地震キタ━━━━ヽミ´∀`,,彡ノ━━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんダーバード
ココ頻発する地震について語りましょう。
地震が起きたら常時age報告。前兆現象なんかもOKです。
※そのときに…
1.焦らず落ち着いて!!平常心でね
2.地名を書こう!
3.状況を詳しく書こう!

※特設ページがあります!!
http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/
 対策/情報などが載ってます
スレ乱立に注意。乱立したら誘導して削除依頼でおながいします。
前スレたち
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1053183161/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364940/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364951/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052670256/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1053207898/
テンプレは>>2-25くらいです。
※スレッド内検索するには、winはCtrl+F macはCommand+Fです。
Google: http://www.google.co.jp/
2名無しさんダーバード:03/05/19 23:16 ID:???
■リンク集
気象庁地震情報
http://www.wis-x.co.jp/members0/jishin/jishin.html
気象庁地震情報(総合)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
地震情報(かなり詳細)
http://okawachi-sabo.wni.co.jp/quake/
東京大学地震研究所
http://komoku.eri.u-tokyo.ac.jp/EISEI/
東海地震関連:静岡県地震防災センター
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/
東海地震は今
http://www.shizushin.com/jisin/
災害掲示板(※被害後の掲示板です)
http://www.sosb.com/
日本総研地震対策プログラム
http://www.jri.co.jp/consul/cluster/data/saigaiyobou/kojin/
地震かもしれない情報(予知ではありません)
http://www.topworld.ne.jp/tw/hakone/
阪神大震災の前兆 詳細レポート
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/hyogoken-nanbu/hyogoken-nanbuJ.html
地震情報リンク集
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/eqinfo/eqinfo.html
長野の空 ライブ画像
http://www.localinfo.nagano-idc.com/live/index.html

3名無しさんダーバード:03/05/19 23:16 ID:???
■続き
●東京に大地震が来る日●
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011408959/
東海地震の前兆が見られたら報告せよ!復活第1弾
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1025097558/
▼▲ 明日の地震予報!2 ▼▲
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1028754752/
[鉄道総合]そろそろ地震が繰るんじゃないの?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1052819188/
[自然災害] ■5月16日【東海巨大地震発生】極秘情報!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052728300/
[自然災害]地名「沢・池・沼」は地震のとき危ない
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1042629832/

4名無しさんダーバード:03/05/19 23:17 ID:???

■阪神大震災関連<役立ちます>
阪神大震災などの体験から学んだこと
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/967132047/
阪神大震災が起こった瞬間 1995 part2の続き
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1004204375/
阪神大震災の、何の物資が一番必要だったの??
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1019580553/
■阪神大震災に遭った人に聞いてみた■
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/986129789/
         阪神大震災のグロ話     
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1014164415/



5名無しさんダーバード:03/05/19 23:17 ID:???
6名無しさんダーバード:03/05/19 23:17 ID:???

■他板のスレッドたち
[自然災害] 地震だああああああああああ5
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1053183161/
[ニュース速報] ((( ;゚Д゚)))ガクガク 地震総合スレ 震度3 ((( ゚Д゚;)))カブルブル
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053183113/
[ニュース速報] 地震きたああああああああああ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1053195885/
[通販・買い物] そろそろ地震が起こりそうなんですが…
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053194899/
[家電製品] 地震きそう…
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1053194466/
[自然災害] 【天変】地震キター M5【地異】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052672343/
[なんでもあり] 迫る!東海大地震!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1052569012/
+++++地震こえーよ+++++
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1053189165/
[ニュース速報+]【社会】千葉・長野などで地震が相次ぐ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053202357/
[ニュース実況] ■地震・大雨・洪水・雷・大雪・火事・親父etc災害総合実況★71
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1053280655/

7名無しさんダーバード:03/05/19 23:18 ID:???

■前兆現象報告テンプレ
前兆現象を報告するときに使ってね!

【現在地】XX県XX市など
【月の色・星の色・空の色】赤みがかっている・正常など
【動物・虫の鳴き声の有無】騒いでいる・(普段は)全くしない・正常など
【身体の原因不明の異常】腹が痛い・イライラする・腰が痛いなど
【方位磁針の指す方向】正常・異常・回転など
【ラジオ・テレビの音】正常・雑音など
【ネットの回線速度】重くなった・正常など
【地鳴り・波など】音がする・波が高くなった・正常など
【その他】

※一つでもいいのでお答えください。お願いします。



8名無しさんダーバード:03/05/19 23:20 ID:???
※役に立つ防災カキコについては、>>1でも書いた
http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/
ここにくわしく書いてあるので省略しました。

また、
ここにいる人々は、みんな2ちゃんねるというコミュニティーの仲間です。
もしものことがあっても、みんなで励ましあいましょう。助け合いましょう。
間違っても罵倒したり、荒らしたりするのはやめましょうね。

・・らしいです。
勝手にタイトルつけました。すいません。
スタート!
9名無しさんダーバード:03/05/19 23:27 ID:8gXwmpMV
前置きが多くて笑
>>9からなのね
10:03/05/19 23:31 ID:???
さげわすれた↑
地震でないときはさげがよろしい
11名無しさんダーバード:03/05/19 23:35 ID:???
>>1
地震・噴火関連で根拠なく社会不安を煽るもの、占い・宗教・オカルト等に関するもの→占い板・宗教板・オカルト板などへ


ローカルルール違反です。
オカルト板等への移動を。

オカルト板 「2ch地震予知観察会〜3〜 」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052749623/

占術理論実践板 「国家の運勢も鑑定できる? 」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/978263396/
12まま〜ん。。:03/05/19 23:36 ID:3nsL1S5+
今日 ぜんぜん 地震ないじゃん。。。。 長野に住んでるのに。。。揺れもしないじゃん。。。
騒ぎすぎじゃん 結局 2ちゃんだね・・・・おほほ★「
13名無しさんダーバード:03/05/19 23:37 ID:???
>>7
地震・噴火関連で根拠なく社会不安を煽るもの、占い・宗教・オカルト等に関するもの→占い板・宗教板・オカルト板などへ

ということで、速やかな移動を促します。

推奨スレッド  
オカルト板 「2ch地震予知観察会〜3〜 」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052749623/

占術理論実践板 「国家の運勢も鑑定できる? 」
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/978263396/

14名無しさんダーバード:03/05/19 23:40 ID:???

>7
【現在地】XX県XX市など

「流言蜚語」の書き込み者の特定に協力していただけるわけですね。


【月の色・星の色・空の色】赤みがかっている・正常など

はい、赤みがかかると何が問題なんですか?
答えてください。

【動物・虫の鳴き声の有無】騒いでいる・(普段は)全くしない・正常など

普段の状態を知らずに、どのように区分できるんですか?
動物・昆虫の生態にはさぞかし、お詳しいんですね。
15名無しさんダーバード:03/05/19 23:46 ID:???
>>7
補足。

【現在地】XX県XX市など

地元観光業等に、風説の流布によって、損害を与える目的でしょうか?
また、観光業者・観光協会との係争を目的とされるのでしたら、おすすめできません。

IPは記録されており、公的機関からの要請に対し、公開されるようになりました。
より慎重な対応が望まれますね。

16名無しさんダーバード:03/05/19 23:56 ID:???
関連法規

軽犯罪法
第一条
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
・・・・・・・・
三十一
他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害した者
・・・・・・・


民法上の諸問題については、次回に。
民法709条以下を熟読の事。
17名無しさんダーバード:03/05/20 00:05 ID:???
誰か>>14-15に答えてあげなよ
せっかく釣り糸垂らしてるんだからさ


18名無しさんダーバード:03/05/20 00:10 ID:D6M6zu1l
>>17
16も。
19名無しさんダーバード:03/05/20 00:40 ID:???
このスレッドの必要性ってあったのかな????
不毛な議論になることは前スレで分かりきってたのに。
20名無しさんダーバード:03/05/20 00:44 ID:???
>>19
無いでしょ。
もともとは,”地震発生の報告スレ”。
予知なんか入れるだけ間違っているよ。
21名無しさんダーバード:03/05/20 00:49 ID:???
>>20
>>20
地震発生の報告だったら実況スレッドでいいような気がします。
予知はオカルト的見地からだったらオカルト板、若しくは科学的見解からだったらこの板の専用スレでいいですね。

一応すべて張っておきます。

【ニュース実況】
■地震・大雨・洪水・雷・大雪・火事・親父etc災害総合実況★71
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1053280655/

【オカルト】
2ch地震予知観察会〜3〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052749623/

§§地震予知連絡会§§
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1042442378/
22訂正:03/05/20 00:49 ID:???
>>20
地震発生の報告だったら実況スレッドでいいような気がします。
予知はオカルト的見地からだったらオカルト板、若しくは科学的見解からだったらこの板の専用スレでいいですね。

一応すべて張っておきます。

【ニュース実況】
■地震・大雨・洪水・雷・大雪・火事・親父etc災害総合実況★71
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1053280655/

【オカルト】
2ch地震予知観察会〜3〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052749623/

【自然災害】
§§地震予知連絡会§§
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1042442378/
23名無しさんダーバード:03/05/20 00:51 ID:???
>>20
オカルト予知に対して必死になってたのは誰だよ
自分のことは棚において他人叩くなんて小さい奴だな
24名無しさんダーバード:03/05/20 00:53 ID:???
>>22
まずは法的問題を解決しないと。

>>14-16で、前兆報告に対する法的問題の発生が示唆されている。
問題が起こってからでは遅いよ。

軽犯罪法の対象にならないガイドラインを引かなくては。

関連法規

軽犯罪法
第一条
左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
・・・・・・・・
三十一
他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害した者
・・・・・・・

25東京都大田区(22):03/05/20 00:55 ID:???
>>24
え?そんな大変な事になってるの???
軽犯罪法ってあまり聞かないね。確か重要犯罪の別件逮捕に良く使われる奴だよね。
26名無しさんダーバード:03/05/20 00:57 ID:???
>>25
そ、警察の便利法。
27東京都大田区:03/05/20 00:59 ID:???
>>26
そーなんだ。確か通勤のとき電車に乗る順番を抜かしただけでも抵触するらしいね。
まあ実際そんなことで摘発される香具師はいないんだろうけど。

とりあえずこのスレでは、不毛な議論で多くの人が傷つく事は起こらないでほしいね。
それでなくてもIDでない板なんだから、純粋に地震の報告したい香具師は俺的には実況に移る事をおすすめするよ。
28東京都大田区:03/05/20 01:00 ID:???
間違った、IDでないじゃなくて、ID任意ね。
ごめん。
29山崎渉:03/05/20 03:51 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
30山崎渉:03/05/21 21:26 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
31名無しさんダーバード:03/05/26 18:30 ID:M2ips6jK
臨時ジスレ!!
32名無しさんダーバード:03/05/26 18:34 ID:FvYdSevq
さっき揺れながら必死で地震スレ探した。
すげー長かった。マジで大震災来たかと思った。
最近長い地震多いね?
33名無しさんダーバード:03/05/26 18:34 ID:???
20年東京に住んでいるが今日のが一番大きかった…
34 :03/05/26 18:35 ID:G9gTIN3/
岩手一関

凄い揺れ方。
消防車や救急車が走り回ってる。
35名無しさんダーバード:03/05/26 18:35 ID:WosOY4EF
ニュー即dj
こっちは?
36名無しさんダーバード:03/05/26 18:35 ID:VIZ63eHP
八戸。震度5弱だと。
37山形県山形市:03/05/26 18:35 ID:6mBS6QyR
安アパートの4階でかなりゆれましたが真っ先に心配したのは買ったばかりの
HDが壊れないかと思ってPCを揺れが収まるまで持ち上げていました。
しかし揺れをまともにくらったので心配だ…
38名無しさんダーバード:03/05/26 18:35 ID:BWObGjGK
このスレ見やすくていい。
前スレのスレタイだと、探しづらい…やっぱり見易さは必要だよ。
39名無しさんダーバード:03/05/26 18:35 ID:n3FR159f
田尻のじいちゃんばあちゃん平気かな?
40名無しさんダーバード:03/05/26 18:35 ID:WosOY4EF
tenki.jp dj
41じゅん 4歳:03/05/26 18:36 ID:???
ニュー速+dじゃった
42名無しさんダーバード:03/05/26 18:36 ID:Dy7HFbQV
横揺れはたいしたこと無い
43名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:hqfc877h
>>37
チッ 落ちて壊れりゃ良かったのに…
44名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:???
大揺れだ〜
45名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:???
劣等人種、東北が全滅すれば日本はより良い国になるね。
46名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:YQKBO2Di
かきこめでゃmなあ
47名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:n3FR159f
おいおい津波あったらまちBBSで実況中継できるな
48名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:l+LMUyke
一瞬死を覚悟したヤシ、挙手!!
49名無しさんダーバード:03/05/26 18:37 ID:YQKBO2Di
M7.0
震源は気仙沼あたり
50名無しさんダーバード :03/05/26 18:37 ID:CZMtIrfV
みんな、大丈夫かぁー
51名無しさんダーバード:03/05/26 18:38 ID:???
岩手住民から応答なし
52名無しさんダーバード:03/05/26 18:38 ID:OugDHvUh
NHKの字幕コメントが何か可愛いな
53名無しさんダーバード:03/05/26 18:38 ID:8CuRCEd7
auの携帯使えないよ。
54名無しさんダーバード:03/05/26 18:38 ID:???
>>41
Yahoo!もdでねぇか?
55じゅん 4歳:03/05/26 18:38 ID:???
>>37
HDDは大きな衝撃でも壊れにくいから大丈夫だぜ
家の周りとか本棚とか大丈夫だった?
56名無しさんダーバード:03/05/26 18:38 ID:???
62 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:03/05/26 18:37 ID:K9vzLQp/
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年5月26日18時36分 気象庁地震火山部発表
きょう26日18時24分ころ地震がありました。
震源地は、宮城県沖(北緯38.8度、東経141.8度)で、震源の深さ
は約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度6弱 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県北部
震度5強 青森県三八上北 岩手県内陸北部 山形県村山
震度5弱 岩手県沿岸北部 宮城県南部 山形県最上 福島県中通り
福島県浜通り
震度4 日高支庁中部 青森県津軽北部 青森県津軽南部 青森県下北
秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸南部
山形県庄内 山形県置賜 福島県会津 茨城県北部
茨城県南部 栃木県南部 埼玉県北部 埼玉県南部
千葉県北東部
震度3 石狩支庁北部 石狩支庁南部 渡島支庁東部 渡島支庁西部
檜山支庁 空知支庁南部 上川支庁南部 網走支庁北見
胆振支庁中東部 日高支庁東部 十勝支庁北部 十勝支庁中部
十勝支庁南部 釧路支庁中南部 根室支庁中部
秋田県内陸北部 栃木県北部 群馬県南部 埼玉県秩父
千葉県北西部 千葉県南部 東京都23区 東京都多摩東部
神奈川県東部 神奈川県西部 新潟県中越 新潟県下越
山梨県東部 山梨県中西部 長野県中部 静岡県伊豆
静岡県東部
57名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:Mt/TSN85
>48
ほんとに思ったよ
58名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:YQKBO2Di
火事出た
仙台の映像
県北部は交通寸断だ
59名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:j6c00ZiD
糞ビビったわ。
つか、フサ久しく見たわ。>>1
60名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:YQKBO2Di
青葉区の空撮です>火事
61名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:l+LMUyke
火災キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )!!
62名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:tJWRhxcv
さっそく火事だ
63名無しさんダーバード:03/05/26 18:39 ID:???
青葉区青葉区!
64名無しさんダーバード:03/05/26 18:40 ID:8CuRCEd7
>>54
ほんとだ
65名無しさんダーバード:03/05/26 18:40 ID:???
練馬ですが。。。。地震の時はなんともなかったのに、今になって
近所の公園の森に住み着いてるらしい野鳥がスゲーうるさいでつ。

なんで?
66名無しさんダーバード:03/05/26 18:40 ID:???
>33
ぉぃぉぃ... 12〜3年前の早朝に、東京で震度5クラスの地震があっただろうに…。
67魔性の女もどき:03/05/26 18:40 ID:???
東京で大地震起きないかな〜、富士山噴火とか
漫画「ドラゴンヘッド」みたいな世界が来てほしい…
68名無しさんダーバード:03/05/26 18:40 ID:???
鉄道情報きぼんぬ
69名無しさんダーバード:03/05/26 18:42 ID:???
>> 東北本線 運転見合わせ 2003年05月26日
東北本線は、東北地方で発生した地震の影響で、
黒磯〜盛岡駅間、岩切〜利府駅間、八戸〜青森駅間の上下線で運転を見合わせています

http://www.jreast.co.jp/train_info/
70名無しさんダーバード:03/05/26 18:42 ID:???
>>45
悪い冗談だ
71名無しさんダーバード:03/05/26 18:43 ID:7FJAOd+O
7時からテレビ各局地震特番
通常番組中止
72じゅん 4歳:03/05/26 18:45 ID:???
震源地は和田アキ子?
73名無しさんダーバード:03/05/26 18:45 ID:???
yahooだめぽ
74名無しさんダーバード:03/05/26 18:45 ID:vPBU9y4H
 ☆ チン     コイズミ!
                 ハヤクシル!   
☆ チン   〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < 内閣府の災害対策本部設置まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_ )   \_________________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
  |           |/
75名無しさんダーバード:03/05/26 18:46 ID:NYH084dL
76豊島区:03/05/26 18:46 ID:T+PCrHsC
はーびっくりしたよ。しばらくPCに近づけなかった。
けっこう揺れたよー。
東北大丈夫か?
77名無しさんダーバード:03/05/26 18:48 ID:7NhXXzRO
ほんまに震度6弱もあったんか?
神戸の地震とか鳥取の地震は
現地近くの建物の中の映像とかすさまじかったけど
なんか盛岡の映像みるかぎりあんまりたいしたことないな〜
78名無しさんダーバード:03/05/26 18:48 ID:XvMkGcZW
79名無しさんダーバード :03/05/26 18:48 ID:???
岩手県住民なのにテレビもラジオも無くてかなりヤヴァイ。
電話もつながんないし・・・

ど う し よ う
80名無しさんダーバード:03/05/26 18:49 ID:AYgodqZ5
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
81名無しさんダーバード:03/05/26 18:49 ID:kBa7gbhC
>>76
臆病者(プ
82名無しさんダーバード:03/05/26 18:49 ID:???
今知った。
東北の人たち、大丈夫か!?
83名無しさんダーバード:03/05/26 18:49 ID:rdbhPOw6
1 名前:(゜Д゜)ハァ? ★ [sage] 投稿日:03/05/24 00:30 ID:???
誰もが信じる?
飛語流言が飛び交うネットです。
例えば地震についての情報

南関東地区及び静岡県在住の日コン連会員のみなさんへお知らせ 2003.5
.10
大震災に備えて、非常食・水の確保、避難経路の確認を念のため、行っておいて
ください。警戒期間5月末日まで。
日本霊能者連盟所属霊能者は、南関東地区に全く興味がないので、本能的な大地
震予知を行ないませんので、ご了承ください。
http://www.nichikon.gr.jp/

インターネットの情報は正しい?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053703850/
84名無しさんダーバード:03/05/26 18:49 ID:???
まだ被害者報告は無いみたいだが
火事の人大丈夫か?
85名無しさんダーバード:03/05/26 18:50 ID:+yLb6gTP
東北無事か!?
86名無しさんダーバード:03/05/26 18:50 ID:WMcys8fI
また余震
87名無しさんダーバード:03/05/26 18:50 ID:???
いつもよりフォントサイズが大きいのは地震でHTML編集をミスったから?
http://www.nikkei.co.jp/
88名無しさんダーバード:03/05/26 18:50 ID:???
東北の中の人が大変なことになってます
89名無しさんダーバード:03/05/26 18:51 ID:pLB+MrGx
こ、コンビナートが、、、

90名無しさんダーバード:03/05/26 18:52 ID:AYgodqZ5
江刺市庁舎停電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91名無しさんダーバード:03/05/26 18:52 ID:???
一部停電...
携帯に依存している奴らは大変だな
92名無しさんダーバード:03/05/26 18:53 ID:bkhcRJWH
 秋田です。
立っていれない位ゆれた。エロビ返しにレンタルビデオ屋に行ってたんだけど、
棚からビデオケースがバラバラと落ちてきました。
あのまんま死なないでヨカッタ(;´∀`)

20年前の日本海中部地震(確か今日?)思い出したよ。しかしネットつながんねー。
93名無しさんダーバード:03/05/26 18:53 ID:7+JB5xex
キタ━━ヽ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )´Д`)=゚ω゚)ノ━━!!!
94名無しさんダーバード:03/05/26 18:55 ID:???
N速・実況、ともに繋がらねぇ。
みんな大丈夫なのか?
心配です。
95名無しさんダーバード:03/05/26 18:55 ID:qa5Ywctw
>>92自分も秋田だがあの地震は幼少時の出来事といえトラウマなってる
96名無しさんダーバード:03/05/26 18:55 ID:???
(・∀・)エレベーター
97名無しさんダーバード:03/05/26 18:56 ID:???
地震発生直後にYahooとニュー速が落ちたが
これはみんなが情報を求めてアクセスしたから?
98名無しさんダーバード:03/05/26 18:57 ID:oxS20GbA
キタ━━ヽ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )´Д`)=゚ω゚)ノ━━!!!
99名無しさんダーバード:03/05/26 18:57 ID:bVyQc3eO
今回のは揺れる数秒前に察知できた。
千葉県だけど揺れる前からゴォォォォ〜って凄い地鳴りが聞こえたよ。
100名無しさんダーバード:03/05/26 18:58 ID:jHEK8lqH
霞みが発生しているらしい
阪神大震災の時と同じだ!!!!!!!!!!
101名無しさんダーバード:03/05/26 18:58 ID:???
こちら京都南部だが、8階在住の知人がちょっと揺れたって言ってた。
仙台とか停電しているのかな。
102名無しさんダーバード:03/05/26 18:58 ID:WJqUSGyi
Yahoo復帰
103名無しさんダーバード:03/05/26 18:58 ID:???
近くに助けを求める声が・・・
かってに家入っちゃっていいかな?
104札幌:03/05/26 18:59 ID:uSvP9upW
内閣に災害対策本部設置か・・・
105名無しさんダーバード:03/05/26 19:00 ID:GVlwjMKe
なんか普通にTVでCMとか流れてると・・・なんか白けるなあ
106名無しさんダーバード:03/05/26 19:00 ID:???
東京なんだけど今近くで救急車の音が
107名無しさんダーバード:03/05/26 19:00 ID:rPDSFBR4
家でみかん食ってた
108名無しさんダーバード:03/05/26 19:01 ID:csYsiGPe
>>103
本当か!
声かけてみて!
109盛岡人:03/05/26 19:01 ID:DzId542u
PCが、棚から落ちた。
やべーと思ったが、電源入れたら動いた。
消火器が倒れるくらいの揺れでした。
110 :03/05/26 19:02 ID:???
東京だけど、七階だったからかかなり揺れたよ。
怖かった…
111名無しさんダーバード:03/05/26 19:02 ID:fCPbPSl2
お祭り☆
112名無しさんダーバード:03/05/26 19:02 ID:???
>>103
ガンガッテタスケル!!
113名無しさんダーバード:03/05/26 19:03 ID:???
>>103
110通報してから突入しる、頭上に注意
114名無しさんダーバード:03/05/26 19:03 ID:SyQyQ7KA
誰かのおうちが燃えてるよう
かわいそうだよう・・・
115名無しさんダーバード:03/05/26 19:03 ID:???
645 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:03/05/26 19:03 ID:p8T6XPXi
東北の赤い太陽現象は
高層3000m付近の「シベリア森林火災で発生した煙」が原因。
それと被っていたせいで太陽の色の異常に気付かなかったりして。
116名無しさんダーバード:03/05/26 19:03 ID:Vt5zFsAQ
>>103
早く行ってあげて!
117名無しさんダーバード:03/05/26 19:04 ID:kBa7gbhC
俺のあそこも揺れてる
118名無しさんダーバード:03/05/26 19:05 ID:???
>>117
逝ってよし!
119名無しさんダーバード:03/05/26 19:05 ID:YQKBO2Di
JRマヒ状態
復旧の見込みなし
120 :03/05/26 19:10 ID:8CuRCEd7
なぜ失速?
121名無しさんダーバード:03/05/26 19:10 ID:AYgodqZ5
群発地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
122名無しさんダーバード:03/05/26 19:12 ID:YQKBO2Di
もうひどいもんだ
123名無しさんダーバード:03/05/26 19:13 ID:???
ある程度晩ご飯の時間帯だから火を使ってる家も多いよねえ。
124名無しさんダーバード:03/05/26 19:13 ID:???
>121
マジ!?
125名無しさんダーバード:03/05/26 19:18 ID:AYgodqZ5
菓子散乱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126名無しさんダーバード:03/05/26 19:21 ID:uSvP9upW
気象庁記者会見キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
127名無しさんダーバード:03/05/26 19:21 ID:vPBU9y4H
>>103
マジだったら、即救助しる!
128名無しさんダーバード:03/05/26 19:22 ID:dwryU2E2
この板はじめてきました。
129名無しさんダーバード:03/05/26 19:22 ID:tih3ABCs
ニュース実況書けねーな
130名無しさんダーバード:03/05/26 19:24 ID:AYgodqZ5
>>126
しどろもどろで役に立たないww
131名無しさんダーバード :03/05/26 19:26 ID:2+MUwr2L
ラブホから飛び出したカップルはいねいか?
132名無しさんダーバード:03/05/26 19:26 ID:YDxj0RfF
記者会見場が揺れて、気象庁の奴が逃げ出したらワラウ
133名無しさんダーバード:03/05/26 19:28 ID:???


おまいら!普段から自然災害板で『レイリー散乱』とか『シベリアの森林火災』
とかいって地震前兆を必死に否定した小坊を叩きましょう!

134名無しさんダーバード :03/05/26 19:29 ID:???
俺岩手なんだけど、テレビが1局映らない・・・。
135東京都大田区:03/05/26 19:29 ID:???
>>133
今はそんなこと言ってる場合じゃないよ…。
136名無しさんダーバード:03/05/26 19:31 ID:iawusRIj
日が暮れてしまったんだが現地は大丈夫だろうか
137名無しさんダーバード:03/05/26 19:34 ID:uOYRBNcR
時間帯が時間帯だけに火災の情報が気になる
138名無しさんダーバード:03/05/26 19:35 ID:AYgodqZ5
>>134
岩手って地上波映るの?
139名無しさんダーバード:03/05/26 19:35 ID:???
一世帯で停電…
ショボ…
140名無しさんダーバード:03/05/26 19:36 ID:???
電話が繋がらん!@福島
141名無しさんダーバード:03/05/26 19:38 ID:iawusRIj
>>140
やめれ緊急通報が出来なくなるぞ
142名無しさんダーバード:03/05/26 19:47 ID:???
>>103
助けを待ってるぞ
143名無しさんダーバード:03/05/26 20:10 ID:???
自宅が燃えてる・・・助けて
144名無しさんダーバード:03/05/26 20:16 ID:bVyQc3eO
おいおい洒落にならん事を書くなよ
145143:03/05/26 20:19 ID:+pEAe4SN
すまん消火器で消せた。
だが火傷したぞ・・・@宮城

電話繋がんね
146名無しさんダーバード:03/05/26 20:20 ID:+Oy8gpy9
>>145
じゃあなんでネットに接続できてるの?
147名無しさんダーバード:03/05/26 20:23 ID:CZMtIrfV
>>146
145本人ではないが…
ケーブルテレビの可能性もあるにょ
148名無しさんダーバード:03/05/26 20:23 ID:+pEAe4SN
携帯。

たまたま家が火使ってて漏れが慌てて献立表に引火しただけだ。
安心汁。ややこしくてごめん
149名無しさんダーバード:03/05/26 20:24 ID:RqTLsFKw
緊急板導入されてたけど
うんこちんこスレばっかでダメダメぽ。。
150名無しさんダーバード:03/05/26 20:25 ID:CZMtIrfV
>>148
ともかく、安心。
早く火傷の手当て汁!
151名無しさんダーバード:03/05/26 20:26 ID:bVyQc3eO
マジだったのか。すまん。
まぁ大事に至らなくて良かった。
152大阪府民:03/05/26 21:01 ID:wXvP3xmh
会社の上司の実家が宮城県なので心配です。
電話も繋がらないようですがどんな状況でしょうか?
ちなみにNHKは地震発生直後から、地震の情報を放送してたけど
他の民放局はイチローとか阪神タイガースの話題ばかりだったので
あまり詳しい状況が伝わってませんです。
153名無しさんダーバード:03/05/26 22:02 ID:???
ばっかじゃないの?
妄想語って、自慢なのか?

133 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/26 19:28 ID:???


おまいら!普段から自然災害板で『レイリー散乱』とか『シベリアの森林火災』
とかいって地震前兆を必死に否定した小坊を叩きましょう!
154名無しさんダーバード:03/05/26 22:08 ID:97Yv2Z2D
ショボ
155名無しさんダーバード:03/05/26 22:26 ID:???
ウイルス感染させてた細胞の上清こぼれた。

困った
156宮城県民:03/05/26 22:30 ID:noRuwZRt
揺れはどすんときたけど正直たいしたことなかった。
電話はつながらないけど安心してだいじょびだー>>152
157名無しさんダーバード:03/05/26 22:32 ID:lB9AYomT
Docomo地震発生と同時に
発信規制かけやがった!
AUはつながた。

やっぱり両方持っていないとね。
158名無しさんダーバード:03/05/26 22:41 ID:???
>>153
>>314ハケーン
159名無しさんダーバード:03/05/27 19:58 ID:ef6wv1t6
>121どこで群発?
160名無しさんダーバード:03/05/28 10:08 ID:LL8vZpOW
1978年2月20日13:36:57.2 38゜45.0'N 142゜12.0'E 50km M:6.7 宮城県沖《今回と地震メカニズムが同じ正断層型地震》

1978年6月12日17:14:25.4 38゜9.0'N 142゜10.0'E 40km M:7.4 宮城県沖《問題の巨大地震》
これを指摘した地震学者の見解が正しければ、
今年の9月中までに宮城県沖地震が発生します。 海水浴シーズンなので注意が必要。
■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
160get
161山崎渉:03/05/28 13:33 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
162名無しさんダーバード:03/05/28 19:07 ID:eUz2P8Uh
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk1.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk2.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk3.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk4.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk5.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_01.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_kobe.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_02.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_03.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_04.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_05mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_06.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_07.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_08mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_09.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_10.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_11.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_12.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_13.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_14.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_15.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_16.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_17.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_18.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_19end.mpg
163名無しさんダーバード:03/05/29 23:31 ID:ECiVGLkF
東京今地震あった?
164名無しさんダーバード:03/05/30 00:03 ID:f8wEDVlz
千葉県北西部、今揺れた。
165名無しさんダーバード:03/05/30 00:10 ID:t6ttiI1P
千葉市も揺れたよ。やっぱり地震だたよね?
166_:03/05/30 00:12 ID:???
167164:03/05/30 00:59 ID:f8wEDVlz
千葉県鎌ヶ谷市だけど、ここ2時間ぐらいの間に4〜5回微振動を感じた。
なんか気持ち悪い。
168名無しさんダーバード:03/05/31 00:53 ID:???
寝不足で疲れてるのかと思ったんだけど、なんか気持ち悪くて来て見たら
微振動感じてる方がいてほっ。じゃなくて怖いです@東京
169練馬:03/05/31 02:48 ID:LH4QcgdE
ちょっと揺れた?
170名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:g6DgwHMk
都内キター
震度1程度か?
171足立:03/05/31 02:48 ID:7xF3xUVv
揺れたねえ
172名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:D6Jt8EjS
ちょっと揺れた
173名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:vCmgeqdP
kita---
茨城南震度2?初期微動2-3sec
174名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:wdMi4EzB
きたーーーー東京
175名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:hAEdYxAI
町田いまゆれたよね?
176横浜:03/05/31 02:48 ID:???
震度1
177名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:???
栃木南部震度3
178名無しさんダーバード:03/05/31 02:48 ID:???
揺れた気がする。震度1〜2くらい?
179板橋:03/05/31 02:48 ID:xMv8aXfx
軽くユレタ
180名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:tN1P4gHE
東京北区
やっぱりちょっとだけ揺れたよな今!!
181名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:2PE20L9k
土浦です。ちょっとゆれました。
182 :03/05/31 02:49 ID:nD8B0JTF
ドドドド・・って。
183名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:ZUmHalUB
揺れたね。
サイタマ南部きました。
1か2くらい
184茨城南部:03/05/31 02:49 ID:0ozM5Zlp
ちょと揺れた
185名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:0lvoEDHW
千葉ですが。揺れてる〜
186名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:49UtTF1b
世田谷震度1くらい?
187名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:AsjKLNRn
今日凄く気持ち悪い(正確には昨日の夕方
夕焼けだった〜
棒状の雲が5本 夕焼けで綺麗なんだけど
怖かった
188名無しさんダーバード:03/05/31 02:49 ID:???
埼玉
ビミョーに突き上げられますた
189名無しさんダーバード:03/05/31 02:50 ID:???
NHK 栃木南部3かぁ。
190名無しさんダーバード:03/05/31 02:50 ID:nSdfYxvG
神奈川ちょー微妙に揺れた!
短すぎてこえー!!
191名無しさんダーバード:03/05/31 02:50 ID:NqfpdQwG
群馬ですが・・・栃木に近い方・・・
結構揺れた。
192名無しさんダーバード:03/05/31 02:51 ID:ZUmHalUB
やっぱり31日に地震がくるってホントだったのか?
デマかと思ってたが。
193名無しさんダーバード:03/05/31 02:51 ID:???
福生、気のせいかと思ったよ。
NHKの速報遅くない?
194名無しさんダーバード:03/05/31 02:51 ID:???
横浜ですが震度1〜2位?

一時間くらい前からカラス共がうるさいのはなぜかな。
195名無しさんダーバード:03/05/31 02:52 ID:???
NHKは続報が来ないな
196名無しさんダーバード:03/05/31 02:52 ID:D6Jt8EjS
珍相談がうるさいです
197名無しさんダーバード:03/05/31 02:53 ID:ZUmHalUB
人が少ないと思ったらみんな地震板に行ってんのか。
198名無しさんダーバード:03/05/31 02:53 ID:???
震源は古河から小山あたりだろ
199名無しさんダーバード:03/05/31 02:54 ID:???
相模原も震度2?
揺れはゆったり、時間は短め。
また宮城?
200名無しさんダーバード:03/05/31 02:54 ID:X3eLWEyC
うーんつくばあんまり揺れてないから、結構栃木よりかも
201名無しさんダーバード:03/05/31 02:54 ID:RN4TZde/
さいたま市大宮区だけど、ガタッって一回ゆれて終わった
202東京都大田区:03/05/31 02:56 ID:???
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 5月31日02時52分 気象庁地震火山部 発表
31日02時47分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.2度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
203名無しさんダーバード:03/05/31 02:59 ID:???
>>202
三和町あたりだね
204名無しさんダーバード:03/05/31 03:00 ID:QA8s88up
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
205東京都大田区:03/05/31 03:01 ID:???
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 5月31日02時55分 気象庁地震火山部 発表
31日02時47分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 (北緯36.2度、東経139.8度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
栃木県 震度3 宇都宮市明保野町
震度2 上河内町中里* 高根沢町石末* 日光市中宮祠
南河内町田中* 栃木河内町白沢* 石橋町石橋*
栃木藤岡町藤岡* 上三川町しらさぎ町* 粟野町口粟野*
栃木国分寺町小金井* 日光市中鉢石町* 足利市名草上町
壬生町通町* 大平町富田*
震度1 栃木市旭町 栃木二宮町石島* 今市市本町*
小山市中央町* 西方町本城* 野木町丸林*
都賀町家中* 足尾町松原* 宇都宮市旭*
佐野市高砂町* 益子町益子 烏山町中央
矢板市本町* 栃木市入舟町* 岩舟町静*
氏家町氏家* 湯津上村佐良土* 芳賀町祖母井*
茂木町茂木* 馬頭町馬頭* 今市市瀬川
塩谷町玉生* 田沼町田沼* 葛生町中央*
栃木藤原町藤原* 栃木小川町小川* 黒羽町黒羽田町
足利市大正町* 烏山町役場*
206東京都大田区:03/05/31 03:01 ID:???
埼玉県 震度2 久喜市下早見 江南町中央* 滑川町福田*
震度1 埼玉美里町木部* 大里町中曽根* 長瀞町本野上*
行田市本丸* 北川辺町麦倉* 白岡町千駄野*
嵐山町杉山* 児玉町八幡山 花園町小前田*
吉見町下細谷* 北本市本町* 加須市下三俣*
寄居町寄居* 越生町越生* さいたま浦和区高砂

茨城県 震度2 御前山村野口* 茨城協和町門井* 関城町舟生
内原町内原* 友部町中央* 岩瀬町岩瀬*
八郷町役場* 水戸市金町 茨城大和村羽田*
美野里町堅倉* 山方町山方* 土浦市下高津*
下館市下中山* つくば市小茎* 八郷町柿岡
震度1 猿島町山* 茨城小川町小川* 岩井市役所*
岩間町下郷* 霞ケ浦町大和田* 茨城新治村藤沢*
茨城緒川村上小瀬* 土浦市大岩田 水海道市諏訪町*
玉里村上玉里* 明野町海老ヶ島* 古河市長谷町*
つくば市谷田部* 阿見町中央* 真壁町飯塚*
金砂郷町高柿* 鉾田町鉾田 総和町下大野*
水戸市中央* 石岡市石岡* 下妻市本城町*
岩井市岩井 茨城旭村造谷* 石下町新石下*
美浦村受領* 茨城三和町仁連* 利根町布川
常陸太田市町屋町 茨城大宮町常陸大宮 茨城鹿嶋市鉢形
茨城伊奈町福田* 五霞町小福田*
207東京都大田区:03/05/31 03:02 ID:???
群馬県 震度2 宮城村鼻毛石* 黒保根村水沼*
震度1 群馬新里村武井* 大泉町日の出* 利根村追貝*
伊勢崎市今泉町* 富士見村田島* 大胡町堀越*
粕川村西田面* 子持村吹屋* 赤堀町西久保*
佐波郡東村東小保方* 北橘村真壁* 沼田市西倉内町
片品村東小川 群馬境町境* 川場村谷地*
群馬板倉町板倉 群馬千代田町赤岩* 桐生市織姫町
太田市浜町* 勢多郡東村花輪* 大間々町大間々*
邑楽町中野* 前橋市大手町*

福島県 震度1 福島玉川村小高*

千葉県 震度1 柏市旭町

東京都 震度1 東京千代田区大手町 青梅市東青梅

この地震による津波の心配はありません。
208名無しさんダーバード:03/05/31 03:02 ID:???
地震あったのか?
茨城北部だけど、全然気付かなかった
209名無しさんダーバード:03/05/31 03:06 ID:???
低気圧がくると地震が起こりやすくなるってゆー説がなかったっけ?
あと、満月か新月だと…
210東京都大田区:03/05/31 03:07 ID:???
>>209
因みに今日は新月です。。。
211名無しさんダーバード:03/05/31 03:08 ID:743FjA4Q
>>209
真実よ、それ。
地震がおきやすいのは地面が乾燥してて大気圧が低くて、月の引力がつよいとき。
212名無しさんダーバード:03/05/31 03:09 ID:Zry89bnh
>>211
曇りの日でも新月の影響は受けますか?
213名無しさんダーバード:03/05/31 03:09 ID:???
今は新月。
そして今地震が起こった。
214名無しさんダーバード:03/05/31 03:09 ID:vCmgeqdP
>>202
ちがくない?
215名無しさんダーバード:03/05/31 03:10 ID:vCmgeqdP
203でした
216名無しさんダーバード:03/05/31 03:17 ID:743FjA4Q
>>212
万有引力は雲ぐらいじゃ影響うけんよ。
217名無しさんダーバード:03/05/31 03:20 ID:743FjA4Q
でも万有引力まで視野にいれると地震予知ってとんでもない規模になるねw
ほかの惑星の影響も考慮にいれてやらなきゃならん。
マクロな学問やね
218名無しさんダーバード:03/05/31 03:22 ID:vCmgeqdP
調べると茨城の古河
(と言うかさらに西に少し行った栃木県の最南端の谷中湖?)
みたいだよ。
この辺茨城・群馬・埼玉・栃木の4件のちょうど接点だけどね。
と言うか私の間違いかな?
219波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/05/31 03:34 ID:dftTzZAl
じゃ万有引力が地震のトリガーになっているのなら、トラックビ〜〜ム!!
で打ち消すというのは。??

実際、ボイジャーは、ある惑星で、トラックビーム使って地震おこしたし、
逆に打ち消したぞ。(藁)
220波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/05/31 03:39 ID:dftTzZAl
あとボイジャーはあるMクラスの惑星の引力圏に捉えられて脱出できなくなった。

時間の流れが違う惑星で、ボイジャーが周回軌道から離れようとすると、その
惑星に大地震がおきて離れられない。だからといって、その周回軌道にいるだけで、
大小の地震がおき、その星の文化に影響を与えて、通常の文明より鉄の使用量が
10倍になってしまった。

地震はある種、その文化に影響を与えるというお話だったんだよね。
221名無しさんダーバード:03/05/31 03:42 ID:???
台風と地震の関係あるというと尼になっちまうな
それでも何らかの関係がありそうだぞ
222波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/05/31 03:44 ID:dftTzZAl
ただ日本の場合、その地震でおきた文化への影響の最たるものが、ここ
2chで話題の倒壊尼だった、という悲劇。

尼をどっかの平行宇宙でもいいし、他の惑星にでもいいから、転送装置で
転送してもらえないかなー。

地震による日本文化への影響が尼だった、なんて誰も思いたくないでしょ〜〜〜。
223波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/05/31 03:45 ID:dftTzZAl
>>221
日本文化の悲劇だな。
224名無しさんダーバード:03/05/31 04:00 ID:???
福岡揺れた!ちょっこしだけど確かに揺れた(((( ;゚Д゚)))
225名無しさんダーバード:03/05/31 04:02 ID:???
山口も少し揺れました。
226名無しさんダーバード:03/05/31 04:05 ID:QVNrJefn
揺れたね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル@北九州
227名無しさんダーバード:03/05/31 04:13 ID:5aeYO5AP
東北も余震で揺れているぞ。
228名無しさんダーバード:03/05/31 04:17 ID:15+JkDoV
地震だ-----!!!!
家ぼろいから揺れたよ。
広島でつ。
229名無しさんダーバード&lro;:03/05/31 05:15 ID:???
日本列島あちこちで揺れてるぞ!?
その中のどれかは前震かも・・・。ヤバイヨ
230岩手・西気仙沼 ◆i.mS8r/GdY :03/05/31 10:46 ID:???
地震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )!!


231名無しさんダーバード:03/05/31 11:18 ID:yN2bPG3E
maiko-
232名無しさんダーバード:03/05/31 18:43 ID:yAnxjqp7
千葉県北西部 震度0-1
233名無しさんダーバード:03/05/31 18:46 ID:???
茨城北部微弱な揺れ確認
234名無しさんダーバード:03/05/31 18:46 ID:yYfNyRrQ
東北の人は地震に慣れちゃったのかな?
震度3くらいじゃ書き込みないね。
235アダルトDVD:03/05/31 18:46 ID:WZo6PYn8
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
236名無しさんダーバード:03/05/31 18:56 ID:???
東北って、もともと震度2,3の地震は多かった気がする。

逆に関東方面は少ない印象があったけど、
ここ数年結構揺れていて怖い…。
237名無しさんダーバード:03/05/31 19:20 ID:???
さっきから細かい振動が何回も起こっている気が・・・

千葉もあぶねえな

238名無しさんダーバード:03/05/31 22:25 ID:???
>>237
それ、>>239の貧乏ゆすり
239名無しさんダーバード:03/05/31 23:09 ID:???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
240名無しさんダーバード:03/06/01 00:08 ID:???
>>237
台風で風強かったせいじゃない?建物揺れてたよ。
241名無しさんダーバード:03/06/01 00:56 ID:???
★デジカメで撮影した画像の掲載について★
1画像掲示板を用意してうp[撮影した画像のファイル参照]→[投稿する]を押す
2撮影場所、方角(コンパスがあればなお良い)、撮影時間の明記
3画像のURLを忘れずに
4撮影した画像に関する感想が明記すればなお良い  
242名無しさんダーバード:03/06/01 08:55 ID:???
>>241
基地外扱いされるだけだろ。
243名無しさんダーバード:03/06/02 02:52 ID:VqiFKPRD
神奈川だが、地鳴りがあって細かい
地震は来てるぞ
アームのスタンドを見ると、微妙にゆれるからわかる

スロースリップしてるのかね
244名無しさんダーバード:03/06/02 03:08 ID:???
>>243
まじですか…。その、今日のイワシ君と関係あるのかな。
245横浜西部:03/06/02 03:54 ID:+O+FpJ1r
>>243 家どこよ? もしかして22時頃から?
246名無しさんダーバード:03/06/02 04:05 ID:87ty+zZL
こんな時間だっつうのに…鳥が大量に泣いてるゾ!なんだ!なんだ!
247名無しさんダーバード:03/06/02 04:08 ID:???
大地震はなくても、中規模の地震ならありそう。
ココ東京だけど、確かにさっきからずっとみしみし。
248名無しさんダーバード:03/06/02 04:15 ID:???
無指向型(TURN-STYLE)アンテナで強い電波らしいです。
249直リン:03/06/02 04:37 ID:E71INhyH
250名無しさんダーバード:03/06/02 04:37 ID:B+btMO+t
★オ○ンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
251名無しさんダーバード:03/06/02 10:26 ID:???
横浜北部
昨日は22時ころだね
今は来てない
細かく長くぷるぷるだった
大きいの来るかな?と思ったが来なかった


ところで地震が来たら報告するスレ パート**
というのは無くなったのかな?
252名無しさんダーバード:03/06/02 10:56 ID:kYyFnEEG
なんかさっきからムニムニムニムニ揺れてる気がするんだけど
気のせいかなぁ…@東京
253たよよ:03/06/02 13:34 ID:fBHDQhLL
地震きた 横浜
254名無しさんダーバード:03/06/02 13:43 ID:fYlTezOr
13:26 M5以上の余震の確率10%。三陸南地震で2日午前9時から24時間以内。3日後まで30%。順調に減少と気象庁。
255_:03/06/02 13:59 ID:???
256_:03/06/02 17:01 ID:???
257名無しさんダーバード:03/06/02 18:43 ID:???
宮城県北部内陸でM6.5の誘発地震最高震度6強今月下旬?
258名無しさんダーバード:03/06/02 21:14 ID:wEiB629B
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
259名無しさんダーバード:03/06/02 22:45 ID:???
>>257
わけわかんねえよ。
日本人か?お前は。
260預言者:03/06/02 23:28 ID:???
261名無しさんダーバード:03/06/02 23:45 ID:???
>>257
なんかお前の書き方エロサイトの宣伝みたい。
262名無しさんダーバード:03/06/03 01:56 ID:nJbPxuk7
*****就職板で前代未聞のバカコテ現る!*****

例の蓮乳のリンクを就職板にあらゆるスレに貼り付け
数多くの住人に計り知れないほどの不快感を与えただけでなく
その後も悪態をつき続け、「コテがグロ画像を貼り付けた」ということの罪の重さに
全く気づかないこのヴァカを2chのみなさんの力で懲らしめてやりませんか?

対象コテ:なおん ◆utvbcUaVe2
明大商学部 留年 内定なし

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1054552270/l50
263名無しさんダーバード:03/06/03 17:22 ID:Dxun0jVe
千葉県北西部 震度1
264栃木:03/06/03 17:22 ID:eq5pl8J7
揺れた
265埼玉@行田:03/06/03 17:23 ID:kG1r9EJi
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
266名無しさんダーバード:03/06/03 17:23 ID:yAlik9vQ
茨城南震度1 初期微動2-3
267名無しさんダーバード:03/06/03 17:24 ID:???
茨城もゆれった
268名無しさんダーバード:03/06/03 17:24 ID:v79S74BW
栃木2ぐらい?短くて、どーんという感じ。なんかが崩れたのかと思った…
269名無しさんダーバード:03/06/03 17:28 ID:yrEKEoIj
>>268
茨城だけど同じ感じだった。
270名無しさんダーバード:03/06/03 17:34 ID:OWLOxa6H
>>268
群馬なんだけど、地盤沈下でもするのかというぐらい一瞬でドーンときた
本当に一瞬
271目のつけ所が名無しさん:03/06/03 19:23 ID:c08CZ5qH
やばいよやばいよー
272269:03/06/03 20:29 ID:MMW6S/mM
先ほどの地震ですが気象庁とかの発表というのは有ったのですか?
273名無しさんダーバード:03/06/03 20:32 ID:???
06月03日17時21分 茨城県南西部 62km 4.1
274直リン:03/06/03 20:37 ID:grLDkXcv
275栃木人:03/06/03 22:25 ID:hTlcGwp9
なんだか最近色んなタイプの地震にあっているような…
下からごぉぉぉおと来て縦揺れだったり、
ぐわんぐわん回るような揺れだったり、
今日のどーん!だったり…
北関東地震大杉!!
276動画直リン:03/06/03 22:37 ID:grLDkXcv
277名無しさんダーバード:03/06/04 02:26 ID:???

モグネチュードン
http://www.asahi-net.or.jp/~NX5H-AKYM/spect-j3g.htm
第十六話
278十勝沖地震3:03/06/04 18:38 ID:wF9Hdja6
山口県で深海魚の「テンガイハタ」が見つかったそうな。
深海で何かが起きている・・・・・。
279名無しさんダーバード:03/06/04 19:20 ID:???
>>278
だから何だ?
280目のつけ所が名無しさん:03/06/04 19:24 ID:1IDwska2
太平洋プレートの圧力が高まっている。
三陸はるか沖地震の20日後阪神大震災
今回の三陸南地震の20日後6月20前後
関西大震災が怒る
281:03/06/04 19:31 ID:zO39ldcu
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
282名無しさんダーバード:03/06/05 00:26 ID:???
なんか1発でかいのが来そうな予感
UHFテレビの画面ノイズ(シマシマ模様)多いし
こんな時は必ず来る!
283名無しさんダーバード:03/06/05 02:07 ID:???
今揺れなかった?@静岡
284名無しさんダーバード:03/06/05 02:07 ID:K3WPR1WS
震度0キタ━(゚∀゚)━!

愛知県知多半島
285名無しさんダーバード:03/06/05 02:08 ID:???
愛知安城@揺れた
286名無しさんダーバード:03/06/05 02:08 ID:npHy3x0Q
浜松だけど、ちょっと揺れたぞ
287名無しさんダーバード:03/06/05 02:08 ID:eBoeYjuG
地震きた〜!静岡県西部、地鳴りがちょっとあってずすっときただけ。
288名無しさんダーバード:03/06/05 02:08 ID:xjiHcC9X
静岡、おそらく震度1以下
289名無しさんダーバード:03/06/05 02:09 ID:LBSMuoyp
愛知県豊橋ゆれたよ〜。震度1?
290名無しさんダーバード:03/06/05 02:09 ID:???
揺れますたin豊田
291名無しさんダーバード:03/06/05 02:09 ID:1tfh/khV
なんかしらんがすげーゆれたぞ
大丈夫か?
292名無しさんダーバード:03/06/05 02:09 ID:WHund6GN
やっぱそうか。震度1位かな?@静岡磐田
293名無しさんダーバード:03/06/05 02:10 ID:nNxKzEkx
愛知県豊橋縦揺れ。
294名無しさんダーバード:03/06/05 02:11 ID:0YjRi8Hg
知多半島トコナメ、
微かにゆれますた。
295名無しさんダーバード:03/06/05 02:11 ID:XBvdrRim
浜松だが最初に
「ズーーーーーン」という重低音
で1秒後くらいに震度1かな?

怖いぞ
296名無しさんダーバード:03/06/05 02:12 ID:13qx2HeR
磐田市西部 震度3位
297名無しさんダーバード:03/06/05 02:13 ID:npHy3x0Q
>>295
そうそう、浜松だけど、揺れより地鳴りでビビッた。
ず〜〜んってやつ。
298名無しさんダーバード:03/06/05 02:14 ID:???
2003年06月05日 02時06分09秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は浜名湖付近(北緯34.76度、東経137.64度付近)
震源の深さは約38km、地震の規模はM4.0と推定されています。

299名無しさんダーバード :03/06/05 02:14 ID:5KdZLEi9
浜松
縦揺れから横揺れまで1〜2秒ぐらいだったかな。
300名無しさんダーバード:03/06/05 02:16 ID:XBvdrRim
NHK速報はいらねーな
301名無しさんダーバード:03/06/05 02:16 ID:0YjRi8Hg
ところで地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!の
スレ及び板は今いったいいくつあるんだ?
分散しちまってなにがなんだか
302名無しさんダーバード:03/06/05 02:17 ID:eBoeYjuG
レス見てわかった。俺は地鳴りで目が覚める。たいしたことなきゃね
ときゃいいのに。
303295:03/06/05 02:19 ID:XBvdrRim
NHK速報キタ━━━━ヽミ´∀`,,彡ノ━━━━!!!!

浜松 震度1 あたったー
304名無しさんダーバード:03/06/05 02:19 ID:kt7iHZ2G
NHKラジヲキター
305名無しさんダーバード:03/06/05 02:21 ID:XBvdrRim
http://tenki.jp/qua/quake_0.html

更新されますた
306名無しさんダーバード:03/06/05 02:23 ID:kt7iHZ2G
ラジヲより気象協会より、気象庁地震情報が
早かったでつ。
307名無しさんダーバード:03/06/05 02:33 ID:eBoeYjuG
この緯度経度、篠原ぐらい?
308名無しさんダーバード:03/06/05 02:37 ID:???
静岡市@震度0か ミシッて聞こえた気もする
309名無しさんダーバード:03/06/05 02:41 ID:XBvdrRim
310名無しさんダーバード :03/06/05 02:47 ID:5KdZLEi9
>>307
今切口沖 8km位のところ
311名無しさんダーバード:03/06/05 02:51 ID:eBoeYjuG
>>310さんくす!ローカル回答。うちにしいんたーのちかく。すぐ下
からきたような気がしたよ。
312名無しさんダーバード :03/06/05 03:08 ID:5KdZLEi9
>>311
似たような場所、町にもう少し近いかな。
久々に縦揺れを感じる地震だった。
縦揺れを感じると怖いよね。
313名無しさんダーバード:03/06/05 03:21 ID:xjiHcC9X
やべー東海地震くるんじゃねーの?


といっていっつも来ないんだが
314名無しさんダーバード:03/06/05 03:37 ID:s/LnBSmE
はぁ・・・
さっきので絶対、

ずれたよネ。。。
315名無しさんダーバード:03/06/05 03:40 ID:???
>>314
トリガーにならないといいけどね…。
この後地震が続くようだったら、要注意だね。
316名無しさんダーバード:03/06/05 03:45 ID:ZIJETwxv
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
317名無しさんダーバード:03/06/05 03:48 ID:???
>>316
そのAAは…?
318名無しさんダーバード:03/06/05 10:44 ID:0CfnHEDo
震度0@愛知県知多半島
319名無しさんダーバード:03/06/05 16:41 ID:vwydy7kn
まじか
無感地震がつづいたらいよいよくるぞ東海地震
320名無しさんダーバード:03/06/05 17:04 ID:5Z3rrSy3
>>318
マグニチュードで書いてよ。
321名無しさんダーバード:03/06/05 17:08 ID:cqWvMYbN
322越前屋 ◆ocHOkINbsk :03/06/05 23:16 ID:v4FBKKJm
福井揺れた
323名無しさんダーバード:03/06/05 23:17 ID:DB7El5UL
京都もちょっと揺れた気がしたYO
324名無しさんダーバード:03/06/05 23:18 ID:???
今地震があったようです。
325名無しさんダーバード:03/06/05 23:18 ID:???
大揺れ!崖崩れ発生!
326名無しさんダーバード:03/06/05 23:18 ID:iqyvUNYL
>>322
横揺れだったよね?
327名無しさんダーバード:03/06/05 23:20 ID:NX8fHsfM
うわ、やっぱ揺れた? 気のせいじゃなかったんだー。
あ、神戸です。
328名無しさんダーバード:03/06/05 23:20 ID:iqyvUNYL
23:13 石川県加賀地方
地下10Kが震源地
M4.1だそーでつ
329名無しさんダーバード :03/06/05 23:21 ID:LLCoJa68
サンテレビで地震情報があったよ。
石川県?
330越前屋 ◆ocHOkINbsk :03/06/05 23:24 ID:v4FBKKJm
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 6月 5日23時19分 気象庁地震火山部 発表
5日23時14分頃地震がありました。
震源地は石川県加賀地方 (北緯36.3度、東経136.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
331名無しさんダーバード:03/06/05 23:25 ID:iqyvUNYL
>>328
23:14の間違い。スマソ
332名無しさんダーバード:03/06/05 23:43 ID:wxwBx+U1
イクー(;´Д`)♂ε`*)チゥ〜〜〜〜ッ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
333名無しさんダーバード:03/06/06 05:34 ID:???
震源地 東京都
発震時刻 2003/06/06 05:15:01.22
緯度 35.682N
経度 139.124E
深さ 136.2km
マグニチュード 2.8
334名無しさんダーバード:03/06/06 06:22 ID:???
>>333
気づかなかったよ〜
335名無しさんダーバード:03/06/06 10:51 ID:???
336名無しさんダーバード:03/06/06 11:36 ID:???
台東区揺れてるっぽい?
337名無しさんダーバード:03/06/06 11:36 ID:QsMR4cXn
横浜磯子 かすかに揺れてる?
338名無しさんダーバード:03/06/06 11:37 ID:???
千葉も揺れてた。
339名無しさんダーバード:03/06/06 11:37 ID:???
品川微妙に揺れた
340名無しさんダーバード:03/06/06 11:37 ID:???
軽くきたな
341名無しさんダーバード:03/06/06 11:37 ID:iJPAL6nF
東京・丸の内。ビル10階。
「あれ?揺れてる?」 程度ですた。
342名無しさんダーバード:03/06/06 11:38 ID:???
千葉揺れたね。長かった。
343名無しさんダーバード:03/06/06 11:39 ID:???
最初は体調悪いのかと思ったよ。
344名無しさんダーバード:03/06/06 11:52 ID:???
http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html
テンプレになかったのね
345名無しさんダーバード:03/06/07 08:58 ID:LnrfFkw5
なんかほんのちょびっとだけゆれてるようなきがするんだが、
俺だけ?
東京都府中市
346名無しさんダーバード:03/06/07 21:38 ID:???
>344のリンク先を見たが、該当無し。どうやら>>345だけだったようでつね。
347あのスレの有名人:03/06/08 10:01 ID:???
oge?
吐き出す?OUTO?
348無料動画直リン:03/06/08 10:37 ID:GyPAqTDo
349名無しさんダーバード:03/06/08 10:45 ID:8A6uLLAz
350YUIS:03/06/08 11:06 ID:l4IpD1Y5
ONLINE DVDSHOP YUIS
http://www.dvd-yuis.com/
豊富な品揃え!新品アダルトDVDが800円〜!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
よろしくね!!!
351名無しさんダーバード:03/06/08 14:55 ID:L5R7O/Hf
わ〜でかい。震度6強? 津波の心配逃げよう。





























という夢見た。
352名無しさんダーバード:03/06/08 18:42 ID:???
三陸地方もう一発ありそう。大船渡・気仙沼で6強
353_:03/06/08 19:06 ID:???
354名無しさんダーバード:03/06/08 19:16 ID:yB+aALjF
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

251 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/11(日) 18:36

このスレ読んできて思うんだけど、マスコミが盗聴をやっているとい
う事実がきちんと理解されていて、心強く思うよ。
2チャンネラーのギャグだろうとバカにしている奴もいるかもしれない
けど、マスコミの盗聴は本当なんだよ。
NHKだろうが地方新聞だろうが電通だろうが、他の業界から見たら信じら
れないような行為を組織的にやっている。電子メールやキーストロ
ークの盗み読みからISDN回線の盗聴まで、最新鋭の設備で組織的にやっ
ているから、個人では対抗できない。マスコミと取引関係の深い調査会社
とかテープ・リライターとか、怪しい存在がマスコミ周辺にいくつもある。
実は、僕、今、盗聴されてます(マジ)。盗聴の担当者がまぬけな奴で
パソコンでオレの固定電話を呼び出しちゃったのよ。数回呼び出された後、
こちらのパソコンを使って逆に調べていったら、マスコミ各社の名前が出
てきてびっくり。最初に出てきたのがTBSの昼のワイドショー。後は芋蔓式
にぞろぞろ。マスコミ産業からは逃げようがないので、今では盗聴を公認
しちゃってますけどね。
で、ひどい場合には直接苦情を言うことにしてる。先日はNHKに苦情をいっ
て、受信料の支払いを半年分拒否しました。苦情で指摘した内容が具体的
(本人しか知り得ない内容)だったので、NHKは盗聴の事実をあえて否定は
しなかった。有名人は盗聴されてもいいと思うけど、僕なんかタダの
一市民だから、盗聴される理由がないんだよね。「盗聴対象の基準がなんな
のか」フジテレビの社員の諸君、教えてくれないかね。
355名無しさんダーバード:03/06/08 21:58 ID:???
>>351
夢落ちか・・・・・・。
356名無しさんダーバード:03/06/09 19:00 ID:te11b5W8
茨城ゆれている。水海道市
357町田:03/06/09 19:00 ID:nPVCNh6Y
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
358名無しさんダーバード:03/06/09 19:00 ID:ygkwSw6q
栃木南部震度2
359練馬:03/06/09 19:00 ID:Gf+UOrou
なんか揺れてる……
360名無しさんダーバード:03/06/09 19:00 ID:???
東京きたー
361栃木人:03/06/09 19:00 ID:wqUmlfpn
ゆれた〜1ぐらい?
362横浜:03/06/09 19:01 ID:9h8R+9Xf
長い揺れだ
363埼玉県北葛飾郡:03/06/09 19:01 ID:SVarU1I3
揺れた気がする。
364町田:03/06/09 19:01 ID:nPVCNh6Y
1ぐらい
弱い揺れ
ちょっと長かった
365名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:AfwpVU/v
揺れキター
366名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:???
揺れてーら!!東京
367名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:bfBgidcz
群馬揺れてる
368名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:YoTGEw4I
千葉県松戸市。
震度2くらいが10秒ほど。
369栃木人:03/06/09 19:01 ID:wqUmlfpn
最近きてないな〜と思ってたら…
370名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:N9udvWCL
横浜磯子 体感震度1?
371名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:???
品川キテマツ!!
372名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:Qe0LAl66
微妙〜〜〜〜〜に揺れてる
373名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:ny1oUf5t
埼玉今揺れた?
374名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:+6W0yc4A
千葉県市原市 
予想震度1 微妙な長い揺れ
375名無しさんダーバード:03/06/09 19:01 ID:BHQqcXm8
東京 震度2,3ってところか
376東京都世田谷区:03/06/09 19:01 ID:???
ちとばかり
377名無しさんダーバード:03/06/09 19:02 ID:AwsFRRVH
埼玉北部。揺れますた。
378埼玉北部:03/06/09 19:02 ID:FayLuHDT
今揺れた?
379名無しさんダーバード:03/06/09 19:02 ID:f56rdQkd
群馬、どっと揺れた
落ちる感じの揺れ
380377:03/06/09 19:03 ID:AwsFRRVH
>>378
ケコーンする?w
381名無しさんダーバード:03/06/09 19:04 ID:dqjpzkQI
埼玉揺れたような。
382名無しさんダーバード:03/06/09 19:04 ID:ygkwSw6q
震源は水戸あたりか
383名無しさんダーバード:03/06/09 19:04 ID:f56rdQkd
>>382
いつもの事だ
384名無しさんダーバード:03/06/09 19:04 ID:rF5vOvfO
池袋も揺れた。
どっか内陸で地震きた?
書き込みがあるということは気のせいじゃないよねえ???
385名無しさんダーバード:03/06/09 19:05 ID:S7NbLPAd
千葉キター
386名無しさんダーバード:03/06/09 19:06 ID:f56rdQkd
>>384
茨城だってよ
NHKで流れた
387名無しさんダーバード:03/06/09 19:06 ID:te11b5W8
>>386
詳細キボンヌ
388名無しさんダーバード:03/06/09 19:07 ID:???
地震発生時刻: 2003年6月9日 18時59分0秒
震源地: 鹿島灘 北緯36.4度 東経140.7度
マグニチュード: 4.8
震源の深さ: 約50km
389名無しさんダーバード:03/06/09 19:08 ID:S7NbLPAd
最近地震多いような…
390名無しさんダーバード:03/06/09 19:09 ID:???
そろそろ関東大震災だな。マジデマジデ。
391名無しさんダーバード:03/06/09 19:11 ID:/G0xKTvN
隣の家が倒壊しました!!
392名無しさんダーバード:03/06/09 19:24 ID:dqjpzkQI
>>389
この程度の大きさと震源ならあまり珍しくも無い。
393名無しさんダーバード:03/06/09 19:34 ID:N9udvWCL
地震が起きる時って、何故か大抵俺がPCの前にいるな。
岩手の震度6の時もそうだし、6日もそうだし。
394名無しさんダーバード:03/06/09 20:15 ID:u9mUM9nh

PCをいつも背負っている人
395アダルトDVD:03/06/09 20:24 ID:WptwU9Ii
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
396ID変わったが393:03/06/09 21:47 ID:r1x3xUKU
>>394 ワラタ
古めのデスクトップ型なので、背負うのは震度いっす(w
397名無しさんダーバード:03/06/10 05:20 ID:LuzAHeWL
test
398_:03/06/10 05:22 ID:???
399名無しさんダーバード:03/06/10 07:29 ID:mBXd4IEy
千葉県北西部 震度0-1
400名無しさんダーバード:03/06/10 07:32 ID:???
>>399
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/06/10 07:29:05.81
緯度 35.237N
経度 140.322E
深さ 18.7km
マグニチュード 3.4
401名無しさんダーバード:03/06/10 07:37 ID:???
地震発生時刻: 2003年6月10日 7時29分0秒
震源地: 千葉県東方沖 北緯35.2度 東経140.4度
マグニチュード: 4.0
震源の深さ: 約30km
402名無しさんダーバード:03/06/10 08:52 ID:Pf/F3Tgw
まだまだだね
403名無しさんダーバード:03/06/10 13:51 ID:???
熊本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404青森:03/06/10 16:26 ID:MU14gg6M
きたーー。震度1ぐらいだけど1分以上揺れてる
405名無しさんダーバード:03/06/10 16:26 ID:VvGEaKFI
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
406名無しさんダーバード:03/06/10 16:26 ID:???
宮城だけど一瞬揺れた
407山形市内:03/06/10 16:27 ID:d5N2eos8
地震キタ━━━━ヽミ´∀`,,彡ノ━━━━!!!!

揺れたぞー
408青森:03/06/10 16:27 ID:???
東北全域がゆれたのかな?震源地はこのあいだと一緒?
409名無しさんダーバード:03/06/10 16:29 ID:uCvSe/gN
仙台市宮城野区
震度2
410名無しさんダーバード:03/06/10 16:29 ID:Igmd5GJC
東京も一揺れ来ました
411関東:03/06/10 16:29 ID:Rddwk9gv
震度0.4ぐらい 感じたぞー。
わかった奴はごくわずかの筈
412M4.9:03/06/10 16:32 ID:uCvSe/gN
宮城県沖 震源の深さ70km

413名無しさんダーバード:03/06/10 16:49 ID:???
M4.9で東京も揺れたの?
なんだかなー。どっかんと釣られてきそうだなぁ。
414名無しさんダーバード:03/06/10 16:54 ID:DlccArE8
16:23:51.04 福島県東方沖 M4.8
16:24:06.44 宮城県北部 M5.2
hi-net情報
415名無しさんダーバード:03/06/10 17:03 ID:uCvSe/gN
416_:03/06/10 17:05 ID:???
417名無しさんダーバード:03/06/10 18:07 ID:???
台湾M6.3だってよ。
どっかのプレート跳ねそうで怖いよ〜
418名無しさんダーバード:03/06/10 18:09 ID:auKQ6g9/



地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 6月10日17時52分 気象庁地震火山部 発表
10日17時40分頃地震がありました。
震源地は台湾付近 (北緯23.4度、東経121.8度) で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
沖縄県
震度2
与那国町祖納
竹富町黒島
竹富町大原
震度1
竹富町波照間
竹富町西表東祖納*
石垣市登野城
石垣市新川
多良間村塩川

この地震による津波の心配はありません。
419名無しさんダーバード:03/06/11 15:26 ID:DcYIHwIf
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょっと長め
420_:03/06/11 15:27 ID:???
421名無しさんダーバード:03/06/11 15:28 ID:???
あれ? おかしいな。震度1くらいはあったのに。
422名無しさんダーバード:03/06/11 15:34 ID:zaXoYNSN
★★★★★ 川崎選手をオールスターに! ★★★★★
板違い、スレ違い失礼します。
現在、野球板、祭り板合同で中日の川崎選手を
オールスターファン投票1位にする祭りが開催されております。

6/11中間発表時点で1位との差が26,000票あります。
しかし!今日1日で6,000票も詰めました!
このまま一気に逆転し、逃げ切るために皆さんの力を貸してください!

【ファン投票中間発表】
http://allstar.sanyo.co.jp/result/index.html

【川崎への投票のしかた】
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/hazimete.html

投票はこちら
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/

野球板本スレはこちら
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055309960/
423名無しさんダーバード:03/06/11 15:43 ID:Jn6xfqvt
千葉県成田付近コナ━━━━━━━━(・A・)━━━━━━━━イ
424名無しさんダーバード:03/06/11 17:12 ID:8n4+hE66
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月12日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
425名無しさんダーバード:03/06/13 10:14 ID:dg45TwWy
長野揺れたよ
426名無しさんダーバード:03/06/13 10:19 ID:PYcQmrRZ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 6月13日10時12分 気象庁地震火山部 発表
13日10時07分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.5度) で震源の
深さはごく浅く、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度4 開田村西野* 日義村役場*
震度3 木曽福島町役場*
震度2 三岳村役場*
震度1 長野朝日村小野沢* 木祖村薮原* 箕輪町中箕輪*
大桑村長野* 飯田市高羽町 楢川村平沢*
南木曽町読書*   

岐阜県 震度1 下呂町森

この地震による津波の心配はありません。
427名無しさんダーバード:03/06/15 05:56 ID:aP92L2rZ
揺れたー
428名無しさんダーバード:03/06/15 05:57 ID:+cOcpR1z
どこで何度だい
429名無しさんダーバード:03/06/15 11:16 ID:wflnsuZF
430栃木人:03/06/16 18:34 ID:uMGszfUn
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
431名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:gi1FEjKE
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
432名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:4UOY9rwJ
千葉県北西部 震度1
まだ揺れてる
433名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:???
この地震ハケーン一番!
434名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:VtFNgt1v
東京都大田区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:gi1FEjKE
千葉県市原市 
予想震度2 長い!まだ揺れてる!!
436名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:???
埼玉揺れてます ちょっとだけ
437中野区名無しSUN ◆VhzcRqPNO2 :03/06/16 18:35 ID:MRZ0DtlT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
438名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:uMGszfUn
キタ ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
439名無しさんダーバード:03/06/16 18:35 ID:???
少し揺レタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

宮城県仙台市
440名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:VtFNgt1v
ほんとにちょっとだけ揺れたよ大田区。横になってドラクエ4やってたらユラユラって
441神奈川:03/06/16 18:36 ID:BMU0lq2F
何か揺れた。
442名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:6ATwpNXE
横浜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
443名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:HMn7tS5O
東京町田市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:VtFNgt1v
>>439
(;゚−゚)=3
またそっちの方?
445名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:???
栃木キタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
446名無しさんダーバード:03/06/16 18:36 ID:1MtGsCzK
横浜磯子 また揺れとう。推定震度1弱。
447名無しさんダーバード:03/06/16 18:37 ID:???
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/06/16 18:34:06.94
緯度 36.858N
経度 141.167E
深さ 65.8km
マグニチュード 5.2


448名無しさんダーバード:03/06/16 18:37 ID:Phh3zyWb
こないだの震度6きたときみたいな揺れ方だったな
北関東
449名無しさんダーバード:03/06/16 18:37 ID:???
微妙すぎて、気のせいかと思ったけど、やっぱ地震だったのねん。
@品川区です。

やっぱオレって高感度なんだな……
450@千葉:03/06/16 18:38 ID:j2KXKkmU
やっぱり揺れた? 
451名無しさんダーバード:03/06/16 18:38 ID:VtFNgt1v
>>448
ハゲドウ
横揺れで長めの地震
同じ系かな
452名無しさんダーバード:03/06/16 18:39 ID:VtFNgt1v
震度3
宮城
453名無しさんダーバード:03/06/16 18:46 ID:VtFNgt1v
震源地は茨城沖 震度3
震源の深さ30キロ
津波の心配なし
6時34分頃ですた

いじょ
454名無しさんダーバード:03/06/16 18:47 ID:vKaOfw2W
☆クリックで救える○○○○がある☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
455R2:03/06/16 18:47 ID:lzmNq4zM
いばらきにきたしょ?
456名無しさんダーバード:03/06/16 18:48 ID:s9h3nZFl
こないだの余震かと思って地震板の余震スレの方に行っちゃったよ。
しかしこの板寂れたもんだなぁ。
457名無しさんダーバード:03/06/16 18:48 ID:25gYYK5O
やはり大地震の前触れ?
だといいな〜(^^)
458目のつけ所が名無しさん:03/06/16 19:19 ID:25ygxH4L
金沢は群発地震がおこっているからたいしたことはない。
兵庫猪名川町群発地震のあと阪神大震災
兵庫温泉町群発地震のあと芸予地震
和歌山龍神温泉群発地震継続中と金沢群発そして三陸南地震から判断して
6/20前後に京都・和歌山周辺でM7震度6以上の大地震が発生すると
おもわれる。
459名無しさんダーバード:03/06/16 19:35 ID:???
>>457-458
どうでもいいけど2人ともIDが25から始まるって凄いね。
もしかして25日に何か起こるんじゃないの。
460名無しさんダーバード:03/06/16 19:46 ID:g2HpmTul
これで書き込んで25から始まったら本当に何か起きるかも。
461名無しさんダーバード:03/06/16 21:11 ID:huQT/pc0
よくわからんけど大地震
462名無しさんダーバード:03/06/16 21:12 ID:huQT/pc0
↑ くるん?って書いたのに抜けてる(((((((((((゜д゜))))))))))
463名無しさんダーバード:03/06/16 21:21 ID:LpypH/4h
あーあ、移動中だったので祭りに乗り遅れちゃった。
464名無しさんダーバード:03/06/17 00:40 ID:6SHKBWD4
小学生チャットに来てね
http://www13.big.or.jp/~fubuki/chat/chat1.html      
465  :03/06/17 01:11 ID:???
PISCO大爆発!!!いよいよでかいのきそうだな。
466素人368 ◆SjWXMdM6SY :03/06/17 01:24 ID:???
>>465 グラフ見るとドヒャーだな・・・
467名無しさんダーバード:03/06/17 01:49 ID:???
うちもPISCOからメールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
要注意情報だって。
468  :03/06/17 01:54 ID:???
レナード効果ほどの雨ふってないし、なんか一発
きそうだな。場所は、やっぱり中国ちほうか。
469 :03/06/17 01:56 ID:???
なんか、最近台風の進路がおかしい。今回のも
上陸しそうなかんじだ。前回の上陸では東北で
でかいのきたし、なんか関連ありそうだね。
470 :03/06/17 02:00 ID:???
PISCOの上昇した時間近くで、行徳高校の観測値も
西と南が、かなりふれてるね。あそこから西といえば
やはり関西、中国ちほうかな。
471名無しさんダーバード:03/06/17 02:03 ID:9NuJlJqK
似ている
この状況は阪神大震災前に
くりそつだ
472名無しさんダーバード:03/06/17 08:37 ID:isLDgxxq
原因不明の爆音・・・
たしか平成5年か6年ごろも一回あった。(同じように千葉方面にて)
そのあと阪神が・・・・

諤諤ブルブル
473名無しさんダーバード:03/06/17 10:14 ID:???
関東平野が沈むんじゃないかと思う。
474 :03/06/17 11:35 ID:???
でかいのくるぞー!!!!
475 :03/06/17 13:40 ID:???
PISCOが、また勃起してるぞー!!!
476名無しさんダーバード:03/06/17 15:47 ID:???
みんな、また2ちゃんねるで会おうね。
477名無しさんダーバード:03/06/17 16:11 ID:OBSoSath
千葉・茨城で謎の音や光
http://news.www.infoseek.co.jp/NTopics?sv=SN&pg=article.html&did=963&gd=T

こえーよ!
478名無しさんダーバード:03/06/17 16:36 ID:rjZToBlB
関東の皆さん、気をつけて。マジで。
479名無しさんダーバード:03/06/17 16:53 ID:eT/7dUPH
http://japan.pinkserver.com/mini9579/index2.html
無修正画像の寄せ集めドゾー。
寄せ集めだから変な接続とかもないぞ
おい、お前。業者といっしょにするな
480名無しさんダーバード:03/06/17 17:30 ID:aDQAmrYH
>>396
そんなあなたは震度1
481名無しさんダーバード:03/06/17 18:02 ID:???
>>477-478
結局隕石だったそうだ 人に当たらなくて何よりだな
482('A`) ◆bakumopEnM :03/06/17 18:29 ID:???
家は佐原の近くなんだけど。
音はしなかったよ。
佐原の人に聞いてみたら、
ズドーーーーーーーーンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
って音がしたそうな・・・










483名無しさんダーバード:03/06/18 02:33 ID:6CylloJH
http://www.pisco.ous.ac.jp/ion/okayama/longg/ion-d.html
要警戒。
このグラフが下がり終えた頃が一番やばい。
484_:03/06/18 03:37 ID:???
485名無しさんダーバード:03/06/18 04:27 ID:bEw02NH3
PISCOねぇ…。
当てになるの?
486名無しさんダーバード:03/06/18 04:31 ID:6CylloJH
>>485
一度大胆に外した事があって、それから信用ガタ落ち。
それ以前には何度かあてたことがあるが…。
487 :03/06/18 16:02 ID:???
なんか、伊勢湾付近あぶなさそうだね。
488素人368 ◆SjWXMdM6SY :03/06/18 16:08 ID:qd9fodgK
>>487 15時のやつだね。
伊勢湾ドゾ http://www.jishin.go.jp/main/chousa/02may_ise/
489名無しさんダーバード:03/06/18 17:38 ID:F/98wB8Z
http://www3.diary.ne.jp/user/329573/

↑最高に笑える馬鹿日記(藁
490秋田市民:03/06/19 03:11 ID:my8J6Tit
まだ夜中の真っ暗闇なのにカラスがやかましい…この時間に鳴き声聞くのは初めてなので妙にガクブル(汗
何もなければいいが…
491名無しさんダーバード:03/06/20 06:05 ID:???
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2003/06/20 05:49:38.45
緯度 36.929N
経度 141.348E
深さ 49.1km
マグニチュード 2.6
492名無しさんダーバード:03/06/20 14:01 ID:???
震源地 群馬県北西部
発震時刻 2003/06/20 13:11:33.55
緯度 36.682N
経度 138.800E
深さ 151.9km
マグニチュード 2.8
493あい:03/06/20 16:09 ID:oV2HQ3ir
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
494名無しさんダーバード:03/06/20 18:17 ID:???
でかいの来い!
495目のつけ所が名無しさん:03/06/20 19:59 ID:RlkXvyo2
もうすぐくるでM7
496名無しさんダーバード:03/06/20 20:05 ID:???
>>490
ハッ?
カラスは夜でも鳴くよ。
観察力がない人だね。
497名無しさんダーバード:03/06/20 20:23 ID:QxYtUBVW
ハシボソガラスが夜中行動するんだっけ?
うちの方も繁殖期辺りでは、夜中頻繁に鳴いてたし。
498名無しさんダーバード:03/06/20 23:07 ID:???
震源地 日本海東部
発震時刻 2003/06/20 22:08:12.87
緯度 39.617N
経度 138.156E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
499名無しさんダーバード:03/06/21 01:23 ID:???
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/06/20 23:50:03.24
緯度 42.491N
経度 144.113E
深さ 68.5km
マグニチュード 2.6
500名無しさんダーバード:03/06/22 01:43 ID:???
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/06/22 01:36:01.71
緯度 41.482N
経度 143.012E
深さ 26.4km
マグニチュード 2.6
501名無しさんダーバード:03/06/22 20:17 ID:???
震源地 津軽海峡
発震時刻 2003/06/22 19:09:00.76
緯度 41.662N
経度 140.943E
深さ 116.2km
マグニチュード 3.3
502名無しさんダーバード:03/06/23 08:12 ID:???
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2003/06/23 06:00:56.65
緯度 40.312N
経度 144.318E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.8
503名無しさんダーバード:03/06/23 21:19 ID:???
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2003/06/23 20:49:33.13
緯度 39.115N
経度 142.411E
深さ 16.8km
マグニチュード 2.9
504名無しさんダーバード:03/06/23 22:50 ID:G52I25nY
きたぞM7
アリューシャン列島
505名無しさんダーバード:03/06/23 22:55 ID:???

    /            ` 、
         ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.       ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.       ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
     ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.     ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
     l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.     ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
     | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  米帝に天罰が下りますように・・・
     |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..    `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
            ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.          /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

  日本に津波の心配は無いそうでつ。
506名無しさんダーバード:03/06/24 00:44 ID:???
震源地 伊予灘
発震時刻 2003/06/24 00:33:31.31
緯度 33.526N
経度 131.926E
深さ 65.1km
マグニチュード 4.4
507名無しさんダーバード:03/06/24 03:09 ID:RLiNpWDQ
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
508名無しさんダーバード:03/06/24 06:40 ID:???
エンチサイスモ1 キシヨウ
94 03 00 030623230922 C11 0306232118 940 /// // /// 0516 01767 030
69 EI // A100110 9999

地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年6月23日23時9分 気象庁地震火山部発表
きょう23日21時18分ころ地震がありました。
震源地は、アリューシャン列島(北緯51.6度、東経176.7度)で、
震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定さ
れます。
震源を修正する。
この地震により若干の海面変動があるかも知れませんが、被害の心配はあり
ません。
震源は、米国地質調査所国立地震情報センター(USGS、NEIC)によ
る。
詳細な震源地はラット諸島付近です。
情報第3号
509名無しさんダーバード:03/06/24 06:59 ID:J8NX9/3h
510名無しさんダーバード:03/06/25 20:12 ID:oPHEvxcS
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 6月25日19時56分 気象庁地震火山部 発表
25日19時46分頃地震がありました。
震源地は日向灘 (北緯32.7度、東経132.1度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大分県 震度2 津久見市宮本町* 蒲江町蒲江浦 大分上浦町津井浦*
弥生町上小倉* 佐伯市中村南
震度1 三重町市場

熊本県 震度1 産山村山鹿*

宮崎県 震度1 北浦町古江* 高千穂町三田井 延岡市天神小路

この地震による津波の心配はありません。
511名無しさんダーバード:03/06/25 20:25 ID:JXbFZe8c
今後10年以内に関東大震災起こるの?
512名無しさんダーバード:03/06/25 20:34 ID:rHgHQPZ2
513名無しさんダーバード:03/06/25 21:22 ID:???
地震板出来てから閑散としてきたな。
災害関係のスレはひまに越したことはないのだが。
514名無しさんダーバード:03/06/25 21:31 ID:iuK7qNHW
九州連発大地震の前兆だ
515田所博士:03/06/25 21:46 ID:???
次は東北の北上山地に、大きな水平断層が起こります。
北海道の石狩地方中部にまで影響が及んで、三陸地方は
震度6強、ところにより震度7の強いゆれに見舞われるでしょう。
516IEEE*TEKITO+03 ◆.KSCIEEE/o :03/06/26 03:53 ID:ZpHGR7Fx
たびたびこんにちわ。地震関連ページ復活です。
ところどころ引用させてもらってます。
よろしくお願いしますー。

http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/quwer/index.htm
517名無しさんダーバード:03/06/26 04:07 ID:???
>>513
暇な時がエネルギーの貯め時
518_:03/06/26 04:48 ID:???
           ε ⌒ヘ⌒ヽフ
           (   (  ・ω・)
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
ブタ━━━━ (   (  ・ω・) ω・)━━━━!! 
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ω・)
     しー し─ Jしー し─ J し─ J ─J
520名無しさんダーバード:03/06/26 22:18 ID:Tze9u9di
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
           (   (  ・ω・)
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
ブタ━━━━ (   (  ・ω・) ω・)━━━━!! 
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ω・)
     しー し─ Jしー し─ J し─ J ─J
521名無しさんダーバード:03/06/26 22:19 ID:Tze9u9di
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ
           (   (  ・ω・)
          ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
ブタ━━━━ (   (  ・ω・) ω・)━━━━!! 
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
      (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ω・)
     しー し─ Jしー し─ J し─ J ─J
522ナマズくん:03/06/26 23:40 ID:???
震源周辺市町村5月26日〜6月25日の有感地震震度別回数…

地     名    1  2  3  4  5弱 5強 6弱  計

室根村役場    137 45  9  1  0  0  1 193
千厩町千厩    100 33  5  0  0  1  0 139
大船渡市猪川町   74 17  7  0  0  1  0  99
陸前高田市高田町  68 19  5  0  0  1  0  93
唐桑町馬場     74 14  3  0  0  1  0  92
気仙沼市赤岩    64 18  3  1  0  1  0  87
大船渡市大船渡町  68 12  6  0  0  0  1  87
藤沢町藤沢     58 17  5  0  0  1  0  81
志津川町塩入    53 17  3  0  0  1  0  74
平泉町平泉     50 15  3  0  0  0  1  69
一関市舞川     47 14  0  0  0  1  0  62
桃生町中津山    41 10  3  0  0  0  1  55
住田町世田米    38 12  3  0  0  1  0  54
衣川村古戸     38 10  3  0  0  0  1  52
栗駒町岩ヶ崎    35 15  1  0  0  0  1  52
登米町寺池     35 11  2  0  0  1  0  49
523ナマズくん:03/06/26 23:41 ID:???

中田町宝江黒沼   27 18  2  0  0  1  0  48
釜石市只越町    33  6  2  0  0  1  0  42
大東町大原     31  9  0  0  1  0  0  41
川崎村薄衣     31  7  1  0  0  1  0  40
東和町土沢     26 11  1  0  0  1  0  39
江刺市大通り    23 12  0  0  0  0  1  36
金ヶ崎町西根    27  7  1  0  0  1  0  36
金成町沢辺     21 11  1  0  0  0  1  34
本吉町津谷     27  6  0  0  1  0  0  34
志波姫町沼崎    24  5  1  0  0  1  0  31
矢本町矢本     20  7  1  0  0  1  0  29
米山町西野     19  7  1  0  0  1  0  28
胆沢町南都田    19  7  0  0  0  1  0  27
河南町前谷地    20  6  0  0  0  1  0  27
迫町佐沼      16  6  0  0  0  1  0  23
前沢町七日町    14  8  0  0  1  0  0  23
山田町八幡町    13  5  2  0  1  0  0  21
大槌町新町     14  4  2  0  1  0  0  21
南方町八の森    16  4  0  0  1  0  0  21
東山町長坂     16  3  0  0  1  0  0  20 

524名無しさんダーバード:03/06/27 00:04 ID:???
岩手キター!!!!!!!!!!!
525名無しさんダーバード:03/06/27 00:05 ID:lzo7//dl
震度2くらいかな? 岩手県南。
526名無しさんダーバード:03/06/27 00:42 ID:5pYoD5ru
また揺れた。
福島。
527名無しさんダーバード:03/06/27 01:08 ID:???
震源地 宮城県南部
発震時刻 2003/06/27 00:41:36.22
緯度 38.114N
経度 140.448E
深さ 7.5km
マグニチュード 3.5
528名無しさんダーバード:03/06/27 04:18 ID:???
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/06/27 03:54:25.36
緯度 41.438N
経度 142.735E
深さ 25.7km
マグニチュード 2.8
529名無しさんダーバード:03/06/27 11:48 ID:???
地震キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
530名無しさんダーバード:03/06/28 00:46 ID:???
震源地 苫小牧南方沖
発震時刻 2003/06/28 00:21:18.55
緯度 42.483N
経度 141.673E
深さ 101.8km
マグニチュード 3.6
531名無しさんダーバード:03/06/28 06:45 ID:dP/VItCw
兵庫県猪名川で赤水発生
今日中に関西大震災が起こる
532名無しさんダーバード:03/06/28 12:05 ID:???
震源地 駿河湾南部
発震時刻 2003/06/28 11:59:56.66
緯度 34.820N
経度 138.604E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.4
533IEEE*TEKITO+03 ◆.KSCIEEE/o :03/06/28 15:20 ID:6GPu/Y5s
こんにちわ。地震関連のページ更新いたしました。
更新内容は次のとおりです。
 ◎報告君 様の書き込みしてくださった地震の一覧を
   転載させていただきました。
   確認をとっていなかったので、いけなければレスをください。
   すぐに削除し、UPしなおします。
 ◎もし事実ならば非常に危険度MAXな書き込みがありました。
   事実(地震の前兆)ではないことを祈ります。
 ◎福岡の06/26の写真を引用させていただきました。
   非常に怪しいかつおそろしい雲の画像です。これも
   前兆ではないことを祈ります

無断引用があります、引用は×でしたらレスお願いします。
すぐ削除しUPしなおします。
今後とも、よろしくお願いいたします。

http://nara.cool.ne.jp/tekitonw/quwer/
534名無しさんダーバード:03/06/28 20:19 ID:uGJfz7Xl
仙台キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
535名無しさんダーバード:03/06/28 20:26 ID:8D9ZE9Tt
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
536名無しさんダーバード:03/06/29 03:58 ID:???
震源地 上川・空知地方
発震時刻 2003/06/29 02:51:59.16
緯度 43.715N
経度 142.133E
深さ 197.9km
マグニチュード 2.6
537名無しさんダーバード:03/06/29 10:56 ID:VA0aT0ww
538名無しさんダーバード:03/06/30 15:58 ID:???
新月だから地震が多くなっている?
539名無しさんダーバード:03/06/30 20:50 ID:ZgyfSF15
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に登録画面があります) 
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
540名無しさんダーバード:03/07/01 03:08 ID:pWLbM0sn
地震キターーーーー!

奈良です。
541目のつけ所が名無しさん:03/07/01 06:27 ID:z1oia06j
きたか
542名無しさんダーバード:03/07/01 19:35 ID:DuBjJP0v
最近東京ではめっきり地震が来なくなったな。いいことだ。
543名無しさんダーバード:03/07/01 19:56 ID:FVp9GJPb
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
544_:03/07/01 20:11 ID:???
545名無しさんダーバード:03/07/01 22:50 ID:???
初心者が安心して質問できるスレッド17
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1056717020/

2ちゃんねる初心者の方歓迎します。どんな初歩的な質問でもOKです。
どんどん質問待ってます。
※同時に回答者も募集中です。
546名無しさんダーバード:03/07/02 04:33 ID:???
震源地 三河湾
発震時刻 2003/07/02 02:51:49.02
緯度 34.612N
経度 136.882E
深さ 352.1km
マグニチュード 4.9
547_:03/07/02 06:01 ID:???
548名無しさんダーバード:03/07/02 13:27 ID:???
震源地 国後島近海
発震時刻 2003/07/02 11:55:14.90
緯度 43.865N
経度 146.443E
深さ 91.6km
マグニチュード 4.0


549とも:03/07/02 14:38 ID:pv30C2cI
550いま胃句で:03/07/03 08:55 ID:wJRq45zN
今地震だよ
今帯広
551名無しさんダーバード:03/07/03 08:57 ID:qhHiZRHX
札幌、ちょっとゆれたー
552名無しさんダーバード:03/07/03 08:57 ID:YtgC9CsK
北の台地で震度30
553名無しさんダーバード:03/07/03 13:14 ID:???
する情報を御覧下さい。
震源地 秋田県西方沖
発震時刻 2003/07/03 13:01:08.80
緯度 39.333N
経度 139.835E
深さ 26.0km
マグニチュード 3.0
554名無しさんダーバード:03/07/04 22:07 ID:n4bYtOoF
今少しゆれたかな?茨城、水海道
555名無しさんダーバード:03/07/05 05:24 ID:???
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/07/05 04:28:43.08
緯度 42.896N
経度 144.348E
深さ 99.2km
マグニチュード 2.5
556オショロコマ ◆KV8ErHzXr. :03/07/06 08:34 ID:???
大阪揺れた。
震度1程度
557名無しさんダーバード:03/07/06 13:32 ID:yuf/baRr
558名無しさんダーバード:03/07/06 18:38 ID:???
震源地 北海道北西沖
発震時刻 2003/07/06 17:29:54.16
緯度 44.084N
経度 141.504E
深さ 235.9km
マグニチュード 3.4
559名無しさんダーバード:03/07/06 21:12 ID:???
震源地 九州地方南西沖
発震時刻 2003/07/06 20:24:12.96
緯度 31.041N
経度 129.367E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
560名無しさんダーバード:03/07/06 23:58 ID:???
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/07/06 23:51:56.76
緯度 43.232N
経度 146.563E
深さ 15.7km
マグニチュード 2.5
561名無しさんダーバード:03/07/07 02:22 ID:???
震源地 山形県南部
発震時刻 2003/07/07 02:15:25.98
緯度 38.339N
経度 140.051E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.6
562名無しさんダーバード:03/07/08 22:16 ID:YovtFrhZ
おいさっき揺れたぞ@紀伊長島
563名無しさんダーバード:03/07/08 22:57 ID:nhISqF9a
なっなん、なんなんだ?
最近の東京の静けさは…。地震が全く来ないじゃないか。
564名無しさんダーバード:03/07/08 23:29 ID:9K9tTQPL
やばいよやばいよ
565名無しさんダーバード:03/07/08 23:38 ID:mAEhzUVU
地震が来ても来なくてもやばいんだなw
566_:03/07/08 23:41 ID:???
567名古屋:03/07/09 02:15 ID:Tj6JGrsG
揺れた?
568名無しさんダーバード:03/07/09 02:15 ID:UKNGQ4Qj
北ーー
569名無しさんダーバード:03/07/09 02:15 ID:plCJUX3i
名古屋ちょおおおおおおおゆれた!!
570名無しさんダーバード:03/07/09 02:15 ID:???
愛知キターーーーー
571名無しさんダーバード:03/07/09 02:15 ID:llnMTruC
浜松市地震キター!たいしたこと無い。
572名無しさんダーバード:03/07/09 02:16 ID:dqgSjh8t
きた〜
愛知
573名無しさんダーバード:03/07/09 02:16 ID:xeIiZSK4
名古屋 キタ━━━━ヽミ´∀`,,彡ノ━━━━!!!!
574三重:03/07/09 02:16 ID:4Y3yZHAA
>>567
うん。ゆれたよ
575名無しさんダーバード:03/07/09 02:16 ID:Pf2Ff7GI
岐阜だけど揺れた気がしたけど気のせいかな?
576名無しさんダーバード:03/07/09 02:16 ID:dP/eiCZp
愛知県南西 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
多分震度3
577 :03/07/09 02:16 ID:YxxchfKb
名古屋揺れたぞ
和やかに
578多治見:03/07/09 02:16 ID:orO/16C2
揺れた〜ビビったyo
579名無しさんダーバード:03/07/09 02:16 ID:vuFJxaXC
愛知キタ━━(゚ω゚)━━( ゚ω)━━(ω゚ )━!!!
580愛知県知多半島:03/07/09 02:17 ID:xkU1Nc6J
来た!!!!!!!結構すごいのが!!!!
581三重:03/07/09 02:17 ID:4Y3yZHAA
(゚∀゚)くるぁ
582名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:3WLJuJUa
今の地震で防火扉がしまりやがった
583名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:ILBhw7b7
584名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:UKNGQ4Qj
Hi-netによれば、震源は伊勢湾。M4.2
585名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:VvYwMvec
愛知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
昨日の夜から、なんかごろごろヘンな感じがしたんだよね
震度4>名古屋
586名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:RvTTGWae
なんだなんだ?今のは
(((((;゚д゚)))))知多半島激しい揺れ
587名無しさんダーバード:03/07/09 02:17 ID:aYt1wUUQ
速報キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
震度4。
588名無しさんダーバード:03/07/09 02:18 ID:dqgSjh8t
東海地震がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!かとオモタよ
589三重:03/07/09 02:18 ID:FKRBiLJd
変な揺れ方だったね。ゴーっときてガガガと横揺れだったよ。
590三重:03/07/09 02:18 ID:4Y3yZHAA
(゚∀゚)つなみクル━━━━(
591名無しさんダーバード:03/07/09 02:18 ID:IvOAAXw8
揺れる前にゴゴゴーって音した
592名無しさんダーバード:03/07/09 02:18 ID:ILBhw7b7
Hi-net最速。地震後5秒で出た。
593名無しさんダーバード:03/07/09 02:18 ID:Zcn+zCtR
東三河
長い揺れですた 
594名無しさんダーバード:03/07/09 02:19 ID:GCswk2CU
伊勢も揺れた。土管ときたよ
595名無しさんダーバード:03/07/09 02:19 ID:stT+8C8I
>>591
不気味な音がしたね
なんかいつもの地震と違う感じだった
震度予想3(鈴鹿)
596名無しさんダーバード:03/07/09 02:19 ID:83rHagby
名古屋
前触れが一発きたあとドカンと本揺れ来ますた
597名無しさんダーバード:03/07/09 02:20 ID:nYKWqfQJ
(゚听)ツマンネ
598ジャンプ ◆k9GDxfDNF6 :03/07/09 02:20 ID:07yl2tTG
名古屋けっこう揺れた。
599名無しさんダーバード:03/07/09 02:20 ID:4x1ZlVgY
実家が伊勢なんだけど大丈夫やったかな?
600知多半島中部:03/07/09 02:20 ID:xkU1Nc6J
うろついていた猫が一斉に蜘蛛の子を散らした
みたいに四方に走り去った。

ドドドドドドドドド・・・・!!!という細かい
波状の揺れでした・・・まじ恐かった!
601名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:VvYwMvec
いまでもごろごろしてる。
なんか嫌な悪寒…。
602名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:AiGyrO5+
グラグラと5秒程揺れドカン!っと横揺れがきた
603名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:IvOAAXw8
でもコーヒーカップは倒れなかったよ
604名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:RvTTGWae
常滑市海岸沿い
水槽から水がこぼれマスタ!!
ひぃぃぃぃ割れてなきゃいいけどこれじゃ寝れんではないかーーー!
605名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:dP/eiCZp
雨が降りだして窓閉めようとベランダに逝った途端に来たからマジビビッタ。
@知多半島
606名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:vuFJxaXC
まじで怖いよ゚・(つД`)・゚。
607名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:XOAm/Zjh
(((( ;゚Д゚)))焦ったー!!
608名無しさんダーバード:03/07/09 02:21 ID:stT+8C8I
>>601
こっちもしてる
海の近くなんで海鳴りと区別がつきにくいけど
マジ恐い
609名無しさんダーバード:03/07/09 02:22 ID:???
近所の犬、地震の2分くらい前から急に吠えはじめた。
610名無しさんダーバード:03/07/09 02:22 ID:AiGyrO5+
近所でガラスが割れた音がしたぞ
611名無しさんダーバード:03/07/09 02:22 ID:nYKWqfQJ
みんな、そんなに揺れた?
俺名古屋だけど、ビビビ・・・終
612名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:dqgSjh8t
最近では一番大きな揺れだった@知多半島
613名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:VvYwMvec
>>608
自分は昨日の夕飯食べてるときから
ごろごろしてるって思ってたんだよ。かみなりかな?
なんかヘンだなって@知多市
614名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:RQlLNA0l
>>599
伊勢大丈夫。でもビクーリしたよ
615名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:Np+h3GsS
かなりきつかった。。目覚めたわ。。中村区
616名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:UrSw4jIt
漏れ海部郡なんだけど、家がズシッときて
軽くぐらぐらしたよ。
これで震度4?って感じ。
知多半島のほうきつかったみたいだね。
617名無しさんダーバード:03/07/09 02:23 ID:XOAm/Zjh
>>600
そうだった!ドドドドドドドドド・・・・!!!って音がしてた。
618名無しさんダーバード:03/07/09 02:24 ID:IvOAAXw8
知多半島震度3か。
もっと怖かった気がするのに。

でも身動き取れなくなるってよくわかったよ。
619名無しさんダーバード:03/07/09 02:24 ID:AiGyrO5+
中京テレビで詳細が出たみたい
620名無しさんダーバード:03/07/09 02:25 ID:nYKWqfQJ
「ドドドドドドドドッ」って、
ドラゴンヘッドみたいになんのかなぁ・・・?
621名無しさんダーバード:03/07/09 02:25 ID:4x1ZlVgY
>>614
気象庁では岩淵が震度2やった。
622名無しさんダーバード:03/07/09 02:25 ID:stT+8C8I
ハムスターの小屋抱えて逃げる準備してますた
逃げるより机の下の方がいいのかな
623名無しさんダーバード:03/07/09 02:26 ID:ReRN/qWf
伊勢(というか南勢地区)
がたっガラグラぐらっとキタけど今は大丈夫
624名無しさんダーバード:03/07/09 02:26 ID:xkU1Nc6J
NHKは中学生日記を中止するつもりは毛頭ないようです。
625名無しさんダーバード:03/07/09 02:27 ID:KURtuDTr
これで次は新潟か関東と決まったわけだが。。。
626名無しさんダーバード:03/07/09 02:27 ID:AiGyrO5+
>>616
震度4は刈谷市のみで他名古屋市周辺は震度3です
627名無しさんダーバード:03/07/09 02:27 ID:VvYwMvec
わけわからん気味悪い厨坊のドラマやめれ〜
628名無しさんダーバード:03/07/09 02:27 ID:UKNGQ4Qj
俺も中学生日記見てる
629名無しさんダーバード:03/07/09 02:27 ID:n3yTw38c
近所で救急車のサイレンが鳴ってる…@知多半島
630 :03/07/09 02:27 ID:2Z29Z/P4
名古屋瑞穂区
けっこう揺れたぞー。
グラリって感じで大きくひとゆれ。
あとはユラユラーって感じ。
631名無しさんダーバード:03/07/09 02:28 ID:RQlLNA0l
>>621
あれで2なんだ…
岩淵か〜近くだなw
632名無しさんダーバード:03/07/09 02:29 ID:4x1ZlVgY
実家は勢田やから、津波の心配はないな。
633知多半島:03/07/09 02:29 ID:xkU1Nc6J
今、家族が焦って水をポリタンクに詰めてます。
私は2chで報告活動(w

しかし、今回は「とうとうキタ!!!!」って思ったな。
よし、昨日買ったタンスの突っ張り棒かましてくる!
634名無しさんダーバード:03/07/09 02:30 ID:nYKWqfQJ
ただ今の地震について気象庁の発表によると、
和田アキコがベッドから落ちてしまったようです。
635名無しさんダーバード:03/07/09 02:30 ID:VvYwMvec
昨日からゴロゴロ地面が落ち着かないなぁって思ってた人いないか?
自分は昨日からゴロゴロへんな音がするって感じてたんだけど。
こういうときにも子どもは起きやしない…。大丈夫なのか?
636名大生:03/07/09 02:30 ID:YxxchfKb
千種区
最初にズシンときて、しばらくしてグラグラグラってかんじ
637名無しさんダーバード:03/07/09 02:30 ID:IvOAAXw8
昨日ちょうど東海地震スレいろいろ読んだとこだったんだよ。
だからよけいに怖かった。

目がさめちゃって寝られないよ
638名無しさんダーバード:03/07/09 02:31 ID:dqgSjh8t
うちはオヤジが起きてきたよw
639名無しさんダーバード:03/07/09 02:33 ID:83rHagby
寝ようとした瞬間にきやがった・・・
さて、震源も規模もわかったし寝るか。
640名無しさんダーバード:03/07/09 02:33 ID:JD60Y3hk
あれで震度2なんて、東海大地震きたらどうなっちゃうんだろう。
結構ガタンと揺れたのに@豊橋
641名無しさんダーバード:03/07/09 02:33 ID:UKNGQ4Qj
>>638
地震、雷、家事、オヤジだからな・・・一番こわくないから大丈夫だよ
642名無しさんダーバード:03/07/09 02:33 ID:???
揺れたとき、なんか凄い音してたな。
643名無しさんダーバード:03/07/09 02:35 ID:IbZ6dJ1P
(´-`).。oO(今夜は寝かせない…)
644名無しさんダーバード:03/07/09 02:35 ID:ul+UvL8Y
海の近くにすんでるのだが、地震の直前の地鳴りはしっかり聞いた!
「ゴゴゴゴゴ…(も、もしや来たのか?)ユラユラ…キターーー!」ってな感じだった。
阪神大震災の時も直前の地鳴りはすごかった。ビンビン鳴ってた。
もう来ないよね?安心して寝れないよ
645名無しさんダーバード:03/07/09 02:37 ID:6tiI+Fd5
ジャパネットたかたでも見て寝るとするか
646名無しさんダーバード:03/07/09 02:38 ID:RvTTGWae
>>642
うん。どこからとは分からないが音がしてた。
地鳴り……とはまた違うと思う。
647名無しさんダーバード:03/07/09 02:39 ID:uN6x8/W2
瀬戸あれで震度1か?かなり揺れたような気が
648名無しさんダーバード:03/07/09 02:41 ID:Np+h3GsS
ニュースやってる
649山田昌:03/07/09 02:42 ID:UKNGQ4Qj
あんたら、いつまでも起きとらんと
はよ寝ないかんがね
650名無しさんダーバード:03/07/09 02:42 ID:w/GBHPVy
津島市だが震度が出てない…
震度3くらいあったが周辺町村は震度1だ。計測震度計がおかしいのか?
651名無しさんダーバード:03/07/09 02:43 ID:VvYwMvec
寝たいけど寝れんのだて。
昌さん、ほっといてちょ
652名無しさんダーバード:03/07/09 02:43 ID:UrSw4jIt
藻米らがいてくれるおかげで怖さ半減ですよ。
653名無しさんダーバード:03/07/09 02:44 ID:Np+h3GsS
震源地の近くの方が震度も小さいって本当?
654名無しさんダーバード:03/07/09 02:45 ID:fqbw0yaq
揺れよりも音が怖かった。最初の揺れから数分後もう一度地鳴りがしたときは
死ぬかと思った。@常滑
655名無しさんダーバード:03/07/09 02:45 ID:UrSw4jIt
>>650
漏れも津島市内
ズンっときてがたがたしたね
いつもより強く感じたが、体感震度2くらいに感じた
656名無しさんダーバード:03/07/09 02:48 ID:BkX/HGlL
地震のせいで寝れない。
俺、恐ろしく寝付き悪いから非常に困るんだよなー。
オナニーでもしよっかなー。
あー、オナニー中に揺れたらどーしよ?
657名無しさんダーバード:03/07/09 02:51 ID:UrSw4jIt
漏れは養老山脈の、昔大地震で地すべりした
三角形の山肌を見るたび怖いなあと思うよ。
658名無しさんダーバード:03/07/09 02:52 ID:xkU1Nc6J
うちのクロちゃん(オス猫)が昨日妙に「シャー!」って
他の猫に喧嘩売りまくってたので(いつもはそんなことない)
家族で「変だね?体調悪いのか?」とか言ってたんだけど…

風呂は入りたいけど・・・入ってる時に来たらどうしよ…。
659名無しさんダーバード:03/07/09 02:54 ID:VvYwMvec

「今のが東海地震ですた。みなさん、あと何百年大きな地震はこないでしょう!」
と誰か言ってくれぇ!
660名無しさんダーバード:03/07/09 02:55 ID:UrSw4jIt
2時14分に震源・規模とも不明なごく浅い深さの
揺れがあったようだ。
前触れだったのか?
661名無しさんダーバード:03/07/09 02:56 ID:dqgSjh8t
今年の夏以降は要注意らしい>東海地震
662名無しさんダーバード:03/07/09 02:58 ID:VvYwMvec
雨って降ってた?
なんか振り出してきた

>>661
脅かすなよ…こんなときに
663名無しさんダーバード:03/07/09 03:00 ID:HNaaOGvk
豊橋震度2
母がテレビの地震速報をみにいった。
震源地はどこ?
664名無しさんダーバード:03/07/09 03:00 ID:???
シャワー浴びて髭剃ってる時にきますた。@名東区

ドン!と下から突き上げる感触。

……ん?

ドン!

……地震なら、ユッサユッサ横揺れがきそうなもんだが。

と至って呑気な自分にワラタ。
ちがう、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだ。

結局横揺れは来なかったんですが、もしでかいのが来ていたら、
風呂場の入口の戸が開かずに脱出できなくなってたかも。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
665名無しさんダーバード:03/07/09 03:00 ID:pUBFZjts
「今のが東海地震発生の幕開けですた。みなさん、今年中に東海地震はくるでしょう!」
666名無しさんダーバード:03/07/09 03:00 ID:UrSw4jIt
雨強くなってきたね
なんか怖いぞう
667名無しさんダーバード:03/07/09 03:01 ID:xkU1Nc6J
しかし「中学生日記」の女子生徒ってなんで
あんな変なしゃべり方なの?演出上?
ほえほえ〜、ほえほえ〜ってかんじ。

つい見ちゃうじゃねーかよぅ!
668名無しさんダーバード:03/07/09 03:21 ID:???
板違いだが、N速+実況つぶした香具師ら。

二度とくるな。アニオタみたいに、簡単に板

立てられないんじゃ。(N速+実況)




669  :03/07/09 09:41 ID:???
670名無しさんダーバード:03/07/09 20:49 ID:Ba3D53xe
671名無しさんダーバード:03/07/10 03:48 ID:W0yw4LyD
伊勢湾
震源の深さは
ごく浅く

これって何かの前兆じゃないよね??
672名無しさんダーバード:03/07/10 06:28 ID:yEqwdb0/
前兆だ
673あい:03/07/10 21:16 ID:uCmw4WDc
自信作のエロサイト!

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
674名無しさんダーバード:03/07/11 06:01 ID:YGEdDo97
このスレ下手な小説より怖いな
675名無しさんダーバード:03/07/11 14:25 ID:yo89Io2A
ゆれたぞ@小田原
676名無しさんダーバード:03/07/11 14:25 ID:il2dGKUS
横浜市青葉区ガクガク
677名無しさんダーバード:03/07/11 14:25 ID:ofJh0zez
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
東京
678名無しさんダーバード:03/07/11 14:25 ID:LZfTZq9y
相模原揺れたー
679名無しさんダーバード:03/07/11 14:25 ID:938/f0Cn
揺れた。横浜磯子、推定震度1ないし2。
680名無しさんダーバード:03/07/11 14:26 ID:SXwvfq8x
>>675
俺も小田原だがいきなりドカーンときたな
短かったが
681名無しさんダーバード:03/07/11 14:26 ID:cIOuzj3/
富士宮ユラユラ。

ハキリ家が全壊しますように。
682名無しさんダーバード:03/07/11 14:26 ID:KW57YA0Z
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
683名無しさんダーバード:03/07/11 14:26 ID:jzTwsWgA
神奈川西部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震度2くらい?
684名無しさんダーバード:03/07/11 14:26 ID:Cgbb6HpH
あ、地震だ
685おお:03/07/11 14:26 ID:aFHQnd4f
こっちも揺れた。横浜市青葉区。近所がいるな(W
686名無しさんダーバード:03/07/11 14:27 ID:8aaT75zA
細かい横揺れ@神奈川東部
687名無しさんダーバード:03/07/11 14:28 ID:???
185 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:03/07/11 12:56 ID:HW4DiBjJ
今日、俺の家の周りの家が全部燃えた夢を見た。

実は、阪神大震災の2週間ほど前にも同じような夢を見た。

よって東海地震は七月中に起こるであろう

神の予感…!!
688名無しさんダーバード:03/07/11 14:28 ID:tYnoz+4b
>>683
3くらいぽ
689名無しさんダーバード:03/07/11 14:29 ID:jzTwsWgA
平成15年 7月11日14時27分 気象庁地震火山部 発表
11日14時24分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部 (北緯35.4度、東経139.1度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
690名無しさんダーバード:03/07/11 14:32 ID:0WO7JHwT
震度3だってさ
691名無しさんダーバード:03/07/11 14:33 ID:8iJUgKUO
こっちも揺れた。富士宮市。近所がいるな(W
692名無しさんダーバード:03/07/11 14:35 ID:???
被害報告
猫が5つ後を生みました
どなたか貰い手はありませんか?
693名無しさんダーバード:03/07/11 14:39 ID:???
>692 写真UP汁
694名無しさんダーバード:03/07/11 14:42 ID:???
>>692
どこに住んでんの?
695名無しさんダーバード:03/07/11 14:45 ID:???
696名無しさんダーバード:03/07/11 14:47 ID:???
>>695
…(*´ェ`*)ポッ
697名無しさんダーバード:03/07/11 14:48 ID:???
http://up.2chan.net/c/imgboard.php?res=81449

今の時間じゃないやん、、
ま他の猫見て和んでるけどさ
698名無しさんダーバード:03/07/11 14:49 ID:???
699名無しさんダーバード:03/07/11 14:59 ID:2Xpp0a8W
地震板なくなったのか?
はいれねーんだけど
700名無しさんダーバード:03/07/11 14:59 ID:???
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
701名無しさんダーバード:03/07/11 15:00 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
702名無しさんダーバード:03/07/11 15:00 ID:KW57YA0Z
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
703名無しさんダーバード:03/07/11 15:03 ID:???
きてど〜なったの?
不安になるから続報して!
704名無しさんダーバード:03/07/11 15:04 ID:???
キタ━は場所ぐらいいれるのが常識だろ!
705波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/11 15:06 ID:fKca6Ivg
やな所であったなぁ。ちょっと要警戒だぞ。相模トラフね。

こちらはスコールのような雷雨。
706名無しさんダーバード:03/07/11 15:08 ID:hLaddrgh
地震板2つは消したのか?鯖調子が悪いんで止めてたという事だったようだが
廃止すんなら一言あってもいいだろうにね。
707名無しさんダーバード:03/07/11 15:10 ID:???
>>697
し、しぬーーーーーーーーーーーー。こんな板あったのか。
うちも4匹飼ってるけど実家換え六かな。
708名無しさんダーバード:03/07/11 17:05 ID:938/f0Cn
ここはネコまみれなインターネッツですね。

か、可愛い…和む。
709名無しさんダーバード:03/07/11 18:21 ID:R1dBfYso
地震板はニュー速の長崎幼児殺害事件の影響で人大杉になってる。

こりゃしばらくダメダナ
710名無しさんダーバード:03/07/11 18:30 ID:k647sTO7
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
711名無しさんダーバード:03/07/11 22:45 ID:+1+qFZ6x
埼玉。揺れた?
712名無しさんダーバード:03/07/11 22:53 ID:???
震源地 房総半島南方はるか沖
発震時刻 2003/07/11 21:44:49.13
緯度 34.257N
経度 139.967E
深さ 121.1km
マグニチュード 2.9
713名無しさんダーバード:03/07/11 23:18 ID:???
震源地 渡島半島
発震時刻 2003/07/11 23:00:24.57
緯度 42.531N
経度 140.214E
深さ 58.2km
マグニチュード 2.6
714名無しさんダーバード:03/07/12 00:23 ID:???
震源地 北海道東方沖
発震時刻 2003/07/11 23:25:27.55
緯度 43.213N
経度 146.942E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
715波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 00:54 ID:dEF82V6/
今日の神奈川西部地区の地震。ちょっと気にならない??
716名無しさんダーバード:03/07/12 01:03 ID:GTIX0/p5
気になる木
717名無しさんダーバード:03/07/12 01:06 ID:i11jV06Q
気になるぅ!
今週は、長野県南部、愛知県東部、神奈川県西部と来ましたね。
また静岡県が、きれーに空白域w
718_:03/07/12 01:22 ID:???
719名無しさんダーバード:03/07/12 02:26 ID:???
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2003/07/12 02:19:09.04
緯度 38.750N
経度 142.333E
深さ 33.1km
マグニチュード 3.9
720名無しさんダーバード:03/07/12 02:27 ID:???
>>771
空白域の議論をするのに、1週間でデータが足りると思うか?
721名無しさんダーバード:03/07/12 02:32 ID:HL06ksJU
とうきょうきt−−−−!!!
722名無しさんダーバード:03/07/12 02:32 ID:6j4hhJQd
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
相模原
723名無しさんダーバード:03/07/12 02:32 ID:pnOYJZR9
町田自信キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
724練馬:03/07/12 02:32 ID:CHnKkV3L
1も無いかも
725名無しさんダーバード:03/07/12 02:32 ID:+YrS7dMz
神奈川キタ!
726名無しさんダーバード:03/07/12 02:32 ID:???
地震!!
727名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:???
ちょっと来たー!横浜!
728名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:iLCnnN8h
世田谷震度2くらい
729名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:???
神奈川西部昼間と同じ様なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
730横浜市磯子区:03/07/12 02:33 ID:TiqJlJRB
震度2くらい。ドーンときた。
731名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:WedwfoRK
茅ヶ崎地震
732名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:HL06ksJU
漏れも町田。
町田相模原限定か?
733名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:z+S8ey8Y
武蔵野キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
734名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:???
キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ちょうど東海地震のスレ読んでるときにきたからすげーびびった…
735680:03/07/12 02:33 ID:vYIyqKDt
また揺れやがった@小田原
736名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:tWToBxbX
川崎は震度2ぐらいか?
737名無しさんダーバード:03/07/12 02:33 ID:???
東京杉並、きてますた。
738名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:???
北ー 三鷹
739名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:???
相模原キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>732
さっきも神奈川西部だったからな
740名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:???
うっすら揺れた ぜ?
741名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:???
やっぱり地震だったんだお隣さんが何かしたのかと思った
742名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:J5HtJVFK
横浜市青葉区ちょこっとゆれますた、、、
743練馬:03/07/12 02:34 ID:CHnKkV3L
今気付いたが、昨日の午後2時頃のも地震だったんだな……
744名無しさんダーバード:03/07/12 02:34 ID:+YrS7dMz
一回だけグラッと来たね。
745名無しさんダーバード:03/07/12 02:35 ID:p19JhvHX
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
東京国分寺もちょっと揺れました!!
746名無しさんダーバード:03/07/12 02:35 ID:6j4hhJQd
M4.5くらい?
747相模原市北西部:03/07/12 02:35 ID:Qpf1DDre
ずんっ!ってきたぞ

体感震度2 NHK速報神奈川西部・山梨東部3
748名無しさんダーバード:03/07/12 02:35 ID:???
おまいら暇だな。俺もだけど(w
749名無しさんダーバード:03/07/12 02:36 ID:4p6GiDeY
こっちは うっすらとも揺れてない ぜ?
750名無しさんダーバード:03/07/12 02:36 ID:???
とゆうか いつもはこない このスレに 地震があると
かけつける 癖が
751名無しさんダーバード:03/07/12 02:37 ID:5viTRjL6
同じく
752名無しさんダーバード:03/07/12 02:37 ID:6j4hhJQd
平成15年 7月12日02時35分 12日02時31分頃 神奈川県西部 M3.9
だと。
753名無しさんダーバード:03/07/12 02:39 ID:???
軽く来たな
横浜
ベットに寄りかかったのでぎしっと
言ったのかと思ったが
754名無しさんダーバード:03/07/12 02:39 ID:???
11日14時24分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部 (北緯35.4度、東経139.1度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
11日14時58分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部 (北緯35.5度、東経139.1度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
12日02時31分頃地震がありました。
震源地は神奈川県西部 (北緯35.4度、東経139.1度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
755名無しさんダーバード:03/07/12 02:40 ID:vH3qsvjJ
昼間も神奈川西部で地震あったな。
756名無しさんダーバード:03/07/12 02:41 ID:???
震源地 山梨県東部
発震時刻 2003/07/12 02:31:53.77
緯度 35.504N
経度 139.089E
深さ 21.5km
マグニチュード 3.7
757名無しさんダーバード:03/07/12 02:42 ID:jYosoyRG
>>754
ちょっとコワ。
明日ラジオと電池とクラッカー買ってこよう
758名無しさんダーバード:03/07/12 02:43 ID:gEzyNI7/
12時間周期
次は14:30ごろだ!
759名無しさんダーバード:03/07/12 02:44 ID:???
>>758
どういう計算なんだよ。では聞くが、11日の午前2時ころにも地震があったのか?
760名無しさんダーバード:03/07/12 02:46 ID:+erZdoPR
>>756の7分後に、同じぐらいのマグニチュードで、
チョット東に震源が移った地震ってカンジだったんだね。
761名無しさんダーバード:03/07/12 02:46 ID:???
なんか、特定の近い地域で頻繁に起きてますな。
ついに、東海地震勃発!?
762相模原市北西部:03/07/12 02:48 ID:Qpf1DDre
東海付近の歪が、周辺の地震を引き起こしているのか???
コワイ
763名無しさんダーバード:03/07/12 02:50 ID:???
頻繁に地震起きてるなら蓄積されたエネルギーが少しづつ放出されてるんじゃないだろうか
と妄想
764名無しさんダーバード:03/07/12 02:52 ID:gEzyNI7/
11日の14:30ごろが一回目
さっきのが2回目
3回目は、今日の14:30ごろでしょ。。。
765名無しさんダーバード:03/07/12 02:57 ID:???
>>763
ちなみに、我慢汁は爆発前の予兆です(w
766相模原市北西部2 :03/07/12 03:05 ID:xmlw7lSm
こえー
767名無しさんダーバード:03/07/12 03:07 ID:???
>>765
なぜか妙な説得力があるよ
768波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 03:18 ID:SNOjGwdR
これが小田原・松田断層でM6クラスが発生すると、次は東海だね。

小田原から相模湖の間ぐらいでM6がなればええがの・・・。
769名無しさんダーバード:03/07/12 03:26 ID:???
>>768
おお、禿、元気だったか
おぬしも大変じゃのお
しかし、東海はいやじゃな
770名無しさんダーバード:03/07/12 03:35 ID:???
震源地 フィリピン海盆北部
発震時刻 2003/07/12 03:29:19.86
緯度 30.521N
経度 132.878E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.6
771名無しさんダーバード:03/07/12 03:36 ID:???
>>764
周期の話をするなら、以前もずっと12時間周期で起きていなければおかしいはずだが。
772八王子市民:03/07/12 03:40 ID:/XQKuGQe
昨日の昼間の地震とさっきの地震どっちも経験したけど、
なんか今まで違って特殊な気がした。
なんか「ズン!」て来て終わり。
ようするに短いって事ね。
さっきの地震は一回軽く「ズン!」
その3秒後に大きい「ズン!」といった感じ。
なんだろう・・。いつもは縦横関係なくもっと長いはずなのに。
震源地の神奈川西部に近かったからかな?
そう、それと一昨日(深夜)不気味な事があって、
普段霧なんかめったに出ないところに住んでるのに
窓の外は一面霧で30M先もままならないといった感じだった。
あんなの人生初。地元育ちの親も「ちょっと異常だよ!」って言ってた。
何かの前兆じゃなければいいんだけど。
773八王子市民:03/07/12 03:42 ID:/XQKuGQe
ちょっと変な文章になっちゃったな。
眠いから文章読み直さなかった・・
さて寝るか。
774名無しさんダーバード:03/07/12 03:44 ID:???
おやすみ
775神奈川県民:03/07/12 03:48 ID:5eY1kj1S
地震は怖いよ〜
おんなじ震源地で2回も連続して地震だよ〜
まだ震度3くらいで済んでるからいいようなものの、
寝てるうちに大地震が来たらどうしよう(涙)(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
776波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 03:49 ID:SNOjGwdR
3回目だよ。1回はちょっとずれているけど。
777名無しさんダーバード:03/07/12 03:57 ID:???
あれかな
山梨で88年と96年に来たM6クラスの地震
今年03年だから大体7〜8年周期って感じだね。

しかし、なんつうか県境いっぱいで表現しづらいな。
778波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 04:08 ID:SNOjGwdR
神奈川県相模湖から山梨県上野原の間ね。

しかし今回のは相模トラフ境界ですよ。
779名無しさんダーバード:03/07/12 04:13 ID:???
丹沢山地、大室山辺りが震源でしょ。
780波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 04:20 ID:SNOjGwdR
ああ、そうでした。
781名無しさんダーバード:03/07/12 04:27 ID:bcVq0UUJ
http://www.stop-hamaoka.com/
ストップ浜岡原発。
おまいらこれ読んでちゃんと肝に銘じておけよ。

そして死ぬ覚悟しよう。
782名無しさんダーバード:03/07/12 04:31 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/4679/recent/150625-2.html
これは今回の地震に関係有りかな?
783名無しさんダーバード:03/07/12 04:43 ID:???
>>782
現段階ではなんともいえないだろうね。
この後さらに立て続けに自信があったり、(想像もしたくないが)大きな地震が起こったりすれば、
その数値と照らし合わせて相関関係をつかめないこともないかも。
いずれにしろ、かなり高い確率で大地震(おおじしん)が起こるんだろうな。それだけはかけられる。
784名無しさんダーバード:03/07/12 05:15 ID:kXe6jjtN
 西暦年月  前との間隔  通称
 1633年3月   ---   寛永小田原大地震[小田原城下壊滅。周辺も被害甚大]
 1703年12月  70.8年 元禄小田原大地震[元禄関東地震。関東大震災と同等]
 1782年7月  78.5年  天明小田原大地震[小田原城下壊滅。周辺も被害甚大]
 1853年3月  70.7年  嘉永小田原大地震[小田原城下壊滅。周辺も被害甚大]
(1855年10月  73.1年  江戸安政地震[局地的だが江戸の被害甚大])
 1923年9月  70.5年  大正小田原大地震[関東大震災のこと。京浜地方壊滅]


785名無しさんダーバード:03/07/12 07:21 ID:???
>>784
君、なんだか勘違いしてるみたいだよ。
君が上げてる地震はまったく別の2系統がごっちゃになってる。

今恐れられてる南関東らへんの大地震は、江戸安政地震のような地震ね。
関東大震災の系列の地震は、まだまだ大丈夫。

そして東海地震はさらに別の種類の地震。
まあ、南関東の中規模(っていったってM7弱程度)がトリガーにならないとは言い切れないけどね…。
にしてもその表で別の地震群同士を比較するのは無意味ですよ。
786名無しさんダーバード:03/07/12 08:17 ID:23HqYYPk
最近揺れなくてつまらん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ したい!
787787:03/07/12 10:01 ID:???
>784
>785

784は正しい。
784の中に、「元禄関東地震」と「大正関東地震」があるが、このらの時は
相模トラフを震源とする「関東地震」と小田原を震源とする「小田原地震」が
同時に発生している。(社会的には一つの関東大震災であるが、地震としては
2つあったってこと)
よって、小田原を震源とする地震に絞ると784の記載どおり、1633年、1704年、
1782年、1853年、1923年に発生しており、地震という自然現象のワリには規則
性が高いので注目されている。
784で全く別系統の地震は1855年の江戸地震だが、784はちゃんとカッコを付け
ているし、784の認識に問題はない。
尚、784に書かれている5回の小田原地震について、「別々のメカニズムを持った
地震が、たまたま小田原付近で発生した」と捉える学者のセンセもいるそうな。

ってことで、前回の小田原地震から80年! 周期性を信じるなら、そろそろ
満期だね。 ・・・怖い
788山崎 渉:03/07/12 10:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
789787:03/07/12 11:03 ID:???
そうそう、784の5回の小田原地震、繰り返し期間の単純平均は73年±0.9年。 
これまでの発生時期から、時間を単回帰して「次」がいつになるのか統計的
に推定すると、1998年±約3年となるそうな。

既に予定時期を過ぎているが、だからといって「もう来ない」って訳じゃ、
ゼンゼンない。784の小田原地震のリストの中で、1703の地震は関東地震と
同時期に発生しているが、その次の地震は1782年に起こり、両者の間は79年
とちょっと大きめ。前回の小田原地震も1923年に関東地震と同時発生している
ので、「次」までの間隔は長めになるのかもしれない。(説明としては、関東
地震との同時発生によりエネルギーの放出量が多くなるため「その次」までが
長くなる。)

近い将来、「小田原地震」、「東海地震」、「富士山の噴火」、「南関東地震」が
比較的短期間の間に相次いで発生するというのが、一つのlikelyなシナリオ。
(これらは全てフィリピン海プレートから受ける圧力によってもたらされる)
いたずらに怖がらせるつもりはないが、マジメに備えておくように強く勧め
る。
790波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 13:39 ID:SNOjGwdR
>>789
の説は定説で私も強く支持する。

ただ伊豆半島を軸にしてここは世界でも希な、3っつの異なるプレートが会合する三点会合点
で、地震発生のメカニズムがより複雑化しているということだよ。

最近は静大の先生が、伊豆半島は独立したプレートにのっているのでは、という仮説も立てて、
あの地域の複雑をうまく説明している。

そうなると3点会合+1で4つということになる。

伊豆半島から箱根・丹沢・富士山周辺の地震は、それらプレートの動きを表しているから、
怖いんだよ。
791名無しさんダーバード:03/07/12 13:53 ID:SHAqXBvb
>>790
自作自演カコワルイ
792波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 14:09 ID:SNOjGwdR
はあ?
793_:03/07/12 14:12 ID:???
794名無しさんダーバード:03/07/12 14:23 ID:gEDz7mDK
>>792
自作自演のばれない仕方教えて下さい。
795波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/12 14:26 ID:SNOjGwdR
>>794
申し訳ないんですがおっしゃる意味がわからないので具体的に説明をしてください。
796名無しさんダーバード:03/07/12 14:44 ID:t7fhFDEu
>>794-795
余所でやれ!
797裸男〜2ちゃんではトシ:03/07/12 20:28 ID:66pcvFWI
ひさびさ カキコするなぁ 2ちゃん
798 :03/07/12 21:03 ID:QA3XUfjw
B
無修正画像用の板 ロリもあって、管理人は神(ネ申)

http://www.hl-homes.com/
799名無しさんダーバード:03/07/12 21:24 ID:GkYkoKry

7/13の午前3時から3時30分程度の月の出辺りでまたでかい地震が来ます。
注意してください。
800目のつけ所が名無しさん:03/07/12 21:44 ID:g9Vx4pdT
わかった 
801名無しさんダーバード:03/07/12 21:46 ID:LR7Y7B1/
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
802名無しさんダーバード:03/07/12 22:16 ID:DHmyOfmv
>>799
規模は?
803名無しさんダーバード:03/07/12 23:02 ID:eqXU8eKB
で、何処でかも教えれ
804名無しさんダーバード:03/07/13 02:34 ID:UN4LPlKx
>>799
もう1時間切ったよ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブル
805名無しさんダーバード:03/07/13 02:38 ID:XGQJJKMl
あと1時間以内か。
どうでもいいけど、昨日あわせたばっかりのPCの時計が15分も遅れてた。
前兆現象か?w
806名無しさんダーバード:03/07/13 03:10 ID:7SRqO+TM
とりあえず3時過ぎた・・・。
807名無しさんダーバード:03/07/13 04:31 ID:???
そしてなかったという繰り返されたオチだな
808波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/13 23:17 ID:HZtLM4DO
あれ?今揺れなかった??
809名無しさんダーバード:03/07/13 23:21 ID:NnPP7c2M
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
810目のつけ所が名無しさん:03/07/14 00:02 ID:fiYzVez9
うちの電波時計もおかしい
やはり大地震の前兆か
811名無しさんダーバード:03/07/14 00:13 ID:???
>>810
どうおかしいか詳細きぼん
時間がずれるの?
812_:03/07/14 00:39 ID:???
813名無しさんダーバード:03/07/14 01:26 ID:T4TNiRZ+
さっき、テレビにスミアが現れた。
地震来そうだな。
雨だから崖崩れに注意しよう。
814名無しさんダーバード:03/07/14 04:15 ID:???
震源地 福島県西部
発震時刻 2003/07/14 03:38:05.59
緯度 37.106N
経度 139.432E
深さ 6.9km
マグニチュード 2.8
815名無しさんダーバード:03/07/14 13:33 ID:???
震源地 岩手県北東沖
発震時刻 2003/07/14 13:14:48.01
緯度 40.379N
経度 142.302E
深さ 35.8km
マグニチュード 2.7
816名無しさんダーバード:03/07/15 01:56 ID:G5kK3g6G
八王子揺れた
817名無しさんダーバード:03/07/15 01:57 ID:lrWLGNnP
箱根もちっと揺れた
818名無しさんダーバード:03/07/15 02:01 ID:/FY5EVPM
山梨東部らしい。
819名無しさんダーバード:03/07/15 02:11 ID:aincZggc
[発現時刻]2003年7月15日1時55分
[震央]山梨県東部
[深さ]10km
[規模]M3.5
[北緯]35.5[東経]139.0
820名無しさんダーバード:03/07/15 03:25 ID:???
富士山ドカン!
821山崎 渉:03/07/15 12:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
822名無しさんダーバード:03/07/16 06:30 ID:7h7lXpy0
中央構造線きたー
823名無しさんダーバード:03/07/16 07:03 ID:OuLpMKZj
824ゆき:03/07/16 07:31 ID:xFurkdUu
私にエロいことメールしてくるメル友です。
迷惑しています。懲らしめてやってください。

zaneri  [email protected]
あきら [email protected]
ゆう [email protected]
マンボ crazy-bigboy/[email protected]
りょう [email protected]
たつや [email protected]
ユタカ [email protected]
伸二 [email protected]
けんた [email protected]
よう [email protected]
ちび [email protected]
GO&SUN [email protected]
825名無しさんダーバード:03/07/16 07:33 ID:???
エンチサイスモ1 キシヨウ
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年7月16日7時28分 気象庁地震火山部発表
きょう16日05時39分ころ地震がありました。
震源地は、インド洋(南緯2.6度、東経68.3度)で、震源の深さは約
10km、地震の規模(マグニチュード)は7.6と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は、米国地質調査所国立地震情報センター(USGS、NEIC)によ
る。
情報第1号
826名無しさんダーバード:03/07/16 08:12 ID:DcWqhNi9
              ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||
827名無しさんダーバード:03/07/16 16:51 ID:???
地震かなあ。風かなあ。埼玉。
828@品川:03/07/17 11:55 ID:???
今微妙に揺れた気がしたんだが… 勘違いだったらしいな(・ω・)
829名無しさんダーバード:03/07/17 11:56 ID:???
千葉 揺れマスタ
830@品川:03/07/17 13:03 ID:???
7月17日 11時53分
茨城県沖 深さ40km M4.3

気のせいじゃなかったらしいw
831名無しさんダーバード:03/07/17 20:42 ID:AKeYsnCG
60センチの大ナマズ、山田町の水田で捕獲−−「鯨と海の科学館」で飼育 /岩手

 全長が60センチもある大ナマズが山田町の水田で捕獲され、町立「鯨と海の科学館」(糠盛唱五館長)で飼育されている=写真。
 同町船越6の保険代理業兼農業の西舘三喜男さん(58)が5日、雨で水をかぶった近くの水田を見回りに行ったところ、泥水の中で体をくねらせているのを発見
した。たも網ですくい揚げ、同館に持ち込んだ。コイやフナなどがいる約500メートル北側の入江田沼が増水し、そこから水路伝いに入り込んだらしい。
 ナマズは九州から北海道南部に生息するが、沿岸ではほとんど見かけられない。「コイかと思った。いやー、でかい」と西舘さん。水槽の中で見事な暗灰色の胴
体とひげを披露し、代わりに餌のドジョウやオタマジャクシをもらっている。
 地震の発生を事前に知るともいわれているナマズ。が、宮城県沖を震源とする5月26日の震度6弱の地震を予知しそこね、びっくりして飛び出したのかも。【鬼
山親芳】(毎日新聞)
832 :03/07/17 21:29 ID:VNMDHXde

超可愛い、小学生・中学生・高校生・大学生・OL・主婦

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

833名無しさんダーバード:03/07/17 22:03 ID:???
>>831
三陸沖で微小地震が頻発し始めました。

2〜3日中に“平成三陸地震”M8クラス
 厳重に警戒されたし。
834名無しさんダーバード:03/07/17 23:31 ID:hcn9eZ/v
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html

五月二十六日の宮城沖地震M7に似ている?
北のアンテナと無指向アンテナ
無指向は2000を越えている、5/26より高い値
835名無しさんダーバード:03/07/17 23:43 ID:hcn9eZ/v
834

http://tenki.jp/qua/quake_0.html

これが該当か?
836目のつけ所が名無しさん:03/07/17 23:43 ID:Of4+HJI2
三陸沖で地震が起こると次は関西で大震災が起こる
三陸はるか沖地震の20日後阪神大震災
和歌山群発地震の震源転移もおこり6万年ぶりにMARSが大接近しているから
もっとも近づく8/27前後引力トリガーによりいよいよ日本最大世界有数の活断層
中央構造線が動き関西大震災が勃発するだろう
837 :03/07/17 23:49 ID:qeJoZYHN
838名無しさんダーバード:03/07/17 23:51 ID:???
http://f17.aaacafe.ne.jp/~nakama/
最高のサイトです。このサイトを見てから
僕の人生は運気上昇です。
宝くじは当たるわ、彼女はできるわ
ご利益いっぱい ぜひみてください。
幸せのおすそわけを
839名無しさんダーバード:03/07/18 01:06 ID:???
>>834
5.26のときも3日ほど前にM4クラスの小地震があった。

835は前震の可能性が大である。

2〜3日後に起きなければ火星が大接近する8月下旬に
さらに規模が大きいM8.5クラスが起こる危険性がある。
840名無しさんダーバード:03/07/18 01:21 ID:d3D09T4e
http://www.wis-x.co.jp/members0/jishin/jishin.html

ここを見てみたが M4クラスの小地震 はなかったが(5月26日の前)
841波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :03/07/18 03:44 ID:Ru/vOVQX
ふうむ。来るかな?来るかな?
842名無しさんダーバード:03/07/18 04:18 ID:???
みんな好き勝手にデタラメいいおって…まったく。
843_:03/07/18 05:05 ID:???
844_:03/07/18 05:20 ID:???
845名無しさんダーバード:03/07/18 06:04 ID:/8e79KJz
>840

ありますた。

2003年5月23日19:08:30.1 38゜46.0'N 142゜1.5'E 55km M:4.5 宮城県沖

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
   ↑ ここで検索
846名無しさんダーバード:03/07/18 07:13 ID:9w0s/Qx/
波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2
847名無しさんダーバード:03/07/18 09:00 ID:h1T+uS8m
微妙に地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
…ように感じますた。(愛知)

848名無しさんダーバード:03/07/18 09:01 ID:9w0s/Qx/
揺れたような・・・
849名無しさんダーバード:03/07/18 09:01 ID:DcHBdfxp
長野南部、震度4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
850名無しさんダーバード:03/07/18 09:05 ID:DcHBdfxp
三岳村で震度4。
851_:03/07/18 09:20 ID:???
852名無しさんダーバード:03/07/18 09:28 ID:DcHBdfxp
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 7月18日09時03分 気象庁地震火山部 発表
18日08時57分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度4 三岳村役場*
震度3 王滝村役場*
震度2 長野高森町下市田* 木曽福島町役場* 日義村役場*
開田村西野*
震度1 飯田市高羽町 高遠町荊口 箕輪町中箕輪*
南箕輪村役場* 中川村大草* 清内路村役場*
下條村睦沢* 泰阜村役場* 長野豊丘村神稲*
楢川村平沢* 木祖村薮原* 大桑村長野*

山梨県 震度1 山梨大和村初鹿野* 中富町役場*

岐阜県 震度1 丹生川村坊方* 岐阜朝日村万石* 坂下町坂下*
岐阜川上村役場* 加子母村役場*

静岡県 震度1 龍山村大嶺*

愛知県 震度1 富山村下栃*

この地震による津波の心配はありません。
853_:03/07/18 10:17 ID:???
854名無しさんダーバード:03/07/18 10:35 ID:cXR+bKv9
855名無しさんダーバード:03/07/18 10:38 ID:wKTRf8hA
856名無しさんダーバード:03/07/18 10:58 ID:RvXJ/4iD
岩手県南東部微妙にキター
857名無しさんダーバード:03/07/18 12:34 ID:+comCZzt
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                     \\\ \\\\\\\\
858_:03/07/18 13:41 ID:???
859_:03/07/18 14:23 ID:???
860栃木人:03/07/18 16:51 ID:okqjzYRL
最近こないな〜
一時期毎週のようにあったのに
861ニタニタ:03/07/18 18:43 ID:d8BUqgKm
     ___
    /    `ヽ
   / __   __  ヽ
  │         |   /
    |で) 。 で)  | < キュッキュッ 引っ越し間近
  ( Ξ_人_,Ξ  |   ヽ
   冫ー---‐‐  \
    ̄|       | ̄
    ヽ     /
     \   ノ
     /_,、_ \
      ̄   ̄

862名無しさんダーバード:03/07/18 18:45 ID:yTQSjoZJ
★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
863名無しさんダーバード:03/07/18 19:05 ID:???
>>834
しばらく見ていなかったのだが
やばいデータでたんでつね

明日、明後日のデータで西方向に異常が出たら
宮城県沖地・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
864名無しさんダーバード:03/07/18 21:24 ID:???
(  ゚  Д  ゚  )
865名無しさんダーバード:03/07/19 01:17 ID:TEhoyb8U
昨日夕方、岩手方向から放射状に延びる地震雲らしき雲を目撃。ちょい気持ち悪い
866名無しさんダーバード:03/07/19 15:22 ID:lj1lrNha
867名無しさんダーバード:03/07/20 03:14 ID:???
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/07/20 03:04:28.79
緯度 42.767N
経度 145.211E
深さ 43.9km
マグニチュード 2.8
868名無しさんダーバード:03/07/20 19:09 ID:???
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2003/07/20 19:00:29.66
緯度 34.689N
経度 140.121E
深さ 48.0km
マグニチュード 3.4
869_:03/07/20 19:14 ID:???
870名無しさんダーバード:03/07/20 19:31 ID:???
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/07/20 19:07:26.94
緯度 35.948N
経度 141.839E
深さ 60.2km
マグニチュード 3.0
871名無しさんダーバード:03/07/21 04:25 ID:???
震源地 本州北部東方はるか沖
発震時刻 2003/07/21 03:33:37.65
緯度 40.329N
経度 145.160E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.1
872名無しさんダーバード:03/07/23 04:38 ID:???
震源地 大雪山系
発震時刻 2003/07/23 03:25:34.50
緯度 43.378N
経度 142.600E
深さ 4.3km
マグニチュード 2.7
873名無しさんダーバード:03/07/24 06:47 ID:???
震源地 三陸東方はるか沖
発震時刻 2003/07/24 05:29:48.11
緯度 39.362N
経度 143.791E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.7
874名無しさんダーバード:03/07/24 23:29 ID:???
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/07/24 23:20:18.19
緯度 42.561N
経度 144.300E
深さ 84.8km
マグニチュード 2.5
875名無しさんダーバード:03/07/25 00:00 ID:???
最近東京に地震こななくないか?
876名無しさんダーバード:03/07/26 00:14 ID:RhJfzPHf
千葉県北西部 震度1
877名無しさんダーバード:03/07/26 00:15 ID:???
長めだから東北か?
878名無しさんダーバード:03/07/26 00:15 ID:E/Smoeyi
仙台震度3
879名無しさんダーバード:03/07/26 00:15 ID:eWykPKjJ
埼玉県北部地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
880名無しさんダーバード:03/07/26 00:15 ID:???
地震!!!!@さいたまー
881名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:HTx74BTL
東京だがちょいと揺れた
882名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:OFmYj1Jl
なんかカルーク揺れてる 東京都墨田区
883名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:0vA0AgR7
久々の地震だったわー
884名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:???
東京、揺れは今一つだったが。
長かったような気がする。
885名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:???
東京西部
1くらいだな・・。
886品川:03/07/26 00:16 ID:+bjy1E/e
ちょっとゆれた
887名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:eWykPKjJ
震源東北?
888名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:yMFGHQvb
震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/07/26 00:11:18.43
緯度 38.873N
経度 141.614E
深さ 76.8km
マグニチュード 3.1
889名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:/n1/Lbnu
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
890名無しさんダーバード:03/07/26 00:16 ID:nmUgJt9H
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  by秋田
891名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:eFAAUoL+
tasuketekur
892名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:RPDwghYC
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
仙台震度2・・でも結構長く揺れました。
893名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:+vDPjGEI
東北地方!大丈夫かぁー?
894名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:l/4xAKBY
おいおいおいおいおいおいおいおい
895名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:???
宮城北部震度6弱!
896名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:MEBvcxFB
あ、やっぱり揺れてる?(w
気のせいかと思った。
897名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:GHYCImJ1
宮城で震度6弱!
898名無しさんダーバード:03/07/26 00:17 ID:l/4xAKBY
宮城だけ6弱っておかしい?
899名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:wgjtGCyw
神奈川は揺れてない
900名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:???
宮城だけ6弱って。。ガクブル。。。
901震度6だ!逃げろ!:03/07/26 00:18 ID:???

津波が来るぞ!!逃げろ!!!!
902名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:???
NHKの穴、結構落ち着いて包装してるな。

903名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:RPDwghYC
この前の気仙沼沖の余震?
904名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:WZ0r8NmW
すっごい大きな地震が東北で発生した模様!!!!
905名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:eWykPKjJ
宮城県民、状況報告きぼんぬ
906名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:ZAUcIGmZ
そしてまた「26日」なわけだが何か
907名無しさんダーバード:03/07/26 00:18 ID:HTx74BTL
宮城は震度でかいな
908名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:wRKIwH2t
>>888
それ前震と思われ
909名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:WZ0r8NmW
NHKAM聞いていたが話の途中でいきなりぽろろんいってたぞw
910名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:eFAAUoL+
darekatasuk
911名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:RPDwghYC
震源浅いな・・
912名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:LthNsc9Q
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
913名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:???
そーとーでかいと思われ。
こちら栃木。それでも結構ゆれた
914名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
915名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:???
海岸線に住んでる奴は逃げろ〜〜
916名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:???
CQ宮城、CQ宮城、状況を報告せよ。
917名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:B5rdrtYI
今日は雨で電車止めてたくらいだからなぁ、土砂崩れとかなければいいんだが。
918名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:eWykPKjJ
さすがN速、早すぎです

地震
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059146046/
919名無しさんダーバード:03/07/26 00:19 ID:OFmYj1Jl
テレビ局内の映像 出ないかなぁ
920名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:l/4xAKBY
津波こないらしい。よかった(;´Д`)
921名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:???
津波の心配は無し。少し安心だ
922名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:WZ0r8NmW
つーか重すぎだろ
923名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:???
津波の心配は無し
だってよかったな東北民
924目のつけ所が名無しさん:03/07/26 00:20 ID:BPIFbZn0
まだまだこんなものではすまないよ
925名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:eWykPKjJ
津波の心配はないか。よかった
926名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:???
地震、忘れた頃にやってきた〜!
927名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:???
でも宮城県内各地の震度が出てないので不安だな。
928名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:l/4xAKBY
横浜はゆれ感じなかったよー
929名無しさんダーバード:03/07/26 00:20 ID:d9q221jj
1000(σ・∀・)σゲッツ
930名無しさんダーバード:03/07/26 00:21 ID:???
原発大ジョブだろか?
931名無しさんダーバード:03/07/26 00:21 ID:???
おいおい、こないだ東北ででかい地震あったばっかじゃん。またかよ。
932名無しさんダーバード:03/07/26 00:21 ID:???
地震板落ちたあ
933名無しさんダーバード:03/07/26 00:21 ID:ZAUcIGmZ
震源の深さからして、この前の地震とは関係なくて実はタダの偶然?
だとしたらその方が尚更恐いし、震源が浅い=直下型で局所的には
前回よりもさらに大きな被害に結びつく恐れもあるだろうから、今後の動向に
要注目だ・・・。
934名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:???
信玄浅いって。直下型?
935名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:OFmYj1Jl
局内映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
936名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:???
NHK局内映像キタ ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
937名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:l/4xAKBY
映像キタ ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━ !!!!!
938名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:???
直下型だね・・。
M5.8だって。
939名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:blXREl26
940名無しさんダーバード:03/07/26 00:22 ID:eFAAUoL+
gyaaaaaaaaaaaaaaaaa
941名無しさんダーバード:03/07/26 00:23 ID:B5rdrtYI
前回の地震から毎日のように余震続いてたから心配してたけど、今回は震源違うのね。
942名無しさんダーバード:03/07/26 00:23 ID:???
なあ、震度6なんて地震起きたのに宮城県に住んでる連中大丈夫なのか?
943名無しさんダーバード:03/07/26 00:23 ID:???
局内、あんまゆれてなかったみたいだな
944名無しさんダーバード:03/07/26 00:23 ID:WZ0r8NmW
臨時地震板は壊滅状態だな
945宮城北部:03/07/26 00:23 ID:a7kBj+S/
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
946名無しさんダーバード:03/07/26 00:23 ID:cdjo1qLL
女川原発大丈夫か? 今ごろ配管が壊れて冷却水が
漏れてるなんてことはないだろうな。
947名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:???
仙台の2チャネラー大丈夫でつか?
948ケルベロス:03/07/26 00:24 ID:ET7dgLrR
嗚呼、久しぶりに盛り上がってる。 ゚⊃Д`゚)゚。
949名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:uBMSv1J8
予審来るね。
950名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:+7GKtooQ
>>946
一号機はタービン異常で止まってるはず
他は知らん
951名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:???
あ、地震板あるんだっけか。
どーりでここはサクサク読めるとおもた
952名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:eWykPKjJ
あぁ、臨時地震板なんてあったな 今思い出した
953名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:uBMSv1J8
シンド6って相当ダヨネ。
954名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:1aqC2D95
マジで6もあったか?
955名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:???
臨時地震板はここを助けるためのダミー板だったのかw
956名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:eFAAUoL+
hayakutasukerotte
957名無しさんダーバード:03/07/26 00:24 ID:???
>948さん
ここは人の不幸で盛り上がる板ですから。
958名無しさんダーバード:03/07/26 00:25 ID:WZ0r8NmW
自然災害板は普段忘れられている存在だからな
959名無しさんダーバード:03/07/26 00:25 ID:/Xq1xNDE
向こうの映像とか無いのか?震度6っていったら家とかかなりヤバイんじゃねえか?
960名無しさんダーバード:03/07/26 00:25 ID:RPDwghYC
しかし、地震に一番弱いのは、
地震+板だったという驚愕の事実が判明した。
あの程度の揺れで、サバ崩壊・・わらた
961名無しさんダーバード:03/07/26 00:25 ID:eWykPKjJ
地震なのにここがマッタリしている…おかしいw
962名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:uBMSv1J8
NHKは情報早いなぁ
963名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:54QW8oO+
丁度2ヶ月ぶりかよ・・・
964名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:B5rdrtYI
震源浅かったんかな。ちょっと距離離れると揺れがぐっと小さくなるみたいね。
965名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:???
地震板てもともとaa鯖じゃなかったし
966名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:jO/iOikC
宮城地方の方、応答して下さい!
967名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:uz7lOJ3F
震度6って結構凄いんじゃない??
前みたいに火事とかなかったのか?
968名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:ZAUcIGmZ
前回の広域型の地震とは全然性質が違うから、仙台の映像からは全く
地震のでかさが伝わってこないな
969名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:???
1000ニダ
970名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:eWykPKjJ
>>960
確かにw
971名無しさんダーバード:03/07/26 00:26 ID:???
自衛隊災害出動でつか?
イラクへいってる場合じゃなよ。
972名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:eFAAUoL+
musikayo・・・
973名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:???
泉で震度4といったレベルではなかったらしい。
974名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:1aqC2D95
かまぼこ民カマーン!!
975名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:uBMSv1J8
震度高いけどまぐにちゅ-どは低いね。
976名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:???
>>834
>>863
やっぱり・・・・
977名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:aegwzuQu
夜汽車は止まってますか???
978名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:tMKBTNTE
おい!誰か死んだのか?どうなんだ?返事しろ!!
979名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:???
>>971
MMRも緊急出動だ!
980名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:???

なんかNHKは地震を待っていたみてーだな
981名無しさんダーバード:03/07/26 00:27 ID:???
http://www.nichikon.co.jp/
日コン連の予知が少し気になる
前兆?
982名無しさんダーバード:03/07/26 00:28 ID:uz7lOJ3F
>>978
死んでたら返事出来ないだろ
983名無しさんダーバード:03/07/26 00:28 ID:???
海なんかどうでもいいから街並を映せよ。
984名無しさんダーバード:03/07/26 00:28 ID:vBksq8zM
結構ゆれますた

南仙台
985名無しさんダーバード:03/07/26 00:28 ID:???
>>867-877
ビンゴだったか。
986名無しさんダーバード:03/07/26 00:28 ID:???
M5.6に訂正されました
987名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:1aqC2D95
震度1000
988名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:???
NHKによると震度6なのに棚から物が落ちたりしなかったそうだ。
たいした被害ないんじゃないか?
989ケルベロス:03/07/26 00:29 ID:ET7dgLrR
1000?
990名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:uBMSv1J8
ど-も今年は地震多いね。
991名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:???
>979さん
揚陸艦使ってインチョン上陸作戦の再来だ。
992宮城県人:03/07/26 00:29 ID:Yh6/PKhf
ビックリして起きて2チャンネル開いてます・・・震度5? でも、
そんなに強くは感じなかったっすけど。
993名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:+7GKtooQ
1000かえ
994名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:l/4xAKBY
こわー
995名無しさんダーバード:03/07/26 00:29 ID:???
1000(σ・∀・)σゲッツ!!!!
996品川:03/07/26 00:29 ID:+bjy1E/e
1000!
997名無しさんダーバード:03/07/26 00:30 ID:l/4xAKBY
大丈夫かな
998名無しさんダーバード:03/07/26 00:30 ID:???
思ったより。。。ではないな
999名無しさんダーバード:03/07/26 00:30 ID:ZAUcIGmZ
1000000000000000!!!!!!!
1000名無しさんダーバード:03/07/26 00:30 ID:eWykPKjJ
1000♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。