◇男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院42スレ目◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  トップは長めに残して、毛先を散らして無造作な感じで・・・
       レヽ_________________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ; ) <  あのー、私たちネコなんですけど・・・
   (   `つ 日 ヽ ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./     ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

 男同士、ヘアサロンや髪型について語りましょう
 煽り・叩きイクナイ(・へ・)!! 完全無視しましょう。レスを返すと余計荒れます

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     テンプレ(よくある質問、過去スレなど)は >>2-20 あたり
     初心者は必ずテンプレを読んでから質問すること!!
 _____________________________

■ アリミノ・ナカノなどの有名ワックスの話題や、特定のスタイリング剤の話題は…
→ 「男のスタイリング・整髪料」スレへ
■ 有名美容院の話題や、特定の地域の美容院の話題は…
→ 「○○県の美容院・美容室」などのスレ、または「まちBBS」の美容院関連スレへ
  このスレで聞いても、まずまともなレスは返ってこないのであしからず

● 次スレは>>980あたりで立てましょう
2スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:04:42
■□■ 初めての美容院講座 ■□■

<予約はすべし>
大抵のお店は予約優先です。予約無しだとお店で長時間待たされたり、やってもらえないかも
まずは電話で予約しましょう。普通、電話番号はお店の外からわかるようになっているはず

名前・電話番号・担当者の氏名・コース[カット・カラーなど]・希望日時などを聞かれます
聞かれたとおりに答えればOK。担当者は「特にいません」でOKです

<髪型・服装はいつもどおりで>
美容師がイメージをつくりやすいらしいです。最初にシャンプーするので、ワックスなどの
整髪料をつけてても問題なし。制服やスーツもOK。カバン・上着は受付で預かってくれます

<切り抜きは持っていくべし>
言葉でうまく伝えられないなら、絶対に持っていったほうが良いです。初めは恥ずかしくても
そのうち慣れます。3つほど候補を決めておいてどれが一番良いか相談するのも良いでしょう

やりたい髪型や似合う髪型が全然わからない場合、せめてどういう感じになりたいか(短め・
さわやかな感じなど)を伝えましょう。完全におまかせだと美容師が困ってしまいます

<カットだけでもOK>
カラーやパーマをするお金や勇気がない人や、校則などで禁止されている場合でも、カットだけ
でも今の髪型よりずっとかっこよくなれます。もちろん初めてでカラーやパーマをしてもOK

<分からないことは相談すべし>
髪型やスタイリングなどで分からないことは、恥ずかしがらずに聞いておきましょう
特にスタイリング方法を聞いておかないと、せっかくの髪型が再現できなくなります

<後は練習あるのみ>
はじめはなかなかうまくスタイリングできませんが、毎朝スタイリングの練習をするうちに
そのうちコツをつかめて、楽にスタイリングできるようになります
3スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:05:19
■□■ よくある質問 ■□■

■ 美容院はカコイイ人ばっかり、女ばっかりで入りづらい!
→ すぐに慣れます。勇気を出してカコイイ人の仲間入りをしましょう
  それに半分禿げたオヤジや、太ったヲタ風男とかもたまに来ますよw

■ 俺○○才なんだけど、美容院行ってもいいの?
→ 中学生でも、高校生でも、浪人生でも、サラリーマンでも、中年でも全く問題ありません

■ 俺なんかが美容院行ったら美容師に笑われる・・・
→ 美容師は競争が激しいので、どんな客でも笑ったりバカにしたりしません
  もしいやな目にあったら、他の店に行けばいいだけです。そんな店すぐに潰れます

■ ○○区、○○市周辺でオススメの美容院はありますか?○○店の評判はどうですか?
→ このスレで聞いても有用なレスはまず返ってきません。他のスレで聞きましょう

■ 男性客、若い客が多い美容院はどこ?
→ 中の様子やお店の雰囲気を見て判断しましょう
  女性専用の美容院はほとんど無いので、女性客が多くても気にせずに入りましょう

■ ○○の場合、料金って普通いくらかかる?
→ カット千円の店もあれば、8千円の店もあります。お店に聞かないとわかりません

■ シャンプー○○円って書かれてるけど、カットを頼むとシャンプー代も取られるの?
→ カットの料金の中にシャンプーやブローの料金を含む店と含まない店があります
  小さな文字で「カット(シャンプー、ブロー込)」とか「シャンプーは別料金」とか書かれてるはず

■ 1000円カットとかの安い店ってどう?
→ 腕は値段相応。失敗しても文句を言わないこと
  とにかく高ければ良いと言うわけではありませんが、明らかに安い店は避けたほうが無難です
4スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:05:54
■ 美容院は予約しないとダメ?面倒だし、恥ずかしいから電話したくないんだけど・・・
→ 大抵のお店は予約優先です。大人のマナーとして、できれば予約しましょう
  予約無しだとお店でボサボサ頭のまま長時間待たされたり、混んでるとやってもらえないかも

■ 予約って何日前くらいにすればいいの?
→ 超人気店を除き、2、3日前でOK。平日ですいているなら、前日や当日でも受け付けてくれるかも。

■ カラーやパーマをしようか迷ってるんだけど、予約するときはどうすればいい?
→ そのまま「カットでお願いします。あと、カラーやパーマをしようかどうか迷ってる」と言えばOK

■ イメージがうまく伝えられないんだけど・・・
→ 雑誌などの切り抜きを持っていきましょう。切り取りたくないならコピーするとウマー
  ヘアカタログみたいに横や後ろもあるとベストですが、前だけでもOK

■ ○○みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼んだらいい?
→ 「○○みたいな髪型にしたい」と頼むか、その説明でちゃんと美容師に通じるか
  不安なら言葉だけで説明せずに、似た髪型を雑誌などで探しましょう

ttp://〜〜〜〜.jpg みたいな髪型にしたいんだけど、なんて頼(ry
→ 印刷して美容院に持っていくか、似た髪型を雑誌などで探しましょう

■ 雑誌のモデルはカコイイから、笑われそうで切り抜きを持っていくのは恥ずかしい・・・
→ カコイイ髪型になりたいのだから、カコイイ切り抜きを持っていくのはあたりまえですw
  それに美容師はそんなこと全く気にしてません

■ おすすめのヘア雑誌、ヘアカタログは?
→ ムック(無難な髪型が良い人向け):「MEN'S ヘアカタログ」(講談社) 「smart HEAD」(宝島社)
        「men's ベストヘア」(主婦と生活社) 「おしゃれヘアカタログ」(日之出出版) など
   雑誌(流行の髪型にしたい人向け):「CHOKiCHOKi」(内外出版社)
        「BiDaN」(インデックス・マガジンズ) 「キラリ!」(サン出版/マガジンマガジン) など
   好みがあるので、本屋やコンビニで立ち読みして見比べることをオススメします
5スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:06:25
■ 制服やスーツで行っても大丈夫?
→ 大丈夫です。制服やスーツに合うようにカットしてもらえます

■ 美容院に行くときはワックスなどの整髪料はつけていった方がいいの?
→ 普段しているようにスタイリングしていきましょう。美容師にとってカットの参考になります
  初めにシャンプーするので問題ありません。(シャンプー代を取られるかも)

■ 田舎だから、おしゃれな美容院がないんだけど・・・
→ 別に都会でなくてもオサレな美容院は腐るほどあります。ホットペッパーなどで探しましょう

■ 切抜きを持っていけば、美容院じゃなくて床屋でもおしゃれな髪型にできる?
→ 最近の技術を学んでない古い床屋だと絶対無理です。おしゃれ床屋ならそこそこできます

■ カラーとパーマや縮毛矯正って同じ日にできる?
→ できないことはないですが、できれば1週間位あけたほうが髪へのダメージが少ないです

■ 美容院で眉毛カットはやってくれますか?
→ 別料金でやってくれる店が多いです。不安なら電話で聞きましょう

■ 美容院で顔剃りってやってくれないよね?
→ やってない店が多いです。理容の免許も持ってる店だとやってくれます

■ ヘアサロンって美容院?床屋?
→ ヘアサロンはどちらも使います。

■ 美容院と美容室って同じ?床屋と理容室は違うよね?
→ 言い方が違うだけで同じです。
6スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:07:14
7スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 18:55:14


ソフトモヒカンとフェザーバックとツーブロックを組み合わせたような髪型の画像ありませんか
8くまさん:2006/07/30(日) 22:08:14
僕は最近ストパーをあてて、髪がストレートになってよかったんですけど、前髪がぺったんこになってしまいました。前髪にボリュームをだすにはパーマをあてたらいいのでしょうか?
9スリムななし(仮)さん:2006/07/30(日) 22:15:16
ぁの〜都内にあるオススメの美容院ってどこですかね??
後パーマってあのクシャAしたやつだけじゃないですよね?外ハネとか形を作るとか出来るんですかね??
質問多くてごめんなさい。
10スリムななし(仮)さん:2006/07/31(月) 00:55:41
いま、成宮みたいなツーブロックです。(成宮ほど上まで刈り上げてないですが…)
刈り上げの部分だけ軽く染めようかなって思ってるんですけどありですかね?
やるならどんなカラーがいいですかね?
11スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 08:23:28
age
12スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 08:28:57
age
13スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 09:41:27
sage
14スリムななし(仮)さん:2006/08/01(火) 20:27:03
勝手にしやがれ って感じですねこのスレ
15スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 01:31:12
鬼太郎ボブやってみたいんだけど…
髪質硬くて重たいからやめといたほうがいいかな?
16スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 02:20:23
現在はソトハネとさらにップに軽くパーマがかかっているような感じです。
自分はもともとやわらかい直毛タイプで美容師さんは何かパーマかけたほうが
いいといってきます。ふんわりパーマっていいんですか??
自分としてはさらさら直毛がいいかと。
17スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 02:23:00
チラシ裏スレ
18スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 02:35:45
>>16
営業
19スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 21:33:33
営業日のその日に朝(10:00)に電話して(12:00)までに逝くのってアリデスカ??
20スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 21:39:57
>>19
俺普通にそれやってる。
店によるだろうが、忙しければ断られるし、混んでなければ受け付けてもらえると思う。
21スリムななし(仮)さん:2006/08/02(水) 23:20:45
>>19
それが普通なんじゃね?(ぇ
22スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 01:16:46
(ぇ
について言及するレス禁止
23スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 01:18:26
ぇ(ぇ
24スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 01:38:29
雑誌持っていったことないんですけど、
雑誌ってどのタイミングで見せればいいんですか?
25スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 02:13:34
>>24
どこの美容院もそうだけど
受付済まして、鏡の前で座って美容師と軽く話してから切るのね。
その時に「今日はどう汁〜?」って聞いてくるから
そこで雑誌出せばいいよ。
レジとかで出したらテラハズカシスだから注意してね。
26スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 02:18:35
SIMA逝ってる人いないか?逝ってる人いたらどんな感じか教えてくれ
27スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 02:32:24
(*つΟ`)おやすみ
28スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 02:44:56
>>26
テラタカス
ROOTSの加藤孝子に切らせたら格好よくなるお
29スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 08:51:50
一気に過疎ったな
30スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 12:58:48
>>25
ありがとうございます。

でも、かばんとかって受付で預かりですよね?
かと言ってその時雑誌だけ出しとくのも恥ずかしいし。

31スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 13:32:42
>>30
それは躊躇するかもしれないけど
そうするしかないよ。それが嫌なら切り抜いてけば?
切り抜きを出す方が、俺は恥ずかしいと思うけど。
32スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 16:44:03
>>25
別に恥ずかしくないだろ
カウンターで担当の美容師さんに渡してくださいって言って切り抜き渡せばいい
33スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:04:40
>>32
レジのねーちゃんに切ってもらうわけじゃねーだろw
34スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:26:00
>>33
だから担当の美容師に渡してもらうって書いてあるだろーが
文盲は黙れ
35スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:34:08
>>34はいつもそうしてるのか?w
>>32の方が、初めて頼む奴にとっては恥ずかしいと思うが( ´,_ゝ`)
36スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:34:48
>>34
37スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 17:47:06
>>25
お前、チョキチョキ読んだんだな。
38スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 18:51:59
>>35
>>25がカウンターで雑誌出したら恥ずかしいって言ったからそれを否定しただけ
初めて頼む奴とか知らねーよ
俺はいつも美容院で雑誌見て相談するから
お前ら黙れ
39スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 18:56:48
自分の意見を押し通す夏房乙
40スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 19:38:30
別にそんなことしなくても
鞄取られそうになったら雑誌持ってきたんでって言えば良いだけじゃん?
41スリムななし(仮)さん:2006/08/03(木) 19:45:30
>>40
俺もそうしてるお

>>38
必死すぎwwwwww
42スリムななし(仮)さん:2006/08/04(金) 22:05:23
質問なんですが…パーマかける前に何かしなきゃいけないんですか?何か友達がパーマかける前にそれをしなかったからすぐに落ちちゃったって言ってて…。誰か教えて下さい。
43スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 02:38:58
お祈り
44スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 13:49:26
シャンプーハットの美容院への持参
45スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 14:39:59
オナニー
46スリムななし(仮)さん:2006/08/05(土) 19:31:29
糞ばっかだな。
死ね
47スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 12:36:46
美容院に行った日って1日何して過ごしますか?
48スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 12:44:39
セルフカラーしようと思うんだけど、どのメーカーのがいいかな?
49スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 12:48:11
>>48
富士通
50スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 13:22:27
UNO
51スリムななし(仮)さん:2006/08/06(日) 17:16:31
グリグリの癖毛なんで今まではストパーをかけてるんですが
邪魔臭いんでストパーやめて ボーズにしたいんですが
ボーズにつける整髪料でオシャレっぽくなる整髪料て何ですかね?
52スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 00:59:53
ボリューム感が出るパーマをあてたいんですけどどういうパーマがいいですかね?
53スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 01:02:53
>>51
ボウズ専用の整髪料がある。
54スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 04:56:26
私は金満悪徳美容材料屋ですわ。
君達の仕事の悩みに相談に乗るフリをして近付き、店を辞めさせて
他店や他社を紹介して君達ウスラ馬鹿な餓鬼から感謝され、
紹介先からもガッポリ紹介料をせしめ、引き抜いた店には別の悩める新しい
人間を紹介して、どちらからも感謝され美味しい蜜を吸わせて貰ってますわ!
更に三ヶ月くらい寝かせたら今度は紹介したばかりなのに別にもっと条件が良い店を見つけたよと、
声をかけて移動させ、更に君達と同じような悩みがあるスタッフがいたら助けてあげるから紹介してと
善人顔していればネタに困る事も無い。ウハウハですわ!いわゆる私が考えた隙間産業です。
君達を餌に引っ張りまわせば小遣いにも困らない。更に私に惚れてくれたら操りやすくて一石二鳥です。
君達もオーナーさんも馬鹿だから笑いが止まんないちゅーのは、この事ですわ。

55スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 16:35:22
たったいまセルフで茶髪から黒髪に戻しました。
やっぱ断然黒がいいね

首とか耳の裏に塗料付いて取れないのが('A`)ヴェノア
56スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 18:01:13
中田っぽい髪にしたいんだけど、口で説明するにはどうしたらいいんだろ?
切り抜き持っていけばいいんだろうけどさ…
57スリムななし(仮)さん:2006/08/07(月) 20:38:30
ドライカットってどこの美容院でもやってもらえるもんなの?
結構難しそうだけど
58スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 00:57:14
>>56
中田の切り抜き持って行けばいいじゃんか。
俺は毎回同じ切り抜きを持って行ってるぞ。
59スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 08:35:02
ベリーショート
60スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 08:44:00
絶対黒髪の方が似合うことは明白なんだけど
生まれてから一度も染めた事無いからしてみようかな〜
61スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 20:54:26
>>60
おまえは俺か
62スリムななし(仮)さん:2006/08/08(火) 20:56:39
染めれば?似合わないと思ったら簡単に黒に戻せるし
Y64わ64w0う6m@じkxykxf
64スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 03:36:41
中田の髪型(つーかベリショ)って全然女の子に人気無い気がするんだけど。
65スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 09:04:09
人気無いとかじゃなくて別に本人がやりたいならやりゃーいいじゃん。
66スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 15:20:01
>>56 ヒデカットにしてください でおk
67スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 20:05:58
→ 超人気店を除き、2、3日前でOK。

でゆう超人気店ってSHIMAとかACQUAの事を指すのか、それとも雑誌のに載るような店全体を指すのか。ちょっと疑問
68スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 20:08:56
硬い髪と軟らかい髪って、どっちがセットとかしやすいですか??
69スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:03:08
髪の毛の量が相当多いらしいんだけど、切ってから2週間で動きが付けられなく
なるぐらい重くなる事って有るのかな?
髪質は普通、長さはベリーショート。

2月頃までは普通にスタイリング出来てたのに・・・
70スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:11:06
湿気のせいじゃね
71スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 21:24:08
>>70
そうなのかな?
4月に入ってから全然動きが付けられない。シルエットがパイナップルみたいだし。

スレ違いっぽいからスタイリングすれで聞いてくる。
72スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 22:02:13
今日美容室でカットしたんだが…
家に帰ってよく見るともみあげのながさが左右1.5cmも違うじゃねーかよー。
俺のもみあげ返せ〜!
73スリムななし(仮)さん:2006/08/09(水) 22:08:02
店員「もみあげをさりげなく、かつ大胆にアシメに仕上げてみましたぁ」

って事かもよ。ww
74スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 01:28:27
くせ毛(天パーにちかい)を縮毛せずに格好良くするにはどうすればいいかな。
ボウズはなしで。
75スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 01:29:14
>>68
髪が立ちやすいのはどっちだっけ??
76スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 01:39:21
>>75
( ゚д゚ )
77スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 09:30:19
>>74
瑛太を目指せ
78スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:11:14
>>75
硬い髪じゃね?
やわらかいと自分の髪だがくたっとなる。
流れを出すならやわらかいほうがいいが、これもまた流れもくたっとなるw
普通が一番
79スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:18:44
硬い髪の方が立ちやすいね。
超軟毛は可哀相なくらい立たないよねー
80スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:21:59
美容室突入したら前髪にストパーかけられて前髪が真っ直ぐだし浮いてくる。最悪だぜ俺
81スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:22:58
>>80
わけわかんねw
美容院入ったら、いきなりストパー?頼んだんだろ?
82スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:27:18
>>81
美容師「くせでてるからやっときましょうか?今キャンペーンで安いんすよ」
俺「じゃあやってくらさい」












頼んだ
83スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:32:39
担当が変わるとたまに「ストパー入れてます?」と聞かれるんだが、
だれかストレートパーマがどんなのか教えてくれ。
84スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:38:41
髪の毛がまっすぐになるんだお。
85スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 15:42:41
>>75
チンコが立ちやすいのはどっちだっけ?
86スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 18:01:08
硬いチンコの方が立ちやすいね。
超軟チンコは可哀相なくらい立たないよねー
87スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 18:07:15
同意
88スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 19:41:00
いつもの美容師が休みだったんで違う美容師に頼んだら
超変な髪型になってしまった。。。鬱
夏休み中ひきこもりそうだ。。。早く伸びろ
89スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 21:07:02
>>77
彼は天パーなの?
90スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 21:08:34
みなさんはどれくらいのペースで美容室に行きますか?
91スリムななし(仮)さん:2006/08/10(木) 21:08:37
>>88
ボウズにしちゃうか、帽子をかぶればOKでは?
92今日アッシュで切ってもらったよ:2006/08/10(木) 21:12:31
鈴木さんありがとう。
また今度かりあげます。笑
93スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 01:13:42
>>90
俺は月1
94スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 10:10:16
綺麗なお姉さんって大概下手糞だよね。
95スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 14:13:04
カットは男の美容師、シャンプーはかわいい女の子が最強
96スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 19:27:45
男だろうが女だろうが上手い人じゃなきゃ美容室行く意味無い無駄
97スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 19:45:38
友達が通ってる美容院を紹介してもらうのがベスト。
紹介する方も何かしら特典がついてくるから、快く紹介してくれるだろう。
98スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:03:02
もし失敗したらかなり気まずいけどねw
99スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:22:34
失敗する前に、そのサロンどう?とか聞いてからにしろよ。
ここまで言わなきゃわかんない?
100スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:30:04
友達は気に入ってても自分にも合うとは限らないし、
担当の美容師が違ったらどうなるか分からないよ?
101スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 20:53:29
>>100
お前に何言っても「〜〜だったらわからないよ?」の繰り返しになりそう。
めんどくせぇーよw
お前だけ美容院巡りでもしとけwwww
102スリムななし(仮)さん:2006/08/11(金) 21:56:56
>>99
サロンっていうより美容師じゃないの
勿論サロンが避ければ上手い美容師率が高いわけだけどさ
103スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 01:59:14
雑誌で自分がしたい髪型に一番近いやつのモデルが女性だったんだけど、美容師に見せるのは問題ないかな?
ちなみに左のモミアゲとえりあしを短め、右を長めのアシメスタイル
男がモデルのは刈り上げてるのが多いけど刈り上げるの嫌だし。ちょっとボブっぽいアシメにしたい
あとは前髪考えなきゃ・・・
104スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 05:27:14
別に良いんじゃない
105スリムななし(仮)さん:2006/08/12(土) 12:42:19
やりたいスタイルのモデルの性別なんて関係ねぇーよ!

俺だって今の平山あやの髪型オーダーしたし
106スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 00:52:03
平山あやの髪型オーダーしたし

キモぃょ っりなの?
107スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 10:32:50
托仁200j
108スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 11:53:14
サイドとバックを刈り上げた2ブロックにしたいんだけど
2ブロックって伸びても短いブロックがあるから誤魔化せるのて伸ばすのに向いてるのかな?
それとも刈り上げが伸びてもっさりなるから伸ばすのにむいてないにかな?
教えてください
109スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 13:51:10
美容院行く時って整髪料やネックレスやピアスなどはどうしてる?
110スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 14:06:45
縮毛矯正した後にカットしてもらって
ワックスやスプレー等でセットしてもらうことってできるんですか?
金は払います。
111スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 14:17:32
金は払いますってwwwwwwwwwww当たり前だろw
112スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 14:50:46
>>110
美容院に行った事がない厨房乙wwwwwww
お前はずっと床屋の亀頭カットでいいんだよwwwwww
113スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 15:17:45
二匹・・・か。
114スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 15:27:56
>>111
そうじゃなくて、縮毛矯正代金と別で
カット代払うってことじゃないの?
自分の所は簡単なカット、セットは普通にしてくれるけど・・・。
タダで。でも、それすらも別途で金かかるのなら
断ってるだろうし。
115スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 15:33:23
>>110->>114
ハイハイワロスワロス
116スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 16:18:16
>>109
ハイハイワロスワロス
117スリムななし(仮)さん:2006/08/13(日) 16:29:21
>>109
ピアスはいいかもだけど、ネックレスはタオル巻いたりするから
自分が痒かったりするんでね?
118スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 02:43:41
アシメっていまさらやばいよね
119スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 03:19:48
>>105
リアルにキモっ^^
120スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 05:23:46
>>118
マルチ乙
121スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 09:42:47
>>118
なんもやばくねえよ
122スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 13:11:39
どう注文していいかわからないんですが、
横と後ろは短めで天辺は長め、
みたいなだけでも大丈夫ですか?
123スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 13:28:40
>>118
もう定番化してますが何か?
124スリムななし(仮)さん:2006/08/14(月) 21:40:58
125スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 12:27:37
ボーダフォンのときのV6岡田君の髪型ってどういう風に言えばいいんだろ?
「岡田君みたいにしてください」っていうのも癪だし。
126スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 13:07:04
いつでもこういう糞質問が
127スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 14:15:07
いいか?写真を持っていけ。
128スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 15:14:11
>>127
ハイハイワロスワロス
129スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 16:09:13
128 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2006/08/15(火) 15:14:11
>>127
ハイハイワロスワロス
130スリムななし(仮)さん:2006/08/15(火) 19:58:51
よっぽど悔しかったんだな
131スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 17:40:00
今日行ってきたらお盆休みだった OTL
132スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 17:42:53
どこも休みだよばーか。常識知らずが
133131:2006/08/16(水) 20:02:01
ごめん・・・俺常識ないって言われるし・・・もう死のうかな
134スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 20:03:59
>>132=133
ここは自作自演なインターネットでつね
135スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 20:10:02
>>132の俺と>>131だけが自作自演ではないと分かっていれば
それでよろし。
136スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 21:14:59
うるせぇよ自演野郎
137スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 21:18:42
ばっかじゃないの^^プップー♪
138スリムななし(仮)さん:2006/08/16(水) 22:27:05
↑ばか
139スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 05:09:38
美容院でも、カットで
2〜3千円、割チケで2〜3千円(ランク一番下のスタッフ)、5〜6千円
等々色々あるけど、やっぱ違うものかな。
140スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 09:33:12
違う
141スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 10:36:29
ナカノの5番と3番をたしたらどんな感じになるかな??
142スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 10:39:23
8番になる
143スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 11:25:13
>>142
それおもろいやないか
144スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 11:38:58
俺3番と4番と5番混ぜて使ってるよ。6番の倍の威力だから、もう付けた瞬間にガチガチに固まって超強力
145スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 12:05:25
単純に数字が足された威力になんの?
なんか法則あるんじゃなかったっけ
146スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 12:23:29
マジレスするて
3と5なら15だぞ
147スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 14:28:19
なんでちゃんとカットしてくれないんですか?
あれほど言ったのに! どうすんの!!
もう外に出れないじゃないか!!!!
148スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 14:37:56
>>147
いやおまえはもともとニートなんだから別に問題ないだろ
149147:2006/08/17(木) 16:57:29
>>148
そうでした
150スリムななし(仮)さん:2006/08/17(木) 22:36:32
ネタスレになっとる
151スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 08:02:26
アシメきめぇ━━━━━━━━
152スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 17:06:57
>>151
お前の?
153スリムななし(仮)さん:2006/08/18(金) 18:54:27
>>152
いえす!b
154スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 08:01:15
初めて行く美容院に地味な格好で行ったら、それ相応な髪形にされた・・・。
155スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 08:34:36
このごろ自演が盛んだな
156スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 09:46:53
>>155
面白くない自演すんなよ^^
157スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 13:19:31
あげ
158スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 16:40:48
タイトにしたいところをドライアーでつぶすんですが、
浮き毛なのでなかなかタイトになりません。
何かいい方法はありませんか?
159スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 16:44:48
いえ、ブローでできます
浮き毛だからこそブローで潰すんです
できないあなたが下手なだけ
160スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 17:58:38
>>159
夏は暑いので出来ればブロー以外の方法を知りたいです。
ちなみに、ブローで出来ないのは時間が短すぎるからだと自分では思ってます。
だからお前みたいな何も知らない性悪に下手なんて言われたくないです><
161スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:12:31
>>160
時間短すぎるってわかってるんならくんなよ性悪w
暑いので、とかwww小学生かお前はw
162スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:18:27
>>161
理解してないようだから説明すると、
夏は暑いからブローは長くしたくない(だから時間は短い)
だから、ブロー以外の方法を知りたいわけだ。
読解力が皆無だな。
163スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:23:33
美容室って行くのに緊張する
164スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:25:22
>>162
だから暑いからブローはいやだってのが小学生なのw
それくらいがまんしろはげw


165スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:27:39
我慢は嫌いです><
ほかの方法おしえてくだあし><
166スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:28:48
>>165
消えろガキが
167スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:31:12
知らないなら知らないといえばいいじゃないですか><
168スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:32:27
なにこの強烈な厨
169スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:33:25
>>167
パーマかけるくらいしかありましぇんw
暑くてもブロー我慢してやりましょうねw
170スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:35:01
スタイリングスレいけやカスが
171スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:36:45
ほかの方法しらないのなら我慢するしかないな。
ショートは何分くらいやればおk?


暑い日のブローは嫌だぜ。。。
172スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:37:55
>>168-170
同一人物なんだから一度にレスしろw
消えろガキが
173スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:38:25
タオルドライをしっかりやればいいじゃん
174スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:39:24
>>172
何妄想してんの?
175スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:39:48
糞餓鬼の質問は聞きません
176スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:40:13
>>172
消えますた!
177スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:40:16
何分ぐらいとか言う発想が厨w
ブローのやり方も知らないくせに知ったかぶんなよ糞が
178スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:40:50
>>175
といいながら答えてくれたツンデレさに萌えた
179スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:42:38
>>178
早く消えて><
180スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:43:09
>>177
>何分ぐらいとか言う発想が厨w
なんで?論理的に説明して。
あと厨でもいいから教えてくれ。今度はちゃんとわからないならわからないと言おうな。
181スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:46:33
>>180
ブローで髪が乾くまでに何分とか具体的に時間が決まるわけないだろ?wほんと頭悪いのなw
厨だってわかってるなら迷惑ですのでもうこないでくださいw

もう上で答え出てますけど?
182スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:47:45
厨ウザス
183スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:49:55
>>181
この厨はなんでブローで癖を抑えられるかもわかってないんだろうな。その説明じゃまたわからんって言い出しそうな悪寒
184スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:51:51
>>181
>>180の意味がわかってない。
あと厨でもいいから教えてくれ。って言ったのは厨を認めたわけじゃない。
ていうかなんでこんな説明を。。。

あと、髪を乾かす時間じゃなくて、タイトにする時間ですよ?
具体的な時間を求めた覚えはありませんし、一応Aランクの大学に通ってます。
だから馬鹿とはいえないはず。
185スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:53:19
>一応Aランクの大学に通ってます。

あっそ。ばいばい^^
186スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:54:00
Aランクの大学ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:56:25
>>185
お前のほうがよっぽど厨くさいと思うんだがw
あと、俺がAランクに通ってるってのを信じたくない気持ちはわかるが事実だw
188スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:57:19
>>184

>髪を乾かす時間じゃなくて、タイトにする時間ですよ?

やはりブローの原理がわかってませんね
タイトにするのにドライヤーを当てる時間なんて決まっていません。
ブローというスタイリングの過程についてちゃんと調べて理解してからきてください(もう来なくていいですが)。
189スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:58:08
>>188
決まっていないのは承知してますが、だいたいの時間を知りたいんです。
190スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:58:43
だめだこの板ID導入しないと。。。
191スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 18:59:03
頭わるいのなといわれ、

僕は一応Aランクの大学に通ってます。




信じる信じない別としてもギャグとしか思えないんだが。
通っててもそんなこと言ってたら笑われるよ^^
192スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:00:57
>>191
世間の前ではもちろんいいません。2ちゃんだからの話です。
世間一般では良い大学=頭いいと認識されていると思ったのでそれを話しました。
193スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:01:51
>>189
>決まっていないのは承知してますが、だいたいの時間を知りたいんです。

だーから時間なんか決まってないって言ってるでしょ。ブローについて調べてきてから来てくれよ。。。
194スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:03:45
>>193
>>180で言いましたが分からないのなら分からないと言ってください。
あなたも私も時間を無駄にしましたね。
195スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:03:50
>>192
ごめん。2chにははじめてきたの?
2ch(匿名掲示板)でそんなことを自信満々に言ったほうが笑われると思うんだが。
196スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:05:00
>>194
ブローの原理を理解してないのはあなたです。
調べもしないで理解した気になっていたあなたの勘違い。

197スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:05:43
>>195
板によりますね、大学受験板では自慢したら人生勝ち組。
できないのは負け組です。
198スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:06:48
>>196
あなたにあなたはブローの原理を理解していないなんて言った覚えはありません。
199スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:07:40
>>198

>分からないのなら分からないと言ってください。

わからないと決め付けてますよね?矛盾しすぎです。
200スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:09:50
>>199
決め付けていません。(厳密に言えば決め付けていなかったですが)
あなたに質問の答えを求めていって結果的にあなたはわからないということがわかったので、
わからないのならわからないといってくださいと言ったのです。
201スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:10:03
>>197
どうでもいいから消えてくれ秀才君
これいじょう笑わせないでくれwwwwwwwww
202スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:12:03
>>200
>あなたはわからないということがわかったので

決め付けですね^^調べもせずに勘違いしたことを聞いてくる人には教える必要ないですね。
203スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:15:11
とりあえず新たな情報が入るまでは我慢するしかないようですね。
こんな風に荒れはしましたが、とりあえず誰かに聞くしかなかったので、あなたには感謝しています。
ありがとうございました。
最後に一言ですがお願いだからID導入してほしい。
204スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:16:06
ていうかスレタイ読めないの?スレ違いだってことわからないの?

Aランクとやらはこんなに頭悪いとは
まぁスレ違いにレスしてしまった俺も痛いがな
205スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:18:22
IDでない板で自演を指摘するのは不毛ですし、ID出る板でも自演も可能ですよ

まぁこれも理解してくれないんだろうなw
206スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:20:24
>>203
>とりあえず新たな情報が入るまでは我慢するしかないようですね。

スレ違いですので消えてください。
荒れる元になります。
207スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:25:15
>>202
>>193で、
時間は決まってないって言ってますよね?
それなのにあなたはきまってない時間を知っていると言うのでしょうか?
そんなことありえないのであなたはわからないと判断しました。
というか決まってない時間を知ってたら論理的に矛盾しているし、
もうわけがわからないw

>>204
ヘアスタイルに関する質問なので、なにも問題ないかと。
>>205
不毛ですね。でもあなたが自演していることはわかっています。
>>206
お前が自演であらしてるんじゃねーかwwwwwわかってるんだよ負け組wwwww

これ以上時間を無駄にするのはごめんなので、あなたの言うとおり失礼します。
208スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:29:27
>>207
>それなのにあなたはきまってない時間を知っていると言うのでしょうか?

そんなこと言ってませんが?^^時間は決まっていないとしか言っていません。
妄想はやめましょう。Aランクも形無しですね。
209スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:32:08
>>207
ヘアスタイルではなくヘアスタイリングについての質問だよな
スタイリングスレいけって書いてあるの読めなかったの?
障害者は二度と来ないでね
210スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:38:40
>>208
はじめに>>207の名誉のために言っておくが俺は>>207ではない。
お前らの討論を最初から見てたがお前ばかだろwwwwwwww

>それなのにあなたはきまってない時間を知っていると言うのでしょうか?
の意味もわからないのか?wwwwww
バカスwwwwwwwwwwwww
説明はメンドイからしないがwwwww
お前ばかすぎだってwwwwww
田村のやさしくかたる現代文っていう高校基礎問題集やれwwwwww
お前バカすぎwwwwwwwwwww

>>209
お前は>>208だろwwwwwwわかってんだ馬鹿wwwwwwww
でもまあ確かにこのスレはヘアスタイルのスレ、スタイリングのスレじゃないよな。
その点では>>207には過失があったなw

さて、俺もお前にうざいこといわれる前に失礼しよwwww
じゃあな馬鹿wwwwwwwwwwww
211スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:40:05
>>210
はいはい
本人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:42:59
>はじめに>>207の名誉のために言っておくが俺は>>207ではない。

くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>説明はメンドイからしないが

まともに理由もいえないのに粋がらないでね

つまり適当なことをいってバカバカ吼えてるだけw

213スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:45:37
キチガイが本性表わしたかw
俺高2だけどこんなダサい大学生見たことないお
214スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:47:35
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」

>>211m9(^Д^)プギャー
215スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:48:00
>>213
また”自分の名誉”(プ)のために帰ってくるからほっといてやれよwww
216スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:50:19
217スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:50:58
>>214
もう冷めたから消えろ糞荒らしが
218スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:52:04
この口論は少なくとも5人関与してるなwwwwww
自演が自演を呼ぶwwwww
お前ら全員アホスwwwwww
219スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:54:56
>>218
自演とほざいてるのは一人だけだがなw
自称Aランクの大学生だw最強のアホだったw
220スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:55:44
ここまでの流れを3行で
221スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:56:32
>>219
俺の予想ではお前>>211だろwww
自演だよあいつもお前もwwwww
222スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:56:44
3行じゃ難しいなw
過去ログ読めやw
Aランク大学生の神発言w
223スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:57:45
>>220
大学生は自演
ほかも自演
多分5人くらい関与wwwwww
224スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:59:18
人間不信になるすれだぜww
225スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 19:59:19
5人関与でなにが自演なんだよwwwwwwwwwwww
226スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:00:02
>はじめに>>207の名誉のために言っておくが俺は>>207ではない。


ハライタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:00:07
228スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:00:09
>>184
Aランクとか凄いなおいm9(^Д
229スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:00:28
>>225
そいつら各々が自演www
230スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:01:15
自演以前にAランク最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:02:17
VIPから来た俺がまとめ

大学生が質問
自演1答える
荒れる
大学生もはらがたち自演に
ほかのやつらもどんどん参入
大学VIPにスレ建てる
VIPPER参入
自演祭り
232スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:02:51
>>231
お前も信じられねーよwwwwwww
233スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:03:45
>>231
大学相手に5人いたら自演する必要ない件

大学は自演してるが
234スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:03:55
すごいね。人間の醜さの集大成ってかんじw
大学生も慈円たちもプギャーw
235スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:04:59
>>233
妙に>>211よりの立場だなwwwww
お前も自演だろwwwwwww
俺も自演だがwwwwwwww
なにがなんあかわかんねwwwww
236スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:05:31
VIPPERが参入してから自演戦争になったなwwwwwwwww
237スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:06:16
大学はリア厨だと思う
もしマジでAランクだったら日本始まったな
238スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:06:24
こ の ス レ に 関 与 し た や つ 全 員 馬 鹿 w w w
239スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:07:19
>>237
>>211よりの立場とると自演疑惑がwwwww
大学生の立場でも自演疑惑がwwwww
中立マンセーwwwwwwww
240スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:07:20
vipに晒されてからたいして何も起こってない件
241スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:09:21
天才の俺がこの論争の事実を突き止めた。

これはすべて一人の自演
一人で最初から全部自演

結論
IDなしは糞wwwww
242スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:09:35
>>239
もうお前は完全に2ちゃんねらーだ
243スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:09:40
でも


Aランクは




                笑えるじゃん?
244スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:10:11
>>242
おまえもなwwwwwwwwwwww
245スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:10:28
>>241
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:13:30
>田村のやさしくかたる現代文っていう高校基礎問題集やれ

こ、こいつ頭おかしいぞ・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/08/19(土) 20:14:21
ゆかりん?
248厨房:2006/08/19(土) 20:22:28
俺もAランクの大学に通ってるお!1!!
249スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:25:02
このスレの自称Aランク大学生は神格化してしまったな
250スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:32:59
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
(・∀・)カンリョウ!!
251スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:39:56
キモウザイ
252スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 20:57:42
253スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 22:05:15
急に過疎ワロスw
254スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 22:15:58
まぁ暇ならゆっくり過去ログでも読んで笑ってあげなよ。
255スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 23:07:10
今時大学生で茶坊主って無しかな?
256スリムななし(仮)さん:2006/08/19(土) 23:52:22
あります
257スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 00:03:27
髪が柔らかくて重くてどんなワックス使ってもキープできない
どうしたらいいの?
258スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 00:28:26
スタイリングスレへどうぞ
自分で探してね
259スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 11:37:55
昨日の論争は結局全員が自演だったんだなw
260スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 13:40:33
埋め
261スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 14:12:05
>>259
自分の恥を隠したい大学生乙w
262スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 16:45:43
>>261
高校生ですが、何か?
263スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 16:50:16
264スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 16:52:43
やべぇwAランクが戻ってきたのか?w
265スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 16:56:13
Aランクの高校生ですが、何か?
266スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 16:59:19
一応Aランクの高校に通ってます。
だから馬鹿とはいえないはず。
267スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 17:05:21
ワロチw
268スリムななし(仮)さん:2006/08/20(日) 17:44:33
新たな流れが出来上がったようだな
記念真紀子
269スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 09:37:12
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(26232バイト)
(・∀・)新着 138件
(・∀・)オルスバン            ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
【PCゲーム】HTTP/1.1 200 OK
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)オルスバン            ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
【一般書籍】HTTP/1.1 200 OK
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)オルスバン            ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
【美容】HTTP/1.1 200 OK
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・          ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(56387バイト)
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
φ(・∀・)未読変換(1565バイト)
(・∀・)新着 16件
270スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 09:40:07
僕ランクAの童貞です
ここまでのぼりつめるのに35年かかりました
271スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 11:55:50
髪を右に流すか左に流すかってつむじの回転方向によって違いが出てきますか?
272スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 12:01:44
べつに
273スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:01:37
前髪が目くらいまであるフェザーバックって変ですかね?
274スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:14:01
一応Aランクのチンコです
今日もセックスします
275Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:17:30
勝手にしやがれ って感じですねこのスレ
276スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:39:58
なんだかなぁ by阿藤 恢
277スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:41:42
>>275
このスレは神が舞い降りてから変わりました
278スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 17:47:33
>>271
合わせた方がいいってどこかで聞いた
279Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 19:04:16
このスレのデフォの名前これにしようぜ
280Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 19:06:27
>>279
なんかもう自動的になってるんだけど
281Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:37:09
ほんとだ・・・
282スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:39:11
みんな、こういうときこそしっかりとした美容院やヘアスタイルの話しようよ
みんなでもう一度復唱しよう みんなに聞きます





コ コ の 板 の 名 前 は な ん で す か ?




せーの…………………………
283スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:42:23
>>282
さんはい!
284Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:43:35

A ラ ン ク ぅううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!
285Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:46:54
Aランクナナシサソ
286Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:47:50
抽象的でいいから今流行ってる髪形教えて
287Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:52:26
>>286
一概には言えないと思うお
アシメはもう当たり前だお

ウルフだって現役バリバリだお
288Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:58:34
>>287
dクス

前髪パッツンアシメで長めのウルフな画像 だれか たのむ
289スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 20:58:44
ミディアムウルフにしようと思う
カラーは何色がいいのかな?

ダークブラウンって今流行ってる?
290スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:02:09
髪を全体的に軽くしたいんですけど
こういうときは美容室と理容室どっちがいいですかね?
自分としては安い理容室の方がいいんですけど
291Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:06:29
>>288
雑誌見たほうが早いと思う
292スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:07:11
美容師は長さのバランスが悪いとこを言わなくてもついでに直してくれるので
美容院のほうがいいかと
293Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:07:32
>>290
いまどきの髪形とかに興味がないなら理容でおk
294Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:10:09
>>288
ちょwアシメとウルフっていっただけでその髪形に決めたのかおw

>>291の言うとおりchokichokiなんかの雑誌を見るのをおすすめするお
295スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:11:48
( ^ω^)y=-(ω^く^)・∵;; ターン
296スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:11:49
chokiチョキっていつ発売?
297Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:13:00
>>296
ちょうどいいことに25日だお!( ^ω^ )
298スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:15:19
カットモデルの十日市正樹っていう人の髪型いつもかっこよくない?
299スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:16:14
>>298
本人乙
300スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:17:30
十日市くん髪型もかっこいいけど顔もいいな
鼻以外
そんなことより服部亜蘭くんって慶應生なんだぜ
301Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:20:11
>>291
把握

>>294
もうロングヘアーがウザ過ぎるからなんでもいいんです><
302スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:20:20
十日市はロンげしか似合わない
303Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:21:20
おい、名前がAランクじゃない奴はこのスレにくんなよ
304Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:21:43
>>296
そして2ヶ月刊から毎月刊になるお
305スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:23:40
十日市くんの髪質羨ましいよね、めっちゃ直毛で
306Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:26:12
Aランク以下は死んどけ
307Aランクななし(仮)さん:2006/08/21(月) 21:53:07
オタクは

            髪をきるぅ
308スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 22:58:17
カットモデルの和氣貴男カッコイイ。
結構前いいともの「彼氏が女装したら!?」とかいうコーナーに出てた。
毎回髪型好き。
309スリムななし(仮)さん:2006/08/21(月) 23:51:58
カットモデルって結構いいとも出てるよね
310Bランクナナシ(仮)さん:2006/08/22(火) 00:15:30
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ココでBランクの私の出番か!!
Bランクななしリターンズ
311Aランクななし(仮)さん:2006/08/22(火) 00:56:38
いや、Aランクには遠く及ばないよね。
312スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 01:04:26
俺は君嶋って人の髪型も毎回好きだな。てかチョキチョキって奇抜なやつ多いからキラリのほうがよくない?
313Aランクななし(仮)さん:2006/08/22(火) 01:15:27
かわんねぇよw
chokichokiで奇抜なのは最初のほうのページだけだろ
314スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 13:08:47
二回ほど美容院に行ったのですが自分の思うような髪型にならなくて悩んでいます。
やはり雑誌の切り抜きとかを見せるのが一番なのでしょうか?
315Aランクななし(仮)さん:2006/08/22(火) 13:14:34
はい。その通りです。
316スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 13:30:45
おすすめの雑誌はありますか?
317スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 13:39:18
都内山手線沿いで、短いヘアスタイル(オシャレボウズ)が上手な美容師さんがいる店知ってたら教えてください。今は女性美容師さんが担当なんだけど、どうも短いヘアスタイルは苦手みたい。(オレみたいに短くする客がいないためか。)やっぱり男性美容師がいいのかな?
318スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 13:59:51
そりゃ男のほうがいいよ
319スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:08:07
襟足を切ろうと思うんですが、いい案が浮かびません。
そんな長くないですが暑いんで切ろうと思います。

まっすぐじゃなくしたいんですがどんなのがありますかね??
320Aランクななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:21:25
>>319
自分で切るのはお勧めじゃないです
美容院で気に入ったスタイルを見つけて切ってもらってください
321スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:36:14
>>319
給料日まで一週間だしサイフの中も一万円しかNEEEEE
でも髪の毛邪魔DAAAAAって貧乏状態じゃないなら美容室池
322319:2006/08/22(火) 19:36:28
言い方が悪かったですね…
美容院できる予定です。
そこはカタログや雑誌はあったんですが普通って襟足とか載ってるもんですか??
323Aランクななし(仮)さん:2006/08/22(火) 19:43:06
>>322
いや、横や後ろの写真ちゃんと乗ってると思うけど・・・
真後ろがなかったとしてもそんなこまらんだろ
324スリムななし(仮)さん:2006/08/22(火) 22:24:51
カラーのことで聞きたいんだけど、例えばアッシュっていってもアッシュの中でもいろいろな種類があるでしょ?
プラチナアッシュだとか、アッシュマットだったり。普通の美容院だったら、全種類のカラーが揃ってるもんなの?
325Aランクななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:07:21
まぁそんなにカリカリすんなって・・・

326スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 01:52:04
NANAの玉鉄の髪型かっこよかった
マネは絶対できんけどw
327スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 22:04:12
オリラジのあっちゃんの髪型にしたいんですが、何センチあればできますかね?今坊主から髪伸ばしててできるかなって。
328スリムななし(仮)さん:2006/08/23(水) 22:41:14
初美容室に挑戦したいと思ってます。
予約って当日じゃだめかな?
とくにしたい髪型がないんだけど適当にでおk?
329Aランクななし(仮)さん:2006/08/24(木) 00:22:38
>>328

>>1全部呼んでから質問しようよ
330Aランクななし(仮)さん:2006/08/24(木) 00:23:11
>>1ていうかテンプレね
331スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 00:44:10
カラー頼むときに、言われて解るぐらいの色の強さで染めて下さい。
で通じるかな?
332スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 00:47:43
オッケ
333スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 01:04:34
今の若者ってみんなレイヤーをかけているのかな?
髪の長さがあるけども軽くて動きがあるような感じの。
あれってレイヤーと注文すればいいのだろうか。
床屋、美容院いつもいくとこばらばらで軽くして下さいとしか
頼んだことないんだけど一度変な切り方されて。
髪の根元に挟みたてて間引いていくような。あれがレイヤーのきりかた
だったのであろうか。周りの評判はよかったけど
自分の見た目では区別がつかなかった。
334スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 02:08:05
最近の赤西みたいな外ハネやりたくてわざわざコテ買ってみた
なんとかできたわ。顔は程遠いけど仕方ない
335スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 02:17:13
一応切り抜きも見せるけど結局は自分流のスタイリングで遊んでしまうわ
分け目も美容師が薦めてくるがその通りにやるとデコ広が目立つ・・・
336スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 03:00:57
ちょっと短めのウルフカットにしてくださいってたのむのって変かな?
337スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 03:03:50
変ではないけれど切り抜きあればOKだと思う
338スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 11:36:06
>>334
ああいう髪型は、かなりイケメンじゃないとキモくしか見えないからなー。
こんなこと言うのもアレだが気をつけろよ。
339スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 13:54:07
若いうちにいろいろやるのもいいんじゃない?
オサーンになってからじゃ茶髪ロンゲなんてできないよ。
340スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 16:12:16
ごくせんの時はハネすぎだけど、最近はサイドの毛先だけパーマの取れかけみたいな感じで他はストレートだね
普通のミディアムウルフに近い
341スリムななし(仮)さん:2006/08/24(木) 22:19:58
ハネはパーマじゃないよ。
342スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 19:33:24
もう少しで秋だね。みんなは秋はどんなカラーにする?
343スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 20:32:34
茶髪を黒髪にみせる方法ってなんかないですか?バイト先が茶髪ダメなんで…スプレーとかヅラかぶるとかじゃなくて
344スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 20:40:50
男のエクステ(予定は襟足に5、6本)ってどうかな?
真ん中短くして両端につける感じにしたいんだけど・・・
345スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 21:42:09
>>343
黒染めしたらいいじゃないか
346スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 22:30:41
アメピンでコーンロー風にする髪形カッコイイと思うんだか、イマイチキまらん…
347スリムななし(仮)さん:2006/08/25(金) 23:09:13
>>343
マジックで一本一本塗る
348スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 01:21:07
>>343
暗めの赤系なら地毛っぽく見える。染めなおすんだ
349スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 01:28:46
>>344 俺もそんな感じにエクステ付けたいと思ってた!けど、やっぱ男子高校生がエクステ付けてたら女子に引かれそうだし、大学行くまで我慢するよ
350スリムななし(仮)さん:2006/08/26(土) 01:38:05
>>343
マルチすんなブサメン
351スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 00:55:14
片方だけツーブロックにしたいんだけど剃ったらもみあげがちょっとしかないから悩んでますσ)Д`)変かなぁ?
352スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 12:38:29
>>351
俗に言う「おまんこカット」だ
353スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 12:44:27
>>351キモイけど大丈夫。気にすんな。
354スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 13:45:08
高校生だけどエクステ付けてたよー女子にはオシャレとかカッコイイ言われてたけど逆に男子には不評
355スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 15:30:30
>>354
オレの学校のエクステつけてるDQNもきられてるな・・・
356スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 18:50:50
短くされました死にます
357スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 21:09:04
ちんちん?
358スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 21:22:56
予約のときにカットの値段とか聞くのってNGですか?
359スリムななし(仮)さん:2006/08/27(日) 21:59:59
語るの
360スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 00:42:12
ショートレイヤーでっていえば
さっぱりした髪形になるかな?
これだけじゃ説明不足??
361スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 01:31:21
初めてなら、やっぱヘアカタログ持って行った方が無難かも。
そうじゃなければ前髪、トップ、サイド、ハチ、バック、襟足、もみあげを大体どんな風にしたいのか聞かれたり伝えないといけなくて面倒。
まぁ、常連になってからでしょ。
362スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 01:38:08
ショートレイヤーっていっても美容師さんによっては、ちょっと前の妻夫木っぽい感じになったり、ジャニっぽいテイストいれられたりするから、前髪は短めにしたいとか、全体に軽さを出したいとか、自分のイメージをうまく伝えるのが大事。
まぁ、美容師さんがいろいろ聞いてくれるかし、似合わない髪にはならないように切ってくれるハズ。
363スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 02:15:17
今はアシメが流行ってんべ〜
364スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 02:17:05
といってもあ、アシメだって分かるようなのは最近減ってきたような
顔周りの前髪の長さを買える位のが多い
365スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 11:07:51
前髪だけアシメにするのって変にならない?やってみたいんですが。
366Bランクななし(仮)さん:2006/08/28(月) 12:29:30
>>365
極端じゃなければオkだと思う!!
現に俺は軽くアシメだし。。
367スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 13:58:17
というか前髪だけアシメってアシメで1番一般的だろ
368スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 15:46:43
m-floのverbalの髪型にしたいんだけど何て説明すればいいんだろう?
切り抜きもっていくにもいい画像がなくて・・・どうすればいいんでしょうか?
369スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 15:46:47
アシベ。
370スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 18:44:00
368

バカぢゃねぇの?
371スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 18:57:11
いつもなんて頼んでる?
372スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:03:59
いろんな切り抜きを持ってって後ろ・フロント・サイドの短さを細かく支持です。
373スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:04:47
>>370
荒れるから帰れ
374スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:27:25
カラーした髪を黒髪に染めてもらい直すと少しはダメージが目立たなくなりますか?><
375スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:30:19
染めてもらい直すってなんだよw
376スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:30:38
黒染めです><
ごめんなさい><
377スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:31:22
黒のカラーで染めるだけだろ、余計痛むわ
378スリムななし(仮)さん:2006/08/28(月) 19:32:18
じゃあ、ヘヤマニュキアのほうがいいですか?><
379スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 00:35:22
雑誌でやりたい髪型見つけたら、その店の雑誌に載ってた担当に切ってもらうのが
最もよろしいかな?
380スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 00:36:05
>>378
うっせー黙れ犯すぞ
381スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 12:37:34
なんでモデルは髪左から右に流すの?
382Bランクななし(仮)さん:2006/08/29(火) 12:56:39
俺は右から左だけど
383スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 16:13:41
>>382
おまえなんか参考になるかよブ男
モデルの話してんだよバーカ
384スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 16:26:52
つむじが左にある人のほうが多いだけじゃね?
385Bランクななし(仮)さん:2006/08/29(火) 16:29:15
>>383
おまえもブ男
人の悪口いけないねw
386スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 16:48:25
さっき美容院行ってきたんだけど、髪がやばいことになった・・。
ボサボサ・・。ツヤがなくなった。
マジで憂鬱。
387スリムななし(仮)さん:2006/08/29(火) 19:36:28
>>385
中国人に言われてもなぁ、
388スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 13:56:41
横髪の事を細かく指示したい時はどうすればいいの?
389スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 13:59:53
細かく指示すればいいんだよ
390スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 14:10:06
横って言っても色々あるからどうすれば?
391スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 15:12:56
前髪とトップのボリュームが多い時はなんて言えば良いの?
392スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 15:40:37
そのまま言えばいいじゃん
393スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 21:49:18
ねこっ毛で薄いんだけどどうしたらいい?
394スリムななし(仮)さん:2006/08/30(水) 22:38:37
美容院で「ねこっ毛で薄いんだけどどうしたらいい?」って聞く
395スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 00:22:12
396スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 00:34:23
いや普通
397スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 00:58:30
http://www.hb24.com/syoto/45.html
このページの下の髪型ってなんていうのかな?
ショートレイヤーでいいの?
398スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 01:31:48
ジャニーズっぽい髪型ってどんなのですか?
束感出しまくりのショートミディアム〜ミディアムみたいな感じ?
399スリムななし(仮)さん:2006/08/31(木) 03:24:18
今、茶髪がすごい伸びて黒髪が目立つのですが、
来年の頭あたりに、黒と金のメッシュにしようと思います。
でもこのままじゃ格好悪いので、メッシュにするまで
明るい茶色に染めてもらおうと思うのですが、今染めたら
来年のメッシュがしにくくなるなど、デメリットはあるでしょか?
400スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 16:08:10
髪質が直毛、毛量が多くて顔の形がホームベースっぽい顔立ちに
http://www.rasysa.com/pkg/style/tokusen/mens/d.phtml?st=13526&
って合いますか?
401スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 17:12:07
予約した。明日の9時襟足の外ハネパーマ 長さはあるから不安はない。
やったことある人に聞きたいんだけど、どういうことするんだぜ?ストパーみたいに薬付けてアイロン
みたいじゃないのは分かってるんだけど。
402スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 20:07:13
パーマは頭に薬剤つけて垂れないようにタオルで固定するんじゃなかったっけ?
カラーは平気な俺でもそれででこが赤く腫れたorz
403スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:00:48
速水もこみちのあのパーマみたいな髪ってワックスでかな?
それともパーマかな?
404スリムななし(仮)さん:2006/09/01(金) 22:31:12
パーマ。
ただ、あの髪型にすると髪の痛みがはっきり見えそう。
俺たちだとヘアケア完全にはできないからやめたほうが基地。
405スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 13:18:48
>>404
なんで痛むの?
406キラ:2006/09/02(土) 14:24:29
どうも!初めまして!良い商品見つけたので紹介させて頂きます。商品名:ホホオールB-1000 価格 \8,000(税込)商品説明:乾燥から皮膚を守り、みずみずしさを与えます。
皮脂の調整をして、老廃物を押し出す働きがあるため脂性肌やニキビでお悩みの方にもお使いいただけます。 朝、晩 お顔の下地にご使用下さい。
油焼けしません。日焼けによって発生するシミソバカスを防いでくれますので、夏もしっかりとご使用下さい。
商品名2:セラピュア クレンジングオイル 価格 \3,000(税込) 商品説明2:あぶら汚れはあぶらで落とすを基本に、ホホバオイルをメインにオリーブ油
カロットエキスなど酸化しにくいオイルを使用しています。
お顔に頭皮に毛穴の中迄きれい・・・
だからお顔の透明感がすぐに実感できるでしょう。商品名3:シャンプー・トリートメント  商品説明3:フケ、カユミ。傷んだ髪の治療にすごい効果があります!
3回ご使用いただくと、驚くほどの髪に、ツヤがでます。ぜひお試し下さい。
その理由は、今話題のホホバオイル、キチンキト酸、ビタミンB6、カミツレエキス等自然の植生物のみをたっぷりと配合し、”育毛”を考えた最高の成分で
仕上げているからです。髪にツヤ・コシが得られ、抜け毛の減少をあなた自身で実感してください。商品名4:健康茶 深山香味  商品説明:自然草配合深山香味茶は、深山に群生している良質のくま笹をはじめ
どくだみ、くこ葉その他等を、調整しました。若い方々はもとよりお年寄りにも大変喜ばれている香味豊かな健康茶です。ダイエット効果、利尿効果、成人病予防などの健康維持にお役立て下さい。
以上です。ご希望の方は[email protected]までお名前をご連絡下さい。宜しくお願いします。
407スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 20:00:55
なんで男の美容師ってあんなに馬鹿ばかりなの?
有名店はやはり学歴も高いの?
408スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 20:52:15
頭いい奴が専門なんて行くと思うか?
409スリムななし(仮)さん:2006/09/02(土) 23:04:23
初めて髪染めようとおもってます。
で、希望の色がほぼ黒な茶色(工房だから)なんですけど
そこらへんはサンプルかなんかで教えてくれるんでしょうか?
それとも家で自分で染めたほうがいい?
410スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 01:14:34
男に限らず美容師はバカばっかだろう。
大学行ける頭ないから仕方なく美容学校通ってた的なのも多いだろうし。
411スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 09:58:12
キラリとか載ってるモデルがイケメンばっかで若干萎える
412スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 11:23:23
前に髪切ってから一ヵ月たってないんだけど、なんかもっさりしてきたし、前髪がうっとーしくなってきちやった。
こういうときは、『髪の長さは今くらいで軽くすいて、あと前髪が目に入ってうっとーしいので、目に入らないようにお願いします。』
て頼めばいいのかな?
413スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 11:42:15
ついでにもう一つ。
前髪って一週間でどれぐらい伸びる?ソレによって来週にするか決めたいんだけど。
414スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 11:46:07
連投スマソ。
自分で前髪だけ切るっていうのもアリかな?
415スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 13:14:44
>>412
それで全然おk

>>413
だいたい一ヶ月に1センチ伸びるっていわれてる

>>414
ありだけど難しいからなぁ…
雑誌にはセルフカットの仕方よく載ってるけど
416スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 14:15:22
1センチ?
俺2センチは伸びる・・・orz
417スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 14:41:12
レスどーも。
結局今日は行かないことにしました。前髪はもう少し我慢して、耐えられなくなったら自分で少しだけやってみることにします。
まぁ、何事も経験だし、前髪ちょっとなら大丈夫だろう、多分・・・。
418スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 18:04:42
>>409
美容室だとサンプル見て明るさや色調を決めるから
自分でやるよりも希望の色に近くなると思うよ。
419スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 18:28:08
前髪の分け方が良く分かりません
くしでわけるとおっさんの73みたいになります
どうすればいいのですか?
参考HPとかあればうれしいです
420スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 21:05:27
自分で分けるんじゃなくて切ってもらえ
421スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 22:22:05
>>416
すけべww
422スリムななし(仮)さん:2006/09/03(日) 22:37:46
>>415
俺のは週に5_も伸びてる気がしないんだが…異常?
423兎 ◆NLe.f5cw3Q :2006/09/03(日) 22:39:16
男のボブって変ですかね?
424スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 02:47:46
今時モヒカンってマズい?
425スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 10:59:33
>>423
別に。ただ男の長髪は顔が良くないと似合わん

>>424
別に。軽めのソフモヒならもはやベリーショートの定番スタイル
426スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 12:47:22
まずい
427スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 18:42:57
顔長の男に似合う髪型ってどんなのがありますか?
428スリムななし(仮)さん:2006/09/05(火) 19:31:02
別に
429スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 00:07:00
カラーする時ってカットも一緒にするのが普通?
430スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 00:43:24
>>429
べつに。
431スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 00:45:32
最近ボブスタイルかっこいいと思いだした。けど前下がりボブが最強だな
432スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 00:51:58
>>431
ふーん
433スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 01:41:12
クセ毛の人向けのスタイルがまとめてあるサイトってない?
そういう雑誌を探しても見つからないんだよね・・・
434スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 02:05:02
ブサメンだけが載ってるヘアカタログとか有ったら絶対買うのに・・・
435スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 08:41:52
ヘアスタイルだけがんばってもブサメンはブサメンw
436スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 14:09:09
何もしてないブサと、髪や服や靴とかに気を使ってダイエットや筋トレやスキンケアをかかせないブサとでは大違い
437スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 18:45:29
レイヤーってギザギザに梳くこと?
438スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 18:51:08
下の毛よりかぶさる上の毛が長いやつ 毛先にいくほど毛量少ないの
439スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 19:01:24
髪の毛伸ばす時って切らずに伸びるの待つ?
それとも切りつつ伸ばす?
440スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 19:06:47
ホテル内レストランのウェイターとしてバイトすることになって、仕事中はオールバックにしてこいって言われたんだけど、なんかうまいスタイリング方法知ってる人いない?
ジェルでばっきばきに固めたら、もうもろナニワ金融道で。
髪の毛が落ちなかったらふわっと浮かす感じでもいいとおもうんだけど。
441スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 19:20:31
小違い
442スリムななし(仮)さん:2006/09/06(水) 22:40:01
レイヤーとシャギーはどうちがうの?
443スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 01:44:16
>>442
ログ見ろよ糞新参
444美容師:2006/09/07(木) 01:47:20
みんなワヤぢゃね!!!
モコミチはパーマかけてワックスで仕上げとるの。
美容師は馬鹿多いけどかなりハードぢゃけ本当に好きぢゃないと続かんよ!馬鹿でなんとなくやりよる人は続かづにすぐ辞めていくよ。それよか勉強せずに何がやりたいんかもわからず遊びに大学行きよる人の方が馬鹿ぢゃん!?時間の無駄。。
カラーは自分でやるのはよろしくないね!!ムラになるし痛みも美容院のカラーに比べるとかなり強い!自分でやるのは安くつくけど絶対やめた方がいい!!!
1ヶ月に2センチ伸びる人はたぶんいません。。早い人でも1,5くらい!!
前髪の分け方は今度切りに行った時にでも担当の人に聞くか、どしても気になるなら電話で聞く!
前髪のカットを自分でするのはよろしくないね!顔周りの髪は一番重要ぢゃけん前髪だけでも切りに行った方がいいよ!!10分くらいで終わるし、たぶん1000¥くらいだと思うし。。
長髪も顔がよくないと似合わん事はないよ!!似合わんのはその時のバランスが悪かったんだと思う。自分にはこの長さぢゃないと似合わんとか決め付けたら楽しくないよ!
顔が面長だったら両サイドが膨らむ様なのが良いと思うよ!!パーマかけてみるとか!
バリバリのモヒカンもお洒落な人がすればお洒落!!
ブサメンのヘアカタログあったら良いね!!!!俺も欲しいわ!!
ブサメンでも髪型とか服装とか雰囲気とか良い人はかっこいい!!!男は顔ぢゃない!!!!!と思う。。
レイヤーは下の毛より上が短いのがレイヤー。毛先の量はあんまり関係ないかな。。ちなみにボブはその逆。
伸ばすのは切りつつ伸ばした方が良いよ!!量がワヤになる!!
レイヤーはさっき言ったやつでシャギーは、すきかたの名前。
オールバックは難しいね。。この際ばっさりいっちゃえば!?
以上!!!すっきりした!!長々ごめんなさい。。みんな結構知らんもんなんぢゃね!勉強になりました!
445スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 01:57:19
お前岡山の人間だろ
446美容師:2006/09/07(木) 03:15:05
広島ぢゃけん
447スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 04:42:04
ヘアスタイルどう
448スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 04:46:59
>>444が美容師を代表してバカをアピールするスレはここでつか?
449スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 10:30:31
そうです
450 ◆meTSJqqORU :2006/09/07(木) 14:14:51
イケメンになりたい…
451スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 19:48:05
広島弁の美容師か
まあ関西弁よりはましだなw
452スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 20:11:29
前髪をアシメにしたいんだけど、それだけで美容院いくのいやだから自力できりたいんだけど
美容師の方いたらアドバイスおねがいします。大体前髪が、目の下くらいまでいっちゃってます。
一番長い部分を目の下、短い部分はおでこが見えるくらいでいいんでしょうか・・。


軽いアシメにしたいんですけど、やり方が全然わかんない・・・シャギ?髪の毛薄くする鋏はあります。これでチマチマやるのがいいのかな
453スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 22:02:35
今日トップスにパーマ軽く当てたら失敗したお。

今日わシャンプーしたらパーマ落ちるからダメって言われたけどシャンプーしよっと。。
454スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 22:09:31
>>453
いや服の話されても
455スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 22:40:08
>>452
悪いこと言わないから美容院へ。
前髪だけOKのところとかもあるし。

俺もセルフやってミスしたことあるし。
456スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 22:47:42
>>452 前髪イガイダッカールでとめて、スキバサミで斜めに切り、あとは普通のハサミたてに入れて整えながら切ればおk
457スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 23:24:23
おまいら、スタイリングに時間どれくらいかかりますか?

俺、1時間くらい掛かってんだけど、やっぱ下手すぎるんだろうな・・・・OTZ
458スリムななし(仮)さん:2006/09/07(木) 23:25:52
1時間…スゲーな
459スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 02:33:33
自分に合った美容師ってどうすれば出会う?
今の人はもう5年くらいなんだけど、なんかイマイチ
460スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 16:43:13
一時間も何するのか知りたい
461スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 21:03:18
早い人だと5分以内で終わっちゃうし、長い人でも15分くらいじゃね?
462スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 21:17:52
ヘアスタイルどう
463スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 22:06:19
ショートヘアーにして、クールグリースでチョキチョキの佐藤友昭風にしたいんだけど
果たして自分に似合うかどうか自信がない。

顔は小池徹平によく似てると言われるので、彼がショートにしてクールグリースは変かな?
464スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 22:44:49
もうタイムリミット月曜までなんですが、一応どうしようか考えているので。
接客のアパレル関係なんですけど、耳がかからない、襟足がかからない
が髪の色は黒、が条件なんですけど結構客層も範囲広いんで
それ相応でおしゃれな髪型はないでしょうか?
襟足と耳以外は特にないようです。
よろしくお願いします。
465スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 23:19:25
ベリーショート以外に無いな
466スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 23:27:58
>>464
あります
467スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 23:58:43
>>465
そうなんですが、何かこれがおすすめみたいなのがあればなと・・。
上司の方は例えばこんな感じの髪型の人がいます
ttp://www.red-hot.jp/style-m-short-006.htm

>>466
具体的にどのような感じの髪型なんでしょうか?
是非教えてください
できればソースもあればうれしい限りです
あと少し変わった髪形でもOKです。
その代わりパーマはきついのはダメなんで・・。
色々注文が多くてすみません
468464 467:2006/09/09(土) 00:10:14
>>467の表現の仕方に不備があったんで訂正いたします

>あと少し変わった髪形でもOKです。
ここの部分なんですが、自分的にという意味合いです。
なのでモヒカンとかはダメだと思います
ソフト程度ならいいと思います
ちなみに整髪料で整えるのはOKなんで立たせたりできます。
469スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 00:54:43
画質悪いけど
http://imepita.jp/trial/20060909/024890
http://imepita.jp/trial/20060909/028850
こんな感じが無難じゃないのか?全体が長めでも前髪を立てたり分けたりすれば仕事してるっぽくなるよ。
てかさ、ぶっちゃけ美容師さんにできる髪の条件を伝えればいいじゃんか。
470スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 09:33:28
美容院行って髪切ってもらう時に髪をまとめて留めてるやつって
名前なんて言うんですか??普段から前髪留めるのに使いたいんですけど
名前わからなくて…
471スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 12:24:01
100均で売ってると思われ
472スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 12:25:48
ここで聞いてること全部美容師に伝えればいいのに・・・
馬鹿かこいつ
473スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 13:18:51
馬鹿です
474スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 13:34:18
>>473
m9(^Д^)プギャー
475スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 13:50:13
美容師は基本的に低脳な上に金儲けのことしか考えてないからね

似合う髪型なんて聞いたら、美容師は喜んで手抜きができる髪型か
すぐに型が崩れて頻繁にカットに行かないとダメな髪型薦めてくるよ
476スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 13:53:00
>>470ダッカール
477スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 14:10:58
誰かドライカットってやつやってもらったことある人いる?
478スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 14:42:46
ノシ
479スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 14:48:03
>>478
ちょっと聞きたいんだけど、ドライカットってシャンプーしてもらった後からでもやってもらえるの?

あとまさかと思うけど別料金とられたりしないよね?
480スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 16:17:00
中村シドーみたいな髪型何て言うの?
481スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 16:49:36
次回からタメ口で喋る事にする。
482スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 20:28:53
自分で眉毛を整えてるんですが伸びすぎて抜くだけでは限界になって来ました。
はさみでやると失敗しそうなので、バリカンに何ミリかのアタッチメントを付けて眉毛を刈ろうと思っています。
私は眉毛は濃いほうなんですが皆さんは何ミリくらいに切ってますか?
また、バリカンで眉毛を刈るのはまずいでしょうか?
483スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 21:36:57
シドー
484スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 21:45:38
>>482
バリカンはまつげとか髪の毛とかも巻き込みそう&細かい動きが出来ないからやめた方がいいかと
どうしてもやるなら濃いっても様々だから少しずつ短く汁
485スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 21:59:20
ワックスつけても、髪が、トップからバックがカールして、なかなかまとまりにくくて、困って
にくいんです(泣)。いちおうアイロンかけてまっすぐにしてるんですが、
最近はスコシ痛んできて、もうやヴぁいです。。こういう時って縮毛かけるとある程度
まとまりがつくようになりますか?トップとバックをかけようかなって思ってるんですけど。
ちなみに、くせ毛で髪固めで太目です。。
 
486スリムななし(仮)さん:2006/09/09(土) 23:58:27
明日これもって行こうと思う。どう?
http://s.pic.to/70g0x
487スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 10:49:04
いいんじゃない
488スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 11:02:38
Ofhairってたまに雑誌に載ってるけど関東でみると大体どれくらいのレベル?
偏差値でいうとどれ位?
489スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:36:24
分け目作るにはどうすれば良いの?
490スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:38:00
>>489
アイロンスレが炎上してるけど貼って...いいんだよね?

>前に「なんでそんな分かれるん?」って質問が合ったので、返答を。
>いつもこうやって画像みたいにして分けてます。
>セットする→分ける(画像はヘアピン付いてるけどいつもはダッカールだけ)
>→そのままご飯食べたりテレビ見たり→出かける前にダッカール除去。ってな感じ。
>もしそれでも分かれないって人がいれば止めた状態で、
>顔にかからないように注意してヘアスプレーをすれば確実(。-э-)b

http://plaza.rakuten.co.jp/troneko/diary/200603250000/
491スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:46:31
>>490
俺、今前髪斜めに切ってもらったんだけど、こんな感じでも分け目つくよな?
__
/ \
/   \
/    \

↑こんな感じで露骨なんだけど
492スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:47:33
__
/ \
/   \
/    \
こんな感じ
493スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 16:55:16
>>491
それならスタイリングの最後に手に残ったワックスで軽く流すようにするだけでいいかも
494スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 17:35:05
__
/ \
/   \
/    \
こんな感じ
495スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 17:38:13
__
/ \
/   \
/    \
こんな感じ
496スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 17:49:23
今髪切りに行こうか悩んでる。
顔が丸いから短い方がイイって言われるんだが、
どういう髪型がいいと思う?
ってか美容師さんになんて言えばかっこよくしてもらえますか?
497スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 19:03:10

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    こんな感じ
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
498スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 20:18:59
逆三角形型の顔なんでショートから伸ばしてミディアムぐらいの髪の毛にしようかなぁとおもっていたんですが、ブサメンに長い髪に合わないような気がしてならないです。
思い込みなのでしょうか・・・
499スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 20:33:51
>498
良いと思うよ、てめぇのしたい髪型にすれば。
短くするんじゃなく伸ばすんだし、後悔は無いし合わなかったら切りゃいいじゃん

ところで黒髪のボブは多少重さ残した方がいいのかな?
500スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 20:38:14
>>497
ビールフイタwwwwwwwwwwwwwww
501スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 21:37:16
ていうか美容師にアシメにしてって言ったら通じなかった
502スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 21:49:03
今の髪型がベリーショート(長いところで1CMあるかないか)
なんですが、ここまで短いとワックスつけても出来る髪形はツンツンくらい?
503スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 21:52:42
ツンツンすら厳しくないか?
504スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 21:55:39
>>496 丸顔なら、◇ひし形◇のシルエットを作るため高さをだす。 ベリーショートのソフトモヒカンがオヌヌメ
505スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:00:46
縮毛矯正しようとおもうんだけど、
あれって頭の形よくないと頭頂部ぺたんこになるのかな?
506スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:02:04
>>499
黒髪ボブで重さを残すとマッシュならUK風になってモード感が出ると思うけど。。。
ボブベースでパーマ当てるとかなら浮かせてもいいと思う
507スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:07:36
508スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:08:31
>>496

>ってか美容師さんになんて言えばかっこよくしてもらえますか?

 や ら な い か
509スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:12:31
>>496の人気に嫉妬
510スリムななし(仮)さん:2006/09/10(日) 22:56:47
>>496
顔が丸いから短い方がいいってのはどうも。。。
むしろ形がモロに出てNGだとおもうのだが、、、

首が長い8頭身なら、丸顔でも長くすると少し顔の形隠せてイケメン風になるかも
511スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 11:42:51
今髪切りに行こうか悩んでる。
顔が丸いから短い方がイイって言われるんだが、
どういう髪型がいいと思う?
ってか美容師さんになんて言えばかっこよくしてもらえますか?
512スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 12:01:12
似合う髪型にしてください
513スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 12:04:34
>>511
「キミが惚れるような髪型にしてくれないか」
514スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 12:11:36
今から床屋行くんですけど顔が大きいのを隠したいんですがどういう髪型がいいですか??
剛毛でねこっ毛です
515スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 12:35:20
整形外科先に行くとスムーズにいくかも
516スリムななし(仮)さん:2006/09/11(月) 13:04:58
ワックスつけても、髪が、トップからバックがカールして、なかなかまとまりにくくて、困って
にくいんです(泣)。いちおうアイロンかけてまっすぐにしてるんですが、
最近はスコシ痛んできて、もうやヴぁいです。。こういう時って縮毛かけるとある程度
まとまりがつくようになりますか?トップとバックをかけようかなって思ってるんですけど。
ちなみに、くせ毛で髪固めで太目です。。
517516:2006/09/11(月) 14:24:06
すいません美容院に行って自己解決してきました
518スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 00:19:00
>>511
丸顔はトップを立たせてアシメにしたり、縦のラインを強調すれば
良いとかってきいたけど。
519スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 05:42:59
>>516
それなんて陰毛?
520スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 10:15:51
マン毛
521スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:50:57
キムタクみたいに髪の毛縛りたいんだけどアレってどうやっているんですか?
522スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:52:09
今日はじめて美容院に逝くわけなんだが髪型の注文とかまったく分からない・・・
何て言えばいいんだ?
523スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:54:53
おまかせします(^^)って言え。
自分じゃ気付けなかった似合う髪型に出会えるかもしれない。
524スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:57:04
バイク乗ってるからワックスとか必要ないのにしたいんだけど
そう言う注文もできる?
525スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:58:56
できるさ。できるに決まってるじゃないか。
526スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 13:59:07
ありがとう
527スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:00:46
どういたしまして。健闘を祈る。
528スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:43:30
>>522
ヘアカタログ一冊持ってってやりたい髪型指してこんな感じでって言えばOK
529スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:44:13
>>524
バイク乗ったらどんなのでもぺちゃんこになるよ。美容師さんも無理だって
ギャッツビーのリセットペーパー使うといいよ
530スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 14:44:44
>>525
おまwwwww適当言ってんじゃねえwwwwww
531スリムななし(仮)さん:2006/09/12(火) 22:19:42
いつもカット&シャンプーだけなんですけど、
女の担当の人に白髪をたまにつっこまれるんですよね〜
「白髪増えましたよね?」とか…。
これってヘアダイしませんかって意味ですかねぇ?
532スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 00:52:12
初めて行く美容院って当然指名する美容師がいないですよね。
初めて行く美容院でフリーで入ってたときって皆さんどうしてます?

男性の美容師にカットされてもつまらないので女性の美容師にして
欲しいんですがフリーで入ると必ず
男性の美容師にされちゃうんですよね。。。

女性の美容師でお願いしますって言ったら露骨過ぎますかね。。
533スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:05:05
>>532
女性の美容師しかいないとこ行けばいいじゃん
534スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 01:09:58
都内で女性の美容師しかいない店を知ってる方
教えてください。
535スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 12:17:33
わかりました
536スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 14:56:35
>>532
別に「女性の美容師でお願いします」って頼めばいいじゃん。
537スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:22:32
てかみんな指名してるの?
女の人でうまいくてかわいい人がいるんだけど
恥ずかしくて指名できない。

毎回誰でもいいですっていっちゃうんだけど。
538スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:34:10
指名しなくてもいつも同じかわいい女の子の美容師が担当になる俺は勝ち組
539スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:45:28
>>532
別に男にきってもらうべきというわけでもないが
髪にきりにいくのに女性にきってもらいたいとかそういう願望入れてる時点で寒いよ
540スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 15:46:26
>>537
指名すんに決まってるだろうが
上手い人探してその人を指名し続ける
それが手っ取り早くて楽なお洒落
541スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 16:05:51
流れ読めない俺がきました

もうそろ髪切ろうかと思ってるんだが、結構極端な黒髪アシメってもうだめぽ?

それと皆さんは自分の髪質、顔の形はどやって見分けてるんでしょうか?
顔の形なんて自分じゃよーわからん…
542スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 16:14:30
極端なアシメはもうやばいね。

髪質とかは美容師に聞けば?
543スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:47:05
はい、美容師に相談してみますね。

後、しつこいですがアシメはこんな感じにしようかと思ってました↓
http://imepita.jp/trial/20060913/638340

もうちょいしたら消します。。。
544スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:53:44
別に極端ではないと思うが
545スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 17:59:16
今これよりも軽くアシメいれてるんで、俺からみたら「極端だなー」って思ったんですが。。。
まだこんな髪型でもおkですか?
546スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:03:20
だめです
547スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 19:41:24
全然大丈夫
548スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:12:59
むしろ写真を見る限り、どこがアシメなのか全然分からん
549スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:30:13
例えば皆なんて切ってもらうように頼んでるの?
例文すら思いつかないぽ、、
550スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 20:44:25
きりぬき
551スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:10:13
髪伸びてきたから美容室行きたいと思ってる
横は結構うっとうしいが襟足はそれほど伸びてない
でも襟足は伸ばしたい
どうすればいいと思いますか?
552スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:14:52
ウルフというのに憧れ、半年以上前に美容室デビューした者です。
いまだにウルフにはなれません。

「髪を伸ばすには月に一度来て切らないとバランスが悪い」と言われ、
月一で通っています。
しかし、毎回襟足や横を短く切られてしまって、いつまでたってもウルフになれません。

このまま行くと1年経ってしまいそうです。
店員がやさしいし、話しもおもしろいんですが、最近このまま信じていいのかと心配になってきました。

ベリショからウルフまでは1年くらいかかるものなんでしょうか?
私は騙されいるんでしょうか?
当時の切り抜きは今でも大事に持っいて、毎回見せているんですが、、
553スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:25:16
>>552
不満があるなら店や美容師変えたほうが良いよ。
金に糸目をつけないでいいなら、南青山とからへんの評判の美容師にきってもらえば
高確率で普通の美容師より全然上手く切ってもらえるよ。
554スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:27:26
ウルフ
555スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 21:30:16
結婚できない男にも出てる塚本高史みたいな髪型って何て言うの?
最近の髪型はだいたいあんな感じだけど
556552:2006/09/13(水) 21:33:48
>>553
初めての所だったので愛着というか行きやすさとかもあったもので、
そのままズルズルと。
そうですね。

一度他の美容室でやってみてどんなものかと試してみます。
どうもでした。
557スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:07:11
雑誌に載ってる髪型は、ワックスでどうにでもなる
558スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:08:59
♪  ∧_∧   
   ( ^ω^) ))   おーおっおっおっおっ♪
  (( ( つ ヽ、        
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪
559スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:14:51
>>552
フェイズがいいよ!
560スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:42:41
いきなりすみません
美容院でトリートメントすると髪って痛むんですか??
561スリムななし(仮)さん:2006/09/13(水) 23:54:29
どんな美容院だよwwww
562560:2006/09/14(木) 01:39:40
いや、姉にマジ顔で言われたんで 汗

騙されてたんですね……orz
563スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 04:20:17
>>562
姉ちゃんやり手だなw
564541:2006/09/14(木) 18:13:30
相談乗ってくれた方ありがとうございました。

イメピタの髪型でいってみようとおもいます!!
565スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 18:37:36
誰かポルナレフのAA貼れ
566スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 22:25:25
メゾンドヒミコの時のオダギリのような髪型にしたいんだけど
いい写真が見つからない・・・。
口頭で伝えようと思ったら、どういう風にいえばいいかな?

メゾンドヒミコ(音でるお)
http://himiko-movie.com/
567スリムななし(仮)さん:2006/09/14(木) 23:37:50
>>566
美容院にパソコンもってって『これで頼む』
568スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 02:01:00
メッシュ入れたことないんだけど、どんなパターンがあるの?
全体に入れたいんだけど、今の色にどんな色が合うかもわからんし…
とりあえず全体にメッシュ入れたい旨を伝えればおK?
569スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 02:02:05
美容室専用シャンプー&トリートメント、スタイリング剤、コスメ商品の通販ショップです。
一流メーカー商品が格安にてご紹介しています。
無料サンプルプレゼントもあるよ。
一度、ご覧ください。
http://www.e-shampoo.com
570スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 02:58:50
下北でお薦めのサロン教えて
571スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 03:53:25
ところでギャヅビーの新ワックスがアリミノと同じ感じってマジか
そんな事をチラと耳にしたんだが
572スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 03:54:15
ミス
同じ感じ→遜色無い
連レススマソ
573スリムななし(仮)さん:2006/09/15(金) 04:53:09
伊崎右典って奴の昔の髪型は神
574スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 01:15:19

ピザにも似合う最近の髪形教えてくれ

引きこもりから脱して
やっと髪切りに行けるぐらいまで回復したからさ
575スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 02:22:22
>574
ウルフソフモヒかな
576スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 04:52:27
定番だな
てかまずダイエット汁
577スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 17:10:51
太くて硬い髪質なんだけど どういう髪型にすればよいのやら
ほとんどスタイリングの自由が利かない
578スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 19:06:44
坊主
579スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:28:26
皆は前髪切ってもらってる時、目線はどうしてる?
自分の顔見続けるのはアレだからたまに下向いたりしてるけど
どうも辛気臭い・・・
580スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 21:52:21
>>579
俺は雑誌読みながら寝てる。
23歳にもなって、未だに近所のおばちゃん経営の美容室に行ってるんだが、
みんなはどんな美容室に行ってる?
明日6年ぶりにツイストパーマをかけに行くのだが激しく心配だ。
581スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 22:05:10
デブは短髪しかないよな
582スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 22:25:39
>>580
六年前の出来はどうだった?てかずっと同じ所で切ってるの?
583スリムななし(仮)さん:2006/09/16(土) 23:58:36
最近のガスパッチョのCMに出てる妻夫木くんの髪型ってなんていうかわかりますか?ショートウルフでいいんですかね?
584スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 00:40:00
美容師が上手いか下手かってどこで判断しますか?
585スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 10:48:00
今でメッシュてどうかな?黒髪ベースで
586スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 12:20:10
お尻
587スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 13:02:27
>>585
普通って感じ。周りのウケの良し悪しは無いと思う。
588スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 17:05:03
>>584
行ってみて注文どうりに切ってくれたらうまい
589スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:17:45
似合う似合わないではなく、客観的に見て赤い髪(本当に真っ赤)にしている人を見てどう思いますか?
最近アルバイトを辞め、今赤くしようか迷っているんですが。。。
590スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:21:51
何あのDQNwww って思う

591スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:34:47
>>590
やっぱそんな感じですよねぇ
ビジュアル系好きそうとか思われることが何より嫌なので、そういう理由もあって迷ってます。
592スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 18:37:45
じゃあやめときなよ
593スリムななし(仮)さん:2006/09/17(日) 19:50:17
やめますた!
594スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 00:41:32
これだからゆとり世代は
595589:2006/09/18(月) 08:36:09
>>594
ちょっと待てw
>>593は俺じゃないし、そもそもギリギリゆとり世代でもないw
まぁ赤くするか迷ってる時点で、ゆとり世代と同じようなもんなのかもしれないけど
596スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 15:01:42
ヘアマガジンとか>>6などのサイトは、無造作系とかスタイリングがバッチリ決まってるものばかりで
普通っぽい髪型が乗ってないのですが、
そういう特に工夫がない普通な感じのをどう伝えたらいいのかわからないです

前髪がマユにかかるかかからないかぐらいで、横の方も耳にかかるかかからないかぐらいで
えりあし?ともみあげも別に長くも短くもない感じの髪型。

それとも↑このまま伝えれば普通っぽい感じになりますか?
597スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 15:05:54
>>596で書きそびれました、もうひとつ

いろいろと調べたら「ショートレイヤー」といえば一番自分の理想に近いのかな、というかんじなんですが
「ショートレイヤーで」とだけ言われて、美容師さんはわかるんでしょうか?
598スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 16:21:45
わかる人はわかる
599スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 16:55:25
ショートレイヤーって言われても、髪の段を表す専門用語であって
なんのこっちゃって思われるだけだぞ。
600スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:06:03
軟毛で若干髪の毛が少ないオレはやや短いソフトモヒカンを
やめて、次はどんなのがいいわけよ?
軟毛人間、教えてくれ
601スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:15:03
わかりました
602596:2006/09/18(月) 17:20:35
>>598-599
そうですか…。でももろに「ハァ?(゚д゚)??」って顔するような人はいませんよね。
603スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 17:21:02
このスレって「男同士で」っていうより「男子高校生同士で」だな
うんこみたいな奴ばっか
604突然だけど:2006/09/18(月) 18:50:43
ソフトモヒカンてさ、顏が濃い人がやると滑稽に見えるのはオレだけかな?
阿部寛とか宇梶がやってるのを想像してみて。どうよ?
605スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 18:59:59
顔の濃さは関係ないと思われ
606スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:40:02
微妙
607スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 19:43:49
>>596
美容師はよく意味を間違えている人がいるので専門用語は嫌っている人もいるみたいです。
608スリムななし(仮)さん:2006/09/18(月) 21:45:13
煽り・叩きイクナイ(・へ・)!! 完全無視しましょう。レスを返すと余計荒れます
が如実に出てるスレだな。失望した。
609スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 19:37:57
トップの長さを長くするか短くするか悩んでる
この2つの長所短所を教えて
610スリムななし(仮)さん:2006/09/19(火) 19:47:14
>>609
短い
立つ
薄いとハゲてるようにしかみえない
周りが長いと芝生に見える
長い
アンテナみたいになる
無理に立たせるとなんかキモい
モッコリしてるようにみえることがある
611スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 12:29:37
21にして生え際が後退してきたんだけど、オススメの髪型教えて下さい。
612スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:34:27
>>611
スキン
613スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 13:41:20
>>611
18でトップ薄れてる俺よりマシだな
伸ばして隠すより短く切った方がいいと思う
614スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 15:25:57
アルバイト情報誌のCMで妻夫木がしてる髪型にしたいのですが、あれは何という
ヘアスタイルでしょうか?
癖毛でもできますか?
615スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 16:17:19
妻夫木ヘア
616スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 18:56:16
アンダーヘア
617スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:11:13
http://www.beauty-box.jp/style/mens/081.html
こういう風なもみあげにするには、やっぱ一回サイドを思いっきり伸ばして
それからもみあげを作っていくの?
どうしても、オレの場合はもみ上げが刈り上げられたような形になってしまう・・・・
618スリムななし(仮)さん:2006/09/20(水) 22:16:13
サーフっぽいパーマかけたいんだけどあれってスパイラルかけてんの?
619スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 02:07:53
段をつけるのがレイヤーなら、その逆はどういう状態でどういう用語ですか?
620スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 02:40:29
金髪にしたいんですけどブリーチしてもらえばいいの?
621スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 04:46:12
>>618-620
(´・ω・`) 知らんがな
ぶちころすぞ(´・ω・`)
622スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 10:52:03
>621
きめ〜
623618:2006/09/21(木) 19:02:14
自己解決しました
624619:2006/09/21(木) 19:02:53
自己解決しました
625620:2006/09/21(木) 19:03:35
自己解決しました
626スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 19:05:22
自決しました。
627621:2006/09/21(木) 21:08:03
>>623-625
(´・ω・`) 知らんがな
ぶちころすぞ(´・ω・`)
628スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 22:57:39
丸っこいショートボブにしたくてずっと伸ばしてるのに
いっつも美容院行くと「重くなってるのでちょっと梳きますね」といっていつの間にかスカスカのレイヤーで縦長の髪形になる・・・
なんと説明したらいいのか・・・
629スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:09:57
丸っこいショートボブにしたいって説明すればいいと思うよ
630スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:37:36
自分、髪質が硬くて、髪がたれて来ないんですよ。
http://www.beauty-box.jp/style/mens/022.html
こんな感じの髪型にしたいんだけど、切り抜き持っていって、
注文しても大丈夫かな?
631スリムななし(仮)さん:2006/09/21(木) 23:46:39
鏡見てセットしてうまくいったと思っても、写真撮ったりするとバランスがおかしかったりすることってない?
632スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 00:00:39
>>631
よくある
鏡では完璧なのにカメラで撮るとうまく写ってくれない
633スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 00:24:25
それは顔の形上でも良くある事
634スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 00:30:52
美容院で、美容師に専門用語使われた時の話やけど、
 言ってる意味がよく分からんけど、とりあえず知ってるつもりで話を合わせるか、
正直にその言葉の意味を聞くのかは、自由だーーーーーーー!!!!!!
 専門用語 is freedom(ry
でも、話し合わせても、結局知ったかぶってることがバレた時の気まずさは、想像以上やで!
635スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 01:46:59
だれか617応えてくれ
636スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 04:40:13
マヂでどんな髪形にすればいいかわからん…
短すぎず長すぎずがいいんだけど…
なんかいいの無いですかね?
637スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 05:15:58
638スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 07:08:09
美容院で角刈り頼もうかと思うんだけど。変かな?
639スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 11:48:30
なんでわざわざ角刈りしに美容院に行くのか謎だな
それこそ床屋の十八番だろ
640スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:29:57
おしゃれ角刈り(笑)
641スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:40:20
担当の美容師さん♀のことが好きだから。角刈りにするのは私が警察官でして、周りに角刈り多いし、柔剣道の大会に向け気合いを入れるため。やっぱり好きな人にカットして貰いたいですよね!美容師さん好きになったという私と同じ境遇の方いますか?
642スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 12:41:33
ゲイが多いという美容界の男の子を食べようとしているものの、なかなか踏み出せません (((´・ω・`)カックン…
643スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 16:52:43
パーマがかかってる写真みせてこれのパーマなしでっていうのは変ですか?
644スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 17:20:50
やめたほうが無難じゃない?
645スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:16:57
ウェーブに挑戦してみたいんですけでど最近って
どんなんがいいんですかね??
646スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 20:40:44
>>632>>633
やっぱりよくあるよな
何とかうまくできんもんかなぁ
647スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 21:56:19
最近気づいたんだが
黒髪ミディアムショートorロングだと
ツヤがないとなんかダメっぽいorz
648スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:43:52
ウェーブに挑戦してみたいんですけでど最近って
どんなんがいいんですかね??
649スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 22:49:52
ジャン・レノみたいな頭にしたいんですけど、なんて頼むべき?
坊主?
650スリムななし(仮)さん:2006/09/22(金) 23:04:19
最近髪型だけかっこいい高校生多すぎじゃね?
ま、でも鼻ぺっちゃ&のっぺり一重小国だから髪型でカバーしないとやってけねーよな・・
651スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:53:03
髪型もキモかったら見るに堪えない。それよりはマシだろ。
652スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 00:55:36
ウェーブに挑戦してみたいんですけでど最近って
どんなんがいいんですかね??
653スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:04:40
>>651
いや、でもあっちゃんみたいなのがホストみたいな髪型しててもさ・・・ね?
あっちゃんはあっちゃんらしくあっちゃんみたいな短髪にしていればいいのに、と思ってね
654スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 01:54:45
a-
655スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:11:18
はああ
656スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 02:17:37
いつの世でも大切なのは清潔感!!!
657スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 10:45:17
髪型は顔に似合うのが前提でかっこいいのを選ぶべきだよな
658スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:05:34
はあ?
659スリムななし(仮)さん:2006/09/23(土) 23:31:03
え?
660スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 00:02:52
美容院暦約1年で同じ店同じ人にカットしてもらっていて満足していたんだけど
いろんな人にカットしてもらいたかった。今日行ったらいつもの人はいなくて
20代前半の男にカットしてもらったんだが正直初めて美容院で失敗した感じでした。
今までの人は30歳位で経験豊富な感じで仕上がりも満足していましたが、やはり
経験のある人にカットしてもらった方が良いですね。
661スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:17:54
ウェーブに挑戦してみたいんですけでど最近って
どんなんがいいんですかね??
662スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 01:53:06
ヘアカタ見れ
663スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 12:52:49
>>660
指名しないんだ
664スリムななし(仮)さん:2006/09/24(日) 19:24:38
場内指名です
665スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 03:24:49
ピザにも似合う最近の髪形ってある?
666スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:11:23
質問なんですがハードスプレーで固めてるんですが固めたまま美容院に行っても大丈夫ですかね?
667スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:28:08
>>666
1 いつもどおり
2 帽子かぶっていく
3 すっぴん

どうせシャンプーするんだしいつもどおりでいいと思うぜ
俺はめんどうくさがりだから開店直後に予約して帽子かぶっていくけど
668スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 09:59:05
僕が通ってる美容院では髪を洗ったりはしないんですよ。
669スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:08:03
あげます
670スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 11:55:22
至急お願いします
671スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 12:56:47
あげます
672スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:13:20
あげます
673スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:13:33
>>666
あります
674スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:36:27
673さん、ハードスプレーつけたままでも大丈夫なんですか?
675スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 14:50:54
>>668
そこ本当に美容室かい?
676スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:01:47
はい、そうですよ!!
カットだけなど自分で選べるんです
677スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:18:15
>>676
髪濡らしてカットしたりしないのか?
678スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:30:07
水などをスプレーでかけるだけですよ
679スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:32:11
>>678
じゃあ髪洗うための台はその美容院にはあるのか?
680スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:44:26
いつも月に一回髪を2pずつ切ってるんですが切る前と明らかに髪のボリュームや長さが短くなるんで1pだけ切ろうと思うんですが変ですか?また1p切ったら見た感じ切る前と変わりますか?
681スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:45:30
一応ありますよ
682スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 15:48:25
>>681
それなら髪切る前に今日ワックスつけてるって言えば髪洗ってくれると思うよ。
683スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 16:37:53
あげ
684スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:07:33
680の者なんですが今日中に髪を切りに行こうと思ってるので誰かコメントをお願いしますm(__)m
685スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:11:00
1cmだけ切るのはいいと思うけど
お金もったいなくない??
686スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:14:20
2pだと短すぎちゃうんですよ。1p切ったら切る前と違いますか?
687スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:23:49
まぁ2cmで変わりすぎるのなら1cmだと思うがね…
今どれぐらいなん?
688スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:31:19
先月切った時は髪の量は少なかったんですが髪が伸びるのが早いのでかなり伸びました!!
髪型はソフトモヒカンなんです。やっぱり2p切ったほうがいいですかね?
689スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:37:09
おすすめのベース剤ってありますか?
髪は軟毛で量は普通。長さはミディアムくらいです。
普段はナノサロンのハードワックス使ってます
690スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:41:53
それがいやなら1cmでもとにかくすいてもらえばいいかと
691スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 17:43:18
ありがとうございます
692スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:42:37
>>689
あります
693スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 18:54:12
教えてください!
694スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 20:00:51
>>693
わかりました
695スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 22:39:15
教えます
696スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 22:47:59
お願いします
697スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 22:57:36
わかりました
698693:2006/09/25(月) 23:27:57
自己解決しました
699スリムななし(仮)さん:2006/09/25(月) 23:52:11
なんだこの流れ
700スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 15:45:06
あ?ぶん殴っぞ?
701スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:01:27
お願いします
702スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:20:16
わかりました
703スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:34:47
自己解決しました
704スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:38:50
ちょwww殴られたのかよwwwwwwwwww
705スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 16:38:50
お願いします
706スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 17:29:57
わかりました
707スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 18:24:57
自己解決しました
708693:2006/09/26(火) 19:11:10
うわ!誰も答えてくれてないのかよ!
変な流れになってるし!
すみません、自己解決します
709スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 19:57:13
ここまで見事な自演ができるなんてやっぱ俺って頭いいねwww
710スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 20:47:54
と知恵遅れが申してますw
711スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 21:42:41
もうやめようやw
712スリムななし(仮)さん:2006/09/26(火) 22:12:15
あ?ぶん殴っぞ?
713スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 00:50:17
あります
714スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 01:20:12
美容院2回目なのですが、「前回と同じような感じでお願いします」
みたいなかんじで注文しても大丈夫ですか??
715スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 07:47:05
オマエの様なかげの薄いヤツは忘れた
716スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 14:05:53
>>714
さすがに2回目じゃ覚えてないと思うよ。
行かなかった期間が短ければ知らんけど。
717スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 14:12:13
いや普通分かるだろww
前回もそこで切ったんなら、伸び具合で前回どんな感じに切ったか分かる。

てか普通メモとかするって。
718スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 14:46:02
今までカットばっか頼んでたんですが
メッシュ自分で入れてもイマイチなんで頼んでみようと思います

ttp://www.jackrose.jp/master/img/style/44eec54d48271.jpg
ttp://www.jackrose.jp/master/img/style/44f40dc6a31f6.jpg

こんな感じで頼んでみたいんですが
ちゃんとしてもらえますかね??

めっちゃ不安ですorz
719スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 16:30:54
>>718
資料なんでそんなキモいの選ぶんだよwwwwwww
なにこの短足wwwwwwwww

と写真についてはおいといて次にカットいくときにキッチリカウンセリング受ければ大丈夫かと
720スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:04:32
>>718
キモイ髪型だなw
腐女子に釣られろww
721スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:12:35
すごいポーズだな。ふざけてんのか
722スリムななし(仮)さん:2006/09/27(水) 23:20:35
ふざけてます
723718:2006/09/28(木) 01:07:25
結局これ持っていったら全然違うのにされた・・・
なんかシャンプーしてたらこんな感じで色抜けますよ!
とか言われたorz
724スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 01:16:58
とりあえずシャンプーしてたらいいんじゃね?
725スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 06:48:32
おまいらカットがだいたいどれぐらいの値段のところに行ってるんですか?
なにかで検索してた時にAll aboutのお勧めサロンみたいなのがあったんですが、カット7,000円とかでびっくりしましたですよ
726スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 08:36:22
1000円カットwwwwwwwwww
リーマンは月2回はいかねぇとなんねぇからなぁw
727スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 09:28:20
2650円(学割)
728スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 12:35:34
ヘアサロンは現代のオアシス
729スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 14:44:18
普通、美容師さんって毎回同じ人指名する?
730スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 18:12:31
前髪が4〜5pの自分はアシメは厳しいですか?
731スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 22:42:12
>>730
大丈夫です
732スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 22:51:47
>>723
このサルにならなくてよかったぐらいに思っといたほうがいいぜ?
>>725
カット 大人 男性4000円の場所で切ってます
雑誌とかで紹介された奴は基本的に高いうえ予約がキツいから自分で歩くor友達から聞くのおすすめ
このぐらいの値段は多分いかにも都市ですって感じの場所だと厳しいからちょっとはずれた場所ぐらいのほうがいい
嫌なら我慢しましょう
733スリムななし(仮)さん:2006/09/28(木) 23:24:34
734スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 13:24:31
>>731ありがとう
735スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 13:38:38
>>735
どおいたしまして
736スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:33:37
俺は高校生にしてすでに3000円のところに通っている。
もちろん、毎回、指名をする。
737スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:34:35
三千円? 安くね?
738スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:39:25
パーマやってみたくて
ポイントパーマとかで部分的に巻いてもらおうと思ってるけど
今までパーマなんてした事ないんだ…

どこを巻いてもらうのがお洒落かな?
739スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 17:40:22
>>736 俺も高校生だが普通にみんな行くぞ てか、かっと三千円って微妙に安いな
740スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:02:46
>>738
超能力者じゃないからわかりません

カット3000円はメンズの会員価格ならそんなもんじゃね?
741スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 18:05:17
俺んとこは田舎だから、高校の時は2100円ぐらいだったけど。ちゃんとした美容院で。
742スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 19:40:25
>>736
>すでに3000円のとこに
何3000円の美容院が高いみたいに言ってんだよwwwワロタ
743スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 20:07:37
これから髪伸ばしたいんだけど今もっさりしてるから切ろうと思ってます。頼む時梳いてくださいだけでいいかな?
744スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:29:57
745スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 21:47:29
746スリムななし(仮)さん:2006/09/29(金) 22:29:07
    ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
747スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 12:08:39
>>743
「今、髪ば伸ばしているのでボリューム抑えてくんろ姉ちゃんグフフ♪」
と満面の変態顔で言ってやれ。
748スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:17:01
きもい
749スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:27:42
新しくできた美容室行こうと思って予約したら
店員「シャンプーは何にしますか?」
俺「???」
俺「エッ・・・シャンプー込みじゃないんですか!?」
店員「シャンプーは別になって・・・」

シャンプー別のとことかあるのか・・・カットにはシャンプー含まれるのが普通だと思ってた
+1000円とか4000円越えるし
予約キャンセルした いつものとこ行こう 高校生2730円
750スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:40:05
シャンプー別の店くらい山ほどあるだろ

まあ、大抵は値段を安く見せようとしてる糞店だが
751スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:54:10
>>750
俺が行ったことある店は全部シャンプー込みだったからそれが普通だと思ってた
シャンプー1000円とかボッタクリだろww
752スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 17:55:14
>>751
カットの値段が他店と比べて-1000円されてれば問題ない。
まぁ店の腕による所が多いんだがな
753スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 18:15:13
>>747サンキュー。グフフ
754スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 19:10:19
マジシャンのセロのようなヘアスタイルにしたいんですが
あれはなんていうヘアスタイルなんですか?
755スリムななし(仮)さん:2006/09/30(土) 21:26:14
( ゚д゚ )
756スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:45:04
今日、初めて美容室に行くんだが…
おすすめの髪型を教えてくれ。
757スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:48:57
ボブ
758スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 10:51:18
ウルフ
759スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:01:09
ジャック
760スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:08:32
髪質がチンゲで密度がハンパない俺はどうすれば?
761スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:14:10
縮毛強制
762スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 11:47:34
昨日美容院行ってきたが、なんかもう…自分でもうざったいくらい注文つけたのにアンガ二人よりキモイ髪型になったよ…orz
外出たくねえ。
763スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:33:44
>>762
俺のワックステクがあれば、どんな髪型でも、極限状態にまで高められるが、、、
764スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:39:27
ワックステクw
765スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 12:40:28
極限状態w
766スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 13:41:32
初めて入ったZESTでランクが1番上の人指名したらカット8500円
すごいうまかったなぁ、年もそこそこで落ち着いてて経験豊富そうな感じだった
ただZESTって高杉
またその人に切ってもらいたいからまたいくけど
767スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 14:51:29
8500円あったらカット パーマ カラーのセットコース+1000円でできるよ
768スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 15:00:45
1000円の美容室なら7500円ういて1年で9万円うく。
俺はその9万円で髪以外のもの、たとえば服やアクセサリ、カラーなどをやるかな。
769スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 15:06:20
誰も1ヶ月に一回行くなんて言ってないわけだが
770スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:09:51
1000円の美容室行ってるようなやつが
アクセとかつけてても痛いだけ 終了
771スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:15:59
昨日美容院行ってきたが、なんかもう…自分でもうざったいくらい注文つけたのにアンガ二人よりキモイ髪型になったよ…orz
外出たくねえ。
772スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:18:41
アンガよりキモイって美容院カットでありえるのにビックリ
773スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:30:14
>>771
俺のワックステクがあれば、どんな髪型でも極限状態にまで高められるが、、、
774スリムななし(仮)さん:2006/10/01(日) 23:36:30
またデジャヴか
775スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 02:54:22
デジャヴw
776スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 11:12:22
女の美容師オンリーの店に男がいくのってあり?
もちろんカットの技術という観点から。
777スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 12:46:23
恥ずかしくなきゃOK。
778スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 16:52:59
俺女性美容師しかいない店に行ってるよ。5店くらい回ったけど今の所ここが一番うまい
779スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 17:01:01
メガネにベリーショートって合いますか?
当方少々顔が大きいですので
ベリショ自体似合うかどうか分かりませんが(  ´・ω・`  )
780スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 18:18:31
前髪だけアシメで、耳のまわりをスッキリで、髪に長短をつけてください。
なんて欲張りすぎ??
781スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 19:01:27
782スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 22:44:35
有名メンズ雑誌(名前忘れ)に有名人のヘアー特集あったんだけど
それを得意としてる店なら知ってる。渋谷のconcert hairってとこ。最近は行ってないけど

ただ雑誌に載る店は、値段高いよ。ただ技術は確か
とりあえず雑誌に載るとこは安心
783スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 22:52:18
頭のサイドが出っ張っていて完璧とは言えないきのこ型なんです。
特に左側がちょっと・・・OTL


俺に似合う髪形など存在するのでしょうか?
何て言ったらいいのか分かんないよ・・・。
今はなんとか短くしてごまかしてます('A`)
784スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 23:05:41
>>783
存在します
785スリムななし(仮)さん:2006/10/02(月) 23:20:01
顔真丸
髪の毛柔らかぺっちゃり

どんな髪型が似合うかな・・・?
今まで美容院に行ってたけどカットとシャンプーで適当に刈ってもらってただけだからなんて言えばいいかわからん・・・
786スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 02:42:09
立つくらいまで短く切って立たせるのがいい。
上を少し長めにすれば丸顔もカバーできる。
787スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 03:31:38
顔逆三角
髪の毛細くて硬くて寝てて少しクセ

はどうでしょうか。
788スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 12:14:47
のばしてからというもの前髪が垂れてきて すごくうっとおしいです
セットしてない時に 前髪が垂れてこないような道具とかあったら教えてもらえるとうれしいです
お願いします
789スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 12:14:56
>>784
教えてください
790スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 12:31:32
>>788
ダッカールとかヘアピンとかゴムとか
791スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 13:07:35
>>789
わかりました
792スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 14:22:13
GATSBY TVの動画って録画できないかな?
とっておけば後々役に立ちそう。
793スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 17:32:25
小池徹平みたいな髪型にしたいんだが載ってる雑誌ないかな
794スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 17:50:33
>>780
出来れば、アドバイスが欲しいのですが。
795スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 17:53:53
>>794
雑誌持ってけ
796スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 18:45:45
段を入れるように切ってもらって、内側の毛を、透明感のある赤色にしたいんですが、
そう言えば、ちゃんと伝わりますか?
初めて髪の毛染めようと思ってるんですが、どれくらい時間がかかるものなんですか?
797スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 18:58:13
>>796
一回脱色しないときれいには染まらないぞ
798スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 19:04:02
雨の中学校帰りに美容室行って来たよ
久しぶりに可愛い子にシャンプーされた(*´д`*)ハァハァ マッサージテラ気持ちヨス
ドライヤーで乾かしてる時話しかけられたけど、ドライヤーの音で何言ってる分かないから
テキトーに相槌うってたら何か話噛み合ってなくて、聞き直したら「雑誌何読んでるんですか?」
だって
そりゃ噛み合わないよな・・・

ドライヤーで乾かしてる最中に話しかけるな 可愛かったから許すが
799スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 20:23:45
>>793
あります
800スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 21:07:34
HOTPEPPERっていう超有名雑誌に載っているところに行ったらぐちょぐちょにされますた
801スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 21:38:29
クーポンで安く済ませようという根性が気に入らない。
本当に技術のある店は宣伝なんかしなくていいんだ。
802スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 22:55:22
あのー、私たちネコなんですけど・・・
803スリムななし(仮)さん:2006/10/03(火) 23:17:14
じゃあタチの俺に掘らせろ!
804スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 00:07:04
髪質が良すぎてたたねえ・・・
トップ立てるのあきらめよ
805スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 00:09:34
髪質が良いってなんだよw
柔らかいんだろ
806スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 01:50:03
ビダンとかチョキチョキの髪型ってやりすぎ感があるよな
普通な感じのカトゥン中丸みたいな髪型にしたい
807スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 12:50:37
トップは長めに残して、毛先を散らして無造作な感じで・・・
808スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 17:03:59
>>800
ワロタw
809スリムななし(仮)さん:2006/10/04(水) 17:39:57
● 次スレは>>980あたりで立てましょう
810スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 16:51:58
携帯の画像でも伝わるかな?
811スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 20:14:31
伝わります
812スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 20:44:18
メガネのモデルさんってやたら少なくね?
メガネな俺に似合う髪形は無いのか・・・。
813スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 21:21:04
ストレートパーマってやっぱり店によって技術の違いってありますよね?
いつも行ってるところは高いからストパーだけ安い店でやろうと思ってるんですが・・・
814スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 21:27:46
そうだね、プロテインだね。
815スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:43:20
いまミディアムなんですけど、ミディアムぐらいの長さだったら、
どんなパーマが似合いますか??
816スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:46:16
V6の今の二ノ宮の髪型ってなんていうの?
トップが微妙に立ってたけど、分からん
817スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:48:03
V6に二ノ宮なんていたっけ?
818スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:51:17
>>812
メガネ専門ムックが出てた。
それ見て参考にすれば?
メガネのための本だけど、それに出てるモデルは
メガネに合う髪型をしてるわけだから。
819スリムななし(仮)さん:2006/10/05(木) 23:54:00
>>817
ごめん、素で間違えたw
嵐だね。
820スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 11:02:07
>>818
サンクス
821スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 11:25:45
かっこいい

http://f.pic.to/64qxh
822スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 12:40:45
V6に二ノ宮なんていたっけ?
823スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 13:09:19
『前髪はアシメで後は長さは変えないでボリューム押さえるようにお願いします。』 変じゃないよね?
824スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 13:09:44
前髪ストパーに他はニュアンスパーマ当てるのは変になりそう?
825スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 21:02:02
アブロー略して危ないブロー
826スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 22:53:40
ショートレイヤーをベースに切ってる人に聞きたいんですが、
髪が伸びてきてもそれなりにセットできますか?
個々のスタイリングの腕も関係するかもしれませんが
髪がある程度(1〜2cm)伸びても対応できるか知りたいです。

いつもベリーショートにきってるので髪が伸びても対応できる髪型にしたい

ちなみにやってもらおうと思ってるのはこんな感じです。
http://www.beauty-box.jp/style/mens/022.html
827スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 23:20:18
>>819
っで、漏れへの返答は。。
828スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 23:23:25
>>826普通にできるだろ
829スリムななし(仮)さん:2006/10/06(金) 23:28:27
4週間〜5週間毎に切るけど5週になるときの最後の3日ぐらいはもうねwwwww爆発したオールバックwwwwwワロスwwww
830スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:05:13
V6に二ノ宮なんていたっけ?
831スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:26:17
↑ダレ?このイケてるメンズ
832スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:26:52
↑=781
833スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:36:47
見た目はボブで髪上げたら刈り上げてる、刈り上げボブってどうよ?
834スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 00:45:15
俺もあさってkami切ってくる。2週間と1ヶ月ぶりだwwww
ノシ。
835スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 01:04:47
個性的で良いけど、絶対後悔する。
2ブロするとアレンジがきかんし、顔、服装、スタイルもそれに見合わないと勘違い野郎。
他のところに個性をおいたボブがいいとおも
836スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 01:19:37
男でボブってあり??
837スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 03:00:25
ありっちゃーあり
838スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 07:30:39
だれか>>823をお願いします
839スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 07:46:21
今日美容院予約してくる。カット、カラーAM9:30〜ってなってるんだけど、
予約ってその時間よりも前にできまつか?
840スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 09:35:33
染めてた髪を元の黒髪にしたいんだが、今染まり具合が根元〜半分が黒でそこから毛先が茶色と中途半端な状態で今の状態はかっこ悪いからなんとかしたいんだが、今の茶色の部分だけ染めるって可能かな?
841スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 09:39:08
>>839
できるとこもあればできないとこもある 俺が行ってるとこは追加料金取られる
842スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 11:39:09
>>838
知らん。美容師に言え。

>>840
可能なんじゃない?一応、電話で聞いてみれ。
843スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 11:41:01
>>838
変ではないような気がするが口で伝えるということは美容師に具体的なイメージ像が無い。
つまり君が描いている髪形と美容師が創造している髪形に差異が出て仕上がったときに???となっちまう場合がある。
それでもいいなら口頭でいけ。
844スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 13:42:44
>>843頑張ってみる。ありがとう
845スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 14:17:31
おまえら毎日リンスしてる?
やっぱシャンプーだけじゃ髪に良くないのかな?
846スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 14:19:38
天然志向で半年前から3日に一回シカカイの粉を溶いて洗髪してる
847スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 14:36:58
2回連続予約ドタキャンしたらもうだめかな?
848スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 14:38:00
まぁ受付で超嫌な顔されてもいいなら行けよ
849スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 14:46:26
マジでどうしようかな
俺はいいひとだから予約いれるの気が引けるんだよね
850スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 15:57:16
じゃあ予約なしでOKのところに行けよ
851スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 16:51:29
>>845
ボウズでもない限りリンスってかコンディショナーは必須だろ?
さほど髪が傷んでないならトリートメントまではいらないと思うが
852スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 17:51:33
縮毛矯正してる人に聞きたいんですが、どれくらいのペースでやってますか?
853スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 18:41:08
俺の勝手な偏見でリンスは男はしなくてもいいと思ってた・・・

毎日リンスするか
854スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 21:32:48
リンスしなくてもサラツヤな髪質の奴はしなくていいんじゃね
855スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 21:34:49
初めて質問します。髪の毛が堅くてツンツンしているので伸ばせなくて
悩んでいます。そこでパーマをかけてたいと思っているのですが、髪の根元は起こして
ふんわりした感じで、かかっているか、かかっていないか位の緩いパーマを希望しています。
ロッドで緩くかけるか、またアイロンで緩くかけるかどっちが良いのでしょうか?
それ以前にお聞きしたいのですが、ロッドでかけるのと。アイロンでかけるのでは
どちらが緩くかけれるのでしょうか?御教授お願い申し上げます。
856スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 21:35:09
これがゆとり教育の弊害です
857スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 21:53:00
>>849
ドタキャンしたら電話で謝罪しろよ
お前のために担当の美容師がわざわざ待っててくれたんだぞ
858スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 21:58:52
髪を染めたくて、茶色にしたいのですが、
明るい茶は嫌なので赤に近い感じの濃い茶色がいいです。
どこので染めれば良いでしょうか??
メーカーや品名教えて下さい。
859スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 22:00:13
今染めてるの?あと髪質をもっと詳しく。
860スリムななし(仮)さん:2006/10/07(土) 22:10:07
>>859
今は黒に戻してますが若干茶色っぽいです。
元々明るい髪なので濃い茶にしたいのですが。髪質はかなり柔らか目でサラサラです。いつも風になびいてます。
長さは耳にかかる程度です。
861スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:08:01
黒髪専門のヘアカタログなんてないですよね?
カラー入ってる場合と黒髪じゃできあがり全然違うのであまり参考にならない・・・
862スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 01:11:29
>>861
あるよ
863スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 13:29:02
面長で額と顎が長いメガネなんだが、どんな髪が似合うんだろうな
864スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:41:33
>>863
亀梨みたいな感じかタッキーみたいなショートがいいんじゃないかな?
面長な人はツンツン立てる髪型はタブーだよ。
865スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 14:45:32
オリエンタルラジオのアッチャン…
866スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 15:52:43
美容院で最後につけられる、液体は何なんですか?
におい的には、フレグランスのような感じなんだけど
867スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:17:37
予約しようとしたら留守電になった・・・
謎だ
868スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 16:59:29
やってなかっただけだろぼけ
869スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 18:22:17
よく雑誌なんかに、似合う髪の硬さ、量とか載ってるけど、自分の髪の硬さってよくわからないんですが
870スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 18:48:20
それこそ切ってもらうときに聞けばすぐ答えてもらえる。
「僕の髪って固いほうですか?」ってひとこと聞けばいい。
871スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 21:49:56
こういう髪型にしたいんですけど
これって何ていう髪型ですか?
ttp://funky802.com/musicfreaks/bk2/fujimaki_0201.html
872スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 22:33:58
ええwwもっとカッコいいのにしろよww
いわゆるベリーショートだろ
873スリムななし(仮)さん:2006/10/08(日) 23:55:26
マット系って洗うとき落ちにくいよね

ささっと落ちるようなハード系のワックスない??
874スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:00:00
>>864
ありがと
タブーかようひょーwwwwww
875スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 00:57:37
>>871
それは通天閣も込みで考えてのネタなのか?
876871:2006/10/09(月) 01:06:53
いえ、通天閣は無しでw
このモンチッチみたいな髪型にしたいんですが
美容院で「モンチッチで」って言ったら
変かなと思いまして。
877スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:19:17
美容師「今日はどういう風に?」
>>876「モンチッチで」
美容師「イミフwwwwwwwwキメェ氏ねwwwwwwwwwwwwwwww」

ってなるだろうね。
878スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 01:23:34
今日美容院で髪切ってもらったら超絶かっこよくなったwwww
レイヤー入れてもらったんだけど、まじ立つし襟足長いしかっちょいいしで、大満足wwww
しかももちろんうpはしないよwwww
879スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 07:31:43
880スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 11:02:17
● 次スレは>>980あたりで立てましょう
881スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 16:28:56
てめぇがな
882スリムななし(仮)さん:2006/10/09(月) 21:34:04
>>879
それでもまだカッコ良すぎ。
あと、w←コレ多用するヤシってホント馬鹿っぽいよね。
大阪民国か池沼だな
883スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 10:14:12
>>873
あります
884スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 18:50:48
最近のウェーブヘアの流行ってどんなんですか??
885スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 19:51:41
もこみちんこ
886スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 21:02:03
ありがとうございます
887スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 21:37:25
美容師がオシャレだね〜とか言って褒めてくるのって
次も来て欲しいがためなのかな
888スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 22:28:31
>>887
ダッセーなぁwwwww俺が相応にしてやるよwwwww
889スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:13:03
ジャージファッションに似合う髪型を教えてくだされ
890スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:16:05
>>888
ダサくねえよwwwww
このオナラボーイがwwwwwwww
891スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:36:28
>>889
わかりました
892スリムななし(仮)さん:2006/10/10(火) 23:50:45
>>891
お願いします
893スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 01:48:43
>>888
ダサくねえよwwwww
このオナラボーイがwwwwwwww
894スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 11:36:29
>>892
わかりました
895スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 12:27:31
>>893
なるほど
896スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 13:02:35
>>894
つまんねーよカス
897スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 13:04:02
>>888
ダサくねえよwwwww
このオナホボーイがwwwwwwww
898スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 15:58:59
美容師サンは一度に複数人カットするのと、一人だけカットするのとではやっぱり違ってきますか?
899スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 16:06:45
>>898
マルチはよくないね
900スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 16:21:33
>>898
違います
901スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 16:57:07
髪型変えようと思うんですけど前髪と襟足長めでトップかなり短め,サイドは短めってバランス悪いですかね?
アドバイスください!
902スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 18:28:52
八王子でおすすめの美容室ってどこですか?
903スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 18:49:04
前髪と襟足かなり短めでトップ長め、サイドは刈り上げってバランス悪いですかね?
904スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:00:49
>>903
想像したら吹いた
905スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:43:23
>>902
教えます
906スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 20:52:05
>>905 お願いします
907スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:01:13
>>906
分かりました
908スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:02:02
>>907ありがとうございます。
909スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:15:17
どういたしまして
910スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 21:27:04
オススメの美容室を教えて下さい
911スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:29:43
>>903
キモwwww坊ちゃん狩りじゃんwwww
912スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:32:13
親父狩りと同じ感覚か?w
913スリムななし(仮)さん:2006/10/11(水) 22:38:43
>>910
わかりました
914スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:01:22
>>913
おねがいします
915スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:03:14
>>914
任せてください。
916スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:17:08
つまんねーよカス
917スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 00:39:42
>>915
自己解決しました
918スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 01:30:05
919スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 09:42:11
品川庄司の庄司みたいな髪型にしたいのですが、なんて言えばいいでしょうか?
写真見せるのは恥ずかしいし、「庄司みたいにして下さい。」と言うのも恥ずかしいので…。
アドバイスお願い致します。
920スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 12:10:24
わかりました
921スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 16:14:05
>>920
つまんねーよカス
922スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 17:03:36
>>919
写真持ってケ
923スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 18:24:54
924スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 19:15:58
>>920
早急に教えてください
925スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 19:17:59
>>924
前向きに検討いたします
926スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 19:19:31
いつのまにこんなクソスレになったんだここ
927スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 19:36:35
>>925
よろしくお願いします
928スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 22:07:43
● 次スレは>>980あたりで立てましょう
929スリムななし(仮)さん:2006/10/12(木) 23:16:10
おねがいします
930スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 01:10:07
わかりました
931スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 01:13:29
つまんねーよカス
932スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 02:35:14
気配りありがとうございます
933スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 19:27:31
とんでもありません
934スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:07:30
面白いぞカス
935スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:12:22
そろそろ流れ変えようと思います、よろしくおねがいします
936スリムななし(仮)さん:2006/10/13(金) 21:21:29
いまさら遅い
次スレで変えればいい
937スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 07:19:10
>>935
分かりました
938スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 17:32:11
若白髪が酷いんで髪の毛に色つけてみたいんだが、
どんな色がいいんだろう
ちなみに短髪で生っ白い顔色でメガネ
939スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:06:17
940スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:28:21
マジすか
941スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:38:27
はじめてヘアカタログ買ったけど、どれもこれもカッコイイ髪型は「パーマをかけて…」とか書いてあって自信なくした
やっぱパーマとかかけなくちゃカッコイイ髪形にはならないのか… セットとかすごく難しそうだし
942スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:46:50
ヘアカタログに載ってる髪型はやりすぎなのが多いからね

パーマと言っても大半はニュアンスパーマだから無しでも大丈夫
セットもショートなら適当にワックス付ければそれなりに見えるよ
943スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:50:22
切り抜きもって行けばそのまま髪型コピーしてもらえると思ってたけど、
ヘアカタログに載ってる髪はセットした髪型だからな…
セットする前の髪の写真も載せてもらいたいよね
944スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:54:14
黒髪戻しの黒染めで戻して今三週間位たったけど,何か明るくする方法ない??黒に戻したら中々染まりにくいらしいけど髪は別に痛んでもいいしなんか教えて↑
945スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:58:07
そりゃハイブリーチとかメガメガブリーチとかで長時間置けばいいんじゃないかな 髪痛むけど

□■自宅ヘアカラーリング&ブリーチ part31■□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1156099316/
946スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 18:59:09
>>943
激しく同意

そんなこといいながら明日初めて切り抜き持って行きます
どうなるかな〜
947スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 19:47:48
>>940
マジで寒色系いいと思うよ。
青とか。
948スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 20:44:09
明日行くけど髪型決まってないよ
取りあえず
すいて見た目綺麗なセットしやすい髪型とつたえる
丸顔で童顔に似合う髪型ってどんなだろ?
まだまだ伸ばしたいしなぁ
癖が強いからパーマもかけようと思ったけどどうなるかわからないし

明日予約したんだけど店で相談して当日パーマとかできるのかな
949スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 21:03:09
>>943
上級な美容師なら、セット前の髪型くらい想像できるんじゃない?
950スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:08:25
今、男がローライト入れるのってどうかな?
もう時代遅れだろうか?
ちょっと明るめの茶色に入れる予定。
951スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:13:49
オシャレな剃り込み入れてる人いないかな〜?見てみたいなぁ
952スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:14:18
>>947
そうなのかー。
大分前に美容師に聞いたときは、
『お顔が白いですから、寒色系を入れるとちょっと冷たい印象になりそうですね』
とか言われたからどうなんだろうなと思っていたんだ。
時代は変わるのか。
953スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:39:39
美容室デビュ〜しようと思ってます
それで自分の駅前にある miqというとこに行ってみようと思うんだが そこってどうでしょうか?
行ったことある方いましたらアドバイス下さい
954スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:43:50
>>953
お前の駅前なんてこっちはシラネww
955スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:48:01
さすがにそんなピンポイントで行ったことある奴なんていないだろw
956スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 22:49:54
王子ですが ダメかwww
957スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 23:26:08
とりあえずいってみ
958スリムななし(仮)さん:2006/10/14(土) 23:34:26
王子にすんでる人いる?
959スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 00:05:32
上司がレ●ィオヘッドのト●・ヨークに顔や雰囲気がそっくりなんだけど
これって本人に言ったら失礼かな?

髪型も似てるんだよね…歳は知らないけど…
960スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 00:28:42
伏字にする意味って分かってる?馬鹿?
961スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:26:10
オレはそろそろ切ろうかな〜って長さになったら
切りたい気になったときにふらっと行きたいので
いつも予約しないで行くんだけど
ここ見てると皆さんいつも予約してるんですね。
オレみたいな人っている?
962スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:36:01
いなくなくなうなくなくなくなくなくなくない
963スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:48:07
トップ2センチサイド1,5センチか
トップ1,5サイド1センチかどっちがいいかな?
964スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:53:14
あんま変わんない
965スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:54:39
>>964
いやいや、意外と結構違うもんなんだよ
966スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 08:59:47
今日行くけどあえてろくにセットしてないボサボサ頭で行きます
セットしたってどうせ綺麗になんてならないし
967スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 09:16:15
>>958
住んではないけど駅は良く使うよ
968スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 10:46:28
こんな宣伝してる店があるんだけど、怪しいですか?

みなさん電車男って知ってます?
その中に美容院の話題がでてきます。男の人って結構髪の毛について悩んでるんだなぁって感じました。
ちなみに電車男は6千円払ってイメチェンしました!当店ではもう少しお安くなっております。(笑)
美容院って恥ずかしい… スタイリング?毛束?なんのこっちゃ!当店が分かりやすくお教えします!
しかも誰も知らない秘密の場所にあるので、初美容院でも安心です。
お仕事帰りでもご来店できるよう夜遅くのご予約もご相談承ります。
3割以上が男性客という当店の実績をぜひ、お試し下さい!
969スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 17:03:20
俺面長だからベリショでツンツンはだめって言われた。
でもメガネだから短いほうがいいよとも言われた。

こんな俺に救いの手を・・・。
970スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 18:51:41
ツンツンにならない程度の長さのショートでいいじゃん
971スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:26:17
都内でおすすめの美容院ってどこかありますか?
男性でも入りやすい場所で
972スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:37:26
>>968
どうだろね・・
中を見てみて、人はいってたら行って見たら?

とかいいながら一度も美容院いったことないっす
973スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 19:46:12
>>963
長めの方がいいと思うよ!!
短いとミスったら取り返しつかんし…
974スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:01:50
坊主ってロングでかっこいい人がやっても、普通にカッコイイでしょ?
キモくなるとかそーゆーことは、絶対ないよな?
で、頭の形は後頭部が突き出てる方がいいの?それとも絶壁?
975スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:01:57
>>969
ボウズは?
976スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:12:37
田中の髪は短い坊主
977スリムななし(仮)さん:2006/10/15(日) 20:55:02
心許す
978スリムななし(仮)さん
田中の事は