【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:04:05.74 ID:???
>>948
知らないねぇ
少なくとも市場に出すEVやplug-in HVは内部電圧に関係なく
商用電源の電圧を基準に充電するんで
1.5倍とか内部電圧とかを一切無視するのが普通。

どこの世界に内部電圧200Vなので充電用に300V用意してくださいと
いうメーカや製品がある?
電圧なんていくらでも変圧できるんで、重要なのは必要電力であって
電圧じゃない。
100Vだって60Aあれば300Vで20Aの充電ができるんだし、何の問題があるんだ?

例え内部で充電に300V必要だって、ソーラーパネルには関係ない話
最低300Vの5A必要というなら、ソーラパネルもそれに準じた電力(出力)が
必要だけど電圧などどうでも良い話
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:15:01.71 ID:0l5xBHux
首相が約1000戸の屋根に太陽パネル発言で陳謝。
得する人もいるけど、今までの電力関連企業で、そんな事されたら損する
人も出て来るからな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:08:24.72 ID:???
>>952
┐(´д`)┌
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:17:32.62 ID:???
>>950
やはり、普通の繋げ方でいいんですか
最初に相談した人に
「電池っつっても普通の電池とはぜんぜん違うからな」
って脅されたので、かなり難儀なものなのかと誤解してました
連係工事関連のサイトばかり見てたので、工作キットなどとは異なり
大電力になるといろいろ専門家じゃないと手が出せないのかな、という不安もあったのですが
構成を単純化できるに越したことはないけど、出来ないこともないっぽいというのが
分かったような気がします

ありがとうございました。まずは小さな構成でちょっと試してみたいと思います
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:22:49.54 ID:???
異種電池を混ぜて並列や直列にしてはいけないのと同じく
パネルも出来るだけ同仕様で日照も同じように

並列にせよ直列にせよ
普通は事故防止のためにダイオードを挿入する
少々電気を損失するけど壊れる心配は減る。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:29:52.36 ID:???
>>950
単純に考えすぎだろ。
突っ込み所満載君
P=IV
E=IR
だけの知識では危険だぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:17:07.05 ID:???
>>957
いや>>946でパネルを並列にして最大電流を確保とか意味不明な事書いてたんで、
その辺の最低限の知識すらあるかどうか怪しかったからまず単純な事を確認しただけだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:52:21.86 ID:???
>>956
メーカー君乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:08:46.60 ID:???
>>946の15.46Aって946が検討してるコントローラの仕様なんだろうけど
最大電流ってものを逆に考えていて15.46A以上にするためにパネルを並列にしようとしているような書き方に見える
パネルを並列にすれば電流が増えるって事は分かってるんじゃないかな
961960:2011/06/01(水) 15:27:31.11 ID:???
あ、ごめんリンク先のページ見てなかったんで勘違いした>>960は無視して・・・
そのページで諸条件を入れると出てくる最大動作電流って事か。

でもまあ難しく考えすぎには違いないな。
単純に7.5Aのパネル使うなら2枚並列につなげりゃ大体は確保できるっしょ。
雨の日が4日続く事だってあるだろうしテレビを4時間以上見る日だってあるだろうし
厳密に15.46A以上の発電力が無いとダメなんて話じゃない。

毎日テレビ見る時間に余裕を持たせたかったらパネルを3枚でも4枚でも余分に増やせばいい。
雨の日が4日以上になる事を心配するならバッテリーを増やせばいい。
962テンプレ>>1:2011/06/01(水) 16:16:01.51 ID:???
スレタイ:
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】2ユニット目

本文:
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの
性能、価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレ立ては>>970を踏んだ方が責任を持って立てて下さい。

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1093980449/
963テンプレ>>2:2011/06/01(水) 16:17:06.18 ID:???
メーカー【国内】
キョージン ttp://www.iwakoukai.net/member/315/namelist.html
京セラ ttp://www.kyocera.co.jp/
三洋電機 ttp://jp.sanyo.com/solar/
シャープ ttp://www.sharp.co.jp/
ソーラーフロンティア(旧昭和シェルソーラー) ttp://www.solar-frontier.com/jp/
パナソニック電工 ttp://panasonic.co.jp/pew/
964テンプレ>>3:2011/06/01(水) 16:18:11.11 ID:???
メーカー【海外】
Deutsche Solar(独) ttp://www.solarworld.de/
First Solar(米) ttp://www.firstsolar.com/
Ja Solar(中) ttp://www.jasolar.com/
Motech(台) ttp://www.motech.com.tw/
Q-Cells(独) ttp://www.q-cells.com/en/index.html
SolarWorld(独) ttp://www.solarworld.de/
SunPower(米) ttp://www.sunpowercorp.com/
Suntech(中) ttp://www.suntech-power.com/
Yingli(英利) Solar(中) ttp://www.yinglisolar.com/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:21:27.99 ID:???
以上テンプレ。販売店情報は2スレ目が埋まるまで考えたほうがいいかと…悪質なサイトを
貼って問題にならないように、いろいろ考察してからのほうがいいかもです。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:01:02.99 ID:/oCElTLt
1枚のソーラーパネルから2つの異なるバッテリーに
充電する場合について教えてください。1台は常時使用し、残りは非常用に考えています。

バッテリーの内部抵抗が異なるので、ダイオードを入れただけでは充電状態に差が出ますよね。
1枚のソーラーパネルから2つの同じチャージコントローラーに分岐して、
それぞれにバッテリーをつなげばこの点は解決するでしょうか?

使用の際にはもちろん別々に使う予定です。
問題点があれば教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:12:04.06 ID:???
大体判ったんで追加しようと思ったんだけど俺だと微妙に間違ってるかもしれんから
独立型と連携型の違いとか
パネルの種類によって発電の性格違うとかそのあたりもきぼん

968テンプレ>>1:2011/06/02(木) 08:45:05.63 ID:???
スレタイ:
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】2ユニット目

本文:
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの
性能、価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

系統連係システム(売電)の話題は下記へ移動願います。
【エコ】太陽光発電どうよ?【CO7】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1303986672/l50
太陽電池つけてますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/l50
太陽光発電
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300091044/l50

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1093980449/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:57:23.36 ID:???
>>968
l50は消したほうがいい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:47:52.61 ID:VqXXX2Sy
小型ソーラーパネルをヤフーオークションで物色中なのですが、堀江商事
詐欺と聞き、他にないかと楽天、ショッピング、パネル会社自身の通販と
探しています。
手始めなので中国製でもかまいませんが、おもちゃや、ガラクタでは困ります。
品質もそこそこの製品を安価に販売している所があればお教え下さい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:04:10.44 ID:???
ソーラーDIYは自己満足以外に何かやる意味ある?
無ければ勘違い人を避けるために、そのへんもテンプレに入れてくれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:15:35.88 ID:???
>>971
ソーラーに限らずDIYはすべて自己満足の世界で
自らの満足を得る時間と資金の浪費
そもそも、そういう板なんだからテンプレは不要
科学技術や商業的な板とは根本的に趣旨が違うからね。

基本的に君が板全体の趣旨を勘違いしてるんじゃないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:17:51.55 ID:???
2匹目、または2頭目がいいな
(枝葉なことでスマン)

別スレが出来てた頃いっとき停滞してたけど、このところ賑わってきたね
初心者揶揄するばかりでなく、これから興味もって始めようとする人たちのために、
知識やノウハウを共有出来るスレになるといいな…


>>970
ホリエ、3回にわたって6枚ぐらい買ってるけど、今のところトラブル無し
まネットで上げつらわれてるのチラッと見ると、トラブルあった場合の対応の
問題みたいだから、心配ないですよとも言い切れないが
974926:2011/06/02(木) 14:55:35.26 ID:???
あのあの
充電ランプがついてなくても充電されてるってありえるんでしょうか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:25:13.35 ID:???
ホリエの安MPPTってのが具体的にどれなのかよくわからんのだが・・・・
そもそもホリエで売ってるコントローラーにMPPTの奴ってあるか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:00:42.63 ID:???
コントローラーがわかると何がわかるの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:56:50.81 ID:???
>>973
君がたてるんだったrそれでいいんじゃない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:58:01.93 ID:???
>2匹目、または2頭目がいいな
なぜそうするのか説明plz
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 17:35:24.23 ID:???
>>978
【アザラシ】
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:56:57.10 ID:???
だったら、次スレタイは

太陽電池DIY★2

でいいな、括弧の内容でキモイスレタイになるくらいならこうしたほうがいい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 19:10:29.07 ID:???
エコでもないしな。
982テンプレ>>4:2011/06/02(木) 19:18:58.30 ID:???
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:10:36.36 ID:???
目三角にしてエコを追求したり語ったりするもんではないから、今のタイトルって
脱力系でわりと好きだわ

まぁ、流れに任せます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 03:58:58.82 ID:mVI8HP/w
タイトルにアザラシだけは付けないでほしいな。
なんか、茶化してるみたいでだ。セミプロからズブの素人が情報共有できればいい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:09:46.71 ID:???
ズブ素人とググれカスと叫びたくなるような奴は嫌だな。
時節柄、変なのが沸きかねないのでね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 06:31:21.87 ID:???
もう>>952←こんな変なの湧いてるし・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:48:06.76 ID:???
>>986
バカにされて悔しかったんだw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:39:40.60 ID:mVI8HP/w
>>985
部下から嫌われる上司みたいだな。
スレタイ:
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】2ユニット目

本文:
太陽電池パネルを使ったDIY、又、太陽電池自体やそれに付属するバッテリーなどの
性能、価格も書き込みをお願いします。エコロジーな庭や屋根を作って下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。駄目だったら別の人を指名してください。

系統連係システム(売電)の話題は下記へ移動願います。
【エコ】太陽光発電どうよ?【CO7】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1303986672/
太陽電池つけてますか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061173793/
太陽光発電
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300091044/

前スレ
【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1093980449/
990テンプレ>>2:2011/06/03(金) 14:58:37.50 ID:???
メーカー【国内】
キョージン ttp://www.iwakoukai.net/member/315/namelist.html
京セラ ttp://www.kyocera.co.jp/
三洋電機 ttp://jp.sanyo.com/solar/
シャープ ttp://www.sharp.co.jp/
ソーラーフロンティア(旧昭和シェルソーラー) ttp://www.solar-frontier.com/jp/
パナソニック電工 ttp://panasonic.co.jp/pew/
991テンプレ>>3:2011/06/03(金) 14:59:50.73 ID:???
メーカー【海外】
Deutsche Solar(独) ttp://www.solarworld.de/
First Solar(米) ttp://www.firstsolar.com/
Ja Solar(中) ttp://www.jasolar.com/
Motech(台) ttp://www.motech.com.tw/
Q-Cells(独) ttp://www.q-cells.com/en/index.html
SolarWorld(独) ttp://www.solarworld.de/
SunPower(米) ttp://www.sunpowercorp.com/
Suntech(中) ttp://www.suntech-power.com/
Yingli(英利) Solar(中) ttp://www.yinglisolar.com/
992テンプレ>>4:2011/06/03(金) 16:11:52.81 ID:???
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:36:42.55 ID:???
タイトルは普通にka「太陽電池DIY2」でお願いします。
田舎のデコトラみたいなタイトルは気持ち悪いw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:50:51.56 ID:???
エコエコアザラシとか>>1はどんだけおっさんなんだよ。古すぎるしギャグも痛すぎだろ。

検索するまでわからんかったわ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:52:10.91 ID:???
過去スレに追加(重複スレ的なものだが)
ソーラーパネル、太陽光発電
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1266899292/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:00:25.50 ID:???
>>993-995
gdgd言ってる暇があったら立てろ糞虫ども。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:24:49.62 ID:???
レベルがリセット事件のせいで
誰も立てられんのじゃあ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:27:42.88 ID:mVI8HP/w
え!オレに次のスレッド立てろって。
別にいいけどさあ、めんどくさいなあ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:06:30.21 ID:mVI8HP/w
あかんわ。書き込み規制、言論統制されとる。
10001000!!:2011/06/04(土) 06:37:03.95 ID:???
みんなありがとう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。