縮毛矯正&ストレートパーマスレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
901スリムななし(仮)さん
>>879
リシオで9000円なの?私はいつもリシオ20000円でやってるよ。
矯正だから高くてアタリマエだと思ってたけどもしかして高すぎ?
トラブルは全く無く綺麗にかかるけど…
902スリムななし(仮)さん:03/01/20 12:03
>>901
髪の長さの違いでは?
903スリムななし(仮)さん:03/01/20 13:05
>>893 お前のはローマ字つーんだ!英語はお前が勉強しろ脳無し
904スリムななし(仮)さん:03/01/20 13:10
★安いリシオはアシスタントが練習兼ねてで失敗が多い★
905スリムななし(仮)さん:03/01/20 13:32
半年振りに矯正したら、毛先がチリチリになったよ〜(泣
このチリチリは切るしかないのですよね(泣
レイヤー入りすぎてやばいのに(>_<)
906スリムななし(仮)さん:03/01/20 14:06
しんびようの2月号のデミの研究員のコラムがある
ブンテ塩って書いてあるぞ。
誰だブントバカは・・・
勉強しろ

おそらく理論を最初に書いたか作った奴が、サルファイトで還元して
そのまま自然酸化させないで熱加えたらブンテ塩のままが残るとしたので
これを応用して他もブンテ塩のまま残るので、ブンテで止まるから
ブンテトマリをブントとしたのだろう。
側鎖しか切れない亜硫酸塩で主鎖切らずに矯正は不可能だな。
硫酸系が反応してスルホン化されて初めてブンテ塩だから
アイロン矯正って他のパーマ液で還元するくせになんでアイロン矯正が
ブンテ塩が表面に残るのか?まったく化学反応式を無視した
しかもブントとは一体なんだ?
ブント自体が実在しないけど?これはいったいなんなんだ?
それから炭化をスルフォン化とごちゃごちゃにしてる。
アイロン矯正で180度2秒プレスが認可基準だから
この温度でケラチン蛋白は炭化しないよ。
210度くらいならわかるけど。
それと過収縮毛と水分の沸点の操作をごちゃ混ぜ回答してるみたい。
マイナスイオンもほとんどインチキなこともしらないでば〜〜かみたい。
907スリムななし(仮)さん:03/01/20 14:14
鰹節君
908スリムななし(仮)さん:03/01/20 15:21
>>906ばぁーか お前一冊見てすべてが、そう使われてるとおもーてるの?何冊も見てみろアホ美容師め
909スリムななし(仮)さん:03/01/20 15:23
だから美容死とか言われてるんだ、この空想野郎!
910ベストスリム名無しさん:03/01/20 15:52
漏れさー、髪質が良くなったよ!!マジで!
たまたまだったんだけどさっ。
コレで・・・。
「コレ」って何だろうね?
さー皆で考えよー(^o^)丿
911スリムななし(仮)さん:03/01/20 16:04
米倉涼子くらいの髪の長さでしたらリペア幾ら位でできる?
912スリムななし(仮)さん:03/01/20 16:25
昔、Mrハビット(←これ今もあるの?)を35000円でやったけど
半年もたなかったよ。最近また縮毛矯正やろうか検討中。
もともとはストレートなんだけど、中学時代からうねりが出てきました。
今はショートよりちょい長めなんだけど、どうしよう・・・。
またすぐにとれちゃうかなぁ。でもストレートにしたいよ〜。
>>911
背中までのロングで、リペア18000円。
世田谷区です。
914スリムななし(仮)さん:03/01/20 17:01
>>906 180度2秒?人によって痛みや強度が違うのにやっちゃうの?このド素人がぁ
915ななしさん:03/01/20 17:54
クセ毛は縮毛矯正で真っ直ぐにできるけど、
液に負けて縮れた毛は、切るしかないという事なの?
>>915
正解。
917915:03/01/20 18:42
>>916さんありがとう
とほほ・・・。この液負けして変形した髪、かなり鬱・・・。
トリートメントもイマイチ効果なし・・・。

スタイリングするには、ヘアアイロンで伸ばすしかないのかな?
918スリムななし(仮)さん:03/01/20 18:54
切るしかない。毛先は矯正歴が長い分チリるは当たり前田のクラッカーby大阪の偽美容師
919スリムななし(仮)さん:03/01/20 19:05
>>914
お前怒素人だな。加熱式縮毛矯正パーマ液の認可基準は
最高温度180怒2病は決まり事だ。ドアホ

先日、横浜で客とアイロン矯正の事故で係争中の濡れが
「癖が強かったもので4〜5秒プレスした」と逝ってしまったら
裁判負けたよ。死んでも2秒って言わないと事故が起きたときに
不利だぞ。もし認めたら法外使用ってことだ。
お前んとこそんな事もしらんのか?
2秒以上プレスしてる美容グループか?
920スリムななし(仮)さん :03/01/20 19:06
このスレ、前スレもそうだけど、ヤバイやつ、1人いるな
921スリムななし(仮)さん:03/01/20 19:13
>>918
ビリ付いた髪は治す方法があるのよ。
それにビリつかせない方法もね。
後100年経ってから補修剤でもつくれや
>毛先は矯正歴が長い分チリる
下手な美容師はこうに言うんだ。

もう治せる技術があるのにね。可哀想に
矯正長くても毛先保護完璧やぞ。
ブント塩になるやなくてランチオニンが多量に生成されて硬くなるってことだ。
ブンテ塩でもどらないのは亜硫酸塩使って高熱加温してアイロンプレスしたときや。
よく覚えておけ
アイロン加熱縮毛強精剤認可の薬液はチオグリコノおまけしかなかった。
正解はランチオニンが多量に生成でした。ブントなんて何処かに消えたな??
922スリムななし(仮)さん:03/01/20 19:21
「美容界特殊異系化学」第三版
-------前書き------------------------
美容室の特殊事情による化学論外説はここにひけらかす。
異系の化学式に皆、驚かれる事と思う。
新たな言葉を造語しながら特殊塩を作る製法をここに伝授するものである
-------------------------------------
ソルト超臨海抽出法リカルトグスネラキラキラ星状結晶型
ブント塩について・・・
後ほど製造法を伝授イタシマセニョ
923スリムななし(仮)さん:03/01/20 21:04
キラキラヒカルヨゾラノホシヨ
924スリムななし(仮)さん:03/01/20 21:06
基本的な質問ですいません。
縮毛矯正って失敗するとどうなるのですか?
チリってしまう以外に落ちてくせが戻ったりとかあるんでしょうか?
今行こうと思ってる美容院が値段が8000円〜10000円で
縮毛矯正出来るそうでちょっと迷ってるんです。
安いトコって腕も悪いのかしら。
そこは建物もプレハブみたいでおしゃれさのかけらもないのですが。
家の近所で縮毛矯正してるところそこしかないんです。
ご意見頂ければと思います。
925スリムななし(仮)さん :03/01/20 21:38
どのような所にお住まいか、値段の相場がわかりませんが、
それはちょっと安いと思います。
1万円以下は、傷むし場合が多いし、傷むと元に戻すのが大変。
926921さんへ:03/01/20 21:43
>>921さんへ
チリつかない方法があるなら、元の質問した>>915に答えてあげれば
いいのであって、それじゃ、煽りと同じだろ?
927スリムななし(仮)さん:03/01/20 22:07
>>919 お前が事故起こして負けたのか?2秒だろうがなんだろうが、それは法律ではなく、基準だろボケ!基準は悪魔でもきじゅんじゃ!最高裁の裁判官かて法律に変えんと裁けんと言うで!脳弱者よ
928スリムななし(仮)さん:03/01/20 22:16
>>919 ちなみに、死んでも2秒と言わないと裁判で不利だぞだと?アホか?4秒打ったなら4秒打ちましたと言わなきゃ余計不利じゃ!偽証罪に当たるのも知らんのか?それとも、裁判でも平気で嘘を述べる悪徳個人美容室かぁ?おぃコラッ!カス!
929スリムななし(仮)さん:03/01/20 22:20
>>919なんぼのもんじゃぃワレ!ねむたい事ゆうとると、タマとったるぞ!
930スリムななし(仮)さん:03/01/20 22:28
>>918 なんやとコラッ!ならワレの店に痛みきった髪の客を矯正させに行かせるよて、場所教えんかい。そのかわり少しでもチリ付いたら分かっとるやろなぁ!おーコラッ!自分の描いた絵に責任とれんなら、ええ口叩くなボケ!美容師気取りの素人が何ぬかしとんのじゃ!
931はぁ・・・:03/01/20 23:38
まあまあ、落ち着いてな。
ここのスレは、何の為にある?

抗議するときに乱暴な言葉使うのって、頭悪くみえちゃうよ。

それともこういう言葉遣いは、大阪人の文化ですか?

わたしら一般人で縮毛矯正について書きたい人は、どうすりゃいいのさ。
932924:03/01/21 00:05
>925
ありがとうございます。
安いと痛む場合が多い。参考になりました。
ちょっと遠くても別のとこ探してみます。
933720:03/01/21 00:38
>927-930
これ、またケータイ君では??大阪の人だったんですか?・・・昭和31年にパーマ用剤最低基準が、法律として制定され、
平成12年の、日本パーマネントウエーブ液工業組合作成の自主基準提出後、’チオグリコール酸又はその塩類を有効成分
とし高温整髪用アイロンを使用するコールド二浴式縮毛矯正剤’のカテゴリーの、’品質規格’にアイロン温度180度、
一回の使用時間は2秒以内。という言葉がみられます。
>931
たまに変な奴がののしったりしますが、まともに応えてくれている人も多いので、人を小ばかにしてるようなレスいれる
奴は気にせずに、書きたいことを書けば誰かはまともなレスを返してくれると思います。小ばかレスでも、間違っていれば
相手にしてしまいそうですが・・・
934スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:16
↑まともな人は裁判で嘘を言った方がいいとは言わないだろボケ!いい加減にネット検索だけの空頭を修理しろ!あのね!法律=六法に載っている事なのがわかんない?お前がシコシコ検索した文は六法に載ってない=法律ではない
935スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:18
本当にお前は検索バカで、頭を良く見せたいらしいが、バカが丸見えになってるぞっ(禿笑
最近難しい話題ばかりでこのスレ読む気うせる・・・
はっきりいって一般の人にはどうでもいいような話ばかり。
専門用語ばかりでよく分からないし、
普通の人はきっと書き込みにくい状況になってると思います。

このスレを頼りにしてるほとんどの人は普通の「美容院のお客さん」
だと思うのに、そういう人が必要としてる情報ではない内容の書き込みが
多すぎるよ。

とは言っても一応縮毛矯正のこと話してるみたいだから
スレ違いともいえないけど・・・
937スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:25
933は検索バカ!シャンプー工場オヤジも、大阪美容師もすべて検索コピペしてる同一犯です。ばぁーか丸出し野郎でございますぅ!バレてないと思ってるのもバカならではの腐脳。検索が脳のネットバカ重傷患者でございます
938山崎渉:03/01/21 03:19
(^^;
939はぁ・・・:03/01/21 09:57
>>936→禿同!

マナーの悪いレスは放置決定!

【いよいよパート7です。つねに発展のあるレスを心掛けましょう】(>>1
940スリムななし(仮)さん:03/01/21 10:35
近所に「縮毛矯正7000円、シャンプーブロー込み」の看板の激安店がある。
(ちなみにカットのみだと980円の店だ)
予約していったら、
「あなたの髪ではペッタリしてしまうから必要ないです、
 本当に縮れたチリチリの毛の人がやるヤツですから」
といってやってくれなかった。
確かに私は縮れていない、寝癖のようなウネッた癖があるだけである。
髪の量は少な目、おまけに猫毛だ。
ただサラサラストレートにしたいだけなんだけど、ストレートパーマの方がいいのだろうか
941スリムななし(仮)さん:03/01/21 10:44
>>937
カツオ君もう止めたら
942スリムななし(仮)さん:03/01/21 10:47
>>933
マグロ君もやめたら
943スリムななし(仮)さん:03/01/21 11:45
>>937が一番バカに見えます。しかし、それはしかたのないこと・・・
どうやら心の病を患っているようです。キティガイです。
944京都らしき生体工学:03/01/21 11:56
最新の美容ネットを総点検したらブントもあるしブンテもある
両者、どの本などを参考にしたのだろう?
是非、ここにどの本で勉強したかお聞かせください。判断はその後としましょう。
決着がつかないみたいだから裁定しましょう。
課題は「硫黄結合を切り離しはできてもS03をアイロンで作る事が出来るか?」ですが、
「これらがブント塩と呼ぶか?」の事が焦点なような気がする。
システィン結合のS-Sが-S- -S-になったときシスティン酸やランチオニン結合がおきて
S-Sを保つ事ができない。しかしながら艶や光沢はキューティクルに有りで
特に表面は疎水アミノ酸で構成された外小皮が特にA層に影響するはずである
ここにはS-Sが存在しない。おそらくCMCアルカリや還元液で欠損しエピ・エキソ・エンド
のキューテクルのエンドの親水性アミノ酸にSS結合があるのでここが急激に欠損し
さらにこの部分がランチオニン結合に変化すると思われる。ブント塩ブンテ塩に関しても
この部分のファクターが大きく影響してると考えられる。表皮部とSS存在無しの場所を語っても問題外と感じます。
しかるにキューティクルのエピ・エキソ・エンドは3枚構造のバイメタルのような
固い層とSSや水分を含む内側の層とに分かれている。エンド部のアイロンによる水抜けや
ランチオニン結合化した場合に水分の保水量が急激に欠損をしこの部分の疎水化が進むと
思われます。よってバイメタル化していた水を吸水した場合キューテクルが開く現象が
アイロン矯正をした場合にこの機能を欠損させる事になうようである。
945京都らしき生体工学:03/01/21 11:57
ようするに常温時でも保水量は減りキューテクルが閉じた状態を維持できるように
熱変性させたと言うことみたいです。ブンテとブントがどこに絡んで来るかは文献を読んでみたいと
思います。矯正したほうがキューテクルが閉じてより艶が出る原因はこれみたいです。
あくまで毛表皮がある条件の話しです。約6〜7枚層の毛小皮はこの剥離具合をさらなる内部高分子溶解量流出欠損に
よる毛髪そのものの外径がまるで違うものなので欠損分子量大きさのバンドの具合で
内部体積も縮小しています。これに過剰な膨潤で一時保水された水の体積は健康毛より格段にその保水体積量は
膨大で過剰膨潤が瞬時に起きるカラーブリーチ後毛ではこの場所に
保水されるべき水分量はかなり多いです。
飲料のストローに水を入れて指で潰す要領とアイロンは同じと思えます。
縮れや過剰収縮は水抜きとそのエネルギー(沸点エネルギー)の大小と
それらを支える毛髪の管として役割をするキューティクルにも耐用強度が必要かと
思われます。円筒の薄ゴムに水を入れて針で穴を空け水が急激に外に飛び出し
薄ゴムは収縮してしまうtいう結果と同じように感じます。
何かで外管を補強するか欠損した架橋の補充や何かその空洞に水を進入させないとか
沸点を操作できる分子量の小さな流体など補強が必要かと思われます。
ブント塩やブンテ塩がそのファクターになるものか?
まだ研究してみないとわからないですが、艶のでる原因はわかりました。
調べてみます。
946書き間違いな生体工学:03/01/21 12:09
勘違いしていました。エンドキューテイクルにSSが乏しく
エピ&エキソの外側ほどSSが多く固いタンパクここがランチオニンに変化する
システィンのアミノ酸は疎水性の固いタンパクですね。元々外側のエキソには
保水量は少なく内側のエンドに親水性部の変化が著しいこれは前と同じです。
失礼しました。バイメタルなら外側にめくれると言うことは水濡れしても
外側の保水量はあまり変化しないで外側に間延びするエンドキューテクルの変性が問題だった。
皆様失礼しました。まだ学生なもので間違いは許してください。
まさにキューテクル外側ほどランチオニンに変化するのは確かです。
バイメタル効果を失い外側ほどランチオニン結合に変わるってことですね。
失礼いたしました。
947スリムななし(仮)さん:03/01/21 12:43
>>930
都内汐溜電通ビル内青山一丁目交差点斜め横路地入り
18846目のビルの地上149階南フロア左から3店舗目デシュネ。
>>940
私も細くて猫っ毛で襟足がうねるクセがある程度だけど、
どーしてもさらさらまっすぐストレートになりたくて、
リペアかリシオどっちだか忘れたけどやってもらったよ。
「ボリュームなくなっちゃうと思うけどいい?」って聞かれました。
でもやってもらえないってことはなかったです。
実際すごいさらさらまっすぐになったし、
私はやってよかったと思ってるよ。
949スリムななし(仮)さん:03/01/21 13:10
なんか、こう…もっと一般的な話しない?
専門的な知識の晒し合いは別スレでも立ててやれ。
はっきり言って、一般人にとっては迷惑だし、
荒らしとなんら変わりはないです。
>949
936とほぼ同じ意見だね
そう思ってる人多そう・・・
↓今後はこちらへどうぞ。>議論中の美容関係者様

理美容関係者が議論するスレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1035001660/
>>940
ストレートパーマでもストレートになるけど、持って2週間ぐらい。

ボリュームダウンしてもストレートにしたいなら、縮毛矯正。
水分補給系のほうがベッタリしないらしいです。
953スリムななし(仮)さん:03/01/21 13:51
>>949
一般的な話し合いもいいけれど
ストパーってどこも同じでリペア・リシオ・ete
がどうしたこうした。良かった悪かっただけで楽しいか?
迷惑と思うよりどんどん書いてよ。それだったいいのだから。
専門家一般といろいろあるから参考になったりするんじゃん。
両方が好きな人が一番多いと思うね。
どうしてチリチリになるなんて面白かった。
専門家同士だけのも困るしとくに喧嘩が困るだけしょ。
無くなるのはさらにつまらないしょ。
954スリムななし(仮)さん:03/01/21 14:07
>all
「パーマ、アイロン矯正パーマの専門家同士の交流の場」
ってのができたよ。
専門家は移動したら?
955720:03/01/21 15:02
>京都らしき生体工学さん。別に裁定してもらうまでの問題でもなく、呼び方を間違って書き記していた雑誌が、昔あったその名残でしょう。
ブンテ塩が正式名称です。亜硫酸塩と二硫化剤が反応して生成する化合物(S-スルホン酸塩)で、化学式は(SO-3Na+)、反応式は、
〜S-S〜+Na2SO3⇔〜S-SO3Na+Na-S(ブンテ塩)。
この話題は、>694のレスから始まって、>713で、例のブント塩がはじめて出る。まぁ、この段階までで、普通に科学を知っている人なら?と思うような
ことがケータイ君によって述べられるわけですが・・・
それと、944-946で気づいたことを何点か・・・。日本人の髪の健康的な水分量は11-13%と言われていますが、縮毛の人は、かなり標準水分量が少ないです。
 髪の艶の軒ですが、キューティクルは、非常に微妙な湿度(厳密に言えばpHも)の変化で、閉じたり開いたりします。縮毛矯正施術を施したときのアイロン熱によって、
キューテクルが閉じてより艶が出るわけではなく、アルカりで溶かした表面をアイロンでなめすことによって、光の乱反射の率が軽減されて、いわゆるツヤになります。
髪が健康であれば、縮毛の人でもギラギラしたような光沢はあります。あとは色素による問題で、黒に近い色の毛髪ほど、380から780nm(いわゆる可視光線)すべて
の領域にわたり、光線を多く吸収する為、重みを感じる光沢になってしまいます。
あと、参考文献ですね。教科書にも載ってるんじゃぁないですか?S-スルホン酸塩あたりの項目で。辞典で調べてものってるかと・・・
956スリムななし(仮)さん:03/01/21 15:56
名古屋市金山駅近くにある<ストレートアルチザンは最低です!!!
名古屋のみなさん気を付けて下さい!!!
髪の毛はぼろぼろになるわ、クレームすればオーナーがキレて店内中に
響く声で裁判だ裁判だ!と怒鳴り散らすわ。本当に最悪な店です。
もしもそこで縮毛矯正をして失敗したと感じている方は、苦情の電話を
して下さい。052-671-5722
957スリムななし(仮)さん:03/01/21 16:54
あぼーんされますよ。>>956
958スリムななし(仮)さん:03/01/21 17:28
>>956
そのネタはさんざん概出
959スリムななし(仮)さん:03/01/21 17:48
>>948,952
そう、以前にストパー一度試したときは一ヶ月ぐらいの持ちだったな〜
940さんに勢い借りて、こんど縮毛試してみましょっと。
でも1ヶ月前にヘアダイした髪だから傷むかなぁ
960スリムななし(仮)さん:03/01/21 18:05
ストパーやって、2日はシャンプーしないで下さい
て言われたので3日目にシャンプーしました。
髪が乾いたら、パーマとれてました。
縮毛矯正って取れることあるのですか?
961スリムななし(仮)さん:03/01/21 19:47
>>960
ないよ。
今まで5回くらい違うとこでかけたけど、
そんなことなかった。
1週間以内ならやりなおしてもらいな。
縮毛矯正って高い分、保証付いてるでしょ?
962スリムななし(仮)さん:03/01/21 21:20
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込みhttp://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
963668:03/01/21 21:23
ヘアレスキューを勧められた668です。
ソニプラで3ステップのと、ホームクリニックエッセンスを買ったので、
今日試してみました。3ステップがめんどくさかったけど、スゴクいい!!

使ったばかりだからかもしれないけど髪がサラッサラ!
普段は手ぐしでひっかかるのに、今日は全然ひっかからない!
これはとってもオススメかも。

>879さん
サッス−ンカット情報ありがとう!依然から気になっていたのです!
そうか。あんまりよくなかったのですね。

サッスーンが安すぎるので結局他のところでリシオしたことありますが
(3万円のをクーポン使って1万5千円)結局チリチリになってしまいました。
高ければいいわけではないみたいです。
ただそこは綺麗にのびなかったらやり直しますっていうのが売り文句だったので
やり直してもらいに行きましたよ。全然のびなかったけど。鬱

矯正する場合はやっぱり髪は痛むと思うので、トリートメントを勧められるくらいは別にいいんじゃないかな。
私は逆にトリートメントたっぷりやってもらいたいです。
他の美容室で4千円のトリートメントを勧められたときはちょっと高いなと思ったけど
サッスーンカットのトリートメントって高くても2千円くらいですよね?
それをやらなかったらもっと痛んでいたのかもしれない、位の気持ちでいると楽ですよ〜。

964スリムななし(仮)さん:03/01/21 23:46
>>955 また別人を装ってるが、シャンプー工場オヤジ=大阪美容死で、辞典に載っているのではなくて、お前が検索して調べて、何通りもある名称を、最初にヒットしたものが真実と言い切る脳無し美容死兼、偽科学者。サイテー
965スリムななし(仮)さん:03/01/21 23:57
素人は理由が分からない。根拠を知るのも前進かと…。
966720:03/01/21 23:59
>964 だから、コテハンで720って言うとるやろ。どうせやったらもうちょい違う
ツッコミいれてくれ!いつのまにか偽美容師から偽科学者になっとるし・・・
こんな程度やったら見とるほうもおもんないやろー!けなすんやったらけなすで、
パターンかえろやー!ひねれ!!
967スリムななし(仮)さん:03/01/22 00:02
シャンプー工場オヤジさん!京都のなんたら、かんたらは、私じゃないよ!これはマジ!今だに電話ないぞ!090-3339-1586某大手グループサロン代表まで直電せよ!
968スリムななし(仮)さん:03/01/22 00:06
美容師毛髪異常化学美容グループによるブント塩の生成方法ここに死スティン
969スリムななし(仮)さん:03/01/22 00:10
カツオ君
970スリムななし(仮)さん:03/01/22 00:14
>>964
>何通りある名称を
いったいなんとうりあるのですか?
教えてください。
971720:03/01/22 00:16
>おー、おるやん。京都のは学生さんやろ。言うてることも文体も違うし、ケータイ君
とは思ってないで。・・・でもこの967も別人っぽいよな、はじめの大手ケータイ君と。
仮に当人やったとしても、大手の代表ではないやろー、な、むなしいやろ、何か・・・
ほんまに電話がほしいんか?ほんだら、営業店舗の電話番号か、事務所の番号入れとき。
どうしても電話してほしいんやったら。
>>953
両方おもしろいと思ってる人なんてそんなにいないよ。
そういう意見ここであまり聞かないよ?
実際私にとっては荒らしと同じ。そういう人は何人かいた。

化学反応式が出てくるような説明なんていらない。
というよりも、専門家同士の議論みたいな感じであって、
一般人である私たちのためのレスではないと思う。
専門家同士の議論は他でするべき。
実際、その議論している専門家の方は、一般の人にはレスしてないし。

教科書に書いてあるような一般的な説明よりも、
みんながどういう矯正をして、どんなふうになったとか
どれくらい効果が続いたとかいう、実際の現場での情報が欲しいよ。
私は。

973スリムななし(仮)さん:03/01/22 02:06
私も972さんと同意見です。全然読む気しないからとばしてる。
冷静に考えて化学的なこと言われたってどうしようもないじゃん。
974スリムななし(仮)さん:03/01/22 04:53
>>720 ワレ初花の文体と、えろーちゃうな!京都の学生と言っとる事ちゃうか?シスチン結合はタンパク変性を起こしランチオニン結合に変わる話をみんかったのんか?ブント、ブンテはどないや?店番入れてどないするんや?おーっワレ!携帯にかけれんカスが、どないして店にかけれるやボケ
975京都らしき生物応用工学:03/01/22 10:07
>720
さんいろいろ御教授ありがとうございます。
先日、教授にブント塩の話しをしたら「ブンテ塩のまちがいだろう。」って言われちゃい
ました。「君それは甘塩だよ!!」と皮肉られてしまいました。化学事典にも出てませんでした。
ケラチンの研究は各地方の地場産業の繊維研究所が研究が進んでいるからそちらに
問い合わせて見たらどうだと指摘され、先ほど繊維研究所をnet検索しました。
教授の話だと繊維でも絹と羊毛とその地方によって違うそうだ。東日本が絹系で
西日本が多いそうだ。倉敷、愛知尾張などいいらしい大阪らしき生体応用工学も
検索余地ありとのことでした。
硫酸や亜硫酸Na以外でブンテ塩を作る要素ってありますか?
SSが切れた状態を想定して他のスルフォン化剤をつかわないで
熱やその他の分質を投与したときにブンテ塩を作ることってありうることなんでしょうか?
976スリムななし(仮)さん:03/01/22 10:34
もうヤダこのスレ。
977スリムななし(仮)さん:03/01/22 10:55
美容師他ケミカル専門家隔離のスレたてようとしたら、漏れのホストが規制
されてたよ。。。

どなたかスレ立てて隔離してよー
978スリムななし(仮)さん:03/01/22 11:21
俺はリシオ、リペアがどうこうとか、安い縮毛矯正がどうなの?とか
いつまでもやってるのはどうかと思うが、
美容師として理論も知っているほうがいいと思うし、
客も少しはそういう知識(専門的すぎるのはどうかとおもうが)
をもってたほうが美容室行くのに役立つよ。
結局は自分が高い料金払って納得できる美容室を探せってこった!
技術がよくて結果をきちんと出してくれる美容室なら
それなりに時間やお金を費やして美容師としての勉強してるんだから
料金にそれが反映されてる。
979スリムななし(仮)さん:03/01/22 11:38
クリスタライジングってどうですか?
誰か経験者の方いらっしゃったら
ご意見をお願いします。
980スリムななし(仮)さん:03/01/22 11:40
>>978
だからといって、このスレで一般人を無視した必要以上の能書きを
垂れる事が偉い訳ではない。
981スリムななし(仮)さん:03/01/22 12:20
>980
要するに水分補給のストレート派ってことね。
水分補給すれば水素結合が切れて若干ストレートぽくなるからね。
保水でヒアルロン酸とかキトサンとか保湿タンパクだろう。
それしかないからね。どこの何かではなくて
これらしきモノを市販品を髪に噴霧すればまったく同じよ。
特別な美容室に行かなくてもお顔の美容液を水で50倍くらいに
薄めて髪に吹きつけてください。同じ髪になります。

あまりに周りがアイロン矯正ばかり流行るから
他の矯正を求めタイ訳ね。でも今の矯正技術が一番伸びるし完成されているからね
課題は毛先のビリリをどのように治すか?とか矯正された髪に
きちんとパーマがかけらるか?まだ課題が多い。ただ伸ばすなら
どこも同じだよ。大差なし、美容師の作業判断が的確でないと
傷むとか良かったとかの差が出るだけ
それに毛先の水分保持量が多い少ないで毛先が悪くなる要素が大
それになにせバカ一本ヤリかたで180度プレスして
それが長い時間やったりまったく使用指導どうりやってないからね。
基本は薬の認可基準が同じだからどことどこかの薬液が違うなんて
大幅なちがいなんてないんだよ。医薬部外品だからね。どこも個性はほとんどない
一般人がどうだこうだかいてるけど申し訳ないけで、おそらく薬良く知ってる人はみんな
笑ってるよ。それにいい加減な毛髪理論にもとずいて薬作ってしまって
いるところがほらほらあったでしょう。
こういった情報が聞けるだけでも見つけモノですよ。
自分は間接的によかったなと思う。
982スリムななし(仮)さん:03/01/22 12:29
>all専門家さん達へ

こちらで書いて、ここは一般人用です。
「パーマ、アイロン矯正パーマの専門家同士の交流の場 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1043125407/l50
983スリムななし(仮)さん:03/01/22 12:43
>>981
それは良かったな、気が済んだら>>982の所へ逝け。
もっと偉くなれると思うよ。
984ななしさん:03/01/22 12:53
>>980さんに禿同
使用感を述べるだけじゃつまらない。できれば専門家の人に
教えて欲しい。
しかし!私ら素人からみたら「専門家」と見える人達が
目に余るほどのマナーの悪い発言や素人を無視して意地になって書いてる
のが多すぎるんだよね。
985972:03/01/22 14:47
私も思ってた。
すごい知識を持った専門家の人がせっかくこのスレにいるのに、
一般の人は無視して専門家同士でしか話をしていない。
マナーもなってない。ついていけません。
とりあえず隔離されて良かった、私は。

話をかえて、そろそろ私も前にリペアをしてから8ヶ月近くたつので、
矯正かけなおそうかと思ってるんだけど・・・
どこの矯正にしようか迷ってる。
前回リペアしてもらったとこは、対応も最悪で、地肌にアイロン
あたりまくりで冷や汗ものだったのでもう行きません。
過去ログあさって研究中です。
「パーフェクトストレート」についての情報が欲しいんだけど
なかなか見つからない。・゚・(ノД`)・゚・。
986972:03/01/22 14:49
次スレたてますね。
987972:03/01/22 14:57
すみません、私のホストではたてられませんでした・・・
いろいろ整理したのに。・゚・(ノД`)・゚・。
誰かお願いします。
988スリムななし(仮)さん:03/01/22 17:09
720の一人芝居スレか?バカは死んでも…
989スリムななし(仮)さん:03/01/22 17:12
友だちがスパやってめちゃストレートになってた!
私はちょっと癖が強いんだけどストパーじゃ無理ですか?
その子も私以上でしたんですけど・・・。
990スリムななし(仮)さん:03/01/22 18:05
>>985
もう聞きたいことないだろ
伸びてて、サラサラがいいんだろ
もう十分でてきてるでしょ!
パーフェクトストレートでもリペアでも同じさ
肝心なのはそれを使う美容師ってこと
まあ知識は得るもので自慢することではないと思うが・・
這いずり回っていい美容室探せって事言いたいのよ
薬品やネーミングじゃないのよ、技術する美容師なのよ問題は。
992
>>
994
sdadddd
kjふぃえfじゃお
997
998
999
1000ゲトー