胸が大きくなる!!お肌に(・∀・)イイ!!と近年地味に流行ってる予感。
そんな豆乳についてマターリと語らいましょう。
∧_∧ ∫
(*゚ー゚) ∬ トウニュウ ドウゾ
ノ つc□
〜(_,, U
前スレ他の情報は、
>>2-10のあたり
2 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 13:50
あああああ
クリスタルタイムボカン
■■イソフラボン摂取時の注意■■
■摂取量の目安
1日40mg位。あまり多すぎると(5g、10gだと)副作用の危険も。
('01/11に放送された「発掘!あるある大辞典」では、100mg摂ると良いとのこと)
■控えたほうが良い時期
・妊娠中(エストロゲン=女性ホルモンの分泌が盛んなため)
・生理中(出血量が増えたり、生理が長びいたり、生理痛がひどくなることもあるので、
その場合は生理が始まってから4日間位控えた方が良い)
健康的な20才位までの人 過剰分泌(過剰摂取)にならないように要注意。
■効果的な摂取方法
イソフラボンを経口投与で取りこんだ場合、通常12時間くらい効果が持続するので、
1日2回・12時間毎に摂取するのが効果的。
おいしいね!
■■FAQ■■
Q:胸は大きくなりますか?
A:大きくなった・ハリが出た、との報告が多数あります。
しかし、全く変わらない人もいますし、飲むのを止めたら元に戻ったケースも。
Q:無調整が飲みにくいんですが・・
A:コーヒーや紅茶にミルク替わりに入れると、飲みやすくなります。
また、料理に使うと美味しく召し上がれます(鍋・スープ・デザート etc)
Q:自分で作ることは出来ませんか?
A:豆乳メーカーが市販されています。ミキサーでも作れますが、やや面倒です。
Q:飲み始めてから太った気が・・
A:カロリーオーバーに注意しましょう。調整は脂質・糖分も多いので控えめに。
豆乳・豆乳 200ml 92kcal 脂質4.0g 糖質6.2g
豆乳・調製豆乳 200ml 128kcal 脂質7.2g 糖質9.6g
Q:豆乳を飲むとニキビが発生します。
A:本来ニキビ改善が期待できる食品ですが、稀に逆効果となる人がいます。
アレルギーが原因の可能性があります。
Q:男性が飲んでも平気ですか?
A:エストロゲンよりも穏やかな作用なので、さほど心配はいらないと思われますが、
女性体形になる・身長の伸びが抑制されるのではないか、等の懸念があります。
Q:禿に効きますか?
A:不明です。幸運を祈ります。
9 :
スリムななし(仮)さん:04/03/04 13:58
>1さん
ありが豆乳(*゚Д゚)
そして乙です
11(σ^▽^)σゲッツ!!
>1
乙彼ー&ありがd
>>1様
もつかれぇ〜
で、突然なんですが当方愛知県民なんですけど
三河地方は、紀文の豆乳売ってなく無いですか?
めいらく?しかみかけなぃ・・・
紀文の大きいの欲しいです
>12
紀文セイユーで見かけたことあるよ〜
豆乳おから1Lはヤマナカ、500mlはユニー系で売ってる
あと海洋深層水の豆乳をそこらじゅうで見かけるんだけど、
あれは高い上に激マズでした。。。
14 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 07:00
>>1 己!!
最近豆乳の商品が増えてきているよね。
無調整の方が美容にいいのかな?
おから豆乳は濃厚のあげくに味が無くてマズイ('A`)
マルサンや紀文のは甘過ぎて生クリームみたい。
ダイエット中は控えた方がいいのかな。
17 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 09:18
おぉ〜 乙!(・∀・)
生理中だから飲めなひ(ノД`)冷蔵庫にいっぱい待ってるのに。。。
歯がゆぃ('A`)
18 :
激変態天使エンヂェルエグザス:04/03/05 09:51
乙
俺男だけど髭濃いから飲んでるんだけど…
ローションにして肌につけた方がいいのかな
もう半年も豆乳ファンで飲み続けていたけれど
>>5 ■大豆にも悪いニュースがある
を読んで、飲み続ける気が失せた・・・。
【甲状腺の機能低下の症状】
疲労感 欝状態 四肢の冷感 便秘 頭髪や眉毛の脱毛 むくみ 皮膚の乾燥
高コレステロール 月経前症候群 月経過多 繊維嚢胞性乳腺症 卵巣嚢腫
寒がり 朝起きれない 知的能力の低下
等がある。
甲状腺の病気は見逃されていることが多い。
「疲れやすい」「老けた気がする」「肩こり」などの症状のある人は甲状腺の病気を疑う必要がある。
心臓病、糖尿病、関節炎、感染症、皮膚病、疲労、頭痛ほか、
いちばん多い病気の原因、「甲状腺機能低下症」が、
もっとも見逃されている!!甲状腺の機能低下を改善して、
病気が治った実例を多数。
豆乳を買うたびに頭によぎるCM
♪マルサン豆乳、マルサン豆乳
お豆のおちち〜お豆のおちち〜
21 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 17:38
>20
そんなCM知らないよ
どこの地方?
>>20 うわ、すっごい懐かしい。
名古屋に住んでた時聞いたけど、今でもやってるの?
23 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 18:40
もうすぐ豆乳の賞味期限きれそうなんだけど、飲みきれなさそう・・
お風呂にいれたら効果ある?
24 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 19:45
関西で豆乳ドリンクがはやってる店しらない?
25 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 19:45
今、外国に住んでてスーパーで豆乳見つけたんだけど
外国の豆乳ってどうなんですかね?日本とちがったりするのかな?
イソフラボンなんてどこにも書いてないし・・・・・・・
詳しい人います?
>>23 ハンズで豆乳の石鹸やら化粧品と一緒に入浴剤も売ってたからいいんじゃない?
27 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:17
今紀文の調整飲んでるんだけど、ウマいがカロリーが高い。
美味しいし、もっとたくさん飲みたいけど一日200mlで我慢してる。(´д⊂)
みなさんは一日にどれくらい飲んでますか??
29 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:29
豆乳半年前から飲んでる。今は普通に牛乳代わり。
30 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:30
テスト
31 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:36
豆乳飲むようになってから、立ち眩みが激しくなった。
関係ないんだろうけど、しばらく豆乳断ちしてみる。
32 :
スリムななし(仮)さん:04/03/05 22:37
豆乳ってカロリー多いよ
まぁ普通の牛乳も多いけど
ひとつの食品のカロリーがどうのと言ってもあまり意味がない
豆乳
セモリナ粉(薄力粉がなかった)
塩
砂糖
重曹
バニラエッセンス
でホットケーキを作りました。
いい感じの焦げが入ってうまかったよ。
豆乳飲み比べってけっこうどこでもやってるもんだねー(-ω-)
わたし自分のHPでもやってる(w
わたしもやろうかな>35
37 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 03:57
豆乳飲み続けて毛が薄くなった人っています?
男なんだけど最近鼻の頭にも毛を発見して悩んでます。
>>13 ありがとう!!
真相水のんだのんだ!
あれほんと、激まず・・
せいゆういってみます
39 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 13:58
生理中に豆乳飲んじゃダメなのってそういえばなんでなの?
今まで控えてたけどさ。 長引いたりするから?
でも生理って一回分の量って決まってるんだよね
なんでなんで?教えて房でごめん
40 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 14:01
てか豆乳ばかり飲んでたら太るよ
41 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 14:28
同じ質問や指摘ばっかりでいやん。
豆乳は一日1杯くらいじゃんね?太るかよ(^^;)
生理中は、そうそう長引いたり酷くなったりする
>でも生理って一回分の量って決まってるんだよね
そうなの?じゃあ生理が三ヶ月くらい止まってたら、止まってた分出るのか?
体調悪くて忙しかった頃、1ヶ月以上も生理が続いたことがあったから、
1回の分量はおおまかにしか決まってないんじゃないかなぁ
1日何L飲んでますか?
44 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 15:04
波乱の幕開け
1日200mlでちょうどいい感じではないかね
私はそれくらいで、「肌がつるっとしてきた」と言われ始めて
生理にも支障はないぞ
個人差はあると思うが
波乱の終了
はやっ
50 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 19:10
おから豆乳は確かにマズイけど体に良さそうだから買ってる。
飲み方は電子レンジでチンして粉末のスープ(コーンやポタージュ)を
混ぜるとイケルよん。鍋で煮ると確実に焦げます。濃度高いからかね
51 :
スリムななし(仮)さん:04/03/06 19:14
濃い豆乳はスープに混ぜてもまったく味が
変わらないよね!漏れはそのまま豆乳飲むのが好きダス。
早く生理終わって〜
豆乳飲みたくてたまんない
早く部屋を整理終わって
豆乳飲みたいー!!
粉末の豆乳使ったことのある人います?
近場で売ってたんですが、溶かすと味は無調整のに近いのかな?
粉末は無いな。
豆乳コーンスープてのは買ったことあるけど。美味しくなかった。
>>54 粉末だけに粉っぽい・・・
普通の豆乳の方が美味しいよ
抹茶豆乳にハマってるんだけど、
この前初めて豆乳オンリーのを飲んでみたら自分の口には合わなかった・・・
豆乳は料理に入れるだけで我慢するかな。
58 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 00:35
コンビニで健康仕込豆乳買って飲んで見たんだけど
そのまま豆腐飲んでるみたいでウゲェーってなるんですけど。これでも飲みやすい方なんでしょうか?
59 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 02:15
>54
粉末豆乳は小麦粉や片栗粉の代わりに使うといいよ。
私もそのままは飲んだ事ない。
>>58 それって無調整?
無調整は豆腐飲んでるみたいで飲みにくい気がする。
61 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 08:06
慣れると無調整の方がウマ〜になるよ。
無腸のが微妙に低カロリーでしかも栄養も豊富で良いよね(=゚∇゚)
そのままだとちょっと飲みにくいけど、スープのもととかに
お湯代わり、ミルク代わりに使うといいのよね。
63 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 08:50
豆乳もちって前に出てたじゃないですか。あれをね、
麦芽コーシーとか抹茶味で作った事ある人いまつか?
豆乳150ml+アボカド1/4+バナナ一本+ヤサイジュース200ml
ジューサーで混ぜて飲んだら、美味しかったよ!!
65 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 15:16
>>25 成分のところに大豆の%が書いてない?
あなたのいる国ではどうか知らんが、イギリスでは6から7%くらいしか入ってない。
そのなかにイソフラボンってどんだけはいってるんだろうね・・・
無調整の豆乳なんて中華系の店でも見たことないや。
乾燥湯葉は安くてなかなか美味しいけど。
66 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 15:17
豆乳ってカロリー高いよ
67 :
スリムななし(仮)さん:04/03/07 15:42
そこまでカロリー高いと思ったことは無いけど・・・・・。
さっきシチュー作ろうと思ったんだけど
牛乳がなかったから変わりに豆乳入れてみた。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
シチューに入れるのは無調整の方がいいの?
シチュー昨日食べたな。
71 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 02:03
豆乳つかったデザート「豆腐花」「豆富花」(トウファ)を
作られたかたいます?モスの豆富花食べて以来、やみつきになり
いつか自分でつくってみようとおもうんだけど、大変そう・・・
ニガリや石膏でつくるらしいんだけど手始めにニガリで材料そろえたら
つくってみようかな うまく固まるか不安
ち
暇なんだね
大変そう、といか言うほどのもんじゃないよ。レシピググって見るか
過去ログ読むか他の豆乳スレ池。
74 :
R15 ◆kN4fTxMCoc :04/03/08 08:46
とうふ おいしいよね
いろんなものにあうし、おいら主食にしてもいいくらいスキだ
この時間平日はおばちゃんしかいないのかな?
日曜とか下がってるし。
春休みで野良部の学生とか、大学生、プー太郎とかいるだろ
77 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 10:07
豆腐花ってさ、にがりで作るのもゼラチンで固めるのもどっちもそう呼ぶの?
どっち使っても体に良さそうだね〜
無調整の方がいいのかな?
ゼラチン使うなら失敗無く固まるから栄養面以外はどっちでもいいんじゃねーのー
79 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 10:19
豆乳まずくて飲めない・・・・。悔しい。
80 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 10:21
大豆嫌いなら無理かモナー
実際それで十分。
豆乳飲み始めて2ヵ月は経つけど肌も胸もなーんも変化ないや・・・(´・ω・`)
漏れは豆乳飲み始めて半年・・・・・特に変化は無い。
一年近くたつけど変化は無い('A`)でも豆乳好きだから、気長に(・∀・)待つ!
87 :
スリムななし(仮)さん:04/03/08 23:21
無調整豆乳を2・3の割合で野菜ジュースで割って飲むのがおいひーー
オ○ビスのプチシェイクにたいなふるふる感がたまんない!!
体にどういいのか分からないまま毎日飲んでます。
昼は職場で紀文の豆乳コーヒーを愛飲中〜
豆腐カレーっておしいけど、やってるひといるかな?
カレー粉や片栗粉もすくなくできて、ちょびっとヘルシーきぶん
つくり方は簡単でいいですよ
豆腐おいしいけどここは豆乳スレ。
あっ!ごめんなさい、
おいらのカキコよまないで、スルーしてください、ほんと勘違いしてました。
89さん注意ありがとうございました…出直してきます
豆乳でおいしい自家製豆腐を作ってみそ。
どうも最近、
豆 乳
まめちち に読めちゃうよ
冗談で ま め に ゅ ー と言うことならありますが何か?
まめちち〜とずっと言ってたら、彼にもうつってしまって、
人がたくさんいるところででかい声で「まめちち!・・」
と言い出したときはあせったよ
病院においてあった週刊誌(誌名は忘れた)で読んだんですが
関東とどっかの地区でのみ売ってるらしい
「豆100」って商品ためしたひといませんか?
うちの地域は未発売らしく、気になりました。
96 :
R15 ◆kN4fTxMCoc :04/03/10 01:31
豆100みたことないです
おいらは豆腐屋さんの豆乳がやすいのでかってます
98 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 07:50
ムダ毛が濃い人はホルモンバランスが狂ってるかららしいけど
男でも豆乳で毛が薄くなったりするのかな?
私、この間生理の時も豆乳飲んでしまってたんだけど、
いつもと同じ期間で同じような量だったよ。
生理痛いっつも酷いのに今回はほぼなかった。
…今度も飲んだら報告します。
100 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 13:15
100get
101 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 13:18
私は2週間早まって、いつもの激痛がなかった。
かわりに、ウス−いのがずっと出てます(変な話でスマソ)
大抵5日目には終わるのに、まだ終わんない・・・今日6日目。
でも辛くないからいいや。
102 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 13:28
それって、女ホルバランスがくずれているのでは?
婦人科に相談するとわかるよ
理由は、いくつかあるんだけどね
>102
やっぱり?
ただ、まだ成長期の不順じゃん?ってママンに言われたから、
もうちょい様子みようかと。
ここんとこ、7日間で1.5kgも体重減らしたしそれも関係あるんかな?
明後日くらいまでに終わらなかったら病院行って来ます。
私もいつも5日で終るのが前回は整理中も飲んでたせいか7日だった。
まあ、元々が7日くらい続く方で、
ここ数年がなぜか早あがり(?)だったから元に戻っただけなんだけど。
今日買い物に行ったら豆乳なんとかって言う飴?ソフトキャンディーが
売ってた。なんでもかんでも豆乳なのね・・・・・・・・。
ほんと、今ってなんでもあるよね〜豆乳のチーズケーキとか
ドーナツとか。
でも、糖分多そうだからあんまりよくなさそう・・・
108 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 20:43
>>65 大豆の%は書かれてないです。
これって、豆乳じゃないってことでつか・・・・・。
怖〜〜。なんかOMEGA3とか意味のわからんもんが入ってますよ!
でもSOYMILKって書いてあるんだけどな〜。
ちなみに私のいる国はNZです。
109 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 21:58
豆乳とかってどうして生理の時はあまり飲まない方がいいの?
豆乳のんでるけど、余計に生理痛がひどくて寝込む時もあるんだけど・・
あと生理まえにうっすら薄い血が付いてるときもあるし。年は30代
で初潮からもう20年ぐらい立ってるのに。年をとる度に生理痛がひとぐ
なって経血の量も少なくなってる。
111 :
スリムななし(仮)さん:04/03/10 22:28
>
>>111どうもです。私は毎日納豆1パックと豆乳を1杯飲んでおります
やばい!豆乳の飲みすぎ(たぶん)で乳がめちゃ痛い!!!!
かなり張ってる感があるしなんか硬くなった気がする・・。
せっかく乳大きくなったのに硬くなったら意味ない。。
>108
OMEGA3はたしか魚などに含まれる不飽和脂肪酸のことじゃなかったかと(うろ覚え
身体にはいい物質のはずですよ。
115 :
スリムななし(仮)さん:04/03/11 14:20
>>114 そうなんですか・・よかった。
なんかOMEGA3ってRPGのボスみたいな名前だから、やばいんじゃないかと思ってしまいました。
しかし豆の比率の表記がないので、はたしてこれに豆は入っているのかどうか未だに悩んでますけどね(笑
116 :
スリムななし(仮)さん:04/03/11 14:34
男で背が低いデメリット。男168以下〜。
・チビと馬鹿にされやすい。
・性格が歪んでいる。人から「生意気な奴」と評価されやすい。
・努力が報われない。
・見た目のバランスが悪い。しかも確実に遺伝する。
・男性器が極小である。
・包茎の発病率は高身長の数倍
・猿の可能性が高い。
豆乳んまいね〜
私は会社の冷蔵庫に無調1リットルのやつ常備して、
小腹が減ったらちょっとずつ飲んでる。
結構腹持ちいいし、お菓子食べるよりよっぽど(・∀・)イイ!
>>115 114さんの言う通りですよ〜。
オメガ3はサプリでもでてますし。検索すれば沢山ひっかかりますよ。
でも豆乳にはいってるとは知らなかった
イギリスではビタミンBやD、E、またカルシウムを加えたものがメジャーかな。
でもどうして%が書かれてないんだろう・・・
250mlで何グラムのsoyaProteinが取れるよ!見たいなことも書いてません?
ingredientsの内容を書いてもらえれば、正体がわかるかな
114>119
日本の豆乳もこれから競争が激しくなれば差別化を計るためにも
出るやもしれませんねぇw>オメガ3などを添加した豆乳
青魚や亜麻仁油などに多く含まれるという不飽和脂肪酸のオメガ3(でよかったのかな?)、効果はあるのでしょうかね(スレ違いスマン
>115さん、NZで手に入るかわかりませんがオメガ3についてはアンドルー・ワイル博士の本に詳しく出てますよ。
英語大丈夫ならHPもあったはずなのでググってみてくだちい。
121 :
スリムななし(仮)さん:04/03/12 10:48
最近豆乳メーカーのCMがよく流れてません?
あの女優って誰だろ
122 :
スリムななし(仮)さん:04/03/12 11:34
DHCの青汁豆乳 激マズ。
残り20缶もあるよ・・・。鬱氏。
123 :
スリムななし(仮)さん:04/03/12 16:30
無調整豆乳のがよいのかなと思って買ってみたんだけど
調整ものじゃないと飲むのキツイ・・・
裏の原材料とかみると調整豆乳の方がカルシウムとか入ってるから
牛乳飲まなくなったぶんの不足補えそうだし
今度買うときは調整にしよう。
124 :
スリムななし(仮)さん:04/03/12 20:37
豆乳飲んで生理止まるってことはないですよね? ちなみに飲んでるのは朝と夜です。
>>122 まずいよね・・1缶しか買わなくて良かった・・・
変に甘くて飲めなかった・・・
生理と体調に影響がでて豆乳やめました。
やめた途端、生理が普通にきました(つД`)
妙な貧血もなくなったし・・・
ところでセブンの豆乳のパンナコッタなくなって悲しい
127 :
スリムななし(仮)さん:04/03/13 10:02
紀文調整を使ってブロッコリースープを作ってます。
シチューみたいでおいしい〜
128 :
スリムななし(仮)さん:04/03/13 10:24
豆乳でパン焼いてその中に豆乳で作ったカスタードいれてみた〜
これに黒豆プラスして飲み物を豆乳ラテとかにしたらすごい事になりそうでつね
129 :
スリムななし(仮)さん:04/03/13 10:49
↑ヘルスィ〜、そして美味しそう!
カスタードの作り方教えてください(>_<)
>>126 私もうそろそろ生理だ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
どう影響が出るんですか?
遅れるとか?
豆乳による影響なんて人によって違うんだからあまり鵜呑みにしないように
私は胸がでかくなって生理不順が直って痛みも激減して良い事ばかりだったし
133 :
スリムななし(仮)さん:04/03/13 14:08
>>119 NZにもビタミンやカルシウムを加えたものがたくさん出回ってますね。Ironとかも入ったりしてますよ。
んで、豆の%のことなんですけど、私はずっとSOYって書かれてるのを探してて、
119さんのレスで解ったんですけど、あのProteinって豆のProteinのことだったんですね。
ちなみにProteinは100mlの中に3,2g入ってます。(多いんですか少ないんですか?)
この中にイソフラボンはいくら入ってるんでしょうね?
>>120 解りました、ググって、みまっす!!!
めいらく、豆腐も出来る豆乳ってカフェオレにしても激マズで最低
だったから、杏仁豆腐の元で杏仁豆腐にしちゃいました。
かなりの量を消費できたからよかった。
シロップを入れなくてもお豆腐のイイ甘みがでて、いい感じに
豆乳臭さが消えてコクが出て良かった!!☆-(・ε・=)-♪!!
>>134 私もあれ買ったよ・・・好みの味じゃなかったから
湯葉にして美味しく食べました。
豆乳で杏仁豆腐ができるなんて知らなかったー
杏仁豆腐は豆腐とは別惑星の食べ物だ、ぐらいに思ってたので
生理に影響でたりしてる人って1日にどのくらい飲んでるの?
137 :
スリムななし(仮)さん:04/03/14 00:40
私は毎日は飲まないけど、生理前に(たまたまだけどネ)1週間ぐらい飲む程度。その月は生理痛が軽いのと、生理日がいつも3〜4日なのが少し長くなる。だから悪い影響は無し。毎日飲むわけじゃないから肌の調子とかは分かんないかなー。
>>136 私は、コップ一杯を、朝と夜飲んでましたね。
飲み始めた最初の月の生理はものすごくて、
咳したり、くしゃみしたりしただけで、ドロッと出てきて、
とにかく量が多かった。生理痛もひどかった。
が、次の月(今月)は別に、普通の量で、痛みもそこそこでした。
ちなみに、生理始まって4日は飲んでなかったですね。
いっつも紀文調整時にマルサン調整だったけど、たまにはと思って
めいらく赤、豆乳+おからを買ってみた。…別におからが入ってるわけじゃ無いんだねw
でも調整飲みなれてる自分にはやっぱ無理だった。。。でもバナナとハチミツとシェイクして
飲ませて頂きますた!バナナ腐ってましたが。これならウマイ〜(・∀・)
腐りかけの方が甘くていいかも
>>131 あくまで私の例ですが・・・
生理が来たと思ったら、だらだら1月近く続いた。
その2週間後にまた生理きたけど黒い血の塊の出血が3週間近く。
出血量の少ない整理が短い周期で・・・
恐くて豆乳辞めた数日後普通の出血の生理がきた。
ちなみに生理期間が続いたためか、貧血気味でくらくらし続け精神も不安定に。
職場で倒れて過呼吸を起こして救急車で運ばれたことも・・・
恐くて一応医者行ったけど特に異常もなかった。
>>131 自分は生理に豆乳が影響するなんて考えた事がなくて
このスレを読んでビックリ。
飲む前から生理不順で肌もアトピーでかさかさ。
生理の時期だけ肌がしっとりしていたので
女性ホルモンが足らないのかも。
半年くらい1日コップ1杯以上飲んでるけど
ずっと調子が良いんだよね。
生理中でもかまわず飲んでるけど、飲む前より調子良い。
体に良いかどうかとかは、本当に個人の体質によると思うよ。
豆乳に限らずなんでもそうだけどね。
>140
>141
ありがとう(・∀・)
ほんとに個人で違うみたいだね
様子見つつ飲んでみます
もともと女性ホルモンがちゃんと出てるか過多な人は悪影響出るのかもね。
女性ホルモン少なめな人が飲むといい感じになるのかな。
見てると、今までちゃんと来てたのに長引く、とか今まで不定期だった生理が周期的に来るようになった、みたいな感じだし。
私は後者なので期待してます、豆乳に。
婦人科でホルモン注射しても2ヶ月連続でセーリ来たことなかったのに、
豆乳飲んでからはきっちりだよー。
豆乳成分入りをうたった化粧水がブームだね。
146 :
スリムななし(仮)さん:04/03/14 22:50
>143
女性ホルモンを増やすわけじゃないでしょ
ホルモンバランスを整えるだけだから元々ホルモンが正常な人には
変化ないんじゃないの?
大豆のイソフラボンがエストロゲンと似た働きするんだから
けっきょくは女性ホルモンを増やしたようなもんなんでは。
元々まともな食生活してる人ほど
飲んでも影響ないような気がする
ガイシュツかもしれないけどスタバのこひーは
豆乳割で。50円増だけどンマイ!!
豆乳飲めなかったけどこれで飲めるようになった。
ただ生理は早く来るようになったような。
151 :
スリムななし(仮)さん:04/03/15 17:44
スタバ高いよなー。最近行かなくなった。ちょっと飽きたし。
スタパは一度も行ったことがね。家の近くにもあるけど。
和田アキコがスタパで注文するの見て怖くなった。
牛乳に混ぜてのんだら濃厚で(゚Д゚)ウマー
スタジオパークからこんにちは
フツーにスタパ斎藤を思い浮かべてしまった私って…_| ̄|○
スタPAってなぁに?
あのシアトルテイスト(だっけ?)で全席禁煙のコーヒー屋はスタBAだよね。
スタパってコーヒー屋もあるの?
スタバだったのか。
連続でつっこんでくれて、あ・り・が・と。
160 :
スリムななし(仮)さん:04/03/15 20:25
本当にスタバを知らない人って居るんだね
豆乳大スキで、毎日1本飲んでるんですが、最近生理が3ヶ月きてないんですが、
関係あるんでしょうか・・・?
年齢であがったんじゃなきゃさっさと病院池。
生理関係で悩みや心配があるなら、
やっぱり過去ログ読んだらいいのになーと思うのです...
164 :
スリムななし(仮)さん:04/03/16 23:55
年齢重ねると(もうすぐ30歳です)女性ホルモンて減るものなんでしょうか?
ここ数年胸も小さくなり、体毛が濃く…というか毛が長くなってきた気が…
豆乳の減毛効果に期待
165 :
スリムななし(仮)さん:04/03/17 00:06
私も今年30だけど豆乳飲んで胸大きくなったから諦めないで!
いいなぁ。体の割に貧乳なのが切ないよ(´・ω・`)
>>161 三ヶ月はやばいかも
でもバファリンの飲みすぎで1年止まってた人もいるし
病院に行ったほうがいいね
>161
3ヶ月くらいならダイエットとかで止まったって話きくけど
毎日1本って1リットルパックを1本・・?
そんだけ飲んでたら生理に影響あってもおかしくなさそうな
170 :
スリムななし(仮)さん:04/03/17 19:13
何事もほどほどに‥
1リットルだったらびっくりだわw
私1日に1リットルも水分とれないもん。
漏れは最近一日豆乳コップ1杯しか飲んでない。
最近暖かくなってきたからか、豆乳すぐ腐らせちゃう(((ノ_;)゚�゚
もちろん冷蔵庫に入れてるんですけど。
みなさんはそんなっことないっすか?
1人暮らしなのに1?を2〜3日では飲めないしなあ。
500mlサイズ出してほしいよ、紀文さんよぉ・・
↑リットル 化けてしまった
175 :
スリムななし(仮)さん:04/03/18 12:38
あたし1リットル余裕、、。しかもほかに豆腐食べたり納豆食べたりしちゃう。総イソフラボンどのくらいだろ、、。
豆乳面倒くさいから
小林製薬の
大豆イソフラボンの
サプリメント
(゚Д゚)
飲んでるやあ
177 :
スリムななし(仮)さん:04/03/18 13:10
豆乳プリンマジウマー
早くおわってくれぇ〜〜〜豆乳飲めない〜〜〜〜
飲みきれないなら豆乳のスープ作ってみなよ。
あと豆乳鍋とかマジでウマーだよ。おいしいから楽々摂取よ。
180 :
スリムななし(仮)さん:04/03/18 16:53
お味噌汁にちょっと足してみるのも意外と美味しいよ。
牛乳と味噌で作る味噌スープってあるでしょ?
あれの豆乳版。イソフラボンぼんボボンっ!て感じだけどね。
前スレ最後の方で、
青汁と豆乳を混ぜて飲んでる方がいましたが、
調整、無調整どちらを混ぜたんでしょう?
自分が普段飲んでいるのは紀文調整なんですが。
豆乳鍋はうまいよねー。次の日の雑炊がまた美味しいし。
(他の鍋は翌朝の雑炊とかうんざりなのに)
豆乳シチューもウマーよ。
牛乳の変わりに豆乳を入れるだけ。
調整でも無調整でも作れました。
オオバコの粉末を豆乳で溶いて飲んでる。
便秘知らずです。(・∀・)
たくさん飲もうと思えば飲めるんだけど、
無調整じゃないからカロリーが気になる。
>>186 そんなに気にするほどかなあ
私の場合夜遅く起きてるときとかにお腹がすいたら
豆乳飲むようにしたよ
逆に夜中にお菓子とか食べなくなって肌の調子もマシになってきました
それでもニキビとかはひどいけど…
カロリー気にするより栄養バランスのこと考えなよー
太るとか以前に抵抗力と体力がなくなるよ
子宮頸がんの疑いかかった
異常あったら、癌の検査もしろ!
つーかしてください。マジで。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
調整でも飲めない人はさ、ココアとかもいいんだけど
ぶどうジュースとかリンゴジュースで割ってみてよ〜美味しいから(・∀・)
なんでかどろっどろにならない?ヨーグルトみたいになる
191 :
スリムななし(仮)さん:04/03/19 17:44
>189サン
大丈夫ですよ。
ファイト!私の友達も子宮頸がんで手術しましたけどその後元気にしてますよ。
早期発見が大切です。半年に1度、少なくても年に1度の検診が必要だそうです。
192 :
スリムななし(仮)さん:04/03/19 19:50
>>189 調整でも飲めない人も居るんだね。
豆乳そのまま飲んでも美味しいのに。
間違え>>190でした。
豆乳飲料、種類増えたねー。
ピーチ味と野菜とあともうひとつ、1リットル入りのが売ってた。
それは買わなかったけど、4つで298円の紀文200mlパックをゲット。
最近ストックが2リットル分くらい無いと落ち着かない。
196 :
(・ω・)bグッ:04/03/19 21:44
粉末の黒豆豆乳を飲んでみました〜
濃さが自分で調節でしるし、無糖なのでちょっと安心〜
飲みやすかったので、続けたい&お勧めしますー!
粉末だからヨーグルトにかけるとか、応用バッチシ☆
名前忘れたけど小さめのペットボトルで売ってる豆乳発酵飲料、
あれ罰ゲームに使えそうなくらいまずいね。
すごい破壊力だったよ_| ̄|○
輸入食品を扱っているお店で
ビンに入ったタイの豆乳を買いました。激甘。
199 :
スリムななし(仮)さん:04/03/20 02:01
>164
えっ、豆乳って減毛効果があるの?
じゃぁ抜け毛で微妙に悩んでる私みたいな人は控えた方が
いいのかなぁ。
>>199 控えた方がいいかもね
ていうか微妙に悩んでる内に医者に相談するのが
一番いいと思うよ!
なんでも早期発見が一番ですよ
>200
そうですか・・豆乳大好きなもんでちょっとショックです。
悲しいけど控えよう。
イソフラボンは女性ホルモンを似たような働きをするので、
髪の抜け毛に対して(豆乳は)有効だと思うよ
減毛されるのは体毛のほうね
簡単にいうと
女性ホルモン→髪
男性ホルモン→体毛(いわゆるムダ毛)
の発毛に関係するから
豆乳飲んでるとほんとに屁が出まくる
205 :
スリムななし(仮)さん:04/03/20 21:23
紀文200mlのバナナ味と
マルサン1000ml麦芽味が出たんだね!
いや、前からあったんだろうか、、
いや、前からあったんだろうか、、
さっき初めて見たので。
208 :
スリムななし(仮)さん:04/03/20 22:02
も〜〜ほんとおいしくて困る。
めいらくの赤なんだけどそのまま飲んでもいいし
ジュースにしたり料理に使ったりお菓子にも使うしすぐなくなっちゃう。
ちかくのスーパーで1リットルパック売ってほしいな。
まつげはどうなんだ?
まつげのスレ住人だから、ちょっと不安・・・
>>205 うん、両方とも前からあったよ。
多分少なくとも1年近く前以上。
自分その頃から豆乳のみ初めて、見かけたり飲んだ記憶があるから。
私は紀文よりマルサンの麦芽が好き。
紀文バナナは香料が&甘味料がきつくて苦手だった。
212 :
スリムななし(仮)さん:04/03/21 02:16
豆乳と納豆を毎日摂ってたら本当に体調が良くなった。
大豆は女性にとっては救世主だね。
ホルモンバランスも整えてくれるし、美容と健康に欠かせません。
213 :
スリムななし(仮)さん:04/03/21 08:39
私よく紀文の調整かまるさんの調整飲んでるんだけど、
マルサンの調整の方が甘いね。イソフラボン紀文の勝ち。紀文をできるだけ買ってる
>>157 美容板じゃレアかもね。あたしもわかるけどw
TaKaRaの濃厚豆乳飲料が好きだ・・・
うちの近所じゃローソンでしか見かけないんだよなぁ〜
紀文の方が多いよね
216 :
スリムななし(仮)さん:04/03/21 18:19
今更ですが、無調整の豆乳でオススメは何ですか?教えて下さいm(__)m
濃くなる毛
・睫毛
・眉毛
・髪の毛
・陰毛
薄くなる毛
・その他の体毛
218 :
スリムななし(仮)さん:04/03/21 18:22
お前らはホントバカだなw
219 :
スリムななし(仮)さん:04/03/21 18:39
>>215 私も一番好き!うちの近所でも一個所のスーパーにしかない。
大きいサイズ出してくれないかな〜甘くて大好き〜
220 :
スリムななし(仮)さん:04/03/22 15:37
豆乳のみ始めてからずっと生理が来なくて早3ヶ月。
3日前から飲むのをお休みしたらやっと来た。
ほっ。
221 :
スリムななし(仮)さん:04/03/22 16:58
豆乳飲み始めて、生理前の異常行動がぴたっと
無くなった!よっぽどホルモン出てなかったんだな…
どんな異常行動?!掃除魔?過食!?
223 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 01:14
男の子は、こういう感じで巨乳女性に責められたいみたいだね。
http://www.yuri.sakura.ne.jp/~tanuki/private/private_05.htm わたしはおっぱいの谷間で、慎太郎くんのおチンチンを挟み込んであげました。
(すりすり、すりすり)
そして、両手で支えたおっぱいを揺り動かし、おチンチンをさすってあげるのです。
「どう、きもちいい……?」
「うっ……うんっ……!」
両手で支えているおっぱいをふにふにと揺るがすたびに、慎太郎くんの口元からは心地よさげな
吐息が漏れ、まだほっそりとした腰がひく、ひくと小刻みに跳ね上がります。
……慎太郎くんったらどこで覚えてきたのか、少し前から『おっぱいでおチンチンを挟んで欲しい』
なんておねだりを始めていたんです。それを今日やっと叶えてあげたんですから、興奮もひときわ
でしょう。
へっくしょぃ!
225 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 10:41
臭うな〜もぅ〜
226 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 11:10
みんな一日何ml飲んでますか?
私は100mlくらいしか飲んでないんだけど、
あんまり意味ないかなー。
コップ1杯
カロリーが怖くてできないけど、
いつも買ってる1Lの豆乳をそのまま
がぶがぶ飲みたいな・・。なんであんなうまいんだ。
>>228 ガブ飲みしたくなるよね。
200mlパックはほぼ必ず一気飲みしてしまう自分_| ̄|○
230 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 20:12
飲み過ぎは良くないってあるけど、豆乳って何が基準?
イソフラボンの量かな?種類によってかなり含有量違うよね。
糖分じゃないの?太るから。
232 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 22:58
なんか、最近食べたり飲んだりだけじゃなくて、石鹸とかローションも売ってるよねぇ。
テレビの影響かなあ。。。
なんか、買ってみようかな。。。
233 :
スリムななし(仮)さん:04/03/23 23:08
http://box.elsia.net/~pillow30/index.html 上のサイトにかいてあった、
豆には女性ホルモン似た成分であるイソフラボンという
成分がたくさん含まれています。イソフラボンは肌の真皮層コラーゲンを
活性化する効果がありハリのある若々しい素肌が期待できます。
さらにお肌の新陳代謝をあげ、紫外線等のダメージの回復を促進し、
美白効果もあります。
豆乳ってすごいね。
豆乳ローション欲しくなっちゃった
234 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 01:13
235 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 02:46
>>232 豆乳化粧水良い感じです。ドンキでも売ってましたよ。
236 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 09:01
いいじゃん!豆乳のカロリー気にするなYO!
たんぱく質大事だし必須アミノ酸も入ってるしむしろ飲んだ方が痩せやすいよきっと!!
と思って飲んでまつよ
ズボラメニュー
・豆乳ラーメン
鍋の水3:豆乳2くらい・・まぁこの辺は好みだが、
それを沸騰させて煮るラーメン(袋麺)をつっこんで煮る。
まろやかになってめちゃくちゃウママー
・豆乳カップラーメン
熱湯とあらかじめレンジで加熱しといた豆乳をお好きな割合でドヴァドヴァっと入れる。
全部豆乳にしたことはないが、それだと途中で飽きると思う。
まろやかでスープも全部飲んじゃいそうなくらいウママー
・豆乳ヨーグルト
ヨーグルトを途中まで普通に食って、減ってきたら豆乳を入れる。 ぐるぐるかき混ぜる。
豆乳が入ってるとは思えないくらい自然でウママー
気が向いたら試してみて下さい。
>237さんと同じような感じで
うどんのつゆに豆乳入れてみたんだけど、まろやかでいい感じ。
ラーメンも美味しそうだなぁ。今日試してみよ。
>>237 いい事聞いた!
今度実践してみよ。
どうもありがとう。
240 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 13:44
豆乳パスタもうまいです。赤めいらくが最適。ドロッとしてて。
生クリームよりうまいかもと思うよ〜
241 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 14:09
242 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 14:12
棒寒天で牛乳かんならぬ豆乳かんを作ったら
見事に分離しますた。。
243 :
スリムななし(仮)さん:04/03/24 19:12
屁がすごく臭くてほんのり豆乳の匂いがするんだよ、これマジ。
豆乳ローション(・∀・)イイ!!よね。
肌が弱い私は、作った日はピリピリするので
一日置いてから使ってます。刺激成分が飛んでやさしくなるみたいです。
>>242 固まったけどウマーくなかったYO!
水600 無調整豆乳200
水入れすぎた(゚∀゚)
246 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 02:31
豆乳+おからのむ豆乳がないと生きていけません
247 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 08:14
はじめて成分無調整のんだ
(゚д゚)マズー
@g買うんじゃなかった…飲むふるーちぇにして乗り切ろうっと
あちしが好きなのはミルメーク入れて飲む!
ココア、コーヒー、いちご、バナナ、メロンがあるよ
248 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 08:19
豆乳ラーメン私もやってるよん
豆乳にハマってない時は牛乳でやってた。
お湯少なめでラーメン作って食べる前に豆乳を投入。
猫舌なんでぬるくなって食べやすい。周りには気色悪がられるが…
>>248 サッポロ一番の塩ラーメンに入れたらめっちゃうまかったよ。
250 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 08:47
自分調整しか飲めないんだけど、豆乳ラーメン作る時は無調整の方が美味しそう。。
体験者さんどう思いまつ?
251 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 09:50
めいらくの豆乳+おからのむ豆乳が個人的に好き。
>250
さんへのレスねw
253 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 13:09
朝ごはんにフルーツグラノーラに無調整豆乳を豆乳←スマソ。
シリアルの部分だけ食べる。
卵液に残った汁を入れて、フランスパンか食パンを浸す。
家に帰って焼いて、晩御飯はフレンチトースト。
254 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 14:47
255 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 15:17
>253
雑菌が繁殖してそう
お腹壊さないようにw
まあ節約になってよろし。
でもバランスがな・・。
生理が三週間遅れてて、一日コップ一杯豆乳飲んでたら・・・
始めてたった四日でキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
偶然なのか豆乳効果なのか分からないけど、よかったー
豆乳にきな粉混ぜたら、美味しい。これからも続けようっと。
>>250 豆乳ラーメン、豆乳鍋、豆乳おじや、全て無調整がよろし。
調整だと、妙な香りづけや甘味が邪魔になるので。
無調整がそのままだと飲み辛いなら、ヨーグルトと混ぜるとクリーミーになってンマイよ!
豆乳飲んでたら胸が大きくなった気がする。
気のせいかと思ってたけど1週間ぐらい続いてるから、確かっぽい。
一ヶ月ぐらい様子見てみるけど。
生理が来ないので豆乳一時中断
の、のみたい・・・
261 :
スリムななし(仮)さん:04/03/25 23:29
みんないいなぁ(つД`)
私も体質に合わなかったからもう頻繁に飲めない
263 :
スリムななし(仮)さん:04/03/26 03:47
韓国風そうめん美味しいよ。
めんつゆを豆乳で割ったのをたれにして冷やし中華のようにそうめんの上に
キムチ、牛肉か豚肉焼いたもの、きゅうりなど好きな具を乗せて
すりゴマ、きざみのりをかけて食べる。(゚д゚)ウマーよ
264 :
スリムななし(仮)さん:04/03/26 05:22
生理前のいらいらと鬱がひどかったので、豆乳を飲み始めました。
心なしかいらいらが減った気がします◎
265 :
スリムななし(仮)さん:04/03/26 09:03
266 :
スリムななし(仮)さん:04/03/26 16:13
>>249 サッポロ一番が丁度あったのでやったよ
めちゃうまー!
>249>266
どれくらいの割合で豆乳入れてるの?
めっちゃ食べたくなってきた・・・
>>267 100%豆乳だよ。粉末スープは入れるけどね。
269 :
スリムななし(仮)さん:04/03/27 13:29
豆乳飲み初めて2ヶ月だけど、
今月は2回も生理来ました(―_―)
大豆製品も摂りまくってるからだろうな。
生理痛が全くないからいいんだけどね。。
めいらくから青いパッケージの新製品出たね。
昆布とオリゴ糖が入ってるそうです。
赤いのに比べて栄養価がちょっと低いので買ってませんが
生理おかしかったら医者へ行きなされ・・・
272 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 09:57
>270
昆布入ってんの・・・?
274 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 13:10
>>274 あたしもみました!昆布+
スーパーにあったよ?
276 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 13:59
豆乳が作れる機械ってどうなんだろう?
おいしく出来るのなら買いたいなあ〜。
413 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:04/01/29 10:49
>411
豆乳メーカーじゃなくてもふつうのミキサー作れるよ
むしろ豆乳メーカーは後かたづけが面倒くさくて放置されがち
・大豆 1カップ
・水 3カップ×2
1.大豆を洗い、水3カップに1晩浸す
2.もどした水ごとミキサーにかける
3.2と水3カップを鍋にかけ沸騰したら弱火で10分
4.ガーゼかキッチンペーパーでこす
279 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 21:04
じゃあ豆乳メーカーは必要ないって事なのね。
買うところだったわ〜。
280 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 21:19
>>277 >4.ガーゼかキッチンペーパーでこす
ができない。
いいやりかたある?
281 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 22:05
はいageていこう
282 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 22:06
豆乳ってやっぱふとる?飲んでるけど
283 :
スリムななし(仮)さん:04/03/29 22:12
太るの
気にする人は
調整豆乳よりか無調整を選んだほうがいいんじゃないかな
糖分とかも少ないし。。
豆乳で太る人は何食べても太る
285 :
スリムななし(仮)さん:04/03/30 09:59
スリムななし(仮)さん :04/03/24 09:01
いいじゃん!豆乳のカロリー気にするなYO!
たんぱく質大事だし必須アミノ酸も入ってるしむしろ飲んだ方が痩せやすいよきっと!!
と思って飲んでまつよ
これだってば!
カロリーが気になるのは下心があるヤシだけ
純粋に豆乳を愛してれば気にならない
豆乳で太ったーとか言う人は、絶対おやつとか我慢できてない気がする。
カロリー気にしなくても1日1Lパック1本飲んでたら
誰だって絶対太っていくと思うんだけど。
子供の頃は毎日そんくらい牛乳飲んでても大丈夫
だったけど、大人になるとそうは行かないのと
一緒なわけで・・。
分別のある大人なら1日1Lパック1本飲むようなことはしない。
>288
限度ってものがあると思うが…
や、高校生くらいまでは牛乳を1日1.5リットルくらい
飲んでたんで・・。
それを豆乳にして、しかも大人になったら太るだろうな
って・・。昔は水や、お茶の代わりが牛乳
だったんですよ、うちの家庭。
メイトーの「豆腐屋さんの豆乳」っていうのすごいおいしい。
無調整とは思えないほど甘くて飲みやすい。
294 :
スリムななし(仮)さん:04/03/30 16:22
>>292 そんだけ飲んだら身長や体重がどうなるの?
>>294 背高くなりたくて飲んでたんですが、
身長は普通(160)その分体重の割には
胸がデカくなりました(w
今は1日豆乳を200ml飲む程度。
乳と名のつくものが大好きなので
本当ガブのみしたい。
296 :
スリムななし(仮)さん:04/03/30 17:26
>>295 子供の頃から一日1リットル以上飲んでたの?
牛乳だけで腹一杯になって普通の食事が入らなさそうだね。
さすがに豆乳一リットルはきつそうだけどw
>>296 そうです。
それが、お水とかお茶のかわりだったんで。
普通に食べてたんですよ。鍋でも焼肉でも納豆でも
食事時の水分補給は牛乳(w
微妙にスレ違いになり失礼しますた。
298 :
悪魔創価学会タレント:04/03/30 17:43
@シナノ企画のビデオに出演している芸能人
http://www.shinanokikaku.co.jp/ichi-sakuhin.html 山本リンダ 岸本加世子 雪村いずみ 久本雅美姉妹 柴田理恵 島田歌穂 仲本工事 田中美奈子
上田正樹 渡瀬悠宇 山本和範 木根尚登 宇都宮隆(元TMN) 宮島達男、飛鳥左近 彦麻呂
ハーピー=ハンコック ロベルト=バッジョ
A学会系雑誌でカミングアウトした芸能人
段田安則 林家こん平 はなわ 山田花子 ダンディ坂野
B創価大出身及び創価高現役
エレキコミック 長井秀和 石原さとみ
C週刊新潮等で芸術部所属と紹介された芸能人
朝比奈マリア 研ナオコ 泉ピン子 相田翔子 坂上二郎 平尾昌晃 小松方正 大森隆司(元サザン)
D創価道場のリンク集で紹介されている芸能人
高橋ジョージ(THE虎舞竜 他メンバーも) 谷山浩子 市川右近 パパイヤ鈴木 カズン BORO
氣志團 シングライクトーキング ディアマンテス 宮本輝 ゆでたまご
ティナ=ターナー チョウ=ユンファ 矢野輝弘 中村隼人
(氷川きよしと中村俊輔は違う可能性が高い)
300 :
スリムななし(仮)さん:04/03/30 22:33
めいらく青、飲んでみました。
普段は紀文調整しか飲んでないので
それとしか比べられないんだけど、
紀文から甘みオフにした感じかな。
そのままでも飲めます。
これ、にがり入れてチンしたらどうなるだろう。
やったらまた報告しまっす。
わたしはスゴイダイズが好き
濃厚でおいしい
302 :
スリムななし(仮)さん:04/03/30 23:03
>300
普段、調整豆乳飲んでる人でもめいらくの青は飲めたのですか?
私もいつも調整豆乳飲んでますけどやっぱり無調整豆乳は匂いが
どうしてもだめです。今日は豆腐のできる豆乳にバニラオイルと
砂糖入れて飲みましたけど飲めなくはないんですけどね・・・
無調整は牛乳感覚では飲めない気がする。料理に使った方がいい。
昨夜はカルボナーラで生クリームの代わりに豆乳使いましたが
やっぱり油揚げみたいな変な匂いがちょっとした。
>302
飲めましたよ。
私も無調整は全くダメです。あまりの不味さに捨てたこともあるくらいですw
の、前に、めいらく青は調整だと思いますよ。
どこにも無調整とも「豆腐が出来る」とは書いてないです。
甘みが少ないので、豆腐も作れそうだなと思っただけです〜
4行目 とは→とも
305 :
スリムななし(仮)さん:04/03/31 00:53
>303
そうなんですね。調整豆乳だったのですね。
すみません。勝手に無調整豆乳かと解釈しました。
>280
こすのは自然放置ではなく、
すり鉢の棒とかおたまでちから一杯押す感じです。
キッチンペーパーだとすぐにやぶれちゃってやりづらいかも
ガーゼとかにいれて、絞りだすのもいいよ
>>303 捨てるくらいなら風呂に入れろ。
肌はシトーリスベスベするがあの毛がボーボーになるかもしれないという諸刃の剣。
308 :
スリムななし(仮)さん:04/03/31 06:09
めいらく青の情報がのってるサイトはある?
>307
へえ、すんまっせ。その手がありましたね。
>308
確か公式にもまだ載ってなかったような・・
今手元にあるので栄養表示成分を書いてみますね。
---------------------------------------
めいらく 昆布+丸ごと大豆 のむ大豆
有機大豆使用 ノンコレステロール 無香料・無着色
(コップ1杯200ml当たり)
エネルギー 97kcal
たんぱく質 7,6g
脂質 5,5g
糖質 3,9g
ナトリウム 45mg
食物繊維 2,1g
ビタミンE 0,8mg
カリウム 435mg
カルシウム 37mg
マグネシウム 46mg
イソフラぼんぼん 40mg
レシチン 347mg
大豆オリゴ糖 1,4g
コレステロール 0mg
※大豆オリゴ糖はスタキオースとラフィノーズの総量です。
※1本500ml当たり3.0gの昆布を使用しています。
--------------------------------------
だそうです。
311 :
スリムななし(仮)さん:04/03/31 07:58
>>309 ごくろうさま。
食物繊維が少ないから、俺は赤でいいや。
今日お昼に豆乳ラーメン食べた!
おいしかった!!もちろん無調整で。
沸騰してこぼしちゃったけど・・・インスタントだったので、付属の粉末スープ
加減していれました。せっかくの、豆乳スープ飲み干したかったので
豆乳ラーメン美味しそうだな。今度漏れもしてみる。
漏れも昼飯豆乳ラーメン買って食ったぞ。
スープも飲み干した!あのとろみがたまらない
>>280 さらし を買ってきて適当な長さに切り、両端をミシンで縫って
袋状にして煮呉(にご=大豆を水に浸してミキサーでペースト状にしたものを煮たもの)を濾すとよいですヨ。
暇人なんでwあれからいろいろ調べてつくってみました。
目的は「豆腐花」なんですが、
何しろ豆腐にシロップをかけたデザートなので
豆乳と凝固剤(にがりと食品添加用石膏)をとりよせて豆腐をつくってみました。
結果・・・石膏でもニガリでも両方凝固成功(・∀・)!味も問題なし
にがりでも充分全然問題ないです。本当に豆腐だ・・・。
石膏とりよせるまでもなく粉ゼラチンで冷たいデザートつくる方が
いろいろアレンジは効くけど、せっかく取り寄せたので濃い豆乳で
いろいろ作ってみようと思います。
>>316おぉ〜自分も一時期やってますた。
最初はにがりでやってたけど上手く固まんない・・・
だからゼラチンに代えた。その方がコラーゲン摂れるっ?(・∀・)とか思って。
ごまと豆乳はウマーですな
>>317 ゼラチンよさげ…
良かったら簡単な作り方を教えてください
豆乳シチュー昨日作ったけどおいしいね〜
>>318 豆乳300ccくらいに砂糖を好みで入れて
+ゼラチン5c(ってか箱に書いてあるとおりに)を火にかけて溶かして冷蔵庫に。
→ウマー(*´∀`) そこに気分で練りゴマでソース作ったりして食べてるよ〜
鈴乃屋ソイファームの豆乳ってどこに行けば手に入るんでしょう?
あ、鈴乃家の。
323 :
スリムななし(仮)さん:04/04/01 23:32
先月の生理が終わってから豆乳を飲み始めたんだけど、
今月生理が二週間以上遅れています。
これって豆乳の影響・・・とかではないよね。
病院行ったほうがいいかな(´・ω・`)ショボーン
>323
そういうこという前に基礎体温はかれば?
(それだけで精神的に安定して月経来たという人もあり)病院に行くにしても相談しやすいよ。
326 :
スリムななし(仮)さん:04/04/02 10:58
一昨日豆乳飲み過ぎたーってくらい飲んだら昨日生理きたんだけど
豆乳1杯飲んだら生理終わった・・・。どういうことだ・・。
それは豆乳とは関係ないとおもわれ・・・
わかりました、すいません。気をつけます。>328さん
この冬は豆乳のおかげか、かかとのひび割れが少なかった。
331 :
スリムななし(仮)さん:04/04/02 14:28
豆乳とキムチのカルボナーラおいしいよ。
私はダイエットしてるから麺じゃなくて
しらたきで作ってるんだけど。
ベーコンをカリカリになるまで炒める。
豆乳を投入。
少し煮立ててキムチを投入。
塩、胡椒、コンソメをお好みで。
そして麺を絡めてできあがり。
↑書きもれ。
火を止めてから卵黄を加える。
やってみて!
>>323 豆乳やめてみれば?
それでも、遅れてたら病院
334 :
スリムななし(仮)さん:04/04/02 22:03
豆乳飲んで、ニキビ治った人いますか?
335 :
スリムななし(仮)さん:04/04/02 22:07
豆乳飲み始めてから
見事なまでにキッチリと28日周期で生理がくる。
336 :
スリムななし(仮)さん:04/04/02 22:38
豆乳を2週間くらい飲み続けたら胸が大きくなったんだけど、
乳首が乾燥?したみたいになって、むっちゃ痒い!
ほんと痒くてかきまくったりして変な液出るわ血は出るわ激痛はするわで大変なんだけど
他にもそうなった人います??
けどもしかして豆乳のせいではないかもしれないと思って、
今はもう大分治ったし、また飲み始めるんだけど、またこうなったらキッパリやめます・・
肌も綺麗になったりしたからかなり残念だけど・・。
>>336 この時期、特に乾燥する季節です。
私もよく乳首が乾燥して、耐えられない痒みにのたうちまわる一人ですが、
豆乳とは無関係だと思われます。
保湿しましょうw
>>337 おお!やっぱ無関係なんですかね。
まだちょっと不安だけど、とりあえず一安心・・。
オロナイン塗っときます。
>>336 バストが急にでかくなると乳首は皮膚が薄いので、負担がかかったのかも
(自分も妊娠期、痛がゆかったよ)
オロナインよりは普通の乳液で乾燥予防しては?フェミニーナとかの
敏感部分のかゆみ止め塗ってみては?
どちらにせよ掻いちゃだめよ。傷になるとよけい痛いから。
340 :
スリムななし(仮)さん:04/04/03 13:21
紀文のコーヒー味のでっかいサイズのを買いました。
なんかよくレスとか読むと一日2回が目安。って書いてあるけど
あのサイズじゃ飲み終わるのに1週間ぐらいかかりそう。
けどパッケージに開封後2〜3日前後でお飲み終わりください(?)と
書いてあるンすけどね。豆乳ってどれぐらい持つんですか?
>>320 亀でスマソ。318です
思ってた以上に簡単なんですね〜
明日にでも作ってみます。ありがd!
342 :
スリムななし(仮)さん:04/04/03 14:30
>>340 痛むの早いから私は1リットル入りは買わないなあ。
単純計算だと一回につき200ml飲めば
一日400mlで二日半で飲みきれる。
カロリーオーバーっぽいが。
「豆乳で作ったヨーグルト」というのを発見したので
たべてみた。
なかなかんまかった。
トーラクというところのです。
>>336 すごいね・・・・。339さんの言うとおり、乾燥してるなら保湿すべきかと。
私は胸は多少でかくなったかなーと感じるけど、そんな痛くなったり痒くなったりとかはないわ。
345 :
スリムななし(仮)さん:04/04/03 18:02
豆乳飲んだ。
なんかかわった。
だめだこりゃ
347 :
スリムななし(仮)さん:04/04/03 22:59
今日乳癌検診行きました!
乳癌検診と子宮癌検診は年に1度はしましょう!
348 :
スリムななし(仮)さん:04/04/04 15:54
>>336 もしかしてアトピーとか、アレルギーを持っているのでは?
アトピーで、その人のアレルゲンが大豆だった知人は醤油など大豆を
使用した食品を摂取すると、いろいろなところが切れる、と言っていました。
大豆を取りすぎると痒みが増すみたいでした。
私もアトピー持ちなのですが、
タブーが乳製品のようで、大豆は今のところ大丈夫なようです。
肌が柔らかくなったような気がします♪
みなさんご意見どうもありがとうございます!
痒いのも大分治まったようなので豆乳再開してみました。
とりあえず乳液等で保湿しまくってるんで、今のところ我慢しきれない程の痒みはありません。
>>348 牛乳以外の乳製品(牛乳は単に嫌い)や大豆製品で痒くなったことはないので
アトピーではない。。はず。。そういうものでもないのかな??
>>336 あ、痒い。そのせいかな?いつもは、無調整のまないけど
たまたま無調整いっぱいとったら、痒くなった・・・
大きくなったから、痒くなるのかな?w
一時期痒くなってたことありますけど、なんていうか胸やティクビが大きくなる過程なのかなと思いました。
洗顔をはちみつ石鹸とシルクタオルでしてたので、
お風呂に入った時顔を洗うついでにそのへんも力を入れずに古くなった皮膚をとるような気持ちで洗ってたら、
いつの間にか痒くなくなってましたよ。
>>323でつ。
きょう無事に生理がきましたー
レスくれた方ありがとございました。
あああ私も猛烈に痒いですよ
最近無調整が手に入りにくいです。ぐっすん。
>>354 ウチの近所も最近は無調整がいつも品切れ。ブームだからかなぁ?
私は甘いものが苦手だから甘味料入りのは嫌いなんだが…。
がーーーー!マジで売場にない!
豆乳ローション作成用(じゃないけど)10%以上のはあるんだけど、
気分のが無い。飲みやすい無調整が
ウチの近所も無調整が品切れ気味だったので
メーカーに問い合わせて常時置いている店を教えてもらいました。
メールで質問したら、3日ほどで返事来たよ。
めいらくの青、私は好きだよ。赤より飲みやすくなってると思う。
赤だとどろどろすぎて飲みにくい〜って人に丁度いいんじゃないかしら
(私は両方好きですが)
牛乳代わりに豆乳でホットケーキ作ってみたけど、別に何も全くかわりませんでした。
何を期待してたんだ?
361 :
スリムななし(仮)さん:04/04/06 23:01
「かわらなかった」は味かな?
私も蒸しパン作る時は豆乳にしてるよ。
おから入れるから食物繊維もタップリ!腹持ちも良いし。
>>360 なんかちょっと違った味とかするかなーと思ってた。
麦芽豆乳使えばよかったかも、と食べ終わってから思ったよ。
>>362 おからも混ぜればよかったのに!味じゃなくて食感変わるけど。
豆乳の方が牛乳よりふっくらするなぁ。
って思ってたんだけど勘違いだったのかしら
めいらく青(・∀・)ィィョィィョ-
赤より飲みやすくてこれからシフトします
私はめいらく青より赤が好きだよ。
近所の売り場青に総かわりしてて困った。
366 :
スリムななし(仮)さん:04/04/07 12:22
ガイシュツかもですが
私はカスピ海ヨーグルトを豆乳で培養させてる。
さすがに継代は出来ないけど、美味しい。
めいらくシリーズ自体、売ってるの見たことない・・・
今度新しくスーパーができるらしいので豆乳の品揃えにちょっと期待。
368 :
スリムななし(仮)さん:04/04/07 14:42
私の所は最近めいらく、紀文ともに豊富に!
見た事ない豆乳もいっぱい…美味しいかは不明。
毎日飲むには高いから、最近は豆乳メーカーで手作り。
1.5リットル位とおからが出来て、コストは100円ちょっと。
大豆の種類によるけど、それなりに濃くて甘くて\(゚∀゚*)/ウマー
369 :
スリムななし(仮)さん:04/04/07 14:53
バナナ豆乳どうだろう?
効き目あるのかな?
>>363 ふっくらしたといえばしたかも・・・だけどしっかり焼かなかっただけかも。
最後微妙に余った分でカップケーキ作ったけど、それもおいしかった。
味は、やっぱり一緒だったけど_| ̄|○
371 :
スリムななし(仮)さん:04/04/07 21:18
なんか体につやが出てきたよ。
372 :
スリムななし(仮)さん:04/04/07 21:56
ヴスダネ・・・
久しぶりに牛乳飲んだらおなかがゴロゴロする・・・
その点、豆乳はゴロゴロしないからイイ(・∀・)!!
最近、近所のスーパーにめいらくの豆乳+おからがない。
早く入荷してクレ。
昨日、久々に(wソイエで足の毛を手入れしたんです。
ちょっと目を疑ったんだけど、毛が細くなってる気が
した!!!!もち量は変わらないにしても、すごい!
明らかに細くなったスネ毛。
ちなみに豆乳歴もうすぐ1年です。
377 :
スリムななし(仮)さん:04/04/08 14:30
373=貧乳
378 :
スリムななし(仮)さん:04/04/08 17:10
オ○ーニしたら男性ホルモンが出るというが、
豆乳飲んだらプラマイ0になるんだろか。
380 :
スリムななし(仮)さん:04/04/08 23:57
>>378 まじ??男性ホルモンですぎるとハゲになるんだよね
381 :
スリムななし(仮)さん:04/04/08 23:59
うちの近くのスーパーは最近ホクレンとかいうところの豆乳がメイン
男だけど、女っぽく(中性的に)なりたいから飲んでるよ。
って言う人いる?
おいらがそうなんだけど・・変なのかなぁ・・・。
ここ1ヵ月おからと豆乳をせっせと摂取していたら予定より2週間も早くセイーリが来た。
豆乳以外に生活に変化はなかったからやっぱ豆乳のせいなのか?
一応婦人病を疑って病院にも行くつもりだけど、なんかイヤン。
384 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 08:33
昔牛乳大好きだったけど今は豆乳ばっか飲んでて、久々に牛乳飲んだら
生臭かった・・・ なんか悲しくなった_| ̄|○
>383
診断結果の報告をお願いします
386 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 10:56
>>369バナナ豆乳やってます。まだ5日目だけど。
朝→バナナ豆乳(以前は朝抜きしてた)
昼→普通に好きなもの
夜→食事の前にバナナ豆乳。バナナ豆乳で大分お腹が膨れるので、
食事量はセーブできるかな〜って感じ。
あんまり体重は変ってないけど(-0.5`)続けてみようと思ってます。
っていうか、すごい思うんだけど、
豆乳ごときでセーリとかそこまで周期変わらない
と思うよ。いくらホルモン作用があるって言ったって
食品なんだからさ。みんな気にしすぎだと思う。
って言うと
私は実際変化あったのに決めつけないで!
みたいなレスがくるよ・・・・
たかが食品されど食品て感じで、多少の変化(効果)は起こっても
摂取数カ月で即病院にかかる程の変化はないと思うけどねぇ。
んー、体のことは人それぞれだからねぇ。
変化が全く無い人や少量で激しく効果があった人
また合わずにトラブった人、どれも否定は出来ないと思うよ。
アレルギーとかの人だと、他の人が何とも無い食品で
ほんの少量でも命ヤバイこととかあるしね。
ま、豆乳でも飲んでリラックスしよう…。
確かに劇的な効果を期待して飲むもんじゃないよね。
なんか時々勘違いしてる人がいるような気がするよ。
私は最近ほぼ30日周期で来るようになったんだけど、
布ナプ使ってるせいかもしれないし、
年齢的に安定してきただけかもしれないし、
豆乳のおかげかも?みたいなプラシーボもあるかもしれないし。
あんまり気にせず美味しく飲めばいいんじゃないかな。
391 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 17:19
近所のセイユーに紀文のコーヒーのやつ@gのサイズ売り出した!
うれしいよー!んまいよね。
なんか豆乳って中毒性ない?毎日飲みたくなる…
392 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 17:31
いや、私は生理が不規則だったのに豆乳を飲み始めたら
ぴったりその日にきたよ。
肌もきれいになったって褒められるし◎
とっても調子がよい今日この頃です。
髭そった後の青々が嫌なんだけど、
豆乳飲んだら薄くなって行くかな?
394 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 21:45
胸を大きくするには一日どのくらい豆乳のまなきゃだめなのかなぁ?
毎朝、紀文のちっちゃいパックを飲みつづけて約一年。全然効果は無いよ。
まあ美味いからいいけどさ。
395 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 21:52
豆乳飲み過ぎるとオナラが良く出て困る事ない?
我慢してたら体に悪いかなー。でも会社で出来ないし・・・
396 :
スリムななし(仮)さん:04/04/09 22:49
ふぅ〜・・・
今日も日課の豆乳ココアを飲んできたよ。且⊂(゚∀゚*)ウマー
一体何に効いているかは不明、なのだが美味いから続けてます。
>>395 多分、超が元気になったからだと思う。
ちゃんと毎朝トイレで出してたらガスは治ると思うよ。
私の場合
豆乳飲むと便の出る・出ないに関わらず
会社でお腹が張る
でも頑張っておならを我慢していると
お腹の中でガスが「ピュン」と爆発する
399 :
スリムななし(仮)さん:04/04/10 00:11
>>398 同じです。爆発するする。
なんか、おならを我慢すると血液に混ざり全身に
毒素まわってしまうんでしょー?便通は良くなってるから
豆乳様様で飲んでるけど、腸のガス抜き難しい。
すかしっ屁をマスターしろ。
爆発?
臭いがきついからすかしっ屁は危険だよ
そういうガス充満系のおならに、ガスピタンってどうかな?試そうか検討中…
403 :
スリムななし(仮)さん:04/04/10 16:07
>>382俺もだよ!俺は、顔は、女っぽいんだけど、
髭がこくて、薄くしたいから飲んだりもする。豆乳飲んでたら、
美形になるのかな?
>>403 欲張りすぎ。
ものには限度というものがあります。
405 :
スリムななし(仮)さん:04/04/10 22:23
男だけど腕毛を薄くする&肌をキレイにするために豆乳飲んでます。
が、豆乳を飲んでて男でも胸が大きくなるってことってありえるんですか?
乳首が肥大してきたら困ります。どうなんでしょうか。
ちなみに毛の方は毛根が細くなりつつあります。
カロリーのとりすぎでデブになって
胸が大きくなるということならあるかもよ
408 :
スリムななし(仮)さん:04/04/11 10:41
肌の方は豆乳飲んで期待出来ると思うけど、
腕毛ならいま流行の豆乳ローションが効くんじゃないかな。
私はまだ試してないけど。
「こだわりの豆乳」飲んでる人いませんか?
1?350円くらいですごく美味しい。
これなら絶対に豆乳苦手な人でも飲めると思うんだけどなぁ・・。
味が甘いの。原料も国産大豆100%でイソフラボン含有量は
100mlあたり23r。運がよければその辺のスーパーにも
売ってるよ。私の近くには売ってないので梅田に出かけた時だけ
買ってくる。
海洋深層水を使っているという青いパックのやつ?
それだったら私も飲んでますよ。
豆の甘味がすごくいいですね。
411 :
スリムななし(仮)さん:04/04/12 15:29
海洋深層水のやつダメだった・・・
味が薄すぎてウェッってなるよ〜
わたしはめいらく赤が好きだな
海洋深層水のまずかった・・・あまいかな?2度と買わないと思った
紀文の調整が売り切れてからイソブラボンがあんまり変わらない
ふじっ子の黒豆マイルド買ってみたらウマー・アマー
ジュース飲んでるみたいだった
414 :
スリムななし(仮)さん:04/04/13 15:13
私も海洋深層水だめだった・・・
あれマズいって
415 :
スリムななし(仮)さん:04/04/13 18:07
豆腐花ってただの豆腐に黒蜜かけた感じですか?
本物を食べた事がないのでわからないんですけど
スーパーで売ってた市販の増粘剤入ったようなのは食べた事あるんですが
豆腐よりかなりとろとろで柔らかくてゴマ豆腐みたいな少しもっちり感が
ありました。
自分でコップに豆腐のできる豆乳を入れてにがりを小さじ1杯入れて混ぜて
ラップしてレンジで2分位チンすると豆腐ができるんです
それに黒蜜かけて食べたんですけど市販の物とは全然違うんですよ
ただの豆腐に黒蜜かけてるだけって感じで。
でも豆腐花ってただの豆腐に黒蜜かけるだけでいいのかしら?
やっぱり冷やして食べる物ですよね?
416 :
スリムななし(仮)さん:04/04/13 18:09
豆乳はマズイでしょ
>>415 私が前に中華のお菓子の本を見て作った豆腐花は
ゼラチンで冷やして固めて
ショウガシロップをかけたやつだったよ。
さっぱりした甘さでウマー。
ゼラチンの量を変えればトロトロなのもプルプルのも作れる。
気分で黒蜜やメープルシロップをかけて食べてたよ。
419 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 00:33
噂の糖朝では、冷たいのと温かいのとがあるみたいですよ。
ちなみにここのお店で食べた人は口をそろえて、
お菓子じゃなくて冷奴や湯豆腐だ、シロップより醤油が良いとか何とか。
甘さ控えめなデザートって事なんでしょうかね〜(゚ε゚ )
420 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 01:35
>418
豆腐花のレシピっていろいろあるんですね
しょうがシロップも美味しそうですね
>419
糖朝って有名ですよね。
そうなんだ〜。本物の豆腐花は湯豆腐みたいなんですね。
じゃ、私がレンジで作ったのと同じような感じかもしれない。
温かい方が美味しかった。まさに豆腐って感じです。醤油かけて
食べても美味しいです。
421 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 09:17
自分はゴマソースで食べる。
練りゴマとガムシロップを混ぜるの。和風〜
422 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 13:36
>>409 それ実家の近くに売ってるので帰ったときだけ飲んでます。
甘くておいしいですよね!
自分が住んでるとこの方がちょっと都会なのに、なぜか種類少ない・・・
香港の糖朝の豆腐花は豆腐まんまだったよ・・・。
青山店逝ってないや。
私はモスのが一番好きだったかなー(お手軽に)
424 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 16:03
黒ゴマソースも美味しそうだね
やっぱり豆腐そのままが本場の豆腐花なのかな
425 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 18:14
スギ薬局で豆乳ローション(2100円)を買ってきたんだけどコレでも手づくりと同じ抑毛効果あるかな?
426 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 19:29
私は生理痛なんて今まで経験したことなかったけど、
豆乳飲み始めてから生まれて初めて生理痛、
しかも身動きが取れなくなるほどの痛さに見舞われました。
だから生理直前には豆乳ストップしてるけど時々
タイミングがつかめなくて始まってから慌てて豆乳やめてる。
体質的にやめといた方がいいのかなぁ。
427 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 19:55
>426
婦人科へ一度行った方が良いと思われ
428 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 20:14
最近、豆乳を飲み始めたんだけど、
ちょっとケチって毎朝パックの半分をレンジでチンして粉末ココア入れて飲んでる。
イソフラボンは、計算すると毎日22mg摂ってることになるんだけど、足りない?
みなさんは毎日何mgぐらい摂ってますか?
・・・・生理中飲んじゃいけないなんてまったく知らずに飲んでた・・・
あんまりいつもと変わらないけど大丈夫かなぁ。
あれ・・・あんまり評判よくないみたいです・・・。
私は豆乳の味は好きだからごくごく飲めるけど
あの豆乳初めて飲んだ時その甘さに感動してしまった。
2日で1本飲んでしまう。
430 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 20:39
イソフラボンは1日40〜50mgが目安らしいですよ。
過剰に摂取し過ぎたら良くないみたい。
豆乳って美味しいし、オリゴ糖とかダイエット効果とか
体に良い事ばかりで沢山飲みたいところだけど、
何事もほどほどが一番なんですね〜。
元々肌は奇麗なほうだったのですが、最近にきびがぽつぽつ気になりだして、
それには豆乳がきくらしいと聞いて飲み始めました。
それでここ三週間ばかり毎朝食後に一本のペースで飲み続けているのですが、
なんだか反って額ににきびの子分みたいな、
汗疹のようなものが増えてきてしまいました。
これは体質改善による一過的なものなのでしょうか、
それとも俺が運悪く極稀なアレルギー体質なのでしょうか。
このまま毎朝続けるべきかな?やっぱスッパリ止めたほうがいいだろか...。
ちなみに俺は16の男で飲んでる豆乳は紀文の調整豆乳です。
続けるなら無調整の方がいいのかなあ...。
432 :
スリムななし(仮)さん:04/04/14 23:03
紀文の調整豆乳で豆腐つくれるの?
433 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 00:03
紀文のって、みんな調整豆乳なの?
私 麦芽コーヒーの方なんだけど…効かないのかな。
でも調整豆乳おいしくないんだもんー(つД`)
紀文、無調製あるよ(味うっすいけど)
美味しくないのは無調製でなくて?
つか433、麦芽コーヒーって時点で調製だゴルァw
調製は飲みやすく加工してある分、脂質・糖分が多いぞ。
432、てなことで、豆腐は作れないざんす。
>>433 うんうん。
無調整のほうが断然おいしいし、お料理にも使えていいよね。
今日は豆乳でグラタン作った。
今度は杏仁豆腐作ってみよっと。
>>432 同じこと考えてにがりを入れて加熱したことあるんだけど、
ホットケーキミックスのようなドロドロのものが出来てしまった。
437 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 01:27
調整のものはゼラチンか寒天で
デザートっぽく食べた方がおいしそう
>>428 イソフラボンは基本的にエストロゲンの調整っていうのをするので
出過ぎているときには逆に働きを抑えると言われてマツ
ただ、ホルモン分泌の曲線は個人差があるから
一般論に頼らないで自分の体調リズムをつかんで学んでいくしかないかも
自分の場合は月経期が短くて濃い(と言う感じ?)で痛くて辛かったのが
ちょっと日延べになって楽になったかな?という風に改善してる
うまく取り入れられるようになるといいデツね
>>431 外面的な環境はどう?
肌自体がうまく自浄できないと、体内環境を整えても
肌にぽつぽつが出来たり、肌荒れしたりはするよ
最近になって前髪をおろし始めたとか、心当たりはない?
439 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 10:08
私の豆乳(調整のみ)効果
・ムダ毛が薄くなってきた
・パサパサごわごわ髪がつやつやさらさらになった
・肌がすべすべになった
でした。ムダ毛は根絶したいので豆乳ローションも始める予定です。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、豆乳が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
441 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 10:21
豆乳で体重マイナス4`痩せて、体脂肪マイナス5%減りました!!
昨日買ってきます田が
かーーーーーーーーーーーーなりまずいんだけど
皆どうやって飲んでるんですか?・゚・(ノД`)・゚・やばい、あれやばい。
こだ○り〜のなんだけどorz
>>438 一応顔は朝夕夜と洗ってます...
前髪はばっさり切って寧ろ上げますた
>>444 豆乳やめて3週間様子を見てみるか、
このまま更に3週間くらい様子を見るかだね
たぶん豆乳のせいじゃないと思うけど
あと、顔は朝夜以外は脂っこいとか汚れたときに洗う程度でダイジョブだ
(石鹸などで)洗いすぎると皮脂がかえって出やすくなるじょ
あと、洗顔(石鹸)後は冷水で引き締めること
それでも突っ張った感じがあるなら、保湿(乳液とか)つけませう
>>435 そういうのって牛乳をそのまま豆乳に変えるだけでいいの?
それともそういうレシピがあるんですか?
>>443 不味いんだったら無理して飲まなくていいよ
私は美味しいから普通に飲んでるし
>>443 私も、最初はマズいと思ってたけど(調整も無調整も)、でも飲んでるうちに慣れましたよ。 今は普通に美味しいから飲んでます。 ちなみに調整豆乳です。
東京で紀文の調整豆乳1g安く売ってるところないですか?
物凄い勢いで探してます
450 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 22:38
大黒屋で安い時は198円位だったような気がする
とうにゅう石鹸
ローション、乳液かってみた
452 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 23:04
超手抜き豆乳ゼリー作りました
豆乳をマグカップに入れてレンジで2分、
その後ゼライス小さじ1、5位振り入れて混ぜ混ぜ
冷蔵庫で冷やして黒蜜や黒ごまペーストかけて食べると美味しいです
かなり柔らかめの豆乳ゼリーできました
453 :
スリムななし(仮)さん:04/04/15 23:20
私も今日ゼリー作りました!
でもゼラチンを水でふやかしてたから味薄かった…
なるほど〜直接溶かしちゃうと良いですね!
参考にさせて頂きましたヽ(#゚∀゚)ノ
>>445 とりあえずまだ豆乳残ってるんでこのまま続けて様子見てみることにしました。
思い出したんですが
そういえばここ一年毎日飲んでたビタミンCのサプリが二週間ほど前に切れて、
それから飲んでないんです。
ひょっとして、そのリバウンド?なのでしょうか?
>>447>>448 もうちょっと頑張ってみます。過去ログ読んだけど海草深層水…不味いの選んでしまったっぽい_| ̄|○
色々使ってみようかと。つーか次は調整買ってみますね。ありがd
>>455 不味いのか・・・ますます自分が味覚障害に思えてきた。
私の味覚子供の頃から人とズレてた。
ズレてたのは味覚だけじゃないけど・・
牛乳のほうがよっぽど臭いと思うがな
458 :
スリムななし(仮)さん:04/04/16 00:59
最初に飲んだ相模屋の豆乳はまずかったため
無調整豆乳はだめかと思ったのですが
こないだ豆腐のできる豆乳をそのまま飲んでみたら意外と飲めました
コーヒーに入れたりバニラオイル入れたりするとかえって変な味に感じました。
そのままの方が美味しかったです。
459 :
スリムななし(仮)さん:04/04/16 01:39
いやいや、無調整はそのままでしょう!!
で、調整をコーヒーや紅茶に使うはありでしょう!!
スタバだって、タリーズだってみんなソイミルクは紀文の調整を使っている
>>454 (>>all すれ違いスマソ)
ビタミンCはいっぱいいっぱいとっていると(不必要な量が排出されるけど)
身体自体はいつも満了あるものだと思い込むから、
急にやめると不足症状出るので、それはありえるかも
よくなるといいデツね
| |
| |∧_∧ お仕事おつかれさま。
|_|´・ω・`) 豆乳ドゾー
|空| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""
463 :
スリムななし(仮)さん:04/04/16 10:46
私も豆乳ニガテだったんですが、身体&肌にいい&ダイエット効果期待して
豆乳とフルーツをミキサーしたものを飲んでます。
苦手な人にはお勧めです。ついでに氷を入れるとクラッシュされてウマー(゜∀゜)
今はフルーツ豆乳orキブンのコーヒー味やら紅茶味を飲んだりしてます。
やっぱり豆乳のみっちゅーのはニガテ。
コーヒー・紅茶味、スッゴイ甘くてカロリー高そうだけど、美味しいからいいか。
ちょっとだけ胸がでかく、肌が綺麗になってきたような気がする。
あくまで『気』だが・・・。
>>463 『気』でも良いんじゃないですか??
気分的によくないですか!!
>>460 サプリの服用もやはり諸刃の剣なのですね。
お答えありがとうございました。
では失礼しました。
カルアミルクならぬ、カルア豆乳飲んでます♪
おいしー
468 :
スリムななし(仮)さん:04/04/17 01:01
カルア豆乳、ありそうで無かったね!
これから居酒屋とかで流行りそう☆
私も先入観なしに色んな豆乳試してみようっと。
豆乳ドーナツってたまに見るけど、美味しい?
まぁドーナツ食べてまで豆乳摂取しなくてもイイ気もするけど。。。
最近豆乳○○って商品多くなったね。
まぁ気が行っちゃうんですが
470 :
スリムななし(仮)さん:04/04/17 16:28
>>453サン
豆乳ゼリー作る時、温めた豆乳にゼラチン振り入れて作ってたんだけど
昨日はちゃんと溶けてなかった所が固まりで出てきた
やっぱり先にゼラチンをふやかさないとだめかも
豆乳でゼラチンふやかしたら薄まらないです。
471 :
スリムななし(仮)さん:04/04/17 17:50
>470さん
アドバイスありがとうございます!
なるほど〜豆乳なら濃さ変わらないですもんね。
今後は是非そうさせてもらいます♪
以前、おからゼリーを作ったが微妙だった・・スプーンですくったときの断面が、、
ぶつぶつ恐怖症にはなんとも・・
ただ今豆乳作り終了〜。
今日の豆乳もなかなか美味く出来たよ、ワッショイ!
>>473 豆の種類何でやってますか?甘みでます?
私も作ってみたいなぁ・・毎日作るのってやっぱり
大変かな。
>>474 種類って大豆の種類ってことでしょうか?
地元でとれた大豆を購入して作ってます。
1回あたり1リットルくらい出来ます。
初めて作った時は、ハッキリ言って薄〜って感じでしたが
すぐにコツを掴めると思いますよ。
甘味のある美味しい豆乳です。
良質の大豆とお水(うちは井戸水使用)で作れば
安全で美味しいものが出来上がりです。
476 :
スリムななし(仮)さん:04/04/18 03:30
カルーア豆乳うまそ!調整かな?無調整かな?
>>475 ありがとうございます。大豆の品種わかります?
甘みが強い豆乳が出来るなら私も作りたいなぁ・・・
自作豆乳はほのかにきな粉の香りがする・・
サラシでしぼる時がちと楽しい
ローソンで売ってる「けんこう仕込豆乳 京とうふ藤野製」っていう
銀のパック(アイスのクーリッシュみたいな)入りの買った人いますか?
めいらく赤ばっか飲んでたから新鮮だ。もろ豆腐の味。
・・・やっぱ私はめいらく赤だな。
>>474 ゴメンナサイ、大豆の種類はわかりません。
お店で相談されてみてはいかがでしょうか?
今日は、手作り豆乳+バナナでバナナジュースにしてみました。
美味しいね。
いいないいなバナナ豆乳いいな
482 :
スリムななし(仮)さん:04/04/19 20:58
>>480 いいえぇ、ありがとうございますた。
近々豆乳作りに挑戦してみる!
>482
なんかたくましい奴だな。ニューハーフじゃねえの?
確かに逞しいなw
定期的に巨乳ネタ貼る人は面白いと思ってやってるのかな?
それとも乳に何かどえらいコンプレックス持ってる荒らしさんなの?
ブラ外したらへその辺りまで垂れるだろうな。
大豆のイソフラボンは女性ホルモンに効く!というカキコだと解釈してみる。
おから入りマフィン?作ってみた
火の通りに不安があったのでマドレーヌ型で焼いたけど
ごまとレーズン入れてみました
うまいっす
豆乳入れるとホントにふっくらするねービクーリ!
489 :
東京都K区民:04/04/21 02:28
紀文の無調整豆乳(白)が近所のスーパー4件まわって1本も売ってなかった。
回収とかではないよね?
ただ置かなくなっただけかなぁ?。
毎日飲んでるのに・・・・
皆さんの地域は置いてある??
490 :
神奈川県民:04/04/21 04:29
うちの近所はあったよ。でも数的にはいつもより少なかったかも。
売れてるからなのか、補充してないのかわからないけど。。
うちの近所もここのところ、品切れしてたよ
店に要望があって入れるようにしたらしい
賞味期限長いから、元々納入のスパンが長かかったそうな
豆乳売場も拡大したよ(ダ*エー系)
サ*ットだとコンスタントに買えるけどちょっと遠い
コープには多少あったが、近くのお店では品切れ3日続いている〜!
ゲー、どこも結構品薄なんだねぇ。
サ○ット行ってみよかな。
493 :
スリムななし(仮)さん:04/04/21 13:19
こちらも品薄でナイ。今朝買いに行ったら2日続けて無調整見当たらず!
埼玉S市です・・・・。
スーパーのご意見ボックスみたいなのに入れておくといいらしい。
あと、メーカーにメールで問い合わせって方法も
・・・ガイシュツだったかな?
豆乳を飲み始めたら、先月は生理痛が少し軽かった。
豆乳のおかげだ〜と喜んでいたんですが、喜びもつかの間
今月は痛みが激しくて凹みました。
豆乳飲んでれば解決する!とは思ってないけど、効果を期待しながら飲むのが楽しい。
女性ホルモンのバランスは任せた〜!とか。
なんか豆乳大好き。毎日、紀文の無調整をそのまま飲むようになった。
新聞広告で見たけど「saita」って雑誌で豆乳バナナとりあげてるみたい。
読んだ人いる?
498 :
スリムななし(仮)さん:04/04/22 15:49
めいらくの赤が好きなのに500mlのしかおいてない・・・
去年の冷夏の影響で大豆不作で値段が急騰してるんだって!
今朝のやじプラの新聞記事紹介でやってた。
それもあって豆乳の入荷が減ってるのかな?
500 :
スリムななし(仮)さん:04/04/22 21:04
豆乳カルボナーラを作ってみましたところ、生クリームよりさっぱりしてておいしかったー
501 :
スリムななし(仮)さん:04/04/22 21:48
豆乳ゼリー、ゼラチンじゃなく、粉寒天でもいいよ。おまけに食物繊維も取れるし。
紀文、返事来ない。
スルーされたかなぁ?
とっても丁寧に聞いただけなんだけどな。
503 :
スリムななし(仮)さん:04/04/22 23:27
>>403 遅レスだけど、同じだ・・
自分も女っぽいけど体毛とか髭が濃いからオカマっぽいよ(´・ω・`)
豆乳飲み続けて約2年。効果は未だ、現れません(´;ω;`)
505 :
スリムななし(仮)さん:04/04/23 02:26
506 :
スリムななし(仮)さん:04/04/23 17:29
自分で豆乳つくってみた。
水を少なめにしたのでとろ〜り甘くて濃いめにできて(゚д゚)ウマー
507 :
スリムななし(仮)さん:04/04/23 19:01
あなたの彼氏の本音です
/ , -‐ ‐- 、 ヽ
/ ゙,
| ● r―‐┐ ● |
゙、 | | /
ヽ ノノ ノー―‐! / ねぇ 大きなおっぱいまだ?
508 :
スリムななし(仮)さん:04/04/23 20:34
俺は小さいほうがいい。マジで。
ここは巨乳スレではありません。
510 :
スリムななし(仮)さん:04/04/24 01:26
>>501 ゼラチンだとコラーゲン取れるよ。
どっちも美容に良くて、食感違うから両方アリね。
「海洋深層水こだわりの〜」人気ないんやね。私は好きなんやけど。
デパ地下とかで売ってるちょと高い豆乳に近い味がして、本格的な感じがする。
国内産大豆100%使用・遺伝子組み換え不使用、ってとこもナチュラル志向な人にはいいと思う。うちで自作した時の味にも似ていたし安心感がある。
でもやっぱ慣れないと飲みにくいだろうなあと思った。それに高いから毎回買うのはつらい。
512 :
スリムななし(仮)さん:04/04/24 06:07
>>510 コラーゲンかぁ。。。 美容には欠かせないですね〜。
無調整豆乳を冷蔵庫の中に入れていたら固まっていた。
ヨーグルトの味がしておいしかったので、全部食べたんだけど、やばいかな?
>511さん、こだわりの豆乳って他の国産大豆の豆乳と比べると
一番安いよ。この味甘くて牛乳っぽいけどなぁ・・・。
515 :
スリムななし(仮)さん:04/04/24 11:52
>514
たしかに〜 水を多めで作った豆乳って感じで安っぽい味だよね
>511
>国内産大豆100%使用・遺伝子組み換え不使用
国内産大豆じゃないor遺伝子組み換えの豆乳ってどんなの?
>>515 え、私は好きだよ。豆乳は粉っぽくない限りは好きだけど
甘さはこの豆乳が一番強いと思うよ。割と濃い方だと
私は思うけどなぁ。
517 :
スリムななし(仮)さん :04/04/24 16:43
最近オリンピックに売ってる『V−soy』って豆乳が
飲み易くてハマッてます。
今まで豆乳はどーも駄目だったんだけどこれならOK⇒ガブガブ飲めちゃう
青いパッケージのがお勧めでつ
HP:
http://www.bo-f.com/
>>514 そうなんですか?私は他の国産大豆100%豆乳はマイナーなものしか知らないんです。たしかにそれらはさらに高いですよね。
>>515 遺伝子組み換えはともかく、一般に市販されてるものは殆どがカナダ産や中国産じゃないかな。
明記されてなければまず海外産と思っていいかと思います。
また、国産大豆使用、と書かれていても、ほんのわずかだけ使用してるってケースが結構あります。
たしかに他の豆乳と比べると味が薄く感じるんですけど、逆に他の豆乳の味は添加物の味っぽく感じるんです。
と、書きましたけど、他の豆乳も好きですし飲んでます。あまりに評判悪いんで少し擁護したくなっただけで。。
519 :
スリムななし(仮)さん:04/04/24 20:42
ローソンで買った200円くらいの豆乳クッキー、すごい美味しい。。。
>>519 ピュアイン?だっけ?
私も食べた事あるよー。美味しいよね。私も好き。
でも豆乳はどこ産かはわからないよね。
普段国産豆乳にこだわってる意味ないかも・・・w
無調整がすごく好きなんだけど最近どこにも売ってない。
万が一あったら買いだめ。でもあまりにおいてなさすぎて
今は諦めてサプリメントとか豆腐で同じような栄養とってる…
無調整カムバック!
522 :
スリムななし(仮)さん:04/04/25 09:54
>>520ううん、違くて。なんか手作りっぽい感じのやつ。
粗糖とか麦芽入っててザックザックしてた('A`●)
523 :
スリムななし(仮)さん:04/04/25 19:34
524 :
スリムななし(仮)さん:04/04/26 02:52
>513
それって、みんながセー子の味がするので危険って言ってたヤツじゃ・・・
ファンケルショップの『満点豆乳』(野菜ジュース割り)おいしい。
立ち飲みスタンドで飲みまくってる。まぜるのは邪道ですか?
朝はシリアルを豆乳かけて食べます。昼はスタバのソイラテも。
それは飲みすぎだと思われ。
体に使う分には中国産とかでもまぁだいじょうぶかなぁ?
豆乳のみ続けてたら、いつもだと5日〜7日だった生理が3日で終わった。
量も痛みも減った。
これは喜ばしい事だよね?
>>528 へ?私は逆だった。
いつもは3日間すごくて、残りチョロ。
今回は均等に5日間。
喜ばしいことなのかな?
>>529 おなじだー!
私の場合は最初の重たい三日間が腰痛と腹痛の嵐なので
だらだら5日間でもまったく寝込まず済んだことが
一番ポイント高かったー!
早く終わったりとか均等に長くなったりとか、どっちがいいのか分からないけど、
本人がイイ!(・∀・)と思えるんなら良い事じゃないか!
豆乳バンジャイ。+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+
532 :
スリムななし(仮)さん:04/04/27 11:34
豆乳飲みはじめてから3週間。
垂れたなーもう年だしなぁと諦めていた乳に
張りがでてきたよ
びっくり!
豆乳の値段高くなってない?200円切るものが無くなってきた・・・
週に2本ぐらい消費している私。ちょっと痛い。
上のほうにあったけど、去年の冷夏で大豆が超不作で価格が急騰してるんだってさ。
そこに昨今の豆乳関係ブームでしょ?
539 :
スリムななし(仮)さん:04/04/28 09:45
豆乳イソフラボンのみがき袋、化粧水ってドラッグストアに売れてるやつ誰か知ってる?
自作の豆乳ローションと同じなのかな…千円きってるから、原価安そう
540 :
スリムななし(仮)さん:04/04/28 15:11
豆乳ローションスレいけよ
541 :
スリムななし(仮)さん:04/04/28 19:32
トーラクのさらさらすっきり調整豆乳、ウマー。
クリーミ−で美味い。200ml。
>>541 私もそれ好き!近所のコンビニで紀文と並べて最近売り始めてくれて嬉しい。
あのクリーミーさのモトって何なんでしょね??
豆乳飲んでもおっぱいが大きくならない方にこっそり秘密のおまじない。
『イソフラボンボン 乳ボンボン』
飲んでる時に心の中で唱えましょう。目まぐるしく豆乳効果がアップします
544 :
スリムななし(仮)さん:04/04/29 09:41
>542
美味しいよね!紀文のより甘さ控えめだし、こっちのが好きだ。
なんだか生クリームっぽいクリーミーさですよね。
あれの1リットル出してくれないかなぁ
547 :
スリムななし(仮)さん:04/04/29 16:07
豆乳好きの職場の人に影響されて、豆乳飲み始めて2ヶ月ほど(仕事ある日のみ)。
職場にヤクルトさんが来るので、普段はヤクルトのラックミー(プレーン)を飲んでます。
(イソフラボン47mg含有、エネルギー100kcal)
最近ふと気付いたんだけど、以前に比べてワッキーの毛が明らかに細くなってきています(・∀・)
生理前でもないのに、胸もなんだか張り気味な気が。
やっぱこれは豆乳効果なのだろうか。
気付いてからは、毎日欠かさず豆乳飲んでます。
幸い私は調整、無調整関わらず、どんな豆乳もおいしく飲めるのでw
(しかし某メーカーの海洋深層水使用のものは、おいしくなかった…)
しかし、無調整苦手ない人多いんですね…。
私は大豆の甘みが感じられる無調整のほうが、むしろ好みなのですが。
スゴイダイズなんてサイコー、と思ってしまうくらい。
友人にも「珍しいよね」といわれますた。
私も無調整派。甘くて(゚д゚)ウマー
>>543 深夜のお風呂上りに、豆乳ローション塗りながら唱えてみた。
効くといいな!
550 :
スリムななし(仮)さん:04/04/30 17:02
5月11日からスゴイダイズの200mlが発売されますよ!
>>543 レス見て以来、思わず口ずさんでしまってるよ。プラシーボで本当に効いたりしてね。
今日、腐った豆乳を飲んでしまった。
いつも一気飲みしているんだけど、今日は途中で吹いた・・・。
豆乳って腐ると苦くなるんだね。
554 :
スリムななし(仮)さん:04/05/01 00:39
>>551 やったー!スゴイダイズ、小さくてねぇ。
200mlは、丁度いいサイズだわ。
1Lも欲しいくらい。
555 :
スリムななし(仮)さん:04/05/01 08:40
値段はいくらなんですか
120円(税別)
557 :
スリムななし(仮)さん:04/05/01 16:18
普通に考えたらお高めだけど買ってみようかな
125mlで100円なのに、200mlで120円なんだ。
割安でいいね、今のは少なくて私もちと物足りない感じ
スゴイダイズの1リットルを出してほしい
560 :
スリムななし(仮)さん:04/05/02 00:46
スゴイダイズの1Lってものすごい腹持ちよさそ〜
561 :
スリムななし(仮)さん:04/05/02 23:43
え?1L一気に飲むつもり?w
562 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 10:45
もうすぐ気温上がって、豆乳が傷みやすそうな気分。冷蔵庫に入れてるわけですが。
なんかこう、買って帰る間に。
563 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 14:19
今日はじめて無調整の豆乳飲んでみた。
豆腐もできる豆乳ってやつ。
飲めないことはないけど、なんだか「飲む液体豆腐」って感じがした。
豆乳バナナにでもするかな・・・。
>>563 それ豆乳鍋に最適だったよ
もう季節じゃないけど
ほんと豆腐そのまま飲んでるみたいだよね
565 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 16:21
紀文の無調整のイソフラボン含有量が減っている・・・
大豆の種類が変わったらしい。
フリーダイヤルで聞いてみたが、使う大豆によっても
イソフラボンの含有量は変わってくるわけで、
今期使用する大豆で成分分析したらこの量だったとのこと。
99mg→59mgはショックだ〜
当分の間はこの大豆らしい・・・
566 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 16:41
スゴイダイズあつあつご飯にかけて、ぽん酢かけて食べるとんまかったでつ。
>>565 無調整でそれだったら調整は一体どれくらいに・・・
569 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 21:43
近くのスーパーには調整豆乳しか置いてないんで
まだ無調整の味を知らない…
570 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 22:32
>>565 まじで!!(;´Д`)
それはショックだ…
やはり去年の冷夏の影響かな。
(北海道産→アメリカ産になっていたし)
近所の生協で売っていたのは99mgだったから、今のうちに買い占めておこう…
571 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 22:33
572 :
スリムななし(仮)さん:04/05/03 23:37
トーラクファンの方。
「豆乳で作ったヨーグルト」っているのも
出ているよ。すっぱさ控えめでうまいよう。
>>572 自分的にはプレーンは「…?」な味だったけど、アロエ入りは(゚д゚)ウマー
でもアロエ入りは20円高い。
豆乳飲み始めてから、胸がぱっつんぱっつんと音を立てそうなほど張っている。
生理前ってわけでもないんだけど…イソフラボン効果??
そして明らかにまつげが伸びてきた&ふさふさになってきた。
しかしシモの毛もふさふさに(;´Д`)
何故だヽ(`Д´)ノ
自分はアロエ入りはイマイチだったな。
プレーンはあの甘みがたまらない。
チョトプリンぽくてウマー
でもカロリー控えめで二度ウマー
575 :
スリムななし(仮)さん:04/05/04 02:18
誰かピル飲んでる方いますか〜?私ピルユーザーだけど豆乳控えるべきか…ピルの説明書には何も書いてない(-.-;)医者は食べ合わせは無いとは言ってたけど…
>>575 私もピル飲みはじめようかなぁと検討中だけど、どうなんだろう…。
気になる。
577 :
スリムななし(仮)さん:04/05/04 07:31
紀文のの調整豆乳。
200mlにイソフラボン44mg
少ないねぇ。
579 :
スリムななし(仮)さん:04/05/04 20:33
4月中に運動と米パン抜きダイエットして4キロ減って喜んでた私ですが
3日間豆乳200mlを飲んだら体脂肪率が2%もUPしてしまいました(ToT)
体重はぜんぜん変わらないんだけどなんでですかね…
>>578 おれはめいらくとかいうとこのを飲み始めたけど
60mg/200cc
だよ.
めいらくおいしいねえ.
めいらく飲んだらオエッってなった。
ホント人それぞれだね
582 :
スリムななし(仮)さん:04/05/04 21:19
近所の生協でリニュ前の紀文無調整買い占めてきた。
総数21個なり。
店員さんに変な顔されたw
でもイソフラボン99mgの魔力には勝てなかった…
>>580 調整もイソフラボン含有量減ったの?!
今までは54mg/200mlだったけれど…
583 :
スリムななし(仮)さん:04/05/04 22:03
スゴイダイズは豆乳ですよね? あれは無調整なのかな?
>スゴイダイズ
丸絞りなので、いわゆる豆乳とはちょっと違います。
豆乳の中には入っていない「おから」分が入っております。
(別に飲んでもざらざらしないけど)
585 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 02:07
豆乳最近飲み始めました。
胸の為にはじめたんだけど、
なんか最近肌の調子が(・∀・)イイ!!
胸も心なしハリがでたような・・
ちなみに毎日豆腐と納豆、バナナを食べて
豆乳飲んでます。
586 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 05:16
>>575 私は 「低用量ピル トリキュラー」服用して、調整豆乳朝、晩飲んでるけど、ヤバいって感じる副作用は出てないよ。胸は常に張ってて少し痛いけど、美肌になる。生理の出血は、少し減った感じ。個人差はあると思うんで、参考までに。
587 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 06:30
588 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 10:33
韓国在住のものです。
以前、書き込んだ事もありますが、韓国では豆乳がいっぱい売られています。
今、人気があるのが黒ゴマ黒豆豆乳、黒ゴマ豆乳です。おいしいです。
これを飲み始めてから毛は確実に薄くなりました。(なくならないけど)
黒ゴマ豆乳は1?円ほどで売られています。
589 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 19:31
>>586さん 575です。少しずつ様子見て飲んでみます。ありがとう(v_v*)
590 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 20:28
豆乳が苦手な人へ・・・・。
私は豆乳を飲み始めたとき、初めは「おぇー」
となりました。今は平気です。ってか豆乳よりもっと
まずいジュースを飲んでから豆乳がとってもおいしいドリンクに
感じました。
そのドリンクは(スーパーに売ってた。DHCの「豆乳と青汁」です。これははっきりいって
クソまずいです。今まで飲んだジュースの中で最強にまずいです。
もちろん青汁よりまずいです。だから豆乳が苦手な人も始めに
これを飲むと何でもおいしく豆乳がのめるよ。是非、お試しあれ〜。
591 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 21:26
まだ豆乳2日目だけど,半二重だったのが完全な二重になりつつある気がする.
593 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 22:16
594 :
スリムななし(仮)さん:04/05/05 22:21
>>575 私もピルユーザーですが、ピルのスレに、「ピル服用中はホルモン値が一定だから、イソフラボン摂取しても無駄なのか?」って感じのレスがあったんだけど、どーなんでしょうね。
たとえ副作用は無いとしても、豆乳のイソフラボン効果が意味ないんだったらカナシイ(´;ω;`)
595 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 01:33
>>590 このスレみて、はじめて昨日豆乳飲んでみたんだけど、おぇぇえ〜!だったw
それやってみようかな?でももったいないネ。
>>593 良スレ教えてくれて、乙!
それダイエットにもよさそう〜即やるっ('A`;)
596 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 01:43
紀文の調整豆乳大好きだから無調整にも挑戦してみた。
紀文の無調整マズーだった。
というか無調整はどれもマズーーだ。
けど調整されてるのより体にはいいんだろうなぁ。
紀文の中では紅茶とコーヒー味が好き♪
バナナは嫌い。
飲み始めて早3ヶ月・・。
胸ワンカップUP!ヤター
597 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 01:55
>>596 いろんな味が売ってるの?
バナナはウマイよ
抹茶、黒豆、ロイヤル紅茶、コーヒーなどあるよ
>>599 激ワロタ!
こういう歌大好き! ばかばかしーw
602 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 13:42
豆乳マズイから牛乳と無糖ココア混ぜて飲んだら美味しかった
603 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:00
調整豆乳、1リットル168円(税込み)だったのでまとめ買い〜♪
豆乳+にがりでお肌も調子(・∀・)イイ!!
豆乳飲み始めて約1ヶ月
なんだか下まつげが増えてきました…すっごく嬉しい!
アトピーがひどかった時、目の周りとかぼろぼろだったからそれ以来
下まつげなんか0に等しくて。すごくコンプレックスだからこれで希望が…!
でも生理が少し早く来てしまいました。
少し制限したほうがいいのかも…でも下まつげ欲しい…
605 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 17:17
606 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:03
思った事言っていい?無調整無かったりしたらさ、豆腐をミキサーにかけたらどうなんだろう。と。
違うのかな?違うものなのかな?少し水とかで薄めたりなんなりしたら無調整豆乳じゃないか!
とか思ったんだけど。。。。
>>606 違うんだよ。それだと大事な作業が抜けているのさ。
608 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 20:24
>>607 え、何が抜けているんですか?
にがりが入っているか(またはグルコンか硫酸カルシウムなどの凝固剤)
木綿、ざるだったら、水分が少し抜けているかどうかの違いで、
成分的には変わらないはず。
むしろブリックス(大豆固形分)が
豆腐のほうが高い可能性があって、成分的には濃いのでは?
まあ、大きな企業の豆乳とかは、特殊な製法をとっていて
無調整でものみやすいようにまろやかにする仕組みがあったりしますが・・・。
今日の料理で豆乳のパフェのレシピが出てた。
おいしそうだった。
>>608 豆腐になる時にイソフラボンが減るらしい
htp://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/syoku/03.html
611 :
スリムななし(仮)さん:04/05/06 23:30
こだわりの豆乳で北海道大豆使用が多いのは、
甘味が多いのとイソフラボンが多いから?
太子とか、前の紀文の無調整とかパッケージにわざわざ銘打ってありましたし。
今年は価格が高騰してきっついらしく、紀文が脱落して珠美人になっちゃいましたが
国産大豆と間違えそうな珠美人よりも、北海道大豆の方がよかったなあ
味も落ちた気がするしイソフラボンも減りすぎ(つД`)
同じ値段なのに納得いかないよ・・・
高くなってもいいから元の北海道に戻して・・・
愛飲していた豆乳を近所のスーパーが置かなくなった・・・orz
珠美人っていったい何?タマホマレとかの品種名じゃないよね?
つーか輸入大豆のくせに日本の名前っぽい「珠美人」なんてややこしい。
ホンダトレーデングが輸入してるくらいはぐぐればわかるんだけど
イソフラボン減ってる大豆なら「美人」なんて名前をつけるなと。
逆に美人から遠くなってしまうじゃないか。
614 :
まめたろう:04/05/06 23:59
>>613 珠美人はホンダトレーディングの「商品名」。
「品種名」とはまた別なのです。
ちなみに同じ「珠美人」という商品でも、時期によっては違う品種の大豆を使ってたりしますが。。。もごもご
ホンダトレーディングはブランドを作ろうと必死なんです。
今回の紀文の大豆切り替えの件も、北海道大豆が高騰してにっちもさっちもいかないところに
「消費者は大豆の違いなんかわかりませんよー、有機とかわかりやすい優位性を打ち出したほうが売上も伸びますよー」
と甘い言葉をささやき、珠美人を北海道大豆の変わりに使わせたという経緯があったとかなかったとか。
まあ、こんな今だからこそこだわってほしかったのが私個人の本心。
豆乳の紀文フードケミファの名前が廃れますぜ。
私は太子の豆100に浮気します。たまに味にブレがあるのがネックですけど。
615 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 06:40
イソフラボン強化豆乳、どっかのメーカーからだしてくれないかなあ。
たしかに珠美人?になってからは味というか脂肪味が安定した気はするけどね>紀文
>>604 生理の周期とかについては、お試し期間のうちは
(いろいろ飲んだりたくさん飲んだり)安定しないだろうなっくらいの気持ち
でいるほうがいいみたい。
私は、先月は痛みがなくて今月はすごく痛かったですが、
もうちょっと試してみるです。
617 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 19:16
「ふくれん」というメーカーの調整豆乳、おいしいです!甘くてクセがなくて
これなら飲めるぞ!って感じでした。
618 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 21:26
豆乳粥、ウマイよ。
619 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 21:36
味噌汁に豆乳入れてみたら以外にウマかった。
620 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 21:57
今日大豆の公演いってきますた。
その公演者曰くスゴイダイズが良いそうです。
オミヤに1本くれますた。
『娘も家にいます』といったらもう1本くれますたvv
みなさんスゴイダイズ1日1本飲みましょう。
621 :
スリムななし(仮)さん:04/05/07 22:48
豆乳でカルボナーラ作ったら、意外に良かった。
トールーファうんめー!
黒蜜や蜂蜜以外何があうかいな?
カレーの隠し味に豆乳いれたらマロヤカーになった
624 :
スリムななし(仮)さん:04/05/08 13:32
自分は牛乳を使うレシピ全て、豆乳に置き換えてまつよ。
豆乳ホットケーキとか豆乳カスタードクリームとか豆乳ムースとか豆乳シチューとか豆乳グラタンとか・・・
このスレ豆乳って単語何個使われてるんだろ
>>624 豆乳を含むレスは318・・なので、単語数はその3,4倍かな?
私は使ってないレスが半分もあることが驚きだったよ
626 :
胸が・・・。:04/05/08 16:11
豆乳を飲むと胸が大きくなるというのは本当のような気がしてきた。
もともと胸は大きい方なんだけど最近、毎日飲んでいたら胸にハリが出てきて
また大きくなってきたように感じる!!
今は、「スゴイダイズ」を飲んでいます。大豆イソフラボンは一日50mgぐらいを
とれば十分らしいです。それ以上とると排出されるそうです。
627 :
胸が・・・。:04/05/08 16:12
>>もともと胸は大きい方なんだけど
羨ましい・・・・゚・(つД`)・゚・
629 :
胸が・・・。:04/05/08 16:18
>>628 いやいや、628たん、今までは納豆(一応大豆イソフラボン」と牛乳のおかげかもしれない。
B〜Cカップだったのが最近、はかりにいったらFカップになってたよ。
なんかここ最近、急に胸が成長しました。しかも成長期はとっくに
終わっている大学4年だしね。
628たんも頑張って豆乳を飲むべしよ。
>>629たん
う、うらやましい!
私は胸無し子なのですごく憧れるのですが
豆乳を飲み始めて体重や胸以外の部分で変化とかどうですか?
上半身痩せで下半身ぽちゃなので、体重増加が恐くて
豆乳に手を出せないのです
631 :
胸が・・・。:04/05/08 18:54
体重の増加はないですよ。私は一日、スゴイダイズを一本しか
飲まないからエネルギーは84キロカロリーで肥満の心配はないよ〜。
心配だったら朝か、昼に飲めばいいと思うよ。
今よりもっと飲んでいるときでも(500mlペットボトル半分)体重は増加してな
かったよ。
∧_∧
ry´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
632 :
胸が・・・。:04/05/08 19:02
あと、肌が綺麗になってきたように思うよ。
ヌメヌメとした肌に〜。
飲み続けてるけどなかなかなれないよ〜。
イソフラボンボン乳ボンボ……ウウ(;´Д⊂)
634 :
胸が・・・。:04/05/08 19:16
>>633 頑張れ〜。でも、私も自分では気づかないうちに
大きくなってた。見た目はちょっと
成長し高鳴って感じで。気づいたのは下着売り場でバストを
はかってもらってからだよ。
633たんもプロの人に見てもらったら大きくなっているかもよ?
>>629タソ
レスありがとう。
なるほど、スゴイダイヅ1本ですね
色々豆乳に関して調べてみて、豆乳+バナナのミックスジュースを
朝に飲もうかなと思ってます。
今は牛乳+バナナのジュースを愛飲中。
お肌もトゥルリとするとよいなぁ〜
>>633タソ
激しく同意見!!
イソフラボンキュッボンになりたいなぁ〜
636 :
スリムななし(仮)さん:04/05/08 19:19
「豆乳+おから 飲む大豆」っていうのが
お気に入りです。おからが入ってるからお通じもいいし。
味は無調整なので大豆〜って感じだけど
お肌綺麗になってきてうれしーです。
637 :
スリムななし(仮)さん:04/05/09 15:18
地元のお土産屋さんに黒豆ココアが売ってたので買ってきた。
ミキサーでペースト状にしたゴマと牛乳と混ぜて飲み続けるつもりだっちゃ。
639 :
スリムななし(仮)さん:04/05/09 20:27
マジでGカップの垂れ乳(泣)が
豆乳飲みはじめて約1カ月で上に持ち上がってきた
ここ読むまで
イソフラボンの効果なんて知らずに飲んでいたので
乳ガン!?!?ってビビってました
640 :
スリムななし(仮)さん:04/05/09 20:37
豆乳って女性ホルモンふえるってほんと?
髪が増えた人っていますか。
豆乳って太るんだね。
どッかのサイトで豆乳ダイエットを見かけたことがあるんだけど。
豆乳はお腹に溜まるから、食事前に豆乳バナナとかを飲む。
豆乳のみで暮らしてたらそりゃ太るさ。調整豆乳はたいてい砂糖入ってるし。
あくまで補助だよ
>>641 そりゃ、大量に飲めばカロリーオーバーで太る。
豆乳に限らず、どの食品でも一緒でしょ、それは。
何事にも適量ってものがある。
今日、無調整豆乳使ってチャイ作ってみた。
牛乳とはまた違った味が出て(゚д゚)ウマー
熱々なのもまた私好み。
そのまま豆乳飲むことに飽きた人、お試しあれ。
「○○って太る」なんて言ってるのはみんなバカ
フジッ○
カスピ海豆乳気になる
金所のスーパーではまだ見かけないヽ(`Д´)ノ
>>640 増えてないけど(つか、多い方なので増えると困る)
つやが確実に戻った!と感じてマツ
647 :
スリムななし(仮)さん:04/05/10 15:09
>>647 へエ〜、ダイエットにも最適なんですね。
そんな事も知らず、私はここ2ヶ月手作り豆乳コップ1杯に
バナナ半分と蜂蜜小匙1杯をミキサーにかけ、毎晩夕食前(運動後)に
飲んでましたよ。お陰でお肌もツルツルです。
649 :
スリムななし(仮)さん:04/05/10 15:29
>>643 チャイですかぁ〜。チャイ大好きなので(スタバのやつとか)
試してみます。
そういえば外国じゃソイコーヒーとかいって
ミルクのかわりに使われてるよねー。
明日また豆乳+おから 飲む大豆買ってきます。
最近、昆布入りが出たけど
こっちはちょっと・・・飲むのに勇気いりそう。
今年の冬は、かかとのガサガサ知らずでした。豆乳いいかも。
651 :
スリムななし(仮)さん:04/05/10 18:20
豆乳、入浴剤代わりに使ってる。お肌ツヤツヤ!
このスレで豆乳ってバストUPにいいんだ!と知り、
今日初めて豆乳を飲んでみた!
ぎっしり大豆濃厚調整豆乳とかいうやつ!が。。。
やっぱ一回では飲み干せなさそう・・・
ちょっとずつがんばってのもう・・・
これもバストUPのため!!!
>>652 賞味期限には注意してね。開封したらお早めに。
濃厚モノは生クリーム感覚で料理に使うとよいデツ
この場合、調整よりは無調整(というか無糖のもの)が使いやすいですよ
朝、マグカップ一杯の無調整豆乳飲んだら、蒸し暑かった日にも関わらず
顔のアブラが殆ど浮いてこなかったよ!異常な即効性だったよ。
655 :
スリムななし(仮)さん:04/05/10 23:50
最近豆乳を飲み始めたんだけど、なぜか痩せてしまった。
こういう人他にもいる?食事の量いつもより増えたんだけど・・・
なんでだろう??
胸は減らなかった(ちょっと大きくなったかも)から嬉しいには嬉しいんだけど。
657 :
スリムななし(仮)さん:04/05/11 00:04
>>656 でも原因は豆乳しか考えられなくって。
お通じが良くなったからかなぁ
658 :
スリムななし(仮)さん:04/05/11 02:03
>>657 体の不純物がでて、代謝が良くなったとか。
健康になった感じなら喜ばしいことじゃん!
漏れ、豆乳を牛乳みたいな「乳」という先入観を持ってた時はおぇっって飲めなかった。
でも、これは乳系じゃなくて、豆腐系の食品なんだよ、!?
と自分の脳に語ってみたら、豆乳がすごい美味しくなったよw
豆乳200mlに片栗粉大1を加えてあっためて
餅みたいにして食うのは既出?
↑黒蜜ちょっとかけて食べてます
>>659 えー、知らない!
いまからやってみまぁす!
>657
私はお通じがよくなるとむくみが減って、体重にも変化が出ますよ。裏を返せばむくみやすいんだけど(^^;
便秘が内臓や腹・腰付近の血管を圧迫してて、それがなくなるんだと思う。
663 :
スリムななし(仮)さん:04/05/11 14:50
>661です。
カップに片栗粉を入れ、豆乳を混ぜ入れ
電子レンジで「あたため」加熱。
途中二度ほど出してかき混ぜました。
するとフル−チェぐらいの硬さで、弾力はもっとあるものができました。
で、シロップ類の買い置きが全く家に無かったので
粉末グリーンティの素(抹茶と砂糖の顆粒)を適量混ぜたところ
和風のクリームというかムースというか、てなものが出来ました。
クレープとかに包んで食したらおいしいかもしれないと思いつつ、
全部スプーンで掬って食べたけど、同量のお豆腐と比べると明らかにお腹がふくれます。
…って、この状態のものが、>659さんや>670さんの言っておられるものなんだろうか?
全部食べ終わってから、ちょいと疑問です。
>663
わらびもち位の堅さのものだよ
片栗粉によってはわらびもちみたいに
固まらないものもあるから片栗粉の問題か、
量の問題かどっちかかな・・・
665 :
スリムななし(仮)さん:04/05/11 17:27
餅の感想きぼんぬ!
667 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 00:19
同じく感想キボンヌ♪
665さんではないけど作ってみました。
教えていただいた分量では固まらなかったので、片栗粉を追加。
でもまだ固まらなくてさらに追加。固まりすぎ・・・。
でも味そのものはウマーでした。
豆乳とヨーグルトを混ぜてゼラチンでゆるく固めたのもおいしかったよ。
レシピは豆腐のブラマンジェでぐぐるといろいろ見つかるはず。
本来は生クリームを足すんだけど、ダイエット中なので省略。
でもウマー、ウマーでした。
>>668 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル ・・・豆乳界にネ申降臨!
ありがとう!さっそくやってみます(*´Д`*)ハァハァ
670 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 03:21
豆乳って女性ホルモン増えますか?
イソフラボンがエストロゲンのような働きをするといわれています。
生理が来てしまった…_| ̄|〇
終わるまで豆乳は飲まないほうがよいとありましたが、
なんでなんでしょうか…?
673 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 08:40
前の生理の時は豆乳控えて普通の生理だったんだけど
今回飲み続けてたら生理が異常に短かった…
いつもは6日間くらいなんだけど3日で終わったよ…
674 :
スリムななし(仮)さん:04/05/12 08:42
イソフラボンがエストロゲン受容体と結合するんだとおもった
上に出てる豆乳モチ、何回かやってるんだけど、この時豆乳の種類を、
麦芽とか抹茶とかバナナにしたらその味のモチ風になるのかな〜
ありがとうございます。
豆乳を飲み続けます(w
豆乳餅やってみました。
食べやすくってこれならペロッと食べてしまいますね。
私が普段どうしても甘い物が食べたくなった時に作るのは、
1、豆乳に黒砂糖、片栗粉を鍋に入れ、よく練る。
2、黄粉にまぶす。
なかなか美味しいですよ。
(黒砂糖の替わりに蜂蜜の場合もあり)
エストロゲン・プロゲステロンの分泌は個人差があるので
今までうまくいっていた人がうまくいかなくなることもあるし、
うまくいかなかった人がうまくいくようになることもある。
うまくいかなかった人で飲んでもそのままという私のような例もある。
どうしても気になるのなら、
婦人科で血液検査してくれるところも増えてるから、相談してみては?
豆乳花
豆乳花って商品があるんだよ
私もはまってる
へぇ〜
豆腐花みたいなもん??
グーグルっていうサイト、知ってる?
あとヤフーとか。
687 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 03:27
豆乳とバナナをミキサーでジュースにして飲んで3日目!!
うんこ一日二回!!もともと便秘体質じゃないけどすげー。
豆乳飲んでから、ブラがきつくなった。
手で触っても中身がいっぱい詰まってる感じになって
触ってて気持ちいいw
690 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 03:50
>>689 巨乳オメ!
あの、参考までに聞きたいんだけど、他は太らなかった?
いま、ダイエット中なんだけど、元々ちっちゃなおっぱいがこれ以上小さくなると
ヤバいんで。
>>690 ジム通いしてるせいか太らなかったよ。寧ろ他は引き締まってきた感じ!
あと大胸筋の筋トレもしっかりしてたしね。
食事制限のダイエットは今までの経験からいって
胸が即座に減ることが多かったから、食事はたんぱく質、野菜を
多めに摂って炭水化物少なめにしてる。運動中心でいっぱい
動いた方がいいと思うよ。あと豆乳だけじゃなくて納豆も
毎日食べてるよ。
でもさ、豆乳ブームの前は、きっと整理中でも
納豆とか、豆腐とかガンガン食べてたと思うんだよね。
もともと豆製品好きな人なんかは、整理中の豆乳
とかあまり気にしなくていいような気もするけど。
初豆乳チャレンジを遂げた者です。
こちらのスレのお仲間に入れて下さい。
バナナ+豆乳ミックスジュースを朝食代わりにして3日目なのですが
胸がちょっとパイーンとしてきました。
生理前のような微妙な張りですが、生理前特有の痛さ?はないです。
無調整の味が苦手で200mmパックを半分とバナナでジュースにしてます。
朝1回飲むだけですが1日2回のお通じ(結構大量、、)と
胸の微妙はパイーン感の変化が!
続けてチャレンジしてみます。
694 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 15:15
一週間前から生理が始まりました。
ちなみに男です。
695 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 15:22
んなこたない。
あははははは
それ、痔
698 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 17:50
私も豆乳チャレンジです。
生理開始10日前くらいから豆乳を飲み始めたのですが、
生理前の肌荒れが激減。
頭痛、むくみ、いらいら、異常な食欲(甘物)、体重増加・・・
なんかも気になりませんでした。
このスレを参考に生理中はお休み。
生理痛がぜんぜん無かった!
よく飲むのは、スゴイダイズかなー。
あと、豆乳じゃないけどきな粉牛乳も好きです。
乳にも効果でないかなぁ…。
メーカーと商品名は忘れたけどきなこの入った豆乳がウマーーー。
後味が、モナカの皮みたいななんとも言えない懐かしいお味。
700 :
スリムななし(仮)さん:04/05/13 21:38
>>19 遅レスなんだけど。
豆乳を初め大豆製品を積極的に取るようになってから約1ヶ月。
首筋のしこりが大きくなってきた・・・。これって甲状腺腫瘍なの?
心配だから医者に聞く予定。ウチュ
豆乳のみ初めて1年くらいなんだけど、豆乳の味が
わからなくなってきた。。。全然大豆の味が感じられない
慣れなのか?
ちなみに最近はクエン酸と冷凍のブルーベリー、オリゴ糖を少し入れて
ヨーグルトみたいにして飲むっていうか食べてます。
>>700 それってリンパ線(扁桃腺??どっちだか分からんが)とかじゃない?
よくわかんないけど私も風邪のひき始めの時とか最近よくなるよ。
とにかくなんともないといいですね。お大事に
目の下に二重みたいな線が出てきたんだけど、これって涙袋?
豆乳って涙袋もできるの??
イイナーそれ。
705 :
スリムななし(仮)さん:04/05/14 01:53
>703
歳をとると目の下に凹凸グマ?ができて歳をとってみえる
ってテレビでやってたけど・・・
>>691 レスさんくす。他は引き締まって、おっぱいぷにぷになんてサイコーじゃん!
私もジム通いはしてる。なかなか思うように体重っていうか下半身減らないけど、
食事だけで痩せたときは、やっぱオッパイかなり平らになった。
胸も筋トレしようっと。今日で生理も一段落だし豆乳も再開します。
☆不況なんてぶっ飛ばせ!自宅で出来る安心・簡単・高収入チャットレディー追加募集☆
詳しくはパソコンで締め切り前に至急アクセス!
http://01.members.goo.ne.jp/www/goo/a/a/asami1220/main.html キーボード操作一切ナシ★初心者大歓迎★お客数業界NO.1女性が足りません★
女性登録数400名以上の信頼と実績★週2日・1日2時間勤務からOK!★
パソコン所持&ネット接続環境があればお金はかかりません★カメラ&マイク無料貸出★
何と!最高時給10000円+20万円の高収入!月100万円以上可!
女性の7割が毎月30万円以上を稼ぎ出しています!
18才以上の女性(容姿関係ナシ)即採用!副業OK!顔出し不可OK!
パソコンが無い方の通勤施設もアリ★
soyfreshの豆乳を初飲み。マルサンより2倍近くイソフラボンボン入ってるね。味は紀文に近いような
本日、チーズ焼き(ゆでたジャガイモなどをグラタンみたいにする)の
牛乳を「おから+豆乳」(めいらくだっけ?)に変換。
家族にばれてない!おほほほほ
豆乳って熱を加えても、イソフラボンは変わらず摂取できるんですか(´・ω・)?
聞く前にぐぐりましょう
713 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 08:14
豆乳モチ(゚д゚)ウマー
砂糖と黒ゴマペーストまぜて(゚д゚)ウママー
食べ過ぎて気持ち悪くなったYO!
>707
メロディアン「きなこ 豆乳飲料」だった
>>712 ケチケチすんな。過剰なのはウザイがたまにポッと質問が出てもスッと答えてる奴もいるだろ。
>>711 無問題。
717 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 15:00
昨日から生理が始まった。
いつもは生理始まると、張っていた胸が(´・ω・`)ショボーンとなってしまうのに、今回はそれがない。
むしろさらに巨大化しているぞ。ぱっつんぱっつんで痛いくらい。
毎日「イソフラボンボン、乳ボンボン」と唱えながら豆乳飲んでいたのが良かったのかなw
そして生理前後に必ずできていた巨大で痛いニキビ、今回は発生しなかった。
肌も白くなってきた気が…スゴイゾ、イソフラボンパワー。
718 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 15:04
毎日豆腐と納豆食べている人はわざわざ豆乳飲まなくてもいいよね?
719 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 15:14
>717
アタチは逆に生理なのに乳が張らなくてやわやわほにゃほにゃ乳だったの(:_;)
呪文が足りなかったんだワ!今日から唱えるよ!
イソフラボンボン 乳ボンボン♪
720 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 17:23
>>718 あんまりイソフラボン摂り過ぎちゃよくないかんね。豆腐のかわりに豆乳を飲む日があったりとかね。
でも自分は最初はイソフラボン効果目的で豆乳飲んでたけど、もう純粋に豆乳好きになってきた〜
721 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:44
豆乳って飲み続ければ好きになれるのかなぁ・・
1週間頑張って飲んでるけどなかなか・・好きになれない・・・
722 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:51
>>721 調整豆乳飲んでる?無調整は飲みにくいよ。私もダメ。
ミルメークいれたらいちご味やコーヒー味が楽しめていいかも。
牛乳好きだったら牛乳と豆乳半々で飲むと両方の栄養取れていいと思う。
どうしてもダメならお料理に無調整入れるといいですよー
723 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:56
牛乳として扱ってやるべし!!!
724 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 20:57
ココア入れたり抹茶入れたりするといいよ
うん。豆乳餅は、食べ過ぎると「うんがっくっく」になるw
美味いけど作りすぎ注意ですな
豆乳飲み初めて2週間。
友達に「何か胸小さくなったね」って言われた…_| ̄|○
服の上から見えるくらい小さくなるって…il||li _| ̄|○ il||li
やっぱり、豆乳飲む時に
「イソフラボンボン 乳ボンボン♪」
って言わなきゃ効果無いのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
>>721 オイラは紀文の「麦芽コーヒー」→「調整豆乳」ってな感じで
舌を慣らしてったよ。 調整に慣れてきたら無調整にも挑戦してみる予定。
>>726 呪文を唱えないと、効果半減。
次テンプレにはちゃんと書いておいて欲しい。
イラネー
呪文テンプレ
呪文の効果あったヤシ、挙手!
730 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 23:23
タイシの豆乳(無調整・無添加)をのんでます.
一日500ML.
500MLに
エネルギー 325KCAL
イソフラボン 300MG
含まれています.
賞味期限も5日程度しかないのが,
変なものが入っていない証拠でよさそうです.
パックのやつは,2,3ヶ月持つけど,
ああいうのは良くないそうだし.
すごく濃い豆乳なので効き目抜群な感じで調子
良いのだけど,高い(一本210円).
エネルギーも気になる.
ベストな豆乳ってどれかな?
ちょっとエネルギーが高いのと,
最後の行は余分です..
732 :
スリムななし(仮)さん:04/05/15 23:57
今日、めいらくの無調整買ってみた。
くさっ、まずっ
でも、混ぜ物したりしてがんがるお
>>722 牛乳と半々で飲んだら普通に飲めるくらいでした!アドバイス、有難うございます!!
ミルメークという手もあるんだ・・なるほど〜今度試してみよう。
>>726 ブラがあってないとか?
胸が押しつぶされちゃうと小さく見えるよ。
えーめいらく美味しいけどなー
めいらくの赤は豆乳デビューの頃ウマー、ウマーで飲みまくってたけど、
最近、ミョーにしつこく感じ、普通の無調整にシフトしました。
737 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 11:47
紀文の調整豆乳が好き!コーヒー、紅茶、抹茶、バナナ…
でもノーマルが一番好きかな。できればイチゴ味出してほしい
男ですが、最近オナニーする頻度が少なくなってしまった。
>738
オメデトウ
まばらにしか生えてなかった下睫毛が生えそろった!
うーわー。
メガネかけてても下睫毛が分かる日がやってくるなんて思わなかったよ。
乳の形も良くなったし、私には女性ホルモンが欠けてたんだなぁ。
豆乳さまさまです。
741 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 20:05
男ですが、髭が濃い&生えてくるのが早いんです。
これは、男性ホルモンか活発のような気がするので
イソフラボンで女性ホルモンを注入して中和?させたいとおもいます。
>>741 イッショニヽ(・∀・)人(・∀・)ノガンガロウ
743 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 20:32
豆乳って牛乳より太りやすいらしい・・・
744 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 20:33
豆乳で作ったヨーグルトなるものを買って食べてみたのだが…
なんかあんまりおいしくない。後味が生臭いというか…微妙。
746 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 20:40
男だけど前豆乳を毎日飲んでたらまつ毛が濃くなってたよ。
747 :
スリムななし(仮)さん:04/05/16 21:16
牛乳より豆乳の方が太りにくいって本に書いてたけど違うのかな?
牛乳は動物性のイメージがあってどうも…
豆乳の方がヘルシー感があるよ。
カルシウム取るのなら完全に
牛乳>豆乳
ですよね。
>>748 アメリカですけど、こっちは最近買った豆乳にビタミンDとカルシウムが入ってました…。
他にもバニラ風味とかチョコレート味とか置いてあった。
オレンジジュース等にもカルシウム入ってるのあったりするし、ほんとすぐなんでも添加するんだよねー。
てかまずいし。紙パックの味もする…。日本のシンプルな無調整豆乳が恋しいです。
睫毛getしたいのでがんばって飲むけどね。今はホットケーキ作る時にまぜて使ってます。生では辛い。
750 :
スリムななし(仮)さん:04/05/17 15:49
すごい豆乳発見!いとーえんのヤツで、「だいずこつこつ」って名前。イソフラボンが65r!でコラーゲンが100rなのに38カロリー!!パックの大きさは「すごいだいず」と同じくらい。しかも薄味だから飲みやすい!「すごいだいず」が苦手だったので、これで毎日飲めそうです☆
751 :
スリムななし(仮)さん:04/05/17 16:21
死ぬほど髪の毛が多くて悩んでいる私は、毎月美容院でわざわざ
髪の毛の「コシ」を無くして平べったく見えるようにしてもらってるんです。
で、肌が綺麗になるようにと豆乳を飲み始めて1ヶ月たったある日
気づいたんです、ますます髪の毛が丈夫になっていることを!(゜д゜;)
これ以上髪の毛いらねーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
今の5分の1くらいでちょうどいいのに!!!ちなみに肌に変化ありません。
基礎体温が滅茶苦茶で豆乳飲み始めたけど、
翌日からくっきり変化が出始め、
綺麗なグラフになりました!嬉しい……。
恐らくなかったと思われる排卵もちゃんとある模様。
ちょっと豆乳が苦手な私は、オレンジジュース(濃縮果汁還元
じゃないやつ)と半々で割って飲んでます。結構いける。
753 :
スリムななし(仮)さん:04/05/17 16:41
>>745 私は好きだな〜。
やはり人それぞれみたいね。
家族は微妙...って言ってたよ。
カルアの原液に豆乳を入れる
(゚д゚)ウマー
しかし、太る罠・・・
>>751 今の5分の1くらいでいい髪ってどうなってんの?
しかしハゲに朗報か?もともと多い人じゃないとダメかな。
飲む豆乳+おからをシェイクするとアワアワになるので
(他の豆乳や牛乳ではこれほどアワアワにならない!)
コーヒーに混ぜてカフェラテもどきにしてる〜
>751
いいなー。私なんて17なのにもうキてるっぽくてちょっと悩んでるよ。
豆乳も飲んでるけど今の所変化なし・・考えすぎかなーとも思うけど。
その髪ちょっと分けて下さい(´Д`;)
ぐあ〜〜生理きた!!
だけど、飲むぞ飲むぞ。気にしない!!
いい方向に働いて早く終わってくんないかな〜〜
北海道で売ってる気分 調整投入と
東京のものとでは味が結構違うのは
仕様??
ってか、同じイソブラボン摂取には
飲む(豆乳)、食べる(きな粉、豆腐等)では
吸収に差異はあるのかな?
生理きたけど飲み続けてみました。
早く終わるかな〜と期待してましたが、
始まる時期も終わる時期も規則正しくいつも通り…∧‖∧プラーン
しかも、生理前で豆乳+αだった乳が心なしかショボーンとしてる(つд`)
763 :
スリムななし(仮)さん:04/05/18 21:31
豆乳のせいかなぁ〜A75だったカップがB75になった。
貧乳貧乳言われ続けた19年間に光がっっ!!
でも飲まなくなったら減るのかな・・・ニガ
764 :
スリムななし(仮)さん :04/05/18 22:57
胸が柔らかくなった。
765 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 02:59
大きくなったという人は
1日に何mlを何回くらい飲んでますか
乳の為だけに豆乳飲むような香具師は
豆乳見ながらオナーニして氏ね
見てるだけじゃなぁ〜
768 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:18
胸の変化はわかりませんが、
確実に肌にキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
と言う感じ。
豆乳(めいらく&スゴイダイズ)を、1日200mlくらい飲んで
1ヵ月なのに、肌が白く、すべすべになった。
それまでは、わけわからん赤ら顔と肌荒れで悩んでいたのに。
769 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:40
B83 アンダー73
これって貧乳ですか?
770 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:42
自家製だと、効果大♪なのかな?
電気屋で男の人が豆乳作製機?色々悩んで買ってた。
コスト面ではどうなんだろ?
771 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 11:44
無調整はキツイけど
調整豆乳は好き。
773 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 13:39
えっ、アンダー73てデブなの?
細くはない
>769
マルチうざい
貧乳だよ
776 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 20:28
豆乳の話でクソ貧乳の話するな
スレが汚れる
おから豆乳(*´д`*)ハァハァ
777 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 20:36
無調整を牛乳で6:4にして飲んでる。
どっちのおいしさも味わえるし、カルシウムもとれて良いよ!
778 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 20:37
フィバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
777
豆乳飲むと睫毛がばさばさになる。
もともと大豆好きで納豆や豆腐を毎日食べてるんだけど
豆乳じゃないと睫毛に影響はないような気がする。
ダイエットしてるのに胸もこころなしかでかくなった。
豆乳万歳!
でも正直言えば、睫毛が最近うっとおしい・・・
780 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 23:02
今までは無調整マンセーだったんだけど
今日大学の生協で青汁抹茶豆乳っての売ってて、
邪道かなぁーと思いつつも買ってみた!!
ウマー!!
口の中に広がるお抹茶のどぎつくなく自然な風味…
のどを通っていく感じもやらしくなく。
しかも青汁入りなのに青臭くない!
だけど青汁入りだからケールタプーリでヘルシー。
難点。豆乳ドコー?って感じだった…orz
781 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 23:13
私もまつげふさふさになった。あと胸の感触が変わった感じがする。
市販の豆乳ローションも手伝ってか、すね毛が薄く細くなったよ☆
782 :
スリムななし(仮)さん:04/05/19 23:13
PMS予防として飲み始めたら生理が早くきた。
しかもすげー量が多い。
豆乳と関係あるのかな?
ちなみに自分でソイラテ作って自己満カフェ気分楽しんでます。
胸にも睫毛にも効くのなら毎日飲もう!
睫毛ってなに?
784 :
スリムななし(仮)さん:04/05/20 00:17
>783
まつげだよ
睫毛、量は増えないけど少し長くなった気がする。
あと丈夫に(抜けにくく)なった。
でも、あたしゃ長さよりも増毛したいんだよう。(´・ω・`)
私もスゴイダイズを飲んでマズーでしたが、
今日は温めて白ダシをまぜて飲んでみた
(豆乳に濃い和風ダシを張って飲むという「美○しんぼ」を参照した)
ウマーウマー
なんだか和風ポタージュといった感じで、
後味も豆臭くない
甘味が入らないからカロリーもあがらないし、おやつに持って来いだ
豆乳は豆腐扱いするといいんだね
>>785 ちょっとスレ違いだけど、豆乳飲んで、育毛マスカラ使用したら最強かもw
わーい!!スーパーに新しいのおき始めた!!
今まで紀文の調整と、ソイファームのくそまずいの
しかなかったんだけど、めいらくの置いてる〜。
しかも無調整!!ステキ〜〜♪
また豆乳ライフが楽しくなっちゃう。
もう1年飲みつづけてるけどすね毛が薄くなった気がする。
カスピア美味い〜〜〜
790 :
スリムななし(仮)さん:04/05/20 20:35
マルサンがウマイ気がする。
調整豆乳の中で大豆イソフラボンが一番入ってるのはsoyfresh?
792 :
スリムななし(仮)さん:04/05/20 23:10
マイナーですがみどりの無調整が飲みやすくておいしいよ!
日清の豆乳ウマー
結構カロリーあるし、
どうせなら美味しくおやつ感覚で飲みたいよね
私はおやつだよ、
ソイカフェオレが。
|∇・)ノ オハヨウゴザイマス
美容板を見ている皆さん
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1085075765/ に行って是非投票してきてください。
負けるとpekoに etc か N速+ か モ娘(狼) と同居になります。
8月中旬まで鯖落ち、お茶飲みが日常茶飯事になります。
勝てばlife3/4だけの快適生活です。
勝っても負けても鯖移動は決定事項です。
暴れん坊と同居するよりは、life3/4だけの快適空間で情報収集したり、
マタ〜リ雑談したりしたいよね、だから今banana244を取りましょう!
太る
以上
それは飲みすぎ。
799 :
スリムななし(仮)さん:04/05/21 13:40
やっぱり紀文の調整が好き〜がぶがぶ飲んでる
豆乳プリンや豆乳モチにして食べるのも好き
痩せてるからカロリーとかは気にしないキニシナーイ
800 :
スリムななし(仮)さん:04/05/21 14:07
フライパンに豆乳と卵の黄身と醤油ととろけるチーズを入れて少し加熱。
塩胡椒で味付けしてパスタに和えたらウマー
801 :
スリムななし(仮)さん:04/05/21 14:32
マルサンの豆乳にもろみ酢入れてヨーグルト風味ウマ〜!ヽ( ・∀・)ノ
豆乳にもろみ酢でヨーグルト風味?!
最近酢をどうやって飲もうか迷っていたので
いつも飲んでる豆乳に入れられるなら幸せ♪
803 :
スリムななし(仮)さん:04/05/21 15:02
↑あるある見たデショ(・∀・)
無調整飲めないけど、スゴイダイズ買って飲んでみた!
どろり濃厚wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
805 :
スリムななし(仮)さん:04/05/21 21:44
紀文のが好きでそればっかり飲んでるんだけど、
もっと美味いのあるかな?
いろいろ試してみるよろし
>>804 まだ飲んだ事ないけど、おいちくないの?
私も紀文のをのんでます。
808 :
スリムななし(仮)さん:04/05/22 10:17
無調整にブレンディのアイス用のコーヒーをちょっと入れてコーヒー豆乳
にして飲んでるけど、成分とか普通に飲むのと変わらないよね?
本当は混ぜたりしないで飲んだほうがいいのかな〜。
>>808栄養成分がぶっこわれちゃったりしてないかなって事?
たぶん大丈夫なんじゃないかなぁ〜?
最近生理の量が少なすぎて不安です。
豆乳を飲むと増えるかなぁ?
不安なら病院へ。
>807
いや、スゴイダイズ美味しいと思うよ
無調整飲める人なら全然OKだと思うよ>スゴイダイズ
濃いのに美味しくて好き。
>>804は無調整に慣れたらまた飲んでみると良いよ
マルサンの無調整は薄くて飲みやすいよ(w
>>810 不安があるなら、豆乳に頼る前に病院行ったほうがいいよ。
私も生理の量が少なくて病院行ってみたんだけど、血液検査をしたら女性ホルモンの量が少なめだという事が分かった。
で、量が少ないのは、無排卵性月経の可能性もあると言われ、現在基礎体温つけながら経過観察中。
来月の生理直後にもう一度病院に行って、また血液検査をしてもらう予定です。
体の異状は早めに発見して、早期に対策を取ったほうがいいよ。
これだけではスレ違いなので、豆乳パワーの話題を一つ。
他のレスにもあったけど、睫毛が増えてきたー!
特に下睫毛なんて「そんなに主張しなくても…」というくらいふさふさになりますた。
スゴイダイズ 始めて飲んだ時は豆乳飲み始めたばっかりで、
wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww だったけど。
麦芽コーヒー味とか、調整豆乳を経て 無調整ウマ− になってから飲んだら。
美味しかった。
大豆臭になれれば、ウマイ。スゴイダイズ。
>>807 飲んだ日ずっと気持ち悪かった。
ホントにどろり豆乳って感じなんで無調整豆乳好きにはたまらないんだと思う
>>814 マルサンの無調整、今度試してみるっす
>>815 慣れるまでどのくらい調整豆乳飲んだ?
>>811 不安なだけなら病院は何もしてくれません。
痛み等、ハッキリした症状が無いとね。
>817
811じゃないけれど
原因がわからんで期待して豆乳飲むのも
薬じゃないんだからなんか違うっしょ。
それならば医者に行って調べてもらう方が
万が一にしてもそうじゃないにしても
安心できるって事じゃね?
819 :
スリムななし(仮)さん:04/05/22 23:17
もう生理の話はやめてくれないかなぁ。
820 :
スリムななし(仮)さん:04/05/22 23:47
私も職場のみんなと豆乳チャレンジしましたが
大豆臭と味に耐えれなくて2・3口が限界だったの。。
でもグリコのコーヒー豆乳飲んだらこれがまた
普通のコーヒー牛乳がやさしい甘さになった感じで
激ウマで普通に毎日飲んでます。
グリコに問い合わせて箱買い&宅配させてもらって
1日2パック飲んでたら胸の中身がどうやら詰まってきた気がしてます!
おすすめでつ★
821 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 00:43
私は普通の無調整のやつをコーンフレークにかけて、
尚且つヨーグルト+伊右衛門抹茶入り煎茶を振りかけて朝食にしてます。
伊右衛門抹茶入り煎茶は葉っぱが柔らかく、匂いも良くてお気に入り。
効果の程は自覚まだないけど、満腹感は結構あるかも。
無調整だめって人は砂糖入りのコーンフレークで試してみるのも手です。
822 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 03:55
>伊右衛門抹茶入り煎茶
茶葉を食べてる感じ?
それとも抹茶みたいな粉末?
823 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 09:57
>798
だって、、、、うまいんだもん!
カスピ海ヨーグルト豆乳バージョン、、、
気づいたら一日1リットル分飲んでたYO!
したら体重2キロ増、ムチムチDEATH
皆さんおっしゃる様に胸はでかくなったけど
逝ってきまつ
スゴイダイズはウマい。
紀文の無調整(珠美人)を一週間ぐらい飲んで慣れていると、
スゴイダイズのクリーミーな感じがイイ!
825 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 14:24
コンビニに売ってた無調整豆乳は
あんまり美味くなかったなぁ。
>>822 福寿園という老舗メーカーから最近発売された普通のお茶っぱです。
煎茶に抹茶を振りかけたもので、普通にお茶として飲んでも旨い。
これでカテキンそのまま取れて一挙両得かなと勝手に思い込んでいますw
今週から調整豆乳を飲み始めました!
お肌きれいになるといいな・・・
828 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 19:10
豆乳って、どんくらいで飲みきればいいんですか?
一週間前に開封したのとか、大丈夫でしょうか。
賞味期限は7月25日って書いてあるけど、これって未開封の状態でですよね?
>>828 すべての食品の賞味期限は、そういう意味ですよ。
830 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 22:44
>>828 開封したら2〜3日で飲みきれって書いてない?
私は1リットルをだいたい3日のペースで空けてる。
831 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 22:54
おから豆乳いいです
832 :
スリムななし(仮)さん:04/05/23 22:55
カルピス苺の液を調整豆乳で割ると(゚д゚)ウマーです
↑糖分多すぎです。
834 :
スリムななし(仮)さん:04/05/24 00:32
今度試してみます。
835 :
スリムななし(仮)さん:04/05/24 08:09
痩せてるので糖分やカロリーは気にしません。
健康よりも(゚д゚)ウマーだから飲んでる派でつ。
隠れ肥満、か…。
レスしてくださった皆さん、ありがとう。
量が少ないといっても、正常な月経期間とされる範囲内なので
すぐに病院に行くことは考えていません。
又、こういったあいまいな状態で病院にかかるには
基礎体温をつけて持っていかないと良くも悪くも進展が無いので、
最低1ヶ月は様子を見ながら、豆乳も併用してみようかと思って聞いたんです。
それを踏まえて、改めて質問です。
豆乳ってどうなんでしょうね?
ちなみに健康板に行け!とか安易に煽るのはやめてください。
ちゃんとスレを探してみましたが、どこもスレ違いでした。
スレもこのサーバーからは立てられません。
今日、初めて豆腐屋さんで豆乳を買いました。
明日の朝が楽しみだ。
>>838 イソフラボンは女性ホルモンの調整機能もあるから効く人もいる。
としか言えないかな・・・
理由が女性ホルモンの不調によるのか別の疾病の副症状なのかで違うんじゃないかな?
まずはレッツトライ!(゚∀゚)
今日からいつも会社で飲んでるに牛乳を豆乳に替えてみました。
会社の近くのコンビニで紀文のコーヒー豆乳が売っていたので・・・。
どんな効果が出るのか楽しみ!
842 :
スリムななし(仮)さん:04/05/25 11:44
セブンイレブンで売ってるSOYAFARMの豆乳って調整豆乳なんでしょうか?
イソフラボンは60を少し超えたぐらいだったような・・・
滅多にコンビニに行かないので今日初めて見ました。
他のメーカーで似た濃さや味のものがあれば教えていただけませんか?
飲めそうだったら挑戦したいです。(無調整はまだ飲めないです)
843 :
スリムななし(仮)さん:04/05/25 13:51
>>842調整だとか無調整だとかってパッケージに書いてない??
豆乳を鍋であっためて、粉末のゼラチン入れて溶かし、
ボールか元のパックに入れて冷やし固める。
匂いが気になる人にはちょっとリキュールたらしておく。
飲むよりも味わいたい人にお勧め。
そのままでもよし、黒蜜かけてもおいしいよ。
>>843 パッケージ見たんですけど、書いてなかったと思うんです。
もしかしたら見落としたのかもしれませんが・・・。
846 :
スリムななし(仮)さん:04/05/25 14:54
豆腐屋のおじさん、おばさんの手がツルツル、すべすべなのをみると
やはり肌には相当いいように思われる。
>>844前に寒天でやったら味が無かった・・・orz
私は豆乳餅の作り方で(あんまり練らないけど)、片栗じゃなくてコーンスターチでやってる。
プリプリで(゚д゚)ウマーだよー あっさり豆乳プリンって感じかな
>>848 味がどんな感じが知りたいんじゃないの?便乗して私も知りたいです。
豆乳そのものじゃなくてすまんが
「コレステロールを低下させる
豆乳で作ったヨーグルト」
ってのがファミリーマートで売ってたので食ってみた。
デザートって感じでかなりうまかった。
1個のカロリー76、イソフラ15ミリでした。
>>850 あーあれおいしいよね。コクがあって低カロで。
あんまヨーグルトってかんじがしないから
プリンとか食べたい時かわりに食べるといいかも。
料理で豆乳摂取してたんだけど、今まで鍋やスープの汁物ばかり。
お弁当のおかずに使いたいんだが、何かいいレシピないものか・・・
853 :
スリムななし(仮)さん:04/05/25 23:40
セブンイレブンの飲んだよ。生しぼり豆乳だっけ?
味は無調整だった。調整しか飲めない私にはマズーでした。
保守
>>852お弁当の、おかず・・・?!う〜ん・・・スクランブルエッグに使うとか・・・ゴメン浮かばない
856 :
スリムななし(仮)さん:04/05/26 03:48
弁当は難しいね
デザートがわりに豆乳餅・・・
スゴイ大豆買ってきちゃったよーガクガクブルブル
紀文の調整で慣れてるから
飲めなかったらどーしょー
>>853 842ではないが、情報ありがとう。無調整か・・・私には無理だな。
うちは(夏はやらないけど)小さいマドレーヌ型にじゃが芋とマカロニと
ベーコンとコーン(・・・いわゆるテキトーだけど)などをいれて
ホワイトソースとチーズかけて「ちびグラタン」なるモノを作るんだけど、
ホワイトソースを豆乳で作ってマツ
無調整かそのまま絞り(スゴイ大豆かおから豆乳ね)の方が
こくが出ます
ホワイトソース作るときは、牛乳より焦げやすいので気を付けてね
ファンケルの青汁に豆乳入れたら
青汁特有の臭みがそんなに気にならなくなった。
スゴイ大豆めちゃうまーーーーきなこっぽい
スマソちがうやつですた;
863 :
スリムななし(仮)さん:04/05/26 10:42
乾煎りおからとホトケキミクスを半々にして卵と豆乳で溶く。
そうゆう感じでホットケーキよく作る。
自分はしてないけど、黄な粉とか加えてもいいかも。
イソフラボンボンでつよ。
近くのスーパーに紀文以外がやっとおいた!!
めいらくの豆乳+おからをはじめて飲めた!!
感動的だ・・。うますぎる!!
ガブガブ飲まないように気をつけないとな・・。
豆腐屋さんでうってる豆乳は濃くて少ししか飲めない。
やっぱめいらくの位がちょうどいい
>>860 以前、ファンケルが青汁入り豆乳出してましたよね。
たまたまローソンで1度買って飲んでみたけど、
当時豆乳が苦手だった私は「これなら飲めそう」って思いました。
それからあちこちのローソン回ったけどなかなか見つからず、
残念に思った事がありました。
また飲んでみたいなぁ。
>>866 >以前、ファンケルが青汁入り豆乳出してましたよね。
初耳ですた。
青汁と豆乳これからも一緒に飲みたいけど
出費がかさむから考え中。
>>866 スレ違いっぽいけど、ファンケルの青汁原料のケールが不作だったから青汁商品が一時消えたみたい。
私は青汁の定期購買してるんだけど、「ケール不足なので1ヶ月分休みます。ごめんなさい。」
って感じの手紙が来た。
スーパーやコンビニでも粉末以外の商品見なくなってけど、この間冷凍のは売り始めてたから
そろそろ出回るかもよ。
869 :
スリムななし(仮)さん:04/05/27 17:02
スレ違いかもだけど
カスピアって豆乳+カスピ海ヨーグルトなんだね。
豆乳の味がしない・・・。でもおいしい〜。
871 :
スリムななし(仮)さん:04/05/27 18:33
豆乳+おからのシリーズに昆布入りが出たの知ってますか?
飲んだことのある勇気ある人いませんか???
872 :
スリムななし(仮)さん:04/05/27 19:08
スーパーで見たけど、勇気無い(w
青い奴でしょ
>>270でガイシュツ
ふつーにウマイし
かぶったorz
877 :
スリムななし(仮)さん:04/05/27 20:32
青のコンブ入り飲んでます。普通ですよー。
っても、私の場合、バナナ+青汁粉末+ヨーグルト+豆乳で飲んでいるので
そのままの味は分からないんだけど・・・。
青いの切らしちゃってただの無調整にしたら、なんか飲みにくかったです。
また買ってきて冷蔵庫にあるので、今度ストレートで飲んでみますね!
スゴイ大豆まずー
でも身体によさそうですねえ・・・
まずいんなら飲むな
飲まなきゃマズイってわからん
スゴイダイズのいいところは、食物繊維が多いことだね。
無調整豆乳が大好きなので、初めて飲んだ時は感動した。
めちゃめちゃ旨い。
>>871 コンブ入り飲んでるよ〜。
大豆臭さが気にならなくて飲みやすい。
そんな味です。
無調整は味にクセがあるし調整は糖分がイクナイ
って人にお薦めです。
スゴイダイズも慣れれば美味い。
初めて飲んだ時はびびったが。
884 :
スリムななし(仮)さん:04/05/28 19:16
初めて飲んだのがスゴイダイズな漏れ…
これっておいしくなかったの?(´・ω・`)
なんか悲しい…
いや、だからうまいって
886 :
スリムななし(仮)さん:04/05/28 20:27
豆乳と豆腐を摂取する上のメリット、デメリットってなんですか?
豆乳200mlって豆腐でいう何グラム、何丁に相当するのかな、と
思ったので。また別物なのでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
887 :
スリムななし(仮)さん :04/05/28 20:32
豆乳と豆腐を摂取する上のメリット、デメリットってなんですか?
豆乳200mlって豆腐でいう何グラム、何丁に相当するのかな、と
思ったので。また別物なのでしょうか?
教えてチャンでスマソ。
>>887 そのまんま、豆乳をニガリで固めたと考えたら、豆乳200gは
豆腐200gかな?
豆腐1丁はなかなか食べられないけど、豆乳なら一気に
のめるからいい。
でも豆腐ならにがりも一緒に取れるんだよね。
にがりだけではのめん。
890 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 00:23
栄養面での違いってあるのかな?カロリーも。
豆乳って大抵表示があるけど豆腐って見た覚えがない。
化すピア・ウマー
子どもの頃から手作り豆乳を飲みなさいって言われて飲んでたので
(あとでにがり入れて豆腐になる・・・記憶ではあまり美味くなかったと)
最近の無調整はどれも美味しいと思います
893 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 15:43
会社の同僚26歳は、子供の頃から豆乳と牛乳を飲んでいたらしいが、
胸はGカップだし、お肌はつるつるで、トラブル皆無。
やっぱり続ける事が大切なんだろうか?
894 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 16:37
豆乳わらびもち食べてみた。
普通のわらびもちとあんまりかわらん。がっかり。
豆乳飲み続けて10日しか立ってませんが
生理終ってもまだ胸がはってます・・・
896 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 18:07
最近地元のスーパーどこに行っても
ミルクティー味の豆乳が売ってない…
甘いからダイエット中のおやつだったのに…
897 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 18:27
スゴイダイズのCM、なんかカワイイ・・・(*´д`*)
898 :
スリムななし(仮)さん:04/05/29 22:18
私が気に入って飲んでた豆乳の初CMを、大嫌いなフリー穴2人がやってる・・・飲む気失せた_| ̄|○
じゃあ飲むなよ
それ見て以来、飲んでないよ
スゴイダイズを飲んでから調整豆乳を飲むと、まるで牛乳を飲んでいるようだ。
調整豆乳美味しいから何杯も飲みたいんだけど
太るかな−・・・・・
なんで、砂糖が入ってるのを飲むかな?
ダメに決まってんじゃん。
清涼飲料水と同じ。
904 :
スリムななし(仮)さん:04/05/30 03:34
無調整じゃないと飲めない。
905 :
スリムななし(仮)さん:04/05/30 04:41
私は、前は調整しか飲めなかったけど、我慢して無調整飲んでたら今じゃ無調整しか飲めなくなったよ!
906 :
スリムななし(仮)さん:04/05/30 04:48
すぱすぱ人間学
5月27日放送「ムダ毛が消える!夢のスーパーローション」
(パイナップル入れるやつ)
を見た人います?
これって豆乳ローションのパワーUP版なんでしょうか?
907 :
スリムななし(仮)さん:04/05/30 04:50
908 :
スリムななし(仮)さん:04/05/30 06:11
飲むだけでも体毛が薄くなるんでしょうか。。
パイナップルバージョンもあるんだ。
にんじん入れるやつは知ってたけど。
砂糖一切とってないから頭おかしいんでしょう。
ブクブク太れば?
イヤーーーー!
単純炭水化物は要らない。
普通の食事で十分。
イソフラボンボン( ・∀・ )イイ!!
1日の摂取量は200mgくらい。
余分に摂取されたイソフラって排出されるのかな?
918 :
スリムななし(仮)さん:04/06/01 06:59
排出されないんじゃないの?
取りすぎると子宮系の病気でるっていうし。
ほどほどに摂取しましょーーー!
>子宮系の病気
ショック!!
毎日、豆乳とか納豆とか、とにかくイソフラボンばかり摂っていたら
何となく下腹部に張りを感じたので、念のため婦人科に行ったら何も異常が
なかった。でも怖いので前よりは控えることにしました。
心配な人は一度婦人科にいくことをお勧めします。
ホルモンバランスって個人差があるから
たくさん摂ったから余る→病気になるというのが
すべてのパターンに当てはまるわけではないデツ
摂りすぎたら分泌が減って身体全体で帳尻を合わせてる場合もあるし
心配なら婦人科で検査をしてくれるよ
あと、豆乳生活始めてから安定するまでに多少時間がかかるみたい
漏れの場合は、3ヶ月目だけど毎月生理痛のパターンが異なる
今月軽くてラッキーだけど、先月は前代未聞にひどかった
摂りすぎにならないようにしながら、もう少し様子見てみるつもり
季節によって発汗量とか体温とかもかなり違う方なので、
1年以上の長いスパンで考えてる
豆乳飲み始めて2ヶ月くらいかな。
生理は量も期間も短く、何だか軽くなりました。
乳にも張りが出たりいいことも多いのだが、
・・・3kg太った。_| ̄|○
ところで、手足の毛深いのは治らないのかな?
>>923 200mlのパックを朝晩1本づつかな?
今は慣れたので無調整を飲んでるんだけど、
最初はコーヒーやバナナのを飲んでました。
上に飲み始めて2ヶ月、と書いたけど、
既に3ヶ月くらい経ってました。
>>922 豆乳が200mlで110cal
2本で220cal
1ヶ月で6600cal
3ヶ月で19800cal
1sの脂肪は約7000Cal
3kgの脂肪は約21000cal
運動・食事が変わっていなければ、豆乳分3kg太りますな
牛乳飲んでたのを、豆乳に替えただけなら
太りはしないはず。