ε=ε=走 ジョギング 9km通過 ε=ε=走

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
ジョギングでダイエット
気負わずに継続的に続けましょう

>>2-5
前スレ・関連スレ・関連サイトとか
2スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:42:50
●前スレ●
ε=ε=走 ジョギング 8km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1111752258/
ε=ε=走 ジョギング 7km通過 ε=ε=走
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1101380741/
ε=ε=走 ジョギング 6km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1093881883/
ε=ε=走 ジョギング 5km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087875984/
ε=ε=走 ジョギング 4km通過 ε=ε=走
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1081778704/
ε=ε=走 ジョギング 3km通過 ε=ε=走
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1076831004/
ε=ε=走 ジョギング 2km通過 ε=ε=走
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1059967129/
ε=ε=走 ジョギング ε=ε=走
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1054805443/
3スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:43:21
●関連サイト●
あっとランナー
http://www.runner.ne.jp/
RUNNET
http://www.runnet.co.jp/index.php
Scientific Running
http://www.sports-n.com/s_run/index-j.htm
アシックスランニングサイト
http://www.asics.co.jp/running/index.html
ミズノ 健康スポーツ習慣
http://www.kenkoushukan.net/
WEB-Tarzan
http://tarzan.magazine.co.jp/
ダイエットオンライン-I wanna be pretty!
http://www.miyabi.com/
いい筋肉ネット
http://www.e-kinniku.net/hometraining/w9_fuku.html
4スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:52:30
●関連スレ●
ジョギングしようよ21周目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1114031779/
ジョギング趣味の人いる?14人目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1116911522/
市民マラソン&ロードレース【7K地点】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1108031897/
ウォーキングにハマってしまった人の数(13周目)→
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1116091424/
<<<水泳で痩せる! 第25のコース>>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1117514802/
5スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:22:55
てかさぁ、ジョギングってどれくらい続ければ痩せるの?
6スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:41:31
やっぱ週3回くらいコツコツと
毎日だと筋肉が疲れちゃうし続かないし
7スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 05:47:23
>>5
運動に縁のなかった巨デブの人だと一ヶ月ぐらいから効果絶大。
元々標準体型の人だと半年ぐらいやってもそれほど変わらないかも。
体は引き締まってくるけどね。
8スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 23:11:28
頭痛がすれば走る
生理痛があれば走る
ワタクシ薬は飲まず、走ることで痛みをなくしております。
これ、ホント 血行よくなるからかな?
9スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 09:56:53
夜勤明けだけど、雨の中11`走ってきたぁー!!
走る前はダラダラ悩んだけど、やぱ走り始めたら気持ち(・∀・)イイ!!
このあと高温反復浴して、ぐっすり寝よぅ。
10スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 10:02:37
カコイイ(・∀・)オヤスミ
11スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 13:04:58
>8
ま、まじで?走り始めてから痛みが治まるまでのあいだ超苦しそう・・・
リア厨の頃、どんなに腹や頭が痛くても部活は休まなかったけど
苦しいだけで走ってるうちに治まるなんてことはなかったな。
12スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 20:53:33
>>8
脳内麻薬
13スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 21:49:15
有酸素運動で脂肪と共に筋肉も分解されるのは常識。
「あるある」とかが主な情報源のひとには驚きかもしれないけど。

有酸素なんか、長距離ランナーとダイエッターと年寄りしかやりません。
最終的にはジョギングおじさんのような魅力の無い体になります。
14スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:49:27
>>13
これおれが別スレで書いたやつだなー。コピペはコピペらしい体裁でヨロ。

おれもジョギングしてるし。ウエイト+ジョグ最高。ダッシュ最高。
15スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:59:42
走る時に靴って凄く大事なんだねー
今日スポーツ用の靴で走ったらいつもよりかなり楽だった。
16スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:38:34
ダイエッターって言葉、バカっぽく聞こえて嫌い。
17スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:59:34
体型を締まったものにするには筋トレが一番楽で結果も早くでると思う。
でもジョグは楽しいからね。
18スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:23:03
>>13
マジなの?根拠を説明してちょ。
19スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 00:38:55
>>18
後半はいじわるで書いてあるだけだから気にしないでいいです。
前半は、根拠も何も、事実ですから。。。
もちろん有酸素でも運動強度に応じた筋力は付きますが、
その運動で省エネに最適化されるイメージですよね。
20スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 03:37:13
>>8
きっとあなたは緊張性頭痛の持ち主だと思います。
緊張性頭痛は血行が良くなると快方に向かうんですよね。
私は偏頭痛の持ち主なので血行が良くなると悪化します。
21スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 08:28:47
ランナーがランナー体系になる事をして魅力無いと言われましても。
22スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:31:17
>>19
「根拠も何も、事実ですから」
↑どっかで見た情報を知ったかするとこんなアホな書き込みになる。
 せめて根拠くらいあげれるように汁。
23スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 11:39:02
>>19
馬鹿
24スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 13:51:41
ジョグばっかりすると上半身が寂しくなるのはホントだと思うよ。
筋トレでも有酸素でも糖新生が起こるのは常識だしね。
激しく筋トレした場合でも直後は筋肉の縮小が始まるそうだし。
運動エネルギーが 全脂肪・全グリコーゲン になる事は無い。
運動の種類によって遊離脂肪酸・血糖それぞれが減るパーセンテージが変化する。

ランナーはランナーの体になってくるし、ビルダーはビルダーの体になってくる。
25スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 14:07:19
とはいえそれなりに上半身にも筋肉はつくんじゃね?
俺走り出してジーンズはゆるくなったがシャツはきつくなったぞ。
26スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 15:00:19
・・・四つんばい!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
27スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:20:37
人によるんじゃないかなぁ?
少なくても有酸素レベルでは筋肥大は起こしえないし。
ジョグの過程で筋肥大になりうる動作があったか?
よくわからんが。
28スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:09:40
恐ろしいスピードで走ってる上級者は、ごぼうみたいな体ばっかだぜ
29スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:13:37
>>28
早く走るためのジョギングか。
はたまた美容のためのジョギングか。
3029:2005/06/16(木) 19:15:36
ついでにいうとボクサーはなぜ走るのか?
兵士を走らせる目的は?


皆それぞれちがうわな。
31スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 19:46:30
俺が行ってる公園の人々。


・じいさん、ばあさん → ウォーキング …… 太ってる人はほとんどいない。

・おやじ → ジョギング …… 異様に早いハゲ親父もいたりする。

・おばはん → ウォーキング …… 太目が多い。おしゃべりついでに歩いてる感じ。散歩だな。

・モデルのようなきれいな姉ちゃん → ウォーキング …… 姿勢が良い。帽子被ってたりする

・デブ男・ブタ女 → 鉄アレイ持ってジョギング。意味分からん。そのうち消える。初夏の風物。
32スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:01:47
二か月間走ってて5キロやせました
六月になってから飽きてきて、走るのやめてしまったのですが
半月でまた2キロ落ちました、上京してきた部屋にクーラーないのが原因かと思っているのですが
暑いからやせるとかあるのでしょうか?食べるのはやめられないので、かなり食ってます
暑さでやせられるのなら、夏の間は走るのやめようかと、迷っています
33スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:02:14
>・デブ男・ブタ女 → 鉄アレイ持ってジョギング。意味分からん。そのうち消える。初夏の風物。
                               ∧
                          サウナスーツ着用。
34スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:16:18
ウォーキングと

       夏の厚着に

            スリムなし
35スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:30:41
>・デブ男・ブタ女 → 鉄アレイ持ってジョギング。意味分からん。
普通に運動強度高くなると思うんだけど。
36スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:52:05
ふふふ
37スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:54:39
ジョギングで鉄アレイもつ意味あるのかなー?
フォームがくずれるだけで、いいことなんてあんま無い気がするけど。
それこそ、5分くらい走るだけのデブならどうでもいいけど。
まあ、もしかしたらリアルアスリート用でそういうトレがあるのかもしれないけど・・・
38:2005/06/16(木) 20:55:33
自分で読み返してみたら「けど」が大杉。
駄文でスマソ。
39風呂上りの背中:2005/06/16(木) 21:20:34
平均で皆様何キロ位走ってますか?
40スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 10:06:58
6海里
41スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 10:47:38
1海里=4kmだっけ?
42スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 10:51:25
11956歩
43スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 12:42:41
今日久しぶりに走ったけど、あんま調子良くなかった。
やっぱ食生活がてきめんに出ますね。
菓子が主食じゃあそりゃ走れんか…
あと腹筋とストレッチサボってたから途中横腹痛くなったし、足つった。

は〜また食生活から見直して頑張ります。
ちなみに今日は8.9kmを70分でしたorz
44スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 13:34:08
>>41
1.852km
45スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 16:38:18
>>43
おっ!奇遇。
私も今朝8.9km。時間は67分。
ちなみに体重75kgの40歳・女。
雨さえ降らなきゃ、今夜もいっとく予定なり。
46スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 21:51:05
ジョグしてるみなさん!
お菓子類は食べてらっしゃいますか?
47スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 21:52:34
お菓子食べたいがために
ジョグしてるようなもんです
48スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:45:53
>>43
横っ腹が痛くなるのは、腹筋とストレッチ不足からなるんだったんですか。
しりませんでした。
腹筋とストレッチをしっかりしよう。
49スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:12:10
俺も食いたいものを思いっきり食うためにジョグしたり筋トレしたりしてる感じ。
20過ぎてもラムネの誘惑に負けるんだよ…
50スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 23:42:08
>>46
なにそれ?
51スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 00:59:22
ジョグで消費するカロリーと
ポテチの袋のカロリー比べたら、
バカらしくてポテチなんて食う気なくなるよ。
52スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 01:48:03
菓子が食べたいがために走ってたようなもんだが、
体づくりにはやはりならないのと、インスリンなんたらかんたらで
白糖は脂肪をエネルギーフォエじfひsdfhん  
で、菓子はやめた。
53スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 08:39:18
デブがダイエットしてるの、とか言いながらポテチ食う姿は滑稽だな。
54スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:50:01
>>45
(・∀・)人(・∀・)マーナカ
ただし今日は、朝寝坊してさぼっちまったよ…orzハァァァ

>>48
スポ板のジョグスレか何かで、横腹痛くなるのは
筋肉がないからだと聞いたよ。
ストレッチは、自分の経験から。
55スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:03:09
( ´∀`)つ<おすきなのドゾ

-Oロ|>- オデンドゾー
―{}@{}@{}- ヤキトリドゾー
―{}□{}□{}- 豚ドゾー
―@@@@@-  つくねドゾー
―{}@{}@{}- ねぎドゾー
―∬∬∬- 鳥かわドゾー
―зεз- 軟骨ドゾー
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー
―<コ:彡- イカ丸焼きドゾー
―>゚))))彡- 魚丸焼きドゾー
□⌒∴フリスクドゾー
56スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:22:31
つ―зεз- 軟骨ドゾー
関節のために
57スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:29:24
昨日 暴食してケーキ、クッキー、エアロ、氷菓、じゃがりこ半分など1800kcalも摂取して今朝 体重量ったら0.4kg増えてたから今日は2時間走ったよ。疲れたけど気持ちイイ!でも今日も甘いものが欲しくなってきてる。これから寝る…
58スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:54:47
>>54
あらやだっ!寝坊しちゃったのぉ〜?
今朝も行ったわ、9.5キロ。62分。
曇ってて、湿度も程々のせいか、昨日よりペース上がった。
明日こそ頑張ろうーねっ\(*⌒0⌒)b
59スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 17:20:26
>>45
75kgの40女が速いな〜。
60スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 22:46:15
どうやったら、9キロも走れるようになれるの?
私、一生懸命走ってるけど、1キロもまだ走れない・・・。
最初はみなさまこんな感じ?
61スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 23:08:04
バブシャワーしてから走ったら超涼しーよ。おすすめ

>60
最初は距離を気にするよりまず走ることが気持ちいい!
と思えるようになることが大事だと思う。
走るのが気持ちいいと思えたらあとは何キロでも走れるようになるよ。
62スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:35:38
>>60
ダイエットが目的なら、一生懸命走るより、むしろ
歩くより少し早いレベルのノロノロ感で良いんだよ。

スピード上げるのは、慣れてきてから。
63スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:58:40
>>60
うん
まあ気長に楽しんで
64スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 01:04:15 BE:82242836-##
>>60
一日500mづつ距離を伸ばしていったら?
65スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 01:53:46
(;´Д`)ハァハァ
66スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 02:04:16
まずスクワットとか筋トレとかして走れる体にしなきゃ走れねえよ
67スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 02:45:37
自分の中でいい感じのスピードで、疲れもなく走れてる時が一番楽しい。
周りから見たら全然遅いが。
68スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 10:13:22
>>58
ありがとう。60分強とは早いですな。
今日は走れたよ。8.9km70分、まだまだだー

チョコ菓子が止められん。
体力落ちるしニキビできるのになあ。
誰かカツ入れてクソ
69スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 10:45:33
>>68
おお〜、お疲れっ!
私は昨夜スピード練習みたいな事を3キロぱっかししたせいなのか
今朝は、まとわりつく湿気と足が重くて
6.4キロでギブ・・・42分で上がりました。

疲労回復に少々の甘いものは許されるのでは?
何事も「過ぎ」はいけないと思うけど。
たまにフルーツに置き換えてみても、んまいよー
70スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 12:54:48
>>60
自分の体力から見て速度が速すぎるんじゃない?
走れるようになってくると1`って5分ぐらいだし。
俺も100mしか走れないと思ってた頃はその時の全力疾走だったし。
今じゃ1`じゃぁ汗も出ん。
7160:2005/06/19(日) 13:52:42
みなさんありがとうございます。
今は、走って休んで走って休んでの繰り返しで・・・。
歩いた後よりも走った後の方が貧血に近いような
スカーっとした感じがして気持ちいいので、
なるだけ多く走りたいのですが・・・。
ダイエット目的というよりも、走ってる人って
かっこいいからそうなりたい!っていうのが
強くなってきました。
筋肉つけようと思って、きなこ牛乳のんだり、スクワットしたり
いろんな自己流ストレッチはしてます。。。。

なによりも、ジョギングして一瞬で私の横を通りすぎる
王子様wとちょっとでも一緒に走りたい・・・・っていうのが
本音だったりして・・・

カー・・・!!!言っちゃったよ!www
不純な動機です・・・・。
72スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 15:06:12
>>60
自分はジョギング始めて2ヶ月くらいです。最初なんか500m走るのがやっと
でしたが、今ではノンストップで3キロ走れるようになりました。無理せず
一生懸命走らなくていいと思います。景色なんかを楽しみながら走れると
イイですね!
73スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 20:09:20
今日は休みだったのでのんびり12km行ってきましたよ。
暑くて死ぬかと思った・・・。
74スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 21:05:51
今日は調子よくて前半`5分半・その後`6分・最後は7分で14`
まぁまぁと思ってたら95歳の100m世界記録が22秒。
はえぇ・・・
75スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 22:16:41
>>69
スピード練習?なんかキツそうだなあ

菓子はついつい食い過ぎちゃうんだよね。多分ここの人が引く位…orz
果物を代わりに食べるのはいいかも!ありがとうさん。

つ〜か皆結構な距離走ってますな。
明日は学校あるけど朝走れますように。。

とと、チラシの裏スマソ気を付けます。
76スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:10:09
shuffleが二ヶ月で壊れた・・
明日店に行こう。

今日は仕方ないので代わりに踏み台昇降。
77スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:30:38
3kmぐらい走るとやっと汗が出て、楽しくなってくる。
78スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 00:13:06
何でお前らそんなに続くんだ…
オレ毎朝起きて走ろうと思うんだが体が付いてかねぇよ…
何かイイ継続方法ない?
79スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 01:02:36
気持ちが付いてこないと言うならわかるけど、
体が付いてこないというのは、どっかで肉体を酷使してるんじゃないの。
80スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 04:08:22
>>78
俺も朝は無理
夜にすれば?
81スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 10:14:54
楽しくないならやめちまえ
しばらくしてこのスレとか読んだらまた走りたくなる
多分
82スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 10:18:42
なんでって言われても楽しいからとしか・・・

けどそろそろ楽しく無い季節
今日も湿気と汗で溶け出した日焼け止めのぬるぬるを
いやんと言うほど味わって不快
ぬるぬるぬるぬるぬるぬる
きー
83スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 18:00:57
バドミントンシューズで走るのって足に負担をかけますか?
84スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 18:04:39
4時半ぐらいに走ったんだけど
暑くて30分が限界・・・
85スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 19:39:47
>>83
バドミントンの時だけにしたら?
86スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 20:38:40
普通体型だけど体内の汚物を外に出すためにジョギングして汗をかいてる俺です
87スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:29:06
いつも8〜10km走ってるけど、今日はちょっと速めに走ってみたらバテバテで4kmしか走れなかった。
走り始めて3ヶ月ほどだけど、なんか心肺機能はあまり向上してないっぽい。
タバコ止めよう。運動してるからちょっとくらい食いすぎて太ってもいいや。
なんか成長が止まってる気がするのがムカツク!
88スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:30:16
インターバルやってみたら?
煙草やめるのは当然だけど。
89スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:31:47
あんためちゃくちゃレス返すの速いね
90スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:43:33
>あんためちゃくちゃレス返すの速いね

いや、たまたまだよ・・・。
8kmから10km走れるならラスト1km全力疾走してみるとか、いろいろ
変化をつけて走ってみるといいよ。途中で100mダッシュを入れたりね。
最初はゆっくり、1kmごとにペースを上げていったり。

漫然と毎日走ってるだけだと、体が慣れちゃうんだよね。
91スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 23:48:34
そうだね。
やっぱタバコは止めた方がいいよね。
昔止めて走ってた頃はビュンビュン飛ばせて、効果覿面だった。
92スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 00:17:42
インターバルなんてダイエットには不要だよ。
93スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:28:48
でも、体型がそれなりに思ってる感じに近づくと、
今度は体力・走力もつけたくなってくるんだよなー。

俺も最初はちんたら脂肪燃やせればいいや、って感じだったけど、
スポーツウォッチ買ったり、ランナーズ立ち読みするようになってしまった。
94スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 01:30:54
走れるようになると今度は逆にチンタラ走るのがつらくなって来ないか?
(別にチンタラ走ってる人を否定するつもりは無い)
95スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 02:01:25
それはあるのかも。
始めた頃より自分が楽に走れるペースが少し速くなってて、
こりゃイカンと思い、ペースをちょっと遅くしてみると逆にキツく感じる。
96スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 09:59:47
スポーツとしてはある程度追い込んだ方が楽しいけど、
ダイエットとしてはどうなんだろ。

あと、遅く走った方がつらいってのは、鍛えたりてないんだと思うけど。
速く走って気分を高揚させて紛らわさせてるだけな気が・・・
97スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 11:07:20
最近調子のって、快調に飛ばしてて、ちょっと上り坂のコースがあったんで
そっちに変更したら、一発でヘバった。坂道キツー
98スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:10:09
40代女です。
ダイエットして150センチ53キロ33パーが、
43キロ26パーになってから半年停滞。
停滞脱出のため
走り始めて、2週間。
目標は体脂肪22パーセントです。

1日おきくらいで、5キロを40分、
つーか、200走っては100歩きという感じです。
低レベルですが、10キロを1時間位で走れるようになりたいです。

なぜか、走っているときよりも、歩くとすごく汗が出ますね。
ところで、痩せるには、厚着して汗かいたほうがいいですか?
それとも、薄着で涼しく走ったほうがいいですか?
99スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:15:54
サウナスーツ最凶。
100スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:15:56
薄着で走って、厚着はだめだよ
101スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:53:50
厚着はだめなんですか。
ありがとうございました。
今、1日おきに走っていて、筋肉痛は起きなくなりましたが、
常にふくらはぎが、ぱんぱんに張ってます。
この状態でも走った方がいいでしょうか。
それとも、張りがとれるのを数日待って、走ったほうがいいでしょうか?
教えてばかりですみません。
102スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:08:08
なんで未だに世間の認知は

大量の汗をかく = 痩せる

なんだろうね

サウナ入ったりサウナスーツ着たり
103スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:15:38
無理はしない、かつ毎日出来るペースで
104スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:26:13
ここの人はけっこう走るのに慣れてる人が多いですよね。
始めたときダイエット目的だった人は、どのくらい体の変化がありましたか?
私は初心者で、最近毎日40〜50分走ってるのですが、いっぱい寝ても1日中眠かったり、
朝に体が重かったりします。これって無理のしすぎでしょうか?
明日の雨どうしよう…。
105スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:35:59
>>104
無理してるんじゃね?
なんか体が重い日とか疲れてるなぁって日はやめて
筋トレとかしてる
1日休むと体軽くなって爽快

ながーーく続けるには適度に休むのも必要なんじゃないかな
あくまで持論ですが
106スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:46:22
新しいシューズかいましたー( ´∀`) アディダスのゼロていうシューズなんですがすごくいいですよー( ´∀`)
107スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 15:05:24
>>104
男だけど、3ヶ月で体重数キロ減、体脂肪率1〜2%減ってとこ。
2,3日に1回6〜10km走ってる。最近は筋トレ・水泳も始めた。
正直もっと激的に数値が改善するかと思ってたが期待外れだったよ。
でも腹がへっこんだ!2ヶ月前に買ったズボンなんかもうユルユルでベルトで締め付けなきゃ落ちる。
買った頃はちょっときつめくらいだったんだけど。
まぁ、じわじわと効果が現れてきてるんだろうなー。
108スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 16:34:10
>>104
男で1回30〜50分(その日の足の状態とテンションで、無理はしない)で週3回を目標に走ってます。
もうすぐまる2ヶ月で、体重は2〜3キロ減の体脂肪はわからないorz
食事とかは特に制限してないし、ストレス溜まると1週間に1〜2回は普通にお菓子食ってる。
でも腹は確実にへっこんだ。腹の肉から減る体質だからだろうか?顔パンパンorz
2ヶ月前にウエストギリギリで買った30インチのパンツがゆるい。
毎日走るのもいいけど今日も走らなきゃと思うと自分は続かないんで、
最低1日以上空けて自分の中の走りたいなぁっていう欲求をモチベーションにして続けてます。
109スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 19:58:13
今から暗闇の公園に逝ってくる
110スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 20:54:59
俺は走り始めて3週間目だけど、腹がへっこみ始めてるのが分かる。
皮下脂肪はほとんど変わっていないから内臓脂肪が減ってる感じだ。
111スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:08:31
    ∧,,∧
   ミ,,,・∀・ミ <111
 @ミ0,,uu,0
112スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 22:10:13
日が長くなったおかげで、6時ごろから走る俺にとっては
明るくて怖くなかったんだけど、今日からだんだん短くなるなあ。
113スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:12:18
>>104
女ですが、3ヶ月で3kgくらい減りました。
(5kgほど増えちゃってあわててジョギング始めた)
週4回、30分ほどゆっくり走ってます。
脇腹とかおなか周り、顔がすっきりした感じです。
疲れてるときは走らずにストレッチを丁寧めにやったりしてる。

んで、体脂肪率がめちゃめちゃ減ってるんですけど何なんだろう…
ずっと18くらいだったのが22に増えて、今は15とかです。
食事は食べ過ぎに注意してる程度だし、そんなに走ってないし不思議。
ジョギングやめたらすぐにもとに戻るのかな。
114スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:19:48
>>113
女は18超えると生理が止まるとか聞いたけど・・
大丈夫ですか?
体も大切にしなきゃ!
115スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 23:28:16
今日からはじめました。
水泳を一ヶ月前から始めていたので呼吸の方は大丈夫でしたが
腿が重く2km(12分)が限界でした。

116スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 00:18:23
>>115
走り始めなら、それでもまだペースが速いと思う。
水泳より関節やスジに負担が大きい運動なので、大事にね。
117115:2005/06/22(水) 00:28:45
やっぱりそうですか。
1発目ということで気合が入り過ぎたのかも。
もうちょっとそこら辺を考えながら走りたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
118スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 02:40:06
>>106
私もアディダスのzeroです!ジョグ始める為に先日購入。
めちゃ軽い!!脚に負担かからない。まあ、初心者なんで1回に15〜20分しか
走れてないのでエラソーに言えないけどOTZ
みなさんみたいに長時間走れるよう、頑張ります。取り合えず目標30分!!
119スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 05:46:23
みなさんおはようございなす。
関東は雨です。
120スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 08:36:02
関西は晴れです。
121スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 08:40:41
雨が降ったら休みにしようと思ってるのに、
今月まだ休めない九州北部の私が来ましたよ・・・。
122スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 08:45:25
ランニング用シューズ買いたいんですがお金が…orz 
安くて軽くてオススメのシューズってありますか?!
学校にはミュールで行ってるので、学校帰りに歩く用のシューズを
持参したいので、持ち運びできるくらい軽いのがいいのですが。
123スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 08:53:25
ど初心者のあなたがはくべき靴はどれもごつくて重いです
値段はかた落ち品のセールを狙えば3000〜6000円とかでかえるかな
124スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 08:53:29
>>121
そうですか。
九州は雨少ないみたいですね。
わたしは今走りたい気持ちが高まってるので晴れ待ちです。

>>122
はじめたばかりの初心者なのでアドバイスできず・・・・スマソ
誰かできる方お願いします。
125122:2005/06/22(水) 09:27:34
私もほんと初心者です。
ググっていろいろ調べたら軽いのってやっぱり高い…。
プーマが比較的安いのがありそうな感じ。
引き続き何かオススメのがあればよろしくお願いします。
126スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 10:51:20
自分は初心者だと思うなら、軽い靴ではなく
クッションの効いた靴を選ぶように。
軽い靴は上級者用。それこそ靴の重量がタイムを左右するような
ランナー向け。

私もクッション重視で靴を選ぶのでA社のGT-1100を使っています。
値段はネット通販で7000円ぐらいでした。
127スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 10:56:31
(´-`).。oO(何故122は123のアドバイスを無視するんだろう・・・)
128スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 10:57:01
98です。
今日は薄着で走りました。
お陰様で、非常に走りやすかったです。
300走って100歩いてでしたが、だんだん調子が上がり、
最後は1100メーター連続走れました。
合計6000メーターで50分もかかったけど。楽しかったです。
ありがとうございました。
129スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:47:17
気持ちよく走れると長続きもしますよね
これからは日射も気に付けましょう
130スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 11:48:54
>>122
初心者の方は軽い靴はオススメじゃないですよ
軽い靴は上級者が長距離(マラソン)走る時や大会などに使う用ですので

初心者の方はクッション性重視になるので重いです
その代わり足に負担がすくないです。練習用?なので耐久性もあります。
(ある程度重いほうが足が出やすいとか聞いたこともある)

値段なんですが、型落ちだと安いですよ
アウトレットなどで探してみてはどうでしょう?
例えばアシックスのGT-2100は最新なので高いけど
GT-2090だと型落ちなので半額くらいで買えたりしますよ

今、本屋に「RUNNING STYLE」って雑誌が出てて
シューズの選び方とか種類とかウェアとかが
おしゃれに紹介されてるので参考にしてみては

これね↓
https://www.ei-shop.jp/ec/script/product/pub.php?code=11700506
131スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 13:07:56
>>122
つっても片足につき300g程度の違いだから。そんな非力なのか?
じゃ教科書一個教室においていけww

ちなみに俺は徐々に増やしたんだがトラックまで両手に2kgずつザックに10kgの重りを入れて
行きかえり20分歩いていくことにしてる。
肩腕上半身脹脛けつきんいたるところが大幅に強化された
これオススメ特に後ろ姿が締まって見えるらしく
最近綺麗な背中だね(はぁと)と言われるようになった
ジョギングは筋肉も落ちることが多いから筋トレも必須なんだけど
これも併用するととそこまで気にする必要がないと思う
女性でも負荷を調整すればかなり引き締めが期待できると思うよ
エベレスト登った三浦っておっちゃんは
いつも20〜30kgの負荷をかけて歩いてるみたいよ

132122:2005/06/22(水) 23:30:54
みなさんたくさんの意見をありがとうです。
軽いものがいいとばかり思っていたので、すごく参考になりました。
みなさん頑張ってるので私も頑張ります!
走りだすと楽しいものですね。靴ゲットするぞ〜。
あ、123さんもありがとう!無視したわけではないです…感じ悪かったねorz反省!
133スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 00:35:06
口は悪いが良い人多しだね。
ジョグ仲間として頑張ろう。
134スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 01:00:27
雨の日にいい筋肉トレーニングってどんなのですか?
スクワット?
135スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 04:29:51
走ったら自分からみて右上の腹が痛くなるのですが何が原因ですか?
筋肉?フォーム?息継ぎ?
136スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 08:26:10
腎臓が弱っている
137135:2005/06/23(木) 08:35:58
>>まじですか?治りますかね?
138スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 08:52:32
靴は蛍光塗料のデザインが入った物の方が
夜走ったりするなら便利かも。
ぼーっと考え事して走ってたら、なんども車にひかれかけた・・・orz
139スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 10:31:24
サッカー見て盛り上がったまま早朝ランに出たらと中から雨('A`)
けどなにしろ盛り上がってたwのでそのまま続行
ちょっとスポコンもの気分で楽しかった
140スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 11:00:54
>>134
スクワット、腕立て、腹筋、背筋
141スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 14:42:26
>138
まじで危ないから蛍光じゃなくて、反射材(それも3Mあたりの高性能なもの)を
身に付けるか、LEDで光るグッズを身に付けたほうがいいぞー
夜の車向けだったら、足首あたりを重点的に光らせるのが有効だと思う。
142スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 15:11:53
確かに、夜だと、数mまで近づいて、いきなり人影が浮かんだりするから
運転する側も驚くよね

ジョグ中、ひかれて死んでも、ある意味本望かもしれないけどさw
143スリムななし(仮)さん:2005/06/23(木) 23:10:41
夜走るときは白いウェアと反射たすき装備です。
今日はお休み。明日から早朝ジョグに切替です。
144138:2005/06/23(木) 23:43:11
まじ、自分でも危ないと思います(´・ω・`;)。。。
蛍光塗料じゃなかった・・・反射材って言うんですね・・・。
スポーツ用品店にあるかなぁ?さがしてみます・・・・。

所で、まだ初心者なのですが、汗をいっぱい掻くせいか
しょっぱい物が欲しくなって、おせんべいとか
バリバリやってしまいます。
前スレで確か塩水を飲んでる人がいたけど、
走った後って塩分を取った方がいいのかなぁ?
採ってる方、どの位?あまり採りすぎたら高血圧になるかな・・・?
145スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 02:13:58
スポーツ店ではないよ。
あるのは100円ショップ。反射テープでも蛍光テープでも
蓄光テープでもある。自転車用のLEDの点滅をつけたほうがいいよ。
それも複数がいい。反射テープはあんまり効果ないよ。
146スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 02:45:58
対車なら反射テープ十分効果あると思うけど。
車の運転中に反射板つけてる人に会うと(特に人の少ない田舎道)、
つけててありがとう!って気分になるよ。
LEDつけてる歩行者はみたことないから、ようわからん。
自転車に限っては、LEDだろうと反射板だろうと車からみた視認性は
たいしてかわらん気がするけど。

あと塩分補給は定番は梅干じゃない?
クエン酸が含まれてて疲労回復にもよさそうだし。
煎餅はダイエットスレとしてはどうなのかな・・・
147スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 12:01:57
対車だったら指向性のあるLEDよりも反射板のほうがいいかもね。
でも最近増えてきた犬の首輪にLEDってのはありがたい。
チワワなんて踏んずけた日にゃ・・
148138:2005/06/24(金) 15:20:14
145-147さん達・・・・orz

行ってきましたよ!100菌ショップ!
ザ!・安全の反射バンドを購入しました♪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
こういうのも置いてるなんて、すごいぞ!ダイ○ーって思いました。
教えて下さってありがとうございました。
あと、ウロウロ見てたら帽子コーナーに反射テープのついた
キャップがありました♪150円だったので購入(笑)
ちょっとハズカシイけど楽チンそうでよかったです♪

ウメボシ〜。そうか・・その手があった(笑)
おせんべいよりはいいですね。。。
今日も、朝からビーノを食べてしまった・・・・。orz
149138:2005/06/24(金) 15:27:30
あ・・・ちなみに私の行った店では蛍光テープと蓄光テープと
自転車用のLEDが置いてなかった。がっかりでした。。。。
150スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 17:40:12
>>148
orzの意味わかってるんか?
151スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:01:57
(´・ω・`)知らんがな
152スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 19:23:23
なんだこの暑さは…
もはや走るのが楽しくなくなる蒸し暑さ
これからがダイエット本番だってのに涼しいときの半分も走れねーーーーー
153スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 03:26:21
今帰ってきました!
こんな夜中に走ったのは初めてです!アブナイからもうしません!
でもせっかく誰も見てないんだから、いろいろやっちゃいました!
スキップしたり、ブーンやったり、両手を挙げて爆笑しながら疾走したり、
とっても楽しかったです!
154スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 08:31:00
夏が近づくと変な人増えるね・・・・
155スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 09:32:50
自分も夜遅く走ってる。
誰もいないから棒振り回しながら奇声上げたりしてストレス解消でお勧め。
この季節って昼に走るのは体に毒だと思うな。
156スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 10:53:01
理由はどうあれ、普通に怖いですから。
157スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 11:47:39
なんでか知らんが腰が痛い。腰というよりもケツの上部なんだが・・・。
骨盤の辺り。走らないほうがいいだろうか。
158スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 14:13:59
病院の予感・・・!
159スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 17:54:25
ネー ,,、,,、   ,,、,,、  ,,、,,、
   (,,・∀)  (,,・∀・)  (∀・,,)  こんな暑さだと、10`くらいが気持ちイイよねー
    ゚しJ゚   ゚しJ゚    ゚しJ゚
160スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 19:33:47
毎日ジョギングしてるとふくらはぎは痩せましたか?いま5日目ですが効果が
でないので・・・
161スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:01:06
5日目ぐらいだと筋肉が張って、かえって太くなっている希ガス。
162スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:05:27
五日で変化を期待するほうが阿呆でしょう
163160:2005/06/25(土) 20:34:46
そうなんですか。。しょぼーん・・・骨盤も痛いよお。。
どのくらいでみなさんは変化でましたか?
164スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 20:59:57
俺は5年目だが贅肉はほぼ消え去っても細くはならない。
ジーパン履くとかなり細く見えるが。
165スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:00:34
こういうの見るとデブはデブるだけあって、
やっぱり馬鹿なんだなーって思ってしまう・・・
ごく一部の人だけなんでしょうけど。

それともただの釣り?
166スリムななし(仮)さん:2005/06/25(土) 21:34:15
あんまりおでぶさんを叩かないで欲しいなぁ(´・ω・`)
自分も一度挫折して二度目で成功したクチだから・・・。
今は長く続けるコツも自分なりに分かってジョグを楽しんでるけど。
学生の頃に運動部に入っていた人なら
運動と体のバランスもそれなりに分かると思うけど、
まともに運動したことない人はマジで無知だしね・・・。
167166:2005/06/25(土) 21:53:13
あ、まともにスレも読めないやつは叩いてもいいと思います。
168スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 03:42:22
月間180km走っていても、ふくらはぎは細くならないよ〜ん。
169スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 05:19:05
じゃぁ太ももは細くなったの?
170スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 10:20:09
まぁマジレスってか実感ベースなら
1ヶ月ちゃんと続けてれば太腿はわずかに細くなってくる。
ふくらはぎは200km/月、一年以上続けても変化無し。
171スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 11:07:37
足を細くしたいんだったら、ストレッチかマッサージすればいいんでないの?
有酸素だけでは部分ヤセは無理なんじゃない?
172スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 11:34:02
いちいち今日は何cm、昨日は何cmって計ってるってこと?
すごいな…
173スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 12:01:17
>>172
それはそれで有効だと思うが。
174168:2005/06/26(日) 15:03:28
>>169
遅レスだが、170が言ってるように太腿は細くなりますた。
脂肪のたるたるが落ちて筋肉になっただけですが。
175スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:54:09
最近ジョギング始めたのだが、ネット見てると活性酸素が発生してむしろ害だとの意見も目立つ
皆さんは心配ないですか?
176スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:58:29
気にしないで走ってる
177スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:39:17
情報が古い様だな。
活性酸素を処理する能力もジョギングすると高くなると
研究結果が出ている。先月のランナーに出ていたね。
178スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:46:18
ジョギングだけをし続けるのは、個人的には無いと思うな。体型的にね。
179スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 18:00:25
ところでみなさんはジョギング以外にも何か運動してますか?
180スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 18:41:48
ジョギング始めて1週間たったけどなぜか体重増えた…orz
食べる量変えてないのになあ
でも一応つづけます
181スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 20:11:27
ヒント:筋肉
182スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 20:12:57
筋トレ
183スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 21:16:36
なわとびもやってるよ!!俊敏性と持久力が欲しいからさ
184138:2005/06/26(日) 23:35:46
今日もひかれそうになりました。でも反射材のおかげで
助かった(笑)
だって、運転手が腕につけてたのを見てたので・・・。
反射材つけてると、車が走り去るまで止まってくれる事が多い気がします・・・。
オススメです・・・♪
185スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 01:21:04
危ないよ・・・
186スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 02:12:14
夜間なら反射材は必須。夜走る用のTシャツにぬいこんでるし。
歩道があればそこ走るけど、無灯火の自転車が怖いな。

昼間は暑くて歯試練…
187スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 02:15:37
夜間に運転者の顔が見えるってありえんだろ。
ネタ乙。
188138:2005/06/27(月) 14:42:15
>>186
そうそう!自転車ってめっちゃ怖いですよね!
自分は走り出すと止まるのが嫌なので、
ついつい信号無視ばかりして、ひかれそうになります。
バイクも同じく怖いです。

>>187
目の前で車が止まったので、見えますけど・・・。
そんなに真っ暗じゃないのもありますけど・・・・。

最近、あせもに泣かされています。
ノーブラで走るべきかなぁ・・・。



189スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 14:44:07
釣れない時はさっさと引き上げる方がスマートですよ
190138:2005/06/27(月) 14:59:51
別に釣ってるつもりないんですけど・・・。
走ってると肩紐のとことか痛くなりません?
スポーツブラの肩紐が太いのってないかなぁ。。。
191スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:05:05
どんなかっこうで走ろうが勝手だが、信号無視はするな。轢いた方が迷惑する。
192スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:17:21
うるせぇ。
193スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:35:18
人として最低限のマナーの部分だけど、スレ違い。
194スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 20:54:01
>>138
釣られるな。あせもは夏場はなるよ 当方運動部だったので、スポーツブラと天花粉でのりきるしかないね。
195スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 21:24:55
俺は最近肩に食い込むのが苦痛でスポーツブラしてないな。
196ななしさん:2005/06/27(月) 23:32:50
夜でも、もう暑い。
しかし春先停滞していた体重が最近急に落ち初めた。(65〜66kgが62〜63kg)

暑くて昼はもう走れんな。まじ倒れるよ。
197スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:43:40
トレーニング用品のところにスポーツブラよりいいものが
いくらでもありますよ。ジム用のそのままプールにも入れるやつが。
ノーブラだとたれるからよした方がよいとおもいます。
198スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 05:56:28
こっちは入梅して雨が降ってるが蒸し暑いな。
俺も体重が少し落ち始めたがおそらく・・・
 食欲が減ってきたので筋肉が・・・ 汗を多くかくので水分が・・・
体脂肪はもうへらねぇのかね。
過去の経験から、この時期頑張ると秋に一機に走力向上する事がわかってるから頑張る!
199スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 09:18:20
Aの貧だけどユニクロのリラックスブラのスポーツブラぽいやつ愛用してるよ。
超イイってわけでもないけど悪くもない。
それから汗かくと化学繊維はかぶれるって人は
薄手の肌着の上からブラ付けるといいよ。
どんな貧でもノーブラはいかんね。揺れると走りづらいし。
200スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 09:56:30
>>188
うわ、こいつ殺したい。てかひとりで死ねよボケ。
自転車やバイクが怖いだって!? 運転してるこっちのほうが怖いっつーの!

こんなやつを容認する「ランナー仲間」は全員死ね。
201スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 10:24:28
轢いた方も轢かれた方も人生パーになっちゃうしねぇ。
最低限の交通ルールは守りましょ
202スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 12:06:48
>>188
気ぉつけるんだゾ!
ワタシもよくやっちゃうケドさ〜
気持ちはワカル(´・ω・`)
203スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 13:28:52
>>138
走った後シャワー浴びれば解決!
ノーブラは乳がたれて悲惨なことになるよ。
204スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 13:44:14
何度も轢かれかけたりって、まわりが危険みたいに言ってるけど、
ジョギングしている自分に酔っているのかな。
205スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 20:12:21
>>200
「ランナー」ならしない。自分が走れなくなるのは絶対に避けたいから。
「ダイエッター」はどうでしょね。入院すれば痩せれるかもな。
206スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 20:19:07
うげえまだ6月で梅雨だというのに、平気で気温35度とかいって何事?
ジョギングコースが川沿いだから、尋常じゃない湿気でもうだめだ…
もう明け方に走るしかないか…
朝は体動かないからやだなー
207スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:00:04
今日公園ですれ違った本物の金髪娘ランナーはノーブラだった。
HIといつもの挨拶をした。隣にいる坊主のランナーは無視。俺のが男前。
208スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:02:14
>>207
はぁ?だからぁ?死ね
209スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:16:56
>208
お前がその坊主か。もっとまともな反応するように。
210スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:21:11
ノーブラでもシャラポラのウェアみたいにきんたろの
腹掛けみたいのならいいんじゃね。
211スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:40:46
僕は顔だけ太るので、走ってなんとか痩せようと頑張っていますが、
顔の脂肪に効くいい方法ないでしょうか??
212スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:03:54
>>205
このスレダイエッタースレ
213スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:09:36
私10キロは痩せましたね。毎日5k走っているだけだけど。
でも足は細くならないの。
お尻の形と胸周りはかなり変化しましたよ。
214138:2005/06/28(火) 23:44:07
いろいろすいません!!信号ちゃんと守ります((((((ノω・、)
薄手の肌着の上にブラつけるのっていいですね!
もちろんノーブラっていっても、Tシャツの上に
いつも綿のパーカーを着て走ってるので、
見た目はわからないと思います。

私も5`やせましたーーー!
でもきっと水分だろうなぁ。
もっともっと筋トレして、がんばります!!
215スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 06:59:52
元がどれだけデブなのかと>水分5キロ
216スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 08:38:25
>207
乳首がわかった、ってだけならスポーツブラなんじゃね?

男でも走れば血乳首化なのに女でノーブラってどうなのよ
陥没?
217スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 08:39:21
つか138ががんばろうがどうしようが興味ねえ
いい加減うぜ
218スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 09:32:09
妬み厨カコワルィ(*´д`)(´д`*)ネー
219スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 11:09:16
>>207
こいつ最高にうぜーな、ジョグスレで顔がどうってなんだ?
何勘違いしてんだ?糞野郎がよ・・・。
恥さらし野郎が。
220スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 11:15:24
>>208>>219
なんでそんなにむきになってんの?
>>207の内容、別になんとも思わないけど。
221スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 11:25:37
ヒント:メンヘル
222スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:27:45
つーかいまどき男前まえなんて自分で言うか?

おっさんいいから死ねよ
223スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:31:54
おとこまえまえ
224スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:46:08
煽りのレベルの低いしよ
少しは頭使えよ
もうボケてんのかよ
暇なじじいがよ
225スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:56:27
湿気に脳をやられた腹ぺこちゃん大暴れ
226スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 13:29:33
湿気に脳をやられた
湿気に脳をやられた
湿気に脳をやられた
湿気に脳をやられた


どうしたら湿気で脳がやられるんですか?wwwwww
おまえの持病か?プゲラ
227スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 13:52:43
>>224→未来の世界の●型ロ●ット
228スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 13:57:23
荒れてるね。…雨やんだから走ろうかな。
229スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 01:54:04
喪男のところにもジョギングスレあったよ。
男前に過剰反応するやつはそちらに移動するように。もう二度と来るな。
230スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 02:44:16
>>229
おまえにそのまま返すよ
231スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 09:19:13
いい具合に荒れてますね。今朝私は4時半に起きますたが、髪をまとめる
ゴムがどうしても見つからなかったのでやる気をなくし、結局
走りに行きませんでした。

今から美容院へ行ってさっぱりショートにしてきます。
ほんと暑いよねー。ショートにしたい気持ちわかります!
わたしはキャップをかぶらないと走れないシャイなので
キャップの後ろの穴から髪の毛出して
キャップを飛ばないようにしないと走れない。|ω-*)ポッ

昨日、マホービンに冷たいお茶入れて
ヒップバッグに入れたら重くて途中でギブアップしてしまった。
体力のなさにorz
233231:2005/06/30(木) 13:22:04
私は向かい風が好きだ。体を預けていられるから。
追い風だと髪の毛が、汗をかいた顔に張り付いて
非常に不快。でもさっき切ってきたから無問題。

234スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 16:06:55
向かい風が好きってかっこいいですね!
今も買い物行って来て、牛乳2本、キャベツ1個持って
この暑さで歩くだけでもヘロヘロでした。
買い物も走って行って、帰れる日が来るかな。
マホービン持って走るのもワタシには無理でした。
ウエストポーチとかヒップバッグは走りづらいですね。

VAAMを入れて走ったら効きそうなのにな


235スリムななし(仮)さん:2005/06/30(木) 23:56:59
効きません、気のせいです。
お大事に。
次の方どうぞ。
236スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 01:56:44
信じる者は救われるのだ。
他人の信仰にケチつけるな━━━━ヽU゚Д゚Uノ━━━━!!!!
237スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 03:09:21
VAAMを入れて  って、意味が分からん。ウエストポーチに入れんのか?
238スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 05:56:22
俺は暑いのは平気だな。公園内のコースだから暑けりゃ上半身裸で走ればいいし。
裸で走ってる人多いからこっちもモチベーションあがる。
ジョギング後汗まみれのシャツをすぐとりかえて風邪の心配までしなきゃいけない
冬のジョギングに比べれば、夏はさいこー。
239スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 06:00:51
朝から蒸し暑くていやですね〜。
早朝は一日のうちで一番涼しいはずなのに、
あきらかに夕方の方が涼しく感じるのは何でだろう?

>236
顔のそばの「U」はなに?

飲み物をもって走る人はどれくらいの時間走るの?
自分は1時間程度だから走る前に飲んでおくだけなんだけど。
240スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 07:39:56
二人組━━━━ヽ(゚U゚Д゚U゚)ノ━━━━!!!!
241スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 08:38:15
私も走る30分前ぐらいに水分補給して
1時間走る。

日中走るときはその限りではない。
242スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 08:39:26
>>239
>236
顔のそばの「U」はなに?

タレ耳犬かと。
243239:2005/07/01(金) 09:07:18
>240 >242
くだ質なのにありがと。
2人組みだとしたら微妙に癒着しててちょっとマッド風味だし、
犬があんな角度で手を挙げるのは骨的にムリポいし、
とりあえずUMAってことでいいですか?
244スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 09:48:15
VAAMをマホービンに入れてヒップバッグの中に入れて
走ろうと思ったんですけど・・・
前回は麦茶を入れて走ったんですけど、マホービンの重さでヒップバッグに
振り回されて走れなかった感じでした〜。

30分位走って、(自分の限界ですorz)冷たい飲み物飲んで一息ついたら、もう20分位
走れそうな気がしたんですけど・・・。
まぁ、コンビニ行って買えばいいんですけどね・・・。

VAAMって効かないのかな?クエン酸飲料の方がいいんでしょうか?
245スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 10:05:45
つまんね
246スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 10:32:18
いろいろ飲みすぎるとお腹がタポタポして逆に走りづらい気がするんだけど。
なんていうか、水バテして体がだるくなる。冷えた飲み物だと特にそうなる。
テレビ見てるとさ、運動するときはスポーツ飲料を飲むのが常識!って感じだけど
毎日の軽いジョギングやウォーキング程度なら水で十分だと思うよ。
247スリムななし(仮)さん:2005/07/01(金) 13:55:08
好きなようにすればよろしい。
248スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 09:12:48
今日は雨だからエアロバイク
249スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 10:23:46
早朝は虫がすごいねー。蚊柱に思いっきり突入しちゃって
頭の中が(゚д゚)うわあぁあぁぁってなって
大量の蚊を吸い込んじゃった・・・。
鼻から口から数え切れないほどの蚊がスポスポと・・・・・・・
250スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 11:14:49
夜もゴキブリがいっぱい走ってて怖い
251スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 19:11:46
雨降った後の路面はミミズの大群がうじゃうじゃとーーーーーー
252スリムななし(仮)さん:2005/07/02(土) 20:58:46
夕食後すぐ運動しちゃいけないんですよね??
だいたいどのくらいあければいいんでしょうか´・ω・`
253スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 01:49:15
>>252
夕食前にジョギングしる(`・ω・´)
漏れの場合、夕食後時間空けても調子でない(=´・ω・)
254スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 02:21:44
255スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 20:34:50
age
256スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 20:35:46
マルチすみません
ダイエットするために走るのでは最低でも連続で20分は走らないと
ダイエットの効果が無い、って聞いたんですが、本当ですか?
257スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 22:06:59
皆さん、一日に何キロくらい走ってますか?
258スリムななし(仮)さん:2005/07/03(日) 22:15:27
俺も走るなら飯前。空腹は運動可能状態と思う。野生動物は空腹になってから
狩りをするわけで。筋トレも空腹だね。
朝飯前に30分以上走るなら、軽く糖分入れた方が良いけど。

>257
平日は起床後すぐに走るので、6kmくらいを35分くらいで。余裕があれば
その後、30分くらいトロトロ走る。
仕事に余裕があれば昼休みに4qくらい。
平日の夜は走らない。
週末はシーズンによるので、一定じゃないけど5〜50qくらい。
259スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 11:43:27
>>256
脂肪が燃焼し始めるのがそれぐらいからじゃなかったっけ?
痩せるためには気長にやれってこった
260スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 12:43:54
昨日22時頃人通りの少ない道を走っていたら
後ろからきた車が私の手前で止まり何かこわいから早く通り過ぎようとしたら
車から男が降りてきて腕をつかんできた。
こわくてパニックになって「ぎゃあああああ」と自分でも信じられないような
奇声を発してしまってそれにびびったのか男が腕を離したので
私は泣きながら超全力疾走で走って一番近くのコンビニに駆け込みました。
本当怖かったよ・・・家から10分くらいの所だけどタクシー乗って帰りました。
夜走ってる人は本当気をつけてください。私はもう夜は無理だ・・・
261スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 13:41:14
そこで朝ジョグですよ。ジジババに囲まれてマターリ走ろうぜ!
262スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 14:54:21
>>260
実は知り合いだったってオチかと思ったのに。
ジョグ嫌いにはならないでくれ!
263スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 15:46:22
>>260
いえーいおらも朝ジョグ派だぜ!
毎朝4時に起きて走るぜ!
夏になると深夜に活動するバカチンが家に帰る頃なので
結構ヘンな奴もいるけどなー。
264スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 15:49:54
深夜に活動するバチカン・・・

秘儀を施してるんだと妄想
265スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 15:56:50
>>260
なんで人通りの少ない道を走るのん?
近所の小学校の周りとか走ればいいのに・・・。
10時だったら、化粧してスカート履いてブラブラ歩いてる
おねーちゃん、幾らでもいるでしょ?
釣りじゃないのん?と思う。
266スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 17:49:42
地域によるだろ
267スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 18:10:08
今日100菌ダ○ソーに行ったので、防犯の為に首から下げられる笛を買った。
キティの笛でかわいくてチョーゴキゲン!
早速吹いてみた・・・・・。スカー(息の音)


鳴らねぇ!!!!!!!

またダイ○ーにやられましたよ。
キャラ○スルは・・・・おすすめしません。
268スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 19:58:56
楽器店でちゃんとしたタテブエ買ってみたらどうだろう?
いざって時には武器にもなりそうだし・・・
タテブエ持って走ってるってだけで周囲から一目置かれそうな予感
269スリムななし(仮)さん:2005/07/04(月) 21:07:52
縦笛携帯するなら忍者の刀のように背中にくくるスタイル推奨
270スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 01:39:01
今まですれ違っていたウォーキングの夫婦とかジョギングのやつに会わなくなった。
みんな寒天ダイエットに変えたのかなあ。
271スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 01:46:19
夜に活動するDQNがワラワラ増える時期だなぁ。
女性だけじゃなく、男も気をつけないと。ニンニン。
272スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 09:25:24
いつもより1時間はやく始めたら、
「おはよう!」と挨拶されまくった。
いままでは会釈しても無視されることが多かったんだけどな。
早起きさんは爽やかさんが多のか。
273スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 09:48:26
>>260
こわかったね。
無事でよかったね。
274スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 11:30:51
>>260
怖かったね…無事で良かった。
これからは朝がんがろう。

ジョグもウォーキングもたまたまやらない日があったら、
その日は過食せずにすんだ…つーか腹減らない。
難しいもんだなあ

275スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 12:40:58
靴が臭くて鬱な季節がやってまいりましたorz
276スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 15:59:31
>>275
きれいに洗った5円玉を靴の中に入れておくと
銅のナントカ効果で臭くなくなるとかなんとか・・・
277スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 16:21:15
>>276
10円だろ銅なんだから
278スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 16:31:14
>>277
1円以外は銅が入ってるよ。
279スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 16:38:26
じゃあ各々財布と相談☆w
280276:2005/07/05(火) 17:59:53
ああ!10円玉もだった。
なんか10円玉は長時間置くとさびるから5円玉らしい。
即効性なら10円玉なのかな?
281スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 20:08:12
ファブリーズでええやん
282スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 21:43:30
283スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 22:22:01
ニオイの元の臭い菌をどっちにしても殺さなきゃダメなんだよね。

あと、靴洗おう・・・・。
284スリムななし(仮)さん:2005/07/05(火) 23:34:41
おんなじ靴履きすぎなんじゃないの。
他の着ている物や体臭も臭くないかい?
285スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 00:28:25
体臭も臭い。
馬から落馬。
頭痛が痛い。
一番ベスト。
286スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 09:37:09
靴が濡れてるのは嫌だが、少々臭くても気にしない。
体臭が臭いとは限らない
287スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 09:58:22
そうやって余裕かましてると水虫になるよ
288スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 17:53:55
最近雨続きだから走れない正当な理由ができた気がしてちょっと嬉しい自分。
雨が終わったら走るよ・・!
289スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 18:08:00
楽しくないなら走らなくていいのに
290スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 20:42:28
>>288
楽しむだけならスポ板行けばいいのに
291スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 21:35:03
いまいちw
292スリムななし(仮)さん:2005/07/06(水) 23:57:33
最近タイガーウッズがでているCMで
雨の日は部屋で過ごしたい。
でも僕には雨の日はないというやつ。
俺と同じじゃないか。俺はトップアスリートでもなんでもないけど。
雨でも走りに行くし、タイガーと同じじゃん。
293スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 03:35:41
>>292         
ヤッタネ
294スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 10:00:11
>292
(´・ω・) カワイソス
295スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 10:01:51
目見ちゃ駄目よ
296スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 11:45:47
>>292は無理なジョギングで夏風邪をこじらせて肺炎になり
07/07(木)の早朝に亡くなられました。
故人は以前から「俺ってタイガーと同じだぜ」などと周囲に放言しており
見栄を張って体調を崩してもジョギングがやめられなかった模様。

心よりご冥福をお祈りいたします。
―――美容板ジョギングスレ住人一同より

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
297スリムななし(仮)さん:2005/07/07(木) 23:41:24
雨のなか走ったくらいじゃ風邪などひかないのだが。
いやここ数年もうひかんもんねー。
もちろん道路が川のようになっているときには俺も走らんがね。
298スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 11:27:00
一ヶ月前から朝のジョギング&ウォーキング始めました。
最初はウォーキング1時間+ジョギング15分くらいで(それが限界だった)
最近はジョギング30分〜50分(1時間の壁ハケーン)走れるようになり楽しいです。
でも、日によって最初から全然しんどくならない時(無限に走れるような錯覚)と、
15分で足が重くなりしんどい時とあるんですが、そんなもんですかねぇ。
299スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 13:10:33
長谷川理恵は毎日15キロジョギング
藤原紀香は2日に1回1時間ジョギング

両方ともあまり好きなキャラじゃないけど、
負けてる自分がもっと嫌い。
せめて紀香位走れるまでがんばる。

他にも走ってる芸能人いるのかな?
RIKACOと香坂みゆきも清水圭と走ってるって言ってたけど・・・。
300スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 13:15:53
うん、そんなもん。
走り始めてそのくらいの時期って、
毎日進歩してるから走るのが楽しいんだよな。
オーバーランして膝あぼんしない程度にがんがって続けれ。
そのまま夏を越すと体力つくぞ。
301スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 13:33:10
走って止まると汗で体が冷えてモーレツな腹痛に耐えてるのって私だけ?
302298:2005/07/09(土) 14:56:48
>>300
私へのレスですよね。ありがとうっす。
このまま少しづつ距離と時間のばすのと、もうちょっと速度も上げれるように
無理せず頑張ります。
激励感謝!男性か女性か存じませんが惚れましたw
303スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 15:40:17
なんで有名人と比べるかがわからない
顔もそれ程だろ
304スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 15:41:51
>>296
2チャンとはいえ、やり過ぎ。
良識を疑う
305スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 16:04:18
うん最悪だ
306スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 22:02:29
「良識を疑う」って言葉が出てくることがすごい。
>>296より>>304の方が新で欲しい。
307スリムななし(仮)さん:2005/07/09(土) 23:18:13
306は社会のガン。
308ななしさん:2005/07/09(土) 23:26:42
>>298
ペースにもよるんですよね。
私は決まったコース走る場合、時計で通過時間を確認しながら走っています。
時間管理する理由は、体が楽することを覚えてしまい実は以前より遅いペースで
走っているだけなのに、体力増したと誤解する時があるためです。
309スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 11:38:33
>>292は無理なジョギングで夏風邪をこじらせて肺炎になり
07/07(木)の早朝に亡くなられました。
故人は以前から「俺ってタイガーと同じだぜ」などと周囲に放言しており
見栄を張って体調を崩してもジョギングがやめられなかった模様。

心よりご冥福をお祈りいたします。
―――美容板ジョギングスレ住人一同より

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
310スリムななし(仮)さん:2005/07/10(日) 11:45:12
              /~∃~¨ヽ
           ⊂二 ̄    |` -.,_
           彡川川川三三三ミ〜''-.,
           川|川/  \|〜   `'-.,
          ‖|‖ ◎---◎|〜     \
          川川‖    3  ヽ〜 ヽ     \
          川川 u  ∴)д(∴)〜  \     ヽ 
          川川      〜 /〜   \,__    |  
          川川‖  u 〜 /‖〜   /    ノ 
         川川川川     /‖   /     /
         _/       ( _   /     /
     / ~~     ~~~  ~     ~~     /
    l              彡彡´〜
   l    |                  .彡〜〜
   ./   /.,               ヽ  /〜
   l   c l         〈 o ヽ  } /
  ./   ヽノ   ,,,/  \ 'ヽ..,,ノ ,,.ノ l
  l   /  `''''' ~      ~ ''''''  ̄    |
  |   /                    l
 .l  /    __       ___        l
 l  l        -----          .|
 |  .|   _ __ ___      _______     .|
 |  〔       ------          .ヽ
,.l  |                      .l
  .〔ヽ       ヘ.             |
l  /   .... ___     ___ ..        |
 ヽ)       ------            ./
  |                       ノ
  |        ,,,,,,,,,,,,,,_,..          |
  |       `-_;;;;;;;;-'''〜         |
  〕         U〜〜         |
311スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 00:17:26
雨止んだし今から走ってきます。
312スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 01:11:23
気をつけてね
313スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 07:08:56
interFMの朝がDJ赤坂に変わったんで
FM聞く楽しみがなくなりました(´Д⊂グスン
314スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 10:38:51
              /~∃~¨ヽ
           ⊂二 ̄    |` -.,_
           彡川川川三三三ミ〜''-.,
           川|川/  \|〜   `'-.,
          ‖|‖ ◎---◎|〜     \
          川川‖    3  ヽ〜 ヽ     \
          川川 u  ∴)д(∴)〜  \     ヽ 
          川川      〜 /〜   \,__    |  
          川川‖  u 〜 /‖〜   /    ノ 
         川川川川     /‖   /     /
         _/       ( _   /     /
     / ~~     ~~~  ~     ~~     /
    l              彡彡´〜
   l    |                  .彡〜〜
   ./   /.,               ヽ  /〜
   l   c l         〈 o ヽ  } /
  ./   ヽノ   ,,,/  \ 'ヽ..,,ノ ,,.ノ l
  l   /  `''''' ~      ~ ''''''  ̄    |
  |   /                    l
 .l  /    __       ___        l
 l  l        -----          .|
 |  .|   _ __ ___      _______     .|
 |  〔       ------          .ヽ
,.l  |                      .l
  .〔ヽ       ヘ.             |
l  /   .... ___     ___ ..        |
 ヽ)       ------            ./
  |                       ノ
  |        ,,,,,,,,,,,,,,_,..          |
  |       `-_;;;;;;;;-'''〜         |
  〕          〜〜         |
315スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 20:34:40
ジョギングやると汗かきにくいカラダにならない?
俺だけか?
316スリムななし(仮)さん:2005/07/11(月) 22:26:36
汗かきやすくなったって人なら過去にたくさんいたけど
かきにくくなったってのは初めて聞いた。
わたしは元々あまり汗かかないけど
ジョギング始めてからも特に変わらないです。
317スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 06:00:08
ジョグやるようになって痩せてから汗かかなくなって、冷え性にもなった。
昨日も皆クーラーガンガンに効かせて暑いと言ってる中俺だけ長袖。
まぁ暑い中走ってれば20分ほどで汗が出てくるけどね。
318スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 07:37:10
暑さに強いカラダになるってことだろうか
319スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 09:19:18
>>317
脂肪という断熱材がなくなったからね
320スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 14:25:22
自分は脂肪イパーイなので汗かきやすくなった
321スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 21:30:39
私の住んでいる地方は明日の最高気温が24゚Cらしいけど夕方5時ぐらいなら走っても暑くないかな?
322スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:00:07
決めた!明日からジョグやるよ!
地元民には知られたくないので朝五時にやります。
河沿いはジョグしてる人いると思うから
朝方でも危なくないですよね!
ジョグ→シャワー→朝食→出社
なんかめっちゃ爽やか〜ん
頑張ります!
323スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:12:07
ジョギングすると足太くなっちゃいますか?
324スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:30:40
>>322
早朝ジョギングの危険性についてサーチしてね
血液が濃くなって血管に詰まって心臓や脳が危険だよ
325スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 22:51:42
>>315
漏れの場合は汗がちょうど良い量出るようになった印象

ピザだった頃はちょっと歩いただけでも滝のような汗をかいて
不愉快な感じだったけど、いまは気化熱で身体を冷やすために
必要な分+アルファくらいの量。機能的な身体になった感じです。
326スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 23:43:56
今日20K行ってきた。涼しい日だったけど、湿度が高く汗が蒸発しにくい
苦しいコンデションだった。先週は曇っていたけど凄い日焼けしたし、
この時期色々厳しいコンデションですね。
327スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 10:58:08
>>322 は走ってないに30000アディダス
328スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 17:46:20
正解!
明日朝四時からはじめます!
329スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 21:41:24
先週の火曜日に20K走った。くもりだったけど日焼けして
今日になって皮がむけた。最近のマラソン大会はどこも
からなズ熱中症でばたばた運び込まれるね。
八月の男鹿半島のメロンマラソンに申し込もうと思ったけど
死にに行くようなものか。
330スリムななし(仮)さん:2005/07/13(水) 23:26:58
いやここ美容板だし。
大会にでるような高レベルの人は他いったほうがストレスたまんなくていいんじゃね?
331スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 01:06:44
1週間前から始めた。といってもほんと鼻毛程度のジョグ。
2〜3キロしか走ってないかな?でもマイペースで、
体力ついたら徐々にふやしてきま〜す。
332スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 01:39:26
>>328
無言実行でやれ!わざわざ予定自分語りつまらん
333スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 01:57:25
仲間に入れとくれよ
334スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 02:02:21
ここのジョギングスレって痩せるため?

だったら質問なんですが、夜走るのって効果ありますか?
335スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 03:01:17
夜走ろうが朝走ろうが昼走ろうが脂肪燃焼はかわんないでしょ。
ジョギング程度の運動なんだし。
夜走ると失敗しやすいのは、走った後、空腹に我慢出来ず食べてから寝るから。
きちんと食事の自己管理出来るなら夜でも効果あると思いますが。
あとは、変質者等に気をつけてね。
336スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 03:34:21
CDウォークマン落としたら、お亡くなりになってしまった
5,6年お世話になったよ
ひさびさに手ぶらで走ったらなんか違和感あるね
337スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 13:37:00
>>328 は今日も走ってないに3億サプリ
338スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 13:54:51
>>328 は 走ろうとしたが 朝、霧雨が降っていたのでやめたと言い訳
339スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 14:07:17
328はダイエットスレの「今日ゎやせる☆絶食する(^^」みたいなのんだろw

実際昨日今日と霧雨で体いいぐあいに冷えて気持ちよく走れるね
もうすぐ夏がきて走れなくなるから貴重
340スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 18:08:29
関東は明日から暑いらしい。
今日は涼しさを味わって走ろうな。
341スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 19:48:10
328は夏厨だな
342スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:17:44
豚義理スマソ

私の走ってる公園の固定メンツ
 1 真心のyo-kingじゃない方の人似 
   チューリップハットに目からウロコ(キャップじゃなくてもいいんだよねそういえば)
 2 タイツはいた本気ぽいイガグリ
   けどすごいゆっくり LSD?
 3 サッカーボール携帯した今風wな若者
   風になびく金髪がスポーツテーストwww
 4 ウインドブレーカーオヤジ 見たくないけどいつもいる 
   早々に止まってなんかストレッチしてる
 5 女?と一瞬思う脂ののりのいいヲタっぽい男子 白いTシャツが汗ですけすけ
   走り終わるとクールダウンもストレッチもなしで逃げるように去る

いろんな人がいる
なんとなく見るでもなしにいちおう顔見てみたりするw
343スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:33:24
>>342
で、「6」としての、おまい自身はどうなのよ。
人を冷ややかに観察してるつもりで、自分だけ見えてないなんてことは(ry
344スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 21:33:55
私はほぼ毎日、だいたい同じ時間走ってるけど、固定メンツっていえば
ウォーキング夫婦ばかり・・・。
肩にタオルかけて走ってるような人とか
全身ナイキとかビシッとキメてる人程、
消えていく・・・・・。
345スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 22:13:55
>>343
冷ややか?
異性はどんなときもエネルギー源すよw
そんな嫌な感じのカキコだったとは心外
正直嫌いで嫌な感じに書いたのは4、5だけのつもりだけど
346スリムななし(仮)さん:2005/07/14(木) 22:53:01
>>345
>正直嫌いで嫌な感じに書いたのは4、5だけのつもりだけど
好感は持てないわなw
347スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:02:12
見られてないようで見られている、
見られてるようで誰も見ちゃいない、
それがジョギングクオリティ。
348スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:08:24
見られてるようで誰も見ちゃいない

これのみ
349スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 00:16:00
すごい子がでてきちゃったなl
350スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 05:28:07
>>328です
今朝初めて走ってきました。
走ったとゆうか半分歩いてきました。
一時間ぽっきりですが嬉しくて書き込みました。
川沿いは暗くて恐ろしかったですが明るくなるにつれ
人が現れだして挨拶なんかしながら楽しく走れました。
疲れたので寝ます。
皆さん何時間くらい走ってるんですかね?
351スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 05:30:23
おおー乙かれー
ジョギング楽しいよね
ちゃんと寝る前ストレッチしろよ
俺は大体1時間走ってるよ
たまに休みの日は2〜3時間
352スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 10:06:44
走った走った、328が走った〜!
353スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 11:09:14
おおおつかれ。>>328
がんばったがんばった。
時間が許す限り、明るい時から走りなね。

そして筋肉痛に200パピコ
354スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 15:17:12
              /~∃~¨ヽ
           ⊂二 ̄    |` -.,_
           彡川川川三三三ミ〜''-.,
           川|川/  \|〜   `'-.,
          ‖|‖ ◎---◎|〜     \
          川川‖    3  ヽ〜 ヽ     \
          川川 u  ∴)д(∴)〜  \     ヽ 
          川川      〜 /〜   \,__    |  
          川川‖  u 〜 /‖〜   /    ノ 
         川川川川     /‖   /     /
         _/       ( _   /     /
     / ~~     ~~~  ~     ~~     /
    l              彡彡´〜
   l    |                  .彡〜〜
   ./   /.,               ヽ  /〜
   l   c l         〈 o ヽ  } /
  ./   ヽノ   ,,,/  \ 'ヽ..,,ノ ,,.ノ l
  l   /  `''''' ~      ~ ''''''  ̄    |
  |   /                    l
 .l  /    __       ___        l
 l  l        -----          .|
 |  .|   _ __ ___      _______     .|
 |  〔       ------          .ヽ
,.l  |                      .l
  .〔ヽ       ヘ.             |
l  /   .... ___     ___ ..        |
 ヽ)       ------            ./
  |                       ノ
  |        ,,,,,,,,,,,,,,_,..          |
  |       `-_;;;;;;;;-'''〜         |
  〕          〜〜         |
355スリムななし(仮)さん:2005/07/15(金) 16:38:32
おめでと>>350
誰でもいきなり1時間は走れない。
少しずつ距離のばせば、誰でも走れるさ
あえて、「がんばらないでね」と申し上げたい。
がんばると続かないから…
356スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 08:58:54
今日 1ヶ月ぶりに走った。速さも1ヶ月前と変わらなくて楽に走れた。5:30から1時間走ったけど復路の途中で陽が出てきて汗だくだくorz
でも明日も頑張ることにする!○(`・ω・´)
357スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 09:31:09
自衛隊入ったらもっと走れるようになるよー。
5キロを20分切って、10キロを50分以内に。
走りたい、ついでに仕事を探している転職し
たいという方は是非。

あ、でも演習の時は爆走する戦車に完全武装で
全力で走るので体力いくらあってもばてますけど。
え、装甲車には乗れないの?ってそんな予算あり
ません。
358スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 10:35:27
男だったら、Jの人になりたかった。
359スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 20:29:51
 慣れないジョギング初めて4日目なんですが
6キロの距離を
歩きつつ無様にやっとりましたが

昨日あたりから思うように足が上がらなくなってしまいまして
筋肉痛なんですかね?

膝裏の筋もなんか痛いし
一日我慢したほうがいいですかね?
360スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 20:39:21
スジや関節の痛みは絶対に休め
筋肉痛ならやってもかまわん
361スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 23:51:09
初めから毎日走ったらそんなになるのは当たり前。
362スリムななし(仮)さん:2005/07/16(土) 23:54:34
まずは6kmを歩いてみよう。無理すると歩くこともかなわなくなるよ。
363スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 00:10:34
最初のうちは最低1日おきくらいの方がいいかも。
ジョグで痩せるぞと気合入るのはいいけど、長い目で見たほうが絶対良いと思う。
走るのって慣れると楽しくなるし、ストレス解消にもなるし。
364スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 01:26:28
ストレス解消 精神安定 爽快の為やろうかな 痩身はおまけで
清清しそう 早朝なら人いないだろうし
幸い田舎の森林な県道多しなので、でも
(近所の老人は早起きで早朝犬の散歩をするけど、それ以上の早起きをする(`・ω・´))
苦しくなったら歩くを繰り返して無理なくやってきたいな
それが長続きの秘訣だよね
365スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 02:08:01
ジョギングはじめたら食欲増して太ったよ・・・orz
366スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 03:02:58
走りが足らん
吐きそうなぐらいになるまで走れ
367スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 07:18:07
>>359

ストレッチちゃんとやってる?とくにハムストリングスを丁寧に。

まずは一日おきから始めたほうがいいよ。
368359:2005/07/17(日) 08:42:03
アドバイスありがとうございます
足の痛みと重みが消えるまで休みたいと思います。

近所の公園のランニングコースがかなりいいかんじなので
へとへとしながらも楽しいです。

嫌にならないようにじっくり腰をすえてみたいと思います。
369ななしさん:2005/07/17(日) 19:47:29
今日は1時間半を朝夕2回走ってきました。

1回走ると3kg落ちます。まあ、ほとんど水分だけど。
でも瞬間だけど念願だった60kgの壁を破った。
BMI21.6 体脂肪17%

でもまだお腹に摘める脂肪があります。
いつになったら無くなるんだろう・・・・。
370スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 20:43:16
すごいなあ
じゃあ今日三時間も走ったんだ
俺なんて夕方30分走って限界だったよ
いつもは一時間いくんだけどなあ
最近暑すぎてむりだー
371スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 21:47:31
ジョギング始めて1ヶ月。
体重4キロ減。ジョギングが楽しくてしょうがない。
372スリムななし(仮)さん:2005/07/17(日) 23:02:14
>>369
その体重でものすごい上下ですね〜。男性ですよね?
僕も体重61、体脂肪は18くらいです。60切ったのはウラヤマスィ。
ジョグで下半身は良い感じで筋肉等ついてきたんですけど、
背中&横腹の肉がヤバイと気付きました。このへんの肉はどう動けばよいのかなぁ…
373スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 05:25:31
>>372
肉って言っているけど脂肪のことだよね?
だったらジョギング続けていれば自然に落ちる
374スリムななし(仮)さん:2005/07/18(月) 08:02:08
>>372
特命リサーチ 部分やせ
ttp://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20030803%2Ff0638.html

効くかどうかはしらんが、どうせジョギングするんだからついでにやってみれ。
375スリムななし(仮)さん:2005/07/19(火) 16:06:10
>>356
びびった。。。
腸が出てきたのかと思った(w
376スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 06:17:58
走ると発汗も覆いからミネラル分の補給はしっかりね。
377スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 11:45:44
走り始めて3ヶ月たつけど
最近は暑くてマジキツイ!!
それに初めて1,2ヶ月くらいは体重が落ちてきたなぁって
実感があったけど、最近は頭打ちだなぁ
みんなこんなもんなのかな?

でも走るのに楽しみを見出せたので継続はできそうです。
378スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 14:20:11
たった今10km走ってきたよ。
昼カロリーメイトしか食べてないからっきつかったわー
でも昼間走るの気持ち良いですね
379スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 14:52:04
暑いよ、日中走ると死にそうだよママン。
380スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 15:49:01
>>377

おお、俺もそうです。

5月から走り始めて、6月までは順調に体脂肪が減って
20%−>18%になったけど、その後は頭打ちで悩んでます。

筋トレも並行してるんだけど、なかなか筋肉がつかない。
走ってるあいだに筋肉が痩せてしまうんでしょうか。

でも、1km/8分 -> 1km/6分にタイムが縮まったので
こっちのほうは満足。走ってて弾む感じになってきた。

有酸素:筋トレ:食事制限 = 5:3:2 くらいの気持ちで
取り組んでます。
381スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 18:07:21
>>380
ちなみに身長/体重は?
382スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 19:17:18
もう早朝すら30分で限界だよパパン
383スリムななし(仮)さん:2005/07/20(水) 23:22:20
体脂肪率28パーセントあるんだけど、
これだけあればすぐ脂肪落ちるかな?
384スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 02:45:33
今日ニヵ月ぶりに走った。暑いけどやっぱ気持ちいいな!
最近腹たるんできたしまたがんがる( `・ω・´)
ちなみにニヵ月で六kg減った後停滞して中断してた。
385スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 06:39:25
夏休み突入で学校も休み。さっそく5時に起きて1時間走ったよ。今日は風が吹いてたから走りやすかった@東京。朝走るのは(・∀・)やっぱりイイ!でも毎日走ると挫折しそうだから1〜2日おきに走る
(`・ω・´)ガンバル!
386スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 06:43:01
>>381

>>380です。

173cm 74kg 20% -> 72kg 18% に減りました。
387359:2005/07/21(木) 16:22:48
前に無理して足が痛いと言ってた359です…
4日走らずにいたけど治らず
どうやら本格的に膝をやっちまったようです
バンテリン買ってきました。

歩く分には全然痛くないんだけど
歩くのも良くなかったのかなぁ…
養生します。

みんな俺の分も頑張ってね
あぁ走りたい
デブって不自由ね…
388スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 17:06:03
>>387
はじめは膝の周りの筋肉とかが弱いからすぐ痛くなる、
初心者のお約束みたいなもんだから気にするな、誰でも通る道だ

はじめから6kmとか無謀だったね
本とか読むとほとんどの本に
はじめはウォーキングからはじめるといいとか書いているね
俺はいきなり走ったけど(´∀` )
それでも走り始めると膝に痛みを感じたりする
走り終わった後のストレッチとアイシングはやるようにすると
痛みを翌日に持ち越さないよ

まぁ痛みがとれるまで休んで痛みが引いたらゆっくりはじめるといいよ




389359:2005/07/21(木) 17:21:21
>>388

なるほど走り終わった後のストレッチですね
復帰したら心がけます、どうもありがとう
アイシングというと冷やすみたいですが、水、シャワーやプールとかでもいいのかな

390スリムななし(仮)さん:2005/07/21(木) 17:37:02
そそ冷やすとええよ
俺はアイスノンみたいなので冷やしてるよ

冷やす場所は俺は膝だけかな
発熱してるから熱を取ってあげる程度でいいと思う。
391スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 04:09:52
>>383
とにかくジョギングしろ
考えるまでもなく落ちる
392スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 11:48:00
みんな時間決めて走ってる?それとも距離?
393スリムななし(仮)さん:2005/07/22(金) 22:05:16
走った後、ストレッチしないとどうなるんですか?
翌日、足がつったり?
394スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 04:47:25
夏休みに入って、土手沿いに若いやからがたまるようになった。
横を走り抜けるのも怖い。
花火のゴミそのままだし。
395スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 08:00:38
>>394
夜は危ないぞ!
若い奴らは何するか分からんからなぁ。
396スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 08:06:34
>>395
本当に最近の若者は最悪だよ。まあ、俺は19歳だけど、
本当に恐いよね。
397スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 10:40:13
>393
別につりはしないけど、足の疲れがすっきり抜けない感じ
はってたりとかする

今朝は涼しくて、しかも霧雨がまたいい具合に気持ちよくって
一週間ぶりに走れたー
398スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 13:12:41
1年ほど前に走りすぎて歩くのが苦痛なぐらい膝を痛めて普段歩く分には全く問題がないんですが
ジムで10分過ぎると膝が痛くなって走りずらくなります
診察してもらおうかと思うのですがこの場合は整体と整骨院どっちがいいんでしょうか?
399スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 13:57:53
形成外科
400スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 14:49:54
ジュギングはじめて半年。
ふくらはぎが(筋肉で)太くなった。
ジョギングはじめたころは毎日ふくらはぎの筋肉痛に悩まされたけど、
その結果(成果?)がこれか・・・
401スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 14:54:32
>>398-399
形成じゃなくて整形外科だと思うけど。
できれば普通の整形ではなく、スポーツ整形に逝け。
402スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:18:06
スポーツマン的な顔立ちにしてくれるの?
403スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:20:32
室伏選手みたいな兄貴顔に整形してください
404スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:28:30
しまりのいいケツにしてください
405スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 16:59:49
走り始めてまだ1ヶ月なのですが
股関節にけっこう響くものなのですか?
痛みはなくても、走っているとこう、ずん、ずん、と。
いえ、自分の走り方がおかしいのかと思いまして。
あと、O脚がひどくなる気もしますが
そんなこともないんでしょうか
406スリムななし(仮)さん:2005/07/23(土) 22:35:20
足太くなるよねえ…
407スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 00:52:59
周期的に出るな、「足太くなる」の人。
そういう人ほど、気になるほど走りこんでませんって。
マラソン選手の足でも、あんたより細いって。
408スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 00:54:50
ちゃんとしたフォームで走れば、
それほど足が太くなることはないよ。
409スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 01:50:15
よっぽど変なフォームなんだろうね
腹を付きだして走っているとか?
410スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 04:05:20
足太くなったって人は、もともと太いんだよ。
最初からデブの人。
または、ジョギングしてるという安心感から食べ過ぎで太ってしまった人。
411スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 06:10:15
もとが筋肉なしの足細さんなら多少太くなっても
オカシナイ
412スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 06:12:59
マジで皆凄いな・・・もう俺は走りたくない・・・
高校のとき、死ぬほど走ったし・・・
413スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 08:15:50
皆何時に走り出すの?
414スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 08:27:46
私は5:30〜6:30で5km近く走ってる
415スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 09:12:10
じそく5きろだね
416スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 18:56:24
昨日の地震の時、ジョギングしてたので全く分からなかった@葛西 震度5弱
メチャ地震に弱いので、5弱を体感しなかったのは良かった。 ありがとうジョギング
417スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 22:31:31
>>416
よかったね。
ジョギング始めて4ヶ月と少し…何気に一昨年のカーゴパンツはいてみたらスルッと入った━━(゚∀゚)━━!この調子で夏も頑張る(`・ω・´)
418スリムななし(仮)さん:2005/07/24(日) 23:37:53
>>416
無事でよかったね〜。私は大阪だけど神戸の地震の後は2〜3日余震の度にびくびくしてた。
体感しないのは一番精神的に良かったと思うよー。
地震って走ってる時に経験した事ないけど、走ってて突然隣の壁がくずれたらびっくりするだろうなー。
それ位揺れてたら気づくかな??
>>417
おめでとうー♪私もパンツがゆるゆるになっていく♪
あんまり食事制限しようとしてないけど、たくさん食べると走るの辛くなるから
食事の量が自然に減ってる気がする。。。
体重はゆるやかに落ちてるなぁ。

話とぶけど、ジョギング始めて生理がすぐ終わるようになった。。。
4日位でスッキリ。
なぜだろう。。。
419383:2005/07/24(日) 23:40:20
>>383です
今日はじめて走ってきました。15分ほど。(夜10時ごろ)
走ってみると早朝の方が気持ちよさそうだなと思いました。
次は朝走ります。
420スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 01:01:29
朝走る人って何時ぐらいに走ってるの?
六時ぐらい?
421702:2005/07/25(月) 02:59:42
5時ごろ走ってみたい
422スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 03:12:44
ジョギング後のパンツ、なんか精子くさくね?
423スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 07:57:56
走ってると震度5弱の地震でさえ気づかないもんなのか・・・
最近暑くて全然走ってない。
なのにアイスが美味しくて・・・( ´△`)アアー
424スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 10:09:14
今朝も小雨ジョグ・・・とおもったら途中から大粒のにわか雨
やけくそでそのまま走ったら気持ちよかったけど
雨の上がった帰り道に一人ずぶぬれの自分がちょっと恥ずかしかった
425スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 10:43:34
小雨の日はナイロン素材のキャップとユニクロのポケッタブルパーカー
426スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 16:30:40
>>425
むれたり暑かったりするのが嫌で、雨でも通常のTシャツで走ってるんだけど、
高機能のパーカーだったらまったく蒸れないとか?
427スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 16:31:44
わたすもしてもらえない
前一回舐めてもらったとき「無味無臭」と言われたので(結構長く舐めてたし)
クサマンチョではないと思う。


完全御奉仕女になっちまった・・・
もはや私は犬っころ。
ひざまづいてフェラしてます。いいんですMなので
428スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 19:40:35
アンダーウェアで走るのっておかしい?
429スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 20:53:10
都内の川沿いのコース走ってるんだけど
嫁に、地震で川が逆流したら大変だから、ルート替えろと言われた
あと、地震って、6時・12時・18時・24時が多いらしいから
その時間帯はジョグ禁止令も出た
地盤の脆弱なエリアなもんで
430425:2005/07/25(月) 21:18:18
>>426
へー。高機能のパーカーなら蒸れないんだ・・・。知らなかった。
でも安くて薄くて動きやすくて手軽で洗濯機でジャブジャブ洗えるのが
よくておすすめしちゃったよ。おしつけてごめんなさい。
431スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 21:28:27
>>428
おもしろいor目福

>>430
違うん、自分は高性能パーカー着た事ないから、もしやそうなのか?と
想像で聞いてみただけ
ゴメ
つか薄いとはいえ普通のナイロンパーカー、この季節不快じゃない?
私こらえ性ないから聞いてみただけなの・・
432スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 21:46:11
>>431
おおー即レスありがとですー♪即レス返し♪
ナイロンパーカー着てるのはもちろん雨の日だけです。
私が着てるのはゴムが袖元に入ってるから袖まではまくってるけど。。。
でも、雨の日以外でもTシャツの上には綿パーカー着てるな。
貧乳だけど、なんか胸元に視線が来たらヤだから。
あとブラとか汗で透けたり形がわかったりするから
2枚重ねじゃないとなんかはずかしいってむわーっとするのがまんしてやってます。




433スリムななし(仮)さん:2005/07/25(月) 23:30:21
スポーツ屋に行って見れ。
ランニングベスト売ってるから。
雨の日風の日雪の日はこれを着るのだ。
蒸れないしぴとっとしないし、風も通さない。
寒い日などこれにロングスリーブTシャツだけで走れる。
雨の日はランニングキャップにこのベストでかぜも
ひかぬ。
434スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 08:28:42
>>432
2枚がさね・・・貴方は強い
私なんか無人島行って半裸で走りたい!とおもうくらいもう暑いの駄目だw
>>433
ランニングベスト!
>蒸れないしぴとっとしないし 
! すごいなー、やっぱそういうものが世の中にはあるんだ
全然知らなかった
お店に見にいってみます、教えてくれて有難う!
435432:2005/07/26(火) 11:55:14
>>434さん
暑さには強い方なのかも?ちなみに普段着てるパーカーは
UVカット素材の長袖(笑)日差しがある時は長袖で走ってるよ〜。。
最近はほとんど夜走るから、袖はまくってるし、
1時間位しか走らないから、今のトコ大丈夫。
汗をかくまでは一番、暑いけど、汗でびっしょりになってからは
汗がかわいていくからか、そんなに暑く感じないんだけどな。。。私だけ?
冬の北風のがつらい。。。耳とか。。。
あと、化繊製品よりは綿の方が洗濯に強そうな気がして・・・。
ランニングベスト高いし・・・。スポーツ時しか着れないし。
うにくろのポケッタブルパーカーはかなり寒くなっても下に着る物で
調節できるからかなり愛用してる。。。貧乏ランナーだいっ。

>>433
ありがとう。貧乏ランナーにはあなたはあこがれの存在です。。。
がんばって働いてご褒美にランニングベスト買ってみようかな。
なかなかサイドがメッシュのとか見つからない。。。
436スリムななし(仮)さん:2005/07/26(火) 23:16:38
台風一過で晴れちゃったよ、路面も乾いてきたから走ってくる
関係無いけど、電車ガラガラだったな
437スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 00:04:59
>435
貧乏ランナーたって、ランニング専用にランニング用の
物を買うのは、経済的にも健康面にも断然よいと思うよ。
ユニクロとか安物はやはり専門店で買ったスポーツ用の
ものと耐久性や洗濯した後の風合いとかで差が出ます。
毎日着るわけだし、経済効果で見れば断然ランニングベストや
ジョギングシューズやスパッツなど専門の物を使うべきです。

Tシャツなんか数が多い方がいいからユニクロでもいいけど。
438スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 09:02:19
走り始めて1ヶ月半
ようやくトータル160K
最近、顔がしまった、小さくなったとよく言われます。
個人的には、お尻のアップを期待していたのですが。
最初の頃は、ふくらはぎがぱんぱん張って、みっともなかったけど、
それも落ち着き、腿も若干引き締まってきた。
頑張ろう。
439スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 09:44:58
私はまずお尻がしまってきたな。
だらっとしてたのがあがってきてる。
440スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:19:32
>>437
ユニクロでも、BODY−TECHだけはなかなか良いよ。
サラッとして涼しいし、何度洗っても毛玉出ないもん。
441スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:47:51
専門の物の品質がいいっていうのはわかるんだけど・・・。
ウニクロだったら、1.000円、専門のものは5倍UP↑するじゃん。
差し引き4.000円。4.000円あったらまさしくINGNIで服買うかも(また安いな・・・)
今のとこ、走るのに不恰好じゃなかったら、それでいいやーって満足してしまってるな。。
洗濯でやぶれてもしょせん1.000円って思うし。。。
綿パーカーは普段でも着てるし、タンスに入る量も限られてるし・・・。
きっと本格派ランナーさんには邪道っぽく思えるかもしれないけど、
私、汗かく位の運動できたらそれでいいやーって感じだからなぁ・・・。
まぁ、そういう適当走りしてる奴もいるって事で・・・ごみん。。。↓↓
442スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 10:49:46
あ。。どうでもいいけど>>441>>435です。

ウニクロのドライのTシャツ・・・小銭が入るファスナーが
ちょっとうれしかったりする。
443スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 11:45:24
>>442
え、どのタイプですか?そのTシャツ。
激しくホスィ。
444442:2005/07/27(水) 14:12:37
>>443
あり?今、うにくろのHP行って探したけど、HPは出てないや・・新製品なのかな?
裾の前身ごろの角のとこにファスナーがついてて500円玉位入るポケットがついてた。
ちなみに女物しかみてないので男物があるかは不明です。素材はいつもの薄手のナイロン
445スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 14:44:33
>>444

・・・ポッケに何を入れるですか
446スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 16:14:24
ボディテックのタイトフィットね。>ポケット付
小銭を入れて走りに行って、途中で水分補給してます。
447スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 16:38:07
>>446
タイトフィットですか。ありがとう。売り場で探してみます。

パンツがポケットなしのタイトフィットなので、鍵の入れ場所に困っちゃってて。
448444ヤターヽ(´・ω・`)ノ :2005/07/27(水) 16:39:09
>>445
うん。上にも書いたように小銭。>>446さんと同じく小銭を入れて走りに行って、
途中で水分補給用なんだけど、私1時間位しか走らないので使った事ないな。
念の為用って感じかも。

>>446さん
教えて下さってありがとです。

しかし、買ったのはいいけど、綿パーカーの下にこれを着ると激しく蒸れそうなので
まだ袋に入ったままだ・・・・。しかしうにくろのHPって見難いね。写真だけでも大きくしろよって思う。いらいら。
449スリムななし(仮)さん:2005/07/27(水) 17:11:40
俺は小銭とかはペットボトル(adidasのやつ)が入るウエストポーチ使ってるよ
飲み物はすぐ飲めるしMP3プレーヤも入れられるので重宝しとります
450スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 00:10:47
鍵はスパッツの紐に結んでシャツすそに挟んでそれをスパッツの
ゴムで止める。
もしくは、コンビニに売っている小銭や鍵の入るリストバンドを
使う。普通のリストバンドに鍵だけ一個にして挟んでもいい。
451スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 05:05:44
やっぱり1時間ぐらい走ってますか?
452スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 05:08:47
自分は20分程度だよ。それだけでゼエゼエいってるし。
453ダイエットに成功した人:2005/07/28(木) 05:09:03

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121391451/

このスレの455 456前後あたりを見ていただけませんか?
お願い致します
454スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 08:42:20
そうだな 疲れればいいんじゃね。
サウナスーツ着て走るとか。。。単に汗を書くだけでなく
身体が疲れればそれだけカロリー消費させて脂肪を燃焼させれる。
455スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 10:45:53
>>454
えっ? 体温の上がり過ぎは、逆に脂肪燃焼を阻害するよ。
気温の低い冬場ならともかく、夏場にサウナスーツなんて必要なし。 と言うか死ぬw
汗だけは出るから、見せ掛けの体重は落ちるが、脂肪燃焼とは別。
456スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 10:54:10
>>452
ペースが速すぎるんじゃね?
呼吸は会話ができるくらいがいいよ
呼吸が乱れてきたらスピードダウンor休憩で整える

ゼエゼエって事は酸素が足りてないって事、
酸素が足りないと乳酸が溜まりやすい→疲労する→ながく走れない→疲れが残る
だから呼吸が乱れない程度で走るのがいい
はじめの頃は遅くてもだんだん早く長く走れるようになるから
気楽に自分にあったペースで走ろう!早く走るより長い時間走ったほうが脂肪も燃えるよ
457スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 13:05:12
>>449
ウエストポーチは上下にバウンドするし、そのうち素肌のとこに
ベルトが来て擦れるし、私は無理だったなー。
ウエストポーチするならランニングザックの方が自分には向いてそう。
いつも持ってるのはミニタオルとMP3プレイヤーと鍵と笛と200円
全部綿パーカーのポケットに入れてる。
リストバンドは顔や首がごしごし拭けないからあまり好きじゃない。
携帯は公衆電話の横を通るので持たなくなったなぁ。

>>452
私の場合は20分位してからようやく汗が出始める感じ?
やっぱりみなさんが言うようにペースが速すぎるんじゃないかなー?
20分早めに歩いてから20分走ってみるとか・・・計40分になるし・・・。
あと疲れがたまると次の日走るのおっくうになりそうな気が・・・。
次の日は走らなくてもスクワットとかもさぼりそう。。。私の場合だけど・・・。
458スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 16:10:29
>>452
ちょっとお金かかるけど、心拍計を買うといいかも。

有酸素運動(特にLSD)の心拍数で走るようにすれば、
呼吸が乱れる事もなく楽に走り続けられます。
459スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 17:19:26
>>457
バウンドしちゃうのは下に付けすぎ
腰じゃなくてウエストにしっかり付けるのがランニング流
ちゃんとウエストに付ければバウンドしないよ
460スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 20:49:40
暑いな
461457:2005/07/28(木) 21:15:46
>>459
しっかりつけたんだけど、ランニング用だったからなのかな?
でもベルトが肌に擦れたりして、色素沈着しそうだし
個人的には女性ランナーには私はおすすめしないなぁ。。。
シャネルのアームポーチみたいなのが欲しい。
ランナーズ通販のはダサすぎるし。。いいのあったら教えて下さい。

話変わるけど、100キンのMeetsで買った、耳かけイヤホンソフトタイプが
すごく良かった〜100キンなのに理想的、感動、涙。
462スリムななし(仮)さん:2005/07/28(木) 23:42:53
スポーツ用品にブランド物(シャネルetc)・・・
身だしなみも大事かもしれないけど、後ろから刺されないように注意汁。
463スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:00:19
PUMAのリストバンドでポケット付きのちょっと大きめなのを
雑誌で見たんだが、本物見た人いる??
ポケットに鍵と小銭が余裕で入るなら欲しい。
464スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 00:11:16
465スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 01:36:11
ランニングはじめてまだ一週間もたってないんだけど、
早くも挫折しそうなヨカーン
20分ウォーキングで二キロランニング20分ウォーキングしてるんだけど、
走り終わった時、背中と腰と下腹部が痛くて痛くてたまらない。
特にお腹が痛い。急に走ったときの横腹の痛さじゃなくて、生理痛に似てる。
しばらくは座り込んでしまうくらい痛いんだけど、10分くらいで元に戻る。
走り続けるべきか迷うな・・・
466スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 02:12:05
と・・とりあえず病院いきんさい。オバチャンもついてったげるから。
467スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 03:37:33
数年前に>>465のような状態になってジョグ始めて一週間で挫折した私が来ましたよ。
背中や腰の痛みは覚えて無いが、まさに生理痛みたいな腹痛だった。
病院とか行ってみても良かったのかもしれないが、ジョグ自体すぐ辞めちゃったし。
ちなみに当時高校生で生理痛は重いことが多かった。

それで最近またジョグ再開した自分的下腹部痛分析。
・便秘
・腹筋が弱い
・食後まだ胃が重いとき
・オーバーペース
・汗で腹が冷える

自分が腹痛起きるときの条件はこんな感じですな。
でもなんか謎な腹痛ですよね。病院行かれるならレポ希望。
468スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 08:06:08
>>466
うん・・・
>>467
生理痛は結構軽い方。
便秘と腹筋は心当たりあります。
オーバーペース・・・五年前まで2キロ9分台くらいで走っていた気がしますが、
今は11分近くで走ってます。自分の中で本気度80%くらい。
背中と腰はたぶん走ってる時に力を込めているんだと思います。

病院行くまでもないかなと思ったけど、ちょっと行ってみます。
469スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 08:27:23
2キロ14〜15分ペースで走れば?
5年前が何歳かしらないけど、学生時代の全力走みたいな2キロ走と
比較するとジョグが楽しくなくなるよ。
470スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 12:12:27
465は「ランニング」と言っているな…スレ違い?

そのペースで走ったら自分も腹痛になりそうだ。
471スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 14:34:56
>>467に追加
・ウォーミングアップ不足

と言いつつアップってどれくらいやれば良いのかよくわからんけれども。
最近は準備体操5分柔軟10分、たまに筋トレ追加して+15分といった感じ。
そこから1km歩いて5km走って1km歩いて帰還後また柔軟10分。
走るペースは6分/kmかそれより遅いくらい。

昔腹痛になったときはかなり適当な準備体操+柔軟だけで
いきなり走るとかしていた。そのときは5分/kmくらい。
472スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 18:31:56
>>467 >>471
ジョグ初めて1週間でキロ5分で走れるか?
嘘草
473スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:30:58
久しぶりにウォーキングしたら
小学校のころのマラソンを思い出しで走りたくてしょうがなくなった
でも体力ないし走ると足痛めるからまずはウォーキングでならさないといけない
走りたい!UGA・UGAUGAカラオケUGA
474スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 19:42:27
ゆっくりなー
475スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 20:49:15
今日もジョギング中に
サウナスーツで首にタオル巻きつけたおばさんを何人見かけたことか
痩せないし熱中症で死んでくださいw
476スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 20:52:35
もっと楽しんで走りたい・・・
なんか数ヶ月前に結構意気込んで始めたんだけど、気付いたらやってない。

ほんと継続する力って難しいな〜。

皆さん街中で走ってるんですか?
俺人目を気にするから堂々とできないよ〜
477スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:17:28
街中って?
繁華街をジョギングする勇気はないけど・・・
478スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:40:32
>>465
無理せずウォーキングから始めなよ。
いきなり走るんじゃなくて、2ヶ月はウォーキングでしっかり基礎体力つけたほうが良い。
それと事前のストレッチもしっかりやれば、痛みはかなり軽減できるはず。
479スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:42:07
15年ぶりに走ったら、1キロ(10分間)で限界だった・・・
まだ30代前半なのにこれはヤバイか?
中学時代は1.5キロを6分くらいで走ったような気がするが。
続けていけば少しずつ距離も伸びて速くなるかな。
480スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:53:26
ヤバクないでしょ。誰でもそんな走ってなかったら
走れる訳ない。続けること。そしたら楽しくなる
481スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:54:17
>>476
自 意 識 過 剰!!!!!
482スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 21:58:37
>>479
大丈夫。 俺なんて、一発目は500mも走れんかったよw
半年経った今じゃ1時間10Kmは余裕
483スリムななし(仮)さん:2005/07/29(金) 23:49:48
暑い昼日中はよした方がいいよ。
俺は昨日休みだったが、ついに走るのあきらめた。
今日は、仕事の後、夜いつもどおり5Kほどを走った。
快適に走れたけど、心拍はいつもより10は高かった。
暑いだけで心拍は上がり気味。
484463:2005/07/30(土) 01:29:38
>>464
わざわざ探してきてもらって申し訳ないんですが、それじゃないっす。
もう少し長めっていうのかな、手首から肘までの3分の1くらいあるやつで、
値段は1575円だったかな?
うろ覚えなんでもしかしたらそもそもPUMAじゃないのかも…。
スマン。

しかし、みんな速いな〜。
自分、走り始めて1か月経ったけど、大体キロ8分はかかってる。
今日、試しにキロ6分に上げてみたけど、1キロ維持するのが
やっとだったよ。
当面の目標は10キロ1時間を達成することだなぁ。先は長い…。
485スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 06:06:29
走ってきたよ、きもちいいー
486スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 06:37:45
>>485乙〜
かくいう自分も。
約5年ぶりだったから8分でバテて
そのあと20分歩いてたけどorz
情けナス
487スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 14:28:36
呼吸法はあんまり意識しないほうがいいな。
自然に吸って吐いてをくりかえしたほうが長く走れる。
488スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 15:28:24
>>472
5分/kmのときは3kmしか走っとらんの。
体育の持久走のタイムが15分前後だからそんなもんかと思ったんだが、
トラックじゃなかったから正確には3kmより短かったのかもしれんね。

スレ汚しスマソ。
489スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 17:30:49
この時期に数十分走るとTシャツが汗でビチョビチョになる
汗で乳首すけるほど
490スリムななし(仮)さん:2005/07/30(土) 17:50:16
すけすけ乳首のおな〜り〜。 以上。
491スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 16:41:28
女の人。
だれかノーブラTシャツでジョギングして
汗をかくと乳首が透ける!と恥ずかしいことを思えばなんか効果あるかもしれませんよ
汗かく前に乳首が浮き上がりますね
492359:2005/07/31(日) 20:26:59
前に膝を痛めてお世話になったものです。

今まで膝に負担がない運動してましたが(自転車、ウォーキング、水泳、筋トレ)
やっと痛みがなくなり、今日走ってみました。
あぁ痛くない、ちょっと重いがこれは素敵。

最初なので無理せず2キロ走って4キロ歩きました
ゆっくりとはいえ息が切れずに1.5キロ以上走れたのは学生以来で
非常に感動しております。

家に帰ってストレッチとアイシング、おかげでこの大事さが身にしみました。
みなさん色々アドバイスありがとうございました。
493スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 21:04:50
いきなり走ると膝を痛めるのか。気をつけよう。
昨日、初めて2km/15分で走ったら今日は激しい筋肉痛。
走った後のストレッチってアキレス腱を伸ばす程度で良いのか?
494スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 21:20:22
手でもみもみして仕上げてやると効果的
495スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 21:45:26
皇居、武道館一周してきた!周りに警備員いるから安心ね!
496スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 21:46:15
>>493
走る前にもストレッチしる!
497スリムななし(仮)さん:2005/07/31(日) 22:37:14
>>293
自分はたとえ2kmでも走る前後に各10分以上はストレッチしてる
つまり走ってる時間より長い

ストレッチはランナーズとかクリールに図解付きで載ってるから参考にしてみて
498ななしさん:2005/08/01(月) 00:17:31
休みの日は12km、平日は8km。ほぼ毎日走っています。
ペースは速くないけど、1年前の体重90kg時代には考えられないです。

半年前はジムのマシンで走っていました。最初は8km/hのペースがやっと。
毎日外を走るようになってからも、雨の日とかにジムで走りますが今は12km/hのペースで走れます。
ジムで走るより、外走るほうがテンション高く走れていいですね。
499スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 00:28:58
デブがキロ5分ってすごいですねw
500スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 01:05:45
BMI20ぐらいなら可能かも
501スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 06:09:09
>>498
んで、今は何s??
502スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 13:13:27
>>469
今21歳です。
やっぱり体力がガタ落ちしてたんですね。
城の外周を走っているんですが、いいジョギングコースなんで
運動部っぽい中高校生が沢山走っています。時間は夜9時過ぎなんだけれども。
中高生に抜かされて、高校時代長距離は速めだった事もあって
「いくらなんでもそんな置いて行かれるわけねぇ」とか思ってましたがw
それで無意識のうちにつられてペースあげていたんだと反省。
思えばラスト10メートルくらいはスパートかけてた気も・・・・
もうそんなに若くないってことか・・・
今日はそれくらいのペースで走ってみます。

>>470
ランニングとマラソンとジョギングの区別ついてません・・・
勉強してきます。

>>471
屈伸とかかなり適当にやっただけでした。
ウォーキング20分やってるから大丈夫かなとか思ってましたが、
ちゃんとやらなきゃ本末転倒ですね。
ありがとうございます。

>>472
高校時代と比べて、むしろ遅いくらいだと思ってました。
初日から11分きるかきらないかくらいでした。
このスレ見てる人には怒られそうですが、初日は彼氏と競争なんぞやってましたorz
それからは自分のペースで一人で走ってますが・・・
もっとゆっくりやるものなんですね。

>>478
そうですね。ウォーキングは朝にもやって、ジョギングは二日に一回くらいにしてみます。
503スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:09:09
だめだ暑くて走る気がしない・・・
しばし休む。
504スリムななし(仮)さん:2005/08/01(月) 14:20:41
>>503
そういう時は気分を変えて
プールにでも行ってみれば
505498:2005/08/02(火) 01:13:21
>>499
ん?俺のことだよね?

今は165cm 60kg 体脂肪率17%ですので別にデブでないと思うけど。標準でしょ。
90kgは1年前のこと。
506スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 02:07:32
初ジョギング25分でギブアップorz
154cm58kg恋に恋する18才。48sだったのが過食で10s増…
明日もがんばります。皆さんよろしくお願いします(´・ω・`)
507スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 03:19:01
>>505
一年でよく頑張ったな
身体動かす習慣が身に付いたら
自然と食べ物とかも脂身とか減らすように
意識し出すから、リバウンドとかもないのかもね
508スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 13:05:43
はじめのころは数分走っただけで息があがっていたけど、
今は2時間走ってても息が苦しくなるということはなくなった。
509スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 14:48:26
実は今長く走れるのは疲れないペースを見つけただけで、ちょっとペースを上げると
すぐヘトヘトになることに気づいた俺が来ましたよ。
510スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 15:05:33
>>509
`何分?
511スリムななし(仮)さん:2005/08/02(火) 17:09:37
509じゃないんだけどジョギング初めて
一ヶ月たつんですけど1時間で焼く8`って襲いペースでうsか?
512スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 09:53:30
511
私も始めて1ヵ月半、だいたいそのペース
それ以上にすると、股関節とか膝が痛くなって。
513スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 13:11:24
減量目的なら速く走るより、ゆっくり長く走るほうが効果的なので
ペースを気にする必要なし。
514スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 14:09:26
>>513
ゆっくり走るとマンネリになり飽きてやる気を失うので
目標としてペースを上げていくほうが楽しみも増えて
長期的なダイエットには効果的
515スリムななし(仮)さん:2005/08/03(水) 17:50:19
でも今の時期速いペースだとバテルの早くて
もどかしくても、ゆっくりペースで長時間走ることになる
516スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 03:03:53
>>511
自分も始めてから1ヶ月だけど、やっぱりそのくらいのペース。
速くするとバテてしまって1時間も保たない。
長く走ることを主眼においてるから、遅くてもいいかと勝手に
納得してるよ。
517スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 10:41:05
ジョギング後に目やにが出てる事が多いです。
代謝がなされてて良い事なのか、体調不良のサインなのか…。

同じような方いませんか?
518スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 11:41:55
私も目やに出るけど、
走っているうちに目に付いた埃なんかが塊になっただけだと思う。
病気は症状が出てから気にすればいいんじゃない?
気になるならクリアグラスかなにか使ったら?
519スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 12:10:58
このあいだ眼科行きましたが、今は夏草のアレルギーシーズンらしいですよ
520スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 13:42:05
夜でも暑くて走るのだりぃよぉ
はよ涼しくならないかなぁ
521スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 14:14:07
冬になったら寒くて走れないって言うんだろうなー
522スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 15:08:21
夕べいつものコースで折り返したら向かい風になった。
なんでもないときだったら単なる熱風なんだろうけど、
そのときは涙が出るほど涼しかった。
523スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 16:34:40
苦行のようなこの季節には、風が唯一の味方だからねー。
524スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 20:44:51
その風が湿っぽくて生暖かいと言う嫌な事実。

この時期はホント、倍ぐらい疲れる。
体力的にもだけど精神的にもきつい、走る楽しみとかが消し飛んでる。
525スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 21:37:54
走ってるときはまだましだけどさ、立ち止まるとモワーッて暑くなって汗もタラタラと出てくる。
526スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:08:36
だが、それがいい
527スリムななし(仮)さん:2005/08/04(木) 23:14:31
汗をタラタラかきまくった後の爽快感がたまらないよね。
シャワーあびればさらにすっきり。
528スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 13:33:07
525
立ち止まるとモワーッて暑くなって汗もタラタラと出てくるのが
とても気持ちいいです。


529スリムななし(仮)さん:2005/08/05(金) 23:54:21
水分補給ってどうやってますか?
ペットボトル持ちながら走りづらいんですが・・・
530スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:01:59
コンビニに行くか、家に一度帰って飲んでまた走る。
あとは、ジョギンググッズのショップでウエストポーチかランニングリュック買う。
531スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 00:53:05
別に1時間弱のジョギング程度だから水分補給はしない。
いつも走ってる都内有名公園ジョギングコースでは
有名メーカーのジョギングウェアで完ぺきにキメキメで水分補給用ボトルを腰ベルト
にさして走ってる人もいる。
でも、ずっと一度その人の後ろ走ってたけど一度もそのボトル使わなかったな。
たぶん飾り。
532スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 01:25:04
ペットを片手にタラタラ40分くらいしか走れないけど、こまめに水分取ってます。
走り終わった時には500mlの水が半分ちょいなくなってます。
533スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 06:05:00
1時間程度なら途中で水分補給するよりも、走る前にきちんと
水分をとっておくことのほうが大事だと思う。

俺は、開始30分前に250cc、15分前に250ccの水道水を飲んで
いる。

のどが渇く前に飲んでおくことがポイント。
534スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 09:40:08
うー三十分走ってきたよー。暑い…が気持ちイイ(・∀・)
535529:2005/08/06(土) 10:01:26
なるほど。参考になりました。どうもです。
536スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 16:25:52
断食とか、サプリとか、いろんなダイエットためしたけど結局走るのが一番だね。
食事制限とくにしてないのにもう5キロも落ちた。
しかも、走らないでいるとムズムズするぐらい、ジョギング自体が気持ちよく感じるようになってきた。
537スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 17:57:06
>>525
うっわかる!
今履いているランニングシューズの靴紐がとてもほどけやすくて
結びなおしに屈むと顔が火照ってぱんぱんになる。
538スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 18:26:15
こうやって結ぶと解けにくいよん
ttp://www.asics.co.jp/support/faq_s03.html
539537:2005/08/06(土) 19:12:04
>>538
一番上の穴もちゃんと役目があったのですね。
今晩試してみます。ありがとう!
540スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 21:53:04
>>538
結び目が解けるのは一緒だと思うが。
それよりも結んだヒモをまとめてしたのほうの紐にはさんでおくのが正解。
541スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 22:52:42
>>538
キタ━━━ヽ(ヽ(∀ヽ(∀ヽ(∀゜ヽ(∀゜ヽ(∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀)ノ゜∀)ノ゜∀)ノ∀)ノ∀)ノ)ノ━━━!!! 
こんな素晴らしい方法があったんか。
542スリムななし(仮)さん:2005/08/06(土) 23:13:17
それって言われなければわからない事なんだろうか・・・・・。
543スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 00:16:32
俺のは買った時からそう通してあったので、
以後そのようにしている。脱ぐとき面倒だけどフィット感とか
格段に違います。
544スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 14:53:58
近所にジョギングコースないから深夜に小学校のグラウンドでひそかに走ってる。
545スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 21:44:09
>>544
走るのはいいけど、警備員などに怪しまれないようにね。
546スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 21:47:52
あまりの暑さに我慢できず、トイレの水道で水分補給してる・・・orz
547スリムななし(仮)さん:2005/08/07(日) 22:06:59
そんな水飲む位だったら一度家に帰れ
浮浪者もいる事だし・・・
548スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 10:24:57
みんなどんなコース走ってるんですか?
人通りや車どおりが少ないところがいいんですがねぇ。
あと自分がどのくらいの距離走ったのかってどうやって調べてますか?
549スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:01:33
>>548
基本的に大きな公園までバイクで10分くらいかけて行ってるよ。
そういう公園は一周が何キロあるか書いてあるのでそれを参考にしてる。
あと俺は自転車にも乗ってるので、あらかじめ自転車のサイクルメーターで距離を測ってからそのコースを走ったりする。
もし夜に公道を走るのなら、100均で点滅灯を買ってズボンにつけておかないと危ないよ。
550スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:04:36
>>548
ぼっくんは、ウォーキングしてるんだけど
裏道と並木道を選んで歩いてます
折り返し地点になる場所に大きな公園を選んでます
そこにはジョギングコース(緩衝材入りアスファルト)があるので気が向いたら走ってます
551スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 11:08:44
あ、ぼっくんは、距離を測るのに、ミリオンの地図で定規を用いてます
4万分の1の地図が使い勝手良くていいですね
1万分の1は面倒くさいです
そうそう、ぼっくんは週休二日で毎日10〜15kmウォーキングしてます
552スリムななし(仮)さん:2005/08/08(月) 13:21:56
木のいっぱい生えてるトコは蚊が多いから、夏は木があまり生えてないとこ行く。
休憩中がかいーよ。
553かなさ:2005/08/09(火) 00:08:55
スイマセン。最近ジョギング始めた男です。普通のカーゴパンツを履いて走ってるんですけど。みなさん。何、履いてますか?安くてオススメは何ですか?宜しくお願いします。
554スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 00:24:42
この季節、走り終わった後は芝生で昼寝なんて最高だというので
アイシングをかねてシート敷いて寝たらすぐアリの餌食です。
木陰で昼寝なんて虫やら通行人の視線やらで無理。
車でアイドリングは環境に悪いので、結局自宅で団扇で昼寝。
蚊のいない高原に行きたい。
555スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 04:49:42
1ヶ月ぶりにジョグ再開。今から行ってきます。
>>553
安くてお勧めはユニクロのボディテック。
556スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 04:51:37
ロムっていたけど
私も久々に準備しようかな・・この時間じゃないと走れないし。
557スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 08:50:22
>>553
うにくろ買わなくても、もうそろそろ夏物、バーゲンで安くなってるんじゃない?
ヤフオクでも安くなってるし・・・。
なんせジョギングは質も大事かもしれないけど、汗をかくから
速乾性とローテーションできる枚数だと思う。
私的にはストレッチできる柔らかさを持つ物だったらなんでもいい。
服より靴が大事。靴はやっぱ、1万以上のじゃないとねー。
558スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 09:46:59
伸縮性のあるぴったりしたパンツの場合に下には何か穿くのですか。
それとも、素肌にパンツだけですか。
559スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 10:00:08
>>558
素肌
560スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 12:32:07
>>558
素肌に決まってんだろ
ちゃんとインナーが付いてるから
561スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 15:26:45
>>559 560
tnx
562スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 16:26:38
>>561
1Lも担いで歩いて旅に出るのかい?
563スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:16:04
おとこでピタピタのスパッツみたいなパンツでジョギングはきもいね。
とくにおっさんジョガー。
564スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:26:01
すみません、教えてチャンで悪いのですが、
ジョギング始めようと思ってます。目的は上半身の引き締めです。

ジョギングの効果、教えてください。個人で違うでしょうか。
565スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:30:11
スパッツ一枚でモッコリさせてるやつなんているの?変態じゃん
自分はそんな変態は見たことないなぁ。
スパッツの上にショートパンツはいて走ってる人なら見るけど。
566初心者:2005/08/09(火) 23:32:28
スイマセン。呼吸方は、吸って吸って吐いてで、いいですか?詳しい方お願いします
567スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:34:55
>>564
上半身の引き締め効果大でした。
今まで自分はなで肩だと思っていたのですが、ジョギングを始めて
三ヶ月で鎖骨から肩のラインがつながりました。
568スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:43:23
>>566
好きなように呼吸汁。
569スリムななし(仮)さん:2005/08/09(火) 23:48:24
オイオイ。
スパッツの下には何かはくのか?
本当はどうなんだよ。
570スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 00:27:02
>>565
駒沢公園のコースだとスパッツ一枚でギョギングしてる人多いよ。
男のスパッツ一枚はキモいけど、女の子のスパッツ一枚はいいね。
おしりプリプリしてTバックの線ばっちり。
571スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 00:27:12
はかないでしょ?パン線出るやん。
572スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 02:08:59
スパッツ用インナーって売ってるから履きたければ
かえば?それなら線はでんよ。
色の黒いスパッツは、パンツはいてもパンティの線は
出にくい。
履いてない人もいるけどね。どっちでもいいんだよ。
573スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 03:20:52
570みたいなキモイ男に見られていると思うと怖いよね・・・
女性は充分気をつけてね。昼間に走っていたら突然あそこむき出しに
した男に声かけられた経験有。即効ダッシュして逃げました。
574スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 03:43:12
575スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 06:23:29
私は女だけど、見られるのが嫌なら履くなって思うよ。
576スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 06:29:48
ちなみに電車の女性車両は安心です。
男はちかんにあったことないから↑みたいに言う。

きっと彼女もいない男だろな。
577スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 06:31:33
>>575
履いているとどこに書いてある?
578スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 06:36:47
「女だけど」と前置きする変質者ハケーン
579スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 07:40:13
>>577
おまえあてじゃないし。スパッツ履いて走る女宛てだよ。
いちいち説明ありかよバーカ。
580スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 07:48:37
>>579
お前宛ぐらい変換しろデブ
581スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 07:53:29
>>580
強調

モデルやってるし、デブにデブっていわれたくねー
582スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 08:17:46
めんどくさくて靴洗うの3ヶ月に一度とかにしてたら
水虫になっちゃった・・・・・
583スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 09:30:21
>>581
荒しモデル夏厨キター!
しかも後出し説明w
2チャンネラー底辺モデルw




584スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 09:33:18
今日の迷言 



        「モデルやってるし」
585スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 09:36:51
頭悪そうですね
586スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 10:02:00
もしかしたら長谷川リエかもしれないよ!
可能性は100パーゼロとは言い切れない
リエから煽られてるかもしれないと思うとちょっとドキドキする〜
そんなことより水虫どうしよう・・・・・
587スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:08:46
今日は若干涼しいから、夜走りやすそう
雨が降らないでくれよー


モデルやってるし
588スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 12:43:50
絶対夕立くるよこの天気
モデルやってるし
589スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:21:16
長谷川理恵がいるスレはここですか?


モデルやってるし
590スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 13:29:01
無 理 し て 倒 れ る な よ > 理恵ちゃん
591スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:06:24
俺女だけど

今夜はいつもの土手コースで花火大会なんだよな。
DQNにからまれるのもイヤだから今日は休むか。
たまには休養も入れないとこの季節は持たないよな。

モデルやってるし
592スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:21:53
走ってるとたまにDQN高校生らがニヤニヤしてこっち見てくるのが嫌だ。
「デブがダイエットに励んでるよ プ」と言わんばかりに。
しかも横に広がって歩いてて片側に寄ろうともしない。
こっちは車道に下りて走ったよ。どけよ糞ガキども。
593スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 14:41:27
糞デブがわめいております
594スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 15:17:35
私は女でモデルやってるんだけど、糞デブとは仲いいのよ
595スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 15:50:06
やっぱこんなとこでケンカ買うって理恵腹グロモデル
ってホントだったんだな。
暑いからまだ走れない。泳ぎにでも行ってくるか

モデルやってるし プ
596スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 17:14:27
モデルやってるし
って言葉を喜んで連呼してるのは夏厨?
597スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 18:22:49
嬉嬉として、夏厨と言ってる人は夏厨ですか?

いかエンドレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 18:55:47
時間的に夏厨とデブ主婦の妬み
599スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 19:11:07
夕方から気合い入れてジョギングしようとしたら突然の雨…。
最悪…。

モデルやってるし。
600スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 21:52:11
今から走ってこよ
モデルやってないし。
601スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:07:34
いいね皆走れて
俺はヒザが痛くなって歩けもしなくなるよ
サイクリングしかできない出来損ないの足を持ったもんだぜ
でもサイクリングという有酸素運動ができて幸せだ
602スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:20:07
ジョギングはじめようかな
あたしモデルだし
603スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:23:29
スタイルがいい人は上スポーツブラで下はピタピタスパッツだけの人が多いよね〜
自信があるからだろうね。
デブな人ほど、ダブダブのTシャツやサウナスーツ。
604スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:49:34
暑くて倒れそうになるんだけど
良い方法ないかね?
605スリムななし(仮)さん:2005/08/10(水) 23:54:12
諦めて倒れてしまうのはどうだろう。
606スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 00:20:11
質問させて下さい。
ジョギングの後って大量に汗かきますよね?
皆さんは汗をかいた後すぐにシャワーを浴びたりお風呂に入っていますか?
運動後は1時間ぐらい時間を置いてからじゃないと
脂肪が燃えないと聞いたのですが…

あと、すぐに顔を洗わないとニキビできますよね?
607スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 01:38:53
誰が言ってるんだか知らないけど、
脂肪が燃えるとか、燃えやすいとかそんなこと考えなくていいよ。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せる。それだけ

だからどうせ走るなら、気持ちのいい涼しい格好で走るべきだし
汗をかいたら早めにシャワーやお風呂でさっぱりした方がいいよ。
それをしなかったからって何%も変わらないよ。
608スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 02:52:40
>>運動後は1時間ぐらい時間を置いてからじゃないと
脂肪が燃えないと聞いたのですが…

まずこれが間違いじゃない?
あるあるだかで、湯船に入ると脂肪燃焼を妨げるとかやってたけど。
運動後、脂肪はじわじわと燃えてるらしい。
細かいこと気にして情報に頭でっかちになるより、
毎日適度な食とこつこつと運動してれば太らないハズ
609スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 10:06:39
>>606
走った後にちゃんとストレッチしてる?
1時間位すぐ経っちゃうよ
610スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 11:06:39
ここにいる方で 小さな子供いる方いますか?走りたいけど子供預ける人いなくて 走れないよ…
子供いる方は やっぱり預けて走りにいくんだよね?
611スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 11:30:35
今友人のシェパード犬を預かって面倒みているんだけど、夕べジョギングにつき合わせてみた。
いつもならこっちが道の端によけているウォーキングジジババ・DQN・夏厨どもが
みんな道の端によけてくれて実に快適なジョギングができた。
612スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 12:00:57
>>610
人に子供を預けるなんて、あとあとお礼とか、めんどくさいよ。
幼稚園に行く頃になるまで部屋でエアロビとかにしてみれば?
自分の親であっても、ブツブツ言うし・・・。

613スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 12:48:46
>>610
いいなあそれ。
うちも犬いるけどちっこいからそういう睨みはきかないだろうな。
そもそもジョギングについていく体力もなさそうだし。
614613:2005/08/11(木) 12:57:57
>>610×
>>611
615スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 13:45:36
んなら、シェパードかハスキーだな。
616スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:30:46
犬は最高の相棒だな
617スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 14:41:19
犬にアスファルトを長時間走らせるの良くないよ。
関節や肉球がだめになっちゃう。
618611:2005/08/11(木) 15:13:48
>>617
ジョギングコースの大半が土手のサイクリングロードだから、
犬は路肩の草のところを走っていたよ。
619スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:32:57

>>618
をいをい!!!犬の汗腺って足の裏しかないんだよ!!
つまり口からハアハアってしてしか体温調節が出来ない。
この暑い時期に毛皮着てる犬を走らせて
どういう事になるか考えたら分かるでしょ?

ttp://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/animal/dogpage5.htm

後、路肩の草のところでもとがった
石やガラスが割れてたりするかもしれないから
危険です。
犬も人間と一緒、少しづつ距離を伸ばして
やっと長距離走れるようになるんだよ。
それに獣医さんって目や鼻や歯や全てを診てるし、
言葉を話せない犬の症状が全て理解できるわけない。
それほど獣医学の発達はまだしていない。
おまけにフードも粗悪な物が多いし、グルサコミンやコンドロイチンなど
関節を保護するサプリもあげなきゃダメ。
犬の散歩は距離よりも回数!!
ちなみに日本犬ぞり連盟より抜粋
[[トレーニングは真夏の暑い時期は避け、涼しい時にする。]]
ttp://www.geocities.jp/jfsssleddog/inuzorinyumon.htm
ttp://www.geocities.jp/jfsssleddog/eiyougaku.htm
620スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 17:53:32



なんか必死すぎてキモイ


621619:2005/08/11(木) 19:15:05
必死ですまん。犬ネタ何度も出るし、
自転車でこの暑いのに、犬を走り廻らせてる奴よく見るから
キレかけてた。
犬って多くの人が思うほど丈夫じゃないっていうのを
伝えたかった。スマン・・・。
622611:2005/08/11(木) 19:34:29
>>619
つまり私は犬のコンディションを全く考えず、
パッドや爪の状態もチェックせず、
粗悪なフードを与え、
真夏の日中を連れまわしているということだね。

あのシェパード君は夕べの散歩ジョグが気に入ったらしく、
今も傍らで行こう行こうとリードを咥えて催促しているので、
これから行ってきます。




勝手にキレててください。今夜も王様ジョギングだわ。

623スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 20:09:14
↑頭と育ちの悪い子供が注意されて逆ギレしているようだ
624スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 20:15:52
>>621
あんたが二度もあやまることはない。
好きだ。
625スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 20:51:57
犬話終了な。
626スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:05:02
610です。
レスさんくすです。まだ 赤子なので 一人になれるのは仕事の時くらいで 難しいですね…やはり 小さいうちは家で運動するしかないか…
627スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:49:52
託児所のあるスポーツクラブへ行くのはどう?
これはこれで結構メンドくさそうだけど。
とりあえず安心して運動できるんじゃない?
628スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 21:51:10
>>626
大変だなー

ちなみに私が走ってる公園で同じく走ってる金髪の外人ママさんは、
なんか高速バギーみたいなレース仕様みたいな乳母車を
押しながら走ってるよ
しかもスゲー早いの
あんなのもありだな
629スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 22:18:50
>>628
ググったらあったけど、
ttp://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/a/Air_Buggy/report-13.htm
「でも、日本でジョギングにベビーカーを活用しようという人はどれだけいるでしょう。」
なんて書いてある。ジョギングしようと思ったら外国製のにする方が良いかも。
630スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 22:21:11
んー。個人的な意見だけど、日本って赤ちゃんに何かあったら、
女の方が責められるような風潮ってない?
ある程度大きくなるまでは、出る釘は打たれるような行動は
抑えておいた方がいいんじゃないかなぁ?

あと、やっぱり、私は他人に大事な赤ちゃんを預けるのは
あまり好きじゃないな。
仕事中もそれ以上も離れてられるっていうのは個々気持ちって違うもんなんだなぁ。
631スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 23:10:50
高速仕様乳母車ワロス
いろいろあるもんだなぁ
632スリムななし(仮)さん:2005/08/11(木) 23:30:39
これ、雨の日のビニールカバーとかないん?
せますぎておもちゃとかつけると邪魔そう。
オプションがすくなすぎるし・・・・。冬はつかえなそう。
首とかにちゃんとしたパッドがついてる方がいいんじゃない?
走る時用だけ?
633スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 00:59:52
ホノルルなんかだとママたちみんな、それ用のベビーカー
押して走ってるね。これが日本だとじろじろ見られてしまうんだな
634スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 01:51:59
>>610

赤子だと確かに自分の時間作るのって難しいです。
365日24時間営業だったりするから。

私は以前ウォーキングしてたけど、子供産まれてから時間無くて
ジョグに変えた。それも超早朝のみ。夏至の頃は4時頃に起きてたよ・・・
年寄りより早いっす。
もちろん、授乳とかミルクのベビが
いるときは無理しない方がいいと思います。ママンの体の方も相当疲れているはずだから、
ジョグなんてしないで休むべきかと。

都会なら夜遅くまでやってるスポクラでも行けばいいかと思うんだが、
ヤツらは夜でも容赦ないから関係ないんだよね。
ジョグがストレス解消になったりするなら、子供預けて
リフレッシュがてら運動するのもいいと思うよ。
他人に預けるって言っても、保育園や託児所に一時的に預けるだけでしょ。
子供も似たようなお友達たくさんいるし、楽しいと思うよ。

育児スレみたいでスマソ。



635スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 03:19:17
ジョギングやめてオンブして歩けばいいじゃん
636スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 07:31:16
そうそう、それ、そんなやつ>>629
近所の公園は結構路面がいいからこれが使えるのかな

なんかさ、>>>630さんが言うとおり妊婦さんめぐる状況って
>日本って赤ちゃんに何かあったら、 女の方が責められるような風潮ってない?
>ある程度大きくなるまでは、出る釘は打たれるような行動は
>抑えておいた方がいいんじゃないかなぁ?
↑こんなかんじじゃん
そのなんか口うるさいツッコミに怯えて手足をちじめて我慢してる様な
感じと対極にある絵だったんだ>高速バギー押して走るランナーママン
>>626さんにあった、いい折衷案が見つかるといいね
637スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 08:14:51
海外のお母さんウラヤマ。
でも赤ちゃんをあやす時に体を一緒に動かせば立派な運動になると思うよ。

638スリムななし(仮)さん:2005/08/12(金) 08:53:15
そのうち
【アカチャンと】ε=ε=走 高速バギー= 6m目ε=ε【親子エクササイズ】

639スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 20:36:26
お盆のせいでマイジョギングコースがDQNだらけだ。
640スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 20:55:10
週一回4km/30分で走ってます。
これでもかなりきついです。
食事量が今までと同じなら痩せるかな?
641スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:19:09
質問なんですが
ジョグで一番鍛えられるところはどこですか?やっぱり足?
また、ダイエット目的で走る場合はどこから落ちますか?
642スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:51:42
>640
自分は食事制限もしないと痩せなかったです。
走るだけではほとんど落ちませんでした。

>641
女なんで筋肉はほとんど付かないのですが
強いて言えばふくらはぎがムキっとなりました。子持ちししゃもってヤツです。
それと走り始めてからすぐに垂れ気味だった尻が上がりました。
それから自分の場合、腹→二の腕→背中の順で痩せていきました。
足はジョギングだけではぜんぜん細くならなかったのですが
ピラティスを始めたら少しずつ細くなってきました。
643スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 21:55:31
>>641
自分の場合も同じです。すごーく体力が付きました。
前は部屋の掃除や車の掃除をするだけでヒイヒイ行ってたのが余裕に
なりました。
あと、汗をすごくかきやすくなったので、着替えの回数が増えた。
644スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:08:23
俺は暑さに強くなったよ
空調は何の変更も無いはずなんだけど、今年は会社のエアコンが寒く感じる
645スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:16:34
毎日3キロを16分で走ってます。
ちなみに中三で女なんですが、身長を伸ばしたくて
「適度な運動」ってことで3キロなんですがこれって適度な運動ですかね
646スリムななし(仮)さん:2005/08/13(土) 22:21:03
身長を伸ばすにはたんぱく質とカルシウム・・・。
スキムミルクを暇があったら飲んで走るのだ。
647スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 03:11:00
>>641
自分も642さんと同じ感じ
腹周りと顔が最初の二ヶ月くらいで
ごっそりと落ちました
お尻も引き締まりました
週5×5Km弱を30分程度のペースで続けてます
確かに足は細くならないです
648スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 07:51:15
>>640
週1回しかも4qくらいじゃ全く体重落ちないぞ。
最低でも週4回くらい走れ。そうすれば2sくらいは落ちる。
649641:2005/08/14(日) 09:34:40
>>642>>643>>647
レスありがとうございます。腹、二の腕、背中が一番落としたい
ところなので、すごくヤル気が出てきました。
足は細くならないのですね。でも足はあまり気にしてないので引き締まれば
言うことありません。頑張ります!!
650スリムななし(仮)さん:2005/08/14(日) 19:21:44
週1回、4キロだったら、足痛めるだけじゃないかなぁ?
前スポーツクラブ行ってたけど、効果出そうと思ったら、
2日に1回は来て運動してくださいっていわれたよ。
651スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 02:48:17
ずっと続けている人に長続きする秘訣を聞いたら
突発的に長時間やるよりも、連続的に少ない時間で走るのがいいらしいよ。
週1回で4キロ走るなら、週に2〜3日休みを適度にいれて30分〜やるほうが
良いらしいです。その知人は30〜60分を週4〜5日やっているそうです。
652スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 11:44:21
>>651
>週1回で4キロ走るなら、週に2〜3日休みを適度にいれて30分〜やるほうが
4キロなら30分ぐらいで走れる人が多いだろうからちょっとおかしくないかい?。

週1回で1〜2時間走るなら、週に2〜3日休みを適度にいれて30分〜やるほうが
こうしたほうがよくない?
653スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 16:22:13
よくウォーキングするおばちゃんが被ってる、ひさし部分がでかくて下向きで
顔中が隠れるサンバイザーあるじゃん
今日いつものコースを走ってたら、黒いそれを被って全身てらてら光る黒いサウナスーツを
着込んだおばちゃんが角から勢いよく飛び出してきて、どこの戦隊ヒーローかと思った
654スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 22:33:52
私はダイエット中で大体週5で走ってますが週4になると凄く気にしてストレス貯めてしまいます。走れなかった日はステッパーをしたりしてますが…。特に気にする必要ないでしょうか?とても気になっているので助言お願いいたします。
655スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:11:03
ダイエット目的なら距離やらペースで変わると思うけど
30分5km以上なら週3日で十分だと思うよ
半年もしたらかなり締まってると思う
656スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:28:18
ダイエット目的の人が30分で5km以上走るのは一般には無理では。
657スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:36:56
それより食生活カイゼンしないと体重全く落ちないよ
658スリムななし(仮)さん:2005/08/15(月) 23:48:28
体重変わらなくても体型はしまってくる。
体重なんてはっきりいってどうでもいい。肝心なのは体型。
659スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 00:00:54
>>656
あーそっか
なら40分5kmなら楽勝かな?
LLピザならしらんけど
660チラシの裏:2005/08/16(火) 00:02:58
靴選びが難しい・・・前回は窮屈で今回は幅ひろすぎ…
Gラスト(6E)だなんて・・会計になって言われた(掘り出し物狙いが原因か)
10kmとか走るから大きさ合わないと足痛めてしまう。
ちなみに10ヶ月で24キロ痩せました。現在174cm 58kg

661スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 00:18:56
40分5キロは、早歩きぐらいの速さ。
662スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 01:07:32
だからなに?
663スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 03:06:09
>>657
食生活改善しなくても週5で5キロジョギング始めたら
2ヶ月で5キロ痩せたよ
摂取カロリーと消費カロリーの問題だから
ジョギングで消費カロリーが増えるわけだし
もちろん体質改善にもなっていると思う
食生活がそのままでも十分痩せるし、
それが目的で走ってる
664スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 04:04:58
曙くらいの体重があれば5キロ落とすのも楽だろうよ。
665スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 09:34:56
バ カ ス レ 認 定
age
666スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 14:28:12
>>653さんが言ってるようなサンバイザーってほんとに焼けないのかな?
使ってる人いる?自分は焼けたくないので夜ラン派なんだけど、
時間無いとき、昼とか朝に走りたいんだけど、焼けるのが気になって
走れないんだよね。。。
でも、あれ重そうだから走ってるとずれるかな?
667スリムななし(仮)さん:2005/08/16(火) 15:48:18
>>666
オラ男だけどサンバイザーしたいよ。
真っ黒けになって、会社で冷たい目で見られるのよね。
特に社長から。
668スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 02:59:10
>>664
グダグダ言ってないで走れ
そうすれば体重落ちるから
走りもしないのに「走ってもやせないから」とか
「走ってやせるのは曙みたいな人だけ」とか
いっているヤツは結局何の努力もできないただのデブ
669スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 06:47:13
おまえが走れ
670スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 07:45:31
3キロ16分は早すぎ??ふくらはぎが太くなった気が・・・
671スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 07:48:13
>>668
ピザデブ乙
672スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 10:02:45
>>670
慣れてないのなら`7分程度がいいかと
673スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 10:56:41
3キロ16分で走れることがすごい。
674スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 11:14:41
グダグダ言ってないで走れ
そうすれば体重落ちるから
走りもしないのに「走ってもやせないから」とか
「走ってやせるのは曙みたいな人だけ」とか
いっている>>671は結局何の努力もできないただのデブ
675スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 11:25:38
ピザデブウザイ
676スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 11:35:49
グダグダ言ってないで走れ
そうすれば体重落ちるから
走りもしないのに「走ってもやせないから」とか
「走ってやせるのはピザデブみたいな人だけ」とか
いっている>>675は結局何の努力もできないただのウザデブ
677スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:34:47
ポテチデブウザイ
678スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:40:13
      _____
     /       \
    /          \
   / /@W∧WーVV  \    
  /  /┌─┐ ┌─┐V│  
  | C/'┤¬├-.┤¬├)ミ ハアハア
  ミ |U└─( 。。 )─┘|V   
 (X)|U ∴     ∴ /(X)
 (X)\    Д    丿(X)____
(X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
   /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |   |    |__|
  | \      |つ   |_ _|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
679スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:42:10
>>676
VAAMは走る前と走る後どちらがききますか?
680スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 12:58:17
ポテチデブドモウザイ
681スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 13:10:33
>>680はグダグダ言ってないで走れ
そうすれば体重落ちるから
走りもしないのに「走ってもやせないから」とか
「走ってやせるのはポテチデブみたいな人だけ」とか
いっている>>677は結局何の努力もできないただのウザデブ
682スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 15:54:09
1ヶ月前にジョギング始めたばっかりなんだけど、
最初2キロ16分で走るのが限界だったのに、
5キロ32分で走れるようになった。達成感があって面白いね>ジョギング
もうダイエットとかどうでもよくなった。
日記すまそ。

あと、走ってると足の裏が熱くなって走れなくなることがあるんだけど、
あれって、靴とか靴下をジョギング用のものにすれば改善されるんでしょうか?
今は、普通のスニーカーで使ってるんだけど。
683スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 16:18:50
(´・ω・) 膝の痛みがなかなか取れない・・・
684スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 16:35:11
>>683
    ∧_ ∧
   (´・ω・`) 重過ぎ ショボーン
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  ∂\/ Lavie /
     =======
685スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:08:01
>>682
>走ってると足の裏が熱くなって走れなくなることがあるんだけど、

俺もそうでした。

ランニング用のメッシュの靴に換えてみてください。
ジョギング・ウォーキング兼用の厚手の靴は熱がこもります。
マメもできやすいそうですよ。

靴下もランニング用の薄手のやつがお勧めです。

686スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:15:01
>>685
あ、やっぱり靴のせいでしたか。
確かメッシュの靴があったなーとか思ってたんですが、
あれが、ランニング用だったんですね。

熱くならなければ、もう少し走れるのにということが結構あったんで
助かります。仰るとおり、マメも最近できてきました(笑
ランニング用の靴を買うことにします。ありがとうございました。
687スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:21:12
ほんと靴一つで全然違うよね。ビックリするね。
688スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 17:30:35
最低でも30分したほうがいいよ。
1時間がベスト。
689スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 18:53:48
今から一時間がんばって走ってきますノシ
690スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 22:03:57
どうも深夜23時くらいから走ると翌朝疲れが結構くる。。
40分位走ってシャワー浴びて一時くらいに寝るんだけど。。
これを夕食前18時くらいにすると翌日には疲れがあんまり残らない。。
やっぱり寝る直前ってのは良く無いのかな。。でも仕事とかあんまり
人に見られたくないとか色々考えると時間的には23時からが一番いい。。
早朝とかにやってる人はすげえ=な=。。
691スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 22:33:57
私は23時といえば、洗濯タイムだな〜。
深夜電力で安いから・・・・。
ジョギングしてから、ジャージとか洗濯物が増えただの、
干すところが無いから、自分の部屋に干せだの、
玄関にジョギングシューズを置くなだの、
麦茶がすぐ無くなるから作れだの、
家族に虐げられてる・・・・。負けるもんかい。。。(ノω・、) クスン・・・
692スリムななし(仮)さん:2005/08/17(水) 23:31:16
なんで走ってるの〜?って、別にいいじゃん。
ま、やせたいんだけど。

走ってるわけは食べ過ぎてるからです。
食べるから走る。走るから食べる。
せっかく買ったアンダーアーマー着れない。

ところで、女性の方なら多少のおしゃれも考えて走ってるのかな?
皆さんどういったウェアで走ってらっしゃるのでしょうか?
おしゃれなウェアでセレブなジョグしていらっしゃる方、
常にニューモデル入荷している方・・・
私は、どうせ汚れるから黒っぽいのでいいやって感じで、
全くセンスのかけらもないのですが・・・


693スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 05:01:25
おしゃれなウェア?素人丸出しで浮くって

時々いるけどさ、主婦仲間であれこれ見栄とか入ってやってんのかな?
みたいなの

公園とかストイックな人が多いとこだとめちゃくちゃうくよ
別にのたのたもたもた重そうに走ってても何も思わないけど
他の人はどう思ってるか知らないけど俺はそういうのだは本当鼻で笑ってる

単一系の色で上下統一されてるなら女性だしピンクとか赤でも違和感はないよ
一番あれなのは妙に体のラインがでるカットだったりラインが入ってたりワンポイントはいってたり
そいうの見るとジムだけで勝手にやってろって思うね



694スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 08:14:36
私はおしゃれなウェア好きだけどな・・・。少しづつちょっといいの増やして行きたいなって思ってる。
走れなかった頃は自分に自信もあまりなかったけど、ちょっと最近走れるようになったからかな?
昔は周りの視線が嫌だったけど、最近はインターバルしてる時とか見られるとちょっとヤル気になる。

>>692さんみたいに
走ってるわけは食べ過ぎてるからです。
食べるから走る。走るから食べる。
せっかく買ったアンダーアーマー着れない。

って感じだったけど、

今は、走りたいから食べない。(脂肪などあまり不必要な栄養素)
走りたいから食べる(たんぱく質など必要な栄養素)

に変わってきた。ジョギング好きになったって事かわかんないけど。
695スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 09:15:35
>>693
人のウェアなんぞどうでも良いじゃんw
696スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 09:35:01
>>695
だったら俺がどう思おうとおまえにはどうでもいいじゃんw
697スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 09:41:47
>>693程度なら過剰な煽り・叩きでもないし、いいんじゃない?
>>696はうまい返しだなーって感心。
698スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 09:44:57
マジでジョギング好きになったら
あんまり外見とか気にしない希ガス
699スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 10:22:07
走ることより着飾ることに重点を置いてるような人がいるからね。
30代ぐらいのおばさんににそういう人種で
自意識過剰なのが多いからね。
走りメインの人なら子供背負っていようが、
裸だろうがどうでもいいことなんだと思いますがね。

700スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 10:26:34
走る事も着飾る事もまた楽し。
楽しかったらいーんでない?
おいら、おしゃれな人が好き。
701スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 10:51:18
かなり派手そうな服装でとろとろ走ってる人ってダイエット目的かな?
速い人って殆ど軽装だけどね
702スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 10:53:27
肉体美が自慢なので、スパッツ一丁で走ってます。
逸物も自慢なので、ワイセツ物陳列罪さえ無ければ全裸で走りたいっすね。
703スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 11:04:28
走る前はスポーツウェアといえば、アディダスだったけど
走り出したら、ナイキ、アシックス、ミズノが気になるようになった。
704スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 12:35:39
速い人や、フォームの綺麗な人は気になるかな
バキバキにウェア揃えている人は、意外といないな
まあ、それでモチ上げてるのも一興

ウェアといえば、サウナスーツで大汗かいている♀は、なぜか皆コデブ〜デブ
細い人は、なぜか着ない

脂肪と言う名の自前の断熱材があるから、サウナスーツいらないと言ってあげたい
705スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 12:39:52
>>683
冷やすんだ、凍傷にならない程度に。
んで安静にして「ッ走りてぇ走りてぇ」ってうなってろ
治ったとき感動するから。


ところで
夜はオバケが怖いから朝走ってるけど
日向は地獄だな、必ず足が止まってしまう。
そんな中サウナスーツは論外だろうけど
よくオバサンが長ーい手袋してウォーキングしてるが


…あ、日焼け防止か書いてて気づいた
706スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 13:20:28
>>702
それ、汗冷えするでしょ。
707スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 13:21:36
>>683
痛みが取れたら、距離を少し短くするかウォーキングに変える
あと体重をもう少し減らしてから走る。
708スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:01:25
>>684>>705>>707
thx
とりあえずバンテリンを塗ってマターリします。
709スリムななし(仮)さん:2005/08/18(木) 14:46:08
>>702
                      ,:'゙'';,
                 ,.,.,.,.,.,:'  :::';,
        ';'''"""""゙'''''"""  ,:'   :::';,
         ゙'':;、            ::::';
           ,'             ::::::',
           ; \       /   :::::;  自慢の逸物
           ;  ●      ●    :::::;'  勃ったのは良いんだが、
           ',     (__人__)   U  :::;:'  こいつをどう静めれば・・・。
            '::,,.            ;:;::''     
          _..,.,:‐''           ;;
       ,:'´´""        ,;''""'':;, '::.
       ;;       _.     ;     ..;'w
       ':、,._,.,.,.::-''""     ;   :::;,:';;
             i      ':;,.,__,.;:':::::;w
.             i     /"lヽ ::::::::::;  ;`;,
             i    ( ,人 ) ::::::::::;..丿 ;'
             i    |  |   :::::::;;:_,;''::::.
             i    .,|  |、   :::::; ::::::::::...:::::::::::
                  (__¥__)   :::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::
               i    ::::i i     :::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               i    ::::i i     :::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ヽ___ノ ヽ__;ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::

710スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 00:53:07
最近、夜になると気温も下がってきて
走りやすくなってきましたね^^

はじめて3ヶ月くらいは分かるくらいウエストも細くなったんですが
ココのところ変化があまり無い
俺の推測では3ヶ月くらいで内臓脂肪が減って
変化が分かったのだが皮下脂肪がなかなか燃えないのでは?
皮下脂肪ってなかなか無くならないものなんですかね?

NIKEのFreeってソールがグニャグニャな靴履いてる人いたら
感想聞かせてください。
711スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 02:50:12
ジョギングするなら真っ直ぐ走ることを心掛けるといいですよ。

走っている道の真ん中に30cmぐらいの走路を想定して
そこから絶対はみ出さないイメージで走ります。
フォームがキレイになるし、体も内側に向かって細く締まってきます。

是非、お試しあれ。
712スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 04:44:38
>>710
>はじめて3ヶ月くらいは分かるくらいウエストも細くなったんですが
>ココのところ変化があまり無い

あなたの基礎体力がジョギングの運動量に追いついたということでは?
さらに運動量を増やせば内蔵脂肪もどんどん落ちますよ。
713スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 15:26:04
>>710
皮下脂肪はなかなか燃えないもんだ、と食って掛かって
気長にやることを薦める。変化が分かりたいなら筋トレして基礎代謝
あげるべし。

それよりもランナーズハイって誰にでも起こるわけではないもんなの?
かれこれ1年走っているけど、ハイというよりも’灰’になります。
興味があるだけなので、危険だったらやめておきます。
714スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 16:26:26
みんな何時ごろに走ってる?
715スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 16:38:28
食って掛かって?
716スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 16:41:03
はやくても夜の9ぐらいかな
夜でもたくさん人がいるorz
717スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:01:37
>>710

ジョギング毎日5キロ位していたら、体重は3キロ減ったけど、
体脂肪率は増加。
筋肉が落ちたらしい。
ということで、筋肉トレーニングも取り入れたら、
体重はそれ以上減らないものの、
1ヶ月で体脂肪率5%下がって、ウエストも3センチくらい減りました。
718スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:16:32
俺は毎日14キロ歩いたり走ったりしながら4ヶ月

110キロから80まで落とした(身長は175)

体脂肪は13まで減った。食事制限はしてない。

719スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:29:17
>>713
俺疲労が一定のラインを超えると精神的に壊れてハイになることがある。
なんかムダに明るくなって、「ハッハー!俺走ってるぜー、暑くて息も苦しいぜー、でももっと走るぜー、ハッハー!」って感じ。
肉体的な苦しさは全然やわらいでいないので、いわゆるランナーズハイとは違うんだろうけど、これはこれで楽しい。
テンション高いまま帰宅して、酔っぱらいのように家族にウザがられるけどな。
720スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 18:50:22
>>718
なぜ14キロ?
721スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 19:04:43
14kと言えば2時間はかかるな。
これを毎日続けられるのは凄い。
722スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 19:46:32
教えてください。
膝とか痛いとき(炎症?)、パンテリンで痛みを「とって」しまえば、走ってもいいのでしょうか。
それとも、あれって、単に麻酔が、かかっているだけ?
723スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 22:52:53
>>722
?????マジレスするけど、こんなトコで聞かずに医者にいけば?
痛みがあるって事は膝が悲鳴を出してるんだよ?
あなたの運動量や体重をあなたの現在の膝が耐えられなかったって事じゃないの?
それなのに、直さないでどうすんのさ???いきなり無理した自分が悪いと思って、
ダンベルでも持って上半身鍛えたら?本気でジョギングするなら上半身も大事だよ
直さないと慢性化してずっと膝に爆弾抱えることになるよ
724スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 22:55:21
直さないと×
治さないと○ダッタ。
725スリムななし(仮)さん:2005/08/19(金) 23:47:18
>>722
私の実感から言えば痛みを緩和しているだけ
逆に直りが遅い気がする
痛めているのに意識せずに痛めた部位を使うことができてしまうからだと思う

日常生活に支障をきたさないようにするのが市販の塗布剤の役目ようなきがします
治すならまずは湿布なんかで徹底的に冷やした方がのがいいんじゃないですか?
関節痛ならグルコサミンとかヒアルロン酸を摂取して内部から養生しないといけないきもしますが
726スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 00:04:45
バンテリンっていうかインドメタシンは常用しちゃダメよ
ttp://www.badminton.ac/topic30.html
727スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 05:09:02
すごいな。
728スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 08:34:39
シップは実はあまり冷やしてないんだよね。
氷を使ったアイシングが一番効くらしい。
氷で感覚なくなって痛くなるまで冷やす→少し離す→また感覚なくなるまで冷やす
っていうのが一番いいらしい。

あと、熱を発している所は細胞が死んでるんだってね、それを治そうとする活動の際に
熱が生じるって聞いたよ。んでもって、その熱でまた周りの細胞も死ぬらしい。
だから、結局は腫れてる所は冷やした方が早く治るという話。

故障がない人でも走った後、熱を感じる部位があればちゃんとアイシングしたら
疲れがすぐとれるらしいよ。
729スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 08:55:51
(´・∀・`)ヘー 勉強ニナッタ
730スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 09:02:43
722です。
ありがとうございました。
身体と相談しながら、アイシングとスクラッチの基本を守って、やっていきます。
でも、3日も休むと、自分がだめな人間になったみたいで、落ち込むんですよね。
中年サラリーマンの哀しいところでしょうか・・・・
731スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 09:53:56
てか仕事中・・・・?
732スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 11:24:56
>>722
漏れも膝を痛めて休み中。

走れなくても、足上げとかして筋肉を鍛えておくと(゚д゚)ウマーかも?
733スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 15:11:20
>>730
ストレッチな。
734スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 15:54:19
ジョギングをして4日目なんですけど5キロぐらい毎日走ってます。
自分は顔がギトギトの脂性なんですが汗をかく事によって体質改善はできるんでしょうか?
735スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 15:58:45
膝が痛いときは、グルコサミンとかコンドロイチンなどを飲め。
736スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 16:25:50
>>734
まあ走って脂が燃焼すれば効果はあるのではないだろうか。
同時に食生活をパサついたものにするのもいいかもしれん。
737スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 17:20:07
>>736
実家生活だから食生活は結構厳しいかもしれません・・・。
できるだけ油物は控えるようにしてみます。
738スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 23:21:09
ジョギングしてしっかり食っていれば自然に体重落ちて
スリムになりますよ
739スリムななし(仮)さん:2005/08/20(土) 23:28:02
ウォーキングよりジョギングした方がヒップアップ効果
ありますか?
740スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 00:42:20
>>734
汗をかくことで老廃物が排出されるので、お肌つるつるすぺすぺになるという意見あり。
脂性にも良さげな予感。
741スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 01:04:47
自分も脂性だけど特に良くなったとは感じないなぁ。
悪くもなってないけど。
でも長い目で見れば肌の老化防止にいいんだろうと思ってます。
あと当たり前かもだけど脂性の人はアブラ焼けしないように
日焼けに気をつけたほうがいいですよ〜
わたしは最初の頃は夏以外は日焼け止めは塗らなかったのですが
いつのまにかジリジリ焼けててみのもんた風味の赤黒い顔になってました。
アブラ焼けって普通の日焼けよりヤラシイ感じがするんですよね。

>739
ウォーキングでもかなりのヒップアップ効果があるみたいですよ。
ウォーキングスレでよく報告されてます。
742スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 02:45:05
膝を痛める人は足をまっすぐにどんとついてないかい。
結構そういうフォームの人を見かけるぞ。
ひざを曲げて着地してけりと着地足の回転をつなげるような
骨盤を回す動きを心がけたいですね。
743スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 05:28:56
いつも夕食を食べて一時間後ぐらいにジョギングしてるんですけど
飯を食べた後に運動って効果的ですか?
744スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 07:11:09
例えば3kmを〜分で走ると決めてスピードを上げて3kmだけ走るのと
   距離関係なくゆっくりでも長い時間走った方がダイエットにも体力つくりにも
有効なのかな・・・
自分、まだ歩いてるか走ってるか分からないほどゆっくりしか走れないのだが
大丈夫だろうか・・・
745スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 07:19:43
私は中学生の女の子です。

ヴァームは運動の前後でどっちが効果ありますか?
また、ジョギングは食事の前後でどっちがいいですか?
746739 :2005/08/21(日) 08:06:03
>>741
ウォーキングでも効果はかなりあるんですね!
レスありがとうございました。
747スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 08:06:16
>>745
運動の30分前
飯食った後は走れるか?走れればどっちでもいい。
748スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 08:55:57
バームは粉か190かじゃないと役に立たたんね。
ああ、ゼリーは空腹時にはいいかな?
749スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 11:38:16
>>745
中学生にヴァームは必要ないと思うが、
飲むなら空腹な状態で運動前に飲むのが効果的。
ジョギングは食前のほうが脂肪はより燃焼する。
750745:2005/08/21(日) 12:09:10
さっきサウナスーツ着て走ってきました。
汗をいっぱいかいて気持ちよかったです♪
751スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 12:11:59
釣り馬鹿日誌
752スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 12:28:48
753スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 15:57:21
>>745
女子中学生という疑似餌を使った割りにあんまり釣れてないね
別の釣堀り探せよ
754スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 16:26:38
なんでこういうおかしい人がいるんだろう・・・・。
755スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 17:07:26
3分走って5分歩いての繰り返し。
俺ってダメな奴
756スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 17:33:22
>>754
さあやっぱ夏だからじゃね?

>>755
それがその内逆になって成長していくのさ
ようは根気だよ
ダメな俺と飽きずに付き合うそれがジョギング
そのうち俺ってかなり走れてるんじゃね?
イカスわ〜って錯覚する日もくるさ
757スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 17:40:04
あ、俺今日黒のウィンドブレーカー来て大量の汗かきながら走ってる人見た。
リアルでああいうのがいるんだと思ったなぁ    と、軽く釣られチック。

>>755
それが君のいっぱいの体力なら、体脂肪燃焼効率は最高じゃないか?
758スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:04:21
>>753
>>745のような餌丸わかりの釣り糸に3匹もひっかかってる時点で
このスレやばい。
759スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:15:27
いやいや、そういう糞レスしてる時点でお前が一番やばいよ。
760スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:16:58
このスレふいんき(←なぜか変換できない)悪いなw
761スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:21:15
>>759
いやいや、そういう糞レスしてる時点でお前が一番やばいよ。

以下エンドレス・・・・・
762スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 19:30:22
>>761
いやいや、ただ鸚鵡返しするしか脳がないお前が多分一番低脳だよ。
763スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:01:52
>>760
キタ━((((((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))))))━!!!!

ふいんき×
ふんいき○→雰囲気

ttp://nhg.pro.tok2.com/reserch-2/reserch1-99.htm

イッパンジョーシキ ナツヤスミモウスグオワリ!!
764スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:17:36
>>763

2ちゃん用語です。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%CA%A1%E4#i20

m9(^д^)プギャー!!
765スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:56:19
>>762二番目に低脳。
766スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:57:31
ひあーしらんかった。
全部読んでないけど。勉強スル。スマぬ。
767スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 20:57:39
最近、夜は涼しいなぁ。
でも走るとやっぱりムレムレに…
768スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 21:55:34
今日始めて4日目だったんだけど、
1日目は5分走るだけでもう死ぬ…ってくらいバテバテだったのが
今日になると音楽聴きながら30分楽々で走れた。
少しずつ慣らしていけば、自分では絶対にムリ!って思ってることも
案外やれるようになるもんだね。
まだまだキツイ…って方も、自分のペースを保つことを第一に頑張ってみてください。
769スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:01:29
>>766
いや、するな。
こんな勉強なぞ、する必要ない。
770スリムななし(仮)さん:2005/08/21(日) 23:12:04
>>744
どちらかというと、後者をお薦めします。

>距離関係なく、ゆっくりでも長い時間

LSD(Long Slow Distance)ですね。
いくらでも走れるぐらいのゆっくりペースで長時間長い距離を走ると、
体に弱い刺激を長時間与えることになり、全身の毛細血管を発達させるらしいです。
とはいえ、ゆっくりすぎても腰や膝に負担が掛かりますけどね。

ジョギングは、飽きず、いやにならず、ずっと楽しめるペースが
その人にとってのベストだと思います。
771スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:25:21
約3〜4キロほどを30分くらいで走り始めてから3週間くらいなんだけど
最近走ってる途中に左足の内側のくるぶしの10センチ上あたりが痛くなるんだけど
これってどうなんでしょ?ジョギングやめて休んだ方がいい?
走り終わった後も押すとちょっとズキっとするんだよね。
でも一日寝ると治るのよ。ちなみに右足はなんともないです。
772スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 00:47:21
>>771
足がつりかけている痛みかも。
走る前に該当部を揉みほぐしておくと、血液や神経の流れが良くなるので予防になるかと。
試してダメなら別の原因かもしれないので大事にね。
773スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 02:01:07
スーパーで買い物カートに足轢かれて爪の中、内出血。
ナイフで血を今だした。
爪死んだら走れなくなるもんね。おばさん気をつけてね。
前向いて買い物して。
そういや友達で足轢かれて骨折したやつもいたっけ。
スーパー危険。
カートにタイヤカバーつければ被害少なくなるが。
774スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 02:36:00
>>770
>ゆっくりすぎても腰や膝に負担が掛かりますけどね。

これって本当ですか?
確かにゆっくりだと上に跳ねる感じが強くなり
着地の衝撃が大きい感じがします。

ゆっくりを意識して10km走ると股間節や腰が痛むのはそのせい?
775スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 02:38:14
>>771
シンスプリントの症状に似てる気が。
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec05/ch075/ch075c.html

>>773
それは痛そうだ。お大事に。
776スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 04:03:59
>>774
地面から受けた力を後ろに逃がせず、体の垂直方向ばかりに力が向かいますよ。
スピードが出てないから地面から受ける力はそれほど大きくないんですけど、
腰や膝に負担を感じたら、少しスピードアップしたほうがいいでしょう。
それに、ゆっくりすぎるとフォームを崩すこともありますから。

まあ、バランスが大切、ということです。
777スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 11:48:42
    ∧,,∧
   ミ,,,・∀・ミ <777
 @ミ0,,uu,0
778スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 13:58:00
一定のペースって余計疲れません?
私の場合は息があがる→ペースダウンする→ペースダウンに疲れる→ペースをあげる→息があがる
って繰り返し
779スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 14:50:23
今日はにわか雨のあとだったから比較的涼しく
途中でへたばらず、初めて6キロほぼずっと走れた
夏になってから始めたから気温でここまで変わるとは思わなかったよ
眩しい日差しの下で焼けながらやるのも好きなんだがね。

で、まぁタイム計ったら歩くのと10分くらいしか違わなくて笑った。
780スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 14:51:03
一度やってみるといいですよ ジムのトレッドミルのような完全な一定のペースは疲れると思いますが、
実走でしたら、一定のペースが一番つかれにくいかと(もちろん、わずかなペース変動はあります)
781初心者:2005/08/22(月) 17:56:12
すいません。今さら、活性酸素の事を知ったのですが、ジョギングを続けても悪影響は、ありませんか?宜しくお願いします
782スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 19:21:21
活性酸素なんて走らないピザデブの言い訳みたいなもんだから気にすんな。
783スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:14:18
活性酸素の事はよく知らないけど、ジョギングすると風邪ひかないし
お肌も綺麗。しわしわになるの嫌だからコラーゲン摂る為に果物ゼリー食べてるけど・・・。
痩せたし、体力ついたしいいことばっかり・・・・。
784スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 22:32:20
>>781
私も以前気になって調べたのですが結論でませんでした。
今は気にしてません。
運動しすぎが活性酸素を発生させるが、どのレベルが
運動しすぎかわからず、また人によっても個々違うと思うし。
785スリムななし(仮)さん:2005/08/22(月) 23:20:25
>>781
活性酸素が嫌なら今日からお前は一歩も歩くな。一生寝たきりの生活を送れ。
786スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 03:50:34
運動習慣がある人は、活性酸素にもその処理能力が
高まることが知られています。気になるんなら、ミニトマト
とかサブリとか抗酸化作用のある食品をとれ。俺はまったく気にする
必要がないと思う。走る習慣のある人のほうが健康なのは事実。
787スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 05:41:08
自分はかなり肌が汚くなった 毛穴は開くし吹き出物も出る。
洗顔もちゃんとしてるし、食べ物も野菜なんかをたくさん食べるし油物も取らない。
手足の肌は綺麗なんだけどもね。
788スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 06:41:01
今日初めて朝ジョギングしてみました!
今まではウォーキングだったんですけど…
12分くらいしか走れなかったけれど、継続は力なりと思って頑張ります。
789スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 07:24:02
おはよ。今ジョギンングから戻った。
今日は7キロ走れてまぁまぁ。
駒沢公園は朝の5時頃になると走ってる人でいっぱいだよ。
白人系の外人も多いんだけどみんなスピードが速い。
790スリムななし(仮)さん:2005/08/23(火) 08:59:50
>>787
ダイエット中?油分を取らないからじゃない?ある程度の油分がないとお肌がガサガサになって
だめだよ?
コラーゲンやビタミンCやビタミンEとかサプリを摂ってると自然に綺麗になってくよ。
あと紫外線も大敵〜。日焼け止め塗ろう。
791744:2005/08/23(火) 17:21:13
>>770
レスdクス
ゆっくりでも30分位は持続して走れるようにがんがってみます。
初めてまだ5日目くらいだがやっと3kmペース持続して走れるようになりました。
ありがとう
792771:2005/08/23(火) 23:43:25
>>772
実行してみたんですが改善されずでした(´・ω・`)

>>775
おぉ似てるかもしれないです。
後内側シンスプリントっぽいですね。すねの内側なんで。
靴もろくなの履いてなかったし、道路走ってたんでそれが原因かもしれないです。
793787:2005/08/24(水) 05:32:40
>>790
馬鹿なダイエットから始めて今に至るから、油をとるのにかなり抵抗ある。
少量は太る太らないじゃ無しにとらなきゃいけないのにね。
洗顔後にクリーム塗ってるんだけども、効かない効かない。
794スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 05:58:22
>>793
野菜を摂るにしても、油と一緒にとらないと吸収されにくい栄養素ってあるし、
油を一概に悪者扱いするのは良くないですよ。
動物の脂肪がいやなら、魚をおすすめします。
青魚の脂肪は、むしろ体についた無駄な脂肪やコレステロールを追い出してくれますから。
あと、最近流行はじめたゴマなんかいいかもしれませんね。
795770:2005/08/24(水) 06:06:37
>>791
お互い、頑張りましょう♪

自分は今でも辛くなったら平気で歩きますよ(笑
決まった時間を歩かずにずっと走り続けることよりも、
毎日走り続けられることが自分には大切なんです。
796スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 09:47:28
>>199を読んでユニクロでそれっぽいブラ買ってみたが大失敗だった。
揺れる胸肉を支えきれん。
元々リラックス用みたいだし部屋着用にするか・・・。
がっちり支えてくれるいいブラないかなぁ。
797スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 15:28:18
水泳初めて3ヶ月。ウォーキングやエアロバイクもそこそこに
ちょっと走ってみようかなーと、一昨日通勤帰りに一駅分走ったら
昨日今日と超筋肉痛_| ̄|○
ちょっとしか走ってないのに・・・
使ってる筋肉ぜんぜんちがうの????
798スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 15:29:50
活性酸素の再新情報。
ここのスレの人には朗報なのでは。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000008-kyodo-soci
799スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 17:52:52
>>796
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/product/index.html
ウニクロに過度な期待しても・・・
800796:2005/08/24(水) 18:34:29
>>799
ありがd
近くに扱ってる店あるみたいだから見に行ってみようっと
801スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 18:59:34
走った後何かすごい足がダルイ。
特にふくらはぎがすごいダルイ。
みなさんもやっぱこうなります?
802スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 20:25:46
みんなどこで走ってるの?
大きい公園まで自転車で30分かかるから結構つらいorz
803スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 21:24:13
>>801
10kmくらいまでなら足はかえって軽くなる
20km走り込みとかだとそりゃダルくはなる
でも俺の場合は太ももかな、ふくらはぎは別になんともない

ふくらはぎモミモミして血流を促してみたら?
804スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 21:38:14
>>796
ちゃんとしたスポーツブラしないとバストの靭帯が伸びてだらーんと垂れた胸になるよ
気をつけなされ
805スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 22:04:31
>>801
ダルい時はちゃんとアイシング(氷水で冷やす。シップ×)しないと足が壊れちゃうよ!
806スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 22:47:23
>>801
オレもふくらはぎがだるくなるよ。
みんなそうだから心配ない。
807801:2005/08/24(水) 23:10:44
みなさん同じなんですね、安心しました。
明日は台風で走れなさそうだから明後日からまたがんばるかな!
808スリムななし(仮)さん:2005/08/24(水) 23:19:10
>>802
ちょっと遠くても大きい公園の方が、走ってる人いっぱいいるからモチベーション
あがるんじゃない?
住宅街なんか一人でチンタラ走ってたってつまんないよ。
809スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 01:19:21
足首故障。ウォーキングもままならず・・・
なのに食欲だけは猛烈で、運動できないのに食べてる。
なんか、走れないストレスを食で解消してるような気が。
いかんいかんいかん〜!!
早く治して走りたい。
810スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 01:50:57
>>801
100均で売ってる首筋を自分でもむやつで
(U字型でゴルフボールみたいなのが付いてるやつ)
骨とふくらはぎの筋肉の間を中心にやわらか〜くマッサージしてるよ。
811スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 01:52:03
>>809
走った日の方が、食欲がほどよく抑えられたりしない?
自分はそう。
812スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 08:54:24
>>801
ふくらはぎだるくなることある。
距離に関係なく体調かな?

だるいときはお灸してる。
813スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 16:56:06
みなさnバームを飲んだりしてるんですか?
814スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:42:52
どのジョギングのスレにも膝とか脛とか痛めているやつがいる。
みんなおなじやつか?
走るといずれそうなるという感じにも聞こえてくるなあ。
815スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 01:00:05
ジョギングなんて運動のうちにはいらない。あくまで基礎運動。
だからその程度の運動で膝とか痛めたとかいってる人は、まぁあれだ。
もの凄い巨デブや体が弱い人なんだろう。
普通に体力があれば、シューズさえ気をつけていれば、ジョギング程度で足を痛めることはまずない。
活性酸素が怖いだの、膝が痛めるっていうのはフルマラソンレベルになってからの話だと思うけど。
816スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 01:06:20
まあ、あれだ。
歳をとれば分かるよw
817スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 01:31:37
日常的に運動してなかった人がいきなり毎日何キロも走るとすぐ痛めるし、
1回痛めるとしばらく休まなきゃ治らないからキツイね。それでジョギングから離れる人も多そう。
しっかり走る前後にストレッチして、日にちを空けて走れば痛める事ないし長く続くさ。
ふくらはぎも運動不足状態で走るとあぁぁぁぁぁぁ〜!いてぇぇぇぇぇ〜!って夜なる。
818スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 09:52:40
俺もはじめの頃はよくストレッチしてから走ってたけど
最近はストレッチしないで走る方がイイ感じなんだよね
そんな人おる?
819スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 13:10:55
ジョギングってのはすごく足に負担がかかりやすいんだ

一生続けたいなら痛くなくてもケアはおこたるな。
年とったら寝たきりになるぞ。
820スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 15:01:25
走ると膝に体重の3倍の重さがかかるから、ケアするにこしたことない
821スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 18:28:46
俺、太ってる頃はさほど故障しなかったけど、痩せてからあちこち故障。
半年前から左ひざに違和感から痛み、さして最近右膝にもチクリと痛み。
どうやら前傾で走ってて負担がかかってたらしい。
ここにきてやっと頭・腰椎・踵の一直線の重心を意識出来始め、
股関節で衝撃を逃がすイメージが出来た。

この痛みが治るのかは分からないが、豚で、常に運動を放棄してきた自分が
ここまでになったから運動障害がでても、老人になってから後悔する事は無いと思う。
822スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 21:02:42
寝たきりになったら家族に迷惑かけてしまうから、やっぱり後悔すると思うよ。
823スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 21:08:30
>>818
それはいかん。悪いこと言わんからちょっぴでもストレッチしてから走れ。
824スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 21:09:28
>>813
おらは飲んでから走るよ。効くんだなこれが。
825スリムななし(仮)さん:2005/08/26(金) 23:45:52
飲むんなら粉バームを運動の前だな。
826スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:03:35
今週の日曜に休憩してから天候を言い訳に走らなくなった。でも、たっぷり睡眠とることができた…が、なぜか食欲を抑えることができなかった。
ところで質問ですが、この残暑の時期に夕方に走ってる方はいますか?朝の方がいいとは思うけど寝不足で起きるのが辛い。それに、学校始まったら朝ジョグは不可能。走ったら遅刻決定。夕方走ってる方は何時頃走ってるか教えて下さい
827スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:17:41
夕方は暑く内科医?と、いう漏れも朝は苦手だったりする。走るのは好きなんだがな…。春は良かったよ。さほど暑くないし。朝7時ぐらいじゃ暑いのか?
828スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:24:55
顔がすごく丸いんですが、ジョギングは顔が痩せるのには効果的ですか?
829スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 01:33:22
ジョギングは魔法の薬ではありません
830スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 03:25:01
>>828
一応自分は顔はずいぶんとやせた
でも骨格の問題とかもあるだろうから
丸いのが別の形になるのかまではわからないね
余計な脂肪は二ヶ月くらい続ければ確実に落ちると思う
831スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:23:28
なんか楽しそうですねーおいらもジョギングしてみようっと!
832スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 05:39:12
>>826
確かに2学期入ったら朝走ることは無理になっちゃうね。私も学生だから夕方しか無理なんだよね…。
833スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 11:38:37
>>826
学校まで毎朝走って通え
834スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 13:30:48
>>826
日の入り時刻にあわせて走ってる。
暗いのは怖いから。
835スリムななし(仮)さん:2005/08/27(土) 19:44:55
今日は休むつもりだったけど食欲が爆発しちゃったから1時間走るぞー!
836スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:33:00
言い訳してないで、とっとと走れ。ピザ女
837スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:45:46
>>836
???
838スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 18:54:42
>>834
 田舎ならその方がいいよね。道なんか真っ暗だし...
 都心は夜のほうが楽。人も少なくなるし、空気も多少マシになるし
 パトカーがあちこち警らしてくれてるから逆に安心。
839スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 20:15:25
幽霊っているんですか?田舎なんで怖いです。いないなら今日夜中走りまくりたいです。
840スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 20:51:39
いますけど悪さはしないので平気ですよ。走ってきて下さい。
841スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 21:07:54
>>840
いるんですか、じゃ行きません。せっかく24時間マラソン見てやる気でてきたのに・・・
842スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 21:24:00
走るのが楽しければ言い訳は不要ですね。
843スリムななし(仮)さん:2005/08/28(日) 22:38:23
お前みたいな根性なしはもうくんな
844スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 13:36:48
健康のためにジョギングをはじめたいと思っています!
もともと走るのは好きなのですが体力的に心配なので
最初はどのくらいを目安に走るのがいいかアドバイスお願いします。
身長160cm 体重49s の 21歳♀です。
845スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 13:50:07
>>844
運動暦わかんないからなんとも言えないけど、
2〜3キロくらいから始める人が多いみたいだよ
846844:2005/08/29(月) 14:22:01
>845さん
運動暦は中学のときバレー部でした。
その後は軽く運動するくらいです。
2〜3キロから徐々に走っていこうとおもいます!
847スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 15:30:20
走り始めの1キロが一番辛い。
肺呼吸から腹式呼吸に上手く切り替わってくれれば
後は楽勝なんだけど...
848スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 15:41:36
足が重い系。
心肺が苦しい系。
血糖値が低い系。

以上のどれかだな大抵苦しくなる時って。
849スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 19:27:01
いつも夜の11時くらいから1時間程走るんだけど(週2.3くらい)
時間帯はどのくらいが一番いいんだろうか。。朝は起きれないしお腹も空っぽだから
辛そうだし昼は仕事してるし日ざしがいやだし夕方だとまだ人が多くて汗だくで
ヒーヒ−いってるところあんまり人に見られたくないしで結局夜の11時から
走る事にしてるんだけどさすがにその後1時くらいに寝るとまだ身体が火照って
寝付きが悪い。。普通に仕事してる人は一体いつ走ってるんだろうか。。
あんまり夜中のジョグは身体にも悪そうなんだけど、、
850スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:11:24
>>847
走る前から走ってる時の呼吸をして慣れておけば?
851スリムななし(仮)さん:2005/08/29(月) 20:29:33
脂肪燃焼という意味では朝食前に走るのが一番効率がいいらしい。
起きぬけは脱水気味だから、血圧に問題ある人は危険らしいけど。
852スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:11:10
いつもこの時期になると24時間テレビに触発されて
走り出すやつが多くなり、それがうざいという投稿が
あったが、今年はまったくないなあ。ということは、丸山
弁護士が走っても俺も走ろうとは誰も思わなかった、ってことか。
853スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:42:56
丸山弁護士のシューズは何でしたか?
854スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 00:49:14
今からはしりにいくか思案中。
どうしよう、腰が痛いから寝るか
855スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 01:15:35
夢の中で走っとけ。
856スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 01:26:21
久々に苦しくて動けなくなるほど食べ過ぎた。
おなかを1cmすらへこませられないくらいパンパンで横になっても苦しい・・・
食べ過ぎた時ほど走ればいいのに、食べ過ぎた時ほど動けん・・・
857スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:07:10
じゃあ吐けよ。簡単だ。指をのどに突っ込めばいい。
858スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 02:58:36
>>852
ただ単にみんな24時間テレビを見てないだけだろう
859スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 03:30:16
>>853
詳しくはわからないが、ニューバランスではあった。
860スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 13:38:02
ニューバランスのクラシックで走ってる俺ガイル


(´・ω・`)そろそろジョギングシューズが欲しい・・・
861スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 14:19:52
>>860
はよ買え、足にも膝にもええよ

NIKEのFreeが気になる
862スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 15:30:08
>NIKEのFree
HP見てきたけどカコイイね。

今度駅に行って5.0探して来ます。
863スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:35:04
>>852
確かに去年ほどは走ってる人はいないみたい。
でも、さっきジョグしてたら小学生の二人組みに「丸山弁護士・・・」って
言われたー!!うわーん、女子なのに。
アミノバリューがぶ飲みしてやる。
864スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 16:52:28
>>862
NIKEIDってので
オリジナルのNIKE Free作れるぽい

サイズだけ確認しにスポーツ店行ってくるかな
865スリムななし(仮)さん:2005/08/30(火) 18:26:53
NIKEのIDでプレスト作りたいのですが間違えてますか?走りにくいですかね?宜しくお願いします
866スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 09:38:52
3ヶ月ほどジョギングを続けて、5kmくらいなら毎日走れる
ようになりました。

体が慣れてきてしまっているようで、体重も減らなくなったので
そろそろ目新しいことをしようと思い立ち、まずはフォームの
改善に取り組みました。注意点は以下の3点。

1、尻が下がったフォームがかっこ悪いので、腰・腹を前に突き出す。
2、大臀筋とハムストリングスを意識して、後ろ足を蹴り上げるようにする。
3、尻の穴と太腿の内転筋を意識して力を入れる。

現在1週間目ですが、これまでジョギングでは経験したことの無い
筋肉痛になりました。慣れていた体を目覚めさせるには効果ある
みたいです。

間違ったことしていないか不安です。
皆さんの意見はいかがですか?
867スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 09:59:54
>>866
1、腰高な姿勢つー意識がいいと思うよ
腰が引けてるのは良くないが前に出すぎても良くない(おじさんランナーに多い)
ピンとまっすぐ立った状態から前傾して走り出す、それが理想のジョグフォーム
2.後ろ足蹴り上げは余りお勧めしない。どうせなら腿上げに重点を置くほうがいい
初心者ジョガーなら>>866の姿勢で走り続けると故障すると思う
868スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 10:59:50
>>866
俺も変にフォームを意識するとおかしくなると思う。
特に何も意識しないで走り続ければ
自然と体が楽な走り方(いいフォーム)になってくると思う

本などに書いてある理想のフォームを目指しても個々に体って違うから
その理想には当てはまらない、無理に強制すると故障するよ

心拍計で心拍数を計りながら
距離じゃなくて時間で走ってみたらどうですかね?
心拍数140〜150くらいで長い時間走るってのやってみたらどうですか?
新しい発見があると思いますよ
869スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 11:32:35
>>866
最初はどれくらいで始めましたか?
漏れは3年間運動してなかったので、1km10分でぜぇぜぇ言ってますorz
まだ、三日目だけど若干足が軽くなって希ガス
870スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 12:03:44
>>866です。

>>867
>>初心者ジョガーなら>>866の姿勢で走り続けると故障すると思う

>>868
>>特に何も意識しないで走り続ければ
>>自然と体が楽な走り方(いいフォーム)になってくると思う

アドバイスありがとうございます。確かに俺も、これでは体がモタない
なと感じていました。ヘトヘトでしたので。。

同じ場所で走っているランナー(非ジョガー)が、腰高で、ものすごく
かっこよかったので、つい自分のレベルを忘れていました。

もう少し自然体で、かつ、やや良い姿勢を意識して走りこんでみようと
思います。

>>869
>>最初はどれくらいで始めましたか?

最初はウォーキングから始めました。半年くらい経ってから
ジョギングに切り替えました。
はじめは9分/km くらい。
現在は5分50秒/km くらいです。心拍は約140。

あまりスピードを速くしても脂肪燃焼には関係ないようですので、これ以上
速くするよりも時間を延ばすようにこころがけてます。

871スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 14:22:14
Free 5.0買いに行ったけど売ってなかった・・・(鬱

>>869
>1km10分でぜぇぜぇ言ってます
オレモオレモ
872スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 14:38:16
同じく最近通常メニューになれてきたっぽいので、いつも走ってる公園の舗装道路のコースの
外っ側の、未舗装の芝生のところ走ってみた
ものすごい息あがった・・・
舗装道路はしるのってやっぱ楽なんだな
クロカンしてる人とかってものすごいんだなーとおもった
873スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 14:50:57
>>866
それを実践するとマツケンサンバのステップになる件についてwwwワロタ
874スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 15:20:16
ジョギング初めて6ヶ月。
太ももや腹回りは確かに減りました。
体重も10キロ弱落ちました。
でもチチの脂肪が一向に減りません。
どうしたらいいでしょうか?
875スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 15:32:52
>>874
お前が走ったって親父はやせないだろ
親父にも走らせろ
876スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:15:08
ざわ・・・
      ざわ・・・
877スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:17:44
身長158cm/体重70kg/体脂肪37%の巨デブ女がドシドシ走ってたらやっぱりウザいですか…?
隠れて走った方がいいんでしょうか
878スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:19:55
1週間前くらいから走り出したんだけど、2日目に挫折
なんか左足に重心かけると足の付け根の骨が痛い感じ…大ショック
879スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:20:19
>>877
早朝や夜走ると目立たないよ
880スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:31:52
夜中に、住宅街を走ってるんだけど、オレだけ?
881スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:39:02
夜走るのは気持ちいいが興奮して眠れなくなる・・上の人ジョギングが厳しいなら軽く散歩ていうイメージでいいのでは?軽く走って歩く。体が順応していくよ
882スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 16:39:54
>>879
ありがとうございます。夜中に走ることにします。
883スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 17:22:14
>>877
ありきたりの意見ですが、その体重で走ったら膝が
故障しませんか?あと10kgくらい他の方法で
落としてからのが、将来的にいいと思いますよ。
884スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 17:24:29
>>882
あまり地響きを立てないでね。
885スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 17:26:29
>>878

私もなったよ。付け根の筋とかがいたい感じ。
何日か間あけて休めて走って、また痛くなってを繰り返していたら、
2ヶ月目くらいで痛くなる事はなくなりました。
886スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 17:45:14
昨晩23:00ころに走ってたら職質かけられた。
住宅街はいかんな。
887スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 17:46:04
3キロ20分ってペース的に遅いかしら。
今日初めてジョギングしてきたー。
888スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 18:00:49
お盆休みから走り初めて2週間、何か吹き出物が多くなってきた。
帰ったらすぐ風呂入ってちゃんと洗ってるんだけどなぁ・・・。

こんなの自分だけですかね?
889スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 19:09:52
>>887
初めてなら速過ぎ
890スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 19:50:06
俺走り初めは20分あったら4qは走れたぞ
891スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 19:57:10
不毛
892スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 20:15:05
ジョギング歴1週間の私も3km20分のペースで公園を走ってます。
それでも追い抜かされてばっかで、追い越したことないから
自分はスローペースなんだと思ってたけど・・・違うの?
893スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 21:17:33
3km20分のペースは確かに遅いほうだね
でも公園で走る人って(特に距離表示があるなら)ペース走中心でやってるランナーが
多いから歩道ジョガーよりか速めだと思う
俺も公園で走るとき1km4分代、近場でジョグなら1km6分くらい
公園でLSDは飽きるからしない
894スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 21:17:46
891を補足してあげよう
美容目的で走っているならタイムをどうこいうのは不毛 と言ってるんだろうな
895スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 22:42:40
891を補足してあげよう。
おまえは禿げだと言っている。
ハゲだ。
896スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:02:00
不毛って毛が無い、毛が不要って事じゃないよ。
意味が無いって事だよ。
897スリムななし(仮)さん:2005/08/31(水) 23:09:19
ふけか。
898スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 01:07:37
気温が下がって走りやすくなった気がするが、やはり汗だくになるオレ。
899スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 05:48:25
早朝は確かに涼しい 腕が寒いし汗がかなり少なくなった。
ジョグが終わって水が抜けて体重がドカンと減ってるのが面白かったのに。
900スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 08:26:39
ジョギング習慣ある人たちは普段どんな食事をしてるんですか?
朝、昼、夕のメニューを聞かせてください!
あと、意識的に摂り入れているものがあれば教えてください!
901スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 09:34:17
俺は意識的に摂っているものなんて別にねえなぁ。
902スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 09:41:21
アミノバイタルとプロテインとバームかな
903スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 12:03:09
朝、タンパク質を意識しつつ野菜中心炭水化物はフルーツのみ。
昼、野菜スープをメインとしたものと生野菜。
夜は翌朝のジョグに備え、体が回復に勤めるよう少なめで植物性タンパク質をとる。

結果、走れなくなっちゃった。
体は減量に苦しむベテランボクサーみたいな感じ。
904スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 12:03:24
俺は、グルコサミン+コンドロイチンのサプリを飲んでる。
905スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 12:38:12
>>903
最後の2行の落ちが面白いですねw

私はWアミノバリュー飲みながら走ってます

あと普段の食事は原則魚野菜中心の健康食、
そしてときに暴飲暴食をします
とにかく一日の摂取カロリーが総消費カロリーを上回らないように
心がけています
906スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 14:17:03
やっぱり食べないと走れないよね。
暴飲暴食は塩辛い系が来るな〜
907スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 16:45:17
>>906
デブだけ。
908スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 20:25:23
俺は水分補給用にヴァームウォーター持って走ってる。
ダイエットやら、運動にもヴァームウォーターは薄すぎてに意味ないってことは分かってるけど、
せっかく買ったん→走ろうって感じでジョグしてます。
主にモチベーション用かなぁ。
909スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 21:52:29
>>883
身長161cm/体重70kg/体脂肪32%のデブですが
下積みナシで一日7kmの走りを始めて8日目の今日、膝が壊れました。
まあ、疲労の蓄積によるものだから数日休めば回復するらしいですが・・・
自分ではあまり気にならないけどものすごい重り背負ってたんだなorz
910スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 22:35:35
あそうそう試しに3〜4kgウエイトかけて走ってみ半分の距離も走れないから
911スリムななし(仮)さん:2005/09/01(木) 22:52:09
>>909
いきなり一日7km?とのくらいのペースで走ってるの?
極端に遅いなら短い距離をもって速く走ったほうが良いよ。
912スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 00:50:30
馬鹿豚。
913スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 01:04:05
ジョギング初めて2ヶ月、ついに足が故障した・・・
くるぶしがとにかく痛い。普通に歩いてても、足上げる瞬間に痛む。
痛み始めてから1週間無理に走ったからだなー
皆さんも気をつけて!
914スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 01:48:18
ジョギングって気持ちいいから無理してると自分で気づかないのが怖いね
915スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:01:32
やっぱり手振って走るから二の腕とかしまりますか?
916スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:11:35
自分で試せや
917スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:19:59
生理前だから走る気がおきなかったorz
918スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:37:36
腰痛&股関節痛対策で昨日からグルコサミン&コンドロイチンのサプリメント飲み始めた。
効果があるといいな。
919スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 02:52:56
>>909
その体格なら、ジョギングやウォーキングより水泳の方が体に優しいと思う。
水泳が苦手なら水中ウォーキングでもいいですし。
関節が壊れてから後悔しても遅いので、まずはもう少し体重を落としてからジョギングしては?
920スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 07:54:02
デブはまず心拍計を買って、それで普通に歩いて心拍数が有酸素運動領域かどうかを判断すべし。
体脂肪が30%を超えていたらかなりゆっくり歩いても十分に脂肪が燃焼出来ているはず。
体脂肪が落ち、かつ、心臓も強くなってきたらウォーキングでは負荷が足りなくなるから、そしたらジョギングに移行すれば良いのに。
921スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 08:26:18
みんな食事に気をつかってるんだね。
玄米菜食を基本に魚を摂るっていうのがよさそう!
922スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 09:41:24
>>909
膝を舐めたらいけませんよ
良くなって調子乗ってたらある日突然また・・となることもあり
923スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 11:00:46
昨日は夕飯を5時頃たべて、夜11時頃久しぶりに走った。
いっぱい汗かいて楽しかった。今日もやります。
924スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 16:22:26
そうか!3〜4kgの錘をつけてたら走るの遅くなるよね。
1年余り、筋トレとジョグ1時間をやっているのだが、
体が締まって筋肉が付いた分体重が3キロふえた。
10kmで1時間のジョグは変わらず。これは、走る力が付いたのだろうか。
925スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 16:50:20
要するに走っただけ脂肪落ちるし筋肉もつくってこった。
926スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 17:20:30
身体能力は上がってると思うがが
タイムが同じなら走力が付いたとは言わないんじゃないかw

上半身の筋力を落とさないようにウエイトかけて走ってる人は結構いるが
自分がやると本当にまともに走れない
普通体型の俺でも中高の頃より5kgぐらい重い
筋肉は30代が一番つくから最低筋力は変わらないと仮定しても
5kgの重りを背負って走ってりゃそりゃ昔のタイムに到底及ばないよな・・・
中高生が速いのって主な要因は軽いからなんだろうな
それにしてもウエイト恐るべし・・・
927スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 18:18:03
>>900
特別ってほどじゃないけど、
朝は炭水化物をしっかりとって、昼は普通の定食、
夜は炭水化物を抜いて魚、豆腐にたっぷり野菜。
我慢しすぎないよう間食は時々は取るけど、甘い飲み物はとらない。
甘いものが欲しい時は、なるべく午前中に食べてしまうようにする。
それから、皆さんと同じく走る前にはヴァーム。
あ、あと夕方走り終わった後、冷え冷えのトマトにかぶりついてます(これが楽しみ♪)。

>>903
朝はしっかりと糖質(炭水化物)を摂らないと、エネルギー不足で体を壊しますよ。
午前中に摂った糖質は一日でほとんど消化できるので、適量なら気にしなくて良いみたいです。
タンパク質は朝に沢山摂ってもあまり効果ないのでは?
928スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 19:52:51
明日から走ろうと思っています。
しかし、今まで運動らしい運動を全くしていませんでした。
こんな私がいきなり走っても大丈夫なんだろうか・・・。
165cm70キロとデブなんですが、膝など痛めるのですかね。
ま、とりあえず走ってみようと思います。
929スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 20:57:57
>>928
>>909にあなたと同じくらいのおデブちゃんがいるので
それ以降のレスを読んでみたらいかがでしょうか。
930スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:05:38
>>928
163センチ74〜75キロ、初日1キロ走って(帰りの)1キロは歩くことから始めました。
毎日少しずつ距離を伸ばして、3ヶ月経った今は4〜5キロ走ってます。
とりあえず同じ程度だと壊れないと思いますよ。体重は63キロまで落ちました。
928さんもがんばれー。
931スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:21:52
デブはなんで下積みもなくデブの自覚があるのにいきなり走ろうと思うのか。
走る=疲れる=がくっと痩せるって簡単に期待してるんだろうけど、
いきなりガンガンやろうと思っても出来ないし続かないからやめとけ。
932スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:23:02
>>928
とりあえず走ってみろよ、体で理解できるから。
それにしてもデブってのは物を考えないように出来てるのかね。

多少なりとも自分で調べたり考えたりする手間を惜しむ、そのものぐさ根性を治す事が
ジョグ云々より先決だと思うがな。
933スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:23:52
>>928
ていうか、明日からじゃなくて今夜から走ったほうがいいと思いますよ。
934スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 21:36:54
>>866
あまりフォームにこだわらずに、真っ直ぐブレないように走るよう心がけると良いですよ。
イメージとしては、進行方向に向かって地面に30cm幅の走路を想定して、
そこから絶対にはみ出さない感じです。
陸上やってる人に速く走るコツを聞くと、”まずは真っ直ぐ走ること”と言われます。
素人は足を左右に広げて走ったりヨレたりするから、ジグザグに進んでいるのと同じで
かなりの距離損をしているらしいんですよね。
935934:2005/09/02(金) 21:38:59
ブレないように走ろうとすると、足から伝わる力を相殺するために腕を強く振らないといけないし、
(→二の腕が引き締まる)
上半身と下半身の支点となる腰回りをしっかりさせないといけない、
(→腹と腰回りのインナーマッスル、大腰筋等が鍛えられ、ウエストが引き締まり姿勢も良くなる)
足を真っ直ぐ前後に振らないといけない
(→踵から着地して第1指付け根で蹴り出す癖が付いて、O脚、X脚が治る)
(→太股内転筋を重点的に使うようになり、外側だけに張り出してないバランスの良い綺麗な太股になる)

ということです。

936スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:11:42
>>928
あなた自身がスレ違いです。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1124099064/

こちらへどぞ。
937スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 22:41:22
>>936
まぁ、走りたいって言ってるんだからスレ違いではないと思うけど・・・


>>928
こんなスレもありますよ

<<<水泳で痩せる! 第26のコース>>>
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1124149792/

☆踏み台昇降DEダイエットPart36☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1124776420/

(´∀`)エアロバイクで痩せるスレ(´∀`)-10kg
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120621597/
938スリムななし(仮)さん:2005/09/02(金) 23:06:34
目安で走ってますか?キロはかるのつけて走りますか?
たぷたぷ体を引き締めたーい
939スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:38:32
>>938
目安で走ってる。
○○駅までとか。

で、帰ってきてからヤフーマップみて距離測ってニヤニヤする。
940スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:40:50
>>939
補足:時間は測ってるよ。
11時10分出発、11時50分到着とか。
携帯しかもって走らないから、携帯の時計でかなりアバウトだけどね。
941スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 01:57:20
938みたいな奴は永遠に「引き締めたーい」って言い続けるタイプだろうな
942スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 02:34:58
ブサでキモオタのくせに走って痩せてるってだけで自信満々なやつがいるな。。
哀れよのぅ。。
943スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 03:07:40
すごいコンプレックスですね
944スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 03:22:09
自分も引き締めたいって叫びながら腕振って走ってるよ
飲み物 鍵 電話 ブザー持って走ります?
945スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 03:30:04
最近は本当物騒だよね。
女の子は特に気をつけたほうがいいよ、夜は。
946スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 04:52:43
>自分も引き締めたいって叫びながら腕振って走ってるよ

これしてたらブザーいらないから
そんな女に出くわしたら俺でさえ、道避けるし
947スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 05:10:52
ワロヌ
948スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 05:43:49
熱唱しながら走ってるデブスにはどん引きした事ある
949スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 14:45:06
ハモルぐらいの心の余裕が欲しい。
950スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 15:09:18
ユニゾンじゃ、ダメ?
951スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 18:24:24
いつも走るコースに、今日はモーオタが大挙しててャバス
952スリムななし(仮)さん:2005/09/03(土) 23:43:29
見知らぬ男にピタッと後ろについて走られて、すんごい怖かったことある。
私が歩いたらその男も歩くし、コンビニに逃げ込んだらそいつも入ってくるし。
結局バスに飛び乗って帰ってきた。
それ以来ちょっと遠いけど、公園まで自転車で行ってから走ってる。
公園は人いっぱいいるから安心。
953スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 00:18:03
今から走るかな
954スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 04:41:26
↑まだ帰ってきてないのかな
955スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 04:46:06
猛者だ!
956スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 05:10:42
走って来たよー
957スリムななし(仮)さん:2005/09/04(日) 11:58:21
俺は>956だが、
>953ではないぞ
958903:2005/09/04(日) 17:12:09
>>927
アドバイスサンクス
米を食わなくなって無意識に炭水化物を悪者にし、
害がある事を知りつつ今も口にするのに勇気がいるね。
そう言えば炭水化物をとらなくなってから走力は落ちる一方だ。
朝のタンパク質はウェイトトレもやるから出来るだけ細切れに体に入れたい。
自分の体重だと100〜120gは要るけど肉食べないしね。
趣味の釣で豆鯵釣って食べたりする ほとんど魚。

このままならどんどん走れなくなるなw
最高記録も15km95分だし。
あ、ウェイトトレの重量はどんどん上がる・・・          が、筋肉はほそぉ〜い。
959スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:44:21
何故にこのスレにはデブオタが多いんだ?
960スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:44:45
長距離を走るのは辛いので、走る〜疲れたら歩く〜回復したらまた走る〜
って感じで10`ぐらい走ったり歩いたりするのって意味ありますか?
それなら歩くだけのほうがいいかな?
歩くだけじゃ暇すぎて・・・
961スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 00:47:43
どう考えたら「歩くだけの方がいい」「混合するのは意味がない」っていう結論になるのか理解できないよ
962スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:27:21
>>960
インターバルトレーニングぽくて心肺機能うpにはいいんじゃね?
963927:2005/09/05(月) 01:30:25
>>958
米は4分の3は炭水化物だけど、
穀物としてはタンパク質やその他ビタミン類、必須ミネラルを豊富に含んでるから、
糖質を補給するなら米がいいよ。
朝にご飯を茶碗1杯、納豆か豆腐でタンパク質補給、果物の糖分で脳を活性化、
それぐらいなら大丈夫でしょ?

あとね、カロリーを削りまくるダイエットはリバウンドの元。
少ない摂取カロリーでも大丈夫なように体質が変わってしまうから。
一日に必要な栄養を一番効果的な時間帯にとって、
運動で筋肉をつけて基礎代謝を上げる、これが基本。

964スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 01:35:42
>>960
悪いのは三日坊主になること。
自分が楽しめれば一番良いのでは?
965958:2005/09/05(月) 05:31:28
>>963 再びサンクス^^
スーパーデブの運動大嫌いから初めて、害のあるダイエットばっかリやってた弊害から
分かってても手を出せないんだよねw。
もともと無類の米好きで、今でもたまに週1ご褒美で米食うと、翌日エネルギー全開になって
5.5km20分ちょいで走れたりする(前の日は筋トレ休み)これが面白い。

ほんっとに米好きだったからなぁ 2合あたりまえで最高5合
今はお菓子なんかも食べないから味忘れちゃったw

しばらく休んで体治して、餅でカーボロードとかしてロードレースでたい気もする。
966スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 05:35:33
普通の量を毎日食べれば太らないよ。度を越して毎日食べるのが悪いだけ。
967スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 16:35:06
ローカーボダイエットは体に弊害ありますよ。
粗食&小食であれば太りませんよ。
ローカーボダイエットで成功した人は必ずリバウンドします。
968スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:14:53
この前、生理初日に走って途中に歩こうと思って止まったら、腹部に激痛
がきて座り込みそうになるくらい痛かったんですが、数分で痛みが落ち着いて
きてまた走り出したんですが、同じような経験ある方いますか?
生理中も気にせずはしりたいのですが。
初心者の質問ですみません
969スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:27:25
>>968
ジョギング開始後初めての生理が来た時、大丈夫だろーと甘く見て走ってたら
2週間以上出血が止まらなくなって病院へ行った経験有り。
今は4日目くらいまでは走らないようにしてます。
私のは特殊例かもしれないけど、あまり無理はなさらないように。。。
970スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 18:31:17
37歳にして生理の来ない漏れは負け組。






まぁ男なのだが。
971スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 19:19:07
今日は台風の影響でさわやかな風のなかで走れそうだw
972スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:17:33
ジョグ始めて3週間でベルトの穴1つ分痩せた。
俄然ヤル気がでてきた。

で、台風かorz
973スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:31:12
台風で走れん。雨つよすぎる…
走りたいのにヽ(`д´)ノ
974スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 20:54:24
走れないときはじっくりストレッチでもしる。
975スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 21:07:44
>>974
了解。
最近は夕飯の後に何もしないで寝るのがこわい。

せっかく痩せ始めたのに
今日休んだら明日リバウンドしてるんじゃ・・・という恐怖が。
976スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 22:42:11
風は出てきたがあめがやんでいる。
今のうちに走ってくる。
もし、かえってこなかったら・・・・・・
977スリムななし(仮)さん:2005/09/05(月) 23:33:19
どうも世間一般では、デブでなをさら禿げていると外を走るのがハゲかしい、
じゃなかった、はずかしいという考えがあるようだが、俺はそうは思わない。
 其の気持ちはわからないでもないが、
ジョグでもすれば気分だけでも晴れると思うよ。
978スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 10:12:19
女性の方に伺います。
ジョギングして胸が垂れてきた人いますか?
会社から帰って普通のブラで走っているのですが、スポーツブラのほうが
垂れないように出来てるんでしょうか。
スポーツブラでも中高生がつけるような綿のものと、スポーツメーカーが
出しているアスリート用?みたいなのはまた違うのでしょうか。
筋トレもしているのですが最近。。。orz
教えてチャンですがよろしくお願いします。
979スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 12:30:51
ログ読めば?
980スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 13:46:20
雨の時は踏み台昇降やるのもいいよ
981978:2005/09/06(火) 18:21:38
>>979
いちお、検索してから書き込んでるんですが・・・
ブラをつけないと、というのはいくつもありましたが、普通のブラでジョギングの
是非については見つかりませんでした。
見落としてるかもしれません。参照する番号を教えていただけませんか。
982スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 20:25:50
>>978
ジョギングすると胸は垂れるんじゃなくて
なくなるんだよ。
983スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 22:09:25
>>978

>>804
一度ちぎれた乳房の靭帯は元に戻りません
ぜひスポーツブラを
984スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 22:15:57
朝5時に起きて5時半位から走ってるけど、夜に切り替えようかと思っている。
が、人多い所は通りたくないんだよな・・・
985978:2005/09/06(火) 22:48:56
>>982
デコルテの肉はすでに、なくなっているんですけれどねorz

>>983
やはり普通のブラでは対応しきれませんか。
となると学生用の綿製よりスポーツ店で購入したほうがよさそうですね。
早速見てきます。
986スリムななし(仮)さん:2005/09/06(火) 23:41:37
よっしゃ、今日走れた。安心して寝れる。
987スリムななし(仮)さん:2005/09/07(水) 00:55:47
>>978
普通のブラは細い肩紐だけで支えてるから、よほどの貧乳でない限り
激しい運動で揺れるバストを支えきれず、胸の靭帯を痛めてしまいます。
中高生がつけるようなスポーツブラタイプの綿ブラもあまり意味がないです。
せいぜいホックがなくて肩紐も食い込まないので着け心地が楽、という程度。
やはりアスリート用のサポート力の高いものを着けるべきだと思います。

ちなみに私は>>799で紹介されてるワコールCW-Xのブラ使ってます。
国内産ではこれが一番有名なんじゃないかなー。
988スリムななし(仮)さん
生理&雨で走れず