【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第14歩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
初めて美容院に行ったヲタが報告してみたり
美容院に行きたくても踏ん切りのつかないヲタの後押しをしたり
初歩的でよそでは訊きづらいことを尋ねてみたり
とにかく脱ヲタを目指して美容院に行くヲタが集うスレです。

美容院に詳しい方、大歓迎。
基本的に知識の乏しい人が集うので、アドバイスよろしくです。

関連スレ・テンプレは>>2以降参照。
初心者はまずはテンプレを読むことからはじめましょう。

前スレ
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第13歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155111668/

外部テンプレ
PC  http://matome.oh.land.to/003/
モバイル  http://matome.oh.land.to/mobile/03/
2スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:38:55
過去スレ
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第13歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1155111668/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第12歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1152943290/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第11歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1149084505/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第9歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144158903/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第7歩】(スレ番間違い・実質8スレ目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1142467966/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第6歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1138696540/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第5歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135776115/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第4歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1132720013/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第3歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1129349355/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第2歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1123408050/
【脱ヲタ】美容院初めての人が報告【第1歩】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1112758322/
3スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:39:58
関連スレ
◇◆◇理・美容師の方に質問です!23店舗目◇◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154198558/
美容室・理容室へ行くのが苦手です2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139822757/
◇男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院42スレ目◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154250238/
男のスタイリング・整髪料81
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1154844473/
☆★女のスタイリング・整髪料2★☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1139329162/
4スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:40:45
■□■ よくある質問 ■□■

■ 美容院はカコイイ人ばっかり、女ばっかりで入りづらい!
→ すぐに慣れます。勇気を出してカコイイ人の仲間入りをしましょう
  それに半分禿げたオヤジや、太ったヲタ風男とかもたまに来ますよw

■ 俺○○才なんだけど、美容院行ってもいいの?
→ 中学生でも、高校生でも、浪人生でも、サラリーマンでも、中年でも全く問題ありません

■ 俺なんかが美容院行ったら美容師に笑われる・・・
→ 美容師は競争が激しいので、どんな客でも笑ったりバカにしたりしません
  もしいやな目にあったら、他の店に行けばいいだけです。そんな店すぐに潰れます

■ ○○区、○○市周辺でオススメの美容院はありますか?○○店の評判はどうですか?
→ このスレで聞いても有用なレスはまず返ってきません。他のスレで聞きましょう

■ 男性客、若い客が多い美容院はどこ?
→ 中の様子やお店の雰囲気を見て判断しましょう
  女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう

■ ○○の場合、料金って普通いくらかかる?
→ カット千円の店もあれば、8千円の店もあります。お店に聞かないとわかりません

■ 料金表にカット○○円、シャンプー○○円って書かれてるけど、これってシャンプーは別料金?
→ カットの料金の中にシャンプーやブローの料金を含む店と含まない店があります。
  小さな文字で、「カット(シャンプー、ブロー込)」とか「シャンプーは別料金です」とか書いてませんか?

■ 1000円カットとかの安い店ってどう?
→ 腕は値段相応。失敗しても文句を言わないこと
  とにかく高ければ良いと言うわけではありませんが、明らかに安い店は避けたほうが無難です
5スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:41:17
■ 美容院は予約しないとダメ?面倒だし、恥ずかしいから電話したくないんだけど・・・
→ 大抵のお店は予約優先です。大人のマナーとして、できれば予約しましょう
  予約無しだとお店でボサボサ頭のまま長時間待たされたり、混んでるとやってもらえないかも

■ 予約って何日前くらいにすればいいの?
→ 超人気店を除き、2、3日前でOK。平日ですいているなら、前日や当日でも受け付けてくれるかも。

■ カラーやパーマをしようか迷ってるんだけど、予約するときはどうすればいい?
→ そのまま「カットでお願いします。あと、カラーやパーマをしようかどうか迷ってる」と言えばOK

■ イメージがうまく伝えられないんだけど・・・
→ 雑誌などの切り抜きを持っていきましょう。切り取りたくないならコピーするとウマー
  ヘアカタログみたいに横や後ろもあるとベストですが、前だけでもOK

■ ○○みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼んだらいい?
→ 「○○みたいな髪型にしたい」と頼むか、その説明でちゃんと美容師に通じるか
  不安なら言葉だけで説明せずに、似た髪型を雑誌などで探しましょう

ttp://〜〜〜〜.jpg みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼(ry
→ 印刷して美容院に持っていくか、似た髪型を雑誌などで探しましょう

■ 雑誌のモデルはカコイイから、笑われそうで切り抜きを持っていくのは恥ずかしい・・・
→ カコイイ髪型になりたいのだから、カコイイ切り抜きを持っていくのはあたりまえですw
  それに美容師はそんなこと全く気にしてません

■ おすすめのヘア雑誌、ヘアカタログは?
→ ムック(無難な髪型が良い人向け):「MEN'S ヘアカタログ」(講談社) 「smart HEAD」(宝島社)
        「men's ベストヘア」(主婦と生活社) 「おしゃれヘアカタログ」(日之出出版) など
   雑誌(流行の髪型にしたい人向け):「CHOKiCHOKi」(内外出版社)
        「BiDaN」(インデックス・マガジンズ) 「キラリ!」(サン出版/マガジンマガジン) など
   好みがあるので、本屋やコンビニで立ち読みして見比べることをオススメします
6スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:41:58
■ 切抜きの写真はカラー入れてるけど、黒髪で頼んでも大丈夫?
→ 大丈夫です。そのことを美容師に言いましょう。髪型によっては黒だと似合わないかも

■ ボディパーマとかしなくても、スタイリングだけでなんとかならない?
→ 髪質によってはパーマ無しでもできますが、したほうがスタイリングが楽になります

■ モデルと髪質違うんだけど、大丈夫?
→ 美容師と相談しましょう。髪質を考えてそれなりの髪型にしてくれます
   ただしまったく違う髪型になる危険性もあるので要注意w

■ 自分に似合う髪型がわからない・・・
→ 実際に見ないとなんとも言えません。目線を入れて顔を晒すか、美容師に相談しましょう

■ 初めてで「すべておまかせします」っていうのはあり?
→ やめときましょう。したい大体の長さと、イメージ(さわやかな感じなど)を最低限伝えましょう

■ ボウズなんだけど、美容院に行くのおかしくない?
→ おかしくありません。オサレな感じに切ってもらえます。ただしスキンヘッドは不可w

■ 髪を伸ばしたいんだけど、もっさりしてきた・・・
→ そのことを言えば長さを変えずにすいてくれます。伸ばしてるから美容院に行かないのはNG

■ したい髪型があるんだけど、少し長さが足りません
→ 切抜きを見せて「この髪型のこんな感じが気に入ってる」と言えば、いい感じにしてくれます

■ カットだけ、カラーだけ、パーマだけなどでも注文できる?
→ 注文できます。

■ 初めて行く美容院で、店長クラスの人をいきなり指名してもいい?
→ 大丈夫です。ただし別料金とられることが多い上に、店長が一番うまいとは限りませんが・・・
7スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:42:33
■ 制服やスーツで行っても大丈夫?
→ 大丈夫です。制服やスーツに合うようにカットしてもらえます

■ 美容院に行くときはワックスなどの整髪料はつけていった方がいいの?
→ 普段しているようにスタイリングしていきましょう。美容師にとってカットの参考になります
  初めにシャンプーするので問題ありません。(シャンプー代を取られるかも)

■ 田舎だから、おしゃれな美容院がないんだけど・・・
→ 別に都会でなくてもオサレな美容院は腐るほどあります。ホットペッパーなどで探しましょう

■ 切抜きを持っていけば、美容院じゃなくて床屋でもおしゃれな髪型にできる?
→ 最近の技術を学んでない古い床屋だと絶対無理です。おしゃれ床屋ならそこそこできます

■ カラーとパーマや縮毛矯正って同じ日にできる?
→ できないことはないですが、できれば1週間位あけたほうが髪へのダメージが少ないです

■ 美容院で眉毛カットはやってくれますか?
→ 別料金でやってくれる店が多いです。不安なら電話で聞きましょう

■ 美容院で顔剃りってやってくれないよね?
→ やってない店が多いです。理容の免許も持ってる店だとやってくれます

■ ヘアサロンって美容院?床屋?
→ ヘアサロンはどちらも使います。

■ 美容院と美容室って同じ? 床屋と理容室は違うよね?
→ 美容院と美容室は同じです。床屋と理容室も言い方が違うだけで同じです

■ ホントに、シャンプー時、おっぱい当たるの?
→ 当たらない 。自分から当てにいくと変な目で見られるから注意汁
8スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:43:02
【 予約編 】

まず予約だ
@希望日時を告げる
 その際選択肢をいくつか考えておく事が必要。今度の日曜日の2時に逝こうと決めていたのに
 「予約一杯だゴルァ!再来週の日曜日の4時でFA?」と聞かれた時に慌てない為である
A名前をフルネームもしくは苗字だけを告げる
 何故フルネームなのかと言うと苗字だけでは何処の山田さんなんだか分らないからである
B何(カット、カラー、パーマetc)をしたいかを告げる
 何をしたいか分らない時は「相談」と言う形が一番良い
C初めてなのを予め伝えておく
 あくまでもそこのお店が初めてだと言う事を意識させられればGOOD
 間違っても美容院初めてと悟られないやうに汁! (注)悟られても支障はありません
D担当者の希望は初めてなので「なし」と答えるのが良い
 間違っても「上手い人」とか「萌え系な方」とかは言わないように
 仮に雑誌などで良さげな美容師がいたら「指名したいんやけど・・・」を先に告げる事

以上の事を伝えたら電話を切って良し

最後に
電話での予約が殆んどだが、実は直接逝って予約しても構わない、と言う事をお忘れなく
9スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:43:34
【 美容院到着編 】

@美容院には必ず予約時間の5分前には到着している事
間違っても一時間前に逝かない事。早く着きすぎたら近くで時間を潰せば良い訳なのだが
ゲーセンには逝かないやうにする事も忘れるな!ゲームに夢中のあまり約束の時間に遅れる可能性大
A受付
店内に入ったらまずカウンターで受付をする
いつも逝ってる床屋とは違い、ただ席に座って待っているだけでは一向に番が回って来ないのだ
しかも何もしないでヲタが座っていたらテラキモスなのだから
B受付が済んだら…
あとは美容院の中の人が全て案内してくれるお。呼ばれるまでソファーで待っとけ。
その際、持ち物を預けるタイミングや預ける物と預けない物を分けておけ

携帯はSVにしておけば肌身離さずに持っていても良い
荷物はロッカーが有る所ならば指示に従って入れろ
店によっては貴重品は預からない所もあるので財布はポケットに入るサイズを使用汁こと
断っておくがフィギアは貴重品扱いにはならないので取り出さなくても良い
待合いの席にも雑誌が幾つかあるとは思うが、自分で用意しても良し
但しヲタ専門書はバレるので広げないやうに汁
タバコは禁煙の店が多いので御法度
緊張するからトイレは来る前に済ませておくことをオススメする。
でも店内にもあるのでそこを使用ってもよしだぞ。ただし、その際は「すいません、トイレは…(´・ω・`)」
と一言断ってから逝く事。突然逝かれるとこっちがビビる 。でも漏らすな
10スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:44:06
【 ぼーっとしてたらついに名前を呼ばれてしまった 】Σ(゚Д゚)

@名前を呼ばれたらスタッフの指示どおりにすべし
 勝手に椅子に腰掛けない。スタッフにが席に案内してくれるお。それに従うだけだお。
A向こうが「本日担当させていただく○○です、よろしくお願いします」と言って来たらすかさず
 「こちらこそよろしくお願いします(ノ´∀`*)」と微笑む事。スマイル0円だお。
 間違っても「おながいします」とか言わない

Bカウンセリングが始まる
 髪型を相談して、成りたいヘアースタイルを決める。ここで本日のデキが決まるので、がんばって
 きちんと伝えるお。あいまいにごまかしたり、「まいっか」で済ませてしまうとと必ず失敗するぞ
 どうなりたいのかを予め考えるかヘアカタログ(雑誌とか)から抜粋しておく
 ここで重要なのが幾つかのヘアースタイルの抜粋である。一個から絞るのは難しいからである
 全体の雰囲気、前髪の長さ、襟足(首の辺り)など色々違うもので
 一つのものからでは難しい 仮に「良いな〜」と思っていたら襟足を刈り上げられたりする事もある
 前髪はこの感じで後ろはこの感じ、全体はこんな雰囲気が良いです、
 「良いです」より「好きです」の方がbetterだお。美容師さんがお客さんの好みを理解するためだお。

C決まったら、いざシャンプー
 床屋と違い後ろに寝る形でシャンプーする
 最近では椅子が倒れず、座ったままシャンプーするバックシャンプー(リアシャンプー)が主流である
 たまにアクアバイブロシャンプー(自動洗髪機)なるモノもあるので注意汁!かなりくすぐったいからな
 美容師さんのオパーイが当って(*´д`*)ハァハァ・・・なんて事も有るが(←いや、無い)
 絶対にティンティンおっきさせないこと。只でさえシャンプー中は露出度が高いので隠しようが無い
 そんな時は数式を考えて紛らわせろ。
Dシャンプー中は話し掛けられたら勤めて話しを汁事!
 話題は向こうが振ってくれるお。安心汁
11スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:44:39
【 席に戻っていよいよカットされる編 】

いよいよカットだ!(`・ω・´)ドキドキ
@カットされる時はクロスを装着される
すすめられるままに袖を通せ。まぁ床屋でも一緒だが美容院のは大概、手が出せるモノが多い

Aカットの最中の話しだが
雑誌を読むのは禁止(おkという説もある)。何故なら頭が動くので切りにくいからである。ではどうしたら良いか
美容師さんと会話を弾ませろ。その為に幾つかのネタアイテムを紹介する

a)芸能ネタ
  美容師はミーハーだから食いつきが良い
  ここで間違っては逝けないのがマニアックなげいなう人ネタである
  誰もが知ってるげいなう人以外の話しはするな
b)テレビドラマネタ
  今なにやってるか良くわからないなぁ・・・。まぁとにかく
  観てなかったら「何か観てますか?」と訊いてみ。
  「テレビとかあんま観ないんですよね〜」と言われたら、「あぁそうなんディスカ…('A`)」と言い、寝ろ
c)学校ネタ
  たいていの美容師は学歴には過敏だw 秀才なのを軽く嫌らしくなく語れ。
d)美容師さんのお仕事ネタ
  美容師さんのお仕事の様子について訊くのもいいかもな。
  「3月、4月はヤパーリ忙しいんですか?」とか訊くと、「卒業式と入学式でね〜。そうそう、こないだもさ〜
  スッゴイ派手な髪型にしたいってお客さんが来て…」とか裏話を嬉々として話し始めるかも。
  しゃべるのが苦手なヤシは、美容師さんに喋らせる方向に持っていくのが吉

※とはいえ、実際にはこちらから話を振る必要はない。美容師さんが話しかけてきたらこちらも愛想よく返して、そのついでに気になることも聞いてみるという姿勢でおk
12スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:45:57
13スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:46:51
テンプレ張り終わりました。
ミスってたらごめんなさい。
14スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:48:57
乙です〜
15スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:09:18
行って来た。

ワックスをベタベタ付けまくられたのが気になるが、まあまあだな。
16スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:15:16
>>1
17スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:29:21
>>1おつ〜(´∀`*)
18スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:30:25
>>15そーゆーもんだ。明日からスタイリングがんがれ。
19スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:34:57
当日の午後四時ぐらいに予約電話って変かな?
20スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:02:19
あり
21スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:09:10
ワックスの付け方とか聞けば教えてくれるよね?つけたこと無いから
分かりませんのよ
22スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:24:48
ハンドマッサージ気持ちよかった。
23スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:35:50
>>18
そういうもんか?
ま、出来る限り頑張るよ。
24スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:28:51
明後日切りに行くわけだが・・・

したい髪型はなんとなくあるんだが、それには前髪の長さがまだ足りない
しかしサイドがめちゃくちゃ髪で重くなってる
こういうときどう注文すればいいのかな?
25スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:40:47
前髪はほとんど切らなくて伸びたらこんな感じになるようにしてください。
サイドが重たくなったので軽くしてください。
俺ならこういう
26スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 20:44:17
>>24
前髪は長さを変えずにサイドは軽くして下さい でぉK
多少長さが足りなくてもその雰囲気に仕上げてくれるから安心汁。
ガンガってらっしゃい
2719:2006/09/18(月) 20:48:03
>>20
じゃあ、そうするわ!ありがとう
28スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:36:20
結局なんて言うのがブサメンにとって無難なんでしょうか?
来週あたりにいこうかと思ってるんですけど・・・
なんかよくわからなくて・・・教えてください!
29スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:38:13
>>25,>>26
レスサンクス!
30スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:45:59
>>28
なりたい切り抜き持っていって「これにしてくれ」
31スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:49:07
そのまえに


「お洒落じゃない人は、床屋行ってくださいっすWWWWW」
っていわれて終了。
32スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:55:45
その喋り方だせぇwww
33スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:58:44
サーセンwww
34スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:59:04
>>31
それはない
35スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 22:22:49
>>31
テラヒドス
36スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 23:34:02
受け付けって受け付け用紙に書いたりするんですかね?
全然ワカンネ。教えてエロい人
37スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:00:04
初回の時は色々書くよ
どうでもいいけど俺カード何故かもらえなかったんだよな。
来るなって意思表示か
3836:2006/09/19(火) 00:05:23
>>37サンクス!
ついでに入店から受け付けまでをストーリー風にしていただけませんか?
明日いくのに、今すげぇテンパってるw
39スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:14:34
>>37
今日行ったがオレもだorz
最初に受付した時には『カード作っときますね』とか言ってたのに、結局メニューの紙と割引券だけ渡されたww
40スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 00:38:20
>>38
つテンプレ
41スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:31:30
>>37
いろいろって何?
42スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:44:01
37じゃないけど。
・名前
・住所
・生年月日
 (私が行っているところは誕生日頃に葉書が来る)
・電話番号
は最低限書くことになると思います。

以下は店によって異なりますが、私が書いたことある内容
・パーマ経験の有無
・カラー経験の有無
・当店をどこで知りましたか?
・髪質で気になること
・趣味
43スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:52:25
高校とか中学生の料金って学生証みたいのがいるんでしょうか?
44スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:55:03
>>43
もちろん必要です。
45スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 10:57:06
>>44mjd?
今学生証持ってないorz
46スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:03:26
>>45
顔や格好が学生風(高校生&中学生)ならokかもよ。
あとはお店しだい…。
引き返す時間があるなら、念のため取りに行った方が無難かも。
47スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:07:44
>>46いや、今予約しようとオモてたところ。
金あんま無い&学生証無くした俺・・・
48スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:13:19
学生証無くしたって…予約云々の前に学校行って再発行の手続きとりましょう。
どれくらい再発行に日がかかるか聞いて、再発行日(+1日)の日にに予約をとるのは、どうでしょうか?

もし急ぎなら、保険証(カードのやつ)とかの身分証明書で何とかなるかもよ。保証はできないけどね。
49スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:15:55
>>48そうすね。どうも。来週に変更!!!!!!!!!!!111111
50スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:23:30
>>49
来週まで行く気が失せなければいいんですけどね…
「初めて〜」のスレに来ているくらいだから、勢いがあるうちに電話しないと
先延ばしになっちゃうような気がします。
51スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:29:09
>>50そこはなんとかなると思うんですが、髪の量が
52スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:33:45
もう諦めて床屋にしろ
53スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:36:26
だいたい学生なのに今の時間に予約したら信じてもらえないわな
54スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:37:51
>>53振り替え休日
55スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:42:39
気持ちが萎えないならOKかもね。
学割でどれくらい安くなるか分からないけど、ジュース2〜3本諦めたら
元が取れると思って行ってみるのもアリかもね。

余談だけど、土・日曜日は混む可能性もあるから、人気のお店だったら
早めに予約とった方がいいですよ。
56スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:48:22
>>551500円近く違うんですよ。そんなに人気は無いとオモw
来週こそは!それではノシ
5756:2006/09/19(火) 11:51:36
ロングパスしちゃったw
>>55 1500円  
58スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 11:54:17
>>56,57
1500円も安くなるなら仕方ないかも。つ〜か羨ましい。
それでは、来週頑張ってちょ〜だい。ノシ
59スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 13:32:39
>数式を考えて紛らわせろ

数式を考えると(;´Д`)ハァハァなんだが・・・
60スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 15:21:45
前回と同じ感じで
って注文しても大丈夫?
61スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 18:02:45
>>42
d(-_ー)
62スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 18:05:55
明日、当日予約でいってくるぜ!!
予約とれるかなぁ・・・。
63スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 20:55:49
>>62
平日だから多分ok
健闘祈ります。
64スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 21:04:22
>>62
がんばれ!!
65スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 22:14:11
38才のおっさんですが土曜日に予約してみました。
短めで軽く見えるようにしてもらおうと思います。
66スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 23:27:51
頑張ってください!!
67スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:12:26
予約した場合って自分から予約した○○ですけど
みたいな感じで言うんですか?
68スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 01:43:55
受付の時ならそうだよ。
69スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 02:04:09
予約制じゃないところの場合、受付で何て言えばいいのかな?
今空いてますか(大丈夫ですか)?とか、すみません初めてなんですけど
でいいのかな?
7067:2006/09/20(水) 02:28:54
なるほど。
タイミングがわからない・・・orz
71スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 03:57:14
流行を取り入れながら、脱オタしよう! はっきり言ってユニクロや無印で脱オタは不可能
おしゃれになりたければ大胆になれ!地味なものは当分の間避けろ

★Tシャツ+ベスト or ショート丈のジャケット+Tシャツ ← ボトムはカーゴかデニムで
http://www.spymaster-net.com/snap/200607/0708/03.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200605/0501/04.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200608/0830/01.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200609/0908/04.php

★ブランドはこれをチョイス
ハレ http://www.hare.jp/  ← 安くておしゃれ 初心者にオススメ
レイジブルー http://www.rageblue.jp/  
アルフレッドバニスター http://www.at-scelta.com/brand.php?BC=50xx&s=m ← 二足は揃えろ

↓↓ 上記のブランドだけでは物足りなくなったらこっちへ ↓↓

ファクトタム・アタッチメント・ラウンジリザード・アンドエー・ジョンローレンスサリバン
プレッジ・ユリウス・タイシノブクニ・ラッドミュージシャン・ミスターハリウッド・ナンバーナイン
リックオウェンス・カルぺ・ダイエットブッチャー・ディスカバード・ノゾミイシグロ
グリーンマン・エディケーションフロムヤングマシーン・アンビリカル・ヨウジヤマモト
ラフシモンズ・マルタンマルジェラ・アンドゥムルメステール・ディオールオム

通販 http://zozo.jp/  http://zozo.jp/tower/

★髪型はアシンメトリーヘアーを注文、とりあえず染めろ ← ブサでも髪型でごまかせる
http://home.rasysa.com/coup-de-vent/style/9562.html

★雑誌は立ち読みで済ませない 買って熟読
MEN'S NON-NO http://mensnonno.shueisha.co.jp/home.html
CHOKi CHOKi http://www.chokichoki-web.com/
72スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 04:10:57
>>37
>>39
今まで2軒ほどの美容院行ったが、どっちでも名刺渡された事のない俺が来ましたよ\(^o^)/
指名すんなって意思表示か。もう行きづらい。

2軒目は美容師さんと楽しく会話できたと思ったのに…(´;ω;)
73スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 06:46:09
>>72

美容院って絶対名刺くれるわけじゃないでしょ。
私が行っているところは名刺渡してるのを見たことがないよ。
個人の店ではなくてチェーン店ですが・・・・。
74スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:40:02
受け答えの質問とかホント馬鹿かと思う
まず普通に会話できるようになりなよ
75スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 15:51:18
それ、言えてる。
重要な問題
76スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 15:54:56
おっしゃる通りでございます。
でもまあ髪切って自信をつけてから社会復帰というのもあるんでなかろうか。
77スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:17:01
妻夫木くんみたくしてください、って通じますかね?

それと、妻夫木くんの髪型が載ってるやつ、なんかないですか?
78スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:19:19
Bidanのヘアスタイル特集の雑誌に載ってましたよ
79スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:40:49
みんな床屋卒業して美容院いくっていってるけど、その床屋→美容院の間に、床屋とか千円カットとか友達に梳いてもらうだけってのはないの?いきなり床屋→美容院?
80スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:44:10
日本語でおkって言って欲しいんでしょ?
81スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:45:37
女性専用の店とかあるんですか?
不安でなかなか電話ができない
82スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:45:50
俺の場合
おばさんがやってる2200円の床屋→1000円の床屋→2650円の美容室←今ここ
83スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:48:23
切り取りを美容室に持って行くのは当たり前??
84スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:57:53
切り抜き当たり前じゃないけど、あったほうがわかりやすいかな
85スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:03:41
今日でここをめでたく卒業することになりました。バーアイ
86スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:12:08
とっくの前に卒業してるけどまだ住み着いてる俺

87スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:26:17
こっちは客だよ?美容師さんだって指名してもらえば嬉しいに決まってる。

自信もって!('*`)b
88スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:29:24
またオタクみたいなやつに予約されたよ。
あいつフケすごいんだよなあ。
来なきゃいいのに。
まあ金のためだ。
我慢しよう。
なんて思ってたりしてw
89スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:41:12
髪洗う頻度同じくらいなのにフケの量に差があるのは何故?
90スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:43:34
ふけは無いが汗がヤバイ
夏にかみ切る時はその日水分とらないようにしないといけない
91スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 17:45:22
頭の頭皮がすぐ臭くなるorz
散発してもらう前に消臭シャワーみたいなのしていく
92スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 18:43:21
頭にファブリーズするヤツがいるとは
93スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 18:44:53
ミントシャワーっていう頭にシャワーするためのやつ
94スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 20:53:39
電話で値段だけ聞くのって失礼?矯正の値段がわからないから…もしあまりにも高かったら辞めておきますって言いたいんだけど…
95スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:48:19
いつぐらいから美容院いってる?
高校ぐらい?
96スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 21:50:19
2回目なんですが前回と同じような感じで
って注文するのアリですか??
97スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:01:42
>>95
中学
98スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:01:58
今日行って来た。
受付どうしよう・・・受け答えどうしよう・・・と、ウジウジ悩んでたが
なんのこたぁない、腕が良い、内装がオシャレな以外そこらのお洒落床屋と一緒。
今まで悩んでたのがバカらしいわw
99スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:29:03
行ってみればわかるがババアやブサメン、ピザもけっこういるよ。
100スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:58:48
一番多いのはやっぱり若いオニャノコだけどな
101スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:05:45
女の子も全部可愛いわけじゃない
102スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 00:45:22
3chか
103スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 01:06:54
俺の夢はアクアシティに住むことでつ
104スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 01:07:39
水市
105スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 01:15:19
俺の夢はキュルケに召還されることでつ
106スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 01:22:13
お姉様のオッパイ
107スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 02:12:44
>>73
ありがとう〜でもねぇ同じお店行ってる友達はもらったらしいのよ〜(´∀`)
これはもうダメかもわからんね〜(´;ω;)あはははははは…
108スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:05:32
PIZAって何?
109スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:11:52
>>108
半年ROMれ
110スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:38:15
おめーこそロムってろ!
111スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 11:19:51
pu
112スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 11:22:18
何笑ってんだ低能!
113スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:00:56
いいから糞初心者はさっさと消えろ。マジでウザいんだよ。
114スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 12:26:36
帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!
115スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 14:08:49
はぁ…またルールも読んでない糞初心者が。。。

2ちゃんねる利用料金案内
http://vipper.moe.hm/ryo-kin/
↑これ読めよ。

つーかこんな巨大な掲示板が無料で運営できるかどうか、2秒も考えればわかるだろ。
これだから初心者は。。。電車男で美化された2ちゃんしか知らねぇんだろ?

初心者はルールも読まない、空気も読まない、金は滞納しまくり。
そのくせ糞スレ、単発スレだけは人一倍立てて迷惑しか生まない、と。
なんでこんなのが2ちゃんにいるんだ?
 
まぁ、たまに「2ちゃんは無料だ」とか言って初心者騙して遊ばせて、あとから莫大な額請求させようって最低なヤツもいるからな。
そういうのに騙されたのかもな。そこには同情しかないよ。

まぁなんにせよ料金案内読まなかったヤツが基本的には悪いんだ。
使った分は払えな。

来月はちゃんとプラン選べよな。
116スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:19:53
2ちゃんは無料だ
117スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:31:01
いやパケ代がかかるぞ
118スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:31:58
こんなクソ古いコピペにマジレスしてるヤツ久しぶりに見たwww
119スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 15:34:00
>>118
俺のネタレスをマジレスだと勘違いして笑っているやつ初めて見たwwwww
120スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 16:22:48
あ〜あ結局また床屋行ってしまった・・・
121スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 16:38:25
今、予約したぜ!
五時から行ってくる!!
122スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 17:14:13
>>119
お前のどのレスがネタレスなんだよ糞初心者wwww
電車厨ってまだいんのかおいwwwww
123スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 17:18:52
海は広いな大きいな!くそスレをどっかに流せよなぁ。
124スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 18:59:56
初めて行くんですが、予約の時初めてか聞かれたりしますか?
125スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 19:13:47
それにしてもなかよしは何故これほどまでにも素晴らしいイケメンなのだろうか?
いや、逆にイケメンであるからなかよしなのであろうか?
我々は彼の様なイケメンを未だ嘗て見た事がない。従って中には彼程のイケメンを 見てしまったが為に発狂し、ひたすら「なかよしゴリメン」だの「なかよし不細工」だのと 半ばキチガイじみた発言をひたすら書き込む輩まで涌いてくる始末だ。
しかしもう少し現実を見てはどうだろうか?
なかよしはどこからどう見ても非の打ち所の無い、言うならば完璧なイケメンである。 例えばあの短いながらもまるで一本一本がこちらに突き刺さるかのような気迫の溢るる坊主頭。 更に私服姿もさることながら、他のどんな学校のものよりも素晴らしい制服姿
(これは本人がイケメン過ぎる為にどんな服を着ても似合ってしまうのだが)
そしてあの、まるで獲物を捕らえようとひたすら機を伺っている獰猛な獣のような目つき。
この鋭くも美しい目つきを見ただけでなかよしに惚れ込んでしまい必死に彼を捜そうとして
人生が狂ってしまった女性はこの世に計り知れないほど存在している。
さらに喪板では顔面偏差値70代という超奇跡的な数値を叩き出してしまっているのだ。
これほどの数値を出すことのできる人間はこの先地球が何千年経っても
現れることは無いだろう。これは最早宇宙の奇跡としか言いようがないことである。
そのような男(神と言った方が良いだろうか?)のことを悪く言う様な人間は
精神がすっかり病んでしまっているとしか良いようが無い。
人間という生き物は素晴らしい物を見ると遂妬んでしまうものである。
だから彼らの様な輩が出てくるのも仕方のないことなのであろう。
我々はなかよしと違って不細工だからな。
おっと、話が少し最初と被ってしまったな。申し訳ない。
つまりなかよしとはそういう妬み僻みと言った或を越えた超絶的なイケメンなのである。
「なかよしイケメン」はこの言葉を口にするだけで全ての生命は汚れのない、
言うなれば生まれたての赤ん坊の様な純粋な魂へと浄化されることだろう。
すまないが最後にもう一度だけ言わせて貰おう。
なかよしが今この世に存在しているということは宇宙の奇跡なのである。
彼は後世にもきっと奇跡の存在として永遠に語り継がれてゆくだろう。
126スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 19:55:58
ながい
127スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 20:06:44
>>124
普通は会員証の有無を訊ねられるから、その時に初めてであることを
伝えなくてはいけない
128スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:38:06
むしろ美容院初めてをネタにしろ
ついでにセットやファッションについて聞けば間が持つ
129スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 14:34:50
>>121
どうだった?
130スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 15:31:45
今やりたい髪型があって…スパイラルとストレートあてたいのですが、一日に二種類のパーマあてるのって無理ですかね…??
131スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 16:54:07
阿修羅、スタンコビッチあたりはまだ早い!二十歳になっても覚えるなよ。命が裏のエリカの実況はから決めないとダメ?みゅたんくそスレをどっかに流せよなぁ。決定。今バージョンも優良白たくさんだね。
132スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:17:26
美容師    「夏休みどこか出かけましたか〜?」
俺       「・・・。どこも出てってないです・・・」
美容師    「そうなんですか〜。もったいないですね〜。」
俺       「(もったいないって言ったって俺友達少ないもん・・・)」
美容師    「あ、バイト何かされてるんですか〜?」
俺       「・・・。いや・・・今はやってないです・・・」←先日バイト先つぶれた
美容師    「・・・。バイトはしないの・・・?」
俺       「今、探してます・・・」
美容師    「・・・。へー・・・早く見つかるといいね・・・」
俺       「はい・・・」
美容師&俺 「・・・。」

もし俺みたいに夏休み何もしてない奴がいたら
「夏休みどこか出かけましたか?」には注意しろ・・・
133スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:35:26
はぁ…予約の電話がかけれない…。
誰か予約電話時の流れをちと教えてくだされ…
134スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:49:22
>>8
135スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:54:51
昨日予約しますた!!!!111意外と普通だったのでヨカタ
でも、カードの有無を聞かれなかったので、初めてと伝えられなかったorz
大丈夫かな?
>>133俺の場合は
店:美容室○○です
俺:予約したんですがぁ・・・
店:いつですか?
俺:○日の○時です
店:わかりました。メニューはどうします?
俺:カットで
店:わかりました。ご希望のスタイリストは?
俺:特に無いっす。
店:わかりました。お待ちしてます。

みたいな感じだた
136スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 19:09:41
>>135
当日に美容院に行ったときに「こちらのお店は初めてですか?」
みたいなこと聞かれるから、その時に答えれば大丈夫。
137スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:21:18
予約したんですが
138スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 21:53:56
みんな予約してるみたいだから
俺もその流れにのって来週の月曜に予約してみた
まぁここまではいいんだが・・・カットのときなんと言えばいいかわからない。
「全体的に短めで前髪はまわりにあわせた感じで」
でいいかな?
やってほしいことそのまま伝えればいいんだよね・・・?
139スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:29:50
坊ちゃん刈り??
140スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:46:40
受け付けの時って
「予約した○○ですけど」とか言うんですか?
141スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:49:47
「予約したまるまるですが。」
「まるまるさまですね。本日そのような方は予約されておりませんが。」
142スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 23:23:51
予約できねー!!!
143スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:03:51
>>140
言わなきゃわからねーだろ!!馬鹿かお前は!!!
144スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:08:30
鹿です
145スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:09:55
群馬鹿児島
146スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:24:24
関係ないけど「『群馬』って県だったっけ?」と10秒くらい悩んだ
ちなみにどこにあるのかはまだ分からない
147スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:10:37
 関東
148140:2006/09/23(土) 08:36:51
すみません。言い方が悪かったですかね。
受け付けの時自分から話し掛けたらいいんですか?
149スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 09:27:05
>>9
150スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 10:04:08
今日行く予定なんだけど(そこは予約なしでokなとこ)髪がのびすぎで
昔のキムタクみたいなキモイロン毛になってるorz
昨日買ってきたワックスがあるけどどうしよう。(ワックス使った事ない)
151スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 10:05:43
昔のキムタクじゃなく宅八郎の間違いだろう
152スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 10:08:07
>>151
そうだな。思い切ってワックス使ってみるか。
153スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 10:49:20
使ったことないなら無理すんな。
154スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 12:46:06
無理すんじゃなかったなorzまぁいいや4時くらいに初めて行ってみる。
参考画像ってケータイの写メに撮って見せるでもいいかな?
155スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:52:48
うp!
156スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 14:55:12
>>155
何を?
157スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 15:08:00
斎藤佑樹 コントロールB
スタミナ A
球速 149
スライダー 5
フォーク 2
キレ 4
ピンチ 5
尻上がり
158121:2006/09/23(土) 15:34:29
一応、報告しときます。
店に入ったときはすごい緊張したけど
後はなるようになったよ!
梳いてもらったんだけどすごいな。
前より全然セットしやすくなった!
行ってよかったよ。
おまえらのおかげだ!ありがとう
159スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:23:39
いいなぁ…俺も行きたい…
日曜は予約でいっぱいだろうか…

てかみんな、何円くらい使うの?初美容院で。
160スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:38:53
当日予約でも大丈夫でしょうか?
161スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:42:15
>>160
俺はいつも当日だ。
162150:2006/09/23(土) 17:53:15
只今、帰還しました。いや〜緊張した。半分幽体離脱してた。
美容師は皆が不安に思ってる夏休みどうだった?的な話は一切なかった(髪の話ばっか)
で、髪型はというと宅八郎⇒市原隼人みたいになりますた。
お前らありがとう。ホント行ってよかった。行ってない奴は頑張れ!最初はド緊張だけど行って損はない。


>>159-160
2500円だった。店によって違うと思うから電話して聞いてみたら?
163スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 17:57:29
月曜に予約しました。
七月ごろいっぺん若者風になったんだけど、夏休み実家でgdgdしてたらほとんど元に戻ったぜ。
初めてのような顔して行けばいいんだろうか。
164スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 18:07:48
美容師指名して何度も通ってれば普通に友達みたいになれますよ
165スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 18:29:24
みなさんどんな髪型を注文するんでしょうか?
166スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 18:57:35
ヘアカタログに載ってる美容院行こうと思うけど俺の他にいる?ちなみに地方です
167スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:04:49
切抜は人物の所だけ切り抜くの?それとも…文字が書いてある所まで、キッチリ切り抜くのでありますか。
168スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:09:33
>>167
どっちでもいいと思うけど、カットの仕方やコンセプトを書いた部分も
切り抜いていくと美容師はその部分もちゃんと読んでる感じだな
169スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 20:46:33
俺は雑誌をそのまま持ってくけどな
170スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:08:57
なぜみんなが美容院に行けないのかが理解できない。電話かけて予約して当日行くだけだろう?
171スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:09:45
みんな切り抜きもってったの?
172スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 21:12:11
女性恐怖症だから
173スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:18:29
>>168 >>169
ありがとう。
174スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:12:14
数人でやってるようなところじゃなくて、
店長1人でやってる小さなところに行こうと思ってるんだけど
特に段取りは変わらないよね?
175スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:33:07
もう馬鹿ばっか
176スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:38:48
マニュアルなんて無いんだよ
177スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:27:55
カラーした日って髪洗っちゃ駄目だっけ?
178スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:30:46
>>177
洗ったほうがいいよ
炎症起こして髪の毛抜けたらイヤでしょ?
179スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:33:48
>>174
変わらない
180スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:34:56
>>171
持っていってない
181スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:37:42
>>163
前と同じところに行くなら、初めてのような顔をして行ってもカルテが残っているから分かるよ
182スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:39:51
>>159
おまいも行ってこい

カットだけなら、4000円前後のところが多い
店によって違う
183159:2006/09/24(日) 01:55:43
>>182
なんか背中押されたよ。ありがとう。頑張って行くか(`・ω・´)
行ったらレポ書くノ
184スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 04:13:03
がんばれ!
185スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 08:26:50
社会人になったら困るだろうな
教科書なんてないんだから
186スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 09:47:28
>>185
相談に乗ってくれる人はいるだろうけどな。
187スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 09:54:39
「取引先では自分から話しかけるんですか?」
とか質問して殴られるお前ら
188スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 10:12:02
こんなとこに何時間も張り付いて何の話してんだよワラタ
189スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 10:30:07
脱オタしようと思って美容室に始めて行ってきました。
散髪屋でもおばちゃんに切ってもらってたから女の人に髪を切られることは
特に抵抗はありませんでしたが・・・

予約恥ずかしかったから飛び込みでw 30分くらい待ったかも?

リーマンだからあんまり派手に出来ないから、本見ててもあんまり参考にならず。
「髪の量が多くて細くてしかも頭デカイなんで、頭を小さく見せれるように切って」
「ワックスは夏場はベタつくからパスで。」
で通じた。

天然で茶髪だからカラーも要らないし、天パなんでパーマも要らんし。
安上がりな頭だw(それを活かせばかなり雰囲気変わるだろなと前から思ってた)
「この色とこのパーマでウン万円かけるひといっぱい居るのに」だそうな・・
190スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 10:55:42
30分待つ方が恥ずかしいなぁ みつを
191スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 11:10:55
テンパわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はずかしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192183:2006/09/24(日) 11:52:57
電話予約した…緊張したけど…可愛らしい声のお姉さんだった。
「カットお願いしたいんですけど今日っていけますかね…?」と切り出して
時間言って…結構アッサリ終わった。最後に
「ではお気をつけていらして下さいね。ありがとうございました」と言われ
「ありがとうございました」と返事したのは変だったかな…

とりあえず今日、昼過ぎに行ってきます。緊張する…
切り抜きとかってどう持っていけば良いんでしょうか?サイフに入れたりで良いかな…?
193スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 12:56:54
>>192
もう遅いかもだけど。
財布に入れてもいいけど財布を鞄に入れたまま預けちゃったりすると困るから、服のポケットに入れとくのが便利じゃないかな?
がんがってね。
194スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 14:15:24
何人か交替でシャンプー、カットしてたけど鏡越しにニヤニヤしてた…床屋のがいいな
195スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 16:28:55
今日行ってきた、女の人だたけどブチャイクだったw
196スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:05:49
予約してきた。なぜかカットとカラーって事にされてた。
いや、どうせ両方する予定だったからいいんだけど。
197スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:21:02
みんなカッコ良いなれたかい?
198スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:30:48
あのぅ。続司ー同留ってかわいくないよね。
199スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:37:01
>>183
行ったかな?
がんがれよ
200スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:46:37
美容院行けないよ〜
って,顔に自信ないよ〜
201スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 17:57:02
美容院のみんなで褒めるから本気にしちゃったじゃないか。
家族に「キモイ奴は何したってキモイなwwwぎゃははwww」とか言われて凹んだ。

もうイカネ
202スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 18:03:20
頭デカで顔長の俺は行っても馬鹿にされる。
行けない。
203183(長文スマン):2006/09/24(日) 18:30:47
行ってきた!嬉しくてウロウロしてたから遅くなりました…レポって良いでしょうか?
感想は一言で言うと「行って良かった!とにかく良かった!!」…こんな感じ。
とにかく、なるようになったよ。受付の人はこんな俺にも常に笑顔だし
担当さんは可愛い女の人でお喋り上手。
髪型は、こっちの要望+センスって感じでかなりお気に入り。家族も誉めてくれた。

アドバイスがあるとしたら…最初にアンケートとか書くなら「こういう所は初めて」ってハッキリ書くと良いと思う。
俺は「今までは床屋に行ってました」って書いた。アンケートが無いならタイミングを狙って言うといいかと。
なぜなら、話のネタ(?)にだいぶなりました。
俺「今まで安かったんで〜…」担当さん「じゃあ今回はちょっと高いから気合入れて切りますね!!」とか。
そんで相手も「初めてだから緊張してるだろうな」とかなり気を使ってくれます。こっちも無駄に飾らなくて良い。

後、ちょっと賑わってる時間ぐらいが良いかもしれません。今日がそうでしたが。
沈黙になっても周りが賑やかだし、チラッと観察も出来るし。
とにかく店の雰囲気良かったです。絶対また行く。いますぐにでも行きたいぐらいw
204183:2006/09/24(日) 18:32:28
流れは受付→アンケート記入→担当さんが席に案内してくれる→カウンセリング→シャンプー
 →カット(途中ジュースとか他の店員さんとお喋りとか)→ワックス付けてみたり→シャンプー→仕上げ→眉毛(おまけ)
こんなんだった。とにかく相槌打っとけばいけますよー。
計2時間、カード作って4800円(次回からは同メニュー3500円くらい)
なんか自分に自信も沸いたし。本当に行って良かったよ。
絶対、俺はかなりブサだけど馬鹿にするような態度はとらなかった。嬉しかった。

>>193
ギリギリ書き込み見ました。ありがとう。でも良い切り抜き無くて一枚だけ持って行ったんだけど
向こうから本を広げてくれて切り抜き要らなかったよー

とにかくみんなにも勇気を持って欲しいなー…と思った。てか担当さんマジで可愛かった…w
205スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 19:45:11
俺も行ってきたよ〜
美容師の人(男)が同い年だった
セットするためにワックスも買った
でもどんな感じにやればいいのかよく分からないなぁ、説明してもらったんだけどね
美容師に「随分思い切ったイメチェンですね」って言われたし
明日会社行くのちょっと不安だなぁ・・・
206スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:43:14
>>205
不安がらず、楽しみにして行け
カコイイよ、きっと
207スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:46:54
>>203
良かったな
嬉しそうでこっちまで嬉しくなった
208スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:48:51
>>202
客をバカにするような美容院なんて、ほとんどない
思い切って一度行ってみろ
209スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:50:55
>>201
家族のからかいなんて本気にするな
美容師が誉めた半分くらいはカコヨクなってるさ
210スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 21:53:01
>>200
顔じゃなく、髪を直しに行くんだ
行ってこい
211スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 22:34:31
>>202
俺も顔デカの面長だけど、普通に行ってるよ?絶対に行ってみた方がいいと思う。
212スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 23:23:05
一昨日デビューしてきた
カラーもしてもらったんだが、
どのくらいの間隔で染め直すものなの?
誰か教えてくれ(´・ω・`)
213スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 03:26:48
日本のグーグルはフィルターかけられてんだよ
試しに、グーグルの窓の横の「表示設定」で言語を英語にして画面下の「保存」で設定変更、
英語版グーグルでもう一度「表示設定」(prefeces)にして、画面下の方の「DO not filter〜」に
チェックを入れて、真下の「Save prefeces」で設定保存、で、言語を日本語に戻す。
そうすると言語は日本語だけど、フィルターが除去されて規制が取っ払われる。
自由に検索し放題。イメージ検索もヤバイ画像が沢山出てくる。
214スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 07:48:47
今日ガッコのテスト終わったらいってみる
なんせ明日から修学旅行だからな…変身したいぜ
215スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 08:06:50
>>212
なんで美容師に聞かなかった
216スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:12:49
切り抜き持っていこうとおもうんだけど、切抜きには別のお店の名前が入ってて気まずい
217スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:53:20
まったく気にする必要ないと思うよ
218スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:46:15
>>215
聞こうと思ったんだけど忘れてた(´・ω・`)
染めた色なんかによって違うんだろうけど参考程度に教えてくれないか
ちなみに染めた色は落ちついた茶色っぽい色なんだが
219スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:46:41
今さっき予約したんだけど、
初め14:00は予約が入ってるって言われたのに
13:30で入れるのはどういうことだろう?
220スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:54:06
パーマあてたいので予約しよおと思ってるのですが…何て言ったら良いですかね…?
221スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 10:54:43
>>218
私は5ミリ程度で染め直してるお。
222スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:45:55
>>221
5ミリってどのくらいの期間で伸びるもの?
ほんと初心者ですまない
223スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:00:48
>>222 二週間
224スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:08:22
>>223
まじ?
そんな短い間隔で染め直すものなのか
とりあえずありがと
225スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:20:53
うひょー14時からだ。今から緊張してきた
226スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:51:34
>>225
レポたのむぜ
227スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:24:51
>>224
5ミリは個人差があるけど私はだいたい2〜3ヶ月だよ。
228スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:49:47
昨日30歳にして初めて美容院に行った。
それもカットモデルとして。
美容師さんの勉強台になったわけで、拘束時間も二時間近かったけど、ただで髪切ってもらえて、これからは3500円でやってくれるって。

まさに(゚Д゜)ウマーとおもた。。
229スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:58:52
俺M字禿げだからモデル頼まれるなんてことはこの先一生ない
230スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:36:54
只野仁みたいな髪型にしたいんだけど、なんていえばいいの?
231スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:40:58
草野仁みたいな髪型にしてください
232スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:53:59
なんで予約しようと決心した時に限って休みなんだ
233スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:07:38
水曜日に予約しれ
234スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 19:10:28
美容院の鏡ってイヤだ、すっげブサイクに見える
多分照明きついせいで顔の細部までハッキリ見えちゃうからだと思う
だから美容院で軽く落ち込んでも自宅のぼやけた鏡で元気になる

普通は逆なのかな
235スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 19:27:40
>>234
非常に同意。もともと造りが男前だとそんなこともないんだろうけども。
236スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 19:41:26
この前美容院で初めて髪染めたんだが色が落ちてオレンジになってきたorz
アッシュ?だっけ黒髪と茶髪がまだらな奴にしたんだが…
その色→違う色にする場合綺麗に染まるかな?
マジレス頼む
237スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 20:02:20
ダブルカラーって何?
238スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 00:11:21
>>234
俺も禿同ですよ。
色白の俺は化け物みたいに白く映るorz
女性ならいいけど。
気持ち悪すぎてすぐさま逃げ去りたい気持ちになるよ(自分から行ってるくせにw)。
239スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 04:00:53
お前ら目を閉じれ。
それなら見たくもないものを見なくて済む。
240スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 09:45:15
けっこう似たような人居るのね、なんか安心

>>239
出来ればそうしていたい
だからカット中は常に雑誌読んで極力鏡は見ないようにしてる

でも「こんな感じでいかがですか〜?」とか聞かれたときは流石に無視できないから、
とりあえず視線だけ鏡に向けて実際には視力をぼかして(?おぼろげにしか見ない
それから適当に相槌で終了
241スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 10:28:45
アホくさ
242スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 11:11:41
髪型、服装、体型でいくらでもイケメンに化けられるぞ!
243スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 12:31:32
すぐに化けの皮が剥れる
244スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 13:57:51
んなこたーない
245スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 14:24:47
予約するの緊張するw
246スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 14:54:33
眉毛どうしますか?って聞かれたらなんて答えればいいんだ・・・
247スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:30:08
三回目なのに担当者の名前間違えたw
あー恥ずかしいw
248スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:43:59
自分がしたい髪型の切り抜き持って行こうと思うのですが…その髪型だとパーマもかけなくちゃいけないんです…カット&パーマってやってくれるんですかね…?
249スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:58:38
担当してくれた人の名前忘れちゃったんだが、指名しなくていいかな?
250スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 17:06:40
たぶん首からしたを覆うから顔だけ目立って変に写るんだよね
証明もあかるいし鏡も大きいから変に写る
ウォーム色の電気にしてほしい
251スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 17:23:16
>>248
できないと思う理由がわかんない
252スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 17:38:40
さっき電話して、明日行く事になりました
相談なんですがなりたい髪型が特に決まってないんですよね・・・
当日美容師さんと相談して決めるってのは大丈夫なんですか?
253スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 17:42:55
↑これなんてどうでしょう
これなんて注文言えばばいいのでしょう?
http://www.celticfc.jp/squad/profile.asp?player_id=765
254スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 18:28:28
癖が強くごわごわで量が多く乾燥が激しくセットし難いどうしようもない髪なのですが
上記を改善するにはどうすればいいでしょうか?
いろいろメニューがありますが何を頼めばいいかわからないですし、
任せて片っ端から勧められても困ります。

数万かけてこれか?と後悔はしたくありません
一度くらいは綺麗な髪に…
255スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 18:50:13
>>254
まずシャンプーを変えなよ
256スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 18:54:28
>>255
今までいろいろ使って今はモッズヘアーかアジエンスで迷ってます
257スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:06:21
流行を取り入れながら、脱オタしよう! はっきり言ってユニクロや無印で脱オタは不可能
おしゃれになりたければ大胆になれ!地味なものは当分の間避けろ

★ベストorショート丈のジャケット+Tシャツ ← ボトムはカーゴかデニムで
http://www.spymaster-net.com/snap/200607/0708/03.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200605/0501/04.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200608/0830/01.php
http://www.spymaster-net.com/snap/200609/0908/04.php

★ブランドはこれをチョイス
ハレ http://www.hare.jp/  ← 安くておしゃれ 初心者にオススメ
レイジブルー http://www.rageblue.jp/  
アルフレッドバニスター http://www.at-scelta.com/brand.php?BC=50xx&s=m ← 二足は揃えろ

↓↓ 上記のブランドだけでは物足りなくなったらこっちへ ↓↓

ファクトタム・アタッチメント・ラウンジリザード・アンドエー・ジョンローレンスサリバン
プレッジ・ユリウス・タイシノブクニ・ラッドミュージシャン・ミスターハリウッド・ナンバーナイン
リックオウェンス・カルぺ・ダイエットブッチャー・ディスカバード・ノゾミイシグロ
グリーンマン・エディケーションフロムヤングマシーン・アンビリカル・ヨウジヤマモト
ラフシモンズ・マルタンマルジェラ・アンドゥムルメステール・ディオールオム

※ショップ店員が恐ければ通販から
http://zozo.jp/  http://zozo.jp/tower/


★髪型はアシンメトリーヘアーを注文、とりあえず染めろ ← ブサでも髪型でごまかせる
http://home.rasysa.com/coup-de-vent/style/9562.html

★雑誌は立ち読みで済ませない 買って熟読
MEN'S NON-NO http://mensnonno.shueisha.co.jp/home.html
CHOKi CHOKi http://www.chokichoki-web.com/
258スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:22:03
まず髪から。服かっこよくても髪ダサかったら、だいなし。
SOFIAとかモッズなどの有名どころで切ればハズレはない。
アシメはファ板ではたたかれてるようだけど、それだけでなんとなくオシャレに見える便利な髪形だからオススメ。
眉毛を整えてくれるメニューがあればやってもらったほうがいい。
ドラッグストアとかで眉毛を整えるキットとか売ってるから、オシャレな友達に教えてもらったりして、そのままの状態を現状維持。


次に雑誌。
「チョキチョキ」とか「ファインボーイズ」はオススメ。
他にも全身のコーディネートがのってる雑誌を買ったほうがいい。
そして、自分でカッコイイ!と思ったコーディネートをそのままパクる。
服のことが何もわからないのに、自分でコーディネートを作ろうとするのは遠回り。
服のカタログみたいな雑誌は立ち読みで済ませていい。流行をつかむために使える。
259スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:59:17
>>254
俺と似てるな。俺はさらに剛毛だから針金みたいな髪質('A`)
どうしようか悩んでる

前髪ともみあげと襟足に矯正かけるか、全体的に短くするかどっちがいいんだろう
後者ならいつも床屋でやってるんだが全体が同じ長さだし激しくダサい
260スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 20:15:14
>>259
俺はやや長い髪型がいいんだけど難しい
個室でカットしてくれる腕のいい美容師いないかなぁ
261スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 21:40:28
一回矯正してみな。でも全体にかけると河童みたいになるから部分矯正がオススメ
262スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 21:47:33
脱オタ代表イレブン

    ships   Uallows

       beams
TKタケオ          MK HOMME
       R.NEWBOLD

ライトオン        ジンメ    
     無印  GAP

      ユニクロ

まずshipsとallowsの2トップ。2大セレクトショップとして無類のコンビネーションを誇る。
どっちも脱オタにに大人気で最高の攻撃力を誇るイケイケコンビだ。

で、トップ下に脱オタの王様BEAMS。店舗数でもセレクトショップ中最大を誇る。しかし地雷の宝庫。
そして中盤の底に脱オタの心臓ヌーボル。脱オタの攻撃は全てここから始まる。

両翼にタケオとMK。
ここらへんは比較的大人しめでコンサバだが、きっちり仕事をこなすし初心者にも優しい。
この2選手は水と油だ。まさに両極でギャルからコンサバまでガッチリキープだ。

サイドバックはライトオンとジンメ。 そしてセンターバックに無印とGAPという守備の要。
ここは安価で金をかけたくない脱オタが前線を突破してもガッチリガード。しかし厨房臭さは隠せない。

最後に服の神、ユニクロ。老若男女・初心者から上級者まで、神がかりセーブ連発だ。鉄壁。付け入る隙を与えない。
263スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:31:26
>>252
大丈夫だけど、長くしたいのか短くしたいのかぐらいは決めておけよ
264スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:33:05
>>249
誰でもよければ指名しなくてもいい
指名したければ「前と同じ人をお願いします」と言え
265スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:35:04
>>248
もちろんできる
行ってこい
266スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:36:39
>>246
整えてもらうとスッキリするからやってもらうといいよ
267スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:43:38
初めていくものですが、美容院についての質問が多いです。
切り抜きは持っていったほうがいいのでもっていくのですが、雑誌が多すぎて
なにを選んでいいのかわかりません。お勧めというかみなさんが持っていく本を
教えてください。もう一つ、服装は頑張りすぎないほうがいいのでしょうか?
Tシャツ&デニムでもいいんでしょうか?

ここのスレを見てると美容師のトークはいらないと聞くのですが、どんなことを
聞かれるのでしょうか?ホントに初心者ですみませんが教えてください¥
268スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:44:33
ガズルハラジュクのアッシーに切ってもらった。

つーかさ、「毛束」って「けたば」?「もうそく」?
アッシーは、もうそくって言ってたような気がするんだけどさ
269スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:47:30
>>268
けたばだろ
270スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 23:04:41
>>267
美容師さんの話に関して・・・ですが
「学生?社会人?何してるの?」
「休日はどんなことしてるんですかぁ〜?」
「最近、映画見ました?」
「彼氏(彼女)いるんですか〜?」
とか、そんな話が多い、と思っておけば間違いない。
でも中には寡黙に、一生懸命カットしてくれる人も中にはいる。要するに当たりはずれがあるってことだ。
271スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 00:06:20
眉カットってメニューになくてもやってくれるんかな?
今までいじったこと無いからやってほしいんだが…
272スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 00:23:17
眉カットお願いしたらどんな風にするか聞かれますか?髪型に合わせてって言えばいいんでしょうか
273スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:13:31
美容院2回目なのですが、「前回と同じような感じでお願いします」
みたいなかんじで注文しても大丈夫ですか??
274スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:39:37
マルチお疲れ様です
275スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 16:13:44
こういうのって勢いが大事だと思うから、今から美容室逝ってくる。予約無しでw

276スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 16:48:02
10代で白髪多いし髪ぼさぼさなんだけど
美容院いったらなんか思われそうでいくの怖い・・・
277スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 18:37:25
逝ってきた。予約なしで玉砕した
278275:2006/09/27(水) 18:37:59
勢いで逝ってきた。
流れはテンプレ通りだったので緊張しなかった。担当者が眞鍋かをり似の超美人だった。テラウレシスw

みんなが一番気にしてるスタイリストとの世間話だが、髪型の話を終始。
スタイリストからアニメやら秋葉系の話を振ってきた…
俺秋葉系に見られてるのか(´・ω・`)
会話の中でアニメヲタじゃないですよとさりげにアピール。でも多分逆効果だなw

髪型だが、クセ毛のせいで切り抜きとは程遠い。でも大満足。
床屋より髪型が様になるし、スタイリスト(女)との会話がたまらんwww

緊張なんて全然しなかったよ。すげー楽しめたよ。また行きたい

勇気が必要なのは店に入るまでだ!入ったらいいなりになれば大丈夫
279スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 20:45:28
キモ
280スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 21:27:40
予約するのが一番恐い…
281スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 22:19:54
>>280
予約で怖がってちゃ店いったら死ぬだろうな。小学生ですら一人で来てるんだぞ
282スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 22:23:44
そうだな、小さな女の子もいるな。
283スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 22:52:02
予約と入店はだいぶ無難にクリアできるようになったけど
眉剃りがめちゃくちゃ難易度が高いことに気付いた
顔が近づくので動悸は高まるわ鼻息は荒くなるわで
それが相手に気付かれてるかもしれないと思うとさらにヒートアップする悪循環
284スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:35:11
周りの客はほとんど話し掛けられてないのに、俺は延々と話し掛けられた…
何?この仕打ち
285スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 00:26:56
>>284
きっと美容師に惚れられたな  ( ´∀`)σ)∀`)
286スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 00:32:02
可愛い人に眉毛そってもらったはいいが…
そってもらう間女の人の胸が丁度顔のとこでゆっさゆっさ揺れててどこに目をおけばいいか迷ったぜ
287スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 00:42:21
美容院で眉毛いじってくれるとこあんだ
288スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 01:03:52
>>286
目つぶれよ。
289スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 09:25:48
美容院に小学生一人できてるのなんて見たことないがwww
290スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 11:11:25
普通は髪伸ばしてバッサリ切るの?
少しだけ切りたいんだけどおかしいかな。
バッサリ切っても少しだけ切っても値段変わらないからみんなバッサリ切るのかな。
少しだけ切ったらなんかもったいなく感じない?
291スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 11:28:45
俺が行ってるとこではあまり切らなかったときは500円引きとかしてくれる
292スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 11:53:28
明日突撃でさっき予約してきた。
場所が電車じゃないといけない所だから余計緊張するぜ。
もし失敗したら帰り生き恥さらしになるのか…それだけは避けたい
293スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:44:26
美容院行くか迷ったけど、結局床屋へいってしまった・・・
294スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 13:48:44
>>290
私の行っているところは、ポイントカットというメニューがある(値段は1000円)
でも、やったことないから、どの程度をポイントカットというかは不明。

髪を切りにいくと考えずに、髪をケアしてもらって、髪型をカッコよくしてもらうと
思ったら良いかもね。

>>292
予約したら突撃にならないような気がするような…でも予約電話よく頑張った。
あまり緊張せずにいってらっしゃい。そして、カッコよくなって帰って来い。

>>293
残念だったね。でも髪はまた伸びてくるから次は頑張って。
295スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 14:27:28
女と6年間話してないわけだが、予約の電話かなり緊張する。
なんで応対が必ず女なんだよ。ピザの配達は男なのに。
296スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 14:46:53
>>295
予約の電話は女の人の声を予想して電話掛けているから、男の人が出ると
逆に驚く。
297スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 15:32:21
あぁ〜予約するコツがわからん…カットとパーマしたいんだが…
298スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 15:41:23
>>297
>>8 を参考にして予約してみてはいかがでしょうか。
299スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 15:42:14
初めてだったらカットだけにしとけばいいのに
300120:2006/09/28(木) 17:58:51
1週間前床屋行ってしまったものだが、どう見ても髪形おかしい・・・。
もみ上げとかは刈ってしまってるのに、目から上はほとんど切ってない。
左右中心にもっさりしてしまってるし、前髪も目まで伸びてる。
この状態で美容院行ってきってくれるかな?長さ的に。
301スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 17:59:25
勇気振り絞って電話したが、話中だった。
もうダメポ…orz
302スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:05:44
とりあえずメンズヘアカタログ07ってのをかった読んでみたんだが
どれも駄目だwどれもこれもうぜーヘアスタイル
俺の雑誌選びが失敗だったのか、俺の感性がおかしいのか
303スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:09:07
そんな貴方は刈り上げで充分
304スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:12:39
予約したはいいが、服持ってないことに気付いた。
ヲタクファッションで突撃するしかないのか。
305スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:38:16
この前俺の勤めてる店に脱オタ決心!!って感じのオーラ丸出しの客が来たんだよw
ちなみに顔は井上ひさし(しってる?w)にそっくりwwwwww
なんかあまりにもレア物な容姿に仲間皆我慢しきれずに爆笑しちゃってさ、
でも一応商売だからとりあえず注文聞いたらさ、
キモ「こ、こっここここここんなかんじで!!!!!!」とかって吃りながら
キムタクの写真(!wwww)差し出してさwもうこの時点で笑い死にそうだたったけど
必死に堪えて笑顔で答えたのよww(ちなみに友達は遠くから平気で携帯でカシャカシャ撮ってたw悪い奴だwまったくww)
でもさ、俺はふと考えたのよ、
俺「(ここで真面目に対応してこの店になつかれちゃったらどうしよ・・・ 変な噂がたって客が減っちゃったらまずいよなぁ・・・
  それにできればこんな奴の髪なんて触りたくないしww)
そこで勇気ある決断を下した俺はそいつのオーダーを一切無視して(!!)
見事ステキなわかめちゃんカットに仕上げました〜wwwww
サービスとして後頭部におしゃれなチンコ型の刈りも入れてみちゃったwwほら、やっぱお客様は  神  だからねwwwww
んで俺は最高の笑顔を作って鏡を見せたんだよwんで一言
俺「こんな感じでよろしいですねー?(よろしいですか〜?と疑問系にしないところがポイント!)」
そしたらそいつ超泣きそうな顔して頷いてさ、
キモ「は・・・はい;;」←マジこんな感じだった!!ww
「(あちゃー・・・ちょっとやりすぎたかなwフォローしなきゃww)」と思って
俺「とってもお似合いですよ〜www(超笑顔!!!)」
そしたら皆がゲラゲラ笑い出してさwなんで?w俺超気を利かせたのにwwww
まぁわざわざキモイ奴からキモイ注文取って髪切ってやったんだから
お代は   キ   ッ   チ   リ   取ったけどねwww
306スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:44:32
>>305
そんま店実在してるなら間違いなく潰れるよ
307スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:47:33
>>305 なんもおもしろくない。
308スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 19:49:01
わざわざ書いたのか・・・乙
309スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 20:00:08
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1089742821/
コピペだ

>>304
今ならまだデニム+その辺のTシャツでいい
310スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 20:14:39
>>305
長文おつかれ。あんまおもしろくないネタだ
311スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 20:30:49
今日どこの美容院にいこうか、帰りに外から見てまわってきたけど、
漏れにはオサレすぎて、やっぱり行き辛いわ。
スーツでもいいかなぁ。
312スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 21:00:01
>311
スーツでおk
ていうかさ、切る側はそこまで意識してみたい・・・

スーツ着てる時間が長い人(普通のリーマン)ならスーツで行った方が良いと思う
服装に気を使わなくて済むし。
313スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 21:24:52
>>311
スーツは受付で預けるかロッカーに掛けるかすることになるお
314スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 23:09:26
面接のためにボサボサの髪を切りに行きたいんだけど、
「今度就職の面接行くんでサッパリした感じの髪型にしてください」って言ってもおkかな?
なんか良い言い方ないかな
315スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 23:24:31
いいんでねえの
316スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 00:02:05
面接のことも言ったらええよ
317スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 03:56:24
カタログ読んでもどの髪型にしていいのかまったくわかんね。
皆さんどんなの選んでるんすか?
318スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 05:30:00
>>317
自分に似合うと思った物
格好いいと思える物

お前がどんな顔してるか分からんからアドバイスのしようが無い。
カウンセリングで相談するのが一番手っ取り早い
319スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 10:18:10
全部美容師に任せよう☆
320スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 13:18:05
>>288それがあったな緊張して忘れてた_| ̄|○
321スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:37:13
今電話して明日予約入れた
電話しようか迷ってるうちにどんどん緊張してきて
いざ電話したら声裏返っちゃったぜ('A`)
こうゆうのは勢いでかけないとダメだな・・・
322スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:40:13
お前ら美容院に行くぐらいでそんなに緊張して世の中生きていけんのか?
323スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:43:24
そのうち慣れると信じてる
324スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:50:09
普段はネットでいきがってるくせに、たかだか美容院行くくらいで緊張すんのか
やらり腐ってもキモオタだな
325スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 16:51:00
ミス
やはりな
326スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:42:15
他のやつは知らんが俺は別にネットでいきがってないしオタでもないぜ
ただの無趣味な小心者ダサ男だぜ
327スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:49:27
ヲタ見習いだが俺もいきがってな無いな…
というか気になるんだが床屋と美容院の違いは何?
328スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:57:55
最大公約数的な答えは髭剃りができるかどうかジャマイカ?
329スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:09:35
330スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:37:28
>>327
お前らが行きにくいか行きやすいか
331スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 20:13:48
ashって女の人多い?
男いっても大丈夫だよね?
332スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:34:25
>>331
お前次第
333スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:42:33
>>331
場所にもよるだろうけど、結構男の人もいるよ。
こないだは50代くらいのオッサンが来てた。
334スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 22:06:34
>>330
個人的には美容室のが行きやすいな

まあ単純に大きい店だと大勢の中の一人になれると言うのが理由だけど・・・
335スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 22:41:05
ここで言ってる美容院ってのは近所にある中年のおばさんがやってるような美容院じゃないんだよな…
336スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 22:42:18
さっき予約しました。月曜の昼に行きます。
なんか電話の応対がかなり悪かった気がする…

店「もしもしこちら○○です」
俺「あ、もしもしー予約したいんですけど」
店「…」
俺「…?」
店「あ、いつですか?」
俺「えと、月曜の〜時頃が良いんですけど」
店「…」
「俺」
店「えーと…どうします?」
俺「??(メニューのことかなと思ってカットと告げる)」
店「はい、わかりました。では1日の〜時頃お待ちしてます」

って感じだった。もう少し客にわかりやすく応対できんのかなと…ちなみに男性でした
337スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 23:28:31
そんなもんだろ
小さいとこは暇な美容師が電話取るっぽいし
338スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 02:10:07
そうそう受付専門の人がいないんだよな
339スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 03:23:12
美容師だったら許されてしまうこの感覚( ゚д゚)ポカーン
340スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 03:37:36
>>336
それはわざと
341スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 11:35:25
予約したお
342スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 12:43:38
>>340
なんでわざと悪い態度とるの?
343スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 12:47:58
釣られるな
344スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 13:24:28
予約二時なのに今沖田
さてどうしよう・・・寝起きの顔でいくか・・・
345スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 15:35:54
その怠け具合がいかにもオタクって事を証明することになる
346スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 15:47:27
さて明日行くか迷ってます。

一ヶ月しかたってなくてあんまり伸びてないけどどうしよう?

てか秋冬に坊主並に短くしたら寒いよね
347スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 16:01:31
冬に坊主は合わないね。伸びてなくても行く人だっているぞ。
ベリーショートとかなんて1ヶ月たったらいくからね
348スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 16:14:58
つか一ヶ月で行くのは普通じゃね
349スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 16:18:17
ミディアム以上じゃないと1ヶ月〜1ヶ月半が普通だね
350スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:26:09
オタク狩りにあった
351スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:33:04
>>350(´・ω・`)
352スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:35:32
ギャル狩りにあったわ
353スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:38:39
冬でも髪短くても似合ってたらいいと思うよ。
寒いかも知れんけどwニット帽とかあるし大丈夫だよ
354スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 19:30:50
おととい初めて美容院行った!

よかった点
雑誌読んだりコーヒー飲んだりで環境がいい。
割と好みの若い姉ちゃんに肩揉まれたり。
眉カットされた時顔が超接近した時は緊張した。
この辺は最高!

よくない点は
人が多いから初めは落ち着かなかった。
洗ったりカットしたりする場所が違うので移動が面倒だ。
個人的に仰向けシャンプーは嫌い。
355スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 23:23:07
移動くらい我慢しろ
356スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 23:51:02
床屋にも美容院にも言った事がない高校生♀です。
質問なんですが髪が薄くて前髪(分け目?)を作るのに困っています。
そこで美容院にいこうと思うのですが「前髪作ってください」とか
「ハゲに見えないようにしてください」とかで大丈夫ですかね。
なんか良い質問あったらお願いします...。
357スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 23:59:28
床屋にも行ったことないの?
358スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 00:03:27
>>357
ついていった事はあるけど、してもらったことはない。
あったとしても5歳以下の時(・ω・`)
359スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 00:21:55
>>356
そんな頼み方でいいと思うよ
長さや形など細かい指示出すより「〜したい」「〜で困ってる」と
何がしたいのか相談する感じで話すと伝わりやすい
そしたら「じゃあ、〜しときますね」とか「○○するといいですよ」
みたいに返してくれると思う
360スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 00:23:02
正直に自分が思ってることを全部言うのが一番だよ
そしたらよくしてくれるって
361スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 00:59:05
秋のアウター何買おうかな、と悩んでる、そんな君に朗報!
アウターって色々あってどれ買おうかなって僕も毎年悩むところだけど、今年は違うよ。
この秋のキラーアイテムとして真っ先にオススメしたいのがスウェットパーカ!

まずコストパフォーマンス的なことを言うと、
ジャケだと一万だと生地ペラペラ、シルエット最悪の安物しか買えないけれど、
スウェットパーカなら一万出せば本当にいいものが買えるって事に注目しよう。
ジップパーカならインナーにもアウターにもなるし、
ダブルジップならさらに着こなしに幅が付いて4倍お得だね。

次に、ジャケットだと色の選択肢はそう無いし、デザインもどれもあんまり変わらない。
苦し紛れに缶バッジつけて個性派気取るのもちょっと見苦しいかな。
でもその点パーカは、色もデザインもシルエットも全てが豊富で個性的。
最近ではユーズド加工、ペンキ加工されたものや、リメイク物なんかもあって
パーカだったら自分だけのファッションスタイルを簡単に確立できるよね!

極めつけはあまりにジャケットに着られている人間の多さと言ったらないね。
猫背、なで肩、童顔、猿がお、顔でか、このうち一つでも当てはまるとひどい事になるのに、
さらにサイズミスしちゃってる人なんか悲惨を通り越して歩く滑稽そのもの。
女の子に話しかけられたと思ったら「なんでスーツの上着着てるの?」なんて言われちゃったら、
せっかく高いお金だして買った服が浮かばれないよね。

パーカだと、ジャケットとは逆に、あくまで着る人本位で、
飾らずに控えめでありながらも、自分をさらけ出すことが出来る様に演出してくれるのも魅力の一つ。
ジャケットを着て自らを醜く武装するのではなくて、
パーカを着て魅力的な自分を飾らずにさらけ出す方が断然垢抜けてるね!

こう考えると結論はやっぱり、「似合ってない安物のジャケよりも、普段着慣れた良いパーカ」だね。
ストリートを意識してゆるめに着るのも良し、アメカジに走るのも良し、
細身のを着てオタクとも黒ジャケ君とも違った垢抜けたカジュアルを演出するのも良し、
パーカは流行廃りの無い永遠の定番!この春のマストアイテムを買いに今すぐショップへ行こう!
362スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 01:25:04
ビームス乙
363スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 01:31:31
あの〜、スーツで美容室行くって事は、ワイシャツ着てるって事ですよね。
ワイシャツの襟が硬くて襟足が綺麗にカットできないんで出来れば襟の
柔らかい服着てきて欲しいです。
シャンプーの時もワイシャツ着てると襟足濡らしそうで冷や冷やします。
タオルでつぶされて襟がクタクタになってもかまわないなら良いですけど、
正直ワイシャツ着た人のカットに入るとき、切りにくいんじゃぁボケェ!!
と心の中で叫んで笑顔で接客してます。
背中に短い毛が入りやすいし。ちくちくするとか文句言うならワイシャツ着て来るな。
とか思っていたり。
364スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 02:42:24
オタは服装でばれる
365スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 03:10:42
>>359
>>360
ありがとうございます!そわそわしながら予約してみます。
ど緊張しますが、頑張ってきます…!
366スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 03:41:30
>>363
スーツじゃなくても襟のあるシャツも避けた方がいいのかな?
367スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 04:38:34
今回初めてパーマというものをかけてみたのですが、何だか
昔のおばさんパーマというかもっさりした感じに…
めがね掛けてるから余計なのかな
黒髪は影がでないから、どちらかといえば茶色の方が良いよと
美容師さんに言われたのですが、カラー入れたらモッサリ感
が無くなって今時っぽいパーマに近づきますかね?
それにスタイリングせずにと思ってたけど、ワックスとか
つけないとダメッポそう
今まで整髪料は殆ど付けた事なかったのに、ちょっと面倒です
368300:2006/10/01(日) 10:01:25
すっかりスルーされた俺だが、
もう予約いやだからShampoo行ってくる
ここならある程度信用できるし、美容院の中ではおしゃれ感低くいし
突撃歓迎って感じだから
床屋の失敗を補正する程度だからいいか
369スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:08:10
>>367
明るい色の方が髪に立体感や動きが出てるのが分かりやすくなるよ
370スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:34:35
今日の2時から初美容院突撃です。トークは問題ないと思うがなんか不安だ(´・ω・`)
371スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:19:16
372スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:40:36
みんな
電車を応援しよう
373スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 15:31:22
ドライヤーでブロウされてるとき首筋が一瞬チクッと痛かった
家に帰ってその部分をよく見てみたら赤い蕁麻疹みたいなのができてた…
どうやらドライヤーの熱で軽く火傷したみたいなんだけど
プロの美容師でもこんなミスするもんなんだな…
374スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 18:39:32
かなり短くしてきた。坊主かよ!ってぐらい。

でもなんか1時間ぐらいかかった。
375スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 19:29:53
もんきーっ☆
376スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 19:57:40
みんな
電車を応援しよう
377スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:11:26
自分オタなんだが生まれて初めて三次元に恋をしちまった。
美容室にいけばかわれるのか?
378スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:17:15
>>377 たいがいは変われる。でもまずは性格を変えるべき。女はオタに恋しないよ。
379スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:30:46
そうだよな・・・。
脱オタがんばってみるよ。

380スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:33:18
恋が実るといいな。
381377:2006/10/01(日) 23:36:31
しかし、どこにいったらいいのかワカラン。
アキバのじゃやっぱだめだよな・・・
お洒落な町は抵抗があるな
382スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:40:13
秋葉はよしとけw
383スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:44:03
>>381
かっこいい友達にどこに行ってるか聞け。
1人くらいいるだろ
384377:2006/10/01(日) 23:49:17
>>383
いるにはいるが、自分で切ってるっぽいよ。
385スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:51:01
>>384
そいつに切ってもらえw
386スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:52:51
それもありなんだが、やっぱ専門的な知識がある人にきってもらいたいな。
387スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:55:37
shimaとかはどうよ
ググってみな
388スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:10:14
厨房なんだが制服で行ってもいいかな?
服無いし・・・
389スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:14:17
てんぷれみろー
390スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:15:21
学校帰りに行けばいいんじゃない?
俺は工房だけど普通に制服で行く
391スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:22:49
2chだからってちゃんと中学生 高校生って言え 日本がさらに壊れる

社房
392スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 00:24:34
リア社
393スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 01:00:00
みんな
電車を応援しよう
394スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:00:51
最近話題のメイド美容院とかってどうなの?あと大学の中にあるカットとかってどうなの?自分は来年都内の大学に進学予定なんだけど。
395スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:11:29
>>366
出来れば首周りがあいた服とか柔らかい生地の方がありがたいです。
これからの季節、タートルとか着てこられると、襟足が長い人なんかは
刈り残してしまうので(だって、バリカン入れられないし、グイって襟
引っ張ると花魁みたいになっちゃう…)
あと、前に工事現場の人が現場から直接いらした事があったんですけど、
お帰りになった後、イスから床から土と砂がザラザラ落ちてて次の
お客様を席に通す為に掃除が大変で。次のお客様もちょっと嫌な顔されてた…。
本当はどんな洋服着てきてもらっても構わないんですけど…。
仕上がりが気に入ってもらえれば…。
こっちの都合ですみません。
396スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:14:09
まず髪から。服かっこよくても髪ダサかったら、だいなし。
SOFIAとかモッズなどの有名どころで切ればハズレはない。
アシメは、それだけでなんとなくオシャレに見える便利な髪形だからオススメ。
色は茶髪よりもシルバーやブルーが垢抜けてGood
眉毛をいじると人相まで変わってしまうので自宅で
ドラッグストアとかで眉毛を整えるキットとか売ってるからそれを使うか、そのままの状態を現状維持。


次に雑誌。
「Street Jack」とか「メンズ・ノンノ」はオススメ。
他にも全身のコーディネートがのってる雑誌を買ったほうがいい。
そして、自分でカッコイイ!と思ったコーディネートをそのままパクる。
397スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 03:46:08
>>395
レスどうも
いつも花魁状態だなぁ・・
シャツ派なんで
398スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 15:31:36
工事現場から直接か・・・
それはちょっとすごいな
399スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 15:52:29
みんな
電車を応援しよう
400スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 16:48:15
shimaいったことのあるやついる?
オタには入りにくい環境だ
401スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 19:14:30
初めてのヲタがいきなり行く所じゃないだろw
402スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 19:41:46
QBカット
403スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 21:13:00
むしろ、1000円や1500円じゃなく、理容室でもなくて
ヲタが入りやすいチェーンはどこなんだろう
404スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 22:36:41
今度から働く(予定な)んで今まで行ってた美容院に本格的にやってもらう予定なんですが
なんて言えばいいんですかね・・・?
「今までは前回のと一緒で」ワックスつけますか?「つけません」
とかそんなのでした。
髪の質は柔らかくてどんな形でも馴染むと思いますけど・・・後ろの髪がちょっとした癖毛です(ノд`;)
405スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 23:19:24
あなたは今、ニートなの?
406スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 23:23:23
はい、否定しませんニートです
お金も底を尽きそうな所に教習所期限迫る、携帯無くす、役所から色々届く
はっきり言って時間も金も無いんだけどこの髪型で面接に行くのはちょっと・・・
407スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 00:47:14
>>406
面接があるんで〜って言えばいいだろ
転職するとでも言えばごまかせる
408スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 00:53:50
どんな髪型が似合うか自分でもわからないしなんて言えばいいかな?
409スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 01:42:08
予約できないならShampoo行けば?
突撃するだけだぞ
410スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 01:47:01
あ、いつもそこ行ってます・・・
411スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 01:54:49
別に行ったことはないけど、なんか感じからしてShampooって
美容院というよりオシャレ床屋みたいなもんじゃないの?
412スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 04:55:44
Shampoo大プッシュしてるねw

いつも大文字でwww
413スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 06:19:43
>>369
お礼遅れてしまいましたが

カラー入れてみますね!どうもありがとうございます

というか髪の毛が乾くとただのくせっ毛の
人みたいになってる・・
414スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 07:25:12
>>412
俺がそうだったから・・・
最初は俺も予約自体できなくて、そこなら予約なしで行っても大丈夫って友達から聞いて行った
3、4回行って美容院の雰囲気みたいのになれて、今は渋谷にある有名美容院に行ってる
だから、俺的に脱オタ専門美容院はShampooな気がする
415スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 07:28:57
>>411
一応TAYAのブランドだから、EART●より評判はいいらしい
立派な美容院だけど、オシャレ床屋って思ってたほうが、当時ビビリだった俺には良かったかも
416スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 08:35:16
脱オタが半年で有名美容院に行ってるの?w
417スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 09:14:59
>>416
そんなもんじゃないのか?
418スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 09:32:11
>>416
いや脱オタだから有名な美容院に行けばいいと思ってるんだろ
419スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 09:34:46
3年程前から美容室でカットしてるんですが、
今日始めてカラーを入れてみようかと思ってます。
ちなみに美容師さん二人でやってる地元の店です。
友達がメッシュ入れてるの見ていいなあ、と思ったのがきっかけなんですが
お願いする時に何か注意する事ってありますか?
カタログ持ってるんだけど自分がしたい感じのなくて、、、
メッシュ入れる部分は「おまかせ」でも平気でしょうか?
420スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 09:45:00
まあ俺はどの美容院行っても脱オタした気分にならないけどな
421スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 11:33:32
矯正かけてるから髪が真っ直ぐすぎて
雑誌とかのおしゃれな髪型が再現できないんだけど
矯正かけた人様のカタログとかないの?
422スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 11:35:17
パーマかけろ天パ
423スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 11:57:18
天パがパーマかけたらぐっちゃぐちゃになるんじゃね
424スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 12:28:31
何このオタ
425スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 14:36:36
予約なしでカット&カラーはOK?
426スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 15:15:18
Nお
427スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 18:52:55
やっと初予約できたよ。
テンプレや過去ログ読んで決心できたぜ。
予約専用ダイヤルが繋がらなかったから直接店までいくハメになったが・・・。
上がっちゃって「よろしくおなガッ・・・おねがいします」とか言っちゃったよ(´・ω・`)
つーわけで明日切って来るノシ
428スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 00:25:19
            ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマカットで!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

429スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 03:16:48
メンズヘアカタログ07っての買ってきたんだが、どんな髪型にしていいのか全然わかんないよ
モデルさんかっこいい人ばっかりだねぇ
430スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 03:36:21
>>429
ヘアカタログより、ファッション雑誌とかのほうが大人しい髪型があったりする。
ヘアカタって奇抜な髪形も多いからね。
431スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 08:56:41
美容院行った後臭くならね?
432スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 13:39:09
なるなる。行ってる美容院はハムスターのシャンプーの匂いになる
433スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 13:43:38
そんなことないよ
すっとします
434スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 14:02:19
予約しちまった
今日行ってくる
435スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 16:56:53
したい髪型が
携帯の画像にあるんだが
それ見せてもいいかな?
436スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 16:59:29
それ見てどういうのかわかれば有りだと思う
437スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 17:43:14
このスレずっと見ていたせいかなぜか行きつけの美容院に予約の電話するだけなのに妙に緊張したw
438スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 18:56:16
カットのみでも、予約は必要かな?
439スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 18:59:08
俺は待たされんの嫌だから予約してる
440スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 19:19:42
予約しても待たされるんだけど
441スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 19:24:23
でも予約したほうが待つ時間少なくないか?
442スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 20:04:26
予約したら待たされるとしても10分程度だな
443スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 20:41:46
だがそれでいい
444スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 20:48:41
キリ終わるといけてる髪型になるんだが
待ってる間目の前に椅子に座って待ってたお姉が
うわ…なにこのおかっぱ…きもっ!と言わんばかりに
眉間にシワ寄せながら携帯いじってた
矯正かけたばっかなんだから仕方ないだろ…orz
445スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 14:53:15
今ニートなんだけど、脱オタして就職しようと考えてます
朝短時間で髪型直せて、社会人(営業)でもOKなオシャレな髪型ってどんなのがあるかな?
446スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 17:07:55
坊主
447スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 18:00:34
みなさんに質問です。どんな髪型にしたらいいのか分かんないんで相談しようと思ってるんだけど、具体的には店に行った時に相談すればいいの?
448スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 18:08:43
普通にカットだけなら当日でいいだろうけど
カラーも考えてるなら予約のときいっておけ

って言うかテンプレにのってなかったか
449スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 19:06:41
>>445
短時間でっていうのは手先の技術の問題も大きいからな
「ワックスもアイロンも使わずブローなどのテクも何も必要がない髪型」
っていうズボラな考え方(脱オタ君にはよくあるが…)だとオシャレと
いうよりただスッキリした髪型にしかできないんじゃないかな
「資金、資材も無く技術も無いけど簡単に儲けれる職業ないですか?」
って言ってるのと一緒じゃん
とりあえず雑誌でベリーショートの髪型を見てみーよ
450スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 19:12:27
雑誌で気に入った髪型にしてって見ながら切ってもらうと
必ず襟足の下の方少しだけ刈り上げられるんだけど…
これは襟足に動きを出したいから?
451スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:29:08
その雑誌の髪型がそうなんだろ
452スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 00:54:58
雑誌見せながら斬ってもらったが
見事に違う髪形になった。
クセ毛だからな、俺はぁ・・。
453スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 03:15:04
明日、当日予約で脱ヲタしに行きます!!! 帰って来たらレポのせるよ! ちなみにカットとカラーをする予定
454スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 10:01:58
うぉーщ(゚Д゚щ)――――――!!
当日予約してきたぜ!!お姉ちゃん系ボイスktkr

俺「予約したいんですが…」
店「はい」
俺「11時頃にしたいんですが…」店「お名前よろしいでしょうか?」
俺「〇〇です」
店「〇〇様ですね。少々お待ち下さい。」
〜保留が2、3分〜

店「少々込み合ってますので、1時になりますが…」
俺「あ、全然大丈夫です。」
店「ありがとうございます。それではお待ちしております」

昨日親には予約しなくても大丈夫じゃない?とか言われたが予約しておいて良かった〜(´Д`)
455スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 10:28:46
今日予約してたんだけど雨強くて行けるかわかんね
キャンセルしようかバックレようか必死こいて行こうかどうしよう・・・
456スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 10:42:33
>>455
キャンセルするならちゃんとキャンセル汁。バックレると何も変わらんぞ。
457スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 10:48:44
髪の毛切りにいったらイケメンになって彼女できた
まず
俺「予約したいんですが…」
店「はい」
俺「11時頃にしたいんですが…」店「お名前よろしいでしょうか?」
俺「〇〇です」
店「〇〇様ですね。少々お待ち下さい。」

〜そして髪をきること2時間〜

店「かっこよくなりましたねタイプです 付き合ってください」
漏れ「はい 漏れでよければ」

今、彼女の家でパイずり中 行っててよかった美容院(^^)v
458スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 13:19:53
面白くはない
459スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 13:46:35
今電話してきた。
店「お電話ありがとうございます○○です」
俺「すいません、予約したいんですが…」
店「ご希望の日時は、ございますか?」
俺「当日予約って出来ますか?」
店「出来ますよ。今日は、どうしますか?」
俺「カットだけでお願いします」
店「お名前をお聞きしてもよろしかったでしょうか?」
俺「××です」
店「当店のご来店は初めてですか?」
俺「はい」
店「ご希望時間は、何時ぐらいでしょうか?」
俺「5時ごろで」
店「わかりました。では、5時ごろにお待ちしております」
男性だったし、親切な電話対応だったので案外緊張しないですんだ。
ということで、今日の5時ごろ行ってきます。
460スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 14:52:24
('◇')ゞ ラジャ
461454:2006/10/06(金) 15:39:32
髪切ってもらってきたぜ!!
店に入ると客がオバチャンばっかで一瞬戸惑ったww

地元の美容院なので客は全然居ないかと思ってた…が、予約名簿?みたいな物をチラってみると名前がメッチャ書いてあったよママン(゚□゚;;)

担当はイケメン男性で普通に親切に対応してきたし、話かけてくれたりしたから気が楽だったよ。
話した内容は学校の事や部活、サッカーの事など…

とにかく行く前は緊張したりするが店入って髪切ってもらったら後は楽だからこれから挑戦するヤツは頑張れ!!

462459:2006/10/06(金) 20:00:34
同じく髪を切ってきた。受付みたいな場所があったので
「予約した××ですが」って言ったらアンケート用紙を渡されて、
書き終わったら店員さんに渡して担当者の紹介と
どんな髪型にしたいかのヘア雑誌を見ながら相談。
普段歯医者に行くぐらいしか天井を見続けることがなかったから
多少首が痛かったけど、床屋のようにゴシゴシ擦る感じはなく
揉み解す?ような感じでシャンプーしてもらった。
話題も向こうから降ってくれるし、雑誌読むのも自由だったから
かなり気が楽だった。
客層は20代のお姉さんから40代ぐらいで様々。
行く前は、心臓の鼓動が聞こえたりトイレに頻繁に行ったけど
音楽流れてたから気持ちは、楽だし
そこそこイメージも変わると思うから今度行こうと思ってるヤツ頑張れ
463スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:15:00
今日初めて行ってきました。
美容師めちゃ可愛かったし。
惚れそうになっちまったw

美「どう、、、します、、、か?」
漏れ「え、ええ、ハアハア,フフフウ、え、え、っとあの、これ、切り抜きが・・・」
と、まあ、俺はジーパンのポッケから、昨日買ってきたヘア雑誌の切り抜きを出したわけよ。
美「ああ、はあ、なんか濡れてますね。。。」
漏れ「うあ、あ、え、あ、え、、、あ、汗、あ、汗がついちゃった、み、みたいでしゅ・・・」
美「キモ、、、あ、いえ。。。あ、、、えーと、あの、これ、お客様の長さが全然足りないんですが・・・」
漏れ「むあ!ま、まじですか?あの、、、えと。。。」
よく見ると確かに俺の長さじゃ全然足りんかった訳よ。
なんかよく考えず一番かっこいいの選んじまったからな。
切り抜きはミディアムなのに、俺の毛は短髪だったんよ。
漏れ「あ、あ、え、ど、どうすればいいですか?えと、あの。。。」
美「えーと、そうですねえ・・・いや、どうすると聞かれましても。。。」
漏れ「むひゃ!」
美「ええ?ん・・・え〜とですね、そうですね、やはり長さが足りないとできないんで、よろしければヘア雑誌お持ちいたしましょうか?他のスタイルから選んでいただくと・・・」
漏れ「あ、あ、じゃ、じゃあ、それで。。。じゃあ、それで・・・・おながい、しまふ」
このとき俺はもう恥ずかしさと緊張で汗だく。
ブリーフがびちゃびちゃになってたし。もう顔とか上げられんかったわけ。
美「これなんかいかがです?」
漏れ「うひゃ!こ。これカコイイ!こ、これで」
もう正直まともにみれなくて選んでる余裕もなくて真っ先に美容師が指差した写真にうなづいたわけ。
美「分かりました。これでいきます」
漏れ「う、あ、おながいしましゅ:::」

まあ、てな感じで切り終わったわけ。
切ってる最中もずっと下向いていたんだけど、美容師の「これでどうでしょう」の一言でカガミ見てびっくり。
もこみちとか目じゃないほどのイケメンがカガミのなかにいるわけ。
464スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:37:21
>>463
「緊張のあまりウンコ洩らした」まで読んだ
465スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:41:44
>>463
ネタ乙
466スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:45:43
明日美容院いってくるよ(1年ぶりくらい)

今から結構憂鬱(・ω・`)
髪型なんてどうしようとか美容師さんオサレすぎないといいなとか、美容院行くだけなのに悩みこむ自分・・・
467スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 08:44:36
>>466
カコヨクなれるよ
468スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 11:00:32
2回目なんだけど、前回切ってくれた人を指名しないと失礼かな?
別に悪くなかったんだけど、特にこだわるつもりもないって感じなんだけど。
469スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 11:13:07
質問です。
前回切ってもらったのと同じような感じにしてもらいたいんですけど、
「前と同じような感じで」じゃわかんないですかね?
さすがに2ヶ月近くも前にどんな風だったかなんてわかんないかな。
470スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 12:21:43
>>469
大丈夫
カルテも残ってるし
471スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 12:26:32
今日思い切って行ってみた。
(・∀・)サッパリ!
472スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 12:32:33
>>468
違う人でもいいなら、「指名は別にありません」と言えばいい
473スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 12:40:14
2回目のとき指名しなかったけど同じ人になってちょっと気まずかった
474スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 15:00:14
せっかくかっこよくしてもらっても
美容院でやってもらってるみたくうまくスタイリングできない
どんな風に前髪にワックスつけてたかとか忘れてしまった…orz
美容院にそれだけ聞きに行くのかできないよな…
475スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 15:54:07
質問なんだが
カットってのは
@切るだけ
Aシャンプー+切る
Bシャンプー+切る+セット
のどれなんだ?
476スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 15:55:59
>>475
店によって違う
メニューでシャンプーが別にある店はシャンプーしてくれない
セットは基本してくれる
477スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 16:17:30
紹介カード貰ったから今までと違う美容院に電話したんだけど、やけに緊張した。脇汗ヤバス。受け付けの女しゃべりとろい
478スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 16:59:34
>>475
シャンプー、カット、ブローがセットになっている店がほとんど
479スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 17:48:47
お、おわわ。。。
あの、あの、、びよ、美容師さん、俺とつきゃっ。付き合ってくだ、ください!
480スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 18:55:05
無理
481スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:24:44
明日行こうと思うんだが、俺みたいなブサが行っていいのか迷う。
482スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:50:30
別に顔は関係無いさ
問題は服だな、消臭スプレー(ファブでは無い)でも買ってなるべく清潔にして行け
483スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 23:53:58
7月からのばしているのに髪の毛が5〜6cmで短いんですが、
美容室デビューしていいんですか?美容室のお兄さんに
「頭剃りに来たのかよ」とか馬鹿にされないでしょうか

こわいこわい、塹壕の中で突撃のホイッスルを待つ気分。
484483:2006/10/07(土) 23:55:59
ワイシャツに黒いスラックス姿で行って馬鹿にされないですか?
会社の近くの(評判の)美容室で女性の同僚からクーポンもらったので
3000円〜でできるんですが・・・5時30分の退社したらすぐに行こうかと
まだ電話していません。

こわいこわい、ブルブルル
485スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 00:30:32
バイト抜け出してきたみたいでいいじゃん
486スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:07:24
髪が多すぎて今まで床屋でも多くて手に負えない
しかも、癖が微妙にある太毛なんだけど・・・

何て言えばいいのだろ?
今まで短髪にして逃げてきたけど、そろそろ髪を伸ばしてみたい
487スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:08:29
全て打ち明けなさい
488スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:11:58
ニットキャップ被って隠し通してきたから、耳が半分くらいまで隠れるほど伸びた
けど、防止を取ったとたん頭が二倍くらいになる・・・
強制とかも予約するんだろうけど・・・とりあえずカットで予約するのが無難?
489スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:24:40
予約しようと電話したんだが「当店は予約はいたしておりません」って言われた。 突撃!脱ヲタって事か?
490スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:27:20
今日初めて美容院行って来たんだけど
あんまり納得いく髪型になれなかった。
カットがうまいのかどうかはよくわからないけど
ワックス付けてもらったら変な髪形になっちゃって帰る間ずっと恥ずかしかった。
これってカットもセットもその美容師が下手だってってこと?
普通の美容院だったらワックス付けても変にならないの?
美容院変えたほうがいいのかな?
491スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:28:32
あなたの言う「変な髪形」が分からない以上コメントのしようがない
492スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:29:57
>>489
いや「来ないで下さい。迷惑です。」って意味だよ。
493スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:30:13
ワックス=髪を立てるもの だと思ってる美容師とか痛いよねwww
494スタ4:2006/10/08(日) 01:32:16
それだったら縮毛矯正予約のが俺的にはありがたいかも..カットor縮毛相談っていえばベター.
495スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:33:35
「すいません、予約したいんですけど〜」って普通に言っただけだよ? そしたら、予約しておりませんって言われた。 で、調べたら予約なしでokってHPに書いてた。
496スタ4:2006/10/08(日) 01:39:07
>>490
どんなにすごいいいカットができていて店長クラスの人達がすばらしいと言おうがお客様が気に入らなければ美容師のジコマン.逆に美容師が失敗した!と思ってもあなたが気に入れば成功..あなたが第一です.あなたが気に入らないのであれば失敗です.
>>493
いるの?そんな人.まぁ今は確かになんちゃって美容師が多いが…
497スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:52:06
接客できなくて客によって対応変える美容師は死ねって感じだよね
498スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:00:03
明日の11時に突撃するか…こっちは客だビビる事はないさ。
499スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:06:05
今から突撃しまーす(古杉)
500スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:12:30
ブサ専用の美容院作れハゲ
501スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 02:49:06
モテる髪型オーダーの雑誌見てもいいのないのだが。
502スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 04:28:11
>>501
それはおまいから見ると奇抜杉って事か?
ならとりあえず全体の雰囲気でイイ感じの選んで後は要相談か、他の雑誌買うか
503スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 09:38:56
>>490
髪型のいい悪いは感覚的な問題だから、おまいが気に入らなかったんなら、その美容師は「おまいにとって」良くないわけだ
気に入る髪型にしてくれる美容師を求めて、別の美容室に行けばいい
504スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 09:40:18
>>488
縮毛矯正かけたいなら、そう予約しておいたほうがいい
505スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 09:43:24
>>486
「今日はどうされますか?」
「伸ばしたいと思ってるんですけど、髪が多くて。何とかなりますか?」とか言ってみれ
相談にのってくれる
506スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 09:44:54
>>483
バカになんてされない
507スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 09:46:13
>>481
何の問題もない
堂々と行ってこい
508スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 11:22:53
予約の時間遅れる時っていかなる時も電話するべき?
509スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 11:24:28
救急病院からでもすべきだね
たとえ意識混濁状態でも必ずね
510スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 11:36:36
たとえ十分の遅れであっても
511スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 11:40:24
たとえ10分の遅れであっても?
512スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 12:52:00
>>508
いいから行け
513スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:55:55
今から逝ってくる。もしブサだからって変な対応されたら、ここに美容院名を晒してやるわwww
514スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:57:26
>>513被害妄想だけは気をつけてね
515スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:18:30
>>513
ちょwwwwwwwwクレーマーになるなよ
516スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:27:48
プッ

美容師に直接いえよカス
517スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:40:35
今、美容院に前進してるわけだが、服がダサかったから、また家に戻る
518スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:45:55
戻ってくんな
519スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:53:24
さぁ!今度こそ出発するぞ!
520スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:09:50
ファイトー!
521スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:19:18
さっそく、俺のブサ顔見て笑った専門学生が約2名! 笑いたいなら笑え低脳
522スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:21:06
今から行ってくるわノシ
523スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:21:09
>>521
プッw
524スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:21:34
えーん今電話したら今日は予約いぱーいですたーw
漏れん家はもう1軒駅前オサレ美容院あるけどこちらはお休み
525スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:23:23
>>521
ぷっw
526スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:23:27
いまは電車だけど、もうすでに心臓がバクバク
527スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:32:18
>>526
先に病院行け
528スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:33:48
>>524
明日も休日でしょ?
明日の予約取ればよかったのに・・・
529スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:40:37
明日は月曜日でつよーw
月曜にやってる美容院探すのはむつかしい
530スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:48:19
俺の住んでる兵庫、大阪周辺では火曜定休が一般的だお
531スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:49:29

■ 雑誌のモデルはカコイイから、笑われそうで切り抜きを持っていくのは恥ずかしい・・・
→ カコイイ髪型になりたいのだから、カコイイ切り抜きを持っていくのはあたりまえですw
  それに美容師はそんなこと全く気にしてません

と、あるのだが、これが美容院に行くときの一番の心配・・・
切り抜きや上のモデルをプリントして持って言って変に思われないかな・・。
因みに大学一年です。
532スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:00:19
>>531
今思いついたんだが切り抜き持っていくのがハズイんなら美容師さんの前で絵を描いてみるってのは
どうだろう?
・・・・失敗のリスクが高くなるか?ww あんまりよい案じゃないな 
533スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:02:29
>>528を見るまで明日が休みだと気付かなかった俺
危なかった…
534スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:10:05
>>532
持って行くの、恥ずかしいんだけど、
切り抜き持って行くと変な風に見られたりするのかな?
535スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:18:23
>>531
切り抜き持参って君が考えてる以上に一般的だよ。
「牛丼屋でツユダクにしてもらうのって図々しいかな…」と悩むくらい小さなこと。
実際はやってる人もかなり多い。恥ずかしがることは全くない。
536スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:23:13
>>535
高校生とかではなく、大学生の俺でも?w
537スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:24:27
>>536
大人でもやってる
大学生なら普通
538スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:26:24
>>536
てか大学生が一番普通なんじゃないか?
あー、でも最近の高校生はチャラチャラしてるからなぁ
539スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:33:56
それじゃ気にしないで火曜日に予約するw

この前、切り抜き持って言って恥ずかしかったから、一応聞いてみたw
みんなどう思っているのかと思って・・・
540スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:38:14
俺は雑誌丸ごと持ってってるな
541スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 17:39:21
一回PCで印刷したやつもってって少しだけ恥ずかしかったかも。
サイフにいれておいたんだけどA4サイズままで大きかったし。
印刷するなら小さめにしていったらいいかも。
542スタ4:2006/10/08(日) 17:40:58
家でるまえに気付けよ!早くこいよ!
543スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:00:14
雑誌見せてまでオーダーしたに違う髪型にされた〜。髪払ってもらえなかった〜。50分遅刻したからかな?
544スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:05:25
いや〜今終わった。縮毛とカラーとカットした。店員さんいい人で萌え〜最高!
545スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:21:43
>>543
50分も遅刻したらワカメちゃんカットにチンコの剃り込み入れられるのが普通。
優しい美容師さんにあたってよかったね^^
546スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 20:26:34
優しいってか普通だろ
そんな一々客差別する所なんか すぐ潰れるし・・

中にはいい美容院も沢山あるから探すといいね
547スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 21:30:33
>>541
俺もその大きさで持っていったw
だけど小さいとわかりづらいキガス・・・
548スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 21:38:57
>>483
いいからグダグダ言わずに行って来い《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!


>>484
普通に大丈夫です
学校帰り、塾帰りに制服のまま行く中高生もいるし
549スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 22:00:28
お前らまだ脱ヲタしてねぇのかよ? 何で美容院にいけねぇんだぁ?と言いたくなるよ美容院に行ったら。行ってよかったわ!
550スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 22:03:56
着ていく服がない(´・ω・`)
シャツとジーンズでもいいかな
551スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 22:04:15
美容院行っただけで脱オタてww
552スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 22:41:08
フィギュアと童貞捨てろ!
553スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:00:52
コスプレするために漫画持ってった俺の方が
イケメンモデルの雑誌持って行くより100倍恥ずかしいぞ

ちゃんと出来上がったのには驚いたw
プロスゲー
554スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:15:14
>>553
知り合いのレイヤーも漫画持って行ってるから
お前だけじゃない、安心汁
555スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:19:07
美容院ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
鏡越しに目があった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、全体パーマで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、こっちは縮毛強制かけにきたのによ。ボケが。
得意げな顔して何が、パーマで、だ。
お前は本当にパーマをかけたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺にむかって言いたいだけちゃうんかと。
556スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:19:48
>>550

おけ
557スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:22:14
明日の朝一で予約してできれば明日中にカットしてもらいたいんだが、
何時ぐらいから電話してもいいんだろうか?
てか、やっぱ祝日はどこも休みか?

前、友達に連れてかれてカード貰ったんだが、
営業時間も定休日も書かれてない(´・ω・`)
558スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:27:32
むしろ定休日が祝日だったらやってるトコもある。
とりあえず10時程に電話汁
559スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:04:31
>>558
さんくす

前回は適当に探し回って突撃して行ったから
予約は初めてだ・・・
560スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:55:18
普段床屋では、「前髪はまゆ毛くらいまでで、もみあげは耳の半分くらいで自然な感じで・・・」って感じで通じてるんですが、美容院でもこれで通じるもんですか??
561スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:10:01
>>560
通じると思うけど美容院に変えたからって床屋の時と同じ頼み方じゃそんなに変わらないよ
562スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:22:01
>>560
通じる
安心して行ってこい
563スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:23:14
どうしよう・・・
前行ったんだけど、髪洗う時あるじゃん? あの仰向けの時に顔は
タオルでパサってされるんだけど、その後洗ってる時にムラムラして勃起しちゃった・・・・。
なんか他の客まで見てるような気がしてて、店員さんもどきまぎしてた。
もういけねーーーーーーーー
564スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:25:26
>>550
何の問題もない
行ってこい
565スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:27:04
>もういけねー
トラウマでEDになるとはひどいな
566スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:28:18
>560
辞めたほうがいい。はぁ?って顔されるよ。
567スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 03:11:06
漏れが行った美容院は本当によかったわ。美容師さんはちゃんとしてるし、店内がそこそこ狭いから落ち着くし、サービスでトリートメントしてくれたり、ジュースくれたり…。
568スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 08:08:46
>>567
よかったな
569スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 10:07:13
飲み物は要らんけどなんかしっかり飲んでしまう
570スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 10:54:51
おまいら一人で行くのが恥ずかしいなら行き慣れてる友達と池ばいいだけじゃないか?
571スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 11:43:33
>>570
行きなれてる「オサレな友達」がいるならここで相談しないかもー?
572スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 12:34:11
非オタのリアル友人に脱オタの相談はしたくないな・・・
ネットだから聞ける
573マジレスさん:2006/10/09(月) 12:52:42
昔から地元でやっている美容室ってどうなんだろう。
あたりはずれあるとは思うけど、昔から廃れることなく残っているという
意味で腕がいいかもしれないけど昔からやっているのにそんなに有名でない
なら腕がないんじゃないのかとか色々考えるとイマイチどこがいいのかわからない…。
皆さんはチェーン店ですか?地元(´・ω・`)?
574スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 13:22:38
なんか、名前がマジレスさんになってる。
そうだ、地元にすることにします。電話してきますノシ
575スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 13:51:26
>>574
おばさん世代に根強い人気があるのかもしれない
そういうとこは若い男性のカットは慣れてないから
オシャレにはしてくれないかも…
店員の若さや格好、店の雰囲気、客層などを調査してみれば?
576スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 13:55:42
カットだけの人ってドリンクいつ飲んでる?
カラーやパーマと違って暇な時間がないじゃん。
カット後に出されるからいつ飲んでいいかいつも迷う。
マッサージ中に飲むとガタガタしてこぼしそうだし
ドライ中だといろんなものが入ってきそうだ。
577スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 14:01:27
ドリンク出してくれる美容院があるのか
親切だな
578スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 14:08:09
>>576
飲めるときに飲めばいい
のめなければ飲まなくてもいい
気にするな
579スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 14:09:38
雑誌に出てる店を転々としてるがドリンクを出してくれるところは無かったな
待ち時間にセルフでご自由にというところはあったが…
580スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 14:23:53
飲み物やマッサージはサービスだからね
だす店もださない店もある
581スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 14:58:42
俺が行ってるとこは出るよー。
色んな味もある。アイス・ホットまである。プチ喫茶店。
582スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 15:06:35
シャンプーが520円で別料金だったが、えらい丁寧にやってくれるのね。
シャンプーの人はまだ見習いの人なのかな?
カットしてる間、シャンプー係の人がみんなこっち見てるので恥ずかしかった・・・
583スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 15:18:54
雰囲気見たくていってみたよ。
そしたら、その店の雰囲気結構良かったんで、お店でそのまま予約した。
その流れかいてみまっす。

自分「すいません、予約お願いしたいんですけど…」
店員「あ、はい。大丈夫ですよー。どういう感じにしますか?」
カットとかパーマの料金表みたいの見せられる。
自分「あ、髪を切…あ、そ、その、カットで…」(←超噛みまくったw)
店員「いつになさいますか?」
自分「明日の11時でお願いします。」
店員「明日の、11時、カットで…あと、お名前よろしいですか?(苗字だけ言う)
   はい、わかりました!」(←元気いい店員)
自分「それじゃあ、よろしくおねがいします」
帰ろうとしたが、店員が何かを思い出したように
店員「あ、11時!お客さん、ちょっと待ってください!先生!先生!(←多分店長の事?)」
なんか、火曜日は12時から開店するらしい。
そこで明日でなく今日はFA?と言われた。
自分「え、今日?」
先生「うん。駄目ですかね?」
自分「え、その、4、4時なら…」
先生「それじゃあ、4時で。」
自分「はい、今日の4時ごろ伺います…」

今日逝ってきます…。
まじ、やばい。金ない。明日給料日…。
母さんに頼んだら「貯金は?それしか残ってないの!?あんたバイト始めたのも
大学受験のためとか〜ゴジラ的説教〜あんたなんか、行ってもなんも変わんないわよ!」

罵られてちょっと泣きそうになったwwww
仕方がないので姉さんに借りて行ってきます…ノシ
584スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 15:51:11
>>583
がんがってこい
585スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 15:56:43
>>583
ゴジラ的説教バロス。ガンガってね。
586スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 17:16:58
583です。帰ってきました。
>>575>>584>>585ありがd。

良くも悪くもなく仕上がった。
正直自己革命起こそうとして最初の一歩だったので不満ちゃ、不満。
昭和っぽいレトロな店の雰囲気に惚れたが出来上がりも昭和っぽくて残念。
自分で修正しようかなあ。ちゃんと切り抜きもっていったのに…。

母も「やっぱ何にも変わらなかったわね。プギャ」とか言った。
バイトも鬱だ。うごおおおお。皆はガンガレ…もう自分は駄目そうだ…。
587スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 17:28:21
>>586
せっかく頑張ったのに残念だったね。
今度から一番偉い人を「先生」ではなく「店長」と呼ぶ店に行ってみたほうが
昭和から少し抜け出せるかもよ。
チェーン店の店長とかだと運がよければうまい人に当たる可能性もあり。

でも、お母さんがお金貸してくれないのに、お姉ちゃんが貸してくれるとは
優しいお姉ちゃんでよかったね!
588スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 17:48:53
>>586
レトロな雰囲気の店だったのかw
ザンネンだったね
また違う店に挑戦してみたら?
今風にしてくれるとこ、必ずあるよ
勇気、また出せ
589スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 17:56:21
>>586
なんか昔の俺を見てるみたいで微笑ましいわ
俺も昔は何をやってもダメなうだつのあがらないやつだったけど、
一念発起して美容院行ったりオサレ服屋行ったりしたけど何も変わらなかったから
つまりは自分次第だな
頑張れ
590スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 18:57:31
美容院はこれから初めてだが、十年程前に初めてライブハウスに足を踏み入れた時のことなんかを
思い出した。大してドキドキしなかったww 美容院の方が10倍くらい躊躇してるかもー?
591スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:07:26
「あのう・・・」
すこし堅めの声。高すぎず低すぎず、あくまで自然を装う。
なんども練習してきたおかげで、第一声は問題なく出せた。

「あのう・・・」
しまった。何故かもう一度同じ言葉を言ってしまった。
やはり緊張しているせいか。だが、この失敗は些細なものだ。
まだ十分取り返しは効くはずだ。

「すみません、かぁットお願いしたいんですが。。。」
よし!第一関門は突破した。
「カット」と言う時に思わず「髪を・・・」と言ってしまいそうになったが、うまく言葉をつないでカットと言えた。すこし違和感はあるものの、決して不自然なものではなかったはずだ。
すこし安心し、手の汗を服で拭いながら相手の返答を聞く。
了解のむねと時間を尋ねられた。よし、ここまでは予想通りだ。

「え〜と、明日の12時ごろとかは大丈夫ですか?」
これも何度も練習してきたせりふだ。澱みなく言えた。
ここで例え時間が合わなくとも無問題だ。明日は一日中空けてある。
相手の都合のいい時間に合わせばいい。
あとは初めての旨と名前を伝え、それで終わりだ。
ずっと高鳴っていた心臓の音がかなり落ち着いてきた。
592スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:09:19
だが、相手の返事は予想外なものだった。
『申し訳ありません、明日はご予約いっぱいでして・・・』
な、何?予想外の返答に、また心臓がドクンドクンと高鳴る。
落ち着け。大丈夫だ。明後日にすればいいだけのことだ。
焦るな。急ぐことはない。
だが、頭が真っ白になって、明後日の予定が思い出せない。
焦りが募っていく。鼓動がまた速くなった。受話器を握る手に汗がにじむ。

『お客さま?どうかいたしましたか?』

「あ、あ、ちょ、ちょっと待ってください」
俺は慌てて手帳を探す。鞄を探る手が震える。
あ、あった。急いでページをめくる。
だが、今度は今日が何日であったかが、、、思い出せない。
く、くそ。だ、駄目だ。もう頭の中はぐちゃぐちゃだ。
「ふう、ふう」
きがつくと荒い息をしていた。
もちろん受話器は耳に当てたままだ。相手にもこの息音は聞こえてしまっているだろう。
だめだ、これは駄目だ。もう単なる変質者じゃないか。笑いものじゃないか。
もう全ては終わりだ。終わったんだ。
「あ、あ、も、もういいです。やっぱりいいです。すみません」
俺はそう言って、相手の返事も待たず電話を切った。
今日もまた、駄目だった・・・
593スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:11:12
>>591-592
全米が泣いた
594スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 19:56:26
美容院に当たり前のように通ってる奴が見たら、俺らって理解できない人種だろうな。
595スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:07:06
596スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:16:24
>>594その通りだ!ごめんな!
597スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:20:03
>>596
いやいや いいよいいよ。

598スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:26:42
高校生の頃は平気で行けたのに…

あれからずっと自分でカラーもカットもしている…。

でも今やりたい髪形はあたしじゃ難しすぎて出来ないよ〜☆

美容室…なんかひさびさすぎて怖い…。

失敗したらやだなぁ
599スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:38:49
自分で切ってる奴が失敗もナニもないだろ
600スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 20:45:00
586です。

>>587-589
次はも少し今時のところいってきます…(ノД`。)
金貸してくれた姉には「ときめきトゥナイツにでてきそうな髪型。」
とか貶してんだか分からないコメント頂いて…。
その後自分で真っ直ぐカットをすこしザンバラカットにして
外に出れるようにしますた…。失敗も糧にできたらして頑張ります…!
レスしてくれた皆ありがとう!本当にありがとうに!(`・∀・´)ノシ
601スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 22:12:52
友達に眉毛カットして貰ったら?って言われたが今の美容院では眉カットないんだ・・・
眉カットだけで他の美容院行くのって気が引けるしボサボサってわけでもないし整えてんだけど
やっぱ美容院のほうが上手だよね・・・アドバイスお願いします・・・
602スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 23:31:15
一回目だけ我慢したら、その時に次の予約したら電話しなくてすむじゃん
603スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 12:27:56
>>602
え そういうもんなの?
次回1ヵ月後の何月何日に・・ とかってみんな予約してるの??
604スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 14:01:05
遠藤〇ゆき
605スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 14:31:31
>>591-592
美容院いったときこれを話せばネタにこまらないぞ
よかったな
606スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 15:25:41
美容院でカットしてもらった直後はいい感じでなるのだが
セットがむずかしい、再現できない、結局橋本龍太郎の髪形になる

僕もしきりにはなしかけてくる美容師さんがにがて、、
あんまり雑談は好きじゃない空気をだせば空気よんでくれるかの
607スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 15:50:04
目を瞑ればモウマンタイ
608スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 16:38:25
カウンセリングってどんなことすんの?
609スタ4:2006/10/10(火) 19:54:06
今日はどうしますか〜?色はどんな感じで…とか希望スタイル聞いたりコミュニケーションとったり
610スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 20:20:11
カウンセリングなんて床屋の注文と一緒だよ。
どんな風に切ってほしいか言って、美容師の「○○の長さはどうする?」みたいな
質問に何個か答えたあと、美容師がこっちの髪触りつつ2,3秒構想練ったら終わり。
611スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 20:45:18
「リストカットはどれくらいなさいましたか?」とか聞くんかと思うた(違う方向に逝ってるカウンセリング)
612スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 22:37:37
なんか美容室デビューしようとして車に乗って地下鉄の駅付近を
チラ見したら「こんなに美容室あったんだ(数えただけで10件以上)」
と感じた。あとほとんどお客が1〜2人で競争が激しいんだと思った。

予約はお花を初めて買いに行く男のような感じで挙動不審。

会社を定時にあがって帰りに行ったのですが、なんと、受付に美人!
髪を切るのは俺よりイケメンで!おしゃれで!足の長・・・・い兄ちゃん
なんですが、すごく礼儀正しくて髪を切るとき「髪の量が多いですね」
「肌が綺麗ですね(男に)」「あごの輪郭がシャープですね」だのお世辞を
言って・・・

髪は・・・もわとしたお坊ちゃんぽい髪だったんですが、
毛先をまっすぐにして左右にとげとげさせた?感じですが、
会社がうるさいからまぁ3150円の20%引き(クーポンで)では
いい感じになったと思います。

最後は礼をして名刺を渡してくれて「次回もご指名よろしくおねがいします」
という感じで、車で帰るまでお辞儀、今までの敷居の高いイメージが無く
なった感じがする。
613スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:45:52
自分は見送りされるのが一番困る
614スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 01:09:53
>>612 の「お花を初めて買いに行く男のような感じ」という表現力に嫉妬
615スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 08:56:49
>>612
面白かった。
616スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 12:09:00
何時ごろが空いてるかな・・・
617スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 12:50:58
>>616
4時ごろが比較的空いてると思います。
618スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 14:14:49
明日でいいや\(^o^)/
619スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 14:46:11
ぞういってずっと行けない俺達ガイル
620スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 15:30:41
今予約の電話したが、電話の時は緊張してパニクってるから予約した後自分が何喋ったのか覚えてないんだが…
621スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 15:53:59
俺も今予約した。しかも、今日の5時。
2回目だがマジ緊張するw やべぇw
622スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 16:17:53
切り抜きはカウンセリングの時に見せたらオk?
623スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 16:48:35
>>622
おk
624スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 19:44:38
日曜に逝こうとしたらお休みといわれたーww
休み大杉うちの近所の美容院
625スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 19:48:25
連投だー!
もう1軒の方に予約しますたー。日曜日11時に突撃しまーす!(某将棋の名人)
626スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:14:37
>>625
突撃してらー!
ちなみに予約した店は、おっきい美容院?
627625:2006/10/11(水) 20:50:49
>>626
どもー
お店はありがちパターン、こじゃれたマンションの1階だーw 外から見る分にはかなり広いかも。
では生還するまでROMに戻ろう。
628スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 05:04:42
今日突撃してきます。何回か通った事はあるんだけど店内やけに明るいんだよな…落ち着かないよ(つД`)
629スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 05:28:42
俺も今日の夕方に行ってくる。
何度行っても慣れないよな。
あと自分に合った髪型がよくわからん
今の長さの半分ぐらいにしたいんだが「今の長さの半分ぐらいに切ってください。
あと毛量が多いから横と後ろを梳いてください」って美容師に通じるかな?
630スタ4:2006/10/12(木) 09:11:29
通じるけどもっと詳しく仕上がりを伝えた方がいいよ.今の長さの半分にしてトップはたたせて耳回りは半分くらいだしてえりあしはスッキリ!とか
自分したい仕上がりを伝えた方がイメージしやすい
631スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 13:55:27
今日の夕方にファイバーズーム予約しようと思う。他の美容院は三回ぐらい行ったことあるけど緊張する…
632スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 14:28:23
やっぱり明日行こうっと。
633629:2006/10/12(木) 21:34:33
>>630
レスありがと
結局、うまく伝えられなかったけど向こうからトップは少し立てましょうかって
聴いてくれてまぁまぁすっきりしました。アドバイスありがと
634スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 21:56:22
床屋のあのニオイが懐かしい
635スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 23:49:20
床屋のオッサンは何をしでかすかわからない
636スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:28:10
すいません会社の元同僚が集まっての飲み会があるので、
おしゃれして美容室でカットしてきました。

(待ち合わせ場所にいても気づかない)
俺:もしもし御免ください・・・
元同僚:えっ●田!? うわ! 何〜ぃ! あーっ! あはははは(笑)!
俺:なんか変?
元同僚女:うんう・・イメチェンしたね!カッコいいよ!
元同僚おじさん:別人かと思った!意外とおしゃれだったんだな・・・
元同僚男:それって●○系?

その飲み会で先制攻撃ができた感じで
話題を独り占めできたし、お世辞でも生まれて初めて女の人から
「おしゃれだの、カッコいい」だの言われたから嬉しかった。

みなさんごめん・・なんか1週間たってから恥ずかしくて身もだえしそう、
同僚達は「何無理してるの?」とかたぶん腹の底では笑っていたんじゃぁ・・?
637スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:36:14
似たようなことがうちの院でもあったよw
そいつは「むしろこれが普通」とか言ってたから余計からかわれてたw
638スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:36:57
>>635
あるあるW
前いってた床屋のおじさんが耳が聞こえない人だったんだよ

もちろん最後までなにも注文できずじまい
文句があるなら結果を見てから言えってかんじ。

はぁ?最後に鏡で見せられたけど終わってからじゃ遅いんだよ!
639スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:42:01
>>636
本当にかっこいい人は髪を少しオシャレにしたくらいでは
かっこいいとか騒がれないお
君のは全部文頭に「○○にしては…」とか「○○のくせに…」が
省略されてるんだお







うそだお
君は今まで磨かれていない原石だったんだお
みんな君のかっこよさに気付いてくれて良かったお
これからもオシャレを頑張ってね
640スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:48:56
>>639
●田をあげてんのかさげてんのかわからんι
俺が思うに●田は今までそんな風には見えなくて意外だったようにとれた…スマソ


だが人間誰でも嫌な過去はあるもの…●田が少しでもオサレに興味もてたんなら俺はおKだと思う
641スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:50:47
>>639

一言「・・・・・・・」

それにしても美容室いったりおしゃれはお金がかかりますね
オタのトモ趣味を封印しなければならない・・・
642スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 00:54:52
>>636
切ってかなかったケースより全然楽しめてそうだし、おkじゃね?
643636:2006/10/13(金) 01:07:27
まぁ美容室の超綺麗なお姉さん(惚れた)が若いのにあんなに礼儀正しいのには
びっくりした。上のレスでもあるのですが、美容室に興味を持つと近くに
こんなに美容室ってあるんだと思った。最初失敗したらどうしようとか思うので
どこに行っていいのかわからないです。本当にどの店も平日はお客さんがいなくて
暇そうだった・・・お客が入っているのは駅のところか大型スーパーの中にある
ところくらいだったし。





644636:2006/10/13(金) 01:19:43
美容師のお姉さんっておしゃれな人多いよね。
毎回その人指名していいんですか?
645スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 01:37:18
一般論だけど女性美容師は男性のカットに慣れていないことがあるよ

自分が満足してるなら別にいいんだけどね
646スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 01:42:51
>>644
うん、指名していいですよ。
その為に指名制度があるのだら。
647スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 08:16:57
>>636
俺の中2の時の体験と同じwww
648スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 12:52:37
>>647
お前は俺か
649スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 13:17:35
やっぱり明日行こう。
650スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 16:32:07
カラーしに行ったんだが明るくなりすぎだ…
_| ̄|〇
651スタ4:2006/10/13(金) 18:40:02
>>650
どうしても気に入らないのであれば補償があるよ
652スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 18:45:15
「〇センチ程切ってください」って頼むのって変かな?
誰か助けて
653スタ4:2006/10/13(金) 19:47:05
おK
具体的に言った方がイメージを共有できるが
654スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:20:30
どこに書いていいか分からないので、ここに書かせてもらいます。
高校生にして病的なハゲになり、最近直りはじめたのですがまだまだ薄いです。
なのでトップの方はあまりすいて欲しくないんですが
「サイドと後ろはすいてもらって、トップはあまりすかないでください」って言うのは変ですか?
655スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 22:04:04
変じゃないです
俺も同じてっぺんハゲなので恥を偲びつつ美容院で同じ注文してます
656スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 22:07:57
眉毛が太いんだが
眉は自分でやるより

眉毛を美容院で薄くしてもらって
後は自分で維持が無難なのかな?
657スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 22:24:42
初めて行ってきた
シャンプーの時顔に布きれかけられたんだけど微妙にずれてて
目の前に広がるおっぱい。
2000円でこんなに楽しめるとは…
また行きます(*^_^*)
658スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 23:03:58
>>657
目つぶれよ。たぶんお前が見てるの気づかれてるぞ
659スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 23:49:05
外見を良くしても内面がテラキモスだったらオタクのままだぜ
660スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 23:52:19
>>656
余裕で自分で薄くできるだろ
661スタ4:2006/10/13(金) 23:53:48
>>657
普通にばれてるよw
間違いない
662スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 00:00:30
俺の髪癖毛だから美容院できっても治らないし矯正かけようかなって思ってたところ、ワックスを変えたら凄くまとまった、もう美容院いく必要ない
663スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 00:08:03
ニキビ出まくりキモ顔しゃくれだけど美容院でジャニ系の髪にしたらモテモテになると聞きました
664スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 00:45:33
>>663
ニキビ出まくりキモ顔しゃくれで、髪型も不自然な奴よりは確実にモテる
665スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 00:56:41
>654 んなことない。むしろ全然普通だぞと。私はサイドはこのままで後ろの方2〜3センチ位切って下さいって言っていつも前さがりのショート維持してる。と20代のOLが言ってみる。
666スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 01:23:41
シャンプー後の少し待ってるとき
自分のブサメンがなんとも言えない頭で鏡に写っているのを見るといつも恥ずかしくなる
隣の人見てないかなーなんて思ってチラチラ見てしまう
http://up.spawn.jp/file/up44517.bmp
こんな感じ
667スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 03:05:05
>>660
むう、そうなのか
みんなどうやってんの?眉毛の処理って
668スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 03:23:09
669スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 03:24:29
途中で書き込んじゃった。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7532218072.html
↑は左手用。テレビで紹介してたんだけど、ドンキには売ってた。
670スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 05:36:55
初めて美容院行こうと思うんだが、料金調べてみたところだいたい4,5千円かかるのなあ・・・。
今まで1000円カットの床屋だったから高い、高い。

スレの過去ログも見てみたが、美容院って2回目からは値段割引してくれるもんなの?
671スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 10:39:37
>>664
ニキビ無くて普通の顔で普通の髪型の友達よりモテモテなるっすかね?
672スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 11:21:57
女は男の清潔感と話し方を気にするから
なんとも言えないな
不潔キモメンより清潔ブサメンの方がマシなのは当然だが

たった2k程度でキモメンが清潔ブサメンになるなら安いもんだ
673スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 13:36:07
2kじゃ美容院は無いだろ
674スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:01:32
>>671
なるわけないじゃんWW
あなたの顔は普通じゃないんでしょ?
675スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:10:19
ちゃねらは否定したがるが極端な話話し上手なら見た目おっさんでももてる
676スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:10:49
もてるかどうかはお前しだいだ
暗い奴には誰もついてこない
677スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:32:02
雑誌の切り抜きってカウンセリングのときに見せるんですよね?
その時まで切り抜きはどこにしまってある?
678スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:40:08
サイフでいいんじゃね?
679スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:43:44
>>675
話の次元が違うよ
680スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 15:48:53
ファ板で美容院に行けばどんなブサでもイケメンになると聞きました
681スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:17:00
いままで同じ美容院に行き続けていたのですが
一度も自分が気に入った髪形になったことが無く
ダサい感じになってしまうことが多いような気がします
明らかに手を抜いたようなきり方で、前髪に一本だけ異様に長い毛があったり
もみ上げや耳周りが綺麗に揃えられていなかったりします
それで値段は4000円もするのですが、いい加減違う美容院に行ったほうがいいでしょうか?
682スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:37:29
不満だったら変えてみればいい
683スタ4:2006/10/14(土) 17:47:59
>>683
間違いなく変えた方が(*_*)次の店ではその事を伝えれば丁寧に扱われるかと
684スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 19:13:52
>>670
店による。
たいていの場合誕生月とかで割引があったりする。
685スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 20:09:40
>>681
変えた方がいい、今度はネットや友人に聞いたりして味噌の評判聞いてから行くのもいいかも。
686スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:25:43
美容院の鏡に映った自分って物凄い間抜けヅラ(´・ω・`)
687スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:34:44
髭の剃り跡が汚ねーな、と思う
家の鏡じゃよくわからないけど、美容院の鏡はピカピカだからよく見えるんだよね
688スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:57:27
明日美容院デビュなんだが
したい髪型が見つからない・・・
とりあえず、
軽く・さわやか
という感じでいきたいのだが誰か意見たのむ
689スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:17:42
味噌の評判しばらく考え込んだw
690688:2006/10/14(土) 22:20:57
テンプレを参考にショートウルフにしようと思ったんだが
ただ単純に美容師に「ショートウルフで」で通用しますかね?
691スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:22:43
>>689
キミのそのレスがなかったら、『味噌の評判』という表現が存在してると思い込むとこだったww
ありがとう。
692スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:51:47
>>690
言葉だけでは、自分と他人のイメージに差が出来る。
出来れば切り抜きor携帯に画像を入れていくことをお勧めする

切られた後に何思っても遅いよ
693スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 23:45:13
ダサイ感じになってしまうのは美容師があなたにあわせてるから
694685:2006/10/14(土) 23:49:30
味噌の評判じゃねーなww間違えたwww
>>690
明日の予約が午後なら、朝雑誌、ヘアカタログ等買ってみろ
いくつか良さそうなのにチェック付けといて、後はそれ見せて美容師と要相談
695スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 00:00:40

基本根暗で会話が苦手だから特に好きでもないサッカー雑誌を
持っていって読んでたわけ。
そしたら洗髪→マッサージの担当が男の人で物凄い勢いでサッカーの話題を振ってきて
めっちゃ返答に困ったw
興味も無い雑誌を持っていくのはやめようと思った。
696スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 00:32:57
明日(っつーか今日か)ホットペッパーに載ってた美容院行こうと思うんだけど、要予約のマークがついてない所って予約しないでもおkかな?
いきなり凸しようと思ってるんだが、日曜だし、やはり午前中に電話して「今日の午後からおながいします」と言っておいた方が良いのだろうか…

私も大体の長さと形しか決めてねーから切り抜き用意した方がいいんかね。
自分に似合った髪形がわからんから、美容師さんのお任せが良いんだが。
697スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 00:56:23
予約はしといた方がいいね。
「お任せします」って言われても美容師さんも困るだろうから、「どういう風にしたらいいですかね?」みたいな感じでいいんでない。
698625:2006/10/15(日) 01:11:03
根本的なことだがここはビヨーシさんは見てないんでつかー??
699625:2006/10/15(日) 01:14:12
あ、クッキーが・・・・ww
ええはい、ひと眠りして本日午前中に突撃しまーす。
700696:2006/10/15(日) 01:29:28
テンプレに予約した方が良いって書いてあるのに何やってんだ自分orz
本当は予約して余裕を持って行くつもりだったんだが、急遽重要な証明写真を撮ることが早まったから、ちょっと焦ってた。スマソ
しかし日曜の当日で相手してくれるかな(´・ω・`)

>>967
d。その言い回し頂く。
ヤホーがヘアスタイル特集やってた覚えが自分なりにあるから探ってみるお
701696:2006/10/15(日) 01:32:55
レス番間違い。>>697ですた
テンパり杉だろ自分wwwww
702スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 01:41:02
ああ5時から美容院だ。
初めてだから緊張する。
頑張ってきます。
703スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 01:48:09
みんないくらぐらいのお店行ってるの?
704スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 02:04:15
店って1000万ぐらいなのかな?
705スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 02:07:29
リアルで美容師さんに聞いたことある。3000万ぐらいって言ってたかなー。あんまり覚えてない。
706スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 10:05:22
>>703
カット3800円
707スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 10:06:14
>>702
大丈夫だよ
がんがーれ
708スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 10:23:33
>>703
カット6500円
709690:2006/10/15(日) 10:54:45
>>692
>>694
d

とりあえず携帯に画像保存してみせることにしますた
2時からなんだが雑誌って店に置いてない?
しかも皆カット料金高いな・・・2800くらいのところなんだが
710スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 11:21:56
安くても腕の良い美容師いる所あるし、高くても微妙な所もありますよm(_ _)m
711スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 11:27:15
雑誌は美容師に言えば見せてくれるけどゆっくり選ぶ暇はない
712スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 11:39:05
シャンプーのときって目は瞑るもの?
713スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 11:39:05
20分かけて選びました
714スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 11:40:30
ほとんど土地代に左右されてるんでしょ 値段は
715スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 12:19:01
なんか美容院にいく=脱ヲタ!みたいな書き方してるレスが結構あるけど
あくまで爽やかなヲタになるだけだろ?
脱ヲタとは違う希ガス
716スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 12:25:45
>>715
爽やかになるだけでもだいぶ違うよ^^
717スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 12:45:46
さっき予約の電話して、今日の3時に突撃することになりますた。
女の人が出るとばかり思ってたから男の人が出てビビッたwwww
あーいやだなあ・・・担当どうなるんだろう。
男の人となんて何の会話したらいいのかわからんよorz

>>715
自分の場合は脱キモヲタだからな・・・
ヲタなのは実際そうなんだから仕方ない品。
とにかく他人にキモイと思われないように&自分に自信を持つためにがんがるお
718スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 12:49:51
>>717
電話に出る人とカットの担当の人は全然関係ないお

おまえ、女となら会話余裕なのかww?
それはキモヲタじゃなす
719625:2006/10/15(日) 12:50:31
突撃してきマスター
美容師さん優しい感じの女性デスター
ホントはもっと短くてもよかったけれども、満足シマスター
寝癖を直すときでもドライヤー使ったほうがいいといわれたんで、言うとおりにします
これで2ヶ月放置、また年末あたりに行くかもーww
720スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 15:56:30
初めてじゃないけど行って来た
数日たってやはり微妙だと思う・・・
長さはあまり変えないで全体梳いて、トップはちょい短めに
って注文したんですが、なんか前髪がおかしくなってる気がして・・・
やっぱ切り抜きが一番いいのかもしれない・・・
721717:2006/10/15(日) 16:44:16
只今帰還いたしました!
感想としては「美容師スゲー」かな。
自分の髪に関することをほぼ言い当てられて驚いた。
あと客との話題作りのために色々研究してるんだなとオモタ。
ちなみに心配していた担当はしっかりしたおねえさんですたw

髪型に関しては「好きにしてください」みたいな感じで頼んだので、覚悟の上だったから不服はないです。
帰りに薬局に立ち寄ったんだが、化粧品売り場の鏡見て「誰このイマドキの学生」って感じでポカーン。
明日、友人に笑われないか不安でつ・・・。

もし美容院に行こうとしてる人がいるならがんがってくだちい。
相手は色んな客を相手にしてるから、漏れらキモヲタなんて屁でもないんだぜ?(と思いたい)
722スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 17:24:45

俺も行きたいけどセルフカット失敗して髪薄いから逝けない・・・
723スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 17:59:33
美容師は同姓のがいい。
俺、行く美容室女ばっかりあたるんだが、カラーとかブローとかシャンプーで男に当たった時の方が会話があっていい。
違う趣味でも理解してくれるっていうか・・・
724スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 18:01:16
男だけど男の人は苦手
同性だけに違いが際だつから

女の人だとなんか楽
725スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:00:20
おれも男ときはウイイレの話とかできて話続いたわw
女とって何話せばいいかよくわからんしww
726スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:12:22
てか、質問スレってなくなった?
727スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:25:47
>>725
ウイイレの話いいなwww羨ましいなwww
728スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:02:26
女の美容師とF1の話で盛り上がる俺














どうみても盛り上がってるのは俺一人です、本当に(ry
729スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:15:44
>>726
あるよ
730スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:17:11
>>725
予約するときに「男の美容師さんで」って言っとけばいい
731スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:19:23
>>722
失敗して変な髪型直しに行く客なんていっぱいいるから気にせず行ってみろ
732スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:21:37
>>712
タオルかガーゼ等を目にかけてくれるから心配するな
733スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:46:16
気に入らないとこ、セルフで修正してるのって俺だけ?
734スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 21:42:42
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1158938011/
735690:2006/10/15(日) 21:46:35
突完了
あの美容室のドアを空けた瞬間に集中する俺への視線・・・死ぬかと思った
髪型はショートレイヤーにしてもらったけど会話がまったく途切れ途切れで正直つらかった
とりあえずスタイリストが男でよかったけどシャンプー1050円って高いね・・・
736スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 22:22:56
自分はダサいけど少しずつ勉強してオサレになりたい

そういう背伸びしない姿勢になれたら楽になれるよ
まぁ中高生とかには無理かも知れないけどね…
737スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 01:17:48
その髪型なら今風の床屋で充分な件
738スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 01:23:54
床屋ってだけで敬遠しちゃう
739スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 01:55:44
>>732
おれのいってるとこかけてくれないんだが…。
このスレを見て美容院デビューしたんだが、
布かけられると思ったらそのままシャンプーされてたから焦ったw
740スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 03:26:30
>>728
じゃあ俺と盛り上がろうぜ!
F1以外の話の仕方もついでに教えてやるからw
741スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 13:49:50
>>733
俺の場合、雑誌見ながらやれば意外と上手くいくことに気付く。
最近は半年に一回くらいだけど、器用ならセルフカットにハマるかも…

まぁ、仕上げはあまり綺麗ではないがワックス使う人ならセットしてしまうと意外と分からん
742スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 14:08:35
近所の美容院はシャンプー、カット、ブローとしか書いてないけどワックス付けてもらえる?
見本を見たいんだけど
743スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 14:12:49
>>742
ワックス別の美容室なんて無いと思うよ
744スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 14:17:31
>>742
シャンプー、カット、ブローしか書いてなくても普通はやってくれる。
自分が行ってる所は「つけなくてもいい」と言ってもつけてくれる。
745スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 14:18:27
>>743-744
感謝
746スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 14:52:39
美容院に行くと、シャンプーの人と担当に必ず言われること
「この後、予定あるんですか?」
俺「いえ、ありません・・・」
美「あ・・・(苦笑)」






そもそも髪切りに行くとき、後に予定は入れねーYO
洗い残しの髪が少し落ちるしさー。
747スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 16:13:17
ここの人達ってほんとに元は絵に描いたような秋葉系だったの?
748スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 16:30:46
髪斬りたいけど、中々勇気が電話
749スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 17:51:57
750スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 17:57:07
>>747
今もです
751スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 18:03:04
752スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 20:35:53
化粧が最強
753スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 22:54:37
夏前まで明らかにオタというかお洒落に興味無しのダサだったゼミ友が、
今週、連休明けにいきなり、
ベルベット黒ジャケ+白シャツにレザーのナロータイ+銀糸の黒スキニーデニム+ミディアム丈ブーツ(ブーツIN)
という、あからさまに「2006年秋冬イチ押しの脱オタ金型ど真ん中」で現れて驚愕した。
で、心の中で「2006年秋冬版の脱オタファッションktkr!!」って思ってたのに、
友達や他の同じゼミ仲間はほぼみんな「かっこいい」とか「オシャレになった」とか高評価。
「おいおい、雑誌のイチ押しそのままじゃ〜ん!www」みたいな声は一切出ずに褒めまくり。
今って、雑誌の煽りそのまんまのファッションを実践した方が周囲の評価が高くなる時代なのか?
754スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 23:15:39
>>753
人として、普通に思いやりがある人は、脱オタしようと努力した仲間をバカにしたりしないものなんだよ。
応援する気持ちで、ほめちぎっている。
もしくは、本当にカコヨクなっていたか。
755スリムななし(仮)さん:2006/10/16(月) 23:52:07
常識として、そして人間としてまともなら本人目の前にして

>「おいおい、雑誌のイチ押しそのままじゃ〜ん!www」

こんなデリカシー無いこと言わねーだろ。

お前だって心の中では「2006年秋冬版の脱オタファッションktkr!!」とか思ってはいたが、
結局口には出してはないわけでしょ?
756スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 01:16:16
ちょっと恥ずかしいゼミ友に置いてけぼりにされたキモヲタの愚痴コーナー終わり
757スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 01:23:14
何もしないより、脱オタの服を着てる奴の方が評価高いに決まってるだろw
雑誌そのまま>>越えられない壁>>オタ服

つーかあんま気にしないよ、そこそこ似合ってれば服が雑誌のだろうが
758スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 01:31:36
すぐにアレンジ覚えればすむはなしだしな
759スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 01:48:01
その場にいた女子も、その後の休み時間で、
「男は化粧が無い分、服ですっごい変わるんだねー」とか「普通にオシャレでびっくりした」とか話してた。。。
その後もベルベット黒ジャケが、ベタにカーキM65に変わったり、ボルドーのベルベットパーカに変わったり、
デニムがブーツカットカーゴに変わったり、青の加工デニムに変わったりしながら、
メンノンやジョーカーを参考にしたような印象の強いコーディネートを一生懸命披露してたよ。
一昨日に、ボルドーベルベットパーカ+ベルベット黒ジャケの合わせをしてきたときは、
さすがに女子も他のやつも「それはやめた方が良いよ!」って注意してたけどねw
760スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 01:59:57
お前もユニクロ卒業する時が来たな。
761スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:09:17
もみあげの部分っておしゃれ用語でなんていうんですか?
もみあげは梳くだけにして欲しいので。
762スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:09:56
すごい妬み&スレ違いだな・・・

下手なコーディネートしてる奴よりは雑誌通りにやった方が
うまくいってる場合もあるんじゃないのか?
763スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:16:33
>>761
おしゃれ用語ってなんだ…!?
もみあげはもみあげでいいじゃん。
いつもバングとかセニングとか用語使ってるの?
764スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:21:53
「もみあげ」って言ったら、プッwもみあげなんて言ってるようじゃ美容院初めてだろ?
って思われると思って。
765スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:22:15
>>761
ルパン
766スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 02:23:05
モミすくだけにして下さい。

これで完璧なオサレさんだ。
767スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 06:39:04
>>759 おまいはマジで悲しい奴だな。
脱ヲタしたいならそう言えよ。
話の脱ヲタイケメソ君は女子から高評価になったが、
きちゃまは未だにキモヲタ君にゃんだからねえぇえええええ
768スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 08:35:11
埼玉南部在住の学生なんですが、(現在地元の美容室でカット)
埼玉ならココの美容室がいい等あれば教えて頂けませんか?
その気になれば都内行ける距離ですがやはり厨房臭さの抜けないファッション
なんで orz よろしくお願いします。
769スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 09:47:08
黒ジャケ、ブーツイン素敵///
770スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 10:50:40
店でセットしてもらった髪形って再現不可能だよな。
自分でセットしたら変な髪形になったorz
771スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 11:33:27
むしろ店でセットしてもらったの変だったから再現したくない
しかもそのあと一日ぐらい頭皮痛かったし
772スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 12:47:58
頭皮痛いって??
何かされた?
773スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 14:10:44
>>772
ワックスつけるとき思いきり髪引っ張られた
774スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 14:35:15
裏で雑誌のまんまじゃんwwwて笑ってるんだよ
775スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 15:06:45
>>774
776スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 16:34:47
先月から電話の前で番号を押しては、最後の番号を押すところで挫折。
この繰り返しだったけど、さっきようやく電話で予約できたよ。
手に変な汗かくわ、緊張でドモルわ、絶対怪しいな。>自分
それに、値段のことや詳しい場所など肝心なこと聞けてないし。
どうしよう。当日、大丈夫だろうか。なに着てこう。なに話そう。
この伸びっぱなし、ところどころ自分でカットした傷み放題の髪見たら、
美容師さん、やる気なくしそう・・・。もうダメポ
777スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 17:01:13
>776
逆に考えるんだ

長くて痛んでるなら切ればいいだけだから
呆れることもないし嫌がられることもない
ブリーチしまくりんぐ髪の毛痛みまくりんぐで行ったら
さすがに呆れられたがな
服はユニクロでおk
臭いそうなモサイままいる方が公害
778スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 18:37:56
美容院行きたいけど勇気が出ない…。
10kgダイエットして171cm、61kgになったから
ちょっとはマシになったかなとは思うものの、
前髪は見事なカールでワックスなんかつけてみても時間がたてば
見事なペッチャンコになって思いっきりカールして…。
しかも眉毛も結構太く、なんか鏡見ても泣きそうな顔に見える…。
あぁ、恥ずかしくていけないや(´・ω・`)
全然垢抜けてないし美容院行って心の中では笑われるんだと思うと…。
それに他の客に会って何このダサい奴なんて思われたら…。
知り合いに美容師さんがいたらいいのに…。
779スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 18:44:29
>>778
美容師さんはいろんな人を見ているんだから
そんなこと気にしないよ。
自分が欠点だと思っている事を考えすぎてオドオドしてるほうが
かえって不自然だから、堂々としてればいいんだよ。
もしも変な態度の美容師がいたら「もう二度とお前のトコなんか行ってやんねーよ!!」
くらいに思わなくっちゃ。
780778:2006/10/17(火) 18:50:58
>>779
そっか…。
781スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 20:05:34
誰でもダサい自分から脱却したくて美容院行くんだから気にするな。
(美容院に)行くは一時の恥、行かぬは一生の恥
だと思ってれっつごー
782スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:15:07
美容院いって亀梨ヘアーしてもらったぉww
なのに女にもてないぉ・・
お前ら嘘ついたぉヽ(`Д´)ノプンプン
783スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:28:08
顔が違うなら、亀なしにしてもしゃーないだろ
784スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 21:34:09
大丈夫、皆気付いてないだけで気付いたらモテモテだよwww
髪さえ弄ればどんなブサイコでも大丈夫だからwww
あ、でもこれファ板限定wwww
785スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 22:21:38
髪だけイケメンさん急増中
786スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 22:44:06
>>778
そんな顔してるやつが(´・ω・`) ←こんな顔文字使ってるのを想像したら吹いたw
787778:2006/10/17(火) 23:09:08
>>786
ごめん。
788スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 23:22:13
いいんだよ
789スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 23:41:05
グリーンダヨ!!
790スリムななし(仮)さん:2006/10/17(火) 23:52:18
どうでもいいけど>>753とか>>759の格好て今だと暑くないか?
パーカに黒ジャケとか俺なら汗吹き出てよけいキモくなっちゃうな
791スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:00:17
>>778
776だけど、自分は骸骨みたいだから裏山だよ。
鳥皮より、そのくらい体重あるほうが絶対いいと思う。
ダイエットしたんだね、偉いよなー。

>知り合いに美容師さんがいたらいいのに…。

↑ハゲ同。行く日を思うと、胃が痛くなって北。
792スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:02:28
>>777
dでつ。
当日の会話を思うと今からガクブルだお。
793スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:05:01
今日の午後、初めて美容院に行く・・・。
緊張して寝れねえぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!
794スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:07:34
ガムバ
795スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:16:41
頑張れ
796スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:41:28
まだ半袖の奴も散見されるな
797スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 00:51:54
ノシ
明日も半袖
最高気温27℃だもん
798スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 02:27:08
最近ユニクロの服って結構オサレになってたんだな。
なのに安くてちょうどいいや
799スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 07:53:12
俺、夏でも薄手の長袖。

だってクーラー寒いし・・・
かと言って荷物になるの嫌だし。
800スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 10:23:56
知り合いに有名なところに行くなら指名しろ!といわれたんだけど
今日雑誌に載ってるサロンに電話しようと思ってんだけどやっぱりした方がいいかな?
801スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 10:24:37
いいな〜東京
802スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:05:47
俺、まだ切るべき長さじゃない気がするけど行ってもいいのかな?
前髪はちょうど目に届くぐらい。
もみあげとか耳のあたりは3週間前に床屋で切ってもらって短いんだけど、
そこから上の部分をあまり切ってもらってないせいか、全体的に重い。
「さっぱりしたい」とか言えば大丈夫かな
803スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:16:40
ふとユニクロのホームページ見て、ネルシャツ気に入って注文しちまっただろww
うぇwwwwwwwww
5着買っても1万行かないとかwww
804スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:17:19
>>800
初めて行くところに指名するのは気がひけない?
805スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:20:06
ってか初めて行くんだったらいきなり高度なところ行かないでまず気軽そうなところ行けよ
806スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:22:44
まだ伸ばしたいなら、伸ばした後にしたい髪型の切り抜きなりなんなり持って行って、「こんな感じにしたいから伸ばしてる。でも髪重いから鋤け。」とか言えばおk
807スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 11:59:22
やっぱり美容院はすごいな!ww 予約しただけで、モテてきた気がするぜ
808スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 12:31:40
ユニクロは部屋着最強だよ
809スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 13:49:29
>>807
どんなキモ面ピザでも美容院で切ったらもてるぉ(;^ω^)
810スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 16:13:45
でもあれだよな、デブは行かないほうがいいよな。
痩せてからの方がいいおね?
いくら髪型変わってもデブはデブだおね。
811スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 16:16:35
デブでも行ったら良くなるでしょ
だいぶ良くなるかもよ
デブはデブだけど
812スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 16:18:52
デブが来たら何デブのくせに頑張っちゃってるのww
っておも('A`)
813スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:05:13
まぁ今ダイエット中だから痩せたらいってみるかな。
814スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:22:48
今日行こうと思ってたけど、こんな時間になってしまった。
よし、明日だ。場所も確認したし、googleで電話番号も調べたし。
しっかし、こんな糞田舎の美容室なんて行って大丈夫かな?あ〜怖い。
自分で切ってたら髪の長さがめちゃくちゃになっちゃったんで揃えて下さい。でいいのかな?
815スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:30:27
いいと思うよ
ってかそれがベスト
816スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:40:45
美容師してるけど身長-90キロくらいまでの人は珍しくないよ。
それ以上はあまり見ないけど・・・
817スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:44:45
>>816
どういう客が嫌ですか
818スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:50:03
>>815
そうですか。よかった。
あ〜マジで怖い。
受験の結果発表並みだぞこれは。。
819スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 17:57:21
>>818
なんか素直な感じが好感モテる
下手にかっこつけて頼まない方がいいと思う
820スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:04:51
おまおまおまおまお任せで・・・

かしこまりましたぁ〜
821スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:19:46
電話するのは余裕なのに、出られると緊張してしまう
だから無言で切った
822スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:24:11
どこ行こうか迷う
823スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:42:49
あの…縮毛矯正かけようかと思うんだか、ちょっと髪が薄いんだ…
それにサラサラヘアー何て絶対似合わないであろうブサなんだか、美容師さん臭い顔しないかな?
824スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:47:30
予約するのも行くのも全然平気なんだけど、どう注文したらいいのかわかんね
切り抜き持っていくもんなのかオサレ友達に聞きまくったけど「工房で切り抜きは恥ずかしすぎ」
ていう答えしか返ってこなかった、、

誰か注文専用スレとかたててグンネーガナー(´A`
825スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 18:51:49
>>824
親といっしょに行ってもらい、親にジャニーズ系にしてくださいと言わせる
826スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 19:02:35
行く前に頭洗ってった方がいいの?
ラストシャンプーから9時間もったったら多少油ぎってて美容師嫌がるかな?
カンニング竹山ほどじゃないけど脂性なんで。
827スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 19:10:02
親と一緒に行くほうがよっぽど恥ずかしい
828スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 19:49:59
>誰か注文専用スレとかたててグンネーガナー(´A`

あるじゃん
829スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 19:52:17
>>826
度合いによる。自分で決めれ
830スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 20:27:50
>>826
9時間って休みに寝てる時間と同じくらいじゃん
いつも朝起きたら頭ギトギトなの?
831スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 20:32:56
>>830
見た目は脂ぎってないけど、頭皮を指でゴシゴシすると油がついてるくらいです。
コレくらいなら大丈夫?
832スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 20:56:04
>>824
工房で切り抜きは恥ずかしい?
じゃあ、いったい何時になればOKなんだ?

てか、その友達とやらは美容院行ったことあるの?
833スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 21:04:23
ホントに紙と鉛筆を借りて「こんな感じ」と絵を描くしかないかもー?
いや、確実に失敗するwww
834スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 21:13:23
>>824
ヘアカタで高校生用の特集とかあるじゃん
高校生だって余裕でおkでしょ

>>831
大丈夫だよ
835スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 22:00:46
初めて美容院に行きます。
毛量が多いので、梳いてもらいたいのですが、
「量を減らして、形を整えてください」
見たいな感じで言ったら通じますか??
836スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 22:23:28
>>832
そこらへんよくわからんけどなんとなくそういうイメージが強いらしい。
聞いた友達はオサレばっかだから皆美容院通い

>>834
そうなのか?オサレ関係マジうといからなー

すまん、もっと勉強して出直してくるわ(´・ω・`)。レストンクス
837スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 22:55:58
美容師に口頭で自分のイメージしてる髪型を伝えるのと、
自分のイメージに近いヘアカタログ(もしくは切抜き)を持っていって、それを元に細かく注文するのとでは、仕上がりにかなり落差があると思う。
美容師の友達に聞いたけど、そういうヘアカタログや切抜きを持ってきてくれた方が全然やりやすいって言ってたよ。
838スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:05:46
なあ、前言った美容室では、俺の素性ばかり聞いてくる、本当は高校生活どんゾコなので聞かれたくないって言うより最低限のことしか会話したくないんだが、そんな店ないよな…
839スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:08:42
>>838
本読んでればそんなに話しかけられないとオモ
840スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:55:26
本読んでたら、ページの上に髪がバサバサ落ちてくるから
避けたり掃ったりで忙しくて全然読めない
841スリムななし(仮)さん:2006/10/18(水) 23:57:35
842スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 00:45:29
>>812
ブサ面も同じだぉwww
843スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 00:56:04
>>831
大丈夫だと思うけど、気になるようならシャワーしてからいけばOk
844スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 02:11:27
この前新宿歌舞伎町のセントラルロードのマックの前にある「ブランシェBlanche」って店に行ったんだけど、
まーココは史上最悪だったわ。まず受付の女がアホ。まともな電話対応が出来ない。
質問しても腰掛バイトなもんだから知識が全く無くって、イチイチ保留にしては技術者を呼ぶ始末w
2人受付にいるんだけど、客が来る前は座ったまんまで雑誌見ながらぺちゃくちゃおしゃべり。
客が来た途端に立ち上がって「いらっしゃいませ〜♪」
挙句が、鏡越しに客の事ガン見してはコソコソ2人で耳打ちしあう始末。
二十歳そこそこだと思うけど、まああんなの何処行っても通用しないだろ。
そしてこの店は西武新宿駅前にある「ラフィネRaffine」って店と姉妹店。
場所的にも互いの店は近い距離にあり、少ない施術者を共有し、
派遣し合いながら営業している。事実、受付をすませた後5分くらい待たされ、
その間に例のアホ女がラフィネへ電話連絡→施術者が急いで急行するってな感じで呼んで来ていた。アンド施術者(男)は思いっきりヘタクソ。何か恨みでもあんのか?ってな位に髪のとかし方といい
扱い方が乱暴。あんな強い力でやられたのは初めて。
オープンしたてみたいだけど直ぐ潰れるね。
店のつくり自体、ヘルス改装した様な場所。
皆さんこんな悪徳店でつがクーポンランドに載ってる店だから是非チェックしてみてね〜☆
845スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 02:42:03
なげえよw

みなはぱーまとかカラーってする?喪が注文したらへんかな・・・
846スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 03:08:27
この前新宿歌舞伎町のセントラルロードのマックの前にある「ブランシェBlanche」って店に行ったんだけど、
まーココは史上最悪だったわ。まず受付の女がアホ。まともな電話対応が出来ない。
質問しても腰掛バイトなもんだから知識が全く無くって、イチイチ保留にしては技術者を呼ぶ始末w
2人受付にいるんだけど、客が来る前は座ったまんまで雑誌見ながらぺちゃくちゃおしゃべり。
客が来た途端に立ち上がって「いらっしゃいませ〜♪」
挙句が、鏡越しに客の事ガン見してはコソコソ2人で耳打ちしあう始末。
二十歳そこそこだと思うけど、まああんなの何処行っても通用しないだろ。
そしてこの店は西武新宿駅前にある「ラフィネRaffine」って店と姉妹店。
場所的にも互いの店は近い距離にあり、少ない施術者を共有し、
派遣し合いながら営業している。事実、受付をすませた後5分くらい待たされ、
その間に例のアホ女がラフィネへ電話連絡→施術者が急いで急行するってな感じで呼んで来ていた。アンド施術者(男)は思いっきりヘタクソ。何か恨みでもあんのか?ってな位に髪のとかし方といい
扱い方が乱暴。あんな強い力でやられたのは初めて。
オープンしたてみたいだけど直ぐ潰れるね。
店のつくり自体、ヘルス改装した様な場所。
皆さんこんな悪徳店でつがクーポンランドに載ってる店だから是非チェックしてみてね〜☆
847スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 03:14:10
今日、店の前まで行ったけどやっぱ逃走(予約無くてもおkの店)
オサレ用語に関して無知な俺には無理ポ orz
848スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 03:24:00
予約不要の所に行ってるけど、地味〜なまじめそうなちょいダサの学生ばっかりだぞ
あとは主婦とか
849スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 09:17:22
さて、今から行ってくるか。
850スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 09:23:44
>>824
工房で切り抜きが恥ずかしいんだったら大学生だともっと恥ずかしいのか?
851スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 10:53:19
高校から大学の今まで切り抜きで済ましてんぞ
よくわからんのに口で説明して違う髪形にされるよりいいだろ
852スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 12:15:21
>>835
「毛の量が多いので梳いて下さい。」と言えばおk

853スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 12:56:07
黒でパーマっておかしいかな?
854スタ4:2006/10/19(木) 13:07:31
久々みたけどおもろいなぁ.黒髪パァマ…一概にはいえんが毛が太かったり量多いとやぼったいと思われ
855スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 13:45:58
うおおおお電話したぞおおおおお
緊張のあまり価格と初めてってことを言うの忘れた・・・。
価格すらわかんねぇ怖ええええ
田舎だからサイトもないし。。
4時か・・・
856スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 15:14:14
現在失業中でハロワ通いの日々だから職業ねたされると正直つらい
857スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 15:45:09
いざ行こうと思うと、これは俺のスタイリングが下手だから変なんじゃないかって思ってしまって結局いけない
858スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 15:53:38 BE:148302454-BRZ(3160)
いってきます
859スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 16:05:10
電話するまでが一番大変だね・・・受け付けの人が出ると平気だ。対応もしっかりしてるし。
そういやオサレ服屋も入るまでが大変だったっけ・・・何でもやらないのが一番良くないよな・・

というわけで明日突撃してくるぜぇぇ
860スタ4:2006/10/19(木) 16:44:38
>>857
スタイリングの仕方教わればいいのに
861スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 16:56:13
帰ってきました。
自分で切ってたんでってことを伝えたら
あ〜やっぱりね 生活に問題なければいいけど これはね・・・wって言われました。
とりあえず、揃えてもらって今までとどっちのほうがよかったかは俺にはわからないけど
多分、他人から見たら今のほうがいいんだと思います
あ〜緊張した
862スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 17:06:12
俺も今日初めて行ってきた。
雑誌持って「コレにしてください!」って言ったら
「これじゃ髪の毛足りないねぇ」って言われてしまった。
見た目は短く見えるんだけど実は薄くしているだけのこと。
恥ずかしいorz
しかも予約したのに30分くらい待たされたし。
863スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 17:14:38
日曜日予約しますた。あー緊張する
864スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 18:36:13
>>856
初めて行くところにでしょ?
絶対色々詮索されるよ?
そこから話広げようとするから。

まぁ前職の話でもすればいいんでね?
865スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 18:46:55
俺が行こうとしてる美容院スピーディなカットが売りのひとつらしいんだが
「まだ髪型決めてない」っていってもたもたカウンセリングするのはNGかな?
866スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 19:42:18
>>865
大丈夫
867スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:09:41
>>862
美容院はいくらでもあるのでそんな店には二度と行かなくてもいいかもー
868スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:17:12
短いなら、のびたときに出来るだけ近付けるように〜
とかしてくれるけどな、普通。
頭ごなしにムリって言われるのは正直ナメられてるぞ。

悪いことは言わないから変えな
869スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:29:28
>>867
>>868
おk、もう行かない。

しかも「明らかにムリですね〜」みたいなこと言われたよ。
折角美容院に行ったのに、行き辛くなってしまったorz
870スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:43:16
その美容室ムカつく
871スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 21:44:04
質問させてください。
自分の髪、少し天然パーマ入ってて、それが何にもスタイリングしなくてもそれなりにまとまってるんです。
だから自分でスタイリングしたこと一度もなかったんです。
はじめて美容院行こうと思ってるんですが、美容院で切った後は、毎朝スタイリングしないとダメなものなんでしょうか?
872スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 22:25:53
>871
その悩みを美容師にぶちまけろ
クセを生かしたヘアスタイルや簡単なセットも教えてくれる
どうせ話題がないなら髪の相談が一番いいと思
873スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 22:27:37
>>848
予約不要のところって受付の所でなんて言って受付しますか?
874スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 22:49:44
予約不要とかどうやって判断してるの?
行きたい美容院のホームページ見ても、予約が必要とか、不要とか一切書いてないんだけど。
美容院は予約が普通だから何も書いてないってことかな?
875スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:17:50
ちょっと若ハゲぎみですが、美容院行っても迷惑じゃないですか?
普通の床屋の方がいいかな?
876スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:24:42
大丈夫
お前が帰ったあとでネタにして馬鹿にしまくるだけだからwww
877スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:29:04
馬鹿にされるのは慣れてるんでwカットしにくいとか迷惑じゃないなら行ってみようかな。
878スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:33:22
>>876
もーそゆこというー
だいたいチミはバカにされないような容姿してるのかねー?
879スリムななし(仮)さん:2006/10/19(木) 23:36:20
髪だけお洒落のフリ
これほど惨めな物は・・・ww
880スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 06:40:27
まぁまずは髪からって事だな、服良くても髪型ダサかったら意味無いし
881スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 07:26:34
今日5時半から美容院行かなくちゃ・・・2年ぶりに
882スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 10:27:59
ってか髪きりに行きたいって人は、今どのくらいの長さなの?
883スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 11:08:20
お前らに一言。
一番緊張するのは電話と入る瞬間。
これいがいは全然平気
俺なんか何回行っても電話恥ずかしいぜ
884スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 11:12:27
美容院の何にビビルのか
キモが芸能人の真似しようとしてるならわかるけどよwww
885スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 11:19:15
>>883
電話しないで行けばいいじゃん、それなりに待つのは覚悟しなくちゃいけないけど。
886スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:12:59
みんながどれくらいキモいのか分からないので何とも意見言い難い。
887スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:19:20
基本的に知らない人に電話するのが苦手。
888スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:21:05
フツメン、ちょいイケメンでも垢抜けてないだけで
キモメンキモメン言ってたりもするしな。
889スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:29:20
私、元々かなりのオタで高校でオシャレに興味出てきて美容師なったから、ここの人達の気持ち凄いわかる…。
だから、どのお客様にも対等に接するようにするし、初めての人には緊張感ほぐすように心掛けてる。

私は通信で美容師取ったんだけど、見習いで行ってたサロンはオタがくると、裏でキモっ!とか笑いあってて、誰が担当するかとかジャンケンしてた。特に男の美容師はそう言う奴多かった
890スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 13:34:35
なんか、予約の電話番号書いてるところに、
フリーダイヤルから始まる番号と、市外局番から始まる番号が書いてあったんだが、
どっちからかけてもいいのかな…
891スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:15:33
>>889
そんなもんだってw
だって実際そうだしなw
何髪だけ弄れば大丈夫とか勘違いしてんの?wって話だ
892スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:21:44
顔も大事だよな
893スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:46:16
ブサイクは何したってブサイクだよな
894スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:46:47
芸能人の髪は芸能人の容姿があるから良いんだよ
それが分かってないうちは来るな
895スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 14:55:04
> 見習いで行ってたサロンはオタがくると、裏でキモっ!とか笑いあってて、誰が担当するかとかジャンケンしてた。特に男の美容師はそう言う奴多かった

そういうことは事実でもいうなよ・・
896スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 15:16:22
どう考えても大人のやることじゃないだろ
・・・常識的に考えて
897スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 15:36:29
行って来るわ…

……まだ着いてないのに帰りたくなってきたけど…
898スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 17:35:08
知り合いで美容師になった奴、みんな性格が悪い件について
899スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 17:54:01
前の人に特に不満なかったらその人指名しておくべき?
900スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 18:03:29
>>898
きっとそんな事もないと思うよ。
私を担当してくれてる美容師さんは性格いいと思う。
自分の技術には自信がありそうにみえるけど、お客さんみんなにすごく気を配ってるし
絶対よその美容師さんのやり方を悪く言わないし、仕事もとても楽しそうにやってる。
裏では何を言ってるかはわからないけど、それはどんな業種でも同じでしょ。
901スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 18:10:43
>>900
中には性格がいい美容師さんいると俺も思うよ
でも俺の周りに限って、中学や高校の同級生、親戚で美容師になった奴は性格はちょっとって感じ・・・
902スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 18:56:21
確かに美容師は族上がり、元DQNが多いだろうからな
903スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 18:57:11
>>889
なんだそれ・・・鬱になるな・・・
904スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:00:00
こっちは金払う身なんだから堂々としてればいい
905スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:01:37
>こっちは金払う身なんだから堂々としてればいい

そう出来れば、美容院に入る事に誰もためらわねえよ
906スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:04:24
>>889
で、そのサロンはどこの何て名前?
907スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:17:48
店にもよると思うけど、明日電話して日曜日におねがいします、とか無理?
初だからわかんないけど美容院て結構予約で埋まってるのかな、特に土日は?
908スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:28:29
>>907
ほとんどの場合大丈夫だよ。
でも中には土日は予約でいっぱい、、、という店もあるかもしれないから
とろあえず電話してみたほうがいいね。
909スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:30:19
みんな初美容院どうやって選んでるの?
千葉に住んでるんだけど、行けそうな範囲で検索したら20店近くあるw
どこいけばいいんだ、値段も大抵変わらないし、知識ないからサイト見ただけじゃ全然選べない
美容院レビュー、評価サイトみたいなのがあれば決められるけど、ないですよね?
910スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 19:49:05
松岡修造みたいなスポーティな感じにしたいんだが、あの髪型ってなんていう髪型?
スポーツ刈りとはちょっと違うよね?
911907 :2006/10/20(金) 19:58:30
>>908
レスありがとうございます
どうしても月曜までには美容院行きたい事情があるんです
とりあえず電話してみて、狙ってる所がいっぱいだったら、他探して見ます
まずは電話ですね、ありがとうございますた。
912スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 20:26:36
>>909
知り合いに聞いてみるのがベストじゃね?
あとは自分で行ってみて中の雰囲気とかが気に入ったらそこいけばいいし
913スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 20:58:37
東京の人は有名チェーンのが安心できるかもね…比較的下手な美容師でも大ハズレが無い。
914スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 21:32:27
882 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 21:04:59
某国立大学の理系学生だが、夏秋休みにファッション雑誌とかここである程度眼を鍛えて学校に戻ると、
いろいろと気付くことがあった。

何よりも目に付いたのは靴。妙なデザインのハイテクスニーカーの多いこと。
特に服や髪だけ脱オタ的で靴が最悪…という例は何人も見る。
まず靴を変えるのが素人と玄人の違いだろうか、と感じた。
ぶっちゃけ服はHAREでも十分だろう。
915909:2006/10/20(金) 21:33:33
有名チェーン店がいいのか
検索して調べたけど、千葉で俺が行けそうな有名全国チェーン店は
Hair&Make EARTHとmod's hair salonだけかな、行くのはこのどっちかにしよう
初の美容院緊張するなー。
916スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 21:45:22
>>914
確かに靴から変えろってのはよく聞くね

シンプルでいい靴一足持ってると結構いいかもね
917スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 21:48:45
>>915
有名チェーンは対応もしっかりしてるし、戸惑うのは入るまでだと思う。
財布は軽くなるけど、頭も気持ちも軽くなるから損は無いはず。
918スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 22:06:09
だから無理して背伸びした勘違いだから叩かれるんだよ
身の程を知ってくれ
919スリムななし(仮)さん:2006/10/20(金) 23:28:32
>>889を見て行く気をなくした…orz
若い男でお洒落してる奴なんかはたいていそうなんだろうな…。
外見がオタクっぽいのを見かけたら悪口を言いまくって…。
俺は高校では地味なグループにいたけどみんないい奴だったお(´・ω・`)
チャラ男は大嫌いだお…。ちくしょーてめぇら、てめぇらの天下は
若いうちだけだ…。俺はまじめに人生生きるもん…。


以上オタの僻みでした。
920909:2006/10/20(金) 23:36:10
ちょwwwHair&Make EARTHてスレ見たらすげー評判悪いな
mod's hair salonにしとこ。
921スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 00:21:13
電話して予約じゃなく、今日の○時空いてますか?って聞く質問の電話はOKですか?
希望の時間が空いてれば今日、今から来てもいいですよなんて言われる事ってありえる?
922スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 00:49:55
それいいよ
923スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 01:37:19
mod's hairも女性によく叩かれてるけどな
924スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 03:07:22
mod's hairってどこかの素人がコンビニみたいにチェーン展開させてるだけでしょ?
925909:2006/10/21(土) 06:58:12
えー、mod's hairも評判悪いのか
有名チェーン店がいいんじゃないのか?
初だから迷いまくるわ、十時には電話しようと思ってたのに
もうどうやって選べばいいのか完全にわからなくなったよorz

誰か千葉駅周辺でオススメの所あったら教えてください。
926スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 09:02:54
誤爆した
927スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 10:08:00
>>925
初めての美容院で緊張してるなら、テクニックより接客重視の店で良いと思うよ
有名所は接客はいいからね、mod's hair salonは無難で良いと思うよ。
928スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 11:26:58
>>919
僻みワロスwww
929スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 11:28:31
モッズは最高峰だよ、ガチで!
930スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 11:32:37
ないないwww
931909:2006/10/21(土) 11:41:49
>>927
レスありがとうございます

てか、この板に千葉の美容院のスレあったんだw
はじめからそっちで聞けばよかったw
932スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 11:41:53
行ってきた。面接があるから切ってもらって、真面目な感じになった。
933スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 12:45:19
さっき予約の電話してみた。
めちゃめちゃ勇気出して電話したのに会話約30秒ww

これでこのスレとおさらばかぁ。寂しいぜ。
934スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 12:49:30
>>933
俺はなかなかこのスレ卒業できないぜ・・・w

次回はどうすればいいのかとか悩むことは山ほどあったり
935スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 13:07:13
これから予約の電話入れようと思ったのに
>>889を見てどうしようか躊躇してるw
936スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 13:18:09
オタの俺をお前の腕でかっこよくしてみろ!くらいの気持ちでいこうwひらきなおれ〜
937スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 13:50:26
まぁ「俺はオタじゃ無くて超カコイイ」位の思い込みで行けばいいよ。
別にそれに対して笑われる事は無いから
938スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 14:02:10
939スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 14:32:25
>>935
釣りだから気にすんな
940スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 15:01:54
残念ながら事実なんだよな
まぁ自分に合うのしとけば大丈夫だよw
間違っても髪だけお洒落にはならないようになw
941スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 15:48:39
身の丈にあった身なりをしろってこと
942スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:08:38
小さい美容室で明らかに客が誰もいない時ってあるけど
いきなり店にはいってもダイジョ?
943スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:10:07
>>935
>>889は美容師以前に人間としてヤバイから気にするな。
いい大人が他人を馬鹿にして笑ってるという愚かさに気付いてない
944スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:15:32
>>943
どこを読んだらそうなる
945スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:25:37
>>943
工エェ(´Д`)ェエ工?
946スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:28:29
>>943
>>889の勤めてたサロンの美容師がだろ。誤解を招くカキコをするな
947スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:33:21
>>942
大丈夫。とにかく入って「今、お願いできますか?」と聞いてみましょう。
948943:2006/10/21(土) 16:34:58
正直スマソかった
949スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:40:11
偉そうに語る>>943が一番馬鹿だったとww
そりゃブサが背伸びしてるもんなwww
図星さされて悔しかったんだよなwww
950スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 16:42:49
>>943
バーカwwww
951スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 17:33:45
>>946
だよなwww
952スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 18:00:39
池麺
953スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 19:08:43
美容師なんて平均年収300万以下の負け組なんだから
見下してかかっておkですよ
954スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 19:12:40
謝ったら許してもらえると思ってるのがヲタっぽい
謝っても許そうとしないのがヲタっぽい
そうやって勝手に推測して決め付ける俺もヲタっぽい
955スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 19:26:18
今日行ってきたがやっぱり忙しそうだったな
956スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 20:07:29
>>954

俺は>>953の発言が一番ヲタっぽいと思うぞ。
年収で勝ち組とか負け組みとか言ってる時点でおわってるなww
957スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 20:09:31
明日予約してて、緊張してたけど、今日たまたま通りかかった別の美容院を見たら
客でおじさんや、おばさんも結構居るんだね、おしゃれな人たちばかりだと思ってた
多少緊張も和らいだよ、でも店員はおしゃれな人ばかりだった。
958スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 22:17:44
NYは知らんがロンドンはダサい奴ばっかりで驚愕した。

昔ロキノンのインタビューで日本の若者は何故ロックスター
みたいな格好をしたがるのか不思議だと語っていた英国人
ミュージシャンがいた。

香具師ら、あんまりファッションに関心がないんじゃないかなぁ。
959スリムななし(仮)さん:2006/10/21(土) 23:10:35
今月号のメンノンにロンドンの若者のファッション載ってる。
960スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:25:20
行ったとしても、会話が苦手だから絶対に続かねえよ
あーさんまが羨ましい
961スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:46:16
予約するのに凄く緊張しまくってて、しかも聞き取りずらくなって話がかみ合わず、なぜだか
履歴書をお持ちくださいってなって、明日 面接の予約になってしまった。
どうしよう
962スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:51:57
何その超展開wwwwwwww
963スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:53:46
>>961
あるある
964スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:56:03
>>961
そのまま美容師になっちゃえば、今後タダで自分の髪切れるんじゃね?
965スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 00:57:32
>>961
バイトでアシスタントでもやるのかよww
もう一回電話してみろw
966スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 01:05:19
毒男が毒づくスレはここですか?
967スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 01:25:46
名前と電話番号を言ってしまったからなぁ。
968スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 02:16:55
ワロタwwwwwwwww
969スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 02:38:57
もう面接受けるしかないね
ヲタが行ってもちゃんと落ちるだろうから大丈夫だよ
970スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 06:41:38
お客として予約するつもりが何故か店で働くことになりいつの間にやら免許も取って
カリスマ美容師に・・・・映画化決定?
971スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 08:50:00
>>961
おまいが日本の美容院業界をのし上がり牛耳って
ヲタも行きやすい美容院を展開しる!!
972スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 09:56:38
>>971
それは夢だな。
973スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 12:16:46
夕方 面接だぁ。でもなんかやる気が出てきた。
行きやすい美容院ていうのは何かイメージが出てきた。でも自分で店を持つのは
何年後になることやら。
974スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 12:35:35
>>973
ちょwww
975スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 12:56:37
美容院男ktkr
976スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 12:59:18
>>973
ちょ・・・ほ、ホンマなんすか??
これに落ちたとしても本気で意欲沸いてきたんで美容師目指すことになったらマンガだぁなww
でもそういう人生もいいかも?
977スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 13:22:46
正直俺は>>961にマジで期待しているぞ
978961:2006/10/22(日) 13:55:02
釣りでした
979スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 14:03:33
日曜に当日の予約入れるのって東京では普通できない?
980スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 15:19:08
釣りではないけど 面接行くのあきらめました。
981スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 17:36:44
校則厳しいからかなりバッサリ切らないといけないんですが、短くてそれなりにオサレに見える髪型ありますかね?
982スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 17:48:48
佐賀県
983スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 18:04:46
次スレどうする?
984スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 18:54:20
おもろいからたててよι
985スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 18:55:29
986スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 18:56:26
987スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 19:55:57
>>981
美容師に相談しろ
988スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 20:54:58
>>980
がんがれ
989スリムななし(仮)さん:2006/10/22(日) 20:56:16
>>983
脱オタスレを立ててくれ

美容院男スレは、どっちでもいいw
990スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 01:40:23
大学!\('A`)/オチタ! 人生!\('A`)/オワタ!
キモヲタ!ガリベン!人生\('A`)/シンダ!
公立\('A`)/全落ち!私立も\('A`)/全落ち!
早稲田!慶應!学力\('A`)/タリネ!
河合!駿台! 東進!代ゼミ!
ネトゲ!イェーイ!
廃人!イェーイ!
自殺!イェーイ!
991スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 08:35:05
可愛い人とデートしたい…
992スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 10:24:13
こないだ 美容院で切ってきたけど
全然自分でセットできない・・・・
どうすればいいだろ?・・こういうときって
993スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 10:28:03
美容院に電話汁
994スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 11:07:02
>>992
練習以外にないだろ
美容院でセットしてもらったときボケーっとしてたんじゃないか?
今度からは美容師がどんなセットの仕方してるかしっかり見てろよ
995スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 12:34:50
>>988
ありがとう がんばります
996スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:18:17
来世は身内に美容師がいますように
997スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:40:03
逆に考えるんだ
自分が美容師になればいいと
998スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:41:39
誰か立てろよ!おわるぞ
999スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:43:02
オタクですが美容院に3年間通ってます
1000スリムななし(仮)さん:2006/10/23(月) 15:44:13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1161581748/l50

俺がとっくに立てたw


1000!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。