頑固な便秘をどうにかしたい!バナーヌ27本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
健康のため、スタイルのためにお腹スッキリライフを目指し、語り合いましょう。
運動・水分・野菜(食物繊維)は充分摂ってますか?
ストレスやダイエットのための食事制限が便秘を引き起こすこともあるので気をつけて。

このスレではコーラック等の便秘薬・センナは腸によくないので推奨してません。

>>2-5あたりに過去スレや他の参考サイト

【スレ初心者必読サイト!!(読まずに質問するヤシはスルー!!)】

【必見】
便秘で死亡事件(便秘を我慢すると死亡する危険性がある実例)
※便秘死体の解剖写真が載ってます※
ttp://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/benpi.html

うんちに感謝(排便の仕組みと便秘の種類・予防法)
ttp://www.doyaku.or.jp/kenkou/kaiben/index.htm
便秘チェック(便秘タイプに合った対処をしないと悪化する場合が)
ttp://ime.nu/www.rarara.co.jp/check/index.html

頑固な便秘をどうにかしたい!バナーヌ26本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154098759/
2スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 14:04:58
【過去スレ】
その1 ttp://life.2ch.net/diet/kako/995/995208813.html
その2 ttp://life.2ch.net/diet/kako/1004/10045/1004525933.html
その3 ttp://ex.2ch.net/diet/kako/1010/10102/1010202569.html
その4 ttp://life2.2ch.net/diet/kako/1016/10160/1016003113.html
その5 ttp://life2.2ch.net/diet/kako/1026/10264/1026401513.html
その6 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1036631595/(過去ログ倉庫)
その7 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1044702362/(過去ログ倉庫)
その8 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1049680912/(過去ログ倉庫)
その9 ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054118880/
その10 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1062307032/
その11 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1068725032/
その12 ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073149449/
その13 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1078199961/
その14 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085366404/
その15 ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1091174785/
その16 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1103165526/
その17 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1110530841/
その18 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115951656/
その19 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1121270223/
その20 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1127360707/
その21 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133005965/
その22 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138466084/
その23 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144045379/
その24 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1147770138/
その25 ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1150381533/
3スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 14:07:24
関連スレ
便秘スレ 15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1153967305/
便秘に効く食べ物、飲み物を教えあうスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1143428413/
食うといいウンコがでる食い物TOP3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1114701571/
う○このでるレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1076595011/
4スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 14:13:33
これも関連スレになるのかな?
血便、軟便、下痢、便秘、大便の悩み4
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152970698/
【便秘】ものすごい【便秘】
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1156976162/
●●便秘の時は下剤?浣腸?●●
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1082150696/
[便秘・下痢]お尻の事情[切痔・いぼ痔]
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1155895660/
【今日で】便秘ってつらひ 【三日目】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1091408616/
【浣腸】便秘だ!どっちにする?【下剤】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152446584/
●便秘の時、浣腸に頼る?●
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1108070385/
【ファイバー】 食物繊維を摂ろう!【便秘解消】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1085135472/
便秘に効く音楽
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1116038053/
▼ 甘党は便秘になる ▼
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1127485887/
5スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 15:08:43
5get
6スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 15:28:47
6ゲト!
>>1さんありがとう!乙!
7スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 20:24:46
炭水化物抜きダイエットをしていて、三日全然出なかったのに、今日の夜母に
「体が炭水化物求めてるのよ」
と言われ、わざわざ玄米を買ってきてくれたので少し食べたら…

出ました(´;ω;`)

三日ぶり…うれしい(´;ω;`)!!

炭水化物大切なんですね。
8スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 21:27:41
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
9スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 12:24:13
腸内環境調整のために毎日ヨーグルトたべてたら便はでないけど肌の調子が良くなって来た。
昨日から便のあるところ(触診でわかる…)が痛い。腸閉塞になるんじゃないかと不安。昨日の晩飲んだ薬がきいてこないよ(・д・;
10スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 15:43:02
イージーファイバー効果あった人いるかな?あと値段も教えて下さい
11スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 18:43:51
>>1

おととい水を2リットル頑張って飲んでみようと決心して
とりあえず正午過ぎまでに1リットル近く飲んだ
その間、トイレは行きたくなるしお腹は張るし…しまいには胃がキリキリ痛みだす始末
あまりにも苦しくこれで出なかったら嫌だなと思い結局ピンクの小粒飲んでしまった
翌朝、これまでに見たことのないバナーヌキタ―(゚∀゚)―!!
バナーヌが前日の水に包まれてキラキラしてたよ
なので昨日できるだけ水分摂ったら今日は自然にこんもりと出ました
振り返ってみると水分摂取が極端に少なかった
私には水を沢山飲む事があってるみたい
長文スマソ
12スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 19:23:26
前スレで、発芽玄米は消化悪いって人いたけど
それは玄米。発芽玄米は消化はいいわ繊維質多いわ
含まれる栄養素が物凄いわのパーフェクト食材。

まぁでも玄米の消化の悪さより繊維質と役割考えたら
どう考えても白米より玄米だけどね〜。
自分もおからと発芽玄米主食にして一日二回バナーヌ出るようになった。
もちろん水分はかなり多くとってる。
13スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 20:21:39
肉は消化悪いから食べない方がいいよ。
タンパク質は野菜からでもとれるしそっちのほうが吸収いい
お肉のタンパク質はアミノ酸に変わる前に、まず他の物質に変わってからアミノ酸になるんだって。野菜のタンパク質はそのまま直でアミノ酸になる。

それに肉を食べると元気が出るなんて完璧嘘だしね……。

ありきたりな事弔文で書いてごめん
14スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 21:03:57
>>11
良かったら、詳しい飲み方など教えて頂きたいです。
お水以外は何も飲みませんでしたか?(コーヒーなど)
ご飯は1日普通に食べたのでしょうか…
私も明日にでも試してみようかなって思いました。
下剤に頼りすぎて肛門痛いです(´;ω;`)ウゥゥ
15スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 22:32:54
>>14
朝、昼、夜ご飯時は味噌汁なりお茶なりの水分があると思うけどそれプラス
食べ終わった後にいつもならお茶1杯のところを2、3杯にしたり
時間がある時に極力水分をとってたよ
勿論、珈琲でもジュースでもいいんだろうけど
糖分多すぎなので私はウーロン茶か水です
ペットボトルに水入れて近くに置いておけばいつでも飲めるのでお勧め
飲みすぎて胃痛くするかもしれないからあまり無理しないようにガンガレ
16スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 00:56:23
>>14
水分は一回に沢山じゃなくて、こまめに飲むことがいいみたいよ。
30分とか1時間毎に150mlとか200mlみたいな感じで、トータルすると
1日に2Lは飲んでるみたいな状況がいいみたい。
もちろん夏は汗とかで発散するからもっと沢山水分摂取しなくちゃいけないけどね。
でも食事中にとる水分は、飲み過ぎると消化を阻害するから良くない。
それからカフェインを含む飲み物はお小水として出てしまって
便秘だから水分を…って場合には逆効果になるから気をつけて。
17スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 05:18:27
小粒飲んだらいつもの苦しい腹痛じゃなく、普通に便意きた。でも下痢みたいな運様。なんでだ?あんまり出た感しない。
ところであたしはいつも水分を便秘に効くと効いたどくだみ茶でとってるんだけど、やっぱり水のほうがいいんだろうか?
18スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 07:39:28
久しぶりに肉食べてバナーヌ出たことあったよ
気張る時腹にすげー力が入ったw
油分も良かったのかな
19スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 09:00:33
朝ご飯を中心とした食生活に変えたら、だいぶ解消しました。
ホントにホントにひどい便秘で、ころころしたのしか出なかったのに
バナナになりました!!

後、黒酢で活性化っていうドリンクはかなりいいです!
20スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 09:12:51
元々便秘体質な上、妊娠してからは悲惨
産婦人科でマグ系の薬を貰って飲んでいたけど
全く効果なしで色んなスレ読んで勉強した結果
寒天を食べ麦茶を一日中飲んでみた!
そしたら二日目から自力でンコ様きたよ〜!
今朝もバナーヌきたよ〜!もうね何て言うの?
朝からテンソン高杉てどうしようもないおぉぉぉ
21スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 09:29:08
>>20同じく元々便秘のニンプ。4ヵ月ノシ
つわりが終わってモリモリ食べるようになったのに、出てこない。
出てこないのに食べるから、体重は増える一方…
別に赤ちゃん出てくるわけじゃないけど、なんか踏ん張るの怖いし。
寒天食べてみます〜〜。
22スリムなななし(仮)さん:2006/10/05(木) 09:53:02
便秘の後はコワイヨぉ

デカ・ガチ・ナガー なのがスルッと・・

・・切れた。

イタヒ。
23スリムなななし(仮)さん:2006/10/05(木) 09:54:26
おまけにつまった。
6回も流した。
24スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 10:10:35
寒天、プルーンは効かなかった。
さつまいもは効果あったよ。
25スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 10:38:18
昨日カマグのんで一か月ぶり位にバナヌみた。くさっ!なバナヌやったよ…。
気にしすぎて出ないってのもあるんだろうけど気にしなきゃしないで平気で一週間でなかったとかなるから怖いよ。
26スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 12:13:39
水分は甘味が入ってなきゃなんでもいいんだよ。
あ、でもコーヒーは駄目ね。胃を傷めるから。
腸に行く水分と膀胱に行く水分は違うんだし。
利尿剤飲んでますってんなら別だけど。

朝起きてすぐコップ一杯の水分とって
朝から昼までにとって
昼飯食いながらとって食い終わったらとって
ってやってたら自然と一日で2L簡単に いくでしょ?
それと、飲みすぎはよくないよ。
塩分あまりとらない人は特にね。
水中毒になる危険性があるからさ。
27スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 12:19:42
カフェコロンやれば?
28スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 12:21:59
情報ありがとう!
コーヒーはだめなんだね〜…知らなかった。コーヒーと麦茶ばっかり飲んでるよ。やっぱり水がいいかなぁ。
29スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 13:37:57
コーヒーで胃を痛めるというのは嘘らしいんだけど…
水分摂るのにコーヒーがダメなのは利尿作用があるから
3029:2006/10/05(木) 13:39:37
同じ理由で紅茶、緑茶等カフェインの入ったものは
水分摂ってもおしっこになっちゃうから意味ない
31スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 13:58:34
ちなみに麦茶はミネラル入ってるしノンカフェインだから
水分補給として有効だと思うよ。ノンカロリーだし!
32スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:16:47
>>31
わざわざ麦茶についてまで教えてくれてありがとう!
ますます麦茶好きになれるよ(´ω`*
33スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:20:57
グラインドしてやっと出た…バナーヌを拝みたいよ
34スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:56:17
今ケーキバイキング中なんですが、
食べてたらいきなり便意を催し、トイレに行ったら出た!
しかも量多め!嬉しい!
35スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 20:40:16
>>15>>16
ありがd
私は人一倍飲むんですが、お水が好きじゃなくていつもジュースやお茶を飲んでしまいます。
今日の水分もミルクティー、牛乳、ココア、野菜ジュース、昆布茶、緑茶でした。
牛乳を飲むと便秘解消する方がいるみたいなので飲んでいましたが
頑固な私の腸には効かないようです…牛乳大好きなのに残念。
私の場合、塩分を取ると便秘に加速が増すようです。
何というか…身体がむくんで下腹ぽっこりという感じです。
緑茶を飲んでもお小水があまり出ませんし…すごくむくみやすいです。
食事をすると喉が渇いてしまうので、食事中はずっと飲んでしまうからかな…
明日からは、飲み方・飲むものなどをよくを考えて飲んでみます。
36スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:15:36
>>29
勘違いしてるみたいだけど、コーヒーは胃を痛めるよ。飲みすぎたらね。
一日2Lの水分をとろうとしてコーヒー飲んでたら胃は傷むでしょ。
で、カフェインが入ってても利尿作用は大した事無いし、前述で書いてあったように
膀胱にいく水分と腸にいく水分は全く違う。

そんな事言ったら、緑茶や抹茶飲んでる老人はみんな凄い便秘になっちゃうwww
コーヒーや紅茶なんて比にならない程カフェイン含んでるんだから。

私の場合、病気でカフェイン摂れないから、はと麦茶や黒豆茶をブレンドしたり
ゴーヤ茶や杜仲茶やどくだみ茶沸かして飲んでる。
はぁ・・・、ケーキ食べる時に紅茶やコーヒー飲んでた頃が懐かしい・・・。
37スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 00:34:51
コーヒーや紅茶は嗜好品として一日1、2杯ほっとしたいときに飲めば十分かと。
でも好きな人はカップに次々糸付いてるみたいに飲んでしまうよね(´・ω・`)わたしもコーヒー大好き。
38スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 01:20:45
>>31
麦茶カロリーあるよ。
気にするほどたいした数じゃないけど
39スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 08:23:32
水分極力控えてくださいと医者に言われた。
どうやらお腹がめちゃくちゃ冷えているらしく、とにかく冷えないようにしろ
といわれました。漢方であたためたり、水分はぬるまゆか白湯。
出来るだけ飲まないようにして遠赤外線の腹巻着用。だいぶ改善されました。
私と同じ冷え症の方は水分控えるのも効果的かもしれません。
40スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 09:47:22
それって温かいお茶とかなら大丈夫じゃ?
というか、逆にあったまっていいと思うんだけど。
その医者も随分と中途半端な説明するなぁ。
いれたての黒豆茶美味しいよ、イソフラボンもとれるしね(゚∀゚)v
41スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 10:20:13
ここの所恐ろしい便秘で、便秘に効くというありとあらゆる食べ物を
試してましたが一向に効き目ナシ。
1日お水2l以上、目覚めのお水、運動も毎日有酸素運動を30分以上、
ストレッチなどをやっていますが全然だめ。
そろそろピンクの小粒に頼るしかないかと思ってた時に、あるあるの
ボディエンザイム腸デトックスを試してみた。

普通にバナーヌがキタ――(゚∀゚)――!!

しかも始めてから3日目、健康バナーヌが毎日来てます。
初日と二日目は特に長いのが超安産で…気持ちヨカッタ(*´Д`*)
ダイエット中でここの所停滞期もあって体重に全く変動なかったのに
快調になってきてからまた減り始めましたた。
あるあるのボディエンザイム腸デトックスはマジオヌヌメかも。
42スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 11:00:09
緑茶は体を冷やすから要注意ですよ。
43スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 11:03:30
うそーん?!緑茶毎日飲んでるのに…。。一週間に一回ぐらい下痢っぽいのがほんの少しでるだけで辛い。。
44スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 12:48:56
麦茶の成分表示には0iですが
45スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 12:52:37
黒豆、玄米茶はカロリーあるよね(・∀・)
まぁカロリー気にするスレじゃねけど
46スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 14:24:58
>44
1キロカロリー以下は表示する必要ないんですよ。
47スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 14:28:01
5キロカロリー以下でしょ
48スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 14:40:43
まぁまぁ、そんなこまかいこと気にせず( ´ω`)ノ
49スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 15:01:41
>>41さん あるあるみなかったんでわからないです…
凄く気になります。良かったら教えていただけませんか?
5041:2006/10/06(金) 15:10:30
>>49さん
今週あるあるHPの更新で乗るんじゃないかな?一番最近の放送日のです。
基本的に毎日ヨーグルト食べて、とかここの住人さんたちだったら
「そんなものとっくに試してるっつのヽ(`Д´)ノ」みたいな内容だったので
私も半信半疑だったんですけど(実際ヨーグルト食べたぐらいじゃ私も前は出なかったし)
食物繊維を含む食べ物の摂り方とかありまして、更に腸を動かす簡単なストレッチとか。
簡単すぎたんでダメもとで試してみたらヒットしたという感じです。
更新されたら是非チェックしてみてくださいな〜
51スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 15:36:02
参考にしたいので皆さんに質問です。
自分の場合は洋式に座った時、あしたのジョーが燃え尽きた時の
座り方が出やすかったんですが、完璧じゃないです。
そういえば…っていうのが有れば教えて欲しいです。
52スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 15:42:24
>>50さん ありがとうございます。
携帯からですが、みてみました。酵素がナントカってやつですね。
あとでまた見て出来そうだったらやってみます
53スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 16:10:08
なんかフリスク食った途端バナーヌ出た。
これはフリスクのおかげ?偶然?
とにかく下剤なしで出たのは1ヶ月ぶりくらいだから嬉しい!
もうピンクの小粒とはおさらばさ。
54スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 16:47:52
↑キシリトールガムと同じような効果かも?
55スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 17:16:43
>51
前に流行ったAUSスタイルはどうでしょう。
ttp://ton.2ch.net/body/kako/1009/10095/1009557788.html
これの60-61辺りから伝説が始まってます。
56スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 19:29:10
>>51
過去にバンザイをするってのがありましたね。
家は和式ですが、もう少しって時に有効なときがあります。
5751:2006/10/06(金) 21:42:10
答えていただいてありがとうございます。
次の便意の時に実行します!
58スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 23:33:43
トイレでふんばる時は、背中〜腰部分をさすさすとさするといいよ。
59スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 02:38:05
>>51
バンザイして、ここぞというときに、人間チューブ!!!
と叫びながら上体を右へひねっている。
この姿勢で下行結腸から直腸が、比較的まっすぐになるはず。

人間チューブは、歯磨き粉のチューブのイメージで。
60スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 02:49:21
人間チューブ!!w
今度試してみる!
61スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 02:49:40
もう一つ。

今朝、40分トイレでキバってもウサフンしか出なかったので、
諦めて会社に行こうとして、歩いてたら突然ガス放出のヨカーン。
腹に力を入れたら、いきなり水便がジューッって漏れ出た。
おかげで着替えのため遅刻。

腹立つな ァァァァァアア!!?? どうなってんのアタシの腹!!!???
62スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:02:02
発芽玄米から玄米にかえたら、便秘になってしまった。。。
63スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:02:28
>>61
朝からお疲れ様…でもそういう日もあるさ

先週全っ然出なくて、結局浣腸のお世話になったんだけど
今朝は珍しく調子が良かった
朝から梨を大量に食べたのが効いたのかな
6451:2006/10/07(土) 23:19:10
皆さんの努力に頭下がります…
今朝便意がキタので、AUSとバンザイを取り入れてみました。

出た。久々の一本!
次回は擦りと捻りも加えると共に、名無しに戻ります。
ありがとうございました!
65スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:41:18
ヨガだと逆立ちか、寝た状態でまっすぐ腰から下(足)を上に上げて
腹式呼吸を1分間だよね。
自分はストレッチした後にそれやって寝てる。

食事は朝は発芽玄米と卯の花とバナナ(起きてすぐ水)
昼はなんか適当に定食。
夜は発芽玄米と卯の花ときんぴらごぼうとか。
おやつにオールブランのビスケット食べたり。あれ美味しくてビックリしたw
寝る前に岩盤浴行って、帰って来てからストレッチ&ヨガ。
これで快便。
66スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:12:10
デパートの、人気店のケーキ集合!みたいな企画で「ショコラバナーヌ」が
出ていた。ちゃんときれいに飾られたケーキなのに…頼めない。
67スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:40:03
友達のお母ちゃんに便秘の事を言ったら中国のお茶くれた
いつも頼んでるのより強いの来ちゃったからあげるわよ!!!一年で8キロ〜10キロやせるわよ!
って言われて飲んだ日からずっとンコ出てるんだけど下痢(;_;)
危ないお茶?強いから?あたし合わない?
下痢ってやっぱいけないですよね…出てくれるのはうれしいんだけど
68スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:40:13
>>66
かなりわろたwwwww
69スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 06:21:52
>>67
なんていうお茶でしょうか?
よろしかったら、教えて頂きたいです。
70スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 06:38:30
いつもより強くて下痢になる危ないお茶ってセンナとかなんじゃないかなあ…
センナだとしたら常習したら良くないよ…
71スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 10:18:45
>>66
新製品の便秘薬かと思ったw
72スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 10:40:38
>>69
袋にはなんとか減肥茶ってかいてあります
見たことない漢字で読めない(;_;)

>>70
危ないお茶ですかねやっぱ笑
その人自分でも飲んでるし売ったりしてるから平気だとは思うんだけど(´;ω;)
いつもより強い

ってゆうのがねなんかね
73スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 12:51:14
のむヨーグルトで極太バナーナきたー!!!!!!
あぁぁ可愛いよバナーヌまさちゅーせっちゅー
74スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:22:00
>>73
気持ちはわかるが興奮しすぎだぞw

ウラヤマシス(´・ω・`)
75スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:29:50
うんちでるとさぁ・・・
何も食べたくなくなるよね。
また腹にたまってしまう・・・とおもってしまう
76スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:18:01
>>75
それわかるわかる
今食欲なくなってる
77スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:56:11
センナ茶、食べ過ぎたなと思った週に2回ほど飲んでるけど、飲んだ次の日はウンコ大量だよ。
みんな腹痛くなるって言うけど、腹痛はそれほど感じません。
78スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:25:43
メーブル玄米ブラン繊維たっぷりらしく毎朝食べてたら結構でるのかな
79スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:43:17
>>78
ウンともスンともだったお( ^ω^)
80スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:47:53
>>79誰がうまいことを(ry
81スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:35:26
>>78
美味しいから補助的に食べてるよ。
お昼ご飯にサンドイッチだけじゃちょっと物足りないかな〜っていう時とか。
効果は多少あるような気がする程度。
82スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:51:20
ずっと便秘で下剤生活だったが、三日くらい下痢。下痢珍しいんで、思わずビオフェルミン飲んだら又便秘に逆戻り。飲まなきゃよかった
83スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:57:47
カールチーズ味食べているといつもおなかいたくなる
84スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 21:13:31
2週間うさ糞だったのが、今日キター。
体脂肪2%、体重600c減った。

母親に体脂肪が落ちるって薬?を貰ったのが効いたのか
(母はこれで快便らしい)
今日の昼食直後にキタから昼食なのか
昨日の官庁の効果の延長なのかサパーリわからんけど。
(昨日の官庁は全然効かなかった)
とりあえず良かった。
85スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:13:01
朝ごはんにオールブラン食べ始めたら、
3〜4日に1回は出るようになった。ウサフンが少しづつだけど。
でもそれと同時に、ときどき胃(?)がキリキリ痛むようになった。
これって何か関係あるのかな?
86スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:25:27
カマグとか下剤とか浣腸でなんとか出したら毎日げぇげぇもどしてたのがおさまった。
ヨーグルト毎日食べてたらなんかしらんが胸が大きくなったけど便秘にはあんまり効かない。
医者は下痢の人には整腸剤だすけど便秘の人には多分効かないから出さないって言ってた…。
87スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 03:14:22
ヤクルト・ヨーグルトなどの生きた乳酸菌の食べ物
水かお湯を大目に採る
野菜か大麦若葉のような繊維の多いやつを食べる
牛乳を飲む

こういうのを食べて腸の中で乳酸菌が
発酵しやすい条件を整えて「乳酸菌爆発」を起こすと出る

ちなみに女性が便秘になりやすいのは生理
とかでホルモンが腸から水分を奪ってしまうためとか
なので出ないのが普通ではなくてでたほうがいい
88スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 16:56:31
どうもスッキリ出たという感覚がない。下腹もガチガチ。
またイモとヨーグルトの日々かよ。
青汁も全然きかない。まずいの無理して飲んでるのに。
89スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 18:29:37
オールブランとかぼちゃグラノーラをブレンドして食べたら
若干下痢気味だけど毎日ちゃんと出るようになった
出ないよりはマシだけどゆるいのも困るなー
90スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:34:44
起き抜けに一杯の冷たい水と牛乳

これでそこそこ出るようになりました。
91スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:32:38
最近オールブランでもだめだったのが
今朝バナナと牛乳ミキサーにかけてバナナ牛乳作って飲んだら
ウン様ご光臨された。明日も試してみようと思う。
92スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 07:08:58
たまたま玄米を貰ったので発芽させて食べ始めてみました。
白米に3割ぐらい発芽玄米を混ぜてます。
4日目・バナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
5日目・少し堅めのウンコ少量
6日目・バナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

※玄米は水に漬けて常温〜40度くらいで放置しておくと
1〜2日で発芽します。(水が腐らないように時々水を入れ替える)
93スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 08:07:41
オールブラン最高!
食べ始めて2週間位
まだ毎日は出ないけど出るときはバナーヌ様
詰まって苦しいってのもなくなった
94スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 09:21:34
オールブランカロリー高くない??
95スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 09:28:34
一食分40グラムで133キロカロリーだったと思う
少ない方じゃね?
96スリムななし(仮)さん :2006/10/10(火) 09:45:44
つモーツァルト聞け。
97スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 11:51:17
つモルモット食え。
98スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 13:12:53
クイのことかっ!
99朝鮮 京仙:2006/10/10(火) 14:59:36
便秘を解消したところで、ブサイクに変わりないわ。
100スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 16:27:07
昨日小粒飲んだのに便意来ない
それでも何回かトイレいってようやくデタ――(゚∀゚)――!!
ものすっごいカッチカチ
よくよく見たら形がチ○コだったorz
いつになったら快便になるんだろ…
全然スッキリしないよ
101スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 21:01:27
>>99
放置していた便秘対策を取ってから、吹き出物が一切出なくなった。
イライラも減ったし。多少はブサイク軽減したんじゃないかと思ってるよ。
朝食をバナナと水に変えたら、ちょっといい感じ。
早くミルマグを卒業したいなぁ。
102スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 21:41:53
>>84 薬の名前わかりますか??
103スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:06:50
きょう初めてオールブラン食べた〜。
おいしすぎてびっくり!
104スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:51:27
コロコロのウサ糞の先に、バナーヌがあるのでしょうか??
それとも、バナーヌがコロコロに形を変えて少しずつ出てきてるのでしょうか??
いまさっき、浣腸したけど、ウサ糞しかでなかった。2週間出てない・・
105スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:58:43
サンプルでもらったビフィーナを飲んだら、講義中トイレ駆け込みまくった。
でも、昔快調だったころの下痢(食あたりとかで)と何かが違う。
出し切った!という快感がないんです。
おなかが痛いけどなかなか出ない。 苦しかった。
色とかも黒っぽいし、量も微妙。

がんばる、快調目指してがんばる。
106スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 00:03:21
色が黒いのはたまってたからってのと
宿便まで出たのかもね。
くっさくなかった?

ところで、センナは体に悪いからって書いてあるけど
なんで小粒とかマグ系ならいいの?
その辺の違いがよくわからん。
107スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 00:42:59
>>106
ピンクの小粒はダメ。
カマグについてはぐぐればわかる
108スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 00:55:10
>>104
2週間て・・・
病院行ったほうがいい!!
>>1の写真見たでしょ?
それ以上水分取られてカチカチになったら大変だよ!!
109スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 10:57:07
うんこ石灰化だもんねえ。怖すぎ。
110スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 12:15:52
小粒はダメって…
レスで小粒結構出てるじゃん。
意味ワカンネ。

マグ系もミルマグよりイオナミンのが効くのに何故かみんなミルマグだし。
このスレの主旨がよくワカラン。
111スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 13:02:58
別にスレの主旨が住人全員の総意な訳じゃないし。
ピンクの小粒が評判悪かろうが、自分で良いと思うものを勝手に使えば良いんでない?
何が効くかも個人差あるんだし、その辺は自己責任でどうぞ。
112スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 14:54:41
だったらセンナは推奨してないとか書くのおかしくない?
要は便秘が改善される事が最重要なんだし。
二週間出てないとかならセンナ濃く煎れて飲むのが最善でしょ。

センナなんて一年飲み続けとかじゃなきゃ全く問題無いんだし。
自己責任とか言う割に推奨しないとかがわからんのよ。
113スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 15:23:34
>>112
>>1
>このスレではコーラック等の便秘薬・センナは腸によくないので推奨してません。

1週間とか全く出なくて下剤使いたい人は下剤・浣腸スレに行けばいいんじゃない?
このスレでは頑固な便秘体質を下剤に頼らず如何に克服するかを話したい。
時々、仕方なく下剤に頼るのは別にいいと思うけど。

あと、>>104は2週間全く出ないんじゃなくて
「ウサ糞しか出ていない」だけだよね?
女性は生理前の2週間ぐらい(PMS期間)はそういう状態になるの珍しくない。
その期間中に薬を飲んでもあまり効果無く、生理がくれば一気に出る。
(男だったらスマソ)
114スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:09:02
毎日水で戻したワカメとヒジキを100g食べてるから快便
115スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:45:30
>>113
自分も前から思ってたけど、自己責任って言うなら
推奨しないっていうのはいらないと思う。
大体センナなん古代エジプトから飲まれてる薬なんだし、飲みすぎなければ
腸には全く悪影響なんてないし。

大体、時々仕方なく下剤に頼るのはいいとかも凄く曖昧。
女性なら生理がくれば一気に出るってのも思い込み激しすぎもいいとこだし。
そんなの人それぞれでしょ。
自分がそうだから他人もそうだとか思い込むのは危険だって。
116スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:14:37
自己責任だけど推奨しないなんて、普通の文章のうちだと思う。
大体、飲み過ぎなければ全く悪影響ない、ってのも微妙な表現だよ。
117スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:48:07
てか自己責任って言ってるのは、あくまで>>111であって
>>1には薬等は推奨しないって書いてあるだけでしょ。

>自分がそうだから他人もそうだとか思い込むのは危険だって。

その通り。
あなたや古代エジプトの人wwに全く悪影響が出ないからと言って、
他の人もそうだとは限らないんじゃないの?
118スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:52:24
>>116
じゃあ一年間毎日飲まなければ、に訂正するよw

>>117
何故古代エジプトの人にwwが付いてるのかわからんけど
悪影響が出るものならとっくに売られて無いでしょ。
大昔から下剤として使われてきたもので、研究だってもうする事ない程の物なのに。
そんな簡単な事も理解できんの?
119スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:04:46
新しいオールブランと玄米ブラン?みたいなの試した人いますか?
120スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:10:40
>>118
頭悪そう…
121スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:15:01
いいね〜、オールブラン試したい。どこのコンビニにも売っていればいいのに何故か置いてない所が多いorz
昨日から足の裏のツボ押しに試してる。ちょっとは効き目あるのかいつもよりカマグ飲んだ後の出がいい。
『足の裏の真ん中よりちょっと下を強く親指でぐーっと押すのを繰り返す。終わったらもみもみしてほぐす』
というやり方。ググれば出ると思う。
しばらくってどの位?と思ったから手指が痛くて嫌になったらやめてる。
122スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:41:14
豆乳朝晩飲んでたら出ました。
これもすぐに慣れちゃって効果なくなりそうですが・・・。
123スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:17:03
>>118
古代エジプトを信用し過ぎ
あと世の中を甘く見過ぎ
124スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:18:48
>>121
オールブランはスーパーに行けばゲッツしやすいですご。
125スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:23:53
オールブラン試したいけど、あれって、牛乳かけなきゃいけないんだよね。
牛乳苦手だから駄目だ。
ちなみに、小袋入りのビスケットタイプは、全く効き目なかった。
126スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:28:27
>>118
昔から使われているものだから「きっと」大丈夫だとか、
それあんたの妄想でしょ。
理解出来る訳がない。
簡単な事なら安全性に関するもう少し明確なソース出してください。
127スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:32:51
>>125
牛乳かけるとベソベソして食感がイヤだったから、私はそのまま食べてた。
他にもヨーグルトや蜂蜜をかけるって意見も見た事あるし
牛乳にこだわらなくても全然おk
128スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 23:49:15
緑色のウンコが
デター⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
129スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:19:10
>127
おお、ありがとう。じゃ、水を多めに飲みながら食べるよ。
130スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:45:20
実際、一日おきにセンナ茶飲んでたら、確実に効かなくなるしなぁ。
センナ飲みすぎで、脱肛した人の話、薬局で聞いたしなぁ。
(だから使いすぎないように忠告された)

>>121
そういえば、中国人の指圧サロンで、足裏指圧してもらった翌日は
死ぬほど出た。けどあれは痛すぎて、便死と引き換えても
もう行きたくない。痛くて中国人の頭、反射的に殴ってしまったよ
(起き上がって)

効くんだろうけどな〜指圧。
131スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:59:36
>130
痛いの覚悟して行ったんじゃないの?
中国人可哀相!
132スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 01:12:34
>>124
レスセンクス!!
いやね、今朝朝ご飯食べ損ねたからオールブランクッキー食べようと思ってコンビニ2件まわったのになかったからガカーリしたの。チラウラスマソ。

中国人と>>130のコラボカワユス。
133スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 09:44:10
規則正しい生活がまず第一だと思う。
夕飯は早めにとって寝ることにお腹がすくぐらいだと
朝飯食った後にすんなりでる。
134スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 23:22:41
バナーヌって何?
135スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 23:44:45
うんこ
136スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:17:43
丸々1週間マジで出なかったので諦めてプルセニド飲んでみたら
ウォータリーバナーヌが出ますた。
でもこの体力の消耗具合が激しく鬱…
もっと早くこのスレ知ってれば…_| ̄|○

オールブラン試してみたいんですが、
コーンフレークみたいなのと細長いのとどっちがいいんだろう?
137スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:28:30
>>130
うちの母とか叔母は昔っからセンナ愛用してるけど
そんな事になってないよ?濃すぎるんじゃないかなぁ?

>>136
オールブランのクッキー、はちみつ味もメープル&はちみつ味も
ちょー美味しいYO!
最近毎日おやつに食べてるw
138スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 01:00:15
オールブラン効かないタイプの痙攣性便秘の方。
朝食をバナナ3本と水をしばらく続けてみると結構いいかも。
丸二日排泄がなければミルマグ、を繰り替えしてた私ですが、
バナナのおかげでバナーヌ連日降臨です。
バナナ1本だったり、別のものを食べるとまた同じなんだけどね。
睡眠も大切なんだよね。宵っ張りなので早寝苦手なんだけど、
これも改善しなきゃなー。
139スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 06:03:15
>>136
細長い方が食物繊維多いし、スレで話題にのぼってるのは大体こっちの方。
味に多少の癖はあるけど繊維不足タイプの便秘にはテキメンみたいだね。

自分は痙攣性だから効果はイマイチだったけど…
素朴な味で美味しく頂けた。
140スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 08:21:22
いや、クッキーの質問が書いてあったから書いただけなんだけど…
141スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 08:39:24
味噌汁を夜にたくさん飲むといい。
あるあるでもやってたし、自分はかなり効果あったよ。
ただし味噌は赤味噌ね。
あるあるのHP見てみるといい。
142スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 10:22:32
それって単に大豆がいいだけじゃ…
おからたくさん食べて水分タプーリとると快便よ?
143スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 10:23:18
>>140
ゴバク?
144スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 10:40:38
>>138
朝からバナナ複数本は考えただけできつい(汗)
バナナ食べても出ないぉーと思ってたけど1本食べただけじゃ効かないのか…orz
でも果物食べ過ぎて体冷やすのが怖い…ホットバナナ?

ブルーウィーク突入してハライターイ。これでバナヌさまご光臨下されば言うこと無いけど。
145スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 11:52:13
>>137>>139
>>136です。レスありがとうございました。
早速今日細長い方購入してみます。
牛乳のあの味苦手だから砂糖少な目のココアでもかけてみよう…
クッキー、今日のおやつに購入してみました。
美味しいし食べやすいからこれなら続けられそうです。

現在生理5日前ですが再びフン詰まりに陥りそうです・・・
オールブラン、効くといいなぁ…orz
146スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:13:08
水に浮くンコって水分不足だったかな?
4、5日自然排便がなくてウォシュレット浣腸で出してるんだけど、
いっつも水に浮くコロコロ便なんだよね。
ウサ便まではいかないけど。ネコ便ってかんじかな。
147スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:18:03
>>145
お砂糖よりもオリゴのおかげがおススメ。
148スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:28:33
水に浮くのは油のとりすぎなんじゃない?
149スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:36:52
w
150スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:51:45
水にうくのはいいうんちなんだよ。逆に沈む方がダメらしい。コロコロしたうさぎみたいなのはストレス感じてる時らしい。
151スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 14:41:10
逆に沈んだ方が良い便だって説も聞いた事あるな。
ウサ糞がストレス性ってのはそうだろうけど
浮き沈みの件はどっちがホントなんだろう…


ところで最近さつまいもと南瓜ばっかり食べてたら、
硬めだけど毎日バナーヌ拝めるようになってきた!
ちなみにいつも沈んでる。
152スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 14:52:40
今日は「さつまいもの日」だそうですよ。
153スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 15:08:49
自分は一日でもでないと嫌で
しょっちゅうウォシュレット浣腸してるんだけど
やり過ぎってよくないのかな??
154スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 17:19:53
またスッキリ出ない。
狂ったようにオールブラン食べてる。
これじゃ太るだけだよ。あーいらいらする。
155スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 18:37:30
そこまでイライラするならセンナでも飲んで出せば?
ストレスでもでなくなるんだから出しちゃった方が体にはいいような…
156スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 19:45:00
>155
うん、そうする。もう我慢できん・・・
157スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:39:39
一週間でない
/(^o^)\なんてこったい
158スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:45:17
人生オタワ
159スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 22:52:25
>>146
私は食物繊維の多く取れた、いい運様と聞いたことがある。>浮く運様
160スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 23:04:52
>159
私は脂肪の多すぎる、悪い運様と聞いたことがある。>浮く運様
161スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 00:50:47
さつまいも大好きだから毎日食べても飽きないし苦痛じゃないけど
自分に合わないorz
食べてすぐ腸は動くけどガスだけ出て結局詰まってしまう
162スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 01:11:26
水中毒って何?
163スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 01:14:55
結局このスレでは何が便秘に効果ありなんですか?
164スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 01:18:23
オールブランとかいう輩
165スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 06:04:05
人によって便秘の種類様々だからいろいろ試すのが吉
166スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 07:46:04
ミルマグという輩
167スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 09:34:44
ストレスの消滅or軽減。
168スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 11:24:58
>>160
運が何故浮く方がいいと言われるかつったら
栄養素をちゃんと腸が吸収して、残った排泄物だけになって軽くなってるから
って、前に本で読んだよ。
沈むって事は、ちゃんと栄養素を吸収してない状態だって。
油では浮かないよ、運さまはw
169スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 12:57:39
友達が言うにはプルーンを毎日3粒で出るって。買ってみようかな。
このスレにもいたよね。
食物繊維のレタス2個分のイージーファイバーとかどうかな?
170スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 14:18:22
子供用の「体」の本を読んだらウンコの半分以上は微生物で
残りも腸壁のはがれた物と消化液で、
口から入ってそのまま出てくるものはほとんどないって書いてあったo
171スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 16:01:09
いや、そんなことはないでしょ。
もずくを食べた次の日だったか、ウンコを観察すると
枯れ枝みたいなものが入ってた。一瞬びっくりしたが、それはもずくだった。
それにもやしを食べた時はもやしが出てくるし、ニラの時はニラが出てくる。

漏れの体は消化をしていないのか・・・?
172スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 16:01:34
とうもろこしは驚くほどとうもろこし
173スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:13:08
ちゃんと噛んでないから消化されてないって事でしょ。>モズクやトウモロコシ
白米飯がその形のまま出てきたことあるか?
174スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:16:57
ある
175スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:41:27
まぁまぁq(´ω`;
なんでもいい、出る人はしやわせ…。
176スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:21:51
バナーヌ出ているときはウンチも臭いしオナラも臭い。
↑めったに出ないがいいウン様のときは赤ちゃんのウンチっぽい臭いがする。
しかし、ウサ糞のときはウンチも無臭。オナラも無臭。

ウサ糞のときは「ウンコ臭」って体内に吸収されちゃってるのかな?
177スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:46:28
水に浮くンコ様書いた者です。
油脂はそれほど摂っていないと思います。
ただ、自分の記憶の中ではンコ様は沈むものだったような気がしたのでちょっと気になりました。
ということは今までのがだめンコ様だったのだろうか。
178スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 20:58:59
水に浮く黄金のンコ様は神々しい
179スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:41:47
食べてるのにウンコがウサギのみたいにコロコロとしか出ない。
最近は週に2,3回はセンナ茶で出さないと出てる気がしないです。
180スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:49:51
>>179
痙攣性便秘の可能性
181スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 23:30:08
マジすか?!
チョット調べてみます。
182スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 01:25:06
ニューウェイズって知ってる?知人がくれた栄養補助飲料飲んだら、
6時間後にみごとなバナーヌ様が!!25cmくらいで水に浮いてた。

やばい、怪しいと思ってたけどニューウェイズはまりそうだ・・・。
183スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 13:51:04
5日出なかったり浣腸に頼ってたのが、ここ一週間毎日でてる。
コントレックス飲んでるからかな。
それとも、あるあるのヨガのおかげか…。
184スリムなななし(仮)さん:2006/10/15(日) 15:03:25
今朝カルビーから出ている【ホットミルクで食べるあったかシリアル】っていうのを食べて、先ほど便意でトイレへ・・・

で、下痢みたくズドドドーって出た。でも下剤飲んだ時のような痛みは無し。食物繊維や鉄分たっぷりってかいてあるから効いたのか・・・。

牛乳は温でも冷でも腹にくることなかったからちょっと意表をつかれたよ。
オールブラン派の人ってこんな感じにでるの?


185スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 15:15:32
>183
私は痙攣性の便秘だから、オールブランとかの不溶性食物繊維はきかなかった。
でも、水溶性食物繊維も、いまいちだめ。
オルビスのスムースサイクルというのを買ってみたんで、結果が分かり次第
報告します。(主成分はキウイとキダチアロエ)
186スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 17:20:48
>>183さん
私もあるあるの腸デトックスやってます。
今まですごい便秘だったのに今毎日朝食後に出てます。
あのストレッチとか効いてるんでは?
187スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:54:29
>>183
>>186
クワバタオハラのどっちかがデトックス開始前のレントゲンで
右の腸に便が詰まっていたのに1週間後にはキレイになっていたので
あるあるのデトックスには興味があります。
私の場合は左側だけど、常に残便感みたいなのがあるので詰まっていそう。
でもヨガとかちょっと面倒じゃないですか?
188スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:46:52
>>187
面倒くさいかもしれないけど、便秘薬や何やらで下手にお金かけるよりも絶大に効果ありますよ。
私もヨガ始めてから酷かった便秘も治ってここ最近快便です。
189スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 01:44:19
しょうが紅茶のんだらウンコ出た
190スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 01:56:31
作り方お願いします
191スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 09:00:26
>>190

>>189じゃないけど紅茶に生姜の汁と砂糖入れれば出来るよ ティーカップに汁小さじ2くらい

市販のもあった気がするけど…
192スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 09:03:52
しょうが紅茶…デトクスジュース効かなかったからだみだろな(´・ω|||)
193スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 11:30:38
私が聞いた生姜紅茶は生姜のみか
砂糖の代わりに蜂蜜か黒糖を入れろ、だった。
194スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 11:53:44
さすがに摘便した人はいないでしょうね
195スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 11:57:31
>>1からみたらいるお〜。
わたしもしたけど入口付近になかったからつっこみ損。
196スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 20:33:28
産まれたときから今までずっと便秘。
いつも胃のあたりまで便がたまってしまい、限界がきたら激しい嘔吐腹痛に襲われその都度病院に。
で、病院で2、3日通って浣腸してもらい、やっと便が出る。
一応病院で一番キツイ下剤も処方してもらうんだけど全く効果がない…
毎日ヨーグルトや納豆など食べたり、食物繊維のあるものを多くとったりなど食生活に関しては気を付けているつもりなのに…
もう今日で便が出てないの三週間目\(^o^)/
誰かタスケテ…本当に病院での浣腸は死にそうなぐらい痛い…
197スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 22:55:18
おへその穴に馬油を塗り込む へそ馬という
技を試してみたらバナーヌ様とご対面できた。
プラシーボ効果か自己暗示の可能性もあるけど
2回試して2回成功したから信じていけそう。

>>196
誰かが画期的な便秘解消メソッドを見つけてくれるよ!
それまでなんとか踏ん張って!
198スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 00:18:56
>196
3週間も溜め込まずに自分で浣腸したらいけないの?
だって胃の辺りまでなんて(´Д`;)ウヘァ
199スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 00:27:41
オールブラン試してみたら3日連続巨大バナーヌキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
寒天ゼリーも効いたので、どうやら自分は典型的な繊維不足だったみたいです。

オールブランのココアがけ、結構おいしかった。ハマるかも。
このスレに心から感謝です。
200スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 14:53:04
200ウンコー!(・∀・)ノ●
201スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 19:00:31
いまトイレでこのスレ読みながら便秘様と戦っていた。
そしたらいきなり滝みたいに下痢がでてきた。
あせった。
202スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 19:15:54
さっき、ゾウの脱糞みたいに出た
203スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 19:41:04
バイトの無い日、出掛ける用事の無い日は必ずといっていいほど出る
ここ数日忙しかったからか、溜まっちゃっててツライ…

何年もずっと、水分が足りない系の便秘かと思ってたけど
どうやらストレス性のだったらしい
快便生活の為にバイト止めようかとも考えちゃうよ(´・ω・`)
204スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 20:31:08
>>196
下剤も効かないの?
そこまで溜め込んでしまうとお腹の中の方はどろどろで、
でも出口付近のところが石のように硬くなってしまっているのでは…
もう病院行った方がいい気ガス……

205スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 20:55:04
>>196
しにたくなかったら病院いったほうが。
踏ん張って中でブチンとかなったら終わるし。
206スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:07:01
>204-205
病院で下剤を貰ってるようだから、病院には行ってるんでしょう。
診察なしで下剤は出さないだろうから、医者が「単なる便秘」としか
言わないんだろうね。
ここまでひどいと、なんか別の病気があるんじゃないかと疑うけど。
207スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:21:10
プルーンは星3つ?
208スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:31:48
質問させて下さい。
普通の薬局にも酸化マグネシウムは売っていますか??
また、いくらぐらいなのでしょうか??
209スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:43:13
>>208
ミルマグ置いてありますか?って聞いてみればいいよ。1500円くらいだったかな。

今日薬局でヤクルトから出てるアロエ錠なるものを買ってきた。
数日様子見てレポしますね。
210スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 22:24:11
>209
ありがとうございます。がんばって探してみます。
211スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 23:54:45
病院って何科に見せればいいの?内科?
212スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:10:50
田舎住まいの私は内科だけど、都会なら胃腸専門の科なかったかな?何科か忘れた。ごめん。

ガイシュツだったからスマソ、カロリーコントロールアイス、80kcalな上食物繊維が6.2gもあったよー
213204:2006/10/18(水) 06:13:31
>>206
そうか、文の中に「下剤効かない」って書いてありました。
ありがd
案外「便秘に効果ある」と思って食べ過ぎてしまったりして、
中で詰まったりしているのかもしれませんよね。
私の場合は食べ過ぎて胃腸に負担が掛かると、逆に便秘が酷くなります。
白湯などで身体を暖めて、空腹感を楽しむような1日を過ごすと案外出るかもしれません。
でも>>196さんの場合は、相当腸が長いのかもしれませんね……

便秘で苦しんでるのはここの住人が一番よく分かっているから、
一緒にガンガロウ!!
214スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 09:25:28
小さい頃からそんなひどい便秘なら精密検査をお薦めする。
胃までなんてハッキリ言って異常。

産まれた時からって書いてるけど、両親はほったらかしか?
215スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 10:34:30
もともとストレスが原因だった。
ストレスが無くなっても詰まってしまったものがすぐでるわけもなく…
詰まっているのをかなり頑張って下剤で出してからヨーグルトやサツマイモくいまくったら細いバナヌが毎日でるようになった!
216スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 14:12:32
(市販以外の)漢方薬を飲んでる人いる?
217スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 14:49:49
ツ○ラの漢方一度飲んだ事があるけど
市販の下剤と同じぐらいお腹が痛くなったんでやめた。
(しかも出なかった)
でも、母はお腹が痛くならないし、すばらしく出たって言ってたから
個人差があると思う。

最近ストレス性の便秘になったんで
今度はストレスを和らげる漢方を飲もうかと考え中。
218スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:08:43
キノコは、ストレス性の便秘にも、腸の動きが悪い便秘にも効果があるらしい。
でも、おいしい食べ方知らないんだよな。
219スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:44:09
えのき茸とかなら味噌汁に入れたりする
220スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 20:26:53
うお
今、夕飯の後に俯せで寝っ転がってパソコンやってたら出たー
5日溜め込んでてお腹カチコチだったから、そろそろ浣腸かと思ってたけど
スッキリ出てくれてよかったよ
221196:2006/10/18(水) 20:56:46
>>198
自分で浣腸してもほとんど出ないんです…

>>204>>206
そうです
医者に同じこと言われました
ただの便秘なのかなぁ…(´Д`;)
確かに腸は長いかもしれません。
自分でも以上だと思う…

>>214
今度精密検査行ってみようかな
親もいろいろ手をかけてくれています
222スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:06:04
腸がちゃんと栄養を吸収してない可能性もあるし
腹筋があまりにもない可能性があるけど
産まれた時からなら、やっぱ病気だと思う。
223スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:35:25
通常はコロコロカチカチのウサ糞で、出るときは下痢です。
金曜日に下痢で出て、それから未だにお目見えなし。
7日目くらいにまたウサ糞かな…

病気かな?
224スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 00:55:47
食生活、運動、ストレス、睡眠、それら全てに問題なければ
病気じゃないかね。
225216:2006/10/19(木) 09:13:07
>>217 ありがとう、教えてくれて。
226スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 12:57:25
あ〜出ないよー。昨日の夜サラダ食べて、今日の朝もサラダ+ヤクルトA本飲んで、センナ茶まで飲んだのに…
227スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 14:02:09
二日出なかったけど、さっきバナーヌ様降臨。
体重が一気に800g減りました。
食物繊維とろうが、酸化マグネシウム取ろうが、出ないときは出ない。
出るときは毎日なのに……ストレス性なのかな?自覚ないけど。
228スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 14:19:34
南瓜やさつま芋にはまって数日食べてたら、いつもミニサイズや細いのしか出ないのに、20cmくらいで図太いのが今朝ズドーンと出だ!
南瓜羊羹も食べたがら、寒天パワーもあると思う。
あと今週から毎朝ヨーグルトにプルーン入れて食べ始めたのもあるかな。
おすすめ!かなり!
229スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 14:21:33
ガスだまりなんで、ガスピタン服用二日目です。
少量ですが出るようになりました。しかし継続タイプなので続けていかなきゃならないのが不安です。
こういうのは有る程度したらストップしていいものか悩みます?
230スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 17:46:14
今日センナ茶買ってみたんだけど、
出ない時に下剤代わりに飲めばいいの?
それとも常に飲んどいた方がいいの?
231スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 18:05:13
出ない時だけね。
毎日飲むとお腹痛い痛いよ。
私は騙されて一日中センナ 茶飲んで夜中牛になったよ。
ぜってー流れねえぇぇー!と思ったよ。
232スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 18:48:51
朝にコップ1杯の水
朝食にシリアル+ヨーグルト+黒糖バナナ酢のバナナ1本分
サツマイモ半分を電子レンジでチンしたのを
ゆ〜〜っくり水飲みながらもそもそ食べてたら

バナーヌキターーーー!嬉しかった!
233スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:11:51
解剖写真がこわいよおおお (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あそこまで行ったらもう、手術とかしてもダメなのかな
234スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:25:05
1週間前に母親が一緒に風呂に入って気づかなかったらしい
死亡数日前に突然おなかが膨れたのか… 
235スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 22:14:52
最近一向にバナーヌと対面できないので
毎日プルーン濃縮エキスっていうのをなめてるんだけどそれでも全然出てこない
プルーンって便秘解消作用あったよね?
プルーンそのもの(濃縮エキスじゃないやつ)じゃないと効果無いのかな?

236スリムななし(仮)さん :2006/10/19(木) 22:43:10
>>196さん
もしまだ、出ないんだったら
摘便するしか無いかも(多分もう限界)
237スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:00:06
>>234
ガスによる急激な膨張らしいよ
238スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:07:17
>234
本人も絶対まさか便秘で死ぬなんて前日まで思ってなかったと思う。
腸閉塞っていきなり起こるから。
239スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:31:46
>235
ストレス性の便秘だったら、食事療法は効果ないよ。
ストレスの原因を取り除かないと。
(それができりゃ苦労しないけどね)
240スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 00:12:06
恩師の友人がホームステイ先の家で大便するのがどうしても嫌で留学期間中ほとんど運様をがまんしたらしい。
日本に帰ってからものすごい腹痛に襲われて病院に運ばれ手術されたそう・・。
4年程前の便秘なんて知らなかった頃で笑って聞いてたからウロ覚えだけど怖って思ったよ。

やっぱり便秘はこじらせちゃダメなんだよな。
241スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 01:27:25
(´�ω�`)何しても出ない・・・
ピンクの小粒様に頼って生きていこう・・・
242スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 01:35:13
水3リットルくらい毎日飲んでたら便秘なおた
243スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 09:24:40
小粒飲むんだったら、センナのが余程体にいいと思う。
小粒はクセになるよ、飲みやすいし。
244スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:09:42
すんごいベターっとしたのがすんごい出ずらそうに出て来たんだけど、これって水分が足りないってことかな?
245スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 16:39:02
一週間でてないけど体は平気…
あまり気にならない性質ですがやばいですよね?
ちなみに運動も程々、食事も水分もとっています
お腹がポッコリでています
246スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 16:44:32
バナーナの形のウンコなんて出た事ない。。
いつも腹ん中に残便感が消えない。。もう嫌(つд`)
247スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 17:33:25
若い女性って便秘何日目でお腹張ってもの?
お腹張ってるのが目に見えてわかるのは何日目から?
うんこしてないのに張ってたお腹がへっこむことはあるの?
248スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 17:49:47
最近、辛いものにはまってて
タバスコより辛いホットソースいろいろ試してんだけど
こないだすげー美味しいの見つけて
味見がてらそのまま舐めたら
すげー下痢になったw
バナーヌは拝めなかったけど
かなりスキーリしたお。
とりあえず、溜まってたのは全部出し切った。
尻は痛かったけどなw
249スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:11:54
若い女性って便秘何日目でお腹張ってくるものなの?
お腹張ってるのが目に見えてわかるのは何日目から?
うんこしてないのに張ってたお腹がへっこむことはあるの?
250スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 20:01:39
蜂蜜スレで書いたんだけど、コンビニに売ってる生ローヤルゼリー1000を飲んだら素敵なンコが出る。
栄養ドリンク置いてるところにあるやつ。
ヨーグルト味なんだけど後味が甘ったるい(;´д`)
251スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 20:19:29

メールレディ、携帯チャットレディ、女性限定高収入バイト
http://c-others.2ch.net/test/-/female/1148287514/700
252スリムななし(仮)さん :2006/10/20(金) 21:42:50
>>245さん
あまり気にしないって
便意も無くお腹張って苦しくないのか?
253スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 22:28:53
横レスだけど自分もそう。
一週間くらいなら苦しくもないしお腹も張らない。
最近は意識してお通じに気を使ってるから便秘一週間
なんて事は無くなったけど、昔は無頓着だったから
平気で一週間オーバーとかしてた。
腸が長いのかもしれない。
254スリムななし(仮)さん :2006/10/20(金) 23:21:58
>>252です
もしかして
一週間位の便秘はみなさんデフォなのかな
自分は2日で限界だけれども
255スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 07:21:14
自分はすぐお腹張る
腹に力入れてガス出せばお腹も凹むけど
ンコはどんどん溜まってく
256スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 08:06:33
>>248
ホットソースの名前キボン!!
辛い物大好きなので…
257スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 08:13:21
母にコーラックやセンナはだめって言われてて、厨房の頃3週間出なかった事がある。
1週間くらい出ないのは当たり前だった。
豆サイズが1粒2粒くらいは出てたけど。
さすがに何かの病気かと思って大腸カメラやったけど腸が長いだけで異常なし。
部活をやってて腹筋が鍛えられてたおかげか、周りから見た感じではお腹の張り具合は分からないそう。
自分ではガスが溜まるし、ウンも溜まって張ってるのが分かるのに…
今でも1週間は当たり前です。
長文スマソ…
258248:2006/10/21(土) 11:52:18
>>256
マリーシャープスBEWAREとデビルスリベンジだお。
辛いけどウマー
普通に食べる時にかける程度だと
下すかどうかはわからんけど。
ウマ杉で小皿で10滴以上味見したら下しまくりw

参考までに
【ソース】激辛系の調味料【スパイス】 3辛目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1138265698/
259スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 13:00:11
4日出なければカマグ投入を繰り返しているのだけど
カマで出すと必ず出血する
さっき2日でバナーヌ降臨 ドカーン
やっぱ午前中にご飯食べて、その後ゆっくりするのが基本なんだね
平日は難しいけど
260スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 13:52:14
便秘はいろんな種類があるからなんとも言えませんが
健康な人は通常一日1〜3回出ます。

なので、3日出なかったらセンナとかで出した方が良いですよ。
毎日飲まなければ副作用はほとんど無いし
運をそこまで腸にためこむと病気や太る原因になりますよ。
そっちの悪影響の方が怖いと…。
261スリムななし(仮)さん :2006/10/21(土) 22:16:32
>>252です
今晩は、浣腸とか皆さんは使われてる見たい
ですが、お湯とかの洗腸はしないんですか?

262スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 23:23:05
ウォッシュレット浣腸はしてるけど
263スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 02:11:01
私も1〜2週間は出ない・・コロ糞は出る。お腹もはらないし、ガスもない。
食べたものはどこに・・けっこう大食いな方。
昨日は小粒飲んで、下痢になった。1時間トイレにこもって足がしびれた。
コロ糞の後、水ウンコがドバーっと出た。
自然に出したい。プルーン試してみよう。
264スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 02:11:54
このスレってスレタイだけ見てずっとバナナのスレかと思ってたw
にんじんジューススレに便秘解消の話がでるけど、どうでしょうか?
265スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 02:38:44
シモン茶を飲み始めたら2日に1回出るようになりました。お腹も張るけど
266スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 07:59:43
>>264
私もにんじんジュース飲んでるけど
やけに肌がツルツルになるだけで便秘解消には至りませんでしたorz
267スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 12:33:24
私は、便秘ではありませんが、たまにスッキリと出ないときがあります。
そういう日は、朝からイライラしてお腹張ってるような気がしてたまりません。
基本は朝に出すのですが、出ない日があるともうそれだけで気分はドンヨリ…
毎日、習慣のようにスッキリと出したいものです。
仕事上、睡眠時間が少ないときとかありますが、睡眠時間も関係してきますよね?
睡眠不足でも毎日快便になる方法ってないですかね?やっぱり食事ですかねぇ。
268スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 20:45:21
カマグ二回飲んでもでない。二回目はたくさんとった。たくさん食べて水分もたっぷりなのに。苦しいからタケダ行きます。ほっとくと二週間くらい出ないので
269196:2006/10/22(日) 21:31:30
まだンコ様が出てないです…
頑張って浣腸してるんですが小さいウサ便が出るだけ…
なかなか忙しくて病院にも行けないし、その内腸閉塞になるじゃないかと思ってしまうよ…orz

>236
摘便しかもう残されてないですかね…
270スリムななし(仮)さん :2006/10/22(日) 21:43:09
>>236です
196さん
大丈夫ですか
お腹マッサージしたり
便秘体操してみては
浣腸の量増やしてもだめですか?
やっぱ摘便しかないかも
271スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 00:40:03
プルーンって生とか乾燥したのじゃなきゃ意味無いんじゃないの?
あれって繊維質が豊富だからいいのかと思ってた。

それと摘便言ってる人はセンナは試したの?
休みの日に濃く入れたの朝飲めば昼頃どばっと出るよ。
272スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 13:15:34
高いけど、久しぶりにオールブランを買おうかな。
273スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:06:59
>>264
にんじんジューススレの45がよかったw

>ももももももっぽんっ

274スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 14:47:05
たすけて…
もう2週間ちかくおなかがパンパンではじけそうです
肛門ちかくにかたくてふといのがあるかんじ
それがでないんです(時々あるんです)

コーラックのむんだけどその塊より上の
やわらかい便がちょっとでるだけ
食べたものがすぐ出てるので分かります

かんちょーしかないのかな
どうしたらいいでしょ
275スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:09:04
卯の花大量に食べたら、詰まった。
腹痛いけど、すっきり出ない。
卯の花食べて3日目。
早く出ろー!

>>274
大丈夫?浣腸して今回は出しちゃった方がいいんじゃないかな…?
なんか心配…
276スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:16:30
私なんて1週間出なかったら浣腸するのに>274は我慢強いなあ。
277スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:18:58
ママンが調理師免許持ってるから、食物繊維を意識したものを作ってくれて
かなり便秘解消されてきた(´∀`)ママンアリガト☆.。.:*・゚
278スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 16:14:37
今までママンは意識してくれてなかったのか。
279スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 16:42:06
274です

お腹はいたいのにでないの
でもその出口近くにある塊以外はでるんです。
意味わかるかな…
だから2週間もまったくだしてない訳ではなく
今日もちょっとだけ下痢便だしました
280スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 17:02:44
>>275
おからは水分メチャメチャ吸うから。
水分一日最低でも2Lはとってね。
281スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:26:32
厨房の頃3週間出なかった事があるって方は結局、
病院で浣腸してウンコ出しましたよね?
282スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 18:48:41
どうしても出ないときはタケダの漢方便秘薬 自分は追い込まれたとき寝る前大体4粒飲む 効果覿面(・∀・)
283スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 21:25:34
野菜嫌いだって言っている女の子は便秘なんか?
街歩いててお腹ポッコリしてる女の子は便秘なんすか?
女子中高生の便秘率ってどれくらい?
お腹ポッコリでてる女の子ってだいたい便秘なの?
私の身近の子を時々見るが、あんまり太って無い様でも
お腹を見ると、お腹が張っていることが多いような感じ
便秘なのかなってすごい気になっている
284217:2006/10/23(月) 23:50:58
漢方試してみました。
ストレス性の便秘だったんですが
桃核承気湯と言うのを飲みました。

・・・・・・2日連荘でバナーヌきた。
漢方が効いたのか食べ物が良かったのか
休みでストレスが減ったのかわかりませんが
とにかく出て良かった。
285スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 00:33:40
>>283
ストレスとか痙攣性とか、別に食物繊維だけが全てじゃないから
野菜食べてても便秘の子はいるよ
それに男に比べて女の子は便秘率が高いって聞いたことがある
286277:2006/10/24(火) 01:26:58
>>278
ここ2ヶ月くらいで急に便秘体質になったんだよ('A`)
それまでは毎日快便だったのに。
原因はわからナス‥
287スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 10:42:28
>>283
おなかぽっこりで痩せてるんだったら、胃下垂かも
最近の若い女性に多い

女性に便秘が多いのは
・女性は男性に比べ骨盤が広いので腸が骨盤内に落ち込みやすくなるため
・女性は男性よりも腹筋や横隔膜の筋力が弱いために便を排出する力が弱い
・女性ホルモン(プロゲステロン)は排卵に備えて腸管内から水分を体内に
溜め込もうとする作用があり便を硬くする作用があります。
・また子宮などを緊張させて腸の動きを阻害し、便の通過を悪くしてしまう
作用もあるのです
288スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 10:57:12
ジムいくのやめたら酷い便秘になった…
食生活などはかわらないので原因は運動かな。
(ベジタリアン?てくらい野菜好きです)
ジムでは普通の筋トレ以外に
インナーマッスルのためのヨガもやってました
食生活で治らないなら、運動もお薦め
289スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:15:20
フォースリーンやばい。
おしっこしにトイレいく度に一緒に出るよ・・
290スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:31:53
フォースリーンいろいろやばいらしいね
291スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 11:37:56
インナーマッスルを鍛えるのは、私も効きました。
筋力も必要なようですね。

以前は、1週間2週間は当たり前の便秘症でした。
これまでに何回も、摘便しました‥‥。
最初は小学生の頃だったので、母がしてくれました。
その後は自分で。
ほんと、情けなくて涙出るけど、もう苦しくて苦しくて
どうでもよくなります。実家のトイレには、薄手のゴム手袋と
コールドクリームをいつも置いていました。
握りこぶし大のが肛門付近で固まって、出すにも出せないし
引っ込めもできない。少しづつ崩して、なんとかかき出し
ました。
便器に落ちるとき、「がつっ」て、石が落ちるみたいな音が
するんですよ。割れないか心配になるくらい。

今は、1日1回快適です。ヨーグルト+プルーン+
オールブラン+オリゴ糖という朝食を続け、温野菜を食べ、
体を冷やさないようにしたら、体質が変わったみたいです。
時間はかかりましたが、今苦しんでいる方も、どうか
諦めないでください。
292スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 12:00:59
野菜生活紫、紀文の豆乳紅茶味、黒烏龍茶
たまに高菜超山盛り豚骨ラーメン。
よう出ますわ。ちと軟らかだが。どれが利いてるのかは分からない。
オールブランはあまり効果なかった。ファイブミニはあると思うんだが…。
293スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 12:07:06
なんだかんだやっぱりさつまいもは効くよ
294スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 12:27:14
ゴボウのパワーは侮れない。
最強はパイナップル。ガンガン食えばガンガン出る。
体の中一掃される感じしていいぜ〜。
295スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 13:52:51
バナナを食べたらバナナの形をして出てくるよ!(・∀・)
296スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 15:40:58
朝起きてなるべく一時間以内に、片ひざをたてて椅子に座った格好で
Mt.レー二アのカフェラテをのむとすぐお通じがくる。
朝ごはんを食べていない方が効果的かもしれない。
297スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 21:02:20
ロートのスラーリア買って来た
今から飲んでみます
298スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 22:15:34
フォースリーン飲んでも全然出ない。
299スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 23:14:28
2週間コロ糞しか出ない者ですが、お土産のういろうを食べたら
便意が。前も出たんだよな。
300スリムななし(仮)さん:2006/10/24(火) 23:39:54
出口付近で固まってるっぽい…
下剤飲んでも、そこまでいかないみたいで。
座薬も試しましたが出ません
こういう場合どうすれば…
301スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 00:27:51
摘便。
302スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 00:48:20
フィストファックやだー
303スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 04:20:05
自宅で腸内洗浄をするキットを購入し、試して見たらデルデル!!
カフェコロンってやつなんだけど、専用洗浄補助液のコーヒー(?)が
尽きたから普通のお湯で洗浄してるけどいい感じだよ。
1週間出ないのは当たり前だったのが、試行1週間で1日1回少量ですが
自然排便できるようになりました。
個人的に超オススメです。
304スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 08:05:27
携帯から失礼します。
カフェコロンとても気になってたのですが、上の感想見て、買おうか本気で迷っています(゚∀゚)
コーヒーのような物がなくなって、また追加で買わなきゃいけなくなるのかと思っていたのですが、お湯でも本当に大丈夫ですか?
305スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 08:09:44
304ですが、あげてしまってすみません。
下げ方がわからないのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか(>_<)
306スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 10:14:51
メール欄にsageって入れてね。
307スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 11:46:55
わかりました。
ありがとうございます。
308スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 15:10:29
カフェコロンって普通のインスタントコーヒーじゃダメなの?
309252です:2006/10/25(水) 17:25:39
>>196さん
>>300さん
可愛相だけど
ワセリン塗って
やっぱり摘便でしょう(やってあげたい)
310303:2006/10/25(水) 17:31:19
>>303
友人の家からのアクセスの為、レス遅くなり申し訳ないです。
通常、お湯に食塩を入れた生理食塩水を代用すれば
腸に負担無く使用できるようなんですが
面倒くさがりの私は普通の湯で使用しています。
多分あんまり良くは無いだろうけど…。
ちなみに、コーヒー抜きの方法は下記サイトを参考にしました。
ttp://www.rarara.co.jp/pico/main.html
個人的には洗浄キットさえ入手すればコーヒーは必要ないのではと思います。
ちなみに私もインスタントじゃイカンのか?と考えましたが
なんとなく恐いのでやめておきました。
311303:2006/10/25(水) 17:33:39
すいません間違えました
>>304宛てです。

追記:お湯入れただけでは、あまり排便できませんが
しつこくお腹をモミモミするとズドドドドドドって出てきます。
是非お試しあれ。ダイエット効果は「?」ですが肌は明らかに綺麗になってきました。
312スリムななし(仮)さん:2006/10/25(水) 18:36:38
10日くらい満足いく運様に会ってなくて、
下っ腹ぽっこりでお腹もすごい気持ち悪くて。

毎日ヨーグルト・納豆食べてるし、食物繊維取ってもダメだから、
ついにさっき薬局でコーラック買っちゃった。。。

初めて飲むんだけど緊張する〜!


さっそく家帰ったらコーラック飲んでりんごとさつまいも食べてみよう。
たくさん出るかなぁー
313スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 05:53:09
新しいバイトを始めたせいで今までいい感じで毎日出てたのにまったくでないよ…
お腹がかなりぽっこりな上、おなら出まくりorz
通勤中私の周りだけ臭すぎて死にたくなってくる
314スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:08:53
今(午前9時)、スラーリア80mlと水コップ一杯、
冷たく冷やしたお茶2,300ml飲みました。
これからどんな風に効いてくるか実況します。
効果があったらお知らせするのでその時は是非試してみてください。
315スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 09:11:46
報告待ってるよ
316スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 10:23:45
>>315
どうもありがとうございます。では早速途中経過をば…

9時半ごろ 今日は私が住んでいるところは寒いんですけどお腹だけ
      じんわり温かくなってきました。もしかして腸に到達し始めたのかな
10時ごろ お腹に違和感を感じ始めました。何というかお腹がちょっと張ってるような感じ
      といっても痛みは全くなし。

今(10時20分)では5分ほど前に一度だけ軽い痛みを感じましたが、それ以外はほとんど
10時ごろの様子と変わりないです。説明書では「最初は50mlから始めてください。早ければ
1〜2時間で効果がある」とのことですが、私に関してはそこまでの効果は無いようです。

長レスすみません。
317スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 11:15:31
続報まってる
318スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 11:19:04
実況報告はいいよ
結果出たらまとめて教えてくれ
319312:2006/10/26(木) 11:42:09
昨晩19時にコーラックのみました。3粒もw

そしてりんご半分とさつまいも中1個を食べました。



お腹が張った感じで一晩過ごしました。
先程トイレ行ったんですが、か細いバナーヌが2本!!

太ってた頃は何時でも極太出せたから、今回も極太期待できるかと思ったらorz
でも体重減ってたし、お腹も少しはへっこんだからヨカッタ


コーラックの副作用が全くこなくてヨカッタ〜
もう薬は使わない!!
320スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 12:29:54
玄米食べ始めてから一日1回〜2回出るようになったよ
321スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 12:33:09
>>319
おつかれさまでした。それにしてもコーラック3粒で結果がそれとは驚きですね。
私は以前にコーラック2粒を試したことがありますが、翌日はかなりやばかったです。
朝食や昼食を食べても数時間後には体外にすぐ出ちゃうほど。結局夕方まで苦しむ羽目になりました。
それ以来、コーラックは絶対使わないことを心に誓いました。

>>317-318
おまたせしました。途中結果はいらないとのことですので結果のみ。
お腹がごろごろしてた中、不意に出るかもと思い12時ごろトイレに行きました。
確かに少しは出ましたし、出たものはかなり水分を含んでいるようなので効果は
あったといえばありましたが・・・たいした量ではなかったです。

しかも今だにお腹ごろごろしてるし・・・でももう出そうにない。
所要時間は短かったですが(3時間)、80mlでは期待してたほどではありませんでした。
やっぱり1本まるごと飲むくらいじゃなきゃ難しいってことでしょうか。

以上、報告終わりです。またまた長レスで失礼致しました。
322スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 12:34:48
おつですた。あまり良い結果ではなかったとのことで、
少し残念ですね
323スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 13:26:43
繊維取りすぎると便秘になる私
お仲間いたら、解決方法伝授してください
324スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 16:23:41
普段居ない旦那が4連休で家に居たのでバナーヌをするタイミングを逃して4日便秘に…

今日の朝からコーヒーがぶ飲みタバコパカパカ吸ってバナーヌ二本出ました☆
コーヒーとタバコで解消する人は少ないのかな?
325スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 18:10:26
かれこれ一週間と一日運子が出ませんorz
コーラックもスラーリアも浣腸も効かず……
現在病院でもらった薬を寝る前に飲んでます

昨夜イージーファイバー&ファイブミニ&大量の水を服用したところ
本日は一日中ガスがバカスカ出ました が 肝心の実が出ない。
焦っちゃ駄目なんですかね?明日こそは出ますように。
326スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 20:01:31
寒天溶かしてインスタントコーヒー入れたら出た!

でも飲感がヌルヌルでまずいね。
327スリムななし(仮)さん:2006/10/26(木) 21:57:04
>>324
結構いると思うよ
私も軽めのときはそれでスッキリ・・・
でも、あ〜苦しい・・・て時はだめだ。。
ヘビースモーカーの友達も同じこと言ってた、
禁煙すると便秘になるって言ってたよその人は。
あんまり良くないんだろうけどね。
328スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 00:40:16
300です
心配してたひとに伝えたく書き込みます
病院いったら、そこまで酷い状態ではなく
1週間様子みましょうと薬くれただけ。
先生にもバナナを薦められたので、帰りがけにバナナを大量に購入
このスレにあったように、今朝3本食べました。
そしたら今!ほどよい固さのバナナが4本分でました。
ほんとにバナナの形してるんですね…
あらゆる種類の下剤を買ったばかりだったんですが、もう用なしです
329スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 10:03:18
バナナか・・・。
試しに食べてみようかな。
1日どのくらい食べると効果あるんでしょうか?
330スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 11:31:01
日本語読めないの?
331252です:2006/10/27(金) 14:24:08
>>300さん
良かったですねバナナ状のが出て
値段安いのでお手軽でいいんじゃないかな
出す時苦しかったですか? 
332スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 16:02:29

333スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 16:19:01
身体に悪いから薬やせんなを推奨しないのに
コーヒーガブ飲みや煙草プカプカがOKなのが訳わからない。
そんなのよりせんなの薄さを調節して飲んだ方が余程身体には良いでしょうに。
334スリムななし(仮)さん:2006/10/27(金) 16:26:03
女でタバコ吸うとかイヤスギ
335スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 05:44:01
女に限らず喫煙はイヤン
336300:2006/10/28(土) 06:15:29
>>329
>>138にありますよ

>>331
全然苦しくなかったです
然程便意もなかったんですが、りきんでみたらスルスルと(笑
いままでバナナ1本しか試した事がなく
その時は効果がなかったので驚きました。
もちろんバナナと一緒にジュース&コーヒーもたっぷり
337スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 13:22:22
ンコや腸のことを思い浮かべながら食うもんだから食事が楽しめん…
338スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 14:29:43
血の滞りを改善するため
漢方薬のんだら出た。
成分にダイオウが入ってた。
339スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 14:35:47
DHCのはとむぎエキスが@で人気だったんでネットで頼んでみた。
昨日届いたんで、今日朝マック行ったとき食事の途中で水で飲んだ。
その後10:00〜13:30位の間に2回も結構な量のう○こが出た!
普通の便意だった。帰宅してネットで調べると胃腸を整える効果もあるとのこと。
340スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 17:19:05
今まで快便だったのに先週から急に便秘になりました。
数ヶ月前から毎朝オールブラン食べてるし、野菜も食べてるのに。
試しにピンクの小粒飲んだらまあまあ出たんですがどうもスッキリせず。翌日からお腹グルグルいってるんですがガスがちょっと出るだけ。
浪人生で運動不足なのかな?(´;ω;`)
341スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 17:52:24
運動も関係してますよ
時間があまりないようでしたら
部屋でストレッチとかいいかも
342スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 19:56:55
>>341
風呂上がりストレッチ1年くらい続けてるんですけどねぇ。
今日はピルクルとビスコ作戦してみました(;´Д`)甘っ
343スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 20:26:42
便秘とは縁がなかったのにここ3ヵ月で急に便秘になりました。
その3ヶ月の間の食生活はむちゃくちゃで食事も一気に食べてました。
便秘とかを意識した事がなかったので「最近、排便してないかも」ぐらいの認識でした。
がよくよく気付けばこれは立派な便秘だと・・・
食生活や生活態度はここ一ヶ月の間に改善はしましたが便秘が治りません・・・
今もお腹が張ってます。

それで考えたら、今までの経験上、酒を飲んだ時はモリモリとバナーヌが出ていました。
しかもウィスキー最強でした。
悪玉菌を増やすから駄目とか善玉菌も一緒に排出するから駄目とかカコログにもありましたが
まずは出す事が先決だと思いウィスキーを買いにいこうと自転車で出かけました。
が、路上でこけてしまい8箇所も擦り傷を作るお馬鹿な事をしちゃいました。
今も腫れてるし白血球が戦って汁が出ている模様。。

確か、殴られたあととか怪我した時は酒は駄目でしたよね?理由はなんだろ?
なんで酒療法はおあずけになりましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
344スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 21:40:09
1週間なんて軽く溜まるかなりの便秘だったのに、今日は何故か3回も出た
おいおい、嬉しいけどさ…
345スリムななし(仮)さん:2006/10/28(土) 22:36:33
>>344
今日一日のことを必死で考えてください。
何か原因が分かるかもしれない・・・。

346スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 09:51:28
口内炎が痛すぎて、よーく時間をかけて噛んで食べてたら
最近、便秘知らず。
甘いものもあんまり食べてない。
347スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 11:07:17
りんご酢作って飲んだら出ました。
液状バナーヌ様が。
仕事行く前に急に痛くなったから、かなりあせった。
348スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 12:19:14
排便は3,4日に1回しかしないのが普通なのに,昨日,今日と連続して
出ました。昨日オリーブオイルたっぷりの料理を食べたせいみたい。

そういえば,イタリアでは便秘解消には毎朝大さじ1杯のオリーブオイル
(エクストラバージンの)を飲むのがポピュラーだとか。
オイルを飲むのは抵抗がある方も多いと思いますが,効くことはたしかですよ。
349スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 12:54:57
冷たいブラックコーヒーのんで3日分のバナーヌ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
350スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 13:18:49
中華料理をモリモリ食べたら、翌日スルルンと出たよ。
油とりすぎたかなー?と思ったんだけど、ある程度の油分も摂らないと、
なめらかにバナーヌ出ないみたい…
351スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 14:28:00
一昨日バナヌ、昨日コロ糞、今日バナーヌと好調です。
黒糖バナナ酢のおかげな気がする。

最近キター報告が多いですね。
352スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 15:12:03
こない・・浣腸してもコロ糞だけ。
353スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 16:25:33
油分いっぱいとって、甘いもの控えて水分たくさんとって 運動してお風呂中に腹もみもみして
早寝早起きすれば、大体出るよね。
354スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 17:56:25
あとは、起きてすぐの冷たい水だな。
355スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 21:13:09
おなかモミモミいいの?
356スリムななし(仮)さん:2006/10/29(日) 22:21:56
キムチ鍋でキタ。仕上げにゴマ油たらした、そんなに辛くないやつ。
肉+野菜+辛さの刺激+油、最強。おなかぺったんこ。
357スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 04:41:59
おなかに触ると冷たい…
そんな人いない?
358スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 05:08:11
↑それは私のことです。
359スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 08:27:15
ノシ
360スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 13:03:21
>338ダイオウって良くないの?
361360:2006/10/30(月) 13:06:47
スマン自己解決した。
センナと同じ成分が入ってるのね。
362スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 16:23:44
半身浴してお腹もみもみというか、反時計周りにさすると良い。
あと便座に座ってる時に腰のあたりをさするのも良い。
運する時は腹をもんじゃ駄目。
363スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 18:50:09
>>362
何故駄目なの?
364スリムななし(仮)さん:2006/10/30(月) 22:02:51
>>363
逆に出にくくなるらしいよ。
そこら辺細かくは知らないから、それ以上はググってちょ。
365スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 02:08:54
>>360
センナとダイオウは違うものだけど
このスレでは緩下作用のある漢方薬は推奨しないみたい
366名無し:2006/10/31(火) 06:48:26
♂だけどお薦めの便秘薬ってある?
367スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 07:39:23
概出だったらスマソ。
ニンニク摂取すると、出るよ。デートが無い日などにバカ食いオススメ。
一番効いたのは、焼肉のタレやなんかに、すりおろしたニンニクをドサっと入れる。
すりおろしたニンニクならどう料理しようがなんでもおk。あまり火を通さず生のまま食べる方が
効果があった。騙されたと思ってやってみ?って言われて半信半疑でやったら、出た。
ただ、夜中まで目がさえるとゆう精力付ですがおためしあれ。
368吊ってきますチラシ:2006/10/31(火) 07:54:36
二週間サイクルな私
もう硬くってA頑固ちゃん
最近は痔だなと自覚
フンバル時なんて力みまくりで何故だか頭の中で『これがお産の時の気持ちなのねっ!』ってほざくようになった・・・
もう便秘でにきびグワッ
369スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 11:23:46
便秘薬使ったり、1週間も腹に大便放置するような汚い事する位なら
私はセンナを推奨する。
便秘はほんとに良くないよ?クセになるし。
痔にもなりやすいしさ。
それと、>>368みたいにやたらにふんばるクセがつくと脳溢血とか起こす可能性もあるよ。

とにかく、3日以上大便が身体に入ってるって事想像してみなよ。
汚い。私なら耐えられない。
センナで出るような便秘ならセンナで出す。
370スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 11:41:45
うちのぬこはたった3kgしかなく
餌もちょこーっとなのに
毎日快便、あたしよりも立派なウンチしてる
恨めしい
371スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 12:14:08
ニャー
372スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:32:01
んこが固くて、つっかえちゃってでそうででない(;_;)
夕方から大事な仕事なのに校門がいたいです(;_;)歩き方がおかしいです(;_;)どうしたらいいのでしょ
373スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:45:30
>367
生ニンニクは人によっては刺激が強すぎるかも。
殺菌力が強いから,食べすぎると腸内細菌のバランスを崩す(善玉菌も殺してしまう)らしい。
胃腸の弱い人はとくに気をつけて。
374スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:51:30
今更ですが寒天いいですねー
3ヶ月以上下剤・浣腸無しじゃ出なかった私ですが朝きちんとお便りくるようになりました。
あとこのスレじゃ推奨されなそうだけど、アロエの錠剤も平行して使ってます。
アロエ錠剤・寒天・オリゴ糖で暫く安泰。
375スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 13:58:05
このスレの人達は便秘って太りやすくなるって事知ってて
2週間出てないよ〜とか言ってんだろうか。
そんな事言ってる場合じゃないと思うんだが。
376スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 14:02:47
柿二個食ったら次の日大量に出た…
377スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 14:07:18
自分の体験からだけど、太ってる時は4日5日便秘してても全く気にならなかったな。
腹の肉がありすぎてうんこか贅肉かわからないんじゃない?
肌が荒れるのだって、便秘だからかピザの油採り過ぎでそうなのかも無頓着でわからんし。
体がいい感じに痩せてくると、体の少しの違和感も感じ取れるようになったな。

あと極端な食事制限でうんこの元が無さ過ぎて出なかったりする人も多いだろうね。
378スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 17:03:51
マグネシウム系下剤が効かなくなってしまった
量増やしてもだめだった
379スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 17:03:57
>>377
あ〜、それはあると思うな。
ここ、ダイエッター多そうだし。
もしくはやっぱ運動不足に食物繊維不足。
今はちゃんと自分で作って食べる人少なそうだもん。
ご飯と運動と水分ちゃんととれば病気系で便秘じゃない限りは出るはず。
ガンガン運動してガンガン食って、ガンガン水飲んで、バナナ食べれば
スルーリと出ると思うけどね。
380スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:20:16
突っかかるわけじゃないけど

>ご飯と運動と水分ちゃんと

摂っても便秘になるときはなるんだな。
逆に言うとジャンクな食事や運動さぼったときにもスルーリと出るときゃ出る。
381スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 20:30:47
>>375
?どういう意味?
誰も好きでためてる人なんていないと思うけど・・・
ここの人は食べても水分とっても運動してもどうしても出ない人ばかりだと思うよ。
だから色々悪戦苦闘してるんじゃないかな?

言ってる意味履き違えてたらゴメン
382スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 21:40:47
>>380
それはたぶん痙攣性便秘だね
383スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 22:26:04
痙攣性便秘はどうやってなおすの
384スリムななし(仮)さん:2006/10/31(火) 22:38:46
380です>>382

ありがとう。
1にある便秘チェックでは運動不足タイプとの
ことだったんでひたすら運動してました。
痙攣性とは盲点だったとぐぐってみました…が、見なかったことにしたい。
だってストレス性なんて言われた日には
思い当たる点を解消するには逃避行しか。orz
385スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 11:09:26
>>312ですが、コーラックを飲んで1週間、あれから1度も薬はなんでないのですが、
毎日運様が出ます!!!しかも1日2〜3回も!!!


しかしウサ運で、1回につき親指爪大10個程度、多いときは15個くらい出ます。
立派な運らしい運がでないんです。。。
運が全く出ないよりマシだとは思いますが、踏ん張っても途中で切れてコロしか出ません。
若干スレチな気もしますが、ウサ運は便秘とは違うのかな?
386スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 11:17:48
典型的痙攣性の特徴しゃないのか
387スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 13:37:26
一日出なかっただけで、吹き出物がびっしりできる。
こっちのほうが嫌だ。
388スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 14:34:20
>>381
悪戦苦闘してる人ばかりじゃないと思うが。
ジャンクフードばっか食って、1週間出な〜いって奴が多そうだ。
389スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 14:47:24
今バナナヨーグルト食べた
出るかなwktk
390スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 15:16:31
3日間出なかったけど、いまうんこ座りをずっとしながらネットしてたら、
便意が!3日間でなかった割には量は少なめに感じるけど、出てよかった…
あれが栓になってて、ドサドサと出てはくれまいか。

それにしても身体・健康板の浣腸スレは、信じられない…
391スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:24:43
痙攣性な自分はもう性格を変える努力をした方がいいような気がしてきた。
392スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 18:44:06
同じく痙攣性だけど、もっとおおらかになればいいのかな
393スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 20:20:59
自分も痙攣性だけど仕事続けてる限り治らない気がする
ニートになればいいのかな…。
394スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 21:40:25
便秘歴15年。1週間出なければコーラックを飲んでます。
おから、ヨーグルト、バナナ、オールブラン、ワカメ、ヤクルト
ビオフェルミンにコッコアポ、もう試せる物は何でも試したが
出ない時は、何してもダメ。
・・・・そして、今日とうとう痔デビュー(涙
自分じゃまだ恥ずかしくて、薬買いに行けないので、
「お母さん、ボラギノール買ってきて・・・・」と言ったら
「恥ずかしいから嫌っ!!マキロンで消毒しときなさい」と言われてしまった。
便秘で痔で・・・・もぅトホホだよ。
395385:2006/11/01(水) 22:30:31
>>386
痙攣かぁorz
最近半年で10キロ減量に成功したんだけど、代わりにウサ運になった。
自分じゃ無理してるつもりはないけど、
ダイエット前は立派な極太が思い通りに出たから、やっぱりストレス感じているのだろうか。。。
だからと言ってまた太りたくないし。
396スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:03:01
痙攣性だと効かない時は何やってもダメだよね。
便秘薬に頼るしかないっていうか・・・
調子イイ時はジャンクフード食べようが夜更かししようがヒャッホーイ!!なのにorz

センナ飲んでしまった・・・バナーヌ降臨したけどなんか鬱
397スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:10:10
>>395さん
どうやって減量したのかが激しく気になる…私も減量したい。
まずはンコからなのかな
398スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:12:20
便秘の人って、
うんこ口臭になるの?
399スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:14:16
腹筋ない香具師は便秘になりやすい。
うんこする時、ふんばるんじゃなくて、「ふーっ」ってすると
ふんばるより出しやすいみたいよ。

それと玄米食え!玄米食ったら下痢ピーになるお^^
400スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:48:34
痙攣性なのに、バナナで。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。キタワァ
と思ったら生理でお通じが良くなっただけ見たいorz
でも、バナナだと信じてまた挑戦してみよう。
401395:2006/11/01(水) 23:56:51
私もバナナやってみようかな・・・


>>397
運動と食事制限です。
体脂肪は30→19になりました。
402スリムななし(仮)さん:2006/11/01(水) 23:59:40
>>401
すごい!体脂肪よく落としたね。
持続する根性がほしいよ…やっぱり地道なのがいいんだろうなぁ。
スレチごめんね。

ンコ座りでコーヒー飲んだら出たよ。
たまたまだと思うけど。あと、油分。
403スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:03:02
>>394
下の世話まで親にさせるの?赤ん坊みたい。
404スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:11:25
痙攣性とか言ってる奴は病院行って確かめてから言ってんの?
本当にそうなら心療内科行くべきじゃね?
405スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:12:23
>>388いや、そんなヤツこのスレにいるとは思えんが…w
たまに軽度の人はいるけどね。
406スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 00:14:35
ウィズインだっけ?あれで出た記憶があるのだけど、おなかが痛くなったりするかな??
もう忘れてしまって・・
407395:2006/11/02(木) 00:26:52
>>401
そう言ってもらえると嬉しいです。
あと2キロは落としたいので、まだ引き続きダイエット中です。



自分はタバコ+ノンシュガーコーヒーが欠かせないのですが、出ません・・
林檎(皮ごと)・納豆・ヨーグルトは必ず毎日食べるようにしてますが、
ウサ運ばかり。
さっき無理やり踏ん張ったら小指爪大のコロ運が1つ出たよ。。。
408スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 09:12:22
夕食にきのこいっぱい鍋(エノキ、シメジ、シイタケ)+野菜
朝食に黒糖バナナ酢+ヨーグルト+バナナ1本+シリアル

朝食1時間後に立派なのが出ました!
今まで出なかったので『バナナ1本』が効いてるっぽい!
409スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 09:50:24
ダイエット中は夕食を軽めに食べるんだけど、出なくなる気がする。
ちゃんと食べると次の朝に催す。
ダイエットをとるか便秘解消をとるかなのかなあ。
時々左側のお腹が痛くなって、なんか詰まってる感じになる。
410スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 13:12:07
炬燵でしゃがみ座りしながら
あったかいお茶を飲みつつネットすると結構出る
しゃがみ座りでおなかを程よく圧迫&おなかあたため
好きなサイトを見てリラックスがいいような。

食べ物は野菜とみかんとご飯もりもりが効くYO
さっきにょろにょろでてスッキリした
411スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 15:00:05
どうせご飯もりもり食うなら、玄米か発芽玄米におしよ。
栄養タプーリ、ついでに繊維もタプーリ。
412スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 15:31:37
カイベール下痢とまらん
413スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 16:25:27
明日から五日間旅行なので、絶対出ないと思って
乳糖飲んで、四回出しときました
2、3時間で大体でるし、苦しくないからいい
414スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 16:26:36
>>411さん

玄米安かったから30`まとめ買いしてあったりw
白米食べ終わったらいよいよ玄米デビューです
楽しみだ!


415スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 18:59:05
実家暮らしの人で玄米食べてる人って家族みんな食べてる?
親が玄米とか麦を嫌がりすぐ白米にしちゃう
みんな自分の分だけ炊いてるの?
416スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:07:36
酢豚にご飯三杯タベタら下痢したwww
417スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 19:39:07
便秘が病気だったって事はあるのでしょうか?
具体的には何ていう病名の病気の恐れがあるのでしょうか?
418スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:13:26
>>415
・玄米の効能を解説しているHPをプリントして良さを家族にアピール
・玄米を1〜2日水に漬けて発芽玄米にすると栄養価もアップして
 食べやすくなるのでそれを少量ずつ混ぜて貰って美味しさをアピール
・耐熱ボウルに自分の分の玄米+水を入れ、
 ボウルごと炊飯器に入れて家族の分の白米と一緒に炊いて貰う
・自分の玄米ご飯だけミニ土鍋で炊く
・一度に玄米を沢山炊いて小分け冷凍しておく

お好きなのをどうぞ。
419スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 20:38:05
やばい。家に食料オールブランしかなかったから、ボリボリ食べた。
さっき買い物に行って、卯の花を買って、もりもり食べた。
ブラン食べてたの忘れてた…沢山水分摂らないと詰まりそう…
420スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 21:12:08
ビール飲んだ次の日は凄いよ!!午前中だけで4回は大行くよ!!
421スリムななし(仮)さん:2006/11/02(木) 21:48:19
森永乳業が宅配のみで毎朝爽快という飲料やってるけど、試した人いる?
422スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 07:44:21
お酒飲んだ次の日は確かに出ることが多い
423スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:10:52
酒は毎日飲んでるから効き目ナシ・・・・・
424スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 09:34:29
写メ撮ってうpしたいくらいデカいのキタ!!!!
うれしーー
425スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 10:14:24
水菜のおひたしをいっぱい食べたら出ました。

426スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 11:46:30
油でドロドロなカップ麺食べたら
さっき25センチぐらいのなめらかバナーヌでたよ!
やっぱ油分は大切だね・・・
427スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 14:12:28
やっぱ油、繊維質、腹筋は重要だな。

あと、酒は便秘になるって話もあるから
あんま鵜呑みにしないようにね。
428スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 19:06:23
ンコだそうとムキになってサツマイモ500g食ってヨーグルト500g食ってさらにカボチャ200g食った後…

ご飯食べないとおばーちゃんが怒るから食ったら吐きそうで死にそうになった…
なんで…こんなバカなんだろう…

でもポコポコと少しでた!明日になったらでる気がする!
429スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 20:07:18
便秘でおならばっか出るときは本当に臭いな…
俺の後ろに立つなぁぁああ!!!ってなる
430スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 20:27:37
>>429
気を抜くとブホッ!ってなるよね
かなり焦る
431スリムななし(仮)さん:2006/11/03(金) 23:00:27
>>429
わかるわかる
あんまり近づかれると一歩引いてしまう
…別にあなたが嫌いなんじゃないのよ、ただ……orz
432スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 07:23:19
2日に1回コーラック生活していたのですが
みかんを1日5個ほど食べるようにしたら毎日出た!!
ただスッキリ出てくれない…
433スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 08:40:40
キムチ納豆が効くよと言われて試したら確かに効いた…
けど臭い。おまけにおならも増えた…それも臭い…
でもほぼ毎回すっきりしてるからやめられない。
434スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 11:59:03
生理7日目くらいに軟便がドサーっと出て
それから生理直前までの2週間ほど、ずっと便秘する
このサイクルに気づいた

私も基本的にはコロコロなので痙攣性だと思ってたけど
なんか違う気がする…
ダイエットすると必ずコロコロになるので、単にウンコの元が足りないだけかな
自分ストレスなんてないし
435スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 13:53:25
信頼出来て、価格の安い玄米があったら教えていただけませんんか?
今検討しているのは、
 ・DHC
 ・ファンケル
なのですが、どちらも1kgあたり950円くらいです。
これって安い方なのかな?
436スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 13:56:16
ファンケルはまぁまぁおいしかったよ。
ファンケル以外の玄米は食べたこと無いので比べようは無いけど・・・
ファンケルは無添加とか詠ってるから安心できるし
437スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 14:06:48
2週間くらい出ないときが、ある。たまに出てもコロコロだったり、固いのばっかり。
最近特にヒドイ。
コロ糞になる原因は何でしょうか?
438スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 14:58:37
>>436
ファンケル、頼んでみます。
玄米の相場がよく分からなかったし、かといって安すぎるのも信頼できなくて。
ありがとうございました。
439スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 21:27:31
自作のグラタン食べてこーラック飲んだら
次の日やたらおなかが張って、ぐるぐる言ってました。
運様出たけど、何回も行った。
グラタン食べた時は飲んじゃいけないのかな・・・?ピンクの小粒。
あ、このスレではコーラックはダメなんですよね。・・スミマセン
440スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:33:00
便意はあるのに出ないってつらいよね。固くて力んでもでてこないよ。
腹がゴロゴロしてるのに、出ない(つд`)
441スリムななし(仮)さん:2006/11/04(土) 23:58:41
野菜・水分・運動・・・不足してるモノは無い筈なのに出ない('A`)
ダイエット中だからご飯抜いてたけど麦ご飯復活させようかな。
このスレ見てたら玄米とバナナも良さそうだし買ってみるか
442スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 01:09:02
>>441 つ油
自分は油抜きダイエットしてて野菜や水は十分過ぎるほど取ってたが
ずっと便秘かウサ運だた…。
カロリー多少増えてもオリーブオイルを毎日取るようにしたら、
かなりスルッとバナーヌが出る日が増えたよ。
油も大事だと痛感した。
443スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 10:22:00
わたし2週間出ないのは当たり前だったんですが
4日前くらいから家にバナナがあったために無意識に食べてたら
2日に1回出るようになりました
毎日出るようになるのが目標
444スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 16:09:04
玄米を買う人はちゃんと農家から鴨使って作ってるとこの食べた方がいいよ。
発芽玄米もそう。
元々が、玄米は農薬が残ってるから相当気にした方がいい。
ファンケルとかの食べた事あるけど・・・なんか農家のより全然味が薄かった。
それと、よーく洗米した方がいいのと、初めて食べる人は夜水に浸して
朝炊くと美味しく炊ける。酒を少し入れてもいいね。
445スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 18:49:57
朝ご飯をしっかり食べるようになったら出るようになった。
炭水化物と野菜と肉か魚。それだけ。でも生理前はやっぱりつまる。
446スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 19:00:56
ごぼうタプーリのおから食べると出るよ!
カロリー低いし腹持ちいいからダイエットにもいいし。
447441:2006/11/05(日) 22:53:40
>>442
油!?( ゚д゚ )
そう言えば、油分は全く摂取してなかった・・・
ついでに炭水化物もイモ類からの摂取だけで、ほぼ0・・・
指摘有難う!少し食事に取り入れて様子みてみます!
448スリムななし(仮)さん:2006/11/05(日) 23:11:17
自分は常備食として卯の花作ってる。
大根と人参とごぼうとひじきとおから。
軽くゴマ油も。
それに発芽玄米ご飯。おやつはバナナ。
それで水泳とかしてればまず便秘にはならない。
それでも出ない人は病院行った方がいいと思われ。
449スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 09:40:55
自動車免許取得のため、合宿に参加したら毎日出るようになった!感激!
形はバナナ型じゃないけど20年超、生きててこんなことなかったからなぁ
朝早く起きてゆっくりしてるのが一番かも
450スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 21:52:50
なぜか今朝もりもり出たんだけど理由がいまいちわからない。
しいて言えば昨夜左側のお腹がズキズキと痛くなったので、ずっとマッサージしてたことくらい。
痛くならなくても違和感はあるので、きっとその部分に詰まってるんだろうと思う。
451スリムななし(仮)さん:2006/11/06(月) 23:52:56
ストレッチにあるんだけど
仰向けになって両足を曲げて両手で上から持って
お腹を圧迫しながら深〜く腹式呼吸。
これは便秘に効くらしい。

半身浴した後にやると効果的よ。
あとはやっぱ早起きと早寝がいいみたいだね〜。
今通院してるお医者さんが言ってた。(便秘で通院じゃないケドw)
452スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 09:23:07
>>450
私も今朝もりもり出ました。が、原因不明。
マッサージって良いんですかね?
毎日モリモリだったら、毎日スッキリなんですがねぇ〜
453スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 16:22:19
あまりにも便秘がひどくなって
オリゴ糖もイージーファイバー過剰摂取もきかなくなったので
薬局でザガードコーワ整腸錠を買って飲み始めたら
さっきキター!
しかしこれもすぐに効かなくなるんだろうなぁ…。
454スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 19:15:35
二週間以上続いていた便秘が解消しました
以下尾篭な内容ですみません

下剤を飲めば下るんだけれども
肝心の栓が出てこない感じだったのでシャワー浣腸を決行
→石みたいに硬いのがゴロッと出た後は一気に出ました

確かに効いたけど、クセにならないように気をつけないとな。
あと、始末が大変でしたorz
トイレ間に合わなくてさっきまで掃除してたよ・・・
455スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 20:57:31
下剤は使ったことないですが、1、2週間出ないのがザラな者です。
さっき、しょうが紅茶を3杯飲んだら便意が。
腸のどこに詰まってたんだって位出ましたw
濃いコーヒーで便秘解消したことはあったけれどしょうが紅茶は初めてです。
新発見!!
456スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 22:53:20
>>454
ウォシュレットのトイレなら良かったのにね…お疲れ。
シャワー当てて出るんだったら次回からは普通に浣腸でもOKかもね。
457スリムななし(仮)さん:2006/11/07(火) 23:31:09
12日ぶりにキター!!
これで今日はゆっくり眠れそうです(^ω^)
458スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 18:23:11
ダイエットしてる人、一日大匙一杯の油取ったら出るよ〜。
オイルカットはころころンコになるよ。

それでもダメなら朝にバナナ2本いってまえ。

459スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 19:43:10
亜鉛サプリ飲み始めたら便秘再開した…
亜鉛はいけないのかな?サプリだったら何がいいんでしょうか
460スリムななし(仮)さん:2006/11/08(水) 23:52:55
バナナとおからと発芽玄米とか食って油とって運動してよく眠って
それでも1日1回出ないなら病院行けっつの。
461スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 09:14:45
病院行っても下剤か浣腸だけだっつの
462スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 09:55:34
最近、生姜紅茶と黒豆きなこ牛乳のみ始めました。
どっちが効いているのか分かりませんが、快便です☆
試したことない人は試してみてください。
463スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 10:49:12
病院行っても浣腸とかだけっておかしくない?
腸の病気とか色々可能性考えられるのに。
464スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 13:29:52
>>461
お前は本当に病院に行った事があって言ってるのか?
普通病院行ったらちゃんと調べるぞ。
465スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 14:36:57
病院行っても便秘は解決しません
466スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 17:06:16
坂下チリちゃんが乾燥マンゴーを食べたら治ったって言ってたけど
試した人いますか?
467スリムななし(仮)さん:2006/11/09(木) 21:47:28
半年に1回ペースでくる苦しい糞づまりがさっききた
便所に篭る事1時間強・・・死ぬかと思った
校門のそばをさわるとかちかちさんの形がわかるんだよ。
最後は押し出したわ
468スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 00:18:21
465はセカンドオピニオンって知ってるか?
1つの病院で治らなかったら終わりか?
469スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 00:20:52
うちの近所の胃腸科には、便秘外来がある。
便秘の種類で下剤をくれ、腸洗浄もやってたりして
便秘です、と堂々通院できる病院なので安心です。
470スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 08:32:36
毎日30cmぐいのうんもをもりもり出してる僕からアドバイスあげる

カフェインを摂らないこと
利尿作用で腸の水分が少なくなってうんもが硬くなるんだよ
471スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 13:13:21
便秘外来ウラヤマシス
472スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 17:10:35
正直馬鹿っぽいけど

便意をもよおす

便座座る

でてきた

腰あげる

右足出す、左足出すを交互に

やってみてくれ
473スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 19:14:07
ちょwww朝バナナ三本食ったらマジで出たw
474スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 19:36:20
>>467
うちのおかんがたまに糞づまりになる
病院行ったら「直腸重積」とか言われたお
カチカチで出ないときは割り箸とかでほじくりだしてるお…
475スリムななし(仮)さん:2006/11/10(金) 20:00:35
やっぱり水分をよくとって、ンコ座りをすると出る。
便座に座った時は、グラインドすると出てくる。
476スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 00:57:41
age
477スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:04:59
女なのに便秘で悩んだことない私からアドバイス。
毎日決まった時間に食事を取って、
いつも同じ時間帯にトイレに行けるようにしておく。
478スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 01:34:30
それっとほんとにきく?
あんまり信用できないって言うか、実行が難しいというか・・・
479スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 03:54:54
>>467
それ私もなる!
なんなんだろあれね。ほんと苦しいよね
480スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 04:16:39
>>475
そうそう!
自分は快便なうちのワンコを見習ってグラインドを真似してみたw
出そうで出ない時には結構効く
481スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 06:27:46
ヘルシアウォーター効くよ
むしろ下痢になった・・
482スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 07:44:44
オールブランまじ効くよ
483スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 09:20:24
オールブランすぐ体に慣れて効かなくなるよ
484スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:18:28
オナラは出るけどなかなか便が動いてくれない。
りんご、みかん、ヨーグルトも効かない…。
期待してたジョア飲んでもダメだった。
"生きて腸まで届く"とか便秘の人には無意味なんだろうかorz
485スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 12:57:35
オールブランは冷たい牛乳で食べるのが好きなんだけど、
今朝は寒かったから温めた牛乳をかけてみた。
・・・まずい・・・
寒い季節に体が冷えない食べ方があったら教えてください。
486スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 18:17:38
生きて腸まで届かずに途中で死滅するのか…
487スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 18:53:39
すごいびっくりしたことが
夕飯にコンビニのおでんの白滝4個ぐらい買ってほぐしてから噛まずに飲むように食べたら
次の日便意がきて白滝がうんを絡め取ってほぼそのまま出てきた
便器みたら茶色いクラゲみたいになってたでもかなりすっきり(*´Д`)腸が掃除された感じでした
ちなみに夕飯はその白滝だけでした
自分だけかもしんないけどやってみたいひとは軽く試してみてください
488スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 20:17:20
オールブランなんかに頼らずに、さつま芋とか牛蒡とか大根とか食べれば?
あと、おからとか寒天とかこんにゃくとか色々あるじゃん。
ここのスレの奴ってなんか料理も運動もしてなさそう。
腹筋無いとうんは出ないし、水分とらなくても出ないし、睡眠とらなくても出ないぞ。
489スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:21:31
芋やこんにゃくで出たら苦労しないのにな…
490スリムななし(仮)さん:2006/11/11(土) 22:55:18
>>488
そんなんでスッキリできるなら苦労してねー。
バカにしてるの?
491スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 00:11:15
>>489
>>490
1週間や2週間でどうせダメだって投げ出してファーストフード食ってんだろ?
最低でも半年は続けてから言ってみろよ。
産まれてからって奴は病気の可能性あり。
痙攣性は心療内科か精神科。

それ以外は繊維質と油を食事できちんととって、毎日適度に運動して、早寝早起きして
寝る前と朝起きてすぐ水分とって、トイレに1時間位はこもれる時間とれば出る。
朝6時には起きて夜22時には寝る。夕飯は19時までに。運動は散歩程度でも可。
それを>>489>>490は半年程度は毎日欠かさずやった上で言ってんのか?
違うならバカにされてもしょうがないだろ?
この時間まで起きてる時点でやってないって断言できるけどな。
俺は早寝しなくても快便で1日2回出るから早寝は関係無し。
でも昔は便秘で苦しんでて上のやり方で治した。必死でな。
毎日の大便は癖だからな。癖がつかなきゃ無理だ。
492スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 01:34:47
>>491
おまえよっぽど暇なんだな。うらやましいわ。
俺、普通に仕事があるから、1時間トイレにこもったり
夕食19時までに食ったり(その時間はたいがい会議中)
22時に寝たり(その時間はまだ会社)してられないわ。
493スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 01:44:07
夜は大抵同じ時間に食事まで行かなくても
バランス栄養食とか必ず口に入れてる。そうすると次の日
同じ時間帯にちゃんと出るよ。毎日同じ時間に口に入れるといいみたい。
494スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 02:06:08
ヨーグルトとか繊維系の食べ物とか
いわゆる一般的に便秘に効くと言われるもので出る位なら苦労はないよねー
ほっといたら10日位出ない人とかが
薬以外でこんな事したら出ました!と言う報告が聞きたいなぁ。
白滝丸呑みの人はどのレベルの便秘さんなんだろ?
495スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 02:47:12
>>492
朝早く起きるという選択肢は君には無いのかね?
早く起きてトイレに入るという考えは浮かばなかった?
22時に寝られないなら、24時でもいいんだよ。
要は毎日同じリズムで生活を送れって事だ。
19時までに飯が食えないなら、どうにか工夫すればいい。
何時に寝て、何時に起きて、何時に食事して、何時に大便を出すって事を覚えさせるんだよ。
俺もシフトで21時まで仕事だったりするけど、仕事の区切りを付けて作ってきた弁当食ってる。
君にはそんな簡単な工夫や時間の遣り繰りも出来ないのか?

俺は君みたいに能力の足りない社員、言い訳だらけの社員とは一緒に働きたくもないなぁ。
要は君には応用力が無いって事だ。想像力もさ。
だから残業だらけで22時まで仕事になったりするんだよ。
496スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 03:57:51
気のせいかもしれないんですが、1週間前からダイエット目的で
菓子パン絶ちしたら、毎日快便になりました!
バランスのよい食事って大事なんだなぁって実感しました。
みなさんにも早く快便が訪れますように。
497スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 06:12:59
>>495
言ってもどうせやらんよ
便秘が直らないのは体が悪いんじゃなくて、
頭が悪いから、なんだからね
498スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 08:01:03
>>495
私自信は便秘持ちじゃないけど、家族が苦しんでるためこのスレを覗いてる者です。

人それぞれライフスタイルってぇもんがあるじゃないですか。
夜勤と日勤が不規則に配置される仕事もあるし、接待やらなんやらで
食べたくもない飯を無理矢理食べなきゃいけない状況、
逆にどんなに空腹でも、トイレ行きたくても持ち場を離れられないとかさ。

少なくとも私はあなたのように、個々の状況を想像も出来ない人とは一緒に働きたくない。
499スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 08:58:18
>>494
白滝丸呑みです
4日ぐらいでないと腹の出具合いとかに耐えきれず焦っていちじくかんちょーしてしまう人なんで…
10日出ないっていう人にも絶対効くとは言い切れないです。
でもダイエット中の人とかでも白滝なら腹一杯食べても精神的にはきつくはないんじゃないでしょうか むしろ自分はそう思ってます。
1日2回とか…ほんとうらやましい
500スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 09:19:10
朝ごはんを食べるようにしたら 治った
私の場合はこんな簡単なことだった
501スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 11:08:54
あぁーべんいきたのにさらにでかいなみまってたらひっこんだーもーなんにちぶりだよほんとないわこれちらうらすまそもうやだ
502スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:22:42
自分は三食きちんと食べたり食べ過ぎると出ない。
特に夕食食べると駄目。
逆に食べないと次の日はするっと出てくる。
だから最近は朝昼の二食生活で何とか出してたけど、
昨日夕食食べたら案の定今日は出てない。
たくさん食べて運動した日より、
食べなくて運動もしてない日のほうが出る。
精神的にもキツいし何なんだこの体質・・・
503スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:49:37
>>491みたいなヤツって定期的に沸くよな…
504スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 14:50:37
沸く=湧く だった
505スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:08:34
>>498
でもさ、そういう人って少数じゃない?このスレでは。
>>491の言ってる事は至極もっともだと思うし、大体の人は
そのやり方で便秘なおると思う。
506スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:49:54
私は>>491に同意だなー。
だからこのスレがあるのだし。
まあ規則正しい生活が出来る人出来ない人、
それぞれが気になるレスを参考にしたりしていけばいいんじゃないかい。
507スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:51:41
アンカー間違えた。
>>498
×>>491
失礼しました。
508スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 15:58:02
私小さい時から便秘がちで、ヨーグルト食べたりしても全然きかないんだけど…

子供飲料?のスポロンを二本飲んだらすんなり出た!
509スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 16:10:05
>>503
わざわざ便秘スレ覗いて、熱くウンコ語り&説教する男って定期的に湧くね。
便秘解消の手段とか、実際に効くか効かないか淡々と知りたいだけだから
熱いウンコ話は嫌だな。
「出すためには根性だ!お前は甘えている!ウンコのためにもっとガッツを
出すんだ!」って言われてるみたいだし・・。
>>505
なおらないからここ覗いてる。
特に女性は生理周期のために、いくら規則的な生活を
送ろうと、便秘になる人はなる。

雑誌に載ってた便秘解消マッサージして、返って調子が悪くなってしまった。
今月号の「mina」。ギュウギュウ押すのって良くないのかなあ。
510スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 17:10:00
ゲーム系のスポーツやったらすごく出たよ。
ヨガとかよりフットサルがめちゃ効いた。
あとは規則正しい生活だね。
511スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 18:42:26
便所に行って無理やり出すのは体によくないよ
自然と催してくるものだから
メチルフェニデート
512スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 19:49:38
ダイエットのため夕食におかずだけ食べてたんだけど、ご飯もちゃんと食べると
翌朝出る気がする。
もちろん他にもオリゴ糖入りヨーグルト、コーヒー、ミルマグを飲んで腹筋もしてるけど。
どうすりゃいいんだ。
513スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 20:13:18
先月の26日以来まともなのが出ない。
一応火曜と金曜にウサフン(大)が出たけど…これじゃ全然足りないよね?
生理不順のせいもあるのかなぁorz
514スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 21:25:53
>>513
生理不順関係あるかも…。
女性ホルモン増やすために納豆とか豆乳とかでイソフラボンを摂取するようにしてみたら?
515スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 22:25:01
>>509
ギュウギュウはダメだよ。
ヨガのポーズでお腹圧迫するのがあるから腹式呼吸しながらリラックスした方がいいよ。
あとは逆立ちがいいって言ってた。1分位。

>>511
TVではトイレに行く=大便を出すってのをクセにするってのが大事だから
出そうじゃなくてもトイレにこもりなさいってどっかの教授が言ってたよ。
516スリムななし(仮)さん:2006/11/12(日) 22:33:53
>痙攣性は心療内科か精神科。

ずっと週に一回ペースのバナーヌだったのが
長年自宅介護を続けていた祖父が一月前に
他界したら便秘が解消された自分のケースは
何科にかかれば良かったんでしょうか。
517スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 01:18:26
確実に精神科か心療内科でしょ。
518スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 11:21:39
母親に「アンタは赤ちゃんの時から便秘症だった」と言われました。
ちなみに弟は赤ちゃんの時から下痢症です。

生活スタイルは朝5時起床で夜は10~11時頃就寝。
朝・昼は軽めで夕方かならずオヤツを食べる。
夕飯は玄米ご飯・具沢山味噌汁・お漬け物・肉か魚料理1品・小鉢1品。
そんなに不規則な生活じゃないと思うけど
3日に1回ウサ糞・1週間に1回10cm未満の固めのウンコ・1ヶ月に1回バナーヌ
しか出ないのが標準。たまに3〜4日全く出ないこともある。
何もしなくても毎日バナーヌ出る人が羨ましい。

一定の効果アリ、と思う食材は寒天・ゴボウ・プルーン。
あまり効果を感じられないのはヤクルト・ヨーグルト・オールブラン。
519スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 13:17:59
バナーヌじゃないけどどっさりキター
なにがよかったのかな、と考えてたら生理キター
……orz
520スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 13:27:05
さつま芋食べたら便秘気味になる…
食べた次の日はウサ糞みたいなのしか出ないorz
521スリムななし(仮)さん:2006/11/13(月) 14:45:00
生理前に便秘が(一時的に)解消される人って多いみたいですね。
私もその一人です。
522スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 01:23:12
さつま芋とか繊維質食べたらたくさん水分とらないと便秘なるよ。
523ナス:2006/11/14(火) 05:58:54
便秘はサツマイモで微妙に改善したんですが、いつも夜に出ます。朝ウン様にお目にかかれる方法はありませんか?
524スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 06:51:59
>>523
朝起きたら冷たいものをコップ一杯くらい飲むといいよ。
自分は牛乳が一番効いた
525スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 14:41:35
わたしは朝一で冷たい牛乳とかお水とか、それこそ5,6杯飲んでみたけど
だめだった・・・。アイス馬鹿食いしても全然平気だし、どうなってんだろ。
腸が鈍いのかなぁ・・・。
とりあえず今10日近く溜まってるのをどうにかしたい・・・。
526スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 14:53:16
薬剤師にそうだんしろよ カス
527スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 15:13:14
腹をみて薬局のひとがサンプルでコッポアポくれたがきく?
528スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 16:05:31
スーパー、コンビニに置いてある100円食品(ブロックチョコ、するめいか等)の「干し芋」というのはよかったねえ。
529スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 16:22:04
30センチぐらいの
一○糞が10日間ほど続いています
530スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 16:55:26
繊維とり過ぎてつまってかえって出なくなることがある
水分は沢山とってるけど
やはり子供の頃から便秘で週1回くらい
大人になってから最高3週間くらいあった
家族も便秘だから、体質だと思う
531スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 19:21:51
高熱(39度)の風邪+生理+便秘の状態。がんばれ自分…
532スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 20:12:14
ビール飲みすぎた日はたくさんでるがな
533スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 21:00:01
いや〜今日は久々にバナーヌきたよ
今日不倫してました。これが良かったのかな!?
534スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 21:27:16
( ゚Д゚)ポカーン
535スリムななし(仮)さん:2006/11/14(火) 22:00:26
最近寒くなってココア飲み始めてから便秘になった…気がする
536スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 00:55:53
甘い物は便秘の原因だよ〜。
537スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 03:42:49
ハアハア…
今ケツ近辺の固フン放出してきた…。
洋式便座に体育座りして思いきり反ってうーんってふんばったら、
腹圧でおしっこが出て床が汚れちゃったよ…。悲しい。

でも菊門を圧迫してたうんこが出たからスッキリした。
寝ます…。疲れたよママン…。
538スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 09:27:26
生理前は食物繊維摂取しまくったにも関わらず
5日出なくてプルセニド3錠で強制退去させたのに
生理きたとたん食物繊維摂取しなくても1日2回出るよ…

内分泌系には歯向かえないと思い知ったorz
539スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 12:04:17
刺激性便秘薬の使いすぎに注意。
540スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 12:26:00
なにを今更
541スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 12:51:43
ミルマグ飲みだして毎日便意はあるんだけど、ウン様が出ない……
水分のみ排出される…
何でだこれ…
もう三週間近くウン様お目にかかってない…
お腹しんどい…誰か助けて…
542スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 13:02:05
水分をとる時にお茶でとるのと水でとるのは違いはある?
冷たい水が苦手だから常温の麦茶などを飲むようにしてるんだけど
トイレが近くなるだけであまり便秘には聞いてない気がして

ちなみに最近試した食材の中ではプルーンが効果ありました
ただし下剤と同じで常に食べてると効果はすぐに薄れちゃうので
ここぞという時に使うのがいいみたい
最近はいろんな食材を試しすぎて何が効果があるのか判断しにくいんだけど
プルーンだけは圧倒的だったw
543スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 13:11:05
>>541
病院に行きなさい。
544スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 15:04:09
>>543
病院行ってたんだけど、病院の薬でも同じだったんだよ……
545 ◆15UNKO/yPw :2006/11/15(水) 15:32:32
出ない…
546スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 15:41:17
ウサ糞が肛門付近でつっかえて苦しかったので、学校の休み時間に掻き出した。
女子高生\(^o^)/オワタ
547スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 19:05:50
>>533
聡さんに宜しく。アナル攻められたんでしょ
548スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 21:52:56
>>542
カフェインレスでセンナみたいな特殊なお茶以外なら水と一緒だよ。
冷たくして飲むのは身体によくないからやめた方が吉。
549スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 22:52:59
にがりを入れた常温の水を飲んで、バナナ食べた
夜には揚げ物を食べた。スッキリ。
またにがりを復活させようかな。
550スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 23:35:41
学校で大便する時はイメージ崩さないために授業をさぼっていく
551スリムななし(仮)さん:2006/11/15(水) 23:43:10
ドライいちじく食べたら、すっきりでたー
特に便秘してる訳じゃなかったけど、
なんとなくお腹がいつもよりスッキリした
552スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 04:11:31
下っ腹がぽっこりしてて、触ってみるとかなりかたい
これってたまったウン様かしら?
553スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 13:25:30
うん
554スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 18:22:55
>>548
レスdです!
これからの季節、冷たい飲み物はつらいなと思ってたところなので
安心してぬるいお茶を飲めます

>>552
自分は2日連続でウン様にお目にかかれたのにお腹はぽっこりしたままだよ
多分居残りのウン様とウン様のお供のガスじゃないかと睨んでる
ガスも結構苦しめてくれるよね…時々動けないくらい痛む時がある
555スリムななし(仮)さん:2006/11/16(木) 20:47:55
二週間ぶりにお出ましになったウン様が
冗談抜きで石のようだった……
便器にウン様がぶつかった時ゴンッて鳴ったorz

その後たまってたのが一気に出てきて
強烈な臭気で氏にかけた
詰まらせたくない一心も手伝って流しまくったよ

明日も出ますように
556スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 12:25:03
昨日、今日と2日連続で50cm級フロートバナーヌでたー!
バナーヌなんて今まで1〜3ヶ月に1回しかお目にかからないから
こんなこと初めてでビクーリしてる。

昨日30分くらい歩いて途中、タリーズでアイスコーヒー飲んだのが良かったのか
それ以前に食べたものが良かったのか…コレと言って思い当たる物がない。
557スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 14:00:26
二週間ぶりの硬いウン様が肛門で止まって辛いよ〜。

足の神経が凄く痛い(ノ_・。)どうしたら出てくれるんだorz
558スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 15:17:00
私が許す。浣腸しちゃえ。
559スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 16:01:24
久しぶりの平日休みで、午前中から無糖カフェオレ飲んでマターリ
そしたらバナーヌキターー
やっぱ休みの日はいいなぁ

そして昼食にごはんと味噌汁とさばの味噌煮をガッツリ食べたら
2度目キターー
今度は細いバナヌだったけど3本くらいデターー
1日に2度なんて多分人生で初めて
嬉しい
560スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 16:39:21
ガードコーワ整腸錠飲み始めたんですが、これは結構効きます。
一時は生理前以外は毎日。
でも最近はあまり効かない・・
2ビン飲んで、終わり頃は最初ほど効かなくなってた。
それでも出るときは、正直女として恥ずかしいくらいのブツが鎮座してらっしゃる。

玄米・おから・海草・ヨーグルトその他、繊維は意識してるので十分摂取できてると思うけど、
腸の動きが悪いのか、なかなかスムーズに出なくて、
どうしてもお腹ポコーリのフンヅマリーヌになってしまいます。
やっぱ運動もしないとダメなんだなあ
まあそれでも完全に下剤頼みだった時期からしたら上出来だけど。
561スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 17:23:39
カゴメのラブレがようやく関西でも発売再開!
朝に1本飲んだらここ2日バナーヌ出てます!!

すごいよー!感動中!
ラブレ様〜〜!
562スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 18:59:32
>>561
d!いいなあ・・・私は昨日今日と2日続けて飲んだけどダメだ。
吉永さんのCMで「とりあえず3日」とか言ってたから明日も飲んでみる。
563スリムななし(仮)さん:2006/11/17(金) 19:01:34
生理前なのもあって、お腹が小玉スイカ状態だよー。
妊婦さんにも負けないお腹だよーorz。
運動してるし、色んなもの食べてるけど、
食べれば食べるほどバナーヌにならず、贅肉になっていくよ。
お腹がカンカンに固くて辛い、早く生理きてー。
564スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 00:00:53
オールブランもヨーグルトも水3l/日も習慣になって答えてくれなくなった腸…
もう一ヶ月以上小石ばっかりコロコロでる。体脂肪変わらないのに体重2`増えたよ
ふつうに妊婦に見える…

今日は夕飯をピルクル500mlと野菜スープの汁だけに(`・ω・´)固形物我慢。
おなかに届け!おやすみなさい
565スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 01:06:39
下痢体質の者です(´・ω・`)生理が近いせいか、ここ最近便秘気味なのでこのスレ覗いてみたんですが、>>1の解剖写真にかなり衝撃受けました…
566スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 01:19:48
ここ半月程まともなのが出ないんだけど、腹も出てない。
パンやら弁当やら果物やら大量に食べてるのにそれらは一体何処に…。
ガスが大量に出てるからだろうか。
567スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 02:43:18
スキムミルクヨーグルトはお通じ良くなりました。 これはどうですかね
568スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 04:32:15
旅行先でお酒ガバガバ呑んだら次の日に信じられないくらいうんこ出た。
悪い方法なんだよね('A`)
明日、ヨーグルト食べて野菜食べて頑張ってみる。
569スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 08:16:16
>>557
肛門様にオロナイン塗り塗り。
570スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 09:15:49
カンチョーれ!!!
571スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 09:55:29
マジでここ数か月まともなウン様出てない……
賞味期限切れの牛乳、ヨーグルト、卵etc…食べて腹下そうとしてるのに私の腸全然余裕だ…
どんな腸してんだよ!!!
いい加減腹立たしくなってくるよ
572スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 11:26:23
先ほど小指の爪くらいのやつが1個出た。
足りねぇ…。
これが先頭なんだろうか?
573スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 12:46:26
金平ゴボウをよく噛んで、飲むヨーグルトと一緒に飲み込むといいよ
繊維が菌の苗床みたいになるから
574スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 16:08:00
出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない出ない








もう死にたい
575スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 16:25:54
2週間でないタイプで、乳製品もだめ、バナナもだめ、って何もかも効かないんだけど
ウィズインだけはズルっと出る。下痢にもならない。
576スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 17:56:36
こんにゃく とかバナナも効いた気がする。みなさんお通じ良くなるといいですね!!
577スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 20:06:04
ピンクの粒も効かなくなった。かれこれ2ヵ月まともに出てない。ここんとこ毎日胃が痛い。腹開きたい。しにたい
578スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 21:43:18
プルーンジュース飲んだらキタ

下痢だよ、こりゃorz
579スリムななし(仮)さん:2006/11/18(土) 22:17:57
今は下痢がうらやましく感じる
580スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 00:16:53
漬物コーナーで200円位で売ってるニンニクの漬物、
これはマジで効きます。
においもないし、辛くもありません。
これを3粒食べるだけで、次の日必ずでます。
でもオナラが出やすくなるので、そのへん要注意です。
581スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 12:05:56
朝晩サラダ大量
アメリカの乳酸菌サプリ
日中の飲み物は水


これで毎日出るよ。

あとチャリ通。
582スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 17:47:17
さつまいもを毎日食べるようになったら、すっきりとではないが
そこそこ出るようになった。
しかし所かまわず屁も出る・・・
583スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 18:03:18
全神経を腸に集中させて押し絞り出したウンコが







チョコボールにしかみえなかったときの気持ちはけして言葉にならない…
584スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 18:44:07
あるあるw


orz
585スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 20:06:35
左の下腹辺りに激痛が走ってるんだが…なんだろこれ;;
触るとかなり固く痛い…
うん様つまりすぎてるんだろうか……胃も痛い…
586スリムななし(仮)さん:2006/11/19(日) 23:32:14
救急病院へ!
587スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 01:24:07
どうしても出なかったから
ボトルガム全部+コーヒーで出た
荒技
588スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 04:29:41
>>585
自分もそうなった事ある
最初は盲腸か…とか
思ってたけど何回か
続いたから病院行ったら
腸が炎症起こして
ぎゅるぎゅるいってる
と言われた
原因は便が詰まって
腸の壁を傷付けたとか
なんとか…
その日初めて自分が
便秘だと気付いた…
589スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 09:12:14
激痛まではいかないけど、左側のお腹が痛くなることはある。
その部分を温めたりマッサージすると、次の日出ることもあったよ。
残便感もその辺であるし、やっぱり詰まってるのかなあ。
590スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 10:07:28
さつまいも大量に食ってヨーグルト食べたら量は少ないが柔らかいのがデター

固いウサフンしか産んでなかったから少し感動
591スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 10:47:49
>>585です。
朝起きたら少しマシになってたけどまだ痛い…
賞味期限切れの牛乳一気飲みしたけど産む気配なし。私も炎症おこしてるのかな?マッサージしたいけど触ると痛いんですよね…orz
592スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:13:25
>>591
>>585に書いた者です
多分炎症おこしてるんじゃないかな?わからないけど…便が詰まってるなら反対の同じ箇所押したら痛いほうが硬くてしこりっぽくなってるはず!
対処法としては
病院に行くかもう薬で出しちゃったほうが腸にとっても良いと思います
出さない限り便が炎症おこしてる所にある訳だからね…ってまた長々スマソ
593スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 12:45:34
センナ茶一週間前から飲んでるけど下痢になってでる。お腹の痛みが急に来るから注意しなきゃだけど
594スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 13:02:52
小粒絶ちをしてからというもの1週間ほど出ていなかったのですが、
今朝、起き抜けに冷たい水1杯と昨日買って来たバナナ酢をヨーグルトに
かけて食べたら見事なバナーヌに会えました。
感動でしばらく流さずに見つめてしまったよ。
595スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 13:09:52
ラブレ3日間!!
素敵なバナーヌに出会えた
ラブレネ申
596スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 15:49:15
オールブランが効く!…のはいいけど
これ、お腹がギュルギュルうるさいのは何とかならんものか
空腹でもないのに鳴っちゃって仕方ない
597スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 17:56:04
しばらくご無沙汰だったけど、スパイシースープカレーで来た。
刺激物で腸が動いたのだろうか。
そして、刺激物が切れるとまた沈黙の腸。でも毎日スープカレーもツライ。
598スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 18:30:07
>>597
それはウコン(=ターメリック)効果じゃない?
カレーじゃなくても野菜炒めに振りかけたりしてもいいと思うよ。
599スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 18:50:25
>>574
死ぬな
死ぬ前に病院行け
600スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 18:56:07
>>593
薄めに作って量を調節しながら、自分に合った量で飲んだ方がいいよ。
601スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 22:09:23
ウコンとウンコって
色は黄色だしカレー繋がりだし見た目も似てるし
何やら不思議な因縁があるような気がしてならない。
602スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 22:10:41
自分も
603スリムななし(仮)さん:2006/11/20(月) 23:42:10
以前→病院送りの便秘女
現在→ほぼ毎日快便
・レタス、キャベツ、きゅうりのサラダを毎日
・出そうで出ないときはトイレでおなかモミモミ
・冷え性なのでお茶を飲みまくる
で治った。キャベツが効いてそう。
604スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 08:10:58
>>603
現在は快便なのでケチをつける気はないが
最後の項目は謎。水分の採りすぎは冷え性にイクナイのでは?
605スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 11:17:04
冷たいジュースではなく温かいお茶にしてるって言いたいんだろうなって読んだ。
606スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 11:47:57
そんなところだろうと思うけど、以下のような記事を見つけた。

>食物繊維は、胃の中で消化吸収されず、水分をたっぷり吸って
>腸で便を膨らませ、柔らかくさせて、排泄を助けます。
>緑茶には、食物繊維が豊富に含んでいるので、毎朝飲んでみましょう。
>特に効果的なのは、緑茶を粉末にしたものをお湯で溶かす事。
>まるごと食物繊維を飲むことができます。
ttp://www.ochao.com/healthyandrelax/healthy/constipation.html
607スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 12:52:50
生理が始まったとたん、朝からとめどなく出た。
普段の2回分くらいがどっかり座っていらっしゃって、
気が遠くなりそうなくらいスッキリでした。
生理前は何をしてもスッキリ感は無かったのに・・
ずっと一人暮らしで、以前は帰宅時間も遅く、食生活が不規則な時は薬が手放せなかったけど、
仕事が変わって規則正しくなり、朝ごはんを食べるようにして、
自炊するようになってからかなり体調もお腹のぐあいも良くなりました。
608スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 13:01:37
>>601
       ┌───¬
       》ミ三三彡《
       .〔≡≡≡≡〕
       .Eニニニニ∃
       ノ::::::::::::::::::::::::ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | __Π_lニl ┌‐‐┐|
     | l_l-l |  // ̄| ||
     |  ノ/lニ/ l二__||
     | unko no chikara.|
     |       ┌┐ |
     |   の l二   ̄l|
     |       ノ / ̄| ||
     |       /_/ ∠_||
     | ウンコ エキス ドリンク|
     | ケツミリン50o配合 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 17:45:48
十日前に賞味期限の切れたヨーグルト食べたのに出ない!!!
610スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 18:07:48
今日の私はおなら製造機〜
かなり臭いしもう引きこもってた方が人に優しい気がします
けど客人が明日来るから今日までにして下さい。部屋がかなり匂うんです





乗り物って逃げ場が無いんだね。ごめんね近くにいる人orz
611スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 18:09:44
トイレからレポ

いつも細くて固くなかなか出ないうんちょがコー○ックU一錠飲んで1時間で下痢。
初めて飲んだんだけどこんな事ありえんの??コー○ックには8時間くらいで効いてくるって書いてあるし。
何が原因なんだ!(; ・`д・´)
昼に食べた○郎のラーメンのせいだったりして…。
気持ちの問題かな?
まっ、いっぱい出たからいっか(´∀`人)⌒☆
612スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 20:42:23
「ウンココロ」って本を読んだ。
自分がどのタイプの便秘なのかは分かってたけど、具体的に体内の様子を絵で描かれると圧巻。
巻末カラーチャートを見て、健康なウン様ってこんな色なのか!と驚いた。
613スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 21:46:17
>>612
面白いよね、ウンココロ。
ウンコってスゴイ!って思った。
614スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 21:50:36
ウンココロ普通に本屋でかったのか?
615スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 22:11:59
昨日黄門様のところでウンモがつっかかってて、黄門様ご開帳で一時間便器に座ってた。
にっちもさっちも行かず後戻りできず、泣きながら指でかきだしました…
あんな経験もう二度としたくない…
616スリムななし(仮)さん:2006/11/21(火) 23:41:40
大変だったね…。私も一度だけ経験あるよ。
それ以来、そんな時のために浣腸を常備してる。
普段は絶対使わないけど、黄門につっかかってるウンコが
あまりにもデカくて太刀打ちできないとき、浣腸使うと
するっと出るから。
617スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 10:23:43
一週間、ウサ糞です。
瞑想に近い集中と浣腸をトイレで行っても、毎日2粒のウサ糞。


涙が出てきます。

痙攣性の便秘の皆さん、何が効くのか教えていただけないでしょうか。
私は針灸院に行って、大腸と自律神経を整えてもらおうと思っています。
618スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 10:36:03
先ほど1週間以上ぶり(記録つけ忘れたので大体)に降臨!
昨日の夜ヨーグルト一気食い、揚げ物少々、今朝起きぬけにDAKARAガブ飲みの正攻法です。
でもゆるめだわ(´・ω・`)
619スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 11:36:58
最近よく市販されている便秘薬を飲んでいるんですが
最初は1個飲むと半日から次の日で物凄いやわらかいウン様が御降臨なされたんですが
今は2個飲まないとその効果は出ません
これは麻酔みたいなもので常に飲んでちゃいけないんですかね?
というか、慣れてきちゃったらこの効果はなくなっちゃうんでしょうか?
620スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 12:11:53
ウンココロ最高!!聖書だな(笑)ちなみにヴィレッジバンガードで買ったよ。
621スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 14:19:10
ココアが最高の便秘薬w朝空っぽの胃にココア一杯飲んで朝食と一緒に一杯w
これで便秘知らずwwドザっとでた後にさらにお腹がグルグル。。。腸内洗浄だねw
622スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 16:18:39
下痢がでた後にウサ糞がでた…。。。ウサ糞が尻に詰まって苦しい。
623スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 18:32:04
りんご2つとオリゴのおかけでトイレが詰まりかけました。
悲喜劇だ…
624スリムななし(仮)さん:2006/11/22(水) 20:21:03
便秘で医者にいったらどんな診察してくれるんですか?やっぱ浣腸を処方されるんですか?
625スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 01:25:41
>>624
単なる便秘じゃないかもしれないから精密検査するよ、ちゃんとした病院は。
お馬鹿な病院は浣腸でおしまいじゃないかな?
626スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 03:23:48
みかんダイエットしてたら
便が柔らかくなって毎日出るようになった。
スジを取らずに一日に二個くらい。
ビタミンもとれるしおすすめ。
627スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 05:59:09
うんこ出なくなって四日目。
毎回この辺りから、おならが殺人的に臭いです。
腸内で嫌な醗酵してるんだろうなぁorz
628スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 17:51:18
ストレスや食生活の乱れでンコでねーと思って、食物繊維を片っ端から食べたら
次の日、会社でナンカキタ(・∀・)
ンコが止まらない〜
結局2回も会社のトイレでンコしました。便秘してたのにスルスル〜っと快便。
食物繊維様、ありがとうございました。
629スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 18:00:31
一年間の便秘で腸閉塞起こして死亡した女性の解剖写真でトラウマ・・・
その人は無くなる3日前までお勤めしてたみたいです。普通にお風呂とかも
入ってたそうです。普段から市販の便秘薬で排便する習慣だったとか。
すごく苦しんで死んだみたいで(全身写真)、あれみたらここのスレ住人に言いたい!

便秘は病気だから徹底的に治したほうがいいよー!
便秘薬やサプリに頼るのではなく、日常の食生活や体質にあった運動で出したほうが
いいよー!
630スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 18:12:32
>>629
ここの人たちのほとんどは薬に頼らず出せるようになるべく頑張ってますよ?
631スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 23:14:23
>>630
なんでお前がそんな事わかるんだよ?w
このスレに何人人がいると思ってんだ?
632スリムななし(仮)さん:2006/11/23(木) 23:27:01
まぁ、「薬に頼る習慣が付くと自分で排便出来なくなるかもだから、薬はどうしても、という時だけ」
っていうのは何回もループしてる話だからな
633スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 09:44:56
「うんこ」って呼んでたのを「うんち様」に呼びかえてから、
そんなに苦しまなくなった
634スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 10:12:49
>>633 なんか素敵だなぁ…
635スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 11:33:30
仕事の日は出ないのに、休日に朝ごはんをゆっくり食べて、食べた後は30分くらい茶飲みながらマッタリしてると便意が来てモリモリ出る。
精神的な事もあるし、朝食をゆっくりとる事も関係してるのかな?
明日から早起きしてゆっくり朝食とってみる。
636スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 16:49:21
>>615
今の私と同じだorz
ほんとに辛い。
>>616さんの言うように
浣腸買って来ようかな…
637スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 18:48:25
わたしは、うんちょす
638スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 18:55:20
わたしは、うんちんぐ
639スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 19:00:29
ウサ糞だから、コロと名付けました。
640スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 19:12:28
今、彼氏の珍子以上のブツが出たww
641スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 19:19:37
超でっかいと途中で色変わるねー昨日の昼食、昨日の夕食ってな感じで
642スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 19:53:59
3色ウンコとかもあるね。
643スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 20:55:08
いつか拝みたいものだ。
644スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 21:09:35
立つと重力のせいか圧迫感が下腹部にあって痛くて歩けない
645スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 21:15:14
フィリピン産バナナって小さいよね?
あれを3本出産した
646スリムななし(仮)さん:2006/11/24(金) 22:13:36
小さいバナナはモンキーバナナとか言わなかったっけ?

さっきからお腹がグルグル言ってるけど、出そうにないな。
なんで今この時間に、こんなに活発なんだ、私の腸は。
647スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 11:44:40

いまからヨーグルゲン飲む(`・ω・´)
648スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 11:55:11
最近3食全部に繊維を意識して食べまくって、
運動を心がけるようにしたら、
生理と同時にフンヅマリーヌを卒業しますた
あと、少し詰まったらアルティメットクレンズという海外のサプリを飲んでます。
おかげさまで最近は毎日どうにか出産してます

しかし、生理前に食欲が出たりイライラするとかは何となく理由がわかるけど、
便秘になるのは何でだろ
649スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 12:51:11
出血の為に水分出すから、水分吸収頑張るのかと思う。
650スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 17:29:32
オールブラン、ちょっと食べただけでも凄いのに、一箱一気に食べた日には
どうなっちゃうんだろう。
651スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 17:31:25
試してみればいいのだわ
652スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 18:41:40
食物繊維は、大量にとったらそれなりに水もとらないと
逆に便秘になるよ。
653スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 19:11:53
>>650すごいわかる
オールブランてお腹下す感じじゃなくて
「おーい腸がパンパンだ早く出せ(#゚Д゚)ゴルァ」って感じで催すよね

さすが食物繊維の塊だわ
(枝状じゃんって突っ込みはナシねw
654スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 19:18:41
やべー笑
うんち5日間でてねーよ笑
655スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 20:42:40
豆乳まじおすすめ
一日一杯でおk
656スリムななし(仮)さん:2006/11/25(土) 23:36:11
ヨーグルト食べたら黒糖ふ菓子みたいなのがモリっと出た
657スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 00:48:35
オールブランに牛乳かけるとベチャベチャになって美味しくないからヨーグルトかけた。
旨かったからおすすめ。
バナナのせたら更にいいかも。
658スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 01:09:44
ミントティー飲むと、良く出る。
659スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 01:51:24
何しても出てこない私は、今夜コーラック様を飲みます。
このまま出ないで死ぬよりは、薬を飲んで少しでも生き延びよう・・・
660スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 02:59:05
病院で摘便されました,,,恥ずかしかった
661スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 03:16:57
最近干し芋にハマってて、干し芋ばっかり食べてたから
今日すごいバナーヌ様がきた!
干し芋食べる時は常温のお茶を大量に飲んでます。
662スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 04:55:20
ぬるい牛乳一気飲みした後、何度もジャンプしてたら
ゴロゴロピーになって5日分のブツが簡単に出てきた
663スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 11:47:52
いつもの食事の2倍くらいを暴飲暴食して、腸はギュウギュウと動いてるのに出ないよ・・・
しかも、キレ痔を発症してるっぽい orz
これからトイレも寒くなるし、鬱だ・・・
664スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 12:37:27
>>661
芋類大量に食べるとすごいよね。
665スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 13:05:34
とりあえず今日のお昼はふかし芋を
1本食べることにした。
昨日の夜納豆にスプーン1杯のオリーブオイル
入れて食べたけど、効果なかった・・・。
666スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 13:25:28
>>665
ウエンツがはなまるマーケットで納豆にごま油と塩かけて食べてたのを思い出した。

納豆にオリーブオイルっておいしいの?
667スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 15:10:19
>>659
いちぢく浣腸のほうがいいんじゃ?
胃腸から吸収されるより肛門から一発のほうが効き目あるよ
668スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 17:16:08
なんかぶどう位の粒が3・4個くっついて塊になってるンコが産まれた
かたくもなく柔らかくも無くしっとりしてたよ・・

あ〜いつか立派なバナーヌ出産してみたい・・orz
どうすればいいんだ
669スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 19:51:51
浣腸常習者ですが
恥ずかしながら気持ちよくて濡れてしまう(・Д・)
670スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 20:39:30
>>669
うらやましい・・・
自分は腹痛いのガマンできなくてすぐ出しちゃうから浣腸は効果ないし、
緑のコーラックでビックリするくらい出るけど、泣きたくなるくらい痛くて苦しいから勇気でない orz
明日、外出するし体調のこと考えたらどっちか使わないと・・・いっそMになりたいよ
671スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 21:18:06
ありえないくらいたべとるのにでないよ〜
672スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 21:26:50
水溶性はコレステなどに、不溶性は便秘に効くらしいネ
でオールブランは効くけど、まずい
でブランフレークは、おいしい。けどハゲしくむせる(そのまま食べると)
オートミールは水と不の合いの子かしら、いろんな調理法がある。
673スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 21:49:55
オールブランにバナナ、きな粉、オリゴ糖をのせて食べれば食べやすいよ☆
674スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 22:23:01
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!


675スリムななし(仮)さん:2006/11/26(日) 22:23:30
or2=3
 ブッ!
676スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 00:41:07
最近は毎日少なくてもでるんだけどおならが異常に臭いよ
出てる割にはおなかぽっこりしてるし、なんだこれ(´・ω・)
まだまだたまってるってことですかorz
677スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 01:05:27
オールブランまずいって言ってる人は
あのクッキーになってるのじゃダメなの?
あれメチャ美味しいから、便秘じゃないのに食ってるw
678スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 01:32:08
生理で下痢キタ
生理痛がキツイと下痢するなー
種類の違う痛さがしんどいが、出るのは嬉しい
679スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 05:54:24
どうしたら柔らかいバナーヌが出るんだ?

食べ物・運動効かない、めちゃめちゃ不規則な生活。

コロコロ便ばっかで腹とケツがイタイ。
680スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 07:28:19
昨日の夜翌日学校なのにヤケになってコーラック飲むんじゃなかったよ。
あはは、電車の中で激しい腹痛キター。ボスケテ
681スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 07:31:42
わかもと効いてます(・∀・)
682スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 08:22:13
駅のトイレで出しました。
30cmバナーヌって都市伝説じゃなかったんですね……。
683スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 09:31:37
よく○○cm出たって言う人いるけどちゃんと水流れるもんなの?
私なんかは詰まるの怖いからわざわざ割り箸で解体してから流すよ('A`)
684スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 10:02:39
このサイトにのってる便秘100当番すごい(・Α・)長年の便秘様とサヨナラしましたhttp://moppy.jp/top.php?IATYH
685スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 12:57:52
苦しくて仕事休んでしまった
のぼせてきたよ

なぜか今月中旬からひどい便秘
浣腸してもコロコロが数個
食物繊維とか色々接種してるのにお腹が痛いだけで出ない…すっきりしたい
686スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 13:21:54
便秘て自分でどうにかしようとするけど絶対早めに病院に行ったほうがいいよ。
私なんて二週間ためて行ったら指で肛門からウンチかきだされて浣腸されて出す所まで見られた。
687スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 14:07:55
なんで出す所まで?
688スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 14:39:39
お米を発芽玄米にして3ヶ月。
これのおかげか分からないけれど、最近1日おきにバナーヌ出てる。
689スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 15:39:12
30センチ級の
ウン様が出るときは
肛門様から
「カポォッ」って音が
するぉ(^ω^)
690スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 16:10:38
居酒屋いった次の日は必ずデルナ〜
691スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 18:51:00
おからこんにゃく食べたら出たよ。
オールブランは、駄目だったけどおからこんにゃくは、効いたね
692スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 19:21:21
便秘になって二週間、杜中茶っていうのを朝から夕方にかけてコップ4杯くらい飲んだらもりもり出た。
ありがとう杜中茶(´∀`)
693スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 20:01:09
>>692
二週間ためた便てどのくらいありますか?何キロ?レポート宜しくお願いします。
694スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 20:14:13
二週間とかスゴ。。想像を絶するわ。
私は修学旅行で4泊5日分お持ち帰りが最長記録。
家に帰って、棒のように硬くて水流にビクともしないウン様をして
ふやけるの待って何度も流していたのを思い出すよ・・

外出先や他人がいると出ない、かなりの心因性便秘持ちです。
っつーか、ぶっちゃけみんな、痔にならない?
私はいきむたびに成長していく内痔も悩みだよ、、嫁行く前に手術かな、、
695スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 20:36:22
>>693
見ずに流して、体重も計らなかったのでわからないのですが、結構でてた感覚でした。まだ全部出しきれていない感じですが。
>>694
私も二週間ははじめてだったので、病院に行きたくないなぁと思っていた矢先の事でした。ちなみにラブレは効きませんでした。
696スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 20:56:44
体重ふえるのが怖くて水分あんまりとれない…
水分てとったぶんはちゃんと全部でるの?
体重ふえるのが嫌で食べる量が少ないのも便秘の原因だよね…
分かってるんだけど、食べるの怖い、でも便秘つらい〜

取り乱してすみませんでした
697スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 21:13:05
水分取らなすぎは体内の塩分濃度があがってむくみやすい。
あとは老廃物をうまく流せない恐れが。
一般人が水太りするなんて本気で心配してるの?
健康考えろよ
698スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 22:25:20
水太りなんてまだ信じてる奴いるんだ・・・。
もっとTVとか本とか読もうよ・・・。
699スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 22:26:39
>>696
意味がわからん。水でも太るって信じてるデブの人?
脂肪を分解するには水分が必要なんだよ。
700スリムななし(仮)さん:2006/11/27(月) 22:41:54
700なら全員にバナーヌ様が降臨する!!!
701スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 00:10:11
>>700
よくやったwオメ
降臨してくれ、バナーヌよ。
702スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 00:14:43
いま彼女に降臨中。もう30分もトイレにこもってます。
703スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 05:47:14
学校さぼって医者行ってくるお。
704スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 08:55:01
二日に一回腸内洗浄、を三回くらいやったら
んちもガスも異常に臭い…善玉菌ながしちゃったかも…
んで三日も出てこない。
左下腹部が触ると痛いくらい強張ってるのに、いちじくには反応無し。
もっと奥で詰まってるっぽい。

もう一度洗浄する気にもなれず、とうとうピンクの小粒様の出番。
コーラック2は、服用後食事までどれくらい時間を置けばいいのかな。
朝食抜きはつらい。お腹張るけどお腹減った(つД`)
705スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 09:56:35
2週間前くらいにやや腐ったタピオカミルク食べたら
バナーヌ様降臨。
それ以来ネジが緩んだのか、
オールブランなしでも普通に1日2回ほどバナーヌ様が…
どうなってんだ、これ。


そろそろ排卵日だからまた詰まる前に出せるだけ出しとくけどさ。
706スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 16:00:22
>>705
ちょっと「腐ったタピオカミルク」試してみたくなった……
707スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 17:47:35
最近便秘でオールブランやおから、こんにゃくを食べ続けなんとか固いけどバナーヌがでました。でもまだまだお腹の中にはいます、んで右側の腸をマッサージすると「ゴゴッゴゴッ」って水が入ってる音がしておならもすごい出るんですが病気でしょうか?
708スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 18:50:48
プルーン+お腹のマッサージ+サツマイモで4日ぶりにバナース到来!!



固すぎ+太すぎで切れたお…orz
お尻痛い…(ノω`)
709スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 20:14:03
ガスはでるがブツが出ない
710スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 20:18:27
うちのオバ、昔、腐った卵で入院した
711スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 20:35:57
朝昼全く食べ物飲み物とらなかったら、夕食後に固いのが少し出た。
712スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 20:51:32
まるごとバナナ食べたあと冷たい水飲むとすぐ出る
713スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 21:08:24
この前あるあるでやってた、血流がよくなる体操をやったら出た。
714スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 23:02:09
>>713 見逃した〜 良かったら教えてください…
715スリムななし(仮)さん:2006/11/28(火) 23:49:01
足の裏をピッタリくっつけて足先を手で掴む。
息を吸いながら背を丸めて普通に息をしながら5秒
息を吐きながら背を伸ばして普通に息をしながら5秒
ちなみに背を伸ばす時は、足の先を手で持ち上げる。
コレを10セット、朝晩する。
716スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 00:21:21
便秘

切れる

しばらく痛くて出せない

便秘

の悪循環を何とかしたい・・・・。
717スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 00:47:16
10日もバナーヌを拝めていない。腹の張りが尋常じゃない。
流石に明日病院行くか…しかし何科に行けばいいの?
あとどんな治療や薬だされた?
便秘で病院行った事ないから不安だ。
マジレスよろしく。
718スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 00:48:25
>717
マジレス。
このスレ>1から読み直せ。
719スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 03:09:42
質問です
病院で大腸カメラを受けるときに飲まされる下剤は腸内を一掃するくらい効果があるときいたのですが、
病院に行ってカメラ診察を受けずにその下剤だけを出していただくことはできるのですか?
720スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 08:10:09
ヤクルトを歳の数だけ飲むと良い。
721スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 09:05:25
芋を買ってきたんだけど
レンジでチンでいいのかな?
722スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 09:14:37
料理しないんなら、水でびしょびしょにしたままラップに包んで、大きさ考えて適当にチンしれ
723スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 10:29:45
朝食とったあと1時間ぐらいダラダラしてれば便意がくるのに
平日は出かける準備とかで慌ただしくて出せない…
困ったもんだ
724スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 11:33:32
ポテチ食べるとなぜかバナーヌ安産
725スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 11:48:52
時々、下剤で乳糖使ってるんだけど、いつもは楽に出るのに
今日は吐き気まで催して苦しんだ、まだすっきりしない

体調によって、同じ下剤でもよく効くときと効き目が悪いときがある
726スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 12:59:36
>>715 ありがとうございます!
727スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 15:42:53
>>725 乳糖ってそのへんで買えますか?
728スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 16:39:10
乳糖(ラクトース)が効くのは
牛乳飲んでおなかゴロゴロする人だけ。
分解できる人が飲んでも無駄
729スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 16:51:50
>>719
外来診察ではまず出しません。便秘には保険通らないと思う。
普通はカマ貰えるだけかと。
入院患者さんでどんな下剤でもダメだった人に
裏技で造影剤の一種飲んでもらうのは(100%吸収されないので必ず出る)
時々やることあるけど。
730スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 19:34:57
三週間出なかった。といっても、うさフンはたまに出てたけど。
ので、
・朝起き抜けに牛乳一杯
・たまにさつま芋
・湯ぶねに入ってちゃんと温まる
・最近はピルクル500mlを毎日
を実行してたら、この一週間のうち三回もめったにお目にかかれない超立派なバナーヌ様が降臨なさった。
そのうち今日含め二回は、長すぎてお尻を動かさないと穴から続きが出てこないようなモノだった。

お尻をうまく動かしてたならアラレちゃん風な巻きバナーヌになってたかもしれん。
いつも血とか出てたけど今回は全て血も出ずベストバナーヌだったのでめちゃくちゃ嬉しい。

個人的には、お風呂とピルクルが効いた気がするなあ
731スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 19:38:18
毎日ピルクル500・・太るよ・・。
732スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 21:12:13
乳酸飲料てカロリー高めだよね カロリー0で効くのある?
733スリムななし(仮)さん:2006/11/29(水) 21:38:42
>>731
あ、やっぱり?
お菓子とか食べないから大丈夫かな〜とか思ってたけど、やっぱ太るのかー
これからは量半分にしてバナナでも食べようっと


そう考えたら私も732と同じくカロリー0気になる。
やっぱこんにゃく系と水とかしかないかな?
734スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 00:39:59
0じゃないけど、合成甘味料使ってるものは
「一度に多量に食べると、
体質によりお腹がゆるくなることがあります」
とうたってるよ。
逆に利用すれば当然・・w
735スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 16:47:05
確かにキシリトールガムとかお腹グルグル言う。
けどあたしはキキメないなぁ、胃は痛くなるけど。
736スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 19:23:48
最近ピルクルは、ハーフがでたからカロリー半分だったら
平気だと思う。
737スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 19:31:18
乳糖は通販で買った。自分は牛乳大嫌いなんでよく効いた。日本人は分解酵素もってない人多いらしい
738スリムななし(仮)さん:2006/11/30(木) 22:10:16
ここ一週間ウサフンしかでない
寒さのせいかな
739スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 00:47:05
質問。ガイシュツだったらごめんね
黒糖バナナ酢って効くかなー?
740スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 06:27:23
一昨日夜からオールブラン食べててたしかに凄く出るんだけど、なんか●がザラザラしてる。
オールブランを粉状にした感じ。
741スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 09:35:40
>>739
私は全く効かなかった

>>740
水分が足りないのかも
742スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:49:25
ちょっと質問なんですけど
ここ5,6年週2程度の便秘なんだけど
いつも出るときに血まで出るorz
これはたぶん中での出血なんだと思うんですけど大丈夫でしょうか?
というか、私だけなのかな・・・
743スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 15:52:34
痔だろ
744スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 16:07:59
>>742
私も血がつくときある(つД`)
出る時痛くない?
745スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 16:24:21
あたしは便秘でお腹パンパンになったら糖乳で出すよ。
下剤にありがちなお腹キューって痛さがなくて
楽に大量出産できて、後をひかない。
そういや子供の頃から牛乳でお腹ゴロゴロするタイプだた。
746スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 16:58:56
しばらく出てなくて、自力で大物を出産したときは血出るよ。
拭いたら血しかつかない時は嬉しくてたまらん。
薬やサプリメントで出すと柔らかくなるから、あのキレは無いんだよね
747スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 18:42:23
小型犬くらいのが出た
748スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 19:20:26
校門から小型犬サイズが・・・?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
749スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 19:26:49
室内犬なら可能です
750スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 20:09:48
ラブレ吹いた
751スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 20:25:59
センナ茶いぃよ!
あたしもかなり便秘で病院行ったくらいなんだけど、センナ茶飲んだら次の日まぢピーゴロ‥‥(Vд`)
でも量をちゃんと気を付ければなかなかいぃと思う。
752スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 22:17:48
便秘だと太りやすいの?それとも痩せにくいの?
753スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 23:18:14
太りやすいと思われる。
754スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 23:20:46
>>742
痛いときもあれば痛くないときも・・・
これって腸とかが傷ついて・・・とかかなぁ
病院行った方がいいのかな
生活に支障は無いから今はいいんだけど
病院は恥かしいよ。。ーはぁ
755スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 23:21:37

>>744でした<(_ _)>
756スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 23:30:19
>>754
お腹が痛いわけじゃないよね?
多分痔じゃないかな。肛門が切れちゃったりして血がつくんだと思うよ。あたしがそうだったから。
757スリムななし(仮)さん:2006/12/01(金) 23:55:20
>>754
「血が出る」がどんな状態・量なのか分からないけど
血便出てるなら病院行った方が良いんじゃない?
父は血便出て病院行ったら大腸ポリープ7個と大腸癌が1個できてました。
固いウン様したあとトイレットペーパーに転々と血が付く程度なら
ただの切れ痔だろうけれど。
758754:2006/12/02(土) 00:48:39
756さん、757さんありがとうゴザイマス<(_ _)>
そんなに大量に血が出るわけではないのでもしかしたら痔なんですかねぇ。。
まだ若いのに痔ですかぁ
先が思いやられます・・。。
相談に乗ってくださってありがとうございました!
759スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 01:10:47
他のスレでも伺ったのですが粘膜っぽいものに血が混じって出てきます
血便のように血がポタポタ出てくるわけではありません
この場合も痔なのでしょうか?
近くに肛門科がないので病院に行くなら内科に行こうと思っていますが診察はどんな診察を受けるのでしょうか?
760スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 10:03:55
>>759
多分痔じゃないかな。でも粘膜ってのが気になるね。もしホントに気になるようであれば、泌尿器科とか‥‥。
便をするときに血が‥‥みたいなかんじで話せばいいと思うな。
もしかしたら、次したとき持ってきて下さいとか言われるかもしれないけど。
761スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 11:43:22
肛門科にいったほうがいいと思う。実際にプロに肛門みてもらって安心したいなら。内視鏡もやったほうがいいね。
762スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 11:54:07
若い女性なら順番すっとばしてすぐ見てくれるよ
自分行ったのは結構大きな総合病院で、何で凄く順番待ってる人がいるのに待たずに診て貰えるのか謎だったけど、診察室入ったら若い見習い風な医者がニコニコしながら待ってて凄く嫌だった。
一応看護婦さんも居たけど、病院ちゃんと選んだ方がいいよ。
763スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 12:16:39
あとうんこしてからいったほうがいいと思う。
私の場合。
「力抜いてくださいね-」と言われて、肛門に指入れられ、抜くときにバナーヌが少し出た…
764スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 13:33:46
ただの便秘ならカンチョーされてオワリ
765スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 14:17:39
病院は基本的に初診を優先するものだし、
若い女性の便秘は深刻な症状になっている場合もあるため、緊急に診ることがあるのかも
766スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 15:51:59
今日始めてラブレ飲んだらキタコレ
今後辛いときにはお世話になろうと思う
767スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 15:53:22
私は便秘酷いときヤクルトのハイラインのんでご飯食べてる
出るよ
768スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 17:56:42
一週間出てなくて、今日ねーちゃんが買ってきたケーキ3つ食った
おなかピーピーなった

今留守番しててひとりぼっちだからなんかサミシス
(´ω`)
769スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 18:18:48
私がいるよ
770スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 18:28:22
>>769
ありがd…なんか元気出た

便秘もかなり辛いけど、下痢も下痢でしんどいな
771スリムななし(仮)さん:2006/12/02(土) 19:37:45
出るからまだいいよ…
便秘なんて、お腹痛いし肌あれるし口臭くさいし痔になるし…
772スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 01:36:26
759です
近くに内科と外科しかないのでとりあえず内科に行ってきます
5日に行く予定なのですが前日は普通に食べてもいいのでしょうか?


今日も出そうで出ないンコ力んでたら血が混じった粘膜?が…
結局ンコは出ないしもうやだ
773スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 02:08:49
それ絶対病院いくべき。自分で浣腸とかせず、病院でやってもらったほうがいいよ。
774スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 09:27:00
やっぱり小粒飲まないと何しても出ない……orz
うちの家系基本下痢家系なのに何で自分だけこんなヒドイ便秘なんだろうか…
775スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 17:10:52
うちも家族は自分以外下痢気味の人ばっかりだ
腹筋できない+偏食+運動嫌いの妹が快便なのはもう体質だと割り切ってる
下痢は下痢で大変そうだしな
776スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 18:56:46
食べ物だけじゃ駄目だよ。腹筋使う運動したり
一日最低15分くらいは、歩かないと。
777スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 19:52:17
バジルシード摂ってたら出た!
778スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 21:04:59
私もかなりの便秘症…
けど本屋で立ち読みして帰った日は快便
やっぱ本屋の匂いって便意を誘うのか!?
779スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 21:29:45
本にはパルプ(?)っていう匂い成分が含まれてるかららしい☆パルプは南米とかのほうでは便秘薬として使ってるらしいよ!
780スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 21:45:00
ふおおおぉぉぉーーーーーーー!!!私、ここのスレ卒業できるかも!!
今までは、出ないときは3週間くらい溜まってたけど、最近は2日に1回バナーヌだよ。
ビール酵母ヨーグルトで、本当に良くなった。おすすめだよ!
高いし、ゲ●の味して食べるとき辛いけど、バナーヌのためなら頑張れる。
みんなも、きっと自分に合ったのが見つかるよ。
781スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 23:04:45
何の味がすんだよ・・・ゲロ?ゲリ?ゲタ?
いずれにしろ私は遠慮だな〜。

そんな私はコーラック常用者orz
782スリムななし(仮)さん:2006/12/03(日) 23:10:55
ファイテン チタンネックレス
783スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 00:45:25
>>781
ビール酵母のサプリとヨーグルトでいいじゃない!!!

今度やってみよ。
784スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 13:58:58
やっぱり基本は水分なんだね。
朝学校行く前にコンビニでミネラル水1lのボトル買って学校でちびちび飲みきって、あとは好きなお茶を家で何杯か。
こういうのをしばらく続けてたら定期的にバナヌ様が降臨(´д`*)
785スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 16:48:38
お腹壊してるわけでもないのに
我慢できないほどの便意が…
そりゃもう
凄いのがでましたよ(≧ω≦)
786スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 17:25:22
あーもうピンクの小粒ちゃんも効かなくなっちまったよ。
心なしか顔が茶色くなったような…ウンコ色素だろうかorz
787スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 17:33:37
やばい…数日前に頼りないウンコガ出てから
これぞというウンコガでない。
野菜や果物食べてるから、うんこはあるはずなのに…

薬もない。

こうなったら、一度浣腸でリセットするしか…
788スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 17:54:16
バナーヌ5本食べたら生まれました。
http://cyan.gazo-ch.net/bbs/15/img/200611/1097605.jpg
789スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 17:56:17
おしてしまったんだけど表示されなくてよかった気がする
見てないけど
790スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 18:01:16
1ヵ月ちょっとぶりに大物キタ!
そんなに踏ん張らずに出たのが久しぶりすぎて感動した。
ここ最近カタくて貧相なのばっかだったからなぁ…。
皆様にも素晴らしい便意が訪れますように…!
791スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 18:37:47
腹筋しすぎると便秘ひどくなった。
792スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 18:57:48
浣腸したらすごい出た…やばい、クセになりそうなほど会館。
恍惚としてしまった。
793スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 21:10:40
最近炭水化物あんまりとってないんだけど、やっぱり原因これ?
そもそもンコは食べ物のカスらしいが、大抵何でできてるの?
794スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 21:17:21
便の半分以上は腸内細菌(微生物?)の死骸らしいですよ
795スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 23:06:38
以前ウォシュレット浣腸を習慣にしてたら、イボ痔になりました。
その後、トウカクジョウキトウで快便ライフを手に入れたのですが、
ダイエットのために炭水化物を控えたとたん、ひどい便秘に
なりました。あと油分もなるべく控えています。
トウカクジョウキトウ全然きかねー

ということで、漢方を出してくれている医者に相談したら、海草を
食べろ。とのこと。

今夜、米酢とポン酢を5:1ぐらいの割合でまぜて、その中にトロロ昆布
を投入して食べまくりました。40gの袋の半分はいきました。

明日が楽しみです。
796スリムななし(仮)さん:2006/12/04(月) 23:09:47
とろろ昆布は、お茶碗に入れてお湯注いで醤油で食べるものだと思っていた。
797795:2006/12/04(月) 23:13:23
>>796
あ、わたし酢の物大好きなんで、このレシピは我流です
でも超ウマでした。
ホンダシと七味もちょっと入れて、刻み葱入れて。
798スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 00:45:46
たまたま家に黒豆茶があったので、3日前から飲み始めた。

結果、毎日3〜4回は出てます。
出すぎて流すときにトイレが詰まったらどーしよー・・・と思ってしまうほどです。
途中から下痢になったので、やや体力消耗した。

久々のペタンコなお腹を触って変な感じ。今までは相当詰まってたんだな〜と実感した。
取りあえずは大量に出たので、しばらくは飲むの止めようと思う。

黒豆茶って下痢になるもの?
799スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 00:51:00
ここ3日間ほど、本気出して対策してみた。

起きたらコップ一杯の常温水。

●朝ごはん
少なめの発芽玄米に納豆、梅干し、昆布、ねぎ、キムチを刻んだものを混ぜてかけたもの。
自家製コールスローサラダ、みそ汁、カゴメのラブレ、自家製の黒糖バナナ酢の牛乳割り

昼、夜は職場の人と大抵外食。でも食後に出来るだけラブレ。

。。。3日目の夜になってとにかくお腹がガスでパンパンに!
仕事が終わって電車の中でも苦しいくらいにガスが発生するので途中下車してトイレへ。
そしたらとにかく長い長い、いつ終わるかもわからないくらいおならが出まくり。(10分くらいおならし続けてた。。)

で、やっと家に辿り着いたらまたお腹はパンパン。
トイレでまた長い長いおならをしたら、豆粒大のウン様がぽろり。
そしてまたながーいおならが出たあとに、続けて素敵なウン様が続々と!

一気にいろいろ試したので、何が効いたかわからないけど、
やっぱりラブレかバナナ酢かな?後、寝る前にみっちりヨガやってたのもあるかも。。。

とりあえず嬉しくてテンションあがってしまいました。長文失礼。





800772:2006/12/05(火) 01:12:08
先日粘膜が出ると相談したものですが昨日、今日となぜかすっきり便がでました
しかし便にやっぱり白い粘膜の様なものがついています
中には赤いものも
ちょっと遠いですが明日(正確には今日)胃腸科か肛門科に行ってきます
症状を話せばどちらかに通して貰えるそうです
結果は明日報告します
少しでもここにいる人にアドバイス出来るといいなぁ
801スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 01:19:05
>>798
黒豆茶飲んでるけど、そんな事ないよ。
消費期限が切れてるとかそんな事では・・・w
802スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 01:44:15
>>801
私も消費期限を疑って見てみたんだけど、切れてなかったんですよねぇ。濃さとか関係あったりして?
まぁ大量に出たのでイイか〜^^
まだお腹がゴロゴロしてるけど
803スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 02:03:16
804スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 11:59:21
切れ痔で踏張っても、血だけがポタポタ
もう嫌だ;;
805スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 12:25:06
>>801
個々の体質によって合う合わないがあるからでしょ
自分に合う方法探すの大変だよね
皆頑張ろー
806スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 16:10:31
出先でうさフンが… 外のトイレは落ち着かないケドなんとか出てヨカタ
807スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 23:08:13
>>800がんばれ
808スリムななし(仮)さん:2006/12/05(火) 23:09:00
レンコン・おから・コントレックスで久々うん様キタ
809800:2006/12/05(火) 23:12:22
800です
今朝病院に行ってきました
採血とレントゲンとったけど異常なしでした
ビオフェルミンを6週間分出されたのでそれで様子をみようとのこと
アドバイスできなくて申し訳ないです
810スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 00:36:00
痩せ形なのに、立った時腹が邪魔して自分の陰毛が見えない。
811スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 09:46:35
昨日の朝、青林檎半分・まろキャロ・スキムミルクを取ったら快便に。
昨日は2回出ました。
ダイエット中なんだけど体重も1キロ落ちて初の50.5kgに!(ちなみに168cm
812スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 11:37:15
昨日、キャベツたっぷりのお好み焼きを作って食べたら、朝ウン様が出なくて落ち込んでいた…が!さっき4〜5回流しても流れないのが出たー!!!!
813スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 12:42:17
コロコロをどうにかしたい。
とはいえ、毎日お通じはあるので贅沢な悩みかな。
814スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 15:38:34
朝は時間がないし、面倒くさがりな私ですが、夕食後に
プレーンヨーグルト+スキムミルク+ハチミツ+りんごで次の日、爽快です。
本来は、空腹時に食べると効果があるものなのかもしれませんが、
私の場合は、夕食後、片づけをしてすぐ食べると効果アリ。
あと、寝る前にコップ一杯の手作りリンゴ酢を飲んでいます。
これも関係あるかな?
815スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 18:23:54
固形物の摂取量が少ないと便はでないかな?
816スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 18:36:29
とろろ昆布をモシャモシャ食べれ。
快便になるよ。
817スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 19:12:02
>>815
そりゃそーだ。
818スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:47:03
たくさん食べればそれだけ出る?太るのは嫌ー
819スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 20:54:51
でも絶食しても出るときは出るんだな。
820スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 22:55:06
最近>>1にある解剖写真の女性のような腹に似てきた。
便秘薬や浣腸を使っても、ちょびっとしか出ない。
ここ数カ月まともに出たことないし、便意すらないよ。
病院に行くしかないかなorz
821スリムななし(仮)さん:2006/12/06(水) 23:17:19
昨日、トイレで吐いた。吐き気の便秘ってヤバい?
腸閉塞でも似たような症状が出るって聞いたことある。
腸閉塞は死んじゃうこともあるって
822スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 04:09:55
毎朝、低脂肪牛乳とバナナをコップ一杯分ミキサーにかけて飲んでます。
バナナ一本毎朝食べるのはえらいのでこの方法にすると便秘解消!おなかはへっこみ毎回固い便がでるようになりました。
ある程度高いバナナで、起きてすぐがいいですよ(^ω^)゙
823スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 14:22:50
入院した時、相部屋に腸かなんかが癒着しちゃった人がいたが、
ウンコ出なくて手足がグローブ状にパンパンにむくんでたぞ。
鼻にチューブ通して、食べた物出してたな。
ウンコでないの怖いんだぞ…
824スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 17:55:25
>>823 それ病気だよね?
825スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 19:21:40
823です。
その人はもともと別の内臓の病気で手術した。
経過が良好だと食事再開したら、実は腸が癒着してたんだと。
それに気付かずに食事取り続けたから、
ウンコが体に溜まりまくって、以下>>823
826スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 19:45:45
それ、典型的な術後イレウス・・。
827スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:40:49
腸閉塞のとき吐くと、うんこの匂いのものが口から出てくるんでしょ?
828スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 20:42:37
朝起きてトイレ(小)行って顔洗って、常温の水を一杯。
それから暖かい飲み物(コーヒーだったりココアだったりお茶だったり)をカップに一杯飲みながらゆっくり朝ごはん食べてたら毎朝出るようになった。
以前摘便したと書いた者です。基本的なことが出来ていなかったんだなと思い知りました。
みなさんも出ますように。
829スリムななし(仮)さん:2006/12/07(木) 21:18:15
乳糖二袋飲んでもガスのみでイマイチなんで、森永宅配の毎朝爽快とヨーグルト、プルーン食べてやっと開通。約一週間の便秘
830スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 09:32:35
人参ジュース飲んだら素敵なことに。
市販のじゃなくて自分で搾ったやつ
831スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 12:29:23
繊維と水をしっかり意識して摂取して、朝ごはんをしっかり多めに食べると、
朝ごはんに押し出されるようにンコが出てきます。
本当は毎食後そうならないとダメなんだろうけど、
今のところは1.5日に一回のペースまで回復した。
一時はありとあらゆる便秘薬やらサプリのんでたから、
よくここまで復活したなと思う。
今は一応整腸薬だけ毎日飲んで、生理の前だけ薬に頼ることがあります。
サツマイモをもらったので、ふかしたり味噌汁にしたりして、快調です。
832スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 18:17:12
クロレラも濃カカオチョコも2週間位で効果OUTしたけど
「ナチュレ恵」+スキムミルク+青汁粉末を毎朝食してたら
2日に1回は便意が来るようになって2週間目突入。
記録更新できるだろうか・・・
833スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 18:53:10
最近、もやし毎日1袋食べてる。
もやしのヒゲ入りウンコが毎日出るようになった。
834スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 19:01:09
ちゃんと咀嚼したまえ
835スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 21:16:35
寝る前にヘソの下辺りを時計回りに50回程度マッサージするようにしてから、ここんとこ毎朝産まれるようになったよ!(´;ω;`)
836スリムななし(仮)さん:2006/12/08(金) 23:43:28
前にこのスレで踏ん張る時に両手挙げるといいって書いてあって、やってみたらすぐに運様きたよ!!書いてくれた人ありがとう!!!!!

ちなみに挙げた両手を前後左右に動かすとさらに効く。
でも一人トイレで踊り狂ってるみたいで他人には絶対言えないし見せられないw
837スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 02:22:46
1年くらい前、DHCのフォースリーンとニュースリムを
飲みはじめたら、毎日1〜2回はバナーヌ様が出るようになった。
(単品づつじゃ効かなかった)
ここ10年間、一本バナナなんて出ることなかったので感激。

でも2週間前に飲むのやめたらみごとに便秘。
もしかしてと思い慌てて注文して3日前から飲んだら、
またバナーヌ復活。
嬉しかったけど、やっぱ飲まなきゃだめなのか。
体質改善できたのかと喜んでたんだけど、違ったのでorz。
838スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 09:48:47
>>836ダンシング乙
839スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 10:31:19
朝イチでコップ一杯の水
朝食にブランフレーク+プレーンヨーグルト+黒糖バナナ酢と
ラブレ、あったかい紅茶
日中は500mlの水か黒豆黒茶他、マメに水分摂取
夕食後にラブレ
寝る前にコップ一杯の水
あとは意識して食物繊維をとる、自転車より徒歩。

これで快調。
一週間の便秘はざらだったのが毎日2〜3回いいのが出てる。
改善しようと思ったのも、いま快調なのもこのスレのおかげです。
ありがとう!
840スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 11:03:27
最終手段にコーラック飲んだけど効かない(´;ω;`)
841スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 14:22:18
ラフィノース+水溶性食物繊維(デキストリンの粉)+不溶性食物繊維(オールブラン)
+大腸で効く菌と小腸で効く菌(わかもと整腸薬かヤクルト整腸剤)

このセットを取り始めてから便秘知らず。毎日2.5本分くらい出る。
ひどい便秘で病院で浣腸してもらってたのが嘘みたい。
臭いもなし。プルーンも足すともっと出る。
842スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 15:52:49
>>841 裏山! 今朝ウサフンが1つ出ただけ。水分不足まるだし。
843スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 15:57:18
男の人って繊維どころか、全く食事に気をつけてる様子が無くても
毎食毎食モリモリ出してたりするよね。
女性の方が腸が長いんだっけ?
なんせ、うらやましい
必死に保湿したりパックしたりしてる女性より、
体と一緒にガーっと顔も一緒に洗って拭いてそのまんまでもニキビ一つ無いし。
844スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 16:00:36
>>837
私も両方単品で飲んだ事あるけど、便秘改善されなかった…。二つまとめて飲んでみようかな
845スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 16:58:31
ミカン効いた。大量にもらったから、4個ぐらいたべたら
次の日にキタ。あと、いつもより多めの水分。
846スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 17:05:00
整腸剤ってどうかな?
出ないとき下剤飲んでたんだけど効かなくなってきたからママンが買ってくれた(´・ω・`)
847スリムななし(仮)さん:2006/12/09(土) 22:26:24
>>846 あたし効かなかった(;´д`) 薬との相性もあるし、効くといいね。
848スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 16:35:21
バナーヌキタ━━(゜∀゜)(゜∀゜)━━!!
レモンティー飲んでケーキ食ったら出た
何ヶ月ぶりだろう…(;ω;`)
849スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 17:31:48
朝が苦手で今まで朝食抜いてたんですが、この鬼便秘をどうにかしたくて
二週間前くらいから、朝食に発芽玄米と味噌汁と軽いおかずとるようになったらかなり改善しました!
頻度は週1から2〜3日に1回に増え、何より便の質が変わり尻が切れなくなりました。
手足の冷えも少し楽になったし良いことだらけ。ただ朝起きるのがつらいだけ。
朝つくるの大変だけど体のために良いものを食べてみてください。
850スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 20:51:20
バナーヌ、キタ。
実に何年ぶりくらい??

自分の場合、
毎食オールブラン+ヨーグルト+野菜たっぷりスープ
あとヒンズースクワット。


バナーヌ、超気持ちエエ・・・。
851スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 20:55:17
その後、>>850がスカトロに目覚めたのは言うまでも無い。
852スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 21:49:25
多分このスレだったと思うけど黒酢バナナ酢がいいって言う人がいたから試しに飲んでみたらその日のうちにバナナ出産しました。

(´・ω・`)ウレシス

原液だと癖あって飲みにくいけど牛乳でわると美味です
853スリムななし(仮)さん:2006/12/10(日) 22:35:13
オールブランとフルーツグラノーラどっちがきくかな??
854スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 00:01:18
>836
うんこのときって踏ん張るもの?
痔になりそうで糞ばってないんだけど
855スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 01:20:39
踏ん張らなくてもするっとバナヌが出てくるのが理想だろうね
そんな風になりたいよ…
856スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 03:17:12
>>854
出産するときにゃいきめ!っていうでしょw
高血圧のお年寄りなんかが
踏ん張ってそのまま脳溢血で死んじゃうことも多いんだよー
857スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 10:10:25
本当に調子のいいときは踏ん張らずにスルッと一本出るよね。
ここ何ヶ月か御無沙汰だけど・・・orz
858スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 14:24:58
ここに書いてある食べ物を全て試し、
ヨガにも岩盤浴にも通い、腸内洗浄までやったけど下剤を飲まないと絶対出なくて、
下剤飲まずにどこまで我慢できるかで一ヶ月以上出なくて途中で下剤を飲んで、
先週の土曜日に内視鏡検査に行った私が通りますよーorz
859スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 16:47:06
>>858 結果は?
860スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 18:20:50
今日、おなかにカイロ貼っていたらかなりの痛みが襲ってきた。
オオ!と思ったけど出ない。
あまりの苦しさに結局浣腸で出した。でもまだ残っている感じ。

>>799のように必死で頑張るよorz
とりあえず。ステッパーとバナナ酢と水2Lとヨガを今日から頑張る!
あとラブレも買ってくる。
861スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 18:29:19
ラブレって吉永さんのCMの?

とりあえず色々のスレで見たヤツ試し中です。
週1が週2ぐらいになったよ。
862スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 21:19:46
>>861 吉永さんのです。
今、バナナ酢とリンゴ酢の材料買ってきた。
しかしラブレはどこにも売ってなかったorz
863スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 21:26:46
前に誰かのレスにもでてたね>ラブレ
吉永CMでは、露骨にウンコとか整腸とか謳ってない。
だからラブレ=ウンコと結び付きにくいのかな
864スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 21:33:40
吉永さんは、朝に飲んだ方が良いですか?
865スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 22:55:52
毎朝快調
866スリムななし(仮)さん:2006/12/11(月) 23:43:18
えっちなオニャノコ(屮゚Д゚)屮 カモーン

【新女神】うpするからあたしをみて♪【大歓迎】33
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1165517282/
867スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 00:36:59
こう、便秘でたまってるなーって時は座ったりした時骨盤あたりが痛む
特にトイレで踏ん張ってる時とかorz
出てくれよう
868スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 03:22:30
私は電気が走るような鋭い痛みが(縦方向に)起こる
869858:2006/12/12(火) 09:18:39
>>859さん
土曜日は予備検査で、レントゲンと血液検査。
内視鏡は今度の月曜日です。
前の日に下剤で出したにもかかわらず、レントゲンにはたくさんの便が写ってて、
「よくこれでお腹痛くならないね。内視鏡で全部便出したら5キロくらい痩せるんじゃない?」
と医者に言われてしまいました。
本当に便秘で悩んでいる人は、恥ずかしいかもしれないけれど早めに病院で
一回ちゃんと検査してもらった方がいいかもですよ。
あと、腸内洗浄は便秘にはほとんど効果ないそうです。
スレチごめんね。

ちなみに、病院で出してもらった下剤、全然効きません。
どうなってるんでしょうね、私の腸って
870スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 11:44:32
↑またレポよろしく。
肛門が切れてほっとくと穴が狭くなって便が出ない病気もあるらしいし、
腸にポリープあると出ないらしい。心配だね
871スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 15:48:57
>>869 お返事ありがとうです。来週の月曜かぁ
よく調べてもらってね。5sって凄そう!でも痩せる、じゃなくて
減るだけだよね、見た目は変わらないし。
私はとりあえず酸化マグネシウムの薬を病院でもらってて
それでなんとか出るから平気かな、スッキリしないけど。
872スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 16:12:16
消化不良で腹がグルグル鳴ったあと出やすい気がする。
さっき25くらいのバナーヌ出た。
でもこないだ切れたから辛かった・・・。
873スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 16:32:42
腐りかけたタピオカの人ですが、
あれ以来1日3回毎食後にきっちりバナーヌが降臨するようになりました。
さすがに生理前にはオールブランのお世話になったけど…

どうやらこのスレ卒業できそうです。
みんなも頑張れ!
874858:2006/12/12(火) 17:51:59
>>870さん
>>871さん
説明聞いてて怖くなってきたからばっくれようと思ったけど頑張る!
レポしたいけど、ここで内視鏡のレポってスレチだよねorz
便秘に効くものを上げていくスレだし。
どっかレポできそうなスレを捜してきます

>>873さん
卒業おめ!私も早く卒業できますように・・・
875スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 18:46:42
ノロウィルスにかかればいいと思う・・・
876スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 19:16:21
焼き芋を一本食べました
明日に期待!!
877スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 20:15:13
飲み物に溶かしたりするイージーファイバーって効果ありますか?
878スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 21:33:18
つ【人それぞれ】
879スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 21:47:27
ノロウイルスにかかっても
水しか出てこないよ

つーか
腹から魔界みたいな音
するよ
880スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 22:01:01
イージーファイバー自分は効果なかった。普段から繊維とってるからかも
881スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 22:02:46
どんな音だwwwwwwwwww
882スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 22:36:12
まじで
ありえない音するで
883スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 22:39:34
>>879
魔界みたいな音ってどんな音ww
884スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:05:04
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
885スリムななし(仮)さん:2006/12/12(火) 23:14:34
食前に青りんごを皮ごと半分食べる!何となく便通が良くなった気がする。
886スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 01:41:03
白菜鍋がオススメ。毎日夕食に食べるんだけど朝になるとスッポーン!とでるほど快便。白菜安いから食費浮くし、ヘルシーだから太らない。
椎茸とか入れれば肌もつやつやになるよ
887スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:22:17
痩せてる人でお腹を触るとうんこが入ってる感触が判る人いる?
888スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 06:24:43
そこまで困ってるワケじゃないけどヨーグルトとか林檎とか全然効果ない('A`)
運動してないからかなぁ…
889スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 10:48:39
たった今、バナーヌ出たよ。
ちょっと黄茶色なんだけど、これって良いバナーヌなんだろうか?
汚い話でスマソ。

ちなみに昨日食べたもの:
バナナ×5本、オールブランビスケ、野菜炒め

>>887
バナーヌ出す前、ぺたんこのお腹にちょっとしこりっぽいのがあるのがわかるYO。
890スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 10:50:46
あたしが一番効果があったのは「びっくりスタイル」かな。
うんこがモリモリでる!
891スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 12:10:31
>>874 の内視鏡検査サン、
レポ、とても読みたいでつ。

もし他スレでレポするなら、誘導してくれるとウレシス。
ではでは。
892スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 13:39:26
一週間ほど前からからだ巡茶飲みだしたんだけどお通じよくなったよ
893スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 15:10:18
>>892 尿の出具合いはどうだい?
894スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 16:18:04
>886
鍋いい〜!
ガイシュツだけど 白菜&きのこ類たっぷり入れたら効果ありでした。
私はきのこ5種類(しいたけ・しめじ・まいたけ・なめこ・えのき)入れたんだけど、
肉類を入れなくてもいいくらい美味しいダシがでるよ。
895スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 18:25:19
ノロかわかんないけどウイルス性の胃腸炎だろうねー、ってのに罹ったけど
吐き気だけでンコ出ず。
先生に「便秘?」「ぁぃ」って言ったら納得してた。
便秘恐るべし。
896スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 21:10:05
また一週間便秘。ごはんたくさん食べたら、腹少し痛くなったのに何もでない
897スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 22:51:55
>>895
私にもウイルス性の胃腸炎がやってまいりました。
噂では「上から下から出る出る」という話でしたが、出るのは上からばかり。
バナーヌ様は極わずか、普通の状態でのお出まし。期待したほどではなかった。
しかし生理1週間前ということで、妊婦状態にまで張っていた腹は少しだけ
マシになった。普段の便秘&生理前便秘、恐るべし。
898スリムななし(仮)さん:2006/12/13(水) 23:21:08
「おー、これは」ってのがあっても、
続けるうちに効果アウツしてしまう。
スープカレー、ジンギスカンはたまにしか食べないから未だに効く。
(道民ですw)
899スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 00:22:00
浣腸しちゃった。
ブヒュドバーって出た。ちょっと快感だけど、体に悪そう。
出ないで、詰まっちゃうのも体に悪いけどさ。
900スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 00:40:14
苦しい…水分も食物繊維も運動もちゃんとしてるのにでない
なんか切なくなって涙出てきた
901スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 00:49:23
>>900
油は?ンコをするっと出すには油分も必要だよ
あと痙攣性便秘の可能性は?
痙攣性便秘は食物繊維摂りすぎると詰まる
寝不足もよくない
自分もなんだけどさ
902スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 10:47:39
たった今、バナーヌ。
最近毎日来てる!!

ちなみに昨日食べたもの:
オールブランビスケ、野菜たっぷり鍋、ヨーグルト、みかん等

今まで下剤かけて出してたから、自然排便に感動。
やっぱり食物繊維は大切ですね。あとストレッチ。
903スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 13:42:37
>>901前はオールブラン食えば大体快便だったのに…油もとってます。
睡眠時間は5時間くらいとってるから寝不足ではないかな…
出そうなのに踏ん張っても出ない あー苦しいorz
腹がすげー出ててキモい
下剤はもう使うのやめようと決意したけどこりゃ使うしかないかな
904スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 14:43:40
肛門にオロナイン塗り込むのが意外と効く。
あと玄米ご飯にしてから3ヶ月…
いつのまにか週1回程度バナーヌが出るようになった。
905スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 14:51:35
>>895ですがウイルス、ついに腸に到達しました。


まじで魔界のような音がするよ・・・・
ギュゴルルルルーーグゴゴゴゴゴーー!!!って感じ
906スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 15:31:16
だから言ったろ魔界の音がするって

ところで
腹が
餓鬼のように膨らんでないか?
907スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 15:53:37
>>906
出るもの出したらだんだんガスが溜まってきた感じ。
このまま膨張するのか私の小宇宙(コスモ)!!

とりあえず
肌がしわしわになってきた・・

 ボ ス ケ テ
908スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 16:44:25
>>906 あたし胃腸炎で栄養失調になった時ハラが出まくった。
腸に水がたまってるって言われた。もうあんな思いしたくない。
909スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 16:45:55
>>907 水分補給お忘れなく。ぬるま湯がいいよ、お大事にね。
910スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 17:59:19
もよおしもしない…
911スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 20:50:28
以前、もやし毎日1袋食べて、
もやしのヒゲ入りウンコしてると書いた者です。
相変わらず、もやしのヒゲ続けてるんだけど、
最近お腹のポッコリがなくなって、体重の増加が止まった(・∀・)
912スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 22:07:33
前に整腸剤きくかなーと書いたものです(・∀・)
飲んでから5日、昨日今日といっぱいでます。
薬あってるのかなー。
913スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 22:38:45
>>911 体重ふえ続けてたのはもやしのせい?便秘のせい?
914スリムななし(仮)さん:2006/12/14(木) 22:39:56
>>912 良かったね!ちなみに商品名きいてもいい?
915スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 01:00:12
>>491
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

916スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 01:10:34
>>903成人の睡眠時間は7〜8時間必要。
917スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 02:28:50
新手の嵐かとオモタ
918スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 10:49:49
バナナ最強
919スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 13:09:45
1の解剖写真見てから、真剣にンコ様と向き合うようになった。
今まで、強烈な便秘と下痢の繰り返しでこんなもんかと思ってたけど、
冷え症と便秘のせいで腰は痛いし、頭はぼーっとしてた。
この2週間、すっきり出たことないので、このスレみながら素敵なウォータリーバナーヌ目指して頑張ろう。
が、実際便意はあるのだけど堅すぎて出ない。
こないだなんて、力みすぎて疲れ、便座に座ったまま寝てたよ。
途中まで出てたので諦めることもできなかったけど、目覚めたとき我ながら情けない姿だとオモタ。
920スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 13:33:17
熟しすぎたモンキーバナーヌ来た〜。
921スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 14:44:50
922スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 14:53:16
誤カキコしてしまった…スミマセン。
もやしのヒゲウンコの者です。
>>913
体重増加とお腹ポッコリは便秘が原因かと。
もやし生活始めてから快腸だし腹ポッコリも体重増加も
なくなってきたので。
923スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 15:14:46
>>919
干し芋たくさん食ってノンカフェインのお茶大量に飲め。
それかおからたくさん食ってノンカフェインのお茶大量に飲め。
そしていっぱい寝てみるんだ。
それで出たら万々歳。
924スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 16:35:24
>>921 私の代わりにありがとう
>>922 便秘だと体重増える一方だもんね、太るってわけじゃないけど。
925スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 17:23:09
物心ついた時からひどい便秘だったけど、最近夜寝る前にラブレを飲んで、朝起きてすぐに
ミキサーでバナナジュースを作って飲むようにしてたら毎日かもしくは2日に1回は出るようになった!
まだバナーヌとは程遠いコロンコロンのだけどこれだけ出るようになっただけでもすごい進歩だしむちゃくちゃ嬉しい。
ラブレはおすすめ。
ぁ、でもまだ関西地区でしか再発売してないんだっけ?
926スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 18:35:49
オールブラン&ヨーグルト一食分
糸蒟蒻200g

腹下しそう
927スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 20:29:02
固ーいゴボウみたいのが出た、難産でしたぁ…
でもなんでバナナ状がいいって言うんだろ、
きゅうりとかじゃダメなのかな?
928スリムななし(仮)さん:2006/12/15(金) 20:38:40
もやしのヒゲウンコの者w
929スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 05:16:41
>885
皮はやめたほうがいいよ。
青森だと安心してたら農薬バシバシ使ってるって知ってガクブルだった
930スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 12:06:46
>>914
ザ・ガードってゆう整腸剤です。
食後3回のんでたらほぼ毎日でるようになりました(・∀・)
931スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 12:18:31
日本人は腸が長いから白人や黒人より便秘になりやすいらしい
見た目も醜く、運動能力も劣る上、糞がつまりやすいって…最悪じゃん、日本人の体('A`)
932スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 12:28:47
>931
持続力は高い、エネルギー効率がいい、体が小さい分、細かい作業が得意
933スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 12:41:11
ザ・ガード効くよ。でもめっちゃ高いんだよね。
類似品に変えたら効かなくなった。
934スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 12:42:09
彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
935スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 15:48:35
>>930 ザ・ガードかあ、あたしも出た時から気になってたよ〜
セイチョウ剤なら腸を刺激しないからいいね、この調子でね。
936スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 17:01:04
>>934
ウン様が肛門様をノックし始め

まで 読んだ
937スリムななし(仮)さん:2006/12/16(土) 22:13:37
ブーム過ぎちゃったけど、やっぱりニガリが一番。
夜に充実野菜一杯に三滴入れて飲むようになってから
毎朝朝食後に来る。快調すちて幸せ・・。
938スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 01:38:56
ンコするだけで変な汗が出た
もっと普通の生活送りたいな…ハァorz
939スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 04:18:29
ニガリってダイエットにイイ!って思ってたのに、
ニガリって下剤の成分なんだよと言われてちょっと引いた。
940スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 09:22:28
以前「ビール酵母で便秘が治った!」と書き込んだものです。
やっぱり治ってませんでした\(^o^)/
941スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 16:52:24
油がいいっていうけど、みんなどんな油飲んでるの?
942スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 17:26:17
携帯から失礼します
 
変な質問なんですが、自分でカンチョウする時は手でするんですか?
カンチョウする時はどのくらいまで突っ込めばいいんですか?
943スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 17:27:27
エクストラバージンオイルとか?
イタ飯やフレンチみたいに料理にかけて〜な使い方で取り入れるとか方法は決行あるとオモ

中華食べに行ったら次の日快腸に!!
しかし四川料理で辛いもんばっかだたから肛門様痛いorz
944スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 19:12:17
プルーン100%ジュースのきんきんに冷えたのを朝おきてすぐ
400ml飲んだら確実に効く。もし効かなければ量を増やして。
その後、午前中は、食べ物を食べたら駄目。
オールブラン、ヨーグルト、ヤクルトは、効かなかったがこれは、効いた
945スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 20:20:20
まだ確実に治ったかはわからないけど、
一週間に一回・毎回摘便だったのが、この二週間毎日普通のが出るようになった。
946スリムななし(仮)さん:2006/12/17(日) 22:03:10
20:20:20となんとまぁ規則正しい時刻。
きっと便通も規則正しく続くよ!オメ
947スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 09:02:49
にがりは出るには出るけど、細〜いのがちょろっとだけだった。
948スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 10:57:09
3日出ないのは標準仕様、気付けば一週間もよくある。
それでも、2日に一回でもスッキリバナーヌ!だったら良いよって聞いたことがあったし今まではそれなりにスッキリバナーヌも出ていた。
ところがこの一週間ときたらどうだろう、3日溜まってウサフンが3、4個でリタイアだ。スッキリしない。

とりあえず腹筋始めてみた。
腹が信じられない程でっぷりしてる。
949スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 10:57:24
細いのでも出してるだけ勝ち組
950スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 12:44:59
土日、とにかく水をたくさんのんだら
1日で三回も気持ちよく出た。
たくさん飲んだといっても
2リットル弱だけど。
さんざん既出だとは思うが
やっぱり水分摂取は重要だと思った。
951スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 14:20:05
キ、キタ━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━!!!!!!!!

写メ撮りたいほど嬉しいよ

若干色が薄かったけど、ヨーグルトとからだ巡り茶ででますた。
952スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 14:53:46
>>951
写メはイランw

漏れはお昼ご飯のあとのウィズワンに期待。
飲んだ直後に便意来たけどもうちょっと漬けてから?が勝負(`・ω・´)
953スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 15:35:32
便秘1週間目。
浣腸二本しても出ません。
まだ便が出来てないのか……?そんなわけないか。。。
954スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 16:04:53
効果確実なもの
しかも即効性があります

ジェイゾロフト
飲尿

ジェイゾロフトは精神科でもらえますw
でも精神が健康ならもらえんので…

飲尿は、このまま一生便秘で苦しむのとどっちがいいか
覚悟できたらやってください
滝のように飛び散るンコが出ます(汚くてスマン)
955スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 17:51:58
>>954

ウン様のことで精神異常きたしてる人間が何人いると思ってるんだw
956スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 17:54:10
>>955
そうかい。それはすまねぇw

メンヘルサロンでジェイゾロフトで検索してみて
ちなみに吐気と頭痛も半端ない
薬価が高い
957スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 19:24:50
久しぶりに出た!一週間ぶり
普通に出たのは何日ぶりだろ
忘れかけてたこの感覚・・・、あーすぃ・あ・わ・せ・・・
958スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:19:40
>>942
ま、まさか指を突っ込もうとしてる・・・???
959858:2006/12/18(月) 22:20:33
内視鏡受けてきました。思いっきりスレ違いだけどごめん。

最初に大腸で吸収しないタイプの液体を2?飲んで、全部便を出します。
これがまた、出るわ出るわ・・・雑誌のように
「宿便とって5キロ減!」
とまではいかないけれど、全部出し切って体重も減りました。

全部便が出たところで内視鏡です。これは30分くらいで終わります。
私の場合はポリープとかではなく、ただ単に人よりも腸が長くて太いのが
便秘の原因だったみたいです。

そして腸がまっさらになった状態で、便秘改善プロジェクトの開始です。
便が詰まった状態だと、水飲んでも繊維をとってもあまり意味がないとか。
それと、このスレではあまり下剤は推奨されていないですけど
一週間とか出ないで溜めておくよりも、下剤で3日に一回とか出しちゃった方が
体にはいいそうです。

今はとても体が軽いです。
とりあえずラブレを買ってきて飲みました。
今から善玉菌を増やします。頑固な便秘をなんとかしよう!
960スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:29:12
チョコバナナ買ってバナーヌ5本くらい一気にいったら
下痢だったけど超ブリブリーン
961スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:30:09
まんこのあのにおいってなんなんだろうね。
881 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2006/12/18(月) 22:22:29
>>873
俺が出逢ったことあるのは、チーズ臭が多い
でも、一番多いのはほぼ無臭
で、マン汁がなんだろうな、あの臭いは
でも我慢できない臭いじゃない
たまに興奮剤になってくれるよ
962スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:32:26
フェロモン
963スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:33:24
>>962
ほんとか?ラストはLが事前にミサのノートに自分が23日後に死ぬと書いておいて
月が書き込んでも後書き無効ルールにより
無効で月が書き込んだ所をおさえて月逮捕
原作のようにリュークがそれをみて月を殺す
964スリムななし(仮)さん:2006/12/18(月) 22:36:43
ライトとミサと後なんだっけ
965スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 01:07:51
吉永さん人気の悪寒
966スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 18:45:35
私も悩んでましたが毎日ダイコンとニンジンときゅうりのミックスサラダを
食べるようになってからは朝にちゃんとでるようになりました(゜-゜)

ダイコンがけっこう効いてるのかもです
テレビでダイコンは体内の殺菌作用があるっていってたし。
967スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 20:58:07
センナの実は葉と違って腸に悪影響を与えないらしい
968スリムななし(仮)さん:2006/12/19(火) 23:01:13
>>967
純粋な大麻は脳に悪くない
969スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 02:46:31
便秘→痔になって半年。
クリスマス近いのに出ない・・・(´・ω・`)
出る!って思った時でも穴が痛くて出せなくなるorz
970スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 04:04:06
下痢でも肌にはいいのかな?
野菜ジュースや野菜たっぷりの味噌汁飲むようにしてから快便。
今日はバナナと下痢だった…。
971スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 06:17:13
>>969
もっと穴を広げて見せてごらん?ん?
972スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 07:31:30
ウン様を久しぶりに出したら、トイレの水にウン様と一緒に油みたいなものがいっぱい浮いていたんですが、これはただの油を摂取しすぎただけですかね?
973スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 10:09:27
ほとんどお通じ無く10日経過…そのせいでニキビが化膿して痛い痛い。
やばいと思い
毎日コントレックス飲んで寝るとき足は冷え対策に靴下ばきでお腹はカイロ、
寝る前には腸マッサージ、
乳酸菌の錠剤及び食物繊維入ったハーブの整腸剤摂取、
リフレクソロジーにアロマボディマッサージで体の循環機能を高めてみてもダメ、
ホットヨガ体験して
それでもダメかと思って腸内洗浄覚悟するかと探し始めたら15日目にようやく来ました。
夏期休暇(遅)中でなかったら、こんなに毎日腸のためだけに動けなかっただろうなあ…
もはや何が効いたのか分かりません。
それから次の日も少しお通じがあって2日また音沙汰無しですが
ホットヨガ教室行く事にしたので
便秘や冷え性改善できるといいなあ…。
皆さまも頑張って下さいませ。
974スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 14:45:25
12月に夏期休暇Σ(゚Д゚)
975スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 16:28:22
このスレを参考にしつつ
粉寒天(あるあるの体操つき)、ビフィーネ、すぐき漬けで来ました。
どれがいいのかはもはや分かりませんが
すぐき漬け、良かった気がします。(新たな試みで来たので)
値段、高いですね、すぐき。
3切れ、30グラム食べました。すっぱいしょっぱい。
 
976スリムななし(仮)さん:2006/12/20(水) 20:16:49
職場復帰したら
また便秘…
仕事中ゴロゴロ鳴ってる
977スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 01:58:11
スレ内検索したんだけどおならに関するレスが意外と少ないね。
もしかしてみなさん便秘なのにおなら出ないの?
私は便秘の時、おならがところかまわず出まくって地獄だよ
我慢しても勝手に出る
昨日も仕事中におならがいっぱい出たorz
陰で笑われてると思うと憂鬱だ…
978スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 02:04:05
私もおならでる・・・
しかもクサイ
979スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 02:15:10
>>977
出るよ。肛門様引き締めて我慢してるんだけどダメ。
高校生の頃ピークで、遠視と偽り最後尾の席死守してた。
ある日学年トップクラスのカワイ子ちゃんが前の席になったんだけど、
明らかに自分じゃない臭が。異様に態勢変えるし。
あぁ、カワイクても便秘になるんだなって、何故か心がホッコリした。
屁くらいで人からかう奴は便秘になっちまえ!
980スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 09:10:53
授業中に皆で答を黒板書いてるときに屁をふってしまったorz
とんでもなく臭くて当然男子が騒ぎ出したけど時間差で臭ってきたからバレてないかも

バレてませんように!!!!!
981スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 09:16:18
982スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 10:51:00
最近バナーヌが毎日出まくる。

毎日、
ブランフレーク、イージーファイバー、サラダ、ヨーグルトを必ず摂り、
腹筋&背筋各30回ずつ。

もはやどれが効いているのかわからん。全部か?
983スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 17:18:34
キンキンに冷やした牛乳グビッグビッグビッ
10分後

30cm弱バナーヌードル3本!スパーンと出た。
掌を合わせて流した
984スリムななし(仮)さん:2006/12/21(木) 22:06:28
>>983
それやるとバナーヌ通り越してピーピーだから出来ない
ウラヤマシス
985スリムななし(仮)さん:2006/12/22(金) 11:42:50
なんか、食べたからンコが出るってのが自然なのに、
ンコのためにまずいものガマンして食べたり好きなものをガマンってのも空しいね。
ンコのための食事、ンコのための生活って感じ。
986スリムななし(仮)さん:2006/12/22(金) 16:30:41
学校冬休みになったら、便秘少し楽になった。
この機会にがんばって治そう。治る。
987スリムななし(仮)さん:2006/12/22(金) 19:13:20
風邪ひいてのんだ咳どめシロップの副作用で出なくなった…。
この薬は便秘になりやすくなるので水分を多く摂るようにと
言われていたので従ったけど、もとの便秘体質に逆戻りだ。
回復したら一からやりなおすぞ!

がんばってるみなさんも、風邪に気をつけて。
988スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 00:06:53
色々やってても、常に2週間くらい出ないので
1週間出なかったら休みの日に薬で出すようにしてるんだけど
薬が合わないのか、腹痛と吐気が物凄い…。
そして必ず下痢。

お腹が痛くなりにくい、おすすめの薬ってありませんか?

989スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 06:00:38
>>988
漢方
990スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 09:30:19
>>988さん
マグラックス、ラキソベロンは痛くならないよ。
でも最近出なくなった・・・

ツムラの84番もいいけど排泄時にちと痛みが・・・
991スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 15:12:49
昼食後、冷たい牛乳一杯
缶コーヒー二本
寒い中、家の掃除
タバコ数本

下痢になりますた…orz
992スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 19:21:42
食生活もグダグダ、睡眠時間も安定しない、
運動する時間もない&座り仕事+痔の典型的便秘もちだったけど
とりあえずビッテルを4本飲むことにしたら
昨日・おとといに硬〜い太〜いのが、
今日はつるんとした長いバナーヌ様?が出た
水分不足だったのかなー
このバナーヌを維持できればいいんだけどね
993スリムななし(仮)さん:2006/12/23(土) 20:43:17
>>992
何気にヴィッテルは硬水なんだよね。硬度は低いけど。
コンレックスとかにすれば、大量に飲まなくても出るんじゃないかな?
994病弱名無しさん
>>985
まさに、わたしの生活がソレです。涙
出すための食事をするようになってきて、もうなんだか
食べたいものが よくわかんなくなってきちゃいました。

ボタンひとつで出ればいいのに…!