地震だああああああああああ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんダーバード
地震が起きたら常時age報告。

スレ乱立に注意。
前スレたち
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364940/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364951/
2空気ジェロー@ロケット団 ◆np2tvvv2X2 :03/05/12 01:24 ID:nfFo5f1f
(⌒)_(⌒)
     /      \
     | ⌒   ⌒  |  
     |  ・   ・   |  
     |    ●    |  <いませんか
     ゝ   ー   /
    /        ヽ   
   |            |   
   |  |        | |  
3名無しさんダーバード:03/05/12 01:24 ID:???
わはー
4名無しさんダーバード:03/05/12 01:25 ID:???
7!
5名無しさんダーバード:03/05/12 01:25 ID:6XwaRvVi
5
6名無しさんダーバード:03/05/12 01:25 ID:5pqdMdmX
はやすぎたか(;´Д`)w
7名無しさんダーバード:03/05/12 01:25 ID:QPECTx1w
8
8名無しさんダーバード:03/05/12 01:26 ID:ubeV1Tes
地震情報は、1度目の揺れ(0:58)しか報道しないね
9名無しさんダーバード:03/05/12 01:26 ID:???
ケミカル兄弟はいいからさ地震の情報をNHK
10名無しさんダーバード:03/05/12 01:26 ID:???
     ___ ,. -─-、,.-─‐- 、,. -‐,.ニニ オ
     r'──- 、 ``,. -       ‐-、Z.:::    l
     `、   .:::Z/              \.::   ,′
      〉、 ::./     ,   ,      、、 ヽヽ、/
     」_ ヽ. i__  / /   ,!    !. トl 、 i i、
     {:::::`rt'´::::}/,./,'   l|   || l.|l i l |;!
     {:::::::H:::::::i !| l __」|   |l l」|_ | l ト   r、.  n
    `!ー1__fー' l.l.ヒlニ-┘`ー‐' `´ └'ヽ」l |′  | j丁| |
     | l'r‐|  f′ ,.==、     ,r=、/l  ! /`\.  !
     l ハ. '1  l ィi:f;;:::!i     |f;;:!|レ'l  |'´    ヽ \
    ,l i `H  l. ゝ二ノ    , ー' トl !、 !       ├- '
.    ,.l l   ! l  ト、      ┌‐ァ  , イ l l l |    ,. -′
   / l. l  l !  r'ユ.‐- ..._ゝ.' <l ,ヘ,! | l l   /
.  / /! l.   l. l.  ! \   ヽ_>、 ! ./ l| | l /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / .レ   | r1  l  `<´   l./ ̄i レi.l. lヽ  \
 ,' / /l  | l !/  l‐--f ̄ ̄`「|::::::::::j///! l. |    l
. i ,' ! !l  ,!l /l  ,! | ,. l::::::::::::;.木‐<V´! NV.    | 地震だいすき♪
 l.  N | /,'レi ヽ.l | !  , ゝ:;:/::::|。i:::、:ヽ\` `    |
 ヽ ` j/// ′ `レ′/  /::::;':: l. L: -‐′〉-、._   |
  `  './        /   ' ̄`‐┘゚    /:::‐┴h、  \______
     /      /       ハ\ / ‐-::::_::K!.
.    /      /\_  _,./:::!:::::ヽ::::::::::::::::ス′
.   ,′       /:::::::/:::::丁::::::l :::::l::::::::ヽ::::::::::/ア
11名無しさんダーバード:03/05/12 01:26 ID:cxjiLWc0
NHKでケミブラ!
12名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:XpRGqGvc
乙!
だがここもすぐ消化の予感。
13名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:???
■■ 地震情報 ■■
tenki.jp/qua/quake_0.html
ここで、各地の震度が分かりますよ。
14名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:0793Ynxk
ううわああああああああ

おれのIDなんかすげええええええええ
15名無しさんダーバード :03/05/12 01:27 ID:66InHFJ2
前スレ1000は絶妙すぎ。
16名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:???
前スレの1000、でかしたぞ!
誉めてやる。
17名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:y0uuwE8v
気象庁HPでは2回あったことになってるよ。
18名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:AgxsFkb4
やべー風呂怖くて入れねー
19名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:cxjiLWc0
ひーうぃごっ!!
20名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:YRqQUJr9
15
21名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:Hkke0hYD
22名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:???
なんていう珍しい地震だったんだ

>>11サンクス
23名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:rVpwttEi
>>17
余裕であったし
24通りすがり@千葉 ◆ChiBa40.P. :03/05/12 01:27 ID:???
1000げtで次スレ案内 お見事!!神認定!!
25名無しさんダーバード:03/05/12 01:27 ID:cxjiLWc0
>>17
え?2回あったよ。
26名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
前スレ>>985

>985 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/12 01:26 ID:EYnORHZA
>俺、寝る前に玄関のドアの鍵を確かめたら、開いてたんだよね。
>いつもはきちんと鍵をかけて、戸締まりしてるのに。
>おかしーな、と思ってきちんとかけ直した。
>そして、地震が起こったのだった。関係ないよな、うんうん。

もしかしてベッドの下とかに人がいないか?(汗
27名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
ぎりぎりだな。>前>>1000

NHKつけたらケミブラが!
別の意味で寝られません。ハァハァ
28名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:Hkke0hYD
29名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
さてもう寝るかな。
30名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:y/XPJMsg
ゴゴゴゴガクンガクガクガクブルブルブルガクンガクガクガク
の長い一回だった。
31名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
阪神大震災の気象庁の発表の震度ではうちは4だったけど、めちゃくちゃ揺れた。
実際、近所の駅にあった震度計は6を示していたらしい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

案外体感の震度の方が確かかもしれませんよ
32名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
ここは今何人いるのか?
33名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:AFed4W/r



が、うわぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
34名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:p9IxLnPx
ケミカル兄弟じゃん!!最高あげ
35名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:7Divt1eX
関東の2ちゃんねらー諸君。
死んでも弔ってやるからな!

次は昼あたりか・・・?
36名無しさんダーバード :03/05/12 01:28 ID:/Vx6q/uA
今日はもう寝られないよ・・・
37名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:ab1KocQs
一回目

「のぅわあああああ!!で、デカイ」
「に、2ch!うわニュー速繋がらなねー!リロードリロード!」

二回目

「どうわぁああああああ!ぐおおああああ!」
38名無しさんダーバード:03/05/12 01:28 ID:???
http://www.tele.soumu.go.jp/j/hijyo/step4.htm
防災ガイド 〜家庭における地震などの災害への備え方(例)〜
39名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:LLcFBigb
NHKで化学合成兄弟が!!
見るぞ!!
40名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
(つД`)畜生、焦って何用意したらいいかわからなくなってきた
41名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
>>26 いやぁあああああ!!
42名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:vi5AceIb
もうひとやま欲しいな
43名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
>>31
その、震度6をさしていたというのは何故わかった?
44名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
前スレ985のベッドの下にはマクドナルドのドナルドがいます
45名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
<速報>

急速充電器で単三ニッカド?電池を充電しようとしたら、
ブーーーービーーーーーブイウイウイウイウイブーーーーーー
と、か細い音がするのでやめますた。買ってから一週間の新品
なので故障ではないです。もしや電磁波・・・?地震の前兆?
こわいよー
46名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
ほかの板でも見に行くか。
47名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:lufTei9m
スロースリップって何
48名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:NbcJ+rxx
ほんとにケミカルやー
このスレのおかげで見れたよ
あ、ファットボーイだ
49名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:68L8D7Pd
昼間に大きな地震がきたら猫が心配で仕事になりません・・・
50名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:???
>>27
ケミブラ…いいね
うちは「のど自慢」の予選大会…誰が見るんじゃボケ!!w

しゃーないのでケミブラのCDでも聞くことにする
51名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:2d8c7fHB
どれが本スレ? 今回の関東地震
52名無しさんダーバード:03/05/12 01:29 ID:AbLL9yEK
ケミカルみれて良かった。地震なかったらみてなかった。
53名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:???
      ___
    /      \
   /      T  |
   |   ===========‐
   |  | \  / |
   |◯ |  ・   ・ |
   ヽ  ノ   ⌒  |
   /  ̄        ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|  )_____ |\<  スリップ!!
/ λ         ノ  \\________

54名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:/izr2HWy
刈羽村には原子力発電所があるんですが、、、、、こえぇぇえぇぇぇ!
55名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:lrR3LOke
普通、前震、本震、余震とあるけど2回とも同等に感じたので
どっちがどっちやら。
56名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:MsjSyeRe
>>37
それ、まさにオレ(w
57名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:/HrAPsO/
とりあえずケータイ充電しておこう…
58品川:03/05/12 01:30 ID:oym5lken
>>18
阪神大震災の時に風呂入ってた友人の話のよると
風呂のお湯が浴槽の形のまま空中に飛んだと・・・
59名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:+BUj+ONm
>>45
充電器ってのは、音がするのがフツーだ
60名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:???
G+でMotoGPが始まった。
普通にそっち観るぞ。
61名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:???
前スレ二つは同時に立って、同時に終了していった。
こんな重複スレもなかなかなさそう。
62名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:???
>>40
もちつけ、とりあえずまくらは必要だ!
63名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:AJEuiLvh
>>42
ドナルドマジックで助けてもらえるからいいじゃん
64名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:u266HsoY
まあまあ一服。
65名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:???
>>43
近所の噂w

ある意味怖いねw
66名無しさんダーバード:03/05/12 01:30 ID:KlnrIoSx
>>47
プレートのずれが何度かに分けて起こるって事カナ?
67名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:gdisxzKN
↓震度4の白岡町民
68豊島区民:03/05/12 01:31 ID:???
>>57
それおれだw
69名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:lufTei9m
最初の揺れの6割くらいだろ2回目は
70名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:KSLs8+BM
ケミブラのこのPV大好き
71名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:zQ4Hrud6
だいちゃーーーーーん!!
72名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:7Divt1eX
さて・・・第二次関東大震災か富士山噴火の前触れか・・・。
73名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:GRUztHmG
慌てて外へ逃げてもしょうがないと思うけど、
ガラス踏んで大怪我しないように靴だけは忘れずに。
74名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:???
>>71
おしい。74だったら最高だったのに。
75名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:???
スターギターのPVが見てーー by関西人
76名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:lufTei9m
>>66

それは大地震が起こることを示しているんですか?
77名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:3Qu8PRZk
白装束がなんかあるって言ってた日いつだっけ?
78名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:???
今、埼玉東部上空、飛行機?の音しました。
夜間はここ普通は飛ばないぞ。
地震で、何かの確認か偵察してんのかな。
79名無しさんダーバード:03/05/12 01:31 ID:aTDJ/siU
夫のお弁当作らなきゃいけない時間なんだが・・・
怖くて火が使えないよー
80名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:???
>>18
風呂は入っておいたほうが良い
マジ災害だと何日も入れなくなるから
辛かったよ・・・
81豊島区民:03/05/12 01:32 ID:???
風呂はいらざるべきか
82名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:NbcJ+rxx
このPVやっぱりかっけえな
83名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:/4XlObsG
小心者のオレはこれで寝れなくなったぞ。
今日朝早いのに・・・。
84名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:PfM9hk2E
おれが74ゲット
85名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:???
杉戸上空、飛行機
86名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:zQ4Hrud6
>>74
きみが74ゲット
87名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:u266HsoY
今のうちに好きな人に告白するの忘れずに。
88名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:h4eJSJ61
>>79
こんな夜遅くにお疲れ様です(´д⊂
89名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:???
今日はこわいのでピングーのぬいぐるみと一緒に寝る。
今日はこわいのでピングーのぬいぐるみと一緒に寝る。
今日はこわいのでピングーのぬいぐるみと一緒に寝る。
90名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:KsnrtnMb
こんなときなのに、銀歯がとれたーーー
歯医者どころじゃないんだけど
91名無しさんダーバード:03/05/12 01:32 ID:7Divt1eX
こういう時地盤が固い地方者は安心・・・。
92名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
東京北区なんだけど、空がゴオオオオって音がする・・・怖い
93名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:TpsgsTxs
突然ですが北海道で地震があったって話を聞いたことないのですが。北海道でも地震は起こりますか??無いんなら引越ししたい、、、
94名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
>79
コンビニ弁当でもかまわないなら
買ってもらえば?
95名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
>85と近所の予感。
96名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
>>86
大治郎が後押ししてくれたお陰です
97名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:AJEuiLvh
なんてこった…つーか明日はサイバイマンVSヤムチャじゃないか。
98名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:ubeV1Tes
相模原震度2ってウソだろ?>NHK
3はあったぞ?
もしかしてうちボロ屋?
99名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
兵庫県南部地震が起こった前日の1月16日には、
それなりの大きさの前震が4回発生したそうな。
地震が続くようならアレだな。ないといいんだけど。
100佐倉:03/05/12 01:33 ID:lufTei9m
DEEN聴いてたんだけど、それでこの揺れに耐えられた
101名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:ab1KocQs
なんでこんな土地に首都作ったんだよ糞がっ!
102名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:???
試験勉強しないといけないのに地震が気になってここにとどまってるドキュソ工房は漏れだけですか?
103名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:Hkke0hYD
104名無しさんダーバード:03/05/12 01:33 ID:qgjE0wh1
>>93
奥尻島は壊滅しただろ
105名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:0LDsY3Rk
余談だけど・・・
「南アルプス市」ってあるのね。
初めて知ったby NHKより
106名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:U/MU2n2U
揺れた瞬間から2chにアクセスを試みたが繋がらないのでiモード版からカキコ。
みんなは普通に見れるの?
107名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:+BUj+ONm
 
どうやら、大騒ぎしてるのは、俺らだけみたいだぞ。
 
108名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
>>93
ありまくり
109名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
>>89
漏れが一緒ににてあげる(はあと
110名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:Oqnx3IjV
>>92
私も北区だけどやっぱ音するよね?!コワヒー
111名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
明日って今日か、災害用の準備しよっと。
112名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
>>79
>>83
思い悩んでも来る時は来る

阪神大震災で2度目のデカイ余震がきたとき(AM7:30ごろ)、
漏れはトイレにいて「ひゃー」と叫んでチャック閉めずに丸出しで出てきてしまった。
怖いな〜と思いつつ、意を決してトイレにいったのに、なぜそのタイミングで…w
113名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:7Divt1eX
ここでもう一発来て2chが普通になったら笑う。

鯖海外だから大丈夫か・・・。
114*:03/05/12 01:34 ID:Ig4VQnzz
>>93
数年前の奥尻島忘れたのか?
115豊島区民:03/05/12 01:34 ID:???
かっぷらーめんくわざるべきか
116名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048947225/l50

鉄道板のおたくさん達は、こんな非常時にものんきのんき(w
寝ないでさいたま祭りやってるよ(藁
117佐倉:03/05/12 01:34 ID:lufTei9m
この辺ってなにも悪い要素がないと思ってたんだけど、いまになって心配になってきた

千葉も震度4に感じたけどな
118名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:???
>>93
北海道こそ地震多発地帯。
北方領土なんかはとくにお勧め
119名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:AJEuiLvh
>>107
そりゃ関東住民以外には対岸の火事だし
120名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:f7fA5+9W
目黒区。
これから夜食の買出し。
雨は小雨程度だが、遠くで(恐らく駒沢通りか目黒通り)救急車のサイレンが
なんか不気味に響きわたる。
121名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:0DqUAey+
毎日複数回も楽しいけれど、
もう少しエネルギーを貯め込んでから放出して欲しいのじゃよー
122名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:cyZVwXLA
>>105
山梨ね
123名無しさんダーバード:03/05/12 01:34 ID:KSLs8+BM
こんなとき、隣でキュっと抱きしめながら
寝てくれる人がいればいいのにと思う
江戸川区在住の27歳♀
124名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:WHP9dcH9
今回は停電とかなかったけど、でかいの来た時は
あわてて外出る前にブレーカー落としとけヨ。
電力復旧時に火事にする馬鹿が居ると困るのよ。
125名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:CYPYv/Id
>>93
とりあえず、俺は何年も体感した記憶がない。
126名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:qgjE0wh1
>>103
違うと思う
両方1回目
127名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:kWoLZBxE
救急車の音がさっきから騒がしい。怪我人でた??
128名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:vi5AceIb
>>92
飛行機とかじゃなくて?
129これが前震だ!:03/05/12 01:35 ID:???

先ほどの地震が、【前震】です。ハイ
130名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:aTDJ/siU
>>88
ありがとーー
煮物作る予定だったけどサッと作れるものに
変更するわさ
131名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:???
>>105
見なかった事にしておあげ…
132名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:AFed4W/r
からすが、鳴いてるYO!
コワヒ〜〜〜〜
133名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:???
>>113
ルータは品川に集中してるけどね
134名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:???
>>123
ブスは黙って寝ろ
135名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:lrR3LOke
いかに関東地方に人が集中してるか。
地方の地震は震度3くらいでも10件以下ってこともあったぞ。>この板
136名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:Jy65L+Ok
いまここで大地震がきたら

俺の冷蔵庫にはゲロマズな霊芝茶しかなく、

これで生き延びることになるわけだが



それにしてもケミブラよいなあ。痩せデブ餓鬼とか地下世界もキボン
137名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:y/XPJMsg
土曜の昼
日曜の深夜
138名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:utq3R1TZ
日本で、今のところ強い地震が滅多に起きないのは
福岡県福岡地方、佐賀県全域、長崎県佐世保地方です。

各都道府県の土木関係の資料の統計を調べてみてください。
139名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:5pqdMdmX
>>102
受験勉強しなきゃいけませんが何か?
140名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:e3O4jZLY
>>103
これって1回目のやつを更新したから新たにページができてるんでしょ。
141名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:zQ4Hrud6
さて、明日のサイバイマンとの対決に備えて寝るべ。
142名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:???
289 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/05/12 01:32 ID:N8oXOgEc
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                   ニ二ニ
143名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:l8/YEFj/
144名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:u266HsoY
実際なんの準備したらいいんでつか?
145名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:Q4vq3bW0
>>92 >>110
俺も北区だ!これって雨の音じゃないの?
146名無しさんダーバード:03/05/12 01:35 ID:e6TPnIjk
>>102
私もだよ…。厨房だけど。
147名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:???
>>93
釧路沖というのが6-8年くらい前にあった気がする。
148名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:FusOONIn
正直、東海地震はいつ頃来まつか?
149名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:???
さっきからえらい耳鳴り繰り返してるのは自分だけなのか?
鼓膜がびりびりするのが治らないよ・・なんで?気圧が乱高下してやがるのか?
150名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:???
>>127
焦って外出て転んだ予感
151灘区:03/05/12 01:36 ID:TT0yXXNI
阪神大震災の前の週に続けて二回の小さな地震あったぞ。
あの時はドスンときてしばらく揺れて止んで、1分後にまたドスンときた感じだった。
関東地方の奴気をつけろ。
152名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:aTDJ/siU
>>94
それもいいなぁ・・・
153名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:8YTzq/VQ
また雨きた、、怖い
154名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:???
>>149
耳鼻科に行ってこい
155名無しさんダーバード:03/05/12 01:36 ID:7Divt1eX
朝起きたら首都機能壊滅状態!とか言ってたら笑うな・・・。
ウフフフフ・・・。
156名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:wcefWFio
>>93
古くは十勝沖とか、わりと最近では奥尻島とか
いろいろあると思うけど。
157名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:cxjiLWc0
ラブパレードやってる!!
158名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:fzzJ10Lf
>>138
福岡出身の俺にはもうかなり堪えてるよ・・・
159名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:DumIiCiO


おい、テレビの近くで寝るなよ
テレビが飛んでくる

神戸大震災のNHKの当直はすばやかった
タンスが揺れ出しテレビも揺れた瞬間
飛び起きて、すごい勢いで部屋から出ていった

あれは、歌舞伎町で中学生に爆弾を投げ込まれた
裏ビデオ店の店員の素早さに匹敵するな
160名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:???
特に被害なしか?
161名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:???
キャッ カラスがすごい・・・・

またくるかも・・・・・・・・・・・・
コワイヨ〜
162名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:???
>>144
死ぬ覚悟
163名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:DzO3Khrv
質問なんだけど家築五十年で瓦屋根…やばいかな?
164名無しさんダーバード:03/05/12 01:37 ID:W2BKfxJG
>>155
総理がはしゃぎそうだな。
165名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:AJEuiLvh
>>121
そうか…地震が来れば逃げ遅れたナオンを助け出し……
恋を育むラブチャンスなのか……
って何考えてんだぼくは!?すっかり行動パターンがインプット済みなのか!!
166名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:5zPc+rXL
 去年大阪では、ほとんど地震がなかったらしい。

 地震国ニッポン、震度4は序の口でしょう。
167名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:/5xqKnhH
>>149

私も鼓膜がおかしいよ〜。気圧のせい?
168名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:vi5AceIb
>>138
それって福岡県民は安心していいの?
169名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:YHe2B7bm
二年前の芸予地震体験者だけど今回のはそれより怖かった
170名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:???
ID:???って何?
171名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:???


http://www.tele.soumu.go.jp/j/hijyo/step4.htm
防災ガイド 〜家庭における地震などの災害への備え方(例)〜


どっか他に見やすいいいページある?
172名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:???
>>146
漏れの友人は試験勉強中に阪神大震災にあったが、
頑丈なこたつに潜ったため、家は全壊したが、5時間後無事発見されて生還しました。
173名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:???
突然なんだけどさ。
NHKの減力放送って意味あるの?
174名無しさんダーバード:03/05/12 01:38 ID:fzzJ10Lf
>>163
俺は築40年の公団風アパートでつ。
17583:03/05/12 01:38 ID:/4XlObsG
>>112
同居人が阪神大震災のとき兵庫(not神戸)にいたらしいんだけど。
トラウマになって今回みたいな時は慌てるかと思いきや平然とゲームしてんの。。。
やっぱ性格なのかな。。。
176名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:7Divt1eX
日本一度壊滅した方が英雄が現れてもっとマシな国家になるかも・・・。
177名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:???
>>163
木造は結構強いんじゃねーかな?
178名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:DumIiCiO
> G+でMotoGPが始まった。
> 普通にそっち観るぞ。

結果知ってるぞ
ビアっ
179名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:npECwTmt
関係ないのかもしれんが、
地震が来る前の1、2時間前にテレビの写りが悪くなってて、
こりゃテレビ寿命かなって思ってマスタ。
地震がオサマったらめちゃクリアに写ってます。
買い直さなくて済みそうです。
180__:03/05/12 01:39 ID:???
181名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:DzO3Khrv
>>145
俺も北区だが地鳴りがしたぞ
182名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:utq3R1TZ
そうそう。

なんかネットワーク関連で、今、妙に障害が起きてるんだよね・・・。
関東地区で。地磁気か何かの影響かな?と言ってみるオレ。
183名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:kWoLZBxE
外では消防車も騒いでるよ!!
184名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:???
地震+日テレのグロで撃沈
185名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:9sqab4lY
>>173
減力(送信するアンテナを減ら)して残りのアンテナを点検・整備
186名無しさんダーバード:03/05/12 01:39 ID:bzEYyI/5
耳片方だけ痛い。
187名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
関東人は地震に強いので結構健闘するかもしれんて。
188名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
地震キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!




(´・ω・`) と思ったら漏れが震えてただけだった・・・
(つД`) 漏れの臆病者めー
189名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:kZ16nGha
NHKで乳と尻が見られるぞ
190名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
明日ハンズに言ったら地震対策グッツが売り切れてたりしてね(笑
191名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:3xxOrn7j
やっぱ ニュース板より 地震はこっちの板のほうが情報がはやい!
192名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:0LDsY3Rk
>>122
ありがと。
>>131
なぜに?
193名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
これはニビル星の仕業ですか?
194名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
>>178
それ書いた本人だが、俺も結果知ってる。
BS1で観たのだが、250と125がダイジェストだったからまた観直すだけ。
ちなみに勝ったのはロッ・・・
195名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
みんなひとりごとだな。。。。
196名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:TpsgsTxs
最近、千葉県北西部地震多いですね!!
197名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
漏れ東京だけど全然わからんかった。23区だけ?
198名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:y0uuwE8v
>>187
 しょせん関東人は日本全国出身者の集合体。
 関東生まれの奴は何割いるんだ?
199名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:7Divt1eX
>>190
ありえるなw
大概2ちゃんねらーかも・・・。
200名無しさんダーバード:03/05/12 01:40 ID:???
>>178
どうでもいいが、GWに安いバーベキューキット買ったら
そのキットの名前がビアっ
201名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:vWmi06R9
>>174同志よ、生き延びようね!
>>177信じて寝ます!
2021:03/05/12 01:41 ID:???

間違ってクソスレッドを立ててしまいました。
スレッドを終了したいのですが、私のPCには「終了」ボターンがついていません。
どなたか代わりに終了してください。

撤収、撤去、=============== 糸冬  了 =====================================================
203名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:DumIiCiO
>>194
知ってたのか
ほんとの書くのもあれだから
204名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:cyZVwXLA
>>197
町田だけどバリバリ感じたぞ
205名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:7Divt1eX
もう一発来ないかな?
こうなりゃ祭りさ!
206名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:2SuiXKmt
タマちゃん・・・・

ダイジョウブ?
207名無しさんダーバード:03/05/12 01:41 ID:lufTei9m
九州北部がいいぞ。大きい地震って言われて思いつかない
今後危ないとか前に大きな地震があったっていわれておもいつくのは

北海道は釧路沖 東方沖 南西沖?(奥尻島) 浦河沖とかでかい地震多すぎ

東北は 宮城県あたり 日本海沖? 三陸はるか沖 岩手山
 
関東は 相模湾(関東大震災) 西埼玉地震 今市地震 千葉東方沖

東海は 東海地震 伊豆大島 伊豆半島 静岡市 

北陸・甲信越 長野県西部 新潟地震 福井地震 

名古屋あたり 濃尾地震 東南海地震

近畿 姉川地震 奈良県 南海地震 神戸淡路大震災 

中国四国 鳥取西部 安芸 

九州 日向沖 えびの 川内 

208名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
みんな、ちゃんと>>180はNGワードに登録しておこうね!!
209名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
>>203
あんた、いい奴だな。
210名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
>>185
でもあれって誰も見ないよね・・・
すごい映り悪いし。休止にすればいいのに。
211名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:AJEuiLvh
俺の部屋構造的に大地震起きたとき寝てたら100%死ぬんですけど…
212名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
ビアッジ優勝
213名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:AdOaDSeQ
いやあ最近クエイク唱える練習してんだけど
なかなかうまくいかなくって・・・
ごめんなみんな
214名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
さて、何事も無かったかのように寝るか
215名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
>167
や・・やっぱり?なんでだ?

>186
自分右だけ圧力かかってるみたいになってる・・
緩んだり張ったり・・何だろう・・
216名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:ag0cDyI6
地震が起きたら、パソコン開いてる時はまず速攻で
この板のスレに書き込まなきゃと思う漏れは逝ってよしでつね。。。
おかげで前スレの早い段階で足跡残せたけど。
217名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:W2BKfxJG
どうでもいいからHDDレコーダーが録画中に地震は起きないでくれ。
218名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:7Divt1eX
>>211
さようなら・・・。
(つД`)
219名無しさんダーバード:03/05/12 01:42 ID:???
みんな地震だなんて騒いじゃってさw
ただのドッキリだよ
2201:03/05/12 01:42 ID:???

間違ってクソスレッドを立ててしまいました。
スレッドを終了したいのですが、私のPCには「終了」ボターンがついていません。
どなたか代わりに終了してください。

撤収、撤去、
=============== 糸冬  了 =====================================================
221名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:???
便所が一番安全なんだろ?
222名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:U+NVp9nL
世田谷だけど、さっきの地震以来ずっと小刻みに微震が続いているよね。
いやいや、こんなの初めてだなぁ・・・
223名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:???
>>221
でも間取りによっては閉じ込められる可能性ありの諸刃の剣。
224名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:7Divt1eX
第3波マダー?
225名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:AJEuiLvh
>>211
おいおい(W
そういうわけなんで今日は寝ません。
226名無しさんダーバード:03/05/12 01:43 ID:WHP9dcH9
もう一回こないかな−
2271:03/05/12 01:44 ID:???
間違ってクソスレッドを立ててしまいました。
スレッドを終了したいのですが、私のPCには「終了」ボターンがついていません。
どなたか代わりに終了してください。

撤収、撤去、=============== 糸冬  了 =====================================================
228名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:y/XPJMsg
飛行機飛んでった
229名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:Ghppy+RA
北区ですが、小刻みに本当に微震があります
230名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:???
なんだかんだで、関東出身だが、産まれてこのかた、被害が出るような
地震に遭遇したことないよ!
231名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:???
>222
世田谷だけど、そう?自分は感じないけど。
ちなみに目黒区より。
232名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:lufTei9m
だれか気象庁に千葉と茨城の地震はだいじょうぶか問い合わせてみないか?
233名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:lrR3LOke

マスコミよりも早いのがこの板のいいところだが、
はじめの数分は繋がらないのが返って怖いね。
234名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:AgxsFkb4
テレビの「ぴょーろろろ」ってやつ緊急放送電波でよね?
235名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:???
夜中の地震て恐ぇな
236名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:vi5AceIb
で、北区の空はどうなったの?
237名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:7Divt1eX
明日学校なのに・・・。
午前授業だし別にいいか・・・。
238名無しさんダーバード:03/05/12 01:44 ID:gu9IFno1
夜中に防災無線を聞いたの、はじめて
239名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:???
まじで飛行機飛んでったよ。
240名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:???
>>211


漏れもだよ
頭側にはガラス戸の棚
横には机
その間にテレビ

(´・ω・`)ただ狭いだけなんだけどね
241名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:8YTzq/VQ
>>222
漏れも世田谷のど真ん中だけどなんも感じないよ?
ただ漏れが鈍感なだけかな
242名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:???
お風呂はいれないよー。どうしよう…
243名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:lufTei9m
気のせいだと思うけど揺れを感じてると思う俺
244名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:y0uuwE8v
鹿島灘震源の後には千葉北西部震源がある、
と昔聞いたような
245名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:???
眠くなってきたんだけど備えなしに寝ていいのかなー
246名無しさんダーバード:03/05/12 01:45 ID:7Divt1eX
ココの住人は地震直後5分くらい繋がらなかったら
どんなリアクションするんだろうな・・・w
247名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:KSLs8+BM
どうでもいいけどNHKの特集が素敵すぎ
248名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:???
<速報>

地震が始まったのは1時前なので、阪神大震災の例からすると
朝のうちまではまだ大丈夫そうです。地震後に生き埋めになる
かも知れないので、体力面を考えると、今は寝るのが賢明です。

by 阪神大震災の1分前に目が覚めて助かった人
249名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:v27mrIuI
いきなり雨ふりだした>茨城南部
250名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:/HrAPsO/
>>216
私もだよw
パソコン遠かったらケータイから書き込んでる…
251名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:AF9YK3Ee
日吉でも救急車の音が聞こえる…
252名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:???
>>246
ひたすら右clickしてますた
253名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:7Divt1eX
後一発!後一発!
254名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:Ghppy+RA
北区です
空の音は少し落ち着いたかな・・?
255名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:???
そろそろナマズでも飼うべぇかな
256名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:fzzJ10Lf
>>246
とりあえず踊っていると思う。
257名無しさんダーバード:03/05/12 01:46 ID:???
夕方4時ごろ茨城で地震あったよ<M4.4
>>244
258名無しさんダーバード :03/05/12 01:47 ID:NVdLmeuX
おとといあたりから月が変だった。
なんか、にごってるかんじ。
こわいようこわいよう。
うちの学校、教室で人が歩くだけで震度2くらいの揺れが起きるから
震度7とかになったら絶対潰れる…。
死ぬなら自宅で死にたい。いや、死にたくない。
誰か助けて…(つД`) ゜。不安だ…
259名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:U+NVp9nL
>231
たまたま、今PCデスクの一番上に置いてある大鳥神社のお守りから
垂れ下がっているひもが、ずっとゆらゆらとゆれているんですよ。
260名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:???
<速報>

地震が始まったのは1時前なので、阪神大震災の例からすると
朝のうちまではまだ大丈夫そうです。地震後に生き埋めになる
かも知れないので、体力面を考えると、今は寝るのが賢明です。

by 阪神大震災の1分前に目が覚めて助かった人
261名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:8YTzq/VQ
んじゃもう寝ようね
大地震があったら、自分に掛かってる布団もわすれずに
262名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:y/XPJMsg
こんな夜遅くに飛行機。
普段、普通の飛行機の音は聞こえないから
やっぱり地震関係か?
263名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:???
<速報>

地震が始まったのは1時前なので、阪神大震災の例からすると
朝のうちまではまだ大丈夫そうです。地震後に生き埋めになる
かも知れないので、体力面を考えると、今は寝るのが賢明です。

by 阪神大震災の1分前に目が覚めて助かった人
264名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:utq3R1TZ
九州北部についてですが。

過去の比較的大きい地震について述べます。

【福岡県】
北九州地方・京築地方・・・芸予地震、周防灘の地震の影響を受ける。
福岡地方・・・特にこの地域を震源とする大きい地震はない。
久留米・大牟田地方・・・断層が多い。大きい地震のダークホース的存在。
【佐賀県】
全域、今のところ甚大な被害を出した地震はここ100年来無い。
【長崎県】
長崎地方・・・橘湾が500年くらい前に大きい地震を起こしたきり。
島原地方・・・雲仙岳の噴火で、地震も5程度はある。
佐世保地方・・・かなり地震が少ない。
【大分県】
全域ヤバイ。
周防灘、豊後水道、別府湾、日向灘から、
大分県中部地震に至るまで、被害の出ている地震がある。
265名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:y0uuwE8v
>>257
いや、即ではなく2〜3日おいてだったかと。
でも今回は即来たね。
怖〜!!
266名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:???
逃げないでパソコンの前でシヌ人多そうな予感。
267名無しさんダーバード:03/05/12 01:47 ID:7Divt1eX
うちのワンちゃん(ヨークシャーとハイブリッドの二匹)とメジロ(法令?何それ?)
はまったくの無反応でした・・・。
268名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:AJEuiLvh
>>240
俺は

頭側には服の入ったプラスチックの引き出し
左横にはガラス窓+スピーカー&アンプ
足側にはテレビ
机の上にはでかい棚×2 デスクトップパソコン
ちょうど今後ろには本棚

机の下に潜る以外に手立て無し(W
269名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:2rc+la3u
ニュー速より

572 灘区被災者 03/05/12 01:34 ID:O/4caAPZ
阪神大震災の前の週に続けて二回の小さな地震あったぞ。
あの時はドスンときてしばらく揺れて止んで、1分後にまたドスンときた感じだった。
関東地方の奴気をつけろ。
270名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:2SuiXKmt
お前ら妄想地震か?

オカルト板逝け
271名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:DumIiCiO
>>222

錯覚だろうな
よく船に数時間のると、その夜寝てても
体が船の揺れ覚えててふらふらすることがあるな
272名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:5amdcyDl
土曜の昼は震度いくつだったの?バイト先にいて確認できなかったんだけど。
273名無しさんダーバード:03/05/12 01:48 ID:???
<速報>

明日、正確には今日には地震予報(名前忘れた)が出ると思うよ。
そしたらパニックになるから、朝のうちに食料などは買っておこうね。


274からす:03/05/12 01:48 ID:jx2mr+kt
寝れないよ・・身体が緊張状態で
275名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:???
>>266
禿藁。ふいちまったよ。
276名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:/HrAPsO/
私なんて目の前にタンスが…
まあいざとなったらこたつにもぐるが。
277名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:vi5AceIb
>>271
スキーの後もそうだよね!
278名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:FIOkJi1d
はあ、頑張って寝よっと。
おやすみ。
279名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:???
>>258
漏れも通学路にトラックが通ると揺れる橋があるから
仮に生きてたとしても帰れなくなる予感


とりあえず落ち着いて学生らしく勉強でもしようジャマイカ
280名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:KlnrIoSx
杉戸上空飛行機…
281名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:DumIiCiO
> 日吉でも救急車の音が聞こえる…

俺の家も聞こえるぞ
松下通信の方から
282名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:tBbw2ZBg
続けざまに、二回揺れるなんて怖すぎ。''((;°°)~
オマケに、最初の変な揺れの方で、揺れてすぐに
パソコンがフリーズした。
ごく普通にネットしてただけなのに…
偶然だよ…な…
283名無しさんダーバード:03/05/12 01:49 ID:lufTei9m
だれか今回の地震の震源地の詳しい場所を秒まで経緯度で表してくれませんか
284名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:fzzJ10Lf
>>273
ヤケに説得力があって怖い・・・
285名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:???
心配するなヨ。目が覚めた時は天国だ。
286名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:???
朝刊には間に合わないな?
287名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:y0uuwE8v
>>282
昨日(10日)も千葉県北西部で同時に2回揺れていたようです<気象庁HPから
288名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:7Divt1eX
震度に反比例するかのように
デスクトップに表示されるスレの中で次々に減っていくレスの数・・・。
中には遺言とも取れるような途切れた書き込み・・・。
ガクガク(((((゚Д゚;)))))ブルブル
289名無しさんダーバード:03/05/12 01:50 ID:???
290名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:???
震源地 茨城県南部
発震時刻 2003/05/12 00:57:06.72
緯度 35.880N
経度 140.096E
深さ 45.2km
291名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:Hkke0hYD
>>283
震源地 茨城県南部
発震時刻 2003/05/12 00:57:06.72
緯度 35.880N
経度 140.096E
深さ 45.2km
マグニチュード 4.9
292名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:???
>>269
漏れの場合は、最初に、なんか「ゴー」って音がして横揺れがきたような気がして、
「あ」と思っていたら、いきなり激しい縦揺れが加わって、打つ手無し。
293名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:???
揺れがおさまったらどこに逃げればいいの?
294名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:2d8c7fHB
意外と刺激受けて南海地震とかもな・・
どの地域もちょっと注意だよ
295名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:+HgN4nGB
>>112
頼むからトイレには行かないでくれ!
296名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:???
寝床の横にタンス、その上に小物、15インチディスプレイ、
机に17インチディスプレイ、別方向に14インチディスプレイ、


。。。逝ってきます
297名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:???
■ 震源情報
震源地 茨城県南部
発震時刻 2003/05/12 00:57:06.72
緯度 35.880N
経度 140.096E
深さ 45.2km
マグニチュード 4.9

298名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:8cLwZ0Ao
凄い雨が降り出したんだけど、地震と関係あるの?
299名無しさんダーバード:03/05/12 01:51 ID:5GwYjHst
>>286
最終版にぎりぎりって感じか?
300名無しさんダーバード:03/05/12 01:52 ID:???
家に埋もれて動けない場合はどう汁の?
301名無しさんダーバード:03/05/12 01:52 ID:7Divt1eX
>>298
やばいかも・・・。
302296:03/05/12 01:52 ID:???
14インチディスプレイ → 14インチカラーテレビ

訂正とともに吊ってきます
303名無しさんダーバード:03/05/12 01:52 ID:???
直下型って直後の二発目が恐いんだろ?
小さい地震でも常に気を引き締めてる俺。
304名無しさんダーバード:03/05/12 01:52 ID:aHnxyFxJ

DVD焼いてたらエラーになった。
揺れのせいかとも思ったが電気が瞬断したのかもしれんな。
305名無しさんダーバード:03/05/12 01:52 ID:???
うわー風呂入ってた為体感できず〜
そんなにすごかったのか・・
まったく気づかなかったよ( ´_ゝ`)
306名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:7Divt1eX
>>300
救助を待つかココに遺言でも・・・。
307名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:8cLwZ0Ao
>>301
何がやばいの?お願い教えてくださーーーーーい。
308名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:???
>>300
ひたすら助けを待つしかない(漏れの友達も動けなかった)

そんな現場でガス漏れしてんのに、タバコに火を無意識につけた
おっさんがいて、まわりから半分袋叩き状態でしたよ
309名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:Hkke0hYD
雨量・雷観測情報
http://www0.thunder.ne.jp/
310名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:DumIiCiO
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html

群馬栃木の境がいつも起きてるな
無感地震で一番多いのは京都か?
盆地は地震が頻発してるそうだ
311名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:???
気を引き締めてもM7クラス以上はどうにもならないよー。
312名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:lufTei9m
気象庁helpme!!

助けてくれ。もう怖くて寝れないよ

っていうか大地震の後は停電でネットなんかできないよな
313名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:???
<速報>

さっきからヘリや飛行機が飛んでいるのは、
判定会向けの資料を得るための空中からの地殻調査と
自衛隊の物資輸送だよ。だから一両日中はTVと2chを
手放せないね。
314名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:???
>>300
瞑想汁
無闇に体力を使わないで助けがきたときに一気に自分の場所をアピールしてやれ
315名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:7Divt1eX
>>307
関東の地震の時も大雨降らなかったっけ?
316名無しさんダーバード:03/05/12 01:53 ID:vi5AceIb
>>307
いわゆるひとつの地震雨
317名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:???
後、尼の”非常事態”モナ。
318名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:ab1KocQs
>>305マジかよ・・・
319名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:???
あああにちゃんに遺言書くのかあ。
ログとっといて、子供が大きくなったら見せてやってくれ、ってか。
320名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:???
>>311
もうね、あのクラスになると、運としかいいようがない感じがする
321名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:???
尼の嬉し涙雨
322名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:AJEuiLvh
結局今は寝てたほうがいいのか?それとも起きてるほうがいいのか?どっちなんだー
323名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:???
>>313
消されるよ。隠れた方がいい。
324名無しさんダーバード:03/05/12 01:54 ID:lufTei9m
>>291

それを何分何秒であらわしてくれませんか?
325名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:???
とりあえず
怖くて寝れない。゚(゚´Д`゚)゚。
326名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:fzzJ10Lf
>>323
さっきから唯一緊張感のある書き込みを続けている御方だ。
327名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:???
>>320
そうだと思うよ。どうにもならんと思う。揺れが大きすぎて。
328名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:Hkke0hYD
埼玉県鷲宮町の上空を今ヘリコプターが低空で飛んでいきました
329名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:???
>>322
2.3日寝ないのがいいかと
330名無しさんダーバード:03/05/12 01:55 ID:7Divt1eX
もう一発来ないかなー?
331名無しさんダーバード:03/05/12 01:56 ID:v27mrIuI
さっきから寒気がするよぉ
332名無しさんダーバード:03/05/12 01:56 ID:???
ご近所が多そうだ。
さいたま〜
333名無しさんダーバード:03/05/12 01:56 ID:qgjE0wh1
腹減ったね
334千葉県北西部在住:03/05/12 01:56 ID:l8/YEFj/
直後にもの凄い雨が降り始めたけどもう止んだみたい。
あと、あれは1回目が本震で2回目が余震?
体感的には1回目の揺れの方がやばい感じがした。
335名無しさんダーバード:03/05/12 01:56 ID:???
埼玉じゃ自衛隊機だろ。寝ろ寝ろ。

寝ていたほうが楽に逝けるぞ。黄泉の国へ。
336名無しさんダーバード:03/05/12 01:56 ID:9d7raHOP
>>324
気になるな・・
何かあるのか?
337名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:7Divt1eX
もう一発デカイ地震が来た後書き込みが急激に減ったら鬱・・・。
338名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:???
早朝の通勤電車に影響は?
339名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:lufTei9m
千葉で地震おきたら日本の中枢東京にも確実に影響が出る
               ↓
          経済がめちゃめちゃ
               ↓
         ほかのちいきもやばい
340名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:Hkke0hYD
鷲宮から南西方向へ飛んでいきました
341名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:JpHmeKpo
未だに心臓がバクバク。
だからなのか、体が揺れてるような錯覚に陥ってしまう。
後、パソコンの熱でパソコンのすぐ上に干してある洗濯物が揺れている。
車が通るたびに、ゴーと言うような耳鳴りの錯覚。

で、このスレを読むたびに不安がつのる。
342名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:u266HsoY
>333
うん。腹減った。
343名無しさんダーバード:03/05/12 01:57 ID:???
朝刊には間に合わないな。
もう配られるはず。
344名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:7Divt1eX
なんかイヤーな予感がする・・・。
漏れの直感当たるんだよね・・・。

とりあえず厳戒態勢を維持せよってとこか・・・。
345名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:???
やはり、
東海地震 → 富士山噴火
というコンビネーションなんでしょうか?
346名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:lufTei9m
>>336
それがわかると細かい場所まで震源がわかるからです。

土曜日昼のは千葉ニュータウン駅前が震源でした
347名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:KlnrIoSx
>>340
杉戸を2.3分前に通過した奴と同じかな。
348名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:Oqnx3IjV
今のが前震だとしたら、本震(?)の震源地はまた同じ場所なんですか?
349名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:8cLwZ0Ao
>>301
何がやばいの?お願い教えてくださーーーーーい。
350名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:l8/YEFj/
震源地って白井か鎌ヶ谷あたり?
351名無しさんダーバード:03/05/12 01:58 ID:/HrAPsO/
カロリーメイト食ってます。
352名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:???
今のうちに食事を済ませたものが生き残ります。
生き埋めになって、もし即死を免れた場合でも
体力が尽きて死ぬことが多いです。いまのうちに
ラーメンを食べましょう。そして枕元かポケットに
はカロリーメイト。がんばってください・
353名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:7Divt1eX
>>349
?答えたぞ。
354名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:Hkke0hYD
>>347
北東から来た方多分違うと思う
355名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:FYwUWM6h
怖くて寝られん。
お茶入れて、和菓子でも食おう。
356名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:ayAYHRz8
実際、関東大震災の起こる数時間前に集中豪雨があったそうれす。
357名無しさんダーバード:03/05/12 01:59 ID:fxA4KDkJ
ほんとビビリばっかだなw
そんな俺は広島出身
358名無しさんダーバード:03/05/12 02:00 ID:7Divt1eX
犬が急に鳴き出した・・・。
鳥も暴れてる・・・。

どうよ?
359名無しさんダーバード:03/05/12 02:00 ID:9d7raHOP
>>346
いや、その後が聞きたい。
360名無しさんダーバード:03/05/12 02:00 ID:Ul2+Zren
あぁ、もうどうしたらいいかわからん
361名無しさんダーバード:03/05/12 02:00 ID:???
埼玉の原住民に聞きたいんだけど
関東大震災の時って埼玉の被害どうだったの?
362名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:nme154Nq
さっきの地震って2回あったと思うんだけど
発表では1回になってるね。なんで?
363名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:l8/YEFj/
>>356
阪神の時は?
364名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:Hqucdg9S
365名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:rDE8xKWQ
鎌倉市より
おとといの昼の地震の後に昼寝してたら、
東海地震の警戒期に突入したというテレビを見てる夢見ましたー。
昨日あたりから鼓膜がすごい痛いですぅ。
さっきこんな夜中なのに飛行機?がゴーって通過しました。
地震より先に精神的にやれれてしまいそう。
366名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:???
よく考えたら、いつ来てもおかしくねぇんだよな
馬鹿デカイ野郎がいつ来てもおかしくねぇんだよな
恐ぇぇぇぇぇええええええええええええええええ
367名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:???
うわーんこわいよ
当方マンション12階。倒壊しませんように。。。。
368名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:JpHmeKpo
地震と雨の関係だけど、阪神大震災が起きた時の前兆?は、
一ヶ月くらい、まるまる雨が降らなかっただと思ったけど。
だから、雨が降ってるうちは大丈夫だと思ってた。

その他の前兆は、月がオレンジ色に見えたこと、
地震の起こる何分か前に、稲妻を横にして小さくしたような光が見えたこと、
じゃなかったっけ?
369名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:???
次スレ
【天変】地震キター M5【地異】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052672343/
370名無しさんダーバード:03/05/12 02:01 ID:???
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/hantekai/q4/q4.html

気象庁はヘタレでケチなので、判定会は月末にしか開催しない。
今警報が出ていないからといって、気を緩めるな!
371名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:9d7raHOP
>>361
ほとんど壊滅状態です・・
372名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:5KpOx5T9
>>356
キャ====!!!
恐いわ=====☆
373名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:7Divt1eX
もう寝るよ・・・。
オマイラ死ぬなよ?
374名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:lufTei9m
>>359

いや、ただ知りたいだけ。
375名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:l8/YEFj/
>>361
震度5強〜6弱くらいじゃない?
376名無しさんダーバード:03/05/12 02:02 ID:AJEuiLvh
>>373
オマエモナー
377名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:???
なんかまだ時々揺れてるね
378名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:???
飛行機には○泉が乗ってるヨカーン
379名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:DumIiCiO
『双葉社。グループE編集、「大地震の前兆」50P
 父親の関東大震災の経験が示すボラ大繁殖
 愛知県御津町で漁業をしている松田卓次さん&62)は、
1988年7月の早朝、沖に出ていたが、ボラが異常繁殖していた。
中略
 父親が昔、こんな話をしていたからである。
 「関東大震災の前には、おかしなことが続いた。漁に行ってもボラ
しか捕れない。そんなことが一週間続いた。
 関東大震災が起こって、はじめて ”ああ、あれはこれのことを知らせ
ていたんだな” 海には不思議な神様が住んでいる。人間には分からない
ことが、この神様には分かるんだ。そして自分が守ってやろうと思う人間
にだけ、それを知らせてくれるんだ。
 だから、海に何か異常があるときは、肝っ玉据えて、物事を見ていかね
ばならん。」』
380名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:Eu22NlAO
マジでそろそろ来るだろう。
15日の満月がトリガーかも。
ポールシフトしちゃったりして(藁
381名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:???
>>371>>375ってどっちが本当なんですか?
マジで教えてくらはい。
382名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:lufTei9m
今回の地震って震源よりもちょっと離れてるところで震度が大きくなってるのはなんでだ?
383名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:9d7raHOP
雨と地震の因果関係って、研究したやついるのか?
384名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:???
>>377 俺も思った
385名無しさんダーバード:03/05/12 02:03 ID:oKY5bbKa
恐くてトイレいけないよ。
みんなで行かない?
386名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
気象庁速報値1時間たっても確定しないね。
http://tenki.or.jp/qua/quake_0.html
387名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
>>380
白装束キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
388名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
飛行機、茨城のほうむかってるっぽい
389名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
>>381
どっちもじゃ?
390名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
>>382
地盤の強さの違い
391名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:zPJTAB06
いま近所の犬が鳴きだしました。
392名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:lufTei9m
>>379

立会川と千葉は結構離れてるけど
393名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:/HrAPsO/
>>385
ワラタ
ってみんなで行ったときに地震きたらどうすんだYO!
394名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???


ガスの元栓締めて寝ます。
携帯は枕元においたけど、あと何すればいいんだ・・・
395名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:???
>>388
ゴジラ?
396名無しさんダーバード:03/05/12 02:04 ID:fzzJ10Lf

ボラの大群
たまちゃん
スカラー波

危機はもうそこに迫っている・・・
397名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
尼いわく:雨ー>地震抑圧性なんだそうだよ。

信じちゃいないけど。
398名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
埼玉だけど烏も鳴いてないし、
テレビの受信状態も良好。
399名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:Eu22NlAO
核じゃない?
北朝鮮が打ち込んできたんでは?
で、死の雨と。
400名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:9d7raHOP
>>375
被害≠震度
401名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
震度4じゃ物は倒れないってことだね。
まだまだもっと揺れんだな。
402名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:lufTei9m
>>380
東海アマみたいなこと言うなよ
403名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
>>389
だってさ、震度5程度で町が壊滅しないでそ。
404名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
>>397
もしそうならそういうのは地震の直前に開放されるから、
大震災の前集中豪雨ってのはおかしくはないと思う。
405名無しさんダーバード:03/05/12 02:05 ID:???
犬も鳴かなかったな。
406名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:DumIiCiO

大体雨が降ると地震は来ないものだ
それと、大震災は夏に来るものだ
冬にはあまりこない

新月か満月近辺で来るものだ
15日が満月か
407名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:???
これはここ数日要注意かも
夕方に惨劇起こらなきゃいいけど
408名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:???
>>396

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
409名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:???
>>396
釣り針が外れたのも何か関係がありそうだしな
410名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:Eu22NlAO
>>402
すみません、さっきやつのページ見てたので。
411名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:7Divt1eX
怖いよママン!
412名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:???
次スレ

【天変】地震キター M5【地異】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052672343/
413名無しさんダーバード:03/05/12 02:06 ID:???
ガスは止まってないよね?機器のほうで。
都市ガスは、やばいのがきたら自動的にストップと聞いているから安心してるけど。
414名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
415名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:ayAYHRz8
今からオナニーするんですけど
416名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
おとといの地震と今日の地震の複合現象ってことで済ませそうだな。尼は
417名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
たまちゃんがいる朝霞市荒川近辺が震源地の大地震がきたりして(w
418名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
最近よく赤い月出るよね・・・
満月のときならまだしも、普通に欠けてる月でも赤くて大きいのを
見たので、気持ち悪かった。
419名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:7Divt1eX
もうこうなったらデカイの来て埋もれながら祭り・・・。
アヒャハヤヒャ!
420名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
尼が喜んでるぜ。
421名無しさんダーバード:03/05/12 02:07 ID:???
つーか、最近、雨降ってンジャン。by関東

ここんとこ雨降ってない地域がヤバイそう。
422名無しさんダーバード:03/05/12 02:08 ID:JgbK6Fh4
・建物の倒壊による圧死
・倒壊後の火災による焼死
・震災時のパニックによる圧死
・橋や建物の崩落による墜落死

などか。。。
実際のところ2番目が一番多いのではないか。

問題は二次災害だと思う。
423名無しさんダーバード:03/05/12 02:08 ID:9d7raHOP
スマン>>371はネタ(タダの脅し)です。
424名無しさんダーバード:03/05/12 02:08 ID:???
>>418
昨夜、月が変にでかいなと思って
マルチーズ(デジカメ)で動画を撮った。
まさか大地震の前触れだったたたたほたとは・・・
425名無しさんダーバード:03/05/12 02:08 ID:???
>>422
火災による一酸化炭素中毒
426名無しさんダーバード:03/05/12 02:08 ID:???
>>415
気象庁に悟られるなよ
427名無しさんダーバード:03/05/12 02:09 ID:DumIiCiO

尼は今、杉並の上井草にいるそうだな
このダブル地震で嬉しくてしょうがないみたいんだな
さあ、今日は何書いて読者を不安にしてやろうかと
428424:03/05/12 02:09 ID:???
>>424は怖くて手が震えた。すまそ
429名無しさんダーバード:03/05/12 02:09 ID:Eu22NlAO
しかし、地震で揺れても必死に2ちゃんねるに書き込んでいる俺は・・・・。
430名無しさんダーバード:03/05/12 02:09 ID:???
親父がもう寝ると言って上に行ってしまった…
一人じゃこわいよぉぉぉ!!!
431名無しさんダーバード:03/05/12 02:09 ID:???
月が赤いのって空気中の水分が関係してるんじゃないっけ?
432名無しさんダーバード:03/05/12 02:09 ID:???
>>379
>>396

最近、ボラばっかりなん?ヤバクネ
433名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:7Divt1eX
多分「地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 」が
このスレの住人の遺言・・・。
434名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:???
子供がトイレに起きた。
何で今頃??
435名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:???
なんかニュ速+にハタハタ大量スレたってたが
あれは関係ないか
436名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
437名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:???
>>433
ワロタ。
438名無しさんダーバード:03/05/12 02:10 ID:???
>>406
阪神大震災は冬だったよ。
439名無しさんダーバード:03/05/12 02:11 ID:AJEuiLvh
怖くて眠いのに寝れない俺…寝たほうがいいかなあ。
440名無しさんダーバード:03/05/12 02:11 ID:???
ゆらゆらゆらゆら
441名無しさんダーバード:03/05/12 02:11 ID:???
>>439
今寝ないと、地震で家につぶされたときに
救助される前に力尽きて死んじゃうヨ。
442東海尼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜:03/05/12 02:11 ID:DumIiCiO
必ず妙に蒸し暑い高温現象を伴います。こんなとき夕焼けは異様に赤く
、夜の月にも赤味があり、月の回りに半透明の卵の白身のようなシェル
が見えます。これを筆者は「前兆ムーンシェル」と呼んでいて、これが
出るとほぼ確実に翌日、比較的大きな地震が発生します。
 ムーンシェルは直前兆候で、観察から発生まで24時間以上かかるこ
とはありません。地震の規模が大きくなるにつれ、シェルも大きく、赤
味も強く、その周りに椋平虹が見られるようになります。阪神大震災前
夜の不気味な赤い満月をごらんになった方は、その強烈な印象を一生忘
れることができないのではないでしょうか。
 これは非常に大切なわかりやすい地震前兆ですから、椋平虹とともに
是非覚えておいてください。ついでにいえば、大地震の発生する日は朔
望日(太陽と月と地球が一直線に並び、引力によって大潮が生じる)で
ある満月・新月付近に集中していますので、月の印象がとりわけ強くな
ります。
 
443名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:???
地震の数秒前に起きたのって俺だけ?
444名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
445名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:Eu22NlAO
多分、震度6とかが来ても、ADSLの回線が切れない限り
2ちゃんねるやネットサーフィンで避難しないと思うな。
446名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:???
先週、太陽水星地球が一直線に並ぶ現象があったけど、
それは関係ないか。
447名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:???
まあ、オレは仙台だから、対岸の火事だが・・
448名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:DumIiCiO
> >>406
> 阪神大震災は冬だったよ。
>

それ、だから意外だった
えっ冬にって
449名無しさんダーバード:03/05/12 02:12 ID:9dH43Pr6
生放送のお陰であんま怖くないな。
450名無しさんダーバード:03/05/12 02:13 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
451名無しさんダーバード:03/05/12 02:13 ID:oKY5bbKa
丁度始発で四国へ旅行に行く予定なんだが・・・

旅行先で関東で大地震 ってニュースを見ない事を祈る
452名無しさんダーバード:03/05/12 02:13 ID:???
>>451
四国で大地震起こったりしてな。
わははは
453名無しさんダーバード:03/05/12 02:13 ID:lufTei9m
>>445
停電でダメだろう
454名無しさんダーバード:03/05/12 02:13 ID:AJEuiLvh
>>441
そうか…じゃあもうちょい経ったら1発抜いて寝ます。
455名無しさんダーバード:03/05/12 02:14 ID:LEw0I90x
朱い月

456名無しさんダーバード:03/05/12 02:14 ID:7Divt1eX
漏れも抜いとくか・・・。
457名無しさんダーバード:03/05/12 02:14 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
458名無しさんダーバード:03/05/12 02:14 ID:???
>>447
俺の地元だな・・・
20〜25年以内に、でかいのがきます。
って、釣りでも、俺は鬱・・・
459名無しさんダーバード:03/05/12 02:14 ID:???
おまいら、用のない奴はとっとと寝ろ。
地震は起きるときは起きる。戦々恐々としてても仕方ない。
大地震が起きれば間違いなく起きられるから気にせず寝ろ。
地震が発生したらそれからしばらくは慌しくて寝れんぞ。
体力を維持するためにも寝るべきだ。

日頃から準備は怠るな。災害時に持ち出すべきものをまとめておけ。

地震で被害が大きいのは最初の揺れによる怪我よりも
その後に起きる二次災害や、人々のパニックによる被害だ。

地震が起きても極力落ち着いていろ。


と、いうわけでオヤスミン。
460名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
461名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:???
発生時刻 10日11時46分頃
震源地 千葉県北西部 (北緯35.8度 東経140.1度 深さ80km)
規模 マグニチュード4.3

発生時刻 12日00時57分頃
震源地 千葉県北西部 (北緯35.8度 東経140.1度 深さ60km)
規模 マグニチュード5.1


次はズバリ、水曜日ですね
462名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:???
大きな地震来たら、停電で真っ暗で、パソも電源落ちるんだな?
そんで家の中は家財が倒れまくりで、誰かが下敷きになってたりすると。
まじこええな。
463名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:???
風呂はいってないから寝るに寝れん…
464名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:d8PNlBwB
阪神震災がおこった前日。ちょうど映画を見てて、その映画に物凄く感動して泣いた。


で、その次の日の朝に地震。


大丈夫だ、今回みた映画はX麺だ。
泣いてない。だから今日じゃない!
465名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:???
<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
466名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:Eu22NlAO
>>453
電気止まったら、たれぱんだのぬいぐるみ抱いて寝てるとおもう。
467名無しさんダーバード:03/05/12 02:15 ID:7Divt1eX
漏れも本当に寝るかな・・・。
オヤスミー
468名無しさんダーバード:03/05/12 02:16 ID:???
どこに逃げるの?
避難所か。
469名無しさんダーバード:03/05/12 02:16 ID:9d7raHOP
>>458
オレは逆によそ者なので早く脱出(転勤)したい・・
470名無しさんダーバード:03/05/12 02:16 ID:DumIiCiO

http://www1.odn.ne.jp/cam22440/index.htm

東海尼はここね
最近、内乱が勃発してるみたいだけど
あっ、包丁は内職ね
471名無しさんダーバード:03/05/12 02:16 ID:AJEuiLvh
>>459
そうだな。俺も寝るよ。明日、何事もなかったようにいつもの一日が過ぎることを祈って…おやすみ。
472名無しさんダーバード:03/05/12 02:16 ID:ayAYHRz8
しかし2回連続で来たのが気になるな
473名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:???
はー怖いよー
474名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:???
みんな寝てしまうのか。
475名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:???
>>469
俺、戻ることになってます・・・
東京も来るだろうし、嫌になる。
476名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:lufTei9m
だれも分秒で経緯度を表してくれない・・・

35.8度ってどう変換すればいいんだろう?
477名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:u266HsoY
じゃあ折れも寝る。グンナイ。
478名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:???
誰かあたしとお話しない?
479名無しさんダーバード:03/05/12 02:17 ID:YM7Wjucg
体力温存のために寝に入るか・・・・。

明日起きたらみんな報告ね!



起きれたらね・・・・・・。

神奈川県央発。
480名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:cpZVtB8C
upsいれてりゃ書き込めるぞ。
2ちゃん独占ウマーになるかもな。

俺は入れてないから停電と共にサヨナラだ(藁
481名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:2d8c7fHB
眠れないよね。
482名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:???
怖くて寝れない
↓どうにかしろ
483名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:???
>>476
35度48分やろ。

<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
484名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:9d7raHOP
>>475
まあ、帰るといっても横浜なわけだが(鬱
485名無しさんダーバード:03/05/12 02:18 ID:a4RJjYTf
>>443
洩れもあるある見ながら寝ちゃって
地震の1分くらい前に目さましたよ。

猫も一緒に寝てたんだが、全然反応しなかったな。
揺れた後、おもむろにのびして起きてきたよ。
486名無しさんダーバード:03/05/12 02:19 ID:???
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/images/quake.030512010128.03.3.gif
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 5月12日01時01分 気象庁地震火山部 発表
12日00時57分頃地震がありました。
震源地は千葉県北西部 (北緯35.8度、東経140.1度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

487名無しさんダーバード:03/05/12 02:19 ID:???
俺のパソコンはノーパソなので停電しても大丈夫。


<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
488名無しさんダーバード:03/05/12 02:19 ID:???
2回連続にこだわってる人が多いみたいだけど、
いつもあることだよ。

実家がリアス式海岸のとこだったから経験済。
地震が多い時は多いし、少ない時は少ない。
これが本震の予告かどうかなんて、分からないよ。
489名無しさんダーバード:03/05/12 02:19 ID:???
大雨キター@埼玉県震度4地域
490名無しさんダーバード:03/05/12 02:20 ID:2d8c7fHB
だけど生命誕生から自分までず〜〜〜っと生命が
続いてきたのを考えると意外とたいした事ないのかもな。
それゆえに自分で絶やしたくはないとも思う。
491名無しさんダーバード:03/05/12 02:20 ID:9d7raHOP
では、親済み、子まだ。
492名無しさんダーバード:03/05/12 02:20 ID:???
今頃大雨。
都内から時差1時間だな。
493名無しさんダーバード:03/05/12 02:20 ID:???
>>484
good luck・・・
494名無しさんダーバード:03/05/12 02:21 ID:DumIiCiO


大昔、スペクトルマンの中に地震を起す怪獣
マグネチュードンというのがいたな
おやすみなさい
495名無しさんダーバード:03/05/12 02:22 ID:???
>>492
週間天気予報でも今日は雨じゃん。
予測出来ない大雨ならヤバイかもしんないけど。
496名無しさんダーバード:03/05/12 02:22 ID:???
雨きた
地震のあとの開放と考えるか大地震の前兆と考えるかはあなた次第
497名無しさんダーバード:03/05/12 02:22 ID:d8PNlBwB
;゚д゚)オヤシミ…
498名無しさんダーバード:03/05/12 02:22 ID:Eu22NlAO
地震で停電しても2ちゃんねるに書き込むには、
PC、モニター、ルータ、モデム、その他、いろいろUPSに繋いでおかないとだめだね。
499名無しさんダーバード:03/05/12 02:23 ID:LEw0I90x
オレ今日は都内に泊り込みで仕事な訳だが
家がすげぇ心配

神奈川だから大丈夫だと思うけど
500名無しさんダーバード:03/05/12 02:23 ID:zrSSQAJx
>>488
それは2,3分の間隔をいてということでつか?
501名無しさんダーバード:03/05/12 02:23 ID:???
正直全くの素人なんですが、データを見る限り、
茨城県沖の小さな地震が前兆になってるように見えますね。
502名無しさんダーバード:03/05/12 02:23 ID:Eu22NlAO
富士山のほうはどうよ?
噴煙とか出てない?
503名無しさんダーバード:03/05/12 02:24 ID:???

<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
504名無しさんダーバード:03/05/12 02:24 ID:???
>>503
何回も同じもの張るな
505名無しさんダーバード:03/05/12 02:25 ID:lufTei9m
35.880N
140.096E


変換きぼん
506名無しさんダーバード:03/05/12 02:27 ID:cpZVtB8C
さて、また来るのかな?
無線機充電して寝るか。でっかいマグライトとヘルメットを
枕元に置いて。。
507名無しさんダーバード:03/05/12 02:27 ID:???
>>505
北緯35度52分48秒
統計140度5分46秒


<速報>

天文マン
たよちゃん(´゚;;ω。`)
23区(暖冬厨)

危機はもうそこに迫っている・・・
508名無しさんダーバード:03/05/12 02:28 ID:???
飲料水準備OK
飯食うだけ食った
さあいつでもこい
509名無しさんダーバード:03/05/12 02:28 ID:???
スペクトルマンの中のマグネチュードンも大変だな
510名無しさんダーバード:03/05/12 02:28 ID:2d8c7fHB
今回のあの2回の感覚と大きさ、長さがちょっと不気味なんだよね〜
なんだかいつもとちょっと違う感覚。長い横揺れというより
ストンという縦ゆれみたいな感覚??
511名無しさんダーバード:03/05/12 02:28 ID:lufTei9m
>>507

サンクス
512名無しさんダーバード:03/05/12 02:28 ID:???
地震が起きるってのは”これから”の時と”もうすぐ収束”の二通り
があるんだよ。

多分プレスリップが止まり有感になってきた、ってことじゃないのか?
513名無しさんダーバード:03/05/12 02:30 ID:???
こう、来てほしいときに限って地震が来ないのは自然界の仕様か?
514名無しさんダーバード:03/05/12 02:30 ID:NVdLmeuX
…寝る。
今日来なくても明日くるかもしれない。
明日来なくても明後日来るかも知れない…。
絶対に来る恐怖にたえられましぇん
515名無しさんダーバード:03/05/12 02:30 ID:cpZVtB8C
仕様deth
516名無しさんダーバード:03/05/12 02:30 ID:YM7Wjucg
専門用語解説キボンヌ。

・プレスリップ
・スロースリップ
・ストリップ
517名無しさんダーバード:03/05/12 02:31 ID:2d8c7fHB
あと、NHKの速報の地図見ててまがいなりにも
震度4があったにしては範囲が狭くない?関東平野で
閉ざされた地形と関係あるのかな?
518名無しさんダーバード:03/05/12 02:32 ID:Eu22NlAO
519名無しさんダーバード:03/05/12 02:33 ID:???
>>518
また、嫌な画像持ってきたね
520名無しさんダーバード:03/05/12 02:33 ID:???
http://staff.aist.go.jp/koizumi-n/onsenzisin.html

現在,地震の前兆現象として最も期待されているのは,地震前
の地殻変動(地盤の伸縮・上下変位・水平変位・傾斜等)であり,
それは,地震発生前に将来の破壊面(断層)付近で生ずるゆっく
りした滑り(プレスリップ)によって引き起こされると考えられ
ています.東海地震では,このプレスリップによって,地震直前
に地表付近の地殻歪変化か半日あたり百万分の1のオーダーに達
するとのモデル計算もあり,単純に計算すれば,mオーダーで地
下水位(空隙圧)が地震前に変化する可能性もあることになります.

521名無しさんダーバード:03/05/12 02:34 ID:lufTei9m
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/05/45.084&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/52/36.327&size=500,500

今回の震源地は千葉県我孫子市付近

利根川の河川敷のちかくですた
522名無しさんダーバード:03/05/12 02:35 ID:???
>>520
うぅぅ、難しい。もっと分かりやすく解説プリーズ
523名無しさんダーバード:03/05/12 02:35 ID:aHnxyFxJ


うふふふふー

こないだ引越したんだけど、
俺のベッドの真横に超クソ重い本棚が2つ並んでるんだよねーーーw
これ倒れてきたら俺絶対お陀仏さんだな・・・
ということでさっきから寝付けないので、酒でも飲んで寝るかな。
524名無しさんダーバード:03/05/12 02:35 ID:nRTQOxA+
572 名前:灘区被災者 投稿日:03/05/12 01:34 ID:O/4caAPZ
阪神大震災の前の週に続けて二回の小さな地震あったぞ。
あの時はドスンときてしばらく揺れて止んで、1分後にまたドスンときた感じだった。
関東地方の奴気をつけろ。
525名無しさんダーバード:03/05/12 02:37 ID:???
>>524
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そ、そろそろか?
ちきしょう、死ぬ前にロッテルダムテクノを聞き尽くしたかった
526名無しさんダーバード:03/05/12 02:38 ID:2d8c7fHB
う〜〜〜む今回・524と同じ感覚だよなぁ。
527動画直リン:03/05/12 02:38 ID:WDGbV4qn
528名無しさんダーバード:03/05/12 02:39 ID:???
>>526
その阪神大震災の前の週にあった小さな地震二回は、
 震度何度くらいだったの?
529名無しさんダーバード:03/05/12 02:40 ID:???
次の満月は16日・・・
530名無しさんダーバード:03/05/12 02:40 ID:???
>>525
ロッテルダムテクノを聞きつくす前に
ロッテンになってしまいますた。

by グロ画像の大御所 rotten
531名無しさんダーバード:03/05/12 02:41 ID:Eu22NlAO
とりあえず、お天気カメラでも設置しましょうか。
今からサーバ準備します。
532名無しさんダーバード:03/05/12 02:41 ID:???
>>530
ワロタ
533名無しさんダーバード:03/05/12 02:41 ID:???
>>531
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
期待してるぞ
534名無しさんダーバード:03/05/12 02:41 ID:???
みんな、非常食も必要だが、乾電池を買うのも忘れるな
535名無しさんダーバード:03/05/12 02:44 ID:PT89GtoN
みなさん他の板に逝ったか、寝たようで。
ではおやすみなさい。
536名無しさんダーバード:03/05/12 02:44 ID:l8/YEFj/
>>528
北摂で起こっていた群発地震?
537名無しさんダーバード:03/05/12 02:44 ID:???
震源が浅くなれば震度も大きくなるんすか?
だんだん浅くなってるじゃねえっすか!!!
538名無しさんダーバード:03/05/12 02:44 ID:???
>>537
次は震源深さ1km

だったりして
539名無しさんダーバード:03/05/12 02:47 ID:???
次は震度5
540名無しさんダーバード:03/05/12 02:49 ID:???
次は大口、お出口は右側
541名無しさんダーバード:03/05/12 02:50 ID:???
次は― と言ってる香具師は田舎もんなんだろうな
542名無しさんダーバード:03/05/12 02:51 ID:???
ああ
543名無しさんダーバード:03/05/12 02:53 ID:???
次は15日の昼
544名無しさんダーバード:03/05/12 02:53 ID:???
>>528
漏れも阪神経験者ですが、結構あのころ地震が多かった。
前日に震度1か2くらいの地震があったんですけど、それだけ
震源地が珍しかった記憶があります(阪神大震災の震源の近く)。
545名無しさんダーバード:03/05/12 02:54 ID:???
虫が鳴き始めた。
もう、安全だな。そう思い込む事にして寝る。
546名無しさんダーバード:03/05/12 02:54 ID:Eu22NlAO
>>533
倒壊尼ごっこはじめてみます。
547名無しさんダーバード:03/05/12 02:54 ID:nRTQOxA+
586 名前:ぴろしきなふろしき⊂(´∀`⊂⌒`つ ◆DQN.1731os [  ] 投稿日:03/05/12 01:12
一度止まって、また揺れたよね。
阪神大震災のときも、そうだったそうな・・・

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
548名無しさんダーバード:03/05/12 02:56 ID:???
>>547
んじゃぁ、今日のが本震だね。寝よ。
549名無しさんダーバード:03/05/12 02:57 ID:???
ズバリ、次は震度6とみた!!!!!
独断と偏見と妄想だが、用心するに越した事はない
550名無しさんダーバード:03/05/12 02:58 ID:nRTQOxA+
615 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/10 12:28 ID:2+k9hqar
さっきの地震は月の出に連動した地震。
次は月の正中に連動した地震か月の入り(11日の深夜2時頃)に連動した大地震が来るはず。
551名無しさんダーバード:03/05/12 03:00 ID:???
>>549
震度6、立ってられません。
というより、もう体のコントロールが効かず、ベッドから投げ出されるような感じ。

地震の数ヵ月後に友人の引越しを手伝ったら、友人の目覚まし時計の電池は、
地震の衝撃で飛んでいってしまい、
その時計の時刻が震災の時間で止まっていたよ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552名無しさんダーバード:03/05/12 03:01 ID:???
そんな予告なんて、み〜んな外れるよ。
だいたい外れる。当たったことある?
今、安心している貴方のところが
マジやばいかもよ。
553名無しさんダーバード:03/05/12 03:02 ID:Eu22NlAO
>>550
さっきの地震は12日の午前1時ごろだね。
ま、1日ぐらいは許容範囲とするか。
554名無しさんダーバード:03/05/12 03:06 ID:nRTQOxA+
766 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/05/12 01:46
二度目の揺れ方。すごく変だった。なんか、目の前でぱっくり割れた傷口を
見せられているようなザワザワした感じがずっと消えない・・・
555名無しさんダーバード:03/05/12 03:07 ID:???
凄まじい妄想なんだが、まとめると15日昼、震度6。
以上。
556名無しさんダーバード:03/05/12 03:08 ID:DumIiCiO
> 前日に震度1か2くらいの地震があったんですけど、それだけ
> 震源地が珍しかった記憶があります(阪神大震災の震源の近く)。
>
そうそう、
で、プレイボーイに野坂が神戸付近で地震があるかも
って京都の尾池教授の事を紹介してあったんだよね
さて、今回はみんな予測してるからあたりもくそもないんで
557名無しさんダーバード:03/05/12 03:14 ID:2d8c7fHB
こないだ昼に起きて今回夜中だから同じ周期か感覚短くなるとすれば
火曜午前の10時、、いや8時、9時とか。う〜ん半日誤差かな?
あ、規模はわかんないよ。適当なカン
558名無しさんダーバード:03/05/12 03:18 ID:2d8c7fHB
ヌルヌルすべったのが今回引っかかったとしたら
その引っかかりが耐え切れなくなるまでためがあると
すれば水曜てのもあるかな?
水曜に起きれば今回程度か・・しばらくためが続くと
水曜より遅れると反動が怖いな。
559名無しさんダーバード:03/05/12 03:19 ID:l0e5Ri+p
一瞬夢かと思った
ここ来て現実なんだって分かった
正直怖い(´д⊂
560名無しさんダーバード:03/05/12 03:20 ID:???
白装束集団の言う通りに15日に大地震が起きてもおかしくない状況になってしまいましたな
561名無しさんダーバード:03/05/12 03:21 ID:2d8c7fHB
今回の2回目が一回目と同じ位の大きさで短かったのが
気になる。
562名無しさんダーバード:03/05/12 03:22 ID:???
気にすんな
563名無しさんダーバード:03/05/12 03:24 ID:2d8c7fHB
ドン!ドんnnn・・  ドンッ!

この2回目が不気味だ。地面の下で何が起きてるのか?
564名無しさんダーバード:03/05/12 03:26 ID:2d8c7fHB
煽りのつもりで書き込みしてたら何だか自分が
怖くなってきた・・もう寝ます。

 
565名無しさんダーバード:03/05/12 03:27 ID:???
その地盤にもよるんじゃない?
うちは埼玉だけど、1回目がドン!と縦揺れ後、横揺れ。
2回めは横ゆれだった
566名無しさんダーバード:03/05/12 03:33 ID:EYQrwf9l
今年の初夢、むっちゃリアルな大地震の夢だったんだよな…
オカルトでスマソ
567名無しさんダーバード:03/05/12 03:42 ID:???
>>563
シロアリじゃない?
568名無しさんダーバード:03/05/12 03:55 ID:???
北海道釧路住人だ。
20年間生きてきて、震度6を2回。
震度5を一回体験している地震のプロです。
なんでも聞いてくれ。

北海道、というか釧路は田舎なので建物が小さい。
家具などの物は倒れまくったが、ぶっちゃけ建物なんて一個も壊れていない。
1名がシャンデリアがクリーンヒットし、
もう1名が逃げた時にタンスがテンプルにカウンターヒットして
市んでしまわれたとか。

東京には姉がいる。
弟は心配です・・・。
569名無しさんダーバード:03/05/12 04:09 ID:ulIwFqm6
地震の最中、ふと「今、松金洋子やMEGUMIの乳も揺れているのか」と思い
勃起した俺は逝ってよしか?
570名無しさんダーバード:03/05/12 04:11 ID:???
宮城県沖地震の震度5(現在の5強らしい)は経験している
あの時はブロック塀が問題となった。
今日の地震は今まで経験したことの無い、すご〜く変な揺れだった。
今は首都圏に住んでいるから、非常用のかばんを用意していたが
もう一度確認する必要がありそうだ。
571名無しさんダーバード:03/05/12 04:12 ID:MWTGCot9
気象庁のHP見たら、たった1週間でM4級が茨城南部から
千葉北部にかけて3つも連発してるのな。
ちょっとずつ下がってきてるってことは…
572東京:03/05/12 04:15 ID:???
こえぇこと言うなY0
573名無しさんダーバード:03/05/12 04:17 ID:T77qcgdn
東海アマは数日前房総半島にスロースリップが起きているとか
行徳高校のデータに異常が出てきたとか言っていたね?
この地震とは関係があるのだろうか
574猫すごい:03/05/12 04:27 ID:???
ジャッッ ついでに

家には猫がいる。妹が生後1日で拾ってきたヤツだ。
忌々しい猫で発情して以来、俺を旦那だと思っている(ウザイ)
夜、猫は光量の関係で黒目勝ちになるが、今日00:00に帰宅したらずっと縦長の瞳だった。
ふだんは遊びを求めて絡んでくるが、こっちからいくらチョッカイだしても、
ただ白目勝ちの目で俺の顔をじっとみるだけだった。
異常な緊張感を残し母親(おれの妹)のもとにいったあとすぐに地震がきた。
575名無しさんダーバード:03/05/12 04:46 ID:MWTGCot9
>573
暴走半島南部のプレスリップでしょ?
こりゃプレート理論からしても今回は本当にデカいの来るような
気がする。関東大震災80周年記念のすごいのが。。。
576名無しさんダーバード:03/05/12 04:52 ID:???
なんかマジで来るらしいぜ?

いや、まぁ、マジとは言い切れんが…
577名無しさんダーバード:03/05/12 04:57 ID:???
>>574にとりあえず感想。

猫、カワイイ…(;´Д`)ハァハァ
578名無しさんダーバード:03/05/12 07:58 ID:???
まじでM8級起きるかもね
こわいよーママ

でも今から寝るけど
579名無しさんダーバード:03/05/12 09:20 ID:noK7SDid
老朽化した学校に今から行ってきまつ(´・ω・`)ショボーン
あんなに老朽化してたらヒビ入っているとはいえ、我が家のほうが安全だょぅ。。
帰りにハンズ寄って色々買い込んでこようっと
580豆知識:03/05/12 09:30 ID:???
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
581名無しさんダーバード:03/05/12 09:56 ID:???
気象庁の地震記録にはばっちり災害地震として明記される地震ですた。

社会ニュース - 5月12日(月)8時6分
東京では中学生ら3人けが 関東地方で地震

 関東地方で12日未明に起きた地震で、東京都ではベッドで寝ていた中学1年生の男子(12)=板橋区=が転落し右腕を骨折するなど
計3人がけがをしたことが東京消防庁の調べで分かった。
 中学生のほか、けがをしたのは大田区の主婦(55)と江東区の公務員男性(50)。主婦は部屋の窓を開けようとした際に転倒して額を打
ち、男性は倒れた本棚で背中を打った。
582名無しさんダーバード:03/05/12 10:28 ID:fxZw4VT2
55歳の主婦は地震に託けた自殺未遂
583名無しさんダーバード:03/05/12 10:35 ID:72X/VKXp
枕元に靴を置いて寝ることにします。
584動画直リン:03/05/12 10:38 ID:WDGbV4qn
585名無しさんダーバード:03/05/12 10:49 ID:???
千代田区の高層マンションに住んでるけど
ゆるゆるといった感じで揺れました。寝ていたので。
震度4とは驚いた。江東区が震度高いのは地盤のせいですか?
586名無しさんダーバード:03/05/12 11:57 ID:EYQrwf9l
>581
被害そんなにあったんだ?
うち東京だけど何も感じなかった。
自分だけ鈍感なのか(w
587名無しさんダーバード:03/05/12 13:01 ID:ZkvN7bTX
>>586
倒れなかったが、本棚がグラグラ揺れているのが視認できた。
588名無しさんダーバード:03/05/12 14:00 ID:???
本棚が・・・
風もないのにゆうらゆら・・・・


キャー!!
今だ鼓膜の痛みさめやらず・・まあこれ以上の地震は
しばらく来ないだろうから大丈夫だけどさ。少なくとも東京にはね。
589名無しさんダーバード:03/05/12 15:59 ID:CtEAmoNs
>585
江東区は川の砂と埋め立て土砂の上にあるから液状化するぞ
高層マンションは根こそぎ倒壊
590名無しさんダーバード:03/05/12 16:09 ID:kM3SHuhw
俺も鼓膜が痛い まー雨が降ってるからな
591名無しさんダーバード:03/05/12 16:13 ID:mYWPLuWy

新しいマンションは洪積層に杭打ちして直接洪積層に建っている形になっているので
揺れが小さい。
97年以降設計の新しいマンションは測方流動も防げるように杭が固定されているから安全です。
592名無しさんダーバード:03/05/12 16:28 ID:???
まぁとりあえず大した地震じゃなかったな
593名無しさんダーバード:03/05/12 16:36 ID:2YW6Mkq/
594bloom:03/05/12 16:38 ID:WDGbV4qn
595名無しさんダーバード:03/05/12 17:19 ID:EuMjRpjm
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
596名無しさんダーバード:03/05/12 18:00 ID:vmeDpElu
>>589
液状化って、
地盤がキャベジンみたいになっちゃうの?
597名無しさんダーバード:03/05/12 19:45 ID:???
とりあえずミネラルウォーターをまとめ買いしたんですけど、
ふと採水地を見たら、六甲のおいしい水って神戸市灘区なんだねぇ…。知らなかった。
598名無しさんダーバード:03/05/12 20:44 ID:tRYe2fnF
May 15
be ready
599_:03/05/12 20:46 ID:???
600名無しさんダーバード:03/05/12 21:04 ID:llVBV4I4
>>597
六甲って六甲山だろ。
601名無しさんダーバード:03/05/12 21:28 ID:MjlbG1dq
六甲山脈の事かと...
602名無しさんダーバード:03/05/12 22:29 ID:9Yuj5R5K
なんか初期微動っぽい音が…
603_:03/05/12 22:32 ID:???
604名無しさんダーバード:03/05/12 22:41 ID:???
たかが震度4だろ?
大騒ぎするなよ。
605名無しさんダーバード:03/05/12 22:59 ID:???

別に震度4程度で騒いでるワケではなくして、2,3分後に再び揺れ
始めたことがめずらしく、不気味に思ったワケよ。
606名無しさんダーバード:03/05/12 23:07 ID:???
よくある話だよ>再び揺れ
607名無しさんダーバード:03/05/12 23:12 ID:???
>>605
ふぅーん、君の棲む所は、よっぽど地震が多いんだね。
でなきゃ「めずらしく」なんて言葉でないよね。
で、どこに棲んでるの?
クラブの屋根裏かい?
608名無しさんダーバード:03/05/12 23:25 ID:???
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ?
トラックか〜
609名無しさんダーバード:03/05/12 23:27 ID:???
漏れもあまり聞かないな、再び揺れ。(火山性の微動を除く)
短時間で繰り返すのってプレートの沈み込みが完全に放出できていなくて、
より大きな地震につながりそうで怖いな。
610名無しさんダーバード:03/05/12 23:49 ID:???
>>607
東京だよ、ずっとな。
経験的意味合いにも「めずらしく」という表現は使うんだよ。日本語は。
611名無しさんダーバード:03/05/12 23:53 ID:???
女の子も男の子もどうぞ。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/index.htm   
612名無しさんダーバード:03/05/12 23:57 ID:fxZw4VT2
>>607
日本語のお勉強してから2chに来た方がいいんじゃないでちゅか〜?
613名無しさんダーバード:03/05/12 23:59 ID:???
>>610
ふぅーん、もともと頻度の少ない現象だろ、地震って。
めずらしいか、めずらしくないか、何を基準に考えているんだい?
614名無しさんダーバード:03/05/13 00:00 ID:???
>>612
ふぅーん、じゃ教えてくれよ。
615名無しさんダーバード:03/05/13 00:01 ID:???
>>610
ついでに「経験的意味合い」って、意味がよくわかんないんだけど。
616名無しさんダーバード:03/05/13 00:07 ID:???
東京は結構地震あるから、そんなに頻度の少ない現象ではないんじゃないの。
どの程度で頻度を計るかは人それぞれかもしれないけど。
605は全くおかしなこといってないと思うよ。
610はどこに住んでるの?
617616:03/05/13 00:08 ID:???
>610はどこに住んでるの?

ごめん>613でした
618名無しさんダーバード:03/05/13 00:39 ID:oxeSl8Wp
             ,.、     .,r.、
            ,! ヽ   ,:'  ゙;.
            !  ゙,   |   }
            ゙;  i___i  ,/  ヽ
            ,r',,-‐‐ ‐‐-、.ヽ、 つ
|  ,.、  ,r.、   ,i"、_(o)_,: _(o)_,  ゙; わ
| ,! ヽ,:'  ゙;.    !.   ::<     ,!ぁぁ
| !   ,!  }     ヽ /( [三] )ヽ,r'' あぁ
|二゙;  i二二二(⌒ノ"''`''''''''''''"´`ヽ.ああ
| ,r',,-‐‐ .‐‐-、ヽ. ´ヾ、      l  lぁあ
,i" 、_(o)_,: _(o)_, ゙; ヽ !      i___|
!.    ::<    ,! つ |       t,ノ
|ゝ.._/( [三] )ヽ.::'  わ !、、、、、、、、、、!
|,/"`''''''''''''''"´';,  ぁぁ |   |    |
(,;!         !)   あぁ |   |   |
|゙''::r--、::--;r'   ああ |____|_____|
|―゙'ー-‐゙ー-゙'―┐ぁあ (,,,__(,,,____)
619名無しさんダーバード:03/05/13 00:49 ID:???
>>616
>頻度の少ない現象ではないんじゃないの。

ちゃんと主語書きなよ。
日本語のお勉強してから2chに来た方がいいんじゃないでちゅか〜?

で、経験を語れるほど地震に遭ってきたのかい?
620名無しさんダーバード:03/05/13 01:25 ID:???
おまいら今日ナ二買ってきた
俺は→氷砂糖、肉や果物の缶詰、水、ゴマ、蜂蜜…

一番安いノザキのニューコンビーフが売り切れてたY0 in目黒の東急ストア
621名無しさんダーバード:03/05/13 01:33 ID:fiMQpOZS
踊ろうよ
6221:03/05/13 01:34 ID:???
昨日、千代田区の耐震マンションで
寝ようと思ってたとき地震がきました。
あまり揺れなかったです。
本番もこの調子で家にいるとききてほしいです。
でないと、多分死んでしまいます。
623名無しさんダーバード:03/05/13 01:41 ID:???
地震がセットの時もあるな
比較的大きな地震が来ると、うちのじいちゃんは
揺れ戻しがくるぞ〜〜〜と言う
確かに数十分ぐらいしたら細かいのが来たりもする
しかし、昨日のは間隔が結構短かったな
最初のは地鳴り付きだったよ
ごーって言うので、暴走族が遠くから来てるか?
と思ったら家がみしみしいいはじめた
ところで、震源地近辺はどうなのかな?
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html
ちょこちょこ起こってるみたいね
624名無しさんダーバード:03/05/13 02:01 ID:EbV6s86H
今、テレビの映りが、悪くなってる。
625名無しさんダーバード:03/05/13 02:09 ID:???
>>623
三宅島や浅間山はともかくとして
千葉も結構起こってる。
しかし地鳴りか。こわいっす。
行徳の知り合いの家はしばらくいけんなあ。
626名無しさんダーバード:03/05/13 02:19 ID:nxIcTT6+
いつもと違う感じの揺れ方。
いつもと違うことが起きた。だろ?
627動画直リン:03/05/13 02:38 ID:dxMB+GsZ
628名無しさんダーバード:03/05/13 02:50 ID:lWcu+2VK
お前等、地震ごときで罵倒合戦始めんじゃねーよ馬鹿タレ
629名無しさんダーバード:03/05/13 02:54 ID:???
千葉県北西部
00:20ころ、02:45ころ 割と長く続く微動で目が覚めました。
630名無しさんダーバード:03/05/13 03:16 ID:???
地震が起きるとどんなに爆睡してても飛び起きるようになってしまった…。
昨日の深夜の地震も恐ろしかったけど、土曜日の地震、なんか
いきなり「ズドン」って揺れたから、めちゃ怖かった。棚の上の物が
落ちてきたし。

地震では死にたくないなぁ。一発で死ねるならいいけど、圧死でジワジワ
ってのだけは避けたい。
頭に何かがドカンだといいのだが。
631名無しさんダーバード:03/05/13 03:46 ID:???
おまいら、日本人なら地震の一つや二つでガタガタ騒ぐなや
632名無しさんダーバード:03/05/13 05:39 ID:???
昨日の地震で起こされてからかなりリズム狂った
どうしてくれんだ
633名無しさんダーバード:03/05/13 05:56 ID:dKSVIZ+R
南海地震津波映像@大阪壊滅!!!
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk1.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk2.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk3.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk4.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk5.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_01.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_osk.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_kobe.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_02.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_03.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_04.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_05mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_06.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_07.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_08mpg.zip
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_09.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_10.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_11.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_12.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_13.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_14.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_15.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_16.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_17.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_18.mpg
http://mackerel.plala.jp/upload/file/nankai030505_19end.mpg
634名無しさんダーバード:03/05/13 07:04 ID:???
地震が起きるとどんなに爆睡してても飛び起きるようになってしまった…。
昨日の深夜の地震も恐ろしかったけど、土曜日の地震、なんか
いきなり「ズドン」って揺れたから、めちゃ怖かった。棚の上の物が
落ちてきたし。

地震では死にたくないなぁ。一発で死ねるならいいけど、圧死でジワジワ
ってのだけは避けたい。
頭に何かがドカンだといいのだが。
635名無しさんダーバード:03/05/13 08:35 ID:???
家具が飛んでこないように、配置換えしようとしたんだが
部屋が狭いから、何をどこに置いても何かしらがベッドを直撃する。

ベランダで寝るしかないのか。
636名無しさんダーバード:03/05/13 10:43 ID:???
ベランダだけ落下という例が結構あるよ。家具は残って住民が
落下なんてことになりませんように。
637名無しさんダーバード:03/05/13 11:20 ID:???
大きい地震の後にはいちいち観測しきれない小さい地震がタクサン起こる。
638名無しさんダーバード:03/05/13 13:50 ID:???
東京、今少し揺れたよね…?
639名無しさんダーバード:03/05/13 14:30 ID:???
揺れてないと思う。
ttp://tenki.jp/qua/quake_0.html
確かめたが出てないもの。
640名無しさんダーバード:03/05/13 15:14 ID:???
だから、小さい地震は観測しきれんノダトオモフ。
641名無しさんダーバード:03/05/13 15:26 ID:???
ソレハ、キタルベキカントウチョッカダイジシンノマエブレダヨ。スデニプレートキョウカイガスベリハジメテルノダヤガテ、ツキノインリョクデプレートガオオキク・・・
642名無しさんダーバード:03/05/13 15:27 ID:???
今揺れたな
643名無しさんダーバード:03/05/13 17:16 ID:NVGI1+RU
川崎。ちょい揺れた
644名無しさんダーバード:03/05/13 17:34 ID:???
ゆれてないよ
645名無しさんダーバード:03/05/13 19:17 ID:???
昔ゆれぱんだって流行ってたよな
646名無しさんダーバード :03/05/13 19:30 ID:???
流行ってねーよ
647ケルベロス:03/05/13 23:00 ID:qGhFgWiq
ワロタ(w
648名無しさんダーバード:03/05/14 00:20 ID:???
しかしなんだな、
ド素人が弱い頭で考えても無駄なんだよ。
649名無しさんダーバード:03/05/14 02:11 ID:RgcQwN37
こないだの地震の時・・夜勤だったんですけどね。

で、夜勤終わって、帰宅して自分の部屋の被害状況を確認したら
もともと部屋が汚いから、どれが被害なのさっぱり分からず
地震よりそっちの方が問題だと気づきました。
650名無しさんダーバード:03/05/14 03:00 ID:???
ベッドの枕元に山積みになっているテッシュから片付けろよ。
651名無しさんダーバード:03/05/14 04:36 ID:???
明日ですか…もし起こるとすれば…親父入院してるっつうのに…まぁなるようになるかな… 無関係レス失礼 sageときます
652名無しさんダーバード:03/05/14 05:22 ID:???
空を見ても何の兆しも無い
よって何も無い
653名無しさんダーバード:03/05/14 05:31 ID:???
エイブルで賃貸契約したんだけど去年まであった地震特約つきの保険が無くなってる
654【《御祝》】:03/05/14 11:22 ID:LJouWQ3n
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 関東大震災から今年で80周年になりました! 何も起こらなくて良かったね!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
655名無しさんダーバード:03/05/14 11:26 ID:suxwnsQG
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
656名無しさんダーバード:03/05/16 21:14 ID:???
津軽海峡で地震があったってよ。

青函トンネル大丈夫?
657名無しさんダーバード:03/05/16 21:24 ID:vHJWgz3I
658_:03/05/16 21:24 ID:???
659名無しさんダーバード:03/05/16 22:03 ID:???
いよいよ来ますよ。
九州地方で。
大きい地震が。
660名無しさんダーバード:03/05/16 23:55 ID:DngmpTJ+
今ゆれた?関東
661名無しさんダーバード:03/05/16 23:58 ID:dFQKGgbc
【1:660】地震だああああああああああ4
1 名前:名無しさんダーバード 03/05/12 01:24 ID:5GwYjHst
地震が起きたら常時age報告。

スレ乱立に注意。
前スレたち
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364940/
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1045364951/



651 名前:名無しさんダーバード :03/05/14 04:36 ID:???
明日ですか…もし起こるとすれば…親父入院してるっつうのに…まぁなるようになるかな… 無関係レス失礼 sageときます


652 名前:名無しさんダーバード :03/05/14 05:22 ID:???
空を見ても何の兆しも無い
よって何も無い


653 名前:名無しさんダーバード :03/05/14 05:31 ID:???
エイブルで賃貸契約したんだけど去年まであった地震特約つきの保険が無くなってる


654 名前:【《御祝》】 :03/05/14 11:22 ID:LJouWQ3n
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

662氏名トルツメ:03/05/17 07:14 ID:???


★貴方たちは集団ストーカーされたことがありますか★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051562865/-100
集団ストーカーに参加したことある方、カキコしてください
663名無しさんダーバード:03/05/17 23:33 ID:S9gJI/Jc
千葉県北西部 震度4
664東京大田区:03/05/17 23:33 ID:bUrTaOZH
<(゚д゚)> 「い」kた━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(≦  )━(ω≦ )━(≧ω≦)━!!!!
665名無しさんダーバード:03/05/17 23:33 ID:S9gJI/Jc
>>663
震度3強だな。
666名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:VeEE8c0K
東京北区キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
667名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:+XgAnEr5
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
668名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
669名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:PzEsbr/3
千葉県市原市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大きい!
670名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:/1RXw9w3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
671町田:03/05/17 23:34 ID:mD6mLoX9
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
672名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:a7E7dazx
書き込み中だけどゆれてる、ゆれてる!!
豊島区
673てぃば県:03/05/17 23:34 ID:9sxWfoXF
じしんだーヽ(´▽`)ノ震度3ぐらい?
674板橋:03/05/17 23:34 ID:???
ゆれてるよ。ゆるゆる〜
675練馬:03/05/17 23:34 ID:???
2ぐらいかなー
676名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:EpuX1Bay
目黒区!
揺れてる!!
677名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:bQggSuEl
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
678名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
きた!!!
679名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:7T7pPs3Z
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
680名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
ぎゃぁぁぁぁ
681名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:tfkh6k2f
秋葉原きたー
682名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:nh3eCupg
きたきたきたきたーーー!
683名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:ClbgqBLf
さいたまキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
684名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:FWK0J/Pb
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ー
685名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:T7NHG0y6
埼玉キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
686名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:GOHHe9tj
葛飾区キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
687名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:v4pTbX9c
関東キターーーー!
688名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:i9aUVNzS
家の中歩いてたから気づかなかった。
689名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:EPQuxkkc
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
690横浜:03/05/17 23:34 ID:mIALUOv4
でかい
691名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
地震だね
692名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:/1RXw9w3
いやな揺れだよーーー
693名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:DZbi5alU
さいたまもキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
694名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:PzEsbr/3
千葉県市原市 予想震度4くらい
695川崎多摩区:03/05/17 23:34 ID:bmdwuWGs
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
696名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:6W8yOElI
キターーー
697名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:dmOTHnky
茨城県小川町震度2〜3程度。
698名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:M3DpGAVM
練馬キタぞ
699名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:HlUr2pQ5
渋谷きたーーーーーーーー
700名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:vQ8GTdYy
関東大震災近いのかなぁ? ・・・もうだめっぽ
701名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
長いね。
松戸市
702名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:19iRCrdV
千葉きた
703名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:dQqLKyhE
ちょっと長い
704名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
すごいゆれだ
705名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:w0s3YMi7
町田ゆれとる長いなー
706名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
地震だね
707名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:1gKlvb+T
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
708名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:Fjute3XF
東京都小金井市キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
709名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:OI1J7vcB
なんでこんなに遅い地震が・・・
710世田谷 ◆NYANCoKoho :03/05/17 23:34 ID:???
長いなー 震度2くらい
711名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:???
横浜
震源遠いか深い
712名無しさんダーバード:03/05/17 23:34 ID:Hi9rjsVQ
埼玉県川口市 震度3
713名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:yk6dn8UQ
横揺れだー
714名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:???
葛飾区キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
715名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:aQKcfPtt
練馬区揺れてまあ巣
716名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:CwIKjkzI
かわさき
717名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:nh3eCupg
町田だよおれも
まだ微妙に。
718名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:wKGEyD0E
足立区です。
震度2くらいかな?
719名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:b7fxXcYW
茨城県北部です。揺れたよぅ
720名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:TPwxDOTn
           ,,―‐.                  r-、    _,--,、
       ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
     /    \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、  
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
721名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:4EEd53v2
>>694
市原市って・・・
お前は俺ですか
722名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:jdJNU18v
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
723名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:i9aUVNzS
なんか最近千葉周辺群発してないか?
724名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:mqpblY+P
三鷹キタ
725名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:xod+hJ6L
三軒茶屋、ゆれましたわ。
726川崎市中原区:03/05/17 23:35 ID:+GyK9rCE
震度1
727名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:???
世田谷 震度2
728名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:???
長く感じたが10秒くらいかな
729名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:ig7qiqlJ
日吉もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
730名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:1qkBlzBO
揺れた。2ぐらい?
神奈川南部
731名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:eNC6wpNE
さいたま北
732沼津:03/05/17 23:35 ID:5jXT3eR1
ちょっとだけゆれたよ
733名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:TvfCcmbN
千葉県夷隅郡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
734名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:6LrSDxyq
最近多くない?
735名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:m2cL3Hwq
埼玉南部
736名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:JTnQwsNA
キターーーーーー。
いやぁぁぁん、もう、タスケテ。
(_TдT)
737名無しさんダーバード :03/05/17 23:35 ID:???
まただこわ〜
738名無しさんダーバード:03/05/17 23:35 ID:TOUfR+pK
最近地震多いね
739足立区:03/05/17 23:36 ID:UF942VxP
また来るのかなー。やだなー。
740名無しさんダーバード:03/05/17 23:36 ID:6W8yOElI
震源は何処だろう?相模原だが揺れが長く感じたぞ
741名無しさんダーバード ::03/05/17 23:36 ID:f5iADJXJ
来る来るきっと来る♪
742名無しさんダーバード:03/05/17 23:36 ID:OI1J7vcB
>>720
この期に及んでそのAAは無いだろ
743名無しさんダーバード:03/05/17 23:36 ID:dmOTHnky
震源地は千葉県北西部、震源の規模はM5.4、震源の深さは40kmぐらいかな。と予想するテスト。
744名無しさんダーバード:03/05/17 23:36 ID:gAHRuE+0
武蔵野市2位
745名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:DZEQHFSH
でかかったねぇ
746名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:pngGzn9X
栃木南部もゆれたぁ・・・・
最近地震大杉
747名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:rcevdrL+
桑田佳祐のラジオで言ってた。
748名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:C9O4VnQP
浦安 体感2
749名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
さいたまあんま揺れなかったぞ
750名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
逃げるよりこのスレ探してる自分が悲しい…
ちなみに栃木です。2ぐらい?
751名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:uQRJ2Hks
>>725
俺も三軒茶屋です(=゚ω゚)ノぃょぅ
752名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
岩手県南ちょこっと揺れた。
753名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:i9aUVNzS
速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
754名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:Qyha9P/M
で、震源はどこだよ? こちら埼玉北部。

また千葉北西部か?
755名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
2003年05月17日 23時33分10秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は銚子付近(北緯35.71度、東経140.74度付近)
震源の深さは約58km、地震の規模はM5.1と推定されています。
756名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:Al6bxees
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \   /   ヽ  ヽ
    |  (  (・)  (・)   )  |    コラ 地震、いたずらばかりしおって!
   / 彡----◯⌒○---- ミ ミ 、
  く彡彡/ _|||||||_\ミミミ ヽ
   `<    \_/    ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
757名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:NaGlP/DW
2回目くるか???
758名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:TOUfR+pK
津波の心配はありません
759名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:z3J6+87Y
津波の心配はありません
760名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
震度速報
平成15年 5月17日23時35分 気象庁地震火山部 発表
17日23時33分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 千葉県北東部 千葉県北西部
震度3 茨城県南部 神奈川県東部


今後の情報に注意して下さい。
761名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
千葉県北西部地方 震度4(NHKより)
762港区:03/05/17 23:37 ID:YTtpQUWO
地震・・シクシク
763名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:ClbgqBLf
>>712
地元ハッケソ
764名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:+XgAnEr5
震源地 銚子付近
発震時刻 2003/05/17 23:33:10.54
緯度 35.738N
経度 140.683E
深さ 53.5km
マグニチュード 4.8
765名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
練馬だけど夜なのに外で鳥が鳴きまくってます。こわい
766名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:yZLRaQkA
湘南地域

だいぶゆれました。・・・
767名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:cyD4OMK6
柏も長かった。震度3〜4?
768名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:hHW7D9Zp
神奈川東部。「あれっ?」と思ったけど、地震だとは思わなかった。
769名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:xOo3hu43
またかよ。。
770あびこ:03/05/17 23:37 ID:4HaBQ3yu
2か3だな。
771名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:XVesFgC/
みんな早過ぎw
トンドル!
772名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:jboycNe4
東京都足立区

震度は小さいが
かなりいやな揺れだった。
地震慣れした漏れでも、危険な感じがした。
今後数時間は警戒する事にした。
773名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:???
NHK速報キターーーーー

千葉県震度4!
774名無しさんダーバード:03/05/17 23:37 ID:OI1J7vcB
2,3年前の地震は離れ島の噴火が原因だったが、
・・・今回の多発の原因は何だ?
まさか・・・
775名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:Qyha9P/M
千葉北西部には何があるんだ?
776名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:ywfgC9Uu
なんか最近多くない? 千葉あたり震度4
777名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
千葉北東部M5.1
778名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:yZLRaQkA
千葉の北東北西が4らしい
779名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:XTfV5kRh
また5.1かよ。でかいな。
同じ場所だし。
780名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
調布市。深度1?
781名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
2003年05月17日 23時33分10秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は銚子付近(北緯35.71度、東経140.74度付近)
震源の深さは約58km、地震の規模はM5.1と推定されています。

銚子のあたりだな
782名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:nh3eCupg
>>768
じゃあ何だと思ったの?二ビル?
783名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:CwIKjkzI
川崎区 鳥が鳴きまくってますが
784名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!

>725,>751
当方若林。
785名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:3NzwziPs
どーんと一発屋よりも、さっきくらいのが
ちょこちょこあるくらいだといいんだがな。。
あ、うちの犬が吠えまくってら。
786743:03/05/17 23:38 ID:???
銚子か。はずれたなり。
787名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:VE4Xjvw2
東京消滅までもうすぐか・・・・・・・・
788名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:ktyQf5Kh
また千葉〜〜〜〜!! 
789名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:vQ8GTdYy
で、今回予言者はいるぅ?
790名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
やっぱ震源が深めだね
791名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:0h7IXjZc
震源地また近くだな。
792名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
怖いな…
793名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
今の地震でモニターた倒れて机から転落!!     



                              姪が折り紙で作ってくれたやつだけど
794名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:/oxnsoDb
千葉県鎌ヶ谷市。震度3〜4ぐらい。ズシンという突き上げの後、
横揺れが来た。先日の地震より長かった。
795名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:???
千葉は沈むのか……
796名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:HSZbrP64
なんでニュー速に地震スレがたっていないのだろう・・・
797名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:h2Kk9DRo
東京大学地震研究所自動験測震源による東海および関東地域の地震情報
2003年05月17日 23時35分56秒 発表

2003年05月17日 23時33分10秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は銚子付近(北緯35.71度、東経140.74度付近)
震源の深さは約58km、地震の規模はM5.1と推定されています。

震源要素は東京大学地震研究所の緊急自動験測による値です。
2003/05/17 23:35:56 broadcast
2003/05/17 23:33:10.20 140.735 35.707 57.5 5.1 ERIR2CA1
REGION: NEAR CHOSHI CITY
798名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:EPQuxkkc
白装束
799名無しさんダーバード:03/05/17 23:38 ID:ceC5iv0Y
またM5クラスか
だんだん帯状に広がってるね
800ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:38 ID:???
震度速報
平成15年 5月17日23時35分 気象庁地震火山部 発表
17日23時33分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 千葉県北東部 千葉県北西部
震度3 茨城県南部 神奈川県東部


今後の情報に注意して下さい。
だって
既出?
801千葉県四街道市 ◆xenon0bePQ :03/05/17 23:39 ID:KLuJ1dJ1
コワカターヨ
802あびこ:03/05/17 23:39 ID:4HaBQ3yu
4か。
803名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:8J6YU9V2
804名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:???
あああああまた地震だよコワイヨコワイヨー
805 :03/05/17 23:39 ID:ibPLYn8p
品川区もあったべ。
806名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:Qyha9P/M
さようなら千葉県
807名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:lRTZeCJ4
関東は滅亡す・・・。
808名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:???
鼻毛切ってたら地震だった(;´Д`)
タンスの上のディスプレイも激しく揺れたなー
震度2程度かと思われ

埼玉県新座市 アトム〜
809名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:YTtpQUWO
千葉県そんなに揺れたんだ・・・
810名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:DZbi5alU
811名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:MPDEOSOM
いやーな揺れ方だった。
もしかして大きい地震くるのかな
812名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:OGHo+Lo3
ちょうど貧乏ゆすりを激しく瞬間だったんで
最初気づかなかったよ。
813名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:OI1J7vcB
最近、緊急時はニュー速全然役に立たないな・・・
すぐパンクしやがる
何のための速報板なのか分かんねーよ・・・
814名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:aHlMh/SS
カ・・・カラスが・・・ヽ(`Д´)ノ
815名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:JJMnqJm5
負担高くて書けネーヨ
816名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:YlrQjygJ
へっ…またここに来てしまったぜ。本当にそろそろヤバイんじゃあないか?
817名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:???
揺れとしてはこの前の地震の方がでかかった。
818:03/05/17 23:39 ID:m+/5CJA3
もう千葉はダメなのかぁ〜!!
819名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:JJMnqJm5
NHKキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
820名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:???
スカラー波恐るべし
821名無しさんダーバード:03/05/17 23:39 ID:9sxWfoXF
被害、ブライス(頭でかい人形)が一体倒れた。
ハムスターは寝てる。
822名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:ut4Vg0Pn
神奈川東部震度3って、そんな強かったの?1だと思ってた。
823名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:YTtpQUWO
前回と同様また二回目来るのかな?
824名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:XTfV5kRh
三鷹。
この前よりは小さいけれど長かった。
825阪神大震災経験者:03/05/17 23:40 ID:Fjute3XF
矢だよー怖いよー。
826名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:3RkID/pS
とりあえず財布にお金を詰めた
827名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:yZLRaQkA
>>803
つぎM7来るのか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
828名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:dZ9Im1lo
こわいよぉ
俺千葉県八千代市。。
829名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:LyNHX8BQ
ごめん、今の地震俺のせいだ
830名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:???
前回のは激しく縦揺れだったな。
831名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:EImih5zK
神奈川、結構長くて色んな方向へ揺れてた。
832名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:OI1J7vcB
>>829
今度からは気をつけろよ
833名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:???
ついにデカイの来るのかと思ったよ。残念ー。
834名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:lRTZeCJ4
関東大震災2の到来の予感
835名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:Qyha9P/M
836名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:rrYDzKhV
船橋だが前回より揺れ少なかった。
地震多すぎ。
837名無しさんダーバード:03/05/17 23:40 ID:qmkJ0I/m
なんか気持ち悪い揺れだったなぁ・・・(´・ω・`)
838名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:YlrQjygJ
>>817
こないだのはでかさよりも揺れ方が異常だった。なんかこう、がくんと揺れた感じだった。
それに続いて今日もまた地震だろ?なんかヤバイと思う。
839名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:evj0Q2Et
東海沖地震の前兆か
840名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:K2t9RhSR
猫爆睡中
841名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:ceC5iv0Y
またNHKは・・・
842名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:ivNyRC1Z
>>772
同意、これはやばいと思うような揺れだったね
843名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:rJz0p19B
いまさら言うのもなんだけど、今日の夜9時半ごろ、
羽田から北東方向の空をみたら、黒にピンクが混ざったような色だったんだよね。
都心の明るさかな?とも思ったんだけど、ちょっと異常な色だったから、
いやな予感がしてたんだ。
っていうか、羽田の辺りから、北東方向って、普段の夜もあんな色しているのかなぁ。
844名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:LyNHX8BQ
最近地震が多いから大きな地震が来る可能性は低まったよね?
845名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:Al6bxees
おおお!三重揺れた・・・_| ̄|○ ガックシ・・・
846名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:0TvFY1Ny
すげ〜ここもう800いってる!!
実況板にいた。
847名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:Qyha9P/M
(・∀・)ヤヴァイヨヤヴァイヨー
848名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:PzEsbr/3
あれだけ揺れが続くと、家が耐えられるか不安になるな。
849目のつけ所が名無しさん:03/05/17 23:41 ID:9go9vXxI
やはりこれは大地震の前兆だろう
850名無しさんダーバード:03/05/17 23:41 ID:???
なんか揺れが長かった気がするのですが…
851名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:???
2つ目のほうがこえーよ

61 :名無しさんダーバード :03/05/17 14:09 ID:???
地殻データを解析したらとんでもないことが起こるです。

5月18日 午前6時〜午後3時
地震の規模 M5クラス
震源    千葉県北西部

5月18日 午後2時〜午後7時
地震の規模 M7クラス
震源    駿河湾沿岸

2つの地震は独立して起こるです。
852名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:OI1J7vcB
>>843今更言うな
853名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:???
次の地震は阪神大震災レベルか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
854名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:YlrQjygJ
>>844
え?普通逆だろ。でかい地震の前兆として小さい地震が何度かくるもんだぜ。
855名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:FNWnMRD5
今神奈川ゆれました
856名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:ZikW1+I5
「地震だ」と父親に言ったら「地震なの?」と返された。
地震より父親が心配。
857名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:M/t4MAIl
とりあえずあす朝6時頃M7の地震有り
858名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:gAHRuE+0
61 :名無しさんダーバード :03/05/17 14:09 ID:???
地殻データを解析したらとんでもないことが起こるです。

5月18日 午前6時〜午後3時
地震の規模 M5クラス
震源    千葉県北西部

5月18日 午後2時〜午後7時
地震の規模 M7クラス
震源    駿河湾沿岸

2つの地震は独立して起こるです。
859名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:K2t9RhSR
なんか、不安になるイヤーンな揺れ方だった
860名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:JTnQwsNA
だれかガクガクしたさいたまAA出して。
それなりなこと言っているのをキボンヌ。
861名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:YTtpQUWO
そろそろでつかねー
逃げる準備しないと。
862名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:ywfgC9Uu
千葉マジ危ないかも・・
863名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:+XgAnEr5
活動期に入ったんだな。
864名無しさんダーバード:03/05/17 23:42 ID:???
こうも地震が続くと
マジで怖いんですけど・・・・・
やばいのかマジで
865ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:42 ID:???
もう地震ばっかり起きてるからもう地震起きないんじゃないのかな?
でも明日缶詰買ってくる。
866名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:yZLRaQkA
念のため明日の朝はみんな注意しよう
(地域外の人は心配なしだけど
867名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:???
関 東 も う だ め ぽ
868名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:Al6bxees
   /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     <  ・・・・・・・・・
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈 .||.
 |:::::::::::::::||,,/\」 .||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
869名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:Al6bxees
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\    ||
 |:::::::::::::::||  三)─ .||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧   ||
 |:::::::::::::::|| ⌒ヽ.  || ・・・
 |:::::::::::::::||∧ ∧ i . ||
 |:::::::::::::::||  ⌒ヽ... ||
 |:::::::::::::::||   三 i  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||
870名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:lRTZeCJ4
阪神大震災の前日、関西ではめずらしく震度1の地震があった
871名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:Al6bxees
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::◎:|バタム
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
872名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:i9aUVNzS
大震災が来るんなら土曜日以降にして欲しい。
金曜日に精神科行くんだけどそれが終わらないと薬のストックが・・・
873名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:evj0Q2Et
やばいぞやばいぞ SARSに戦争、地震。
こ、これは?!
874名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:OI1J7vcB
これは「そろそろ来ますよ」という神様からの合図なのではないか
875名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:Al6bxees
 ________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ビシッ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
876名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:19xYnyS5
なんか地震連発だね、なんか自身無くなって来たよ・・・
877名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:HSZbrP64
>>866
明日は休日出勤なんだよな・・・
878名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:pCCNTDF5
途中で地震フカーツしたな
一本抜いても元気な奴だ
879名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:???
埼玉にはM7こないでくれ 静岡と東京でもちこたえてくれ
後は埼玉が国を復興しる!
880名無しさんダーバード:03/05/17 23:43 ID:Al6bxees
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
|:___________:|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||( ゚∀゚ )/ <また地震来るよ!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / \__________
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||  /
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||/
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
|:___________:|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
881767:03/05/17 23:43 ID:cyD4OMK6
ほんと、千葉北西部は地震が多いな。群馬から来た嫁さんがビックリしてるよ。
千葉、茨城はこの程度の地震でガス抜きしていると信じたい。
あくまでも希望的観測だが。
神奈川湾岸など、いつドカーンと来るか心配でとても住んでられないよ。
住民の方には悪いが。
882名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:y6PWG1pC
>>843
煙突からの炎の光が曇りのもや加減によってもそう見えるよ
883名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:K2t9RhSR
857 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/17 23:42 ID:M/t4MAIl
とりあえずあす朝6時頃M7の地震有り

858 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/17 23:42 ID:gAHRuE+0
61 :名無しさんダーバード :03/05/17 14:09 ID:???
地殻データを解析したらとんでもないことが起こるです。

5月18日 午前6時〜午後3時
地震の規模 M5クラス
震源    千葉県北西部

5月18日 午後2時〜午後7時
地震の規模 M7クラス
震源    駿河湾沿岸

2つの地震は独立して起こるです。
884名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:i9aUVNzS
>>876
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
885名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:LRTzr92D
大地震きたら川崎危ないでつか?
886名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:???
オナニーしてたのに地震のせいで一気に萎えた
887名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:sLn3tSKl
888名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:l32DWoyA
>868
貴様らのせいか!
889名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:???
チッ 静岡壊滅と思ったのに
890名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:LyNHX8BQ
>>854
え?そうなの?
小さい地震でエネルギー放出しとかないから大きい地震がいきなり来ると思ってた。
891名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:???
次の地震のために逃げる場所確保しとこうか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61 :名無しさんダーバード :03/05/17 14:09 ID:???
地殻データを解析したらとんでもないことが起こるです。

5月18日 午前6時〜午後3時
地震の規模 M5クラス
震源    千葉県北西部

5月18日 午後2時〜午後7時
地震の規模 M7クラス
震源    駿河湾沿岸

2つの地震は独立して起こるです。
892ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:44 ID:???
>>889
氏ね
893名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:HSZbrP64
>>886
いつもと違うバイブレーションで気持ちいいんじゃないのか?
894名無しさんダーバード:03/05/17 23:44 ID:uQRJ2Hks
>>886
この間も同じこと言ってるやつがいたな
895名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
何度も書いてやるぞ

茨城県南部〜千葉県北部には地震の巣がある
そして茨城県は年間有感地震回数日本一
群発っぽなるのも珍しくない
896名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:ceC5iv0Y
深い震源で帯状に大きな地震が続いてるということは
今度は浅い震源で帯状に崩れていく予感
やばいかも…
897名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
もう地震に気を遣うのは疲れたYO……
898名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
今日は徹夜で大地震にそなえまつ
899名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:biPlFQqi
10Fにすんでるとかなりゆれるし、結構長い時間ゆれてるんだよね。
900名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:jtV0nUOA
1000
901名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:Al6bxees
 ________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  コンコン
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
|: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄|
|:________:_|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
902名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:NAEtOF+N
小岩だけ揺れないで下さい。
903名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:L5b07I3Y
震源を分秒で表してくれ?

千葉ニュータウン→我孫子→銚子→?
904名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
栃木南部震度1
たいしたことなかったな
905名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:OGHo+Lo3
>>851
予定よりずいぶん早いよ。

霞ヶ浦の形が変わったりせんだろうか…。
906名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
>>894
それは俺じゃないYO
907名無しさんダーバード:03/05/17 23:45 ID:???
>>898
早めに寝て体力温存しとくのがいいかと
908名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:OI1J7vcB
さいたまAAの進歩は目まぐるしいな
909名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:YTtpQUWO
小さい地震が続くってことはそれだけ微妙に下に沈んだプレートが戻ろうとしてるって事じゃないの?
だからそのうちドカーンと・・・

自分で言ってて怖くなってきた。
910名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:???
どうやら睨んだ通り活動期に入ったようだな
睨んだ事無いが
911名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:YlrQjygJ
あータケコプターで逃げたいよー
912名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:vQ8GTdYy
913名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:???





大      地      震      の      予      感
914名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:lRTZeCJ4
関東に神の怒りがふりそそぐだろう
915名無しさんダーバード:03/05/17 23:46 ID:/1RXw9w3
この前のも今日のもゆれ方がやばいって・・
916名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:XVesFgC/
1000??
917名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
とりあえず山のように積まれた書籍類を処分しないとな。
古い木造アパートなんで下の住人が確実に氏ぬ・・・
918名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:IBfXJ4tK
地震の度に「イヤな揺れだった」とか意味深げに言う奴がいるけど、、、
どんな揺れ方でもそう言ってんだろ?(藁
919名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:PzEsbr/3
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
920名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:OI1J7vcB
地震が起きたらジャンプすれば分からなくなっていい
921名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:XLjSAP2S
>>871 さいたまやれよ。そこで辞めんのか?    まあいいか・・・取り敢えず千葉は、
真っ先に無くなるし・・・
922名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:Qyha9P/M
1000待ち
923名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
だめぽ
924名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
次スレどこ〜?
925名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:omoPZHVd
関東ローカルですが。
デフラグも、クリーニングも、迂闊に出来ない世の中になりましたな。
926名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
まだ少しゆれてる・・・
927名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:ivNyRC1Z
ニビル様が現われた
928名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
気象庁に俺は問い合わせた

あのあたりは地震が多いけど、大地震を起こす要素がないからだいじょうぶだといってくれたのに

でも銚子にはありそうだな
929名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
>>876
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
930名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:HpJ1tPDj
小揺れキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!よね?
931名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:PzEsbr/3
千葉県市原市 現在震度1程度感じてます
932名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???
>>924
【天変】地震キター M5【地異】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052672343/
かな
933名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:OGHo+Lo3
地震に備えて、次スレをたてよう。
934名無しさんダーバード:03/05/17 23:47 ID:???

            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

935名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:Qyha9P/M
>>926
揺れてるのはチミだ
936名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:GOHHe9tj
葛飾震度2は信じられない…。
もっとあったぞヽ(`Д´)ノ
937名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:pCCNTDF5
>>918
ん?でも本当に不思議な揺れだっただろ?
938名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:IwRWzrjK
また来たペギラ
939名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:kMlNZeyf
東京大地震の前兆スレで 一日ずれた予測をした香具師がいるぞ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1021386591/l50
940名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:???

               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            Ο  ( ハァ、また 関東かよ
          ο    ( 
                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒   \__
    / |  |(    )   |
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_| 
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~"
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||

941名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:ivNyRC1Z
>>918
いや、先月ぐらいまでは全然イヤな地震じゃ無かったYO
先日と今日(特に今日)は、「いやぁぁな揺れ」と思った
942名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:ceC5iv0Y
オレ営業やってるんだけど
築20年くらいの家に改築を薦めたんだけど
もうすぐ地震でつぶれるからいいよと断られた。


こういうことだったのか!」
943名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:???
しかし震源千葉でも川崎けっこう揺れるな。
来るのかね?千葉に大地震。
来たら東京もやはり無事ではすまんだろーな。
944名無しさんダーバード:03/05/17 23:48 ID:???
小ゆれがあったって本当かい
945沼津:03/05/17 23:49 ID:5jXT3eR1
>>851 858
か、勘弁してくれ・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
946名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:???
内陸に震源があるとヤバイんじゃないの?
947名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:OGHo+Lo3
>>932
マグニチュードを通し番号にするのは、
洒落にならん事態をまねくから、やめないか。
948ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:49 ID:???
なんか某高校の地震のグラフ(なのか?)見たら
・・・
南西のグラフが(ry
949名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:rJz0p19B
あれ?44分に福島県東方沖って出てるよ?
950名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:Qyha9P/M
950
951名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:S9gJI/Jc
千葉県北西部 なんかきた
952名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:ivNyRC1Z
ニビル様に祈りなさい
953ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:49 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
954名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:SvvuJ9Tr
2003/05/17 23:33:08 356463N 140.9042E M5.2
計算しなおすともっと北東になるんじゃないかな。
955名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:???
また揺れキター!
956名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:Dlj8cXHA
また揺れが来た
957名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:L5b07I3Y
おまいら震源地が千葉を囲むように動いてる気がするんだが
958名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:XLjSAP2S
死ぬときはみんな一緒・・・
だからみんな心配するな記念カキコ
959名無しさんダーバード:03/05/17 23:49 ID:/oxnsoDb
また揺れてる・・・
960ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/05/17 23:50 ID:???
じしんじしんじしんじすいjjん
961名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:???
今、マタ揺れたよ。
962名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:YTtpQUWO
港区相変わらずからす鳴いてまつ。
963名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:???
またきたよ
余震かな
964名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:19iRCrdV
史上最大の祭りの予感!!!
965名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:YlrQjygJ
>>918
こないだの地震体験してないの?あれはマジでおかしい揺れ方だったよ。
一瞬何があったかわかんなかったもの。
966名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:PzEsbr/3
またまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
千葉県市原市 体感震度1くらい
ちょっと長い鴨!
967名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:???
又キタ━━━(゚∀゚)━━━!!千葉県千葉市
968名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:/1RXw9w3
千葉県沖のプレートが崩落はじめたってことだろ?
そうすると東海地震はもう間近ってことだよな?
969名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:Qyha9P/M
さいたま、平和。
970名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:aHlMh/SS
もうイヤだ
971あびこ:03/05/17 23:50 ID:4HaBQ3yu
おっ!弱く、ちょと長い余震が
972名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:HpJ1tPDj
ゆらゆら
973名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:LRy3SmAE
ゆれてるよー!
漏れ千葉県北西部
974名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:akPeuGEC
2ゲット

975名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:???
ウンコしてたのに、、、。
976相模原:03/05/17 23:50 ID:6W8yOElI
地域を入れてくれ。ワカランじゃあないか
977名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:K2t9RhSR
ソファに寝てるネコが地震でも起きないから、
ソファ蹴飛ばしたんだけど、まだ起きねえよ(´・ω・`)ボケネコダヌ
978名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:L5b07I3Y
せっかく1週間くらいこないと思ったら
979名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:OQai31VT
揺れてる香具師どこ住んでるの?
国分寺揺れて無いよ
980名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:ivNyRC1Z
揺れてる人は住んでるとこ書いてよ

これはちょっと怖いな
981名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:/1RXw9w3
東京有感の余震なし
982名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:YTtpQUWO
港区ゆれて・・・ないことを祈る・・
983名無しさんダーバード:03/05/17 23:50 ID:???
なんかヤバげ・・・(;´Д`)
984名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:Dlj8cXHA
千葉市で揺れが来てます
985名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:kMlNZeyf
次スレは大丈夫か?
986名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:0v56Tw32
こりゃヤヴァイよ・・・・
987名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:XLjSAP2S
>>959 今度のは一寸弱いな川崎
988名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:e9Eiq4Af
2度目は神奈川感じないなぁ。
にしても地下室って全然ゆれないね
989名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:NAEtOF+N
東京こないね
990名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
千葉は直下型の大地震は起こりにくい地形だって聞いた。
千葉近辺の大地震は海底が震源地になることが多いんだと。
本当か知らないけど。
991名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:HMcUvuYe
1000
992名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
もう覚悟は決めた。
ヴァルハラで逢おう。
993名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
葛飾もさっき微妙に揺れた気がする。
994名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
1000か?
995名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:qRLke3D1
>>979
ああ。国分寺は揺れてない。
996名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:Qyha9P/M
1000いただき
997名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
漏れが>>1000とったら世界は平和
998名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:???
同じく千葉市稲毛区揺れを感じますた
999名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:IwRWzrjK
さいたま市は平和です。
1000名無しさんダーバード:03/05/17 23:51 ID:Al6bxees
   /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     <  ・・・・・・・・・
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈 .||.
 |:::::::::::::::||,,/\」 .||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。