自宅で池を作りましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自宅に池を作りたい人、作った人、俺のために
アドバイスをよこせ!!

できれば金がかからん方がいいぞぇ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:24:17 ID:???
池沼スレはここですか?www

それより何を用意すれば出来る?w
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:47:07 ID:???
穴掘って底と側面に板敷いてその上に防水シート張るだけで出来る。
作って2年になるが水漏れは見られないね
41:2007/08/27(月) 01:55:46 ID:+roBlYzk
悪い、前スレがあったと思うが誰か知ってたら
載せといてくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:31:42 ID:Beo/wtAZ
小学校の時に畑ぼっこわして釣堀作ろうとしたな
穴掘ってセメント流せばいいんでねーの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:41:41 ID:???
>>4
このスレか?


池の作り方おしえれ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 08:45:45 ID:+roBlYzk
>>6
そうそう!そのスレ!!
サンキュ〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:25:24 ID:???
!裏庭に小さなプールを作りたい!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1137246505/
プールをDIYしよう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1092144866/
ベランダに露天風呂を作りたい
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1060076641/
池の作り方おしえれ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051180376/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:19:00 ID:???
いま製作中・・・
1メートル四方の古い池を拡張して幅1メートル横8メートル深さ60センチ程度。
古池は5センチ防水モルタルを上塗りし、増設した池は底に穴を掘った時に出た石などを敷き
ラスアミを二重、コンクリートを5センチ5センチの二度打ち。
壁面はラスアミの上からモルタルを3センチ3センチ3センチの3度塗り。
コンクリートはセメント1:砂3:砂利4
モルタルは一層目はセメント1:砂3、残り2層目3層目はセメント1:砂2の配合。
セメント用防水剤使用、鉄筋無し、型枠無し、表面は刷毛仕上げ。
製作日数は一日2時間×30日
今日で完成し明日水を入れる予定。
地震で割れそうな悪寒・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:17:13 ID:???
>>9
鉄筋無し←大丈夫?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:34:49 ID:???
>>10
古池が鉄筋無しで10年は使えたからまあそのくらいは平気かなと・・・
鉄筋やりたかったけど加工が大変なのでラスアミを重量がかかりそうな部分には4重くらいにした。
池にはイトトンボとアカヒレとミナミヌマエビを入れる予定なので
もし割れたら補修すればいいかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:50:56 ID:???
参考に・・・
自宅の庭の三分の一を池にしました。掘り返した土が結構な量になったので
池となる部分の外周にたまたま庭にあった軽石を並べ10センチほど地面を高くしまし残土をならし
それ以上は山にしました。最初から最後まで一人。
掘るのに4時間(二日)。整地とラスアミ貼りに2時間(一日)。モルタル、コンクリートは手練りでやったので
30キロのセメントに砂を混ぜ半分分けて水を加え打設。打ち終わったら残りに水を加え打設の繰り返し。
掘った所で一番広い場所を最初にモルタルを薄く打ってコンクリ製造場としました。
地元のDIYには無料で軽トラが借りれたので砂などの輸送は楽だった。
猛暑対策が大変だった。水をかぶるとか飲む休憩をこまめにとるようにした。
蚊は蚊取り線香でOk
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:10:11 ID:???
手練りでモルタル・コンクリ合わせて数立米ですか
ガッツに敬服します

1メートル四方なら大丈夫でも、1x8メートルの池となると
地盤の転圧をしっかりやらないとポッキリいきそうな悪寒
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:13:27 ID:???
転圧・・・
埋め戻したような場所がないようにしたので大丈夫かなと思ったんですけど・・ダメかな・・・
元々水よりも重い土があったんだし・・・
今朝、水漏れに効くという米ぬかと水を入れますた。
半日で水位が数ミリ下がりますた。(計算すると4リットルの消失)
んんー。。蒸発分なのかコンクリが水を吸った分なのか判別不能。
一日1センチ水位が下がるようなら2週間雨が降らなかったら14センチ水位が下がるのか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:15:06 ID:???
大雨で池があふれた
金魚が側溝に飲み込まれてしまった・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:52:32 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 用水路の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:30:48 ID:???
水漏れにいいとどこかのブログで見たので池に入れたら水が腐って物凄い悪臭が・・・orz
いまの気温だと3日くらいで腐れるみたいw
水を抜いてひたすらタワシでゴシゴシ。ヒビが数箇所あったので防水モルタルで補強。
今月中には魚を入れたいなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:27:45 ID:???
FRP塗ったら?
多分一番確実で安いと思うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:07:44 ID:???
FRPは大変っぽい。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:35:14 ID:???
水漏れに効くというので焼きミョウバンを一週間あく抜きした池に投下。
3日たってphを計ったら弱酸性だった・・・大丈夫なんだろうか・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:26:32 ID:Z8mSy76J
防水モルタル塗ってあく抜きしてから池、プール用の安い塩ビ系塗料塗ればOK
10日もあれば余裕で完了。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:00:26 ID:4Kg/AECb
ホムセで買ったひょうたん型の池を裏庭に埋めて、夜店ですくった金魚を入れてます。
灯りが付く循環ポンプ共で17千円ほどでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:22:02 ID:???
それは池なのか・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:28:16 ID:???
俺なんかホムセで700円で買ってきた衣装ケースに水と赤ひれと水草入れただけの池だお。
でも、水草についてたヤゴがイトトンボになって卵を産んでるお。
ただ2年目で衣装ケースが劣化していまにも壊れそう・・・
手でさわるとパリバリと煎餅みたい・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:12:35 ID:???
日曜日にコンクリートで作った池に魚を入れました。
アカヒレ、ミナミヌマエビ、オオカナダモ、マツモ、カキツバタ、葦などの水生植物。
アク抜きにやや不安があったので水になじませた園芸用ピートモスを投入したら水が真っ黒に・・
3日でようやく透明度が出て池底がかろうじて見えるように・・
エビ、魚共かろうじて元気そうで安心。どこからともなくイトトンボが飛来してきて水草に産卵してました。感動
池ってええな〜。。。  ただ赤とんぼなんかのヤゴが大量に湧くとアカヒレが全滅しそうで怖い・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:19:29 ID:???
赤鰭なんてパイロットフィッシュだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:07:42 ID:???
好みの問題だろうけど前に鯉を入れてたときは水草は食われてなくなる
メダカやタナゴなどの小魚は追い散らかされていなくなる。で鯉だけの池になったんだよな。
んで、今回は水草が生い茂って小魚やエビなんかがいっぱいいるような小宇宙空間イン池みたい
なのがやりたかったんだよな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:19:23 ID:9JxaFUQf
>>23小池。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:14:18 ID:???
栄枯
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:56:46 ID:???
池作った人うpしてくれぃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:18:18 ID:???
年寄りや占い師が言うには
池はどの方角、位置にあっても家相上凶らしい。特に南西方向にある池は大凶
頭の病気になるとかです。
埋めるときも井戸と同じように水の神様で・・簡単には埋められないから厄介です。
たしかに、狭い庭によどんだ池があったら湿気は出るし気分的にも良くない。
どうすればいいかというと、建物から離して流れを作りキレイにしておけばいいらしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:15:33 ID:???
迷信深い人とか風水にこだわるような人は池は造らないほうがいいかな。
特にコンクリートなんかで造ったら壊すのも大事だし。
「塩でも撒けば大丈夫だろw」とか考える罰当たりな人なら池はいいよ。
毎日見ててもあきないしイトトンボが飛んできて自分が造った池に産卵するのを見ると
もうかわいくてかわいくてw
ただ縁側から庭の池で釣りをするために池を造ったって人は3日であきるからやめた方がいいらしいw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:58:27 ID:???
ネットで調べた池造りの注意点(新鮮な水を絶えず注ぎ込む池ではない場合)
1、日当たりがいい場所は避ける(昼夜の温度差が激しくなるし、アオミドロが爆殖)
2、狭くてもいいから水深は深くする(最低50センチ以上。土中は温度が安定している。夏は涼しく冬は暖かい
  1M以上だと掃除が大変なのでほどほどに・・養鯉業者で3M掘る人もいるそうだけど効果は?)
3、落葉樹に気をつける(落ち葉に毒性がある木もあるし池が埋まる)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:47:49 ID:???
こうゆうデメリット書いてくれるのもありがたいよなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:57:36 ID:???
一口に池といってもレンガ造りの洋風タイプ、日本庭園にあるような天然石を使うタイプ、ビオみたいに
自然の池を真似たタイプ、養殖業者が使うタタキタイプなど様々。
また、蓮池にして花を楽しむのか鯉を飼うのかトンボ池、亀池、メダカ池、蛙産卵池など用途によって
適した池の造り方がある。
例えば蓮、ヒシ、ジュンサイのような浮揚植物がメインにしたいのなら日当たりの良い池が必要。
但し、蓮だらけにすると水底に日光が届かないために水温が低くなり魚の成育が悪くなるし水が腐りやすくなる。
適度に水を循環させて池の半分程度に蓮を抑えなければ水が腐って大変なことになる。
また、日陰の池に蓮やヒシを入れても枯れて腐ってしまう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:15:01 ID:OSaEwi8s
池はイケてる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:46:18 ID:???
で、池を作った香具師はいるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:02:53 ID:???
俺造ったぞ。コンクリのやつを。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:43:40 ID:f0SfPss8
風水(真言密教)は池がダメとか方位がダメとかありません
見た目や使い勝手がいいならおKです

池の方位がダメとかは家相学です
信じない人は影響されにくいです
因みにドクターコパは家相学です風水と嘘を言ってます

水が長い間同じところにあると
水気が溜まって蛇になり意志をもちます
その蛇が年月経つと龍になります

もし池を埋める時は水を入れたバケツに蛇/龍を移し
大きな池や湖に行ってもらいます

また、樹木の気も龍になります
邪魔になった樹木は切らないで移動をお勧めです
やもをえず、切る場合は龍に苗木に移ってもらい
苗木を植えます


神社に頼めば出来るところもあります
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:46:22 ID:JABfIjsI
家相・風水厨
うざいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:27:29 ID:???
木を切るなと言われてもなぁ〜w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:27:20 ID:???
>>39
>やもをえず

説得力ゼロだなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:26:09 ID:???
池がなぜ嫌われる理由を説明したレスがあったな。なんでも自宅の庭だと湧き水か清流の水を絶えず
循環できる池を造ることはほぼ不可能なので井戸水や雨水などで水替えなどをする事になる。
あきたりして放置すると土砂や落ち葉などで埋まったり、魚が死んだりして水が腐敗する。
すると蚊が湧きやすくなったり腐敗水の蒸気などが家に入ることになって家人が病気になる。
池が悪い・・・ってことになるらしい。
それとは関係なく地鎮をやるなら近所の神社なんかでやってる。
宮司が来てお供え物を置いてやるパターンで1万円〜
神社に出向いてお払いしてもらい清めの塩を貰ってくる場合で5千円〜
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:52:59 ID:???
風水とか、お払いとか全然信じられんw
本当なら、みんな幸せになれるじゃないか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:03:24 ID:???
ハゲ堂w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:21:53 ID:NtTF1D0o
自分の能力や努力が足りなくて失敗したことを
お払いしなかったせいだ、日を選ばなかったからだ、家相が悪いせいだ
と責任転嫁したい人がいるものですから
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:14:44 ID:???
>>46
けしからん!説教してくれるわっ!

まぁでも信じるものが欲しいのは分かるけどねw
だけど宗教とかって争いのタネだよな
スレチすまんこ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:04:16 ID:tbMdLXGQ
>>46
そうだ、そうだ
摩訶不思議ものなど無いんだよ
死んでも葬式もいらないし
回忌供養もいらないよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:07:41 ID:???
葬式は生きている側が区切りをつけるためのセレモニーだろ
送別会みたいなもの
供養は宗教団体の営業のたまもの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:24:19 ID:???
日本の神道って神様がいっぱいいるんだよな。なんでも600万人くらいはいるそうだ。
便所にも便所の神様がいるそうだし。
んで、庭に池を掘ることは土地の神様を傷つけるような行為なんだけどお供え物とお払いで許してくれるらしい。
まぁ、宗教団体とか何だか洗脳集団のような恐ろしげなものではなく、もっとこう牧歌的なものだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:05:19 ID:Jhf+RRko
お供え物に宿る神様には何をお供え物にしたらいいですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:26:41 ID:???
>>49
この前ばあさんが死んで葬式出したら代々の墓がある寺から
しょっちゅう供養のDMが来るようになったw
33回忌や100回忌なんてやらねーよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:32:37 ID:???
宗教で商売ってか金儲けすんのが気に入らんのだよなぁ
坊主が高級車に乗り、通夜の席で肉や酒にがっついてんの見て
小さい頃、軽くショック受けて親に聞いたことがある

『あれって生臭坊主って言うんだよねー』

指差して発言したら、速攻で連れ出された
坊主もその後すぐに帰った
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:29:47 ID:???
同じ仏教でも宗派によってちょっと違うんだよな。
仏教の元になっているのが経典なんだけど例えば無益な殺生を禁じているんだが宗派の解釈によって
禅なんかは特に厳格で肉食を禁止している。食事に出されても肉は残す。
西本願寺はわりと自由。坊主頭にしなくてもいいし何を食べてもOK。
あと寺では肉食は禁止だが他所で出された場合は残さず食べなくてはいけないとか・・・
ミャンマーあたりは原則肉食は禁止。托鉢で貰ったら残さず食べるとなっている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:21:25 ID:3aHMHxb/
池沼の話にもどせや新興宗教の信者さんよ
教祖はやっぱ韓国人だろ
最大手の名誉教授も在日だったし
絶対そうだろ韓国だろ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:06:57 ID:???
何のスレだここはw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:50:39 ID:???
池沼のスレ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:27:22 ID:???
みんな蓮育ててるの?w
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:22:21 ID:3D7yTNiD
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:01:32 ID:N3pNOVNh
成太作
大作では点が足りん
点足すと
犬作
点間違えて付けたが
まぁいいか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:45:23 ID:???
>>58
俺の池はカモンバとアナカリスとマツモ。
一ヶ月もすると水面まで伸びるから半分ちぎって植えるを繰り返してたらジャングルのように・・
水草って成長が鬼のように早いから綺麗だな〜と思うのは一瞬なんだよな〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 01:26:06 ID:???
理想の池は・・・

水量は1トン以上。電動ポンプで流れを作り小川や滝を作りたい。水は井戸水を使い一日で全て入れ替わる。
照明もポンプも水替えも自動化。風呂の浴槽につかりながら見れる。
日本酒を飲み風呂場のBOSEスピーカから流れる音楽・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:08:44 ID:bJkixPj9
穴掘って、土の上にコンクリをドバッと流したらそれでいけますか?
側面は無理なんでコンクリブロックを積んでみようと思うのですが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:20:23 ID:???
>>63
コンクリートは施工が難しいからお勧めできないな。
浅いコンクリ池だと夏は熱湯、冬は凍って割れるし・・防水シートのほうが簡単だから初心者向けだと思う。
コンクリート池の作り方 で検索すると作り方を紹介しているサイトがあるから見てみるといい。
俺の池はラス網張ってモルタルを塗るの繰り返しで作った。木の根っこを避けながら掘ったから
ブロックが置けるように真っ直ぐな斜面が作れなかった。
試し掘りといって池にする予定の場所は少し掘ってみるといい。何もないといいけど
移動不可能な岩盤が出たり木の根っこなんかが出たりする場合もある。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:01:55 ID:ULL4T9TX
防水シートではちょっとなあ。なんかもう少し、それなりのものにしたい。
モルタルと言うと砂を混ぜないでより防水効果をはかるためかな。
網張ったら側面もモルタルがへばり付いてくれそうだが、手間がかかり、
自分には、うまくいかなさそうな気がする。レンガ形の大きさの小さな
コンクリブロックか、一般的な塀なんかに用いるブロックを使いたいが、
水が浸み込んでいきそうな気がおおいにするので、上からも間もたっぷり
モルタルをぬるつもり。
根っこや石は出て来るけどまあどけるか切るしかないね。
気がかりなのは、土の上に直接モルタル塗っていいのかどうか、土を一応
突き固めるか、けっこう穴掘ったら湿気てて、ジュクジュク、ドロドロ
なんだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:04:20 ID:???
>>65
モルタル=セメント+砂
コンクリート=セメント+砂+骨材(砂利とか)

セメントだけを水で練ったのはノロって言うんだよ

ノロは接着力強いけど収縮が大きいから広い面積には向かないとおも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:54:32 ID:???
>>65
根っこの上に直にコンクリだと根っこがやがて池を持ち上げて割るな。
避けるか切るがしないと。穴が湿気ってるのが気になるな。埋め立て地か何かか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:18:30 ID:ezcPK33N
魚を飼うにはコンクリートの灰汁を抜く必要があると聞いたんだけど本当?
どうやったらいいの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:43:21 ID:???
>>68
金魚や養鯉業者なんかは藁を焼いたものや藁を直接水に入れて何度も水を入れ替える。
藁に含まれているシリカ質がコンクリのアルカリ分を吸収するから。
藁が手に入りにくい場合は薬局で売っている焼きミョウバンを入れる。
池が出来上がったらタワシでよく洗い水を張る。すぐに粉のような灰汁が浮いてくるから3日くらいで
水を抜いてタワシでよく洗って水を張る。ミョウバンか藁を入れて1週間ほど放置、水を抜いて洗って水を張って放置
を4〜5回ほど続ける。誰でも一ヶ月以上はあく抜きしている。金魚や養鯉業者で2ヶ月くらいか・・
中和剤も売っているけどコンクリート面を痛めるらしく嫌う人もいる。
プール用の塗料などを塗れば3日灰汁抜きすれば大丈夫らしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:49:00 ID:KyrsE1vv
ベントナイトが気になる…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:10:21 ID:fGeUGrEl
湿気てるのは横に1×1mぐらいの池を以前に作ったため。
相当念入りに水漏れしないようにと思って作ったんだけど、してるみたい。
10センチから20センチの鯉を6匹飼っているが、やはり狭い。
1×2mか1×3mぐらいに拡張したいんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:39:27 ID:???
>>71
1×1の池の水漏れで土が湿気るのなら安定した湧き水が流入してるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:14:21 ID:22JZ29sO
ホントウにチョロチョロの水がどっか家の上の方から来てるみたいだが、
雨が降らない時は来なかったり、つまったようになったりで、あまり
きれいじゃないし、あてに出来ない。
九州とか富士山の伏流水あれはあこがれるけど普通無理だもん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:58:34 ID:???
鯉が飼えているのなら平気だと思うが一度保健所の水質検査を受けたほうがいいかも(一万円弱)
場合によっては下水管から生活排水が漏れてることもある。
気持ち悪いのなら池に入らないようにしなければいけないし、使える水ならただで循環してくれるから
飼う生き物の種類が大幅に増える。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:57:06 ID:???
自分はビオトープ風の↓こんなんが理想です
ttp://kentansui.hp.infoseek.co.jp/sub5.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:19:56 ID:???
>>75
その池は湧き水が供給できるタイプじゃん。
湧き水が入る入らないで池の環境が極端に変わるからな〜
日当たりがいい場所に池を設置できるのは理想的だけど普通の水溜りに近い池だと
ヘドロ池になるんだよな〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:02:01 ID:???
池?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:19:18 ID:EfahwAb7
沼?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:50:34 ID:1lfB7w4x
池の話題じゃないの?
いつのまにか宗教になってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:42:53 ID:Lb4lK7kt
2×2メートルの池を全くの我流で作ってみたんだけど、浅すぎなのかコイが飛びだす事が多いよorz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:32:13 ID:???
金魚マジオススメ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:37:23 ID:???
裏庭に造ったぞ。畑だった所をスコップで水が出るまで掘っただけ。
だから、普段は水深50cmだが大雨が降ると水深が180cmくらいになる。
ヒメダカ15匹と水草入れておいたら1年でメダカが大量に増えた。
ちなみに餌やり、水換え、掃除等はしてない。
http://p.pita.st/?m=wzaxchrx
参考になるか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:59:40 ID:???
1m余りで水出るところによく家たってるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:00:26 ID:???
>>83
一応自宅は台地っぽいところ。
北へ行くと1.5メートル程低くなってちょろちょろ小川が流れてる。
西へ数百メートル行くとがけがあってその先は河川。
まわりには雑木林、陸田(井戸水を使う田んぼ)、畑が多いから
水気が多いのかな。
でも今の家建ててから40年近く経ってるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:01:49 ID:V944zxXh
浄化槽の埋めこみとかで、ちょっと掘ったら地下水が出て来たっていうことは良く聞きますね。
場所によっては1mくらいでも水が出る。

>>82
これ溜まっているのは地下水と流れ込んだ雨水ですか?
濁ってますがこれはこれで自然でいいのかな。崩れて底が浅くなったらまた掘ればいいかぁ。
ポンプで水をじゃんじゃん汲み出してやれば澄んできますね。
湧出量はそんなに多くないのかな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:37:23 ID:???
>>85
82,84だけど、
水は地下水と雨水だよ。写真撮ったのは夏前だからまだ掘ったばかりの時。
メダカが増えてからなんだか水は濁らなくなったぞ。汚れ食ってるのかな。
水は湧くほどではないね。
染みでてくる程度だけど、雨が降らなくても水が枯れることはないみたい。
だんだん崩れてはくる。特に霜。
少しでも崩れないように、暇見て少しずつまわりの斜面を緩やかになるように削ってるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:36:51 ID:???
これだとビオトープですね。普通の池の用に、水漏れの心配をする必要無く、
浄化ポンプもいらないし水道代もいらないわけですよね。たまに底さらいするだけ。
崩れ留めには周りをなだらかに削ったなら、植物を植えて根っこを張らせるといいかもしれませんよ。
水気に強い、タマリュウなんかがお勧めです。雑草が生えても根っこは抜かないほうがいいですね。

掘り出した土砂はどうされたのですか?築山みたいにして小型ポンプで流れを作ると面白いですよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:00 ID:???
>>87
ビオトープ...。知らなかったわ。
掘り出した土はまわりの畑に撒いたり、いろいろ。
斜面はどうするか未定。斜面の場所って>>82の写真に写ってないんだ。
写真左上で池の淵みたいに見えるのは、斜面の下の、そのまた下のレベル。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:24:58 ID:???
池作ってからカエルが増えた
夏の夜はすごくうるさい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:14:36 ID:fe9cdtHT
僕の池は干上がったので、メダカはおそらく全滅。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:23:26 ID:m2L2l5xv
>>90

メダカはいつも君の心の中にいる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:29:40 ID:dIavLgkN
家庭のお庭に池・・・・・・
家相にあまり良くないらしい。金魚鉢で我慢しときや!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:53:03 ID:YDr2RuMw
子供用プールを地面に穴掘って埋めるだけの池って?
何年くらい持つもんですかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:25:00 ID:4HgzIZcy
1年
95 ◆tZ.06F0pSY :2008/02/27(水) 20:15:18 ID:???
俺はホームタンクのコンクリート防油艇?で池をこしらえた。
300mmと浅いからブロックを1〜2段積めばいい。
(いけすにしたいならもっと)

メダカも汚いところは嫌だろうから
水替えが楽にできるよう、給排水をしっかりね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:59:15 ID:???
池沼スレはここですか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:55:47 ID:???
池を作るのはいいが、カエルが来るのは許せん
カエルを寄せ付けない池ってできないもんかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:17:52 ID:???
狭い庭に池なんて・・と思っていたけど
箱庭という手がありますよ。

スペースが取れない分深さで容量を稼ぎ、井戸水をかけ流しで
水質温度を安定させる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:27:11 ID:???
>>97
そのうちヘビが住み着いて根こそぎカエルを食い尽くすよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:41:44 ID:???
フクロウやカワセミを設置してもいいね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:10:47 ID:???
ホタルが見れるっていいよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:44:40 ID:???
>>99
蛇はだめ、あいつ等まったく役立たずだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:51:36 ID:???
一夏の間に、一匹(多分)のシマヘビが数十匹のトノサマカエル達を殆ど壊滅させたよ
池に集まるカエルの種類にもよるんだろうけど・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:45:56 ID:3dvlt8XW
たった今、2X2.5のプールライナーをポチってしまいました。
縁取りどうするか悩んでます
レンガにするかゴロ石で自然風にするか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:01:55 ID:???
>>104
プールライナー使うんだったら、自然な感じが似合うと思うな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:24:33 ID:???
>>104
プールライナー使うんだったら、人工的な感じが似合うと思うな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:20:13 ID:ZgDb1gIv
フムフム。
プールライナーなんつーものがあるのか・・
これだったらブルーシートの何倍も持つだろうし黒色で目立たない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:41:47 ID:???
何を使ってもstyleは自由。
で、水槽から池にしたいのであれば、給水・排水に金をかけたいはず。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:26:19 ID:???
日が当たるところだと濾過と排水は大事だよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:07:21 ID:???
104です。
あまりスペースも取れない事から
内壁もレンガを積み上げて
シートの押さえも縁取りかねて
レンガで作成してみたいと思います。
給排水無しで池というよりミニビオトープです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:44:44 ID:???
□□              □□   ←レンガ
~ ̄|□            □| ̄~  ←ライナーシート
  |□            □|
  |□             □|   地面
  |□            □|
  |□            □|
  |□^^^^^^^^^^^^^^^^□| ←赤玉土
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

くぉんな感じでやってみます。
        
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:10:12 ID:???

垂直の壁はちょっときついかも
水の中のレンガを止めればいいけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:38:02 ID:???
>>111
>>112さんと同じで、土圧にレンガ構造物は耐えられないかも。
で、L字型のコンクリート製品を入れてはどうでしょう。↓

□□□□□□□                  □□□□□□□
        ┌┐□                  □┌┐
        ││□                  □││
        ││□                  □││
        ││□                  □││
        ││□                  □││
        ││□                  □││
        ││□                  □││
┌───┘│□□□□□□□□□□□│└───┐
└────┘                      └────┘
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:52:33 ID:???
実家の父が「池が欲しい」って言うので情報集めてます。

こーゆーのを考えてみました。
ムリでしょうか?またはどんなリスクが考えられるでしょうか?
おおざっぱですが、
・半地下、プールライナー使用
・地上の波線部分のところには水槽のガラスを1面だけはめ込む
(強度上、2枚を張り合わせるとか・・・)
ガラスとライナーの接触部は何かコーキング剤
どんなものがあるかはまだ調べてませんが^^;)

現在は金魚を水槽飼いなので、上から覗きこまないと見えなくなるのは
ちょっと寂しいなあと感じてます。

  ───┐              ┌───
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        │              │
        │              │ 盛り土
        │              │
----------〜〜〜〜〜〜〜----------地面
        │              │
        │              │
        │              │
        │              │
└───────┘
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:54:36 ID:???
案の定、やってもーたToT

  ───┐              ┌───
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        │              │
        │              │ 盛り土
        │              │
----------〜〜〜〜〜〜〜----------地面
        │              │
        │              │
        │              │
        │              │
        └───────┘

これでどーだ?ダメならギブッw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:49:55 ID:???
アクリルの方がいいんじゃない?
どうせすぐ苔で何も見えなくなると思うけど
金魚は上から見てキレイなのがいっぱい居るじゃん琉金とか蘭鋳とか
つか金魚なら池作るよかプラ舟埋め込んで適当に周り取り繕った方が早くね?
広さも深さもいらないし1面四角に切り取ってアクリル貼り付ければ強度の心配もない
繁殖用池じゃないんでしょ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:08:38 ID:???
ガラスをはめ込む意味はなんだろう?
巨大なガラスなのか、はたまた極小サイズの池なのか

どっちにしても屋外の池にガラスの蓋は使えないでしょう
118115:2008/05/18(日) 16:20:42 ID:???
>>116
レスありがd
花見なんかの夜店で買った金魚達と、小川で捕まえたヘラブナやフナの小さいやつらw

>>プラ舟埋め込んで
ひょうたん池とかいう既成品のことでしょうか?
秋田なので、冬を越すためにも一部深くしたくて既成品は考えてませんでした。

苔も考えたけど掃除してくれる貝とかいないかなあ?
日光での苔の増殖を甘く考えすぎでしょうか?
説明不足でしたが、最近割ってしまった水槽があったんでw 再利用です。
119115:2008/05/18(日) 16:26:49 ID:???
>>117
うお、レス考えてるうちに新たなレスが。。

今、水槽の横から見ている視線で池の中が見れたら楽しい、かなと。
水族館みたいな感じで。

ふた、じゃないですよ。図がわかりずらくてすみません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:08:41 ID:???
ん? つまり池の側面にガラスを張りたいってことですか?
だとしたら更に荒唐無稽な計画でしょう
>>116氏のプラ舟(或いはひょうたん池でも)なら何とかなるだろうけど
プールライナーを使う115の方法では100%実現できない

ちなみにプラ舟とはセメント等を混ぜ合わせるための長方形の
タライのようなもの 衣装ケースなんかよりずっと耐久性があります


121115:2008/05/19(月) 01:07:41 ID:???
>>120
半分地上化させた池の側面の一部を、窓のような感じに、ですかね
壊れた水槽のガラスを再利用なので、縦30cmx横60cmだとすると
実際に外から見えるガラス部分は縦20cmx横30〜40cmくらい、池の大きさは1平方mくらい。
この部分のプールライナーは、ガラスの縦の2辺に切れ込み入れて
ガラスの下辺から盛り土や石に沿わす感じで

ガラス設置部を横から見たイメージ

盛り土した地面
  ───┐             
        │              │
        〜〜〜〜〜〜〜〜〜水面
        │              │ガ
        │              │ラ
        │              │ス
        │              ┌───
        │              │
        │              │ 盛り土
----------〜〜〜〜〜〜〜----------本来の地面の位置
        │              │
        │              │
        │              │
        │              │
        └───────┘

線がずれませんよーに(-人-)

>ちなみにプラ舟とはセメント等を混ぜ合わせるための長方形の
>タライのようなもの 衣装ケースなんかよりずっと耐久性があります
おっそんな物があるんですね。勉強になります。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:42:08 ID:???
ガラスじゃムリだよ枠付けなければゆがんで速攻割れるよ
アクリルでもライナーとの接着は水入れた瞬間に剥がれてだだ漏れと思う
プラ舟はオーバーフローや濾過槽へのパイプ出しも簡単だし
色さえこだわらなければおすすめ
ただセメント練り用だと浅いし小さいので金魚や鯉の稚魚育成用のを探すといいよ
123115:2008/05/19(月) 08:18:45 ID:???
>>122
レスありがとうございます。
「ゆがみ」は全然頭にありませんでしたorz
ガラスにしろアクリルにしろ、小さい地震のたびに崩壊の心配がありますね
プラ舟、検索してみます。あとの問題は予算^^; ですねw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:21:29 ID:oOdhMkO6
水槽のように横から見たい。この気持ちよくわかる。
これ手っ取り早いのが鏡を斜め45度に沈めることだ。手鏡でも姿見でも。
まあ上からそれを見ることになるわけだが、しょぼい池でも水槽には出せない迫力の水景だよ。
それかそのガラスで箱めがね作るとか。池の壁面をしっかり作るのは鉄則です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:21:49 ID:???
>>123
プラ舟置いても池というイメージにはならないよ
126115:2008/05/21(水) 02:48:01 ID:???
>>125
プラ舟を半分〜2/3くらい埋め込んでガラスやアクリルでの加工、と読み取ってたけど。
これなら地上化部分の盛り土も不要だし、何より加工の融通が利くと理解してました。

既成のひょうたん池に、一部底が深くなってる商品を発見しました。
「(イケス付)」ってなんか納得がいかないw
なんかこれで良いような気になってきた。値が張るけど・・・(^^;
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:11:03 ID:Jxkxf/Cc
10年20年以上頭の中にその構想は持ってるが、コストやら、水漏れやら
場所の問題やらなかなか実際に作り始められないでいる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:18:38 ID:???
ガラス張り図面つくってみた
ガラスをどう固定するかが問題ですね
http://kjm.kir.jp/pc/?p=58135.png
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:41:40 ID:???
その階段状になっているところは濾過槽ですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:18:29 ID:???
>>129
ただの階段です
半地下から魚を見る感じです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:02:15 ID:???
間違いなく水溜まるだろそこ
基礎打った上にアクリル水槽おいた方がいいんじゃない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:45:46 ID:???
水もゴミも溜まりますねorz
もっとシンプルにできないかなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:38:05 ID:???
冬でも1℃以上のとこならいろいろ考えられる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:31:02 ID:???
>>114
横から見たいならと描いてみたがこれなら素直に池と水槽で飼うよな
エア抜きor水抜きの手間もかかるだろうし・・・なにより設置が大変か
http://kjm.kir.jp/pc/?p=58238.jpg

プラ舟にするなら、窓開けるより自分はプラ舟+プラケースでこの方法選ぶよ
ただ秋田だとどうだろプラ舟、冬は玄関に取り込む?

ちょっとまて、庭に自慢の池を作るスレだろ!こんなん池じゃねえ!
これから鴨シーいってシャチのプールよく研究してくる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:41:14 ID:???
>>134
目からうろこ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:52:03 ID:???
真空ポンプが必要だねえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:27:23 ID:???
掃除機で可 まあやらんが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:07:50 ID:???
古い浴槽を埋めて池にするってのはどうかな
抗菌対策にシート敷いて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:53:22 ID:EUJE4xd7
>>136
真空ポンプを使わなくても、先に水槽を沈めておいて水を満たしておき、その後で水槽を
上に引き上げるという手もあるぞ。かなりの力が必要だけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:52:18 ID:6gU1l9ry
アイデアは良いが、実用的ではないねえ。
それにしても、何度修復しても水が漏れる。
コンクリート相当ぶ厚くしなダメなのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:35:34 ID:???
全体からというよりも、どこか1箇所に隙間があるのでは?
ところで厚みはどれくらいにしたの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:01:15 ID:09R4Xts+
中古で家を買ったら人工池つきだったんだけど、水の濁りを取るにはどうしたらいいかな?
鯉とかを飼うつもりは無いんで、ただ濁りが取れさえすればいいんだけれども。
沈めるだけで水質が良くなる石とか泥とか無いもんか…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:44:25 ID:???
浄化設備なしで恒久的に濁りを取るのは難しいですよ。

我が家の池は底に荒木田土を敷き、水草を茂らせ
タニシ類を多く投入、これで夏の間はほぼ透明度の
高い水質をキープしています。

それでも理由が分からず急に濁ってしまうことも多々
あり、水質をキープすることの難しさを実感しています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:21:49 ID:???
>>142
つミョウバン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:21:44 ID:pqYZjmN6
落ちませんように(-人-)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:12:17 ID:???
汚れと濁りと浄化は違う
雨の降った川は濁るけど、汚いとは言わない
上流でションしても下流では飲める、これは浄化

池が堤や沼のようにならないために、川のシステムを考えてみよう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 06:23:25 ID:???
> 上流でションしても下流では飲める、これは浄化
それは浄化でなくて希釈
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:06:01 ID:???
>>147
> それは浄化でなくて希釈

それは君が間違い。
自然の川には「浄化作用」があるのは事実。
主として植物の働き。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:35:22 ID:???
>>148
反論してあげようかと思ったけど、君が>>146と同レベルだと時間の無駄なので止めた
どうしてもというなら書いてもいいけど・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:43:50 ID:???
そもそも小水は飲めるどころか健康にいいという事実
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:52:35 ID:???
>>149
反論できないんだろ? はっきり言いなよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:15:34 ID:???
浄化も希釈も両方あてはまるんだが
どっちか一方に収束しないと満足しないのかい?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:39:26 ID:???
147の書き方では浄化を否定している。
そのことの謝罪はないわけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:34:38 ID:???
>146の文章が俺には理解できないのでここからは推測の範囲だけど

> 汚れと濁りと浄化は違う
> 雨の降った川は濁るけど、汚いとは言わない

直接読んだら意味不明だけど、多分>143に濁りを浄化すると書かれている
ことへの反論だよね?
だとしたら、濁りをなくすことを浄化と呼んでなんら問題はないし、雨で濁った
川を汚いと表現することも同様

> 上流でションしても下流では飲める、これは浄化

ションとは小便のことでok?
であるなら>150のいうように健康にいいかは別にして、普通無菌状態の尿を
飲むことにそもそも問題がない(ある意味水道水より奇麗)

川の浄化作用とは主として植物の働きではなく、微生物による分解を指すが
尿の成分の殆どが水で、分解されるべき有機成分など殆どない
ここでの上流、下流は狭い範囲での話と理解するが(普通下流域の水を直接
飲まないので)、上流域を流れる僅かな時間の中で行われる分解?

> 池が堤や沼のようにならないために、川のシステムを考えてみよう

だれかこの文章の意味を教えてくれ

155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:06:27 ID:???
水中の微生物の働きで有機物が分解されるとかいうはなしなら、みんな知ってるから、
いちいち書かんでよろし。
自作の池でそれをどう実現するかについての議論、アイデア、実績、常識など
そういうのを語ってくれるとうれしいな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:43:04 ID:???
暑すぎて水位の下がり方が早過ぎる。
水道水をホースで直接入れたらまずいかな?
大体1.5m×3mの深さ60cm程度の池で、三日もすると10cmぐらい減るんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:05:15 ID:???
多分どこかで漏れてるよ
同じような池あるけど、どんなに暑くても3日で10cmなんてありえない
よほど敏感な生き物を飼育してる場合以外、水道水を直接入れても問題ない
と思うけど、そんなに減るんじゃきりがないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:18:49 ID:ix4EzjRJ
井戸無くてそんだけでかい池大丈夫なのか。
打ち込み井戸ならすぐ掘れる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:01:08 ID:???
>>157
やっぱりそうなのか・・・。
梅雨明ける前までは雨水のみで充分に補充されていたんだよ。
最近になってやけに減りが早いなーって。 信じたくないわ。
水道水情報ありがと。一度に大量に入れ無ければおkってことだな。
>>158
井戸、あるにはあるが、距離が15mほど離れているのと、池との水面の高低差が
4mくらいあるんで(井戸が下方)諦めてた。
池の近くに掘り直しても駄目だよな?
160157:2008/07/20(日) 16:17:17 ID:???
>>159
似たような池で日淡の魚いろいろ入れてるけれど
池の半分を水道水で入れ替えても一匹も落ちなかった
雨の後はカルキ分が多いそうだから止めたほうが
いいらしいね

コンクリの池なら蒸発する水なんて無いと同じだし
上部が土と接してるような池だと多少減るが
漏れてない限りせいぜい雨で回復する程度だよ

漏れを調べるなら水位の低下が止まるまで放置すれば
どこで漏れているか予測がつくよ
底まで無くなったらあまり意味ないけど・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:36:09 ID:???
うちの池は3年目にして漏れがとまった
大雨で溢れるようになったよorz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:36:16 ID:???
遅レススマソ
>>160
金魚(リュウキンとコメット)とクロメダカと殿様蛙と田螺がいるんだが大丈夫かな。
池を造ったのは兄なんで詳しくは解らないんだが、三面モルタル(セメント?)で壁面は底面に垂直、
うえから見た形はちょっといびつな台形で、縁に煉瓦を二段モルタルをはさんで積んである。
ただ、水面は満水時でも煉瓦の位置までは上がらずに溢れ出すようになってる。
できて十年目くらいだが今まではこんなに水が減ることはなかったはず。
漏れてる箇所が底面だったら池の生き物全部、一時移し替えだよね?
>>161
mJd!
どうやったん?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:13:59 ID:???
>>161
有機物や細かい泥で詰まったんじゃね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:21:11 ID:???
yes
2箇所ほど漏れてた所がなぜか漏れなくなってた
オイカワが3匹居なくなってた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:06:53 ID:???
>>162
水の入れ替えは問題ないけど、補修でモルタルなどを使うならしばらくは
避難させないと駄目だろうな(俺は浴槽をしばらく水槽代わりに使ってたけど)

水の漏れやすいのは繋ぎ目になっている角や、排水パイプがあるならその周り
やはりまずは何処から漏れてるか突き止めるのがいいんじゃない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:53:24 ID:8kKwI+nA
壁面は型枠組んでコンクリ流して?それともレンガやブロック組み上げて?
どっちが容易だろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:28:58 ID:???
道具一式あれば型枠組んだ方が楽だろう
オレはトロ舟でちまちま練ってたからブロックにせざるを得なかったけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:00:44 ID:quqialn5
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:11:05 ID:???
今年は池に何度もヘビが来た
犬も咬まれて大変だよ
170 ◆rXSAMURAI. :2008/09/11(木) 19:39:40 ID:nYI+Es6c
マタンキ
171 ◆R7UiUPzZOM :2008/09/11(木) 19:40:47 ID:nYI+Es6c
コマネチ
172 ◆hisyahg0Mo :2008/09/11(木) 19:42:13 ID:nYI+Es6c
アベベ
173 ◆G13/g/TM3s :2008/09/11(木) 19:43:39 ID:nYI+Es6c
174 ◆N.qf9FZekA :2008/09/11(木) 19:45:30 ID:nYI+Es6c
終わり
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:55:57 ID:NOFbS1xa
あ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:29:28 ID:???
そろそろ誰か池作らんかのお
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:58:25 ID:???
家建て替え予定だけど、池を作るとしたら、東西南北どの方角がいいですかね。
ついでに雨水タンクも付ける予定です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:54:01 ID:???
>>177
直射日光が当たらず落ち葉が少ないところ
給排水の配管が楽なことも重要
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:42:50 ID:???
>>178
ありゃ〜、直射日光が当たらないところというと、裏庭になるけど
そっちは裏山から大量の落ち葉が、、、
うーむ、結構むずかしいなあ
上に金網でも載せるしかないかも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:31:42 ID:Aa/NNLwt
>>1,5,4
test
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:53:18 ID:???
>>179
池作ったら相当動物が増えるよ
裏が山なら尚更

招かざる客も多くなるので困ることも・・・

うちではカエルが住みついたのを微笑ましく見ていたら
それを狙ってネズミが来て、ヘビが来て、イタチが来て
それらに対して飼い犬が吠えまくるので大変です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:41:42 ID:???
ワンダーランド出現だね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 17:03:09 ID:???
>>181
すげえじゃねーか
カエル、ネズミ、ヘビ、イタチ、犬
この中で不要なのは犬ぐらいだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:45:28 ID:???
確かにその中だと犬が一番邪魔だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:37:37 ID:???
だな、一番食うし
でもかわいいよ!
野良ネコは死んで欲しいけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:25:02 ID:???
ぬこはマズイの?
187181:2008/10/28(火) 08:20:37 ID:???
カエルは2〜3種。特に夏のツチガエルは夜中までうるさい。

ネズミの出現は池と関係無いかもしれんが、一度夜中に
池の側をうろついていた。外にいる分にはいいが天井裏で
暴れまくるので迷惑。今のところ無事だが電気コード類も
齧るので火災の原因になることもあるらしい。

ヘビ、カエルを食い尽くすまで居つく。捕獲しようとすると
激しく威嚇。裏の川に捨てても、直ぐに戻ってくる。(別の個体かも)

イタチ。屋根裏を走るのはネズミと同じ。ネズミ退治に期待。

犬。可愛いので何をしても許す。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:03:21 ID:hVJjhsNE
2008年12月になりました。 ほしゅ!!
今年ももう少しです。
なんとなく、やり過ごしましょう!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:38:54 ID:eADX8p+I
去年と同じ。何もねーから気にすんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:25:48 ID:???
また今年も落ち葉掃除をしないうちに氷が張ってしまった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:51:03 ID:???
冬はいつも水が澄んでる
192 ◆N.qf9FZekA :2009/01/04(日) 14:59:48 ID:uslOvlyc
落ちてない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:34:34 ID:7fBZj8Fu
ズラが落ちてたというか浮いてた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:28:08 ID:???
産卵用でつ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:16:26 ID:???
大きな水鉢に氷が張っていた。
中のメダカは全滅なんだろうなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:11:56 ID:???
表面だけなら中の水温は変わらないと思うのだが…
197195:2009/03/30(月) 21:06:20 ID:???
はいはいはい。メダカ生きていましたw
約3か月がんばったようです。
しかも、まるまると肥っていました!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:16:31 ID:???
暖かいから池掃除した
去年水替えを一度もしなかったからかアオコがひどくて大変だったよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:28:29 ID:???
うちの池はコンクリなので毎年高圧洗車機で掃除
鉄筋入れてのコンクリ+内壁を玉石積みの作り
内壁が玉石積みだとそれなり自然に見えるよ

しかし、冬場に水線近くが凍結したのか満水にすると漏水があるっぽい
補修面倒だけど乾燥させてからクラックを探さないと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:21:07 ID:???
うちもコンクリの池だけど、作ってから5年間一度も掃除してない
汚れまくりで洗いたいけど、作業内容考えるとやる気にならないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:56:05 ID:???
池を2つ作れば無問題
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:56:55 ID:qphP+rKA
・ω・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:49:31 ID:zyPjZAMT
循環しない池を作るのは犯罪行為
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 02:00:54 ID:???
一年前
104>> で
プールライナー衝動買いして
重い腰を上げてやっと去年の夏に作りました 111>>
諸般の事情で予定より2回り小さくかつ淵の処理が中途半端ですが
一応作ったので半年以上経過していますが報告します。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20090507015952.jpg
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:39:20 ID:???
>>204
お池の縦、横、深さはどのくらい?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:22:20 ID:???
>>199
>内壁が玉石積み

見たい うpして
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:12:57 ID:???
test
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:43:49 ID:cK16lxJ1
BSフジのポールスミザーの番組で、池作ってたよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:25:33 ID:R/8EYWmz
ざっとロムりました。
修理して使いたい古い池があるのですが、
注意することがあったら教えてください。

築三十年以上の1.5畳程度の壊れたヒョウタン池です。
コンクリ製で、所々亀裂が入り、周りは石で囲んであります。
今は、土が入っているのを細々と出している最中です。

土を全て外に出したら、元々あるコンクリの上から
コンクリを塗って直すつもりなのですが、
厚みはどの位、塗れば良いでしょうか?
それとも劣化したコンクリを一度剥がした方が良いですか?
劣化してても、少しは補強になるかと思っているのですが・・・

1m位のところにサクランボが植えてあって、
コンクリの割れ目から根っこが入ってきています。
切ってもまた伸びて、いずれコンクリを壊しそうで心配です・・・

もし直せたら、スイレンとメダカを入れたいです。
(今は睡蓮鉢に入ってます。)

以上、アドバイス宜しくお願いします。
上げますね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:02:50 ID:???
池の作成開始したぜ。
とりあえず今せかせか穴掘ってるんだけど、どうやってモルタルとかで壁作ろうかな。
ラスで囲ってモルタル打つか、ブロック塀並べて軽くモルタルで覆うか・・・?

みんなどうやって作ってるんだろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:47:41 ID:???
ブロックで壁作ってモルタルで覆うのがいいだろうね。
それと、あまり凝った形にしないほうが良さそう。掃除しづらかったりあちこち水漏れしたり
その形に飽きたり・・・、水漏れが怖いから排水口も作らず水中ポンプぶっこんで掃除するのが良さそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:48:40 ID:???
井戸があればオーバーフロー池にして流しっぱなしというのが良さそう。
上手くいけば渓流魚が飼えるかも。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:38:35 ID:???
オーバーフローで問題になるのは水源よりも排水
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:17:23 ID:H9XpXueT
a
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:24:23 ID:LsFztdtu
ホムセンでプラ池買ってきて埋めるのが一番簡単だお
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:06:01 ID:???
弟が睡蓮蜂を埋めてたわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:02:20 ID:???
もしかして、誰も池作ってないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:05:26 ID:???
作ったよ、小さいけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:49:57 ID:???
明日衣装ケースを半分くらい埋めて作る予定
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:37:43 ID:4uLsM3LS
子供のためにトロ船埋めてザリガニ池でも作ろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:14:48 ID:y1tEI/ec
トロ船お手軽簡単だよね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:34:37 ID:OXd4bpAs
レンガサイズのコンクリブロックを縦置きにして、間はモルタル、表面も
モルタルで覆うってのが良いんじゃないだろうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:11:10 ID:???
ブロックじゃ味がないな。
普通の石がいいんじゃない?
ある程度漏れが少なければ、たまに補充するだけで
いいような気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:47:22 ID:???
普通の石ってどんな石?
庭で使う玉石のこと?
ホームセンターで売ってるみかげ石の縁石のことかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:50:26 ID:llJNzO1G
鉄筋コンクリートの池製作中


下地(本体?)完成したぜ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:25:42 ID:???
>>225
レポートよろしく
227DIY野郎:2010/02/26(金) 23:44:20 ID:jyNYcp4F
はじめまして。
私も池をつくりはじめました。

池のサイズは変形ですが、10m×1.2m×40CM
形は、自動車教習所のクランクみたいな形です。

構造は、異型鉄筋10Dを20CMメッシュ状に鉄筋をくみ、
それに型枠で形を作り、耐圧盤(底)と壁を一度に生コンを流そうと思っています。

二度の打節に分けるとコールドジョイントから漏水しやすいからです。

現在は外周部の型枠と、鉄筋を8割組み上げています。
池の形のみの完成予定は3月半ばかな?
あく抜き終了後は、綺麗に洗った川砂を底に入れ、
内部側面に自然石や木の杭を並べて自然の小川風にします。
もちろん、鉄筋コンクリートの水路の壁と自然石の間もシャリや、川砂を流し込んで、
コンクリートが見えなくなるようにします。

また、作業状況をお知らせと、写真のアップもできればしようと思います。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:59:01 ID:???
なかなか良さげな池ですね
ここよりはブログでも作って、様子を随時載せていけば後から池を作る人の
参考にもなると思うんで考えてみてください

それに、垂直?のコンクリ壁を隠すのは難しそうだけど、どうするのか知りたいな
229DIY野郎:2010/02/27(土) 08:01:41 ID:cJ7QhP6g
残念ながら、プロバイダー契約してなく、ネット接続サービスのみだからです。

ただ、この池の製作開始前には、「地下室を作ろう」や、「【漆喰】塗り壁スレ【珪藻土】」
の2CHで色々してきました。

池は、そのDIYで作った地下室の周りにに小川を流すのです。
そして、その地下室を製作する段階で、地下室底部に水道管を埋設していて、
その水道管にチョロチョロの水を流して、夏は少し冷えた水を作る準備もしています。

ちなみに、地下室の上には最終的に小屋が建ちます。
http://ux.getuploader.com/DIY/
に今は、地下室と、漆喰の写真などをアップしています。
こちらに池の製作過程もある程度写真が溜まったら、アップします。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:21:17 ID:FWLeTnM7
コンクリ壁は苔で茶色くなる。
もしくは、違和感なく自然石風に仕上げる。
231DIY野郎:2010/02/27(土) 12:29:36 ID:cJ7QhP6g
コンクリの水路の内部に自然石をおいて、水路の幅を狭くして、
自然石とコンクリートの壁の間には、水辺の植物(例えばガマの穂やセリなど)
を植えると、実際は水路内部に根を生やすため順調に成長し、硝酸等の有機物を植物が吸収してくれる。
水路内部のメダカ等の小魚や、エビ、沢ガニ、ドジョウは自然石の隙間に隠れたりして、ビオトープ状態になるわけです。
だから、最終的に水路は半分くらいの幅になります。

しかし、砂の内部に進入した水は「死に水」になるため、砂の内部に暗渠排水パイプを埋めておいて、砂の中を通過した水がポンプの処に集まり、ブローされて
酸素を混ぜ込み、上流に流す。
そうすると、砂の中にも酸素や栄養も入り込み「死に水」防止させると同時に、自然の
バクテリアで水の浄化をさせるわけです。
自然環境の伏流水などを人工的に作ることでポンプアップ以外は食物連鎖をさせて、メンテナンスフリーを目指しています。
232DIY野郎:2010/02/27(土) 22:20:44 ID:cJ7QhP6g
http://ux.getuploader.com/DIY/
に途中経過ではありますが、写真をアップしました。
233DIY野郎:2010/02/27(土) 22:24:12 ID:cJ7QhP6g
http://ux.getuploader.com/DIY/
に項目は違いますが、「自宅で池を作りましょう!」の項目の
池作り途中経過ではありますが、写真をアップしました。

234DIY野郎:2010/02/28(日) 07:16:31 ID:gdLD4kse
朝になり、昨日の夕方取れなかった写真を更新しました。
今日は仕事のため、作業はできません。

235DIY野郎:2010/03/04(木) 11:10:31 ID:H3G5CKF5
池作り5日目の写真を更新しました。
http://ux.getuploader.com/DIY/ にアップしています。
コンクリート打節を今週の土曜日午後に実施予定でいます。
天気が曇り時々雨だから、初期硬化まで雨が降ったら、養生でブルーシートかけをしないといけません。

天気回復を祈っています。

打節量は、1回目(底部)1立米で一輪車(ネコ車)、二回目(立ち上がり)は0.75立米で、コンクリート用バケツ搬送で、
打節します。



236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 12:27:45 ID:???
ソフトダウンロードしてしか使えないのはちょっとハードルが高いかも
プロバイダ契約してなくてもブログは開設できますよ
>>227さん家規模で池や地下室自作する人なんて少ないから
見たい人多いと思うんだけどなあ
237DIY野郎:2010/03/04(木) 13:47:00 ID:H3G5CKF5
DIYは詳しくても、ネットは詳しくありません。

「プロバイダ契約してなくてもブログ開設できますよ」とありますが、
お勧めありましたら、お願いします。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:59:44 ID:???
写真なんかJPEGでアップしてくれりゃいいのに。
面倒で見る気がしない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:19:37 ID:kurB6c0M
DocuWorksは便利だけど、net上で公開するようなファイル種類じゃぁ無い。
240DIY野郎:2010/03/04(木) 15:39:43 ID:H3G5CKF5
ネット上は常に意見や批判が付き物ですが、
>>238
さんは、JPEGでなきゃ面倒で見る気がないなら、見なければいいと思います。
JPEGでは、説明文が入れれないため、もし、鉄筋コンクリートで池を作ろうと思っている
人たちの参考になればとおもい、写真だけでなく、説明文も記入しています。
そのためには、ドキュワークスや、PDFファイル形式でお知らせしています。

私が、今から池を作ろうと思う人たちの、参考に少しでもなれば幸いなだけで、
必要が無い人は見なければいいだけだと思います。

参考になる方がこの板で1人でもいるのなら、批判を受けても、お知らせできる範囲内で
教えてあげたいと思います。
少しの方からの批判を受けるだけで、他の多くの人たちの参考になれば、
それだけで意義があることだと思うため、私のしてる施工の方法、注意点などをお知らせしようと思います。
241DIY野郎:2010/03/04(木) 16:32:15 ID:H3G5CKF5
>>231
で説明していた小川のイメージ断面図を下手くそな絵で描いています。

分りますでしょうか?
242DIY野郎:2010/03/05(金) 15:21:10 ID:+mNUrgDd
風邪をひいたため、明日の打節は無理かもしれません。
打節が遅れた場合は、新たな写真の掲載が遅くなりますので、お待ちの方はすいませんが、
しばらくお待ちください。
243DIY野郎:2010/03/06(土) 20:34:57 ID:jFMbuyn9
朝になったら高熱が引いていたため、打節を強行しました。
写真はあす以降にアップします。

結局打節は1度で底部・立ち上がりを打ちましたが、Pコンセパレーターを使用しないで、
2×4木材で代わりをしたため、完全に底部を綺麗に均せませんでした。
ただ、完全硬化後は、防水処理したあと、砂や砂利などが入るため、被り厚のみあればOKとして
施工しました。
結果はあす以降に写真を撮影し、アップします。
244DIY野郎:2010/03/07(日) 09:36:01 ID:+xMMyKrY
http://ux.getuploader.com/DIY/
に打節完了までの写真をアップしました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:20:29 ID:sAWF5IRn
俺の母方の実家だと横に小川みたいのが流れてて、そっから水引き込んで鯉とか飼ってる。
近所の家もそれやってる人おおいな。これが理想だよな。
246DIY野郎:2010/03/09(火) 12:22:57 ID:nqRKiL1D
>>245
さん
私も本当にその様な状態が理想ですが、不可能なため、人工的ではありますが、
似せろと思っています。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 15:36:26 ID:tx4dqSJB
池作り開始。水漏れが怖いから穴掘ってプールライナー引いてラス板引いてモルタルで固定。
こんなもんで水漏れ対策はOK?
248DIY野郎:2010/03/12(金) 16:54:16 ID:0ryj6V12
プールライナーの下に古毛布をしてください。
植物の根っこや、石等の突起で穴があいたら水漏れいたします。
また、プールライナーの上に乗るとき(モルタル施工以外)は裸足で乗った方がいいです。
同じく靴底で傷を付けて破ける危険性があるため。

また、ラスモルタル施工の場合は、ラスの端っこで引っかけたりしないようにしてください。
同じく破く危険性があります。

それらを注意すれば、水漏れはないでしょう。
また、メンテナンスの時にモルタルが割れて、その角でプールライナーを傷つけない限りは、
基本的に半永久です。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:52:02 ID:tx4dqSJB
>>248
ありがとうございました
そういったコツみたいなのが本当にありがたいです
250DIY野郎:2010/03/12(金) 20:05:41 ID:0ryj6V12
コンクリート・モルタルを池に使用した場合は、あく抜きをしてから、
生き物を入れてください。

セメントは、強アルカリ性を示しますので、そのアルカリ性がある程度中和されるためには、
水を満水にして、数日放置、その後水を抜いてデッキブラシで表面を擦って全てを流す。
また満水にして数日放置、・・・・・・
を5〜6回以上は繰り返し、1〜2カ月実施する。そうすると、当初PH10位から、PH7.5までおちます。

そうしないと生き物(魚・水生植物)が対応できなく死んでしまいます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:33:15 ID:???
超不器用な自分は廃バスタブを半分埋め込むくらいしか可能性がない。
それでも穴掘って石ころ取り除いて砂入れてって作業は付いてくる。自分が出来るのは多分この程度だ。
地表から出ている部分は、枕木かレンガを積んできれいに隠そうと思ってる。
こじんまりした池だな...
252DIY野郎:2010/03/13(土) 07:29:22 ID:j6DfNNbB
>>251
さん、
私も、もし小屋を建てなかったら、プールライナーとかFRP池を使っていましたよ。
池の構造物が小屋の基礎となるため。

耐久性に関しては。コンクリのたたき池は、地震などの時にクラックが入りやすく、
耐久性は、半永久的ではないですから。
一方プールライナーやFRPは、丁寧に扱えば地震でもクラックは入りにくいため、
半永久的に持つそうだし、
邪魔になったり、転居(売却)する際に評価が下がりますので。壊して撤去に重機による搬出が必至。

で、プールライナーやFRPはハンマー叩いたり、ハサミで切ったりしたら、ゴミに出せます。
その様に考えたらコンクリのたたき池は考え物です。
だから、漏水をいち早く見つけるために池の地下には暗渠排水パイプが入っています。
その排水部から水が出てきたら、漏水に可能性があるということです。

大きくても良いわけでなく、小さくても生物多様性を維持できれば、本当のビオトープになると思います。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:16:16 ID:fZr6qd3f
池作りの参考になる書籍ってあんまりないですね

もし参考になるものがありましたら教えて下さい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:30:57 ID:???
>>252
ほおう、勉強になります!!
小さいながらも自分なりに楽しんでいきたいなーと思います。
ありがとうございましたm( _ _ )m  
255DIY野郎:2010/03/14(日) 23:41:48 ID:d3YI4TQZ
>>253
さんこんばんわ
参考になるかわかりませんが、
私が持っている書籍は、
「自分でできる 水と灯りの 庭づくり」ドゥーパ!特別編集
です。

防水シートと、既製品のFRP製品での池作りなら書いてあります。
残念ながら私のような鉄筋コンクリート製の池はありませんでした。

本日、型枠を離脱、池内部の清掃(レイタンス除去)そして、防水モルタル塗りまでしました。
今やっと終わったところです。
もちろん、写真はまだ取れていませんので、明日でもアップします。

打節状況は、3か所ジャンカ(コンクリートの未充填個所)が有りましたので、
防水モルタルで埋めました。ジャンカの程度は等級Bの状態でした。
よかったのは、立ち上がりの上の方と、池の外側であったのが幸いでした。

モルタルは既製品(調合済み)でなく、セメントの粉・砂・マノール防水材を混ぜて、
防水モルタルを0.2立米トロ舟で混ぜて作りました。160リットルトロ舟で5回練りました
マノールは推定4%〜5%になるように添加しました。

0.2立米をトロ舟ねこねるのはとてもシンドイです。ミキサー借りるべきでしたね。

256DIY野郎:2010/03/15(月) 09:49:00 ID:qhJAZv+C
防水モルタル塗り完了の状態までの状態をアップしました。
http://ux.getuploader.com/DIY/

上記内容には、あまり変化はありませんが、見られる方はそれをわかって見てくださいね。
数回あく抜き後、10日位かな?エポキシ系塗料を塗って、
小川作りに入ります。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:10:07 ID:Ixr3vOxd
http://imepita.jp/20100315/574430

以前防水の質問をしたものです。池作るために家の角に穴掘ったら基礎がでてきました。
いびつな形なのでプールライナー引きにくいのですが、皆さんならどういう池にしますか?
258DIY野郎:2010/03/15(月) 16:54:35 ID:qhJAZv+C
私なら、そのままの形を利用します。
池には、深い所と、浅い所があると、メダカの親は深めの所を行き来し、
子メダカは浅い所に逃げ込み、親メダカから食べられないようにしたりします。
また、水深に変化が有った方が水生植物も変化に富むし、いろんな意味で良いと思います。

ただ、もし可能なら、グラインダーか、棒ヤスリなどで基礎のコンクリートを少し丸みを付けるか、
基礎の角には毛布を当てて、その上から全体を毛布で覆う等の注意が良いでしょうね。
やっぱり、角(エッジ)があるとプールライナーに傷を付けやすいから。
そして、プールライナーは、フェンスの基礎(ブロック二段分)の上端まで覆い、周囲を盛り土状にすれば水深を稼げます。
どうでしょうか?
そして、フェンス側には、プールライナーを隠すため、少しモルタルを練って、
基礎の部分の上に(もちろんプールライナーの上です)団子状に盛って、杉の杭を切って棒状にしたのを、
壁側にブロックの上端より少し上まで出るように合わせてカットし、団子状のモルタルに軽く付き刺して固定してはどうでしょうか?(軽く刺さないと、プールライナーを傷付けたら意味ないから)
もし、杭が腐って浮き上がるのが心配なら、杭の下部にステンレスのL字金属ステーをネジ止めして、モルタルに潜らせると、杭が抜ける心配が無いかも。
杭の上端はあえて、高さ不揃いも味があって、良いかも。

これは、私も池で施工する予定の方法です。

そうすると、田舎の小川に良く杭が土留めで刺さってる感じで良いかもしれません。
もちろん、防腐剤等は使用しないでください。腐りも味だと思って、そうしないと魚が死ぬかもしれません。

その後、石の固定等のモルタル作業が全て終わったら、
水を入れ、数日放置し、水を抜く。数日抜いたままにしたらまた水を貯め、数日経ったら水を抜く。
また数日干したらまた貯めるを数回実施してください。1〜2カ月の間。
そうしたら、水のPHが下がったのを確認して、もしくは、カルキが抜けたころ合いに雑魚数匹入れて全滅しないなら水が中和して、あく抜き完了のサインです。

そうしたら、一旦魚を入れた場合は避難させて、水を抜き、地面に砂や土を入れ、バクテリアの元と、カルキ抜きの水を入れます。
その状態で1カ月位放置します。理由は、池内部にバクテリアが発生してないため、魚の尿や糞を分解できないと、入れた魚が数日〜十数日で汚れて死んでしまうためです。

水環境が落ち着いたところで水中生物の投入となります。

以上が私の意見です。
参考になりましたか?
カッコ良い池を頑張って作ってください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:12:56 ID:Ixr3vOxd
>>258
詳しい説明ありがとうございます。
プールライナーの施工が難しいですね。仮でやってみましたが端が浮きあがり、なかなかうまく施工できませんでした。
かなり参考にさせて頂きます
260DIY野郎:2010/03/15(月) 20:04:27 ID:qhJAZv+C
>>259
さん、もし、プールライナーが浮くようでしたら、その部分だけに岩や石を置いてみたらどうでしょうか?
場合によっては、その石をモルタルで固定してみるのも良いでしょうね。

プールライナーは平面の形状で、池などは立体だから、必ずどこかにしわが発生します。
もし、底部の形を作りに難い場合は、まず、池にある程度水を入れ、水の重しで底部を形成させ、
シートの必要な分が内側に引っ張られます。
その状態にしてから、シートの周辺(水のラインより上)に石などを置いてモルタルで固めます。モルタルが水に入る場合は、
水中で使用できるモルタルを使う等しても良いかも。

モルタルが完全に硬化する数日間触らず、硬化後に、中の水を抜いて底の形成をモルタルや石でするなら実施、土等を入れて終わらせるなら、
あく抜きにはいります。その後土をいれます。
池の周りにコンクリートやモルタルを施工した場合は、水が浸からないため、あくが抜けません。
その場合は、アクアマリンと言うあく抜き剤があり、刷毛等で原液を塗って洗い流せばOKです。

私も実施したことないから、たぶん、私なら上のように実施します。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:17:55 ID:???
>>260
すごいね
これ一人でやったの?

底部分のコンクリ厚みは10センチぐらい?
砕石も敷いてないけど、これだけ大きな池で保つのかな
262DIY野郎:2010/03/17(水) 23:56:42 ID:qZ9uKw1Y
今回は砂利をしませんでした。
理由は、住宅建設時の地盤で、建設業者が土砂流失防止や重機作業スペース確保のために、
砂利まいていて、ランマーも掛けていました。
住宅建設時もその場所に基礎工事、上棟や屋根材搬送等で、大型クレーン車、ミキサー車も止まり、それ以外は大工等の車両も駐車していました。
完成後も数カ月、駐車場の土間をDIYで施工するまでも、そのスペースに我が家の車両2台(日産テラノとMRワゴン)駐車させていました。今はテラノが軽トラに変わりましたが。

池を作るまでの3年間本来の地盤の状態だと格好悪いから、その上にまさ土を入れて隠していました。
で、今回の池造り前にもDIYで、ウットデッキのコンクリの土間、地下室作成で、ミキサー車(10トン車)が4回進入し、
そのうち1回は生コン5立米の過積載進入してきました。生コンの密度は2.3だから、5×2.3=11.5トンの生コン+車両重量は?=15トン位かな?
それでも陥没しなかったし、
そんなこんなでその表面のまさ土のみ除去して池にしました。
写真上はまさ土みたいに見えますが、住宅建設時のバラス固めが下にあるのです。綺麗にまさ土のみ除去できず、
砂利の間にまさ土が埋まって削らなかったのです。
一応暗渠排水パイプを分は掘削し、埋めています。
地下室掘削の隙間は、外部の掘削壁まで生コンを充填しましたが、地上から30p位は充填してなく穴が開いていましたが、
セメントの粉と赤土を混ぜて(空練り)その隙間に入れてランマーしています。
セメント粉が土中の水分で硬化し、硬めの土になります。

底部コンクリ厚さは、15cm弱位かな?立ち上がりは約12cmです。

もちろん、一人しか作業者がいませんから、嫁さんは、財務大臣で、金銭的な折衝以外は基本的にノータッチ。
私の飲料水準備や、ミキサー車の作業員への差し入れ業務くらいはします。

分りましたでしょうか?
地下室には砂利固めして、池でしてない理由はそこにあります。

明日は、天気次第ですが、あく抜き3回目の水を抜いて乾燥できれば、エポキシ系塗料塗りします。
その後池内部に暗渠排水パイプを配置し、その後池を4区画(上流・中流・下流及び分離層)に分断するためのコンクリ壁を作ります。

そしてまた分離壁のあく抜き、塗料塗りをします。
そして砂利・砂等の作業に入ります。

完成は4月中にはさせたいです。



263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:28:46 ID:???
>>262
重機走り回ってたなら大丈夫そうね

地下室のpdfも見た
手であそこ掘ったの?
自分でスラブ打つ?
なんかもう気合いが違うわ
264DIY野郎:2010/03/18(木) 01:11:38 ID:RMhcJVWt
そうです。地下室は掘削開始から約3年弱費やしました。

本当は地下室底部に手掘りの掘り抜き井戸を作るつもりでしたが、
近所(直線で50m)でボーリングで井戸掘りされたら、結局200m掘って水脈に当らなかったそうで、
手作業で掘り抜くのは無理と判断して地下室だけになりました。
だって、50m先で出なかったら、出ないとは言えませんが、たぶん出ないでしょうから。

次ぐ裏には池があるし、川もあるのに、水脈がない場合は有るんですね。
地図上は扇状地(山の谷間から平野の境目の礫・砂の扇状のなだらかな地形)だから、出そうなものですが、
もっと下を流れてるのかな?でも、200mだったら、海面以下なんだけどなー。

で、地下室だけになりましたが、自分で全て造りました。

土砂はバケツで搬出し、総量推定20立米だから、計算上は2000回搬出すれば無くなりますが、
掘削すると、空気や岩等も入るため隙間が発生し、実際は3000回から4000回は搬出してるでしょう。

1日頑張って50回搬出できるかどうか位でした。

その作業から見れば、池は結構簡単でしたね。

ただ、池も当初は深く掘削する予定でしたが、地下の搬出工事で、ウンザリして、
盛り土状態の池に変更したわけです。
結果、庭木の根張り空間が地下の引き締まった地盤から30〜50cmあいたわけだから、
結果オーライですね。

私の池造りは皆さんの参考にはたしてなるか分りませんが、
鉄筋が2万円、生コンが2.1万円、防水モルタルが0.5万円、ペンキがシーラー・上塗り2回分で1.7万円
そしていまからの配管、ポンプに???円ですね。
265DIY野郎:2010/03/18(木) 16:41:12 ID:???
防水塗料塗り下塗りと、上塗り1回目の状態までアップしました。
http://ux.getuploader.com/DIY/

上記内容には、色が変わった以外はあまり変化はありませんが、見られる方はそれをわかって見てくださいね。

ちなみに、水性塗料は使い終わり、洗った際の廃液は、側溝に流すのでなく、下水に流しましょう。
ビオトープ造りで本当の自然破壊はいけませんので。

ちなみに、セメントの廃液は地面に穴を掘って砂とセメントなどは埋めるなどしましょう。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:04:25 ID:???
>>265
水性塗料下水に流したの??
267DIY野郎:2010/03/18(木) 20:32:27 ID:???
水性塗料を流したのではなく、
水性塗料の付いた刷毛やローラーを洗った際に出る水溶液です。

我が家の地域の上下水道の管理官庁に問い合わせたら、下水でOKというより下水にしてくださいとのこと。

屋外の立水洗であらうと、側溝にながれ、最終的に河川に流れます。そうすると、河川汚濁法違反になるそうです。

水性塗料の残りは新聞に吸わせて焼却処分になりますが、もったいないから全て使用してますから、

268DIY野郎:2010/03/20(土) 12:04:37 ID:???
本日2度目の上塗りしました。

これにて一応池内部の防水補強作業は終了しました。

今回の防水塗料は硬化に7時間必要だから、夕方遅くには硬化完了します。
ウェザーニュースの雨の予報は硬化した後の夜からだから、心配いりませんね。

次回の作業は池内部の排水用配管(池の外に出す配管ではなく)の暗渠排水パイプ
の配置と、上流・中流・下流及び分離(ポンプユニット配置部)を分断するための
モルタル壁の打節を実施します。

近く池内部の設計図(配置図)をアップさせます。現在デッサン中ですので。
269DIY野郎:2010/03/22(月) 20:15:28 ID:???
本日、余っていた塗料を調合して3回目の塗りを実施しました。
余っていた塗料で3回目を塗ってもまだ余っていますが、
池内部に作る落差用の壁・仕切りに添付することで、使いきる予定です。

今日の作業内容は、塗装と池の外周部にカエデとクヌギの木を植えました。
前回購入していたあまりのまさ土にバークたい肥を混ぜ、池の外周部の一角に盛り上げて
購入したカエデの苗と、一昨年山で採ってきたドングリから発芽させて植えていたクヌギの苗木を
並んで植えました。
あえて近い距離(50cm位)ですが、自然では並んで生える事もあるため、
ビオトープ風になるようにわざと植えました。

設計図・写真は明日でもアップさせます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:44:53 ID:???
>>255
ジャンカの等級はどうやって調べるんですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 03:53:34 ID:???
>>269
画像見てないから形状や深さわからないけど
落葉樹植えると池さらいが恐ろしく面倒だよ
クヌギは根が池にダメージ与えるかもね
272DIY野郎:2010/03/23(火) 07:38:36 ID:???
ジャンカの等級は見た目、叩いて確認します。
http://house110.com/J110/txt2700/j2762.shtml
に一応書いてあります。補修方法も記載されています。

クヌギはカエデの近くだけど池に影響が有るかはわかりませんが、
可能性は認識して植えています。

ただ、池側は硬い岩盤状態の地面にコンクリ壁だから、反対側の柔らかな空間に逃げるとよんではいますが。
根っこが大きくなると、周囲に押し出すからその時は補修します。

やってみないと分らないから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:48:48 ID:???
>>272
コンクリートには撥水材を塗布しましたか?
そのままだとコンクリートは水を吸いますよ
274DIY野郎:2010/03/23(火) 12:03:32 ID:???
鉄筋コンクリート造で、
その表面にマノール防水剤を5%位添加した防水モルタルを厚さ1cm弱塗り、
その上に、エポキシ系防水塗料用シーラー1回塗り、同じ系統のエポキシ系防水塗料を3回塗り
以上をしています。

クラックが入らない限り大丈夫のはず。
ただ、水面から土や植物などの拡散作用で、水の無くなり(減り)は多いでしょうね。
完全なタタキ池状態ですが、タタキ池の構造を砂・砂利・石・杭等を使って隠すからです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:11:20 ID:???
>>274
防水処理に費やした総額を教えて下さい

私はクリスタルシーラーを考えてます
http://www.crystalsealer.com/
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:34:13 ID:???
>>272
そのジャンカ等級ってJASS5とかに載ってますか?
277DIY野郎:2010/03/23(火) 13:09:52 ID:???
セメント粉30kgの600円×3袋
セルフ詰め土嚢砂300円×10袋
マノール防水材600円×4袋
防水シーラー下塗り剤4000円1缶
防水上塗り塗料14000円1缶
正確な100円未満の金額は大体四捨五入してます。
完全に覚えていないから、すいません。大体で参考に。

ジャンカの等級はJASS5で見た記憶ないですね。
いま、私の持っていたJASS5と住宅金融公庫仕様書(現行の住宅工事仕様書)は、
職場の同僚の家を作る予定の方に貸していますので、覚えていることでしか言えませんが、
記載はなかった気がします。
インターネットでみたことはありましたけど。
だから、上記サイトを記載しておりました。
278DIY野郎:2010/03/23(火) 20:31:59 ID:???
http://ux.getuploader.com/DIY/
に池の設計図(イメージ投影図・断面図)をアップさせました。

作業経過の写真はアップできませんでしたが、イメージだけでも確認してください。

たぶん、このイメージで作業様子の未来が予想付くと思います。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:32:25 ID:???
>>278
このビオトーブ池が参考になりますよ
http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/other/ie.html/ie.html
280DIY野郎:2010/03/25(木) 09:45:58 ID:???
>>279
さん、こんにちは。
上のサイト閲覧しましたが、特に参考になりそうな池の情報・写真が有りませんけど。
間違えたページなのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:20:16 ID:???
>>280
その分野でカリスマで、自作のビオトーブ池は新宿区の緑化功労者表彰を表彰されています
そのHPには別の箇所も含めて参考になりますよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:27:25 ID:???
>>281
DIY野郎さんではないですが、私も何が参考になるのか解りません。
池の写真も情報も殆どありませんよ。
283DIY野郎:2010/03/26(金) 13:18:48 ID:???
本日は、本職が休みなため、副業のDIYしてます。
午前中は、設計図のイメージを池の底部に油性ペンで描いて、配置の確認などしています。

また、池周辺用のまさ土を1立米購入し、駐車場部分に置いてもらったため、
それを搬出しないと駐車できないため、その作業を午後は実施します。

まさ土の搬出作業が終わったら、細い水道管(直径16ミリ)にドリルで穴をあけ、
暗渠排水パイプの代わりをさせます。
暗渠排水パイプにしなかった理由は、パイプの直径が大きく、暗渠排水パイプを隠すためには
多量の土砂が必要で、池の水深を減らすため、手作りで暗渠排水パイプ代わりのパイプ作成をします。

その配置が完了したら。モルタル製の分離壁を流します。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:49:34 ID:???
>>282
素人には分からんかもな
285DIY野郎:2010/03/26(金) 22:09:37 ID:???
http://ux.getuploader.com/DIY/
に更新版をアップしました。

>>284
さん、こんばんは。他の人も、私もですけど、多分同じ意見だと思います。
池を作るのに一番参考になるのは、構造図や建設途中の写真、完成時の写真など、
この様な物が一番参考になるのだと思います。例えそれがカリスマの方が書いている文章でも、
写真や絵などが無いと参考にあまりなりません。そして、写真が有ったとしてもその写真の解像度が、
悪いものだと無いに等しくなります。新宿区に近い方は調べて直接見ることで参考になるかも知れませんが、
私や多くの閲覧者さんは、東京近郊に居るとは限りません。
その様な事ですから、「素人にはわからんかもな。」と言う発言は逆に、閲覧者の多くの方に不快を与える結果になります。
私の製作過程も参考になるか分りませんが、最低限図面や構造図など掲載して、コンセプトが分るようにして作って投稿しています。
>>284
さんもそれを分ってください。
286DIY野郎:2010/03/27(土) 22:22:07 ID:???
http://ux.getuploader.com/DIY/
に更新版をアップしました。
本日は、池内部の排水用(暗渠排水パイプ)の配置と、分離壁(上流と中流の分離)の製作をしました。

サイホンの法則で、上流・中流・下流の砂利や砂の下に浸透した水を効率よく排出するために、
暗渠排水パイプ代わりの穴あき水道管を作り、それらをポンプを設置する槽まで個別に配管しました。

分離壁も見える天板部分に自然石を埋め込み、モルタルを隠すために砂のみを上から試しに押さえてみました。
成功するか分らないため、試し製作です。これが成功したらあと二つの分離壁を製作します。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:38:52 ID:???
>>285
PDFダウンロードしようとしたらウイルス検知したぞ!
ふざんけなコラ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:39:35 ID:???
>>286
コンクリートの池作り-8.pdfだよ
ウイルスバスターでウイルス検知した
289DIY野郎:2010/03/28(日) 00:18:06 ID:???
トレンドマイクロのウイルスバスター(会員の有効期限:2013年2月28日まで)を常にアップデートして
常に監視状態です。アップデート最終日も本日の更新でアップしていますから、
私のPDFにはあるはずが有りません。

あと、質問なんですが、
>>287
>>288
さん、今確認しましたが、H22年3月28日0:14時点で、誰もダウンロードしていない状態で、
どうやってウイルスを検知するのですか?
あのhttp://ux.getuploader.com/DIY/
では、DCの項目にダウンロード回数が表示されます。

それでもウイルスがいるのなら、あなたのパソコンにウイルスが感染している可能性が有ります。

まずは自分自身のパソコンの駆除を行った方がよろしいかもしれません。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:28:14 ID:???
>>289
おいら>>287>>288じゃないけど
マジでウイルスバスターではじかれるよ
だからダウンロードできない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:29:57 ID:???
書き忘れた
ウェブサイトが安全じゃないんだって
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:32:48 ID:???
>>289
上記とは別人だが、ダウンロードしようとしたら、下記の表示が出る。

[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4bae24b6-b660-4499-b295-1c2546246448/DIY/32/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-8.pdf
信頼性: 警告


293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:34:37 ID:???
>>289
自分が悪いくせに開き直るなカス
294DIY野郎:2010/03/28(日) 00:37:26 ID:???
ちなみに、アップロードした日にちは、
「日時」の項目の03/27 22:03つまり、あなたが感染したという前にアップロードしてますから、
この投稿後に再度同一名称でアップロードできるわけなく、また、その時点でダウンロード
件数の「DC」も誰一人としてカウントが上がっていない「0」の状態。
この様に見ても、私のを
>>287
>>288
さんは、取り込み作業もせずにクレームを発現されるとはあまりにも失礼極まりない状態です。
また、他の閲覧者様にもご迷惑やご心配をかける結果になり、大変不愉快されていることだと思います。

この様な事をされていたら、先日の韓国からの大量アクセス問題が発生したときの、
テレビニュース(鳥越さん)で「2チャンネルは常識がない」などと、蔑まれる結果を招きます。
決してその様に多くの方は言われたくないと思っているでしょうから、今後は他の利用者さんに迷惑ならないようにしましょう。

一応、証拠の写真(デスクトップ画面に、ウイルスバスターと、ダウンロード件数の画面)を表示させ、アップさせます。
皆さんの判断でどちらが正しいか良くお考えください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:49:54 ID:eMaJb5PM
今ダウンロードしましたが、今までと同じで全く問題なく取り込めました。

ウイルスの検知はできませんでした。

ネット監視のgreedでチェックしましたが、危険性はヒットしませんでした。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:56:00 ID:eMaJb5PM
間違えた 
gredでした。eを1個多く書きすぎた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:09:20 ID:???
>>296
greeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeed
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:49:27 ID:???
DIY野郎さんへ

2chでバカ相手にしたら疲れるだけだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:24:59 ID:???
>>289
上記とは別人だが、ダウンロードしようとしたら、下記の表示が出る。

[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4bae24b6-b660-4499-b295-1c2546246448/DIY/32/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-8.pdf
信頼性: 警告
300DIY野郎:2010/03/28(日) 10:04:53 ID:UfUJorYR
そうですね。
>>298さんの言う通りですね。
ただ、他の閲覧希望者さんが、ウイルス感染を恐れて、参考になる情報を閲覧できなくなるのは、
迷惑な話だから、一応記載しました。

今からダウンロードしようとしている方は、今までの私の過去の回答を確認していただければ、
どれだけ安全だか確認していただけることだと思いますので、
それらから判断してください。

今日は昨日作った分離壁が固まったため、水を注水して確認してみると、予想の水位より数センチ下だったので、もう一段自然石を張り付けてみました。
ただ、天気が良いため作業をしたいところですが、親戚の甥っ子が帰省で帰ってきてるため、
いろいと遊びに連れて行かないといけないため、本日はDIY業務終了です。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:29:53 ID:???
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:43:58 ID:K/KWiMFl
>>300
事実を報告します。
>>286の1行目にある.http://ux.getuploader.com/DIY/をクリックすると
まず、DIY野郎のアップローダーサイトへ飛びます。
そこでコンクリートの池作り-8.xdwを選択し[ダウンロード]をクリックすると、
セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピュータへのファイルのダウンロードがInternet Explorerにより
ブロックされました。オプションを表示するには、ここをクリックしてください…っていう情報バーが画面上部に表示されて
ダウンロードは一旦停止しています。このさきダウンロードを実行するかどうかを情報バーで選択すると
ダウロードがはじまります。ここで怖がって止めるとダウンロードはされません。
ちなみに当方はウイルスバスターではく、ノートン先生です。
303DIY野郎:2010/03/28(日) 20:47:40 ID:eMaJb5PM
>>302さん今晩は。たぶん、Internet Explorerのセキュリティーの設定が
高位になってるとなるのかもしれませんね。

まっ、本当にウイルスを入れるつもりなら、皆さんと同じように名無しで投稿も可能ですが、
最低限のマナーを守って、迷惑にならないように注意してアップさせています。
そのため、ウイルス駆除ソフトも入れているし、常にアップデート・コンピューター内の検査も毎日実施、
定期的にフリーのダウンロードサイトのパトロールもして、ハッキングやウイルス添付が無いか確認しています。

そこまでして、皆様の迷惑にならないようにはしております。
もちろん、最新の新種ウイルスの場合は、駆除ソフト会社のソフトのアップデートデーターが完成する前の場合は、
私も、皆さんも感染の危険性が有りますが、それまで調べる方策がないため、どうもしようがありませんが、
その状態でウイルスに関するクレームを言われるのが納得いかなかっただけです。

明日は本職の業務のためDIYはできません。明後日天気が良ければ、あと二つの壁を作ります。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:54:12 ID:???
ダウンロードしようとしたら、下記の表示が出る。

[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4bae24b6-b660-4499-b295-1c2546246448/DIY/32/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-8.pdf
信頼性: 警告
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:33:33 ID:???
>>304
同じことばかりしつこいよ
ダウンロードした後のファイルをウイルスチェックして、それでも問題があるようなら報告しろよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:52:44 ID:???
>>305
ダウンロードした時点でアウトだろうが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:31:39 ID:???
正直今までのレス見る限りうp主自身はネットやパソの事には疎そうだし、
自身で確認して問題ないと言っている以上、自力でこの問題を解決するのは難しいんじゃね?

うp主も善意でやってることだし、全ての問題の解決を求めるのは酷だろ。
もちろんウィルスの反応が出たと報告するのは構わないと思うが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:22:58 ID:???
うp主はウイルスバスタ入れてるんなら自分でダウンロードしてみればいい。
>>304と全く同じ状況になるだろう
それをどう思うかだ
309DIY野郎:2010/03/29(月) 07:37:29 ID:JdLge2WU
実際に取り込み作業を行ってなりませんので、

同じソフトで、おなじ症状がでないので、おかしいとおもいます。
310DIY野郎:2010/03/29(月) 07:40:08 ID:JdLge2WU
今再度試そうとしたけど、今日はサーバーのアクセスがビジーみたいで、
取り込めなかった。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:27:50 ID:Ujal4Y6r
機械に疎いんで、辞めにしたわ。
312DIY野郎:2010/04/04(日) 19:36:09 ID:???
一昨日、アクセス規制のため、お知らせできませんでした。

http://ux.getuploader.com/DIY/
に更新版をアップしました。
一昨日は、池内部に化粧用の焼き杉の杭をカットして、
小川(池)になる部分に、土留め用の杭の様に見せるため、モルタルで固定しました。
底部が鉄筋コンクリートだから、杭を刺すことはできないため、完成時には、杭が刺さってる様に見せないといけないためです。
杭の設置予定部分の1/3位しか施工できませんでした。
本日使用した杭は、直径約6pで、長さ180pで、価格は650円位で、10本使用しました。
あと杭は推定20本必要ですから、おこずかいオーバーです。財務大臣の許可が必要になりましたね。

一気に池(小川)のイメージが出てきました。


本日は残りの杭の施工をし、3/4の設置が完了しました。
写真は杭の設置完了後に再度アップします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:31:23 ID:???
>>312
池が出来たら地下室が水漏れで水浸しになりそう・・・
314DIY野郎:2010/04/05(月) 22:06:13 ID:???
http://ux.getuploader.com/DIY/
に更新版をアップしました。

池内部に設置予定の杭を全て配置完了しました。
これからは、当分の間は、杭を固定するために使用したモルタルから出るアルカリ成分を
除去するため水道水の出し入りをします。
と言うことで、数週間アップできないと思います。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 06:52:21 ID:???
>>314
ボウフラ発生装置になりそうだね
316DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/08(木) 22:13:54 ID:???
これからは、私のハンドルを名乗って変な投稿を発信されたら困るため、
このハンドルに変更します。
317DIY野郎 ◆uP4E0rvmG6 :2010/04/09(金) 03:03:54 ID:???
私がホンモノです
318DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/09(金) 07:31:42 ID:???
>>317さん、
http://ux.getuploader.com/DIY/
の管理しているのは私だから、上記のページのタイトルに後ろの記号も書いたタイトルにしています。
あなたのハンドルは入っていませんから。

皆さんは間違えないように。
319 ◆jNttufUdX3XU :2010/04/09(金) 07:49:45 ID:???
おまんちん
320 ◆nM1SxRgjEk :2010/04/10(土) 11:16:38 ID:???
てすと
321 ◆a4sBIzvqx8Jy :2010/04/10(土) 11:18:01 ID:???
てすと
322DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/10(土) 23:45:06 ID:???
今日、池内部のため水を測ったら、PH8〜PH8.5の間まで落ち着いていました。
ただ、杭からの渋が出ているため、2日間貯水したら、若干茶色になりますね。
杉からの灰汁だからたぶん、水生動植物には影響が無いと思いますが、
まだ、セメントの灰汁抜きを継続中なので、灰汁抜き終了までにある程度収まることを
期待しています。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:20:30 ID:???
木杭が水中にあるの?何年もつのそれ?
324DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/11(日) 08:01:34 ID:???
水中に杭が完全に水没している場合は100年以上たまには、数千年良い状態で保存されている場合もありますが、
大体10年位はもつと思います。
杭の中には水中でなく、空気中に出てるやつもあるから、それらが空気の触れてる所から最初に腐食し始めるでしょう。

水中に没している杭は、酸素が少ない環境のため、シロアリは来れなく、バクテリアも嫌気細菌(酸素を嫌うバクテリア)
が活動する環境になるから、空気中の好機細菌(酸素を好むバクテリア)から見れば、確か1/19の活動能力だから、
地上の放置している木材が1年はもてば、計算上19年は保存可能のはずだからです。

嫌気(無酸素)では細胞は2ATP(エネルギーの源、アデノシン3リン酸)製造し、
好機(酸素)では、38ATPを製造したはずだから。水中は全くの無酸素ではないため、
10倍くらいもつかなと言う判断です。
高校の生物の授業以来十数年経過しているからあいまいになってるけど。

だから、水中の土留めに関しては十分対応可能と判断し杭にしています。
また、食物連鎖で杭に発生したバクテリアもメダカ等の餌になる食物連鎖が確立させるため、
自然の杭にしました。
ビオトープ(ビオガーデン)が一応目標だから、ちょっと最初に手助けしたら、あとは自然の成り行きに任せる環境維持をさせ、
最低限の管理しかしない予定です。もちろん、餌の類も入れません。ボウフラや、落ちた虫、木の枯れ葉の除去も基本的に除去しないつもりです。
全てバクテリア〜メダカ&ドジョウ〜ヤゴ&沢ガニの食物連鎖をさせ、死がいや、糞・尿をシジミ・カワニナが細かく分解し、最終的にバクテリア
のサイクルになる予定です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:46:52 ID:???
>>324
知識不足。
326DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/12(月) 11:05:33 ID:???
>>324で水中の木材対応年数等を調べてみたら、
下記の内容の文章をインターネット上で見つけました。文章の出どころは「岐阜県林政部 県産材流通課」
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11545/jireishu/dai06.pdf

対応年数は正確には水中・地中は書いていませんが、
・ 「例えば、流水(水中)の中では無処理であっても50年間腐朽しない事例もある。」
・ 「完全に水中に設置された場合、比較的低温であり、酸欠状態となることから木材は腐朽しにくい。」
                                  (上記サイト内の文章を抜粋)

という文章が有ったから、その文章を信用すると、水中なら、10年は十分ものでしょう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:54:00 ID:RUGO9JfR
ベネチアだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 06:00:28 ID:???
DIY野郎さん、スペーサーの使い方間違ってますよ。
お皿のスペーサーは横ではなく縦に使います。
横だと生コンの骨材が分離されてジャンカになる恐れがあります。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 08:58:07 ID:???
池の鯉2匹やられてしまいました、20センチと30センチの鯉です
隣の公園で30センチの鯉の尻尾だけ見つかりました
ねこの外飼いはやめてください、柵を作らないと夜はカバーかぶせようかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:32:12 ID:???
猫対策は自衛しかないよ
日本中に野良猫がいる現在、仮にその猫を捕まえて他所へ連れて行っても
隣の地区から新しいのが入ってくるだけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:10:25 ID:RGwpoUQX
>>330
京都辺りのみごとな庭園池はどこも金網被せてないですけど
どうやって猫対策しているんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:34:26 ID:???
池がおっきく作ってあるんだよ(^o^)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:49:03 ID:???
それに、そういうとこの鯉は猫が狙うにはデカすぎるのかも
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:47:26 ID:pnGSJC23
猫よりも、シラサギがやばいよ。
335DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/18(日) 20:03:08 ID:???
>>328
さん、こんばんは。
スペンサーは縦で使用するのでしたか。そこまでは知りませんでしたが、スペンサー周囲の打節時は
注意して回ったことを確認しながら打節したから、一応ジャンカは発生しませんでした。

色々調べたのには縦とは書いてなかったから。勉強になりました。(ただ、終わったあとですが。)



336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:51:39 ID:???
括弧の中は書く必要あんのか?
「慇懃無礼」の見本みたいなヤツだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:46:29 ID:9CWMYQIW
>>336
まあいいじゃねえか、神経質な軽肥満のおっさん
2ちゃんねるは中卒の中学生からボケ老人まで幅広くいるんだから
いちいち細かいことに目くじら立ててちゃキリがねえよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:58:09 ID:???
>>336
「去れ」
339DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/21(水) 22:09:52 ID:???
池の底部排水用の石・砂利及び砂を投入開始しました。

http://ux.getuploader.com/DIY/
に新たにアップしました。
340DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/26(月) 22:00:26 ID:???
池の中流部分は完成しました。後は上流と下流の最終形成と、
池と池の外のつながり部分を一体化させて、コンクリート壁を隠すように連結させれば完成です。

http://ux.getuploader.com/DIY/
に新たにアップしました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:11:39 ID:???
>>340
いい感じに出来上がってきましたね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:35:49 ID:???
自宅の庭池制作に大日本〜〜のビニローゼを塗ろうと思っています
下地のモルタル面には専用シーラーを塗ったほうがよいのでしょうか?
専用シーラーではなく、薄めたものを下地として塗ったのではやはり剥がれやすいでしょうか?
343DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/28(水) 13:54:56 ID:???
詳しくは分りませんが、私の防水塗料塗りした際に、ネットで調べた経験談には、
シーラーを塗らないで塗ったため、車のタイヤが通る部分がはげたとあったから、
私は、念のためシーラーを使用しました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:16:02 ID:???
>>343
日本語でおk
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:56:19 ID:???
池の中を車が通るの@@@@;???
346DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/04/28(水) 18:43:31 ID:???
私の使用した塗料は、過去の内容を確認していただければ分ると思いますが、
池用でないため、ピットガレージや、駐車場、屋上などに使う強力防水・防塵塗料であるため、
過去に使用した体験談にあったのです。
車が乗って剥がれたのなら、経年変化でも剥がれやすいわけだから、念には念をかけたほうがいいと思うのです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:36:07 ID:???
むぅ、鉄筋まで使ってかなりの本格派w
もったいないからブログでまとめてくれるとありがたいんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:52:05 ID:wQ3NhvwM
>>340
そのファイル開けへん
どっかの画像うpロダにjpg貼ってくれへんかなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:54:09 ID:???
>>347
残念ながら、プロバイダー契約してなく、ネット接続サービスのみだからです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:55:53 ID:???
>>343
詳しく分からない方はレス不要です
ネットで調べた体験談(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:22:33 ID:???
>>350
詳しい人は、塗料の製造・研究者のみだよ。
その研究者も、実験を繰り返し行い、結果、体験談にしかなりません?
で、些細な情報もありだ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:24:37 ID:???
基本塗装の下地の仕方じゃなくて
「大日本塗料のビニローゼ」について聞いてるんだとおもうけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:29:25 ID:???
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:38:35 ID:???
>>352
じゃあメーカーに聞けが正解だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:46:01 ID:???
塗装しない防水モルタルでコンクリート肌もいいぞ
作って3年になるが黒ずんでコケも張り付いて庭との一体感がある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:00:45 ID:???
久々のおれやけど、みながアホにしてた野郎の池プロ並みと親方が誉めてたぞ!
まだ途中らしいが、すごいできばいじゃけん、アホにしてたやつは本当のアホちゃうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:10:39 ID:???
>>356
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1268035135/192
のコピペか!捻くれた腐れや!
去れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:13:27 ID:???
>>354
そのとーり(ピアノ買取のタケモトピアノのCM風に)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:15:32 ID:vLRtxn1j
>>356
幼稚の分際はお眠りの時間ですよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:17:07 ID:vLRtxn1j
他人のコピペしかしきらないハゲか!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:18:26 ID:???
ハ、ハゲちゃうわ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:23:12 ID:vLRtxn1j
否定するところは、ドンピシャ正解なのだから、肯定してるぞ!
ハゲ爺が!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:25:22 ID:???
おれのは防水モルタル塗った池の底くらいふさふさや!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:29:05 ID:???
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:30:34 ID:vLRtxn1j
防水モルタル塗って固まった新品の状態だろ、あれは、ザラザラだから、
角質のみがフケのようにザラザラ落ちる様か!汚い・汚い!
此処にアクセスされたら、フケが落ちるから出でいけ。
年寄りみたいだから、最低限、まずはミカロン(昔のフケ取りシャンプー)を使って出直せ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:32:16 ID:???
マキロン塗っといたわ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:32:35 ID:vLRtxn1j
ごめん、髪の毛ないから、ミカロンなんて必要ないか。
タオルに石鹸付けて洗えよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:34:07 ID:vLRtxn1j
マキロンは殺菌効果低いから、DDTでも使え!分るよな!
369麒麟児 ◆Kirin.6WWw :2010/05/01(土) 23:47:55 ID:???
鯉がいる大きな池があるとかっこいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:00:24 ID:???
鯉とかよほど巨大な池じゃないと泥抜きしてるみたいに見えるよな
371DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/05/03(月) 22:52:15 ID:???
本日、生体の投入と、丸太橋を製作しました。
まだ鉄筋コンクリートの壁は隠せていませんが、良い感じの丸太橋ができました。

投入したメダカやドジョウも元気に泳ぎ回っています。

http://ux.getuploader.com/DIY/
に新たにアップしました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:38:12 ID:???
>>371
おお、これは見事な。うらやましい・・・
光合成細菌は効果が微妙で全くないと言ってる人も多いですな
自分も使ってみたけど、どう変わったのか分からない
しかし本格的ですな〜
373DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/05/04(火) 23:08:06 ID:???
丸太橋の手すり(ロープ)を取りつけて完成しました。
その後、池の横に木道を取りつける為の基礎工事と、生コン打節時に使用した
木材の表面を焼き、焼き杉ならぬ焼き松にして、木道用の材料に再利用できる状態にする作業をしまし。
ちなみに写真は撮っていません。
木道を作ろうとした理由は、生体を投入したら、
近所の子供が覗きに来て、河原部分を踏んで、斜面が直ぐ壊れるのと、ドジョウを踏み殺しそうだからです。
木道を河原の上に少し覆う様に作り、水際ギリギリまで寄って覗けるようにすれば、
河原に足を掛ける心配がなくなるからです。
木道と書いていますが、ウットデッキです。
ただ、通路も兼ねるため、イメージ的には尾瀬の木道風にできれば良いですが、無理でしょうかね。

アップデーターは、昨日の文章ファイル内の、丸太橋の写真のみ差し替えています。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:13:46 ID:???
文章がちょっとアレだけど(笑) 
なかなかいい雰囲気じゃないかDIY野郎氏 >>371
周り全体的に植栽して、防水モルタル部が完全に見えなくなれば
もっと雰囲気でるし・・
草木生い茂る夏が楽しみだね 
 
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 01:54:19 ID:???
>>371
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告


376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:20:32 ID:UQWNAwoN
>>375
あんた、コトワザに「負け犬の遠吠え」てあるの知ってるか?
あんたそれと同じで、馬鹿じゃない?
>>292>>299>>304の時と同じように記載しても
>>294の時に負けたクズ野郎だろ。

この世からウセロ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:40:23 ID:???
最近ウイルスバスターでブロックされるサイトが増えたような・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:44:07 ID:???
>>376
DIY野郎よ
ウイルス駆除してからアップしろや
迷惑なんだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:03:16 ID:???
>>378
書き込む前に自分の間違いに気付や
迷惑なんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:03:40 ID:???
>>371
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告


381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 10:24:56 ID:xOr8+iyt
>>376
が言ってるように、いい加減ウゼーだよ。
376の人が
>>292>>299>>304の時と同じように記載しても
>>294の時に負けたクズ野郎だろ。

と書いてるの見てねえのか?
第一、前回見てウイルス感染したとホザクなら、また取り込むなよ。
それにウイルスねーし、ただのヤッカミなら、乞食野郎は黙ってろ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:27:49 ID:???
>>381
ウイルスバスターは何でブロックするの?

[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 16:52:31 ID:xOr8+iyt
>>382
まさか、子供?
それだったら両親がフィルター掛けてるんじゃねえか?

わいせつ的な内容とか、暴力的内容を排除するのあるから。
あのサイトは、アメリカにサーバーがあるから、
それに、ゲーム等の広告もあるから、それらの中にフィルターに掛る内容があるんじゃねーか?

毎回警告文上げるのウゼーから出すな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:11:41 ID:???
>>383
セキュリティレベルは「中」だよ
DIY野郎もウイルスバスターを入れているから自分のパソコンでもブロックされる筈
そのようなものはうpすんなって話
ネチケットを守れや

>>371
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:17:59 ID:???
子供は寝る時間ですよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:40:49 ID:xOr8+iyt
だから、おこちゃまはよく見ろ。
セキュリティレベルじゃなく、フィルターと書いたやろうが!

URLフィルター(Webアクセス規制)の項目を解除してみろ。

ウイルスの意味知らない奴はレスすんな!
ウイルスとは、他の人のパソコンに連鎖的に感染させるものをウイルスというやろうが!
フィッシングとは、クレジットカード等の番号やパスワードなど重要個人情報収集するプログラム
スパイウェアとは、アクセス先等の行動などを収集したりしてして得られたデータはマーケティング会社に情報を送るやつ。
ウイルスとフィッシングは危険性がある。
スパイは、気持ち的に嫌がられるだけで実際に悪意がない場合が多い。正規ソフト内にも組み込まれている。

今回の場合は、ウイルスは一切ないぞ。もしウイルスあったら、とっくに野郎は捕まってるやろうが。
そんなに被害でたり、文句あるなら、警察のサイバー課に通報しろや。
意味もない同じ内容毎回上げるな。
お前のネチケットが無いのを棚に上げてレスすんじゃねー!

絶対に見らな、死刑にでもなる内容でもない物やから、いやなら、お前だけ見ないでウセロ!
迷惑千判
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:48:42 ID:jSXd1VIM
>>384
良い子はお休みの時間ですよ。

>>386
私も同意見です。ボランティア精神でアップしてるDIYさんだから、
嫌なら見ない。それだけ
無茶苦茶参考になる情報をつぶさないでください。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:51:14 ID:tQddt18z
>>384二度とアップするな!
去れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:03:25 ID:???
>>384多勢に無勢状態だ。
悪い事言わんから、ここから逃げる事すすめる。
白旗上げて、おっぱい吸ってこい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:20:20 ID:xOr8+iyt
>>384
子供は夢の中に入ったかな?
これで、明日の朝まで安心だけど、明後日・明々後日は学校が休みだから、昼夜対応が大変だ、
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:42:47 ID:???
>>386
バカ野郎
URLフィルタははじめから無効にしてるよ!

ウイルスバスター導入してる奴は誰であれ
DIY野郎のサイトは警告サイトとしてブロックされるの!

DIY野郎自身に聞いてみろよ
お前はウイルスバスター入れてるのか?
こっちはパソコンのプロだよ

>>371
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:43:34 ID:???
>>389
DIY野郎が複数IDでオナっとるw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:04:45 ID:???
ここまで全部俺の自演
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:19:59 ID:???
>>391
自称パソコンのプロさん。
そろそろ巣に帰ったほうがよろしいかと・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:22:25 ID:???
俺もウイルスに感染してもうたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:24:42 ID:???
パソコン蛾ぶっ壊れた
久しぶりに使ってみた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:35:10 ID:???
>>391 >>392及び、>>395 >>396は同じレスのウイルスがオナっとるw
この板は30秒経てば再投稿できたはず。


391と392の投稿は43秒経過で再投稿。IDは解からんが???だから同じ可能性あり

395と396は若干空いてるが、それでも2分17秒での投稿。こちらもIDは解からんが???だ。
前者は確実に同じ奴がオナっとるw!後者は可能性が高い。

で、>>386 >>387 >>388は約11分間に連続投稿はあるが、全てIDが違う。
>>389 >>394はIDは???で同じく同一人物の可能性があるが、1時間経過してるし、
再度馬鹿の相手するために投稿した可能性は高い。
だから、最低「ウイルス」騒動は少数意見の妬みでしかない。
3月28日の>>294の写真見たが、いい加減このレスから消えればいい。お前の完全な負け確定だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:06:41 ID:???
>>397
DIY野郎がオナっとるw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:09:17 ID:???
ウイルス駆除してからアップロードせいや
出直してコイ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:11:07 ID:???
397と同じです。追加内容があったので再投稿です。
>>391の内容におかしな一面があった。

> ウイルスバスター導入してる奴は誰であれ DIY野郎のサイトは警告サイトとしてブロックされるの!
て書いてるが、DIY野郎は、一度も「コンクリートの池作り-14」のダウンロードページへのアドレスを
一度も書いていない。てことは、391はDIY野郎のサイトに問題なくアクセスし、次へのページをクリック等で指定しないとその警告文は書けないよな。
てことは、問題なくアクセスできた証拠だ。
ちなみに、ウイルスバスターは危険なサイトと判断した場合は、それに関連するttp://ux.getuploader.com/DIY/ のページから
アクセスできないようにしてるから、嘘とも判断できる。
もし、本当にアクセスできなかったとすれば、文章は以下のようになる。

> [トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
> 有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

> --------------------------------------------------------------------------------

> WebサイトのURL:http://ux.getuploader.com/DIY/
> 信頼性: 警告

だよね。あんたいい加減にしないと荒し報告として通報しますよ。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:21:17 ID:???
>>400
言葉の揚げ足を取るなカス

>次へのページをクリック等で指定しないとその警告文は書けないよな。

そのページのことを指しているんだよ

通報されるのは警告サイトをアップしてる奴だよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:31:35 ID:???
揚げ足取られたことにオナっとるw

図星の所刺されたからオナっとるw

友達はパソコンと言う引籠りの無職だからオナっとるw

精精HDVDでもみてオナっとけw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:33:16 ID:???
>>402
DIY野郎も落ちたものだ
自分のミスを絶対に認めない性格
ID変えて自演しても直ぐに分かるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:47:54 ID:???
「揚げ足取る」の意味しってるか?
揚げ足を取るの「揚げ足」は、相撲や柔道などで、相手が技を掛けようとして揚げた足を意味する。
揚げ足を取って相手を倒すことから転じ、相手の失言や失敗につけこんで皮肉を言ったり、やり込める意味となった。
自分で
> 揚げ足取るなカス
と書いたことは、失言や失敗を自分自身で認めたことなっとる。
あんたも>>403でも自作自演する可哀そうな引籠りはネットする前に、国語の勉強しなをせよ。

オレは、DIY野郎でないが、DIY野郎でないと証明する方法はない。が、ウイルスは>>401 >>403だ!
>>400はオレだけどね。オレみたいに一流企業じゃないと今週末まで11連休のゴールデンウィークでないはずだから、
今日みたいな平日にうpするのはニートでなきゃできない。で、まず職安に行って仕事見つけろ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 08:50:48 ID:???
        A_A          
   ./⌒▼⊂ '・ ・つ  …死にたくないよぉ
 *〜|●  ( (__ω) 
   .∪∪〜U U  


406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:05:47 ID:???
>>391が糞を落としてすいません。
皆様にご迷惑をおかけした事
お詫び致します。
___┌(_ _)┐___
      ┏┓
┏━━━┻┻━━━┓
┃            ┃
┃   〜終了〜   ┃
┃            ┃
┗━━━┳┳━━━┛
   ∧∧ ┃┃
  (・Д・)つ ┃<イクナイ!
  m9 | .┃┃
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:03:38 ID:???
過去の経緯を閲覧してきたが、
ウイルス騒動は
>>279 
>>281
の情報の投稿に対して
>>382
>>283
にて反論した直後から発生してるみたいだから、
>>279 
>>281
が毎回発してるのかも。

その時に発信された情報の
ttp://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/index.shtml
の管理者である、南雄三が、妬みで発言したのだとみた。
自分の功績を馬鹿にされたと見たのでは?
小さな人間だな。


以外に
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:08:07 ID:???
********上 記 文 章 に 訂 正********
>>382
の所は、
>>282です。
間違えてすいません。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:10:36 ID:???
********上 記 文 章 に 訂 正********
>>283
の所は、
>>285です。
間違えてすいません。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:16:00 ID:dY+uUYb4
>>403
>ID変えて自演しても直ぐに分かるよ
とあるが、IDをどうやったら変えられるか教えてくれ〜〜〜〜!

たまにIDが鬱陶しく変えて投稿したいが、日にちを超えると変わるみたいだが、
それ以外の方法あるなら伝授頼=====む
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:31:16 ID:???
感染したああああ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:35:33 ID:dY+uUYb4
観戦したああああ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:21:44 ID:50ovE45G
あやしいダウンロードより、池作り>ブログでググったほうが早い
この連休で結構池作りやってた人結構いたよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:37:21 ID:???
ブログはだいたい鯉を飼うならコンクリ、素人が庭池なら防水シートが多勢だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:50:35 ID:???
両方作ったが、シートの方はどうしても折り目だらけで見栄えが良くない
安いし作業は楽だし、撤去するにもコンクリとは比べ物にならない程簡単なんだが・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:22:47 ID:dY+uUYb4
>>403
早く教えてくれよ
>ID変えて自演しても直ぐに分かるよ
と書いたなら、責任もって、IDをどうやったら変えられるか教えてくれ〜〜〜〜!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:23:15 ID:???
>>397
コナンさんかっけーっす
俺、コナンさんに一生ついていくっす
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:53:06 ID:dY+uUYb4
>>417
本当ですね。>>397 >>400 >>404はどうも同じ方みたいです。
本当に理路整然と筋が通る説明だわ。

それに比べ、>>403は方法を教えれないみたいだからそんな方法ないんでしょうね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:34:34 ID:???
>>416
バカかカス
いくらでも変えられるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:35:16 ID:???
>>416
オラ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:56:42 ID:???
>>416
ググレカス
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:56:38 ID:???
変える方法もあるが、別にpc変えたり携帯使ったりでもイケるだろ
まあ、この程度の掲示板ならID変える事もそれを見つけるのも楽だろうに
ちなみにDYI野郎さんががんばってるのはわかるが、
自演ですごいすごいと、他人のふりして自画自賛の書きこみしたり、
人格や口調変えて他人のふりして反論書き込んだのにはガッカリ
2chなんだからUPするなら反論の覚悟はいるだろ?

それがいやならブログでやればとおもう


423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:01:42 ID:???
DIY野郎さんが自演なんて高度なことができるわけないだろ!
池作りはプロ級かもしれんが、ネット関係は幼稚園級なんだから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:03:59 ID:uzWzUxb7
IDの書き換えや自作自演も見抜けない奴は、こんな掲示板見るだけでにして書き込みやめとけよ!
オノレで何が正しいか判別できない奴はこんな場所に来るべきでないとおもうぜ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:28:16 ID:???
>>422
同感です!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:38:05 ID:???
>>416
携帯でレスできんならしてみーやー
携帯はいっつも規制されっぱなしだろうが。それもしらんのか。

PCも精々2台あるかないかそんなもんじゃねーかー?

それが、DIY野郎はネット接続サービス?(そんなのあるか知らないが)しか契約してねいネット初心者程度が、
PC多数保有してるとは思えん。
そんな奴が、IDを変えれる知識あるとは思えん。
批判する奴が一人数役してるほうが説明がつきやすいと思う。

野郎は工作技術はプロ並みでも、ネット初心者だと思うぞ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:41:01 ID:???
>>426

DIY野郎がオナっとるw
ウイルスバスターでブロックされないようなファイルをUPするのが筋だろうが
基本に戻れ
間違いを絶対に認めない性格がDIY野郎の特徴
お前はまさにそれ
だから自演とバレるんだよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:46:36 ID:Pg5i4hDl
最近荒れてるなー

池の事話しようよ!そんなに「ウイルスだ」、「自作自演だ」叫ぶなら、
他のレス立ち上げここから移動してくれ。

池に関する内容だけにしましょう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:21:50 ID:???
荒れてるから一つ提案。
1、DIY野郎の事が嫌・ダウンロードして感染が心配なら、他のレス立ち上げ、そこにいどうする。

2、もしくは、DIY野郎が他のレス立ち上げてそこに移動する。

そうすれば、必要な人が選択して閲覧できる。訳わからん騒動にならないですむ。

いかがかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:52:13 ID:???
DIY野郎さんが移動したら、進行形で池作りしてる人なんて誰もいなくなるぞ
まあ彼の作業もそろそろ終わりそうだけど

>>422
DIY野郎さんが他人のふりして自画自賛してるレスというのがどれを指してるのかしらんが
肯定的なレスを付けてるのが本人とは限らないだろう。そもそも池作りの行程をupしてる
だけなのに、反論の覚悟が必要ってなによ?

ちなみに俺は自演中のDIY野郎ではなくて、5年前に池を自作してここでうpしたこともある
>>415だけど、君らには「DIY野郎のキタ―」となるんだろうね・・・



431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:12:14 ID:???
結局、ウイルス騒動して何になるのかよくわからん。

DIY野郎を一体どうしたいのか、どうしてほしいのかが理解できん。

全世界レベルで閲覧・投稿できるのに、DIY野郎の味方になる内容は、全て自作自演と言うし、
本当に自作自演なのか分らんで、全てDIY野郎として批判すから、双方の攻防になっちゃってるのか?

で、意外とDIY野郎自身は静観してるだけなのかも。全く出ないから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:21:46 ID:???
基本的に無視
どうしても出てこなければならないときだけ書くが、悔しくて悔しくてたまらないから
嫌味を書いたり上から目線で書いてみたり遠吠えを書いたりします
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:28:52 ID:???
DIY野郎は自分に対する批判は脊髄反射で応答してきた過去があります
静観しているわけがないw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:39:00 ID:???
>>433よ、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1261484768/208に

>無駄な投稿は、有意義な意見交換の妨げになりますから、無用な投稿をやめましょう。
>私も無用な内容に対する返答をやめておきます。
>不愉快を与えてしまった利用者・閲覧者様申し訳ございません。

と書いた時期から、DIY野郎が出てる場所に挑発に乗った形跡が無い。
意外に全く出てないのかも知れんぞ!
分らんが・・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:41:31 ID:???
>>432結局、荒し野郎なの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:45:51 ID:???
>>434
DIY野郎名義で返答しないってことだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:46:34 ID:???
他板で迷惑をかけたときの謝罪のレス

807 名前:DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 07:45:17 ID:bf3YTVIx
>>800
さん、一応おっさんではありません。20代後半ですので、学生から見ればおっさんですが、
社会人からの分類上は若手になります。

あと、マルチポストの一件は、>>800さん以外の方には申し訳ありません。
>>800さんには謝る価値なしと判断しましたので。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216526295/807

ちなみに800とはここの>>294の言葉を引用したもの。自分の言葉を出されて渋々謝罪したが
悔しくてたまらないので余計な一文を追加w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:49:54 ID:???
DIY野郎が20代後半なわけねーだろ
60代だよ
20代のパソコンスキルじゃねーだろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:51:04 ID:???
>>438
812 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 01:18:42 ID:dGpSQjMZ
ブログやったら?との提案に

>残念ながら、プロバイダー契約してなく、ネット接続サービスのみだからです。

という謎の返答をした20代後半さんです
多分ネット環境があまりよろしくなかった場所に住んでらっしゃったんでしょう
やっと宅地化が進みだした新興住宅地にお住いのようですから
配慮してあげてください
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:53:35 ID:???
毎度毎度のおれやけど、みなアホなことばかり書いてないで野郎を見習って池でもつくったらどうや?
時間を無駄にするやつはアホやと親方がいっとったぞ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:53:46 ID:???
20代後半であれだけの知識・技術の持ち主なら本当の意味でDIYerだぞ。
そのうえ、持家ときたら、羨ましい。
オレは30代半ばなのにまだ賃貸暮らし。いつかは、庭付き一戸建てを・・・と。

結局ヤッカミな?
>>437よ。あんたは「ビオトープが俺の夢Part4」の家にお引き取り下さい。
あんた自身がDIY野郎に発言したように。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:57:49 ID:???
>>437は仕方がないだろうな。
謝らないで正解だよ。DIY野郎は

あんたみたいなクズ野郎は去れ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:58:38 ID:???
20代の消防士が普請道楽かよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:00:12 ID:???
>>437
マルチポストのことを知らなかったんだから、謝る必要はないだろ。
それより人のことを、おっさん扱いしてるお前こそが謝れ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:00:37 ID:???
マメにこんなとこに書きこんで、ダウンロードファイルに誘導するくらいなら、
ブログ作ってそこに画像出せばって話じゃねーの?
ここは掲示板であって、ブログのように書きこんでファイル誘導なんてすりゃ、
なにかしら問題が出るだろう、普通
ブログでやれって話だな。DIY野郎君
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:01:24 ID:???
>>441
田舎で持ち家は割と普通
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:02:24 ID:???
今はスローライフ志向だから
20代で消防士でも普請道楽いいんじゃねえか?
できない人のヤッカミだな(笑)
因みに、消防士は一番下っ端の階級だから、言うなら消防吏員か、消防官と書け!
常識のなさがでてるぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:03:00 ID:???
>>447
ですよね、野郎さん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:04:13 ID:???
ヤッカミほどダサい人間ない!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:04:35 ID:???
>>447
厨房士で十分
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:06:25 ID:???
結局、ウイルス騒動の犯人のネグラを露わにしたみたいやな。
それも一人で多数を相手だから、カンバれ!

お前は、もう、死んでいる。アータッタッタッタッタッタ・・・・!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:07:53 ID:???
ビオトープが俺の夢Part4に早くウセロ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:08:13 ID:???
敵のネグラは園芸板か・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:09:51 ID:???
逆に園芸板に皆さんで降臨しますか!

冗談だけど、やっちゃったりして(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:10:51 ID:???
今頃、反撃してくるとはネクラやな。
本格的に池をつくるここに、ヤッカミか。
おとなしくプランター(笑)やバケツ(笑)の中に、引っ込んでいればいいものを。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:11:48 ID:???
そうそう。バケツ池しかできないなんて、貧乏くさ〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:12:45 ID:???
とうとう、退散したかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:13:14 ID:???
>>441
ひとつ質問なんだが庭無賃貸住まいの人が何でここにいるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:14:21 ID:???
結局ウイルス野郎は一人で応戦してただけ。DIY野郎さんまたあらわれてね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:15:49 ID:???
今ID表示にしたら面白いだろうな。
2、3人くらいしかいなさそう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:17:19 ID:???
ただのバカ野郎だからだよ。指の爪かじってヤッカミしかできないアホ野郎。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:19:56 ID:???
真面目に対応してたDIY野郎さんは、やっぱり大人だな〜
もし、これをDIY野郎さん一人で対応してたら、連打投稿規制とっくに掛ってるよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:27:00 ID:???
ビオトープが俺の夢に負け犬が逃げないように、注意書きしてきました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:29:19 ID:???
>>463
DIY野郎さんGJ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:32:26 ID:???
DIY野郎さんを馬鹿にしたスレ全部に、注意書きしてきました。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:33:59 ID:???
DIY野郎さんがマルチポストと指摘されてた全てに注意書きしてきました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:37:41 ID:???
結局一人だけだったみたいですね。
明日以降、DIY野郎さんが工事の進捗状況上げるの待ちますか。

文章を見やすレイアウトのみだったが更新してたが、尾瀬の木道風予定のを早く見てみたいよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:44:09 ID:???
おまいら満足したか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:47:14 ID:???
>>441
ねーねー、何で庭無賃貸住まいの人がここにいるの?
ここは自宅に池を作るスレッドじゃないの?
賃貸のどこに池を作るの?リビング?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:47:50 ID:???
DIY野郎さんは本当にすごいもんなー
自分も「ドゥーパ!特別編集の 自分でできる水と灯りの庭づくり」
を参考に色々考えていたが、中でプロの●●グリーンガーデンナーの
川とか池は、岩ころばっかで、実際の自然からかけ離れている感じがしていたけど、
DIY野郎さんの川は本当に、ありそうなで、童話の「メダカの学校」みたいな感じだから
本当に為になったし、自分なりのイメージも一気に作れたよ。
それを馬鹿にする奴は、結局バケツ野郎だったとは、馬鹿馬鹿しい話だったよ。

私の知りたいのは、コテコテのペンキ部分がどのように隠れるのか知りたいよ。
池の隠し方が最後の注目点だな!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:48:23 ID:???
>>467
更新乙です。
いい感じですね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:50:13 ID:???
少し満足じゃない。
ウイルス野郎の負け犬を保健所で殺処分してこそ、ウイルス駆除だったから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:07:07 ID:???
あーあ。

自分が誤って貰えないで、ネッチコイ事した野郎は、
結局謝罪なしだな。

ネチケットとか言ってたくせに、お前のネチケットどころか、
人間としてのマナーもない奴だったな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:09:16 ID:pOuUCMJX
ウイルス駆除も無事済んだことだし、就寝しますか。

おやすみなさい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:10:44 ID:???
おやすみー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:12:09 ID:UEhN6fDZ
では、では、おつかれさま。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:15:27 ID:lGDp+waL
あとは、DIY野郎さんの登場を待ちましょう。

DIYさんもう安全地帯ですから、OKでやす。

ワテはウイルスパトロールしときます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:25:49 ID:???
>>458 >>469はまだウイルス野郎の危険性あり。

いいんじゃねえか?
いつかは庭付き一戸建てと書いてるから、今から計画してるんじゃねえか?
バケツ野郎に比べれば、計画するやつもいてもOKだな。閲覧は自由だから。
ただ、ウイルス野郎みたいに迷惑かけなきゃ問題なしだろう。

家建てるのは計画に結構時間かかるもんだから。長い人では、数年かかって計画するらしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:27:09 ID:???
DIY野郎は字が汚い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:32:38 ID:???
ウイルス鑑定士さんかっけーっす。
俺、一生ついていくっす。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:34:48 ID:???
あのー
>>479のパソコン画面表示は手書きか?(笑)
そんなパソコン見たことない。
お前はウイルス野郎で、書くべきことは、「文章が下手」と書くんやないか?

日本語一から勉強やり直せ!ウゼーからネグラに帰れ。
負・け・犬・さ・ん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:35:24 ID:???
バケツ野郎、賃貸野郎はお断り。
貧乏人はバケツスレがお似合い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:38:45 ID:???
>>482
まーいいじゃないか。賃貸は未来に向け日々努力だから。

で、バケツ野郎はメダカの虐待だよ。狭い空間に押し込めて。
貧乏人はのバケツ野郎は生活保護の中でしか飼えないから可哀そうな、
税金泥棒いや、税金負け犬だな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:40:33 ID:???
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:44:14 ID:???
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
ウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるwウイルス野郎がオナっとるw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:45:53 ID:???
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
ウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるwウイルス負け犬野郎がオナっとるw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:47:01 ID:???
助けてウイルスパトローラー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:51:05 ID:???
>>487ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
>>487ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
>>487ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
>>487ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
>>487ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
>>487がウイルス野郎でなかったらすまん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:56:47 ID:???
DIY野郎は品性下劣ですねw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:58:37 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がオナっとるw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:00:15 ID:???
テスト
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:01:14 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎がテストしちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がテストしちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がテストしちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がテストしちょるw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:02:04 ID:YnGorsdI
こうか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:03:02 ID:???
もういっちょ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:03:03 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:03:46 ID:dLTdUcs6
これでどうだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:04:04 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage入れちょるw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:04:32 ID:dLTdUcs6
よしうまくいった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:05:18 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
またまた、ウイルス負け犬野郎がsage消しちょるwほんでもって、ID変えたぞー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:06:36 ID:???
ID変更うまくいったので寝るわ
パトロール頑張ってくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:07:40 ID:???
またまた、ウイルス負け犬野郎が寝たそうw
またまた、ウイルス負け犬野郎が寝たそうw
またまた、ウイルス負け犬野郎が寝たそうw
またまた、ウイルス負け犬野郎が寝たそうw
またまた、ウイルス負け犬野郎が寝たそうw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:55:18 ID:???
DIY野郎が自作自演していた根拠
IDを変え方を知らないネット弱者という共通点
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 06:56:23 ID:lGDp+waL
>>502
DIY野郎相変わらず自作自演を演じたとか訳分らん事ホザクなら、「バ・ケ・ツ・野・郎・さ・ん」以下の説明を付けろ。

昨夜の怒涛の応酬を受けてる最中に、>>452 >>453のバケツ野郎に対する投稿時間が、たった、20秒しか経過してない。

この板は最低40秒空けないと連続投稿できない。前30秒とか言ってるやつ居たが、40秒が正解だから。
てことは、どう説明付ける。

ま、DIY野郎がIDの変え方知ってろうが、知らないでおろうが、時間と言う物理的空間の説明を先ずつけて、
話せ。
ただ、バケツ野郎は、「2台のパソコン操って投稿していた」等と言う馬鹿馬鹿しい事出てくるのが、目に見えるが、
俺自身の判断では、自作自演できないと思う。

で、昨夜一所懸命ID変え方を、お前自身のネグラで教えてもらってた後に、こちらの板で試してたみたいだが、
ID変えれたとして、投稿者は、その日日に何回か登場する場合に、
前のIDにどうやって戻るか教えてくれ。(笑)
「sage」を消してID表示できるようにあえて投稿した。
他の人で、ID表示してるウイルス駆除者が現れたあとに、また投稿しよう。
そうしないと、他の人も閲覧し、投稿してる事が分らないクズ野郎みたいだから。

ちゃんと答え出せよ。時間的空間の説明と、IDを変えても元のIDに戻る方法を!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:19:26 ID:???
DIY女子高生マンガ「ホームセンターてんこ」が連載終了らしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273145597/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:52:07 ID:lGDp+waL
ID付きのウイルス野郎に対する批判が無いから、
なかなかIDを証明するチャンスがこない。

まっ、DIY野郎が出てきたらウイルス野郎も現れるだろうから、
また、応酬される際にでも自作自演してたとしても、他の人もいる事証明しよう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:00:38 ID:???
>>503書かれてるように、sage消しました。

ウイルス負け犬野郎さん
結局ネグラでも応酬されたから、帰るあてがなくなって、
ウイルス野良犬野郎に落ちぶれてしまったみたいです。

今頃、何処をネグラにしたのかな?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:03:15 ID:UEhN6fDZ
すまん、最後に消すつもりが忘れてた。
>>503今度は、sage消しました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:19:19 ID:lGDp+waL
やっと来たか。
地上波初登場の映画観終わってから、確認して良かった。

>>503と同じIDのはず。まだ、日付け変更線超えてないから。
もし、>>507がDIY野郎と仮定して、オレは一体誰?
もしくは、オレがDIY野郎として>>507は一体誰?

結局自作自演が紛れてたとしても他に多くの閲覧者がいて、多くの投稿者が居る事を良く覚えておけ。

どっちにしたって、ウイルス野郎は>>432で、
>基本的に無視
>どうしても出てこなければならないときだけ書くが、悔しくて悔しくてたまらないから
>嫌味を書いたり上から目線で書いてみたり遠吠えを書いたりします
と、ウイルスと関係ない事を自分から認める発言してるアホだから、
以後反省しておとなしくすることだな。最低限DIY板ではな。
でないと、また、失敗しますよ。自称パソコンのプロさん!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:21:58 ID:lGDp+waL
507はID:UEhN6fDZ
でオレの508と、503は同じID:lGDp+waLだったろ。

良く見ておけ。アホの自称パソコンのプロ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:27:54 ID:pOuUCMJX
アホは死なな分らんそうだから

又現れるかもな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:31:08 ID:lGDp+waL
>>510はどっちだ?
意外とウイルス野郎の、宣戦布告宣言だったりしてな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:36:57 ID:???
ああ、>>508って地上波の「300」で、背中ボッコンの人ね。
ちゃんと見てたよ、地上波初出演おめでとう^^
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:41:32 ID:???
いやいや、良い演技だったろ!
演技中の女の体を触り放題d結構良かったよ。

皆の集も地上波に出ねーか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:42:26 ID:lGDp+waL
513でsageいれてたから、もう一回投稿
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:43:59 ID:lGDp+waL
>>512よ。後もう一つ鎖でつながれてた巨人の大男もオレだぞ(笑)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:04:51 ID:???
ぶっちゃけ300人の中の半分は帰りたかったとおもうぜ><!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:15:47 ID:???
あ、ついでに、「池 ブログ」で検索してみて見つかった
そこそこ参考になるめぼしい画像付き池作りブログ。

http://blog.goo.ne.jp/puresoul2005/e/d73f97cee64a81c82b7b333ca885324a
http://kobajiro.at.webry.info/201004/article_11.html
http://kamosika.blog19.fc2.com/blog-entry-211.html
http://www.k-gg.jp/blog/2010/05/post-33.html
http://www.jiyugaokagakuen.ed.jp/blog-1/2009/06/post_115.html

みんな一所懸命やってるから、参考にしてみるといいよ
個人で努力してやってるブログだから、批判とか中傷とかはこんなとこに絶対書かないように!
まあ皆、こうやって楽しくやろうよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:34:09 ID:???
今、調べていただき、参考に掲載していただいてるブログを閲覧してきました。
上から四つ目のブログは、>>470で書かれていた書籍の内容を作ったプロかな?

http://www.k-gg.jp/images/garden/natural/naturalgarden.html
に過去の製作したガーデンフォト特集がったが、本当に自然の小川とはかけ離れてる感じですね。
自然風ガーデンとか書いてるが、あんな巨石(赤ちゃんの頭ぐらいの大きさ)ばかりで、池の底から池の縁まで覆われてる小川なんかないですもんね。
しかも、池の縁とその他の部分が急に変化する自然の小川もないと思う。渓流なら石ころばっかはあるだろうが。
その点、DIY野郎のは、素人のくせに、意外と自然風に出来上がりかけてる。

ただ、庭全体の植栽配置や、その他のガーデン工作物はヤッパ本物のプロが勝っていますね。

ここは、池作りだから、その点だけ判断したら、野郎の方が評価は高いとみました。
素人がプロ級のデザイン案を閲覧させてくれるだけで結構助かるから、
>>517さんが言ってるみたいに、プログだからと言わず、誹謗・中傷とかはこのレスでも絶対書かない様にしましょう。
みんな楽しく池作りを話しましょう。
バケツ池さんが出てきても「無視!無視!」を一貫して通しましょう。
                                      と言う私の意見でした。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:33:36 ID:nQfOYDuS
14
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:08:46 ID:???
とにかくネチケットは守れや
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:19:13 ID:???
>>518お前氏ねよ。煽ってんのか?
素人でも試行錯誤しながら池作りを楽しんでるんだろうが?
プロが勝ってるとか〜がダメとか書くやつマジうざいわ。
プロじゃないからみんな試行錯誤して頑張ってるんだぞ?
文句あるならそこのブログ主と対話して来い。
常識とかマナーとか無視して書きこんでストレス発散して何が楽しい?
DIY野郎が良いと思うなら自分がそれ参考にすればいいだけだろ?
守ってくれと言われた事は守れや!糞がw

522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:34:00 ID:???
>個人で努力してやってるブログだから、批判とか中傷とかはこんなとこに絶対書かないように!
と、「こんなとこに・・・・」
だからじゃねー

ブログに書かなきゃ良いと判断したのかもね(笑)

まー100人居れば文章理解も、100の捉え方があるから、しようが無い!と思う。

些細なことに目くじら立てると、また荒れるぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:35:21 ID:???
まずはうpする前にウイルスを駆除すれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:48:16 ID:???
あーあー
また、ウイルス野郎のお出ましか!

さー皆さん、可哀そうなパソコンの中しかお友達いない仮想現実人間ですから、
相手すればうれしいらしいですから、無視、イヤ、虫ですよー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:59:02 ID:???
ういるすはおまいらの病んでる心の中にいる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:31:59 ID:???
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
有害サイトの可能性があります。安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

--------------------------------------------------------------------------------

WebサイトのURL: http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
信頼性: 警告


527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:57:05 ID:???

この自称パソコンのプロくん>>391が、構ってほしいとまたやって来たよ
彼を別スレへ誘導させる手立てはないもんかね
どうしてこんなマイナースレに粘着したいのか、理由が知りたいもんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:21:23 ID:???
>>526笑えるな
お前の馬鹿をまた露呈したな。
DIY野郎さんは、お前が知らんうちにちゃんと更新してます。(笑)
あの後オレの知ってる限り、もう2回も更新してるのに未だに昔のアドレス上げるとか、
無いファイルでどうやってウイルス警告出るか知りたいものだw
DIY野郎さんはファイルの題名まで変えたから、PDFファイル番号が02で、馬鹿のファイル番号は14だろ(笑)
だから、>>508で忠告されたろ!
>以後反省しておとなしくすることだな。最低限DIY板ではな。
>でないと、また、失敗しますよ。自称パソコンのプロさん!
と言われてたの覚えてないのか?(笑)

一応、既に更新されてるDIY野郎さんの新しいファイルのアドレスは、
http://ux.getuploader.com/DIY/download/51/%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%AB%E6%B5%81%E6%B0%B4%E6%B1%A0%EF%BC%88%E5%B0%8F%E5%B7%9D%EF%BC%89%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86%EF%BC%81-02.pdf
で、馬鹿の上げた警告と書いてるファイルのアドレスは、
http://download2.getuploader.com/g/4be05119-7748-45e5-8bc0-014646246448/DIY/47/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B1%A0%E4%BD%9C%E3%82%8A-14.pdf
最後の数字が違うのが一目了然!(笑)

ちなみに、DIY野郎さんの更新した日にちは、2010/05/09 21:46で、
     馬鹿の警告文を上げた日にちは、  2010/05/12 16:31:59
おおよそ3日も前に更新してるのに、どうやってウイルス警告出るんだ!(笑)
結局、馬鹿は、「のびた」で、ドラえもん頼んで、過去にでもタイムスリップしたか?(笑)

バケツ野郎に良いことわざ教えてあげましょう。
「井の中の蛙、大海を知らず」がある。でお前は、「バケツの中のメダカ、池すら知らず」
だから、バケツはバケツだけ知ってれば良いんだよ。

お前の知能じゃ、学生時代に真面目に勉強し、一流企業や公務員など庭付き一戸建てを建てれる知識者と、
精々賃貸か、実家から離れられないニート野郎みたいな無能な、社会のゴミ以下の分際が知能でケンカ売る資格無いんだよ。
まあ、体力だけはあるかも知れんが、それは、ただの筋肉馬鹿だからな。(大笑)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:47:08 ID:???
ちなみに、
自称パソコンのプロさん。
本日19:40時点で、あんたがウイルスと書いても、DIY野郎さんの池を見てる人は、
PDFファイルの方で、12人
ドキュワークスの方で、17人もの人が閲覧してます。
また、DIY野郎さんのデーターを閲覧した延べ人数は、1673人も見ています。

馬鹿な抵抗やめて早く正規職員になれる仕事見つけれ。生活保護貰って、パソコンするのでなく。
530代表取締役社長 荒井:2010/05/12(水) 20:16:36 ID:???
私はセメダイン株式会社の代表取締役社長です。
わが社では、様々な物でも接着できる万能接着剤の研究開発しています。
金属と革等の異種の物質でも接着できる物の研究していますが、
今まで不可能で、全く研究していなかった、物質でない物、例えばネットの情報や、人の心など
を接着する事が出来る、有形物質以外に発揮する粘着物質の研究開発にできる希望を見出しました。

それで>>526さんにご相談なんですが、あなたのその粘っちこい性格を一度研究させていただけないでしょうか?
その為に、研究開発に成功した暁には、あなたを重役待遇で採用したいと思っております。
この研究が成功すれば、未だ未解決の北朝鮮問題や北方領土問題に限らず、テロとの戦争などの柵にも利用し、
心と心を引っ付ける接着剤になり、一気に問題解決となる事でしょう。

まずは、あなた様の心の粘着物質を原料に研究したいので、ご連絡お待ちしております。
http://www.cemedine.co.jp/index.htmlにまずはアクセスを
531代表取締役社長 荒井:2010/05/12(水) 20:48:13 ID:???
>>527そうそう、早く塒に帰れ。
>>527そうそう、はやくねぐらにかえれ。≪バケツヤロウはバカだから、カナでかいてあげてる≫

>>528>>529そうそう、自分で何回地雷踏んだら馬鹿に気がつくのかな?
>>528>>529そうそう、じぶんでなんかいじらいふんだらバカにきがつくのかな(ハテナマーク)≪バケツヤロウはバカだから、カナでかいてあげてる≫



>>530面白い、ウケタw。焦点なら座布団10枚だな!
>>530おもしろい、ウケタわ。しょうてんならザブトン10まいだな(ビックリマーク)≪バケツヤロウはバカだから、カナでかいてあげてる≫

532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:50:07 ID:???
さーてと、
餌を入れたが、馬鹿は食いつくかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:02:34 ID:???
おいおい、食いつかせてどうする!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:12:22 ID:???
>>531
>>530を名乗るなら、自分にレス付けてどうするよw



535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:49:37 ID:???
≪バケツヤロウはバカだから、カナでかいてあげてる≫というように、
馬鹿だから気がつかねーか試してみた。(笑)

結局食いついたか。入れ食い状態だ(笑)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:54:11 ID:???
言っておくが、
全く代表取締役社長 荒井のレス野郎とは違うが、
DIY野郎みたいに後のセキュリティー入れてないから増殖してみた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:13:05 ID:???
>>535
満足できてよかったね
これからも思う存分粘着しろよ
優しい人が相手してくれるから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:55:23 ID:???
池掃除しますた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:32:51 ID:???
水の濁りがとれないよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:45:39 ID:eJl6hBNp
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:08:40 ID:???
去年の7月ぐらいに作った池、ちゃんと持ってるぜw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:59:35 ID:nmqSf57L
>>504の2番目。あの人面魚ほしい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 05:38:01 ID:???
人面魚なつかしい
というか、>>542さん
それ>>504じゃなくて、>>540
ちょうど504にもリンクあって間違えたよw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:09:52 ID:???
野郎さん出てこないなー

出てきてくださいよー
545DIY野郎:2010/05/23(日) 21:15:09 ID:???
池が完成しましたので、もうここには用はないんで。
ウイルスにかかった方、どうもご愁傷さまでした。
個人ブログを立ち上げてませんので、どうぞご勝手に泣き寝入りしてくださいね!
みなさんが私亡きあと、これからも勝手にここで頑張ってるのを見守りいたします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:04:21 ID:???
>>545
お前だけは絶対に許さない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:27:02 ID:???
545は偽者だろ、どうみても
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:29:08 ID:???
>>545は偽物だな。
本当の野郎さんなら、セキュリティーコードの付いた「DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn」だから、
ただの「DIY野郎」でないもんな。
>>545>>544は同一人物だろう。多少は時間をあけて投稿するようになった位は、
眼鏡猿並みの知能はあることが分ったw

まさに自作自演の劇団一匹だな(笑)

一応、>>544は知らんだろうが、ちゃんと野郎さんは他の板でも現れてるから。
出ちゃうと、また荒れるだろうから、出ていないだけだそうだから。

一度>>544を産んだお前を母親を見てみたい・・・・・。あっ!動物園の檻の中か!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:35:18 ID:???
間違えた。
>>544でなく、>>546やった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:16:00 ID:???
>>548
本人乙w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:50:04 ID:???
>>550 = >>546 + >>545
本人乙w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:06:51 ID:???
DIY野郎さん、まだ、池が完全な完成でない状態の写真を見ましたが、
完成した時のイメージは、すっごく格好良い庭になってる事でしょうから、
一度、下のアドレスのサイトで投稿してみてはいかがでしょうか?
http://www.komeri.com/topic/CKmSfFeaturePage.jsp?dispNo=005002002007
応募期間は間に合いますが、今回はまだ完成していないなら、完成してからでも良いので、
来年度に挑戦する等も良いかもしれません。

上記サイトは、日曜大工の人は≪私は≫結構お世話になってる、建築資材で有名なコメリと言う会社で、
毎年DIYコンテストを開催していますよ。

意外と良い線行きそうに思うのは私だけでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 06:27:36 ID:???
>>552
バカ野郎はプロバイダにすら入ってない情報弱者だよ

>私だけでしょうか?

お前だけだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:34:22 ID:???
>>553
正確に言うと違うが、ネットのみの接続をする契約あるの知らないのか?

オレも、たぶん同じ契約してるぞ。
プロバイダに通常契約すると月5千円〜6千円はするだろ、
メールもホームページもしない人は、3千円弱でインターネットに接続だけだができる契約会社あるのだ。

逆に>>553のお前が情報弱者だw
たぶん、オレもDIYさんも同じタイプの契約だろう。

ウイルス野郎=>>550 + >>545 + >>546 + >>553
 本人乙w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:27:22 ID:???
ウイルス判定士さんかっけー
俺一生ついていくっす
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:57:15 ID:???
>>554
そんな契約ないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:55:00 ID:???
>>554
本当にあるのですね。
初めて知りました。
http://www.a-net.ne.jp/info10.htm
だったら、2千円以下なんですね。
>>553>>556は知ったかぶりで書いてるのですね。
この知ったかぶりの人って、「自称パソコンのプロ」さんかな?
自称だけあって、無知ですね(笑)

私もこの会社が良い企業か判断して乗り換えようかな?
サンキュ〜〜〜〜〜〜!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:10:27 ID:???
そんな契約でもブログは開設できるだろ?
使えないのはメールとHP開設だけだろ?
やっぱ情弱野郎だわwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:53:18 ID:???
おいおい、ポリシー見たか?
抜粋してあげるね?


この設備(サーバーの事)の経費もそれなりにかかるのですが、
実は人件費の方がかかります。サポートの費用はもちろんですが、
ごく一部の方が心無い内容のページを公開する場合があります。
いわゆる誹謗中傷や著作権に問題のある内容の他、アダルトサイトや怪しい商業活動の温床になってしまったり、
極端に負荷のかかるCGI等を実行するホームページです。
これらの問題が発生するたびに個別の対応が必要となるので、
サーバ技術や、法務に詳しい専門スタッフの人件費がかさむのです。
この為、エースネットでは下記を考慮してホームページスペースの提供をしない決断をいたしました。
殆どの会員様がホームページの公開をされないので、
その経費をプロバイダー料金に転嫁することはエースネットのポリシーに反する。
近年、ホームページ公開専用のレンタルサーバを提供する他社サービスが充実してきており、
インターネット接続のプロバイダーが、中途半端なサービスを提供する必要性がなくなってきている。

要は、ブログ等サーバー使用の場合は、他でレンタルしろという意味だろ。

負け惜しみは、みっともないよ?????????????????

自称パソコンのプロさん。


言っておきますが、メールはできるみたいですよ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:33:33 ID:???
>>559
論破されたのに往生際が悪い
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:35:56 ID:???
>>559ではないが、
>>560はもう一度国語の勉強しろ!
>>554で「正確に言うと違うが、ネットのみの接続をする契約あるの知らないのか?」の問いに、
>>556で「そんな契約ないよ」の回答してるだろ、
で、>>557で一応、>>554に該当するサービスがあったわけだ。

その内容に、>>558「そんな契約でもブログは開設できるだろ? 」と書いてるが、
『開設できる』『できない』の話は出てないわけだな。

その時点で、>>558>>560の理解力の無さに呆れる。同じ奴がオナっとる?かは不明だが、
同じなら、こいつは北のチョンだな!
もう一度、招待所に戻って、拉致被害者から習ってこい!
ウセロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

562DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/05/27(木) 23:21:17 ID:???
私が出てしまうとまた、荒れるかもしれませんが、一か月ぶりにココに出てきました。

一応、池造りは完成しました。
2月末から工事を開始し、作業日数は延べ1ヶ月、実際の製作期間は、3ヶ月かかりました。
完全に池作りが終わったわけではありませんが、池の横に作る小屋の工事と競合する場所があるため、
残りの工事は、小屋が完成もしくは、小屋の外周部までが完成してから、池の最終仕上げをします。

以下のサイトからPDFファイル等をダウンロードして見てください。
http://ux.getuploader.com/DIY/


もし、「この部分のズームアップ写真を詳しく見てみたい」や、何らかの質問がありましたら、
お答えできる範囲でお知らせしますので、その場合は、言ってください。


あと、「ウイルス添付だ!」「ウイルス駆除してアップしろ!」等と発言されていた方は、ダウンロードしないでくださいね。
判ってまた、同様の発言の堂々巡りになりますから、この内容・ダウンロード先は受け流してください。

一応、私は、時たまこちらも閲覧しておきますので、その際に質問等に答えていきますので。

後に続き、池造りされる予定の方たちの参考になれば幸いです。

文章内に誤字・脱字があるかも知れませんが、多少はご了承ください。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:10:00 ID:???
右から左へ受け流す〜

そんな人がいたような
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:02:40 ID:???
最近ではあまり見かけない程の自演劇
楽しませて貰いました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:24:56 ID:???
>>561
ブログは開設できるんだろ?
バカ野郎はプロバイダ契約してないからブログ開設できないが常套句だろうが!
どーなんだよ。バカ野郎の嘘か?
566DIYおやじ:2010/05/30(日) 07:50:45 ID:VzXi5YXN
>>564よ、
>>503の問題をまずは答えてからその様な発言したらどうだ?
ま、>>508にて回答は出ているみたいだが、それを覆すだけの内容があったら
また出てきてくれや(笑)
それとも、>>564自身の自作自演を言ってるなら、許そう!
≪自称パソコンのプロさん≫らしいから、良い答え待っとるぞ!
567DIYおやじ:2010/05/30(日) 07:55:20 ID:VzXi5YXN
付けくわえ!
>>565、お前が馬鹿野郎だな!バカ野郎でないぞな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:06:52 ID:???
ハ・テ・ナ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:11:42 ID:???
>ID:VzXi5YXN

バカがオナっとるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:24:21 ID:???
「DIYおやじ」てフレーズ、どっかのスレで見たような。

でも、>>569>>564は自分自身で自作自演してるのは正しいかもな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:32:54 ID:???
ウイルスばら撒いたことにまず謝れや
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:44:51 ID:M6k/RLrA
おの池自体も自分で造ったっていう確証がどこにも出てこないし、
隣のオヤジの池写真に撮るったんじゃないのか。www
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:06:42 ID:???
DIY野郎氏に対するネガティブなレスに速攻且つ異常な反発をみせますが身内の方ですか?
若くて田舎者で道楽者の身内は大変ですね(笑)

574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:16:17 ID:???
>>571を移動する手立て無いのかな?

>>294でDIY野郎さんからファイルの安全性の証明写真(今もアップされたまま)で指摘され、
>>376以降のあたりでは、白旗揚げる事すすめられ、
>>400で投稿内容のアドレス記載の間違いを指摘され、
>>404では、ことわざの使い方間違い指摘され、
>>426では、>>422の「携帯でアップしてきた」とか、訳わからん内容について的を得た反論され、
挙句には>>433>>434>>437で自分の正体を露わすバカタレだし、通常の荒し野郎でもこんなヘマしないけど、してるから(笑)
>>503の問題にもまだ、未回答のまま、
>>528では、決定的な反論され、(ただ、DIY野郎さんがファイルを更新してしまったから、日時の証明が今ではできない。)
>>559>>561では、文章理解の無さを露呈し、
で今回までだろ。

これだけ経緯書いた身にもなって、失せたらどうだろうかね。
>>571に対して「ウイルス騒動に謝れ」とは皆さん書いていないだろ、
「去れば」丸く収まります。『と、四角い仁鶴が丸くおさめます!』と申しております。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:22:35 ID:???
>>572
では、どうやったら証明できるの?
写真に人物DIY野郎さんが写っても、それがDIY野郎と証明できないしね!
鳩山や、小沢みたいな有名人なら多少は証明になるかも知れんが、そっくり氏かもしれない。
結局、証明の方法なしだな。

>>573
ネットだから、関係ない人々が賛同してるだけじゃないか?これだけ、荒されてるなら、文句もでます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:24:11 ID:???
>>566
@サーバが何を持って同一場所からの投稿とみなすか少し勉強したら?

A自作自演の場合は文体を無理に変えると文章の書き方の特徴が逆に
目立つから今後は注意した方がいいね
(余裕を持って自演しましょう)

B本物の「DIY野郎氏」が迷惑でしょ「DIYおやじ」(笑)


他人の自演劇をなりふり構わず否定するって事自体大変貴重で面白いので
続けていいですよ

577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:39:11 ID:???
>>576に質問、
@の回答を言ってください。
それだけでかまいませんので。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:43:02 ID:???
>>574
キモいんだよカスw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 09:57:58 ID:???
>>578
>>576と同じ奴やろ?早く>>577の答え言ってください。
あなたの墓穴を指摘しますので。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:03:41 ID:???
>>579

>565に答えてからだカス
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:45:03 ID:???
うるさい!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:20:47 ID:???
>>581
黙れ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:02:50 ID:???
>>580
どうやって答えたらいいのかな?
おれ、DIY野郎さんでないからな。もちろん、DIYおやじでもないけど。
でも、お前自身も>>561でブログできるちか、できないとか言ってないだろ。
まあ、フリーのサーバーでのブログや、契約サーバーでのブログはできるだろうよ。
ただ、DIY野郎さんは、過去に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1261484768/44
で接続サービスのみしてるそうだから、詳しくわからんらしい。
写真のアップもフリーのアップローダーを教えてもらってしてるくらいだから、
たぶん、ブログの立ち上げもわかってないと判断する。
それなら、ブログの立ち上げ方教えたら、たぶんしてくれるはずだぞ。
で、お前さんの答えを聞こうか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:18:57 ID:???
>>583

>554と>559と矛盾するな
メールはできるし、ネットも見れて、HPの開設だけが出来ないんだろ?
だったらブログはできるよな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:11:33 ID:???
何こいつ・・

【漆喰】塗り壁スレ【珪藻土】にも殆ど一人で書き込んでるじゃねーか

何時からネットやってかわからんけどフリーのサービスなんていくらでも
あるのに

DIY野郎 せっかく腕はいいのに 大丈夫か?? 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:18:55 ID:???
>>583
「DIY野郎さん」でないし「DIYおやじ」でもない とすると

「まいどまいどの俺やけど」 かな?

そうゆうレスしてると 「DIY野郎さん」 に迷惑がかかるのワカらんのか?

馬鹿なのか?それとも異心同体?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:32:37 ID:???
>>586

DIY野郎本人の自演だよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:09:45 ID:???
>>586
あいにく、全員ちがいます。
>>584>>587は、同じ奴だろ?まずは、>>577の回答を答えんか。
さっき、>>583で答え書いたぞ。

>>584
>メールはできるし、ネットも見れて、HPの開設だけが出来ないんだろ?だったらブログはできるよな?
の回答だが、俺ならできる!が、DIY野郎さんはどうだか知らない。俺と別人だから。
ま、前もって言っとく、多重人格でない事も言っておく。

早く回答言ってくれ。お前自身がどれだけ知ってるか知りたいし、たぶん、墓穴掘るから楽しみなんだ。
お前の置かれた状況は、「土壇場」だからな、
墓穴まず掘って、その穴の脇に(ここを土壇場と言う)に正座し、切腹等し、介錯人に切って貰ったら、その穴に頭が落ちる。
だから、墓穴と土壇場は一心同体だから。
ことわざ知らない馬鹿野郎だから、詳しく説明したから、まず答えを言え!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:35:23 ID:???
そもそも、DIYさん終わったのに、まだ、ホザクの?
荒しのウイルス負け犬は、幾ら遠吠えしても、60人近く閲覧してます。が、それでもまだしますか?

今まで一度も発言せず、静観してましたが、DIYさんも終焉したので、
負け犬さんの自作自演も閉幕しては、と言うより、巣穴(バケツ)に戻れ。

他の人たちの迷惑も考えろ!一番お前が迷惑だから。
「自宅で池を作りましょう!」の内容に全く合わない話しばっかだから。
590DIYおやじ:2010/05/30(日) 20:46:26 ID:VzXi5YXN
おーい、

誰か呼んだか?


池だけにメダカや鯉の話はないのかのー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:46:38 ID:???
ぷッくだらん!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:08:52 ID:???
DIYおやじ、日本在来の淡水魚の板に居たw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:16:43 ID:???
>>589
本人乙!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:22:09 ID:???
>>593
先ず回答を答えろ。
パソコンのプロなんでしょ!ホントかウソか試す試験中だから・・・余所見だめだよ。
お疲れの回答なんかは、答えた後に掛けてあげるから。
「負け犬乙!」とな(●´艸`)フ゛ハッ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:22:39 ID:Ilw/pOez
そろそろ池の話でもしようや。
昨夜のNHK京都東山別荘地見たか?
あんな庭池の1/50箱庭でも造ってみたいもんだよ。
ミニ盆栽とか湖畔に植えてさ。
小川に使うポンプはプティオかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:26:07 ID:???
>>595
本人乙!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:27:20 ID:???
>>595
ウゼー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:29:45 ID:???
>>595
まずは、ウイルス除去して出直せ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:34:12 ID:???
そうですね、小さくても借景できたら、良いのに、
でも、周りビルばっかだわ!
隠すとなると、ジャングルになっちゃうけど!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:42:02 ID:mJJfPJNc
>>595
ワンダーワンダーですね。
でも、ブルーギルとか外来種が日本庭園の池に入ってるのは、残念でしたね。
601DIYおやじ:2010/05/30(日) 21:45:34 ID:VzXi5YXN
ブルーギルですか。そんなのはいらん!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:48:42 ID:???
>>593
先ず回答を答えろ。
レッドブル見終わったら寝ちゃうから、頼んだぞ!
それまでに回答なしの場合は、失格だからな!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:51:51 ID:???
>>602
黙れカス
まずはお前が回答してからだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:55:08 ID:???
>>603
お前の回答あろうと、なかろうと、あんた自身の昔の回答から間違えを正すだけだけど、
最低限の配慮をしてあげてるのだぞ。
今なら、間違えの墓穴正すチャンスだぞ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:03:01 ID:???
>>603
答えないなら、この質問は答えるか?

ちょうど良い事に>>595>>600>>601のIDが全て違う。
では、これも全て、DIY野郎の自作自演と言うのかな?

どうだ?
では、どうやったらID変えられるのかな?
606DIYおやじ:2010/05/30(日) 22:06:49 ID:VzXi5YXN
なんか、呼びましたか?
負け犬は遠吠えしか知りませんがな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:47:13 ID:???
映画が佳境だぞ!
早く答えを出さんか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:52:55 ID:???
では、答え合わせと行きますか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 22:58:07 ID:???
答えを出さないため、回答です!

>>422にて、「自称パソコンのプロ」は、以下のように回答した。
この話しの内容は、IDの変え方についてをしてる最中の文章です。

>変える方法もあるが、別にpc変えたり携帯使ったりでもイケるだろ
>まあ、この程度の掲示板ならID変える事もそれを見つけるのも楽だろうに
>ちなみにDYI野郎さんががんばってるのはわかるが、
>自演ですごいすごいと、他人のふりして自画自賛の書きこみしたり、
>人格や口調変えて他人のふりして反論書き込んだのにはガッカリ
>2chなんだからUPするなら反論の覚悟はいるだろ?
>それがいやならブログでやればとおもう

この文脈から推察するに、「別にpc変えたり携帯使ったりでもイケるだろ」
まず、携帯は、基本的に投稿できないように規制が掛ってるのは、他の人が教えてたな。
俺が知ってる限り携帯が最近投稿できたのは、韓国からの大量アクセス障害以降、アクセス復旧直後はできたそうだ。

で問題のpcだが、パソコンを変えたらIDは変わるのか?

答えは変わらない。

理由は、2chのID認識には、リモートホスト(通称:リモホ)で認識してる

で、あんた自身の、それを知る方法は、
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgiの「まだかな、まだかな、まだかな」で確認できる。最初の行の赤文字だから。
ちなみに、私は、「??????.nigt.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp」だ。
?部分だけは隠させてもらったが、その後にある、「nigt」があると思う。
あれは、俺の住まいの新潟、そのアクセスポイントから行ってる意味で、その前の?の隠してる部分で、個人のネットワークサーバーが決まる。
最後の「infoweb.ne.jp」は、俺の契約会社のニフティーだ。そのアドレスを意味する。
つまり、全てこのインターネット上でいう住所からIDを決めてるから、パソコン変えても変わらないわけだ。

IDを変える方法は、日にちを跨ぐか、ネットワークサーバーを変えるしかない。
後者の方法なら、他人の家でアクセスさせてもらうか、一軒に2回線以上のプロバイダー契約しないと不可能な話。
つまり、パソコンのプロとか、言える分際ではないな。貴様は。

ただ、インターネットカフェなら可能かも知れんが、多くの場所は、ルーターハブで分けてるから
同じリモホになる場合が多い。

結果、あんたの身分はクズ以下!

残念ながら、pc2台ない貧乏人やろうから、2個のパソコン持ってなく、試せないだろうが、
事実は事実だから、お前は知ったかぶりも程々にしなはれ。

丁度DIY野郎も終わったことだし、このスレからレスしてウセロ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:00:46 ID:pWF1mKhR
>>605
IDはいくらでも変えられるよカスwww
さすが情報弱者だねwwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:01:29 ID:pWF1mKhR
>>605
オラ!
612DIYおやじ:2010/05/30(日) 23:02:51 ID:VzXi5YXN
そうでしたか。知りませんでした。
今から、試すであります。

ビスタPCからまずは・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:02:54 ID:pT1QL0b/
>>605
オラオラ!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:03:52 ID:wuIhC3di
>>605
オラオラオラ!!!
パソコンのプロじゃなくてもいくらでもID変えられるよwww

お前はIT弱者!情報弱者!!!
故にDIY野郎の自演に決定!!!!!
615DIYおやじ:2010/05/30(日) 23:06:20 ID:VzXi5YXN
立ち上げに時間かかりますなー!古いと人もPCも回転しないもんじゃ。


XPのPCであります。
どうじゃ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:06:54 ID:JsHAJmi0
>>609
バカDIY野郎がオナっとるwwww
いくらでもID変えてやんよ!オラ!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:07:32 ID:???
久しぶりの俺やけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:08:14 ID:dxutJ02R
>>609
オラオラ!!
同一パソコンでも同じ日付で変えられるよ!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:09:03 ID:QSlelEg7
DIY野郎がオナっとるw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:09:59 ID:???
裏技で変える方法は、俺も知らんかもしれんが、
では、もう一度同じIDに戻して見なはれ。

それができたら、謝るからの。

でも、俺はDIYさんではないからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:10:01 ID:5bJIvIA7
DIY野郎がオナっとるw
いくらでもIDが変わると言ってるだろうがwww
笑いが止まらんwwwククククク
622DIYおやじ:2010/05/30(日) 23:10:54 ID:VzXi5YXN
ホント同じじゃな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:14:02 ID:iSDrNef3
>>620
ここではIDを戻すことは議論の対象にはなってないよ
勝手にルールを後付で変えるなよw
謝れやカス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:17:38 ID:???
要は、ルーターの電源落としただけやろ。

俺も今、気が付いた。

サーバーとルーターのIPアドレスが一旦外れると接続ラインが変更されるから、
結果IDが変わる。

では、前のIDには、戻せないわけでないが、確率が低い。
さっき使用していた回線が丁度よく空いていて、またそれに接続されたら、同じになるがな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:18:45 ID:???
さあ、トリックは見破ったぞ。
では、どうする。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:22:23 ID:???
>>624
>>625

お前恥ずかしくもなくよくそんな口叩けるな
>605 >609を読んでまずは謝れや
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:22:29 ID:mJJfPJNc
では、さっき書いた私はどうなの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:24:06 ID:mJJfPJNc
600が私だから同じIDです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:26:01 ID:mJJfPJNc
600と同じままですね。
私もパソコン変えてみました。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:27:41 ID:BiOFgcqg
俺が代表して謝ってやるよ

ごめんちゃい orz

631DIYおやじ:2010/05/30(日) 23:29:26 ID:VzXi5YXN
他が投稿したから、もう一度!エイ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:33:36 ID:???
自作自演負け犬野郎が連続投稿した間隔見て気がついて良かったよ。

あの時間は、ルーターの再起動に必要な時間だったからな。

結局、戻せた試しないみたいだな。

で、他のおやじさんと、もう一人の無名方のおかげでDIYさんの自演劇は
白黒はっきりしましたな。
633DIYおやじ:2010/05/30(日) 23:35:33 ID:VzXi5YXN
おやじも、そろそろ寝ます。

ビジネスマンだから。明日にひびきますので。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:41:01 ID:???
>>633
おやすみ、テレホマン
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:41:47 ID:???
>>626
お前が謝る必要があるみたいだな?
お前以外のIDは、前回のを何回も出してくるのに、あんたは、一つも同じのが無いから。
いつかは同じになるだろうがな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:46:37 ID:???
>>635
は?たいがいにしとけよコラ

同じパソコンでどうやってIDを変えられるっていう質問に答えてやっただけ
再び同じID戻すことは要件には入ってない

さっさと土下座しろよクズ野郎め

637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:35:13 ID:???
自演乙!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:43:41 ID:???
そろそろ
自作で自演を作りましょう!はやめて
自宅で池を作りましょう!
に戻しましょう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:13:00 ID:???
自宅で池沼を作りましょう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:10:15 ID:???
>>636
なんか、情けない人間ですな。

傍から見ても、お前の負けだな。

問題に答えてれば、俺もそっち応援していたが、言わないで、答えの発表あってから、
荒しまわったわけだろ。

そしたら、直ぐ見破られて、「再び同じID戻すことは要件には入ってない 」

そうだね。入ってないけど、毎回自作自演など批判してた割には、お前自身が自作自演じゃないか!

お前は早くバケツhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274667882/l50
にお戻りください。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:52:31 ID:???
>>640
論破されてるのに往生際が悪いよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:03:31 ID:???
Myバケツ紹介してらあw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:23:53 ID:C+VjVwrP
>>609
ID変えるの簡単だよ。
自分はフレッツ光なんだけどさ、同じ光回線にユーザーが沢山ぶら下がってるらしくて
すぐに切れるんだよ、ネットワークビジーってエラーでさ。
で、フレッツ接続ツールってやつで再接続するんだけどさ、
その後の書き込み時にはID変わってるんだ。
これを利用して、自ら切断して再接続して書き込めばID違うんだぜ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:26:30 ID:FoWQNvkF
ほら、違うだろ。
645209:2010/05/31(月) 22:58:03 ID:???
壊れた古池から土と石をだいたい出したので久しぶりに来ましたー!
放置がちなので1年も掛かってるorz
側面から飛び出ているサクランボ等の根っこの処理に取り掛かります。
ちょっと全然自信ないですがorz

それにしても伸びてると思ったら荒れてるんですねorz
DIY野郎さんすごい!凄過ぎて参考にならないくらい・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:05:25 ID:???
DIY野郎さん乙であります
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:12:20 ID:???
とりまき自演乙です!

複数のプロバとか
ルータの電源OFF/ONとかじゃなくて

日本語がヘタすぎて すぐバレるのなんとかしないと
野郎さんに迷惑かかりますよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:14:06 ID:???
自演にはp2使えよ。値上げされたけどw
649209:2010/06/01(火) 00:16:58 ID:???
なんか少し調べただけでも、この古池を直すのは至難そう・・・?
鉄筋とかじゃなくてコンクリで囲っただけみたいで強度低すぎだし
木の根はかなり強いし成長するし・・・orz
650209:2010/06/01(火) 00:46:33 ID:???
サクランボは結構大きい木で、池から1m程度しか離れてないのですが
不織布シートとかを池の外側に埋めるのでは甘いでしょうか・・・?
やらないよりはマシかなー程度かな?

古い池の枠等を生かして修理の場合
コンクリ(セメント?)で補強は何センチ位が妥当ですか?
FRPも調べ中です・・・樹脂系は割れにくそうで良いかも。
ヒビなんて生易しいものではなく、側面にがっつり穴が開いた場所もあるので、
コンクリだけとかFRPだけとかではなくて
一度コンクリで全体をならして、その後FRPを塗ったら耐久性が上がるでしょうか?

ここには古池を直す人はあんまりいないかもしれませんが
ご意見お願いします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:52:01 ID:???
ここはDIY野郎さん以外は、ろくなのがいない。
DIY野郎さんが、来るのを待つしかないよ。
652209:2010/06/01(火) 01:13:30 ID:???
>>651
ここしかないと思って書き込んだのですが・・・悲しい。
一応、池の制作に興味がある人達が集まってるはずですよね?

私は普段は園芸版にいるのですが、本格的なDIYはあまり経験がないので
セメントとかもちょっと心細い感じですorz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:33:42 ID:???
DIY野郎の自演キモ杉w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 10:33:50 ID:???
>>645
補修といっても、亀裂が入ってそこから木の根が伸びてるような状態だと
新しく池を作るくらいの厚みで塗らないと駄目なんじゃんないですか?
池の中の土を出すのに一年近く掛けるペースでいくと、完成するのは
まだ数年掛かりそうですねw
655DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 10:41:41 ID:???
>>652さんこんにちは、
>>209で書かれていた方ですね。1年弱の大掃除に、修復になるのですね。お疲れ様です。

深夜の災害出動があった、24時間勤務開けの頭の回転が落ちてる状態でしてますから、
良い答えが出ないかもしれませんが、私が同じ場合であったらする方法を記載します。

文章から理解すると、無鉄筋のモルタルと大きな自然石で底から、壁面全てを形成し造った、日本庭園風の池かと思います。
違ったら、すいません。
そのモルタルのヒビから樹木の根っこがはい出してる状況でしょうかね?
その状況までいった場合は、根っこを切断し、その上からモルタルやコンクリートで塞いでも一時的かもしれません。
もちろん、FRPは多少変形するから、コンクリよりかは防水効果は高いでしょうが、最終的に根圧に負けて変形し、クラックが発生するかと思います。
で、私自身も試した経験ありませんが、ビオガーデン(ある植栽など程度は庭として維持管理するため。)構想時に読みふけっていた本に、
「ベントナイト」という天然鉱石の粘土?みたいなのがあるそうです。
その粘土は、水と触れると若干膨張し、止水効果があるそうで、ビオ風の公共整備の川や池・貯水池などの止水層役で使用しているそうです。
はみ出した根を切り落とし、その粘土を池の底部から側面、更に、池の喫水線より上の部分まで厚さ1cm以上塗って、全体を粘土防水させ、
その上に自然の石や、砂等で隠してはいかがでしょうか?若干池全体が小さくなるでしょうが・・・・。

粘土を貫き進入してきた根っこは、池の水と触れ、膨張することで、根っこの周りの隙間を成長にあわせ、常に変形しながら防水するらしいです。

私の池も、同じような距離にサクランボや桃、杏、クヌギ等を植栽しています。同じような状況が発生したら、その方法を試みます。

以上の書いた内容は、参考にした本に記載されてた、池や川の作り方にありましたので、私の解釈も入ってるかもしれませんが、きさいしました。

参考にした書籍
発行所:社団法人 農山漁村文化協会(農文協)
書籍名:野性を呼び戻す ビオガーデン入門
編集者:杉山恵一・牧恒雄
価格:2100円(購入当時)


ベントナイトで調べたら、以下のような会社が出てきました。
http://www.mutumi.net/
その中の、http://www.mutumi.net/6/set6-1.htmに、「ベントナイトによる防水の考え方」と言う項目もありました。
です。参考になれば幸いです。
656209:2010/06/01(火) 20:21:29 ID:???
>>654
やっぱり結構厚く塗った方が良いですよね。
調べていると、コンクリの池の場合はまず鉄筋+ブロックで囲ってるので
そもそも家の池はお話にならない感じなんですが、なんとか直したいです。
>>9さんみたいに
>壁面はラスアミの上からモルタルを3センチ3センチ3センチの3度塗り。
位やらなきゃかな?って思ったけど、元々そんなに大きくもない池なのでチョー狭くなっちゃうし
「絶対」ってことは期待しないで直し直し使う線も考えてます。

>>655
わーん、本当にDIY野郎さんが!?!こんにちは〜。
お仕事大変そうなのに、お疲れのところありがとうございます!!
しかもすごく詳しくありがとうございます〜感激です!!
おっしゃる通り、和風な雰囲気で側に灯篭があってワンセットみたいな感じです。
自然石?で周囲が縁取られていますが池の内部はコンクリです。

「ベントナイト」すごく良さそう〜ぜひ試してみたいです。
少しずつ変形も浸水もする素材みたいですね、
完全に割れてる箇所もあるので、まずコンクリを塗ってから、ベントナイトを塗ってみようかな?
「野性を呼び戻す ビオガーデン入門 」もぜひぜひ読んでみなければ。

ちなみに一年も掛かったのは、単に放っぽらかしていただけで
大きい岩?が入ってたので自分で取り出せなくて保留になっちゃてました><
池の修理はいかにも難しそうなのでつい後回しになってしまいます。
セミの幼虫とか出てくるとつい保留にしちゃったり・・・
庭全体が結構な荒れ地なので、他の作業もこつこつやってます。
掘り出した土でレイズドヘッド花壇ぽくしたり、大きくなりすぎた木を剪定したり・・・
サクランボも長年放置してたら巨木化してしまいました。
こまめに剪定したら、そうならないのかもしれませんが(?)

また進行したらご報告させていただきます。
この調子だとまだまだ時間が掛かりそう><
最初に池を直したいなーとなんとなく思ってから4年位経ってるし・・・
今度写真を撮ってみます。

すごく参考になりました〜それに、池のお話が出来てなんだか嬉しかったです!!
(孤独な作業なので・・・)
お二人とも、どうもありがとうございました〜!!
657DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 20:30:35 ID:???
頑張って良い池の再生をされてください。
新造するより環境負荷が少ない補修の方が、今の時代に合う事でしょうから。
658209:2010/06/01(火) 20:31:48 ID:???
はっ・・・>>66さんによると
「コンクリ」と「モルタル」と「セメント」は違うみたいですね?
無知ですみませんです・・・家の池の側面がどれかは不明です。
659DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 20:48:00 ID:???
セメントは、コンクリとモルタル共に入ってます。
コンクリートは、 セメント+砂+砂利
モルタルは、   セメント+砂

セメントは、コンクリやモルタルを硬化させるための材料と判断してください。
660209:2010/06/01(火) 20:51:18 ID:???
>>657
当初考えてたよりはずっと難しいことだと気付いたんですが
撤去するのもそれはそれで大変そうなので
どうせ大変なら楽しい方向性でいこうと思いました。
昔はカエルがいたので、また来てくれると良いなと思います・・・
とりあえずサクランボの根っこをがんばらねば!
661DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 20:52:10 ID:???
15年も経過して表面が風化してる事でしょうから、
綺麗に擦り洗いした際に、砂利などの石ころが見られれば、コンクリ

それらが見当たらないで、小さな砂の粒子ばかりだと、モルタルですね。
662209:2010/06/01(火) 20:54:38 ID:???
>>660
あれ?レス早いですねっ!
度々ありがとうございます!
多分、池の側面は「モルタル」っぽいです。
すみません。
663209:2010/06/01(火) 20:55:39 ID:???
>>661
すみませんアンカー間違えましたorz
664209:2010/06/01(火) 21:07:35 ID:???
あ、あと、どうでも良さそうなことなんですが
築15年ではなくて40年位なんです。
古すぎてこわいです・・・orz
665DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 21:25:37 ID:???
そうなんですね。
それだけ古いなら、掃除に時間がかかるわけですね。
666209:2010/06/01(火) 21:52:54 ID:???
しまった〜自分で書いておいて何ですが
40年って・・・劣化が激しいに決まってますよね!
改めて数字の字面をみたら、無理そうな気持ちに傾いてきちゃった・・・
いかんいかん!出来るぞって信じたい!
667DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/01(火) 22:11:37 ID:???
まず、劣化したモルタルの表面をデッキブラシやタワシで綺麗に擦り上げ、
劣化した粉上のモルタルを綺麗に落とします。

池用等の調合済みのモルタルを買うか、砂、セメント粉そして、マノール(防水セメントにするための添加剤)を購入し、
トロ舟等で混ぜて防水用モルタルを調合・製造し、それらを池の表面全体に塗る。
厚さは、1cm位。
モルタル硬化後は、一応、灰汁が出るため、水を溜めて数日放置し、水を抜いて数日乾燥させ、
また、水を溜め、排水を数回位、1カ月位実施してください。

その後、ベントナイト防水用の粘土を購入し、表面1cm位に塗って、その上に砂、土、石を配置したら、
水を溜め、生き物などの投入をするわけです。

それか、洗った池に直接ベントナイトを1cm厚で配置し、その上に金網(ラス)を配置し、防水モルタルを2〜3cm位の厚みで塗って、
簡易的な防水鉄筋モルタルを配置し、灰汁抜き、生き物でいくかですね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:56:00 ID:???
>>667
わーん、度々ありがとうございます><
もう師匠と呼ばせていただきます!

モルタルが先でも、ベントナイトが先でも、どちらでも良いのですね?
一番劣化した場所(根っこ出てる)は30cm位の穴が開いていて
そこだけはどうしてもがんばらないといけないのですが
根っこを取った後、ラス網+モルタルで厚め(5-10cm位?)に埋めてみようと思ってます。
なので、モルタル系の補修が先の方が作業がやりやすいです。
その後ベントナイトでコーティングするような感じで行こうかな?
コーティングとかは1cm程度で良いのならすごく楽になりそうです!

あと、素人なので間違えないように、調合してある池用のモルタルを使おうと思ってます。
まだビミョーにその段階ではないのですが、
全体の工程を把握しながら前工程の作業が出来ると効率が良さそうで助かります!

有益な情報を沢山教えて頂きありがとうございました〜!!
全文コピペして保存しておきます!
なんか、お疲れのところ、申し訳ないです。
ゆっくり休んでくださいね〜!!
669DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/02(水) 08:51:48 ID:???
池の水位変化についてお知らせします。
上段・中段・下段などの流水池にした場合、ポンプアップしてる関係上一番下の下段の水位変化が激しくなりますね。

上・中段は、ポンプアップされた水が自然にオーバーフローして下の段に落ちますので、水位変化は発生しませんが、
下段は、蒸散作用等で減った分が全て下段の水位に現れるため、大きな水位変化に見えますね。

今回の池では、中→上→下の順に水面表面積が大きいため、さらに下段の水位変化が顕著に反映されるみたいですね。
水位変化は天気の低湿度の日で、1日当たり約1〜1.5cm下がります。

想定される水の蒸散量は、10リットル〜15リットルが計算上蒸発してるみたいですね。

植物と、川の流域に投入した砂・粗砂・岩などに毛細管現象で拡散・蒸発する面積も結構あるため、
それくらいになるのでしょうね。

もし、後から同じような池を作る場合は、ポンプ設置場所と同じ水位になる池を一番大きな池にすることをお勧めします。
そうすれば、水位変化が少なくなると思います。ただ、減った場合の足し水の量も結構な量投入しないと、水位が上がりませんが、
雨が降った場合は、その分貯水量の確保も大きくなります。

我が家は、その貯水量がすくないから、少しの雨でオーバーフローして側溝に排水されます。

一応参考になれば幸いです。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:17:55 ID:???
一般のコンクリートは練り合わせから4週間で急激に強度が増し、徐々に硬くなって30年で下降する
だから40年目と言ったらかなり強度はある状態だな。最も高度成長期に資材不足で劣悪な資材で
作ったのはどうか分からないが
根っこは木を切るしか対応出来ないが、まあ根っこの部分だけ分厚く打てば数年は持つだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:19:05 ID:???
一人二役の自演劇場です。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:30:50 ID:???
>>671
もう、いい加減諦めたらどうだ?

どう見ても、一人二役に見えるか?
そう見えるなら、お前の頭はクモの巣だらけだw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:31:19 ID:???
>>209
久しぶりの通りがかりの者だけど、自分が古い庭の池の修理やった時は
ひび割れ部分はディスクグラインダに切断用のディスク付けて
V字型に広げてモルタル接着強化剤塗って乾燥、ひび割れ用のセメントつめて
固まってから古いモルタル表面をディスクグラインダに付けた金属ブラシで荒らして
またモルタル接着強化剤塗って乾燥後1センチ位モルタル塗りました。
ディスクグラインダ使う時はマスクとゴーグル、掃除機で粉塵吸い込みながらやらないと
死ぬかと思います。あとモルタルを多量に練るんだったら腰痛用ベルト用意して
やばいと思ったら早めに付けましょう。結構腰にきます。
木の根が心配なら木と池の間を掘り起こして、木の根を切ってコンクリート板でも置いていた方が
いいかと思います。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:38:07 ID:???
あとモルタル練る時は防水剤混ぜました。
表面に塗るモルタルに混ぜる砂は粒の小さめのやつ使った方が仕上がりが綺麗になります。
ホームセンターによっては粗めの砂しかなくてこれだと表面が荒れるし薄く塗りにくいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:08:40 ID:???
池は土に囲われてるのになんで庭に作るには防水しなきゃダメなの?
2時間くらい考えてるけど全然わからない
676DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/02(水) 22:55:12 ID:???
自然の池では、小さな小川等から流入してますから、水位変化があまり出ませんが、
家の池ではお空の雨しか流入しません。その状態だと直ぐに干上がってしまうため、
水道水などで足し水しないといけなくなり、水道代も生き物も塩素の影響で大変です。

また、庭の池から漏水した水は、庭全体を湿らせ、常に湿った多湿の庭になります。
その影響は庭木や草花などを根ぐされ起こすかもしれませんし、家屋にも影響があるかもしれません。

ちなみに、先人の造ったため池も自然の粘土等の耐水層の上に作ったり、粘土を持ってきて、
人工的な耐水層をつくって池をつくったものですから。

私の知っている内容・考え方などは以上です。
677209:2010/06/02(水) 23:04:37 ID:???
>>669
多分、底には特別土は入れず、水草の鉢をいくつか沈めて
ポンプなしの止水でなんちゃってビオトープ風にするつもりです。
落葉樹の葉や舞い込み土はばんばん入りそうなので年1程度掃除をしようと思います。

昨日からベントナイトについてググってるんですけど
シート状のものと土状のものが池に良く使われているようですが
側面に「塗る」ような製品は見つかりません・・・
それにしてもビオトープとかでは結構有名そうな素材なんですね!
知らなかったなんて、もぐりっぽいなーと我ながら思いますorz

>>670
古い方が強度が上がる可能性もあるんですね〜びっくり!
でもちょっと嬉しくなる情報です!
底面と側面は素材が違うようにみえて、底面は結構頑丈そうな雰囲気ですが
側面は割れた箇所を見ると結構薄くてチャチな作りっぽいですorz

>>673-674
こんなところに経験者さんが!!(嬉)
詳しくありがとうございます〜素人なので、細かいアドバイスがすごく参考になります!
そういえばヒビ埋めにV字型って聞いたことがあります。ふむふむ。
モルタル接着強化剤 → ひび割れ用のセメント → 荒す → モルタル接着強化剤 → モルタル
表面は荒す方が良いんですね・・・ペンキを塗る前にサンドペーパーをかける感じかな?
ややこしいけど落ち着いてがんばります(汗)
ディスクグラインダとか、モルタルを練るのも、あまり自信ないですが・・・
モルタルは一度に塗りたいけど、力がないので数回に分けると思います。

みなさんおっしゃっていますが、
木の根の部分はやっぱりかなり補強した方が良いですね。
池そのものよりも、周りの下準備の方が大変かもしれません(涙)

今はやっと古池の全貌が見えてきたところなので
今まで埋もれて見えなかったところを把握している段階です。
なかなか作業が進まなくて、モルタルとかまだちょっと先の話っぽいのですが
みなさんのアドバイスを参考にベストな方法を模索してみます!
トンチンカンっぽいこと書いちゃってたらすみません。
ありがとうございました〜!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:33:50 ID:???
自演劇場です
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:25:31 ID:27FWzLju
煩い犬がまた吠えてますな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:33:29 ID:???
こいつ、毎回昼間から出てるから、以外と無職で
仕事すらにも就けない、社会のグズだw
こんな野郎を養うために、俺らの税金が生活保護費になってると思うと、歯痒い!!

ハローワーク開いてる時間くらい、仕事探せ!
この、ヤッカミ野郎が!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:45:44 ID:???
消防士がオナってますwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:54:35 ID:27FWzLju
いくらなんでも、3日続けて休みはないだろう。
でも、お前も試験受けて合格すれば公務員なれたんだぞ。
俺は警察官だから消防と同じで、休み多いから。

でも、お前には負けるがな。毎日休みですね〈笑〉

結局、馬鹿は、馬鹿らしいスレ立てなはれ。
このスレでも、社会からも負けた犬さん!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:32:19 ID:???
DIY野郎さん、あの後の植物などの成長した周りの感じもたまにはアップよろしく(^-^)/
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:21:57 ID:???
どうしてみんな反応するの?
荒らしはスルーでしょ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:31:20 ID:???
負け犬が全て荒らしを、自作自演して、敵味方を両方演技してやす
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:55:39 ID:27FWzLju
ウイルス野郎がムカつくから、
奴を駆除する必要あるから。

で、DIY野郎みたいな存在を馬鹿にするから、援護してあげる。
ただそれだけ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:59:33 ID:???
>>686
消防士がオナってますw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:50:29 ID:???
いい加減諦めなよ。
論破されてるのに、情け無いよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:28:41 ID:GtsiVpn/
687みたいな、大人になりたくありません。
まるで、民主党の大人たちみたいに、潔さぎよくない人は、支持率も下がるみたいだし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:33:37 ID:???
>>687
いい加減諦めなよ。
論破されてるのに、情け無いよ

消防士は下っ端の階級だよ!
消防吏員と書きな!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:43:17 ID:???
消防士のスレですw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:16:50 ID:???
>>691
消防士でなく、消防吏員だよ!
そんなの、消防団員の鷲でも知ってる。
ていうか、団員だからか?

団員は、劇団員じゃねーぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:24:53 ID:76o880Kp
>>691
もう、どっか行ってくれんか?
お前自身もorzだw

みんなも、学力がなく、対人関係もない、さびしいプー人間だろうが、完全無視しましょうz!
そのうち、自暴自棄でウイルスも蒸発しやすw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 11:30:20 ID:???
プロバイダには加入していませんw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:44:33 ID:???
消防団の鷲ってかっけーな
他に消防団の鷹とか消防団の隼とかいるのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:10:28 ID:???
鷲=ワシ じゃねーのか?
隼=?? 意味にならなくねー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:02:25 ID:???
DIY野郎さん、池の変化を、たまにあpして下さい!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:54:40 ID:???
↑本人乙w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:26:41 ID:???
お前、本当暇人だw
700DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/06/14(月) 15:29:06 ID:???
>>697さんこんにちは。

久々の確認のため、返事が遅くなりました。
今のところ大きな変化もないため当分アップの予定はありません。
池のスタート部分横の駐車場(予備スペース)部分の整備、駐車場から池横のウットデッキへの通路
位が変化しました。

小屋の基礎部分の作成は、梅雨明けから開始しますので、夏ごろには新たな写真をアップできるでしょう。
それまで、おたのしみにしておいてください。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:18:57 ID:???
私は、園芸板や、アクアの住人ですが、
先般発生していた「ウイルス」やら、「自作自演」等の揉め事ですが、

お互いのレスを荒す行為は、お互いのレスの為にならないため、ここらで終戦しましょう。

私自身は当事者ではありませんが、一応、当事者と思われる方に、
向こうの庭(ビオトープが俺の夢Part4)である場所で、反省を促しております。

謝罪までは得られそうはありませんが、DIY板も園芸やアクア板も良きパートナーとして
交流の機会になれば、今回の事案も無駄にはならないと思います。

まだ、あちらの当事者の協力は得られていませんが、最低限此方の方からの妨害行為を一旦辞めていただければ、
あとは、向こうの板にて終息させますので。よろしくお願いします。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:19:25 ID:???
>>701
残念ながら2chで荒らすなと言っても無理でしょう
変なのが出てきても絶対相手にしないこと
それが出来れば、いずれ去っていくでしょうが
それが出来ないのも、2chのお約束
ストレス抱えて生きてる現代人の溜り場ですから・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:23:52 ID:???
>>701
負け犬さんいらっしゃい。
また荒らす気ですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:26:52 ID:???
>>703
見苦しいぞ
DIY野郎めが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:19:50 ID:???
一応、ウザイ奴>>704を当分静観しましょう。
もちろん、向こうの庭を荒すのも同じく。

長期間荒し行為が継続するようなら、後はご自由に!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:10:30 ID:???
>>705
そういうのは静観とは言わない
相手に出てこいと言ってるようなもの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:42:54 ID:G+BGbJ5b
呼ばれて飛び出て
ジャジャジャジャ〜〜〜ん
てか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:50:18 ID:???
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:24:13 ID:r6Lelw5a
さてと、池を造ろうぜ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:50:38 ID:???
>>709
見苦しいぞ
DIY野郎めが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:09:40 ID:R5SOK+WL
見苦しくなんかないね。
キミ達には、池の真髄が解ってないみたいだね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:42:02 ID:???
>>711
見苦しいぞ
DIY野郎の消防士めが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:31:47 ID:???
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:44:04 ID:ysTuMscu
かかって!コイヤ!
クソ野郎のDIY野郎集団が!
DIYの意味は、(どうでもよい)I(インチキ)Y(野郎)だろうが!

お前らなんか全然怖くねえ!
弱虫野郎どもの極みか!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:51:36 ID:???
おとこ割りします
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:58:42 ID:G2OcrgHC
>>714
どうしようもない腐れだw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:53:35 ID:Pfu8/Z94
相当、久々のおれやけど、パソコン壊れてえらく見てなかったが、
みながアホにしてた野郎の池はプロ以上の出来栄えじゃんか!
アホにしてたやつは本当のアホちゃうか?
と、おれは思うけど!

なんか、おらの真似した奴が時たまいるみたいやけど、構わんけど。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:47 ID:???
DIY野郎さん、夜の写真なかなか雰囲気が良いですね。
池周辺の植栽もライトアップも進み、公園風になってますね。
一つ惜しいのは、中央にCRブロックが放置されてるアレは、頂けないけど!
照明使ってエゴしてるな!
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:05 ID:???
近くで消えそうなメダカとかを保護するために造ったのにライトアップって必要なの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:54:42 ID:???
>>717
久々のおれって、誰やねん!
それに誰もDIY野郎氏の池をアホになんかしてない
ウイルスがどうのと叫んでたアホがいただけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 06:34:09 ID:???
>>721
バカがオナっとるw
723DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/07/13(火) 11:02:20 ID:???
>>720さん、
「近くで消えそうなメダカとかを保護するために造ったのにライトアップって必要なの?」
と書いていますが、一応庭の機能も有しています。私の目的としては不要ですが、嫁さんの希望もあり、設置しています。
また、照明はソーラータイプのLEDライトのため、AC電源は使用していません。
写真は、シャッター速度4秒の絞り開放で撮影していますから実際の目視より明るく表現されています。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:05:18 ID:???
>>720
ただのヤッカミじゃねえか!保護しつつガーデニングもすれば、一石二鳥だw!
お前が作っても同じ事しないのか?しないなら、それを証明しろ!
7259:2010/07/23(金) 11:38:51 ID:???
このスレまだあったのかw 3年前に池を作った9だけど、コンクリがいい感じに汚れて庭と一体になったよ
縁に置いた軽石にはシダが茂ってなかなか良い。アカヒレとエビは繁殖してるから数も安定しているかな
アナカイスが爆殖してるから間引きを検討中
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:22:17 ID:???
>>725
写真うp
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:04:28 ID:???
>>725
アカヒレ越冬できるんだ、お住まいはどちらですか?
うちの池では2度アカヒレを入れてみたけど、春になると消えていた。
メダカと一緒なのが悪かったのかな。by関西人
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:06:19 ID:???
>>725
写真うp出来ない理由、池は作ってないから!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:36:37 ID:???
>>727
福岡だけど越冬できる、池に薄氷がはるくらいなら平気。
関西も越冬は平気らしいけど、メダカよりアカヒレの方が丈夫な感じ
考えられるのは底面型のヤゴに食べられたか(メダカは上層にいるから比較的食べられにくい)
ポンプやエアレーションの水流(越冬中の水流は魚に負担が重くて死ぬ)
大雨による逃亡(気をつけないと一晩で全部逃げる)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:17:17 ID:pLMCgMcD
野郎氏がブログ開設してた よかったね
731DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/04(土) 18:04:21 ID:e8MghQQC
>>730さん こんにちは

無料で開設できる場所を教えていただけたから、上げましたが、ココも見ていますよ。

質問等が上がってたらまた出てきますけど。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:17:15 ID:DOM55uHm
池のブログ見たいです。
場所を教えてください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:20:29 ID:???
自演
734DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/07(火) 10:18:17 ID:UaW7X9cA
http://blog.niwablo.jp/ryuusuiike001/

上記にあげています。
ここ最近は暑さのあまり、小屋の建設工事が進んでいませんが、地下室、池、そして小屋と
3項目あります。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:14:02 ID:???
>>733
ウザコリン乙
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:50:48 ID:???
本格的過ぎワロタ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:42:07 ID:???
>>734
おおっ、やっとブログを開設されましたか
これでウイルスがどうのと叫ぶ馬鹿も消えそうですね

ところで地下室は何を目的として建設されてるんでしたっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:53:35 ID:???
ブログが開設されたのでブログで交流しようぜ
ウイルス野郎が出てくるとウザイし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:16:07 ID:???
ブログ閲覧したらウイルスに感染した!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:15:50 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
741DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/08(水) 07:34:54 ID:???
>>737
おはようございます。

地下室はサツマイモ・里芋の貯蔵庫です。

我が家の家庭菜園ではサツマイモの品種で人気の安納芋の苗を約600本分植えています。
あと1カ月で収穫開始だから、その推定1トン〜2トン分の芋を貯蔵するのです。

貯蔵して、職場や、友人、嫁さんの友達、親戚などに無料でお裾分けをするから、地下室でなかったら、
夏まで貯蔵出来ないのです。
昨年の分は今年の半分しか作らなかったけど、好評で良い芋が直ぐ無くなったし、
部屋貯蔵では4月でスが入ったから、これが、地下なら8月くらいまでokになるからです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:16:24 ID:???
>>741
土地もお金も技術もある人はいいなぁと思いながら拝見しました
うちは狭いので2平米の池が精一杯(カメ用です

重箱ですが「お裾分け」はもらったものをあげるときに使う言葉です
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:19:28 ID:???
>>741
防空壕になりますか?
放射能は通る?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:06:31 ID:XPqHqoY7
よし!俺も井戸から掘ってみるぜ(キリッ
745DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/09(木) 12:42:29 ID:???
防空壕には多少はなるでしょう。通常兵器の戦争だった20世紀なら。
ただ、防空壕の効果も直撃弾や、至近弾の場合は不可能ですね。
爆風と破片飛散防御位ですね。
また、今は基本的使用されてないけどナパーム弾みたいな、酸欠爆弾や毒ガス・細菌は効果なしですね。
ただ、放射能は、アルファ線位なら防御出来るでしょうが、それ以外は透過しますね。また、放射性物質の粉塵も除去できないので結局無力。
それに、生コンも原子力発電所仕様の遮蔽コンクリートみたいに、鉛を添加されてないから放射能のみの防御であっても、β・γ・X線等が無理です。
上記の細菌やガス、放射性物質を含む粉塵は、爆風時に強制閉鎖弁構造の換気装置や、エアクリーン機構もないから。
結局現代の戦争は通常兵器の鉄砲の弾ですら劣化ウランを混ぜてるから、着弾時の破片が飛び散る結果、遅かれ早かれ死にますね。

核用地下シェルターは、素人施工は絶対不可能です。

ただ、地震には上物より強いから、震災時の食糧庫等の備蓄、強力台風・竜巻等の避難場所には十分使えますね。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:38:57 ID:???
>>745
DIY野郎さんの家に行って実物が見たいんですけど
授業料払いますので見学させてもらえませんか?
747DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/14(火) 15:57:37 ID:???
授業料は一切必要ありませんが、どの様に連ら聞く先等を教えるかが問題です。

この様な、誹謗・中傷の多いサイトにおいて正確な住所などをお知らせする方法がないからです。

ちなみ、>>746さんは、どちら(良ければ都道府県名)にお住まいですか?

また、授業料などの講師としてまでの、知識や技術があるわけでもないし、もちろん、資格もありませんし、
まして、私の職業が公務員の仕事であるため、授業料などを頂くと、公務員倫理規程の「職務専念義務違反」で、
懲戒処分の対象になります。
だから、見学で料金(物も含む)などは一切受け取れません。

ただ、>>746さんの見学可能な方策(住所か電話連絡等の方法)を考えますので、一先ずお知らせください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:39:00 ID:???
>>747
佐賀県です
九州だったらどこにでも行きます
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:58:25 ID:???
>>746-748
本気ならトリップ付けたほうがいいですよ
750749:2010/09/14(火) 17:59:45 ID:???
あらミスった
>>746>>748だった
スレよごしすみません
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:52:10 ID:???
何でここでやろうとする。ブログでやれよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:00:18 ID:???
ブログなりメールなりで個人的にやればいいだろ
そんなこともわからんのか
ここは誹謗中傷の多いサイトなんだから来ない方がいいですよw
753DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/14(火) 22:27:59 ID:???
http://blog.niwablo.jp/ryuusuiike001/
の私があげたブログのコメントにメールアドレスや連絡先等を入れていただけましたら、
対応かどうか判断しますので、
上記の所からコメントか、メッセージ等を送ってください。

ちなみに、コメントやメッセージなどは私の承認をしないと表示されない設定にしてありますので、
ネット上に表示されないようにしています。内容確認したら、投稿内容も削除しますもで、
信用できると思う方のみコメント等を入れてください。


754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:58:25 ID:???
>>753
地下室、池は建物からどの程度離していますか?
建物に接近して深く掘ったりしたら建物の地盤が沈下すると思います。
矢板を打つなど大掛かりな土留め工事も必要です。
その辺りは考慮されましたか?
755DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/17(金) 10:53:14 ID:???
矢板は今回は使用しませんでした。理由は地盤強度・地盤の粘土が強く、崩れる心配が少ない事。

地下室建設(完成済み)場所と、住宅との距離は我が家側が2.5m(対角線方向)隣地住宅まで約7mでした。
矢板無し施工可能な45度倒壊危険エリアから判断して掘削深度が2.5mまでなら可能だから、そのまま露天掘りしました。

池は地盤に対して10cm位しか掘削していなく、地上面に建設後、周囲に真さ土を量増ししていますので、こちらは土留め等は不要なのです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:01:22 ID:???
>>755
一般的には安息角は30度ですけど45度っていう数値はどこから?
確かに土質や地域の条例によって安息角が違いますが・・・。
普通は構造計算事務所などが安息角を設定するけど、
素人判断は危ないと思います。隣地との兼ね合いもありますし。
757DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2010/09/17(金) 16:14:48 ID:???
一般的には安息角は30度ですけど45度っていう数値はどこから?の回答ですが、
最初の行を読んでください。その地盤強度からです。
住宅建設段階で地下室作成計画はあり、その際の地盤強度調査会社に計算してもらっています。
説明では、「余程な事ない以外は、ほぼ崩れない地盤」とのこと。
実際の穴掘りは、約3回目の冬に掘り終えましたが、その間掘削壁(崖状)は雨曝し状態でしたが崩壊や、小規模崩壊含めてありませんでした。

ちなみに、こちらは「池」の場所ですよ。
隣地との境界線から掘削端は1m以上セットバックしてますし、隣地は空き地です。
その空き地の所有者は更に横の居住者の親戚(親)で、その所有者からも許可もらっています。
ちなみ、建設工事中は、いつも、隣地の子供(当時小学生高学年)や、近所の子供が遊びに来て、見学や遊びにきていました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:39:54 ID:???
シコシコ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:23:24 ID:hWeIcmr5
春の為にアゲ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:28:54 ID:???
鯉スレから来ました。
現在庭池に関して情報収集中なので助言を頂ければ・・・。

私は鯉未経験者です。
現在は90センチ水槽で熱帯魚を飼っています。
実家の解体、新築に伴い庭に鯉飼育用の池を作ろうと思っているのですが
経験者の方に助言を頂きたく思っております。

家がカーポートより1300ぐらい高い位置にあるので土留しないといけないんですが
その土留め部分の一部を使い池を作ろうと思っております。
具体的にどんな構造にすればいいんでしょうか。
池自体のサイズもそうですが浄化槽のサイズだとか排水方法とか
そういう詳細が載ってる書籍やHP等教えて頂きたいです。
なんせ全くの素人なので・・・。

工事は家の外構と共に済ませてできるだけ費用を抑えたいと思っています。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 07:50:43.16 ID:???
池の中に銅を入れるといいよ
水が澄む
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:42:41.71 ID:???
>>761
お前は池の生物殺す気か!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:50:38.27 ID:???
今更だけどDIY野郎氏のPDFは参考になった
ブロックで囲んで池を作ろうとしていた自分が情けなくなったw
764DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2011/04/30(土) 13:03:19.61 ID:???
多少の参考になった様でしたら幸いです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:22:40.02 ID:???
DIY野郎氏の完成度高杉、その為他の発言ない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:55:57.87 ID:???
完成度高いってのもあるけど何より規模大きすぎ
プールライナー埋めて作りますたとか
ひょうたん池埋めたYO!とか恥ずかしくて出せないふいんき
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:37:42.78 ID:???
>>766
いまのところ何もできる予定がないから妄想するだけの人もここにいるので、
そういうのでも全然ありだと思うよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:32:37.97 ID:???
結局、DIY野郎氏の作った池が完成度高杉で、皆認めてる訳だ。
では、炎上も妬みからくる誹謗・中傷だったわけだ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:40:15.68 ID:doDQniO5
人工池を造る際に使う底シート
どれくらいの耐久性があるもの?
できれば使いたくない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:11:40.55 ID:???
では、RC造にしたら?それか、ベントナイト造
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:03:14.59 ID:+2EobbTc
何度コンクリートしても側面から水漏れするんだが、どうすればいいだろうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:16:44.92 ID:???
水をたし続けて灰汁やドロなどで水道ふさがるのを期待
もしくは例のあれ
水ガラス
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:30:09.51 ID:+2EobbTc
防水セメントではもう無理なので、
コンクリートの上に塗るゴム質かFRP質の防水塗料みたいなものってないんだろうか?
シリコンシーラントを塗りたくるって考えもあるけど、いまいちかなと・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:27:10.78 ID:8JzKEiUp
それなら、本当にFRP加工しては?
ホームセンターにガラス繊維の布売ってるから、それを張り付けて、FRP樹脂を塗ったら、
完全なFRP池になりますよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:40:28.05 ID:i1eLETFW
でもなあ、それやると金かかるだろ。
FRPの浴槽埋め込んでた方が安くつく。
なにやっても金がかかるけどな。
ゴムの様な粘質の防水塗料ってない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:48:37.62 ID:???
>>775
名前忘れたけどあるよ
食品工場の床なんかに使われてる緑色の
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:18:39.83 ID:i1eLETFW
そうだよな。緑色のあるよな。
いろいろ買って使ってみるしかないのかな。
778DIY野郎 ◆5O2FOpYcaEsn :2011/06/22(水) 09:48:02.36 ID:XI0fFHbt
池用塗料で検索すれば、結構ヒットしますよ。
http://www.smarter.co.jp/se--qq-%E6%B1%A0%E7%94%A8%E5%A1%97%E6%96%99.html
http://www.narita-koi.com/store/products/details17513
などにあります。

参考まで、我が家で使用した塗料は、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nurimaru/ap-600592.htmlを使用しました
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:17:13.19 ID:NoDbgPut
けっこう、値段が高いんだな。仕方ないけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 06:23:24.64 ID:???
実践者はいないのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:56:26.91 ID:212izWgp
はい。時間とお金があり、めんどくささ、暇を持て余したら
そのうち、もういちどコンクリートして、防水塗料塗ろうかと・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:09:35.92 ID:???
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 08:31:17.69 ID:???
グロ注意
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:01:57.17 ID:???
側面の水漏れ、
ジワジワしみ出してくる程度ならミョウバンはどうよ?
うちはそれで解決して問題なく5年くらい経ってる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:06:10.52 ID:6aCWMaTX
んん〜? ミョウバン?なにそれ?
ずっと困ってるけどね。何度もコンクリートもって、型枠外して、水を入れてみる。
で、やっぱり半分ぐらいしか貯まらない。1メートル四方の小さな池なんで何度もそれ
やってるとどんどん小さくなるし、ちょっと嫌になって数か月放置状態。
金魚を数匹入れてる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:07:43.52 ID:???
漏れてる所は、意外と壁でないかも。
池の水を排水するための配管の隙間から漏れてるのでは?
787784:2011/07/29(金) 14:40:55.29 ID:???
>>785
スーパーとかで普通に売ってるぬか漬けの色上げとかに使う焼ミョウバンだよ
いつも同じところで水位が保たれてるならその高さのどこかに隙間があるっぽい
『ここ以上水位が減らない』ってところから1cm分くらい水足して水面に浮かぶようにミョウバン投入
で多分イケるんじゃないかな、、、

後でよければ参考写真うpするが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:21:47.25 ID:???
>>787
騙されるな!
>>785の「んん〜? ミョウバン?なにそれ?」て、
ネット接続してる奴が言う言葉か?ネット検索で分るだろ!ミョウバン如き
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:28:23.93 ID:???
>>788
お前の考えはミョウバンというより『須須保利』だなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:08:04.73 ID:???
>>789
お前は「須須保利」を知ってるのか?粕漬けの「カス」と言いたかったのだろうが、
須須保利と粕漬けは別物だからな。須須保利は、一般的に食べれる穀物の場所が入ってるが、
粕漬けは精米した時に出る粕(カス)を使った物だから、本当の意味でカスだな。
だから、結局>>789は「un idiot」ですね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:00:03.06 ID:???
被害妄想やめろよw
『須須保利な考え』って言ってるじゃん。 得意の『ネット検索』でもっと調べろよ

あと『sage』てね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:35:43.12 ID:Hawr1/3N
ミョウバンぐらいわかるけど〜・・
ゴム系か、シリコンか、プラスチック系のをもっと肉厚に塗りたくって
しかも安価で水漏れをなくしたいんだ。
ちなみに、底は使わない家に置いてたコンクリートブロックをひいて
コンクリートを流し込んだんで10pは厚みあるから漏れないんだと思う。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:39:44.02 ID:???
焼きミョウバンなんて2〜300円じゃね? 一番安価っぽいけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:24:14.65 ID:GJnmZOQe
池の水漏れが止まりました。砂利の荒さがいけなかったようです。
コンクリートではなく、砂をふるいにかけ、モルタル状、ペースト
状にし、粘りよく、だいたいの比率でよくねりました。
自重で垂れてくることもありましたが、なんとか少しばかりの角度を
付けコテで側面を抑え上げました。
防水塗料を塗ってもよかったのですが、どうせ、コケで緑になるし、
水漏れしないなら、めんどくさいし、ケチってしませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:41:38.92 ID:???
マノール防水材等のモルタルに添加する添加剤は入れたのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:41:20.39 ID:CjGlItO2
500円ぐらいだから入れた方がよかったかなと後で思った。
次やる時は入れるわ。でもポルトランドセメント25kgが400円
とかだから、なんだかな。砂とこねるのって量が多いとホント大変。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:45:05.28 ID:3RmHZw/Y
それでこそ


D・I・Y
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:02:43.98 ID:???
>>797
D・I・Yは、DETARAME・INTIKI・YAROUの略
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:47:16.66 ID:ycs9A7MA
>>798
く、くだらない〜。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:41:31.45 ID:dSsZpNv1
滝を作ったぞ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:35:03.45 ID:Su3Y9QWc
オレも滝を作ろうと思ったがそこまで水位が来ないんで、再び
モルタル打ちを明日する。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:19:03.04 ID:OY87vikI
この前書き込みしようとしたらエラー
その後ネットに繋がらなくなりましたが偶然なのかな
こりずにまた書き込んでみます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:41:15.49 ID:OY87vikI
今回は書き込めますね

重機が動かなくなるまで池作り頑張ります
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:47:11.98 ID:OY87vikI
ふと思ったがキャットウォークみたいに塩ビパイプを
家の周りに配管して錦鯉を泳がしたら面白いかも
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:13:44.02 ID:???
錦鯉が飛び出ない塩ビ管って径幾つなんだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:34:59.51 ID:/hC35t5b
それって、ただの水路だからな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:07:42.58 ID:???
水路つか堀?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:25:38.56 ID:???
望み通りキャットがウォークしてカープをキャッチしてイートすると思うわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:25:51.95 ID:3D58MrRD
自慢だが、自宅には大きな池が二つもある

でも、親が池には神さまがいるからと言って、水漏れして水位が上がらなくても修理をさせない

水漏れ直せば、植物もよく育つし、少し掘れば水深も深くなって魚も住みやすくなるのにな


何時になるか分からないが、ひとつはレンコン植えたり水草植えて蓮池にするつもり

それまでは待ちだ






810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:56:54.64 ID:???
親が死ぬのを期待するのは良くない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 12:32:11.72 ID:1ABHUYhW
鳴かぬなら鳴かせて・・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:31:31.74 ID:???
とんでもない、わたしゃ神様だぁよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:22:09.21 ID:???
ぬこに金魚殺られた(ToT)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:25:26.77 ID:???
>>809
親が誰か殺して池の底に塗り固めているに2000点
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:00:31.43 ID:???
>>808
ルー乙
>>811
秀吉乙
>>812
志村乙
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 02:24:57.61 ID:???
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:22:50.17 ID:???
もっと簡単に自宅に池を作った奴いないのか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:24:28.88 ID:???
つひょうたん池
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:09:44.56 ID:FFGFZ7AT
あかんわ。また上から3センチぐらい減ってる。5回目の施工かな。
マノール入れるか、プールライナーか、防水塗装か、防水セメントか
FRP防水か、何回やっても何回やっても、、もっと良いのないんかな〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:49:39.91 ID:???
「自宅で池を作りましょう!」ってスレタイを見て
ブルーハーツのリンダリンダを思い出したのは俺だけ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:04:54.66 ID:???
>>819
なぜミョウバンを試さない
満水か水位の止まるライン+1cmくらいにしてフチに沿わせてサラサラっと浮かせるだけだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:05:45.54 ID:???
>>820
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) もひとつッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:55:32.58 ID:iYER3GGV
ミョウバンってのは昔水の上に小船浮かしてヒュルヒュル動いた
あれですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:06:29.58 ID:???
ミョウバンが小舟・・・かは知らないけど、
漬物作ったりするときに、野菜本来の色を引き出し、鮮やかな色にするために
少し入れてあるみたいです。

スーパーに床漬の素が売ってある場所付近に結構置いてあるよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:00:07.99 ID:???
>>823
それは「樟脳(しょうのう)」の間違いではないかと思うが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:07:14.06 ID:???
>>825
>>823の文章からそこまで行き着いたのはすごいw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:02:33.02 ID:???
去年くらいだったかな、探偵ナイトスクープで
樟脳船ってやっていたよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:04:53.50 ID:???
ミョウバンレポート待ち保守age
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:09:15.18 ID:???
このスレもそろそろ潮時なのか、、、?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:53:42.91 ID:???
>>829
初めてこのスレに降臨したが、
途中相当荒れたのを境に訪問者激減してる。
でも、DIY野郎の完成度は高いですね。
私の計画は、玄関前に同じような小川を作り、
小川の橋を通過して玄関に入るのを作るつもり。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:05:38.10 ID:???
デカイ池は蒸散量半端ないから井戸持ちでないと無理だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:01:40.51 ID:???
雨水再利用システムを構築すれば、井戸なしでも多少は対応可能。長期間の渇水でもない限り。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:52:06.26 ID:???
井戸もDIYで掘ればおk
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:53:26.74 ID:kQpw6Wt2
大阪近辺でプラ舟、いわゆるトロ舟の深型を置いてる所ありませんか?
ホームセンターに置いてあるのは深さ20センチぐらいで浅い。30センチ
とかって通販か取り寄せになるんでしょうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:54:38.72 ID:???
ひょうたん池ならコーナンで見たけどな。
園芸用品売り場で。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:21:53.66 ID:???
>>834
深いのならトロ舟よか角タライの方が品数豊富だと思う
排水栓ついてるタイプが多いので池向き
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:47:12.28 ID:???
農業用資材で池になるものがたくさんあるよ。
うちは百姓だからハウス内に池を作り趣味で水草育ててる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:49:25.67 ID:???
うp
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:06:58.20 ID:4o0CBDEW
タライ舟は安価でいいんだけど、それだけにポリプロピレン製のトロ舟
に耐久製で劣る。水貯めにしてるが、数年でやはり、劣化する。FRP製の
ひょうたん池はやはりそれなりの大きさとなると形、深さ選べないにも
関わらずそれなりの値段するからなあ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:20:32.29 ID:6s2wd1Dy
そこで自作ですよ旦那!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:47:23.88 ID:IP+tzBjo
プラスチック素材を自由に加工出来る技術があれば、そんな苦労
しませんよ。兄やん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:49:45.23 ID:???
そうですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:54:13.40 ID:???
FRPなら自由自在でしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:15:10.52 ID:???
防水シートがあるでしょ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:19:28.88 ID:???
埋めたタライ舟をベースに自然石と金網とモルタルで好きな形にすればいいんじゃね
先々で撤去って事になってもガチ池より簡単そうだし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:35:10.34 ID:NHsdX+rX
技術や知識が無くても作ってしまう、

旦那方ファイトですよ!


だってDIY板ですからねぇ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:35:14.22 ID:B46r+CbP
鼓舞されないなあ〜。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:14:33.36 ID:???
ホムセンでプラスチックの八の字池を買って裏庭に設置して、周りをプラ竹や板で囲っておいたら、夜に初めて遊びにきた彼女が、
わー!素敵な露天風呂!!
と言って入ってしまった。
風呂入れば?とは言ったけどまさか間違えるとはw
もちろん水しか入れてないから、裸で飛び出してきた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:47:52.27 ID:???
年明けたら本気だす
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:30:40.06 ID:eRnB92QX
おもしろくない事でも書き込むのは、もはや罪悪だよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:02:17.41 ID:???
池を作ろうと思ってセメントや砂利なんか用意してたんだけど
ちょっとハードルが高そうだったので、練習に土佐錦に使う丸鉢を作る要領で
直径1m位の睡蓮鉢つくってみた。
ただ、これって冬の間水が凍るとどうなるのかちょっと心配だ…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:25:54.61 ID:???
>>851
住んでる地域や環境にもよるだろうけど水深浅けりゃ簡単に凍るぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:54:58.97 ID:???
>>852
まあ高崎なんで凍るだろうとは思うんだけど
その時に鉢にヒビが入ったりするかってのが心配なんだよなぁ。

まあ鉢の深さ自体は50cm程度あるので、底まで凍ることはないけど
これって冬場は水抜いておいたほうがいいのか、それとも入れておいたほうがいいのか…
池作ろうと思ってたのに、なんだかいらん悩みが増えていくw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:58:04.88 ID:JO7a4ip5
ダイジョーブじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:06:33.47 ID:nhet32I6
オイラも埋めてればヒビが入るほど凍ることは無いと思います
心配ならフタしておいてみては?

錦鯉を放流したので金魚を回収しようとしたが全然獲れない
春になってデカイ金魚だけが増えてたら嫌だな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:24:06.94 ID:iZmfIPAT
金魚って環境に応じて成長するみたいだね、

水槽に沢山いれば小さいまま、
数が減れば段々大きく成る。

友達が水槽から近くの山の沼(池?)に出目金を放流した、数年後に見かけたらソフトボール位に育っていたって。

元々は鮒だからかな、
と納得した。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:26:38.43 ID:???
リュウキンやデメキンは自然の湖沼だと大きくなる前に補食されるよ
極端に泳ぐのが遅いから
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:42:50.40 ID:???
凍りそうになったら、投げ込みヒーターでもぶっこんどけよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:58:25.19 ID:???
睡蓮鉢の氷がとんでもないことになってた。
体重80kgある俺が乗っても割れなかったw

ほんともうこの寒さ嫌になるよ…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:37:16.15 ID:XRXSBdqD
>>859
氷の盛り上がりできたか?
それで占うんだよ今年を
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:13:02.75 ID:???
暖かくなってきたねー
メダカが水面近くでひなたぼっこしとるよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:34:27.08 ID:QUTnw8Gk
うちも
先々週ぐらいまでは底に潜って、さっぱり出てこなかったのに
みんな出て来て水面近くですいすい泳いでる
春だねぇ〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:32:12.86 ID:PtuLeiTB
今日、採っておいた蓮の実を撒いた。

花も楽しみたいが、

無事にレンコンになってくれ!    からしレンコン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:15:59.80 ID:???
>>859
もう少し太れ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:17:38.28 ID:S4CtNVna
プールライナーでカメ用の池を作りろうと計画してるんだがオーバーフローをどうするかで行き詰ってる
元から配管があればそれにつなげばいいのだろうけどそういうのは一切ないんだが、手軽に出来る方法何かないかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:23:43.04 ID:bzZPyDOZ
>>865
通常の雨分のオーバーフロー量なんてたかが知れてる
庭にぶちまけばいい。(台風時は知らん)

てか、家の雨どいの排水はどこ行ってんの?そこに行かせればいいだろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:33:44.84 ID:S4CtNVna
北海道在住なんで本州にあるような雨どいがついてないんだよね
そんなに大雨があるような土地でもないから特に対策しないでそのままたれ流せばいいか・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:53:24.97 ID:bzZPyDOZ
>>867
どんだけ表面積の大きい池かわからないけど、垂れ流しでいいんじゃね。
うちのひょうたん池(プラスチック成形池)なんて
晴天時に蒸発するから雨降ってやっと満杯になる程度で
じゃばじゃばオーバーフローなんかしないな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:06:10.62 ID:S4CtNVna
1m×1.5mの深さ30センチくらいと考えてます
もう考えるよりとりあえず穴掘らないといけないな
オーバーフローの問題もあるけどその程度の大きさでも実際に測ってみると結構広くて
やや心が折れかけてたけど、すこしやる気が出てきました
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:16:06.08 ID:bzZPyDOZ
プールライナー敷く前に下地布敷いた方がいいぞ
麻布か、着なくなったスエットやジャージを開いて敷けばいい。
北海道はどうか知らんが、地下から木の根や雑草の芽が上がって来て
ライナーが破けて漏水する。
カメ池なら電動ポンプとろ濾過槽も仕込むといいかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:18:53.89 ID:S4CtNVna
>>870
下地はどうせ作るなら金をかけてアンダーライナーを買おうと思ってます
濾過装置やポンプは導入するつもりですが、
濾過は自作するとして、ポンプはどういうのがいいのか迷ってるのでオススメがあれば教えてほしいです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:28:44.62 ID:bzZPyDOZ
ポンプの電源をどうするかで違ってくるな。
俺の場合はソーラー発電式なので、
12Vバッテリーと6Vポンプ2個直列+3V灯油ポンプ改造噴水で動かしてる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:29:19.95 ID:???
>>865
サイホン+適当な高さのバケツ類で良いと思うよ
サイホン部の関係はある程度確保しないと意味ないけどね
ポンプは寺田の安物ポンプ(1万円くらいの)を数年ごとに買い換えてくのが良いと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:29:52.16 ID:???
×関係
○管径
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:00:09.48 ID:S4CtNVna
>>872
電源は家の外壁にあるコンセントから引っ張ろうと思ってますが、
池の予定地とは少し離れてるので地面掘って線を埋めたり出来ないだろうか考えてます

>>873
自分で調べてた時はなかなか手ごろな値段のポンプが見つけれらなかったけど
そのメーカーのはかなり手ごろだねそこにしようと思います
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:40:14.56 ID:7oQ0Iamz
>>872
灯油ポンプ改造ってのは直流乾電池式のやつかな?
確かに手頃な直流式小型ポンプはない。インバーターで交流に変換
してもいいが、電圧不足になる可能性があり、バッテリー、チャージ
コントローラーにつないでも、安定した電力を一定して1年〜10年
〜20年〜となるとなかなか工夫、専門知識がいるよね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:54:43.57 ID:0loYaB+y
循環ポンプなんて常に稼動しなくてもいいでしょ?
ソーラーまかせでいいじゃん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:26:31.70 ID:IYK29BVq
>>876
そうそう、単1電池2本式のあれ。秋頃にホムセン行けば¥300台で売ってる。
AC100Vタイプは熱帯魚屋行けば色々あるけど、DCタイプって置いてないんだよね。
10W〜15W程度の小規模ソーラーに丁度いいんだな、これが。

>>877
ソーラーまかせで十分、それなりに濾過出来てるよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:08:00.28 ID:7oQ0Iamz
>>878
愛知のプティオって会社から直流のソーラーポンプが通販なら
出てるけど、自作となると、お風呂ポンプを改造か乾電池
式のブクブクを改造か灯油ポンプを改造だけど、確かにソーラー
まかせで十分と言われれば、そうなんだけど、カンカン照りの時
はポンプから水なりエアーがドドッーと出るけど、曇るとパタッと
止まる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:16:28.59 ID:TiYrc3+t
>>879
プティオのホームページは時々見てるよ。
箱庭の自作例紹介を見るのが好き。
最初の頃はソーラー直結で曇るとダメだったけど
今はチャーコンとバイク用12Vバッテリー繋いでるから
多少の曇りなら動き続けてるよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:07:24.44 ID:+UhBdN5u
>>880
何Wのパネルをお使いでしょうか?
チャージコントローラーは入手したものの、20Wの小さなパネルでは
非力なのか、LEDライト程度は常時光ってますが安定的には動きません。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:35:42.06 ID:TiYrc3+t
>>881
12V−15Wを2枚並列接続。
YMT ENERGY社のネット通販で買いました。
ポンプモーターの定格が大きすぎるんじゃない?
俺のは6Vポンプ2個直列+改造灯油ポンプで3つ共ギンギンに回ってるよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:08:31.73 ID:IlQ7ntOz
>>882
ああっYMTですか、ホームページ見たりして知ってます。
お風呂ポンプと乾電池式ブクブクポンプを試したんですが晴天下
では音がけたたましくうるさく、曇るとパタっと止まります。
直流を交流にするためにインバーターにつなげてもいいのですが
つなげるとそこでも余計に電力を消費するらしくて、電圧も低い
らしく低下ブザーがなります。15W×2で30Wなのでそれほど大きな
パネルではないですね。灯油ポンプ改造を試みたいと思います。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:44:28.96 ID:6IrHK9mz
>>883
小規模のお遊びソーラーでインバーターは無理だよね。
インバーター使うにはKW単位のパネルとディープサイクルバッテリー数個設備しないとさ。

>低下ブザーがなります

そのブザー鳴らすためにも余計な電気使っちゃってるし…

俺の場合のミソは、12V系に12Vポンプを使わないこと。
3つ繋げてるのは、2つだと威力が有り過ぎで水流が強過ぎるから調節のため。
ひとつは濾過コンテナへの汲み上げ
もうひとつは濾過コンテナから渓谷滝への汲みだし
それと灯油ポンプの噴水。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:14:54.21 ID:???
噴水やると水減りすぎない?
毎日見張ってるかよほど全体の水量が多くないと
水位さがってポンプが空うちはじめる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:34:17.75 ID:IlQ7ntOz
乾電池の所の+−に直接クリップかなんかでつないでいるんでしょうか?
チャージコントローラー、バッテリーにつないでいるとはいえ、曇天つずき
などでは水流、水圧の不安定さはいなめないのではないでしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:49:52.48 ID:6IrHK9mz
>>885
多少は水減るけど、それが噴水のせいなのか、自然蒸発のせいなにか、どこか水漏れしてるせいなのか
はわからないけど、ポンプ空うちするほどは減らないな。
ポンプ空うちになるまで減るって、きちんと水面に着水しないで陸地に飛び散ってるんじゃないの?

>>886
お遊び程度の電気工作が出来るので、ハンダ付けしたり圧着端子で繋いだり
複数配線の場合は、端子盤を使って結線しています。
チャーコンの動作仕様上、バッテリーの満充電が優先するので
曇天続きで動作しなくなります。
安定して動くのは、あくまで晴天日に途中ちょっと曇るような日です。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:26:00.66 ID:WSb0ucsu
直流乾電池式灯油ポンプにコードを接触させて動かしてみたが、
やはり、うるさい。無理を言えばエーハイム並みの極消音がほしいところ。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:45:40.23 ID:9C9x1XWU
>>888
それって空回しで試したの?空回しじゃ当然うるさいよ。
モーター部を水に沈めて負荷掛ければモーター音は聞こえなくなる。
それでもうるさいなら抵抗かまして電流制限してモーターに掛かる
電気を少し減らせばいい。
その程度の改造電気工作が出来ないひとは、エーハイムとかRio買うしかない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:50:56.74 ID:WSb0ucsu
そうですね。水中に沈めればウ〜ンぐらいのうなり声になりますね。
抵抗と言うのは具体的にどうすれば?LED照明には抵抗が付属で付いて
ました。始め、直接接続させて高電圧でオシャカにしましたが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:27:53.67 ID:e2ThjwEM
>>890
>抵抗と言うのは具体的にどうすれば?

パネルまたはバッテリーから供給されてる電圧値と電流値を調べて
モーターの抵抗値を調べて、オームの法則の計算式V=I x R から
かます抵抗値を算出して、秋葉原の電材屋や通販で買う。
買うまでしなくても、もう使わなくなったオーディオ機器の基盤バラして
部品取り出せばいい。
つまり、基本的にテスターとかハンダごてとかを使う機会の多い電気工作趣味の人で
ないと、結局のところ出来ないんだな。
892865:2012/06/24(日) 16:38:14.22 ID:uzr4tCfF
先日は色々と相談に乗っていただきありがとうございました
今日は天気も良かったので早速午前中に穴掘りを行いました
どの程度掘れるかわからなかったので長期戦を覚悟していましたが、
1時間ほどであっさり大体の大きさまで掘り終わりました
後は砂でも入れて穴の中をならして、シートを敷きたいと思います
これで池自体の目途は立ったのですがやはり電源が問題になりそうです
自宅の外壁にコンセントがあるのでそこから屋外用の延長コードを引っ張ろうと思うのですが、
地中に埋めるのは素人の手ではやらない方がいいのでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:19:50.95 ID:e2ThjwEM
>>892
まず、教科書的な答えを言えば、電気工事士二種以上の資格が要ります。
しかし…免許が無くても、やってしまっているのが現実です。
CD巻に通して地中に埋めてください。
きっちり言うと埋める深さも規定で決まっていますが…
一度、地中埋設線のことをググって、軽くでもいいから理解してから犯行に及んでください。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:47:18.27 ID:e2ThjwEM
CD巻 ×
CD管 ○

ただし、管に電線を通す際に延長ケーブルのどちらかの端の
コンセント側かプラグ側をブッた切って、結線し直さないと通せません。
太いじゃばら管ありますけど、素人向け少量販売はホムセンには無いかも。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:23:57.31 ID:???
俺VP管通した
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:46:00.18 ID:???
>>893
>CD巻に通して地中に埋めてください。
あーあ、せめてPLPとかきちんとしたものを教えろよ、漏電火災の元だ。
ちなみにCD管は、コンクリ躯体に埋設して使う電線管で、露出配管や地中埋設に使ってはいけない。
しかも、60cm以上掘れと規定してる。
897865:2012/06/26(火) 09:11:00.19 ID:???
かなり深く掘らないときびしいみたいですね
そこまで掘るのはきびそうだし色々と大変そうなので
ソーラータイプのポンプにしようかなと思います
それでだめなら埋めたりしないでそのまま晒した状態で延長コードを使うことにします
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:29:22.31 ID:wq65w7Y7
そうなんだよ。家の外部コンセントからコード這わせてもいいけど、
なんか嫌だよね。そこでソーラー式ポンプってのが思い浮かぶ。
家一軒の電力をまかなうのには3KW 100万からの出費が必要だけど
1つのポンプだけなら2〜3万で済むのでは?それにしても何度セメント?
モルタル塗りなおしても水漏れする。塗膜の厚い塗料がいいのかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:11:26.26 ID:7ijcLlhX
>>898
水漏れってそんなに深刻なんですか。
うちにも野菜洗うためのプール(軽自動車程度の広さ)があって
大きな亀裂があちこちあったけど問題にならなかった。
適度に新鮮な水を補充できて都合良くないですか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:22:32.01 ID:wq65w7Y7
わからんよう。DIYの素人だからな。
何回やっても水減ってきちゃう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:25:37.60 ID:???
池作ったらボウフラが繁殖して蚊が大量発生してワロタ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:08:34.67 ID:???
魚入れにゃ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:47:08.07 ID:wq65w7Y7
金魚、通称エサ金を飼育してる。エサにはしない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:00:06.29 ID:DwIlJd+q
>>896
現実には、CD管が延焼して地中で炎上するはずないから大丈夫だよ。
>>897
それは免許持った業者が規定通りに施工する場合でしょ。
どうせ無免許素なんだから20cm掘ればいいじゃん、みたいな例はいくらでもあると思うな。
>>898
12Vパネル+チャージコントローラ+12バイク用バッテリー+配線用電線+機器ボックス+ポンプで
丁度3万円くらいで揃うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:58:57.57 ID:???
>>904
>CD管が延焼して地中で炎上するはずないから大丈夫だよ。
漏電による波及事故。素人が最もしてはいけない工事のひとつ。

>>897
埋設するくらいなら5mのポールを建ててDV線で架空線工事すればいいよ。
地下埋設よりも残土出ないし、見栄えよりも改修のしやすさで選んだほうがいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:23:56.04 ID:???
ベランダにジャンボタライ置いて水草入れて金魚飼いたいのですが、
室内から電源を引かずにソーラーパネルでフィルターを動かすには
どうしたら良いのでしょうか?
なるべく安く済む方法を教えてください。
ソーラー池ポンプとかソーラー噴水セットって2-3千円の安いですが、
フィルターに繋ぐのは無理でしょうか?
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t271440971
フィルターは何でも構いません。
あと、太陽光で蓄電もできるエアーポンプも売ってましたが、
2L/分ではパワー不足でしょうか?


907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:58:22.87 ID:oMShynHa
5000円くらいのソーラー池ポンプにホースつないでフィルターに水を注げるようにしようと思ったら
ポンプの口が小さすぎてワロタwwww
これって普通のホースより相当細いのじゃなきゃ無理なんだろうな…
説明書も英語でだし内容が無いし最悪だ
黙って外の電源から屋外用の延長コード引っ張って普通のポンプ使えばよかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:49:09.08 ID:u1Il02PG
ソーラーポンプに同じく試行錯誤してます。
家庭用電源の交流ACに変換するインバーターを入れたのですが、
始めだけで止まってしまいました。おまけにインバーターも壊れた
のかうんともすんとも言わない。そこで直流ポンプだけにすれば
余計なロスもないかと思ったのですが、動いたり、止まったりを
繰り返し、スムーズにいきません。乾電池式エアーポンプならそれほど電力
も必要ないかと試みたのですが、こちらは爆音を上げて動き微調整など
出来ません。はてさて困ってるところです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:14:50.92 ID:u1Il02PG
ちなみに、ソーラーポンプで吸い上げた水を上部に吸い上げ、落下する
水の水流部分に水車を設置しタービンを廻し発電すれば、太陽光発電と水力発電の二段構え。
いまだ、構想だけなんだけど・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:34:33.39 ID:u1Il02PG
帰って来たらモーター止まってるわ。ソーラーの増幅でもしないと
やはり四六時中だとバッテリー切れになる。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:44:09.94 ID:???
発発回してればいいんじゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:12:36.43 ID:???
そもそもソーラー池ポンプの口ってどうなってるんですか?
水中フィルターにエアチューブで直結できますか?
写真じゃ大きさとかよくわからない・・・

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 09:33:45.00 ID:WqaOC1bP
>>912
意味わからないんだが・・・ポンプの口か?エアポンプで動くエアリフト
式のテトラブリリアントフィルターみたいな口か?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:30:08.56 ID:???
>>913
水(空気)を出す方です。エアポンプの吐き出し口みたいに小さくは無いですよね??
水作ジャンボをソーラーで動かしたいのですが、
テトラブリラントフィルターもエアチューズでポンプで繋ぎますよね。
ソーラー池ポンプって水が出るのか空気が出るのかもよくわかりません・・・。
♀で機械系は苦手なので・・・。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:24:20.04 ID:ozlsGJRk
>>914
ソーラー池ポンプ(ソーラーパネルとポンプがセットになって販売されているもの)
のほとんどは噴水目的のポンプで、水の出口は直径8mm程度のプラスチックの筒状です。
また、ソーラーパネルの発電能力がかなり低いので、濾過水流ろしての使用には
かなり、期待はずれな結果になります。
やはり、パネルはパネル専門通販で買い、ポンプはRioかプティオお通販で買うのがいいでしょう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 02:23:37.58 ID:n6GTqU5T
空気を押し出すエアーポンプ と 水を押し出すポンプは違うからね。
まあ、なんでもモーターを廻してカムを入れて構造は同じようなもの
だけど。なんやかんや揃えると2〜3万〜5,6万と試行錯誤に悩む。それより
試しに2〜3千円の商品を買ってレポートして下さい。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:52:34.15 ID:???
>>914
水作ジャンボは、エアーを送りこむ力を利用して水流を起こしゴミをフィルターで吸う方式です。
つまり使用するポンプはエアーポンプです。
販売されているエアーポンプはほとんどAC100V電源のもの。
つまり、家庭のコンセントに差し込んで使う物です。これをソーラーでとなると
電気工作の知識がないと改造できません。
携帯用の乾電池式エアーポンプも売ってますが、これも制御電圧を調整しないと
そのままでは使えません。したがって電気工作を趣味的にこなしている人でないと
ソーラーは無理です。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:46:33.23 ID:VdwxK6ph
>>917
そんな事ないです。ソーラーの直流を交流に変えるインバーターが必要です。
それと過放電安定器としてチャージコントローラーを間にかます必要があります。
それに蓄電するためにはバッテリーも必要です。
電気の知識と言う程大それたものではありません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:19:24.52 ID:PbT62yWb
池用のろ過装置自作するのにポンプの購入を考えています
ここのレスを参考に候補を寺田ポンプのSL−52かプティオのb100にしようと思っていますが、どちらがおすすめでしょうか?
池のサイズは1m×2mで深さが30センチ程度です
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:47:50.00 ID:???
チャーコンやパネルや蓄電池買う金あったら、ポール立ててDVで架空配線して池まで引き込んだほうが安上がり。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:06:37.27 ID:???
>>918
そんな事あります。
たぶん、♀で機械系は苦手な>>914さんは
あなたのその文章に出てくる全部の単語が理解不能だと思います。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:12:14.16 ID:???
>>920
電気工作を趣味の領域として題材でソーラーを楽しんでます。
こう言っちゃなんですが…池自体は工作のダシなんです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:04:15.69 ID:dWeqE6uM
どうしましたか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:18:46.80 ID:???
つまり、工作の過程が真髄で、出来上がった池はダシなんです。
ソーラーは追加、改造が続きますからダシは永いですね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:38:02.19 ID:DK+0zGnD
つまり、モーターがソーラーで回ればいいんですよね。
あとはポンプだろうが、扇風機だろうが・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:43:49.97 ID:???
ソーラーバイブつくって炎天下で青姦してろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:35:34.87 ID:???
>>925
そうなんですけどね…
そうなんですけど、これがそうは思ったように回らないのが現実で、
>>914の様なトウシロさんはソーラーにすれば電気代無料で水作ジャンボが動くと
思っているようですが、そうはいかないんですよ。
まず、ソーラー発電は直射日光が基本ですから、パネルを南中方向に向けて設置した場合は
午前10頃〜正午〜午後2時頃までが発電時間で、その他の時間帯の20時間は
ポンプはまったく動かないわけです。太陽は朝は東向き、夕は西向きですからね。
そこで、さて?どうするかの改良工作が始まる訳です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:40:44.97 ID:Mv2ehkny
どうですか?
929914:2012/07/15(日) 16:33:09.65 ID:???
>>921
はい。蓄電池以外はさっぱりわかりませんw
ハンダ付けは出来ますが。

>>927
マンションの最上階なので、日当たりだけは良いのですが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:15:18.97 ID:???
>>929
モーターってスイッチ入れた瞬間が最も沢山電流が流れるのに、半田付けとかアフォだろ。
半田付けは電流が沢山流れない接続部に使うもので、大電流が流れる場所は圧縮端子または圧着端子。

言っちゃ悪いが、あなたはDIY工事しないほうがいい、家が大火事になるぞ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:23:53.53 ID:njUKLNVo
>>930
あなたの意見は高級料亭の一見さんお断りみたいなものです。
どんな人だろうが始めは何も知らない。このド素人がッて自分が上位
者で悦にでも浸りたいんでしょうかね。
 それはさて置き、始めから思った様にはいかないのが物事の常。
チャージコントローラーも2〜3000円で在りますし、パネルもヤフオク
に出ています。電圧、電量の最適値を求めるのがちょっと頭使いますが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:34:11.21 ID:???
そうなんですよ。
事、ポンプの様なモーターに関しては電圧よりも電流値が問題みたいです。
実例で言いますと、南中時に6Vギンギンに発電しているパネルがあるんですが
テスターで電圧測ると6Vギンギン、LED灯を繋げるとピッカピカに点燈。
ところがですよ、1.5V単1乾電池式エアブクブクを接続しても動かないんですよ。
ほんの一瞬だけシュワっと泡が出て終わり、後はまった動きませんでした。
モーターの場合は電流値がカナメみたいですね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:25:27.36 ID:???
まーた自作自演が始まった
文体に特徴があるから分かりやすいけどキモすぎ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:21:34.03 ID:njUKLNVo
逆に、DC直流の乾電池式エアーポンプに一応、チャージコントローラー
バッテリーをかました上で接続するもパワーが有り過ぎ、抑制不可能で
困っています。最適値が必要なのは分かっているのですが、その方法が
分かりません。とは言え、インバーターで交流にすると四六時中はもたない。
どうしたものか、ですね。勝手に自作自演にされてますが、どうでもいいです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:27:21.29 ID:???
>>934
お前はアザラシスレへカエレ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:20:28.03 ID:LaIt2rf3
>>935
エ〜ッ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:25:35.94 ID:???
ほかのスレに感化された。
池を作るなら獅子脅しも作りたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:36:33.03 ID:???
ハルンケアですね、わかります。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:39:08.15 ID:yb4iCx5W
ちょろちょろチョロチョロ〜カッポン!!
あれって夜は結構気になるくらいうるさいのな。
密集住宅街だとご近所迷惑
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:51:32.39 ID:???
まあそういう家に作るものでもないしな
ちゃんとした庭があって小川引き込んだり自噴井戸有るような家ではじめて設置しようか?って感じ
敷地面積で2000坪〜とか?
5,60坪程度の分譲住宅地だと噴水などの水が流れる音やエアーポンプなどの音でも
隣に殺意抱かせたりしかねない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:25:55.61 ID:???
>>940
京都の東山別荘のような家だよね。
そんなところの旦那さんがこのスレで自作などほのめかさないけどねw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:33:31.88 ID:???
京都の街中にあった親戚の家の中庭にはしつらえてあった。
もちろん井戸はあったけど、後年は検査で飲用不可になったそうな。
実際に音がするのを聞いたことはないけどね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:45:09.84 ID:???
うちは電動ポンプの出口を筧(かけひ)風にしてる。
チョロチョロの部分だけね(カッポンは付けて無い)
あのチョロチョロ音を、風流だと感じて聞けば風流だけど
夜、家に帰って来た時に聞こえるあの音は
水道の蛇口少し出しっぱなしだった時の音とまったく同じだからな…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:58:14.44 ID:???
あ〜
誰か近くで立小便してやがるな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:52:29.72 ID:KIa438HL
>>939
のなさんや!うるさいな。であって、のはいらんて。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 01:29:07.92 ID:???
別にどうでもいいだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:47:27.37 ID:MTGqIBKH
まったくどうでもいいな
誰かとっとと解決して先に進めろ

母が池の水を汲んでるの見るたび心配になってしまう
今年になって金魚も見なくなったし・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:50:40.09 ID:HF49Tr9q
えっなんのために池の水汲むの、植木?地面で干からびてるなら
肥やしになるけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:22:35.71 ID:tIq+cLF1
自宅に池を作りたいけど作れない腹いせに、

学校のプールに金魚を放したのはお前か?

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:55:10.21 ID:???
作りたいのに気力がない俺は何から始めたら?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:40:37.65 ID:LqjExCkc
このクソ暑い中穴掘る気力は誰もないよ。
池の作り方の本を読む事から始める。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:54:26.10 ID:???
この時期はセメントの養生も大変だしな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:32:11.61 ID:LqjExCkc
もう、オレは池の水漏れを直す試みを3度程したが、どうしても
水位が減ってくるんで、あきらめて放置してる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:00:59.72 ID:mRLAMpGL
池から魚が消えた
やはり防水シートとろ過装置追加しようかな

死骸がないとこ見ると食われたのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:07:58.20 ID:wq0e3RVY
意外と死骸はすぐふやけて跡形もなくなるよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 09:22:44.12 ID:8YGiZqT9
来年仕切りなおしてまた大人買いして頑張ります

池はいいぞ掘ってるだけで楽しいし出来た後も
ながめて苦労した日々を思い出すと2度と作りたくなくなる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:37:06.57 ID:???
みんな残土はどうしてる?
適当にばらまいてならす?
築山にする?
業者に引き取って貰う?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:23:18.48 ID:???
築山&花壇や植木鉢用に保管。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:16:40.13 ID:PWoso063
とりあえずプールライナーを使った池を作ったんだが、
ろ過装置も自作しようと思うんだけど、参考になるサイトや書籍があれば教えてください
池にはカメを放すので強力な物が作りたいです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:13:31.49 ID:???
>>959
池の大きさは?
大きい池だと鯉飼い用の強力なポンプシステム組まないと濾過が追いつかないよ
ろ過層は、ツールボックスとトロ船を併用して
池組み上げ→沈殿槽→濾過槽→沈殿槽→池戻り
ポンプは業務用100Vのやつじゃないとな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:58:37.93 ID:PWoso063
>>960
1m×1mで深さ30cmの小さめの池です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:45:18.48 ID:???
>>961
「濾過槽」で画像検索してみ、
素人自作から庭園業者のまで色々参考物件が出てくるから。
ちなみに俺はトロ船でアカミミ1匹12Vポンプをソーラーパネルとバッテリーで回してる。
池自体よりもその周りの脱走対策きちんとしないと、ほんとに脱走するぞ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:54:59.75 ID:???
ちっこいのだとカラスが持ってったりするしな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:23:36.63 ID:ZlYruNga
>>962
スペックを教えて下さい。
パネルは何W
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:45:23.50 ID:Gf/l06tQ
>>962
色々見てみましたがドライろ過→オーバーフローってな感じで行こうと思います
逃亡対策は周囲をブロックで囲って、その上に網戸の様な感じで木材使って網の枠を作って乗せようと思ってます
後の課題は陸地ですね池の真ん中に陸地を作ろうと考えているんですが、
池の底が少し凸凹していてレンガで組むと少し不安定なので何かいい方法はないかと考えています
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:57:05.27 ID:???
>>965
つ浮島
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:25:57.81 ID:???
>>964
パネルは2枚、昼回路と夜回路。
昼回路は10Wパネルにポンプ直結で日照時のみ駆動方式。
夜回路は15Wパネルにバイクのバッテリーと明暗センサー内蔵式出力端子付チャーコンで
日没〜夜明けまで駆動。
ろ過槽はツールボックス内を3槽に分けて、軽石層、ろ材槽、沈殿槽。
これでカメのウンコはウンコの形で池内に残ってることは無い。
池底全体掃除は、冬眠空け年1回でいい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:33:13.22 ID:ZlYruNga
>>967
参考になります。
昼使用と夜使用の2枚とは目から鱗、私にとって盲点でした。
それなら、電力を使い切ってしまう前に日が登り、一方で蓄電
もう一方ではそのまま動く。うまいサイクルで回るかも知れませんね。
あとポンプはどんなもの(直流?交流?)をお使いでしょうか?
 テトラから亀の浮島発売されてましたね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:42:02.11 ID:w2Cp3c8v
>>968
カメの浮島ググってみました
なかなかいい商品だと思ったのですが、水深に対して高さが足りないです
既製品では無理があると思うので
その製品と同じようにキスゴム使って塩ビパイプを足にする感じで試しに浮島を作ってみようかなと思います。
いい情報ありがとうございました
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:30:41.93 ID:???
>>967
ポンプはメーカー不明の12Vポンプを使ってます。
そのほかにお遊びで、乾電池式ブクブクや灯油ポンプをソーラー式に改造して使ってます。
プティオ社やRio社の直流ポンプを買うのがいいでしょう。
現在のシステムでインバータ、100V交流は無理です。

またパネル発電量がいまいち少ないので、冬はかなりショボくなりますが、
カメは10月末〜4月末まで半年冬眠するので、その間のウンコは無いです。

そのうちパネルの増設とバッテリーの強化(自動車用)を考えています。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:10:46.83 ID:NbgU5NzC
プティオは直流ポンプ扱ってるけど通販限定で値段が高いんだよなあ。
リオは値段が安く高品質でいいんだが、直流のリオポンプってあったっけ?
乾電池ブクブクも灯油ポンプも風呂用ポンプも直流だと電流、電圧が安定しない。
かと言って交流にしてもうまく安定しないし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:30:36.05 ID:???
安定という意味が、一般家庭電気の様に(3.11で無い限り)何不自由なく使えるって意味だったら、
それなりの発電量・蓄電量を装備する以外に方法は無いですな。
電子工作できる人なら、定電圧回路とか組めば多少は解決するかも)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:48:50.77 ID:GNeHLd5X
ポンプの電源を引っ張ってくるのに延長コードを使おうと思ってます
防雨用のを使って接続部は自己癒着テープを巻き、その上からビニールテープを巻いてます
この状態で野ざらしにしても大丈夫でしょうか?さらに濡れない様に接続部をケースに入れた方がよいでしょうか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:29:07.75 ID:???
>>973
接続部は軒下など、雨が降りかからない所が良いですが、
場所的に屋根が無いなら、プラケースに入れて、更にプラケースを囲うような犬小屋のようなもの
を木で作るといいでしょう。なお、プラケースには空気穴を開けてください。
完全密閉は結露します。またコードにもPF管を被せた方が安全です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:24:01.95 ID:GNeHLd5X
>>974
軒下にまで届けば楽ですねちょっと届くかわからないの試してみます
もしだめでも結局水が直接かからない様な置き方をすれば良いとの事ですね
アドバイスありがとうございました
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:55:39.20 ID:???
>>975
あとは、半年毎の点検・清掃が大事です。
必ずコンセント周辺に蜘蛛の巣張りますから、放置すると漏電・短絡・発火・火災の危険があります。

直接降りかかる雨以外にもコードを伝った雨がコンセント部に入りこむ事もあるので
電線の張り方の角度も工夫してください。

また、シロウト的におおざっぱに【コード】と言いましたが、
規定的には、【コード】と【ケーブル】は構造が違います。
【コード】は家庭電気製品についてるあれがコードであり、野外放置は厳禁です。
野外放置するには防雨・対候型キャブタイヤケーブルを使用し、更に発火時対策のために
CD管(自助鎮火能力のある蛇腹電線管)に通してください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:11:58.01 ID:GNeHLd5X
>>976
冬期間は雪が積もるので、ポンプ類含め池は使用しない予定なので点検等は大丈夫だと思います
コードは長めで結構余るので余分な部分は軒下で雨がかからない様にしようと思います
ちなみにコードはこの商品ttp://item.rakuten.co.jp/e-price/751952/を購入したのですがこれは放置しても大丈夫なタイプだと思いますがどうでしょうか
PF管もしくはCD管は準備しようと思います
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:31:54.68 ID:???
>>977
その商品は防雨的には大丈夫です。
商品名にはコードという単語を使ってありますが、
定格:にVCTとありますので、2重被覆のキャブタイヤケーブルです。

失礼しました。そうですねPF管がいいです。
CD管はコンクリート基礎内埋設用なので紫外線に弱いです。

その商品を蛇腹管に通すには、一旦線をブった切っらないと通せませんが…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:40:47.04 ID:GNeHLd5X
>>978
なんか手間がかかりそう…
そんな技術も知識も無いので、そのまま使うことになりそう
安全のためにはそんなことも言ってられないのかもしれないですが…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:52:21.79 ID:???
>>979
AC100Vを甘く見たらいけません。
ソーラーパネルや車のDC12Vとは違います。
特に素人施工の野外配線には充分な配慮が必要です。
めんどくさい心が事故のもと
981名無しさん@お腹いっぱい。
ホームセンターとかに売っている鯉用のあの黒いポンプ揚水量にもよるんで
しょうが一ヶ月ランニングコストどのくらいかかるんでしょうか?