胎盤エキス プラセンタってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kJZjM2Egxk
最近、よく聞くプラセンタってどうなんでしょ?
副作用のない細胞療法らしいのですが、情報が少なくて
いったい、どれくらい良いの?
私はちょっとアトピーなんですが、これも完全に直るらしいです。

情報キボーン(*゚ー゚)
2スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:19
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
3スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:19
嫌だ
4スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:32
プラセンタ最高
5スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:42
うちのオカン(50過ぎてます)が毎週1〜2回くらい打ちに行ってるよ。
(最初の一ヶ月以降は週一回程度で良いらしいけど)
シミあったけど全部取れたし、肌もいつも潤ってる感じだって。
もし30代くらいなら、もっとテキメンに効果あるんじゃないかな?
赤ちゃんとまではいかないけど、それくらいプリプリな
肌になる人もたまにいるみたいだね。
6スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:47
>>5
それって10代ではしちゃだめなのかな?
あまり外にでないから生理が定期的にこなくて
親に言ったら冗談っぽくだけど、この注射を進められた…。
私は18だけど更年期みたいに自律神経のバランスが悪い。
7スリムななし(仮)さん:03/03/31 11:53
>>6
一度、美容外科(プラセンタ打ってくれるとこね)へ
行くといいよ。先ず打つ前にカウンセリングしてくれるから。
その時に自分の体の症状を詳しく相談してみるといいよ。
自律神経はわかんないけど、肌をきれいにする的な目的
なら10代でもプラセンタはOKだよ。(効果には個人差があるけど)
8スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:05
>>7
ありがとう。今度美容外科で相談してみます。
前にテレビでやってたときに更年期の人が
胎盤エキスかなんかの注射をして症状が軽くなったって
いうのをやってたから母と二人で気になってました…(w
9スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:08
化粧品なんかも良いらしいね?
プラセンタエキス配合のヤツとか...
値段はまちまち。
10 ◆kJZjM2Egxk :03/03/31 12:13
>>5
ありがとうございます。
私はまだ20代なので更にテキメンでしょうか?(w
やっぱ、噂の通りいいのかな?

>>9
どういう感じなんでしょうか?
美容液みたいに使うの?
11スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:15
プラセンタって副作用があるし、やめるとシワができるって
医者が前にいってたなー
感染も恐いみたいだし、もうちょっと10年くらいうってる人の実例
がでてきて大丈夫と思ったらやったほうがいいんじゃない
私も前やろうと思ったけどリスク考えると恐くてまだやってない
12 ◆kJZjM2Egxk :03/03/31 12:20
副作用あるんですか?ないって聞いたのでやろうと思っていたんだけど...
あれってビタミン剤とかと同じようなものじゃないの?
13スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:22
感染ってどんな感染?
14スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:24
>>12
ビタミン剤とは全然違う
ビタミン剤ものみすぎるといくら油性じゃなくても副作用でるし
あれは胎盤だからね、殺菌はもちろんするけど、やっぱ恐いじゃん
あとやめるとじょじょにシワっぽくなるらしい
キムタクと静も打ちにいってるみたいだけど、今の顔みたら酷いよね
医学的に考えれば副作用がある
私はだから外用だけにして打つのや服用はやめてる
159:03/03/31 12:25
16スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:30
>>13
殺菌はするんでその心配はないと多くの美容外科でいってるけど
信用できないじゃん。万が一もあるし、医療ミスなんて普通にどこでもあるし。
医者の方は当然金もうけできるからいいことしかいわないしさ
いまのところはそういう事件ないと思うけど、胎盤の元の持ち主のもってた
病気が感染の恐れもあるってこと。殺菌するんだけどね、、
前美容外科にいって話し聞いたらその医者が絶対大丈夫副作用ないって
いってたけど、けっこう有名な医者に行ったら実例はまだでてないけど
止めたほうがいといわれた。美容外科はてっとり早く金もうけできるから
なった腕の悪い医者が多いし気をつけた方いいってさ
あんま信用しちゃダメだって。
でもやりたかったらやればいいと思う。いまのところ被害は訴えられてないし。
わたしは嫌だけどさ
17スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:34
プラセンタの抽出方法によって出来る物が全然違うよ。
>>13の言う通り殺菌はしているはずだけど、安いやつなんかには
ホルモンとかが入っているみたいよ?
>>9みたいに注射や手術とかより化粧品で使ったほうが安全だな。
18スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:40
ヒトぷらセンタ
19スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:45
ヒト由来はちょっとキモイねぇ
20 ◆kJZjM2Egxk :03/03/31 12:49



現在、利用している人の感想キボーン(゚∀゚)


特に注射や埋没&内服系をお願いします。
21スリムななし(仮)さん:03/03/31 12:54
くさい
22スリムななし(仮)さん:03/03/31 13:06
うん。ちょっと臭うかも。
気になるほどじゃないけどね
23スリムななし(仮)さん:03/03/31 13:27
注射は毎週通わないといけないのでメンドイ
24sage:03/03/31 15:44
http://www.smbnet.jp/
ここでプラセンタフェイシャルやってるよ
25スリムななし(仮)さん:03/03/31 19:04
今、とても話題のプラセンタ!
コスメフリークのあなたなら聞いたことあるわよね。でも、何か知ってる?
http://www.yakujien.com/Pages/placenta.html
26高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/03/31 21:47
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
27スリムななし(仮)さん:03/03/31 22:03
化粧板にさびれたスレがありまつ
28スリムななし(仮)さん:03/04/01 13:11
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < プラセンタ最高! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
29スリムななし(仮)さん:03/04/01 18:55
>>24
ホームページ見たけどプラセンタフェイシャルなんてなかったよ?
幾ら位?どんなことしてくれるの?
30スリムななし(仮)さん:03/04/04 13:46
バイアグラ効果アリだって
31スリムななし(仮)さん:03/04/06 15:50
狂牛騒動前に「ビバメイト」ってサプリ飲んでたけど(プラセンタ入ってた)
ビックリするくらい肌がキレイになったよ。
ザラザラ、ぶつぶつ、カサカサ、デコボコがなくなった!!!

アトピーじゃないけど生まれてこのかた肌がキレイだった事がなかったので
嬉しくて続けてたけど去年の暮れマツキヨできいたら狂牛騒ぎ後、扱ってませんっていわれた。

自分も狂牛怖し、でその後は探してないけどやっぱ未練はある・・・
32スリムななし(仮)さん:03/04/07 13:06
今は牛使ってないんじゃない
33田中しぇんしぇい:03/04/07 16:49
>>31
プラセンタには、ヒト由来、牛由来、豚由来などいろいろ種類があります。
現在は、狂牛病などが流行っているためにメーカーは牛由来を使っていませんが、
豚由来は、使います。
豚は無菌豚から採取しているので、ヒトや牛などよりも安全です。
3431:03/04/09 04:07
>>33
ホント?!
注射は効果すごそうだけど注射自体嫌いなんでまたサプリ探してみよっと!
35スリムななし(仮)さん:03/04/09 12:28
私はアトピーなので治療のために、つぼ注射(1万円)を1ヶ月に1、2回して
います。そのお陰でアトピーが治るどころかお肌つるつる。
肌の色も透き通ります。
よく肌きれいだねって言われます。でもかなり痛くて
毎回覚悟して行きます。
36スリムななし(仮)さん:03/04/09 16:34
注射じゃなくてドリンク剤はどうなのかなー?
37スリムななし(仮)さん:03/04/09 16:40
無菌豚ってどんなの?
38スリムななし(仮)さん:03/04/09 16:42
管理されてる豚   完全食肉用です
39スリムななし(仮)さん:03/04/09 16:53
無菌豚でも食べ物がわかんないと怖くないかな?
豚にも狂牛病みたいのあるって聞いたんでこわい。
ただ塗るんなら平気かな。
40スリムななし(仮)さん:03/04/09 21:44
唯一 豚だけ大丈夫なんでしょ
豚の寿命が短いからOKって聞いたよ
41 :03/04/10 13:25
注射じゃなくてプラセンタ点滴やってまつよ。週一。
人の胎盤エキスとビタミンを混ぜたものだそう。注射じゃなくて点滴だと
プラセンタのアンプル5本使うそう。時間は40分位で3500円。
医者曰く、「効果はまだ患者さんからの意見を参考にして、こちらが教えて貰ってる
段階です」とのこと。美肌だけでなく、貧血、肩こり、腰痛などにも改善例が
上がってると言ってたよ。
42スリムななし(仮)さん:03/04/10 18:43
》35さん!私もそのつぼにプラセンタ注射してみたいんですけど、どこでやってもらえますか?やっぱり東京ですか?私は関西なのでこっちだったらうれしーなぁp(^^)q
43スリムななし(仮)さん:03/04/11 21:36
みんな、やってるんですね
44スリムななし(仮)さん:03/04/11 21:43
>24さん
私もそのエステ行きましたよ!でもプラセンタなんてやってました?
本当にやってるなら、また行ってみようかな?
幾ら位でした? やった結果どんな感じですか?
45スリムななし(仮)さん:03/04/11 22:14
>>38
でも、胎盤って言うくらいだから妊娠した雌豚由来でしょ?
食用と、繁殖用って一緒なのかな。
46スリムななし(仮)さん:03/04/12 01:12
プラセンタはだめだよ!
記憶力が悪くなるよ!
47スリムななし(仮)さん:03/04/12 19:53
だれか、GHCとかBHCとか
ヒトプラセンタの化粧品使ってる方、
どうですか?けっこうお高いんですが。
48スリムななし(仮)さん:03/04/13 23:28
池袋近辺で安いプラセンタの点滴か注射を知っている方教えてください。
ちなみに41さんの値段は安いですね。場所はどちらですか?
49スリムななし(仮)さん:03/04/13 23:37
>>46
マ、まじ??!
50スリムななし(仮)さん:03/04/13 23:42
プラセンタの錠剤、薬局で売ってるやつだけど飲んでました。
最近なので、狂牛病騒ぎ後です。
効きました。
ニキビで悩んでたけど、治ったし。

そのとき、プリオンや依存性があるのかと心配で
検索してて見つけた過去スレが、
結構役立ちそうなので張っておきます。
http://natto.2ch.net/diet/kako/995/995595938.html
51スリムななし(仮)さん:03/04/13 23:44
>>46のが気になる。
根拠は?
52スリムななし(仮)さん:03/04/14 16:10
>>46
んなこーたない
53スリムななし(仮)さん:03/04/14 18:15
整形版のプラセンタスレで物覚えが悪くなったって人続出してたよ。
54スリムななし(仮)さん:03/04/15 16:02
どこ?
55スリムななし(仮)さん:03/04/16 17:16
ない
56スリムななし(仮)さん:03/04/16 17:19
今16に上がってるじゃん!
57山崎渉:03/04/17 13:43
(^^)
58スリムななし(仮)さん:03/04/18 11:46
>>53
3日に1回飲んでるけどそんなことないよ
59山崎渉:03/04/20 01:49
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
60山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
61スリムななし(仮)さん:03/04/20 02:38
>>50

ごめん、プラセンタの錠剤、なんて言う銘柄か教えてもらえる?
探してるんだが・・・
62スリムななし(仮)さん:03/04/21 18:30
63スリムななし(仮)さん:03/04/21 18:57
64スリムななし(仮)さん:03/04/22 15:43
あげ
65スリムななし(仮)さん:03/04/22 20:04
近所の産婦人科で注射1本2000だった。
これなら続けられそうだー。
66  :03/04/23 08:47
昨日もプラセンタ点滴行ってきたよ。
肩こりは確実に良くなってると思ふ。あと、いつも朝方は
鼻の調子が悪くて水洟が止まらなかったのに、これもかなり改善された。
ニキビの治りも早い。つーか、大きくならないうちに治る。
67スリムななし(仮)さん:03/04/26 14:14
貧血 治りました
68スリムななし(仮)さん:03/04/26 20:11
アレルギー性の皮膚病に効果あると聞いたことがあるのですが
69スリムななし(仮)さん:03/04/26 20:21
lk
70スリムななし(仮)さん:03/04/29 17:14
産婦人科で「顔色悪いですね〜、元気出る薬があるんですけど」
っていうから何かと思ったらプラセンタ注射。
「よそだと2000円くらいだけど、うちだったら1000円でやりますよ
高いと思うか安いと思うかはあなたしだいです」
っていわれました。

効果あるならやりたいが、薬でもないのに薦めるってことは
医者にとってはうまい商売なのか・・・?
71スリムななし(仮)さん:03/04/29 17:16
70だけど間違えた。
「薬でもないのに」=「いますぐ治療に必要な薬でもない」


72 :03/04/29 17:17
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。

73スリムななし(仮)さん:03/04/30 16:45
育毛、発毛には効きますか?
74スリムななし(仮)さん:03/05/01 10:13
ヽ(`Д´)ノミンナハッキリ逝ットケ-!!
75スリムななし(仮)さん:03/05/02 11:56
>>73
円形脱毛には効果アリって聞いた事あるよ
76スリムななし(仮)さん:03/05/03 08:41
ぶたさんは寿命が短くて発病しないけど、
狂牛病みたいなのあるんだってよ。
発病さえしてなきゃ大丈夫なんですかね。。
77スリムななし(仮)さん:03/05/03 23:32
age
78スリムななし(仮)さん:03/05/06 13:21
どうよって、それってなによ?
79スリムななし(仮)さん:03/05/09 15:05
薬局にプラセンタドリンク発見
80スリムななし(仮)さん:03/05/09 16:50
私は点滴1ヶ月くらいしました
美肌効果はでませんでした
食欲は出てきたような気がします
点滴は高いし、10日にいっぺん通うのも面倒なので今は通ってません
81スリムななし(仮)さん:03/05/09 16:59
副作用ないの?
82スリムななし(仮)さん:03/05/09 17:07
>>81私はなかたよ
83スリムななし(仮)さん:03/05/09 22:41
服用のでも注射と全く同じ効果あるの?
84スリムななし(仮)さん:03/05/09 22:49
注射の方が即効性あるんじゃない?
点滴はもっと即効性があります
85スリムななし(仮)さん:03/05/10 00:43
>>46
私もプラセンタで記憶力が悪くなりました。
かなり鬱です。
86スリムななし(仮)さん:03/05/10 11:44
私はプレセンタのエッセンスを使っています♪
「ホウレイ腺」と目の下の皺が全くなくなりました。
あと、首の皺も薄くなったよ。
私は使ってまだ3週間だけどね。使っているエッセンスは1本¥20000です。
87スリムななし(仮)さん:03/05/10 13:20
プタセンタは、肝機能にいいというので保険で週2回、注射打ってます。
もう2年くらい。副作用は全くないよ。
やった後、顔が健康的な感じでつやが良くなってきた、軽いニキビはすぐ消えます。
腰痛の時は、壺に打つとてきめんに効きます。
更年期・肝臓は保険が効きます。私は、かなり良いと思ってる。
8886です。:03/05/10 17:57
間違えた!プラセンタだった。
89スリムななし(仮)さん :03/05/10 18:38
四谷メディカルサロン
03−3225−1616

吉井クリニック(吹田市)
06−6369−3751

ここでプラセンタ療法が受けられます。
90スリムななし(仮)さん:03/05/10 18:55
91スリムななし(仮)さん:03/05/10 19:01
肝臓が悪い為の色黒の場合、プラセンタをすれば
色白になるのですか?
92スリムななし(仮)さん:03/05/13 21:58
93スリムななし(仮)さん:03/05/17 13:30
いいよ
94スリムななし(仮)さん:03/05/17 13:53
いいよ?
95スリムななし(仮)さん:03/05/17 13:58
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                      http://dempa.2ch.net/prj/page/a1948a/img256845.htm
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected] 
96スリムななし(仮)さん:03/05/19 17:43
age
97スリムななし(仮)さん:03/05/20 17:46
あさ、目覚めが良くなりました
98スリムななし(仮)さん:03/05/21 10:55
ホルモンのバランスからくる症状と肝臓も悪いみたいなんだけど
どちらがいいですか?あと、薬局で販売してるものと病院の内服薬タイプ?
だとどっちがいいですか?
99スリムななし(仮)さん:03/05/21 11:12
どちらにも良いのでは?
疲れや体調悪い時、プラセンタドリンク飲んでます
100スリムななし(仮)さん:03/05/21 12:23
>>99
どちらにも良い?、片方が肝臓の治療薬で、もう片方が
更年期障害の治療薬みたいですが、両方の症状があるので
どちらにしたら良いのか解らなくなってしまいカキコしたのですが
・・それと、どちらかにホルモンが微量ながら入っているみたい
ですが、大丈夫なのですか?・・あと、99さんの使用目的と
薬局で購入したプラセンターのようですが美容皮膚科で扱ってる
物と比べてどうなのでしょう?即効性とか、個人差もあると思いますが
・・出来たらメーカーも教えて下さい。(メルスモン??)




101スリムななし(仮)さん:03/05/21 13:59
1年前から月2回プラセンタ注射に通ってます。
1回2000円。確かに肌の調子はいいし、疲れにくい。
それと併用してサプリも飲んでます。
ファインから出てるピュアコラーゲンっての。
これがいいんですよ!プラセンタも入ってます。

ただ、、、太ってきました。明らかに(泣)
プラセンタって太るのかなぁ?
来週からプラセンタ点滴始めるのですが
これ以上太るのはちょっと。
102スリムななし(仮)さん:03/05/21 14:17
え〜〜っ、太ってしまうのですか?・ということは
ホルモンが入ってるほうですか?ランクエンタでしたっけ?
103山崎渉:03/05/22 03:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
104スリムななし(仮)さん:03/05/27 11:25
美容関係のお店でプラセンタドリンク薦められて飲みました
飲んですぐにからだがポカポカしてきました
翌日体調良かったよ
105スリムななし(仮)さん:03/05/28 09:45
32歳で老化も気になるお年頃、しかもアトピー持ち
がんばってスキンケアしても一度思いっきり炎症起これば水の泡
プラセンタ注射は美容にもアトピー治療にも効果蟻とのウワサ
これがホントなら私にとっては一石二鳥
ずっと迷ってましたがついに明日、病院に行ってまいります
まずはアトピーがよくなりますように
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107スリムななし(仮)さん:03/05/28 14:39
試してみたいけど、太るとか止めると肌がボロボロに
なるというカキコを見るとどうしていいのかわからなく
なってしまった。どうしよう・・・

108スリムななし(仮)さん:03/05/28 14:44
普通の美容食のようだけど 胎盤
写真真ん中あたりね
http://www.life.nthu.edu.tw/~rrandd/90s1/b881618/menu/baby.eating/
109スリムななし(仮)さん しさん:03/05/28 14:48
プラセンタって美白効果あるんでしょ?
病院でくれる塗り薬とかないの?
110スリムななし(仮)さん:03/05/28 15:00
>>108
売ってるんだ…
111スリムななし(仮)さん:03/05/28 16:50
>>108
食ってるよ うげ
112スリムななし(仮)さん:03/05/30 03:24
本当に食うんだ
113スリムななし(仮)さん :03/05/30 12:54
こっこっここれっ、胎盤じゃなくて胎児だよねっ!?
114スリムななし(仮)さん:03/05/30 13:33
ぷらせんた注射って医薬品で売ってる
ラエンネックのことでつか?
すっごい昔、10年以上前かな?
産婦人科から胎盤を安く買う業者のルポをニュースで見た。
もちろん人間ので、産婦さんからは処理料をもらって、業者には売って
設けてる。で、買う業者はというと●●●とかの化粧品業者でした。
若返りに効果があって、化粧品も人気があるとの事。
ちょービビったよ。子供だったし。
もちろん今は人間のなんて使ってないと思うけど・・・・。
116スリムななし(仮)さん:03/05/30 16:10
今も人間のだよ
117スリムななし(仮)さん:03/05/30 16:26
>116
ぶ、ぶー  残念
今国内は豚オンリーです
118スリムななし(仮)さん:03/05/30 16:31
>>105 >>107
わたしは今これ飲んでるよ 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53664804
たまたま見つけました
今あるの無くなったら買おうと思ってます
119スリムななし(仮)さん:03/05/30 17:19
豚効果なし。所詮違う動物なのだよ。臭いだけですた。夏場最悪よ。朝臭くて目が醒める。
120スリムななし(仮)さん:03/05/30 17:22
>>117
人間のふつーに売ってるよ
>>119
効果なかったね
ににに人間のですか。
原材料に 胎盤(ヒト)とかあるんですか?
でも人間のが一番吸収がよさそうな気もしますね。
122スリムななし(仮)さん:03/05/31 13:23
123スリムななし(仮)さん:03/05/31 21:50
ヒトのは化粧品のみでしょ
注射とかドリンクはヒトのは無いんじゃない?
124スリムななし(仮)さん:03/05/31 21:55
注射もヒトのだよ
しらなかったのか?
125スリムななし(仮)さん:03/06/01 01:09
117とか123とかって
何でそんなにいい加減なこと言えんの?
信じられない。
ちょっと検索すればわかることなのに。
126スリムななし(仮)さん:03/06/01 08:46
よく煮込まれている胎児
127スリムななし(仮)さん:03/06/02 00:12
胎児は強精剤
128スリムななし(仮)さん:03/06/02 03:51
129スリムななし(仮)さん:03/06/02 05:55
↑見ちゃ駄目だよ!
130スリムななし(仮)さん:03/06/02 06:19
128はおっぱいだよ
131スリムななし(仮)さん:03/06/02 06:42
ちげーよ
132スリムななし(仮)さん:03/06/02 16:59
ハスの実おっぱい
133スリムななし(仮)さん:03/06/02 18:32
なんか荒れてきたねココ
134スリムななし(仮)さん:03/06/03 16:18
カニバリズムの一種じゃー
135スリムななし(仮)さん:03/06/03 18:29
>>128
鳥肌が立った  w(゜0゜)w おお!
136スリムななし(仮)さん:03/06/03 20:08
ジンマシンでてきた
137スリムななし(仮)さん:03/06/05 11:36
気を取りなおして
138スリムななし(仮)さん:03/06/05 13:39
明日プラセンタ注射2回目行きます
2アンプルで¥2400・・・高いような気がします
でも週一回通えるくらい近いとこが他にないのでしょうがないです
139スリムななし(仮)さん:03/06/05 18:11
がんがれ
140スリムななし(仮)さん:03/06/10 18:06
w(゜0゜)w おお!
141スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:37
プラセンタ注射をいつも右腕にしてもらってたんですが
首から脇にかけてのアトピーが右側だけキレイに治ってきました
だいたい左右対称で炎症が起きてたんですが、これはやっぱ注射のおかげ?
次は左腕に打ってもらいます、そして今後は左右交互にしてもらいます!
142スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:38
注射はやめといたほういいぜ
143スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:40
副作用ないっていってるけど、どっかの過去スレであるらしいって
読んで以来怖くて試せません。
144スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:42
>>143
私も。10年後どうなるかなんて例がないしね、副作用けっこう
あるらしい。だから化粧品止まり
145スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:47
だよね。。。
だって人の胎盤が原料って・・・なんか怖いよね・・・。
いくら殺菌されていても、いろんな人いるしね・・・。
146スリムななし(仮)さん:03/06/12 19:49
>>145
体の中にいれるのがね、リスクは負わなきゃいけないよな
147スリムななし(仮)さん:03/06/12 20:00
そうそう。そういうリスクをあらかじめ覚悟したうえで
試すぶんにはぜんぜんいいと思うけどね。副作用なし!!っていうのを
鵜呑みにしてしまうのもちょっと危険な気がします。
148スリムななし(仮)さん:03/06/12 20:23
体内に入るのは変わりが無いけど、ドリンクだったら
どうなんだろう?
149スリムななし(仮)さん:03/06/13 08:48
動物は出産後に自分の胎盤を食べちゃうらしいから、体に取り込むこと自体は
いいんだろうけど、注射はどっかの他人の胎盤だからホントに衛生的かが不安
150スリムななし(仮)さん:03/06/13 21:35
胎盤っていわば内臓。それを注射なり、経口なり
他人の臓器を体内に入れることに抵抗がある。
プラセンタの特集前にTVでやってたけど怖かった・・。
医療廃棄物として捨てられるはずの胎盤を産婦人科が契約してる業者へ
売る。そこで殺菌、加工。

自分の胎盤を自分で食べた主婦も出てた。ステーキのように焼いて
家族で食べたらしい。
美味かった、肌がプリプリになったと言っていた。。
ありえない。
151スリムななし(仮)さん:03/06/13 23:45
まぁ抵抗があるかないかは人それぞれ
ないならやりゃいいし、あるならやらなきゃいい
それだけ
152スリムななし(仮)さん:03/06/16 01:34
私が使ってるのは、キコージュのプラセンタ100%の原液なんだけど、
確かにシミは薄くなったけど、完全には消えなかったー!
しかも50mlで18000円って高すぎ!値段って普通こんなもんなんですか?
153スリムななし(仮)さん:03/06/17 08:59
昔の産婆って
出産時の胎盤をその場で生で食ってたよ
親父も食わされてた
154スリムななし(仮)さん:03/06/17 12:07
今は人間の胎盤は使わないんでしょ
155スリムななし(仮)さん:03/06/17 13:40
156スリムななし(仮)さん:03/06/17 14:09
そんなに前でもない、ニュースの特集でもやってたよ。
業者に売ってる産婦人科も出てた。
ぶっちゃけ
効きそうだから使ってみたいです
人間の胎盤でつくったクリームとか…
158スリムななし(仮)さん:03/06/18 08:28
>>157
自分でつくれ

私は胎盤エキスでいいでつ、エキスで
159スリムななし(仮)さん:03/06/18 10:31
豚と人どっちがいいの?
160スリムななし(仮)さん:03/06/18 10:38
中国の一部の地域では、出産後の胎盤を食っちゃうみたいだね。
161スリムななし(仮)さん:03/06/18 10:51
おえっ。
162スリムななし(仮)さん:03/06/18 11:24
日本のある地域でも佃煮にして食べるらしい
何か体に良いんだろうけど・・注射のほうがマシだ
163スリムななし(仮)さん:03/06/18 11:42
赤ちゃんを支えてる胎盤だからねー。スゴイ栄養があるんだよ〜。
気持ち悪いけど、美容に良いなら食いたい。
てか、原料が“人間”ていうのが、一番安全な気がする。
アレルギーとか起こらないんじゃないかな?
165スリムななし(仮)さん:03/06/19 02:11
豚さんダメなの?
人由来は恐いから豚さんにしたのに。

植物プラセンタとかもあったけど
植物の胎盤??なんのこっちゃ。
166スリムななし(仮)さん:03/06/19 08:44
>>165
豚肉だって豚レバーだって食べられるんだからダイジョブさ
けどヒトの方が値段が高価だったから効き目はヒトのがよいのかも

漏れも見た、植物プラセンタのサイト
やっぱインチキ?
若いうちから使ってると年取ってから大変らしい。気をつけよう。
168スリムななし(仮)さん:03/06/19 15:51
>>167
何が大変なの?具体的に
169スリムななし(仮)さん :03/06/19 16:16
子供を生んだ時、看護士さん?か助産婦?さんから
胎盤見てみたい?って聞かれて
はい、見せてくださいって言って、見せてもらいました。
想像では、ふにゃふにゃしてると思ったけど
けっこうしっかりしたロース肉のかたまりのようでした!
食べようと思えば食べられるような、普通のお肉みたいだけど
私はいやだなあ。
170スリムななし(仮)さん:03/06/19 19:48
なんで喰う話になっちゃってんだろ。
恐いよ〜。

豚さん購入することに決めた♪
人由来高いよね。輸入はちと抵抗あるし。
本当は注射がいいけど通うの面倒なんだ。
効果ありそうなら注射もそのうち試すかも。
でも効果が現れるまで何ヶ月か
かかるみたいですね、お薬は。ガンバロ。
171スリムななし(仮)さん:03/06/19 22:19
>>ロース肉のかたまり

うへぇ・・
うちのミケちゃんは子猫産んだ際、旨そうに食ってたよ
173スリムななし(仮)さん:03/06/20 07:38
>>172

ひいい。見たくない!
皮膚科でプラセンタ点滴してくださいって言ったら
若いから必要ないと言われました
ニキビに効くと聞いて言ってみたんですが、効かないそうです…
ガカーリ…(´・ω・`)
175172の飼い猫:03/06/20 20:54
>173
え?何言ってんの? 普通食わなくない? 食うでしょ? 旨いじゃん。
あたしは食ったけどー。食わなきゃ産箱内が散らかりっぱなしじゃん?
そっちのがキモイよねー。
                          ミケちゃんより
にゃーん
ごろにゃん
178スリムななし(仮)さん:03/06/21 14:39
にゃーご
ねこいっぱい
ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/i-mageboard/imgboard.cgi

プラセンタで若返るスレは
おネコ様が占領することと相成りました
180スリムななし(仮)さん:03/06/21 16:34
プラセンタあんまり情報ないね。
やっぱ効かないのかな。
血液製剤とか人由来の薬はあとから副作用が見つかることあるから恐いよ。
薬害エイズとか肝炎とか。
いくら今、安全だって言われてもそれなりに覚悟して注射したほうがいい。

つかそれより長期使用した後、止めると体も肌もボロボロになるって
あっちのスレで読んで恐くなって試すのやめました。w
182スリムななし(仮)さん:03/06/22 12:50
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1006853415/l50

↑ ここで打ってる人の感想読めるよ。
183スリムななし(仮)さん:03/06/22 12:51
前に誰かも書いてたけどこの注射打ち始めて記憶力が無くなった。あと、
打ってるときはすっごく肌の調子いいけどやめたると肌も体調もボロボロ
に。だから一生打つ覚悟はある人は打ってもいいと思う。
錠剤でちびちびやってれば、ひどい副作用は出ないかなぁ・・・
185スリムななし(仮)さん:03/06/22 15:57
錠剤ってあんま効き目なくない?
187スリムななし(仮)さん:03/06/25 01:26
コラーゲンのリンクルガムとかじゃダメ?
肌の水分量、上がるよ!
プラセンたの一年飲んでまつ。

最近は
コラーゲン入りソーセージ
なんてのもある
190スリムななし(仮)さん:03/06/30 17:46
はら減った〜〜
ずっとあったかさぶたにクリーム塗ったら消えていった気がする
192スリムななし(仮)さん:03/07/01 23:29
私もアトピーなんだけど、やっぱ副作用あるんでしょうか?
ドラックストアに売ってる内服を購入しようと思ってるんですけど。
横にキムタクも使用との記事も。
193スリムななし(仮)さん:03/07/02 10:15
アトピー治療と美容目的にプラセンタ打ってます
合わせて病院処方のプラセンタのスキンケア化粧品も使っています
今のとこ調子いいです、副作用っぽいのは感じてません

打つのなら一生打てよと言われるプラセンタ注射ですが、どのみちアトピーとも
一生付き合わないといけないのでずっと打とうと思います
>>192
私もあとぴーだけど、副作用はいまのところないよ
195スリムななし(仮)さん:03/07/02 21:13
一生打つ覚悟がある人だったらこの注射いいかも。辞めるとものすごく
体調悪くなるし、しわは増えるし最悪なんで私も打ち続けると思う。
胎盤ホルモンなんかしょっちゅうやってたら
肝臓が(ry

197スリムななし(仮)さん:03/07/03 08:13
胎盤ホルモンって何?
198_:03/07/03 08:14
199_:03/07/03 10:26
200_:03/07/03 11:24
201_:03/07/03 13:18
202_:03/07/03 14:16
203_:03/07/03 14:58
204_:03/07/03 16:53
205スリムななし(仮)さん:03/07/03 17:15
あまり副さ用感じないんだけどな〜
206_:03/07/03 19:04
207スリムななし(仮)さん:03/07/03 19:11
プラセンタ打つと特に調子よくて打たないと別に普通
打たなくなると具合が悪くなるとかいう人は根本的にどっか体が悪いんだよ
皮膚科でなく別の科受診したほうがいいんじゃない?
208スリムななし(仮)さん:03/07/04 20:48
>205 どのくらいの期間打ってんの?私はさ、3年くらいずっと打ち
続けてるから辞めると顔、体もボロボロなになる。短期間じゃまだそう
いう副作用でないかもね。
一年間プラセンタ注射じゃなく、薬でのんでるけど、やめても
ぼろぼろにはならないよ?
ぼろぼろって具体的にどうなるの
>>210
元がボロボロで胎盤ホルモン療法で
普通を維持して来たんじゃない?


212スリムななし(仮)さん:03/07/05 08:58
なんの病かはしらんがちゃんと原因から治したほうがいいね
プラセンタ療法が唯一の治療方法なら一生打つしかない
213スリムななし(仮)さん:03/07/06 09:05
>209 錠剤ならもともとそんな効き目ないし辞めても大して体調や肌の
調子かわらないみたいよ。
214スリムななし(仮)さん:03/07/06 09:08
>211&212 人間ドッグに入って調べたけど別にどこも悪くなかった。
やっぱりこの注射を辞めたことが原因だと思われ→疲れやすい、
しみがどっと現れて顔がくすんだ感じ、生理不順など。私だけかもね、
こんな副作用が出てるのは。人によって全く何も代わらない人もいる
んだろう。
215直リン:03/07/06 09:09
216スリムななし(仮)さん:03/07/07 00:25
都内の人ってどこのクリニックでやってる?Kじんクリニック行ったけど
高かった。それだけ効いてるのかな?
217スリムななし(仮)さん:03/07/07 02:36
>>214
私も同じ。だるくて調子悪い。
ソバカスは濃くなっている模様(´・ω・`)
肌の調子と生理は、あまり変化無し。
218スリムななし(仮)さん:03/07/07 08:48
アトピーとかひどい肩こりだとか、元々どっか体調が悪いとこがある人がやると
いい効果あるんじゃない? 
いいって言う人は何かしらそういうのが改善されたみたいだし
体悪くない人が使っても>214とか>217みたいに逆効果なのかも
219スリムななし(仮)さん:03/07/07 09:26
プラセンタってホルモン剤みたいなもんでしょ?
副腎皮質ホルモンのアトピーの薬とかと同じように、
止めたときの反動がすごそうでこわいなぁ。
220スリムななし(仮)さん:03/07/07 10:30
>>219
は?
221スリムななし(仮)さん:03/07/07 12:11
>>219
そんな事は無い
222209:03/07/07 13:20
>>213

錠剤てより、粉タイプ。
私はカナリ効果あったよ。にきびがひどかったのに、今はまったくないし、
かなりの乾燥肌だったのに、クリームあまりつけなくても、潤ってる。
友達からはめちゃくちゃ肌がきれいになってっていわれるし、
初対面の人には透明感のある肌ですごくきれいですねーっていわれます。

あと生理通もいまはなくなりました。

効果はあると思いますよ。注射より飲む法がいいと思います。
今飲んでるものは漢方タイプのものです。
223スリムななし(仮)さん:03/07/08 00:05
私も打ってる時は副作用なんかあるわけない、と思ってたんだけどねー。W
やめたら疲労がすごいし顔は一気に10才老け込んだようだよ。鬱。
でも一生打つのもなあ、ちょっと感染症恐いしなあ。
224スリムななし(仮)さん:03/07/08 08:31
間隔には気をつけようと思ってるけど私は一生打つよ、たぶん
献血でも透析でも輸血でも抗生物質でも感染症の恐れはあるでしょ
プラだけ避けてても意味ないし
225スリムななし(仮)さん:03/07/08 08:34
>>223
マジで!?恐すぎる・・
226スリムななし(仮)さん:03/07/08 14:35
>224
え、献血は針とか使い捨てでしょ?感染の恐れってあるの?
何か体内に入れるわけじゃないし…。抗生物質も…?

それにプラだけ避けても感染の確率は下がると思うけどねー。w
何かを体内に入れる回数が少なければ少ないほど、確率は少なくなるし。
227スリムななし(仮)さん:03/07/08 18:57
医療行為なんてどれを取っても100%安全なものなんてないよ
228スリムななし(仮)さん:03/07/08 20:08
どれも安全じゃないからって、生物製剤をバンバン打つのか。
面白いスレだなあ。クスクス
229スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:40
以前どこかの雑誌にプラセンタ注射の危険性について記事が載ったらしいのですが
どなたか読んだ方いらっしゃいます?
人からまた聞きなので詳しい事は分からないのですが…。
230スリムななし(仮)さん:03/07/09 03:41
ダイエットの為に寄生虫飲む人もいりゃ何かでボツリヌス菌打つ人もいるからねー
プラセンタなんか余裕さ、何でもアリさ
231スリムななし(仮)さん:03/07/09 10:22
↑おまいそうやって自分に言い訳してるんだろ。一人だけで。
230を一人にはさせない!俺も一緒に言い訳してやるって!
233スリムななし(仮)さん:03/07/09 12:01
若返りのためなら死んでもいい・・・・
234山崎 渉:03/07/15 11:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>233
ネタにマジレス

意味無いじゃん!w
236スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:11
129 :毛無しさん :03/07/13 01:10
今日初めてプラセンタ打ってきました。
僕の場合保険が利かなかったのでメルスモンとラエンネック
1アンプルずつで1000円でした。
打った後なんか体が軽くなった感じがしました。
もうちょっと続けてみます。
237スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:15
132 :129 :03/07/13 13:37
>>131
週1ペースで行こうかと思ってます。
体が軽くなった他に気付いた変化は
今まで早漏気味だったのですが、遅濡気味になりました。
精力が倍増した感じです。
ついでに逝った時の快感も倍増してました。
昨日の夜、抜いてから寝たのに朝立ちギンギンでした。
それに目覚めが良くなります。
朝、起きるのがだるいというようなこともなくなりました。
漢方も一緒に飲んでるので相乗効果なのかもしれませんが・・・
とりあえず通い続けてみます。

138 :129 :03/07/14 12:26
今日抜いたらまた早漏気味に戻ってました・・・
やっぱプラセンタが効いてたみたいです。
2日か3日に一回打ちたい気分です。
238スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:18
149 :129 :03/07/16 23:17
今日2度目のプラセンタ打ってきました!
一回目よりも効いてるって実感があります。
気分が高揚するというか、元気がでる感じがします。
霧が晴れる感じというかシャキっとします。
ニキビもかなり治まってきました。
錠剤ももらってきました。
一ヶ月分で8千円程でした。
注射のつなぎに使ってみます。

150 :129 :03/07/17 00:12
この錠剤ですが、どうやらブタ由来らしいです。
グレースハイ って奴です。
人由来の錠剤があれば教えてください。
おねがいします。

151 :129 :03/07/17 01:18
すいませんつけたします。
これめっちゃ腹減ります・・・
なんでだろぉ・・・
とにかくすぐに腹が減りますw
239スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:18
152 :129 :03/07/17 01:22
とりあえず僕が見つけたリンクを張っときます。
僕もこのリンクで探しました。
http://home.catv.ne.jp/dd/y3636y/other/

153 :毛無しさん :03/07/17 09:05
>>150
自分はオリヂンP錠っていうのを飲んでます。
特に指名買いしたわけでもなく、某ディスカウントドラックストアでは、
これしかプラセンタ置いてなかったので。
ヒト由来です。味はココア味で、飲みやすいです。
注射ほどではないでしょうが、効果は翌日わかりました。
他に試したことがないので、特にイチオシではないですが、参考までに。
また、プラセンタの経過を聞かせてください、
自分も週末どっか通えそうなところで安いところをさがそうと思っています。

154 :129 :03/07/17 09:33
>>153
情報提供ありがとうございます!
そうですね〜今朝感じた変化は、朝が爽やかに迎えられる、
目覚めが良いということかな。
いつも気付かない携帯のアラームで目覚めることができました。
それから、PCやってても目が楽というか視覚がくっきりするのと
嗅覚がアップしてるような気がします。
僕は2階で寝てるのですが、1階にいる親父の親父臭とばあちゃんの
婆臭がいつもより堪えました。
240スリムななし(仮)さん:03/07/17 11:22
☆★☆ プラセンタ療法 ☆★☆
名前: 優しい名無しさん
E-mail:
内容:
最近何もやる気が起きなくてここ2〜3年何もしてなかったんですが
プラセンタの注射をやり始めてから鬱が軽くなりやる気が
湧いてきて元気になってきました。
プラセンタについて語らいましょう!
241スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:12
やる気が出た!
242スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:34
赤と黄金色の箱の錠剤を飲んでいます。
説明によると、「肝臓に効く→肌によい」と書いていました。
肌に直接効くわけではないようです。だから注射はやめたほうがいいと思う。
243スリムななし(仮)さん:03/07/22 11:35
プラ服用&注射は危険だよ
244スリムななし(仮)さん:03/07/22 12:18
服用ってことは、錠剤も危険なの? なんで?
245スリムななし(仮)さん:03/07/22 22:30
1アンプル500円だから2アンプルを週2回撃ってるよ。
たまに4アンプルってときも。おかげでずいぶん色白くなったし
疲れも顔に出なくなったよ。白いって言っても青白いんじゃなくて
健康的なピンクがかった白ね。
246スリムななし(仮)さん:03/07/22 23:18
>245
それだけ大量に打ってればすぐにプラ中毒になれるね☆
くすくす。世の中バカが多いな。
247スリムななし(仮)さん:03/07/23 18:21
>245
いいな。私のいってるところは1アンプル¥2000だよ。でも田舎なんで他の所は行けない・・・。週4アンプル打つのが理想なんだけどな。
248スリムななし(仮)さん:03/07/24 20:08
化膿姉妹は胎盤の塊を定期的に埋め込んでるらしいよ。
キムタクは顔面に注射してるらしいよ。
金ない一般人は皮下注射してるらしいよ。
249スリムななし(仮)さん:03/07/25 15:47
飲む人も居る
250スリムななし(仮)さん:03/07/26 13:17
そう
251スリムななし(仮)さん:03/07/26 14:32
私プラ中毒です。かれこれ4年打っていて怖いので何回もやめてみたけど
体も肌もボロボロになるのでまた打ちに行ってしまうってのを繰り返してる。
一生打つ覚悟決めるしかないかも
252スリムななし(仮)さん:03/07/26 16:39
物事なんでも適度にやらないとね
253スリムななし(仮)さん:03/07/26 17:31
>251
何が怖いの?きれいになることが?
254スリムななし(仮)さん:03/07/27 00:13
251じゃないけど、感染症が恐い。ホルモン異常も。
255スリムななし(仮)さん:03/07/27 09:45
変な病気に感染する可能性は大だよね、この注射。なんかこの注射
打ち始めて痰が以上に出るようになったって人いたじゃん。それって
変な病気に感染してんじゃないかって怖いよね。
256スリムななし(仮)さん:03/07/27 09:46
257255:03/07/27 09:57
× 以上 ○ 異常
258スリムななし(仮)さん:03/07/27 21:12
ラエンネック作ってる製薬会社の資料に、
日本国内の産婦さんで近日に海外いったりしてなくて
事前に許可もらってる人のものだけを使ってる。
検査は何重にもしてて(細かく書かれすぎてて覚えられなかった)
感染などはまずありえないって感じのことが書いてたよ。
ラエンネック以外のアンプルを私は見たこと無いんだけど
あやしげな海外製?などでなければ感染などは
いうほど心配しなくてもよいのではと思うのですが。
259スリムななし(仮)さん:03/07/28 01:24
>258
メーカーが感染の危険性はゼロじゃないってみとめてたよ。
他のプラセンタスレの過去スレで。
不安になってメール出した人がいたのよ。そしたら返事にそうあった。
ラエンかどっちか忘れちゃったけど。
260258:03/07/28 09:11
この7月から、プラセンタも血液製剤などと同じ特定…(失念)
として扱われることになったため
患者にきちんと説明し、投与した人の住所氏名を20年くらいだったかな
保存することを病院に義務付けられました。
そのことを書いてるお知らせについてた資料なのですが、
昔の血液製剤のようにろくに検査もしないで投与して
感染が蔓延するということはまず考えられないという意味です。
ただもちろんこれだけの検査をしてれば普通感染は考えられませんが
まだプラセンタの未知の部分に関して心配しないといけないことが
ゼロではないといったようなこともあったような。
最終的にラエンネック作ってるところは当社のは安全といえると書いてたよ。
細かいとこ失念で申し訳ない。
>>260
そのおかげで1アンプル500円から1000円に値上げされるの・・トホホ
262スリムななし(仮)さん:03/07/28 14:03
やっとこれで何か問題があった時でも追跡調査できるようになったんだね。
副作用を口にする人が増えたせいなのかな?
でもどんなに検査してても、つい最近の輸血用製剤エイズ汚染みたいなことは
あるからな…。あれみてやっぱり生物製剤は恐いと思たよ。
263スリムななし(仮)さん:03/07/29 15:52
昨日ドリンク飲んだ
うんこいっぱい出た すっきり!
264スリムななし(仮)さん:03/07/31 01:52
兵庫、神戸圏で安くプラセンタ注射うけれるところどなたか知りませんか?
265スリムななし(仮)さん:03/07/31 12:37
関東なら。。。
>>265
東京おながいします
267山崎 渉:03/08/02 01:39
(^^)
268スリムななし(仮)さん:03/08/03 10:20
ラエン1アンプル¥300のとこゲット!
でももったいないから教えません。
正直な人だ・・・
270スリムななし(仮)さん:03/08/03 11:59
10年程前専門学校に通ってる頃、専門学校の女性の先生が
胎盤を埋め込みに行ってるって言ってたなぁ。
1回200万掛かるって言ってた。
でもその先生、50近いんだけど見た感じが30才位にしか見えなかった。
それから胎盤に興味を持ち始めたんだよねぇ。
ま、金が無いから埋め込むのは無理だけどねw
271スリムななし(仮)さん:03/08/03 14:46

私も300円で打ってるよん。ラエンもメルス1アンプルずつ混ぜて毎回
肩つぼに打ってもらってる。
272スリムななし(仮)さん:03/08/05 00:41
旦那が医者なので、家で顔に打ってもらってます。
プラセンタって即効性ありますよね。
ここ数年、乾燥肌もしっとりでふっくらしたかんじ
が続いています。
273スリムななし(仮)さん:03/08/05 06:05
>272
うわ恐っわ!
嫁の顔に注射しる旦那ってどうよ。
274スリムななし(仮)さん:03/08/05 13:58
何かと便利じゃない
275スリムななし(仮)さん:03/08/05 14:37
注射の話じゃないけど、
プラセンタ、錠剤ってお手軽なところで確かsup.とかでもあるよね。
きっと全然効果ないのかしら?じゃあサプリメントにしないでよって感じ;
植物性プラセンタのシートマスク、君島十和子さんも使ってるみたい。イソラルの。
おだしの香りがするって聞いた。
>>275
十和子さんが使用してるなら試してみたいですね
あんな美人になれないけど女心です・・・
以前、プラセンタとニンニクとビタミンが
混ざってるのを点滴で、一週間に一回、一ヶ月ぐらい続けたんだけど
点滴した後、半日ぐらい胸がムカつくっていうか
ちょっとだけ気持ち悪かったんだけど
そんな人いる?
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
279スリムななし(仮)さん:03/08/09 06:49
私はDHCのプラセンタ飲んでた。が、記憶力悪くなった気が。
もう廃盤になってる。
280スリムななし(仮)さん:03/08/09 11:33
塗布してる人はいないの?
281スリムななし(仮)さん:03/08/09 12:21
私も美容外科で勧められてやりました。
点滴一回と注射を数回。私は特に効果は実感出来ませんでしたね。
>>174
ホルモンバランスが原因のニキビなら効果があると思いますけどね。
282スリムななし(仮)さん:03/08/09 13:33
あるクリニックで胎盤エキスと少量のビタミン剤とヒアルを混ぜたものを
顔に注射してもらいました。
効果絶大にちょっとびっくり。超しっとりかんとふっくらかん。
1週間後にはもっと効果があらわれてきますよ。といわれて
楽しみにしてます。
283スリムななし(仮)さん:03/08/09 13:59
胎盤が効果は期待できるけど危ないからね
284コピペ:03/08/09 16:34
名無しさん@Before→After :03/08/07 16:11 ID:aUqADPZe
特定生物由来製品一覧表 平成15年7月30日施行
厚生労働省告示第209号(平成15年5月20日)
特定生物由来製品とは
●人又は動物から得られた原料を使用する製品であって、
不活化処理等の感染症に関する処理に対して限界があるもの
●不特定多数の人から採取された原料を使用する製品であって、
一定の病原体の不活化・除去等が行われているが、
感染因子を内在するリスクがあるもの
ヒトプラセンタや胎盤抽出物は特定生物由来製品らしい。
厚生労働省が感染の危険性を認めたんですね。
285スリムななし(仮)さん:03/08/09 22:49
記憶力は確かに悪くなる。うまくしゃべれなくなる。
酒の席でろれつが回らなくてオチを噛んでしまったことがある
プラセンタ注射打った週に2回も起きたので気になる。
287スリムななし(仮)さん:03/08/13 22:17
頭がスッキリする
288スリムななし(仮)さん:03/08/13 22:22
神田うのが打ちまくってるが、この前見たら肌荒れしてたことが気になる。
289スリムななし(仮)さん:03/08/14 00:07
顔つぼ注射受け始めました。今まで腕の皮下注射だったけど、
効果(顔の美容)がぜんぜん違います。
290スリムななし(仮)さん:03/08/14 14:40
副作用(感染症)の警告でてるみたいよ。厚生省とメーカーから。
何の感染よ?
292スリムななし(仮)さん:03/08/15 01:50
126 :名無しさん@Before→After :03/08/13 14:46 ID:Vf7OLEwp
副作用
@稀に、注射により過敏症(発疹、発熱など)の症状があらわれる場合がある
Aウィルスや細菌など
ウィルスや細菌に感染されているヒトプラセンタが本製品の原料に混入しないよう、
感染防止対策を施しております
梅毒、結核、淋病、B型肝炎、C型肝炎、エイズ、成人T細胞白血病、リンゴ病
が、伝染のリスクを完全に否定することは出来ません
B病原性プリオンなどに対する安全性
正常のプリオンが変異するには一定の時間が必要ですが、
ヒトプラセンタは10ヶ月しか母体に留まる事のない極めて暫定的な組織ですので、
変異型クロイツフェルト、ヤコブ病等の伝播のリスクを完全に否定できません

聞けば注射する人はもう同意したとみなされ、
警告までしているのだから感染しても自己責任ということみたいです
今までこんな事言われたことないのに、いきなり長々と説明されビックリ
副作用なしの注射ですってどこにも書いてあったのに・・・
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294スリムななし(仮)さん:03/08/15 16:02
age
295スリムななし(仮)さん:03/08/15 20:28
エイズはないと思う。同意書にそうかいてあった。
>280
塗ってるよ。友達からもらったんだけど、正直あんまり効果ないと思ってた。
馬油を使い始めてから使ってなかったんだけど、馬油はあとから塗ったものの
吸収がよくなるらしいので、やってみたら肌がモチモチしてきたし、頬にある
毛穴が徐々にしまってきた。匂いもないし、ベタベタしないからいい。
297スリムななし(仮)さん:03/08/18 16:13
きれいになれれば良い
298スリムななし(仮)さん:03/08/22 11:15
うん
299スリムななし(仮)さん:03/08/22 11:34
顔にプラセンタ注射って、顔のどの辺に打つんですか?
内出血とかしないの?
プラセンタ、腕に注射するのだって結構痛いのに・・。
300スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:54
顔のつぼだよ。頬とか眉の端のつぼとか色々。出血はない。皮下にすると出血ってあるけど、
これは結構深いところに打つので。美白力はかなりあるよ。
301スリムななし(仮)さん:03/08/23 11:43
今まで3年間同意書にサインなんかさせられなかったのに
この前書かされた。少し気になる。ってかなんで今頃
ってかんじ。
302スリムななし(仮)さん:03/08/24 00:19
>>301
★プラセンタ注射やってますか?★ 2本目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1057547857/l50

感染の危険性がある薬品に指定されたから。
このスレに詳しく出てる。
303スリムななし(仮)さん:03/08/25 14:44
プラセンタが出まわると、困る業者ってどこ?
304スリムななし(仮)さん:03/08/25 15:48
>303
取り扱いが厳しくなって自然にプラは減ってくと思われるから、
困ってるライバル業者はいないと思うけどねえ。
いま、逆に困ってるのはプラセンタ業者なのでは?プラで儲けてた医者とか。
305スリムななし(仮)さん:03/08/25 21:57
今日初めて形成外科に注射しに行ってきました。
年齢30です。
先生いわく、プラセンタは高齢の方ほど即効性があるそうで
若い人には効果を感じるのに時間がかかるかもとのこと。。。
2ヶ月くらいは週一ペースで打ちに行くことになりそうですが
どんな風に自分の肌が変わっていくか楽しみで
ワクワクしてます。。。
プラセンタ療法ってもう50年の歴史があるそうで
リスクはほとんどないといわれましたが
綺麗に老いていく為なら、多少のリスクは覚悟です!
ちなみに一本2500円でした。
306スリムななし(仮)さん:03/08/26 15:41
肌あれがすごいんです。肌が弱いからピーリングはできないし。
吹き出物もプラセンタ注射で治りますか?
307スリムななし(仮)さん:03/08/26 21:01
>305 一本2500円。高い、高すぎる。うちんとこなんか700円。
308スリムななし(仮)さん:03/08/27 11:26
安い!どこで打ってるのですか?
教えてくださいー
309スリムななし(仮)さん:03/08/27 22:18
>307 305で書き込んだ者ですが、700円、うらやましーです!!
    保険なしで700円ですか!?!?

初注射から3日ですが、ほんと、効果にビックリしてるとこで
これからもリピートするつもりなので、
ちょっとでも安いとこ探さねばと言う感じです。。。

系統的には、美容外科系よりは、皮膚科や産婦人科の方が
やっぱり安く打てるんでしょうか??
誰か情報お願いします!!

310スリムななし(仮)さん:03/08/27 23:32
カプセルで飲むのはききますか?
311スリムななし(仮)さん:03/08/28 03:11
皆さんは同意書を書かされてる?
アレ読んで怖くなって躊躇したら、医者に「迷うくらいなら止めたほうがいい」って
言われてしまった…。
なんかビビっちゃうなあ。
312スリムななし(仮)さん:03/08/28 10:08
錠剤は人プラセンタではなく豚なので効目はあまりないと思います。
313スリムななし(仮)さん:03/08/28 18:51
同意書書かされたよ。
314スリムななし(仮)さん:03/08/29 11:38
普通の病院でプラセンタ打ったのですが、
筋肉注射がいいか、静脈がいいか聞かれたので
静脈にしたんです。
静脈のほうにはビタミン剤も一緒い入れてるって
言ってたけどそんなプラセンタ注射ってあるの?
315スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:16
美容外科ではないので保険きいて診察料もいれての金額だと思うけど
480円でした。1週間に1度打ちに行きます。
病名ついちゃったけど。
316馬糞:03/08/29 13:37
みんなぁ〜、まちがってるよお!
プラセンタは医学的に見ても、今のところは問題ないよ!
わたしの通っている先生は自ら打ちまくってたし、
ボトックスも打ってた、そして今は御懐妊中。
でも、なんら問題なし。記憶力の低下も、わたしや周囲は何も感じず。
高い化粧品買うよりも、1ヶ月5〜6回プラセンタ打った方が
よっぽど肌にはいいでやんす。
ニキビに悩む人は特におすすめ〜!!
317スリムななし(仮)さん:03/08/29 13:38
狂牛病騒ぎのせいで、それを食べた人が万が一感染してたら・・・
って事で同意書が必要になったらしいです。

基本的に、注射よりも点滴でゆっくり吸収させた方が効果的らしいです。
ですので、静脈より筋肉注射の方が良いでしょう。とのお話でした。
318スリムななし(仮)さん:03/08/29 13:43
316さん、そーですよねぇ!
あたしも、アトピーの娘がもうちょっと成長したら
薦めますよ♪どんな高価な化粧品、ボディエッセンスより
効果あるね。
319スリムななし(仮)さん:03/08/29 13:45
馬糞さん・・・こちらにいらしたの?
詩・ポエムにいらっしゃってましたよね。
プラセンタマニアでしたとは、意外ですわ。
320スリムななし(仮)さん:03/08/29 13:46
おーーいっ!馬糞しゃーん!
321馬糞:03/08/29 13:51
ポエムとプラセンタは表裏一体。
322スリムななし(仮)さん:03/08/29 16:02
↑何だこれ?自作自演?

>プラセンタは医学的に見ても、今のところは問題ないよ!
万が一感染や副作用があったら貴方が責任とってくれるの?言いきるからには。
プラセンタ信者ってこんなにバカです、って言ってるようなものだよ。
323馬糞:03/08/29 16:59
馬糞が責任取りまふ
324スリムななし(仮)さん:03/08/30 14:02
記憶力かなり落ちてきてますね。人によると思いますが
打ち始めてかれこれ5年と依存しすぎてるからでしょうか・・。
司法試験受験生なんで、記憶力落ちるとか言われると
かなりためらわれる・・・・。
美と勉強は両立できないのか・・・
326スリムななし(仮)さん:03/08/30 22:50
>101 確かに太るよね。食欲が異常に旺盛になるのよ。
327スリムななし(仮)さん:03/08/31 11:32
記憶力落ちるのあれなんでだろう?ほんとにやばくなるよね、
どもって思っていることがうまく言葉に出来なくなるし・・・。
328スリムななし(仮)さん:03/09/01 09:32
プラセンタは太らないでしょう。
329スリムななし(仮)さん:03/09/01 09:36
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <どうよっていわれても。。。
/|         /\   \____________
330スリムななし(仮)さん:03/09/01 12:05
塗るくらいならいいけど、注射や服用はリスクがつきまとうよ
331スリムななし(仮)さん:03/09/01 15:58
だけど 良いよ
332スリムななし(仮)さん:03/09/01 16:50
総合的にみると良くない
333スリムななし(仮)さん:03/09/02 16:02
昨日、一週間ぶりに2回目のお注射してきました。
お肌、すこぶる調子よしです!!
大きくなりそうな予感のにきびが朝には
小さく小さくなってたし
2枚爪は、一本目打った直後にかちかち爪に大変身!
ひじ・ひざ・かかとはトゥルントゥルンになりましたょ。
信者になってしまいそうです。。。
ただ、腕の注射打った部分がかゆくてかゆくて。
これはプラセンタではなく、
後から貼るバンソウコウに問題ありなんだろうか・・・
まぁ、私にとってはリスクを考えても
余りある効果発揮してくれてます。
334スリムななし(仮)さん:03/09/02 17:28
そうそう
なんでこんなに良いんだろう
335スリムななし(仮)さん:03/09/02 17:46
記憶力低下するかなあ?かれこれ4ヶ月毎週2−3本打ってるけど、そんな
デメリットはないけど。
336スリムななし(仮)さん:03/09/02 18:58
>335 人によるんじゃない?私かなりやばい状態になたった。思っていることが
スムーズに言葉に出来なくなったし。3年くらいずっと打ってたからかも。
私はもとからあんまり言葉が出ないから、全然気にならないけど、
3年打ってるとか2年打ってるとかいう人は、
プラセンタとは関係なく言葉が出ないのでは・・・。
煽りではなく、ちょっとそう思いましたが・・・。
338スリムななし(仮)さん:03/09/04 17:52
みんなー
気のせいだって〜!
339スリムななし(仮)さん:03/09/04 18:15
プラセンタ3年打ってるけど、CPA10ヶ月の勉強で合格しました。
340スリムななし:03/09/04 18:51
神奈川県在住です。プラセンター注射して頂ける病院教えて下さい。
アレルギーと喘息に良いとお聞きしたので、お願い致します。
341スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:53
東京だと一本500円。
342スリムななし(仮)さん:03/09/07 00:53
サプリ購入予定age
343スリムななし(仮)さん:03/09/08 23:41
サプリ、効くんかな
344スリムななし(仮)さん:03/09/09 23:00
50歳になるまでは、やらんでおこう
これは、最終手段だと思ってるのだが
プラスチックセンター
植物性のプラセンタ液使っている人いますか?
私の知っているものでは
大豆イソフラボンを使ったもの
アロエ カッコン クロレラを使ったもの
があるのですが
動物性のものより匂いがきつくなく使いやすいということです
ぜひ体験者さんのレポを聞きたいです
age
348スリムななし(仮)さん:03/09/18 19:06
早くサプリとどかないかなぁーここ読んで思わずヤフオクで1800円くらいの勝手しまったよW
349スリムななし(仮)さん:03/09/20 13:19
age
350スリムななし(仮)さん:03/09/20 16:29
こないだ中国に行ったときプラセンタのクリーム買ってみました。
オロナインの瓶より一回りか二回り小さいサイズで約900円。
「胎盤膏」って名前でなんかそのまんまのネーミングですが。
使ってまだ日にち浅いけど毛穴がしまって
肌のきめも整って肌が厚くなったというかふっくらむっちりしてきました。
長年のにきびも治ったし。
前は肌が薄くてしわができやすいのが悩みだったんですが。
ただ、なんの動物の胎盤か明記されてないんですが・・・
なんなんでしょう・・・やっぱ人なのかな・・・
351スリムななし(仮)さん:03/09/21 20:04
プラセンタサプリメント買おうかな。。。
注射ヤだし。
サプリ飲んでる人どう?
352スリムなな(仮)しさん:03/09/23 19:58
羊由来のプラセンタをニュージーランドから入手しましたが、如何なもの
でしょうか?
漫画家の西原理恵子が〜プラセンタの絶大な効果〜を漫画に描いていたが、
あのプラセンタ(飲むプラセンタ)はヒトブタかヒツジか?
353スリムななし(仮)さん:03/09/23 20:19
えなみ
354スリムななし(仮)さん:03/09/24 11:37
今日からプラセンタのサプリのみはじめたよー
で、昼にはいつもより5日ほど早い生理が始まったのだがいかがなものか?
吐き気や頭がぼーっとするとかはない。

これから報告するぜ。
ちなみに私も羊由来のニュージーランドより購入〜いっしょかな?
355スリムななし(仮)さん:03/09/25 01:05
age
356スリムななし(仮)さん:03/09/25 11:51
飲み始めて二日目。超肌の調子がイイ!それと手の甲がつるつるプルンです。
この前まで骨と血管が目立つだけのくだびれた感じで嫌だったけど(いかにも主婦してますみたいな)
コレは驚きだった。
で、今日からクリームが届いたので併用してみようと思うのだが、肌からも吸収されるのかな?
取りすぎるとやばいとかあるのでしょうか?
とりあえずまた報告しゅる。
357スリムななし(仮)さん:03/09/25 13:07
ダイエットのために 美容外科にかよってますが
代謝もよくなるとのこと 週一で打ってます
体調かなりよいですよ とくに朝!寝起きが良くなりました
358スリムななし(仮)さん:03/09/25 16:51
羊の胎盤ってかなりヤバイところだよ。
いくらサプリとはいえ、プリオンは高温でもなくならないしねえ。
スゲー勇気あるな。w
359スリムななし(仮)さん:03/09/25 21:09
豚はよくて羊はだめなの?
360スリムななし(仮)さん:03/09/26 00:15
マジで知らないの?
狂牛病の元は羊のプリオンだよ。
教えないで人体実験させとけばよかったかもね。w
361スリムななし(仮)さん:03/09/26 00:18
ブリオンは高熱でも死なないんだよ。
結構怖い。

肌から吸収はされないから、塗るのは大丈夫。
でも、塗る香具師、結構脂っぽい。
ニキビに注意!!
362スリムななし(仮)さん:03/09/26 09:32
>>361 

ニュージーランドでもプリオン病は発見されてるの?日本は?
ジンギスカン食ってるヤツは大丈夫なのか?

それだけ詳しそうだから心配だし至急ソース晒してくれ
363スリムななし(仮)さん:03/09/26 09:37
>>362
>>361じゃないけどぐぐればでてくるよ
つーかプラ注なんてリスクがつきものなのにこんだけ
簡単に打っちゃうやつがいてびびった
364スリムななし(仮)さん:03/09/26 15:12
>>363
ぐぐってみればコレがでたのだが、これはニュージーランドの羊は安心って事でいいのか?


 スクレイピーは羊と山羊に起こるプリオン病です。18世紀にはヨーロッパで
大流行を起こし、畜産に大きな被害を及ぼしました。世界中でスクレイピーの存
在しない国はオーストラリアとニュージーランドだけです。日本もフリーでした
が1974年にカナダから北海道に輸入した羊により持ち込まれ、東北、関東、
九州にも拡がりました。ただし日本では羊の飼育頭数が少ないので、大きな流行
にはなっていません。
http://www.anex.med.tokushima-u.ac.jp/topics/zoonoses/zoonoses95-26.html
>364
安全だと思うならがんがん飲めばいいじゃん?
私なら羊の特定危険部位は恐いけどね。
ついこないだまで安全だって言われてたカナダでも発生したし。
366スリムななし(仮)さん:03/09/26 18:39
いやいや、喧嘩腰ではなくマジで聞いてみただけなのだよ。
で、ニュージーランドとオーストラリアのみ安全だと出ていて
厚生省の指示とと日本の製薬会社(他の国も同様らしいが)のHPを見ると
ニュージーランドしか使用してはいけないとあるのでこれは信用しても良いと思うかい?って感じ。

ちなみに注射は人らしいが、ほとんどアメリカ人のだろ?
日本人もほぼ牛肉を食すわけだが、プリオン病は死んでからしか感染してるか分からんらしい。
で、年が上なら上な人ほど感染及び発症しやすい。

最近は高齢出産も増えてるわけで、、、人のほうが危険かもと思うわけだな。
367スリムななし(仮)さん:03/09/26 20:21
>>358 よく調べもしないでおまえもスゲー勇気あるな。W
羊と人間(サプリか注射か)どっちが恐いか…。
そりゃあもっと長期でみないとわからないと思われ。
潜伏期間ながいからね。
でも私ならどっちも恐怖。
369スリムななし(仮)さん:03/09/27 22:36
でも止められない恐怖。だっていいんだもん
370スリムななし(仮)さん:03/09/28 12:31
やってると肝臓が悪くなるって書いてるけどどうして悪くなるの?
371スリムななし(仮)さん:03/09/28 16:05
>370
どれのこと?>>で引用してくれないとわからん。
372スリムななし(仮)さん:03/09/28 22:12
>>196にかいてあったんだよん
373スリムななし(仮)さん:03/09/29 00:09
悪くなるとは書いてないじゃん。w
つか煽りの一文をずいぶん引っ張るねえ。
374スリムななし(仮)さん:03/09/29 13:19
うほっ
375スリムななし(仮)さん:03/09/30 11:37
age
376スリムななし(仮)さん:03/10/01 11:26
sage
377スリムななし(仮)さん:03/10/01 20:45
さがってないのでは?
378スリムななし(仮)さん:03/10/02 11:40
終了でですか?
379スリムななし(仮)さん:03/10/03 14:12
いつからだか忘れたけど、
プラセンタの注射を打つ時に、これからは
医療機関で記録を残していくことになるらしいよ。
感染症の危険があるからなんじゃないかな。
血液も記録が重用視されてるからね。記録を残すのは大切だね。
別にののしりじゃなく、こういう高級品を日常的に体に取り入れる人が多い
日本での今後の動向は海外から興味を持たれていそう。

今後一人でも注射が原因?って疑わしい病気の人が出たら、経験者はいっせいに
心配になって過去の病院に問い合わせするのかな?
だいぶ前から牛由来のものを使っていないにしても、心配症の人はやめておいた
方がいいよ。
381スリムななし(仮)さん
安いとこ教えて」