日本とロシア合併、同盟の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本のメリット
・放射能によって狭くなった国土、生活区を拡大
・ネトウヨ待望の核兵器保有、又は核保有国家を味方につける事で、
中国又はアメリカの陰謀に対して防衛線を張れる
・国際的交流により経済活動の活発化と日本人の容姿改善
ロシアのメリット
・経済発展とシベリア開発
日本のデメリット
・アメリカやロシアと敵対する国家との反目の可能性
・日本には馴染みの薄い イスラム原理主義の問題が飛び火する懸念
・結局また裏切られる予感
・日本の治安、モラルの低下
・そもそも非現実的
ロシアのデメリット
・そもそ侵略目標だった場合、本意ではない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:40:59.34 ID:/FIjEDZG0
北方領土でうだうだ言ってる国と仲良くなれるわけない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:25:50.38 ID:SYZvejzZ0
>2
 だから、お前は何時までたってもバカなんだ。
 フランスは今だにドイツにアルザス返還してないぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:20:59.49 ID:BBvU298R0
>>3
俺の何を知ってるんだw
何時までたってもは余計だw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:46:02.12 ID:RhcJ7DVf0
ロシアなんかと…いや、アメリカだろうが中国だろうが
どこか他の国と合邦(事実上の併合)するくらいなら、
幾ら放射能で汚染されていようが、日本国民として、日本人として
死んだほうがマシだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:59:36.08 ID:zWDud6m+0
>>5
そんなお前もロシア人女が彼女にしてくれって来たら彼女にするんだろ?
確かに併合はあり得ないかもしれんが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:48:58.55 ID:ISz6Codb0
日本人には多くのロシア嫌いがいるから、ありえないよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:50:01.54 ID:6UvO4vnx0
ロシア嫌いって主にネトウヨだろ
若い人達はそんな意識あまり無いと思うぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:58:18.85 ID:6UvO4vnx0
ちなみにロシアは信用ならない裏切り国家のイメージがあるけど
どっちかと言えばアメリカの方が信用ならない国家だと思うよ
アメリカはいかにも正しい事をしているような建前で
あちこちでトラブルを仕掛けているし、
反米が広がるのは自然な事
日本はアメリカと協力関係を続けるべきだが
アメリカに守って貰えるとか同盟国という意識は持たない方がいい
都合良く利用されてるうちが華だ
利害関係で言えばロシアの方が日本に近い立場だ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:25:03.57 ID:l+98fCrd0
ロシアよりはアメリカのほうがかなりマシだな。
なんせ、ロシアは火事場泥棒だからな。
多くの国民が知っていて有名な話さ。
この事実は後世まで語り継がれると思うよ。
私も親からそういう話されたことあるもんね。
同盟破って攻めてくる国なんて信用できないからな。

この前もサハリン2で平気で日本企業との契約破っているし、
やっぱりロシアは信用できない。

ロシアと合併・同盟なんてありえない。
ロシアとの同盟ないか、またいつ破られるかわからない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:53:56.06 ID:LYbhzpHd0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:31:43.00 ID:IvpWYkZO0
そもそも日本の安全保障上、米国とロシアでは脅威度が段違い。
ロシアには海を渡って日本本土へ侵攻する能力もなければ、日本の
シーレーンを破壊する海軍力もないが、米国は本気になればいつでも
出来る。
ロシアの海軍力と米国の海軍力では比較にもならない。
要するに日本の立場で米国と手を切るなどという選択はあり得ない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:54:10.37 ID:VUgQhhdX0
>1

>日本人の容姿改善
日本人にしてみれば、大きなお世話だよ。
若いときは知らんが、ロシアの女性は年取ったら変貌するからね。
ロシアのイケイケギャルも年をとればご覧のありさまなのさ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:32:20.39 ID:YRI7ID9+0
>ロシア嫌いって主にネトウヨだろ

んなわけないだろ
そしたらうちの家族みんなネトウヨになっちゃうよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:05:46.03 ID:9/5BDl570
年を取ったら醜くなるのはロシアに限らず世界共通だろ
そんな事より日本全土に放射性物質が広がる現実が深刻化したら
マジでシベリアにでも住ませてもらうしか無いんじゃないか
食物の汚染は防ぎようがないぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:31:50.12 ID:2NIeSVI60
>>15
じゃあ止めないから君が真っ先にシベリアに移住するといい。
冬にはマイナス50度ぐらいになるけど、きっと君なら大丈夫だよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:13:19.37 ID:cctMPC7Y0
そろそろ日本も日米安保を破棄し、日露、日中同盟を結ぶべき。
相互に技術供与を行えば、戦力は大幅にアップする。インドも益々親日
国家になる。例えば日本からディーゼルエンジンとキャタピラーを提供すれば
T−90は大幅に機動力戦闘力がアップする。日本は豊富な戦訓を貰えば、10式
90式の性能が向上するそれを世界に売ろう。
日本から素材を提供すればロシア製の戦闘機は軽く燃費も向上し運動能力もアップする。
エレクトロニクス分野は日本の得意分野であり、これにより探知機能の命中精度も向上する。
日本はジェットエンジン技術を貰おう、そうすれば日本製の戦闘機が日本の空を守る。そして
世界に売ろう。イランなら購入してくれる。
領土問題は樺太まで含めて相互の自由経済圏にしよう。その方が互いのメリットは大きいし、
投資は進む。中国とロシアを味方にすれば、北朝鮮問題なんて無いも同然だよ。素直になるよ。
アメリカは相当危ない所まで追い込まれていると思う。ドルの信用は低下している。円高の原因
はそこにある。日本は財政状況が悪いと盛んに言われているが、日本は債権国なのだ。金を貸し
てる側だ。アメリカはバブルが崩壊して投資銀行が事実上潰れたが、普通銀行に不良債権が無い
わけがない、と言うより最後は必ず銀行が不良債権を持つ事になる。
アメリカはその処理をしなくてはいけない。そして軍事費を大幅に減らすしかない。そうなると
防衛産業の株価は下落し、投資家は損をする。恐らくアメリカの株式市場は全体的に下落する。
かなり重症だとおもわれ、失業率は大幅に増える。アメリカ帝国の終焉だ。
中国バブルと言っている人も要るが、中国はとっくに内需手動に切り替え、地域間格差を無くす
方向に切り替えているので、成長率は鈍化するかも知れないが、アメリカのような事にはならない。
日本は北米に輸出して外貨を稼ぐ時代は終わったと悟るべき。
日本は小さい国ながらも優れた技術を持つ技術立国として、中国、ロシア
インドなどの伸び盛りの国を主たる貿易相手とし、生き残りを模索すべき。資源確保にも有効だ。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:18:02.47 ID:bKKqiZf+0
>>17
中国は余計です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:39:54.30 ID:XPbN+YQLO
>>17
戦車や車両ならばドイツと提携、核やミサイルはフランス、航空機・艦船は英国がいい。
米国以外で同盟組むならばEU。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:43:36.90 ID:2NIeSVI60
>>17
中国とインドはカシミールの領有権を巡ってにらみ合っているのに
中国軍に技術供与なんかしたらインドが反発するに決まっているだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:17:16.30 ID:kNhYp92S0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:44:35.26 ID:h2/I0MWH0
>>18
 個人的には共産党国家は嫌いだけど、隣国だしでかいし、人口も多い。
 だから、表面的に仲良くし、裏で謀略でも仕掛けて、民主化して貰うしかない。
>>19
 近くにドイツやフランスがいればね。特にフランスは親日国だし、米国への
対抗心も強いから、組むに良い相手なんだけど。日本の安全を考えると、近い所を
処理しなと。とにかく脅威を無くす。在日米軍に出て行ってもらう。
>>20
 大丈夫、インドの戦車はT-90だから、日本の技術供与はインドにもメリットが
大きい、それにインドは中国よりパキスタンの方が問題。両面作戦は取らないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:47:01.32 ID:xNRUtasK0
>大丈夫、インドの戦車はT-90だから

T-90はロシア戦車だが……中国と関係ないぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:51:04.06 ID:Jr2gxOY60
>>23
 ロシアにディーゼルエンジンを供与すれば、結局インドも喜ぶという事。
T-90に高出力・低燃費のエンジンと日本製のキャタピラを装備すれば、
格段に機動性が向上し、高性能戦車になる。
 日本は何も最新の最高の技術を供与しなくても十分だし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:22:08.52 ID:AKDvPBS70
>>24は軍事オタなのか??
経済的な面から言ってもかなり日中日露の同盟はおいしい話だと思う。
今の現状日本の輸出は中国に依存しつつあるロシアの軍事力があれば、
現状日本の憲法でも十分守れると思う。
アメリカの軍事技術を中国やロシアに売るってのはどうなんだ??
これが可能であれば日本は労せずとも莫大な利益も生めるし
それを利用したら日本経済も活発化でき、軍備の拡張も行える。
アメリカの植民地という現状も打破できるということになるのではないかと。
しかし中国とロシアの仲はどうなのかな?これには中露二国間の協力体制が必要。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:47:05.93 ID:rV7J+/k5O
アメリカを敵にまわしたりしたら核ミサイルが飛んでくるぞ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:05:51.40 ID:dYmULRc+0
米英は敵にするな。スペイン、フランス、ドイツ、日本、ロシア

皆敗れ去った。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:41:51.72 ID:dsGqhRoy0
ドル崩壊で米あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:13:35.33 ID:Jr2gxOY60
>しかし中国とロシアの仲はどうなのかな?これには中露二国間の協力体制が必要。
 そこで、日本の存在価値がある。今の中露関係は主に資源の輸入国と輸出国の関係。
 大体、大国と言うのは民族問題とか厄介な、国内問題を抱えている。そこを助ければ
良い。無論謀略を裏で仕掛けてもいい。ロシア内のムスリム勢力や中国内の少数民族に
日本が手を貸す。日本はイスラム教国に嫌われてないし、中国国内の少数民族にも嫌わ
れてないから、経済・文化の両面で支えてあげれば良い。インドも同じ事。
 いくらアメリカでも、印中露日を相手にしては戦えない。核もあるし、日本が技術協力
すれば、兵器の性能は格段に上昇する。それは中東にも広がる。日本も武器輸出して支援
しよう、アメリカはイスラエルが心配で日本どころでは無い。日本には市場があるし資源
も手に入る。EUでもフランスはこっちよりだろう。英国以外がアメリカにつく事は無い。
 心配無い、アメリカ帝国の終焉だ。これで日本は独立国だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:16:09.16 ID:xNRUtasK0
>>29
大東亜共栄圏並みに都合のいい展開を妄想してるだけだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:55:53.38 ID:Jr2gxOY60
大東亜共栄圏と言うのは外れでは無いね。
樺太と北方領土の自由経済圏は21世紀版の満州国だからね。
中国の少数民族の各自治区への支援も満州国化する事が目的だから。
ただ、地政学的に朝鮮半島の統一と安定、日本周辺の緩衝地帯は日本
の安全保障のためにも重要な事。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:03:29.50 ID:wJIPwxPd0
日本とロシアで同盟してロシアに日本側から大量移民する必要がある
ロシアに日本人タウンを作る
放射能で汚染される日本から、いざという時に脱出し、生活出来る
日本語圏を作っておく必要がある
中国は日本人が生きていくには苦しい社会だし、
アメリカはテロの標的で危険だ
ロシアも危険な人間は多いが、地域によっては大丈夫だろうと思う
他の国にも日本人が逃げられる日本人エリアを作るべきだし、
その為の外交をしていかなければならない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:32:52.30 ID:PXu6/U4S0
>>32
幕末から現代まで歴史を勉強をし直し、地球儀を

一日中見つめてごらん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:53:25.48 ID:jxtH6lNg0
「シベリア抑留者60万人」はKGBが主張した数字。

昭和21年頃、日本は参謀本部の数字を引用して「抑留者は272万人」としていた。
GHQ/ SCAP(総司令部/ 連合国軍最高司令官)の数字も272万。
対日理事会でも公式に272万人と提出。

ソ連は最初「シベリア抑留などない」と言っていた。
日本新聞(捕虜洗脳用プロパガンダ新聞)編集長イワン・コワレンコ中佐は
「我々にも誠意があるところをお見せしよう」 
と、抑留者を発表した。その数3931人!

日本もGHQも抑留者は272万人だとしていたのに、
なぜ戦後日本は「抑留者は60万人」と言うようになったのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4283925
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:23:54.71 ID:AwkC1S640
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:53:47.16 ID:wJIPwxPd0
>>33
言いたい事ははっきり言え
過去の歴史は関係無い
時代は変わり始めてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 05:27:19.40 ID:uWFvSUTR0
「経験から学ぶのは愚か者のする事で、

余は歴史から学ぶ。」(ビスマルク)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:48:55.95 ID:45NhPsSY0
アメリカの一国支配が終わりかけている事に気がつかないバカはほっとけ。
そのうち日本はアメリカに捨てられる。地政学もビスマルクの行動も何も
解っていない。
だいたい、ロシアは条約違反だ裏切り者だ。領土を奪った国だ許せんと叫んでる
バカは世界が解っていない。ロシア油断できない、それはしっかりしてるから、
過去に外交上の失敗や裏切られた経験を積んでいる。先の戦争のソ連参戦はソ連
はそれ程実行したいわけではなかった。独ソ戦の実態を見れば解る、余力が無い
んだから、だけど連合国との約束だから実行しただけ。領土問題にしてもそう。
日本国内にこれだけ米軍基地があるのに簡単に返すバカな指導者はいない。
領土は帰ってこないと考えるのが普通、ルールを作っているのは日本ではない。
実際フランスは、ドイツにアルザスを返していない。アルザス人は歴史的にも言語
的にもドイツ人だ。それでも仲良くEUの中心国。
そういう事も知らないで、単に知性や知識の無い批判を繰り返す連中が日本を駄目に
する。アメリカの財政は深刻、軍事費の大幅削減は避けられない、国家予算の2割は
多すぎる。60兆円から36兆〜40兆円まで下げるのは避けられない。日本は嫌でも
自立するしかない、オバマが言うように日本はきえるよ。
日本は独力で周辺の脅威を取り除く努力が必要なんだよこれからはね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:54:34.87 ID:uWFvSUTR0
九条改正、軍事費倍額、及び日露戦争前夜の臥薪嘗胆の精神が必要。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:30:17.84 ID:78lK7L+O0
ネトウヨ登場と
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 07:54:56.73 ID:rwYCFeMSO
極左からは真中も極右に見えると。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:51:54.81 ID:J1eB3RCr0
>オバマが言うように日本はきえるよ。

それを言ったのはオバマではなく李鵬だろw
基礎的知識も無いお馬鹿さんが「騙れる」ほど外交は甘くないぞw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:04:12.85 ID:3CCsG9Zx0
>>38
 言ってる事は正しい。アメリカの一国支配の終焉は近いと思う。
 そうなると、ロシアと中国との関係改善が日本を守る事になる。
 軍事力の強化も必要だが、それ以上に必要なのが外交、そして相手に
日本を攻めにくくする工夫が必要。原発神話と同じでロシア卑怯者神話
も厄介だ。領土が返ってくると信じてる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:06:19.29 ID:uNjCzajzO
森 喜朗氏が一枚かんでいるの?恐ろしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:35:52.31 ID:D9uZfWiP0
>>39
9条改正と軍事費倍額を勝手に真ん中にするなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:15:56.71 ID:EIHKhU3W0
でも、米国デフォルトするかもよ?日本どうする、ロシアと仲良くした方が良くないか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:19:12.70 ID:f0LAIM6s0
>>46
ロシアと仲良くして成功した国家はあるのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:30:16.44 ID:/dZPwHIJ0
そもそも米国がデフォルトしたら世界経済壊滅。
ロシアだってボロボロだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:01:54.91 ID:uuQ66DZv0
ロシアは資源、穀物自給自足国だからそうでもないよ
米依存国家は建て直しが効かないがな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:18:06.41 ID:jWAQS79+0
この後に及んでまだアメリカに頼る気なのか?米軍が撤退・縮小を始める前に、布石
を打たないでどうする。
ロシアも中国も日本の隣国で軍事大国である事実は変わらないのだよ。
好き嫌い言ってる場合では無い、軍事競争しても勝てないし、国力が衰退する。
必然的に、友好関係を築くしか無いのだよ。日本が勝てる相手だと思ってるの?
国際ルール上も北方領土はロシアが統治し実効支配している限り、ロシアに日本を
返還する義務は無い。固有領土論なんて国際社会で通用しない。ルールを作ってい
るのは日本では無い、欧米諸国。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:34:24.23 ID:uuCFeJKT0
容姿改善w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:25:52.79 ID:jhiQq3v/0
昔のように大国・列強が主体の国際社会に変わっていく。
これからは今までのように小国が大国を振り回すのは出来なくなると言われている。
そこで、欧州の小国はスイスのように根性のある小国は例外的としても、今までのような大きい顔は出来ないだろう。
欧州はドイツが指導するようになる。英仏、特に英国は落ちこぼれと言わざるを得ない現状だろう。PIIGS等不良国の尻拭いをすることにドイツは怒りを感じており、多くのヨーロッパ諸国は実力以上の繁栄を享受している。こんなことは長くは続かない。
多少小金を持っていても、結局は(国民一人一人は決して余裕があるわけではない)ロシアのような大国にかなわない。

東アジアでは、ランドパワーの中国とシーパワーの日本が小競り合いを始める。
ハートランドをおさえるロシアと、覇を唱える中国は相容れず、いずれは衝突する。
超大国・米国の勢いは陰りを見せており、かつてのように日本をバクアップできるかは疑問であり、韓国は見捨てられる可能性がある。
そういう意味では、日本はロシアと組まざるを得ないが、北方領土問題が懸案だろう。雨降って地固まるとなる可能性がある。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:48:39.85 ID:YxeSZ60r0
>>1
>日本人の容姿改善
美容板レベルの事言うなよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:54:07.37 ID:jhiQq3v/0
南北で火種の少ないアメリカは海軍国でいられた。
中国は長大な国境で絶えず火種を抱えており、陸軍を強化せざるを得ない。
海軍・陸軍共に増強するのは容易ではない。

そういう意味で、陸軍国ロシアの圧力を保つことが肝要であり、海軍国日本は利害が合致する。
インドからの圧力も必要だ。ロシアには「裏切り」をやってもらおう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:00:30.55 ID:L5uqiC9D0
>>52,54
 概ね同意だ。現実的だし、フランスはともかく、イギリスはアメリカについていって失敗した国と言われており
ユーロ導入、EUへの貢献をし、ロンドンの金融センターなどEUのために活用するなど貢献しないと、復権は難
しい、ドイツが中心はその通りだと思う。大陸国家ドイツが、イギリス、オランダ、ポルロガル、スペインの海洋
国家的側面のある国と、東欧諸国に格差、特に教育の面の格差を埋める事だと思う。
>ヨーロッパ諸国は実力以上の繁栄を享受している。
本当にそうです、バカンスも長いし、労働時間も短い、物価も低い、実際は日本よりも豊かなんです。
アメリカも相当大きなつけを払う事になります。日本は地道にやるしかないです。

アメリカの財政は信じられない状況です。4年連続財政悪化で1兆ドルの財政赤字で、総額1500兆円です。
政府支給と合わせると5000兆円、国債は中央銀行が7割で、中国、日本、英国、ブラジル、オイルマネー、タッ
クスヘブンで3割保有です。予算が300兆円で60兆円が軍事費で、これでも減らしたのです。国力から言って以
上です。国家予算の8%が普通であり、日本は今4%程度であり6%ぐらいを目指すべきと思っている。多いと
ころで10%だ。12%ぐらいが米国の適正だろう。

>そういう意味で、陸軍国ロシアの圧力を保つことが肝要であり、海軍国日本は利害が合致する。
>インドからの圧力も必要だ。ロシアには「裏切り」をやってもらおう。
 怖い人ですね。ロシアは謀略も上手そうですし、意外なほど、アメリカよりスマート謀略するイメージがあり
ます。大中国に対抗し、大中国の平和的解体にはロシアと中国の力が必要です。ロシアとインドが手を組めば中
国従わざる得ません。アメリカがいくら強くても、地の利があり陸軍国同士とは違うのです。
日本が有利に立つには大国の弱点を知る必要があります。
@ 少数民族問題、チェンチェン問題、日本はムスリムに嫌われていないので、意外と上手く行く可能性がありま
す。工場を建てたり、病院・学校を建設しましょう。中国の小民族も同じです。農業支援や井戸、灌漑用水、食品
加工上何かいいと思います。病院・学区も立てます。
A国土の広い国は開発したくても出来ない場所があります。ロシアはシベリアで中国は内モンゴル地区やゴビ砂漠
の周辺です。ここを日本が上手く開発に成功すれば、日本は中国に取っても、ロシアに取っても攻めるに攻められ
ない国になるでしょう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:45:35.29 ID:1rntV9Zl0
>>8
ネトウヨはプーチンマンセーしまくってますよ
表現の自由を行使しまくっているネット民が表現の自由を弾圧しまくっている
ぷーりんをマンセーし、愛国保守っぽい連中が自国を占領している敵国の元首を
マンセーしている
んでそいつらが尖閣では売国売国騒いでる。基本的にアホなんだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:54:12.05 ID:O3wo7waLO
いや、ネトウヨは露助シネとか普通に言ってるだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:44:20.29 ID:d6/3bu850
ロシアは平気で約束を破り人の尻馬に乗ることが得意な国,
こんな国と仲良く成りたくない 信用できない国の代表格
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:17:39.52 ID:LZ/kWaR/0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
60隆起:2011/08/02(火) 14:27:55.36 ID:n6CsXIpn0
ロシアは、自分のことしか考えない国柄併合なんぞしたら、裏切られ日本人
は、日本を追い出されて日本領土を奪われるに、決まってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:40:37.32 ID:0BN4dHgt0
日露の合併なんか死んでもいやだ 日本人になんのメリットもないじゃん
ロシア人は世界最大の債権国と一緒になれば一生遊んでても食っていけるから
メリットしかないだろーが日本は見ず知らずのロシア人まで面倒見なきゃならなくなる
これは悲劇だ そして悪夢だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 20:46:12.16 ID:nBulTZPyO
ロシアはウォッカの飲み過ぎで寿命みじかいから
奴らを日本に混ぜると年金財政が劇的改善なるぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:56:36.62 ID:EG7v7vGx0
併合はありえないがいがみ合う必要もないと思う。
確かに終戦後北方を強奪したのは事実だが、戦争って
奇麗事だけではない。いつまでも言ってるのは朝鮮人みたいな
低次元の話で思想的に反日でなければ、協調路線は歩めると思う。

それにアメリカとの冷戦関係も終わり、ロシアと連携してもアメリカとの
関係が悪くなる事もないと思う。(外交手腕が問われるが)
個人的には稲田朋美さんに外相やってもらいたい。
バリバリの愛国者だし、何より女性の方が摩擦は起こり難い。
俺としては韓国、中国との連携のほうが絶対にありえん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:40:56.30 ID:zw/FTA1FO
対中国牽制のためにもロシアとの関係深化は重要だな
千島列島は海底資源の折半を約束して買い取り、樺太は日本資本を投入し共同経済圏として機能させるのが好ましい
個人的には中米印露の仲を取り持てるつなぎ国家が理想だが、舵取りを誤れば多方面から恨みを買ってしまうから現在の日本の外交レベルでは難しいだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:49:57.86 ID:iwZqQvP/0

日露で共同防衛すれば中国と米国を同時に封じることができる
早く日露新時代を迎えよう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:24:55.94 ID:z7GMmCaI0
なんでロシアが領土問題化かえる日本と組むのさ。それも中国を裏切ってまで ロシアには日本と組むメリットはあまり無いよね
ありえないよ 日本は核を持つしか日本国民の命を守る方法は無いよ
ロシア中国北朝鮮 全部世界最悪の核兵器所有国ジャン こいつらの核弾頭は何処に照準合わせてるかしらないわけじゃないよね?
東京だよ 日本は核ミサイルで消滅するよ 日本が核武装することが唯一の選択肢 
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:10:15.65 ID:m1krLGJM0
http://www.youtube.com/watch?v=GO66iUxJvzA

子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。 
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:06:22.47 ID:gdeGt+Ji0
ロシア兵の斬首動画
http://www.liveleak.com/view?i=176_1187215494
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:13:26.47 ID:JkgxWbNF0
同盟はいいけど合併はだめだな さすがに国柄が違いすぎる
まあロシアは防御用の核すら持とうとしない日本政府をかなり見下してるから同盟なんか
あり得ないとは思うけどね 日本が核保有国でもない限り日本と軍事同盟組むメリットはロシアにはない
むしろなんかあったときに同盟国の、自衛すらできない日本から助け求められても足手まといになるから
利口なロシアは日本とだけは同盟組まないんじゃないかな 日本が核武装でもやれば話は別だけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:11:12.84 ID:droBKG3o0
露助は支那や朝鮮みたいに何かある度に騒がないからなぁ

ただアメ公に守って貰ってる時点では無理だろ

露助もいざとなったら裏切るから信用出来ない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:47:11.06 ID:LQlRZxoi0
核武装核武装って核武装にどれだけメリットがあるんだ?
核武装すりゃ本当に日本防衛できて外交が改善される訳?
もちろん今のままじゃ日本の防衛に不安だが核武装で
解決するのは絶対だろうな?
他の核保有国家と国土も体制も全く違うのに他の国のようになれると?
核保有を訴えるならもう少し納得のいく論拠を示してほしいわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:00:15.63 ID:h5piGAhb0
>>71
日本が核武装できたところで、正直あんまり状況は変わらないと思うけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 05:56:17.10 ID:dBs+h2WX0
ロシアと同盟なんて事を言うなら、
むしろシベリア地区をロシアから切り離して独立させる工作を、日本はやった方がいいな。
そして独立したサハ・シベリア共和国と同盟を結ぶんだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:13:10.30 ID:9SB8qoG90
お花畑、、、、、
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:10:06.54 ID:qww/H6dB0
バッカじゃねえの?

あと20年待ってたら中国が露助の東半分の領土を併呑するはずだ
北方領土返還交渉は中国とやることになる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:18:31.28 ID:liuCur9yP
2031年に中国と領土交渉するんだ^^
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:16:25.18 ID:A8pviNPR0
>>73
北海道を独立してアイヌ共和国にして北方領土を回収するってスレ立ててる奴と
同じレベルだなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:24:25.73 ID:WPmOZmwWO
チュクチ自治管区とマガダン州とカムチャッカ地方とサハリン州欲しいな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:15:10.19 ID:vyvD7gjs0
尖閣・竹島問題同様、一歩も譲歩すべきでない!
何かを期待する朝鮮族か?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:35:13.97 ID:aBbUemOb0
>>78
ロシアってシベリアの西と東じゃ空気違うような気がするな
西は手に負えないが東は日本になじめそう
なんにせよロシアとは仲良くやってきたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:59:55.57 ID:pVmHNg3BO
東部ロシアとピンポイントに仲良くする案に賛成。
取り敢えず
カムチャツカ、クリル、サハリン、宴会州、シベリア主要都市に領事館たくさん作れ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:21:58.44 ID:7mHi+ZAS0
え?ロシアって俺的にずっと敵だが・・・・敵と合併?同盟?
83 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:33:56.99 ID:3JIypE8uP

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg
84 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:34:45.39 ID:3JIypE8uP
【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299238036/l50


天才柔道家プーチン首相
http://webcitation.org/5xTd5ZyEy
http://webcitation.org/5xTdDggt6
http://webcitation.org/5xTdKobi4
http://webcitation.org/5xTdNgvAs
http://webcitation.org/5xTdRfYtN
http://webcitation.org/5xTdHGtNp
http://webcitation.org/5xTdVC4Kg
http://webcitation.org/5xTdr8MJq
http://webcitation.org/5xTdyJJND
http://webcitation.org/5xTe86bL3
http://webcitation.org/5xTd9uQvb
http://webcitation.org/5xTdvBVVn



プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

プーチン首相に美女ばかりの親衛隊
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210723031.html

「プーチン首相大好き」「ウラジーミル愛してるわ!」「1対1でお祝いしたいわ。電話して…」プーチンファンの美女たち
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/07/0723putin/
85 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:35:53.64 ID:3JIypE8uP

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:36:48.68 ID:3JIypE8uP

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/
87 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:37:43.87 ID:3JIypE8uP

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm?from=main1

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242
88 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:38:41.35 ID:3JIypE8uP
ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドベージェフ大統領夫人、被災者招き交流
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110718/erp11071818060005-n1.htm

ロシア大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html
89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:39:20.05 ID:3JIypE8uP

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

日本の、若田、秋山両氏にロシアがメダル、宇宙開発の貢献で
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080200737

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:21:35.61 ID:eu1QB3u70
最近不穏なロシア
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:33:39.97 ID:wUgRZtge0
北海道と北方領土のみロシアとアメリカからの移民を受け入れる
そうする事で日本とロシアの緊張関係を緩和させ
三国協調路線に持っていく 
間違っても中国、朝鮮からの移民を受け入れてはならない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:39:40.52 ID:mF3S5twM0
ロケットもまともに飛ばす技術のない支那にはロシアに歯向かう勇気はない
北朝鮮はアメリカの負けと見て早速鞍替えした
韓国もそれに習って在韓米軍を追い出す日が来る

実質日本とロシアは同盟関係締結した、それがあの911
今の内に日本に恩を売れるだけ売っておきたいのがロシア

アメリカがどう足掻こうと終わりなのさ、足掻けば足掻く程
アメリカの再生が遠のき、途方もない額の賠償を求められる
311以降世界はアメリカを見限ったんだよ、アメリカは自分で断頭台に登った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:53:28.59 ID:hoXbTi0r0
911か311か統一しろよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:32:58.00 ID:TJDvEsLj0
ロシアを信用しろとは言わない
それでもロシアと協力関係を強めていくべき
日米のような関係を築くだけでいいんだよ
アメリカも世界統一に向けて策略を巡らしている信用ならない国家と見るべき
それでも協力関係があれば極端な侵略対象にはならない
中国、朝鮮、ロシア、アメリカ、どこかと繋がってないと日本の存続は危うい
だったらその関係は強くしていく方がいい
中国、朝鮮じゃ話にならない
ロシアなら警戒しつつも協力関係を築ける見込みがある
95ななななななしさん!!・・・いや名有りさんかも・・・:2011/09/26(月) 22:00:09.19 ID:sOkYZWez0
ロシアかぁ・・・。
なんか良からぬこと起きるよね!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:23:37.64 ID:7wTvQBHj0
中国と組まれる前に日本とロシアで仲間になっちゃおうぜ
仲間になっちまえば北方領土の問題も大した事じゃなくなり
他の領土問題にも強く出れるようになる
ロシアは特に国家的な思想がある訳じゃなく勝ち馬に乗りたいだけだから
グズグズしてると中国と組まれて日本もアメリカも真っ青な局面になったら困るがな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 05:11:44.30 ID:rVIHuAYn0
いい加減に北方領土を日本の固有領土だという洗脳から離脱しろ。

ロシアは何の根拠も無く、国後・択捉を占領したわけではない。

ロシアと手を組む事は好き嫌いは別にして、必要な事。

北朝鮮を早く潰さなければいけないし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:48:50.66 ID:Z9OKJpjo0
日本を愛していると言いながら北方4島を返さないクソロシア
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:20:41.69 ID:TlN5+OAZ0
プーチンは愛国者だから中国がロシアの存続を脅かす最悪の脅威だと認識
してるはずだ
メドベージェフはそこの所の認識がかなり的外れだった
日露関係はプーチンが復活してから慎重に構築すべき
領土問題では絶対に譲らない
しかし中国の脅威に対抗するためにはかつての日露協商みたいなのが
必要っぽい
日本にとっての最大の脅威は当然中国でしょ
だがそれはロシアにとっても同じこと 慎重に組み立てれば日ロ関係は
そんなにこじれたりしない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:59:53.07 ID:IPGmo40y0
軍事的(対中)にも経済的にもロシアは最高のパートナー。
多分、ロシア側からも同じ事が言える。

しかし、アメリカは歓迎しない。
また、第二次世界大戦でのトラウマがある。

よって現実的ではない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:40:31.75 ID:i+A29eHq0
最高のパートナーかどうかは分からないがアメリカは日本がインドと仲良くしようが
ロシアと仲良くしようが もはや関知しないだろ 
中国封じ込めるのが先決だからむしろ歓迎するかもな
日露関係を窓口にして米露関係を再構築しようと考えるかも知れない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:52:42.09 ID:/VcX1PkF0
ロスケの騙し討ちに気をつけろ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:14:07.92 ID:i+A29eHq0
ロシアより中国のだまし討ちに木をつけたほうがいい
中国のだまし討ちはうますぎてだまされた方もだまされたことに気づかない
ところが本当に怖いね
中国何千年の歴史だな 騙しあいと殺し合いの歴史だと言われるだけある
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:50:25.09 ID:/VcX1PkF0
>>103

リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:51:53.28 ID:S8cWCF7eO
どうせ中国と同盟するんだったら
折角だから満州の奪還を目指そうよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:31:17.36 ID:Bh/RVDVb0
何を根拠に北方領土が日本の領土だと主張しているのだ?
国後・択捉は千島列島だぞ、日本は千島列島を正式に放棄した。日本の
主張は国際的に通らないし、米国も味方してくれない。

いい加減に冷戦時代のプロパガンダから目を覚ませ。
まあ、選挙が怖くて本当のことが言えない政治家よりマシだけどな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:37:06.24 ID:EKQ4OEsX0
>>105

大陸(チョンコ半島を含む)は中国のものだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:52:28.55 ID:iNVZxwlh0
逆にロシアが千島列島を保有する法的根拠はなんなの?
何一つ無いよね
「ヤルタ会談によりロシアが所有することになった」と
ロシア側はいってくるかもしれないが ヤルタ会談は「秘密協定」だよ!!
だからあそこで決まったことは米英露参加国にしか適用されないし日本はあれに拘束されない
だから日本は領土の所有権主張できる ただ交渉材料がないとかなり厳しいね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:03:51.07 ID:Bh/RVDVb0
>>108
日本は千島列島を放棄した。だから日本の領土でえはない。これはわかるね?
ヤルタ会談は、確かに秘密会議、スターリンは実は日本に参戦したくなかった。
それを無理にくどいた。それが南樺太と千島列島。
そして、現在ロシアは、国後・択捉を含む千島列島を実効支配している。
欧米のルールでは、実効支配国がまず領有権を主張できる。
そして、放棄した日本は主張できない、そういうことだよ。
実際、フランスがドイツから奪ったアルザスも返してないし、アルザス人は
歴史的にも民族的にもドイツ人だけどね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:15:05.35 ID:HrFAJIwO0
遠藤良介

てめえが異質だよバカ氏ね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:45:20.23 ID:Bh/RVDVb0
ロシアと平和条約結び、歯舞・色丹を変換してもらおう。
日本企業に東シベリアと中央アジアを中心に投資して貰おう。そして、
ロシアから、石油と天然ガスを購入しよう。

だが、その前にインドと仲良くなろう。インドと日本が友好的だと、ロシア
は日本を簡単に裏切れない、軍事的にも、経済的にもインドとロシアは深い
繋がりと歴史がある。
ロシアの前にまずはインドだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:14:18.40 ID:iNVZxwlh0
日本が一度は放棄してもそれをロシアが領有する権利はない
それにこの圏ではロシアは当時日本との中立条約が有効で
ロシアは日本と戦争をする権利そのものが無かったはず
日本が一度領有権を放棄しようとしまいと、現在ロシアがあの辺一体を
領有するのはおかしい 起こるはずの無いことがあそこではおきてる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:17:33.70 ID:EKQ4OEsX0
>>111

リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
114それはないでしょ:2011/10/03(月) 20:20:04.32 ID:iNVZxwlh0
なんで中国と同盟したがるの?絶対無理でしょ!!
尖閣であんな敵意むき出しにした国だよ 数々の反日デモや史上最大の軍拡とあわせて
考えれば完全な脅威でしょ
100歩譲ってロシアとの同盟はありえないとはいえないのかもしれないよ 中国がお互いに怖いからね
ただし日本がロシアの足手まといにならないくらいに軍隊が強い国になればだけど
でもさあ、中国との同盟は完全に無理だし不可能だしありえないんじゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:26:27.55 ID:+VYaI65I0
>>114

『リアル』に日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:37:21.51 ID:PejbNTLk0
たかが中立条約を同盟と勘違いしてる奴がいるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:58:25.01 ID:jMjavdq20
何度も書くが、日本は千島列島を放棄したから、北方領土を日本固有の領土と
主張する権利は無い、にほんが放棄した千島列島をロシアは長年実効支配し、世界は
それを黙認してきたので、ロシアは千島列島を領土だと主張する権利がある。
それが欧米が決めたルール。
だから、ロシアは日本の領土を侵略していない、領空侵犯はしているけど。
日露で平和条約を締結すれば、領空侵犯も起きないで、ロシア軍と自衛隊で合同軍事演習
になるだろう。
中国へのけん制には、日米安保より大きい可能性がある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:48:33.87 ID:+VYaI65I0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:06:29.34 ID:jMjavdq20
アメリカが日本の国土を合法的に侵略してる点には同意する。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:47:25.41 ID:IxVy9DZX0
なんで中国に侵略されて破滅する国と同盟だよ? 貧乏クジじゃねえかよwwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:29:38.71 ID:qMdVvne6O
日本も人のことは言えんがなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:10:58.47 ID:3SkERrzW0
いや俺が言ってるのはあくまで法的な観点からみたとき本来どちらが領すべきかの話だ
別にロシアが邪悪な国だとか言っているわけじゃない
おれだって法的にどちらが領有すべきかという議論は現実的には全く意味が無い
ことくらいはしってる 領土なんか分捕ったもんがちだよ はっきり言って
中国はそれを力をつけることで日本から分捕ろうとしてる 
だったら日本もどんどん強くなって逆にビビらせてやればいい
領土問題は現実的には力の問題の一つにすぎない 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:51:14.14 ID:U9/JMwPW0
リアルに日本国土を侵略してるのはアメリカ・ロシア・南朝鮮

中国と同盟して、沖縄・樺太・千島列島・斉州島を奪還するほうが良いね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:42:15.41 ID:f+MVKUmY0
北方領土と竹島は日本が一度手放してるし国にや立場によって解釈が分かれる
のはある意味当然だな
尖閣は日本領土だけど
ただ竹島をどうとか言ってる国は対馬も我が領土って言ってるウン国家
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:40:09.56 ID:P0N+0g1b0
ブサヨ
中国
韓国  VS 独身二ートネトウヨ
北朝鮮
ロシア
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:33:10.52 ID:Ja0kLm580
日本はまず普通の国並みに強くならなきゃ
交渉にならないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:06:10.41 ID:9QEFL/qo0
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:50:21.19 ID:0CXbXFji0
元々ロシア(ソ連)とは、話はついていた2島(歯舞・色丹)返還でね。
千島列島を放棄させられ、敗戦で国力も軍事力も失った日本には選択肢が無い。
その2島返還を潰したのは米国だよ、日本を脅したのだよサンフランシスコ講和
条約の破棄までちらつかせて
日本は国際社会に復帰するためには屈するしかない、4島一括返還も米国の意向だ
ろう、恐らく国会議員の殆どはそれが不可能で根拠が無いことも知っている。
田中角栄も大平正芳も北方領土問題を解決しようとした。
田中は失脚し、大平は倒れた、あの時ソ連がアフガン進攻さえしなければと思うよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:39:42.22 ID:aLrhIkNFP
アメリカ一強で日米同盟さえあれば安心の考え方は
2020年代で賞味期限切れになる
アメリカはその頃には中国インドロシアブラジル日本EU等と並び立つ
列強の中の一国に過ぎなくなる
世界は一極構造から群雄割拠の多極構造へと変わるわけだ
アメリカは通常戦力でも核戦力でも日本をカバーする余力が無くなるので
日本に軍備増強と核武装を迫ってくるだろう
日本人も顔つきが変わって背筋がピンと伸びるね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:58:38.56 ID:+0+pSKTB0
核武装はいいが9条は建前として必要
極右政権になった時に歯止めが効かなくなる
9条なら自衛は出来るし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:28:50.16 ID:s2qg4ePB0
130の考え方はずるいけど現実的だと思う。
日本は改憲の前に自衛権についてまともな解釈をするべき。
個別的自衛権と集団的自衛権は別だと言う、国際社会で通用しない解釈
をいい加減捨てるべき。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:28:23.20 ID:9298hFSl0
周りの国がみんな核ミサイル持ってるのに暴走できるヤツがどこにいるんだよ
もうヒトラーやツァーみたいなヤツはもうほとんど出てこないとおもうよ
出てきたとしてもまわりの国が核武装してるんだから日本軍はもう2度と侵略
できないよ 
むしろこの期に及んで核武装使用ともしない日本政府のほうがよほど好戦的だ
人民解放軍を誘ってるようなもんだ
バランスオブパワーの原則を日本がこのまま無視し続ければ日本と中国は再びぶつかる
もちろん今度は中国が攻めていく形になるだろうが中国軍にそうさせるのは
むしろ日本政府の方だ

133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:53:48.94 ID:z4pUdLZO0
核武装する事で強気に出過ぎて、かえって避けれる筈の戦争を引き起こす事もありうる
9条があれば他国からも脅威と捉えられる度合いを下げる事が出来る
力は持っても増長するなと言いたい
日本は独立するってのは大国に囲まれてる小さな島国としては危険だと思うが
依存は良くないが変なプライドだけで頑なに力を誇示するのは日本の持ってる他国からの
信頼を捨てるようなもの
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 05:00:55.02 ID:z4pUdLZO0
中国は日本に味方がいないと踏んだ時は先制攻撃で反撃の隙を与えないと思う
中国は日本人的な感覚で考えるより頭の悪い国だよ
国際的な非難も関係ない
自国の人間が何人死のうがも関係ない
共産党さえ生き残ればいいわけだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:02:14.43 ID:XL4B3ju20
中国が頭の悪い国?中国の首脳部はしたたかで賢いよ。
中国はエリート支配の国、日本みたいに偏差値の低い馬鹿が国会議員に
なれる国とは違う。実績と実力がなければ上にはいけないよ。
隣国の大国を過小評価しては駄目、それでは戦前の日本と同じ。
ちなみに、中国共産党の党員は8000万人以上だよ、自民党の100万人
とは比べるまでもない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:31:53.27 ID:NFmI5Cd2O
エリートのたぐいはみな頭が悪いよ
日本だと東大法卒
アングロサクソンならスカル&ボーンズ
中国では党員がそれに相当する
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:35:08.52 ID:L2LnYKBj0
>>36

>過去の歴史は関係無い

アンタは中国残留孤児やシベリア抑留者だった人に面と向かって言えるのか?
138270!!:2011/10/15(土) 15:17:02.67 ID:VGJ11YTH0
どう考えても頭いいでしょ中国の指導者は 
外交的な技術はアメリカよりつねに一枚も二枚も上を行ってると思う
ニクソンを味方につけたり、ブッシュを味方につけたり
アメリカの指導者はいつも中国と決定的な対立を避ける選択肢を
選ばされている
そしてアメリカが中国の脅威に真に気づいたときにはもう手遅れだった
まあ中国外交の方がアメリカの外交よりも数段上だっただけなんだが
そして日本の外交は中国の外交と比べられるような立場には無い
日本の体をなしてない外交とは比較にならない 
それに日本の外交はそもそも外交と呼べる代物ではない 
日本の外交官は「世界平和」「国際協調」「核の無い世界」
バカの一つ覚えで呪文を繰り返しているだけだ
いざというとき、あいつらは日本国民の命なんか絶対に守れない
少なくとも中国の指導者が日本より頭が悪いということは無い
だが一般の国民に関しては日本人のほうが比較にならないくらい
優れていると聞いたことはある
異次元だそうだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:20:15.35 ID:2vG0A67f0
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

アメリカについて行けば間違いは起こらない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:32:37.41 ID:VGJ11YTH0
それはかなり飛躍だよ
日本の道を決めるのは日本人であるべきだし
自分の国は自分で守らないと
頼れるのは自分たちだけなんだからさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:28:43.69 ID:uQKkWzGM0
>>139
こう思わせる所がアメリカのしたたかな所
中国は武力をちらつかせてるだけで人心まではコントロール出来ない
アメリカも中国も結局は世界を自国の価値観で統一したいだけ
アメリカが国益を常に考えて損得で段階を踏むのに対して
中国は目先の損得や評判より結果を第一に考える
アメリカだったら日本人の思想を変えようとする所
中国は従わなければ日本人が全滅してもいいと考える
中国が頭悪いと言ってるのは、先進国の中で倫理観が遅れてるという事
日本のような資源の無い小国なら核で潰してもいいと考えうる事
ロシアには自国の価値観で世界を統一させようという民族的な思想を
おそらく持ってないからロシアと組むのは悪くないと思う訳
アメリカは敵にしない程度で協力関係を続けるべき
日本はアメリカに利用されてはいるが逆に日本がアメリカを利用している面もあるから
日本が他国に頼らずやっていくには中国共産党がある限りは危険過ぎて無理だと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:29:02.61 ID:uQKkWzGM0
>>139
こう思わせる所がアメリカのしたたかな所
中国は武力をちらつかせてるだけで人心まではコントロール出来ない
アメリカも中国も結局は世界を自国の価値観で統一したいだけ
アメリカが国益を常に考えて損得で段階を踏むのに対して
中国は目先の損得や評判より結果を第一に考える
アメリカだったら日本人の思想を変えようとする所
中国は従わなければ日本人が全滅してもいいと考える
中国が頭悪いと言ってるのは、先進国の中で倫理観が遅れてるという事
日本のような資源の無い小国なら核で潰してもいいと考えうる事
ロシアには自国の価値観で世界を統一させようという民族的な思想を
おそらく持ってないからロシアと組むのは悪くないと思う訳
アメリカは敵にしない程度で協力関係を続けるべき
日本はアメリカに利用されてはいるが逆に日本がアメリカを利用している面もあるから
日本が他国に頼らずやっていくには中国共産党がある限りは危険過ぎて無理だと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:34:09.66 ID:ETcziKC60
米日の国益は一致しない

TPPはアメリカの国益であって
日本は絶対に加盟してはならない
144懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/15(土) 17:49:36.18 ID:S8fglnsA0
>>138
まぁ、中国の裏庭で戦争をするからブッシュ政権は中国との関係を重視したんだけど。
一方で中国と対立するインドをアメリカが援助するとか、対中戦略も実行している。
それにアフガンからの撤退を政策とするオバマは、中国に厳しいしね。

もうちょい勉強して。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:54:46.52 ID:PJTN1DYdO
日本とロシアが仲良くなりそうになるとすっげー敏感に圧力かけてくるのがアメリカ。

ロシア国民は伝統的に政府嫌いだからロシア政府がどうかは分からないけど、ロシア上流階級はめっちゃ親日。だから国民同士が近づくのはうまくいきそう。

ただ、政治的には今の日米関係くらいべったりロシアに従わないと、すぐ制裁されそう、雁字搦めになりそう。中国やアメリカに色気出したら怒られる、ていう状況になる。今と変わらんwww

特亜(韓国は実質中華圏)うざいってのはまじだけど、多分陸地接してないだけで米露中英あたりは近かったらほんまうざい国なんやろね。(露は中心部が西だからましなだけと思われ)

多様性を大事にしてくれる国民性という意味では露>>中>>米な気はするけど。

従順でさえあれば、中や米よりは礼儀あると思うつーか国民性がまだ文化的だと思うから。突発的な暴力性は孕んでるけど。

日本と同じくらい穏やかな国民性てなかなか探せない、貧しい農業国とかくらい。世界は他人の財産吸い上げて支配したがる野蛮人で溢れてる。そんでそいつらが成り上がる。ウンザリだわ。

あと、日露戦争の影響で東欧や北欧、中央アジアの貧しい国々も親日でいてくれてるから(特に一部ではかなり人気)、そこの人たちに嫌われてしまうのも辛いよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:57:13.72 ID:PJTN1DYdO
ちなみに私もTPP絶対反対。つーかただの隷属化、不平等条約、自主権放棄でしかない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:05:46.23 ID:2vG0A67f0
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

アメリカについて行けば間違いは起こらない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:52:37.92 ID:ETcziKC60
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:20:15.35 ID:2vG0A67f0
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

アメリカについて行けば間違いは起こらない。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:05:46.23 ID:2vG0A67f0
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

アメリカについて行けば間違いは起こらない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:00:57.57 ID:2vG0A67f0
アメリカは沖縄を返還した。
ロシアは日本人を抑留した。

アメリカについて行けば間違いは起こらない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:08:12.08 ID:GY/lA4tMO
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:06:14.37 ID:Fa/z7W4x0
沖縄を餌に経済奴隷になれということか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:12:35.27 ID:2vG0A67f0
朝鮮・ロシア・中国がどうしようもないから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:13:45.49 ID:kw1NcNHh0
アメリカついて行けば問題ない?大あり何だよ。
アメリカの財政は完全に破綻状況、米国の政治家も多くは諦めてる。
世銀が発表したように、ドルに変わる新基軸通貨が必要でドルの信用は暴落。
日本のマスコミはユーロ危機を盛んに報道してるけど、世界はドルの一人負け
で、ユーロ危機どころではない、アジアや中東の各国は、元や円を手元に置き、
ドルを売っている状況。
海兵隊は3割以上大幅に削減される。陸・海・空も1割以上は2020年までに
削減だよ。その後、段階的に軍備は縮小。
米国の一国支配は終わりで、米国はアジアより中東を取る可能性が高い。石油と
イスラエルがあり、反米・反イスラエル感情が吹き荒れ、イスラエルは包囲網さ
れているからだ。
日本を守る力は徐々に失われていっていると考えた方がいい、2020年頃には中国
に日米で対抗することは、現状のママだと不可能になる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:53:18.55 ID:YVSPpreZ0
こええ、やっぱロシアと組んでおいた方がいいんでないの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:19:33.64 ID:kw1NcNHh0
ロシアと組むのは大きな選択肢の一つとても重要。その前にインドともっとコミットする必要がある。
インドとロシアは非常に深い関係で軍事的な結びつきが非常に深い。
インドの兵器の多くはロシア製だからね。

153で書いたことは事実、GDPの6%程度まで米国は赤字が膨らんでいる。貿易収支も赤字で回復の
見込みもない状況。
予算の上限も8月にやっと議会を通過したが大荒れだった。歳出削減は義務ずけられている。
海兵隊を中心に規模縮小は避けられない。

米国と仲違いする必要は無いが、米国一辺倒では無理だと言うこと。
アメリカの誤算は、アラブの春がいつの間にか、パレスチナの国連参加問題から、反米・反イスラエル
に変わったこと。そしてイスラエル周辺諸国は完全にイスラエル包囲網を引いている。
オバマは大統領選を控え、イスラエルを支持するしかない。

この問題は長期化は必至で戦争が起きても不思議ではない、米国に日本の安全を保証する余裕は殆どないだろう。

スーダンで米国と中国は争ったが引き分け状態で北が中国、南が米国となった。
このままでは、2020年には東シナ海で中国は好き放題になる。

日本も早めに手を打つべき。
156懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/19(水) 23:40:28.24 ID:6iaKPoH+0
>>155
>この問題は長期化は必至で戦争が起きても不思議ではない、
>米国に日本の安全を保証する余裕は殆どないだろう。
残念、分析が足りない。
日本は中東への戦力投射の中継基地で、更にはシーレーン防衛の要。
中東を守る為には、日本を守る必要があるって訳。
お前さん、軍事知識に欠けるんじゃないかい?

>スーダンで米国と中国は争ったが引き分け状態で北が中国、南が米国となった。
ちなみに石油資源が大量に眠っているのは、米国の支援を受ける南だ。

一連の流れとしては・・・
1.アメリカ、欧州企業、スーダンの石油でビジネス。
2.9.11勃発。テロ支援国家指定を受けて欧米企業撤退。
3.中国、テロ支援国家指定で撤退した欧米企業の代わりに参入。
4.アメリカ、南スーダン独立を呑ませる。

寧ろ中国のスーダン利権に最高のタイミングで横っ面を殴ったんじゃないかなw
石油資源を実際に抑えているのは、アメリカに後押しされている南スーダンだし。

少なくとも中国一国の支配に抵抗しているって訳。
もうちょっと勉強しようぜ!
157懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/19(水) 23:41:48.41 ID:6iaKPoH+0
>ID:kw1NcNHh0さん
ところでさ、こっちの妄想ってどうしたの?
ソースが出てこないしw

今こそ核を保有すべきか? 議論歓迎スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1298738386/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:45:49.07 ID:OEuVfPip0
懐疑

残念なのはお前の頭。
米国から中東 特にイスラエルには大西洋・地中海ルートが重要で
そちらの方が遥かに近い。
日本から時間と経費をかけて出かける程、アメリカ軍は馬鹿ではない。
中東を守るのに日本を守る必要なんてない。

それに勉強するのはお前の方、北スーダンで中国にパイプラインを米国は
引かれてしまったの。
南スーダンの方が石油は取れるのに、石油の取り分は南も北も同じ量なんだよ。
完全に中国に横取りされた形なんだよ。

少しは勉強してからレスしてくれるかな






159懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/20(木) 20:29:14.52 ID:xTUhennd0
>>158
ディエゴガルシアというインド洋に浮かぶ戦略拠点を知らんのか?

イラク戦争やアフガン紛争で爆撃機の拠点使用されたんだが。
で、またしてもディエゴガルシアのあるインド洋を守るには(中略)日本を守る必要がある。
なんだよ、勉強するべきは君じゃないかw


スーダンの件も同じさ、ワトスン君。
中国が欧米資本引き上げ後に独占を目論むも、失敗してしまった。
100%独占に失敗した中国という図式が出来上がるんだが?
160 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:10:38.29 ID:Y1tq6VdCP


米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/16/58774151.html

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/04/58157978.html

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
http://japanese.ruvr.ru/2011/10/13/58645783.html

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/27/56787877.html

米露、宇宙ホテル計画を策定
http://japanese.cri.cn/881/2011/10/19/201s181727.html



国連、露パイロット134人にメダル授与
http://japanese.ruvr.ru/2011/09/03/55599795.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:20:14.99 ID:yPNSwsGq0
懐疑って本当に馬鹿。
何でアフガンが関係するんだ。今問題なのイスラエル。北アフリカから中東での
反米・反イスラエル体制。
別に日本を守る必要何て関係無い、米軍にとって重要なのはイスラエルとスエズ運河
だよ。

スーダンの事は全く時系列的に解っていない。中国がパイプラインを引いてしまった事で
半分利権を持ってかれたと云う事実。
結局、米国は中国に対し半分程度確保することがやっとだと言うことだよ。
162懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/23(日) 14:51:37.56 ID:2q68r8Te0
>>161
まぁ、イラク戦争には関係するよねw

>別に日本を守る必要何て関係無い、
>米軍にとって重要なのはイスラエルとスエズ運河だよ。
私はイスラエルやスエズ運河の重要性を否定していないよ?
その重要拠点を守る為の兵站や制海権の話をしている。

>スーダンの事は全く時系列的に解っていない。
時系列を出そうか。
・9.11以後、日欧米の資本引き上げ、
・引き上げた所で中国介入で独占状態。
・アメリカ、再度介入。南部独立。
・中国、50%しか手に入れられない。

わざわざイスラム教徒の多い北部に介入して、
100%獲得なんて治安維持の兼ね合いで赤字でしょ。
だったら独立させて・・・でいいんじゃね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:41:43.61 ID:JqLWYhPg0
アメリカのスタンスがどうあれ
アメリカにも限界はある
当たり前だがアメリカは日本が望むことを何でもしてくれる
ドラえもんではない 日米同盟はアメリカの最優先の国益とは限らない 
アメリカにとって日本はある程度までは重要かも知れないが
それはアメリカが命がけで日本を守ることを意味しない
北朝鮮問題然り、米中G2が存在するとかしないとか、TPPとか
アメリカはいままで何度も日本を裏切ってきたじゃないか
ワシントンはもういい加減にしろよ  
日米同盟が重要なことはたしかだがそれは日本が自主的な防衛力を
持たなくていいことを意味しない
気まぐれなホワイトハウスの右往左往に煩わされずに
日本は自主防衛すべき 
その上で日米同盟を強化したければすればいい
164懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/10/25(火) 22:38:08.68 ID:7d1YHA5x0
>>163
別にアメリカ裏切ってなくね?ってのが本音。
だって安全保障問題で協力してきたじゃん。
気まぐれなんて安全保障問題でありましたか?

それどころか日本の依存を受け入れてきた側面もある訳でw

自主防衛が何であるか不明だが、憲法9条改正とかであれば構わないんだけどね?
まぁ、自衛権は確立されているから自主防衛は出来るんだけど。
にも関わらず自主防衛を言っているのは意味不明なんですよ。
核武装は当然ですが、シーレーン防衛なんて日本の経済力じゃ出来ないし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:52:00.97 ID:kXZjoqZbO
北方領土を返さない限り、同盟どころか平和条約も成立しない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:59:23.87 ID:rGtAUWTQ0
懐疑氏が言ってるソースのヤツってもしかして
CIAとか国務省のプライベートな会話の〜
っていう問題のあれ?
問題のやつ俺もいつまでたってもソースが出てこないから
気になって自分で調べちゃったんだけど…
その結果はね なんと言うかアメリカウォッチャーやコンサルティング業者
の間ではもう公然の秘密というかいまさら敢えて言うまでもないこと
みたいな感じになってるらしい…まあうちの父親や学校の先生もそういえば
似たようなこといってたくらいだからよっぽど有名なのかなあ…まあ暗黙の了解って
言ってもあながち間違いとは言い切れないのかも知れない
伊藤貫というその筋の人の本でもこの話が繰り返し出てくるみたいだね
「日本なんか良くてアメリカの保護領だ」と言い放ったアメリカ政府高官の話も
あるそうで
まあこのような見解は何も伊藤貫氏に限ったことではないとか何とか
調べれば調べるほどワシントンに腹立ってくるのでこの程度しか調べませんでした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:05:53.52 ID:rGtAUWTQ0
これ核武装スレに貼っといたほうがよかったかな?
コピーしてはっといたほうがいいかな?
一応貼っておくね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:01:10.88 ID:LcSpT3D20
・アメリカの経済がヤヴァイ(もう軍事費削るしかないのが現状)
・シーレーン確保できなくなったら石油がヤヴァくてさらに縮小
・膨張率の高かったアメリカは縮小も一気に来るので、分裂後に南米レベルになるとも

・日本に入ってくるニュースはアメリカフィルター通してるのでロシアの正しい姿は伝わってない
・インドと同様、ロシアの潜在的敵国は中国(握手くらいはしても良いのでは?)
・これから長期にわたるプーチン政権が始まるので上手く付き合うべき
・ブーチンは自分の支持基盤だった富豪ユダヤ人を全員粛清した(ユダヤの敵はある意味味方)
・70年代に北方領土を返そうとしたらアメリカに止められた(日本と仲良くなると困るから)
・これまで覇権国の影には必ず日本有りなのを知らされてないのはアメリカが・・・
・日本と手を組みたい国は死ぬほどある(その中でも特にロシア)

・ユーロはドイツ以外全部沈没の予感が
・最近ドイツの非原発によるエネルギー問題が表面化してきた
・将来的にドイツは資源問題でロシアと接近すると言われてたが、今回のユーロ問題で加速化するかも
・日-露-独のラインはちょっと興奮する(これが言いたかっただけだが)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:27:17.89 ID:VgQj0i/b0
世界で5本の指に入る経済大国の日本の経済力で
自主防衛ができないわけが無い
ふざけてるのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:20:52.38 ID:/fGCvOB40
覇権国の影には必ず日本アリ
のところの解説を知ってる人誰かプリーズ
171懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2011/12/07(水) 21:32:51.43 ID:LE52NPHS0
>>168
アメリカは軍事費を削減しても、過去の軍備の蓄積があるので優位性は確保できるかと。
この経済情勢で極端な軍拡が出来る訳でもなく、
今後、中国がアメリカと相互破壊確証を構築できる訳も無く。

ロシアに関しては、対中戦略で共闘する一方で、
ソ連再興に警戒する・・・というアンビバレンツな状況になるのでしょうか。
911の時も現在も国際情勢を利用しつつ、国益の確保に走っていますよね・・・
まぁ、ロシアは色々と信用できない部分が。

ユーロ圏は、財政統一を図っているので何とも。
少なくとも成長に大きな疑問が・・・

>・日-露-独のラインはちょっと興奮する(これが言いたかっただけだが)
ちょっと解る気がしますw

>>169
世界第一位のアメリカですら自主防衛をしていない現実。
日本や欧州諸国に経済成長させ、同盟国を育ててきた訳で。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:43:41.91 ID:5dgc9PYY0
【ロシア】プーチン首相「サハリンから日本までのトンネルを検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323963211/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:53:10.23 ID:rU/lN1ak0
日ロ同盟でアメリカを制圧する!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:59:32.86 ID:8W7Jg93P0
ハラショー
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:32:58.33 ID:ZJNjDh7k0
確かに、この動画シリーズは、最強!!
http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
確かに一つ一つ詳しく調べると否定することができない!
(今では、「事実」ということが分かりました。)
言われている通り、日本はこの情報を早く広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」とか先入観で決め付けて否定することじゃない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:53:47.18 ID:bEb179yn0
168の見解は面白いね。
でもロシア・プーチンとは仲良くした方が良いのは事実。インドと手を組むためには
ロシアは絶対必要。
日米は共に絶望的。
アメリカが正常な状態になるには、軍事費を3分の1にしなければ駄目でそれは不可能
に近い。そして軍事費削減は現実に軍人の削減であり規模の縮小を意味する。
特に海兵隊内部からも削減案が出ている現状、つまり米国は今後滅多な事では海外派兵は
しなくなると云う現実。
沖縄の基地も自然と縮小されるだろう。海兵隊の絶対数が削減されるからね。
そして日本、日本は急激な少子化で国力の衰退は免れない、自衛隊の兵力も当然維持できない。
後10年もしないうちに、中国は東アジアで覇権国家となる。これはどの国も阻止できない。
国力の衰退した日本を米国は見捨てるかどうかは解らないが、お荷物にはなるだろう。
覇権国家の中国に対しパワーバランスを取るなら、米国では無理だろうからロシアとインドの
協力が必要だろうね。
米国は今年の夏の議会で命運が決まるだろう。国債の7割も中央銀行が持つ何て滅茶苦茶だよ。
だからドルが安い。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:13:07.87 ID:2AIVREOu0
今まさに進行中のTPP交渉丸わかり↓ カナーリぞっとします

2006年放送「メキシコFTAの明と暗」
(1)... http://www.youtube.com/watch?v=fRKw28OmM_g
(2)... http://www.youtube.com/watch?v=gYmrywXrO8I
(3)... http://www.youtube.com/watch?v=rYGlZKcv3Ns
(4)... http://www.youtube.com/watch?v=7s14j6N_q-g
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:42:55.67 ID:aLi2RaAi0
このスレの趣旨は大いに検討する価値あると思うが、まず日本が一国で立つ。
という覚悟(軍事的にも)をする事が大前提だよね。でないとアメとチャンコ
の日本略奪合戦にロシアを参戦させるだけの結果に終わる。もはやいずれと
組むにしてもトラの髭をもてあそぶ様な状況になる、諜報が重要。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:17:22.43 ID:GsVloPpw0
しかし、合併という言葉が気にいらねぇな、このスレ。チャンコの工作スレか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:17:54.58 ID:UHd2wyUD0
日露同盟というか日露協商は大いに賛成するが、このスレの流れと俺は決定的に違う点がある。
ここでは 対米的要素から日露同盟を述べている人が多いが、俺は対中包囲網の一環として捉えている。
日露同盟は日米同盟の補完物という発想だな。
日露同盟は中露の離間策でなくてはならない。ロシアが中国側陣営(上海協力機構)から西側陣営に鞍替えしてくれないといけない。
中国VS日米露の図式ができるのでなければ日露同盟は日米離間策の片棒を担ぐことになる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:27:09.58 ID:UHd2wyUD0
180続き

逆に言うと米露関係の改善なしに日露同盟なんてありえない。北方領土問題は日本が4島返還論を放棄した形で
解決しかないので、それに見合う代償は尖閣・竹島問題のロシアの日本支持ということになろう。
ロシアの尖閣の日本支持は中露関係の悪化を意味する。はたしてロシアがそこまで日本寄りになってくれるのか?
この点に関しては現状では見込みはかなり薄い。
日露同盟の成否は 日本・ロシア双方とも、
「中国を捨てられるか?」にかかってくる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:35:05.80 ID:UNl1Q5HQ0
>日露同盟は日米離間策の片棒を担ぐことになる。
は常に頭に入れておかなくってはならない重要事項だよね。しかし何故アメへの
警戒心が全くないんだ?自分はアメはもはや日本を経済的敵国、略奪の対象としか
見ておらず、従って防衛する気もない。日米同盟は事実上終わった、と見るが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:55:23.17 ID:UHd2wyUD0
>>182
アメリカが日本にとって優しい母親だとは全く思わない、という点では同意。
戦後 日本はアメリカの植民地だったという認識は共有しているつもり。
ただ、あんまり対米敵視的な論調には違和感があるな。いい悪いは別にして 日本の繁栄は
アメさんの隷属化に入ることで得られたものであることは否定できない。これがこれからも続くとは限らない、
という危機意識はわかるけど、それが日米同盟と日露同盟を対立的に描くことは賛成できない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:50:35.64 ID:UNl1Q5HQ0
>>183自分も1年位前まではそんな感じの認識だったな、しかし、最近の尖閣事件、
汚沢あれこれ、地震、そして何よりTPPという一連の出来事を見ているうちに、
対米認識が全く変わってしまった。一般日本国民の全くあずかり知らぬ所で、米中
が略奪合戦を繰り広げているようにしか見えない。>日本の繁栄は アメさんの隷属化
に入ることで得られた。としても、国際的生き残り合戦の中で『義理』など問題にする
必要はないと思うな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:52:33.15 ID:YIDR89iC0
南樺太・千島列島を返還すれば同盟しても良いよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:08:24.10 ID:UCXr3J180
利子付けて返してもらわないと
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:56:37.82 ID:S7NLzcfO0
トルストイ先生に聞いてみよう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:34:10.72 ID:wQLGfjqW0
>>1
とりあえず、30歳未満のロシア女と合併する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:20:20.26 ID:8V0bsw8j0
中国の尖閣侵略が公然化してきた。ロシア・インド・ベトナムを
こちら側につける必要がある。中国と南北朝鮮は日本は所詮 水と油。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:59:59.33 ID:4157uT260
>>1

日本と言っても東日本と合併したら??

こっちは60Hz地帯はアメリカで守られているから、
50Hz地帯はロシアで守られてちょうだい!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:05:44.11 ID:rNYQyb1W0
ロシア娘の胸に守られたい
192今年のプーチン氏:2012/03/18(日) 15:17:18.32 ID:R9x9Dtx30
西日本はEU、ASEAN、アメリカ、南スーダンといった民主主義を作り上げ、
東日本はロシア、中国、スーダン、シリア、イラン、レバノンといった共産主義の国を作り上げる。

ちなみに東日本人はシリアに軍事介入することに反対らしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:18:56.07 ID:BEMARFC30
>>179
違う。立てたのは俺。日本人だ。
日本は核一発で沈んでしまう小さな国。原発に囲まれた小さな国だ。
大国に囲まれ矢面に立たされる地理的要因を改善するとしたら合併もあり得ないとは思いつつ視野にとりあえず入れただけだ。
ロシアを敵視してる人が多い中で、ロシアとの関係をどう築いていくかがテーマ。
ロシア国民は以外に親日的と聞いて、もっと政治的だけじゃなく文化的にも交流出来たらと案外うまくいくんじゃないかとの仮定の元だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:24:12.09 ID:BEMARFC30
原発が他にも逝っちゃった場合、日本人はどこに逃げるのか、そういう意味で広い国だったらなということだ。寒いけどな。合併と言っても侵略しようという事じゃない。
EUみたいに国境がもう少しクリアになったらもっと可能性を考えられるという事だ。もちろんネガティブ要素もあるが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:33:42.58 ID:J91+vpXA0
知床に原発100基配備せよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:06:15.38 ID:uEbc3KXw0
>>193
おれもどっちかというと親露派なんだが、やっぱり今のロシアには限界感じるよ。外交姿勢がソ連時代とそう違わない。
全く一緒とは言わないが、根底の価値観つーか原理的に同一思考なままの気がする。
西側に対する敵愾心や超大国願望から抜け出してくれないと困る。
それが無ければ日本も柔軟に対応していい。北方領土も歯舞色丹の2島で手を打ってもいいんだよ実際。ロシアが日本のメンツを立て、真の和解を望むなら、国後択捉は返してもらわんでもいい。
だが、今のロシア見ていると、とてもそう思えんわね。
原爆落としたアメリカとポツダム宣言後も攻めてきたロシア(ソ連)は本来同質なんだけど日本国民の感情に差があるのは
やはりロシアに大きな責任があると思うよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:16:22.17 ID:e+L3sZgU0
プーチンがシナとつるんで上海協力機構という筋の悪い反米同盟やってるうちは
日露同盟とかは時期尚早だな。発想がソ連時代と変わらない。シリア問題見ていると全然ダメ。
ロシアが発想を変えて西側の一員としてやっていく決断ができなければ日露同盟などは有り得ない。
ユーラシア連合などという夢を追っかけているうちはロシアと手を組むのは無理だと思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:18:48.23 ID:Hc2AFWEb0
>>197
反米同盟やってるからだろ。
日本を邪魔してるのは米国なのだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:21:08.27 ID:Hc2AFWEb0
しかも軍事介入する事でシリアの国民も更に死人が増える
一番の問題は内政干渉を平気でする国
シリアはシリアの国民が解決する事だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:29:59.09 ID:Hc2AFWEb0
>>180
残念だけど日米露は100%ありえません。
日中露しかないのです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:35:11.36 ID:yK08eH1s0
>>200

>日中露しかないのです

(笑)ねえよ。日清日露戦争からロシア、中国及び朝鮮半島

が何処かに引っ越したか(笑)

19世紀〜20世紀初頭日英同盟や現在の日米同盟しか有り得んよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:34:42.24 ID:A8mbi1lg0
テレビでもとNHK解説員の黒岩さん(だったか?)がユーラシア連合をしかけろ、
みたいな事言ってたな。細かい説明は無かったけどイメージ的に賛成だ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:19:37.82 ID:kCrSSmGD0
>>194
だったらアメリカへ移住でいいじゃない。
なんで先にロシアへの移住が出てくるか不明なんだけど。

まぁ、人口減少が続くロシアとしては御の字かもしれんが、
人権の保障が期待できないロシアへ移住してもねぇ・・・

>>202
ソビエト帝国の再興を強く願っているのですね、解ります。
そもそもユーラシア連合が設立された場合の日本のメリットが不明。
という訳で、どうして賛成なのか教えてプリーズ。
204懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/25(日) 21:20:00.18 ID:kCrSSmGD0
あ、↑は私ね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:12:03.27 ID:A8mbi1lg0
ユーラシア連合がどういう形になるか自分の中にもまだ明確なイメージは無いですね。
しかし、それがソビエト帝国になるとは思わない。ロシアにそんな力は無い。
中心になるのは日本とドイツになるはず。そして、これなら中凶、そしてもはや
日本にとって同様に危険な国となったアメの両方を抑える事が出来る。
206yamada:2012/03/25(日) 23:16:41.82 ID:BgJzimpc0
野田総理の 竹島 尖閣列島についての政府としての見解と対応を
聞いた事がない 
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:53:39.87 ID:Vm1uRwgr0
軍事や準国力では、ロシアが最強なんだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:34:58.37 ID:76HAQ8l30
ロシア人自身が内心そう思ってないだろうよ。プーちゃんの頭の中には、日本や
ドイツとの連携という選択肢が間違いなくあるはず。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:45:54.95 ID:l4s3bV0t0
ロシアに事実上EUの盟主であるドイツとの連携は考えて無いだろう。
せいぜいビジネスライクな関係を築ければ十分と思っているはずだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:51:38.12 ID:osMvrgTU0

未来からの警告ジョンタイター
http://www.youtube.com/watch?v=OJyWsmJZ3jw&feature=related
タイムマシンの製造方法
http://www.youtube.com/watch?v=jZx8MTMqfuU&feature=related
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:29:16.65 ID:76HAQ8l30
>>209 ドイツとロシアの恋の行方(ニューズウィーク)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2009/08/post-465.php
ヨーロッパに奇妙なカップルがいる。復活したロシアをヨーロッパの大半が牽制し、
敬遠し、懲らしめる戦略を模索している時期に、ドイツはこの国と冷戦後の
ヨーロッパで最も重要かつ意外な連携を推し進めているのだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 09:15:39.67 ID:9mUm7e/C0
最近 ドイツは中国への輸出を急拡大させている。(先週の読売記事)
独中露の3国でアメリカに対抗する時代が来る。
日本はどっちにつくべきか?
213懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/26(月) 20:10:15.37 ID:K3CI54+F0
>>205
そうですか?
ソ連からロシアへ変っても、軍事力を迷わずに行使する姿勢に変化があるとは思いませんけどね。
サハリン2の一軒を見ても解るとおり、かなり強引な手段を平気で使うままだと思うのですが。
それとアメリカが中共同様に危険になった・・・という意味が理解できません。

>>211
米中蜜月なんて笑い話も一昔前にはありましたね。
ドイツ・・・というかEU側は、冷戦終結後に東欧諸国を味方に着けて安全を確保したんです。
つまり欧州が優勢になった所でドイツがロシアの市場確保に乗り出しただけの話ですよ。
ロシアとしては、その状況を打破したいと考えて、欧州への防波堤(飛び地?味方?)になってくれそうなドイツに対して、
協力的な姿勢を打ち出しているだけ・・・つまり、双方が利用しあっているだけなんですね。
まぁ、ここらへんは「実際には対立しているが、協調関係に見える米中関係」と同じな訳で。
EU、つまりNATO(アメリカ)による安全保障に頼っているドイツとしては、同盟関係なんて結ばないと思いますけど。

>>212
独中露で同盟って・・・w
中露は対立傾向にありますし、ドイツはユーロ安で輸出を伸ばしているだけ。
そもそもドイツの好景気は、ユーロ危機=通貨安に支えられているのであって、EUから抜け出すのは不可能。
http://www.cmam.co.jp/upload/link/file01305.pdf

もうちょっと経済のお勉強をしてください・・・ってか、ちょっと新聞を真面目に読めばわかる話ですw

まとめ:
・独露の接近は、ある意味で米中蜜月と同じ構造。
 蜜月の期間が終われば、対立に走る可能性もある。
 (そもそもドイツがEUから抜け出す事は出来るのか?っていう。)
・独逸の対中輸出拡大の背景には、ユーロ安(ドイツのEU加盟)という構造がある。
 ドイツと中国が接近している訳ではなく、単なる為替の問題。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:22:51.03 ID:l9fgpSWB0
>>213
ドイツとロシアの蜜月と言うのは地政学上の必然性というか、互いに補完関係にあるところから来るものだ。
単なる経済の問題というのは経済はもとより近代史の知識なさすぎ。ブラントの東方外交とかラバロ条約とか知らないの?

ドイツの最近の傾向としては EU離れ、新興国志向というトレンドがある。もちろん これをもって、
ドイツがEUを離脱するなどという極論をいうつもりはないよ。それからおれは独中露の同盟なんか言ってないよ。去年のリビア制裁問題で
ドイツは米英仏と一線を画し、中露側についた。アメリカ指導に対する異議申し立てを行ったドイツの姿を以て、対米基軸勢力にまで成長したドイツの近況を
新しい国際政治トレンドと見做しわけだ。

米中関係と独露関係を一緒くたにするのは不勉強すぎる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:47:18.54 ID:l9fgpSWB0
まあ、独中露“同盟”というのは頭の体操のそれであって、日中露同盟と同じくらい妄想であることは
同意だけどねw
このスレの多くの論者が言うところの反米的な日露同盟あるいは大陸同盟論には激しく違和感がある。
そんなにアメリカが嫌いで大陸志向なら、独中露枢軸と米英豪同盟が対峙した時に、
日本は枢軸側に付くのかよ? という出題でござる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:14:23.03 ID:76HAQ8l30
『中』はいらない、それが大前提で枢軸側に付くべき、そしてアメのまわりにはそんなに沢山の国
は集まらないでしょう。それほど今のアメはおかしくなってる。時代の先を感じるべき。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:01:23.22 ID:76HAQ8l30
ロシアが中国の敵なら敵の敵であり味方。そうでなければ同盟などありえん。
218懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/26(月) 23:32:35.43 ID:K3CI54+F0
>>214
ラパロ条約はフランスとの関係が悪化・・・というよりも、
フランスに優位に立たれた、という条件の下での条約じゃない。
仏露を相手にした二正面作戦を実行できないドイツなりの策でしょ?
となれば、当時と状況が違う現在、それを単純に当て嵌めるのは危険だと思うんだけど。
ブラントの東方外交に関しても、冷戦の最前線だったドイツが東欧との関係強化図って、
安全保障を実現しようとする政策なんだけど、冷戦終結で東欧諸国は旧西側に。

という訳で既に地政学的な問題点はクリアした上での外交ですから、
改めてロシアとの関係強化を行っているという視点は誤りでは?
そもそも相互依存が地政学的な必然というのは、果たして?という気がします。
相互依存どころかハートランド論の焼き直しになりかねない訳でw

>去年のリビア制裁問題でドイツは米英仏と一線を画し、中露側についた。アメリカ
戦略物資である資源をロシアに依存していますからね。
さらに多額の投資を行っている訳でして、既にドイツはロシアの影響力に組み込まれつつあると。
ご存知だと思いますが、英仏と違ってドイツの対ロシアエネルギー依存度は高い訳ですから。
>>205で日本とドイツが中心になる、という話があるけどドイツは危険な水準に達する可能性が(苦笑

>米中関係と独露関係を一緒くたにするのは不勉強すぎる。
これは失礼しました。
確かに仰るとおりですね。
安全保障の観点からEU・NATOと離れられない・・・と考えていましたが、
既にある種の離間が始まっているのかもしれませんな。
ただ繰り返しになりますが、地政学的な二正面作戦は一時的にクリアできたと思うんですよね。
で、欧州陣営は軍事費を削減しまくりましたけど、その流れでロシアとの接近が、と私は考える訳です。
まぁドイツも油断していたのかもです。

>>216
だからアメリカがどう危険なのか、どうおかしくなっているのか・・・
という実例が出てないんですってば。

そもそも枢軸国側に付くメリット、ユーラシア連合に参加するメリットが、
「実例は出してないけどアメリカは日本にとって危険です!」という訳の解らない代物じゃないですか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:00:01.04 ID:RmrhHhPX0
米韓FTA TPP それだけで分かる。他国に「主権を俺たちによこせ」等と言う
国がまともであるはずがない。後は面倒だからそっち系のスレを見たら?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:33:52.60 ID:eEKxnIzL0
>>218
全レスにもあるが、アメリカはTPPなどの手段を使って諸外国(特にアジア)を軍隊を使わない戦争によって敗北させ、植民地化しようとしている国家。
日本で言えば、正式な名前はすまん思い出せないが年次改革要望書?ってのも記憶に新しいだろ。
戦争というものを軍事に限定しないなら、今世界で一番侵略戦争やっているのはアメリカだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:18:22.93 ID:RmrhHhPX0
軍事も使ってるよ、狡猾なんだよね。他国の脅威を煽って間接的に恫喝する。
『ちゅー国怖いだろう?だったら俺の言う事聞け』という事。
実は裏でちゃんこに『日本山分けしようぜ、あんたが脅して、俺が騙すから』
と空約束を提示してても俺は驚かんね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:26:40.48 ID:RmrhHhPX0
ジョセフ・ナイ『対日超党派報告書』日本と中国に共食いさせろっ!!
 
ビル・クリントン民主党政権でCIAを統括する国家情報会議NIC
の議長として、「CIAのボス中のボス」であったジョセフ・ナイ。
ジョセフ・ナイは、エリート政治家・官僚養成所であるハーバード
大学ケネディ行政大学院の院長・トップとして、かつて民主党・共和党の
上院・下院議員を200名結集し、対日戦略文書の「シナリオ」を描き上げました。
そこでは、日本と中国・北朝鮮の対立・紛争・軍事衝突を煽り、この3国に
兵器を売り付ける事で「米国軍事産業の景気回復を計る」事、この3国の対立を
巧みに利用しつつ東シナ海のエネルギー資源を、いかに米国が手に入れるかの戦略が描かれていた。
http://shinkyaku.net/copy/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2/115765949.htm

しかし、繰り返すが日本の最恐の敵は中国共産党。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:31:24.55 ID:RmrhHhPX0
バランスが悪くなるのでこっちも貼っときます。

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」

日本の国力の全てを、中国共産党の支配下に置き、中国共産党による世界解放戦争に奉仕させよ!!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/kaisetsu/other/nippon-kaihou2.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:04:08.69 ID:wckcJvjK0

>>218
うんうん、認識の共有が互いにできてきたね。ドイツの話はスレチなのと、頭の体操のためのテキストとして
書いてみただけだから、そのリアリティの可否はどうでもいい議論だし。、
220氏が説くような反米同盟論は1970年代に西側がドイツに抱いた『ラパロの亡霊』と同じくらいの
“筋の悪い話”ということをキミと共通認識できればそれでいいよ。
で、ついで↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%AD%E6%9D%A1%E7%B4%84_(1922%E5%B9%B4)

>>220
横レスだけど、質問がアリマス。アメリカに対する不信不満はわかったがじゃあどうしたいの、という質問。
で、キミに伺いたいのは
@日露同盟を結んだ場合 日米安保条約はどうするのか?
A北方領土問題で日本はどこまで譲歩するべきか?
ちなみに当方の持論は
@日露同盟は日米安保の補完物であるべき
A択捉を放棄して3島で妥協
でござる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:16:40.25 ID:GcQxzU1A0
竹島・北方4島は日本固有の領土

外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo.html
226懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/27(火) 22:20:28.16 ID:oIwUsTGW0
>>219>>220
FTAやTPP加盟って完全にアメリカと『条約を結ぶ国の内政問題』なんですが。
米韓FTAを締結しない選択肢や、日本はTPPに加盟しないという選択肢がありますよ。
最大の問題は、FTAやTPPに加盟する政策を掲げる国内政治家ですは?
それに年次改革要望書同様の代物は、日本側からもアメリカに提出しているはずですが。

自国に不利な条約を結ばないという単純な選択肢を忘れていらっしゃるようで・・・

>>221
米中が協力して日本支配というと日米同盟スレを思い出しますね。
まぁ、そのロジックでいくと日本を恫喝するどころかアジア全体を山分けにしようとしている訳で。
一方でアメリカは、対中戦略として今後も軍事的な負担を出さざるを得ない。
果たして、その状況でどんな利益があるんでしょうかねw

>>222
あ、それって確かオルタナティブ通信が元ネタで存在が全く確認されてないヤツですよね?
1,2年前に話題になって調べたんですけど、ソースが全く存在しないっていうw

そもそもナイ教授のスタンスとは大きく違っていて、
氏の著書を読んだ事がある人間からすれば馬鹿馬鹿しい話で終わってしまう代物です。
ナイ教授のスタンスは、↓がよく纏まっているのでお勧め。
http://obiekt.seesaa.net/article/153854560.html

>>223
こちらも存在が確認されていない謎の作戦ですな。
まぁ、一方で超限戦などというバージョンもありますが。
(ちょっとバランスが崩れたかもですw)
世界開放戦争とかちょっと懐かしい響きですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:39:11.96 ID:GcQxzU1A0
南樺太・千島列島を返せば同盟してやるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:22:42.84 ID:BVdEWKpZ0
今後も軍事的負担を出さざるをえないって?そんなのあたりまえじゃん。
とりあえず日本を略奪できるんだから収支はプラスでしょ。
 ソースに関しては、CIAの大ボスが機密レポート書籍にして
出版するわけないからね。自分は「素人」だからそこまではアクセスできない。
 アメリカが完全な他国からの略奪、地域国家の共食いで延命を図ろう
としている事は米韓FTAその他の自由貿易協定だけ見てれば分かる。(それだけでもいいでしょう)
そして今アメ国内で有力な理論は下。
アメリカの基本戦略、アジア人同士で共食いをさせ、漁夫の利を得る『バック・パッシング』
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k6/161218.htm 後は説得力の問題。
>>224の質問は今議論する必要が無い枝葉。今は中米露の中で、
相対的にどれが危険か、その見極めを徹底的に考える時。
それが分かれば後は万難を排して進むしかない。

自分は普天間早期解決。9条破棄、日本の軍備増強(武器購入による金の献上)
でアメが納得するなら日米同盟遵守でいいと思う。
主権放棄など問題外。それを強要されるなら神風を結成すべき。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:38:24.14 ID:BVdEWKpZ0
「国を守るために主権を放棄しろ!」などという話は、はなっからいんちきでしかない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:40:27.95 ID:BVdEWKpZ0
『CIAは、反米的もしくはプロ・テロリスト的な書き込みをネットにしている個人を発見すると、
その人物をたくみに挑発する議論を投稿したりして、相手や閲覧者の本心の書き込みを誘う。
その過程でほんとうにあぶない人物を特定する。あるいは周縁的情報収集の一環としている。』
らしいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:26:31.90 ID:V/B86JuM0
おれは別に親米じゃないが、反米を煽っている人間に疑問を持っている。
彼らの言い分は要するに国際政治に対する無知や甘えが垣間見える。
アメリカは日本にとって優しい母親でもドラえもんでもない。まずココが理解できていない。
だから 安直に中国やロシアに別の母親像をみいだそうとする。
>>228
アメリカと中露が対立したとき、どっちにつくか?と言う根本命題に
答えられない日露同盟論・日中同盟論というのはゴミ屑である。
日米同盟のコストが沖縄と横田と思いやり予算であるのと同じように、
日露同盟のコストは国後・択捉の放棄 日中同盟のコストは尖閣と沖ノ鳥島の放棄だ。
こんなことは新聞読んでる中学生でも理解できる話であって、ここを覚悟できない同盟論議は
たんなる反米論でしかない。50年代60年代のサヨクレベル。
キミのロジックは根本的なところで抜けているように思う。日露同盟のコストについての議論を引き受けないところで
完全にダメだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:31:34.94 ID:V/B86JuM0
日露同盟 日中同盟論というのは底の浅い反米感情の域を越えられないことで
凄く限界を感じる。
ロジックとしての稚拙さ甘さを感じて仕方がない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:37:33.88 ID:tsoi20180
南樺太・千島列島を返せば同盟してやるよ
234だつお ◆t0moyVbEXw :2012/03/28(水) 19:00:44.36 ID:MNbx1CyQ0
そもそも第二次世界大戦でナチスドイツを撃破したのは圧倒的にソヴィエト赤軍。

戦線別ドイツ軍戦死者統計
Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612

 ロシア人の多くは、ソ連は第二次世界大戦で、同盟国なしに勝利することが出来たはずだと
考えている。社会学者たちの調査によって明らかになった。 
 ユーリー・レヴァダ分析センターが実施した世論調査の結果によると、ロシア人の60パーセントが、
ソ連は第二次世界大戦で同盟国の援助なしに勝利できたはずだとの確信を示している。なお、
回答者の32パーセントが、それに反対の見解をとっている。
http://japanese.ruvr.ru/2011/06/22/52225119.html

ドイツ軍は強かった、けれどもソヴィエト赤軍はもっともっと凄かった。ドイツの技術は一流だった、けれどもソヴィエト
の技術は超一流だった。ソヴィエト赤軍はそれだけ優れていたのだから、敗れたドイツとしても悔いは残るまい。
ソヴィエト赤軍とソヴィエト技術の優秀さを認めることは、より凄いソヴィエトに敗れた凄いドイツへの礼儀である。
235懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/28(水) 21:05:22.73 ID:L7yTEip+0
>>228
>とりあえず日本を略奪できるんだから収支はプラスでしょ。
収支がプラスという根拠が不明なんだが?
TPPに『日本が加盟する場合』と『しない場合』の二つの選択肢がある。
後者の場合、アメリカの軍事負担が一方的に増えるだけなんだが・・・

>自分は「素人」だからそこまではアクセスできない。
情報にアクセスできないけど、存在は信じているって宗教と同じですよ。
そもそもの情報提供者が信頼あ出来る人間なのかをはっきりさせないと。

>アメリカが完全な他国からの略奪、地域国家の共食いで延命を図ろう
>としている事は米韓FTAその他の自由貿易協定だけ見てれば分かる。
地域国家の共食いって何ですか?
その定義が不明なので教えて頂けると助かります。

>アメリカの基本戦略、アジア人同士で共食いをさせ、漁夫の利を得る『バック・パッシング』
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k6/161218.htm 後は説得力の問題。
残念ですが、それって一部だけを恣意的に切り取った代物に読めるのですが。
http://gekkan-nippon.com/?p=3395
まぁリンク先でも読めますが、元々ってイギリス人がヨーロッパ人を共食いさせる戦略だったんですよ。
だから、アジア人だからと言って共食いをさせているわけではないんです。
それにバランスが維持する為にアメリカが武器の供給や戦力の提供を行う事も含まれています。
共食いをさせるというよりも・・・地域を構成する国家群に対立させて、そのバランスを調整するだけ。

実際、その穴埋めとして「ベトナムを対中防波堤」と位置付けたり、
沖縄の海兵隊を台湾介入向けに存続を図ったり、
フィリピンに軍事援助をしたり、と。
共食い所か戦略的に協力しているのが実態なんですよ。

>今は中米露の中で相対的にどれが危険か、その見極めを徹底的に考える時。
確実なのは、中露との同盟にはコストが掛かり過ぎるというデメリットが。
日本から中東までのシーレーンは、アメリカが完全に押さえている。
つまり中露の海軍力ではアメリカと対峙した時に圧力を掛けられやすい。
この段階で既にデメリットとなる訳です。
236懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/28(水) 21:16:30.23 ID:L7yTEip+0
ID:BVdEWKpZ0さんは、「バックパッシング」の上部構造と言うべき、
「オフショアバランシング」を理解しているね。
リアリストであるんだろうけど、反米っぽい傾向を感じるのが残念。
故にリアリストとしての振る舞いが不完全になっている。

>>229
コスタリカとかアイスランドとかね?

>>230
>らしいね。
元ネタはここでしょ?
http://d.hatena.ne.jp/nyankosensee/20120308/1331202486
それともこっち?
https://twitter.com/#!/hskenncutter/status/171757750844534784

本文でググったら出てきたけど、元ネタのページには、
「CIAが議論を吹っかけるという手口」の記載は無し。
「根拠が示されていない」書き込みor情報発信になりかねないな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:55:45.00 ID:BVdEWKpZ0
長いね〜、延々と議論してもなんだからあまり書かんけど、アメちゃんと決裂
すれば、困難な道なのは良くわかる。自分もついこないだまでは、同盟国として
アメにはそれなりに親しみを持っていた。(一般国民は敵視してないしね)
しかし、『おまえらの主権をよこせ』と言うんだからしょうがない。
アメとは決別せざるをえない。祖国=主権。これは絶対。アメとFTA締結した
諸国家の状況が明らかになるにつれ。世界中が反米に振れるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:02:34.17 ID:BVdEWKpZ0
>「根拠が示されていない」書き込みor情報発信になりかねないな・・・

こういうフレーズはいいね。俺ら一般のぴーぷるにもどんなやつらなのか良く感じ取れる。
239懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/29(木) 01:04:05.90 ID:+jpPjeND0
いやはや、見事なプロパガンダのテクニックですな・・・

>>237
>延々と議論してもなんだからあまり書かんけど、
議論するのが目的じゃなければ、一体何が目的なんですか?
結局の所、センセーショナルな情報を書き込んで反論されれば逃亡しているだけじゃないですかw
一方で>>230のような予防線を張っているor利用しているとすれば、ですが。
貴方こそ印象操作やプロパガンダのエキスパートになりますよw

>しかし、『おまえらの主権をよこせ』と言うんだからしょうがない。
何がしょうがないと仰る?
TPP加盟=主権譲渡であれば、TPPに参加せずに日米同盟を維持すれば良いだけの事。
日米離間か主権譲渡かの二択は、視野が狭過ぎますよ。
まぁ、或いは

>アメとFTA締結した諸国家の状況が明らかになるにつれ。
韓国の例を見れば、一発で韓国がバカだと判明しますね。
そもそもNAFTAを結んだメキシコの状況は既に明らかになっていますが。
となれば既に反米になっている筈ですが・・・
いやはや、NAFTAは、貴方のご意見を否定するモノだから無視ですか?

>>238
結局の所、根拠の示せない情報発信をしているし、
情報源の信頼性も出せないという事なんですね?
なんだ、何も考えずに都合の良い「不確かな情報」を引っ張ってきているだけじゃないですかw
陰謀論者にありがちな姿勢ですし、どうにも貴方には最初から反米の意図があるようですな。

2ちゃんでソースの重要性が求められる理由をご存じないんですね。
マスゴミが叩かれてリテラシーが求められている世の中ですから、
扇動の技術を理解している人間は少なくありません。

貴方は何の根拠や信憑性も出せずに反米活動に勤しんでいるように見えますが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:07:46.00 ID:hXh1rwh00
>TPP加盟=主権譲渡であれば、TPPに参加せずに日米同盟を維持すれば良いだけの事。

それならOkって上に書いてあるよ。
241懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/29(木) 01:11:25.09 ID:+jpPjeND0
まとめ:

1.ここ一連のアメリカ批判は、ソース・根拠・信憑性が出せません。
2.ソース・根拠・信憑性が出せない場合、自分の判断を疑うべきです。
3.よく出来た嘘は事実を内包しています。
  >>230のように、引用元には存在しない「何か」を付け足す行為は、その典型例です。
4.議論の放棄はどんなに取り繕っても逃亡宣言ですw
  
という訳でお疲れ様でした。
結局、イデオロギーで都合の良い情報を主張されている方だった訳ですな。
いやはや、面倒くさい限りです・・・

>>232
仰るとおりでした・・・
242懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/29(木) 01:15:09.50 ID:+jpPjeND0
>>240
それは失礼。
主権譲渡には抵抗せよ、とも仰っていますしね。

>>237の以下の文章を読む限り、既に離間モードに肺ってらっしゃるようでしたので。
>しかし、『おまえらの主権をよこせ』と言うんだからしょうがない。
>アメとは決別せざるをえない。

まぁ、アメリカも日本との関係を悪化させて、
戦前のような地政学的なリスクを被ろうとはしないでしょう。
その観点から言えば、TPP不参加・日米同盟は追及する価値があると思いますが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:25:06.45 ID:hXh1rwh00
>TPP加盟=主権譲渡であれば、TPPに参加せずに日米同盟を維持すれば良いだけの事。
 それならOkって上に書いてあるよ。(しかし、アメがそういう国だという不信感はもう消えない)
>NAFTAを結んだメキシコの状況は既に明らかになっていますが。
 その通りだよね、それで世界中アメに対する警戒が急速に増殖してる。
何も無視してない、全部書く必要がないだけだよ。
 対日超党派報告書のソースの話なら自分は出せないね。俺を何だと考えてんの?一般ピーポーなんだからさ。
しかし、ソースソースって騒いだって、今更これをなき物にする事は不可能、余計にあやしくなるよね。
あるいは、打ち消してもオフショアバランシング論等から似たような事は分かるもんね。
しかもこれを載せてる所はリンクが書き込めなくなってるしぃ。
純粋に情報の出所の問題を気にしてんなら、「日本解放第二期工作要綱」の方をより問題視するはずだしぃ。

しかし、TPPに代表されるアメの経済侵略にあなたが断固反対なのであれば、
自分と大きな違いはないね(たぶんそうじゃないだろうけど)自分も最大の
敵は中恐だと認識している。







244懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/29(木) 01:35:31.91 ID:+jpPjeND0
>>243
>その通りだよね、それで世界中アメに対する警戒が急速に増殖してる。
にも関わらず、どうして韓国はFTAを結んだの?
メキシコの状況なんて随分前から知られていうと思うんだけど。

>対日超党派報告書のソースの話なら自分は出せないね。俺を何だと考えてんの?一般ピーポーなんだからさ。
だから信憑性を、と言っているのですが。

>しかもこれを載せてる所はリンクが書き込めなくなってるしぃ。
http://alternativereport1.seesaa.net/article/112645727.html
で、載せているところの信憑性は?

>純粋に情報の出所の問題を気にしてんなら、
ですから、信憑性の話をしているのですよ。
>>226で両者共に一時ソースが見当たらない、同等のものと私は言ったはずですが。

>しかし、TPPに代表されるアメの経済侵略にあなたが断固反対なのであれば、
>自分と大きな違いはないね
だとすれば貴方と大きな違いは無い訳ですな。
そもそもこれだけグローバル化が進んでいるのに今更TPPに加盟する必要なんてありませんし、
TPP加盟国で日本と競合するような産業を持った国家は存在しません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:39:57.39 ID:hXh1rwh00
自由の国、民主主義のご本尊アメリカ というイメージはもう自分の中には無い。
なんらかの陰謀家連中にとりつかれた金権世論と議会空洞化と略奪の国、新しい奴隷国家
という感じだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:49:53.87 ID:hXh1rwh00
なんだ、TPPの危険性を認識している人なの?失礼しました。韓国の問題なら
タイムラグとタイミングと世論統制、マスゴミの問題でしょう?今日本でも目にしてるように。
信憑性の話なら、「私は高いと感じる」としか言えないね。あとは個々人が判断
すればいい。自国の主権を維持できるのなら、日露同盟は別に考える必要はないよね。
しかし、もはやアメは信用できん。日本はまず自主防衛を追及し、その上で
日露関係は改善しておいた方がいい。主権放棄を強要するなら日米決別しかない、
他にどうしようもない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:50:51.69 ID:hXh1rwh00
リンク書き込めるようになったんだね、どんな仕組みだ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:31:50.26 ID:G0duf/3r0
TPPを経済だけで考えるなと言ったはずだ。経済戦略は国家戦略の一部であり、
国家戦略達成の為に連動して動いていると言ったはずだ。
TPPは「新太平洋戦略」の一部なのだよ。政治的ブロックを作るには、
政治的利害の一致を容易にする合意の容易な経済機能先行の協商関係を作ろうと
しているにすぎないのだよ。その国家戦略の照準は中国に向けられている。
バック・パッシング戦略の意味をよく知ろうな。バック・パッシング戦略は
今は眠っている状態だよ。アメリカの国家戦略が中国包囲であるのに日本と
中国を共食いさせても意味がない。別の版でも言ったが、台湾が中国に取られ
台湾が中国の太平洋に出る玄関となった時、西太平洋は米中海軍のクロス・オーバー
した緊張漂う海域になる。アメリカはリスク回避に第二列島線まで撤退する
可能性がある。アメリカがバック・パッシングを考えるのは、まさにこの時だよ。
しかし、日本にとっては、アメリカから軍事支援を受けたとしてもそのリスクは
日露戦争時代以上のものになる。しかも、他アジア諸国は中国にフィンランド化
している状況になっている可能性が非常に高い。当然、朝鮮半島も中国の影響下に
入っている可能性が高いのだよ。その時、日本はイスラエルと同じ政治状況で
中国の地域覇権と向き合わなければならなくなるのだよ。ロシアに手を差し伸べても
無駄だよ。沈みかけた船には乗らんよ。
日本が政治プレゼンスを拡大し、中国を海洋に出さないようにするチャンスは
アメリカが本腰を入れて中国を包囲するように動き出した今がチャンスなのだよ。

249懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/29(木) 21:32:31.91 ID:cv+H5Mzj0
>>246
>韓国の問題ならタイムラグとタイミングと世論統制、マスゴミの問題でしょう?
ソースを出してね。
ちなみに2000年過ぎぐらいからNAFTA締結後のメキシコ問題は騒がれていると記憶している。
当時、メキシコ人と話した記憶があるし。

>信憑性の話なら、「私は高いと感じる」としか言えないね。
信憑性が高い理由を述べられない、でも「>>245のように感じているから」信憑性があると思っている訳だ。
なんだよ、客観的な事実に基づいての考察が出来ない人じゃないか・・・

アメリカはアジアから手を引くばかりか、ベトナムやフィリピンとの協力体制を構築。
バック・パッシングどころか積極的な介入姿勢を打ち出しているのが現実。
「対日超党派云々」とは、真逆の状態になっています。

>しかし、もはやアメは信用できん。日本はまず自主防衛を追及し、
もはや単なる日米離間になっているな・・・
条件付で日米同盟の強化を訴えるも、結局は日米離間に誘導しているだけか。
まぁ、日本が米国と距離を置いて自主防衛を追及しても、得するのは中国だけなんだが。
自主防衛を追求しても、MAD構築もシーレーン防衛も出来ない。
そもそも日中・中露同盟以上にコストが掛かるからね。

>>247
「2ちゃん url 書き込めない」でググったら出てきたよ。
http://professorgiko.fc2web.com/kougi29/rock54.html
ググる事も出来ないんですか・・・
どうやって情報収集をしているのやら(苦笑

>>248
問題は、その協商に参加する事のデメリットにあります。
国家戦略として「ブロック化」に「自国の利益追求」をちょっと多めに入れれば、
我が国の国益を脅かす可能性があるんですよ。
だから、きちんとその点を明らかにしなければならない・・・と以前にも申し上げたと思いますが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:56:57.90 ID:hXh1rwh00
長いねぇ、めんどくせぇよ、もう・・・ようするにこの意見でしょ。

日本が生き残る路は核武装・自主防衛しかない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1285568316/201-300

「チュー国が怖いだろ?だったら主権を売り渡せ。」という話。自国を守るという事は
主権を守る、という事。TPPなんぞ撥ね付けろ、というならその理屈でもいいが、
この問題はあなたの言うように単なる経済問題じゃない、アメの日本略奪作戦の一環、
国家主権の問題。どんなやつらなのか興味深いが、この手の連中にまかせたら日本は終わるね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:04:57.94 ID:hXh1rwh00
話の中心はアメに日本の主権を尊重する意思があるやなしや、という事
(チュー獄にはもちろんその意思はない。)結論はTPPを見れば明らか。
ベトナムだのフィリピンだのなんぞもはや関係ない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:45:47.52 ID:hXh1rwh00
話は全てここから逆算しないとね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:09:56.47 ID:G0duf/3r0
      懐疑氏へ

経済だけのデメリットだけを考えるな。マクロな意味で日本がアメリカと
海洋諸国家にとって必要な大陸からの強い防波堤になればアメリカも無理な
ことはいえないはずだ。今迄の経済的バーデン・シェアリングは血と汗の流出を
欧米まかせにして「金」だけ出す、というもので、アメリカとしては同盟国として
懐疑的にならざるえなかった。
アメリカが今日本に求めるのは、パワー・シェアリングと英国のような協力姿勢だよ。
経済的メリット、デメリットと言う前に環太平洋諸国家を政治・経済でまとめるよう
努力することで、アメリカからは同盟国として頼もしく思われ、日本の政治プレゼンスは
向上していくことになる。メリット、デメリットなど、どんなものでもある。
アメリカのターゲットは、あくまでも経済的アンフェアーを続ける中国なのだよ。
中国に対抗するには、環太平洋諸国家と中国と対峙するアジア諸国とのブロックが
繁栄することが必要になる。それでなければ、中国とロシアを最終的に引き込むことが
できなくなるのだよ。
>>250,251
地理的主権線だけではなく、戦略的利益線もどう守るか考えような。
中国に日本の主権を尊重する意思があるというのかね?(笑)


254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:19:11.80 ID:hXh1rwh00
>中国に日本の主権を尊重する意思があるというのかね?(笑)
だから「ない」って書いてあんでしょ?
>無理なことは言えないはずだ。
って今それを強要されてる最中じゃん?
何度でも繰り返すが大事なのは『我が日本国の主権。』それを重要視しない
理屈はどんなに難しい言葉が並んでいようと、高度な理論を引用しようと、
日本人をたぶらかすペテンにすぎない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:09:41.95 ID:3WcLbfTp0
>>254

失礼。そう書いてあったな。

何を強要されていると言うのかね?むしろ無視されているんじゃないか。
最近はアメリカだけじゃなくなったがね。六カ国での核協議の最中に
中国詣でをするようじゃ呆れられてもしかたがない。
世界はこんな経済的一人前で口ばかりの政治的12才の国にも主権を尊重する。
日本人は空気を読むのが得意なようだが、世界では稚児のようだ。
あなたの精神論は皆思うことだよ。しかし、いつも思うのだが、その手の人には
崇高なる精神に伴なう現実的戦略がないのだよ。
崇高なる精神に伴なう戦略の能力を外部政治環境と内部制約条件(国力)を俯瞰して
それが実現できる能力があるか考えなければならないが、その手の人には皆無だ。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:49:50.62 ID:7WYdAlEz0
アメリカの属国と中国の属国 どちらかの一択なら、俺はアメリカの属国をとるな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:59:57.96 ID:Uw8hekIjO
酔っぱらいの投稿は、誰にも共感しないよ
まだ会議の方が現実に向き合ってるなw
258懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 20:11:44.01 ID:e3IX9DLW0
>>250
おいおい、しっかりしてくれw

私が求めているのは・・・
1.ジョセフ・ナイの「対日超党派云々」の信憑性。
2.アメリカが現在取っている戦略が「バック・パッシング」とは違う点に対する反論。
3.日本の単独自主防衛のコストの問題。

>>253
ダメ太郎さん、よく相手の『狙い』と『戦術』を考えてみて下さい。
恐らくですが、今のダメ太郎さんは相手の戦術に完全に引っかかっていますよ。

TPP加盟=主権侵害=アメリカの日本侵略という前提に基づいて、
劇場型の演出を行っているのが、貴方が議論している(と言えるのか?)相手なんです。
相手は、反中姿勢等々の伏線を張り巡らせながら、
TPP推進派とアメリカを批判し、日米離間を図っている訳です。

まずは相手の前提を切り崩さない限り、現状に変化はありません。
だから必死になって(いない振りをして)、質問に答えないのですw
それに、恐らくですが「書き込み規制」を匂わせる演出をする事で、
彼に反対的な立場の人間を「TPPに加担するサイドの人間」と
思わせようとしているのでしょう。

と言う訳でTPP参加で主権が奪われる・・・という主張の反論をする必要があります。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:40:47.53 ID:Qk+G6+1h0
>TPP参加で主権が奪われる・・・という主張の反論をする必要があります。
その通り、すべてはそこ。「TPPは安全である、日本の主権が侵害される可能性は
皆無である。アメとFTAを締結した国は、み〜んな幸せになっている。」と世間を
納得させないかぎり、その他周辺のゲーム論的状況を論じても無駄話にすぎない。
いかに不利な状況になろうとも、国家の主権を売り渡す事はできない。これが大前提。
2正面作戦になろうとも同じ。

しかし、TPP談義ならそのスレでやんないとね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:46:02.83 ID:Qk+G6+1h0
主権放棄=国家終了。
261懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 20:46:16.02 ID:e3IX9DLW0
>>254
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html
という訳でTPP加盟で主権を奪われるわけではない、とする主張を引っ張ってきた。

私がTPP加盟に懐疑的なのは、TPPの内容がよく解っていないからだ。
果たして利益意なるのか、それとも不利益になるのか?
内容もよく読まずに契約書にサインするバカはいない訳で、
内容の見極めが必要であり、その為には幅広い視点が必要になる。

君は、TPPが主権譲渡だと述べているが、実際に本当なのだろうか?
是非とも提示したURLに対する反論を述べて頂きたい。
というのも君は、一貫して不都合な指摘をされると逃げ出す傾向があるからだ。
「対日超党派云々」の一件もそうだが、どのような理由から信憑性があるか不明なままだ。

反論がないのであれば、君は反米的な情報に考えもせずに飛びついて、
事実を突きつけられても認められない人間という事になるのだが・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:50:09.01 ID:Qk+G6+1h0
このスレでそれやりあってもピントはずれでしょう?ここはロシアとの連携
の可能性を模索するスレ、こっちでやるべき。

TPP反対の中野剛志氏、グローバル化を喜ぶ人は「ほとんど反民主主義者」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1325001599/301-400
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:52:35.28 ID:Qk+G6+1h0
逃げ出すも何ももうめんどくさいんだよ。あんたらとは・・・

日本が生き残る路は核武装・自主防衛しかない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kova/1285568316/201-300

でやりあったじゃん?
264懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 20:56:10.64 ID:e3IX9DLW0
ああ、リロードし忘れてた。

>>259
おいおい、このスレで答えないと意味がないだろw

>「TPPは安全である、日本の主権が侵害される可能性は皆無である。
>アメとFTAを締結した国は、み〜んな幸せになっている。」と世間を納得させないかぎり、
すまないが、幸せの定義をしてもらえるかね?
それと「すべての国が幸せになっている」というのは、無意味な前提だな。
「どのようなFTA締結を行えば幸せになるのか?」という事を考えない限り、
適切な目標をもてなくなる。
となれば「完全な幸福以外は、全て不幸」という強引な二択になってしまう。
しかし、実際には「多様な結末」が存在する訳で、そこを考えないと意味がない。
と言う訳でもう少し柔軟な思考能力を身に着けないとな。

>しかし、TPP談義ならそのスレでやんないとね。
おいおい、このスレでやらないと意味がないだろ!
何せ「TPP=主権放棄」という考えに基づいて自主防衛や
日中・日露同盟が展開されているんだ。
その根っこの部分を確認しない限り、やはり選択肢も限られてしまう。

>>260
そもそも国家終了とは、どのような状況を示すのかね?
265懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 21:01:15.49 ID:e3IX9DLW0
>>262
おいおい、そのスレのどこに君がいるんだw

繰り返しになるが、「TPP加盟=主権放棄」という図式だから、
日露同盟の話が出てるんだろ。
それどころか「TPP加盟=主権放棄」という図式の正しさを検討しないと、
間違った理由で同盟を結ぶ理由になるぞ?

>>263
おいおい、そのスレには私は参加してないよ。
それに、既に私の指摘に対する回答が出ているならば、
そちらのスレからコピペすればいいだけの話じゃないか?

めんどくさい、というが「対日超党派云々」の信憑性の根拠を出していないじゃない。
どうしてその根拠を説明する事すらできないんだろうねw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:34:39.88 ID:Qk+G6+1h0
ああ・・・あんたは違うみたいだね。どっから出てきたんだ?
別のもう一人の方に興味があったんだけどね・・・ならかのバックのある人
みたいだから・・・

TPPは、国家主権問題 (CH桜)
http://www.youtube.com/watch?v=MqaxvGJmfH8
米韓FTA毒素条項 TPPは植民地政策(5時に夢中)
http://www.youtube.com/watch?v=FL_UmUlTNjY&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=YLOnFQw58jw&feature=relmfu
米韓FTA問題(CH桜 三橋貴明)
http://www.youtube.com/watch?v=7Y5OAuTopm0

FTA12年、メキシコの明と暗(1)(2)(3)(4)
http://www.youtube.com/watch?v=fRKw28OmM_g
http://www.youtube.com/watch?v=gYmrywXrO8I
http://www.youtube.com/watch?v=rYGlZKcv3Ns&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=7s14j6N_q-g&feature=relmfu
ISD条項
http://www.youtube.com/watch?v=tckrLZjKCNY

あとは見た人がアメとはどういう国になったか、勝手に判断すればいいでしょ。
まだ分からない、とか安全だとか納得させるのは難しいんじゃないかねぇ・・・

267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:51:06.68 ID:Qk+G6+1h0
バックパッシング
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/k6/161218.htm
同じく
オフショアバランシング
http://sites.google.com/site/contentsanalysis/Home/contents-analysis/20081129/ofushoa%E3%83%BBbaranshingu

「対日超党派・・・」もあとは見た人が決めればいい。自分はその内容はアメ
にとって合理的で信憑性があると思う。それ以上の証拠なんかないね。俺は
諜報機関じゃないんだから。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:59:08.66 ID:Qk+G6+1h0
>>223に載せた、中国共産党「日本解放第二期工作要綱」も信憑性が高いと
自分は思ってるね、つまり日本は重大なピンチに直面していると考える。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:23:23.57 ID:3WcLbfTp0
           懐疑氏へ

分かっているよ。私のレスは彼へだけのメッセージではない。共産主義者ほどではないが、
プロパガンダ的意味あいもある。いろいろなレスで言っているが、TPPを経済だけで
考えるのは間違いだし、TPPを経済だけで語るのは、親大陸勢力の思う壺ということを
を広めたいのだよ。アメリカですらTPPの経済戦略がまだ曖昧で、どちらかというと政治戦略
の効果を最大化させたいことはマクロな観点で考えれば分かるはずだ。
とにかく、WTOをメチヤクチャにしたことは、アメリカの堪忍袋の緒を切ったらしい
ことはたしかだ。TPPは「新太平洋戦略」の一部であることを認識しなければならない。
中野剛志とかいうチンピラは、TPPをグローバリズムと勘違いしているが、WTOが崩壊した
現在、アメリカはそれを諦め、新たにグローバル化を目指す為にブロック化に動いている。
アメリカも、まさかそう動いているとは言えない。日本人全員が認識しろ。とは言わないが、
せめて、政治家と識者くらいは、それを読んでいてもおかしくないはずだが、そんな気配はない。
そのことにイラダツのだよ。経済的に損だ得だという次元の問題ではないのだよ。
自らの作ったブロックを繁栄させなければ、中国の思う壺だとTPPに反対する識者は
認識できないのだろうか?

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:30:08.17 ID:3WcLbfTp0
      懐疑氏へ

アメは日本の主権を犯そうとしている。中国は日本で工作活動をしている。
重大な日本のピンチの戦略は、彼曰く「瀬戸際戦略」だそうだよ。(笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:38:22.46 ID:Qk+G6+1h0
そうだったらいいね・・・
272懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 22:38:54.91 ID:e3IX9DLW0
>>226
その人はバックグラウンドを持っていないと思いますよ。
私以上にリアリストなだけです。

URLに対する基本的な反論が>>261になります。
という訳で反論になっていないのですが・・・

チャンネル桜ですけど、あの人たちの方が中共に近い気がするんですよね。
自主独立を叫びまくっているけど、まともな軍事知識のある人が皆無ですし。
田母神さんも結構、ひどい訳で。
まぁ、空自でも傍流のミサイル屋さんだからなんでしょうけども。

>>268
ここぞとばかりに話を逸らさないで下さい。
貴方はどこが合理的なのか、選択肢を二つに絞った理由を述べていません。
で、次の書き込みで突込みね。

273懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 22:43:07.87 ID:e3IX9DLW0
>>267
だから、バックパッシングとは違う戦略を取ってますよ、と言っているんです。
バックパッシングを説明しても、実行されていない=アメリカが採用していない訳で。

そもそもジョセフ・ナイ博士は、知日派であり親日派の人なんですよ。
そういった人を排除する工作という想定も出来ますが・・・w

>自分はその内容はアメにとって合理的で信憑性があると思う。
どこが合理的なんですか?

日中で戦争を行えば日本圧勝、中国は本土攻撃が出来ない。
ミサイル攻撃を米軍基地に行ってしまえば、アメリカは確実に強硬姿勢を貫くでしょうね。
台湾近海に限定されていた戦域が、中国本土の軍事基地にまで広がってしまう。
このような状況を果たして中国が望むでしょうか?
それどころか、沖縄駐留海兵隊が抑止力として機能しているのが現実ですよ。

それに核の傘が存在するから核攻撃は出来ず、
アメリカが手を引く前に日本が圧勝ですw
戦前からの海軍国家日本を相手に、経験の低い中国は勝てないでしょうね。

そもそも日米安保に基づいて自衛隊に中台紛争に参加させるって・・・
日米安保では、自衛隊がアメリカの指揮下に下る義務なんてありません。
日本の自衛戦争にアメリカが勝手に協力するだけの片務的な代物ですよ。
あくまでも日本に対する攻撃が、アメリカにも危険だからアメリカも軍事介入するっていう。

そもそも台湾有事にアメリカが介入する段階で、
日台中を抑止させるようなバックパッシング戦略になっていない。
それどころか中国と対峙、自ら抑止力を買って出ようとしているではありませんか。
そもそもアメリカが介入して、徐々に手を引くってなんですか?

説得力があるどころか、日米安保も軍事も知らない無茶苦茶な理論なんです。
しかも最終的にバックパッシング戦略の放棄を貴方が認めている訳でw
274懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 22:48:32.95 ID:e3IX9DLW0
>>269
うーん、ただTPPに問題があるのは事実だと思うんですよ。
実態が見えないのは、中国に対する目くらましなのか。
もっとも中国がTPPに参加する為には、抜本的な国内制度の改革が必要。

中国の国内制度が整ったらどうぞ参加してください・・・という事で、
TPPの情報開示をしつつ、という事であったら構わないと思うんです。

まぁ、自主防衛さんの言い分ではありませんが、国民の支持がなければ意味がない。
政治家や識者が率先して、その情報を流していくのであれば良いのですが。
まぁ、民主党という運営能力のない政党が政権を取ったのも問題ですがね。

275懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 22:49:59.74 ID:e3IX9DLW0
>>270
彼は小沢さんの一件で反米感情を培ったそうですが。
おいおい、小沢さん時代の民主党って主権の譲渡を主張していたじゃないか、とw

いやはや、彼にとっては主権の譲渡なんぞ政治的な道具に過ぎないのでしょうな。
流石に瀬戸際外交を主張するだけの人材ですね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:52:25.60 ID:Qk+G6+1h0
アメが自国軍人の犠牲も厭わず、中国に空約束を提示して誘ったら?
277懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 22:59:20.75 ID:e3IX9DLW0
>>276
おいおい、質問に答えたまえw

>アメが自国軍人の犠牲も厭わず、中国に空約束を提示して誘ったら?
だから日本に勝てないんだってばw
中国もバカじゃないから、それは理解している。
経済成長を通じて得た富を大量に突っ込んで作った中国海軍がボロボロ。
つまり、台湾を侵攻できるだけの海軍力が無くなり、東南アジアでの侵略も出来なくなる。
そんなの中共が望まない。

中共をバカにし過ぎだw
そんなバカな連中の工作なんてねぇ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:04:55.16 ID:Qk+G6+1h0
日本の防衛は残念ながらアメに依存している。そのアメが戦略的に引っ込んだ
あとで日本が中国に圧勝できるとは自分は思わないね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:07:52.16 ID:Qk+G6+1h0
弾薬の備蓄すら無いって言うじゃん?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:13:42.66 ID:Qk+G6+1h0
アメの底意として「対日超党派・・・」の様な戦略が厳然とある。と思うが、
しかし、そこまで行く必要もないかもね。TPPで日本の主権を奪ってしまえば、
もう植民地も同じなんだから。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:17:18.62 ID:Qk+G6+1h0
いずれにしてもアメも中凶同様日本にとって危険な国になった。もはやアメ派
と中凶派という分類の感覚自体無意味。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:23:42.03 ID:Qk+G6+1h0
情報戦争であれ、経済戦争であれ、日本は2正面の敵を抱える状態に追い込まれた。
つまり「瀬戸際」この前提で戦略を立てるんだから、緊張感のある瀬戸際の戦略に
ならざるをえない。別に北朝鮮のまねをすべしなんていってないが、読解力不足か?
283懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/30(金) 23:28:33.56 ID:e3IX9DLW0
うはははは、無茶苦茶過ぎるなw

>>278
おいおい、正気で言っているのかね?
アメリカに何を依存しているかと言えば、シーレーン防衛だ。
日本近海での戦闘に関しては、中国に負けない。
それに正確には、有事の際に第七艦隊をサポートする任務もあるだけだ。

専守防衛の理念に基づき、上陸してくる敵を迎え撃つ編成をしているからね。

イージス艦は、ソ連の飽和攻撃に対処する為に作られ、
数の上で圧倒する適度も対処可能。
さらに対潜哨戒機の数では米軍に次いで二位。
つまり敵潜水艦は、殆ど活躍する事が出来ず、海上艦にボコボコにされる。
敵の水上艦は、対艦戦闘に特化した空自相手に撃破されてしまう。

>>279
弾薬の備蓄ならあるよ。
自衛隊の全部隊が全力で戦って一週間分の備蓄がね。

>>280
おいおい、底意地も何も「日米安保すら理解していない」代物だと指摘しているだろ。

>>281
なんだよ、最初から日米離間に持ってくつもりだったのかw
化けの皮が剥がれちゃったねぇw
そもそも「対日超党派云々」の問題点すら理解できず、
時流に合わせて騒いでいるだけじゃないか。

軍事知識も皆無で反論もまともに出来ず、騙しのテクニックばかり上手いんだな。
まぁ、貴方が出した軍事知識が「冷戦時代の左翼並」というのは解ったが。
いやぁ、実にバックグラウンドが気になるなぁ。

別スレでは主権の放棄=譲渡を訴えていた民主党を率いる小沢さんの一件で
どうにもアメリカに対する考えを変えたらしいけど・・・
どう変えたのか気になる所だが、あなたが主権をプロパガンダの道具にしているのは理解できるw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:49:44.30 ID:Qk+G6+1h0
確かに自分は専門的な軍事知識はなにもないよ。
しかし、中国の軍事的脅威はさまざまに論じられており。日本が必ず圧勝する
とばかりは言えないと認識してるな。
参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366850878
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:55:23.21 ID:Qk+G6+1h0
自分は別に汚沢の味方したいわけじゃないけどね、どうも俺が「左翼」だって
言いたいみたいだな。自分が感じるのは、米中が我が日本国を舞台に自由自在に
諜報活動を展開し、日本国民のあずかり知らぬところで、巨大な影響力を行使
してんじゃないの?という疑い。もはやアメぽちと中凶ぽちの戦い、という戦後
体制じゃ生き残れない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:00:15.63 ID:Y2Qbpynw0
アメがTPPを気持ちよく引っ込めるなら、日米同盟堅持でいいけどね。しかし
そうなるかどうか・・・主権を守っても、後からあらゆる意地悪をされるんじゃねぇの?
アメがここまでやるのはやはり自国の運営が相当危なくなってきてるからだろうな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:03:08.57 ID:Y2Qbpynw0
日本のふつ〜の庶民の感覚は自分と近いと思うよ。アメだろうが中凶だろうが
植民地はまっぴら。それは別に左翼ではない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:18:00.64 ID:Y2Qbpynw0
最恐の敵は中凶、そしていまや米国は影の、2番目の敵となった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:44:38.68 ID:Y2Qbpynw0
アメの意図が単に対中包囲経済ブロックなら何ゆえ米韓FTA(その他中国と関係ない国でも同じ)
やTPPはこれほど酷い物となるのか?また、何ゆえこれほど明白な主権譲渡を、
「たぶん対中国包囲の経済ブロック化だよwww、言ってないけど。」と簡単に受け入れられるのか?

                               怪しすぎる
290懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/31(土) 01:10:59.12 ID:XBG8aCjG0
>>284
そりゃ意見は色々ありますからね。
でもさ、貴方は知識がないからそれが正しいかすら判断できないんでしょ?

>>287
>自分は別に汚沢の味方したいわけじゃないけどね、
だからさ、どういう風に考えていたのか説明しないとw
結局、使えそうな材料を使っているだけで事実を完全に無視しているのが貴方じゃない。

>>286
>アメがここまでやるのはやはり自国の運営が相当危なくなってきてるからだろうな。
あー、よく聞くよね。
でもさ、リーマンショックやユーロ危機から真っ先に回復し、
米国債の利息水準も回復しきっているじゃん。
根拠無しにアメリカを批判し、思い出したように中国を批判して、
中立を演出しているだけでしょ?

>>289
だからさ、主権譲渡だ!と言う人たちに対する反論のリンクを貼ったじゃん。
ところが貴方は、「主権譲渡だ!」という人たちの話を再度、主張しただけ。
今の所、「TPP=主権譲渡」の確度は下がっている訳。

それに>>264のように明確な定義を求めると貴方は出せないよね?
結局、「主権譲渡」という単語を都合よく脅しの為に使っている訳だ。
性質が悪い詐欺師だな、おいw

まぁ、貴方の騙しのテクニックの種明かしも終了したしね。
ここを見て貴方の考えに疑問を持つ人が増えるだろうね。
そうなると困るから、表現を変えて「突っ込みにも反論できない主張」を繰り返す訳だ。

貴方の政治思想が右でも左でも構わないんだけどさ。
反論できない指摘から逃げ出すようであれば、意図的に思想誘導をしているだけで、
反米も反中もその手段に過ぎないんだよね。
ある意味、護憲お花畑さんと同じレベルなんだよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:21:00.03 ID:Y2Qbpynw0
>結局、使えそうな材料を使っているだけで・・・
あんたもね( ^,_ゝ^)ニコッ
>「TPP=主権譲渡」の確度は下がっている訳
それゆえな〜んにも下がってない。>>289に関しては、悪いけどなに言ってるか
抽象的で分かんない。
「主権譲渡」が強すぎるなら「主権侵害」くらいにしとこうか、いずれにしても
多くの人間がそう思ってる。俺が騙したわけじゃないよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:23:46.63 ID:Y2Qbpynw0
切れ切れで悪いね・・・初音ミク見ながら書いてるもんで・・・v(´∀`*v)ピース
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:40:01.71 ID:Y2Qbpynw0
このCMすごいよね・・・
Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)
http://www.youtube.com/watch?v=ym2Su-W-JM0&feature=related
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:05:44.79 ID:oa7hQ+uc0
>>282

どこの国の士官学校のテキストでも多方面作戦の無謀を説いている。
「戦力集中の原則」というそうだよ。
隣接する両方の国と緊張した関係が歴史的に続いているとする。一方の国と突然
戦争に至る政治的危機が突発するとする。「戦力集中の原則」では、もう一方の
隣接する国と政治力を総動員して宥和を図り、その戦力を戦争危機の方に向ける。
つまり、戦争危機の国に対してその戦略と戦力を集中させることが大事だと説き、
多方面作戦の無謀を説いている。
多方面作戦の無謀のタブーを破り、惨めな敗戦に導いたのは戦前の政治家、軍人さん
であることを忘れてはいけないよ。
現在の周辺政治環境に戻るが、二正面作戦というが、双方の敵がデカ過ぎではないか?(笑)
日本の能力を計算に入れて言っているのかね。
多くの人間は、アメリカを敵とも思っていないし、「主権譲渡」より強い「主権侵害」とも
思っていないよ。前にも言ったが「瀬戸際戦略」をやりたければ、君一人でやれよ。
295懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/31(土) 15:14:07.60 ID:KiD+eUvL0
>>291
>あんたもね( ^,_ゝ^)ニコッ
「TPPが主権放棄!という主張に対する反論」を否定してから、
その箇所を具体的に指摘してくれ。

>それゆえな〜んにも下がってない。
下がっているだろ。
「TPPが主権放棄!という主張に対する反論」を提示して、反論がないんだからw

>いずれにしても多くの人間がそう思ってる。俺が騙したわけじゃないよ。
そう信じている人々がいる状況を利用して、
お前さんの反米という目的を実現しようとしているだけだからな。
ある種の火事場泥棒って訳だ。

>>292
いや、こちらの指摘通りだから構わんよ。
>>239で指摘したように、反論されると逃亡するし。

事実関係も判断できない馬鹿はどうして意固地になるのかねぇ・・・
まぁ、政治思想がそうさせているんだろうけど、ゆえに工作という事になるw


296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:16:17.48 ID:Y2Qbpynw0
おっまた書き込んでるね〜。
う〜ん・・・一つ戦略論を教えてしんぜよう。
2正面作戦はとってはいけない愚かな作戦、これは基本中の基本。ここまではOK。
しかし、現実には相手のある事だし、政治家が頭いいとは限らん。
2つの敵に同時に攻められる事はおこりうる。その時・・・
「2正面作戦はセオリーに反するから国防やーめた、主権いらないっ!」
と投げ出してしまうのは間違い、いかに不利な状況であっても敵を撃退し、
祖国の主権を守るべき。全てこの意思の元、ウルトラCを捻り出さねばならないんだよ。
分かった?

後はもう結論出てるよね?

@「対日超党派報告書」を話題にすると、怪しげなやつらが現れる。

Aそやつらは日本国の主権=国家をなんとも思っていない。

B中国の軍事的脅威も存在しないと思っている。

C状況が不利であれば、国は守らなくてもいいと思っている。

これだけ分かれば十分でしょう。
297懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/03/31(土) 23:55:32.23 ID:fN7iAIj50
>>296
またしても幼稚な書き込みだな、おいw
少なくとも恥を知っていれば、質問に答えないという無責任な態度は取れないはずだが。

>「2正面作戦はセオリーに反するから国防やーめた、主権いらないっ!」
>と投げ出してしまうのは間違い
「TPP参加=主権放棄」の精査を早くしてくれる?
主権放棄ではない、という人たちの意見も取り入れて検討しないとはっきりしないよね。

>全てこの意思の元、ウルトラCを捻り出さねばならないんだよ。
おいおい、精査もしないで何でお前さんが状況設定をしているんだよ。
そうやって、お前さんが実現したい「自主防衛路線」に引っ張るつもりだろ?
子供じゃないんだからさ、もう少し状況の見極めをしないと・・・

>@「対日超党派報告書」を話題にすると、怪しげなやつらが現れる。
対日超党派云々の含む問題点を指摘しても信じる人がいる。

>Aそやつらは日本国の主権=国家をなんとも思っていない。
貴方は「TPPは主権放棄だ!」と叫んでいるだけ。
「TPP加盟は主権放棄」という意見に対する反論を出しても、
その姿勢を崩さず日米離間を推進し続ける。

>B中国の軍事的脅威も存在しないと思っている。
中国の軍事的脅威は、日本本土に対しては限定的という話。
にも関わらず、勝手に捏造しているだけ。

>C状況が不利であれば、国は守らなくてもいいと思っている。
誰もんな事は言っていない。

単独自主防衛を主張する酷使様は、祖国を焼け野原にするのが目的としか思えん。
売国奴は、自分が愛国者であると演出するからなー。
まぁ、これだけ事実を突きつけられても恥知らずの売国奴なら平気で同じ主張をするんだろうけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:02:14.27 ID:9/5iV25v0
ほう・・・どこにTPPが国家主権の放棄や制限ではないという反論があるんだ?
申し訳ないが分かりやすくおしえてちょ。
日本本土に対しては「限定的」って何?脅威があるの?ないの?

299懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 00:03:16.89 ID:kA69h36W0
まとめ:
1.TPP参加が主権放棄に繋がるか、という点は、情報の精査が必要。

2.「対日超党派報告書」は、原本の存在が確認できない。
   さらには、その内容は、日米安保や中国の軍事力を無視した出来の悪い代物。
   少なくともちょっと知識がある人間なら、首を傾げる出来です。

3.愛国心を煽る人間は、自分自身の欲望の為に「愛国心」を悪用します。
  騙されないようにしましょう。

4.日露同盟スレなら、>>293よりもこっちの方を選びましょう。
  http://www.youtube.com/watch?v=T9QspjMVfYE
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:06:06.48 ID:9/5iV25v0
TPPのスレには行きたくないんだもんねぇ〜  狽пi゚∀゚d)
301懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 00:12:49.86 ID:kA69h36W0
>>298
>ほう・・・どこにTPPが国家主権の放棄や制限ではないという反論があるんだ?
>>261のリンク先を読んで頂戴。

>日本本土に対しては「限定的」って何?脅威があるの?ないの?
限定的な驚異とは、「攻撃は出来ても日本を制圧は出来ない」という事。
日本上陸作戦の成功確率は、かなり低い。
逆に問題となっているのは、中国による東南アジアへの進出行為。
シーレーンに対して中国が影響力を行使できる状態になりかねないのが問題。
(つまり、中東や東南アジアへの自由なアクセスを中国が制限できるようになる。)
まぁ、制海権を中国に握られるようになるのが厄介って事です。

単独自主防衛でその状況を打破する為には、シーレーンを守れるようする必要がある。
となると海上自衛隊が開戦を有利に進められるように、
空母打撃群を最低4セット保有しなければならない。
(さらには、核武装も必須。)

まぁ、今日でも艦船に対する最も効率の良い攻撃は航空機によるものであり、
尚且つ、航空機を自由に展開できる洋上基地となる空母保有は必須という訳。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:13:05.47 ID:9/5iV25v0
心の声・・・

「TPP参加が主権放棄に繋がるか、という点は、情報の精査が必要。」
て事で誤魔化しとけ。締結してしまったらこっちのもんだ。後で「売国奴」
と非難されたら、「こんな事になるとは思わなかった、TPP賛成とは言ってない。
日本の政治家が馬鹿だった」と言えばいいんだから。

303懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 00:13:12.91 ID:kA69h36W0
>>300
議論にならないだろうからね。
それを狙っているんだろ?w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:19:47.20 ID:9/5iV25v0
>>301
その時頼みの綱だったアメに、「お前は国家をやめろ、主権をよこして植民地になれ。」
と言われちゃった訳だ。さぁ・・・どうするか、だね。
空母については自分は時代遅れの兵器だと思うが、スレチだからつっこまない。
305懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 00:22:52.55 ID:kA69h36W0
>>302
で、早く精査してくれる?w
精査を放棄して、TPP=主権放棄という流れを強化したいみたいけだどねw

>心の声・・・
>後で「売国奴」と非難されたら、「こんな事になるとは思わなかった、TPP賛成とは言ってない。
>日本の政治家が馬鹿だった」と言えばいいんだから。
おいおい、お前さんそのものじゃないかw
>>291
>「主権譲渡」が強すぎるなら「主権侵害」くらいにしとこうか、いずれにしても
>多くの人間がそう思ってる。俺が騙したわけじゃないよ。
306懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 00:29:26.28 ID:kA69h36W0
>>304
うははは、単なる愛国者の皮を被った親中派だった訳だw

>その時頼みの綱だったアメに、「お前は国家をやめろ、主権をよこして植民地になれ。」
>と言われちゃった訳だ。さぁ・・・どうするか、だね。
精査しろってばw

>空母については自分は時代遅れの兵器だと思うが、スレチだからつっこまない。
遠まわしに中国の空母保有が脅威ではない、と言っている訳か。
シーレーン防衛の重要性に絡んでこないのも、中国の真の脅威を避けるためだろうな。

正体も解ったし、こんなところか。
以後、精査が行われるまで議論を凍結。
プロパガンダへの突っ込みをする位になると予言しておく。
そうしないと先に進まないからねw

307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:36:36.61 ID:9/5iV25v0
TPPの、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、
自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定なのである。

◆米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか 10月24日  中野剛志
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/762.html
まずTPPは、日本が参加した場合、交渉参加国の経済規模のシェアが日米で9割を占めるから、多国間協定とは名ばかりで、
実質的には“日米FTA”とみなすことができる。また、米韓FTAもTPPと同じように、関税の完全撤廃という急進的な
貿易自由化を目指していたし、取り扱われる分野の範囲が物品だけでなく、金融、投資、政府調達、労働、環境など、
広くカバーしている点も同じだ。 そして何より、TPP推進論者は「ライバルの韓国が米韓FTAに合意したのだから、
日本も乗り遅れるな」と煽ってきた。その米韓FTAを見れば、TPPへの参加が日本に何をもたらすかが、分かるはずだ。
だが政府もTPP推進論者も、米韓FTAの具体的な内容について、一向に触れようとはしない。その理由は簡単で、米韓FTAは、
韓国にとって極めて不利な結果に終わったからである。では、米韓FTAの無残な結末を、日本の置かれた状況と対比しながら見てみよう。
(中略) このISD条項は、米国とカナダとメキシコの自由貿易協定であるNAFTA(北米自由貿易協定)において導入された。
その結果、国家主権が犯される事態がつぎつぎと引き起こされている。たとえばカナダでは、ある神経性物質の燃料への使用を禁止していた。
同様の規制は、ヨーロッパや米国のほとんどの州にある。ところが、米国のある燃料企業が、この規制で不利益を被ったとして、
ISD条項に基づいてカナダ政府を訴えた。そして審査の結果、カナダ政府は敗訴し、巨額の賠償金を支払った上、この規制を
撤廃せざるを得なくなった。 また、ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした廃棄物(PCB)を米国国内に輸送して
リサイクルする計画を立てたところ、カナダ政府は環境上の理由から米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。これに対し、
米国の廃棄物処理業者はISD条項に従ってカナダ政府を提訴し、カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わなければならなくなった。
メキシコでは、地方自治体がある米国企業による有害物質の埋め立て計画の危険性を考慮して、その許可を取り消した。
すると、この米国企業はメキシコ政府を訴え、1670万ドルの賠償金を獲得することに成功したのである。 要するに、ISD条項とは、
各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定なのである。
気の毒に、韓国はこの条項を受け入れさせられたのだ。 このISD条項に基づく紛争の件数は、1990年代以降激増し、
その累積件数は200を越えている。このため、ヨーク大学のスティーブン・ギルやロンドン大学のガス・ヴァン・ハーテンなど多くの識者が、
このISD条項は、グローバル企業が各国の主権そして民主主義を侵害することを認めるものだ、と問題視している。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:37:14.13 ID:9/5iV25v0
TPPの、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、
自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定なのである。

◆米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか 10月24日  中野剛志
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/762.html
まずTPPは、日本が参加した場合、交渉参加国の経済規模のシェアが日米で9割を占めるから、多国間協定とは名ばかりで、
実質的には“日米FTA”とみなすことができる。また、米韓FTAもTPPと同じように、関税の完全撤廃という急進的な
貿易自由化を目指していたし、取り扱われる分野の範囲が物品だけでなく、金融、投資、政府調達、労働、環境など、
広くカバーしている点も同じだ。 そして何より、TPP推進論者は「ライバルの韓国が米韓FTAに合意したのだから、
日本も乗り遅れるな」と煽ってきた。その米韓FTAを見れば、TPPへの参加が日本に何をもたらすかが、分かるはずだ。
だが政府もTPP推進論者も、米韓FTAの具体的な内容について、一向に触れようとはしない。その理由は簡単で、米韓FTAは、
韓国にとって極めて不利な結果に終わったからである。では、米韓FTAの無残な結末を、日本の置かれた状況と対比しながら見てみよう。
(中略) このISD条項は、米国とカナダとメキシコの自由貿易協定であるNAFTA(北米自由貿易協定)において導入された。
その結果、国家主権が犯される事態がつぎつぎと引き起こされている。たとえばカナダでは、ある神経性物質の燃料への使用を禁止していた。
同様の規制は、ヨーロッパや米国のほとんどの州にある。ところが、米国のある燃料企業が、この規制で不利益を被ったとして、
ISD条項に基づいてカナダ政府を訴えた。そして審査の結果、カナダ政府は敗訴し、巨額の賠償金を支払った上、この規制を
撤廃せざるを得なくなった。 また、ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした廃棄物(PCB)を米国国内に輸送して
リサイクルする計画を立てたところ、カナダ政府は環境上の理由から米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。これに対し、
米国の廃棄物処理業者はISD条項に従ってカナダ政府を提訴し、カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わなければならなくなった。
メキシコでは、地方自治体がある米国企業による有害物質の埋め立て計画の危険性を考慮して、その許可を取り消した。
すると、この米国企業はメキシコ政府を訴え、1670万ドルの賠償金を獲得することに成功したのである。 要するに、ISD条項とは、
各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定なのである。
気の毒に、韓国はこの条項を受け入れさせられたのだ。 このISD条項に基づく紛争の件数は、1990年代以降激増し、
その累積件数は200を越えている。このため、ヨーク大学のスティーブン・ギルやロンドン大学のガス・ヴァン・ハーテンなど多くの識者が、
このISD条項は、グローバル企業が各国の主権そして民主主義を侵害することを認めるものだ、と問題視している。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:37:59.47 ID:9/5iV25v0
あれ?同じ事2回書き込んじゃった、めんご。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:49:41.36 ID:9/5iV25v0
思ったとおり、アメの空母セールスマンも兼務してんだね。尻尾が見えてるよ ♪~q(^-^q) q(^0^)p (p^-^)p~♪おめでと


この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で
「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。とあるもんね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:52:42.53 ID:9/5iV25v0
しかしTPPを気持ちよく引っ込めるんだったら、自分なんかは消極的賛成でもいいけどね、空母に関しては。
312懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:12:28.90 ID:kA69h36W0
>>308
おいおい、それに対する反論が>>261なんだけどなw
精査しろって言っているのに、何で同じ主張を繰り返しているの?

それに残念、私は空母保有に反対ですw
http://unkar.org/r/diplomacy/1285667472の>>57で予算面の問題を出しているし、
>>61では、導入する余裕がないと言っていますw

それだ、だ。
話がずれているんだけどさ、空母抜きにしてどうやってシーレーン防衛を果たすの?
そして中国の空母は脅威ではない・・・と、匂わせているのは否定しないんだねw
おいおい、本気で日本の安全保障を放棄するつもりみたいだな、お前さんw

>「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。とあるもんね。
そもそも日本は日米安保で自衛隊を台湾有事に提供する義務がないんだけど。

>>311
そうやって中立だと演出している訳ですね、解ります。
その前に早く空母が時代遅れな平気だと証明しなきゃダメだろ。
出来ないんだよな、中国の真の脅威がバレるとまずいから。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:16:19.61 ID:9/5iV25v0
空母に関してはいろいろスレがあるからそっちでやったら?
いくらなんでもスレチだからね。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331019761/901-1000
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318075925/101-200
314懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:17:55.71 ID:kA69h36W0
>>306での予言が当ったなw
精査に基づいた議論は完全に停止、プロパガンダを撒き散らしているだけになってしまった。
まぁ、この手の連中は定期的に出てくるから、暫くしたら落ち着くんだろうけどw

しっかし、姿勢を見ていると騙しの技術は持っているようだが、
こういう連中ってカネを貰ってやっているのかねぇ・・・
或いは、歪んだ政治信条なんだろうけど、どちらにしても売国奴に違いないってのが問題だな。
315懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:22:18.50 ID:kA69h36W0
すげぇ、張り付いてるのか。
最後に書かれた意見が印象に残ると思ってんのかね・・・怖い怖い・・・w

>>313
はいはい、そうやって不都合な情報が出ると議論を止める訳ですねw
結局、「TPPが主権譲渡」が日露同盟の出発点だし、
中国の脅威の実態を考え、自主防衛を想定する上で空母問題は避けられない。
にも関わらず、TPP精査や空母問題で議論しようとすると逃げ出す。

何だよ、中立を装って反米プロパガンダを撒き散らしたいだけじゃないかw
316懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:22:51.17 ID:kA69h36W0
ま、後は適当にプロパガンダに突っ込みを入れるだけだな。
という訳で頑張って頂戴。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:22:55.56 ID:9/5iV25v0
TPPが主権放棄だなんて事はもう結論が出てるよ。み〜〜〜〜〜んな知ってる。
なんならもっといっぱいリンク貼るか?
TPP賛成論者なんてだ〜〜〜〜〜〜〜れも信用しない。あんたも全く反論できてないもんねぇ・・・。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:28:15.15 ID:9/5iV25v0
結論、

これからの日本の外交問題はアメがどのような戦略をとって来るか次第である。
すなわちTPP問題、特にISD条項、日本の主権の問題に注目すべき。
後は個々人が注意深く情報を見れば自ずと答えは出る。
319懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:28:59.80 ID:kA69h36W0
>>317
これは、反対意見の持ち主を「少数派である=間違っている」と思わせる技術だな。
さらに「○○を信じないのは当然の事だ!」という心象操作のテクニック。

>TPPが主権放棄だなんて事はもう結論が出てるよ。み〜〜〜〜〜んな知ってる。
>>291
>いずれにしても多くの人間がそう思ってる。俺が騙したわけじゃないよ。
信じているだけじゃなかったの?
だから精査が必要だと言ったんだよw
ところが精査をせずに同じ事を言っているだけだろw

でさ、こちらガ>>261で出した「反対意見のリンク」に対する反論はどうなった?
出来なくて大量の情報で誤魔化そうとするテクニックを行使しようとしているだけだろw

完全にプロパガンダメーカーじゃねぇか、馬鹿馬鹿しい。
320懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:31:53.91 ID:kA69h36W0
>>318
これは、「注意深く見守る」という慎重なスタンスを演出して、
信頼されようとする印象操作の技術。
実際には、「TPP反対派」の意見を一方的に垂れ流しているだけで、
その事実を精査しようとする姿勢が全くない。
実際には、注意深く情報を見ていないのであるw

その上、中国の真の脅威から完全に目をそらしているのが事実だろ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:34:33.87 ID:9/5iV25v0
おまい面白いな・・・大阪の人間か?
322懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:38:57.52 ID:kA69h36W0
>>307
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html#toc6

また、ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした廃棄物(PCB)を
米国国内に輸送してリサイクルする計画を立てたところ、
カナダ政府は環境上の理由から米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。
これに対し、米国の廃棄物処理業者はISD条項に従ってカナダ政府を提訴し、
カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わなければならなくなった。
米国丸儲けの米韓FTAからなぜ日本は学ばないのか 中野剛志[京都大学大学院工学研究科准教授] - ダイヤモンド・オンラインP.5

この事件の真相はISD仲裁事例のS.D.Meyers事件を参照のこと。
中野剛志准教授の話を真に受ければ、S.D.Meyers社がとんでもないモンスター企業に見える。
しかし、中野剛志准教授は重要事実を隠していたのだ。
NAFTAでは、環境保護を理由とした規制を認めているが、環境保護と投資促進を両立すべきとなっている。
仲裁定は、規制を口実にした外国企業の排除を禁止しているが、
本当に必要な規制は認められるという判断を示している。
仲裁定は、環境問題で正当化されない規制における内国民待遇違反の認定には
「国内系企業の保護目的までは不要であり、
差異の効果で足りる」としている。
仲裁定は、規制がカナダ国内企業の保護を目的としていると認定した。
この事件では、環境保護に偽装した協定違反を行なったのだから、
カナダ政府に一方的に非があった事例であり、企業側の損害賠償請求は正当であった。
つまり、この事例は、ISD条項が建前通りに適切に機能した事例であり、ISD条項の有用性を示す事例である。

これを読めば解るが、>>261のリンク先は、既に出ている意見に対すえる指摘だ。
この指摘に対する反論が必要なのだが、「中国の空母保有は脅威でない」と匂わせる人は、
全く反論をせずに、同じ事を繰り返しているだけ。

まぁ、ウソも百回繰り返せば本当になる(信じる人々が出る)という、
ダマシのテクニックを使っているだけなのであるw

私がお願いしているのは、ここから先の精査なんだけどなぁ・・・
323懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:41:04.80 ID:kA69h36W0
>>321
いやぁ、本当に印象操作が上手いなぁ。
そうやって「反対意見の人間を貶める」テクニックを使っているだけなんだろ?

プロパガンダをやりたいんなら、2ちゃんは不向きだぜ。
こうやってお前さんの騙しのテクニックがばらされるからなw
324懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 02:57:50.02 ID:kA69h36W0
近々、賑わうようになるんじゃないかと予言しておこうw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:10:08.25 ID:9/5iV25v0
考え杉だっつうの、ただの一般人だぜ、俺・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:18:46.85 ID:9/5iV25v0
>賑わうようになるんじゃないかと って何?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:39:00.90 ID:9/5iV25v0
TPPで裁判はアメリカ内のセンターで行われ、非公開、それも一回こっきりで結果は覆らないんだぜ?
後からどんな説明をされてもなんの信用性もないね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 07:56:27.47 ID:fCgqzj310
懐疑氏へ

君は偉いな。私なら幼稚なプロパガンダに途中でバカバカしくなる。(笑)

>>322でのレスのことだが、アメリカにとり莫大な利益を生む将来を託す産業は
サービス産業の輸出ということらしい。しかし、日本にも関係があるが、その知的財産権を
他国は(主に中国)は尊重せず、パクリが横行している。(ロイヤリティー収入と
ライセンス収入の合わせて7兆円輸出。金融サービスの輸出は18兆円。しかし、パクリで
20兆円の損害)WTOという裁定機関が有名無実となった今、新たな裁定機関が必要と
なっている。と考えているらしい。民主主義国同士のフェアーな自由貿易も目的の一つ
だろうが、アメリカの成長産業を守る裁定機関を作るのも目的になっているようだ。
日本の知財権保護の問題も考え判断すべきと思う。なんにしろ、ターゲットは中国
ということになる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 10:16:51.05 ID:QSXzTIMx0
TPP論議はもういいよ。
2人の議論は どっちがトリをとるか、のチキンレースになってるよ。
これ以上はよそのスレでやれ。
懐疑氏でも反米氏でもどっちでもいいから、勝利宣言して打ち方止めにしておけ。
相手が書くから反論しておかないと気が済まない、という性格はおまえら2人は同類だwww
330懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 11:14:24.62 ID:a3ff3u7h0
うはははは、自爆したなw

>>327
非公開ねぇ・・・
だったら、カナダのケースでは「裁判の正当性」は不明なままな訳だw
審議内容が不明なのに「アメリカの言い分が一方的に通った」なんてどうして解る?
解っているのは「カナダ政府が賠償金を支払った事実」のみで、
アメリカに有利だったか?なんてのは、不明なままなんだけど?

この場合、二つのケースが想定されるんだよね。
1.不公正な裁判でアメリカのイチャモンが通った。
2.アメリカの主張が正しく、カナダ政府の不当な行政に対する公正な裁判が行われた。

中立的な立場だとすれば、このような結論が出るはず。
にも関わらず・・・そもそも非公開なのに、どうして良し悪しが判断できるんだ?
少なくとも貴方が最初から「思い込み」や「イデオロギー」によって、
中立的な態度や深い考察で対処していない事が明らかになるw

>>328
元々、中国がより公平な社会制度を導入しないとTPPから締め出される形になりますからね。
そのカウンターとして中国が諸外国にFTA締結を迫っておりますが。
対象は中国、一方で中国側も「反米氏」のいう主権放棄のカウンターを取っている訳でw

双方が仮に主権放棄を迫るなら、ロシアとの関係も・・・と、言いたい所ですがメリットは無い。
どうしたもんでしょうね(苦笑

>>329
議論になってないですからね、そもそも。
だって、反米氏は同じ事を繰り返しているだけで精査してませんからw
勝利宣言は、反米氏にお任せしますよ。

ところで貴方は、日露同盟をどうお考えで?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:48:20.96 ID:u+sUspqKO
チキンレースも何も無いんじゃね?反米氏と勝手に呼ばれてる人は、ISD条項に触れてるんだから精査も何もな〜
まともな大部分の人は思ってることだけどな。日米同盟否定も否定してないしさ。
プロパガンダは、懐疑主義者ともう一人の懐疑へって書いてる人だよな。現状認識が0。
誰が考えてもアメリカが自国の国益の為に日本の国益を無視してる条件だぜ。これ。
心象操作?をやろうと小学生みたいなこと書いてるのが懐疑主義者の方だってのは誰の目から見ても明らかというか呆れる…
珍しくスレが、盛り上がってんのは確かだからもっとやりあえばw
332懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/01(日) 12:08:41.02 ID:a3ff3u7h0
今度は携帯からかw
しかもこっちが指摘した「プロパガンダの技術」を混ぜての書き込みかよ。
まぁ、騒がしくなるという予言が的中したっぽいな。

>>331
だからさぁ、TPPの精査が出来ていない人が「反米思考」の元に書き込みをしてもね?

>反米氏と勝手に呼ばれてる人は、ISD条項に触れてるんだから精査も何もな〜
>>327より。
>TPPで裁判はアメリカ内のセンターで行われ、非公開、それも一回こっきりで結果は覆らないんだぜ?
>後からどんな説明をされてもなんの信用性もないね。
>>330で指摘しているが、非公開であるとすれば「二つの想定」が出てくる。
1.アメリカの要求が「無茶苦茶」であり、賠償金が支払われた。
2.アメリカの要求が「公正」であり、賠償金が支払われた。

非公開であって「二つの可能性」が想定されるのに、何で片方しか主張しないんだ?
こっちは、ちゃんとTPPのISD条項に問題がある場合を出してるんだけどw

>珍しくスレが、盛り上がってんのは確かだからもっとやりあえばw
貴方がそうやってプロパガンダを続ける下地を作ったのは解った。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:43:47.76 ID:u+sUspqKO

相変わらず救いようねえなw
別人だよ。あんたとやりあってる人と。それより新しい派遣先見つかったのか?
思い込みの激しい妄想くん。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:50:53.06 ID:dRIb+QB30
仲裁裁判って非公開なの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:20:52.53 ID:9/5iV25v0
おっ覗いてみたら味方が増えてる。
>非公開であって「二つの可能性」が想定されるのに、何で片方しか主張しないんだ?
 こっちは、ちゃんとTPPのISD条項に問題がある場合を出してるんだけどw
ってあたりまえだろ?その「二つの可能性が想定される」ってどういう事?厳正であるはずの裁判だぞ。

TPP論議はよそでやれって意見が正当だな、(空母も)そう言ってんだけど、TPP
スレに行ったらコテンパンにやっつけられると見ていかねぇんだよ。この
「名前を言ってはいけない組織」の関係者さん達はさ・・・

>>334 そうだよ、これがわかり易い。
米韓FTA毒素条項 TPPは植民地政策(5時に夢中)
http://www.youtube.com/watch?v=FL_UmUlTNjY&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=YLOnFQw58jw&feature=relmfu

なんと、おれの書いた事もみんな読んでくれてんな、そう、自分はついこないだまで
普通の、まぁ親米の部類に入る人間だった。それがアメに大きな不信感を持つに
至ったわけ・・・俺みたいな人間はごまんといる。アメさんは失敗したね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:29:56.80 ID:9/5iV25v0
自分が知りたいのは、中凶とロシアの関係の見通しだな。中凶の敵であれば日本の味方だと思うが・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:35:44.52 ID:ycqfqX480
結論、今の日本にとって最も危険な国は中凶、2番目はアメリカ。この2カ国は、
日本の主権を欲している。(かたや外国人参政権&移民作戦。かたやTPP)
よって、まだ不確実ではあるが、ロシアの危険度はこれより低く、味方になる可能性がある。
338懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 20:08:05.86 ID:XcWOSXmf0
予言が的中して騒がしくなったなw

>>334
>>327さんに言わせると非公開らしい、ですw
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html
>ICSID仲裁では、仲裁判断の法的判断の要約は必ず公開されるし、
>仲裁判断そのものも相当数が公開されている。
>絶対的に非公開であれば中野准教授らが挙げた具体例はどうやって情報を得たのか?
ここが私の指摘している問題点の一つ。
公開されていないのであれば「アメリカが有利であり、主権放棄に繋がる」という理屈がなりたたない。
寧ろ、非公開の情報を持っている>>335さんは、どういう立場の人間なのか興味が沸くw

>>335
>こっちは、ちゃんとTPPのISD条項に問題がある場合を出してるんだけどw
問題がない場合を想定していないのがおかしい、という話。
そもそも「問題の有無」を精査する事で、TPPが本当に主権放棄なのか?が判明する。
貴方はどうして、「精査をせずに問題がある場合」のみを前提にしているのか?

>TPP論議はよそでやれって意見が正当だな、(空母も)そう言ってんだけど、
そもそも日露同盟の出発点が「TPP=主権放棄」に始まる。
だからきちんと「このスレで事実関係」をはっきりさせないと意味がない。
「TPPの事実を議論させないが、主権放棄と決め付けての主張」は、完全にプロパガンダであろう。

議論する価値がない、今はその時ではない・・・と、
自分に不都合な情報を統制するのも騙しのテクニックの一つだなw

>そう、自分はついこないだまで普通の、まぁ親米の部類に入る人間だった。
非公開の審議内容を知っている段階で普通じゃないw
339懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 20:13:57.83 ID:XcWOSXmf0
>>337
結論を出せる状況ではない。

「TPPが主権放棄」という精査が不完全な前提に基づいて、
理論が展開されているからだ。

今現在、少なくとも二つの仮説が存在する。
1.ISD条項に問題がある。
2.ISD条項に問題がない。

問題の有無を議論する事を避けての主張には問題が残る。
他にも中国の空母保有を「遠回しに危険ではない」として、
必至になって「このスレに影響が及ばないように」他スレで議論しろ、というのは怪しいw

言論封鎖と騙しのテクニックばかりで、議論を避ける人間が中立なわけがないのであるw
まあ、思想が180度転換する極端な人間であるから、まともな判断能力がないのであろう。
340懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 20:48:31.86 ID:XcWOSXmf0
あ、ところで名前の出せない組織って一体、どんな組織?
触れておかないと騒ぎそうだし、
触れたら触れたで書き込めない組織だ!とか言うんだろうけど。

そもそも2ちゃんがそういう組織の影響を受けているってどういう工作だよw
統合失調症の可能性すらあるぞ・・・って言ったら、
今度は「精神病扱いする作戦だ」と主張しそうだな。

んで、最後には伏線を張りまくる作戦って言われるんだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:53:29.24 ID:ycqfqX480
「要約」ってなんだ?「相当数」が公開ってなんだ?冗談じゃない。
具体例の情報は周辺から漏れてきたものに決まってんだろ?
周辺の調査でもしなければ、あるいは時がたってからしか正しい情報が出てこない。
それこそ問題だって言ってんだよ。

まぁ、しかしあんたのSDI条項の件はあいまいにしときましょう、というスタンス
が明確に画面に出ちゃった訳だから、(もう一人は日本の主権について問題とも思ってない)
もういいでしょ。あとは読んだ人が適切に判断すんでしょ。
空母については、日本はもっと近代的なロボット兵器、長距離攻撃兵器、高性能索敵兵器、
等々に金をつぎ込むべきだと思うね。防御の弱い航空母艦では、アメに巨額の無駄金を献上
する事になるが、日本軍はあまり強くならない。しかし、TPPを気持ちよく引っ込めれば、
消極的賛成でもいいよって言ってんだから、わざわざ突っ込まない方がいいんじゃないのぉ?
尻尾が見えちゃうよ。アメぽちセールスマンさん。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:14:27.60 ID:CRjkfQEg0
懐疑氏と他のこの外交版の住人へ

反米氏の主張からTPPへの怯えを感じ取れると思う。彼のバックグラウンドは分からないが、
政治的宣伝活動なことは分かるはずだ。つまり、TPPが政治性の強いもだということが
分かるはずだ。アジア主義的なアジアを一つで纏めたい勢力や中国の政治形態にイデオロギー的
シンパシーを持つ輩は、環太平洋諸国や中国に拒否感を持つアジアの国がユーラシア大陸を
包囲するような繋がりを持つブロックを作ることを強く嫌悪する。
つまり、政治的に嫌がっているわけだ。敵が嫌がることは強力な政治的武器になる
ということになる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:42:47.97 ID:ycqfqX480
そんな事当たり前で誰だって分かってるっつうの。要するに俺が中凶の手先だ
と言いたいんだろうが、上から読めば誰もそう思わないよ。
あなたのその包囲網を作る時に親玉になる国が、裏切って日本の略奪を画策し、
事もあろうに「日本の主権をよこせ」と言ってんだからどうしようもない。
またあんたはTPPはアメの中国包囲網である。と言いたいんだろうけど、
それこそソース出せ、と言いたい。アメの高官で公式にそれを述べたやつがいるのか?
後からあかんべーされるだけだぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:49:30.97 ID:ycqfqX480
あなたはいったい国家の主権を何だと思っているのか?
345懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 23:02:40.09 ID:XcWOSXmf0
>>341
>「要約」ってなんだ?「相当数」が公開ってなんだ?冗談じゃない。
>具体例の情報は周辺から漏れてきたものに決まってんだろ?
決め付けも騙しのテクニックの一つな訳だが。
具体例の情報源が一体何処なのか?というのも重要な要素なんだが。

>まぁ、しかしあんたのSDI条項の件はあいまいにしときましょう、というスタンス
>が明確に画面に出ちゃった訳だから、
曖昧にしよう、などと一言も言っていないんだが?
こちらが求めているのは精査だ。
断言口調で「非公開!」と叫ぶよりも、こちらの態度のほうが真摯だろw

>空母については、日本はもっと近代的なロボット兵器、長距離攻撃兵器、
>高性能索敵兵器、等々に金をつぎ込むべきだと思うね。
>防御の弱い航空母艦では、アメに巨額の無駄金を献上する事になるが、
>日本軍はあまり強くならない。
航空母艦単体での運用は、基本的に存在しない。
アメリカにしても空母打撃群を構成して運用している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E6%89%93%E6%92%83%E7%BE%A4
君の言うように空母単体での運用なら私も反対だし、
繰り返しになるが、我が国の場合、空母の導入は予算の面で無理だ。

まぁ、そもそも空母の単体運用などという発想そのものがふざけた代物だ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%A9%BA%E6%AF%8D+%E5%8D%98%E4%BD%93%E9%81%8B%E7%94%A8&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
ぐぐってみると、空母の単体運用という発想自体が馬鹿にされている事が解る。
一つ聞きたいのだが、空母の単独運用などという馬鹿馬鹿しい話は、何処から仕入れたんだ?

さて、ロボット兵器や長距離攻撃兵器でシーレーンが防衛できるか?という問題が残る訳だが。
まずは、ロボット兵器や長距離兵器でどのようにシーレーン防衛を行うのか回答されたし。
346懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 23:07:31.14 ID:XcWOSXmf0
>しかし、TPPを気持ちよく引っ込めれば、消極的賛成でもいいよって言ってんだから、
>わざわざ突っ込まない方がいいんじゃないのぉ?
いや、突っ込むさ。
空母の導入などという馬鹿馬鹿しい話は、TPPに参加しないとしても受け入れられない。
そもそも予算が足りずに運用できない鉄くずをアメリカから購入してどうするんだ?

>アメぽちセールスマンさん。
そのアメぽちセールスマンが日本の財力では、空母の導入が不可能だと言っている。
貴重な軍事予算の無駄遣いだし、それだったら日本近海でのロボット兵器運用の方がマシだ。
(というよりも、広大な領海を持つ日本としては無人機なりSOSUSに近いシステムが有効だと思う。
 両者は、能動的か受動的かの違いはあるが。)

私は、過去ログを読んでもらえれば解るが、空母の導入には一貫して反対してきた。
TPPを引っ込めたからといって空母を導入するのには、絶対反対だ。
消極的賛成なんてするな、絶対に反対しろ。

いいかね、お前さんはTPP導入に絶対反対なんだろ?
だったら断固として空母導入にも反対しろ。
その上でシーレーン防衛を如何に実現するか聞かせてくれ。

>>343
解った、あくまでも仮定の話で質問をするぞ。
TPP反対派の動きが、中共の工作だとしたらどうなんだろうか?
まぁ、以前に出た頭の体操だな。

それともう一つ、何でアメリカに裏切られたと感じているのかね?
アメリカは自国の国益の為に行動しているだけだ。
だとすれば、日本も自国の国益の為に動いて構わないだろう。
そして、日米双方の国益が重なり合う点で協力すればいい。
そういった意味では、>>342さんも精査をするべきなんだろうが。

TPPに加盟しなくては、中国包囲網が実現できないのか?
何故、強化された日米同盟では対処できないのか・・・を考えてみる必要があると思う。
手段としては、移民の規制や環境・特許権の強化という個別の手段も取れる筈だが。
347懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/02(月) 23:11:34.28 ID:XcWOSXmf0
まぁ、もう一度私のスタンスをはっきりさせておく。
というよりも、議論をしていて意固地になった部分を改めたい、という話でもあるが。

賛成派・反対派共に問題点を出し合って、代替手段が無いか確認するのがベストだろう。
実際、私も少なからずTPPに疑問を抱いているし、賛成派と反対派での意見の乖離が酷過ぎる。
そういう意味では、印象操作や偏見に凝り固まった態度は、止めるべきだ。

大変申し訳ないが、私には「印象操作」に見える書き込みが幾つかあるのも事実だ。
その辺がクリアされれば、もう少しマシな話し合いになると思うんだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:18:29.11 ID:ycqfqX480
>決め付けも騙しのテクニックの一つな訳だが。
何のきめ付けだと言うんだ?公開裁判でも日本の主権放棄であるのに、
このような裁判が完全に公開されないのは決定的におかしい、むちゃくちゃ。

空母単体?自衛隊空母によるシーレーンの防衛?・・・・
まぁ・・・TPP無しなら消極的賛成でいいよ。アメも金に困ってるんだろうからね。

あとはそのスレに行ったら?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:23:32.41 ID:9o55p1vRO
>342ってのは、三歩歩くと全てを忘れてしまうダメ太郎と言う御仁だよ。
アル中でアンモニアが脳に回り肝性脳症になり会社を首になり無駄な社会保障を受け取ってる。
大体こんな過疎板で政治的活動なんかしてどうする?
言ってることも日本の国益をまるっきり無視してるしな。ここ笑うところね。
もう一人の懐疑も単純な仕事をやっとの思いでこなし今は、派遣切りにあい生活保護を申請してる乞食だよ。
二人に共通して言えるのは、日本の国益よりアメリカの国益を最優先に考えていること。
本当に日本人かよ。反米氏ってレッテルを勝手に貼って真っ当な意見言ってる人を貶めてるだけ。
言ってることは、『ハァ?』って首をひねることばかり。どっちもパスポート一つ持ってないヒッキーだからな。
俺も反米氏と呼ばれちゃってる人は、TPPが不当だって言ってるだけじゃねえかよ!
いい加減にしろ!カス!ほっとこうと思ったけど、何か今日むかついたんでな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:29:34.80 ID:9o55p1vRO
>>347
誰かに相手にされたいのであればTPPが『アメリカが日本の国益を無視し自国の利益のみを求めてる』という
当たり前の認識を認めたら?
アホらしい…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:35:42.78 ID:ycqfqX480
あれ?今度は空母反対に変わったの?TPPも懐疑派に変わったの?
>シーレーン防衛を如何に実現するか
それを、或いはその代替に興味があるからロシアに興味持ってんじゃん?
いずれにしろ日本の主権譲渡には絶対反対。そこから全てを考えねばならない。
本当は情報戦で有利な状況を作ればいいんだろうが、残念ながら日本には現在その能力がない。
現在のアメへの軍事依存でいけるならそれが一番楽だろう。
しかし、アメがおかしな国になり「主権よこせ」と言っている限り、うるとらCを
捻り出すしかない。いかに不利な状況になっても主権移譲=国家終了は阻止せねばならない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:37:33.49 ID:ycqfqX480
おっ味方が増えてきた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:41:32.78 ID:ycqfqX480

戦後のアメ依存の中で学んだ戦略、外交理論を一切消去して、
一から考えざるを得ないんだよ、もはや。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:51:54.58 ID:9o55p1vRO
>>353
賛成
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:06:33.97 ID:Bt2Xb6Z50
要するに日本は本来決して作ってはいけない「2正面の敵を抱え込む状態」
に追いこまれちゃったわけだ、これが現実。
日本人はアジア(外国)がきな臭い。と思っているが、アジアの中心問題は
「日本からいかに略奪するか」それを米中が争っているのが今の状況。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:22:01.94 ID:Bt2Xb6Z50
↑これは個人的な考えね、ソースソースとか言わないでよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:39:58.13 ID:Kwbxi9sz0
じゃあ、醤油だせよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:28:22.86 ID:+7kyysBi0
>>283
自衛隊だけでは勝てないと石波は言っているが。1分30秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=OuCSx27V20M
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:07:07.81 ID:+7kyysBi0
>>347
その通りだと思う。もっと個々の細かい議論を煮詰めて態度を決定すべき(日本の農家の輸出競争力とか)
WTOもアメリカ主導でつくった機関だけど紛争解決なんかではかなりアメリカに厳しい態度をとってる。
ISD条項をいちがいにアメリカの陰謀だーっとヒステリックに批判するのはいかがなものかと思う。
まぁもう政府間(特に役所同士)では加盟するってことになってるのかもしれないが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:35:54.66 ID:xdE4F3dgO
>>359
アメリカの陰謀って何だ?誰も言ってないだろ?
アメリカに余裕がないから、金持ち日本にたかろうとしてるんだぜ。
細かい議論(笑)もどきしたいんだったらどこがどうこの条件で日本の国益になるのか言ってみな!
言えないだろう?あと日本の農業の競争力だけどなアメリカみたいにだだっ広い土地形状じゃないだろ?事実上大規模農業経営など出来ないんだよ。
少しは頭使え!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:44:45.07 ID:xdE4F3dgO
>>359
それとなTPPのスレに行ってやればいい話。何で行かないんだ(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:10:12.56 ID:+7kyysBi0
>>360
日露同盟の前提が日米関係に左右されてるって話の流れなんだからTPP
について議論することで日ロ同盟の有用性もみえてくんだろ。
そりゃアメリカは自国の国益をのために動いてんだろwただ、日本にとっても
TPPが国益となればWINWINな関係となる。お前は今の日本の状況を楽観視しすぎてる。
日本製品がガラパゴスと呼ばれ海外市場から締め出されているのに対しサムスンは国策で
輸出競争力をつけている。なんとかしなければならない状況にあることはよく認識したほうがいい。
それからな、例えば、アメリカの畜産農家は豪州と比べて全然ダメ。アメリカの経済植民地化みたいな
単純な構図じゃないんだよ。お前はTPPを単純化しすぎ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:01:33.28 ID:Bt2Xb6Z50
TPPは非常に単純、同盟国の経済植民地化。ISD条項という日本の主権を侵害する
危険条項があるのだから、批判されて当然。ヒステリックでもなんでもない。
>日本製品がガラパゴスと呼ばれ海外市場から締め出されている
もなにもトヨタだろうがホンダだろうがもうその海外で生産してんだよ。
同じくもはやサムスンという「外資」が栄えたとて韓国国民は窮乏化するだけ。
植民地と化した韓国を礼賛してるやつがいまだにいんのぉ〜?
アメリカはいい国だからきっと公正なジャッジしてくれるよ〜。
等と思っているのはあ・ほ、TPPスレでコテンパンにやっつけられてこっちに
いついちゃったんだろうけど・・・

>どこがどうこの条件で日本の国益になるのか言ってみな!
その通り、言ってみな。



364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:08:44.58 ID:XpTp5Oap0
TPPは中国対策
北方4島は日本固有の領土
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:24:19.82 ID:Bt2Xb6Z50
↑4島はともかく、TPPは中国対策、のソースは?誰が、いつそう言ったんだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:27:45.80 ID:xdE4F3dgO
>>362
意味不明。どこがどう国益になるんだ?って聞いてんだよ。
てめえ〜日本語理解できねえのか(笑)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:41:59.92 ID:QAnfBeFE0
当のアメリカ自身がTPPは別に中国対策ではないと言ってたのだが…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:02:02.69 ID:Bt2Xb6Z50
当のアメリカが、輸出を拡大する。アメリカに輸出できると思うな。と言ってたのだが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:08:34.14 ID:xdE4F3dgO
そういえば、派遣切りにあった懐疑くんが出てこないね〜
同じように『ハァ?』って首を傾げるような名無しくんは書き込みしてるけど(笑)
WINWINねぇ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:40:46.41 ID:Bt2Xb6Z50
隷米が保守本流だぁっ!
アメリカ様にもの申そうなんて不埒の輩は皆コミンテルンのスパイwwwwww

・・・といまだに思ってんだろうなぁ・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 05:45:50.93 ID:cDAYwQGt0
サムスンの輸出競争力ってアメリカから韓国に輸出すんだろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:06:48.82 ID:LqTwyHw80
おれは原発再稼働には賛成できんな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:21:36.03 ID:RNJf2hpW0
嫌でも、日・ロ・中の大競争・共存になる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:48:36.08 ID:/OUgrdzc0
稚内・知床に原発を配備せよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:28:54.18 ID:6dzWOGaI0
対ロシア政策(私案)
・領土問題解決(2島返還)
・平和条約締結
・北方四島での漁業権の保障
・日本・ロシア両国共同出資によるシベリア高速貨物鉄道の開発
 (車両・システムなどコアな部分に関しては日本から有償供与)
・シベリアの共同開発
・日本・ロシアが連携し日本・ロシア・インド・中央アジア諸国による
 経済協力機構の創設(中国・韓国・北朝鮮・イランを除く)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:13:00.70 ID:qZDSAS+W0
>>373
成るか(笑)馬鹿(笑)

19世紀末から10年間、日清日露戦争経て

ロシア、シナ、朝鮮半島が何処か引っ越したか(笑)

日英同盟のように日米同盟しかない!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:34:12.85 ID:cDAYwQGt0
>>375 に興味あるなぁ・・・それになんとかドイツを取り込めないもんかね。
>>376 はもはや反論できなくなったようだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:50:55.27 ID:cDAYwQGt0
「チャンコ&ヤンキーは我が日本国の主権を狙っている。」つねにここに戻って
全てを考えるべき。
379懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 20:51:34.64 ID:mKYibG/30
予言通り賑やかになったなw

>>348
>空母単体?自衛隊空母によるシーレーンの防衛?・・・・
ほら、さっさと説明しろ。
空母の運用やシーレーン防衛も知らんのか?
>>351
>あれ?今度は空母反対に変わったの?TPPも懐疑派に変わったの?
日本の空母保有に関しては反対で、空母が時代遅れだという馬鹿げた主張を否定しているだけ。
お前さん、理解力が限りなく低いなw
(予算的な問題による)保有否定=有効性の否定、じゃないんだよw

>>274
>274 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/03/30(金) 22:48:32.95 ID:e3IX9DLW0
>>269
>うーん、ただTPPに問題があるのは事実だと思うんですよ。
>実態が見えないのは、中国に対する目くらましなのか。
>もっとも中国がTPPに参加する為には、抜本的な国内制度の改革が必要。
>中国の国内制度が整ったらどうぞ参加してください・・・という事で、
>TPPの情報開示をしつつ、という事であったら構わないと思うんです。
最初から懐疑的だよ、だから精査が必要だと言っている。

>>358
本土上陸・攻撃でなく、尖閣諸島周辺の制海・制空権維持で勝てないって言っているだけ。
何て書いてあるかしっかり読んでくれ。

>>361
そもそもの出発点がTPP参加=主権放棄なんだから議論は必要。
散々、繰り返し書いているんだが?

>>363
こっちの話を聞いていないだけだろ。
指摘に答えず、同じ話を繰り返しているだけだ。
全く、日本語は理解できないがそういう事は熱心だなw

>>368
アメリカ産で輸入しているものって一体、何だ?
日本でアメリカ製の何が売れるんだろうなw
380懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 20:55:00.52 ID:mKYibG/30
ああ、一箇所抜けてた。
>>348
>このような裁判が完全に公開されないのは決定的におかしい、むちゃくちゃ。
おいおい、具体的な情報源が何処かと聞いているんだよ。
答えずに都合の良い事ばかり言っているのは、明らかに騙そうとしているだけだろ。

完全非公開でないならば、結局反対派がウソを吐いている事になるぞ。
どう説明するんだよw

381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:55:25.97 ID:6dzWOGaI0
シナ覇権主義の野望を封じ込める為には
日米同盟を基軸にロシア、インドとの協力関係
の構築と中露離間を促す必要が有ると思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:33:47.08 ID:/OUgrdzc0
千島列島の返還が先
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:36:13.38 ID:cDAYwQGt0
「空母は単体で運用されるもの」とどこに書いてあるんだ?悪いが教えてちょ。
それともついに幻覚が見えるのか?
空母がお好きみたいだけど、その話はよそでやったら?そうでないと、対艦弾道ミサイル
当たるか当たらんかみたいな話を延々と続ける事になる。それともそうしたいのか?

>おいおい、具体的な情報源が何処かと聞いているんだよ。
おいおい、その具体的情報が公開されない、ジャーナリストその他が調べないと出てこない、
というのがおかしいっつてんだよ。(情報が出たって主権放棄には違いないが。)
話をループさせるのが作戦か?

TPPの精査とかいうお話しをしたいみたいだけど、そんなの世間では完全に終わってんの。
よそのスレで勉強してきたら?

ほかの人に印象操作云々言ってるけど、この人自分の方がよっぽど・・・

>シナ覇権主義の野望を封じ込める為には 日米同盟を基軸に・・・
それじゃ他国を経済奴隷にしようとするアメリカ覇権主義はどうすんの?

親中左翼はくたばれ!!アメぽち保守は転向すべし、そうすれば許される。
しかし、唯々諾々と他国に主権を譲り渡すというなら、親中派と全く変わらない売国奴である。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:44:43.01 ID:6dzWOGaI0
>>383
考え方が極端ではないか?
自分はTPPに入る気も無ければ主権を
譲り渡す気も無いが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:48:11.27 ID:6dzWOGaI0
TPPに入らなくとも日米同盟は破綻しない。
何故ならアメリカにとって太平洋権益を守る為に
日本との同盟が必要不可欠だからだ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:50:58.84 ID:cDAYwQGt0
>>384 それなら自分とそう大きな違いはない。しかし、現在日本は現在その主権譲渡を
突きつけられてる現実をどうするか・・・ですよね。これをかわす事ができるなら、
とりあえずは日米同盟機軸でいいと思う。(しかし、アメへの信頼は大きく揺らぐけど)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:52:04.10 ID:jYMeKuAj0
>>379
軍事に関してはまったく無知なんで教えてくれ。
石波が言うように日本近海の戦闘で自衛隊単独では制空権も制海権も抑える
ことは出来ないってことでいいの?
だとして、近海の制空権を抑えられないとすれば日本領土の制空権を自衛隊単独で抑えることも
難しい気がするんだが?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:55:34.27 ID:cDAYwQGt0
アメの目的は自国の延命、せっぱ詰まった彼らはなんでもする、と思う。
TPPをかわせるか、かわしても安心できるのか・・・という事。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:58:09.88 ID:jYMeKuAj0
>>386>>385
TPPに反対なの?それともそもそも自由貿易に反対なの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:00:02.87 ID:6dzWOGaI0
>>388
そうならない為にもロシアとの協力関係を
構築していくべきだと思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:03:56.79 ID:cDAYwQGt0
>>389 まず、このスレは同盟関係のスレだから問題にするのはTPPでいいと思う。
自由貿易に関しては、もはやその言葉の意味するものが各個人で違いすぎる。
自国の政策も決められなくなるのが自由貿易だ、とするなら断固反対。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:04:20.25 ID:6dzWOGaI0
>>389
自分は国内産業の保護、育成が重要だと思っている。
それが自国と国民の生活を守ることに繋がる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:04:47.60 ID:cDAYwQGt0
>>390 賛成。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:21:19.48 ID:cDAYwQGt0
自分は、まずTPPを拒否し、その上で防衛力増強によってアメを支援するのが
いいと思いますね。アメの極東での負担も減るし、武器購入で軍事産業が儲かる
事になる。当然普天間も早期解決、9条破棄(時間かかるが)とりあえず、これで様子をみるべき。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:26:22.53 ID:6dzWOGaI0
TPPに入らない事により日米同盟が破綻する事は無いが
アメリカによる経済的制裁はありえると思う。
経済的制裁によるダメージを最小限にする為にも農業を中心とした
雇用の創出と内需拡大をはかり同時にロシア、インドと連携し
日本・ロシア・インド・中央アジア諸国による経済協力機構の創設を
目指していくべき。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:40:47.97 ID:cDAYwQGt0
賛成!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:53:24.87 ID:cDAYwQGt0
あとは「中露離間を促す」事ですね・・・いずれにしても野田首相だの田中防衛大臣
だのにできる事ではない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:01:49.21 ID:6dzWOGaI0
>>397
日本・ロシア・インド・中央アジア諸国による経済協力機構の創設が
中露離間を促すきっかけとなると考えます。
399懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 23:04:33.14 ID:mKYibG/30
>>383
>「空母は単体で運用されるもの」とどこに書いてあるんだ?悪いが教えてちょ。
>>341
>防御の弱い航空母艦では、アメに巨額の無駄金を献上する事になるが、
単体での運用の話しかしてないじゃん。
そもそも打撃群なりを構成してって事であれば、そんな話にはならないしw

>そうでないと、対艦弾道ミサイル当たるか当たらんかみたいな話を延々と続ける事になる。
構わんよ。
少なくとも空母打撃群にイージス艦が含まれていれば、MDで対処出来るって話になる。
後は、保有数と日進月歩で進化するDMの話になるがね。

序にこんな感じだな。
http://obiekt.seesaa.net/article/121496396.html
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50464472.html


>TPPの精査とかいうお話しをしたいみたいだけど、そんなの世間では完全に終わってんの。
このスレでは終わってないだろw
そうやって議論から逃げるなよ。
世間で進化論や地動説が否定されていれば、それが事実なのか?w

>それじゃ他国を経済奴隷にしようとするアメリカ覇権主義はどうすんの?
経済奴隷にしようとしているのか?という点で話がストップしているだろ。

>しかし、唯々諾々と他国に主権を譲り渡すというなら、親中派と全く変わらない売国奴である。
精査も行わず、自らの発言を省みる事無く、必至に主権放棄だと騒ぐのも売国奴だ。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:14:52.75 ID:cDAYwQGt0
>>398 なるほど・・・話を進めること自体で離間させる・・か。プーチンは
中国への警戒が強い人間みたいですからね。(ここはそれこそ精査が必要でしょうけど)
401懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 23:18:56.86 ID:mKYibG/30
>>387
早い話が本土からの距離の問題。
それに自衛隊は、基本的に本土に上陸してくる部隊を叩く能力を練り上げてきた。
守りであれば、相手が攻撃してくるルートが限定されるから、対処も比較的簡単。

尖閣諸島は大雑把に言って、沖縄と中国と台湾の中間地点にある。
元々、自衛隊は敵国の上陸を阻止する事を目的に編成されており、
近年と違って、離島防衛は重要視されていなかった。
その為に陸上自衛隊でも対艦誘導弾を装備する等々、上陸を防ぐ能力は高い。
他にも海上・航空自衛隊は、地上設置型のレーダーによるバックアップなんかも見込める。
そもそも海であれ空であれ、もしも日本本土に攻撃を仕掛けようとすれば、
兵器の航続距離等々の問題で攻撃ルートは限定される。
(それ以外のルートを使っても、燃料が少なくなるので戦闘機同士の格闘戦で有利になる。)

それにまぁ、尖閣諸島もその気になれば守れるんじゃないかなぁ、と。
石破さんが恐れているのは、戦闘機の経年劣化だし。


>>395
中央アジアって・・・ユーラシア連合じゃねぇかw
インドもロシアから兵器を輸入している手前、ロシアに圧力を掛けられる可能性がある。
おいおい、本当に大ソビエト帝国の復活だな。
そうだ、ロシアと関係強化してどうやってシーレーン防衛をするのか回答が無いな。
それとロボット兵器でどうするかって話。
402懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 23:22:25.82 ID:mKYibG/30
>>400
中露の関係は、消極的な同盟関係という味方が強いんです。
ある場面では中国と協力し、別の場面では中国と協力してきました。

恐れられているシナリオの一つに、中国が日本や韓国に対してアクションを起こした時、
ロシアが黙認する可能性です。
一方でロシアは、中国と対立するインドに兵器輸出を行ったり、
日米に対中演習を持ちかけるなどもしています。

既にある程度、中露離間は進んでいますので、放っておいてもいいんじゃないかな、と。
まぁ、ロシア単体で中国を押さえきれず、日米に協力を求めていると判断する事も出来ますが。
403懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/04(水) 23:23:31.57 ID:mKYibG/30
失礼、一箇所修正。
X中露の関係は、消極的な同盟関係という味方〜
○中露の関係は、消極的な同盟関係という見方〜
見方と味方では大違いですね、失礼しました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:54:17.41 ID:cDAYwQGt0
>>398
地理的に遠いがなんとかドイツを引き込めないもんでしょうかね。(できればフランスも)
ドイツと日本が組むのであれば相当強い。相性もいい。日独が核となって、
ロシアを使う様な関係だと理想的では?ロシアもあまりお行儀の良い国じゃない事は間違いない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:59:14.49 ID:Iyynabs60
今度はイタリア抜きでいこうぜ! という事で・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:23:13.74 ID:8ITjs+em0
>>398
中央アジア諸国なんざ「北朝鮮よりはマシ」程度のDQN国家揃いだぞ。
ビジネスライクな関係だけ構築出来れば十分だ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 03:15:21.79 ID:MjNEQDR10
ロシアのGDPなんぞアメリカの10分の1、中国の4分の1程度だぞ。
ブロック化するなら日米、日EU、日中をベースにしないと話にならん。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 06:42:57.46 ID:vY4sfVHfP
EUはロシアと合体してユーロシアになると決まっている
資源をもつヨーロッパが完成するわけだなw

アメリカは北米経済圏アメロ

日本は東アジア経済圏か、それが嫌なら孤立か
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:19:29.14 ID:7q2h73kr0
>>407
>日中をベースにしないと話にならん。

>>408
>日本は東アジア経済圏か、それが嫌なら孤立か


          カンベンしてください。

410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:11:09.91 ID:Iyynabs60
>EUはロシアと合体してユーロシアになる
そんなら好都合じゃん、地理的にその端っこになる訳だ。
日独主導のユーラシア連合を目指すべき。
(極端な自由貿易主義にはならんでしょう)

東アジア経済圏なんて冗談じゃないよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:50:26.67 ID:GOr6DQbY0
>>410に賛成
日本・ロシア両国共同出資によるシベリア高速貨物鉄道の開発により
日本・EU間の輸送時間が短縮され対EU貿易が活性化され
ユーラシア連合への足がかりとなると思う。
それだけではなく
・シベリア鉄道というロシアのアキレス腱を抑える事により対ロシア外交
 において日本が優位に立つことが出来る。
・日本海側地域(北陸等)の地域活性化
・大規模事業参入による雇用創出
が見込めると考えます。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:38:16.47 ID:Iyynabs60
なるほど・・・間宮海峡にトンネル掘って、北方4島とつなげ、リニア通しちゃえ。
極東―ユーロライン(ちょっと妄想かな?)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:47:20.15 ID:Iyynabs60
ついでにアラスカにも・・・極東―アメリカライン。(笑)
414懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/05(木) 19:03:11.43 ID:Cyxq/Bt40
>>410
そして大ソビエト帝国は、日独という防壁を手に入れるのですね。
資源でロシアに依存しているドイツは、主導なんて出来んよ。

>>411
ダウト。

>日本・EU間の輸送時間が短縮され対EU貿易が活性化され
>ユーラシア連合への足がかりとなると思う。
今日でも海上輸送が国家間流通の9割以上を占めている。
陸上輸送は、輸送量とコストで海運に勝てない。
さらに現地生産・現地消費が進んでいる流れに逆行している。

まぁ、電機関係が軒並み収益悪化、総合商社が投資で利益出している時代に製造はどうかねぇ。
それだったら、教育制度を改革して研究開発でトップを走るような構造改革が望ましい。

>・シベリア鉄道というロシアのアキレス腱を抑える事により対ロシア外交
>において日本が優位に立つことが出来る。
EU向けの流通が完全にロシアの支配下に入るだけじゃんw

>・大規模事業参入による雇用創出
具体的に言ってくれ。

>>395の農業を中心とした雇用創出もそうだが、何で経済感覚がゼロなんだろうな。
日本の農業に競争力がないのは、人件費が掛かり過ぎてペイできないからなんだが。
少人数で大規模農業を出来るようにそれこそ企業化を推し進めた方が遥かにマシなんだが。
415懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/05(木) 19:04:04.55 ID:Cyxq/Bt40
それと空母の脆弱性やらシーレーン防衛は、突っ込みに耐え切れずに瓦解したって事でいいな。

全く、空母単品で運用するような馬鹿馬鹿しい話やシーレーン防衛も想定しないのは勘弁してくれ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:23:10.62 ID:Iyynabs60
アメリカが日本に不利な要求を突き付け続けるならフェードアウトという事で・・・
ヨーロッパ諸国も同じ気持ちでしょう、暴君はいらない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:39:53.96 ID:GOr6DQbY0
>>414
少人数で大規模農業を出来るようにそれこそ企業化を推し進めた方が遥かにマシなんだが
>同意見です。 企業化を推し進める事により新たな雇用の創出に繋がると思う。

今日でも海上輸送が国家間流通の9割以上を占めている。
陸上輸送は、輸送量とコストで海運に勝てない。

>輸送量とコストでは海運に勝てないとはいえ速達性では鉄道の方が勝り
 航空輸送よりも輸送量とコストで勝る。 海運との競合は可能だと考えます。

さらに現地生産・現地消費が進んでいる流れに逆行している。
>現地生産・現地消費が進んでいるとはいえ中間財等は日本から輸出している。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:43:44.31 ID:YDkqdPWw0
なんだ、この流れwEUと韓国のFTAの内容知らないんだろ。
韓国国内の自動車や食品の安全性についてEU基準を強制されてんだが。
これこそ主権の譲渡じゃねーかよw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:48:01.29 ID:Iyynabs60
経済の方では極端な自由貿易圏みたいなものではなく、むしろワンワールドを
阻止する国民国家の共同安全保障体みたいなイメージがいいですね。
あとはお互いの文化、産業を毀損しないレベルで協力すればよい。
EUもそういう考えに向かいつつあるでしょう?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:50:42.06 ID:Iyynabs60
失敗してだんだんとね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:51:41.77 ID:GOr6DQbY0
>>414
>・シベリア鉄道というロシアのアキレス腱を抑える事により対ロシア外交
>において日本が優位に立つことが出来る。
EU向けの流通が完全にロシアの支配下に入るだけじゃんw

>共同出資という形で資金の半数を抑え、車両・システム等のコアな
 部分は有償供与という形で抑えることになるのだが。



422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:59:29.42 ID:YDkqdPWw0
>>417
企業化すると農業人口は減るんだよ。日本ってEUやアメリカと比べても
農業従事者の割合って多いんじゃなかったっけ。
423懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/05(木) 20:00:30.99 ID:Cyxq/Bt40
>>416
精査が足りない、という段階でストップしているんだが?
日露同盟の為に「TPP主権放棄」でないと困る訳だなw

>>417
取り合えず、>の使い方を習得されたし。
読みにくくて困る。

>>同意見です。 企業化を推し進める事により新たな雇用の創出に繋がると思う。
そりゃ失礼。
でも、新たな雇用ってどの程度、期待できるのかねぇ。
基本的に農業従事者が減る訳だし。

>航空輸送よりも輸送量とコストで勝る。 海運との競合は可能だと考えます。
輸送をロシアに抑えられる、という問題が残るのだけれども。

>現地生産・現地消費が進んでいるとはいえ中間財等は日本から輸出している。
工業レベルの量でも鉄道で対処できるレベルなんですか?

>>421
>共同出資という形で資金の半数を抑え、車両・システム等のコアな
>部分は有償供与という形で抑えることになるのだが。
ロシア自前の車両・システムに変更されたらどうすんのよ?
サハリン2で痛い目をみたのを忘れてるのか・・・
424懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/05(木) 20:07:05.83 ID:Cyxq/Bt40
>>419
>経済の方では極端な自由貿易圏みたいなものではなく、むしろワンワールドを
>阻止する国民国家の共同安全保障体みたいなイメージがいいですね。
そもそもTPPが極端な自由貿易圏かはっきりしてないんだけど。

>あとはお互いの文化、産業を毀損しないレベルで協力すればよい。
文化を毀損しているのはイスラム系の住民。
元々、通貨発行権や関税・人間・サービスの自由化であって、
そもそも文化や産業を毀損するような制度は存在しない。
まぁ、ある意味でEU自体が極端な自由貿易経済ブロックなんだけどな。

>EUもそういう考えに向かいつつあるでしょう?
単に独仏がソブリン危機に対して脆弱な国家に強権を発動しているだけだ。
ギリシャなんか散々、財政の指導を受けるとか受けないとか揉めてるだろ。
まぁ、内政干渉と言っても差し支えないかもしれんね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:44:09.90 ID:YT9TlNVKO
>>423
>>416
> 精査が足りない、という段階でストップしているんだが?
止まってねえよ!結論はでてんの!てめえは、構ってちゃんか?チョンか。このスレから出てけ!
まさかとは思うけど、今までロクに税金納めてないのに生活保護受けてるわけじゃないだろうな。
あと大規模農業がどうやったら出来るんだ?具体的にw
まぁ、説明出来ないだろうけどなw
TPPがどうやって日本の国益に繋がるかという命題に逃げ回ってた無能な派遣くんだからなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:47:40.95 ID:Iyynabs60
宇宙開発なんかでも相乗効果発揮できますね。日本は深宇宙航行技術、ロケット製造
宇宙ロボット等では世界のトップだけど有人飛行はやってない。ロシアはそこの所で
ノウハウ持ってる。戦闘機心神なんかドイツあたりと共同開発しちゃえばいい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:52:25.61 ID:6/xGkSQA0
ロシアは日本を騙すことが日課
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:56:08.07 ID:YT9TlNVKO
>>426
概ねドイツも巻き込みたいのは賛成なんだけど、ユーロ危機に対して日本が出来るのはお金を出さないと無理なような気がします。
まずは、ロシアとインドと関係強化するところから、突破口を開くしかないのかなという気がします。
具体的な案は浮かびませんが…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:00:17.49 ID:GOr6DQbY0
>>425
北海道なら企業による大規模農業は可能ではないだろうか。
大規模農業が出来ない場合は農業のフランチャイズ化という手法も
有るのでは?

>>426
有人飛行はともかく宇宙開発におけるロシアとの提携も一考に価するかも
しれません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:00:48.75 ID:Iyynabs60
>>427
それはその通り(アメリカでもまったく同じ)何らかの方法で保険かけながら
現金商売に近い形にしないとね。だから、むしろドイツの方が信頼性はある。

日本は、食料でもエネルギーでも頭抑えてるアメの重しがなくなれば、自給
できちゃうと思うんですけどね。作物の工場でのロボット水耕栽培とか基本的
な技術は全て出来上がってる。それがいまいち産業化されないのは、
アメちゃんに買わされてるからでしょう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:09:38.48 ID:YT9TlNVKO
>>429
利益はでますかね。国内だけなら企業が手を挙げるところがワタミみたいにあるかもしれません。
だけど、国際競争力という観点からだと円高と人件費を考えると無理なような気がするんですよね。
水をさしてる訳ではありません。
あくまでも私見です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:09:51.94 ID:Iyynabs60
>>426
ドイツは案外のってくるような気がするんだけどなぁ・・・日本をライバルとするより、
協力するのが得策と考えるのではないだろうか?アメリカへの不信感が募って来てる
のはドイツも同じみたいだし、仲間が欲しいと思うな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:18:02.68 ID:GOr6DQbY0
>>431
官民を挙げて諸外国の富裕層を中心に売り込みをかければいいと思う。
価格では諸外国の農産物に太刀打ちできないが品質とブランドイメージで
勝負すれば売れると考えます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:24:32.21 ID:Iyynabs60
ロシアとエネルギー同盟・アメリカ離れをするドイツ(日高義樹のワシントンリポート)
http://blog.goo.ne.jp/goohonma/e/bca3092335f07c81de99f30a37ac9dd1

長谷川慶太郎さんなんかは、ドイツはEUを見限って一国で立つ覚悟だって著書に書いてましたね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:32:18.22 ID:YT9TlNVKO
>>433
国策として政府が、打ち出せは出来るかもですね。
ただそれをコツコツとやっていて自殺に追い込まれた政治家がいます。
松岡さんです。詳しいことはわかりませんがね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:37:28.86 ID:GOr6DQbY0
>>423
>ロシア自前の車両・システムに変更されたらどうすんのよ?
サハリン2で痛い目をみたのを忘れてるのか・・・

全くの杞憂だと思います。 ロシアにそれだけの資金は無いと考えます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:38:36.62 ID:YT9TlNVKO
>>434
なるほど。可能性は見いだせる訳ですね。日独が極秘に煮詰めれば…
ゲルマン民族と大和民族は、共通点が多いですから。
ケチをつける訳ではありませんがフランスが問題になるような気がします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:39:50.44 ID:YDkqdPWw0
>>433
大規模化しても農作物で海外市場を狙うのは多分無理だよ。
関税障壁の問題や品質管理、放射能なんかでかなり厳しい状況。
関税の問題ならそれこそ先進国同士でFTA締結しなきゃいけないし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:44:30.14 ID:Iyynabs60
>>437
そう思います。アメはドイツが離れればフランスを取り込もうとするはず。
しかし、EUは実質ドイツが支配しちゃってるみたいだし、アメのジャイアン
ぶりにフランスも嫌気がさしてるだろうし・・・これ以上は専門家でも読めないでしょうけど・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:47:15.25 ID:Iyynabs60
独露が接近してるというのであれば、日露が接近すると、独はもれなくついてくる、
という事かな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:51:21.33 ID:GOr6DQbY0
>>437
日本・ドイツ・ロシアによる連携がユーロシア構想への布石となるかも知れません。
フランスに関しては歴史的に見てアメリカとの距離をとる傾向に有る為、
日・独・露に付くのではと思われます。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:04:21.91 ID:YT9TlNVKO
>>440
そんな単純な問題じゃないと思うな。まずアメリカの中東に対する行動。今後のエネルギー問題を新エネルギーの技術で一端を担えるか。
そして足りない部分をロシアで補ってそれぞれの国益にできるか。
その時初めて日独露が思い切れるような気がするんだけど…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:14:29.71 ID:GOr6DQbY0
>>441
修正 ユーロシア→ユーラシア連合
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:34:23.98 ID:Iyynabs60
エネルギーに関しては見方はいろいろみたいだけど、自分はあまり心配しませんね。
むしろ、アメの重しが取れればエネルギー自給に向かうのではないかと・・・
新エネルギーも実用段階に近いし、メタンハイドレードみたいなものもあるし。



445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:39:32.41 ID:mxSWRW/B0
アメの重しってなんだよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 04:22:24.35 ID:tXUVuINl0
アメリカの虎の尾を踏んだ田中角栄
http://www.asia2020.jp/japan/tanaka_kakuei.htm
447懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/06(金) 07:37:31.53 ID:SSU/yfMZ0
もはや現実が願望に取って変った状態だな。
昭和の軍部もこんな感じだったんだろうなぁ・・・

>>425
結論云々じゃなくて、「みんな信じてる」レベルでストップしてるじゃん。

大規模農業は法整備による大企業の参入が可能になれば始まるでしょ。
それに農家の高齢化によって、放棄される農地を買い上げるなりすればいい。
正直、農業を辞めたいor続けられない農家は今後、増え続けるぜ。
農業をする土地が余っているのが現実なんだよ・・・
もう少し経済的・経営的視点を持ってくれる?
それとさ、貴方いつも携帯からだけど、PC持ってないの?

>>426
ドイツって戦闘機開発のノウハウがないんじゃない。
そもそもドイツは、EU・NATOの絡みでEU圏で共同運用する戦闘機にシフトするし。

>>434
どうだろうね、ユーロ安で利益を上げているのがドイツだから。
恐らくだけどドイツは、EUから離脱できない。

>>436
レールの規格さえ合っていれば大体車両で運用可能だし。
ああ、もしかしてリニア導入でも考えてんのかねぇ・・・
輸送網が支配されるリスク自体を理解できてないでしょ、貴方は。

>>441
第三の道、と言ってフランスがロシアに利用されているのが現実。
そして繰り返しになるけど、ドイツは既にロシアにエネルギー依存中。
そもそも旧ソ連圏での紛争向けに軍備を再編成したロシアには、
軍事力による欧米・中国への影響力は殆どありません。
まぁ、ここらへんが大ソビエト帝国と私が称している所以でもあるんだが。

>>444
ハイドレードも問題があるんだけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:32:45.21 ID:tXUVuINl0
まだいたの?ちみ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:35:01.75 ID:ZxzviKci0
日中同盟の次はロシアかwwwwwwwwwwww

馬鹿ばかり懐疑氏も大変ですな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:56:14.01 ID:tXUVuINl0
自作自演お疲れ!
451懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/06(金) 23:17:10.98 ID:abQPLHD10
ここまでの問題点。
・シベリア鉄道を利用しての日欧輸送線は、完全にロシアの支配下にある。
 普及した段階で「ロシアによる圧力」を掛けられるリスクが残る。
・ユーラシア同盟で日独主導はありえない。
 ドイツは既にエネルギーでロシアに依存しつつあり、その影響力を受けている。

>>448
いるよー。
だってTPPの精査が済んでないしw
結局、厳密に追求されて「主権放棄じゃない」と判明するのを恐れているのか?

>>449
半ば趣味ですけど、ここまで話が通じないと地獄ですねw

ところで、何ですが。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE1E2E2E69C8DE2E7E2E6E0E2E3E09494E3E2E2E2;av=ALL
うーむ、このタイミングでこれかぁ・・・
静かになった理由と関係あるのかもしれませんw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:51:37.30 ID:tXUVuINl0
これは素晴らしいご見識で・・・ところでTPPスレの議論は結構面白いよ、
行ってみたら?絶対かまってもらえるって。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:17:37.18 ID:ZRDuM5Ib0
>>224
>A北方領土問題で日本はどこまで譲歩するべきか?

 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏した
というような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどうか
しているといわなければなりません。(江藤淳)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html

「ソビエト政府赤軍司令官布告(昭和20年9月15日付)   今度、日本政府がソビエトに
無条件降伏した為、全千島、即ちこの国後もソビエトの領土と成ったから、ご承知して戴きたい。
http://4islands.jp/problem/post-4.php

フルシチョフ書簡 池田首相あて(抜粋)  1961年12月8日
 あなたのお手紙に、あたかも領土問題が周知の国際諸協定にかかわらず、今なお、未解決のままであり、
この問題についてソ連からの態度変更、一定領土に対するその正当な権利の放棄を取り付けるなんらか
の根拠があるかのように見せかける試みが新たに行なわれています。
 池田総理、このような意図は、日本政府が無条件降伏の結果として周知の国際諸協定によって自己の
負った義務の履行を回避しようとする意図を立証するに過ぎないものであることを述べなければなりません。
http://www.k3.dion.ne.jp/~karafuto/s-120.html

昭和三四年最高裁決定
千島列島に属する国後島は、日本国には属しないこととなったものと解する、との決定が下った。
出入国管理令違反被告事件 (昭和34年02月25日) 最高裁判所第二小法廷 決定
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/HoppouShiryou/19590225saikousai.htm

両国間に緊急に解決を要す深刻な政治的問題は殆どなく、良く引き合いに出されるかつてフィンランド領
であったカレリア問題は、両国政府ともパリ講和条約によって処理済みであるとの立場であり、
フィンランド政府としてはロシア政府に対しカレリア地峡について如何なる請求権をも有していない旨
再三に亘り明らかにしている2 7 ) 。従って、戦前のように領土問題で両国関係がぎくしゃくするよ
うな事態はもはや予想されない。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/geppo/pdfs/00_2_3.pdf

 ロシアのラヴロフ外相は、米国が南クリル諸島(北方四島)の日本の領有権主張を支持する発言をした
ことについて、ロシアは当惑していると指摘した。ラジオ「モスクワのこだま」に出演した中で声明を表した。
 外相は、米国のこのような声明は法的根拠を一切持っていないと強調した。
http://japanese.ruvr.ru/2011/02/28/46583683.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:23:46.45 ID:wDIvpqqs0
ロシアと日本の間にトンネルとおすのはさすがにやばいでしょ
日本の主権と平和が揺らぐ
その日露友好のトンネルを使ってロシア陸軍でも送り込まれたらとんでもないことになる

いくらロシアとの友好が大事とは言っても超えてはいけない一線がある
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:08:21.94 ID:diRR3CfvO
ロシアに行ったの元首相の森●朗氏?心配だなあ。
本人は、性豪だし、なんか、ロシア人に似てる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 08:48:34.66 ID:+IQJM0hE0
イランに行った、アンポンタンのほうが心配だよ。
457名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/09(月) 09:18:06.12 ID:LhteRv5A0


そうです!クソ・ルーピーメ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:27:37.17 ID:OrA5m0bR0
イランはアメリカより信用できる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:29:37.98 ID:wiJOrF6d0
トンネル通したって主権なんて揺らがないって。トンネルで陸軍なんて・・・
穴を塞いじゃえば同じでしょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:59:16.26 ID:NPyWNZAt0
>>459
その穴を掘り返せば同じ事ww

461懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/14(土) 20:31:19.04 ID:JPqRqZbr0
こういう楽観的思考が日本を一度焼け野原にした訳で・・・

>>459
浸透していた特殊部隊が爆破をしようとする自衛隊を妨害したらどうなるのっと。
仕掛けるタイミングはロシア側が決めるから、確実に穴を塞げるとは限らないよね。
対地攻撃や制空戦闘を担う航自の基地に襲撃したり、陸自の駐屯地で兵器を破壊したり・・・
と、色んな妨害工作は想定できるし、その想定自体が政策決定の縛りになるしねぇ。

まぁ、海軍力が弱くて海を渡れないロシアとしては、
陸路と同じ要領で移動できるトンネルがあれば都合が良くて大助かりだよねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:05:03.26 ID:iD9OlMYZ0
日本がロシアと併合したら、韓国と中国は併合するだろうか?
でもアメリカを敵に回してまでロシアと手を組むことはないよな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:36:14.51 ID:9WcCdqAkO
爆破までせずとも注水でなんとかなるさ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:43:28.28 ID:zqyBUMj80
要するにロックフェラーというのはロスチャイルドが、
お前キリスト教徒を偽装してアメリカに入り込めよ、
でアメリカの経済を支配しちゃえというふうに指示して、
アメリカに送り込んだ、今でもそのまんま偽装しているわけよ。
で世の中の、結構アメリカ人も含めて普通の人ってのは、
ロックフェラーがアングロサクソンと思ってる。
そうじゃない、もうスペインのユダヤ人、間違いない。
アメリカ人でも知らないけど実はそうなの。
で結局はそうやって隠れユダヤ社会のトップに君臨しているわけです。
http://www.youtube.com/watch?v=5tRC-eEAL7k

でこのツーショット写真は1999年12月に撮られてます。
でこのニック・ロックフェラーがアーロン・ラッソに対してこう言ってます。
これ非常に重要なんでゆっくり読みます。
「ある出来事が発生し、結果として我々はアフガニスタンを侵略して、
カスピ海からの石油パイプラインを施設し、イラクにも侵入して石油を分捕り、
中東に基地を設けて中東をニューワールドオーダーの一部に組み込む、
その後はベネズエラを襲う、その出来事のおかげでこれだけのことが発生する」
こうニコラス・ロックフェラーはアーロン・ラッソに、
911が発生する11ヶ月前にはっきり言ってるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=dPmCOAfcgoI

まずね一番大きいのはね、
ロシアの大統領選でプーチンがぶっちぎりの大勝利をしてしまったこと。
あんだけ大騒ぎして反プーチン・キャンペーン物凄く大変だったでしょ。
日本でも毎日NHKとかテレビがプーチンは悪い奴だ、悪い奴だ。
そればっか言ってたでしょ、でもフタ開けてみたらもう決戦投票もしないで、
第一回投票でもって当選してしまった。
でこれは裏社会にとって大きな痛手なんですよ。
というのはプーチンというのは、裏社会にとって最大の敵なんですね。
天敵なんですね、日本において裏社会の敵は小沢一郎さん。
ヨーロッパにおいては間違いなくプーチンなんです。
というか世界にとって、世界の裏社会にとって、最大の天敵はプーチンなんです。
ウラジミロビッチ・プーチンなんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:26:22.77 ID:PFOOPMYw0
資源、軍事、安保の観点からロシアは重要だよ。
ロシアの穏健なイスラム勢力に日本が支援する事はロシアの安定に繋がり、信頼も
得られて、資源の安定供給に間違いなく寄与する。
軍事めんでも同じ、日本とロシアお互いに欲しい技術を持っている。相互に強力すれば、
低価格で高性能な兵器をお互いの国で生産できるようになる。
ロシア、軽量化、燃費の向上m耐久性が計れる。
日本は高出力のジェットエンジン、戦訓が得られる。メリットは大だ。
極東アジアを考えた時、日本は全てを敵に回すわけにはいかない、北朝鮮を押さえつけ、中国の
突出をある程度抑えるにはロシアは良いパートナーになりうる。
安保だけで充分何て、馬鹿な自民党議員の言い分だよ。
466懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/18(水) 00:11:16.98 ID:hYILdRDH0
>>462
独立を維持するために米韓同盟を必死になって維持すると思います。
まぁ、そもそもロシアと日本が併合してもメリットがないっていう・・・

>>463
本質を理解していない。
どうして確実に注水・爆破が可能、と断言できるのか?というのが問題。

>>465
ラパロ条約の焼き直しですね、解ります。
つーか、コミンテルンの陰謀だなw

そもそも何で日本がロシア国内のマイノリティを援助せにゃいかんのか。
結局、日本人の税金でロシア政府の尻拭いをするだけじゃん。

ロシアの経験や技術なんてドクトリンが違い過ぎて使い物にならないと思うんだけど。
日本の場合、航空戦力や海上戦力が重要視される訳で、陸軍大国のロシアとは思想が根本的に違う。

という訳で安保だけで十分・・・ではなく、ロシアとの関係強化は何の役にも立たんのだw

そもそもロシアとしては、アメリカの東アジア重視戦略に対抗しようとして、
中国とも平気で手を結ぶのが現実だっていう。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/international/20120329000583
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:22:14.36 ID:X0Ki+ifO0
おっ、アメぽち先生まだがむばってんの?この人言ってる事がふらふらよく変わるねぇ・・・
しかも小学生でも分かる論理矛盾がいっぱい。上から読んでみると結構笑えるよね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:35:09.53 ID:X0Ki+ifO0
ロシアと日本の「合併」ってなんだ?協力しても「合併」なんぞあり得ん。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:43:50.98 ID:KyxwtUOf0
TPPの裁判に関して情報が出てこないという問題に、「情報が出てきてないかどうか
何故分かるのか?だって情報が出てきてないじゃないか」という珍妙な理屈を展開している。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 05:04:09.32 ID:L2OaSCbH0
樺太・千島列島を返還すれば考えても良いよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:25:45.47 ID:M0eAY7GT0
シナ工作員イリノイが死ねば考えても良いよ
472懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/19(木) 21:54:36.19 ID:v7FuegMh0
>>467
>TPPの裁判に関して情報が出てこないという問題に、「情報が出てきてないかどうか
>何故分かるのか?だって情報が出てきてないじゃないか」という珍妙な理屈を展開している。
違うだろ。
「TPPの裁判は情報非公開!そしてその裁判は、一方的にアメリカ優位!」という主張に対して、
「おいおい、非公開なのに何でアメリカが優位だと解るんだ?」と指摘しているだけだw

こういう論理的思考が無い人間が最終的にできる事って「印象操作」だけなんだよなぁ。
>>312>>379で日本による空母保有否定やTPP懐疑派だと表明しているのが理解できないみたいだけど。
もしかしてお前さん、日本語の能力が極めつけに低いんじゃないか?
だから論理的に考えられず、自分が勝利していると信じ込んでいるとか・・・

何にせよ、凄まじいまでのアホだと自白しちまったんだなぁw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:09:13.09 ID:g8Az0thZ0
アングロサクソンかスラブかシナかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:23:41.06 ID:yOB3/Ug10
馬鹿は連邦国家、多民族国家が解っていない。
ユーラシア大陸を見るとき、ポイントは中央アジアであることは昨今の世界ニュース
を見れば明らか。
イスラム原理主義はこのまま放っておくとドミノ倒しのように拡大する恐れがある。
穏健なイスラム社会の形成がアジアの安定に寄与するのだよ。
それはロシアが望んでいる事であり世界が望んでいる事でもある。
ロシアだって軍をだして鎮圧何てしたくない、金はかかるし、イメージも悪い。
イスラム原理主義は今一番世界を不安定にさせる要因だ。

それにアメリカの一国支配は既に終わっている。中国の東アジアの覇権も見えている。
日本は本気で考える時何だよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:44:21.54 ID:4G3hsJwN0
>>474
ロシアが冷戦でアメリカに敗北するまでモスクワ公国から

膨張してきた事を知らないらしいwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:17:14.31 ID:fUPEh9wE0
世界の安定のためにも「強い日本」が必要。それができなけりゃどこと組んでも
奴隷化されるだけ。後は中凶なんぞ情報戦でちょちょいのちょいだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:53:05.75 ID:ja3ZLHbR0
ノルドストリーム計画 1/6 独露急接近!!
http://www.youtube.com/watch?v=xRxwmqOxjdU

日独露の協調はアメにとって悪夢、中凶も然り。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:16:47.92 ID:y8aLvzK00
旧日本領の朝鮮がロシアに併合されるのは間違いない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:56:29.20 ID:ja3ZLHbR0
ロシアが朝鮮を併合だって???そんな事ができる世界だと思ってんの?
480懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/22(日) 22:52:09.22 ID:DWlYa3Nh0
>>474
典型的なハートランド理論だなw

我が国からしてみれば、資源を輸入している中東方面。
そしてシーレーンとなる東南アジア情勢の方が重要だ。
仮に中央アジアにイスラム原理主義国家が誕生したところで、
石油や資源輸出による外貨獲得、大国化なんて出来ない。
なにせロシアやらのルートを通らにゃ輸出が出来ないからな。
つまり、優先度は極めてく低いって事だ。

結局の所、「イスラム原理主義という恐怖」を利用して、
ロシアに利するような行為を取るように誘導しているだけだろ。

まずは、中央アジアのイスラム原理主義者たちがどのような行動をとるか説明してくれ。
まぁ、ここ暫く国際テロも発生していないし、安全なんじゃないかね。

中国が東アジアで覇権を握れるってのも恐怖を利用した誘導だな。
冷戦中のソ連と違って、MADも構築できないような中国が覇権を握るのは難しい。
中国の脅威とは、結局、日本やアメリカでなくて東南アジアで軍拡競争を煽ったり、
地域の不安定化を作り出す事や中国寄りの姿勢を打ち出す国が出る事なんだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:49:31.06 ID:heVt92Q90
要するに「アメリカ様」が一番!!」って言いたいのね。アメぽち工作員さん。
こういう輩が頑張れば頑張るほど、アメリカ不信は強くなっていくな。
482懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/25(水) 22:03:31.50 ID:+DuUOCG80
>>481
逆だろw
まともな議論もせずに日米離間・日露同盟を訴える人間に対する不信が増大するだけだ。
それで困っているから、「頑張れば頑張るほど・・・」っていって、黙らせようとしているんだろ?

しっかし、2ちゃんには、貴方のように印象操作に精通した人間が結構、いるんだろうな。
この過疎板で長文厨房さんと貴方の二人だぜ?

TPPに関しては、「審議は非公開だけど『不平等』だって知っているぞ!」という矛盾した意見を垂れ流すし、
「対日超党派云々」に関しては、それを述べている人間が日米安保も日中の軍事力の差も理解していない。
しまいにゃナイ教授の名前を書こうとすれば、なぜか書き込めないって言い始める。
(書き込めないなんて主張は自己申告で事実かどうか不明。
 試しに動画を上げろと言ったが上げていないし、騒いだから書き込めたんだ!と言いかねない。)

結局、センセーショナル(思考停止が目的)な書き込みに突っ込みを入れられて、
反論できなくなっているのが現実じゃんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:38:37.47 ID:heVt92Q90
ワンワンワン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:09:35.29 ID:GiQ2jUNI0
個人的にはロシアは嫌いじゃないんだが、
日本の悪い部分と似てるところが多いんだよな。
ほとんどの日本人が抜け出したいと願ってる「集団主義」が
ロシアにはある。
アメリカ人のようになりたい願望はもう老若男女の共通意識。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:59:26.52 ID:heVt92Q90
逆でしょう?絆という言葉の日本人への浸透力の強さ、ポピュラーソングに頻繁
に登場する「一人じゃないのよ」なんとかかんとか・・・こういうメッセージ
はアメ由来のものなんかじゃない。そして露には日本のコミュニティー尊重に類する
ものはない。(世界中どこにもない)震災時の露TVの「この国には人々の連帯がまだ
生きている」というコメントが象徴的。
486懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/26(木) 01:15:07.10 ID:j5nj8yK10
>>484
まぁ、趣味で言えばソ連すらも嫌いではなかったりしますが。

アメリカ人のようになりたい願望なんて持ってる日本人なんていますかね?
少なくとも私は、アメリカ文化が好きな日本人しか知りませんけどね。

日本の場合、高度経済成長期に個人でも何とかなる経済力を得て、
「相互扶助的」な地域社会への見切りが生まれたんじゃないかと。
(或いは、会社=家族とういう図式の崩壊でしょうか。)

個人主義的だ、と言われるアメリカですら日曜日の礼拝とか、
同僚を誘ってのホームパーティーだとかそれなりにき合いはある訳ですよ。
日本の場合、個人主義を追求しようとすれば、
「アメリカ式の最低限のコミュニティ」すら得られない訳で。

日本人が考える「アメリカ人的な個人主義」って、
あくまでも日本人的なものだと思うんですが。

まぁ、良くも悪くも今の日本って過渡期なんだと思うんですよね。
オフ会なんてのも「個人的な対人関係」を作るケースだったりする訳で。
これから新しい対人関係の在り方が生まれるかもしれませんが。

>>485
うーむ、ロシアへ親近感を持たせる作戦かのう・・・
ソ連が崩壊して進歩的知識人の権威がゼロになった今、
こういう風なプロパガンダしか手段が無いのかのう・・・

>なんとかかんとか・・・こういうメッセージはアメ由来のものなんかじゃない。
「行き過ぎた絆」からの脱却の話で、アメリカ由来なんて話じゃないだろw
独裁的な支配を連帯で誤魔化すソ連圏と一緒にしないように。

一人じゃないなんて恋人との「個人的な関係」だし、
震災時の助け合いの精神もロシアとは関係が無いし。
連帯ならティーパーティーやオキュパイ・ウォールストリートでアメさんもやっとるぞw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:01:14.22 ID:L0h0GFt+0
おまい言ってる事が支離滅裂でワカンネェっつうの。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:39:42.93 ID:5ya2sWeXO
>>482
逆じゃないよ。あんたみたいに首をかしげざるを得ないことばっか書いてると、不信感が募る一方。
実際にあんたに同調する人もまともに相手する人も皆無。
事実から目を逸らしちゃダメじゃん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:25:47.48 ID:C6BvRhBA0
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:36:40.76 ID:C6BvRhBA0
中露が黄海で過去最大規模の共同軍事演習だってさ。
次期大統領のプーチンは6月に上海協力機構の首脳会談を呼びかけているらしい。
以前なら、中国が音頭をとって、付き合いでロシアは参加していたがな。
どうやら、大陸と海洋の対立的構図が鮮明になってきたようだ。
大陸と日本とアメリカの協調的正三角形の政治的構図を目指していた者の論理は
幻想に終わりそうだ。
日本は、関ヶ原の時のように西軍(大陸)に付くか、東軍(海洋)に付くか
の政治的決断の時期が刻一刻と迫っていることになるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:33:36.35 ID:zYDy/aRI0
へ〜。中露は仲悪いと思ってたのにそうでもないのか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:58:55.48 ID:du4CpAm8O
物事には、対立する部分と協調する部分があるのは当たり前だろwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:12:09.98 ID:mge2TAGI0
20世紀に何人も共産系独裁者が出て来て、それが常に騒ぎを起こしてきたけど、
改革路線の両国とも、まだその傾向は残ってる。なんでなんだろね。
マルクスも予想出来なかったのかね。基本だめだよ共産主義は。
494懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/28(土) 19:02:57.61 ID:VD7qrrHN0
>>487
だったら「絆」とか「連帯」がアメリカ由来だ、なんて言っている個所を出してくれ。

>>488
私の意見に賛同する人が出てきて日露同盟に疑問を提唱しても、
推進派は議論を避けてプロパガンダに徹するんだから、消えてしまうんだよ。

>>490
外交・安全保障面では、完全に冷戦時代のような図式になりましたねぇ。
国力が当時と比べて激減したロシアは、中国との協調を図らなければならない。
そもそも日本が中露に着いたところで、決定権を握るプレイヤーにもなれず。
後は、経済分野だけが(相変わらず対立が消えた!と主張する連中の)拠り所になるんでしょうか。

>>493
抑圧的な国家構造は、内乱や不平不満の原因になりますからね。
そりゃ常に騒ぎにもなるっていう。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:26:56.55 ID:MCXrLo1j0
>>492
ただ、感想言っただけだぞ、馬鹿www
分かり切ってること言うんじゃねえよwww
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:04:15.55 ID:JM5Aw7Qq0
ば〜か、無視されてんのはお・ま・い。ひと通りの議論が終わった後でぐちゃぐちゃ
言っても無意味。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:10:15.99 ID:mge2TAGI0
総書記とか書記長とかがなんでなんでも決めちゃうんだ。
ただの書記係なんだろ、そのあたりから胡散臭いんだよな。
私が決めたんじゃなく、みーんなの意見をまとめてみました、てかっ?w
嘘の上に成り立ってる社会だね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:27:45.46 ID:qZTeCsna0
ついでだが、ロシアを訪問している中国副首相の李克強が「両国は過去に例がないほど
高い水準の関係」と言っているらしい。
さぞや、バンドワゴンを策とする北朝鮮はニンマリしていることだろう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:35:46.43 ID:JM5Aw7Qq0
中ロ関係なんてこれまでも「表面上は」良好。それをどう変えていくか、という話なの。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:35:55.65 ID:MCXrLo1j0
>>495
そうなの?ベトナムのカンボジア侵攻とかあるから全然仲良くないと思ってたんだけどな…
議論見てないからすまんwww

しかし、そんなに国際社会の認識から逸脱してたか。これは、ごめんよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:41:28.89 ID:MCXrLo1j0
あ、間違えた
<<496
ん?おかしいぞ?
俺がいつ無視された?
>ぐちゃぐちゃ
って何だ?

理論的に説明してくれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:42:33.21 ID:MCXrLo1j0
すまんwwww
>>496
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:11:10.89 ID:Wtg6sfzQ0
アメポチは駄目だね。頭1980年代で止まっている。

日本は戦後、米国の影で成功したと言っていいだろう。共産主義よりは多少
横暴でも米国の方が100倍ましだ。

しかし、状況は変わった。ソ連は崩壊した。ロシアは共産主義国ではない。
中国も党は共産党だが経済は自由主義だ。イスラム原理主義という厄介な物も
存在する。米国に頼って日本は自国を守れるのか?相手はテロリスト巨大な軍事力
が戦う相手ではない。

ロシアや中国が信用できないとよく聞く、当たり前だ。外交は相手を信用するものではない、
相手を利用するものだ。米国だって英国を信用しているわけではない。
日本も米国を信用しているようでは駄目。日本が信用出来るのはトルコぐらい
だと思う。
問題はこのまま21世紀の日本が平和の維持と繁栄が出来るかということ。

本当、アメポチとネトウヨは日本の癌だと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:42:03.17 ID:JM5Aw7Qq0
>>503
俺はネトウヨだと思ってるが、あんたの意見に100パー賛成だぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:44:43.89 ID:qZTeCsna0
説得力ないな。(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:52:35.26 ID:JM5Aw7Qq0
つまりは感情で議論するな、リアリズムだ。と言う事だろ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:16:02.17 ID:JM5Aw7Qq0
あっ・・・よく読んだら中国も入ってんのね、やっぱり不賛成!日中露同盟なんて
あり得ない。中凶は日本の第一の敵。やつらが生き残るか日本が生き残るか2つに一つ。
その危険性はアメリカより遥かに高い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:04:01.94 ID:3lRRd3wj0
つまり、大陸派(大陸の共産主義にシンパシーを持つ左翼と中国を中心とする
アジア連合を目指す右翼)のリアリズムとは日本の外交を中露の国際戦略と
歩調を合わせろ、というところか。
各国代表が集う、長方形の外交テーブルがあったとしたら日本の代表の席は
中国、ロシア、北鮮、ベネズエラ、キューバ、イラン、などと並ぶことになる。
対する席には、アメリカ、EU各国、カナダ、インド、オーストラリアという
自由民主主義の主要国。つまり、自由民主主義の敵になる、ということだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:37:25.04 ID:bgVBpQhG0
とてつもない額のロシア革命支援工作資金

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/2/118_3.html

日露戦争中のスウェーデン駐在武官に渡されていた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:17:25.58 ID:+fW01z430
明や清や中華民国でも共産支那でも支那は支那。

帝政ロシアでも共産ロシアでもロシア共和国でもロシアはロシア。

支那やロシアや朝鮮半島がどこか引っ越して由でもない。

表面上錯覚しても80年代から日米露支那半島の関係は何ら変わりは

無い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:41:17.77 ID:DR9y9Gfv0
中国とロシアは一枚岩ではない

むしろお互いに実は最も警戒し合ってる相手かもしれない

アメリカと中国の関係が80年代からあまり変わっていないという主張には一理ある

とくに露骨なのが対日政策に関してはアメリカと中国は利益を共有するパートナーだから

封じ込めながら搾取する それが米中両国の対日政策の核心

512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:07:37.32 ID:3lRRd3wj0
>>511

あなたが俯瞰する現在の日米中の関係については異論があるが、
あなたの考えるとおりだったとして、どうやって日本を一流の強国にするのだ?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:26:21.24 ID:DR9y9Gfv0
アメリカも中国も信用しないこと

チャーチルが「イギリス意外は全部仮想敵国だ」といったように

ド・ゴールが「フランス意外はみんな敵」といったように

日本も外国を信用せずに常に疑うこと 

具体的には空母や原潜や核抑止力持ったり情報力強化したりいろいろあるだろうが

まず第一には外国は絶対に信用しないこと疑うこと敵だと思うこと

これが第一
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:38:12.44 ID:qUKXSzElO
>>510
それで考えると日米同盟しかない。日英同盟で

ロシアに勝ちその戦後処理でアメリカと対立し

国中焼け野原。戦後日米同盟で冷戦でロシアに

勝利。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:53:53.82 ID:3lRRd3wj0
>>513

ほー、それで、一丁上がりと一流の強国になれるのですか?
空母や原潜や核抑止力を持つコストはどれ位の見積もりになりますか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:58:50.32 ID:bRdwP5Ua0
503だけど

俺も中国は好きではない、というより大嫌いだ。外交は好き嫌いで行うものではないし、
隣国の大国である中国が消えてくれるわけではない。日本は相手を利用して生き残る道を
探るべき、ロシアについても同じ。

中国は脅威だけど、その中国に手をかしてるのもアメリカ。兵器を売り、戦闘機の技術供与
をしている。アメリカは一体誰の味方なのか聞きたい。

アメポチがアメリカを一番解っていない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:29:18.97 ID:FgVKgHBR0
アメリカ人は日本人のメンタリティが嫌いだと思う、
と言うより、英国も基本日本的なメンタリティが嫌い。
中国的なメンタリティの方がしっくりくる。
はっきり自分達の立場を主張をする姿勢を信用する。
二面性がありそうな日本的なつき合い方を信用しない。
日本の片思いなんだけど、日本人は純愛だなw

518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:38:51.80 ID:DR9y9Gfv0
アメリカ人が一番好きなのはアメリカ人

アメリカが誰の味方なのかといえばやっぱりアメリカの味方



519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:47:58.54 ID:DR9y9Gfv0
核の予算なんて人によっても試算違うし
どの程度作るかによってもちがうんじゃないの

5〜10兆円って試算してる人もいれば
20〜30兆円っていいだす人もいるし

この真ん中とって15兆円て感じでいいんじゃない
むっちゃアバウトなかんじだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:06:25.27 ID:3lRRd3wj0
>>516

アメリカが台湾に兵器を売却している話は聞くが、中共に兵器売却や
戦闘機の技術供与の話は聞かないがな。むしろ、軍事技術をスパイされ
奪われているのが現実ではないのか?ココムを提唱した国が共産国に
何故、軍事技術を供与し、協定を破るようなまねをするのだ。

>>519

ほー、そうですか、日本には金のなる木でもあるのですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:20:26.85 ID:DR9y9Gfv0
日本は世界最大の現金預金持ってる国だしね
家計820兆円 企業210兆円 くらいだったかな 
EU全体の預金よりも日本の方が多いくらいだし

民間から借りればいいさ たかだか15兆円くらい
日銀が刷ったっていいわけだし 

522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:36:33.22 ID:w1wPD/FwP
アメリカの中東政策は100%イスラエルの意向

米英イスラエル金融資本の嫌がる事をやればいい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:50:49.54 ID:3lRRd3wj0
そうですか、金のなる木は、日銀でしたか(笑)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:58:28.70 ID:zNDbKOZ+0

「20世紀のシンボルは誰?」
http://sentaku.org/social/1000039125/
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:00:00.45 ID:eSlXAmMj0
日銀ももちろんそうだし
民間からカネ借りればいーじゃんてこと
526懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/04/30(月) 14:38:36.74 ID:qr3gEyCX0
日中同盟スレの残党でも湧いているのか?

>>510
>とくに露骨なのが対日政策に関してはアメリカと中国は利益を共有するパートナーだから封じ込めながら搾取する
陽之助ってコテハンが居たんだが、お前さんと同じ事を言っていたよ。
さて、米中が日本を搾取しているって根拠は一体、なんだ?

>>516
>中国は脅威だけど、その中国に手をかしてるのもアメリカ。兵器を売り、戦闘機の技術供与
>をしている。アメリカは一体誰の味方なのか聞きたい。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072801001160.html
おいおい、実際に戦闘機の技術を提供しているのはロシアだぞ。

>>517
>アメリカ人は日本人のメンタリティが嫌いだと思う、
>と言うより、英国も基本日本的なメンタリティが嫌い。
>中国的なメンタリティの方がしっくりくる。
>>516さん曰く、外交は好き嫌いで行うものじゃないってさ。

>>521>>525
結局、民間から借りたカネも返す必要があるし、最終的に増税になるって事かw
そうでなければ円を刷って円安で資源もエネルギーも買えない国になれ、と。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:46:00.09 ID:77S+wlcV0
理想型はメタンハイドレードや天然ガスの開発を猛スピードで進め、
農業改革で最も日本に適した農業形態を確立させること。
レアメタルも海底から供給。これらをさっさとやる。
孫子曰く、兵は拙速を尊ぶ

あっでも核兵器は反対ね、ムダ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:15:23.11 ID:mSZcNsyw0
核兵器で外交力UP
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:10:02.46 ID:RxCD7kJQ0
ロシアも中国に戦闘機の共同開発をしているのは事実。
中国に兵器を売り、戦闘機の技術供与をしているのはアメリカ。
中国はアメリカ戦闘機は購入しないから。
米国の中国への行動は常識、そんな事も知らないんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:26:49.50 ID:RNNjGFOQ0
だから、技術供与じゃないって、窃盗なの。(笑)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:07:45.70 ID:as+2tsalO
1979年在イラン米大使館員人質事件に於ける

アメリカの対イラン経済制裁について、当時フランス

大統領ジスカンデールの発言。

「いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない。

それが全く間違っていてもだ。」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:49:52.38 ID:RSzpU5zS0
核兵器は要らん。
無駄。
環境破壊の元。
それよりエネルギー源兼防衛装置のソーラーレイの開発を急げ。
>>527 に同意
533懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/02(水) 00:08:01.60 ID:lYIPlVBa0
陽之助さんがキャラを変えたみたいにみえるなw

>>529
>ロシアも中国に戦闘機の共同開発をしているのは事実。
共同開発じゃなくて技術を盗まれた・・・が正解。

>中国に兵器を売り、戦闘機の技術供与をしているのはアメリカ。
http://www.rips.or.jp/from_rips/pdf/teigen007.pdf
天安門事件を切っ掛けに輸出は完全に停止。
それ以前にも最先端技術の集合体である戦闘機の技術供与なんぞしとらん。
どんな技術供与があったのか説明してみればいいんじゃないの?

今回は、「常識!」という思考停止を図る騙しの技術を使っているようだなw
「知っていて当然だから否定する人間は信用に値しない」という印象操作も併用している。
まぁ、貴方がウソを吐いてまで日米離間を図りたいのは、よく解ったよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:24:22.51 ID:SDXP500U0
クリントン時代に自国の軍事技術を中国に渡してる

ウソはいかんなあ懐疑君 

君も相変わらずだね

核兵器は最強だよ 絶対持つべき 

もしも核兵器が無駄な兵器だとしたらアメリカも中国も

なぜ何千発も核を持つのか説明できない

核兵器は無駄じゃない それどころか国を守るための最高・最安の兵器



 
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:34:04.88 ID:SDXP500U0
それに

韓国と5兆円の通過スワップを結べるカネがあるのに核武装する金はない

米国債は5兆円でも10兆円でも買う金があるのに核武装するカネはない

地球の裏側のヨーロッパのために5兆円もIMFに支援する余裕のある国が

自国の核武装する金がない…わけがない

日本のマスコミが騒いでる財政危機もいつもどおりの茶番劇だよ 完全なるウソ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:45:15.38 ID:mvMphjbM0
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

537懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/02(水) 21:46:56.10 ID:I3O7m0WB0
>>534
>クリントン時代に自国の軍事技術を中国に渡してる
だったらソースを出せばいいじゃんw

それが事実だとして、どうしてクリントン時代に限られているの?
そもそも武器輸出が禁止されている状態で、どうやって軍事技術を中国に渡したのかな。

>核兵器は最強だよ 絶対持つべき 
既に核の傘で十分だと証明されているんだが(苦笑

>もしも核兵器が無駄な兵器だとしたらアメリカも中国も
>なぜ何千発も核を持つのか説明できない
中国は数百発でMADを構築できないレベルにある。

>核兵器は無駄じゃない それどころか国を守るための最高・最安の兵器
最安の兵器の筈が中国は数千発揃えてMADを構築できていないのが現実。
少なくとも最安で無い事が判明したなw
さらに言えば、核兵器を持った国が「核兵器を持たない国」に戦争を仕掛けられたケースがある。
この時、戦争に勝利した側は相手国よりも優れた通常兵器を保有していた。
つまり、核兵器の出番はなく「非核保有国」との戦争を抑止できなかったのが現実。

で、中国に戦闘機の技術供与を行っているロシアとの同盟は、諦めたのかい?w
538懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/02(水) 21:51:41.13 ID:I3O7m0WB0
>>535
その5兆円は全て返済されるものなんだけどw
米国債に至っては利息が付いて返済される、
それに地球の裏側のユーロ危機が世界経済にどんな影響を与えた知っている?

結局、経済音痴が核武装を主張しているだけじゃんw
539懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/02(水) 21:54:00.69 ID:I3O7m0WB0
ところで一体、米中はどんな搾取を日本に対して行っているんだろうな?
TPP問題や空母保有で突っ込まれた時みたいに逃げ出したのかねぇ・・・

こういう人間が核武装を推進しているってのは、悲惨な話だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:09:28.69 ID:SDXP500U0
いやね
そもそもアメリカが中国に軍事技術を渡してないなんて

そんなことどうして言い切れるのかなって不思議に思って

軍事技術のやりとりは高度に機密化されて行われる場合もある

なのに何でそんなふうに断言できるのかな?って不思議に思っちゃって



541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:15:02.58 ID:SDXP500U0
それと米国債に関してニクソン大統領の言葉を借りながら

アメリカが利子をつけて日本に全額借金を返すなんて

本気で信じるとしたらそいつはマリファナを吸ったバカだ

あのアメリカが日本に対して借金を返すと本気で信じてる日本人が

何人いる?

ナイスジョークだ 懐疑君にギャグのセンスがあるとは知らなかったよ 



542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:32:48.54 ID:o3/jPoXM0
>>軍事技術のやりとりは高度に機密化されて行われる場合もある

はははっ、じゃあなんでアメリカが中国に軍事技術を渡したって断言できたんだ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:24:41.11 ID:SDXP500U0
クリントン時代に隠さずに軍事技術のやりとりしていたよ

機密になってなかったからアメリカの国務省とか商務省のサイトいけば

ソースあるんじゃない?もしほしければそちらへどうぞ

機密の部分はわからんけど機密にしてない公の場でのやりとりは誰にでもわかるでしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:40:38.55 ID:SDXP500U0
かたい言葉で言うと

「対中軍事技術輸出」

クリントン時代の米中蜜月はすごく有名だよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:43:39.04 ID:SDXP500U0
かたい言葉で使うと

「対中軍事技術輸出」

クリントン時代の米中蜜月はあまりにも有名だよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:49:22.98 ID:+Rz12zEX0
>クリントン時代の米中蜜月はあまりにも有名だよね

 今はどうなの? 嫁さんのほうは中国に厳しいみたいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:47:11.70 ID:qvCup9DR0
根は変わらんでしょ
ヒラリーも州知事時代から中国と仲良くしてきたみたいだし
過去のしがらみからはそう簡単に抜け出せないよ
中国にいろいろと弱み(賄賂・接待・その他もろもろ)握られてるハズだから 
あんまヒラリーには期待しないほうがいい
548懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/04(金) 10:40:36.38 ID:CPqyowrk0
>>540
だからソース出してくれる?

TPPの時と同じで進歩してないよねw
『ISD条項で非公開に審議される!審議はアメリカ優位の不平等!』
『非公開なのにどうして不平等だって解るの?』
この展開と全く一緒じゃんw

>なのに何でそんなふうに断言できるのかな?って不思議に思っちゃって
いいから早くソースを出して。

>>541
>そいつはマリファナを吸ったバカだ
この部分だけがニクソンの言葉ね。
「引用する箇所を明確にしない」事によって米大統領が借金を返さない・・・
と言ったように思わせる騙しのテクニックかな?

>あのアメリカが日本に対して借金を返すと本気で信じてる日本人が何人いる?
これは、『アメリカが借金を返済すると考えているのは少数派』だと思わせる騙しのテクニック。
少数派でいる事を不安に思う人間心理を利用した大変悪質なものである。

実際に借金を返済しているじゃんw
借金を返していなかったら今頃ニュースになっているし、
米国債を購入する国が無くなってアメリカがデフォルトしてるでしょ。

>>543
>機密になってなかったからアメリカの国務省とか商務省のサイトいけば
>ソースあるんじゃない?もしほしければそちらへどうぞ
私が求めているのは、貴方がソースを出す事だから。
出せないなら単なるデマだな。

>>543
>かたい言葉で言うと「対中軍事技術輸出」
これは、専門用語風の言葉によってさも事実である・・・と思わせる騙しのテクニック。
専門家(権威)の発言に弱い人間心理を利用した悪質なものである。
実際にはソースが出せていないけどねw

>クリントン時代の米中蜜月はすごく有名だよね
有名だけどソースが出てないよね、出せないよね。
つまり、単なるデマを必死になって流そうとしているんだよね。
そこまでして反米活動を頑張るなんて、政治的意図が透けて見えるよねw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:18:41.90 ID:uaPxbcU90
じゃあいますぐググって見ろよ
「クリントン 対中軍事技術輸出」とかで検索かけてみ
ソースが無限に出てくるから

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:28:53.28 ID:xW6pW10PO
ロシアが中国を滅ぼしてくれたらロシアと組むよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:40:12.24 ID:WSGfJ8+x0
>>550
モンゴル帝国の再来では??

元寇の再来が予想されるww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:31:10.65 ID:rQuqoou50
>>549
>>クリントン、ペリー、バーガー、そしてカンター商務長官は、軍事目的に転用できる米国ハイ
テク技術を大量に中国に売却することを提唱し、大胆に実行していた。

伊藤貫の本、これだね。
微妙な表現だけど、東芝機械ココム違反事件というのが1987年に発生してるし、
米国の法を無視することを米国自らおおぴらにやってたなんてことは想像できないね。
つまり、コンピュータや各種精密機械などの軍事転用可能技術を大量に売却したってこと
じゃないのかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:15:08.77 ID:BetU+NK00
へいへいへい!!どういうふうに読んだら
軍事技術輸出がただの精密機械の輸出になるんだよ
これは読み間違いとかのレベルじゃないぞ
無いものは読めないってことだ
軍事技術と軍事転用可能技術じゃ全然違うぜ

伊藤貫を引用してるけどほかの文章も探して読んでみ 
554懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/06(日) 13:23:15.23 ID:PCqO9uH80
>>549
これは、「軍事技術を輸出している」というソースが大量にあるという印象操作のテクニック。
例えば、>>552さんがいう伊藤貫の本を読んでブログに書いた人間が1000人居たとする。
そうすると1000のブログがヒットするが、それは元々「一つのソースのコピー」に過ぎない。
無限にソースが出てくるのではなく、「ソースのコピー」が無限に出てくるのだw

>>319で既に指摘したけども、人間とは少数派ではいたくない・・・
つまり、多数派の意見を鵜呑みにしてしまう傾向がある。
こういった印象操作の技術を得意とする人間が無限のソースが出てくる、などと言っても、
それはすでに「印象操作の技術の発展系」として騙すためにやっていると考えるのが妥当であろう。

>>553
で、何時になったらそのソースを出せるの?

ググってたら面白いのが見つかったんだけどね。

ここ数代で最も厳しいオバマ政権の対中輸出規制
http://j.people.com.cn/94476/7802490.html
オバマ政権では、>>547で指摘されたようにヒラリーが絡んでいるけど、どうなんだろうねw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:45:20.66 ID:eJhkMsDr0
あめぽち先生がむばってるね〜。歩合いくら?
日本が露と関係改善するのに大賛成だが、自分の感覚ではロシア自体より、その向こう
にあるヨーロッパ、特にドイツが目当てだな、日独仏が組んでロシアを引きずり廻す
様な同盟が理想的。ヨーロッパ諸国でも日本と同じ様にアメリカへの警戒が高まっている。
フランスの橋下サルコジも落選しそうだし、新自由主義は終わりだな。
日独連合はアメにとっては悪夢だろうがね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:03:05.25 ID:kbaEAfR80
ロシアと中国が政治的結びつきを強めつつあるので、ドイツに変えたか。(笑)
日独連合ね、何だか過去に聞いたことあるような同盟だな。(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:07:28.29 ID:r3YEgxiA0
>>556
イタリアも加えよう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:09:35.57 ID:eJhkMsDr0
ロシアと中国なんて狐と狸。表面上にこやかに握手しててもテーブルの下では
脛を蹴りあっている。そんなことみんな知ってんだよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:11:06.73 ID:eJhkMsDr0
>>557
いや、「今度はヘタリア抜きで行こうぜ!」というのがドイツに対するセールストーク。
560懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/07(月) 21:56:02.37 ID:tDuaSUNg0
うはははは、TPP陰謀論の時から進歩しとらんな。
ソースが出せなくなって印象操作にシフトしやがったw

>>555
だから、アメリカが戦闘機技術を中国に供与したソースを出してくれ。
>>554でも書いた通り、伊藤何某のソースのコピーしか出てこないぞ。
おまけにそれは、>>552さんが指摘したように軍事転用可能な技術だろ・・・

>自分の感覚ではロシア自体より、その向こうにあるヨーロッパ、
>特にドイツが目当てだな、日独仏が組んでロシアを引きずり廻す様な同盟が理想的。
>>447でフランスの馬鹿馬鹿しさは指摘しておる。
結局、ロシア(ソ連)にいいように扱われていたのが現実だ。
日本語の理解できない反米厨だな。

>ヨーロッパ諸国でも日本と同じ様にアメリカへの警戒が高まっている。
貴方はガセネタが多すぎるから信じられないんだよねぇ。
ソース出してくれる?

>フランスの橋下サルコジも落選しそうだし、新自由主義は終わりだな。
新自由主義が終わったらどうなるのっと。
そもそも独仏でロシア(ソ連)に対抗できなかったから、
アメリカを含めたNATOが存在するんんだけど。

MADも構築できないフランスや資源でロシアに依存しているドイツが、
どうやって引きずり回すんだろうなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:11:11.52 ID:eJhkMsDr0
これはこれはアメぽち工作員さん、お久しぶりでつね。
それにしてもあんたずいぶんソ連を評価してんだねぇ、なんでそんなに愛しちゃってんの?
現在ソ連は崩壊して、ロシアはもうヨーロッパにすりすりしてるんだよぉ、ベルリンの壁も
もう壊れちゃったの、家にてれびとか・・・ないの?
検索できない人みたいなのでいくつか分かりやすいの探してやったぞぉ!!

日本文化チャンネル桜「政治の情勢と欧州財政」
http://www.youtube.com/watch?v=AwV_F256MQ4
ノルドストリーム計画 1/6 (日高芳樹レポート ちょっと長い)
http://www.youtube.com/watch?v=xRxwmqOxjdU
揺れる欧州勢:ユーロ、EUはこれからどうなるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=g3IqtHVVVr0
【感々学々】欧州は何処へ行くのか?
http://www.youtube.com/watch?v=e4ilyJTl60k

新自由主義が終わるとどうなるかって?あなたみたいなアメぽちが終わるという事。
もうちょっとだけ頭ん中新しくして東西冷戦が終わった世界を受け入れたほうがいいんでは?



562懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 01:08:12.49 ID:U4t5XSM70
アメリカが中国に戦闘機の技術供与を行っているソースを早く出して欲しいところだが。
TPPに関する精査も全く進んでいないし、具体的な反論が一切無いんだよなぁ・・・

>>561
お前さん、毎日のように書き込んでいるんじゃないのか?
それとも人違いか?だとすりゃ一体、お前さんと何処で会話したのかな。

>現在ソ連は崩壊して、ロシアはもうヨーロッパにすりすりしてるんだよぉ、ベルリンの壁も
>もう壊れちゃったの、家にてれびとか・・・ないの?
うははははは、ロシアがヨーロッパにって笑い話以外の何物でもないだろw

双方は協調できる部分とそうでない部分を抱えているんだがな。
安全保障面では、グルジアやコソボで対立しとるぞ。
http://mimizun.com/log/2ch/oversea/1192499256/l50
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-33206320080812
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/200910/0910_1.htm

簡単に説明すればロシアは伝統的に縦深性によって自衛を図ってきた。
ところが冷戦終了で「ロシアの縦深である東欧諸国」が一斉にEUにすり寄ってしまう。
東欧諸国は、冷戦時代にソ連に支配されて迷惑を被ったからな。
さて、「安全を保障する縦深=ナポレオンやヒトラーを撃退した広い土地」が無くなって、ロシアは戦々恐々。
欧州と安全保障面で対立している訳だな。


さて、ノルドストリーム計画だが、ドイツがロシアにエネルギーを抑えられる形になる。
結果として、ドイツはロシアの影響下に進んで入った形になり圧力に晒される。
ドイツはロシアを振り回すどころかロシアに振り回される形になるんだよ。

>>218でも指摘したが、戦略物質である資源をロシアに抑えられていれば、
ドイツとしてもロシアに協力せざるを得ない。
これを見て単純に「アメリカ離れだ」なんていうのは、分析力が低すぎる。

ドイツが全くロシアに依存していなければ、説得力は増すんだがねw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:30:09.65 ID:JsRBlYiR0
資源資源ってドイツみたいな国にとって、その気になりゃぁ資源なんぞどっからでも買える。
現代の経済にとってより重要な要素はその資源で何を生み出すか。
ヨーロッパから総すかん喰ったらプッチンプリンはどうやって国民を食わせ、
ロシアを発展させ、国民の支持を取り付けるんだ?もう一党独裁情報統制国家じゃないんだぞ。
双方で依存しあって共栄しましょ(自分のほうがちょっと有利に)と考えてるに決まってんだろww
どこの世界にドイツが一方的にロシアの勢力下に入った、と考えるやつがいるんだww
(あっここにいるか・・・約一名)レアアースでごねて失敗したチュー獄の事しらねぇな?
やっぱり・・・てれび・・・ないのか?(傷ついたらごめん)どうも冷戦時代で頭が止まってるね。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:39:15.80 ID:JsRBlYiR0
追伸
まっ・・・アメぽちという存在自体冷戦時代の遺物だからな・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:28:24.77 ID:JsRBlYiR0
確かに、確かに、日本のご老体どもはいまだに冷戦思考。
「アメリカ様の悪口などもってのほか、このコミンテルンのスパイどもめ」
とか考えてんじゃねーの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:12:03.07 ID:JR241AoC0
>>565
東アジアで冷戦は終わったのか?それは知らなかった。

領土問題(北方領土や尖閣)や拉致問題の相手国は

核兵器を持っているのだが。お花畑だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:18:53.21 ID:JsRBlYiR0
あれ?ドイツの話してなかったっけ?まぁあまり突っ込まんが、
東アジアだけソ連が生き残っていたとは寡聞にして知らなかった・・・メンゴメンゴ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:30:18.92 ID:u+dJm76bO
帝政ロシアでも共産ロシアでもロシア共和国

でもロシアはロシア。

ロシアが核兵器を放棄して北方領土返してくれたのかW

知らなかったWW
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:38:48.75 ID:2gOs8xjG0
         ↑
そんなことも知らなかったの?
米ソの冷戦時代とは、全く違うことも認識できないんだね。
国際政治経済学を少し勉強したら?
敵は、中共なんだけどアメリカは日本の主権を侵害してる半島や中国に
対して何かしてくれた?してないよね。日米安保は実際に機能はしていない。
部分的には、牽制しながら自国の利益のために動いているんだよ。
だったら日本も核武装するか?
軍事一辺倒ではなく協力できる部分で他国との連携を模索すべきじゃない?
TPPだって結局日本に利益をどうやってもたらすのか聞いても
逃げ回って精査してないって言ってるだけだしな(大笑)
酒ばっか飲んでないですこしは、視野狭窄で思考停止している状態から
ぬけなよ。
お花畑のアル中さん。
後な無駄な社会保障費を使うなよ。
ろくに税金も納めてないんだから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:41:28.11 ID:2gOs8xjG0
あれ?
↑は、566に対してだから。
568さんごめんなさい(恥)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:43:28.06 ID:JR241AoC0
>>569
TPPは凄〜いまでは読んだよ。薬漬けさん。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:45:10.97 ID:JsRBlYiR0
ロシアが核兵器持っていようが、北方領土が未だ帰ってなかろうが、東西冷戦の
時代は終了したの。今は新たな対立が始まっている・・・これは重症だな。
中国が核で日本を威嚇していても、それを東西冷戦時代だと言っているのはおまいだけ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:53:34.44 ID:2gOs8xjG0
>>571
結局具体的な反論何一つできないんだね。
恥ずかしいな(笑)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:57:24.89 ID:JsRBlYiR0
>>569
未だに東西冷戦の世界だって主張してんだからねぇ・・・駄々っ子と議論しても
決して勝てないのと同じでどうにもならんかな・・・これは。
ドイツの話してたのにふらふら筋が変わるし、アル中ってこんなんか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:20:07.61 ID:JsRBlYiR0
やつはある中って言われると引っ込むんだなwww今頃泣いてっかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:43:06.13 ID:u+dJm76bO
今は東西冷戦ではない。中露はアメリカ

に正面きって挑んたりしない。ロシアは冷戦で

アメリカに敗北した。中国はロシアの徹を踏まな

い。今の東アジアは日清日露戦争前夜に似ている。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:46:06.58 ID:2gOs8xjG0
>>575
泣いてるでしょ。
ほんとかどうか知らないけどダメ太郎って奴らしいよ。
ひたすら念仏を唱えるだけで、突っ込まれると茶化すらしい(笑)
まともに相手にされてないみたい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:51:20.05 ID:2gOs8xjG0
>>576
具体的にお願いします。

「今の東アジアは日清日露戦争前夜に似ている。」

当時とは、国際情勢も関係も違うように思えます。
579懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 21:34:57.92 ID:vNrwd+A+0
とうとう指摘から逃げ回って印象操作に終始するようになったかw

>>563
>資源資源ってドイツみたいな国にとって、その気になりゃぁ資源なんぞどっからでも買える。
反論になっていない。
以下、>>563より。
>>218でも指摘したが、戦略物質である資源をロシアに抑えられていれば、
>ドイツとしてもロシアに協力せざるを得ない。
>これを見て単純に「アメリカ離れだ」なんていうのは、分析力が低すぎる。
リビア空爆の際、エネルギーのロシア依存度が高いドイツは、ロシアに着いた。
そもそも即座に資源の輸入先を切り替えるのは至難の業なんだがな。
ドイツとしては、冷戦に勝利した余韻で油断してロシアへの依存率を増やしたんじゃないかね。
これが現実であるw

>レアアースでごねて失敗したチュー獄の事しらねぇな?
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE83801D20120409
未だに世界の95%以上が中国のレアアースを購入しているのが現実。
勉強不足で申し訳ありませんが、中国がどのような失敗をしたのか教えて頂けますかね?

>やっぱり・・・てれび・・・ないのか?
持ってないよ。
でも、貴方と違って『ISD条項で非公開審議!審議はアメリカ優位の不平等!』 なんて
矛盾しきった主張を疑ってかかるだけの判断力は持ってる。

>>567
>あれ?ドイツの話してなかったっけ?
おいおい、TPPが主権譲渡って話をしていたよな?
アメリカが中国に戦闘機技術の供与を行っているって話をしていたよな?

>>569
>TPPだって結局日本に利益をどうやってもたらすのか聞いても
>逃げ回って精査してないって言ってるだけだしな(大笑)
違うだろ。
「非公開審議だけど中身はアメリカ優位!」という矛盾しきった主張から始まった、
TPP加盟=主権譲渡という仮説の精査を求めているんだよ。
580懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 21:36:14.91 ID:vNrwd+A+0
追記:

>>564
>まっ・・・アメぽちという存在自体冷戦時代の遺物だからな・・・
デマ飛ばしてまで反米活動をするお前さんの政治的バックグラウンドが気になるなw
もしかして、冷戦終結に感動してその余韻を引きずっているオッサンなのかねぇ・・・

>>569
>敵は、中共なんだけどアメリカは日本の主権を侵害してる半島や中国に
>対して何かしてくれた?してないよね。日米安保は実際に機能はしていない。
尖閣諸島に対して、日米安保を適用すると言った訳だが。
どうしてバカな反米主義者は平気でウソを吐くんだろうな。

突っ込まれてもスルーして態度や認識を変えないところをみると、
日本の国益ではなく個人の政治的信条で書き込みをしているのが一発で解る。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:50:03.01 ID:JsRBlYiR0
>>577
だめ太郎・・・そんな名前まであったのか。2CHの別のスレでこの特徴的な
文面見かけた事があるが同一太郎かな・・・
しかし日米首脳会談とかのニュースで見るとTPPも頓挫しそうな感じでつね。
アメがTPPを気持ちよく引っ込めるんなら、とりあえず日米同盟で中凶に対抗
するのが一番いいだろうな。
582懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 23:38:26.24 ID:vNrwd+A+0
>>581
だから早くTPPが主権侵害なのか精査しろ。
結局、印象操作だけで反米を推進しているだけだよねw
まともな議論もせずにプロパガンダに邁進する姿勢は、日本の国益を完全に無視しているぞ。

>アメがTPPを気持ちよく引っ込めるんなら、
これは、実際にありえない状況を想定して伏線を張っているだけの行為。
この行為の本質は、「条件付きで日米同盟を認めるフリ」・・・つまり中立の演出である。
実際には、TPP=主権譲渡説に大きな矛盾点があり、精査が必要な段階でストップしている。
(他にもアメリカが中国に戦闘機技術を供与している等というデマも飛ばしているが。)

まぁ、中立を演出してもその本質は、単なる反米に過ぎない。
中国に対抗する・・・などと言っているが、結局、日米離間が進めばその中国が得をするのである。
他にも対日超党派云々を信じたり、2ちゃんが「アメリカの意向を受けている」等々のデマも飛ばしている。

という訳で詐欺師の騙しの技術明かした所で終了。
583懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 23:50:19.67 ID:vNrwd+A+0
ここまでのまとめ:
TPP=主権譲渡論者は、国益を全く想定せずにプロパガンダをまき散らしているだけです。

1.『ISD条項で非公開審議!しかも審議はアメリカ優位の不平等!』 と、
  非公開なのに何故かアメリカが優位である・・・と盛大に矛盾をしているw
  しかも、その点を指摘して精査するように言ってもプロパガンダを継続中。

2.『アメリカは、中国に戦闘機の技術供与をしている!』
  いくら質問してもソースが出てこないし、出せない。
  ググっても出てくるのは、伊藤何某の「軍事転用可能な技術の輸出情報」のコピペばかり。
  やっぱり偽情報である。

3.プロパガンダの技術ばかりが突出していて、非常にバックグラウンドが気になりますw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:50:39.44 ID:JsRBlYiR0
おっ今日は日本酒でつか?それとも焼酎?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:53:23.47 ID:JsRBlYiR0

(*゚´∀`゚)゚ノ彡ヒック・・・ウィーー
586懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 23:55:42.41 ID:vNrwd+A+0
TPP=主権譲渡論者の精神性が極めて劣悪であると判明した訳だがw
まぁ、自分で信頼をなくすような事をするんだから、こっちは一安心だな。
587懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/08(火) 23:58:15.28 ID:vNrwd+A+0
>だめ太郎さん
某親中派の御仁を思い出しますな。

「米中による日本共同管理を避けよ!その為に日中同盟を!」と叫んでいましたが・・・
米中蜜月が消滅したら「鳩山レベルの東アジア共同体」や「日露同盟」と。
結局、日米離間が主目的で日本の国益なんぞどうでもいいようですw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:11:28.89 ID:ZtqCHEKA0
ところで、歩合っていくらなの?アンカー付かなくってももらえるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:19:31.14 ID:ZtqCHEKA0

今、大吟醸『冷戦』で夢の中でつ・・・BYだめ太郎
590ダメ太郎:2012/05/09(水) 05:16:22.61 ID:piJ5f/Hy0
>>589

君は、私の過去レスをよく読んでないな。『大山』の純米だよ(笑)



591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 06:27:48.99 ID:ZtqCHEKA0
自分でだめ太郎と認めるとは・・・少し見直したかもww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:56:46.30 ID:EnW6x8Xm0
在露アメリカ大使館に出入りする反プーチン雇われユダヤ人デモ工作員の写真
http://www.activistpost.com/2012/05/russian-opposition-caught-filing-into.htm
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:02:29.23 ID:Kmzj8NUuO
地政学
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:14:46.38 ID:ZtqCHEKA0
ちいせー学
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:03:21.45 ID:pLlnWS49O
ダメは、ば懐疑と違ってお人好しでユーモラスなところあるからな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:41:58.10 ID:JNl3+N700
クリントンは懐疑自身がソースだしてるんじゃないの?
何でソースがないのって騒いでんの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:50:25.28 ID:XO4pNWfZ0
    /: : : : : : : : : : : : :',
   /: : : :リ: :、: ヽ: : : : :',
   {: : : :━ヾリヽ━: : : :ヽ
   ';: :|`=・-、 ,-・='ヾ: :リ
    ヽ|   、_, 、  |リ 
     丶 `ェェェェ'  イ!
      リ\___,.イリ
 r================、
 || 「覇王翔吼拳」を. ||
 || 使わざるを得ない ||
 ゞ===============彳
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:00:25.36 ID:AVECo4MI0
...............................................................
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:04:32.58 ID:AVECo4MI0
............................................................................
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:54:22.29 ID:BinNGotW0
>>596
相手にしないのが一番ですよ。
レスすると絡まれるしね。
日米同盟維持は必要と考えてる者にとっても迷惑な存在。
そうすると悪さとやらをし始めるから(^_^;)
下記のスレッドみるとよく解るんじゃないのかな。
最初 何だ?このスレッドと思ったけど、なるほどと思った。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1331013229/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:28:43.67 ID:AX+RDCeT0
大山の純米ならそう悪い人間ではないのでは?
602懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/10(木) 20:54:45.57 ID:IUDotmpA0
>>596
>クリントンは懐疑自身がソースだしてるんじゃないの?
>何でソースがないのって騒いでんの?
出てないからだよ。
今までに出ているのは、軍事転用可能な技術。
以下の書き込みのソースが全く出て無い訳よ。

>>516
>中国は脅威だけど、その中国に手をかしてるのもアメリカ。兵器を売り、戦闘機の技術供与
>をしている。アメリカは一体誰の味方なのか聞きたい。
天安門事件以後、アメリカは「兵器」の輸出を停止中。
戦闘機の技術を輸出しているなんて聞いたこともない。
だから該当する早くソースを出せと言っているのだ。
もしくは、>>516がデマだと認めろという話。

まぁ、混同を狙ってのコメントの可能性もあるがね。
印象操作やプロパガンダに終始しているし、まともに議論するつもりがないんだろうけどね・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:08:55.63 ID:OEDmaLa/O

天にツバして自分の顔に掛かってる単純なブーメランw
ヤバイ・・・かまっちゃった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:19:38.06 ID:AX+RDCeT0
>>603
ほんとすいません、なんか派遣会社がミスしたらしくて・・・妙なの(懐疑主義者)
つれてきちゃって・・・これ以後気をつけます。お見捨て無きようお願いします。

おいっ、懐疑主義者、帰るぞっ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:48:09.25 ID:AX+RDCeT0
第1回日独政策企画協議 1969 年 NHK報道より
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku_hokoku/pdfs/kaku_hokoku00.pdf

政策企画局の若手職員何人かは、注意深い国際的な監視の下にあっても、
核分裂物質の5%程度を抽出するといったことを防ぐことは不可能であり、
このようなことは核弾頭生産の基礎となりうると示唆した。
日本は宇宙計画の下でロケットを有しており、これは、疑いなく運搬手段と
して作り直すことが可能である。
--中略--
これらの情報を評価するに,日本の協議参加者の一部驚くべき率直さ
(schockierende Offenheit)は,外務省の首脳も承知した上で準備されたも
のであると考える。これはおそらく,今日では密かに進行しているが,今後
数年のうちに日本の世論で輪郭を表してくる流れに基づいて強まってくる
ことが予想される傾向と思われる。
--中略--
日本の政策企画当局が,日本と西独はますます自立した役割を,しかも両
国が協調し,ほぼ「共謀した」形で果たすべきであると考えているのであれ
ば,明らかに客観的な与件についての判断を誤っている。

日本にもこういう事考えてる人間はいたんだね・・・

606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:06:23.57 ID:pqiJZrIX0
中国の次はロシアにドイツね。どんだけアメリカ嫌いwww
607懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/11(金) 21:50:15.83 ID:OsWLRwxO0
>>603
なんどウソを繰り返しても、事実だと思う人間が増えるだけだ。
それこそが最終的に中共に利するお前さんの狙いなんだろうけどな。

>天にツバして自分の顔に掛かってる単純なブーメランw
おいおい、兵器輸出も戦闘機技術の供与もしていないじゃないかw
>>552さんに言わせれば、精密機械やPCの類を輸出したって話だろ。
>>553さんも突っ込んでいるけど、それの何処が兵器輸出や戦闘機技術なんだ?

ま、必死になって印象操作を図っているのはよく解ったよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:24:43.10 ID:pZWGPFvv0
今後の日本に取ってロシアは経済的にも軍事的にも鍵となる相手。
シベリアの資源は日本にとっても魅力的だし、軍事的に中国を牽制する上で
重要であり、インドを味方に付ける上でもロシアは重要だ。
609懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/11(金) 22:47:45.93 ID:OsWLRwxO0
>>608
>インドを味方に付ける上でもロシアは重要だ。
ロシア抜きでも既に日印安全保障は強化されているんだが・・・w
もはや対中政策の一環として、だねぇ。

日印、シーレーンやサイバー防衛での安全保障を強化。
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000m010062000c.html
レアアース年間使用料の約一割をインドから調達開始。
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201204300273.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:29:30.03 ID:m4L6AgQF0
ワシントンを利するために2ちゃんやってるやつが
北京のために書き込みしてるやつを批判できるのかな
懐疑主義者の言動はあまりにも目に余るものがある
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:20:11.55 ID:m4L6AgQF0
ロシアの動きはよく見ておくことだな
あそこは必ず何かする国だから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:52:37.27 ID:JbF2Fd580
インドを取り込むためにもロシアの力は絶対に必要なのは自明。
インドは軍事大国であり、その兵器は殆どロシア製で、次期戦闘機も
ロシアとの共同開発。インドとロシアの結びつきは深く強い。
インドは親日国ではあるが、反米ではないにしても親米とは言えない。

インドはシーレーン防衛と中国を牽制する上でも重要国であり、米国の負担
を減らし日本の防衛力を上げるうえでも重要だが、敵対するパキスタンも親
日国なので、注意深い外交が必要となる。

ロシアは信用できない国ではあるが、外交は相手を信用するものではなく、
互いに利用するもの。ロシアをうまく利用する事が大切
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:03:59.39 ID:zL2r//5U0
>インドはシーレーン防衛と中国を牽制する上でも重要国であり、米国の負担
>を減らし日本の防衛力を上げるうえでも重要だが、敵対するパキスタンも親
>日国なので、注意深い外交が必要となる。

日本は両方とうまくやろうとするんではなくて両方に必要不可欠な国になればいい。
つまり、日本を通して印パとバングラが結びつく。

原子力、高速鉄道・道路他のインフラ整備で汗をかく。
日本ーボンベイーカラチ線等の海路、航空路線を日本の企業が運行。

南アジア映画祭等を日本で開催して文化交流を促進する。
日本に両国の留学生を招いて新世代の交流と理解を促進等々。

できることはいっぱいある。
614期待!! :2012/05/12(土) 12:32:42.09 ID:2+lRUblN0
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://uow.me/88
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:42:53.81 ID:sjTwNkf/0
>>613

>日本は・・・両方に必要不可欠な国になればいい。つまり、日本を通して
 印パとバングラが結びつく。

小説は自分の考えた筋書き通りに書ける。パキスタン、バングラ、ミャンマーの
地政学的位置を考えれば、現在の欧米対中国の二極牽制の中で冷や汗をかきながら
バランンス外交をしていることが理解できる。インドの態度は歴史的中印対立もあり
鮮明だが、大勢が決まれば、これら三国もはっきりした態度をとることだろう。
この手に汗握る緊張感のある地政学的地域で鳩山外交をやろうとしても
イラクの3馬鹿トリオのように空気の読めない乙女の祈りになるだけだよ。
願望は良いが、夢の中だけにしたほうが良い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:07:06.84 ID:+SWiB++z0
鳩山外交?あんた>>613さんの文章読んでんの?その強固に冷戦思考が染み付いた
雰囲気といい、「地政学」という言葉への偏愛といい・・・
あんただめ太郎だな?
純米大山飲み過ぎだって。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:38:12.81 ID:sjTwNkf/0
>>616

どんなに優れた戦略を持っていても、自己の能力以上には実現することはできない。
よって、必要なのは外部政治環境と自己の能力を俯瞰し、自己の能力で利益の
最大化に繋がる戦略を見つけることだよ。
シーレーン防衛という国益が目的なら、仲をとりもつより、パキスタン、バングラの
外交バランスを印・欧米よりに傾けていくことが必要になる。
ただし、日本にそのような政治的能力があればね。

冷戦など大昔からある。二大勢力が戦争という実力行使に至らない牽制状態という
平和にすぎんよ。現代人が勝手に冷戦と呼んだだけだ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:12:57.81 ID:+SWiB++z0
それなら牽制状態、というべき。反ロ従米の「冷戦」時代は終わった。
いい?冷戦時代はおわった!終わったの。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:51:04.26 ID:XfL2qfHc0
>反ロ従米の「冷戦」時代は終わった。

日本とロシアは良好とは思えんし、従米って日米の

国力差を考えれば当然。冷戦が終わったかどうか

後世の歴史家が決める事。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:05:45.42 ID:+SWiB++z0
その理屈なら何でも後世が決める事で、人間は何にも考えられんなぁww
国力に差があれば隷属するのが当然だ、というお前はどこのお国の人?
このあほな理屈からみて工作員さんとは言わんが・・・工作活動には
平均以上の知性は必要だからなぁ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:47:53.53 ID:dI8vwPcmO
>>620
冷戦が終了していたのか。欧州は終わったのは知って

いたが東アジアも終わっていたのか!後世云々以前

に東アジアは冷戦継続中と思ってた。北朝鮮の核ミサイル

が東京を狙う不安が抜けんよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:10:13.36 ID:sjTwNkf/0
>>621

李克強が訪ロしたそうだよ。プーチンは大統領最初の仕事を6月に「上海協力機構」
の開催を呼びかけたらしい。ロシアが積極的に音頭をとるのは珍しい。
また、11日に「上海協力機構」の外相会議があり、常設機関拡充で一致したようだ。
李克強は「両国は、過去にないほど強い絆の関係になった」と述べた。
プーチンが進出正面を何処に定めたかが推測される。
以外と欧州も終わってないかもよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:25:32.38 ID:m4L6AgQF0
ロシアの研究員の人が
「これからのロシアの繁栄は欧州とのかかわりではなくアジアとの関係の中にある」
といってたよ
ロシアが中国と消しあうようなバカなマネはしないだろうが
中国に対する警戒は怠らないはずだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:29:36.73 ID:+SWiB++z0
冷戦 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E6%88%A6

冷戦(れいせん、Cold War)とは、第二次世界大戦後の世界を二分した、
アメリカ合衆国を盟主とする資本主義・自由主義陣営と、
ソビエト連邦を盟主とする共産主義・社会主義陣営との対立構造である。
1945年から1989年までの間続き、直接武力衝突して殺戮を伴う戦争を
生じなかった為、殺戮を伴う「熱戦」「熱い戦争」に対して、
「冷戦」「冷たい戦争」と呼ばれた

625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:29:54.36 ID:XfL2qfHc0
>>622
中露は正面切ってアメリカと対決姿勢を

取る、とは思えんけどアメリカ一極支配

は嫌なんでしょう。

ロシアは冷戦でアメリカは敗北し、中国はロシアの轍

は踏みたくないでしょう。

それと中露蜜月も何時まで続くか分からない、と思いますよ。

冷戦時ロシアはアメリカより中国を寧ろ敵視した時もありましたからね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:32:48.47 ID:+SWiB++z0
ポスト冷戦 とは - コトバンク
http://kotobank.jp/word/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E5%86%B7%E6%88%A6

1980年代後半ゴルバチョフは、新思考を提唱、ソ連外交の根本的転換を推進した。
これを受け米ソ間の首脳会談が定例化、89年のマルタ会談では、
冷戦の終結が宣明された。続く東欧社会主義圏・軍事ブロックの解体、ドイツ統一、
全欧安保協力会議のパリ憲章(90年)における不戦の誓いなど、冷戦の主舞台と
なった欧州で東西対決型紛争の条件がなくなった。アフガニスタン、アンゴラ、
カンボジアなど、第三世界の紛争からも東西対立の面が消え、その限りで
沈静化や局地化した。半面、(1)イデオロギー対立に代わる民族・人種対立の表面化、
(2)東西の接近の裏としての南北ギャップの増大、(3)世界経済の資本主義市場経済
への一本化の結果として、資本主義的格差が北内部での格差を含めて世界化する傾向、
(4)しかし同時に民主主義と人権意識の地球化への動き、という変動要因が複雑に
関連した新しい流動的状況が生まれた。これをポスト冷戦状況と呼ぶ。
冷戦は終わったが次に何がくるのかは不明確という含みが込められている。
( 坂本義和 東京大学名誉教授 / 中村研一 北海道大学教授 )
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:36:32.53 ID:+SWiB++z0
冷戦〜カンバ〜ック あの時代は良かった・・・単純に従米を言ってれば愛国者だったのに。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:42:51.90 ID:m4L6AgQF0
従米なんか犯罪に等しい
それをやってきた先に今の日本の現実がある
もうアメリカとの関係を根本的に考え直すべきときは来てる

このごに及んで従米を唱えてるヤツはアメリカや中国の手先か
頭がおかしいかのどちらかだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:01:33.02 ID:dI8vwPcmO
>>628
北朝鮮の核ミサイルが怖い私は何を信じたら良いでしょう?

中露は助けてくれるどころか一緒に日本に核ミサイル

を発射しそうですしね。日本が抑止力として自ら核兵器

持つか、アメリカに助けて貰うしかないですよね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:12:21.31 ID:7gnpsFRQ0
国はプーチン大統領が示したロシア外交の優先事項には相当しないということだ

日本は独立のチャンスです。

ロシアを応援しましょう。
631懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/12(土) 20:25:17.33 ID:2GVIbtrO0
アメリカが中国に兵器輸出や戦闘機の技術供与をしていたってデマは引込めたのかなw
精密工作機器やコンピュータの輸出を解禁しただけなんだけど。

>>610
>ワシントンを利するために2ちゃんやってるやつが
>北京のために書き込みしてるやつを批判できるのかな
ワシントンに利するような書き込みをした記憶が無いんだけど?
TPPですら精査をするべきだ、とコメントしているし。
「審議は非公開!でもその内容はアメリカ優位!」という反対派の矛盾点を指摘されても
主張を引込めない・誤りを認めないのは目的意識があるからなんじゃないか?

>>612
>インドを取り込むためにもロシアの力は絶対に必要なのは自明。
>>609でロシア抜きでインドとの関係強化をしている、と指摘しているんだが?
事実を突き付けられても考えを変えないのは、宗教と一緒だw

>>620
そもそも冷戦時代と比べて地理的な優位性が日本は変わっていない訳で。
冷戦終結に伴って東欧諸国が離反、大規模な緩衝地帯を得た欧州と失ったロシア。
一方で日本は冷戦終結後も緩衝地帯を得る事が出来ず。
つまり、外部環境はロシアの弱体化以外に何も変わっていない・・・

さらに国力を回復し始めたら旧ソ連圏の国家群に圧力を掛け始めている。
(目的は欧州への影響力拡大・・・欧州でも冷戦は終わっていない?)
寧ろ一度敗北した国が復活を遂げようとしているのが現実化と。
・・・こりゃ冷戦が終結していないって事になりますね。

>>628
>従米なんか犯罪に等しい
これは、日米同盟がもっとも合理的という考えを否定し、
日米同盟を維持しようとする人間に対して「従米」は、
独立を損ねる人間だ!とレッテルを貼る印象操作の技術。

そもそも従米なんて唱えている奴が、このスレにいるの?
従米の定義は何?定義を不明にしたまま「従米だ!」と批判するテクニックもあるぞw

私ですらTPP加盟には事前に十分な精査が必要だと主張しているのに・・・w

安全保障面でのアメリカの影響力排除を目論む中国としては、
何のメリットもない日露同盟を結んで在日米軍が撤退すれば十分利益になる。

>>630
日本は十分に独立国だよw
憲法9条を盾にアメリカに防衛負担を押し付ける国の何処が属国なんだか・・・
632懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/12(土) 20:29:28.62 ID:2GVIbtrO0
取り敢えずまとめ:
・日露同盟推進派は、同盟のメリットも出せていない。
 (出したとしても希望的観測やロシア抜きでも十分に実現している事を主張。)

・アメリカによる利中行為のソースやTPP=主権放棄論には、大きな疑問が残る。
 (元ネタを拡大解釈している可能性があるし、さらには主権放棄論者は論理的思考能力が無い。
  どうして反対派の矛盾点に気が付かないのか?)

・日中同盟推進者と同じようなリアクションばかりであるw
 
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:37:32.26 ID:LmJi+7Pv0
【BBC調査】 ロシア、世界に悪い影響を与えた国1位
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120511-683916-1-L.jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:40:10.00 ID:+SWiB++z0
取り敢えずまとめ

・従米ぽちの家にはテレビがない。(ソ連が解体した事を知らない)

・世間ではTPPは主権侵害、と結論が出ている問題を、ロシアスレで蒸し返したがっている。

・何故か日露が協力する事のメリットがこのスレに載っていない。と主張している。(これはいみふ)



635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:41:13.14 ID:+SWiB++z0
:懐疑主義者 は相手にする必要ないよ。だれも読まないから大丈夫。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:41:35.90 ID:+SWiB++z0
そうだったね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:44:44.81 ID:dI8vwPcmO
>>634
北朝鮮の核ミサイルをロシアは防いでくれるのですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:45:21.51 ID:m4L6AgQF0
アメリカは日本を独立させるつもりなんか毛頭ないだろう
日本は他の全てを失ったとしても絶対に独立すべきだ
自前の核を持つことによって独立すべきだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:49:13.36 ID:j6MKJHrc0
>>638
>日本は他の全てを失ったとしても絶対に独立すべきだ

戦前にそんなことを言って「自存自栄」と言う夢に酔った結果が
太平洋戦争の惨敗だったわけだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:52:15.36 ID:sjTwNkf/0
ロシアが旧ソ連邦の国に政治プレゼンスを伸ばすことが、日本にとって吉とでるか凶と
でるか未知数だ。アメリカが太平洋と欧州の二正面を同等と考えているならば良いが・・。
どっちにしろ、中露の利害が一致したわけだ。中国としては、太平洋に集中した
アメリカの戦力と戦略を分散させることになる。そうなると、日本へのパワー・シェアリングの
協力をアメリカは強く望むことにより、日本はその覚悟を早急に持たなければならなくなる。
つまり、日米同盟が日本への「ビンのフタ」という考えは遠い過去になるということだ。
日本が政治プレゼンスを伸ばすチャンスはリスクは高いが、今ここにあるということになる。


641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:59:50.08 ID:XfL2qfHc0
>>640
アメリカの基本戦略はユ−ラシア大陸の東西
に前衛基地(NATO勿論英国も含む・韓国、日本)
を置き、二つの大洋(太平洋と大西洋)の制海権
を保持しアメリカ本土を防衛する、というものだから
「二正面」を同等に考えている、と見て妥当でしょう。
勿論日本にも防衛努力はより望むのは当然ですが。
その方が二正面に振り分ける余裕が出来る由ですから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:25:13.98 ID:dI8vwPcmO
>>634>>635>>636

北朝鮮の核ミサイルをロシアは防いでくれるのですか?
643懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/12(土) 21:53:41.00 ID:2GVIbtrO0
>>634
>・従米ぽちの家にはテレビがない。(ソ連が解体した事を知らない)
>>631より。
>そもそも冷戦時代と比べて地理的な優位性が日本は変わっていない訳で。
>冷戦終結に伴って東欧諸国が離反、大規模な緩衝地帯を得た欧州と失ったロシア。
>さらに国力を回復し始めたら旧ソ連圏の国家群に圧力を掛け始めている。
また印象操作のデマかよw
ソ連が崩壊したと認めているだろ。
その上で国力を回復したロシアの話をしているんだよ。

>・世間ではTPPは主権侵害、と結論が出ている問題を、ロシアスレで蒸し返したがっている。
>>315より。
>はいはい、そうやって不都合な情報が出ると議論を止める訳ですねw
>結局、「TPPが主権譲渡」が日露同盟の出発点だし、
反論できなくなって「常識だ」とか「世間では」と言っているだけだろ・・・

>>554
>>319で既に指摘したけども、人間とは少数派ではいたくない・・・
>つまり、多数派の意見を鵜呑みにしてしまう傾向がある。
騙しのテクニックだと既に指摘済み。

>・何故か日露が協力する事のメリットがこのスレに載っていない。と主張している。(これはいみふ)
>>632より。
>・日露同盟推進派は、同盟のメリットも出せていない。
> (出したとしても希望的観測やロシア抜きでも十分に実現している事を主張。)
出ている事は出ているけど、希望的観測やロシア抜きでも実現できるって書いてあるじゃん。
日本語も読めないのに書き込みしていて大変ですね・・・w

>>635-636
自分で自分に返事してるの?
もしかして・・・w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:10:43.06 ID:+SWiB++z0
>日本は他の全てを失ったとしても絶対に独立すべきだ
>戦前にそんなことを言って「自存自栄」と言う夢に酔った結果が
>太平洋戦争の惨敗だったわけだが。

とうとう自国の独立すらいらない、といい始めたぞ。いくら工作員でも露骨すぎる。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:15:28.60 ID:+SWiB++z0
>>640
アメがメキシコや韓国に対してやっている様なな経済植民地政策を引っ込めるなら、
パワーシェアリングでいいでしょう。(しかし、もう不信感はぬぐえない)
TPPなんていっている間は、アメの危険度はロシアより高い(中国よりはましだが)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:17:18.65 ID:dI8vwPcmO
>>634>>636>>644

北朝鮮の核ミサイルをロシアは防いでくれるのですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:23:50.20 ID:XfL2qfHc0
>>639をどう読んだら>>644になるのでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:24:47.80 ID:+SWiB++z0
そうしか読めんだろうが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:27:00.62 ID:m4L6AgQF0
アメリカの対日政策はそんなに甘くないんだよ
アメリカが日本に対等の地位を認めたりすることは現実的にはありえない
いま独立しなきゃ永遠に後悔する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:27:11.44 ID:dI8vwPcmO
>>648

北朝鮮の核ミサイルをロシアは防いでくれるのですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:27:58.23 ID:+SWiB++z0
>>646 
どこに防いでもらおうか?なんて言ってるうちは奴隷にされるだけ。犬の思想だね。
「自分で防ぐ」これが大前提、他国との協力はそれを補完するだけ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:37:15.44 ID:XfL2qfHc0
>>651
つまりロシアとの同盟のメリットは無い、

という事ですね。

ロシアとのとの同盟メリットないなら現行の日米同盟

で充分ですね。民主が中露の意向を受けているのか

普天間で揺さぶりかけてますが。

それとアメリカは外交文書上は兎も角中露とも同等とは

考えていませんよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:46:17.41 ID:+SWiB++z0
アメは今「日本の主権をよこせ」と言っている。中凶は影で日本の主権奪取を
画策している。これが続く限りこの2国が最大の脅威。民主は最悪だが、
アメぽちも似たり寄ったり。ロシアはメリットが出る可能性がある、
という事。その方法を考えるのがこのスレの趣旨。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:53:12.84 ID:m4L6AgQF0
ロシアとの同盟にメリットがあろうとなかろうと
自分の国を自分で守るのなんか当たり前の義務でしょ

あんたは日本の自主防衛なんかありえないとハナっから決め付けている
それがあんたの議論の致命的な問題点だ 

中国と対立することが必要になったとき
ロシアと同盟を結んでおけば交渉などでドスが効く

同盟国がアメリカだけしかいないのは危険だ 
アメリカが日本を裏切ったらどうするのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:53:45.92 ID:XfL2qfHc0
>>653
北の核も防げないロシアにメリットは感じませんね。

アメリカとの同盟維持で充分でしょう、世界最強国

ですしね。

ロシアにメリットの可能性を感じるには北方領土を

返還してくれてからですかね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:59:53.17 ID:XfL2qfHc0
>>654
弱者同盟にメリットは感じませんね。

アメリカ(特に世論が)が裏切るより、という

より、アメリカが怒る時は日本がアメリカを

裏切って「中立を守る。」と言った時でしょう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:00:57.80 ID:m4L6AgQF0
アメリカだって北の核は防げない
いざ北朝鮮が本気で他国を核攻撃したとして
そのときアメリカに一体何ができる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:03:17.12 ID:XfL2qfHc0
>>657
アメリカぐらいでしょう、北の核の発射を偵察する

能力と阻止する能力を持っているのは。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:04:09.17 ID:m4L6AgQF0
ロシアが弱者とか…頭大丈夫か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:06:10.62 ID:XfL2qfHc0
>>659
ロシアがアメリカより強者なら貴方と意見に同意しますよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:11:09.06 ID:m4L6AgQF0
地下の核施設は偵察では察知しようがない
それにいくら最新の技術で偵察しても北朝鮮の国土のどこに
核施設が隠されてるのかわからなければ探しようがない

偵察技術で北朝鮮の全部の核を見つけられるというのは大嘘だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:15:41.67 ID:XfL2qfHc0
>>661
では現実な方策ではアメリカに北朝鮮に核施設や発射台を

空爆して貰うしかないですね。それが休戦中の朝鮮戦争の再開

を招いても。日本の安全保障には代えられません。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:20:45.43 ID:m4L6AgQF0
ロシアとアメリカを比較しようか?長くなるけど

アメリカは冷戦後の戦略がぷらぷらしてて
「気づいたら自分の覇権が終わってた」って感じだろ
対してロシアの方はわりと明確な戦略持ってる
エネルギー政策にしてもアメリカが欲しいと思ったものを力ずくで
奪おうとしたのとは違ってロシアは中国が中央アジアに触手を
伸ばそうとしてるこのタイミングを見計らって
ユーラシア連合を持ち出してきた 
現在に関する限りアメリカよりロシアの方が
よほど世界情勢に通じてると思う 戦略眼がある
冷戦時代のソ連とは比べ物にならない限り今のロシアは戦略面で充実してる
日本はこういう国との関係を一度じっくりと考えてみるべき
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:22:12.44 ID:m4L6AgQF0
だから空爆しようにも場所が分からないだろうが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:28:35.56 ID:XfL2qfHc0
>>663
アメリカは自国で石油を自給出来るが、万一の事を
考えて輸入している。(主に中東。同盟国との関係も
ある)。これは冷戦時から一貫している。防衛面も
ユ−ラシアの東西に前線基地を置き太平洋と大西洋
の制海権を保持しアメリカ本土を防衛する。これも
冷戦時から一貫している。
ロシアは冷戦時から比べると身軽になったメリットを最
近になって生かせるようになった段階。アメリカに足元
見られている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:28:38.59 ID:m4L6AgQF0
ちょっと日本語がおかしかったので訂正
× 冷戦時代のソ連とは比べ物にならない限り
○ 冷戦時代のソ連とは比べ物にならないくらい
 
すいません
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:33:06.53 ID:XfL2qfHc0
>>664
イラク戦争のように攻める方法もあるよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:36:26.73 ID:+SWiB++z0
自分がロシアに興味を向けるのはその向こうのドイツがあるから、
という理由が大きい。>>605の意思を復活させるべき時。
日独露(仏)印 が組めば、もはや弱者ではないし、露に振り回される事もない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:36:48.95 ID:m4L6AgQF0
つまり?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:43:08.41 ID:+SWiB++z0
そのまんま
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:46:09.62 ID:m4L6AgQF0
むしろアメリカの方がロシアに足元見られてるような感じはするけど
プーチン氏が過激な言葉で「アメリカは寄生虫」って批判してたけど
これはアメリカの金融経済を批判してるわけでそれが
アメリカの最大の弱点でもある

実際アメリカの金融経済はもうほとんど取り返しがつかないとこまできてると思う
いまさら製造業の大国に戻ろうとしても無理がある
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:49:54.18 ID:XfL2qfHc0
>>671
有事の時にロシアがアメリカより強者ならいいですけど。

ロシアも資源大国だけで製造業は大した事ないですしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:07:23.45 ID:F4dEbOWa0
しかし軍事技術に関してはアメリカ同様ロシアもレベルが高い

アメリカは海洋国家なのにイラクの砂漠で遊びほうけてた
ロシアはかれこれ10年以上陸軍力の強化に集中してる
ロシアはインド洋でバカンスしたりしてないし

やっぱりアメリカはロシアに比べると戦略面で不安かな 暴走癖があるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:12:04.75 ID:Ek2V/CK/0
やる気になれば、その2国の軍事技術力を簡単に抜いてしまえるのが日本とドイツ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:37:39.90 ID:Ek2V/CK/0
ロシアをそんなに評価はしないなぁwwむしろアメリカ一極支配を覆すポテンシャル
とクォリティーを持っているのは実は日本だと思う。日本がふさわしい地位に
付くために、ロシアを利用すればいい、それだけ。無論、日本は誠実が癖だから、
日本と協力関係を築ければ、ロシアは得をする事になる。あとは露がこれに気が付くかどうか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:44:03.95 ID:tiwWAIRS0
>>674
無理無理。軍事に限らず技術というものは何十年もの積み重ねが大事。
局部的に抜く事は不可能では無いかも知れないが、総合力で追い抜くには
10年や20年では不可能。
軍事費では日本やドイツを圧倒している中国でも空母の着艦ワイヤーや
カタパルトが作れないのが現実というものなのだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:46:37.20 ID:F4dEbOWa0
もちろんだ
外交である以上日本は当然ロシアを利用して利益を得るように
対露関係を考えるのは当然
それにアメリカの一極覇権はすでに存在していない

そしてロシアが核武装国であることを忘れないこと
有事においてはアメリカがロシアより強いといってる者もいるが
米露間に有事がおきれば双方ともに死滅するだけ 勝者はない
このことを意図的にすっとばして考えてはいけない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:54:33.83 ID:Ek2V/CK/0
>>676 
技術というものはすべからくそういうもの。そして、軍事技術と民生技術の垣根
はどんどん下がっている。日本の技術協力が無ければアメの兵器クォリティー
はガクッと落ちる。日本製の高性能部品を使っていないハイテク機械など存在しない。
しかしなんでそこで中国が出てくる?中国に見るべき技術もその開発能力も無い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:58:27.61 ID:Ek2V/CK/0
>>677
アメからの独立を図る場合、当然日本は核武装する。ロシアの核の傘に入るなんて真っ平ごめんだよねww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:07:06.04 ID:F4dEbOWa0
当たり前
核の傘 この手にはもう引っかからない
日本は自前の核を持ち自国の独立を確保すべき
また日本にはそうするだけの権利がある
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:14:03.47 ID:Ek2V/CK/0
それならいい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:19:32.95 ID:5zDTJ+qe0
>>628
>従米なんか犯罪に等しい
 全くその通り。親米と従米も一緒にしている馬鹿もいるし。
 日米関係は根本的に見直すべき時期です。今後の数十年先の
世界を見据えれば必要な事。
>>630
>日本は独立のチャンスです。
 よくわかっていますね、そう日本は再独立のチャンスです。
 その為にロシアは鍵なんですね。

>>631
 もう少しお勉強しましょう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:27:01.82 ID:F4dEbOWa0
そうそう親米と従米は180度違う話
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:52:58.51 ID:Ek2V/CK/0
新日独同盟にロシアをまぜてあげる。これが理想的だと思う。ロシアだけなら、
核以外見るべき物が無い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:10:00.82 ID:F4dEbOWa0
いやいやいくらドイツが好きだからって
いまどき日独同盟はないでしょw

ただ友好的な関係を築いておくことが重要な国だとは思うけど
軍事的には「イマ」じゃない感じはするよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:14:23.79 ID:Ek2V/CK/0
世界は軍事だけではない。そして軍事と経済、技術は密接不可分。
同盟的な協力関係を築くなら、相手の国の成熟度は極めて大切。
ロシアは永遠の後進国。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:26:09.62 ID:F4dEbOWa0
はいはい
どうしてもロシアはいやなのね

後進国だろうが先進国だろうが日本の国益のために利用できる国は
全部利用すべき
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:55:49.51 ID:Ek2V/CK/0
利用するには優位に立つ事が必要。ロシアは別に信頼の置ける国ではない。
今の状況で中凶及びアメよりましかもしれない。というだけ。
ドイツならロシアよりはるかに上等な先進国。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:57:57.84 ID:Ek2V/CK/0
ロシアの見るべき所は核戦力と宇宙技術の中の有人飛行くらい。後は全て日本が上。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:58:30.76 ID:bSqG8QOh0
>>678
民生品が軍事に流用されるのは別に最近始まった事じゃ無い。
だが民生品では軍事に決して代用出来ないものは多数あるし、それは
数年やそこらの研究でどうにかなるもんじゃない。
旧ソ連ですら長年研究しても航空母艦の運用能力で米海軍と雲泥の差
があった。
民生品を流用するから軍事技術の差を埋められるなど甘いにも程がある。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:06:00.91 ID:F4dEbOWa0
あんまりどこか特定の他国を信じ込んで
強烈に崇拝するようなことはやめといた
ほうがいいと思うけどな 
ドイツだってしょせんは外国なんだから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:09:21.12 ID:Ek2V/CK/0
スペースシャトルですら日本製のパーツがないと飛ばない。軍事技術がそれほど
かけ離れてすごいものならば、アメリカは民生品でもちょちょちょいっと世界一になれる
はず。日本が軍事技術でトップになるには、確かに多少の時間はかかるでしょう。
しかし、日本の技術協力が途絶えた時に、がたがたになったアメの軍事技術が
それを埋めるのは不可能。だってもはや日本の民生技術に追いつく事が不可能なんだから。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:13:00.11 ID:Ek2V/CK/0
>>691 
確かにその通り、自分は別にドイツを崇拝していない。だってドイツより日本
の方が上だもの、明らかに・・・しかし、よりによってロシアを崇拝するよりはまし。
ロシアとの協力関係を作ったとしても、それは日本優位で進む事になる。
こっちの方が与える物が多いんだから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:13:37.58 ID:uFlEW8NE0
民生技術で日本が米国に勝っていると思い込んでいる時点で大間違い。
例えばパソコンの基幹技術がどこの国のものか分かっているの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:22:27.78 ID:Ek2V/CK/0
パソコンの基幹技術とか一つの事で全体を判断できると思っているのが間違い。
というかそんな理屈じゃ話になんない。小学校からやり直しレベル。
そんなら、宇宙ヨットは日本だけの技術だ。だから宇宙技術は日本が世界一だ。
と言ったって成り立つ事になる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:26:46.65 ID:uFlEW8NE0
ソーラーセイルの研究なんて世界中で行われているのに日本だけの技術
だなんて基礎知識が無いにも程がある。
まあそんなレベルだから軽々しく民生技術で日本が勝っているなんて
言えるんだろうけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:29:33.52 ID:Ek2V/CK/0
パソコン基幹技術の研究なんて世界中で行われているのにアメリカだけの技術
だなんて基礎知識が無いにも程がある。
まあそんなレベルだから軽々しく民生技術でアメリカが勝っているなんて
言えるんだろうけど。

と返しておくか、あなたは知識云々より、ごく初歩的な論理構成能力に、理解力に
問題があるね。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:32:32.26 ID:bSqG8QOh0
>>695
パソコンの基幹技術というのはCPUやメモリなどハードウェアから
OSや各種ソフトウェアなど多くの技術の複合体なのにそれを理解
出来ずに「一つの事」などと言い切ってしまうあたり、あまりにも
浅はかだな。
日本はインテルに匹敵するCPUもMSに匹敵するOSも造れないし
お家芸と言われたメモリですら今は駄目。
いい加減、現実を理解しなさいよ。根拠も無い日本優位論を振りかざす
のは太平洋戦争初期の優勢やバブルに踊ったアホ共と変わらんぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:34:34.21 ID:bSqG8QOh0
>>697
米国以外でウィンテルに対抗出来るパソコンの基幹技術が世界の
どこにあるのか是非教えてもらいたいものだ。
論理構成どころかまともな知識も無いのは明らかだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:46:59.93 ID:tiwWAIRS0
パソコンの基幹ソフトも殆ど米国産なので日本のソフトウェア技術者は
「技術者ではなく翻訳家だ」と皮肉られている有様なのに、民生技術で
日本が勝っていると思える幸せ回路はどうにかならんのかね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 03:56:51.66 ID:Ek2V/CK/0
それはそれは物知りで・・・確かに、ここの所日本が調子を落としつつあるのは認めましょう。
日本は貿易やら金融やらの国際ルール形成能力で劣っている。このままではいかんでしょう。
しかし、ウィンテルに匹敵する物が作れないわけではないし。そもそもパソコンに固執したって
しょうがない。ここはロシアスレですからね。それでは、ロシアが素晴らしいというあなたは
ロシアの何を素晴らしいと考えているのか?ロシアが後進国だと事実を指摘した事でカチンと
きたみたいですが。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:39:19.89 ID:wG4ShPS00
ロシアのプーチン大統領とイランのアハマディネジャド大統領が電話会談をしたそうだ。
「未来志向の協力関係で一致」ということらしい。
どうやら、二極化が鮮明になってきている。政府は日中韓のFTAを進めようとしているが、
アメリカは懸念を持って見ているにちがいない。下手をすると鳩山の二の舞になり、
日米関係は民主党政権の思いとは逆に弱体化することになる。
まして、日米同盟を維持しながら、旧ソ連邦諸国に政治的影響力を伸ばそうとしている
ロシアと日本が同盟を結ぼうとすれば、やはり日本は不可思議な国と思われる。
結果、日米同盟の崩壊は決定的になる。ということだよ。
アメリカのTPPへの思いを経済ばかりで考え、奥にある政治的思いを見抜けなければ
日中韓FTA締結に無邪気に動くというアメリカをイライラさせる外交になる。
結果、私の酒量が増える。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:25:06.83 ID:GmQCK7470
パソコンの基幹ソフトなんて広く使われてるのはワード・エクセル・パワーポイント、
イラストレーター、フォトショップ、3Dソフトなどなどまあアメリカ製だね。
だけどもう機能的には行き着いた技術だからバージョンアップしても昔ほど売れない。
かなり潰れた会社もあるしね。
日本の場合はゲームソフトが多いのかな。これも頭打ちだね。
今はアイフォーン関連のハード技術が韓国台湾などと競い合ってる。
薄型テレビは価格競争で負けたし、前途多難だな。
まあ、なぜか独占的なのがカメラ関連かな。
他の国は頭悪いから技術の細かいものはコピーできないんだね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:52:51.26 ID:F4dEbOWa0
車をみれば分かるさ
アメリカの企業はもう民生品を適正価格でつくるだけのノウハウや技術に欠けてる
ITや金融工学や軍事技術に関しては一流かもしれないが
そのほかの産業は全部ダメじゃないか 
牛肉もダメ・マックも不調で値引きしまくり
うちらが必要とするメードインアメリカって何がある?
ハリウッドやレディーガガくらいか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:05:39.14 ID:Dz1yhZxb0
「求心力失いCIS崩壊」 反ロ連合のトップ会見

 【キエフ共同】ウクライナなど旧ソ連4カ国でつくる反ロシア連合「民主主義と経済発展のための機構GUAM」のトップ、
バレリ・チェチェラシビリ事務局長は12日、ロシアが主導する独立国家共同体(CIS)は求心力を失い「崩壊した」と指摘、
4カ国で自由貿易圏づくりや欧州との統合を先行して進める考えを明らかにした。

 機構の本部があるウクライナの首都キエフ市内で行われた共同通信などとの会見で語った。

 チェチェラシビリ氏はCISについて「戦争状態にあるのが現実だ」と主張。
09年にCISを脱退したグルジアとロシアの軍事衝突などを例に挙げ、
加盟国の合意形成が困難になっているとした。

【国際】 反ロシア連合「民主主義と経済発展のための機構GUAM」のトップが会見、「CISは崩壊した」 [5/13]
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051301001290.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:07:03.05 ID:BcNvvoDM0
Teen Mega Worldや18 Only Girlsなんか入会するとロシア好きになるから
不思議だわ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:09:53.70 ID:F4dEbOWa0
アメリカのアメリカによるアメリカのための記者会見?
ロシアにグルジアやられたのがよほど悔しかったんだろうな
708懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/13(日) 16:02:02.06 ID:0S5tX9jE0

>>651
>どこに防いでもらおうか?なんて言ってるうちは奴隷にされるだけ。犬の思想だね。
>「自分で防ぐ」これが大前提、他国との協力はそれを補完するだけ。
となると犬であるドイツと同盟を組めというのかw
欧州諸国なんぞ自前でソ連と戦えないand抑止力を維持できないから、NATOに加盟しているんだろうが。

>>653
>アメは今「日本の主権をよこせ」と言っている。中凶は影で日本の主権奪取を画策している
「主権を寄越せ」と言っているか精査しろと口を酸っぱくして言っているんだけど?
矛盾に突っ込まれても、TPP陰謀論で反米活動を続けるんだねw
明らかに日本の国益を無視しているじゃん、貴方。

>>673
>アメリカは海洋国家なのにイラクの砂漠で遊びほうけてた
>ロシアはかれこれ10年以上陸軍力の強化に集中してる
陸軍の強化をしても日本のシーレーン防衛の役に立たないじゃん。
日露同盟が役立たずだと認めた訳だなw

>>680
>日本は自前の核を持ち自国の独立を確保すべき
核武装をしても経済制裁をされるリスクがあるのは、インドや北朝鮮の例で明らかなんだが。
核兵器は万能の道具じゃなくて経済制裁を回避できない代物なんだがなぁ・・・
○○で自国の独立!なんて現実を無視した子供の発想だよねw

>>688
だからエネルギー面でロシアに圧力を掛けられるじゃん、ドイツ。
しかも電力はフランスから輸入している訳で・・・
どこが独立しているんだろうな。

>>704
>アメリカの企業はもう民生品を適正価格でつくるだけのノウハウや技術に欠けてる
日本もそうなりつつあるよ。
家電業界は赤字ばっかりだし、価格で対抗する為に発展途上国に工場作り。
自動車業界も実は似たような流れになりつつある。

製造業って発展途上国の産業なんだな、と思うよ。

>牛肉もダメ・マックも不調で値引きしまくり
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120201/mcb1202010503004-n1.htm
中国だけでなく韓国でも値上げしてるけど・・・インフレ・デフレの問題だっていう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:56:55.56 ID:gSh4nFSp0
英国や米国で発展した英米系地政学(海洋国家系地政学)の系譜が存在しており、
イギリスやアメリカが中心となって発展してきた。19世紀の米国海軍将校であった
アルフレッド・セイヤー・マハンはシーパワー理論を打ちたて、イギリス地理学者の
ハルフォード・マッキンダーはユーラシア大陸の中央部(ハートランド)を制するもの
が世界を制すると主張して、イギリスの立場からロシアへの対抗を説くランドパワー
の理論を構築した。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:23:11.59 ID:Ek2V/CK/0
地政学=ちーせー学
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:26:42.48 ID:Ek2V/CK/0
>アメリカのTPPへの思いを経済ばかりで考え、奥にある政治的思いを見抜けなければ
 日中韓FTA締結に無邪気に動くというアメリカをイライラさせる外交になる。
 結果、私の酒量が増える。

日中韓FTAなんぞ大反対!!しかしTPPも、その奥の戦略を見抜いているからこそ大反対!!
これらは諸外国日本略奪戦略。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:27:42.79 ID:sZqyAsWQO
>>710
何が言いたいのか分かりませんWWW
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:49:11.74 ID:wG4ShPS00
>>711

>709をもう一度読むと良い。いろいろなスレで言っているが、国家目標は
国家戦略を生む。国家戦略は政治戦略・軍事戦略・経済戦略に分かれ、連携して
国家目標達成に動く。「TPP」「東アジア共同体」など、経済戦略にすぎないのだよ。
その大きな双方の対立的国家戦略は、大陸対海洋のマッキンダー理論の反映にすぎない。
大陸の大勢力も海洋の大勢力も日本など見ていないよ。双方とも日本のもっと向こうを
みている。日本は持てる能力の全てを使い、生き残りの為に、その狭間で政治活動を
しなければならない。今の日本の国益は大陸国家の海洋進出を止めることだよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:03:28.18 ID:Ek2V/CK/0
>今の日本の国益は大陸国家の海洋進出を止める
よくわからん。この理屈であれば、東南アジアやツバル、ニュージーみたいな
国と連携してアメリカ、中国、 EU、ロシア、インドその他を押さえ込め。
という事になるな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:02:44.85 ID:0Fqza//Q0
経済制裁なんて…
日本に経済制裁した国は常に
日本からの逆制裁があることを覚悟しないといけないね

ドル・ポンド・ユーロ いったいどこの国が日本に制裁できるって?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:17:36.15 ID:0Fqza//Q0
経常黒字の日本と世界一の経常赤字のアメリカといっしょにするのか?
何がそうなりつつあるだよ 全然なってねえじゃん
トヨタがGMのようにゾンビ企業になったことがあるか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:30:25.22 ID:VmXwyI7n0
>しかも電力はフランスから輸入している訳で・・・
欧州の電力事情を知らないお馬鹿さん。ドイツは電力輸出国、フランスから電力を
輸入しているが、それ以上に輸出している。
>製造業って発展途上国の産業なんだな、と思うよ。
 頭悪すぎ、日本が強いの部品であって組立ではない。
>経済制裁を回避できない代物なんだがなぁ・・・
 日本に経済制裁できる勇気ある国が世界にあるとでも?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:41:04.28 ID:S8naYIoS0
伊藤貫氏の自主防衛(核武装)へのステップ

@「核戦争犯罪の犠牲となった日本人にだけは、核を持たせない」と言う不正なアメリカの対日政策を真正面から正々堂々と批判し、日本に必要な「ミニマム・ディテランス(必要最小限の自主的な核抑止力)」を構築する。

A自主的な核抑止力を構築した上で、ロシアと「日露協商」を結ぶ。

B「日印軍事同盟」を結ぶ。

C日欧防衛産業の協力。

Dデタント(緊張緩和)の実行。@〜Cを実行した上で、中国と軍備制限交渉をする。

これがいいじゃん、大賛成だな、自分の思っていたのとだいたい同じだ。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:47:21.70 ID:S8naYIoS0
アメリカにおける日本の核武装論、
クラウトハマー、カーペンター、マケイン、チェイニー、WSJ社説、デビッド・フラム…

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100920310007-n3.htm

720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:47:50.57 ID:S8naYIoS0
安全保障読本 米国から提唱する「日本の核武装」産経新聞
2011.10.9 20:30 (3/3ページ)[安全保障]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100920310007-n3.htm 

  有力政治評論家クラウトハマー氏による米ワシントン・ポスト紙などのコラムはその典型だ。
氏は「日本が唯一の核兵器被爆国として過去、自国の核武装に強く抵抗する理由は明白だったが、
常軌を逸した隣国が核兵器保有を公式宣言するに至った今、再考が必要になった」と言明。
 「国際社会の模範的一員というだけでなく、米国にとり英国に次ぐ最も重要で最も信頼できる
同盟国となった」と指摘しつつ、「主要国は全て核保有国になったのに、日本は真の異端」
とまで踏み込んだ。
 論旨は、シャボット議員同様「日本の核カード」による中朝への揺さぶりではあるが、
日本への“ある種の信頼感”は少なからず向上していることが、その筆致から感じられる。
 同じ頃、ブッシュ前大統領のスピーチライターだったフラム氏も米ニューヨーク・
タイムズ紙への寄稿で、日本にNPT(核拡散防止条約)破棄と核抑止力構築を奨励せよと、
驚くべき提案をしている。
 米国の微妙な変化すら分析せず、「唯一の核兵器被爆国」「非核三原則の堅持」
の連呼こそ核抑止を実現する“護符”だと信じて疑わない、鳩山氏に象徴される
この種の「無邪気な信仰心」が怖い。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:50:18.16 ID:S8naYIoS0
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 05:59:52.80 ID:S8naYIoS0
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:00:16.30 ID:S8naYIoS0
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:03:29.06 ID:cdQpfkSm0
>>714

それを知りたければ、マハンとスパイクマンの理論を勉強することだ。
当時、駐ソ連外交官だったジョージ・ケナンは、その理論に忠実に
アメリカ政府にソ連封じ込めを提言し、実現させた。
日本の海上自衛隊が海峡封鎖力と対潜能力が突出して高いのは、その時代の名残だよ。

>>718

ミニマム・ディテランス・フォーメーションには賛成だ。しかし、核大国三国の狭間の
日本で、これら三国とミニマム・ディテランスでどうやってMADを成立させるのだ?
中距離核ミサイルを搭載した艦船や潜水艦を何隻保有すれば良いというのだ?
ミニマム・ディテランス・フォーメーションは、核大国三国の内、他二大国と相殺
できるカウンターフォース(大陸間弾道弾)できる能力を持つ大国と同盟して
はじめてMADが成立できる。それに単独自主防衛で核開発をして、ミサイルに
搭載できるように小型化させ、大国三国とMADを成立させるだけの原子力潜水艦の
数を揃えるのに、どれだけのコストがかかると思っているのだ?
しかも、政治的には、日本の核開発は対日で米中露の利害を一致させることになる。
どう考えても、核開発の時点で頓挫することになるよ。後は大国三国に政治的に
料理されることになる。そう考えると日本の核保有はイギリス型が現実的となる。
病的反米の伊藤貫には、気をつけたほうが良いよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:16:26.78 ID:S8naYIoS0
イギリスの核戦略
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090510/1241925775
フランスの核戦略
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090527/1243430647
核戦略についてまとめ
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20080416/1208273810

比例的抑止理論
ガロアによる「比例的抑止」理論
この理論は後に多くの中小国が採用する核戦略、それらの基礎となりました。
ガロアの理論を端的に説明しているといわれるのが次の一文です。

「もし、1956年11月、ハンガリー政府がソ連に打ち込める三発の
ヒロシマ型原爆を保有していれば、この報復の核脅威の故に、モスクワ
はブタペストと交渉せざるを得ず、この二国間には新たな暫定合意が
生まれたであろう」

726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:34:42.29 ID:S8naYIoS0
ドイツとロシアの恋の行方 2009年08月31日 ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2009/08/post-465.php

 ヨーロッパに奇妙なカップルがいる。復活したロシアをヨーロッパの
大半が牽制し、敬遠し、懲らしめる戦略を模索している時期に、ドイツ件は
この国と冷戦後のヨーロッパで最も重要かつ意外な連携を推し進めているのだ。
              ……中略……
ドイツはロシア件から大量の天然ガスを輸入している。今やドイツはロシアの
最も重要な貿易相手というだけでなく、西側で第1の擁護者になった。
              ……中略……
 ドイツにとってロシアとの関係維持はカネの問題だけではない。「持ちつ
持たれつで親交関係を回復する」外交政策は、ロシアを経済的、政治的、
社会的に緊密なネットワークでヨーロッパの秩序に結び付ける試みでもある。
「ドイツはロシアにどの国よりも深い絆と愛情を持っている」と、与党
キリスト教民主同盟のアンドレアス・ショケンホフ院内副幹事は言う。
「われわれは西側とロシアの間に橋を築き、ロシアの孤立を終わらせることができる」





727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:46:06.92 ID:S8naYIoS0
参考 ドイツがロシアと急接近との情報〜EU帝国への道(宗教サイトだがドイツHP翻訳などあってなかなか面白い)
http://zaakai.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-e9b0.html

EU合衆国の中心になるのはイギリスではなく大陸ヨーロッパであって、
その中枢、司令部はドイツになるとする説をいくつかの筋から聞いたことは
ありました。

そこで思い出したのが、10年以上前になりますが「ドイツ国民への95か条
の提言」と名を打った、マンフレッド=レーダー氏の論文。ルターの95か条
からとっているのでしょうね。
内容を乗っけると、それこそ夜が明けてしまう作業なので省略させていただきます。
ひとことで言うならば、戦後ず〜っと、ナチスとウソででっち上げられた
ホロコースト(ユダヤ人虐殺の事実は否定しませんが、600万というのは
ウソでしょう)の亡霊に憑依され、卑屈になり、ユダヤ人の奴隷とされている
ドイツ人の魂の叫びというものです。
                …中略…
ドイツと同盟を結ぶのは好ましい選択だ、プーチンは何度も何度もそういっています。
ロシアはドイツに欠けているものが何でもあります:世界最大の領域、
人的資源、軍事力そして自然資源が限りなく。一方、ドイツにはロシアが
非常に必要としているものが何でもあります:あらゆる分野での技術と完成度、
特に組織と信頼性、科学的な研究と発明。この二つの国がいっしょになったら
打ち負かされることはないでしょう。それゆえ、それは我々の敵、特にアメリカ
とイギリスの 指導的な ユダヤ人にとっては、脅威となります。


728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:03:05.55 ID:S8naYIoS0
気になるのは独中関係、ここはどうなって行くか予断を許さないみたいですね。
ドイツが中国と非常に親密になり、武器輸出等する様なら日本は連携できないが、
ここは微妙な関係の様。

財政危機が米欧関係を分断する!
ドイツと中国が急接近
http://diamond.jp/articles/-/13502

中国との接近をドイツの国内メディアは厳しく批判しているとの事。日本はここを
分断せねばならないんだろうが、その能力がない。
729懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/14(月) 07:05:07.59 ID:wkbikBdU0
>>717
>欧州の電力事情を知らないお馬鹿さん。ドイツは電力輸出国、フランスから電力を
>輸入しているが、それ以上に輸出している。
こりゃ失礼、去年で輸出国に切り替わっていたんだね。

>日本に経済制裁できる勇気ある国が世界にあるとでも?
核開発関連なら出来るでしょ。

>>718
伊藤さんは現実が見えていないんだな・・・

>日本に必要な「ミニマム・ディテランス(必要最小限の自主的な核抑止力)」を構築する。
ミニマムディフェンスって既に崩壊が証明されてる代物じゃんw
フランスが挑戦したけれども、ソ連とMAD構築が出来なくてNATOに再加盟。

グローバル経済が進んだ今現在、協商なんて役に立たんだろうし。
それともFTAを主権放棄なんて言ったもんだから、協商を引っ張り出してきたのか?

>>725
>ガロアの理論を端的に説明しているといわれるのが次の一文です。
結局、フランスはアメリカという核大国と同盟したけどな。

そもそも>>718の核武装論は、イギリスの核戦略で否定されているぞw
>中途半端な核武装は、相手に先制核攻撃のインセンティブを与えてしまう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:06:24.11 ID:S8naYIoS0
中ロが歩調を合わせて日本への挑戦、はあり得ない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4852

こっちの方は、やはり、消極的協調関係、という見方が多いようですね。
それであれば独中の分断もやり易いはず。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:08:56.55 ID:S8naYIoS0
>>729
邪魔なんだよ、オメーは、誰もよまねぇんだから、さっさと消えろ。
732懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/14(月) 07:16:52.83 ID:wkbikBdU0
警告!警告!
ID:S8naYIoS0は>>725で盛大に自爆、盛大に自爆!
中途半端な核武装は先制核攻撃を招く・・・という箇所を見落としている!

警告!警告!
ID:S8naYIoS0は、>>725で自爆し正体を現した!
日本に対する先制核攻撃を望む売国奴である!
詳しくは、>>725の「イギリスの核戦略」のリンク先を熟読する事。

>>731
自爆した事にも気が付かない売国奴がよく言うよw
伊藤何某もこういうバカ相手にマーケティングして商売をしているのであろうな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:39:05.84 ID:cdQpfkSm0
>>730

だから、前のレスで言ったしょ。中国は東の海洋。ロシアは西にプレゼンス拡大を定め、
「上海協力機構」の宥和で利害が一致していると。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:47:18.57 ID:nkHVD4S00
Austerity blow for Merkel in German state election
ttp://www.chicagotribune.com/news/sns-rt-us-germany-election-nrwbre84c0bd-20120513,0,5179675.story
ノルトライン・ヴェストファレンでCDU惨敗。戦後最悪水準となった。
これでドイツでは16州のうち、先週の北部SH州の政権交代も含め11州でSPDが政権を担う見通しとなり、
メルケル政権はレイムダックの様相を呈してきた。
SPDは38.9%の高い得票率で、74議席(9議席増)と予想されている。
CDUは前回の35%から大幅減の26%強で51議席(13議席減)、戦争直後の1950年以来の水準となる。
海賊党が世論調査で第三党になっているため、もう少し社民・緑が苦戦するのではと言われていた。
クラフト州首相の赤緑政権で充分に過半数が維持される見通しだ。
メルケルの後継者と言われていたレトゲン州党首(CDU環境相)は辞意表明に至った。
同州はドイツ8000万のうち2000万を占める、日本で言えば南関東に相当する重要州である。
しかし、メルケルは州政府レベルで政権を奪取されても(ドイツは州の権限が強いのだが)
国政レベルでの支持を当てにし続ける模様だ。それが成功するかはドイツと欧州経済の今後次第となる

アフガン高等和平協議会の重要人物のラフマニが暗殺された。
彼はタリバンの元重要幹部であり、切れかけていた和平交渉の貴重なカードであった(と、アメリカは考えていた)
議長のラバニが昨年9月に暗殺され、カルザイが交渉に極端に消極的になったいたが、
各国の部隊撤退前倒しの動きを受けて交渉再開を模索する動きもあった。
しかしカルザイが昨年9月のラバニ暗殺の際に言ったのは
「もはやタリバンに当事者能力はなく、拠点のあるパキスタンとの交渉しかない」と言うことで、
アフガン−パキスタン関係にも影響する。タリバンとの対話などと寝言を言っていたのはNATOばかりである。
ttp://www.asahi.com/international/update/1002/TKY201110020220.html?ref=reca
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120513/asi12051322260003-n1.htm
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201205130178.html

スペイン・ギリシャ・イタリアなどで大規模抗議行動
スペイン
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201205130397.html
イタリア
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_05_12/itaria-zouzei-jisatsu-shuukai/

なお、前与党のPASOKはベニゼロス党首辞任による出直しが避けられないとの観測。
NDの右派連合形成の動きも失敗したと見られている。新体制のPASOK、SYRIZAの急進派躍進は不可避の情勢。
これを受けてFTはギリシャは自殺する気かと悲痛な論調の社説を発している。
ttp://mainichi.jp/select/news/20120514k0000m030102000c3.html
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:56:49.73 ID:S8naYIoS0
>>733 あなたの個人的見解、として、頭に入れておきましょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:57:26.98 ID:S8naYIoS0
「中国の核が世界を制す」 伊藤 貫著 PHP (抜粋まとめ)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~senden97/kakubusou2.html

もし日本人が中国の属国民になりたくないのなら、自主的な核抑止力を構築する
ことである。それが「中国にとって、一番嫌なこと」なのである。

737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:01:49.93 ID:cdQpfkSm0
>>736

日本が核開発に動くことで、ニンマリ笑うのは中国だよ。
日本を政治的に料理できると言ったろ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:04:07.62 ID:S8naYIoS0
何故料理できる?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:05:54.88 ID:S8naYIoS0
安全保障読本 米国から提唱する「日本の核武装」産経新聞
2011.10.9 20:30 (3/3ページ)[安全保障]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100920310007-n3.htm 

  有力政治評論家クラウトハマー氏による米ワシントン・ポスト紙などのコラムはその典型だ。
氏は「日本が唯一の核兵器被爆国として過去、自国の核武装に強く抵抗する理由は明白だったが、
常軌を逸した隣国が核兵器保有を公式宣言するに至った今、再考が必要になった」と言明。
 「国際社会の模範的一員というだけでなく、米国にとり英国に次ぐ最も重要で最も信頼できる
同盟国となった」と指摘しつつ、「主要国は全て核保有国になったのに、日本は真の異端」
とまで踏み込んだ。
 論旨は、シャボット議員同様「日本の核カード」による中朝への揺さぶりではあるが、
日本への“ある種の信頼感”は少なからず向上していることが、その筆致から感じられる。
 同じ頃、ブッシュ前大統領のスピーチライターだったフラム氏も米ニューヨーク・
タイムズ紙への寄稿で、日本にNPT(核拡散防止条約)破棄と核抑止力構築を奨励せよと、
驚くべき提案をしている。
 米国の微妙な変化すら分析せず、「唯一の核兵器被爆国」「非核三原則の堅持」
の連呼こそ核抑止を実現する“護符”だと信じて疑わない、鳩山氏に象徴される
この種の「無邪気な信仰心」が怖い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:06:36.43 ID:S8naYIoS0
アメリカにおける日本の核武装論、
クラウトハマー、カーペンター、マケイン、チェイニー、WSJ社説、デビッド・フラム…

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100920310007-n3.htm

741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:07:39.74 ID:nkHVD4S00
先週木曜の報道になるが、JPの損失が再び表面化し、金融規制強化論が再浮上している
ttp://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C9381959CE3E0E2E2E38DE3E0E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;q=9694E0EAE2E1E0E2E3E2E5E0E6E0;p=9694E0EAE2E1E0E2E3E2E5E0E1EB;n=9694E0EAE2E1E0E2E3E2E5E0E1E4;o=9694E0EAE2E1E0E2E3E2E5E0E1E5
>「このタイミングは最悪だよ」。ワシントンで開催された米投資信託運用会社の業界団体、投信協会(ICI)の年次総会。
>1500人が一同に会したこの会合で、ある大手投信の幹部はこう嘆息した。
>ギリシャ情勢の混迷で、軟調ムードが支配していた株式相場に追い打ちをかけるように明るみに出た巨額損失。
>リスク回避の姿勢を崩さない個人投資家の資金をいかに集めるかが米投信業界の最大の課題になっているだけに、
>損失のニュースはくすぶっていた投資家の警戒感に拍車をかけると受け止められた。
>ダウ工業株30種平均は08年秋のリーマン・ショック前の水準を回復したが、個人マネーは株式市場に戻ってきていない。
>08年以降、米株式投信からは4年連続で資金が純流出し、今年も5月初めまで純流出が続いている。

>投信業界関係者の危機感をあおったのはそれだけではない。今回の損失発生で、米議会などで金融規制の強化論が再び勢い付く可能性が出てきたからだ。
>折しも投信協会の年次総会の討議の中心は、銀行預金に準じる金融商品であるマネー・マーケット・ファンド(MMF)への規制強化の動きにどう対抗するかだった。
>金融危機時に発生したMMFの損失問題の教訓から、米証券取引委員会(SEC)はMMFを運用する投信会社やMMFのファンドそのものに資本増強などを義務付ける新規制を検討中だ。
>導入されれば、中小の投信会社の負担が高まることからMMFの淘汰も進みかねない。
>「投信会社にとって最大の脅威は競合他社や新種の金融商品ではなく、規制の強化だ」。
>米投信大手フィデリティ・インベストメンツのロナルド・オハンリー社長は、むやみな規制強化が投信業界の競争力をそぐことに大きな懸念を表明した。

損失は20億ドル規模と言われる。損失じたいが問題と言うより、規制強化論で金融株が下落し、
さらに投信からマネーが流出する。市場に与える打撃が大きいのである。
リーマンショック後に債券取引による株価下落はこれで2度目か3度目である。
それなのにまたやったというのは信じられない。金融株が危ないと言う観測である。

アフガンでは国際部隊の犠牲者が3000人に達したが、軍や軍属の手引きによる兵士殺害が目立つ。
2010年の700人、昨年の560人台のペースに対して今年は150人程度だが、夏の作戦実施を考えると400人行くか行かないかだろうか。
しかし12年末には既にオランドが撤退を表明しており、引きとどめるのに懸命である。
もっとも、留まったところで外に出られないのだが

イエメンでアルカイダが勢力拡張 アデンでは治安と経済が悪化
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222420.html
米無人機がイエメンを爆撃したが、イエメンは今や国家三分の状態にある。
南部の分離派、北部のシーア派ザイド派、そして南部などを新たに支配し始めたアルカイダ勢力。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:08:16.94 ID:S8naYIoS0
↑のリンク間違い、こっちね
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/4063260.html


743懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/14(月) 19:44:26.39 ID:PnJLNnaQ0
アメリカの政治家が日本の核武装を推奨している、というコメントが多々あるが。
予算の問題が多々ある訳で・・・


>>736
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/05/14(月) 06:16:26.78 ID:S8naYIoS0
イギリスの核戦略
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090510/1241925775
>中途半端な核武装は、相手に先制核攻撃のインセンティブを与えてしまう

>>739
単純に核武装を連呼するのも無邪気な信仰心だよね。
鳩山並に間抜けだら、>>725でのリンクで盛大に自爆する。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:48:38.66 ID:0Fqza//Q0
日本には予算の問題なんかごこにもないよ
むしろ財政出動はいま必要な政策だ 懐疑はいい加減マクロを勉強しろ

中途半端な核武装が先制核攻撃を誘うというのが本当なら
北朝鮮はなぜアメリカやその他周囲の核武装国に一撃たりとも核攻撃されないのか?
納得のいく理由を述べよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:58:26.83 ID:0Fqza//Q0
アメリカの知的エリートの中には確かに昔から日本の核武装を認めるべきだという意見も一部ある

だがそれにもかかわらず現実のアメリカの対日政策は核武装を決してさせないとするものであり続けている

重要なのはアメリカ人がなんと言おうと振り回されずに日本人が固い決意で核武装することだ
これは日本の問題なんだから日本人が自分の意思で決めなきゃならない問題だ
中国人や朝鮮人やアメリカ人がどう考えるかは一ミリも関係ない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:06:12.80 ID:S8naYIoS0
大体同意。しかし、1ミリは関係がある。核武装に向けた交渉戦略があるからね。
しかし、日本が断固とした決意を持たねば何も始まらないのは間違いない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:30:39.02 ID:S8naYIoS0
>>744
>中途半端な核武装が・・・
そこから、少数の武装でも確実に叩き込めれば相手は交渉のテーブル
につかざるをえない。というフランス理論に発展したっていうのが
その記事の流れ。なんか字の読めんやつが約一名舞い上がっているのはしかとだね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:43:02.60 ID:nkHVD4S00
ドイツ地方選、首相陣営が大敗 第1党に中道左派
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E29B8DE3E6E2E7E0E2E3E09790E3E2E2E2
CDU…66 FDP…22 海賊…20 SPD…99 緑…29
>CDUは選挙戦で緊縮財政を公約に掲げたが、公共放送ARDの世論調査によると
>「債務危機」や「経済政策」の評価ではCDUはSPDと互角だった。
>むしろ、所得再配分など欧州で普遍的な価値観として重視される「社会正義」の実現へCDUの取り組みに不満を持つ批判票がSPDに流れた感が強い。
>背景には、経済のグローバル化でドイツでも所得格差の拡大が鮮明になっているという事情がある。
>隣国フランスで17年ぶりに左派系大統領が誕生したのと同じ構図だとする分析もある。
>13日の州議会選は「ポスト・メルケル」を占う選挙としても注目された。SPDを率いて大勝したクラフト州首相は
>「次の次の総選挙」を予定する17年に国政の首相候補として出馬すると早くも取り沙汰される。
>CDUの州代表だったレトゲン連邦環境相は不人気ぶりを露呈する形となった。

日中韓FTA 通商外交を立て直せ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012051402000105.html
>韓国は三カ国の枠組みより、中国とのFTAを先行させたい考えで、近く交渉を開始する。
>日本とは家電、通信機器、自動車など競合分野があり、三カ国で関税障壁がなくなると日本製品の流入が増え、
>対日貿易赤字がさらに膨らむと警戒するからだ。

まず、いくら身の程を超えたチャレンジとはいえ韓国企業に欧州、米国に続き中国を席巻されるわけにはいかない。
中韓FTAを阻止とは言わないまでも、3か国の協議に乗って見せることは必要だろう。
それと米韓FTAで当の韓国が除外品目を巡って大騒動になったように、中韓双方で保護主義的思惑が働く可能性がある。
それと、中国はやはりTPPに参加するだけの度胸がとてもない。
韓国はそこも見越している。韓国は二国間交渉主義を徹底している。
多国間交渉は必ず留保条項で揉める上に、柔軟性に乏しい。
例外品目を柔軟に作れる二国間FTAに中国が突き動かされるのは外交的にも自然である。

さて難しいのはTPPの「交渉参加」表明してしまった日本である。
日本のTPP参加決定でカナダ、メキシコが参加表明し、環太平洋の大国が曲がりなりにも参加する流れができた。
中国にもこれはプレッシャーであるが、肝心の日本がTPP「参加」に踏み切れるとは思っているかどうか。
まあ試されていると思っていいだろう。日本がビビッてないことを示すには、さらにTPPにまい進する必要が出てきてしまった。
早々にTPPを蹴って二国間主義に転換してしまった韓国の先見の明であろう。

ノロノロしているから馬鹿な多国間協定に嵌まる。決断ができない国は脱落する。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:48:23.19 ID:nkHVD4S00
日本は何でも多国間でやるのが好きだが、中国は多国間が行き詰れば日本蹴っ飛ばして韓国との交渉先行させるからね。
「オマケ」をいくらでも付けてくれる国とのほうがはるかにやりやすい。

だから日本は韓国が動く前に体力の圧倒的な違いを生かして動いておく必要があったんだ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:51:58.39 ID:S8naYIoS0
ばかか?なぜ売国する度胸なんぞが必要なんだ?日本が今とるべき道は国にシールド
をかけグローバリズムに対抗する事。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:53:04.79 ID:S8naYIoS0
もはや国家主権を喪った韓国のまねをしろとは・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:45:15.82 ID:0Fqza//Q0
全くその通り
いま世界が戦うべき相手はイスラム原理主義ではなく市場原理主義だ
中東のテロリストではなく目の前のグローバリストと戦うべき
753懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/15(火) 00:13:17.08 ID:n1Gw8Ise0
あー、長文学生君登場でますますカオスに・・・
別のスレでやればいいじゃん、一応、日露同盟に関して議論するスレなんだからさw

>>774
中国やロシアの反応が厄介だからだよ。
中露と日米をちょうど分断する緩衝地帯になっているから、現状維持が一番望ましい。

>>747
交渉が決裂したらどうなるんだね?
供せ出来るのは交渉のテーブルに着かせるまで、だったら意味なんぞないだろ。

>>748
>例外品目を柔軟に作れる二国間FTAに中国が突き動かされるのは外交的にも自然である。
FTAとTPPのどちらが良いかは別として、だ。
中国の制度だとTPPには加盟できないから、対抗策としてFTAを推進しているだけじゃないの。
まぁ、制度改革をする意思を度胸と呼んでいるかもしれんがw

韓国の例を見てもFTAに加盟する必要なんぞ無いと思うがね。
3.11で日本以外から調達が不可能だと判明してしまった訳だし。

>>749
日本を蹴っ飛ばしても構わんよ。
韓国は向こう数十年は、日本から部品を取り寄せてアッセンブリするだけの産業が続くだろう。
まぁ、そもそも庶民向けの銀行が営業停止だとか散々だからなぁ、あそこも。
米韓FTA並にまたヘタ打つんじゃないの?
754懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/15(火) 00:18:44.65 ID:n1Gw8Ise0
まぁ、伊藤何某のいう最小限の核戦力ってのは、
英仏がアメリカのような「核戦力を十分に持っている国」と同盟して初めて抑止力になるんだよね。
交渉のテーブル云々以前に必要最低限の自主的な核抑止力なんてのは、無意味な訳。

つまり>>718の自主防衛なんて酷使様が喜ぶだけの実用性のない代物って訳だ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:10:46.20 ID:+T5z4zbS0
その方がより良い。というだけだろう?北朝鮮やイラクをめぐる情勢を知らないのか?
あっ家に・・・テレビ・・・ないのか?

「もし、将来アメリカが北朝鮮に武力侵攻をしようとした時、北朝鮮が
アメリカに打ち込める数基の核ミサイルを保有していれば、この報復の
核脅威の故に、ワシントンは平壌と交渉せざるを得ず、この二国間には
新たな暫定合意が生まれるであろう」
>>725より

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:48:10.66 ID:+T5z4zbS0
やべっ懐疑にレスしちゃった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:22:45.16 ID:+T5z4zbS0
これが気になる。

韓国、日本全土を照準に入れた巡航ミサイルを配備
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/135.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:34:53.10 ID:ZOyStPNr0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:59:10.14 ID:SSG8et910
「いま世界が戦うべきは、市場原理主義」ということらしいが、お里が知れるな(笑)
中国の伝統的兵法は、「孫氏」でも分かるように敵を離間させ、各個撃破が基本の
遠交近攻策だよ。南シナ海問題でも、当事者の近隣国は「多国間協議」を主張したが、
中国は「二国間協議」に拘ったことでも分かるはずだ。アメリカが「航行の自由」で
政治介入しなかったら中国ペースで進んでいたはずだ。
中国の政治的料理とは、こういうことさ。敵を離間させることが初期段階。
そして、離間させた遠くて核心的敵と宥和し、統一戦線を組み、離間させた近い方の
敵を叩く。この場合、離間させた双方の敵を戦わすように政治的に行動し、出血を防ぎ、
力をたくわえ、次に疲弊した核心的敵を叩く。
対日の為の国共合作から国共内戦への流れを見れば、一目瞭然だよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 05:35:30.69 ID:+T5z4zbS0
そんな事みんな知ってんだよ。しかし、この場合は通用しないね。アメはすでに
中凶の底意に気づいちゃったんだから、アジア諸国と連携してやつらが太平洋に
出てくる事を防ぐ封じ込め戦略を変えるはずがない。日米離間もこの場合意味する
のは日本の自立、すなわち防衛力増強&核武装。中国がいまさらアメを篭絡して、
日本やインド、その他アジア諸国に敵対させようとしたって、そんな戦略が成功
するはずがない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:12:48.18 ID:SSG8et910
>>760

そのアメも核不拡散で、必死になっている。日本の核開発は日米間により一層と
ヒビを入れる。それでなくとも、鳩山以来、日米関係はギクシャクしている。
中国が政治工作しなくとも、日本の核開発は日米間を離間させてくれる。
後は、対日の政治対策で米中関係を緊密化させる政治工作ができる。
中国は台湾問題を中国ペースで解決する米中政治協議のカードを持てることになる。
結果、中国は太平洋に出る玄関を保有することができるわけだよ。
核保有は、跳び箱の十段飛びではなく、一段づつ乗り越える政治的方法で
なければリスクとコストが高く現実的ではないのだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 06:31:30.75 ID:+T5z4zbS0
>>739 >>740 は読んだ? その考えこそ「冷戦時代の遺物」でしょ?風向きは
(日本がなんの働きかけもしていないのに)確実に変わってきている。
そしてアメの、インドやイスラエル、パキスタンの核武装は支援或いは黙認。世界で
現在最も危険な状況にいる、唯一核の恐ろしさを実体験している、そして世界
からの信頼度がより高い日本はだめ。というスタンスは世界の諸国民に明瞭に
理解できる矛盾がある。日本人がこれを真っ向から非難し、核兵器開発を宣言すれば、
アメも何らかの妥協をせざるを得ない。インドはいいがおまえはだめ。と突っぱねる
わけにはいかない。   ・・・しかし核武装問題にあまり突っ込むのはスレちだね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:53:55.34 ID:SSG8et910
>>762

あなた、>>760で「新冷戦」を認めているじゃない。前のレスでも言ったが、米ソ冷戦
におけるアメリカの対ソ戦略はスパイクマン、マハンの理論がベースにあり、
ジョージ・ケナンが対ソ封じ込めを、スパイクマンの戦略を基に提唱したものだ。
ニクソン、カーター、クリントンとアメリカの価値観による世界秩序に最恵国待遇の
ステークホルダーとして中国を仲間に入れようとしたが、中国の経済的台頭は
結局、覇権目的を露骨にさせた為、オバマは「新太平洋戦略」という中国包囲戦略の
「新冷戦」の道を選んだ。このスキにロシアは旧ソ連邦諸国や東欧へのプレゼンス拡大を
狙おうとしている。冷戦は永遠に終わらんのだよ。
世界は関ヶ原前夜の様相にある。中立を考える大名は、結局、大勢が決した時
粛正される運命になる。腹を決めて一方の側に旗幟を鮮明にしたなら、政治・軍事・経済で
協力し、自国のプレゼンス拡大と生き残りをかけて全力で共闘すべきなのだよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:09:26.66 ID:tOagLSsa0
>>763
アメリカ大嫌いの人には分かりませんwwwwwwwwwwwww
765懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/15(火) 20:20:18.49 ID:lW5jFaO80
>>755
>あっ家に・・・テレビ・・・ないのか?
あー、テレビがないって言ってなかったっけ?
まぁ、いいや。
情報を手に入れても貴方は判断能力がゼロだし、
プロパガンダをまき散らしているだけだし。
わざわざバカだと宣伝して回らんでもよかろうにw

>その方がより良い。というだけだろう?
いんや。
予算を喰うだけで先制核攻撃を呼び込むものだから無い方が遥かにマシ。
別スレでも触れたんだが、必要最低限の核戦力による抑止力なんて言葉遊びの産物。
フランス式は、米ソのように「大量の核兵器」を導入する余力がなかったフランスの理論。
確かにすっごく魅力的なんだけど、大きな落とし穴がある。

おいおい、どうして米ソは「安上がりなフランス式核武装」を導入しなかったんだ?
最小限の核武装なんて実は抑止力でも何でもないんじゃないか?って事。
実際、確かケネス・ウォルツなんかは、フランス式の核武装を否定しているよ。
そもそも「フランスと違って核戦力を大量調達可能な米ソ」によって否定されとる。

>上>>725より
その理論自体が否定されとる。
繰り返しになるが、リンク先で核の飽和点だかの説明をしているケネス・ウォルツによってな。
フランス人的なプライドを満足させるための理論に過ぎんよ。
そもそも米ソという超大国によって否定されているのだからなw

伊藤何某のステマかと思ったが、むしろ底の浅い理論だと判明する一方だな・・・

>>762
>・・・しかし核武装問題にあまり突っ込むのはスレちだね。
都合が悪くなると毎回それだな。
とうとう出発点のTPP=主権放棄論の話すら止めやがった。
結局、自主独立を歌って中国共産党に利するだけのアホだからなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:27:30.72 ID:eGYBs2jT0
残念ながら「同盟」とか「連帯」とか「協調」では覇権主義国は止められない
なぜなら常に同盟諸国は一枚岩ではないしときに裏切られることもあるから
同盟の威力なんて本当は無視してもいいくらいの誤差の範囲内でしかない
そのくらい小さい 
しかもアメリカが南シナ海問題でやろうとしているのはバックパッシングに過ぎない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:35:16.80 ID:eGYBs2jT0
日本の核武装がアメリカとの関係に日々を入れるというならしょうがないな
日米同盟は解消してでも核武装すべき
同盟なんてどうせ戦争が始まっちゃえばほとんど機能しないんだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:50:53.58 ID:+T5z4zbS0
>>763 
新冷戦という名前を付けたんなら別にそれでいいけど、それは以前の冷戦ではない。
アメはバックパッシングしようとしているという意見に賛成だね。
そこで、日本を軍事でも自立させ、中凶と噛み合わせようとしてるわけだ。
日本はこの策略に乗っかる形で核武装を果たし、一国で立つ覚悟をすべき。
全てはそれから。


769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:20:49.84 ID:SSG8et910
↑ バック・パッシングの意味を知ろうな。逆に介入して、アメリカが表に
  立つことで、対中で利害が一致している国が志気を高めているのが事実。
  何回も言うが、アメリカがバック・パッシングを考えるのは、第二列島線まで
  撤退した時だよ。しかし、中国と領海問題を持つ南シナ海に面した国は
  アメリカが軍事支援すると言っても、アメリカの撤退後は、政治的に中国に
  フィンランド化していくよ。予言者ではないが断言できる。
  ベトナムは分からんがね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:30:28.76 ID:eGYBs2jT0
残念ながらアメリカが南シナ海問題に積極的な現在においてすら
すでにフィンランド化は起きている
櫻井よしこがベトナムの中国に対する
腰砕けのような外交姿勢を批判していた
アメリカが南シナ海にいてもいなくても結論は対して変わらない
士気が上がっている国なんて中国以外にあるのかどうか疑問
ベトナムもアメリカが中国をやっつけてくれるなんて信じてないからこそ
いま一つ中国に対して毅然とできないんだよ 
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:03:02.60 ID:+T5z4zbS0
つまり、バックキャッチャーとしていまいち信頼が無い。「はしごはずされたら
どうするか?」と考えざるをえない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:29:57.67 ID:eGYBs2jT0
ナポレオン戦争の時代も2つの世界大戦の時代も
同盟は対して機能してないし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:32:20.60 ID:eGYBs2jT0
あとTPPは誰がどう考えても国家主権にとっていい影響はない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:49:36.56 ID:E4XWkhaw0
ないない
775懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/16(水) 01:05:28.28 ID:BOJbTYzI0
しっかし櫻井何某とか伊藤何某とか完全に自主独立マーケティングで喰ってる連中ばかりだな。

>>770
フィンランド化でなくて中越間の経済関係で慎重な態度を取らざるを得ない。
さらにベトナム戦争の関係で、フィリピンと比べてアメリカと距離を取っているだけだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5679721/
ところで櫻井何某はベトナムの中国に対する姿勢を褒め称えていたようだなw

>>771
だとすりゃアメリカをバックに飛ばしまくっているフィリピンをどう評価するんだ?
ベトナムとフィリピンの違いを理解しない限り、印象操作で終わっちまうぞ。
それに中国よりも大量の核兵器を持ってMADを構築したソ連相手の時に、
アメリカを信頼しまくってた国が大量にあるだろ。

>>772
日英同盟の時には機能してたけどね。
少なくとも日独(露?)同盟を提唱していたバカは涙目だな。

>>773
最低限の精査をしなよw
プロパガンダの材料にしていないでさ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:15:39.50 ID:E4XWkhaw0
自分は同盟は機能しない、とまでは言わないな「信じるな、下駄をあずけるな」という事でしょ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:03:58.54 ID:E4XWkhaw0
旗色を鮮明にする、という事は隷属する、という事とは違う。

ところで、ヨーロッパがずいぶんやばいみたいですね。ギリシャ離脱とか?
騒いでるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:57:16.62 ID:GGtKkBei0
>>777
躍進したギリシャの左派でも、いま話題のツィプラスのSYRIZAが共産党と違うのは、
「ユーロ離脱はしない。ただし今の緊縮条件は過酷にすぎるため再交渉する」と言う建前を取っている点にあります。
共産党はユーロを離脱してしまえと言っているが、ドラクマ復帰はギリシャの全面通貨安、つまり金融機関の壊滅を意味する。
いくら通貨安の恩恵を受けられると言っても、製造業のないギリシャには大して美味しい話ではない。逆にインフレが襲い掛かる。

だからこそ、ドイツやNDは「選挙をすれば国民はユーロ離脱の恐怖が分かる」と読んでいた。
しかしギリシャの選挙に関する報道を次々に読んでいると、かりに左翼が選挙で失速しても同じではないかと言う結論になった。
極右はナチスドイツとの闘争時代の記憶を喚起させ、ギリシャ民族主義を煽って「残忍な高利貸ドイツ」への抵抗を煽っている。
もはや極右と急進左派が同盟を結んでしまっているようなものだ。
議場から反対派を外に追い出してしまうと、街頭活動をやられるため逆に厄介とも言える。

マーク社の「急進左派連合が次回の総選挙で躍進」と言う予想が独り歩きしているが、
かりにドイツが強硬姿勢を続けて争点が「ユーロ離脱か否か」になった場合、彼は負ける。
その場合でも、議場外でのレジスタンスの継続と言う手法によって極めて厄介な存在になるだろうが。
ギリシャ国民の圧倒的マジョリティは「再交渉による融資実行、ユーロ残留」であり、確かに今の融資条件は非常に過酷である。
そしてEU財務相会合は、ギリシャ離脱のインパクトの大きさを考慮して、露骨なギリシャ世論への圧力を自制する動きもある。

「ギリシャをユーロ圏に残す」強調 EU財務相会合議長
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201205150809.html


北朝鮮とインドネシア 関係強化で一致
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120515/k10015137831000.html
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E6958DE3E7E2E7E0E2E3E09494E0E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
北朝鮮と武器取引せず ミャンマー大統領、韓国大統領に表明
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120515/k10015143591000.html
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E7848DE3E6E2E7E0E2E3E09494E0E2E2E2;at=ALL

北の金永南、南の李明博がそれぞれインドネシア、ミャンマーを訪問。
そして互いに、まあ思惑通りの反応を取り付けたと言える。そのための訪問だったのだから。
韓国はこれでミャンマーに企業進出をラッシュしていくだろう。
ミャンマーは北との武器取引を今後行わないと表明したが、ユドヨノ政権は全方位外交を堅持している。
孤立化が分かりきっている北との関係まで慎重にキープする所に、10年前にリンチを味わったインドネシアのトラウマがある。
いま、フィリピンが対中姿勢を突出させて他の東南アジア諸国をかなり困惑させているが、インドネシアは対中友好派の筆頭格である。
対中友好派と言っても、バランス派と言ってもいい。インドネシアは全方位外交をいっかな崩さないのである。
昨日に至ってフィリピンがやっと休漁期間入りを発表した裏には、おそらく「突出されると困る」と言う他の諸国からの反応もあったのではないかと思う。
アキノ大統領も国際海洋法裁判所への提訴に訴えなくても済みそうだみたいなことを言い出している。
フィリピンと中国の対立のたびに日本はすぐワッと騒ぐのだが、フィリピンはある程度問題をエスカレートさせると、
中国系の富豪連中が政権を牽制にかかるので、必ずどこかで一回引く。
騒いでは会合で圧力、騒いでは会合で圧力。これがフィリピンの基本パターンである。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:00:00.09 ID:GGtKkBei0
ロムニー氏、女性支持率で逆転 オバマ大統領を上回る
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30006591.html

日本ではどうもオバマに甘すぎる報道が多い。大都市部にいて、大きなメディアばかり見ていると反オバマの潮流を見損なう。
ロムニーをつい2か月前までさんざんに嘲笑してきた米主要メディアは真っ青。
まさか米証券市場が絶好調だった3月からわずか2カ月で、鉄板の女性票で逆転するとは夢にも思っていなかったのだ。
調査結果を出したのはNYT、USAトゥデイだがNYTの調査の正確性を疑う声まで出ている。

今回の世論調査では「景気実感」と「オバマの戦略的リベラル姿勢」に強い指弾が集まった。
同性婚に関するオバマの支持表明を、バイデンの失言から始まる「やり過ぎ」と捉えた有権者が多数だ。

NY証券市場も金融株がほぼ崩壊で、2か月間の貯金を吐き出してしまった。
大元のJPモルガンは下げ留まり、それでも昨日は米足元の景気と、欧州金融不安が相殺し合ってまだマシだったほうだ。
しかし米足元の景気指標程度では持ち直しの動きはたかが知れている。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:05:14.37 ID:E4XWkhaw0
アメリカスレではついこないだ、NY株大幅上昇!!ネトウヨ涙目〜!とか大騒ぎだったんだがななぁ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:33:54.41 ID:GGtKkBei0
ここは日ロ同盟スレなので日ロ関係に関する話題をメインにしたいのだが、
とにかく欧州金融に関する話題がいま圧倒的に大きくて、一瞬も眼が離せない。
日ロ関係は、今や金融と中国と東アジア経済の従属変数になってしまった。

その中でロシアに関するニュースと言えば、人事、首脳会議そしてAPECのボイコット合戦であろう。
結論から言えばこれはオバマが圧倒的に悪い。大人げない対応である。
また、メドベージェフ首相選出に関して、ドゥーマでミローノフの公正ロシアは反対に回っている。
公正ロシアは10年の地方選頃から与党統一ロシアに対して社会保障政策などで齟齬し始めた。
かつてはミローノフはプーチンの官製野党党首などと言われたが、この議会構成ではプーチンが組閣に悩むわけである。

オバマ大統領、APEC欠席へ 直前の民主党大会考慮
ttp://www.usfl.com/Daily/News/12/05/0515_013.asp?id=95718
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120515/amr12051513150004-n1.htm

理由が党大会ではお話にならない。APEC首脳会議を何だと思っているのか。
ロシアは2012年9月のウラジオストックのためにこの4年間極東開発に専念してきたのだ。
ロシアの面目は丸つぶれであるし、それ以前にAPECに対する敵対行為である。
組閣を理由にG8サミット欠席を表明したプーチンのほうが、まだ正当性があることになってしまう。

プーチンの場合、いまメドベージェフ以下、改革を主導した閣僚たちの処遇で対内的威信を示す必要がある。
また、メドベージェフ時代にほとんどアメリカの言いなりだったロシアの中東外交などについても一線を画す必要がある。
G8はロシアは参加特権を保持している一流クラブであるが、実益としては大きくない。
だからプーチンはわざわざオバマに電話でゴメンナサイを言ったわけである。
(その後の拡大会合などへの欠席までは言及していない。これはBRICSが出てくる場で大事なので)

だから自分も党大会を理由に選挙運動していいだろうというのが、オバマの浅はかさである。
毎年開かれるG8サミットと、ロシアの国運をかけた極東開発の延長線上にあるウラジオAPECでは、当事国に対する比重が全く違う。
プーチンは意外とこの種の出来事をよく覚えている性格なので、国家威信をかけたウラジオ会議欠席は激怒しているんじゃないかな。

インド国営石油天然ガス公社が南シナ海の鉱区開発から撤退したとの報道である。
ベトナムが4月にペトロベトナムとガスプロムの間で共同開発合意を結んだが、
RTSによれば長年カムラン湾開発に携わってきたインド撤退の理由は採算見通しが付かないことだというから、
ベトナムは交渉中にインドの消極姿勢転化を予測していたかも知れない。だから対ロシア接近を強めたのかも知れない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:47:54.35 ID:E4XWkhaw0
世界壊滅が近いっちゅう事だね。やはり、「新しいプチ鎖国」を模索すべきとき。
鎖国国家同士の協調、共生。が次の時代のテーマかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:49:46.18 ID:GGtKkBei0
ちなみにプーチンとメドベージェフはもともとは親分子分の間柄であるから、
組閣が結構神経を使うとは言っても、腹案はとっくにできているはずである。

だから「G8欠席の理由が閣僚選定だというのは口実だろう」と言う観測は当然なのだが、
一応、時系列では大統領就任(7日)→メドベージェフ首相選出(8日)→就任後の15日に名簿提出と言う順番で、
しかもメドベージェフ大統領の4年間にリベラル連中が独自閥を作ってプーチンと大統領選で戦う構えまで見せていた。
さらに、いまロシアはご存じの通り、反対派市民の抗議活動が頻繁である。

プーチンは新政権の長としてメドの指名した閣僚候補を「テスト」するという「儀式」の時間が必要になる。
そうしないと「内々に話をつけていた、やっぱりこいつはダメだ」と言う真実がバレバレになってしまう。国民が騒ぎ出すのは必至である。
だから、前回08年はプーチンが就任4日後に名簿を提出して即日任命だったじゃないかと、単純に言えない面はあるだろう。
(だからってこんな儀式をしたから国民が納得するわけもないが、一応、けじめと言うやつである)

その結果どうしてもG8サミットの日程である18日、19日にかかってしまう。
じゃあ、いっそ蹴っ飛ばそうということになったのかも知れない。

ちなみに主要閣僚は留任である。具体的には外務のラブロフ、財務のシルアノフ両相は今のまま。
ロシア経済は原油がWTIで90ドルを下回ると財政赤字と言われている。
欧州金融はロシア財政赤字にも直結してくる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:14:39.50 ID:E4XWkhaw0
まぁ、世界が潰れるという事は、外交等の交渉力では相対的に
日本があがるという事ではあるな。その能力があれば。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:13:10.84 ID:O1Bvm7B/0
長文君、登場でカオスか(笑) まるで、今のロシアのようだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:18:23.43 ID:Wdw/hqMA0
>>772
日露戦争は日英同盟が機能してやっと勝った。

日英同盟が無ければ、日本はロシアとの戦争に

は踏み切らなかった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:06:55.20 ID:iOyI71qY0
>>784
ちーせー学を最低限理解しておきましょう(笑)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:35:22.09 ID:gi8jN5pR0
ロシアが日本に負けた最大の要因は日英同盟というよりロシア革命
同盟で戦争の勝敗は決まらない 同盟は補足的なものに過ぎないから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:50:09.02 ID:gi8jN5pR0
あと櫻井よしこは
2012年5月7日に書いた文章でやはりベトナムを批判してる
国家基本問題研究所のサイトをグーグルで調べてみれば記事が見れる
懐疑がアップした記事は去年に書かれたもので
最新の文章ではやはりベトナムを批判してる ベトナムは中国に毅然とした態度が取りづらい
フィリピンもそんなに後先考えずに中国に反発してるわけではない
「中国に比べて我々は弱いが…」というような意味の謙遜の意思をアキノ大統領は
外交するとき織り交ぜたりする
ベトナムやフィリピンは国力を増した中国に対して決定的な対立は避けるなど冷静
日本国内の親米派の方がよほど冷静さを失い間違った方向に進もうとしていると思う
790懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/16(水) 19:10:00.86 ID:Y8ROETjb0
>>786
ロシアとの戦争に踏み切れず、南下するロシアの影響に怯える破目になったでしょうね。

>>788
補助的どころか日英同盟がなければ戦費の調達も不可能で戦争も出来ないのでは。
同盟のお蔭でまともに補給できなかったバルチック艦隊に勝利し、
これによって陸上戦争での日本軍の優位を確保。
ロシア革命と大陸の日本軍を相手とする二正面作戦は不可、と判断して講和に漕ぎ着けた訳ですが。

>>789
長文君を取り込もうと必死なのかねぇ・・・

>2012年5月7日に書いた文章でやはりベトナムを批判してる
その批判の内容を書くなりしてくれる?
だとすりゃ抑止力整備を行っているベトナムを批判する理由が理解できんね。
ベトナムも決定的な対立を避けつつ、いざという時に抵抗できる手段を得ようとしているのから。
櫻井よしこが無茶苦茶な

>ベトナムやフィリピンは国力を増した中国に対して決定的な対立は避けるなど冷静
櫻井何某が判断力が無い人間だ、とお前さんが宣伝している状態だぞ。
そういう人間の発言を引用して何がしたいんだw

>日本国内の親米派の方がよほど冷静さを失い間違った方向に進もうとしていると思う
それが分裂症的な状況に陥っているお前さんの意見かね。
で、親米派ってどういう風に間違った方向に進もうとしてるの?
私は親米ではないからよく解らんが。

791懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/16(水) 19:12:13.44 ID:Y8ROETjb0
>>781
>ここは日ロ同盟スレなので日ロ関係に関する話題をメインにしたいのだが、
>とにかく欧州金融に関する話題がいま圧倒的に大きくて、一瞬も眼が離せない。
他のスレでニュースのまとめを書けばいいだけじゃん。
反米派の旗色が悪くなると長文君が登場するのは、日中同盟スレ以降の伝統だなw

んで、一応、別スレでの突っ込みどころね。

>>720
駐留する部隊の規模や活動拠点としての機能が問題でしてね。
以前から「沖縄からグアムへの移転→アメリカが中国に配慮した」という風に持っていく人間がいるので。

>>721
>なのに「近いから一っ跳び、近いから有利」などと意味不明なことを言っていた連中はどう弁解するんですと皮肉りたくなるね。
また脳内変換でもしたの?
台湾の滑走路を破壊されるからヘリ部隊。
ヘリ部隊が緊急展開をできるギリギリの距離が沖縄。
そして緊急展開部隊に求められるのは、戦果でなく介入の口実や「撃墜したら介入される」という抑止力。
まぁ、最後の箇所は必死になってスルーしてましたけどね。

>>726
>まず第一に北京がアメリカと、アメリカが北京との全面戦争などするつもりがないことは、
>50年代の中台紛争の時の毛沢東、半島戦争の時のトルーマン、アイゼンハワーの決断以来、明瞭なのだが、それは措いておく。
そりゃ当時の中国にアメリカと全面戦争をする能力が基本的に欠如していたからね。
動員解除の余波が残る朝鮮動乱。
中国よりもソ連の方が脅威だった冷戦期の話だから。

>96年中台海峡ミサイル危機の際に空母は出動したが、海兵隊は動いていない。
そりゃ海兵隊と空母の抑止力の性質が違うからね。
中国側の選挙妨害に対して海兵隊を台湾に送り込んでどんな影響があるのって話。
暖簾に腕押しな繰り返しになるけど、海兵隊に求められているのは全く別の抑止力だからね。

>日本の自主的防衛は既に97年の日米防衛協力のための指針(いわゆる新ガイドライン)で法的にも明記されており、
>海兵隊が抑止力であるなどと言った議論はまったくのアナクロニズムに他ならない。
周辺事態というのがすっぽり抜けてないか?w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:52:30.21 ID:E4XWkhaw0
日本のアメリカ一辺倒外交は終わり、これからは自立と多極間の均衡を達成すべき。
その為に、ロシアの動向に注目し、日本に有利な協力体制をつくりあげる事が大切。

これが結論か・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:35:30.73 ID:95l7tZzh0
↑ おお、随分と大きくでたな。小説家になれるよ君は。
  現実としては、バランサーとしての国力も能力もないがね日本は。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:46:11.58 ID:YYVLGpet0
アメリカのような国に日本の国防体制のキモを委任してきた
吉田茂以降の日本の政治家は本当に政治家としてクレイジーだと思う
よりにもよってあんな傲慢な国に…

ベトナムはいたって正常な判断をしてる
いまの中国がその気になればインドシナを下降することはそれほど困難ではないと思う
いまの中国は単純に強い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:23:44.96 ID:jJzvfFuU0
>>793 
現在能力の方は心もとないのは認めるが、国力に関しては、日本になけりゃ、
世界のどこの国にあるというんだ?まさか・・・ロシアと言いたいのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:07:54.31 ID:95l7tZzh0
>>795

国力の基準は経済だけではないよ。総合国力は日本よりロシアのほうがバランサーとして
勝っているのが現実ではないのか。そのロシアもアメリカには及ばないがね。
日本が国際秩序に関する提案したとして、何処の国がまともに取り合うというのだね。
前のレスで鎖国を主張する者がいたが、残念だが、一国単位の多極化にはならないだろう。
ブロック単位というのが、現在の流れとしては正解だろう。
そうなると、ますます日本のバランサーとしての他極間を調整するなどという
出番はなくなる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:10:46.98 ID:FKRcT/YD0
崩壊寸前のアメリカ経済よりEUにも距離を置き安定しているロシア経済
また豊富な資源輸出国でもあるロシア
次世代の同盟国としてこれほど頼りがいがある国もあるまい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:26:53.82 ID:jJzvfFuU0
>>797
自分はロシアをご利用し、関係改善するべきだと思うが、そこまでロシアを評価
はしないなぁ・・・これから世界に影響力を及ぼすためには、確かに軍事が大切
だがその他にも技術力と文化力が必要。ロシアがこれを十分に身に着ける可能性
はない。ロシアは永遠の後進国。

>>796
あなたと似た感覚の戦後派が社会の中枢を占めているから、
日本のプレゼンスが上がらないだけ。敗戦コンプレックスを引きずった世代は一刻も
早くご退場下さい。参考にこういうの見て認識を新たにしたら? (リンク入らないのでタイトルで検索して)

・【テキサス親父】日本の世界一過激なフーリガン!?
・フランスのジャパン・マニア
・東日本巨大地震:独創的な技術力、日本経済の光
・特許登録数は日本企業が世界をリード - Thomson Reuters調査レポート
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:32:57.30 ID:jJzvfFuU0
欧米人が考えている、世界一創造的な国は日本(YOUTUBE)
Europeans and Americans are thinking that Japan is the most creative country in the world
http://www.youtube.com/watch?v=OduVGZGUuRc
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:39:31.83 ID:jJzvfFuU0
Le Monde (抄訳)「クール・ジャパン」ポップの超大国日本
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C394170269/E382880148/index.html
801懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/17(木) 20:28:14.49 ID:jjBQrs/10
>>794
>よりにもよってあんな傲慢な国に…
具体例を出して。
中国やロシアも十分、傲慢だと思うけどね。

>ベトナムはいたって正常な判断をしてる
櫻井何某が間違っていると認めた訳かw

>いまの中国がその気になればインドシナを下降することはそれほど困難ではないと思う
>いまの中国は単純に強い
ロシアにゃ止められないね、どうすんのよ。

>>797
資源輸出って景気の良し悪しに左右される産業なんだけど・・・
この状況が続けばロシア経済も微妙でロシアもそれを理解している。
さらに人口も減少中でな・・・

>>798
ソフトパワーは強制力ではないし、受け手次第で変化してしまう微妙な代物。
お前さんは、定性・定量が出来ていない。

世界一過激なフーリガンとやらが戦車何台分の戦力を持っているんだ?
日本好きのフランス人は、シーレーン防衛にどのように貢献するんだ?
情報統制下にある国で日本文化は正しく発信されるのか?
初音ミクが偶像だとイスラム教国で判断されたらどうなる?

お前さんのような感覚の持ち主も非常に危険だと思うんだがな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:21:47.88 ID:95l7tZzh0
>>798

そのことと、日本の現在の政治プレゼンスを反映する国力とどう関係があるの?
今この時にも、ペルシャ湾、インド洋、インドネシア各海峡、西太平洋と
数珠繋ぎに270隻ものタンカーが日本を目指している。守っているのは欧米諸国
という現実がある。日本一国で、これを守れるのか?
何回も言うが、地理的主権線(領土、領空、領海)を守ることだけ考えず、
戦略的利益線(日本の生存に必要な領海外にある生命線。たとえば、資源輸出国、
シーレーン、第一列島線など)を守ることを考えなければならないということだ。
それには、おのずと他国との共同防衛が必要という結論になるはずだ。
バカじゃなければね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:05:52.81 ID:IcwQY4k+O
もういい加減にしてもらいたいな〜
>801も>802もスレチなんだよ。ここは、アメリカに万全の信頼を寄せられないという当たり前の認識を持ったものが話をするスレなの。
両者とも時代錯誤の地政学をひたすら追従してそこで思考停止してるだけでしょ。
三歩歩くと全てを忘れてしまうアル中のだめ太郎とネットストーカーのなんとか主義者さんよ。
自分の考えを押し付けようとしている限り話になるわけないだろ?
出てけよ!そして自分でスレ立ててそこで持論を述べりゃいい。自信あんだろ?
これだけ言ってまだここに粘着してんだったら実社会で馬鹿にされてるが故に話の噛み合わない所に乱入してるだけの精神病だからな。
804懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/17(木) 22:18:14.23 ID:jjBQrs/10
うはははは、批判の書き込みは携帯からという伝統的なパターンだな。

>>803
おいおい、私がいつアメリカに万全の信頼を寄せているなんて発言をした?
君のいう当たり前の認識を持った人間の一人なんだからスレに参加する事は問題あるまい。
一番マシな同盟相手であると現実的な話をしているだけなんだが。
それにここじゃ地政学の話をした記憶が無いぞ、ネットストーカー君w

で、TPP=主権放棄の説得力のある・・・矛盾していない説明はまだかね?
世間一般で信じているから、なんて理屈で押し通そうとするなよ。

そもそもここで日露同盟や自主防衛を目指す連中は、
イデオロギーで主張しているだけであって、事実認識すら出来ていないのが事実じゃないか。
君のような人間がいると、『アメリカに万全の信頼を置いていない私』まで同類に思われかねん。
非常に迷惑だから、説明責任を果たすように。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:34:27.55 ID:IcwQY4k+O
即反応お見事(拍手)
やっぱ精神病なんだね。お気の毒に。自ら自信のない構ってちゃんってことを証明しちゃって…
どうせこんなこったろうと思ってたわ。携帯がどうたらとか訳の分からないことを…
みんな読みもしないし、まともに相手もしてないんだから…
惨めな人…

806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:47:24.16 ID:oGD7g+VGO
ロシアは冷戦の敗者アメリカより強者になってから

論じようよWWW
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:02:03.12 ID:IcwQY4k+O
暇つぶしに遊んじゃった…ごめんね。
でもこれが某スレに書いてあった悪さってやつの一つ…分身の術か…
暇つぶしの相手あんがとさん。もう寝るわ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:57:22.37 ID:PXLUisph0
>>802
総合的な国力がなければ軍事的プレゼンスも維持できない。ロシアはもはや
以前の勢いはなく、これからも大きく上がる事はない。日本の助けが必要なはず。
金玉握っているのはこっちのほう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:09:03.35 ID:PXLUisph0
日本は世界一の縛りの中でもこの有様

世界最高の対艦攻撃機 三菱重工|F-2戦闘機
http://www.mhi.co.jp/products/detail/f-2_close_support_fighter.html
日本製ステルス機 心神
http://www.youtube.com/watch?v=jRPlnT-PD0A
その性能に米軍驚愕現対艦ミサイル SSM-1 ASM-1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E8%89%A6%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE
世界最高性能XASM3
http://ja.wikipedia.org/wiki/XASM-3
世界最強戦車10式MBT
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A
世界最高の対潜能力
http://d.hatena.ne.jp/kamikaze715/20120309/1331296450
パソコン一つで世界中に照準、発射可能。世界最高性能の弾道ミサイル?
イプシロンロケット
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/epsilon/index_j.html
これで巡航ミサイル用マップもいつでもOK 地球観測衛星 だいち
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos/index_j.html
世界最強の通常型潜水艦 そうりゅう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
これも大切 高速増殖炉「もんじゅ」 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85

日本はやる気になればすぐに中国ロシアぐらいは凌駕できる。
せめて防衛費1.5パー位にはしないと・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:20:56.92 ID:PXLUisph0
ロシアGDP(2012年)2,021.90USドル
日 本GDP(2012年)5,981.00USドル

人口はにほんよりちょっと多いのにこれじゃぁねぇ・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:25:56.86 ID:PXLUisph0
ちなみに・・・
ドイツGDP(2012年)3,478.77USドル 人口 81,750,000人
う〜ん・・・さすが・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:32:40.87 ID:PXLUisph0
順位 国名 GDP
10億USドル GDP
兆円
1 アメリカ 14657.8 1,172.62
2 中国 5878.3 470.26
3 日本 5458.9 436.71
4 ドイツ 3315.6 265.25
5 フランス 2582.5 206.60
6 イギリス 2247.5 179.80
7 ブラジル 2090.3 167.22
8 イタリア 2055.1 164.41
9 カナダ 1574.1 125.93
10 インド 1538.0 123.04
11 ロシア 1465.1 117.21

ロシアはインドより下
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:35:00.28 ID:PXLUisph0
日本がロシアを助けてやってもいいんだが、こっちは何にも頭下げる必要はない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 04:40:26.41 ID:VVurqRaB0
日本人は少し自信が無いくらいの方が平和な気がする。
と言うより少し臆病な方が良いと言った方が合ってるかも知れない。
結局の所、臆病な心を持ちつつも知識は向上させ、
死ぬ直前まで冷静な自己能力比較を出来れば、
自信が無い・臆病、が悪いとは言い切れないかもしれない。
結局はもっと勉強って事ですかね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:45:58.78 ID:PXLUisph0
一方ポチ先生の大好きなアメの方はこんな感じ。

アメリカ人たち絶叫…米国の現状をものすごくわかりやすくした数字
http://labaq.com/archives/51701081.html

年収: 217万円
支出: 382万円
クレジットカードの新規の請求額: 165万円
クレジットカードの累計の請求額: 1427万円
節約で切りつめる額: 3万8500円

もはやどうにもならん数字、時間の問題。なんでここまでやっちゃうんだろう?
借金で経済まわして軍隊養うなら誰でもできる事。なんでアメがTPPだの米韓FTA
だのやりたいのかは一目瞭然。日本はアメリカのクラッシュに付き合う必要はない。
に付き合う必要はない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:12:47.65 ID:PXLUisph0
インドだってブラジルだって世界のバランサーなんて言わないのに、ロシア
がバランサーなんて片腹痛い。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:37:37.76 ID:w2UBcMPu0
アメリカは即時大規模増税が不可欠。所得の累進構造が高いので所得税率引き上げが必須。
見せかけばかりの富裕層増税ではどうにもならない。
中間所得層まで含めた大々的な増税が不可欠だし、いずれ実行に移される。

オバマは就任以来、1兆ドルをはるかに超える単年度赤字を連発し、
累積債務を3年でブッシュの任期に匹敵する規模で拡大させてしまった。
皮肉にも欧州危機に端を発する資金の逃避がいまのアメリカの長期金利を低落させ、何とか国債消化を有利ならしめている。

しかしそれも、次の債務上限引き上げまでに抜本的対策が取られない限り無駄であろう。
アメリカは昨夏から1年で何ら対策を打てていない。財政のツールは既に使い切り、あとはQE3期待を持たせるのみである。
しかしこれもオバマが戦略備蓄の放出を要請して回るありさまで、限界に近づいている。

大統領選後には、誰が当選しようと次の債務上限引き上げが控えている。1年もかからず、オバマ財政の失態は明白になる。
彼は米財政再建のために「きわめて大きな政府」を死力を尽くして実行するために選ばれた。
それを誤魔化し誤魔化し来たために、今日のこのありさまである。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:46:59.51 ID:w2UBcMPu0
アメリカは、ここ3年続けてこのパターンですよ。いや実質4年か。
回復したと囃して上げて、夏になったらソブリン債問題で下落。
回復したと囃して上げて、夏になったらソブリン債問題で下落。

もういい加減に新しいバブルを起こして古いバブルの遺産を整理できないかという、哀れな発想は捨てることです。
どっちにしろまだ数字に出てこない住宅の在庫が大量に残ってるんだから。
証券市場は、上がり続けてやっと現状の個人消費をキープできるありさま。なぜなら借金が収まらないから。
ダウが1000ドルも上がったのに、逆に景況感は悪化した。そして元通り。

ギリシャの預金がわずか7億ユーロ引き出されただけでこのありさまではないか
これだと、SYRIZAも次の選挙で安定多数取れない可能性がありますよ。
オランドを呼びつけて何とか緊縮策を実行させようとしているようだが、お前らの所のツケが欧州に来てるんだって。
しかもイラン制裁に踏み込みながら戦略備蓄を放出するとは何事ですか。だからドイツにすら支持を得られない
どうしようもない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:48:50.03 ID:VAGErnIa0
http://archive.mag2.com/0000012950/20120513073952000.html
ロシア政治経済ジャーナル「★プーチンは、アメリカを捨て、中国につく」

アメリカを捨てるのはそうかもしれないが、中国につくことはないだろ。
北野氏にしては、読みが外れているように思う。
日本と友好関係を築く方向に進むだろう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:50:47.36 ID:w2UBcMPu0
他国のように、資産価格の上昇を担保にしての借り入れが即時には実行できず、
単年度の財政均衡を目標とせざるを得ない環境では、不況が何年続いても何とか持ちこたえられる

しかしアメリカは不況にきわめて弱い体質になってしまっている。
不況どころか、NYダウがとんとん拍子で騰がらない限り個人消費が持たないという無間地獄に陥ってしまった。
今や、ダウは上がって当たり前、現状維持なら後退、下がったら大不況と言うとんでもない状態に陥っている
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:52:49.51 ID:w2UBcMPu0
アメリカはいいかげんに「不況を前提とした経済」に切り替えなくてはならない。
日本が20年以上も不況に陥りながら何とか持っているのは、不況を前提とした経済になっているから。
ドイツも同じ。不況前提経済を国民に強制した国が何とかなっている。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:09:33.21 ID:gnHzWAGw0
>>819

前のレスでも言ったが、中露はそれぞれの進出正面に戦力と戦略を集中する為に
「上海協力機構」の緊密化を図っている。「どちらにつく」とかいう問題ではなく、
利害が一致しただけだよ。中国の進出正面には日米同盟と中国と領海を争うアジア諸国が
ある。ロシアとしては、旧ソ連邦諸国や東欧に政治的影響力を伸ばすには、中国との宥和が
必要になる。日本との関係に波風をたてたくはないが、かといってそれ以上の関係は
中国との宥和にヒビを入れることになる。まして、日露同盟などありえないよ。

823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:18:48.95 ID:VAGErnIa0
スレタイの同盟は、まあ冗談だなw 
「ロシア・プーチン新大統領と帝国の未来」http://www.amazon.co.jp/dp/4863951906
これは、プーチンの守護霊の霊言だが、これによる親日であることは明らか。
中国の拡大路線が北方にも向くことをかなり懸念している。反中国で日本との協力関係の可能性はある。
中国の東アジア拡大路線は、ロシアにも脅威であり、その場合に背後から叩く可能性もあると言っている。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:24:09.90 ID:VAGErnIa0
メドが、大統領の時に日本にプレッシャーをかけてきたのは、
プーチンとは意図的に反対の姿勢を示すことであって、
それによて国内の喝さいを得られたら大統領職の継続もあり得ると、
メド自身は考えていたようだ。そのようにプーチン守護霊は言っている。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:28:04.35 ID:VAGErnIa0
メドベージェフは、プーチンと反対のことをやりたかったわけで、それほど政治信条が
あったわけではない。ロシアの政治をメド時代と連続のように考えていたら、
それはまるっきり予想が外れるだろう。今後ロシアも含めた中国包囲網が築かれるのは固い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:39:35.04 ID:VAGErnIa0
プーチンは、メドの大統領時代の政策を反転させ始めるだろう。
メドは、プーチンとの約束で首相についているが、早晩、たもとを分かつことになるだろう。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:43:38.97 ID:2xMeyzcs0
ロシア反政府勢力に資金援助してテロを誘発
プーチン政権12年の間続ければロシアが崩壊していく
ロシア崩壊した瞬間に樺太・カムチャッカへ軍事侵攻
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:03:59.98 ID:P4Tu6xYKQ
>>827
ソ連が出来たのと全く同じじゃねぇかw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:20:24.50 ID:d6uRc/O60
ロシアはもうユダヤの手に負えなくなった
ハザール王国時代にスラブ階級として扱われた恨みが残ってる
中国もじきにユダヤから離れていく
ユダヤに尻尾を振り続けるアメリカ人は将来西のスラブ民族と呼ばれるだろう
日本はプーチンを支援してユダヤを巻き返せ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:51:10.56 ID:gnHzWAGw0
やれやれ、大川隆法だのユダヤだの、にぎやかなことだな。(笑)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:39:39.41 ID:PXLUisph0
大川隆法はさておき、プーチンが中凶を信頼する事はないだろうね。アメリカと
がっちり手を組むとも思えない。自らが巨大な勢力として世界の半分を支配する
などという事も不可能。とすれば、多極均衡世界の一員とならざるをえない。
日本と関係改善したいはずだよ。追い詰められてんのは向こうさんの方。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:14:21.45 ID:PXLUisph0
<参考資料>世界の国別軍事予算2009年
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/kono/gunji_yosan_list.htm

順位 国 名 軍事支出額(註1) 対GDP率(註2) 全体比率(註3) 総人口(註18) 軍事支出/人(註19)
1 アメリカ  663,255.0     4.3%      42.321%     310,951     2,132.99
2 中国    98,800.0     2.0%      6.304%      1,341,300    73.66
3 イギリス  69,271.0     2.5%      4.420% (09年)  61,792      1,121.04
4 フランス  67,316.0     2.3%      4.295%      65,447      1,028.56
5 ロシア   61,000.0     3.5%      3.892%      141,927     429.80
6 ドイツ   48,022.0     1.3%      3.064%   (09年)81,802     587.05
7 日本    46,859.0     0.9%      2.990%      127,390     367.84
8 サウジアラビア
       39,257.0     8.2%      2.505%      27,136     1,446.68
9 イタリア  37,427.0     1.7%      2.388%      60,494     618.69
10 インド  36,600.0     2.6%       2.335%      1,191,730   30.71
11 韓国   27,130.0     2.8%       1.731%      48,501     559.37

833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:17:01.22 ID:PXLUisph0
GDP比1.3の軍事費でこれだけの業績・・・う〜ん。
ロシアなんぞシクヴァルとソユーズ位しか見るべきものがない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:04:58.94 ID:Yptb2i6Q0
まあ守護霊の霊言は、最強のマスコミだからな。本人の意図を先に聞いてしまうので、今後の行動が読めてしまう。
ハトが首相に選ばれるとすぐに守護霊霊言 → ちゃらんぽらんな正確丸出し → ルーピー政治。
カン → 反日 → 津波と原発事故の引き寄せ
プーチン → ロシア国民が納得する経済協力(シベリア開発か)?→ 北方領土返還?)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:11:20.34 ID:KpY4Y8an0
日本は従来のようにアメリカとの関係にほぼ全面的に防衛を依存するような
体制は危険極まりない
日本自身の核保有とともにロシアやインドとの関係強化を進めるべき
中国に日本が滅ぼされる前にやらなくちゃならない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:28:23.01 ID:MP7V0u/P0
完全同意
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:02:13.60 ID:MP7V0u/P0
あっでも守護霊云々には賛同しない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:04:24.75 ID:9qHf0FLO0
というよりも中共が核を打って来ないのは、米軍からの反撃があるから。
日本の安全は、ほんと皮一枚で保たれてるような状態。
米軍べったりは良くないというのはわかるが、米軍に離れてもらう場合は、
同時に核保有宣言ができる状態でないと、そのスキを突いて攻撃を受ける。
こういう、完璧に核バランスの上に日本の生死は掛かっているということを
国民は熟知しておかないといけないのだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:17:13.40 ID:9qHf0FLO0
要するに中共にとっては、相手の兵器は核だけがこわいのであって、
中共は通常兵器については何とも思ってないということ。だからこそ、核以外には日本の防戦はありえない。
これは、中共指導者の守護霊の霊言から判明している。つまり向こうはやる気まんまんだということ。
これをみればそれがよくわかるだろう。
幸福テレビ「日本人が知らない中国空軍戦略」元防衛大教授・本村久郎氏
http://www.youtube.com/watch?v=z0tNIWT3Swo
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:54:00.37 ID:ui0+99U90
それも本当だなぁ・・・俺も「守護霊」に影響されてきたかぁ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:18:06.63 ID:ui0+99U90
俺の家の近くにも幸福の科学あるぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:32:32.69 ID:ui0+99U90
クルーグマン「まもなく終末」(NYT,2012年5月17日)
http://econdays.net/?p=6587
ユーロ、この政治的な結合なき金融の結合という巨大な欠陥つきの実験が、
いかにあっさりと継ぎ目にそって瓦解しうるものなのか、ここにきて
いきなり見えやすくなった。ここで言ってるのは、ずっと先の見通しじゃない。
瓦解は驚くほど急速に起こりうる。年単位じゃなく月単位でね。そのコストは
――経済的コストも、おそらくもっと重要な政治的コストも――巨大なものになりそうだ。
             …中略…
こう考えてほしい:ユーロの失敗はもっと広範なヨーロッパの企図の巨大な挫折
にいたる。きびしい歴史を歩んだ大陸に平和と繁栄と民主主義をもたらそう
という企図の挫折だ。また、緊縮策の失敗がいまギリシャにもたらしているのと
同じような結果ももたらすだろう。つまり、政治的な主流派への不信をつのらせ、
過激派に権力を与えるという結果をね



843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:21:20.90 ID:sKlkeLC80
核攻撃には核でしか反撃できない
仮に日本が中国から核攻撃されたとして
アメリカが日本のためだけに中国に核を打ち込むわけが無い
844懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/19(土) 20:46:22.53 ID:CT1C3Was0
伝統芸能であるイタコを巨大ビジネスに変えた大川先生も登場か。
ますますカオスだなw

>>818
>お前らの所のツケが欧州に来てるんだって。
結局、欧州の成長もアメリカのお蔭だった訳で。
文句があるなら最初からアメリカの影響が受けにくい制度にすればいいのよ、日中やインドのようにね。
それが出来ないなら自業自得だし、ユーロなんて取り組み自体が間違いだっただけの話。

EUをモデルにした東アジア共同体なんてバカな主張をしていた人間もいたけどね。

>>835
>日本は従来のようにアメリカとの関係にほぼ全面的に防衛を依存するような
>体制は危険極まりない
だからどのように危険なのか?という点が不明確なままでな。
それに現状でもインドと安全保障を強化しておる。
>>609で指摘したようにな。

>>840
しっかりしてくれw
それって元同大教授がコメントしているだけじゃないのか?
動画を見ていないので何とも言えんがな。

>>843
そうだな、アメリカ自身の為にも核を撃ち込む必要性が出てくるからな。
何せ核による反撃を実行しないとアメリカの同盟国が不安になって安全保障体制を変更する。
信頼を失ったアメリカは、安全保障政策を大いに転換させなければならない・・・

結局、アメリカは核で反撃しないと困るって状況な訳だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:09:41.92 ID:ui0+99U90
一方ポチ先生の大好きなアメの方はこんな感じ。

アメリカ人たち絶叫…米国の現状をものすごくわかりやすくした数字
http://labaq.com/archives/51701081.html

年収: 217万円
支出: 382万円
クレジットカードの新規の請求額: 165万円
クレジットカードの累計の請求額: 1427万円
節約で切りつめる額: 3万8500円

もはやどうにもならん数字、時間の問題。なんでここまでやっちゃうんだろう?
借金で経済まわして軍隊養うなら誰でもできる事。なんでアメがTPPだの米韓FTA
だのやりたいのかは一目瞭然。日本はアメリカのクラッシュに付き合う必要はない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:57:00.19 ID:ER+kal3q0
>>843
 その通りで、米国は中国に簡単に核攻撃はできない、そうなれば全面核戦争
は避けられないからね。
 同盟国の手前、打ち込む程、米国はお人好しではない。

 中国も全面核戦争を避けたいのは同じだよね。

>>845
 全く同意。これが理解出来ない馬鹿がいるしね。
 経常収支の赤字が続く限りリスクは大きくなる。経常収支が黒字になる
見込みも米国には無い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:05:34.26 ID:6Hwvls3p0
>>846
アメリカの一般国民は、すでに方パッドを装着し、三輪バギーを購入し、頭をモヒカンにして、
「次の時代」に備えているらしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:22:12.51 ID:6Hwvls3p0
アメリカの借金は公式には15兆6千億ドルということだけど本当は 77兆ドルという。
http://www.truthin2010.org/

これは州債務に政府債務を加えた金額。
民間の債務が入って無いから、焦げ付いている民間債務は大きい。
学生の学資債務だけで80兆円を越える金額の借金がある。
民間にいくらの借金があるのか分からず。電気代を気にして節電さえもしない
アメリカ人だから、カードでいくらしているのか分からない。

アメリカ…おまえはすでに死んでいる。


849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:28:36.58 ID:6Hwvls3p0
http://www.youtube.com/watch?v=1YIE-OkFkV8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=jKmScyhu2fo&feature=relmfu
Zeitgeist ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版

アメリカの銀行家が自ら恐慌を起こしたこと
その尻拭いのために日本に挑発、実質的な宣戦布告を繰り返し
戦争に巻き込んでいったことがわかりやすく解説されています。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:32:41.89 ID:6Hwvls3p0
しかしこのスレはタイトルに合併とあるのが重ね重ね気に食わんな。
ロシアが日本を併合するなど半万年早い。文化を教えてください。と言うなら分かるが・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:59:56.93 ID:ON4Xa3vO0
 ロシア経済は好調だ2020年頃にはドイツと肩をならべているだろう。
 そのためにも、日本のシベリア開発の協力はプーチンは不可欠と思っている。
 ロシアの経済は資源が主流だが今後は工作機械等を増やしたいようだしね。

 日本にとってはインドが大切。インド海軍に守られて日本はシーレーン防衛を
したい。今の現状では日印間が物足りない。インドともっと深い所で手を組まないと。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:32:37.10 ID:6Hwvls3p0
インドはそうだろうね。しかしロシア経済がドイツと?それはあり得ないな。
ロシアには封建時代がなく、その点で日本やヨーロッパ各国と比べて1000年
近く遅れてるんだよ。国民の経済モラルが確立していない。これは近代主義で簡単に
ワープ出来るような物ではない。千とは言わんが百年単位の時間が必要。
諸外国との付き合いでも同様。日本はロシアと手を組むべきだが、信用なんかしない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:15:14.63 ID:ON4Xa3vO0
>しかしロシア経済がドイツと?それはあり得ないな。
 それが非現実的な話ではなく、ロシアは高度成長期の様相なんだ。
 2020年にドイツと肩を並べるのは決しておかしなことではない。

 日本はロシアを利用するためには手を組むべきだが確かに信用してがいけないね。
 ロシアの経済成長は資源から製造業へとシフトしていくと見られている。

 バカイギと云う馬鹿が、製造業は発展途上国の産業と言っていたが、馬鹿は放って
置こう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:45:24.78 ID:f2Yat7St0
>>853
同意。日独を核とし露印を連携するのがベストでしょう。
日米同盟も一応抑止力として機能している間は、利用すべき。
このスレの暗黙の前提は、衰退するアメリカに見切りをつけるという所から
始まってるからね。出てけと言われていまだに書き込みを止めない頭のおかしい
懐疑なんて無視。書けば書くほどスパイラルになることも判断できない
855懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/20(日) 11:18:27.06 ID:XNMxMBt20
>>846
特徴的な書き込みでどっかで見た気がするな、おいw

>同盟国の手前、打ち込む程、米国はお人好しではない。
>中国も全面核戦争を避けたいのは同じだよね。
アメリカの同盟国に核を撃ち込んだら反撃されるかもしれない、というリスクが付きまとうよ。
英仏も自前の核ではソ連に対抗できず、NATOという形でアメリカの核戦力に依存していたしね。

>>852
>日本はロシアと手を組むべきだが、信用なんかしない。
組んだ時のメリットなんてありましたっけ?

>>853
>バカイギと云う馬鹿が、製造業は発展途上国の産業と言っていたが、馬鹿は放って置こう。
実際に、「組み立て製造業」は発展途上国の産業だろ?
研究開発等は別だろうけどね。
まぁ、「日本でしか製造できない部品」が一部あるのは認めるけど、
それ以外の分野って人件費の関係で発展途上国に負けてるじゃん。

>>854
>出てけと言われていまだに書き込みを止めない頭のおかしい
>懐疑なんて無視。書けば書くほどスパイラルになることも判断できない
だとすりゃTPP=主権放棄論の精査をしろ、と言っても書き込まない奴もバカになるなw
そういう奴らが日露同盟とかを主張している訳で・・・w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:19:43.90 ID:ON4Xa3vO0
>日独を核とし露印を連携するのがベストでしょう。
 良く解っていますね。独露は欧州で既に手を組んでいる。
 日本もロシアとアジアから手を組むべき。
 ロシアとある程度深くコミットしないと、親日国インドでも深い所で
手を組めない。
 日米安保を破棄する必要は無いが、今後群雄割拠になる世界では、日本は
いくつか手を打つべきだね。
857懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/20(日) 11:36:33.84 ID:XNMxMBt20
>>856
>ロシアとある程度深くコミットしないと、親日国インドでも深い所で手を組めない。
日印関係での深い所って、一体、どのレベル?
>>609よりも突っ込んだところなの?

定義付をはっきりさせないと意味が無いよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:16:14.25 ID:aVThvo6o0
注視しておくべきは独中関係、中ロ関係、中凶の味方は日本の敵。
そして、ヨーロッパではフランスはどう出てくるか、ドイツがロシアと手を組む
なら、アメはフランスを取り込もうとするはず。(イギリスはすでにアメの属国)
そして、常に予測を裏切られる事態が発生する、と覚悟してリカバリー体制を
持っていないと。欧州情勢は複雑怪奇。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:02:02.52 ID:dxVTgvHh0
そして返す返すも強調しておくべきは、日本が最も尊重すべきはドイツ(或いは+フランス)
ロシアはそのおまけ。ロシアは先進国ではなく、日本がロシアのレベルに落ちる必要はない。
ドイツ、インド、アセアンと先に手を組みロシアをついてこさせるべき。
ロシアに主導権を握らせてはいけない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:16:13.00 ID:9njELu1fO
東京=アメリカ 大阪=EU 名古屋=日本
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:44:53.96 ID:3mRkh6af0
>イギリスはすでにアメの属国
 これはちょっと違うと思うな、イギリスは2枚舌のしたたかな国、アメリカを利用できる
うちは利用しているだけ、アメリカもイギリスを信用することは無いと思う。

>ロシアは先進国ではなく、日本がロシアのレベルに落ちる必要はない。
 プーチンは馬鹿ではないから解っていると思うよ。ロシアは資源国で大国だから、大国として
振舞うと思う。でも産業の高度化特に民製品が必要なことは理解しているはず。だから制度設計は
日本に任せると思う。

しかし、つくづくバカイギは馬鹿だと思う。製造業を発展途上国の産業と言い、指摘すると今度は組立
は発展途上国だと言い出した。高速鉄道、交通システム、旅客機等高度で部品点数の多いものは先進国
だし、通信機器、精密機械、医薬品も先進国が独占状態。
学生でも製造業発展途上国の産業何て言わない、世間一般のレベル以下。
バカイギは言い訳は良いから、反省して自粛しろ

862懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/21(月) 20:48:21.77 ID:LUMgNrUY0
 日 独 同 盟 終 了 の お 知 ら せ 。

>>858-859
>注視しておくべきは独中関係、中ロ関係、中凶の味方は日本の敵。
EU:対中武器輸出禁止令、来年6月までに解除へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1209&f=politics_1209_003.shtml
>これまで、EUの中では、フランスとドイツが対中武器輸出の解除を強く求めてきた。
>EUは今後、武器輸出に関する法令の全面的な改正を行なった後、
>中国への輸出解除に踏み切るという。
独仏は中国への武器輸出に熱心なんだけど…どうすんだ、これw


>>861
>しかし、つくづくバカイギは馬鹿だと思う。
>製造業を発展途上国の産業と言い、指摘すると今度は組立は発展途上国だと言い出した。
少なくとも指摘を受け入れている分だけマシだろw
このスレで日露同盟や日独同盟を訴える連中は、指摘を受け入れようとしない。
受け入れれば主張が崩壊してしまう…つまり、反米・日米離間が出来なくなるからなw

>高速鉄道、交通システム、旅客機等高度で部品点数の多いものは先進国だし、
>通信機器、精密機械、医薬品も先進国が独占状態。
>>855よりコピペ。
>実際に、「組み立て製造業」は発展途上国の産業だろ?
>研究開発等は別だろうけどね。
高付加価値なシステムや精密機械・医薬品って研究開発あってのものじゃん。
日本の得意分野だった家電の分野なんかは、既に発展途上国に負け始めているし。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:43:47.57 ID:l5IGt2n40
懐疑は英仏がNATO経由でアメリカの核に依存していたといっているが
それは大きな間違い

イギリスもフランスもアメリカが自分たちのために
核を使って守ってくれるなんて
うまい話がこの世の中にあるわけがないということを良く知っていた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:47:45.47 ID:l5IGt2n40
そもそもアメリカがもし本当に核で英仏を守ってくれるなら
この二カ国は核武装する必要性は全くないではないか

なのに彼らは核武装した
英仏のこのような考え方は日本に大いに参考になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:19:19.25 ID:dxVTgvHh0
そいつは相手にしない方がいいね。 2004/12/09(木)のニュース引っ張り出して来て
どや顔してるようなやつだよ。
>>864 の視点は大切だね。「フランスでも結局アメリカの核を頼ってるじゃないか」
って言うぽちが結構多い。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:36:27.02 ID:pA/c+gSR0
米仏首脳会談を仏メディアはかなり敵意を持って身構えていたようだ。
財政協定見直しと、アフガン早期撤退を掲げるオランドに、
あるいはオバマが強い不快感を示し、失態が演ぜられるのではないかと。

しかし終わってみると、オバマはオランドとの融和に努め、仏メディアはすっかり勝ち誇っている。
財政協定に関しては、米は仏に文句を言える立場ではないし、
オバマの戦争であるアフガンの担当区域に関しては代替案を用意する意向のようだ。
ただし、アフガン駐留に関しては以前のように「危ないから」ではなく財政的理由での反対論が主流になってきている。
よって担当区域(フランスは東部)を北部に変えたところで、仏世論はおさまるまい。

そもそも論で言えば、おひざ元のアメリカですら既にアフガン戦争不支持が7割近くに達している。
フランスでは9割とも8割とも言われる反対で、頑張っているのはオバマだけと言うありさまだ。
軍の駐留費やアフガン支援に年50〜100億ドルの巨費が必要となる(米軍負担分を除く)
おそらく日本にまた奉加帳が回ってくるのだろう(今は41億ドルとされているが実質はもっと増える
さらに、支援国会合では撤退後10年にわたり総額400億ドル以上の支援が要求されるであろう)

そしてアフガンは、ISAF撤退後はカブールをしばらく維持できれば良いほうであろうから、
まったくのムダ金である。

それにしても、ロシアのG8サミット欠席は正しかったとしか言いようがない。
ロシアのサミット欠席は、国内的には人事、対外的には中東政策での修正アピールやMD問題への抗議が背景にあったと思われるが、
実際、出てもまるで得る所がなかった。
今回ほど「サミット無意味」「サミット終わり」の声が噴出した首脳会議も過去になかったのではないか。
2日間、ほとんど成果らしい成果がない。ダラダラ首脳がしゃべくってるだけの何の意味もない会議に成り下がったとしか言えない。

現在、G8が特権的な地位を得ている分野は金融である。金融だけはまだまだ途上国より先進国が圧倒的に強い分野である。
ところが、その金融で肝心の米国が規制に失敗しているし、ドイツは支援に消極的である。
JPモルガンはCDS市場で市況を楽観的に見すぎ、完全な失敗に陥ったのみならず、
「堅実な銀行」などと讃えていたオバマ自身が口座を保有していたことが判明し、まるで手が付けられなくなった。

自慢ではないが、日中韓の新融資制度や、ASEAN+3のCGIF立ち上げのほうがはるかに目覚ましい成果と言えるだろう。
アメリカの浪費とだらしなさも困ったものだが、ドイツのがめつさとケチぶりにも目を見張るものがある。
しかし、その東アジア地域でも、既に上半期の輸出はかなり減速していると思われる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:52:51.06 ID:pA/c+gSR0
さて、選挙戦第二幕のセルビアとエジプトであるが、

セルビア大統領選で野党党首が勝利、EU加盟目指す
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE84K02K20120521
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120521/k10015260611000.html
とうとうニコリッチ当選、タディッチの敗北である。
いくらEU加盟交渉中とはいえ、セルビア人も馬鹿ではないので、債務危機以降、
加盟交渉が厳しくなることは分かっていた。もしくは加盟交渉に大して影響はあるまいということであろう。
それよりも、現実的な投資停滞と不況と失業の直撃がタディッチを吹き飛ばしたのである。
現実的にはニコリッチが当選したところでほとんど対EU、対コソボ政策で変更はないかなと思うのだが、
まあ穏健派が抑えてきたセルビアでも政権交代の波が押し寄せたということであろう。

FT]エジプト大統領選、シャフィク元首相急浮上
ttp://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E3E5E2E2E38DE3E5E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2
世俗かイスラムか=エジプト大統領選まで1週間
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012051600559

旧国民民主党のシャフィークがトップと言う世論調査が出て、急激に注目を集めている。
やはり、旧ムバラク与党支持者は票をシャフィークに集めているようである。
今まで、世俗のムーサと、ムスリム穏健派のアブルフトゥーハの一騎打ちと言う調査ばかりが注目されてきたが、
これで決選投票のメンバーが誰になるか分からなくなった。

万が一、ムーサとシャフィークと言う顔合わせになった場合、エジプトは混乱も予想される。
同胞団は組織票があるので何とも言えないが、直系のモルシはちょっと厳しいだろう。
アブルフトゥーハに流れるのではないかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:54:38.36 ID:pA/c+gSR0
×旧国民民主党の
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:58:36.49 ID:pA/c+gSR0
エジプト大統領選第1回投票について、一般紙を見て笑ったのだが、
共産党の赤旗がえらく詳しいですね。赤旗は時々、海外情勢で非常に詳細な分析を載せるのでびっくりすることがある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:16:15.00 ID:dxVTgvHh0
「史上最高の日仏関係」目指す=エネルギー協力強化―外相会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000025-jij-int
オランド新政権、対日関係重視へ
岐路の日本:信頼関係の再構築 仏新政権レポート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120511-00000006-mai-int
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:08:17.77 ID:8kEC62+O0
オランド候補官僚出身だけあって手堅いね
無難のなかのそのまた無難な選択肢といえばやはり日本だよね

対中関係強化は賭けの要素が入ってくるし
なによりサルコジ路線との外交での鮮やかな対比になる
かつ日本なら大きな失敗がなさそうということだろね

それにドイツが中国と仲良くするならうちは日本だ
ぐらいの対抗意識もあったりするのかな?
フランスはやっぱり歴史的に政治眼が恐ろしいほど鋭いよね

扱いにくい中国よりもダマされやすい日本のほうどう考えても楽だよね
872懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/22(火) 00:55:39.41 ID:t9udQm5C0
>>863
>懐疑は英仏がNATO経由でアメリカの核に依存していたといっているが
>それは大きな間違い
>>725の話はどうなったんだよw

イギリスの核戦略
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090510/1241925775
>だが、たとえ核武装したとしても、少数の陸上配備型核ミサイルしか持てないのでは、かえって危ない。
>中途半端な核武装は、相手に先制核攻撃のインセンティブを与えてしまうのだ。
>アメリカの核とのリンケージ
>そこでイギリスは独自の核戦略を構築した。
>自国の核をアメリカの圧倒的な核戦力とリンクさせる方法だ。

>フランスの核戦略
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090527/1243430647
>超大国の核とのリンケージ
>フランスの核戦略は最終的に、
>比例的抑止が成立するだけの量の核兵器を自前で持つだけではなく、
>それをアメリカの核とリンクさせることに落ち着きました。
>リンケージの考え方はイギリスでも採用されていますね。
>なぜリンケージが必要かといえば、比例的抑止だけでは
>超大国(ソ連)の限定目標侵略に対して抑止が効かない可能性があるからです。

おいおい、アメリカの核に依存しているというのは、
私じゃなくて日露同盟やら日独同盟を推進している立場の人間が引っ張ってきた話だぞw

>>864
>そもそもアメリカがもし本当に核で英仏を守ってくれるなら
>この二カ国は核武装する必要性は全くないではないか
そうだよ。
だからイギリスでは戦略核ミサイルの弾頭をコンクリート片にしてしまえ、なんて話も飛び出したんだよ。
結局、アメリカの負担の一部を肩代わりするから有事の際には、大量の核を使ってくれという話。

>なのに彼らは核武装した
>英仏のこのような考え方は日本に大いに参考になる
つまり、アメリカの核戦力の一部を担え、という事ですねw

>>865
>そいつは相手にしない方がいいね。 2004/12/09(木)のニュース引っ張り出して来て
>どや顔してるようなやつだよ。
そうだね、ドイツもフランスも中国の味方をする国なんだよねw
ようやっとフランスの大統領が変わって日本重視にシフトしてるけどねぇ・・・

>>871
>扱いにくい中国よりもダマされやすい日本のほうどう考えても楽だよね
核武装や戦前回帰の日独同盟、そして反中を訴えれば、日米離間が出来るって考えてるんだろ?
いやはや、お前さんが日本人は騙しやすいって思っているのがよく解ったよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:32:15.93 ID:tKbNw9b60
>>864
>そもそもアメリカがもし本当に核で英仏を守ってくれるなら
 この二カ国は核武装する必要性は全くないではないか。

全く正しい。核武装のスレではもうロードマップまで完成してるよ。

現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337363446/l50

@対米工作活動開始
Aデリバリー手段の確保(国産弾道ミサイル+地下基地OR潜水艦発射巡航ミサイル或いはその両方の配備)
B海水ウランの採取(量産体制)の確立
C核弾頭の製造、ある程度の小型化の体制確立(即製造できる程入念に)
D核兵器開発に向けた宣言
E解釈改憲により9条問題をクリア
F対米交渉開始
G武器(核兵器含む)購入増大で決着、
HNPT円満脱退
I米からの購入兵器で核武装完了
J核兵器用ウランの抽出開始、黒鉛炉の建設開始
K黒鉛炉でPuへ核変換
L兵器級Puへ精製

デリバリー手段の完成という『近似的核武装』によってアメにプレッシャーを
かけつつ、兵器購入で釣り上げて賛成を取り付け、原材料は海水抽出と人形峠
等の自国産で済ませる方式。( ウランについては他にもオプションがある。)
@Aだけでも中凶は金玉縮み上がるでしょう。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:22:39.14 ID:uBkPh1ZI0
【超緊急】5.22核テロの標的は東京確定か!核兵器が日本に持ち込
まれる英国諜報部より−東京から避難せよ!

875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 06:47:50.55 ID:HvYFJnO10
ギリシャ、世論調査で保守政党が支持伸ばす
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_445914

注意するべきなのは、NDとSYRIZA、PASOKの3党がともに支持率を伸ばしていることだろう。
つまり、極左の共産党、左派の民主左翼、保守の独立ギリシャ人、極右の黄金の夜明けなどの小政党から、
この3党に支持が集約されつつあると言える。
ギリシャ総選挙直後のマーク社の世論調査が発表されて世界に衝撃を与えてから1週間ほどして、
自分はSYRIZA大躍進の予想に対してちょっと曖昧な書き方をしておいた。
と言うのは、同じマーク社が再選挙決定後に調査したところ、まるで違う調査結果が出たからである。

日本は10足らずの大手新聞紙と通信社がかなり緻密に調査して、大体似たような結果を出してくるが、
ギリシャもアメリカと同じで、基本的にいくつかの世論調査をまとめて傾向を見る。
すると毎日のようにNDとSYRIZAが抜いたり抜かれたりと言うのが現状である。
ツィプラスもなぜNDが盛り返してきたか原因は既に分析していて、最近はユーロ離脱も辞さずと言った強硬論は控えている。

NDはPASOKと連立政権を作れればいいので、PASOKが支持率を伸ばしていればそれでいい。
フェースブックバブルが早くも弾けているのに、アメリカ市場が何とか持っているのはこの予測のせいである。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 06:56:05.39 ID:HvYFJnO10
とは言え、NDとPASOKで合計得票率は40%前後。第1党に与えられる加算議席を加えても過半数は微妙である。
とにかくどんな形でも議事運営が安心してできる政権を作ってもらいたいというのがマーケットの切なる要望だが、過半数ぎりぎり政権だと困るのである。
それならばSYRIZA、PASOK、民主左翼の左派三党連立政権を作ってもらったほうが数的には多数になるため対話が可能なのだが…

PASOKも現在のベニゼロス党首体制に不満を持つ議員が多く心配だ
連立をしたけど議員が造反しちゃってまた再選挙、なんてのが一番よろしくないことである。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:37:30.33 ID:HvYFJnO10
SYRIZAや極右などが厄介なのは、調査をしても「私は極左(極右)支持です」なんて答えてくれる市民は少ないことだ。
フランスの国民戦線も、いつも実際の支持率より調査のほうが3ポイントくらい低く出る。
まあ、SYRIZAは極左と言うより「反緊縮連合」の意味合いが大きく、右派からもかなり支持があるため、
そこまで回答をためらう人は少ないのかも知れないが、支持する人は裕福なインテリ層にはあまり多くないので、若干は支持隠しをする傾向にある。
とくにいま、海外メディアがのどかな地方都市にまで押しかけて
「あなたはSYRIZAをどう思いますか?」と恐ろしい形相で聞いているため、住民が迷惑そうな顔をしているようであるw

これをツィプラスが非常に警戒して、海外メディアに最初は本音を喋っていたが、最近は無難な発言しかしなくなった。
今は左派小政党の100万票と言われる票をちびちび集めているようで、これが意外と怖い。
ギリシャ有権者は1000万なので、この1割がどう転ぶかで第1党が変わりかねない。
前回、小政党は阻止条項にあって議席獲得がならなかったのだが、彼は最初から再選挙を念頭にこれら左派の潜在的支持者をかき集めているのである。

前回も、急進左派連合は躍進は予想されていたが、まさか第2党になると思った人間はいなかった。
ギリシャも二大政党で議席の8割占有などと言う政治秩序があまりに長く続いたため、
にわかに違う問題が浮上した時の小政党への支持動向までは読み切れない。


どこの政党も安定多数を取れないという現象は、実はドイツも同じである。
連邦参議院が特に問題。新財政協定の議会承認で野党指導者を集めて大変そうだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:35:46.81 ID:ph2nNND40
朝鮮総連の幹部から聞いたのだが、

何と5月28日北朝鮮が東京を核ミサイルで攻撃

する、との事だ。恐ろしい…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:35:04.33 ID:8kEC62+O0
えっマジで…
たった2発とか3発だけでもいいから早く核を持つんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:38:29.81 ID:8kEC62+O0
ところで
この核武装へのロードマップが出てる核武装スレというのは
どこかな?
詳しい説明が読みたし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:41:01.29 ID:8kEC62+O0
と思ったらリンクがちゃんと貼ってあった
失礼!
882懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/22(火) 21:02:29.44 ID:K0/VpJE/0
>>873
もはや完全に議論を放棄してるなぁ・・・

>全く正しい。核武装のスレではもうロードマップまで完成してるよ。
だから、>>725の話はどうなったんだとw
>>872で反論したけど、何が正しいか説明できてないじゃん。

で、ロードマップなんだけど穴だらけじゃん。
予算も核武装が可能な時期も不明なままだ。

>デリバリー手段の完成という『近似的核武装』によってアメにプレッシャーを
>かけつつ、兵器購入で釣り上げて賛成を取り付け、
デリバリー手段の完成は、「近似的核武装」でも何でもないんだが・・・
ただ単に長距離ミサイルを保有しただけじゃん。

それに兵器購入で賛成なんてするかね?
イギリスと違う独自の核武装を認めてしまえば、アメリカの安全保障に対する脅威とみなされるだろ。

それ以前にアメリカの核戦力抜きなら先制核攻撃の対象になっちまうし、
アメリカと協力するなら、英仏のようにアメリカに依存する形になる訳で。

そもそも核武装の目的そのものが怪しいからな。
自主独立という得体の知れない理念に合わせて理屈を作り上げている連中だし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:09:58.66 ID:8kEC62+O0
アメリカにとって独自の核武装した日本が軍事的な脅威だというなら

同じ理屈で、すでに独自の核武装をしているアメリカは

日本にとって完全に軍事的な脅威だということになる

だとすれば日米同盟のすべての前提はもろくも崩れ去る
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:40:31.11 ID:tKbNw9b60
米軍は脅威に決まってんじゃん。だからあれこれいう事聞かされている。
同時に日本にとって有益でもある。物事は複眼的に見ないと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:47:12.30 ID:tKbNw9b60
【国際】米下院議員、在日米軍の撤収を主張 「日本はすべての責任を自ら負う時だ」
「米国に世界の警察を務める金はない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297778058/l50

米下院のロン・ポール議員(共和党)とデニス・クシニッチ議員(民主党)は15日までに
それぞれ共同通信との単独会見に応じ、日本駐留を含む米軍の前方展開戦略が
「財政上の問題になっている」(ポール氏)と述べ、米財政赤字が最悪規模に膨らむ中、
在日米軍は撤収すべきだとの考えを示した。
孤立主義外交を唱えるポール氏は保守層に人気があり、クシニッチ氏は民主党内で最も
リベラル派の一人として支持を集める。いずれも過去に大統領選に挑戦した経験を持つ
ベテラン議員で、在日米軍を維持する「余裕はない」(クシニッチ氏)と共通認識を訴えた。
米軍は、8日発表した指針「国家軍事戦略」で「北東アジアの戦力を今後数十年間堅持する」と
明記。米議会内にも台頭する中国や核問題を抱える北朝鮮を念頭に、在日米軍の重要性を
説く声が依然としてある。
しかし、ポール氏は「日本がすべての責任を自ら負う時だ」とし、平和と安全を確保する上で
米軍依存をやめるべきだと主張。在日米軍は抑止力だとする議論は軍事的プレゼンスを
維持するための「口実だ」と一蹴した。
クシニッチ氏も「米国に世界の警察を務める金はない」と強調。在日米軍を「過去の遺物」
と呼んだ上で「移転して軍事優先政策から脱却すべきだ」と述べた。

国際情勢は複雑怪奇、日本はいつはしごはずされてもおかしくない。ついこないだ
キッシンジャーの電撃訪中で慌てふためいたのを忘れたのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:51:42.67 ID:tKbNw9b60
米国、州のデフォルトが間近い
(リンク書き込み不能)
ユーロ圏で債務危機に見舞われているポルトガルやギリシャなどの頭文字を並べて
「PIIGs」と呼ばれている。 一方で、ポルトガルやギリシャなどとは比べ物に
はならにような経済規模を誇る米国の大きな4州、カリフォルニア州、
イリノイ州、ニューヨーク州、ニュージャージ州の頭文字をとった
「CINNs」が、州危機の代表を示す言葉として使われている。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:41:41.10 ID:1Ua9a6VR0
>ついこないだキッシンジャーの電撃訪中で慌てふためいたのを忘れたのか?

40年も前の話を「つこないだ」ってあんた何歳よw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:41:41.45 ID:1157xyjA0
世界史において40年がどれだけ昔だと思ってんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:58:34.30 ID:1157xyjA0
しかし、米国のデフォルトとか対日戦略とかあの国にとってまずい様なページは
リンクが書き込めない様になってるね。どういう仕組み?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:54:38.40 ID:tkgtO3v00
国際社会は、スーパーパワーのアメリカ一国支配から、アメリカの衰退
に伴う、群雄割拠の戦国時代へと変わってきている。
経済成長著しいロシアは、新たな日本のパートナーとなりえる相手国で
ある。
資源国であり、軍事大国であり欧州とアジアにまたがる国であり、数多
くの友好国を持つ。
その一つが日本にとって大切な国になりうるインドであり、インドは軍
事大国であるが、ロシアに対する依存が大きい。

インドは親日国であり、今後の貿易相手国としても、シーレーン防衛に
とっても大切な国だ。そのためにも今以上に深く協調関係を結びたいが
、そのためにはどうしてもロシアとの関係が不可欠だ。
また、ロシアもシベリア開発など日本の力を必要としている。

日本はロシアと協力体制を築くべきである。シベリア開発だけではなく、
中央アジアのスンニ派の穏健イスラームへの支援も強化すべきだ。これは
ロシアに安定した秩序をもたらすだけではなく、火薬庫となっている中央
アジア全体に安定をもたらす。これはインドにとっても大きな意味を持つ。

ドイツとロシアの良好な関係を維持しているが、これに日本とインドが加
わる事で新しい経済体制が構築できる。米国のグローバル化の名のもとに、
自国の体制を押しつけ、世界中に格差を輸出したが、それを否定する体制
を構築することができる。

現実問題として、米国は経常収支が長年赤字であり、経済的には草の根レベ
ルで立ち直るのには相当の時間がかかる見込みだ。米国は中小の金融機関が
多く、ここに不良債権が溜まっている

日本は北米への輸出に見切りをつけ、ロシアとインドに円建での輸出を増やす
方向に転換すべきだ。
891懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/23(水) 19:48:00.48 ID:3Z/WMl0Y0
>>883
独自に核武装をしているロシアも十分に脅威な訳で、日露同盟の前提も崩れますねw

今の日米って共通の利益のある同盟国なんだけど。
実際、アメリカは脅威だけどアメリカの核戦力の一部になる事でそれ以上の安全性が得られる。
そもそも少しばかり核武装をしてもアメリカとは対等になれないし、先制核攻撃のリスクが増えるだけ。

まぁ、安全保障になんら貢献しない日独同盟や日露同盟よりもマシな選択ですしね。

>>884
特別に要求を聞かされている訳じゃないと思いますけど。
それどころか、憲法9条改正すら強要できない・・・内政干渉をしない国家じゃないですか、アメリカ。

>>890
だから、ロシア抜きでも日印の安全保障強化は可能ですよ。
>>609 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/05/11(金) 22:47:45.93 ID:OsWLRwxO0
>>608
>インドを味方に付ける上でもロシアは重要だ。
ロシア抜きでも既に日印安全保障は強化されているんだが・・・w
もはや対中政策の一環として、だねぇ。

日印、シーレーンやサイバー防衛での安全保障を強化。
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000m010062000c.html
レアアース年間使用料の約一割をインドから調達開始。
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201204300273.html

>その一つが日本にとって大切な国になりうるインドであり、インドは軍
>事大国であるが、ロシアに対する依存が大きい。
つまり、日印共にロシアに圧力を掛けられる環境になる訳ですね。

>ドイツとロシアの良好な関係を維持しているが、
>>218より。
>戦略物資である資源をロシアに依存していますからね。
>さらに多額の投資を行っている訳でして、既にドイツはロシアの影響力に組み込まれつつあると。
>ご存知だと思いますが、英仏と違ってドイツの対ロシアエネルギー依存度は高い訳ですから。
>>205で日本とドイツが中心になる、という話があるけどドイツは危険な水準に達する可能性が(苦笑
なんだ、結局ロシアが重圧を掛けやすい環境を目指しているだけじゃないですかw
892懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/23(水) 19:49:18.37 ID:3Z/WMl0Y0
そういや対日超党派云々もソースも出せないし、クロスチェックも出来ない代物でしたね。
TPPも然りで反米工作をしまくっているだけじゃないの。

>>889
貴方が情報戦をやっているだけ。
以下、>>340>>482より。
340 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/04/02(月) 20:48:31.86 ID:XcWOSXmf0
あ、ところで名前の出せない組織って一体、どんな組織?
触れておかないと騒ぎそうだし、
触れたら触れたで書き込めない組織だ!とか言うんだろうけど。

そもそも2ちゃんがそういう組織の影響を受けているってどういう工作だよw
統合失調症の可能性すらあるぞ・・・って言ったら、
今度は「精神病扱いする作戦だ」と主張しそうだな。

んで、最後には伏線を張りまくる作戦って言われるんだろう。

482 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/04/25(水) 22:03:31.50 ID:+DuUOCG80
>>481
逆だろw
まともな議論もせずに日米離間・日露同盟を訴える人間に対する不信が増大するだけだ。
それで困っているから、「頑張れば頑張るほど・・・」っていって、黙らせようとしているんだろ?

しっかし、2ちゃんには、貴方のように印象操作に精通した人間が結構、いるんだろうな。
この過疎板で長文厨房さんと貴方の二人だぜ?

TPPに関しては、「審議は非公開だけど『不平等』だって知っているぞ!」という矛盾した意見を垂れ流すし、
「対日超党派云々」に関しては、それを述べている人間が日米安保も日中の軍事力の差も理解していない。
しまいにゃナイ教授の名前を書こうとすれば、なぜか書き込めないって言い始める。
(書き込めないなんて主張は自己申告で事実かどうか不明。
 試しに動画を上げろと言ったが上げていないし、騒いだから書き込めたんだ!と言いかねない。)

結局、センセーショナル(思考停止が目的)な書き込みに突っ込みを入れられて、
反論できなくなっているのが現実じゃんw

だからさっさと動画を上げて証拠を出してくれ(苦笑
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:11:18.68 ID:tkgtO3v00
日本に年次改革要望書をつきつけ、世界中で内政干渉しまくりのアメリカの
衰退が明らかになり、中国の東アジアでの覇権が現実的になってきた今日、
日本の安全保障を考える上で、ロシアは重要なパートナーとなりえる。
ロシアとの有効的な軍事同盟は中国の突出を抑えるのに役立つ。

インド洋最大の海軍力を誇るインドは日本のシーレーン防衛には最適なパー
トーナーだ。ただ現状ではとても充分とは言えない。インドは反米ではないが
親米国家ではない。
親日国家インドと更に包括的な軍事同盟を結にはロシアの協力体制が必要だ。
インドとロシアは強い軍事的な同盟国だからだ。

日米安保を破棄しろとは言わないが、日本も独自性で動き自国の安全保障をよ
り強固にする必要性がある。日米同盟一辺倒で安全が保証される時代では無く
なりつつある。日本の一番の敵はアメポチである。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:48:54.24 ID:hWtY/Gp60
>>893

だから、ヤクザ君。ロシアは西へのプレゼンス展開に動きだしている。
その為に「上海協力機構」をとおして中国との宥和に動きだしている。
インドとしては、中国牽制の為にロシアからの70%もの軍事輸入をとおして
中国牽制の担保としたいのは、中国によるインドへの「真珠の首飾り戦略」の
包囲網から、いたしかたない事情だ。
しかし、インドとロシアが同盟条約を結んだ事実を聞かない。
895懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/23(水) 22:01:27.88 ID:3Z/WMl0Y0
>>893
日本もアメリカに年次改革要望書を突き付けてるよ?
しかもアレって政府の総意じゃなくて、議員のロビイストの要望を纏めて交換しているだけ。
強制力が無くて、本当に「こうしてくれるといいな」って要望なんだよ。

日本で言えば、千葉から当選した国会議員がピーナツの規制撤廃を、
広島で当選した国会議員がお好み焼き関連の規制(あればだけど)の撤廃等々を
纏めてアメリカに送っているだけだからね。

それに内政干渉っていうけど、冷戦時代にはドイツの反発に応じる形で中距離ミサイルの撤廃をしたし、
フィリピンや韓国で米軍基地を撤退させるべき、という世論が纏まれば応じるし。
ドイツの例なんかだとレーガン時代の超絶軍拡・赤字に繋がる代物だったじゃん。
財政赤字を覚悟で西ドイツの要望を聞いているのよ。
これは、戦後日本も一緒だよねw

んで、アメリカの衰退って出てるけど、それ以上にロシアの衰退の方がヤバいんじゃないかな。
資源輸出が産業の中で突出しているから、景気が悪化した・・・今みたいな状況ってスゴくやばいんだよね。

それにインドに関してだけど、ロシアからの圧力に耐えられるようにアメリカからも航空機を導入してるんだよね。
近代化が進めば国産化もどんどん進むであろう訳で、長期的にロシアがどの程度影響力を確保できるか不明。
そんなインドだけど、アフガン戦争以降はアメリカとの協力体制を強化してるよ。
冷戦時代の認識で話をされても困るんだよねぇ・・・w

>日本の一番の敵はアメポチである。
ええ加減な認識で安全保障を語る貴方のような人間が最大の敵だよ。
突っ込みを入れる側の身にもなってくれ。

動画のURLを張り付けるにしても、戦略を理解してない田母神さんを絶賛しているチャンネル桜ばっかりじゃない・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:13:43.56 ID:IejeEVUl0
>>894
 インドと中国は、カシミールで対立している。インドは別に「真珠の首飾り」
の為に改めて中国と対峙しているわけではない。もう少し勉強しなさい。
 それにインドの最大のライバルは中国ではなくパキスタン。インドの軍事力は
対中国というよりパキスタンに向けられたもの。

>>895
 煩いな。冷戦時代の頭はお前じゃない。
 ロシアは高度経済成長、アメリカは経常収支赤字、政府給付の残高50兆ドル、
誰がどう見ても財政的にはおしまいだよ。
 インドとアメリカの関係改善は、米国が経済制裁を止めたからだろ。インドの核
を認めたから、米国の負けと考えた方が良い。
 主力MBTもロシア製、次期主力戦闘機もロシアとの共同開発だよインドはね。

 だからアメポチは駄目なんだ。知識も乏しく、知ったかぶりで安全保障を語り出す。
 悪いけどチャンネル桜のURL何て貼り付けて無いから、そんなキワモノ番組みないし、
人を勝手に決めつけないでくれるバカイギ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:35:03.64 ID:jzgeHVup0
ロン・ポールを応援する!
日米関係はあるべき姿に戻るべき
898懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/24(木) 02:50:28.57 ID:qG/W59ja0
>>896
>インドと中国は、カシミールで対立している。インドは別に「真珠の首飾り」
>の為に改めて中国と対峙しているわけではない。
カシミールって山岳地帯でまともに戦争が出来ない・・・いわば戦争が起きにくい問題。
で、インドの軍事力はパキスタン対策プラス中国への抑止ね。
正しく書かないとダメだよ?

>ロシアは高度経済成長、アメリカは経常収支赤字、政府給付の残高50兆ドル、
>誰がどう見ても財政的にはおしまいだよ。
高度経済成長ってリーマンショックの時に株式市場を閉鎖して乗り切ったのがロシアだぞ?
その高度経済成長だって景気頼みの天然資源じゃん・・・
アメリカの企業が破綻しただけでリーマンショックが起きて、その余波でロシアがってのを考えれば、
アメリカが財政的におしまいになったらロシアも終了だろ。

>インドとアメリカの関係改善は、米国が経済制裁を止めたからだろ。
違う。中国への牽制としてインドとの関係強化を目指したんだよ。
様々な経済協力や条約を結んで中国のパワーを相対的にダウンさせようとしたの。
日米豪印で安全保障の枠組みを作ろうとしたりと色々やってんじゃんw

>インドの核を認めたから、米国の負けと考えた方が良い。
核を認めたのは、インドの裏庭であるアフガンを舞台にした戦争の為でしょ。
優先順位の問題であって勝ち負けじゃない。
そういう子供みたいな発想は止めなさい。
そもそも核武装してもインドって経済制裁を回避できなかったし。

>主力MBTもロシア製、次期主力戦闘機もロシアとの共同開発だよインドはね。
国産戦闘機のテジャスやフランス製のミラージュをお忘れなく。
テジャスはアメリカからエンジンを輸入してるんじゃなかったっけ?
どうしてインドが米仏露から戦闘機を導入しているのか考えないとw
答えは、>>895で指摘したように何処かが輸出停止の圧力を掛けても対処できるようにって事。

知識が十分で戦略を理解していれば解る筈なんだけどさ。
やっぱり米印の関係改善がアフガン戦争や中国対策だって知らなかったの?

>悪いけどチャンネル桜のURL何て貼り付けて無いから、そんなキワモノ番組みないし、
>人を勝手に決めつけないでくれるバカイギ。
日露同盟を推進している人がキワモノ番組のURLを張り付けてるのは事実じゃん。

そもそもロシア抜きでも日印の安全保障条約が結べている訳で・・・
どうすんのよ、この事実w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 03:30:26.47 ID:mtgaCLdK0
以前にNHKでやっていたがロシアはベンチャー企業を興そうとすると
なんと数百カ所に必要書類を提出せねばならず、新規事業をやろうとする
とまた同じような手続きが必要になり、それをどうにかするためには有力者
とのコネや多額の賄賂が必要になる。
プーチンが官僚の既得権保護により権力を維持している現状においては
これが改められる可能性は殆ど無い。
つまりロシアでは米国などのように、若き起業家がその身一つとアイデアで
のし上がるのは限りなく不可能に近い。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 05:27:53.92 ID:IejeEVUl0
バカイギを相手にした俺が馬鹿だった。頼むからもうバカイギはレスしないでくれ。

ロシアの高度経済成長は本物だよ。2020年頃にはドイツを超える勢い。天然資源だけだろう
と甘く見ていると勝機を逃すことになる。
ロシアは人口も多いし、開発すべき土地も多い、開発独裁が可能な国である事を念頭に置くべきだ。

省みてアメリカの衰退は明らか、国の経常収支は恒常的に赤字であり黒字化する見通しもない。
4年連続の財政赤字であり、財政赤字は15兆ドルにもなる政府給付を加えると50兆ドルになる。
返済できる見込みもない。
QE2の実行で財務省証券所謂米国債はFRBの保有が7割を超えた。中央銀行が国債の7割超える
政策は一時しのぎでしかない、だから世界的にドル安なのだ。マスコミは円高と騒いでいるが実態は
世界的なドル安、中央銀行に国債を大量に保有させると通貨が安くなるのは当然。

米国は福祉と軍事予算を削るしか道がない、しかし軍事予算は構造的に簡単に削れない状況、だから
議会でも在日米軍基地が話題になる状況なのだ。

俺は別に日米安保を今すぐ破棄しろ何て思っていない。米国一辺倒はもう日本にとっては安全保障上
危険だと言っているだけだ。

これからも在日米軍基地が今のまま有り続け、今後とも米軍が日本を守り続けられるかというと米国に
そこまでの体力は既に残っていないと考えるべきなのだ。

だから、ロシア、インド等の国と模索していくことが日本が安全で居る為には必要となる。今の時代集団
安全保障を考えるのは当然である。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:45:15.72 ID:ZGHPMFSu0
エジプト大統領選、有力4候補中、誰が決選の2名に進むのか予想が盛んです。
世論調査を実施するメディアごとに「色」がついており、分析が難しい。
その中で川上泰徳(朝日新聞元中東総局長)が興味深いツイートをしている。

>同胞団の関係者は自由公正党の党首ムルシが最有力という。しかし、アハラム紙の調査では9%。
>ムバラク時代に翼賛選挙に組み込まれていたアハラム紙の世論調査が、選挙民に信頼されていないかもしれない。
>ムーサと答えていれば、無難。問題は、投票所まで足を運ぶムーサ支持者がどれだけいるのかだ。

>エジプト大統領選挙で最新のアハラム紙の世論調査で1位は元外相のムーサが41%、
>2位はムバラク辞任後に首相になった軍出身のシャフィクが20%。先の議会選挙で、イスラム系政党が7割の議席をとった国で、
>イスラム系の支持を得てない2人が6割の支持を得るという結果はどこまで信頼できる。

川上記者は、つい1カ月ほど前まで「元ムバラク与党=国民民主党」支持者が、
上下両院選挙で宗教系政党の陰に隠れ、ほとんど動向が見えなかったことを不安視して
「旧政権支持者の動向に注意すべき」と警告を発していた。その読み通り、元政権メンバーのシャフィークが猛追してきた。

ところが今度は川上氏は「今度の世論調査は宗教政党系の支持がイマイチ現れていない。
ムーサと回答しているのは、それが無難な回答だからではないか?」と逆の疑問を提示している。
さすがに着眼点は鋭いものがある。
1位ムーサは動かないだろうが、2位にイスラム系の候補が入るのか入らないのか。
同胞団直系のモルシ、同胞団出身の独立系アブルフトゥーハの間で票が割れるならシャフィークが決選に行くだろうが、
おそらく宗教政党系支持者はアブルフトゥーハに票を集めるのではないか。
はたして票の結集ができるのかどうかが、ポイントである。
一方で、旧政権支持者は議会に続いて行政府まで失うと大打撃である。シャフィークを押してくるだろう。2位は激戦である。

6カ国、ウラン濃縮停止で新提案 イランは制裁解除要求か
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120524/mds12052401180000-n1.htm
当初、トルコで4月中旬からと見られていたイラン核交渉は1カ月経ってイラクで行われた。イラクも現在は親イラン。
そこでP5+ドイツが経済制裁緩和を含む柔軟な措置を提案して、昨夜はニュースのトップを飾った。
ところが、その後EU提案にウラン濃縮制限についての条件が付いていたことが分かり「なあんだ」と言う雰囲気になっている。
イランもさすがに正面からは蹴飛ばしかねているが、交渉じたいは続行、先送りと言うことで熱意は失われかけている。
冒頭で経済制裁解除を持ち出したEUは、燃料価格高騰に苦しんでおり、また対イラン金融制裁にも批判の声が強い。
欧米にとっては7月からイラン産原油禁輸措置を発動せざるを得ず、一方でインドがアメリカの忠告にいっかな従う姿勢を見せない。
焦りも強まっているのだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:48:13.11 ID:ZGHPMFSu0
WRAPUP2: フェイスブックIPOめぐる波紋広がり株価続落、当局も問題視
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK815181320120522
米SEC、フェイスブック上場を調査へ 情報開示巡り
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0E1E2E1868DE0E1E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
>上場を控えた投資家説明会の期間中に幹事証券会社のアナリストがフェイスブックの業績見通しを引き下げ、
>それを一部投資家だけに伝えたとの見方が出ており、SECは上場前の情報開示手法を問題視しているという。
>報道によるとSECのシャピロ委員長はこの日、記者団に対し、株式市場の信頼を保つためフェイスブック上場に絡んで
>「調べるべき問題がある」と述べた。米証券業界の自主規制機関である米金融取引業規制機構(FINRA)の首脳も
>「事実であれば規制に抵触するおそれがある」との認識を示した。

これが米証券市場の新たな重しになる可能性がある。昨日の米株価はこの問題もあって伸びなかった。
フェースブック株新規上場を巡っては、あまりに期待が先行しすぎていた。バブルだったのである。
株主が主幹事のJPモルガンとフェースブック社を連邦地裁に提訴している。

また、原油が90ドルを割り、ロシアの財政赤字ラインを半年ぶりに下回った。明らかに景気減速傾向である。
米国債も1.7%台まで下落、ついでに金価格も下落している。
リスクマネーが総退避している憂慮すべき状況だ。ユーロは対円で1割も下落、ドルも70円台に突入。
さらに日銀の政策決定会合で大胆な緩和策がなく、改めて円の独歩高が鮮明になっている。

歴史上前例のない低金利=国債価格は高騰 に陥ったアメリカであるが、
怖いのは現在は対ユーロで辛うじて高値を保っているものの、他の通貨に対して全面的なドル安なのである。
保有していると自国通貨建てで為替差損のほうがはるかに大きくなる金利水準の国債は、買う魅力に乏しい。
だから>>900氏が言われる通り、発行済国債の大部分をFRBが吸収して大きく資産規模を水ぶくれさせている。
これは一歩間違えると、インフレに直結することになりかねない。そうなると悪い金利上昇に繋がる。


一方でロシアは90ドルと言う財政再建ラインをおおむね上回っており(今は90ドル弱だが、端境期の春にも100ドルを超えていた)
世界経済の減速兆候にも関わらず、当面、原油の輸出で何とかしのげる水準にある。
閣僚名簿が発表されたが、ロシアの問題はむしろプーチン政権打倒の動きが民間でこれ以上拡大しないかどうかであろう。
かりにプーチン政権が鎮圧に成功していても、政権内部でセチン、あるいはイワノフと言った人々が台頭してこないとも限らない。
さらに政治力はあまりないが、メドベージェフ系のサンクトリベラルが対抗して浮上する可能性がある。
プーチンは何としても9月のAPEC首脳会議を成功させ、14年のソチ五輪まで大過なく運営しないといけない。
ロシアは確かに開発独裁が可能な国ではあるが、極東の開発には日本、韓国などの新市場の開拓が必要になる。
それには多額の投資が必要であるが、現在、シベリアのガス田は西シベリアから東シベリアに重点が移っており、
ロシアは遠大なパイプラインでヨーロッパに引っ張るより、近隣国の日中韓に売りたい。ところが中国とは交渉が行き詰まっている。
南北朝鮮ルートは、政治的事情からすぐには無理なので、沿海州〜サハリン〜日本ルートを先行させられる可能性もある。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:37:10.58 ID:ZGHPMFSu0
>>899
一般的にはロシアもインドなどと同じく、煩雑な行政認可の問題がある。
ただし変化もある。メドベージェフ時代の09年11月、ロシア議会の教書演説でロシア版シリコンバレー建設の推進を表明した。
モスクワ郊外のスコルコボセンター計画がそれである。所得200万ルーブル=約600万円=7.5万ドル程度の技術者を移民枠とは別に優待する方針である。
もちろん税制上の優遇措置も取られる。対象は宇宙、通信、医薬医療、IT、エネルギーなどである。
スコルコボ計画はクリーンエネルギー産業などにも関心を示しており、日本にも視察団が訪れている。
現在、スコルコボ計画はインフラ整備の段階に入り、2015年完成を目指している。スコルコボに企業の住所を置けば、他のロシア国内で優遇措置が受けられる。

さてこの計画、プーチン政権下でどうなるか。ロシアはこの1〜2年、世界経済の減速が予想されるため、
政情の安定が最も大きなファクターである。それだけ、と言ってもいい。

>>886
アメリカの州財政問題(CINNs問題)は極めて深刻です。アメリカは日本と同じで、州の税源に乏しい。
日本でもカリフォルニアやイリノイの自治体の悲惨さは伝えられていると思う。
2月の米共和党予備選でオバマは「デトロイトは回復しつつある!」と大見栄を切っていたが、実際は市財政の破綻は秒読みです。
CAは住宅バブルの後始末に苦しんでいるが、問題は工業地帯のイリノイ。シカゴ、デトロイトは本当にまずい。
シカゴの人口は戦争直後の350万人から260万人程度にまで減少している。
また、同じく観光産業と住宅バブルに踊ったネバダは失業率11%、ノースカロライナ、ニュージャージは9%を超えている。
これらの州は、実は民主・共和が取り合うスイングステートでもある。

逆にテキサス、ダコタ、ネブラスカなど食糧エネルギー基地の失業率は低い。米景気は二極化されていて、まずいのが西海岸東海岸と、工業地帯。

ユーロ共同債問題
共同債、中核国発行の場合のみ実現可能=フィンランド欧州問題相
ttp://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201205230155.html?ref=rec
23日のEU首脳会議、共同債や銀行救済問題を議論へ 独仏の溝埋まる気配なく
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK815192720120523

ドイツとともに、ギリシャ救済に対して強い反対の態度を取っている国がフィンランドである。
昨年もギリシャへの融通資金に対して担保を取ろうとして、かなり怒られている。
そのフィンランドがユーロ共同債に反対し、欧州委員会のアルムニア、レーン各委員が共同債問題でドイツに譲歩を促している。

また、市場を安心させるつもりか、ドイツ連銀はギリシャ離脱の場合にも準備は出来ているなどと発言したり、
ギリシャ前首相パパデモスがユーロ離脱への対策は取っているなどと馬鹿な発言をしたため、逆に市場は大騒ぎとなった。


北朝鮮「核実験を当面自制」と米国側に伝達
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120523-OYT1T00880.htm
中国で反北朝鮮世論高まる 漁船拿捕事件受け
ttp://japanese.joins.com/article/579/152579.html?servcode=400§code=400

核実験の暫時延期は、おそらく外交的フェイクか、技術的問題でしょう。いずれは行う。

またギリシャの選挙情勢は、支援側が融資条件の緩和と、ユーロ共同債創設や欧州投資銀の資本拡充によるギリシャ財源ねん出で、
ギリシャの公共投資と経済成長を促す方向に転換している。これならND+PASOKの二大政党連立で国民に面目が立つため、
あとはカネを出すドイツさえ賛成してくれれば、沈静化させることも出来るのだが、容易ではないだろう。
EUのGDPの1%、日本で言えば5兆円〜10兆円に及ぶ資金が必要と言われている。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:50:16.00 ID:ZGHPMFSu0
ちなみに>>896のインドの兵器の話で思い出したが、武器の調達多角化と言えば台湾がそうですね。
台湾は82年の米中コミュニケで台湾に対する武器売却が制限されたため、
まず米ゼネラルダイナミクス社を招いて国産の「経国」の開発を開始、相当の高水準にあるとされる。
一方で89年天安門事件で米が第二コミュニケを破ると、今度は米国、フランスから大量に兵器を買い付け、
米国が03年以降、台湾への輸出を制限的にした後も共同開発などの名目でかなり高い空軍の戦闘力を蓄えている。

このような武器調達の多角化を「国是」としているのが、かつて人道問題で武器輸出制限を食らったインドネシアであり、
インドネシアも中国ルートを切ることはまずないであろう。
905懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/24(木) 19:39:22.21 ID:8Te17zjh0
>>900
だからさ、ロシアの経済成長って天然資源頼みだった訳じゃん?
その点を認めてくれたのはいいんだけどね。

>ロシアは人口も多いし、開発すべき土地も多い、開発独裁が可能な国である事を念頭に置くべきだ。
ロシアの人口は平時であるにも関わらず減少中。
開発独裁が可能と言われているけども反プーチン運動は活発化している。
土地の開発に関しても、サハリン2の悪夢が蘇る訳で・・・

>省みてアメリカの衰退は明らか、国の経常収支は恒常的に赤字であり黒字化する見通しもない。
見通しが無いのもロシアも一緒じゃないの?w

>4年連続の財政赤字であり、財政赤字は15兆ドルにもなる政府給付を加えると50兆ドルになる。
>返済できる見込みもない。
欧州よりはマシ・・・とマーケットが判断している訳でw
そもそも返済出来ないなら既に世界経済が吹き飛んでるだろ。

>米国は福祉と軍事予算を削るしか道がない、しかし軍事予算は構造的に簡単に削れない状況、だから
>議会でも在日米軍基地が話題になる状況なのだ。
現実に削っとるよ、軍事予算。
で、一体何の構造なのか説明プリーズ。
海外駐留米軍に関しては、米債務上限引き上げ騒動と同じ図式だろ。
議会で騒いだところで在日米軍が撤退すれば、アメリカが国防に支払うコストは激増する。

>米国一辺倒はもう日本にとっては安全保障上危険だと言っているだけだ。
寧ろインドやロシアと言った大国との無暗に同盟をする方が問題だろ。
ヘタすりゃ冷戦時代の国連のように機能不全に陥ってしまう。
そっちの方が安全保障上の大きな問題だ。

>これからも在日米軍基地が今のまま有り続け、今後とも米軍が日本を守り続けられるかというと米国に
>そこまでの体力は既に残っていないと考えるべきなのだ。
べきだ、べきだ・・・って止めてくださいよw
貴方の言うように米国債が返済不可なら戦争どころの騒ぎじゃない。
中国の保有分が解けて大恐慌です。

>だから、ロシア、インド等の国と模索していくことが日本が安全で居る為には必要となる。今の時代集団
>安全保障を考えるのは当然である。
だからインドとの関係構築は、アメリカ同様、日本も進めてきたじゃないですかw
何回言えば理解できるんでしょうね・・・具体例まで出しているのに。
それに集団安全保障なんて冷戦時代の国連や今日のASEANを見れば、
破綻しつつあるのが明らかじゃないですか・・・

大国同士の国益がぶつかり合って議論は纏まらず、
ASEANに至っては加盟国同士で牽制し合って軍拡競争をしている始末。
今の時代当然とかって貴方は一体、いつの時代の人なんですか?

ああ、ところで。
>QE2の実行で財務省証券所謂米国債はFRBの保有が7割を超えた。
ソースが見当たらないんで出してもらえます?
QE2絡みでデマを飛ばしていたバカが居たんで信用しない事にしてるんですよね。
その人も似たような事を言っていましたけど、同一人物だったりして・・・w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:14:58.14 ID:jzgeHVup0
中国は独裁主義国家だからその気になればGDP比10%くらいは軍事費につぎ込むことも不可能ではない
一方アメリカにはとてもそんなマネはできない
しかもイスラエルロビーがアメリカから消えない限りは
アメリカの国防政策は中東を東アジア以上に重視せざるを得ない
オバマもロムニーもイスラエルロビーを押さえ込むだけの政治力は持ち得ないだろう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:56:51.52 ID:ge4+8y9wO

ば懐疑は、どう考えてもストーカーだ
てめえの考えに自信がないからこのスレに居ついてるw
てめえの人生に何一つ充実したもんがないんだろうなw
自信があるならスレ立てて持論を展開して見せろや!
最低辺のカスが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:00:49.65 ID:jzgeHVup0
たぶん懐疑は一般の日本人ではないと思うね

しかも懐疑は「チーム」だと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:35:39.74 ID:eDV/FDN20
典型的なアメぽち、しかとしときゃいいよ。やつの理屈が支持される事はあり得ないし。
なにより説得がへた。露骨すぎるもんね。CIAもこんなのと組んでるようじゃ
頭のほうは大したことないね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:12:34.37 ID:IejeEVUl0
アメリカの財政状況が深刻なのは、予算を握る議会の混乱や米国の国会議員の
発言からも明らかである。
そして、米国の国会議員は日米安保における在日米軍基地についても言及している。
今の日本の安全保障は在日米軍に頼りきっていると言って良い、今まではそれは間違
いでないし、日本は平和でいられた。
しかし、状況が変わったアメリカと同盟を破棄すると云う問題ではなく、今のままの
米軍基地が日本を守ると云う状況が変わりつつあるということだ、そのための準備と
布石を打っておかないと日本の安全は守られない。
日本の自立が必要な時が来たのだと思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:28:39.06 ID:rqwTBoxG0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:34:10.00 ID:eDV/FDN20
ヤンキーの本音

オバマ・ブレジンスキーが仕掛ける米国軍事産業の対日核兵器販売促進戦略
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=201068

オバマの戦略ブレーン=ズビグニュー・ブレジンスキーの「古巣・側近集団」である、
コロンビア大学の戦略研究チームが、「日本に核武装させ、核兵器を売り付けるための」
シミレーションを複数、作っている。第二次世界大戦中、日本の敗戦の原因となった、
対日・暗号解読部隊が置かれた、「対日工作のブレーン中枢である」コロンビア大学である。
1、米国は北朝鮮の暴走を出来るだけ容認し、放置する事。その見返りとして、世界最大規模
  の北朝鮮のウラン資源を米国軍事産業が入手する事。
2、北朝鮮と韓国の対立を、出来るだけ助長する政策を米国は取る事。米国は、
  中国の政財界と協力しながら、北朝鮮をバックアップする事。
3、北朝鮮と韓国、北朝鮮と日本の政治対立、軍事対立問題に関し、米国は常に
  「支援をするフリだけ」に止め、また北朝鮮との外交交渉において米国は常に、
  譲歩と失敗を「意図的に繰り返し、米国への信頼と安心感を、日本と韓国が失う
  ように、仕向ける事」。
4、ロシア、中国と米国の間の、軍事力、アジアにおける海軍力の「公式比較データ」
  において、米軍が徐々に中国、ロシアに追い付かれつつある、と言う情報を「流す事」。
5、ロシア海軍のステルス機能を持つ原子力潜水艦に対し、対抗し得る技術を米軍空母は
  「装備しない」事。ロシア原潜に背後に密着されながら、米海軍主力原子力空母が「気付かない」
  失態を、何度も演じる事。技術的に劣る中国軍に対しても、米軍は人的ミスを繰り返し、
  「アジアにおいて、米軍は信用するに不十分」という認識を与える事。
6、北朝鮮と韓国等の間に、軍事衝突が起こった場合、米軍の「対応の遅れと、失態を明瞭に、
  際立たせる事」。米軍は、弱腰の「敵前逃亡」を見せ付ける事。
7、こうした状況を、時間をかけ、作り出す事によって、日本が米軍に頼らず
  「独力で自国を守る」方向へ誘導し、核武装に向かうよう「仕向ける事」。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:37:37.65 ID:eDV/FDN20
日本が中曽根康弘科学技術庁長官(元)時代から、密かに進めてきた核開発に対し、
米国は最先端の核技術を密かに供与する事。日本の原子力発電産業のような核技術を持つ産業を
「米国は鼓舞し」、「米国の命令によってではなく、日本が自分の意志で核武装した
ように見せかけるために」、世界最大規模の核産業である米国ウェスティングハウス社等が、
日本の東芝の「子会社」になっている状況が一番望ましい。
ヘンリー・キッシンジャーの「日本は近い将来、核武装する」という言葉の通り、
米国軍事産業の「対日・核兵器販売キャンペーン」は、動き始めている。

日本人はこのアメの策略に乗っかり、武器購入という餌で核武装を釣り上げればよい。
しかし、その時同時に国家主権を奪われるというリスク、そして中国に対峙した
日本のはしごをはずされる。というリスクが存在する。そのための布石が必要。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:02:06.21 ID:DJg4iKwZ0
イランの核協議2日目が終了した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120524-OYT1T00548.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120524/erp12052419470003-n1.htm
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201205240432.html
>初日の23日は6カ国側が、濃縮度20%のウラン製造停止の見返りに航空機部品の輸出規制などを一部緩和する案
>を新たに提示、イラン側も5項目からなる対案を示した

本来なら23日で終了する予定だったのが纏まらず、1日日程を追加していた。
この協議の冒頭は制裁解除条件を確認し、本題である20%のウラン濃縮の停止やフォルドゥ地下濃縮施設の閉鎖
さらに核関連実験が行われた疑惑のあるテヘラン郊外のバルチン基地の情報開示などの検討に入るはずだった。
それが、冒頭からイラン側のジャリリ代表がP5+ドイツ側の提案を強く批判して23日夜に中断したのである。
イラン側は20%濃縮停止については、それほど拘っていないとの見方が有力である。

ただ、イランはいかに経済制裁解除を望んでいても、国内政治的に「譲歩」と見なされると厳しい。
イランの国会選挙は宗教保守派が大勝し、大統領派は勢力を大きく失墜させている。
この政治闘争の過程で核開発問題が使われたため、簡単に20%濃縮を停止することは難しいのだろう。
他にイランは原発燃料用の低濃縮ウラン製造中止も要求されているが、おそらくこれは欧米側が取り下げる。
問題は20%の濃縮の停止であるが、ロシアは既に5月21日の東欧MD稼働でアメリカに妥協できなくなってしまった。
中国は中立的、仏独は原油価格高騰を恐れ、平和的解決を模索している。対イランで強硬に出たいのは米英だけになる。

また、イランとしては協議を進めても意味がないと思わせているのは、
3.5%の濃度のウラン濃縮(原発利用)すらイスラエルが認めようとしない点にある(欧米は認める)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:06:20.14 ID:DJg4iKwZ0
ただ、今回はアメリカも対イランで何とか打開策を見つけないと、
ネタニヤフ政権に「はい失敗したね、じゃ攻撃しますね」と言われかねないため、必死である。
イランもアメリカ自身が何とか妥協点を見つけたいのだから、何も障害はない。
最終的には何か成果が出てくるとみな期待しているわけである。

一体なぜ、米国が09年に止めたはずのMDの再稼働に、しかも5月と言う最も大事な時期に踏み切ったのか。
メドベージェフ政権との関係を重視したオバマは09年に1回、計画を白紙に戻している。
ところがその後、11年10月にスペインのイージス艦受け入れ、11年12月にトルコにレーダー配備、同じくバセスクのルーマニアがデヴェセル基地にミサイル受け入れ、
と、ドタバタと決定されてしまった。おそらくプーチン当選後だとうるさくなるし、ロシアは中東外交で独自路線を取るため協力が期待できない、
という認識もあったと思われる。しかし、その官僚的なやり方は首をかしげるものがある。
彼の中東政策が成功したのは、ひとえにロシアの協力あったればこそではないか。ロシアから見れば忘恩行為にほかならない。

ちょうど同じ時期(11月)にNATO軍がパキスタンの検問所を誤爆して、激怒した同国にアフガン補給路を封鎖されて事実上アフガン作戦が頓挫している(現在進行形)
昨日もビンラディンのDNA情報をCIAに渡した医師がスパイ罪で33年の刑を言い渡され、
米軍も性懲りもなく北ワジリスタンを連日にわたり空爆して、ほぼ米パキスタン関係は行き詰っている。
このまま対イラン協議が万一暗礁に乗り上げたら今後、軍事的解決しかなくなる可能性が高い。

ビンラディン発見に協力の医師、禁錮33年 パキスタン
ttp://www.cnn.co.jp/world/30006702.html
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2879791/8990022?ctm_campaign=txt_topics
米軍が2日連続の無人機攻撃、パキスタン北西部で10人死亡
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84N02W20120524
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:21:55.01 ID:DJg4iKwZ0
関係者は米イラン双方に折れたい事情がある今回の協議は何とか形が付くと思っていたため、にわかに不安に駆られている。
オバマが石油の戦略備蓄の放出を要請したのも、今年冬頃のイラン攻撃論がいったん収束し、
ガンツ参謀総長がイラン攻撃の切迫性を否定したり、カディマが連立政権に加わるなどイスラエルでも1回ブレーキがかかったのを見たからだろう。

それが、会議の展開次第では、石油の放出も出来ないどころか、イラン攻撃日程が一気に前倒しになる。
もともとイスラエルや、アメリカ議会の強硬論を回避するための交渉も同然だったのだから…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:23:19.77 ID:lqUlGvQ+0
核兵器持ったら国を守れる
他国に依存しなくても
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:27:29.09 ID:lqUlGvQ+0
CIAと懐疑主義者の関係がさっき話にあがってたけど
919懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/25(金) 00:41:47.08 ID:EHjbCGYm0
スゴいな、とうとうCIAの手先認定されたかw

>>906
>アメリカの国防政策は中東を東アジア以上に重視せざるを得ない
>オバマもロムニーもイスラエルロビーを押さえ込むだけの政治力は持ち得ないだろう
中東重視君の再登場か。
>>466でアジア重視だって指摘したんだけどw
テレビがあっても信じたい事を信じたがる人間は、事実を認めようとしないからな。

>>907
はいはい、ところでさ。
日露同盟推進派は、ソースを出せないケースが多々あるんだけどね?
私が求めているのは、アンサーであってリアクションじゃないのよ。

>>909
>やつの理屈が支持される事はあり得ないし。
TPP=主権放棄論のように思考も放棄させて議論をしないのが日露同盟推進派のスタイルだよね。
散々、そういう連中が使う印象操作のテクニックをバラしてきたんだが・・・懲りないんだなw

>なにより説得がへた。
そりゃ対日超党派云々の陰謀論を引っ張ってきたり、
TPPの精査を求められてもしない人間相手に説得をするつもりはないからな。
そもそも一切、説得や検証に付き合おうとしないだろ?
だから、問題点を指摘して読んでいる人に自分で判断してもらおうとしているのよ。
そうやってソースも出さずに罵倒しているだけだって気付かれたらどうなるかねぇ・・・

>>910
連続カキコで突っ込みが流れた段階で同じコメントかw
繰り返し同じ台本を読んでも意味が無いぞ。

>日本の自立が必要な時が来たのだと思う。
>>905より。
>米国一辺倒はもう日本にとっては安全保障上危険だと言っているだけだ。
寧ろインドやロシアと言った大国との無暗に同盟をする方が問題だろ。
ヘタすりゃ冷戦時代の国連のように機能不全に陥ってしまう。
そっちの方が安全保障上の大きな問題だ。

お前さんが大問題を抱え込もうとしているのは指摘したはずだが?

>>912
おいおい、対日超党派云々で日米安保も理解していない事が判明したオルタのネタか。
>>273でそのネタを書いた人間は、日米安保すら理解できていない事を指摘済みだぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:08:22.98 ID:lqUlGvQ+0
意外と「手先」じゃなくて本体そのものだったりして

それにしてもアクセスの妨害は反則だろ 
一線を踏み越えるのはやめろ

これは中国政府がグーグルに対してやったのと同じことだぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:52:55.61 ID:jss0Uzb+0
いずれにしてもこういうのがストーキングしているという事自体がアメの弱みを
露出させる結果になっているな。日本とロシアの連携とはそれ程かの国にとっては
悪夢なんだろうね。ドイツならなおさら。
リンクが書き込めなくなってるページも同じ。そのページにこそアメちゃんの
本音がある、という事が分かる。
ちなみに書き込めないページが多いのは、アメの対日戦略(日中の対立を煽って
武器輸出で儲け、最後はアジアの資源を押さえる)そしてアメの経済の実態
(借金の額)等のページ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:27:03.60 ID:rZ8WTAvr0
おいおい。本気で言っているのかよw
たかが2chのこんな過疎板のカキコなんぞ米国が相手するわけないだろw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:47:11.63 ID:jss0Uzb+0
CIAの手下が2CHに入り込んでるなんて常識。そしてそれが話題になると
ワンパターンの↑みたいな米が付くのもいつものパターン。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:52:24.42 ID:rZ8WTAvr0
そうやって「俺もCIAに目を付けられるだけの人間なんだ」なんて
思い込みたいのは勝手だけど、俺もあんたも世間には何の影響も無い
ただの有象無象に過ぎんという現実を自覚した方がいいぞ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 03:10:19.98 ID:jss0Uzb+0
はいはい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:28:10.73 ID:jss0Uzb+0
年初にあたって、改めて「大局」を考える 〜属国・日本に対するアメリカの対日戦略〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/da389f996a1b009d1310e179b61c3cdc

アメリカパワーの将来  
―― 今後を左右するのは中国ではなく、スマートパワーだ
(部分公開)
The Future of American Power
ジョセフ・ナイ ハーバード大

はっきりいって、中国はアメリカの脅威ではないし、今後も脅威とはなり得ない。
将来、アメリカの覇権を脅かす勢力が出てくるとすれば、それは日中韓の東アジア
共同体だけである。この3国が共同体を形成してしまうと、アメリカをはるかに
上回る力を持つことになる。
しかしいまは日本と中国の仲はすこぶる悪く、東アジア共同体ができる可能性はない。
その意味では、アメリカの覇権は安泰である。」

日本にとっても中凶は宿敵、しかしアメリカが自らの覇権を守るために、アジア
の対立を煽り続けるだろう、という事は認識しておかねばならない。
『分割して統治せよ』だね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:49:59.64 ID:jss0Uzb+0
中国の対日工作について(マスコミ工作の経緯と実態)
調査研究委員・理事   橋 巖
http://www.kokubou.jp/news-45-2.html

(1)基本戦略
日本解放の基本戦略は、日本が現在保有している国力のすべてを、わが党の
支配下に置き、わが党の世界解放戦に奉仕せしめることである。


上海総領事館員自殺事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E7%B7%8F%E9%A0%98%E4%BA%8B%E9%A4%A8%E5%93%A1%E8%87%AA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

上海総領事館員自殺事件は、中華人民共和国の上海に設けられている日本の
総領事館に勤務していた事務官が2004年に自殺した事件を巡り、中国当局の
脅迫が背景にあると指摘されている事件。




928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 06:55:45.59 ID:jss0Uzb+0

日本はアメリカの策略に乗っかって核武装を実行し、中国を押さえつつ、

同時にアメリカの支配力をも排除せねばならない。ウルトラ技だよね、こりゃ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:38:58.73 ID:DJg4iKwZ0
EU新財政協定 オランド氏、脱「仏独主導」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120524/mcb1205241932031-n1.htm
ブリュッセルの臨時首脳会合で、EU共同債をめぐって独仏が対立の結果、ドイツが折れるのではないかという観測が出てきた。
メルケルはこの協定で連邦上下両院の賛成票が足りないため、ブリュッセルから帰国し、社民党、緑の党の説得にかかっている。
しかし連立与党FDPがESM=欧州安定化メカニズム創設に対して昨年から反対し続けている。完全に党支持率回復目当てのスタンドプレーだ。
現在の基金であるEFSFは来年6月までの期限付きであるため、これを引継ぐ基金が不可欠。ESMなら5000億ユーロまで融資枠が拡大する。
もしドイツFDPが反対姿勢を貫き、野党が新財政協定に賛成しなければ、ドイツは内外で強い批判を浴びるだろう。
さらに、3月まで楽観見通しが続いていたドイツの景況感が欧州危機の影響で悪化した。ドイツ自身もテコ入れが必要になっている。

共同債問題 賛成…フランス、イタリア(モンティ)、スペイン(ラホイ) 反対…ドイツ、フィンランド(カタイネン)、オランダ
うちオランダは既に連立与党が崩壊、9月に総選挙の予定で、フィンランドは小国。メルケルは連立与党FDPが事実上アテにならなくなっている。
やはりモンティ、ラホイを味方に付けて2〜4位連合を形成したオランドのほうが優勢に見える。


昨日、中国大手銀が7年ぶりに融資目標未到達になるとの当局者観測が報道された
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4JK1W6K50XT01.html
>12年通年の新規融資は全体で約7兆元(約87兆8000億円)と、政府目標の8兆ー8.5兆元に届かない可能性が高い。
>当局者らによれば、銀行は大手国有企業の資金需要が低下したことを受け、融資の伸びを中小企業に頼っている状況だという。

↑リーマン危機以降、相当杜撰な貸付をしていた政府系・大手企業が借入を起こさなくなり、
銀行が民間・中小に貸し付けている。09年以降、中国の銀行は頭を下げ、接待してまで「借りてもらっていた」。
その政府系企業が輸出減速と不動産価格下落で資金需要を絞っており、人民銀も預金準備率の引き下げを迫られている。
この秋の十八大に向けて景気浮揚策を取る意向を温家宝が示したが、あまり融資目標で縛ると不良債権の発生が懸念される。
人民元も8日連続で下落。人民銀も年末にかけての下落を容認しているようだ。
とすると確実に米中協議で問題になるだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:40:54.29 ID:DJg4iKwZ0
いまちょっと気づいて調べてみたが、FRBのバランスシートは5月17日時点でこんな感じですね。
ttp://www.federalreserve.gov/releases/h41/Current/
ttp://graphics.thomsonreuters.com/11/07/US_FEDBALSHEET.html

総額2.8兆ドル。うち米財務省証券が1.7兆ドル弱。6割を財務省証券が占める。
グリーンスパン時代もFRBは米財務省証券の主な引受先だったのだが、07年頃には5000億ドル台まで落としていた。
それがいまはその3倍、さらにQE3が開始されれば2兆ドルは軽く超えるであろう。
中国や日本の保有残高の約2倍に達する。米財務省証券の最大の保有者はFRBで、量的緩和が開始されて日中の保有ウェイトは下落している。
リーマン危機直前までは8000億ドル台だった資産規模は2011年半ばに3兆ドル、4倍近くまで膨張した。
今はQE2が終わって若干縮小気味ですが、いかに異常な膨張か分かる。

また、アメリカの財政赤字の規模はロシアとはまったく違う。
08年度に米連邦政府赤字は4000億ドル、過去最高を記録した。
では10年度は?1.5兆ドルである。11年度は1.4兆ドルである。
対GDP比で8〜10%に達する赤字を09年度から3年連続で叩き出し、おそらく12年度も同じだ。
オバマ政権時代に急拡大した累積債務は20兆ドルに迫る。
OMBの予測では、2010年代中盤に1回、1兆ドルを割るものの(景気回復込みで…)2017年頃から再び1兆ドルを突破すると見られている。
アメリカは公的給付(年金、医療保険)も含めた債務が日本円でざっと4000兆円、50兆ドルと言われる水準に達している。天文学的な規模である。
これは戦時増税をはるかに上回る増税によってしか解決できない。

ロシアは2011年度は対GDP比0.8%の「黒字」。12年度は1.5%の赤字を予想していたが、最近下方修正している。
ttp://ecodb.net/country/RU/imf_ggxcnl.html
ロシア財政は01年度に財政収支の均衡を達成し、以後数年は黒字傾向が続いていた。
上のグラフを見ても分かる通り、09年度、10年度は世界金融危機で合計4兆ルーブルの赤字を出したが、
(1ドルが30ルーブル、つまり2年間で1000億ドル=ざっと8兆円程度に過ぎない)、昨年は早くも黒字に転じ、今年も原油価格高騰で黒字を予想する声もある。
先進国では最も健全な経済である。中国より健全。中国は中央政府ベースで対GDP比2%以上は赤字を出しているので。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 07:51:23.70 ID:DJg4iKwZ0
ロシアがドイツなみの節約財政をしているのかと言えば、とんでもない。使う以上に入ってくるのである。
ロシアは07年度、08年度に年間2兆ルーブル程度稼ぎまくって、累積赤字も2015年に「解消」されるという目途を立てた。
その時、クドリン元財務相が設定した原油価格の目安がバレル70ドル。
08年〜09年、プーチンは選挙を意識して年金社会保障対策に金を使いまくった。その時クドリンは嘆いて
「これでは財政赤字を避けるための水準はバレル90ドルになってしまう」と言った。
ところが、いま5月にも関わらず原油先物はバレル90ドル以上で推移している。冬には110ドル近くまで価格が伸びている。
予想を20ドルも30ドルも超える水準で推移する異常な原油価格を我々は目撃しているのである。
ひとえにアメリカの金融緩和のおかげである。ダブついたリスクマネーが一次産品や原油に流れる。
アメリカがロシアの無駄遣い財政を黒字化してあげているのだ。何と優しい国だろうか。

冗談ではなく、アメリカは一体何をしているのだろう?増税を何とか避けようとして金融緩和を続けたあげく、
ロシアはオイルマネーを国中にばら撒き、アメリカはガソリン価格のガロン4ドル突破におびえている。
※アメリカのガソリン価格が高騰を始めるのは、連休が始まり車の利用が増えるこれから。
ロシアは、失業率も09年に8.4%まで上がったが、現在は6%と、これも先進国最低水準に下がっている。
98年〜99年に14%もあったことを考えると信じられないほど豊かだ。だから国民がプーチン長期政権を許容する。
反政権運動は、政府系企業が取り扱いを独占する原油が大幅に減価しない限り、広がらない構造になっている。
ロシア国民の3人に1人は何らかの政府系企業の被用者、関係者や家族だからである。


ロシアの閣僚名簿が発表になり、注目を集めているのはセチン元副首相(ロスネフチ会長)である。
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201205230904.html
この記事は、副首相や大統領府の補佐官顧問官格での入閣がなかったことを問題視しているが、
昨年3月、メドベージェフに辞職を指示されたロスネフチ経営に復帰してもいるわけだ。
プーチンは前回08年の大統領後継指名時も、治安機関出身者を代表するセチンの力を必要としながらも、
ウザがっていたところがある。日本的に言えば、民主党内の小沢の処遇に近い感覚なのかも知れない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:46:44.60 ID:oCbIzR8g0
アメリカの財政が異常事態であり、ロシアの財政及び経済成長が順調であると云う
援護射撃も頂いたので、非常に嬉しい。
国際社会には永久の同盟国も永久の敵対国もない。感情論は理解するが軍事小国である
日本が豊かで安全でいられる方法を長期的に選択すべきだ。
日米安保は機能したが、少なくとも在日米軍基地が存在し続ける事は限界に来ている。

それで、ロシアなのだが、ロシアが日本に期待しているのはシベリア開発である。開発
独裁が可能なロシアでもシベリア開発には日本の力が必要だと思っているし、事実だろう。

ただ、外交上ロシアと上手くコミットするにはそれだけでは不十分だ。相手の弱点を巧み
に利用し、日本が有利で欠かせない国となる方が何かと都合が良い。

だから自分はロシアのイスラム勢力に積極手に日本が支援を行う事を主張してきた。それは
ロシアの最大の弱点だからだ。別にチェチェン紛争に日本が参加することを意味していない、
ロシアには数多くのイスラームが存在するその多くは穏健派である。彼らに支援をすれば良
い。

それはどういうことか、中央アジアの旧ソ連の諸国が独立を果たした。タジキスタン、ウズ
ベキスタン、キルギスなどだ彼等はスンニ派の開放的なイスラームである。彼等は貧しく、
かなりの数が経済成長著しいロシアに出稼ぎに出て、仕送りをしているそれがGDPに占める
割合が大きい。そしてここがイスラム原理主義になることをロシアは恐れている。

中央アジア各国の支援は日本もしている、しかしロシア領土内のイスラーム、出稼ぎに来ている
イスラームへの支援が十分ではない。ロシア領土内のイスラームと中央アジアのイスラームは繋
がっている。そこを日本が支援すれば良い。特に教育や社会インフラの支援をを行えば長期的に
安定する。別に彼等は攻撃的ではない。アフガニスタンの様にしない事が重要だ。

反日感情を持っていない彼等を味方に付ける事に成功すれば、ロシアに取って日本は重要なパー
トナーになりうるのだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 09:42:35.69 ID:jss0Uzb+0
↑これは興味あるね、戦略的にありかも、日本人はイスラムに恨みを買ってないしね。
しかし、あんまり無制限にやると厄介な事も起こるかも、ま…その点は日本人はわきまえてるか
NPOなんかに経験者も多いし石油関係でのスペシャリストも心得があるだろう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:56:38.81 ID:9frnYKm1O
ロシアの核の傘に入って無く、仮に入っていても

アメリカには無力、それに七つの海の制海権もア

メリカが握り日本船舶は自由航行出来ている。

ロシアとの同盟はおろか、提携も夢想、日米同盟

しか有り得ない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:59:01.96 ID:oCbIzR8g0
米国の財政状況を異常事態を述べてきたが、日本も実は危機的である。
マスコミは1000兆円の国債について騒いでいる。確かに問題だが、
日本は債権国であり、政府保有資産も多いからまだ大丈夫だ。

では問題は無いのかと言うと大ありだ。デフレで経済成長していない事
が問題なのだ。自民党の20年に渡る失政の御陰でデフレは深刻であり、
また根本要因は少子化だと思うが、全く何もしてこなかった。それは民
主党に政権交代しても変わっていない。自民党の罪は重い。

このまま行くと2015年頃には日本は貿易赤字になる。その2年後には
経常収支が赤字になる。そうなると国債は国内で消費できない、日本の経
済規模ではギリシャの様なわけにはいかないから、IMFが介入する。
日本は韓国の様な状況となり、益々格差社会となる。

日本の危機が目の前に迫っている政治は何も動いていない、そこでロシアな
のだ。日本に取って有益で大きな市場となりえる。好調なロシア経済の恩恵
を日本も受けるべきだ。

ロシアの力を借り、経済成長を成し遂げ日本は危機から脱出するべきだと思う。
北米にこだわっていては日本は没落する、これは目の前にある危機なのだ。
936懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/25(金) 23:18:28.53 ID:NUPCfCKX0
オルタナティブ通信辺りの連中が紛れ込んでるのか?
あいつら、2ちゃんが嫌いらしいけど。

>>920
>それにしてもアクセスの妨害は反則だろ 
>一線を踏み越えるのはやめろ
取り合えずアクセスできないという証拠動画を出してくれるかな?
「書き込めない!CIAの陰謀だ!」ってさ、自己申告で事実の証明が出来てないし。

>>921
>日本とロシアの連携とはそれ程かの国にとっては悪夢なんだろうね。
>ドイツならなおさら。
だからさ、メリットが出せていないって散々指摘したじゃんw
出してもソースが出せない、或いは、一回突っ込まれたら反論も出来ない脆弱なものじゃん。

>ちなみに書き込めないページが多いのは、アメの対日戦略(日中の対立を煽って
>武器輸出で儲け、最後はアジアの資源を押さえる)そしてアメの経済の実態
>(借金の額)等のページ。
>>482より。
482 名前:懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI 投稿日:2012/04/25(水) 22:03:31.50 ID:+DuUOCG80
>>481
逆だろw
まともな議論もせずに日米離間・日露同盟を訴える人間に対する不信が増大するだけだ。
それで困っているから、「頑張れば頑張るほど・・・」っていって、黙らせようとしているんだろ?

しっかし、2ちゃんには、貴方のように印象操作に精通した人間が結構、いるんだろうな。
この過疎板で長文厨房さんと貴方の二人だぜ?

TPPに関しては、「審議は非公開だけど『不平等』だって知っているぞ!」という矛盾した意見を垂れ流すし、
「対日超党派云々」に関しては、それを述べている人間が日米安保も日中の軍事力の差も理解していない。
しまいにゃナイ教授の名前を書こうとすれば、なぜか書き込めないって言い始める。
(書き込めないなんて主張は自己申告で事実かどうか不明。
 試しに動画を上げろと言ったが上げていないし、騒いだから書き込めたんだ!と言いかねない。)

>>919より。
>>912
おいおい、対日超党派云々で日米安保も理解していない事が判明したオルタのネタか。
>>273でそのネタを書いた人間は、日米安保すら理解できていない事を指摘済みだぞ。

もしかしてオルタナティブ通信の中の人なのか?
少なくとも詐欺の手口(アクセス・書き込み規制)で騙そうとしているのは明らかな訳で・・・
私よりもよっぽど工作員に見えるよw
普通の人間だったら、繰り返し書き込んで指摘された事実を押し流そうとしないからな。
統合失調症の可能性もあるけどな・・・まぁ、医者に行くのも手だと思うよ。
937懐疑主義者 ◆gp8K9xaeSI :2012/05/25(金) 23:19:44.81 ID:NUPCfCKX0
>>926
知日派、親日派のナイ教授を貶める作戦ってのは、とても見事だと思うよ。
ちなみに出版元が翻訳したのが少し読めるので読んでみるといい。
http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201012/Nye.htm

ちなみに翻訳されたものを読む限り、かなり意味合いが違っている。
「日本は中国の台頭を脅威に感じているのでアメリカへの支援をするかもしれない」というもの。
翻訳と比較するオリジナルの原文が出ていない以上、信頼に値するか?と言われれば怪しい。

>>935
そりゃ反米仲間で>>926の原文に最もアクセスし易いであろうにも拘わらず、
華麗にスルーしてブログを2ちゃんに書く奴の援護射撃だからなw
この手のスレに降臨して、スレを流す貴重な人材だから仲良くするといいんじゃないか?

>ロシアの力を借り、経済成長を成し遂げ日本は危機から脱出するべきだと思う。
>北米にこだわっていては日本は没落する、これは目の前にある危機なのだ。
ロシアは、人口が減少するというトラブルを抱えている、と指摘しているんだが。
そもそも具体的に「どうロシアの力を借りて経済成長を成し遂げる」のかが不明なんだが。
これだけグローバル化が進んでいるんだから、日露同盟や協商抜きでもビジネスは出来るだろ。
中国に対してであすら、あれだけの経済関係を結ぶに至ったんだからな。

なんでそれが日露同盟や合併に繋がるのかが理解できん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:03:26.87 ID:mNDzP+Ca0
バカイギはレスするなといったのにストーカー並みにしつこい。

日本の少子化は、1.35であり先進国最低であり、国家が維持できない
レベル。これをろくな対策を行わず放っておいた自民党は国賊とも言える。

そのぐらい深刻な問題だ。国が崩壊するレベルだからだ。日本の政治課題
の一番は実は少子化問題であり、年金等社会保障、デフレ、内需が停滞し
ている問題の根本は少子化だ。

つまり、日本は今後、自立しても自国を国防するのは単独では無理な国に
なっていく、他国も少子化の国はいるが、日本程問題のある国は存在せず、

一定の防衛力は維持できる。だから日本は在日米軍が当てにできなくなる
前に他国との連携を模索しないといけない国なのだ。日本の宿命と言える。
既に日本は人口減少に移っている。

近い将来(10年以内)在日米軍の撤退が現実に起こりえる危機と考えれば、
軍事小国の日本は、ロシア・インドとの軍事的に深い所で結びつかないと極東
アジアでの安全保障は危機的になる。

日本の自衛隊」は稼働で3日しか持たない。海上自衛隊は潜水艦専門部隊まと
もな軍隊とは言えない。それを変えるのには時間がかかる。

米国は見捨てないかもしれないが、防衛力の大幅ダウンは免れない。

だからこそ、ロシアとインドとの関係性が非常に重要になる。中国への牽制を
ロシアとインドにお願いするしかないのだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:06:52.80 ID:1s5tP0Oq0
もったいないですから、日本外交の将来を語り合う総合スレを新設しましょう。
これから大きく動きますので。私は無理なようなので、どなたか、スレ立てをお願い致します。

【エジプト大統領選・第1回投票】
エジプト大統領選、開票進む 同胞団と元首相の対決か ※公式発表ではない
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120526/mds12052600190000-n1.htm
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84O04U20120525

決選は自由公正党(同胞団)のモルシと旧軍出身のシャフィークの対決。
すでにモルシは独立系宗教派のアブルフトゥーハ、左派のサッバーヒに接触開始した模様である。この3名で63%を得票している。
モルシ25%、シャフィーク24%、サッバーヒ20%、アブルフトゥーハ18%、
ムーサは5位、わずか11%にとどまった模様。

事前の予測がことごとく外れた。結局は旧ムバラク与党の国民民主党員、同胞団系と言う「組織票」が個人のアピールに勝ったのである。
これはエジプト革命の原動力から、若者勢力が完全に主役から外れたことを意味する。
モルシとシャフィークの決選は、およそ考え得る限り最悪の組み合わせと言ってもいい。しかも忠実な支持者ではモルシが優勢である。
モルシはアブルフトゥーハ&左派サバヒと合わせ63%の支持を期待できるが、シャフィークはムーサと連合しても35パーセント。
しかもシャフィーク、ムーサはともに旧政権出身者として若者層から忌避の対象になっている。
さらに、軍部のシャフィークが決選に進んだことで、同胞団に不満を持つ左派・リベラルな宗教系も票をモルシに集める可能性がある。

逆に、軍部は上院、下院に続いて大統領職まで自由公正党(同胞団)に奪われると、人事権の独立や権益の聖域化にも失敗する。
アメリカは悩ましい所である。シャフィークを支持すれば実利が得られるが、アラブの春に真っ向から敵対することになる。
一方で、同胞団系のモルシを推すこともできないのである。

なぜ調査結果が外れたのか?おそらく新聞が把握するような都市インテリ中心の調査を行ったからであろう。
首都カイロや大都市は日本の中産階級レベルの生活、保守的な地方部は貧困ライン以下で生活している格差の激しいエジプトでは、
日ごろから利権で繋がるムバラク与党=軍への支持か、生活扶助組織を張り巡らせた同胞団しか、選ぶべき対象がなかったのだ。
940名無しさん@お腹いっぱい。
【ユーロ共同債問題、ドイツ世論・政府・連銀強い反対…メルケル強硬路線後押し、ドイツ孤立化】
この所、ユーロ圏は対ギリシャに残留要望を出し、ギリシャ既成政党は追い風を受けていたが、
このドイツの金曜日のバカ発言で振り出しに戻った感がある。メルケルは世論の後押しを受け、共同債・協定見直しに抵抗。
ユーロ諸国首脳からは批判の声が強まっている。

ユーロ共同債ドイツ世論14−79のスコアで反対・ワイズマン独連銀総裁も反対
ギリシャユーロ圏離脱を多数が支持・2年ぶりのユーロ安(スペイン国債利回り6%、仏2%、独1%…マイナス金利の恐れ)

反対派:オランダ、ユーロ圏共同債創設に引き続き反対 ドイツなどが方針転換しても=ルッテ首相
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT815600920120525
バイトマン独連銀総裁、ユーロ圏共同債を否定、対ギリシャ金融支援停止も示唆=Gregcit(ギリシャ排除)明確化
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84O05G20120525
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK081360620120525
他にフィンランド、オーストリアなどが共同債創設に反対。


賛成派:ユーロ圏の過半数がユーロ維持望む=世論調査
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE84O00120120525
ユーロ維持・ギリシャ残留を望むのが仏・西・ギリシャ。ギリシャでは75%が残留支持。
一方でドイツ・イタリアでは残留・ユーロ維持が57%と低く、さらに10%の態度未定層あり。
ドイツ首相、ユーロ圏債務共有で譲歩も−伊首相が「孤立」指摘
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M4KNPQ6KLVUB01.html
23日のEU首脳会議、共同債や銀行救済問題を議論へ
ttp://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201205230039.html
…バローゾ欧州委員長、モンティ伊首相、レーンEU委員・ファンロンパイEU大統領も調整の意向

【アイルランド問題】
31日には、新財政協定の受け入れをめぐるアイルランド国民投票が行われる。
アイルランド国民投票:EU新財政協定は承認されるか?可決が見込まれるも予断は許さず
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120522/232452/?top_updt&rt=nocnt【英エコノミスト紙】
党派構成では、野党共和党も新財政協定を支持しており、国民の7割が賛成とされる。
反対するのは少数野党のシンフェイン党や、左派政党にすぎない。
ただし、アイルランドは過去2回にわたりEU憲法・ユーロ導入の承認投票でノーを突きつけた実績がある。
現在は「恐怖心が怒りに勝っている状況」と言う、何とも不安が残る内容である。

ちなみにアイルランドをめぐる内閣府の分析 http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2012/0416/1028.html
家計のバランスシート調整に時間がかかる上、企業の融資が依然として困難であるとの厳しい分析である。
アイルランドは、国債利回りが10%を超えるポルトガルに続いて、投機筋のアタックに晒される危険が高い。