§・∀・§巻き髪について 11カール目【テンプレ必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
引き続き巻き髪についてマターリsage進行で語りましょう。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたりです。
質問する前に>>3-6あたりはお読みください。
※sageはメール欄に半角で入れて下さい。※煽り・荒らしはエレガントにスルー。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。
>>965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて下さい。
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください。踏み逃げ禁止。スレを立てれない人は
 踏まないようにして下さい。踏んだけど立てれなかった人はその旨を伝えて
 他の人に頼みましょう。

 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail : |sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」
2スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:21:46
3スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:22:03
その他関連ページ
巻き髪の基本的なことが書かれているサイト(初心者要チェック)
ttp://kirihisa.net/kouzuki/hairarrengement.htm
caznet(巻き髪の作り方と巻き髪リンク)
ttp://www.caz.co.jp/beauty/meglin/20030303.html
Beauty-Box.jp(コテを使っての巻き髪作り方が詳しく載っています)
ttp://www.beauty-box.jp/technic/vol1/
花王 リーゼ(巻き髪の動画あり)
ttp://www.kao.co.jp/liese/toranomaki/index.html
イオンホットカーラー
ttp://www.p-panther.jp/ionhotkerer.html
ブラウン
ttp://www.braun.co.jp/products/hair_care/styler/index.html
ナショナル(カールン他)
ttp://national.jp/product/beauty_health/hair/
コイズミ(ヴィダルサスーン他)
ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/products.htm#beauty
ルーアン(スタイリング材)
ttp://www.rouen.co.jp/vitamin/online/shop/
カーラー・アイロンなどの激安ショップ
ttp://www.p-panther.jp/biyoukizai.html
吉川十和子の通う美容室
ttp://www.hairdegrees.com/index.html
4スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:22:21
どのカーラーやコテまたはどのサイズがいいかアドバイスが欲しい場合は
・どんな巻き方にしたいか(しっかり巻きたい、ゆる巻きがいいetc)
・あなたの髪型(長さ、すき具合)と量や性質 
を書きましょう。アドバイスがしやすくなります。

*クレイツのコテは髪を挟む板の押さえる力が弱いので
32ミリ、38ミリサイズだと髪が抜けやすいとの報告があります。

巻き髪用ローションは
・SALA・ルシード・モッズヘアー・アミーチェ
仕上げのスプレーは
・ケープ・VO5・LUX あたりがこのスレでよく名前が挙がっています。

*巻き髪用ローションをつけたら一旦乾かして巻いた方が良いそうです。

雑誌なら「JJbis」の巻き髪特集を参考にしている人が多いように思います。
5スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:22:36
まずは質問する前に自分なりに巻いてみましょう!
その後、どの部分が上手く巻けなかったと書いてもらえれば
アドバイスがしやすいです。
6スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:47:25
コテのサイズについてアドバイスして欲しいのです。
肩の長さで、細くて量があまり無い髪です。
ゆる巻きにしたいのですが。
7スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:53:32
>>1
8スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 14:19:53
>>1
乙。
勝手にテンプレを追加してみるw

初めて巻き髪スレに来られた方へ
レス数が50を超えた場合は、IEの場合はレス全てを表示するようにして下さい。

↑IEだと最新50レスしか表示されないんだよね?
たぶん>>1にあるハイパーリンクを踏まない人もいるだろうから
>>2-5とかそういう表示の他にもテンプレをちゃんと読んでもらえるようにと。
ま、ハイパーリンクを踏まない人や意味を知らない人はガイドラインとか
ローカルルールから読むべきなんだけどね。
9スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:19:33
>>1


もう暑すぎて巻く気になれん・・・。乳首まである髪も
きりたくなってきたよ。バッサリと切ってしまいたいんだけど、
ショートorボブぐらいで巻いてる人いる?
10スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:34:56
>1
乙です。

>>9
バッサリ切って後悔しないの?
暑いなら夏場は巻くのやめてアップヘアにしといたらどうでしょう?
だってショートやボブの巻き髪って難しそうだよ。
9さんの巻き技術が素晴らしいなら止めはしないけど…。
11スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:36:30
ビダルの業務用コテがいいみたいよ
12スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 18:25:11
>10
なんか含みのある言い方するね。友達少ないでしょ。
139:2005/06/29(水) 20:36:13
>>10
巻き技術は乏しいので、やっぱりやめときます。
とめてくれてありがとう!
夜会巻きマスターがんがってこの夏を乗り切ります。
14スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 21:35:34
ヴィダルの32ミリの温風付きってどうなのでしょうか?
32ミリで温風なしだと温度が低すぎてすぐ巻きがとれてしまうのですが。
使ってる方いますか?
15スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 22:31:50
>>12
いちいちつっかかってきて嫌な人ね。
あなたは誰からも愛されてないでしょwww
16スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 22:57:45
スルーして・・・

>>14
自分、ヴィダルの使ってるよ。
個人的には使いやすいと思います。
巻きが取れることもないよ。髪質にもよるかもだけどね。
17スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 02:07:03
>>14
巻き髪スプレーかキープ用のスプレーを変えてみるとかは?
18スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 15:26:24
>>9>>10
あー気持ちわかるわぁ
暑い日が続くと、衝動的にバッサリいきたくなるよ〜私も。
ショートやボブの巻き髪の難しさは体験済みなので
それを思い出して踏みとどまってます。
ショートやボブでコテ使うと、首の皮膚焦がしやすいんだよね・・・
かといってカーラーだと、速攻で巻いて速攻で外さないと
頭デッカくなって「ちびまるこ母」状態だし・・・


19スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 16:13:22
私は短い状態で巻くとサザエさんになるorz
20スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 16:15:03
「ちびまるこ母」
ワラタ!
21スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 17:05:39
>>1 乙かれちゃーん

ちょっと巻き髪姉さんたちに聞きたいんだけど、朝巻いた後にスプレーでふんわりしたのに
駅つくまでに暑さから発生した汗のせいで髪ぺしゃってるんだよね。
特にトップは元気を失ってる。どうすればいいと思う?
車乗れとか言わないでね。
22スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 17:59:52
パーマかければ?私トップにも軽くパーマかけてから
そういう事なくなった。
23スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 18:33:18
>>22
いや、パーマかけてるけどぺしゃるんだよ
24スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 18:44:37
>>23
わかる。私もパーマかけてるけどぺしゃるよ。
で、首まわりの巻きも汗でビロ〜んってなっちゃうし(涙
しかもカールローションやスプレーが汗と混じってベトつく・・・
やっぱ切るかアップしかないんかねー
でも職場行ったら涼しいから「やっぱ巻いてくればよかった」って思うしw
25スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 18:57:39
>>24
ひどけりゃその首周りビローンの毛のせいで汗とスタイリング剤のせいかブツブツができる。
私も職場はクーラーガンガンで頭ペシャったまま業務・・・

ショップ店員になりゃよかったなw
26スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 22:44:34
>>4に、クレイツは押さえ版が緩いと書いてありますが、実際のところは
どうなのでしょうか・・・。
今、32ミリか26ミリかで悩んでます。
ゆる巻きにしたいのですが。
長さは乳首上ぐらい。
髪少なめ、柔らかい、直毛
27スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 11:14:43
長さが乳首ぐらい とかそういうの見ると垂れ乳だとみんなが思ってるより
髪が長いんだろうなーと思ってしまうw
28スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 12:08:13
>>27
ドリフのコントみたいなね。

29スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 16:20:59
先日クレイツのアイロンを買ったんですが、
一番低温にしても、持つとこが思ったよりかなり熱くなりますね
軽いのはいいんだけど、やっぱりはさむ力が弱いのか、
太さが太すぎたのか(38mm、髪の毛はロングです)うまく巻けません
私にはヴィダルのほうがあってるみたいです。。。
30スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 17:09:21
>>29
はさむ力はヴィダルよりも、アイビルのほうが強いよ。
私はアイビルがダントツで綺麗に巻ける。
31スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 17:55:01
コテにはさむ髪の量にもよるんじゃない?
32スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 17:57:59
最近はウォーターの後にホットカーラーの紫(細い奴)で
電話のコード並みにグリグリに巻く。
手でほぐしてスプレーすれば雨でもしっかりコルネ維持。

家を出るときはきつめだな〜くらいにしておくと
会社付く頃には丁度良くなるね。
33スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 21:42:27
ディアンテのみかちゃんの逆毛立てる前の髪型が
普通に可愛いと思った。

ttp://www.jesusdiamante.com/privateroom/minoshima/
34スリムななし(仮)さん :2005/07/01(金) 23:31:06
巻き髪初心者です。
安いところではヴィダルサスーンのコテが2000円しないで売ってると聞いたのですが
この値段のものでもちゃんと巻けますか?
>3のカーラー・アイロンなどの激安ショップよりも全然安いのでちょっと心配です。
35スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 23:52:43
>34
値段より技術のほうが必要かも

今日、急に雨が降ってきてミックス巻きがただのうねりストレートになった(´・ω・`)
36スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:09:37
背が155未満の人でロングで巻いてる人いますか?
美容師さんに、小柄な子はあんまりロングにしないほうがいいって
言われたんでセミロングぐらいにして巻こうか、それとも
今のままロングで巻き続けるか迷ってます。

小柄な女がロングで巻いてるのは、客観的にみても重いでしょうか?
37スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:18:10
重いかも・・
38スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:26:46
今までずっとVSの32ミリ温風コテを使っていて
巻きが取れることもなかったのですが、
カラー&カットをした途端、巻きが取れやすくなってしまいました
こんなことあった方いますか??
なんで巻き取れやすくなったんだろう(´・ω・`)
長さも変えてないのに・・
39スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:48:40
>>38
時期のせいもあるのでは?
40スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 00:55:08
>>36
私は身長155センチだけど一度短くしてみたくて肩ぐらいにしたら
周りに大ブーイングされてすぐエクステつけました(胸ぐらい)orz
友達で146センチで胸辺りのロングをグリングリンにしてる子がいるけど似合ってますよ〜
身長よりも顔立ちでロングが似合う・似合わないは決まるような気がします。
41スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 01:22:12
あたし156aでずっとヘソくらいのロングでパーマだけど、かっこいいってゆわれるよ。服もロングのが似合うし。何か行動しても様になってるって誉められる
42スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 02:17:02
>>38>>41はテンプレ読んで下さいね。
43フェミ:2005/07/02(土) 11:24:19
>14 私32_で温風なしヴィダル使ってます
たしかに巻きがすぐとれるorz
19_も持ってるけど細すぎて使ってない…
いつもトップふんわりでえりあしやサイドうち巻きでいってます
今は温風つきの26_が欲しくてたまりません

質:多い 少々硬め 直毛
形:ウルフ 一番長いとこは乳首下
44スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 14:03:36
>>36
私も152くらいだけど、ただのストレートにしてた頃より
「そっち(巻き髪)の方が似合うね」って言われるよ
頭身の問題で、身長低い場合ロングはやめた方がいいと言われてるけど、
長くしすぎなければ客観的に見ても問題ないと思う
たとえば「巻いた状態で腰まで来る」とかなら、伸ばしすぎかもしれない

でも周りの意見云々より、>>36さんがやりたいスタイルでいいと思うよ
45スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 18:52:37
エクステとったら肩につくかつかないかぐらいの髪の長さに・・・。
これぐらいの長さで巻いてる人いますか?
巻くのがロングのときより全然難しい。。
46スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 19:19:21
>>36
私もそれで悩んでるよ〜
あんまりボリュームのある巻きにしなければまぁいいかなって思って
放置してるけど…
47スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 20:57:40
48スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 21:11:05
巻き髪ようやく、まあ上手になった。彼に見せたいな。
49スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 00:28:26
>>41
妖怪っぽいですなww
50スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 03:00:18
すみません。質問です。
コテを買おうと思ってるのですが↓とかどうなんでしょう??
安いんですがちゃんと使えるんでしょうか。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_185_622_39468124/34603828.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_185_622_39468124/34603789.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_185_622_39468124/20213115.html

どのサイズのコテ、カーラーがいいかもアドバイスしていただきたいです。
髪は伸ばしかけで肩下10cmくらいの中途半端な長さです。
量は普通、くせ毛です。
ttp://www.cancam.shogakukan.co.jp/profile/naoko.htmlの
1番右下の写真くらいのゆるさになるにはどれを使えばいいんでしょうか。
51スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 19:22:47
さがりすぎなのでage
52スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 20:50:19
もう最近雨続きで巻き髪がすぐ取れ過ぎで嫌だ…orz
VO5で少しがちがちめにしてもダメ…
直毛でただでさえ取れやすいから
エクステ付けるかもうこの時期は巻き髪やめるしかないのかな…

このあいだ多い上に胸下まである髪を、胸上まで短くしたんですが
減らされ過ぎて巻いてもボリュームでない…
なんだかさみしい巻き髪になってしまいます…
みなさんは髪はあまり梳いてないですか??
53スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 09:09:48
ここではVO5が人気っぽいけど
最近ダイエースプレー使ったら良かった!
54スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 14:46:42
>>51はテンプレ読めないのか嫌がらせかどっちだろう・・・

>>53
ダイエーにオリジナルスプレーがあるの?
ジャスコのトップバリューみたいなものかな。
55スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:15:22
VO5のでっかい缶が398円と破格だったのでかってしまった。
でも持ち運びできないじゃまいか・・・
56スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:11:50
ダイエースプレーってエレーヌヘアスプレー?だっけ?
XJAPANの人らが使ってた・・
デーモン小暮ヘアできるぐらい凄いよね。
シャンプー大変じゃないですか?
5753:2005/07/04(月) 20:54:02
>>54>>56
そうです、エレーヌです。
三種類あって、私はナチュラルハード買いました。
シャンプーは私の場合そんなに大変じゃないです。
普通のスプレーと同じくらいです。
以前はスーパーハード?一番固まるのも使っていましたが
こっちの方がバリバリにならずに良かったです。
58スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 23:57:01
スプレーで感動したのは、ケラスターゼのオレンジの蓋のやつ。
湿気にも強くて、トリートメント力も強い。
ケラ特有の香りがかなりしちゃって香水付けにくいけど、トップのふんわり感や毛先のくるんまで完璧維持できました。

先日、霧雨の中サッカー観戦したけど大丈夫で驚いたー!

ただ、ケープの大缶サイズでお値段が2800円。
高いけど、効果には納得です。
59スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 00:01:00
↑の補足です。

かなりガッチガチになりますが、手でかきあげたり、櫛通してもコナコナも出ないです。
いや〜、ほんとに感動しますた。
6052:2005/07/05(火) 00:06:42
エレーヌ、セットキープ力いいって聞いて
彼氏用に前買ったけど、セットしてあげてる感じ
がんがんにふっかけてるのに言われてるほど
あんまり固まらない気がする…
ちなみにスーパーハードです。
だから私は使ってなかったんですが、髪質の問題かもしれないし
VO5ダメなんで試しに使ってみます。
61スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 15:03:00
>>56も書いてるように、ダイエースプレーって
ヘビメタブームの頃(15〜20年位前?)バンドマン御用達だったよねw
安くてよく固まる というのが人気の理由だったと思う。
当時、緑色の缶をまとめ買いしてるバンドマン多かった〜。

62スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 21:23:10
うほっいい巻き髪! つまり良スレ!
こないだ、上の方から軽くしてしっかりデジパかけてもらって、
トップにボリュームが出せる「巻き髪使用」にしてもらいました。でも、
自分でやるとむ‥難しい‥orz
耳から下のカールは技術なしでクルクルできるんだけど、トップをうまく
膨らませたりリバースして流すのってすごい難しいんですね。
>>2は大変役に立ちました。参考にしてかっこいい巻き髪目指します。

>>58スレ違いだけどどこの試合観に行ったんですか?
63スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 00:56:15
ttp://www.hairlabo.com/img/img_200506_04.jpg
巻き髪用ブラシとからしいんですが、ブラシのみで巻き髪はできると思いますか?
もう暑くてアイロンイヤになってきたけど巻きたいし
ブラシでできるのなら、湿気で取れても会社でアイロンより楽にやり直せるかなぁ、とか思ったんです
64スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 02:26:39
>>63
うーんどんな巻き方したいかにもよるんじゃない?
Jカールっぽいゆる巻きならできると思うけど、くるくるは難しいと思う
65スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 16:23:39
前スレでワックスを使ったら
くずれないってあったけど
どこのワックスだろう??
66スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 18:32:19
>>65
ヴィダルのワックスまあまあいいよ。モッズは巻き髪にはあわん。
67スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 18:32:46
すみませんすみませんあげてしまった;;;
気をつけます。
68スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 21:34:51
>63
湿気でとれた時の直し用くらいには使えるかもね
69スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 22:47:05
アイビルの新しいヤツ、何だかいい感じ
クリップが使いやすくなったような気がする
70スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 13:11:25
あーモッズとヴィダル間違えて買ってしまった・・・
ところでPOLAのくずれない巻き髪つくる美容液ウォーター
ってどうですか?誰かつかってる人います?
71スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 14:30:40
巻き髪ウォーター何使っても首筋、頬に発疹が出る。
3日くらいで直るけど週に1回巻いたらほとんどブツブツ。
欝だ・・
精製水じゃ巻きができないし・・肌を取るか頭を取るか・・・
72スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 17:05:38
>>58
ケラのオレンジのスプレー探してみたのですが、どれがどれだかわからなくて・・・
良かったら商品名教えていただけませんか?
73スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 21:42:38
>71
別に巻き髪ウォーターなしでもできるよ。
何もしないで乾いた髪で巻いてからスプレーやワックスつけてもオケ。
肌が弱いならそうしてみればどうでしょう?
74スリムななし(仮)さん :2005/07/07(木) 21:56:07
コテ買ったけどうまく巻けないorz
ひたすら練習あるのみですかね?
75スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 00:45:25
そうだよ、練習あるのみだよ
私も最初は変な水商売みたいな頭で出かけたもんだよorz
76スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:14:59
スティーブンノルの巻き髪ウォーターつけてから
二ゼルのワックス、アイビルの32で30秒巻いてケープ。
巻き上がりは雑誌に出てるみたいにきれいにできてるのに、
数時間するとカールが取れてだらんだらんになってしまいます。
ガチガチに固めてるつもりなのですが・・・
どうすれば一日キープできますか?
77スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:41:09
自分はニゼルのワックスってキープ力を邪魔する気がした。
78スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 01:41:24
>>74
化粧も同じだけど、練習あるのみだよ。
道具揃えたからってその日にすぐ思い通りにするのは無理。
79スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 11:04:28
私も巻きがだらんだらんになっちまうよ・・・
みんなどうやって保ってるの?
ヴィダルのワックスかってみよ・・
80スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 11:24:19
髪質もあるんだろうね。
私はかなり髪が硬いからトリートメントスプレー→ホットカーラー冷めるまで→
手でほぐしまくる→軽くケープで一日くりんくりん。
ちなみにコテだと3秒も巻けばお蝶婦人巻きになれるw
81スリムななし(仮)さん:2005/07/08(金) 12:03:24
>>70
http://www.p-dc.com/lineup/hairstyling/c/c2.htmlの8番のやつだよね
手触りはそこそこ良いんだけど持ちがSALAとかに比べると良くなかったよ。
8258:2005/07/08(金) 12:58:32
>>71さん

えと、ケラスターゼ NU ブルーム ニュートリ スクルプ(ヘアトリートメント)って缶の裏に書いてあります。
190gで2800円。

がっちり固まって、髪表面も艶々して良い事尽くしですよ。
でも、せめて半額にシテホシイ・・・
8358:2005/07/08(金) 13:01:31
きゃ、上のレスは>>72さん宛でした。
8470:2005/07/08(金) 20:24:24
>>81
それですそれです!
そっか。。。持ちがあんまり良くないのか・・・
ダイコクで420円で売っていたので気になって
やっぱりLiseとかSALAにしとくべきですね(´д`)
85スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 02:18:26
あまり名前が出てこないけど
サロンスタイルの巻き髪ウォーターが安くて何気にいいと思った。

86スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 23:25:42
胸隠れるくらいのロングなんですけど、コテ使わずにホットカーラーだけじゃやっぱり巻き足りないですかね?
ホットカーラー6個使ってるんだけど元から癖毛だからか巻けてない気がする…orz
87スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 23:59:43
今日人生初の巻き髪!ホットカーラーとコテ買って来て実践。
…ホットカーラー、スゴくイイ!!コテでは上手く巻けず…技術不足かorz
巻きが上手く入るように、髪カットしに行こうかな?って位気に入りました。
精進しますノシ
88スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 11:10:20
>86
最低8こはいるんじゃない?
トップに二つ、サイドに二つずつで四つ、襟足に二つで8こ。
私も同じくらいのロングだけど襟足に二つずつ四つ巻くから全部で10個使ってるよ。
89スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 18:15:17
頭にどっさりホットカーラーつけて朝のゴミ出した時に1つだけとれて
転がった末、犬の糞の方へオウンゴール。
90スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 20:02:04
アイビルのセラミック32_買ったよ(^.^)
今までヴィダルの32使ってたんだけど、モチが全然違う!!高いだけあるね!
ひいて言えば、もう少し挟む力が強いとよいかな‥毛先から巻こうとすると滑って挟めない↓↓↓
91スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 20:04:21
続き
あと、温度調節のダイヤル?が 巻いてる時に手に当たって動いちゃうのがちょっとイライラするね‥ あとは完璧
92スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 21:51:35
直毛をドライヤーのみでパーマっぽく見せる事は可能でしょうか?
93スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 22:52:52
>>90
それよりあんたが2回もageてる事の方がイラつくw
94スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 00:05:49
コテ派だったけど、ホットカーラー買ってみました。
でも何回やってもなかなか上手く巻けない…
髪の長さは胸ちょっと上くらいなんだけど、
段もあんまりつけないで、重めのカットだからかな?

カーラー1つに巻く量・使う個数・カーラーの大きさも
色々試してみたけど、サッパリ駄目。
上手な巻き髪作りは、経験あるのみだし頑張って練習しよう。
95スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 14:15:05
>>94
最近の「巻き髪」だとベースになるスタイルはかなりレイヤー入ってるよ。
「こんなふうに巻いて仕上げたい」って切り抜きでも持っていって
担当の美容師に相談してカットしてもらったら?
巻くのも楽になるし、仕上がりも全然違うと思うよ。
「巻きのテクニック」だけでは越えられない壁もあるよ。




96スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 19:53:34
そうそう、元の髪型って重要だよね…
元がないといくら巻いてもイマイチだったり巻きにくかったりするし。
私の友達はクセ毛だから、起きてそのままで決まる髪形にして下さいって言って
カットしてもらってるみたい。
確かにキレイにセットしてるんじゃないのに決まってる。
9794:2005/07/11(月) 21:45:33
レスありがとうございます。
やっぱり元の髪のカットもポイントですよね。
色々な雑誌を見て、目指す感じの切抜きを持って
ゆっくり見てもらえそうな時間に美容院に行ってみます!
9872:2005/07/11(月) 22:02:06
>>82
ありがとうございます。
今まで「巻き髪ウォーター+ワックス→乾いてから巻く」
で、まあまあもちは良かったのですが、艶がなく
かといって仕上げにグロススプレーをかけるとカールがゆるくなって悩んでました。
教えていただいたスプレー、探してみますね。
99スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 09:15:24
縮毛矯正しちゃったら、うまく巻けなくなりますかね?(>_<o)
100スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 10:27:05
>>99
巻きが取れやすくなる可能性はあると思う。
美容師さんと相談してみては?
101スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 15:20:28
今日、巻き髪スプレーとか一式なくなったのを買い忘れたから仕方なく雨の中そのまんま外出。
そしたら、いつもは巻いて固めてもうねるくせ毛がいいかんじに広がるだけ。
…巻かなくてよかったのか…すそは巻くけど。
102スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 20:10:41
>100
ですよね。。。
頻繁に巻いてると、矯正の効果を保つ期間が短くなりそうな気もして(>_<o)
103スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 20:39:57
いや、矯正かけて巻いても矯正はもとれないよー。
ストパなら危ういけど。
あ、矯正かけた当日とかにあんまり巻くのはよくないけど…
104スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:58:18
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
105スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 23:19:15
もしクセ毛さんなら縮毛あててから巻くのがいいかも。
巻きは取れやすいだろうけど、巻き髪は綺麗になるよ
106スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 23:27:09
くせ毛です。。。
当日は巻かないでおきます!!
二日後とかからは巻いたりしても大丈夫ですかね…?
107スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 00:44:30
縮毛矯正後1週間くらいは耳にかけてもダメなので、
巻きは2週間くらい我慢してみれば?
あとはその美容院に聞いてみたほうがいいと思うよ。
108スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 01:14:16
そうなんですか!?
教えてくれてありがとうございます!(>_<o)
109スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 08:49:02
ワックスだけど美容院でもらった白いケースの
シュワルツコフのがベタつかずにきれいになって良かった。
ビダルも試してみたくなりましたが
110スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 09:53:27
ヴィダルをビダルって書く人って不思議。ヴィトンもビトンって書きそうww
111スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 16:07:24
>>110
チラシの裏にでもかいてろ
112スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 16:58:53
>>105
そだね。
矯正かけてなくても、ブロウで一度ストレートにしてから
巻いてるっていうくせ毛の人、結構いるよね。
髪に艶が出るし、きれいに仕上がるらしい。
113スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 18:54:35
私は去年矯正かけたのまだ残ってて、巻きがとれやすい。
美容師にも指摘された。
114スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 14:57:55
やっぱ縮毛矯正かけると巻きのもちは悪いのか。
かけてみようかなーと思ってたけどやめようかな・・・

縮毛矯正&巻き髪の人、巻きのもちはともかく、巻きやすさから言ったらどうですか?
カーラーとかだと髪がパラパラ落ちてしまいそうな気もするけど。サラサラで。
よかったら教えて下さい。
115スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 20:21:16
最近、コテもホットカーラーも暑くて使いたくないので
薬局でこんなマジックカーラーを発見したので思わず購入した。
http://0bbs.jp/daidaisakusen/img0_271

アルミが入った3層構造でドライヤーの温風で乾かすとカールがつくらしい。
ドライヤーの温風を使うって結局暑いじゃん!という事に後で気がついたorz
幅105mmで巻きやすそうだけど、たぶん使えないかな…。
116スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:12:56
私は朝起きてサラかけてケープしてから
マジックカーラー巻いたまま御飯食べてメイクしたりする間にカールができましたが…
暑い思いしなくて楽ですw
仕上にV o5かけて一日中カール持続しましたよ!
…髪質によるかもですが
117スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:17:06
23日発売の四大誌と言われる雑誌は
最近マジックカーラーを推してるっぽい。
118スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:20:40
>>117
そうなの?
髪が傷みにくいからかな?
119スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:35:17
>>117
そういや、最近マジックカーラーよく見る
120スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 23:27:03
よくみるけど、マジックカーラーなんて普段使わないしね…
121スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:32:57
VO5のハードスプレーの一番大きい缶の奴って、
底値はいくら位ですか?

渋谷のマツキヨで、700円弱だけど、
まさか500円弱で買えるとか?
122スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:54:11
>>116
ドライヤー当てないの?
それだったらすごい。
123スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 02:22:37
100均にも>>115の様なマジックカーラー売ってる
結構使える
124スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 07:45:31
トップと前髪はいつもマジックカーラーで巻いてる。
担当の美容師さんがやたらと薦めてたので使ってみたら、結構いい感じ。
ドライヤー無しでやってるけど、>>116のようにキレイなカールにはならないけど、
前髪流したり、トップのボリューム出すくらいならマジックカーラーが便利だと思う。
髪痛まないしね。
125スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 07:57:55
巻き髪ウォーター最近ノルに変えたら手触りよくなりました。
サラからモッズに乗り換えノルで落ち着きそうです。
126スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 11:18:14
>>89

禿ワロタwww
127スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 14:09:52
>>115
それ、ミディアムショートの頃、前髪やトップや襟足を巻くのに使ってた。
クリップの跡を気にしなくてもいいので便利だった。
今はロングの巻き髪なので普通のホットカーラーじゃないと無理だけどさ。

128スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 18:37:40
>>126
私もワゲワロだったが、みんなが華麗にスルーしているため
不思議に思ってた
129スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 19:30:29
おまけに頻繁に使う特大サイズカーラー。
130スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 20:57:18
>>123
それ、一昨日から使ってる。
マジックカーラーって初めてだったけど、ちゃんとくっつくんで
暑い日には結構重宝してます。
131スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 09:45:57
カールがうまくできない
132スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 18:46:20
みんなビダルのコテ、調節は何段階くらいにしてるの?
133スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 19:27:11
ageんな糞
134スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 19:29:17
132>
一番高い15にしています。
135スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 20:34:46
もう夏休みか?
136スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 20:44:57
もうそんな季節か・・・やれやれ
137スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 21:01:51
アイビル新しいコテがほしい
138スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 23:44:29
暑いやら、湿気やらで我慢できん。今年は巻き髪パーマかけようかと 
139スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 01:07:09
>>138
私も。
ほんまこの時季ムカつく
湿気にやられる
巻いても巻いてもダメ
私もパーマかけてから巻こう
140スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 01:12:15
2〜3年前に縮毛矯正を3回、ストパーを2回かけたのが原因か、巻けない上に巻いてる端からストレートになっていく…
こんな髪でも巻き髪パーマかけたら髪質かわるかなぁ?
141スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 03:55:08
ワックスは?
142スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 04:03:18
マジックカーラーはずすの、髪が絡まって滅茶苦茶痛い上に、引っ張って取るから巻きも取れてしまう。
使ってる人、どうやって外してますか?
143スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 16:48:21
手で髪を抑えて取ってます。
144スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 17:53:05
>>142
引っ張ってとらないようにしてる。
いい言い方が見つからないんだけど、髪にゆとりを持たせといて、
巻いてるところをゆっくり押さえながら。
145スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 00:33:46
都内でディアマンテ巻きしてる方に質問です。
ディアマンテ巻きにしやすいカットをしてくれる美容院はどこが
ありますか?
今行ってるところは、ボリューム出したい!って伝えてもゆる巻き
しかしてくれないので・・・
146スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 16:34:27
巻いてたのに、気付いたら取れてました…。
ケープでスプレーしたのに〜。
147スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 16:50:47
>>145
私は大阪なのでわからないけど、キャバ嬢とかホステスがセットしに行くような所だと
ディアマンテ風もわかってくれるんじゃないかな。
それかディアマンテ店員の画像持って行って「ここまで出したいんです!!」って伝えたり。。
148スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 19:14:05
>>145
私は世田谷のそこまで有名じゃない店に行ってるけど、147さんの言う通り
店員の画像POして、お店の人に見せるのが一番かと。
私はその店の店長さんにいつも巻き髪用のスタイルにしてもらってるんだけど
やっぱりゆる〜やや強めくらいになっちゃうので、ディアマンテーズの画像見せました。
で、ゆるくパーマ(トップは特に)かけてもらって、できるようになりましたよ。
スタイリング次第では普通の巻きにできるし。
149スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 11:34:51
>>148
>店員の画像POして
POってどういう意味?POPOUTの略?
板違いな質問ごめん。
150スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 11:51:20
>>149
>>148さんじゃないけどプリントアウトの事では?
151スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 13:48:03
>>150
そっちか。ありがとう!
152スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 14:26:28
サラのワックス・リーゼ巻髪ウォーター・仕上げにVO5forMen使ったのにも関わらず、
10分後には確実に風呂入ってなさそうなぐちゃぐちゃべったりヘアーになってる・・・
冬ならリーゼだけで一晩持つのになぁ。
しばらくコテ封印しますよorz
153スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 00:18:20
ワックスが原因とか?
154スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 02:08:24
私もサラのワックスはダメでしたorz アリミノのチューブワックスいいですよ。ツヤもでるしのびもいいです。ちなみに緑のハード使ってます。
155スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 02:39:08
>>82
ケラのスプレーやっとみつけて、昨日試してみました!
すごい!本当にピンクのケープのCMみたいでした。
手ぐしが通るのに、カールはバッチリもって、ツヤツヤで。
今までのワックスよりずっと軽い使用感で、最高でした。
たしかに値段はちょっと高いけど、今までのようにあれこれつけなくていいし、
私の場合は毎日巻くわけじゃないので、とうぶんもつだろうし、これに出会えてよかったです!
ありがとうございました。
156スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 17:48:08
エアコンつけずに家に居るときは
後ろの髪を左右各1カーラーで巻いて
襟足に涼をとってるよ〜
出かけるときにサササっとはずせば無問題。
涼しいししっかり巻いたカールも出来てるし、良い感じです。
15782:2005/07/21(木) 18:19:22
>>155さん
良かったですー。でも、高いですよね。
私はディアマンテ風にほぼ毎日巻くから、一ヵ月でなくなっちゃいます。

だから、どーでもいい日は緑ケープとかにしてみたり。
158スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 18:59:51
>>157
すみません、私もそのスプレー使ってみたいのですが何処で売ってるのでしょうか?
ドラッグストアにも売ってますか?是非試したいです〜
159157:2005/07/21(木) 19:57:03
>>158さん
ごめんなさい。私は行きつけの美容院(外苑前)で買ってるので、他にどこで買えば良いかわからないです。
>>58>>82で商品名とか使用感書いたので、お探しになってみて下さい。
160スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 02:23:37
髪を巻く前にブローした方が持ちがいいって美容師さんに言われました。
でも、上手にブローできないのでストレートアイロンを使おうと思ってます。
もしオススメのストレートアイロンがありましたら教えて下さい、お願いします。
161スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 13:56:54
>>158
サロン専売品みたいだから、地元で専売品扱ってる店探すか
楽天で買うのがいいと思うよ。
162スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 22:40:18
ここだと2,520円で買えるみたい
送料もまとめ買いすれば無料になるよ
ttp://www.tomo-webshop.com/
163スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 08:45:06
§・∀・§←かわゆい
164スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 12:00:25
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
165スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 12:06:42
とうとう夏厨の季節か
166スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 15:35:20
夏厨との戦いが始まりますねw
167スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 19:10:18
暑さ&湿気との戦いだけでもアレなのに、夏厨との戦いも始まるのか・・・・orz
168スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 19:49:23
半乾きの時にスプレーをまんべんなくかけてとかしてブロー→
それから巻いて、仕上げにまた同じスプレー
これだけですがとても持ちが良いです。ちなみにニゼルのスプレーワックス使ってます。
169スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 20:12:37
>>168
よい方法を紹介してくれるのは大変嬉しいのですが、
sageにも協力していただけると更に嬉しいです
170スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 20:36:27
>>167
スルーすればいいだけのことよ
171スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 22:24:32
質問
ワックスのタイミングってどっちですか?
最初2で試したけどうまく乾かなかったので今は1でやってます

1:スプレー→ブロー→ワックス→アイロン

2:スプレー→ワックス→ブロー→アイロン
172スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 22:34:09
初めて巻き髪にチャレンジしようと思ってます
お店に行ってもどれがいいのかイマイチわからず、ヴィダルがいいと店員さんに
勧められたのですが悩み中です
今流行りの少し太めのゆる巻きにしたいです
髪質は細く多くてクセ毛(毛先が特に)、長さは肩下10センチくらい
スキはあまりありません
教えてちゃんですいませんが、オススメありましたら教えてください
173スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 23:32:49
>>171
1

>>172
アイビルとかクレイツとか。この二つの違いは過去ログを参考にしてください
174スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 05:43:56
クレクレです。すいません!
ずっとブラウンの青のコテ使用してましたが、昨日ぶっ壊れましたので、今日電気屋いきます。
ピンクのスチームにした方が良いか悩んでます。イマイチ、スチームの利点がよくわからなくて…髪の傷みを緩和させるのでしょうか?
とにかくしっかり巻きを持続させる事優先でしたら青ですかね?
初歩的な質問申し訳ないのですが、使用された方アドバイスお願いします。
175スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 09:38:09
アイビルのアイロンが理美容室専門の買い物サイトで、サロン価格以下で売られているけど、
これって一般の人でも買えるんですか?誰か教えて!!
176スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 10:14:17
巻髪するのにコテ以外の方法ありますか?
デジパってどうなんですか?
177のの:2005/07/24(日) 10:34:28
ゆる巻きにするなら何aのコテがォススメですかぁ!?
178スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 10:46:35
夏だな…
179スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 11:01:30
>>177
スレタイ嫁
180のの:2005/07/24(日) 11:40:41
テンプレってなんですかぁ!?
181スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 11:44:48
メール蘭にsageっていれなきゃスルーされるんすよアホ
182スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 11:45:38
カレーにシチュー
183のの:2005/07/24(日) 12:05:45
蘭ってお花のランですかぁ!?
184スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:11:06
>>180
ルールが分からないならしばらくロムるのが常識。
ゆる巻きっつっても髪の長さも関係するから
ロングなら32cmぐらいがベストでないの?
185スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:13:55
釣りだろ・・・
186スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:15:34
センチじゃなくてミリだし・・・
187スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:16:46
どうでもいいけど下げろよ
188スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 12:26:03
【間借】おっぱいとかうp祭り 第54分署【ニーピン】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1122166949/l50
良かったら一度参加してみてください
189スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 13:20:35
釣られてる方がアホ
190スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 14:06:27
ageは全部釣りだとみなしてスルーしようよ。あとテンプレに書いてある
こととかぐぐればわかるような質問してくる奴もスルーしよう。
191スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 14:21:09
だね。
特にこの時期はね。
192スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 15:23:42
高飛車な板だな‥
女特有の雰囲気でキモい
193スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 15:37:53
すみません巻き髪初心者でどんなコテがいいのか分からないので質問させてください
一応昨日見に行ったんですが色々種類がありすぎて。。。
えーっとなんて言えばいいのかよく分かりませんが具体的に言うとエビちゃん見たいな感じにまきたいんです
私の髪は鎖骨下10〜15センチくらいでパーマ落としたばかりなので全体的にもっさりしてます
髪質は硬いです
私の文じゃ伝わりにくいと思いますがすみませんお願いしますm(__)m
あとスプレーは上のほうにある点プレの中ではどれがいいんでしょうか
教えてちゃんですみません
194スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 16:58:04
>>193
過去スレ&レス読めよ。読むのすら面倒だと感じるのなら
あんたは巻き髪に向いてませんから。
195スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 18:12:04
>あとスプレーは上のほうにある点プレの中ではどれがいいんでしょうか

グレート!ここまでひどい教えてチャンは初めてだよ!!HAHAHA!!!
196スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 18:32:48
>>193
無難にアイビルかクレイツ
スプレーは好きなの選べ
197193:2005/07/25(月) 00:27:01
えーっと読んだ上で分からないから聞いてるんですけど。なんか上手く伝わらないな。。。
私の状態となりたい巻きに合わせたアドバイスが欲しいって意味なんですよ。
198スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:29:32
あんたの言ってる意味がわからないよ
巻き髪しないのが一番だよ
199スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:32:11
もうスルーしなよ
200スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:35:50
読んで分からないなら諦めれ。
あなた個人にピッタリ合ったアドバイスが欲しいなら
美容院で聞け。
201スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:43:21
試行錯誤して一番合ったものを見つけるんだよ。
質感の好みとか、髪質によっても違うんだから
巻き髪うまくなりたいんだったら、かたっぱじから試すくらいでなきゃ。
うちにはワックス、スプレー、コテ、カーラー各種が転がってる。
ワックスなんか半端に使ってあるのがいっぱい..
202スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 00:58:51
>>201
私もw ホント、色々転がってる。
203スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:17:51
失敗は成功の元
204193:2005/07/25(月) 01:49:10
アイビル・クレイツ試してみます。太さはどれがいいですか?
あと、自分で色々試したらお金かかってしかたないんですけど、成功した人が
教えてくれるケースがあってもいいと思うんですけど。。。
205スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:51:33
個人によって髪質も長さも違うでしょー
少しは自分で試しなよ
206スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:53:27
>>204
ゆるく巻きたいなら32ミリぐらいのかっておいたら?
あとワックスとかは髪質にもよるし、どれがいいとか一概にいえないよ。
@コスメとかみて自分にあいそうなの探してみて
207スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:56:51
>>204
多分、あんた巻き髪上手くならないよw
208スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 02:18:35
うまくできないのはアイロンのせい、とか文句いいそうだしw
209スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 05:30:25
>>204
私も>>206と同じく32mmくらいがいいんじゃないかと思うよ。
髪の長さにもよるけど、エビちゃんくらいの巻きなら30mm前後でいいんじゃないかな。
髪がもっさりって言ってたみたいだけど、
きれいな巻き髪作りたいなら、ちゃんと巻き髪カットしてもらった方がいいと思う。
さらに巻く前にストレートにブローしてからの方が髪の流れが揃ってきれいに巻けるよ。
パーマ落としたばかりって毛流れが不揃いだと思うから。
210スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 10:16:56
>>204
>自分で色々試したらお金かかってしかたないんですけど、成功した人が
教えてくれるケースがあってもいいと思うんですけど。。。

だからその成功が過去レスやらテンプレに書いてあるでしょ
金かかってしかたないとか厨房かよw
211スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 10:51:39
ある程度ベースのカットが出来てないと綺麗に巻けないんだから、
初心者はまず美容院へ行け。
それが一番安上がりだと思われる。
212スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 13:20:22
みなさま、よくマトモに相手して差し上げてらっさるのねー
夏厨相手に・・・






213スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 13:22:59
過去にこのスレで幾度となく秘技をレクチャーしてきた私でも
>>204みたいなものの言い方する子には
何も教えたくない気持ちでいっぱいです。
可愛げがまったくない。
214スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 13:31:15
9月までこのスレとはお別れだな…
215スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 14:10:52
みんな親切だね〜
見ててあきれるわw
216スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 14:14:57
>>213
もうそういう類のレスも控えようよ。

>>212>>214-215
同意。

とにかく厨と思ったら放置でよいのでは?
放置された相手が暴れ出しても華麗にスルー。
いくら厨相手とは意地悪(適当な言い方が見当たらなかった。スマソ)な
レスは見ていて気分が悪くなったりもするw
テンプレ読むのは当然なんだから、明かにテンプレ読んでない人はスルーしましょうよ。
217スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 15:56:56
毛先から巻いてっから出来ないんだろ
218スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 16:39:24
 ∧∧                         ∧_∧
 ξ゚Д゚ ξ                       §´∀`§
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /,   つ
   〉 ノノ~ <    まぁ おちけつ     > (_(_, )
  ∪∪    \_________/     しし'
219スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 17:06:35
↑もみあげがクルクルしてるみたいw
220スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 18:37:52
>>216
仕切り厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

221スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 18:52:13
>>220
仕切りじゃなくて、こうしたらいいとアドバイスくれてるように思うんだけど・・・
222スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 19:35:32
夏は2ch閉鎖すべきだねw
223スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 21:54:20
>>222 閉鎖っていうかお前が来なきゃいい(´∀`)
224スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 23:32:03
久々に覗いたら、あらら、ですね。
225スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 01:21:34
カールエックスグラマラスカール(150ml、1575円)ってどうなんだろう?
カールのキープ力が今までのものとは違います!って書かれてたけど…
226スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 01:36:11
ttp://www.volks.co.jp/jp/superdollfie/sd/liz/liz.aspx
この写真の人形みたいな髪にしたいんですけど、アイロンで出来ますか?
腰までのストレートロングで細くてやわらかい髪です。
ヴィダルサスーンのインスタントカール32mmを買おうかと思っています。
くるくるじゃなくて、こういうウェーブもできるんでしょうか?
227スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 01:43:53
>>226
つ【テンプレ嫁】
228スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 02:02:44
>>223
お前もこないでね(^ω^)
229スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 03:22:35
>>225
私、今それ使ってる。それ+男物のワックスつけてブロー、
コテ巻き、ケープという王道(?)にも関わらず、
季節のせいか駅に着いた頃には単なるくせ毛にしか見えない。
値段がサラの3倍ってことで悔しいから使ってるけど、
サラやルシード、モッズの方が優秀だったと思う。。

とは言え、2〜3ケ所のブログに
「これ(=グラマラスカール)がいい!」みたいなことが
書いてあったから購入に踏切った筈なんだけど、私の使い方が悪いのかな?
230スリムななし(仮)さん :2005/07/26(火) 05:41:13
>>225
私もそれ使ってるよ。
ボトルがピンクと青のがあって、青(モイスト)のがいい。
ピンクだと229さんと同じでくせ毛にしかならなかった。
軟毛、細い毛だからピンクのほうがあってると思ったけど
硬い毛、太い毛向きの青のほうがあってた。
個人的には、モッズとかよりずっと良かったです。
あんまり参考にならなくてすまそ。
231スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 09:41:57
>>226
巻きじゃなくてウェーブじゃん。パーマかけろよ。
232スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 11:38:10
SD者か。
貧乏三つ編みパーマが良いと思うよ。(冗談ではなくマジレス)
233スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 14:34:43
>腰までのストレートロング
こわい((( ´・ω・)))プルプルプルプル
234スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 18:05:25
コニタンとか腰までのロングじゃない?あれは可愛い
上原さくらは・・・・・妖怪だよね
235226:2005/07/27(水) 03:03:42
ウェーブはパーマじゃないとだめなんですね。
ありがとうございました。
236スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 16:07:10
小西真奈美も上原さくらも可愛いと思うよ
昔(15年位前)の工藤静香のほうがコワス
・・・って言っても皆さんお若いからきっとご存知ないよねorz
237スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 18:13:08
コニタンは可愛いけど
上原さくらと飯島愛は妖怪
238スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 18:25:18
上原さくら可愛いじゃん。少なくともここで否定してる一般人に比べればw
239スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 22:00:31
小西真奈美も上原さくらもかわいいし好きだけど
上原さくらは雰囲気とかファッションがかわいいだけで
顔はあまりかわいいとは思わない
(確実に私よりはかわいいが)
というか巻き髪に関係なさすぎなので巻き髪についてひとつ疑問↓

ゆる巻きと巻き髪は別物だよね?はっきり分けてほしい
240スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 22:19:31
えっなんで別物なの?
ディアマンテ巻きもゆる巻きも巻いてる髪だから巻き髪に変わりはないような・・・
ブローで作れるくらいだったら別だけどね〜
241スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 23:41:55
普通に考えて一緒でしょw
242スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:41:56
>>239
カテゴリ的には同じでしょう。
でもなんか巻いてるんだかただのうねりなんだか分からないほどの
ゆるーい巻きで「私、巻き髪派なの」とか言ってる人みると、不思議な感じ。
243239:2005/07/28(木) 00:54:39
>240
確かに単に「巻いた髪形」という意味では一緒だけど
“巻き髪”という言葉はいわゆるディアマンテ巻きの事を指すのかと思っていました。
一般的には一緒なんですね
244スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 07:41:32
どう見てもゆるゆるパーマなのに「巻き髪」と言うのはちょっと嫌。
パーマヘアがベースでコテやカーラーで巻いてスタイリングするならいいw
あー、でもデジタルパーマでブローの時に指でクルクルしたのも巻き髪かぁ。
とにかく巻けば巻き髪なんじゃね?
245スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 09:57:48
ここの住人は今どんな巻きをしてるのか気になる。
そんな私はちょいゆるコロネ。
ホットカーラーだとコテほど熱くないのでそちらに移行中。
246スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 11:43:50
自分もホットカーラーでちょいゆる。
ホットカーラーは良いよね。
先にセットしておいて髪を巻いてる間に化粧をとっとと済ませられるし
髪もコテほど痛まないし。
247スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:11:50
ホットカーラー派。
十和子さん風内巻きコロネです。
巻き髪始めた当初にコテ買ってみたけど全く使いこなせず
カーラーに移行。いまでは美容師にも誉められるほどに上達w
でもコテはやっぱり上手く使えない、今でも。
248スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:32:28
>>247
私と真逆だw
トップ巻くのにはカーラー使ってるけど、裾はコテじゃないとできない。
いつまで経っても裾をカーラーで巻くのが上手くならないよ。
私もややゆるコルネ。遊ぶ時はディアマンテ。
249スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:37:46
カーラーとコテとはカールの出し方の用途が違うからな
250スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 12:52:16
トップコテとか無しで
ワックスつけてからクシでさかさにといて。
ふわふわにしてる
251スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 16:54:50
髪ショートで巻いてる人いる?
今後頭部ぽっこり出して巻いてるんだけど他にアレンジの仕様がないんだよね。
雑誌でもあんまりショートで巻くの掲載されてないし。
252スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 17:42:04
>>249
>>251
sageて
253スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 17:54:42
>>252
あなたはいいの?
254スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 19:58:13
251です。
ごめん、下げ忘れてた。なんでだろ?履歴が消えたんだろうか・・
毎回勝手にsageが入ってたのにな。まあ夏だし、許してくれ。
255スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 23:23:30
マジックテープになるやつ前々から気になってたけど、巻きのモチの悪い私は
「細コテより力がないものはない」と思い込んでいて敬遠してた。
しかしたまたまこのスレみたら話題になってたから買ってみた。
ドライヤーあててないのに結構アトがついてて嬉しい。
明日朝からドライヤーやってどのくらいもつか試してみよう。

3aと4aを1セット(2コ入り)ずつ買ったから、
よかったらどちらかもう1セット買おうかな。

好感触すぎて書き込まずにはいられませんでした。
256スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:04:45
今までトップをボリューミーにしてたけど、今日ボリュームを出さずに襟足だけ巻いてみた。
なんか意外によかったよ。もちろんホットカーラーでトップも巻くけど、ほぐしまくってみた。今日の私はかなりチャレンジャー!
257スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:20:41
>255
マジックテープいいよね。
私は4aのを4つ使って、
トップを巻いておきながら
裾をコテで巻いてる。
仕上げにトップもコテで巻くけど
前に比べたらすごく時間短縮できる。
258スリムななし(仮)さん :2005/07/29(金) 00:36:56
デジタルパーマかけてるから、マジックテープのだけで
ぐるぐる巻きができる。
ホットカーラーより持ちがいいし、今の時期暑くなくていい。
259スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:16:13
明日巻きパーマに挑戦するよ。そか、兼用すりゃいいんだね。
260スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 04:46:03
雑誌でいうとS cawaiiにたまに特集が載るボンバーな巻き髪してみたいのですが、
(スパイラルパーマみたくくるくるの)コテでの作り方しか載ってないので、
ホットカーラー派の私にアドバイスくださいませんか、何ミリのカーラーを
何個、どんな風に(向きとか)巻いたらB系ボンバー巻き出来るでしょうか?
カーラーでは無理でしょうか?今までゆる巻きばかりだったのでどなたかお願いします。
261スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 09:05:48

コテ買えよw ↑
262スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 15:49:23
最近出たらしいんだけど、WIGO(ヨーロッパのサロン用ブランドとか書いて有る)
使った人、使用感はどんなモンでしょうか。
遠赤外線って、イイんだろうか?
VSの温風も出るタイプのとで、検討中。。
でも、WIGOって、25と38mmで、32が無いんだよね…38じゃ、ちとデカイ気がする。
263スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 16:44:50
>261
コテ苦手だからカーラー派なんですが
264スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:08:15
美容師の検知からコテとカーラーは仕上がり感が違う
265スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:24:24
>>260
スパイラルみたいなのはカーラーじゃ難しいかも。
細いコテを買う方がいいと思う
266スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:30:31
>>265
だから、コテ苦手だからって言ってるんですが。
261と同一人物ですか?しつこいですね。
267スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:35:41
>>266
別人です。
カーラーでは無理でしょうか?というのがあったので
難しいかも、と。
268スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:36:15
なんつー態度だよ・・・・
マリアがやってるようなボンバーなら細コテでやれって
エスカワにも書いてあんだろうが!
お前にはできないだろうけどな
269スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:36:49
ごめん、ageちゃった
270スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:37:37
>>269
興奮してたんだなw

コテ使えないなら諦めろよ。一生無理w
271スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:41:06
>>269
266に皆が言いたいことを言ってくれたよ。
272スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:43:14
すいません。でも、コテ苦手だからカーラーでの方法を知りたかったんです。
あまりここにはS cawaiiみたいなオシャレ系はいないようですね。
荒らして申し訳ありませんでした。
273スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:44:44
あんな頭悪そうなのはいないです。ゴメンネ
274スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:44:57
はいはい、頭弱い子はさっさと去ってね!さようならー
275スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:50:23
今日も変な虫が湧いてるな(´д`;)
276スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 17:55:21
やっぱり夏ダワーーーーーーーーー
277スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:02:32
上にも書いてあったの見たと思うけど、コテとカーラーは用途・目的が違う。
根本から間違ってるのに逆ギレw

せいぜい細ホットカーラーでカミナリ様にでもなってて下さい。
278スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:20:37
S cawaiiがオシャレ系・・・
279スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:28:33
今からクーラーガンガンにかけて巻きます!!!
280スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:31:30
なんかsage出来てない人がいる
281スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:40:40
>>278
私も同じ箇所で引っかかりを感じたよw
282スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:52:29
>>278
そこ笑うとこだよ
283スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:57:50
この頃はあまり見ないけれど、茶髪で巻き髪の人って
普通の人に比べて3割くらい頭悪そうに見えるよね。
284スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:00:29
ブス隠しだからしょうがないんだよ
285スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:01:07
このクソ暑いのに巻き髪なんかしてる女って
アップが似合わないブスなんだろうね
286スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:05:04
直毛すぎるので、アップにする為に髪をまいてます。
287スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:11:50

例えばこんな風に、自分は違うってことを主張せずにはいられないのも
馬鹿の特長ですよね
288スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:12:32
巻き髪って輪郭カバーできるからね。
289スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:14:12
巻き髪してたけど暑いから普通にねじってアップにしたら
男女ともに「その方がいい!」って大好評。
無駄な努力だったのか・・・orz
290スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:15:02
>>287
馬鹿の相手したくないなら来なければいいよ。
あなたは天才のようだから私は構いません。
291スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:18:33
素人の巻き髪なんて見てて憐れ
雑誌のモデルとの違いに気付け
292スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:27:57
頭の弱い子の逆切れかしら?
293スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:29:01
自演祭りだね。夏はつらいわ
294スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:36:17
ID出ないから自演し放題だね
295スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:36:17
夏は2ちゃんすべきじゃないね。(冬も春もだが)
つい見ちゃうけど。
296スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 20:54:27
ここ、だんだん面白いスレになっちゃってるね(´Д`;)
297スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:39:49
質問に対して、すぐに煽りのレス入れるのもどうかと思うんだけどどうなんだろ?
最近の質問に対しての流れは微妙じゃないか?丁寧に質問に答えたらその回答も煽られるしさ。
298スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:08:34
カーラーとコテの特性の違い聞きたいです
299スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:39:55
ここで初歩的〜な質問をして煽られるぐらいなら、最初から
馴れ合い掲示板とかYahoo知恵袋とか利用すればいいのにね。
最近2chを勘違いしてる厨房が多すぎてうざい。
300スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:15:10
>>260なんかはホットカーラー派ならば道具はある訳だし、
まずはいろいろ自分で試行錯誤するべき。

「上手にできないけどどうすれば」という人にはいくらでも
親切に教えてあげるんだけどねえ。
301スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:23:29
こんな流れなのに申し訳ないですが、アドバイスください。
長さは胸辺り、ちょっと癖があって太目の髪です。
いつもトップとサイドをホットカーラー、襟足は32mmのコテで奥順風に巻いてます。
ディアマンテ巻きをやってみたくて、ディアマンテサイトに載ってる方法でやってみてるのですが、
トップがなかなか膨らみません。
逆毛を立ててみるんですが、ただグシャッとなる感じですorz
これ以上改善策が見つからないので、どなたかアドバイスお願いします。
302スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:26:23
>>301
パーマかけた方が楽だと思うよ。
あとはカーラー外して冷ましたらスプレー軽くかけてから逆毛。
303スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 00:59:33
お伺いしたいのですが、ワックスつけてから巻くとか無謀ですか…?
304スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 01:17:20
どんなワックスか髪質かにもよるけど、
巻きはキレイに出ないと思うなぁ。
質感もベタッて感じになりそう…。
巻き髪ウォーター吹く

巻く

ワックス揉み込む

ケープ吹く
とかじゃ駄目なのかな?
305スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 01:26:12
レスありがとうございます
というかまさにサラの巻髪ウオーター使ったんですけど
自分にはいまいちでしたのでここにワックスはどうかと思って…
でもやっぱりワックスは下地(?)には適さないですよね
ありがとうございました
306スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 09:23:47
上手く説明しがたいのですがコテで螺旋状にナビがついてるものを使用している方いますか?
一定の間隔で巻けそうなので気になっているのですが髪を巻き付ける時に指を火傷しそうな気がして…。
巻き巻きするときだけ幽体離脱して自分の髪を巻きたい。
307スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 11:53:44
>>306
幽体離脱ワロタ (゚∀゚)

とか言って欲しいんだろ?
308スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:45:29
>>305
ウォーターの後にワックス使って巻いてる住人も多いよ。
かっちり巻かれる感じなので湿気が多い日は良いと思う。
309スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 12:52:04
普段クレイツの38ミリ使ってたんだけど昨日アイビルの32ミリを買ってみた。
アイビルがよかったのか6ミリ細いからなのか、しっかりクセづいていい感じ(ノ゚ー゚)ノ

>>303
私は巻く前にツバキ油→巻き髪ウォーター→ハードワックスで巻いてますよ。
310スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:27:25
新アイビル32買ってみた。一番温度高くしていいものか迷う…
コテ卒業してずっとカーラーだったから手間取ってる間に傷みそう。
でもイオンのお陰で巻いた後ツヤがあるのがウレフィス!

ネットでナカノのグラマラスカールと>82のやつ頼んでみた
311スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 02:13:57
>>306
えーと、マジレスするけど、昔発売されたのを持ってる。
一定の間隔で巻けるのはいいんだけど、抑え板の関係で左右同じ巻き方にならないよ。
312スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 03:36:57
>>301です。
>>302さん、アドバイスありがとう。規制かかっててお礼が遅くなりましたorz
313スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 22:08:14
どぉぉぉーしても左右対称に巻けない。コテ捨ててしまおう。
314スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 08:16:12
>>313
角度だよたぶん!
私もコテがうまく使えなくてカーラーへ移行派なので
偉そうな事はいえないんだけど
カーラーでもやっぱり「角度」は重要だよ
髪を取る向きや巻く角度間違えると
予想外の方向へカールがついててorzになる。
右利きだと右サイドが巻きにくいみたいなので
練習汁!きっと成果はあると思う
315スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 08:58:55
パーマかけてる人、デジパ?それともボディパ系?
316スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:08:36
デジパだよノシ
超直毛だけど形状記憶だけあって
とれにくくてイイ!!!
2ヶ月たったからまたかけてくる予定
317スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:27:33
カーラーで横向いたときの髪が



ってするためにはどうやって巻けばいいんですか?
わかりにくくてすいません
318スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:53:09
319スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:10:31
♪○○をして突然モテた♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1122819276/
アドバイスお願いします。
320スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:25:10
>>317
外巻き?内巻き?
321スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 19:30:19
最近ロフトとかソニプラとかで売ってるラッキーコーポレーションの
「美人巻きカーラー」ご使用の方いますか?
今までストレートで今日買ってきてみたんですが、
髪の量が多すぎるのか、うまく巻けません…。
コツなどありましたらご教示ねがいます!
ちなみにローションは一緒に売ってたグラマラスカール、
髪の長さは胸上です。髪が短すぎるのかな?
322317:2005/08/01(月) 21:17:30
遅くなってしまってすいません。

>>318さん
飛んでみたらサイトのトップページでした、、

>>320
内巻きです


なんていうか、、、上の髪を頭の後ろに集めたいんです。
323スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 21:26:26
>>322
意味わかるよ〜
トップの毛を巻くのと同じようにサイドの毛も上に持ってきて頂点から後ろ向きに内巻き・・・
って意味わかるかな?
324スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 22:00:53
携帯でもみれる、髪型のアレンジのサイトありませんか?
325スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 23:20:22
自分で探してね ノシ

326スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 02:35:49
髪を巻くとスプレーやワックスをつけなくても
ガチガチにかたまってしまう…
しっかりおとしきれてないと思い
丁寧にシャンプーしても巻くとガチガチになってしまいます。
同じような人いますか?
原因不明。
恐い恐い恐い恐い(´д`;;)
助けてください…
327スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 02:53:08
sageないからじゃない(´・ω・`)?
328スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 05:08:25
>260なんですけど自分は一回しか書き込みしてないです…orz
とりあえずコテ練習してみます、きちんとレスくださった方ありがとうございました。
329スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 09:00:53
私も>>323の方法で大丈夫だと思うよ。
カーラーは35mmなど太めがいいと思う。
330スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 18:02:08
カールエックス グラマラスカールとサラ巻き髪ウォーターとはどちらが長持ちしますか?
331スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 18:58:12
美容師のブログで(・∀・)イイって書いてあったから使ってみたけど
私はグラマラスカールはどっちも持ちが悪くてダメだった。
でも、確かに傷みは少ない。
332スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 06:28:57
最近は巻き髪ウォーター代わりに仕上げスプレー使ってる…
コテで巻くとジューと音をたてながらガチガチに固まるけど、髪にはよくない。
333スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 11:37:37
私は巻き髪ウォーターつけると(グラマラス〜は試してない)
余計もちが悪くなる気がした…
でも巻き髪といえば定番なんですかね…
334スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:08:33
>333
それ私も思ってた。だからもうつけるのやめたw
335スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 15:03:59
>>333-334
代わりに何か使ってる?
使わなかったらかなり髪が傷みそう。
336スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 17:37:07
>>331
ありがとうございました。
参考にしてみますノシ
337スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:40:31
サラのやつ重くなる
弾むカールってゆか巻きがダレる?
338スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 17:47:52
今の時期巻き髪暑苦しいかなー
巻き髪好きなんだけど最近巻き髪人口減った気がする
339スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 18:48:57
ぐりんぐりんのコルネ人口は減った気するけど
ゆるふわパーマみたいな巻き髪人口は増加の一方だね
340スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 20:29:36
私はぐりんぐりんにまいてハーフアップにしてる
割と涼しいしいいよ。

ゆるパーマみたいなのはなんか嫌だ。
341スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:26:03
>>340
私も、ぐる巻きをハーフアップ。首周りの髪が減るだけでかなり涼しいね。
あと私もゆるパーマ系の巻き髪って嫌。なんか中途半端だし。
342スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:32:53
いっつも朝はぐりんぐりんに巻くのに
目的地に付く頃にはゆるパーマorz
そして家に付く頃にはただのうねりクセ毛
343スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 00:22:59
>>342
解る・・・特に夏はすぐに巻き取れるよね。
だからデジパ当てようと思ってる。
344スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 08:57:53
もう夏終わるけどね
345スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 09:54:35
まだまだ暑いじゃん。
346スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 11:11:39
デジタルパーマをかけつつホットカーラーを巻いているんですけど、パーマをソバージュまでは行かないけど、普通のパーマ風に巻かれてしまうんです。
デジタルパーマかけてる方、やっぱり大きなロットでかけてもらっていますか?
オーダーするときにウツ、です。。。
347スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 11:37:03
ずっとロングゆるコルネ(乳頭くらい)なんだけど、
ちょっと重いかなと思い始めた。
みなさん長さどのくらいに保ってますか?
348スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 11:46:24
髪の毛も夏バテか…・゚・(Pд`q)・゚・
349スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 12:02:01
>>347
私と逆だ。さっきエクステとってしまって脇下ぐらいしかない。
こんな暑いのにエクステつけにいくの嫌になってた。
でも短いと巻きにくい。
髪の毛切るならわけてw
350スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 12:40:21
暑い
351スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 13:38:13
最近は美容師さんに薦められたパーマの人用トリートメントウォーター
を付けてホットカーラー、仕上げにケープ。
髪が堅い人はこれで充分らしく、たしかにこの猛暑でも夜までクリンクリン。
352スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 16:16:01
ブスが必死だな
353スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 16:47:22
>>352
おまえもなー(´∀`)
354スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 18:15:39
>>351
へー。パーマの人用トリートメントウォーターって具体的にどういうの?何か浮かんでこない…
355スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 00:59:28
巻髪見てるだけで暑苦しいヤメレ!!
356スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 01:37:18
完璧に巻いて、固めた。
駅まで自転車こいだらウェーブヘアになっていた。
…。
かといってこの暑さの中15分かけて駅まで歩けないし、巻いてるせいで時間の余裕もないし。
自転車こいでもキープできる最強のスプレーとかありますかねw
357スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 02:10:56
ごわごわの髪なんていやだー。
ふわふわきれいな巻髪なら触りたい。
ごわごわパサパサしてるの触りたくない魅力ない。
358スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 08:37:15
>>357
ゴワゴワの人も、あんたに見て欲しい・触って欲しいなんて
思ってないから無問題^^
359スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 10:23:56
無問題^^
360スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 10:58:49
初カールンを買おうと思ってるんだけど、前の代にするか
今年発売されたマイナスイオンコーム付にするか悩んでる。
やっぱりマイナスイオンあった方が良いのかな?
でも安いのは前の代なんだよね…悩む。

現行スレと前スレは見たけどマイナスイオンのカールン話は
出てなかったので、もし買った人いたら使用感教えてください。
361スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:12:59
>>358
かわいそうだね女でゴワゴワってwwww
ユンソナみたいにきれいな巻髪じゃないんだろうしねwwwwwwwwww
362スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:54:02
あげてる人だけでなく、煽りや明かに厨な人もスルーしようね。
363スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 12:15:06
>>360
コームはあんまわかんないかも・・・予算あればいいけど
普通ので十分っす(^_^;
364360:2005/08/08(月) 12:25:32
あ…スマソ。sage忘れてた

>>363
そっか…髪痛まないとか書いてあったから気になってるんだけど
実際どうなんだろう。
365スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 15:21:15
>>362
夏厨に厨って言われたくねーよこのクソアマが!!
366スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 15:23:25
亀井必死wワロスワロス
367スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 15:46:59
言葉使いの悪い方もスルーでね
368スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 15:55:12
黒髪で巻き髪って相当顔が良くなきゃ似合わないですかね?
369スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 16:07:53
ゆる巻きならいいんじゃないの?
370スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 16:36:28
>>368
結構きつめのリバース巻きで黒髪の娘見かけたけど
これはこれでアリかな,と思ったよ。
トップモリモリ巻き髪だと変かもしれない。
あと、すいて量を減らすのは必須かも。
顔は今時の普通の娘だったよ。高校生くらい。
371スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 17:04:44
巻髪似合ってるヤシは全体の10%くらいしかいないよね。
ほとんどのヤシが似合ってない。
しかも崩れてるのはもっと最悪。
372スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 17:54:02
>368
高校生なので黒髪で巻いてます。
普段はスカスカにすいて、
コルネを左右に1つずつ作ってます。
リバースの時も
ボリューム控え目にしてます。
なんていうかグリグリに巻いても
ボリュームが出すぎないぐらいすくと
黒でも重すぎないと思います。
373372:2005/08/08(月) 18:05:01
連続で長文すみません。
顔は可愛いとか関係なく
重すぎなければ大丈夫ですよ。
顔は並で黒髪で巻いてる子いるけど
毛量多くてなんだかモサイだけにみえるので。
ちゃんと巻けていれば
雰囲気だけでも可愛いくなれる気がします(^^)
374スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 18:46:57
高校生はかなりキツイ顔や体型の子も頑張って
おねえのかっことか巻き髪してる子がいるね
375368:2005/08/08(月) 18:51:32
みなさんレスありがとう。
もうすぐ就職活動をしないといけないので、久しぶりに黒にしようと思いまして…。
髪の量を少なくすれば問題はないのですね。ありがとう。
376スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 18:56:44
巻いたとき、左右の巻きが対称になりません。
右はコルネみたいに上手く巻けるのだけれど、左が上手く巻けない。
左だけ、なんというか巻いても巻いても伸びきった感じにしか癖が付きません。
右みたいにまとまらず、巻いた髪が広がってしまいます。
何か解決策はありませんかね?
たぶん角度が悪いんだと思いますが、どんだけ角度に気をつけても同じになりません。
左の髪は左手で持ち替えてやってるんですが、それがいけないのだろうか…。
377スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 19:12:27
>>360
私はマイナスイオン付きつかってるよ。確かにツルツルになる。
でも今まで6つ一気に充電するやつ使ってたから、4つ充電タイプだと
不便。(私の場合かなりの量のカーラーを1回で使用するので)
だから古いタイプの6つ一気に充電するやつでもよかったかな〜と・・・。
378スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 20:42:03
女子高生で巻髪ってありえない・・・
逆にダサいよなw
女子高生はストレートでしょ。
379スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 21:35:28
おばさんうざい
380スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:19:46
別に似合ってればいいじゃん。
381スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:28:16
女子高生で巻髪の私が来ましたよ
>378みたいなのはスルーでお願いします

それでは次の話題↓
382スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:38:10
でも確かに高校生で巻髪ってなんだかな…って思う。
ガンバッテマスって空気出まくりで所詮ちんちくりんなのよねー

と21才は思ふ
383スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:47:29
>374
高校生だけじゃないよね〜
いい年したおばさんで
頑張って巻いて
若作りしてる人もいる
まあ似合ってても
そうじゃなくても
本人が好きでやってるんだからいいじゃん

ところで巻き髪してる人達で
エクステしてる人多いよね?
エクステしてみたいんだけど、
やっぱり地毛より傷みやすいですか?
384スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:49:54
モデルの木下ココちゃんみたいな巻き髪って
レイヤー少な目で全体的に長さ残してリバース巻きにすればいいんですかね?
それとも別の巻き方?
直径3.5位のコテ使ってるんだけど美香さんみたくなっちゃう・・・
巻きが強すぎるのかな・・・?
385918:2005/08/08(月) 23:53:48
別に他人事だし好きで巻いてる高校生に
似合わないとかいちゃもんを付けるなんて暇ですね

と20才は思ふ
386スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:54:19
ごごごめん・・ageちゃった
387スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 23:55:30
>>378
ださい高校生もいるが、似合ってる子もいるよ。
なんか、みるからに巻き髪練習しました!私必死です!て子
は痛い・・・田舎の女子高生に多いw
化粧もうまくてスタイルもよくて可愛い子が巻き髪してると似合ってるし。

まぁブス女子高生が巻いてて自信あるそぶりしてるとプッとなるけどw
388スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:12:04
>387
あなたはよっぽど自分に自信があるんですね。
羨ましいです。
しかも高校生をいちいちチェックできるほど暇でいいですね。
事実がんばって巻いてるんだからいいじゃないですか。
389スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:18:36
年齢話はキリがないからもういいよ。

私はショート(マッシュボブ)なんだけど、女っぽく華やかにしたい時は
美人巻きカーラーの一番太いのでトップと後頭部を巻くのがお気に入り。
幅があるから2本で足りるし、メイク前につけとくだけでいいからすごい簡単。
390スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:25:26
>389
美人巻きカーラーいいよね
かなり重宝してる
今もつけてるww
391スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:37:48
巻き髪の人大人っぽくてGOOD
392スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:39:19
>>388
いや、私も女子高生だから
自分に自信があることは否定しませんw
393スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:43:23
空気嫁ないのが一番かっこ悪い。
巻き髪話だけ引き続きドゾー
394スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:48:36
>>393
スルーできてないお前のほうがだせーよw
395スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:55:19
私も高校生の時に巻紙してたが、今思えばへたっぴ。
きっとお姉さんには必死wと思われていただろうが、
高校のときから巻いてるから、今の巻きテクがあると思う22歳。
高校生はへたでも制服きてれば可愛いから、巻いとけ巻いとけ。
396スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 02:35:24
ギャルっぽい頭部の後ろの方がもっこりしてる巻き髪の人ってウルフカットしてるんですよね?
397スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 02:42:51
髪ショートにしちゃった。あゆみたいな。一応トップはまいてるよ。やっぱ男ってロング好きおおいよね
398スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 03:04:07
にあってればよし
399スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 03:12:10
sageるならよし。
400スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 03:24:16
ショートの巻き髪サイトない?
401スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 08:14:09
>>400
てめぇで探せよ。アフォか?
402スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:19:15
いまどきの女子高生はストレートがほとんど。
巻髪してるやつはたいてい似合ってないしなんか汚い。
403スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:45:12
おばさん怖いw
404スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 13:56:44
制服にはストレートが可愛いけど、私服でトップもっこり
グリグリ巻いてるのは良いと思う。
あれは若い子しか似合わないから今のうちに楽しんどけ〜と思う。

405スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 15:18:37
制服の時はパーマっぽくしてます
406スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 22:23:36
制服で巻髪。
あきらかに・・・・・


お   か   し   い

本人はいいと思ってやっているようだが周りから見たら変な目で見られてる
ということに気づこうね。
407スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 22:33:52
でも夏服に巻き巻きで可愛い子いたよ。今日電車の中で見た。
たぶんも高校制覇夏休みだよね?部活か補習かなんかかな?
うちは校則で駄目だったからウラヤマシス。
408スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 22:39:08
別におかしくないよ。
409スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 22:54:12
うまい子がやってたら別におかしくないよ。
さすがにディアマンテしてるのはおかしいかもしれないけど。
410スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 00:16:54
ディアマンテはさすがにおかしいよね
制服で巻髪なら黒髪かダークブラウンがいいと思う
金とか明るい茶髪だと違和感出る
411スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 00:46:46
ディアマンテばりにトップにボリューム出すにはどうしたらいいのかな?

412スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 01:09:46
逆毛だろ
413スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 02:56:00
恥ずかしいけど去年、調子こいて高校のときの制服にルーズミニスカのコスプレして友達と街を歩いた。(19歳か20歳のとき)
髪も明るい茶でぐりんっぐりん巻きのメイクばっちり。
なんか、すごい違和感あった…
高校のときはほぼストレートだったし昔と比べてメイクが濃いのもあったけど、やっぱり制服にはゆる巻きぐらいがいいのかと思った。
414スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 09:06:39
昨日の細木のやつに出てた女子高生でぐるんぐるんなのが数名いたけど
やっぱオカシイわ。
制服に全く合ってないし化粧もやり過ぎてるから可愛いというより 汚 い 。
415スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 09:34:22
厨房工房がどんな髪型しててもいいじゃん。
大人になって「変だったよね」と笑うのがまた楽しいもんよ。
でもディアマンテの店員って20代後半であれなんだよね。
その方がdデモだと思う。
416スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 10:47:54
まぁ厨房工房はこれがいいと思って巻いているわけで
オバサン方にあれこれ言われる筋合いはまったくもって無いわけですwwwwww
417スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:27:08
つーか巻髪してる女子高生は制服に巻髪が似合うとでも思ってるんだろうか?
思ってるならそうとうセンス悪いね。
>>414の人が言う通りおかしいし汚い。
418スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:17:38
夏ですね
419スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:27:06
トップモッコリというか後頭部モッコリにはコツがありますか?
薄く取るとか、時間とか?
なんだか上手くモッコリしません(ナミダ)

温度はやっぱり高い方がいいのでしょうか。
ヴィダル32mmの温風付き使っております。
420スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 18:06:46
>>419
トップモッコリにはコテよりもカーラーのほうがいいと思うよ。
他の部分はコテでも、トップだけはカーラーで。
421スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 22:21:58
最近巻き髪に興味持ち出したのですが、
皆さんトップはどのくらい切っておられますか?
どのくらい切れば、綺麗にトップモッコリになるのかな(´・ω・`)
422スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:27:20
後ろも前髪なみに潔く切ってもらってるノシ
巻かないと小学生みたいだけど
いい感じにボリューム出るよ。
423スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:16:42
エクステつけたいけど、肌が弱い私は荒れそうで敬遠中。
そろそろ美容院に行く時期なんだけど、
やっぱり毛先はあんまりすかないほうがボリューム出るよね?
トップはいつも短めにしてもらってます。

オレンジのボトルの「巻き髪つくるカールウォーター」を
友人にすすめられたのですが、使ってる方いらっしゃいます?
今はサラを利用してます。
嫌いじゃないけどほかにいいのがあれば使いたいなと。
ルシードは個人的にNGでした。
424スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 00:08:12
ガスコテじゃない普通の電気コードがついてるコテって
飛行機の荷物に持ち込めるかなぁ?(国内線)
ガスコテはいろいろ面倒だったんで・・・
スレ違いで申し訳ないが、教えてエロいひと。
425スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 00:12:04
荷物を預ければいいんじゃない?
まさか機内で巻くつもり?
426スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 00:23:01
巻きムース
427スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 01:08:48
ナツカシス
428スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 04:08:18
巻きムースナツカシスwww
429スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 11:46:54
マジックカーラーじゃ後頭部モッコリは難しいですか?
430スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 11:58:11
髪質によるだろうけどわたしは絶対無理だorz
ホットカーラーじゃないと持たない
431429:2005/08/12(金) 12:59:54
>>430さん 
やっぱり無理な人は無理ですよね、、、
私も無理でしたorz
ホットカーラー買おうかなぁ
43294:2005/08/12(金) 15:11:03
以前どうしても上手く巻けないと言っていた94です。
1ヶ月間ずっと悩んで、昨日ついに美容院に行きました。
トップを思いっきり切って、レイヤー入れまくったら
見事にデッカイ頭の巻き髪ができました!
次はディアマンテ巻きが出来るように練習して、
涼しくなったらエクステつけてこようー。
433スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 16:05:27
>>432
>>94さんオメ。
434スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 16:48:37
>432
おめでと〜
うらやましい…(・ω・`)
中途半端に伸びたトップの毛と
湿気のせいで最近上手く巻けないよ…
切りに行くにも今月ピンチだし(;ω;`)
後ろ髪は自分で切ったら失敗するかな?
435スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 17:24:13
絶対美容院のがいいよ。
巻いたら上にあがるから切るの難しいよ
436スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 21:03:21
今日32oと19oがセットにになってるコテ(ドライヤーみたいに付け替えれる)を2980円で買ったんですが安いでしょうか??
437スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 23:34:06
>>436
安いんじゃない?買いたいとは思わないが。あとsageてね。
438スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:05:53
巻きムースってなに…?
439スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 01:21:19
>>438
ヒント:過去ログ
440スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:23:48
ξ・∀・ξ
441スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:53:58
>>440
カワエエ〜。
442スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 23:43:35
大島椿の‘つやつやになるウォーター’スプレーして、ヴィダル32_のアイロンで
巻いてます。カッチリ巻き派ですが、椿効果で傷み少ない気はしますねー。
今マシェリの巻き髪スプレー気になってるのですが、過去ログにも見当たらなく、
マシェリ使ってるヒトいたらどんな感じか聞かせてくださいな。
おながいしまつ。
443スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 23:54:10
>>442
マシェリ、全然使えないよ。つーか、私的にはあれほど使えないのって初めて。
びっくりするほど巻きがもたない。すぐにダラーっとしちゃうし、崩れ方きたないし。
まあニオイがいいかなとは思うけど。巻き髪には全然合わないと思う。
444スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 13:29:09
ロングウルフなんだけど巻髪出来るかな(^^?)
445スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 14:31:51
http://o.pic.to/caxt
この巻き方可愛いなーって思ってやってみたんだけど、
全然こんな風になんない。
どうやったらこんな綺麗に巻けるんでしょうか?
446スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 14:40:27
PCでみれねー
447スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 15:12:42
タスキが気になるww
これは難しいようには見えないけどなあ
448スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 15:31:56
>>445可愛い(*´∀`)
449スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 15:33:36
436
それってテスコムのじゃない?ブラシアタッチメントがついてるやつ。もらって持ってたけど温まるまでめっちゃ長いし最高温度が低いから巻きがつかないよ。

442
初めて買ったのがマシェリだった。443タソと同じくだめだったよ。まだ巻き髪は練習真っ只中だったし初めてだからこんなもんかと思って使いきったけど他の買って愕然とした。やめとき。
450スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 15:35:42
ごめん。つけ忘れ。
>>436
>>442
451スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 17:17:15
>>445
左右束3つ位に分けて、それぞれ全部アイロンで内巻きに。28ミリ位が巻きやすいです。
で、巻いた3つの束を絡ませあうと、ひとつの束のようにコルネ状になります。
やってみてください
452スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 20:27:32
>>445
あなたバンギャか? これ109の店員さんのヤプース画像ではないよね?
453442:2005/08/14(日) 20:49:50
>>443
>>449
ご感想ありがとうございます。
マシェリはやめて他のものにした方が良さそうですね。
もちっと勉強しよう、、、。
454スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 21:10:29
445の巻き、上手いか?下手だろ。
455スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 22:02:09
>>451
ありがとうございます(*´∀`*)
やってみます!
456スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 02:59:09
⊂_ヽ、
  \\ Λ_Λ
   \(ξ´Д`)ξ
    > ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
   レ ノ  ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( ( 、
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し'
(_/
457スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 16:42:55
今コテ買ってきて試したけどうまくいかない;;
皆最初はそんなモン?
猛練習した?
458スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 17:17:48
>>457
コテがどうしても上手く使えず、カーラーへ移行した。
そのカーラーもやっぱり最初は四苦八苦だった。
いまではカーラーならなんとか巻けるようになったけど
ここに至るまでにかなり練習したよ。
練習つーか、出かける日もそうでない日も
毎日毎日巻いて巻いて・・・・
そうこうするうちに美容師も
私の巻き方でやりやすいようにカットしてくれたりして
次第に腕はあがった。
459スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 17:54:20
コテをうまく扱えない美容師が多い気がする。
いつも満足しない。
「もーいーわ自分で巻くでコテ貸して!」って途中で言いたくなる(`皿´)
チラ裏ごめん…m(__)m
460スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 18:02:52
>>459
ああ、すごい分かるよ。
家に帰って巻くと巻きやすくはなってるのだが。
東京はぐる巻きにしたいと言ってもゆる巻きにされる事多し。
461スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 18:18:49
関西はゆる巻きにしたいのにぐる巻きにされる事多し。
462スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 20:50:45
名古屋も今だにグリングリンにされますm(__)m
ゆるまき好きなのにな…(´д`)
トップもグリングリンにするのってもうないよね…
463スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 21:27:37
ていうか巻きに必死こいてる人見るとなんだか哀れになってくる。
464457:2005/08/15(月) 22:37:34
練習しまくったら髪が…(´д`)
トリートメントがんばろ;
明日も練習しよう;;
465スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 22:38:59
⊂_ヽ、
  \\ Λ_Λ
   \( ´Д`)
    > ⌒ヽ
   /   へ\
   /  / \\
    ノ  ヽ_つ
  / /
  / /|
 ( ( 、
 | |、 \
 | / \ ⌒l
 | |  ) /
`ノ )  し'
(_/
466スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 22:43:19
ショートだとゆる巻きしにくくないですか・・
467スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 22:48:09
っていうかショートにゆる巻きなんて存在するの?
468スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:01:50
>>464
頑張る前に、sageろよ
469スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 20:09:22
ふわふわくるくるにしたいのだけど
どうしても巻き髪部分が固まりになってしまいます。
ウォーターかけすぎなのかな。
470スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 21:18:39
巻き髪ウォーター結構パリパリに固まるよね。
ウォーターつけて、ブラシでとかしてブローしてから巻くと結構マシになるよ。
471>>469:2005/08/17(水) 17:53:25
>>470
アドバイスありがとうございますm(_"_)m
早速試してみましたところ、ふわふわくるくるが実現しました!
これをいかに保たせるかが課題ですね。
頑張ります。本当にありがとうございました^-^
472スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 20:04:59
私湿気とかですぐ巻きが取れちゃう方なんだけど、B2yってコテ使うようになってからあんま巻きが取れなくなた(`・ω・´)
オススメだよ。
473スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 04:02:42
はじめて巻き髪うまくいった!と思ったのに、崩すまいとして仕上げのスプレーかけすぎて ぺっちゃんこになってしまった。(。´Д`。)。
スプレーの加減、難しいですね
474スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 09:45:11
スプレーにも種類あるしね
べたつかないやつを遠くからかけるとだいぶマシ。
475スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:22:27
>>445
この画像の主って・・・w誰かわかった
476スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:00:40
>>445
なんかボサボサしてるだけに見える。
コルネした日に湿気にやられるとこんな感じになるんだが。
477スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 15:13:16
僕だけのマドンナのハセキョー巻きってどうやるんですか?
478スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 23:49:49
>>477
画像くらい貼れば?
479スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 00:54:58
>>461
きつめにあててやー
480スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 02:26:34
>>478
>>477じゃないけど、暇だから画像探してみた。
多分この髪型のことかな?

http://o.pic.to/r7bd
481スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 03:56:46
>480さんありがとう!まさにこの髪型です!
482スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 08:55:46
リズリサの店員さんみたいにトップがハンパナキボリューム・・・
あれって自分でできるの?

コテ巻きは髪の付け根の方からやるとしっかりまけて
中間のほうから巻くとゆるくしあがる

って知ってるか・・・
483スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 09:21:08
>>482
できるよ。
どうやってやるかは、過去スレを読んでください。
リズリサじゃなくてディアマンテ店員だけど、トップのすごいボリュームの話は
散々既出なので。
484スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 12:00:31
480の画像の巻き方教えていただけませんか?
485スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 12:00:56
http://www.rasysa.com/pkg/style/all/new/d.phtml?st=12861&

多少ブスでも髪型でモテ系にはなれるね。
486スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 16:41:38
>485
どれ?
487スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 16:42:24
ごめん
sage忘れ
488スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:30:05
>>480の髪形、ドラマやってたときにやってたよ。
前髪長めのセンターパーツで、猫毛なのでパーマもかけてた。
コテでリバース巻きにしてますた。
489スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 22:57:52
>>485
なんかカットしてる人の名前が惜しいね。
490スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:00:50
>>489
おまいは何に注目してるのかとw
491スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 01:05:07
>489
ワロスwww
492スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 09:36:42
細いまとまった棒みたいな巻きって変だよなぁ・・・
高校生とかがしてるのよく見かけるけど。
493スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:35:40
>492
コルネ?
494スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 13:35:10
細いコルネって事じゃない?
太いのならかわいいと思うけど。
495スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 14:47:15
巻き髪してる子って喋るとめちゃめちゃ面白かったりするよね。
あれなんでだろ、ギャップかな。

>>492
たぶんコテ小さいの買っちゃったんじゃない?自分も間違えて細いコロネで歩いてたし。
496スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 19:33:02
382さんが書いてる、根元からコテで巻くってどうやるんでしょう?
やってみたら、毛先までは巻けなくて・・・
497スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 14:18:08
498スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 16:43:06
あーごめん482さんでした
499スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 14:36:18
アンカーつけろ
500スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 16:22:58
>488さんいますか?  あの髪型、前髪はどんな感じで巻いたらいいんですかね?あれより長めなんで、よくわからなくて…
501スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 18:14:38
改行しろ
502スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 19:06:40
巻き髪うpBBsなくなった?
503スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 19:16:08
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢がよかったら5日以内に告白&告白したらOKされます
504スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:55:11
最近ゆる巻きばっかだなー@大阪
ぐりんぐりんは見てて楽しいから好きなんだけど。。
JAM効果なのか・・・?
505スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 14:27:08
なんだかんだで猿真似しかできないんだなー。。
506スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 18:33:22
みんな猿
507スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 19:38:46
という声明が昨夜北朝鮮から出されたばかりです。
508スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 00:33:03
あげ
509スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 01:45:11
高校時代ストレート命だった私が巻き髪を知って約一年。
最初は基礎知識もなく髪の流れもコテの挟みの位置も考えず巻いて
ガクンと髪が折れたり火傷しかかったりしたもんだなぁ(;-;)髪が短かったのもあるけど。
朝弱いので普段巻き髪サボってる私も、最近になってやっと内巻きやトップのボリュームのコツをつかんだ気がする。
しかし外巻き右側はうまくできるんだけど、左側がどうもうまくできないというか苦戦。。
コテの持ち方、角度がいまいちわからないというか。
今日VSから念願のクレイツに買い換えたことだしもっと巻き髪うまくなるぞ!
巻き髪うまくなるためにはとにかく練習って感じですね。
髪の毛も早く伸びてほしいな。一年前ミディアムからずっと伸ばしてるつもりなのに
まだ鎖骨下6cmくらいだorz
510スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 08:12:25
コイズミのSetMateってシリーズはどんな感じ?
安くてコテとカーラーがあったけど。
511スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 09:58:36
>>509
俺ヒゲまみれ まで読んだ
512スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 10:00:50
髪が痛んでもいいくらいの高熱で
留めがすっごい強いコテ知りませんか?
ヴィダル・アイビルはもってます。
よろしくお願いします。
513スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 15:08:00
>>512
高温といえばガスコテでしょう。
ヴィダルとブラウンから出ています。
514512:2005/08/25(木) 12:16:51
>>513
ありがとうございました。探してみます。
515:2005/08/25(木) 15:21:08
516スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 17:02:54
かなり不器用だし巻き髪風なパーマってできるのかな?
朝の時間を短縮したい!
517スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 17:48:01
>516
デジタルパーマかけたら?
まあ美容室によっちゃビミョウな感じにされちゃうけど…。
朝の時間はかなり短縮されるからオススメ。
518スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 18:35:21
みんなよくこんな面倒なことできるね・・・。
巻き髪めっちゃ憧れるけど、上手くできなさそうで踏み込めない。
519スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 18:45:26
踏み込まなくていいよ。
さげることが出来ない人は巻き髪も出来ません^^
520スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 18:50:16
質問させてください。トップはモッコリさせず前髪とサイドの髪も後ろに流すようにしているのですが、下の髪と馴染まず耳のあたりから上、下と分裂してるようになり不自然になります。
特にサイド耳周辺の髪とのバランスが最悪です。
正面から見るとヅラをかぶったかのように変です。
上下を分裂させず馴染ます方法、耳周辺の髪をどうすればいいかご教授ください。
髪は乳首くらい、前髪は唇くらい、ゆる巻きでコテ32_
521スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:00:48
そのくらい自分でなんとかしろよ^^
522スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:03:05
上手くできないなら切っちゃえば?
どうせ不器用な上にブサイクなんだし巻き髪しないほうがいいよ^^
523スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:17:11
2年近く頑張って伸ばしているので切りたくはありません。器用さや容姿に関するレスはけっこうです。アドバイス頂ける方よろしくお願いします。
524スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:20:20
他で聞け
525sage:2005/08/25(木) 19:26:39
美容院とかでパーマかけてもらえば結構ずっと取れないで
巻き髪でいられるの??
526スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:56:58
§・∀・§ あぷろだ §・∀・§
http://sozai.nm.land.to/makigami/makigami_bbs.html
527スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 20:19:36
>>525
ageるな!
そんな事は美容師に聞けよ!
528スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 00:03:55
みんなあげてる人はスルーしようよ。
レスするからsageない人がどんどん来るんだと思う。
529スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 00:52:00
>520
マジレスするとそれはカットの問題だと思われ。
美容院で説明してもう一度カットしてもらうがよろし。
530スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 02:35:05
まじ巻紙と反対なんだけど、
ストレートロングで前髪長めで黒髪です。
ストレートで黒髪だと髪がぺったんこで顔もでかくみえてしまうのでトップに
ボリュームをもたせようとするんだけど、ボリュームがでません!
私が求めてる髪型は、キャバ嬢みたいな感じなんですが、あれはどうやって
セットしてるんですかねぇ?ボリュームをだそうとしたら髪がぐちゃぐちゃに
なるのにキャバ嬢はストレートのままでボリュームがある!!!どうして?
そういうパーマがあるの??巻紙するのにもトップぺったんこだったら巻き巻き
してもへんです!
ボリュームのだしかた、おしえてください
531スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 02:36:43
532スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 02:37:45
>>530
トップの髪が長いんじゃない?
あとsageてね。一応このスレのルールみたいだから。
533スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 03:41:07
久々に見たらレスがついてた。
>>500さん遅くなってごめんなさい>>488です。
前髪は確か口〜あごくらいだったような気がしますが覚えてません。。
とりあえず、前髪〜サイド〜後ろと自然に馴染むようにするのを心がけてました。
ところであの髪形ってトップどうなってるんでしょうね?
テキトーにおかしくならないていどに巻いてましたが、いつも悩んでました。
534スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 06:07:21
>532
>530ではないけど、
やっぱトップの髪が長いとボリュームだせないよね…('A`)
「山田優みたいにしてください」って美容師さんに言ったら、トップも伸ばさないときついですよーと言われて伸ばし中なんだが。。。

それ以来あまり巻けなくなった。
カーラーで長いトップ髪巻くとなんだか変に浮くし。やっぱ切った方が絶壁というかやや陥没頭の私には合うのかな?もうちょい伸ばしてどうもしっくりこなかったら、また巻き髪ベーズヘヤーに戻します。
トップ長めでも巻いてる人いないかな?
535sage:2005/08/26(金) 09:05:36
まきがみって初心者はどうやってやったらぃいの??
536スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 09:17:23
上げてる限りスルー
537スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 10:14:23
キャバ嬢とかのトップはホットカーラーで巻いて(言葉で説明しにくいけど毛先から頭部にウチマキ)
そのあと逆毛立ててると思われる・・・
携帯から失礼しますた
538スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 13:15:55
ぁたUキャバやってるケド、いつも巻いてモラってるカラキレイ★
539スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 13:20:06
>>583
sageろ〜
私もキャバだけどスタイリストが下手なのでどうしようもないっ!
540スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 14:02:22
>>539
>>583があげるとなぜ勝手に決め付ける?w

てかさ、名前欄が緑の人は明かに上げてるんだから
いい加減スルーしましょうよ。テンプレも読んでない人だよ?
541スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 14:38:34
コテで根元から巻くってどうやるんですか?
542スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 14:54:08
何かこのスレって妙にカリカリしてる奴多いな。
いくら髪巻いて外見飾ってごまかしたって、心にゆとりなきゃ
ブスのまんま。>カリカリしてる奴
543スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 15:23:16
昔から殺伐としたスレだからね。
ageようものなら、すごい勢いで罵られる。
544スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 16:16:56
>>542-543
テンプレちゃんと読まない人がいるから仕方ない希ガス。
545スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 16:26:27
もうすぐ初めて海外に行くんですが、コンセント合いませんよね?
やっぱりガスコテがいりますか?
546スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 16:55:45
>>545
ナショナルのカールンなら海外で使えるのがあったと思うよ。
サイズが全部海外に対応してるのかは知らないけれど。
547スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 17:01:45
>>545
私は留学してた時、変圧器持って行って日本で使ってたコテやカーラーを使った。
けど旅行ならガスコテ(今持ってるなら)の方が楽かもね。お金もかからないし。
548スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 17:54:00
>>534
トップながめで巻いてますノシ
山田優とかCLASSYの田波みたいな感じにしてる。
35mmのカーラーで時間短め(完全に冷えるまで置かない)に巻いてスプレー。
元のカットが下手だとどんなに工夫して巻いても限界あるよ。

549スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 19:22:29
>>546-547
レスありがとうございます
カールン海外で使えるんですね
カーラーはクレイツ愛用なので、変圧器やガスコテ調べてみます
アメリカに行った友達はサイズ違うのに無理矢理突っ込んだら使えたそうです

質問ばかりで申し訳ないんですが、
ガスコテの良いものってブラウンですか?
うざかったらスルーでお願いします
550スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 19:28:23
ブラウンかVS
551スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 20:50:26
巻き髪パーマ(ダウに−)かけてますが、コテも使わないとやはり綺麗にカールはでないですね。
持ちはかなーり良くなりますが。雑誌と同じスタイリストさんにしてもらってもモデルのようにはならんし。
552スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 21:45:32
>548さんレスありがとうございます。
自分も35mmですが、マジックカーラー上下2ヶ+ドライヤーのみだったから、長トップ、うまくいかなかったのかもしれません。ホットカーラーを巻く時間をいろいろ試してみます。
あと、トップ巻く位置とカーラー使用数は、短めトップ時と同じにしてるんですか?私は同じにしています。
これも上手にできない原因かもしれない…。

連続質問カキコごめんなさいorz参考にさせていただきます。
553スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:03:37
縮毛かけて巻いてる人いますか?
傷みもすごいだろうけど、それよりもちゃんと巻けるんでしょうか。
554スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:46:24
縮毛矯正の種類にもよるけど、
ちゃんとストレートヘアも楽しみたいのなら、
かけてから2週間は巻くなと言われた。
髪に合うトリートメントを毎日使って
スタイリング剤もアミノ系とかオイル系とかちゃんと使えば
キレイに巻けるし、そんなに痛まないですよ。

まずはそこの美容院に相談したほうが良いです。
555スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 22:46:58
>>550
dです
調べてみます
556スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 04:32:20
高校三年生でs(一応かいた
今までキャバめなウルフのロングストレートでやってきましたが、二学期から巻き髪に
イメチェンしようと思ってます。そこで質問なんですが、
-コテとホットカーラーどっちが役に立ちます?
ほんとは両方あったほうが役に立つと思いますが学生なので朝そんな両方やるような時間が
ありません↓なのでどっちかを買おうと思ってます。
-コテでもトップのボリュームをカーラーで巻いたようになりますか?
-どのサイズが一番役に立つと思いますか?(コテもカーラーも)

質問しまくってごめんなさい。そしてよろしく★
ちなみにギャルな感じじゃなくエレガントなお嬢様みたいな感じにしたいです♪
557スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:17:18
>>556
トップのボリュームをどれ位出したいの?ディアマンテーズくらい出したいならコテじゃ
難しいかも。そうじゃなければコテでもそれなりにはできます。
どのサイズがいいかは、あなたの髪の長さと具体的になりたい巻きによります。
ただ、私はホットカーラーならカールンの大・コテはヴィダルなら25くらいが一番使ってます。
まぁお化粧とかする時間もかかるでしょうから、慣れればカーラーの方がいいかもしれません
(一度巻いたら手が空くので、巻きがつく間に化粧ができるので)
でも私はカーラーで全体を巻くのはできないので、トップ&サイドを巻いて化粧をして
最後にコテで裾を巻いてます。
558553:2005/08/27(土) 17:40:57
>>554
丁寧にありがとうございます。
がっつり縮毛にならないように
かけ具合を調整してもらうつもりなのですが、
かけて二週間はだめなんですね。
スタイリング剤にも気を使ってみます。
559スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 20:09:48
>>557
ありがとうございます。
ディアマンテーズぐらい出したいのですが、学校にあわせるとやりすぎかなと
思うのでそれなりに「あぁトップをセットしてるんだな」と思えるくらいな感じだったらいいです。
髪の長さはロングでオヘソの上ぐらいまで髪がありますがウルフベースなので
そんなに長くは感じないかんじです。
学校でセットし直すことを考えればホットカーラーはもっていくのめんどいかなぁ〜と思ったんですけど
どうなんでしょうか・・・。
カーラーはやっぱりなれるのにかなり苦労しますか?
560スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 23:29:06
>>559
557さんじゃないけど、直すなら携帯用コテ持ってた方がいいよ。
まぁ学校のロッカーにカーラー置いておくこともできるけど。
561スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 03:33:00
>>560
携帯用コテってちゃんとききますか?
一度ヴィダルのコテを買った事あるんですけど全然きかなくて、やっぱプロ仕様の
熱高いやつじゃないとしっかり巻けないと思いました。
コテを買うならアイビル ダイアルヒートアイロンとかいうやつがよさげなので
それを買おうと思ってるんですけど、どうですかねぇ?
いいアイロンしってますか?
562スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 03:41:19
クシュクシュッとやって整髪料つけるだけ、という「スクランチカール」(通販モノ)ってどえなんでしょうか?
やっぱりやめといたほうがいいと思われますか?
563スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 05:12:21
どえなんだろうね
564スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 15:14:09
デジタルパーマをあてたいのですが先月のviviにのっていたJAMの
ようなゆる巻デジパーでは物足りないのです。あのようなデジパーを
当てた上でさらにカーラーやコテで巻くとディアマンテになれるのでしょうか?
どうしてもトップが割れたり何度も逆毛を立て直さないとボリュームが維持できないので悩んでいます。
しかし長さが欲しいためエクステもつけたいのですがつけてデジパーするべきかデジパーしたあとでエクつけるべきか…
565スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 15:18:38
>>561
どのアイロンがいいかは、過去レス・スレを読んで検討してください。
だいたいみんな、アイビル・クレイツ・ヴィダルですが。
私はアイビルとヴィダル持っていて、携帯用はブラウンです。

>>564
デジパかけて巻けばディアマンテになりますよ。
でもパーマだけじゃなくて、長さもかなり短くしないとあそこまでの
トップのボリュームはなかなか出ないし、維持が難しいと思う。
566スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 17:56:16
仕事でがんがん逆毛たてられハードスプレーかけまくられ、
髪がギッシギシになります。
みんなちゃんとスプレーとか洗髪するとき落ちます?
567スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:15:02
黒髪でも重くならない良い巻き方ありませんか?
568スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:45:57
鎖骨までのショート〜ミディアムなんですが、今迄えりあしだけ巻いてました。
それでも綺麗にできてて気に入ってたのでずか、最近トップ巻きにチャレンジしています。
コテ・ガスコテは火傷したんで、カーラー使ってるんですが、
巻いた後にまるで「トップにレイヤーいれまくってもらった翌朝」のように髪がもっこり・・・。
散らしてもっこり・・・。
散らさなかったらディアマンテヘアー。
皆さん綺麗なトップをどうやって作っていますか?
テンプレのサイトも見ましたが巻き中心でトップの記述が少ないので。
569スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 22:20:55
>>566
散々既出です。

>>567
まずはsageを覚えることから
570スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:13:24
>569
ここsage進だったのかスマソ;

本当は明るめね茶髪で巻きたいんだがリア工で校則厳しくて黒髪orz
571スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:17:53
うぜー
572スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:21:58
え?
573スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:24:05
>>569
>>566ですが検索しましたがありませんでしたよ?
574スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:29:07
おまいらいい加減にしろ
575スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:29:30
教えてあげなよ。
シャンプーの前にリンスぬっとくといいんだよ。
576スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 23:33:51
>>575
ありがとうございます。初めて知りました。
やってみますね。
577スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 01:22:34
あげ
578スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 01:26:12
市ね
579スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 01:32:05
夏休みは水曜で終わるから!
580スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:51:49
右側は巻けるのに左がどうしても巻けない(´・ω・`)うねってなるんですorz
581スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 23:54:02
>>568ですが、全くレスないですね・・・
ここの人なら上手な方法を教えてくださると思っていたのに
582スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:46:34
あげ
583スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:57:28
>>581
きっと巻きがつきやすいんだね。
重めのワックスでボリュームダウンさせるように散らすか
それでももっこりするようならカーラー取った後にブローすると綺麗に流れるようになるよ。
それでもだめならコテに挑戦した方がいいかも。ホットカーラーの方がボリュームは出やすいから。
私は巻きがつきにくい髪質なのでうらやましい(´・ω・`)
ただ>>581の2行目みたいな書き方はやめようね。
584スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:50:44
>>581
トップの髪が短すぎるかもね。あなたのカットがどうなってるかわからないので推測だけど。
少し伸ばすとか。もしくは表面を梳き過ぎずに毛量調節は内側の髪をすいてもらう。
巻き髪はカットが大事。っていうかどんな感じに巻きたいのか、
タレントさんなどの髪型で、近いものを挙げてくれるとアドバイスしやすいんだけどな。
>>568の文面だと解り辛いからアドバイスしようがなかったんだと思うよ。
顔(髪型)が見えない分詳しく説明しないとね。
585スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 07:57:29
美容院で巻きについていろいろと話を聞いてみたよ。
カットの仕方で本当に違うから、こんな風に巻きたいと伝えてカットしてもらって、
カットをした美容師さん本人に巻き方まで教えてもらうといいって。
(髪のブロッキングやカーラーつけるときのテンションの方向とかがカットによって違うらしい)

口で教えてくれたり、やってみせてくれたりするだけじゃなくて
ほら自分で巻いてみなさいとスパルタ教育してくれるところがいいよ。

巻髪用ウォーターで何かおすすめありますかって聞いてみたら
「ああ、ああいうのは気休めだよ〜
 ちゃんと巻けててもこの季節は特に取れるときは取れるし、それを見込んで巻くしかないよ」
だって。くそー今までの努力はー
586スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 11:07:47
>>585
「病は気からみたい」な感じで
巻き髪ウォーターを使うと「髪が傷みにくい」とか「巻きが長持ちする」と
思えるから変な不安は無くなるから、確かに気休めではあるだろうね。

何か意味の解らないレスになったかも。
587スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:33:34
今日髪切りに行ったらおもいっきりすかれた・・・
これじゃ巻けないよ。゚(゚´Д`゚)゚。
588スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:35:47
すいちゃうと巻けないの??
589スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:43:39
ある程度梳いたほうが綺麗に巻けると思うけど
おもいっきり梳かれた、ってことはスカスカになっちゃったのかな?
スカスカだと貧相になっちゃうね。
590スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 19:06:57
私は巻いた時キレイにまとまるように梳いてもらったよ
縦巻きロールにならなくなってイイ
591スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 19:43:44
581・561だった者です
アドバイスありがとうございました。
早速今から練習再開して、今度美容院行った時巻きやすいようにしてもらってきます

既出に答えたり、sageにして、あげとかのレスが続いていたのでこのままでは
私の質問が流されると思い、卑屈な言い方をしてしまい申し訳ありませんでした。
592スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 19:47:11
言い訳しながらじゃなきゃ謝れないのね
593スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 20:26:14
ホットカーラーで巻くと毛先がちぢれちゃうんですけどよい対処方ありませんか?
594スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 00:07:13
>>564
めっちゃ遅いけど…ディアマンテのHPで店員さんの巻き方紹介してあったから見てみたらどーかな☆

>>581
なんかもぉ終わったかもだけど、マジックテープのカーラーで巻いたら〜??私はゆる巻きの日はマジックテープで、ぐる巻きの日はホットカーラーって分けてるよ☆
595名無しさん@Before→After:2005/08/31(水) 06:20:15
どこのスプレーが一番キープされますか?
みなさんはどこの使ってます?

596スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:50:57
過去ログ嫁やヴォケ
597スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 18:25:00
>>595の名前ってどこ板?
598スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 18:28:08
>>597
美容整形
599スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 02:09:32
>>573はきっとこのスレ内しか検索しなかったズボラだろうな。
600スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 02:38:43
>>595
過去ログさえ読むのが嫌なら、自分で片っ端から買って
試せば?ww
601スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 02:56:26
整形して巻き髪って・・・ほんと化けすぎ。ブス必死すぎ。
602スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 05:11:19
そういや化粧板にも整形のデフォ名無しでテンプレ読めばわかるような質問してたヤツ居たな
同一人物だろうねw
603スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 09:01:00
あーなるほど。過去レス・スレも読まないほど面倒くさがりだから
手っ取り早く整形でキレイになろうって腹なのか。
まぁそんな奴は巻き髪も下手そうだなw
604スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 10:42:14
>>603
>過去レス・スレも読まないほど面倒くさがりだから
>手っ取り早く整形でキレイになろうって腹なのか。
なるほど!納得してしまった。

>まぁそんな奴は巻き髪も下手そうだなw
巻き髪も面倒だと思ってそうだからデジパでいいんじゃない?w
605スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 14:47:06
面倒くさがりには巻き髪は無理だよね
606スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 15:58:08
めざましテレビのスポーツコーナー担当の石本沙織アナの髪型だと
巻き髪は不向きですか?ウルフっぽい感じです。
最近石本アナを見た方がいらっしゃいましたらレス下さいませ。
607スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:01:40
美容師です
だんだんとデジパーの研究&練習も進んで来てる美容室も増えて来ました
問題だったチリチリや傷みも前処理の薬なんかのチョイスのしかたで
大分変わります。
消費者の方々に聞きたいのですが、美容室側のコスト時間など
を無視して、いくらぐらいが妥当だと思いますか?
こうして欲しいああして欲しいってありますか?

巻き髪を極めて行くためにも参考を頂ければ嬉しいです
608スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:07:55
>>607
ハァ?デジパスレじゃないし。
だいたい自分のオマンマの種を2chなんかでタダでどうにかしようという根性が嫌らしい。
自分でそれなりに頭と金と労力使えよ。
609スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:40:23
>>608
そこまで言わなくてもいいジャマイカ(・ω・`)コワイ

デジパーすると毛先ちぢれるのか‥普通のパーマやって失敗したから次回デジパー検討中だったけども少し様子見ケテーイだorz
610スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 17:59:17
このスレだけじゃないけど
美容板って女独特のピリピリさがあってコワーイwwwwww
611スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 19:23:03
つーかあげんな
612スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 19:26:30
テンプレも読めない馬鹿女が多いせいもあるけどね
613スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 21:30:10
まあまあ、これでも飲んで落ち着いて つ【茶】
614スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 23:16:58
>>603
なんでそんな言い方するんですか?!スプレーの事聞いただけなのに。
飯島愛ちゃんは整形してるけど巻き髪上手ですけど、何か?
615スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 23:28:51
芸能人が自分で髪巻いてると思ってるんだw
616スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:25:33
何か?とか今時使わねーしww
飯島愛を引き合いに出してどうするwてか自分が整形って認めたわけですね。
617スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:38:42
飯島さんはプライベートでも巻き髪してました。
それに私は整形してません。興味はありますけどね。
スプレーの件と、名無しの件は関係ないじゃん。
ここってホント、巻き髪上手いのだけが取り得のブスの集まりなんですね。
ガッカリ。
618スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:43:44
>>617
そうだよ〜。あなたのお役には立てないからお帰りになって☆
619スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:47:27
>>617うぜーよ。いちいち書き込むなブス
620スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:49:08
なんでそんなに飯島愛にこだわるの?
髪巻いて整形しても近付けるわけしゃないのに。


と言うわけで終了
621スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:49:12
DQNDQNDQN
622スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:51:07
飯島愛ちゃん(笑)
623スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:59:25
飯島さんだとよ(笑)
624スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 01:47:43
>>617
そもそもプライベートって何を根拠に言ってるんだ?
仕事後だったら巻き髪だろうし。
625スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 03:10:56
>>617
あなたはネットの文章だけで人の顔が判断できるエスパーなんですね!
あこがれます!
626スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 05:04:11
厨だらけだな
627スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 09:18:31
芸能関係の仕事をしてるんですよ。だから飯島愛さんともプライベートで会ったんです。
パンピーには分からないでしょうけどね。整形なんてこの世界じゃ普通だし。
まぁあなた方みたいな土台からして崩れてる人は、整形したところでビューティーコロシアム
参加者程度にしかなれないでしょうけどw
628スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 09:21:00
アイタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
629スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 09:24:31
なんか今日は面白い人が来てるねwww
630スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 09:26:39
>>627
妄想乙!
631スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:18:34
>627
だったらその愛ちゃんwに聞いてみるのが一番!!
そのメデューサ巻きはどうやって保つの?ってね
プライベートで会う位なら聞けるはずでしょ?
632スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:33:02
もちろん聞きましたよ。で飯島愛さんに聞いたら、ここで質問しちゃいけないルールでもあるんですか?
気にしてないならスルーすればいいのに、芸能人とか芸能界って言葉にすぐ反応してw
ここ結構面白いですね、ある意味。
633スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:37:17
ルールでもあるんですか?だってプ
芸能に反応してるんじゃないよ〜
アンタが痛すぎるから総出でからかってんだよ〜
634スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:39:08
>>633
要するに、ガキだと見下してる相手と同じ土俵に立っちゃうような
レベルの低い人間の集まりってことですね。なるほど。
だからいちいち反応してくれるのかw 面白い。
635スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:41:13
小文字使っちゃぃけなぃトヵ法律でもぁるんですか!?!?!?
みたいな奴w
厨丸出しw
自分が一番芸能芸能言ってんじゃんね・・・イタスイタス
636スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:41:53
巻き髪の練習しろよカスカスカス
637スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 10:42:59
愛ちゃん(笑)
638スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:03:42
まあ、みんなモチツケ。
愛ちゃんwがご愛用のスプレーでも教えてくれ。
639スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:42:34
おまいら二度と構わないでください 本気でうざい
640スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:43:17
あ、この流れの事ね。
641スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 13:10:44
祭りに乗り遅れた…(´・ω・`)

今日いいともで安達ゆみが巻き髪してた。
いまから涼しい季節になったらあんな重めな巻き髪もいいなあ
642スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 13:25:22
あーあIDNGできればすっきりするのになぁ
643スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 16:46:40
ほんとだね、てかもう働いてるような年齢の人が本気で
あんな痛い発言してるとは思ってなかった。
きっとリア厨だろうなーと思ってたのに・・・ある意味ショックw
リア高の私にまで見下され、かわいそうな愛ちゃんのお友達・・・
644スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 16:47:54
今日は祭りだったんだね〜
乗り遅れたよ(´・ω・`)
>>641
こないだ美容院いったとき、毛先を揃えてもらったので
結構重めになったYO!今はまだちょっと暑苦しいが
あと2週間もすれば季節と馴染んでくることだろう。

645スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:31:41
o
646スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:08:31
確かにすごい祭りっぷりだw乗り遅れて残念だよ。
真性って本当に存在するんだなと。

んで、巻き髪してると枝毛が増えるんだけど、皆の対策は何ですか?
私はとりあえず椿油塗りたくります
647スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:35:04
>>646
とりあえず毎日トリートメントとコンデしてる。
風呂上りにモッズのオイル塗りたくってるよ
んで月1、2回美容院でトリートメントしてる
648スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:42:42
切るに限る
649スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 11:33:43
みんな性格こわいよー…
スルーしてなかったことにすればいいのに…
いや、スルーしても意味わかってもらえないのか?
からかいたくなる気持ちはわからんでもないけど、だんだん釣られてるんじゃないかと不安になったし…
650スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 12:03:56
>>649
スルーするのは賛成だけど1行目はいらん。
三点リーダを使い過ぎでウザイしね。
651スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 13:13:33
>>649
蒸し返し乙。
652スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 15:28:24
>>644
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
おととい美容院で重めになるようにカットしてきた。
もう秋だしなぁと思ってカラーも夏っぽい明るめブラウンから
ダークブラウンにしたけどチョット早すぎたかもw
653スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 17:10:23
VSの13mmしか持っていないのですが、ふんわりとした巻き髪に仕上げる事は可能でしょうか?
チリチリクルクルでは無い、お勧めの髪型があれば教えて頂きたいです。
654スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 17:13:47
スミマセン、長さは肩と胸の真ん中程です。
655スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 17:26:05
13mmはきついなあ。髪の長さとどんなカットになってるかがわからないので何とも言えないけど
すそとサイドをたてに巻いてはどうだろう。サイドは内巻き。
イメージ的には叶姉妹の姉のほうみたいな...実際はもっと太いコテを使うんだろうけど。
できればもうちょっと太いのを買ったほうが多分あなたのイメージ通りに仕上がるよ。
髪の長さとしたい髪型によるんだけど雑誌なんかでは32mmくらいのを持ってる人が多いね。
656スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 17:33:12
>>653に書いてあるね、長さは。リロードしてなかったのでスマソ。
>>654の髪型は自分がブラウンのコテで時々チャレンジしてみてます。
ブラウンは確か25mmだったか..?13mmで再現できるかは未知数ですが
(やはりそれでも厳しいとは思いますが、ああ、せめて19mmだったら..)
くるくるヘアーがいやなら部分的に巻くしかないよね。
657653:2005/09/03(土) 18:14:54
>>655-656
いいですね!早速明日やってみようと思います
色は、ttp://www.imaii.com/hairdesign005.html
この左の一番大きい画像の人くらいで、毛先は重めになっています。
検索しても出てくるのは太いコテのアレンジばかりで困っていて‥
658スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 18:59:41
>>657
肩と胸の真ん中ほどと聞いてもっと長いかと思ったんだけど
あれ?見てる写真間違ってるかなあ?
自分の想像では018番or021番のような長さかしらと...
005、でいいんだよね?
659スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 19:22:18
クリックした写真が一番左と大きい画像になることを発見した。
番号で教えてくれい
660653:2005/09/03(土) 20:13:07
>>658
005です。
髪色は画像くらいと言いたかっただけで、長さは018程あります
紛らわしい事をしてスミマセンでした。
661スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 20:31:58
>>660
なるほど、そういうことでしたか。
ところでいつもは13mmでくるくるにしてるのかな?
黒人系のボンバーみたいな感じかな?
あれ、やってみたいけどかなり細かく巻いてるから
時間がかかりそうで...。一束だけ巻き忘れてたりしたらあちゃーってかんじだし。
662スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 23:57:56
話豚ギリスマソ
ディアマンテで巻き髪特集って前あったよね?
あれブクマしてる香具師いる?
くれくれチャソじゃないので悪しからず…
663スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 00:06:51
>>662
いるかいないかで言えば、ここにいる。
クレクレではないとのことなので、あげないが。
664スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 00:15:48
>>663
店員個々の日記に書いてあったのを除くと
何回特集ってあったのかなって思って
漏れは4回分ブクマしてあるんだけども

塚、これも教えてチャソで結局厨に変わりないよなorz
665スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 02:05:26
ディアマンテのあがちゃんの髪型ってどうやればいいんでしょうか?
他の人の縦ロールベースのやつはできるんだけど、あがちゃんのがわからない。
あれも太いコテで巻いて思いっきり崩せばいいの?
666スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 09:21:42
香具師とか言ってる時点で厨だけどね。
667スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 12:31:47
香具師って別に普通に使うけどな。
668スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 12:45:12
昔は使ってたけど、最近はあんまり使ってない。
香具師と漏れ使うのは腐女子臭い
669スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 12:46:08
使い方の問題じゃないの。
香具師ってどちらかと言うと悪い意味合いで使うんじゃないの?
670スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 12:57:14
そんなニュアンスねーよwwwwww
671スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 13:15:01
まぁ、香具師はそこまでなんとも思わないけど
漏れは気持ち悪い
672スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 14:00:01
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`   
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


673スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 16:35:34
そろそろスレチなことに気付いてくださいおまいら
674スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 19:32:18
髪うんこにして楽しいですか
675スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 20:28:32
いつも頭にうんこ乗っけてるよな
676スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 20:33:43
    _人
   (  )
   (へ ノ)
 ヽ( ´ 」`)ノ
  (  'ー  )

んなこたーない
677スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 23:26:41
普段はストレートばかりの初心者です。
このスレの、part6から11までざっと読んできました。
コテをはじめて買おうと思うんですが、コイズミやテスコムのコテ使ってる方
ってあまりいないんでしょうか。過去スレ見ても、コイズミやテスコムについては
ホットカーラーの話がほとんどだし、質問してる人がいてもレスがついてなかったり
でよくわかりませんでした。

テスコムのこれ
http://www.tescom-japan.co.jp/products/beauty/hair_iron/tht2.html
か、コイズミのこれ
http://auction.woman.excite.co.jp/item/46125958
を使ったことある方いませんか?
特にテスコムのTHT2とかTH16Nあたりが気になってるので
お願いします。
678スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 13:55:41
>>677
つ【@コスメ】
679スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:26:43
ショートの巻き髪難しい…
あゆみたいなサイドを作りたいのにできない
どうやったら上手くできますか?
ちなみにコテは33_、24_、19_でカールン持ってまつ
680スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 02:55:12
ショートの巻き髪はカットしたてはまあまあな仕上がりになるけどむずいよねー。
くるくるドライヤーでセットするとトップフンワリで可愛い感じ。
仕上げに毛先だけコテで巻く。
やたらヘア器具増えて困るけど・・・
681スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 10:23:03
くるくるうんこタン
682スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 11:55:11
ここのスレ住人は性格悪いね
683スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 14:43:02
性格じゃなくて頭だよきっと。でも一部だし、ちゃんと親身になってくれる人たちもいるんだから気に入らないのはスルー汁
684スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 15:02:22
改行しろよ。読みにくい
685スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 15:04:27
別にあなたは読まなくてもいいですよ
686スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 15:53:34
性格悪いwww
687スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 15:58:51
わざわざ巻き髪スレまで来てるのは気になるんでしょ?
ブサイクだから巻く自信がないのかココで嫌な思いしたんじゃないの?
ウンコじゃないの?
688スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 16:02:56
    _人
   (  )
   (へ ノ)
 ヽ( ´ 」`)ノ
  (  'ー  )

呼んだかい?
そうカッカしなさんな。
689スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:40:48
性格が悪い人とは>>687のことを言います。
690スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:41:49
いい加減スレ違いだしどーでもいいっす。
691スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 18:52:25
>>688
カワユスw
692スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 03:13:20
リバース巻きの方法を詳しく教えて下さい。
693スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 11:20:40
外巻き
694679:2005/09/07(水) 17:53:50
>>680
ですよねー!
ってかそのやり方いいかも
試してみます
695スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 18:14:29
>692
髪を前に引っ張りだして、コテの挟む板を前から挟んで
手の甲を外側に向けながら髪をクルクル巻き込む。
根元まで行ったら5〜10秒待ってカールが崩れないようにスッと抜く
696スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 19:35:02
ディアマンテの巻き髪特集見たいです
アド教えてください
697スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 22:34:12
>>696
    _人
   (  )
   (へ ノ)
 ヽ( ´ 」`)ノ
  (  'ー  )
698スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 22:51:13
>>896
ディアマンテで検索。サイトをくまなく見る。
699スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 22:52:40
>>694
その時もいつもと同じように巻き髪用スプレー噴射で。
700スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 02:03:12
ディアマンテで働いてたことある香具師挙手



私だけか・・・
701スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 02:12:40
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!  
702スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 02:32:18
>>700
ちょ、ほんとですか?
良かったら使ってる道具やコツなんか簡単でいいので教えて下さい。
703スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 02:37:31
>700
ウザスww自慢かよ
もしかしてお水?
704スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 14:05:14
ディアマンテ店員って巻きが上手なの一部じゃん。
705スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 14:09:23
>>700
誰?あんま有名な人じゃないよね?
カマカナちゃんなら神キタコレ。
706スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 15:09:48
なんかHPみたら黒い人いるね・・ここのオーナーかと思ったよ。
707スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 19:13:45
どっかのスレでディアマンテの店員三人が晒されてたけど、
女装だと思われてたよww
708スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 19:15:35
>>700
あの髪型どうやって作ってますか?
やっぱあんだけボリューム出すにはエクステとか付けてますか? と、釣られてみるw
709スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 20:11:27
お姉さん達裏山
巻きたいけど学生で童顔だから似合わんしコテが買える程余裕がない(´・ω・)
710スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 21:03:43
前髪を外に流れるような形にしたいんですけど、
外巻きにすればなりますか?
711スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 21:05:18
>>709
メーカーにこだわらなかったら、ドンキで980円で32mmのコテ売ってたよ。

>>710
私は前髪はマジックカーラーで外巻きに巻いてる。
いい感じに外に流れるよ。
712スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 22:49:11
>>709
化粧版の髪型スレの392パーマは人によっては巻き髪っぽくなる。
一度覗いてみると良いかも。
>>710
ヴィダルのコテで温度低くして引っ張るように巻くと流れる。
あと、E-mail欄にsageを入れてほしいです。
713スリムななし(仮)さん:2005/09/08(木) 23:44:22
最近wigoっていうメーカーのコテをよくみかけるんですが
使ったかたいます?茶色で遠赤効果のあるというもの。
色がキレイなので、気になってるんですけど
714スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 00:08:45
>713
あれ、過去に少し話題になったよね。
私も気になっているよ。

温度表示がデジタルでカッコイイ!
でも最高温度が少し低めだから微妙なのかな・・・
715スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 00:09:08
ビックカメラにあった。
温度が低くて時間がかかると思うよ。
お勧めしない。
716スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 01:15:07
実際使ってる人はいないのかしら。
717スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 02:09:26
よくないですね。やっぱり評判いいもの買ったほうがいい。
718スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 05:36:27
なんか巻紙初心者丸出しの質問、教えてチャンしてるやつに限って
sageてねーし。
719スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 07:59:04
三菱ディアマンテばかり検索で引っかかった。
ウワーン なんとか辿りついたけど。
720スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 10:42:57
外人みたいなボリュームのある巻き髪にするにはどうしたらいいのでしょうか。バサバサ感がかっこいいのだが自分だとただ髪が乱れてる人になる…
721スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 16:38:09
巻いたあと、下向いて指でほぐして空気入れてみたら?
ぶわーっとボリューム出るよ。
あとは髪質とカットの問題だろうなあ。
722スリムななし(仮)さん:2005/09/09(金) 17:44:47
>>720
自分でどうこうできなさそう。外人は毛質も違うし。
美容師と相談するのが一番良いかも。
723スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 01:01:21
美人巻きカーラーでトップ上手く巻けるって本当?美人巻きカーラー安いから興味あるわけだが。
724スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 01:16:38
安いなら試しなよ!結構よかた
725スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 08:51:12
美人巻きカーラーいいとオモ!ディアマンテみたいにはならんけどね
726スリムななし(仮)さん:2005/09/10(土) 10:58:04
>>720
デジパしっかり掛けて下向いて(頭の天辺を床と平行に)根本を中心に乾かす。その時、指でくるくるして、手の中に包み込んで
手の中で握るようにして乾かすと結構そうなるよ
普通のパーマでもある程度なるかな?

良く外国の映画とかの中で下向いてバサッで顔上げるでしょ
アレ。
外国人は、クセだからあぁいう風にかわかすと
キレイにクセがでるの知ってるわけ。カッコつけてるワケじゃないんだよ。
で、くせに近い感覚のパーマは?というとデジパになるわけです
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:57:23
デジパスレ荒れてるのでこちらで聞きますが、
自分は外国人のくせみたいなのじゃなくて
おくじゅんの巻き髪みたいにしたいんですが
デジパでできますか?
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:23:09
なんでいまさらおくじゅんとかいう疑問は置いといて、
デジパでもできそうだけど普通に巻いたのが早そう。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:44
レスどうも
おくじゅんなら分かりやすいかと思って…
旅行行くから巻くのめんどくさいからデジパ当てようか迷ってたんです
早いならやっぱり普通にコテもって行こうかな
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:59:06
旅行くらいストレートでもいいんじゃない?
旅行だからこそなのかな?
男の人はストレート好きだしさ。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:17:28
男ってストレート好きなの?今度の初デート気合
い入れてマキマキしようとオモタのによ!ユル巻きな
ら平気かな。。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:36
>>731
基本的にはストレート好きの方が多いと思う。けど、人それぞれだよ。
私の彼氏は断然グルグル巻きが好きだし(これは少数派だと思うけど)
ゆる巻きならおkだと思うよ。
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:45:17
>731
髪がきれいならストレートのがうけると思うよ。
ただ、髪に自信ないならゆる巻きくらいにしておいたほうが無難。
あんまやりすぎると気合入ってるのバレバレで、デートを有利に進められないかもよ。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:31:04
ショートで、トップ巻巻で襟足あるみたいな、キャバ嬢チックな髪型にしたいのですが、ペッタンコになる髪質だったら、ボディーパーマかけたほうがいいですかねぇ?
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:16:58
男受けいいからストレートっていうのは嫌なんだよね…
自分で、巻き髪の方が似合うとか多少かわいく見えるとか思うし
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:51
髪を巻く前にするスプレーと巻いた後にキープす
るスプレーでオススメありませんか?
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:01
CanCamみたいなゆる巻きって、ぐる巻きよりも難しい・・
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:16
むしろキープが難しいよね。
あたしはグリグリ好きだけど…
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:58
あっ あげちゃったよ
テラオソス
740スリムななし(仮)さん:2005/09/11(日) 23:59:30
たしかにキープが難しい。
山田ゆうみたいな巻き髪って、その一瞬はいいんだけど
しばらく時間がたったらただのうねりみたいになっちゃう。
741スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 00:47:37
>734
ぺったんこならウィッグとか使えばいいのでは?あたしの友達もそんなかんじなんだけど、
カールしてある細いウィッグをピンでとめてる。
でも、全然地毛と区別つかなくていいかんじになってるよ。
>736
定番はサラだけど、美容院で売ってるのもいいみたい。高いけど。
>740
キープするのはやっぱり朝シャンの後ドライヤーで乾かすとこからくせつけといた
ほうがいいと思う。
で、ちゃんとセット剤使って固める。これしかない。
髪質が直毛とかだとどうしても元に戻ってしまうけど。
あとは、こまめに直すしかないよね。
742スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 11:02:09
>>727
なるけどやっぱり乾かし方ちゃんとしらないとタダのウェーブ髪になっちゃうからその時は、キチンと美容師さんに説明してもらってね
>>734
ぺったんこならデジパーで温度高め、縮毛矯正の薬で掛けてもらうと
髪の毛少し硬めな感じにできるからいいよ。
ただ傷まないようにキチンとした、前処理&後処理をしてもらわないと
タダ傷んだ感じになってしまうから気を付けて
743スリムななし(仮)さん:2005/09/12(月) 19:06:11
>>742
アドバイスする前にsageを覚えましょうね。
744スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 02:27:11
SAGEの意味がわからないので答えるのもヤメにします。何かとっても大切な事なんですね。
745スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 03:25:14
ageててもアドバイスしてるんだからいいじゃん。
注意してる人心が狭い人だな〜(・_・;)
746スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 03:47:28
確かに詳しいアドバイスくれたのに>>743のの言い方は無いと思うけど、
一応ここはずっとsage進行って>>1にも書いてあるしそのやり方も書いてある。
ここはageてるとすぐ荒らしがきちゃうからね
747スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 10:05:50
優しく教えれば良いだけのこと。
メール欄に「sage」っていれてね。
748スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 10:10:39
>>743でキツイ言い方ってありえないw
749スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 11:46:49
>>748
キツイ言い方っていうか嫌味な言い方
750スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 12:05:33
>>749
これくらいでぶーぶー言う奴は2ch向きじゃない
変なストレス溜めるだけ
751スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 12:45:42
生後2ヶ月の娘 と 父親 がネット生中継セックス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1115947098/
752スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 13:34:13
>>750
まったくもって胴衣
744はテンプレも読まずに何逆ギレしてんだか
753スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 14:03:14
巻き髪ウォーター、皆さん何使ってらっしゃいますか?
今サラ使ってるんですが、市販でもっと持ちの良いやつないかなあと・・
754スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 14:54:59
ルシード使ってます
もちはもとめてない
スプレーでがっちがちにするから
痛まないようにだけつけてます
755スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 18:04:45
>>750
同意。他のスレでもちょっと言われただけで「みんな冷たい」とか
言う奴増えてきたけど、じゃあ帰れ。っていいたくなる。
756スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 18:25:58
電車男とかのまねこの関係で空気読めない初心者さんが沸いてるんでしょ。
757スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 21:59:11
オクジュン巻きあきた…
トップ長くしたい
758スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 22:51:03
さげても来ます
759スリムななし(仮)さん:2005/09/13(火) 23:06:44
bisの松本亜希ちゃんだっけ?(あきろんって言われてる子)
あの子の巻き髪可愛い。
上はくしゅくしゅっとなってて下は毛先を逃してくるんっとなってるやつ。
上は一体どうやってるんだろ?
760スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 00:02:27
>>759
あの子ヒゲみたいなシワあるね。
761今度からコレをテンプレに:2005/09/14(水) 00:04:22
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
全角でsageと入れると意味がありません。必ず半角でsageと入れてください。
半角と全角がよく(´ー`)ワカラネーヨという人は・・・・・・・・・・↑これをコピーして
E-mail欄に貼り付けてください。


762スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 00:45:07
>>759
もしよかったら、その髪型うpお願いします
763スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 12:18:07
>>761
えらく丁寧だな・・。私は>>1のテンプレで十分だと思うんだけど
764スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 14:30:03
>>763
ごめん。可愛いし、パッと見でもみてくれるかなと思って。
でもよく考えたら携帯からだと見られないね・・・。
765スリムななし(仮)さん:2005/09/14(水) 16:59:04
>>764乙!
しかし全角と半角も分からん奴に
コピーなんてできるのかと小一時間・・・
766スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 19:27:44
>>762
自分でbis買えば?
うpしたらしたで、今度は「やり方教えてー」とか言い出すんだろうし。
767スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:07:07
>>766
うpする気ないなら最初から書かないでください。
768スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 21:51:12
(  Д ) ゚ ゚
769スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 22:13:36
(  Д )    ゚ ゚ ⊂(´∀`)


~~゚(´∀`)゚~~ 
770スリムななし(仮)さん:2005/09/15(木) 23:50:16
ワロス
771スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 00:27:13
>>767
中学生はクンナ 氏ね
772スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 04:10:18
巻き髪とはちょっと違うけど、
トップの内側に空気入れたようなふわふわにしたい。
巻かずに普通のカーラーのみの予定なんですがどういうワックスがいいですかね?
773スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 04:16:26
>>772
巻き髪じゃないからわかりませーんw
774スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 12:05:31
>>772
巻かずに普通のカーラーのみって何?
カーラーで巻き込む程の髪の長さがないってこと?

775スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 12:49:28
>>774
説明ベタでごめん。
熱を加えずってことです。
776スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 14:53:11
>>772
ワックスというか、巻き髪ウォーターつけて巻いてからワックスのがいいかも。
今までどんなワックス使ってたのかわかんないけど、好きなの使ってレポしてよ。
777スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 17:18:27
>>772
熱を加えないのなら速乾性あるほうがいいと思う。
スプレータイプのワックスとかは?
アリミノのスプレーワックスいいよ。
778スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 18:00:50
>>772
ホットカーラーじゃなくて普通のカーラーでってことでおk?
普通のカーラーでもドライヤーで少し温めるとキレイにふわっとなると思うよ。
それくらいの熱でもNGなのかな?
779スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 18:15:17
さがりすぎにつきage
780スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 22:40:40
色々教えてくれてありがとうございます!
試してみますノシ
何で熱加えて巻きたくないかっていうと痛みが最近激しいから・・orz
ピンクケープのCMみたいなのがワックスでできないかなぁと思い聞いてみた。
(ちなみにピンクケープでは再現できなかった)
781スリムななし(仮)さん:2005/09/16(金) 23:44:05
ここよりスタイリング剤スレのがいいと思うよ
782スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 07:33:39
ルシードLの緑のワックスいい感じ
パーマ用だけどボリュームアップしてキープしてくれるから
巻き髪キープにイイ
783スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 09:27:41
コテで火事ってありえますか?
784スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 09:33:02
途中送信してしまった・・・orz
旅行行ったはいいんですが
着いた後にコテの近くに紙があった気がして・・・。
コンセント式なのでコンセント抜いて電源もオフにしたけど
急いで出かけたから余熱が心配・・・。
夜まで家族は帰って来れないしorz
785スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 09:58:10
余熱くらいじゃ大丈夫じゃないかなぁ?
でも心配な気持ちはわかる。
とりあえず落ち着いて旅行楽しんできてね!
786スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 11:01:32
>>785
ですかね・・・。とにかく無事を祈ります。
コテとはいいスレ違いなのに優しいお言葉ありがとうございます。
本当にすみません。
787スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 14:37:09
皆さんベースになるヘアスタイルってどうしていますか?
直毛なのでなかなか持ちが悪いのですがパーマかけるべきでしょうか。
あと、髪の量は少ない方がやりやすいですか?
788スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 18:06:18
私は微クセ毛だからストレートも楽しめるようにストパあててるけど、
直毛の人はパーマあてた方がいいかもね。
髪の量はどんな巻き髪がしたいかによる。
ボリューム出したいのに少なかったら出来ないし。
あまりスカスカでも巻いた時に貧相な感じになっちゃうかも。
789スリムななし(仮)さん:2005/09/17(土) 20:57:32
ありがとうございます。
くびれの大きい形に憧れています。
とりあえずパーマかけますね
790スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 19:30:53
ウルビーナチュラルハードヘアスプレー使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
今日薬屋さんで¥300で売られていたので購入しようと思ったのですが、
あまり耳にした事がない名前だったのですが、持ちなどはどうでしょうか。
791スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 20:21:48
ここは髪が長い方多そうなのですが 質問です
トップだけをくしゃっと巻きたいのですが、こんな感じにするには
どうしてますか?http://o.pic.to/3etdj(雑誌の切り抜き)

自分はボブくらいの長さです。カーラー使ってるけどこんなキュッて束ごとに
巻けないんだよな。寝癖みたいのがたくさん出来るますよ
>>772で言ってるのもこれなのかな。だとしたら既出なのだが投稿

792スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 20:25:25
上げてごめんyoォォォ
793スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 21:39:54
>>791
私もそういう風にする時カーラーでやったら
ただの寝癖を直してないズボラ女になる
だからそういうう風にする時は堅い目のワックスつけて
握るようにくしゃってしてる。
力はそんな入れずにするといい感じになるよ
まぁ写真みたいにキレーにはならないけど、私は
モッズ使ってる。
ルシードは微妙だった
794スリムななし(仮)さん:2005/09/18(日) 22:44:14
>>793
べつに意味はないだろうけど










ワロタw
795791:2005/09/18(日) 22:44:30
dクス 巻くより剤ですかねやはり。
何かこう、自分で決まってんのかただの寝癖に見えるんのかの中間を
行ったり来たりしてたよ...
モッズ試そうと思う、かたーいの探してきます
796スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 00:13:32
>>795
793じゃないけど、個人的にはモッズよりアリミノがお勧め
ちと高いけどね
797スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 14:50:09
>>791
私はコテ使ってたんだけど、毛束ひとつまみ取って髪の根元から一回転半くらい巻いて
髪を軽くねじりまとめながらちょっと巻きを伸ばすのを数束やって
根元から揉み込むようにワックス付けて手の平に残ったので軽く毛先の形を整えて
根元に少し逆毛立てて、目立たせたい毛束を一束ずつつまみ上げてハードスプレーしてた
根元だけ巻いて立ち上げると綺麗にシャキーンってなった
ヴィダルサスーンのスタイリングクレイが強かった。ツヤ消えちゃうけど
798スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 20:02:06
ゆる巻きでボリュームのある、ふわふわパーマみたいにしたいんですけど
上手な巻き方やスタイリング方法など
あったら教えて下さいおねがいしますm(__)m
ちなみに、ヴィダルの細コテ使ってます☆
799スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 21:01:51
>>798
細コテはゆる巻きしにくいんじゃないかな?
32ミリのほうが使いやすいと思う。細コテでボリュームある髪型はテクがないと雷様になっちゃうよ。

あと、荒れる事があるので、E-mail欄の中にsageを入れて欲しいです。
800スリムななし(仮)さん:2005/09/19(月) 23:17:39
>>798
ageんなっつってんだろ糞ブスが。
801スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 02:48:06
よく読モが使ってるロレアルのエルネットサテンハードスプレーってどう?1500円もするからなかなか手がでない…。
802スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 03:31:26
今月号と思われるJJbisで巻き髪やってたよ。

ただそんだけ。
初心者の人は多少参考になるかも。
803スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 09:23:19
>>801
ケープと比較して雲泥の差があるのは確か。

ビスは浮世離れしてるから買う気にならん。立ち読み推奨。
804スリムななし(仮)さん:2005/09/20(火) 17:40:38
あれどこに売ってる?ロフトトカ探してもないんだけど...>801
805スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 15:31:04
ネット
サロン
コスメ専門店
806スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 16:08:18
夜巻いてそのまま寝てる方いらっしゃいますか?
ホットカーラーとかじゃなくて、ただのカーラーです。
807スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 16:22:58
>>806
書きこむ前にスレタイを読み、スレをよく読んで流れをつかみましょう。
808スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 17:30:20
>>806
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。


809スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 17:59:23
巻き髪は軽そうに見えるからやめてって彼氏に言われたので別れました。
巻き髪大好き。
810スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 19:17:37
巻き方にもよらない?
巻き方によっちゃあお嬢様みたいに見える子もいる。
811スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 19:29:47
>810
だから別れたんじゃない?
812スリムななし(仮)さん:2005/09/21(水) 21:26:12
>>811
正解
813sage:2005/09/22(木) 00:48:25
ヴィダルのスティック状のカーラー使ってる人いますか?
Hair&Make&nutsって雑誌に載ってて(ギャル誌なんだけど‥)、カナリくりんくりんになるみたいなんで、気になる
まだ販売してるなら購入してみようと思うので、レポしますね
814スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 00:51:27
↑sage間違えた
ごめんなさい
815スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 01:08:58
イオニティの、くるくるドライヤーみたいになってるコテ使ってるってレス、
以前どこかで見たような気がするのですが、使ってる方いますか?
会社ようにひとつ買いたいのですが、前とか横髪の「びよん」となったのとかも
伸ばせそうだから一個だけおくならあれがいいかなと思ってます。
いつもは32ミリぐらいのコテでゆる巻きしてますが、
それぐらいなら代用できますか?
816スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 10:51:34
コテ初心者です。

私は絶壁頭な上、ショートヘアなのでとても格好悪いです。
トップを巻いてボリュームを出して、絶壁を隠そうとたくらんでいるのですが・・・。
それだとどのコテがおすすめでしょうか。
やはり細いコテより太いコテの方がナチュラルに仕上がりますか?

同じ境遇の方がいたら、ぜひ教えてください。
817スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 10:56:44
トップはコテよりホットカーラー。
818スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 11:22:49
sageないと怒られますよ。
807,808とかに
まぁこの人達どうでもいいんですけどね
819スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 12:08:46
>>816
817の言う通り、コテよりカーラー。
あと、トップの毛は短くしないとペタンとしちゃうよ。
820スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 12:39:59
毎日巻いても巻いても上手く巻けません。
髪の毛は胸のたりまであり、髪の毛の量は、どちらかと言えば多い方だと思います。
トップもボリュームだしたいけど全然できません。
左右、全く違って巻いてしまいます。
キャバ嬢の様な感じにしたいいんですが・・・
コテはヴィダルの一番太いのと中コテを持っています。
どなたかアドバイスください。
あと長持ちさせる方法やワックス、スプレーを使用したらいいかなども。
お願いします。
821スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 12:57:06
sage
822スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 12:57:36
saga
823スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 13:35:00
>>816
sageてから質問しろブスが。
824スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 14:51:06
825sage:2005/09/22(木) 15:11:27
>>820
モッズヘアーの巻き髪スプレーをした後、
ヴィダルの太コテでトップは内巻きにした後崩し、
サイドは外巻き、裾はまた内巻きに。
キャバ風なら仕上げはワックスではなく、
ケープのスーパーハード。
根本的に全く分からない程の初心者なら
美容院で聞きなさい。
826スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 15:17:12
>>820
キャバ嬢とはちょっと違うとおもうけど
知り合いの人が美容師でしょっちゅうディアマンテで働いてる女の子達のセットをしてて
巻き髪の作り方を聞いた事がある。
カーラーでぐりぐりに巻いて30分ほど温めてる間下をコテで細く束でとって巻いていく。
カーラーを外したらとにかく逆毛を立てる。
そしてスーパーハードでがっちりキープ。
そしたらあんな感じに出来るらしいよ。


>>825下がってませんが…。

827スリムななし(仮)さん:2005/09/22(木) 17:04:41

    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < >>816>>818 >>821>>822 >>824 テンプレ読もうぜ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二) 


828スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 00:40:38
ヴィダルの25mmコテなんですが何故かゆる巻きになります…
ちゃんと雑誌の通りにやってるつもりなのにキッチリ巻きにならないので
アドバイスあればお願いします。
829スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 02:38:10
明日はこんな感じに巻こうかな〜
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050915212324.jpg
830スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 07:25:28
>>829
それができないからエクスしてもらった。
831スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 08:38:41
>>829
なんなの?この画像('A`)
832スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 11:00:33
>>813
持ってるよ、かなりロングで量多くないとじゃないとグリングリンにならないよ〜
前エクステ50本くらいつけてたとき使ってた。
833スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 15:04:21
ホットカーラーではなく、
マジックカーラーって奴は巻きどうか分かる方いますか?
834スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 16:01:21
トップにボリュームを出したいんですけど
おすすめのカーラーってありますか?
835スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 16:22:35
>>834
カールンが定番じゃない?私はカールン愛用中
836スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 18:09:44
813です
832さん、教えていただいてありがとうございます
なるほど‥雑誌でスティックカーラー使ってる子も、やはり髪の量が多かった‥
私は、エクステしてないんですが、自毛わりかし重目なので、駄目なら、エクステ付ける覚悟で試してみます
837スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 18:11:49
↑ガーン(>_<)
また、サゲ忘れました
ホントにごめんなさい
838スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 19:01:03
>>833
マジックカーラーで巻いたらどんな感じかってこと?
私は髪全体を10本(いろいろな太さで)のマジックカーラーで巻いてるけど
ホットカーラーみたいにグリングリン巻きにはならないよ。
カーラーの直径にもよるけど、ゆる巻き程度で
しっかりハードスプレーしないと巻きはキープできない。
私はクセ毛だから1日もつけど直毛の人だと難しいかも。
839スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 22:59:53
クレイツのイオンホットカーラーってどうなの?
カールンとどっちがいいのかなぁ?
トップにボリューム求めるとしたらどっちがいんだろう・・。

840スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 23:04:01
>>839
好きな方にしたら?どっちも使ったけど、トップのボリュームなら
こっち!みたいな大きな差はないです。
841スリムななし(仮)さん:2005/09/23(金) 23:10:22
>840
市販のストレートアイロンと業務用のストレートアイロンみたいに効果に
差がすごいあるようにホットカーラーもすごい差があると思ってます。
クレイツの方はプロ仕様らしいのですが・・・大きな差はないんですねぇ・・
ホットカーラー使ったことないのでどこのがいいか全くわからなくて・・
842スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 10:42:24
>>841
私前はクレイツ使ってました。今は売り払ってもうないけど。
今カールン使ってるけど、そんなにかわらないよ。むしろ私は
カールンのほうが使いやすくて持ちもいいような気がする。
仕事先(クラブ)では、コイズミのカーラー使ってセットされるけど
仕上がりは大差ない。
843スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 13:19:44
教えて頂いてありがとうございます。
モッズヘアーのスプレーですか。
買って挑戦してみます。
トップにボリュームいれる時はやっぱり短い方がボリュームがでやいすいですか?
カーラーも持っているんですが使った方がいいんですか?
教えて頂けたら幸いです。
844スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 19:09:41
>>843
このスレの過去レス読めば答えは書いてある。
845スリムななし(仮)さん:2005/09/24(土) 23:52:25
ホントだよね。過去レスくらい読めよ・・・・
846スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 03:14:21
つーか
>カーラーも持っているんですが使った方がいいんですか?
とか聞かなくても普通わかんじゃん・・・
中学生でもわかるような質問してんなよ。まじあきれるわ。
847スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 04:38:10
レスありがとうございます(煽りばかりだけど)。
トップにはカーラーとコテどっちがいいのか分からなかったし
髪を伸ばしているので、効果がないならあまりトップも切りたくないので
質問しただけです。
もう800以上レスがあるので、過去レス読んでるとすごく時間かかるし。
知ってる方が、短い方がいいよとかカーラー使いなよとか一言教えて
くださる方が早いじゃないですか。ここは初心者に本当厳しいですね。
848スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 05:09:28
↑あなたみたいな面倒くさがりには、巻き髪は向いてません。
無難にストレートヘアで生きていってください。
849スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 06:46:41
>>847って巻き髪だけでなく、全てのことにおいて他力本願なんだろうなぁ
850スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 08:31:36
初カキコします!私は週3巻くんですけど、コテにはかなりこだわって、評判よかったクレイツの32コテとカーラー12個セット買いました!クレイツは異常なくらい熱くなるから早く巻けるし、カーラーもすぐあったまるんでいい感じです!
851スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 08:41:21
↑ですが。トップふんわりは絶対に髪長いと決まりません。美容師サンにトップをキャバ嬢みたく巻くんでウルフっぽく短目にして下さいって頼んでます。まずコテ、カーラー云々よりトップをどうにかした方がいいと思います。かなりボリュームばしばしですよww
852スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 08:55:15
携帯厨
853スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 09:11:57
ぶったぎるけど
ノルのカーラーローション髪がツヤツヤになってイイね!!
すぐなくなるけどリピせずにいられない
854スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 10:27:21
>>847
あんた2chに向いてないよ。800ぐらいで時間かかるってなめとんのか
855スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 10:57:33
>>847
私は初めてここ着たときにくちゃんねるにあった巻き髪過去スレ全部読んだよ
800で時間かかるとかなめてんのか
甘えるな
856スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 11:19:49
>>847
あなたが聞きたいこと、800から読んでも全部解決すると思うよ。
ここは初心者に厳しいんじゃなくて、あんたみたいな自分で調べようともしない
教えて房に厳しいんだよ。
ここの住人が厳しいと思うなら二度と書き込まないほうがいいと思う。
857スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 11:49:56
ちょwwみんなその辺でやめときなwww
>>847みたいな池沼につっかかっても仕方ないwwww
時間のムダ通信料のムダ>>847のために文字打つなんてもったいないよwww
858スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 12:54:44
みんな毎日髪のセットどんくらい時間かかる?
(ホットカーラーなどの放置時間はのけて、髪をさわってる時間・・・)

私は20分は絶対かかっちゃいます↓
859スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 14:03:49
前は30分…orz
でも最近コテ替えたら10分でいけるようになった(`・ω・´)
860スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 16:15:20
うんうん。アイビルに変えたらあっという間に全体が巻けるようになっていい。
ちょっと出費しても、出掛ける前の貴重な時間を有効に使えるようになってよかったと思った。
ただ、最高温度とかは早く巻けるけど慣れない人はやけどが怖いね。
私はブラウン、ヴィダルと使ってアイビルにたどり着いたけど
コテの扱いに慣れるまでは買わないほうがいいかもしれないと思った。
861スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 18:41:48
アイビルでやけどしましたw
一番高温でやってたから、水ぶくれできるほどまっかっかになって
痕が消えない・・・みんなも気をつけてね
862スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 18:52:26
アイビルって最高温度何度?
自分の使ってるやつは200度なんだけど、イオニティに比べたら持ちが全然違う!
863スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 19:36:21
私は40分です!携帯から失礼しますた
864スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 19:44:54
ブロー・・・   3分
ホットカーラー・・・5分
コテ・・・10分
ワックス&スプレー・・・5分
全体的チェック・・・2分

計20分  w

ってかいくら時間かけても
風+湿気多い日、学校ついたらもうセットとれかけ状態・・鬱
なので昼休み再度セット・・・
865スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 20:21:59
>>861
最高は190度、と書いてありますね。
861さんはどこのをお使いですか?
私はアイビル来てからコテのみで全部で10分くらいに短縮。
ブローはしなくてブラシでといてコテ。
で全体にケープ振っておしまい。
べたべたするのと固まりすぎるのが好きじゃないのでワックスはたまに少し使う程度。
866862:2005/09/25(日) 20:37:19
>>865
>>861とあるけど自分にだよね?
レスありがとうございます。
結構前にも書いたけど、私はB2yってとこのを使っています。
最高温度は200度だけど、毎日使いには痛みそうなので165度に設定。
この前巻く前のスプレーも仕上げ用スプレーも切れてて、仕方なく何もなしで巻いて学校行ったけど、一日中巻いた直後の状態が保てました(`・ω・´)
ちなみにその日は体育で結構汗かいた。
867865:2005/09/25(日) 21:09:56
そうです。アンカーミスですね。今まで気が付かなかったよ..。失礼いたしました。
B2yですか..サロン専用品かな?ググってみます。
868862:2005/09/25(日) 21:31:28
超マイナーでググッても出なさそうなのでつけたし。
CanCamに載っていたwigoの広告を見る限り、見た目はwigoのアイロンにそっくりというか全く同じ?という感じです。
でも上の方で、wigoは温度設定がデジタル表記・最高温度が低いとあるので多分別物だと思います。
自分の手首の角度次第で、ゆる巻きにもグル巻きにも出来るのでかなりオススメです。
あと、多分サロン専用品です。
869865:2005/09/25(日) 21:52:55
情報THX。
Wigoとは関係ない会社のものらしいですね。
隠れた名品ですね。
しかし市販(電気屋とかで売ってるやつ)のものはそろって温度低いですね。
やけどなどの事故を考慮しての事なんでしょうか..。
870スリムななし(仮)さん:2005/09/25(日) 23:32:23
最近やっと自分が思うように巻けるようになりました。
やっぱりとにかく練習あるのみですね…(;´Д`)

巻き髪のお姉さん方に聞きたいんですが、巻いてる日(普段でも)はどんな服装ですか?
私は全然お姉とかじゃなくてほんとに着たいものを着てる感じなんですが、巻いたり化粧が好きなためやりすぎて頭と服装合ってないかもって時があります。
やっぱり髪巻いてる人はコンサバでお姉とかcancam系なのかな?
↑に当てはまらない人にも聞いてみたいです。
871スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 00:51:27
ジーンズにTシャツとかでも巻いてますノ
872スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 01:02:43
自分はリバース巻き(外巻き)→カジュアル、内巻き→コンサバ、と勝手に思っています。
あとグリグリかゆる巻きかによっても感じが変わってくるね。
洋服に合うように巻くも良し、巻いた髪に合う洋服を着るも良し...。
ちなみにカジュアル派です。サーフブランド好き。
873スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 02:13:54
私は基本的にお姉系だけど、カジュアルの時も巻く。お姉カジュアルっぽくしたいから。
874スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 02:22:40
CanCam系は巻きっつっても超ゆる巻きだよね
今月号なんかストレート推してたし。
あんなの写真とるにはいいけど生活できん。
やっぱ巻き髪オシオシなのはJJかJJbisでしょ
875スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 02:40:24
ありがとうございます!
やっぱり巻きにもいろいろあるからその日服装や雰囲気によってですかね。
考えてみればCanCamモデルみんなゆる巻きでした…
ゆる巻きってあの微妙なラインを保つのは一番難しいような。
876スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 03:48:23
思ったんだけどデジパとかかけてる人って
巻き加減や向きはかかってる方向に固定?
今日は緩くリバースだ!と思ってももとが内巻きだったりすると癖がつきにくいとかある?
877スリムななし(仮)さん :2005/09/26(月) 06:39:16
>876

デジパかけてるけど、内巻き・リバース好きにできますよ。
878スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 15:07:40
>>877
ありがとうございます。
そういう事ならデジパ検討してみようかなー。
かかってるほうがスタイリング楽ですもんね。
879スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 15:11:38
アイビルのコテは、モデルチェンジするまえのをみなさんつかってますかぁ?
880スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 17:27:46
>>870
>ジーンズにTシャツとかでも巻いてます
私もですノシ
ヨガ行くときのジャージ姿でも巻き髪。
普段のファッションはマダム風(というかリアルマダム)なので
巻き髪は必須です。

881スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 18:02:29
>>879
モデルチェンジ前のです。チェンジ後は滑りが悪いって耳にした
882スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 18:13:23
>>881
そっそうなの?!私が買ったのは
「ニューモデル」ということだったんでチェンジ後のやつでしょうね。
これしか使ってないからわからないけどセラミックコーティングをしたから
滑りが良くなったんじゃないの...?
モデルチェンジってこのコーティングがあるか、ないかなんだよね?
883スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 18:15:54
>>882
そうそう、コーティングの違いだよね。
滑りいいの?w じゃあ試してみようかな?
でもどこかで滑りが悪いって書き込まれてるのを目にした記憶が
あるんです。
コーティング後は、セラミックってことで髪にも優しいみたいですね〜
884スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 19:16:36
ケラスターゼ商品で、おすすめありますか?前スレにあるNUブルームなんとかってゆうスプレーは買い決定でつ
885スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 19:36:33
>>883
今巻いてみたw
旧モデルを持ってる人は比較して気になるのかもね。
旧モデル持ってないから、気になんないや。普通です。
ところでミックス巻きにする時ってフェイスライン(サイド)の髪って
内巻きにしてます?外巻きにしてます?
いつも外なんだけど内巻きでやってみたらなんかしっくりこなかった。
886スリムななし(仮)さん:2005/09/26(月) 20:13:04
>>885
私は外巻き。
内巻きにすると、2束目の外巻きとの間に妙な割れ目(?)ができてしまって、なんだか不恰好になる。
887スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 01:47:43
ttp://www.jesusdiamante.com/cgi-bin/diary/2005/mb_0925221029.jpg
前列右のようなトップにするにはどうしたらいいでしょう?
地毛であんなになるもんなんでしょうか?
まるで芯でも入っているかのようですよね。
トップも長めのようだし、かなり不思議。相当髪の毛多いんでしょうか?
888スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 02:56:44
マッシュルームみたいだな…
889スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 04:04:49
ギャグとしか思えません
890スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 09:19:42
>>835
亀ですが、レスありがとう。
カールンですね、ググって今日にでも買ってこようと思います。
891スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 09:21:33
リアルマダムって・・・・・・・ワロスw
892スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 09:54:40
>>885
結局買っちゃったよ・・・。旧と新タイプ使用して
比較レポしますね。
893スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 12:12:56
>887
凄いね・・・。
自分だったらホットカーラー巻いたままにしても、こんなボリューム出せないな。
894スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 14:17:44
>>887
ばけもの屋敷みたい・・・
895スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 14:51:06
>>887
鳥でも飼ってんじゃないのw
このトップは逆毛とか言うよりも後ろをピンで留めてるんじゃないのか?
ハーフアップのデフォルメ版みたいに。
896887:2005/09/27(火) 15:18:11
あぁ留めてるのか。なるほど。
別にこの髪型がしたいわけじゃないけどあまりに不思議だったから気になっていました。
束感とか全然無く、ヘルメットかぶってるみたいに均等に髪が流れててすごい。
897スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 15:41:26
最後に表面をコームでとかして整えてスプレーでガッチリ固めてるのかな?
ほんとヘルメットみたいw
せいぜい後列右の子くらいが限界だよ。
898スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 17:32:25
すごいなあ。
前列と後列、入れ替えたほうがいいとは思うけど。
899スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:00:10
これはどう?
既出だったらスマソ。
ttp://www.jesusdiamante.com/info/hair_nagoya/
900スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:20:16
>>887
すごすぎてワロタ。
901スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:21:38
>>899
ひとみちゃんていう人、ぶっさいくやなー。
902スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:24:09
あかねって人三白眼だね。かわいいんだから黒コン付ければいいのに
903スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 19:25:19
http://www.jesusdiamante.com/cgi-bin/diary/2005/mb_0927154456.jpg
これ・・・新生のエイリアンですか?
904スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:16:23 0
RPGの敵キャラみたいだな
905スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:18:47 0
このスレのみんなはどんな巻き髪なの?エビちゃんみたいなゆる巻き?
自分は昔のおくじゅんみたいなもっこり内巻き。
906スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 20:45:03 O
頭に卵が入ってそう
907スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 21:38:05 ID:0
みさこっぽいゆる内巻きが多い。トップは結構もっこりしてるけど。
昔はグリグリだったけど今は恥ずかしい。
908スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 22:29:39 ID:0
じゃあ私はリアルで今恥ずかしいってことか。そうかそうか。
909スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 22:57:29
私はグリグリが憧れだけど
910スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 22:58:17
やっぱりモッズのワックスだめだ!
いつもどおりにきつめに巻いていったのに学校つく頃には
クセ毛>>>ゆる巻き  って感じ。

前もこのスレでモッズはダメいわれてたけど、身をもって痛感。
911スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:27:42
>>908
>>907じゃないけど、自分の年齢的にってことじゃない?
912スリムななし(仮)さん:2005/09/27(火) 23:35:36
>>908
>>911の言うとおり、年齢的にってことだよ!なんか嫌味っぽくなってしまって
スマソ。20歳大学生なので、そろそろ頭も落ち着こうかとw
913スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 00:24:20
奥順みたいな巻き髪したいけどエビちゃんみたいなゆる巻きになっちゃう・・・_| ̄|○せっかくアイビルの32o買ったのになぁ。上手くなりたいよー。
914スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 01:52:43
>>912
フォローになってるようでなってないよ。
915スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 03:20:07
みんな写真の目線が怖くてワロタw
頭からなんか生まれそうだし
916スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 11:16:56
>>887
こういう髪型って日本髪結うときにも使うんだけど、中にもじゃもじゃの
繊維の詰め物をして、その上にかぶせるように髪をなでつけて作るんだよ。
逆毛だけじゃいくら髪の毛が多い人でもああはいかない。

>>913
それは多分、巻き髪専用のスプレーを変えてみるといいよ。
自分も以前いくら巻いてもゆる巻きになっちゃってたけど、スプレーを
「SALA巻き髪カーラーウォーター」にしたら奥順みたいに上手く巻けたよ。
917916:2005/09/28(水) 11:19:05
あ、あくまで887さんが言う前列右の場合ね。
他の子達は多分逆毛たてまくりで、かためまくりで作ってる。
918スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 11:24:48
ぁたしはSALA巻き髪ウォーターでスプレーしてからヴィダルの一番太いコテで巻いてます。おくじゅんみたいにかわぃぃ髪になれるよ♪♪
919スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 13:07:50
SALA巻き髪ウォーターはカールのもちがいいよねホント。
まあちょっと固まりますけど。
自分、913さんと同じアイビル32pで巻き巻きしてます。
920スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 14:37:56
グラマラスカール使ってる人いますか?
持ちどうですか?
921スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 16:40:41
>>912
ああ、そうかそうか。理解した!
私は19なので来年には落ち着こうと思うようになるのかな・・
就活でもグリグリ巻きにしてる人がいたのは見てて痛かったし。
922スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 17:29:16
>>921
就活グリグリって痛すぎだな。就職する気あんのかな。

私はルシードLの巻き髪ウォーターだけど、油断するとグリグリに
なってしまう。(ゆる巻き派)
923スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 22:02:19
フワリージェの巻き髪カーラーウォーター使ってるけど
持ち良いし、香りもいいよ。
924スリムななし(仮)さん:2005/09/28(水) 22:51:14
ショートの巻き髪はむずい・・ごまかし効かないよね。
テンプレサイトのショートの巻き髪見ると毛質がやわらかそうであwせdrftgyふじこlp;@

ノルのスプレーがいいよ。
925スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 00:29:16
わたしもノルが好き
艶が全然違いました。
926スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 00:40:43
プライビューとニゼルが好き
927スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 00:41:20
>>885
新タイプのアイビル使ってみました。
よく滑るね〜、旧タイプのに比べるとすべりがいい(挟む板が弱いのかな?)
ゆる巻きがし易いのはこっちだけど、しっかり巻きたい人には旧タイプの
ほうがお勧めって感じがした。

まぁどっちにしろアイビルはイイ!
928スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 07:23:32
ディアマンテみたいな髪型はカットの時美容院でなんて言ったらいい?
929スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 07:38:58
928
そのまま言えばいい。

相手はプロなんだし信頼してるなら
そのまま伝えれば、色々相談にものってもらえるのでは?
930スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 07:53:16
ディアマンテ巻きを目指すためにディアマンテの店員さんの通う美容院に
わざわざ東京から大阪や名古屋まで行くのって痛いかな??
931スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 08:09:31
私の行ってる美容院、大阪の心斎橋にあるんだけど、
過去に福島県から2ヶ月に1回通ってるって人と隣り合わせになったことがある。
美容師さんに聞いたら、九州から通ってる人もいるみたいだし、遠方から来てる方々も多いみたいだよ。
932スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 10:31:11
>>930
別にいいんじゃない?
ただ、わざわざそんな事しなくてもディアマンテ巻きって
できると思うけど・・・
933スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 15:47:18
ディアマンテ巻きはググったらでてくるからググれ!!
934スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 17:23:51
>>933
誰に対してのレス?
935スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 18:49:04
今時ディアマンテ巻きやりたいの?中高生?
とっくに流行は終わったと思うけど恥ずかしくない?
私名古屋住みだけど、もう極一部の人しかあんな髪型してないよ。
936スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 18:59:02
キャバクラで流行ってるw
937スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 19:02:27
まぁ>>930がどういう髪型にしようと、>>935には関係ないわなww
938スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 20:29:36
初めて巻き髪に挑戦する者です。
ディアマンテの店員さんばりに派手な巻き髪にしたいです。
アイビルのコテで25mmか、32mmを買うかで迷ってます・・。
ホットカーラーも併用するつもりですが、どちらの方がいいと思われますか?
939スリムななし(仮)さん:2005/09/29(木) 20:48:15
>>938
25mmがいいと思う。
940スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 02:02:55
>>938
髪の長さによる
941スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 02:57:33
>>935
そんな偉そうに、ド田舎の事語られても・・・・w

>>938
939に同意です。
942スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 03:42:53
>>935 名古屋住みw田舎だもんな。
943スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 08:15:48
最近トップをカーラー
毛先をコテで巻きだしたら自分史上最強の持ちになりました。
今まではカーラーのみだったけど併用のが良かった。
944938:2005/09/30(金) 08:21:10
皆さんアドバイスありがとうございました。
25mmの方を買うことにしました!
皆さんみたいに早く巻き髪上手になりたいです(`・ω・´)
945スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 11:17:05
名古屋女は一部を除いてキャバ嬢や風俗嬢みたいなのばっかじゃん。
石を投げれば嬢に当たる確立高いっていうしw
946スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 11:36:58
>>945
偏見もちすぎ。
947スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 12:28:56
>>935は名古屋では無く、納小屋の間違いだったようです^^
948スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 12:36:39
>>941-942
プw いまだにディアマンテ巻きに憧れてる都会住みの方ですか?
949スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 12:38:40
つーか流行りおわってるっていわれただけで
必死に叩きだすところが頭の悪さ強調してるねwwwwww
950スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 12:58:58
>>949が一番頭悪そうな件
っていうかディアマンテ巻きが流行ったことなんてあったっけ。
951スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 13:22:04
どっちでもいいじゃん。煽り合ってるお前らどっちも頭悪いよ。
流行遅れでもやりたい人はやればいいし、他人にどうこういわれる
筋合いもないだろ。
ほんとに厨大杉。スルーぐらい覚えろや・・・

========================これにてディアマンテの是非終了=======================
次の話題ドゾー
952スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 13:35:05
みなさん今年の秋〜冬は髪色はどんな感じですか??
953スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 13:56:50
954スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 14:02:25
>>953
エロ画像
955スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 14:41:00
>>952
ここは巻き髪スレですが…まあ答えると自分はベースはチョコカラーかな。
そこにピンク系たしたり、アッシュ系足したりする。
956スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 14:47:14
>>948しね
957スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 15:15:10
>>953
どこで集めてくるのやら。。
どうでもイイけど下の2つはどう見ても違うんじゃない。
958スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 15:34:40
俺はショートで巻き髪の女がいい。長い髪は怖いよ。
まあ、自己マンなのか、おまえら
959スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 16:21:24
>>958
自己マソコの毛は短すぎて巻き髪できないよorz
ま、天パだけどね。
960スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 16:58:41
>>980はちゃんとスレ立てするように!
961スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 20:42:22
本当だね、そろそろだね。12カール目に入るのか・・・・・・・
962スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 21:10:56
毛先がパッサパサなんだけど
ストレート&カールできるやつ
ヴィダルサスーンとプロモードどっちがいいかな?

ageます
963カリスマ美容師 ◆A1ZoulFAao :2005/09/30(金) 21:20:42
俺ヤローだけど客にディアマンテ巻きに!って言われるね。
実際丸井にも見にいったがあれは凄い。
964スリムななし(仮)さん:2005/09/30(金) 22:28:21
>>963
早くカリスマになれるといいですね。
965スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 04:07:24
質問なんですが直毛で硬い毛の方、デジパかけてますか?
どうしてもカールが長続きしないので、デジパかけようか迷っているのですが
髪の痛みが激しいので躊躇していますorz
966スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 10:58:17
>>965
デジパ、普通のパーマより傷みは全然少ないですよ。
縮毛矯正の技術から派生しているものらしいから、かえって髪は補修されたような希ガス。
デジパだけだと厳しいけど、巻きの持ちは全然違うからオススメです。
967スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 18:30:04
WIGOのコテはどうですか?
ヴィダルが壊れてしまったので買うか迷ってます!
968スリムななし(仮)さん:2005/10/01(土) 19:53:36
デジパかけたいけどまだ待ったほうがいいかな
969スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 00:59:36
誰か、携帯で見れるディアマンテのサイト知りませんか?
一生のお願いです教えてください!!!
ちなみにケラスターゼのスプレー頼みました★届くの楽しみ!
970スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 01:06:39
971スリムななし(仮)さん:2005/10/02(日) 01:09:04
>>970だけど、
どうやら「ディアマンテーズからのメッセージをリアルタイムでゲット!」ってとこの携帯URLみたい。
それの携帯からも見れますってやつのアドレスが>>970です。
わかりにくくてスマソ
972スリムななし(仮)さん
>>966さん
どうもご親切にありがとうございました!
デジパ、かけてみようと思います。