◇できるだけ老化を防ごう◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
若いうちから、できるだけ老化を防ぎましょう。
スキンケア、食品、薬、いろいろあると思いますが
皆で話し合いましょう。
2スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 20:24
とりあえず規則正しい生活とよい食事が基本だよね。地味だから
あんまりやってる、って実感ないかもしれないけど。
3スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 20:50
私も日々の努力が一番大事だと思う。
まずタバコを止める。悪い油をとらない、、など・・

でも、劇的な変化ってのを求めるんだよね・・
「私だけは歳をとりたくない!」
4スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 21:03
私は42才ですが、どこででも20台に見られます。(←まじ!
たまたま、ではありません。
やることはやってます。
知りたい?

ちなみに、たばこ吸います。徹夜もしょっちゅう。生活は不規則です。
5スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 21:03
>>4
由美かおるとどっちがいけてますか?
64:2001/06/07(木) 21:37
するどー

由実かおるの呼吸法知ってる?
老化防止のためにしていることの1つです。
7スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 21:40
>>4
男性ホルモンですか?
84:2001/06/07(木) 21:43
す!するどい!

性ホルモンではありませんが、ホルモンのバランスにも手を加えて
ます。
94:2001/06/07(木) 21:49
たぶん体形が高校生の体形からまったく変化してないのはホルモン
に手を加えてるからだと思ってます。はい。

ほかに突っ込みがなければ、、この板からさりますよー
ノウハウ聞くちゃんすですよー
10:2001/06/07(木) 21:50
>>8
最近、ホルモンのことについて調べ始めたばかりなので
たまたま言ってみたのです。。
ホルモンは効果が高いと言われてますが、
4さんも気を使ってらっしゃるのですね。
具体的にどのようなことをやっていますか?
不都合がなければ、ぜひお教えください。
11スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 21:50
>>4
それって今ひそかにはやってきたホルモン療法ですか?
12スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 21:55
効果は高いでしょう。微量で絶大な効果を発揮します。

ひそかに?
最近は大々的じゃない?
私は20年やってるけどね。
134:2001/06/07(木) 21:59
簡単に言うと、10台の後半のホルモンバランスだと、
体が10台後半に維持しようとするのが原理です。

ホルモンの他にもしてるから、さ。
そこんとこもつっこんでよ。
14スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:05
>>13
ホルモンの他に効果が高いと思うのは何ですか?
15:2001/06/07(木) 22:08
上述した呼吸法は確かにやってます。
でも主じゃない。
主は3つ
副はいろいろあるよ。

1はまだでてない。
2がホルモンバランス。
3もまだでてない。

がんばってね。
16スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:10
>>15
胎盤注射とか?
174:2001/06/07(木) 22:12
古い油なんて気を付けたことないよ。
ジャンクフード好きだし。
コンビニ弁当とかもけっこう食べたりする。
とうがらし大好き♪刺激物がんがん取るよ。
コーヒー大好き。チョコレートらぶ♪
私は好きなもの食べてる。食べ物には気を付けないよー
18スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:13
>>4
すごーく高額なホルモン療法ですか?
だったら私にはできないや。(お金ない)
194:2001/06/07(木) 22:13
胎盤注射はホルモンでしょ(わら
20スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:14
>>15
薬、詳しくないけど
何かの処方箋薬?外国の。
21スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:14
>>4
なんだか42歳のわりにしゃべり方に問題がないか?大丈夫ですか?
22スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:15
このスレ、長生きの臭いがする
234:2001/06/07(木) 22:15
>18
そうでもないよ。
今は安いよ。
244:2001/06/07(木) 22:17
>21
そう?
一応2ちゃん用だよー
25スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:18
>>23
シロノでやってホルモン療法に興味持って問い合わせしてみたんだけど
10歳若返るのに100万かかるって言われました。
26:2001/06/07(木) 22:20
>20
老化をとめるホルモンなら何種類も知られてるよ。
そんな目的には使われないけどね。
27スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:21
週に3回胎盤注射打ってる友達がいる。
284:2001/06/07(木) 22:22
シロノ?ん?
学生の時は、医者にいって、理由(うその)を話して薬を出して
もらってた。
29スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:22
>>27
プラセンタ導入ってやつですか?
30スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:23
>>4
つぼ治療、針治療とかかなぁ。
314:2001/06/07(木) 22:25
>27
私は打ってないよ。
知り合いの医者から打たないか?って問い合わせがあったけど
あれ、めんどーじゃん。
32スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:26
4さん、年とらない方法ってなんですか?
若返る方法、ぜひお聞きした〜い!
334:2001/06/07(木) 22:27
プラセンタってなに?
つぼ、針はやってない。

けど、気の流れには気を使ってるよ。
でも主じゃないよ
34スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:29
>>31
しゃべり方すごいね。40代なのに。
でも見た目20代なんでしょ?
ならぜんぜん許せるかもー。若いっていいね!
35スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:29
いつまでナゾナゾみたいな状態が続くんだろう?
いつになったら正解を教えてくれるのだろうか?>>4
364:2001/06/07(木) 22:31
若返ってるわけじゃあないよー
20台を20年やっただけ
37スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:31
>>29
よく知らないけど、多分そう。
うちのママも週に3回、胎盤注射打ちに行ってるよ。
更年期に効くみたい。すごく元気になったし、肌のツヤとか張りなんか
見違えるほど。
20代だけど、私も打ちたい。知り合いだから頼んでみようかな。でも恥ずかしくて言えない。
それに、審査(注射する必要があるか)もあるみたいだし。それにパスしないとダメかも。
38スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:34
ハァ?(・∀・)
ビタミンE摂ればいいんだよ。
老化防止はね。勿論とりすぎはだめだよ。
あと、活性酸素を除去するようココロガケルことね。
39:2001/06/07(木) 22:34
なんで正解を教えにゃならん?

正解が出たらピンポーンってゆーつもり。
この板の人は美容のつわものじゃーないの??

ちなみに、私は他の板の人で、今日初めてこの板に来たの。
40スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:34
>>37
審査にパスしちゃったら、喜ぶべきなのか悲しむべきなのか・・・
週に3回ってハイペースですよね。一回につきいくらぐらいなのかしら?
多分、保険きかないですよね?
41スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:36
>>38
あげ足とるようだけど、「ハァ?」 はコレね。→(゚Д゚)ハァ?
42スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:36
>>4
何歳からそういうこと始めましたか?
僕は今21歳です。でもぜったい老けたくないです。
今から始めた方がいいかなぁ。
4338:2001/06/07(木) 22:37
>>41
ありがとう・・・
44スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:37
>>40
美容じゃないから保険きくみたいよ。ママは数百円だって言ってた。
45スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:37
>>39
学問・理系板?
464:2001/06/07(木) 22:37
>34
たぶんこれはホルモンのセイ。
脳がホルモンの影響で20才前後のままなの。
良いのか悪いのか。。

知識だけはもちろん増えるけどね。
そうそう、行動も20才前後のままだよ。
47スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:40
>4さん
どれくらいお金をかけていらっしゃいますか?
48スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:40
>>39
美容のつわものだったら、ここで情報収集する必要ないっしょ?
知りたいから来てるんだよ。そのかわり自分の知ってる情報は提供するしね。
知りたがっている人達にもったいぶっていつまでも教えないのは
無駄にレスが増えるだけのような気がするけど。
49スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:40
>>46
>良いのか悪いのか。。
そういうのいいよ。見た目と一致してるんなら。
好感もてるよ。
50スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:41
>>4(゚Д゚)ハァ?
51スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:42
>>50
ハァ?(・∀・)
52スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:42
>>37
検査するんじゃなくて、質問用紙にyes、noに丸を付けるだけみたいだから、
嘘を書けばば打ってもらえるんじゃない?
若い人の更年期もあるみたいだし。
534:2001/06/07(木) 22:42
>45
ちゃう
けっこう重いとこ
54スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:42
ホルモンといってもいろいろありますが、
男性ホルモンが主なのでしょうか?
55スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:43
>>54
>>7-8
56スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:44
4はただの煽りだろ
寂しいオヤヂなんだよ、きっと
57スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:45
>48
教える教えないも本人の自由でしょう。
価値ある情報をただで無為に教えることはおかしいと思います。
特に4さんのような貴重な情報は、
教えてもらえて当たり前だとは思えません。

当たったらそうだといってくれるようなのでトライします!
2chを見て以来、初めて超有益な情報をえれるかもとどきどきしています
58スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:46
>>4
遺伝子操作系ですか??
594:2001/06/07(木) 22:48
>47
老化を防ぐためにかけてるお金だよね。
現在の維持費(?)は月々、けっこう安かったりします。
かこ、いろいろ遠回りしてお金つかったけどね。
よさそうなのは、かたっぱりから試したりしてたから。
60スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:48
4って男だったのか。
いままでおばさんだと思ってた。
オヤジに興味はない
バイバイ
61スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:48
>>52
ありがとうございます。それも考えました。でも嘘をつき通す自信がないのと
正直めんどくさいのとで、もうちょっと経ってからでもいいかなと思ってます。
624:2001/06/07(木) 22:50
どきどきさせてるとこ悪いけど、
食事に出るね。

ちなみに、私はおやじじゃないよ。
上に書いたこと、嘘は1つもないです(きっぱり!
じゃ!
63スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:51
学生のときはうその理由を言って、、というのは、
たとえば生理不順改善目的、とか、そういうのではなくて?

どのような成分のホルモンなのですか??
644:2001/06/07(木) 22:52
食事から戻ったら、またのぞきますねー
65スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:52
えっ!食事のあと、もどってきてください!!お願いします!!
66スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:53
>>64
やさしいんだね。
67スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:53
>>4
戻らなくってもいいよ
68:2001/06/07(木) 22:54
優良スレッドになってよかったですね。
69スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:56
4さまカムバック
 成長ホルモン補充??(アルギニン摂取てやつ?)
 
70スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:57
>>63
胎盤注射のこと?人間の赤ちゃんの胎盤みたいです。
私のママとか、そこの病院に注射を打ちに行ってる人たちは
更年期障害で真剣に悩んでる人ばかりなので、
美容目的で行ったら、なんか先生に怒られちゃいそうです。
71スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:57
1番目は何だろう・・想像もつかない、、
72スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:58
>69
成長ホルモンかぁ・・
73スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 22:59
>>71
学問・理系板に行って探そう。
74スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:00
>>73
理系板なんですか??
75スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:00
(゚Д゚)
76スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:02
皆さん必死ね(ワラ
77スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:02
素朴な疑問なのですが、ホルモン充填について、
歳をとって始めたらその年齢の維持しかできないのでしょうか?
可逆性はないのでしょうか。
78スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:03
「うたばん」のジュリー見ちゃったからね。
79スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:03
>>78
ワラタ。
80スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:03
いま、生物@理系板。。うーむずい・・
81スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:03
(゚Д゚)ゴルァ!
(゚Д゚)ハァ?
(゚д゚)ウマー
(・∀・) イイ!
(・∀・)ジサクジエンデシタ!ケケケッ
(・∀・) カエレ!
ヽ(´ー`)ノ マターリ
┐(´〜`)┌ ハア、ヤレヤレ
(;´Д`) ハァハァ
( ´∀`)さん
( ・∀・)さん
<ヽ`∀´>さん
(; ´Д`)さん
(‐_‐)ウツダシノウ…
(゚∀゚)アヒャヒャ
( ´_ゝ`)ふーん
ヾ(´д`)ノ゜ モーイイデス
82スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:09
>77 そんなことはありません。二十歳まで若返る事ができるそうです。
 ちと(どころじゃない)高いですが
 http://www.elle.co.jp/home/beauty/news/0619.htm
83スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:13
200万も払えるかよーっ!
84スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:14
>82
ありがとうございます。200万、、、全然高くない!(涙)
85スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:15
200万でできるの?けっこうお安いのね(号泣)
86スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:15
>84 いまおいくつか知りませんが40年後くらいに私達の前に登場
    してください(美容オフで)
87スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:17
素朴に疑問なんですが20年以上も老化がないというのは、どういう感覚なんですか?
たとえば周囲が歳をとっても自分が変わらないというのは・・

あと、芸能人とかそういった類の人なんですか?
88スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:18
今22歳だけど17歳ぐらいになりたい。。
89スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:19
カラーセラピーの本にでてたんだけど、
ピンク色を吸ってるイメージングをすると若返るって。
アメリカで50歳の人がだんなが死んだ後老け込んだから
実践したら、しわとかも取れていって今じゃー25歳?
とか言われるんだって。痩せたい人はターコイズ色を
イメージするって。
90スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:20
ピンク色を吸うとはどういうこっちゃ?
91スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:22
私も4さんみたいになりたいわ〜努力しよ
92スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:27
うちの会社に30代後半の女性がいるけど
本人はまだ20代に見られると豪語している。
どんなに贔屓目で見ても年相応なのにそれに気がつかずファッションも
話し方も髪形も若い子の真似して似合うと思ってやってるのだろうが
全く似合ってなくて陰では笑われている。
本人は幸せなのかもしれないけどはたから見ると気の毒だ。
93スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:27
22歳の私が老化防止に一番しなくてはいけないこと、、、、
それは金をためること。
94スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:29
DNA/テロメラーゼの直接操作により近い将来大幅に老化を
遅らせる事が可能となるらしい。
95スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:30
>>92
その女性が4本人だったら笑える
96スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:32
んで、1様まだ???
 テロメアいじっても死ぬ直後まで持つのかな??
97スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:32
>94
技術的に可能になったとしても、お金かけられない庶民には無理よ〜
98スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:34
>>89
自分でやったことある?
99スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:38
おばはんって大抵「若く見える」が自慢だよね。
100スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:40
>>4さま
活性酵素の対外排出ですか?
101スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:40
ようするにさー、そりゃぁ努力すれば老化を送らせられるかも
しれないけど 今現在の状態でばっちりストップしたいんだよ。
そうすればこんな悩みから解放されるのにさー。

 先が見えないから毎日ビタミンCだのなんだの取ってても安心できん
 
102明太子食べたいんだが:2001/06/07(木) 23:41
運動しない!これにつきる。酸化しちゃうし〜
103スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:48
4さま〜もどってきてー

>102
運動しないってどういうことですか??
104スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:52
由美かおるってなんなんです?ばけもんですか?
http://www.d-b.ne.jp/biomasa/yumi/yumi002.htm
105スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:58
私30才ちょい過ぎ。
平均24才前後に見られます。最高?が10台後半。
4さんのような事は何もしていません。
本当に素の生活です。
化粧もしなくても、顔立ちのせいかノーメイクでも
気づかれないです。
無理な生活をしないだけ。
皆がんばろう〜♪
106スリムななし(仮)さん:2001/06/07(木) 23:58
>104
49歳であれはすごいよね。。憧れだ・・
107スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:04
浅野あつこ(だっけ)はホルモン療法やってるらしいけど。
1084:2001/06/08(金) 00:09
ただいま。です。
別段荒れた様子もないようですね。よか。

>87
>20年以上も老化がないというのは、どういう感覚なんですか?
>たとえば周囲が歳をとっても自分が変わらないというのは・・

不思議な感覚ですよ。とても。
私が変わらないのに、周りの友達や親兄妹が老けてくのって。

ちなみに、主な1ですが、これはもう当たり前のこと。
みなさん既になさってるのでは?
私も一番気を付けてます。

なーんだ、と言われちゃいそーですが、
60才のおばあさんのお尻も、20才の女の子のお尻も、皮膚的に
大きな違いがない。ってあれです。

もう20年以上、ほとんど太陽光線に当ってません。
もちろん、ビタミンDの欠乏はありません。
期待もたせてごめんね。

>100
>活性酵素の対外排出ですか
活性酸素の間違いでしょ?(笑)
もちろん気を付けてます。
1094:2001/06/08(金) 00:12
>活性酸素の間違いでしょ?
??
活性酵素が正しいの?ん?
110スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:12
おかえりなさい。
111スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:14
4さま!!!おかえりなさい!!
一番は紫外線でしたか!意外は意外ですが、
足元をすくわれそうなところではあります。

普段のメイク後のお手入れはなにか特別なことはなさってますか??
1124:2001/06/08(金) 00:15
再び自レスですが。。。

>ほとんど太陽光線に当ってません。

極力の間違いですね ^-^;
海もスノボ&スキーも行ってた。。。
113スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:18
特別なことはしてませんよ
極力こすらない。
当たり前のことです。
チップは使わず極力筆でメイクします。

このへんは、当たり前のことを当たり前にしてます。
114スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:21
で、使ってるホルモンて??
115111:2001/06/08(金) 00:25
レスありがとうございます!
やはりこすらないほうがいいのですね。
でも、エステなんかに行くとゴシゴシこすられませんか?

あと、関係ないんですけど、叶姉妹(得に恭子さん)をどうお思いになります?
やはりかなり努力されてるのでしょうか。
116スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:25
>>4
紫外線とは以外でした。びっくり。
極力ということですが、普段、昼間は外出しないんですか?
117スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:26
ホルモン気になる?
なりますよね。やっぱり。
いろいろ試しましたよ。嘔吐したり、ひどい時は入院もしました。
ホルモンは決して安全じゃあないと思います。
1184:2001/06/08(金) 00:28
エステは少し通いましたが、やはりあのごしごしが気になる
ので行きません。たぶん、美顔系は2度と行かないと思います。
119スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:29
昼間の外出は極力紫外線対策をしてから出かけます。
120111:2001/06/08(金) 00:30
3番目は?!
1214:2001/06/08(金) 00:31
ちなみにピーリングはしません。絶対
あれは1時しのぎで、肌への負担が大きそうですもんねー
122スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:32
入院とかしちゃうのかぁ
123スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:34
4サマ
しわってできてないんですか
1244:2001/06/08(金) 00:35
叶姉妹ですか?
むむ〜
ノーコメントつーことで。。。
私は由実かおるラインの人だと思ってますです。はい
125スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:37
>>123
私もそれ気になる。
1264:2001/06/08(金) 00:38
しわ!
おーー。やっときましたね。3番がしわ対策、ってゆーか
肌の張りを保つためのものなんです。これも体内から、です。
127スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:38
こらーげん
1284:2001/06/08(金) 00:40
一度入院、しちゃいましたね〜
あと、20台の後半は体調不良でよく検査してました(笑)
30台からは安定してます。
いまはぜんぜん体調良好なんです。
129スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:40
ヒアルロン酸
130スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:40
エラスチン
131スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:41
コラーゲン+VC?
それしかおもいつかないー
132スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:42
VC誘導体ですか?
133スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:42
入院って、やっぱりホルモンバランスですか??
ホルモンの配合はずっとかえていらっしゃらないのですか?
134:2001/06/08(金) 00:42
コラーゲンより良いものがあるのですよー
ふふ〜
なーんだ?
1354:2001/06/08(金) 00:45
>133
一時期、ちょこちょこ変えましたねー。
体調不良の原因は不明のままでしたが、ホルモンが原因なの
だろうと思ってます。
136スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:45
セラミド、とか??
137スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:47
そろそろお答えを
138スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:47
アミノ酸!
1394:2001/06/08(金) 00:47
ちなみにしわわありませんよん
140スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:47
若いつばめ
141スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:49
西野流呼吸法
142:2001/06/08(金) 00:49
アミノ酸?
ヒアルロン酸もアミノ酸の結合体?
比較的違いのがヒアルロン酸かな?
まだ遠いかな?
ヒアルロン酸はほとんど体内吸収されないのって知ってます?
143:2001/06/08(金) 00:50
>141
そうそう!
それたまにしてます(笑)
144スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:51
エラスチン
1454:2001/06/08(金) 00:51
もちろん呼吸法が3番じゃあないのは流れでわかりますよね。。
146スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:52
もしかして、ビタミンとか単純なもの?
147スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:52
若い人の生き血
148スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:53
ゼラチン・・だめ?
149スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:53
お茶とか?
1504:2001/06/08(金) 00:54
最終ヒント
お肌がつやつやになる漢方薬って知ってられます?
その漢方薬をヒントに作られた健康食品。
日本では薬事法の関係で健康食品扱いですが、海外では
薬として売られているものです。

さーー、これでどう?
151スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:56
ワカラン。。。杜仲エキス?朝鮮人参?
152スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:56
4さまは25の時亡くなった!
153スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:57
>>152
『永遠に美しく』じゃないんだから。
あれは恐かった。最後が。
154スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 00:57
弟子入りしたいです!!だめですか?涙
1554:2001/06/08(金) 01:00
殺さないでーー(笑)

弟子入りですか?ちなみに1人弟子に近い人がおります(まじ
156スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:00
阿膠?
157スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:01
マジで弟子入りしたいです!なんでもしますぅ
158スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:02
4様>結局お金はどれくらいかかります?
159スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:05
はやく教えてけろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぱ。
160スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:06
「永遠に美しく」・・・体壊れちゃうやつか
1614:2001/06/08(金) 01:06
いやいや
上でも書いたけど、そんなにかからないですよ。
162:2001/06/08(金) 01:09
弟子ってわけでもなく、気が向いたからいろいろ教えてる
ってだけですけどね。
2人で若いままでいましょーねー
ってよく話してます。

漢方薬の名前もでてこないですねぇ
明日早いのでそろそろ寝ちゃいたいのですが・・・
163スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:11
牡蠣エキス
164スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:11
寝る前に教えてください
1654:2001/06/08(金) 01:11
ちなみにホルモン、今は海外から買ってます。
166スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:11
アガリクス?
167スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:11
高麗ニンジン
168スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:11
うーん、さっきから探し回ってるけど
それらしいのがみつからないー。
169スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:12
コンドロイチン
170スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:13
うこん
171スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:13
男が飲んでも効果ある?
172スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:13
えっ!
ホルモンは輸入代行とかなんですか?経口薬ですか?
成長ホルモンだけでなく、エストロゲンなども摂ってます??
173スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:14
>>165
男ですけど、このまえ海外からスピロノラクトンっていうの買いました。
男性ホルモンを抑制するそうです。
174スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:14
もう寝たいのに気になってねむれないよぉー
175スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:14
DHEA かな
176スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:15
ケイギョクコウ
1774:2001/06/08(金) 01:15
男性でももちろん効果あるでしょ。
178スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:16
>173
何のためにそれを購入したんですか?美肌?
179スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:16
ヴぁいあぐら
180スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:16
もう寝たい・・・。
181スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:16
すっぽん
182スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:16
若い男の汗
183スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:17
何でそんなにじらすの?
184スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:17
いつまで引っ張るかなぁ?
いいかげんにしてって感じ・・・。
185スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:19
恐らく、保湿性の高い漢方だと思うのだけど・・

>184
そういう言い方はちょっと・・
186スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:19
フカヒレ!
1874:2001/06/08(金) 01:20
さー
ヒントも出したし
そろそろマジ寝ますね

気になるでしょ?
以前、そっち方向の大学の教授が聞きにきたことがあります。
その時も、教えませんでした(教える義理ないしね
ある雑誌で特集組む話しもでました
なんで、顔だして説明せねばならないの?って感じで断りま
した。

さー、皆でヒントを元に考えましょーーーーー!!!
うんじゃ!
188スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:20
もういいよ!
もう寝る。
189スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:20
たつのおとしご!
決まりだね?
190スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:21
キ・レ・タ!!!
191スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:21
>>4さん
また見に来てくださいね!!
192スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:22
>>4
クソババア!
193スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:22
4の暇つぶしにマジになった私が馬鹿だった!!
194スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:22
タツノオトシゴって・・
195スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:22
4って何様のつもり?
196スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:24
>>192,193

そういう言い方ないんじゃないでしょうか。。
かなりの労力をかけて知った美容法を普通そんな簡単に人に教えないでしょう?
教えたくないし・・
ヒントまでくれたんだから、自分で探しましょうよ。
197スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:24
4は人をおちょくるのもいい加減にして下さい。
1984:2001/06/08(金) 01:24
明日、レス見て正解があればぴんぽ〜んって言います。
なければ、元の板にまた戻ります。

ではでは。おやすみなさいまし。
199スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:25
で、何だろう。。
200スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:25
下でに出りゃいい気になりやがって!
結局ババァにもてあそばれただけなんだ。
貴重な睡眠時間を削って待ってたのに。
201スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:25
この世のひとじゃなかったのかもな・・・(~_~;)
202スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:26
4て実際の見た目はたいしたことなさげ。
だいたい、人の年齢を言う時は
礼儀として若めに言うものです。
服装とか、顔に「20代に見えるでしょ??ね?ね?」
って書いてあれば
恐くて本当のことは言えないものだし。
203スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:26
教えるなら教える。
教えないなら教えない。
204:2001/06/08(金) 01:26
なんかいなくなると・・(笑)

少なくても若さを保つことができるのは確かだよ。
205スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:26
>>196
だったら最初から書かなきゃいいじゃん。
皆を期待させといて教えずじまいなんて汚いよ。
206スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:26
>>200
激しく同意!!
207スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:27
>201
そんなかんじカモ・・;

うう〜ん、なんだろうなぁ
208スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:28
ここまだやってたの?
4性格悪っ
教えてあげればいいのにねぇぇぇぇぇぅぇ
209スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:28
>>202
図星のようだね。
210スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:28
わかーんないなぁ メラトニン?クルクミン?ぜらちん?エストロゲン?
         コラーゲン?虫?回虫?うるし?
211スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:29
だからぁ、教えるも教えないも彼女の自由じゃないですか。
ヒントもらえただけでもありがたいじゃん。
情報ってのは普通ただじゃ手に入らないんですよ。
212スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:29
4は電波系ババア決定。
更に云えば、電波系ババアを装った暇なネカマに3000点。
213スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:29
明日来ても、また教えないで逃げそう
214スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:29
うるしっていいの??
215スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:30
卵黄?アルギニン?マグネシウム?合法ドラッグ?覚せい剤?
2164:2001/06/08(金) 01:30
まだ気になるのでのぞいてます。

ひっぱるもなにも、あのヒント、ほとんど正解なのだけど〜
217スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:30
2chで来て1年ちょっとだけど
こういう風にひっぱって情報を教えてくれない人は
はじめて遭遇しました。
218:2001/06/08(金) 01:30
だって暇だったんですもの(笑)
今まで暇つぶしに付き合ってくれてありがと!
219スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:31
やな性格ですよね
220スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:31
うるしなんか塗ったらかぶれて一生後悔するよ
221スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:31
最低!2度と来るな!
2224:2001/06/08(金) 01:31
暇つぶしって楽しい!
223スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:32
4は最悪!
いい大人のくせにそういう態度は良くないと思いますけど。
224スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:32
222は違いますね
225スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:32
わかったぁっ覚せい剤だ!
226スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:33
ニセモノじゃねーの?
227スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:34
躁鬱病じゃねーの?
228スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:34
そういう悪口いうともう来てくれなくなっちゃうからヤメテぇ
229スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:35
もう寝る!
230スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:35
引っ張るだけ引っ張って面白がってるヤツなんか来なくていいよ。
231スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:35
>>228
悪口ではないと思うが
232スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:35
こんなんじゃきっと4を騙る奴が出てきて
デタラメなこと言い出すんだろうね。
騙り防止のため、4さんにフシアナさんきぼーん。
233スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:36
アミノ酸?
ヒアルロン酸もアミノ酸の結合体?
比較的違いのがヒアルロン酸かな?
まだ遠いかな?
ヒアルロン酸はほとんど体内吸収されないのって知ってます?


さぁ、もう一度、考えよう・・・ぐう・・
234スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:36
ある意味、煽り。
235スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:37
正真正銘の煽り
236スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:39
4はキモイ
237スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:39
まさか皆さんホントに信じているんですか?
4のネタに付き合ってただけですよね。
238スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:40
若く見えても性格はババア以下
239スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:40
何人かは信じて待ってる人がいるようだ
240スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:41
信じていた人たちとスレを立てた1さんがかわいそう。。。
241スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:42
4は同性には好かれないとみた
242スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:42
■■西野流呼吸法を科学する!■■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=974901767&ls=20
西野流呼吸法
http://www5a.biglobe.ne.jp/~biospa/
http://member.nifty.ne.jp/kb/Qigong.htm

上のは由美かおるのやってる呼吸法関連のページ。
気で飛ばすのは怪しげだけど、
健康法としては良いみたいよ。
243スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:42
>>240
だから、4は煽り。
244スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:43
4は本当だと思うよ。
ていうか、本当に詳しいもの。
245スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:44
寝ないで待っていた女性たちの怒り爆発!
睡眠不足は美容に良くないのだよ!
246スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:44
もうどうでもいいよ
247スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:46
>>246
同じく。
みなさんオヤスミ。
248スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:46
■料理板
美容(お肌)にいいコラーゲンたっぷりの料理&お菓子
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=978522202&ls=30
安い牛スジ肉のおいしい食べ方!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=979129504&ls=30
σσ ♪ トマト使った料理 ♪ σσ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=988276367&ls=30
いわし・あじ・さば・さんま 青魚のレシピ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=973041240&ls=30

■化粧板
ゼラチン総合スレ・パート1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=990838788&ls=30
美肌の人の生活習慣3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=981913255&ls=30

■健康板
出きる限り老けない方法を教えて下さい。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=988482081&ls=30
ビタミン剤スレッド!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=987611665&ls=30
あなたの好きな漢方薬教えて!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=982456441&ls=30
水を一日2リットル
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=989302303&ls=30

■生活全般
お風呂の塩素を取り除くには
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kankon&key=991481429&ls=30
249スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:46
一応忠告しますが4の様な存在はあり得ませんよ。
由美かおるにしてもハッキリ云ってババアじゃありませんか。
化膿姉妹のコラーゲン、皺とりにも、やはり限界がありますし・・
42歳で20代ってネカマのネタじゃなければ中年電波女です死んで下さい。
250スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:48
多分ネタじゃないでしょう、本人は20代に見えてると思いこんでるでしょうね。
ここでの発言を見るに、おだてられて調子に乗るタイプのようですから。
251スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:49
>>248さん、お疲れ様〜
252スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:50
ネカマは入念に下調べをしてネタをやりますんで、オツムの弱い
美容板の人々を担ぐことは雑作もないことだったでしょう。
253スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:51
私も小6から日焼け対策始めて今肌は白です。
結局紫外線対策と活性酸素対策と規則正しい生活としっかり栄養
で老化対策はいいんじゃないでしょうか?ダメ?
下手にホルモンとかに手出すと早死にするんでしょ?
(噂では...)
あと、健康食品は私も好きで飲んだりしてます
254スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:55
ホルモン、興味ある・・


>253
小6から紫外線対策ってすばらしいですね!!
健康食品ってなに摂取してますか
255スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 01:57
256スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 02:13
4はネタだ思いますが
(みんな、あそこまでバカにされてマジにとっちゃだめだよ)、
でも言ってること全部は的はずれじゃないと思うよ。
香港人の友達男女ともはオバケのように若い!肌の艶は異常だ。
食べてるものとか健康・活力への関心度が日本人とは
桁違い、ということは事実。
彼ら自身も若さの秘訣は食べ物だといってた。
スタミナ薬膳、これも若さの秘訣であることは間違いない。
257スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 02:16
サージ
258スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 02:22
役に立たないかもしれないけど私もひとつ。
中国人のめちゃくちゃ肌が綺麗な見た目は若い女性に聞いたんだけど、
ぬるめのお茶を一日に何杯も飲むらしい。
冷たくも熱くもないとこがポイント?
でも、ぬるいお茶ってまずくない・・・?
259スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 10:12
話戻るけど、>>150が何の漢方薬か当てないとね。
googleで「漢方薬 つやつや」「漢方薬 美肌」「漢方薬 老化防止」
等で調べると良いかもね。
今から学校なんだけど、休み時間に調べてみるよ。
260:2001/06/08(金) 12:00
過去ログ倉庫に、これに似たスレッドを見つけました。
こちらもどうぞ。
http://natto.2ch.net/diet/kako/978/978506051.html
261スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 12:04
>1
紫外線対策
262スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 12:17
>>150=>>4
もしかして、結構誰でも知ってる物だったりします?
俺はローヤルゼリーもしくはプロポリスかなと思うんだけど。
263スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 12:40
知り合いにバケモノ並に若くみえる人がいる。
日本人なんだけど。
その人、やっぱり友達からも「バケモノ○○」
と親しみをこめて呼ばれていた。

最初、聞いたとき、いじめか?、なにがどうバケモノか?
と思ったらきれいなねーちゃんがやってきたから驚いたよ。
264スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 12:52
>>263
実年齢何歳の人がいくつくらいに見えるの?
265スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 12:53
>263
その人はどうやって若さを保ってるの?
266スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 14:18
胎盤エキスか?私は漢方薬局で勧められて飲んでいたよ。
でも高かったよーー
267スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 14:30
>>266
それはすでに否定されていると思われ。
268スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 14:34
マカを飲んでます。
鉄臭くて血みたいな味。
アルミホイルの粉みたいでにがっ!
269スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 14:43
飲尿だろ
270263:2001/06/08(金) 15:06
自分には、23〜24くらいにみえたけど、
実年齢は30半ばらしい。詳しいことはわからん。

若さの秘訣は自分も知りたいけど、
1回しかあったことないし、
そんなに親しくもないから、会社の先輩経由で聞くしかない。
271スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 15:12
>>268
マカ、不老長寿に効果的だってテレビでやっていましたよね。
原料はたしかイモ科の植物だったかな?鉄臭いなんて飲み続けるのが大変そうね。
飲んでみて効き目ありましたか?
272くるのが遅かった:2001/06/08(金) 18:21
昨日の夜はとても有意義?な講議があったみたいだね。
来るのが遅くて残念。

私は4さんが嘘を言ってないと思うのが7割り
ネタが1割り
残り2割りが??って感じ。

結構詳しいし、言ってることかなり信ぴょう性があると思う。
4さんの知識って100万くらいの価値ありそう。もっと?
それをただで教えろって方がムシが良いって思う。

このスレの4さんの話しだけでも、かなりの価値だと思う。
私はこのスレダウンロードして4さんのとこだけ保存しちゃった。

4さんが最後に言った「ほとんど正解」ってほんとに正解なんだと
思う。
現にロムした人の中には何人も判った人って多いのじゃない?
判っても書き込みしないだけじゃないかな。

とにもかくにも感謝>4さん
273スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 18:46
ふーー。一気に全部読んだ。脱力感・・
274スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 19:01
おつかれ!

で、ナニが判った?
275273じゃないが:2001/06/08(金) 19:03
1紫外線対策は万全に
2ホルモンの力かりてます
3お肌に良いなにかを取ってる

あと、呼吸法
活性酸素対策
肌はこすらない。

あとなんだっけ?
276スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 19:14
4が本物だとすると、使ってるホルモンが気になる
一番効くだろう。
教科書なんてないからホルモンを片っ端から試したのかな?
自分人体実験?

誰かホルモン試してる人っている?
277スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 19:22
>>275
問題は、最も効果があると思われる 2・ホルモン だな。
ホルモンといっても
278スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 19:24
>>277の続き
ホルモンといっても いままで散々語られてきたからなぁ。
具体的にわからないとどうしようもない。。
279スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 19:48
ホルモンを検証してみません?

女性ホルモンを摂取してる人ってニューハーフ。
ニューハーフって老けるの遅い?
男性ホルモンを摂取してる人ってオナベ。
オナベって老けるの遅い?
成長ホルモンって若返りになる?よね?

誰かなにか知らない?
280スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:15
age
281スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:37
ネットって便利だね〜

(老化)と(ホルモン)で検索かけると色々出るね。
ためになる。
かも。
282スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:38
わたし、成長ホルモンを飲み始めて6日目。
効果はまだ全然判らない。
283スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:42
>>278
たしかにそうです。ホルモンは危険を含んでいますので。
思わぬ副作用で障害者になってしまうこともありえます。
使うときは安全性の高いものがどれであるか知った上で使用しないと、
よけいに身体状態を悪くしてしまいます。
このスレッドを見て、詳しい知識が無いままにホルモンを試そうとする人
が出てくる可能性があるので、心配ですね。
284スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:46
>>282
本当に飲んでるのか?大丈夫か?
高校の生物のカイコ(←ムシ)レベルでも、
ホルモン関連物質は投与の時期と量と期間の微妙な違いで、
その個体に良くも悪くもさまざまな影響を与えるって習ったぞ。
285スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:47
>>282
何飲んでるの?
286282:2001/06/08(金) 20:50
バイオゲンプロです。
287スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 20:51
肌の状態(ハリ)を若く保とうとするならゼラチン+ビタミンCが
いいんじゃない?
288スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 21:01
4さんにお尋ねしたいのですが、出産の経験はおありですか?

また、お話しのような、若さを保つ生活を送られるためにはかなりの労力を
要されたのではと考えましたが、「社会的生活」(例えば、社会的報酬を得る、
家庭を持つ、等)と両立させるために何らかの御苦労がありましたか?

そして、これから先の将来について、(若さを保つ生活を送られる上で)
心・身体のあり方に関して不安に思われる点は全くないのでしょうか?

ぶしつけな質問ばかりで本当に恐縮ですが、可能な範囲でお答えいただければ
と思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
289288:2001/06/08(金) 21:03
改行がおかしくて見づらくなってしまいました。
ごめんなさい。
290スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 21:35
age
291スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:08
4は何処行ったんだ?
出てきやがれ、こんちくしょ
所詮はキチガイオヤヂのネタだったのか?
292スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:22
>>287
そうそう、私もやってる。
けっこう効果あるよね。
私はゼライス(ゼラチンパウダー、お菓子作るときに使ううやつ)
をココアといっしょに牛乳に溶かして飲んでるよ。
ビタミンCといっしょに。
293スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:30
4のネカマ野郎はニュース板の祭りに参加中
294スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:32
活性酸素逝ってよし
295スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:42
なんでネカマになるの?
296スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 22:58
なんだかんだと言いながら、皆けっこう4の登場を待ってるのね。。。

あの書き方だともう登場しないと思われ。

代わりに、そろそろ偽物4が登場するのでは?
297スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:06
こんばんは。成長ホルモンを飲んでる方>282
 失礼ですがおいくつですか?成長ホルモンって何歳から取ればいいんですか?
298スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:10
http://www.jaaam.org/index2.htm
 結局これがいいんじゃ(よくわからんが)
299スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:14
過去ログより

★成長ホルモン剤の副作用★
http://cocoa.2ch.net/body/kako/984/984671650.html
300スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:25
うーん・・・・テレビでアルギニンを取れってやってたけど
20代からとっていいものやら・・・・
301スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:26
う〜ん、4さんの言ってた3番目の漢方はなんだろう?
日焼け対策はしてるし、ホルモンはちょっと怖いので
とりあえず3番目だけでも知りたいのだけど分からない。
もうほとんど正解を言ってくれてるんだよね?
302スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:30
今日はあらわれないの?
303スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:31
成長ホルモンを摂るよりも、成長ホルモンが体内で作られやすい体内環境を作れば?
別に成長ホルモン自体は50でも60歳でも体の環境によっては作られるものだし。
304スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:41
福祉の仕事してるんですが失礼だが80,90のおばあちゃんを
見てると自分の将来はこうか・・と絶望的になります

 でも21世紀は「おばあちゃん」なんていなくなるかも??
305スリムななし(仮)さん:2001/06/08(金) 23:47
306スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:01
4を信じる奴は簡単に宗教にひっかかるな。
307スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:04
>>305
何の参考にもならないスレありがとう。
308スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:11
>>150
ずっとネットで調べてたけど
条件に該当する健康食品は見つからなかったよ。ざんねんだ。
知名度が低いものなのだろうか。わからん。寝よう。
309スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:24
「老化防止」「漢方」「アメリカ」「認可」とかで検索していると
迷奇クリームばかり出て来てしまう(笑
310スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:24
私もずっーーーーーーーーーーーとネット検索してた
該当するの発見!へへ
それは確かに海外だと薬だけど国内では健康食品だった。
違うかもしれないけど、私的にはそれに決定つーこって。
らちないし
さ、寝よう。
311スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:24
たぶんハッタリだったんだろう。
そんなスグレモノがこの世に存在するなら誰かが
ひともうけしようと、もう世に広めているはず。

嘘つきババァは青汁でも顔面にすりこむべし。
312スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:26
310=4

おばはん、もう煽るのやめたら?
みっともないよ。
313スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:27
プロポリ
314スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:28
ギンコかな?
315スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:29
私も眠い脱落〜。
結局、1の紫外線を浴びない以外はなにもわかってないんだよね?
2がホルモンで、3は漢方なんだよね?
間違っていたら教えて。
4さん来ないのかな〜。
316スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:29
冬虫夏草よ、きっと。
317スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:30
>>310
それなんですか? 教えてくださいな。
318スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:33
教える気ないなら、最初から書くなっつーの!
いらいらする〜。
319スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:34
そうそう。教えてください。
320スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:34
もの食わないと老けないよ。
前にテレビでねずみを使って実験してたよ。
食べるのは腹五分くらいで十分とか。
321スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:37
ここで親切に色色教えてくれる人は、老けないよ〜(嘘)
322スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 00:54
結局4にふりまわされただけだったな。
4の事はもう忘れて、(どうせ教える気ない)
他になんかないの、みなのしゅう〜
323スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 01:02
あがりくす
324スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 01:06
でも色々でたね。
325スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 09:23
>>310
人から教えてもらうばかりで
自分は何も教えないヤツ氏ね。
326スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:16
頼む、4さん戻ってきてage
327スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:26
>326
まだそんなこと言ってるの?来たことろで振り回されるのがオチじゃん。
328スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:28
クロレラ飲んでるよ。
肌がすごくきれいになった。
うれしい・・。
329スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:28
じゃ、本来のスレに戻そうよ。
老化防止について話し合おう。
330スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:32
イミディーンってなに?
331スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 10:35
遺伝とかもあると思うけど、若く見られるとか・・。
332スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 11:34
でも1つの方向が見えたと思わない?
1外的刺激対策
2生体的対策
3食物的対策
333スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 11:52
うん。2のホルモンと、3の漢方をヒントにした健康食品が謎だぁ。

>老化をとめるホルモンなら何種類も知られてるよ。
>そんな目的には使われないけどね。

この言葉気になる。そんな目的に使われていないって?

>脳がホルモンの影響で20才前後のままなの。

これって成長を止めているの?

>お肌がつやつやになる漢方薬って知ってられます?
>その漢方薬をヒントに作られた健康食品。

これが3ですよね。教えて〜。調べてもわからん。
334スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:12
>>4
HGH(Human Growth Hormone) 人成長ホルモンですか?
3354:2001/06/09(土) 12:13
>333
実は、けっこう気になるので、やっぱりのぞいてしまいました。

少しヒント
思春期に主に生成されたホルモンですよ。
簡単に言うと、16才の女の子が分泌してるホルモンを体内に
入れてやると、体が16才の女の子になろうとするのが原理。

すると、脳に16才の女の子のホルモンシャワーがかかるから
脳がホルモンの影響で16才前後になる。

これ私の解釈です。
3364:2001/06/09(土) 12:16
335の考えかただと、若いホルモンを体内に入れる方法なんて
いっぱいあるでしょ?
答えは1つじゃないですよ。
337スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:30
ホルモンはやめておきましょう・・・・
いわゆる前駆体と言われるプログネロンやDHEAだってとてもリスキー。

せいぜい、体内でホルモンの生産を調整するパントテン酸(B-6)
ぐらいにしときましょう。
338スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:32
まぁ!4さま!
思春期に生成されるホルモンって・・
何点か思いつくふしがあるのですが、
それは著しく生体の細胞に悪影響があると思われるやつです。

その辺はどうやってクリアなさってますか?
339スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:35
あれはほうるもんや
340スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:35
>337
そういう人は、「年よりやや若い」という評価で我慢できる人だけです。

しかし、4さんは生態学的にも興味あるなあ。
341スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 12:48
中途半端な情報ほど怖いものはないよね。
4が言っていることを魔に受けて間違ったホルモン摂取をする人が出ないといいけど。
3424:2001/06/09(土) 13:13
>341
私もそう思います。
うえ〜〜〜〜のほうでもカキコみましたが、リスクが高いです。
ホルモンは僅かな量でてきめんな効果をだしますが、両刃の剣。
入院に体調不良にトラブル続出しました。

実際どのホルモンが良いのか、そもそも合わないのか、
個人個人あるでしょうし。。。
そんな意味でも使用してるホルモンは言わないつもりです。。。

私は今現在は若いなんて言ってますが、摂取したホルモンが
悪影響を今後与えないとも思えません。

若い代償をナニかで払う時がくる可能性が高いと思ってます。
もっとも、今の自分には満足してます。
若さと引き換えの代償を払う覚悟は出来てるつもりです。
343スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 13:18
>4
ひえー、怖い話になってきたなぁ。
じゃ、漢方をヒントにした健康食品についてもうちょいヒントないでしょうか?
3444:2001/06/09(土) 13:27
あるひ急に老化が訪れるのか
死が訪れるのか。。。

もっともあんまり悲観視してません(笑)
予定?では老化速度が遅いだけだと思ってます。

でも不老とは思いません。
細胞の分裂の回数券を使い切ればふつうに死がやってくる
と思ってます。

その時は一部の臓器なんかが壊れ、急激に死ぬと思ってます。
ですからけっこう安楽死?なんて期待してます(笑)
345スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 13:37
カキコみが少し変なので一部訂正

回数券を使い切った臓器らが次々壊れてゆき、比較的急激
に死が訪れると思ってます。
安楽死希望なんす(笑)
346スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 13:53
ついでに主な3のリスクも話しておきませう

肌の張りを保つために摂取しているもの、
つまり、自分自身が本来生成するものを外部からあるいみ過剰に
取るわけですよ。
すると人の体は、自分自身が生成するのを怠けます。

するとどうなるか
外部から摂取するのを止めると自分自身が生成しないから・・

ね?(笑)
3474:2001/06/09(土) 14:08
ちなみに、主な3は、製造している会社がいつ倒産して
購入できなくなるかもしれないので、もう一生分のスト
ックを確保してます(笑)
348スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:15
な、なんなんだー、それは???

ぜんぜんわかんないので別の質問しちゃいますが、
4さんは美容に関してずーっと研究されてきたわけですよね?
洗顔は水ですか? お湯ですか?
あと、3ですが、製造している会社ってそんなに多くはないんですか?
1社だけとか。
20年とり続けてきたのは、2ですか? 3ですか?
すみません、質問責めで。
よろしくお願いします。
349スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:16
うーむ、つまり3は一生とり続けなければならなくなるのか。
金銭的には月々安いと言われてましたが、
2も3もお安いですか?
350スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:17
筋トレするときに摂るステロイド(男性ホルモン)は
2週間とったら(オン)、3週間休む(オフ)とかってサイクル
はあるみたいだけどね。

「医者も知らない自然なホルモン」(中央アート出版社)
おもしろそうだと思って最近買ったが、まだ読んでない。
351スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:33

こんなの、見つけました。あげときます。

http://www.smart-drugs.com/iasj7introduction.htm
352スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:37
4の言ってることって、なんか常識のことをただ言ってるだけだと思うんだけど?
もっとためになる秘訣をお教えください
353スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:46
>>352
それすら出来てない人も多いけどね。
紫外線対策とか、洗顔とかも。
結局自然の力に出来うる限り逆らうんだから、毎日の小さな積み重ねが大事なんじゃないかね。
354スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 14:53
>>353
そうだね。
あんたいいこといったね。
あと、いくら40代が20代に見えても、
突然死の恐怖を抱えながら生きていくのはちょっといやだね
3554:2001/06/09(土) 16:29
>なんか常識のことをただ言ってるだけだと思うんだけど?

そうですよ。
やってることも、聞けば当たり前と思うことばかりです。
コロンブスの卵だって聞けば当たり前のことだし

突然死の恐怖はありませんよ(笑)
一時期いろいろホルモン変えて体に負担かけてるマイナス分はあるけど
他の部分で肉体的に若いから、たぶん長生きする、と思ってます(笑)

洗顔は夏は水、冬は寒いからお湯。
はたちの女の子なんてそんなもんでしょ?
3564:2001/06/09(土) 16:35
20年取ってるのは2です。
3に出会ったのは7年くらい前?かな?
3はしょっちゅうとってないです。
年に数回。
説明書は毎日とあるけど>>346のリスクを軽減するためにも
取る回数を減らしてます
でも量は年々増えると思う。
今は1日分を数カ月に1回服用してるって感じ。
だから月々に換算するととても安い、ってなる
3574:2001/06/09(土) 16:41
年に数回はオーバーかな?
肌の状態が変?って思った時に服用してます。
すると、あーら不思議、2.3日後にはつやつやぷりぷりに(笑)
358うん?:2001/06/09(土) 16:46
メラトニン?
359うん?:2001/06/09(土) 16:47
ね、年に数回?
360うん?:2001/06/09(土) 17:00
4さんは、もしかして、鬱病か何かの患者さんで、
不眠でメラトニンを服用してたのかと思った。
でも、副作用は少なく、老化防止と唄われてて、
アメリカにいた頃は自分も飲んでたけど、
そんなに劇的な効果はなかったから、違うのかな?
361スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:00
劇薬?
362スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:05
なんだろねー?ホルモン剤。
まぁ、メラトニンレベルのものぢゃないとは思うが。(笑)

一生分ストックしてあるという事は注射とかじゃないんだよね。
服用するものか。

おしえてよー。みんなが買えば、その会社もつぶれないよー
もちつもたれつじゃん。
363うん?:2001/06/09(土) 17:10
>>361
日本ではまだ認可されてないのかな?
アメリカやオーストラリアでは、健康食品で売ってる。
ちなみに、こちらの説明がすごく詳しくて判りやすいです。

http://kbic.ardour.co.jp/~g-mimaki/melatonin.html

以前、時差ぼけ解消なんかにも使ってました。
個人的感想だと、普通の量じゃ老化防止なんて実感できない。
よほど大量に採ったら別かもしれないけど、やった事ないしなー。
結構、常用している人、回りにいたけど、「奇跡のホルモン」とまでは…。
364うん?:2001/06/09(土) 17:12
>>362
わたしも、今更「めらとにん」だったら、今日一日脱力かも。
365:2001/06/09(土) 17:12
美容の研究をずーっとしてる、ってわけでもない・・・つもり(笑)
とっても大風呂敷を広げた言い方すると、なんでも興味があると
つっこんで知りたい、ってタイプ。。。

で、私の美容理論は、細胞とは、生物とは、人間とは・・みたいな
どうして私の細胞は人間としての形態をとってるの?・・みたいな(笑)

で、ホルモンに興味を持ったのは、そもそも美容とは関係ない知識から。
3についても、そもそも美容とは別から得た情報なの。
でも、お肌がキレイになる。って効用はその健康食品に明記してあった
んじゃないかな?
ちなみに、その健康食品は怪我の治るのも早くなるって効用もあるよ(笑)

つまり、色々な情報の中で美容に使えることをやってるだけだったりします。
366スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:12
きっと女性ホルモンの類いなんだよねー。
なんだろなー
3674:2001/06/09(土) 17:18
>色々な情報の中で美容に使えること

ってゆーのが、私の中では主に3つってこって
368スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:19
あんまり本とか読んでないんでつっこまれると
困るんだけど、ホルモン治療って、ちゃんと管理して
やれば有効なもんだって見たような気もする。
まぁ恐いもんだけどね。
369スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:22
もしかして、ハトムギ?
漢方でヨクイニン。。

もしかして、ビンゴ??…なわけ、ないか。(笑)
370スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:27
HGH
371スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:28
結局、内臓が健康な人はいつまでも若くいられると思う。
なぜなら、内臓が健康だと内分泌系もいいわけだし、
自分の力で出せるホルモンの量も多いわけだから、

歳とると、自分でつくれるホルモンの量が減っちゃうんだよね。
その分をホルモン薬で補う事は間違いではないと思うが。。

内臓を鍛えましょう。
372スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:30
結局、教えてくれん。(笑)
あなたの知識を後に続く人たちに残しましょう。(笑
373うん?:2001/06/09(土) 17:35
核酸、葉酸、セントジョーンズワート、ギンコ
374:2001/06/09(土) 17:46
私も今の人は日焼け止めがあってイイよね。って思っちゃう。

日焼け止めが出来たのは私が27くらいの時。フランスのロックのspf15
ってゆうのが最初の商品だと思う。もうべたべたで、しろ浮きするし
目に入ると涙とまらないし。それ以前って紫外線と老化の関係って知ら
なかったじゃない。当時、紫外線と老化の関係の論文みて愕然としちゃい
ました。

今私が小学生なら、登下校もケアして、お外の体育も絶対休む!って
思う。あ〜取り戻せないんだよね〜
幼稚園の時もお外で遊ばなければよかった〜

なーんて
375スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:49
4じゃないけど。
どっかの国のなんとかさん(憶え悪くてほんまスマソ)って女性で、
その人は80代なんだけど40代にしか見えなかった。
彼女の周りの人も信じられなかったそうな。
40歳も(見た目は)若いのだから、4より勝ってるよね。
で、その女性が毎日やってたことは、
甲状腺マッサージだって。
これもホルモン関係ではあるよね。
でも、やりすぎは禁物だよ!!
376スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:49
海外では薬あつかいで、日本では健康食品あつかい。
効用は怪我がはやく治る。肌がきれいになる。。
今にもつぶれそうな会社から購入。
一生分のストックを購入済み。
そんなに高価なものではない。

うーん、なんだろ。
条件にあてはまるのはたくさんある気がする。

でも、こんなにたくさん出たのに、まだひとつも
当たってないの?>4さん
377スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:51
アラントイン
378スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:56
でも、フェロモン、オーラその他諸々、
絶対に現役20代の若さにはかなわないんだよね・・・>40代
でも自己満足という意味ではいいと思う!
3794:2001/06/09(土) 17:56
ほんとに私の知識披露して良いと思う?
それはあなたの知識欲を満足させるだけじゃない?

私が試したホルモンを試す人が出てきて
副作用で苦しむひともきっと出てきてしまうでしょ?
私の考えでは10人中10人苦しみますよ。
私が苦しい時期があったように。
で、最終的に合わないひとも多いでしょう。
その後も副作用で苦しむことになるかも

そんな人が出てきたら、私はどうすればよいの?
書き込んだことを後悔すればイイの?
あなたの知識欲のために?
380スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:57
牡蠣エキス、ブルーベリー、すっぽんエキス、
あと、なんだ、にんにく、キオレオピン。
きゅーぴーこーわごーるど。えーと、えーと。
ハトムギ、あ、これはもう出たか。あと、何ある。
えーと。
きぃい〜〜〜〜

もう、おしえてぇええぇえぇええっっぇえぇ〜〜〜〜〜〜〜
381スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 17:58
だから最初から出てくんなよ
382スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:00
その手段を選ぶか選ばざるかは、本人に責任があると思う。

あくまで、自己責任ということで。みなのしゅう。

というわけで、おせーて。(笑
3834:2001/06/09(土) 18:01
>>379
誰に言ってるのかわかんないね(笑)
教えろ教えろって無責任に言ってる人にだよー
384スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:02
あのー・・・
4さんって、ちょっと幼くないですか??
385スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:04
せめて3の方だけでも教えて。←とことん喰いさがる(笑
ホルモンがダメなら、日常使う漢方の方だけでもー
3864:2001/06/09(土) 18:04
>>381
ごめんね。。。
じゃ!
387スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:07
>>386
4こそ無責任な人だよね。
なんかじゃ!とか言っといてまた来るんだろうけど。。。
388スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:08
あー、ちょっ、ちょっち、待った。4さま。
まってー。いかないでぇ〜(笑
389スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 18:33
まあ、4さんには足元見られてるからしょうがないよ。
じらされても、バカにされても、情報を知りたい私としてはじっと待つしか
ない。
情報を知ってもやるかどうかは自己責任だし、それで後遺症苦しんだら
それはその人の責任になるんだよ。別に4さんが後悔する必要も無い。
あとは、4さんがどう考えるかだけだよね。ずっとじらして楽しんだ
あげく、結局教えてくれないのか、とかはね。
いままでいろいろな漢方の名前もあがったと思うんだけど、そのなかに
正解があるかどうかも言ってくれてない。
あたってたら正解って言うといってたのに言ってないということは正解が
まだないということか。
3904:2001/06/09(土) 18:52
>>389
正解なしです。
ぴんぽ〜んって言ってないでしょ?

正直に、試したホルモン名を言うと、使えそうなホルモンは
かたっぱしから試しました。

内科、産婦人科、泌尿器科、美容外科いろいろなところで
色々な薬を出してもらいました。
基本的に教科書なんてありません。
試したいなら、自分で調べて当ってくだけてください。
基本的にそれしかありません。
もちろん自己責任で。

少なくとも、みなさんにお伝えした知識は、私がホルモン
を始めた時よりもすでに多いです。
私よりも優位なイチでスタートできるのだと思います。
トライする方は成功あられますように。

いろいろ躊躇したカキコみになってしまったこと、おわび申し上げます。
では。。。。
391スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:26
まままままって〜漢方だけでも!
ホルモンは怖いけど、漢方は上品(じょうほん)
ならみんなに安全ですし。
ちなみに4さんは髪の毛も20歳くらいの豊かさ保たれてますか?
シャンプー良いのを教えて欲しいです。
392スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:32
16歳の女のこのホルモンをとり入れるほうほうは
色々あるってきいて、血を飲むのを想像してしまいました。
でも定期的には無理だよねん。つか、異端者になってしまふ。
393スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:35
セレンとかは?
レノバ飲んでみたりして。
苦しんでもいいや・・
394スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:42
結局、これだ。もう4はウザいので無視するとして、

私の見解。
老化を遅らせる方法として、
1。老化は体が酸化してしまう事によっておこる。
でも、人間は酸素を吸わないと生きていけないので
酸化する事は免れない。
よって酸化したものを還元する還元剤の摂取。
ビタミンE,C 補酵素Q,ブドウ種子エキス、
ピクノジェノール、赤ワインエキス、トマトリコピン、
イチョウ葉エキスなど。
こういうものはちなみに毎日服用しないと意味ないかも?
即効性は期待できない。
ちなみに
http://www.kiwi-us.com/~ossy/kourouka.htm
私は業者とは全然関係ないのであしからず。

2。歳をとる事によって内臓の機能の低下。
それによるホルモンの分泌量の低下。
少なくなった分を補う分には問題ないか?
メジャーなのはメラトニン、DHEAあたり。
メラトニンはあまり副作用とかなさそう。そのかわり
速効性も期待できない。
DHEAはどうだろう?40才以上しか服用しては
いけないと書いてある。あくまで自己責任。

3。紫外線対策。これは必至。ただし、20代までに浴びた
紫外線の量によってその後の肌の状態が決まってしまうらしい

1.3はナーバスにならずにできるとして問題は2だな。
牛乳は自己の成長ホルモンの分泌を促す作用があると
聞いた事がある。(うろ覚え。骨粗鬆症の予防にもなる。
ただし、30代まで。40以降はあまり意味なし)
卵には肌にいい成分がふくまれている。1日2個
(思いっきりテレビ(笑)より)でも、コレステロールは
どうなるんだろ?気になった。

私の知りうる知識の全てです。
395スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:49
>>394
補酵素Qってユビデカノレンのことですか?
製薬会社によって異なる製品名で出ているみたいですけど
394さんは何を飲んでますか?
396スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:49
やっぱ、2のホルモンがネックだな。
一番効果がありそうだが、やはり恐い。
397スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:51
>>396
ホルモンは個人によって合う、合わないがあるから
たとえ教えてもらったとしても、軽軽しく使わないほうがいいよ。
398393:2001/06/09(土) 19:55
コレステロールはある程度多くても肝臓の機能で
バランスとってくれるらしいです。
ただ牛肉やバターなどに含まれる「ミリスチン酸」
によって狂うらしいのでご注意。
399:2001/06/09(土) 19:55
>>394
うざくてごめん。
さっきの私のカキコみがあまりに危険な書き方なので訂正!

おせっかい的なこと言うとホルモンは受容する体を考えて!
私は自分の体を受容できる体に改造?してからホルモンを入れて
ます。
つまり、ホルモンを受容するためにメス入れてます。

ね?コロンブスの卵的でしょ?
400スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:57
>>詳しい事はわからないです。スマソ。
ただ、そのアドレスの業者から還元剤の全部はいってる
やつを飲んでます。(あ、私、業者とは関係ありませんので)
効果はわかりません。気休めかも?でも高い。
ただ長い目でみたら変わってくるのかなっと?思っています。
401スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:57
4さん、私は41歳ですが、周りからは、やはりよく20代と思われます。
でも、顔は気をつけていても、手、とくに指の節あたりの皮膚のはりは
20代には比べられないな、と思ってます。4さんはいかがですか? あと、
しみってできないんですか? わたしの老化防止法のひとつは、毎日
にんにくのカプセルをもう7年くらい飲んでます。ビタミン・ミネラルは
12年くらい続けてます。
402スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 19:57
>>394
優良レスありがとうございます。
403スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:02
4さんはもう帰ってこないのかな。。
気にはなる。。
でも、それを知っても試すのはかなり、リスキーだと思う。
ホルモンって、だんだん効果がなくなったり。
とめると、リバウンドとかするのでは。。
私は、ホルモン入り化粧品のリバウンドで悲惨なめに会ったことあるけど。。
漢方薬でも、効果のあるものはなんでも常用すると効果が薄れてくるのでは?
今、40歳だとしたら。。60歳までは20年もある。
それまで、薬はきき続けるのだろうか?
きれいなままぽっくり死ねるのなら早死にでもよいかもしれないけど。
年とってから、いっきょに汚くなってしまったりしたらいやだな。。。
404スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:03
まあ、そこまで劇的なのはホルモンのせいが8割くらいだろう。
あとは、老化をくいとめるくらいで積極的な効果はないでしょうな。
で、メスまでいれる気はないので、もう4さんのホルモンの話はいいわ。
さんざん教えて教えて!って書いてきてた人間だけど。

あと漢方ってのは全般的に劇的な聞き方はしないので、ほかの老化を
くいとめるといわれてるものを摂取するのと大差はないと思う。
405:2001/06/09(土) 20:07

優良レス集です。ここからワープしてください。

>>242 >>248 >>255 >>260 >>394
406スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:11
>>404
私もそう思う。
ただ、「良い話」を聞けたとは思う。
化け物なみに容姿の若い人からアドバイスを聞けるなんて
なかなか無いことだからね。
407スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:28
なんですかね!?4さんって。
本当は正解ないんじゃないんですか・・・?
ちやほやされて楽しんでるという風に見えますよ。
もう現れないでくださいね・・・
知りたいけど引っ張るだけ引っ張って教えてくれないのは非常にもどかしいです
教える気になった時だけまたカキコしてください。
408スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:29
4さんも最初からもったいぶらずに教えれば、「へえ、そうなんだ」程度で
すんだんだけどね。あるいは「へえ、ようやるね」くらいの。
メス入れてホルモン注入で副作用に苦しみながら、だからねー。
じらしたことで、必要以上にすばらしい情報、という演出がなされてしまったんだな。
409スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:30
漢方はあてにならん。本当にほかのものと大差ないと思うよ。
4104:2001/06/09(土) 20:32
>>404>>406
そういってもらえてうれしいよ
これで安心?してこの板からされますですよ

>401さん
そんなわけで、首も指も20台です(笑)
手相を見てもらった時、易のおじさんが不思議がってました(笑)

ほんとに!じゃ!
411スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 20:33
4ではないが、

>>407
>もう現れないでくださいね・・・
>教える気になった時だけまたカキコしてください

キミ、すごいな。
ワラタよ。
412スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:23
4ほど失礼な人間もあまり見ないな(汗
413スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:33
4って子供産んでないのかな?(直感)
産むと女は綺麗にもなるけど、でも老けもするんだよね。
生んでたら私たちと同世代くらいの子どもがいるのかな。
なんか、私の母と比べても文だけ読んでる分にはなんか大人らしくないというか・・・。
(4さん失礼;)
まぁ。もう4はいいか。
ちゃんと何時間か置きにここチェックしに来るんだろうけど、
もう書き込まないって言ってるからね。
他の人に期待...。
414スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:33
4て実際の見た目はたいしたことなさげ。
だいたい、人の年齢を言う時は
礼儀として若めに言うものです。
服装とか、顔に「20代に見えるでしょ??ね?ね?」
って書いてあれば
恐くて本当のことは言えないものだし。
415スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:35
4ってなんでそんなに(笑)ってるの?
なにがそんなにおかしいの?
こういうのって躁鬱病の人によくありがちなんだよね。
416スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:37
>>413-415
そんな事書くとまた4が出てくるからやめれ。
せっかくウザイのが消えてくれたのに。
417スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:48
ホントに4はもういいです。
メスいれてまでホルモンとるつもりないし、紫外線対策などは
やってるし、漢方も別にほかのサプリメントで代用できると思うし。
418スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:56
なんだか4が可哀相になってきたよ。
思い込みも度を超すと哀れだね。
つーか滑稽。
419スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:56
昨日までは4さまとか言われてたのに
今じゃすっかりウザイって感じに扱われてるね4。
でもたしかに・・・ちょっとウザイヨネ・・・(クスクス
420スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 21:57
>>415 ワロタ
421スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:03
礼儀を知らない、毀誉褒貶が激しい。
まさに2ちゃねらーの典型的サンプルの宝庫。
422スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:04
4さんのお話、興味深かったです。

>で、私の美容理論は、細胞とは、生物とは、
>人間とは・・みたいな
>どうして私の細胞は人間としての形態をとってるの?

とありましたが、そのような疑問に対する答えと
老化に徹底的に抗することと(メスまで、とは驚きました)が
矛盾しないのかなと奇妙に感じました。
生きていることについて自分なりに考えたり調べたり
してみようと思わされました。
423スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:14
ホルモンを受容しやすくするために体にメスを入れる・・
意味はわかるけど具体的にはわからない・・
ホルモンの作用部位なんて、どう考えても、脳でしょ?
内分泌系と外科的処置とは、方法論が違いすぎて同列に並べられない・・

でも、いずれにせよ、この板にいる誰よりも4さまを尊敬しちゃうね。
ほんとうにタフな体でうらやましい・・
わたし、ごく微量のホルモン投与しただけで、異常に感受性があがっちゃって・・
でも、4さまみたいになりたい。トライするわ!
424スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:17
そんな423はオカマちゃん。
425スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:17
そこまでやる若さに対する執着心が恐いと思った。
でも、価値観は人によって違うから、ま、いっかと思った。
と、いうわけで。もう4の話はよくなーい?
426スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:29
ホルモンは危なそう、精神のバランスまで壊れては危険すぎ。
確かにハイな人みたいです。
427スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:32
4の話は終わりましょう。
老化を防ぐモノについて情報交換しようよ。
428スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:41
http://www1.sphere.ne.jp/ysk/research/rr-index.htm
もしかしてキチンキトサンじゃないかなって思うんだけど
みなさんはどう思う?
429スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:42
4の周りには視力にかなり問題ありの人が多いと思われ。
430スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:43
もう「4」って文字は見たくない。勘弁して。
431スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:43
だから4の話はいいってのに!
432スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:45
433スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:46
>428
なぜキトサンだとおもうの??
434スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:47
自分の親とかに秘訣聞いてここで報告ってのはどう?
うちの親はしわ・シミがほとんどないんだけど、(年の割に)
お母さんは昔から冷水で顔を洗ってたよ。
冬もぬるま湯のあとに必ず冷水パッティング。
お湯はシワを作るから×。
ちょっとの外出も紫外線から肌をガード。
・・・たいした秘訣じゃないな…
435スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:48
年相応に見られて、何が悪いんじゃ!ボケッ!!
436スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:50
えぇ?キトサンなら私も飲んでるけど?
437スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:55
「ちなみに、その健康食品は怪我の治るのも早くなるって効用もあるよ」
ってことと、海外では薬品、国内では食品、ってことでキチンキトサン
かと・・・。美肌効果もあるし。
438スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 22:59
>>434
お湯ってシワをつくるの?
いつもお湯で顔洗ってるんだど。。
439スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:02
会社がつぶれそう云々に該当しないんでは・・
440スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:05
 エキナシアはパープルコーンフラワーとも呼ばれる 茎が長く菊のような形をした ローズかかったピンク花を咲かせるハーブです
天然の解毒剤として アメリカのハーブ市場で人気NO.1のハーブです
抵抗力をつけて カゼやその他の感染症 炎症にかかりにくい体を作ってくれます
ビタミンCと併用することで 一層効果が増すことが知られています
アメリカでは 子供が風邪をひくと エキナシアを飲ませる家庭が多いそうです
ハーブですから 風邪薬よりは 体への負担が少なく 一般的に出回っている商品です
エキナシアは主に 体の自然治癒力をUPさせることで ウィルスなどが体に侵入してきた時に 免疫機能を最大限に発揮できるようにしてくれます
また エキナシア自体にも ウィルスなどの外敵を弱める働きがあります
エキナシアによって弱ったウィルスは 免疫力の上がった免疫機構の前には 勝つことはできません
できれば 病気の治療としてだけではなく 普段から常用することで 自然治癒力を高めてください

ドイツは国をあげてハーブについての研究を行い エキナシアについては医薬品として認知しました
ドイツの示すエキナシアの医薬品としての効能は以下の通りです
@体の免疫力を高める(自然治癒力を高める)
Aエキナシア自体がウィルスなどの外敵から体を守ってくれる

亜鉛なども 風邪の感染期間を短くしてくれるとの報告があります
441スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:05
>>438
お湯はダメだけど、ぬるま湯ならOKだよ。
お湯だと肌から油分をとりすぎて肌を乾燥させるし、
水だと、毛穴が閉じてしまうので、汚れが良くおちないの。

434さんのお母様のように、
ぬるま湯で肌を洗って、最後に冷水でパッティングするのは
毛穴をひきしめる効果があるから、大変良いと思われ。
442スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:14
お湯(といってもかなり熱いやつ)洗顔続けると、
毛穴が目立つ肌になるような。
その後の引き締めしたらいいのかもしれないけど。
443スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:22
30歳過ぎたら熱〜いお風呂に入っちゃだめって
雑誌に書いてあったよ。
444スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:28
あのさぁ、初歩的なはなしになるけど
今現在の60歳とか70歳のしわしわばーちゃんは紫外線の対策なんか
出来なかった世代だよね?
 紫外線対策はもちろんやるとすればあとは加齢による老化を防げばそんなに
ひどくならないんじゃないかな?
445スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:30
なんか、4さんに期待するより
ちゃんとしたお医者さんで(なんども出てるけどシロノクリニックね)
自分に足りないホルモンなにか調べてもらえばいいんじゃ・・・・
446スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:33
一番単純な話なんだけど、「老化が少ない」というのと「若く見える」
というのは結構別だと思うのよ。見た目の問題は。
うまれつきのDNAで若く見えるかどうかはほとんど決定されてる気は
するけどね。
447スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:35
若く見えるタイプの顔はわりと繊細な感じの顔。
448その1:2001/06/09(土) 23:38
4の使えそうなとこを採りましょう。発言をまとめました。

たばこ吸います。徹夜もしょっちゅう。生活は不規則です。
由実かおるの呼吸法、老化防止のためにしていることの1つです。
性ホルモンではありませんが、ホルモンのバランスにも手を加えてます。
ほかに突っ込みがなければ、この板からさりますよー ノウハウ聞くちゃんすですよー
ホルモンの他にもしてるから、さ。そこんとこもつっこんでよ。
呼吸法は主じゃない。
主は3つ
副はいろいろあるよ。
@はまだでてないAがホルモンバランスBもまだでてない
古い油なんて気を付けたことない、ジャンクフード好き、コンビニ弁当とか食べたり。
とうがらし大好き♪刺激物がんがん取るよ。コーヒー大好き。チョコレートらぶ♪
私は好きなもの食べてる。食べ物には気を付けないよー
老化をとめるホルモンなら何種類も知られてるよ。そんな目的には使われないけどね。
シロノ?ん?学生の時は医者に理由(うその)を話して薬を出してもらってた。
プラセンタ導入打ってないよ。めんどーじゃん。プラセンタってなに?つぼ、針はやってない。
気の流れには気を使ってるよ。でも主じゃないよ。
若返ってるわけじゃあないよー 20代を20年やっただけ。
なんで正解を教えにゃならん?正解が出たらピンポーンってゆーつもり。
この板の人は美容のつわものじゃーないの?私は他の板の人で今日初めてこの板に来たの。
脳がホルモンの影響で20才前後のままなの。 良いのか悪いのか。知識はもちろん増えるけど。
行動も20才前後のまま。現在の維持費(?)は月々、けっこう安かったりします。
いろいろ遠回りしてお金つかった。よさそうなのはかたっぱしから試したりしてた。
上に書いたこと、嘘は1つもないです、きっぱり!じゃ!
22:52食事から戻ったら、またのぞきますねー
449スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:41
生理的年齢が若くても顔がちょっと・・・じゃ意味ないね。
>448 たい変だったでしょーどうもありがとう!!
450スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:44
いや、もういいって、ほとんど使えないんだからさ。
451スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:44
>>449
そういう人たくさんいるよ。肌はつやつやしてるけど、別に若く見えない
とか。
顔立ちとかDNAの問題がほとんどなんだって。ファッションとか化粧とか
雰囲気とか。
452スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:45
>>444
今の紫外線の量と60、70歳のおばあちゃん達が若い頃の
紫外線量は全然違うよ。
これから数十年かけて段々紫外線が減っていく計算にはなってるけど。
453スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:46
4て絶対に「綺麗で品のある年寄り」にはならないね。
454スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:49
マグネシウムと見た目年齢は密接な関係があります
http://www.tbs.co.jp/spaspa/010524.html
455スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:53
年とってるのに若さにしがみついて悪あがきするよりも
プラチナ髪の品のあるお年寄りになりたいな。
中身に自信がある人は年ととるのもそんなに怖くないと思うけど。
456スリムななし(仮)さん:2001/06/09(土) 23:56
決定的なものって、ないね。
 いわゆる童顔って鼻からあごにかけて短い顔を言うのだと思う。
 子猫や子犬はそうだよね。あと、目がぱっちり。
457その2:2001/06/10(日) 00:17
>20年以上も老化がないというのは、どういう感覚なんですか?
>たとえば周囲が歳をとっても自分が変わらないというのは・・
不思議な感覚ですよ。とても。
私が変わらないのに、周りの友達や親兄妹が老けてくのって。
ちなみに、主な@ですが、これはもう当たり前のこと。
私も一番気を付けてます。 なーんだ、と言われちゃいそーですが、
60才のおばあさんのお尻も、20才の女の子のお尻も、皮膚的に
大きな違いがない、ってあれです。
もう20年以上、極力太陽光線に当ってません。海もスノボ&スキーも行ってた。
もちろんビタミンDの欠乏はありません。期待もたせてごめんね。
>活性酵素の対外排出ですか
活性酸素の間違いでしょ?(笑)もちろん気を付けてます。
普段のメイク後のお手入れは特別なことはしてません。極力こすらない。
当たり前のこと。チップは使わず極力筆でメイク。
ホルモン気になる色々試しました。嘔吐したり、ひどい時は入院。
決して安全じゃないと思います。エステは少し通いましたが、あのごしごしが気になる
美顔系は2度と行かないと思います。ピーリングは 1時しのぎ、肌への負担が大きそう
叶姉妹?むむ〜ノーコメント。私は由実かおるラインの人だと思ってます。
Bがしわ対策、肌の張りを保つためのもの。これも体内から。
一度入院しちゃいました。20代後半は体調不良でよく検査(笑)
30代からは安定。今はは全然体調良好なんです。
コラーゲンより良いものがあるのですよーふふ〜なーんだ?
ホルモンの配合は一時期ちょこちょこ変えました。
体調不良の原因は不明でしたが、ホルモンが原因と思ってます。
ちなみにしわわありません。
アミノ酸?ヒアルロン酸もアミノ酸の結合体?比較的違いのがヒアルロン酸かな?
まだ遠いかな?ヒアルロン酸はほとんど体内吸収されないって知ってます?
最終ヒント
お肌がつやつやになる漢方薬って知ってられます?
その漢方薬をヒントに作られた健康食品。
日本では薬事法の関係で健康食品扱いですが、海外では
薬として売られているものです。 さーー、これでどう?
結局お金はそんなにかからない。
ちなみに1人弟子に近い人が、気が向いたら色々教えてるだけですけど。
2人で若いままでいましょーねーってよく話してます。
漢方薬の名前もでてこないですねぇ明日早いのでそろそろ寝たいのですが・・・
ホルモン、今は海外から買ってます。男性でももちろん効果あるでしょ。
ヒントも出したしそろそろマジ寝ますね 気になるでしょ?
以前、そっち方向の大学の教授が聞きにきたことがあります。
その時も、教えませんでした(教える義理ないしね
ある雑誌で特集組む話しも。なんで顔だして説明?って断りました。
さー、皆でヒントを元に考えましょーーーーー!!!うんじゃ!
2001/06/08(金) 01:24
明日レス見て正解があればぴんぽ〜んって言います。なければ元の板に戻ります。

458スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 00:25
ウコンにマグネシウム1,18入ってるけど マグネシウムって一日
どれだけ取ればいいんだろ 食べ物だとほうれんそうやワカメだったっけ
459スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 00:41
ビタミン・ミネラルについては、

健康と栄養
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/
↑ここで左のリストから、ビタミンやミネラルを選ぶ。

サントリー 健康キーワード辞典
http://www.suntory.co.jp/health/keyword/

マグネシウムの
目標摂取量: 成人男子300〜320mg
       成人女子250〜260mg
許容上限摂取量: 成人 700mg(50歳以上は650mg)
多く含まれる食品: 魚肉類・バナナ・ほうれん草・ごま・大豆・ワカメ・昆布・アーモンドなどのナッツ類
          詳しくは http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/KOTUSO.HTML#MG1
460スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:02
昔、会社のおばさんのお肌を褒めたら、「そんなことないわよー」って言いながら、
「お湯と冷水で交互に顔を洗うようにしたら、一気にシワができたから気をつけてね」
と、聞いて以来、なんか血行が良くなってお肌に良さそうな、お湯と冷水交互洗顔は
できなくなりました。
おかげさまで30代半ばですが、シワは1本もないですわ。
461スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:03
4さん良い人だと思うんだけどな。
副作用が強いからハッキリ言いたくないのはわかる。
知りたいけど、知りたくないような、、でも知りたい。
462その3:2001/06/10(日) 01:13
少なくても若さを保つことができるのは確か。
ひっぱるもなにも、あのヒント、ほとんど正解。
少しヒント
思春期に主に生成されたホルモンですよ。
簡単に言うと、16才の女の子が分泌してるホルモンを体内に
入れてやると、体が16才の女の子になろうとするのが原理。
すると、脳に16才の女の子のホルモンシャワーがかかるから
脳がホルモンの影響で16才前後になる。これ私の解釈。
若いホルモンを体内に入れる方法いっぱいある。
リスクが高い。ホルモンは僅かな量でてきめんな効果をだしますが、両刃の剣。
入院に体調不良にトラブル続出。
実際どのホルモンが良いのか合わないのか個人個人。
そんな意味でも使用してるホルモンは言わない。
私は今現在は若いけど、悪影響を今後与えないとも思ない。
若い代償をナニかで払う時がくる可能性が高い。今の自分には満足してます。
引き換えの代償を払う覚悟は出来てる。
急に老化が訪れるのか死か。もっともあんまり悲観視してません(笑)
予定では老化速度が遅いだけ。でも不老とは思いません。
細胞の分裂の回数券を使い切ればふつうに死がやってくる。
一部の臓器が壊れ急激に死ぬと思う。安楽死?期待してます(笑)
Bのリスク、肌の張りを保つために摂取しているもの、
自分自身が本来生成するものを外部から過剰に取ると生成するのを怠ける。
外部から摂取するのを止めると自分自身が生成しない(笑)
Bは製造している会社がいつ倒産して購入できなくなるかもしれないので、
一生分のストックを確保(笑)
突然死の恐怖はありませんよ(笑)たぶん長生き(笑)
洗顔は夏は水、冬は寒いから。
20年取ってるのはA。Bに出会ったのは7年くらい前かなBは年に数回。
説明書は毎日とあるけどリスクを軽減のためにも取る回数を減らしてる、
量は年々増えると思う。今は1日分を数カ月に1回服用。月々に換算するととても安い。
年に数回はオーバーかな?肌の状態が変?って時に服用。
すると2.3日後にはつやつやぷりぷり(笑)
Bも美容とは別から得た情報。お肌がキレイになる効用はその健康食品に明記
してあったんじゃない?その健康食品は怪我の治るのも早いって効用も(笑)
日焼け止めが出来たのは私が27くらい。フランスのロックのspf15と思う。
紫外線と老化の関係の論文みて愕然。
色々な情報の中で美容に使えることが、私の中では主に3つ。それが@AB。
ほんとに私の知識披露して良い?
私が試したホルモンを試す人が出てきて副作用で10人中10人苦しむ。
最終的に合わない人も多い。その後も副作用で苦しむかも。私はどうすればよいの?
正解なし。ぴんぽ〜んって言ってない。使えそうなホルモンはかたっぱしから試した。
内科、産婦人科、泌尿器科、美容外科色々な所で色々な薬を出してもらった。
教科書なんてない。自分で調べて当って砕けて。それしかない。自己責任で。
みなさんは優位なイチでスタートできるのだと思います。
トライする方は成功あられますように。
色々躊躇したカキコになった事お詫び申し上げます。


463その4:2001/06/10(日) 01:24
ホルモンを受容するためにメス入れてます。
首も指も20代です(笑)
手相を見てもらった時、易のおじさんが不思議がってました(笑)

以上
464スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:38
おぉ、すごい。。
若さに対する執念ですな。。
465スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:41
結局4の言ってることリスクありすぎて使えねーじゃないか
4はサイボーグ人間か
>448 ごくろうさま、ありがとうな
466スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:49
>>460
そりゃあ、交互洗顔は刺激強いと思われ。
やぱりぬるま湯のあとに冷たい水がベスト?
467スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 01:52
はっきり言って見苦しいスレですね。
年相応に美しくしてればいいじゃん。
黒木瞳なんて年相応に見えるけど、品があって綺麗だよ。
潔く年を取れる人のがかっこいいのに。
老いる事はそんなにマイナスイメージなんでしょうかね。
468スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 02:12
黒木瞳はその辺の同じ年齢の人より相当若くみえる
と思うけど。
469スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 02:22
>>467
わざわざ煽りに来てくれてありがとう。
あなたはどうぞ年相応に老けてください。
あ、ここに書いてあることは実行しちゃ駄目ですよ。
470ん?:2001/06/10(日) 02:27
4さんって、もしかしてニューハーフ?
女性ホルモンを受け入れ易くするために、あちこちメス入れて
切除してるんじゃない?
子供産んだかどうかの質問にも答えてくれないし。
471スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 02:27
>>469
どういたしまして。
ご忠告ありがとうございます。
472スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 02:33
>>470
10代の頃からホルモンいじってるんだから子供は産めないでしょ。
夜中に一人で外食してるのだから独身だねきっと。
若く見えてもオールドミスはいやだなぁ。
473スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 02:46
>>473
例え産めたとしても彼女なら体形くずれるから産まないんじゃない?
どんな相手と恋愛するんだろうね?
474スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:12
>>467
黒木瞳が年相応!?潔く年とってる?
あの人こそ老けないように必死に努力してんじゃないの?
見よ!あの人間離れした美しさ。
475スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:12
>>473
自分に言ってどーする
476スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:16
偶然見つけて一気に全部読んじゃった。4さんって凄い。若さに対する
執念が凄い。私はただ悪あがきしてるだけ・・・
>>470
もしかして・・・そうかも?生物学的にいろいろ考えたってところが。
普通、若くて綺麗な女の子だったら恋愛や遊ぶことに夢中でどうしたら
老けないか?なんて考えないよね。老けたくなーいとは思っても。
477スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:23
叶姉妹とかみたいに必死な感じしないし、黒木瞳。
必死さならそのへんのおばさんの方がスゴイと思うけど。
さらっと老けない感じがしてすごい。
寿美花代も体型が若い頃と変わらなくて
その辺の20代の子よりもウエスト細いって。
宝塚効果?
478ん?:2001/06/10(日) 03:26
>>476
うん。
美と若さへの執着と、このひき(もったいつけ)具合が
知り合いのニューハーフちゃんに非常に似ている。
チクリと散りばめた何となく意地悪風味も。

>簡単に言うと、「16才の女の子」が分泌してるホルモンを体内に
>入れてやると、体が「16才の女の子」になろうとするのが原理。
>すると、脳に「16才の女の子」のホルモンシャワーがかかるから

あと、40代の女性なら、「16歳」はともかく、
ここまで「女の子」とは強調しないように思う。
元々の女性だったら、「16歳の時の自分」って表現するんじゃないかな。
まあ、勝手な推測だけど。
479スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:28
なんかニューハーフの人って、当然全員じゃないんだけど、姑的な
キャラをもった人が多いよね。
ほわっと優しい人とかってあんまり会ったこと無いな。
偏見に満ちたどうでもいいレスなのでさげ。
480ん?:2001/06/10(日) 03:29
>>478
追加。
あと、「体が『16才の女の子』になろうとするのが」っていうのにも
ちょっと抵抗があった。
「なる」んじゃなくて、「戻ろうとする」んじゃない?
無意識に動詞に「なる」を使っているので、女性ではないと見た。
481スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:30
もう分析いらん。
482ん?:2001/06/10(日) 03:34
>>481
ごめん。もう終わり。
483スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 03:54
>>478 >>480
単に文才が無いだけとも言える。

でも4がしてきたことを聞いて、コワイと思ったよ。
本当にサイボーグっぽい感じがした。
悪いけど常識では考えられない行動だよね。
やっぱり何か事情があるのだろうか…。
もし、ここを読んでたらドロップアウトして!>4さん

それより、黒木瞳はどうしてあんなに若いのだろう。
何かやってるわけでもなさそうだし。子供も産んでいるのに…。

それと老化を防ぐ方法として当たり前すぎるけど、よく言われていることを1つ。
「恋をすること」です(笑)。これも脳から何か(忘れた…)ホルモンが
分泌されるらしいです。だから恋をするとキレイになるんですね。
484スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 04:56
黒木瞳さんは、すごいことしていますよ。他の板にのっていましたよ。
そして、そこの病院でも先生にはカワイクしゃべって、看護婦にはシカト
とか書いてたっけ??
485スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 05:03
>>484
具体的に何をしてるのか教えろよゴルァ!!
486スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 10:59
>>480

>あと、「体が『16才の女の子』になろうとするのが」っていうのにも
>ちょっと抵抗があった。
>「なる」んじゃなくて、「戻ろうとする」んじゃない?

4さんのホルモンに対する考え方なんだから、それで正しいと思われ。
「戻るホルモン」を私たちが探したって駄目なのよ。
「なるホルモン」を探してごらん、ってヒントだよ。
487スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 11:55
コラーゲン関係に作用もするなら卵胞ホルモンだと思うんですけど、
副作用、すごいですよ?下記のサイトをご参考に。
生理不順なら処方して貰えるだろうし、同じような作用の漢方の情報もあります。
基本的には、更年期対策と根本は同じだと思いますが、
まあ、見た目の若さを維持するために、健康を損ねないように。
特に、若い女性。今は「子供なんか要らない」と思っていても、
どう自分の環境が変わるか判らないですから。

http://www2.wbs.ne.jp/~ya-ya/kusuri.htm
488スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 13:04
もし女性ホルモンを入れてるのなら4はニューハーフじゃないと見るが。
男の体に女性ホルモンは入れれるから。

現に男の体のままのニューハーフは、女性ホルモン入れてるんだろ?
若い女の体に女性ホルモンを入れるのは難しいと思う。
だから、4さんが女性ホルモンを入れてるとすれば、メスの箇所は自分
自身が女性ホルモンを出す場所の思う。
あるいは、人成長ホルモンを入れてるのであれば、自身の成長ホルモン
を出す場所と思う。が。
489スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 13:15
>>488つづき
「戻る」のか「なる」の話しだけど、同じな気がする。
もし自分の体にホルモンを入れてると、、、

16の体になっちゃうのか、16の体に戻るのか。
な?同じだろ?

振り返って全部を読むと、4さんはある程度始めから核心を
ついたことを言ってると思う。
ただ、リスクが大きいから全容を避けてたように思う。

そもそも4さんて自分で理論立てして、
自分で実戦してるんだろ?
それってすごくないか?
490スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 14:45
すごいすごい
491スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 15:38
>>484
私も見た!
なんかめちゃくちゃエステ通ってるんでしょ?
若く見えるのはいろんなことしてるからだと・・・。
コラーゲンは勿論他の方法でもしわ伸ばしたり。
要するに他の女優より頑張ってエステ通ってるだけだって聞いたけど。
で、徹底的に納得いくまで綺麗にしてよね!とかってすごい態度悪く言うらしい。
492スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 15:42
こんなページ見つけたよ。老化に関するホルモンだそう
このなかで俺が知ってる成長ホルモンはDHEAぐらいだけど
テストステロンは男性ホルモンだよね、老化にも関係あるのか〜
あとリンクで老化予防のリンクある。
493スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 15:43
>>492
どんなページよ
494492:2001/06/10(日) 15:44
リンクはるの忘れてました
http://www.jaica.com/osp/lecture_ahp.html
495492:2001/06/10(日) 15:45
>>あとリンクで老化予防のリンクある。
あとリンクで老化予防の書籍リンク、の間違い
496スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 16:34
姿勢が良いと、若々しく見える。
497スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 17:21
私は43ですが、白髪は1本もありません。
 20代の時は20センチも髪を伸ばす事も出来ないほどの痛みでしたが、
極力指定成分の無いシャンプーを使い、
リンス・トリートメントはしない。
 髪が少し痛み出したら卵白を泡立てた中に椿油をいれた物でパック。
  髪だけでしたらこの歳でも「天使の輪」ができます。

興味があったら試してみて下さい。
498スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 18:29
>>488
お前アタマいいな〜
もし女性ホルモンの分泌を止めて女性ホルモンを入れてるのであれば、
子供産む気になれば産めるとゆうことか。

であれば、妊娠中は妊娠に適したホルモンを入れれば良いってことか。
かなり人工的やね。
やっぱりなんかすごい感じやね。
499スリムななし(仮)さん :2001/06/10(日) 18:34
黒木瞳情報きボーン。エステめちゃくちゃいったところでそんなに効果はないはず。
実際やってることってなに???
500498:2001/06/10(日) 18:40
上のつづき
男のオレに当てはめると、男性ホルモンの分泌を抑えて
男性ホルモンを入れるということか。

入れるホルモンを調整すれば、若さを保つだけじゃなく、
もちろん禿げ防止にもなるのか。
脂ぎった中年男になるのが防げる・・・のか。

4の理論、究極的な感じはあるが、うまく使えないか?
501スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 18:45
>>499
紫外線対策
502スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 18:53
>>500
知り合いの女性(といってもオナベだが)は30台のはずだが
20才前後にしか見えん。どっちかってゆうと10台に見える。
男性ホルモンをいれている効果ってことか?
男性ホルモン、使えるんじゃない?
サンプル1つじゃわからんが。。。
503スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:00
自身のホルモンの分泌を抑えずに男性ホルモンいれると
なんでいけないんだ?
だれか情報きぼ〜ん
504スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:13
自身のホルモン+追加したホルモン=・・わかるだろ
505スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:25
人成長ホルモンの方が効果大きいのじゃ?
あれって若返りのホルモンてよばれてるんだろ?

過剰投与しすぎるばかがいて、イマイチ人気ないけど。
ま、過剰投与したくなる気もわからんでもないが
506スリムななし(仮)さん :2001/06/10(日) 19:26
断食すると宿便が二キロくらい出てお肌も若返るという情報を仕入れた。
興味あれば「断食」でぐぐれ。
やってみたいけど結構リバウンドとか危険らしいしなー。
でもおなかがぺったんこになるとか
見たこともないヘドロ状のものが出てくるとか砂便が出るとか
そういうのに魅力を感じてしまうのってあぶない?
507スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:33
508スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:37
断食の効果を説いていた友達が、1度本格的な断食をした。
本人は体調を崩しただけで他はなんにもかわらんと言っていた。
もう二度としないと言ってたよ。
効果があるのかもしれないが、オレは友達の意見を信じるよ。
509スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:40
終わってからが大変らしいね。
食欲が倍増しちゃうとか。
510スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:40
でも宿便取りたい〜。
511508:2001/06/10(日) 19:43
断食に異論を唱える気はさらさらないが、
断食した友達は、断食後に老けたね、って言われるそうだよ。
オレも老けたね、って言った口だけどさ。
512スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:44
断食・・・そのhpのではないけれど、自分やったことあるけれど、
あとで抜け毛が気になったよ。
時間差でくるかも。私は女だけども。
そこのhpのスタッフの男性陣2人とも頭にタオルを巻いてるあたり、ぁゃιぃ・・・
ただ肌には良かったよ。
513スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:45
肌と髪、どっちをとるか、ですか?
514スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 19:56
自分のホルモンを調整して外部から老化防止のためのホルモン
を入れるってゆーのは、やっぱりすげーな。
まじ、一度合って話し聞いてみたいもんだ。
由実かおるもそーなのか?
515512:2001/06/10(日) 20:00
>>513そう・・・
もう一度したいけど、今の一番の悩みは抜け毛なので、たぶんしない。
それにはだの透明感も1週間くらいで戻ったし、
何より復食がつらかった。我慢できなくて、結構食べてシマタ。
断食で内臓を休めるくらいなら、叶姉妹がやってる
月に一回くらい特製スープを作ってそれだけを食べる日を設けて体も心も休ませる、というのがいいよ。
ただ高そうだった、材料とか。
ていうかその資料がどっかに逝ってしまった!!!
516スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:00
別に抑えなくて年齢と共にたりなくなった分だけ補充すればいいことだと
思うんだけどな。
517スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:03
HGH(人成長ホルモン)を注文しちゃいました。
届いたらさっそく試して変化があれば報告します。

HGHの効果については簡単な説明がこちらに。
ttp://www2.dokidoki.ne.jp/planetx/hgh.html
ちなみに注文したのはこれじゃないです。
舌にスプレーするタイプです。
518スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:09
このスレ今初めて全部読んだ。。。
金曜の夜にこんなことが繰り広げられていたとは。。。
4さんはちょっと変わってる人ですね。
けど、一応情報提供してくれてるわけですし感謝せねば。
私は3が気になるなー
519スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:14
>>514 >>517
もう4のことは忘れようぜ。聞かなかったってこって。

安全なホルモン療法が確立されるまでに10年くらいか?もっとか?
その頃オレらは中年だけど、今の10才以下が恩恵を受けられるじゃん。
あきらめよーや。なあ?
520スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:22
ハァ?
521スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:24
>>518
ちょっとじゃなく、すげー変わった人だよ。4さんて。
一応情報提供なんてもんじゃないよ。
なかなか聞くことのできないすごい情報だとオレは思う。
でも変人なのは確かだろーな。
522スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:28
>>521
ハァ?
523スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:34
4うざいよ。
524スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:36
だいじょうぶ、もう忘れてるから
525スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:38
526スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:41
いやいやなんの。私は4さんに感謝してるよ。
人間は年を追うごとに老いるものだとなんの疑いもなく認識していたのが
必ずしもそうではないかもしれないという、今まで考えたこともない認識を与えてくれたから。
これから色々調べてみようというきっかけになったし。
また気が向いたら、正解が出ていないか見に来てくださいね、4さん。
527スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:45
>>526
考えたこと無かったんだ・・・・。
528スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 20:48
>>527
人間は老いないと思ってた?
529スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 21:11
530498:2001/06/10(日) 21:30
>>529
よんでみるよ。
531スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 21:41
>>517
持病もちの人や隠れた病気のある人がHGHを摂取すると病気を促進させちゃうから
ちゃんと人間ドック受けてから健康に全く問題がないことを確認してからの方がいいですよ。
532スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 22:41
あれって補充療法なんだろ?
でも気になるから注文しようと思う。
533スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 22:47
ほとんど変化がないし、分子量が大きいから口のなかから吸収などほとんど
されないし、意味がないと考えていいと思います。
俺もやってたけど、全く変化はなかったね。
それに30代を超えないとそれこそ意味は無いし。
534スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 22:56
あれは水溶性の筋注なんだろ?
535スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:08
いや、口のなかにスプレーするやつもあるんだよ。
536スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:09
でも筋肉注射なんかしたらどうなるかわからんよ。ホントにいろいろ
副作用あるから。
やはりホルモンやるんだったら、ちゃんと計って管理して、って
シロノみたいにならないと駄目だろうね。
537スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:13
>>533、 >>517のHPの商品はどうおもわれます?
これは舌にスプレーするホルモン補充の商品ではなく、
自分のホルモン分泌を促進させるための材料であるアミノ酸などを云々、
とありますが・・・。
また他にも試されてだめだめよ、とか良かったものありますか?
 
538スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:13
>>531
病気を促進ですか。
例えばガン細胞を促進させるとか?!
539スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:15
はぁ〜 もうわかんなくなってきたよ
 誰か超簡単にピタット老化を止める薬でも手術でも考えてほしい
 21世紀は10代も80代も同じになってくれぇー
540スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:18
シロノの本読みました。だ〜か〜ら〜〜値段たかぁぁぁっぁぃっ。
541スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:21
>>537
自分のホルモン分泌促進系のものはよくあるけど、別にどれも大差ない。
基本的に空腹時にアルギニンやオルニチンを摂取したら消化されるとタンパク質に
ならずに、脳の視床下部に蓄積されて運動時や睡眠時に成長ホルモンを分泌する
材料になる。
あと普通にクビのうしろに熱いシャワーをあてる、とかそういうのも成長ホルモン
分泌を促進するといわれている。
あとちゃんと11時から2時までの間に睡眠をとることだね。規則正しい生活と。
542スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:30
>>537
あのサイトの商品はHGHそのものじゃなくって、
HGHの分泌を促す天然アミノ酸食品となっているので、
試しにとってみるのならこっちのほうが安全かもね。
543スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:32
>>541
首の後ろに貼るカイロでも良さげですね。それもOK?
544スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:35
単に見た目年齢を維持するだけのアンチエイジング形の美容整形手術はそれこそ
めちゃくちゃたくさんあるけどね。フェイスリフトはかなり劇的だね。
545スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:36
え?空腹時に取るの?>アルギニン
 マカのサプリ買おうかなぁ・・・20代前半だけど。
早いうちから取ったほうがいいかな?
546537:2001/06/10(日) 23:42
>>541>>542レスとても参考になりました。
有難うございます。
買う気満万だったのですが、どれも大差ないとなると、
植物性のアミノ酸が欲しいので、(牛厨房だから)
このHPのは様子見にします。
植物性だと謳っていないので、どうかなと。」
早く寝なければ。
547スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:43
>>545
基本的に25歳以下の人間がやっても全くといって良いほど効果はないです。
だって、基本的にちゃんとホルモンは分泌されているのが普通だから。
でも結局は見た目で若ければいいんだよ。予防ものじゃないんだから。
548スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:43
江角まきこって絶対やってそう・・・
 ケンさん(高倉)もね。ホルモンと見た目年齢療法やればいい感じ
549スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:55
>>546
じゃ、スプレー式のこれは?

アメリカン通販、ここ、セール中だよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/ametsu/
550スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:56
高倉健さんは美容外科から出てくるところをフォーカスされてたからね。
シワ伸ばしをやっているらしいよ。
この業界(芸能界)では有名です。
551スリムななし(仮)さん:2001/06/10(日) 23:57
>>549
だからバイオゲンプロでしょ?
それは直接成長ホルモンを口のなかにスプレーするやつでしょ。
分子量が大きいからほとんど吸収されないんだってば、。」
552スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:00
ここの人は肉体の機能を若く保ちたい、とか健康をずっと維持したい、
とかいう意味での老化防止じゃなくて、単に見た目が若く見えてほしい
だけなんでしょ?
だったら美容整形が一番劇的だけどね。やるかどうかは別として。
コラーゲン注入したりフェイスリフトしたりすればいいじゃん。
総合ホルモン療法したって別に見た目の感じって、言うほど変わらんよ。
553スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:02
綺麗な70歳だよね〜・・・・♪>ケンさん
554スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:08
>>551
ほとんどってことは、ちょっとは吸収されるのね?
555スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:11
そうかな?けんさん、最近おじいさんみたい。。。
556551:2001/06/11(月) 00:12
>>554

さあ、どうだか・・・。
全く吸収されないといってる人もいるけどね。
557スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:23
このまえピクノジェノール(抗酸化剤)を買ったよ。
飲んでる人いますか?
558スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:32
そうか、じゃ、とりあえず買って試してみよう。
濃縮3倍タイプは怖いので、安い方で。
体調悪くなったら誰かあげるよ〜。

ちなみに大昔、ドクダミ茶で体調を崩してしまったことあり。
ドクダミっていったい、、(独り言)
559スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:42
禁欲的な生活を送ってる人って老化が早いよね。脳に刺激がなくなっちゃうから?
560スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:52
もう何度も出てるけどスパスパ人間学で
28歳の老けてる人がアルギニンを一週間だか2週間とったあと
生理的年齢調べたら驚く程若くなってた。
 顔もそこそこ若返ってたけど別にすごい美人じゃなかったし
フーンってかんじだったよ
561スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:52
欲望を押さえ込めばなんらかの形でストレスになると思う。
もし老化に関係があるとすれば、欲望を発散しなかったことの
ツケだと単純に思うが。
562スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 00:55
でもさ、たまにヨガの先生とかでまじっすか?
てくらい若い人いるよね。
禁欲的なのに。
ゃパーリヨガや太極拳や呼吸法って、
10年くらい続けると違うんだなと思う。
でもそれまで待てん。
563スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 01:13
ヨーガも大極拳も呼吸法と気だよなぁ
呼吸法や気もやっぱ大事ってこと?
積み重ねが大事ってことかぁ・・・一応やっとく?
564スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 01:31

ヨガの見学にいったんだけど、しょぼいビルでしょぼい人たち
ばかり。。もっとおしゃれなとこないのかなー。太極拳の似たような
もの。大阪でいいとこないですかね?
565スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 01:41
>>559
それはまた違うんじゃないかな〜
私は禁欲生活あえて送っているが
10歳若く見られるよ、いつも
実年齢知った人は皆唖然とするよ
566562:2001/06/11(月) 01:48
ごめん、自分東京だわ。それにヨガもう逝ってない。
いろいろなところに見学に逝くよろし。
10個所でもあきらめないで。生徒ではなく先生を見るのだ。
通ってた頃は20代前半だったけど、最近20代も後半になって、
あー先生光るように美しくて若かったな―とおもたよ。
子ども2人うんでたのに。
最近思うのはけっこう背骨が重要?ってことだに。
背骨の1番目と2番目の骨が歪んでるかどうかが
とても重要らしい。頭蓋骨のすぐ下の骨。
それでホルモン分泌も変わってくるといわれた。
B.J.カイロプラクティクスってとこなんだけど。
でもこれも逝ってない。3ヶ月に一回しか逝かなくて良いので、
わすれてしまう。あと寝るときの向きまで指示される。
両方から遠ざかっているここ2年で、どっと老け・・・いや、がんばろ。
4さんのはほんとためになったよ。
5674:2001/06/11(月) 01:59
ありがとう!
568スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:00
ああ、そうか。先生を見るのね。わかった。
もうちょっといってみますわ、見学。
569一年に:2001/06/11(月) 02:00
数回しかHしない私は42歳だけど25〜6にしか見られたことない。
30才くらいの人が皆私を年下と思ってる。子供にも御姉ちゃんとしか
呼ばれたことない。こんな可愛い42みたことない。
570スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:05
ヴァカ!!!
42歳は「おばはん」だろうが!!!!
逝ってよし。
571スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:08
>>570
ただの煽りでしょう。虫しましょう。
572スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:14
身体板「カイロプラクティック Vol.4」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=990372360&ls=20
医者板「整骨院と接骨院 PART3」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=991309435&ls=20

身体板「ビタミン剤スレッド!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=987611665&ls=20
医者板「サプリメントって医者的にはどうよ?」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=967605533&ls=20

身体板「あなたの好きな漢方薬教えて!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=982456441&ls=20
医者板「漢方って本当に効くの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=988010425&ls=20

カイロ:カイロや接骨院はインチキ。整形外科に行け。
サプリ:ビタミンを過剰摂取しても意味ない。普通に飯食え。
漢方:有効性が証明されていない。何かあると2000年前の文献を取り出して、ああだこうだという。
573スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:18
いや、馬鹿にしていたビタミンCを見なおして、
毎日かなり意識的に摂るようになったら肌が確実に綺麗になってる。
今更ながらCにはまってる。
574スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:26
ちょっと一言、4のたかびーな態度に必死にならなくても
老化を遅らせる方法を私が教えましょう。
「食事」です。無農薬とかにこだわる必要なないけど
外食一切しないことです。ファミレスだめ。マックだめ。モスも駄目。
変なお菓子も食べない。
私はタバコ吸うし睡眠一日平均4時間、コーヒー10杯、という不節制を
ここ10年続けているが食事だけは自炊できちんとバランス良く
とっているのが自慢。
そして見た目はホルモン操作なんてしなくても40歳前→24歳くらいに見られる。
これは自己申告だけど信じて大丈夫、どうみても25前後〜30位の男性に
街でナンパされること多いから。
髪も肌もツヤ、シワもシミ(ほんのちょっとソバカスっぽいのはある)もなし。
ま、みんなに効くとは限らないけど自分のケースに限り「食事」が原因と思われ。
575スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:31
海外では医薬品、日本では食品扱い・・・・・
ってギンコのことを言っているのかな。
576スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:37
んなむちゃな。
うそとは言わんがそれは君のケースに限るのだろ
577562:2001/06/11(月) 02:38
>>567ほんとうに4さんなら・・・弟子入りさせてください。
本気です。
>>568応援してます。他にどう見ても40代なのに、60過ぎの先生とか、いたよ。
でもその人は子どもは生んでなかったなあ。
>>569若さの泉という飛鳥新社から出ていた本にやはりそのようなことが
書いてありました。その本はたった五つの体操というかヨガのようなもの
をするだけ、後セックスをしたいときにもする呼吸法があって、
そのセックスをしたいというエネルギーを背骨とおしてビテイ骨から
挙げる、みたいなことが書いてあって。
その本は友達に貸したら帰ってこなかったんですけどね。
セックスしすぎはマジに老けますよ。同棲してそう思ったっす。
>>572そのB.J.ってところは他みたいにぽきぽきしないで、
第1、第2頚骨だけそっとさわるんだよね。
その後勝手に日常生活の中で背骨が少しづつ矯正されてくそうな。
だから3ヶ月に一回しかみてくれなくて、
2回目に行って順調だと処置もしない、面白いとこだったよ。
そんなに否定するのなら、>>572は何が効くと
思ってこの板に来てるのですか?
お勧めのあったらぜひ教えて欲しいです。マジレスです。
578スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:42
ギンコ?
またえらいもん見つけてきたね。
検索かけてそれ見たけど、悪くなさそうだが、数日でお肌ぷりぷり
になるかな?
579スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:44
私も「いつまでも若々しくありたい!」と思って、ここを拝見させていただいたのですが、
読ませていただくうちに「若さだけにこだわるのって、なんて愚かなのだろう」と
思えてきました。毎日健康に、楽しく暮らせればそれで充分です。
そのことに気付かせてくれて、ありがとう。
580スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:48
572の下のコメントは、
スレの書きこみの要約です。
581スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:49
「若さだけにこだわって・・」じゃないよ。
「若さにも!こだわって」だよ。
あなたも毎日健康に楽しく暮らしてくれ〜い
私も毎日若く楽しく素敵な生活する予定だからさ。
582スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:50
574ですけど、もひとつ思い出した。
類ともってやつで私の友人数人もオバケのような若さ
しかも美人か可愛い(いけてる系ね)のが数名いるんだけど
みんなに共通してるのは「お酒(アルコール)を飲まない」
ってのがある。
馬鹿にしないで、基本的な健康って問い直してみたらいいんじゃないかな。
このような例があるのだから。
583スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 02:59
お酒のむ100人と
飲まない100人とを比べると?
はて?
584スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 03:20
>570 ばかはあなたでしょう?年齢はおばさんだけど同級生の
    子供に見られます。
>571 文句言うならここのスレ見なさんなよ。
585スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 03:39
私も4さんはNHなのかな、っておもった。
それだといろいろ話のつじつまが合うし。
きっと女の私から見てもため息出るほどおきれいなのでしょうね。
586スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 05:54
4の人ってマルチ販売員と同じ匂いがする〜〜〜。
587スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 06:34
もう4のことはいいよ。
もっと現実的な話をして
588スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 07:30
友達で45歳だけど20代に見えるので良く学生にナンパされる。
遺伝的に祖母、母親も若く父親だけが老けていくらしい。
 美容の秘訣を聞いた。
「な〜〜んだ。」と言うような物だけど

洗顔をしっかりする、メイクは余りしない。背筋を伸ばす。適度な運動。
 遺伝的には無理だけど、当たり前な毎日の積み重ねは大きいかな。
589スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 07:44
4さん、3は、ハトムギ(ヨクイニン)ですか???
しかし、アメリカで医薬品だという確証がとれない。
もう出かける時間なので行ってきます〜。
590スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 08:31
大した事ではないけど。
2年程前、顔面神経麻痺と言う病気になって顔半分がいかれてしまったので
某大学病院に2週間入院したことがあったんだけど、其処では顔面麻痺の治療には
ステロイド療法が使われてて、正直物凄い量のステロイドを体に流し込んだ。
結果、顔以外には劇的に効いて当時34歳だったが病棟の患者中で10代後半位に
思われてたらしい、マジで。ま、子供の患者と遊んでたせいもあるだろうが、
実際、エレベータが混んでるからと云って1階から9階の屋上までゲシゲシ
上れる位元気だったし、もう半分の顔がつるつるぴんしゃんだし、体つきまで
変わってた、その時は。長期間投与出来ないらしく、退院後ステロイドを打ち切り
1ヶ月したら、あら不思議。麻痺は治ってきたけど自分で
゛この、オバサン誰ですか?"って程年食った
今でも運転免許の写真に克明に残ってる。当時の顔。
あの時はもう自分はオバサンから戻らないなって覚悟してた。
今は少なくともそん時よりは若返ってる。勿論経年変化はしてるけどね。

ホルモン療法は確かに良いかも知れないけど、どうなのだろう?
時間を遡っていく感じがする。流れに逆らうのはかなりのエネルギーが
必要なんではなかろうか。
591スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 09:26
 ttp://www.sb.gunma-u.ac.jp/~wakak/hormone/hormones.html
4さん、少なくともこれらのうちのどれかですよね。
個人的には漢方の方が気になるが・・・
ツバメの巣は?あと真珠。ガイシュツですか。
592スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 09:56
総合ホルモン療法やってる人を何人かテレビとか雑誌とかで見たけど、
顔が劇的に若くなってる!とは思わなかった。
一回できたシワが伸びたりすることはないんだよ、人間の体って。
肌のいろつやはよくなってたけど、それだけ。
もちろん生理的機能はすごく若返って健康にはなってると思うし、
活力もわいてるだろうとは思う。
でもここの人が求めてるのはそういうこととはまた別なんでしょ?
だったらフェイスリフトとかコラーゲン注射とかになっちゃうと思うけどね。
593592:2001/06/11(月) 09:58
あ、別に美容整形を勧めているわけではないよ。
でも見た目年齢を下げるので劇的に40代が20代に見えたりとかそういう
ことを求めている人で、もともと遺伝的にそういう風に見えない人は
最終的にはそういう方法しかないと思うんだよね。
ちなみに俺は遺伝子的に若いタイプらしく、よく「なんか体のどこか
おかしいんじゃないの?」っていわれるくらい若く見られるけど、
それは特になにかしてるからじゃなくてそういう体質とか顔のつくり
だからだと思う。
594592:2001/06/11(月) 10:01
あと服装とかしゃべる雰囲気とかだよね。職種によっても違うし、マスコミとか
音楽業界とかデザイナーとかそういう職業にいる人ほぼ全員が実年齢よりは
4、5歳くらいは若く見えるから環境も大切かもね。
でもこういうことをいってもスレの趣旨とは違うのか(笑)。
595スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 10:26
>>592 そんな事無いよ。
環境で若くなるよ。年寄りを相手する仕事は老けますわ。はぁ〜

>>590 ステロイドって打っている間は、肌すべすべで
新陳代謝が中学生並になるね。皮膚が1皮も2皮も剥ける
 
596スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 10:32
>>590
ステロイド大量投与して、ムゥ−ンフェイスにならなかった?
597スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 11:27
デザイナーやってる30才です。確かに周りには年齢不詳な人多いね。
俺も学生に見られたりするけど、服装の影響が半分かなと思ってる。
あといまだにニキビがぽつぽつできて鬱、これって体質が
若いってこと!?だったら喜ぶべきことなのか??

昔テレビか雑誌で、40才ぐらいなんだけど見た目二十歳のクラブママっての
見たことあるけど,4か!?
598スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 11:31
生理不順で、2ヶ月に1回くらいしかないです。
そのせいかわからないけど、実年齢26歳で
だいたい19歳くらいにみられます。
特に手は子供の手のようです。
子供産みたかったら婦人科に行ったほうがよいのでしょうが、
別にほしくもないのでそのままにしています。
599スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 12:05
私なりにまとめると、
1,積極的方法(ホルモン等の薬や、健康食品等で劇的変化を望む方法)
2,消極的方法(紫外線対策、食事対策、活性酸素対策、気や呼吸法等、長期に実施すると10年後に大きな成果になる方法)
3,遺伝的(もう天然のなにものでもない)

ふー
やっぱり、3が一番いいなって思う。うらやましー。。。
600スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 12:15
昔TVで特集したラ・プレリーのアンチ・エイジングのプログラムも
若返るんじゃないよね・・・
子羊の胎盤エキスだとかを使うヤツだったかな?
ま、とにかく、
今の状態を、出来るだけ長く保てるようになるだけみたい。
601スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 12:51
無理やり焼いてる女子高生とか見ると
「ああ、年取ってから後悔するのにな。」
と思ってみてしまうね。トシダナー
602スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 13:11
601
しょうがないよね。
若い人って自分は年取らないって
思ってるみたいなとこあるからさ。
きっと痛い目にあわないとわからないんだよ。
603スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 13:14
>>589さん、それは確か369で既出では…?
>>4さん、私はお話がためになりました。
こちらには色々な考えの方がいらしているとは思いますが
正解が出たときには、ぜひ「ぴんぽーん」お願いいたします。
(まだご覧になっているのでしょうか?)
604スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 18:50
あげとこ
605スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 21:15
肌の弾力取り戻したい!!
606スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 21:58
私は27だけど、22位に見られる。元々童顔なんで。でも化粧はバッチリ。
他人の目なんかあてにならん。特に男は顔立ちで年令判断するし。
20代だとそう大差ないよね。化粧とか服とかで決まってしまうような。

問題は30代からだと思われ。。
ここにいる人は何歳位なの?
607スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 22:03
>>606
すっぴんではどうよ?
608スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 22:07
私も童顔。28だけど、今だ大学生と間違えられる。
もう結婚もしてるって言うと、みんなのけぞる。
母親に言わせると、「頭の中が足りないからだろう」とのこと。
私に関してはかなり納得なので、打つであります。

ただね、お肌だけは衰えてきてるのがわかるんだな。
あと、痩せる時は胸から、太る時はお腹から、になってきた。
いくら外見若くてもやっぱり寄る年波には勝てないのね・・・
とりあえず、お肌の活性化を心がけます。
609スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 22:56
食生活って重要だよね、やっぱり。
この間のテレビチャンピオンの甘味大食い選手権の人達、
妙にみんな老けてたような。
610スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 23:00
精神的ストレスは、老けます。
 前の彼とうまくいかなかった時は肌はボロボロ、円形脱毛にはなるわ
 軽いチックにはなるわ 顔から重たく暗い雰囲気がにじみ出ててばーさんみたい
 でした。彼にはでぶだ。整形しろ。肌が汚いね〜♪だのさんざんな言われよう。
 でも、しっかり自分で考えたり発言してわかれることが出来て大きく成長した気がする。

 ようするに、老けたのね。(笑)
611スリムななし(仮)さん:2001/06/11(月) 23:02
口で呼吸するのはよくないらしいね。
もともと鼻は呼吸に対応して出来ているけど、口はそういう風には出来ていない。
口で呼吸すると病気にかかりやすくなる上に、唾液が酸化するそうです。
普通口の中は中性なのに、酸化すると虫歯になりやすい。更にそれを飲み込むと
体が酸化しやすくなる。
612トモ:2001/06/11(月) 23:15
化粧してると年相応(26歳)だけど、すっぴんでいると必ず学生と
間違われる。別に童顔ではない(と思うんだけど)
でも最近肌がヤバイ・・・前の仕事のストレスがすごかったから。
会社辞めたことで少しでも老化が防げたと思える今日この頃。
取り戻せるだろうか・・・
613ななし:2001/06/11(月) 23:50
顔の肌が荒れ(老化?)てきたからエステにいったら
 「顔は刺激が多いから肌のサイクルが狂っているけれど
  ここにくれば首筋ぐらいの肌には戻りますよ」と
言われたけど本当?まあ確かに顔だけ老化すると
いうことはないと思うが。
614スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 01:13
冬虫夏草はどうでしょう?
615スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 01:36
私も27歳だけどだいたい22〜23歳にみられる(ワラ チビで童顔でもあるけどやっぱ頭が足りない?からかな(糞…はぁ鬱だ…
616スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 01:39
なんか、若く見られる自慢してるけど、ここで必死な人たちは
そういうレベルの話をしてるんじゃないんじゃない?
40代が20代に見られたいとか。
617スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 02:33
今日、TVで見た田島先生は若かったな…。
還暦を迎えられたらしいが、ああいう40代、いるよ。
反対に舛添さんはがくっと老けてたな…。
「どっちが被害者か一目瞭然じゃないですか」とか自分でも言ってたけど(笑
618スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 03:40
私は27だけど、22、3に見られる。
今だ学生に見られるetc

・・・とか言ってる20代後半の人がオレの周りには
かなりいるが、大抵年相応なんだけど。
619590:2001/06/12(火) 06:25
>>596
遅レスですが。
自分の場合、ムーンフェイスにはなりませんでした。
入院中に体重が減っちゃったせいもあるかも知れません。

>>618
自分も若く見られがちなのですが、それってやっぱりホントは違うのですか?
「え〜、見えな〜い」
何て云われても実際本当はどうなんだ!?ってずっと疑問に思っていたんですが。
620スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 07:52
20代で学生に見える人はけっこういるよ。
そういう人って、「28歳です」って本当のことを言うなら、
「あ、そうか、見えないよ、若いね〜」程度。
本当に見た目にハッキリわかるくらい老い始めるのは30歳過ぎてからでしょ。

友達で35歳の人なんだけど、20代前半に見える子がいる。
30歳過ぎて17歳の子に本気で交際申し込まれていた。
よくよくお肌を見ると縮緬ジワがあるけど、顔の作りだろうか、本当に若い子に見える。
ただ、彼女の場合はどちらかというと精神的にもお子様な人なんだよね。
やっぱり脳が若いのかしらねぇ。
621スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 08:04
頭が空っぽの人は、本当に30歳過ぎてもふけないよ。
たぶん、ストレスが皆無だからじゃない?
「白痴美」みたいなオバサンが近所にいた。
どう見ても、27,8なのに、本当は40をとっくに過ぎてたようだ。
可愛いチワワ連れて、今日もお散歩してるんだろう。
子供いない。実家資産家で、趣味でエレクトーン教えている。
622スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 08:20
私の姉は高校生の時から30歳と言われて悲しい青春時代を過ごしました。
大学生の時も30歳と思われ、彼は出来ず・・・・
 会社勤めしても声かけるのはジジイばかり・・・・当然男はできず

今45歳だけど未だ32歳くらいしか見えない。私の方が老けた。
 若い男(20歳前半)と遊びたかったと嘆いてます。

ちなみに仕事は営業・上記の理由のため殆ど男関係希薄
性格ノー天気・フルーツ好き
623スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 08:58
私の父は50代半ばだけど、若く見える。
父の同級生って人を紹介してもらったけど、「誰の同級生ですか??」って聞き返
してしまったくらいです。クラス会の写真を見ても、一人だけ若く見える。
酒、煙草、徹マンなど等かなり不摂生な生活を送っています。
職業的なものが大きいんじゃないかなあと思う、(お金の心配を全くしなくていい
ので・・・)
624623:2001/06/12(火) 09:03
ついでに、叔父もかなり若く見えます。
48歳だけど、30代半ばにしか見えない。身内の欲目もあるかもしれな
いけど、本当に若く見える。
28歳の私を並ぶと、兄妹ですか?と必ず聞かれる。(顔がそっくりな
ので)
この叔父も、お金の苦労してないし、苦労らしい苦労をした事がない
です。
私の家系は体質的なのでいうと、白髪にならない、はげない、皺が
できにくい、ってのがあります。体質ってやっぱ大きいんじゃないか
と思います。
625スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 09:43
今、ワイドショーで大地真央出てるんだけど若いねー。
45歳だって。
626スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 09:48
大地真央はリフティング何回もやってるらしいからねー。
627スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 13:24
>>626
へーサッカー得意なんだ、あの人?
スマソ・・・
628スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:05
4さんカムバック!
先週末はこのスレ見るのが楽しみだったのに。
どんどん詰まらなくナテキターョ
漢方の正解があるかどうかだけでも・・・
629スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:46
みんな自分を語るのが好きだからね、私は何歳だけどどうこう、とか。
ひとつ思うのは若く見られる、というのはかならずしもよい場合ばかりでは
ないということ。
「若々しい」という感じならもちろんいいんだけど、単になんとなく洗練されない
イモっぽさがある、とか素朴な感じ、とかそういう感じで年齢を判断されてる
場合もよくある。化粧落としたら学生、とかいうのもそういう場合多し。
洗練されてぴりっとしたかっこいい感じだと(男も女も)たいてい年齢が高く見える。
630スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:47
4さんは、前に誰かが書いてたけど、やっぱりニューハーフ
だったんだと思う。
コロンブスの卵。。今なら意味はわかる。
女性の体を維持するためには女性ホルモンを打ち続ける必要が
あったんだよね。
でも、それが若さの維持にも効果があった。
という事だったんだと思う。
すべては参考にはならないとしても、参考になる部分もあっただろうに。
631スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:51
もちろん見た目の美しさっていうものもあるんだけど、
自分は加齢によって社会的弱者になるのは嫌だ。

気力も体力も、もちろん、見た目もずっと若くありたいと
思うよ。
632スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:55
どっかに急にフケこんだと思う芸能人は?とかいうスレ
があったけど、それじゃ、いつまでも若く見える芸能人は?

やっぱりデヴィ婦人とか、叶姉妹とかなのかな〜?

自分的には秋吉久美子なんかすごいと思うんだけど。。
子供の時に見た時からずっと変わっていない。。
633スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 16:56
このスレで出てきたモーマンタムのアミノ酸ドリンクってどう?
自分の成長ホルモンの分泌を促進するだけ、副作用ナシってあるけど、
マルチ?使ってる人いるはずなのになー。
634スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 17:10
>>633
使ってる人いるよ。でも話を総合するととりたてて実感はない、
ということだったね。
自分の成長ホルモンの分泌をうながす、という系統のものって
自分で実感できるほどの劇的な効果ってないんだよ。
っていうか劇的な効果になるとやはり相当考えて物理的に外から
ホルモンを補うとか、フェイスリフトするとかになる。
でも劇的な効果はなくても普段からの心がけとしてやるのは
いいかもね。20年後にほんの少しくらい効果がでてたらいいほうじゃない?
でもDNAには勝てないよ。
635スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 17:13
ハイドロ飲んだ人報告お願いします
636633:2001/06/12(火) 17:22
>>634有難う・・・とりあえず寝る前の空腹時にワカメ食べてます。
アルギニンなどのアミノ酸補給。
自分28だから、3歳くらいで良いから若返りたいんだけど。
なんかからだのラインも顔のラインも最近違うのさ〜。
他にモーマンタム情報はないのかい?
・・・ハイドロって?・・・調べます。
637スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 18:19
ガイシュツですが、、
プラセンタ注射って、効きます?私、23歳位の時、仕事疲れですっごく
老けちゃって、太るわ、顔むくんでおばちゃんぽくなるわ、足太くなって
外見的にはホント、30代後半みたいな外見になっちゃったことあります。
その時、ビバメイトっていうロート製薬のプラセンタ入りのビタミン剤
飲んだら、驚くほど痩せて体が引き締まり、顔の頬のタルミも消え、
肌が透明感を増し、年齢相応に見えるようになったんです。若返り、って
いうか、実年齢に戻ったって感じだったのですが。以来ビバメイト欠かせ
ないのですが、最近実年齢通りの容姿(笑)に満足できず、注射などで
打ったら服用するより効果あるのかな〜と思い、打った方の感想を
聞かせて頂きたく…。いかがでしょう?
638スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 18:45
プラセンタ注射をもう何回も打ってるけど
いまいち効果のほどが判んないよ。
効いたよ〜って人、います?
639スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 19:20
ビバメイト。。要チェックだな。(笑
640スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 19:32
ところで、、、

ヒアルロン酸が経口ではほとんど吸収されないと4さんがいっていらしたが、
それってまじ?
いっぱい売ってるのはみんなこうかなしってこと?
注射しかないのかな?それとも分子を小さくして、とか・・
641スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 20:21
4は催眠商法みたいなので4の話は私は嫌いです。
 注射は痛く、眉間の皺には数ヵ月効きますよ。
 私は、化粧代だと思ってしてます。

美容整形も良いけど、美容整形した高齢者見た事ありますか?
すごく悲惨で化け物です。
 綺麗に維持するにメンテナンス代でかなり金が掛かりますよ。
歳と取ってもメンテナンスの支払いが出来るかで美しさは違ってきます。
 
642スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 20:35
>>641
あの〜〜素朴な疑問なんですけど、皆さんよく年をとると整形は
くずれてきて醜くなるとか言いますよね?それ、鼻プロテーゼ
とか、顎プロテーゼとかならわかるんです。年をとると顔の形
がかわるから(要するに整形で崩れるんではなく、年齢によって
崩れるということね。これは整形していなくても当然崩れる)

でも、フェイスリフトなどはもともとの形に戻すだけですよね。
自然の摂理で崩れてきた顔を元に戻すということ。これは、どう
崩れていくんでしょうか?また徐々に同じように老化していくだ
けだと思うんですが・・・化け物というのとは違うのでは?
ご存知の方いらっしゃいますか?
643スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 20:40
>>642
弘田三枝子はフェイスリフトのやり過ぎっぽくない?
644スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 20:45
>>642 フェイスリフトしてもリフトできない部分が皺皺になる。
 シリコン入れた部分が、他の皮膚と違う。
 整形出来ない部分との格差がひどくなる。
 二重は大丈夫!
645スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 21:16
山田いすずの耳が不自然に釣り上がって変形してるのは
フェイスリフトのやりすぎなのね。
646スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 21:39
>645 聞いたことアル!!
647スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 21:45
>>645
森光子もだよ〜
648スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 21:52
>>647
つり目だっけか〜?
649スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 22:30
>>643,644
つまりやり残した部分があると駄目ってことなのかな?
でも、どっちみち芸能人だからいろいろ分かるわけで一般人の場合
おばあさんになるとフェイスリフトしてなくても崩れてくるからなあ・・・・

これは顔の骨格の関係で何もしてなくても変に崩れる人はたくさん
います。だんだん左右のバランス悪くて顔歪んでくる人いるし。
(私。噛み合わせが悪いせいだと思う)

天然でも整形でも崩れるのは同じような気もするけど、崩れない
人もいるか。(ただしわが増えるだけとか?)
650スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 22:51
>>648
耳見てよ。すごいツンとしてるよ。
651スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 22:52
>>650
フェイスリフトすると耳が尖るの!?
652スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 23:10
サプリメントって本当に効果あるの?
批判的意見があるようだけど。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=967605533
653スリムななし(仮)さん:2001/06/12(火) 23:27
あのー
このスレでちょくちょくストレスと老化の話が出てますが、
やっぱりストレスあると老けるの早いんでしょうか。
別スレで悪名高くなっているマノメディカルクリニックの院長に
よると「ストレス自体はさほど関係ない。むしろストレスによって
不眠や暴飲暴食もしくは食欲減退等、生活が不摂生になるのが
原因だ」とのことなんですが。

でも確かにまわりを見るとノー天気な人は老けにくいような・・・
皇室の美智子さまだって一般人に嫁いでいたらあそこまで劇的に
変らなかったような気がするのですが。

私はいま会社で人間関係が悪くすっごくストレスを抱えていると
思っているのですがやっぱりお肌に相当ダメージ受けてるのでしょうか。
でも辞めてもその次の会社でイヤ〜な人がいたら結局同じだよなあと
転職するのを躊躇しています。

お肌とストレスの関係。
4さんにも答えてほしいなあ。自称見た目が若い4さんは
ストレスフリーな環境にいらっしゃるのでしょうか。
その他の皆さんもお肌とストレスについてレスお願いします。
654652:2001/06/12(火) 23:29
おまけ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=988010425
「漢方って本当に効くの?」
655スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 00:01
精神的ストレスは肌というより体に出ました。
 週に三回くらいの突発性のゲリ、チック、円形脱毛。
 不眠。集中力ゼロ。ってうかあの時は鏡見る余裕もなかったかもしれないなぁ。

 「老けた」というより、疲れたおんなのオーラは出ていた気がする。

 
656スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 00:13
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=future&key=990195314&ls=50

 ここは美容板だから、見た目年齢にこだわるのだろうけど
 痴呆症とかアルツハイマーの予防もしたいよね。
 今日の新聞に米で発見されたアルツハイマーの遺伝子を日本が
 取っちゃったみたいな事書いてあったが・・・・予防法アリ?
 見た目20代でもぼけぼけじゃねぇ・・・・。
657スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 00:35
>>643
弘田三枝子の顔、マジで恐い。
あれ、表情とか作れるのかなぁ。
なんか、ゴムでできたお面みたいじゃない。。
658スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 01:01
関係ないけど、さっき帰ってくるとき、偶然同じ駅で降りた女性に目が釘付け。
というのも14年ほど前に私が働いていた某キャバレークラブ●イツのベテランホステスだったから。
14年たっても美しかった。
いや、14年前も人工的に美しかったのだけど。
さすがに目の下のたるみは隠しようがなかったようだが。
60歳ぐらいなのかなぁ。
659スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 02:27
ストレスは関係あるでしょう。
私は貯めないようにして次の日に持ち越さないようにしているし
面倒なことは右から左。くよくよするとお肌にも健康にも悪いよ。
おかげで40代の私は昨日も24歳の子に同じ位に見られた。
660スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 09:38
『若く見られます』という自己申告ってどうなんでしょうね。
普通、余程非常識じゃない限り、女性相手の時は特に、
『お若く見えます』なんていうものじゃないでしょうかね?
ネットで顔が見えないところでの自己申告は、まあ、ご愛嬌ですが、
面と向かって「ホラ、私って若く見られるからぁ」なんていわれると
答えに困る事ってないですか?
特に、若いころ童顔だった人、丸顔でぽちゃぽちゃしてる分だけ
頬がたるんで老けて見える人も多いんですが、
「昔から童顔で、大学生の時も中学生に見られたし、
今も、既婚で子持ちなんて信じてもらえないのよ〜。困っちゃう」
私も困っちゃう。だって、どう見ても年齢相応なのに・・・。
661スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 09:59
まー、匿名掲示板で自分の容姿を良く言ったって、所詮、たわごとだけど
自分は30台だけど、実際の年よりかなーり若く見られる。
若く、というより、幼く見られる、というのが正解なので、全然自慢にはならんが。

ただ、本当に若い子と、若く見られるけど実年齢は逝ってる自分とは
全然違うナーっていうのは、もう嫌というほど自覚してるよ。
本当に若い子は、寝不足だったり、肌や髪に無理しても、容姿が崩れないけど、
自分は、寝不足だったり体調が悪かったら、一気に容姿が崩れるから。

また、服や髪型やメイクも重要で
流行を無視すると、流行を知らない痛いオバサンに見えるけど、
流行にのりすぎると、若作りのキモイオバサンに見えて
若い子と違って、なんでもかんでも似合うというわけじゃない。

健康に気を使って、睡眠をとって、
流行に沿ってるけど派手じゃない化粧・髪型をして、
流行に沿ってるけど派手じゃない服を選んで・・・・。
662スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 10:59
遠まわしな自慢だとか煽られそうだけど・・・そうじゃないんで(笑
怒らないで読んでね。
商売してる人の「まあ、お若いですねぇ」って、白々しい。
でも、あれも思いっきり本気にする人、いるみたいで・・・。
先日、実家の母と和服関係のお店を物色してたら
30代後半の私に「成人式ですか?」と来た。
いくらなんでも、そこまで言うのって失礼ってもんじゃないか?とムッ
馬鹿にされてるみたい!実際馬鹿にしてるんだろうな。
そんな風におだてれば、財布の紐が緩むとでも?
母は、世間知らずだから単純に喜んで「いいえぇ。もうとっくに・・・」
「ああ、お嫁入り支度でらっしゃいますか。それでしたら」
「まあ、とんでもない。この子はとっくに嫁いでまして・・・子どももおりまして」
「まああ、お若く見えますねぇ。まだお嬢さまと申し上げても良いくらい・・・」
こてこての白々しいお世辞にむかつき、欲しい物があったのに買うのやめた。
でも、こういうのを、本気にする人もいるんだろうねぇ。
こうやってお店の人がやるってことは。気をつけようと自戒した。
663662:2001/06/13(水) 11:02
リロードして読み返した。やっぱり感じ悪い書き方だったかも。
でも、本当に「私って若く見えるのよ〜」と言いたいわけじゃないので
感じ悪く思っても、見逃してやってくだせいっ
664スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:13
取引先の女社長はいわゆる健康オタクで自分の見た目の若さに自信がある。
確かに、肌もつやがあるし綺麗なんだけど、どう見ても50代。
ある日一緒に食事をした時に年齢の話になって(実はその話は避けていた)
「私いくつに見える?」と聞かれてしまった。当然俺は正直に答えられるはずも無く
「40代ではないですよね?30後半位ですか?」と言って差し上げました。
まあ、ババーったら喜ぶこと喜ぶこと。
はっきり言って30代に見える50代なんていないよ。逆はあってもね。
でも、その社長さん確かに綺麗なんだよ。
自分の年齢で最大限に輝いてる方が実は素晴らしいことなんだと、最近気が付いた。
665スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:44
>>662
ううん、かんじ悪くないよ。
私もしょっちゅう「お若いですねえ」は言われるけど、
店の人は、誰にでもそう言うと思ってるし、
客の気分を良くさせて、金を落としてくれれば、
いくらでも言うと思うよ。

一般の人の時も挨拶程度としか思わない。
666スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:46
上のを総合すると、結局4はあてにならんということ?
それがいいたいの?
667スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:48
別に4の話はしていない。
668スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:52
50のばあさんが若いと言われて喜んだり、自慢したりするのは仕方ないかも。
特に専業主婦のオバサンと違って、外に出て仕事してる人だと、
若いとか美しいとか言う事は、自分の利点の様にも感じるんだろう。
でも、20代後半程度で、若く見られるって喜んでるのって・・・
まだ、実際若いじゃん、だって・・・。
そりゃあ、人それぞれで20代後半でシワシワ・シミシミ・タルタル
って人もいるけど・・・肌質が良くて、髪質の良い子なら、
30代前半までは、みずみずしくて、ツヤがある外見の人、珍しくないと思う。
いたな・・・二十歳やそこらで、「若く見られる」って喜んだり、
20代後半で、「学生に見られた」って喜んだり・・・。
問題は40代の壁をどう越えるか、だと思う。
周囲のオソロシク若く綺麗な40代、50代の女性達を見てると。
何人か本当にえ?という人が身近にいるけど、
こう言う人って、だれしも皺やシミや、たるみがない20代のころは
老けて見えるんだよ、むしろ。造型的な問題でね。
17,8歳、二十歳のころから25,6〜27,8に見えるし、35になっても42になっても
20代半ばに見える。首も手も、顔も、衰えてない。
極端な事を言うと20年以上前の写真を見ても、
髪型やメイクの方法、着てる物が古臭いだけで、あまり変わらない感じがする。
バブルのころのゴージャスヘアの頃なんかと比べると、むしろ若返ってる。
体質かな・・・と思うけど。
669スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 11:57

まぁ、老化はさけられないけど、遅らせる事はできる。
一度、ふけちゃったら、ばんかい不可能だよ。
できるだけ、日々、老化にあがないながら、そういう手段をとって
生きていった方が、人生、長く、楽しく、現役でいられる。

ここは、そういうスレだと思います。
670スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 12:21
女性相手のサービス業だと「お若く見えますね」って
30才以上の人には10歳は歳引くのは当然!
 男性にも、若さを誉めます。

お金・家・美しさ・贅沢品を誉めるより
「若さ」を嘘で誉めると一番効果あります。

本当に実年齢より若い人もいるが「私いつも若く言われるの」と
自分から言う人は取り巻きのサービスさんが
ヨイショしている騙されやすい人。
 
671スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 12:27
気の毒な・・・
672スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 12:42
若く見える自慢スレになったのね〜
一時の殺気?もなくなり最近ほのぼのスレ〜
ただ、読んでて楽しいもんじゃーないね。
自慢スレじゃ参考にもならんし。。。。
673スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 12:49
ヨイショされやすいおばさん達の晒し上げスレですね
674スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 12:56
二十歳ですが、不健康な生活を送ってます。
なんか、、こんなんじゃ老化も早そう。。

ゼラチン飲んだりローズマリーのお茶を毎日2L飲んだりしてる。
あとアロマテラピーとか。効いてるのか分かんないな。
化粧は控えめにはしてるけど。25,6くらいから結果が出るのかな。
675スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 13:12
ラットの実験で、若い時期に強いストレスを与えると寿命が延びるってなんかの本で
見たことがある。聞いたことある人いる?
676スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:19
私の友達、38歳なんだけど絶対20代にしか見えないよ。
悔しいけど、私も若返りたいから何をしてるか聞いてみた。

1.紫外線を浴びない

日中は家から出ない。
外出する時は4時以降、それでもUV加工のカーディガンと
夏用マフラー、手袋、大きめ帽子、サングラスの重装備でおでかけ。

2.化粧をしない
家にいる時はすっぴん。
外出時は化粧するけどゼノアとかいう化粧品を
使っているらしい。

3.浄水器をつかっている
水道管にはめこんで、家で使う水すべてを浄化して
トイレの水にも塩素が入っていないらしい。
でも、30万以上するってさ。

4.ビタミンCをとっている
5.DNAをとっている

ほかにも色々食べ物とか気をつけてるみたい。
必要じゃないものをむやみに食べないそうだ。

若さを保つにはお金がかかるんだねぇ。
あと、お菓子を食べない精神力…。
チョコレート依存症の私の肌が汚いわけだ…。
677スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:22
うーん。
働いてる身にはキツイな。
絶対日中出歩くし、外では浄水云々言えないし。
678スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:28
そういえば某オフにきてた自称30代の人は、
とりあえず若くみえたけど、なんか聞いとけばよかった。
679スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:30
うちの母はなんだか若く見える。
50代だけど、40代前半にしか見えない。
よくよく観察してみると、肌が白くて歳のワリには
綺麗かも。体型もスリム。
ただ、全然特別なお手入れもしてないし、ダイエットもしてない。
ありゃ娘から見てもうらやましい。
680スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:37
老化は体が酸化する事だから、
なるべくハァハァすることはしないようにしてる。
エアロビしてる人は心臓は強くなるらしいけど、老化は早いらしい。
681スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:50
脂肪を燃やすには有酸素運動(=適度にハァハァする運動)だが
酸素は、活性酸素がたまりやすいって、どーすりゃいーんだよ!
人生がんばってんだよ!
682スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 15:53
何も食べずに家でゴロゴロしているのが良いかと・・・
683スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 16:04
ゴロゴーロ
684スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 16:09
>>682
でも家でゴロゴロしてる女ってたいがい老けてるというか
モッサリしてない?(何か食ってるだろうけど)
685スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 16:22
40代前半の見かけってのが
いちばん実感がわかない。

友人で40代半ばの子(女)は
わたし(28)より、とりあえず若く見えるし、
それ以外の実例を見たことないから。
686名無しさん:2001/06/13(水) 16:27
健康補助食品、っていうんですか?たくさん摂取して数ヶ月・・
効いてるのかどうか分らないけど、、続けてみます。
経験者のかた、大体どれくらいで効果出るのでしょうか?
ちなみに、ロイヤルゼリー、朝鮮人参、ビタミンC,B,E, サバエキス、
麦オイルとやらを、全部錠剤で摂取しています。
やりすぎ?
687スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 16:31
>>686
・・・・・・・・・・・・・・・・・・アホですか?
688スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 16:34
shらえ
689スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 17:31
>>681
でも運動する事によって自己の成長ホルモンの分泌が
促進されるんだったよね〜?

確かに活性酸素は運動する事によって出るみたいだけど、
それは還元剤のサプリメントをとったりして対処しています。

たしかになかなか難しいよね。
でも若さを維持するには運動は必要なんじゃ。。?
ぷよ、より引き締まってる方が見た目もいいし。
690スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 17:37
>>686
いいんじゃない? いろいろやってみてね。効果が出たら
教えて・・・って、それだけ飲んでたら何が効いたのやら
わからんねぇ。
691スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 17:46
適度にハァハァして、適度にゴロゴロ?

極端な健康おたくとか、極端な運動とか、
極端な暴飲暴食とか、極端な運動不足とか、
極端な事しなきゃいいんでしょ?
普通にしてりゃいいのか。
692スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 17:59
イミディーンって効くかなあ?
あれってちょっと女性ホルモンも入ってるんでしょ?
693スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 19:35
ベータカテキンって飲んでる人いる??
1本500円とお高いので。
694スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 21:10
>>684
ヒッキーは老けないって話もでてたよ。
世間に揉まれないと大人になれないんだよ。
695スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 21:50
>>689
ヒト成長ホルモンの分泌を促進させる方法は運動しかないの?
いくつか薬があるけど、あれは実際に効果あるか疑わしいしね。
696スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 22:16
>>692それほんと?
分泌を促すアミノ酸いりなだけじゃなくて?
マカが入ってるんじゃなかたっけ?
697スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 22:17
見た目年齢とお世辞の話が出ましたが
お世辞じゃなく自分は何歳に見られているか確認したい方へ。

コンビニに行ってみてください。
レジに店員がお客の年齢を入力するボタンがあります。
品物を買ってお金を店員に渡したら、その店員がどのボタンを押すか
さりげなく見てみましょう。
だいたい「〜19」「〜29」「〜39」「〜49」みたいな感じで
年代別にわかれています。(まあコンビニによるけど)
結構大雑把なのですが微妙な年齢の方(30代前半とか)には
有効なのではないかと思われます。
698スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 22:24
>>697
おお!そんなことをやっているのかぁ!!
さりげなく見れんのかな?でも見るのコワイな。
レシートとかには出ないの?それ。

ちょっとコンビニ行ってくる!
699697:2001/06/13(水) 22:33
私の知る限りではレシートには出ません。
(コンビニバイト経験者の意見が聞きたいところですが。)
ただじっとレジのその部分を食い入るように見つめてると
店員も気が付いてお世辞モードで押してしまうかもしれないので
あくまでもさりげなく、がポイントです。
お金を店員に渡して、その店員がレジにお金を入れようと下を
向いたときがチャンスです。
700名なし:2001/06/13(水) 22:37
>699

コンビニバイト経験者ですが、むちゃくちゃ忙しい時間帯とかだと
ほとんど何も考えないで同じボタンを(例え明らかに50代にみえても
10代のボタンを押すとか)押すので、混んでいないひまそうな時に行くのが
いいかも。
701スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:01
コンビニ行って来たけど、よくわかんなかったよぉ〜!
どのへんにそのボタンがあるのか知らないし、
最初に押すのか最後に押すのかもわかんないし、
さりげなく見たつもりだけど、ちょっとドキドキしたよ。
702659:2001/06/13(水) 23:09
>660 私に言っているのかな?私はばかでもないし自覚もあるよ。
   御世辞は御世辞ってわかるし。セールスとかこっちから
   いくつに見える〜〜って状況で言われているわけでもないしね。
   ひがみにしか聞こえないなぁ。
703スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:12
1つわかったことがある。
 ヒッキーは確かに老けない。でも、その変わり「ヒッキ-オーラ」が
出てるよね。いいんだか悪いんだか・・・
 何人とヤッタとか女はやるだけだとか競馬とかギャンブルとかお酒や
たばこに興味のある人は大人なイメージ=老けてる がある
704えっ!?:2001/06/13(水) 23:21
コンビニはどこでもそうなの??
705スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:21
>>691
そうそう!適度にハァハァして、適度にゴロゴロ
それが一番いいと思う。

筋肉ムキムキマンが心臓肥大だったり、スポーツ選手って
意外と短命だったりするみたい。何かで読んだ。
あんなに健康そうにみえるのにね。
もちろん陽灼けの肌が健康そうに見えるのはただのイメージで
実はそうでない事はもはや周知の事実。

まったく運動しないのはもちろん論外。

ほどほどがいいと思うよ。若さを保つためにも。
706スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:25
俺いろんな所でコンビニバイトしてたよ
確かに客層ボタンってあったよ
でも俺は(他の人も)押し慣れた所を押してた
暇な時もね
707スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:28
ホルモン療法はちょっと、恐いんで、なんとか
自分自身で出すホルモン量を多くする方法って他にも
ないかな〜。

いくつか、今までも出たけど、
1、恋をする。
2、運動。活性酸素には注意。
3、アルギニンだったっけ?(まだ調べてません)
708スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:29
>>702
>ひがみにしか聞こえないなぁ。
はいはい。40代でも24歳に見えるんだもんね。
すごいよ〜。あなたは女神!もちろん、一体相手はもろ本気!
お世辞なんてかけらもないはず!プ
709スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:30
いるんだよ・・・
お世辞かそうでないかは見分けられる。
私は馬鹿じゃない。でも私が若いといわれる状況はお世辞じゃないんだ!
そうでしょうとも。
710スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:32
飲み会とかパーティとか夜のアソビにいかない人って若くみえない?
 
711スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:32
幸福そうなオバちゃんを苛めるのはやめよう
712697=699:2001/06/13(水) 23:34
>>701

もちろんコンビニによってボタンの位置は違いますが、
目安としてはレジを見た時に縦にピンクのボタンがいくつか
並んでいるヶ所があります。ちなみにその隣にはブルー(おそらく)
の列が。これは男性or女性を示しています。
まあ、一度は場所を確認する程度の気持ちで。
2度目以降場所を確認してどこを押しているのかチェックすれば
いいと思います。
ちなみにたくさん物を買うと店員がそれをビニールに入れてる間
ボタンの場所を確認する時間が稼げます。
通信販売(ファンケル等)の支払い・公共料金の支払い等でも
店員が払い込み用紙にスタンプを押してる間時間が稼げますよ。
私は毎回コンビニに行くたびにチェックしてますけど
すいているせいもあり、いい加減な押し方をする人は
一度も見かけたことはありません。

ちなみに店員がそのボタンを押すのはお客が支払った金額を
レジに入力した直後のところがほとんどだと思います。
713スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:37
>>707
外出だけど、甲状腺マッサージと言うのがあるみたい。
あとは、体内でステロイドに転換される材料のプレグネロンは
安全性が高いとか。
(原料だから、必要な分だけ体がステロイドに転換してくれるわけ
。あと関係するのはパントテン酸)

由美かおるでわだいになった
西野式呼吸法と言うのもあるけど、
通うとけっこう高いみたい。検索すると言っている人のwebあって
掲示板もあるから聞いてみては。
714スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:37
でも、自分で若く思ってるという事はいい事だと思うよ。

自分でフケてきたなぁ〜と思ったら!
そら、あ〜た、もう悪循環!!(笑)
ドンドン限り無くふけていっちゃうと思う。

思い込みも大事だよ。
あ、これは嫌味じゃなく、ね。
715スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:39
>>714
うん。
そのいみでフェイスリフトしてしわ伸ばしをするのも意味ありそうだよね。
心理的に。
716スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:40
>>713

情報サンクス!
さっそく調べてみまーす!
717スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:43
すみません、プレグネロンって何という商品に
ふくまれてるんでしょう。

どうすれば入手できますか?
718スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:57
>>712
ありがとうございます!!
詳しい位置情報、押すタイミング、その上さりげなく覗く手口まで
いい人だぁ〜、今日は失敗したけど、明日またがんばってみます!

実は年相応に見られたいのです、
自分では熟れ熟れの熟女だと思ってんだけど、
いつも年下の子達にタメ口たたかれてムカついてます。
719スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:58
>>702=659
660です。は?です・・・。
「お若いですね」くらい、だれだって言われてますよ。
若くない女なら誰でもいわれるんじゃないでしょうか?いわば挨拶ですよ。
本当に若い女に「お若いですね」っていう馬鹿いませんから。
実生活で「私は若く見られる!」と本気で主張する年齢相応の人物を
思い浮かべて書いただけなんですがね。
この702のレスを読んであらためて>>659を読み返しましたが、
「こんなレスあったんかい・・・」という感じです。眼中になかった(失礼!
自意識過剰では?おまけに、「僻み」だなんて・・・(笑。
イヤイヤ、お目でたさがにじみ出ていて、可愛いと思います。
その、お脳の可愛さが二十四歳の外見を作っているんですね。
お世辞はお世辞なんて謙遜には及びませんよ。
きっと、本当に二十四歳の女の子に同年輩に見られてるんだと思います。
私は決してあなたが若く見えるという“事実”を否定する者ではありません。
720スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 23:58
西野流呼吸法についてはここね
>>242

> ■■西野流呼吸法を科学する!■■
> http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=974901767&ls=20
> 西野流呼吸法
> http://www5a.biglobe.ne.jp/~biospa/
> http://member.nifty.ne.jp/kb/Qigong.htm
>
> 上のは由美かおるのやってる呼吸法関連のページ。
> 気で飛ばすのは怪しげだけど、
> 健康法としては良いみたいよ。
721スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:02
自分が40になった時、衰えを最小限に食い止めておきたい・・・
でも、お馬鹿ババアになってしまわないよう、内面にも気を配りたい。
722スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:11
なんか、みんな、ほんと若くみられたいみたいだね。。
もう、見てて滑稽。。(笑)

だーかーらー。
ここはその若さをどうしたら保てるか情報交換しあうスレでしょ。

人気あるはずだ。このスレは。(笑
723スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:14
リンクを集めました。
>>242 >>248 >>572 このスレと関連のあるスレ

>>255 健康と栄養
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/
肌荒れと食事
http://www2.neweb.ne.jp/wc/hooko/HADA.HTML

>>260 過去ログ「歳をとりたくない、若返たい人」
http://natto.2ch.net/diet/kako/978/978506051.html

>>351 抗老薬への入門
http://www.smart-drugs.com/iasj7introduction.htm

>>363 メラトニンについて
http://kbic.ardour.co.jp/~g-mimaki/melatonin.html

>>394 抗老化 抗酸化 サプリメントが激安の爽健美.COM
http://www.kiwi-us.com/~ossy/kourouka.htm

>>487 不妊治療の薬
http://www2.wbs.ne.jp/~ya-ya/kusuri.htm

>>492-494 老化関連ホルモンプロファイル
http://www.jaica.com/osp/lecture_ahp.html

>>517 HGH(人成長ホルモン)について
http://www2.dokidoki.ne.jp/planetx/hgh.html

>>529 総合ホルモン補充療法の本
http://www3.ocn.ne.jp/~maturita/hormonebook.html

>>591 ホルモンLIST
http://www.sb.gunma-u.ac.jp/~wakak/hormone/hormones.html
724スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:18
717

プレグネロンの説明はここ。
http://www.smart-drugs.com/iasj3.html

商品名はずばりプレグネロンで全文検索掛ければ当たります。
私は20代半ばなんで必要なかったみたいですね。
効果は不明。
基本的に30台半ばぐらいからがいい感じみたいです。
記憶にも影響しませんでした。

ただ、あくまでホルモン関係だというリスクを忘れずに・・・
いろいろやっても寝不足だとだめと言うのもあるあから
基本+α ですよね。
725スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:20
>>723
どうもありがとうございます〜。
全部読むのはたいへんそうなので、
興味あるところから読んでいきたいと思います〜
726スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:26
活性水素水がいいです。
727スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 00:59
728スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 01:16
>>726
なんだその水。若返りの効果あるの?
どこに売ってるの?
729スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 03:51
うんこ食えや
730スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 04:22
>708,709 あなた方ブスでしょう!!あたり!!
731スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 04:27
人のこと罵ったり馬鹿とかいってるあなたがたさぁ、ここのスレ見てるんだもん
老いが怖かったり若さキープしたいから見てんでしょう?心のばっちい僻み根性の
あんた達は醜いばばぁになること間違いなし!!
732スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 04:38
やっぱり,毎日の食事に限ります,私は1日に必ずレタスを半分づつ食べてます。
なんかイイ感じ!今日“はなまるマーケット”でレタス特集やるそうなので早速見ます!
733スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 04:47
ここは4さんをはじめとして何人かの40代で20代に見える方々の書きこみがありますが
皆さんの反感をかっている様ですね。いくら姿が見えないからって嘘だろうって
言ったり馬鹿よばわりするのではなくてお題がお題ですから、なにか特にしていることとか
気をつけていること聞きましょうよ。情報交換の場にならないのかしら?
はなまる私も見ようっと・・・。
734スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 05:22
嘘とも馬鹿とも言ってないと思うんですが・・・。
735スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 05:43
>730 くだらなすぎ
736スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 08:00
>>659 4の事
737スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 08:08
レタス安いよね。
しかも暑さに強い。
一人暮らしの味方。
738スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 08:13
画像付きで語りあえや
739スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 08:45
若くありたいのは良く解かる。
でも、イ○カさんみたいでもいいんかな。
30年位同じ顔。ギリギリまで老けなかったけど。

私見ですけど、4さんって本当は何らかの理由で相当若いうちに
子宮全摘して現在はホルモン療法を行ってる方なのではないでしょか?
ほんでもって結構な資産家。ニューハーフも十分考えられるけど。
740スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 09:02
若い時はスリムな方が良いけど40代からはポッチャリの方が若く見える。
デブは厳禁だけど、小太りだと皺も出ないし、肌艶も良いし
血行良いので、若く見える。

若い時みたい「痩せてれば良い」は、通じない。
足もガリガリで、老婆の足のようになる。
目指せ!小太りだが、
小太りを維持するのは油断すると「大太り」になるので難しい
741スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 09:07
BMI22も、若い女性でBMI22だとデブだけど
年輩の女性だと、そのくらいでちょうどいいかもしれないね。
742スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 10:16
>>740 いやいや、背が低い人の場合、小太りって危険。
五月みどりみたいな雰囲気になりかねない。
743スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 13:42
>>739
弟子みたいなのが一人いるってかいてたから、ニューハーフじゃないか!?
744スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 15:43
最近4さんって現れないね。
もしかしてあれからいろんなレス読んで傷ついたとか!?
745スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 15:45
いや、傷つかないよ。
傷つくようなタマだったら
あんなもったいぶった、人をもてあそぶようなこと
しないでしょ
746現役ニューハーフ:2001/06/14(木) 16:21
4さんって、なんだか、知ってる先輩によく似てるヨ。

確かにきれいなんだけどね・・・・・。
これ以上いうと怒られそうで言えませーん!(W

ちなみにうちは、週1のプラセンタ注射と毎日のゼラチン
+ビタミン類摂取をしてます。あと、肩から首にかけての
マッサージかな。首から上の血行をよくするとクマとかた
るみに効果あるみたいですよ。実際、施術してもらった翌
日はクマ薄くなってます。
747スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 18:08
これみて、たまとってホルモン打ち始めるやついたりして
748スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 19:09
>>746

ゼラチンは危ないってきいたけど…。
749スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 19:35
ゼラチンてたんぱく質のようなものでしょ?
あぶないのはどうして?
748
750スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 20:12
あのさー今更主な方法の3が、
「よもぎ」だったらどうする?
751スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 20:18
>>749
狂牛病のからみじゃない?
大丈夫だと思うけどね。
752スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 20:18
喜んで草もちを食べる。
っていうか、あなたは4さんなの?
オコラナイカラ言ってごらんなさいな〜。
753750:2001/06/14(木) 20:57
ごめん私4じゃない・・・
でもさー紫外線対策っていうけど、
お部屋の蛍光灯ですら紫外線でてるらしいよ!
どうするよ!
たくさんでてないとしても、
毎日毎日あびてればすんげ〜量あびたことになるヨ!
コワイヨー
754スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 20:57
>>748
危なくないよ。
755752:2001/06/14(木) 21:03
そーかそおーーか。
いいよあやまらなくて。
紫外線はいくらなんでも全く浴びないと、
骨も弱くなるし可視光線浴びないと鬱になりやすいと聞いたよ?
殆ど浴びないおっパーイも微妙に緩んでくるあたり、
私は紫外線は程ほどに避けておくけど、
それよりホルモン関係が重要だと思うよ。
やはり4さんマンセー
756スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 21:12
>>753
そんな事言ったら、カーテンで締め切った部屋でも紫外線は入ってくるぞ。
757スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 21:37
というか、美容対策で紫外線の浴びる量を意識する場合、
どの程度気をつけていればいいんだろうね。
詳しい情報キボン。
758スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 21:42
部屋に入ってくる紫外線すら防護しないと駄目だよ。
SPFが弱めでもモイスチャライザーにサンプロテクトの入っているのを
部屋でも使う。
759スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 21:46
ブラックライトあるでしょ?
あれの手に持って携帯できるのがあるんだけどさ
あれ買って真っ暗な部屋で自分の肌見てご覧、もちろんすっぴんで。
肌の下にある将来のしみが見えるよ。
それが多い人は要注意。
760スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 23:39
今日、先日ネットで注文したバイオゲンProが届きました。
さっそくスプレーしてみました。
なんだ、スプレー範囲が広すぎるぞ。ほっぺたまで漏れちゃった。もったいない。
説明書きには自然のライム味となっていますが、味はとくに感じません。
ややピリッと来るような気もするししない気もする程度です。
さーて、何かしら体に異変が起きるのでしょうか??
関係ないけど、一緒にエラスチンのナイトクリームも注文しました。
標準化されたエラスチンの10倍のアミノ酸含有量だそうです。
ウキウキ。ワクワク。
761スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 23:40
>標準化されたエラスチンの10倍のアミノ酸含有量だそうです。

とはどういう意味でしょうか。
762スリムななし(仮)さん:2001/06/14(木) 23:46
すごいおばさんになって「おばさんね〜若い時は綺麗だったのよ!」
とか言ってみてーよ 女捨てられたらラクだろうなぁ
763スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 00:05
私が〜おばさんになったら、あなたもおばさんよ♪
764760:2001/06/15(金) 00:34
>>761
それがですねぇ、よくわからないんですがそう書いてあったんです。
アミノ酸が10倍だっらとりあえず良いのかな?って程度です。
お値段はとっても安いですよ。たしか1360円だっけかな。
なので、気休めなんで、どちらかというと人成長ホルモンHGHのほうに期待してます。
765スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 00:36
成長ホルモンはほとんど効果は実感できないよ。
まあ、使っていくうちにわかると思うけど・・。
766スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 01:24
成長ホルモンって、効果ないのか?
口からいれても吸収されないけど、注射なら効果バッチリでるのでは?
767スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 01:32
注射も気をつけないといろいろな副作用があるからね。
末端肥大とか。
768スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 02:30
>>746 現役ニューハーフさま
ホルモン使用されてます?もし差し支えなければご教授くださいな。

ゼラチンかぁ。。
769スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 02:44
>>759
どこに売ってる?
770スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 02:44
4さん、発酵ウコン茶はどうですか?
いや、なんとなく・・・ウコン茶のスレの4さんが気になったので。
771スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 03:00
バイオゲン、試してるけど効果は判んないよ。
初日は頭の中がなんかスカッ〜として頭痛の
ような・・・冴えてるかのような・・・って
感じだったけど。今はまだ飲み始めて2週間。
取りあえず2ヶ月は続けてみるつもりです。
ちなみにわたし、38歳。
普段、若く見られるけれど、のほほんとしながらも
努力は惜しまないっていうか、老化対策は必修もの
って、思っています。
あと飲んでるものはアミノ酸とアルギニン。
772スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 04:16
パパイヤはいいらしい。お肌に。
基本的に若く見えるっていうのは、生まれ持ったものもあるし、あとは、整形で手を加えるしかないわね。
ホルモンで脳年齢そのままっていうのはない。
773スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 08:05
>>771
そのぐらい効いているのかどうかってくらいがちょうど良いと思いません?
突然効いたーーーーーーー!っていうほうが後が怖い。
飲んでいる♪っていう気持ちの効果も期待され。
774スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:23
>>746 役立つ情報ありがとう。
 首〜肩のマッサージは白髪・禿防止にも役立つ
775スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:24
前スレみたけど、ゼライス(ゼラチン)とビタミンCで
コラーゲンの吸収が促進されるって話だったよ。

これが一番安いような。

でも、ゼリー大好きだしなー。プリンも好きだけど、
肌のためにはプリンよりかゼリーだね。どうせ食べるなら。
これはコラーゲン、と思いながらゼリー食べてる。
776スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:26
人を馬鹿にした4の話はもうやめよう。
性格悪いもの〜〜〜♪ 苛立つし、それが1番美容に悪いよ。。。。
777スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:26
>>773
そのプラセボみたいなもののために一ヶ月2万弱もはらえんわ・・・。
一ヶ月くらいしかもたないでしょ、あれ毎日スプレーすると。
778スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:27
いろいろ出たねー。老化を遅らせる方法。
得にサプリメント、ホルモン薬関係は。。

これだけたくさんあると、何すりゃいいのかわからない。
もうちょっとしたら自分なりにまとめてみよう。
779スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 09:52
話しむしかえして悪いけど、>>4さんってやっぱ男性ホルモン?

>以前、男性ホルモンを摂取してる40才の女性に会ったが、20才前>後にし か見えなかった!恐るべし男性ホルモン!

>本人の話しだと、『思春期や青年期とかのホルモンを入れてるか>ら、そんな体に近付くのでは?』と言っていた。

>ほんと恐るべし!

でも男性ホルモンって、ひげとか濃くなるのかなー?
780スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 10:30
俳優の 宝田 明夫婦が、若返りのリボーターTVで以前やりました。

金持ちの主婦がスイスにホルモン療法に行く。
山の裾野に研究所があり世界中の金持ちが若さを求めて来る。

治療内容 黒羊の胎児を潰し、すぐのフレッシュなエキスを脊髄に注射する。
1週間治療で、代金はうろ覚えだが、ベンツ1台分。

宝田明が、最もビックリした事は、
自分の知り合いの金持ち・著名人・芸能人が
治療を受けており、宝田明がこのを療法を知らなかったことに驚かれた事。

帰国後、主婦の感想「体が軽くなった。皺も伸び化粧載りも良くなった。
又治療に行きたい」と言ってました。

男性ホルモンは、ジョイナーが疑惑のうちに心筋梗塞で死亡しましたけど
ひげ生えてたよ。
781スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 10:36
>>779
だからー、性ホルモンじゃないって言ってただろー。
過去ログもろくに読まずに推測するな。
782現役ニューハーフ:2001/06/15(金) 11:32
>>768
ホルモンですか?もちろん摂ってますよ。
卵胞ホルモン(女性ホルモン)。

性ホルモンを分泌する器官取っちゃってるから、
性ホルモンを摂らないと更年期障害みたいな状態
になるって言われてるし。この後、一生欠かさず
摂りつづけるつもりだよ。

でも、純女さんには絶対勧めない。やっぱり、摂
るの止めたときのリバウンドおっきそうだし。も
ともと、性ホルモン出す器官があるんだから、そ
れをだめにしちゃうことはしないほうがいいよう
に思うもん。それに、乳がんの危険は増すからね。

男性ホルモンを摂ると若く見えるって、たぶん、
皮脂分泌が盛ん(アブラギッシュ)になるからだと
思う。でも、カナリ清潔にしとかないとニキビ面
になるのだ!あと、禿げやすくなったり、ひげは
えてくる人もいるヨ。
783スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 11:51
イムディーン飲んだことあるけど、1ヵ月だけだったから
効果は全くわからずじまい。
1箱1万円は高いよ。続けられない。

マイナスイオンがお肌にいいらしいので
マイナスイオン発生器を買おうと思ってるんだけど、
情報キボン!
784スリムななし(仮)さん :2001/06/15(金) 12:58
現役ニューハーフさんのようにホルモンを分泌する器官を摘出された場合は
ホルモン摂取しなくてはいけないでしょうけど、そうでない人が
更年期以外の理由で通販などからホルモンサプリメントを入手して摂取うるのは
非常に危険だよ。ちゃんとした婦人科のお医者さんに診察を受けてから
欠けているホルモンのみを投与してもらうなら別だけど。
これは現役ニューハーフさんもおっしゃっていることだけど
ガン細胞を促進させてしまうから女性なら乳癌や子宮ガンの危険性も否めないしね。
あと主な後遺症として躁鬱病になる可能性もかなり高い。
大阪の宅間容疑者みたいな性格になる可能性もあるんだよ。
健康な身体であるなら若返りのためだけにホルモン摂取をするなんて
安易に考えないほうが懸命よ。
785スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 16:55
亜鉛摂取はどうですか?
生理周期ピッタリになって肌もピン!としてるよ。
786スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 17:00
>>783
>>あと主な後遺症として躁鬱病になる可能性もかなり高い。
>>大阪の宅間容疑者みたいな性格になる可能性もあるんだよ

これは、ちょっと飛躍しすぎだと思いますが・・。
ホルモン摂取で躁鬱病になる根拠が明確でないし、大体、宅間容疑者はそううつ病じゃないじゃん。
あの人は、人格障害かなんかじゃないでしょうか。反社会的な。


私は避妊ピルを服用していますが、やはり最初のころは体調と精神状態がおかしかったです。
卵胞ホルモン、黄体ホルモンと、あと男性ホルモンの混合薬ですが、
各ピルによってその配合が微妙に異なっていて、それでも劇的な変化があります。
怖いです。
でも、ピル服用者は排卵がないし、ホルモンを経口摂取することによって、
自分自身でホルモンを出さなくなってます。
ただ、ピル摂取をやめると99%に排卵の再開があるそうですから、
健康な体であれば、ある程度柔軟にホルモンに対する適応力があるんではないでしょうか。
あ、私はピルのんで肌がきれいになって、髪が増えました。
787スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 21:31
すっぽんがお肌に良いとは、かの有名なK姉妹でいまじゃメジャーなお話。
が、そうそう始終いただけない。うちなんてすっぽん料理のお店自体
近所にないし・・・
お値段的にもずっと安くて、肌の張り、艶に
そこそこ効果があると思しき食材として、豚足をお薦めします。
788スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 21:34
豚足なんて一個食ったら結構なカロリーだから
だったらコラーゲンでも飲んでたほうがまし。
789スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 23:20
アルギニン飲んだ方
情報ください。

お肌にもよいのですか?
790スリムななし(仮)さん:2001/06/15(金) 23:25
>>789
アミノ酸は効果たしかにあるらしいから
まあ、飲んでて損はないんじゃないの?
アルギニンは成長ホルモンの分泌を助けるから
肌の調子は良くなるかもしれんね。
791スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 00:48
>785
亜鉛て傷の治りも早くなるんじゃなかったっけ?
792スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 01:04
>>787
すっぽんドリンクが発売するらしいよ。
デビ婦人がイメージキャラクターだって。
793スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 10:40
下がってきたなー あげとこ
794スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 13:54
亜鉛って、コラーゲンの生成を促進させる効果もあるって。
あと、味覚障害なんかは亜鉛不足のせいもあるってね。
牡蠣のおいしいシーズンに沢山頂きませう。
795スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 14:47
>>794
そうそう。ビタミンCと摂ると更にいいそうで。
私はカプセル飲んでるけどかなり調子いいですよ。
796うなぎ:2001/06/16(土) 20:46
以前探偵ナイトスクープで、80歳台なのに60歳台に見えるおばあちゃんの
若く見える秘訣は”うなぎ”だと放送してました。
うなぎには若返りに効果があると言われるビタミンEが豊富に含まれてるそうです。
797スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 20:48
>>795
ビタミンCだけ単化して摂るとDNAに異常が出るって知ってた?
798スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 20:54
この前テレビ見てて寿美花代が69歳だと知って驚いた!!
799スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 21:46
>>797
単化して摂ると、ってどういうこと?
別にビタミンCだけを摂ってるわけじゃないけど!?
だめなの?教えてください。
800スリムななし(仮)さん:2001/06/16(土) 23:21
70歳か・・・。
801スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 00:34
>>797 ビタミンECって顆粒のやつならEも入ってるからいいのかなぁ?
802スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 01:07
クエン酸って効くんでしょ?
どこで売ってるの?安いって聞いたけど。
803スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 01:10
普通の薬局で売っているよ。酸っぱくて美味い。
804名無しさん:2001/06/17(日) 02:02
>>766
成長ホルモンは、口の中の粘膜から吸収させれば直接
血管に取り込めます。だからスプレー式なら効果あるでしょう。
805スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 03:21
ビタミンCの過剰摂取について。

身体板「ビタミン剤スレッド!」より
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=body&key=987611665&st=386&to=397

> ペンシルバニア大学が、ビタミンCだけを摂取するとDNAにダメージを与える、という結果を発表し
> たそうです。
> もちろん、だからビタミンCの摂取が体に悪いという結論に至るわけではないけども
> まあ、考えた方がいいでしょうという内容の記事です。
> ついでに言うと去年にビタミンCの過剰摂取は動脈硬化も招くという研究結果が出てるよ。
> それのソースも新聞だったんだけど、研究者はビタミンの摂取過多にはかなり前から警鐘をなら
> してる、という内容の記事でした。

> 同様の文献(VCの単独強化がハイドロキシラジカルを増やして遺伝子の損傷リスクを高める)が
> 過去にもくさるほどあるよ。
806スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 03:41
各種ビタミン・ミネラルの摂取について。
http://www.ihealth.co.jp/health/p277_a.html

 ビタミン・ミネラルは体を正常に機能させるための重要
な栄養素です。
(略)
では、摂取すれば摂取するほど身体機能は向上し、よい働
きをするのでしょうか?答えは否です。

 もしあなたがバランスのとれた食生活をせずに、栄養
補助食品でそれに代えたいと思っても、これらの栄養素
はあなたの考えているようなよい効果を生みません。
(略)
ですから栄養バランスのとれた食生活は、
あなたの健康維持や運動能力向上のためにもっとも
効果的で、なおかつ経済的な方法なのです。
807スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 05:48
発掘!あるある大事典 第236回 『マッサージ2』
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumasage2/massage2_1.html
リンパは血管と同じく、皮膚のすぐ下にある物。
このリンパがさすられることで、身体に変化が起き、
肌荒れ・くすみといった悩みも改善できるというのです。

●むくみやすい人は要注意! 重要なリンパが機能してない?
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumasage2/massage2_2.html
●さするマッサージでツルツル美肌になれる?!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumasage2/massage2_3.html
●指圧を西洋医学で解明! 圧すとホルモンが分泌される?!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumasage2/massage2_4.html
808スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 14:10
皆さん夜更かしは美容によくないですよ!私もできるだけ老化を防ごうと日夜
努力してますけど、ホルモンなど危険な物には頼らず当たり前のことを地道に
がんばっています。
1.睡眠をたっぷり取る(一日最低8時間)
2.バランスの取れた食事(揚げ物やジャンクフードは取りません!)
3.紫外線は徹底的に避ける(日傘は常に持っています。)
4.肌をいたわる。(あまり化粧しない。こすらない。たたかない。)
5.ストレスを溜め込まない。
これだけ努力してると40歳くらいになった時努力してない人とはかなりの差が
できると期待してるのですが…。ちなみに私は27歳です。
809スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 14:23
水にも気を使って欲しいですね。
いい水飲んでると全然違うよ。
810スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 15:42
>>805を参考にすると、
いくら水溶性のものでもそれだけ摂り過ぎるのはよくないようですね。
私はビタミンCとアセロラとB2だけのカプセルを飲んでます。
(カプセル被包剤はゼラチン。)
サプリメントにするための余計な添加物や着色料や防腐剤などが入っていないものです。
それを食後と寝る前に飲みだして明らかに肌が白くなりました。、
同じCでも、ハイチオールCなんかは効いた感じもなかったんだけど。
老化と関係ないかもしれないんですけどビタミンCの話が出てたので。
811スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 18:21
東ちづるってとってもイキイキしてて若いよね。
何か気を付けているのかな?
812スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 18:27
>>811
万田酵素じゃない?
あの人因島出身だしね。
813スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 19:12
テレビで紅茶きのこを食べ続けてるっていうジイちゃん見た事あるけど
異様に若々しかった。確か80代だったけど。肌とかつるつるしてたよ。
やっぱ紅茶きのこ効いてるのかな?
814スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 19:21
>>808

でもさー
ストレス溜めないで生きるのって難しくない?
808さんは仕事してますか?
815スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 19:37
ストレスためないようにしよう!って
逆にストレスになったりして(w
816スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:09
老化するわけにはいかないからあげとこ
817スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:25
結局さ 手術でしみやシワ取っても 後姿とか、肩からおばさんっぽさが
出てしまうんだよね それもなくすためにはどうしたら?
 今日はそれについて語りたいです(笑)
818スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:28
ストレスを感じないで生きるのは、まずあり得ないと思うけど、
ストレスを貯めないで生きるかどうかは、その人のものの捉え方の問題じゃないかな。
感じた瞬間発散すればいいのよ。
819スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:28
>>817
いつも姿勢を正しくすることを心がける。
と、書きながら・・・猫背になってパソに向かってる私。
820スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:32
背中シャッキリベルトみたいな名前のが
通販とかで出ているけど、使っている人いませんか?
猫背というより、気づいたら顎があがってしまう。。。
821スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:34
>>>818

そんな器用なことができるのか?
すごいなあ。
822スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:40
そうそう、姿勢・・・
 あたまのてっぺんを、天上から糸でつられてる と
想像して歩くといいらしいよ 
823スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:43
>>821
ていうか、ストレスをためるっていうのがどういうことかよくわかんない。
ストレス(嫌な思い?)なんて持っていたってウザイだけじゃん。
すぐポイしたほうがいいよ。
824スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:44
このスレみて自分の猫背姿にハッとする私。
825スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:48
座ってるときに てぬぐいで両ひざを巻いています
 きつめにね。O脚の予防のためです。自分でもよくやるよなぁ〜なんて
思っちゃいます
826スリムななし(仮)さん:2001/06/17(日) 23:51
ストレスが溜まったら、和式のトイレに向かって水で
ジャージャー足で流しまくって「おまえみたいなストレスとは
お別れだ」って言って綺麗さっぱり流しましょう。
イメージトレーニングね。
827スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 01:24
息を大きくゆっくり、すったり、吐いたり。
呼吸法を習ったら姿勢が良いですね、って言われるようになりました。

肺に空気をたくさんいれる習慣で背筋がのびたみたいです。
828スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 01:39
ストレス感じたら、精神安定剤飲んでるんですが・・。睡眠不足はお肌の大敵なんで睡眠薬を常用してるんですが・・。(自分でも間違ってる様な気もしますが)ゼラチン+ビタミンC+亜鉛で肌もプリプリしてきました
リンパマッサージも始めました。
フェイササイズ(自己流)で、今は顔のタルミを引き締め中です。
みんな、がんばろうね。
829スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 02:20
このスレなんてどうでしょう
老化の敵、活性酸素除去のスキンケア世界初!
だって。
説明みたら最強って感じ。
つかってみたいんですが・・
ご存知の方、いらっしゃいます?

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=992454035&ls=50
830スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 02:42
みんな、あるある見ました?
やっぱり恐いね紫外線。
食べ物はベータカロチンと亜鉛がいいって紹介されてたよ。
831スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 04:28
あるあるはあんまり信じない方が良い。
午後は○○なども同様に。
832スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 07:14
日光に全く当らないのも危険だよ。

特に女性は骨租そしょう症・・・ぅぅ漢字忘れてスマン
と言う病気で骨密度が低くなり、
若い人でも骨折やら骨が曲がって来たりと
どんなに美容整形しても追いつけい、老化体になる。
 背筋がピンと張れるのも骨がしっかりしているから

20代でも過激なダイエットしている人は老人レベル。
833スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 08:19
>>832
日光にあたらないと
ビタミンDを生成できないと言われてたけど
そんなことないんだよ
干ししいたけの汁でも充分。
834スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 08:22
それと、骨を強化する為に
牛乳飲めというけど、カルシウムを単独で取るなら
ひじきが一番いい。
835スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 10:15
>>828
精神的な弱さは薬ではなおらないよ。ごまかしているだけ。
自分の精神を正すことができるのは自分の精神だけ。
836スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 12:01
運動してこそカルシウムを取ることが意味あって、
運動もしないでカルシウムばかり過剰にとると、
心臓の発作がおきるらしい。

前、テレビでやってた。
837スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 12:04
運動して適度なストレスを与えれば丈夫な骨ができる、ちうことかね。
838スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 12:11
いくら充分でも、干ししいたけの汁を
日常的に飲むのはちょっと。。。
839スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 12:36
ビタミンDはお魚の多くに含まれてるから
お魚をたまに食べればイイんだよ。
840スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 12:38
カルシウムの吸収には2種類あるんだよ。
Dが無ければいけないというものではない。
841スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 13:39
>>838
干し椎茸の汁を料理に使うと良いよ。
842スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 16:11
人工的なものに頼らずに、血行を良くして筋肉を衰えないようにするって事が大事です。内臓を鍛えておくことも。これで、私は、人からかなり若く見られます。
843スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 17:48
内臓ってどうやって鍛えればいいんですか?
844スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 21:40
>>823

幸せな人だ。うらやましい〜。
私は職場の人間関係でストレス溜まりまくり。
845スリムななし(仮)さん:2001/06/18(月) 21:58
>>842
私も内臓の鍛え方を知りたぁい。
846スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 00:42
一気に全部読みました!とても興味深い。
でも、ずっと前に出てきたギンコって、イチョウ葉エキスのこと?
イチョウ葉って、海外では医薬品なんだよね。
いままで、ぼけ防止の為だけだと思ってたけど、今調べたら、
凄い抗酸化力があって、細胞の再生力も高めるので、モチロン
肌にもいいみたい。
DHCにもあるけど、買ってみようかな
847スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 00:55
あるあるでやってたけど 目の周りにも日焼け止め塗ったほうがいいんだね
 にんじんを一日丸一本、ほうれんそうなら売ってるたば 全部食べて
しみを治すだっけ?
 亜鉛とべータカロチンを取ればいいんだよね。

 このスレッド人気あるけど、これなら確実に!っていうホルモン剤は
 まだ出てこないね。
848スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 00:59
内臓の鍛え方、そんなの無いゾウ。なんちて

でも若さは内臓の強さに比例する。
あるあるでも、そういうの
やってなかったっけ?
849スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 01:02
若いとき、それがあたりまえだと思ってた。
自分では若いつもりだったが、やっぱ肌が違う。
あー、歳とりたくないよー

あんたもばばぁよ、すぐに
850スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 01:38
>>846
イチョウの葉エキスは濃度が大切です。
効果がある基準は24%あたり必要だったはずですので濃度は必ず見てください
851スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 14:48
あげとこ
852スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 14:54
枯れ木に水をやっても花は咲かない。
853スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 14:57
酢を飲んだり良く噛んで食べると唾液が良く出て
それがホルモンの分泌を促し、むにゃむにゃむにゃ・・・
って書いてあるよ。
http://plaza19.mbn.or.jp/~amenity/vinegar.html
よし、酢を飲むぞぉ〜。
854スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 15:19
今日の昼、大和田爆の番組内で、10歳若返る!っていうのやってました。
そのなかで、いろんなホルモン剤(らしき錠剤)が写ってて、
外国の女優も必死に老化対策に取り組んでて…みたいなこと言ってたんだけど
それらの名前は言ってくれなかった。。
結局、睡眠・食事・運動が大切ってことしか言ってくれなかった。
睡眠は成長ホルモンが出る11時〜4時は寝ていること。
食事は大豆製品を摂る。(特に納豆・味噌)
運動はスクワットが紹介されてた。
855スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 15:38
>>854
ゴールデンホーンやミッシェルファイファー
がやってるようなのは、ザワイド観てる人には
金銭的にどうせ無理だから紹介しないんでしょ
あの会社の会員じゃなきゃ購入できないでしょうし
ミッシェルファイファーは素顔でタクシー
乗ったら誰も気づかなかったらしいから
そんなに若くは見えないみたいよ。
856スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 15:51
ところで、ホルモン補充療法やってる人って
ここにいる?
857スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 15:59
大豆が体にいいと聞いて大豆料理にはまって1月やってます。
肉はあまり食べないで、大豆。納豆とかも元から好きなのでよく食べるし。
食べ初めて2週間くらいのある日顔がガサガサになりました。
日焼けしたみたいな感じで。別に実際に日焼けしたわけじゃないんだけどね。
そんな状態が2日くらい続いて、3日目からそれがぼろぼろと剥がれ落ちだしたのね、
そうしたら、今はやたらとツルツルしてる。自分で手で触っても気持ち良いくらい
キメがあるって言うの?そういう感じ。
大豆食以外特に変わったことはしてないから、それ以外理由が考えられない。
858スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:08
>>856
それって、40以上のひとが多いんじゃないの
更年期障害のでしょ
美容のホルモン補充療法って
半年で200万位じゃない
ここにはいないでしょ。
859スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:13
>>857さん、大豆って凄いんですね。
面倒でなければ、毎日大豆どのくらい、どんな料理で摂取されたか
他の食材はどうされたかできたらカキコお願いします。

たった2週間で変わるなんて、驚き!!
860スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:21
http://www.oritos.com/health/suppliment/supplement_top.htm
いろんなサプリメントが紹介されてるとこ見つけたよ
(既出だったらスマソ)
老化防止以外のものもいろいろあったよ、パッと見では。
861スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:24
>>859
お昼は外なので、弁当にしました。
水煮の大豆を炒めて鶏肉と野菜の炒め物とか、ひじきの煮物に大豆を入れたりとか。
家で食べるときは納豆は絶対食べました。
夜は炭水化物は昔から食べないので、お米なしで昼間と同じようなメニューです。
でも、肉は食べない。大豆と昆布の煮物とか、大豆とひじきの煮物をアレンジして
卵焼きにしたりとか。
量はそれぞれ小鉢に1杯ずつくらいですね。結構お腹が膨れます。
あと、夜も納豆だけでよく食べてました。シソの葉とかしらす干しを入れたりして。

はっきり言って自分で料理をすると手間はかかります。でも、一回作りおきすれば
しばらく食べられるので、かえって普段の日に家に帰ってからすぐに食事ができる
というメリットもあります。
862スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:28
4の言ってたのって、
>>860の老化防止・若返りのとこのDHEAっていうホルモンなんじゃあ…?
863スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:30
>>861
炭水化物ってことは米粒も一切食べないの?
亜鉛とかも入ってるから多少は食べた方がいいかも。
864スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:33
>>863
夜は食べません。亜鉛も何も全て考えて朝と昼の食事も組み立てています。
ありがとうございます。
865スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:36
夜は、って書いてありましたね。
よく読まずにごめんなさい!
866スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 16:56
DHEAって、「永遠の若さを保つ秘薬、「魔法のホルモン」」
らしいけど。
体にもいいらしいけど、
これから妊娠出産する女性はホルモン関係のものに手出さない方がいいよね?
867スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 17:30
DHEA上のアドレスのところでは18歳以下は
とってはいけないって書いてあるね。
私のもってるのでは40歳以下はとってはいけないって
書いてある。だから、飲んでなかったんだけど。。

ホルモン確かに恐いけど、DHEAがサプリメント風に
(本当はサプリメントじゃない)売られ出してから、もう
だいぶ日数がたつけど、そんな副作用とかの報告は
ないよね。一時、やせ薬の成分の中に風邪薬にも含まれてる
成分があって、それが副作用があって、製造中止みたいな。

DHEA、これだけ日数がたってると服用した人もきっと
いると思うけど、どうなんだろ。
868スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 19:41
あのさ。DHEA関連はガイシュツなんじゃ〜?とおもうけど。
飲むだけでより多くの成長促進ホルモンを
自らの脳で分泌出来るようになるとゆうやつ、
モーメンタム?だっけ?買ったひといる?
勇気とお金が今のところない。
狂牛病に関して質問メール送ったら、
始めは『確認はしてないけれど、豚と鳥でしょう。』
と答えが返ってきたので、確認してね〜と言ったら
返事、コナイーヨ
869842:2001/06/19(火) 20:10
内臓を鍛えるには、手っ取り早いのは腹筋、背筋です。あと、わたしは、気功とか、呼吸法とかしています。すごく精神状態がよいので自己管理が思いのままです。ダイエットも必要なし。美容にもたぶんかなり気を使っています。
870スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 20:26
UP
871スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 20:57
>>861 大豆情報ありがとう。
 もっと大量に食べてると思ったけどそんな量で変化あるんだね.
872スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 21:17
DHEAが「本当にすごく効いた」なんて全然聞かないから
おそらくたいした効果はないとおもわれ。

>>862
4は、10台後半に顕著なホルモンって言ってたが。
詳しい人間にはある程度の予想が付くとか何とか。
873スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 23:30
DHEAもモーメンタムもあくまでもホルモン分泌を促進させるサプリメント。
ホルモンそのものではないからよほどバカ食いしないかぎり問題ないんじゃないの?
少しでも体調悪いと感じればやめればいいことだし。
874スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 23:35
>>739
私も4さんが言ってたメス入れるって子宮摘出のことだと思った!
それだとホルモン入れても自分で作らないから釣り合いとれるような…。
何か前テレビでそういうの見たもん。
875スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 23:45
あのさぁ・・・こういう話出てきてないけど
自分で鏡見た時若いとか老けてるってその日によって違うというか
 人からは若いといわれるし(おせじで)
 結局よくわかんない ホルモンは明日からとればいいのか あさって
から取ればいいのか・・・「ホルモンを取る日」って自分じゃ分らなくない?
25過ぎたら一定に量取ればいいのかしら?
876スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 23:53
たぶん、老け始めたと気が付いたときには時すでに遅しなんだよ。
一度できたシワやたるみはちょっとじゃそっとじゃ治らないよ。
877スリムななし(仮)さん:2001/06/19(火) 23:55
ねぇ「マカ」ってどうよ?試した人いないかしら?
878スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:04
>>876
激しく同意。
だから、今の若さをどれだけキープできるかって事だよね。
もう、歳とりたくない。

若返りは不可能とみた。
現状維持。これでよしとする。
879スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:08
4のぞいて誰も20歳からサプリメント取り続けて今も20代に
見られる50歳とかいないな・・・・・
880スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:14
黒木瞳とかどうよ。
やっぱホルモンやってるんだろか。

本人にじかに聞きたい。。
881スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:15
結局今の自分は過去の自分の集大成なんだから
10年20年のスパンで見ないと、いけないんだね。
皺が出てからじゃあ遅いわけで。
882スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:29
若さで言うなら田中美佐子がダントツ若い!
何やってんだろうね。秘密教えてくれー。
そう言えば奥村チヨも若いけど、どーも人工的だよね。
人工的で良いから教えろー。
883スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:31
お金がある人だけがしあわせになるのだ
884スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:34
最近、豆乳飲んでます。

今ごろぶり返して悪いけど、ここの4番の人の書き込みを見てて思い出したのは、
エルセーヌかどこかの広告に毎回出てる42歳の女の人。
あの人もどうみても42歳に見えない。
(かといって20代はちょっと無理があるけど)

今やってるドシロウトに一ヶ月くらいまえに
ダイエットして若返ったって出てた。
885スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:43
>>884
あー、わかるわかる、その人。
本当に若く見えるよね。
でも実際に会ってみないとわかんないかもよ。小さい写真だし。
でもちょっと見、30前後ぐらいには見えないこともない。
886スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 00:52
>>884
私も、その人広告で見てビークリしたよ
みんな、着眼点が一緒なのが笑える
887スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 01:20
>>877
私もマカ気になるよ〜〜〜。
あれって若返りに効果あるの??
888スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 01:38
こういうテーマって結果がわかりにくいよね。
例えば、何ヶ月で何キロやせるとか、明確な目標とかないし、
もっと5年とか、10年とか長いスパンのものだしね。

でも、やっぱ何も努力しなかった人の10年後と、
いろいろ努力した人の10年後はあきらかに違うよね。

そう信じてる
889スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 01:40
888おめでとう
890スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 01:59
4がもし病気で子宮摘出手術とかしてる人なのだとしたら、
子どもは産んだのか?とかいう質問に傷ついちゃったのかなぁ?
(だから途中で4は消えた?)
でもあの時点ではだれもそんなこと思ってなかったよね。
だとしても失礼なこと4に言っちゃったのかもしれない。
…って今ちょっと思った。
891スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 02:54
でも4が画像アップしてくんなきゃほんとに若いんだか
証明できないじゃん
努力ばっかしてるけど報われない、ただの勘違いババアかもしんないしさ
892:2001/06/20(水) 02:57
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/57/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/ghbnjk022nkop.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/57/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/ghbnjk034nkop.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/58/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/ghbnjk037nkop.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/58/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/ghbnjk119nkop.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/59/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/ghbnjk121nkop.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/59/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/wannarak07.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/96/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/russ2.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/111/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=pjpeg/17.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/119/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/w81%5B1%5D.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/119/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/w77%5B1%5D.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/119/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/w63%5B1%5D.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/119/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/w004%5B1%5D.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y73.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y85.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y72.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y70.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y86.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y88.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y87.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y81.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y84.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y80.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y99.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y97.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y82.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y95.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y94.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/y90.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/121/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/04.jpg
http://www.egroups.co.jp/attach/2470572/131/gs-247=05=2470572/10-1-10-157/image=jpeg/0439.jpg
893スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 02:57
昔に比べて、外見若い人多いよね・・・
「お若いですね」ってお世辞を言われても、実際、年齢より若干若く見えても、
30代のうちは、あまり驚かなくなった。
39で20代に見えるなんて、けっこうありえない?
逆に、27で45に見える人もいる。でも、「私、27です」って言われたら、
「ふけてる〜」と思いつつも信じるし・・・。
変な言い方をすると、35歳に見えても、27ですって言い切れば
「老けてるな」と思われるはするだろうけれど、それはそれで通用しそう。
だから、実際の自分が本当に若さを保てているのかどうか、全然分からない。
45歳を過ぎて、20代に見えたら、それは流石にすごいかもしれないけど、
自分がその年になった時、「あ、やっぱり、私はダメみたい、老けてキテル」
と気付いても、遅いんだよね・・・
なんか、脈絡なくてごめん。寝る。
お(´_`) や(´-`) す(´_`)みぃ(´ー`)ノ゛
894スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 04:13
>>884-886
広告って、CG修整とかではなくて?
895スリムななし(仮)さん :2001/06/20(水) 04:35
>>894
私もその人が出たテレビ見たけど確かに40代にしては若い。
でも喋り方や立ち居振舞いがオバサンなんだよね…、惜しい。
896スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 07:54
>>894
いや、そんな立派なグラビアではないよ。
まぁエルセーヌだっけ? のチラシ見てよ。
よく入ってるから。
897スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 09:28
私もマメにはまってる。
まだあまり実感はないけど、ムクみがとれると
顔がすっきりして若返った気分。
ついでにゼラチンも摂るようにしたら
肌がツルツルピカピカに。
ちょっと張りがでたような。
そう思うと気分がとりあえず若返りますわ。
898スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 10:00
>>892

開いてないけど、何これ?
899スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 10:01
>>884 美容整形もあるからエステ関係のCMは信じられません。ゴメンネ

豆そんなに少しで効果あるんですか!
ドンブリ毎日1杯食べなくては駄目だと思ってました。
これなら実行できそう。
900スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 10:10
>昔に比べて、外見若い人多いよね・・・

うんうん。
今は50代でも、こめかみにサロンパスを小さく切ったのを貼って
大仏ヘアーをしているオバチャンってめったにいないもん。
40〜50代くらいの女性が、ちょうど
15年くらい前に流行った、ソバージュやトサカ前髪をしているよ。

子供生んでも綺麗なままの女の人も今は多いね。

なんでも、生理が止まるのが、最近の女性は遅くなってるらしいよ。
始まるのも早くなってるのに。
だとすると、一生の生理の回数は決まっている、という
学説は、ウソっぱちってことになるよね。
901スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 10:29
>>900
>こめかみにサロンパスを小さく切ったのを貼って
>大仏ヘアーをしているオバチャンってめったにいないもん。

昔でもめったにいなかったよ。
902スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 12:18

あ、あれサロンパスだったんだ〜(藁
昔のマンガとかであるよね。
髪の毛ボサボサで(大仏パーマ?)赤ちゃんを背負いながら、
小学生くらいの子供を叱ってるっていうのが、
こめかみに小さなサロンパス貼ってた!
誰のマンガだったんだろ〜 赤塚不二夫かな?

でも、こめかみにサロンパスって何の為にするのかな〜?
こめかみなんか、こるんだろうか?

横道スマソ
903スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 13:01
めじりのしわを伸ばすためにはってたのかな?
904スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 15:22
>>900
そーでもない。最近は20代後半でも閉経する「若年更年期障害」
なる症状があるですよ。子宮筋腫や、子宮内膜炎も多し。
>>902,903
偏頭痛対策です。サロンパスではなく膏薬や梅干を貼り付けているのです。
梅干ババアはその状態のコトだったりします。
905スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 17:08
つづき。
◇できるだけ老化を防ごう2◇
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=993024494&ls=50
906スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 19:10
おい、新スレ立てたヤツ、
誰も書きこまないうちに、今まで取り上げられた
優良なリンクを集めて貼っとけ。
立てたんだから、責任を持て。
907スリムななし(仮)さん:2001/06/20(水) 23:08
マカについて、です。
 誰かマカについて知りたいとおっしゃってたので・・・
これは体験談ではありません。ごめんなさい
 誰かマカを十数年飲まれてる方いませんか?本当に若いんですか?
 スパスパ人間学でのマカじいさんは90何歳の割りに若いですがやはり見た目は
おじいさんですよ シワすごいし、(紫外線対策してないだけ?)


マカについて詳しく知りたいと思っております。よろしくお願い致します。
***************************************
どれくらいの年齢から取ればいいものでしょうか?
というのがお尋ねの主旨かと思いますが、結論から先に申しあげますと、年齢に関係
なく、いつのときからでも良いですよ。と申し上げます。
飲用の目的がわかりませんが、恐らく若返りの期待かと思います。
マカは非常に栄養価の高い自然食品です。若返りを含めて、HPの中の使用目的にあり
ますように、いろいろな効果の期待がもてる健康食品です。

少し長くなり、前と重複しますが、「マカ」について説明します。

「マカ」は南米ペルーのアンデス山脈、標高4,000m以上の高地のみで栽培されている
クワイに似た「いも」ようなもので、非常に栄養価の高い、言わば「根菜」です。それ
を乾燥し粉末にしたものが商品となっています。
従いまして、「マカ」は、天然の自然食品です。薬ではないために、いつのときで
も、たくさんお召し上がりになっても副作用等の心配はありませんので安心してお召
し上がりいただけます。
活力源は元より、肉体と精神の均衡保持、ストレスと疲労の軽減、若返り(5/10 TBS
放送 スパスパ人間学では若返りの秘薬として紹介)、不妊治療の目的、精力剤、別名
天然バイアグラと言われるなど、様々な効果の期待が持てるのが「マカ」です。
9081:2001/06/20(水) 23:14
バイトでホームページの作成をしてたんだけど、
マカの通販のページを作るときに持ってきてもらった資料をたくさんみたけど、
科学的に効果があるという説明はなかった記憶がある。
なーんか、体験談と怪しげなおっさんのコメントばかりで、
胡散臭かったな。
909スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 00:13
>>908
いやいや、科学的に証明されなくても効果のあるものってあるよ、ホント。
例えば女性ホルモン増加で話題になったザクロ。科学的にいえば女性ホルモンは検出されないけど、飲んですぐ背中に吹出物!(それまでは出た事なかった)胸はでかくなるし、生理の血は増えるしで2ヵ月で中止した。エストロゲン出まくりっていう感じだったんで、副作用が怖くなってさ。私が飲んでたザクロエキスは特別濃厚だったのか?
とにかく科学では未解明でもパワーあるものってあるよ。と思うなり。
910スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 00:13
    〆.'  ' ̄'' ヽヽ
   . i;;i'       'i;i
   .i;;;i'  u     .i;
   .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
   l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
   ヽ| .`ー '.  `ー ´|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   ノ、l |,ヽ .ノ  <  原田泰造って何者じゃ?
     ヽ~(、___, )ノ    \________________
     /|.ヽ..__ ___/|  〜ーーー〜、
  /⌒  - - ⌒ノ )二、_、_ゝ,/,ヘ
/ /|  。   。 )  彳 __ __| |
\ \|    亠  ノ.イ6|   一 〈 ‐|,ゝ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ ゝ、 ,ゝ    ゝl  < 金泰造というチョン!
    |       | ヒ.i,| \ 「 ‐一|   \________________
   ( /⌒v⌒\  /  \___|
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  | _三 ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
911スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 00:28
>>910
きちがい
9121:2001/06/21(木) 00:30
でも、わざわざ高いお金出して買うほどの効果はないと思うよ。
あの怪しさからして。
他に効果があると証明されているものがあるんだから、
それを使えばいいじゃない。
913スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 01:46
>1
>>他に効果があると証明されているものがあるんだから

たとえばなんですか??
914スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 02:16
>>904
子宮内膜症の間違いでは?
子宮内膜炎は、STDでないと
患わないのでは
915スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 21:50
>>908
「スパスパ」でモニターの人数人に
数週間マカを飲ませたら血液の成分が若返ったっていう
のをやってたけど、科学的根拠が無いとしたら
あれってやらせ?
916スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 22:41
>>915
だからさぁ、909さんも言ってるけど化学的根拠がなくても効き目の高い物ってあるじゃない。
イコール「やらせ」と思うのは短絡的だよ。
科学的根拠があっても効き目のない物だってたくさんあるしね。
917スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 22:44
一応パート2あるんじゃんこのスレ
918スリムななし(仮)さん:2001/06/21(木) 23:34
>>916
>科学的根拠があっても効き目のない物だってたくさんあるしね。

「根拠がある」からといって、実際に効き目があるとは限らないが、
飲んだ人と飲まなかった人の状態の変化を科学的に分析する事で、
「効果があると証明」することできる。
マカについては、そういう「証明」はなかったと思う。

>>915
>「スパスパ」でモニターの人数人に数週間マカを飲ませたら血液の成分が若返ったっていう

数週間後にテレビに撮られる、と思うだけでも、精神的なもののせいで、
若返る可能性はあるし、「これは若返りの薬です」といって、飲ませたのだとしたら、
ブラセボで本当に若返る人もいると思う。
ちゃんと効果があると証明するなら、
自分が何を飲んだのか知ない、マカを飲んだ人とただの小麦粉とかを飲んだ人の
複数サンプルをとって、分析する必要があると思う。
919スリムななし(仮)さん:2001/06/22(金) 05:42
>>914
すみません。打ち間違えました。鬱死にです。
しかし、細菌感染が原因の病気ですがSTDでは無いです。
分娩、流産等の他、不衛生や抵抗力不足でも起こります。

新スレ立ってますね。もう。
920スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 01:13
このスレ好きだ。
願わくば2も作って欲しい。
921スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 01:15
>>920
もうあるんだよ
922スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 01:24
え?どこですか?
923スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 01:25
924スリムななし(仮)さん:2001/06/23(土) 02:24
ごめんね、ありがとう。
925スリムななし(仮)さん
>>912>>908
それはいいんだけど、
名前:1 って
なんで意味の無いウソついてるんだろ?