ダイソー ヘナの効果6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
ダイソーのヘナについて語りましょう。

前スレ
ダイソー ヘナの効果5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1346850704/

関連スレ
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part34 【優しい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1370065689/
2スリムななし(仮)さん:2013/09/27(金) 19:55:38.60
うんこ
3スリムななし(仮)さん:2013/09/28(土) 21:47:54.45
前スレ落ちあげ
4スリムななし(仮)さん:2013/09/29(日) 00:04:17.10
>>1
前スレ落ちちゃったね
5スリムななし(仮)さん:2013/09/29(日) 00:52:43.20
前スレなんで落ちたの?
6スリムななし(仮)さん:2013/09/29(日) 01:02:43.52
980過ぎて24時間書き込みがないと落ちる仕様
だからたいていのスレが980が次スレ立てろと
7スリムななし(仮)さん:2013/09/30(月) 01:10:34.46
なるほど
今度から気をつけよう
8スリムななし(仮)さん:2013/09/30(月) 21:48:11.58
ここの皆さんはインディゴはどこの使ってますか?
ダイソーヘナ好きなら、
コスパの良いインディゴも知ってるはず(´・ω・`)
9スリムななし(仮)さん:2013/10/01(火) 01:26:31.68
誤爆マルチw
10スリムななし(仮)さん:2013/10/01(火) 17:35:24.16
ヘナした後、頭皮が乾燥してかゆくなる
ドライヤーで乾かした後に、顔用の化粧水を指先につけて頭皮にぺたぺたしてるけど、
髪の毛が邪魔してあまりうまく塗れない
なにもしないよりは全然マシなんだけど
やる前にオイルマッサージとかすればいいのかな…
でもインディゴ入りのはオイル付いてると染まりにくいって書いてあるしなぁ
11スリムななし(仮)さん:2013/10/05(土) 17:19:53.65
ヘナの脱脂力は強いからねえ
12スリムななし(仮)さん:2013/10/07(月) 10:16:21.09
インディゴする前にヘナするだろうしその時のヘナにオイルを入れるんじゃなダメなの?
13スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 16:07:24.06
久しぶりにヘナしようと思って紅茶で溶いてみた…ら、なんかネバネバ。
スプーンにこびりついたペーストを落とそうと指でさわったら即オレンジにw
こんなに色つきやすかったっけ?
lotNo.は024ですた。
14スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 16:42:09.47
いつもそんな感じだよ
15スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 18:17:30.40
初めてやった時はほとんど粘りがなくてすぐトロトロになった
2回目のは粘って粘って、
ネットに書いてあったもちもちってこういうことかって思ったわ
16スリムななし(仮)さん:2013/10/10(木) 23:43:37.08
染めて、洗って、乾かしたー!
ポツポツ白髪がオレンジー!
…ブラウンは明日やるといいのかな?もう少し後?
17スリムななし(仮)さん:2013/10/11(金) 00:24:52.11
>>16
乾かさないで続けてやる人もいるし、
次の日にやる人もいるし、1週間後って人もいるよ
私は頭皮の乾燥が気になったので少し間をあけようと思ってたら、
急に忙しくなって10日後になってしまったけど、
問題なく濃い銅色になった
18スリムななし(仮)さん:2013/10/11(金) 00:45:14.16
乾かさない人もいるのかー
少し間をおいてみようかな。
ありがとうございました!
19スリムななし(仮)さん:2013/10/15(火) 23:50:56.36
昔のがさらさらしてた気がする。
最近はトロトロになるね。




ところで、
ヘナオレンジしようとしたら、
密封用のパッチンが外れてて、しけって少し固くなってた。
今、お湯で溶かしたんだけど、
いつもと色が違って、カレーとそっくりの色になった。
オレンジってカレー色だっけ?
とりあえず一晩寝かしてから使うわ。
20スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 17:17:57.27
染まりやすくないか?
なんか化学染料いれてんじゃないだろーな
21スリムななし(仮)さん:2013/10/17(木) 17:44:20.92
染まりやすいけど、落ちるのもそこそこなんで
一応天然なんじゃないかと。
22スリムななし(仮)さん:2013/10/18(金) 01:15:16.09
爪に色入ると生え変わるまで時間かかるよね
23スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 19:57:25.09
クリア、店舗で全く見かけなくなってしまった。
店員さんに聞けば生産中止とかわかるのかな?
ダイソーの店員さん忙しそうで話し掛けづらい…
24スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 20:35:49.67
少し経てばまた出るよ。
今までも何度もその繰り返し。
25スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 21:52:38.77
>>23
確かにいつも忙しそうでタイミングはかるの難しいわw
店員さんに訊くとまだ入ってくるかバックヤードのPCで確認してくれるよ
オレンジが見当たらないない時に訊いたら、
確認と同時に発注してくれた
26スリムななし(仮)さん:2013/10/20(日) 21:54:47.65
見当たらないないってなんだww
…orz
2725 26:2013/10/20(日) 21:56:23.75
あ、ここID出ないんだった…すまぬ
28スリムななし(仮)さん:2013/10/23(水) 18:47:24.86
久しぶりに使ってみたら粉質良くなったな。
前はオレンジでも手袋しなくてもすぐに落ちたけど、こないだ久しぶりに見かけて買ったやつは皮膚や爪がオレンジになる。
手袋が苦手なので素手だし困るけど、まあいいか。
29スリムななし(仮)さん:2013/10/25(金) 15:14:53.71
この二ヶ月くらい昆布トリートメント使ってて
昨日久々にヘナしたらよさを再確認したよ。
毛穴がすっきりして髪が根元から立ち上がり、
頭頂部のボリュームが出た。もう昆布イラネ
30スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 18:08:43.65
ダイソーヘナのクリアってオレンジ色っぽくなる?
インディゴ使うつもりだけど失敗して明るくなるのは避けたいんだよな
31スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 18:27:15.78
意味がわからん
32スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 18:52:11.19
あー
簡単に言うとクリアってどういうことやねん、と

トリートメント的な効果があって色がつかないなら
それを下地にインディゴで黒くすることもできるのかな
失敗してもとりあえず明るくはならないかな、という期待です
33スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 19:07:46.35
ほう、わかった

クリアは色がつかないから、単なるトリートメントだと思えばいいかも。
オレンジは黒髪に乗せると、若干赤みのある茶色がつく。日に当ててちょっとわかる程度で何度かやらないと、そんなに変化ない。

ブラウンは、真っ黒じゃないけど、地毛ですって言えるくらいの感じになる。黒髪に重ねてもあまり変化ないが、ダイソーでない、よそのブラウンを使ってた時は、墨黒のような薄い黒髪になって評判よかった。

インディゴのみをあとから乗せるのは未経験。
34スリムななし(仮)さん:2013/10/26(土) 19:21:54.91
クリア、色がつかないはずで
トリートメントとしてはハリが出てすごくいいんだけど
なーんか赤っぽくなるんだよなあ。
美容院で染める時いつも指摘されるし。
んでこの赤味を消してくださいってお願いする。
ヘナ使う前はそんなこと言われたことなかった。

しかしほんと最近売ってないわクリア。
ストックが切れそう。
35スリムななし(仮)さん:2013/10/27(日) 02:46:42.07
クリアはそもそもヘナじゃないしな
36スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 14:05:37.12
品質が変わった気がしたから、ダイソーヘナブラウンの化学染料チェックをしてみたら、ちょっとだけ茶色になったが、これって化学染料入ってるって事?
褐色まではいかない薄い茶色だった。


■ヘナに含まれる化学染料を見分ける簡単な方法
ヘナをポリエチレンの袋に入れ、輪ゴムできつくしばります。
その袋を紙(ティッシュなど)で隙間なく包み、さらにポリエチレンの
袋に入れて口をしめ、1週間置いておきます。1週間後に袋をあけてみて、
紙が褐色から黒に変色していたなら、それは化学物質が使われている商品です
37スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 20:08:16.83
ヘナに限ったことじゃないが、オーガニック狂人のいう化学物質ってのはどういう括りなんだろうなw
38スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 21:58:54.92
>>36
ヘナではなくインディゴに反応したんじゃない?
39スリムななし(仮)さん:2013/10/28(月) 23:44:16.86
おっ、名探偵>>38登場
40スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 16:47:14.13
>>35
ヘナじゃないなら何なの?
41スリムななし(仮)さん:2013/10/29(火) 18:48:37.69
ほとんどシカカイ、申し訳程度にヘナ。
だから色もつかない。
42スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 03:32:34.25
>>40
原材料確認しろ
43スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 04:51:18.37
>ヘナじゃないなら何なの?

ワロタw
44スリムななし(仮)さん:2013/10/30(水) 14:39:24.78
>>36
レポ乙です!
ブラウンの方はヘナ以外のハーブが入ってるしね。
オレンジだと結果が違うかもね。
45スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 13:23:27.15
美容室に行ったら、100パーセントのヘナではこんな色には染まらないって言われた。いい意味かな?
ダイソーのとも言えずロフトで買いましたって嘘ついたしな。
46スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 14:52:48.31
ケミ入ってるんじゃない?って意味じゃないのかな。

美容師でもヘナのこと知らない人いるしね。

私も最初は「えー?ダイソーのヘナ?」だの「あのさー、ネットに書いてあること全部信じたら駄目だってーw」とバカにされたけど、白髪が出だしてから、きちんと色が入ってるのがわかったらしいよ。
あえて褒めてはこなかったけど、そこで褒めたらカラーやる客が減るしねw
47スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 15:42:33.61
確かにダイソーオレンジってなんか頭皮まで赤くなるんだよね
ほかの100パーのやつより

ケミ入ってたらやだな・・・
48スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 15:48:53.00
でもさ、色がつくけど、取れない?

おお、これどうすんだ!って思ってもしばらくすりゃ取れてくる。よそのやつのが爪がオレンジのままで最悪だったよ。

ダイソーはすぐ取れる。だから染まりがいまいちなのかなと。
49スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 15:57:37.98
ヘナスレでもダイソーヘナはバカにされることちょくちょくあるしなw
私も白髪きれいに染まるから充分満足してる
50スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 16:07:44.61
なんでバカにされるんだろねー。

むしろそんな奴にダイソーの良さがわかるとも思えないから、使ってくれなくていいけど。在庫無くなったら困るしw
51スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 16:17:53.85
そりゃ自分は高い物を買ってるのに100円で同じ効果だったら悔しいだろ
52スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 16:23:39.04
そっか、使ってみてから文句いやーいいのにな。
もしくはもう使ってみたけど、上手くいかなかったから八つ当たりとかかもw
53スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 16:39:40.35
和装の前撮りでヘアメイクさんに綺麗にカラー入ってると誉められ、ダイソーと言うと驚かれました。
もう何年もヘナしてるけど、他のヘナも地肌染まるから大差ないと感じる。
ブリーチした後はどこの使ってもきしむけど、ブリーチ止めたらどこのも一緒
54スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 18:15:26.80
ヘナって高いものじゃないし、いろいろ使うけどダイソーは値段くらいしか利点思い浮かばないけど
ダイソーなんて日本国中にあるんだから悔しかったらみんな買うでしょ

なんでそういう発想になるのか>>51-52
55スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 18:31:21.39
読んだ?ダイソーヘナ使ってるというだけでバカにされるんだよ。

むしろバカにしてくる方も、なんでそんなことするの?

好きで使ってるのに、試したことがあるかないかわからんが、「ダイソーww」とか言われたら嫌だよ。
56スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 18:44:15.41
>>54
安すぎるから自分は使う気にならないけど面白くないという気持ちはありうると思うよ
57スリムななし(仮)さん:2013/11/03(日) 20:16:05.54
>>48
わかる。というかアーナンのときは一ヶ月くらい染めなくても気にならなかったのがダイソーにしてからは二週間くらいで白髪の根元が二センチ近く気になり始める。
一気に伸びるわけもないし、重ね染めの回数の少ないところから取れて行ってしまってるように思う。
二週間に一度でもダイソーの方が安いので続けて行くよ。
5848:2013/11/03(日) 20:28:37.42
>>57
二週間に一回のトリートメントだと思えばいいよね。
59スリムななし(仮)さん:2013/11/04(月) 03:49:28.02
>>56
それが韓国産とかだったら同意できるけど
ヘナなんてみんな胡散臭いインド産だしなー
よくわからん感情だね
60スリムななし(仮)さん:2013/11/04(月) 07:10:06.74
>>55
根拠の薄い嘲りにはむしろ目くじら立てず堂々としてればいいのよ
61スリムななし(仮)さん:2013/11/05(火) 05:49:24.60
>>59
韓国産だったらヘナやらないわ〜
62スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 00:26:34.27
昨日ダイソー行ったらダークプラウン発見。最初からインディゴ混ざってるけど、どんなんかなぁ?代わりにインディゴ単体は見付からず。
63スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 01:32:31.39
>>62
プラウン、可愛いなw

ダイソーにインディゴ単体はないんだよ。
ダークブラウンはまあ普通。私は黒髪だから少し明るくなる程度。
白髪はオレンジのが染まりやすかった気がするよー。
64スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 02:14:38.30
>>62-63
ナチュラルブラウンじゃなくて、
ダークブラウンってのもあるの?
65スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 05:30:16.84
>>64
62です。ダークプラウンとナチュラルプラウンがありました。
白髪増えたんで濃いめでやってみようと思って。
今週末にでもチャレンジだ。
66スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 12:31:40.23
ダークブラウン良さそう!
67スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 12:38:00.73
>>65
ヘナは初かい?
だったらナチュラルプラウンのあとにダークプラウンやった方が色は乗ると思うよ。
68スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 12:50:04.51
いやまずナチュラルオレンジ→ナチュラルだかダークだかのブラウン、でしょ
69スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 13:40:35.37
なんなの、プラウンってわざと?
70スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 13:49:49.95
今日ダイソーの近くに行ったのに、寄ってダークブラウン探して来れば良かった・・・orz
見たことないんだよ。
7164:2013/11/06(水) 14:57:24.96
>>65
ありがとう
ダークブラウンあるんだ!新商品なのかな?
でもこないだナチュラルブラウン2個買ってきたとこだ…orz
うちの近所のダイソーにはなかったわ
田舎だからほかの店舗となると車で一時間…w
お願いしたら入れてくれるかな
72スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 15:17:49.29
>>68
だな
73スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 15:36:33.35
>>71
ごめん、ダイソーはナチュラルブラウンとナチュラルオレンジだね。

ダークブラウンはよそのヘナだったわ。
訂正が遅くなってごめんね。
74スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 16:00:38.43
>>73
パッケージは同じ?って訊こうとしてたとこだったw
ダイソーに売ってたけど、
ダイソーヘナのシリーズではないってことでOK?
7573:2013/11/06(水) 16:47:45.50
>>74
うん、ダークブラウンはよそのメーカー?ので、箱には入ってなかった。
(楽天で千円くらいのやつ)
ほんと、混乱させてごめんだよ。

74のヘナが上手くいくように祈るから ゆるして〜
7674:2013/11/06(水) 17:09:51.75
>>75
何度もありがとう
なるほど、よその店の余剰品や在庫品を仕入れて売ってるパターンか
もし見つけたらラッキー!ってことね
7775:2013/11/06(水) 17:17:24.85
>>76
NO〜!

私が持ってるダークブラウンは楽天で買った物で、ダイソーとは関係ないんだよ。

どこのブランドとかは書いてなかったから不明です。

ダイソーで売ってるヘナは
ナチュラルオレンジ
ナチュラルブラウン
クリア
の三つです。

わかりにくいレスしてごめんよー。
78スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 17:55:43.42
わかりにくいというか、何度>>62読んでも
ダイソーにダークブラウンが売ってたとしか解釈できない
ダイソーと楽天を間違えたということ?
79スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 18:38:39.78
それは私とは別人だけど、そのレスに私がダークブラウンで話をしちゃったから、

ナチュラルブラウン
ナチュラルオレンジ
ダークブラウン
があると思い込ませてしまったみたい。

私の言うダークブラウンは、よそ(楽天)のです。
たぶん一番始めの「ダイソーでダークブラウン発見」は単なる間違えだと思う。

さかねがさねごめんよー
80スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 19:21:48.57
さかねがさねww
8178:2013/11/06(水) 19:55:23.65
>>63>>73>>75>>77
私こそ勘違いしてごめん
8279:2013/11/06(水) 20:22:07.34
いえいえ私こそ

混乱させたあげく、さかねがさねとかorz

ダイソー、2年くらいヘナの入荷がなかったんだけど、久しぶりに地元ダイソーで入荷してたので、またちょこちょこ染めるぞー。

ダイソーヘナスレらしく、ヘナの話題でしめてみましたw
83スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 23:09:15.12
> ダイソー、2年くらいヘナの入荷がなかったんだけど
そういうパターンもあるんだ
いつ行ってもある環境は幸せなんだな
84スリムななし(仮)さん:2013/11/06(水) 23:26:15.35
2年入荷がないなんてことあるんだ…
うちの近所のダイソーはそのあたり柔軟に対処してくれて、
最近見かけないけどもう入ってこないんですか?って訊いたら、
本部の在庫確認したらまだありましたって注文してくれた
どこの店でもそうってわけじゃないのかな?
8582:2013/11/06(水) 23:43:12.87
>>83 >>84
うちが田舎だからかな、三店舗あるダイソーを回ってたんだけど、全然なかったよー。

それで、ケミヘナ(小さいサイズの)が置かれるようになって、店員さんに聞いたら調べてくれたけど「入荷の予定が無い」と言われたな。もっと詳しく聞けば入荷したら連絡くれたかもしれないけど。
都会から入荷するのかもね。

手に入らない時は千円程度のヘナで代用してたけど、こないだダイソーで久しぶりに発見してまとめ買いしてしまった!
8684:2013/11/07(木) 01:09:29.08
>>85
うちも結構な田舎だw近所に店舗は1つしかないわ
タイミングかもね
前に別の商品訊いた時は「発注用のPCを確認したら、商品一覧の中にないのでもう入ってこないです」
って言われたけど、数カ月後にまた店頭に並びだしてたし
8785:2013/11/07(木) 02:14:06.99
>>86
お、お互い田舎かw
ダイソーできた時嬉しかったよねー。

もしかしたら、めちゃ売れてて在庫切れだったのかな?私的には都会のが売れるから、田舎の在庫を店間移動させてるのかと、名探偵ばりの推理をしてたけど

違うっぽいなorz

また楽しくヘナできるのが嬉しく楽しみだ!
88スリムななし(仮)さん:2013/11/07(木) 19:32:17.27
愛用者さん方
自毛はどのくらいの茶髪なんですか?
白髪染め、白髪カラートリートメントとしての利用の人なのかな
89スリムななし(仮)さん:2013/11/08(金) 05:44:06.02
うお〜ダイソーのダークブラウン期待しちゃったじゃねえか!
お前ら、お仕置きにクリトリス舐めさせろ(´・ω・`)ちゅぱっ。
90スリムななし(仮)さん:2013/11/08(金) 11:20:57.23
>>88
ヘナだけなら白髪は何度染めてもオレンジだよ
インディゴをプラスして黒髪にはできるけどいわゆる茶髪にするのは無理
91スリムななし(仮)さん:2013/11/08(金) 22:59:17.53

>>90さん
自毛の色は何色?ってお尋ねになってるようだけど
92スリムななし(仮)さん:2013/11/09(土) 22:36:16.70
>>88
地毛はかなり茶色。白髪染め&地毛のトリートメントとして利用してます。地毛が茶色&白髪もまだそんなにないし地毛にもオレンジや金髪があるのでヘナ染め白髪は全く気付かれません。
93スリムななし(仮)さん:2013/11/09(土) 23:54:47.93
だいたいそんなもんだよね
90みたいなのを期待する人っているもんなん?2ちゃん仕様?
そりゃダイソーのがどうこうよりもヘナってもの自体を知らない人なんじゃなかろか
94スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 01:18:28.01
>>88
元々の地毛は陽に透かすと焦げ茶、猫毛のくせ毛、ブラウン使用ヘナ歴半年
やり始めたのは白髪染め目的だったけど、結果的にトリートメント&ハリコシUPにもなってる
地毛は明るいところでは少し赤味がかった茶色、
暗いところでは茶色っぽい程度、白髪は濃い銅色
白髪の量が多いので、全体的に見るとそこそこ明るい色になってる
95スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 02:10:44.55
>>88
顔の周りは半分くらい白髪、それ以外は真っ黒の自毛
ヘナをすると白髪部分が鮮やかなオレンジになって浮くので、インディゴ必須です
ダイソーブラウンでは自毛との違いが目出つので、他社の100%の使ってます
96スリムななし(仮)さん:2013/11/10(日) 06:38:18.88
>>94
ブラウンオンリーですか?
毎週のしゃぶヘナでたまにオレンジ挟んでるんだけど
ブラウンオンリーにしてみようかな
ブラウンは溶くときの温度で緑半分オレンジ半分みたいな
色になってるとうまく染まる気がする
9794:2013/11/10(日) 15:37:52.30
>>96
白髪をカバーしたかったので、定番のオレンジ→ブラウンを続けるつもりだったんですが、
最初のオレンジが思いのほかしっかり色が入ったのでその後はブラウンのみ
混ぜ物は何も入れず、半年で5回やったかな?
白髪が伸びてくるので月1でやりたいんですが、体調に波があって、
2か月開いた時もありました
最近根元の色が若干薄い気がしてきたので、1回オレンジ挟もうかなと思ってます
98スリムななし(仮)さん:2013/11/14(木) 09:37:49.87
>>97
薄くなったらオレンジすりゃいいよね
わりとまめにしてるし
様子見ながらやってみます
99スリムななし(仮)さん:2013/11/16(土) 15:49:56.91
インディゴ残った状態でヘナやっても染まらないかな
100スリムななし(仮)さん:2013/11/21(木) 22:13:33.45
ダイソーヘナで一年間くらい三週に一度染めてる。黒髪部分が不自然に真っ黒と言われるようになった。白髪は赤茶だし、黒髪も赤が重なるとさらに黒くなるのか。
次からは白髪ポイント攻撃しようと思うけど、こんな人いないかな?
101スリムななし(仮)さん:2013/11/21(木) 22:35:52.70
赤くはなってないけど、やっぱちょっとパッと見が黒でもニュアンスが変わるよね。まあそれだけヘナが付いてるってことなんだけど。

わたしは白髪ポイント攻撃型だよ。

前髪のクセが気になるからそこだけやって落ち着かせたりしてる。

ポイント攻撃型だと、お風呂前にササッとやれるし、手のひらに乗せて髪にポンと置くだけだから爪に色がつかないし、楽。
102スリムななし(仮)さん:2013/11/22(金) 00:13:43.35
それってやっぱり、一度に大量に練って
ドレッシング容器とか密閉容器に置いておくの?
103101:2013/11/22(金) 00:33:00.87
>>102
わたしへのレス?

やりたい箇所へ乗せる分のヘナを、ゼリーとかのカップにお湯で溶くだけ。
混ぜ物も面倒だからやらなくなったし、使う分しか作らないよ。ほんとにちょっとしか作らない。


もし混ぜるとしたらラベンダーとかローズマリーとかの精油をちょっと。
104スリムななし(仮)さん:2013/11/22(金) 00:52:34.29
>>103
そうです!安価なくてすいません、ありがと!
自分もピンポイントやってみたくて。

一度に溶いて置いておくのかと思ったら
使う分だけ溶くんだね。
勉強になります!
105103:2013/11/22(金) 01:31:07.91
>>104
まめにやる人は作り置きでもいいかもしれないけど、わたしはやったりやらなかったりなので、作り置きは忘れちゃいそうで。

夕食を食べてから、お風呂まであまり時間がないので

普通のヘナなら先に溶いておく→炬燵の中で温めておく(ラップする)

ブラウンなら塗る直前に溶いて塗ってるよ。
(ブラウンは作ってすぐ塗る方がいい)

塗ったらタオルで髪を巻き、百均のシャワーキャップを被り、その上からドライヤーで温める。
そのあとお風呂で半身浴20〜30分。

一時間くらいしか塗ってないけど、それでも色は付くよ。

あまり細かいこと考えずにやる方が、泥遊びしてるみたいで楽しいよw
106スリムななし(仮)さん:2013/11/22(金) 02:18:58.66
>>105
詳しくありがとう!
泥遊びみたいで楽しいの、わかるwww
感触がいいんだよね
107スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 03:31:46.49
>>36さんがやったテストってダイソーのヘナ100?ヘナ100、風呂釜がザラつくんだよね。
砂入ってるみたい。
わたしもダイソーと他のメーカーで実験してみようかな。
108スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 05:15:06.94
>>107
ダイソーのは粒子粗いからじゃなくて?
化学染料入っているんだったらまじで使うのやめるんだが・・・
109スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 11:41:13.05
化学染料ってなんていう成分?
110スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 11:50:56.53
砂ってか茎みたいなのは前はよく入ってたなぁ。
ヘナ100と表記しといて、ケミカルが入ってることなんかあるのかな。

ケミカル入ってるならもっと染まっていいはずだけど。
111スリムななし(仮)さん:2013/11/23(土) 13:36:19.08
>>107
よく見ろブラウンって書いてあるだろ

そもそもヘナ用のテストをインディゴ等いろいろ入ってるブラウンでやっても
同じ反応になるのかわからんのだし
インディゴって布染まるから空気中の水分吸ってティッシュ染まってもおかしくないと思うけど
112スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 02:25:02.71
ジアミン入ってるとピリピリしてダメだけど、
ダイソーヘナ平気
113スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 09:44:44.22
>>110
今でもザラザラ砂みたいなのたまにあるよ
114スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 14:21:31.56
砂というかカスが入ってる
他のとこのもあるけど少ないね
115スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 14:23:11.53
>>110
元々地元で高いものじゃないし
入れたほうがコストあがるだろ
116110:2013/11/24(日) 15:23:07.61
前まで買ってたヘナはやたら茎みたいなのが入ってたけど(砂も)しばらく店頭に無く手に入らず、二年ぶりくらいに買ったら粉質が良くなった気がしたよ。

混ざってる物もないし、細かくなったし、なによりきちんと染まるようになった。

買いだめしてよかった。
117スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 18:11:33.80
男で短髪なのてダイソーヘナで一はこで三回は染められます
コスパは最高ですね
みなさんはどれくらいの頻度で使っているのでしょうか?
118スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 18:40:10.35
セミロングだけど髪の量が少ないので、60gでちょっと余るぐらい
50gでも行けそうだけど、ペーストが硬めだと足りなくなったりするので、
念のために60gにしてます
119スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 18:50:05.31
白髪がある部分だけ、もしくは前髪の癖を抑えたい目的で使っており、全体にはやらないのでかなりもつよー。
120スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 19:00:16.00
白髪出始めなので
週一回大さじ一杯くらいで
生え際のみ部分染め
何ヵ月かもちそう
121スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 20:30:33.50
以前は3回は使えたけど量が減って2回チョイくらいになった
122スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 22:24:51.04
ショートで髪全体、緩めに溶いて1回25〜30g、月1〜2回。
1箱で3回分ってとこかな。
123スリムななし(仮)さん:2013/11/24(日) 22:58:01.74
セミロングだけど面倒くさいから全量使っちゃう
10日に一度のペース
124スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 12:32:05.70
>>115
ところが値段に関係なくよく染まるほうが好まれるので
生産地から管理しないとケミカル添加されてしまうことが多いって
某ヘナ業者が言ってた
インド人は気にしないので悪気があって入れているわけでもないらしいが
125スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 12:39:41.67
>>124
マジで?

完全なるノンケミカルのメーカーってどこかわかる?

髪にいいと思って使ってたのに、ケミカル入ってたら何の為にケミカル断ちしたのか…
126スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 13:25:37.92
事実なら某とかいう必要あるの
127スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 14:31:01.11
>>125
ケミカル添付で回収したところは、その後しばらくは厳しく検査するので大丈夫だよ。
128スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 14:48:13.04
>>125
マジで
ダイソーにケミが入っているかはシラネ
>>126
事実だけど、たぶんそれなりに有名なヘナ販売サイトのログだし
読んだことある人他にもいるんじゃないか
でもここはダイソー限定スレだから品質にはこだわらない人が多いのかな
129スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 14:52:49.44
いやだからどこのやつよ
130スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 14:56:37.17
どこでしょねー
131スリムななし(仮)さん:2013/11/25(月) 15:04:26.07
おらの畑だぁ
132スリムななし(仮)さん:2013/11/26(火) 00:02:31.40
なんなのこのひと
133スリムななし(仮)さん:2013/11/26(火) 00:03:34.22
ネット上の真実に騙されまくってそうな人
134スリムななし(仮)さん:2013/11/26(火) 02:43:43.71
>>107
ダイソーヘナブラウンだよ。
ただ、ティッシュに付いた色は自然っぽかったから、ケミカルかは判別しかねる。             
135スリムななし(仮)さん:2013/11/28(木) 14:16:48.64
生理一週間位前から二日に一度やると生理前のイライラや浮腫み・不眠が解消されるからハマってる

毎日やると生理が数日早く来ることもある
136スリムななし(仮)さん:2013/11/28(木) 15:34:34.45
やばそう
137スリムななし(仮)さん:2013/12/01(日) 22:11:07.73
ケミカル入ってるのは頭皮がただれてひどい目にあったので、皮膚科の指導でヘナに移行しました。
今の所、ダイソーのヘナは大丈夫です。
138スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 23:02:08.86
真っ黒な地毛にブラウン使ってるのに自然光の下だと凄まじい叶美香になってる
139スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 23:34:21.52
叶美香www
太陽光の下だと赤味が強く出るよね
蛍光灯とか電灯の下だとどっちかというと黄色っぽく見えてるから、
たまに外で鏡に映ってるの見て自分でビックリする時あるわ
140スリムななし(仮)さん:2013/12/03(火) 23:39:33.44
わたしも赤みが出てきた。夕方に車内でミラーに映ると赤く見える。昼間はそうでもないんだけど。
たまによそのインディコやろうかなー。
141スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 02:05:14.02
みんなヘナのあとシャンプーしてる?
いつもしてたんだけどトリートメント効果が落ちるかなぁと湯洗いだけにしてみた。
いま髪がバリバリwww
ヘナが残っちゃってるのか混ぜたオリーブオイルがごわつかせてるのか。
地肌はサッパリしててとても気持ちいいんだけどね。
まあいい一晩寝てみよう。
142スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 02:13:10.95
するする。

お湯だけでいいらしいけどギシギシになりすぎて無理だ。
143スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 02:49:04.39
私したことないや
ヘナ前にもシャンプーして、ヘナの後にもシャンプーするの?ヘナの後だけ?
ヘナやると頭皮が乾燥するから、これ以上洗うのもなーと、
お湯で流してクエン酸リンスにしてるけどどうなんだろう
シャンプーした方がいいのかな
144スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 03:03:09.56
>>143
私もお湯で流してクエン酸リンスだけだよ
145スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 11:52:02.30
>>143
乾燥するからオイル使うんだし
146スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 13:49:59.38
>>141だけど寝て起きたら少しはマシだったけど寝癖がすごかった。泣けた。
シャンプー無しとともにコンディショナーもしなかったのが今回の敗因だろなー。
オイル入れたけど場所によっては脱脂がすごい。ヘナの脱脂力半端ないね〜。
耳の横あたりパッサパサ…。でも地肌はスッキリしてきもちいい。

わたしは前はヘナ前にシャンプーしてたんだけど今はしてないです。
ヘナシャンしてる人がいるんだし、乾いた髪にどんどん塗っていくよ。
で、落とすときに地肌を揉み込むように洗ってます。
シャンプーは好き好きだけどリンスはしたほうがいいね…
レスくれた人たちありがとう。
147スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 13:59:34.05
>>146
今、乾燥する時期だから余計にだよね。


わたしはヘナした日はコンディショナーしちゃいます。
なんか軋むのを無理矢理ほどくのが嫌なのと、落とし油も上手くやれないから。

寝癖問題は、普段から大泉洋くらいの寝癖がつくから、気にしてないやw
148スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 14:19:06.87
>>147
うん、よく「ヘナのみでさらさらツヤツヤ〜」なんて人の感想も見るんだけど自分の髪には無いんだとわかった…。
剛毛、多い、一見ストレートの内側にうねりがあるたちの悪い三重苦だからヘナも敵わないのだろう、泣。
それでもヘナの色の入り方とか好きだから続けるんだけど、ツヤツヤとかの効果も出てる人羨ましいな。
149スリムななし(仮)さん:2013/12/04(水) 19:09:44.22
ヘナさらさらになるけど普通のときもあり
どうするのが一番いいのかはわかってない
150147:2013/12/04(水) 19:28:09.93
>>148
元から髪がしっかりした人はそう思うんだろうね。
わたしは毛量はあるけど生え癖、髪の癖、つむじふたつ、富士額っていう頭の持ち主なんだけど、ヘナのお蔭で癖が落ち着くよ。

全体的にはパーマかけてるけど、前髪にやるヘナがほどよく落ち着かせてくれるんだ。

髪の生え方とつむじが正反対にあるから、中央で竜巻が起こるw

インディコやらないんだったら、一度オイルを投入してみては?
ヘナを弾きそうな気持ちもあるとのことだけど、トリートメント効果はオイルの力を借りてもいい気がする。

髪のアウトバストリートメント代わりにオリブ油を使ってるんだけど、馬油だともっと柔らかくなるよ。

もし、馬油があればやってみて下さいませ。
(ヘナに入れなくても、トリートメント代わりにでも)
151スリムななし(仮)さん:2013/12/05(木) 16:11:08.80
>>137
ブラウンもオレンジも両方平気?
結構過敏なの?
152スリムななし(仮)さん:2013/12/05(木) 17:42:47.21
お湯、ラベンダー&ゼラニウム精油、オリブ油、馬油、クエン酸を混ぜてみたら、すごい粘りのあるペーストになった!

ヘナの匂いも抑えられてるし、いいぞ!
染まりには期待してないwけどこのネバネバした感じがいいぞ!

ネルネルネルネみたいだ。
153スリムななし(仮)さん:2013/12/05(木) 18:20:49.99
>>152
その後のレポお願いします
154152:2013/12/05(木) 20:51:46.81
お風呂から戻りました。
放置時間一時間半くらい。
長文だけどレポ。

乾いたタオルで髪を巻きシャワーキャップを被り、20分運動して汗かく

20分半身浴

ヘナを流し、クエン酸とオリブ油を1プッシュ入れた洗面器に髪をザブザブ浸け

シャンプー、コンディショナー

オリブ油をつけてドライヤー

綺麗に色が付いた。
白髪のある部分にしかやらないけど、オイルを入れたからか軋みがなく髪が柔らかくなり艶々。

ちなみに素手でやるので、塗った時はオレンジになるけどダイソーのお風呂に入ってるうちに落ちる。まだまだ落ちにくくする方法あるのかな、色々試してゆく方針です。
155スリムななし(仮)さん:2013/12/06(金) 15:51:56.23
レポありです!
次のヘナ時にはオリブ油と馬油を仕入れて試してみます。
156スリムななし(仮)さん:2013/12/06(金) 16:02:54.62
>>155
オイルはオリブ油か馬油のどちらかでもいいと思うけど、目についたので入れてみたw

今日も同じレシピで別の場所をやる予定。

昨日やった場所は皮膚もオレンジになってる。白髪の部分もオレンジ。

朝スタイリングの為に髪を塗らしたらタオルに色がついたよ。
157スリムななし(仮)さん:2013/12/07(土) 00:03:13.09
>>147
落とし油って何?
158147:2013/12/07(土) 00:14:04.35
>>157
落とし湯って言わないのかな、ちょっと自信がないけど、

洗面器にオイルを入れて、お湯を入れて、そこに髪をザブザブつけたり、頭からかけたりすることだよ。
まんべんなくオイルが髪に付くし、付け過ぎてベタベタしないからオイルの扱いが苦手な人にはおすすめ。

そのあとは、オイルでヌルヌルするのて、ボディーソープなどで床をササッと掃除しましょう。


洗面器にお湯を張ってからオイルを入れるより、オイルを先に入れてからお湯を入れる方がよく混ざる気がする。

オイルは少な目に。
159156:2013/12/07(土) 00:20:35.47
二日続けてオイルを混ぜたヘナをしたら、何も入れないよりも肌への付きがいいみたい。皮膚が染まってる。
弾いちゃうかなと思ってたけど逆で、よく絡まるみたいだ。

あとヘナを温めておくといいみたい。頭に乗せても冷たくないし。
オレンジなら早めに溶いて炬燵の中で保温してるw
160スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 18:34:31.87
ただいま2カ月ぶりのヘナ
ひさしぶりにオレンジからのブラウンにしようかと思ったけど、
めんどくさくてやっぱりブラウンのみにしちゃった
さすがに塗り終わってラップ巻く時には頭寒いね
161スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 22:40:23.73
>>160
ダイソーのブラウンだよね?
白髪はちゃんと濃茶になる?(白髪染めしてるんじゃなかったらゴメン)
わたしはいつも2時間コースで濃いオレンジってかんじ。
黒髪の中に濃い銅色があるよ。もーちょいごまかせたらいいのになあ
162スリムななし(仮)さん:2013/12/08(日) 23:05:54.32
>>161

160じゃないがブラウンはオレンジに比べるとイマイチな印象。
なのでオレンジはダイソーのでもいいけど、暗くしたいならよそのブラウンのがいいのかなぁと思い始めたところ。


黒髪に使ってて(やや白髪あり)黒髪の部分はいい感じ。
ただ、白いプラスチックのスプーンを使ってるんだけど、それは青くなってるから、やっぱブラウンにはインディゴは入ってるんだなと確認できたw
163160:2013/12/08(日) 23:15:21.03
>>161
白髪染めで使ってますw
濃茶とまではいかないかな…赤味がかってるから濃いめの銅色って感じ
白髪の量が多いのと地毛が若干茶色っぽいので、全体的にはまとまった感じになってる
初めてダイソーオレンジした時に結構濃いオレンジに白髪が染まったので、
元々染まりやすいのもしれないです(毛が細目なのもあるかも?)

ひさびさにハリコシつるつる復活で嬉しい
やった直後はもっとちょくちょくやろうと思うんだけど、
間があくと面倒になってしまう…
164161:2013/12/09(月) 00:04:29.65
>>162
今日ダイソーブラウンを2箱ゲットしてしまったw
インディゴ入ってるのか疑ってたけど入ってるんだね。ありがとう。
わたしも他社使ったことないから興味はあるんだけど価格が10倍とかだから結果同じだと泣けるね。

>>163
もともとの地毛が明るいとヘナでも馴染みやすそうですね。羨ましい〜
頻度は同じく。今から2〜3時間か、と思うと腰が重たくなるよね。
165162:2013/12/09(月) 00:17:26.28
>>164
ナイアードのブラウンは、綺麗な薄い黒髪というか、ちょっとグリーンがかったような感じになったよ。

ナイアードのヘナ+木蘭は\1500だったかな。
まだ白髪が目立たないからダイソーでいいなって思ってるw
166161:2013/12/09(月) 20:51:20.98
>>165
ナイアードはこっちじゃないヘナスレでよく見かけるので気になってた。
そっか、黒髪はそんなかんじになるんだね。
わたしももーちょい白髪が増えてきちゃったらインディゴだけ買おうかな。
インディゴがヘナに乗るっていうのはどこのメーカーでもいっしょだもんね。
とりあえずベースのオレンジはずっとダイソーでいいやw
167スリムななし(仮)さん:2013/12/27(金) 14:16:39.00
貼っとくか。

【髪に】 100%ヘナ/HENNA part34 【優しい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1385560309/
168スリムななし(仮)さん:2014/01/07(火) 17:29:32.88
誰もいないなあ
今年最初のヘナ中
169スリムななし(仮)さん:2014/01/09(木) 18:55:09.61
年末の時間を利用してヘナしたらストックがなくなったので
買いに行ったんだけどオレンジしかなかった…
とりあえず2箱購入
170スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 18:04:59.88
失敗した
初めてヘナしたんだけど金髪部分が黒髪の人が初めてブリーチしたみたいなオレンジ色になった
全体的に光に反射すると光沢があるというかキラキラしてる
171スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 18:06:11.66
>>170だけど間違えて送信してしまった。
どうにかならないのかな?美容室行くしかない?
172スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 18:11:58.93
それは成功ではないだろうか
173スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 18:22:38.75
オレンジ使ったの?金髪に使ったことはないけど、白髪はオレンジになるから、
色が抜かれてる金髪でも似たような感じになるのが普通かと
もっかいブラウンで染めてみるとか
174スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 18:33:01.99
>>170
それで成功だよ

どうしたいかがわからんからなんとも言えん
175スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 19:13:33.54
そもそも、金髪の人がなんでヘナしたの?
トリートメント目的?
176スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 19:55:54.36
何色にしたかったの?
色素抜けてる髪なら銅線みたいになるもんだが
177スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 22:34:11.76
最近白髪がどっと増えて赤が目立つようになったので
つい魔がさしてロレアルなんか使ってしまった...

ヘナにする前はケミカルでなんとも思わなかったけど
久しぶりにしたら臭いし、地肌かゆいような気がするし
もう二度と浮気しません!

白髪はやっぱオレンジ>>ブラウンもしくはインディゴですね!
178スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 22:42:57.36
え?無臭のたくさんあるのに
179スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 23:03:39.88
わたしなんてせっかく染めた髪をついつい抜いちゃったよ。黒髪ベースにオレンジは合わんorz
だからってブラウンじゃ色がつかん。

ブラウンだけよそのヘナにすっかなー。

ダイソーとよそのヘナを併用してる人いますか?
インディゴはよそのヤツなどで。
180スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 23:25:02.42
ブラウンじゃまったく黒くならないからインディゴは他で買って使ってたよ
今は面倒だからオレンジのままだけど
インディゴをダイソーブラウンに混ぜて使ってた
分量増やして染め時間も増やすとちゃんと黒くなる
181スリムななし(仮)さん:2014/01/11(土) 23:56:01.25
>>180
マジで?混ぜてもいいんだ。わたし貧乏だからwいいこと聞いた。
インディゴ使ったことないんだよね。

せっかく染めたのに抜いちゃったの勿体無かったかな。

レスありがとう!!
182スリムななし(仮)さん:2014/01/12(日) 16:10:08.82
白髪染めとしてはじめたんだけど一回目の時は金髪に近いような色で焦ったよ
一週間の間隔で今日で三回目終わったけどいい感じに染まったよ
183スリムななし(仮)さん:2014/01/12(日) 18:07:39.24
染めたあとも酸化(色が落ち着く)してくよね
184スリムななし(仮)さん:2014/01/12(日) 20:16:19.61
ブラウンの説明書にも書いてあるけど白髪染めだと何回かやらんとダメだね
185スリムななし(仮)さん:2014/01/12(日) 22:36:11.94
一旦オレンジで染めた後でブラウンが確実
186スリムななし(仮)さん:2014/01/13(月) 06:57:00.26
白髪染めとして使うなら新しい白髪がはえてくるのを考慮して
オレンジ→ブラウン→オレンジ→ブラウン→オレンジ→ブラウン・・・・・
永久ループでいいのかな
187スリムななし(仮)さん:2014/01/13(月) 14:48:08.64
>>177 色の入りはどんな感じ?

過去にヘナの合間にアッシュ系のケミ使ったとき、
ヘナに黒が入り込んで
ツヤの全くない黒々した黒になってしまった

しかも、
根元の地毛部分だけ茶髪な上、黒々部分は最後まで退色しないから
いつものヘナ毛>妙な茶髪>ツヤのない真っ黒 の三層に、、!
髪伸ばして切るまで悲惨だった

危険だとは思いつつ、カラーで気分変えたいとも思う
188177:2014/01/13(月) 17:19:50.88
>>187 白髪がやや黒髪より明るいけど全体に色見本に近いブラウンになったよ

2日間ほど髪が美容院臭かった…
189スリムななし(仮)さん:2014/01/13(月) 21:22:35.32
>>188さんありがとう
うまくいくケースもあるのだね
私の場合は何がまずかったのかなあ

現在は、>>186さん同様、
オレンジ→ブラウン→オレンジ→ブラウン→オレンジ
190スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 00:10:41.64
ヘナって熱湯で溶くと良いんだっけ(´・ω・`)?
191スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 00:14:31.50
>>190
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part34 【優しい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1385560309/

↑のテンプレ
192スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 00:41:50.29
おばちゃんありがとう(´・ω・`)
193スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 02:30:15.70
みなさんはヘナ10gに対して水何g入れてますか?
固さを微調整するのが面倒で、大体の目安が知りたいです。
                         
194スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 02:41:52.58
>>193
そんなの自分で決めなよ。少しずつ水入れてみりゃわかる話。
なんで193が面倒なことを他人にさせるの?
195スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 03:25:53.81
そもそも大体の目安を知っても微調整の役には立たないんじゃ
196スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 07:03:45.60
gで決めてやってる人っていないんですか(^-^;?
197スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 11:13:45.94
ヘナのグラムは計るけど、水は計ったことない。
198スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 11:14:51.12
最初はやってたけど面倒くさくなって今は適当になったな
199スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 12:01:01.37
>>193
30〜40tを基準にしてる。
これ以上にするとヘナがたれてくることがあるから注意。
200スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 16:51:50.83
最初は私も量ったけど、同じダイソーヘナでもロットが違うと粉の状態違ったりするし、
そうなると必要なお湯の量も変わってくるから結局量るのやめたよ
粘りが強い時だとトロトロにしようと思ったらいつもよりたくさんお湯入れないとならないし
201スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 17:00:23.83
みんな親切だなー。
やってみりゃわかるのに。


てか、これだけレスがついても「言われた通りにやったけど上手くいきませんでしたぁ〜」とあとから言いそう。
202スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 19:58:07.73
みなさんありがとう。

>>199
だいたい三倍強になりましよね。
参考になりました(´・ω・`)
203スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 20:21:29.38
顔文字やめろ
204スリムななし(仮)さん:2014/01/14(火) 20:24:15.87
いいじゃないの顔文字くらい(´?????)
205スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 02:55:15.49
ダイソーブラウンで寝ヘナしてる人いる?
インディゴ入りだけど大丈夫かな?
206スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 10:23:08.26
インディゴは長時間やっても効果に差がほとんどないみたいだから
寝ヘナやるならヘナのみのオレンジにすべきかと
207スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 20:49:11.06
オレンジヘナ2日洗ってない脂ギッシュな髪に塗って半身浴
すごいサラサラになった(´Д` )yー〜

最近変に頭皮が乾燥して牛脂臭かったけどヘナで臭いも消える
いつも近所の小さいダイソーで買い占めるからか
今日行ったら20個ぐらい積んであった
全部買った
208スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 21:28:57.66
いくつかは残しときなよ
209スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 21:45:54.29
>>207
全部買うなよ

ミスドで100円の時に全部トレーに乗せて、「あれ…私も欲しかったんですけど」というおばあちゃんに対して

「言えば出してくれるんじゃないですかぁ」って言ったBBA思い出した。
210スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 21:53:58.70
ミスドは言えば作ってくれるよ
211スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 22:05:45.19
>>210
ばあちゃんがそんなこと知ってるわけねえだろ

作ってくれるなら買い占めてもいいって思考がイヤ
212スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 22:06:41.88
本当は2、3個にしようと思ったけど
なんか面倒だから全部カゴに入れた(´Д` )yー〜

ミスドやられたらイラっとするけど(´Д` )
ドーナツ何でも好きだから大丈夫
213スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 22:11:16.38
気持ちわりー性格

かかわりたくないし顔文字ウザ
214スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 22:12:46.79
もう212みたいなのは無視でいいや 買い方がダサい
215スリムななし(仮)さん:2014/01/16(木) 22:16:29.65
本当だね。ださい買い物のしかただ。品がない。
216スリムななし(仮)さん:2014/01/17(金) 03:31:28.73
そいつ等質のジジイだから
217スリムななし(仮)さん:2014/01/17(金) 14:28:29.66
只今ヘナ中
暖房効かせた部屋で全裸っすわ

昔100均で買ったバスターバンだかそんな感じのやつがヘナやるときにべんり
218スリムななし(仮)さん:2014/01/17(金) 18:16:27.94
ヘナやると髪の根元が立つね
細毛で普段はペタッとしてるけどいい感じ
219スリムななし(仮)さん:2014/01/20(月) 20:43:26.00
寒くて面倒くさくてサボってたら悲惨な頭になってたorz
いつもならオレンジ→ブラウンだけど、今回はブラウンのみでやる
染まりは薄いだろうけど白いまま放置するよりはマシ!
貼るホッカイロも買ってきたし初ヘナするぞーー
220スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 17:08:20.01
今日やる予定で昨日の朝作ったんだけど、急な用事でできませんでした。
48時間位放置された方っていらっしゃいますか?
オレンジのヘナで紅茶でとい
て、
卵黄とオリーブオイルを入れました。
一応ラップして冷暗所に置いてます。
221スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 17:12:05.14
>>220
今日の夜に出来んのか?
222スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 18:16:14.41
過去スレで、3日放置したがちゃんと染まった報告を見たことある
でも卵入りだと怖いな
223スリムななし(仮)さん:2014/01/21(火) 21:11:57.26
冷凍保存で1ヶ月もつとかってどっかの
美容師さんのブログにあったからいけると思うけど。
ただ、卵が気になるね。
224220:2014/01/22(水) 00:53:57.78
>>221
夜は家事が忙しくて無理なんです

>>222 223
やっぱり卵がネックですね
明日の朝匂いで判断してみます
ありがとうございました
225スリムななし(仮)さん:2014/01/22(水) 01:20:59.31
そっかー卵だけ直前で加えた方がいいかもだね

なにもないといいね

うまくいきますように!
226220:2014/01/22(水) 17:29:34.41
ありがとうございます
特に異臭もなかったのでそのまま
使いました
長時間放置のせいか普段より粘りが強かったです
染まり具合も普段通りちゃんと染まりました
227スリムななし(仮)さん:2014/01/22(水) 17:34:22.15
>>226
よかったね〜
おつかれさま〜
228スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 20:41:53.23
先週ヘナ(オレンジ)が残り1つで、今週もヘナしようと買いに行ったらブラウン1つのみ…
皆さん普通に手に入ってますか?
229スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 21:29:53.80
>>228
わたしも今日買いに行ったら、オレンジ1 ブラウン8くらいの在庫だったからひとつずつ買ってきた。


ブラウンが色はいんねーんだよなぁ〜。色がきちんと入るならブラウンにするのに。

うちの地元じゃ二年くらい手に入らない時期があったから、ビクビクしてるよw
230スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 21:31:28.49
近所の大きなダイソーには、それぞれ20箱はあった。
店舗によりばらつきがあるみたいね。

ただ今ヘナ中。
ジャスミンとローズマリーオイル入れて塗った。
ジャスミン単体だとちょっとくどい感じがしたので。
231スリムななし(仮)さん:2014/01/23(木) 21:33:41.54
>>230
ローズマリーだとすっきりしていいよね

わたしは最近ティートゥリーとユーカリいれてますよ〜
232スリムななし(仮)さん:2014/01/24(金) 08:11:05.66
>>229
>>230
ありがとうございます。
店舗によるんですね。安心しました。
他店舗も探してみます。
233スリムななし(仮)さん:2014/01/24(金) 13:00:27.06
ヘナ初心者だけど、ヘナ+インディゴでググるといろいろ役立つ情報でてくるね。
インディゴ入りは溶いたらすぐ塗り始めないといけないとか、すすぎ後はドライヤーで乾かしてはいけないとか。

初めてのヘナはダイソーヘナブラウンだったけど、溶いたら12時間放置して仕上げはドライヤー乾燥してたわ。
234スリムななし(仮)さん:2014/01/24(金) 16:27:14.79
>>230-231
ヘナ10gにつき何滴入れてますか?
235231:2014/01/24(金) 16:40:48.24
>>234
10gがどんなもんかわからん。
カレー食べるようなスプーン山盛り二杯くらいに、二滴ずつくらい。

ティートゥリー、ラベンダーは直接肌についても大丈夫だけど、それ以外の場合は入れ過ぎ注意かも。曖昧なレスでごめん。

生理前とかはPMSにいいかとゼラニウム入れたけど、ちょっと苦手だった。オリブ油にゼラニウム混ぜてトリートメント代わりにしてるのは大丈夫なんだけど。

どっちみちヘナと匂いは混ざるからね。
236スリムななし(仮)さん:2014/01/24(金) 18:45:38.69
>>233
ドライヤー知らなかった
ググってみたけど、ドライヤー自体がダメなんじゃなく、
すぐに乾かさないで湿った状態でしばらくいた方がいいってことでいいんだよね?
すぐ乾かすのが面倒でいつも1時間以上経ってからドライヤーしてるけど、
きれいに染まってるし変な色になったこともないしあんまり気にしなくていいのかな
237スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 01:40:37.77
>>235
ありがとう
余ってるFOもEOも腐る程あるから、大さじ1につき1滴から始めてみます
ヘナ臭に合う香りをチョイスしなくては!
238235:2014/01/25(土) 02:12:36.37
>>237
相性いいやつあったら教えてね〜

わたしはすっきり系のしかなくて(花粉症対策に使ってたので)オサレな香りは知らないんだよ

かき混ぜながら匂い確認できるから失敗はしなさそうだけどね
でもブラウンの時はオイル少なめのがいいって聞くから、EOも少なめのがいいのかな?
239スリムななし(仮)さん:2014/01/25(土) 06:53:24.70
ヘナやり始めて半年くらいなんだけど毛が薄くなった気がする
240スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 19:40:52.36
ヘナで毛穴詰まってるか、体質に合わないか。

気になるなら、地肌になるべく塗らないイメージでやれば良い。
241スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 20:48:30.58
>>239
流す時に手でゴシゴシやってるとか、ペーストが固すぎるのかかなーと思ったけど
わたしもやりはじめのころはやたら抜けるな〜、これが髪や頭皮にいいのかしらと思ったもんだ

でもちょっと触ったくらいで抜ける毛ならば、そのうち抜けてたはずだから、ヘナを続けてたら頭皮が良くなり抜けにくくなるかも??
242スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 22:23:37.71
流すときにバリバリ感で痛いくらいだからな
でも髪が細くなったりする感じはないな
243スリムななし(仮)さん:2014/01/31(金) 22:45:08.92
>>242
もしバリバリで辛いようならヨーグルト混ぜると滑らかになるよ〜おすすめ
244スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 08:14:49.57
>>241
三行目
ハゲに言ったら発狂しそうw
245スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 11:23:05.70
ケミよりはやさしいけど別に頭髪にいいって感じでもないと思う
246スリムななし(仮)さん:2014/02/01(土) 11:34:42.46
>>244
変な意味に思ったら申し訳ない。
わたし自身がかなり酷い円形脱毛にかかっており、その時期は軽く触っただけでも抜けたのよ。
ヘナを始めたのがそれくらいだったんだ。

で、それで抜ける毛って、弱ってる毛根(不自然なほど細い)だから、抜けたのは仕方ないとして次に生える分に期待というか、頭皮環境が良くなればな〜という意味のレスでした。

今は血行がよくなるユーカリとか髪にいいローズマリーの精油をちょっと入れてるよ。
あとオイルを足すと塗りやすいけど染まりにくい気もしてるから、今後の課題かな。
247スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 14:32:07.13
毛染めとかしてないノンシリコンシャンプーか石鹸で洗ってる癖毛の髪なんだけど
これでも使い始めはきしむ?
癖のせいでつやがないので使ってみたいんだが
248スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 15:09:50.55
使い始めじゃなくてもきしむよ
きしみ防止のためにオイルとか入れるかんじ
249スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 15:22:37.37
>>247
私は毛染めパーマなし、シリコンシャンプーで洗ってたけどほとんど気にならなかった
ヘナする直前だけノンシリコンで洗ってみたけどw
ヘナを洗い流した直後は脱脂でギシギシして、ヘアオイルで油分を補っても2〜3日はごわついた
4日目ぐらいから手触りが変わってきてツルツルサラサラになった
2回目以降は、ヘナ当日からわりとサラサラしてる
個人差あるだろうからあまり参考にはならないかもしれないけど
でも、ヘナするようになって数カ月後にノンシリコンシャンプーに変えたらツヤの持ちが悪くなった…
250スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 15:47:08.47
シリコンも油ですからね。
251スリムななし(仮)さん:2014/02/05(水) 16:48:02.21
ユーカリ+青臭い系ラベンダー の精油を入れたら、
ヘナ臭の輪郭がぼやけてムワッとした感じが気にならなかった。
これまで局方ハッカ油をドボドボ入れても、ヘナ臭のムワッは消えなかったのに。
当たり前だけど、香りの系統が重要なんだな…
252スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 00:16:26.66
>>251
へーへー、ユーカリとラベンダー両方あるから次回一緒に入れてみよう
ていうか私は鼻が悪いのかオレンジだと素でも全然臭いと思えないどころか、紅茶っぽくて好きだ
(ブラウンはなぜか知らんが臭く感じる)
他人様にはそうは思ってもらえないだろうから、いろいろ工夫してるけどさ
253スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 00:30:37.75
>>252
どちらかひとつならユーカリのが消えるよ。
ユーカリ ラベンダー ティートゥリー ローズマリーはどれもよかった。

ブラウンの匂いは苦手だ。
254スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 10:09:09.98
ヘナは毛ジラミもノミも嫌がるらしい。
毛ジラミ怖いから彼女のマン毛もヘナで染める事にするか。
クンニする時にヘナ臭いのは秘密な(´Д`)
255スリムななし(仮)さん:2014/02/06(木) 14:55:13.50
>>254
毛じらみにはブラジリアンワックスで二人とも無毛にしたほうがw
256スリムななし(仮)さん:2014/02/07(金) 22:24:35.13
ヘナする度にピッピッピと入れ続け今回やっとバニラエッセンスを使い切れた
買ってから10年、ヘナを使い始めて1年かかった
257スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 05:36:58.74
昨日開封したのは、なんかねちょねちょで藻ぽかった
染まりは変わらなかったんでキニシナイw
258スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 14:15:30.86
オレンジの後のブラウンで色どんな感じ?オレンジだけだと蛍光オレンジに染まるから、白髪が増えてきて目立つようになってきた
落ち着いた茶色に染まるなら、面倒だけどオレンジ→ブラウンの二度染めしよかと
259スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 16:40:20.46
>>258
白髪結構ある方なんだけど、オレンジをやって白髪部分がメッシュっぽくなったのが、
ブラウンを重ねたら黒髪と馴染んだ感じになりました
茶色というよりも赤茶色かな
260スリムななし(仮)さん:2014/02/11(火) 16:48:04.64
>>258
このスレみてると個人差があるよ
髪が太い自分はほとんど変化なし
261258:2014/02/11(火) 19:59:58.15
>>259ー260
ヘナブラウンで落ち着いた色は難しそうだね
期待しないで一回試してみるわ。レスありがとう!
262スリムななし(仮)さん:2014/02/12(水) 23:54:28.20
白髪は回数やらないと色入らないみたいね
263スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 00:53:39.78
狙った所にはヒットしなかったりね〜 けっこうタップリ乗せたのに
264スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 08:14:30.32
ミドルの髪をばっさり切ったら長い白髪がチョロチョロ出てきた
白髪が前髪に集中してたから前は念入りに染めてたんだけど
後頭部は大雑把だったから染まってなかったんだな
265スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 08:22:58.27
>>264
わかるわかる<ばっさり切ったら
今日はヘナするよろし

ヘナは髪表面だけを染めるのではないから退色しにくい、というけど
オレンジ使ってて、一旦染めた白髪の色抜けが結構早い…偽物だからじゃないよね
ブラウンの色落ち(洗った髪から後々数回色水がしたたってくる)のとはまた違う感じ
266スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 15:11:24.39
>>265
自分はヘナで染めたら何ヶ月かさぼってもほとんど色抜けない
ヘナの偽物は考えにくいから塗っている時間とか?
267スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 16:41:43.58
>>265-266
私も色落ちほとんどしないわ
最長で2ヶ月半ほったらかしてたけど、染めたところは特に変わらなかった
白髪の伸びたところがよくわかるw
髪質にもよるのかね?(天パ、細目の髪)
268スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 17:19:20.47
わたしは色落ちはしないけどたぶん根本がいつも染まってないのだ
269スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 22:23:54.33
>>265-266
レスありがとう、
毛質は太くて硬くてチリチリが沢山混ざった剛毛、退色といっても完全には抜けないが
最初が10円玉の色なら、3週間後にはしなびたトウモロコシのヒゲ色に近づいてくる感じです
確かに時間が短いのかもしれない
ここのとこ1時間ちょいで終わらせちゃうことが多いし、昔長時間してたときのほうが退色少なかった気もする
遠赤外線ヘアキャップとドライヤーとかはしてるけどそれじゃ不十分だったのかな
次回は久しぶりに寝ヘナしてみる
270スリムななし(仮)さん:2014/02/15(土) 22:42:11.00
白髪染めは毎月のことだから時間かかるとめんどい
けど他の白髪染めは肌に合わないし
早く染まる方法ないですよね
271スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 14:18:19.16
半年ぐらいやってきて最近疑問に思い始めてるんだけど
毛が細り太さがまだら?になったし、枝毛が凄まじい
頭皮には良さそうだけど毛には・・・?
272スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 14:36:55.53
5年くらいやってるけど太さは変わらないし枝毛は見つけたことない
ヘナ以外の原因か個人的相性なんじゃないの
273スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 14:47:57.52
ヘナが付くからか髪が太くなった気はするよ。それとは別に髪が細くなった(年齢のせいで)のもあるよ。
274スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 15:13:19.31
>>271
加齢乙ww
275スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 15:16:30.83
私は髪もツルッツルになる
前髪は普段うねるけどヘナやるとストレートに近い状態になって扱いやすいわ
276スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 15:20:20.15
>>275
わたしも
おでこにつむじがあるし、富士額だからか真ん中に縦ロールが出来ちゃうんだけど、前髪の量を増やして重みを出してヘナするようになったら、なんとなく落ち着くようになったよ
277スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 15:38:51.06
>>274
ヘナ屋乙ww
278スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 17:59:19.69
ごめんw
富士額の真ん中に縦ロールを想像したら笑いがw
それが百円ヘナでカバー出来るとは素晴らしいね
279スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 18:46:20.34
>>278
笑われた
お姫さまみたいでいいでしょうw

縦ロール、中央になるんだよー
ヘナでストレートにはならないけどSくらいにはなる
280スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 21:14:06.14
>>273
太くなったのか細くなったのか
281スリムななし(仮)さん:2014/02/16(日) 21:26:35.41
はたして
282スリムななし(仮)さん:2014/02/17(月) 22:37:18.36
あちこち巡っていてようやく見つけたオレンジ

20箱あったが、10箱購入

その後、「あっ!」の、声と共に10箱購入している人を見かけたw

店員さんが補充していたw

いいダイソーだw
283282:2014/02/18(火) 19:06:23.01
今回買ったヘナ、すっごい粘る!(ロット24)

背中の真ん中ロング塗りたくって余ったくらいもちもちだったw
284スリムななし(仮)さん:2014/02/18(火) 22:02:42.68
>>276は多分お蝶夫人w
285276:2014/02/18(火) 22:41:11.73
>>284
お、お蝶夫人じゃないよw

昨日ヘナしたら縦ロールは無事にほぐれた&前髪のつむじ部分も落ち着いた〜
縦ロールとか、つむじあったりわたしの前髪めちゃめちゃだなorz
286スリムななし(仮)さん:2014/02/20(木) 22:48:17.68
お蝶夫人!w上手いww
287スリムななし(仮)さん:2014/02/20(木) 23:17:07.48
>>271
ダイソーだと頭皮にも微妙だと思う
自分は平気だけどヘナは脱脂するらしいからたっぷり油塗ってからやってみては?
加齢なら半年でいきなり毛が細くはならないし、毛先が細ってきてるなら、元々の生えてる毛の問題だよね
ヘナの脱脂やちゃんとくっつかずついたヘナが剥がれ落ちながら毛を細くしていってるんじゃないかな

個人の問題って言っても、ありえることだと思うよ
288スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 04:25:10.82
>>282
羨ましい。どこのダイソーですか?
地元(大阪東部)のダイソーは小さくて売ってないんです。
難波だったらどこのダイソーにあるかご存知の方おられませんか?
日本橋となんば戎橋店回ってみたけど、中途半端な規模の店で見つからなくて疲れました。
289スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 16:18:58.14
>>288
置いてなくても店舗によっては頼めば仕入れてくれたりする場合もあるよ
ダメ元で尋ねてみるのもいいかも
290スリムななし(仮)さん:2014/02/23(日) 17:52:37.18
>>288
店舗の広さは関係なさそうだよ

都内だけど、期待して2〜3店広い店舗見に行っても置いてなかったし。
291282:2014/02/23(日) 18:18:25.41
>>288
すみません、四国の片田舎です(´・ω・`)
292スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 10:55:04.25
レジがいつもレジ大行列で忙しそうで、お願いするのは勇気がいるかなと。
出先でダイソーの看板見つけたら期待して寄ってみるけどいつもガッカリ。
北千里のダイソーにたくさんあったよって教えてくれた人がいるけど、
ちょっと遠すぎて。
人に頼んで宅急便で送ってもらうくらいなら、といつもヤフオクで癒ヘナ買ってしまう。
293スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 19:30:16.25
いつもはヨーグルトとオリーブ油入れてたのを、ヨーグルトを切らしていたので
なんとなく目についたウィスキー入れてみた

その効果かどうかはわからないけど、いつもはバリバリにコシの強い仕上がりなのに
今回はかなり柔らかく仕上がった

放置時間は4時間弱、色はナチュラルブラウンで、わりと綺麗に染まってると思う
294スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 19:36:38.17
ウイスキー!?
295スリムななし(仮)さん:2014/02/24(月) 20:28:29.32
サントリーオールド。
296スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 00:20:30.39
温めたタオルとか、ホッカイロで温めるのは面倒だけど、
もっと手軽な温めのオススメはないですか?
毛糸の帽子みたいなやつとか?
297スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 00:34:59.92
ドライヤーで とか

てか自分が面倒だからって他人に聴くなよ 考えろよな
298スリムななし(仮)さん:2014/02/28(金) 00:45:47.43
電器ヒーター背中の方に置いて座ってる
299スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 15:04:01.30
私は放ったらかしだけども染ってるよ。温めたらより良く染まるってだけでしょ?
300スリムななし(仮)さん:2014/03/02(日) 18:53:56.45
ラップ巻いてさらにビニール袋かぶって暖かいお茶飲みながらエクササイズ動画やってる
この方法だとこの寒い時期でも汗で頭ムレムレで3時間たってもまったく乾かない
301スリムななし(仮)さん:2014/03/04(火) 17:58:13.62
ヘナって溶いてからどれくらいの時間で塗らなきゃいけないんだろう?

今日のお昼にオレンジへナを、コーヒーで溶いて、スプーン1杯のヨーグルトも混ぜて
3時間置いたら3時ごろから塗り始める予定だったのだけど
買い物や家の用事すませてたら、こんな時間になってしまった。
寒くなったし、夕飯も作らなきゃいけないので、明日へナを塗りたいのだけど
明日は午前中でかけるので、3時ごろになってしまう。

ヘナをコーヒーで混ぜてから、27時間も置いて
それ塗って大丈夫だと思いますか?
302スリムななし(仮)さん:2014/03/04(火) 20:10:01.72
>>301
一日放置してから塗る人もいるし、大丈夫じゃない?
明日も出来なそうだったら…以前見かけたレスだけど冷凍する方法もあるそうです。
303スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 00:10:40.08
ヘナ歴6年、先週久々に寝ヘナしてみた。普段の約1時間放置バージョンよりよく染まってる気がする

が、セミロングの乾燥が激しい、
毛先なんて初ヘナショック以来なゴワゴワぶりでなんか汚らしい…こまった
純粋なヘナショックと違って根元の手触りは悪くないんだけど(でも乾燥気味)
いつもと同様、お湯だけの素練りでやっちゃったのが敗因?
保湿のオリーブ油とかヨーグルトなんかを加えるべきだったか
304スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 00:15:21.05
>>303
毛先はオイルでケアしてみては?

わたしはヘナを流した時にギシギシしていたら、毛先だけトリートメントとかコンディショナーをしちゃってます
305スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 07:47:00.73
『週刊文春1995年12月14日号』
創価学会脱会者3300人への調査
学会員と思しき人物からのいやがらせ

面談強要(1477件)無言電話(1087件)
中傷ビラ(863件)手紙の開封など(694件)脅迫(電話を含む)(656件)
監視(475件)尾行(429件)
器物損壊(208件)盗聴(80件)汚物投棄(79件)暴行(49件)
306スリムななし(仮)さん:2014/03/05(水) 21:59:08.27
>>304
ありがとう
バーツビーズのバオバブ油入りコンディショナーで少しカバーできました
とはいえ表面は潤っても内部から乾燥してる感じで、元からあるうねりが強く出てます
濡れた状態で梳かしたりはしてないけど
時間置いてる間に髪同士がこすれてキューティクルが傷んだかしら
307304:2014/03/05(水) 22:22:52.06
>>306
ヘナの脱脂力すごいもんね。でもヘナショックはしばらくしたら落ち着くはず。

もし気になるなら、オイルパックをしてみたらどうだろう?
シャンプー前にオイルで頭皮マッサージ→ビニールキャップ(百均のでOK)
→半身浴→シャンプー二回。

ちなみにわたしが頭皮マッサージに使うのは、馬油、オリブ油、太白胡麻油のどれか。

馬油はツルンツルンに。
オリブ油は安くて使ってますw
太白胡麻油はインド?のマッサージの真似して買ってみたけど、吸収が早くて髪が調子いいよ。
308スリムななし(仮)さん:2014/03/06(木) 23:46:26.65
因みに太白ゴマ油は食用ですか?
それとも精製したやつ?
309スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 16:44:08.32
>>302
レスありがとう。

翌日もその翌日も寒かったので、結局溶いたヘナは捨ててしまいました(100円だからと…)
でも検索したら、溶いてから4日置く人もいるみたいでした。

この時期は寒い日と温かい日の温度差があるので
ヘナ日を決めるのに一苦労だわ。
310スリムななし(仮)さん:2014/03/07(金) 20:52:48.13
>>308
規制で書き込みができんかった〜

食用の太白胡麻油だよ
キュアリングはしてない

髪、顔、体、ハンドクリームなどに使ってます
匂いは気にならないけど、もし気になってきたら精油を混ぜる予定
311スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 04:16:17.24
長さは肩下ミディアム
毎回一箱硬めに溶いてしばらく置く
ボソボソしてたのが馴染んでねっとりしてから、
バニラオイル1/4本くらい振り入れて塗布

硬めだと垂れてこない
でも乗せてる時髪が抜けるw
コスト倍になるけど、
バニラオイルはこのくらい入れないと意味ないっぽい

今回は水加減が少なかったらしく硬過ぎたので
食用のオリーブオイルどぼどぼ加えてみたら、
いつも翌日までモサモサした感じなのに、
当日からしっとり!
色もキレイに入った!
しかも指通りがいいから髪もあまり抜けなかった!

変な時間に起きてしまったのでシェア
312スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 04:21:35.43
それと、冷凍ぜんぜん有効ですよ
余ったら冷凍して次回分に混ぜてます

どうしても時間が捻出できず
練り後二日放置してから丸々冷凍した時も、
普通に使えました
313スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 14:54:36.83
>>310
ありがとう
食用なら家にあるから次回早速やってみます!
314310:2014/03/09(日) 15:07:45.26
>>313
ちょうどレスきてたw

百均のポンプボトルに入れて、お風呂に入る前に頭皮にプッシュしてマッサージしてるよ
胡麻油って老廃物を出す働きがあるからか、熱い湯でなくてもめっちゃ汗が出るw

コンディショナーやトリートメントを使わなくても調子いいし、朝も使ってます

最初は少なめで使うのをお勧めします
315スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 15:30:22.18
ホホバでやってたけど、胡麻油ならスーパーでかえるしいいね
316スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 22:49:48.33
セサミオイルは食用だと熱加えてるから成分変わってるのでオススメしません。
317スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 23:10:39.68
へ?太白オイルは加熱してないよね?
318スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 23:31:19.28
>>316の言う食用セサミって茶色の焙煎したやつじゃないの?
太白は熱加えてないよね?
319スリムななし(仮)さん:2014/03/09(日) 23:41:59.97
キュアリングした胡麻油混ぜたオレンジでヘナ中!
白髪の根元1cmだけだから、3時間で流す予定!
仕上がりが楽しみ!
320スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 01:25:37.57
>>314
百均のポンプボトルって何コーナーにあります?
化粧品コーナーのアドマイザー系じゃなく、
園芸コーナーの霧吹き?
321314:2014/03/10(月) 01:56:22.50
>>320
霧吹きだとプシャーってなるから駄目だよw

化粧品コーナーにあるよ。
わたしは握りやすい大きさの円筒形80mlのプッシュ式。

ミストみたいに出るタイプと、プッシュ式のタイプとがあるからよーく見て買ってね。
ユースキンのポンプタイプみたいな置き型もあるよ〜。
322スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 01:57:55.41
太白ゴマ油は非加熱、生絞りだよ〜
323スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 01:59:22.65
>>320
連投ごめん

アトマイザーと同じような場所に置いてあるよ。透明の円筒形の色々なサイズがあると思う。
324スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 06:46:02.98
たまにここ見てると料理スレに来たような錯覚起こすw
みんな色々入れてるんだなぁ
325スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 09:33:01.85
>>322マジでーーーーー?
でも仕上がりに問題なしだった!
326スリムななし(仮)さん:2014/03/10(月) 09:40:12.20
どういうこと?
非加熱、生搾りだと駄目なの?
327スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 17:53:57.97
自分がオレンジだけ大量に買うからか、
近所のダイソーオレンジしか置かなくなった。
前はオレンジ、ブラウン10個ずつぐらい置いてたけど、今オレンジ30〜40個( ゚д゚)
全部買って帰った。
328スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 18:35:40.94
前と同じ奴かわからんけど全部買ったとか馬鹿じゃない?
329スリムななし(仮)さん:2014/03/17(月) 18:37:05.68
買い方に品が無いし自分さえよければな考え方がダサイ
こういう奴と知り合いになりたくない
330スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 04:13:38.57
増税は怖いけどお仲間のためにも
在庫10個なら5個で我慢します。

いやまじで、どのダイソーでもあるかっていうと
小規模なところは扱ってないから難民さんも
いるんだろうなー
331スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 04:42:06.74
ヘナスレはダイソーネタがNG
ダイソーヘナスレは買い占めがNG

なんだかな
332スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 07:49:46.58
結局、買い方は本人が判断すればいいけど
手に入らなくてやきもきしてる人も多いんだから
そこはわざわざ「買い占めたったw」みたいに書くことないんじゃね?ってことで

暖かくなってきたから昨日久々にヘナしたよー
練り方の感覚忘れててダマダマだったけど綺麗に入りました、オレンジ。
混ぜ物は無印のホホバオイルのみ。
333スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 08:53:02.92
ダイソーブラウンでヘナデビューしました。
白髪も誤魔化せたし、仕上がりには満足。

シャンプーは普通のを使っても良いものですか?
ハーブシャンプーはコスパが悪いし
オイリーすぎる私の頭皮では、日に日に吹き出物が…。
一撃で激しく色落ちしたら凹むので、
シャンプーするのを躊躇しています。
334スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 09:09:30.15
普通のシャンプーでもたいして色落ちしないよ
新しい白髪部分が伸びてきても染めた部分は変わってない
ヘナ後数日は白いバスタオルは使わない方がいいけど
335スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 13:15:52.62
>>334
ありがとうございます
今夜さっそく通常のシャンプーをして
脂ぎった頭をすっきりさせようと思います。
336スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 22:57:33.49
タオルに色ついても洗濯すればきれいに取れるから気にしないw
頭に汗かかないからわからないけど、流れてきた汗拭いたりした場合は取れなかったりするのかな?
337スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 23:06:35.74
黒タオル最強
338スリムななし(仮)さん:2014/03/18(火) 23:26:21.07
手袋しないでやったら手が染まったよw
みかん食べたあとみたいな爪の色になったよw
339スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 00:21:46.93
爪だけは落ちない

前に素手でやったら手の色がやばい!
肝臓?病院行った方がいいと心配された
340スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 00:24:48.64
わたしはいつも手袋しないw
スプーンの背の方ですくって頭に乗せたら、手のひらで抑えてる
スプーンを普通に使うと結局指でとらないといけないから、背を使ってる
341スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 03:28:32.60
ヘナを流したあとサクセスの頭皮洗浄ブラシを使いながら
シャンプーしたらタオルへの色移りが激減したよ。

そのブラシを使う前はシャンプー後の茶色い水が数日間続いてたんだけど
使用後は前日ヘナしたとは思えないくらい透明だーw

百均のシャンプーブラシも使ってたけどサクセスブラシの効果と比べ物にならないよ。

あと、髪のつやが増したと他人に指摘された。

おっと花王の回し者みたくなっちゃったなw
342スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 09:18:27.62
そんだけ色出る人って、色止めしてないの?
343スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 12:58:52.53
色止めってどうやるの?
344スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 13:04:08.70
クエン酸でリンスするってことかな?
石けんシャンプー用のリンスでも良いんだろうか。
345スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 13:27:51.96
クエン酸リンスは顔・頭・目がシミてたまんらんよ
みかんの皮むいた時に汁が目に飛んできてめっちゃシミるのと同じぐらいつらい
346スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 14:18:48.38
色止め知らない人いるんだね〜
ヘナの口コミだと色止めはセットで出てくるからやるもんだと思ってた
でも、そんなに重要なことではないのかもね?

わたしはヘナが付いた髪をお湯で流す→クエン酸を洗面器に溶かして、ザブザブ浸す
って感じ

酢使う人もいるよね
347スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 15:05:19.51
>>342
色止めしてるけど色出るわ(1週間〜2週間)
あまりに出続けるから、次の日以降も毎日クエン酸リンスしてみたけどあんまり変わらなかった
しっかり染まるし色落ちする感じもないからいいんだけど

>>345
濃すぎるとかではなく?
口に入ると酸っぱいけど、目に入ってもシミたことないや
クエン酸リンスでググって既定量で薄めてるつもりだけど、逆に薄すぎるのかな…
348スリムななし(仮)さん:2014/03/19(水) 16:46:18.46
箱良く見てなかった
消費期限ある…全然気にしないで使ってた
やべー
349スリムななし(仮)さん:2014/03/20(木) 19:24:47.09
>>347
体質的にあわないんだろうけど個人的にはクエン酸リンスは無理だった個人差だと思う
頭皮や肌に触れた部分はピリピリし火照ってくるし目はしみるしで大変だったよ
350スリムななし(仮)さん:2014/03/22(土) 17:10:07.04
ヘナ、サラダ油、お湯適当、インスタントコーヒー

というなんとも適当な混ぜ方でヘナスタート

ダイソーヘナだと、適当にしても惜しくない(いい意味で)
351スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 18:42:40.53
暖かくなったからひさしぶりにやってみよう
352スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 20:42:30.03
わたしも前髪のクセ取りでさっきやったよ〜
前髪だけピカピカだ
353スリムななし(仮)さん:2014/03/28(金) 22:08:59.73
短くしてから久しぶりに染めたけど短いと赤いのが余計に目立つね
今まではヘナだけで済ませてきたけどインディゴで染めなきゃ目立ち過ぎる
354スリムななし(仮)さん:2014/03/29(土) 10:06:42.98
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/479
↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
355スリムななし(仮)さん:2014/03/29(土) 18:15:00.42
>>348
気にすんな。
消費期限切れのヘナで今まで染めててなんか不都合あったかい?
食うものなら腹壊しそうだが。
356スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 12:57:01.51
ナチュラルブラウンとオレンジとクリアそれぞれ10箱ずつ発見

四国の片田舎だからこそ残っているのかと思いきや2013/2月のものだったからコンスタントに仕入れてくれてるといいなぁ
357スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 14:54:28.75
オレンジは大量に常備されてるようだけどブラウンがない
まあヘナと他で買ったインディゴ混ぜて使えばいいんだけど
358スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 15:11:37.29
ダイソーのブラウンはいまいち染まりが悪いから、オレンジが手に入ればいいかな
359スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 17:55:21.79
ブラウン乗せ中

混ぜもの一切なし
もともとブリーチ毛に赤みを入れたくてヘナ→からの10センチほど伸びた状態

少しは赤み減るかなぁw
360スリムななし(仮)さん:2014/03/30(日) 18:33:02.45
オレンジで染めてからブラウンで染めたらちゃんと染まった
361fdrgfdv:2014/03/30(日) 20:46:10.51
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
http://www.youtube.com/watch?v=iwhv-fR1fXg&feature=channel&list=UL

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!
362スリムななし(仮)さん:2014/04/01(火) 18:24:45.48
週2回ハブシャンかねてブラウン少量使って10分パックしてるんだけどそれなりに色も入ってお得な感じ
363スリムななし(仮)さん:2014/04/01(火) 19:00:12.58
久しぶりにやったら動悸がした
364スリムななし(仮)さん:2014/04/02(水) 03:55:37.64
>>362
ワタシは2日に一回してる。
こつこつやると髪の根元まで染まるのがいい。
365スリムななし(仮)さん:2014/04/02(水) 17:38:46.19
逆に手間を限りなく省くとしたら、10日置きに

ヘナ→ブラウン(ヘナ+インディゴ)→ヘナ


のループかな?
366スリムななし(仮)さん:2014/04/03(木) 01:24:17.25
更に手間を省いてる自分は、
ヘナ→一ヶ月後ブラウン→一ヶ月後ヘナのループ
367スリムななし(仮)さん:2014/04/03(木) 08:51:26.03
二週間ほどで白髪の根元が5mmぐらい伸びてる…
ハブシャンは目に入った時の激痛に慣れず諦めた
ブラウンのインディゴの割合がもっと多かったらなあ・・・
368スリムななし(仮)さん:2014/04/03(木) 12:36:37.14
ハブシャンのやり方を再度ご教授いただけませんか?
しばらく頭に乗せてる間、垂れますよね?
お風呂よごれませんか?湯船とか。
369スリムななし(仮)さん:2014/04/03(木) 12:42:56.60
ちなみに夕べはオレンジ半分に白胡麻油にローズマリー精油入りを
垂れてくる程度の柔らかさにして風呂場で塗り、
垂れる分は汚れていいタオル巻いて上からシャワーキャップ。
使い捨てカイロ貼ってニット帽被り、仮眠五時間。
早朝に起きて流したら白髪の根元1cmが上手く染まりました。
370スリムななし(仮)さん:2014/04/03(木) 18:03:13.93
>>366
それで白髪部分は赤茶になったりしないの?
371スリムななし(仮)さん:2014/04/04(金) 12:02:06.65
インディゴアレルギーなりかけなのか最近ブラウンはかゆくなるので(一日で治まるけど)
オレンジばっかり使ってたら、白髪の多いとこが赤いメッシュ入れたかのごとくなってしまう…

ブラウンも普通のヘアカラーみたいに根元に付かない様にすればいいのか?
不器用だから難しそうだけど、目立つところだけ部分的に頑張ってみるか
372スリムななし(仮)さん:2014/04/04(金) 13:11:27.01
>>371
わたしはアレルギー関係ないけど、普段から根本にすり込まずに、髪を縛って白髪部分を出してから、その部分のみヘナをポンと乗せてるよ

染めたいのが内側なら髪をひとつ結び(外側の髪をかぶせて)にして過ごす→お風呂
表面にヘナを乗せた時はシャワーキャップ被る

根本1センチくらいは染まってなくても気にしてないし、乗せて手のひらでササッと広げるくらいだから手袋もしとらんw
373スリムななし(仮)さん:2014/04/04(金) 19:04:10.76
>>368
小麦粉混ぜると粘度稼ぎやすいよ。

サラサラ◆小麦粉シャンプー◆ふわふわ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244119873/
374スリムななし(仮)さん:2014/04/08(火) 12:24:26.87
>>370
なるよ
でも2週間過ぎると色褪せてセピアっぽい色合いになる
ヘナだけだと赤過ぎるし、ブラウンだけだと染め上がりがイマイチだから当分このローテでいく
375スリムななし(仮)さん:2014/04/12(土) 23:02:40.07
セサミオイルはインドのアーユルヴェーダでメインで使われるオイルだから、インドのハーブヘナと相性イイかもね。

ヘナ後、セサミオイルなかったから、グレープシードオイルにオレンジとラベンダーのエッセンシャルオイル混ぜて、マッサージ。まあ、悪くない。ヘナ臭も少し緩和される。
376スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 00:48:28.75
ずっと気になってたヘナを
やっとデビューすることになった。
ダイソーでナチュラルブラウンが20個くらいあったのたで
試しに買ってみた。
さっきネリネリ混ぜてみたけど
畳の匂いでなかなかよかった。
朝起きたら塗ってみようと思います。
ドキドキです!
377スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 00:59:21.61
ドキドキのところあれだけども、ブラウンは寝かせないですぐに塗った方がいいんじゃなかったか
378スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 00:59:24.54
なんだか初めてって楽しそうだなw
わたしにもそんな時があったのかしら
379スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:01:07.44
そうだぞオレンジは一日くらい置いてもいいけど、ブラウンは即塗りだぞ!
でも初回だからそんなに染まらないだろうから、今回はトリートメント感覚でいいかもね
380スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:16:35.72
376です
みなさん ありがとうございます!
取説に3〜4時間放置してから塗り始めてください とあったので
放置してみましたが、先輩たちの言うことを信じてこれからシャンプーして
塗り始めてみます。
既に1時間以上経過してますが…
381スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:31:09.55
結局今からやるんかw
ヘナ流す時は、シャワーだけじゃなくバケツか洗面器に頭突っ込んで溜めすすぎした方がいいよ
初めてやった時きれいにすすいだつもりだったけど、ドライヤーかける時に粉がポロポロ落ちてきたw
ヘナショックが最小限だといいね
私は初回からツルサラになったけど、ヘナ後2〜3日はそれでもゴワついた
382スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:32:48.46
>>380
ドンマイw
すぐ塗れっつーのは酸化の問題だったかな?
ブラウンはオイルも×とか、オレンジとの違いもあるから、またスレ読むといいよ

でも髪に付いたヘナにまたヘナがどんどん付いてく仕組み?だから、回数重ねないとだね
383スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:37:17.40
わたしは貧乏性ゆえ、浴槽のお湯を洗面器ですくって、頭にザブザブかけるのを繰り返してから、シャワーをしばらくシャワ〜ってやって、色止めしてからシャンプー二回かな
384スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:53:50.86
先ほどヘナデビューした者です
みなさん 本当に感謝です。
初塗りしてきました〜
洗面所でヌリヌリしてたら白い壁紙にいくつか飛んだようで慌てました…

洗面器でザブザブ落としてみます!
オイル相性あるんですね!
過去スレも放置時間ヒマなんで
読んできます!

実験みたいで楽しいっす!
385スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 01:57:53.84
風邪で三日間風呂に入れず、シャンプー無しで汚れ頭のままヘナしてみた
駄目元だったけど普通に染まっててびっくりww
白髪は染まるし、久々の風呂でスッキリサッパリだしで気分爽快
386スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 11:37:52.10
>>380
>取説に3〜4時間放置してから塗り始めてください とあったので
パッチテストと塗った後の放置時間として1〜3時間とは書いてあるけど、 
混ぜて放置ではそういう記述ないよ 
ロットによって違うのかな?
387スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 12:36:33.23
わたしのも、作ったペーストを放置して、とは記載されてないな
オレンジもブラウンも

ついでに言うとよそのヘナの取説にも記載されてなかった
388スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 15:25:08.22
夜勤明けの脂頭に直でやるほうが仕上がりが良かったりする
389スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 16:21:27.69
>>385>>388により、天然油脂でも綺麗に染まる事が立証されますた
390スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 21:35:32.15
いつも白髪の部分しか染めないけど、全体的にやってみた
一回目、よその染まりのいいヘナ(ハーバルマホガニー)一日あけてから
二回目、ダイソーヘナ ブラウン

どっちも色止めしたのに色水が出る orz
391スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 22:39:55.14
>>388
髪は乾いたままで塗るの?
髪に水分がなくても、シャンプー後に塗る時よりヘナをゆるめに溶いたりしなくていいんだろうか

>>390
私も色止めしてるけど、毎回しばらくはタオルがオレンジ色になるよ
白髪の色が退色してる感じはしないので気にしないw
392スリムななし(仮)さん:2014/04/14(月) 22:59:47.79
>>391
レスありがとう
粉質は以前よりいいみたいだけど、いつまでも色水出るし、色止めしてからタオルにオレンジ付くし(ブラウン使ってるのに何故オレンジなんだぜw)

白髪は10〜20本くらいだから表面に出てるの以外は気にしてなく、トリートメント感覚だけど、出来れば色水出ないで欲しいわw

黒髪に付けてるから、わかりやすい変化はないけど、黒髪のニュアンスが変わってきて、地毛がちょっと焦げ茶な人みたいになってきた〜

あとわたしも乾いた髪に塗るよ
今日は髪を縛ってて癖が付いたから、水で軽く湿らせたあとにやってみたよ
ダイソーの取説ではなくよそのブランドになるけど、それには、湿気が大事と書かれていたから、本当は軽く湿った髪に塗る方がいい模様です
393スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 01:03:57.27
>>392
なるほど、ありがとう
乾燥肌なので脱脂されていつもかゆくなるんだけど、洗わないでやったら多少マシになるかな
今度霧吹きで湿らせてからやってみるよ
手間が一つ減ったらそれだけ楽だもんねw

明るいところで見ると、黒髪にも色ついてるわ
元々若干茶色いのもあるんだけど、初めてオレンジをやった時は結構明るい色が乗ってビックリしたよ
続けてブラウンで染めたら落ち着いた色になったけど
髪が細いから色付きやすいのかな
394392:2014/04/15(火) 01:36:39.04
>>393
けっこうテキトーでもいいのがヘナのいいところだよねw
朝のスタイリングにオイルを使うから、ヘナにオイルを混ぜるのすら止めてるよw
395スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 07:04:26.55
>>386
先日ヘナデビューした者です。
すみません 買ったのはナチュラルオレンジでした。
説明書の使用方法1 の下の方に
※ペーストを溶いた後、約3〜4時間放置してから塗り始めてください。
と あったので放置に至ったわけです。

染まり具合は数本あった白髪がうっすらオレンジでした。
髪はさらさらになりました。
396スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 17:21:53.17
>>395
自分のナチュラルヘナの箱の側面には、
※溶いた後、約30分放置してから塗り始めてください。
と書いてある
ちなみにロットは05
397スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 19:04:43.09
>私も色止めしてるけど、毎回しばらくはタオルがオレンジ色になるよ

なるなる、あれはちょっとうざいが
むしろ、定着しきってないヘナ成分が再び水分に反応して染め直し効果が軽く発揮されてる…
のではないかと肯定的にとらえてるわ
398スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 20:11:05.50
>>395-396
ヘナの家のダイソーの項目の所読むと、
ロットによって説明書きが違うことがあるって書いてあるね
3時間って書いるのを30分ってシールで修正してあったりとか
比較的古い記事だろうから最近はそんなことないだろうと思ってたけど、今でもなのかw
399スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 20:46:18.50
100円ヘナで品質管理を徹底し、放置時間を変えるなんて割りに合わないよね
単に迷走してるだけなんだろうかw
400スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 20:53:56.24
ヘナの家より

>説明書きには、練って30分放置後、1時間から3時間塗って放置。
>(ダイソークオリティで印刷が放置3時間って間違えているのもあるけれどね。)

間違えるにも程があるだろww
401スリムななし(仮)さん:2014/04/15(火) 21:08:26.54
私が去年買ったオレンジも放置時間3時間だった気がするw
402スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 17:44:00.47
最近、廃番情報はない?
近所のデカイダイソー、いつもどの色も大量にあったのに、今日はどの色もなかったから聞いたら
「ありません。入荷しません。」って言われたよ。
廃番なのかな?って心配に。
一番頭に合ってるから容量減らしてでも売ってほしいなぁ。
403スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 18:19:05.19
>>402
何回も同じこと書いてしまうが、わたしの地域は入荷しない時が二年くらいあったよ
店員さんも入荷予定ないというし

したらケミカルヘナあるじゃん、あれ入荷したからもうヘナ100のは入らないのかと思ってたら、また買えたよ
店同士で在庫確認してもらって、商品取り寄せてもらったらどうだろう?

わたしが買えなかった時期でもこことか@とかでは書き込みあったから、普通に販売してたらしい
何故うちの方だけなかったのかわからないんだけどさ
404402:2014/04/24(木) 18:29:06.84
>>403
そうなんだ、ありがとう。
あきらめずにもうちょい足をのばして探してみるよ。
405スリムななし(仮)さん:2014/04/24(木) 23:07:51.35
今日大きなダイソーに一つもなかったので店員に聞いてみた
ありません、もう作っていません
マスカラタイプと1包25gのヘナエキス配合のトリートメントタイプのみに
なりました、もうしわけありません
と言われた
これは廃盤決定って事なの?!
406スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 13:08:09.59
そんなんここで聞かれても困るし
407スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 14:39:59.15
愛知 田舎
うちの方にもないわ
408スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 14:51:16.67
連投ごめん

オレンジならあると言われて取り寄せてと頼んだら、近所の店に在庫聞いてみると言い、戻ってきたら、わたしに直接その店に電話で聞いてみてくださいと言われた

ふざけんなよ
なんかTwitter状態の愚痴だけどすまん
409スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 17:49:23.73
北関東の県庁所在地
普通に置いてある
410407 408:2014/04/25(金) 18:06:56.06
近くのダイソーにオレンジ2箱 ブラウン6箱あったからオレンジ買ってきたよ
歩いて買いに行ったら「さっきのお問い合わせの人ですね!ようこそ!」ってチヤホヤされてワロタ

・廃盤になるかは店員さんにはわからんらしい

パソコンで発注しようとすると出来ない(クリック出来ない)とどこにも在庫が無い状態らしい
店員さんだとその程度でしか知る手段がないとのこと

・廃盤しても復活する場合もあるらしい

以上現場からお伝えしました
411スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 18:55:25.21
毎年春〜8月位まで品薄って話がループしてる気がする
もしかして、ヘナの入荷って年1位しかなくて在庫分だけなんじゃないの?
412スリムななし(仮)さん:2014/04/25(金) 21:34:57.75
神奈川県の真ん中あたり
ダイソーでオレンジのみまだ20個くらいあった
ロット22 28だった
413スリムななし(仮)さん:2014/04/26(土) 17:16:54.58
わたしの今使ってるのは ロット24だよ
あと未開封で01 02がある

一旦手に入らなくなったけど、再び買えるようになったら粘りが出るようになった気がする
414スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 21:26:21.16
昨日、オレンジ使用

今オレンジを湯練りした
明日から休みなので、3,4,5,はオレンジ
6はブラウンで連続ヘナしてみる!
415スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 21:33:10.82
気温高くなってきたから染まりよさそう
がんばれー
416414:2014/05/01(木) 21:46:46.32
ちなみに今のヘナオレンジは何も入れない状態でナイロン袋に入れて湯練り

これを肩に載せててちょっと気持ちよかったりする
417414:2014/05/01(木) 21:48:57.27
連続的レスごめん.w


髪スペック 腰ロング
茶髪と黒髪段差無くしたくてブラウン時々使用

ヘナ連続は単純に気持ちいいから
プラシーボかもだけど、肩は緩む
418スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 21:56:17.61
>>417
肩に乗せるのはカイロ状態だね 気持ちよさそう

わたしは肩凝りには効かないけど、普段は不眠症なのにだるくなって眠くなるな〜
まあその眠気がある時に寝れないから意味ないんだけどw
419スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 22:00:06.22
ヘナ中はすごい眠いのに、終わって洗い流して乾かすと眠気が覚める
しかもにおいにあてられて寝つきが悪いw
420スリムななし(仮)さん:2014/05/01(木) 22:18:41.57
>>419
わかる
寝起きも、なんかくっせ!って目覚める
421414:2014/05/02(金) 18:58:14.16
帰宅から湯練ヘナのせなう
422414:2014/05/02(金) 21:35:29.23
寝ヘナしまっす
423スリムななし(仮)さん:2014/05/02(金) 21:59:57.74
414の寝るのが早い
424スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 22:23:50.20
初めてのヘナ終了
ここ10年程パーマもカラーも一切なしだったのが良かったのかな?
蛍光灯の下で見ても結構色が入ったのがわかる感じで艶も出た
ただどうにもこうにもくさいwたまらんwww
425スリムななし(仮)さん:2014/05/03(土) 22:48:20.11
>>424
カラーはともかく、10年パーマ無しで生きてこれたなんて裏山

くっせえのは、ヘナを溶く時に精油を混ぜるとちょっと香りが変わりますぞ
ラベンダー ティートゥリー ユーカリ ローズマリーなどすっきりめのを混ぜてるよ

甘い香りを混ぜると
( ´∀`) オェ〜
426424:2014/05/04(日) 23:08:49.91
>>425 アドバイスありがとう
溶く時も塗る時も、たいした匂いじゃないじゃーんと思って油断してたよw
でも少し不安で、クエン酸リンスにラベンダー投入→乾かして悶絶orz
おすすめの精油は持ってるので、今度試してみます
427スリムななし(仮)さん:2014/05/04(日) 23:44:50.49
>>426
ヘナってる時より、乾かした後の方が来るよねw
乾かす前に好みの精油を1滴手の平に伸ばして髪に馴染ませるのもわりといいよ
428425:2014/05/04(日) 23:53:30.52
わたしも、お風呂上がりにオリブ油に精油入れたのをトリートメント代わりにしてるよ〜

でもヘナがクッサイ方が新鮮でよく染まる気がするから我慢してる
429スリムななし(仮)さん:2014/05/05(月) 16:53:12.32
>でもヘナがクッサイ方が新鮮
マハさんのサイトに新鮮なヘナはそんなに臭くないって書かれてたけど・・・
430スリムななし(仮)さん:2014/05/05(月) 17:02:49.97
例えですやん
431スリムななし(仮)さん:2014/05/05(月) 17:58:45.79
>>429
新鮮、臭わない、買え!
432スリムななし(仮)さん:2014/05/05(月) 18:33:12.77
イメージでゆってますねん
433スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 09:42:19.20
湿布なんかもクッサイ方が効く気がするよねw

そろそろヘナりたいんだけど、耳の上あたりの皮膚に炎症(眼鏡が原因ぽい)がみられるので
しばらくお預け⊂⌒~⊃。Д。)⊃
434スリムななし(仮)さん:2014/05/07(水) 16:13:04.21
前回やってから半年…
体調崩したのと頭皮が荒れてしまったので中止してたけど、
さすがに白髪がひどいのでやらねばならぬ
435スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 09:03:45.26
ヘナの匂い好きだわ
牧場みたいなにおいでほっこりする。
436スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 16:40:13.43
>>435
私も平気だけど、嫌いって人が一定数いる以上気やっぱり使うわ
ヘナってしばらくは妹に傍に来るなと言われるw
437スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 17:12:05.06
デートの時とか平気かな?
せっかく仲良くなってキスしそうになったのに『くさっ』とかだったら、
ハナヂ出る(´・ω・`)
438スリムななし(仮)さん:2014/05/08(木) 17:20:03.99
ヘナしたから臭いかも〜!
って宣言しとけばいいじゃない
439スリムななし(仮)さん:2014/05/12(月) 02:06:26.71
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/524
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
440スリムななし(仮)さん:2014/05/21(水) 00:14:57.47
ナイアードのヘナ木藍買った、初体験者ですが、
このスレでいいのですよね?

ヘナスレはここしかないみたいだし、自宅染めスレにはあまり
ヘナの話題はなかったので。
441スリムななし(仮)さん:2014/05/21(水) 00:18:25.83
>>440
化粧板にヘナスレがあるよ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/female/1385560309/
442スリムななし(仮)さん:2014/05/22(木) 19:22:40.28
ありがとう。
初ヘナったけど、ほんとに、すごく臭くて笑った。
443スリムななし(仮)さん:2014/05/27(火) 17:59:16.78
ヘナして2日目
おならがヘナ臭い気がするんだけど気のせい?
444スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 01:05:18.58
ヘナ食ったの?
445スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 09:17:15.57
ダイソー3件回ったらこの商品は終了・廃盤しましたと言われました@京都市
446スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 10:19:51.13
>>445
え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
447スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 12:34:07.37
え、マジ?
最近行きつけのダイソーになかなか入らなくてやきもきしてたんだけど
そういうことなの…??
448スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 13:05:52.07
こないだうちのほうも微妙になかったからな〜
オレンジだけでも買いだめしとくか
449スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 14:15:11.64
ええええええええっ
秋になったら復活するとかじゃなく、まさかの廃番?
ストック1コしかない…
450スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 16:03:06.78
前に店員に聞いたら、店員も微妙にわかってないらしいんだよな
パソコンで管理してて発注する時にクリックするんだけど、在庫がないとクリック出来ない、ってその程度の説明だった

仕入れ担当でもないのにわかるんだろうか?というのが正直な気持ちだ
451スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 16:06:47.63
この流れ、何回か見覚えが…
452スリムななし(仮)さん:2014/05/28(水) 16:46:52.24
不定期にこの話題になるねw
453スリムななし(仮)さん:2014/05/29(木) 03:30:54.28
ダイソー行ける範囲に6つあるけど、何ヶ月か前からどこもオレンジしかない
ブラウンどこー
454スリムななし(仮)さん:2014/05/29(木) 11:30:58.40
冬場にやった時は髪の根元が染まりづらかったのに
昨日暑い中やったら根本までしっかり染まった
同じやり方で同じ時間やったのにやっぱりヘナは温度大事ね
455スリムななし(仮)さん:2014/05/29(木) 11:49:52.27
>>454
冬は先に練っておいて、炬燵の中に入れて保温してるよw
456スリムななし(仮)さん:2014/05/29(木) 14:27:21.67
炬燵の中に頭突っ込めばいいんだな。
でも体が冷えちゃうな。
457スリムななし(仮)さん:2014/05/29(木) 14:38:49.53
息苦しそうだ
458スリムななし(仮)さん:2014/05/30(金) 02:40:50.53
ヘナやっててツルツルになる時とゴアゴアになる時があるけど
この違いは何が原因なんだろう
459スリムななし(仮)さん:2014/05/30(金) 03:06:29.95
廃盤やだなー
ある程度ストックはあるけど…
やっぱり元が取れないか
売れないのかなー
460スリムななし(仮)さん:2014/05/30(金) 11:29:01.23
お風呂入る直前に練って20分位しか放置しなかったけどしっかり染まった
バニラ精油入れたらツヤツヤ凄く良い香りに!
嬉しくて何度も髪の匂いかいでる
461スリムななし(仮)さん:2014/05/31(土) 10:53:39.73
バニラエクストラトでもおkかな
462スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 02:05:13.42
あちこちのダイソー探してないなーと
へこんでたら最近出来たうちの近所の
中規模店で発見。
5箱買った。
でも2016年3月期限で前に買った時と
期限が同じだから今後も製造しているか不安〜
463スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 12:46:06.69
ここで何度も廃盤騒ぎがあったけど、常に売っていて安心してた市内のダイソー3軒
昨日3軒まわっても在庫0
いよいよか?いや、単に品切れ中かも?
廃盤と言われたらショックだから問い合わせしないで帰ってきた
無くなったらいやだーー
今さら10倍以上の価格ヘナに戻りたくないよ
464スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 13:18:00.99
ヘナの収穫は毎年1回、例年夏ごろに在庫切れを起こす。
今回はちょっと早いだけのはずと思いたい。
465スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 15:02:42.58
自分も吉祥寺とか別の所とか4軒くらいのダイソー回ったけど何処も品切れだったよ
マジなんじゃないの?
466スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 16:44:56.99
船橋のダイソーで次回入荷は未定と言われたよ
ただの未定だと良いんだけど
467スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 17:18:36.78
横浜市でオレンジは近辺ダイソーどこでも売ってるがブラウンを全く見かけないね
468スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 17:53:52.86
日本語怪しいけど大丈夫ですか
469スリムななし(仮)さん:2014/06/02(月) 19:32:47.43
ブラウンはだいぶ前から見なくなったね
オレンジは大量に陳列されていた
個人的にはブラウンじゃ黒くならないからオレンジさえあればいいや
470スリムななし(仮)さん:2014/06/05(木) 03:32:08.54
インディゴがあわないから
オレンジだけでいいです。
471スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 01:14:25.00
いつもの陳列棚にオレンジがひとつだけポツンとあった
外箱のてっぺんが日焼けというか色褪せしていた
不思議、回転の良い商品のはずなのに売れ残り風味

しょうがないから買ったけど、なんか古そう
472スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 04:32:17.10
>>471
ヘナに限って言えば箱がわりと潰れてたり、埃かぶってたるするわ
他の商品はそんなことないイメージだけど

裏に日付書いてあるけどなんの意味なのかよくわからん
収穫?した時期か、消費期限か
473スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 09:54:37.46
ダイソーのヘナってどのコーナーに置いてあるんですか?
見たことないので探してみようと思うんですが細かく見て歩く時間がなかなか無くって
教えて頂けると助かります
474スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 10:13:35.48
>>473
化粧品の毛染めコーナーじゃないかな
475スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 10:58:35.50
うちの近所の大型ダイソーだとお風呂関連用品のシャンプーコーナーに
毛染めもまとめて置かれてる。
476スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 11:02:27.68
店舗によって場所が違うから店員さんに確認するのが間違いないよ
477スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 14:46:47.98
店によって全然違うよね
うちはヘアアクセの所に置いてあるわ
化粧品やシャンプーの所だとばかり思ってたから、
なかなか見つけられなかった
478スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 15:01:36.66
私は男なんだけど女性向け化粧品コーナーにあってちょっと困る
479スリムななし(仮)さん:2014/06/07(土) 15:31:41.11
皆さんありがとうございます
↑に出てた辺りから探してみます!
480スリムななし(仮)さん:2014/06/10(火) 19:30:07.55
ヘナう。
色入れなくてもいいと思ったら、すぐ混ぜてできるのはいいよねえ
481スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 14:48:13.59
ブラウン復活してた@東京多摩地区
482スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 18:40:49.63
今日行ったら、ナチュラルもブラウンも死ぬほど置いてあった
やっぱり時期的な問題なんだろうね
これからは年明けたら少し多めにストックするようにしようっと
483スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 20:03:40.62
ブラウンまとめ買いしてきたけど、成分変わってるね。
484スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 20:05:15.62
>>482
死ぬほどwww
うちの地域はまるで無いわ
485スリムななし(仮)さん:2014/06/15(日) 22:41:11.32
>>483
呼び名が変わってるだけだよ
ナンバンアイ=インディゴ、アンマロク=アムラ
サピンヅストリホリアツス=リタ、アカシアコンシナ=シカカイだから
486483:2014/06/15(日) 23:09:28.66
>>485
そうなんだ?ありがとう。
置き時間も変わってたので成分が変わったものかと思ってた。
487482:2014/06/16(月) 02:56:03.25
>>484
どっちも20箱以上はあったと思うから、余り物ではなく新規入荷分だと思う
近いうちに他の店舗も並びだすんじゃないかな
488スリムななし(仮)さん:2014/06/16(月) 13:29:59.16
うん、原料の表記名も変わったから新規入荷だろうね
489484:2014/06/16(月) 13:50:00.62
>>487
情報ありがとう
ド田舎住みだけど、ダイソー出来たからそこに死ぬほど置いてくれないかなと期待しますw
490スリムななし(仮)さん:2014/06/17(火) 04:42:35.09
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
491スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 11:48:33.02
ダイソーのヘナとその他のヘナって結構違うのかな
別に変わらないなら108円のダイソーヘナのが良いに決まってるよね
492スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 12:06:42.66
>>491
ヘナもブラウンもだいぶ違う印象だなぁ
ヘナ→よそのブラウンで濃くしているから、あまりしっかり染まらなくていいかと思ってるから、ヘナはダイソーでいいかな

ブラウンはよそのやつのがいい
ヘナもよそのと比べるて薄い感じ
493スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 15:14:23.92
他でもブラウンを出してるの?
494492:2014/06/18(水) 15:22:51.59
>>493
わたしへのレス?
よそのメーカー?でもブラウンとかあるよ
ヘナ20インディゴ80とか
ヘナ40インディゴ60とかの割合のやつ

インディゴのみでは使いにくそうだから、ブラウンを使ってるよ
495スリムななし(仮)さん:2014/06/18(水) 15:58:54.83
5月初旬にオレンジヘナしたんだけど、
今日白髪があって2本抜いたら、両方とも6cmぐらい根元真っ白だった。
(ヘナをした部分は真オレンジ)

いつも頭皮までヘナ塗ってるんだけど、
1ヶ月半で髪って6cmも伸びるのかな(´Д` ;)
496スリムななし(仮)さん:2014/06/19(木) 17:48:33.55
ヘナ、全滅だったorz@新宿

店員さんに確認したけど、最近ヘナは入ってこない、たぶん今後も入荷予定はないです、全店舗在庫ないんじゃないですかねえ
という返事だった…っつか新宿ダイソー減りすぎ。
497スリムななし(仮)さん:2014/06/19(木) 20:24:40.85
>>496
全店舗在庫なしってことはないと思う
都下だけど国分寺にはオレンジもブラウンもいっぱい出てたよ
498スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 00:59:34.81
>>497
マジで!?
ありがと、明日高円寺ダイソー行ってくる!
499スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 01:09:48.66
スレチでごめんけど、都会的な会話だわ
いいな〜
500スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 13:20:42.83
中野はブラウンあった

で、オレンジは都内中心部ではもう見ないなあ…
501スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 13:44:57.70
国分寺にあっても高円寺にあるとは限らんだろ
502スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 15:29:12.09
>>501
単純に見間違えたのです…お恥ずかしい

行く前に電話して事なきを得ました。危なかった。
503スリムななし(仮)さん:2014/06/20(金) 19:43:08.59
( ´∀`)σ)∀`)>>502
504スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 05:04:24.39
どうも都内とか都内近郊にブラウンだけ入荷したという感じだな
数ヶ所みたらみなブラウンだけ潤沢だった
505スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 20:29:30.50
横浜ではヘナオレンジは前から大量に入荷していたがブラウンが中々入って来なかったが
今日近くのダイソーにブラウンも大量入荷していてチョッと嬉しかった 
506スリムななし(仮)さん:2014/06/21(土) 23:51:23.03
>>504
>>482だけど、埼玉県だよ
今日も見てきたけど、まだナチュラル死ぬほどあったよ
507スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 19:54:05.94
都内最大の錦糸町、ブラウンだけ大量に並んでた
暑いし諦めて適当に通販で買うしかないな
508スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 20:58:41.95
ダイソーヘナの ナチュラルブラウンは、インジゴ(インディゴ)が何g入っているのだろうか。
これだけでは全然ブラウンぽくならないのでマックヘナや楽天で買ったインディゴを15〜20g入れてやっと白髪がカフェオレっぽい色になる。

オレンジはよく染まるだけに残念です。

両方とも100gから80gになったのは仕方ないとしてナチュラルブラウンをうたうならもうちょっと割合とか明記してほしいなと思った。
509スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 21:20:23.65
たまにブラウン一回目でバッチリ染まりましたーという口コミ見るけど、マジで?と思う
わたしもダイソーに限り、ブラウンは全然染まらなくてやるだけ無駄なので

髪質とかかな
510スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 21:24:34.05
自分もブラウンに同量のインディゴ足して染めてるけど
暗めの栗色にしかならんな
しかしオレンジ→インディゴ2段染めだと茶じゃなくて青黒っぽくなるので
面倒なのも相まって混ぜて一回染めにしてる

ブラウン早く入荷してくれ
511スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 21:41:40.42
>>509
私わりと染まるけど、髪細いからかも
最初だけオレンジ→ブラウンやったけど、
その後ブラウンのみしかしてないわ
地毛が焦茶なので馴染みやすいのもあるけど
512スリムななし(仮)さん:2014/06/22(日) 21:52:14.43
自分は太いせいかブラウン使ってもまったく変わらない
インディゴ加えて使ってたけど面倒なんで今はオレンジのみ
513509:2014/06/22(日) 22:27:17.46
>>511
いいな〜裏山〜

わたしもヘナ歴長いから、付きはいいと思ってたけど、駄目みたい
なんの為にやったのかわからんくらいだよw
髪はわりとハリのある、ゆるいくせ毛です

よそのよく染まるヘナと混ぜて消費しよう
514スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 08:05:30.90
>>511なんだけど

過去に一度ブラウン使ってみて根元がぜんぜん染まらなかったので、
以来使わなかったのだけれど、
昨日ブラウンしかみつからず、仕方なく1箱買ってきた
通販までのつなぎのつもりで

そしたら意外にいい仕上がりだったので報告
515スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 08:09:09.67
私も一度目からけっこう染まったよ。
時間が経つとインディゴが抜けてヘナの銅色だけになるけど
これは普通かな?
ものすごいストレートでパーマもかからず
カーラーやコテも太刀打ちできない髪。
何年も、スタイリング剤も含めてシリコンなどを使ってないからかも。

今ヘナ中で、初めてユーカリ精油を入れてみたら
ヘナ臭にかき消されて意味なかったw
516スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 08:20:58.30
根元はたしかに染まりがわるいけど、
今回は数時間おいたからか、薄めだけれどヘナオレンジは入った
そして、最近顕著に増えてきた銅線のような白髪、
ストレートなだけにかなり目立っていたのが、
オレンジのトーンが落ち着いて、全体としてはだいぶいい感じに

ナチュラルとブラウン一回交代もいいかも、と思った
いあむしろブラウンこまめにやるのもいいかもしれない
517スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 08:40:53.80
まずオレンジで3時間くらい
その翌々日くらいにブラウンで3時間
これで1ヶ月いいかんじの色が持続してる
518スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 10:16:50.66
ブラウン使いこなせてるみなさま羨ましい
わたしもあと一箱あるから、試行錯誤してみよう

それもだけどついつい白髪抜いちゃうくせ直したいorz
黒髪の中にオレンジ色の髪があるのが目立って、しかも根本は染まらないし、つい抜いてしまう
519スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 14:00:22.80
>>514ですが、

>>511なんだけど は間違い、>>507です
>>511ごめん。。。
520スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 16:54:09.09
>>518
私も白髪抜きまくりだよっ
やめられないよっ
521スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 19:12:02.57
ブラウン欲しかったのに、今日行ったらオレンジしかなかった
一応店員さんに訊いてみたら「調べましたが廃番ですね」とのことだった
ここ見て復活したんだと思ってたんだけどなぁ…残念
とりあえずオレンジでもないよりはいいやと思って買ってきたけど、
こちらの方にも入荷することを祈るわ
ド田舎だからほかの店舗となると車で1時間かかってしまうしw
522スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 19:27:01.87
前も廃盤と言われてたけどあったわけだし、死ぬほどある店舗もあるんだよね
ダイソー店員は、廃盤の意味わかってるのかなと思う
入荷しないのを廃盤と言ってる気がする
523スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 20:36:02.50
面倒だから廃番と断ってるだけじゃないの
524スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 21:46:46.63
先週なかった店で今日たくさんありましたよ@さいたま市
525スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 21:48:52.36
なんで地域によって廃盤とか廃盤じゃないとかの違いがでるんだろう?
ダイソーの流通形体ってどーなってるのか謎
526スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 22:34:32.49
こんだけ成分の表示が変わったという新ロット入荷の報告きてんだから
廃番は無いわな

何度も問い合わせされんのが嫌とか
527スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 23:08:32.95
>>523
いや、前になかった時はPCで在庫確認して、
うちにはないけど本部にはまだありましたって仕入れてくれたの
今度も確認に行ってくれて「廃番です」って言われた
528527:2014/06/23(月) 23:09:30.70
ここID出ないんだった
>>521も私です
529スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 23:11:02.86
ダイソー的にはリニューアル前のが廃盤、後のが新商品って扱いなんじゃない?
530スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 23:15:59.84
ああ、パッケージ変わったら新製品扱いってありそう。
文房具とか買ってるとどうみても同じ製品なのに品番が違ってたりすることあったわ
531スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 23:44:19.50
ちょっと529天才!

イイコイイコさせて
(((((( ´∀`)ノ
532527:2014/06/23(月) 23:55:13.11
>>529
あーそうなのかな
そこまで突っ込んで訊かなかったけど、
そうだったら嬉しいなー
533スリムななし(仮)さん:2014/06/23(月) 23:56:45.20
それで説明してたとしたら不親切極まりないな
534スリムななし(仮)さん:2014/06/24(火) 13:16:33.06
まあでも所詮100円ショップのアルバイトだしそこまで求めるのもね・・・
535スリムななし(仮)さん:2014/06/24(火) 13:31:26.23
主婦歓迎な職場だし人の入れ替わり激しそうだから実際そこまでわからないと思うわ
536スリムななし(仮)さん:2014/06/24(火) 14:39:14.52
>>529
3日前に買ったブラウンは前のレスにあるように成分名表記も変え
中に入っている説明書きの紙も以前に比べ薄くテカテカしたのに変わってた
おっしゃる通りリニューアル新商品扱いかも Lot No DA14C
537スリムななし(仮)さん:2014/06/28(土) 11:15:07.90
ブラウン意外によかった報告をした>>514>>516です

1週間ぶりに昨夜遅く帰宅しましたがブラウンで寝ヘナ
銅線ロングは根元以外1度目よりも多少暗めになりました
全体のトーンがオレンジだけの時よりもだいぶ落ち着いていい感じです

ただし
根元への色の入りがオレンジより落ちるので、
こまめにヘナれる人じゃないと難しいかもしれない
インディゴ後乗せのように劇的に黒っぽくはならないから、
オレンジっぽいトーンが嫌いな人も難しいかもしれない
538スリムななし(仮)さん:2014/07/01(火) 20:31:27.31
1年ぶりのオレンジ
いつもはブラウン60gでたっぷりあるんだけど、
同じようにオレンジ60gでやったら足りない…orz
慌てて残りの20gを溶いて塗ったら、ブラウン60gと同じぐらいの感じになった

そういえば前回やった時も60gで足りず、
その時は硬めに溶いちゃったからだと思ってたんだけど、
今回かなりゆるめであとからたらたら垂れてくるぐらいだったのに、
やっぱり全然足りず、粒子がざらざらして塗りづらかった

ブラウンとオレンジってこんな違うもの?
前回と同じロットのだったからたまたまなのかな
539スリムななし(仮)さん:2014/07/01(火) 20:54:58.54
神奈川です
ブラウンのみ並んでました
いつもオレンジだけど、使ってみるか
540スリムななし(仮)さん:2014/07/01(火) 21:07:09.80
>>538
新しいやつかわからないけど、わたしのオレンジは粘りがあったよ!
541538:2014/07/01(火) 21:53:23.28
>>540
そうなのね
私が使ったオレンジは粘りがほとんどなくて、
お湯をそんなに足さないうちにトロトロになっちゃったよ
だから量が少なかったのかも

ハズレだったってことかもしれんが、染まりは悪くなかったからよしとしよう
しかしひさびさにやったけどオレンジってほんとオレンジだなw
白髪だけじゃなく地毛部分まで派手な色になっちゃった
542スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 03:21:14.62
ブラウン使うとかゆい。
どうもインディゴがだめらしい。
オクだしするか…
543スリムななし(仮)さん:2014/07/03(木) 23:56:36.37
久しぶりにヘナしました。
消費税増税前に買い占められていたのか、やっと復活。
もう探し回るのがいやなので5個買いました。

今年に入って、1月・2月と染めて全く染まらず。
そして品切れのまま、やっと今日染めたんですが
染まり方が薄い・・・。
あと、ヘナの内容量が減ったんですかね。
もっと長い時もべたべたに塗ってつかえたのに
今回は、最後強引にまとめあげる形になりました。
544スリムななし(仮)さん:2014/07/04(金) 00:06:07.53
内容量80gじゃないの?また減ったの?
545スリムななし(仮)さん:2014/07/04(金) 16:51:10.13
ヘアクリームにラベンダーオイルを混ぜて髪につけたらヘナ臭がましになった。
割合は、ハンドクリームの小分けケースに一杯にオイル一滴くらい
今年の夏はこれで乗り切ろう。
546スリムななし(仮)さん:2014/07/04(金) 17:04:49.10
昨日、ついにハッカ油試したーー
正確にはハッカ油入りのオリブ油をオレンジに投入したのだが、ヘナの匂いにスースーの匂いが混ざると、悪くないww

しかし、普段は全体にやらず部分染めだからきづかなかったけど、全体にやると色水ゴイスーだ
前もこんなだったっけなー
そして、前は粘りのあるペーストになったのに、今回ダマダマ
547538:2014/07/04(金) 19:02:37.88
新商品が入荷してるのって関東ぐらいなのかな?
入ってないか見に行ったけど全然置いてなかったわ@兵庫
548スリムななし(仮)さん:2014/07/04(金) 19:06:39.69
>>547
ごめん関係ない番号が残ってた
549スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 01:15:18.60
>>544
一昨日、ブラウン買ってきたけど、80gです。
東京都区内西側の店舗で、ブラウンだけ80個くらい並んでた。
同区内の別店舗では、オレンジだけ30個くらい有った。
550544:2014/07/05(土) 01:23:13.52
>>549
レスありがとね!
80gのままならよかった

ていうかそんなにあるなら、愛知にも流して欲しいな

ヘナって@とかこことか見て、みんな買うのかな?
わたしの周りではヘナしてる人がいないんだ
もちろん使ってる人はいるだろうけど、マイナー商品だと思ってたから売りきれてたりするとショックがでかいw
若い子とかが買うのかな?
551スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 03:03:42.27
いいなぁ東京は結構並んでるんだね
関西にその波はいつ来るんだろう…

叔母がカラーリングでかぶれるから美容院でヘナやってるって聞いてたので、ヘナ自体はなんとなく知ってた
私もカラーするとピリピリするのでずっとやってなかったんだけど、白髪が気になりだしたのと、
たまたま@見てて結構評判良かったんで、100円なら試してみようかなって思ったのが最初だ
うちは田舎だからか、ドラッグストアでヘナ置いてるところなかったわ
最近置いてるところもチラホラ出てきたけど、なぜかどこもカップ入りのファインヘナのみw
552スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 03:35:01.92
>>551
うちもうちも
カップのやつですら
「やだぁヘナってこれかぁ」と感動してたわ

でもあれ、ちょっとケミなんだよね
だからやめたんだけど、ネットとかならない世代のかただと、ケミ入りとかわからずに使ってしまうんだろうなぁと思ったり

肌弱いかただと美容院のカラーは荒れそうだから、ヘナいいよね
でも、うちのほうヘナあんまり無いから有名になるのも困るかもw
553スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 04:04:58.48
ヘナが有名になって売れると、自分の手に入らなくなる…という考え方か?
頭悪すぎじゃね
554スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 04:41:02.63
有名になれという気持ちと、自分だけが知っておきたいなんて気持ち、よくあるじゃん
それと同じじゃね?

それならバカみたいに買い占めた報告する奴にツッコミ入れてほしいわ
イライラし過ぎじゃね?
更年期?w大丈夫?
555スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 04:58:44.00
区内ダイソーでもヘナ取り扱って扱っている店舗が決まっいる感じ。
そのうちの1店舗では先にブラウンを置いて、売れたらオレンジが出てくる。
今回のブラウンの箱、Lot No.DA14C Exp.Dt. 02/2017
Lot No.の「DA14C」は印刷前にシール修正対応の痕跡。

他メーカーのヘナは、「自然食品店」という分類の店舗が扱っている。
556スリムななし(仮)さん:2014/07/05(土) 16:53:15.88
>>552
ファインヘナ、100%植物原料って書いてあるし、
成分見ても植物の名前しか書いてないけどケミ入ってんの?
このままダイソーのが入荷しなかったら、
ヘナの中ではそこそこ安いし買ってみるつもりだったんだけど…
557スリムななし(仮)さん:2014/07/06(日) 03:52:48.80
先日買ったブラウン使ってみたけど、いたって普通。
在庫切れの時に使う、ナイアードやグリーンノートより臭いが少ないかな。
箱書きから、仕入れ先は、Henna Industries Pvt Ltd のようですね。
http://www.indiahenna.com/
558スリムななし(仮)さん:2014/07/07(月) 22:04:08.03
うーん
オレンジが抜けて赤みが出た部分は落ち着くが、やはり白髪には色が入らないぜブラウン
しかし臭いなー
559スリムななし(仮)さん:2014/07/08(火) 05:14:20.78
うちではブラウン普通に使えてます。昨日も店頭に有ったな。
ナイアードヘナ+木藍と比較して、染め色は明るめ、臭いは少ない。
普段は臭い消しにローズヒップティーで溶いているけど、
今回はターメリック+シナモンを入れて水溶きで試したらば、
血行が良くなり、染め中は頭皮がジンジンした。臭いは殆ど無し。
560スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 11:19:08.51
ヘナを前の晩に溶いて、洗面台にお湯張って、さぁやるぞ。と片手をヘナに突っ込んだら、携帯のアラームが・・・。
アラームを止めて戻ってみると、ヘナのボウルの中にお湯が入って
ちゃぽちゃぽに。

だいぶゆるいなーと思いながら塗ったが、
首筋からだらだら流れて、シャツから下着からヘナまみれ。←いまここ
561スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 11:48:22.31
>>560
実況w
がんばれーwww
もうそのままお風呂はいりなよ
洗面所にお湯張ったのは何故?
562スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 12:58:06.00
>561

少し落ち着いたので、シャワーキャップ追加して小一時間、昼寝してきた。
お気に入りのバーニーズの茶色いバスタオルも汚れたったww
耳のあたりがちゃぷちゃぷしてる気がするから、耳が染まってるかも。
頭にバスタオル+首周りにフェイスタオルがドロドロなので、そろそろ挫けそうな現状。
3時間我慢したからもういいかなー。

お湯を張るのは、ヘナを温めるためだよ。
私的には、染まるか染まらないかは温度と酸素のような気がする。
熱と酸素による化学変化が効果的なんじゃないかと。

エアコンがよく効いた部屋で頭にヘナ乗っけてヒエヒエになってた時は
全く染まらなかった。
冬の間は逆に暖房の部屋にいるから割とよく染まっていた。

それと洗い流す前に10分から15分くらい空気に触れさせる。
これやると染まり具合がだいぶ違う気がする。
563スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 13:19:22.01
>>562
ごめん、少し落ち着いたってので笑ってしまったw
泣き疲れて寝てるのを想像したw
ヘナを温める用のお湯ね〜なるほど
わたしも冬場はヘナを溶いておいて、炬燵の中に入れて保温してるよ
あと冬場はお風呂場に暖房入れたりしてる

タオルきれいになるといいね
564スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 15:17:31.40
鏡見たら、泣き疲れてというより、襟足、こめかみ、耳の横あたりから筋状にヘナが流れていてホラーになってたorz
服を脱いだら、胸の谷間から腹の谷間までなかなかすごいことになってたし
Tシャツの襟もヘナの塊が(笑)
よく床に落ちなかったな・・・。

薄いと染まらない気がしてたけど、根元まできっちりきれいに染まってた。ここ半年で一番良い染まり方でびっくり。
2〜3日後の発色が楽しみ。
耳とか生え際が染るのを覚悟していたけど、意外と染まってなくて平気。

タオルも洗ったらきれいに落ちました。ありがとう。

>563
炬燵があるなら炬燵いいですね〜。
染まるのもそうだけど、温かいヘナを塗ると気持ちよくて
565563:2014/07/10(木) 15:29:38.00
>>564
ひどい汚れようだったんだねw
きれいに染まってよかった
温度と湿度、あとシャビシャビのヘナだから根本にもつきやすかったのかも?
ヘナって毎回同じようにはならないけど、そこが面白くもありやりがいあるよね〜
566スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 17:03:59.25
いつも塗る前にレンジで温め直している
567スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 17:28:43.36
一応おでことかにワセリン塗ってからやってるけど、
耳や首についてもそんなに染まらなないから、
あんまり気にしなくてもいいかも
肌も人によって染まりやすいとか染まりにくいとかあるのかな
568スリムななし(仮)さん:2014/07/10(木) 17:43:58.39
乾燥肌だと染み込みやすい…的な…?
569スリムななし(仮)さん:2014/07/11(金) 00:58:55.64
本日、ホラーをやらかした者です。
>565
1年くらいヘナをやってるけど、同じ手順でも全然染まらない時と、
感動するくらい染まるときの差がいまだにわからない(笑)

肌が染まる云々は、今回はありませんでした。
ただ、耳の穴の入口がジャリジャリになってたけど(笑)

昔、ヘナタトゥをしてもらったけど、デコペンのチョコレートくらい濃くて立体的だった。
そのあと医療用のガーゼ?テープ?みたいなので保護して数時間してはがすと
立体的な模様は取れて肌に色が入っている って感じだった。

少なくとも髪に乗せるヘナの「マヨネーズ」とか「ヨーグルト」の堅さよりも全然堅くしてたから
あんまり薄いと肌には移りにくいのかもしれないです。
色白といわれるけど今まで生え際とかにコールドクリームとかワセリンとか塗らなくても染まったことはないですよ〜。
570スリムななし(仮)さん:2014/07/11(金) 01:10:52.19
頭皮や顔などは油分が多いので、それほど色が付かないし、落ちやすい。
手のひらは、歳取ってからカサカサ手になり色が付きやすくなった。
先日、手袋を用意するの忘れ、ゲッっていうほど染まった。
571565:2014/07/11(金) 01:20:27.80
>>569
ヘナタトゥだとたっぷりめに乗せるんだね〜

わたしは固めに溶いておく方が垂れなくて好きだけど、結局根本まで届いて(染みて)ないんだよなー
今度はシャビシャビを根本に乗せてから、固めのを上から乗せてみようかな〜
テキトーにやっても問題無いのがヘナのいいところだね

わたしは二日くらい、眼鏡のツルに、ジャリジャリのヘナがついたままでしたwはずいw
572スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 11:19:46.21
>570

あー、そっか。顔って油分あるもんね。
手袋なしで染まった手とか爪って、どれくらいで落ちますか?

>571
ヘナトゥはパラフィン紙でデコペン作って、本当にチョコレートみたいに絞りながら書いてたよ。
見た目だけならチョコレートで書いたって言っても通じると思う。

あと、薄いヘナで染めた→きれいに染まった けれどやっぱりついている色は薄い。
濃いヘナで発色するオレンジがかった色はなくて、むしろテカテカしない。
カフェラテ色。

普段、塗り方はどうしてます?
私は上のほうからから髪を取って、塗って、クルクル巻きつけていくんだけど巻きつけながら
ヘナをぎゅうぎゅう髪の中に押し込むようにすると結構入る感じがする。
塗るときも地肌にはぎゅうぎゅう塗るけど、毛先はテキトー。
573571:2014/07/12(土) 11:35:07.92
>>572
めんどくさがりなので、白髪部分しかやらずヘナを乗せる→ラップぺたんと置いておく→一時間半くらい放置
って感じです
黒髪なので、部分的でも変なムラにはならないんだけどたまーに全体やるかな

まず、前髪とこめかみから塗って、少しずつとりあえずゴムでまとめてます
全体に塗り終えたら、ちょっとだけ湿らせた薄いタオルを頭に巻き、ビニールキャップを被る
一時間半くらい放置
半身浴して蒸らすようにしてる

湿らせたタオルを巻くのはあってるかわからないけど、頭にラップを巻くのが難しいことと、固めに溶くのでヘナが乾かないように、です

薄いヘナで色が薄いようだけど、たぶん何日か経ったので褪色してきたのかもね
574571:2014/07/12(土) 11:37:32.96
>>572
追加です
ビニールキャップの上から押さえてるw意味ないかもしれないけど

毛先は翌日に色水が出て服が汚れそうなので、わたしもテキトーw
575スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 15:17:01.14
>>572
手は2〜3日で色が落ちるけれど、初日は肝臓悪いの?って言われる感じ。
色白なので、周りがビクーリしてた。

髪はシャンプーしてタオルドライ後にヘナをした方が染まる。
一箱を二回に分けて、翌週に再度染めてる。
576スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 15:21:05.14
>>575
最近面倒でシャンプー前にやってたけど、
染まりが悪かったのは髪の油のせいなのか…
577スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 15:49:47.96
みんなはヘナをお湯で練った後はどう保温してるの?
夏場だと常温でも大丈夫なのかな
578スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 16:39:58.24
>>572
私も同じ
トップの部分から根元中心にぺたぺた塗りつけて、
くるくる巻いててっぺんにまとめていく
塗ると書いたけど、塗ろうと思ってもペーストの滑りが悪くうまくいかないので、
手に取ったヘナを乗っけて髪の束と一緒にぎゅっぎゅっと握る感じ
全体に塗れたら余った分をてっぺんや後頭部、
生え際に乗せて全体をぎゅうぎゅう押しこんで終わり

>>577
保温しておく方がいいの?
ボウルにラップしてそのまま置いといて、塗る前に湯せんで温め直してる
579スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 17:35:13.48
>>576
私の経験ではシャンプー後の方が良く染まる。
殆どが白髪・透明とかなので、染まり方がよく分かる。

>>577
ブラウンは、ぬるーい紅茶か常温の水で溶いて、直ぐ使う。
熱湯使ったり、溶いてからの放置時間が長いと染まりが悪い。
オレンジは、熱めのお湯で溶いて放置した方が良いと聞いたけど。

染め中はビニールキャップ、無ければレジ袋被りセロテープ止めし、
上からタオル巻いて保温。ここは冷やすと染まりが悪い。
580スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 17:50:08.20
ヘナはいつも塗る前に40秒くらいレンチンしてるけど
問題無く染まってる
581スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 19:04:16.10
プラスチックボウル?
鉄ボウルなのでレンジは考えたこと無いけど。
582スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 20:25:47.19
うちは小丼くらいなガラスのボウルでやってるわ
583スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 23:19:07.30
>>581
ふちが欠けちゃった陶器のスープボウルをヘナ専用にしてる
前は鉄鍋使ってたけど、色や染まり具合に特に変化を感じられなかったので変えた
自分の場合は、オレンジ色をもうちょいダークにするには
ハイビスカスパウダーをお湯で溶いてヘナを練ることだった
584スリムななし(仮)さん:2014/07/12(土) 23:54:51.55
ハイビスカスとかターメリックとかみんなお洒落なもの使うんだなぁ
585スリムななし(仮)さん:2014/07/13(日) 00:39:47.39
>>583
ダイソー見つける前に使ってた所で鉄が良いって出てたから専用に買っただけ。
カルディとかで売ってるローズヒップティーのハイビスカス入りを、
ティーバックの中身を増せると干し草臭が薄くなり、手がキレイになる。
と言っても、ダイソーのは臭いが薄いから水だけで良いけど。

>>584
ターメリックも色が濁るとかで、90円の小瓶を半分入れてみたけど、
気持ち暗いかも程度。コーヒー入れても微妙だったけど。
ダイソーのはリーズナブルなので、頻繁に試せるて良いね。
586スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 12:31:27.30
ヘナにはなにも入れない派

・ヘナする前だけノンシリコンシャンプー使う
・ヘナをお湯で練る(時間があれば室温で半日放置)
・温かいヘナを塗る(放置したものは湯せんする)
・クルクル巻きつけ式
・ラップで包む
・シャワーキャップはあったりなかったり
・タオルで保温、ときどきドライヤー
・・最後に10分から15分、目のあらいクシでとかしながら空気に触れさせる
・2〜3時間後洗い流し
・時間が長ければあまり失敗しない。3時間以下だと失敗することもある。

ヘナ前に油でマッサージするのを見かけて意味があるのか悩んでいる。
油塗る→水分をはじく
これで染まるのがなぜかワカラナイ。
理屈が分かる人教えて。
587スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 15:27:01.47
ヘナは油溶性ゆえ
588スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 17:53:48.33
今日見たら、2店舗とも棚が空だったけど補充されるのかは不明。
589スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 18:54:02.31
周囲のダイソーに電話したけどブラウンしかない様子
ヘナは初めてなんですが黒髪に使用して
ブラウンだけでツヤツヤになってるよーって方居ますか?
590スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 19:29:20.14
一ヶ月ぶりにオレンジでやったらかなり染まった
脂っぽかった頭皮もサッパリ(=゚ω゚)ノ
591スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 21:44:21.05
>>589
個人的にトリートメント効果はオレンジもブラウンも特に変わらない印象

…んだが、ここ数回なぜかあんまりツヤサラにならなくなった
一番最初にやった時でも感動するぐらいつるつるになってて、
回数重ねるごとにツヤツヤの期間も伸びていってたのになんでだろう
592スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 22:04:29.44
>>591
どうもありがとう
結局10件くらい電話したらオレンジ見つかったので買ってみました
ニュアンス程度でも色入ってくれたらうれしい
593スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 22:16:51.42
>>592
黒髪にオレンジやってるよ〜
艶々サラサラにするにはオイル入れた方がいいかもね
胡麻油や馬油とかが自分には合ってる

ちょっとニュアンス変わってブラウンっぽくなってるよ
陽に当たるとわかりやすいかな
ブラウンはあまり効果がない感じなんだけど、よそのブランドのブラウン使ってみたら、グリーンがかったような黒髪になっておばあちゃんが褒めてくれたw
594スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 22:40:01.46
お婆ちゃん…
595スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 22:45:51.68
>>593
ありがとう
色々混ぜてアレンジが出来るようですね
出来れば良く染めたいので色々情報を探してみます
596スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 22:52:41.29
>>595
個人的にはオイルを混ぜるとヘナを弾いてしまうのかな〜と思ってるんだけど、トリートメント代わりにしたい時はオイルを混ぜてる

しっかり染めたいなら、混ぜ物は無しで、あとからインバストリートメントする方がいいかな


>>594
うちのおばあちゃんちょっとした変化でも気付いてくれるんだよ
597スリムななし(仮)さん:2014/07/14(月) 23:07:27.49
オイルと言っても、ヘナを弾くオイルと吸着させるオイルと色々あるので
「オイル」という枠で一括りにしてはいけないよ
598スリムななし(仮)さん:2014/07/15(火) 08:07:07.59
品切れしそうなので買いに行くか。
599スリムななし(仮)さん:2014/07/15(火) 18:41:57.14
ブラウンはとっくになくなってたけど、オレンジがあと2個になってた…
とりあえず買っといたけど補充される日は来るんだろうか@関西
600スリムななし(仮)さん:2014/07/15(火) 20:47:50.59
>>597
ヘナを弾くオイルと吸着させるオイルを教えてほしい
いつも自分はセサミオイル使ってるんだけど、弾くオイルじゃないよねorz
601スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 00:29:59.08
>>597
オイル使ったことないので、私も知りたいです
602スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 00:44:07.33
>>600
597さんじゃないけど

セサミって吸収よくなかったっけ?
わたしも胡麻油入れるよ〜

個人的な仕上がりの感じとしては胡麻油、馬油は良くて、ホホバ、オリブ油はいまいちかな
603スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 02:12:58.40
オレンジが棚から消えた店に補充されてた。
この店は倉庫に有るんだなと。@東京西側
604スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 02:33:06.88
ここでないない言われてた頃には大量に置いてあったのに
今日行ったらコーナー自体無くなってた
605スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 02:40:24.49
セサミオイルとごま油の違い
ttp://sesameoil-perfect-bunseki.net/about/difference/
606スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 02:48:37.05
>>600>>601
吸収を確認したいなら、肌に直接塗って調べるのが確実だよ
あとは、ググるという方法は試したかな?
607スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 07:12:06.48
店内放送の通り、見つけた時に買わないとダメってことですね。
取りあえず今年分だけでも確保に行ってこよう。
他メーカーのは近所の自然食品店に何時でも有るし。
608スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 09:26:18.33
うちはいつもヘナオレンジ1袋に対しオリーブオイル適当にガーっと入れて、インスタントコーヒーの粉小さじ2杯とバニラの精油を入れて40度くらいのお湯で溶かして数時間放置。

問題なく染まってるよ。
609スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 12:10:12.09
えー品薄?と自転車で五分のダイソーに行ってきました。
両方10個以上あったので2つずつ買ってきたけど、
古い方がいいのかな?新しい方がいいのかな〜?@名古屋市
610スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 16:07:40.65
>>609
新商品の方も並んでるの?いいなぁ
うちは売り切れたままだよ@兵庫
611スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 16:30:56.15
名古屋市内にあるのか!
4件回ったが見つからなかったよ・・・
612スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 22:10:16.72
100個くらい並んでた店に行ったら10個になってた。今年分は確保。
普段飲んでる珈琲豆を余分にひいて入れる事も有る。
これも手がキレイになる。
613スリムななし(仮)さん:2014/07/16(水) 22:44:31.48
>>610
あー新商品じゃなくて使用期限が一年以上バラつきがあったので。
なんとなく昔の方が量が多いとか、混ぜ物していなさそうとか。
名古屋は港区のマックスバリュ稲永店の隣です。
見てきてないけどカインズの道をまたいで向かいの
バイク7のダイソーも前あったので今度確認したらカキコしますノシ
614スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 01:06:32.96
>>613
ああなるほど、新商品じゃないのね
ありがとう
615スリムななし(仮)さん:2014/07/17(木) 01:23:36.91
大量発注の船便輸送、在庫は持たないから、次の収穫時期と加工で、
来年になるか。
616スリムななし(仮)さん:2014/07/19(土) 17:50:26.95
亀ですが、ヘナを弾くオイルと吸着させるオイルについて
以下個人的な使用感です

なじんだオイル:スイートアーモンド・マカデミアナッツ・液状馬油
中でも馬油は抜群です

はじいたオイル:ベビーオイル(鉱物油)
いわゆる「蓋」扱いされるオイル

キャリアオイルであれば肌への浸透を助けるものだし大丈夫かな、と思います
あとはヘナとの相性もありそうなので、一つ一つ使って確認していかないとわからないですね
皮脂もヘナを弾くという人とその逆の人もいるし…
ヘナには、どうして!?って思うことがいっぱいあるから
617スリムななし(仮)さん:2014/07/19(土) 23:45:24.00
まあただの染まる草だし…
さらにおまけに品質やら管理やらある意味不明なダイソーヘナだし

この値段でヘナ効果かんじられりゃ恩の字よ
618スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 00:20:33.48
現地行ってる人から、普通に店で買って100gが30円程度とか聞いたので、
大量仕入れで価格交渉力有りなら充分に利益が出るんだって。
現地じゃ考えられない価格とか書いてるブログの方が怪しい。
619スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:06:39.97
>>618
じゃああなたは現地言ってる人から買ってきてもらえばいいじゃん
ここでそんなこと語られてもでっていう

どっちにしろ自分で現地いってヘナ調達なんてできないし
620スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:18:10.61
自分が安く買えないからって他人に当たるなよ、みっともない

今後変な風に染まれ
621スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:23:20.50
なんで618の内容を読んでヒス起こすのかわからん
622スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:34:10.77
私も618のバカ丸出しのレスは嫌いだ
623スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:51:09.46
>>616
あんた597だよね
亀ですがっつーなら詫び入れるもんじゃないの?
個人的なカンソーなんか聞いてねー
調べてからモノ言ってね
現地で聞き込みとかちゃんとやってるひとはやってるよ
624スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 01:53:28.72
つうか618はスレチでしょ
625スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 02:04:22.10
>>616
あんたなんかエラソーなんだよね
上から目線でさ
もったいぶって今更出てきてなんだかね
626スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 02:30:03.70
夜中に突然のヒステリックw
更年期?病気の発作か?
627スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 03:07:06.43
ふーん616へ矛先逸らした、と
628スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 03:15:21.41
この人ってID見えない板なのに関係無いレスいくつか同一人物認定して怒ってそう
629スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 06:35:21.87
ブログで他の美容師にゴタゴタ文句付けてる、アホな美容室のシトじゃないのかな。
ダイソーのは現地じゃ仕入れもできない価格だとか適当な事ばっかり書いてて笑えるけど。
630スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 08:27:16.39
詫び入れろとか何様www
631スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 08:47:33.23
>>625がオイルのことで>>616を心待ちにしてたの?
だから「今更出てきて!」と怒ってんの?
毎日当たり前に2ちゃんにくると思ってる方がおかしくない?
もし知りたかったら吸収されやすいオイルを自分で調べたらいいし、それにきちんとレスしてるのに、お前こそ横から割り込んで上から目線で誰だよって話

618は617の「色がつきゃ御の字」に絡めた話かなと思って読んでたけど、違うのかな?
まあヘナの原価が安いの知ってるからいいけど
632スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 08:49:41.81
>>623
個人的感想を話し合うスレじゃないの?
言い掛かりの付け方が馬鹿丸出しで読んでて恥ずかしいわ
633スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 08:50:38.17
623=625でOK?
634スリムななし(仮)さん:2014/07/20(日) 09:33:58.71
現地のオバちゃん、オイル使ってないって出てるサイトも有るし、
好みなんじゃなかろか。
日本で売ってる各メーカーサイトでも見解バラバラ。

そいや、近所のスーパーの2階ダイソーは棚が空いたまま、品切れか。
635スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 15:35:32.51
前に買ったダイソー二件にひさびさに行ったら商品なかった。
棚に空きがあったから今後取り扱わないってわけじゃなさそう。
636スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 17:49:18.69
売れる商品は仕入れるから、変に残ってるより良いんじゃない。
近所での取り扱い4店舗件確認したので、寄る度に買ってる。
3週間毎に染めてるけど、コストパフォーマンス良いわ。
637スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 18:36:22.08
自分の所には置いてある(´・ω・`)
638スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 18:56:27.61
在庫のあるなしは、せめて地域とか書いてくれないとなんの役にもたたんよ。。。
639スリムななし(仮)さん:2014/07/21(月) 20:05:44.04
うん、置いてあるだけじゃ参考にならんw
地域もだけど、旧製品なのか新しい方なのかも書いて欲しい
640スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 08:38:08.45
役立たず多いよね
インドで情報収集でもしてこいや
はい、やりなおしε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
641スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 09:59:56.70
>>640
もう少し優しい言い回しもあると思うよ
642スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 10:19:10.39
ほんとだよ
自分が情報出してるわけでもないのに、他人のレスにダメ出し
643スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 10:51:10.87
>>642
つ 鏡
644スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 11:08:21.98
>>643
うまいこと言ったつもりか馬鹿
645スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 12:02:14.25
スルー検定実施します。

嵐にレスは10点ずつ原点し、30点以下は
ヘナ風呂で全身ヘナ染めの刑です。
646スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 12:21:38.62
>>644
自己紹介乙
悔しさがあふれでてますよ
647スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 12:27:04.52
>>646
いい加減にしなよ
どう考えても>>640あんたの態度に問題がある
役立たずなんて言われたらみんな情報提供したくなくなるよ
648スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 12:31:04.59
640と646が気持ち悪い
649スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 13:17:01.46
まあ仲良くケンカしてるってことでいいじゃないの〜
650スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 13:44:39.86
ダイソーの店舗検索から、在庫確認の電話が簡単ですよ。
651スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 16:06:14.27
>>650
間違いないですな
652スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 16:21:16.20
在庫あるなし書いてる人間は別に他人の役に立てるつもりで書いてる訳でもないだろうに
どんだけ図々しいんだか
653スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 16:32:41.21
>>652
同意
役に立ったと思ってエラソーに上から目線の方がよっぽど図々しいよね
654スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 18:52:52.53
在庫有ったカキコ見て買いにいったので、役に立ったけど。
普段、行ける範囲の店で数個づつ買って、しばらくは大丈夫。
個人輸入だとキロ単位でダイソーの倍くらいになるので助かった。
655スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:00:07.87
18日に新装開店したダイソーにブラウンが20個くらいあった
リニューアル前はヘナ置いてなかったから新しく入荷できたって事かな・・・
今新しく入荷できないんじゃなかったのか
656スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:26:51.97
在庫のあるなしは、せめて地域とか書いてくれないとなんの役にもたたんよ。。。
657スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:46:29.65
それ在庫あったよーって書き込みじゃないじゃん
なんで?っていう
658スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:48:15.86
>>656
荒らしは楽しい!!って感じ??
659スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:50:49.30
>>656
役立つ情報が欲しいならもっと優しくお願いすればいいのに
普通に「地域情報もお願い」って言えばみんな親切に動いてくれるのにさ
660スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:52:40.73
>>656
どこに在庫があるとかないとか書いた奴がいるのか言ってみな!
661スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:54:24.26
>>656
荒らしてるって自覚あんの?!あんた!
662スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:54:26.71
>>656
いきなり自分ルール持ち出していきなり「役立たず!」って
そりゃあ無いわwww
663スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:57:42.21
>>656
あんたひとりで荒らしてるのわかったよw
664スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 19:59:59.97
>>656
ねーねー何で荒らすの?
ダイソーに恨みでもあんの?
665スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 20:01:44.20
>>656
とうとう夏厨がここにも…
666スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 20:22:06.89
まずは、自分が欲しい地域を書けば良い良いじゃん。
667スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 20:30:53.93
>>656
あんたが>>616だってバレバレなんですけどw
668スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 20:41:59.90
>>666
だよなあ
669スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 20:43:19.82
>>667
お前が>>616を気に入らんだけだろ
ID出ないからってむちゃくちゃやるな
670スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 21:35:23.76
>>616のレス見てきたけど上から目線なんだね
だから叩かれるのか
これだけ嫌われてるってこと理解して>>616は謝った方がいい
つか謝ってよ
671スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 21:42:43.32
解った!
>>616が叩かれてると見せかけて>>616が荒らしてるのか
亀とか言って謝りもしないし、上から目線で感じ悪いレスだったからね
バレバレでやっぱねって感じですけどw
672スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 21:43:32.10
それは鬱病の症状じゃないかな。
673スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 21:52:21.56
また来たのか、同一人物って妄想して叩く頭オカシイ人
674スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 22:05:17.99
616のレスのなにがおかしいかわからないし、叩いてる奴が粘着過ぎて気持ち悪い
連投してるのバレバレなのに白々しい
死ねばいいのに
675スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 22:07:46.47
2ch見てると病気だろうなって人がいるもんだね
676スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 22:42:38.77
まあそんな奴が集まりやすい層だったからダイソーヘナはヘナスレから隔離されたんですし
おまけにID出ない板にしたのが功をそうして見事にこっちに住み着いてくれてるわけですし

たまに他のスレとかでいきなり住人達に注意されてるのに延々とダイソーヘナ話はじめて
しまいにゃ逆ギレしてスレ荒らし始める奴とかいるし
677スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 23:15:13.80
私は>>616です
>>618の人が私が100円でヘナ買ってて30円でずるいと思って荒らしました
バレたので白状しました
678スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 23:20:40.61
>>616
>荒らしました

それって・・・
やっぱり詫びの言葉はないんだねサイテーだよあんた!
679スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 23:35:47.60
ええーっ盛り上がって楽しかったのにな
ダメじゃん正体ばらしちゃ
レス減っちゃうよ
680スリムななし(仮)さん:2014/07/22(火) 23:55:09.31
なりすましでしょ
681スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 00:04:22.94
なりすましだね
だって618は30円でヘナ買ってないもん
616はそれがわからない程のバカとは思えない
バカは>>619
682スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 00:25:18.40
>>618は現地での情報能力がハンパない
そういうのが本物の情報交換のいうもの
これに絡む>>619って何様だろうね
683スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 00:28:25.31
684スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 02:02:12.54
>>670>>671>>676
こいつ他スレでも荒らしまくってるマジ基地のメンヘラ
印象工作の為に自演連投なりすましも厭わないマジで病気な奴だから関わらない方がいいよ
685スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 02:44:03.34
どーせもうタイトル通りのレスは出尽くしてるんだろうし、何処其処に在庫ガーって言い合うだけならもうこのスレの存在価値なんて無いんじゃないの?
「ダイソーヘナの在処」にでもトピタイ代えよう!w
686スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 04:21:33.87
ダイソーのヘナスレがあると何か都合が悪い人がいるのだろうか。
687スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 07:39:45.81
ダイソーは安いから競合他社には都合が悪いだろうな
688スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 09:25:10.58
前スレでターメリックで色が濁るとか言ってた人いたけど、
実際やってる方どうですか?
689スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 09:47:09.34
このスレまともにしたいならちゃんと答えろよ
全員潰したい気満々なのか?
690スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 10:03:20.29
荒らしは徹底的に叩かないと調子のるから
気付いたら叩かないと
691スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 10:05:07.74
競合他社が荒らしてるんだから
そこを仕返しで荒らせば反省するんじゃ?
692スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 10:15:38.26
御覧下さい

これが見えざる敵と戦うキチガイ気質のあつまるスレです
693スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 10:51:43.38
このスレオワタε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
694スリムななし(仮)さん:2014/07/23(水) 11:17:04.73
ツバキ油がたんまりあるので、ツバキ油でマッサージしてから染めた時は良く染まった。
インドだとゴマ油使ってるって、某業者サイトがようつべで流してた。
695スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 07:00:44.58
セサミオイルでマッサージしてから、やってみようかな。
696スリムななし(仮)さん:2014/07/24(木) 14:07:28.36
レポヨロ
697スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 07:41:51.81
レポとか書いてくれないとなんの役にもたたんよ。。。
698スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 07:59:19.42
うん、やってみようかなだけじゃ参考にならんw
699スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 08:00:33.66
役立たず多いよね
インドで情報収集でもしてこいや
はい、やりなおしε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
700スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 08:21:35.01
>>699
もう少し優しい言い回しもあると思うよ
701スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 08:22:21.24
ほんとだよ
自分が情報出してるわけでもないのに、他人のレスにダメ出し
702スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 09:02:29.98
>>701
つ 鏡
703スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 09:51:20.23
なんで人のレスをコピペして使ってんの?そんなことしてなにが面白い?
704スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 09:58:16.32
>>703
うまいこと言ったつもりか馬鹿
705スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:00:03.82
スルー検定実施します。

嵐にレスは10点ずつ原点し、30点以下は
ヘナ風呂で全身ヘナ染めの刑です。
706スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:01:41.91
>>704
自己紹介乙
悔しさがあふれでてますよ
707スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:02:43.63
>>706
いい加減にしなよ
どう考えても>>699あんたの態度に問題がある
役立たずなんて言われたらみんな情報提供したくなくなるよ
708スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:05:05.23
>>699>>706が気持ち悪い
709スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 10:38:59.36
情報だせ、レポだせって言うなら、自分が情報出せば良いのに。
なんか荒らして楽しんでる奴がいるな。


埼玉のふじみ野周辺だが、254沿いのダイソー行ったら、ヘナは無くなってた。
710スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 13:01:07.35
まあ仲良くケンカしてるってことでいいじゃないの〜
711スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 13:22:51.60
やってみようか書いてる人間は別に他人の役に立てるつもりで書いてる訳でもないだろうに
どんだけ図々しいんだか
712スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 13:23:59.83
>>711同意
役に立ったと思ってエラソーに上から目線の方がよっぽど図々しいよね
713スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 13:54:23.87
>>703
荒らしは楽しい!!って感じ??
714スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 15:56:00.97
なにこのデジャヴな流れ
715スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 17:39:53.78
ところで、ヘナの仕入れなくなりそうかね?
どう思う?
716スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 18:02:40.60
どうしてそう思ったの?
無くなりそうな情報があった?
717スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 20:24:09.28
実際にヘナが無くなった店舗多いし、
このスレ内だけでも、廃盤情報多数だし。
718スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:12:25.84
>>717
はぁ?いつの話だよ?
情報ってのは日々進化・変化してるんだ
解決した話を蒸し返してバカなこと言い出すな!

おっと、つられたかなw
719スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:16:31.08
>>718
じゃああなたは現地言ってる人から買ってきてもらえばいいじゃん
ここでそんなこと語られてもでっていう

どっちにしろ自分で現地いってヘナ調達なんてできないし
720スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:17:20.81
自分が安く買えないからって他人に当たるなよ、みっともない

今後変な風に染まれ
721スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:18:04.03
スレずっと見てるけど、旧製品の在庫があるところは置いといて、
無くなったまま補充されてないところがほとんどじゃないの?
兵庫だけどうちの近所は売り切れたままだし、店員さんはもう入ってこないと言ってた
リニューアルした(と思われる)商品が並んでるって書いてる人もいるから、
待ってたらそのうち入ってこないかと期待はしてるけどさ
722スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:18:48.85
なんで>>718の内容を読んでヒス起こすのかわからん
723スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:22:00.12
ダイソーヘナの在庫があると何か都合が悪い人がいるのだろうか。
724スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 21:56:17.19
リニューアル製品は何グラム?
パッケージ以外の変化はある?
725スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 22:58:10.22
>>705
ヘナって髪以外も染められるの?
可能ならちんこの色を濃くして百戦錬磨感を出したいんだけど
体に害とかないのかなぁ
726スリムななし(仮)さん:2014/07/25(金) 23:04:51.12
やってみりゃ分かるじゃん。
ボディタトゥーもあるくらいだから、身体には悪くないし。
727スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 00:14:17.17
各所のブログ記録から、は2007年の箱デザインは基本的に今も同じ。
裏の表記は度々変わってる。2011年に100gから80gに変更。
発見したら数個づつ買う感じで、有ればラッキー程度。
728スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 01:48:55.60
ヘナで皮膚染まりますよ。髪染めとは違うけど。
溶液が薄ければ薄く染まり、ちゃんと発色させたいなら髪染めるよりもっと固くする。
チョコバナナ状態で数時間じっとできるなら、お望みの濃さになるとは思う。
ただ、人間の皮膚は1枚でまるっとつながっているので、
一部分だけ染めるとそれ以外の場所とのコントラストがおかしくなると思うが。

染めた後はだんだん薄くなっていって、最後は打撲の跡みたいな黄色になる。
体に害は無いと思うが、粘膜とか敏感なところ、皮膚の薄いところへの刺激は分からない。

皮膚の色を濃くしたいなら日サロでいいんじゃないの?落ちないし。全身むらなく焼けるでそ
729スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 08:30:56.24
ちんこ染め専用スレにしよう!
730スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 08:55:00.24
今年は2月に発見し4月に棚が空、6月に発見し昨日は無かった。
テレビでも紹介されて知れてるから、はけるのが早い。
731スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:02:31.46
在庫のあるなしは、せめて地域とか書いてくれないとなんの役にもたたんよ。。。
732スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:04:19.71
うん、無かっただけじゃ参考にならんw
地域もだけど、旧製品なのか新しい方なのかも書いて欲しい
733スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:05:34.97
役立たず多いよね
インドで情報収集でもしてこいや
はい、やりなおしε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
734スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:06:08.82
>>733
もう少し優しい言い回しもあると思うよ
735スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:29:46.05
川崎市、ナチュラルブラウン、Lot No.DA14C Exp.Dt. 02/2017
10個中に説明書が2枚入っているのが3つもあった。
普段、箱は、かさばるので捨てちゃうけど。
使用歴5年。品切れから次まで期間が空くけど、定期的に入荷してるよ。
736スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 09:51:21.23
ところで、ヘナの仕入れなくなりそうかね?
どう思う?
737スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:21:18.15
一時期、高騰したらしいけど、落ち着いたんじゃないのかな。
製造元は出てるからメールで聞いてみれば良いんじゃないの?
738スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:23:55.91
実際にヘナが無くなった店舗多いし、
このスレ内だけでも、廃盤情報多数だし。
739スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:25:10.14
>>736
どうしてそう思ったの?
無くなりそうな情報があった?
740スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:27:42.76
ダイソーでは会員向けに、500個から注文受け付けるから、
発注すれば良いんじゃなないの?
741スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:30:56.66
直接店舗に100個欲しいって相談したら来たよ。
742スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:35:08.17
ダイソー3件回ったらこの商品は終了・廃盤しましたと言われました@京都市
743スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 10:46:45.42
今月100個買って、会社のヘナ友とシェアしたよ。
744スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 13:33:59.41
夏は染まりがいいねぇ〜
1時間しかやれなかったけど納得行く出来
745スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 14:15:37.78
>>741
ここでそんなこと語られてもでっていう

どっちにしろ自分で現地いってヘナ調達なんてできないし
746スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 14:17:00.11
>>745
自分が安く買えないからって他人に当たるなよ、みっともない

>>744
今後変な風に染まれ
747スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 14:19:07.46
>>743
あんたなんかエラソーなんだよね
上から目線でさ
もったいぶって今更出てきてなんだかね
748スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 15:16:02.75
自分でやれよ、安原くん
749スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 15:45:22.85
100個くらい、簡単に分けられるでしょ。
たった10,800円、他社なた5〜6個しか買えない。
750スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 17:34:25.81
ラインでもやってるつもりか(笑)
751スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 18:55:12.27
747と749が気持ち悪い
752スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 18:55:46.84
まあ仲良くケンカしてるってことでいいじゃないの〜
753スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 18:59:50.97
夜中に突然のヒステリックw
更年期?病気の発作か?
754スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 19:12:49.16
751がチョー気持ち悪いw
755スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 19:27:08.22
2千円で売ってる物が100円と同じ効果じゃなあ。
756スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 19:34:31.37
>>749
あんた743だよね
亀ですがっつーなら詫び入れるもんじゃないの?
個人的なカンソーなんか聞いてねー
調べてからモノ言ってね
現地で聞き込みとかちゃんとやってるひとはやってるよ
757スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 20:09:28.82
>>756
オマエおもしろいと思ってやってんの??
758スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:10:29.72
このスレ女多いな
759スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:11:03.31
>>743=>>756=>>757
こいつ他スレでも荒らしまくってるマジ基地のメンヘラ
印象工作の為に自演連投なりすましも厭わないマジで病気な奴だから関わらない方がいいよ
760スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:11:43.02
どーせもうタイトル通りのレスは出尽くしてるんだろうし、何処其処に在庫ガーって言い合うだけならもうこのスレの存在価値なんて無いんじゃないの?
「ダイソーヘナの在処」にでもトピタイ代えよう!w
761スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:13:14.34
ダイソーのヘナスレがあると何か都合が悪い人がいるのだろうか。
762スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:15:30.24
ダイソーは安いから競合他社には都合が悪いだろうな
763スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:25:07.09
つかなんでトピ
764スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:31:09.64
競合他社が荒らしてるんだから
そこを仕返しで荒らせば反省するんじゃ?
765スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:31:45.14
荒らしは徹底的に叩かないと調子のるから
気付いたら叩かないと
766スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:32:50.68
>>763
荒らしてるって自覚あんの?!あんた!
767スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:33:19.54
>>764
もう少し優しい言い回しもあると思うよ
768スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:33:40.02
なんで以前とおんなじ書き込みを繰り返してるの…?
気持ち悪いよ
769スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:56:35.15
ネタ切れなんでしょ
770スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 21:56:55.47
>>760
存在価値ないのはお前だから
黙って消えろ
771スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:04:43.66
500個くらい簡単にシェアできるでしょ。
発注すれば良いんじゃにのかな、6万もしないし。
772スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:21:05.90
なんで以前とおんなじ書き込みを繰り返してるの…?
気持ち悪いよ
773スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:21:32.55
ネタ切れなんでしょ
774スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:22:09.94
>>771
存在価値ないのはお前だから
黙って消えろ
775スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:23:28.85
>>763
もう少し優しい言い回しもあると思うよ
776スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:24:18.33
荒らしは徹底的に叩かないと調子のるから
気付いたら叩かないと
777スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:32:08.01
スレ消費して落としたいんでしょ。
糖質かなんかで被害妄想出てるんじゃないの?
778スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:46:35.66
低血糖障害か
779スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 22:59:37.59
糖質障害者は徹底的に叩かないと調子のるから
気付いたら叩かないと
780スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:01:44.40
糖質が荒らしてるんだから
仕返しで荒らし返せば反省するんじゃ?
781スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:02:39.85
ネタ切れなんでしょ
782スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:04:41.15
>>776
荒らしてるって自覚あんの?!あんた!
783スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:04:58.05
なんでもいいけどいい加減ウザイ
784スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:22:08.23
統合失調症って言われたのがそんなに悔しいかw

統合失調症の考えてることなんてバレバレなんだよ

荒らしのネタ切れって、あったまわるーw
785スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:22:56.27
取りあえず60箱買ってきた。
786スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:32:46.11
60箱!
毎週使っても1年分だねぇ。
使い終わる頃には古くなっちゃわない?

ダイソーのヘナって、品質安定してない印象があるからなぁ。
製造年月日、大丈夫?
787スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:35:18.46
統合失調症って言われたのがそんなに悔しいかw

統合失調症の考えてることなんてバレバレなんだよ

荒らしのネタ切れって、あったまわるーw
788スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:39:41.20
糖質障害者は徹底的に叩かないと調子のるから
気付いたら叩かないと
789スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:40:22.28
>>786
3家族で分けるるので。期限は2017年。
夫婦2人、月2箱は使うから、明日にでも買い足すけど。
790スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:41:17.99
ココは



買い占めと糖質のスレ
791スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:43:30.71
夜中に突然のヒステリックw
更年期?病気の発作か?
792スリムななし(仮)さん:2014/07/26(土) 23:43:51.52
売れ筋商品で良いじゃんw
793スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:44:49.53
肌弱いかただと美容院のカラーは荒れそうだから、ヘナいいよね
でも、うちのほうヘナあんまり無いから有名になるのも困るかもw
794スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:45:51.22
>>793
ヘナが有名になって売れると、自分の手に入らなくなる…という考え方か?
頭悪すぎじゃね
795スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:46:57.18
>>794
有名になれという気持ちと、自分だけが知っておきたいなんて気持ち、よくあるじゃん
それと同じじゃね?

それならバカみたいに買い占めた報告する奴にツッコミ入れてほしいわ
イライラし過ぎじゃね?
更年期?w大丈夫?
796スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:47:47.26
夜中に突然のヒステリックw
更年期?病気の発作か?
797スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:57:29.26
白髪が出来るような年代の人がこんな子供のような荒らしをするのに驚き
798スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 00:57:31.59
頑張れよ、場末の美容室
799スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 01:17:52.57
夏休みだからかねぇ…
800スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 01:39:24.16
ああ、暑いねえ…
801スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 02:33:28.72
>797 同意(w
コピペするなら有益な情報を持ってきてほしいよな。

そういえば何でヘナ始めたんだっけって考えたら、
市販のカラー(比較的ハイグレード)で髪の毛がゴワゴワになって、試しにヘナをやってみたら意外と良かったのでそのまま。
ダイソーが手に入らなければナイアードも使うし、私的にはどっちでもよい。
美容院でのカラーも経験した(比較的ナチュラル系)
その時に普段はヘナで染めてるって言ったら、
ヘナを使うとキューティクルが強くなって、鎧の役目をするから、本当はそれがいいですよ。
ってあっさり美容師さんが言ってたのでびっくりした(笑)

ヘナ>>>>>美容院の白髪染め>>>>>>>>>>>>>>市販の白髪染め
という順位に落ち着いてる。
802スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 02:36:09.45
美容室で10回ヘナする料金で500箱は買えるねえ。
803スリムななし(仮)さん:2014/07/27(日) 02:40:24.16
まぁ、あんまりあからさまな買占めはお行儀がよろしくないと思うけど。
そこまで必死に買わなくても良いんじゃないの?

横浜ではそこそこ手に入るよ。
804スリムななし(仮)さん
3年前に半分使って置いてた物を、駄目かなと思いつつ使ったけど、
普通に染まった。

ナイアードは商店街の数店で売ってて、在庫切れなくて良いけどね。