出来栄えはどうでもいいんじゃないかと。
うp主もそういうニュアンスで言っているし。
実用的なものだとしても、うpしてくれる物が「あー、これあったら便利!」とか感じる類のものでもないしね。
拘りとかがあるのならそこまで書いてもらわないと「で、それを見てどうコメントしろと」としか感じないもんなぁ。
そりゃ便利さが分かる人がコメントすればいいのでは?
お前らスレタイ読んでこい
ペール缶入れの足元から子供がこっち覗き込んでる!!
豚小屋君のヒガミがすごいw
おお、いいねぇだいぶ頑丈そうになったね
辛辣っていうか、ガッチリ作ってるんだろうけど
如何せん奥行なさ過ぎだったもんな。
>>511 これ狭い幅の机に水槽置いてるから叩かれてんじゃないの?
材料や場所の都合があると察して辛口の意見はしなかったけど、足のばしたところで地震きたら水槽だけ落ちて割れるパターンじゃない。
水槽が動かないような工夫も施したほうがいいんじゃないのかな。
仕事早いねえ
>>514 そこまで考えてるアクアリストなんかいないと思うけどな
本体がスライドして落ちるクラスの地震には何しても無意味
>>499 台の方って単管使ってるの?
ペール缶置く台のほうは下キャスター?
>>509 一瞬そう見えて心霊写真と思ったジャマイカ
>>511 幅1800mmのドでか水槽置きたいね!
色気や過食
>>499 色気は無いかもしれないけど、機能的に合致していて頑健そうで良いね。
落とすエンジンは車かな?
リフトを持ってるプロの人?
>>511 構造がよく判らんけど、垂直足がボルト一箇所止なら
垂直足の前後に一箇所でいいから筋交い入れたほうが良いと思うわ。
できれば裏にも筋交いがほしい。
ここで叩かれたくないなら、前後左右に筋交い入れとけよ。
524 :
511:2014/06/27(金) 20:47:06.84 ID:???
>>522 あーなるほど、ボルト同士斜めに、それを裏表でクロスって感じですか
頑丈にするならボルトだぜヒャッホイって安直に作ったんですが
ボルトだけだとひし形に変形するんですよね
三角のトラス構造とか変形余地の無い形ならいいのだけど
筋交いはめんどうそうなので、いっそ合板で補強とかの方向で検討してみます。
525 :
511:2014/06/27(金) 20:49:09.98 ID:???
ここで叩かれたくなかったら六面全てに筋交をいれろ
どんな作品だろうと全てにだ
ただの箱www
>>525 522だけど、あ〜ホントだ、裏は筋交い入っている。
よく見もせずスマンカッタ orz
横は合板でもいいね。要は平行四辺形に変形しない強度があればいいから。
>>528 海外(EU)からくるのは合板貼ってあっても筋交い入ってたぞ。
マジバラスのマンドクサイ。
ハシゴつくってうpしたいんだが筋交い入れたら登れなくなるしどうしたもんかの
筋交いの長さってどうやって計算したらいいん
なんでそんな上から下までぴったしな筋交い作れるん
>>517 最初は2x材で作る予定だったのですが、昨年に単管を使って井戸のポンプ小屋を作って
その時の余った単管が見つかったので、それを使って、
ジョイントとキャスターは近くのホームセンターに売っていたのを使って
合計で1万円くらいかかっちゃいました
ペール缶の方は、脚の先に1つ100円くらいの小さいキャスターが付いてます。
>>521 一応プロの整備士でリフトは3台設置してあります
ボンネットがある車だとホイストでエンジンを上げられるのですが
1BOXや後ろににエンジンがある車だと下に降ろすことが多いので、それ用にって感じです
以前はドラム缶を使っていたのですが、ボコボコになったのと
丸だと結構使いづらかったから、今回作ってみました。
リフト三台って、整備工場じゃんw
失礼しました。
>>533 車のエンジンってとんでもなく重いはずだけど
キャスターとその取り付けはどうやってるの
リフトってなに?素人のおいらに教えてくれ
それ三台ってすごいのけ?どんなの?
凄いよ
三個揃えたら金のリフトと交換してもらえる
>>510 ひとりぼっちだね。なんなら友達になってあげようか? www
そうとう悔しいんだなあw
豚小屋君と粘着君の流れがよくわからんがどっちもキモイ消えてくれ
リフト知らねーのか?
スキー場で乗るだろ?アレだよ。
あれが3台あるのかwww
>>536 単管ジョイントの真下辺りにM6x40のコーチボルトで留まってるだけですが
よく扱うのが、エンジンとミッション合わせて200Kgくらいなので
こんなんで大丈夫かと思っています。
最近オンボロばっかで目が腐る
>>547 キャスターの許容荷重が1つ170daNで台の重さが約44daNだから、
安全係数の0.7を掛けても440Kgくらいまで耐えられそうなので
目的の物を載せるだけなら、余程偏った載せ方をしない限り大丈夫だと思います。
550 :
不二子:2014/06/28(土) 15:13:27.55 ID:???
色合いが統一されてたらまた違う雰囲気なんだろうけど
加工精度と塗装技術はすごいですね!
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:29:29.45 ID:oDGJVqtH
>>550 これで散々とか、蹴り殺して良いレベル。
これで散々とはどういうこと?
コンセントついていない、使わないとき折りたためるものがいい
この辺か?
あとはスキン入れる引き出しが必要なんじゃないか?
555 :
不二子:2014/06/28(土) 15:56:00.89 ID:???
イメージしてたのが縦長ではなく横長だったのと
色が出窓棚と同じく柱が茶色で板は白い方がよかったみたい
>>554 もうそんな歳ではないんですよ
。・゜・(ノД`)・°・。
>>549 わかった。次はもう少し感心される物をうpしようね
>>552 まぁ嫁にもいろいろあるからさ。
この嫁はクズ嫁なんだろ。さっしろw
559 :
不二子:2014/06/28(土) 16:12:42.33 ID:???
>>557 ありがとうございます
作ってみるとイメージと実際のギャップが出てきます
560 :
不二子:2014/06/28(土) 16:18:08.92 ID:???
>>558 ワガママな嫁だけど、作業部屋が狭くて大物は庭でやるんだけど
陽射しが暑いだろうとホムセンでタープとよしずを買ってきて
ビールとつまみも出してくれた
しかし同じ部屋に一時間以上一緒にいると必ず喧嘩になるww
>>559 リモコン収納を手持ちにすることでものすごい手間と神経使ってるよね
固定だったら上棚の固定が楽、丸い補強柱要らない、2段目棚要らない、すごい楽に作れたらだろうけど、これも嫁のわがままなんだろうか
562 :
不二子:2014/06/28(土) 16:44:29.91 ID:???
>>561 リモコン置けるようにしたのは私
嫁は普通のコの字型横長がよかったようです
まあしばらくはこれを使わせます
>>550 色とデザインがチグハグで残り物感が半端ないなw
564 :
不二子:2014/06/28(土) 17:13:28.02 ID:???
>>563 先日の出窓棚見てませんか?
色は逆だからはじめから着色された材ではないですよ
色は嫁にダメ出しされてるからまあその辺で
嫁嫁うるさいやつだな
>>560 いちいちフォローするところがキモイ&はずい
結婚もできない奴らがほざいてるなw
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:46:20.36 ID:dYfR4N+J
塗料は何を使ってるんですか?
テカテカ感半端ない
出窓が結構なクオリティだったから嫁さんも期待値が上がったんじゃなかろうか
この作品は一色でよかったのに惜しいな
使い勝手を考えすぎて、近所の家具屋にありそうななんか
て感じになったところが敗因か(対嫁さん的に)
おしゃれなアレが欲しかったんだろうよ
お疲れさんどしたな
出窓も異様にテカテカしてた記憶がある
つやありのウレタンニスかな?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:29:41.48 ID:h2kfX0/X
>>567-568 ありがとう
出窓棚はテカテカしてないですよ
ウレタンニスと#400ヤスリ繰り返すとこまで同じで
今回はそのあと#1000と#2000の水研ぎしてコンパウンドで磨いて
フローリング用の長持ちワックスを2回
>>575 気をつかっている実、どこかへ行きたかったとか、口を挟む余地が無くイライラしたとか、理解しがたい女心かな
嫁は散々という内容はどうでもいいね、単なる愚痴だったと認識できた
愚痴じゃない。
本当は嫁大好きってのが文面から伺える。
「嫁」の出現率が半端ない。
でもエアー嫁だったらと思うと、ちょっとホラーじゃん?
そう思うと嫁発言が意味を成して来る訳よ
キモさパネー
そこまで磨いてニス重ねるならいっそ塗装しても良かったのでは。素材の継ぎ接ぎも隠せるし。
不二子は1000円くらいの三脚買いなよ
もっと綺麗に撮れるからさ
582 :
不二子:2014/06/29(日) 15:48:06.12 ID:???
>>580 端材なので前回失敗したところを埋木して
タモの丸棒も長さが足りなくて途中でダボ継ぎしてある
>>581 そんなに手振れがわかる?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:36:51.29 ID:MfIonU64
前からおもってたんだがうpする人ってけっこう年配の人が多いよな?
打たれ強いんだろ
>>583 後ろの置物が立派すぎて相対的にSPF材が安っぽく見えてしまうw
足細いけど強度大丈夫?
凄くちっちゃいから大丈夫じゃね?
用途不明だけどなんか可愛いなw
どうみてもSPFじゃなくて杉だろ?
とりあえず写真UPしてくれるのは見ているだけでも楽しいけど
もう少しフォーカスとか手ブレとかどうにかならねぇのかなぁ・・・ orz
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:02:35.32 ID:/DRbaGyI
>>591 まずお前が見本を示せ
見るのがイヤなら来るな
>>592 最近草刈りばっかでDIYしてねぇからネタがないのよ、ごめんね。
>>590 ぐらつき防止の押さえという名の 切って余ってたから付けただけの切れ端です。
>>591 すまぬすまぬ
金がないからアイポンでしか写真が撮れないんです
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:48:26.04 ID:/DRbaGyI
写真のコンクールじゃないし
作品がわかりゃそれでいいんでね
よっぽどピントが合ってないとかは論外だが
俺はどんどんうpしてくれる方がいい
ぐらつき防止の押さえという名の切って余った木を支えにすると
一脚替わりになるよ。
ちょっとした工夫もDIYと同じ。
>>597 何で上から目線なんだ
うpできないんなら黙っとけや
>>598 見違えたね
ビット立ては穴明大変だなマンドクサイ
俺は貫通させて裏から別の板を貼り付けたが
>>585 ガンガレ若造!
>>594 金が無いわりには結構な置物
家の作りもとても金が無いように見えません
小さいと言えどもそんな机が置けるトイレがあるww
4畳ニートはどうなったんだ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:29:39.61 ID:Al2segEu
左官猛者の方いらっしゃいましたらアドバイス下さい
玄関前、屋根下の部分に30cm角厚み15mmの御影石を敷き詰めようと思います
現在下地はモルタルです。
手順としてはパサモル5cmを平らにした上にノロをまいて石を置き、ゴムハンマーでならしながら接着という感じで考えていますが、このノロはセメントと水1:1位でいいでしょうか。
ググると樹脂モルタル使えという記事もあるのですが、玄関前アプローチなら普通のセメントで充分でしょうか。
よろしくお願いします
607 :
606:2014/06/30(月) 13:31:05.73 ID:Al2segEu
誤爆しました
該当スレに移動します。失礼しました
>>607 久しぶりにここに来た俺がたまたま石屋だったのにすれ違いだったか
4畳半ニートは仕事しないのか
何かしたい職とかないのか
したい職業があったら、それやってるだろ。
それがないから無職なんだよ。
>>610 すごく良いね。俺の環境では棚とか自転車スタンドは無理だけど
できるところはやってみたいなあ。
>>610 凄いな
自転車の写ったところは窓を追加しましたか?
棚はどうやって持たせてあるんだろ
>>613 ありがとうございます!
ガンプラ作ったり、動画を見たりするのに使おうと思ってます(`・ω・´)ゞ、
>>614 ありがとうございます!
DIYのネタ作りになれれば幸いです。
>>615 ありがとうございます!
>>342から
>>356辺りで棚の構造について書いてます。
窓は元々のものです。
ディスプレイ棚を兼ねたカーテンボックスをSPF材で作って追加しました。
予定より早く部屋が役立ってます(´・ω・`)
http://i.imgur.com/NezAe5w.jpg 嫁さんとお友達が未だにリビングで女子会してます(´・ω・`)
赤ちゃんの敷布団をみんなで作ってくれているらしいです…
レス頂いた方々、ありがとうございました。
では、ROMに戻ります(`・ω・´)ゞ、
多趣味杉ワロタ
その調子でこれからも楽しい退避生活を送ってくれwww
ずいぶん多趣味だな
才能豊かでうらやましい
何かできる人は何をやってもできるもんだな
>>617 棚は壁にはまったく繋がってないの?
一番下の棚板だけでもL型の金具で壁に固定しないと俺は心配だな。
>>618>>619 多趣味を許してくれている嫁さんに感謝します!(`・ω・´)ゞ
>>620 壁にはまったく接してないですね。
柱はM8の寸切りボルトで、棚板を上下からナットとワッシャーで締め上げてあります。
見た目よりも頑丈で 、一番下の棚板を奥側に押しても壁に当たらない位の強度は有るみたいです。
左右には殆ど動かないのですが、前後方向には動く範囲が広い気がするので
やはり金具で固定した方がいいかもしれませんね。
下の棚板の死角になる部分に付けられないか模索してみます。
ご意見ありがとうございました!(`・ω・´)ゞ
では、今度こそROMに戻りますm(_ _)m
嫁さんがお互いの趣味を尊重できるいい人なんじゃろか。
見たところカメラとかプラモとかそういうのでしょ
AKBのCDを箱買いする趣味じゃないなら普通の奥さんなら尊重するんじゃないの
でも鉄砲とか棚にあるし。
いい奥さん=都合のいい奥さん
プラモとかモデルガンとか完全にオタだろ。
(´・ω・`)2ちゃんでこんな顔文字つかう奴とか完全に場違い。
せやろか(´・ω・`)
>>627 2チャンネルしてるやつなんてみんなオタクって言ってるようなもんだな
鉄砲とミニ四区?がきもいw
631 :
Wp:2014/07/03(木) 16:54:48.81 ID:WPdiX4gS
アニメとアイドルに比べれば
野球とかサッカーとかに打ち込んでるやつはオタって言われないのに
プラモとかアニメっていうだけでオタ認定って公平なジャッジじゃないよな
オタって言われないけど
観戦してるだけのやつはまれにオタク言われるよ
相手が興味無いのに延々と過去の試合や選手のプロフィール語ったり
いい加減スレチだしやめようぜ
あとうp主を中傷した奴は死ね
オタクって言われるどうしよう・・・
>>633 オタクの元来はアニメ系からきてるから、棒振り回したり、玉蹴ってもオタとは言われないよ。
俺はDIYって趣味自体にオタ的要素が満載だと思うがな。
スキーやMTBが趣味のメインだかど、これらもオタ的要素が強い。
よって俺はオタだ。
↑なんだこいつ
>>621 300円のトッキュージャーの食玩プラモ組み立ててると
バリ取って接着剤で組んで色塗って…としたくなるけど
3歳の子供はそんなの待てないんだよ
本棚作ってても登ろうとするし
一人でやる趣味はオタク扱いだよな
俺はそんなんばっかり
オタクと言えどもオタクにあらず
お‐たく【御宅】
@相手の家の尊敬語。
A相手の夫の尊敬語。
B相手または相手方の尊敬語。
C(多く片仮名で書く)特定の分野・物事にしか関心がなく、その事には異常なほどくわしいが、社会的な常識には欠ける人。仲間内で相手を「御宅」と呼ぶ傾向に着目しての称。
言葉の定義にも関わらず、あっちこっちつまみ食いして
浅い知識をひけらかす者ほどオタク呼ばわりされること
が多いようです。自由になる時間のほとんどをひとつの
物事に注ぎ込んでいるような人は社会的常識には欠ける
という自覚があるので、むしろオタクと呼ばれ蔑まれる
などというようなことは、少ないのではないでしょうか
オタクの元来はアニメ
オタっぽい=アニオタ
カメラ・銃・プラモ・が趣味だと間違いなくPCの中にはアニ嫁がいる。
組立るのが好きなんだな
こだわりと自己満足に浸れるのがオタ趣味。
DIYはオタ向きだと思うがな。
そう言えば宅八郎って今何やってんのかなぁ
それたこ
お前らの中にヲタクがいない事がよく分かる
カメラとか自転車見る限り、ヲタクが見向きもしないような初心者が始めて買ったようなレベルだよ
>>651 君の書き込み見てオタクがどうして嫌われるのか一瞬で分かった。
カメラ芸人の小藪みたいなやつだなw
誰かうpしてくれよ
>>651 同意
嬉々としてうpしたんだろうが素人丸出しw
しかも腕もイマイチ
コイツ自分にレスしてるよw
マルチ・嫁連発・(´・ω・`) これでアンチが増えた。
(´・ω・`)←餓鬼・かまってちゃん・新参が使う顔文字で2chで使うな。
「オタク」を褒め言葉とするか蔑み言葉とするか
普通は後者なんだけどオタク当人には前者なんだろう
>>659 火に弱いわ水にも弱いわ汚れ落としにくいわ倒れたら大惨事になるわ最悪だね…
>>658 そんな事どうでもいいんだが、それなりに知識のある奴が評価やアドバイスしないと
馴れ合いでアホみたいな頓珍漢レスが多すぎるから見るに見兼ねてたしなめてやったまで
>>659 隣が近いのなら耐火性のもので作ろうね
田んぼの一軒家なら好きにシレ
>>659 表面に薄板(ステンとか)貼ってても裏の木が燃えたりするんでしょ?
それなのに木だけで作るのはどうなんでしょうね!
>>661 お前もか
DIYした物の評価ならまだわかるが、板違いの物に対する知識をひけらかして
「たしなめてやった」とかどれだけキモイのよ
本人曰く、カメラは諭吉でお釣りが来る物
自転車は何のコメントも無しなのにな
それに粘着する自称「知識のある人」
本人レスがパネーなw
知識のある人はご存知無いのかも知らんが、あの自転車はドッペルギャンガーっていう
DIYで改造するのが目的みたいなマニアックな安物ブランドだよw
自転車板には専用スレがあるくらい有名だけどな。
上はよくわからんが、下の方はかなりコテコテに改造してあるぞー。
高級な自転車よりも余程この板に合ってそうなもんだがw
16段変速ママチャリでよくねえか。
なんであんな競輪にでてくるようなチャリ乗る必要があるの。
>>671 ここはDIY
人の自転車の趣味はどうでもいいじゃないか
それよりあんたも何かうぷしよう
>>671 そう考えると『趣味』全体が成り立たなくなるんだが。
ところで、ママチャリに16段変速なんてあるの?
16段変速 ←8×2って事?
競輪にでてくるような ←どこにあるのそんなの?
まーんwwwて奴?
>>670 上の自転車はクロスバイクに見えるけど、コンポーネントはロードバイクだからフラットバーロードだな
フレームにはドッペルと書いてあるけど型番をググっても出てこないし、自分で作った自転車かもしれん
知識のある人解説をお願いします
お前らの頭もDIYしろよ
程度悪すぎ
妬ましい気持ちを誤魔化すのにいちいち人のものにケチ付けるのはやめとけ
情けなさすぎる
と本人w
そんな反応しか出来んのか能無し
男性陣
(´・ω・`)別にいいやんか
まーんwww
(#`皿´)/ムキー オタク! キモイ! 氏ネ!!!
こうかな?
ガキか
キチガイババアってとほんとに怖いね
デイしたものを書き込みなんせ
>>675 溶接みるとアルミフレーム(4マソ程度)をフロントフォークカーボンにかえたのかな
シールを自作してまでドッペルを宣伝したいDQNはいないと思うから
ドッペルギャンガーに昔あったんじゃね?
競輪にでてくるような ←どこにあるのそんなの?
一般人からみたらどうみても普通のチャリじゃないです。
本人乙
ネタと思われる16段にマジレス
本人乙-(´・ω・`)な顔文字使う餓鬼だからわかりやすい。
モデルガンと100円ショップに販売されてるようなフェイクの植物が厨ニっぽい
> これか?わいらから見たら競輪じゃんw
完全に目が腐ってるとしか言いようがないなw
アニメと漫画の区別がつかないようなもの
自動車と軽自動車の区別がつかないようなもの
プレイヤーとアンプの区別がつかないようなもの
ギターとベースの区別がつかないようなもの
xbox oneとps4の区別がつかないようなもの
ノートパソコンとタブレットの区別がつかないようなもの
竹と杉の区別がつかないようなもの
カンナとノミの区別がつかないようなもの
>>684 ホローテックU デザインになる前のクランクだから、3〜4年前の奴かな。
ホイールはフルクラムだし訳わからんw
競輪の自転車は○段ギアなんてないんじゃないの?
無知って恥ずかしいですね^^
普通のロードですよね。
>>695 知らない人に教えてあげよう
実はこういうのはロードとも呼ばれてなくて、クロスバイクっていう街乗り自転車なんですよw
ようはなんちゃってレーサー風の街乗り買い物自転車の位置づけ。
>>696 知らない人に教えてあげよう
マウンテンバイクのタイヤをゴツゴツしたブロックタイヤから街乗り向けの抵抗が少ないものに替えたのがクロスバイク
ロードバイクのドロップハンドルをフラッハンドルに替えたものがフラットバーロード
決定的に違うのがコンポーネントと呼ばれる車体構成部品(ブレーキクランク変速機ホイール)
画像の自転車はどう見ても後者なんですよw
恥晒すのが趣味なのかな?
>>697 フラットバーロードwそんなのあるのかよwwwダサ
つまり買い物自転車だろw
全部本人っぽいなw
キチガイBBA
(#`皿´)/ムキー オタク! キモイ! 本人乙!!!
手が付けられなくなってきたなw
ママチャリでFAって事でよろしいかな?
この流れを断ち切るためにここは一つ
何の変哲もない端材入れ
http://i.imgur.com/00KHJbj.jpg 見辛いけど端材を入れたところ
http://i.imgur.com/MmEtRz5.jpg 実はちょっと失敗して古い合板を使ったら横が910じゃなかったのが1枚出来てしまった…
だから底にはちょっと隙間ができている。まぁ端材が出るような隙間じゃないからいいんだけど
材料費は
針葉樹合板1300円x2=2600円
寸法は
横910mm
奥行き450
縦730→620
使用した合板は1枚とちょっと、余りが910x450くらいかな
>>600-602 レスが遅れてしまって申し訳ない、感想Thx
前回のベッドみたいな形と比べると格段に良くなったね
電動工具も置き場所が無かったけどいい感じに置けるようになったよ
もう一つベッドがあるからそっちもこの形にしてやろうと思案中だ
はざいで作れよ!
端材の扱いって悩むよなぁ…
短いのが沢山あっても仕方が無いんだけど、捨てるのもなんかもったいないんだよな。
燃料として燃やすと結構な熱量あるよ。
でも住宅街だから燃やせない。
黄色のキャリーに3箱ストック中
集成材はエポキシ練る時に使える、合板は厚みが揃っているから敷物の高さ調整に使える、針葉樹は刃を傷めない敷物、広葉樹は何か小物に使えるだろと…(´・_・`)寄木細工にでもしてやりたいけどそもそも詳しくない
同じ厚さの物が揃えば端材テーブルとかどうかな?
天板にしきつめて程よいヴィンテージ感を演出
>>706 寄木はズクを作るのが難しい。
大雑把に説明すると小さな角棒を沢山作って接着して、木口面で単位模様を作る。
で、そいつらを更に接着していって種木と呼ばれる大きな模様板を作って、
デカいカンナで削って薄い板を得る。こいつをズクと呼ぶ。
アイロンでシワを伸ばしながら貼りたい物(箱とか)にズクを貼っていく。
角棒を正確に作って、種木を正確に作って、ズクを正確に切り出さないと
斜めになって最初と最期で模様がズレたりするだろうし、
硬さの違う木を組み合わせてるから、カンナでズクを作るのが難しいだろうね。
>>708 接着剤は何が良いんでしょうか?
なんかの動画で膠でしてたけどアイロンで剥がれないのかな。溶ける前に延ばせ!ってことだったり?
>>709 ネットで検索した感じだと膠が多いから、やっぱ膠かと。
ズクを削り出す際に含ませた水分が飛んでからなら
多少の熱なら大丈夫、ってことじゃないかな。分からんけど。
>>710 ありがとうございます、自分も質問してからネットで調べていました。白ボンド(に見える)でもやってるみたいですね。膠の耐水は全く期待出来ないので水を含ませずに毎度毎度キレッキレの鉋にする方が良いかもしれませんね
最近全く膠使ってないから原料は忘れたけど何系だったかな?強力な方使えばいけるかな。後は色と模様か〜、…チェックのコースターでいっか(´・_・`)
>>711 こっちも近所で金子皓彦氏のコレクション展があった際に
ちょっとだけ勉強した、ってぐらいなんだけどね。
しかし一番正面に置いてあった大物の寄木細工にカビ生えてたのにはワロタわw
ライティングビューローは凄かったけどね。殆ど歪んでないから綺麗に動いてた。
多分水を含ませないと上手く切れないんじゃないかな?
木の種類や繊維方向がバラバラになるだろうし。
耐水つっても常時水がかかるわけじゃないし、熱水じゃないから
ズクにした後にちゃんと乾かしてから、だったら・・・。
これはどうやって接合してるの?
最近のコントローラーは無線なの?
プラスチックや紙系のゴミを圧縮もしくは裁断して捨てられるような
ゴミ箱ってつくれないかね
ローラーで潰して平らにしてしまうか
シュレッダーのような感じて裁断して
かさばるゴミをコンパクトにしたい
ものすごい弱々しい韓国製のゴミ箱か
ヘビーデューティーな合資現場で使うような協力で大きい奴しかみあたらない
色々もうそうしてるんだけど
電動ドライバーの回転の力や
車用ジャッキの動力をうまく使って
家庭ごみを気軽に圧縮するゴミ箱がほしい
ディスポーザーの普通ゴミばんみたいな
>>713 シンプルでいいね
部屋の雰囲気も好きだ
>>715 油圧ジャッキで作るプレス機みたいな機構で良いんじゃね?
勿論ゴミ箱自体は頑丈に作る必要があるだろうけど。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:12:01.91 ID:cSuOAwxh
>>717 田舎の自販機で散見するけど、備え付けの踏んだらテコの原理で空き缶を潰すクラッシャー(?)の
様な物を作ったら?
電動マキ割機の斧部を交換するのも有りだろうが、安全上(?)動作がトロくてオレは好きではないw
TV周りとかこんなものじゃないの?お宅ではどんな感じなの?
テレビ裏に6口そこから2m以内に2口が2か所ある
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:56:29.26 ID:Wt2io6km
>>719 テレビ周辺のタコ足ってこんなもんだけど
4つ重なっているのは結構飛び出ていそうだな。
それこそテレビ台の裏側に延長コード(テーブルタップ)でコンセント作って
そこに差し込むようにすれば見た目がスッキリするかもね。
>>718 空き缶集積工場では四角に圧縮するんだけど、潰れてない状態を想定して圧かけるから、
すでに圧縮されてると機械が痛むらしい。
木くず等は燃やすから問題ないだろうけど。
>>723 >>潰れてない状態を想定して圧かけるから
潰れたやつが混ざってる状態で圧をかけても
痛まない機械を作ってない時点で想定不足、って自己責任じゃね?
>>715 分別してるのか?
プラスチックなんかは熱で小さくなる
>>726 乙
照明はLED電球が歪んで見えるけど何かはまってるのかな?
自分だったら受信機はテレビラックに隠すなー
同じメーカーのスイッチ使ってますよ
ガラスブロックだろ
>>726 うちも照明に赤外線スイッチ入れててiPhoneで操作出来るようにしてる
テレビから何からリモコン使う家電も全てiPhoneに学習させててお気に入り
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:38:13.53 ID:OK/fzV1l
>>726 赤外線リモコンスイッチだと
見えている場所じゃないと効きが悪いからこんな感じになってしまうか。
電波式リモコンコンセントという物が有ってそれこそ物の影に隠しても大丈夫なのがあったのだが
今は廃盤になってしまったんだよな。
>>730 案外物陰でも反応するよ
厚くなければ布とか和紙で隠しても全然OK
あとリモコンを持つ位置は視線よりも低いから、それを考慮出来れば受信機は見えない所に配置できる
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:14:21.03 ID:2xtTsBAY
余談だけど、最近の照明器具ってリモコンのが多いね。
リモコンをなくしたり電池が切れたりとかあるからおれは嫌い。
昔ながらの壁のスイッチとかヒモがぶら下がってるの方がよほど便利。
リモコンなんて、テーブルの上に5、6個もあって邪魔くさい。
リモコン式も普通に壁のスイッチで点灯と明るさの調整も出来るわけだが
そうだ!リモコンを壁に付ければいいんだピコーン
うちの嫁はテレビとレコのリモコンはテレビ台の上って決まってるらしく
いつもテレビ付けるためにテレビ台まで取りに行かないといけない。
扇風機も使い終わったらすぐ本体に格納される。
リモコン意味ない
>>735 お前だけのマルチリモコン買って首から下げとけw
ロビー使えば音声で操作できる
音声リモコンで動く嫁が居れば
リモコンはいらないです。
メシ!
フロ!
ネル!
ヌゲ!
ヤレ!
フケ!
待って!
行かないで!
捨てないでええ!
「参照」ボタンも「他の入力項目を表示」もない場合、どうやってうPするん
だろう
DIY@2ch掲示板用アップローダーの使い方って?
>>742 「新規投稿」をクリックすると新規投稿フォームが表示されるから
そのフォーム内にある「他の入力項目を表示」にチェックを入れると
参照ボタンが表示される。
これは分かりにくいね。考えちゃったよ。
>>743 ここの住人が作って広告収入ゲットしてんの?
広告は借りてる物だから仕方ないと思うよ。
直リンで画像見られて便利なように誰かが用意してくれたんだよ。
>>744 どこのうpロダのこと言ってるのか知らんが、提供してるなら別に広告あっても問題ないじゃん
いやならおまえが作って追加しとけよ
車内にいつもモバイルバッテリーやライター、ニッケル水素やリチウムイオンバッテリーのLEDライトを常備してるんですが
真夏の高温対策として遮熱出来る箱か何かを作るか買うかしたいのです。
素材や商品などで何かオススメはございますでしょうか?
8歳スズメです。
>>747 そのくらいおまえの文章にはいってるキーワードでぐぐれよ。
すずめに餌をあたえるなよ。
舌切っておかないと味しめて次々と質問してくるぞ。
>>746 じゃあテンプレのは使いにくいから俺が作ってやる
無料レンタルに付いてくる広告はご容赦
勝手に転載とか無いわ…
広告がうざくて、広告付きのうpロダ作る意味がわからんw
しかも
>>1のテンプレにあるうpロダってレンタルだから、広告収入って主じゃなくてレンタル会社にはいるんじゃないのかね。
imgurでいいじゃん
あんな糞重くてイライラするところイラン
広告出てもいいけどエロはやめやてくれ
職場で見てると大変な事になる
そんな職場辞めチャイナ
仕事しろ
DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/ 板全体で使われていて、二次元を貼ってもすぐ削除されちゃんと管理しているようだからここで問題ない。
広告の表示はレンタルだから仕方がないし、何処の馬の骨かもわからないやつが最後まで管理する保障もないしいらん。
どうしても広告なしのアップローダーを作りたいなら、上のアップローダーと一緒に追加しておけばいいんじゃない。
767 :
765:2014/07/12(土) 19:29:24.22 ID:???
>>766 自宅スペースに余裕のある方は専用の工作室をつくるところだけど、私には
畳1畳分のスペースがせいいっぱいの工作室というわけです。(*^-^*)
わいも作業台作りたいんだがコンパネって反りにくいんですか?
平面で広い面がほしい。
大きい作業台は買うとけっこうな価格するしなー。
コンパネはあまり反らないんじゃないかな
針葉樹合板はけっこう反るね
コンパネより軽くて加工しやすいんだけど
コンパネは反るほうだぞ
反りで言ったらMDF合板がいい気がするが
これちょうなでけずったのか?凄いな
>>772 サドルノッチの練習ですか? うらやましいぜ
動かせねえw
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:45:55.64 ID:IHXGnYQB
杉の間伐材を流用されたのでしょうか?小型チエンソーでの縦切り細工かと
.....良いアイデア勉強になります♪
重厚だねぇ…
素材感が半端ないな。
778 :
765:2014/07/13(日) 12:50:35.11 ID:???
>>768 2×6材(38×138×1800mm)の端面を、ホームセンターで5mmほどカット(38×128×1800mm)
した部材をコンパネ裏面に縦横に配置し、コースレッドで固定すれば、良好な平面が得られます。
2枚重ねにする理由はクランプ時に生じる反りをできるだけ抑えるためです。
下にも物を置ける台を作りましたが、材料台は5千円かかっていません。
779 :
765:2014/07/13(日) 12:51:52.75 ID:???
材料台→材料代
コーススレッド!
10mmほど!
783 :
765:2014/07/13(日) 14:18:50.98 ID:???
良好な平面を得るためには、2×6材(38×138×1800mm)の端面を、ホームセンター
で縦に5mmほどカット(38×128×1800mm)した面を、コンパネ裏面に縦横に配置して、
コースレッドで固定する必要があります。
2枚重ねにする理由はクランプ時に生じる反りをできるだけ抑えるためです。
アースレッド!
tes
786 :
765:2014/07/13(日) 16:31:54.95 ID:???
アップしても表示されなかったのに、再起動したら3回分表示されてる
ノースヘッド
1×9材で、トイレ収納作ってしまったんだけど、安い木ゆえに、のちのち問題起こると思いますか?
水性のペンキを2度塗りはしてあるんですが・・・
もうすぐ完成なんだけど、トイレは湿気があるから、もう少しよい木材にしておけばよかったかな。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:58:25.54 ID:vAKXkXTT
>>788 トイレ壁に作り直し可能な固定の仕方にすれば良いんだよ
ぶっちゃけDIYなんて作り直しも有りな訳なんだから
790 :
765:2014/07/13(日) 18:58:51.73 ID:???
>>788 私が木材屋さんに行って、あなたと同じ相談をしたところ、心材の両面を薄いベニヤで
挟み、接着剤で固定して建具をつくる手法を教わりました。
>>765の工作台はそのために
つくったもので、最大600×1500mmのものまでクランプできます。
単一部材では反り、ねじれなどのひずみが発生することは避けられないようです。
集成材オススメ!
792 :
772:2014/07/13(日) 19:27:49.46 ID:???
>>773 ちょうなてなんすか?
>>774 おっしゃるとおり、サドルノッチの練習です。
やればやるほど上手になります。
たぶん3個ほど作ったら人様に譲れるレベルのが作れると思います。
>>775 バラして動かします。
未乾燥なので土台のぼぼ丸太形状2本は100kgくらいなので苦労しますが、その他のパーツは50kgくらいなので何とかなると思います。
>>776 間伐材ではなく公園ででかくなり過ぎた杉を安く譲ってもらいました。
直径30cmのが一本2,500円
オマケで47cmのもつけてくれたのはいいのですが300kgくらいあるのでこのテーブルには使ってません。
何作るか思案中です。
チェーンソーは刃渡り35cmのエンジンチェーンソーです。
>>777 自宅がマシンカットのログハウスなので、ダイニングに置いた方が映えるとは思うのですが、できが悪けりゃデッキに置く予定です。
天板のカンナがけやってたのですが、子供用のちっちゃいのしか持って無いので苦労しました。
手がマメだらけ
買っとけばよかった
マメが痛いので仕上げのデザインカットができませんでした。
>>793 こんなもん使ってたら1年くらいかかるわw
仕事と子育ての合間にチャチャっと作るのに、普通にチェーンソー使うて
仕上げの話ですから
>>789 そうです、そういうタイプの壁の中に10センチばかりの物入れを
埋め込む形の収納です。
>>790 こんな本格的なDIYは予算的にも、腕的にも、頭的にもwできないです。
ベニアも一枚使いましたが、60×45センチで500円もするんですよね。
789さんのおっしゃる通り、ゆがみが出たらまた作り変えればいいと
気楽に考えることにしました。また色を変えたりして、楽しめばいいんですよね。
>>791 次回作るときは、少し高くても使ってみようと思います。
皆様レスどうもありがとうございました。
>>796 もしもし何かお忘れではありませんか?
ヒント: スレタイ
>>797 明後日くらいに出来上がったら、UP挑戦してみます。
>>797 明後日くらいに出来上がったら、UP挑戦してみます。
> 60×45センチで500円もするんですよね。
どんだけ貧乏なの?
やめろや!美熟女かもしれんやろ
>>796 昔ながらの家ならトイレだからって気にしなさんな、風呂場以外は湿気なんて似たようなもんでしょ。外国は知らんが
要所にネジでブスッと止めといたら強度もあるし。
>>802 これ全部用途が違うの?
これだけ並んでると職人みたいでかっこいいな
用途がわからないのがなんなのか気になる
鋸の基本は3種類で、縦挽き・横挽き・斜め挽き。
これに薄さや刃のピッチや形状、アサリの有無で使い分ける。
画像を見ると、主に両刃鋸で中央の短いものは廻し挽きと小さいもの用の細工鋸じゃないかな。
木にひっかけてたら錆びるで。
809 :
765:2014/07/14(月) 12:31:09.21 ID:???
貧乏って可哀想だね
814 :
765:2014/07/14(月) 20:01:38.07 ID:???
>>814 813ですがこちらもpcです
2ちゃん専用のブラウザ(=専ブラ)があるのですが、結構便利なので使っています
あとは815さんの言うとおりお試しあれ
817 :
765:2014/07/14(月) 22:19:15.70 ID:???
>>815>>816 ありがとうございます。さっそく専ブラをダウンロードし、専ブラで書き込んでみました
819 :
765:2014/07/14(月) 22:27:47.86 ID:???
トイレ収納見たかったのに、貧乏貧乏言うからUPしてくんないだろうなぁ
まず引越し先の問題箇所の画像をアップせよ。
>>814 そのトリマーのガイドプレートってちゃちいし精度が最悪じゃない?
毎回同じ位置で固定できないし、ビットにあたって欠けたこともある。
ガイドつかっての切り抜き作業には不向きな気がする。
あとは100点なんだけど。
825 :
765:2014/07/15(火) 11:17:52.05 ID:???
台に固定してしまったほうがいいやね
828 :
765:2014/07/15(火) 19:15:51.89 ID:???
>>823 トリマーガイド>って誤解していました。板金製のテンプレートガイドのことですね。あれはすぐビットで
削れてしまい、おっしゃるとおりすぐ壊れました。8mmのビットに写真のように一部リングを被せて、隙間を
無機質の充填材で埋めて固定しました。
リング部分がガイドになって、例えば丸穴をあけるときは、2mmほど大きい穴をあけたテンプレートを
準備してあけることができます。リングはたしかミスミのベアリング用内輪だったように思います。たまたま
きっちりと適度なはめあい加減で圧入することができました。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/image/927jpg.html
829 :
765:2014/07/15(火) 19:42:07.53 ID:???
>>827 丸穴、角穴加工などはビットを下向きにして、トリマーをオリジナルの状態に戻して使用
しなければならないことも多々あります。トリマーを2台、3台増やせば別ですが、1台で
いまのところ十分です。
ふつうにみれるよ
見れるけどブラウザに飛んじまうからな
どうせなら画像直リンで専ブラで見れるようにしてほしい
>>831のルータースタンドの天板はMDFか
やっぱり簡単に水平出すのはMDFが一番なのかね
>>833 アップローダーに書いてあるようなことなのに、やろうとしないなんて
他人に見て欲しい訳じゃなく、自己満足したいが為に画像アップしたような奴なんだろうから
そんな奴は、あぼーん表示で十分
835 :
↑:2014/07/15(火) 23:28:30.60 ID:???
こんな嫌な奴が同じスレにいるのかよ。
>>821 > 直リンクの方が便利ではあるけど、サーバの維持費が出る程度には
> 広告表示させてやれよw
上の方で直リンクを言い出しておいて申し訳ないけど、821さんに賛成です
すみませんw
自己満足には同意するがね
そういうのを見るスレなのにあぼーんってw
おまえらはレスする前に木の年輪でも見て心を落ち着かせてからレスしろよ。
うpロダとかどうでもいいから
>>1に年輪の画像でもいれとけや!
840 :
765:2014/07/16(水) 10:38:52.30 ID:???
>>830>>831 ようやく理解しました。ありがとうございました。しかし、今回限りで以後
直リンクはご勘弁を。
>>765の反省点
物置を作ってみて、ルーターの粉塵対策以外にも、課題が浮かんできました。
1下の写真のように、張り合わせものの工作物で、おもてに木口が出る場合には、ニスや
オイルステインなどでは色ムラが避けられない。木目の見える塗装は不向き。
2完成品に塗装すると、垂直な面のタレや隅の塗料溜りが避けられない。可能なかぎり
単品の段階で「塗装面を水平に」して塗装する。
3均一な塗膜と刷毛ムラのない塗装をするには、刷毛塗りでは限界がある。ただし、スプ
レー塗装には膨大な設備投資が必要。
4下の写真のとおり、扉の端面と本体の上面、側面をあわせるには通常の蝶板では不可能、
「隠し蝶板」なら調節して位置合わせすることができる。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/928.jpg
841 :
765:2014/07/16(水) 10:48:08.18 ID:???
>>840 その扉よく見たらクローゼットみたいに開くんだね。
閉めたときの固定ってどうしてるの?
>>782 一枚目の画像のクランプって何処のメーカーですか?
俺もこういうの作りたい。
844 :
765:2014/07/16(水) 20:00:09.23 ID:???
845 :
765:2014/07/16(水) 22:44:21.26 ID:???
(レベル高すぎて付いていけてないけど、頑張って読んでます)
これ位でレベルが高いとか、俺みたいじゃん!
やめとけ、冗談が通じる相手じゃない
←キチガイ 普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道 恋愛
惑│ 政治 ゲハ
│ 声優 ネトウヨ アイドル B'z
│ ネトゲ 自転車
│ エレキギター
│ アニメ
│ 釣り エロゲ
│ TCG 阪神 フィギュア
│ BL レッズ
│ 東方 楽器
│ ボカロ 歴史 特撮
│ 漫画 車バイク
│ 軍事 格闘技 模型 ゲーム
│ オーディオ PC カメラ
無│ 野球 サッカー
害│ ロボット 海外ドラマ
↓│ 切手 クイズ
信永じゃ
853 :
765:2014/07/17(木) 22:35:41.25 ID:???
まるっきり建具屋の仕事場じゃねーかw
凄いなぁ…
>>849 サンクス。
動画みてると押さえるのも外すのも木槌で叩くだけなんだね!すげー
大袈裟だけどなんか人類が積み上げてきた英知を感じる
素人の思いつきの工夫なんて所詮お遊びだ…
本来DIYってのはこういう物に敬意を払って金を支払い、英知を受け継いだ上で
何を作るかが問題なんだな。糞みたいなものを作って自己満してたら笑われるなw
有難う、勉強になりました。
賃貸DIYってジャンル化出来そうだなw
859 :
765:2014/07/18(金) 14:37:53.60 ID:???
塗装については
>>840の反省点を踏まえ、試行錯誤の結果ローラー塗装にしました。
刷毛ムラがなく、スプレー塗装同様、塗料を上から置いていくように、比較的厚め
で均一な塗膜が得られます。
しかも道具は下のとおり、とにかく安上がり、コンプレッサーも塗装室もいりません。
塗装が翌日におよぶ場合、ローラーをラップで覆えば、ローラーを洗浄することなく
翌日も作業を継続することができます。
上さんが渋い顔するなか座敷にビニールシートを敷き、棚の主要部材の端面を塗装する
ため転倒防止の支えをつけて準備しました。
端面と両側面をそれぞれ一面ずつ塗装しては乾かし、サンドペーパーで研磨しては
塗装を繰り返します。ひたすら時間をかけるのみです。
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/img/932.jpg
>>857 右の柱(脚)が怖いね。 ぶつけたらボキッって接合部から外れそうだ。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:29:31.37 ID:jEWxAS7q
>>857 >>858賃貸でDIYはいろいろな制約があって難易度が高いだろうから
そのジャンルは有りかもw
賃貸DIYね、引っ越したときの画像、DIYした画像、物件から出るときに戻した画像、
みたいなのがあると面白いかも。何年がかりやねんって言われそうだけど
>>860 そうなんだよねー
実はこれまだ未完成
あとふた手間加えたら上げてみる
他に今作ってるもんがあるから後回しだけど
>>865 トイレの中はカビが発生しやすいから、防カビ効果のある塗料でも
塗った方が良いかもしれん。
以前使わなくなった組み立て本棚をトイレの中に置いて
トイペ置きにしてたけどカビたからね。
裏板あてたくなるのは俺だけか?
870 :
765:2014/07/18(金) 21:51:10.72 ID:???
>>870 完全にプロだなー。凄すぎる。
ネタ提供して下さるのは結構なんですが、このスレ変なのが常駐してるみたいなんで
ペース配分考えてレスした方がいいかもですよ。
あ、今回ので完成なのですね。
お疲れ様でした!
ドライヤーかけは市販品ですか?
>>867 ホウ酸が余っていたはずだから、水で溶いて塗ってみる(`・ω・´)b さんきゅ
875 :
765:2014/07/18(金) 23:20:17.40 ID:???
>>871 恐縮です。私は鋸盤とかジクソーとかも持ってません。カンナ掛けなんて器用なことも
できません。のみでムクの素材を加工する職人さんは憧れです。
>>873 手製です。もともとは壁掛け式のドライヤーがあったのですが、壊れてしまい、、
>>870 この木材ってのは何を使ってるんです?
無垢材じゃないということは集成材か何かを?
木材2万でカットもしてもらったみたいだから、HCの木材だと思う。
1x6(19x133)から1x12(19x267)を駆使したんじゃないかな。
集成材だと厚みが25mmからだから、画像と違うように見える。
ホテルにある整髪料
ブラバスのヘヤリキッドとと柳屋のヘヤトニックか
60代前半とみた
木目を生かさんとは許せん!
881 :
765:2014/07/20(日) 13:25:51.32 ID:???
>>876 >>853をどうぞ、集成材とか使ったことはありません。
>>877 2.5(シナベニヤ)+19(1×2材など)+2.5(ベニヤ)=24mmです。
>>880 木目を活かせる技量があるのに、DIYしてるんですか? もったいない
カラーボックスに扉つけたようにしか見えない。
あーあ、言っちゃった
てかうp板で木目けすやつはじめてみたw
やめて差し上げろ
確かに白のカラーボックスや組み立て家具買って扉つけたほうがよかったんじゃないのか。
5万出して木を白に塗りつぶしてカラーボックス作る意味がわからないんだが。
>>881 安い木材の割りに材木代2万って高くない?
>>886 いやあ、そこはジャストフィットさせることでしょ。
カラーボックスは軽いけど中が空っぽだから棚板の増設が面倒だし、
カラーボックスの寸法が理想の設計の寸法に合うなら一部使うとかは有りかと思うが
見た感じそうでもないし。
まぁまぁ良いじゃあ〜りませんか
お前ら工房持ちには手厳しいなw
891 :
不二子:2014/07/21(月) 11:22:10.51 ID:???
>>870 どやがおさんが凄すぎる
とても作業場が1畳しかなくて道具持ってない作品に見えない
過去に作ったものをうpしようと思ったが
もうちょっと腕を上げてからにするわ
893 :
不二子:2014/07/21(月) 16:57:28.50 ID:???
白は明るくなるからいいと思うよ。
場所的に採光不利なんだし。
>>893 これ、ぱっと見は既製品に見えるけど、米びつに合わせてちょうどいいサイズに作ったの?( ゚д゚)
>>893 色が合いすぎてどこからどこまでDIYかわからないけど
米びつの上にコの字の板にステンの棒ですか?
既製品じゃまず無理なカウンターと高さぴったり、いいねー
>>893 裏側を見せるんだ!
さすがにこの構造だと板の固定に金具使ってるよね?
鬼目ナットじゃね?
899 :
不二子:2014/07/21(月) 20:59:16.59 ID:???
既製品はこんなぴったりハマりません
この幅にぴったりの米びつ探すのに苦労しました
スライドレールで引き出したときに本体が付いてこないように
壁にビス止めしてあるので裏は見せられません
900 :
不二子:2014/07/21(月) 21:10:08.70 ID:???
鬼目ナットも金具も使ってない
天板からビスで埋め木です
木目消して色をつけるときはこんなときに便利
901 :
765:2014/07/21(月) 23:31:16.74 ID:???
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:03:31.81 ID:bFDSXQ0O
DIY始めて2ヶ月位やけど、皆旨いな〜
903 :
765:2014/07/22(火) 11:57:53.70 ID:???
批判されるのが嫌なら晒すな
反論されるのが嫌なら批判するな
>>856がいったとおりになったな。
765は頭おかしいおじさんっぽい。
>>906には書き込みが誰の物か分かるそうですw
アタマがオカシイwww
名前に大文字で番号つけてるから誰でもわかるやん
爺のわりに子供みたいにネチネチしてるから名前なくてもわかるけどw
まーたはじまった
うpする人 = 神
これは変わらず。
>>903 DIYに付いては何も言うことは無い。
が、音響センスは皆無だということだけは確実
たかし!触っちゃ駄目って言ったでしょ!
915 :
765:2014/07/22(火) 20:25:24.94 ID:???
なんかにぎわってるような、そろそろ引きどきかな
手っ取り早くプラダンでカーテンBOX作って部屋暗く出来るようにしたけど
場違いそうなので撤退しますw
まあ仕上がりはプラダンですw
>>915 俺は貴方の作品好きだし本当に凄いと思う
あの作業机はこれから作る際に参考にさせてもらいたいくらい
文面と作業の緻密さを見る限り年配の方かと存じます
このスレは正直文句しか言えない輩が数多くいますので腹が立つのも当然です
そのような奴らはノイズと認定してスルーするのが良いかと思います
出来るならこれからも作品を見させていただきたい
写真にうつってるものをみるだけで年配とわかる
絶賛してるやつも年配
919 :
不二子:2014/07/22(火) 22:28:24.02 ID:???
>>915 うん?
気にすることはないですよ
私はあなたの作品見てもっと頑張ろうと思いました
920 :
不二子:2014/07/22(火) 22:30:08.32 ID:???
評価ではなくて自分はうpしないで
否定だけしかしない書き込みはスルーしましょう
>913だけど気に触ったらスマン。が、自分は正論だと思っている。
何を重要視しているかの価値観は違うけど、SPスタンドの構造は好みだとしても
有り得ないSPセッティングであることは間違いない。
意匠的には綺麗だと思う。
いやここDIY板だから
わざわざいらん文句を言わんでも
まぁ賛辞ばかりも気持ち悪いけど、批判じゃなくアドバイスをしたらどうか?
うp主は神ってのは大事なのですが
出来ることなら完成した物をうpして、要望なり質問があれば
そこを解説するスタイルなら文句も出なかったのではないかと思うよ
スレのタイトルもそうなってる訳だし
延々製作過程を解説されても興味のない人には苦痛だろうし
そういう人の意図は関係ねーとか言うのならブログでやれって感じ
掲示板は情報の共有が目的なのであって、行き過ぎた押し付けは
見る側にとっては荒らしとは同じになってしまうと思うよ
興味が無いなら飛ばせばいいじゃん。
DIYは過程が大事で見る機会も少ない。
出来たものだけうpするスレじゃないし。
>>923 アドバイスになるか判らんけど・・・あくまで音響優先で考えると
・スタンドは補強が足りない、ゴム足長すぎだと。
・スーパーウーファー(以下SW)をSPと同じ位置に並べるのは普通は行わない。
特に持ち上げる事は意図が不明で、SW上に物を置くってのは変な共振を増やすだけ。
床に直置きできる仕様に見える。スリットの方向性やEQで低域の特性を変えるべき
・SPは壁から離した方がいいと思う。低域が盛り上がり易すぎる近さ。
…そもそも普通の人はスピーカーにそこまでこだわらないよ
ただ自分が作ったスタンドを見てほしいとだけ思っていたろうに
>>925 自分は見てても大丈夫な方だよ
作業の緻密さとかには賛辞のレス書いたもん
同じ作業を実践出来るかはまた別の話だけどさ
で、このスレのスレタイはDIYしたものをうpであって、製作過程をうpじゃないんだよね
極端な話、釘のうつ位置は〜とかでレスを延々細分化してって、
一つの作品でスレの半分を専有したとしたらどうする?
さすがにあなたでもキレる?
人によってその閾値は違うだろうけどさ、書きたい事をスレの空気読まずに延々投下し続ける
ようなら、
うp主の行為は荒らしとさほど変わらなくない?って事よ
釘のうつ位置は〜なんてそんな極端な例は一度もないよ。
930 :
864:2014/07/23(水) 00:36:33.31 ID:???
わいにもレスちょうだいや
日本語が通じとらんな
>>927 スピーカーにこだわる人はあんな台にはおかない
小さくしか鳴らさないんじゃね?
いいじゃん!掃除の時動かせて便利だし!w
そのキャスター野暮ったくて似合ってないけどね!
最後の写真は部屋を自慢したいだけに見えるw
生活水準の向上っぷりがリアルだなwww
スノコみたいなテレビ台、ソファー類と高さが合ってないね。
見難いと思う。撮影用スペシャルなのかもだけど。
941 :
936:2014/07/23(水) 01:56:12.38 ID:???
家具板の方でよく見てました!
こーゆースピーカー流行ってんのか?
>>944 トールボーイってタイプだけど、リビングなんかにスピーカーを設置するときに直に床起きできて、
ソファで視聴するときにちょうどいい高さになってるのよ
私マニアじゃないからよくわからんが、ちょうどいい高さにする為にスピーカーを中空構造の台とかに置くと
音が変な風に増強されたり、歪んだりするらしい
>>941 以前のタイプのテレビ台好きだなw
余り低いと横になった時に自分の体が邪魔で画面見えなくなるから。
そんな事は使い方によるんだけど。
948 :
936:2014/07/23(水) 09:39:33.36 ID:???
やっぱり他のうpスレと住人被ってるのねw
スピーカーペアで15000円の割りに良い音する。
>>947 元はIKEAで買ったんだけど、足の部分が集積材だったから切って長さ調節してたらこうなっちゃいました。
もはやルンバ対策の為だけのテレビ台になってます。
マジ同意、テレビ高いと見上げになって首が痛くなる
ニキシ管の時計いいな
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:21:46.32 ID:N8zMWoAo
テスト
951 :
765:2014/07/23(水) 14:09:33.86 ID:???
>>941 高価だけど真鍮のキャスターにするとピアノみたいでエレガントだよ。
>>936 個人的にだけど日焼けしてる今のほうが、かっこよく感じる
>>951 >921だけど、
>結果がこの架台なんですが、だめですか?じゃ、そのようにお伝えしときます。(笑)
はい、ダメです。いい加減な伝え方するなって言っておいて下さいw
SWについては耳の高さだと百害有って一理無しです。床置きの方が未だマシです。
ステレオなら耳の高さにVo帯域のSPを置くのが基本です。
が、サイドのSPは5.1に限っては多少高めの方がいいですよ。
センターはど真ん中が理想ですが通常は画が入るので高い位置に持っていき
耳に向ける方が立って聴くような姿勢でない限り結果は良い筈です。
自作SP作るなら2wayが良いっすよ。
部屋が大きければ木下みたいに15インチ+2インチホーンが一番楽にセット出せます。
ブックシェルフなら市販飼った方がいいです、間違いなくw
DIYに関する意見以外は全てスルーなのはスルースキル高いとも取れるけど、
全部を「アスペ君」で括ってしまう所を見るとどこかおかしい人なんだなって感じる
956 :
936:2014/07/24(木) 00:38:58.60 ID:???
おっ、レグザの55かな?いいね〜〜
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 01:16:04.81 ID:vG6bLVJM
>>955 2ちゃんねるにおける煽り文句は自分自身が一番気にしてる事・言われて傷つく事という研究結果がある。
アスペという言葉に余程のコンプレックスがあるんだろう。
>>958 どちらかというと、それが当てはまるのはうp主じゃない?
玉石混淆で色々なレスがあったと思うけど、それらを華麗にスルーして上で
住人達を「アスペ君」で一括りにするんだから。
>>955が煽りの文章に見えるのならそれこそ(ry
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:07:18.73 ID:vG6bLVJM
>>959 だからそういう事
禿は黙ってろと捨て台詞吐く奴は概ね本人が禿げてるか、将来禿げそうな兆候があって気にしてる奴らしい。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 05:16:21.80 ID:OrlsRqsh
>>956 ニキシー管の時計は良いね。
あれって、一桁毎に10個のフィラメントが入っていて、そのひとつが光る
ようになってる。だから、数字によって前後の位置が少しずつ変わるんだよね。
その後、LEDや液晶に取って代わられたけど、風情がある。さすがに電池駆動はむずかしいが。
ずっと昔の007の映画で、時限爆弾に手錠でつながれたジェームズボンドが、
ギリギリで危険を回避するシーンがあった。その時の時計表示がニキシー管だった。
関係者へのお披露目バージョンでは、残り003秒で爆発を回避する
ようになっていたらしいが、公開版では、007秒になっていたそうだ。
>>960 なるほど。
今までのレス内容とか見るとかなり神経質そうだし確かにそれっぽいね。
勘違いごめんなさいm(_ _)m
963 :
765:2014/07/24(木) 09:06:20.08 ID:???
>>954 大変参考になりました。ありがとうございます。たしか音響君の自作SPのウーファが15インチくらい
だったのをおもいだしました。
大方の予想通りの展開になりましたなw
誰かが面白がってやってるんじゃないの?
さすがに怖いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
966 :
765:2014/07/24(木) 12:10:18.27 ID:???
私の甥っ子、アスペ君はあわれです。唯一の理解者である母親が亡くなって以来、誰とも人間
らしい会話を交わすことができません。孤独です。父親には携帯メール以外の連絡をさせない
ルールを定めています。父親が彼の定めたルールに従わないときには殴ります。日常生活で
彼の定めたそのほかのルールを、第三者が理解しないことももっぱらストレスになります。
大学院まで行ってたのに35歳を過ぎた現在もアルバイトで生活し、いつもネットしています。
自分ではかまぼこ板さえ作った経験もないと思しき人で、アップの仕方にまで細かく指図して
いるイタイかたの特徴が、あまりにも甥っ子のそれによく似ており、ついアスペ君と呼んでし
まいました。気に障ったら、お許しください。それでは皆さま御機嫌よう。
病院行ったほうがいいよ
できるだけ早く
(これが男根の世代という奴か・・・)
やっぱこの爺 心が腐ってるよな
評価してたやつのきがしれん
また何かうpしてね。
やってみる。
指摘されてたことは正論だと思ったけどな。
相手をアスペな甥と重ねることで、自分の行為を正当化しようとしたんだろうけど。
>>973 乙
凄いもん見ちゃった、早く埋めようぜ
めんどくそうなレス読み飛ばしてたんで話しが見えんw
書くのもめんどくさいからって一文字抜くなよ
くそ レス読み飛ばしてたんで話しが見えんw
>>976 ちょっと変わった人かなと思ってたら
ガチでヤバイ人だった
アスペ君とやらも実在するかわからんぞー
普通の神経なら虐待されているかわいそうな甥っ子をアスペ君とか呼ばんだろ
幼少期に虐待された記憶を分離するために作った仮想人物の可能性が
音響くんもスピーカーの配置をダメ出しされたから
「人から言われてこうした」って事にするための人物かも
まあ、団塊の世代に有りがちな自己陶酔型の人だとは思う。
自分のチョンボを認めたくないタイプ。
お前ら分析しすぎ
な、やっぱりアスペだっただろ
"アスペルガー症候群とは、発達障害のひとつです。
子供の頃は「ちょっと変わった子だなあ」と思われる程度で、病気と診断されることも少ないです。
それがそのまま大人になってしまうのです。
そうすると次のような特性が顕著にあらわれてしまいます。
社会性の欠如コミュニケーション能力の欠如強い興味の偏り
そして、「社会にでてから人間関係がうまくいかない」「社会人としてふさわしくない言動、行動、態度」といった問題が表面化してきます。
特に、「アスペ」な大人が、特性にあわない仕事に突いてしまうと、本人も悩みますし、周りの人にも迷惑をかけることもあります。"
しかも自分の弟がアスペと言っといて、自分がアスペということに気づいていないという。
アスペって子供にも遺伝するんだよ。
かまぼこ板作ったことある奴はそうそう居らんで
私の甥っ子、アスペ君はあわれです。唯一の理解者である母親が亡くなって以来、誰とも人間
らしい会話を交わすことができません。孤独です。父親には携帯メール以外の連絡をさせない
ルールを定めています。父親が彼の定めたルールに従わないときには殴ります。日常生活で
彼の定めたそのほかのルールを、第三者が理解しないことももっぱらストレスになります。
大学院まで行ってたのに35歳を過ぎた現在もアルバイトで生活し、いつもネットしています。
自分ではかまぼこ板さえ作った経験もないと思しき人で、アップの仕方にまで細かく指図して
いるイタイかたの特徴が、あまりにも甥っ子のそれによく似ており、ついアスペ君と呼んでし
まいました。気に障ったら、お許しください。それでは皆さま御機嫌よう。
名にこの気持ちわるい文章
なりすましかと思ったけど、結局本人だったのか( ゚Д゚)ヒョエー
あれで成りすましだったら尊敬するよ
本物にしか出せない雰囲気があるw
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:06:56.68 ID:uGuN6So3
うめ
ひろし
突っ込まれたから否定したんだろうけど、俺にケチつける奴は全部アスペくらいに思ってたんだろうな
埋め
燕雀安んぞ鴻鵠の志しを知らんや
ハンドンガン 収納棚なんかでぐぐると応用できそうなのがみつかるかもね
996 :
992:2014/07/27(日) 07:59:38.38 ID:SGOgvYs7
リョービだよ
うめ
堕ろせ
ん?sageでもIDでるん?
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。