ε=ε=走 ジョギング 13km通過 ε=ε=走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん

ジョギングでダイエット
気負わずに継続的に続けましょう
ジョギングを習慣にすることが一番!

>>2-4
過去スレ・関連スレ・関連サイトとか
2スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 23:19:13
●過去スレ●
ε=ε=走 ジョギング 12km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1135895056/
ε=ε=走 ジョギング 11km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1130847004/
ε=ε=走 ジョギング 10km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1126048714/
ε=ε=走 ジョギング 9km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1118684511/
ε=ε=走 ジョギング 8km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111752258/
ε=ε=走 ジョギング 7km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101380741/
ε=ε=走 ジョギング 6km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093881883/
ε=ε=走 ジョギング 5km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087875984/
ε=ε=走 ジョギング 4km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1081778704/
ε=ε=走 ジョギング 3km通過 ε=ε=走
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1076831004/
ε=ε=走 ジョギング 2km通過 ε=ε=走
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059967129/
ε=ε=走 ジョギング ε=ε=走
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054805443/
3スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 23:20:13
●関連サイト●
あっとランナー
http://www.runner.ne.jp/
RUNNET
http://www.runnet.co.jp/index.php
Scientific Running
http://www.sports-n.com/s_run/index-j.htm
アシックスランニングサイト
http://www.asics.co.jp/running/index.html
ミズノ 健康スポーツ習慣
http://www.kenkoushukan.net/
WEB-Tarzan
http://tarzan.magazine.co.jp/
ダイエットオンライン-I wanna be pretty!
http://www.miyabi.com/
いい筋肉ネット
http://www.e-kinniku.net/hometraining/w9_fuku.html

4スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 23:21:58
>1さん乙です
5スリムななし(仮)さん:2006/03/08(水) 23:25:32
●関連スレ●
ウォーキングにハマってしまった人の数(18周目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133271045/
<<<水泳で痩せる!第28のコース>>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1136904788/

こんな感じでよろしいのかしら?
6スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 00:26:03
>>1
乙です。

今日1週間ぶりに走ってきた。スッキリした!
最近なわとびダイエットも始めたけど、やっぱり走った方が気分的にも痩せる感じがする。
7スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 00:35:58

  ○ノ =3ハァハァ 乙デス
   ノ |    
  ......./ >
8スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 00:46:19
     ○ノ =3ハァハァ ゴメン ズレチャッタ
    ノ |    
  ......./ >
9スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 01:00:03
>>7
イナバウアー乙。
10スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 01:26:33
乙。前スレでテンプレがどうとか言ってなかったっけ?
11スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 01:47:13
よし、早朝ランニングだ。
12スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 01:54:35
乙!
13スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 09:47:59
155cm 43kg 女です。

週に2日程ジムで40分ジョギングしてるんですが、カチカチに筋肉がつかない程度に足を引き締めるには速度はどれぐらいがベストでしょうか?
10km/hで走ってたらふくらはぎにカチカチの筋肉が付いてきてしまいました…
この速度は自分にはちょっとキツいけどいけるかな〜って程度です。
ちなみに他の日はステッパー40分やってます。
どうにかして脚やせしたい………
14スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 10:48:43
筋肉をつけずに引き締めるというのがよくわからん。
15スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 10:52:56
カチカチってそんな簡単に筋肉つくかね?うらやましいな。
16スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 11:32:53
ふくらはぎに力入れすぎなんじゃないの。
17スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 12:10:09
走ってるとお尻に1番汗をかくのは私だけですか?
パンツがぐしょぐしょなんですが…
18スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 16:16:31
>>13
つうかお前脚に筋肉がつくことばかりしてるぞ。
19スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 17:40:43
>>17
なるよ
20スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 20:05:36
早朝ランは体に負担かかるからやめたがえーよ
2113:2006/03/09(木) 20:57:55
>>18
そうなんですか!?
全然気付きませんでした……
脚やせに効果があると思って続けてきたのですが…orz

引き締めるにはジョギングはダメでしょうか?
22スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 22:03:34
23スリムななし(仮)さん:2006/03/09(木) 22:34:14
>>13 ただ細くしたいなら絶食でもすれば細くなる。というのは冗談で。
トレはいつから?細くなるほど引き締めるなら、それなりの期間がいるよね。
24スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 00:52:28
太ももが左右に細くなって前後に太くなったな、俺の場合。
25スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 13:31:44
前スレ_に出たテンプレ候補らしきもの
ガイシュツ質問ループはテンプレったほうがいいかもね

・脂肪燃焼度は心拍100〜140が最適です 走りながら喋れる程度のスピード
・毎日続けなければという気持ちはわかりますが、足が痛くなったら休養しましょう
・食後二時間以内はなるべく走らないようにしましょう
・過度の空腹時にはバナナなど消化のよいものを一本食べてから走りましょう
・シューズが命。ちゃんとしたジョギング用シューズを買いましょう。ウェアは二の次で
・栄養はきちんと取りましょう 汗でビタミンミネラルが抜け切ると肌にトラブルが出ます

・30分走るのと60分のウォーキングでは痩せ効果は変わらないのか。
計算上の消費カロリーは同じだけど、体への刺激は違ってくる。
歩くよりも走る方が呼吸器系・循環器系・筋肉などを活発に働かせる。
ただし関節への負担などマイナスの刺激も大きくなるので注意。

・ジョギングで太ももは細くなるか
筋肉で多少は太くなるが、それ以上に脂肪が落ちて細くなるのが普通。
ただし、一歩ごとにブレーキがかかるようなロスの大きい走り方をしていると
衝撃を吸収するために太腿の筋肉が太くなるので注意。関節にも悪い。

・LSD (Long Slow Distance)
快適なジョギングペース、あるいはもっと遅い、
できるだけゆっくりのペースで長い時間走り続けるというトレーニング方法。
ランナーズ3月号のLSD特集ではキロ7〜8分で 90分以上走れ、とのこと。
2613:2006/03/10(金) 15:02:01
>>22
トップアスリートはやっぱり違いますね・・・(((゚Д゚;
すいません、私の脳内のイメージを具体的に整理してみました。
私の場合、筋肉の中に脂肪が大量に詰っていて、パンパンになってるみたいです。
この筋肉の間の脂肪は上手く落ちてくれないのでしょうか。

>>23
ジョギングを始めたのは去年の12月からです。
それまではかなりのポチャだったのでダイエットで体重を減らすことをメインにしてました。
ちなみにステッパーの方は去年の4月から始めています。
27スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:13:52
>>13
155cmで43kgって普通に細いと思うよ。
私も昔は痩せようとしてたけど、
考え方を変え、鍛えてメリハリのある体型を目指すようにしたら
結果的に大分引き締まった身体になりました。
>>13さんも視野狭窄にならず、長い目で楽しくジョギング出来るようになるといいですね。
28スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 17:51:25
>>25 乙
ひざ怪我して半月走ってなかったけど
今日からまたガンガル
ポカポカ陽気で気持ちイイ
29スリムななし(仮)さん:2006/03/10(金) 18:27:51
>>筋肉の中に脂肪が大量に詰っていて、パンパンになってるみたいです。

(つд⊂)ゴシゴシ

3013:2006/03/10(金) 21:45:38
>>27
体重的には問題ないかもしれませんが、下半身、特にふくらはぎと太ももが太いんです……

ジョギングは最初はダイエット目的で始めましたが、今では趣味の一環として楽しんで出来るようになったので
このまま気長に続けて下半身を上手く引き締めようと思います。
31スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 01:47:16
>趣味の一環として楽しんで出来るようになったので

それが大事。そのうちきれいな足になりますよ。
32スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 12:36:52
運動習慣無い
BMI値が27.2

という者ですが
シューズと心拍数計を買ってジョギングを始めようと思いますが
心拍数はカルボーネン法でいうところの
何%〜何%あたりでやるとよいのでしょう?
40〜65あたりでしょうか?
33スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 13:06:07
>>32
ちょっと上に書いてあることもよんでないのかな?
脂肪燃焼を目的にするのか心肺機能の向上を目的にするのかによっても違ってくるんじゃ?
書き込みだけをみてると、理論から入る頭でっかちのように見えるけど
まず続けることから始めた方がいいと思いますよ
34スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:00:39
>>32
カルボーネン法なんて言っているから目的は脂肪燃焼なんだろうね。
心拍計なんてなくてもときどき首で脈を5秒計って12倍すればわかるよ。
とりあえず買うのはシューズだけでいいんじゃない?
BMI値27だとちょいデブって感じだから、
息が上がらないくらいのペースでゆるゆる走るといいよ。
35スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 15:23:17
>32
まず最初のひと月は心拍計いらんよ、そんなもん続くようになって刺激が欲しくなってから買えばいい。
BMIが27.2だと走るものつらいだろうから、ハァハァしない程度のウォーキングで1時間続けることを目標に
ウォーキングが続くようなら、1時間のうち10分だけ軽く走ってみる。だんだん走る時間を延ばす。
なんにしても最初の2,3ヶ月は体作りで終わるから、気長に半年は続けてみるべし
36スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 16:09:57
>>17
確認したら 私も グショグショですた。

今日は、”暖” というより、”暑”ですた。
37スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 17:47:57
走り終わると頬っぺたがジーンとするんだが、痩せるかな?
よく、アンパンマンとかぺこちゃんに似てるって言われるぐらい丸顔です。
38スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 18:41:12
ジーンとするのは走って頬がたぷたぷした余韻ではなかろうかw
でも走ると顔ってすぐ肉落ちるよ。続ければ面長になれるんじゃない?
39スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 18:55:17
3日ぶりに走ったらチョー気持ちイイ。
40スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:16:29
>>33-35
どうもです
もう買っちゃったし^^;

駅までの自転車通勤で
途中の坂道で息が上がるから
あの坂道は俺にとってレッドゾーンなんだろうな、って感じですね

ウォーキングに軽いジョギングを少し取り入れて
まずは1ヶ月続くかやってみます
アドバイスどうもでした^^
41スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 19:32:02
続くかやってみるのではなく続けようという意志がなきゃ続かないよ
42スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 21:39:55
ふくらはぎが張るのって乳酸溜まってるだけじゃないかなー?
そもそも長時間走ろうと思ったら、ふくらはぎの筋肉は使わない方がいい。
極論を言っちゃえば、足の役目はクッションだけだ。
後ろに蹴るんじゃ無くて上半身の筋肉フル活用で腰(重心)を前に出す意識で。
43スリムななし(仮)さん:2006/03/11(土) 23:56:50
毎日は、無理だけど、走らない日を3日以上空けないで、5km以上走るという目標で
今日、4回目走ってきた

筋肉痛は、もう無くなった
最初よりも、少しだけ楽に走れるようになった気分がする
体重は、かわらない


歌が好きで、車の中でよく歌うけど、何故か、高い声がでるようになった
44スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 00:13:29
>>43 w
45スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 00:53:48
みなさんどんな靴はいてますか?
1マソくらいするものですか?
46スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 02:01:17
6000円くらいのアシックス。底が厚め。
47スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 02:37:27
3万円のブーツでもう半年くらい走ってる
48スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 03:09:08
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
49スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 05:33:16
ヤフオクで2000円で買ったアシックス
50スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 07:29:59
すごい久しぶりに走ったピザだけど、一時間走ったら筋肉痛
51スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 11:52:14
皆さん靴にこだわってますね。
私は普通の運動靴です。
52スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 12:19:56
私は、テニスシューズです。
53スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 12:47:06
1月ほど休んで、また最初から体力作り直しか・・・と思ったんですが、
初めて走った時よりずっと走れました。
むしろ、休む前より少し体力落ちたかな?ぐらい。

体力は2週間程休むと元に戻ってしまうと何かで見たのですが、
なんでこんなに走れたのか不思議です。

体力は元通りになったけど、単に長く走る方法を学んだから走れたってだけかな?
54スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 14:01:49
長距離走ってて足が太くなっていく?
学生時代長距離走りこんでる奴らは
皆華奢だったが。
55スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 14:10:24
56スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 17:44:30
今晩、雨降るかな・・・  がんばって走るぞ
57スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 17:57:15
>>55
解決済みの話を蒸し返した人がいるってコトか、dクス
58スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 18:51:41
>>51-52
シューズだけはちゃんとしたものを履きましょう。
地面から受けるダメージは想像以上ですよ。
59スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 19:09:59
運動慣れして足もしっかりできてる
中高大学生ぐらいなら靴すらもなんでもいいと思うが

足ができるまではいい靴が必要だな・・。
ある程度走りなれてくれば別にそこまでこだわる必要はない。
タウンシューズでそのまま走りだしたところで別になんてことはない。
6052:2006/03/12(日) 19:55:10
>>58サン >>59サン
レス、ありがとうございます。
専用のシューズを購入します。

テニスをやっていた時の、ストックが何足かあるので、
履きつぶしてから、購入しようなんて考えていました。
61スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 22:15:43
スポーツクラブに通い始めたのですが、
クロストレーナーとランニングマシーンの痩せ効果は変わりますか?
毎日クロストレーナーを1時間ほどやってるのですが。(約8q)
62スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 22:31:39
>>61
クラブのトレーナーさんに聞いたほうが適切なアドバイスをもらえると思うが
63スリムななし(仮)さん:2006/03/12(日) 22:55:53
>>60
俺テニスとジョギング両方やってるけどヨネックスのテニスシューズが良い感じなんだよ
ランニングシューズも作って欲しいくらいなんだがそういうわけにもいかないしな
ちなみに履き比べると目的の違いがはっきりわかるから面白いけどね
64スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 00:06:45
 走ってきた  5回目    今までよりも、1km以上は、多く走った!!

痩せるぞ!  痩せて、無駄な脂肪とって、美しい筋肉つけて

モテモテになるぞ!   
65スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 00:55:24
>>64
あなたは無駄な脂肪をとることよりも無駄なスペースをとることの方が先にすべきことですよ。
66スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 00:56:31
160cm59kg女16歳、3月はじめから毎日時速6kmで30分走ってます
入院してて運動全くしてなかったのでとりあえず今は30分程度にしてます
なにかアドバイスあったらお願いします!
67スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:03:44
なんで入院してたかしんないから適当なこと言えないけど
とりあえず準備運動とストレッチはちゃんとしたほうがいいと思う。
68スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:06:56
鳥取は大雪です・・・
明日も降るそうで。
二日走れない・・・
69スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 01:12:00
ダイエットの為でもあるけど、走るのが好きで毎日15k走ってるんだけど
一時間半水分補給無しで走ってます
友達に聞いたらヤバイって言われたんですがやっぱ水分補給したほうがいいですかね?
町内が信号無しで一周800mなんで止まらないで走れるから走ってるんですけど、
水分補給するとき止まらないと飲めないんで…
70スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 02:50:01
夏じゃないから大丈夫じゃね?俺も一時間半ノー水分
71スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 03:27:01
>>66その体重でよくそんなに早く走れるね
72スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 03:43:43
>>71
6km/hが速いか?
73スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 11:22:13
早くないと思う。ゆっくり走ってるんじゃないのかな?
私は152/54sだけど30分で4kmぐらい走ってる。

ところで皆さん、準備運動って主にどれくらい何をしてますか?
74スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 16:40:13
一時間ぐらい前戯してる。
肝心の走りが思わしくない
75スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 16:50:59
1ヶ月半、90分週5回走りましたが体重体脂肪ともに変わらずorz
心拍数150近くいってたから無酸素運動になってたのかな?
76スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 17:04:54
>>75
どう考えても摂取i>消費iになってるしか考えられん
77スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 17:51:35
俺は東海道線一駅分(7k)往復歩き通勤
一日10k走り込み
腹筋50腕立て50背筋50を3セット
一日1200cal+牛乳
で一ヶ月に15kおとしたな。
毛抜けて、ニキビできまくったし、
元々上のメニューこなせる体力があったから出来たんで真似しないほうがいいけど
78スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 18:22:15
( ´_ゝ`)フーン
79スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:07:30
走ってるけど、痩せない orz
80スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:39:30
お母さんってば食べないのに太るのよ〜
81スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:54:39
メニューこなせる体力は十分にあるが、根気が全くないのが悩み
82スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 20:59:47
>>79
食い過ぎ、走り足りない、それが原因
83スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 21:16:03
私はダイエットをするといつも胸から痩せるんですけど
みなさんはどうですか?
84スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 21:44:19
>>83
普通そうじゃない?
俺も走る前は軽く胸があったけど
すぐなくなったw
85スリムななし(仮)さん:2006/03/13(月) 22:30:06
今から走ってくる
食べ過ぎたから、痩せることはない.
でも、走らないと、更に太る・・・
86スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 01:03:43
数ヶ月走ってるのに体脂肪減らないという人は
毎日、なにかを食べるたびにケータイでもなんでもいいから食べたものをメモるといい
そして一日の終わりに眺めてみると
なんで痩せないかがとってもわかりやすいよ
87スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 01:51:11
家計簿みたいなもんですな。

漏れはついほんの最近走りはじめた初心者ランナーなんですが、
皆さん走ってる距離や速度はどうやって出してるの?
万歩計の類いとかなのかな。

いまは本当に少し走るだけで精一杯、半分以上歩いちゃってる
身体作りの段階なので、そんな漏れが気にすることじゃないのかもしれないけど、
勘で決めたコースを自分なりの速度で走って一時間弱というのは
運動の程度としてどんなもんなのか知りたい気持ちもあったり。
88スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 02:24:11
やっと雪が解けてきたので、走り始めました。
しかし、冬の間にかなり太ってしまった。
そのせいか、足が痛いです。
増えた体重に骨が耐えきれなくなっているのか・・・
足首の上の内側あたりが痛いんです。
筋肉痛と思ったら違うようで
筋肉というより、骨が痛いような感じ。
ウォーキングに変えて、様子を見てみようと思ってますが。
走って元の体重に戻そうともくろんでいた矢先、
足が痛くて走れないなんてがっかり。
このストレスでまた食べてしまいそう〜


89スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 17:37:53
走り続けてて、体重減らないなぁと思ってたら
お腹が少しだけ引き締まってた
でも、足が太くなってる orz
90スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:35:00
今日も寒かった…
91スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:42:26
今までスニーカーで走ってて膝やらくるぶしやらが痛くなったりしてその度に休んでたけど
安物でもジョギングシューズに替えてみたら全然痛くなくなって非常に調子がいい(・∀・)
92スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:44:31
>>90
今日みたいな日は家を出るまでが一番寒いんだよな。
俺もこれから12キロ行って来るぜ。
93スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 18:47:09
>>92
行ってらっさい

出てからも寒いぉ…
94スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 19:25:21
今日、1時間かけて8km走ってきました!
最近ウォーキング・チャリ・ランニングとその日の
気分に合わせてやってるんだけど、
身体を動かすって本当に気持ちよいなぁと改めて実感。
95スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 19:32:56
>>89
お前みたいな奴はホントこのスレにくんな、
脳脂肪には殺意しか沸かない
96スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 19:35:27
>>95
きっと、そいつは足に太い筋肉がつくくらい短距離の練習をつんだんだよ、
すごいよね
97スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:07:52
>>87
@地図ソフトで距離を計測
Aクルマやバイクや自転車でコースをトレース→走行距離
98スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 20:15:32
>>95-96
関係ないけど一行目の最後は読点じゃなく句点の方がよくね?
99スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:19:05
>>87
↓このスレのテンプレにまとまってます
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1140323951/5
100スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 21:50:47
>>95-96  (・∀・)
101スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 22:56:53
>>95-96
(´ω`)
102スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:17:06
>>95-96

 (゚д゚ )  ダルマ
 ノヽノ|
  < <  








 ( ゚д゚ )  サンガ
 ノヽノ|
  < <
103スリムななし(仮)さん:2006/03/14(火) 23:21:40
>>102
まだこっちみんなwwww
104スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 11:26:33
ワロタ
105スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 15:28:34
自演ですた
106スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 16:25:17
3週間ほど前から2〜3日に1回ほどの頻度で30分間走ってたら
今頃になって体重が徐々に減ってきた。毎日−0,2〜0,4kgぐらい。
基礎代謝が上がったなら嬉しい。

MP3プレーヤーで音楽聴きながら走るようにしてるから飽きない。
特にロックとか軽快な音楽のほうがいいね。
107スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 16:33:11
ラフマニノフみたいな鬱っぽいのもなかなかいいですよ…
108スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 16:57:51
>>107
クラシックでもリズム感のあるピアノ曲なら良いですね。
鬱っぽいのか……。

テスト期間でしばらく走れなくて、ようやく終わったのに、生理が来てしまいました。
生理中は体重が減らないけど、ジョギングは続けようと思います。
ちなみに生理後2週間は痩せやすいと云われてます。女性の皆さんがんばりましょうね!
109スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 17:04:52
ここには野郎とネカマしかいませんよ?
110スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 20:46:42
......
111スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 21:38:09
いやいや普通に女居るけど・・・
15ですが二週間程前から毎日40分ジョギング始めました
だけど体重は変わらず
カロリーにも気使ってるのにorz
112( ´・∀・`) (´^c_,^` ) ◆FqcWFUsdGc :2006/03/15(水) 21:47:07 BE:205605959-
彼女と一緒にジョギングとか楽しいだろうなあ。
西海岸のビーチで、「あはは」とか言ってよ〜
113スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:04:49
>>111 
15 :スリムななし(仮)さん :2006/03/09(木) 10:52:56
カチカチってそんな簡単に筋肉つくかね?うらやましいな。

これ?体重はこれから減るから信じてガンガレ!
114スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:26:12
>>111
そのまま続けてければそのうち減りますよ。
私も最初の2週間ぐらいは減りませんでした。
その後テストのせいで1週間ほど走らなかったんですが
ちょうどそのころから体重が減り始めましたから。
115スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:33:37
>>112どこ住みですか?

あたしも最近一緒に走れる彼氏ほしいなぁーと思ってますよww
116スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:36:36
>>115 >>112じゃないですがボクは練馬です。ちょっと位遠くても走って行きますよ!
117スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:44:08
みなさん何着て走ってますか?
ユニクロのボディテックのやつ一通り買おうと思ってるんですが。
118スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:47:32
トレーナーは今日暑かった〜。ので、明日からはロンTでいいかな。
下はシャカパン。
119スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 22:51:50
(´^c_,^` )ウフフ タッ・タッ・タッ
(´・∀・`)アハハ タッ・タッ・タッ

(´^c_,^` )ウフフ タッ・タッ・タッ
(;゚∀゚)=3 フゥ・フゥ・フゥ 

(´^c_,^` )ウフフ タッ・タッ・タッ
(;´Д`) ハァ・ハァ・ハァ

(´^c_,^` )ウフフ タッ・タッ・タッ
(´д`;)  マッテ・・・・・

と、ならないようにオレもガンバロー。
いつの日か、ジョグ好きな彼女が出来た時のために。
120スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 23:12:35
>>116あたしは大学の関係で静岡にすんでますよww
とおすぎですね!!w
今は春休みだからおもいっきり走りまくってます
121116:2006/03/15(水) 23:20:19
ししし、静岡かぁ……汗汗 
静岡の場所によるけど沼津なら100キロないかな?
浜松とかなら300弱あるかも…

でも会ってくれるなら、マジで走れそうな予感がするところが怖いw
122スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 23:27:00
>>121三島ですよーw
彼氏と一緒だったら夜も恐がらずに走れるし憧れるなぁ(*´∀`)
でも実際ジョギング付き合ってくれるような恋人探すのは難しそう!
123( ´・∀・`) (´^c_,^` ) ◆FqcWFUsdGc :2006/03/15(水) 23:29:17 BE:246726869-
恋人と一緒にジョギング?
男ならストイックに走るべきだな、ロッキーみたいに。
124116:2006/03/15(水) 23:36:52
>>122 みみ、三島ね orz そうなんだ…
頑張って一緒に走れる彼氏探してね。健康的なカップルっていいね。
おれも女の子と一緒に走った事はないなぁ。。。楽しそう。

>>123 おまいが言い出したんじゃないか!
125スリムななし(仮)さん:2006/03/15(水) 23:42:37
>>124うん!健康的なカップルいいね(w´∀`w)
お互い頑張りましょう!


>>123自分からいいだしたくせにww



ではでは食べ過ぎたのでちょろっと走ってきますノシ
気を付けます!
126116:2006/03/15(水) 23:45:30
>>125 こんな時間にか!気をつけてね!(・∀・)ノシ
127( ´・∀・`) (´^c_,^` ) ◆FqcWFUsdGc :2006/03/16(木) 00:00:08 BE:27414623-
>>124-125
(∩ ゚д゚)アーアー何も聞こえないきこえなーい
(∩ ゚д゚)アーアー関係ないアーアーアー
128スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:08:26
>>113>>114
そうですね信じて頑張ります〜
さっきも四十分走ってきた・・・
勉強もしたし疲れ果てた
寝よう
明日もがんがって走るぞ
129スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:50:16
>>128
そうだよ。信じて続ける事が大事。
世の中、色んなダイエットがあるけど、ほとんど食事制限だよね。リンゴとか炭水化物とか。
私たちはジョガー。これ以上健康的なものはない。当然、余分な脂肪も燃焼される。
痩せる事以上に得る物は大きいと思う!
130スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:50:48
この季節のジョギングって、やばくないかな?
思い切り呼吸して花粉吸いまくりで。
罹ってない人も発症してしまいそう。
131スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:53:15
ジョギングしようかなって思ってたら風邪引いて胃腸がやられてしまったorz
治ったら仲間入りしたいです
132スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:53:51
47歳と13歳の会話でした
133スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:54:59
動物好きなんですが、クマに会えるのはいつごろでしょうか。
134スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 00:56:03
いつと言うより場所が大事だと思います
135スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 01:00:31
減量をするついでにジョギングをしようと思ったんですが、
時速なん`でどれくらい時間走ればいいですか?
136スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 01:10:16
>>135 そんなの、あなたの運動能力によって違うよ。
ま、一般的にみたら時速100キロで3時間くらいがいいんじゃないかな?
137スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 01:48:00
>>135
速度と距離は身体能力次第。
あんまり疲れを残したくないなら、一時間程度を歩数6000強くらいで走るのを
目処にしてはどうでしょう。

速い人は時速8Km以上で軽く二時間とか走ってしまうので、まずはそういう
数値目標は置いておこう。
138スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 09:51:07
三月一日から雨の日以外毎日40分走ってて
体重が全く変わらなくて少し落ち込んでた

でも皆さんの話を聞いて効果が出るのが先な事がわかった!
やる気をもらったぞ。今日もがんばろ(*・∀・)
139スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 10:02:51
走れば代謝が上がるから
痩せないなんてことはありえないよ
極端な食事制限と違って速攻体重が減るわけない
マラソンと一緒で持久戦
140スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:06:57
今日みたいな雨の日って走らない方が良いのかな?@神奈川
141スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:20:31
雨の日はショコにしてます。
私も神奈川ですが私の所はあまり降っていないので歩こうと思えば歩けますが
142スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 18:46:07
ショコとウォーキングって同じなんですかね?
143スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 21:26:53
>>140
逆にお聞きしたいんですが、なんで雨だと走らないほうがいいんですか?
144スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 21:54:05
>>143
この時期は風邪ひきやすいし
道路走る人だと視界が悪いから事故にあうかもしれんし
足すべるかもしれんしってことだろ
145スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:16:35
>>144
できればご本人にお願いしたいと思います。
146スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:20:35
誰が考えてもそんなところなんじゃないかね。
毎日走らなきゃって強迫観念に取り付かれてると雨で中止していいものか悩むだろし。

それで無理して走って身体壊してりゃ世話無いし、事故にでもあったら最悪なので、
悩むくらいなら素直に休めで終了だとは思うけど。
147スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:21:29
>>145
本人ですが、レスありがとうございます。
まさに>>144が言ってくれました。
148スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:23:01
>>146
そうですね。
しかももう今嵐のようになってますし休んで良かったです。
ありがとうございます。
149スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 22:28:27
家で筋トレすれば?
150スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:00:48
>>147
ただ単に雨を理由にさぼりたいだけ、ではないというわけですね。
わかりました。
151スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:06:15
何だこいつw
152スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:12:06
>>151
それはおまえだよ。
153スリムななし(仮)さん:2006/03/16(木) 23:55:06
おまえは俺か。
154スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 01:03:36
欧米か
155スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 07:59:53
太ったら出世できないよ
156スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 21:23:35
>>151
何だこいつw
157スリムななし(仮)さん:2006/03/17(金) 21:33:29
アーミテージ国防長官
158スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 00:01:31
となりのきゃきゅはよくきゃきっ
159スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 00:31:22
すもももももも
ももももも・・・
160スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 01:57:23
風強かったね。
もうそろそろ走りやすい季節になってきたけど、花粉がなぁ……。
161スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:22:15
花粉症にはきつい季節だけど昼間に川沿いの土手を走ると本当に気持ちイイ!
食べたら食べた分だけ走る。金かからないし気持ちいいし太らない!
ジョグしてると体のどのへんの筋肉がつくんだろうか
162スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 02:28:53
>>161
歩行筋を含め全身の筋肉
163スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 03:01:07
>>162歩行筋って足首らへんからでてる細い筋肉のことかな?ここ引き締まると確かにカコイイ!
全身にもきくのねー!なんでだろう。ジョグすげー
164スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 05:33:20
走るのって全身運動だよね…
運動不足のピザだから身にしみてわかる。
走ってきたら胸筋まで痛ぇやw
165スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 09:38:53
よかったな。ピザ。
166スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 10:24:26
ピザ屋さんがデブのことをピザと呼ばないでくれといっていたな。
しかし、やっぱ、ピザが一番ぴったり似合うよな。
167スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 11:11:09
早く生理終わんないかな…お腹痛かったら走れないわ
168スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 11:13:24
数ヶ月ろくに走らなかったら6,7kg太ったぜ・・・
169スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 11:36:54
>>168逆に痩せていた時はどれくらい走ってましたか?
走りだすとやはり痩せますか?
170スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:01:24
私は初めて走ったときは腕が筋肉痛に…。
まさか腕が運動不足だとは思わなかったよ
171スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:08:53
やっぱ理想体重になっても走るとやめると太っていっちゃうのかな…
172スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:09:45
すいません間違えた
×走ると
〇走るの
173スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:26:20
最近の東京の深夜って、どんな格好で走ればいいのでしょうか?

今までは公道を自転車で走り回っていたのですが、
事故が怖いのでジョギングロードを走ることにしました。

今は長Tシャツ+軍パン+ウォーキングシューズ+携帯電話で音楽、としてたのですが、
妻から近所の目があるからあまりだらしなくない格好をしろと言われましたorz

37才175cm55kg10%の細身です。
夜なので白いジャージの上下+白いジョギングシューズだとだらしなくないでしょうか?
174スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 12:56:54
深夜だったら白のジャージが無難じゃない?
あんまりパナウェーブっぽくなりたくないなら下か上だけ
白色の着てみれば。
近所の目っつったって、深夜徘徊してたらどんな格好
してても大差ないような気がする。

それと深夜時間帯は普通に考えてジョガーはいないと
思いがちなんで車、バイク(新聞配達含む)、自転車の
人はスゲー勢いで走ってる。
だもんでアピール度の高いファッションで威嚇してください。
※全裸はダメヨ。
175スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 13:13:03
>>170
私も、そうでした。
以外というか、ショックというか...。
176スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 13:27:37
11時以降に上下黒のウィンブレで1時間半走ってる俺は変質者なのか…
靴は青いけど
177スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 15:39:23
俺の見たところ、ジョガーは白系のウインドブレーカーが多くて
ウォーカーは黒が多い気がする。
178スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 15:55:28
あたしも白のウィンドブレーカー着用だWW
靴新しいの買おうと思うんだけど何かおすすめありますか?
ちなみに1時間半〜2時間走ってます
179スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 17:53:26
アシックスのGT-2110NYあたりが定番だけど、靴は実際に履いて選んだほうがええ
ちなみに俺は黄色に黒線のブルースリー・ジャージw
180173:2006/03/18(土) 19:44:43
皆さんありがとー!
やっぱり白を基準にして選びますねー。
181スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 20:27:55
CW-XのハーフスッパツにアンダーアーマーのメタルフルTシャツ着てます|ω・´)
182スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 22:18:26
去年5月〜11月雨以外ほぼ毎晩走って12キロほど落ちましたが
寒くなってから走らなくなり、3キロ戻りました。
そろそろ暖かくなってきたのでまた走り始めます!
みなさん冬の間も走ってたんでしょうか?
183スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:11:52

走る前に、すぐ太るような生活習慣を見直した方がいいんじゃない?
184182:2006/03/18(土) 23:13:43
>>183
誰?
185スリムななし(仮)さん:2006/03/18(土) 23:59:29
>>150
お前感じ悪杉。
186スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:32:32
>>185
おまえ今更邪魔杉死ねよ
187スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:42:36
>>186
ホント餓鬼だな。頭に酸素回ってなくて何書いてるか自分でわかってないんじゃないの?w
188スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:49:33
>>182
私は、1月お休みしてしまった。
2月から再開しています。
189スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:54:08
>>187
何だこいつw
190スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:58:14
>>187
お前何時も必死だな、死ねとか馬鹿に反応するなんてお前は・・・
191スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:58:16
はいはい、春休みの始まりですよーヽ(´ー`)ノ
192スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 00:59:30
>>185 がカス杉だろ。粘着しすぎ。
193スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 01:11:41
>>147ですが
もしや私のせいで何か沸きました?
ごめんなさい・・(・ω・`)

よし!今まで40分で限界だったけど
昨日から60分走れるようになったぞ!
体重減ってないけど・・もっと続ければきっと減ると信じてこれからもがんがろ(`・ω・´)
因みにブログに記録してます↓
http://blog.m.livedoor.jp/yaseroooo/index.cgi?sso=4ad802d496d9a96d98f5bbfd68a0dda9df76a490
宣伝ぽくてすいません・・
194スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 01:14:16
お前が原因だって分かってるなら
いちいち出てくるなよ 
195スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 03:35:35
深夜でめちゃめちゃ眠いからもっと大荒れおながいw
196スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 03:44:03
>>187
生きてる価値ないね。さっさと死ねよ。
197スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 03:59:43
私は帰宅がいつも12時頃なので走るのは深夜1時、2時です。
渋谷周辺の住宅地を走ってます。
ほとんど人いないし、パトカーやおまわりさんの見回りもあるし全然恐くはないですわ。
3年前にジョギングと食事制限で10キロ痩せて162/46になったんですが
ゆっくりリバウンドして現在52キロ。
また頑張って減らすぞー!
いろんなダイエットしたけどジョギングが一番効果出る。
198スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 06:47:27
いつもジョギング30分→横ダッシュ+後ダッシュ+ダッシュ10分→ジョギング20分という流れで毎朝やってるんですが、体を絞る目的でやるなら、今まで通りするのか、ダッシュ系を削りその時間を全てジョギングにするかどちらがよいでしょうか?
199スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 10:57:27
>>198
横ダッシュ?カニ歩きみたいな感じで走るの?
そして後ダッシュは後向き?
200スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 10:58:04
>>198
身体を絞る=体脂肪削減 なら、ダッシュは不要だろう?
201スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 12:00:39
そうですか、部活でやっていたことをしていたんですが一時間ジョギングにします
202スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 13:24:11
自作自演が咲き乱れているスレはここですか?
203スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 16:24:13
違います
204スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 16:50:12
ショコって踏み台昇降の事だよね??

春特有の強烈な風&雨雪のため、今日はジョギングを断念。
代わりにこのスレを見て踏み台昇降をやってみたよ。なかなかイイ!ね。
205スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 19:21:41
寒いわ強風だわ でも走ったら気持ちいいなぁー
上原とイチローと福留に萌えますた。
206スリムななし(仮)さん:2006/03/19(日) 23:33:19
麻原ショウコーかも
207スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 01:29:48
強風で髪の毛が暴れて視界遮られまくりでした……。
208スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 02:10:10
走ってきたよ!
今日は宇都宮の餃子くってきてビールのんだり家で寿司とケーキくったりとくいまくってしまった!!
やべえーーーってわけで眠さ我慢してジョグってきた!
これで1000カロリー弱は消費した。くったら走らねーとまじ太る
209スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 09:05:06
私が走ってる所隣畑だから砂が酷かった
砂が目に入らないように横向いて走ったら首痛めた…

それにしても何故かジョギングは続いてる
今までのダイエットはすぐ辞めてたが
210スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 12:17:18
ジョギング最高に気持ちいいね!
ハマりそう(*´∀`*)
211スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 17:23:19
あたしもそう!今までの食事制限なんかより全然続いてるし体調も良好!たくさん食べてもその分走ればいいや。って気楽さがいいのかも。
212スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 17:28:20
>>208
すごいな1kcalも消費したのか、砂糖1g食べてもリセットされるな
213スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:19:02
>>212
いや彼の言うカロリーとはカロリーメイトのことです。
214スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:36:50
ジョギングって1000`iも消費するにはかなりの時間、運動強度が必要じゃね?
215スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:41:28
失業して早6ヶ月。求職活動がうまくいかず、それに呼応するようにランも不調。
やはり、モチベーションって大切、実感してます。
日常の生活がそこそこ順調だとランも楽しいのですが。
正直、ダイエットに悩み苦しむなんて羨ましい。
216スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:47:21
スポーツクラブのスタジオレッスンからランニングに変えて、4ヶ月で12キロ減りました。
現在はいい加減下げ止まった感じなので、これ以上減量しようとは思いませんが、
肩や腕の筋肉が落ちたような気がするので、筋トレしたほうがいいかなと悩んでいます。
でも毎日走るだけで精一杯で(1日2時間ぐらい)筋トレする時間がありません。
みなさんは筋トレやっていますか
217スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 19:55:57
>>214体重による。まぁだいたい二時間走ればそんくらいだろうな
218スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:01:29
ジムのランニングマシーンで消費カロリーでるけど参考までに
普通体系体力なし女の私は
マシンをジョギング設定にしてだいたい30分200cal〜300cal前後
219スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:18:14
ジョギングってカロリー消費激しくてよろしい。
食べ過ぎた際にはいつもより多く走るに限る
最近毎日一時間以上走ってたら鎖骨くっきりしてきた!食べてるのに
220スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:19:19
>>214
ジョギングがっていうか有酸素運動全般がそうだよ。
消費カロリーなんて微々たるもの。
221スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:31:40
チャリで10分の距離って何キロくらいかな?
222スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 20:50:04
っ2`
223スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:23:01
私も明日6時に起きて走ろうかなあ
224スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:24:23
40分走ってるのに痩せないなぁ…
やっぱり一時間以上走らないとダメなのかな?
225スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 21:37:13
四十分走れるなら速度落として一時間は走れるわ
226スリムななし(仮)さん:2006/03/20(月) 22:31:22
40分走っただけで数日で痩せるわけがない
続けることが大事
毎日40分を半年は続ければやせるよ
長期間走っても痩せないひとは
走ったぶんだけ余計に食べてんだよ
227スリムななし(仮)さん:2006/03/21(火) 01:19:28
>>221-222
ママチャリでノンビリならな
>>225
馬鹿?
228221:2006/03/21(火) 02:34:48
>>223
勝手に走ればいいだろ。クソピザが
229221:2006/03/21(火) 08:52:54
>>223
離婚しよう!!
230スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 01:11:02
>>215
失業6ヶ月(笑)


俺とそっくり☆
231スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 12:38:48
外はまだまだ寒い
体が温まるまで時間かかるから
ジムのマシンで走ってます。
232スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 15:37:18
脂肪燃焼飲料みたいなのないですか?
走る前に飲むやつ。
233スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 16:54:24
あるよ。
234スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:17:53
値段が高いVAAMは最強だな
235スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 17:44:15
走る前にアクティブダイエット飲んでる。
そしたらいつもより汗掻く様になった。水分とったから当たり前なんだけれどさ。
けれどカロリーも低いし、普通に飲料水としてオススメ。
VAAMは値段高いけど、その分やっぱり良いと思う。
236スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 18:06:21
>>235 頑張って4行も文章書いてるが、全く中身がない文章だな。
なんの参考にもならない。もっと頑張れ!
237スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 21:29:09
一番高いのって粉のやつ?
238スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 22:44:02
>>1-237
そろそろオヌヌメの日焼け止めを教えてもらおうか
239スリムななし(仮)さん:2006/03/22(水) 23:27:35
>>236
たしかにチラシ裏のような内容だがそこまで言うことないだろ。
240スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 10:51:59
水飲め
豚ども
241スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 11:53:44
ジョギングくらいの運動強度じゃ
VAAMなんてプラシーボアイテム。
242スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 12:02:09
>>238
pax naturon
自分には刺激が少なくてよかた。
クレンジング無し石鹸のみで落とせるとか。

ただしまだ本格的に日射しの強い時期には使ったことがないので、
どの程度日焼けを防げるかはわかりません。
243スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 15:56:16
>>230
ひゃっひゃっ
やっと抜け出したもんね〜☆
でも走る暇なくなってもっと鬱
244スリムななし(仮)さん:2006/03/23(木) 20:15:30
>>242
夜中走ればイイじゃん
245スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:19:46
長年の喫煙をやめたら急激に太ってしまいました。
痩せるためにジョギング始めようとしたんですが
息切れがひどく10分くらいしか走れません

煙草で汚染された呼吸器でも、毎日続ければ
長く走れるようになるんでしょうか?
246スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:26:44
>>245 俺も去年末にタバコやめて走り始めたんだけど、そんなもんだったよ。
今では、1時間で10キロ近くは走れるようになった。

あ、でも俺は太ってなかったし、走る前にスクワットである程度の基礎体力をつけるようにした。

>煙草で汚染された呼吸器でも、毎日続ければ
長く走れるようになるんでしょうか?

全然平気!がんがれ!
247スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:26:46
最初は歩けば
どっちにしろやり始めは辛いものだから無理しすぎないほうがいい
248スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 01:27:30
*************************************************
食前に有酸素やれとか王道スレでやってる人いるけど気をつけてね。
民主党の永田議員ではありませんが、だまされる方も馬鹿です。
人の言うことを全て鵜呑みにせず、自分で調べる労力を惜しまないように!!
有酸素運動後に食事すると吸収力すごいよ。それに、空腹時には脂肪だけでなく
脳からもエネルギーが使われます。それで食事をすれば脂肪だけ増えて倍以上
吸収されてしまう。しかし、脳にエネルギーが元のように戻るのには数日かかると言われてます。
勉強、仕事などにも支障がきたすし、いいことないです。又、脳から
エネルギーが使われると顕著に現れるのが性格です。とにかく切れやすく
イライラ、ネチネチした性格になる。2ちゃんなどでもやたらむやみに
突っかかってくる人もいるかと思いますが、そういう性格になります。
太ってることよりも、性格の悪さは人から嫌われますから気をつけましょう。
一番いいのは、食後1時間以上してから(消化して腸にいったあたり)が
一番いいとされています。運動効果は何時間も続きますから何時間も
運動する必要はありません。30分以上やれば効果は十分にあります。
*************************************************


249スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 02:04:31
去年〜現在までに受験で6`も太ってどうみてもピザになりましたorz
前から筋肉質だねと言われるほどガチガチした太い足で
そんな足には筋トレよりジョギングがイイと聞き2週間位から始めてみた!
毎日通学で40分は歩いてるし、一時間走るなんて楽勝だと思ったら
5分も走れなくて残り時間ずっと歩いてばっかだった。
でもペースを落として、なるべく長い時間走るようにしたら
最近になりやっと15分走れるように!!
最低一時間は運動する様にしてて、まだまだ歩いてる時間が多いけど
制服が似合う体型になるようにがんばろ。かなりの長文でスマソ。
250スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 02:18:14
>>249 15分かぁ。学生の割には体力ないなぁ。
ま、無理せずがんばれ。継続が大事だょ。
251スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 02:38:48
>>246
年末からはじめて1時間で10キロ近く走れるようになるなんて凄いですね。
同じ元喫煙者としては、とても励まされます。
まだ2日しか走ってませんが、いつか1時間走れるようにがんばります!

>>247
しばらくははしったり歩いたりを混ぜてみます
252スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 09:43:48
みなさんは早朝か夜、どちらで走ってますか?
253スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 09:53:18
254スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 09:56:02
早朝
255スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:11:53
春休みになってからジョギング始めた初心者です。
近くの公園に野球場のようなものがあるのでそこの野球場を4周ほどグルグルまわっているんですが、(1周2km)
皆さんは1時間ぐらい走る時に同じところをグルグル回っていますか?それとも住宅街など長〜いコースを
たどって走っていますか?
256スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:47:08
>255
僕は住宅街っていうか中学生の時のマラソンコースを走ってます
257スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 10:51:25
おれは川沿いの土手を5`往復してる
四季の変化が体感できていいよ
最近asicsのアームシェルに携帯ラジオ入れて走ってる 楽しいお♪
ポケットがガシャガシャしなくていいねコレ
ついでにLEDライトも買った ちっちゃいのに明るいのでおすすめ

258スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 12:19:40
私も春休みから走りだしました。【実家に帰省していたら食べ過ぎて太ってしまったので】雨以外走って二週間くらいたちました。
私の場合は片道10キロ弱の道程を往復して1時間半くらい走っています。
びっくりしたのは思っていたよりも最初から持久力があったことww
昔よりピザった((;゚Д゚))とか思って焦りから始めたのに、ここ3年くらいほぼ毎日欠かさなかったスクワットのおかげかな?と思っていますwwまぁ前から長距離は嫌いではなかったんですがねww
そろそろ効果が出始める時期ですかね?
腹筋のつく走り方がありましたら教えて下さいm(__)m
259スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:33:02
そりゃあ10km弱を1時間半なら楽勝だろうな・・・
260スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 13:38:16
ん?20kmを1時間半?

だとしたら陸上選手より多少遅い程度で、素人にしては結構なもんだな
少なくとも初心者が走れるタイムではない
261スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 14:17:17
体感だから気持ち大袈裟になってる人おおいと思う
実際きっちり調べてる人あんまいないでしょ
262258:2006/03/24(金) 14:17:21
書き方悪かったかな?往復で20キロ弱くらいの距離を1時間半くらい【調子悪いときはもうちょっとかかる】走ってます。これは早い方だったんですかww
確かに疲労感すごいけど気持ちイイです。
腹筋つけたい!
263スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 14:19:58
>>261確かに前に親の車のメーターで測った際の記憶違いもありえますww20キロまではないです
264スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:21:15
長距離をマジメにやってる人や、フルマラソンでサブスリー目指してる様なランナーで20km75分とか80分だから
素人、さらに文章から察するに女がいきなり20km90分は普通無理だな

まず10km45分でもそれなりに練習必要だし
265スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:46:44
なんだメスブタの妄想か
266スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 17:57:57
これから少しの間、桜の多い道にコースを変更しよう
今時期、暑すぎず寒すぎず走りやすいね
267スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 18:46:50
暖かくなってきたからな。
いろんなのが出てくるよ、。
268スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 21:26:59
今日走ってたら私の後ろに小学生がついてきて、
「ホームセキュリティーはアスラック♪ファイト、ファイト、ファイトー♪」
と歌ってた…。柔道の人並の体型してるのかな…?
269スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 21:59:01
なんということだ……
自分のジョグコース沿いにある場所で死体発見…
殺人かはわからないらしいが首ちょん…怖えー、今日は別のルートを走ってきたよ…
270スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:02:09
>>269お前が犯人か
271スリムななし(仮)さん:2006/03/24(金) 22:06:55
まだ殺人か断定してない
272スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 06:13:43
久しぶりに走ってきますた_| ̄|(´・ω・`)ハァハァ
朝は人が少ないから走りやすいですね
273スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 07:37:57
>>269
えええええええええええええ
274スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 07:41:39
>>272
顔文字バランスおかしいよww
275スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:22:02
>>269
なんで殺したんだよ・・
276スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 10:53:37
ハァハァ(´・ω・`)| ̄|_
277スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 12:26:37
俺、毎日1時間半走ってるよー。走るのおもしろいし、ハマル。
278スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 21:41:53
ジョギングの消費カロリーって走る速度によって変わるんですか?
279スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 22:33:11
そりゃ変わるでしょ。
ダイエット目的なら速さよりも時間を重視すべきだと思うけどね。

やっと捻挫が完治して、走ってきた。
1ヶ月以上休んでたら、前の半分も走れなくなってた。ort
体は正直だ…
280スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 22:41:30
>>276かわいいW
281スリムななし(仮)さん:2006/03/25(土) 23:13:50
>>268
細かいことだし、貴方が言った事ではないけど
ホームセキュリティーはアルソックだよ。
アフラックは保険屋だから。
282 ◆tac/1ap7.. :2006/03/26(日) 00:32:56
俺なんてオカルト板の自分の県のスレ見てたら
県内の心霊スポットのうち3箇所をランニングで走ってたことを知ったよ。
283スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:05:36
自分も高校生が殺された場所毎日通ってる
犯人はまだ捕まってない
284スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:15:15
140m/分くらいで40分間ほぼ毎日走ってるのに痩せない。
285スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:16:29
おまいらジョギング中に職務質問されそうですね(((;゚Д゚)))
漏れは真夜中にジョグ&懸垂してたら職質された orz
286スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 01:57:55
こんにちわ(´・ω・`)
私は2週間くらい毎日1時間半以上は走るようにしてました。
そしたら最近腹の肉が消え去ってきました。まさかジョグで腹にきくと思ってなかったので嬉しいし、これからも続けていきたいです(´・ω・`)

ちなみに私は夜ジョグです。21時〜23時らへんの時間帯なので変質者とか幽霊とか恐いですが、夜が一番生にあっている気がするので仕方ナスです(´・ω・`)

あ〜めちゃめちゃナイスバデイになりたい(´・ω・`)
スクワットもガンガッテますお(`・ω・´)
287スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 02:00:44
>>268
微笑ましいなwwwwwwww
288スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 04:09:07
同じく深夜走ってます
万歩計つけているのですが、
0時になって日付けが変わると
自動的に歩数が0からになってしまって不便です
289スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 12:03:24
>>286
>夜が一番生にあっている

だけ読んだ
290スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:17:08
「性に合っている」の間違いという訳じゃないはずだ。
夜に生でするのが好きなんだ?おれもそうだよ。
291スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 13:49:55
昼も生派
292スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 15:03:58
走るの気持ちいいね^^
293スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 17:37:05
ピュッピュッ
294スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 18:56:34
私も全国ニュースになった殺人現場の近くを走ってる。
そこ通る時かなりドキドキするよ。犯人は捕まったし、もう結構前なんだけどね。
295スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 18:58:49
>>288
万歩計の時計を1時間とか2時間ずらしておくといいよ。
時計として使っていても、1時間とか区切りのある時間ならわかるし。
296スリムななし(仮)さん:2006/03/26(日) 20:14:31
夜間だけならいっそのこと12時間ずらしたらいいんじゃね?
297スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:22:58
最初鼻から息吸って、途中から口で吸って、口で吐くとすげー呼吸が楽になった
こういう呼吸法があるのかな?
いつもより1.5倍くらい長く走れた
298スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:45:43
ダイエットのために今からちょっとジョギングいってきます
299スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:48:20
みんなどういう格好で走ってるの?
俺も走ろうかな〜
300スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 00:52:22
スッスッ(吸う)ハッハッ(吐く)

って感じで走ると良いよ。
リズムよくやるべし。途中で止まったりすると体に負荷がかかってきつくなっちゃうからね。
最近はなんか体力がついたのか走るとき暇で歌ってるよ。
倖田來未や中島美嘉がアツイ。
さぁ明日も頑張ろう


スッスッハッハッ ε=走
301スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 01:18:24
>>299
晴れの日はジャージ、雨の日はウインドブレーカ
軍手、シリコン型のMP3プレイヤ、駅伝用のシューズ

初めての人は形から入るといいらしいぞ。俺もウェアとかから入った
302スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 02:04:32
>>295 >>296
そ、そだ!! ずらします。
303スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 02:59:47
ここに>>302の独りサマータイム実施法案が可決されました。
…漏れも三時間走ってこよう。
304スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 05:49:01
走ってきますた。
早朝は気持ちいいね
(*´д`)=3ハァハァ
305スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 06:10:59
今走ってきた。ジムで走ってたのだが、退会したので、外でのジョギングやろうと思いまして。
気持ちよかったから、早起きして頑張ってみよう。
306スリムななし(仮)さん:2006/03/27(月) 07:38:47
>>304
君の笑顔に乾杯
307スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 01:43:04
>>303
ほんとに休まないで3時間も走れるの?
308スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 02:37:14
今日も10km走ってきました!
深夜の田舎道はジョギングにもってこいですね!!
そういえば、さっき走ってたら知らないオッサンに
「おい、かかってこいよ」と言われました。
怖かったのでツバ吐いて逃げました。
309スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 02:58:08
>>307
うん。休んだらLSDとは言えないし。ただ、ペースは物凄い遅いよ。
走りながら回復する感覚なので、無茶苦茶キツイわけでもない。
むしろ本気かつ全力で10km走る方がキツイよ。
走ること自体に時間掛かるから、LSDは週に一回しかやらないけど。
しかし自分で驚くくらい、タイムとスタミナが上がった。

>>308
乙!いや、それ全然もってこいじゃないw コワイヨー
漏れは深夜に謎の女子高生マラソン集団とすれ違った。違う意味で怖かった。
310スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 03:51:15
田舎は拉致されそうで怖くて走れません
311スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 05:42:43
田舎だけど走ってきました〜。やっぱ人通り少ないわw でも、結構爽快で楽しかったです
312スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 07:01:53
最近やっと暖かくなってきたんでショコから早朝ジョグに戻りました。
やっぱ走る方がいいわ。久しぶりなんで最後足ガクガクだったけど・・・
313スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 07:48:30
あたしも昨日は昼と夜とで計3時間走った(゚д゚)
昼と夜とじゃ、またちがったよさがあっていい!
最近はなるべく遅く走ろうと思っていますがなかなかくせがぬけてくれなくてもどかしいです(゚д゚)
誰かLSDのコツを教えて下さい(゚д゚)
うちもめちゃくちゃ田舎道だお(゚д゚)
前に夜中走ってたら遠くからチャリに乗った身障が『おーい!』と叫んできたので恐くて叫び返したら逆に超逃げられたお(゚д゚)
314スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 07:51:31
ここ二週間以上、毎日1時間半くらい走ってからけつだしスクワットしてたら明らかに足がひきしまった!ジョグすげえええぇぇぇぇ
315スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 09:09:37
あたしの走ってる田舎道だおhttp://c.pic.to/4egjc
カントリーロード♪
316スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 09:11:46
>>315
なんかなごんだよ
317スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 09:19:46
>>316ありがとう!
ちなみにこんな感じの道を二時間くらいひたすら走ってると動物と遭遇することはあっても、人間とは三人くらいしか会わないww
318スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 09:24:33
LSD30分に挑戦してみよう
319スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 10:28:39
釣りか?
320スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 12:01:48
コースに死体発見現場があるくらいいいじゃないか。
俺なんか、同じ建物の中で殺人事件があったばかりだよ。
毎朝早く、その窓の下を通って、仕事に行ってます。
321スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 12:18:13
>>314

マジか?それは本当なのか??
スクワットは何回ぐらいやった?足痩せしてー!!!
322314:2006/03/28(火) 14:03:50
>>321それがまじだよまじ!!
とりあえず、走る前に準備ストレッチと足のリンパマッサージで遊離脂肪酸を放出!→1時間半くらい走る→ストレッチと足のリンパマッサージをした後にけつだしスクワット30回!(つまさきよりひざがでないようにね!あくまでけつだしだよ)きまぐれで60回でもよし!
これでかなりひきしまった!ジーパンの隙間ハンパねええぇぇぇぇぇ
323スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 14:15:22
情報d!
今日から早速やってみる!!
履きたいズボンが履けない日々からはおさらばだっ!!!
324スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 14:21:39
>>323おう!お互いがんがろう(´Д`)(Д` )
325スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 22:07:59
今LSDを毎日一時間半くらいやってるんだけど
LSDってダイエットだけじゃなくて体力つけんのにも効果ある?
痩せながら体力つけたいと思ってんだけど
326スリムななし(仮)さん:2006/03/28(火) 22:42:29
今までヴァームのんでジムで走ってたけど
ジムで走るくらいじゃプラシーボ感なのでコントレックスに変更してみた
まずいまずいいわれてるけどそこまででもないね、塩水っぽいけど

夜桜テラウツクシス
327スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 05:55:40
>>42
>そもそも長時間走ろうと思ったら、ふくらはぎの筋肉は使わない方がいい。
>極論を言っちゃえば、足の役目はクッションだけだ。
>後ろに蹴るんじゃ無くて上半身の筋肉フル活用で腰(重心)を前に出す意識で。

この走り方、もうちょっと詳しく教えてください。
私は太ももが細く、脹脛がごく太です。
軽く走っても脹脛だけが痛くパンパンになるので、
脚の使い方がおかしいような気がします。
運動の経験はあまりないです。
328スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 17:28:54
>>327
運動の経験がないようなので、とりあえず
ハーフくらいのスクワットを毎日50回くらいしては
どうでしょう。
一ヶ月くらい経つと足にスプリングが入ったような
感じになります。
それからフォームを試行錯誤してもいいかなーと。
329スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 17:33:07
>>327
その間ウォーキングとかショコをして。
330スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 18:48:57
麻原昇降
331スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 22:32:49
>>325
間違いなく体力つくよ。なんていうか・・体を動かす事が全く苦にならないの。
息が上がる事はほとんど無いし、上がってもすぐ戻る。
派手な効果はないけど体が疲れを覚えるという事が本当に減ったと思う
332スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:14:29
>>327
直接の走り方じゃないけど
片足で立った状態で、あげてる足の太ももをお尻とその側の骨盤ごと腹筋を使って引き上げる
イメージとしてはそんな感じ。上半身が捻れるのは拙いけど、前屈みになるのはいいらしい。
野球選手がウォーミングアップにしてる太もも上げ運動に近いかな?

歩いたり走ったりするときは引き上げるんじゃなくて前へ動かす事になるわけ。
後ろに蹴るとか自分の体の後ろ側の筋肉は気にしない(笑)
蹴った反力で体を押し出そうとかせずに、足をお尻と骨盤ごとまとめて腹と腰の力で前へ!前へ!とそれだけ意識する。
歩く時にも使えるよ。
慣れないうちは普段使い慣れてないおなかの筋肉を使うから腹筋肉痛になるかもしれないけど、そのうち慣れるから(←無責任)大丈夫。
333スリムななし(仮)さん:2006/03/29(水) 23:16:39
>>331
レスありがとうございます
あと3ヶ月で10kgを目標にがんばります
334スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 03:34:35
>>328,329
さっそく明日からスクワット50回やってみます
腿が太くなれば、ふくらはぎが目立たなくなっていいですよね。

>>332
ウエストから下が全部脚になったみたいなつもりで
片腰ずつ、前に振り出すように進む。
・・・って感じで合ってますか?

歩くことから練習してみます。
丁寧に説明してくれて、ありがとうございました。
がんばります。
335スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 11:09:49
オレも、LSDはまだ30分くらいしか出来ないな。
336スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 12:25:21
LSDじゃねーじゃん
337スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 12:37:34
>>336
釣られるなって
338スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 15:01:46
ジョギングを始めてそろそろ一ヶ月経ってやっと−1sってところかな。
正直、1sしか痩せないのにここまで続くとは思わなかったw

高校生のうちに彼氏が出来るように頑張る(`・ω・´)
339スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 15:31:36
ガンガレ おかしの食べすぎには気をつけろよ。
340スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 16:16:03
今日走ったら、初めて10km60分切れたヽ( ・∀・)ノ

341スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 16:37:23
走ったら、肩と背中が筋肉痛
なんでだ?
342スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 20:46:30
>>341
たぶん運動不足
343スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 21:26:05
夜ジョグ派だが風強すぎ〜
体感温度は去年の暮れ並みに感じた。
桜と北風のギャップに腹立ったわ。
344スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 22:56:02
>>340
おめ。
良かったな。
おいらは後3分が切れない。
345スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 23:24:18
北風、さむそー。
でも、休みたくないな。
ちょびっとだけ、外の様子見てこよかな。
346スリムななし(仮)さん:2006/03/30(木) 23:58:40
>>334
それで大丈夫だと思う。
腹筋、背筋と体の中心部を使うから多分インナーマッスルも鍛えられるはず。カラダにメリハリもついてくるよ。

あとはそのイメージがすべてじゃなくて色々体の使い方を変えてみるのも面白い。
肩の動かし方とか背スジの曲げ具合、腰の落とし方に背と腹の何処に力を入れるか等々
たまーにふっと楽に歩ける&走れる自分向けの形が出てきて思わずペースアップしちゃってすぐバテバテになったり(笑)

自分の体だけでも結構遊べる。惰性で体を動かすのはもったいない!
347スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 00:01:16
>>344
あり。
残り3分頑張ってください(`・ω・´)
348スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 01:29:44
つーか走っても足も腕も痛くならないし、くるしくもならないんだが
なぜか心臓とすい臓あたりに激痛がはしるんだけど、これってヤバいんかな?
水飲み過ぎると肝臓あたりが痛くなるのは普通だと思うんだが、これっておかしくね?
時速12kmから6kmぐらいにおとさないと痛みがとまらない…
今まで12kmで全然大丈夫だったのに…
349スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 02:12:33
それはやばい
350スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 03:37:50
>>332さん=>>346さんかな?
非常に的確なアドバイスですね。陸上経験者ですか?
自分は陸上経験者じゃないけど、
自分の体の使い方を考えながら色々なスポーツを楽しむのが好きなので、
言われていることに凄く納得いきます。
あらゆるスポーツに言えることで、とくに走ることに言えることだけど、
体の中心、いわゆる軸と重心を意識するのって物凄く大切ですよね。
重心の位置を安定させつつ軸がぶれないようにすること、
そしてその軸を進行方向にまっすぐ進めるようにすること(=ジグザグにならず最短距離を走ること)、
この二つを意識すると、理想的なフォームが割と自然に身に付いてくるように思います。
これを続けていると、軸を安定させるために体が自然にインナーマッスルに頼るようになり、
自然とそれが鍛えられて、内に向かって締まったメリハリのある体になるというわけですねw

あと、”体を動かすときには、筋肉より骨格を意識することが重要”だと思いませんか?
>肩の動かし方とか背スジの曲げ具合、腰の落とし方に背と腹の何処に力を入れるか等々
↑ここの部分読んで、絶対同じ考えを持ってる人だと確信したんですけどw
351スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 04:08:27
>>346
何度もありがとうございます。
学校でいやいや走らされたことくらいしか経験がないので
なかなか筋肉をうまく使えないです。
腹筋肉痛になるように腹筋を意識してみます。
だんだん走ることを楽しめるようになれればと思います。
352スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 21:23:45
リア厨の頃やってたジョギングを今日再開しますた。
距離にすれば3キロ程度で長くはないんだけど汗がじわじわ出て
気持ちよかー。
食事にも気をつけて1ヶ月3キロ目指すぞ!!!
353スリムななし(仮)さん:2006/03/31(金) 23:20:40
いや、別に陸上経験者と言うほどのものではありませんよ。
354スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:10:14
頭にタオルまいて走るのって変かな?
355スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:12:33
>>354
いや日付が変
356スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:14:27
あ、ほんとだw
記念眞紀子(*´∀`*)
357スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:15:17
今からちゃちゃっと走ってこようかなぁ
358スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:16:28
つまり変じゃないってことだよね
359スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:26:21
ちょwwwwww嘘つけねぇwwwwwwwwww
360スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 00:36:44
>>350
>>332=>>346です。でも、私も競技をしていた訳ではありませんよー。
数年前からダイエット目的で走り始めたシロートです。
なので、>>353の通りに本気で鍛えている人の筋力には足下にも及びません。
タイム目的ではなかったし、とにかく体を壊さないように少ない筋力で長く走れる走り方を調べて試して調べて試して・・と
繰り返してあんな感じになりました。

それで>>350で書かれている事、自分が意識している事と全く一緒(笑)です。
私の場合はジョギングで体の使い方を覚えてからスキーの滑り方がガラッと変わりました。
重心を移動させる感覚を一度掴むと、体を動かす事ならなんにでも応用出来ますねー

>筋肉より骨格を意識することが重要
Yes(笑) それで[骨盤]という表現を使ってます
ただこの感覚はどうやればうまく人に伝わるのか難しい。骨盤動かせって言われたって、普通はそんなところ意識しませんから・・

>>351
体育の持久走とかは嫌々走っていた記憶しか私もない!後ろから数えて五本の指に入ってた!
361スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 01:38:27
記念パビリオン(´∇`)
362スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 01:50:01
記念パピコ
363スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 02:15:12
今走ってきたぉ(*´∀`*)
まっくらで何も見えないwww

でも軽く汗かけたし
お風呂入って気持ち良く寝れそうだわぁ
364スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 04:16:26
こんな時間に目が覚めた。
もう少し経ったら新しいシューズで走ってきます。
楽しみ。

僕も変な日付になってるかな。
365スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 07:21:26
今日も走るぞ
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
366スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 07:46:33
三月って閏年だっけwww
367364:2006/03/32(土) 07:55:54
7.5km程走ってきた。
アシックスニューヨーク、評価高い理由が良く判った。
足へのダメージ少なくて、毎日のジョグやLSDにいい。
仕事が終わったら、今晩また走ろう。
368353:2006/03/32(土) 09:25:26
いや、実は路上生活経験者なんですよ。
369スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 11:22:34
>>367
お疲れさんどす。

ジョギング始めて間もない初心者ですが
今日初めて朝走ってきましたよ

まだ夜しか走ったことないんで
朝は距離感ていうか景色が見えすぎて
速度感やら距離感やらがもうめちゃめちゃ。

疲れました。。。
370スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 13:21:34
記念かけっこ
371スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 13:31:24
足遺体
372スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 15:15:29
ジョグのコース(公園)が、桜の名所なので、
今日は、お花見の人達で大賑わいだった。

お酒飲んで、お弁当食べたり、バーベキューしたり。
楽しそうだったなあ。

私も、>>332さんのレスを読んで、
>足をお尻と骨盤ごとまとめて腹と腰の力で前へ!前へ!
を、意識して走ってみました。
いい感じで走れたように思います。
いろいろと勉強になりますです。
373スリムななし(仮)さん:2006/03/32(土) 22:05:59
いま走ってきた
やっぱり暖かくなると走りやすいな
でも汗ヒドス
374364:2006/03/32(土) 22:17:41
10km走ってきました。
今日は暖かくてジョギング気持ちいー。
靴の調子も良くて、ペースあげ過ぎ。
こんなんだから膝痛くなるんだよな。
故障しないように6月の大会に向けてがんばろう。

>>372
そちらはもう桜が咲いたんですね。
近所にもジョグに最適な桜の名所があるのですが、
これからの時期は地雷が危険で近寄れません。
朝は辺り一帯酒臭いし。
375350:2006/04/02(日) 02:46:35
>>360
陸上経験者じゃないっていうのは一瞬意外でしたけど、
考えてみれば、経験してないからこそ自分なりに走り方を考察したんですね。
その点は、自分と同じです!

>それで[骨盤]という表現を使ってます

そうそう、骨盤!
日本人は特に骨盤が前傾してないから、意識しないと力が上下運動に逃げてしまって、
その場でぴょんぴょん跳んでるようになるんですよね。
それを推進力を得られるように意識する感覚って、難しいですね。

>>368
GJエイプリルフールw
376スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 08:39:19
朝5:00くらいに走ってるんだけど、原付に乗った5人ぐらいのDQNが
「なんか走ってますよ!」とバカにするような言い方をしやがった。
あったかくなってくるとああいうやつらが朝からいるからウザイ
377スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 08:51:41
昨日は生理痛で走れなかったから今日は頑張ろうっと。
378スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 10:27:15
早朝6時から一時間ぐらいで7q 国道沿い&市街を走ってきた。下りや道路がちゃんと舗装されてない凸凹なところを気をつけて走っみた。今は足に優しいコースを公園とか探し中。膝が壊したくないからなぁ。
379スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 10:31:19
>>376
そういう時は大きな声で
「春だなぁ」
380スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:26:26
約4kmを一時間毎日走ってるんだけど遅い(;´Д`)?
381スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 14:48:09
人が歩く速さは時速4`程度とどこかで読んだような気が…

しかし今日は雨凄すぎで走れそうにないorz
382スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:54:29
普通は時速4.5`で歩くんだけどね。
383スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 16:58:21
もしかして横断歩道は立ち止まって右見て左見て
片手をあげてわたる生真面目さんなのかな?
384& ◆JUkmN/zGho :2006/04/02(日) 17:23:11
>>383
????? ???? ??????? ???????
??????? ??????? ???? ?????
??? ???? ??? ??????? ????????? ???? (wwww
385スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 17:34:04
ダイエット目的なら夜よりも昼の方が走るのに向いていますか?
386スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 18:48:29
一番いいのは夕方かな。
O〜Q時の間に走って1時間以内に炭水化物をとると脂肪にはならない!
387スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 19:16:18
それマジ?良いこと聞いちゃった
388スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 19:31:04
一応、小学から陸部なんで詳しいっすよ!
389スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 20:32:09
>>388
それって量にもよるんだよね?
あと食べた方がいいもの、食べないほうがいいものは?
390スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 20:48:53
バナナはOKにしとくわ
391スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 21:17:46
>>386
ありがとうございます!犬の散歩がてらその時間帯に走ってみたいと思います。
392スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 23:43:55
>>397
ヤバwそれだけでヌけるwww
393スリムななし(仮)さん:2006/04/02(日) 23:47:51
さあ397に期待が集まっております
394スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 00:11:11
>>397
クソワロタ
395スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 00:27:42
>>397
sine
396スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 00:37:58
何処の誤爆か気になるが ↓ どうぞ
397スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 00:40:38
俺のジョグコースは公園なんで、犬の散歩をしている人も多いんだ。

そんなある日の人気のない早朝、いつものようにスローペースで走っていると、
小型犬を連れた女の子(18歳くらい、綾瀬はるか似)が、
芝生の上に、しゃがみこんで、その小型犬をあやしていたんだ。

「微笑ましいな〜」と思っていたら、突然その小型犬が女の子のスカートの中へ
顔を突っ込み一心不乱に何かしている。

苦笑いしながら、「コタロー(犬の名前) ここじゃ、ダメェ」と、言った瞬間、
俺の存在に気付いた女の子は、顔を真っ赤にして足早に立ち去っていった。
398スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 01:57:24
>>397 おまいいいやつだ
399スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 02:05:30
>>397
ヤバwヌけたwww

グッジョブ!!
400スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 05:50:48
あんたらバカじゃねえの。
レスの先番つける釣り氏腐るほどいるのにさ。
幼稚に釣られ過ぎでこっけいw
401スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:07:52
6キロ/1時間 なんですが遅いですか?
痩せる目的ならこの程度でも大ジョブですか?
402スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:43:01
余裕で大ジョブですよ
403スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 07:56:43
>>400
笑って釣られるくらい余裕をもってくださいねwww
404スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 08:43:48
笑える???
405スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 16:57:35
今日7時間走って日光までいきましたww
今から帰りますww
つーかここ1ヵ月で8キロも痩せてしまいました!ジョグ最高!!
406スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 17:05:30
よかったね
407スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 17:54:03
ジョグじゃねーよ マラソンじゃねーかw
408スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 18:09:46
>>405
人生変わった?
409スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 19:34:02
389
茶碗一杯ぐらいで普通の量
それから走る三十分前にブラックコーヒーを飲むことによって脂肪が燃焼されます。ただホットじゃないと効果がないみたいですよ。コーヒーが苦手な方はカカオ85l以上のチョコでもかまいません
お風呂上がりにグレープフルーツを毎日半分食べるのもオススメします。あと寝るときに仰向けになった状態で足を上げて斜めがけにして5〜10分するのもオススメですね。これはリンパの流れが良くなりますし血液の流れを正常に戻します。クッションのようなもので調節するといいかもです。
410スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 20:52:33
いいか、おまいら。
ジョグは自分の心体との対話だ。
411スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 21:01:02
走るの大好きだが小中高と過酷なトレーニングばっかしてたんで足ボロボロ
最近一定以上のスピードで走ると膝と腰が死ぬ…
走るのが好きだからいつまでも走りたいけどおっさんになった時にまだ走れるかなぁ…
みんな体は大事にね
412405:2006/04/03(月) 21:21:21
日光行ってきたものですw
いやぁ明日は仕事だというのに足の靱帯がピクピクしてきてヤバかったので残り20キロ残して今妻にむかえにきてもらいました('A`)
いやぁ残念。妻も俺がまさか日光までジョグってるとはつゆしらず、ほとほと呆れ返っていましたw


でもいい意味で人生観かわりました!そして人間やればできると思いましたW
日光の生湯葉おいしかったぁ〜ww
413スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 21:56:55
>>412
おかえり
金かかんないし健康だしで素晴らしい趣味だね>マラソン
頑張りすぎて身体壊すなよ
414スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:10:54
>>412
すげー。お疲れだー。羨ましいと思って地図見たらウチから片道 130km。orz...

昨日は天気悪かったので、今日は始めて通勤ジョグしてみた。18km の道のり。
地図は頭に入れてから行くのだが、道路標識を頼りに走ってなんとかオフィスに
つけたけど、LSD ペース&信号ストップが多く、しかも腹痛トイレストップ・・・
結局2時間半。水タンク・着替えだけなんだけど意外と荷物重いし疲れたな。

途中で見た日本橋のドラゴン、かっこいかったね。
415スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:32:41
さてと、走る準備するかな。
416スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:45:23
( ^ω^)今日も笑顔だお
417スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:49:02
準備完了行ってくるお( ^ω^)
418スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:49:31
>>416 スレ間違えてるぞ
419スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 22:50:26
一週目走らなかったら物凄い体力が落ちた
一時間走れたのに三十分も走れなかった
420スリムななし(仮)さん:2006/04/03(月) 23:43:57
先日フットサルやってから足の調子が悪くなってしまった・・・
1週間走らないでいたから大丈夫!と思って昨日テニスやったらいきなり激痛走ったし・・・
走れないのが辛いよ〜
421スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 00:13:04
しばらくぶりに美容板からスレッド探し出して来てみたが
ここが一番健康的でいいね!
他のスレは腐りきってる
422スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 01:59:06
>>421確かに〜。やっぱジョグっていい汗かいてるとカツカツしなくていいよね!
他のダイエットスレはいかに食欲抑制するかにかけててみんな神経質すぎて恐いよね。
423スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 02:16:34
ジョグは走ってると気分がよくなってテンションがあがる
極端な食事制限や置き換えはテンション下がるしイライラする
424スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 02:50:37
このスレの人って走るの好きなんだな
俺は最近朝起きると「今日も一時間半走んのか。だりーな」と思ってしまうんだが。
まあ俺がまだ走り始めて2ヶ月の初心者っつうのもあるだろうが
425スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 03:21:26
食事制限はストレス強すぎて何のために生きてるのかわかんなくなるよね。
で、ジョギング始めたけど、食事制限なしでほんとに脂肪がおちるかどうか不安。
走るの好きな人ってみんな腹出てないから、もれなく痩せれるのかなぁ?

今、1日30分のスロージョギングしてます
426スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 06:00:21
だりーなと思いつつも、しぶしぶ走りに行くといつの間にか夢中になってる。
むしろどこにでも走っていけそうな気がしてくる。これぞジョギングマジック。
427スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 06:14:13
普通に軽く食事制限するダイエットもやってみればジョギングのありがたみを
実感するよ。カロリー計算してみりゃわかるけど、ジョギングで消費する数百kcal
を含めた食事メニューは、かなり普通に食べられる量になるからね。

食事制限のみだと、ホントに食べるものが無くて困る。
428スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 09:32:38
156cm/43kg/22% 女
ジムで時速5.5kmのウォーキングと8kmのジョギングを
10分ずつ交互に1時間半(10km)やってます。
このペースはみなさん的にどうでしょうか?
もう少し走る時間を長くした方がいいですかね?

あと初歩的な質問で申し訳ないのですが
仕事帰りの空腹時に走るのと、食事をして1時間後ぐらいに
走るのとではどちらがいいですか?
429スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 10:12:56
わかる〜!例えば一日1200キロカロリーに抑えるのは本当難しいしストレスたまりまくりだけど、2000キロカロリーくって2時間くらいジョグれば普通に1000近く消費してくれるもんね!
なにより筋肉で引き締まるから【やつれた豚】にはならない!
代謝が上がるからドカ食いに強い体になるしね!
気持ちいいしジョグは本当、いい趣味だよ(*´∀`)
430スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 10:28:26
>>428痩せたいなら1時間半くらいLSDしてみれば?持久力つくしそんなにきつくないよ〜
空腹時に走ってそのあと飯くったら吸収力あがっちゃうんじゃなかったっけなぁ?
431スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 12:14:39
痩せる目的でジョギングしてます。
走った後に夕飯を食べてます。
以前、夕飯後にジョギングしていたのですが
19時過ぎになってしまうのと走った後に強烈に
お腹が空いて強いストレスが発生してしまい挫折した経験があるからです。
夕食はだいたいご飯や野菜料理などで500カロリーくらいにしています。
1日の摂取カロリーの合計は1800カロリーくらいです。
以前の夕食後に走っていたころよりも調子はいいです。
432スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 14:25:49
俺も痩せる目的でジョグはじめて1週間。どのくらいの期間で見た目で
分かるくらい、体変わってくるんですか?半年ぐらいかかるのは覚悟してる
けど、やっぱ早く目に見えるほどの変化がほしい。
433スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 14:58:04
美容板の住人って

過激なことやる奴
即効性求める奴
楽して痩せることばかり考えてる奴

ばっかりだよな
434スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:00:40
>>432
早くて3ヶ月遅くて1年
435スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:29:16
今までは毎日1時間くらい歩いてましたが、最近ジョギング始めました。
走れるわけないって思ってましたが、走れるもんですね!
走り始めたら明らかに体が全体的にすっきりしました。
始めるの渋ってる方も、最初は短い距離からでもいいから一緒に頑張りましょう!
436スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 15:54:22
足首痛で休んでいたんだけど
意外と痛みってなかなか取れないんだね。
三日で痛みが取れると思ったけど2週間も完治まで
かかった・・・ 怪我を舐めてたのでこれから気をつけます。
437スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 16:04:16
雨の日はどうしてますか?
横浜在住なんですが、明日朝走ろうと思ったらどうやら雨みたいで。
ウォーキングすっかな‥
438スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 16:19:33
>>437
雨天時はトレしたりストレッチしたり
体休めにあてたら?やりすぎは毒
439スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 17:20:35
此処の来ると走ろうってきがするなぁ〜
キレイな身体になるまでがんばろう
でも、1時間はまだ走れない
1時間走れるようになれば体脂肪も落ちてくるかな・・・
440スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 18:08:50
ジョギング始めるとやっぱり胸も小さくなっちゃいますか?
体力づくりとダイエットのためジョギングを始めようと思っているんですが
胸が小さくなりそうでなかなか始められません。
441スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 18:15:41
>>440
小さくなるんじゃなくて垂れる
のでしっかりスポーツブラで固定すること

つーか一般人女子がダイエットで走るくらいで
スポーツ選手のようにガッチリ筋肉なんてつくわけない
脳脂肪ですか?
442スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 18:36:42
一度本気でウェイトトレするといかに筋肉って
付きづらいものかってわかるんだよね。
で、普通はジョギングすると筋肉落ちちゃいそう・・・って
そっちを心配するくらいのものなのだ。
443スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 19:23:17
スクワット60回とジョギング1時間半〜二時間やってたら今一ヵ月弱なんですが引き締まってきました(´∀`)
ジョギングって引き締まるんですね〜(´⊇`)
444スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 20:34:18
>>436
俺も土曜日に足首痛めたんだけど、そんなに時間かかるのか。。。
早く走れるようになりたい。
445スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 21:43:36
>>441
やる前からやった後の心配をし、
ググればすぐわかるようなことを聞き、
すぐ筋肉太りを心配するような奴が、ダイエット成功するわけ無いよね。
446スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:15:28
ちゃんとレス読め
誰も筋肉太りの心配なんてしてないだろうが
447スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:24:44
>>446
デブ乙

それは冗談として、余りハイスピードで膝を悪くするなよ。
448スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:26:47
>>441>>445
馬鹿丸出しだな。
プゥッ
449スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:27:36
今日雨降ってるから走れねぇ・・・・。
昨日まで関節痛かったから、今日こそはと思ってたのに
450スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:28:12
>>448
ageピザの逆ギレ乙
451スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:32:35
>>446
人ごとだけど理不尽な思いしてる君の気持ちもわかるよ
452446:2006/04/04(火) 22:35:58
俺はピザじゃないから華麗にスルー
453スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:51:09
エ。446って440と違うのね。あそ。
454スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 22:58:49
雨の中行っくる。無事に帰ってこれたら結婚しよう
455スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 23:01:28
>>454
日本一周でもするんですか?
456スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 23:12:49
オークションで電動じゃないけどルームランナー買いました!!

明日の午前中に届くので明日から室内でジョギングします!!
457スリムななし(仮)さん:2006/04/04(火) 23:30:36
>>456
電動じゃないルームランナーって手動っていうか足動で?
報告よろしく!
458スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 00:02:53
明日雨かよorz
ジョギングに代わる運動としては、みなさん何をしてる?
やっぱり踏み台昇降運動がいいのかな?
東京ドームみたいなところを貸しきりたいものだ。
459スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 00:32:36
踏み台昇降はアパートマンションの人は注意
下の階にかなり響いてるよ
460スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 00:58:13
雨だから延々と40分間フルスクワットしてみた。
移動しないから真下に汗の水溜りができて、一見お漏らしした人に見える(;´Д`)
461スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 01:08:32
ランジやれ、ランジ
左右の筋力バランスも分かるぞ
462スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 03:42:49
マスクして走るのって変?
463スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 04:12:23
>>462
へん
464スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 07:15:58
毎日7`はしってるんですが、たまには休んだりしたほうがいいですかね?
465スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 07:43:40
>>464
走るペースなんかにもよるが、壊れなきゃいいんジャマイカと。

レースなんかを意識したメニューになってると、負担かけたりするので体の声を
聞きつつ積極的に休む&筋トレ等の補強をしないと、速攻で壊れるけどね。

まーでも、週1くらいの休みは入れてもいいんじゃねの?
466スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 08:55:00
>>465
ありがと
参考になった
467スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 10:37:13
>>457
さっき届いたよ!!
そうそう、自分の力で走るやつ!!

でも1人で組み立てるの苦労しそうだよ(^Д^;)
468スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 12:42:37
かれこれ半年ほどジョグ続けてきたのですが
最近とうとうふくらはぎの筋肉が付いてこなくなってしまい、
足ががたがた気味です。
かかとの上げ下げやったりの筋トレで回復するんだろか。
取りあえずさっきやってはみたけど・・・。
469スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 12:51:34
>>467です。

ルームランナーやりました、スピードががバラバラなせいか10分もしないうちし心臓バクバク…
470スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 15:50:03
>>468
多分お前猫背の前のめり姿勢で走ってる。
ふくらはぎの筋肉なんて使わないで、
背筋を伸ばし腕の振りを意識して腿をより上げて走れ。
471スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 16:26:16
>>469
そのルームランナーって時速10キロぐらいで走る事も可能?
472スリムななし(仮)さん:2006/04/05(水) 16:55:34
シンスプリントなかなかなおらない。
473スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 00:34:53
>>471
可能っちゃ可能かな?
結局は自分の力で走る訳だし(^-^*)
手摺り?みたいなの持たないで走ったらだんだん後ろに下がってくるから自然とスピード上がってしまう…

脈拍は120とかになったよ
474スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 01:04:40
毎日13km(有炭素運動)を一ヵ月行ったらどのくらい痩せられるかな?
475スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 01:17:15
>>470
前傾じゃなくて、歩くときみたいにまっすぐ立って走るのがいいの?
476スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 03:53:49
質問
走ったあとで2、3時間たっても足が熱いんですがジョギングのせいでしょうか?
477スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 06:56:59
んじゃ、走ってくる
478スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 11:20:34
変な質問だけど皆さんはジョギングしてる最中は何を考えてるの?
毎日走ってると途中で飽きたり退屈したりしない?
脚痛かったり息が苦しいときとか、どうやって気を紛らわしてる?
自分は色々な空想をしてるんだけど…退屈だぁ。
479スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 11:47:37
>>478
公園内を2周(1周約40分)するんだけど、1周目は、風景や人を見ている。
2周目が退屈で、体の事を意識してしまい、苦しさを感じる時がある。
そんな時は、やっぱり空想、妄想、考え事かなー。(でも、イヤな事は考えない)
時々、他スレのネタを考えてる時もあるよ。
480スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 11:51:24
走っている最中や終わった後の爽快感?
で嫌な事や悩み事も全部ちっぽけになるから最高!!!
一番金のかからない現実逃避だよな
481スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:08:39
>>478
「うんこ踏まないように地面をよく観察しながらはしります」
482スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:09:40
俺もそうだな、ウンコ踏まないように。それしか考えない。
483スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:19:18
「100円落ちていないか地面をよく観察しながらはしります」
484スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:25:09
みんな夜だと走る時に若者集団とすれ違ったりしない?
俺はそれが嫌で嫌でいつも墓場の横を走ってるんだが、人と絶対にすれ違わないからかなり気に入ってる。
でもテレビで心霊特集とかみた後に走る時はちょっと怖い
485スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:26:48
10km走るごとに必ず1kg減ってくれるのなら
頑張れるのに…。
あー体重よ体重よ減っておくれよ体重よ。
俺には多大な脂肪があるぜ。
486スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:38:40
ものすごくストレスが溜まった後にジョギングすると
いつもの倍気持ちいい
小さなことでいらいらしてたんだなぁって思う
でもホントはジョグなしでもストレスの少ない生活がしたい
微妙
487スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:41:47
>>485
俺も全く同じこと思うわ
10km走っても100〜200gしか減らねえ
週6で毎日すげえつらい思いしてんのに一ヶ月で3kgしか落ちないってどういうことだ
488スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 13:48:44
>>475
そう。
489スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 16:19:49
40分走ってきました。ここにいる皆さんに比べたら全然少ない量ですが…。
走り終えた後が気持ちいいですよね!
走り方も、上半身に意識を持っていくようにしたら楽になりました。

チラ裏ですが…。
490スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 16:36:58
3月下旬から右足の膝の裏が痛くなります。
脹脛の筋肉の付け根部分っていえばいいのかな・・・

走りはじめて3Km過ぎあたりから痛くなるのですが歩いていても痛くなく、
ジョギングすると痛いので、もう1週間走っていません。

走れないことがこんなにストレスになるとは思いませんでした。
491スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 17:10:58
>>490
走るのは3キロまでにして、
ハーフスクワットで脚に筋肉つけれ。
492スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 18:15:07
>>483
今朝ジョギングの最中、50円玉拾ったよ。
そのことを子供に話したら、「交番に届けたの?」って聞かれた。
返答に困って、学校の募金箱に入れるように言って渡した。

もっと大きなお金や財布なら届けるけどねー。
いや少額でも犯罪だとは判っているんだけど。
みんなならどうする?
493スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 18:18:49
>>492
財布に入っちゃうなー。
頑張って走ってるご褒美なんて理由をつけてw

ここ数日どうもやる気が出なくて走りたくなかった。
ちょうど生理だったという理由付けて走ってなかったんだけど、
このスレ見てやっぱり走らなきゃなって思ったよ。
今日はウォーキングで体慣らしたから明日から走る!
やる気を与えてくれてありがとう。   長文スマソ
494スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 18:26:03
>>491
そうですね、しばらくはそうします。
495スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 18:29:00
呼吸の仕方で質問。
どっかで鼻呼吸が良いって見た記憶があるんだけど、
みんなは口?それとも鼻?
えらとか皮膚は無しでお願い。

今朝、鼻から吸って口から吐いてみた。
鯉みたいに口がパクパクなってかっこ悪い。
両方鼻からしろって?無理、鼻水飛ぶから。
こっちはまだ寒いのよ、まだ雪ちらついてるし。
496スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 18:35:53
お金落ちてないか気をつけるのも大事だけど、
犬のウンコ踏んづけないようにするのはもっと大事だ。
497スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 19:00:54
>>495
呼吸は吐くほうが大事だから
口で肺の空気を全部吐ききるように注意してる、俺は
498スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 19:38:20
何でえらが却下なんだよ(怒)?
499スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 19:38:20
>>492
過去千円札1枚と100円硬貨50枚を巻いてあるやつを拾ったことがあります。
「ああ、ジョギングの神様は見ていてくださる。ありがたやありがたや。」
と思いましたw
500スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 20:07:31
>>500
地獄に落ちるわよ
501スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 20:18:28
>>500
おい!落ちるなよ
502500:2006/04/06(木) 20:30:23
シマッタ

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
503スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 21:09:38
>500
ワロタ
504スリムななし(仮)さん:2006/04/06(木) 22:07:05
>>485,487
食事制限中なら 10km の運動のありがたさは身にしみる。
700kcal 分、普段より食べられる。どんなにありがたいか。
制限下で 1600kcal のところ 2300kcal まで大ジョブ。

走った分全部は食わないが、ジョグ後は美味しいものを。最高よ。

>>495
HRmax > 90% くらいの負荷になると鼻どころではないな。横隔膜使って強制
吸気・排気してる(ってかジョグじゃねー)。もの凄く不健康な感じがするw
LSDのときは鼻で普通に。
505495:2006/04/06(木) 23:50:01
今、ジョギングから帰って来た。
鼻呼吸は外気が冷たいと鼻がイテェ。
でもしばらく練習してみる。

497は良く判る。
キチンと吐けば自然に吸えるよね。

>>504
そんな負荷で毎日は持たないよ。
506スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 01:30:13
今日初めて30分という壁を超えて走ったんだが超えた辺りから急に呼吸するとアバラの前面が痛くなってきた 何故だろうか。
507スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 02:48:11
30分という壁を超えて走ったから
508スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 09:48:28
越えてはならない壁を越えたな〜
509スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 11:25:30
あ〜仕事暇。
こんな時間があるなら走りたい!!
早く夕方になんないかな?
510スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 12:46:47
走る喜び〜♪
511スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:27:18
ジョグはじめて一ヵ月。最初は40分で限界ってカンジだったのに今は2時間走れる喜び(*´∀`)
512スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:35:59
>>511さんスゴイ!私は今まさに40分で限界です…。

毎日少しずつ距離をのばしていかれたんですか?
513スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:43:22
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000065-zdn_lp-sci
ジョギング用にプレイヤー買いたかったけど躊躇してた人に朗報。
514スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 15:46:44
俺は走りはじめて4ヶ月で右足故障
もう1週間も走ってない・・・まだ後1週間は治れなそう
体も良く動いてて調子いい日の帰り道でいきなりの激痛でした

みなさん、故障には気をつけてください

走れない悲しみ〜il|li _| ̄|○ il|li
515511:2006/04/07(金) 16:09:12
>>512
一ヵ月ほぼ毎日走っているのですが、一週目くらいである日すごくコンディションがよくて、もっと遠くまでいってみっか♪ってノリで走ったら二時間走れてたwwってカンジですね(・∀・)
それからは自信もついて、走ることの楽しさを知りましたw
516スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:12:38
2週間前から走り始めたけどペースはゆっくりのほうがやせるんですか
15キロを1時間弱で走ってるんだけどもっと時間かけて走ったほうがいいのかな

517スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:23:45
>>513
や、安い。
そのうちダイソーとかでも安いの出そうな…
518スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:37:10
>>515サン、そうなんですか!ありがとうございます。
私も>>515さん目指して頑張ります。
519スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 16:41:53
>>516
釣りか?
520スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:01:08
>>516
まだ若いならオリンピック目指せ
521スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:04:31
おじゃまします
前にジョギング挑戦したんですが…1ヶ月くらいでリタイア…
私、『動けるぽちゃ』なんで、走るのは好きだし、体力にも自信あるんですが…ジョギングって一人だし、つまんないんですよね(-_-#)
音楽聞きながらってのも考えて携帯片手に挑戦しましたが…邪魔
i-Podみたいなのは金無いんで買えない…
このスレを1から読みましたが、ウォーキングもいいみたいですね
ジョギングは、疲れる上につまらんからアレですけど、ウォーキングならそんなに疲れないで携帯持ってでもできそうなんで挑戦しようかと思うんですが、やっぱりあの『腕を振るダサイフォーム』をやらなきゃなんですよね…?
あと時間は1日どのくらいやればダイエットに効果ありますか?
スピードも知りたいです
いろいろ見たんですが…どうも分からなくて…
マジレスお願いしますm(_ _)m
522スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:22:53
>>506
覚醒です
523スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:25:28
>>521
そうかな?エアロバイクの方がツマランな自分は、だってずっと同じ場所だしケツいてーし
ジョギングして、走り終わったあとの爽快感、何とも言えないよー。音楽はあったほうがいいかもしれないね
自分は最近聞かないで黙々と走ってます
524スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:27:48
アスファルトの上はずっと走ってると足の指が痛くなる
土が恋しい
525スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:30:54
>>523
そっかぁ…
そういやぁ私パソコンもないので、i-Podがあっても…orz

だんだん走る事事態が楽しくなってくるんでしょうか?
1ヶ月くらいじゃ目覚めないもんなのかなぁ…
526スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:32:01
>ジョギングは、疲れる上につまらんからアレですけど


・・・
527スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:47:38
私167cm59kgでそんな巨デブってわけでもないんですが、
まったく走れません
200mも走れないんです。
もう足痛いわ、わき腹痛いわ、全身が重過ぎて。
私もみなさんのように走ることに快感を覚えたい!!
走れるようになるにはどうしたらいいんでしょうか・・。
528スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 17:57:14
>>527
自分の足に負担がかからない程度まで別の運動と食事管理で身体を絞る
529スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 18:05:10
>>527
体形は普通でも筋力が弱ってそうだね
俺は体を絞る必要はないと思う
それより歩いたり腹筋背筋して基礎体力を付けるべし
530スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 18:21:48
>>513
そういや今日500円ショップ行ったらネックストラップつきのラジオが売ってた
何気にラジオって良いよね、自分で曲入れたり編集する手間は要らないし
でもなんとなくそんなにお買い得感が無かったからスルー
走るわけだしすぐ壊れたらもったいないからね
531スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 18:44:47
ラジオも良いけど、内容に笑ってジョグにならなかったことがある。
選局を誤ったな…。
532スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 19:08:28
>>531
そこで英語チャンネル
533スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 20:20:09
>>521
http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/030/050/p030/index.html
あなたの体重がどのくらいで歩幅がどのくらいあるのかわからないのですが
「生活 活動と付加運動による消費エネルギー量の目安」からみて望ましいエネルギー消費、
即ち1日200kcalを消費するには、時速4qで1万歩歩くのがよいのではないでしょうか。
つまりあなたの歩幅が65pならば一日6,5qを時速4qで歩く付加運動をすればよいのです。

体重と歩幅で消費エネルギーに誤差を生じますが。
534スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 20:30:14
>>533
丁寧にありがとうございます(´Д`)
時速とか…苦手でよくわかりませんでしたが…
6〜7キロって時間にするとどれくらいでしょうか?

とゆうかみなさん、自分の走った距離や、速度、どうやって計ってるんですか?!(・_・;)
535スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:06:20
>>534
つーかこんだけ>>533が教えてチャンに親切なのに少しはログ嫁ググれ
そんで万歩計でも買ってこい
536スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:34:21
マルチ自己中うざい
顔文字打ってる暇あったらメジャーで測ってろ
537スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:40:43
>>535
そうだね、時速とか距離より万歩計だね、この人には

というわけで万歩計をつけて1日1万歩以上計測されるようにしましょう
一度に6qも歩かなくていいよ、歩幅も速度もまあ気にするな
1日1万歩ね
538スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:49:19
3週間前から走り始めました。本格的に走るのは20年ぶりくらいです。
平日は時間がとれないので、週末だけ走っています。(平日は早足通勤と筋トレ)
ここを見て、刺激されて、明日は1時間走ってみようかななんて考えていました。

>>534
私は1周1kmくらいってわかっている公園の周回コースを走っています。
近くにそういう場所ありませんか?
なかったら、地図から計算してみてはいかがですか?
539スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:49:39
>>535
もちろんログ読みましたし、くぐりましたよ
教えてチャンは叩かれるのわかってたけど、PCないので、携帯で調べるのって限界があるんでカキコミました


万歩計ですか…やっぱりお金を全く使わずに痩せようなんて無理なんですね(>_<)
万歩計って、なにができるのかわかりませんが見にいってみます
540スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 21:55:02
走ろうと考え中ですが 最近 物騒になりその面で躊躇してます。
昼は仕事だし 小さい子もいるし。
小さい子持ちの女性はどうしてますか?ジムに行くしかないのかな…。
541スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:18:20
なぜか左足だけにマメができる
なんとかならない?痛すぎ
542スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:53:38
>>534
ポラールの4万ぐらいする心拍時計買え!
貴女にあった、心拍がわかります、速度もわかります 距離もわかります
543スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 22:54:15
>>539
万歩計なんて100円ショップあるお
544スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:13:33
>>543
そうなんですか?!知らなかった…ありがとうございましたm(_ _)m
とりあえず明日から歩いたり走ったりしてみるつもりです
545スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:37:08
痩せるために走り始めて2週間目。1日30分〜40分のラン。
食事制限は無理をしない程度に
バランスいい食事を適度に摂ってた。(1日1800カロリーくらい)
疲れるし体重減らないしシンドイからヤメちゃおうかなって思ってたところ…!
今日ついに1kg減ってた!
たった1kgでも嬉しい!走ったことがちゃんと結果として出るとヤル気でるね!
まだまだがんばる!
546スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:50:58
おまいらどこに住んでる?いやさ、俺のまわりジョグってる奴いないからさ。いつも俺一人ww@茨城

ちなみにシューズは何はいてる?俺はアシックスニューヨーク買おうか迷い中。
547スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:51:40
>>542
625X は女性にはでかすぎ・重すぎと思われ。
>>534
近所で走りやすそうな所を決めて、地図で距離を測っておく。さほど精度は要らない。
Web の地図で十分かな。取りあえず走りやすそうな速度で時間はかれば解るでしょ。
心拍計を買って、速度と心拍数の関係を記録すれば心拍数からおおよそのペースが
割り出せる。ゆっくり走らなければならないときは役に立つ。

>>545
たったじゃなくて、いいペースでの痩せ方じゃない。実際 1kg 痩せるのは大変よ。
548スリムななし(仮)さん:2006/04/07(金) 23:55:04
>>545おめでとう!
私はほぼ毎日一時間半走って早一ヵ月ww
体重うんぬんより、明らかに引き締まってきましたー!!!!
これからもお互いにがんがろうね♪
@静岡
549スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:00:03
・腰周り
・お尻〜太もも
・ふくらはぎ
を細くしたいと考えています。
ジョギングは腰周り・お尻のダイエットにも有効なのでしょうか?
また、どのような走り方(スピード・時間・走り方)が腰周り・お尻のダイエットには良いんでしょうか・・・?
550スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:05:57
一日にお粥200gだけを食べ続ければ細くなるよ

そのまま死んでしまえばいいね君は
551スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:12:57
>>521 のデブさらしあげw わーい
552スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:20:59
>>546
うちの周囲も夜ウォーキングしてる人いないからちょっと恥かしいw
553スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:46:27
ジョグで肌がきれいになりました。
首のシワがなくなったのが嬉しい。
554スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:46:48
ゆっくりペースと速いペースはどっちが痩せる?
555スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:58:16
〉546          俺も茨城だよ!土浦の市営のトレーニング室で走ってまつよ!
556スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 00:59:05
>>554
運動量 速>遅
燃焼率 遅>速
こんな感じじゃね?てかみんなこんな細かいこときにせず
長くやり続ける事が一番の近道だと思う。
557スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:12:19
つか534は勘違いしてないか?万歩計はあくまで目安のために勧められたのであって、減量に直結するものではない。痩せるためにはがむしゃらにでもまず始めてみること。動け。金なんか必要ない。ほんとに痩せたいなら明日と言わず今日から始めればいいのに・・・
558スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:13:11
>>555おおwwまじかwwあいにく俺も土浦だww真鍋に住んでるヽ('ー`)ノ
土浦一高らへんを夜な夜な徘徊してるのきっと俺!ww
559スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:20:36
>>557
はげどー!
準備だなんだつべこべ言う前にまず走れといいたい。
道具やウエアや靴なんかは二の次だ。
走ることはタダ。とりあえず能書きは走ってから言え
560スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:23:32
静岡の人いないかなぁ〜と(*´∀`)
富士見ながら走れる幸せはなにものにもかえがたい!

明日新しいシューズ買いにいくんだけどみなさんのお薦めはなんですか?
561スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:36:59
明日から走ろうと思います。
早朝ランニングは体に負担が大きいとかいているんですが
夜にやったほうが良いと言うことでしょうか?
はじめなのでゆっくり走ろうと思います。
どれくらいの時間走るのがベストですか?
562スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:45:47
一時間以上
てかオススメの運動量聞いたところでそれを実行できんかったら意味ない。
まずは走ってみて自分の体と相談しろ
563スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 01:49:34
有難うございます、分かりました
明日走ってみてまたかきこませてもらいます!!
564スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 02:07:08
>>563おう。ガンガレ!そして無理はするな
565スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 06:24:15
>>547さん他、レスありがとうございます
昨日はもう夜だったので走れなかったんですよ
とゆうか仕事の都合上、朝しかできないので…

そうですね、とにかくなんでもいいから走ってみることですね
今近所を1時間くらい走ってきました
まだいけそうだからもっとコースを考えてみるつもりです
566スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 07:06:29
今初ジョギングしました。
たまに歩いたりしちゃって20分でやめました。

続ければ走れるようになりますか?
567スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 07:19:57
>>566
乙。漏れも最初はそんなもんだったけど、一年経った今では20kmは普通に走れる。
息切れするほど速く走らなくても良いから、休まないで長い時間走ると、自然と限界は伸びるよ。
でも足の故障には気をつけれ。
568スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 08:41:13
>558 >555です 16日霞が浦マラソン大会10マイル部門参加します! ジョグ歴は約八か月です!今は一時間10kmを週2〜4回! キダマリにある施設でルームランナーで走ってるよ!
569スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 09:39:12
>>524
私は、公園の周遊路(アスファルト上)を走っていますが、
ちょっと膝の痛い時など、コースを外れて土の上を走ると、
膝への衝撃が減るな〜と、しみじみ感じます。
土って、いいですね。
570スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 10:16:58
>>546>>560
546はもう買いに行っちゃったかな?
ジョギングのペースがキロ5分30秒をきらないくらいなら、
アシックスニューヨークお奨めです。
ラストもノーマルとワイドの2種類あるし。
でも試し履きはきちんとしてね。
571スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 10:50:14
友人から膝痛予防に股割り薦められて、信号待ちのときにやってます。
これやると走り出したときに、体が高い位置に構えられて気持ちいい。
脚の裏が使えて膝の負担が減るのかな?
俺、体硬いから股関節開くの痛いけど故障して走れなくなるのはイヤだからね。

こんなの常識だよって言うならごめん。
572スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 10:59:20
>>541
俺は左足の爪の下でやたらと炎症が起きて膿がたまる。
もう爪が2枚死んだ。
573スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 11:12:54
>>570
漏れもGT-2110履いてるけど、キロ5分弱のペースで走るほうが性能を実感するよ。
体重によるけど、キロ4分ペースまではダイジョブな気がする。

このシューズの「バイーン バイーン」って地面から跳ね返ってくるような感覚が好きだ。
ジョガーはこれ履いてる人多いね。
574570:2006/04/08(土) 11:35:36
>>573
そんなに対応レンジ広いんですか?
僕も最近買ったんですが、今まで履いていた靴よりほんの少し重量があり
クッションもしっとりと感じたものですから。

僕はペタペタ走るんで、バイーンバイーンは気づきませんでした。w
でもほんと長く走っても足の負担少なくていい靴です。
575スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 12:49:49
ご飯食べて休憩してから走ろうと思ったのに雷なってる…
運悪すぎ…
576スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 13:40:30
いつも好きなだけ食って7qぐらい走ってたら痩せなかったけど(あたりまえ)
昨日夜を一口ぐらいにしただけで1`ぐらいやせた
577スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 13:48:29
>>570
よかった!!wたった今ちょうどアシックスニューヨークGT-2110買ってきました(*´∀`)
スポーツ店でも薦められました〜
早くこれを履いて走りたいです!!
578スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 13:56:08
NYでも頑張れば4分/1kmは切れますよ
かなりバタバタしますがw
579スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 14:20:46
15k80分ぐらいで走れるようになったから手に1kの重りつけてやったんだけど
腰が痛くなって3kで終わっちゃった
あれって背筋にくるもんなん?
580スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 14:35:14
アシックスニューヨーク評判いいですね
私はまだ5ヶ月の初心者で、キロ5〜6分で週3〜4日、5〜10Km走ってます
他に足への衝撃を軽減してくれるシューズでいいのありますか?
ジョグ用の殆どのシューズが衝撃を吸収してくれるようなことが書いてあるんで・・・
581スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 14:36:08
俺は足に500gの重りで走ったけど、ヒザが痛くなっていつもの半分も
走れなかった。だから重りを付けるくらいなら坂でも走ったほうがいい。
582スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 14:38:38
今日はオーバーワークの日、25km走ってきた。連日の疲れで脚が動かない。重い。
行きは途中から向かい風、帰りも追い風って思ったら天気が急に変わって向かい風
小雨交じりで体が冷えまくり。
5:40 位のペースだったはずなのに、7:00 かかるってあーた。向かい風は萎えるな。

>>572
つ 抗生物質
漏れも巻き爪、なんかの拍子で化膿することある。
爪んところにティッシュを挟んだりしてショックを和らげたりしてたな・・・
583スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:23:04
>>582
酷い巻爪なら早く病院に行った方がいいよ、カンニュウ爪なら自分でも治せるけど
後ティッシュよりコットンの方がいいと思うよ
詳しくはhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1135690850/

俺もジョギング始めようとランニングシューズ買ってきた、三日坊主にならないようにしないと
584スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 17:40:40
今日はじめてウォーキングもまじえつつ30分走った。
気持ちよかったしそんな疲れなかったけど、やっぱりネックとなるのが退屈さだね〜
585スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 18:02:32
そんなときこそ妄想ですよ(´⊇`)
586一日目:2006/04/08(土) 20:21:51
運動ブランク暦七年の俺が
たった今10分間のジョギング5分間のウォーキングで
死にそうになって帰ってきましたよ
今日からがんばって続けていこう!!
587スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 20:50:31
うむ。頑張って。
ただ名前欄が気になるね。
二日目、三日目・・・と日記は書き込まないでね
588スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 21:01:41
ランニングシューズすげえwww
いや、ジョギング初めてまだ3回目で
1回目:半分歩き混じりで3キロ
2回目:1回目の異常筋肉痛で歩き混じりで2キロ
3回目:1キロ程度歩いた以外6キロ

その6キロでちょうど1時間かかりましたが
やっぱり5年物のスニーカーとは大違いですね
589スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 22:39:29
走りながら思いっきり屁をぶっ放すのが気持ちいい
590スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 23:04:21
(´・∀・`)ヘー
591スリムななし(仮)さん:2006/04/08(土) 23:05:33
>>589ノシww
592スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 00:45:13
>>589
私はいつでもどこでも屁はぶっ放す派だけど、走ってるときは記憶にないな・・・
593スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 00:55:08
みんな音楽聴きながら走らないの?

退屈しのぎに良いと思うけど
594スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:05:49
>>589
|
|_
|  ヽ 
|ノハ)))
| ー゚ノ キコエタヨ (ニヤリw

|
|
595スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:12:37
走りながら、プップップッて出る
596スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:17:29
そして、実もでる。。。


(´Д`)(Д` )ネー
597スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:21:47
音楽〔iPod〕聞きながら走りたいけどイヤホンはずれちゃうやんけ。皆たまはどうやって聞いてんの?
598スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:23:33
>>568ちょwwそれww俺もでるぞwwwまじでww
599スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:30:55
>>597
私も外れます。
耳の穴の形状が少し違うのか、歩いているだけで
もう、ポロ・ポロ、落ちちゃいます。
600スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:37:14
>>599あたしも外れちゃうよ('A`)
601スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:48:14
大きいサイズ使おう
602スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 01:54:16
>>583
d。実は片側は今はオペで根こそぎ切り取ってしまった。
もう片側はティッシュ大作戦で皮膚の形を変えて、問題にならなくなった。
もっと専門的に見てくれる人がいたら、切る必要もなかったのかも・・・

>>597
イヤホン型よりはヘッドホン型の安い奴を買った方がいいね。
走ってるときに繊細な音は要らないのいので大味な奴が良い。

AKG の K24P を使ってる。耳の部分が汗でべたべたになるけど、概ね良い。
間違えてもカナル型(耳栓タイプ)は買わないようにw
603スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 08:17:33
SONYのMDR-A35SLを使っていますがオススメです。
ヘッドフォンタイプですが、サングラスとの干渉もないし。
604スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 08:43:17
朝日を浴び、桜の花びらの舞う中を走ってきました。
気持ちよかったです。
605スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 11:54:33
>>597
イヤークリップタイプでスポーツ用のもの
インナーイヤータイプ
の二つを使ってます。
606スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 15:09:19
スレの流れに乗って、ヘッドフォン型に買い換えてきました。
今冬はニットキャップでイヤホンを耳に留めてましたが、さすがにもう蒸れて蒸れて・・・。

>>603さん紹介ありがとう!
折りたたみ可変機構のないほう(MDR-W25SP)購入しまして気に入ってます。
注意書きワロタ・・・「防滴仕様・・でも水中では使用できません」
607スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 17:54:20
誰かナイキのジョギング用のシューズ使用している人いますか?
今はアシックスのGT2100ですが、もうボロボロなので買い替えを検討しています。

ちなみに音楽環境は、ビクターのXP250(ヤフオクで¥3000)+パナソニックのスポーツ用イヤホン(セール品¥1000)です。
スポーツ用イヤホンは本当にいいです。
メガネのような耳掛けタイプです。
608スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 18:01:00
走りながら屁をこくときは必ず「ジェット噴射!」って言うようにしてる
意味はない
609スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 19:44:35
40分くらい走ってると足がだんだんあがらなくなって、
いつもそれで走り続けられなくなります…。
呼吸は苦しくないんですが、酸素がうまくまわってないんでしょうか?
610スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 20:49:34
>>609
もっと遅く。歩いても良いから1時間。次が見えると思うよ。
611スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 20:55:39
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1
自分これ使ってるよー。首ひっかけながら使えるので便利(・∀・)
612スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 21:20:58
胸痩せした…orz D→Bになった。
ジョギング合ってたんだけどこれ以上胸なくなると困るので卒業します
613スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 21:33:46
>>612
AA目指してがんばれ
614スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 21:39:36
ジョグ(と縄跳び)は胸垂れるのでしっかり固定しよう!
615スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 21:55:24
>>610サン、レスありがとうございます。
ちょっとスピード落として頑張ってみますね!
616スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:26:53
>>614
ブラしてれば平気だよね〜と思ってたけど…やばい?
自分Dあるんでゆれるゆれるww
どうやって固定すんの?
617スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:34:38
>>616
スポーツブラでググるとええんでないかい?

で、ホントにジョギングと胸痩せって相関があるものなの?
ダイエットで痩せやすいのが胸とは聞いたが・・・
(おっちゃんにはわからん)
618スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:37:46
>>616
ジムに図解で説明のプラカードあったよ
上下運動で胸が揺れて何とか線(名前失念)ていうのが切れちゃって
一回垂れると二度と修復しないんだって
ちゃんとスポブラでガッチリ固定したほうがいい
619スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:39:43
そろそろ贅肉を落とそうと思って一週間ほど前からジョギング始めたんですが、いつごろ効果出だしますか?
時間は30分程度です。
620スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:43:05
>>619
三ヶ月はみろ
30分程度ですぐ結果を出そうとするな

〜時間走ってますどのくらい痩せますか!
〜痩せるにはどのくらい走ればいいですか!
一週間・一ヶ月走ってるのぜんぜん痩せません!
系の質問多杉
621スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:47:02
1週間ほど前から毎晩30分くらい走ってるんですが、だいたいいつごろから効果でますか?
また、お腹の肉もとれますか?
622スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:49:14
すいません、重複しちゃいました。

>>620
ありがとうございます。がんばって続けてみます。
623スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:50:10
走っているとだんだん腰が痛くなってきます。
これってまずいですか?
そのせいで30分ぐらいしか走れません。
624スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:50:32
625スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 22:59:45
次スレ用に質問ループネタをテンプレにまとめないか。前スレガイシュツネタ

・脂肪燃焼度は心拍100〜140が最適です 走りながら喋れる程度のスピード
・毎日続けなければという気持ちはわかりますが、足が痛くなったら休養しましょう
・食後二時間以内はなるべく走らないようにしましょう
・過度の空腹時にはバナナなど消化のよいものを一本食べてから走りましょう
・シューズが命。ちゃんとしたジョギング用シューズを買いましょう。ウェアは二の次で
・栄養はきちんと取りましょう 汗でビタミンミネラルが抜け切ると肌にトラブルが出ます

・30分走るのと60分のウォーキングでは痩せ効果は変わらないのか。
 計算上の消費カロリーは同じだけど、体への刺激は違ってくる。
 歩くよりも走る方が呼吸器系・循環器系・筋肉などを活発に働かせる。
 ただし関節への負担などマイナスの刺激も大きくなるので注意。

・ジョギングで太ももは細くなるか
 筋肉で多少は太くなるが、それ以上に脂肪が落ちて細くなるのが普通。
 ただし、一歩ごとにブレーキがかかるようなロスの大きい走り方をしていると
 衝撃を吸収するために太腿の筋肉が太くなるので注意。関節にも悪い。

・LSD (Long Slow Distance)
 快適なジョギングペース、あるいはもっと遅い、
 できるだけゆっくりのペースで長い時間走り続けるというトレーニング方法。
 ランナーズ3月号のLSD特集ではキロ7〜8分で 90分以上走れ、とのこと。
626スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:01:38
・〜時間走ってますどのくらい痩せますか!
・ 痩せるにはどのくらい走ればいいですか!
・1週間・一ヶ月走ってるのぜんぜん痩せません!
  →個人差があります。三ヶ月はみましょう。継続することが大事です。

・走っていると腰や足が痛いので長く走れません。
  →筋トレなどで基礎体力をつけましょう。
   階段を使う、移動はできるだけ歩く、電車では立つなど、日常生活の見直しも大切です。
   ジョグが辛い場合は、散歩気分でのウォーキングなども有効です。
627スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:06:19
今日いつも走ってる公園を通ったら
いきなり後ろから『うおおおーい』と叫び声が‥
振り返ると200m後ろに男の人が立ってた((;゜Д゜)
何だか怖くて全速力で公園を出ようとしたら
女の人の叫び声とともに男の『待てやコラ』と声が聞こえてきた。
怖すぎ
628スリムななし(仮)さん:2006/04/09(日) 23:25:32
>>627
ギャアアアアア
629スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 00:23:01
だから腰が痛いのは、筋力不足が原因じゃないってば。幼児や小学生が腰痛にならないでしょ。
ジョグして痛くなるのは、骨盤が歪んでるのが原因。足の長さが違うんだよ。
カイロ行って治してもらうしかない。
630スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 01:12:17
>>626
上の質問への答えには「栄養摂取とのバランスも考えれ」的な一文もあった方がいいかも。
どうもこの手の質問をする人は有酸素運動に過剰な期待をしていて
運動さえすれば食っててもやせると思ってるように感じられることがある。

>>629
痛みなく走れてる人はみんな骨盤にゆがみがなく足の長さも同じだと思ってるの?
それに、子供は筋力ないけど体重は軽いし疲労回復も早いから大人と同列にはできないよ。
子供は体が歪んでないってわけでもないしね。
631スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 01:50:55
>痛みなく走れてる人はみんな骨盤にゆがみがなく足の長さも同じだと思ってるの?

基本的にはそう思ってるよ。足の長さが完璧に同じという事はないだろうけど。
歩いたり走ったりしても、普通は腰が痛くはならない。
骨盤が歪んでいると、片側の腰に負担が掛かるから痛くなるんでしょ。
長年の蓄積(利き足等のクセ)で骨盤が歪んでくるから、子供より大人の方が歪みが大きくなる。
テンプレで、 >→筋トレなどで基礎体力をつけましょう。
これはやめた方がいいよ。筋トレでどうにかなるもんではないから。
骨盤が歪んでいる可能性があります。病院でみてもらいましょうとかね。

632スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 01:51:23
子供は身体が柔らかいから、大人と同列にはできないよ
633スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 02:33:09
標準体型との開きが大きい場合、または体力に自信のない場合は
筋トレなどで基礎体力をつけましょう。
階段を使う、移動はできるだけ歩く、電車では立つなど、日常生活の見直しも大切です。
ジョグが辛い場合は、散歩気分でのウォーキングなども有効です。

また、骨盤が歪んでいる可能性もあるので、気になったら病院などで
見てもらうのもいいでしょう。

でいいんじゃね?
腰が痛かったら全員が全員、基礎体力ないわけでも骨盤が歪んでるわけでもない
いろんなタイプの人がいるだろうしさ
634631:2006/04/10(月) 02:49:57
腰痛を防ぐ為の筋トレは大事。腰痛になったら筋トレしても、大して効果はない。が正解かな。
>>633 走ったりした時に腰が痛い原因は、ほぼ骨盤の歪み。
635スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 02:59:01
>>634
そこまで主張するソースは?
636スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 03:04:26
>>634
断言してますけど医者なんですか?
ピザでも年寄りでも子供でもヒッキーでも走って腰が痛いヤツは
全員骨盤歪んでて病院いかなきゃ一生治らないんですか
637スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 03:31:37
幼児や小学生は長距離ジョギングなんてしないし
すれば腰痛なる子供も絶対出てくると思うし
638631:2006/04/10(月) 03:38:29
腰痛持ちで色々勉強したから。カイロも通ったし。
親切心で言ってるのだが、どうも場違いみたいね。失礼するわ。
639スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 04:26:06
誰かナイキのジョギング用のシューズ使用している人いますか?
今はアシックスのGT2100ですが、もうボロボロなので買い替えを検討しています。
640スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 04:43:53
マルチうざいよ
641三日目:2006/04/10(月) 10:57:24
今日は雨だ。
642スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 11:31:15
>>641
三日坊主って三日目は入るんだっけ?
643スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 11:45:08
三日坊主は三日だけやって後は続かない事を言うのだから三日目は入るよ!ただ四日目を休んで五日目で再開の場合は三日坊主とは言わないからご注意を!
644スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 12:02:13
俺、5Km〜10Km走ってたんだけど2週間前から足の故障で走れなかった。
昨日、アシックスGT2110買ってソールも衝撃吸収タイプに変えてやっと
2kmだけだけど走ることが出来た!
もう少し走れそうだったけど怖くて2Kmでやめといて後はウォーキングにしといた。
やっぱ走れるっていいですね!
645スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 13:28:19
胸が垂れるだの小さくなるだの気にする…
若くないしなー
だから最近ウォーキング中心にしてた。
それはそれで気持ちイイんだけど
今日久々に走ったら最高な気分ではないの!

男の人はいいなぁ…
646スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 13:57:48
ジョギング中心で痩せましたが、維持の時もジョギングの方がいいですか?ウォーキング類だと運動が足りない気がして…
647スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 14:48:31
>>646
ジョギングがすでに習慣化してるならそのまま続行する方がいいと思う。
でも運動量が小さくても、カロリー収支が釣り合っていれば維持はできるよ。
高いレベルの体力を維持しようと思ったらそれなりの運動をしなくちゃいけないけど、
健康維持、体型維持のレベルなら一時間もウォーキングすれば十分。
648スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 17:43:24
>645
若くないなら垂れたって、小さくなったって平気じゃん!
649スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 17:59:13
>>648
若くないから、と・・・泣けるな。
650スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:08:14
下半身デブなんですが・・ジョギングしたら下半身に筋肉つきませんかね?
651スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:20:25
>>650
そりゃ、筋肉つくでしょうね。
でも、ジョギング続ければ、脂肪も落ちるでしょうから
今以上に酷くなる事はないとは思いますよ。

まぁ、好きにしてください。
652スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:35:24
>>650
下半身の大半が脂肪なのと
下半身の大半が筋肉なのと
好きなほうをお選びになってください
653スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:36:44
ジョギング系の筋肉なんて、そんなに太らないってw
元々筋肉で太いのが脂肪へって表に出てくるだけだと思うぞ。
654スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 18:39:04
>>653
ふつーに考えれば、筋肉で下半身が太いんじゃなくて
脂肪で下半身が太いだけだと思われ
655スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:05:40
走りてぇー!!
雨ウゼー!!!
656スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:28:06
胸垂れ防止の為に、スポーツブラを見に行った
でもスポーツブラってふにゃふにゃじゃん?
あんなので固定できるの?
揺れることには変わりない気が…
女のジョガーさん、普段どうしてるか教えて下さいm(_ _)m
657スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:34:26
つーかスポーツブラはそのために開発&改良されてるヤツなんだから>固定
スポーツブラもピンキリだからいいのつけたほうがいいよ
そんなに心配ならジムの人や店員さんに相談しなよ
658スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:40:20
>>657
>>656です
ジムなんて行ってないし、店で聞いたって、あぁだこぅだと高いものを進められるのがオチだろうなと思ったので…
リアルな意見が知りたくて、ここで聞きました
659スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:48:20
>>645です
わたすも知りたい…
今日ユニクロでみたスポーツブラ(たしか1900円)も通気性よさそうだった。
誰か使っている人いないかな…

ちなみ今はウィングのウォーキングブラってやつしてます。
値段も高くないし気に入っています。
揺れますが、普通のブラよりは数倍いい。
660スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 19:49:26
>>658
ジムの会員じゃなくてもジムの売り場で買い物できますよ
スポーツ店や下着屋の売り場で聞いても「予算はこのくらいで」とちゃんといえば
無理に高いものは進められません
それにスポブラなんて高いのでも6000円くらいですよ
縄跳びスレの住人は普通のブラの上からスポーツブラをして二重固定している人がいますが
ジョグだと蒸れる心配があるかもね
661スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:06:25
>>606

>注意書きワロタ・・・「防滴仕様・・でも水中では使用できません」

これって別におかしくなくね?
662スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:15:02
>>659
揺れてもいいもんなんですか?
『固定』って…どうゆう状態の事を指すんでしょうか…?
普通のブラ着用でジャンプしてみた時と、スポブラ着用でジャンプしてみた時と、あんまりかわらなくて…(-.-;)
ただつぶれただけ…安物だからか?

>>660
6000円なんて…今日かなりの安物(300円)を買ってみた私は、開いた口が5秒閉まりませんでした…orz
663スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:36:58
「高くて」6000円だってば。6000円のはワコールのやつ
そんなに垂れるの過剰に心配して300円って
せめて4000円くらいの買いなよ、それで十分
それでも心配ならサラシ巻くなり、普通のブラで二重にするなりすれば
664スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:44:00
手で胸を押さえながら走る
665スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 20:53:13
さらしを巻け
666スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 21:27:39
ユニクロのスポーツブラ使ってます。
心持サイズを小さめにして、固定させてる。
あと、走るときに、胸をそらして走ってます。
こうすれば、揺れも少ないし、
胸の筋肉もついて
たれないのではないかと。
667スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 21:49:13
>>663
行った店で一番高かったのが1900円だったから、それが最高なのかと思って…orz
あとは上下セットで800円とかだった…
ちゃんとした下着屋行かなきゃですね

>>666
それいくらですか?
私もせめて2重付けするかな…
668スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 22:21:46
足痩せに関してだが三十路男の体験
毎日30分ジョグを続けて半年くらいになるが先日初めてHした女に足が綺麗と言われた。
どうやら非常に良い形の脚になっていたらしく特に筋肉の付き方が凄く良かったらしい。
脛毛剃ってストッキング履けばスカート似合うよ!と言われたがそれはねぇ・・・OTL
669スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:16:42
>>668
わかるわかる。
良い感じにジョグるための補強運動なんかも含めて
綺麗な足にしようって目的とあんま変わらんもの。
670スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:17:43
>>668
サクセス
671スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:19:02
俺の足なんてサッカー選手のように隆々だお
672スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:25:12
ワコールの4000円くらいのスポーツブラ買ったのだけど、
普通のブラよりも揺れは激しい。
ワイヤー入ってなくてほんとふにゃふにゃだもんね。
だもんで、全然使ってない。

みんなが言ってるしっかり固定するスポーツブラって別物なのかなぁ。
673スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:28:14
筋肉の付き方が良くて、スカートが似合うって矛盾してね?
大体、男でそんな事言われて嬉しいヤツいるのか?
俺は、ムキムキした脚に憧れる。
674スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:44:58
>>672
>ワイヤー入ってなくてほんとふにゃふにゃだもんね。
>みんなが言ってるしっかり固定するスポーツブラって別物なのかなぁ。

そうそう、それ思う
知りたい
そんなまともな値段するものなのにそんな感想なんて…
不安になる…
675スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:50:41
私は筋肉がつくというより、贅肉が落ちてメリハリのある足になったよ。
膝と足首が、自分でさわってても変わったのがわかる。

スカートはくのも楽しくなったな


問題はいつまで経ってもぶよぶよな腹なわけだが
676スリムななし(仮)さん:2006/04/10(月) 23:56:40
>>675 お尻はどう?
677スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:06:16
>>675
腹筋しないと腹は引き締まらないよ。
678スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:07:31
>>677
そうなの?!
679スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 00:15:40
俺の場合、腹は引き締まったが腰まわりはあまり減ったきがしない
680スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 01:54:55
>>661
防滴だからな、多少水がかかってもいい
水中だと、「防水」にならないとだめ
681スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 02:15:05
>>678
当然だろ・・・
682スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 03:06:01
ずっと走って腹の脂肪が燃焼すれば、腹は平らになるんじゃね?
筋肉は太らないから、腹筋が浮き出るようにはならないと思うが。
683スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 03:25:07
>>681 当然か?筋肉が付くのと脂肪が落ちるのは別だけど。
684スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 03:35:11
>>638
平らにはなるけど、腹筋鍛えなきゃ引き締まりはしないだろ
685スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 04:37:56
引き締まるって、そもそも何かって事か?
水着グラビアに出るような子って、スタイル良くて、おなかにも脂肪がなくて
細いけど、腹筋鍛えてるの?
引き締まるって言葉がおかしい。>>675はおなかがプヨプヨだと言ってるのだから、
腹筋を鍛えろは間違ってる。腹の脂肪を落とすにはダイエット(運動も含む)で体脂肪を減らすしかない。
ダイエットせずに腹筋しても、腹の脂肪は落ちない。

以上。
686スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 06:00:26
脂肪がついたまま腹筋だけ必死にやるとレスラーのような腹になる。
687スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 06:23:39
とゆうことは、ジョギングで、腹の
『筋肉は付かない』が『脂肪はおちる』
って事?
平らにはなるが割れたりはしない…と

自分は走ってると、腹筋全体がに効いてる感を感じるんだが…脂肪が減ってんのかな?
688スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 07:44:03
>>687
脂肪が落ちるのは、カロリー消費のたまものだ。ジョギングは大量の
カロリー消費に向いていると思うよ。長時間そこそこの負荷で継続で
きるから。

筋肉は使うけど、筋肉ボリュームには貢献しないほうの筋肉が主だと。
いくらボリュームに貢献しないっていっても体脂肪をそぎ落としたら、
立派な腹(なんか意味違うな、この表現)になると思われる。

でも、走るときも腹筋・背筋は体の支えになるとかならんとかで、普通
鍛えると思うけど。脚だってケガ予防でスクワットくらいするだろうし。
#美容板の思考は 0:100 が基本なので、こんな事言ってはいかんか?
689スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 10:13:01
pjで売ってるミニマイザーってブラいいですよ、
5千円だけど、全然揺れない、しっかり固定されてるって感じです。
ちなみに私、授乳期間Iカップあって、安いものじゃないし、
一枚をほぼ毎日洗濯して使ってるけど2年以上もってます、かなり丈夫。
毎日愛用してます。
690スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 12:38:21
>>687
ジョギングだと主にインナーマッスルを活用するから
割れるような筋肉はつかない(必要ない)
脂肪は、よく言われるように最後の最後に落ちる
691スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 13:45:37
スポーツブラに関してだけど
私は「しまむら」で買ってるよ。
900円くらいで買えたよ。エドウィンのやつw
692スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 14:29:05
>>666
レポありがd。
ユニクロのスポブラ買ってきた。オレンジにした。
雨がやんだら使ってみよう。
ついでに旧デザインのパンツが390エンだったのでこれも購入。
パンツも心地いいのがいいよね…

>>691
安いなぁ〜!! 今度 しまむら ものぞいてみよう
693スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 15:48:02
自分はなで肩なので、
ブラはレーサーバックのです。
ストラップが走ってるときに肩から落ちてきたら、気になって呼吸ペース
くずれるんだよね。
694スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 15:48:43
>>674
この答えプリーズ(´・ω・`)
695スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 16:19:45
音楽聴きながら走りたいんだけど、振動でイヤホンの接続端子が外れちゃうYO!
なんかいい方法ない?
696スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 16:57:16
コードを耳の後ろに回すと外れにくいぞ
ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2004/11/post_3.html
こんな感じ

それよりも元々外れにくいデザインのヘッドフォンを買った方がいいかも
俺はこれを使ってるんだけど、最初からコードを耳の後ろに回すデザインなので
外れにくいし、音も思ってるよりもいい。密閉型じゃないから外の音も聞こえやすい
耳に接触する部分が少ないし、スポンジじゃないので汗をかきにくい
というわけでオススメ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000308Y2S/qid=1144742024/sr=1-5/ref=sr_1_2_5/249-6520696-6764367
697スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 17:00:35
イヤホンコードをシャツの中に通し、
さらにウエアの襟元にコードをクリップなどで固定。
こうするとコードがバタつかず、イヤホンが外れることはまずない。

って、外れるのは接続端子か。どんだけユルい端子なんだ?
698スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 19:35:33
>>695
自分ソニーのUSB型つかってますが、便利だお(・∀・)
首かけるソニーのイヤホンと一緒につかうと外れない
699スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 23:03:26
>>697
すげー。俺と全く同じことをしている人がいるなんて。
700スリムななし(仮)さん:2006/04/11(火) 23:27:41
701スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 00:45:04
702スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 06:25:41
703スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 06:32:30
カッパ着てジョグってきたが…
走りにくい
なんか気持ちよくないんだよねぇ(´Д`)=3
いつもより疲れるから…ウォーキングに切り換えた
雨うざ!!
704スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 06:37:53
カッパヒサシブリス
705スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 06:49:09
レインハットだけで走るってのはどうだろ?
ヘンな人に見えるかな?
706スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 06:50:27
そうだ!!ゴルフの雨具があった!!
707スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 09:23:00
昨日今日とせっかくの二連休だっつーのに、
今日も雨か・・・。
そして仕事ある土日とかに晴れたりするんだよなぁ。
曇りで地面ぬれてていいから、とにかく雨あがってくれぃ!
せっかく帽子も新調したのに早く被って走りたいよ〜。
708スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 14:15:39
>>696>>697
外れなくなった!ありがd!
709スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 18:41:04
今日は走れそうだ
天気よありがとう
710スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 19:18:54
おすすめの帽子はありますか?
711スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 22:23:18
つコンドーム
712スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 23:41:21
ジョギング中にパトカーに追い越されたけど職務質問とかされなかったぜ!
超ラッキー!今日はなんかいいことありそうだ!
713スリムななし(仮)さん:2006/04/12(水) 23:49:53
どれだけ悪人面なんだよw
714スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 04:36:52
減量目的で速歩程度の速さのジョギング1日1時間を2週間続けてます。
食べる量の変化はないのに、体重がすこしずつ増えてきてます。
筋肉がついたから体重が重くなったと前向きに考えていいのでしょうか?
筋肉がつくほどの運動量とは考えにくいのですが・・・
715スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 04:37:50
みんな一人でジョギングしてるの?
716スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 05:50:35
>>714
運動中心だと、まーなんだかんだ最初の少しの期間(〜3ヶ月と良く聞くな)は
体重が微増する時期があるよ。ジョギング程度で筋肉がムキムキになることは
ないので安心して続けれ。今止めると勿体ないぞ。
717スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 06:33:02
二回目のジョギングを終えたので書き込み。
男子 166cm 70kg 25歳

一回目に走ったときは400mほど走ったら息も絶え絶えで、
400m走っては400m歩いて、30分ほどでドロドロな気持ちで帰って
きたのですが、色々なジョギングスレを覗いてLSD? とか
いう、死ぬほど遅いスピードで長く走るというのを意識して、
はや歩きくらいのスピードで走っていたら、ほとんど息も
乱れず疲れない。余裕で30分走って、飽きたので帰ってきました。

みなさんも一周で死ぬみたいなことを言ってる人は、歩くくらいの
速さで走ってみると、案外走れちゃうかもしれませんよ。

http://store.yahoo.co.jp/sportsman/as-tjg110.html
靴は昔に買ったこれです。特にジョギングを意識して買ったわけでも
無いのですが。今ならアディダスのニューヨーク? とかいうのを
迷わず選びますが、一応この靴でも、普通の靴よりはあきらかに
クッションがありますので、まあ、安いです。あんまり定価から
値引きされないので、得な買い方も無い感じの靴ですが、
ま、まあ、普通の靴よりはジョギング向きかも・・・。
これで身体を壊されても私は何も責任はとれませんが、
走れます。私はニューヨークとかいうのをこの靴が壊れたら
買ってみたいですが。
718スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 07:16:16
>>717
日記はご遠慮いただきたい


まぁ私もLSD(?)で毎朝1時間くらい走ってます
ストレッチが足りないのか…足首とふくらはぎが重痛い…
719スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 07:18:11
>>718
たまには安め。3日ほど休むと異様に軽くなるぞ。
720スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 07:27:48
>>717
その感じだと軽く2年は持ちそうだね。
早く買い換えられるように頑張ってね。
721スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 07:33:09
質問です。
ジョギングを始めて足の裏の人差し指の下の方の皮膚?だけが
硬くなってきました。
これって靴が合ってないってことでしょうか?
722スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 08:14:24
>>718です
>>719さん、レスありがとう
てことは始めはみんな、そんなんなるのかな?
なんか一回休むと、かったるくなりそうで(´・ω・`)

最近はウォーキングまじりでやってますが…

>>721
私もそんな感じになってます
皮膚がめくれちゃうとか、豆になるとかなら靴が合って無いのかもですが…そのへんが堅くなるってのは、負荷がかかりやすい場所だから、気にしなくていいんじゃないですか?
723スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 08:51:02
>>722
私もそうです。休み癖がつきやすいので、
LSD毎日やってます。
一晩寝てもムクミはとれず、いつも軽い筋肉痛です。

このまま続けたら、筋肉が過労で痩せたりするのかな?
ダイエットには効果あると思うけど。
724スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 09:16:58
>>722
毎日走るんなら、緩急をつけてがんばる日と休めるための軽いジョグに
したりすると良いと思う。筋肉痛のときは、壊れてるんだからいたわって
あげよう。

あと、水泳とか自転車とか混ぜるのもいいよ。使う筋肉あんまりかぶら
ないから、毎日運動したとしても結果的に筋肉を休ませている。

>>723
定量的には知らないが、壊れた⇒直そうと思うのに⇒さらに壊されるを
繰り返して、筋肉が強まらない悪寒というのは聞いたことある。回復し
たときに前よりちょっと良くなるを繰り返すが良いわけで。

筋肉弱らせてダイエット効果は多分dデモ。
ジョギング系の筋肉は太らないといわれているし、パフォーマンスが
上がったほうが短い時間で高いダイエット効果が得られるだろうな。

まーとにかく無理はしないことだ。
725スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 10:15:47
似たような人が居るもんだな。
俺も無理をしないように、LSDを続けてやるときは30分くらいにしているよ。
726スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 10:32:26
>>725ちょw30分ってLSDのLはシカトですかww
727スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 11:01:51
あはは、LSDってスローペース(8km/h前後)で、90分以上(慣れたら3時間
4時間)やって、長距離を走っても平気な脚にするってやつだっけな。
実際、脚全体が疲れちゃうよね。終盤はこの遅いペースは厳しいので、つい
時速10kmくらいに上げたくなっちゃう(不思議だがそっちのほうがなんか楽)。

毎日できるもんじゃないね。あはは。ダイエッターも土日は長距離走って一気
にカロリー爆消費出来るから、気分がよくなるね。
728スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 12:55:43
毎朝2時間1年間走ってたら足がムキムキになってしまったorz
カットが出ないようにするにはどうしたらいいんだろう
729スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 13:25:48
ジョギングしてもなかなか痩せれなかったんだが、納豆食い始めたら体脂肪が下がり始めた(・∀・)
730スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 13:42:17
>>729
納豆は、いいよね。
夕食を、ほぼ毎食、納豆にしたら体重も体脂肪も減った。
731スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 13:56:34
>>730
毎食食うようになったので、国産選び始めました、中国産コワス
732スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 16:53:21
8km/hって、本当にゆっくりですよね。
早めに歩いて大体7.5km/hくらいですよね。
733スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 19:22:14
早歩きだと6km/hくらいっしょ。
734スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:32:53
私はジョギングで6km/hです。
735スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:49:55
アスファルtはとんでも無く痛い
足の裏が
736スリムななし(仮)さん:2006/04/13(木) 23:54:53
>>735
膝の上あたりと、皿の下あたりが痛くなる私
737スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 00:07:56
随分、朝も暖かくなりました。
冬の寒さと年度末の忙しさで数カ月遠ざかっていたのですが、
明日からまたジョギング始めます。決意表明(`・ω・´)
738スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 00:30:39
ジョギング始めて1ヶ月。毎日40分くらい走ってる。
食事は1600カロリーくらい。
体重は減らないけど、明らかに脚の形が変わってきてる。
太ももに隙間ができたし。お尻のラインも締まった感じ。
体重減らないからヤル気なくしてたけど体型に変化が出てくるとうれしい。
739スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 01:06:52
1600カロリーだと餓死してるはず。
それは置いといて、体重減ってもよさそうなのにね。これからかな?
元々脂肪が少ないのかな?
740スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 01:13:57
738です。
減量を目的にジョギング始めました。
体脂肪率は27%だよ。女です。
標準体重を3kgほどオーバーしてるし元々運動不足なんで
脂肪は多めだと思う。基礎代謝量が低いかも。
ここ読んでると3ヶ月目くらいから体重にも変化出るみたいだけら
頑張って続けるよ。
741スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:06:37
俺は175センチ82キロから、3ヶ月で68キロまで落とした。
食事は朝お粥スプーン一杯、昼食パン一枚、夜ノンカーボ食
一日に1500カロリー切ってた。
ほぼ毎日ジョグ5キロ、一日置きにサウナ。
何回も脳貧血で具合悪くなったり、顔中に吹き出物がでた(ビタミンの欠乏)。

現在は一年経つが、70キロ前後でジョグは三日に一回。
これで普通に食べたいもの食べてる。(但し間食は無し)

痩せるのよりも維持が一番キツイかも。

今は維持目的も超越し、純粋に走りたくて走ってる。
ダイエットをしなかったらこの走る素晴らしさも知らなかったことだろう。
742スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 02:20:13
>>741
今はちゃんと食べていて良かったですね。
でも、なんで、そんなボロボロな食事を選択したのかな?
ちょっと勉強してからダイエットすれば
体調良好のまま減量できたのに・・・
743スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 07:02:54
>>739
キロが抜けてるとかって指摘なら、お前の話はつらまんw
キロ補ってシュミレーションしてやれw

>>738
最初の1ヶ月は確かにね、もう暫く様子を見たいね。
食事も多少気を配れば、かなり良い感じになっていくと思うよ。

>>741
よくそれでもったなー。すげー。俺は 176/87 -> 71 で7ヶ月。
ジョギングすると一杯食べられるので、それでハマリ、6月頭に
フルマラソンのエントリー(暑い季節なのが心配)。こういうイベ
ントがあるのもジョギングのいいとこね。
最近の10km レース結果, LSD, ペース走から4時間切りを現実
的な目標にしている。雨がウザイね。
744スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 07:17:25
美容版のジョグスレには「キロカロリー」の「キロ」が抜けてる人が多いよね。
ちゃんと義務教育受けたのかと(ry
745スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 07:27:08
美容板だけではないし世間一般的に抜ける事が多いな。
キロつけろって踊っても滑稽なだけ。
この島の人ってみんな省略形が好きな筈なんだけどなw
746スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 08:41:08
抜けててもOKなのを知らない馬鹿が居るんだな
747スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 08:41:17
キロが抜けても間違いじゃないよ。「大カロリー」でぐぐってみな。
実際に大カロリーを栄養価の単位に使ってる国(アメリカとか)もある。
まぁそれぐらい知ってるよね。義務教育受けたんだから!
748スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:14:13
ここは勉強ができる馬鹿が多いですね。
749スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:19:45
まー、シミュレーション、だけどなw
750スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:35:40
慢性の鉄分不足で脳が酸欠状態なのだろう。おおめにみてやれ。
751スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 15:49:13
>>749
釣れたw
752スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 17:30:14
[最新ニュース]男子と対戦した中京女子大、負傷者続出試合中止に (0-30で惨敗)

中京女子大は8、9日に愛知淑徳大と初めて公式戦で対戦したが、0−30、0−18で連敗した。
選手16人が登録しているが、実際にベンチ入りしたのは1、2年各7人ずつの計14人。
しかし、練習で捕手と内野手の2人が骨折したほか、8日の試合で先発出場した外野手が
右手に死球を受けて打撲を負うなど、2年生の主力3人が負傷している。 (抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060414k0000m050139000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144935326/     (ニュー速+)

(参考)サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
・・・・つまり、女の代表は小学生レベルってことでつね ( ´,_ゝ`)プッ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm

(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校
2位 東大寺学園(681/800)    男子校
3位 栄光学園(676/800)     男子校 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校(笑) しかも女は1校だけ
駒場東邦(648/800)      男子校

また所詮テレビ番組ではありますが、日本全国一斉知能テストのテスト・ザ・ネイションでも、男性が3年連続で全勝。
フェミ汚染度が酷いテレビ朝日なだけに、今後も番組が続くかどうか、変な操作がなされないか、危ぶまれますが。



女(笑)
753スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 20:32:25
今日は50分走りました!走り始めて約2週間。順調な感じです。
象みたいな形だったまっすぐ太脚も引き締まり始めました。
今日新しいシューズを買ったので明日が楽しみ。チラ裏でした。
754スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 20:41:40
男の人って女の人よりも痩せやすいっていうのは本当みたいだね。
ここ読むと男の人は早いペースで体重減ってるなぁと思う。
男の人は走ると一番痩せるらしい。
755スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 20:53:03
>>751
趣味が悪いねw
756スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 21:00:48
>>755
釣れたww
757スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 23:19:18
何も言い返せなくなった時に「釣れた」で逃げる
最高にカッコイイよ
758スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 23:41:00
>>757
釣れた釣れたwww
759スリムななし(仮)さん:2006/04/14(金) 23:48:36
なんか恥ずかしいやつがいるな
760スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:20:51
それが2ちゃん春休み伝説
761スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:35:01
スルーということで。
皆さん膝とか痛くなったりしてませんか?
762スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:35:19
>>754
男性ホルモンは脂肪を落とすために働き
女性ホルモンは脂肪をつけようと働く

男っぽい男は筋肉質で脂肪が無く、女らしい女は皮下脂肪で丸い身体になる
女が自然に逆らってむりやり体脂肪を減らすと健康に著しい害が出る。
体脂肪の少ないマラソンの女子選手なんかは生理が無い。

というわけで、女は男より何倍も努力しないと痩せられない
763スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:35:48
でたw春だなぁ厨w
764スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 00:36:47
初めてジョギングし、一時間程度走って帰ってきたんだが
走ってる時はなんともなかったのに、今満足に歩けません…
いきなりキツすぎたのかなあ…やり方がいけないのか?
一年前ぐらいまでは部活バリバリやってて引き締まった体で体力もあったんだが、今だいぶプヨってるけどまさか足がこんな弱ってるとは…
みんな一時間平気で走れるなんてすごい!俺も頑張るぞ
765スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 01:10:58
>>762サンの話すごく参考になりました!(私は754サンじゃありませんが)

頑張ろうと思いました。

>>764サン、いきなり1時間走れるほうがすごいですよ。
たぶん体がびっくりしたんでしょうね。
体は自分が思ってるよりなまってるはずですから…。
あまりムリせぬようにお互い頑張りましょう!
766スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 03:24:03
家の周りが住宅街の人ってどこで気兼ねなくジョギングしてるの?
早朝やろうかと思ったけど河川敷や運動公園がないからどこを走ればよいのやら…
767スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 03:34:02
住宅街をぐるぐる走る
いろんな発見があっておもしろい
768スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 03:37:07
>>767
家の近所20キロくらいの範囲の地図をプリントアウトしてる
いがいといいジョギングコースがみつかったりする。
769スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 06:14:52
>>762
うんうん、GJ

はぁ…私は女だから…めっちゃ努力しなきゃかぁ…orz
770スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 09:14:45
>>762
おっさんらしおっさんは脂肪で腹出てるけどなw
内臓脂肪が落ちやすいなんて都市伝説ですよ orz
771スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 11:36:59
LSDって何?
What?
772スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 11:57:39
ジョギングやれば足細くなりますか?
773スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 12:09:01
>>771 >>25見れ
774スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 13:03:09
>>772
男だけど、ダイエット(ジョギングと食事改善)
→太もも、ふくらはぎ細くなった
→パンツブカブカ、ついでにウェストもブカブカ
775スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 14:22:14
前がりがり→今普通になった。
別にいいんだけどパンツやスカートがきつくなって新しいのいっぱい買うのうざいから
運動するかな。
776スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 14:52:17
>>775
ってか、スーツがほぼ全滅です。どうしてくれるんだおー。
つめたら、まだ着れるかな?
777スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 15:05:31
>>776
俺は、やせていた頃に着ていたスーツを引っ張り出して試着したら、
「着れる!着れる!余裕で着れる〜♪」
と、喜んだのもつかの間、
虫に食われてマスタ。(防虫剤、入れておいたのに)
かけはぎ、高いんだよな〜
778スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:03:29
みんなちゃんとジョギング用シューズ使ってる?
俺最近スネの横あたりが痛くてうまく走れなくなってきたから
ちゃんとしたシューズ買わないとヤバいかなと思って…

マジ痛ぇ、肉じゃなくて骨あたりが痛い
779スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:15:52
女性の皆さん、生理の時は走りますか?それとも休みますか?
780スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:20:49
>>778
すぐに買ったほうが良いと。昔ぺなぺなので走ってたら1ヶ月くらい
足の甲が痛かったよ。本格的に走らなかったのでひどくならなかっ
たけど。専門店に行けばぴったりの選んでくれる。

あと、痛めたら休養休養。完全に直るまで一切禁止がいいと言われる
が、俺は3日休んで、その間は怪我防止の筋トレ筋トレ。

ってか、俺もふくらはぎ痛めていたいよー。
1km 5:00 切るペースになると、ダメージ作りやすいねー。
ストレッチとか走り方も気をつけないといけないと、真摯に。
781スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 18:41:43
>>780
そうか、thx

結構無理して走ってたし痛み引くまで休養することにするよ
シューズは今から買いに行こう(`・ω・´)
782766:2006/04/15(土) 19:38:36
>>767-788
ありがとう、明日の朝からやってみるよ
783766:2006/04/15(土) 19:39:56
788じゃなくて768だたorz
784スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:46:16
乙です。
今年1月から一週間で最低4回づつ、
朝7:00〜8:00ごろ約45分7〜8Km走っている♂ですが
やっと体脂肪、体重とも落ちてまいりました。。

そこで質問ですが、ランナーズハイってやつになったことありますか?
自分はまだないのですが、ジョギングのペースでは不可能なのでしょうか?
785スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 19:50:35
みんなふくらはぎが痛いとか足の甲が痛いなんてうらやましいよ
自分は昔っから走り続けてるけど膝が悪いからやばい、
昔運動で負担かけすぎただけあってボロボロ……
786スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 20:05:14
>>784
明日天気悪そう&気温低そうなのでランナーズロー入ってます。
LSD の予定をどうしてくれるんだ!

>>785
>780 だけど、膝もプチ悪い。(ぼろぼろから見ればずいぶん良い)
先に膝が壊れて、ぼちぼち不安が低くなった頃にふくらはぎにキター!

膝は体重が重かった頃に結構負担がかかってたのかもしれない。い
つか爆弾が破裂するかもしれないけど、ぼちぼち体の声を聞きながら、
ジョグ&ランを楽しんでいる。

なんとも、もどかしいスポーツだよね。
787スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 20:08:44
>>784
ランナーズハイはジョギングペースというか[苦しい]と感じたら脳内麻薬が分泌されてなるみたい。5〜10分でランナーズハイになる人もいるみたいですよ。必ずしもなるとは限らないみたいだけどね。
788スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 20:58:19
最近雨ばっか
789スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 21:24:03
早速シューズ買ってきた


履き心地に感動したおwww
足痛めてるけど走ってくるわw
790スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 21:37:52
>>789
無理すんなよ
791スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 23:06:56
さーてちょっと寒いけど雨止んだし走ってくるわ
792スリムななし(仮)さん:2006/04/15(土) 23:45:56
膝いてぇ(´・ω・`) ムカツク
793スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 04:11:14
かかとが痛くなるのは、体重が重すぎる正だろうか?
794スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 04:43:18
一年ぶりに運動しようと思ってジョグしたら、
開始20分で腰が張るような激痛が走った。
今は少し良くなったが…
筋肉痛かなぁ。

継続したいから、ただの筋肉痛であってほしい。
795スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 04:51:51
>>794
筋肉痛に激痛はないでしょ。
ぎっくりごし、ってやつじゃないの?
796スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 12:43:20
>>795
昨日は、歩くたびに腰から足にかけて電撃が走ったような痛みだったよ。
今起きたけど、まだ少し張ってる。
直りかけてるって事はやっぱ筋肉痛かな…
バスケやってたから、慢性的な腰痛持ちだしな。
797スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 12:53:33
>>793
フォームにもよるようだよ。
かかとの着地衝撃が大きすぎると積もり積もってかかとにくるみたい。
ランニング系の靴屋の親父に前傾を心がけるようにとか言われた希ガス。
798スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:21:23
高校時代の体育館履きで走るのはダメですか?
799スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:23:57
>>797
でも前傾しすぎると、腰にくるから注意を。
800スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 13:48:06
走って痩せると胸がどんどんおちていってる気がするんですが・・・
なんとかならないのかな。
唯一の自慢だったのに><
801スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 14:38:05
ジョギング始めてそろそろ2年。
74kgから64kgまで体重落としていい体型になりました。
ただ妙に寒さに弱くなったような気がする。走っているときは薄着でも平気なんだけど。

802スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 14:53:44
>>800-801
さだめぢや
803スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 15:04:50
女性の方に質問。時速何キロくらいで走っていますか?
8キロ/時だとカロリー消費は大きいですが
ダイエット目的なら6キロ/時がいいと聞いたのと
胸がまだ遅いほうが垂れない気がするので気になります。
804スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 15:45:06
>>803
垂れはスポーツブラで固定する。

スピードは個人の能力に依存する。心拍数で管理すべし。
スピードと心拍数はほぼ比例するので、管理はしやすい。
一度スポーツクラブなどのマシーンとか心拍計で計ってみる
ことをお勧めする。

まー苦しくなくずっと鼻息で走れるペースを維持するのでも
十分だと思うけどね。消費カロリーが気になるなら、距離で
調整すればいい(走った距離に比例するから)。時間密度の
ことは忘れてね。

すいません♂です。
805スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 17:23:41
>>800たしかにあたしも上半身かなり減ったー…
だからブラを二枚目重ねにして走ってゆれないように固定してる
806スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 17:37:49
揺れるほどないじゃん
807スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 18:05:16
ピザでかなり胸あるのと、スレンダーでそこそこ胸があるの、どっちがいい?
全身使うんだから胸以外都合よく痩せたいだとか部分痩せしたいだとか望むなよといいたい
808スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 18:13:37
自分では解らないのだが、困ったことに、ぽっちゃり(ピザがどこまで
か不明なのでぽっちゃりと書いておく)でかなり胸有る方を指名する傾
向が有ると友人に指摘された。頭ではスレンダーの方なんだけどなー。

とにかくだ、垂れたりするのは遺憾。きちんと対策シル。
809スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 18:23:51
>>807たしかに。よしがんばろ
でも固定はしとこう
810スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 18:34:39
>>807
後者に決まってるだろ
811スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 19:04:49
>>803
12km/hで走ってる
元々大きい方じゃないし胸とか気にしてない( つд`)
812スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 20:13:43
5kmを35分ぐらいで走ってるんですが、遅いですか?
813スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 20:37:42
かなり遅い
814スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 20:54:30
>>813
まじでorz 脈拍130ぐらいで走ってるんですけど、皆さんはどのくらいですか
815スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:05:51
俺は140くらい。130なら別に悪くないんじゃない?人は人。自分にあってれば問題ない
816スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 21:31:42
ダイエットのためならスピードより低心拍ですよ
817スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 22:31:10
>>815
>>816
5kどのくらいで走ってますか(´;ω;`)
818スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:25:49
速く走ろうと思えば20分ちょいで走るけど
普段は30分くらいでのんびりと
819スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:31:33
漏れは逆に遅く走れない。LSDするつもりで走っても、速く走りたい衝動にかられて
我慢できない(;´Д`) ハァハァ 馬か漏れは orz...
820スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:54:14
ジョグ初めて一週間
今更膝が痛い…
曲げて延ばすとピー…ンと痛い
明日はウォーキングにしとくか…
821スリムななし(仮)さん:2006/04/16(日) 23:56:27
走り出すと脇腹のあたりが痛くなるんだけど
これって運動不足のせい?
822スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 00:00:41
823スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 09:22:34
くるぶしの下あたりがいてー!
走りはじめは少し違和感感じる程度だったんで普通通り走ってたら30分後にいきなり激痛に変わった。

今まで痛みを我慢して走ったヤシのレスみて馬鹿だなーと思ってたけど、そうかこういうことか…。

824スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 11:15:41
>>823
俺もそのへんやったことある。
別にひねったりしたわけでもないのに、なんでか知らんがいきなり痛くなるんだよな。
最初は腱が切れたのかと思ったよ。
825スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 17:03:15
最近感じるんだけど、骨盤を意識した走りをすると膝が捻られる気がする。
ぬかるんだ所を通るとつま先が外に流れるのな。
これが膝を悪くしてるんだろうか?
826スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 20:00:58
最近50分位毎日走ってたのですが、どうやらそれがストレスになってたようです。
「走らなきゃいけない」という強迫観念にかられていました。

昨日からその日の気分で走ることにしたらだいぶ気が楽になりました。

皆様(特にダイエット目的で走ってる方)もどうぞマイペースに。
827スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 20:09:47
そんなのは人それぞれ。毎日走るのに慣れて、毎日走るのが楽しみな人もいるし。
俺も、今日は帰りに飲み会なので、走れないと思うと悲しい。
828>>823:2006/04/17(月) 21:39:37
>>824
うわ、仲間がいるもんなのか。

ほんと、ひねったわけでもないんだよな。
理由もわからないから気持ち悪い。
829スリムななし(仮)さん:2006/04/17(月) 23:53:53
痩せるためだけにジョグってる人いる??
それだったら他にもっと効果あるダイエットあるんじゃないかと邪念が入って
息苦しくなってくる
830スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 00:29:37
>>829
痩せるために走ってる
831スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 00:42:19
痩せるのに一番手っ取り早いし健康的だと思ってる
832スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 01:24:35
>>829
前までプールに通ってたけど、仕事が忙しくなって時間がなくなったのでジョギングしてます。
プールと違って、営業時間も気にしなくていいし、
音楽聴きながら走れるし、
運動終了と同時に家に帰れるし、自分的にはこっちの方がいいかも。
学生時代は走るの大嫌いだけどはまってしまった、まだ1週間位だけどね。

ところで左足のくるぶし辺りが痛い・・・
今日は休んでるけど走りたいよー
833スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 01:40:12
ちょっと試しに10分ほど走ってみたらふくらはぎに激痛(笑)
靴もよい靴ではないので、膝に響く響く・・・。
体力の衰えと準備不足を痛感致しました。
834スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 02:15:38
>829
ダイエット目的で走ってます。
832さんと同じようにプールに行って泳いでたこともあったけど
営業時間とか準備とか料金とかもかかるしw色々面倒かも。
水泳ってカロリー消費率高いと言われてるけど
痩せなかったし水で体温下がって意外と体脂肪付くこともあるらしい。
水泳後は強烈にお腹空くしね。
ジョギングは好きなときに走れるし走るためのお金はかからないし
ダイレクトに脚とかが締まってくるのがわかる。
汗かいたー!ってのが実感できるのも気に入ってる。
体重も1ヶ月で3kg減った。
最初はつらいけどだんだん気持ちよくなるよ。
自分も昔、他にいい方法があるかも…とエアロバイクとかその他色々と
周り道したけど結局ジョギングが一番いいと思った。
835スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 02:48:46
>>829

痩せるためにジムに通いだして、トレッドミルで週5日10キロ走ってます。
1年で目標達成(20キロ強減量)して、最近は維持モードです。

今は走ること自体を楽しみながら体脂肪を落とすことに重点を置いているので、
ウエイト -> トレッドミル -> プール
という順番でやってます。

50-60分走って汗が出て体が熱くなった後で、プールに入るととっても気持ちいいよ。
まず水中ストレッチでトレッドミルの疲れを落とす。それからクロールでゆっくりと30分ぐらい泳ぐという感じ。

水で膝や足首が冷えて楽になるし、泳ぎでカラダを水平にすることで腰が気持ちいいし、全身動かすので筋肉がほぐれるのか、翌日に筋肉痛が残らない気がします。
836スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 03:46:52
同じく痩せる為に走ってる。
いいタイムを出すためじゃないので、のんびり気持ちよく走れる。
道具がないのが手軽でいい。
走るの、好きになりそう!

以前はプールにいってたけど、
無駄毛の処理がめんどうで行かなくなってしまった。
837スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 03:50:15
ばかだな。せっかく有酸素運動後でリパーゼが活発に活動してる時にプールに入るなんて。
リパーゼは体温より少し高い位の体温が一番活発に。
プールに入ったりお風呂に入ったりは、リパーゼによる脂肪燃焼を止めてしまうんだよ。
だから、有酸素運動後、最低30分はシャワーを浴びない方が良いと言われてる。

ま、どの程度の違いかは知らんが。。。
838スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 03:57:48
脂肪燃焼を止めるは言いすぎかな?効果が薄れる?はず。
839スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 12:53:35
でも、走った後プールだと
筋肉疲労回復にはいいんじゃない?
840スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 14:35:29
>>837
朝走った後に一晩経ってぬるくなった風呂に入ってる俺は完璧だな
841スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 15:08:00
ばかだな。




ま、どの程度の違いかは知らんが。。。
842スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 17:54:28
>>837
>だから、有酸素運動後、最低30分はシャワーを浴びない方が良いと言われてる。

どっぷりと熱い浴槽に浸かるのなら多少は影響する可能性があるけど、
シャワー程度なら関係なし。
843スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 19:20:28
なにやら聞きかじった知識武装で発言してる人がいますが、
運動後のシャワー入浴程度ではほとんど影響しません。

食事のほうに気を向けられては如何でしょうか。
844スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 19:23:50
きちんと運動し、粗食、小食であれば、
誰でも痩せますよ(適性体重に)。
あまり神経質になりすぎると継続しませんから、それが一番の弊害です。

楽しんで、気持ちよく、長く続けること、
これが一番のダイエット〜健康維持の秘訣です。

痩せることよりも、その後の維持(2年間)が大変難しいのです。
845スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 19:59:32
影響しないって言い切るソースは?身体の中を見たの?
846スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 20:45:25
入浴なら、体温を高いまま維持できてなお良さそうだけど
847スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:37:40
>>845
ソースはありません
体の中も見てません
ただ、私を信じてください、純粋な心で
嘘じゃないんです 本当です
848845:2006/04/18(火) 21:42:13
そうまで言われちゃ信じるしかないか
849スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 21:42:20
いやだ 信じない
850847:2006/04/18(火) 21:46:16
>>848 ばかウソだ
851スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:16:42
マターリいきましょう。。
火・木・土・日の朝、7〜8kmを45分走り、3ヶ月でだいぶ身体が変わってきたオレがきましたよ
852スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 22:58:06
やっぱり3ヶ月くらいから変化がわかるんだねぇ…
つづくかなぁ…早く変化して〜ww
853スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 23:35:25
ジョギング始めて1ヶ月半で2kg増えた俺も早く変化してえ
854スリムななし(仮)さん:2006/04/18(火) 23:43:02
>>853
お前はまず暴食を改善することからだな
855スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 00:01:12
>853
私もジョグ始めて1ヶ月で2kg増えたorz始めたばかりのときは痩せたのに。
カロリー計算してるし暴食してないんだけどな…。
まぁ長く続けて変化を待つよ。

ところで最近の悩み。
ジョグしてるとトイレが近くなるようになった。
1時間のうちに3回も行ってしまう。最初はそんなことなかったんだけど
最近、そうなってしまった。公園とか近所を走ってるから
とりあえず公園のトイレやコンビニのトイレを借りてるけど。
水分は走る前にコップ1杯くらいしか摂らないのに。
一応、休憩入れないで走っていたいから途中でトイレ行くとリズムが狂うから嫌だ。
こればっかりは生理現象だから仕方ないけど。
同じ悩みの人いますか?
856スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 00:07:31
筋肉は重いから鍛えられて体重増えるってことはありうる
ダイエットで数字に惑わされるのは○○らしいと思う
857スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 01:05:24
>>855
体重増えても見た目は引き締まってるだろ?
858スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 01:08:57
計算上は毎日1時間ジョギングをして約1ヶ月で1kgの減量できるはずなのに、数ヶ月、一生懸命ジョギングをしているのに一向に体重が減らない・・・・・。
これには正しい理由があります。確実に脂肪は落ちています。しかし、毎日運動することによって、ジョギングで鍛えられた体に筋肉がつき始めているのです。
脂肪と筋肉の比重は筋肉のほうが重いのです。ですから、体質は確実に変化し始めているのですが、体重の変化がないのです。人によって違いますが、約3ヶ月は我慢です。
確実にあなたの体型は美しくなってきています。もう少し走りつづけると目に見える変化が出てきます。そうなるとあなたはジョギングの虜となってしまいます。

コピペ



859スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 01:49:18
俺毎日一時間走ったら4kg痩せたわ
まあもとが168/63のノーマルピザだったんだけど
860スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 05:18:49
ジョギングで人によっては体重が減りずらいのは当たり前。
体重の減りが遅い分、身体の肉質が引き締まっていることに気づいたら?
861スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 06:49:18
途中で止まると、息もフォームも乱れるから止まりたくないのに…

いつも特定の場所で、ガー君(あひる?かも?)と、うさたんがつぶらな瞳で待ち構えてる…

どうしても、止まって近付いていってしまう…

カ…カワエエ…(*´Д`*)
まぁ癒されるからよしとするか
862スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 07:25:29
>>861
朝から癒された(*´Д`*) サンクス
863スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 07:33:07
いいな〜動物が居るところで。
何も無いところで一人寂しく走っていると悲しくなるよ…
864スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 09:12:53
いや、努力ってもんは誰かに見せるもんじゃない。密かに続けていくもんだ
865スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 13:02:11
犬に吠えられたりするより静かなところ走りたいさ
野良犬なんかに遭遇したら最悪
866スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 13:19:08
今どき野良犬がいるってどれだけ田舎だよ
867スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 13:34:53
>>864 お・お前カッコイイなぁ〜
868スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:26:01
田舎じゃないけど、夜走ってて野良犬に遭遇したことある。悟られないようにUターンした。
こわかた。

公園で犬のリーシュを外すのもやめてほしい。大型犬が吠えながら走り寄ってきたらテラコワス。
869スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:31:17
夜走ってるんだが若い女の真横を足音忍ばせて通り過ぎるのが楽しすぎる。
間違いなくビクっとするんだが、少し漏れてたりする場合もあると思う。
どんなに怖がらせてもジャージ着て走ってたら向こうは何も言えないし。
870スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:36:26
これはひどい
871スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:39:47
>>869
しね
872スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:43:23
氏ねなんて簡単に言っちゃあいかん
もしそれで本当に氏んでしまったらどうするんじゃ
どう責任を取るつもりじゃ?
873スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 14:51:41
>>872
ありがとう。救われた。
874スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 17:04:45
今ヒドイ自演を見た
875スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 18:29:34
>>867
確かに>>864の言ってることはかっこいいかもしれん
だが>>863はそうゆう意味で書いてるんじゃないとオモww
876スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 18:36:47
体重が一ヶ月やって減らなくて諦めて辞めてしまった自分が嫌…
20日ぐらい間空いちゃったけどまた走り始めた
ジョギングすると頭がスッキリするのは何でなんだろうな
877スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:20:41
オレはリードを外した犬が近付いて来たら、飼い犬と分かっていても
正当防衛として蹴り殺すだけの心の準備はしている。
特に大型犬は他人にとってはただの猛獣。
878スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:31:28
冗談かと思ったら、本当にを蹴って見事撃退した>877だったが
ヤクザの犬だったため、コンクリート詰めにされて海に捨てられるてしまうのであった。
879スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:52:41
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
880スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 21:54:45
>>877
俺もそういう妄想よくする。
881スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:09:15
>>876
俺も長続きしないので1ヶ月続けたら10日くらい休んでまた1ヶ月ってのを繰り返してる。
でも続ける一ヶ月の間に1kg近くは落ちるので、休んでる間は食事調整でそれを維持することに努める。
まともに1ヶ月続けてまったく減らないという感覚が俺にはわからない。
882スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:14:58
夜何時頃までジョギングしてても不審者に思われないかな?
仕事上、生活サイクルが普通の人とちがくて
22時〜翌日4時の時間帯の中でやろうかと思うんだけどアウト?
ちなみに走るのは小さな運動公園
883スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:51:13
ジョギングしてて不審者に見えてしまうのは余程のことがないと無い
家の前で立ち止まって覗くとか塀の上を走るとか
884スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:51:50
>>877
俺ものど元に蹴りを入れるシミュレーションはよくしてる
もし避けられたら横に飛んで横っ腹に一撃とかね
885スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 22:52:38
ワンコカワイソス
886スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:01:58
>>883
ありがとう。これから走ってくるよ。
887スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:19:15
>>884
妄想でも虐待すんなよ
リアルじゃ肉食い千切られてヒーヒー言うだけのお前なんだからさ
888スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:20:17
うちの近所は夜中1時すぎにジョギングしてる女の人みるよ
見習わなければな
889スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:21:48
走ってきた

ウンコ踏んだ(´・ω・`)
890スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:23:13
>>882
ランパン・ランシャツなら、不審者に思われないよ。
バカだとは思われるかもしれんが。
891スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:30:38
最近近所で通り魔出たから怖いなぁ
ニュースでやっててびっくり
夜走ってて後ろからチャリが来るだけでドッキリする
892スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:33:28
白の上下ジャージなら泥棒とかに疑われなさそうだね
問題は族みたいなごろつきがたむろして無いかだー…
準備できたから1、2時間くらい走ってくる
893スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:35:14
俺も一応歩行者とすれ違うor追い抜く時は
ややペースを落としてなるべく離れてやり過ごすが
たまに恐怖におののいて体固まってる女がいる(´・ω・`)ショボーン
894スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:35:31
>>882
それだと住宅地の中を走った方がいいと思う。深夜の公園は危ないよ。
895スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:37:38
確かに公園の方が危なそう
空気は悪いけど、車が通るとこの方がまだ安全かも
896スリムななし(仮)さん:2006/04/19(水) 23:38:38
19日午前1時25分ごろ、埼玉県深谷市見晴町の「見晴町公園」で、同市萱場、無職、宮田修平さん(16)が
頭などから血を流して倒れているのを母親(43)が見つけ、110番した。
宮田さんは顔面や右側頭部に殴られた跡があり、病院に運ばれたが意識不明の重体。
県警深谷署は傷害事件として捜査している。
 調べでは、宮田さんは18日午後11時半ごろ、「先輩に呼び出された。
公園に行ってくる」と母親に言って外出した。公園は自宅から約200メートル離れており、
宮田さんの帰りが遅いのを心配した母親が捜しに出かけて発見した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000054-mai-soci
897スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 00:54:14
DQNの揉め事じゃん
898882:2006/04/20(木) 02:29:19
雨が降ってきたから帰って来たー
公園誰も居なく静かで良い感じで安心した。犬が2匹たむろしてて恐かったけど。
約2時間走る>歩くの繰り返しで25分ハイでやって5分休憩(ストレッチ)
という感じでやってみた。家に帰って来て体重計に乗ったら350gも減ってたよ!
汗、最初の10分位はかいていたけど、その後は全然汗かかなかったけどいいのかな…
汗の変わりに足が筋肉ツウででイタイ
899スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 02:31:48
体重が急激に減るのは最初だけ。
筋肉痛が治ると筋肉が生成されるから体重増えるよ。
900スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 02:32:49
900ゲット
サマージャンボ宝くじ1等当たりますように
901スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 02:45:33
>>900
うん、きっと当たるよ。

それで、みんなをホノルルマラソンに招待して下さい。
902スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 02:47:58
よし!任せろ!
903スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 09:16:30
なあ、ジョガーの基本マナーとして考えるなら、左側通行だよな?
904スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 09:47:21
右側通行するやつはジョグ・ウォーク・チャリ問わず
皆氏ねばいいと思います。
905スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:00:41
なんでみんな帽子かぶってるの?風邪でとばない?
教えてくれ


あと、ジョグ中、ジョガーやウォーカー、犬散歩人と擦れ違う時、あいさつする?
自分は早朝にジョグってんだけど、あいさつしたいんだけど…シカトされたら悲しいし…あいさつするの事態、変?

向こうからあいさつしてくれたりすると、すごい嬉しい
早朝だし、さわやか(´∀`)
でもやっぱ中には、気が散るとか、馴々しい…とかで、あいさついやがる人も…いる?
だから、あいさつしないほうがいいんだろうか…(´・ω・`)
906スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:05:34
帽子かぶっとけば他人と目をあわさなくて済むから挨拶不要
907スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:09:56
>>903
右側通行するやつウザスギ! 譲ろうともしないしね。
すれ違い際にウエスタンラリアットかましたくなるw

>>904
されたらするけど、自分からはしないなぁ。 されることも殆ど無いけどね。
908スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:10:29
>>905
あんたは人としていい人間だ。挨拶は変じゃない。
俺は挨拶されたことなんて無いけど気に障らない。

俺は帽子なんて被れない、時に汗掻いて蒸れるから。邪魔で仕方が無い。
帽子はサイズが合っていればそう簡単には風で飛ばないでしょ
909スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:11:11
tesuto
910スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 10:44:23
>>903
そのマナー知らなかった。例えば車道の脇の歩道を走る場合進行方向の左側の歩道を走るということ?
それともどちらの歩道を走ってもいいけど向こうから人が来た場合左側に寄るということ?
911スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:04:58
>>905
挨拶する
向こうは走ってるから挨拶できないか喋れないと思ってる
だからこっちから進んで挨拶しれ
912スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:16:37
>>904
自転車ジョギングは左側通行で歩行者は右側通行だよ。
913スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 11:27:11
>>904
>>907だよね。

>>910
土手や遊歩道等の対面通行の道での話しだよ。
基本的に進行方向の左側通行。 抜く時は右から抜く。 
これが一般的なマナーじゃない?
914スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 13:26:14
漏れは川沿いの土手を走ってるんだけど、市が設置した看板に「右側通行」とある。
どっちなんだろう。エスカレータの立ち位置が関東と関西で違うのと同じように
特に決まってないんだろうか。

早朝は毎日同じ顔ぶれだし挨拶されることは多いけど、5km18分くらいのペースで
走ってる日は挨拶できるほど呼吸に余裕が無い。というか、挨拶された頃には
もうすれ違ってる(つД`) それでも毎日挨拶してくれる爺ちゃんありがとう。
915スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 13:38:26
>>905
早朝ジョグだと、ほぼ決まったメンバーですよね。
最初は、目があったら軽く会釈するとかで、相手からお返しがあれば次回から、
「オハヨーゴザイマース」というのは、どうでしょうか。

ジョグ中ではないけれど、田舎で知らない小学生に元気よく、「おはようございます!」と
言われた時は、一瞬ビックリしたけれど嬉しかったなあ。(都会では、経験無かったので)
916スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 14:01:07
>>914
歩行者は右側通行と決まっている。例外的に大阪だけは左側通行。
その土手は基本的に歩行者用だろうから右側に合わせないといけないよ。
917スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 14:13:58
>>914
>5km18分くらいのペースで

釣りくま〜?のAAはろかとおもた。朝からそんなスピードで走ってると、体こわすよ。
まぁ10K30分ぐらいで走る人にとってはそれでもジョグなんだろうけど。
918スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 15:06:55
>>916
そう歩行者用。やっぱりそうなんだ。基本的に右側走ってるけど、幅が広いし
事実上犬優先になってるから、お互いにあまり意識してなかったりする。

>>917
だって、物凄く調子がよくて「今日はキテる!」という日には、全力で走るの
我慢できない!!!(゚∀゚) 地元の市民マラソンで入賞して快感になってシマタ。
全力は週に1〜2日程度だけど、死ぬときはポックリ逝くな…とは自覚してる。
919スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 15:32:31
ジョギングなど3ヶ月続けてますが痩せません(´・ω・`)ガッカリ・・・
920スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 15:34:47
>>919
体重変わらずとも、体型が締まってきませんか。
921スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 15:42:29
>>920
体重、体脂肪とも変化なし(´・ω・`) みためも家族にきいても「ん?」ぐらいです・・・
922スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 15:57:55
>>921
どのくらい食べて
どのくらい走ってるの?
私はまだ走り始めて1ヶ月もたってないけど、
目に見えて引き締まってきてるけど…
923スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 16:00:01
>>922
えーと一週間で4回程度 5〜6km
食べ物は、だいたい2000kぐらいです
924スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 16:19:23
>>923
あなたのスペックわからないから何とも言えないけど…

それじゃ痩せないと思う…。
ちょうど体重維持するくらいじゃない!?
925スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 17:24:01
>>924
そうですか(´・ω・`) もっと長距離ですか
926スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 17:39:34
>>823
私も一週間で4回程度 5〜6km ジョギングしてます。
1ヶ月ですが、まったく体重は変化なしです。
運動すると食欲も出るので、運動分のカロリーくらいは
多めに食べちゃうきがします
やや肥満ですが、フツウ体重への道は遠いです
927スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 18:15:16
わかっているのなら、何故食うのを減さないんだ?
928スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 18:25:34
>>925
食いすぎな上に距離も少ない。
それじゃ運動しても 摂取カロリー>消費カロリー なんじゃないの?
つうか運動したら、どうして「運動でせっかくカロリー消費したんだし食べる量少し減らそう」っていう発想にならないんだ?
「運動したからもっと食べていいよね」なんて、たいして消費してもいないのに考えるなよピザがw
929スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 18:36:35
5,6キロだと30分から40分でしょ
1時間走るくらいになればね
930スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 18:39:31
ちなみに体の変化が起こるのは月間100km以上走るようになってから
週4回6kmならギリギリかな
たぶん無理に距離を伸ばすとケガするから
月間100kmを目安に一回分の走行距離を長く、回数を少なくしてごらん
931スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 20:50:06
>>928
すみませんピザで、そんな考え全然ないんですけどねm9(^Д^)プギャー!!
932スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:18:52
>>931
>>928を煽りだと思わずによく嫁。
そういう考えを持ち合わせてないのなら食べる量減らせ。みっともない。

3ヶ月続けたって言う事実に魅力っつーか達成感みたいなものは感じない?
で、もっと頑張ってみようって言う向上心はない?
あるなら貴女のこれからの体型の変化が答えになるはずだよ
933スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:27:24
2000kってことは男なんじゃないか?
934スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:31:52
ピザは無理するから続かないんだよ。

おまいらの体重じゃ膝壊すぜ。
935スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:32:20
ダイエットしようとしてるなら男でも2000は多い。
1600くらいにすべき
936スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:44:36
今日は2時間かけて18q走ってきました。いつもの倍。
やればできるもんだw
937スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 21:45:08
それにしてもプギャーとは非常にいいディーキューエヌですね
938スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:01:22
でもジョギングするようになると食欲旺盛になりませんか?
飯が美味く感じてたまらん。。
939スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:08:10
>>932
すみません、釣られちゃいました
188cm 体重73k 体脂肪17% 男です 基礎代謝1700です
940スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:08:52
私は逆に食事の量が自然と減りましたよ。
ダイエットで減食というより、
走りたいから減食してる感じです。
お腹いっぱいだと走りたくなくなるし、
走っててもお腹痛くなって辛いし。
快適に走るため!と思うと全く苦ではありません。むしろ食べたら走れなくなると思うと食べたく無くなります。
941スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:12:25
まあ、うまいものをたらふく食べるために走ってるんだけどね
942スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:49:58
まぁ、痩せる為に走るんじゃないのなら別にそれでいいんじゃない?

でも、ここでグダグダ言うなよ、ウザイから。
943スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:51:46
>>939
体重変わらなくて何もおかしくないよ。そのまま続けなさい。
944スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:55:20
>>943はい(・∀・)
945スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 22:56:38
>>939
変なスペックだな。俺178cm73k16%基礎代謝1750だぞ。走るよりたくさん食べて筋トレした方がいいんじゃないか?
946スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 23:00:52
走り始めてから自然とお菓子食べなくなった
食べた日に走ると胃が気持ち悪くなることに気付いて

そのかわり野菜とか魚が恋しくなった
運動するだけで他の部分に良い循環を生むんだねぇ
便通も今まで以上に良くなったし、頭もしゃっきりするし、嫌なことがあっても走ってるとどうでもよくなってくる

とりあえず一ヵ月続けて1キロしか減ってないけど、筋トレもしてるから引き締まってきた(`・ω・´)ガンバルー
947スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 23:02:45
>>945
変ですか?・・・。もともとガリガリなほうなので筋肉すくないかもしれません。筋肉率36%って体脂肪計出てます。
筋トレもしてるんですが、なかなか筋肉付かないんですよね。筋力はついてるような気がします
948スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 23:11:07
>>947
ウエイトトレ板行った方がいいよ。アンガールズに憧れてるなら余計なお世話だけど。
949スリムななし(仮)さん:2006/04/20(木) 23:59:58
時速6キロペースで走り始めて1ヶ月です。
月間100kmに届きそうなんですが、毎日少しずつより、多めに1日おきの方が
効率いいんでしょうか?
やや太目の♀です
950スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 00:11:19
多め、少なめというのは曖昧だからとらえ方に個人差があるし、具体的な数字で表して質問した方がいいよ。
951スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 00:27:36
>>949
楽しくやれるやり方が一番効率がいい。長く続ける事だから。
952949:2006/04/21(金) 00:53:13
>>950
現在:3キロ〜5キロ/day 雨以外毎日走って、月に約100キロ
これを、8キロ〜10キロ/day にして2,3日おきに走る、
ように変えた方が効率がいいのかな?って思いました。

体脂肪の減量と持久力UPが目的です。

>>951
そう言われればそうですね・・・なんでも継続が一番難しい
953スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 01:41:32
>>952
今のまま毎日走って調子のいい日とかたまに+αにしたらいいと思うよ。ちなみに脂肪燃やすには何キロ走るかより何分走るかが大事だよ。
954スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 03:12:45
ジョギングする度に体重が面白いように減る
毎日、時間をかけながら大体650歩のコースを15周
955スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 03:26:08
↑デブ
956スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 03:58:53
↑否定することしか脳がない典型的なカスだなw
957スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 12:03:17
ここは勉強ができるバカが多いですね。
958スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 12:24:42
痩せてる人が走ったら体重増えるのを知らない人がいますね
959スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 12:46:25
乳がデカイので走るの大変。腰用のサポーターみたいなものを
乳に巻いて固定したら、体が軽い!疲れ方が違う!走れる走れる!
乳の少ない人はこんなに軽快に走れるのかと改めてうらやましくなりました。
960スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 12:56:03
>>959
乳あぷ!
961スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 13:13:54
これはいい高い目線からの羨望ですね
962スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 13:14:11
乳はだいたい2こだと思います
963スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 13:29:57
>>959は初代スレからのコピペです。完全スルーされてたのが不思議だったので蘇らせてみました。
反応してくれた人ありがとう。
964959:2006/04/21(金) 13:44:27
バカがたくさん釣れたw
965スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 13:46:27
けっ 帰ろ帰ろ
966スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 14:28:55
元ネタは男ってオチ
967スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 15:03:08
マラソン選手の様な食生活をおくっていれば筋肉が増え続け従来より体重が増加することはない
計算された食事制限している奴は余計な筋肉付かないよ、マジで
俺、陸上部に居たけどいくら走ってもぶっとい足にはならなかったし、体重も激増しなかった
周りの連中も含めてね。
ダイエットしている人で体重が順調に減っている人はきちんと管理されてるんだろうね
968スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 15:10:06
足が2、3日たっても疲れている時でも走ったほうが良い?乳酸なのか筋肉痛かはわからんがなかなか引かない
969スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 15:21:01
やめろ
970スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 15:23:35
俺は痛いときは無理の無い程度にまったりと走ったり歩いたりしてる
痛いのに走りすぎると肉離れ起こしたりアキレスを痛めるから無理はしない方がよかばい…
むかし、張り切り過ぎて痛さを喜びに感じていたら肉離れ起こして泣いたとです
971スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 16:16:05
陸上部、しかも長距離ならぶっとい足にはならないよ
一流ランナーの足なんて細いじゃん
972スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 17:59:20
>>967
食事制限しなくてもマラソン選手なんかはスリムなイメージがあるけど、
やっぱり、カロリー制限してスリムな身体を維持してるんだ・・・
結構、ショック
ジョギングだけで痩せようって思ってるんだけどなぁ
973スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 19:58:25
>>972
マラソン選手の消費カロリーってかなり多いから特に食事制限しなくてもいいと思うけど。基礎代謝も高そうだし。
974スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 20:30:28
Qちゃんの大食いは有名
975スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 21:13:13
一日50km以上走れるなら制限しなくていいんじゃね?
でも一般人な上ピザなら現実をみて食事制限と運動の両面で考えるべき。
976スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 22:43:49
>>972 ちょっと違うって!マラソン選手は食事制限するのは出来上がった身体を維持するためでしょ。
次元が違うって。ジョギングだけで痩せれるでしょ。バカ食いしなければ。
977スリムななし(仮)さん:2006/04/21(金) 22:49:11
マラソン選手が食事制限するのは脂肪を増やさずに筋肉量を増やすため
あれだけ走って食うもの食わなければアテネ前のQタソみたく筋肉までごっそり無くなるぞ
978スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 00:59:00
なんかジョギング始めてから、ろっ骨の辺りが痛むんだが…
あと足首…
走り方悪いかな?
979スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 02:38:12
走ると乳首が擦れて痛いよ・・・
980スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 02:39:15
ハイド156cmとそのヲタの実態

シワッシワのひからびた爬虫類
口元ゴボのゴリラ、オラウータン
団子鼻で鼻の付け根がぺっちゃんこ
シワシワの肌に厚化粧、ファンデが皺に入り込んで余計悲惨
正面からライトを当ててこそ人並み、カメラ位置が移動するとゴホっに逆戻り
サングラスを掛けてしまうと、唯一の取り得である整形目が隠れるため、とたんに顔が潰れてる
マイケルジャクソンより劣化している
似ている芸能人は有名だが板尾、奥田民生、ピーター 田中要次
最近うすらハゲ
偏差値34程度で、下手すると小学生より頭が悪い。

ヲタの特徴
ハイドが欧米顔と信じきっている。実際はフィリピンによくある、目のパッチリした鼻ペチャ顔。
落ち目まっさかりなので、音楽よりもむしろハイドの顔に執着するしか手立てがない。
さまざまな板の、美形を語るスレに現れては顔を真っ赤にして「ハイドは神」を繰り返し、相手にされず。ただの荒らし。
ヲタの間では、トムクルーズやブラピなどのハリウッドスターよりもはるかに美形らしい。ハイドヲタの間では、「白豚」が合言葉。
ハイドそっくりの田中要次
参考画像
http://www.netmovie-fes.jp/jpn/special/img_special/photo_dir02.jpg
http://dir.yahoo.co.jp/talent/images/M97/M97-0250-0305.jpg
981スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 03:17:42
肋間神経痛かも?
982スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 09:30:23
なんかジョギング始めてから、ろっ骨の辺りが痛むんだが…
あと足首…
走り方悪いかな?
983スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 09:51:42
昨日書けてないと思いこんでまた書いてしまいました
ごめんなさい…
984スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 13:27:42
さらしってどうゆう所に売ってるんだ?どこにもないんだが…orz
985スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 13:46:55
100円均一かホームセンター行って店員に聞いて来ーい
986みつぃ:2006/04/22(土) 13:50:16
987スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 15:35:22
4-7Kmを7.5/hrで週4回走ってる。今年で6年目。
以下経験したこと

1年目はストイックに間食も一切なし。始めの6ヶ月で6kg痩せた。
2年目、変化ないが、タバコをやめたことで食後に甘いものを食べる悪癖が・・・。
4年目、そのせいかすこーしづつ体重増加。やがてジョギング開始時の重さまで回復(涙)
6年目の現在、さらに2kg体重増加。(体脂肪は1年目とあまり変化なし)

得られたもの
* 2kgの体重
* 小さくなった胸
* ぶっとくなった脚(セルライトいっぱい)
* 平常時の心拍数の低下(70前後→60前後)

見事にリバウンドしてしまいました。
走るのは続けるつもりです。ただ、これ以上の頻度と距離は無理なので、
今の課題は走った後のケア方法です。

ストレッチに20分も30分もかける余裕がないです。
みなさんきちんとやってるのかな。

あと、走った後にお風呂に入ると、やはり痩せる効果は減るらしい。
理由は837。ソースは「ためしてガッテン」で、実際にジョギングした人の体験談でししたが・・。

988スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 15:49:58
ストレッチをやらないジョグなんて、クリープを入れない(ry
989スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 16:37:06
女の人に質問なんですが、胸ってどうしてますか?
前にMEGUMIがジョギングすると形がぐしゃぐしゃになるからサラシ巻いてるって言ってたので…
990スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 17:33:47
ちょっと前のレスくらい読めよ。
991スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 17:36:36
サプリもないダイエット。運動もしないダイエット。
このダイエットにリバウンドなどない。
巷に溢れる「ダイエット法」にだまされるな!
ご存知ですか?
あなたにやせられてしまったら、「ダイエット業界」は困るのですよ。

「唯一」「本物」のダイエットの秘訣!
http://tinyurl.com/ke8g2
992スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 18:45:55
さらしあった!!てか100均で売ってるのか?
うちは800円の買って来たんだが…orz

つか巻けねえ…だれか教えて…(´・ω・`)
993スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 21:08:01
>>987
全体の見た目は走り始める前と比べて引き締まってる?
994スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 21:29:41
>>987 6年間週4走ってて、8キロ太ったの?
995スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 21:49:33
俺も週5でジョギングしているけど
痩せたことないなぁ。
明らかに摂取カロリーが多いもん。
でもキニシナイ
996スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 22:51:54
私も、5年間10キロ週5走ってて-2.5キロのみ。
しっかり、食べているからなぁ(´・ω・`)
997スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 22:54:19
ジョギング始めてて1ヶ月です。
始めてからの食欲は、むしろ抑えられていてイイ感じでした。
でも今日、異様に食欲ある。
さっき走った後に夕飯食べたけど
ハンバーグ、ごはん、スパゲティ、グラタン…と一気に食べてしまった。
でもまだ足りなくて。昼間もチョコとかピザとか食べてしまったし。
この食欲を抑えるには…どうすれば…。
998スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 22:59:15
>>997

つセクロス
999987:2006/04/22(土) 23:27:01
>>993
>>994
そう。結局一番やせてた時より8kg太った。
でも体脂肪があんまし変わんないのが謎。筋肉?まさかね。
(医療機関でで年一回測定してる)

見た目は・・・2年前までは締まってたかも。
今は固太りして上に脂肪がついた、って印象だろうな(最悪)。
でも8kg増とはいえ、服は同じもの着られる。
下半身のセルライトが大問題。

まあ、タバコやめてご飯がおいしくなったこと、
ジョグ後に食事してるから、夕食が遅くなり、
かつよく吸収してしまうことが要因と思う。

セルライトはフォームとかにも問題があると思う。あとメンテ。

やせたい人は、やってはいけない事の参考にして。
1000スリムななし(仮)さん:2006/04/22(土) 23:27:37
初1000getなら明日2時間走る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。