【剃刀】どっちで剃ろうか?比較すれ【シェーバー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
深剃りできるのは?肌にいいのは?結局どっちが楽よ?
カミソリ、電気シェーバーの長所短所どんどん挙げてちょうだい!!

以下関連スレ↓↓

【カミソリ】ひげそりスレッド6枚目【髭剃り】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1137590616/
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?11【髭剃り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1132986147/

【電気】シェーバー29
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135454400/
【深剃り】ブラウンシェーバー・アクティベーター2【No.1】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1119517973/
【ナショ ブラ】フィリシェーブ 総合スレ【シラネ】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1106445848/
日立のロータリーシェーバーを熱く語るスレッド!!!!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091103698/
ナショナルラムダッシュ、リニア
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1105756799/
21:2006/01/21(土) 18:57:58
私は、カミソリを使っております。
しかし川尻浩作が電気シェーバーを使っていたとはッ!!迂闊ッ!!
3スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:04:50
>>1
もちろん剃刀ですよ。
シェーバーは子供の玩具ですね(笑)
4スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:09:07
俺もカミソリ使いだけど、そういう言い方はダメだよ
中身の無い荒らしスレになるだけだし
5スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 19:11:24
やっぱ剃り跡がきれいで手で触ってつるつるなのは剃刀だよなあ。
シェーバーって、CMの痛いのよヒゲがのイメージ。
61:2006/01/21(土) 19:43:37
既出デメリットまとめ

[カミソリ]
・使い方が上手くないと、肌を傷める
・時間がかかる
・ランニングコストがかさむ(替刃式の場合)

[電気シェーバー]
・剃刀に比べると深剃りできない
・高い
71:2006/01/21(土) 19:52:46
フェザーHPより「ヒゲの雑学」http://www.feather.co.jp/jTipsFAQ.htm 以下抜粋

1.ドライシェービングとウェットシェービング
一般にウェットシェービングとはカミソリを使用してヒゲを剃ることをいい、
ドライシェービングとは、電気カミソリを使用することをいいます。
カミソリと電気カミソリの根本的な違いは「剃る」と「刈る」にあります。
つまり、カミソリでのシェービングは肌に刃先を当てて、ヒゲを根本から剃るのに対し、
電気カミソリは、肌と刃(刃内)の間に金属板(外刃)が一枚入っているため、
ヒゲを根本から少し上のところで刈り取るような形になります。

●ウェットシェービング
   (1)ヒゲを根元から剃ることができる。
   (2)ヒゲの切断面が電気カミソリに比べて平らなため、剃り後が美しい。
   (3)肌荒れがしにくい。
   (4)水やお湯を使うので清潔。
   (5)ヒゲ剃り後が爽やか。
81:2006/01/21(土) 20:09:45
きれいなおねえさん研究室(女性向け記事です)
●●●  Kirei Cafe:対決!安全カミソリVS.電気シェーバー ●●●
http://www.kireicafe.com/column/sosa/bn/06/page02.htm

ビジネス用品や小物のこだわりなら【ビジネスガジェット学】ヒゲ剃り| BB-WAVE
http://bb-wave.biglobe.ne.jp/goods/040607.html
(*ここのリンクのシックSuperUPlusはカッチョいいので私も愛用してます)

第13回 「今どきのヒゲ事情」【ビジネスで好感を持たれる男のグルーミング】 | BB-WAVE
http://bb-wave.biglobe.ne.jp/pro/success/business/0013.html
(以下抜粋 年代別カミソリ考)
ヒゲを剃る時使うのは、圧倒的に電気カミソリ。でも、グラフをご覧いただくとわかるように、
20代の愛用者は少なめです。これに関しては、「中高生の頃は肌が弱くて電気カミソリが痛かった。
でも、今は面の皮が厚くなったのか、電気カミソリが使えるようになった」というコメントもあるのですが、
最近の若年層は清潔志向が強くて、安全カミソリを使う傾向があるとも言われていて、
年代による違いが表れた結果になりました。実際にはヒゲ剃りは毎日のことでもあり、
時間に追われる30代からは、スピード重視の電気カミソリに移行していくのかも。
9スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 21:39:20
>>5
これまた懐かしいCMだな(w

何のやつだっけ?
10スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 22:16:27
マンダムの本木が出てるやつだろ
11スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:23:05
全く使われてないなぁ・・・
あのシェーバー厨はこないのか?
12スリムななし(仮)さん:2006/01/21(土) 23:52:34
本気で荒らしたいだけってことが証明されたね。
13スリムななし(仮)さん:2006/01/22(日) 10:15:30
シェーバーも使ってはみたいと思うんだけど、
ヒゲの濃いところが鼻下・口下・顎しかないから悩むんだよね。
その三点以外ほぼ産毛だし。
14スリムななし(仮)さん:2006/01/24(火) 11:38:48
濃いひげを上手く剃るには、どっちがいいのかな?
今シェーバーを使ってるけど、のびてくるとひっかかる感じで痛い・・。
剃刀に鞍替えしてみようかと思案しているところですが・・。
15スリムななし(仮)さん:2006/01/25(水) 12:57:25
>>14
そこでウェットシェービングですよ!
シェーバー・剃刀を問わずね。
16スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 01:55:19
シェーバーでウェットシェービングするの?
てか出来るの?毛が穴に入らなさそう
17スリムななし(仮)さん:2006/01/29(日) 15:51:04
シェーバーでウェットだと穴が詰まるジェルはやめた方がいいな。
石鹸で滑らすのが無難だと思う。
18スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 00:40:30
なんだ、最近出来たスレッドかー

私はT字で剃っています。

ただ、この頃寒くてしかたがない、洗面所の無い貧相なアパートに引っ越すかもしれない
ということで、シェーバーもいいかなと思い始めています。

肌にいいのはシェーバーと聞いたのですがどうなんでしょうか?

また、深剃りにこだわる人がいるのがわかりません。
深剃りしなくても必要に応じてまた剃ればいいだけじゃん?
(それより肌にやさしい方がよい)

19スリムななし(仮)さん:2006/01/30(月) 02:11:35
>>18
電気屋行ってフィリップスの乾電池式シェーバーを買うべし
全く深ぞり出来ないが肌には優しい
四千円以下で買える
20スリムななし(仮)さん:2006/02/05(日) 18:49:42
ハゲ野郎(屮゚Д゚)屮カモォォォン
21スリムななし(仮)さん
ジョリジョリ