ココア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
身体にいいみたいです
2スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:22:10
 △ ▽
=(゚ー゚*)=美光
3スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:22:16
2?ポリフェノール!一日いっぱい!
4スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:23:19
3
ウマー!カカオが身体にいいんだっけ
5スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:30:51
黒豆ココア良さそう
6スリムななし(仮)さん:04/09/23 22:54:28
意識して飲んでる方いますか?
7スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:34:53
ホットココアでマターリ( ^-^)_旦~
ポリフェノ〜ル!
8スリムななし(仮)さん:04/09/23 23:35:40
氷川きよしのCMを思い出す(笑
9スリムななし(仮)さん:04/09/24 01:06:02
でも凄い太るねココア
10スリムななし(仮)さん:04/09/24 01:17:32
一日一杯でもですか?(;_;)
11スリムななし(仮)さん:04/09/24 01:21:26
>>9
無糖ココアなら太んないよ
12スリムななし(仮)さん:04/09/24 09:57:15
無糖のポリフェノール二倍ってやつ飲んでます、みんなはコーヒー?紅茶?ココアかな?\(^O^)/
13スリムななし(仮)さん:04/09/24 10:46:20
ココア飲むといやされるね〜〜〜
でもつくるのメンド〜だね〜
14スリムななし(仮)さん:04/09/24 11:00:19
冷たい方が好きなんですが、さっと 溶けるやつもありますよね?どんな栄養があるんだろ?教えて!えらい人!
15スリムななし(仮)さん:04/09/24 11:59:02
ココアを乳首に塗ると黒くなりますよ

洗い流すと元に戻ります。ぜひやってみてください
16スリムななし(仮)さん:04/09/24 12:21:52
黒豆ココアを豆乳で作って飲んでる
マメマメ(´д`)っ。
17スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:24:20
ポリフェノールはりんごにも入ってますね、ココアはウマー
18スリムななし(仮)さん:04/09/24 19:28:06
無糖にすりゃいいんだろうけどやっぱ甘いのがウマー
黒豆ココアこの前初めて飲んだけど美味しかった。
19スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:35:41
豆の味しますか?身体によさそう\(*^▽^*)/
20スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:53:53
>>19
豆の味しましたよ。
美味しいけどダイエット中なのでしばらくおさらば・・・
21スリムななし(仮)さん:04/09/24 20:54:38
今の時間ココアなんか飲んだらやばいかなぁ。なんかお腹空いちゃったよ。
22スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:03:59
何がやばいの?
23スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:05:49
カカオマスからココアバター(油)を
取り除いたあとのカスみたいなもんだから
そこまでカロリー高くないよ。
24スリムななし(仮)さん:04/09/24 22:46:30
どこか忘れたけれど、アイスココアに氷が入ってた(;_;)あれは味が薄まってしまう、(ToT)
25スリムななし(仮)さん:04/09/26 20:13:17
私さーココア毎日飲んでるんだけど太るかな?
体に良いとはどんな風に良いの?
26スリムななし(仮)さん:04/09/29 10:40:16
ポリフェノール。食物繊維など!カカオがいいのかな?
27スリムななし(仮)さん:04/09/30 17:45:25
さっき親が黒豆ココアかってきますた!普段緑茶しか飲まない自分にはあんまり〜な味でしたがなんかすげーことが書いてましたよ!一杯で黒豆50粒分だって!!

なにがどう凄いのかわからんorz
でもビタミンDめっさ入ってるわ
28スリムななし(仮)さん:04/09/30 21:10:13
ココア寝る前に1杯飲んだらやせるって見たんだけどほんと?
29スリムななし(仮)さん:04/09/30 21:24:15
ぢみちに運動がいちばんだよ
30スリムななし(仮)さん:04/10/01 06:36:47
ここあうめ〜よ
31スリムななし(仮)さん:04/10/04 22:37:10
ココア栄養たっぷり
32スリムななし(仮)さん:04/10/06 17:29:01
ココアってニキビ出来そうだけどどうだろう?
33スリムななし(仮)さん:04/10/06 21:53:35
ココアてめちゃウマー(゚Д゚)
俺の大好きなあの子は、いつもココアを飲んでるよw可愛い。
34スリムななし(仮)さん:04/10/06 22:14:16
睡眠3時間前に飲んで朝起きたら白ニキビがポツポツできてた。
けど熟睡できましたさ。
35スリムななし(仮)さん:04/10/06 23:06:12
冬場はココア飲まないと眠れないくらいです。
夏場はさすがに暑いのでミロを飲んでる。
ミロもココアの一種だとするなら年中飲んでることになるかな。

美容的な効果が出てるのかどうかはわからないけれど
肌の色が綺麗なピンク系の色白だし、年齢より遥かに若く見られる。
あとは風邪もここ10年は罹ったことがない。
36スリムななし(仮)さん:04/10/06 23:41:47
>35ナカーマ!私もミロ大好き♪なつかしいね!!缶もあるけど
粉がウマーだね!!うちは今カカオ ポリが二倍のやつ飲んでまつ
37スリムななし(仮)さん:04/10/07 12:22:33
思いっきりテレビでやってたね ピロリ菌が減る
38スリムななし(仮)さん:04/10/07 19:25:42
ピロリ菌って何でつか?
39スリムななし(仮)さん:04/10/07 21:09:33
黒豆ココア飲んでる。
糖分入ってないから夜にも飲めるしいいよ
40スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:38:56
ココアってTVでいいって言ってたの?
41スリムななし(仮)さん:04/10/09 13:44:06
和光堂のココアんまぃ
42スリムななし(仮)さん:04/10/09 18:09:10
氷川きよしが一生懸命歌ってるから・・・
43スリムななし(仮)さん:04/10/10 09:35:47
ココアあげ
44スリムななし(仮)さん:04/10/10 23:39:34
にきびのもとです
45スリムななし(仮)さん:04/10/12 07:32:38
>>33が言ってる奴知ってるかも(´・ω・`)
46スリムななし(仮)さん:04/10/12 10:50:42
小岩井のココアが最近一番好き。ミルクがいっぱい入ってて甘い。
47スリムななし(仮)さん:04/10/12 10:59:16
ココアはやっぱり森永っ
48スリムななし(仮)さん:04/10/13 12:43:31
毎日飲んでます!栄養たっぷり!小岩井今度マターリ飲んでみるね!
49スリムななし(仮)さん:04/10/13 13:27:14
ホットココアの作り方教えてー
なかなか粉末が溶けないんだけど
50スリムななし(仮)さん:04/10/13 15:21:22
まずは少量のお湯を足して よく錬るのだ。
(いきなりどばっとお湯を入れると溶けにくいよ)
51スリムななし(仮)さん:04/10/13 23:18:14
>>32
>>40
ココアが美肌を作るそうです。
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/040916.html

それとココアはインフルエンザや風邪と戦うそうです。(全部で5ページ)
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukokoa/kokoa_1.html
52スリムななし(仮)さん:04/10/15 16:52:45
砂糖って入れないほうがいいの?
53スリムななし(仮)さん:04/10/15 20:43:41
加糖ココアでも>>51の効果はあると思いますよ。
加糖ココアを飲むことでニキビとか太ることに不安をおぼえるなら
加糖ココアと成分が似ているチョコレートに関する↓の記事を読むと分かりやすい。
もしも適量の加糖ココアを飲んでニキビとか太るとかの症状が出たら、
他に食べたり飲んだりしている食べ物の糖質と脂質を減らせばいいと思いました。

あるある大辞典「チョコレート」2ページ目
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruchoco/choco2.htm

チョコレート・ココア大辞典「チョコレートQ&A」
ttp://www.chocolate-cocoa.com/lecture/q_a1.html
54スリムななし(仮)さん:04/10/15 21:09:28
>>53
ありがとう!!
55スリムななし(仮)さん:04/10/16 00:13:56
下の通りニキビ関連のスレッドを見てきたんですけど
少なくともココアを飲んでニキビが増えたっていう人はいないようですね
むしろニキビができにくくなっているようです
ココアを毎日飲むために何か他の甘い物食べるのひかえなくっちゃ
あっ、脂質もね

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/43
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/53
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/190
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/217
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/226
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/439
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/455
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1095614640/475
56スリムななし(仮)さん:04/10/16 01:05:24
先日黒豆ココアを購入し朝食がパン食なのでその時に飲んでます
皆さんはどのタイミングで飲んでますか?
57スリムななし(仮)さん:04/10/16 01:42:58
自分も朝っす。最近特に冷えてきたし
58スリムななし(仮)さん:04/10/16 07:13:38
私は寝る前。
59スリムななし(仮)さん:04/10/16 07:22:57
インリン・・・・オブ・・・・・・・・ジョーイトーイ!!
60スリムななし(仮)さん:04/10/16 09:44:30
さっき飲みました。
朝と夜一杯ずつ飲みたい。
でも朝はじかんないからだいたい夜のみ。
61スリムななし(仮)さん:04/10/16 10:44:40
寝る3時間前までにしたほうがいいよ。飲むの
62スリムななし(仮)さん:04/10/16 11:01:33
無糖なら問題ない?
63スリムななし(仮)さん:04/10/16 11:42:34
>>20
ココアはダイエット効果もあるので飲んだ方がいいですよ。

「テオブロミンには体を温める作用もあり、末梢神経を拡張し、血液の流れをサラサ
ラにする働きがあります。全身に血液や酸素、栄養素が十分に送られて代謝が活発に
なってエネルギー消費量がアップし、また、そうしたダイエット効果だけでなく、肌
あれなども改善します。そのほか、ココアには食事に含まれる脂肪の吸収を阻害する
作用があることも明らかになっています。」
ttp://www.drakahige.com/FAMILY/MAN/HEALTH/2004/2004021601.shtml
64スリムななし(仮)さん:04/10/18 15:44:53
あげげげ
65スリムななし(仮)さん:04/10/18 16:24:11
>>63
ココアが本当に体脂肪を燃やすダイエット効果があるか
月刊「日経ヘルス」で人体実験しております。

月刊「日経ヘルス」2003年5月号特集「ココアがすごい」取材裏話
ttp://medwave.nikkeibp.co.jp/health/taiken3/tai030503.html
66スリムななし(仮)さん:04/10/20 15:46:42
あげ
67スリムななし(仮)さん:04/10/20 18:55:17
このスレもっと盛り上がらないかな
68スリムななし(仮)さん:04/10/20 21:42:29
今日黒豆ココア買ってきますた。豆の味がしますた。健康によさ毛。
牛乳だと脂肪多いしお湯でこれから飲もうかな
69スリムななし(仮)さん:04/10/20 22:31:32
無糖ココア+紀文調製豆乳がウマッ
まったりとろんとして、調製豆乳が甘いからとってもおいしい
70スリムななし(仮)さん:04/10/21 14:12:50
>>69
ためしてみるよ
71スリムななし(仮)さん:04/10/21 14:17:12
近くの自然食品のお店で買った有機栽培のココアウマー。
砂糖入れなくても飲みやすくて、ココアに変えたら何もしないで2kg落ちた(1ヶ月)
72スリムななし(仮)さん:04/10/21 17:13:58
パックの黒豆ココア飲んでみたけど、
あんかけのたれみたいにトロッとし過ぎてて吐きそうになった
別にココアに粘度を加えなくてもいいのに…
73スリムななし(仮)さん:04/10/21 17:18:53
トロはほどほどにネ
74スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:04:27
濃い牛乳で飲むからだよ
75スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:05:46
私も今日黒豆ココア買ってきますた
( ゚Д゚)ウマー
76スリムななし(仮)さん:04/10/21 19:24:25
>>75
(><)b
77スリムななし(仮)さん:04/10/21 22:08:32
>>74
だからパックのヤツだっつってんのに
適当なレスする前にちゃんと読めよカス
78スリムななし(仮)さん:04/10/21 22:38:43
>>77
トロはほどほどにネ
79スリムななし(仮)さん:04/10/22 05:10:10
こっちも参考にしてくれ。

【アマー】ココア総合【ウマー】(お茶・珈琲板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/

ココア 売れるだろうな〜(ソフトドリンク板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1042939431/

おいしい『ココア』の作り方☆(料理板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1026304785/
80スリムななし(仮)さん:04/10/22 11:25:02
カプチーノの香り付けにココアを振りかけてる。
あの香りがたまらん。癒されるよ。
バンホーテンがやっぱ一番( ゚Д゚)ウマー
81スリムななし(仮)さん:04/10/24 13:22:56
黒豆ココアもうすぐ2袋目終了
82スリムななし(仮)さん:04/10/24 21:19:23
>>81
乙です
83スリムななし(仮)さん:04/10/25 00:39:22
イソフラボンジュール
84スリムななし(仮)さん:04/10/27 14:17:23
栄養たぷり
85スリムななし(仮)さん:04/10/28 20:26:06
気になったんであげ
86スリムななし(仮)さん:04/10/28 20:59:36
エリカのココア、ウマー(*´∀`*)勉強中とか癒されるよね、ココア
87スリムななし(仮)さん:04/10/28 22:56:48
ココア( ゚Д゚)ウマーage
88スリムななし(仮)さん:04/10/29 00:15:00
このスレタイシンプルですきー。
ココア、って多分、この板で一番短いスレタイじゃないかな?


私もココア飲んでいます。
明治のココア。甘い。
89スリムななし(仮)さん:04/10/29 16:47:41
>>86
エリカうまいよね。森永買ったら不味くは無いけど
なんか物足りない。
90スリムななし(仮)さん:04/10/29 17:53:56
砂糖入りだとにきび出ますか?
91スリムななし(仮)さん:04/10/29 20:31:31
最初、砂糖入りのココア(甘さスタンダード)を飲んでみたんだけど
甘過ぎるので無糖のココアを加えて好みの甘さに調整して飲んでいる。
ニキビが心配なら他の甘いものを控えて
1日の糖質量を今までと変わらないようにすれば大丈夫でしょ。
92スリムななし(仮)さん:04/10/29 22:05:59
肌にいいらしい!クグッタラ 栄養たっぷりだね
93スリムななし(仮)さん:04/10/30 01:29:50
リンボーダンスの棒でもくぐったのかよ
94スリムななし(仮)さん:04/10/30 01:32:29
クーグル

coogle
95(・。・):04/10/30 21:26:48
一日一杯のもう!上手い!わたすは豆乳と割ってのんでます
96スリムななし(仮)さん:04/10/30 21:32:44
無糖のココア。
何も入れんとちょっと苦い。
あまいチョコの香りなのに。
なんか不思議。
97スリムななし(仮)さん:04/10/30 22:36:04
>96
禿同。初めてココアのみで飲んだときは驚いたよ。
香りと味のギャップがすごくて…

私は明治のプロテインココア味に無糖ココアをさらに加えてお湯割してる。
プロテインの味が抑えられて良いです。
98スリムななし(仮)さん:04/10/31 12:20:50
ウマすぎてやめられん(><)
99スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:06:19
血液サラサラにするらしいが牛乳が怖いから飲めない(詳しくは身体 健康板 参照
100スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:07:02
そして100杯目の喜びをみんなで分かちあおう( ^-^)_旦~
101スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:10:17
>>99
私は牛乳入れないよ
102スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:47:42
>>99
お湯、もしくは豆乳で飲め。
103スリムななし(仮)さん:04/10/31 15:50:35
>>99
同じ!
野菜も怖いよね!
無農薬とか選ぶし。
肉は食べない。怖いもん。
普通のスーパーなんて怖くていけない。
お菓子も自分で作る意外無理
104スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:11:34
体版見て来たら豆乳も悪いらしいじゃん?肉も牛乳もダメでどうしたらいいんだ?つか考え過ぎ・・・
105スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:21:50
豆乳もダメなんですか? 2日前に森〇の豆乳ココア買ってしまいました。
豆乳は苦手だけど体に良いらしいしココアとしてなら飲めると思ったけどやはりダメでした。
勿体ないので黒豆ココアとブレンドして飲んでますが…
106スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:26:40
水道水とかマジ無理
107スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:47:16
豆乳も原材料考えれば決してアレルギーが
少ないものではないということがわかるだろう
108スリムななし(仮)さん:04/10/31 16:52:58

短期減量!食欲御製作用!楽痩せ!成功者続出!

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=aya32


109スリムななし(仮)さん:04/10/31 17:39:29
無糖ココア(バンホーテン)飲んでるけど、カップの上に結構油が浮いてるよね‥
110スリムななし(仮)さん:04/10/31 17:51:10
>>109
>>63の通り、そんな油はどうでもよいと思えるぐらい
ココアには食事に含まれる脂肪の吸収を阻害するダイエット効果がある。
111スリムななし(仮)さん:04/10/31 19:31:26
しかし、それを期待するのはどうかと
112スリムななし(仮)さん:04/10/31 20:49:44
>>111
バンホーテンの無糖ココアってそんなにすごい脂質量なの?

↓コピペ
森永の無糖の「純ココア」1杯(5g)当たりの糖質0.7g、脂質1.2g、熱量18kcal
ハウスの砂糖ゼロの「黒豆ココア」1杯(12g)当たりの糖質6.8g、脂質1.4g、熱量47kcal
明治のミルク砂糖入り「ミルクココア」1杯(18g)当たりの糖質12.4g、脂質1.9g、熱量76kcal
113スリムななし(仮)さん:04/10/31 21:57:43
>>112
ダイエット目的にココア飲むのは
ダイエット目的にアミノ酸ドリンク飲むのと同じくそれ単体に意味のないものということだろう
114スリムななし(仮)さん:04/11/01 00:16:25
ブルボンのココアってたまに激安だよね。
でも、他のメーカーに比べてちょっと味が粉っぽいような。
115スリムななし(仮)さん:04/11/01 01:39:53
なんか業者によって色々いうよね。
水道水の方が実は体にいいとか、魚、にがり、塩とか危険って
謳ってる業者もいれば今度は牛乳がダメ?

ほんと意味わかんないよ。
116スリムななし(仮)さん:04/11/01 10:31:03
なんでも極端に取り過ぎたらよくないということで・・・。
117スリムななし(仮)さん:04/11/01 12:38:13
牛乳大豆は昔からアレルギー率が非常に高い物質で指摘されてきただろ
ただ、アレルギーという単語の理解がいまほど普及してなかったというか
118スリムななし(仮)さん:04/11/01 16:11:24
毎日のんでまつがカフェインはいってるか教えていただけませんか
119スリムななし(仮)さん:04/11/01 20:31:03
どうして自分で調べようとしないの
120スリムななし(仮)さん:04/11/02 07:52:27
ココアにゼラチン入れてプリン(ゼリー?)にして食べたらウマー(・∀・)

飲むより食べた方が幸せだった
121スリムななし(仮)さん:04/11/02 08:42:19
おお、なんかうまそう。
レシピ教えて下さい!
122スリムななし(仮)さん:04/11/02 11:35:11
普通にココア作って溶かしたゼラチン入れて冷やすだけ

マジウマー
123sage:04/11/02 11:46:32
豆乳温めてココア溶かして飲んでみた。甘すぎた・・・
124スリムななし(仮)さん:04/11/02 13:13:48
>>121
↓レシピいろいろ

おいしくココアを飲もう!食べよう!
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000638.html
125スリムななし(仮)さん:04/11/02 16:24:52
毎日ココアを飲むのを楽しみにしていたのに、
ダンナに勝手に捨てられてしまった…。悲しい。
126スリムななし(仮)さん:04/11/02 20:47:56
虫がわいてたから捨てられた?
127スリムななし(仮)さん:04/11/03 22:27:20
age
128スリムななし(仮)さん:04/11/04 10:38:37
健康ココア買いました!でも森永のオーソドックスが一番落ち着くな
129スリムななし(仮)さん:04/11/04 11:30:30
オカンが森永ココア買ってきた〜
おいしいんで飲め〜
豆乳も買ってきてたがなんか飲む気せんな〜(^_^;
130スリムななし(仮)さん:04/11/04 14:03:33
豆乳とココアって合わないの?
131スリムななし(仮)さん:04/11/04 16:32:10
このスレはマターリでいいね
132スリムななし(仮)さん:04/11/04 17:57:24
>>130あいますよ!朝毎日飲んでます!ココアは美味しいのに便秘がなくなりまちたよ
133スリムななし(仮)さん:04/11/04 18:46:18
前に、マウスに一日体重の5%重量のココア与えると
体重が減少するって研究論文読んだことがある。
でも人間にそのまま換算すると
体重50kgの人 → 毎日2.5kgのココアを無糖で食う

ある意味すごく痩せそうだけど、絶対むりぽ
134スリムななし(仮)さん:04/11/05 00:52:21
カフェイン大量に取りすぎるから過剰な血圧上昇とかでやせるかもしれんが
神経的によくなさそうだ
135スリムななし(仮)さん:04/11/06 17:02:19
ココア飲んだアゲ
136スリムななし(仮)さん:04/11/07 09:48:37
ココア飲んだアゲ
137スリムななし(仮)さん:04/11/07 11:45:09
買ったけど、ぜんぜん飲んでないsage
138スリムななし(仮)さん:04/11/07 12:00:22
最近飲んでないsage
139スリムななし(仮)さん:04/11/07 12:14:23
夜10時頃、小腹がすいたら飲む。
牛乳飲むと眠くなる体質なんで熟睡出来る。
明治のココアは溶けやすいから好きだ。
森永の黒豆ココアは全然溶けなくてムカついた。
ハウスのは溶けるん?
140スリムななし(仮)さん:04/11/07 12:19:17
氷川きよしの黒豆ココアだけど
少量のお湯で練りながら湯を足して行くと溶けますよ
ただ、黒豆の欠片は溶けないので
飲み終わりの時にカップをぐるぐる回して飲み干すようにしてみたり
141スリムななし(仮)さん:04/11/07 15:45:30
ココアまた飲んだあげ
142スリムななし(仮)さん:04/11/07 17:32:08
朝ミルクココアを飲むと乳がでかくなるって聞いたことがある!
143スリムななし(仮)さん:04/11/07 17:35:20
男に揉まれるほうが(ry
144スリムななし(仮)さん:04/11/07 18:28:42
ココアって一日1杯がいいの?
145スリムななし(仮)さん:04/11/07 18:52:54
たまに二杯飲むよ
黒豆ココア
146スリムななし(仮)さん:04/11/07 19:24:40
>>140
練るのか。了解。今度安売りがあったら買ってみる。
147スリムななし(仮)さん:04/11/07 20:28:33
>>134
ココアにカフェイン入ってないよ?
148スリムななし(仮)さん:04/11/08 00:04:34
カフェインはいってないって・・・
ここはうそつきなインターネッツですね
149スリムななし(仮)さん:04/11/09 17:27:24
そこんとこどうなのよ?
カフェイン入ってるか入ってないか
教えて!エロイ人!
150スリムななし(仮)さん:04/11/09 21:21:00
店で成分表示見ればすむことじゃ・・・
151スリムななし(仮)さん:04/11/10 13:22:39
同じ材料のチョコレートにもカフェインが含まれている
ということは・・・

検索すればすぐにわかるだろうに
152スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:26:10
ココア飲んだアゲ
153スリムななし(仮)さん:04/11/10 23:31:01
ええ!カフェイン入ってるの?!
154スリムななし(仮)さん:04/11/11 00:17:14
コーヒーよりは少ないけど、もちろんはいっとります。
常識で考えても分るだろうw
155スリムななし(仮)さん:04/11/11 05:45:58
昔森永ココアのCMってマーシーやってなかったっけ?
156スリムななし(仮)さん:04/11/12 21:43:47
無糖ココアを少量の牛乳で練って、お湯で溶かし、はちみつを小さじ0.5杯入れて飲んでる。
無糖の意味ないかなぁ。
157スリムななし(仮)さん:04/11/14 13:22:22
おいしそー
158スリムななし(仮)さん:04/11/14 21:59:05
ココア(゚Д゚ )ウマー
159スリムななし(仮)さん:04/11/14 22:51:48
明治のココアを友達に貰った
十年ぶりくらいに飲んだ。美味かった。

すっごく濃くして飲んでるから間違いなく太るな
160スリムななし(仮)さん:04/11/14 23:25:35
>>159
そのくらいですぐ太るなんてかわいそうだね
161スリムななし(仮)さん:04/11/16 11:24:21
無印のマシュマロココアを購入した(`・ω・´)
162スリムななし(仮)さん:04/11/16 18:18:02
おお、なんかうまそうですね。
レポよろしこ>>161
163スリムななし(仮)さん:04/11/17 12:04:32
漏れは無印のマシュマロをココアに入れて飲んでるよ
小さいからココアに入れて飲むのに丁度(・∀・)イイ!!
164スリムななし(仮)さん:04/11/17 23:19:54
マシュマロココア美味そうだね!(・∀・)
165お試しくださいな。:04/11/17 23:44:31
マシュマロがあったか〜いココアの上でゆっくり溶けてね、ほゎんほゎんのムースみたいになるの(*´∀`*)私はこの飲み方、大好き!コラーゲンも摂れるしね。マシュマロはだいたいのものが10個で約100kcalだから、2〜3個を浮かべて飲んでいるよ。
体が冷えているときは、
あたためたミルクに微糖ココアにシナモンやクローブ、ジンジャー、ナツメッグ、ラムリキュール、キャラメルフレーバーを浮かべてチャイ風にしています。甘さが足りなければ蜂蜜やパルスィートを加えて…。(*´∀`)しあわせ。
166スリムななし(仮)さん:04/11/18 07:42:50
マシュマロ嫌いでも美味しそうだな。
今度試してみよっと。
コラーゲン!
167スリムななし(仮)さん:04/11/18 20:33:36
飲むと下痢になる。飲みすぎか・・食物繊維多いよね?
168スリムななし(仮)さん:04/11/19 18:29:09
>>167
うん、食物繊維おおいよ。

自分は酷い便秘なんで無糖ココアにオリゴ糖混ぜて飲んでる。
程よい甘味でウマー(*´∀`)
169スリムななし(仮)さん:04/11/19 21:11:46
ホットココアに金曜ロードショー。明日は土曜日。まさに至福(*´∀`*)
170(・∀・):04/11/20 11:13:30
ゼオブロうま〜。
甘さが調整出来ていい。
ポリフェノールがイパーイらしい。
黒豆ココアも飲んでみたいなあ。
171スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:57:37
ココア飲んだage
実母から貰ったバンホーテンの500g入りの
でっかい缶を早くあけてしまいたい。
172スリムななし(仮)さん:04/11/20 11:59:04
保管は気をつけようね。虫がわきやすいので
173スリムななし(仮)さん:04/11/20 22:27:01
ココア飲んでからニキビの治りが明らかに早くなったぞ。
それ以外に睡眠時間を1時間増やしたのもあるかもしれないけど。
今まで長期戦になってた奴が1日ぐらいですぐ引いて表面の皮
がむけてる感じで(古い角質がとれてる?)治ってる
でも何故か赤みが残ってる・・・
174スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:09:29
>>173
イイ(・∀・)!!発見だ〜。
そういえば私も気付いた。あごニキビのなおりが早くなっているよ〜。
最初は爆発寸前の吹き出物だったのに、いまは赤くポチっとのこってるだけ。
飲みすぎなければ効果あるのかも...?
175スリムななし(仮)さん:04/11/21 00:19:43
虫まじで湧きやすいね
昔ココア飲んでたら口に何か残って
あんれ〜?と思ってペッてしたらなんかの幼虫だったことがある
スプーンですくったらありえないくらい居た、透明じゃないから気付かなかったんだ
ちゃんと密閉しとかないと…
176スリムななし(仮)さん:04/11/21 10:02:25
>>175
そんなこと一回もないけど…
177スリムななし(仮)さん:04/11/21 12:23:44
>>176
クールな返しに笑った
178スリムななし(仮)さん:04/11/21 14:40:28
>>175
オカ板の小さなものがびっしりスレで見た事があるようなレスだ
179スリムななし(仮)さん:04/11/22 07:32:30
友達が、袋で保存するタイプ(チャック付きの)に虫が湧いていたのを知らずに
普通にその虫の湧いたココアにお湯入れて飲んだら
口の中には異物感、コップの中には白いもの…ということがあって、
それ以来トラウマになっちゃってココア飲めなくなっちゃったみたい。
180スリムななし(仮)さん:04/11/22 11:24:27
ちょっと遅くなりましたが無印のマシュマロココアの感想

ビミョ(´・ω・`)
181スリムななし(仮)さん:04/11/22 15:15:45
>>180
そうか…
182スリムななし(仮)さん:04/11/23 21:50:09
きよしの無糖黒豆ココア、美味しいかなぁ〜
有糖の方、最初は甘さ控えめだと思ったけど、最近はあの甘さに食傷。
183スリムななし(仮)さん:04/11/23 22:03:35
無糖きよし飲んでるけど、あの妙なトロみの方が気持ち悪くて…
デキストリンを入れてまでココアにトロみは必要なのかと問いつめたい。。
184スリムななし(仮)さん:04/11/23 22:56:05
>>182

普通にまずいよ。
まっず〜と思いながら体のために飲んでる。
185182:04/11/23 23:21:44
え〜〜〜!
有糖の方を、自然に美味しいと思って飲んでるんだけど(最初はウッッと思ったけど馴れた)、
それでもダメかしら。
186スリムななし(仮)さん:04/11/23 23:24:38
純ココアがいいのかなぁ。と思ったりして。
イソフラボンジュールとかポリヘノール○倍にひかれるけども…
187スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:34:59
有糖はおいしくて当たり前では?
有糖と無糖は別物と考えた方がいいよ。








188スリムななし(仮)さん:04/11/24 00:51:05
>>124のリンク先のレシピ以外にも
いろいろなレシピがあって楽しそうだ。

森永ココアで作るレシピ
ttp://www.morinaga.co.jp/cgi-bin/recipe/search/mrg_recipe.cgi?form_item=3
明治ココアを使ったレシピ
ttp://open.meiji.co.jp/foods/cocoa/meiji_cocoa/recipe/
バンホーテンのココアのバリエーション&デザート
ttp://www.kataoka.com/library/cocoa/variation.html
189スリムななし(仮)さん:04/11/24 10:18:33
きよしの無糖黒豆ココア美味しくなくて少し砂糖入れて飲んでたので
今回有糖を購入して飲んでみたら甘すぎて不味かった
まぜて飲むと美味しいのかな?
どこのが一番美味しくて身体にいいんやろね?
因みに温めた牛乳で飲んでます
190スリムななし(仮)さん:04/11/24 13:59:13
>189
おーーーい、無糖に砂糖好みで入れるのがナゼ駄目なの。。
混ぜたって意味ナシやん。
あと、牛乳多いと太りやすいかな?と思って、自分は牛乳は大サジ2杯程度?にして
あとはお湯です。
一般のココアより、お湯多めでも美味しい気がする。キヨシ。
191スリムななし(仮)さん:04/11/24 14:05:59
きよしは少しのお湯で溶いて牛乳でのばしたら旨いかのー
192スリムななし(仮)さん:04/11/24 16:21:19
>191
ウマウマーー
だけど乳多いと太るでよーーーー
193スリムななし(仮)さん:04/11/24 16:38:52
延々ココア売り場で粘った挙句、ミロ買ってきてしもた
194スリムななし(仮)さん:04/11/24 17:34:18
>おーーーい、無糖に砂糖好みで入れるのがナゼ駄目なの
ダメじゃないけどめんどくさい。
牛乳ってそんなに太りやすいものなの?
子供の頃から朝はパンと牛乳だったのを
パンとココア(牛乳で薄める)にしたんだけど。
物凄くめんどくさがりなのと朝時間無いのとで
牛乳をマグカップに入れてチンしてココア入れてまぜまぜしてます。
195スリムななし(仮)さん:04/11/24 21:12:24
>>193
ワロタ
196スリムななし(仮)さん:04/11/24 22:41:30
>>194
カルシウムも必要だからある程度はいいんじゃないか?
肉を食べ過ぎるよりは太りはしないよ。
197スリムななし(仮)さん:04/11/25 13:07:52
私は牛乳豆乳お湯ミックスだよ。
スーパーの特売ワゴンで黒糖ココアってのみつけておいしかったんだけど
どこにも売ってない・・・。
今は森永カロリーハーフにマシュマロです。
198スリムななし(仮)さん:04/11/27 12:19:41
森永の豆乳ココア買ったよ。
牛乳入れて飲んだけど、ミルクココアよりマイルドな感じがした。
黒豆ココアより安くてイソブラボンも取れるからウマーかも。
199スリムななし(仮)さん:04/11/28 23:35:28
手始めに森永順子コア(゚д゚)ウマー
200スリムななし(仮)さん:04/11/29 10:55:24
私は、無調整豆乳をおいしく飲みたくて、そのフレバーとしてココアを選びました。

最初は加糖ミルクココアで飲んでたけど、
甘すぎるので、自分で調節できる純ココアに。

甘みは、砂糖より、はちみつのほうが体にいいかなと思って、はちみつにしました。

豆乳半量+牛乳半量で飲んでも、おいしかったです。
201スリムななし(仮)さん:04/11/29 18:03:17
黒豆ココアあんまりおいしくない。
いつもの安いのかってくれば良かった。
体には良さそうだけどね。
202スリムななし(仮)さん:04/11/29 18:04:21
>201
飲んでれば馴れるよ、ホント。
203スリムななし(仮)さん:04/11/30 02:45:58
下がりすぎだYO
204スリムななし(仮)さん:04/11/30 18:57:11
森永の純ココア飲むとお腹ゴロゴロしない。
ほかのココア飲むと必ずゴロゴロするのに
205ほしゅ:04/11/30 22:09:12
コンデンスミルク入れるとオイシー
206スリムななし(仮)さん:04/12/01 11:08:52
黒豆ココア好き
207スリムななし(仮)さん:04/12/01 16:46:43
砂糖入りのは美味しいよね  黒豆ここあ。
20805001014158785_me:04/12/02 06:14:22
>>29 です

一重で大きい目っていいんですかね?
僕はかなりパッチリしてる感じ (市原隼人の目をでかくした感じかな) なんですが
よく市原隼人に似てると言われます 市原隼人は一重でしたか? 市原隼人はかなりカッコいいんで嬉しいです

でも最近二重になりかけてきてるんです 親族がみな二重だから仕方ないのですが二重になった時だとV6の岡田君のような目になりキラキラしてるんですよね 日によって二重だったり 一重だったりしますが 個人的には一重のが涼しくて好きです
友達とかには一重のが日本人ぽくていいとか
二重のがあか抜けるからいいとか、
賛否両論ですが、やはり親族みんな二重だと
将来的には二重になってしまうのでしょうか?
209スリムななし(仮)さん:04/12/02 06:17:27
ただ今 浜崎あゆみを拉致しました

両手両足を縛り上げて自宅のクローゼットに閉じこめてます
もうまんこしゃぶりまくり 中出ししまくり アナルにも精子ぶち込みましたよ
これからもっともっとレイプしまくりますよ
210今から犯罪予告します:04/12/02 06:29:18
今から浜崎あゆみをレイプします

211浜崎あゆみ:04/12/02 06:30:42
誰か助けて…

あん あんいく…
でちゃう…

中出しはやめて
212スリムななし(仮)さん:04/12/02 06:31:50
もはや両手を縛り上げられた浜崎あゆみに抵抗はできず泣きながらあえぎ声をあけることしかできなかった
213スリムななし(仮)さん:04/12/02 06:33:37
中出ししちまった−

次はパイズリにフェラ
あとはバイブでいかしちゃう

あぁんsex sex sex セックス
214浜崎あゆみ:04/12/02 06:34:37
あぁん あん

ダメ… いやぁ

もういかせないで…
あん濡れて濡れてたまらない
215スリムななし(仮)さん:04/12/02 06:35:26
通報しました。
216スリムななし(仮)さん:04/12/02 06:54:21
なんでいきなり荒れますか
217GLAY 唇:04/12/02 07:13:05
ハマアユに奪われた 童貞の蜃気楼の中で 乱れていた このちんこ まんこ どうでもいいと あゆみのササヤキに 今おまえの おまんこに揺れてる 破裂しそう触れあう まんこを中だしして 熱くなる

218GLAY 時の雫:04/12/02 07:17:26
俺のちんこを あゆのまんこに
悲しみのバイブを
あゆの股に

突っ込んだままぁ 突っ込んだままぁ
時の雫がホラ舞い降りて

塗れているかな 傷ついているかなぁ 今のあゆみにはわからない 想ってること 忘れないでいて 我慢汁の雫がホラささやいて
219GLAY 天使のわけまえ:04/12/02 07:24:59
ちんこのわけまえをあゆみにそっとあげる
まんこの戯言をあゆみだけに聞かして
手を縛ったあゆの ように 俺に犯されて 目をふさいだあゆのように ただ従うだけ

ちんぽこの記憶にも似た 痛みに怯えている 地獄絵図見て育てられた魔性の女 狂おしいほど

あゆのおまんこを ちんこにそっとあげる

あゆみの戯言はカツヤだけの罠に
五秒と見つめられない 濡れた股が動くばかり
あゆみはまるで性奴隷 生き方に求めてる
220GLAY ソウルラブ:04/12/02 07:32:09
ふいにあゆみを縛った瞬間の あの興奮よりも 儚いほどに いつか縛るあゆの裸体 wowwow まんこのままに しゃぶりこがれていた あゆみをこうしてうーー
221BELOVED:04/12/02 07:43:28
やがて来る 浜崎のセールス減 迷いの中 キャラ変えるけど
それでも 人はもう見向かない
巡り合う傷心 どんな時もえらっそうに生きてゆくのに
長瀬がそばにいてくれたら
AH  人気が消えた これからも長瀬を愛してる
AH  人気が消えた これからも長瀬は召使い
222スリムななし(仮)さん:04/12/02 07:47:45
↑ワロタ もっと作ってくださいね
223彼女のモダン:04/12/02 08:03:07
woo バイブをあゆみのあそこ wooあゆみの両手を縛る
woo ロープであゆみを縛り woo蝋燭 あゆみの背中

あゆはロープに 縛られたまま 俺のちんこを しゃぶり続けたまま 縛り上げたぁぁ〜 あゆみの乳首 鞭からパチ〜ン woo woo
内出血の体 鞭とパチンでジョーク

拷問に弱いアユだから アユを縛って アユを蹴る 快楽もいいけど 痛いだけだよ wowwowwowwowwow
奴隷みたいに生きること 限りなくMに近づいてはロープ 体を縛り あげられた浜崎あゆみ あゆの折檻 拷問 ロックンロール

woo あゆみを バイブでいかす
woo蝋燭 あゆみをアブる
woo あゆみのまんこに中だし
woo あゆみを鞭打ちで泣かす

あゆはロープに縛られたまま 鬼畜な俺に従ったまま
あゆはロープに縛られたまま 鬼畜な俺に従うばかり
あゆはロープに縛られたまま〜
224スリムななし(仮)さん:04/12/02 17:07:12
ココア何処、私は誰?
225スリムななし(仮)さん:04/12/02 18:31:06
荒らしには凍えるほど寒いギャグが効くのか〜。ココアすごいね。
226スリムななし(仮)さん:04/12/02 20:11:23
中途半端に余った粉末ココアをバナナに纏わせ食した俺を許せグフッ
227スリムななし(仮)さん:04/12/03 04:22:06
きよしを豆乳割りしたけど、激ウマかた。幸せー
228天使のわけまえ:04/12/03 05:22:08
TERUたんの ちんぽこをあたしがそぉーっとしゃぶる
ヒサシの太股は あたしだけを 踏みつけて〜

股の塗れた マコのように TERUに憧れて
目をふさいだ 犬のようにただ従うだけ
てるひこの鞭打ちに似た 痛みに怯えている

地獄絵図見て育てられた 魔性Mの女狂おしいほど

TERUたんのちんぽこがまんこをそぉーっとえぐる
TERUたんの鞭打ちは あたしだけを縛る
五秒と耐えるられない 塗れた股をえぐるばかり
あたしはまるで 性奴隷 生き方に怯えてる
229天使のわけまえ:04/12/03 05:22:41
TERUたんの ちんぽこをあたしがそぉーっとしゃぶる
ヒサシの太股は あたしだけを 踏みつけて〜

股の塗れた マコのように TERUに縛られて
目をふさいだ 犬のようにただ従うだけ
てるひこの鞭打ちに似た 痛みに怯えている

地獄絵図見て育てられた 魔性Mの女狂おしいほど

TERUたんのちんぽこがまんこをそぉーっとえぐる
TERUたんの鞭打ちは あたしだけを縛る
五秒と耐えるられない 塗れた股をえぐるばかり
あたしはまるで 性奴隷 生き方に怯えてる
230スリムななし(仮)さん:04/12/03 07:33:18
バーホーテンうまい。
ここで虫がつくとか聞いて、怖くなって、冷蔵庫で保管してます。
冷蔵庫までは、虫こない…よね?
231スリムななし(仮)さん:04/12/03 07:56:49
くる、ていうか、涌くんじゃないの?そういうのって。
袋開け閉めとかスプーン突っ込んだり出したりしてる内に
小さい奴か卵かなんかが紛れ込んで繁殖、みたいな感じ。

なんにせよ冷蔵庫なら虫も活動しにくいし大丈夫じゃない?
232スリムななし(仮)さん:04/12/03 09:20:00
バンホーテンのココア500g缶やっと半分飲んだage
233スリムななし(仮)さん:04/12/03 09:23:09
>231
卵は、成虫(蚊みたいなの)が飛んできて産んでくんだと思いますが
234ノーブランドさん:04/12/03 09:48:08
暖めた牛乳で割ると不味いよ
熱湯と冷乳で割るのがベスト
235スリムななし(仮)さん:04/12/03 10:01:26
ココアはやっぱり森永と思いしらされた昨日の晩
236スリムななし(仮)さん:04/12/03 22:40:10
夜も更けてきたことだし、きよしでも飲むか
237スリムななし(仮)さん:04/12/03 23:17:00
きよしココア買ってみたいけどまだ現在進行形のエンゼルが半分以上残ってるよ・・・。
来年だな・・・。
238スリムななし(仮)さん:04/12/04 01:28:35
>>234
私は温めた牛乳で飲むココアが大好きだよ。
239スリムななし(仮)さん:04/12/04 10:02:47
今日は低脂肪乳でつくったage。
240スリムななし(仮)さん:04/12/04 21:30:12
>>202
ほんとに慣れた。不思議と。
241スリムななし(仮)さん:04/12/05 21:01:46
>240
美味しいでしょ(笑)きよし。  今や、何がどう不味かったのかも覚えてない。
242スリムななし(仮)さん:04/12/06 11:23:37
朝にココアを飲むようにしはじめましたー
レンジで牛乳を温める間バンホーテンの粉をお湯で溶いて、
ホットミルク完成後にココア溶液を混ぜ、
やや大きめのマシュマロを3つ浮かべる。
一日体があったかい。すごいね。
243スリムななし(仮)さん:04/12/06 12:50:12
>一日体があったかい。
ココアってそんなに効き目があるものなのか。
ココアにしようかな
244スリムななし(仮)さん:04/12/06 15:23:51
今日もココア飲んだage
245スリムななし(仮)さん:04/12/07 00:26:31
きよし、カップ底に大豆だかのツブが大量に残るのがもったいな−い。
スプーンで一生懸命刮げ取る、貧乏性な自分。
246242:04/12/07 00:53:02
牛乳が枯渇した。明日の朝のココアが・・・
晩ホー店ココアはお湯のみでは作りたくない。
247スリムななし(仮)さん:04/12/07 01:09:21
コンビニ行けよ
248スリムななし(仮)さん:04/12/07 11:51:31
今朝は子供にもつくってやったが残されたので2杯飲んだage。
249スリムななし(仮)さん:04/12/07 14:41:59
ココアは練り練り練り練りしつこいほど練り練りして飲めと森永の人が言っていたよ。
250スリムななし(仮)さん:04/12/07 15:07:53
まぁそれが普通です
251スリムななし(仮)さん:04/12/07 16:31:36
でも、違いが分からないんだよね・・ 森永もバンホーテンも。
252251:04/12/07 16:32:08
あ、違いって
練り練りの違いがね。
253スリムななし(仮)さん:04/12/07 17:08:36
違いというか、それが普通のココアの作り方ということじゃね
どのメーカーの作り方にもそう書いてあるってこと
254スリムななし(仮)さん:04/12/07 23:43:38
黒豆ココアのアントシアニンってブルーベリーのアントシアニンと同様眼に良い?
255スリムななし(仮)さん:04/12/08 01:52:31
やっぱりスイスミスだよ!
256スリムななし(仮)さん:04/12/09 13:02:28
今日も練り練りして飲んだage。
257スリムななし(仮)さん:04/12/09 13:06:00
ゎた死、ココアって苦手ぇぇ〜〜↓粉っぽぃ(@Д@;アセアセ…
258スリムななし(仮)さん:04/12/09 13:32:10
>>257
作り方が悪いのか、使ってるものが悪いのか('A`)
259スリムななし(仮)さん:04/12/09 17:38:44
ほしゅしゅ〜→(^ω^人)⌒☆
260スリムななし(仮)さん:04/12/09 20:49:39
>>242
>一日体があったかい。

このセリフ、私のココロ鷲掴みだー。

ところで、ただ練るのと、加熱しながら練るのとでは違いを感じますか?
いつもはただ練るだけなんですが、違いがあるなら加熱しながらやります
261スリムななし(仮)さん:04/12/09 20:50:10
あ、味覚的な話です
262スリムななし(仮)さん:04/12/09 20:59:10
>>258なヵなヵ、ミルクに溶けなぃのょЙё↓↓(TεT)
マドラー使ってシェイクすればマシなのかしら...
263スリムななし(仮)さん:04/12/09 21:06:56
>>258
飲んでる奴が悪かったもよう
264スリムななし(仮)さん:04/12/09 22:04:29
来週のスパスパ
ココア
265スリムななし(仮)さん:04/12/10 00:46:16
>>263
そのようですね。
266スリムななし(仮)さん:04/12/11 16:34:45
ココアは牛乳で飲んだら意味無いって聞いたんだが、
じゃあ何で飲むのが最強?
豆乳かな?
267スリムななし(仮)さん:04/12/11 16:51:13
豆乳と牛乳半々で飲むとカルシュ−ム吸収率も上がってウマ〜と思う
268スリムななし(仮)さん:04/12/11 21:33:34
なぜに意味がないの
269スリムななし(仮)さん:04/12/11 21:55:59
誰が言ったの
270スリムななし(仮)さん:04/12/11 22:26:38
もう寝るから早く答えてよ!
271スリムななし(仮)さん:04/12/13 11:53:05
知るかヴォケ。
272スリムななし(仮)さん:04/12/13 13:14:55
うっせーボケ糞ども
秘伝の調合っすよ
273スリムななし(仮)さん:04/12/13 13:46:23
hydeとかGLAYのTERUって30半ばであのカッコよさはナンナンダ
274スリムななし(仮)さん:04/12/13 20:56:29
知るかブォケ。
275スリムななし(仮)さん:04/12/13 20:59:28
その牛乳問題だれか解決策だしてよ!
気になるじゃん!!
276スリムななし(仮)さん:04/12/13 22:10:57
<273 ハイドはともかくとして小さいおじさん
テルって普通の冴えないおっさんと思うが
277スリムななし(仮)さん:04/12/14 14:20:56
喫茶店でバンホーテンを泡だて器みたいので練ってるのみたことあるよ
砂糖や生クリームとかも入ってたかもしれないしよくわからないけど
おなべでガシュガシュまぜてたような・・・
カウンターごしだからよく見えなかったけどそこのやたらウマーなんだよなあ
278スリムななし(仮)さん:04/12/14 17:46:59
ミキサーに、純ココア10g、バナナ一本、牛乳注いでウィーンで、
チョコバナナシェイクの出来上がり!! 
栄養タプーリ、禿しくウマー!!!
冷たい牛乳でもココアパウダーは素敵に攪拌されたよ。
今後朝メシはこれで決まりだ。
279スリムななし(仮)さん:04/12/14 18:15:34
ココアをスプーンですくいコップに入れる
コップに少量の湯を入れココアを練る
スプーンの内側にペーストの塊がついてしまって取れない
牛乳を注ぐときそこめがけて注ぐが取れず。
かき混ぜまくれば取れるだろうとかき混ぜまくる
でも結局取れず内側にはペーストが残ったまま

これいつもの出来事。鍋でやらないとダマなしとか無理だよね
280スリムななし(仮)さん:04/12/14 18:40:45
スプーン以外でできないのかな??
281スリムななし(仮)さん:04/12/14 18:53:12
戦国無双にハマリまくりーココアは肌にどんな効果あるの?
282スリムななし(仮)さん:04/12/14 19:57:30
夏はアイスココアで(*´∀`*)アマアマ-♪
http://salami.2ch.net/honobono/kako/1025/10253/1025388977.html
♪ココア(*´∀`*)アタカーイ♪
http://yasai.2ch.net/honobono/kako/1009/10097/1009713838.html
ココア好きな人カモーン♪
http://natto.2ch.net/food/kako/1000/10004/1000454419.html
ココア飲んでますか?
http://salami.2ch.net/food/kako/983/983027428.html
森永のココア
http://corn.2ch.net/entrance/kako/1005/10055/1005549339.html
日本人なら「ココア」でしょ?
http://pc.2ch.net/mac/kako/1016/10167/1016716727.html
283スリムななし(仮)さん:04/12/15 09:53:05
漏れは、豆乳200mlをレンジで長め(一分半くらい)に加熱して、
あつあつにしてから、小さいスプーン2杯分ココア入れてかき混ぜて溶かしてる。
温度を高くして、粉を入れ過ぎないようにするとレンジでも溶け残り少ないよ。
284スリムななし(仮)さん:04/12/15 10:26:59
ココアをカップで練り練りするのは私的にはインスタントの作り方です。
美味しく飲みたいときは、やはり鍋で泡立て器を使ってガシガシ練ります。
牛乳を少しずつ加えながら温めます。沸騰しない程度に温まったら出来上がり。
仕上げにホイップクリームをぐるぐる絞ってチョコスプレーを散らすと
喫茶店のココアの出来上がり!
285スリムななし(仮)さん:04/12/16 11:16:04
このスレのびないね…。
ageとく。
286スリムななし(仮)さん:04/12/16 11:59:15
今日もココア飲んだage。
287スリムななし(仮)さん:04/12/16 14:38:48
みのもんたさんが、ココアの効能色々言ってた(笑
288スリムななし(仮)さん:04/12/16 14:50:22
なにって??
289スリムななし(仮)さん:04/12/16 17:28:48
>>264
今夜6:55P.M.からですね。
「スパスパ人間学!〜腹すっきり・美肌に…ココアの飲み方新常識」(TBS)
290スリムななし(仮)さん:04/12/16 17:58:38
ココア今日親が買ってきたぁ!ウマー。
291スリムななし(仮)さん:04/12/16 18:07:49
やっぱり鍋で作ったほうがおいしいんですかね?
あたしもやっってみよう!!
292スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:02:04
スパスパ見てるよ〜
293スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:29:56
明日はココア売り切れるね
294スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:35:45
295スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:38:41
飲んでも太らないって。
296スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:41:46
夕食後に飲めって!
今から飲もーっと
297スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:57:37
今日のスパスパで紹介したレシピ(最強ココア、ココアマヨネーズ、ココア塩)
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2004/12/1216/1216.html
298スリムななし(仮)さん:04/12/16 19:58:16
スパスパ見ていま豆乳入りで作ったYO!
うまい!!
299スリムななし(仮)さん:04/12/16 20:25:06
ピュアココアって??
300あげ:04/12/16 20:38:35
砂糖とか余計なものが入ってないやつじゃね?

普通のココアかぶ飲みしたら太るよな。
301スリムななし(仮)さん:04/12/16 20:48:11
高そうやねぇ・・・
302スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:14:21
>>299
無糖の純ココアです。

バンホーテンのピュアココア(400円台)
ttp://www.kataoka.com/products/vanhouten/
森永の純ココア(300円台)
ttp://www.morinaga.co.jp/catalog/syoku/index2.html
303スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:21:27
うちスパスパ見れない地域だから見た人詳しく教えて!!!
304スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:22:20
HPみれば?
305スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:26:40
スパスパのHPって要約されすぎというか情報少なすぎだよね。ほかの番組に比べて
306スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:40:35
いろいろあったからね
307スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:50:15
冷え性や便秘に利くっていうのは、ピュアココアじゃなきゃだめなの?
ミルクココアだとカロリーが高くなるだけで、一応同じ効果はあるのかな?
308スリムななし(仮)さん:04/12/16 21:51:37
>>305
経緯を知らないんだね
309スリムななし(仮)さん:04/12/16 22:27:36
>>307
よくわかんないけど
「ヒアルロン100%美容液」と「ヒアルロン入り美容液」程の違いは
あるかもしれない。
ピュアココアは糖分入れないと結構不味いとおもった。
オリゴ糖を入れて毎晩飲もう。
あした買いに行こうと思うけど、売り切れかな。
310スリムななし(仮)さん:04/12/16 22:31:02
明治のピュアココアも(・∀・)イイ!!よ
ttp://open.meiji.co.jp/foods/cocoa/meiji_cocoa/product/pure_top.html
311スリムななし(仮)さん:04/12/16 23:23:29
スパスパのお陰?でスレ突然伸びたねぇ
312スリムななし(仮)さん:04/12/17 01:24:46
ココアを毎日飲んで4〜5年くらい。
一日一杯〜多い日で四杯とか。
確かに子供の頃からの酷い便秘は改善されて、ほぼ毎日お通じあるよ。
スパスパで謳われてたその他の効果に関しては?だけど。
毎朝ココア飲み飲みパンを噛るのが楽しみなのさ。

一昨日、初めてキャドバリーのピュアココア買ってみた!
飲むの楽しみ!
313スリムななし(仮)さん:04/12/17 08:35:26
キャドバリーレポきぼん!

>>306
>>308
気になるー
314スリムななし(仮)さん:04/12/17 13:15:16
今朝もココア飲んだage。
315スリムななし(仮)さん:04/12/17 14:21:44
自分は目尻のすぐ上に眉骨があり眉骨が高くでていて、おでこも高いため、すこしハーフっぽい感じです
そんな人は将来窪んだら目立ちますか?
また、こういう骨格だとアイプチで二重にしたりしたりするとクッキリしてしまうのですか?それとも平井堅みたくクッキリでころか二重がわからないぐらいかぶさるのでしょうか?
316スリムななし(仮)さん:04/12/17 14:26:45
誤爆乙
317スリムななし(仮)さん:04/12/17 14:32:07
>>287
おもいッきりテレビ「カカオ食品が持つ健康効果を最大限生かす方法」(12月16日)
ttp://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/1216/top.html
318スリムななし(仮)さん:04/12/17 15:17:01
スーパー行ったら、ココア山盛り
319スリムななし(仮)さん:04/12/17 15:31:43
スーパー逝ったら純ココア売り切れ
320(・∀・):04/12/17 16:18:19
ウッホー!!
オリゴ糖買ってきた!
321スリムななし(仮)さん:04/12/17 17:20:52
ヨーカ堂にいつも飲んでいるきみまろココアを買いに行ったら
売り切れていた・・・
ココアコーナーの棚がガラガラだったよぉ!
TVこえぇー!
322スリムななし(仮)さん:04/12/17 18:57:21
>>321
同じく。近所のスーパー、晩ホー店と森永純ココアがからっぽだった。
えーん。私の日課が・・・。
きよしはたくさんあった。でもきよしはいらない。
323スリムななし(仮)さん:04/12/17 19:16:12
近所のスーパー2店鋪でバンホーテンと森永の純ココアが完売。オリゴ糖も完売。
まあ、純ココアは買い置きしてあるからいいけど、この先どうなることやら。

オリゴ糖はスーパー以外でも売ってることを知らない人が多いのかもしれない。
健康食品を扱っているドラッグストアにけっこう残ってた。
↓の1,000グラム入りのオリゴ糖シロップが417円です。
ttp://www.marumi-honey.co.jp/shouhin.htm
324スリムななし(仮)さん:04/12/17 20:42:17
スタバで四人ぐらい頼んでる人居た。意味ねえw
325307:04/12/17 20:50:48
>>309
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
ミルクココアを飲んでたけど、ピュアココアに変えることにします!
326スリムななし(仮)さん:04/12/17 22:25:12
スパスパ途中から見たんで分からないんだけど
オリゴ糖を入れるのは甘味のためだけ?
砂糖だと太るからっていうことでしょうか?
327スリムななし(仮)さん:04/12/17 23:15:38
>>326
スパスパの解説は下記の通りです。

美肌効果を高める飲み方とは?

さらに健康(美肌)効果を望むならオリゴ糖を一緒に摂るとよい。
(ココアに含まれている)リグニンの整腸作用に加えて
オリゴ糖が善玉菌を増やしてくれるので相乗効果で腸の機能を高めてくれます。
リグニンとオリゴ糖は最強の組み合わせ。
腸をどんどん若返らせてくれるのです。
腸が若返ればお肌も当然若返る。
で、>>297のリンク先の最強ココアを「夕食後に飲みましょう」ということです。
328スリムななし(仮)さん:04/12/17 23:24:17
>>327
オリゴ糖じゃないとダメなようですね。
詳しい解説ありがとうございました!
329スリムななし(仮)さん:04/12/18 13:51:28
これからオリゴ糖買ってきます。
だけど甘いもの取るのはちょっと抵抗があります
330スリムななし(仮)さん:04/12/18 14:30:09
朝飲むのは意味無いのかな。出来れば夜は飲みたくない。
331スリムななし(仮)さん:04/12/18 14:47:19
>>51の1番目のリンク(9月16日に はなまるで放送した「ココアが美肌を作る」)にも
↓のように書いてあった。

>Q:ココアはいつ摂る?
>A:肌の細胞は夜再生されるので、夕食時、または夕食後とり入れるといいでしょう。
332スリムななし(仮)さん:04/12/18 15:20:19
ココアに砂糖を入れて飲んでる。無糖のやつじゃないのに。
太るかな?
333スリムななし(仮)さん:04/12/18 15:36:42
3333333333333333333!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334スリムななし(仮)さん:04/12/18 16:00:57
美肌を作るっていうのは老化した肌を若肌にするっていうことか、それとも
ニキビなどをなくすことなのかどっちだ?それとも両方含まれてるのかな
335スリムななし(仮)さん:04/12/18 16:28:35
>>51に「ココアが皮膚のターンオーバーを促進するのです!」と書いてありましたね

ターンオーバーと美肌の関係
ttp://paint-box.blogzine.jp/simi/2004/11/post.html
ココアの美肌効果
ttp://www1.ocn.ne.jp/~central5/101-4cocoa.html
336スリムななし(仮)さん:04/12/18 16:58:15
HCココア売り場にオバちゃん集中。
337スリムななし(仮)さん:04/12/18 17:03:36
ワロタw
338スリムななし(仮)さん:04/12/18 17:07:59
普通の砂糖入りのココアを、ここ1週間夕食後に飲んでたんだけど
(ご飯の後って甘いもの欲しくならない?)
そういえば、新たなにきびが出来難くなってる気がする。
ここのところストレスのせいか、にきび(ふきでもの)が良く出来てたのに、
この1週間では、1個しか出来なかった。
おそるべしココアパワー。
ピュアココア+オリゴ糖の方がパワーあるっぽいし、
今のココアがなくなったら変えてみます!
ただの日記状態の書き込みでスマソ。
339スリムななし(仮)さん:04/12/18 22:08:20
「砂糖が肌の全ての悪因である」って言ってる医者もいるくらいだからね。
できることなら砂糖を避けて飲む方がいい。
340339:04/12/18 22:10:25
砂糖=悪
砂糖が酸化を即すって意味で
折角お肌にいいココア飲んでも、相殺されちゃうかも。
341スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:05:47
朝昼夜の後飲んじゃダメなんですかね?
夜だけじゃなくて朝昼後も飲んで集中力高めたくて::;
342スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:06:53
砂糖が入ってるココアにオリゴ糖をいれるとアウトなのか?
343スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:07:23
で、最強のココアは何?
344スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:09:11
とりあえず俺は黒豆ココア飲んでるお
345スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:13:52
>>344
どこのメーカー?
ハウス?
346スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:17:05
>>345
千里の道も検索から
 [ http://www.google.co.jp ]
347スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:20:30
ココアうまいよ。
バンホーテン?つう会社のココアを
500g(1090円)衝動買いしたんだが、濃くてうまい。
ちなみに無糖。最高。
でも、この値段が高いのか安いのかわからない。
ココアを初めて買ったもので。
皆さんどんなココア飲んでますか?
348スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:26:21
森永純ココア(無糖)とハウス黒豆ココア(加糖)を半々にブレンド
349スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:26:33
黒豆ココアが何グラムか忘れたが526\ぐらいで購入
これでも高かった気がする。周囲にあったココアは240\とかそのくらいだった。
350スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:31:29
うちのおとんが森永のココア飲んでるけど
甘いなあ。糖抜きのココアはどうなんかな
351スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:34:11
黒豆ココアって糖分含まれてるので飲みすぎはデブになりますね。
352スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:34:41
ココアは一日一杯までにしてるお
どっちにしたって今飲んでるのはシュガーレスだけど
353スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:34:48
341誰かお願いします;;
354スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:38:19
>>353
意味がわからんので答えようがない
355スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:41:23
黒豆ココアは、少し高めだと思う。
大きければ大きいほど安いみたいだから、、
鳥の餌のごとく大量に購入してみようかな。
違う種類のココアをブレンドっつ−のは新しいかもしれない。
なんかコーヒーみたいだ。

>>353
自分の頭が悪いせいか、意味が理解できない。
とりあえず、飲んでダメな飲み物じゃないんだから、
好きに飲めばいいと思う。
356スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:44:02
>>353
朝昼夜の後←自分でもう一度読んでみて意味分かったか?
357スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:44:34
353さんの言いたいことがわかった。
私も一瞬「なんだろ?」って思ったんだけど。。
 ・341
 ・353  の書き込み者が同一人物なのでしょう。

341の「朝昼夜の後飲んじゃダメなんですかね?」という文章に
「レスしてください」っていう意味なんだと思うのですが・・・。
358スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:47:03
>>341
よくわかんないけど糖質とカロリーを気にしているのかな?
それなら>>112を参照してみたら。
359341:04/12/19 00:54:10
皆さんすみません。意味わかりませんでした::;
朝食後、昼食後、夜飯後の事です><
糖質とカロリーの事を気にしてたんですが、
糖分低いの飲めば大丈夫そうですね。

あとどこもかしこも夜ご飯食べた後飲め!って書いてあるので
朝食昼食後はダメなのかと思いました^^;
変な書きこみ申し訳ありませんでした。
360スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:58:54
>>359
ご飯食べたあとに、シュガーレスのココアにオリゴ糖を小さじ一杯。
因みにオリゴ糖の一日の摂取量は20g以内。
朝昼晩なんてやってたら返ってよくないって聞いた。一日一杯か二杯だったはず。
納豆も同じで、一日2パックだったか。
361スリムななし(仮)さん:04/12/19 00:59:24
自分は、毎食後にココア飲んでるよ。
お通じも良くなったし、肌トラブルもなくなってきたよ。

飲みたいときが飲むときだよ。
362スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:01:04
>>361
そんな飲みたいときとかいってココアを飲むのは止めないが勧めないぞ。
363スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:04:26
よく言われるけど、過ぎたるは及ばざるが如しだね。
なんでもバランスが重要だよ。
364スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:06:18
>>362
何言ってんだか微妙にわからないけど、
今ここ読んで、ガバガバ飲むことはやめた方がいいかな、と思い始めたよ。

この季節は、暖かいココアを飲んでる瞬間が、最高に幸せなときなのになー。
今日から夜だけにするよ。過ぎたるは及ばざるが如し、だな。

365スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:10:03
>>364
ココアを飲みすぎるとよくないってことだ、そういうこと
366スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:42:24
てかみんなお湯と牛乳どっちで飲んでる?
俺は牛乳なんだが太る気がしてならん。
お湯って味とかあんまり変わらない?
367スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:45:49
お湯沸かすの面倒、牛乳をレンジで2分。
水をレンジでやるっていうと塩素とか抜けなさそうでいやだし。
ポットにお湯はないし。だから牛乳
368スリムななし(仮)さん:04/12/19 01:51:53
やっぱそうだよね。
お湯めんどいしw
全無脂乳で飲むのが一番やね
369スリムななし(仮)さん :04/12/19 01:57:01

投稿者: 2004年12月16日 17:50 ニュースの森 の中での特集
「衝撃…ハバネロ90滴激辛主婦辛さ世界一に子供絶叫一度
に3本マヨラー女絶句ケチャ刺し身丼」に登場したケチャップばかりを
食べる主婦みなみさん(50歳)と、18:55 スパスパ人間学!
「腹すっきり!美肌に!ココアの飲み方新常識」に登場したココアばかりを
飲みまくる主婦みなみさん(50歳)は、なんと同一人物であった。
TBSさん、いくらなんでも、やばすぎませんか? 
ニュースに登場させるおばさんと、バラエティに登場させるおばさんと、前後の時間帯で、同じ人を使うなんて、報道モラルを疑いますよ。
どう見ても、やらせでしょう!
370スリムななし(仮)さん:04/12/19 02:05:46
>>366
お湯派。牛乳は飲みすぎるとイクナイから。
371スリムななし(仮)さん:04/12/19 02:27:44
牛乳は一日にココアのときとあわせても2杯ぐらいしかとってない。
あとはたまに料理に入ってるぐらい
372スリムななし(仮)さん:04/12/19 03:17:30
女性セブンだったか何だかに、叶美香さまが「一日牛乳2L飲んで(プラス乳マッサージ)胸の
ハリを保ってます」って言ってたよ
373スリムななし(仮)さん:04/12/19 11:32:16
2Lも飲んだら致死量。。死にはしないけど。
374スリムななし(仮)さん:04/12/19 12:04:12
子供の頃は普通に2Lくらい毎日飲んでたけどな〜。
麦茶も緑茶も嫌いだったんで牛乳しか飲めなかった。
おかげで両親は背が低いけど自分と兄弟は長身だよ。

ところで、安かったんでブルボンのココアを購入。
砂糖がグラニュー糖みたいでザラザラしてるけど、
明治のココアに似てて溶かしやすい。味もあっさりめで美味しかった。
375スリムななし(仮)さん:04/12/19 12:58:18
アテクシもお湯で一日一杯だけ頂いておるます。
376スリムななし(仮)さん:04/12/19 13:02:13
無糖ココア+お湯
不味くて飲めたもんじゃない
377スリムななし(仮)さん:04/12/19 13:24:38
飲んでるよ
378スリムななし(仮)さん:04/12/19 13:58:45
無糖ココアも慣れるとマアマア。
っていか甘いと後引くから過剰摂取につながる
379スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:00:05
>>375
アテクシってキモイし頭悪そうだよ。
380スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:03:34
無糖ココアって不味いものだったのか。
俺は、普段から80%カカオとかいう怪しげなチョコが
大好物だったんで、無糖ココア飲んで新たな好物を発見した気分だった。

オリゴ糖なら、入れてもいいかなと思うけど。売ってないね。
381スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:33:20
>>380
オリゴ糖は健康食品コーナーで取り扱ってるところ多いと思います。
ドラッグストアとかでも置いてあると思います。

オリゴ糖もっと値段下がって欲しい。
382スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:33:34
オリゴ糖は>>323の助言の通りドラッグストアで売ってた
いろいろな種類のオリゴ糖があってどれを買うべきか迷った
ttp://www.ai-ken.net/dic/a/o.html
ttp://www.wdic.org/?word=%A5%AA%A5%EA%A5%B4%C5%FC+%3ASCI
383スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:45:13
ココア摂取後確かに便臭はない。
384スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:50:36
ココアでおならも臭わんのか!マジか!もっと飲むかーー!
385スリムななし(仮)さん:04/12/19 14:56:55
おぉ、スレをもっとよく読めばよかった。ありがとう。
386スリムななし(仮)さん:04/12/19 16:21:13
無糖ココアが売ってない。
みんな砂糖入りだ。
387スリムななし(仮)さん:04/12/19 19:55:09
カロリー0の砂糖を入れて牛乳じゃなくて豆乳で割って飲むのはよい?カロリー気になるけど…
388スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:04:03
好きなように飲めばいいじゃん
389スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:43:37
カロリー0のやつって熱加えると甘みなくなるよ
390スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:48:53
スパスパでは無糖のココアにオリゴを入れて飲むって言ってたぞ。
391スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:49:42
スパスパでは無糖のココアにオリゴを入れて飲むって言ってたぞ。
392スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:50:21
スパスパでは無糖のココアにオリゴを入れて飲むって言ってたぞ。
393スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:50:56
スパスパでは無糖のココアにオリゴを入れて飲むって言ってたぞ。
394スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:51:37
スパスパでは無糖のココアにオリゴを入れて飲むって言ってたぞ。
395スリムななし(仮)さん:04/12/19 20:55:55
こういうことにならないように、失敗したと思ってもリロードしようよ
396スリムななし(仮)さん:04/12/19 22:54:58
ココアパウダーに
オリゴ糖混ぜてペーストにする。
食パンに塗って食すと、これまた美味。
397スリムななし(仮)さん:04/12/20 00:12:24
夜牛乳にココア入れて温めて飲んでます〜ほっとします。
398スリムななし(仮)さん:04/12/20 13:27:58
一日ミルクココア朝200m 夜200m
計400m
多いかな?
399スリムななし(仮)さん:04/12/20 13:34:37
あのさー
レンジでチンして温めた牛乳嫌いなんだよー
冷牛乳はおいしくゴクゴク飲めるんだけど
熱湯+ココアに後から冷牛乳足してるんですよ僕は。

>>398
別に多いってほどの量でもないかと
400スリムななし(仮)さん:04/12/20 13:42:07
400ゲト
401スリムななし(仮)さん:04/12/20 13:43:35
>>400
くそっ
取りやがったな!!!テメーよー
402スリムななし(仮)さん:04/12/20 14:14:16
虫がわくのがこわい・・。大の虫嫌いなもんで・・。
普通に使った後しっかりふたしめとけば虫なんかわかないですよね?
403スリムななし(仮)さん:04/12/20 14:18:15
>>402
しっかりふたしめて冷蔵庫にでもいれておけば大丈夫かと。
袋入りのなら、きっちり蓋を閉められるケースにいれておくといいですね。
404スリムななし(仮)さん:04/12/20 17:50:32
純ココア+オリゴ糖で飲んでます。
でもなかなか丁度いい甘さにならないんだよね・・・。
オリゴ糖は太らないらしいから、そのせいもあって使いすぎてしまう。
まだ買って数日なのにもう半分以上ないよ。
このペースで使うには高すぎるし、2杯目以上は砂糖かはちみちで代用しようかな?
405スリムななし(仮)さん:04/12/20 18:10:10
>>404
オリゴ糖って取りすぎると良くないんじゃないの?
一杯(120ml)に5グラムも入れれば十分甘いと思うし。
406スリムななし(仮)さん:04/12/20 18:23:22
オリゴ糖、とっても太らないなんて誰が言ったの?
取り過ぎれば あたりまえに

   太 り ま す よ ? ?
407スリムななし(仮)さん:04/12/20 18:48:02
>>406
http://www.tbs.co.jp/spaspa/2004/12/1216/1216.html
>1.お湯で溶いたピュアココアにオリゴ糖を小さじ1杯入れるだけ!(オリゴ糖の摂取量は1日20g以下が目安です)オリゴ糖は太らないので安心。
   太 ら な い の で 安 心 。
408スリムななし(仮)さん:04/12/20 19:28:16
近所のドラッグストアで>>323と同じオリゴ糖シロップ(イソマルトオルゴ糖)を買って来た。
成分表示にはオリゴ糖シロップ100g当たり300kcalと書いてありました。
甘いのが苦手なんで小さじ1杯のオリゴ糖で十分美味しい。
409スリムななし(仮)さん:04/12/20 19:34:26
あたし今純ココアだけでのんでるんだけど、
やっぱオリゴ糖入れたほうがいいのかな?
410スリムななし(仮)さん:04/12/20 20:07:47
いいんじゃないの、元々お腹快調なら。
いまさらココアを取り上げて新しく番組を作るにあたって、
ただ単にココア最高!だけじゃオリジナリティというか目新しさがないから
オリゴ糖をくっつけて最強!とか言ってみただけという感じがした
411スリムななし(仮)さん:04/12/20 20:15:31
>>409
肌にはいいみたいだけどね。
私は純ココアにオリゴ糖では甘さが足りないから
スプーン1杯2カロリーの甘味料入れて飲んでるよ。
うまい!
412スリムななし(仮)さん:04/12/20 20:15:56
そうなの?
甘いものに慣れるのイヤだからさあ。
これからもココアだけの続けます。
413スリムななし(仮)さん:04/12/20 21:50:55
コップ一杯の牛乳ってどのくらいなんだろう、だいたい何グラムか分かりますか?
414291:04/12/20 21:54:50
だいたい150〜200
でも200mlを指すことが多い
415スリムななし(仮)さん:04/12/20 21:56:15
俺は100筋のココア買ってますよ
416スリムななし(仮)さん:04/12/20 22:57:15
>>414
ありがとうありがとう!でもそれってコップなみなみ、こぼれるくらいのとき?
通常の一杯かどっちか教えてくれよ。
ところで1g=1mlだっけ
417スリムななし(仮)さん:04/12/21 00:01:59
何事もほどほどにってことだね。
418スリムななし(仮)さん:04/12/21 00:15:44
いえす
419スリムななし(仮)さん:04/12/21 02:42:29
オリゴ糖って色々あるようだけど何を使ってますか?
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_655002.html

自分はこれ
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7740010172.html
420スリムななし(仮)さん:04/12/21 02:46:23
421スリムななし(仮)さん:04/12/21 18:59:59
今日テオブロの純ココア買った
ついでにオリゴ糖も見てきたけどオリゴのおかげは乳糖オリゴ糖とかいうので
1000gの安いオリゴシロップの成分見たらイソマルトオリゴ糖と書いてあっただった。
どっちがいいとかあるの?私は迷わず後者を買ったけど
422スリムななし(仮)さん:04/12/21 22:33:51
テオブロって何種類かあるの?
私が見たのは糖分入ってた気がするんだけど・・・
423スリムななし(仮)さん:04/12/22 00:02:05
>>422
↓の「商品紹介」を見ると缶入り(80g)の純ココアがある。
ttp://open.meiji.co.jp/foods/theobro/
424スリムななし(仮)さん:04/12/22 13:19:30
スパスパ見たけど、チョコ食うのでもいいのかね
425スリムななし(仮)さん:04/12/22 13:47:08
スパスパ、やらせだって今発売中の写真週刊誌(名前忘れた)に出てたね。
でもココアが体にいい事に変わりはないだろう。

今日、いつもの朝マシュマロココアを豆乳でやってみたのだが
豆乳だとニガーになりませんか?
426スリムななし(仮)さん:04/12/22 14:00:25
>>424
チョコレートは、>>53の あるある大辞典「チョコレート」(全5ページ)のリンクと
>>317のおもいッきりテレビ「カカオ食品が持つ健康効果を最大限生かす方法」のリンクを
参考にするといいよ。
427スリムななし(仮)さん:04/12/22 16:43:20
チョコレートはカカオ70%以上じゃないと意味無い下げ。
428スリムななし(仮)さん:04/12/22 17:07:33
騎乗位はチンコがすっぽ抜けて、その上にケツを落とされて
チンコ折れそうになって以来おそろしくてできない。
429スリムななし(仮)さん:04/12/22 17:31:24
>>428
そうか。

ネッスルの業務用ココアがおいしいらしい。
430スリムななし(仮)さん:04/12/22 18:40:27
うちの近所のスーパー、ピュアココアが売り切れて補充されねー
袋タイプ260gのテオブロは398円に値下げ販売しても山積み状態で残ってる
431スリムななし(仮)さん:04/12/22 21:49:53
>>430
いいなー
そろそろ補充したいのに近所で袋のテオブロ扱っているところないんだよなぁ
432スリムななし(仮)さん:04/12/22 22:29:27
ココア砂糖入れないとまずいよー。
でもがんばって砂糖いれないでのんでるよ。
433スリムななし(仮)さん:04/12/22 23:57:12
カフェでバイトしてるんだけど、
近頃異様におばちゃん客のココア注文率高い
434スリムななし(仮)さん:04/12/23 07:35:43
今すりごま入れたココアを飲んでるんだけど、虫がわくってレスを見たら黒ごまが虫に見えてドキドキした…
435スリムななし(仮)さん:04/12/23 11:41:18
ココアって飲みすぎるとヤバイの?
436スリムななし(仮)さん:04/12/23 11:56:17
ココアに限らず、どの食べ物・飲み物も摂り過ぎはよくないと思う。
437スリムななし(仮)さん:04/12/23 12:01:42
そういう意味の質問じゃないことぐらいわかるだろ
屁理屈ババアだなあ
438スリムななし(仮)さん:04/12/23 12:12:01
なんだ。誰も分かるやついないの?
439スリムななし(仮)さん:04/12/23 12:24:33
>>437
ごめんなさい。
440スリムななし(仮)さん:04/12/23 12:31:27
>>435
スパスパで「便秘により腸内にたまった毒素が肌荒れを引き起こすケースも…」
ということで、便秘の人たちにココアを1日3杯飲んでもらう実験をしていた。
何杯飲んだら飲み過ぎかわからないけど1日3杯なら大丈夫かなと思った。
でも、この実験はピュアココアじゃないかな。糖分量は自分で考えるしかないね。
441スリムななし(仮)さん:04/12/23 12:33:09
ココアは飲みすぎると死にます。ヤバイです。
442435:04/12/23 13:29:26
>>440
ありがとう。一応3杯までにしてみる
>>441
エエエエーーー
443スリムななし(仮)さん:04/12/23 13:31:41
ココア一日0,5gは飲みすぎですか?
444スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:08:52
飲みすぎじゃないんじゃない。
445スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:13:53
おまいら、今日からチョコとココアでダイエットがんばるから
よろしく!!
446スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:17:32
それってダイエットになるんですか?
447スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:24:19
なるよ!食欲抑えるために適度に摂取する。
あと、毎日チョコ食ってんだけど太らないんですよ。
体質かな?でも、減らないんだよね。キープみたいな。
だから、今回はチョコとココアでストレス感じさせず
食事減らして・・・やってみる。
絶対、痩せると思う!運動もするから!!
448スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:24:32
夕食後、ヨーグルトに純ココアとオリゴ糖を混ぜて食べると美味しい。
苦いけど、オリゴ糖は入れない時もある。
牛乳か豆乳にココアは聞くけど、食べるココアも効果は、
飲むココアと変らないよね。
449スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:27:06
てことで今からチョコとココア買いにひとっ走りしてくる!
450スリムななし(仮)さん:04/12/23 16:31:01
チョコでダイエット?
そんなもんで本当に痩せられると思ってんの?
筋肉つけて基礎代謝あげろよ
どうすりゃそんな訳のわからんダイエット方を鵜呑みにできるんだろうか
451スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:05:55
ごきげんようで楠田えりこが「チョコでやせる」とかいう本を出すと言ってた。
452スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:07:16
450
ちゃんと読め
453スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:10:20
巨泉はココアで太ったのは、みのもんたのせいだと怒ってたぞw
454スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:23:53
でもチョコかニキビ出るしね。
あたしはやめとくよ。
455スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:24:57
ネッスルの業務用ココアがおいしいらしい。
456スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:36:36
ネスレ?
457スリムななし(仮)さん:04/12/23 17:43:16
>>452
読んだよ
> だから、今回はチョコとココアでストレス感じさせず
> 食事減らして・・・やってみる。
この考え方が低脳そのものなんだよ
自分でわからないのか?

>>451
だったら尚更アホらしいわ
458スリムななし(仮)さん:04/12/23 18:28:37
>>450
寂しい人だな・・・
459スリムななし(仮)さん:04/12/23 18:40:20
板チョコ1枚のカロリーは実質身体に吸収されるのは半分だと、
おもいっきりテレビで見た気がする。
あと食前にチョコをひとカケ食べると、
インスリンが上がって早く満腹になるからダイエットになると、
ためしてガッテンで見た気がする。
あとビターチョコの方がミルクチョコよりも砂糖の量が多いらしい。
460スリムななし(仮)さん:04/12/23 18:43:25
>>457
まぁ運動を全くしないで痩せようとするのは間違ってるだろうけど、
>食欲抑えるために適度に摂取する。
ってことなんだからあながち間違いではないと思われ。
必要な栄養を取った上で、食べ過ぎないようにチョコをひとかけら食べる
っていうなら、ストレス溜めずに食事制限できそうだし、
ダイエットには有効な方法だと思う。 
毎食食べるチョコが、板チョコひとかけらなのか1枚なのかで
全く変わってくるけど。
461スリムななし(仮)さん:04/12/23 20:43:28
30 名前:ビタミン774mg[???] 投稿日:04/11/27 08:48:45 ID:???
BBC Worldでの放送によると、
クラブ閉店時にチョコレート(画面にはKIT KATが写ってた)を配布したら
喧嘩などの揉め事が約6割減ったらしい。
喧嘩早い香具師はチョコレート食べたほうがいいかもな。

他板からコピペ。
チョコは太らないとか言ってガツガツ食べる人は一生デブでいてもらうとして、
ちょっと食べる分にはいい面もありそうだね
462スリムななし(仮)さん:04/12/23 21:49:42
ちょっとかあ。
ガツガツ食っちゃいそう。
463スリムななし(仮)さん:04/12/23 21:50:44
ココアスレだろ
なんでチョコを話題にしてんだ?
464スリムななし(仮)さん:04/12/23 21:53:38
そうだよ!!
ココアの戻そうよ!!
465スリムななし(仮)さん:04/12/23 22:12:51
じゃあココアの話題で、
ココアは森永とバーボーデンどっちが美味しいですかね?
466スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:04:19
ココア、今の時間に
お湯に溶かして飲んでも太らない?
油分はないんだよね?平気かな?(;´Д`)
467スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:07:26
あたし今ココア飲んでるよーーー。
468スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:09:55
>>467
ありがトンクス!よっしゃ、私もいっちょ飲んできます!
夜に牛乳飲むと太っちゃうもんね。
美肌をイメージしながら飲むよ。
469スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:36:06
禁煙して便秘なんやけど、ココア飲んだら
快便になるかな?
470スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:41:57
>>469
快便になる人もいればならない人もいる。
そういう私は、あんまり効いてないっぽい。
でも試してみる価値はあると思う。
471スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:42:54
別に太らねーよ
飲み物で太るってどんな体質だよオイ
豚遺伝子でも持ってんのか?藁
472スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:44:45
私は超頑固な便秘なので、ココア程度じゃ効果がなかった。
いや、少しは出たけど、溜まってるの全部ってわけにはいかなかった。
473スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:54:32
>>472
ヨーグルト(ビフィズス菌)と
オリゴ糖(ビフィズス菌の栄養源)と
ココア(リグニン)の
トリプルで試してみたら
474スリムななし(仮)さん:04/12/23 23:57:30
ニキビにいいのかな
475スリムななし(仮)さん:04/12/24 00:10:24
>>473
ヨーグルトからオールブラン、イージーファイバーやその他を
試してきたのですが、効果あったことがないorz
効果あったのはコーラックくらい。5粒飲まないと効かない体になってしまった。
病院行ったら安定剤と抗鬱剤くれた。過敏性大腸だとさorz

お湯溶きココア、最初はマズく感じたけど、
慣れると( ゚Д゚)ウマー
476スリムななし(仮)さん:04/12/24 00:32:01
最近ピュアココア飲みだしたけど、
お湯入れてかき混ぜてその色をみると、どうしても甘〜いイメージで期待が膨らむ。
で、飲んでみるとちょっと苦いからその落差にあぜん。
条件反射って怖い。
477スリムななし(仮)さん:04/12/24 09:26:48
牛乳夜に飲むと太りますよ。
牛乳の飲みすぎ事体太るし。
478スリムななし(仮)さん:04/12/24 09:30:51
1日300ml程度ならほぼ関係ない
牛乳は逆に痩せたりもするから
479スリムななし(仮)さん:04/12/24 09:37:53
無脂肪乳でもだめ?
480スリムななし(仮)さん:04/12/24 09:39:51
無視棒乳で良いよ
481スリムななし(仮)さん:04/12/24 14:27:59
普通のココアだと太る気がするので、グローバルのココアに低脂肪乳で飲んでます。
おとといのみ始めたばかりだけど、なかなか美味い。
482スリムななし(仮)さん:04/12/24 15:20:13
このあいだ、ピュアココアを豆乳で作ったけどグロの味を全く一緒だった。
483スリムななし(仮)さん:04/12/24 17:04:34
楠田えり子のチョコレートダイエット呼んだらチョコに関する誤解
(にきびできる 太る 虫歯になる・・)は解けるけど
あれで食べるチョコは成分にきまりがあるので
そこらへんのチロルチョコとかではダメなのよ
484スリムななし(仮)さん:04/12/24 17:05:52
じゃあどうゆうチョコなんですか?
485スリムななし(仮)さん :04/12/24 19:18:40
ののたん かわいいよ ののたん
486スリムななし(仮)さん:04/12/24 21:26:40
>>484
本屋さんで本読んでみてね。
487スリムななし(仮)さん:04/12/24 22:32:41
じゃあ明日読んでみよう。。
488スリムななし(仮)さん:04/12/24 22:33:07
じゃあ明日読んでみよう。。
489スリムななし(仮)さん :04/12/24 22:58:04
カカオ70%のチョコだよ
490スリムななし(仮)さん:04/12/24 23:07:32
ロフトとかで売ってるよ。75〜85%のチョコ
いつもルミネのソニプラで10% OFFの時買う
491スリムななし(仮)さん:04/12/24 23:21:20
おまいら
「チョコレート」でスレッドタイトル検索したら
↓の通り37件もスレがあるんだから
そっちでやりなさい
ttp://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%83%60%83%87%83R%83%8C%81%5B%83g&o=r
492スリムななし(仮)さん:04/12/25 08:02:31
ココアバターが入ってるのは駄目だよね。
やっぱピュアじゃないと意味無いのかな。
493スリムななし(仮)さん:04/12/25 11:23:23
>>474
赤ニキビは活性酸素が毛穴の壁を攻撃し、きずついて炎症が起こった状態。
ttp://www.otona-nikibi.info/acne.html

ココアはその活性酸素を撃退するポリフェノールを含んでいる。
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000502.html
494スリムななし(仮)さん:04/12/25 11:44:44
どんなココアでもココアバターははいってますよ。
でも気にする必要はないと思われます。
495スリムななし(仮)さん:04/12/25 12:11:22
低脂肪ココアってのはココアバターが少なくて良さそうだよね。
その辺では売ってないみたいだけど
496スリムななし(仮)さん:04/12/25 12:33:46
>>124のリンクに↓のように書いてあったので、ココアに含まれる脂肪を気にしていない。

<ココアって太る?>
「ココアってチョコレートと兄弟ってことは、太るんじゃないの?」と思っていない?
実は、ココアはそれほど高カロリーな食べ物ではない。
それに嬉しいことに、ココアに含まれる脂肪(飽和脂肪酸)は、体内に吸収されにく
いという特徴があるのだ。
一説によると、カカオマスの中に脂肪消化酵素であるリパーゼのはたらきを抑える物質
が含まれていると考えられている。
かといって、いくら飲んでも太らない、ということではないが、1日1〜3杯程度なら問
題はないので、おやつに適しているようだ。
497スリムななし(仮)さん:04/12/25 12:35:31
ココアはやっぱりエリカ♪
最近安売りしてたココアを買ったが
アーモンド風味でマズーだった。
498スリムななし(仮)さん:04/12/25 12:56:06
一説によると〜なんてのに頼るんだ
499スリムななし(仮)さん:04/12/25 13:28:51
あとは「日経ヘルス」に問い合わせてくださいませ。

>さらに、消化酵素の働きを阻害して、吸収するカロリーを減らす効果を期待できることもわかっています。
>この効果については、森永製菓の研究所が今年の日本栄養・食糧学会で発表する予定です。
>代謝アップと、カロリーダウンの2つのメカニズムが働きますから、ココアのダイエット効果はかなり強
>いといえそうです。
500スリムななし(仮)さん:04/12/25 19:33:21
>>498
通常の動物性の脂質(肉類の脂身やバター、牛乳等)は飽和脂肪酸なので太りやすいんだけど
飽和脂肪酸の中で特例があるんですよ。
ココアに含まれているカカオマスの主成分ステアリン酸がまさにそれ。
あとは下のリンクを読んでみてね。

(飽和脂肪酸の特例)
ステアリン酸。チョコレート等のカカオマスの主成分がこれ。
だけどステアリン酸は太りにくく他の飽和脂肪酸に比べ特別といえる。
チョコレートで太るのは含まれる砂糖が原因。
ttp://www.puni2.com/diet/meal/fat_3.htm
501スリムななし(仮)さん:04/12/25 23:44:53
シュガーレスって最近みなくなった。買おうと思っても砂糖入りしか売ってない。。
502スリムななし(仮)さん:04/12/25 23:51:22
ゴディバのココアに昔ハマッてたけど、太りそうだからやめた。 そんな太んないのね・・・
503スリムななし(仮)さん:04/12/26 00:13:53
>>501
バンホーテン売ってる店ないの?
504スリムななし(仮)さん:04/12/26 00:39:16
ココア飲むと背伸びなくならない?カフェインはいってるよね?
505スリムななし(仮)さん:04/12/26 00:48:01
カフェイン飲むと背が伸びなくなるのー!?
なんてことだ、私毎日ブラックコーヒーのみまくりだよ。
綺麗な肌の次に身長欲しいのに。なんてこったorz
506スリムななし(仮)さん:04/12/26 01:42:15
背を伸ばしたいならさっさと寝ろ厨房
507スリムななし(仮)さん:04/12/26 01:52:51
沢山睡眠とるから大丈夫(*´∀`)
なんてことはないよな。さっさと寝たいがレポートがそうさせてくれないorz

ココア飲んでまったり書くかな。
508スリムななし(仮)さん:04/12/26 02:01:13
ココアバターが全く入ってないのってあんまなくない?
だいたい10%くらいは入ってるんだけど。。。それでもいいのかな。
ちなみに、オリゴ糖も買ってきた。
509スリムななし(仮)さん:04/12/26 02:05:16
最近黒豆ココアにラフィノ−ス(オリゴ糖)入れて飲んでるから
お通じがいいのかな。便秘知らず、毎朝朝食後にうんこしたくなるし。
早く美肌も実感したいものだ…。
510スリムななし(仮)さん:04/12/26 02:23:02
>>503
西友にいっぱい売ってるよ。
カン入りで350円しなかったかな。330円ぐらいだったかな。
511スリムななし(仮)さん:04/12/26 12:56:59
ココア良いよ!睡眠不足でもお肌がキレイなの!
体臭も減ったみたいだし♪
512スリムななし(仮)さん:04/12/26 17:03:58
511さん。ここはそーゆー話してるとこですけど。
513スリムななし(仮)さん:04/12/26 18:10:22
>>471
亀レスだけどかなりワラタ
豚遺伝子に。
514スリムななし(仮)さん:04/12/26 18:12:49
>>497
エリカ美味しいけど、送料1000円にむかついて今回は見送りしちゃった
515スリムななし(仮)さん:04/12/26 18:17:20
エリカって初めて聞いたけど。
516スリムななし(仮)さん:04/12/26 19:43:14
ココア飲んで、ニキビ治った人いますか?
517スリムななし(仮)さん:04/12/27 00:29:05
ココアゼリー、ウマー
518スリムななし(仮)さん:04/12/27 02:09:16
砂糖ゼロココアをおいてる店がこの近辺でとうとう一つも見当たらない。
店もブームにのって商品をおいてるようだな、かなしい。
519スリムななし(仮)さん:04/12/27 10:25:16
自販機のバーホーデンココアに感激。
でも、甘いから、純ココアで我慢するね。
520パパラス♂:04/12/27 13:50:53

ガイシュツかも知れんけど、純ココア飲むとカナーリのレベルで咽喉近辺にいるインフルエンザ
ウィルスを殺すらスィねヽ(´ー`)/
どっかの幼稚園で幼稚園児を対象に実験してたけど、効果テキメンだったよ。

それを見て以来、風邪の兆候ある時はヴァンホーテンの純ココアを飲んでるヽ(´ー`)/
俺の風邪ひいた時の3点セットは「純ココア」 「ヴァームクーヘン」 「ポカリスエット」だ。
風邪薬は飲まないし、もう6年以上医者要らずヽ(´ー`)/
521スリムななし(仮)さん:04/12/27 14:08:40
ココアいいよねー
あと、風邪にはレモンティーもテキメンだよ!

でもなぜバームクーヘン?
いや、おいしいけどw
522スリムななし(仮)さん:04/12/27 14:30:44
ヴァームクーヘンは何故?
523スリムななし(仮)さん:04/12/27 14:57:42
>>512
うざいよ。あやまって。
524スリムななし(仮)さん:04/12/27 15:09:41
飲料別カフェイン含有量(五訂日本食品標準成分表他より)
コーヒー  40mg/100ml
紅茶    50mg/100ml
せん茶   20mg/100ml
玉露    160mg/100ml
番茶    10mg/100ml
ウーロン茶 20mg/100ml
純ココア  200mg/100ml
インスタントココア 微量 
ドリンク剤 30〜50mg/本

私は影響ないんだけど、不眠気味の人は早めに飲もう
525スリムななし(仮)さん:04/12/27 15:10:54
業者はココアが不眠に効くとか言うけどね
526パパラス♂:04/12/27 15:11:45
>>521-522
なんでか自分でもワカランヽ(´ー`;)/
調子の悪い時に食べたら調子よくなって、それ以来「風邪にはヴァームクーヘン」が
定着したのです。 自分勝手な経験則ヽ(´ー`)/

今度レモンティーもためしてみるです。 >>521dクスです。
……って、前提として調子悪くならないとダメなわけかヽ(´ー`;)/チョットヤダナー
527スリムななし(仮)さん:04/12/27 15:13:40
>>520
↓のバンホーテンのHP、分かりやすいね。
「効きます!」だって。そういえば今年風邪ひいてないな。
ttp://www.kataoka.com/library/cocoa/effect.html

>>502
>>500さんが紹介してるけど私も↓を見つけました。
実際、1日3杯の純ココアを飲んでも太らないし。
ttp://www.meiji.co.jp/etc/choco/05/cocoa02.html
528スリムななし(仮)さん:04/12/27 16:50:12
>>524
私もカフェイン量調べてみたんですが…1杯当たりで考えると、コーヒー、紅茶より低かったですよ。
529スリムななし(仮)さん:04/12/27 19:47:01
>>528
どこのデータですか?
530スリムななし(仮)さん:04/12/27 23:03:10
>>529
ええと、会社のパソコンで調べたので、今は携帯なので解らないんですが、「カフェイン含有量」でぐぐって、最初(?)に出てきた表だったかと…。
勘違いだったらごめんなさい。
531スリムななし(仮)さん:04/12/28 09:28:03
↑すいません、やはり勘違いでした。抽出したら、コーヒー紅茶のほうが低くなってる…。申し訳ない。
532スリムななし(仮)さん:04/12/28 09:30:33
ポカーン
533スリムななし(仮)さん:04/12/28 13:55:58
純ココアって、砂糖もココアバターも全く含まれてないやつ?
見たことないなぁ・・・
534スリムななし(仮)さん:04/12/28 16:24:13
げっ!ココアカフェイン多いじゃん!
535スリムななし(仮)さん:04/12/28 17:55:33
テオブロを飲んでカカオマス・ポリフェノールの効能に期待している人は
お湯で溶いて飲んだ方が良さそうだぞ。

「お湯で溶いて作った場合、ココアに含まれているポリフェノールが吸収
しやすくなります。」
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2004/20040204/main.html

「ココアを溶くときは、ミルクで溶くよりもお湯で溶いた方がココアマス
・ポリフェノールはより吸収されやすいと言われています。」
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2004/20040206/main.html
536スリムななし(仮)さん:04/12/28 21:24:44
いいこと聞いた!ありがとう。
537スリムななし(仮)さん:04/12/28 22:28:16
スレ読んでたら激しくココア飲みたくなってきた
538スリムななし(仮)さん:04/12/28 23:29:52
純ココアとピュアココアって同じこと?
539スリムななし(仮)さん:04/12/28 23:38:10
540はぁ〜〜〜:04/12/29 08:36:03
スパスパ放送前から飲んでるけど、便秘直んない。
肌はキメが良くなったような・・・気がする。
ニキビは出る。
541スリムななし(仮)さん:04/12/29 08:37:08
ヤレヤレ
542スリムななし(仮)さん:04/12/29 09:55:53
ニキビ出んのかよ!?
ダメじゃん。
543529:04/12/29 14:43:59
>>530‐531
おそくなったけど、律儀にどうも。
544関東:04/12/29 15:12:20
こんな雪の日はココアだな〜
545東北:04/12/29 16:01:56
ココアだな。こちら只今、雪だるま作れるくらい
積もっております。
546スリムななし(仮)さん:04/12/29 16:03:55
ココア〜〜〜
547ハァハァ:04/12/30 14:02:01
548スリムななし(仮)さん:04/12/30 14:03:06
ココアおいしいよココア
549スリムななし(仮)さん:04/12/30 15:20:24
きよしココアでも飲むか・・・
550スリムななし(仮)さん:04/12/31 12:28:33
飲もう!!!!!!!!!!!!!
551スリムななし(仮)さん:04/12/31 13:17:53
きよしココアって、黒豆ココア?
うまいの?
552スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:02:43
うまいっつーか慣れる
体によさげ
553スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:08:24
黒豆ココアって、砂糖入ってないのありますか?
554スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:17:38
>>553
ある
555スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:20:27
あるんだ!早速買ってこよう!
てか、砂糖入ってなくても飲めますか?
556スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:22:26
>>555
飲める
557スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:28:58
今から買ってこようと思ったけど、
雪で外に出れない。あーあ。
558スリムななし(仮)さん:04/12/31 14:48:57
>>554>>556が頑固オヤジっぽくてなんかいいね
559スリムななし(仮)さん:04/12/31 21:49:13
うん、カワイイ
560スリムななし(仮)さん:04/12/31 23:14:44
氷川のCMの黒豆ココア美味しいよ。毎日飲んでるせいかたまに他の飲むとマズく感じちゃう位。私はハチミツ入れて飲むけどかなりイケるよ。
561 【ぴょん吉】 :05/01/01 10:32:59
そんなに黒豆ココアうまいの?
なんか、まずそうなイメージだっやので。
562スリムななし(仮)さん:05/01/01 11:02:52
なんと、おでこの頑固ニキビが大分減ったよ!ココアのお陰としか
いいようがない♪
563 【末吉】 【689円】 :05/01/01 12:22:40
ココア飲んだら、今までできてたニキビはなくなったけど、
新規ニキビが出てきた。どーしよ。
564スリムななし(仮)さん:05/01/01 12:41:07
>>560
蜂蜜替わりに今流行のオリゴ糖入れたらどうですか?
無糖の方は、自分なりのアレンジが出来るんで結構いいいですね。
この製品、底値は398円かな?
565スリムななし(仮)さん:05/01/01 16:18:58
1杯/日ですか?皆さんの飲む量は。
今年初ココア
567スリムななし(仮)さん:05/01/01 17:45:20
私が中学生くらいのころ(10年前)は、チョコレートとかココアとかは
絶対にニキビに悪い!!絶対に食べるなって感じだったのに・・・。

いつごろからこの説が変わってきたのかなぁ。
568スリムななし(仮)さん:05/01/01 19:35:43
純ココアって砂糖ゼロのやつ?
569スリムななし(仮)さん:05/01/01 20:15:07
>>568
うん
570スリムななし(仮)さん:05/01/01 21:19:04
チョコは、カカオからココアを精製するとき除くカカオバターを使うから
油脂分がある。ココアは作るときに牛乳の量とか種類とかお湯の割合調整できるし。
スタバとかのは生クリーム入れてるからかなりカロリー取っちゃうと思われ。
自分で作るときは砂糖ゼロがいちばん好きだな。シナモン振って。
571スリムななし(仮)さん:05/01/02 00:32:08
チョコは脂質が多いから歯にこびりついて
虫歯の原因にもなりやすいよね。
572スリムななし(仮)さん:05/01/02 02:48:10
チョコは虫歯にならないって説もあるよね。情報が氾濫しててわけワカメだよなー。
573スリムななし(仮)さん:05/01/02 11:09:15
情報が氾濫してる時は
業者が金の亡者(研究者)とつるんで都合のいい事をおおげさに言ってるだけ。
売るためにはどこも一生懸命。これは責められない
574スリムななし(仮)さん:05/01/02 16:51:44
純ココアって、蛍ぬきのやつ?
575スリムななし(仮)さん:05/01/03 00:40:51
>>523
噴出した。新年からナイス。って523のカキコ自体は去年だけど…。
ちなみに私は512でも511でもないです。>>523が511なのかな?

ココアって腹持ち(・∀・)イイ! よね。
576スリムななし(仮)さん:05/01/03 18:41:16
>>565
1〜2杯/日 だね、自分の場合。
577スリムななし(仮)さん:05/01/03 20:13:12
ココア好き
578スリムななし(仮)さん:05/01/03 20:16:30
自分も一日2杯♪
579スリムななし(仮)さん:05/01/03 20:29:57
砂糖=太ると思ってる時代遅れがまだいるのか
適度に取らないと寧ろ太る
580スリムななし(仮)さん:05/01/03 20:33:34
>>579
その適度っていうのがね・・・。
ブタは脳内変換しちゃって砂糖を取っても太らないってなっちゃうんだよね。
581スリムななし(仮)さん:05/01/03 21:37:04
砂糖を摂らないと太る、か。
なんかすごいなあ
582スリムななし(仮)さん:05/01/03 21:42:31
ココアに黒砂糖ってどう?わたすはテンサイオリゴ糖入れてる。安いし。
583スリムななし(仮)さん:05/01/03 21:49:35
>>580
取りすぎると太るからって取らないってのが間違ってるんだよね
バランスが重要なんだよ
584スリムななし(仮)さん:05/01/03 23:19:58
沖縄の人は黒砂糖をおやつがわりにがんがん食べてるから平気。
健康にもよい。
585スリムななし(仮)さん:05/01/04 00:10:51
あれだけ食べてるわけじゃないでしょうよ。釣りか。。
586スリムななし(仮)さん:05/01/04 00:26:29
黒砂糖は実際太りにくい性質なんだぞ。
大体あんなモノ、「適度」を越えるまで口に出来るモンじゃないつーの。平気。
587スリムななし(仮)さん:05/01/04 00:27:35
砂糖摂らないと太るよ
一日板チョコ半分は食った方が痩せ易い
588スリムななし(仮)さん:05/01/04 01:17:35
適度に取れと言うけど、こんな話もあるようです。

http://www.earth-pure.com/ush/food/food022.html
589スリムななし(仮)さん:05/01/04 02:29:48
低炭水化物が主体の今
砂糖が太らないってw
590スリムななし(仮)さん:05/01/04 02:35:00
糖はご飯、野菜、果物等で充分摂取されてるから
御菓子やその他で摂れば過度。
太らん奴は太らんだろうけど。
591育児板より:05/01/05 15:20:46
わぁ。私の娘の名前と同じだょ!

心々愛と書きます!
592スリムななし(仮)さん:05/01/05 15:29:19
>>591
うそでしょ…
593スリムななし(仮)さん:05/01/05 15:33:46
こ こ あ 、 か・・・
594スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:00:13
何気にいい名前だな・・
595スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:04:52
自分も1日2杯は飲んでるかも。
無脂肪乳と水、糖類はオリゴ糖ときび佐藤。
美味しい!暖まる〜。
596育児板より:05/01/05 16:08:56
わぁ。わたしの息子と同じだぁよ!
多苦魔と書きます・・・!
597かずなり ◆ww4EOTKg7g :05/01/05 16:09:11
かずなり#
598スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:12:19
来たなかずなり小僧よ!!!!
599スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:45:33
ネスレのミロって、麦芽飲料って書いてあるけどあれもココアなのかしら?
ココアの隣に並んでるけど。
600スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:53:51
森永の純ココア今初めて飲んでみたけどそのままじゃやっぱ苦くておいしくないね(;´Д`)けど一杯たった16iはうれしい(・∀・)!
601スリムななし(仮)さん:05/01/05 16:55:49
コーヒーや紅茶を、毎日欠かさず一杯は飲んでるんですが、
ココアにしたほうが健康にいいですか??
602スリムななし(仮)さん:05/01/05 17:16:33
うん
603スリムななし(仮)さん:05/01/05 17:19:18
純ココア慣れるとうまいよ!
604スリムななし(仮)さん:05/01/05 20:24:06
でも一杯くらいだったら、コーヒー飲んでも大丈夫じゃないですか・
605スリムななし(仮)さん:05/01/05 20:47:52
>>600
純ココアになれると普通のココアは激甘オエー
606スリムななし(仮)さん:05/01/05 20:55:48
ミルクココアなんて、飲めなくなるよな。
607スリムななし(仮)さん:05/01/07 10:15:02
1日三杯は飲み過ぎなのかな。朝、午後のひととき、夜と、飲んでいます。
無脂肪牛乳&ブライト&お水で溶かしてる。
608スリムななし(仮)さん:05/01/07 11:03:40
>>607
ブライトか牛乳一緒に入れてくどくないですか?
609スリムななし(仮)さん:05/01/07 11:05:33
余計なお世話です。
610スリムななし(仮)さん:05/01/07 12:38:53
>>608無脂肪はさっぱりた味なのでブライトで少しクリーミィを風味してるんですよ。
611スリムななし(仮)さん:05/01/07 18:55:46
大橋巨泉て人が、ココアのせいで高脂血症になったとか言ってたんだって。
なんだかなー。
612スリムななし(仮)さん:05/01/07 19:55:43
砂糖いれすぎてたんじゃないの?
613スリムななし(仮)さん:05/01/07 20:28:00
昔からデブだったじゃんか。
614スリムななし(仮)さん:05/01/07 20:51:35
あとヘビースモーカーじゃなかったかな
615スリムななし(仮)さん:05/01/07 21:05:48
純ココア一日10杯飲んでたらもうなくなっちゃった(´・д.`)
616スリムななし(仮)さん:05/01/08 00:07:02
>>615
お疲れ、あたらしいの買うといいよ。
一日10杯飲むなら業務用のほうがいいんじゃない?
617スリムななし(仮)さん:05/01/08 10:57:02
業務用?そんなのあるんだ。
探してみよう。
618スリムななし(仮)さん:05/01/08 11:20:30
テオブロの調整がいいよ!
ポリフェノール二倍だし、甘さが最小限だから
ほとんど甘くなくてカロリーも低いから安心!
619スリムななし(仮)さん:05/01/08 11:22:09
黒豆ココアって飲んでみたいな
森永のココアは家に二パックあるから買えないし、あきた
家族が森永派だから、ほかのヤツ買えないよ
620スリムななし(仮)さん:05/01/08 11:27:36
業務用の純ココアってある?
621スリムななし(仮)さん:05/01/08 11:31:23
バンホーテンが有名所。
622スリムななし(仮)さん:05/01/08 11:38:57
ありがとう。あんまり飲まないけど、もう作ってあるバーホーテンめちゃくちゃうまいのね。
でも、砂糖とかいっぱい入ってるから、あんまり飲まないようにしてるけど。
喫茶店のはどんだけうまいんだろう。
623スリムななし(仮)さん:05/01/08 15:16:09
リキッドココアってどうですか?
624スリムななし(仮)さん:05/01/08 15:23:11
バンホーテンの純ココア5kgでだいたい7000円くらい。
だれかと一緒に買って分けたい・・・
625スリムななし(仮)さん:05/01/08 17:37:45
お皿に純ココアを振り、切り餅を置いて電子レンジで45秒チン。
更にじゅん子コアをまぶして食べる。甘くない大人のおやつ。
626スリムななし(仮)さん:05/01/08 18:38:41
ココア一日1リットル以上飲んでたらかなり肌きれいになったよ
627スリムななし(仮)さん:05/01/08 18:39:36
・・・
628スリムななし(仮)さん:05/01/08 19:03:02
たしかにじゅん子は甘くないよな。
629スリムななし(仮)さん:05/01/08 19:32:27
肌の為に飲むなら牛乳入れない方がいいのかな?
この間お湯で溶かしたの飲んだら微妙だった…ミルクココアが好き(´・ω・`)

>>626さんは牛乳入れました?
630スリムななし(仮)さん:05/01/08 19:36:53
皆さんマジでココア砂糖無しで飲んでるんですか?
どうやって?
釣りとかでは無く本当に皆さんのレシピが知りたい。
私は佐藤と心々愛を練って水入れて沸騰させてウマーです。
砂糖派のひともレシピ書いて欲しいです。

ここの作り方は凄い(既出かも)
時々作ります。

http://plaza.rakuten.co.jp/otonazakka/diary/200409160000/
631スリムななし(仮)さん:05/01/08 19:43:18
>>629

牛乳入れてますよ
632スリムななし(仮)さん:05/01/08 20:04:20
なんだよこのスレ……











すげーココア飲みたくなるねーか。
633スリムななし(仮)さん:05/01/08 20:09:09
634スリムななし(仮)さん:05/01/08 20:46:35
TVに影響されて純ココアとオリゴ糖買ってきて飲んだら苦くてもう飲めない。ダメ。
だったんだけど勿体ないし、買ったからには飲まないとって感じの妙な責任感からもう一度飲んでみた。
そしたらイケる!実は蜂蜜を少々入れたら断然飲みやすくなった☆
蜂蜜は美容にも良いしこれなら続けられそうです。
でもちょっと心配な事が蜂蜜は一日どれくらい摂取していいのだろう?
詳しい方お願いします。
635スリムななし(仮)さん:05/01/08 20:49:32
めんどくさいことは他人任せ
636スリムななし(仮)さん:05/01/08 21:13:02
>>634
>ちょっと心配

なら調べれば?
637パパラス♂:05/01/08 21:28:04

飲んでも1日1杯、大抵は風邪かな?って感じの調子の悪い時に集中的に
飲むだけなんでiとか糖分とか気にしない作りかたしてる。
砂糖3gと小さじ2杯の純ココアを少量のお湯でグリグリ溶いて、牛乳入れてコップ
1杯分に仕立て上げてる。
今時分の寒い時期はレンジでティーンしてホット飲んでるヽ(´ー`)/
638スリムななし(仮)さん:05/01/08 21:36:23
ちっこいミルクパン買ってきた。ココア用に。
バンホーテンのココアは、容器小さいけど開けると
ぎっちり隙間なく入っているので、すごく幸せな気分になる。
639スリムななし(仮)さん:05/01/08 21:37:25
ココア飲むと身長伸びなくならない?
640スリムななし(仮)さん:05/01/08 21:43:32
砂糖は入れず、もうこういう飲み物なんだ!と思って飲んでます。
きよしココアです。
641スリムななし(仮)さん:05/01/08 21:55:54
きよしココア今日はじめて飲んだけど、うまいじゃん!
佐藤なしでも十分飲める。
642スリムななし(仮)さん:05/01/08 22:40:13
あなた方、無糖の方のコト? >きよし
643スリムななし(仮)さん:05/01/08 23:04:47
>>642
私は無糖のを熱湯で溶かして飲んでる。
砂糖も何も入れない。
でもおいしいよ。
644スリムななし(仮)さん:05/01/08 23:10:16
きよしは砂糖梨はでも十分いける
砂糖入りきよしを間違って買ってしまったことあるけど甘杉
645スリムななし(仮)さん:05/01/08 23:31:52
>>630
なにごとでも砂糖は諸悪の根源だよ。
砂糖使うんなら黒砂糖にすれ。またははちみつとかで代用。
646スリムななし(仮)さん:05/01/09 00:03:37
蜂蜜って便利だよね。砂糖の代用でウマー
647スリムななし(仮)さん:05/01/09 00:50:02
へぇ〜、
有糖が無くなったら(まだ5袋ある・・)買い置きした無糖開けようと思ってるんだけど
チョット楽しみ ウキウキ
(甘いよね〜 有糖。できるだけ薄目で飲んでる)
648スリムななし(仮)さん:05/01/09 01:04:55
可愛いマグカップでココアは飲みたいぜ
649スリムななし(仮)さん:05/01/09 08:55:27
きび佐藤も体に優しいよ。
650スリムななし(仮)さん:05/01/09 09:11:03
ピュアココア+オリゴ糖+豆乳 で作って飲んでる。
肌の調子もお通じも良い。
651スリムななし(仮)さん:05/01/09 09:50:43
へー豆乳?ココアに合うの?
652スリムななし(仮)さん:05/01/09 11:53:28
豆くさいのが苦手な人は駄目なんじゃないの?まろやかになりそうだね。
653スリムななし(仮)さん:05/01/09 12:22:51
豆乳ココアってあるよね。
確か、ポリフェノール・食物繊維・カカオが二倍とか・・・
砂糖も入ってたけど、普通にお湯でおいしく頂けた。

ココアお湯溶かしは、最初の一回目はマズーって思うかもしれないが、
二回目からは、意外と美味しく飲めるもんだと思う。
654スリムななし(仮)さん:05/01/09 12:23:54
>確か、ポリフェノール・食物繊維・カカオが二倍
すみません、ここんとこ別に豆乳だからってわけじゃないです。
製品の特徴です。
655スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:05:46
やっとうちのスーパーにも無糖の純ココアが大量陳列されるようになった。
バンホーテンのピュアココア200g缶(税込698円)がいっぱいだー!
美味しかったので今度業務用のバンホーテンココアも探してみる。
なぜか森永の純ココアは全く売っていない。
656スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:38:33
>>630
大さじ2くらいの純ココアを少しの水で練って、それが滑らかになったら
牛乳を150ccほど入れて、レンジで温めるだけ。
甘みがほしい時はハチミツを大さじ1入れるけど、基本的に甘みは入れないよ。
少し苦みはあるけど、それも悪くないし。
657スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:40:25
ココア、今飲んでるんだけど、
飲むんじゃなくて、舐めるのは駄目?
舐めるとマジうまい。飲むの大変だけど、舐めるだけなら全然平気。
普段からブラックコーヒーしか飲まないからかな?苦いのは慣れてるのか。
658スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:50:56
舐めるの?別にダメじゃないんじゃない?
でも粉だから口の中でパサパサしない?
659スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:55:46
純ココア森永とバンホーテンどっちがおいしい?
660スリムななし(仮)さん:05/01/09 14:58:00
バンホーテン!
高いけどね。
661スリムななし(仮)さん:05/01/09 15:20:56
きよしココアはもっとうまい。
662スリムななし(仮)さん:05/01/09 16:37:00
バンホーテン、喫茶店の味だよね〜。
663スリムななし(仮)さん:05/01/09 17:03:31
>>662
ばーか。
664スリムななし(仮)さん:05/01/09 17:14:19
>>662は「美味しい」って言ってるんじゃなくて?
665スリムななし(仮)さん:05/01/09 17:38:51
ココアの味は、ミルクで決まる。

高いなあ。
666スリムななし(仮)さん:05/01/09 17:40:47
ドロステの名前が出てないなぁ
あれかな〜りおいしいですよ。
667スリムななし(仮)さん:05/01/09 17:47:46
聞いたことないなあ。
668スリムななし(仮)さん:05/01/09 19:24:20
ココアは血管を広げてくれるんですよね?
コーヒーは血管を収縮させるんですよね。
ココアとコーヒー混ぜたのを飲んでるんですが、
これってどうなるの???
669スリムななし(仮)さん:05/01/09 19:31:20
ねえ見てあの人バランスいいわね、とか噂される
670スリムななし(仮)さん:05/01/09 19:33:53
ココアとコーヒーってうまいの?
671スリムななし(仮)さん:05/01/09 19:36:47
ヨゴレの成分ってのは大概油性成分なんすよね

その油(ヨゴレ)を溶かす成分ってのには
やっぱ「油を使う」がすげぇ単純でよさげですよね
「溶かす」ツカ「混ざる」ってのがわかりやすいかも
例えばですね
「アラやだ奥さん 服にラー油こぼしやったぁ」
なんてぇ緊急赤ランプ事態が発生した時
適当なサラダオイルでもばばーっとかけてみてください

ほらね

ラー油がサラダオイルに溶け出して
服全体が真っ赤に・・・・
もうその服は捨てるしかありませんですな
672スリムななし(仮)さん:05/01/09 22:17:35
ココア+コーヒー=カフェモカ
673スリムななし(仮)さん:05/01/09 22:25:47
バンホーテン純ココアやっと買えた。オリゴ糖とまぜたケド黒豆ココアの方がおいしいなぁ。ずっと飲んでたから慣れちゃったのかな?
674スリムななし(仮)さん:05/01/09 22:27:21
カフェラテ・・深煎り豆で抽出したエスプレッソにミルクを混ぜたもの、割合はそれぞれ個人の好みの加減。
カフェモカ・・深煎り豆で抽出したエスプレッソにミルクとチョコレートシロップの3種混合。
カフェオレ・・深煎り豆で抽出したコーヒーにミルクを混ぜたもの、割合はそれぞれ個人の好みの加減。
675スリムななし(仮)さん:05/01/09 22:36:42
ドラッグストアで買ったきよしココアが切れたので、スーパーに買いに行ったら
高い!高いよ!
いつものドラッグストアに行く時間がなかったので、とりあえず森永純ココアを
買ってきた。どおかな〜
676スリムななし(仮)さん:05/01/09 22:36:47
>>669
ちょっとワラタw
677650:05/01/09 22:56:11
日ごろから豆乳飲まない人にはどうなんだろう。
牛乳よりコクがあって、私は好きだけど。
チャレンジしたい人は牛乳と豆乳を半々で入れてもいいかも。
私もはじめはそうしてた。
678スリムななし(仮)さん:05/01/09 23:24:03
日頃豆乳飲まないケドココアにいれてみました。私は駄目でした。コクもあるケドくせもある。
679スリムななし(仮)さん:05/01/09 23:35:45
牛乳は体に合わないのでしかたなく豆乳。おから入りとか言うトロっとしたやつ。

でも、本当はミルク、砂糖入りが一番美味しいかな…。子どもの頃よく飲んだなぁ。寒いところで飲んだ自販機のココアは最高に美味しくて、あったまった。

豆乳も慣れちゃえば美味しいけどね。
680スリムななし(仮)さん:05/01/09 23:40:36
母乳ココア。母乳は薄いから、あんまりアジがしないね。
681スリムななし(仮)さん:05/01/09 23:57:08
やっぱりきよしココアだね。
682スリムななし(仮)さん:05/01/10 00:28:43
単純にブラックで飲むなら
盤棒伝 > 泥捨て >>> きよし
(ブラック嫌いなら順番は逆かも)と思うけど、きよしは癖というか特徴が
ないから、遊びやすくて面白いと思う

きよし+ステビア、きよし+ハーブはちみつ、きよし+ジャム、etc
683スリムななし(仮)さん:05/01/10 00:35:49
きよしって糖分はゼロ?
684スリムななし(仮)さん:05/01/10 01:40:38
>>683
ありとなしがあるよん
685スリムななし(仮)さん:05/01/10 01:56:43
でもさぁ、きよしココアって純ココアじゃないじゃない。
カカオの成分的に、効果あるの?(と言いつつ自分はきよし愛用)
686スリムななし(仮)さん:05/01/10 03:02:35
>>685
大豆イソフラボンの効能に興味がなければ、純ココアを飲めばいいと思うよ。
ttp://www.housefoods.co.jp/kuromame/kuromame_top.html

大豆イソフラボン
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000702.html
687スリムななし(仮)さん:05/01/10 09:11:58
無調整の豆乳に黒砂糖少々入れて
レンジで2、3分チンしたあと、
純と黒豆の各ココア入れたら、ウマー。
688スリムななし(仮)さん:05/01/10 11:53:53
純ココア苦いけど良いにおい。
お菓子作りに使えそう。
689スリムななし(仮)さん:05/01/10 18:29:36
自分、朝はきよしココアで、夜は純ココア飲んでる。
690スリムななし(仮)さん:05/01/10 18:51:38
あっそ。
691スリムななし(仮)さん:05/01/10 19:21:08
無糖きよし買ってきた!
豆乳いれてのんだら結構おいしい
692スリムななし(仮)さん:05/01/10 21:12:33
純ココアにお湯、豆乳スジャータを1個か2個入れて飲んでいる。
豆乳が少し嫌いな人にはお勧め。ただ豆乳スジャータは近くのスーパー
には置いてないから、少し離れたところまで行かないといけないけど。
私は、1日に豆乳コップ1杯か2杯を何日か飲んだら、腕と手に湿疹が
出来たので(他にも思い当たることあるから違うかもしれないが)
本当に豆乳が嫌いな友達は、コーヒー、ココアどちらでも、豆乳スジャータ
1個でも入ってると、まずい、臭いと言う。まろやかで美味しいと思うけど。

お菓子じゃないけど、ホットケーキにココアを入れても美味しい。
693スリムななし(仮)さん:05/01/10 23:07:49
これから純ココア+豆乳+オリゴ+ウイスキー 飲んで寝ます。
きくよ〜〜〜、ブランディーのほうが良いけどね、
694スリムななし(仮)さん:05/01/10 23:26:04
>>692
>ホットケーキにココア
これ美味しいよね〜。
自分的にはホットケーキミックスだと甘すぎるから、
薄力粉とベーキングパウダー、卵、牛乳、バター、オリゴ糖、ココアで作ってる。
薄力粉を強力粉にすると、それはそれでモチモチしててウマー。
695スリムななし(仮)さん:05/01/10 23:35:13
黒豆ココアって高いな
お徳用パックってない?おいしいんだけど、コーヒーくらい高いじゃん。
696スリムななし(仮)さん:05/01/10 23:52:10
>694
いいこと聞いた(・∀・)サソーク明日作ってみる!
697スリムななし(仮)さん:05/01/11 02:36:47
で、どう体にいいの?
698スリムななし(仮)さん:05/01/11 03:11:43
>691

やってみたょ。ウマ―――きよしココア最高
699スリムななし(仮)さん:05/01/11 18:27:25
ココアで湿疹でるの?それとも豆乳で?
700スリムななし(仮)さん:05/01/11 18:33:34
ハーシーのヒュアココア飲んだことある人いますか?
なんでも、脂肪分が低く、粉が溶けやすくてチョコレート臭がキツイとのことで
お菓子製作向きとのことですが、飲んだらどうだろ?
701スリムななし(仮)さん:05/01/11 19:53:22
さっきのスレのも釣りだったんだね。変な単語に突っ込ませたいという
702スリムななし(仮)さん:05/01/11 20:00:40
>>701
氏ね
703スリムななし(仮)さん:05/01/11 20:08:20
>700
おお!さっきまでロムって今書こうとしてたよ。
ハーシー激まずいです。
一昨年だったか、あるあるでココア特集したとき買ってたんですが、
やっぱり暖かくなったetc.で開封せずそのままおいてたせいかも
しれないのですが、
同じ時期に買い置きしたバンホーテンや森永は最近でもとても美味しく
飲めたので、やっぱりハーシーはマズイのだ、と結論。
私はメンドクサガリなので、お湯とオリゴ糖で練ってからお湯注いで飲んでます。
704703:05/01/11 20:11:57
続き:
飲んでいるのはハーシーココア(ココアバター11-13%)です。
他のと比べてないのでこの数値が低いかどうかは不明です。
低いとするなら、粉っぽいのはうなづける。
でもチョコの香りはそんなにしないよ。古いからかな。
一応今年の3月が賞味期限になってるよ。
705スリムななし(仮)さん:05/01/11 23:18:23
692です
>>694
牛乳を豆乳にしても美味しい。確かに市販のホットケーキの元
は甘いので、今ある森永のお徳用が無くなったら作ってみるね。
レスありがとう。
>>697
毎日食べてるわけでないので、効果は期待してないし、家族で美味しく
食べることが出来ればいいと思ってる。
>>699
豆乳(豆アレルギーかな)です。好きなのに身体には合わないのかも・・・
同じ頃、化粧水(開けたら1ヶ月以内に使い切る)を身体にも、
沢山つけていたので、はっきり判らないけど。
706スリムななし(仮)さん:05/01/12 13:04:08
カルディってコーヒーやら輸入食材売ってるトコで
バンホーテンの500gのが699円だった。
今までDSの50g、380円のだったからかなり割安?
缶もクラシカルなやつでかなりかわいい。
707スリムななし(仮)さん:05/01/12 13:53:02
情報ありがとう!カルディ行って来よう!
708706:05/01/12 13:54:35
間違えた、今まで100gの380円でDSで買ってたんだ。
709スリムななし(仮)さん:05/01/12 13:56:16
今、セール中みたいだったよ、
いってらさーい!
710700:05/01/12 16:44:35
>703-704 ありがd
実はウチにもハーシーの未開封があって、今飲んでみました。
マズーーー!! 粉っぽいねーホントに(´・ω・`)

残りをどうしたもんだか‥
711スリムななし(仮)さん:05/01/12 16:57:33
昨日ドンキで498円でハーシーズの楕円形の紙筒っぽい容器のココア買ってきたけど、これが不味いのだろうか?
まだ古いバンホーテンがあるから開けれないけど。
http://www.hersheys.com/products/details/cocoa.asp
これ。

タリーズのココア風でウマイ!って聞いてたんだけど、ダメなの?
ココアバター11-13%ってごく普通だよね。じゅん子コアやバンホーテンと比べると半分だけど。
712スリムななし(仮)さん:05/01/12 18:21:57
>710です。

>711 そーそーそれそれ‥
晩ホーテンの後だからマズーと思ったのかも。
最初からコレだったらそんなモンかと思えたかもね。
713スリムななし(仮)さん:05/01/12 18:23:13
>>710
クッキー焼くとウマー!だYO!
714スリムななし(仮)さん:05/01/12 18:26:19
やっぱお菓子製作用かね?
715スリムななし(仮)さん:05/01/12 20:59:06
きよしココアと純ココアを2・1でブレンドするとウマ〜
716スリムななし(仮)さん:05/01/13 17:37:29
>>706
安いと思う〜〜カルディいいな。
田舎引っ越してきて無い。
717スリムななし(仮)さん:05/01/13 18:46:59
バンホーテンのノスタルジックイエロー缶も純ココアですか?
お店で缶をよく見たんだけど見落としてるのか、わからなかった。。
718スリムななし(仮)さん:05/01/13 19:26:42
>>717
↓に純ココアと書いてある。
ttp://happy-cafe.chu.jp/drink/cocoa.shtml
719スリムななし(仮)さん:05/01/13 19:31:32
HPは?
720スリムななし(仮)さん:05/01/13 19:32:15
解決してたね
721スリムななし(仮)さん:05/01/13 21:19:52
ハーシーはチョコレート自体、甘くて粉っぽくて不味いから
(乳臭い感じもするし、アメリカ人の味覚っていったい・・・)
ココアも不味いと思って見かけても買うことなかった。
やっぱ不味いんだね。
722スリムななし(仮)さん:05/01/13 21:41:27
ハーシーのチョコは強烈だね。
甘すぎるのはともかく、食べ物じゃない系の物が入ってる味がする。
どの工程であんなにまずくなるのかと思ってたけど
ココアがまずいってもういきなりダメじゃんw
あんまり評判が悪いものってむしろ進んで体験したくなる人なのに
ハーシーココアに関してはそういう気が起こらないのがすごいよ
723スリムななし(仮)さん:05/01/13 23:59:03
ガマンできんからココア買いに行ってくる!!

ノシ
724スリムななし(仮)さん:05/01/14 00:49:59
スタバのココア飲んでみ!!!!まじウマー(゚Д゚)!! 純ココアなんてのめなくなるから!!
725スリムななし(仮)さん:05/01/14 00:51:12
おいしいココア情報のスレじゃないし・・・
726スリムななし(仮)さん:05/01/14 00:59:49
うまいけどウヌコがねっとりするのが嫌ん。
727スリムななし(仮)さん:05/01/14 01:03:19
>>726
どれだけ飲むとそんなことになるんだ
728スリムななし(仮)さん:05/01/14 01:04:09
冷え性対策でココア飲んでます。
お通じにも良いといいますが、私の場合逆に回数がへりました。
なんか硬いしキレがわるい。。いつも左下腹がかちかちです。
ただ、ウサギぽろぽろ状だったのは改善されて一応かたまりになってます。
もうちょっとするするでてほすい。
オリゴ糖だけじゃだめなのかな?
729スリムななし(仮)さん:05/01/14 01:06:57
>>727
一日二杯程度なんだけど。
ほんと拭いても拭いてもぬぐい切れません。
730スリムななし(仮)さん:05/01/14 01:07:50
うちはウォシュレットだから平気♪
731728:05/01/14 01:28:57
>726.729
それ、同じです。
で、キレがわるくなってる。
私は2〜4杯くらい。
ココアで繊維とれてるのではないのかな??
732スリムななし(仮)さん:05/01/14 01:44:50
ココアだけでなく↓の食べ物も食べてみたら
いいかもしれない。

便秘 タイプ別解消術
ttp://www.shokuiku.co.jp/tokusyuu/benpi/index.html
733スリムななし(仮)さん:05/01/14 02:03:38
ワタスはネスレの欧風ココアを飲んでおります。
734スリムななし(仮)さん:05/01/14 03:29:28
黒豆ココアに豆乳入れてますか?
735スリムななし(仮)さん:05/01/14 05:44:51
私がココア飲むと吐きますよ。。。
736スリムななし(仮)さん:05/01/14 08:44:00
>>726
同じ同じ。
4回くらい便通があってプカプカ浮くし。
んで拭く回数が異様に増えた
中々きれいにならないから
737スリムななし(仮)さん:05/01/14 09:28:10
それって油が出てるってことじゃない?(n‘∀‘)ηいいんじゃない?
738728:05/01/14 09:58:08
>732
ありがd。見やすいサイトですね。
やっぱり野菜と海草が大事なのですねー。シミジミ
739スリムななし(仮)さん:05/01/14 10:40:48
水分がたんないんじゃない
740スリムななし(仮)さん:05/01/14 14:21:39
私も!便がヌラヌラぬっとりで、以前ホリ細目の便で、拭いても拭いても付いてくる。
これはココアが原因なのか。朝晩2杯飲んでる。
別に困らないけど、以前はもっとしっかりした太いのがスポン!と出ていたので、
物足りないと言うか、残便感が残るというか。
便器に必ずこびりつくヨ。
741スリムななし(仮)さん:05/01/14 14:30:58
>>736
私も弁がべったり。。
すっきりしないよねー。
他の繊維質のある食べ物と違う
742スリムななし(仮)さん:05/01/14 14:34:20
×以前ホリ細目
○以前より細目
743えりにゃ ◆57naT.4Z2Q :05/01/14 14:35:09
えりにゃもココア飲んでるにゃん(∂▽<)/
おいしいにゃん(∂▽<)/
744スリムななし(仮)さん:05/01/14 14:36:41
>>743
('A`)美容板にもおったとですか…
745スリムななし(仮)さん:05/01/14 14:43:05
ウンティーのヌラヌラは、ちょうどコップの底に残ったココアに似てるにゃん(∂▽<)/
746スリムななし(仮)さん:05/01/14 15:06:29
参考までに

大便したあと、いくら拭いても拭ききれない!!!!
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1079875374/
747スリムななし(仮)さん:05/01/14 15:32:13
えりにゃいらない
748スリムななし(仮)さん:05/01/14 16:04:05
>>718-720
ありがとです!
749スリムななし(仮)さん:05/01/14 18:49:08
おめこコア
750スリムななし(仮)さん:05/01/14 21:22:47
口臭がなくなってきた。高校生の長男の体臭もなくなってきた。
これからも純ココア続けます。
751スリムななし(仮)さん:05/01/14 21:43:04
私は最近、怖いくらい快便…便秘がちだったのに。
ちなみに無糖で飲んでる。砂糖は腸のぜん動を妨げるらしいので。
752スリムななし(仮)さん:05/01/15 12:18:51
最初からオリゴ糖入れてなくてよかったね。
入れてたらオリゴ糖も続けなきゃいけない気になるもんね
753スリムななし(仮)さん:05/01/15 15:26:14
>>752
オリゴ糖は魅力あるけど高くて…。
754スリムななし(仮)さん:05/01/15 16:24:45
イソマルトオリゴ糖シロップ
自宅近くのドラッグストア1kg400円台、実家近くのドラッグストア1kg500円台。
通販でも↓ぐらいの価格設定だから、そんなに高い印象はないのだが。
ttp://www.rakuten.co.jp/seikatsu/477649/508075/800212/#629067
ttp://www.rakuten.co.jp/yoka1/256566/268806/268863/#305561
755スリムななし(仮)さん:05/01/15 16:41:31
せっかくだから黒砂糖入れて飲んでる。
三温糖とかきび糖(ペルーシュ)も使ってたけど、茶色くてクセのある割には
ミネラル少なくて、白糖とあまり変わらないって読んだので、やめた。
756スリムななし(仮)さん:05/01/15 17:09:32
>>754
ありがとう、オリゴ糖といえばオリゴのおかげくらいしか知らなかった。
チェックしときます。
黒糖もうまそうだな。
757スリムななし(仮)さん:05/01/15 17:45:02
今ダイエト中なのでココア味のプロテイン飲んでます(`・ω・´)
なんだか普通のココアに比べると味は「ん?」て感じです・・・ 

ほかにココア味のプロテイン飲んでる方いませんか?
758スリムななし(仮)さん:05/01/15 17:56:39
>>757
思いきりスレ違い
759スリムななし(仮)さん:05/01/15 17:57:20
カレーのスレで、カレー味のうんこの話をするようなもの。
760スリムななし(仮)さん:05/01/15 18:22:59
中尾彬スレで江守徹の話をするようなもの。
761スリムななし(仮)さん:05/01/15 19:04:03
三温糖は白砂糖よりも身体に悪いらしい。
762スリムななし(仮)さん:05/01/15 19:14:55
何回も拭かないといけないウンティは良いウンティではないと、どこかで見たよ。
腸壁に残ってるんだと思う。
良いウンティはすっぽり出て、こびり付かないんだって。
763スリムななし(仮)さん:05/01/15 21:59:43
>>761
どんな風に?
764スリムななし(仮)さん:05/01/15 22:17:37
>762
同じような話きいたことある。
良いウンチは膜があってするするっとでて、拭く必要がないくらい
なんだって。
以前はヨーグルトを毎食とってたけど、寒くなってやめたら
途端に出が悪くなった。。
しょーがないから朝だけヤクルト飲むようにしてる。
(ヤクルト、近所にすむばーちゃんがお小遣い代わりに1週間分
買ってくれる。いいってゆっても、もらえって。ありがたいこってす。)
765スリムななし(仮)さん:05/01/15 22:23:27
ウンコをしたら、必ず見るよね?ね?
お尻拭いたら、紙を見てから捨てるよね?
766スリムななし(仮)さん:05/01/15 22:40:31
明治の純ココア買いました。
というか中の袋がおしゃれだ・・・。飲む気がわきますな。
767スリムななし(仮)さん:05/01/15 23:48:16
最近無糖が出現したせいか、有糖きよしが叩き売り状態
768スリムななし(仮)さん:05/01/16 00:14:17
>>764
ヨーグルトを100g食べた後、純ココア+オリゴ糖を飲む生活を毎日続けてたら
その拭く必要がないくらいのウンチになった。
でも、正月に外出もせず食っちゃ寝の生活を数日してたら、たちまち便秘状態。
>>732のリンクの通りやっぱり運動不足は便秘になりますね。
今はもとの生活パターンに戻り、いたって快便。
769スリムななし(仮)さん:05/01/16 02:51:30
オリゴ糖の健康パワー(メリット、効果)
ttp://www.fine-club.com/health/carehealth/topic/origo.html
770スリムななし(仮)さん:05/01/16 04:44:15
腸への影響はどうなんだろうね??
明らかに便通はほんっとにココア飲む前より
格段によくなってるんだけど
何度も拭かなくてはいけない便って
駄目な便だもんね。
どうなんだろ?
771スリムななし(仮)さん:05/01/16 10:43:37
どんなウンコデモでないよりずっとマシ
772スリムななし(仮)さん:05/01/16 10:44:18
無糖と加糖を半々で混ぜるといい感じの甘さ
773スリムななし(仮)さん:05/01/16 10:48:39
ココア飲んだあげ
774スリムななし(仮)さん:05/01/16 10:51:23
有糖甘すぎるからね。
775スリムななし(仮)さん:05/01/16 23:14:35
ここの人はみんな優しくてマタリしていて良しスレだね( ゚∇^)
ココア朝のみます!森永は甘いね〜〜豆乳でわると豆くささが消えるから飲みやすくはなりますね ハイ
776スリムななし(仮)さん:05/01/16 23:17:43
虫歯になりやすいので無糖ココア愛用w
777スリムななし(仮)さん:05/01/17 02:29:50
777
778スリムななし(仮)さん:05/01/17 02:37:34
人口甘味料で甘くして飲んでる
779スリムななし(仮)さん:05/01/17 16:12:12
ココア飲むとすぐに便意するよ。
しかもサラサラ!ちょっと気持ち悪いよ。
ugeeeeeeeeeeeeeeeeee
780スリムななし(仮)さん:05/01/17 17:38:40
自分はねっとり便器にこびりつくのが大量に出るよ。
すっきりしていいけど
781スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:02:35
今日初めてバンホーテンのミルクココア買って飲んでみたらいつも純ココアしか飲んでないからひどく甘く感じた(;´Д`)でも帰って純ココア飲んでみたらまずくかんじたよ(PД`q)飲まなきゃよかった…
782スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:05:53
バンホーテンのココアはなんかすごいチョコって感じがするね
783スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:10:15
無糖きよしがなくなったからバイト後に買いに行こうとしたらお店しまってた…
きよし中毒だよーきよし飲みたいよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
784スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:11:10
無糖きよしって無糖でもうまい?
785スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:16:06
きよりマズくない??やっぱココアはバンホーテンに限るよ。
786スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:41:50
ごめんきよしです
787スリムななし(仮)さん:05/01/17 23:48:12
黒豆は体脂肪にいいと聞いたのできよし愛飲中
788スリムななし(仮)さん:05/01/18 00:22:12
きよし愛飲してたのをバンホーテンピュアぷらすオリゴに変えて数日‥‥何かお肌がつるつるの気が。そんな事ってあるの?
789スリムななし(仮)さん:05/01/18 10:17:24
>>785
きよしと純ココア混ぜるとウマイよ
790スリムななし(仮)さん:05/01/18 10:23:55
>>787
食後のココア飲むと痩せるってテレビで言ってた
791スリムななし(仮)さん:05/01/18 12:50:44
ココアは甘い方が美味しいよね?!>>
792スリムななし(仮)さん:05/01/18 12:54:59
森永ミルクココアウマー!!
でも、う●ちが尋常じゃないYO!!
793スリムななし(仮)さん:05/01/18 13:52:39
武藤きよし( ゚д゚)ウマー
794スリムななし(仮)さん:05/01/18 16:17:45
ココアは、甘いほうがうまいが、美容のためには無糖がいい。
795スリムななし(仮)さん:05/01/18 16:19:20
お湯で作る派?牛乳派?
796スリムななし(仮)さん:05/01/18 16:19:49
797スリムななし(仮)さん:05/01/18 16:43:10
無糖+お湯で飲んでたんだけど
喫茶店で砂糖、牛乳、生クリームたっぷりのココア飲んだら
家で飲んでる奴がクソまずくなって飲めなくなった

しょうがないから妥協して牛乳だけ使ってる。
798スリムななし(仮)さん:05/01/18 16:52:58
牛乳のほうがうまいが、太るからお湯で。
799スリムななし(仮)さん:05/01/18 17:09:02
ここのスレを最初から読んでみると本当に健康に役立つ情報が多くて助かるよ。
>>535のリンクに「お湯で作るココアとミルクで作るココアの違い」が書いてあったり
今まで知らなかったことばか〜りだよ。
800スリムななし(仮)さん:05/01/18 17:54:32
>>795 お湯
801スリムななし(仮)さん:05/01/18 20:56:02
266 :スリムななし(仮)さん :04/12/11 16:34:45
ココアは牛乳で飲んだら意味無いって聞いたんだが、
じゃあ何で飲むのが最強?
豆乳かな?


267 :スリムななし(仮)さん :04/12/11 16:51:13
豆乳と牛乳半々で飲むとカルシュ−ム吸収率も上がってウマ〜と思う


268 :スリムななし(仮)さん :04/12/11 21:33:34
なぜに意味がないの


269 :スリムななし(仮)さん :04/12/11 21:55:59
誰が言ったの


270 :スリムななし(仮)さん :04/12/11 22:26:38
もう寝るから早く答えてよ!


271 :スリムななし(仮)さん :04/12/13 11:53:05
知るかヴォケ。


272 :スリムななし(仮)さん :04/12/13 13:14:55
うっせーボケ糞ども
秘伝の調合っすよ


802スリムななし(仮)さん:05/01/18 21:01:43
72 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 17:13:58
パックの黒豆ココア飲んでみたけど、
あんかけのたれみたいにトロッとし過ぎてて吐きそうになった
別にココアに粘度を加えなくてもいいのに…


73 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 17:18:53
トロはほどほどにネ


74 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 19:04:27
濃い牛乳で飲むからだよ


75 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 19:05:46
私も今日黒豆ココア買ってきますた
( ゚Д゚)ウマー


76 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 19:24:25
>>75
(><)b


77 :スリムななし(仮)さん :04/10/21 22:08:32
>>74
だからパックのヤツだっつってんのに
適当なレスする前にちゃんと読めよカス


803スリムななし(仮)さん:05/01/18 21:17:05
コピペする目的が不明
804スリムななし(仮)さん:05/01/18 22:28:40
さて、ココアをいただくとするか
805スリムななし(仮)さん:05/01/19 01:19:48
ココア(゚д゚)ウマー
806スリムななし(仮)さん:05/01/19 21:42:01
ウンチ(゜д゜)クサー
807:05/01/20 00:19:23
おならも臭くないですか?
808スリムななし(仮)さん:05/01/20 00:29:38
クチャイヨ!
809スリムななし(仮)さん:05/01/20 09:26:07
純ココア+オリゴ糖続けてます。
便秘がちだったけど、皆さんの言う通りネットリ系のが出るようになりますた。頼りないのが1日中ちょこちょこ出る感じで困ってます。
朝一ででかいのがドボンって出てほしいです。。
汚い話でスマソ。
810スリムななし(仮)さん:05/01/20 09:58:37
以前試供品の牛乳とヨーグルトを貰ったので、
ココアと飲むヨーグルト飲んで、プレーンヨーグルト食べたら、
でかいのがドボンと・・・w
あの日のものが一番よいかんじでした(`・ω・´)
811スリムななし(仮)さん:05/01/20 22:59:55
試供品もらわないと牛乳とヨーグルト食べられないほど苦しい生活なのですか?
812スリムななし(仮)さん:05/01/20 23:09:16
>>811
uzeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
813スリムななし(仮)さん:05/01/20 23:13:04
貧乏を卑下してはいけませんよ!!
814スリムななし(仮)さん:05/01/20 23:58:46
137 :メイク魂ななしさん :05/01/20 23:24:17 ID:H+9j4xgD0
去年の9月頃、大人のニキビスレで「はなまるでココアが肌荒れに
効果があるらしいので、ニキビにも効くかもしれないから毎日飲む」って
宣言して、効果が出てきてあのスレ卒業したんだけど
9月の後半ぐらいから、4ヶ月弱ほぼ毎日飲んでます。
11月くらいからは、亜鉛のサプリ、今年の初めからは毎晩のマッサージを
してますが、ニキビが全て消え跡も殆ど残らず(赤い美白ローション以外の美白は使ってない)
毛穴もなくなり、自分史上最高美肌です。
ココアは純ココアをお湯で溶いて、牛乳入れてチンです、砂糖は一切入れません。
嬉しくって鏡ばかり見てます。
815スリムななし(仮)さん:05/01/20 23:59:45
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
816スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:14:12
↑大げさな。こういう奴ってイライラする。
817スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:15:15
↑あんた友達いなさそうw
818スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:19:10
ぶりっこではあるな。
819スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:30:31
みんなココアには牛乳がっつり入れようよ。
カリカリしすぎ。
カルシウムとってマターリしれ。
820スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:46:44
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
821スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:47:15
↑大げさな。こういう奴ってイライラする。
822スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:48:20
↑あんた友達いなさそうw
823スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:49:30
ぶりっこではあるな。
824スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:50:14
ココアどこでつか?

(´∇`;≡;´∇`) アヘヘ
825スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:53:36
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
826スリムななし(仮)さん:05/01/21 00:58:07
>>825
真似しても遅い
827スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:01:41
↑あんた友達いなさそうw
828スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:03:21
>>827
真似しても遅い
829スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:04:01
>>821
悔しかったんだねw
ココア飲んで落ち着けば?
830スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:06:34
ココアどこ?和菓子は誰?って茶魔だっけ?

ココア飲んで便秘が改善された。
便意を催す時に、お腹の中でネットリウンコがあふれかえる感じがします。
今日も今からココアタイムするか。
肌もしっとりモチモチしてて気持ちいいです。
831スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:08:39
チョコとどう違うの?
832スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:09:12
2年ぐらい前にココアにはまっていたけど
ここで言うネットリウンコが嫌でやめた
833スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:11:06
ココアって夜飲んでもいいの?
カフェインで寝られなくなったりしないの?
834スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:13:11
ココアは鎮静作用があるんじゃなかったっけ?
テオブロミンってやつ。ニオイかもしれんけど。
ネットリウンコになってから、ウンコの後に便器をこするのが日課です orz
835スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:13:46
>>832
でたの?
836スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:14:11
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
837スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:16:40
>>835
うん。その時は朝晩に純ココアを飲んでいたけど
ウンコが黒くてネットリしてたね。
ドバッ!!って出なかった。
838スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:20:56
>>836
泣くな泣くな。明日カルディにでかいのを買いに行くべし。
839スリムななし(仮)さん:05/01/21 01:58:26
>>831
ぐぐれ
840スリムななし(仮)さん:05/01/21 03:28:37
マイケルジャクソンを略すと、マコジャコになります。有名な話です。
841スリムななし(仮)さん:05/01/21 04:37:01
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
842スリムななし(仮)さん:05/01/21 06:20:48
朝ですよ?
843スリムななし(仮)さん:05/01/21 07:12:31
ぜっんぜん便秘解消されなかった(ノ-`)
7日目に苦しくて便秘薬飲んだ。
ほんとに便秘に効くの?
844スリムななし(仮)さん:05/01/21 10:51:41
820じゃないけど>>821の粘着いいかげんキモすぎ。
845スリムななし(仮)さん:05/01/21 11:17:21
ついに、便器に(ry
汚ったねーーー!!!!!!!!!
846スレ主NG ◆NGCFdvaWD. :05/01/21 12:48:03
無駄に荒らしてスレを消費しないでね
847スリムななし(仮)さん:05/01/21 13:56:15
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
848スリムななし(仮)さん:05/01/21 14:00:52
ココアポリフェノールってどういいの?肌とか?
849スリムななし(仮)さん:05/01/21 14:02:23
粘着ほんとにウザいね
何が悔しかったの?
850スリムななし(仮)さん:05/01/21 14:40:32
↑大げさな。こういう奴ってイライラする。
851スリムななし(仮)さん:05/01/21 15:09:37
>>843
肛門に直接ココアパウダー塗ると効果あるよ。
852スリムななし(仮)さん:05/01/21 17:25:07
こんなシンプルなスレぐらいネタとか荒らしとかなしにマターリいかないかい?
853スリムななし(仮)さん :05/01/21 18:44:30
今日は風邪気味だったんで純子を3杯飲んだYO!
854スリムななし(仮)さん:05/01/21 19:12:49
そんなに飲んだらウンココア
855スリムななし(仮)さん:05/01/21 20:23:17
↑おまえのウンコをもみしだきたい
856スリムななし(仮)さん:05/01/21 22:07:17
わーん!ココア切らしちゃったよー!どうしよー!
朝までガマンできないよー!
857スリムななし(仮)さん:05/01/21 22:23:09
本当にしつこいな。馬鹿は師ねよ>821
858スリムななし(仮)さん:05/01/21 22:30:52
>>856
コンビニでも行って買ってくれば?
859スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:11:09
うちもココア切れちゃった・・・
ファミマ行ったら置いてなかった
しょうがないんでローズヒップティー飲んでる
860スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:21:52
>>859
粘着馬鹿は師ね
861スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:25:54
は?何このキチ害??
862スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:27:59
1日1杯の頃はバナナウンチが黒くなっただけだったけど、
1日3杯飲むようになったら、ネットリ黒うんちになりますた。
ネットリウンチって、細いのね。
きよしとかもんたもこんなネットリブラックうんちを・・
863スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:38:56
うちはドンキが近いから、ココアが切れても安心だし安いし
おまけに牛乳も78円だし。歌舞伎町で働いてて良かった!
864スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:43:53
ココア飲むとなんか肌がくすまない?
飲みすぎかな…orz
865スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:53:42
やだ、オバサンが加齢をココアのせいにしてるよ。
866スリムななし(仮)さん:05/01/21 23:59:57
>>865
歌舞伎町のニューハーフですが、何か?
867スリムななし(仮)さん:05/01/22 00:02:08
ココアで肌綺麗になってるよ
おばさんだが
868スリムななし(仮)さん:05/01/22 00:39:25
ココア飲んでから肌きれいになった気がするケドココアってそんな効果あるの?
ちなみに きよしココア→ばんホーテンに変えてから変わった。
869スリムななし(仮)さん:05/01/22 00:50:58
番保ー点のほうが実は私も効く
870スリムななし(仮)さん:05/01/22 01:08:36
こ、ココアを切らしちゃったーー! 寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
871スリムななし(仮)さん:05/01/22 01:16:15
キャハ♪
872スリムななし(仮)さん:05/01/22 01:54:55
ココアで肌綺麗になってるよ
おばかさんだが
873スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:43:37
ぷぎゃああああああ!
874スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:44:27
>>873
こらこら
875スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:46:44
ヒャハハハハハハ!
876スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:48:07
ヒャハハハハハハ!
877スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:53:09
ココあいいですよね
やっぱり冬はココアですよね
878スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:56:49
ココあいいですね。
弱火でじっくり練ったのが好きです。
879スリムななし(仮)さん:05/01/22 02:58:28
>>878さん奥が深いですね^^
880スリムななし(仮)さん:05/01/22 03:01:09
奥が深いなんて、いやらしいわ。
881たろう ◆DX7xwqr7wI :05/01/22 03:03:13
>>880
こらこら。

ココあは一冬で飲み切らないとね。去年のとか正直マズイ。
882スリムななし(仮)さん:05/01/22 03:03:17
てめぇーふざけてんじゃねーぞ>>880
883スリムななし(仮)さん:05/01/22 03:19:04
奥さん、奥が深いですね。
884スリムななし(仮)さん:05/01/22 03:36:51
紅イモココアウマー。
885スリムななし(仮)さん:05/01/22 03:58:25
ニート共さっさと寝ろよ^^
886スリムななし(仮)さん :05/01/22 04:36:56
なっち かわいいよ なっち (はぁと)

次のスレタイは
 【美容に】なっちも飲んでる?ココア2杯目【健康に】

これでいいんじゃない。
887スリムななし(仮)さん:05/01/22 07:30:39
シンプルに

ココア 2杯目

が、いーなぁ
888スリムななし(仮)さん:05/01/22 10:11:34
うん。
ココア2杯目で。
889スリムななし(仮)さん:05/01/22 10:35:13
うんこコア2杯目?
890スリムななし(仮)さん:05/01/22 10:45:17
ロイヤルホストのドリンクバーの
ココアは甘すぎる。しょっぱすぎる。
糖分も塩分も入れないでくれ。
891スリムななし(仮)さん:05/01/22 13:40:34
(@ω@)おはよう俺達。今日もココアがウマーだぜ。
892スリムななし(仮)さん:05/01/22 18:06:08
昨日からココア始めました。

早速効果あり。ヤター!
893スリムななし(仮)さん:05/01/22 18:41:36
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
894スリムななし(仮)さん:05/01/22 18:46:48
ココア飲んだあげ
895スリムななし(仮)さん:05/01/22 19:03:57
次スレはいらないね。
896スリムななし(仮)さん:05/01/22 19:14:24
純ココア+黒豆きなこ+マシュマロ+牛乳 で飲んでる
897スリムななし(仮)さん:05/01/22 19:43:19
ココアにオレンジジャムをちょこっと入れてみ。ブランデー垂らしてみ。ウマイから。
898スリムななし(仮)さん:05/01/22 20:09:01
彼女は子供をすべてココアで育てた. She cacao all of her children.
899スリムななし(仮)さん:05/01/22 20:28:35
毎日快便で、すぽんと出てお尻拭かなくても平気なうんちだったのに、
ココア飲んでから、ねっとりうんちです。拭いても拭いてもつくので
ほんとに嫌になります。
同じような方がいたので少し安心しましたが、何故なんでしょうね?
このまま飲みつづけて改善されるのだろうか?
飲みつづける限りこのうんちなのか?
900スリムななし(仮)さん:05/01/22 20:30:21
うんこ話ばっかりだな
そんなに気になるならやめろよ
901スリムななし(仮)さん:05/01/22 20:40:33
こ、ココアを切らしちゃったーー!
寒いからコンビニも行きたくないし、朝までガマン・・・うえーん
902スリムななし(仮)さん:05/01/22 20:59:32
>>899
ジュンココアの場合、飲む量を減らしましょう。もしくは純ココアパウダーの量を減らす。
私は1日1杯なら、イタリアンバナーナです。

ココアバター10%程度の普通のココアは、結構何杯飲んでもバナーナだわ。
903スリムななし(仮)さん:05/01/22 21:06:17
ウォシュレット使ってる人って、意外と少ないんですね。
私の家も10年以上前からウォシュレット付いてますが、
私は抵抗があって1度も使ったことありません。
だってノズル近辺に下痢がくっついてたりするし。
904スリムななし(仮)さん:05/01/22 21:21:38
>>903
ちゃんと掃除しようよ
905スリムななし(仮)さん:05/01/22 21:39:25
あたしの下痢じゃないわよ。
906スリムななし(仮)さん:05/01/22 21:50:56
汚い事は人にやらせとけってことか
907スリムななし(仮)さん:05/01/22 21:57:59
汚した人間が洗え。
908スリムななし(仮)さん:05/01/22 22:22:06

ヲシュレット最高
使いはじめたら、もうやめられない
909スリムななし(仮)さん:05/01/22 23:05:19
なんのスレだよ
910スリムななし(仮)さん:05/01/22 23:11:16
うんこのスレ
911スリムななし(仮)さん:05/01/23 10:19:04
きよしココア(さとうゼロ)飲んでみたけど、なんか薄いよ。
ココアっぽくない。カカオの香りも薄っ!
森永の純ココアに戻しまつ。
912ココア辞めます:05/01/23 13:56:11
ねっとりウンコは臭いし、残便感があるからやめる。
913スリムななし(仮)さん:05/01/23 15:53:56
食後のココアで痩せやすくなるってほんとですか?
914スリムななし(仮)さん:05/01/23 17:18:48
むしろ食前じゃない
水溶性食物繊維が入ってるから。
915スリムななし(仮)さん:05/01/23 17:42:45
おもいっきりテレビでは、食後って言ってたよ
916スリムななし(仮)さん:05/01/23 18:45:59
ンコには単品だけで挑むのは無理があるとわかりました。
今朝からヨーグルトもプラスしてます。

甘いのに飽きてきたので、インスタントのきのこスープと混ぜてみました。
微妙。。てか、まずっ。。
917スリムななし(仮)さん:05/01/23 18:48:57
ウンコはもうおなかいっぱい
918スリムななし(仮)さん:05/01/23 22:46:30
前は近所のセブンにバンホーテン売ってたのに、なくなった
919スリムななし(仮)さん:05/01/24 13:32:02
買い置きしていたハーシーを、ようやく飲み終われそう。
次はバンホーテンにしようか、森永がよいか考え中です。
皆さんどっちがお勧めですか。
920スリムななし(仮)さん:05/01/24 15:38:32
バンホーテン、チョコみたいに濃くておいしいよ
921スリムななし(仮)さん:05/01/24 15:53:03
バンホーテン!
922スリムななし(仮)さん:05/01/24 17:13:57
>>916
きのこスープと混ぜて美味いわけねーだろ
923スリムななし(仮)さん:05/01/24 17:27:01
>>916はバカか?
924スリムななし(仮)さん:05/01/24 17:36:43
そうですね
925スリムななし(仮)さん:05/01/24 17:41:24
>>922-923
そんなことで連投するなよw
926923:05/01/24 19:59:44
私は>>922とは別人ですが何か?
927スリムななし(仮)さん:05/01/24 22:39:43
バンホーテンって美味しいけど、溶けづらくないか?
928スリムななし(仮)さん:05/01/25 00:16:16
チンするときにはココアをよく練り練りしましょうー。
中途半端に練り練りして牛乳入れてチンすると
ココアが怒って火山が爆発する様子が見られます。

 orz

純ココアウマイね。そこらのカフェのココアが甘くて飲めなくなっちゃった。
929スリムななし(仮)さん:05/01/25 12:04:26
うちは昔からバンホーテン!一番ココアな感じがします。
930スリムななし(仮)さん:05/01/25 14:03:39
製菓用のココア(ココア豆だけでココアバターは入っていない)が
沢山余ってるんだけど、普通に飲んでもいいかな?
931スリムななし(仮)さん:05/01/25 14:21:28
しらん
飲んでみたら?
それくらいやってみることできないの?
932スリムななし(仮)さん:05/01/25 14:28:34
ココア豆…
933スリムななし(仮)さん:05/01/25 14:40:38
( ´∀`)σ)Д`) >>930
934スリムななし(仮)さん:05/01/25 16:24:03
質問があります
"ネスレ本格欧風ココア" って、砂糖の入ってない、いわゆる純ココアなのでしょうか?
どなたかご存じの方教えて下さると幸いです(>_<)
935スリムななし(仮)さん:05/01/25 16:25:52
>>934
成分表示見てみれば?
936スリムななし(仮)さん:05/01/25 17:21:58
>>934
タップリ入ってるけど。成分表示で砂糖が一番に書かれてるし。
937スリムななし(仮)さん:05/01/25 17:22:12
>>931
しらんかったらレスすな、アホ
938スリムななし(仮)さん:05/01/25 17:22:48
>>937
>>930か?脳脂肪だな
939スリムななし(仮)さん:05/01/25 17:25:03
>>934
砂糖が入ってる製品の中では一番カロリーが低かったよ。
940スリムななし(仮)さん:05/01/25 17:29:35
”本格欧風ココア”でググればトップに成分表示出てくるのに
ここで質問するのってどうして?携帯からなの?
http://cocoa-malt.nestle.co.jp/cocoa/
941スリムななし(仮)さん:05/01/25 18:11:16
ネスレのフランス直輸入!!っていう原産国オランダのココアはおいしいですか?
近くのお店にピュアココアこれしかなくて。。。
942スリムななし(仮)さん:05/01/25 18:17:40
試してレポきぼん
943スリムななし(仮)さん:05/01/25 19:22:32
934です。
すみませんでした;
携帯しかないので質問してしまいました…

ネスレ本格欧風ココア、砂糖たっぷり入っているのですね!教えてくださってありがとうございました。
944スリムななし(仮)さん:05/01/25 20:04:14
携帯でもググれるよね。でも別にここで訊いたっていいと思うけど
945スリムななし(仮)さん:05/01/25 20:11:20
純ココア+高濃度カカオのチョコ一かけ+ブランデーちょびっと
で最近飲んでます。
やっぱり少しは砂糖入れないと物足りないので、代替品としてチョコ入れたら結構いい感じ。
946スリムななし(仮)さん:05/01/25 20:13:36
人口甘味料いれてる
947スリムななし(仮)さん:05/01/25 23:21:41
ラカンカの甘味料っていいのか?
948スリムななし(仮)さん:05/01/25 23:24:51
いいよつかってる
949スリムななし(仮)さん:05/01/26 09:15:50
純ココアって、カカオバターの成分(含有量)の話であって、砂糖は関係ないんじゃ?
950スリムななし(仮)さん:05/01/26 18:17:29
カルディで買った袋入りのココア。どこにも晩ホーテンとは書いてないけど
店のお姉さんいわく、中味は晩ホーテンですとのこと。
晩ホーテンが安く無名で出てる場合があるのかと感心した。
951スリムななし(仮)さん:05/01/26 19:11:34
あんた〜だまされてるよ〜!
952スリムななし(仮)さん:05/01/26 22:11:25
無糖ココアって、寝る前に飲んだら太るかな?
953スリムななし(仮)さん:05/01/26 22:27:09
>>952

>>500のリンクと>>527の2番目のリンクを読ませていただいたので
ココアの脂肪分が太りにくいことは理解したけど
さすがに寝る前に食べたり飲んだりすることはないな。
チョコレートを参考にしてよいのかわからないが
>>53の1番目のリンクに「チョコレートは寝る3時間前までがリミット!」
と書いてあったよ。
954スリムななし(仮)さん:05/01/26 22:29:18
ココアに脂肪分なんてほぼありませんが?
955スリムななし(仮)さん:05/01/27 12:42:38
体に良い脂肪なら普通に摂りたいけど
太りにくい程度のメリットしかない脂肪ならなるべく避けたい。
低脂肪ココアが手に入りやすくなったらそれに切り替えると思う
956スリムななし(仮)さん:05/01/27 16:23:33
今日の横浜市上空は厚木基地の戦闘攻撃機が朝から連続で離陸しているから凄まじい爆音だ
空母キティホークが横須賀を出港したからまたいつもの訓練だな
こんなときはココアを飲んでイライラを落ち着かせよう
そーだそうしよう
957スリムななし(仮)さん:05/01/27 17:47:22
脂肪分がどうこうより、肌に刺激がありそうだ
958スリムななし(仮)さん:05/01/27 17:55:54
うま
959スリムななし(仮)さん:05/01/27 19:14:46
ココアで肌の乾燥が改善してニキビ減ったよ
脂っぽい人には向くかどうかわからないけど
960スリムななし(仮)さん:05/01/27 19:25:31
うそつき
961スリムななし(仮)さん:05/01/27 23:38:58
ココアのんだ次の日のニキビは沈静化してた。
962スリムななし(仮)さん:05/01/28 00:00:18
だまされませんよ!
963スリムななし(仮)さん:05/01/28 00:48:25
何このデブw↑
964スリムななし(仮)さん:05/01/28 11:25:31
>>955
天然?
ココアの脂肪はオレイン酸 リノレン酸(必須脂肪酸)
もちろん摂り過ぎには限度があるが
ただの太りにくい脂肪ってw

それにネットが出来りゃブラックココア(低脂肪)
なんざいくらでも手に入る。
965スリムななし(仮)さん:05/01/28 14:13:12
1週間ぶりにココア飲んだら
トイレが流れなかった・・・おそるべしココア
966スリムななし(仮)さん:05/01/28 15:55:01
さぁ、新スレ立てる時期ですね。

なんかテンプレ作ったほうがいいかな。
ココアの種類(バンホ、きよし等)、効果(?)等。
967スリムななし(仮)さん:05/01/28 16:11:31
>>966
このスレのリンクを適当にまとめてテンプレを作ってみます
968スリムななし(仮)さん:05/01/28 16:45:12
【ウンココア】コ【マンココア】コ【純ココア】ア【チンココア】2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1067005465/

どうぞ。
969967:05/01/28 16:48:06
テンプレ1

【日本チョコレート・ココア協会〜栄養基礎講座、Q&A】
ttp://www.chocolate-cocoa.com/lecture/nutrition.html
ttp://www.chocolate-cocoa.com/lecture/q_a1.html
【ココアの健康効果〜ポリフェノールの抗酸化作用など】
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000634.html
ttp://www2.health.ne.jp/library/2500-14.html
【ココアの効果・効能 ・成分】
ttp://www.kataoka.com/library/cocoa/effect.html
【ミルクで溶くよりもお湯で溶いた方がココアマス・ポリフェノールはより吸収されやすい】
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2004/20040204/main.html
ttp://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2004/20040206/main.html
【発掘!あるある大事典〜ココアがインフルエンザや風邪と戦う!など全5ページ】
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukokoa/kokoa_1.html
970967:05/01/28 16:49:09
テンプレ2

【ココアは人体でも皮膚のターンオーバーを促進する効果が認められ、しみ、しわ、ニキビ、そばかす、吹き出物などの改善に役立つ】
ttp://paint-box.blogzine.jp/simi/2004/09/post_32.html
http://www1.ocn.ne.jp/~central5/101-4cocoa.html
【スパスパ人間学〜美肌効果を高めるココアの飲み方とは?】
さらに健康(美肌)効果を望むならオリゴ糖を一緒に摂るとよい。
(ココアに含まれている)リグニンの整腸作用に加えて
オリゴ糖が善玉菌を増やしてくれるので相乗効果で腸の機能を高めてくれます。
リグニンとオリゴ糖は最強の組み合わせ。腸をどんどん若返らせてくれるのです。
腸が若返ればお肌も当然若返る。
肌の細胞は夜再生されるので美肌効果を最大限に活かすには最強ココアを夕食後に飲みましょう。
最強ココアの作り方:お湯で溶いたピュアココアにオリゴ糖を小さじ1杯入れるだけ!オリゴ糖は太らないので安心。
<以上、TBS「スパスパ人間学」の放映より>
なお、1kg入りのイソマルトオリゴ糖シロップはドラッグストアで400〜500円ぐらいです。
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2004/12/1216/1216.html
【オリゴ糖の健康パワー〜メリットと効果】
ttp://www.fine-club.com/health/carehealth/topic/origo.html
971967:05/01/28 16:50:23
テンプレ3

【ココア・ダイエットに挑戦 】
ttp://www.drakahige.com/FAMILY/MAN/HEALTH/2004/2004021601.shtml
【月刊「日経ヘルス」ココアの代謝アップ効果を確認!】
ttp://medwave.nikkeibp.co.jp/health/taiken3/tai030503.html
【ココアに含まれる脂肪(飽和脂肪酸)は、体内に吸収されにくいという特徴がある】
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000638.html
【チョコレート(やココア)のカカオマスの主成分ステアリン酸は太りにくく他の飽和脂肪酸に比べ特別といえる。チョコレートで太るのは含まれる砂糖が原因】
ttp://www.puni2.com/diet/meal/fat_3.htm
【ココアバターは太りにくい脂肪!】
ttp://www.meiji.co.jp/etc/choco/05/cocoa02.html
【ココアとチョコレートの成分比較】
ココア:カカオをすり潰した物(カカオマス)から、脂肪分(ココアバター)を取り除く。
脂肪分20%くらい。
チョコレート:カカオマス+ココアバター+砂糖+粉乳。脂肪分35%くらい
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruchoco/choco1.htm
【一杯分のカフェイン量:コーヒーは通常100mg、日本茶は15〜100mg、ココアは5mg】
ttp://www.health-net.or.jp/club/suimin/125.html
【黒豆ココアに含まれている大豆イソフラボンの効能】
ttp://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000702.html
972967:05/01/28 16:51:21
テンプレ4

【糖質、脂質、熱量】
森永の無糖の「純ココア」1杯(5g)当たりの糖質0.7g、脂質1.2g、熱量18kcal
バンホーテンの無糖の「ピュアココア」1杯(4g)当たりの糖質0.5g、脂質0.9g、熱量16.6kcal
ハウスの砂糖ゼロの「黒豆ココア」1杯(12g)当たりの糖質6.8g、脂質1.4g、熱量47kcal
明治の砂糖入り「テオブロ」1杯(19g)当たりの糖質10.5g、脂質2.3g、熱量77kcal
明治のミルク砂糖入り「ミルクココア」1杯(18g)当たりの糖質12.4g、脂質1.9g、熱量76kcal
ネスレの砂糖入り「本格欧風ココア」1杯(24g)当たりの糖質15.7g、脂質2.5g、熱量97kcal
【森永ココアで作るレシピ】
ttp://www.morinaga.co.jp/cgi-bin/recipe/search/mrg_recipe.cgi?form_item=3
【明治ココアを使ったレシピ】
ttp://open.meiji.co.jp/foods/cocoa/meiji_cocoa/recipe/
【バンホーテンのココアのバリエーション&デザート】
ttp://www.kataoka.com/library/cocoa/variation.html
973スリムななし(仮)さん:05/01/28 20:39:27
>>964
オレイン酸とリノレン酸が主成分だと?
974スリムななし(仮)さん:05/01/28 23:48:14
>964
オリーブオイルだって、取り過ぎれば普通に太るって、知ってた?
所詮油は油。
975スリムななし(仮)さん:05/01/29 08:47:22

常識だろ。
必須脂肪酸とかオメガ3 6 9脂肪バランスとかも
しらなそうだな、あんた。
976スリムななし(仮)さん:05/01/29 09:57:06
>>967

乙華麗です。
良い感じじゃないですか。
977スリムななし(仮)さん:05/01/29 10:08:04
みんなココアはお湯だけですか?
それとも牛乳もいれますか?
私的にバンホーテンは甘過ぎって思いましたよ
意外と明治のミルクココアのほうがカカオ風味でおいしかったです!
978スリムななし(仮)さん:05/01/29 10:44:09
>>977
純ココアの話??
979スリムななし(仮)さん:05/01/29 10:50:11
ダイエット中だから、純ココア+お湯。
香がまったりとさせてくれて好き。
980スリムななし(仮)さん:05/01/29 10:57:24
年中ダイエッターだけどカルシウム不足の為牛乳で飲んでます。
牛乳の方が美味しいし。
981スリムななし(仮)さん:05/01/29 11:00:04
>>977
バンホーテンのピュアココア+牛乳+砂糖(+マシュマロ)
982スリムななし(仮)さん:05/01/29 11:54:37
>>977
無糖の使わないの?
983977:05/01/29 17:38:36
無糖のなんてあるんですかー初めて知った・・
純ココアとかピュアココアっていうのがそれのことなんですね?!
>>981さんのマシマロおいしそうですね(・∀・*)
ココアを豆乳で割るといけますよ!便秘にもいいです
984スリムななし(仮)さん:05/01/29 17:59:22
>>983
砂糖がはいってても純ココアとは言うよ
カカオの量の問題で、砂糖の有る無しは関係ないから。
無糖のやつもあるから、成分表示見て探してみて。
太るのがいやなら、無糖タイプのに、ノンカロリーの甘味料入れるのがいいよ♪
バンホーテンの無糖がお気に入りです。
985977:05/01/29 18:25:45
甘味料は甘すぎるんですよ。(・∀・'#)
986スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:32:39
>>985
量調節すればいいじゃん
まー全然甘さなくても平気ならいれなきゃいいだけ
987スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:33:40
自分で甘さ調節できるのが無糖のいいとこなのに、
甘過ぎると言ってるやつはわけわからん
988スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:34:15
豆乳割りココア嫌い
989スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:54:10
マシュマロ入れたらまずくて飲めなそう。
990スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:55:42
飲んでから言え
991スリムななし(仮)さん:05/01/29 18:59:42
マシュマロ入れるのは品がないし、すっごいまずいよ。
992スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:00:31
そうだよね。貧しさが感じられるよ
。(・
993スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:01:27
アンチマシュマロがいますねw
994スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:01:35
だいたい、無糖の買って甘味料入れるって、ばかじゃないかな?
995スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:02:16
人工甘味料を口に入れる気もさらさらありません。
996スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:02:45
ココア飲まないといいと思うよ。
997スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:03:16
マシュマロは成分の7割が炭水化物って知らなかったでしょ?
コラーゲンだけだと思ってた?ハハ。
998スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:04:12
マシュマロも人工甘味料も、自己管理のできていない無知な人が口にする物。
999スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:04:44
うめちちゃうよ
1000スリムななし(仮)さん:05/01/29 19:05:10
豆乳と比べること自体、図々しい。
豆乳に欠点はありません。牛乳より優れています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。