44式卵・ヨーグルトパック3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KAI
また建ててみました。
2スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:29:47
にげとー
立てようとしたらすでに立ってたってオチだ!
ともわれ>>1乙!!
3スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 19:50:15
前スレのテンプレなどが無いよwwww
4スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 22:30:21
4トス
5スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:26:25
で、何を語ろうか・・・
新入りが来た時に説明する以外に
話題が無いと思うんだが・・・
6スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:01:12
テンプレのない3スレ目なんて・・・。
初めて来た者にとっちゃわけわかめだと思われ。
7スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:28:34
せめてパックの工程ぐらいは書いとこうぜ
8スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:44:42
44式は【癖毛】髪質改善【剛毛】スレで紹介され、大反響を呼んだ
髪質改善法。 紹介者のレス番号「44」から44式と称されるようになった。
極度の癖毛をしっとりとまとまらせる。
癖毛がなおったり、髪が薄い人にも効果があった。

その方法は
まず市販されてるシャンプー類をやめる
オリーブオイルや白い胡麻油(太白)をあたため地肌マッサージ
毛先までなじませたら髪をまとめてラップする
熱いタオルで巻く
ヘアキャップして一時間以上放置
卵2+ヨーグルトをよく混ぜたので地肌マッサージ
髪全体になじませラップ
熱いタオルを巻きヘアキャップ
1時間以上放置した後洗い流す

○必要な物
・白いごま油(太白)・エクストラバージンオリーブオイル・ホホバオイル・椿油のいずれか
・卵 (短髪→1個  セミ→2個 ロング→3個)
・ヨーグルト(髪の毛の量や長さに合わせて適当に。オイルが落ちずベタベタする
 場合はヨーグルトを多めに入れると落ちやすくなる )
・蒸しタオル(レンジでチンすると良い)
・ラップ&ヘアキャップ
・卵ヨーグルトパックの液をいれるドレッシングボトルを使うと卵とヨーグルトを
 そのまま振って混ぜることが出来るので便利
※オイルの準備
 ごま油は不純物を取るためにまず80度にあたためて一度冷ます
 このときは湯煎じゃなくてよい
※臭いが気になるという人は
 新鮮な材料を使い、マッサージが足りないので、よく洗い流す。
 これでなくなるはず。
9スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:45:29
【マッサージの仕方】
指先で優しく揉むよう。
ゴシゴシ力を入れたり爪を立ててはいけない。
頭皮全体を優しくマッサージしたら、
髪にオイルや卵ヨーグルトを含ませながら優しく髪を揉む
卵ヨーグルトの時は手櫛で髪を整えないように
オイルマッサージ後はキューティクルが開いているので
手櫛を通すとキューティクルを痛める

【補足】※44さんのレスをそのままコピペ
オイルのあとはそのまま卵&ヨーグルトを髪全体に馴染ませ頭皮マッサージをする。
これはオイルをすっきり落とすためでもある。
また、必要な油分を残してくれる。
シャンプーは取りすぎるのだ。
プロテインやアミノ酸も十分補充できる。
オイル+卵&ヨーグルトマッサージをやる間隔だが、痛み具合によって人それぞれだ。
俺は今週1でやっている。
後は毎日湯洗いで十分。
痛んでる時は3日に1度とかやっていた。
くれぐれもシャンプーリンスは使うなよ。
10スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:45:59
おまけ
オイルマッサージしてキャップしたまま寝るといつもよりぐっすり眠れるはず。
オイルが老廃物をとってくれるのと頭皮のマッサージでリラックスするから。
アーユルウ゛ェーダでは不眠やストレスに対してやっている。

整髪料はたまに使うけど、オイルマッサージで落ちる
しかし、シリコンとか入った整髪料やハードなやつはあんまり使わない方が髪も痛まないぞ
オイル&卵ヨーグルトしてたらまとまり良くなって整髪料必要なくなってくる

半身浴しながらだと蒸し効果で髪に良い
垂れるなら生え際をタオルでおさえると良い

オイルを温める時は湯煎した方がそのまま使えて後片付けが楽
タオルは濡らして絞ってチンすると楽
ヨーグルトは無糖に限る
飲むやつは垂れて使えねーだろ
ヘアキャップは100円ショップに行って聞け
食用エキストラバージンオリーブオイルを使え
オリーブオイルは髪と地肌に栄養を与える
11スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:46:29
つづき

また白いゴマ油も超薦める
アーユルウ゛ェーダでは白ゴマ油を使う
髪・地肌に良いだけじゃなく、頭皮から早く吸収され毛根にも栄養を与え、精神的鎮静
作用もあるからストレス解消にも効く

使い方
油を80度に温め冷ましてから保存する
人肌に湯煎して使え
洗顔 ・メイク落とし ・全身のマッサージなどにも使える
12スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:46:59
【顔ケア】
□洗顔
・基本は素洗い
・きなこスクラブ
1週間に2回程度行い老廃物除去&新陳代謝促す
普通〜オイリー肌→きなこを湯で練りマッサージ
乾燥肌→きなこをヨーグルト又ミルクで練りマッサージ
□パック
・ヨーグルトを顔に塗り数分後洗い流す
・美白効果を狙う場合→ヨーグルトにターメリックを混ぜパックする(アーユルウ゛ェーダではターメリック=美白
に使われる)
□洗顔後ケア
・化粧水は手作りハーブティで十分
ローズ・ローズマリー・ローズヒップ・
カモミール等々、好みのハーブを手にいれて3分以上たっぷりパッティングしろ
市販の化粧水の添加物は常在菌にとって敵・無添加の化粧水も記載義務のない添加物を添加
している・また市販のハーブ化粧水の成分は、自分で抽出したハーブティよりも低濃度・水で薄め
たハーブティに添加物を加えたものだと思え・飲めないものは顔(体)にも害を及ぼす
□毛穴ケア
かき氷用の容器で作った氷をラップでくるみ、顔全体を持ち上げるように軽く押しつつ冷やせ
ばら色の顔になったら終了
□仕上げ
・椿油2滴をてのひらでよく温めながらのばしたものを顔に塗るだけ
椿油の成分は人間の皮脂成分に限りなく近いため、保湿効果に優れている
また紫外線を吸収するから肌に悪い日焼け止めを使うくらいなら椿を塗れ
化粧下地にも使える・リキッドファンデに混ぜると伸びがよくなり日焼け止め効果がプラスされる

以上は全身ケアにも同様に使える
13スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:47:31
前スレ
【癖毛】髪質改善【剛毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115458339/
【死に髪から】44式卵ヨーグルトパック【生き髪へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130722963/
【死に髪を】44式卵ヨーグルトパック【生き髪へ】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138311642/

アレルギーの人はやめておきましょう。
□におい対策
新鮮な材料。よくマッサージ+しつこくすすぐ。すすぐったらすすぐ。
その他のレスの中からお好きなのを↓
○エッセンシャルオイルを入れる
○手作りハーブティでさらにすすぐ
○食用の重曹小サジ半分程度の水でさらにすすぐ
○卵の量を多めにする(テンプレの量から自分に合わせて加減してくらさい)
14スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 23:13:33
これはし始めてから新しく生えてくる髪に対するものなのですか?
15スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 00:54:09
白髪にも効く?
16スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 01:04:51
シャンプーしなくて、髪がくさくならない?
弟は2日に1回しか髪を洗わないのに脂性だからって
硫酸系の強いシャンプー使ってる。
洗浄力の強いシャンプーの方が脂と臭いをおさえるものなのか?
17スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 05:43:32
>>1,>>8-13

ありがとう!
18スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:17:24
これで癖直った人いる?
19スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:30:34
整髪料つけたままヨーグルトパックしていいの?
20スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 23:58:57
>>18
おれは思春期に癖毛になったんだが、これ4回くらいやったら直毛ではないがかなり癖治まったしドライヤーで丁寧にやれば直毛に見えるくらいになったよ
>>19
ワックスとかスプレーは落とした方が良いと思う。
21スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:03:23
まじで!ギザスゴス。漏れも今日からやってみます。
22スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 14:42:46
ヘナがどうとかってテンプレになかった?
23スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 15:46:28
オリーブオイルつけっぱなしだと禿げますよね?
24スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 04:20:55
おっしゃってる意味がわかりません
25スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:17:02
三日で効果切れた
石鹸使えないしオリーブオイル完全にはとれないからべたつくしね
26スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 13:34:53
つやは出たけど癖はそこまで改善しなかったなあ。
ヘナと組み合わせて使うといいんですかね?
27スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:45:48
どうだろう。ヘナは髪が固くなるからあわないんじゃない。
28スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 21:06:16
これって、29ちゃんに過去ログないの?
フェイスケアの、椿のやつについて、もっとよく知りたいの。
29スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 00:51:11
うほっ、44式やって数日したら癖弱くなってた。
続ければもっと直毛に近付くのかな…
30スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:11:57
熱タオルすぐ冷めるんだが何度も暖めなおすもんなのか?
効果あるから続けたいんだがそれだと余計に手間がかかるな
31名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 00:26:03
>>30
ヘアキャップにドライヤーで温めるのはよくないらしい。
タオルを又暖めるのはどうかわからんが。
100均で売ってるアルミのヘアキャップを使うと、なかなかさめにくいよ。
効果が持続してる感じ。ヘアキャップをこれから買う人にはおススメ。
32スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 02:52:25
一月ほど賞味期限の切れたプレーンのヨーグルトが冷蔵庫にあるんですが、顔パックにしても大丈夫でしょうか…?
試された方いましたら、教えてください(>_<)
33スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 10:13:30
>>32
やめときなさい
34スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 19:15:21
大事な事は殆どここに書かれてるから
ここ最初から読むと良いよ。
http://makimo.to/2ch/life7_diet/1115/1115458339.html
35スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 00:30:13
>>34
おお!
ソーマッチサンクス!!

44ってすごいな。掲示板上でもカリスマオーラむんむん。
36スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 14:29:33
夕べ、やったんだけど何だかバサバサになっちまったよー。テンプレどーりにやったのにー。やっぱり極度の縮には効果ないのかなー。勝ち組の人が羨ましい!
37スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 15:19:23
強いトリートメント成分が入ってるシャンプー・リンスを常用してきた場合は、
44式やる事によってそれまで使ってきたシャンプー・リンスのコーティング成分が次第に剥がれてゆき、
実は内部で傷みまくっていた髪が次第に本性を表し始めて手に負えない状態になってしまう事もある。
俺がそうだった・・・。
結局バリカンで坊主にしちゃったけど、
その後も合成シャンプーは使わず44式やハーブ洗髪を続けていたら、
元々は天然アフロだったのが半年くらいで緩いくせ毛程度に改善したよ。
38スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 18:32:30
石鹸やサロン品のシャンプーなら使ってもいいんですか?
39スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 22:51:22
それにしてもスレ伸びないね…
あんま知られてないのかな
40名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 23:38:22
>>38
それも良くないと思うよ。
個人の自由なので、止めないが。
41スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 10:52:01
昨日、お風呂できなこヨーグルト洗顔やってみたのだが、
毛穴が小さくなった気がする。
ついでに、きなこお風呂に投入したのだが、なんか、風呂湯がどす黒くにごった
んだが、あれは、きなこの色だよね?
私の体の角質だったらショックだ。。。
42スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 16:44:41
きなこが酸化した色かね?
43スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 20:46:45
今バージンオイルやってみてるんだが熱いタオルがすぐに冷めてしまう。
44スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 23:13:33
>>39
本当にテンパを治すべき人は美容板にはこない。彼らは2次元に夢中。
45スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 03:03:27
>>16
悪徳業者?
硫酸系ってなんだよw
高級アルコール系だろ。
46スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 12:31:28
同じだな
47スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 16:23:41
シャンプーのかわりが44式になるんですか?
48スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 16:30:01
そう。
49スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 19:26:01
44式で癖が直った人に質問ですが思春期に癖がでてきましたか?
50スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 10:41:35
匂いって一日でなくたった?
51スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 20:58:17
>>49
おれは思春期に癖毛になってコレで弱くなった。
でもめんどくさいから今2週間くらいやってねぇ…匂いはコンディショナーみたいので隠してるorz
52名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 23:20:02
私は紅茶をリンス代わりにしてる。
44式した直後は2パックで、普段は1パックですれば
あまりにおわない。
53スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 18:48:33
一週間の中で
44式を一回、石鹸シャンプーを一回やるようになってから
ものすごく調子が(゚∀。)イイ!
44さんは石鹸も否定してたけどとりあえず問題なし。
54スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 15:36:33
44式をやって10ヶ月。
まっすぐになったところはなったけど癖の強い部分はまっすぐにならない。
矯正しながら44式をやってます。新しく生えてくる髪の毛がまっすぐにならないかな。
55スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 12:51:06
髪が乾いて、でも芯は潤ってる、というタイミングで椿油をなじませ、
つげのくしでとかすのだ!!
56スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 23:27:10
これって毎日整髪量つけてたら、毎日オイルマッサージしなきゃいけないんだよね?

で、オイルマッサージしたあとは卵ヨーグルで流さなきゃダメなのかな?
57スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 05:05:50
前半:した方がいいね。
   もしなんならシャンプーで妥協してもおkかと。

後半:絶対しなきゃだめ。
58スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 13:33:59
シカカイの粉を常備しとくと便利さ。
5956:2006/11/28(火) 23:37:12
>>57 >>58
ありがとー!
マジためになった!!
60スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 09:43:06
美容院に行く時には、覚悟を決めてシャンプーするのですが。
髪の状態が良くて、爆発無しだったのでそのまま行ったら
「シャンプーの量が足りてないんじゃないの?」って……

たっぷりシャンプー 帰りは大爆発

オイラも早く普通にシャンプーできる髪になりたいですヨ
でも根元からウネウネしてた髪が、44式後まっすぐになってて
根元まっすぐ+毛先ウネウネの組み合わせに

ーーーー〜〜〜〜〜〜〜〜(こんな感じ)

ウウム
逆縮毛矯正状態なのですが、ロングの長さが切れない
あまりに短いともっと爆発するそうれす
61スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 08:16:35
〜〜〜〜〜〜〜〜の部分だけ切れば全直毛じゃない?
62スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 21:53:34
44式、一年程度では、ベリーショート分しか
健康な髪がないデシ……

くせ毛で毛先で、くるくるするため
カーラーで巻いてます……
(パーマと思われています)

この長さを維持しないと、髪の重さがなくなり
落ち着かないらしいデシ
63スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 02:19:41
喪雑でおすすめされたのできました
64スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 13:57:26
ようこそ
65スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:47:58
これしてたら頭皮が柔らかくなった。
髪伸びるのも早くなった気がする。
でも癖毛はそこまでよくならない。
66スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:29:38
これってすげー!!
縮毛矯正と正反対で根元に直毛が生えてくる
67スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 21:41:09
今日初挑戦。臭いは全然しない!成功かと思ったら
癖がパワーアップしてました…なんで……
68スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 02:37:41
最近肌が赤くなるので調べてみたら
卵が原因みたいでした。
なにか他で代用している方がいたらご教示ください。
>>67
>>37
6967:2006/12/11(月) 23:50:13
>>68
前スレから全部読んでるよ。だけど
>次第に剥がれてゆき、
>次第に本性を表し始めて
人それぞれとはいえ、一回でなっちゃうのかなあ…
とりあえず懲りずに続けてみるね。ありがと
70スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 14:40:14
今までの髪質がそれまでの洗髪料を使う事で保たれていたものなら、
その使用を中止するだけでボンバヘになる場合も…
71スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 07:05:14
とりあえず今日から1週間試してみます。
72スリムななし(仮)さん:2006/12/25(月) 21:30:49
うんこ
73スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 02:45:47
とりあえずwikiつくってみた
ttp://www23.atwiki.jp/44shiki/
7473:2006/12/26(火) 03:03:55
今日は眠いので編集終えます ノシ
75スリムななし(仮)さん:2006/12/26(火) 22:18:11
合成シャンプーを使わず椿油と石鹸シャンプーをしてたら44式と同じ効果があったよ。
76スリムななし(仮)さん:2006/12/27(水) 02:03:21
>>73
お疲れさま
髪が傷みすぎてて効果わからないけど一応一週間おきに3ヶ月やるつもり。
77スリムななし(仮)さん:2006/12/27(水) 14:07:17
卵ヨーグルトの卵って卵黄ですか?
それとも白身ごとでいいの?
7873:2006/12/27(水) 19:08:03
wikiは自由に編集してください><

>>76
レポ期待してます
79スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 12:53:19
ボンバになることもなく、クセがおさまった訳でもなく、なんの変化もないんだが続ければクセおさまりますか?
80スリムななし(仮)さん:2006/12/28(木) 20:40:43
私はパックしてからはえてきた髪は、癖がましになったよ。
その前からの髪は、だんだんつやが出てきたかな。
癖は少しましになった気がする。
でも、ここまでくるのに1年かかったな。
もっと、効果の早い人も過去スレにはいたから、>>79
効果が早いと良いね。
81スリムななし(仮)さん:2006/12/29(金) 11:32:57
44式やってから縮毛矯正してまた44式続けたら矯正長い間持つかな?
過去スレに44式で髪の表面にあるトリートメントみたいのがとれるから矯正の薬が染み込みやすくなり良いってレスがあり、矯正後44式続けたら長持ちしたっていうレスもあったんで・・・
82名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 22:53:14
>>81
人によると思うよ。
私は、44式してから縮毛矯正してないけど、前に縮毛矯正した髪が
痛んだまま、まったく補修されてない。
痛みがひどいだけだと思うから、痛みのましな人は良い効果がある
かも。
縮毛矯正したらレポよろしく。
83スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 01:59:38
卵は白身と黄身両方ヨーグルトにまぜておk?
84スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 18:14:14
>>82
矯正してきましたよ・・・前髪が傷んでたせいかあまり真っ直ぐじゃないですがorz
85スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 18:17:53
>>82
前日44式やってから矯正してきましたよ・・・前髪が傷んでたせいかあまり真っ直ぐじゃないですがorz他はまぁまぁ
薬の前にシャンプーやられてヤベッて思いましたがあんまり変化ありませんでした、多分俺の髪質はシャンプーやっても大丈夫なのかな・・・
では、また44式続けます
86スリムななし(仮)さん:2006/12/30(土) 20:02:57
>>83
ok
87スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 06:11:31
うんぽ
88スリムななし(仮)さん:2007/01/03(水) 08:58:59
これ終わってもオリーブオイルがぬるぬるでとれないorz
89スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 03:05:23
>>86
SUNKUS
90スリムななし(仮)さん:2007/01/04(木) 19:36:10
卵ヨーグルトだけだったらどうだろか?
91スリムななし(仮)さん:2007/01/07(日) 20:31:27
みんなほんとにシャンプーしてないの?
92スリムななし(仮)さん:2007/01/08(月) 16:49:01
どうしてもシャンプーしないと不安って人は、併用しても問題ないと思う。
痛みが気になったので、週1ペースの44式と、常日頃からのシャンプーとを
併用して続けたけど、44式を始める前と後では艶の出方が全然違う。
ついでに親譲りのフケ症もある程度緩和された。
シャンプーと併用してなければ、今以上の効果が期待できたかもしれんが。
93スリムななし(仮)さん:2007/01/10(水) 01:14:40
ワックス付けなかったらシャンプーしなくても余裕じゃない?
94スリムななし(仮)さん:2007/01/13(土) 01:11:49
だから44式やってる時にシャンプーはするなと何回(ry
95スリムななし(仮)さん:2007/01/15(月) 22:26:58
オイルパックは愛用していたんだが、どうにもパック直後は
髪がベタついた
オイルパック後にヨーグルト&卵パックを即やるのは画期的だな
髪がパサつきがちなヨーグルトパックとベタつくオイルパックの特性が
打ち消しあう
これはいい
96スリムななし(仮)さん:2007/01/16(火) 22:06:30
質問です
白胡麻油って、腐ったりしますか?
開封後一ヶ月位なのですが、白い沈殿物が浮いてきていまいました(;´д`)
一応、最初に加熱はしたんですが、
色が少し付いてしまった(透明→茶色がかった黄色)ので
温度が高くて酸化しちゃったかな?と不安にはなっていました。
もし腐っているなら、酸化が原因なのでしょうか?
それとも、白胡麻油はもともと腐りやすい物なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
やり始めたばかりですが、髪に艶・張りが出てきて、かなり気に入っています。
白胡麻油、大瓶で買ったので、腐ってないといいな…。
97スリムななし(仮)さん:2007/01/16(火) 22:37:52
白胡麻油半年くらい問題なくつかえるんじゃない。
結構高いから気になりますよね。
自分も今まではワックス使いながらシャンプーと併用してて効果いまいちだったんですが、
週一の44式オンリーにしてかなり調子がいいです。癖はあいかわらずあるのですが、艶があるためパーマ風で
あまり気になりません。
98スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 02:26:06
>>97
dです。半年位は大丈夫なんですね!よかった(゚∀゚)
沈殿物が気になるんですが、これは気にしなくても大丈夫でしょうか?
本当なら、気になるなら使わない方がいいんでしょうけど、
結構高かったのと、まだまだたっぷり残ってるので
使えるなら使いたいという気持との間で揺れてます(^^;
99スリムななし(仮)さん:2007/01/17(水) 13:46:36
>98
使うときに人肌に暖めたら溶けない?
気温低いと浮遊物が出ることあるよ。
100スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 22:03:23
>>99
瓶ごと温めてみたら、溶けました!
腐ったりしてなくてよかった〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これでまた心おきなく44式に励めます。
ありがd(・∀・)ノシ
101スリムななし(仮)さん:2007/01/18(木) 23:03:32
ハゲ対策として44式しようかと思ってるけど
シャンプー毎日するより抜け毛減りますかね?
102スリムななし(仮)さん:2007/01/19(金) 18:05:43
個人差は別としても
効果あるよ
オススメ
103スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 20:59:34
やっぱりシャンプーしないと気持ち悪くて無理だ
104スリムななし(仮)さん:2007/01/22(月) 21:14:43
無理ならやらなくていいんじゃね?
105スリムななし(仮)さん:2007/01/23(火) 02:47:38
復活してた。オメ!

私はスレ1が立ったときに集中して実践して、その後やめました。
風呂場がトンでもなく汚れてしまったので。
だけど、半年ぐらいしたおかげで、今は高校時代の
ちょっと癖に悩んでいて、ストパーに憬れるお年頃
まで改善しました。
44する前は、陰毛でした。

ただ、44した後でも、毛先15センチぐらいはどうしても戻らず、
ある日目茶苦茶に絡まってバッサリせずにはいられなくなりました。
元々ロングだったので別に構わなかったですけど。

44である程度改善した今は、重曹+クエン酸にしています。
確かに脂は取ってしまいますが、洗い上がりはシャンプー+リンス以上です。
106スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 16:40:09
>>105さん、重曹+クエン酸でどう洗っているのですか?

私もすれ1から44式やっていてもう16ヶ月位シャンプーリンス類は一切使っていません。
坊主にしようかと真剣に悩んだ縮毛がゆるやかウェーブになっています。
107スリムななし(仮)さん:2007/01/24(水) 19:40:38
>106
重曹は、食品グレード以上の物がいいでしょう。
(私は清掃用を使ってますが)
大さじ1〜カップ半分まで、好みで濃度を調節してください。
洗面器に水をはって溶かします。熱湯は絶対ダメです。
ソレを濡らした髪にかけ、地肌をマッサージします。
流れ落ちた重曹液をバケツに取って、何度も被ります。
すっきりしたと思ったら、徹底的にシャワーで流します。
髪の毛がギシギシになりますが、そうしたら今度は
クエン酸でリンスをします。
同様に水に溶き、今度は髪の毛中心に被ります。
タオルを巻いて、湯船に浸かります。
最後によーくすすぎます。
乾燥が早いです。クエン酸を被ると、どういうわけか髪がツルサラになるのがわかるはずです。
ただ、重曹はシャンプーに比べると洗浄力は弱く、洗い上がりも大変爽快ですが、
せっかく頑張った油膜まで落とします。

クエン酸でなくても、酸性の液体ならなんでもいいです。
リンゴ酢、酢、ハイビスカスティー、柚子の絞り汁など。
108スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 00:04:23
16ヶ月とはベテランですな
俺はまだ5ヶ月だけど癖マシになってます。
ただ洗い流したり、準備含めると軽く3時間は必要なので週1でやるのがベストですが週2になったりしてましたけどorz
時間かかるのと放置中の臭いさえなければ最高なのになぁ
109スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 04:17:28
まだ3回目のオレだが
いくら洗い流しても、ヨーグルトと卵の混合物のカスみたいなのが
フケと化して頭皮が痒くなる
無理矢理ゴシゴシ取ろうとすると、髪が痛むし
110スリムななし(仮)さん:2007/01/25(木) 09:57:21
>>107さん
説明有難う。重曹はお湯で溶いてはだめなのですね。
洗浄力が強すぎてしまうからでしょうか。
111スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 15:50:23
>>109
それカスじゃなくって老廃物が古い角質と一緒に剥がれてるのかも。
俺も最初の頃はフケやらヘアキャストやら脂の粒やらいっぱい出てきたよ。

       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
112スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 18:50:37
エクステつけてるんだけど44式無理ですかね?
113スリムななし(仮)さん:2007/01/26(金) 20:25:49
無理だろ…
114スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 22:15:42
あと、黒髪の長髪でバージンヘアに限りだけど、
普段は地肌に近いところにまとめて、なるべく摩擦の起こらない環境にしておくといい。
自分、コーム買っていろいろ練習するようになったら、コーム解いた後の毛が
サラサラのつるつるになってるのを発見。
まとめるときは、もちろん整髪剤をつけちゃ駄目よ。
115スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 23:32:49
これ釣りじゃないって信じていいですか?

44式って週1、2してるって人が多いみたいですが週1、2しか髪を洗わないってことですか?
116スリムななし(仮)さん:2007/01/27(土) 23:39:41
>>115
信じる信じないはあなたの勝手です。
私は始めてから4ヶ月ほどですけど、癖毛が落ち着いてきました。
あと、44式を行うのが週一という意味であって、髪は毎日洗いますよw
117スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 00:33:38
シャンプーとか使って洗ってますか?
118スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 12:07:20
シャンプーは使わずお湯のみだよ。
119スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 13:08:42
髪とかヌルヌルになりませんか?
120スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 17:08:47
明日やってみようと思うのですがオイルマッサージのあとはお湯で洗うのですか?
そのまま卵ヨーグルトですか?
121スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 21:41:08
そのままです。
122スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 22:05:13
そのままでいいんですかー
回答どもです。

質問続きですいませんが、卵ヨーグルトに使うヨーグルトの量ってどれくらいですか?
自分にあった量を探すみたいですが、だいたいこれくらい、という量があったら教えて下さい。ちなみに卵1個です
123スリムななし(仮)さん:2007/01/28(日) 23:32:14
自分にあった量を探してください
124スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 19:44:30
普通は半々程度じゃないかな??
全体の量としてはちょっと多めに作っといた方が無難だよ。
油が落ち切らない!ってなった時に卵ヨーグルトが足りないと悲惨だからねぇ。
俺の場合は髪は短かめだけど半々の比率のを200ccくらい作るよ。
125スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 19:56:17
さっきやってみました。
卵ヨーグルトの量が足りなかったのか油がなかなか取れない…。
卵ヨーグルトってシャバシャバになったんですけど大丈夫ですかね?

仕上がりはなんというかいつもと変わりませんでした…
特にサラサラになった訳でもない…

やり方が変だったのか時間を30分、10分にしたのが駄目だったのか…

とりあえず明日もう一回やってみます
126スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 20:09:01
それと臭いが若干するのですがどうすればいいですか?
127スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 20:26:43
>>125
>時間を30分、10分にしたのが駄目だったのか…

初めてですか?
なぜその時間?
このスレ最初から読みましたか?
128スリムななし(仮)さん:2007/01/29(月) 21:02:49
髪質改善1に30分、10分でも良いと書いてあったので… 読み直すと「基本を知った上で」と書いてあることに気がついた。
2時間も風呂に入ってられないしどうしよう
129スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 09:13:31
>>128
卵ヨーグルトはたれる心配が多いので、お風呂でする人もいるだろうけど
オイルは部屋で皆やってると思うよ。滴るほど付ける必要ないんだし。

私は仕事から家に帰ったらすぐにオイル付けて、ラップを頭に巻いて
2〜3時間ほっといて他の事してるけど。
130スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 10:41:37
>>129
卵ヨーグルトって飲むヨーグルトみたいにシャバシャバですか?
131スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 11:49:26
ヨーグルトはブルガリアヨーグルトの水の部分は避けて
固まってる部分だけをすくって全卵と混ぜて使ってる。
飲むヨーグルトより濃厚な感じが俺的には好み。
132スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 12:19:52
水の部分は避けるんですね。
おもいっきりシェイクしたから飲むヨーグルト並にシャバシャバになってた…
133スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 16:35:25
髪の臭いが気になるんですけどハーブの変わりに市販の紅茶のパックか、お茶とかは止めた方がいい?
134スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 19:27:06
ヨーグルトの臭いがヤバイどうしよう
135スリムななし(仮)さん:2007/01/30(火) 23:54:37
>131
その「水」は乳清といって栄養豊富な部分だよ。
136スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 01:15:56
>>128
1スレからはじめて、1年以上やっているけど、
2時間+2時間じゃなくても大丈夫だよ。
10分+10分は短いとは思うけど、
卵ヨーグルトをかなりたっぷり目にして
30分は最低置いたほうが落ちやすいと思う。
まぁせっかく栄養たっぷりなもの塗っているので、
10分で落とすのはもったいない気もするし。
確かにシャバシャバで流れやすいから、
ホットタオルをしっかり巻いて ヘアキャップをかぶってね
男性で短髪であれば10分+10分でもいいかな
137スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 08:44:08
>>136
オイルかヨーグルト 置いておく時間はどっちを長くした方がいいですか?
138スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 10:37:58




















139スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 12:32:29
ごま油ってフライパンで80度まであたためたらいいんですか?
140スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 14:47:55
>>137
オイルが乳化されないと、ベタベタになってしまうので
どちらかというとヨーグルトの方を長めにしている。
量は割りとたっぷり目。
オイルは使用前に温めて、
コットンで地肌にすり込むようにして付けています。
この方法だと、オイルをつけ過ぎることもなくいいよ。

>>139
湯煎にして温めている。割とすぐに80度までいくよ。

141スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 15:40:50
キュアリングって言うんだって
142スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 19:06:01
オイルパックしない日って湯洗いだけですか?
143スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 19:22:49
そうですよ
144スリムななし(仮)さん:2007/01/31(水) 23:38:47
ヨーグルト、キッチンペーパーの上に置いておくなりして
水分とったほうがいいんじゃない?どうでもいいのかなあ
しかもヨーグルトおいしくなる
145スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 14:31:26
水分は少ない方が乳化はしやすいと思うんだよね。
あと一度にドバッとかけずに少しかけて揉む事を繰り返した方が
よく乳化すると思う。
146スリムななし(仮)さん:2007/02/01(木) 23:52:18
これから44式をやろうと思ってますが気になる所があったのでわかる方お願いします。

・臭いが気になる というのを何回か見たのですがハーブなどが無い場合はどうしたらいいですか?
上の方に書いてあった紅茶などは効きますか?

・オイルパックをしない日は湯洗いのみとありますが、どうしても気になる時はどうしていますか?

以上です

44式経験者の方お願いします
147スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 03:14:28
>146
臭いが気になる場合があるので、できるだけ新鮮な材料をつかえ。
なんか気になるとかイヤな時は重曹で酢リンス、
またはインドのシカカイとかサイカチなどの石鹸の代わりになる実を使う。

とにかくシャンプーを使わないとこんなに健康な髪になるのかってビックリだと思うよ。
148スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 08:25:10
酢は痛むって聞いた事あるぞ
149スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 13:37:43
>>146
卵ヨーグルトにバニラエッセンス入れてるよ
150スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 15:12:04
卵臭をプリン臭にしてしまおうという発想か!!!!!!!!!!!!
151スリムななし(仮)さん:2007/02/02(金) 20:25:36
身近にあるので臭い消せ無いかな?
152スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 21:27:51
明日、人と会うし臭いは絶対消さないといけない・・・
重曹とクエン酸使うと臭い消えるって聞いたけど44式したあとにやっても
44式の効果消えたりしない?
153スリムななし(仮)さん:2007/02/03(土) 22:18:47
マジレスすると日を改めてすれば?44式は速効性あるものじゃないし。
154スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 12:21:21
おいおい、こんな神スレいつからあったんだよ!
155スリムななし(仮)さん:2007/02/05(月) 14:08:54
>>154
1年半位前かな
156スリムななし(仮)さん:2007/02/08(木) 23:22:09
おいおい神スレ落ちちゃうぞ。

んで皆何日周期でやってますか?
自分は週1を心掛けているが時間かかるため週2になってしまうorz
157スリムななし(仮)さん:2007/02/08(木) 23:25:05
私は月1-2
158名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:47:15
>>156
週2って、増えてるよ。
私は大抵週1。
毛染めの時は前後1週間づつあけるけど。
159スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 11:38:32
自分も週1。
合間は湯洗髪とガスール洗髪。
160154:2007/02/09(金) 15:47:57
今日オリーブオイルとヨーグルト、卵買ってきたぜ!油って何でも温めなきゃいけないの?
44式初めてだから超楽しみ!

俺みたいな最強のテンパに効いてくれればいいがな‥
161スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 15:54:59
基本、油は使用時に人肌程度に温める。

太白ごま油は80度まで熱して精製しなければならない。
162スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 15:57:24
>>161
即レスありがとう。人肌程度ってのは湯煎で?
163スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 16:16:46
今やりたいんだ。教えてくれ
164スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 16:32:59
(´・ω・`)サミシス
165スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 17:00:24
ごめんごめん、湯銭でもチンでもおk
166スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 17:02:48
>>165
ずっと待ってました。ありがとう
167スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 20:08:41
今始めました。髪が少し長いんですけど、やっぱり全部ラップでまとめないといけませんよね?
168スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 20:18:41
解決。ヘアキャップ装置完了
169スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 21:21:24
フルーチェみたいなのが出来た。
170スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 21:42:11
くっさー(ToT)髪めっちゃぬけた‥
171スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 21:51:25
(´;ω;`)ウゥ…

残ったフルーチェもどきは保存していいの?
172スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 22:07:36
>171
卵ヨグルト?保存はできないお
明日くらいまでなら冷蔵庫で持つかもしれんが。
お疲れ様でした。
173スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 22:08:04
おい‥これ釣りって事はないよな?!もう卵ヨーグルトパックまでやっちまったよ!!

誰でもいいから釣りじゃないと言ってくれええええええ
174スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 22:15:42
>>172
返事きて安心した。卵1個で充分だったよ
175名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 23:11:48
釣りじゃないよ。
私も今日したとこ。
176スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 23:19:55
>>175
乙です。今日初めてやって、さっき乾かしたんですが、俺の超ウネウネ毛がまとまってる!毛先はキシキシしてるけど‥週1で頑張って続けていこうと思います。
44式、まさかこれほどとは‥。感嘆するばかりです
177スリムななし(仮)さん:2007/02/09(金) 23:33:06
…と思ったら癖出てきた。まあ前よりはマシだ
178スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 02:46:24
>>177
長い目で見るものなので速効性求めちゃダメ
179スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 20:01:44
作ったのは卵ヨーグルトは全部使った方がいいよね?
180名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 20:55:27
>>179
そうだよ。その日に使い切るべし。
>>176
毛穴の状態が変わる事で、癖がましになるから、新しく
はえてくる髪にかなり有効ではあるけど、前からの部分は
艶が出るとか、柔らかくなる位の期待にとどめた方がいいね。
181スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 22:03:50
気長に、週1くらいで習慣にしてするのがいいのかな

新しく生えてくる毛に期待!
卵ヨーグルトは頭皮に良いの?
182スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 22:37:31
オーブリーのシャンプとトリートメント使用してて
44式にシフトしたって人いないかな。
髪質の変化を知りたいんだが。
183スリムななし(仮)さん:2007/02/10(土) 22:45:50
とりあえず過去ログ嫁
それでも分からんかったら聞け
184スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 00:19:01
癖がマシになることに期待してる人は続ければ根元から直毛に近い髪生えてくる可能性がある。
だけど生まれつきキツイ天パの人は癖が良くまとまるくらいです。
185スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 02:38:57
テンパの人は直毛生えてこないってか?それでも俺は直毛生えることを信じて続けていく
186スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 19:01:09
黒人並ならキツイな
どの程度か知らんがたいていの人はほぼ直毛になる
187スリムななし(仮)さん:2007/02/11(日) 19:31:50
>>186
貴方を信じます
188スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 00:47:03
182だけど、質問したいことを正確に伝えられなっかたようで謝る。
自分はオーブリーという、まあ成分良好と思われるシャンプーを
半年強使用してきて、癖と髪の痛みが若干マシになってきてたんだが
この44式にそれ以上の効果を期待していいのかどうか知りたく
元オーブリー使用者で44式に挑んだヤシがいないかと
もしいるなら、「44式の方がもっといい」のか
「しばらくやったが大して変わらん」のかが知りたかった。

それで
今日やったんだが 
ツヤ+根元はいい感じのボリューム+毛先のまとまりに 感 動 し た !
心配してた髪爆発や匂いも無い!

感 謝 ! 超 感 謝!
189スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 07:51:54
>>188
救われたな
190スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 08:00:48
卵ヨーグルトやる時ってシャンプーする要領でやればいいですか?
191スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 08:13:29
>>188ありがと!!!ホントやって良かった

さっき起きて 手 ぐ し であらかた整えた

今までじゃありえん
192スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 09:07:17
44式長く続けてる人に聞きたいんですが、抜け毛は
増えましたか?
193スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 12:18:40
>>192
これは減った。劇的に減ったよ。
ちなみに1年以上やっています
194スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 18:21:23
>>193
逆に髪増えたって事はありませんか?
195スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 18:35:18
>>194
どうだろう・・・
もともと多いのでよくわからないけど、
白髪の出現が少なくなった。
染めるのをヤメタけど殆ど見当たらなくなった。
ちなみに毛染め、パーマも止めている
196スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 18:54:43
>>195
やっぱり頭皮に良さそうですね。自分は44式やった後は髪がキシキシするんですけど、これはやっぱり卵に混ぜるヨーグルトの量が少ないせいですかね?
197スリムななし(仮)さん:2007/02/12(月) 22:53:19
誰か生まれつきくせ毛のやつで44式やったっていうヤツいない?いたら効果があるのか教えてくれ、頼む
198スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 03:34:04
>197
過去ログにいっぱいあるよ


自分も抜け毛は減ったのだが、
先端が細い毛がぞっくり生えて、これが2〜3センチの時は
ヘルレイザーのピンヘッドみたいになって嫌だったなあ。
199スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 09:42:05
ラップが綺麗に貼れない‥髪の長い人はどうやってますか?これに1番てこずってます‥
200スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 16:55:21
誰か‥
201スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 18:14:03
>>199
私はヘアキャップかぶってるよ。
そして蒸しタオルで、
その上にもう一枚ヘアキャップを被っている
ラップめんどーなんだもん
202スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 18:23:26
ラップじゃなくてもいいんですか??今日二回目なんですけど、襟足のラップがやっぱり面倒です^^;
203スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 18:36:46
これしてたら眠くなるね
204スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 19:07:44
俺は風呂でやってるよ。お湯に浸かってればキャップだけで蒸れてくるし。ただ風呂が油だらけになるな
205スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 19:20:23
>>204
湯舟の中1時間くらい入ってるの?退屈しない?
206スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 19:23:48
>>205
いや、俺の場合は頭がサウナ状態になってから長くて30分くらいしかやってないよ。そのかわりなるべく毎日やる。
207スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 20:40:53
>>206
今お風呂上がって44式完了。毎日もやるの面倒じゃない?
208スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 20:54:24
>>207 お前は俺か!
209スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 21:00:43
>>208
タイミング被ったか?それにしても44式後は根本辺りがまっすぐで気分いい。これで44式やめたらまた癖いっぱい出るんかな?
210スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 21:04:01
6時からボチボチ始めて8時半位に終了したよ。
ブローなしで落ち着いてるなんて!44式サイコウ!
211スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 21:45:32
>>209
それ思った

44式を続けて直毛になって、普通のシャンプーすると癖出るかな?
正直年とったらやる気起きねぇ
212スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 22:05:23
シャンプーして直毛のままだったら大号泣する
213スリムななし(仮)さん:2007/02/13(火) 22:58:19
ツゲの櫛がないのだ
214スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 01:18:10
時々頭が臭うとか書き込みあるから
これするの躊躇してたけど全然平気
むしろ始める前は頭の地肌って指でこすると
少し指に脂臭さが付いたんだけど今はちっとも臭わない
ただ髪からの香りがないから寂しい
今日はチョコブラウニー焼いたもんだから
髪から甘いチョコの香りがするから幸せです
215スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 08:09:36
誰かチョコください‥
216スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 08:34:16
つ■ ドゾー
217スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 09:37:54
⊂二二二( ^ω^)二⊃■ チョコ貰ったお
218スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 12:44:24
だまされるな…それはカビのはえたブルガリアヨーグルトだ…
219スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 13:29:22
女の友達いないし、貰えるわけないわな

はあ
220スリムななし(仮)さん:2007/02/14(水) 16:07:59
一つも貰えないよりももっと過酷なのが…
















オカンから一個
221スリムななし(仮)さん:2007/02/15(木) 01:19:02
ヨーグルパックやってから髪乾かして櫛で梳かすと
髪に変なカスがたくさん出るんだけど何なのかな?
222スリムななし(仮)さん:2007/02/15(木) 09:42:02
フケじゃね?頭皮が改善されてる証拠だ
223スリムななし(仮)さん:2007/02/15(木) 22:37:58
バレンタイン気分を味わいたくて、卵ヨーグルトに少しチョコ入れたのは俺だけでいい。


チクショウ チョコの匂いが予想以上に落ちなくて余計悲しくなってしまったじゃねぇか
224スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 00:23:59
>>223
ィキロ
225スリムななし(仮)さん:2007/02/16(金) 15:03:48
>223
でもチョコの油は猛烈に体にいいんだぞ。
たぶん髪の毛にもいいんだぞ。
226スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 07:52:37
223だ

>>225
髪にいい事を信じる
なんか髪が重く感じるのだが…

>>224
直毛になるまでは死ねん!
227スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 10:17:16
ここの人は美容室に行く時どうしてる?俺髪切りに行きたいんだけど、何か言われそうで嫌なんだよな‥
228スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 11:28:08
俺は44式のこと言うのも面倒なんで頭皮に炎症があって皮膚科にシャンプーや整髪量とめられてるから
料金同じでいいんで水洗いだけにしてっていってる。
229スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 15:48:29
昨夜初挑戦しました。
ロングヘアの人は、ブロッキングしてオイルマッサージしてますか?
マッサージだけで30分かかってしまった…。
新しく生えてくる髪が癖弱くなるといいな。
230スリムななし(仮)さん:2007/02/17(土) 20:21:55
>>228
それ使わせてもらう

今から44式するかな
231スリムななし(仮)さん:2007/02/18(日) 22:01:47
ヘアキャップ被って鏡見ると自分の不細工さを改めて痛感するぜ…
232スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 01:32:37
今日も44式で洗った。
ヨーグルトを多めにして、よくマッサージしてるつもりだけど
いざ乾かしてみると油分の多い部分と少ない部分が出来てしまう…。
オリーブオイル塗りすぎなのかなー。
233スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 02:35:35
>232
電動泡立て器があるなら簡易型をおすすめする。
ヨーグルトと卵と油スプーン2杯ほどをあらかじめ雑ぜて
髪に塗りたくる方法。
または、コットンに油をしみこませて、それで頭皮を押さえてから、
ゆっくり指の腹でマッサージする。

みんな、そう言えば蒸しタオル忘れてないか?
蒸しタオルでアッチッチにすると油と頭皮がなじむ
234スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 12:01:22
>233
アドバイスありがとうございます。
簡易型は初めて聞きました。
簡易型は塗布一回で済むから回数増やせそうですね。
油は常温でいいですか?
混ぜる前に人肌に温めた方がいいですか?
235スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 18:35:17
>234
それはずいぶん前のレスであった方法なのね。
油は暖めてもなんでもよし。
髪は洗うんじゃなく、ヘアパックになるけど。

もともとオリーブオイル半カップと卵をまぜるという方法で
エル・トップモデルに載っていたスーパーモデルレシピ。
236スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 22:49:38
>235
何度もすみません。
ヘアパックになるという事は、頭皮の汚れは取れないという事ですか?
地肌付近は少しオイルっぽいけど、毛先がぱさぱさなので、
毛先用にした方がいいかな。
色々試してみます。
237スリムななし(仮)さん:2007/02/19(月) 23:45:30
だからヘアパックって書いてあるじゃん。
なんで何度も聞くの?
238スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 01:05:53
洗髪効果無いのに『簡易型』って勧められても紛らわしいよ・・・。
44氏の発言集に洗髪効果のある別の簡易型の方法が書いてあるし。

とりあえず、自分の体験談投下。
1回目、髪を乾かしてみると1、2個白い小さい固まり発見。
2回目、もしやと思って卵のカラザ(へその緒みたいなの)を取ったら大丈夫だった。
小さく丸まってちょっと粘性があるから、よくすすいでも髪に絡まって
とれなかったらしい。髪が短かったらすすぎの時にとれると思う。
239スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 12:13:19
>>229
自分はブロッキングしないと油分の落ちが悪かったのでそれからするようにしてます。
ロングだと油も卵もムラになりやすいね
何度かやったら慣れて時間短縮できるんじゃないかな?がんばろ!
240スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 17:25:57
癖が改善されたって人が多いけど特に先天性より思春期型の人の方が直毛に効果あるかんじなんですかね?
241スリムななし(仮)さん:2007/02/20(火) 19:41:59
オレ物心ついたときからテンパ(母も)
今は、それプラスM字ハゲが進行中
まだ四回目(二週間)くらいだから当然変化なし…

シャンプー時代と比べ、抜け毛とふけが減ったので
とりあえず続けるわ

壮大なつりじゃないよね?





242名無しさん@3周年:2007/02/20(火) 23:50:50
>>241
安心しろ。
243スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 00:43:57
新しく生えてきた髪が直毛になったってレポがあったから期待してる。
でも、ふと自分の10年前の悲しい話を思い出した。

縮毛用のシャンプーを使い続け、しばらく経ったところで、
髪の毛を引っこ抜いて髪の状態をチェックしてみた。
根元が直毛っぽくなってきた!!とwktkしてたんだけど、
よくよく考えてみたら、抜く時に髪が引っ張られて
掴んだ部分から根元までうねりが伸びてただけだった…orz

先天性の癖毛は直毛にならないかもしれないけど、
確実に言えるのは、44式で髪の保水量が増えて髪は落ち着く。
髪の広がり、アホ毛、根元の髪の浮きが激減した。
244スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 16:54:20
今週末に44式初挑戦したいと思います。
自分は髪固い・多い・太い・白髪ちらほらの思春期型の癖毛と悩みいっぱいです。どれだけ改善するか楽しみです(´▽`)
245スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 17:09:14
オイルで頭皮の汚れ浮かせつ落とすんだから頭洗ってるのと一緒じゃないのか?
246スリムななし(仮)さん:2007/02/21(水) 19:25:16
>>242
安心した サンクス
ハゲ的にはオイルマッサー+湯シャンのおいしいとこ取りに期待
しつつ…

>>243
それにも期待

247スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 02:11:28
これは釣りだよ
まともな思考ならわかるだろ
248スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 02:33:49
シャンプーはしたらいけないのはわかったけど、縮毛矯正はどうなの?
249スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 11:03:32
44本人に聞けば、間違いなく却下だろうな>矯正
やってる人もちらほらいるようだけどね。
250スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 14:29:21
頭皮の死滅した常在菌ってどのくらいで復活するんだろう?
合成シャンプーと石けんシャンプーどっちも同じくらい時間かかるかな?
イメージ的に合成の方が時間かかりそうだけど。
もし石けんシャンプーで死滅した菌が2〜3時間くらいで
復活するんだったら、石けん併用したい…。
251スリムななし(仮)さん:2007/02/22(木) 14:38:20
シカカイは?
252名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 19:43:52
>>248
私は、以前縮毛矯正した部分をいくら44式しても、髪は痛んだままで
良くならない。やめた方がいいよ。
253スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 00:30:49
昔は蛍原並みの髪で、中学の時に東野に激変したいわゆる思春期型なんだけど、効果はあるだろうか?
特にこれから生えてくる髪について知りたい。
254スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 01:17:42
太白ごま油を80度まで温めるというのは一回ビンから全部フライパンとかに移して加熱するということですか?
また、そうだとしたら80度などの明確な温度が分からないのですが、目安程度の時間とかはありますか?
質問ばかりですみません。
255スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 01:35:12
そんな面倒な事しなくても鍋にお湯沸かしてその中に瓶ごと突っ込んでおけばいいよ
10分も入れておけば80度くらいにはなると思う
そのまま塗ると豪快に火傷するから冷めるまで絶対触っちゃ駄目だ
高温の油での火傷はかなり重症になる事あるからそこだけ気を付けてね
256スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 01:35:42
>>254
温度計で測る
257スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 09:03:32
>>255
>>256
サンクスです(^-^)
258スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 11:24:14
>>253
そんなことが有り得るのか?
259スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 13:18:44
そんな事があったら・・・毛根パウダーストレート
50万円出してまでする人なんて居ないよ
260スリムななし(仮)さん:2007/02/23(金) 15:55:46
>>258そんなことあるから困ってるの!
>>259毛根パウダーストレートってなに?
261名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 23:53:48
>>260
思春期性癖毛ってあるらしい。特に男子に。
頭皮の油分が多くなって、毛穴をつめてしまい、癖毛になるとか。
44式だと、毛穴の汚れをとるから、かなり効果は大きいはず。
試すべき。
262スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 00:33:51
タイムマシンに乗って、44式を1年続けた自分の髪の毛を見に行きたい。
1ヶ月に1センチしか伸びないなんて待ちきれないよ。

ちなみに石鹸シャンプーは1年半続けた事がある。
263スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 03:12:37
44式で卵ヨーグルトの時にキューティクルが開いてるから櫛通すと痛むのでNGという書き込みが以前あったが、オイルマッサージしてからラップ巻く時にも手ぐしはやらないほうがいいのかな?
264スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 09:51:49
>263
なるべくやらない方がいいという話が過去ログにある
手櫛ぐらいはいいんでねーのとは思うけど
櫛は絶対ダメ
265スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 18:19:46
これやってる美容師さんはいる?いたら美容師さんなどの髪に詳しい人達の見解もぜひ聞きたい!!
266スリムななし(仮)さん:2007/02/24(土) 23:00:31
半身浴しながら蒸し効果を利用する場合もヘアキャップやラップや蒸しタオルを使用するべきなの?
267スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 09:06:09
>>266
やらなかったら風呂濁るよ
268スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 09:44:11
>>267
それは構わないんだ。44やった時は風呂の湯抜くから。だからもしキャップとかしなくても効果変わらないならしないほうが楽かと思って…。効果変わらないかとか分かります??


269スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 14:19:05
>>266
オイルも卵ヨーグルトも蒸しタオルした方が髪や地肌に浸透しやすいよ。
あと、卵ヨーグルトは蒸しタオルしないと乾燥してカチカチになり、落としにくい。
270スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 18:01:00
>>265
やるわけないじゃん。あいつらの商売あがったりになるんだから。
271スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 20:56:32
>>269
じゃあ蒸しタオルとヘアキャップしてやります。ラップはめんどいからいいや。てか昨日初めてやったんだけどすごすぎ!自分の髪じゃないくらい直毛になりました。週明けると来週まで多分やる暇ないから今日もやっとこ(^-^)
272スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 21:49:18
>>271
ラップが面倒だったら、100均でヘアキャップもう一個買ってきて
ラップがわりにするといいと過去ログに書いてあるよ。
273スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 23:03:59
最近まで3ヶ月くらい44式続けて気に入っていたが、毎週3時間近くやるのは時間的に辛いので>>233の方法でやってみた。
効果落ちるだろうなぁと思いながら1時間で済ませたら…
今回の方がイイカンジダヨ(・∀・)
艶々でサラサラになったし一回で癖かなり弱くなった。
多分今までのやり方が間違ってたか合わなかったんだと思うが、44式を改めて凄いと思った。
274スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 23:31:56
>>272
レスさんくす
275スリムななし(仮)さん:2007/02/25(日) 23:55:49
え…シャンプーってくせ毛には悪いの?
276スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 00:38:57
こんにちは。初レスです。
私は髪の毛が結構癖毛で、襟足はかなり悲惨なことになっています。
しかも髪の毛は、毛染+プール塩素でトリートメントなしでは切れ毛MAXな状態です。
こんな髪でも44式をやっても大丈夫ですか?
痛んだ髪はこれをやると大変なことになるというのも読みましたが、
卵やヨーグルトなどで補修してくれるはずですよね?
レスよろしくお願いします
長文失礼します。
277スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 01:05:46
矯正が一番いいよ
278スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 06:08:03
誰かこれの特許とり、もう少し手を加え商品化したら?
279スリムななし(仮)さん:2007/02/26(月) 09:32:20
これやった当日は逆に癖が強くなったけど、
2、3日したら癖が落ち着いて根元のうねりがなくなった!
全体的にまとまってるし、頭が一回り小さくなった。
爆発してたときは髪が乾燥してたのかな、と思う。
完全なストレートにはならないけど、効果はあった。
280スリムななし(仮)さん:2007/02/27(火) 08:21:48
長く44式やってる人に聞きたいのですが
卵ヨーグルトを流したときって髪がギシギシになりますか?
体験談を読むとあるって書いてあったのですがリンスをしたあとみたいになります
ちゃんと乳化されてないですか?
281スリムななし(仮)さん:2007/02/27(火) 12:21:08
ギシギシになるのが普通だと思っていた
282スリムななし(仮)さん:2007/02/27(火) 16:05:30
>>278
「手を加えて」商品化したらそれは44式じゃなくて別物だと思う
283スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 03:24:43
やってみた。
前髪の癖毛がものすごいことになった
もう家出たくない(つд∩) ウエーン
284スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 09:32:27
>>283
もともとの癖はどのくらいだったの?あと癖は思春期型?先天性?
285スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 10:31:14
私も酷いことになった。モミアゲいんもう状態!
矯正もとれてしまった感じ。
全体的にはまとまってるけど、単に油の重みかも…
このスレ怨みます…
286スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 12:13:57
怨みます、って…
掲示板に書いてあることは自己責任だよ。
しかもちゃんとうまくいってる人も私を含めたくさんいるのに。
髪質で違うんだろうし、失敗レポは参考になるけど
数回様子見もせずにスレのせいにするのはどうなの?
287スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 14:39:27
思ったけど毛穴をきれいにするだけなら、アデランスとかのCMのやつがかなり効果あるんじゃないの?
それと育毛剤とかさ。このスレのみんなはどう思う?
288スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 15:12:47
アデランスのCMのやつが自宅で500円くらいでできるならやるけど。
289スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 15:27:03
毛穴をきれいにするだけなら、そうかもね。
問題はその後。不要な菌も必要な菌も綺麗さっぱり皆殺しにしてしまった後、
真っ先に増殖するのは不要な悪い菌。
それに皮脂を根こそぎ落としてしまう行為こそが皮脂の過剰分泌の原因。
だから毎日洗わなければ臭くなるし痒くなる。
その洗髪料を使い続けなければならなくなる。
結局悪循環の無限ループでメーカーが儲かるという仕組みなのさ。
290283:2007/02/28(水) 16:11:30
>>284
先天+思春期型だと思う。
矯正あててたんだけど、だいぶ伸びてきてそろそろ矯正生活終わりたいと思ってチャレンジ。
元々は・・・ライオンみたい?
291スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 20:59:47
>>289 あんたすげーな、レスありがとう。
>>290 癖出てきたって言ってるけど、縮毛矯正が取れたってこと?
292スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 21:12:40
先天の緩い癖毛だったんだけど、44式やってみたら前髪以外は直毛みたい
ところで、これやったあとは湯洗いだけでいいの?
293スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 21:17:41
縮毛矯正かけてからだいぶ経ってるみたいだから、
前髪は矯正かかってないのか?
自分も矯正かけてるけど、44式で矯正がとれた事はない。
294スリムななし(仮)さん:2007/02/28(水) 23:56:39
今日で7回目のパック
前回からパック後おデコの生え際に赤い湿疹が沢山でるようになった
卵アレルギーなのかな?
295スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 02:25:27
私もインモー状態で酷くなったけど、シャンプー復活させたらインモー治ったよ。
私の場合たまにシャンプーしたほうが、毛穴が綺麗になるのかも…
酷くなったって人はたまにシャンプーしてみたら?
もちろん石鹸でね。
296スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 02:50:57
私も石鹸シャンプー併用
297スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 08:32:31
失敗した人たちは正しいやり方でやった?
なんで酷くなるんだろう?
298スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 10:21:38
人それぞれ、それこそ髪質が違うし…ってことじゃない?
まあ中には、やり方間違えちゃってる人もいると思うけど…
私の場合、初回は大満足。週2ペースで普段は湯洗髪かガスールしてました。
1ヵ月目位から何故かだんだん襟足と揉み上げがインモー状態に。
…で石鹸シャンプーを復活させたら、何故か揉み上げと襟足のインモーが治まった!
なので今は併用してます。勝手な推測なので気に入らなかったらスルーして欲しいんだけど、
これって毛穴の汚れをとって毛穴の形を正常にして直毛になるって原理でしょ?
だから私の場合はあまり長期に油使うと、逆に汚れがたまってしまってたのかも…
ヨーグルトの方の時間を長くとってるし、すすぎもしっかりやってるつもりなので…。
長文スマソ。
299スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 14:56:31
オリーブオイル塗る前は髪ぬらしておk?
300スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 15:37:46
ダメ
301スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 16:41:54
>>298
逆に油分取りすぎとか?
自分の髪質の場合、乾きたての時は油分おおすぎなくらいが
朝にはしっとりになる。
302スリムななし(仮)さん:2007/03/01(木) 22:50:09
試しに2ヵ月ぶりにシャンプーしたら、ありえない位ツヤツヤになったよ。
みんなありがとー!
303スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 03:13:10
参考になるか分からないが自分の体験談投下
自分は白胡麻マッサージの時はかなりしっかり指の腹で長めにマッサージやるが卵グルトの時はそこまでやらない。
というのも以前やってた時はキューティクルが開いてるからあまりマッサージをやると痛んで洗いあがりがイマイチに感じたからだ。
なので最近は髪にしっかり塗るイメージ+頭皮の油も確実に落とす為に掌で頭皮をベターって押さえ付ける感じでやってる。すると以前に比べて洗いあがりもツヤサラだし余分な油もしっかり落ちてる気がする。もし何故か痛むって人はこの方法試してみては?
304スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 17:42:28
材料かってきたがヘアキャップだけみつからなかった・・・

ヘアキャップなしでやってもおk?
305スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 19:14:26
おれもヘアキャップ手には入らない…
だからラップしてタオル巻いてビニール袋被せて仕上げにニット帽被って半身浴1時間。
重装備だがこれがまた気持ち良いんだなぁ( ̄∀ ̄)
306スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 20:22:34
100円ショップに置いてないか?
自分ちの近所には薄手と厚手の2種類置いてあって、
薄手→蒸しタオル→厚手の順で被ってる。
307スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 20:26:17
100均にあったがアルミはなかった
アルミの方が保温できると上に書いてあったもんで
308スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 20:46:47
キャンドゥに「トリートメントキャップ」という商品名でアルミのがあった。
そこそこ厚手で保温性よし。
309スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 21:05:21
>>308
d
今度行ってみるわ
310スリムななし(仮)さん:2007/03/03(土) 22:27:47
久々にやると、カスの大量発生が酷いな
311スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 14:10:15
44式してから三日間湯洗いのみ。
めちゃ頭かゆくてシャンプーしたくなってきた。ここはじっと我慢でオケ?
それともなにか対処法ありますかね?
312スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 15:51:27
重曹使うとすっきりするよ。
てか、かゆくなるって事は地肌マッサージ足りないのかも。
313スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 20:43:55
>>304だがアルミキャップなんとか見つけてきた

いまから初体験してくるわ
314スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 22:32:00
痒みやフケにはレモン汁が効くよ
100均とかで、ポッ○100レモンの小さいヤツとか売ってるから
試してみれば
315スリムななし(仮)さん:2007/03/04(日) 22:35:24
明日44式をやろうと思うのだが
イマイチマッサージの仕方が分からない
詳しいマッサージのやり方が書いてあるサイト無いですか?
316スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 00:00:16
A 暖めたオイルを少量づつ指先にすくい、頭皮に馴染ませてマッサージします。
力を入れすぎないよう、頭の皮を優しく動かすように、じんわりやさしく頭皮全体に
オイルを馴染ませて終えたら、そのまま蒸しタオルなどして10分程度おきます。
317スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 00:23:42
オワタ
思ったより時間かかるのな
とりあえず毛のまとまり具合にびびった
臭いもあんまりでなくて満足ですお
318スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 12:52:49
>>317
おめでとう(`・ω・´)ノ
319スリムななし(仮)さん:2007/03/05(月) 13:41:08
シカカイとアムラ、やっと手に入れた。
なんだこのつるっとした髪は!
ガスールだと静電気がひどく、湯洗いだけだと洗い上がりがイマイチで
困ってたんだけど、シカカイで解決したよ。
これでヘナ並に店頭にあれば楽なんだけど…。
320スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 04:55:53
生えてくる毛が直毛とか・・・
そんな神がかった事が本当にあるの?
321スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 06:06:41
シャンプーリンス駄目だったらトリートメントもやっぱり駄目だよな?
俺毎日アイロンしてトリートメント必須だから44式無理かも
322スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 16:40:54
そのサイクルから抜け出したければ坊主覚悟でやってみるんだ!
323スリムななし(仮)さん:2007/03/07(水) 21:19:41
梅雨まであと3ヶ月か…。
もう一回矯正かけないとだめかなー。

>>321
44式して椿油してアイロンしてるよ。問題なし。
324スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 01:50:47
44式始めて3ヶ月弱。確かにまっすぐっぽくなってるところもある。
でも強い癖のとこはちりちりのまま…。
矯正かけようか悩み中。ただ予想外の良いことがあって
毛量多いわりにおでこが薄かったんだけど、
44式やりはじめてから増えてきたよ。
おでこ薄いの生まれつきだと思ってた。
325スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 07:18:23
私も オデコ剃り込みが深くて男みたいでコンペだったけど
目立たなくなった
326スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 07:19:23
↑コンプでした
327317:2007/03/08(木) 17:16:13
3日おいて昨日また44式やってみた

髪の毛の生え際の癖強かったんだが若干直毛になってる
これ新しく生えてくる毛に効果があるのかと思ったけど
今生えてる髪にも効果あるのな

アイロン必須だった毛が今ではアイロンなしでも問題ないわ
328スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 22:39:15
今、初めて44式をやり終わった。
たまごヨーグルトがあまりにダラダラ垂れてくるから、
20分くらいでガマンできずに流してしまった。
とりあえず乾かしてみたら、なんか油っぽい感じ。
>>301の言葉を信じて、ひとまず明日まで待ってみます。
329スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 22:49:38
>>328
首にタオル巻いてるか?
髪の長さにもよるがもうちょい卵ヨーグルトは時間かけたほうがいいな
330スリムななし(仮)さん:2007/03/08(木) 23:03:56
328です。速レスありがとうございますm(_ _)m
首にタオル…してませんでした。
次はタオルしてやってみます!
オリーブオイル1リットル入っているのを買ったので、
これでやめるわけにはいきません。
44式は失敗してしまったけど、手がオイルでスベスベになりました〜
331スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 01:18:44
>>330
1リットルは大杉かも
ちゃんと日の当たらないところで保管しなきゃね
劣化すると効果でなくなるから
332328:2007/03/09(金) 08:00:42
おはようございます。328です。
朝起きたら、かなりオイルが残っていたので、シャンプーしました。
44式は失敗してしまったけど、シットリツヤツヤ。
>>331
やっぱり1リットルは大杉ですか。はりきりすぎました。
キジョなので、料理にも使うことにします。
悔しいので日曜日あたりにリベンジする予定。
333301:2007/03/09(金) 10:50:06
301だけど、自分の場合は太白ごま油を使ってる。
オリーブオイルより髪のなじみがいい。

あと、卵ヨーグルトは自分の髪質に合わせて調整すると成功する。
今回油っぽかったのなら、今回よりヨーグルトの割合を増やすといいと思う。
自分の髪質の場合、太白ごま油大さじ3、卵1、ヨーグルト大さじ4でやってる。
(髪の長さは肩下15センチ)
マッサージとすすぎはかなりしつこくやっても、洗い上がりは
ちょっと油分多め(あくまでもちょっと)。でも朝にはしっとり。
慣れるまでがんばれ!
334スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 16:45:18
1ヶ月たった
まだ頭が痒いの治らないんだけど
335スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 17:01:29
だんだん釣られたのかと不安になってきた
336スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 17:52:37
え〜これからはじめようかとおもってるのに
337328:2007/03/09(金) 18:36:24
>>333
詳しく教えてくれてありがとうm(_ _)m
同じくらいの髪の長さなのに油を倍以上使ってたorz
卵ヨーグルトの時間も短かったけど、油の多さも原因だと思ったよ。
太白ゴマは80度にするのが面倒で…でも効きそう。
338スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 19:52:15
>>334
もう少し具体的な情報を出したら、なにかアドバイスもらえるかも。
たとえば、髪質とか、44式をどのくらいの頻度でやってるかとか、
どのくらいの分量を使ってるかとか、あと44式を始めるまで髪にどんなことを
してきた(縮毛矯正・ヘアカラー等)かとか。

ただ痒いってだけじゃ、アドバイスも書けないだろうし、これから始める人にも
漠然とした不安を与えるだけだよ。
339スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 21:29:24
>>338有難う334です
できればアドバイスよろ
髪質→ゆるい癖毛 前髪、後ろ生え際癖強め
柔らかい 痛みやすい
ヘアケア→普通のシャンプー→1年半石鹸→挫折
→ルベルコスメティックス3年→オーブリーオーガニクス1年→現在44式1ヶ月
前髪ストパ年4回
ヘアカラー年3回
マイナスイオンドライヤー使用

4日に一度44式パック、後湯シャンですが
常時痒く時々細かいフケ出現
340スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 22:00:35
初めて44式をやりました。ばさばさの髪に艶がでて感動しました。余った卵・ヨーグルトは次回にまた使ってイイのですか?
341スリムななし(仮)さん:2007/03/09(金) 22:07:39
>339
乾燥してるよ。
地肌にするオイルパックの時間を長く、丁寧にするように。
342名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 23:13:26
>>340
やめた方がいい。
いくら冷蔵庫に入れていても、かなり劣化しているはず。
翌日に使うのなら、止めないけど。
343スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 00:29:02
髪が乾燥してるのが悩みなんですがこれをやると少しはましになるでしょうか?
344スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 11:29:38
しっとりして良くなると思うよ。椿油もつかうといいですよ。
345スリムななし(仮)さん:2007/03/10(土) 21:33:55
今更こんなこと聞くのも恥ずかしいのですがサランラップって絶対しなきゃダメなんですか?
てのも私は44式は4日に一回くらいでやっててそれ以外の日は椿油で10分くらいのオイルパックをしてます。
その時は卵ヨーグルトは無しで湯洗髪なんですが、オイルパックの時ラップ無しで蒸しタオル&ヘアキャップしてます。
その方が熱がしっかり頭皮に伝わる気がするんですよね(^-^)
だから44式やる時もラップ無しでOKならそちらの方が良いのですが効果とか変わってしまうものなんですかね?
誰かラップをしなきゃいけないわけを知っていたら教えて下さい。
346スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 01:14:08
>>345
蒸しタオル直だと髪濡れるからでは?
いや知らないけど…
347スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 01:41:07
>>345
普通に考えてラップした方が保温効果ある。
蒸しタオル直接するとタオルが卵ヨーグルト吸収しちゃうし、蒸しタオルの水が卵ヨーグルトと混ざって薄くなってしまう。
348スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 02:49:22
345です。
レスありがとうございます。保温効果ラップした方がいいんですね!
勉強になりましたm(__)m
349スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 16:00:03
今日はじめてやってみました。
効果はあまり感じられなかった・・・orz
でも、これから生えてくる髪に期待して週1で1年間やってみようとおもいます。
モチベが続くかが問題だ
350スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 16:21:10
>>349
はじめは週2、3でもいいと思うよ
痛んでるならなおさら

直毛になるのは新しく生えてくる毛だからな
気長にやるしかない
351350:2007/03/11(日) 16:35:26
>>350
レスありがとうございます。

あ、効果ないと思ってたら、実はありました。
自分アイロン使ってるんですが、癖の強い前髪と襟足以外はアイロンしなくてもいい感じです♪
さすがに小3時間かかるんで、平日は無理かなって感じですけど、続けてればいいことありそうです♪
352349:2007/03/11(日) 16:36:11
名前欄まちがえた
上は349です
353スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 17:47:36
太白胡麻油を80度まで加熱したんですが80度までいったらすぐ冷ましていいんですか?
80度のまま何分間か加熱し続けた方がいいんですか?
354スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 17:48:25
>>353
すぐ冷ましてOK
355スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 18:24:07
>>354
即レスありがとうございます(^^)
356スリムななし(仮)さん:2007/03/11(日) 21:17:19
341さん ありがとう
注意してやってみます
357スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 03:00:27
天パが直った(マシになった)人っているのかなあ
358スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 21:25:45
読んでから言えよ
359スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 22:44:20
これ直毛になっても、またシャンプー使いだしたら天パに戻るのかな?
だとしたら一生やり続けるのか・・・orz
360スリムななし(仮)さん:2007/03/12(月) 23:03:35
毛穴を綺麗に出来れば大丈夫だろ
361スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 00:38:04
天パっつうか、髪が傷んでちりちりになった人は
シャンプー使い出したら戻る。つか、実際に戻ったし(涙)
シャンプーに戻して1回目はいいんだよ。その次のシャンプーでどういう訳か駄目になる。
どうしてもあの油と臭いに我慢できない!シャンプーする!
って時には、重曹洗髪+クエン酸リンスにしてみな。
スッゲー爽快だから。
362スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 00:50:45
これ毎度ヨーグルト準備するのがめんどくさい
小さいパックのヨーグルトは低糖がいいとこで
どれも砂糖入りだし
363スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 11:55:09
これってタオルドライした髪に油塗る訳じゃないのか・・。
整髪料とかでガチガチな髪でも直に油塗りたくんの??
364スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 16:00:24
>>363
整髪料付けたままだな
どの程度付けてるか知らんが常識の範囲なら大丈夫
根元から付けてスプレーも大量で本当にガチガチなら
一回落とした方がいい
365スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 21:05:02
>>364
そうかー。サンクス。

とりあえず今日は落としてからやってみるか、、。
366スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 21:42:09
スキンケアも44氏の方法の人いる?
私石鹸洗顔の後ローズウォーターのみのシンプルケアだったんだけど
きな粉洗顔と椿油に変えてみたら
最近肌に細かいボコボコが出てきた
なんでだろー
367スリムななし(仮)さん:2007/03/13(火) 23:15:44
肌にあわなかったんじゃね
368スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 09:25:47
髪の日焼けがひどいんだが誰か何か良い予防策知らないか
369スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 12:07:46
話題が無いと思うんだ
370スリムななし(仮)さん:2007/03/14(水) 20:30:25
>>368
帽子
371スリムななし(仮)さん:2007/03/15(木) 04:54:55
44で油と臭いに我慢できない人は無添加の炭石鹸で洗ってみるといい
372スリムななし(仮)さん:2007/03/15(木) 06:22:30
やたらめったら濯いだら(擦ってはいない)
ヘンなフケみたいなのはかなり減ったけど
今度は44式の効果が大幅ダウンした
373スリムななし(仮)さん:2007/03/16(金) 20:49:45
くせが直ったって人は、44式やり始めてすぐにまっすぐな毛が
生えてきたんですか?
それとも半年とか1年位かけて徐々に直っていったんでしょうか。
374スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 09:05:38
自分は始めて1ヶ月弱だけど、くせ毛そのものが直りつつあるよ。
375スリムななし(仮)さん:2007/03/17(土) 16:28:33
いいですねー。374さんのくせの度合ってどんな感じなんですか?
私は場所によってくせの出方が全然違うんですが、一番強いくせのところは
全然直ってない感じです。
長くやってたら徐々によくなっていくのかなー。
376スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 10:31:39
よくまあこんな嘘話が…
377374:2007/03/18(日) 11:59:29
>>375
自分は男で思春期型のくせ毛です。
一番くせの強い前髪はまだ少し残ってるけど
以前と比べれば全然気にならないよ。
効果が早いのはこれまで殆どカラーリングとかしなかったからかも。
それと髪が短いからかな。

自分も始めたばかりだから長くやると徐々によくなるかは判らないです。
378スリムななし(仮)さん:2007/03/18(日) 15:18:18
天パの俺には無駄だろうな
379名無しさん@3周年:2007/03/18(日) 22:35:58
>>378
毛穴の状態が良くなれば、癖がましになるかもしれない。
私も天パだけど、癖がましになってきた。
出来れば、何度かやってみてレポしてほしい。
380378:2007/03/19(月) 02:22:08
>>379
なるほど。あと髪質改善スレも見てたらちょっと試してみようかと思えてきた。
とりあえず椿油買ってやってみる ノ
381スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 02:27:22
太白ごま油でいいよ。椿油じゃコストかかる。
茶色いごま油は買うな。
382スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 09:55:00
1年以上やってる人の書き込みって少ないな
383スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 13:52:20
私一年以上やってるよー。
つっても最近サボりがちだけど。
44さんも来なくなっちゃったから、このスレ来る意味があんまりないだけかと。
384スリムななし(仮)さん:2007/03/19(月) 14:01:43
>>383
あなたのくせ毛は思春期型?生まれつき?
どれくらいよくなりました?
385383:2007/03/20(火) 11:35:36
思春期型です。
硬くてボソボソな感じの毛先が柔らかくなった。
ちりちりが減って、まとまりやすくなった。艶もでた。
けど「癖がつきやすい髪質」っていうのは相変わらずだなー
386スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 00:21:41
そのまま頭に熱いタオル巻いてアルミヘアキャップでやってみたけど普通に効果あった。特に支障無し。
俺的にはこっちの方が直に温められて気持ち良い
387スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 04:32:20
気持ち良いと思えることは大切
388スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 14:07:53
効果より感覚を大事にするタイプなんだな
389スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 19:13:20
コレやってる人は44式以外の普段のケアの時はシャンプーとか市販のトリメン
使わないんでしょ? ごわごわにならない?
あと、毛穴のの汚れを落とすのがこのパックの目的らしいけど
クセ毛かどうかは毛穴の形で決まるんじゃないか
形は変わらないでしょ
390スリムななし(仮)さん:2007/03/21(水) 19:15:50
>>389
毛穴に汚れがつまってくせ毛になる(いわゆる思春期型)には効果大、らしい
自分は現在1ヶ月弱で徐々に効果を実感してきた感じ
391名無しさん@3周年:2007/03/21(水) 21:52:31
髪に栄養を与えるから、艶も出てくるし、柔らかくなった。
癖は少しましになった程度。
392スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 11:14:44
30代がやって変化ある?
393スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 13:45:55
これ…








洗い流してからも臭い!!!
連休中とかにやることにする。
394スリムななし(仮)さん:2007/03/22(木) 21:03:10
エッセンシャルオイル入れるといい匂いになるよ
上のほうでバニラエッセンスって言ってる人もいたな
ケータイからスマソ
395スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 00:01:00
私は紅茶をリンス代わりにしてる。
2パック使うと嫌な匂いも消える。
緑茶も消臭効果高いらしいよ。
396スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 04:56:09
>>388
いやいや>>386は普通に効果あったって言ってることだし
397スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 08:27:15
湯洗いだけで落ちる整髪料ってなんかありますか?
毎日オイルパックするわけにもいかないので…
398スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 13:39:44
>>397
砂糖水。
濃度を調節すれば固めから緩めまでなんでもいける。
あとグラニュー糖だと固め、上白糖だとちょっとべたつく。
399スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 16:24:00
今日美容院行ってきた。
そしたら美容師さんに『癖弱くなってますね』って言われた!
初めて一ヶ月。頑張って続けよっと。
400スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 16:43:00
400
401スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 21:23:00
>>398
ガチ?
402スリムななし(仮)さん:2007/03/23(金) 23:47:40
ガチ。手作り系では有名と思う。
スプレーボトルか霧吹きに砂糖水入れて使う。
砂糖水は2-3日で新しくしたほうがいい。
つか、砂糖なんてどこの家にもあるんだから、レス待つ間に
さっさと試してみればいいのに。
403スリムななし(仮)さん:2007/03/25(日) 10:33:37
雑誌撮影でもかちっとしたいときには濃い砂糖水から
薄い砂糖水まで使うよ。
404スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 09:42:57
44式やってるんだけどまだ効果は現れないな・・・・orz
405スリムななし(仮)さん:2007/03/26(月) 13:17:15
>>404
書いてある通りにした?
406スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 22:32:08
繋ぎなおしたからID変わったんだろがwwwこいつバカスwwwwwwwwww

886 :コロゾー ◆KORO6LPKN6 :2007/03/27(火) 02:18:52 ID:A+lALyf7

921 :コロゾー ◆KORO6LPKN6 :2007/03/27(火) 22:29:25 ID:xybwblBc
407スリムななし(仮)さん:2007/03/27(火) 23:00:47
今日始めてやってみたんだけど、癖毛がひどくなった気がする…orz
何度もやってれば良くなる?
408スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 07:55:53
>>407
たぶん髪が傷んでたんじゃないかな?
髪のコーティングを剥がすから傷みがもろに出る
409スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 13:39:24
アイロンを使うと、効果は薄れますか?
410スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 13:41:51
>>408
あーなるほど、じゃあ繰り返してみます。
ありがとう。
411スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 14:16:17
>>409
効果は変わらない。
44式で回復した髪がアイロンで傷むから結果的には効果が薄れることになる。

どうしてもアイロンしたいなら椿油がおすすめ。
412スリムななし(仮)さん:2007/03/28(水) 14:27:22
>>411
ありがとうございます。
椿油は常用してます。今のままでやっていきます。
413スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 10:24:26
神スレに一ヶ月ぶりにきた。蒸しタオルは頭に巻いてて、タオルが冷たくなってきたらまた暖めるのがいいね
414スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 12:05:38
過去レス見てきたが、なんと育毛効果が報告されているではないか!前髪生え際が少し広くて悩んでたんだ。
やはり頭皮にいいってことだね
まったくもって神スレだ!他の悩んでるヤシには教えたくないなw
415スリムななし(仮)さん:2007/03/29(木) 21:01:06
ワックスってどうやって落とす?
お湯だけじゃ落とせないよね
毎日のように44式はきついよ・・・
416スリムななし(仮)さん:2007/03/30(金) 22:06:38
2ヶ月続けてるけど
パック翌日はべットリで
その他の日はボッサリ
ツヤサラになりたい…いつかなるんだろうか
417スリムななし(仮)さん:2007/03/31(土) 23:44:57
>>415
シカカイの粉を使うんだ
418415:2007/04/01(日) 02:07:45
身近な乳化剤として卵黄使ってみたけどシャンプーより落ちたかもしれない・・・

シカカイの粉調べてみる
419スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 21:30:32
おまいらこんなの毎日2時間やってるの?
カスピ海ヨーグルトつけて30分放置するだけで同じ効果あるのにな・・・
420スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 22:50:20
>>418
ワックスが落ちたってこと?
421スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:01:50
坊主にしたよ!挑戦するよ!!
422スリムななし(仮)さん:2007/04/02(月) 23:48:08
>同じ効果あるのにな・・・
423スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:11:02
毎日こんなんで3時間てアホか、、、
癖毛がゆるくなったのは油のせいなのにな・・・
こんなので癖毛が治るなら誰も悩まないよwww
矯正なんてないよwwwストパーも存在しないよwww
424スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:11:49
クラスの女子が臭かったのはこのせいか
お前らも周りに臭いと思われてるから気をつけろ
425スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:15:44
癖毛治った〜、艶が出てきた〜、とか言ってるのは44が自演してるから。
そもそもこの組み合わせを試した理由すらわかったない以上壮大な釣り。
適当に方法、材料書いただけだな
癖毛→油の重みw
艶→油の光沢w
臭くなるデメリットしかありませんよっと。
426スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:20:49
正論すぎて釣られた奴が涙目になってる姿想像してワロタw
無駄な金と臭い匂いばら撒き乙
427スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 00:35:47
地肌マッサージ、いまだに止め時が分からない。
気づくと結構な時間かけてマッサージしてる。
428スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 01:15:32
>>420
手触りでワックス落ちたと思ったんだけど・・・・
気のせいなのかな?
429スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 04:26:04
急に頭の悪い人間が沸いてきた
430スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 04:52:02
頭の悪い人間→油の重みで落ち着いてるのに癖が治ったと勘違いしてる人。
      →油のせいで艶が出たと喜んでいる人。
431スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 11:47:24
時期が時期だから厨が沸いても仕方ないな。そんなこと真に受けるヤシはここにはいないぞw
もっと勉強しなさい
432スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 12:49:00
勉強も糞も、このスレ自体が壮大な釣りだということになぜ気付かない?www
433スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 13:32:24
釣られてんのはオマイだけだということに気付けwww
434スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 15:22:39
釣りとか行ってる頭の悪い人間は
アーユルヴェーダって知らないのかね
435スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 19:33:31
アーユルヴェーダとか言ってる人は
釣りって言葉を知らないのかね
43644 ◆rZwlrfEf6M :2007/04/03(火) 19:35:40
ごめん、釣りです。
VIPで釣ってみようってスレがあったのでwikiまで作って一緒にやってきました。
癖が治ったと思われるものは油の重みだと思います、艶も油ですね。
匂いがきついので試してもらいたかっただけです。
本当にごめんなさい。反省はしてないw
437a:2007/04/03(火) 20:47:38
初めて書くのですけど
天然性の人の話が聞きたいのですけど
どなたかいらっしゃいますか?
438スリムななし(仮)さん:2007/04/03(火) 21:25:53
こんなことしても時間の無駄だよw
つか常識的に考えてみろ馬鹿どもw
439スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 01:21:05
明日美容院行くから2ヶ月ぶりにシャンプー使った。
乾きたての髪の広がりっぷりがあまりに懐かしくて笑えた。
440スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 04:27:37
>>435,436,436
そういうの負け犬の遠吠えっていうんだよ
441スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 04:28:27
まちげえたorz
負け犬追加 >>438
442スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 04:50:28
釣られてるのに無駄な時間を認めない負け犬追加 >>440-441
443スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 05:09:41
実際どういう仕組みでこういう組み合わせで艶が出たり癖が弱くなったりすると思ってるんだ?>信者
本当に効き目があるなら商品開発されてると思うんだが・・・これは禁句?
444スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 05:35:03
またもや頭の悪い人間が… >>442,443
445スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 05:36:00
無駄な時間を認めないって何だ?
446スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 05:39:49
>>443
そう思うならお前はやらなければいいだけのこと。
ここに来なければいいだけのこと。
仕組みなんざさんざんスレに書いてあると思うけど。

>本当に効き目があるなら商品開発されてると思うんだが

このレスは本気?ニートなのは構わないけど
世間知らずなんだからあまり意見しない方が良いよ。
447スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 05:43:45

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/
448スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 06:08:00
真っ先にニート云々の煽り文句が出てくる人って大抵自分自身がニートなんだって
うちのばあちゃんが言ってた
449スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 06:25:28

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/

450スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 06:41:02
>>446
必死に考えついた答えがそれ?
全然答えになってません。
451スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 09:41:22
>>450
商品化なんて1年やそこらで出来るもんじゃないんだよ…
452スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 11:21:25
こんな恥知らずな奴初めて見た
453スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 11:30:08
作ったその日に使い切らないといけないモノを
どうやって流通に乗せるんだよ。
454スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 12:46:29
春だね〜
暖かな陽気に誘われて
チショーがいっぱい沸いてきたね(^^)
455スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 12:59:04
>>446
仕組みに根拠がないわけだがw
456スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:40:43
>>451
1年もあれば十分開発出来ますw
まぁニート君が必死に何を言っても説得力は無いわけだが。
>>453
お前はもう少し外へ出たほうがいい。
457スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:42:41
彼女のいなそうな人達だね。
458スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 13:51:53
>>453
髪染めた事無いのか?
459スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 16:48:40
>>458
使い切らなきゃいけない理由が違うだろ、化学薬品と生ものじゃ。
460スリムななし(仮)さん:2007/04/04(水) 21:32:32
44式の需要が高くない限り開発なんて有り得ない。
俺は愛用してますけどね
461スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 02:16:36

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/
462スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 03:18:01
>>443
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが    Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
463スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 06:11:34
まーだ釣られた奴が騒いでるのかw
464a:2007/04/05(木) 15:15:50
本当に釣りなんですか?
465スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 15:53:38

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/
466スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 20:50:52
釣り以外の何物でも無い。
467スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 20:51:56
AA連呼してる奴つまらんから自治スレ行って来るか・・・
アク禁にしてくれねーかな
468スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:38:19
俺は初めからネタだと気付いてた。
写真がうpされた事すらないしなw
面白い反応見させてもらったよ。
469スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:47:43
で、ネタスレと判明したわけだが
臭い匂いがついてる髪をどうするつもり?
470スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:57:58
クセゲすれからきますた
釣りテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
471スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 22:58:32
マジでやったのいるの?
可愛そすぎるぞ
472スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:11:06
VIPから来ました
臭い匂いばら撒き乙
473スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:14:02
まじでやった奴いるのかwww空気読んでネタで返してるのかと思ったwww
ご愁傷様www
474スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:14:23
あれ、これ釣りなの?w
今日初めてチャレンジしたんだけど卵とヨーグルトたれてくるし頭臭いわww
475スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:14:47
釣りスレ誘導よろ
476スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:17:04
264 :スリムななし(仮)さん :2007/04/05(木) 23:13:49
>>262
俺はやってないからいいんだが、本当に騙されて卵やらヨーグルトやら
購入した人たちが集まってその気になれば訴訟できるんじゃないの?



44 ◆rZwlrfEf6Mの人生終わったな・・・
477スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:19:05
個人情報漏洩問題とかじゃないから訴訟は無理だろw
ひろゆきも掲示板で嘘を嘘と見破れないなら使わなほうがいいと言ってるしな
釣られた奴ぷぎゃあああああああwwwww
478スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:21:12
こんな釣りスレにまじになっちゃってどうするの?

                 ―たけしの挑戦状
479スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:23:57
やらなくてよかったわ
やった奴乙
480スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:24:36
今卵頭にかけて帽子かぶってる自分が惨めになってきた…
481スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:26:44
うわーまじかよ・・・
1ヶ月信じて臭いの我慢し続けた俺の苦労があああああああああ
482神も仏も名無しさん :2007/04/05(木) 23:33:07
こんなIDの出ないスレでアラシに反応するなよ。
483スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:33:12
とりあえず頭洗い流してくる
484a:2007/04/05(木) 23:37:48
信じる奴は信じればいい。終了
485スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:38:22
臭くなりたい奴は臭くなればいい。始まり
486スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:39:37
^^
487スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:46:59
おめぇーらくせぇんだよ!”!!
488スリムななし(仮)さん:2007/04/05(木) 23:51:19
頭洗い流してきた
よく考えたら釣りスレがパート化するわけないなw
続けるわ
489スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 01:28:09
たとえネタでも、毛量半端無くてクセ毛の何しても駄目な俺が
免許更新の前日にこの方法をやってみたらまともな髪型になれたうえに
証明写真の写りも良かったことはちょっと感謝している。
490スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 01:44:22
油塗っとけよ
491スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 01:59:39
2ヶ月ぶりにカラーリングしてきたんだけど、その夜のおしっこが
やけに薬品臭かった。地肌ってそんなに吸収がいいとは…。
492スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 16:31:33
久しぶりに来たけど、荒れてんなあ。。こんな奴等アク禁にしようぜ。
低能にも程がある
493スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 18:26:19
釣りだと気付かないほうがどうかしてると思う。
常識的に考えろ。オイルと卵とヨーグルトを頭にぬりぬりしたら生えてくる毛がまっすぐになるの?wwww
バーローwwwwwwwwwwwwwww
494スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 19:20:17
44式やっても天パは直毛にはならない。これ現実。
だが市販のシャンプーをやめて
オイル、卵ヨーグルトマッサージで健康な
頭皮になるというのは本当。
44氏は過去スレでも一言も直毛になるとは言ってない。
人によっては癖が弱まる人もいると思う。
なにがいいたいかというとネタじゃないよっと。
あと>>436は偽者。嵐にも反応すんなよっと。
春の恒例行事だろw
495スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 19:30:35
定期的に煽りの来るスレで写真なんか晒せない。
496スリムななし(仮)さん:2007/04/06(金) 19:32:33
信者ワロス
497スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 02:48:42
44式といか書かれてるから変なことに。
べつにこれ44が考えついたわけではなかったんだし。
それまでも知られていた頭皮ケアの方法だよ。
ケミカル排除しても、毛穴から髪を綺麗にする方法が色々あるよ、ってことで。
498スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 13:28:32
釣りとか意味わからんこれアーユルヴェーダの一つだろ
そもそも天パが治るなんてうたってない
心身の治療目的だからな
頭皮の健康を保つまたは改善するのが最大の目的
癖毛がマシになるってのはおまけみたいなもんだ
オイルパックをケミカル使わずする事に意味があるんだろ
てか上のやつ禿板から来た荒しだろ?
湯洗髪スレ荒らすやつと似てる
499スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 14:15:38
痛んでいる髪に蛋白質を補充するトリートメント効果もあります。
癖が弱くなった人は元々くせ毛の人は髪が痛みやすく蛋白質が剥がれたキューティクルから
抜け出していたのが抑えられるからです。
さらに根本のまだ痛んでいない毛にまで作用しブローや紫外線など髪の痛みの原因からも
保護する事で新毛が以前より痛まず伸びてくるため癖がマシになります。
500スリムななし(仮)さん:2007/04/07(土) 22:26:56
頭臭い=頭になにか溜まってる=不潔→死亡
501スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 00:54:17
つまんねんだよ厨房!楽しいか?
502スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 04:16:11
てか497〜499がちゃんと頭に卵塗る理由とか説明した途端また臭いに話戻したかw
荒らし君可愛すぎww
臭いなんて髪コロンとかすればいくらでも何とかなる。
なによりお前自身が釣られてるコトに気付けw
まぁレスしてるオレも荒らしに釣られてるわけだが…
503スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 04:19:12
オーリブオイルやサラダ油で良さそうなところをあえてゴマ油にしている所が凄くネタっぽい
504スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 12:42:12
バージンwwwwww
505スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 13:42:37
これやった日に姉にニオイ嗅がれたけど臭くないねって言ってたよ
506スリムななし(仮)さん:2007/04/08(日) 15:54:32
まだ釣りスレあったんだw
507a:2007/04/09(月) 03:43:54
釣りじゃないよね?





508スリムななし(仮)さん:2007/04/09(月) 16:27:01
オイルの種類って何か関係あるのですか?アイロン用とかってあるのですか?
509スリムななし(仮)さん:2007/04/10(火) 21:34:24
釣りだと思うならやらなければいい
それだけだ
510スリムななし(仮)さん:2007/04/11(水) 02:13:11
>>500
馬鹿か?お前
シャンプーのいい臭いがするやつは頭皮にシャンプーの香料がこびりついてるのか?
臭いがついてるのは髪だろそれもよく流せば臭わん
シャンプーしてるやつで頭皮が臭いやつだっているだろ
これはなんでだよ?
511神も仏も名無しさん :2007/04/11(水) 22:32:15
>>510
アラシにマジレスしなくても……
512スリムななし(仮)さん:2007/04/12(木) 22:19:47
>>508
オイルの種類はテンプレ参照
おすすめは白いごま油(テンプレ(ry)だけどちょっと高いからオリーブオイルとかでも代用できる
使うオイルはテンプレに載ってるやつをいろいろ試して自分にあったやつ探すといいよ

アイロンするなら椿油つけると傷みにくいからおすすめ
513スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 09:49:43
そうそう。やりたい奴だけやればイインダヨ。
俺は絶対にやらない。
514スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 12:51:09
2ヶ月やってたけど止めた
めんどくさ杉
仕上がりイマイチだし
これからはオイルマッサージと減シャンでいくわ
515スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 19:06:09
初めてやってみました。
ひどい縮毛持ちで、適当に髪の根本をひとつまみつまんで、つーっと指をすべらせて
ギザギザの縮毛を探すのが癖でしたが、同じようにしても縮毛が検知されません!
毛先の方はちょっとぱさつくので課題はありますが、続けてみようと思います。
516スリムななし(仮)さん:2007/04/13(金) 23:57:10
521
さんきゅ♪
517スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 03:17:02
椿油をつけてアイロンするわけじゃないですよね?ちゃんと洗いならしますよね?
518スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 22:48:59
>>517
つけたまま
髪を湿らせた状態で少量の椿油を馴染ます感じ
ドライヤーで乾かさないと髪傷むから乾かしてからアイロン
519スリムななし(仮)さん:2007/04/14(土) 23:42:57
518さん

ありがとうございます。やってみたいとおもいます

520スリムななし(仮)さん:2007/04/15(日) 23:54:25
椿油って普通にスーパーで売っていますか?
521スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 04:05:35
ワロタ
522スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 04:06:55
どういうことですか?
523スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 21:51:50
>>522
(鏡見たらチンゲはえてて)ワロタ
524スリムななし(仮)さん:2007/04/16(月) 23:49:41
スーパーにはあまり置いてないと思いますよ。
ドラッグストアーにあります。
525スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 02:08:18
椿油がキャノーラ油の隣にあったら、奴らはビビる!!私もビビる!!
526スリムななし(仮)さん:2007/04/17(火) 20:50:26
>>520
リンスとかトリートメントの近くにあると思う
527スリムななし(仮)さん:2007/04/18(水) 23:50:26
>>525食用の椿油もあるんだから、ビビらなくてもいいよ。
自分も食用の使ってるし。

髪用より食用のほうが質がいいし、髪用は比較にならないほど高い。
大島椿=60mlで1000円くらい
サトウ椿=1gで2300円〜2600円

528スリムななし(仮)さん:2007/04/19(木) 23:41:10
明治ブルガリアかなり臭い残っちゃうね
529スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 01:57:14
>>528
同一条件で他商品も試した結果か?
530スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 21:04:03
雨で濡れた髪が自然乾燥でも爆発しなかった。
トイレで大号泣した。
531スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 21:29:20
>>530
おめでと
何ヶ月目?
532スリムななし(仮)さん:2007/04/20(金) 22:00:43
>>530
まだ釣るかwww
533スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 21:07:43
>>531
トン。二ヶ月やってるよ。
これで梅雨ものりきれるかな?
534スリムななし(仮)さん:2007/04/21(土) 22:04:33
卵以外で代用できない?アレルギーなんだよね…
535スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 04:36:56
無理。
536スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 04:37:40
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○ト○ン

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エ○ト○ン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エ○ト○ン」だけ!
エ○ト○ンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エ○ト○ン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
537スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 04:40:01
44式、テンパ改善の目的で始めたんだが全く効果がなかった。だが抜け毛が劇的に減ったんで今はそっちの目的で続けてる。
538スリムななし(仮)さん:2007/04/23(月) 21:37:21
たしかにうねってた髪の毛は落ち着いてきた。
でも、剛毛はどうしようもなかったorz
サラサラ直毛で人生やり直したい。顔を変えろとか身長のばせとか、贅沢は言わない。
髪の毛をちょっとだけ細く、まっすぐにしてくれるだけでいいんだよ。それだけでいいのに。
神龍さま。
539スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 02:14:11
神様もとんだ試練を与えてくれたもんだよ・・・
540スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 12:28:14
でも同時に針穴ほどの突破口をも与えてくれるもんだよ・・・
541スリムななし(仮)さん:2007/04/24(火) 15:34:04
テンパ、おさまるけど治りはしないのね…。
542スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 21:14:10
皆材料は何使ってる?自分はかどやの白胡麻油にブルガリアヨーグルト(無糖)
を使ってるんだけど材料によって結構違うのかな?お薦めあったら教えて下さい。
543スリムななし(仮)さん:2007/04/26(木) 21:29:51
黒人並の天パで治った人いないの?
544スリムななし(仮)さん:2007/04/27(金) 18:35:47
普段お茶使って洗ってる人で、緑茶とか烏龍茶使ってる人いませんか?
545スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 12:49:03
俺は椿油→卵ヨーグルト
546スリムななし(仮)さん:2007/04/30(月) 15:52:27
俺はその時安売りしてた油に馬油とEOちょっと混ぜたのでマッサージ
卵にシカカイ液混ぜてパック
前までゴマ油だったがオリーブオイル安いの買ったんで今はそっち
続けたいから低コスト重視でこだわってないな
547スリムななし(仮)さん:2007/05/01(火) 22:17:12
完全に直らないことを知ってこう思った
髪痛んでもいいから、若いうちは直毛のフリをしとこう
548スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 00:48:39
547

やめたほうがいいよ?本当に痛むしはげる
549スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 08:29:40
髪が傷むだけなら別にいいんだよなぁ。
頭皮が傷むのがやばい。
550スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 20:53:53
縮毛矯正は自殺行為。やってたら99,9999%禿げるな
44式続けてたら少なからずマシになるだろ?
俺は太白胡麻油→卵ヨーグルト→洗髪の仕上げに紅茶

先週はヨーグルトの量が少なかったみたいでベタついて失敗したが、今日はヨーグルトを多めにしてベタつかないようにしたい

ベタつきを抑えるのってシャンプー以外にないですか?
551スリムななし(仮)さん :2007/05/02(水) 22:26:44
>>550
重曹で油分落ちるよ。
それと、ストパあてたとこ何度44式しても痛んだまま。
髪の痛みはハンパじゃないね。
地肌も無事とは思えない。
552スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 22:45:38
サクセス一緒に使っちゃダメ?
553スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 22:51:13
重曹ってどこに売っていますか?教えてください…
554スリムななし(仮)さん:2007/05/02(水) 23:21:44
スーパーでしょ?
今卵ヨーグルトつけて放置ちう
555スリムななし(仮)さん:2007/05/03(木) 09:32:38
少しは落ち着いたけどやっぱり癖の強いとこはそのまま‥
効果高めるために髪切ってきます
556スリムななし(仮)さん:2007/05/03(木) 15:20:54
髪切ってきた。前に髪が短かった時より癖が落ち着いてる!
あと美容師の人に髪の量多いねーって言われた。こんなこと言われたのは初めて。やっぱり44式には育毛作用もあるんだね

これからも44式続けていくぜ

神スレ万歳!!
557スリムななし(仮)さん :2007/05/03(木) 22:53:23
>>553
薬局にもあるよ。
558スリムななし(仮)さん:2007/05/04(金) 16:26:30
>>553
掃除用品のとこにもある
成分は同じだと思うが心配なら食料品の方を
559スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 03:20:11
教えて君でごめんなさい。

実は髪の一部分にすごく軽めのパーマのようなものを
かけているんですが、
この44式様をやると元に戻ってしまうのでしょうか。

44式様をやろうとしている事と
パーマで髪に動きをつけいるというのが
矛盾しているとは思うのですが。

(´・ω・`)
560スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 13:31:10
561スリムななし(仮)さん:2007/05/06(日) 14:25:13
パーマ少しでももたせたいなら44式しない方が無難じゃないかな。
562スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 15:38:14
>>559
なんで44式したいの
563スリムななし(仮)さん:2007/05/07(月) 23:51:42
おまえらなんでこんな無駄なことに時間さけるの?
油つけてりゃそりゃあ癖も多少伸びるだろうなw
564スリムななし(仮)さん:2007/05/08(火) 22:52:36
無駄なことだと思うのに、何でこのスレ見て、あまつさえ書き込みまでする?
おまえだって、信じてみたいんだろう?
565スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 02:36:10
風呂上がりと朝の寝癖直しに髪を濡らした後のドライヤーで
髪が傷むのを少しでも防ぐために洗い流さないトリートメントを使って居るんですが
44式を始めたらこれも使わない方がいいんでしょうか?
566スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 02:44:16
椿油じゃイヤなの?
567スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 09:53:03
たぶん44式は界面活性剤入りのシャンプーとかやめることの効果が多いと思う。
くせ毛や天パの人はただでさえ髪がいたみやすいのに、界面活性剤入りの市販のシャンプーとか使うから、余計いたんでクセが酷くなる。
私はちいさい頃から癖毛だったんだけど、
小学生の頃はリンスのいらないシャンプーで洗ってた。その頃はチリチリだった。
その後はくせ毛用使い始めたけど、その頃は背中にニキビがたくさんあった。髪もあまりかわらなかった。

市販のシャンプーやめた今は、癖毛はウェーブくらいだし、背中のニキビもなくなった。

44式試して直毛生えてきたら、本当に泣きたくなりそう。はじめてみたいと思います。

長くなってすみません。
568スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 11:31:48
暖かくなってきたからヘナを地肌に塗り込んでラップしてそのまま寝てしまう
いわゆる『寝ヘナ』を並行してやると良いよ。
自分がやった感覚ではクセ毛の原因を毛根から解決する期間を大幅に短縮出来るように思う。
569スリムななし(仮)さん:2007/05/09(水) 21:21:33
ヘナは良いの?
570スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 00:52:09
44式は白髪には効かないんですよね?
カラーリングしつつ44式したら意味ないのかな。
自分もヘナやってみたい。
571スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 09:21:41
>>570
白髪はヘアケアもいいけど、内面からのケアもいいよ。
黒胡麻きな粉は結構効きますよ。
また、腎臓が弱ると髪に表れるので労ってあげてください。
572スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 11:10:00
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1175612522/246
こういう者です。。。。
こうなる前は、ヘナで健康髪でした。

ヘアダイで痛めた髪にも効果ありますか?
ショックでキシんだりする可能性は高いでしょうか?
今日やってみようと思います。これから材料買ってきますのでヨロシクです。
573スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 15:59:48
正直、化学繊維化しちゃった髪には効果無いと思う。
逆にどんどんゴワゴワ感が増してゆく場合も・・・

いっそ短く切っちゃったらどう?
やった相手に無言の反撃をするという意味でも。
574スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 16:23:37
ジアミン系の染料(永久染料、ヘアダイ)だと
完全に死んじゃったということですかね…。
ヘアマニキュアは半永久染料だそうです。

むしろコーティング剤でリンスしたりトリートメントしたり
する方が良い状態の髪ということですよね…。

ごま油もヨーグルトも卵の成分も全く浸透しないのでしょうか?

でもまた元に戻す方向性で努力したいと思っているので
ここ3、4年間はずっとヘナとハーブシャンプーか湯洗いでokな状態だったのです。だから、ケミカルなヘアケアに戻るのは苦痛です。

事故にあったような感じでして、しかも元に戻るまでに時間がかなりかかる
骨折みたいな…。段階を踏んで元の道に帰りたいです。。。。

この44式はとても即効性がありそうで期待してたんですけど…
切るといっても髪全体にヘアダイをヘナのようにたっぷり塗ってしまって
もう全体がパサパサしてるので、、、涙
575スリムななし(仮)さん:2007/05/10(木) 20:51:05
一本一本がパサパサ、バラバラだった髪の毛が
毛束でうごく、まとまる、落ち着く、感動
576スリムななし(仮)さん:2007/05/11(金) 23:38:00
髪の毛が一巡して、44式開始後の髪だけになった今、
ショートにしてるってこともあるけど、かなりクセ弱くなったし、剛毛も柔らかくなった。
感動ものです。

44氏に感謝します。
577スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 01:21:02
あの卵ヨーグルの匂いさえ無ければいいんだけどなぁ
578スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 13:03:48
ヘアダイって何なの?
579スリムななし(仮)さん:2007/05/12(土) 18:27:26
>>577
バニラエッセンス入れると多少緩和するよ

44式始めて2ヶ月
だいぶ髪の毛落ち着いてきた
580スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 19:34:47
574です。

な、な、な、んとーーー復活しましたよ!!!!元にもどりましたよ!!!
もう命がけでやったので、
綿密にマニュアル読んで、これでもかというくらいに長時間かけてたっぷりやりました。

オイルパックは、どんぶり一杯くらいの白ごま油で
マッサージしながらたっぷりつけて
さいごの方は、旦那に、お風呂で仰向けに寝た状態で
上から油差しで残りのオイルをかけてもらいました。6時間くらいそのままで
それからタマゴヨーグルトパックもたっぷりとやって
腐って臭くなるとやばいので、3時間くらいで洗い流しました。

ちょっと油分が抜けないかなーと思ってたんですけど
まだ乾いていない状態でも、髪が甦っているのがよくわかって
半分泣きそうなくらい嬉しかったんですけど
乾かして、それから次の朝起きてみたとき、本当に
甦っていて、しかも前よりも良い感じがするので
腰を抜かしてしまいました。半信半疑だった主人が一番びっくりしてました。
次の日、旦那にせびられて、旦那にもやってあげました。

でもほんとに不思議です。完全に髪がダメになってたし
状態的に反動を恐れてたのに、まるで、すっかり元に戻りました。

ヘナなどは、ヘナショックといって、ケミカルどっぷりの人は
ぱさぱさになってしまうというのがあるけど
44式って、髪がむしろケミカルどっぷりで
もうどうしようもないという痛んだ状態の人程、効果があるんじゃないのでしょうか?
ほんとにおすすめしますよー
581スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 19:39:55
>>580
長文読めないが、おめ
582スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 19:43:53
反動とかさ・・・w
もう出てくるなよ気持ち悪いからw
583スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 22:09:35
>>580
そりゃよかった(^_^)
マニュアル読んで3時間、6時間?必死すぎでワロタ
584スリムななし(仮)さん:2007/05/13(日) 22:18:45
>>580
白ごま油一回でどんぶり一杯だったら金ばかにならないだろw
そんなに使わなくても大丈夫だよw
585スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 01:16:44
>>580
読んで元気がでました…。
私もまさにケミカルどっぷりで、ヘナやハブシャンも通用しない状態。
毎日、きしんだ髪を見るたびに心が押しつぶされそう
(でも切る勇気はない)なのですが、
これから卵パックを根気よくやってみようと思います。
今日は30分ほど試したのですが、なんとなく髪の毛がふわっとした感じです。
私も治ることに期待。
586スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 15:43:03
これって合成シャンプーをやめることに一番意義がある気がする
587スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 19:07:19
>>586
おれも最近思った。
毎週44式してたんだけど、GWで実家帰ったりで2週間くらいしてなかったのよ。
湯シャンだけ。そしたら、髪がいつも以上に落ち着いて、まるでくせ毛じゃないみただった。
一昨日また44式したら、なんか微妙。髪の毛が硬いっていうか(もともと剛毛だけど)束になっちゃう感じ。
また2週間やめてみて、湯シャンだけにするか決めるわ
588580:2007/05/14(月) 21:22:42
ありがとうございます
ちょっと必死すぎましたね、恥ずかしいです
髪は女の命じゃないですけど
髪が老けるとそれだけで女としてのテンション下がります…。
膚と違って復活しにくいですし。

>>585
卵よーグルパックより、太白ごま油を
ちゃんと80度に加熱して、たっぷり使ってみるといいかもです。
1日気合いいれて長時間置いておいた方がいいですよ。
6時間6時間やるくらいの気合いがあれば誰でも大きな手応えが掴めると
思う。そのくらい私には即効性の効果があったです。

卵とかヨーグルトの匂いですけど、
ハーブシャンプーを軽くするとかなり消えましたよ。
ただちょっとシットリした感じが抜けてしまいました。
でもその後、湯シャンで数日過ごした今が丁度いい感じで落ち着いてきて
気に入ってます。そこそこ復活してきた人には
44式はいざという時のために使った方がいいかもしれないですね。
強力すぎるのかもしれないです。ハーブシャンプーと湯シャンとヘナで
これまで通りに戻します。
589スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 21:26:15
二週間ぶりの44式。もうすぐ梅雨だし、ちゃんと週1でやらないとな。。
髪短くなって最初の44式だけど、効果は如何なものか。
次するときはバニラエッセンスも使ってみようかな
590スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 21:43:21
585です

>>588
ありがとう!
いままさにオイルパックしている最中です。
今日は家にあった椿油を使ったけど、明日ごま油買ってこようかな…。
髪の毛綺麗になってよかったですね、私もがんばります。
591スリムななし(仮)さん:2007/05/14(月) 21:45:30
たしかに合成シャンプー使わなくなるのはでかい
592スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 06:14:43
ものすごく初歩的な事聞くけど、ラップするって料理に使うサランラップとかをぐるぐる巻きにするってことだよね?(´・ω・`)
593スリムななし(仮)さん:2007/05/17(木) 20:36:45
>>592
yes
594スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 00:08:16
30代に突入した
イケメソの先輩の髪の毛が薄く成ってて
途端に親父になってた。髪の毛ってすごい顔の印象をかえるものですね
よいこの有野が女性ホルモン飲んで去勢してでも
ハゲたくなかった気持ちってなんとなくわかるかも

女性でも満員電車とかで髪の毛がパサパサで汚い人みると
顔がきれいでも、なんか生活習慣とか乱れてそうな印象になりますね
実際、ヤンキー系の女のこの髪とか膚ってほんとに汚い
595スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 07:25:26
>>593
thanks
596スリムななし(仮)さん:2007/05/18(金) 22:43:54
今日で2回目なんだけど卵ヨーグルトでも全然油落ちない
油つけ過ぎなのかな…卵1+ヨーグルト1パック使ってるんだけど
そのあと無添加の固形石鹸で2回洗ったけどベタベタのまんまorz
597スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 00:53:02
石鹸使ったんなら、ベタベタは油のせいじゃなくて金属石鹸のせいじゃないの?
598スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 01:21:30
>>596
マッサージが足らんと思う
それかまだ髪から大量の油分がでてるんだろう
599スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 01:47:19
>>597
それはない
ベタベタとれなかったから石鹸で洗ったが、それでも取れなかったってこと

>>598
そうかもしれない…
3回目はもっとよくマサジします^^
600スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 02:16:25
>>596
髪の長さとオイルの量は?
あと卵ヨーグルトのパック時間は?
601スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 08:42:17
>>600
髪の長さはショート、オイルの量は適当…もしかしたらちょっと多いかもw
風呂でやってるからよく分からない
卵ヨーグルトは1時間ぐらいです
602スリムななし(仮)さん:2007/05/19(土) 14:28:15
ショートだったら大さじ1でも多いくらい。
湯煎で温めないと浸透しにくい。
603スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 16:03:32
パックしてる間風呂から出て活動すると
部屋はヨーグルトだらけになってしまいますか?
604スリムななし(仮)さん:2007/05/20(日) 16:29:32
>>602
そんなにちょっとでいいんだ^^;
オイルつけ過ぎてますた…
605スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 11:28:29
>>603
垂れてくるから首にタオル巻いたらいい
606スリムななし(仮)さん:2007/05/21(月) 22:56:50
普通のオリーブオイルあたためてたら鍋こげた…
607スリムななし(仮)さん:2007/05/22(火) 11:31:51
オリーブオイルはキュアリングの必要ないぞ。
608スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:07:25
>>605
ありがとうございます
609スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 00:37:34
>>607
そうだったんですか
今度からあたためずにやってみます
610スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 22:19:07
食用の椿油ってスーパーに売っていないじゃないですか?
611スリムななし(仮)さん:2007/05/23(水) 23:35:41
うん、そうだね^^
612スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 09:11:35
笑わせんなwww
613スリムななし(仮)さん:2007/05/25(金) 14:51:20
さて、今日は44式の日だしヨーグルト買って帰らなきゃ
614スリムななし(仮)さん:2007/05/27(日) 01:07:53
今、うちの会社でブームになってます。
なぜか男性陣に好評です、というか熱心に質問してきます。
女性の場合は、優先順位的にカラーリングや香りの要素は外せないので
結婚して子供ができてからやりたいって言ってました。
男性の場合、薄毛が一番気になるみたいですねー
615スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 14:05:43
>結婚して子供ができてからやりたい

順番おかしいと思います
616スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 16:05:21
小学校からやりなおせ
617スリムななし(仮)さん:2007/05/31(木) 23:06:12
一時間を待ってる間やたら眠いのは何故だぜ
618スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 06:09:32
 _、_
(,_ノ`)у━~それは坊やだからさ
619スリムななし(仮)さん:2007/06/01(金) 19:59:24
2月から2ヶ月間44式だったけど挫折
今は週1で10〜20分オイルパック後オーブリーのシャンプーとGPBトリートメント、
他の日は湯シャンとGPBで2ヶ月経った
癖は弱くなり定期的にしていたストパをしなくてもよくなった
このスレをきっかけに髪質が良くなったよ、ありがと
620あの:2007/06/02(土) 19:46:56
GPBってなんですか?
621スリムななし(仮)さん:2007/06/02(土) 21:36:57
オーブリーのコンディショナーの商品名。
622スリムななし(仮)さん:2007/06/05(火) 00:09:14
今日は44式の日で今やっと洗い流して終わったが、この頭皮のサッパリ感がたまんねえええ!
623スリムななし(仮)さん:2007/06/06(水) 01:20:32
頭皮サッパリするよね。
以前はケミシャンや石けん、現在はハーブで洗ってるけど
44式が一番サッパリ洗える。
624質問です:2007/06/07(木) 21:15:42
卵ヨーグルト以外でオイルを取る方法ってありますか?
625スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 02:34:46
合成シャンプー
626スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 12:11:23
シカカイ
627スリムななし(仮)さん:2007/06/08(金) 23:12:44
精子
628スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 13:48:14
白ごま油についてですが
キュアリング、,ですが
製造元のほうで製造時に一度高温まで熱してあると伺ってるので
購入してから使う前に100度ちかくあたためる必要はないのでは?
とおもってるのですが。
白いゴマ油ってゴマを搾る前は非過熱でしょうが
搾った後はかなり高温まで過熱してるらしいのです
それでも自宅でもう一度キュアリングが必要でしょうか?
よろしくお願いします
629スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 19:57:46
ところでこの方法だした44って何者だったの?
630スリムななし(仮)さん:2007/06/09(土) 23:15:45
謎の人物
631スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 00:22:18
研究所に勤務しているときいたことがある
632スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 04:48:00
毎日のケアはどうするの?
シャンプーのかわりにオイルマッサージをすればいいのかな?
633スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 10:11:50
湯シャン、またはシカカイ。
手に入れるのが面倒だが、シカカイがおすすめ。髪質によってはアムラも入れるといい。
634スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 20:57:39
前はうまくいったのに昨日失敗した・・
面倒だからオイルやったらラップせずに
すぐに卵ヨーグルトやったらキシキシになった・・
オイルを80度に上げずにやったのがいけないんだろうか
オイルとヨーグルトに置いた時間は両方とも10分たらず

こんな失敗した人いますか?
635スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 20:58:05
いや、精子だろ
636スリムななし(仮)さん:2007/06/10(日) 21:22:34
シカカイ初めて試すので安価に購入したいのですが
送料とか含めると案外しますね〜
送料と商品代金おなじくらい、、.
もっと安いと気軽にトライできるのですが、
637スリムななし(仮)さん:2007/06/11(月) 18:28:10
矯正すると頭痛くなるから、怖くなって騙されたと思って44式やってみました。気持ちよすぎてビックリした!
638スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 10:22:23
44式、時間ができたら試してみようと思っているけれど
気になる事が一つ。
これって、排水溝に油を流すって事になるんだよね?
食器の油汚れも拭き取ってから洗っている私にとっては、ちとつらい。
639スリムななし(仮)さん:2007/06/12(火) 22:48:57
>>629
44が編み出した訳じゃないよ
アユールヴェーダの一つだよ
640スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 11:16:02
ハーブシャンプーは大丈夫なんですね?
641スリムななし(仮)さん:2007/06/13(水) 12:44:25
しらんがな
642スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 07:28:41
卵ヨーグルトぬったらブリーチした時みたいになったわい(笑)
643スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 18:32:22
アーユルウ゛ェーダなんて金儲けの邪魔だからそのうち徹底的に荒らされるだろう
644スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 18:37:20
もう何度も荒らされてるよ
美容板にしては意外とスルースキルが高い住人が多いと思ってる
645スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 18:50:45
熱いタオル巻いてヘアキャップしても数分で冷めちゃうんだけどどうしましょ
646スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 19:11:28
俺もそれめんどくさい
647スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 19:59:46
レンジでチンして温める肩凝り用グッズを頭に載せてる
これだとしばらくもつけど、ちょっと重い
648スリムななし(仮)さん :2007/06/14(木) 21:27:20
>>645
アルミのキャップにすると、かなり保温力あるよ。
100均でも売ってるし。
649スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 21:31:47
アルミのキャップも白胡麻油もうってなかた\(^O^)/
650スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 21:33:24
インド人の髪ってとても質がいいから最高級エクの材料になるんだってね
651スリムななし(仮)さん:2007/06/14(木) 23:31:33
>>649
白胡麻油はスーパー5店は回れば何処かしらに置いてるかと。
自分は最初見つけたのはデカイ瓶だったので試しに買うのも高いと思い、
他のスーパー何軒か回ったらダイエーで小さいサイズ見つけました。
太白白胡麻油って同じ商品でもよく見て比べてみると、ほぼ真っ白?の透明のやつと
サラダ油のように黄色ががったのがありました。真っ白透明の方が圧倒的に少なかったです。
黄色いのは酸化?してるんじゃないかとか、白い方は栄養分が充分に抽出できてないんじゃないかとか
迷いましたが、白い方買ってみました。まだ試してませんけど。
652スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 10:23:55
やってる人いたら期間と効果をちょこっと報告してくださいませんか?
私はまだ3回目で、傷みがなくなった感じはします。続けてたらクセ落ち着くのかな。
653スリムななし(仮)さん:2007/06/15(金) 23:41:13
すーぱー4店まわったけど白胡麻油売ってないorz
あぶららんにあるんですよね?
654スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 00:09:06
あぶららんww
普通のスーパーなら売ってるぞ
よく探せ
655スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 18:30:44
聞くのは無し?
656スリムななし(仮)さん:2007/06/16(土) 23:20:41
おk
657スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 08:10:16
44氏の発言集
http://www23.atwiki.jp/44shiki/pages/5.html

ごま油もホイルに巻いて保管した方がいいですか?
658スリムななし(仮)さん:2007/06/17(日) 23:34:19
44さん今何してるんだろ…

>>657
念のためそうした方がいいんじゃないかな
659スリムななし(仮)さん:2007/06/18(月) 23:23:08
チャレンジしてみました。
きしきしするのはせっけんシャンプーで慣れているけど
に・・匂いがたまらん。卵くさい。
文鳥の雛を育てているときの事を思い出しました。
よ〜くすすいだんだけどなぁ。

(それともこのぐらいの匂いがするのは、この方法の普通なのか?)
一晩寝て卵臭がぬけてなければ、ちとつらいかも。
660スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 05:48:17
>>660
寝たくらいじゃ匂いとれない
週末とか次の日休日の時にやる方がいい
661659:2007/06/19(火) 09:03:36
なはは ほんとだ。匂いぬけてないよ・・・。
ますます文鳥の雛のにほい・・・・。

これからどんな攻略法で行こう。
ますます興味わいてきたわ。
662スリムななし(仮)さん:2007/06/19(火) 11:22:34
自分で比較的効果があった対処法は
・紅茶洗い
・オーブリーのGPBコンディショナー
・ヘナ(これはヘナ臭くなるのでそれはそれで困る)
663スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 10:14:43
バニラエッセンス入れたら卵臭がお菓子化するよ。私はヨーグルトのゲロ臭さに参ったので何滴も入れてる。
664スリムななし(仮)さん:2007/06/20(水) 20:29:24
ちょっと今から賞味期限切れのヨーグルトぶっかけてくる
665スリムななし(仮)さん:2007/06/21(木) 21:26:37
髪染めたいのですけどどうすればいいですか?
666スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 01:21:28
オキシドールを髪につけて30分たって風呂はいればおk
667スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 05:19:10
>>665
マジレス
ヘナ染めしろ
もちろん化学染料無しの100%ヘナでな
668スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 11:34:30
ヘナは高いからオキシおすすめ
669スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 14:49:19
いや精子だろ
670スリムななし(仮)さん:2007/06/22(金) 23:09:25
ほんとにきくのか解らないけど、試して五回目くらい。
クセがすごく落ち着いてる!嘘みたい!
671スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 08:19:31
44式した翌日は髪サラサラで嬉しいんだけど、翌々日になったら元に戻る
新しく生えてくる髪に期待

@3ヶ月目
672スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 09:05:51
>>671
3ヶ月もやったら元々あった髪にも変化ありそうですけど
そういうのはないんですか?・・・
673スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 14:03:14
>>672
微妙
癖は前に比べると緩くなった気がするが…
抜けた髪見ても変化が分からない
674スリムななし(仮)さん:2007/06/23(土) 15:04:48
元々あった髪が変わるのは難しいじゃないか。
生えてくる髪を待つしかないじゃないか。
675スリムななし(仮)さん:2007/06/25(月) 23:09:00
今4ヵ月目だが元々あった髪は44式やった直後はサラサラだが
何日かするとうねりだす……それでもやる前よりはマシ


ところで襟足が微妙に長い人ってパックのときどうしてる?
ピンで上に上げてるけどなんか変な癖付きそう…
676スリムななし(仮)さん:2007/06/26(火) 19:15:30
そろそろ落ちる
677スリムななし(仮)さん:2007/07/01(日) 22:48:08
人いないなあ…
678スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 16:58:58
いるにはいるんだが、ネタがねぇ…
679スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 22:52:04
新参者です。
ずっとスレを読んできましたが、試してみようかと思ってます。
今はヘナやオイルでケアしています。
女なのに、髪が薄くなってきてて うねうねです。
今の努力としては、
ケミカル脱出のために、整髪料もつけずに職場でもうねうねです。

がんばりたいです。
薄毛・うねり毛 レポートしたいと思います。
680スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 23:07:28
>>679
ガンガレ!
681スリムななし(仮)さん:2007/07/02(月) 23:29:28
>>679
レポ期待してますよ
682スリムななし(仮)さん:2007/07/03(火) 08:32:33
夏は学生に厳しいな…
毎週プールで髪がパサパサ
44式をやっても髪の傷みが…
683679:2007/07/03(火) 18:16:30
689さん、690さん。 ありがとうございます^^

今週末出来たらなと思っています。
初回はやっぱりイロイロ ショックなことも(バサバサとか、ねちゃねちゃとか)
あると思うのでドキドキしますが。

まずはレポートがんばります^^
684680:2007/07/04(水) 10:25:55
>>689に嫉妬&期待
685スリムななし(仮)さん:2007/07/06(金) 18:36:28
1ヶ月間週2でやってる。
髪がパサパサしてたのがするするになった。直後と比べると数日後はダメだけど。
あと、最近の湿気にもつよい。爆発しないでうねる感じ。前髪はアイロンかければずっともってるし。手間はかかるけど、頑張って続けたいです。
686679:2007/07/07(土) 22:00:38
679です。
44式レポートをしたかったのですが・・・><
材料が揃えられず&時間とれずで、実施できませんでした・・・。
ヘナが残っていたので、そちらは実施できたので、参考にならないですが、
髪質改善は同じ目的なので、レポをします。
@少量のオイル(ハーブ配合)でマッサージ
Aヘナにヨーグルト、椿油を混ぜたものを塗る
2時間待つ。
これだけですが、卵・ヨーグルトがヘナになった感じでしょうか。
ヘナ2回目ですが、くさいわギシるわで またか・・と
いう感じです。一応、ヘアダイしていない根元5センチくらいの髪は
いきいきしている感はあります。
脱ケミカル1週間なので、まだまだ髪は悲鳴をあげていますが、整髪も
椿油のみで過ごしてみようと思います。
とにかく今までの合成シャンプーなどのコーティング剤がひっぺがさないと
どうしようもないので、バサバサもさもさでも頑張ります!
長文で、しかも44式じゃない(スレ違いかな。。)のにすみませんでした。
687スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 15:54:37
オリーブオイルってどこに売ってる?
何売り場に売ってるか分からん
688スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 16:39:01
オリーブオイルってボスコでもいいの?
689スリムななし(仮)さん:2007/07/10(火) 17:23:43
>687
サラダオイルとか売ってる場所
>688
いいよ
690スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 12:24:46
今日太白胡麻油買ってきた
450g750円だったけど安い?特価とか書いてあった
691スリムななし(仮)さん:2007/07/11(水) 22:16:42
オイル塗る時に紙がめっちゃ抜けるのは僕だけですか?
あわないのかな…?
692スリムななし(仮)さん:2007/07/12(木) 12:35:58
そりゃ頭皮マッサージするんだから多少は抜けるでしょ
俺は20本ぐらいかな
693スリムななし(仮)さん:2007/07/13(金) 22:28:01
アロエヨーグルトってどう?
頭皮によさげじゃない?
694スリムななし(仮)さん:2007/07/14(土) 19:19:07
でもいろいろと添加物入ってるよね
695スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 15:30:46
そうかなぁ
みんなどんなヨーグルト使ってる?
696スリムななし(仮)さん:2007/07/15(日) 18:39:39
44式って酢シャンと組み合わせて大丈夫でしょうか?
697スリムななし(仮)さん:2007/07/16(月) 22:10:22
>696
問題ナス
698スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 01:33:40
>>695
ブルガリアヨーグルト(プレーン)

一番ポピュラーかつシンプル
699スリムななし(仮)さん:2007/07/17(火) 18:52:47
>>697
696です。ありがとうございます。44氏が何か言ってた気がしたけど見つからなくて…安心しました。
700スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 02:33:50
701スリムななし(仮)さん:2007/07/21(土) 17:34:07
>>695
カスピ海ヨーグルト
702スリムななし(仮)さん:2007/07/22(日) 21:40:37
>>701
そんなのあるの?
どんなかんじ?
703スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 21:15:49
みんなどれくらいの頻度でしてる?
704スリムななし(仮)さん :2007/07/26(木) 22:27:10
私は週に1回。
705スリムななし(仮)さん:2007/07/26(木) 22:40:22
俺めんどくさいし2週間に1回だわ
706スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 02:06:34
44式って毎日やれば、それだけ今生えてる髪に効果あるのかな?
潤いとか、痛み軽減とか。
707スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 06:45:25
やり過ぎるのも良くないんじゃないかな
週1で充分
708スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 11:04:05
なるほど。
709スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 11:40:44
毎日やったら脂取れすぎて頭皮が荒れると思う。
710スリムななし(仮)さん:2007/08/06(月) 23:31:04
便乗して質問いいでしょうか。
頭皮には毎日していないのですが、
髪の傷みの激しい毛先だけ、毎日のようにやっています。
これもよくないでしょうか?
毛先の残り少ない油(油じゃなくても、栄養みたいなもの)
が取れてしまうでしょうか。
というか、毛先だけというやり方が既に邪道なのかな…。
711スリムななし(仮)さん:2007/08/07(火) 00:46:03
みんなこれは風呂場でやってる?それとも普通に部屋でやってる?
712スリムななし(仮)さん:2007/08/09(木) 00:16:06
私は部屋でやってます。
713スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 01:23:00
これ初めて約半年になります。♂です。
以前に比べ指通りが悪くなり髪質が重く、もっさりした感じです。
癖具合もそれほど改善されてない感じ。
効果が実感できず、だんだん辞めたくなってきました。

まさか壮大に釣(ry
714スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 01:25:01
俺もクセなおらんなぁ
715スリムななし(仮)さん:2007/08/11(土) 02:45:38
釣りで3スレも続くわけないだろ…常考
なんだって合う合わないはあるんだから、違うなと思ったら無理して続けることないじゃん。
つーか、釣りって言う人は誰が釣ってると思うの?
養鶏業、ごま油屋、ヨーグルト屋?
716sage:2007/08/12(日) 20:13:56
今日はじめてチャレンジしたんだけど、卵ヨーグルトを洗い流した後、どうやって乾かしてる?
なんかてぐしがダメとかいろいろ書いてあるから、櫛とドライヤー使うのためらってるんだけど、すごいぼさぼさになったww
717スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 18:56:27
途中でめんどくさくなって挫折
髪質は多少改善された
同時に行ってた湯シャンの影響かもしれんが
718スリムななし(仮)さん:2007/08/13(月) 20:28:19
>716
パックがついた状態での手櫛がだめなんだよ。
流した後は普通にブローしてるよ。
719スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 08:57:26
>718
なるほど〜thx!!
てことはパックを洗い流す時はシャワーの水圧のみで流すのかな・・・?
どっかのサイトには髪を掴みながらとか書いてあったけど結局てぐしぽくなるよね
720スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 18:09:07
自分で考えろよカス
721スリムななし(仮)さん:2007/08/15(水) 18:20:13
きみそれはいいすぎだよ
722スリムななし(仮)さん:2007/08/16(木) 15:16:53
髪をつかむ以上てぐしぽく未満だ
723スリムななし(仮)さん:2007/08/24(金) 22:35:01
3ヶ月くらい週1で3時間かけて44式ってみて癖は少しマシになったが、明らかに指通り悪くなった…。
その後シャンプーとリンスに戻したがやっぱこっちの方が髪質が良いように思える。
自分は合わなかっただけだから合う人は合うのかな…
でも世の中44式やってる人なんて極僅か、ほとんどの人はやっていない…もし44式がシャンプーより良かったらもっと口コミで広まるはず…
言いたい事は分かりますよね…
724スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 00:23:00
選ばれし者っていうことですよね♪
ありがとーーー
725スリムななし(仮)さん:2007/08/25(土) 14:19:10
>>723
コーティングしたら指通りがよくなるのは当たり前だろ?
726スリムななし(仮)さん :2007/08/25(土) 22:57:54
>>723
持って回った言い回しだけど、要は自分が合わなかっただけ。
それを、くどくど書かなくてもいいだろうに。
727スリムななし(仮)さん:2007/08/26(日) 17:25:21
聞きたいんですけど、頭皮に痒みあるけどコレやってる人いますか?
前から興味あるんだけど頭皮に炎症があったりする場合ってどうなのかなって。
テンプレにはアレルギー体質の人は辞めましょうとは書いてあるけど。。。

ちなみに21歳で抜け毛が酷くて、たぶん原因は毛根に90%の確立でついている角栓。
理由はわからないけど、どうしても改善したいんです…
728スリムななし(仮)さん :2007/08/26(日) 22:17:09
>>727
とりあえず、バッヂテストしてみれば?
729スリムななし(仮)さん:2007/08/27(月) 02:26:47
>>727
パッチテストの前に、他の人に炎症の程度を見てもらったらどう?
何か変と思って家族に見てもらったら「乾燥してフケっぽいだけ」と言われたことがある。

通院レベルじゃなければ挑戦する価値はあると思うよ
730メイク魂ななしさん:2007/09/02(日) 13:13:29
>>727
ケミシャンのせいかも>頭皮の炎症
無添加シャンプー使っても頭皮だけニキビみたくブツブツできて痒くて超悩んでいたが、
ケミカル物やめてハーブシャンプーやらヘナやら44式はじめたら嘘のように
痒みもできものもなくなったよ。
731メイク魂ななしさん:2007/09/05(水) 21:47:00
1回目はオイルつけすぎて失敗してしまった。
2回目は大さじ2杯にしたら大成功した。
732メイク魂ななしさん:2007/09/06(木) 17:47:52
44さんはもうこないのだろうか・・
733メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 01:12:26
髪が油っぽいのに忙しくて疲れてて44式は断念して
ハーブシャンプーにしてしまった。
734メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 22:32:32
もう44式やってる奴はいないのか?
735スリムななし(仮)さん:2007/09/07(金) 23:24:34
ただいま初挑戦中。これから卵ヨーグルトに移ります。


癖毛+アトピー体質で市販のシャンプー等を使うとすぐ痒みや肌荒れが起きるので、今までは医者の勧めるものを色々使って来たんですが、髪はパサパサするし肌は汗かくとやっぱり荒れるし…。

この方法で改善されたら良いなあ。


あと、洗った後の臭いが気になる所なんですが、取敢えず枕内にポプリでも仕込もうと思います。

736メイク魂ななしさん:2007/09/07(金) 23:27:01
>>735
匂いは卵ヨーグルトに精油いれるとよいよ。
少しでも改善されるとよいですね。
737735:2007/09/08(土) 18:07:23
>>736
精油を入れると良いんですか。教えて下さってありがとうございます。手元に無いので直ぐには試せませんが今度やってみます!



初挑戦の結果、髪は油分が落ちなくて乾かしてもギトギトになってしまった為、結局シャンプーのお世話になりました。
が、明らかに何時もより格段にしっとりしてます。アホ毛が出ないし、髪が何だかしなやかになりました。
肌も異常なし。


油の量を調節+油落ちを良くするためにヨーグルトに少し小麦粉を混ぜて今夜また試してみます。


738スリムななし(仮)さん:2007/09/09(日) 23:51:33
おまいら頭になんてことをw

しかし卵は痛んだ毛髪にいいらしいね。
エッグシャンプーとして昔から紹介されてる。
739スリムななし(仮)さん:2007/09/10(月) 00:19:30
もう2年ぐらいやってるけど、自分は今重曹+クエン酸で
ここぞというときだけオイルとヨーグルトにしてるよ。
ただし44式するとそのあとはsegretaのCMみたいになるけどね。

それから、踵のガサガサで悩んでいる女子、
太白ごま油にエッセンシャルオイルを入れたものを足の裏にタプーリ塗って、
1時間ぐらいビニールで包んで放置
石鹸で洗い流してみんさい。
クリーム塗ろうが何しようがガサガサだった足の裏が滑らかになっとる。
740スリムななし(仮)さん:2007/09/14(金) 18:37:08
やっぱこれ人によって効果は違うみたいだな
741スリムななし(仮)さん:2007/09/15(土) 22:06:35
>>740
万人に効果があるモノなんて滅多に無いしな。
742スリムななし(仮)さん:2007/09/15(土) 23:56:40
4度目にしてやっとsegretaみたいな艶髪になったよ。ウレシー
ボリュームもダウンして、しばらく矯正かけなくても大丈夫そう。

ちなみに私の場合、1回目はありえないくらいボサボサになって、
騙されたと思ったけどね。根性で続けてよかった。
髪の毛痛んでいる人はめげずにやり続けてみるのがいいかもよ。
743スリムななし(仮)さん:2007/09/19(水) 23:31:24
抜け毛が酷くてやり始めたんだけど、こんなに劇的に抜け毛と髪の状態が変わったのは初めて。
感謝。
744スリムななし(仮)さん:2007/09/23(日) 08:31:54
俺も元もとはテンパ改善の目的で始めて大して改善しなかったが抜け毛が劇的に減ったので続けてる。
745スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 01:11:39
今日初めてやった。
すごい難儀だね。あれ。
乾かした後でも髪がキシキシする。
卵ヨーグルトパック長時間やりすぎたかな…。
746スリムななし(仮)さん:2007/09/27(木) 02:01:52
自分も昨日チャレンジしました
卵2個+同量くらいのヨーグルト(一パック500gのほぼ半分使ったから250くらい)でいざトライ
結果はかなり癖っ毛が収まりしっとりでした
収まりすぎたぐらいでぺったん…ちょっとベタつき気味だったかな
オイルが上手くつけられず地肌でなく結構髪にもついたのでそのせいもあるかも
あと匂いはとれなかった。洗いに洗い紅茶も加えたけど
ふとしたとき匂って気になって仕方なかった…
なんかクッキーの生地みたいな甘いいい匂いで(無糖ヨーグルトなのに)
1時間待ちしてる時は幸せだったんだけどねw

で今日は湯洗いのみで仕上げたんだけどかなりイイ!
しっとりしすぎた感も消えて髪ふわふわ〜
昨日はやっぱりうまく洗えてなかったみたい
いい感じだしまだ痛みも目立つので今後も続けます
きちんと洗う+匂い対策をしっかりしなければ
747スリムななし(仮)さん:2007/09/28(金) 21:33:18
抜け毛が大幅に減ってハゲ上がってきた額部分から毛が生えてきた
おまけに手のひらや指の毛も増えてきた…
皆さん気をつけて
748スリムななし(仮)さん:2007/09/29(土) 01:34:24
745のその後。
2回目は結構上手くいきました。
今日はサラサラで出勤できました(*^▽^*)

スーパーロングの為ラップがうまく巻けなかったので、試行錯誤の末
ビニールのヘアキャップ>タオル地のヘアキャップ>アルミのヘアキャップで
三重キャップしてます。
タオル地のヘアキャップをレンジで温めればホットタオルと同じ状態になりました。
被っている時は頭が凄い事になってましたがw
749スリムななし(仮)さん:2007/09/30(日) 12:08:28
44式で匂いが一番気になるな〜
750スリムななし(仮)さん:2007/10/02(火) 21:46:55
44式は2、3日後が一番いい感じになる
751スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 18:41:51
縮毛強制してる人はいくら44式をやっても無理。
と、上にありましたが
1年程前に強制して、肩下位の髪の長さって事は
強制していない部分が100%になるまで、無駄ですか?
今、強制かかって無いのは生え際10センチ程度しかないですよね。
今日からでもやってみたいんだけどな・・。
752スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 19:41:12
>>751
矯正したことないから分からないが、
たぶん矯正をした部分の髪には効果ないって意味だと思う。
753スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 20:53:10
初めてやってみた!
オリブオイル大さじ2をお風呂で地肌にぬりぬり。
30分後ラップ、ホットタオルでまく。
更に30分後、卵1とヨグルト大さじ4混ぜたものぬりぬり。
ラップとホットタオル巻く。←いまここ。

で、気づいたんだけど髪セミロングだからオイル塗る時
4つにゴムでブロッキングして地肌だけに塗ったんだけど
ほんとは髪全体にオイル塗るんだね?私間違えたね?orz

後30分したら洗ってみる。
754スリムななし(仮)さん :2007/10/03(水) 21:47:00
>>751
>>752の通りです。
矯正した部分だけは、何度やってもゴワゴワのままで、
それ以降に生えた髪はきちんと効果が出てる。
人によって違うと思うから、やってみれば?
755スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 21:51:45
縮毛矯正を一生かけ続けるしかないのかな。
矯正かけても髪が細くて、量少ないからカッパみたいだし。
頭皮から薬剤染み込んでるとしたら怖い。

正直、なんで天パに生まれたのかなと思う。

44式は面倒だし、効果実感出来なくてやめてたけど、またやろうと思います。

もうこれしかないもん。
44氏、もし、ここを見たなら教えてください。新薬は開発出来ましたか?待ってます。
756753:2007/10/03(水) 21:53:50
あらった!
一ヶ月洗ってない人の髪になた。おわた。

髪の毛酢ッぱくさいし、ポマード塗ったみたいだし
卵が少ない&乳化させるマッサージ足りなかったって事かな。
この髪の毛どうしよう。
シャンプー使って洗いたくないしな〜。
757スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 23:47:16
>>756
私と同じ事やった人がいる…。
自分もHPの通り髪全体に白胡麻油塗ってヨーグルトパックじゃ落としきれず、
ドライヤー使ったら燃えそうなくらいの油べったり火気厳禁の髪になってしまった…orz
次の日仕事だったから結局シャンプー薄めてコシコシ洗って落としたけど。
758スリムななし(仮)さん:2007/10/03(水) 23:48:47
男に貢がせてセレブになる方法☆
http://koibito5houhou.blog.shinobi.jp/
759756:2007/10/04(木) 03:09:01
明日は家にこもれるので今夜はこのまま寝て
明日、湯シャン&リン酢してみようと思います。

おやすみなさい。
760スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 14:15:30
44式についての質問なのですが
オイルマッサージ後に卵+ヨーグルトを週1でやるとしたら、それ以外の日はすべてお湯のみで洗うということでいいのでしょうか?
今日試してみようと思っているのですが、お湯のみでちゃんと汚れが落ちるかどうか心配です。
761スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 14:19:25
オイルマッサージは頭皮をしっかりマッサージした後、髪全体に馴染ます感じ。
卵ヨーグルトは一度に全部使わず、2回に分けた方がいいかも。
1回目は馴染ませて5分くらいそのままにして、一度手で余分なヨーグルトを落とす。
2回目は普通に塗る。
一度にやってもいいけど分けた方が時間が短くても油分が落ちてる。


あとオイルとヨーグルトの時間だけど、最初は5:5で髪の仕上がりを見て変えた方がいい。
762スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 14:28:09
>>761
1時間:1時間でいいでしょうか?
763スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 20:24:54
44式、チャレンジしてみました!
今オリーブオイルでマッサージし、蒸しタオルとヘアキャップをした状態です!

後天性のクセ毛がどこまで改善されていくか楽しみです!
764スリムななし(仮)さん:2007/10/06(土) 23:22:29
やってみました!
けどどうもオリーブオイルが落ちきってなかったためか、洗い流したあともかなりベタついたのでシャンプーでサッと洗ってしまいました。
それでもやっぱり髪の感触はいつもとぜんぜん違ってしっとりしてたと思います!

オイルをちゃんと落とすために、ヨーグルトを付けるときのコツなどはありますでしょうか?
765スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 17:50:29
初めてこのスレ来たけど、食用のオリーブオイル使わない方がいいと思うよ
食用だから安全ってことはない。むしろ逆の場合が多い。漂白とかされてるから
コスメティックグレードのもの使う事を薦める
766スリムななし(仮)さん:2007/10/07(日) 20:05:06
>>762
1時間:1時間でもいい。同じ時間なら何分でも
5:5って書き方が悪かったな

>>764
多めのヨーグルトで髪を浸す感じにするといい
767スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 17:54:47
基本、油を塗るのは「地肌だけ」です!!
オイルを地肌に塗り塗りしたあと、蒸しタオルしている間に
髪の毛に浸透していきますので、無理して毛まで塗らないでください。
ヨーグルトも、地肌に塗ったオイルを乳化させるつもりで地肌中心にしてください。
さもないとべったりです。
768スリムななし(仮)さん:2007/10/08(月) 20:49:54
>>767
髪がベタつく原因はヨーグルトの量が少ない、しっかりつけてない
かと。

まあ、自分に合うやりかたでやるのが一番いいけど。
769スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 16:39:45
今二回目やってるけど、失敗だわ…orz
油少ないし温いしラップ忘れてた\(^o^)/
効果あるんだろうか?
770スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 19:48:30
これって1年以上続けてる人いるの?
771スリムななし(仮)さん :2007/10/13(土) 20:23:08
>>770
やってるよ。2年してる。
髪がすごく元気。
艶が出る。
772スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 21:10:27
どのくらいの頻度ですか?
773スリムななし(仮)さん:2007/10/13(土) 21:22:43
>>772
まだ半年だが、だいたい2週間に1回。
やる前は前髪がくるくるで眉まで届かなかったが今は目の下までいくようになった。

774スリムななし(仮)さん :2007/10/13(土) 22:43:30
>>772
私は週1回くらい
癖が少しましになったかな
775スリムななし(仮)さん:2007/10/14(日) 10:02:03
2年もしてると、44式当日も、間の日もサラサラなんかな?
3ヶ月してるけど、髪がベトついたり、ごわついたりで気に入った状態になんてならない。
776スリムななし(仮)さん:2007/10/14(日) 14:35:51
私は最初の頃は2日おきにやってて、ある程度改善したのと
お風呂場がドロドロになったので
重曹シャンプーにして44は半年に一度ぐらいにしました
髪の毛が他の髪に影響されず糸のようにさらさらにする(大昔の楠田絵里子)には
やはりストパーの力が必要です。
楠田は週一回ストパーをかけていたそうです
そうではなくて、44式は
アジエンスのゴクミふうの柔らかなしっとりつやつやヘアーになります
とにかく既製品のシャンプーとリンスから離てみてください
777スリムななし(仮)さん:2007/10/14(日) 23:25:29
俺は坊主なんだが、それでも効果はあるの?
778スリムななし(仮)さん:2007/10/15(月) 20:07:28
>>776
>お風呂場がドロドロになったので

ドロドロってのは・・・お風呂洗いが難儀になるぐらい油でベッタベタとかそういうこと?
779スリムななし(仮)さん:2007/10/19(金) 22:56:51
>778
所詮ごま油だから、使わなくなったシャンプーかけてブラシで擦れば綺麗になる。
まさか毎日風呂場掃除しない人?だったらやめたほうがいい。
780スリムななし(仮)さん:2007/10/23(火) 19:02:12
>>777
44式は、はえてる髪より、はえてくる髪に効果がある。

まあ、はえてる髪にも十分効果あるけど
781スリムななし(仮)さん:2007/10/25(木) 23:04:28
44式やった後、髪乾かしてると卵カスのみたいのが少し出るんだが、
これって卵のカラザの成れの果てのような気がする…
782スリムななし(仮)さん:2007/10/26(金) 02:48:40
これって威力が強いシャワーヘッド使っても良いの?
水圧強すぎて軽く痛いくらいのヤツなんだが。
783スリムななし(仮)さん:2007/10/27(土) 12:08:37
>>782
問題無いと思う
心配なら桶にすくってかければ?
784スリムななし(仮)さん:2007/11/02(金) 13:46:28
ここ3ヶ月、44式をつづけていたが
ひさびさにコンディショナーをつかってしまった。なんか髪に異物が残ってるかんじ。
コンディショナーで髪がやわらかくなったとおもってたののは柔軟剤のせいだったのね。
はやく44式しよ。
785スリムななし(仮)さん:2007/11/02(金) 15:53:38
素髪の心地よさに慣れると、シリコンコートされた感じがたまらなくウザいよね。
美容院行ったとき、1度くらいいいかと思ってシャンプーしてもらったら、違和感ありあり。
それ以来アレルギーってことにしてお湯洗いで済ませてもらってる。
786スリムななし(仮)さん:2007/11/05(月) 21:26:33
あげげ(`・ω・´)
787スリムななし(仮)さん:2007/11/07(水) 13:09:01
正直44式には感謝してる
788スリムななし(仮)さん:2007/11/08(木) 20:41:26
44式始めてもうすぐ1年だが、入念に手入れをした前髪はだいぶ直毛に近づいた。

後ろはまだクセがあるけど…。
789スリムななし(仮)さん:2007/11/09(金) 03:16:18
話題になり出した頃からやっている
根元から直毛が生えるようになり
髪をある程度短くしたら雨の日も鬱にならなくなった
44式をもっと前に知りたかった
790スリムななし(仮)さん:2007/11/11(日) 17:01:06
あげ
791スリムななし(仮)さん:2007/11/12(月) 11:51:55
44式はじめて2か月くらいになるが、あまり実感ないわ・・・
髪をいじってると垢みたいなの手につくんだけどこれうまくいってないのかな?
792スリムななし(仮)さん:2007/11/14(水) 07:44:54
>>791
ちゃんと洗えばなくなると思う

2ヶ月だと髪に艶が出る、わけ目が作りやすいぐらいしか効果なかったな

793スリムななし(仮)さん:2007/11/15(木) 09:16:41
このスレタイだと髪質改善したい人がたどり着けなさそうだね
個人的にくせ毛頭から直毛が生えてきて最高だから
多くの人に試してもらいたいよ
794スリムななし(仮)さん:2007/11/16(金) 16:04:05
天然アフロだったのがもうほとんど真直ぐになったけど、
まだ少し生き残りがいたので見付け次第切ってる。
それももうほとんど無くなってきた。
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/data/hikky/file/kedama.jpg
795スリムななし(仮)さん:2007/11/17(土) 02:00:51
怖くて踏めません
796スリムななし(仮)さん:2007/11/19(月) 11:53:25
生えてくる髪に効果があるっていうことは、44式は頭皮の改善が
一番の目的なんですよね?
ということは頭皮に薬剤をつけない縮毛矯正をしても効果がありますよね?
797スリムななし(仮)さん:2007/11/20(火) 14:44:49
確かに理屈ではそうなんだけど…
素直にYesと言えるかというと、何だか引っ掛かるものを感じる…。

ちなみに俺はクセが治る方にかけて坊主にして
44式+ハーブ洗髪を半年続ける事で良い結果を得られたけど。
798スリムななし(仮)さん:2007/11/20(火) 19:41:45
オイルマッサージして今蒸しタオル中。
卵ヨーグルトのあと続けてヘナをトリートメントとして使う予定。
799スリムななし(仮)さん:2007/11/21(水) 11:28:26
長いな… どうした? 応答せよ!
800798:2007/11/21(水) 14:19:42
オイル蒸し1時間
卵ヨーグルト蒸し1時間
ヘナ30分

けっこう疲れました。
最後ヘナ流した後、ごわつくのわかってたから
オーブリーのトリートメントを毛先だけにつけました。
邪道かな。
今日は髪の毛つやっつやのさらっさら。
やわらかー。まっすぐ。CMみたいです。
ヘナ流した直後とドライヤーしてる最中ヨーグルトの臭いが少ししました。
日中は臭わないようです。
頭皮と髪への栄養補給とツヤ目的だったけど、
頭皮の状態は一回効果じゃわからないね。
801スリムななし(仮)さん:2007/11/21(水) 17:26:00
オーブリーのコンディショナーは臭い対策にもいいよね。
802スリムななし(仮)さん:2007/11/23(金) 12:19:14
色々な縮毛矯正をしたがハッキリ言ってクセが治るどころか悪化しまくったぞ
数十年悩まされた事を解決してくれた物がスーパーに売ってるなんてある意味怖いよ
803スリムななし(仮)さん:2007/11/25(日) 00:22:38
というか、使えと推奨されて薬局やスーパーに売ってるものが
使うとかえって悪化するの事があるほうが怖いな…
804スリムななし(仮)さん:2007/11/25(日) 10:43:54
オリーブオイルで癖が治るなんて凄いよ
805スリムななし(仮)さん:2007/11/25(日) 20:22:52
みなさんはカラーはしてないですか?
やらない方がいいのは分かってるんですが・・・
806スリムななし(仮)さん:2007/11/26(月) 14:10:07
だからお前ヘナとかよ、あとインディゴとかよ。
807スリムななし(仮)さん:2007/11/28(水) 18:35:50
俺もこのスレで救われた一人です。他の人にも自信を持って勧められます。
卵ヨーグルトに抵抗がある方は無理に使わずリタなどで洗い流せばOKですよ。
もちろんトリートメント効果を狙うなら卵ヨーグルトがいいでしょうけど。
808スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 02:59:42
要は市販のシャンプーリンスから離れろってこと
809スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 08:46:31
石鹸シャンプーはいいんだっけ?
810スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 19:09:13
>>809
>石鹸シャンプーはいいんだっけ?
シャンプーしたら44式の意味がないのでは?
811スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 19:28:22
みんなそんなに良くなる?俺は半年くらいしてるがあんまり癖は変わらないな。
抜け毛減ったんで続けてるけど。
812スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 20:21:53
さきほどこのスレにたどり着いた者なんですが、>>8をやればいいんですか?
813スリムななし(仮)さん:2007/11/29(木) 21:00:38
てかこれは壮大なつりです
こんなので癖毛が改善されるはずがありません
ちなみに俺も思春期に癖毛になりました
でこれをやってみました
効果全くなし
814スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 00:19:38
>>813
釣りじゃないよ。
何度試した?
1回で効果が出るとは限らないから、
何度もしないといけないよ。
815スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 03:54:29
>>812
YES
散々いろいろやった人なら続けられると思うよ
縮毛矯正とか意味無いのが身に染みて分かっていれば
ダメ元で続けられるでしょ?何万もかかる事じゃないし
かれこれ1年位続けてるが癖毛と完全にお別れできそうだぜ
816スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 08:36:11
俺は十回しました
全く効果は得られませんでした
と言うかこんなことで癖毛が改善されるはずないでしょwww
あ、俺ちなみに813です
817スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 09:34:07
まあ10回で止められるなら、まずは他の方法を色々やってみればいいよ
それで自分に何が合っているか分かるだろう
癖を治すのではなく、すぐに真っ直ぐにしたいなら
縮毛矯正がベストだよ
818スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 10:44:07
定期的に「壮大な釣り厨」が沸くよね。
いったい誰が釣ってるというのか?
ごま油屋?ヨーグルト屋?養鶏業者?

むしろ釣りっていう奴がシャンプー売りなんじゃねえの、と思うが。
819スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 11:00:51
本当に髪で悩んでたら色々試せばいい
何年も付き合った髪質が数回で改善するなんてウマイ話は無い事位わかってる
だから最後にやってみなよと経験者達は言ってるんだ
820スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 11:46:19
なるほど
これは効果全くないが、せめて癖毛の人に一時的ではあれ
希望を与えるという壮大なプロジェクトだったのか
821スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 14:27:46
どうやら44式が有名になると困る人が紛れ込んでいますなw
822スリムななし(仮)さん :2007/11/30(金) 19:17:46
「釣り」にしないと困る人がいるんだね。
必死さが伺える。
823スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 19:55:17
有名になると困るとかwww
別になんも困らねえよ
思春期に癖毛になって十回やったのに全く効果がねえからむかついてんだよね
何か騙された気分
824スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 19:58:37
>>823
10回でむかついてもな・・
1回で効果出た人もいるし1年で効果出た人もいるし
825スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 21:09:07
これがゆとり教育の弊害というやつですか
826スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 21:46:17
つうか効果なんて絶対ない
効果でたなんてはったこいてないで現実を見たほうがいいと思う
827スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 21:54:40
誰か画像つきでレポすればいいんじゃね?
828スリムななし(仮)さん:2007/11/30(金) 23:00:48
一回2万近い縮毛矯正はお店にとって利益率の高い美味しいメニューですから
無くなると痛いですよねw
829スリムななし(仮)さん :2007/11/30(金) 23:58:01
>>826
自分が効果なかったからって、他人を否定するなよ。
私は1年以上やって、やっと髪がやわらかくなったよ。
癖毛がまっすぐになるんじゃなくて、扱いやすい髪に
なるだけだよ。
自分が期待しすぎたから、怒ってるんだろ?
ウザイ奴だなー
830スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 01:56:05
俺は噂になってから継続してるが
始めて3ヶ月位で根元から直毛が生え、変化を実感するようになり
最近嬉しいことに全体が真っ直ぐになった
831スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 02:26:51
2年前に試してやめちゃったけど
このスレ発見して、懐かしくて1から読んだらまたやってみたくなった

でも今週3のバイトでジェルつけて固めなきゃいけないんだけど
バイトやめないと効果ないかな?
832スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 03:29:05
そもそも2年もたつのか?
833スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 08:34:07
いやいや、絶対治らないからwww
まあ夢見ることは大切なことさ
834スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 19:51:45
>833
お前は一生チン毛を頭に貼りつけとけばいいさ
835スリムななし(仮)さん :2007/12/01(土) 22:08:56
>>833
実際に効果があった人を無視か。
性格の悪い奴だなー
836スリムななし(仮)さん:2007/12/01(土) 23:09:31
いや、画像とかで証明した人いないんだし実際本当に効果あった
なんて言えないだろ笑

837スリムななし(仮)さん:2007/12/02(日) 00:55:20
>>836
そうだね^^
838スリムななし(仮)さん:2007/12/02(日) 02:20:42
>>836
そろそろ自分の日記帳に書いて下さいな
839スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 03:31:16
軟らかい癖毛には逆効果だな。
ベタついてペタンコになる
840スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 05:27:50
剛毛の陰毛、しかも後天的なものならほぼ直る。
アジエンス死ねーって感じ。
841スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 08:31:11
>>839
卵ヨーグルトパックはやらないでみたら?
842スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 09:10:49
じゃあ誰か写真載せてよ
まあ載せたとしてもどうせ別なの貼るんだろうが笑
843スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 14:27:15
別にお前に証明しようと思わん。
つか効かないと思うならなんで粘着してんの?
矯正でも何でも好きなことしてればいいじゃん。
844スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 20:19:42
髪を激しくグシャグシャーってやっても手グシで軽く整えればすぐ元通りになる幸せ…。
天パ時代には考えられなかった事だよ。
845スリムななし(仮)さん:2007/12/03(月) 20:54:28
>>844
参考までにどのぐらいの期間でそこまで到達したか教えてくれまいか。
初めて2ヶ月ほどなんだけどまだツヤとかがでてこねー('A`)
ずっと縮毛矯正してきたからなぁ・・・そりゃ傷んでるよな。
846スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 03:05:00
844ではないが44式が話題に出た当初からやりだしたら癖が治った
2ヶ月だと根元が直毛になった位だったかな?
その時はそれだけでも嬉しかったよ
847スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 08:58:25
だから写真載せてよ笑
848スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 09:40:44
ネタスレ(笑)
849スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 13:11:36
> まあ載せたとしてもどうせ別なの貼るんだろうが笑
自分でこう書いてるじゃん。チンゲマンしつこすぎ。
850スリムななし(仮)さん:2007/12/04(火) 16:37:57
>>845
ミーの場合は半年くらい。
ちなみに既に生えてた毛は44式始めて間もなく坊主にした。
それでも生えて来る毛は初めの頃はパンチパーマみたいだったけど、
少しずつ切りながら耐えること半年。
851スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 01:08:58
1ヶ月試してみた。全くの嘘だった。
ドライヤー&ブラシで伸ばしたらいつもよりかは
真っ直ぐにはなるが、只単に油分がワックス代わりになってるだけ。
自然乾燥&ドライヤーのみで乾かしたらいつもの状態に戻る。
てか、ごま油、ヨーグルトで根本から真っ直ぐになるわけないよな。
アホだ俺。 
852スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 13:23:49
てかこのデマ情報が何でこんなに普及したか謎だな笑
853スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 15:32:09
そして何で癖が弱くなったとかはったこく人がいるのかも謎だ笑
854スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 15:44:21
1ヶ月笑
855スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 23:27:16
嵐にレスするのもなんだが……
油で洗ったら、毛穴の汚れはとれるし
湯で洗ったら、油汚れが落ちるのは常識だろうが。

44否定派の奴は化粧のオイルクレンジングも落ちてないと思ってるのかw
856スリムななし(仮)さん:2007/12/05(水) 23:59:37
最近過疎ってたし、チンゲマン笑が保守してくれるのはありがたいことです。
857スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 00:40:15
そりゃまぁ効果無い奴もいるだろうな。
俺は軟毛癖毛&激傷み毛で約半年程試したが完全な直毛
にはならないけど、かなりマシになった。でも、851みたいにドライヤー&ブラシ
は必須だ。自然乾燥だとウネウネ。

858スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 01:59:30
既に伸びた髪のクセを直す効果があるとは思えないし
毛根の歪みを修正しない限り、直毛が生えるはずがないと思うのですが・・・
859スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 12:17:41
だからwww
毛根が歪んでんのに直毛が生えるわけねえだろ
860スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 12:19:01
>>857
そういやこのスレって癖毛を直したい人の集まりなんだっけ。
自分はロングヘアの維持とケアで始めたから……少し異端かも。
でも乾燥バサバサや広がりはおさえられてるし、たまにしかしない(他は湯か石鹸+酢、とぎ汁etc)けど、かなり満足してる。

>>858
少なくとも、毛穴の詰まりによって生じた歪みは改善されるでしょうな。
だから、後天性の物には効果絶大 先天的な物に対しては人によるんじゃない?
自分も軽い癖は落ち着いてる。
861スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 12:20:19
862スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 13:23:21
そういえば44式始めてまもなくして針でも刺さってるように頭皮がチクチクするから
何事かと思ったらパイプ状の硬いフケがたくさん出て来た事があった。
めずらしいので写真に撮っておいたのを思い出した。
目盛は1ミリ(微グロにつき閲覧注意)
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/data/hikky/file/haircast.jpg

今はもう出なくなった。
863スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 13:54:01
864スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 14:01:08
>862
ヌゲー
毛穴にたまってた老廃物なのかなあ?
865スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 18:46:51
>>862
昔外で遊びまわってたらくっついてくるなんかの植物(通称くっつきむし)思い出したww


今頭皮&髪の状態どお?
866スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 19:25:12
>>864
老廃物っていうか、合成界面活性剤のシャンプーを常用してると
人によっては毛穴からそれらが侵入してくるのを防ぐ目的で身体が防衛反応として
毛穴の中にこういうのを慢性的に発生させるんじゃないかと思う。
で、それが髪がウネる原因になっているのかと。

>>865
今は頭皮も髪もすごく良いね。
シャンプー使ってた頃は朝洗髪しても夕方には頭皮を触ると指先に油がついてテカテカしてたけど
そういう事は一切起こらなくなったし、髪も以前は一日の始まりには洗髪しないと
大爆発を抑えられなかったけど今は>>844の状態。
867スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 20:42:28
>>862
ちょwこれ嘘だろ!?w
なんか、形状からして毛穴に詰まってました見たいな感じだなw
髪質に合わない人が居るとか云々で怖かったからやってなかったけど今度やってみよう。
868スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 21:13:43
>>866
おお、>>844だったか。私は44式やった2日後が今んとこ一番最高の状態だよ。
髪のツヤ、落ち着き、櫛のとおり申し分なし。
時間かかるから1週間に1度しかできんけどな・・・もっと頻度増やせば>>844みたくなるかしら。

>>867
こんなのでてくると思うとwktkしてしまうよなww
2ヶ月やってるけどお目見えしたことないわww
869スリムななし(仮)さん:2007/12/06(木) 22:09:45
だから画像貼ってよ笑
870スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 02:58:14
今日初めてやってみた。
艶が半端無く出て来て美し髪にはなったんだけど、癖が
余計強くなった様な・・・。
871スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 10:24:34
今からやってくる
872スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 13:10:41
オイルマッサージと放置一時間やって卵ヨーグルト20分しかやってないがやってきた。

ベタベタする。どうすりゃいいんだ・・・。
873スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 14:01:24
>>872
ズラハゲ板だっけ?のオイルケアも見てみれば?
あっちは、卵ヨーグルト無しでオイルクレジングのみだから。
ただ、油をおとしすぎない 髪を労るetcの観点からいうと、趣向の違いは大きいけどね。

個人的には仕切り直しで、石鹸or重曹→リン酢をすすめとく。
次は卵ヨーグルトにも時間をとれる時にやりなよ。
874スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 15:18:05
>>873
ひょっとして俺の頭って今オリーブオイルが毛穴に詰まってる状態だったりするのか!?
だとしたら、重曹つかうしかないな・・・。

食用で大丈夫だろうか。
875スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 16:25:07
シカカイの粉も買っておこうぜ
876スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 21:49:45
>>874
それは知らんが、あまりにべたべたなら落とさないと肌にも悪かろう。見た目もわるかろう。
卵ヨーグルトは塗るだけでなく、その後の蒸らしが重要だと思うわ。
重曹とか、湯以外を使わないなら尚更ね
877スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 21:51:51
連投スマソ
重曹は食用で大丈夫だよ。安全性も高いし
リン酢は忘れずに。さもなきゃギシギシになるよ
878スリムななし(仮)さん:2007/12/07(金) 22:39:24
頭皮ってさ、恐ろしい吸収力だと思うよ
人生で初めて、イエローブラウンのブリーチ剤使用したら
翌日オリモノが真っ黄色(明らかに人工の色)になってた
カラーリングは毎回具合悪くなってたから、たまにしかしなくなってた

縮毛矯正は毎回気分が悪くなる
そんな私は思春期型クセー毛
酸性縮毛矯正後1ヶ月

初トライ中、そろそろ卵ヨグルト流してくる
879878:2007/12/08(土) 00:13:28
流し+乾かしてきた
何このナチュラルワックス状態wwwww超いい油分

矯正とれたコメカミ部分の頑固なクセがなくなった!スゲ

実験前  〜〜
       ↓
実験後  ーー     こんな感じ

他の縮毛矯正部分はしっとりまとまってる
ホットタオル当たらなかったもみあげはチリったまんま

アルミヘアキャップ+ホットタオル冷めたらチンの繰り返しが重要なのかな
来週モミを重点的にやってみる(`・ω・´)
880スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 00:30:49
これって前髪が膨らむのを抑えるのにも効きますか?
881スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 01:04:11
癖毛には油分は大敵。余計うねりが強くなる。
882878:2007/12/08(土) 08:47:06
寝て起きた

寝る前は毛先がパサついてたけど、起きたら全体がしっとりして
ワックスつけたてのような状態が持続中

いつもは頭皮触ると油やけしたような臭いがするのに、無臭だ

>>880
油分で重みがでて膨らまないかもだけど、髪質による
まずは試そう 休日前がオススメ
883スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 10:07:07
>>876 >>877
レスありがとう。
重曹かってくるお!!!!!!!!

>>881
失敗してベタベタすると朝起きたとき酷かったww
884スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 13:20:12
卵ヨグの時のマッサージがキューティクル傷つけそうで怖いwww
男の癖にキューティクルとかいってると情けないな。。。
885スリムななし(仮)さん:2007/12/08(土) 14:31:24
これほんとイイ!
1回しただけなのに剛毛ボロボロ髪が艶艶しっとり潤う。時間と手間がかかるのがネックだけど。 髪傷んでる人には超オススメ。
886スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 10:25:09
油も卵ヨーグルトもひどい垂れっぷり
油は目に入って、視界がすりガラスみたいにwwww
涙ですぐ元にもどったけど、ノーコンタクトかメガネ必須
887スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 10:58:30
すまん、テンプレ読んだんだが八十度に温める→冷ます→人肌に温めるっていうふうに二回加熱するんですかね?
それとも八十度に温める→人肌くらいに冷めたら使うって方法ですか?
888スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 12:13:03
オイルマッサージの後はすぐにヨーグルトに移っておkなの?
それとも時間置かないとダメ?
>>9の補足ってところを見て思ったんだけど。
889スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 19:47:52
>>887
人肌くらいになったら使って、残りは一定期間保存できるので、
保存したものはまた人肌まで温めて使う

>>888
オイル後すぐ卵ヨーグルト、ではなく
オイル後(蒸して1時間以上放置後、洗い流さず)卵ヨーグルトをぶっかける

重要な事が箇条書きになってるから「?」になるんだろうが
>>73のリンク先wikiも一通り読んでみろ
890スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 22:15:54
つか癖が改善したって言ってる人写真載せてよ笑
891スリムななし(仮)さん:2007/12/09(日) 22:42:00
>>890が手前の癖毛うpしたらね笑
892スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 13:37:55
オイル一時間やってるお
893スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 13:40:29
ごま油は湯煎で温めるみたいだけど
オリーブオイルも同じように温めるの?
894スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 14:03:56
うん。
895スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 15:24:07
>>894
まじか・・・。
昨日初挑戦したんだけど、オイル温めないでやっちゃったよ。
そのせいか仕上がりが悪かったorz
896スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 15:39:01
温めても変わらねよwww
こんな空想話で盛り上がるとはお前らよっぽど暇なんだなwww
897スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 15:42:22
>>896
信じてないのに覗きに来るお前も暇なんだな
898スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 15:57:54
タマゴヨーグルトの臭い、すごくね?
よくすすいでも微かに残ってるんだよね
椿油も馬油みたいな臭いで苦手

だけど、家にあったラベンダーの精油まぜたらイイニオイ
他の精油も試してみよう
899スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 16:35:11
今→毎日、合成シャンプー
今日から、週一で風呂前にオリーブオイルでマッサージ+合成シャンプー 他の日は湯シャン
で合成シャンプーを使う日少なくしてみる。
44式ではないが毎日合成シャンプーよりましになりますよね?
900スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 17:15:39
癖毛をどうにかしたいって思ってる人に忠告しとくよ
癖毛ってのは毛根の形が歪んでることが原因なんだ
で、いくら髪を綺麗にしても絶対治らないんだよ
改善もまず有り得ない
正直、癖毛の髪ツヤって余計きもく見えるだけだよ
901スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 17:39:00
別に治さなくたっていいだろ。
癖が弱くなれば別にそれでかまわんよ。
902スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 18:06:43
>>899
シャンプーは油とりすぎる。
減シャン(回数じゃなくて)もしないと、湯シャンはむかない。
シリコンの害もググってみ
903スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 19:24:34
それにシャンプー自体が頭皮の油を過剰分泌する原因なんだよな実は。
904スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 21:37:52
だからクセが弱くなるなんて有り得ないんだよwww
昔何かで聞いたことあるが、髪と植物の造りはそっくりらしい
植物も髪と同様、根が曲がっていると茎はまっすぐに成長しないんだって
考えてみろ、茎をいくら綺麗にしても真っ直ぐになると思うか?
まあ綺麗にはなるだろうがそれはほんの一瞬
結論を言うと、癖毛は毛根をどうにかしなければ改善の余地なし
905スリムななし(仮)さん:2007/12/10(月) 23:01:34
>>904
曖昧な知識でageんな
毛根をどうにかする方法は?

毛根及び頭皮を健康にするための44式なのだが、スレくらい読もうな。
906スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 00:14:43
毛根をよくする方法なんて知らねえよwww
こんなんで毛根が健康になるわけねえだろw
その理由を説明してほしいな
907スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 00:42:50
もう冬休み入ったのか、早いな
合成界面活性剤が毒な事を学校で習わないのかね、ゆとりは

>こんなんで毛根が健康になるわけねえだろw

ふーん

けい皮毒だ云々の宗教的な考えはアレで嫌いだが、
実体験で「怖えぇ」と思う事があったので、実験と思っててやってみてる
なにも害を感じない人はシャンプーリンス使ってればいいんでね?
908スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 14:18:58
初めて44式やってみたんだけどパサパサする…
最初はそんなもんですか?
今まで美容院のシャンプー使ってたし
1度坊主にしたからあんまり痛んでないと思ったんだけどなぁ…
909スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 14:48:36
だから効果なんて何もないってwww
910スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 17:10:38
>>909
あるよ
バカケミはすっこんでろ
911スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 18:12:20
俺始めようか迷ってます
かなり強い癖毛なんですが、ましになりますかね?
てか癖がましになった人たちはどれぐらいの癖の強さからどれぐらい弱くなったんですか?
東野幸治から雨上がりおとはらになるとは考えられないですし・・・
912スリムななし(仮)さん:2007/12/11(火) 22:51:43
>>908
坊主にしてからも、シャンプー使ってたんなら、傷んだ髪を覆ってたシリコンが剥がれただけじゃね?
合成シャンプーの害をググるなりして調べてみるべし。

自分は、シャンプー→石鹸+リン酢→オイル+石鹸+リン酢→44+石鹸+リン酢→44+リン酢、湯シャンor重曹+リン酢
って移行したけど、違和感もなくいい感じ。

どちらにしろ、シャンプーしながらじゃ意味が、……ね。
913スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 00:53:07
この間初めてやってみたけど、やれば効果あるってすぐに分かる。髪質は確実にかわる。
卵ヨーグルトの時に手櫛しまくってしまったから今度は気をつけてやってみよ
914スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 01:07:06
めちゃ癖毛で半信半疑でやってみたけど、駄目だった。
癖毛には効果無いね。でも、一回やっただけで髪がツヤツヤになるな。
915スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 02:27:00
一回でみちがえる効果を期待するのが間違ってる。
そんな即物的な考えなら縮毛矯正しようぜ。

癖毛なら
癖毛用シャンプードライヤーアイロンストパー縮毛矯正
いろいろ試してきたんだろ?
毒を減らす実験なんだから、長期でやってみるのもいいと思う。

自分も癖毛だが、シャンプーリンス→湯シャンor石鹸リン酢への切り替えがダメで
ここにきた。頭皮がベタベタで。
だまされたと思って44式やってみた。
それから5日間石鹸リン酢椿油だが、頭皮の脂が激減した。
爪でひっかいても脂が全くつかなくなったし、無臭。
916スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 10:55:04
卵ヨーグルト無で太白胡麻油オンリーだけど癖が改善したぞ
本当に夢のようだぜ
やはり年単位でじっくり行くしかない
何年癖毛と共にしてきたか考えるべき
数回で治るなんて夢のまた夢
917スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 14:11:24
だから画像うpしてみてよ笑
918スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 15:25:01
画像うp笑厨キモい

自分は鎖骨くらいまでのロングで、襟足が必ず右に向かって流れるんだけど
扱いやすくなってきてる。

\\\\\  ←こんな感じで頑固一直線(左側に分けても持続5秒)

だったのが、頭を動かさない限り分かれてくれるようになった。すごく些細な事だけど。
石鹸リン酢に移行して頭皮の過剰な脂もなくなって、脂焼けみたいな臭いも消えた。

そろそろ44式やらなきゃなんだけど、準備が('A`)マンドクセ
919スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 16:06:39
中学からとんでもない癖毛になった
それ以前は絹レベルの直毛
44式やる価値あるだろうか?
920スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 16:35:41
それこそやる価値ある!
921スリムななし(仮)さん:2007/12/12(水) 21:06:55
でも、母親天パなんだよね……
まあやってみるかな
922908:2007/12/12(水) 21:34:33
>>912
詳しい解説ありがとう!
44知るまでは「イルガ」っていうシャンプー使ってました。
美容院のだからって過信してたのがいけなかったのかな…。
ちょいと調べてきます。
923スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 02:09:31
>>921
お前はオレか
心配するな気長に続けろ絶対良くなるから
924スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 09:20:08
頑張ってみます
923さんは良くなったんですか?
925スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 16:11:19
>>924
今日みたいな雨の日は一歩外に出たら髪が大爆発。
当然、海や外泊などの遊びも避け、付き合いの悪い生活。
そういった人生とサヨナラできた。
オレは卵ヨーグルトが肌に合わないからパック抜きでやっている。
結果は直ぐに出ないが、ガンバレ!!
926スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 23:30:33
44やってみた
結果。髪がベタベタする…
何がいけなかったのかなぁ…
927スリムななし(仮)さん:2007/12/13(木) 23:54:05
・油が多かった
・卵ヨグが足りなかったorうまく馴染んでなかった
・すすぎが足りなかった

どれかでね?
シャンプーリンスがデフォなら、仕上がりはベトついてるように
感じるかも。
928スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 08:08:55
すごいよ、これ!!!
乾燥ごわごわの剛毛が、しっとりしなやかに!
クセが伸び、髪がなめらかに!
芯から潤ってるーー!!!
そんな馬鹿なーっ!!


長年、椿油などは使い続けているけど、こんな素晴らしいヘアコンディションは初めてだ。
まんどくさかったが一応テンプレ遵守で、2時間以上かけてやったのが良かったんだろうか。
44さん&このスレの1さん、ヒント書いてくれた方々、ホントにありがとう。
感激のあまり、朝から書き込んじゃったよ・・
929スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 08:52:30
天パはもうストパーしかない。あとは潤いをできるだけキープするように心がける。自分も天パでこれをやれば直毛になる!とか思ってたけど、やればやるほど無理だって実感する…
930スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 11:48:48
929が正論なのか……?
931スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 12:52:04
何でアゲ厨&ネガティブ発言には律儀に反応するのかねw
932スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 13:19:56
>931
そりゃ自え(ry
933スリムななし(仮)さん:2007/12/14(金) 23:39:33
このスレ月曜に発見して、週末になるのを待ってました。平日は時間なくてできないからね。
オリーブオイルでマッサージして頭ぐるぐるにしてこれ書いてる。
健康な頭になりますように。
直毛にならなくてもいいから、まとまって、扱いやすくなってほしい。手触りもよくなるといいな。
934スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 18:13:30
このガセスレもとうとうネタ尽きてきたか
935スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 21:26:58
ガセだと言う人は本当にやってみたの?
私は時間が無くて週1しか出来ないけど
やると本当に潤って真っ直ぐになるよ。
ちなみに剛毛で多くてパサつく癖毛タイプ。
936スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 21:43:16
効果あったとか言う奴がいるのに一人も画像載せないのはなぜ?w
937スリムななし(仮)さん:2007/12/17(月) 21:47:46
>935
いいんだよ、保守してくれてるんだからほっとけば。
938スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 00:44:13
今日はじめて来ました
44式すごい興味あります
僕は中2以前は最強の直毛でした
しかし中2以降は最強の天パになりました
そして今17ですが、半年ぐらい前から坊主にしました
生えてくる髪はやはり天パでした
母親が天パです……
でも、本当にサラッサラな直毛でした
44式試しにやってみようかな
939スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 11:46:41
似ているようで実は違う…違いを説明できないものランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9527.html
940スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 16:28:27
ガセがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせがせが
941スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 17:47:31
これやってる人は男が多いのかな?エクステについても大丈夫でしょうか…
942スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 18:17:29
多分、成功した方は44式で毛穴と頭皮の汚れを取り
現在生えている曲がった髪の毛をすべてそり落とした後、
「キレイになった毛穴」
から新たに髪が伸びてくるまでトリートメントを続けたに違いない
943スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 18:33:11
やっぱり継続しないとね!
944スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 18:36:21
よくもつなこのガセネタ
945スリムななし(仮)さん:2007/12/18(火) 22:34:55
手順がいまいちわからない
>>8-13の通り、オイルマッサージしてそれを流さずに卵ヨーグルトパックをやるってこと?
あと、大量の油を最初に熱してから、使うたびに温めればいいのかな?
946スリムななし(仮)さん :2007/12/19(水) 01:55:13
>>940,944
しつこいなー
ガセだと思うのなら、ここに来るなよ
その粘着質な性格ウザいよ
947スリムななし(仮)さん:2007/12/19(水) 10:54:30
癖毛がどれぐらいの強さからどれぐらい弱くなったのか誰か教えてください
948スリムななし(仮)さん:2007/12/19(水) 15:38:40
直径3cmくらいのきついカールだったのが、
緩いくせのあるストレートって程度になったよ。
949スリムななし(仮)さん:2007/12/20(木) 11:37:54
ガセガセ言ってるのは美容室に縮毛矯正剤を売り込んでる業者じゃないか?
もしくは美容師、ケミシャンプーメーカー。
商売上がったりになると困るから、粘着書き込みに余念がないのさ。気の毒に
950スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 00:44:34
3回やってみた。たしかに潤いは半端無いね。
でも、癖は直んない。痛みをどうにかしたかったから
別にいいのだが。
951スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 00:55:17
昨日初めてやってみた
洗い流して乾かしたときは普段より髪が硬くて、こりゃだめだと思ったけど
一晩経ったらしっとりしていい感じになった
最近は気を使ってて、やる前から癖はあまりなかったから癖自体は変わらなかったな
952スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 11:18:04
潤いなんて一時的なものにすぎない
癖もよくならないなら何も意味無いじゃんwww
953スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 13:13:30
やってみた。全然ダメじゃん。嘘つき
954スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 14:39:53
だからガセだってこれはw
955スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 15:41:50
>でも、癖は直んない。痛みをどうにかしたかったから
>別にいいのだが。
それなら良かったじゃん
癖は3回位じゃ治らんよ
何年その髪質を連れ添ってきたかを考えれば判るだろうけど
956スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 16:00:20
この方法で癖毛が直るメカニズムを解明できる者はおらんのかね?
957スリムななし(仮)さん:2007/12/21(金) 17:50:24
解明はできないが、癖が治ったのは事実
958スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 08:20:13
ちりちりがましになったって方いますか?
959次スレお願い:2007/12/22(土) 13:23:03
44式は【癖毛】髪質改善【剛毛】スレで紹介され、大反響を呼んだ
髪質改善法。 紹介者のレス番号「44」から44式と称されるようになった。
極度の癖毛をしっとりとまとまらせる。
癖毛がなおったり、髪が薄い人にも効果があった。

その方法は
まず市販されてるシャンプー類をやめる
オリーブオイルや白い胡麻油(太白)をあたため地肌マッサージ
毛先までなじませたら髪をまとめてラップする
熱いタオルで巻く
ヘアキャップして一時間以上放置
卵2+ヨーグルトをよく混ぜたので地肌マッサージ
髪全体になじませラップ
熱いタオルを巻きヘアキャップ
1時間以上放置した後洗い流す

○必要な物
・白いごま油(太白)・エクストラバージンオリーブオイル・ホホバオイル・椿油のいずれか
・卵 (短髪→1個  セミ→2個 ロング→3個)
・ヨーグルト(髪の毛の量や長さに合わせて適当に。オイルが落ちずベタベタする
 場合はヨーグルトを多めに入れると落ちやすくなる )
・蒸しタオル(レンジでチンすると良い)
・ラップ&ヘアキャップ
・卵ヨーグルトパックの液をいれるドレッシングボトルを使うと卵とヨーグルトを
 そのまま振って混ぜることが出来るので便利
※オイルの準備
 ごま油は不純物を取るためにまず80度にあたためて一度冷ます
 このときは湯煎じゃなくてよい
※臭いが気になるという人は
 新鮮な材料を使い、マッサージが足りないので、よく洗い流す。
 これでなくなるはず。
960スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:24:26
【マッサージの仕方】
指先で優しく揉むよう。
ゴシゴシ力を入れたり爪を立ててはいけない。
頭皮全体を優しくマッサージしたら、
髪にオイルや卵ヨーグルトを含ませながら優しく髪を揉む
卵ヨーグルトの時は手櫛で髪を整えないように
オイルマッサージ後はキューティクルが開いているので
手櫛を通すとキューティクルを痛める

【補足】※44さんのレスをそのままコピペ
オイルのあとはそのまま卵&ヨーグルトを髪全体に馴染ませ頭皮マッサージをする。
これはオイルをすっきり落とすためでもある。
また、必要な油分を残してくれる。
シャンプーは取りすぎるのだ。
プロテインやアミノ酸も十分補充できる。
オイル+卵&ヨーグルトマッサージをやる間隔だが、痛み具合によって人それぞれだ。
俺は今週1でやっている。
後は毎日湯洗いで十分。
痛んでる時は3日に1度とかやっていた。
くれぐれもシャンプーリンスは使うなよ。
961スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:26:23
おまけ
オイルマッサージしてキャップしたまま寝るといつもよりぐっすり眠れるはず。
オイルが老廃物をとってくれるのと頭皮のマッサージでリラックスするから。
アーユルウ゛ェーダでは不眠やストレスに対してやっている。

整髪料はたまに使うけど、オイルマッサージで落ちる
しかし、シリコンとか入った整髪料やハードなやつはあんまり使わない方が髪も痛まないぞ
オイル&卵ヨーグルトしてたらまとまり良くなって整髪料必要なくなってくる

半身浴しながらだと蒸し効果で髪に良い
垂れるなら生え際をタオルでおさえると良い

オイルを温める時は湯煎した方がそのまま使えて後片付けが楽
タオルは濡らして絞ってチンすると楽
ヨーグルトは無糖に限る
飲むやつは垂れて使えねーだろ
ヘアキャップは100円ショップに行って聞け
食用エキストラバージンオリーブオイルを使え
オリーブオイルは髪と地肌に栄養を与える
962スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:27:18
つづき

また白いゴマ油も超薦める
アーユルウ゛ェーダでは白ゴマ油を使う
髪・地肌に良いだけじゃなく、頭皮から早く吸収され毛根にも栄養を与え、精神的鎮静
作用もあるからストレス解消にも効く

使い方
油を80度に温め冷ましてから保存する
人肌に湯煎して使え
洗顔 ・メイク落とし ・全身のマッサージなどにも使える
963スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:29:10
【顔ケア】
□洗顔
・基本は素洗い
・きなこスクラブ
1週間に2回程度行い老廃物除去&新陳代謝促す
普通〜オイリー肌→きなこを湯で練りマッサージ
乾燥肌→きなこをヨーグルト又ミルクで練りマッサージ
□パック
・ヨーグルトを顔に塗り数分後洗い流す
・美白効果を狙う場合→ヨーグルトにターメリックを混ぜパックする(アーユルウ゛ェーダではターメリック=美白
に使われる)
□洗顔後ケア
・化粧水は手作りハーブティで十分
ローズ・ローズマリー・ローズヒップ・
カモミール等々、好みのハーブを手にいれて3分以上たっぷりパッティングしろ
市販の化粧水の添加物は常在菌にとって敵・無添加の化粧水も記載義務のない添加物を添加
している・また市販のハーブ化粧水の成分は、自分で抽出したハーブティよりも低濃度・水で薄め
たハーブティに添加物を加えたものだと思え・飲めないものは顔(体)にも害を及ぼす
□毛穴ケア
かき氷用の容器で作った氷をラップでくるみ、顔全体を持ち上げるように軽く押しつつ冷やせ
ばら色の顔になったら終了
□仕上げ
・椿油2滴をてのひらでよく温めながらのばしたものを顔に塗るだけ
椿油の成分は人間の皮脂成分に限りなく近いため、保湿効果に優れている
また紫外線を吸収するから肌に悪い日焼け止めを使うくらいなら椿を塗れ
化粧下地にも使える・リキッドファンデに混ぜると伸びがよくなり日焼け止め効果がプラスされる

以上は全身ケアにも同様に使える
964スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:38:50
前スレ
44式卵・ヨーグルトパック3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1162106698/
【癖毛】髪質改善【剛毛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115458339/
【死に髪から】44式卵ヨーグルトパック【生き髪へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130722963/
【死に髪を】44式卵ヨーグルトパック【生き髪へ】2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138311642/

アレルギーの人はやめておきましょう。
□におい対策
新鮮な材料。よくマッサージ+しつこくすすぐ。すすぐったらすすぐ。
その他のレスの中からお好きなのを↓
○エッセンシャルオイルを入れる
○手作りハーブティでさらにすすぐ
○食用の重曹小サジ半分程度の水でさらにすすぐ
○卵の量を多めにする(テンプレの量から自分に合わせて加減してくらさい)
965スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 13:43:21
44式Q&A
ttp://www23.atwiki.jp/44shiki/pages/4.html

テンプレ以上
その他あればよろしく
966スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 14:04:54
保守
967スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 14:39:42
テンプレ追加
オイルマッサージ参照ページ
ttp://www.assist-it.jp/boh/QA2.htm
ttp://hena.ohah.net/maha/oil.shtml
968スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 23:16:59
硬くて天パの俺もやって損はないだろうか?
969スリムななし(仮)さん:2007/12/22(土) 23:17:53
こんなんで天パとおさらばできたら最高だろうなw
970スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 01:36:29
損はないんじゃない?
癖が直るかどうかはともかく、トリートメント効果だけでも相当な成果が。
合わなかったら料理に使えばいいしね。
971スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 09:25:39
卵って白身だけ?
黄身も使うの?
972スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 09:32:59
この44式って前ガセって話題になったじゃん
それでも何で未だに釣ってんの?
人のことだましてそんなに楽しい?
いい加減にしたら?
973スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 10:40:13
>>971
自分は丸々使ったよ
パックの時は黄身の栄養分とかビタミンE?とか良さそうだし
ただロングだけど3個は使わなかった1個で十分。

>>972
お前はガセガセ詐欺
何で未だに粘着してんの?
嫌がらせスレ荒らしってそんなに楽しい?
いい加減にしたら?
974スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 10:54:51
じゃあさ、何で誰も44式でよくなった髪の画像を貼ってくれないの?
目に見えない相手が「俺癖毛が改善されたんだぜ」とか「髪が綺麗になった」とか言って信じられる方がおかしいと思わない?
実際によくなった髪を見ないと信じられないじゃん?
これって当たり前じゃない?
975スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 11:10:38
誰かに信じてもらうことを仕事にしてるとかじゃないんだからさ、うpしても本人にとっては特にメリットが無いよね。
だからうpを誰もしないのは決して不思議ではないよね。

ていうのが分かっていれば、結局自分で実験してみるしかないということも分かるし、悩みを解決したいが故に半信半疑で実際にやってみるやつがいてもおかしくないよね。

それでうまくいけば信じればいいし、だめだったなら信じなければいいよね。
つまり、信じるか否かは、目に見える自分の髪を見て判断すればいいよね。

何一つ、おかしくないよね。
976スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 11:39:48
自分は画像upの仕方知らないしな
ガセの一つ覚えのアホ業者はスルーしようぜ
977スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 12:35:04
つーか、空気がカルトっぽい
ただ油等を塗りたくったせいで、髪が重さで潰れるだけだろ
978スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 12:45:41
何かうp房のせいで信憑性が欠けてきた
うp房消えろ
てか今さらだが癖毛治った人はうそじゃないよな?
979スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 13:41:45
>>977
どこがカルト?
ハイハイイメージ操作イメージ操作って感じですがw
うpするとかしないとかに拘ればいいってモンじゃないでしょ
やってみたけど髪にはとても良いパックだと思ったよ。
やってみたのかよ不毛な書き込み続けてるばっかじゃ意味無いよ
980スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 13:46:10
もともと2chの、しかもIDも出ないような板の書き込みなんだから
信じるも信じないも自由だし、絶対に癖が直るって言い切ってる人もいない。
でも、釣る合理性がないし、調べてみたらオイルマッサージ自体が
アーユルベーダで昔から伝えられてる方法だということからチャレンジしたよ。
癖が直った、とまでは言わないけど、相当扱いやすくなったのは確かだ。
981スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 15:54:58
そもそも癖毛改善とは無関係のただのオイルパックを「44式」と崇め、
全く根拠がないこの方法を盲信する姿は、まさにカルトだろw
982スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 16:01:01
その方法は
まず市販されてるシャンプー類をやめる
オリーブオイルや白い胡麻油(太白)をあたため地肌マッサージ
毛先までなじませたら髪をまとめてラップする
熱いタオルで巻く
ヘアキャップして一時間以上放置
卵2+ヨーグルトをよく混ぜたので地肌マッサージ
髪全体になじませラップ
熱いタオルを巻きヘアキャップ
1時間以上放置した後洗い流す

○必要な物
・白いごま油(太白)・エクストラバージンオリーブオイル・ホホバオイル・椿油のいずれか
・卵 (短髪→1個  セミ→2個 ロング→3個)
・ヨーグルト(髪の毛の量や長さに合わせて適当に。オイルが落ちずベタベタする
 場合はヨーグルトを多めに入れると落ちやすくなる )
・蒸しタオル(レンジでチンすると良い)
・ラップ&ヘアキャップ
・卵ヨーグルトパックの液をいれるドレッシングボトルを使うと卵とヨーグルトを
 そのまま振って混ぜることが出来るので便利
※オイルの準備
 ごま油は不純物を取るためにまず80度にあたためて一度冷ます
 このときは湯煎じゃなくてよい
※臭いが気になるという人は
 新鮮な材料を使い、マッサージが足りないので、よく洗い流す。
 これでなくなるはず。
983スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 16:09:19
テンプレ貼ってたら誤爆したスマン

新スレ立てたよ。
44式卵・ヨーグルトパック4
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1198393230/

やりたくない、信じない人に啓蒙するスレってわけじゃないし
保守してくれてるくらいに思って新スレではスルーで行きましょう。
984スリムななし(仮)さん:2007/12/23(日) 22:10:30
頭皮に赤い湿疹ができる…私には合わないみたい。
日焼け止めも試したけど過去最高レベルに肌荒れしたし。
985スリムななし(仮)さん:2007/12/24(月) 20:58:23
新スレでもこっちでも誰一人1乙してないwww
986スリムななし(仮)さん
癖毛改善とかしなくても頭皮に良いのはタシカらしいぜ?