§・∀・§巻き髪について part10【テンプレ必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
引き続き巻き髪についてマターリsage進行で語りましょう。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたりです。
質問する前に>>3-6あたりはお読みください。
※sageはメール欄に半角で入れて下さい。※煽り・荒らしはエレガントにスルー。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。
※965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて下さい。
 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail :|sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」
2スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 02:56:18
3スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 02:56:45
その他関連ページ
caznet(巻き髪の作り方と巻き髪リンク)
ttp://www.caz.co.jp/beauty/meglin/20030303.html
Beauty-Box.jp(コテを使っての巻き髪作り方が詳しく載っています)
ttp://www.beauty-box.jp/technic/vol1/
花王 リーゼ(巻き髪の動画あり)
ttp://www.kao.co.jp/liese/toranomaki/index.html
イオンホットカーラー
ttp://www.p-panther.jp/ionhotkerer.html
ブラウン
ttp://www.braun.co.jp/products/hair_care/styler/index.html
ナショナル(カールン他)
ttp://national.jp/product/beauty_health/hair/
コイズミ(ヴィダルサスーン他)
ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/products.htm#beauty
ルーアン(スタイリング材)
ttp://www.rouen.co.jp/vitamin/online/shop/
カーラー・アイロンなどの激安ショップ
ttp://www.p-panther.jp/biyoukizai.html
吉川十和子の通う美容室
ttp://www.hairdegrees.com/index.html
4スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 02:57:20
どのカーラーやコテまたはどのサイズがいいかアドバイスが欲しい場合は
・どんな巻き方にしたいか(しっかり巻きたい、ゆる巻きがいいetc)
・あなたの髪型(長さ、すき具合)と量や性質 
を書きましょう。アドバイスがしやすくなります。

*クレイツのコテは髪を挟む板の押さえる力が弱いので
32ミリ、38ミリサイズだと髪が抜けやすいとの報告があります。

巻き髪用ローションは
・SALA・ルシード・モッズヘアー・アミーチェ
仕上げのスプレーは
・ケープ・VO5・LUX あたりがこのスレでよく名前が挙がっています。

*巻き髪用ローションをつけたら一旦乾かして巻いた方が良いそうです。

雑誌なら「JJbis」の巻き髪特集を参考にしている人が多いように思います。
5スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 02:57:53
まずは質問する前に自分なりに巻いてみましょう!
その後、どの部分が上手く巻けなかったと書いてもらえれば
アドバイスがしやすいです。
6スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 03:02:31
次スレは>>981を踏んだ人が立ててください。
7スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 10:12:32
ノリのいい人少なくなったな〜つまんね(・ω・`)
8スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 12:10:11
前髪あり、長さは1番長いところで鎖骨ちょい下、顎くらいから梳いてあります。
髪質は少し太め、量は多め、癖はかるく肩下がハネル程度です。
サイドを後ろに流して、下をゆる巻きにしたいです
自分で巻くと、ぐるんぐるんになってしまうし、左右非対称になってしまいます。
ブラウンのガスコテとサラの巻き髪ウォーター使用してます。
カットやコテ、ホットカーラーを変えるなど何か改善策がありましたらアドバイスお願いします。
読みづらかったらごめんなさい。
9スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 12:40:06
サイドを後ろに綺麗に流すのって難しいよね。
私もぐるんぐるんになって毛先が変な方向へいって
綺麗に後ろに流れない。美容師さんにしてもらうとかなり綺麗に
流れるのに。
10スリムななし(仮)さん:2005/04/09(土) 16:31:06
春になって雨の降る日が多くなってきたけど、みんなは雨の日も平気ですか?
朝どんなにグルングルンにして出ても、駅に着くころには微妙なうねりに変わってしまいます。
完璧とまではいかなくても、朝の巻き髪をある程度維持できる方法ってありますか?
11スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 00:22:12
クチバシクリップ?使ってる人いますか?
あれ、髪にあとがつきませんか?
私の使い方が悪いんだろうか。いつもぼこっとあとがつきます。
12スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 01:11:46
コンコルドクリップって言ってるけど同じかな?
あれは髪に悪そうだから怖くてあまり使わないけど
あんまり跡はつかないけどなぁ。
ブロッキングかなんかにつかってるの?
13スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 13:13:58
>>12
カーラー使うときのクリップです。ピンタイプじゃなくてグワッと
カーラー自体をはさむタイプのクリップです(意味不明ですみませんw)
サイドを巻くときにあとがつくんですよね・・・
でもここ読んでても誰もそんな人いないみたいだし、私が下手なんだろうな
14スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 13:55:26
>>13
カールンについてくる簡単クリップのことだよね?
わたしもぼこってあとつくよー
いつもピンタイプつかってる
15スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 17:30:09
巻き髪ってぱっつん前髪と斜め前髪どっちが似合うんだろう
皆どっちにしてる?
16スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 17:31:59
ミディアムならぱっつんで
ロングなら斜めな認識がある
17スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 17:52:02
ぱっつんは最悪に男ウケ悪いw
18スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 17:57:10
パッツンじゃないけど目の上で切ったら
斜めの時より確実にウケが良くなった。
でも巻き髪が斜めの時より似合わなくなったなぁ。
19スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 18:22:05
巻き髪の時は斜めの方が似合う子が多いよね。
でも深田恭子のパッツン×巻き髪は可愛いと思った。
だから多分人それぞれで似合う方にしてるのがいいんじゃないかな?
20スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 18:30:00
服装と顔立ちによるとオモ。
21スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 18:37:28
ttp://www.rakuten.co.jp/bb-shop/624440/

クレイツ安いから買ってみようかと思うんだけど
このお店使った事ある方がいたら感想を教えて頂きたいです。
安すぎるかな?
22スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 18:59:44
前の埋めちゃったv
23スリムななし(仮)さん :2005/04/10(日) 19:29:03
ルシードのヒートケアスプレしてから巻いてるんだけど
まきおわったあとになんか他のスプレーとかつけたほうがいいのかな?
みんな根元っていうかつむじのアホ毛とかはどうしてます?
24スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 19:47:52
>>23
スティックワックスでおさえてるよ〜
中々イイよ
25スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 20:40:16
前髪は身長にも関わる。高いとぱっつんは似合わない
26スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 20:50:59
逆に低いと斜めにあわない。てか自分がそうなんだけどさ。
無理して大人ぶってる子供風になりますorz
27スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 20:57:34
顔がでかい私は巻き髪やめておいたほうがよいでしょうか・・・
28スリムななし(仮)さん :2005/04/10(日) 21:04:08
>>24
スティックワックスってどこのやつ??
詳しくおしえて〜
29スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:05:35
顔デカでも横広がりに巻かなきゃ大丈夫だよ
30スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:06:43
>>29
大丈夫でしょうか・・がんばってみます。
ちなみに、どのような巻き方が顔デカにおすすめでしょうか?
31スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:15:28
>10
巻く前にハードワックス
32スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 21:46:06
ぱっつん、たまにやりたくなるんだけどねー
33スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 22:46:59
幾度となく練習してみたけれども、なんか違う。
おばさんではなく、昔の人っぽい。
古いカラオケビデオに出てくる女優のようだ。
髪の色のせい?顔立ちのせい?
ここをおさえとけば今風になるというポイントがあれば
教えてください。よろしくおねがいします。
34スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:24:50
>>30
顔横は巻かない。
顎少し上あたりから巻く
35スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:34:43
巻き髪初心者でまだコテもかってません…
髪の長さはサイド顎くらい、後ろ背中くらいです。
前髪は長くて7.3で分けて流したり五分五分で真ん中分けしたりしてます。
髪質はかなりの剛毛ですきまくってます。(けど見た目分からない。髪洗うとき実感♪)
顔の形は面長で少し丸っこい。

JJbis見てみてしてみたいと思った巻き方はリバース巻き、ミックス巻きです。まだよく分かりませんが…。
まずどんなコテを買えばいいでしょうか?
36スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:41:49
JJうちも好き(´・ω・`)VIDAL SASSON のコテとかいいんじゃない?
37スリムななし(仮)さん:2005/04/10(日) 23:52:14
>>35
JJbisに載ってるの買えばいいと思う。ていうか、さげて。
38スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 00:01:33
>>35
ヴィダル・アイビル・クレイツあたりの25(26)ミリ〜32ミリくらいじゃない?
39スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 01:11:09
>>35
ヴィダルの25か32がいいんじゃ?
アイビル・クレイツは温度が高いから、火傷しやすい
初心者は危ないと思う。
最初はみんな火傷しながらうまくなっていくものだから・・・
40スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 02:13:23
>>39
クレイツは知らないけど、アイビルは温度設定できるし最初は低温からはじめれば
大丈夫でそ

ところでJAMシャンプーって使ってる人いる?
シャンプースレで聞こうか迷ったけど、巻き髪専用ってことで…ダメだったらスルーお願いします。
これどうなんでしょうか。
サラサラになりすぎると巻きにくいからあんまりサラサラにならない!とかじゃないよねw
使用感とか教えてくださいー
41スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 02:25:24
>>1さんスレ立てお疲れ様です。

>>40さん
前or前々スレでJAMシャンプーは高いだけってレスがあった気がします
ってレスになってませんね・・・
42スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 03:52:45
頭のてっぺんがもっさりキープできません!ちなみにゼッペキなのとネコッケに毛量少ないです。パーマかけたりしたほうがいいんですかねぇ?
43スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 07:40:33
トップのボリュームが出ないって事?それなら雑誌でよく見るように
てっぺんだけホットカーラー使うといいよ。小手よりずっとふんわり。
私はカールンの二個まであっためられるタイプでやってます。
44スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 08:56:55
ねぇ、なんであげてるの?
45スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 09:08:24
ホットカーラーでやってもボリューム出ないことも
あるけどね。カーラー使えば上手くいくなら誰も悩まない。
今更って感じ。
46スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 09:28:49
イオニティ26mm買いました
前にも誰か書いていたけど
雨の日は直ぐに落ちてしまいます
巻く前ルシードカーラーローション
巻き後モッズヘアキープスプレー
でも会社着く頃にはただのボアッとした髪になってます
スプレーかけ過ぎるとごわごわになるし
良い方法があったら教えて下さい
47スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 09:50:57
>>46
>>31参照。
基本を教えて厨がやけに増えてない?
48スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 09:55:11
一応過去スレは見てるけど
全部細かく見てたら大変だと思います。
みんながみんなずっとこのスレにいる人じゃ無いんだから
せめて誘導くらいしてくれたっていいじゃない。
落ちちゃってるログは見られないし
49スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 12:18:43
このスレの過去ログぐらい読めよ・・・まだ50レスもないのに・・・
50スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 12:36:34
読んだよ
51スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 13:15:18
昨日モッズヘアーのパーフェクトカールウォーター買いました!
ルシードのヒートプロテクトと迷ったけど、高いほう買ってみました。
マシェリのカラーウォーターみたいにスプレー式が好きなんだけど、
あまり無いもんね。試したらでもレポります。
それと最後のカールキープはディレクションのアレンジメイクスプレーが最高です。
巻く前にも後にも使えるんだけどゴワゴワしないし、
ワックスみたいな感じで毛先の動きも出せます。美容院で買ったんだけど・・・
52スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 13:23:33
髪の毛襟足が結構薄めで胸の中間よりちょい下
位の髪型で、髪質は硬めです。
ローションはSALA使ってるんですが・・・
しっかり巻きたくて内巻きコルネ作りたいんですけどなかなかうまく
いきません。。サイドは外巻きでって思ってるんですけど、
なんか実際巻き終わった後コルネは出来ないしサイドはパサパサ。
コテをはずしたときに毛束がゆる巻きにしかなってないし・・・
32mm使ってるんですけど、もうちょっと細い方がいいですか?
あと、説明たりなかったらすみません。。
53スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 13:37:03
チョココロネうまいね
54スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 16:28:47
>>51
アミーチェのもスプレー式だよ。
55スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 16:41:11
>>48
私は最初っから全部見るよ。検索かけてみれば
すぐ見つけられるし。検索の仕方知ってる?
2chでは教えてチャンは基本的に通用しないよ。
56スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 17:13:24
>>48
何様?
57スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 17:16:22
>>56
俺様
58スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 17:19:33
ワロスwwwwwww
相変わらず美容はアホばっかだなw
髪馬鹿wwwwwwww
59スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 19:00:35
トップのボリューム、
コテで2個巻きを作って、ハードスプレーして、逆毛立ててるのに
あんまりボリュームでない。なんでだろ…
60スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 19:29:04
私もそれで悩んでいる。フワっと立ち上げたいのに、髪の根元が左右に倒れて、左右にモコーリする。
61スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:03:01
ホットカーラーにしても、コテにしてもボリュームを出したいなら
一度に巻く髪の量って少ないほうがいいんでしょうか?
62スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:42:57
>>61
自分の髪で試してみてください
63スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:46:22
>>61
そうだよ。雑誌にもよくそうかいてあるよ〜
64スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 21:52:45
>>63
そうなんですか。ありがとうございました。
65スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 22:35:47
巻く量少なくするだけでボリューム出るなら誰も苦労しない。
いまさら過ぎ。
66スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 23:04:47
なんでいちいち感じ悪いレスして雰囲気こわすんだろう・・・
67スリムななし(仮)さん:2005/04/11(月) 23:10:12
しってる?そういうレスが荒れる元だって。
優しいレスが欲しいなら他のサイトで巻き髪について聞けばいいと
思うよ。
めんどくさくても過去ログも見れるんだし。
68スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 00:24:41
美容師にカーラーのほうが綺麗に巻けるっていわれて
カーラーで巻き始めた。確かに綺麗に巻けるんだけど、
持ちが悪すぎる!!!30分もすればストレートに近いゆる巻きに
なってるし・・・

ここのみなさんはみんな大体コテ使用ですか?
69スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 00:54:14
私もカーラーはすぐ巻き取れるよ。でもボリュームは残らない?
だからカールをきっちりつけたいサイドなどはコテで巻いてトップのボリューム出したい所にカーラー使用。
で、私の場合はカーラーではほんとにカールを持続しないので、トップの一番上の髪はコテでカールさせてる。
カーラーは逆毛立てるところの下地って感じかな。説明下手でスマソ( ;´・ω・`)
70スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 01:03:52
>>69
いやいやよくわかりますよ、ありがとう〜
確かにトップのボリュームはふんわり残ってる感じ・・・
サイドはやっぱりコテのほうがいいんだね。練習またがんばります。
でもカーラーで巻き立ての感じはすごく綺麗にカールしててすきなんだけどね(´Д⊂
71スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 02:35:30
72スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 10:17:13
みんな雨の日でも巻く?
73スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 10:18:16
みなさん、巻きが保つようにゆるめのパーマとかかけていますか?
74スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 11:26:13
>>72
1年中巻くなあ。
ハードワックスつけて巻く→ハードスプレー夜まで持続するし。
台風では巻かないけど。
75スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 11:36:44
>>74
それがびがびならない?
手グシが入るかんじの仕上げでは、やっぱり一日もたないかなあ?
76スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 14:05:15
うpしたらアドバイスもらえるんでしょうか?
77スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 14:11:11
そりゃもう
78スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 14:17:50
今日は落ちちゃってるから、ぐりんぐりんの時うpしようw
79スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 14:40:04
>>65>>67
感じ悪い
80スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 15:29:58
煽りはスルー
81スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 15:39:18
ちょいとこれから巻くからうpしたい気分。。
でもやり方がわからんので勉強したらうpします。
82スリムななし(仮)さん:2005/04/12(火) 15:46:42
あたしも!
明日の午前中うpする予定だから誰かアドバイスよろしくです
83スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 00:22:19
午前中かぁ。もちろん顔は隠していいから画像は残しといてね。
84スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 10:31:23
写真とってみたけど、実際より巻いてみえないなあ
もうちょっとゴージャスな感じかと思ったんだけど
寝癖みたい
顔のとこ編集(消)してお昼くらいにうpします
85スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 12:24:09
さて、お昼ご飯食べ終わったわけだが
86スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 12:31:09
編集の仕方がわからないのでそのままうpします
すぐ消しますね
誰かいたらお願いします!!
http://mootoko2chface.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up9726.jpg
http://mootoko2chface.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up9725.jpg
おんなじような写真ですみません
8786:2005/04/13(水) 12:34:43
実際はもう少し明るい色に見えるのですが
暗くて巻きがあまり見えなくてすみません
次回もうちょっとうまく撮れたらまたうpします
88スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 12:42:10
鼻デカ婆下手糞
89スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 12:44:55
>>86
服が黒いから尚更巻きが見えないよ〜。
どこをどうしたいのかも書いてくれないとアドバイスできないよ。
90スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 12:48:22
早く消しすぎじゃない?w
9186:2005/04/13(水) 12:59:26
>>88
ひどいなあ、ぶさいくだからがんばってるのに(´・ω・`)
>>89
左右が対象に巻けないのと
トップにボリュームが出せないので、その辺のアドバイスが欲しいです
92スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 13:06:10
消すのはやすぎ
93スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 13:08:00
30分しかたってないのにもうない。。
9486:2005/04/13(水) 13:08:54
>>92
ごめんなさい
顔消したいんだけど、今画像ひらけないん。。
95スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 13:09:50
>>86
左右は利き手じゃない方がやりにくいのかな?
私は右は右手、左は左手で巻くと対象になります。
でも慣れるまで難しいのでどなたかフォロー頼みます。

トップはまあ基本だけど、カーラーをトップを前後に分けて巻いて、
裏側だけ逆毛を立てて、ふんわり表面の毛をかぶせる。
ディアマンテのかおちゃんの画像が参考になりそうかな?
ttp://www.jesusdiamante.com/privateroom/doi/2004-10.shtml
96スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 13:14:06
>>95
ありがとうございます!
私は何故か聞き手じゃない左手の方がうまく巻けてますw

その写真をみると、トップの方をもう少しカットして
段を入れた方がいいのかな、と思いました。
段がアゴの辺からしか入っていません。
97スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 14:02:39
>>86
もう一回うp!
98スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 14:29:01
>>96
わたしも利き手側じゃない方が上手く巻ける
99スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 14:35:49
>>98
髪の生え方っていうか、流れにもよるのかな?
100スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 14:46:26
>>88
うpキボン
101スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 14:49:35
見えねー
102スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 17:07:47
巻く前に付けるワックスでイイの無いかなぁ?
巻いた後になにも付けなくてもキープできるような
103スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 17:28:11
あんまなんでもかわらんくない?
104スリムななし(仮)さん:2005/04/13(水) 22:48:15
>>102
前スレでアリミノのムース状ワックスがいい(美容師にすすめられた)
というレスがあったよ。
105スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 01:05:02
うpする人ってケータイで写メってパソコンに送ってる?
だったらケータイで画像編集してスタンプの機能で適当に
顔に絵を貼りまくればいいんじゃない?
106スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 01:21:45
107スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 01:28:59
無転・・・じゃないよね?
108スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 02:20:03
エロ画像の香具師そろそろ何とかしないとな
109スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 02:54:04
かおちゃん画像参考になった。
コームで逆毛より、コテのブラシの方がいいわ。
110スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 07:52:20
>>102
漏れはヴィダルのスタイリングクレイを使ってるよ。
ただ、ベタベタ感が嫌いな人は向かないかもしれない。
口コミの評判もそんなに良くないし。
本気で固めたいならそんなに悪くない代物かと。
ハードスプレーと併用してね。
111スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 10:45:26
ヘアガムは?
112スリムななし(仮)さん:2005/04/14(木) 20:24:47
>>106
いい加減通報してもいい?
お前が何がしたいのかわからんよ。
113スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 00:09:20
単独スレスクリプト・コピペ報告スレ14@全木反共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1108651803
114スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 02:05:26
>>113
こっちのほうがよくない?

★生活カテゴリ各板 荒らし報告スレ★2 life
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097765935/
115スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 03:42:04
>>95の画像、カーラーをクリップじゃなくてピンで留めてるね。
オクジュンもピン派だったし、クリップよりピンの方がいいのかな?跡がつかなくて。
116スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 05:11:53
>>104
>>110
ありがとう!両方試してみます!!
117スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 10:48:57
コードレスのちっちゃいコテ持ってないんですが
出先で巻きがとれちゃった時、みなさんはどうしてますか?
118スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 10:59:39
右利きなんだけど、右が上手く巻けなくて左は綺麗に
巻けるので、それではと右を左手で巻いたら綺麗に出来た。
手首の回転の問題なのかなー?
119スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:02:49
>>117
指で直す人もいるみたいだよ。でもコテなんて安いんだから
買っちゃった方がいいと思う。
120スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:05:36
>>118
あなた器用ですね!
私もやってみよう・・・
121スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:06:32
>>119
おし。週末買いに行こう
やっぱ電気やさん?
122スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:15:05
>>121
いや、それ位自分で探して決めなよ。
電器屋でもマツキヨみたいな大型DSでも売ってるでしょ・・・
123スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:17:05
ネットでも売ってるし
124スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:23:25
>>121
ホリエモンの腹から出してもらえや
125スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 11:23:58
ドラッグストアでも売ってるんだ〜
HACとかにもあるかなあ
帰るときみてみよう
ありがと!
126スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 19:23:17
アイビルのコテは何処で買えますか?
教えてチャンですみませんm(__)m

市販はされていないのでしょうか?
切実です(+_+)

127スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 19:37:28
>>126
なんかおもしろいこと書き込んだら
おしえてあげる
128スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 20:19:50
129スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 20:31:22
テクニックコレクション、どうせなら自分で巻いてるところ作ってホスィ
これがプロ用たるネックか…
130スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 20:33:56
http://shop.goo.ne.jp/store/arudhe/ctg/000017.jsp?from=se
ここも。あとは送料とか?
131スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 20:43:48
>>128の店は25mm32mm38mmは送料無料だね。
132スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 22:28:57
髪質 少・細・柔
長さ 乳首よりやや上

ゆる巻きにしたいのですが、過去スレ見ると32ミリが良いみたいですね。
愛ビルの25、32ミリを使っていらっしゃる方いますか?
25ミリでもゆる巻きができます?
133スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 22:38:01
使ってます、25mm。
毛先を巻き込まないようにしても
結構クルンクルンになるので、
やっぱ32mmをお薦めします。
134スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 22:41:33
アイビルの温度調整のダイヤル、
便利だけどうっかり指を滑らせると
動いてしまって温度が変わってて、それがちょっと(つ∀`)

ダイヤル23で15秒。
アイビル利用者の皆さんはどうですか?
135スリムななし(仮)さん:2005/04/15(金) 23:56:27
教えて頂いた方有難うございましたm(__)m
136スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 01:45:27
 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail :|sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」


137スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 01:48:17
あげてる人にレスするのはいいけど、テンプレ読んでねぐらい言った方がいいかと
138スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 02:05:52
>>137
同意。個別レスで言わないと、多分気付かない。
139スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 13:29:11
サイドを後ろに流して、下をゆるく巻きたいのですが、
トップ、サイドの髪の長さはどの位がいいでしょうか?
今は1番長い毛が鎖骨より5センチ下、顎下から段がついてます。
長さは足りなかったらエクステを付けようと思うのですが、カットはどうしたらいいのかと・・・
エクステ専門のところで付ける予定なので、カットが必要なのであれば先にしなければならないので・・・
長文、パソコン故障の為携帯から、質問ばかりですいません。
140スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 13:38:21
美容院で聞いた方が確実じゃない?実際見てみないと難しいし。
141スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 16:44:29
>>134
ダイヤル、確かに動くー。まぁたまーにだしそんなに気にならないけど。
私は25で大体20秒くらい。。長すぎ?
オクジュンとか25で5秒って言ってたけど、そんなんじゃゆるゆるになっちゃう(´・ω・`)
142スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 17:32:09
>>141
レスアリガd
25っていったら最大だよね。
それで20秒だったらしっかりカール出来そう(´∀`)
5秒は短すぎのような気が・・・・
25で何秒にするかいろいろ試してみます。
143スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 19:32:36
今、ブラウンの定番のガスコテしか持っていません。

このブラウンの最高温度が10段階評価で8だとすると、
アイビルのコテは10
ヴィダルのコテは5ってくらいでしょうか?
144スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 21:27:20
ヴィダルの5で巻いてます
髪健康?
145スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:15:17
温度高めで時間短めが一番痛まないらしいよ。
146スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 22:44:15
アイビルかクレイツで迷う。。。
トップ短め、後ろ髪は胸あたりの、かまやつヘアなんだけど
1カールのクセをつけたいのです。32mmだけど
どっちが良いですかね?
147スリムななし(仮)さん:2005/04/16(土) 23:36:47
TVにトワコ出てる。
若返ったような・・・・・
148スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 02:14:02
>>146
私はクレイツにした。
行きつけの美容院で使ってたんだけど巻いた髪に艶が出てたから。
クレイツの方が髪が痛まなさそうな気がしたんだけど
これはパイプの色が白だからというだけw
髪をはさむ板が弱いというレスが多いけど
自分は気にならなかったよ。
ここではアイビルの方が人気あるみたい。
149スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 02:16:08
ヴィダルより、アイビル・クレイツの方がやっぱり評判いいみたいだね。
ヴィダル、32と25持ってるけど明日アイビルかクレイツも買っちゃおう。
150スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 02:51:01
地毛で巻いてる人、頻繁にコテで巻いてるとそれなりに傷みがくると思うんだけど
ケアはどんなのしてますか?
151スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 08:29:17
>139
後ろに流したいならトップとサイドは短めにしないと流せないと思います。
そこは美容院でどういう風にしたいか言ったらちゃんと切ってくれると思う。
あとエクステ付けてから他の美容院で切ってもらう事も出来るのでは?
そっちの方が巻きやすい髪になると思って私はいつもエクステ付ける美容院→カットだけの美容院、です。
152スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 12:27:31
>>150
エルセーヴのトリートメントしてる…。
あと、なるべく毎日は巻かない。コテを長く当て過ぎない
153スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 17:45:44
アイビルの25ミリもってるんですが、誰かかいませんか?
もしくは32ミリと交換してくれる方いませんか?
154スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 18:04:45
>>150
自宅での適当なケアしかしてないよ…(´・ω・`)
メルフィニの流さないトリートメント
美容院とかで市販よりちょっと高めのシャンプートリートメントを使う
それくらいしかできない〜。
毎日巻いてるのに大丈夫かなぁorz

155146:2005/04/17(日) 20:43:29
>>148
レスありがとうございます。
やっぱりクレイツを買うことにしました。
32mmでいいかな?@コスメでもあまり髪痛まないらしいとのことだったので。
156スリムななし(仮)さん:2005/04/17(日) 23:56:27
>>140>>151
今日美容室に行ってみました・・・結果、エクステ専門店でなく、その美容室で付けることにしました。
美容師さんの対応が感じよかったのと、カット付きだったので・・・
やっぱりカットしないとモッサリするみたいでした。
来週の土曜にエクステデビューです!
アドバイスくれた方々、本当にありがとうございました
157スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 07:56:06
お尋ねします!縦ロールがうまくできません・・・コテの使い方やコツ等ありましたら教えてくださいませ。
158スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 07:57:58
コテを縦にして巻け。
以上。
159スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 09:06:42
・・・
160スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 09:27:10
その前にsageろ
161スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 09:34:04
sage忘れごめんなさい
162スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 09:51:17
スレタイの「テンプレ必読」すら読めないのか
そりゃテンプレ読まずに質問するわな
163スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 10:24:24
クレイツのカーラーについてです。
ロングタイプと普通のがありますが、どちらがおすすめですか?
セミロングくらいだと普通のがいいのかなぁ。
164スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 12:48:38
カーラーとコテ両方使ってるって方いますか?
今32ミリのコテ使ってるんだけど、しっかり巻けないのでカーラー買ってみようか悩み中です。
165スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 12:53:14
両方持ってるよ
カーラーはしっかりきれいに巻ける。
コテは買って間もないので巻きなれていないのか
キレイにできない
166スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 13:28:11
うpしたいのですがどこにしたらよいですか?
167スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 13:39:50
うpろだ

で、ぐぐってみれ
168スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 15:16:53
巻き方は練習で何とか出来るようになりましたが
それを維持するのがむずかしい・・・
169スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 16:01:12
>>164
トップやサイドはカーラー・裾はコテでやってる。
これが私的には一番やりやすいし、上手くできる。
170スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 16:17:56
ルシードLの巻き髪ウォーターを使っています。
カーラーだけだったりコテだったり両方使ってたりして
練習しているのですが、練習だけで1本使うって余程下手なのでしょうか?
髪は一番長いところで鎖骨です。
171スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 16:21:35
ウォーター1本使ったってこと?
えらいこっちゃ
172スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 16:30:58
すげーなw
173スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 18:31:44
>>166
全然使われてないけど一応巻き髪スレのアプロダ。どぞー。
>>164
私も169タンと同じでトップカーラー、裾コテ。
カーラーで裾をキレイに巻いてる人を身近で見たことない…なんかもしゃもしゃっとなってる。
もちろん上手い人は上手いだろうけど。



いつも内巻きだったんだけど最近ミックス巻き練習中(・∀・)
ちょっと華やかーな感じになっていいね!
でもいつもミックスの仕方?に悩む。
手前から内・外・内って巻いてるんだけど、外巻きはどうやって絡ませればいいの?
オクジュンとか見ると自然なんだけど自分でやるとなんか不自然…。
174スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 20:04:17
↑?
175スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 20:33:46
どぞーって言われてモナー
176173:2005/04/19(火) 22:38:51
177スリムななし(仮)さん:2005/04/19(火) 23:54:02
>>170
下手またはつけ過ぎ
178スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 01:29:49
1本ってスゴイよ…
したたらない?
179スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 01:37:11
一回で一本使ったんでなくて、何回も練習したってことでは?
180164:2005/04/20(水) 09:39:38
>>165>>169>>173 レスサンクス。

私は今までコテ派だったのだけど、裾は綺麗に巻けてもトップがへなちょこ。
ボリュームも出ないし、すぐぺしゃんとしてしまう…。
調べてみたらクレイツのイオンホットカーラーが良さそうなので、挑戦してみたいと思います。
181スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 15:01:06
>>180
クレイツいいよ〜
ツヤツヤ巻き髪ができる
でも熱すぎてもってられない時がたまにあるw
182スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 15:17:57
このスレのおかげで巻き髪がだいぶうまくなったよ
ありがとう!
でも雨の日はやっぱり持ちがわるいです
梅雨はやだなあ
183スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 15:52:59
デジタルパーマじゃなくて普通の縦巻きパーマで
まるで名古屋ん系巻き髪みたいな頭になった。
狙ったわけでなく予想外。
美容師の腕か。
ただドライヤーで乾かすだけで名古屋んです。
ゴージャスすぎて、逆におとなしくしたいときに困ってしまう。
184スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 17:19:04
なんだか羨ましい話だ
185スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 17:54:33
いーないーなー♥
186スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 18:47:50
ホットカーラーを、付属のクリップじゃなくてピンの方で留めてる人いますか?
187スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 18:53:35
アメピンとかUピンとか…?
熱くなんない?
188スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 19:11:27
>>187
たぶん簡単クリップ以外のことでは?

>>186
ピンもホットカーラー付属以外のをさしてる?
189スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 22:23:54
デジタルパーマってどうですか?
気になってるんだけど、
昔普通のパーマで失敗してゴワゴワになって
恐くて踏み切れない・・・。
190スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 23:16:09
>>189
超傷む セットが難しい
191スリムななし(仮)さん:2005/04/20(水) 23:58:04
トップを半乾きの状態のまま天辺でダンゴにしてから、乾かして寝ると次の日は下だけ巻けばいい状態になる。時間たってもボリュームダウンしないし
192スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 00:01:07
近所の電気店の閉店セールでナショナルのカールンを安く手に入れられたので、念願の巻き髪デビューをしたい!
…と思ってお風呂入る前に練習してますが、むずかすぃ…。
長さはミディアムで前髪あり、後ろはすいてもらって軽めです。
とりあえずサラの巻き髪ウォーター(黄色のやつ)使ってます。
バックをふんわりさせたいけど、とる量もわかんないのでボワボワになっちゃう。
明日も練習するぞー
193スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 14:49:25
健気で○
194スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 16:43:03
>>170です。
巻き髪ウォーターはまだ使いきっていませんが、練習だけで使いきってしまいそうな勢いです。
納得いく巻き髪がなかなかできず、練習ばっかりしています。
飽きっぽい性格なのに、巻き髪の練習は週に2〜3回はやっています。
サイドがなかなか綺麗に巻けなくて。
上を目指して頑張ります。
195186:2005/04/21(木) 18:43:13
>>187
>>188

カーラー付属のピンです
196スリムななし(仮)さん:2005/04/21(木) 20:05:10
>>195
前髪だけクリップで他は付属のピンで留めてます。
197スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 00:12:33
えり足だけクリプー
198スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 09:42:59
ピンてのは普通一巻きに一本でつか?どうもてっぺんのが頭動かすたびに、ぶぅらんぶらん
してまうのですがピンうつ場所の問題なんか???
199スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 10:41:44
トップのはクリップとピンで2重に固定してる
200スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 12:01:42
自分のは練習しても全然駄目だけど妹に巻き髪したら
かなりイイ感じになった
201スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 14:26:17
>>199 両方?クリップだけじゃだめなんだろうか?
202スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 16:19:03
ピン1本で十分
むしろクリップがゆるい
203スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 16:31:08
トップはクリップだけとかピンだけだとグラグラするので
両方使うこともあるけど、両方使ってもグラつくときがある
204スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 21:24:51
日によるけど根元まで巻きたいときはクリップだけだとグラつくから
一番頭に近い所をピンで固定する。
20535:2005/04/22(金) 22:16:21
今日VSの32mmのコテ買ってきました!!

早速巻いてみましたが髪の長さが足りないのか全然カールしない…
髪の質や量にもよるんですか?
やっぱストパーかけてエクステつけた方がいいのかな?
20635:2005/04/22(金) 22:20:37
ageてすみません…
207スリムななし(仮)さん:2005/04/22(金) 23:18:54
>>205
髪の長さはどれくらい?
208スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 01:30:36
私の髪は猫っ毛で細いのでとにかくカールがつきにくい。
だからヴィダルのコテは巻いてさてスプレーって思ったらもうとれてた。
温度低いのかな?
209スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 11:59:14
>207
長さは胸あたりまでです。髪の量多くて硬いんで
すいてます。
210スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 13:33:13
>>209
はい、そこsageてね
211スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 13:56:05
>>205
巻き髪スプレーとワックスつけてから高温で巻いてみれ
212スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 16:07:24
すみませんまたageてしまいました…
今日また練習してみます。
213スリムななし(仮)さん :2005/04/23(土) 20:26:04
巻くときはみんな一般的に内巻きなの?
あと後ろの髪はどうしてますか?
肩下まで長さがあるので後ろも全部まかないとへんですよね?
そうすると時間がかなりかかってしまう…
214スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 21:00:53
完璧に綺麗に巻けてる訳じゃないけどさいきんちょっと巻きに飽きてきた。
季節的にもアレンジとか色々取り入れてみようと思う。
215スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 21:12:24
黒くしようかとおもうんだけど黒髪で巻いてるこいる?
216スリムななし(仮)さん:2005/04/23(土) 22:27:09
いるいる、たくさんいるよ
217スリムななし(仮)さん :2005/04/23(土) 23:42:34
>>216
ありがd
218黒髪:2005/04/24(日) 00:28:53
けど明るいのが1番かわいいと思う
219スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 01:05:59
胸ぐらいのストレートで細く少なく柔らかい髪です。
下妻物語で深キョンがしていた巻き髪にしてみたいの
ですが何mmのコテでどのように巻けばいいのでしょう
か?
220スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 01:35:57
美容師に聞きゃあすむことじゃん
221スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 01:52:49
>>219
えーと、まずsageろ。自分の髪の長さを書け。
222スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 02:52:10
>>221
> 胸ぐらいのストレートで細く少なく柔らかい髪です。
  ↑
これじゃダメですか?
223スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 10:32:22
ageたことは誤ろうね。
あれはそんなにグリングリンにしてたわけでもないし簡単だと思う。
コテの太さもブラウンとかみたいに細くなければ大丈夫。32ミリぐらいでいいんじゃない?
巻き方は髪を後ろで真ん中に分けてそれぞれ前に持ってきてコルネにはならないように内巻きして
あとは軽く耳にかけたらサイドのボリュームも出ると思うよ。
ただあれってずっと帽子とかかぶってたよね?だからトップとかはわかんね。
224スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 11:44:49
>>205
30にしてる?
225スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 13:58:09
トップがボンバー
襟足は途中から巻きがついてるきのこヘッド
226スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 14:32:47
>>223
すみません!sage忘れてました><なのに丁寧な解説
ありがとうございました!以後気をつけます。
227スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 15:15:54
コルネにならないように、が難しい。カットの問題?
228スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 15:44:00
コロネかコルネかどっちなのか時々悩む
229スリムななし(仮)さん:2005/04/24(日) 16:33:06
>>228
わかる!(゚∀゚)!

私はコルネにならないようにする時は毛束を少なく取ってちょっとづつ巻いていく。
でも友人は間逆で毛束を多く取るらしい。不思議・・・

ただ太めのコテで巻いた場合ってコルネになりにくいよね〜ブラウンだとすぐコルネになっちゃう。
230スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 01:34:49
http://www.asahi-net.or.jp/~cu8t-ucn/ucchi-gocchin4.jpg
こんな感じのウエーブってコテで出せます?
231スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 01:46:43
コルネじゃなくて、コロネだよね?
コロネのパンみたいだから、あれからきてるんじゃ?
コルネって書いてる人は一体…

スレズレ失礼!
232スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 02:04:28
コルネ 巻き髪 の検索結果 約 97 件中 1 - 10 件目 (1.01 秒)

コロネ 巻き髪 の検索結果 約 346 件中 1 - 10 件目 (0.66 秒)
233スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 03:13:43
今月のbisに載ってる巻き髪もかわいい!
ちょっとゴージャス過ぎる気もするけどカジュアルに合わせると可愛いっぽいね。
234スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 10:38:40
初心者は後ろなど見えない部分をカーラーで巻くときって
合わせ鏡でどうなってるか見たりしたほうがいいですよね?
235スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 14:29:45
顔が小さく見えるのは何巻きだろう…?
ストレートのが細く見えるのかな?(´・ω・`)
236スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 22:35:31
ミックス巻きじゃない?とゆうより胸下ロングなら小顔効果ありだと思う。
237スリムななし(仮)さん:2005/04/25(月) 22:57:47
おとまりの時って全セット持ち歩く?マッキ=にしてから荷物がうっとおしい
巻き髪スプレーもリーゼのようなミニサイズがあるといいなあ 新しいと重くて 
238スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 00:25:25
私は詰め替え用容器に入れて持っていくよ。スプレーはVO5にミニサイズ。
友達の家泊まる時や旅行の時は携帯用コテとホットカーラー持って行く。
彼氏の家には家にあるのと同じ道具を一式置いてる。
239スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 10:22:32
>>238 おお。詰め替えできるのか やってみます ありがと〜
240スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 11:48:53
詰め替えできるのは巻き髪ウォーターみたいなやつだよ?
スプレーはできない。
241メイク魂ななしさん:2005/04/26(火) 13:53:47
タリオバージンヘアとかいうシリコン系オイルの洗い流さないトリートメントが
巻き髪する前につけると、めちゃくちゃツヤツヤの巻き髪になってびっくらした。
オイル系はいっぱいつかってみたけど、
タリオのは毛先痛んでる人おすすめかも。
ラサーナヘアエッセンスとそっくりだけどW
242スリムななし(仮)さん:2005/04/26(火) 18:56:04
携帯から質問します。初期の奥じゅんみたいな縦ロールにしたい場合、どの方法が一番よいですか?太コテで巻いてもあんな風にならない・・・
243スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 03:14:37
>>242
今ちょうどJAMの髪型歴史の載ってる号見てた。
オクジュンの初期すんげーけど…あれは細コテじゃないとできないんじゃ?
しかし点数のつけ方に笑えた、オクジュンだけ100点多すぎw自信家だなぁ…
244スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 11:53:49
後頭部モリモリ+巻き髪女ってみんな同じ顔…
服装も似てる。
もうそろそろ廃れてくるんじゃないかね。
245スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 13:15:07
キャバ系はもうダメだね。ダセー
246スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 13:34:39
名古屋では既に廃れてる希ガス
コテコテな子はあまり居ない
247スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 16:10:49
東京も、キャバ系もっこり巻き髪かなり少ないよ。
今はさりげなく巻いてる人が多い。

大阪だけはまだいっぱいいるらしいけど。
248スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 17:13:00
>>246
丸栄とかすごいよ
249スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 18:28:41
キャバ系もっこり巻き髪というのは
ディアマンテの店員みたいな感じ?
250スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 18:36:20
ちょっとマシなエイリアンみたいなのでしょ
251スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 18:52:25
当方関西人、東京行った時巻き髪人口の少なさに驚いた。
いまだにトップもりもり、後頭部もっこりしまくってんのは
関西だけなんだなー
252スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 19:27:46
心夜じゃねぇか('A`)
253スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 19:45:11
ディアマンテはまた別物。
てゆーかあったかくなってきたから激しくグルグルだと暑苦しい…。
寒くなったらまたグルグルしたいかもw

>>248
確かに丸栄あたりはすごいねー。
でもキレイに巻けてれば別に構わないとか思ってしまう
254スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 21:20:48
>>250
エイリアン禿げワロタ
でも確かにエイリアンの後頭部がちょっと引っ込んだみたいな人いるよね。
255スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:12:14
Shinyaが.....w
256スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:41:53
北海道人ですがぐる巻きがんばってます
関西ファッション好き。
257スリムななし(仮)さん:2005/04/27(水) 23:51:00
私東京育ちですが、名古屋・関西系大好き。
が私の周りの、東京の子達はだいたい「あっちは下品」って言うんだよね。
じゃあお前らはそんなに上品でセンスがいいのかと(ry
258スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 00:19:12
単に派手なのを下品とまとめているだけでは?
259スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 00:20:13
オレオレ詐欺のCMで話題のオバハンのイメージがあるからな。。
関西。
ハイヒールモモコとか。
260スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 00:53:58
>>258
うん、だから派手じゃなければ上品なのかよ?ってこと。
261スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 01:27:16
ハードワックス付けてコテでがっちりまいて
スプレーで固めて、風が吹いても負けないわ!という方に質問です。
固めた巻き髪をすっきりと洗い流せるシャンプーを教えて下さい。
262スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 02:36:40
私はモッズのクレンジングシャンプー使ってる。
もちろん、ここで何度も出てきた技(リンスorトリートメントで
ほぐして予洗いする)をしてからです。
263スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 02:40:42
>>259 前関西いったらみたことないくらいすごい美人のかわいい子いたぞ。隣の子がくすんでみえた。。よくかわいい子とブスが並んでるよな。。
264スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 09:05:43
>>263
かすんで、だとおもう
265スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 09:59:05
>>263
>くすんで
ワロタ
266スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 10:12:12
まぁくすんでるんだろうけどw
267スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 11:19:58
ヒドスwwwwww
268スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 12:42:39
>>263-264
メール欄にsageって入れてね
269スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 15:16:56
>>268
その前に巻き髪と直接関係無い雑談だから放置でよくない?
270スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 23:33:14
雑談でもsageてほしいわけだが
271スリムななし(仮)さん:2005/04/28(木) 23:35:02
>261
シャンプーでないんだが、髪を濡らした後
リンスを馴染ませてから洗い流す→通常通りシャンプー
とするとスムーズに落ちるよ。
272スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 15:35:15
また蒸し返すようだけど、東京ってユキの歌のシャンプーのCMの、
「あの頃のわたし」的なワンレンサラ毛のイメージ。
関西は、「新作はチェックでしょー」的な傷んでる巻き髪の側のイメージ。
わたしは傷んでるほうがしてるかっことかのが好きだけど。

風邪で5日ほどひきこもってて今日さしぶりに髪巻いて出掛けたら暑い…
273スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 17:57:13
髪伸びてきたので巻髪デビューしたいのですが、ホットカーラーと
コテ、どちらが初心者向けですか?
274スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 18:16:40
お好きな方で…どちらとも慣れが必要なので
275スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 18:55:54
>>273
274に同じく。両方あった方がいいけどね。
でもこれなら即思い通り完璧にできるなんてことは殆どない。
276スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 19:05:25
私も最初カーラー買ったけど、結局コテも買っちゃった。
つーか>>128のアイビルが安かったからって理由だけどw
どっちも好きだな。
277スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 21:50:01
これからの季節はヘアオペ使って超ストレートにします。
巻き髪よ、また涼しくなってからノシ
278スリムななし(仮)さん:2005/04/29(金) 23:38:17
↑チラシの裏にで(ry
279スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 00:55:59
>>272
痛んでるほうもかわいいよね!
私もあっち派じゃ
280スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 10:11:30
華やか(下品)が好きかキレイめ(地味)が好きかだね。
281スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 12:54:25
顔に華がない人はせめて髪型だけでも
華やかにしないとね!
282スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 16:22:06
今の職場、ありえないくらい超地味にしなきゃいけなくて…
巻き髪なんてとんでもないorz
地味服地味ヘアが自分の薄顔と合わさったらただの芋だ…
仕事と言えど我慢デキネ(ノД`)
283スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 16:25:41
ぁたしは髪はセミロングで量がすくないんですけどどーしてもうまくまけないんです!
内巻きはできるけど自分てきにはミックスとかリバースしたいんですけど
ぃっつもへんになって結局まとめちゃう。
284スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 17:22:00
あ、そう。
285スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 17:30:31
>>282
社則とか仕事柄なの?
286282:2005/04/30(土) 19:17:01
>>285
社則がそうなのと、巻き髪には縁のなさそうな
普段から地味そうな人ばかりなので、
何か間違ったらすぐ小言言われてしまう(´・ω・`)
一応服(地味カジ)も扱ってるお店なんですが。
自分からしてみれば「ハァ?これがだめなのか?」って思う事もしばしば…

せめてゆるパーマ出来ればいいんだけど高い位置でのアップも
下ろすのもダメなのでどんな髪型したらいいのか(ノД`)オバチャン結びか?
皆さんの職場では巻き髪どうですか?
禿しくスレ違い&愚痴でゴメソ。
287スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 19:34:59
服や髪や化粧にこだわらない職場なのでそんな悩みないです。
パンクな格好してる人とか背中出し気味のセクシー服とか着てる人いますよ。
パソコンで色々作る地味〜な職業ですが。
288スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 19:53:16
うぜー!死ね!
289スリムななし(仮)さん:2005/04/30(土) 23:50:39
モデル?女優?の香里奈さんの髪型がいいな。
290スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 01:23:29
>>287
なんてゆう仕事なんですか?
291スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 03:01:47
>>286
そうなんだ・・・。
うちは社則にはないけど、大手&ビジネス街にある会社の割に地味な人が多い。
派遣社員はまぁまぁ派手だけど、正社員はなぜか地味。
だから私が中途で入った時は正社員なのに「派遣?」とか言われてたw
でも社則には反していないし、取引先からもいい評価頂いてるのでそのまま。
292スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 03:52:26
>>289
同じく。でも切り抜き持って行こうと最近のRayを
見たけど分かりにくいのが多かったよ。
4月号の表紙の感じがいいなと思った。
293スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 05:59:14
>>290
DTPオペレータ
グラフィックデザイナー
事務
ですね。うちの職場にいる人の仕事。
294スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:28:22
つまんない流れになっちゃったね
295スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 22:58:52
アイビルとクレイツ両方を所持している方いますか?
使い勝手や仕上がりなど違いはあるのでしょうか?
今どちらを買おうか悩んでいるので・・・
296スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:27:15
>>295
過去ログで散々既出
297スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:30:56
分け目がきつくてトップを巻いてもびっちり分け目が
わかれてしまいます。
毎日ドライヤーで頑張って分け目を消すようにしてるのですが効果なしです・・。
なんかいい方法ないでしょうか?
298スリムななし(仮)さん:2005/05/01(日) 23:58:05
>>297
その方法でも効果ないなら美容師さんに相談すれば?
きっと分け目を隠せるようなカットにしてくれるはず。
つーか微妙にスレ違い。
299スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:04:46
>>293
その仕事、私もやりたいなあと考えています!
いろいろお聞きしたいけど、スレ違いだ…
300スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:08:01
>>299
体力と精神力が人間離れしていないと続かないよ。
確かにスレ違いなので続きはDTP板でも覗いてくださいな。
301スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:41:49
みなさん、コテは何個ぐらい持ってるんですか?
302スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:45:34
家で巻くのにクレイツ1本、携帯用にブラウン1本、昔買って今使ってないヴィダル1本、ナショナルのホットカーラー。
ついつい買いそうになるけど結局使わなくて人にあげたりするので増えないように我慢してるw
303スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 00:54:05
自分は、
32ミリアイビル一本、コイズミの4つ付きのホットカーラー、19ミリVS、26ミリナショナルマイナスイオンコテかな…。
304スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 01:23:57
ttp://www.s-woman.net/more/countdown/menu2/img/photo/big/menu2_1.jpg
ttp://www.s-woman.net/more/countdown/menu1/img/photo/big/menu1_2.jpg
こんなゆるめの巻き髪にしたいんですが、
ヴィダ゙ルの温風コテ25mm持ってるけどどうしてもうまくいかなくて、
クレイツの32と38で迷ってます
↑の写真みたいにするにはどちらがいいでしょうか?
あと、ヴィダルとクレイツが劇的に違うところって温度だけでしょうか?
よろしくお願いします
305スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 01:36:23
みなさん結構持ってるんですねぇ〜。
私、A個も持っててむだかもって思っちゃってました><
306スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 01:48:13
>>301
家用にクレイツ2本とナショナルのホットカーラー、携帯用ブラウンのコテ2本(1本しか使わないけど)、彼氏の家に昔使ってたヴィダル2本と
ナショナルの旅行用のホットカーラー。
307スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 01:55:27
>>304みたいなのもやっぱり巻き髪に入るんだよね。
同じゆる巻きでももっとオネエっぽいのとか、ぐるぐる巻きが
好きだから、こういうのはどちらかといえばウエーブみたいに思ってた。
308スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 08:00:08
>>307
ユル巻きでお姉ってどんな感じ?やってみたい!!
309スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 11:23:29
270ですが結局ホットカーラー買いました。
毛先をゆる巻きくらいからなら簡単かなと思っていたけど難しいですね。
でも楽しいです。上手になりたい。
310スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 11:27:22
頑張れにょ〜
311スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 13:03:29
>>304
今、ゆるパーマヘアが流行りつつあるから、
私もよくこういう感じに巻きますよ。
髪の長さは肩下約10cmのシャギー。
私の場合、全体の下半分の長さだけ巻いてます。
真後ろは1束、左右は2束づつに分けて
ハードズプレーをつけて縦に内巻き。
アイビルの32mm、ダイヤルは最高温度の25で10秒、
5束が完全に冷えてから手ぐしを入れまくります。
仕上げにツヤだしスプレー。
雨の日はハードスプレー。
よほど強風じゃないかぎり、しっかり夜までウェーヴが残ります。

312スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 13:44:39
ttp://bbs.galba.jp/ph_bbs3/img/1112973008.jpgのようなコルネ巻き(?)をうまく作るコツってありますか??
隙間の開いた巻きになってしまうのです・・
313スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 18:06:18

怖いし、
巻きも分かりにくいから見ないほうがいいよ
314スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 18:08:05
既に見ちゃったけど、なんかレスする気になれなかったよw
315312:2005/05/02(月) 19:29:14
すいません、巻きわかりずらいですね。
なんというか、巻きの隙間がほとんど無いコルネ巻きがどうしてもうまく出来なくて、
隙間の開いた巻き髪になってしまいます。
なにかいいコツってありますのでしょうか?
316スリムななし(仮)さん:2005/05/02(月) 19:38:11
304の上の段のってボディパかけて適当に乾かしただけの頭みたい
317スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 11:56:24
>>315
細めのコテ(25mmぐらい)で毛束を少しずつとってきつめに縦ロールを作った後
数本できた毛束を一つにまとめてくるくるねじればコルネになる。
そしてハードスプレーで固めればおk

トップを極太のホットカーラーで巻いてピンで留めてるんだけど、固定の仕方が
悪いのか、カーラーの重みでゴロンとカーラーが回転して顔(巻いた方向の反対側)に
落ちてきます・・・
ガバッと挟むタイプのクリップだと髪に段差ができるし、どうすればいいでしょう(´・ω・`)
318スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 12:22:05
神戸巻きや名古屋巻きみたいな大きなタテロールは、ヴィダル32のコテで作れますか?
25じゃな作れなかったので、32を買ったんですけど、ただのゆる巻きになっちゃう・・・orz
319スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 12:22:29
すみません、あげてしまったorz
320スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 13:59:51
>>318
長さにも多少左右されるけど。私は25で作ってますよ。
321スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 14:20:45
スレ違いごめん。
巻いた後の髪にワックスとかつけるとネックレスの
チェーン部分が錆びたりしない?
みんなネックレスとかどうしてるの?
322スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 14:49:49
>>321
アクセはセットし終わった後につける。
スプレーとかどう考えても金属に悪そうだし。
323スリムななし(仮)さん:2005/05/03(火) 15:08:42
>>322
私も。全部身支度整えてからつける。
324スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 01:46:46
ここのスレを見てサイドは何とか巻けるようになったのですが
バックはどのように巻いたらいいのでしょうか?
325スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 02:22:51
>>324
前に引っ張ってくる。
326スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 02:30:54
>>324
バックのトップ(頭周りとかも)はホットカーラー。裾は>>325さんと同じ。
327スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 03:35:37
>>322−323
レスありがとう。
私も巻き終わった後につけるんだけど、つけてる間に毛先がチェーン部分に
当たったようで錆びちゃったんだorz
歯磨き粉で磨いたけど元に戻らなかったよ。
328スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 03:48:04
>>327
シルバー?
329スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 09:58:26
>>328
材質が分からない・・・
330スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 11:31:58
真鍮にロジウムメッキの
アクセサリーじゃない?
331スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 11:33:55
もうちょっと良いモノを買ってもらおうよ
332スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 13:18:01
ブラウン愛用だけど、
髪伸びたら巻きづらくなってきた…
もうちょっと太いの買った方がいいかな。
333スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 15:02:53
どうしてもトップの逆毛立てると表面もぐちゃぐちゃになって汚らしいのが悩みだったんだけど
美容師さんのアドバイス通り、コームを斜め上に向けてコームの根元まで髪に差し込まないようにして
逆毛立てたら、表面はキレイで内側ががっつり逆立った。ディアマンテ並に。
ここの人たちには常識かもしれないけど、同じ道具なのに仕上がりが全く違うんで目からウロコでした。
334スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 15:52:11
髪の毛って不思議だよね。
またそれがやりがいあるんだけどさ
335スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:32:47
>>333さん、おっしゃってる事がよく分かりません。
分かりやすく画像にしてうpしてください。
336スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:40:13
333じゃないけれど、この間教育テレビで着物に合う髪型っていうのやってて
ぼやーっと見てたんだけど、ボリューム出すのにカーラー巻いて逆毛立ててた。
髪の毛をコームで取って、斜め45度に引っ張ってコームで内側を軽くといてた。
ボリューム出したいところに全部そうやって逆毛立てていって
後で表面だけ粗めのクシでササッととかせばきれいになってたよ。
337スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 17:57:37
>>333
逆毛が上手に立てられないので詳しく教えてほしいです!
コームを斜め上に向けてっていうのは、
私はいつもこういうかんじでコームをあてているのですが、
コーム↓  ↓毛
   \  |
     \|
下記のように当てるということでしょうか?説明ヘタですいません…。
コーム↓ ↓毛
    /|
  /  |
338スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 20:51:04
うpはここを使ってみては?
だれがこれ作ったんだろうね。

ttp://sozai.nm.land.to/makigami/makigami_bbs.html
§・∀・§ あぷろだ §・∀・§

339スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 22:44:33
なんで333がうpさせらる流れになってんの?w
私は説明読んで分かったよ。
340338:2005/05/04(水) 23:00:34
>>339
いえいえw
私は別に333さんにうpしてもらうつもりじゃなかったんだけど・・・
何かをうpしたい時は、これを使ってはどうですか? みないな感じで。
ややこしくしてごめんね。
341スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 23:32:14
今日、美容院でカットとカラーしてもらったんですけど
その後出かける用があったのでガッチリセットしてもらったんです。
これからお風呂に入るんですけど、カラー当日ってシャンプーしない方が
いいんですよね?でも固めちゃったトップをお湯で流す(リンスをつけてほぐしてから)
くらいなら大丈夫でしょうか?
342スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 23:36:08
>>341
シャンプーしても無問題。
343スリムななし(仮)さん:2005/05/04(水) 23:40:54
>>341
やばいのはシャンプー
今日はお湯だけで洗え
344327:2005/05/05(木) 00:00:34
>>328>>330
メッキだったみたい。
スレ汚しすみませんでした。
345スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 00:56:10
>>342
>>343

ありがとうございます。
友達が美容師だった事を思い出して、聞いてみたら
してもすごく落ちるわけじゃないけど、しないで済むならしない方が
いいとの事でした。特に私が入れた色は。
お湯で我慢します。ありがとう。
346スリムななし(仮)さん:2005/05/05(木) 01:46:52
>>325
>>326
ありがとうございます!練習します!
347スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 00:32:59
髪を巻いた後にやっぱりスプレーってしますか?
348スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 00:39:54
ヴィダルの温風コテって、いいですか?
ヴィダルの普通のコテよりは、少しだけ高いから、
多少はスタイルの持ちとかが良いのかな〜?
349スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 16:04:06
350スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 16:06:34
送料別じゃん。>>128の方が安いよ。
351スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 16:07:17
続けてスンマ
アイビルとクレイツ散々悩んで結局ここにした。
32mmかいますた。26がヨカッタかのう。
巻髪レシピもついてる楽しみぽ@@
352スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 16:53:24
>>350=>>128
アフィ厨乙
353スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 21:09:09
>>351
髪の長さはどのくらいですか?
32ミリだと、どのような感じのユル巻きになるか、レポお願いしてもよいですか?
今、32と26ミリで悩んでいるので・・・
お願いします。
354スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 22:10:44
高いもんじゃないし、両方買えばいいのに。便利だし。
355スリムななし(仮)さん:2005/05/06(金) 22:16:49
私は32ミリだわ
356349=351:2005/05/07(土) 08:48:56
350
えーとね、愛ビルじゃなくてクレイツ買ったんでつ。
クレイツで安いとこは今のところここでは?

353
長さはあごから大体20センチ。後ろは肩甲骨くらいかな。
文才はありませんが簡単でよろしければレポいたします。
357スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 11:54:09
レスアンカーもまともにできないのか
358スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 14:12:18
357
359スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 14:39:56
?じゃなくてさ・・・。もういいや
360スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 14:56:15
>>356>>358
ごめん、なんか馬鹿っぽくみえるw
361スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:00:26
普通に馬鹿だろ。
362356:2005/05/07(土) 15:15:52
360
ちょっと待って、本当に何が悪かったのか分からないんだけど。
バカでごめんね。。。初心者なもんで。

363スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:19:48
初心者ならROMってね
364スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:24:03
意味わかりました。
読みにくくてごめんなさい。
365スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:38:53
>>356
ちゃんとsageは出来るのにねw


366スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:41:44
>>365
この事でつね。
今後気をつけまつ。
367スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 15:50:52
でつまつも嫌われるよ
368スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 18:12:01
イチイチ人の揚げ足とって雰囲気悪くするヤツ。
感じ悪すぎ。
369スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 18:14:40
そういう事書くと揚げ足取られた本人だと思われるよ。
370スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 19:17:07
んだんだ
371スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 21:07:29
コテやカーラーで巻いてる途中で来客があったらどうしてる?
昨日、宅配便が来たときにカーラー8個付けたまま応対したら
なんか( ´,_ゝ`)プッって笑われた。
372スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 21:33:05
昔の、朝ゴミ捨てに出てきたおばちゃんみたいw
373スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 22:11:40
私だったら居留守使うな…
出てもいいけどね…基本的にマンドクセ。
374スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 22:50:09
それ困るなー
375スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 23:35:24
質問です!
初めてコテを買おうと思うのですが、どれがいいでしょうか?
VSがセラミックでいいらしいのでVSを買おうと思っています。
あとWIGOも考えています。
ちなみに長さは一番長いところで肩甲骨位ですが、ミディアムで
髪質は猫毛で少ないです。縮毛矯正あててます。前髪有りです。
神戸巻きとかのしっかりコルネじゃなくていいんですが、
パーマ当ててる?位に巻きたいです。
アドバイスお願いします!!
376スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 23:43:38
>>370 自作自演バレバレですから。
377スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 23:49:54
vs私も気になる。近所の電気屋で安く売ってるし。
378スリムななし(仮)さん:2005/05/07(土) 23:57:01
>>375
過去スレ読もうね。でもその前に、>>1くらい読めよ。
379スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:04:43
お〜コワ。
380スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:09:46
実際はageても滅多に荒らされないけどね。

サークルの合宿に行ったら、コテ持参して毎朝きちんと早起きして
巻いてる子がいっぱいいて感動した。飲み・テニスで疲労がひどいのに。
381375:2005/05/08(日) 00:10:40
>>378
すいません。
pcからはプロキシー規制で書き込めなかったので代行依頼したのでsageるのを依頼し忘れてしまいました。
382スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:16:50
§・∀・§
383スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 00:19:43
§・∀・§
384スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 01:05:23
VSもWIGOも温度低いよ。
時間かかるし、仕上りがイマイチ
385スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 02:05:53
38と32使い分けてる方いらっしゃいます?
仕上がりがどう違うのか気になるんですが。
386スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 02:06:59
あげてしまいました すみません・・
387スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 02:09:53
ほげっ、巻き巻き歴一年。
こんなステキなスレあるの知らんかった。
まずオススメURLから参考にさせていただくん。
388375:2005/05/08(日) 09:29:53
>>384
そうなんですか!?
オススメを教えていただけますか?
389スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 11:29:39
おすすめはアイビル
390スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 12:04:40
私もコテはアイビルしか使ったことない。
最高温度で10秒
391スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 12:30:57
アイビルとクレイツの決定的な違いはなんだろう?
どっちを買うか悩んでます・・・
392スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 12:37:30
クレイツは髪が痛みにくい。
393スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 16:22:33
クレイツもアイビルも最高温度は一緒なんだね。。巻きがつきやすいのはどっちなんだろ?
私はクレイツ38使ってるけど、アイビル使ってる美容院多いよね。
ここでみんな言ってるように確かにクレイツははさむ力が弱いです・・・でもスライドさせる時とかは逆に便利。

ところで美容院2ヶ月サボってて昨日行ってきたらトップがすんごく巻きやすい。
巻きにくいとかトップがパコっと割れてしまう人は巻き方考えるより美容院行くのが一番だよ〜
394スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 18:37:30
クレイツ32使ってます。今までよそのしかもはさみ加減の甘い38使ってたせいか意外にしっかりグルグルに巻けてビックリです。26だとスパイルにしたい人向きかも。
395スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 19:15:04
スパイル?スパイラルのこと?

アイビル使ってるけど、気づいたら髪パッサパサになってた。
396スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 20:10:27
>>395スンマソ。スパイラルの間違いです。
397スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 21:37:38
クレイツを使っていて、壊れたので
ビナール プチ モイスチャーカーラーを買いました。
でもクレイツの新品を送ってきたので、ビナールは
開けてもいません。
ビナールってどうなんだろう?
398スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 22:16:50
最近巻いてないなあ
399スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 22:17:30
sage忘れた・・・スマソ
400スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 22:36:01
クレイツもアイビルも実際髪の毛の痛む度合いは変わらないのかな?
クレイツの方が若干痛まないと聞くけど
401スリムななし(仮)さん:2005/05/08(日) 23:21:52
痛み具合はクレイツでもアイビルでも
温度を同じにして使用した場合、
つけるスタイリング剤や普段のトリートメント剤や
その人の髪質によると思う。
402スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 00:59:22
〜質問です〜
顔周りの髪や、サイドを綺麗に後ろへ流したいんですが
何度やっても毛先が変な方向へはねて綺麗に後ろへ流れてくれません・・・
これはどこに原因があるのでしょうか?
ちなみに25ミリコテでリバースにしてやってます。髪の長さは乳首あたりです。
毛先まで巻き込んで巻くようにしても、毛先はまかないようにしても、綺麗に流れてくれません。
どなたかアドバイスお願いします!
403スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 01:00:21
あ、あとカーラーで内牧にして巻いてみたら、
横にボワ〜ンと広がってそれどころじゃない頭になりました。。。
404スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 09:27:46
クレイツにしてもアイビルにしても結局高温のコテで
巻くことだから髪にいいわけではないんだけど
巻いた時に痛んだようなパチパチ感がないのは
クレイツかな。
今まで色んなメーカーのコテを使ってきたけイオンのお蔭かツヤは出てる。

405スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 09:54:35
>>402
横を流すにはもっと大きい32or38くらいで巻いたらましになるかも。
今の(25)は横に流すには細かすぎると思う。
あと、サイドの髪の長さはどうかしら。
あまり長すぎるとうまくきれいに流れないよ。
406スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 10:58:41
>>403
巻いた後をうpしてくれるとアドバイスしやすいので
できればうpよろです
407スリムななし(仮)さん:2005/05/09(月) 20:40:23
>>405
レスありがとうございます!
じゃあさっそく深夜に32ミリでやってみます。
サイドというかベースの髪型は、美容師に巻きやすくっていって
おいたのでたぶん長すぎはしないと思うんですが・・・
でも耳より長いです。
>>406
わかりました、まだデジカメ使い慣れてないのでできないかもしれませんが
できたらうpしますので宜しくお願いします。
408375:2005/05/09(月) 23:22:09
>>389
ありがとうございます!
クレイツと色々考えてみます!
409407:2005/05/10(火) 01:12:01
すいません、うpするって言ってたんですが
コテにガムがこびりつくという事件がおこってしまったので
また明日にしますorz
410スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 01:25:47
なぜコテにガムが・・・
411スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 01:31:48
wwwwwwwwww
412スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 05:55:18
えらいこっちゃー
えらいこっちゃー
413スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 06:54:48
>>409
ガムは氷等で冷やすと取れやすいらしいよ
油で溶けるらしいので少量だったら油もいいかも。
知ってたらゴメソ。
ガンガレー
でも何で付いたんだ〜?
414スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 11:39:41
スレ違いだけど、昔ガム噛んでる時にチョコレート食べたら
口の中でガムが溶けた事を思い出した。
415スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 18:39:46
私はホットカーラー派なんだけど、友人はコテ派。
先日会ったら首に火傷していて、痛そうでした。。。
コテのほうが仕上がりがきれいだと思うけど、
やっぱ熱いのは怖いよね。
416スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 19:33:57
巻くのめんどくなっちゃってパーマかけちゃった。
 か な り 楽 。
あんなに傷ませながら巻いてたのがバカらしく思えてくる。
一日余裕で巻きキープできるしね…
417スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 20:14:39
私も、ボディパーマかかってるスタイルで、普段はブローしてから
コテで巻いて・・ってしてたんだけど、今日思い立って、久々に
髪をねじってドライヤー仕上げをやったら、コテいらずで
短時間で綺麗に巻き髪になりました。
普段はこれで、気合の時はコテ巻きにしようかな。
418スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 20:44:44
私の髪はパーマは絶対だめ。ゆるくあてたつもりでもかなりボリューム出すぎちゃう。もともとクセ毛だからね。何度パーマ→ストレート→パーマ→ストレート を繰り返したことか。私にはコテのほうが合ってる。
419スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 20:56:06
わたしも。
くせ毛にパーマでトラウマさ
420スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 20:56:31
今、胸下まであるロングなんですが小倉優子なみにスキスキで
広末なみの細い髪なのでボリュームがないです。
米本さやかちゃんや平山玲ちゃんみたいな姫っぽい髪型にしたいため
エクステを20本つけようと思ってますが、このスレでエクステの
方もいますか?私みたいに長いのにエクステつけてる人いないかなー?
421スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 21:26:33
パーマってボリュームでるのかな
422スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 21:30:27
そりゃでるさ。出方は人によるだろうけど。
423スリムななし(仮)さん:2005/05/10(火) 22:19:57
私は優子りん程髪は長くないですが、
髪長くてエクステ付けている人は沢山いるのでは?
米本さやかちゃん私も好きで巻き方参考にしていますが
彼女も自毛は長いと思います。
あと彼女の切り抜き持っていったら
エクステ40本位いるねと言われた…。
付けすぎと思ったので30本にしましたが。
424スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 10:07:03
私は縮毛矯正のまっすぐヘアに毛先コテカールで
なんとか納得できる髪型になっている。うん(w
425スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 16:59:41
だんだん書きこみ減ってきたね。
暑くなってきたからかな。
426スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 18:55:30
飽いてきたからと思われる
427スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 20:24:48
クレイツ買うわよ
428スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 20:28:12
勝手にかっちまいな!!!
429スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 20:30:02
ああ買うわよ!
今に見てなさい
430スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 20:49:20
氏ね
431スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:01:39
荻原桃子ちゃんのサイドにもこってるのはどうやるんだろ?
432スリムななし(仮)さん:2005/05/11(水) 23:05:08
巻きが廃れたら何が流行るかね。
まぁ田舎にはまだまだぐるんぐるんにした香具師が大勢いるけど。
433スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 02:47:08
クレイツのホットカーラー熱い!
ロングホットカーラー欲しさにクレイツ買ってみましたが、持っているのがやっとで巻き付けるのも必死。
ナショナル→コイズミ→クレイツと購入しましたが、コイズミが適温でした。
ナショナルは逆に低温すぎるし、クリップが粗悪。
髪にクリップのとめアトがついちゃいます。
434スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 04:58:22
流行り・廃り関係なく私は巻き髪続けるだろうなぁ。
高校時代(6年前)からやってるし。
435スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 07:47:20
巻きやすい髪にするには、美容院でなんて言ってますか?
436スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 08:37:02
>>435
自分のしたい巻きにもよるけど。
私はもう数年来お願いしてるので、だいたい伝わってるけど
「トップにボリューム出したいから短めに、裾は軽く・でも巻いた時ある程度の
ボリュームがないと困るので梳きすぎないで欲しい」って感じです。
あとは切り抜きとかPOしたの見せて、相談しながらやったり。
437スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 09:13:36
巻き髪に流行はないと思うけどな・・。
要は巻き方によるんじゃない?
ぐるんぐるんはやりすぎだと思うけどね。
438スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 09:43:56
でも私は高見沢の巻きを常に目標にしている…w
439スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 10:27:31
高見沢w
440スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 10:29:09
陰でタカミーって呼ばれてないか
441スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 10:30:08
>>437
同意。
だけど今は「ブーム」って言われてるよね。
私の中では定番中の定番だと思ってましたが。

あと、高見沢の巻きはすばらしいと私も思うw
442スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 12:42:02
たかみーは26mmっぽくない?
443スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 13:10:10
たかみーが自分で巻いていたら、た神ー
444スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 13:47:21
http://www.milamila.com/shop/parts/515-33425/parts.html
こういう風に巻きたいけど、髪の量が多くないとできないでしょうか?
445スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 14:13:03
たかみーの写真かと思ったのに何だこれは
446スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 15:25:06
実習に行くため髪の毛を真っ黒にした。

いつも通り巻いたらガラスの仮面の先生(実写版で野際陽子がやってた)みたいになった…。

激しく暑苦しい。
しゃーなししばらく黒髪ストレートでいくか…。
夏でも巻き髪がかわいいと思うから、
はやく元の色に戻したい!
ゆる巻きならいけるかなぁと思ってやってもみたけど、微妙。
けっこうぐりんぐりんの巻きの方が好きだからなぁ。
黒髪できつめに巻いてる人っているの?
447スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 15:39:11
生徒の中で月影先生を知ってる奴はいないだろうから安心汁
448スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 15:42:10
高見沢は自前のコテ持ってるらしいよ。
今日テレビでいってた
449スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 16:02:38
コテもフライングVかな
450スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 19:09:22
月影先生はたしかに暑苦しいな…
451スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 19:41:35
仮屋崎の巻き毛が好き
452スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 19:43:13
最近ストレートにしてるよ。
453スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 20:43:35
黒で巻いてる人けっこういるよー
おかしくないよ。
454スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 20:57:09
プッ、仮屋崎
455スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 22:27:23
>>423 遅くなりましたがどうもありがとう。さやかちゃんも長いのかな?
私は長いので、20本くらいつけてこようと思います。どうもありがとうです。
456スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 22:29:19
ボブの友人がコルネ状に巻いてて、バイト先の男の子が「今日はまたどうしたの?
ベルバラですか?」って言われてた。似合ってないとそういう発想になるのかな。。
457スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 22:34:58
ヅラかぶってるような不自然さがあったんだろうね
458スリムななし(仮)さん:2005/05/12(木) 23:30:47
ボブでコルネって無理ありすぎだねw
459スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 04:32:49
バッハみたいな感じか?>ボブコロネ
460スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 12:35:45
ルー大柴みたいな?
461スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 12:39:39
やっぱりカーラーはピン留め(付属の)がいいわ。
カクっとならずにキレイにしっかり巻ける。
462スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 14:18:06
CCとか見てるとマジックカーラー使ってるね
やっぱり髪への負担が少ないからかな
463スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 15:54:54
初めて巻き髪にします。
長さ:肩下12cm
色:黒
量:多い
前髪:あご下まで。普段は斜め前髪
その他:1年前に縮毛矯正をかけたため、毛先はストレート。
    でも根元と前髪はクセひどくてうねってる。

激しく手先が不器用です。コテはまだ買っていません。
思い切ってパーマあてるか、コテを買うかで悩んでいます。
鎖骨の上で毛先が揺れるような、ゆる巻きにしたいと思っています。
初心者でも、使いやすいコテなどありますか?
よろしければ教えてください。
464スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 17:43:38
500もないレスくらい読めよ
お前と同じようなのいたからよ
465446:2005/05/13(金) 18:10:27
巻き黒髪けっこういるみたいで安心。
実習中はまとめ髪じゃなきゃいけないから、あんまり関係ないんだけどね。

巻き黒髪してる人ってどういう巻きしてるのが多いかな?
ちなみに今の巻きかたは、
今月のJJbisのあきろん巻きとかゆうのに似てる。
スタイリング剤が安物なのと(w、
マジックカーラーのとこをホットカーラーでやってるとこと、
コテがアイビルじゃなくてクレイツ使ってるとこが違うくらいで、
分けかたとかほぼ同じ。
かなりぐりんぐりん。
466スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 18:54:02
>464
口調が次元大介
467スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 19:10:54
黒でグリグリってよっぽど顔が可愛くないときもそう。
468スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 19:22:45
黒髪で巻いてて安ぽい服着てるとかなり厨臭いね。
地元にいっぱいいるんだこういうの…
469スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 21:16:57
よく、初心者でも巻きやすいコテ教えれって人来るけど
そんなに大差あるか?
470スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 21:21:05
ないよ。自分の技術のなさをコテのせいにしたいだけ
471スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 22:01:43
巻いた状態だけだと似合わないんだけど(自分では思ってる)
それをちょっと脇だけピンで止めたりちょっとアレンジしたらしっくり
くる。童顔だから大人っぽいと違和感があるのかな。
同じような人いませんか?
472スリムななし(仮)さん:2005/05/13(金) 22:03:02
黒は暑苦しいよ。。
自分もしゅうかつ中
473446・465:2005/05/13(金) 22:52:10
あきろん巻き(風?)にしてたときは明るいピンクベージュだったから、
まだ顔と髪のバランス取れてたと思うんだけどなー。

>467さんのいうとおり、
お人形さんみたいな感じのかわいい顔立ちか、
もしくは綺麗に整った顔立ちで、
なおかつ服もおしゃれでスタイルよくないと、
巻き黒髪ぐりんぐりんはきもいね…。
明るい色の巻き髪だと安っぽい派手な服やアクセも、
ある程度可愛く見えるもんね。
やっぱしばらく巻きはお休みにしてトリートメントに励みます。。
474スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 00:25:04
>>473
素直な人ですね・・・
黒でも、ゆる巻きなら綺麗なお姉さん風になれるんでは?

>>468私の地元にもいっぱいいる。黒グリグリ巻きにヒラミニはいてると
最強に安っぽくみえるw高校生ががんばってるなぁってほほえましくも
なるけど。
475スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 01:56:46
清水ゆみさんだっけ?
リーゼのCMに出てる人。
あの人は黒髪で巻き髪やってなかった?
476スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 02:01:46
けばくないから蟻
477スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 03:02:12
高校時代の黒髪&巻き髪の写真とかプリクラとか見るとほんと恥ずかしい・・・
似合う人は似合うんだろうけど私の場合は>>474さんの言ってるように
「高校生ががんばった」って感じw
黒髪で巻くんだったらまず巻いてみて似合うかどうか、どんな巻き方なら自然か、
研究した方がよさそうだね。がんがれ。
478スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 14:55:38
>>475
アイロン用ウォーターのCMの人?
あの巻き髪激しく似合ってなかった気がする。
垢抜けないっていうか。
479スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 15:29:09
あの子って15才ぐらいじゃなかったの?
480スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 17:36:17
片方が内巻き気味でもう片方が外巻き気味って言われたのですが
どうやって改善したらいいのでしょうか?
481スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 17:47:02
同じ方向に巻くな。
482スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 17:47:36
ゆる巻きだったら清楚でいいと思う>黒髪
483スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 17:58:41
どっちも同じ巻き方してるのに違うくなる。。
484スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 21:58:53
http://rerere.zive.net/res/up/source/up5441.jpg
こういう巻き髪ってどうやれば出来るかなぁ?
485スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 22:03:48
黒っていうかこげ茶にしたら?
486スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 23:07:30
大塚愛最近また顔いじった?
487スリムななし(仮)さん:2005/05/14(土) 23:58:28
488スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 03:52:40
スレ違いだけど、大塚愛のかわいさが全く持ってわからない
489スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 06:22:29
ドウイ。
さくらんぼのヒットのとき、カワイイ歌声に期待して顔みたら
20代後半くらいのパッとしないOLみたいな顔してて萎えたっけ
490スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 12:38:05
コウダと大塚は写真詐欺
実物と全然違う!!!!
491スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 14:14:23
>>490
コウダって誰?
492スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 14:17:16
倖田くみでしょ
てかスレ違いだから他行って
493スリムななし(仮)さん:2005/05/15(日) 21:06:23
自分で巻くと、普通のパーマみたいになっちゃう。。
規則的に巻けないからかな・・。
コルネ状に巻いたらいいんだろうか。
大阪のファイバーズームで巻き髪してもらって帰ってたらエスカレーターで
知らない女の子数人に「コテ何使ってるんですか?きれい」と言われた。
「美容院の帰りなので分からないです」と言ったけど。

494スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 00:49:35
>>493
良かったね。自分でもできるように練習してください。
私も美容師さんと同じようにはならないよ orz
495スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 10:36:25
巻き髪歴約2年、数々のコテを使ってきましたが、
やっぱり一番のお気に入りは、ナショナルイオニティのEH1801ですね。
グリーンのボディで挟み板がなく、全体がロールブラシ状になってるやつ。
ホント、テク無しで、ブローの感覚で短時間に綺麗に巻けるので、
結局はこればっかり使ってしまいます。
イオニティの新しいのも持ってるけど、ナチュラルゆる巻きするなら
EH1801の方がオススメですよ!
お直し用には、ブラウンのコードレス(そういえば形状がEH1801と似てる)
496スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 16:25:59
みんなツヤ出しって何使ってる?
椿油っていいのかなぁと思ってるんだけど
497スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:21:10
sage
498スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:25:11
東京で巻き髪してる女ってブスばっかりだよ。
499スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:27:03
ブスだから巻くんじゃない。何を今さら
500スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:37:24
クレイツ買ったわよ!!
明日か明後日に届くわ!!
巻いてやるんだから!
501スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 18:43:59
ガーン!!501‥。
502スリムななし(仮)さん:2005/05/16(月) 19:59:53
ゆる巻きって難しいよね。ビダルの32ミリじゃ型がつかない。
28ミリでしっかり巻いて、手でほぐした方がいいと思う。
503スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 01:30:42
質問です。
今髪が肩甲骨より少し下くらいの長さで、結構すいてて段もついてます。
ゆるパーマをかけたようなゆる巻きにしたいんですが、
その場合32mmと26mmどっちがいいでしょうか?
ちなみにクレイツを買おうと思っています。
32mmを買うつもりだったんですが、>>502タンが書いたことが引っかかって…。
504スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 02:30:21
クレイツのアイロンで、巻くところがロールブラシみたいになってて
ワンタッチでブラシの毛が引っ込むってやつを
通販カタログで1年くらい前見たんですけど、
クレイツの商品リストみると見当たらない・・・。
もう売ってないんでしょうか?
どなたか持ってる方いらっしゃいますか?
505スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 02:43:57
ゆるパーマみたいなのまで巻き髪と呼ばれるのが何か嫌だ。
なんとなくだけど。
506スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 05:34:36
32と26両方買った。
507スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 09:04:59
>>505
分かるww
508スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 10:49:44
アホか
509スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 10:51:31
505はゆるパーマ派で、それを巻き髪と呼ばれるのが嫌なの?
それとも逆で巻き髪派で、ゆるパーマみたいな中途半端な巻きまで
巻き髪に分類されてるのが嫌なの?
510スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 11:32:35
朝必ず電車で会う巻き髪さん2人。
スプリング系なんだけどコルネ一本巻き。
コンサバOL服なんだけどディアマンテのみかちゃん風巻き。
服装に合わせて巻かないと変だね。
511スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 11:36:28
コロネはだらしない格好の方が似合う
512スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 11:38:28
>>510
実は勤務を終えたお姐様だったりして
513スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 13:56:57
>>509
巻き髪=ぐりんぐりん
というイメージのある人なのかもしれないよ
514スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 14:00:42
つまりアホなのか
515スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 14:03:47
朝、ぐりんぐりんのコルネにしていっても
昼休みぐらいには普通の巻き髪
仕事終わって飲みに行く頃にはゆる〜い巻き髪 だった私のOL時代。
516スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 14:05:08
何世代前の話ですか?
517スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 20:29:19
今もそうなんだけど。。w
518スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 20:48:49
OL時代って言うから、このスレの平均年齢よりグッと上かとオモって
519スリムななし(仮)さん:2005/05/17(火) 21:55:48
でも20後半であることは間違いない
520スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:09:18
20代後半でも巻くんだ!・・・失言でしたw
OLをやめたってことは主婦かなんか?
それでもちゃんとおしゃれする人って尊敬。
521スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:26:21
30代既婚、先日までOLやってましたが、
妊娠した為仕事やめました。ただいま8か月です。
それでも相変わらず、巻き髪続けてます。
でも、出産後はさすがに無理かな?と思うと悲しいです。
やっぱりいつまでも、綺麗にしていたいです。
522スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:33:20
>やっぱりいつまでも、綺麗にしていたいです。
すばらしい。子連れでもオシャレしてる人はいっぱいいるから
>>521なら巻き髪できると思う。

くれぐれもお産で入院するときは病院にコテ持って行かないようにw
523スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 00:41:18
力んでる間にヤケドしたらキケン!
524スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 01:48:17
>>523
お産中に巻くんかいww
お宮参りは巻き髪でどうぞ。
525スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 06:31:06
物心ついて自分のアルバムを見返して
自分が小さかった頃のオカンがキレイだと嬉しくなるね。
三十路妊娠娘もガンガレ
526スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 08:54:01
さすがにお産入院中は巻かないですよ〜。
育児で忙しくなると、難しいかな・・・と思ったのですが、
頑張って、できる限り綺麗なママでいたいです。
皆様暖かいお言葉ありがとうです。
頑張りますね!
527スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 09:30:35
二十代後半でも巻いてますが…。
周りから必死だと思われてたらショックだなぁ。
528スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 09:46:00
え?巻き髪って元はマダムの髪型じゃん。
40代50代がしててもおかしくないよ。
529スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:01:06
長さは1番長いところで鎖骨ちょっと下。
量は多めで、髪型はウルフです。
全くの初心者で一度も巻いたことありません。
ゆる巻きやってみたいです。
安いのでVSのコテにしようかなと思っているのですが、
何ミリのやつが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
530スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:33:20
むしろ40代とかで巻き髪したいな。
531スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 10:38:17
ゴジャースだな
532スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 13:57:13
>>521
綺麗なお母さんは子供の自慢ですよ。
生まれてくるのが娘さんだったらなおさら同性として手本になる。
でもホットカーラーやコテ、危ないから手の届かないところに置いて下さいね。
533スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 15:08:49
小学生くらいになると母の見ていないところで巻くんだろうなぁ。
534スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 19:08:31
巻き髪2年間し続けた。飽きた。
でもやっぱり何言われても巻き髪は可愛いね。
自分ではもうやらないっぽいけど、外で巻き髪っ子いたら研究しちゃう。
みなさんこれからもがんがって巻き巻きしてください。
トップのボリュームに必死だったあの頃が懐かしい…
コテ類全部手放すよ。
このスレにもさようなら、そして有難う。
535スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 19:38:25
>>534
そんなこと言うんだったら、コテ下さいOrz
536スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 19:47:12
>>529
32ミリ
537スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 22:24:36
>>534
また戻ってくる日が来るさ(´ー`)ノシ
538スリムななし(仮)さん:2005/05/18(水) 23:15:55
>>532
使い終わったコテを冷まそうと置いておいたら、母親が触ってしまい
「熱い!!!!」と悲鳴をあげていた。ゴメンねママンorz
逆パターンもあるのでみなさんも気をつけて。

>>526
本当に母親がきれいだと羨ましいよ。頑張ってください。
お子さんが生まれたら報告よろしくノシ
539スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 00:26:36
25ミリ近くのコテを買おうとしてるのですが、
安いVSか高いアイビルか迷っています。なるべくパイプの長さがある&すぐに熱くなるほうがいいのですが… 両方持っている方、使用感とかいかがですか?
540スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 02:50:21
コテなんてなんでもいいんだ、熱くなれば巻けるから。
…と思ってる。ダメ?
541スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 03:37:20
あたいもそう思う
ただ、やけに細いのは困るが
542スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 03:52:16
椿油してから巻いてたら、髪綺麗だねって言われた(゚∀゚)
いつも美容師さんに手入れ汁って怒られてるのにw
543スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 15:19:24
>>528
それを聞いて一安心だよ・・・。そんな私は30代後半主婦。
OL時代は「ワンレンストレート」全盛の頃。
なのでむしろ主婦になってからの巻き髪デビューなのですよ。
ちなみに、トップはあまり大きくせずに流す程度
毛先のほうはクルリンと巻いてます。カーラー派です。35mm。
最近ゆるパーマをかけたので、セットが長持ちするようになったよ。
(特に悪天候の日はパーマかける前と持ちの差が大きい)
544スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:15:04
そうそう。20代後半は巻かないって誰が決めたの?w
私は20代前半だけど、巻き髪続けるしその歳相応の巻きが出来ればいいと思う。
さすがに40代でディアマンテ巻きはきついだろうけどw
545スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:20:27
リアルバブリーがキタ!
546スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:26:51
巻き髪の子たちは心が広くて意外だ。
ババアは(・∀・)カエレ!!って言われるもんだと思っていたよ。
おまいら大好きだー!!1!!
547スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:32:03
リアルバブリーなアテクシも巻き髪の若い子見直しちゃったよー!
巻き髪ばんざーい
548スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:42:15
巻き髪で作る髪の毛の輪!
じゃなくて友達の輪!
549スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 16:48:21
巻き毛で輪を作ったらからまってタイヘン
550スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 17:57:40
>>549
そこでリンスでほぐす技の登場ですよ
551スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 18:00:17
巻き髪派って結構結束強いと思うw
アンチ巻き髪がいるからかしら。
552スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 18:10:50
ここで元アンチ巻き髪派の私の登場ですよ。

…アイビル35とクレイツ26とカーラーを所持する現巻き髪派ですが。
553スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 20:26:03
年齢がそんなに重要とは思わなかった
何歳なのに、妊婦なのに、って、なんか変な感じ。
554スリムななし(仮)さん:2005/05/19(木) 21:12:08
ドンキでサロンスタイルの巻き髪ウォーターが
298円で激安だったから買ってみたんですけど、
使ってる方いらっしゃいますか?

自分は良くもないけど、悪くも無いという感じでした。
ただ内容量が多いから、バシバシ使えて何か(・∀・)イイ!!
555スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 02:15:07
>>553
そりゃ少しは関係あるでしょ。
bis参考にするのは若い人だけだと思う。
556スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 02:41:50
年齢にあった巻き方はあると思う。
そういや自分、入院中(妊娠ではない)ヒマだから
巻き髪の練習でもするかと思って
コテとホットカーラーを持ち込んでグリグリやってたら
看護師さんも興味ありげで見に来たw
オカンに「ホテルに泊まりに行くんじゃない!!」と怒られたけどw
557スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 09:36:15
非常識だな…
558スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 10:57:16
なんで非常識なの?
559スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 11:30:35
出産後、母子同室だったけど、よ〜く寝る子であまりに退屈になり、
前髪直し用にもってきていたホットカーラ1つを駆使して巻き髪してました。
個室だったから出来たと思うけど、母親にもあきれられた顔されました。

たまに入院中の写真をみると、髪型だけ叶姉妹になっていてちょっと笑う。
560スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 11:50:28
出産時はすっぴんの人が多いと思うけどそんな時に
髪型だけはバッチリ巻き髪だったら笑うなー。
陣痛を忘れるために必死に髪巻いてるとかだと面白い。
561スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 18:10:12
美容室で初めて巻き髪してもらったけど、いいね
ハマったよ。
562スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 18:45:47
入院中って尋常じゃないくらい退屈だから、それくらいの遊びしてもいいと思うんだけどなあ。
あの暇暇さは入院経験者じゃないと理解できないよね
563スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 18:56:34
ワンレンボディコン読んで笑ってしまいました。古すぎ〜
自分は今井美樹目指してソバージュヘアにしたら
ナンちゃんの原始ギャルになったこと思い出した。ウホウホ
564スリムななし(仮)さん:2005/05/20(金) 22:56:26
私入院(出産)経験者だけど退屈で巻髪研究なんて
考えたこともなかった。
565スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 11:22:53
タイに旅行に行くんですが、専用のコンセント?か何かを買って、いつものコードのコテとを持っていくのと、
ブラウンとかのコードレスを持っていくのとどっちの方がおすすめですか?
海外旅行行った方いたらアドバイスお願いします
566スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 12:25:42
まともなホテルに泊まるかどうかでコンセントの有無が
567スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 12:44:39
>>565
私は留学の時は変圧器持って行ったけど、単なる旅行の時はコードレス。
でも最近はトップのボリューム出す為にホットカーラーも使うようになったから
この前の旅行は、コテはコードレスでカーラーは海外でも使えるやつを持って行きました。
568スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 15:06:43
巻き髪初心者です。
今はカーラーを使っているのですが、コテを買おうと思っています。
クレイツかアイビルにしようかと思うのですが
(ここでの評価がVS、イオニティなどに比べて高いような気がするので)
どちらの方がいいのでしょうか?教えてチャンですいません
569スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 15:15:50
せめてこのスレ全部読め
570スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 17:06:35
これで何人目だよ
スレ読まずに質問してる初心者。
いい加減にしなー
571スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 17:15:29
なんかちょっと巻き髪衰退してない?
自分関西なんだけどストレートが増えたような。
大学1年っぽい女の子の必死な巻き髪しか見ないなぁ・・・
行動範囲が狭いからかな。
これだけでは何なので・・
艶出しにはやはり椿油スプレーが一番いい。
572スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 17:41:07
自分も関西だけど、周りはまだまだ巻き巻きですよ〜(´∀`)
でも、確かにぐりんぐりんな巻き髪はミナミとかに行かないとあんまり見ないかも…
573スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 18:42:37
すいません↓あげてしまってた・゚・(ノД`)・゚・
574スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 18:52:13
でもJJとかじゃぐるんぐるんだよね。
あそこまでだと田舎臭さを覚える…
清楚イイ!
575スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 21:31:03
とっとと巻き髪ブーム去って欲しい。
ブームに乗ってると思われるの嫌だ。
576スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 22:03:28
激しく同意

ブームが去ったのにまだ巻いてるよプゲラ
っていうのもウザイけど
577スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 22:11:21
えー巻き髪って定番じゃないの?
578スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 22:22:11
巻くのはいいが
     ほどほどに。
579スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 22:23:06
金パからダークにしたこいる?
コテつかったら金に戻った…
580スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 23:48:37
ホットカーラーとガスコテの違いを教えてください。
581スリムななし(仮)さん:2005/05/21(土) 23:56:12
マンコに入りやすいのがコテで
入れたらチクチクしそうなのがカーラーだよ

この説明で分からなかったら自分で調べるしか道はないわね
582スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:04:15
>>581
スイッチONだったら死ぬかもね。
583スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:07:03
焼きゴテリンチ。。
ひぃぃぃぃぃぃぃい
584スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:47:28
>>577
定番だよ。でも「流行り」だと思ってる人は結構いる(非巻き髪派は特に)
585スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 00:53:22
580みたいな人ってさ、それ位調べられないのかね。池沼かよ。
586スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 02:00:03
>>585
まあまあ、誰でも始めはネット初心者なんだから。いきなり池沼はカワイソス
587スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 03:06:13
>>554
サロンスタイルから巻き髪ウォーター出てるんですか?
知らなかった・・・
588スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 11:46:14
>>587
554さんじゃないけど、あるよ。私は現品は見たことないけどネットで見た。
かなり量あると思うから、練習用とかにいいかもね。
589スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 13:00:45

http://www.webeichi.com/img/2005news/0410/gonoi01_b.jpg

巻き髪女の彼氏ってこんな感じが多いよね。↑
590スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 13:18:53
そーなんだw
591スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 13:52:22
ワラタ。つとむっちじゃん。
こういう系って巻き髪系みたいな派手なタイプ(みんながみんな派手というわけじゃないが)は
苦手だと思うけどなーw
592スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 14:05:54
横から見て綺麗な三角定規みたいな形にしたいんだけど
593スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 14:07:26
おねーちゃんもえらい格好で握手会させられてるなw
こーいう人って苦手というか敵を見る様で見て来たりするよね。
594スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 16:21:33
同じ女なのにオパーイに釘付けなっちった(w
595スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 16:34:47
オパーイよりもお腹が気になったw
596スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 16:40:25
短パンの空き具合がエロ可愛い。
やっぱ巻き髪だな・・・
597スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 17:30:17
>>593
巻き髪女=派手=イケメン好き・ヤリマン・性格悪い
って図式で考えているようですよ、彼ら。
598スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 17:59:37
こっちも
アキバ系=暗い=ロリ・犯罪者予備・租チン・危ない思想
って図式で考えてますけど?
599スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 22:01:40
 
600スリムななし(仮)さん:2005/05/22(日) 23:00:53
みんなの彼氏はギャル男系?
601スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 04:03:53
ぐる巻き派だけがいるスレじゃないですよ、ここは。
602スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 06:50:33
ギャル男は氏ね派です。
603スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 12:57:35
>>563
ナンちゃんの原始ギャル!! ヒャーバクワラ
しかしながらこのスレの住人で
このキャラをリアルで知ってる人はいないヨカーン
そう、貴女とアテクシ以外には・・・orz
アンドレルチアーノとピンキーアンドダイアンに身を包み
ワンレンストレートさらさらヘアーにあれほどこだわっていた私も
いまではすっかり巻き髪主婦ですw
604スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 14:33:53
26歳だけど原始ギャルは小学生の時だったかな
20歳前後は確実に何のことやらサッパリな希ガス
605スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 16:07:18
今日は体調がすぐれず、一日ノーメイクだし髪も巻いてない。
そのためかテンションがまったく上がらない。
結局掃除機もかけてないし夕飯の支度もめんどくさいよーう
明日は元気になってメイク&巻き巻き出来ますようにパンパン
606スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 16:45:10
散々ガイシュツのルシードLの巻き髪ウォーター、本当に毛先がバサバサ(バリバリ?)になるね。
ルシードのスフレ何とかって書いてあるワックスを毛先に揉み込んだけどそれでも駄目だった。
ルシード使ってる人、毛先が固まらないようにどういう工夫をされてますか?
607スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 20:13:47
巻き髪の子って髪キレイな子多いよね。
608スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 20:36:28
何もしてない人より痛むから余計気を使う分キレイなのでは
609スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 20:44:59
巻き髪たたきは必死だなぁ。
サラの巻き髪スプレー異臭はなってる・・・2ヶ月くらいほってただけなのに
>>606
リンスつけてみたら?ほぐす感じで
610スリムななし(仮)さん:2005/05/23(月) 22:06:23
>>607
そうか。。?
611スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:04:52
>>609
サラは匂いが元々きついらしいからでは?

昨日買ったマシェ〜リ〜を髪にかけてたら92歳のお婆ちゃんに
「それいい匂いやね〜」と言われました。
612スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:28:51
ナイスおばあちゃん!
613スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:34:54
1年前に買った、使いかけのSARAの巻き髪ウォーター
……使わない方がいいかな?(´д`;)
614スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 00:39:14
そういやこういうスプレーってどうなんだろうね。
化粧品が3年ってのは未開封でだっけ?
615スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 07:35:51
一般的な化粧品は開封後一年で使い切るのがベターだった気がする。
でもヘアスプレーって化粧品に比べてばい菌が入り込みにくそうだよね。
だからそんなに気にすることないと思うよ。
616613:2005/05/24(火) 08:38:14
>>314タソ>>315タソ
レスありがd
引き続き使ってみます。
617スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 09:34:15
7年目のケープが出てきた私が来ましたよ



当時のは微香料だったのに、今販売してるのは無香料なんだね…
あ、さすがにそれはつかってないのでw
618スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 10:24:29
>>609さんが気になったので質問。
リンスをつけて外出するの?ベタベタしない?
619スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 10:25:49
>>616
3と6間違えたわね?w

>>617
中が残ってると捨てるの面倒にならない?
とりあえずどこかで空にしないと駄目でしょ?
620スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:07:06
>>617>>619
缶スプレーの中にガスが残っていると
掃除のおじさんが作業するときに危険なので
使い切ってから捨てないといけないんだよね。
残っちゃったとき私はベランダに出て
ビニール袋の中に「シュワーーーーー」と出し切って
それから有害ごみで捨ててますよ〜
621スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:28:13
巻き髪スレだったか憶えてないんだけど、スプレー缶のガスって
地域によっては穴を開けるまでやったりやらなかったりらしいね

みなさん、夏はどんな巻き髪にするよ?
去年の夏は巻き髪スレ寂れてたねw
温暖化が進むと共に夏の巻き髪スレ過疎化も進む?
622スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 14:29:16
この間のニュースで、今年は冷夏かもしれんと言ってたので
去年ほど極悪に暑くはならないと予想
623スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 17:01:34
0.5度低いらしいね
624613:2005/05/24(火) 17:15:41
>>619タソ

Σ(´・ω・`;)!!
625スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 18:15:02
>>623
うそっ
凄い嬉しい!
626スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 18:44:35
>>621
私はカーラー派なので暑いのはホントに辛いよ〜
せっかく巻いた髪も汗や湿気でペットリしちゃうし。
今年はゆるパーマかけたから去年よりは持ち良くなる事に期待・・・
627スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 18:55:48
私もパーマかけちゃおうかな・・・
628スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:42:00
パーマいいよね〜もうずっとコテ使ってないや。
629スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 19:51:42
>>618
かなり精精水でうすめたリンスしてる。ほんとちょろっとですよ。
試供品でもらったリンスで適当に。ベタベタするまではつけない!w
>>621
今年の夏もゆる巻きが多そうだなー。

さすがにディアマンテみたいなトップもっこりにはしないだろうな・・
ナビオで見たときは鳥の巣かと思った。
630スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 20:48:59
>>620
いやまだ捨ててないし、捨て方くらいわかるんで…。
631スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:23:07
>>630
折角教えてくれたんだから素直になったら
632スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:27:00
きっとおばちゃんが10歳以上若い子に捨て方を教わったんだろうと予想
633スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 21:33:56
夏はワックスでべたべたしたくないね
634スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:12:55
そこでパーマですよおまいら
635スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:15:35
暑いのも嫌だけど梅雨が嫌だ('A`)
636スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:25:19
あびる優みたいなゆるいパーマかけたい。
日本ってなーんで湿気多いかね。。
やんなっちゃうわー。。。。
637スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:27:25
注目をあびる優れた巻き髪
638スリムななし(仮)さん:2005/05/24(火) 22:30:25
まだそのネタ。。?w
639スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 11:46:44
ここの人たちは派手系が多いですか?地味女が巻き髪しちゃおかしいですかね?
640スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 12:19:01
地味女ですが化粧すると顔のつくりが派手になります
641スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 12:45:56
自分の髪はネコ毛ですいてて全然巻けないけど、エクステの毛って
巻きやすいですか?エクステみたいに自分の毛が剛毛な人がけっこう
きれいに巻いてるので。夕方までクッキリで取れてない。。
642スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 14:18:07
>>641
ネコ毛可愛い。まぁ、エクステにするか、ケープでガチガチにするかだな。

>>639
いいと思うよ。巻き髪が好きならそれで無問題。
643スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 17:00:22
梅雨と湿気嫌だよね。夏は汗もかくし・・。巻き髪の大敵!
やっぱりこれからの時期は、ゆるパーマにしようかな。
644スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 17:58:47
夏はエクステってうざい??
645スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 18:19:46
パーマ独特の感じが巻いてから嫌なんだよね
夏もコテ使ってしっかりボリューミーにしたいって気持ちもある
646スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 18:48:12
ボリューミーw
647スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 18:50:36
デジタルパーマしてみようかな
648スリムななし(仮)さん:2005/05/25(水) 19:50:36
ゆるパーマかけたけど
セットはカーラーで巻いてるよ。
パーマだけの仕上がりって、私も好きじゃない。
デジパは賛否両論みたいだね。
かけた人レポよろ〜
649スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 01:21:24
私もベースはゆるパーマかけてます。
ねじってドライヤーで仕上げると巻き髪っぽくはなるけど、
やっぱブローしてコテで巻くのが、一番綺麗に仕上がるよね。
梅雨時→夏場はねじりドライ仕上げ、それ以外の季節は
ブロー&巻き仕上げと、使い分けてます
650スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 11:30:50
まだまだ気が早いけど次スレはpart11じゃなくて
11巻き目とか11カールとか巻き髪に関連したタイトルを交えたい。
651スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 11:34:55
いいねそれ
652スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 12:01:19
ディアマンテの店員並になる人、ここにいます?
653スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 13:13:48
なりますよー。
去年までやってたけど激しくキャバ臭いのでやめました。
たまーにするけど。
ディアマンテボンバーになり得る髪質の条件として、癖あり、太い、傷んでる、などがあげられるのでは。
傷んでるほうが膨らむので巻きがとれにくいです。
猫っ毛で髪の細い友達は傷んでても無理って言ってました。
次スレは、【3巻き目】【3回転】【3クルリン】【3コルネ】とかどうでしょ。
654スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 13:30:11
●巻き目がいいかも。
655スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 14:51:14
巻き髪で色々検索して回ってたら、巻き髪ウォーターつければ
勝手に髪が巻き髪になると思ってる香具師がいてワラタw
656スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 15:09:22
>>655
それだったら楽だw
657スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 18:56:43
クレイツのアイロン買ったのですが、みなさん説明書どおり「半乾き」か「髪を湿らせて」使ってますか?
こちらでは、巻き髪ウォーターつけたら完全に乾かしてから巻くのが痛みにくいとあったのですが。。
658スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 18:58:27
自己流でやってる。髪質によるし
659スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 19:31:24
半乾きと完全の間くらい
660スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 19:40:01
美容師に聞いたら
「髪が濡れた状態のまま、カーラーやコテを使うと
ダメージは相当なものになるので、出来れば生乾き〜乾いた状態で・・・」
って言われたよ。
痛むのを別にすると、やっぱりある程度濡れてるほうが
しっかりカタチがつくような希ガス。

661スリムななし(仮)さん:2005/05/26(木) 20:58:19
パリっとなるしね
でも痛むのは嫌!
662スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 01:43:24
巻き髪ウォーターで濡れてる状態で、
コテで巻くと「しゅーっ」って水分が蒸発するくらいが巻き度はアップするよね。
髪に悪いのは承知のうえで、どうしても巻きキープしたい時だけそうしてる。
663スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 02:18:07
664スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 02:33:25
>>663
無難な巻き髪だ。会社に行く時はいつもこんな感じ。夜遊びはディアマンテ。
665スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 02:55:32
ちょっとスレ違い気味かも知れないけど質問です。

ホットペッパーの美容院特集で見つけたんだけど、
ロットを6つだけ使うちょこっとパーマをやっているお店を見つけたんです。
みなさんなら、6つのロットをどう巻いてもらいますか?
なんか心理テストみたいだけど・・・w

ちなみに私は肩にちょうど着くぐらいの長さで首にふんわりと内に入ってくる、
いわゆる無難な巻きです。
666スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 12:42:06
えり足2つ、トップ2つ、サイド2つかな〜サイドはトップまで持ってきてロッド巻く。
667スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 16:32:50
今までコテを使っていたんですが、
スプレーなどを使ってもすぐにゆるゆるになってしまいます
髪質が柔らかく、直毛なために仕方ないのですが、
カーラーに変えてみようかと思います。

そこでカーラーはどこのがお勧めか教えて頂きたいです。
髪質は上の通り、柔らかく直毛です。
巻きの具合はぐるぐるで、トップもボリューム出したいです。
668スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 16:43:17
直毛の人はパーマかけてもすぐ取れるから大変だよね…
669スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 18:51:36
そこで腕のいい美容師探しですよ。
私も地毛がさらさらストレート(ちょっと硬め)なんだけど
うまい美容師に出会ってというもの、
セットも巻きやすいしカールも取れにくくなった。
それなりのお値段するけど、接客のレベルといい
そこらへんのサロンとは格段に違うよ。
あとは、セットに使うローションに寄るところも大きい。
健闘を祈る!
670スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 18:52:54
あ、私が使ってるカーラーはナショナルの35mmです。
671スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 19:57:30
巻き髪して2年。
私なんてあまりのクセ毛で、洗ってるのに巻き髪形状記憶してるよ。
朝とかケープふきかけるだけで巻き髪w

なんか一生ストレート無理ぽwwwwっうぇっうぇw

672スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 20:57:07
>>663
このほうれい線のすごいオバさん誰?
673スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 22:14:44
667の者です

皆さん、有難うございます
ナショナルのが1番良さそうなのでそれにしようと思います
髪質は仕方ないよなぁ……
674スリムななし(仮)さん:2005/05/27(金) 23:25:36
パーマも髪痛みそうだなー
てか美容院高い!
675スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 00:02:38
>>674
ほんとそれ
676スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 13:27:19
>>643
>梅雨と湿気嫌だよね。夏は汗もかくし・・。巻き髪の大敵!

巻き髪の大敵はクセ毛の大敵と同じだw
677スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 22:51:46
http://sayaka.epuda.com/image/page/68.jpg
このさやかちゃんカワイイ。
678スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:03:42
確かに可愛い。
でも山本りんだになりそうだ。
ネットでいろんな巻き髪のってるとこない?
雑誌買うのもったいないんだよね。
679スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:16:55
自分で検索しないの?>>3にもちょこっとあるし。
一時期、風俗とかキャバの女の子の写真が貼られててなかなか参考になったけど。
680スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:24:14
ハァ?自分で検索しても見つからないから聞いてるんだけど。
馬鹿なの?風俗とかキャバのページなんていきたくないし。
いいページ知らないならレスしなくていいから。
681スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:37:29
なんですかこれ
682スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:37:38
なんですかこれ
683スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:39:44
雑誌なんて何冊かパラパラ立ち読みして、気に入ったのがあれば
それ買えばいいだけじゃん。そんなお金すら惜しいなら一生同じ巻き髪してろよ。
684スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:49:15
そうだそうだ。いいぞぉ。
685スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:50:17
はいはい、ケンカ終了で。
686スリムななし(仮)さん:2005/05/28(土) 23:52:28
>>680
あのさ、>>679はいちおう教えてくれてるんだから、その言い方はないでしょ。
687スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 00:20:04
だって>>680は摩耶だもん(W
688スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 00:47:53
釣りなのか真性なのか・・・。

>>668
私も超のつく直毛でパーマかけて三日で取れた・・・orzorz
美容師がヘタだったのもあるだろうけど、直ししてもらってもだめだったよorz
上品な巻き髪に憧れる。
>>669タソの言うとおり、やっぱり美容師との相性って大切だよね。
689スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 13:54:09
>>680
荒らしたいんだなww

>>678だけど、>>680を書き込んだのは私じゃないお。
ちゃんと自分で探します。浅はかでした。すみません。

あと、同一人物だと信じて叩くクセは直したほうがいいよ。
まぁ、思い通りの巻き髪ができなくてストレスたまってるのかもだけど。
巻き髪マンセーwwwっうぇwっうぇえww
690スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 14:13:42
やっぱ基地外か・・・
691スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 17:15:44
訂正する意味がワカンネ
692スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 18:30:17
>>1->>691
バカage
693スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 20:58:49
アイビルのコテを買って一週間。
挟むところが、挟むたびにギシギシいうようになってしまいました…
アイビルもってる方はギシギシ音しますか?不良品なのかな。
694スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:26:26
ビビのヘア特集では巻いてなかった。。
695スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:44:46
>>693
私も2週間前に買ったばかり。
ギシギシ音なんてしたかなぁ?と開閉してたら音が鳴るようになったorz
不良品を疑うほどの音でもないんで、気にならないけど。
696スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 21:51:03
ttp://www.stardust.co.jp/file/profile/img/rinka.jpg
ttp://www.benice.co.jp/talent/images/p_you.jpg
こんな感じにするにはパーマですかね?
コテでできるかな?やるとしたら38mmか32mmどちらの太さの
コテが適しているでしょうか?教えて!エロイ人
697スリムななし(仮)さん:2005/05/29(日) 23:20:37
>>696みたいなのも巻き髪に入るの?
698スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 03:04:47
巻き髪とは違う気がする。
699スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 04:33:25
私も違うと思う。
700スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 11:51:55
もろパーマ。
701スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 18:58:48
リンカの方は似せる感じならできなくはないだろうけど、やっぱりパーマだろうと思う。
やるとしたら、コテよりマジックカーラーとかの方ができそうな気がする・・・
702スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 19:14:21
関東地方在住のみなさま、今日はいちにちずっと雨
(ほんとにずっと、たまに風に乗って横から降ったり)でしたが
巻き髪のほうはいかがでしたか?
703スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 20:08:35
>>702
ゆる巻きだから特に気にならなかったよ
704スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 20:25:32
>>702
ただうねってる髪みたいになりました・・・
705スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 20:43:09
>>702
ばっちりキープしました。
706スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 21:30:18
キープ出来た人すごい。
ハードワックスで巻いて、ハードスプレーで固めたの?
707スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:07:37
キープできました。
アリミノのハードワックスつけて巻いて、赤ケープで仕上げました。
ベースに新しいラックスのムースつけてブローしたのが
良かったのかもしれません。湿気に強い!っていうのがウリなので。。
708スリムななし(仮)さん:2005/05/30(月) 23:55:55
サラで巻いて、ウーノのファイバーワックス+VO5のスーパーハードでキープしました。
709スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 00:31:13
キープできませんでした。ただのボサボサストレートになりました。一日ブルー入りました。
710スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 01:03:18
ストレートよりはフェミニン度が残っていました。
711スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 09:46:34
ヴィダル泥を付けて巻いて、VO5ハードで一日巻きキープ。
でも湿気であほ毛が出るのが気になるよ〜。
712スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 13:45:43
スチームが出るアイロンとクレイツで迷っています。
髪に優しくて、しっかりカールがつくのがいいのですが…そんなのは無いか?
713スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 13:53:40
岡山で起きた銃撃戦はなぜ報道されないのでしょうか?
犯人はまだ逃走中です。拳銃持ってます。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117512173/l50
岡山のニュースは鯨の歯磨きのこととかやってました
マジでヤバイよこの国
714スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 13:54:19
>>712-713はあげ荒らしですか?
テンプレも読めない人はスルーお願いします。
715スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 19:00:38
アテクシもただのうねり髪っぽかったですorz
しかもアホ毛がみずみずしくご登場してました・・・
ココ読んでるとどうやら雨の日にはVO5がいいみたいですね〜
716スリムななし(仮)さん:2005/05/31(火) 22:10:14
vo5白くなりませんか?質問
717スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 00:21:27
>>716
固まってからブラシだの通さなければならないよ。
718スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 22:37:56
あざーす
ちなみに今使ってる緑ケープはくし通しても白くならないです。
719スリムななし(仮)さん:2005/06/01(水) 23:34:24
>>718
どうでもいいが、sageてくれ
720スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 11:19:10
>>719
そこはどうでもよくない。重要だよ。
721スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 12:17:28
白くなるかならないかがどうでもいいってことじゃないの?
722スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 16:42:35
sageることも、白くならない事も、重要だよ〜
関東はそろそろ入梅でしょうか・・・
今日も湿度の高い一日でしたorz
723スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 17:13:22
ちょっと肩下くらいのセミロングじゃ、まだ綺麗に巻けませんよね?
巻きたくて髪伸ばしてる最中なんですが、
やっぱ胸にかかるかかからないかくらいあった方がいいんでしょうかorz
724スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 18:30:18
>>723
巻くと、仕上がったときの髪の長さがカールのぶんだけ短くなるから
元々ある程度の長さがあったほうが巻きやすいし
スタイル作りやすいのは、おっしゃるとおりかも。しかしながら
その長さなりの巻き髪があると思うので、まずは美容師さんと相談してみては?
片下ロングって、いちばんの辛抱時かも。ガンガレ!
725スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 19:28:27
髪を高いところで二つ結びにしてくるくるにしたいんですけど、
13ミリコテと19ミリコテどっちがいいでしょうか。
今の髪の長さは肩下10センチくらいです。
巻いてからむすぶ、むすんでから巻く・・・どっちがいいでしょう。
もしわかるひと教えてください。
726スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 21:54:34
私は巻いてからです。
2つ結びやりたいけど恥ずかしい!
727スリムななし(仮)さん:2005/06/02(木) 23:08:12
>>725
私は2つ結びではないですが、巻いてからセット(結んで)して
その後巻きが少しとれてるので仕上げにまた巻きます。
傷むでしょうけど…やっぱ仕上げに巻いた方が
仕上がりも思い通りになりやすいし、きれいですよ。
728スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 00:30:19
>>725
どの程度のくるくるにしたいのか分からないけど
13だと細すぎると思う。
あと、私はハーフアップしてるんだけど先に巻いて→まとめる
→仕上げにまたちょっと巻く 感じです。
729スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 04:12:47
巻き髪初心者です。
アレンジがしたくて腰まで髪を伸ばし、コテを購入したのですが、なかなかうまく巻けません。
毛先はカールがつくのですが、根元に近づくほどユルく、毛の上半分はストレートになってしまいます。
コツなどがありましたら教えていただけませんでしょうか。
730スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:02:25
>>729
髪が長すぎて重みでカールが伸びるのかも。美容室で「巻き髪しやすくしたい」って
相談してカールつけやすくなるようなパーマとかカットとかしてもらった方がいいんじゃないかな。
731スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 11:59:09
夏場、暑くて巻く気力がない時はどんな髪型していますか?
巻き髪用のカットでそのままだとイマイチだし、
ストレート用のカットにしてもらってまた巻き髪用に戻せるのかも不安。
アップとか結ぶとかは出来ないし、似合わないのでおろすしか無いんですが困っています。
732スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:22:08
不器用だったら思い切ってショートにしたほうがよいのでは
733スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 14:41:12
巻かないとイマイチでアレンジもできないなら暑くても
頑張って巻きなさいな。
もしくは美容師に相談。
734スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 16:43:49
無難な解決策としては「ゆるパーマ」あたりでしょうか
735スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:00:29
736スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 18:01:25
エンター押して間違えて書き込みしちゃった
これ結構いいよ〜バリバリになんないしちゃんとキープしてくれるから!
http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/kurumaki/index.html
737スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 19:12:57
>>731
困っとけよ
738スリムななし(仮)さん:2005/06/03(金) 19:14:01
>>729
初心者なら、髪は鎖骨下ぐらいがいいんじゃないか?
あんまり長いと根元までコテの熱がいかん。
739スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 00:42:28
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ    
         l   ⊃ ⌒_つ >>737
          `'ー---‐'''''"


740スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:33:07
>>736
これ使った事あるけど、SALAとあまり大差なく感じた。
741スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 01:44:08
今までコイズミのやつだったんだけど
ここで人気だったクレイツのホットカーラーかってみた。
髪ツヤツヤで巻きもしっかりつくし気に入った!
742スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 02:25:29
荒巻大好き
743729:2005/06/04(土) 03:53:05
ありがとうございました。
おっしゃるように、たぶん長すぎです。
本当は上原さくらさんみたいな長ロングのウェーブなんかを目指してみたかったんですが・・・
髪質かテクの問題ですかね。次に美容室行くとき相談(必要ならカット)してみます。
744スリムななし(仮)さん:2005/06/04(土) 20:39:27
長いと根元むずいよね
モデルの子達も長いけど
745スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 00:20:42
>>742
鮭?
746スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 18:54:19
ディアマンテで巻き髪特集www

http://www.jesusdiamante.com/info/hair_nagoya/
747スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:08:40
みんな三白眼でコワイ
もう少し正面向いたほうがいいんでないかとオモタw
748スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 19:16:19
なんか頭部が盛り上がりすぎててコワイ
749スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:49:03
ひとみちゃんブッサイクやなー
750スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 20:50:18
名古屋は裾もカーラーでやるのかぁ。
週末の夜遊びの時にやってみよう。
751スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 21:55:39
カーラーで細かいとこはむり
752スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 22:54:46
>>746
腹筋が痛くなるほどワロタ
面白いものをありがとう
753スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:07:43
このかおちゃんくらいのボリュームにしたいんですけど、
エクステって何本くらい付ければなりますか?
http://www.jesusdiamante.com/privateroom/doi/2004-10.shtml
地毛は多めにトップバスト上5cmくらいまであるのですが。
754スリムななし(仮)さん:2005/06/05(日) 23:25:23
あかねちゃん可愛いし巻きも好きだ
755スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:20:26
ひとみちゃんて子はヤバイだろw
他の2人は顔は可愛いしマシに見える。
756スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 01:21:51
>>753
その前に住んでる地域と年齢(肩書きも)を教えて下さい。
757スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 09:42:50
さやかちゃん可愛い。
カーラーだけであそこまで巻けるのか、すごい。
758753:2005/06/06(月) 10:08:09
>756さん
関東で22、個人経営の飲み屋で働いてます。
マスターにもっと派手な感じ方が良いと言われて、
ディアマンテみたいな髪型にしようと思いました。
759スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 14:37:07
ここまで頭もっこりでも巻き髪というんだよなあ。
限度がわかんね・・
てか、みんな髪の毛みっちり生えてるね・・・
私髪すくなくて分け目見えて物悲しい。
760スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:16:14
>>757
さやかちゃんって米本さん?
ディアマンテの人?
761スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:18:15
>>753
逆毛でふくらましてるから、髪が多ければエクステ無しでも
いけるんじゃない?
でも生で見ると鳥の巣みたいだから、飲み屋で派手にしたいなら
名古屋巻きの頭頂部抑え目みたいな髪型の方が良さげ。
762スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 16:45:26
やっぱり髪の量がポイントですね。ディアマンテの人の3分の1くらいしかないや。
763761:2005/06/06(月) 16:49:11
うわ、今見たらageてた。ごめんなさい。
764スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:30:55
>>760
流れ見りゃ分かるだろうが、クソ
765スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 17:36:49
>>759
頭もっこりは関係なくない?彼女らの髪型は巻き髪だと思う。
逆に私はただのパーマ伸びかけみたいな、ゆっるーい髪が巻き髪に
入るのが解せないw
766スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:47:35
ラメスプレー華やかになって可愛い!のはいいんだけど洗ってもあんまり落ちない。
次の日もラメってる・・会社に行くのに困ります。

あと、銀行で働いてる人いる?
767スリムななし(仮)さん:2005/06/06(月) 18:48:55
最近のおくじゅんの巻き髪はつまらん。
ビス買わなかったよ。。。
最近はサマンサのお姉さんが参考だ。
768スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:09:37
>>758
あぁ、それならディアマンテでもいいかもね。
普通のOLや学生だとしたらあれはやりすぎかと。
周りに派手な人がいない環境でディアマンテにしたら
変わり者扱いを受けるだろうし、指差されそう。
769スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 00:46:54
>>767
おくじゅんもトシですから・・・・
770スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 10:54:46
試しにディアマンテヘアにした日があったけど、
恥ずかしくて出かけられなかったよw
771スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 12:38:07
地元では無理なので関西まで行きます!大阪に巻きスタイルのお得意な美容院、なんば、梅田でオススメどなたかアドバイスいただけないでしょうか?
772753:2005/06/07(火) 16:05:51
>761さん・768さん
レス有難うございます。
今日は太目のコテでグリングリンに巻いてみました。
とりあえず、地毛で練習・アレンジ研究で頑張ります!

今から出勤してきます(`・ω・´)
773スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 16:37:24
>>766ノシ 
現役じゃないけど。
774スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 16:46:18
775スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 17:56:10
>>774
なんだその痛い女?
776スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:02:30
777スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:07:15
オク板に単独スレありますよ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1116104743/
778スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 18:19:59
ディアマンテヘアで外でると、ギャル男やホストやキャッチにつかまる。
超尻軽女に見られるらしい・・・もうヤラネー
779スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 21:24:43
「あたしカワイイから声かけられたー」って喜んでる香具師いるんだよな。
780スリムななし(仮)さん:2005/06/07(火) 22:06:09
>>776
えええええ
781スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 00:06:03
>>776
おもしろギャラリーをありがとう
782スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 12:17:28
このスレ最初から読んだんですけど
カーラーを巻く前にハードワックスつけると巻きの持ちがいいの知らなかった。
巻き髪ウォーターで湿らせて半乾きにしたらワックスでいいの?
783スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 13:36:05
私はくせ毛で、肩から胸にかかる部分がS字にうねります。
うまく巻けないので、ドライヤーやアイロンで軽く真直ぐにしてから巻いても、カールウォーターの湿気やらでまたウネーン‥となり無意味になります
カールウォーター
↓ 
ブロー

コテってやるべき?常識?お願いします。
784スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 15:02:10
>>782、783
ウォーター → ワックス → ブロー → コテ
785782:2005/06/08(水) 15:18:33
>>784
ありがとう!
それでやってみます。
786783:2005/06/08(水) 15:27:48
わかりました、ありがとうございますー!
787スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 15:34:49
>>785
ワックスつけるタイミングも解決したのか?と小一時間(ry
788スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:04:38
>>787
ごめんなさい。
全体的にウォーターで湿らせてハードワックスをつけて
ドライヤーで乾かした後、巻こうと思ったんですけどそれじゃダメなのかな。
ワックスをつけるタイミングを具体的に教えていただけないでしょうか?
789784:2005/06/08(水) 16:19:28
>>788
それでOKです。
でも聞く前に試したほうが早いよ〜。
790スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:35:34
>788ってなんか意地悪。
はじめ782はウォーター→ブロー→ワックス→コテと勘違いしてたんだよね?
でも>784のウォーター → ワックス → ブロー → コテ
これを見て理解したから御礼を言ったんじゃないの?

791スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:38:35

ごめん間違えた。
>788が意地悪なんじゃなくて>784が意地悪ね。
まあ意地悪っていってもチョットだけね。
優しいんだけどなんか意地悪。
792スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:43:08
あー!ごめん!本当にごめんなさい!
784はアドバイスしてくれた優しい人じゃん。
私が言いたかったのは>787のことです。
恥ずかしくてもう死にたい…。
本当にごめんね。
反省して半年ロムります。
793スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:49:38
>>792
>>782のレスを100回声に出して読んだら大人しく半年ロムっててくださいね^^
というよりもここを理解できないオツムなのかしら?

>巻き髪ウォーターで湿らせて半乾きにしたらワックスでいいの?


>>ALL
スレ汚し失礼しました。
794スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:55:22
http://www.kao.co.jp/liese/report/type_d.html
このコテは何ミリかわかりますか??
795スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:56:49
夏でも暑苦しくない巻き髪特集組んでほしい。
巻く人も見る人も。
796スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 16:57:39
でもそれだと低温で長めに巻かなきゃいけないから
髪が傷むか・・・。トップはホットカーラーだと問題ないんだけどね。
797スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 17:17:53
>というよりもここを理解できないオツムなのかしら?
793も感じ悪いよ。




798スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 17:29:48
>>776
おお、ナイス!
799スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 17:38:00
現在、髪の長さが鎖骨下10cmでウルフっぽい感じです。
↓モデルさんはウェーブだけど私はストレートです
ttp://www.rasysa.com/pkg/style/length/long/d.phtml?st=11978&page=1&kw=%A5%A6%A5%EB%A5%D5

巻き髪に憧れて自分で試しに巻いてみたんですけど
なんかシルエットがきのこになるorz
私の巻き方が下手なせいもあるとは思うんですが
サイドやトップをもう少し伸ばして重めにしたほうがいいのかな。
現在ウルフの方orかつてウルフだった方、宜しければアドバイスお願いします。

800スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 19:19:52
>>799
カットの仕方や髪質もあるよ。貴女の髪質を良く知っている
美容師に具体的に巻き方教わるものひとつだと思う。
何個使って、こことここ巻いて、この辺は時間短めで外して とか
いろいろ教えてくれると思う。
801スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:49:11
巻きの基本はウルフじゃないの?
802スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 21:52:29
http://image.rakuten.co.jp/bs1011/cabinet/henshin/img02663632.jpg
↑のようなカールを作りたいのですが、25mmと32mmでは
どちらの方が良いでしょうか?
803スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 22:51:32
>>802
あなたの地毛の長さにもよるけど、私は25で巻いてほぐすよ。こういうスタイルに
したい時は。私の長さはバストトップあたり。
804スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:24:07
>>803
レスありがとうございます。
長さは、モデルの子よりも長いです。(乳の下)
32に傾いてたから悩むなぁ...
805スリムななし(仮)さん:2005/06/08(水) 23:46:07
自分で巻いてるところの図解がホスィw >>802
人に巻いてもらってるんじゃあんまり為になんないよ!ウワァアアン!

巻く前はもっさいな…
806スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 00:08:11
こんなの図解なくてもできるじゃん・・・・
807スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 04:52:53
>806
はいはい。じゃ、黙ってて。
808スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 09:02:09
感じ悪い奴w 本当のことなのに。
809スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 09:37:00
やっぱり今の時季は書き込み少ないね。
本格的に梅雨に入るとまた一時的に人増えるかな。
崩れない方法の情報交換って感じで。
810783:2005/06/09(木) 09:52:52
>783ですが、>784の順にしてやったらマジに綺麗に巻けた!ありがとう、784さん
仕上げにハードスプレーかけて、椿油のつや出しスプレーしたら最強。
綺麗に巻いてる〜って言われたっ!
今まで、何やってたんだあたし‥
セットの順番て大事だなー
811スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:45:28
トップが割れる!
812スリムななし(仮)さん:2005/06/09(木) 22:53:18
      /⌒\
      ( (::::::::::::i  /⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○.゜ i ))
      /;/::::::::::::i/ '.,'.,  /
  ___.i;;.i::::::::::::/  ( ヽヽ./
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..  ..;;/`-'
.__ .\|;;.i::::::::/ / ...;;/
  _ノ\i_); i::::::/  ...;;/ //
 ̄    .|;; i::::/ / ..;;/
  __.|;; i:/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ....;;|
813スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:03:31
どうしても自分でうまく巻けないので
デジタルパーマかけようか迷ってるのですが出来上がりがいまいち
予測できません。
ちゃんとカーラーやコテで巻いたようにくるくるになるんですか?
814スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:08:40
なりません
815スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:11:39
>>813
まずやってみろよ。
816スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 15:21:20
みんな前髪どうしてるの?
JJの実樹バングスいいなと思ったんだけど
あれやると自分で前髪切るとき難しそうで。
817スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 16:26:13
あたしゃ未だに由香里バングスさw
818スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 17:09:15
蒸し暑い・・・
この頃はbis6月号の、合コンの日のハーフアップを参考に
何とかしのいでるけど辛いなぁ。
819スリムななし(仮)さん:2005/06/10(金) 20:23:24
巻き髪!最高!デジパでGO!GO!
デジタルパーマは何社も参入して混戦状態だが
パイモアのものがトータルバランスで優れている。
パイモアの純正システムはかなり完成度が高い。
パイモアのお店で導入暦が長ければまず間違いない。
820スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 05:00:23
うん、なんか本気デジパと似非デジパってあるよね。
大阪では本気デジパやってる美容院って3つしかないって聞いたけど。
821スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 17:36:56
巻き髪超初心者です。このスレすごい参考になりますー。
しかし巻き髪って難しいね。
ボサボサの爆発頭になっちまったorz
久しぶりに友人と会うのに、鬱だ・・・
822スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 18:04:16
もう嫌だ!梅雨に入ったし暑いしすぐ巻き取れちゃう。
823スリムななし(仮)さん:2005/06/11(土) 21:53:01
湿気のせいで余計にバサついてやだ!!トリートメントしにいこうかな。少しはよくなるかな。
824スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 00:25:40
トリートメントって無駄。
ヘナがいいよ。めんどくさすぎるけど。
巻き髪で髪痛みすぎな香具師はやってみそよ。
スレもあるし。
825スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 14:26:27

         ∧ ∧
        (・∀ ・)   <明日雨だってさ
        ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <ホントだよー
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

826スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:04:39
カワユ
827スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:04:59
ar巻髪大特集だた
立読みして来たよ
828スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:13:31
>>827
やり方とか書いてあった?分かりやすいように。
829スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:15:08
大特集って言われると気になる。私も今からコンビニ行って見てこようかな。
気に入ったら買ってきます。
830スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 22:16:06
>>825
カワイイ!!!
831スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:16:27
>>825
可愛いけど明日は那覇以外雨じゃないぞw

雨がふっても巻きは取れないんだけど、トップが
つぶれてペタンコになるのが悩みだ。

832スリムななし(仮)さん:2005/06/12(日) 23:33:49
ちょっと前のほうに貼ってあるディアマンテの店員、ピンクのケープで
あのボンバートップをキープできるのすごいね。逆毛も立てずに。
なんであんなにもっこりするのか不思議。シリコン打ってるみたい。
833スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:24:26
舞の海かw
834スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:44:37
ディアマンテの店員はすごいね
ビックリした
835スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 10:57:24
>>832
私も思った。しかも所要時間15分とか25分とか絶対ムリw
836スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:15:05
11カール目(次スレ)には>>784の手順もテンプレに追加したほうがいいと思うんだけど
みなさんはどうでしょうか?
837スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 11:24:42
http://www.jap.co.jp/ebihara_yuri/gallery/photo03/007.jpg
この髪型かわいい。巻き髪は似合わないけど、横をこんなかんじで
止めたらけっこういいかんじになる。
838スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:51:10
バイトに巻いていったらすごく好評だった。きれいにクルクルっとしたいけど
自分の場合下手でパーマみたいになっちゃう。規則的にするって難しいなー。
ストレート好きだと思ってた男の人にも好評だったのでちょっと意外。
後ろの毛が巻けてなかったみたいで、女の子に「何で後ろところどころストレートなの?」
と言われた・・。「アハハ、下手だからねー」って返したけど、
その子の巻き髪もキライなので、その子に言われたのがちょっとムカっときました。
839スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:54:16
>>836
最終工程にハードスプレーを追加して、雨の時の
がっちりキープ方法という感じで載せるとか?


840スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 13:59:02
>>839
そんな感じです。あると便利かなーと。
841スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 14:22:09
私の友達で巻き髪をしているのですが基がすごいクセ毛で後ろから見たら
巻き髪のカールと基のクセ毛のカールとで戦争してる子がいます。
ほんとボサボサに見えるし、せっかく巻いてるのにもったいないので、
どうにかアドバイスしてあげたいんですが、クセ毛でもうまく巻ける方法ってあるのでしょうか?
本人的にストパーとかは嫌らしいです。
842スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 15:08:44
>>841
どんなくせ毛なのかわからないから難しいんだけど、
元々カールのようなクセ毛ならその流れにそって
巻けば良いんじゃないのかなあ?
もしくは無理やりにでもストレートにしてから巻くしかないかと。
843スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 17:20:39
>>841
くせ毛の子って、矯正かけてストレートにブロウしてから巻く・・・
っていう手順の子が多いと思う。
でもそのお友達は矯正は嫌なんだよね。だとしたら
>>842の手順になるよね。
844スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:00:35
くせをブローで伸ばすときって少し引っ張るような力をかけてるよね。
同じように巻くときも毛束をしっかりそろえて少し引っ張りつつ巻いてみたらどうだろ。
少々の寝癖やうねりのときは巻き髪ウォーターかけてそうやっちゃう。
仕上がりは普段と大して変わらない。
845スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 19:33:32
ar買ってきますた
P111の上の髪型がかわいいんですがこれってコテで
できるかな?何ミリのコテでしょう?38か32?
ar買った人で巻き髪詳しい方おしえてくださいまし
ひなのカワエエなぁ
846スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 21:26:34
>>838
でも結構いるよね、後ろがストレートな子。
横だけコルネとかw
847スリムななし(仮)さん:2005/06/13(月) 22:15:20
>>846
みんなそんな時代を経て上手く巻けるようになるのさ。

そんなことよりブラウンのコテがつかなくてとてもイライラします...。
がちゃがちゃやってるとなんがガス臭くなってくるし..新しいの買っちゃおうかな。
848スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:01:14
ブラウンほんとつき悪いね
849スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:09:58
新しいの買い換えたら一発でつくようになるよ〜
私も急いでる時につかないとイライラするからもう何回も買い換えてる。
850スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:18:17
ブラウンのガスコテかちかち何回もやってたらすぐつくようになるよ。
冬はガスをつける前にこたつの中に入れておいたりストーブの熱風にあてながら
かちかちしてればすぐつく様になる。
851スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:27:24
いつか爆発しそう とか思ってシマタw
852スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:32:09
笑い事じゃなくてホントに危険だよ。
人里離れた所にでも住んでるならまだいいけど
そうじゃないなら爆発なんてしたらいい迷惑。
853スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 00:46:10
>>850ほんと危ないから買い換えようね?

確かに何回もやってたらつくようになるんだけどそのつくまでがまただんだん遅くなってきて
最後は運試しみたいになるんだよね。30分以上カチカチしてもつかなくなる。
だからつきが悪くなったら買い換えるのが一番いいよ。
854スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 01:13:51
850はさすがに釣りでしょ。
855スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 01:41:39
>828
やり方はメインの巻き2種が詳しく書いてあったとおも>図解写真つき
三宮なんとか巻きみたいなのともう一種
それとデート用、オフィス用、アレンジ法、なども図解あり
リバースとフォワードを交互でデートスタイルみたいなのとか
856スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 02:16:28
>>850
バカ娘w
厨房がマネたりしたら大変だから
変なこと書くのは止めましょうね。
これが原因でどこかでブラウンのコテの事故があったら
マジでしょっぴかれるよ。
857スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 03:09:17
わたしは、調子悪いなーと思ってたアイビルのコテがパーン!とショートしたよ…目の前で火花がとんだ。
マジネタだけど、しばらく驚いて動けなかった…
買いなおして説明書読んだら、ショートしたコテは、保存方法に大きな過ちがあった…コンセントをぐる巻きしてました、すみません
858スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 06:18:07
>>857
ぐるぐる巻きにしちゃまずいの?
自分いつもグルグルしてる・・・
859スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:45:31
毒モとかも雑誌でぐる巻きにしてるよね…
860スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:58:09
電化製品のコードはコテに限らず巻いちゃいけないんだよね?


861スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 10:59:28
>>857
うちは延長コードがパーンと火花を散らしてコード部分から切れたよ。
壁に焦げ目がついちゃってマジでビックリしたよ。
家電製品や延長コードなんかは本体にグルグル巻きつけちゃダメ。
中の線が切れたりしてショートするよ。
みんな火事にならないように気をつけてね。
862スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 12:53:35
ブラウン買って何年も経つけど全然壊れそうにないんだけど、
もしかして当たりはずれあるの?
863スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 13:22:58
>>862
保管?の仕方がいいからでしょうな
864スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 15:12:51
冷房入れるまではないけど、
カーラーくっつけとくのもコテ巻くのも暑い。
嫌な季節になっちゃったなー

ハードスプレーかけてすぐにコテ、っていうのをやってみたら
持ちは良かったんだけど、これすごい痛むよね…
865スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 16:40:37
ここ最近おくじゅんの真似してミックス巻きばかりだったけど、久しぶりに内巻きにぐりぐり巻いたらなんかいい(´∀`)!内巻きの方が艶でるしもちもいい!
866スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 17:52:47
867スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 19:45:45
>>865
おくじゅんもウチマキのが似合ってない?
ミックスはなんか飽きるわ。巻くの楽だけど。
868スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 20:38:31
ミックス巻きのが難しいと思ってた。
869スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 21:01:52
自分もミックスの方が難しい・・・
なんかボワッて広がっちゃうんだよね。毛流れが揃ってないから。
870スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:01:54
ミックス巻きは若く見えるよね〜
871スリムななし(仮)さん:2005/06/14(火) 22:20:56
>>870
そうなの?
872スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 05:27:36
トップのボリュームを出す為に、ホットカーラーで巻いてる人が多いと思いますけど
太さはどれを使ってますか?細めの方がきつく巻けて、そこに逆毛立てればキープできるでしょうか?
873スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 05:46:01
細いのできつく巻きすぎると、ボリュームっていうより、頭が尖がって見えるような気がする・・・。
私は3.5cmくらいのやつ使ってます。
874スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 14:40:20
857だけど、雑誌でもみんな本体にぐるぐる巻き付けてるよね…
下手したら失明とか顔に火傷とかになるよー
なので、コードから中の金属線?が出てきたら速攻捨てないと。
ちなみにブラウンとかのガスコテは、長い間使わずに放置したら点火しにくくなるみたい。
わたしはそうなったから買い替えた。
875スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 16:13:14
特大ホットカーラーだけど、まだ小さい
876スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 22:29:50
コテで髪が痛んで痛んでしょうがないからカーラーオンリーにし始めた。
なんかチビマルコのお母さんみたい。
877スリムななし(仮)さん:2005/06/15(水) 23:34:29
カーラーで巻いてる時間が長すぎるとか?
878スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 15:12:55
私は断然カーラー派だよ〜
巻き髪始めた頃コテ買ったけど
全く使いこなせなくてカーラーへ移行。
今では美容師に誉められる腕前にまで上達した。
髪が短めの人は、コテのほうが綺麗に仕上がるかもしれないけど・・・
私はある程度の長さがあるので、髪の重みでカールが伸びるから
ちびまるこの母にはなってない と思う、たぶん・・・w
879スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 15:26:10
携帯から長文なのでウザかったらスルーしてください。
雑誌観たり、過去ログ観て練習してるんですがどうしても髪の根元のほうが巻けません。
コテは32ミリで髪質は固めで多く、長さは胸下くらいです。
髪の根元からウェーブを出すコツやおさえておく事等教えてください。
最初縦に巻き付けて髪の根元近くで横にしてるんですがこのやり方が間違ってるんでしょうか?……
実際に巻き髪されてる方にアドバイスもらいたくて書き込みました、長文失礼しました。
880スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 17:46:26
>>878
時間がある時でいいので巻き方の詳細お願いします。
881スリムななし(仮)さん:2005/06/16(木) 20:23:13
882878:2005/06/17(金) 13:08:32
>>880
私のはディアマンテ巻きではなく、CLASSY系だけど良いですか?
ちょい長め前髪の横分けで、ベースはロングウルフ。
前髪1、トップ左右各1、後頭部1、サイド左右各1、後ろ左右各1
の合計8個です。すべて35mm、内巻き仕上げ。
美容師がしてくれるときは、もっとたくさん使ってるようですが
いちおう8個ですべての髪が巻き込めてます。
ただ相当すいてあるので、巻かずに日常生活を送るには
抵抗があるほどなのが・・・orzです。
若いお嬢さんならそれもワイルドで素敵だと思いますが・・・。
個数だけでなく、巻くときの手の角度もかなり仕上がりに関わってくるので
なかなか説明が難しい・・・参考になるといいのですが〜
883スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 14:15:59
>>882
横レスすみません。
巻いた後はふんわりカールですか?
髪の長さを教えてください。
884802:2005/06/17(金) 14:21:53
>>803
25mmの方入手しました。
今までホットカーラーではうまく巻けなかったのに
コテだと思い通りに巻けるので感動・・・
アドバイスありがとうございました。
885スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 16:06:04
>>882
どうもありがとうございます。
文章拝読しながら巻きました。ナチュラルな感じですね。
不慣れなせいかちょっといびつい…加減難しいです。
882さんはいい女っぽい仕上がりになるんでしょうね…羨まスィ。
練習します。丁寧に有難うございました!

886882:2005/06/17(金) 18:16:01
>>883
髪の長さ=巻かない状態でバストトップぐらいです。
前髪・トップ・後頭部はあまり時間を置かずにカーラーをはずして
ふんわり仕上げです。
両サイドと両後ろはカーラーが完全に冷めるまでそのまま、
コテほどではありませんが、軽くコロネになります。
カーラーを巻く前にカールローションを、
カーラーをはずした後にキープ用のスプレーを それぞれしています。
私は主婦なのですが、お出かけしない日も練習だと思って
毎日巻いていたら上達しましたよ〜。自分なりのコツの発見もあるようです。
みなさんもガンガッテ一緒に巻き巻き〜


887スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 18:59:55
主婦で巻くって気合入ってるなー。
私もそんな奥様になりたいよ。

888スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 19:19:29
>>886
レスありがとうございます。
バストトップですか。私も同じぐらいなので参考にさせてもらいます。

なんか886さんは性格もふんわりしてそうです。
勝手にカワイイ奥様なんだろうなと思ってしまいました。
889スリムななし(仮)さん:2005/06/17(金) 22:18:15
みなさま、巻き髪ウォーター・ハードワックス・ハードスプレー・艶だしスプレーなど
スタイリング剤を多用してらっさると思いますけどシャンプーできちんと落ちてます?
890スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 05:56:00
最近暑いから、全体をゆるーく巻いてから、
トップとサイドをくちばしクリップ(っていうのかあれ)
でねじりあげて、ハーフアップにして襟足だけコルネに巻く、
という手抜きをしてる。
しかしガッツリ巻くよりは涼しげだし、
顔に髪がかからないので夏にお勧めかも。
クリップや巻き方や髪色なんかによって、
すごい野暮ったくなることがあるのが難しいところですが。
891スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 06:40:08
>>889
激しくガイシュツだけどシャンプーする前にリンスを髪の毛に馴染ませて
しばらく放置して洗い流すと落ちるよ。で、その後普通にシャンプーで完璧に落ちる。
892スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 08:42:39
>>890
キャバ嬢っぽくなったりもさくなったりで巻き髪アレンジは難しいよね〜。

マーメイド?エビ?正式名称が分からないんだけど、最後に
全部右か左にまとめてピンで固定するのが一番簡単で
若干暑苦しくないかなあ。
893スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 10:32:27
アイビルのコテはネットでしか取り扱ってないのでしょうか?
894スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 11:45:32
カーラーウォーターやハードスプレーを使うと
気をつけていても周りに飛散してフローリングの床がザラザラになるのが嫌。
嫌だけど、でも巻き髪は好きなので毎日水拭きしてる…。
掃除すんの面倒だからレジャーマットを敷いてスプレーしようかなw
895スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 12:08:14
新聞紙でもしいたら?
って貧乏くさいかw
896スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 12:21:07
この時期巻き髪ウォーターの代わりに
アネッサの髪用日焼け止めスプレー使ったら駄目かな?
紫外線から髪を守れても、ホットカーラーやコテの熱からは
守れないかな?
897スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 13:22:01
>>896
守れるわけないかと
898スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 14:01:30
>890
暑苦しいのでハーフアップにしたいのだけど、
サイドの長さが短めなのと、アレンジ下手でうまくいかない。

アメリカンピンでとめるとすぐに崩れるし
クリップみたいので留めるとだらしなくなるし
ゴムで止めるともさいし

アレンジ部分をカバーできるまでサイドを伸ばさないといけないのかなー
長さはサイドが顎まで、バックは鎖骨下5cmです。


899スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:19:55
>>896
↑こんなアホな人はじめてみたwwwwwwwwww
低学歴とかの次元を超えてるね
900スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 15:28:43
>>892
その横に留める髪型がしたいんだけど、自分でやってもよくわからなくて変になります・・・
よかったらやり方教えてほしいです。
901スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 17:49:12
>>900
前スレでキャバ嬢がレクチャーしてたよ
902900:2005/06/18(土) 18:36:27
前スレ見てきました。
>エビのやり方

 1 トップをブロッキングする
 2 左・後ろ・右・をホットカーラーでもっこりさせる
 3 後ろは2段式でもっこりさせる
   (うちの店では、カーラーを取ったら先の部分をアイロンし
   真っ直ぐさせてから根元にケープし逆毛ガンガン)
 4 トップは左右とも横流しにする
 5 右は外巻き、左は内巻きにする
 6 右の髪を後ろから少しだけ前に持ってきて
   残りの髪を全部左にもっていく
 7 ケープで1つの固まりにして出来上がり

とあったのですが6の部分がよくわかりません・・・左寄せって事なんですよね?
でも後ろから少しだけ前に持っていくというのは・・・???
すいません、どなたか教えてほしいです。
903890:2005/06/18(土) 18:55:31
横紙を少し右に残して
、耳にかけるか垂らすかするためじゃない?
全部左に持ってきたらバランス悪いかもだから。

>>898
私はサイドとトップをガッと真ん中や左に寄せて、
くちばしクリップでねじり上げて止めて、
耳の後ろやねじってあるあたりにアメピンで隠しピンしてるよ。
上から軽く巻き髪の仕上げスプレーすればほぼ崩れないよ。
アレンジとかめちゃくちゃ下手だけど、
先に全体を適当にゆるーく巻いてるからやりやすいと思う。
コルネもグルグルじゃなく、
ちょっとゆるめにすると暑苦しくないと思う。
904スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 20:36:04
みんな頑張るなあ。参考になるよ。
一度みんなの巻き髪が見てみたいな・・・
暇だったら誰かうpしてほしい。。


905スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 20:54:27
うpはここでどーぞ

§・∀・§ あぷろだ §・∀・§
ttp://sozai.nm.land.to/makigami/makigami_bbs.html
906スリムななし(仮)さん:2005/06/18(土) 21:54:51
やっと念願のコテ買ったけどうまく巻けないよ
はさむ先っちょの毛にくっきり型がついちゃう
練習しよう(`・ω・´)
907スリムななし(仮)さん :2005/06/18(土) 23:10:42
巻髪ウォーター、中野製薬のグラマラスカール モイストが良かったです。
これにしてから巻きが取れなくなりました。
雨の日は仕上げのをVO5からミルボンのステイフォグに変えたら
崩れなくなりました。
これで梅雨を乗り切れます
908スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 00:17:06
>>905
まだウィッグと豚ちゃんだけなんだねw
巻きうまくいったら今度うpしてみるよ。
909スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 01:42:05
ハードワックス、クレイ入りの使ってる人いる?
まだためしてないけどマットでぱさつき風の仕上がりにならないですか?
910スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 05:11:24
ヴィダルのクレイワックスつかってるけど、
マットだけどそんなに大量につけなければ大丈夫だよ。
911スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 18:00:18
昨日コテやけどした・・・目の横のとこ
前髪流してなんとか隠してるけど茶色くなってる・・・
おまいらもきをつけろ
912スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 18:04:42
バカじゃね。初心者かよ、といいたいところだが、早くよくなるといいね。
913スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 20:02:53
>>911
お大事に つ□オロナインドゾ-
914スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 22:02:54
おすすめワックスってあります?
915スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 22:14:27
首の前のほうをヤケドして、キスマーク!?と言われたことある。
朝急いで内巻きにしてたんだよorz
916スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 22:20:33
スレ違いだがやけどには馬油がいいよ〜
917スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 22:21:08
>>915
それ自分も言われたことある!、
当たった直後はちょっと赤くなるくらいだったのに、
ふと気付いたら茶色いかさぶたみたいになってた・・・。
918スリムななし(仮)さん:2005/06/19(日) 23:47:26
>910
ありがd、試してみます
919スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 11:26:05
>>905 おつです
荒れた時大変なので、レス送信モードは外す方がいいかもです
920スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 16:36:56
携帯からすみません
今度巻き髪しやすいようにパーマかけようと思ってるんですが、
やっぱり毛量は多いほうがいいんですか?
雑誌とか街の人みると、毛量多いような…
921スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 18:42:44
>>920
たぶんベースのカットはロングウルフになると思うんだけど
私の場合は下の長い部分が結構スカスカになるまでカットしてパーマだった。
それでも巻くとふんわりボリューム出るよ。
毛量多いままで巻くと、昔風というかホステスさん風みたいになると思う。
いずれにしても美容師と相談さ!
922スリムななし(仮)さん:2005/06/20(月) 19:09:25
920の者です

即レスありがとうございます
自分はかなりすかすかなので、パーマあてたらどうなるんだろうと思ってたけど、
少ないほうがボリューム調節できそうですよね
美容師さんと相談してみます
923スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 10:06:18
http://kirihisa.net/kouzuki/hairarrengement.htm
このサイト結構役に立ちますよ〜巻き髪の基本からアレンジまで写真付きでうpされてます。
知ってたらスマソ(;´Д`)
924スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 11:44:02
>>922
あんまり即レスじゃないと思う・・・
925スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 13:42:48
>>923
うん、既出だね。
926スリムななし(仮)さん:2005/06/21(火) 14:36:48
>>923
ガイシュツしてたの知らなかった〜 サンクス
とても分かりやすいですね。
私は「内巻き」の項のカーラー版という感じです。
自己流だったのですが、まあ合っていたようで安心しましたw
927スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 01:41:24
http://j.pic.to/1sbpl
こうゆう細かい?巻き髪したいんですけど、何のコテ使えばできますかね?
928スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 01:42:52
>>927
ヴィダルの19ミリ
929スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 01:50:14
巻き髪っていうよりパーマっぽい。かけちゃった方が早そう。
930スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 16:36:33
>>929
本当だー。
まったくのストレートから>>927の写真にするまで巻くの、
大変そうな希ガス。
931スリムななし(仮)さん:2005/06/22(水) 22:06:46
>>927
それエクステの様な気がするんだけど…。(ウエーブの。)
932スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 09:44:52
ダウニーかけてるかたいますか??
933スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 11:21:23
今月のJJの付録が巻き髪特集ですよ。
派手すぎず地味すぎずで可愛い。
934スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:26:14
失礼します。
美容板初めて来ました、先輩たち助けて下さい(ノД`)

1ヶ月ぐらい前にコテを初めて買いました。
ヴィダルサスーンのVSI-1901/K、ネットで直径19mmと書いてありました。
サラ 巻き髪カーラーウォーターと、サラ 巻き髪フィニッシュスプレーも買いました。
髪の長さは肩甲骨より2〜3cm下、パーマなし、クセなしです。

ところがどうしても巻いた髪が縦ロールになってしまいます…
これはコテが細過ぎるせいなのでしょうか?
太いのを買えばふわふわにできるようになりますか?
935スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:29:13
19ミリじゃ細いよ〜。
最後に手でおもいっきりほぐすしかないかな。
できれば25ミリくらいが良いと思う。
936スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 14:42:14
確かに、19_は細いわな
937スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 15:52:55
ふわふわにしたいのなら、35mmでも太すぎないと思うよ。
938スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:05:40
>>933
神戸巻きとかあんなのばっかりだった?
939スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 16:34:48
>>938
トップをふんわりさせたゆる巻きとまとめ髪。
本体には巻き髪パーマ特集。
940スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:18:00
>>933
情報ありがd
941スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 18:18:36
でもあの読者モデルたちの浴衣はイラネ
942スリムななし(仮)さん:2005/06/24(金) 23:35:08
>>939
遅くなったけどありがとう!
943934:2005/06/25(土) 00:12:25
やはり細かったのですねorz
「ヴィダルサスーンのがいいよ」って情報だけを得てコテを探したので
最初に見つけたものに飛びついてしまったのです。
35mm探してみます、ありがとうございました!
944スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 15:44:22
コテって何円ぐらいするんでしょうか??
945スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:38:10
>>944
自分で調べれば?世の中そんなに甘くないで。
946スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:39:34
945ウザス
947スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 16:54:41
コテといっても種類がたくさんあるので、、
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_185_622/39468124.html
ヴィダルの温風ついてないやつだと三千円くらいであります
マイナスイオンが出るようなものは五千円以上はするでしょうか、、
948スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 17:35:18
>>945の言う通り。
>>944は>1から10レスくらい読んでから書き込みしてください。
>>946おめーの方がウゼーヨ
949スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 18:53:12
>>944
>>946
教えてチャンは2chでは糞扱いですから、
教えてもらえないのが気に入らなければ馴れ合いサイトでもいっとけw
950スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 22:37:54
951スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 23:45:44
自分で調べれば?っていう意地悪なレスをするくらいならスルーでいいかと
いくら初心者でも無視されれば空気嫁てなかったって気付くでしょ
952スリムななし(仮)さん:2005/06/26(日) 23:54:32
>1すらろくに読んでないようなヤシが
>無視されれば空気嫁てなかったって気付く・・
訳がない。
953スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 00:10:53
>>951
お前も初心者だろwwwwwww
954スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 01:09:06
VO5ってキープ力あってすごくいいけど
細かい霧で広範囲で出るからスプレーしてるときに
呼吸とともにたくさん吸い込んでるよねきっと・・・。
なんか怖いんですが(´Д`;)大丈夫かな・・
955スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 01:38:24
やっぱりケープよりVO5の時代でしょうかね・・・
956スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 02:46:36
アイビルの新しいの使った方いませんか?
マイナスイオン発生とからしいんですが…
957スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 13:31:29
暑杉。もうだめだわ。巻けない。去年はぐりんぐりんに巻いてたんだけどなあ。
958スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 13:37:30
>957
頑張れ。
クーラーはあんたの味方だよ。
959スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 13:58:09
ホットカーラー巻いて扇風機の前で化粧してる。
コテは無理〜。
960スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 15:27:41
>>957
仲間ーだけど今日は頑張って巻いたよー
居酒屋バイトが巻き髪+湿気でうねる癖のわたしには大敵だ
961スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 19:05:01
自分で調べれば?が意地悪なのかw
死ねとか言ってる訳じゃなく、至極当然のことを書いてるまでじゃん。
962スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 19:48:57
>>961
お姉さん、もういいですよ。

暑いからクーラーガンガンかけて巻き髪してる。
クーラーなしなんて絶対汗だくなるわw
963スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:18:41
ケー○の成分ポリシリコーンは体に悪いよ。
私は別のものに買い換えた。
964スリムななし(仮)さん:2005/06/27(月) 23:29:59
湿気すごくてもう無理っす。
朝家ではぐりんぐりんに負けてても、お昼にはゆるパーマみたいになってる・・・。
965スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:20:45
>>953
じゃあお前さんはプロ2ちゃんねらーかなんかですかwww
うはwwwwwwwwwwwうえっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐女子キモイヨ
966スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 00:30:58
湿気もそうだけど学校行くまでにいっぱい歩いて学校着いた頃には汗だくな私は
汗でも巻きが取れる・・・ブラウンのコテは直し用に必須です。
でもあれ細すぎませんか?ヴィダルの太めのガスコテ出た時嬉しくて買ったけど
温度が低いのかすぐ巻きとれたりあんまり巻きつかなかったり・・・
ブラウンも廃盤になった今より太いコテ再販したら売れるのにな〜
967スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 01:46:18
秋になったらこのスレ再開しようww
968スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 01:51:10
今日巻いてたけど洗面所が暑すぎて気が狂って
「あつい〜!ι(´Д`υ)アツィー !!」って家中に響く声で騒ぎまくってしまったorz
969スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 10:26:37
次スレのテンプレだけど追加ある?
スレタイは文字数がオーバーしなければpart10を11カール目に変更でおk?
970スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 10:54:29
>>969
直径11cmとか…(細っ
で、だんだん太くなる
971スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 12:10:05
じゃぁ11mmはどう?
972スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 14:22:10
でも、それじゃ巻き髪スレっていうよりコテ・カーラースレって感じじゃない?
11カール目の方が巻き髪って感じはするけど。
973スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 14:49:12
もう!毎日毎日暑いよねぇ。
せっかくキレイに巻けてもアップにしちゃうからなんか勿体無いよ。

私も11カール目がいいと思います。
974スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 15:24:27
最近はスプレーかけて髪をねじねじして簡易巻き髪にしてる。
ゆる巻きみたいになるので暑苦しくないし、なにせ楽。
975スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 15:31:31
11カール目がいい。
976スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 15:44:11
11巻
977スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 15:46:27
11巻き巻き
978スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 15:55:03
引き続き巻き髪についてマターリsage進行で語りましょう。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたりです。
質問する前に>>3-6あたりはお読みください。
※sageはメール欄に半角で入れて下さい。※煽り・荒らしはエレガントにスルー。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。
※965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて下さい。
※980を踏んだ人が次スレを立ててください。踏み逃げ禁止。スレを立てれない人は
 踏まないようにして下さい。踏んだけど立てれなかった人はその旨を伝えて
 他の人に頼みましょう。

 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail :|sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」

979修正版(目欄を少々弄りました):2005/06/28(火) 15:56:12
引き続き巻き髪についてマターリsage進行で語りましょう。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたりです。
質問する前に>>3-6あたりはお読みください。
※sageはメール欄に半角で入れて下さい。※煽り・荒らしはエレガントにスルー。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。
※965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて下さい。
※980を踏んだ人が次スレを立ててください。踏み逃げ禁止。スレを立てれない人は
 踏まないようにして下さい。踏んだけど立てれなかった人はその旨を伝えて
 他の人に頼みましょう。

 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail : |sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」
980スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 17:45:17
>>965
うはwwwwwwとかVIP意識してるのダセェw
981スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 20:20:38
>>980
相手すんなって。2ch初心者相手すると厄介だよ。基本的に粘着だし。
放置汁
982スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:11:09
雨の日は巻きすらつかない
983スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:32:01
引き巻き巻き髪についてマターリsage進行で語り巻き髪。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたり巻き。
質問する前に>>3-6あたりはお読む巻き巻き。
※sageはメール欄に半角で入れる巻き。※煽り・荒らしはエレガントにスルー巻き。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーさる巻き。ご了承下さい。
※965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて巻き。
※980を踏んだ人が次スレを立ててロール。踏み逃げ禁止。スレを立てれない人は
 踏まないようにして下さい。踏んだけど立てれなかった人はその旨を伝えて
 他の人に頼むロール。

 _____      _____         _____
|巻き込む |名前:|        | E-mail : |sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」
984スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 22:40:54
>>980
次スレ立ててよ。
985スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:26:39
>>980
次スレよろしく2ちゃんヲタ
986971:2005/06/28(火) 23:27:56
>>972
ごめんそう書きたかったorz
11cmってめっさ太いやん…
987スリムななし(仮)さん:2005/06/28(火) 23:31:26
>>923
http://kirihisa.net/kouzuki/hairarrengement.htm
このサイトをテンプレ追加希望。
基本的なこと書いてるからこれで教えてチャンも少なくなりそう。
988スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 00:06:11
テンプレ読まない人多いから減らないだろうねぇ
でも入れるにはサンセーイ
989スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:06:56
引き続き巻き髪についてマターリsage進行で語りましょう。
過去ログ、関連ページは>>2-5あたりです。
質問する前に>>3-6あたりはお読みください。
※sageはメール欄に半角で入れて下さい。※煽り・荒らしはエレガントにスルー。
※メール欄に半角で sage を入れないとスルーされます。ご了承下さい。
>>965以降は次スレのテンプレを考えたりするので質問は次スレが立つまで
 できるだけ控えて下さい。
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください。踏み逃げ禁止。スレを立てれない人は
 踏まないようにして下さい。踏んだけど立てれなかった人はその旨を伝えて
 他の人に頼みましょう。

 _____      _____         _____
|書き込む |名前:|        | E-mail : |sage    | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             ↑ ↑ ↑
                         さげる時はメルアド欄に半角で「sage」
990スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:07:57
991スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:09:05
その他関連ページ
巻き髪の基本的なことが書かれているサイト(初心者要チェック)
ttp://kirihisa.net/kouzuki/hairarrengement.htm
caznet(巻き髪の作り方と巻き髪リンク)
ttp://www.caz.co.jp/beauty/meglin/20030303.html
Beauty-Box.jp(コテを使っての巻き髪作り方が詳しく載っています)
ttp://www.beauty-box.jp/technic/vol1/
花王 リーゼ(巻き髪の動画あり)
ttp://www.kao.co.jp/liese/toranomaki/index.html
イオンホットカーラー
ttp://www.p-panther.jp/ionhotkerer.html
ブラウン
ttp://www.braun.co.jp/products/hair_care/styler/index.html
ナショナル(カールン他)
ttp://national.jp/product/beauty_health/hair/
コイズミ(ヴィダルサスーン他)
ttp://www.seiki.koizumi.co.jp/products.htm#beauty
ルーアン(スタイリング材)
ttp://www.rouen.co.jp/vitamin/online/shop/
カーラー・アイロンなどの激安ショップ
ttp://www.p-panther.jp/biyoukizai.html
吉川十和子の通う美容室
ttp://www.hairdegrees.com/index.html
992スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:09:25
どのカーラーやコテまたはどのサイズがいいかアドバイスが欲しい場合は
・どんな巻き方にしたいか(しっかり巻きたい、ゆる巻きがいいetc)
・あなたの髪型(長さ、すき具合)と量や性質 
を書きましょう。アドバイスがしやすくなります。

*クレイツのコテは髪を挟む板の押さえる力が弱いので
32ミリ、38ミリサイズだと髪が抜けやすいとの報告があります。

巻き髪用ローションは
・SALA・ルシード・モッズヘアー・アミーチェ
仕上げのスプレーは
・ケープ・VO5・LUX あたりがこのスレでよく名前が挙がっています。

*巻き髪用ローションをつけたら一旦乾かして巻いた方が良いそうです。

雑誌なら「JJbis」の巻き髪特集を参考にしている人が多いように思います。
993スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 01:09:59
まずは質問する前に自分なりに巻いてみましょう!
その後、どの部分が上手く巻けなかったと書いてもらえれば
アドバイスがしやすいです。


テンプレは
>>989からここまででいいかな?
994スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 12:23:02
次スレ立てました。
§・∀・§巻き髪について 11カール目【テンプレ必読】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1120015263/
995スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:51:55
996スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:52:15
997スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:52:34
998スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:52:54
999スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:54:02
1000スリムななし(仮)さん:2005/06/29(水) 16:54:35
埋めてる?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。