男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
過去スレ
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=980354828
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 2
http://life.2ch.net/diet/kako/998/998879235.html
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1010588339/l50
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 4
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016013625/

男同士でサロンや髪型について語りませう。
2スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:32
関連スレ
 ▼▲男のスタイリング・整髪料【3】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1015987052/l50
3スリムななし(仮)さん:02/05/05 23:56
3ゲット
新スレおめでと
4スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:00
おつです。>1
5スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:41
ちょっと質問です。
美容院って女性の場合、髪の長さで料金が決まるんですよね?
男性の場合も同じ基準で料金が設定されるんでしょうか?
6スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:51
7スリムななし(仮)さん:02/05/06 04:30
>>5
え!そんな所あるの?
女の場合だけかな?
俺は5、6箇所の美容院行った事あるけど、
そんなのなかったよ。
8スリムななし(仮)さん:02/05/06 10:07
アゲ
9スリムななし(仮)さん:02/05/06 12:02
めちゃくちゃショートにしたいんだけどそういう場合って床屋のほうが上手いのでしょうか
10スリムななし(仮)さん:02/05/06 12:03
>>9
それはない
11スリムななし(仮)さん:02/05/06 12:06
じゃあ、やっぱり美容院のほうがいいのか。
12( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 12:55
>>7
カラーリングとかパーマとかだと、
普通ショートとロングじゃ料金違うよ。
13スリムななし(仮)さん:02/05/06 16:12
髪型って、姿勢に関係無いて聞いたけど、ホントですか?
自分、椅子の座り方とか、かなり姿勢悪いのか
顎を前に出して顔を下げるような格好になッてるんだけど、
頭の後ろの方につむじが出来てて、顔の前方に毛根が向いてるから、
なんかかんか関係あるんじゃ無いかと思ってるんですが。どうすか
14スリムななし(仮)さん:02/05/06 20:11
初めての美容院講座
1.予約はすべし
混んでるときはやってくれないかもしれない
普通電話番号は店の外からわかるようになっている

2.髪型・服装はいつもどおりで
美容師がイメージをつくりやすいらしい
最初にシャンプーしてくれるので整髪料つけてても問題なし
かばん、上着は受け付けで預かってくれる

3.雑誌の切り抜きは持っていくべし
言葉でイメージを伝える自信がないのなら
絶対持っていったほうが良い
全く恥ずかしくないわけではないが、慣れる

4.わからないことは相談すべし
髪型やスタイリングでわからないことは、聞いておいたほうが良い

こんなところか?
同じ質問繰り返すのはやめよう
15マジレスさん:02/05/06 20:18
雑誌の切り抜き持ってったほうがいいっぽいね。俺はもっていかなくて敵等にいって
適当にきってもらってるけど。土日は込んでるよ。意外と男も来てるから大丈夫だ。
美容院は値段が安いとこと高いとこあるから気をつけよう。
でも俺は髪がストレートすぎるから髪を少し短くしに切りに行くと、いつも同じ髪型になっちゃうよ。
髪質がもうちょっとちがうとおしゃれな髪型にできるんだろうなぁ
16スリムななし(仮)さん:02/05/06 20:23
美容室にヘアカタログってあるよね?
もしあるなら美容院に行ってから決めようと思ってるんだけど
初めから切り抜き持っていった方がいいかな?
17子坊主 ◆L4Nszb8g:02/05/06 22:08
前スレで緊張して行けないとか言ってるヤシがいたけど、せっかく高い金払って切ってもらうんだし、お客様なんだからもっとエラソーにしててもいいと思う。
18スリムななし(仮)さん:02/05/06 22:27
俺はだいたい店のヘアカタログ見ながら
店の人と相談して決めてるけど。
雑誌買うのめんどいし。
19スリムななし(仮)さん:02/05/06 22:48
梳くだけなら、見た目は変わりませんか?
要はそろえたいだけなんですが・・・・
20スリムななし(仮)さん:02/05/06 22:49
ツイストパーマかけようと思うんだけど 
クセ毛とかだと仕上がりは違ってくるのだろうか?? 
髪の量は多くて クセは前髪ともみあげ、えり足の部分がどうしようもない 
くらいうねるくらいで、ネコっ毛という最悪な髪質、 長さはミディアムあたり。 
誰か教えてください。。。
21スリムななし(仮)さん:02/05/06 23:34
遅れましたが1さんお疲れ様です。
前スレでは少ししか発言してませんでしたが、よろしくお願いします。

俺は今高1ですが、今伸ばしてるのでしばらく行きません。今ショートウルフです。

>>19
そんな質問前にもあったような気がする。
一応レスしておくけど、長さはそんなに変わりません。量が減るので軽くなると思います。
そろえただけなら、美容師の人に「そろえてください」って言えばいいんじゃないかな。

>>20
ツイストパーマはかけたことないからわからないけど。
どこかのスレで、パーマをかけたら良くなったというのを聞いたことある。ピンパーマだったけど。
美容師の人と相談した方が良いと思う。あと、クセよりも強いパーマをかけたらクセが気にならなくなるって何かで読んだよ。信頼できるかどうかわからないけど(w
22スリムななし(仮)さん:02/05/06 23:47
マンセー俺ヽ(´ー`)ノ
23スリムななし(仮)さん:02/05/07 00:10
人間万事塞翁が(゚д゚)ウマー!!!

    三∧∧  ∩,,,∩
   三ヽ(´∀`)ノ彡 ´∀`)
    三(   )彡 / ̄
 三〜(⌒とノ   ノ
   三ノ _______、、く
  三くくく     >> >
  三くノノ    くノ_ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウルフにもちょっと飽きてきた今日この頃、なんかいー髪型ねーかな。
24スリムななし(仮)さん:02/05/07 00:13
頬骨が若干出てるんですけど、どんな髪型が合うでしょうか?
25スリムななし(仮)さん:02/05/07 00:29
>>24
ベース型の顔は明るめのアッシュ系にカラーして、パーマでくせ毛風にするといいよ。
2624:02/05/07 00:58
>>25さん
それは例えば芸能人で言うと誰の髪型でしょうか?
27マンセ:02/05/07 01:01
俺は自分で髪形を自分でイラストにしてもっていってるよ。
サロンいくたび「だんだん絵うまくなってるね〜♪」といわれまふ。
28スリムななし(仮)さん:02/05/07 01:08
パーマしたらやっぱり1万円は余裕でかかるのかな?
痛いなー
29スリムななし(仮)さん:02/05/07 01:14
>>26
誰似かと訊かれてもわからん(wそのまま美容師に言えばいい風にやってくれるよ。

>>27
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
30スリムななし(仮)さん:02/05/07 02:00
料金表でよくある
カット 6000〜
のからってのがちょっと気になるんですが・・・。
最初に料金提示してくれるものなんでしょうか?

だとしても、料金の天井がわからないってのは怖いです。
カットで料金が高くなるっていうのはどういう理由なんでしょうか?
経験あるかたいたら教えてください〜。
31スリムななし(仮)さん:02/05/07 15:22
>27
そんな事が上手くなってどうする・・・(w
32スリムななし(仮)さん:02/05/07 15:34
>>27
ってか絵は嫌がられるらしいぞ。
気を付けるべし。
33|-・`)電柱:02/05/07 17:03
>>27
34スリムななし(仮)さん:02/05/07 17:06
絵じゃよく分かんないというのは想像力のないスタイリスト
35スリムななし(仮)さん:02/05/07 17:16
>>34
いるいる、よく間違ったことをカコつけてそれらしいことを自信満々に言うヤシ(ワラ
そういうヤシに限って知ったかぶりの想像力のないスタイリストなんだよなぁ。
36スリムななし(仮)さん:02/05/07 17:33
美容士さんと仲がよければ
絵でもOKだよ。
37スリムななし(仮)さん:02/05/07 20:30
>>36
内心どうなのかは分からないけどね。
38スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:10
,k
39スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:51
>>30
そんな店止めとけ。
40スリムななし(仮)さん:02/05/07 23:05
>>39
漏れもそれが無難だと思うよ。
41てっぺぇ:02/05/07 23:31
今まで自分で髪切ったりしてました!!
それで今度始めて美容院で髪を切ろうと思うのですが、
髪をワックスなどで軽くセットしていってもいいんですか?
>>14で説明してくれてますが、美容院は全部最初にシャンプーなのかと…。
家から遠いので、ノーマルじゃ恥ずかしいです(笑)
42スリムななし(仮)さん:02/05/08 00:24
短髪はワックスやら金かかるのでいつも長髪のセンター分け
43スリムななし(仮)さん:02/05/08 01:08
>>41
OKだよ。
44スリムななし(仮)さん:02/05/08 12:24
>41
っていうか、いつも通りにしておかないと美容師サンも雰囲気掴みづらいと思う。
だから普段と同じようにセットして出かけよう。
45スリムななし(仮)さん:02/05/08 15:51
ワックスなんてツンツンヘアーの時しか使わんけどな・・・
46スリムななし(仮)さん:02/05/08 15:54
質問。パーマって髪に悪いですか?
47スリムななし(仮)さん:02/05/08 16:03
三重でいい所ないですか?
48スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:28
学校帰りって変ですか?
今まで帰り際にトコヤのオッサンさんに切ってもらってたんだけど
いくら最近の美容でも学生服のままだと学生さんイメージな髪型にされるかねえ。
49スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:33
>>48
そんなことないよ。おれなんかいっつも制服のままだし。
私服で行ったことなんぞ一度もないw
50スリムななし(仮)さん:02/05/08 20:52
俺も制服のまま美容室行くよ(w
むしろ、制服にあわない髪型にならないと思うので良いとおもうが。
51スリムななし(仮)さん:02/05/08 22:17
ふむ。それは一理あるね
52スリムななし(仮)さん:02/05/08 23:24
眼鏡で前髪だけ癖毛なんだけど、
どういう髪型が似合うと思います?
5348:02/05/09 00:39
ウマー、確かに一理あり。

近くに新しくサロン出来たので、
相談してみます。
5420歳(♂):02/05/09 01:27
美容院、何度逝っても初めて逝くとこはちょっと勇気が出ない。
特にオサレ系だとね。でも逝ってみたい。どんなんになるか楽しみ。
AV屋とかソープとかは全然普通に入れるんだけどなあ・・・。
どうしたら素で入っていけますか?
55デブななし(仮)さん:02/05/09 01:35
Web上にヘアカタログサイトみたいなのないですか?
いい感じのがなくて…。
56スリムななし(仮)さん:02/05/09 01:41
>>55
ヤホー辺りで『ヘアカタログ』で検索してみ〜。
いくつかあるよ。
57スリムななし(仮)さん:02/05/09 01:42
>>55に追記
美容室に載ってる所ね。
ヘアカタログ専門のサイトは知らない・・・
58スリムななし(仮)さん:02/05/09 02:09
ホモのスレかと思った。(ワラ
>男同士でうんぬん
59スリムななし(仮)さん:02/05/09 04:12
>58
荒らしですか?
6048:02/05/09 18:21
店の前にMENUが合ったんで見たら

シャンプー&スタイリング 3000円〜
CUT(シャンプー&スタイリング) 4000円。


どういう事だろう?CUT無しで3000も取るって変じゃない?
基礎知識なのかもしれんが、サロン行った事無いんで教えて下さい。
61スリムななし(仮)さん:02/05/09 19:21
>60
どうでもいいけど、安い店だね。(w
62スリムななし(仮)さん:02/05/09 19:36
>>61が行ってる所は、
どうでもいいけど、高い店だね。(w
6360:02/05/09 19:42
>なのかもしれんが、
ないのかもしれんが、でした。

あと、48は別スレの番号なので、誤爆です。
64スリムななし(仮)さん:02/05/09 22:56
>>60
シャンプー、ブロー(セット)って、知らない?
そのくらいはするよ。
お金持ちのおばちゃんやら、出勤前のオネエとか。
65スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:24
>62
意味不明
66スリムななし(仮)さん:02/05/09 23:39
mokkoti
67スリムななし(仮)さん:02/05/10 00:50
前髪梳くと長さ変わりますか?
68スリムななし(仮)さん :02/05/10 04:41
>>62
お前房かよ
69チキン:02/05/10 12:39
オサレな美容院って入りづらいんだけど
どうやったらはいれる?
70スリムななし(仮)さん:02/05/10 12:46
>>69
ドアを手で開けてみろ
71スリムななし(仮)さん:02/05/10 15:21
>>67
変わらないよ。
この質問は多いね。
過去ログを見てから質問でしたほうがいいよ。
72チキン:02/05/10 16:16
>>70
ゲーセンやら風俗やらは普通にドアを開けれるんだけど
オサレな美容院は入り口のとこ往復して結局入れず終い。
クソー、何であんな入りづらいオーラを醸し出した外装してんだよ。
無事入れたとしてもキョドりそうでなんか怖いわガタガタブルブル・・・
73スリムななし(仮)さん:02/05/10 17:38
梳きすぎられて、夜風呂上がりにくしを通したら、
プチプチって音鳴たもんだから
見たら梳いてもらった場所の毛先が全部切れて、
揃えた風になってしまった、もうそこには行かない…
74スリムななし(仮)さん:02/05/10 17:42
>>チキン
予約しないの?自分の用件を電話で話しておけば、多少落ち着くと思うけど。
俺は「とりあえず頭見てもらってから髪型選ぶ」って電話した。
75チキン:02/05/10 17:53
>>74
予約の電話も怖い(((((;゚Д゚)))))
なんか分かんないこと言われたらどうやって答えたらいいんだろう。
みんなよく平気だよね。
76スリムななし(仮)さん:02/05/10 17:56
ココはオタクさんが集まるスレですか?
美容院くらい普通に行けよ
77てっぺぇ:02/05/10 18:04
>>43->>44さんくす!!
みなさん美容院行くときはいつもどうりセットして行ってるの???
なんか制服のまんま行く人もいるみたいだし……。
78スリムななし(仮)さん:02/05/10 18:18
みんな美容院て予約して行ってんの?
毎回「予約してないんですけど〜」って言ってる俺は厨?
79スリムななし(仮)さん:02/05/10 18:32
>>75
予約の電話が怖いってなんじゃそりゃ。キミは引きこもりか。
宅配ピザの注文よりよっぽど簡単だ。さっそく週末にでも電話してみなさい。
80スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:06
このまえ、アクアに制服できてた女子中学生か高校生がきてた。
正直驚いた。
81スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:13
なんか、ウケルね。
そんなに恥ずかしいんだったら、行かなきゃいいのに。
そういう人って行っても後悔しそう。
82スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:14
チキソはオタクから脱却したいのですよ、
8382:02/05/10 19:16
80までしか見てなかったのだが、
なんかタイミングの良いレスになった。
84スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:17
>>78
俺も、絶対予約しなきゃいけない所以外は予約しないよ。
有名店じゃないからだけど。
85スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:20
>>80
何でそんな事で驚くの?
86スリムななし(仮)さん:02/05/10 21:37
予約をするのが何でイヤなの??
予約したほうがゆったりと余裕を持ってやってくれそうじゃない?
87スリムななし(仮)さん:02/05/10 21:38
         ムックワッショイ!!
     \\  ムックワッショイ!! //
 +   + \\ ムックワッショイ!!/+
                            +
.   +    ,,,,┯,,,,    ,,,,┯,,,,   ,,,,┯,,,,     +
       彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ 彡(・) (・)ミ
       彡 Д ,,∩,彡 Д ,,∩,彡 Д  ミ
 +  (( 彡つ   ミ 彡つ  ミ彡彡つ  つ ))  +
       彡  ミ ミ ミ  彡   彡 ミ ミ
       彡,,,,ミしミ  ,しミ,,,,,,ミ  彡,,,,,ミ,,,,,,ミ
88スリムななし(仮)さん:02/05/10 21:44
予約しないと失礼なもんですか?
89スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:02
>>86
それは>>75に対してのレス?
それとも>>78>>84(俺に対してのレス?
90スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:03
美容室の「カウンセリング」って、
どんな内容なんでしょうか?
合う髪型、色なんかのレクチャー受ける感じでしょうか?
有料なのかな。
カウンセリングのみってのもアリ?
91スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:27
92スリムななし(仮)さん:02/05/10 22:31
「予約優先」なら、まぁいいけど
「予約制」なら絶対必要だ
93スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:22
fhy
94スリムななし(仮)さん:02/05/11 00:22
ウルフに飽きたからスパイキーショートにしてみた。若返った。
95スリムななし(仮)さん:02/05/11 03:44
染めるのは自分でやった方がいい
96スリムななし(仮)さん:02/05/11 03:57
>>95
店でやったほうがうまくいったけどな。
安かったし。
新宿の染め専門のところ。
97スリムななし(仮)さん:02/05/11 04:01
>96
俺は上手いから自分でやってます。

っていうか、そんなんで金使いたくありませんから。
自分でできる事だし
98スリムななし(仮)さん:02/05/11 04:16
2000円ちょっとだったけど。
楽でいいなと思った。
99スリムななし(仮)さん:02/05/11 04:17
>98
2000円もあればコンビニでいろいろ買えます(w
100スリムななし(仮)さん:02/05/11 09:58
100
101スリムななし(仮)さん:02/05/11 11:24
今日、池袋に逝きます
どこか良い美容院ありますか?
別に有名じゃなくていいです
予算はカラーとカットで1マソ位
近所の美容院以外に逝くの初めてなもんで・・
102スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:22
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
今日美容院行ったら、もみあげが、かなり短くされたー。
月曜絶対何か言われる・・・。ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! ◆MMKx.oZU:02/05/11 12:23
>>102
一緒に、ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
104スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:27

          上げんなっつーの!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
105スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:28
           俺に指図するな
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>104 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
106スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:32
           おねんねしてな
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
107スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:34
>>101
NICOL Visageってこないだ行ったけど、客が可愛い子ばっかで萌え。
108スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:34
            ボディががらあきだぜ!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
109スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:36

          痛ぇなゴルア
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>105 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
110スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:36
           厨房LOVE
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
111スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:38
             カス
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>109 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
112スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:48
ヲタの分際で美容板きてんじゃねーよ
113スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:50
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
114スリムななし(仮)さん:02/05/11 12:58
_     .'  , ..                     ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (゚ー゚*) 
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
やっぱ男同士で語るのが限界あるんちゃう
116スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:40
美容院にしても男性客のほうが来店サイクルが早いからねらってるそうだぞ。
(やっぱ、男のほうが髪は短いからね。)
117スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:45
>116
女の方が伸びるのは早いだろ?
118スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:57
伸びるのが早い男はスケベっていうよな。
119スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:57
いや、髪の毛を切るサイクルってことだろ。
120スリムななし(仮)さん:02/05/11 14:12
月1じゃない?
121スリムななし:02/05/11 15:13
卵型の顔なんですがどんな髪型が合いますかね?
髪質はクセッ毛でやや軟らかめです。
朝はワリとまっすぐなんですが自転車に乗って学校行って鏡みると、ふにゃふにゃクセ毛になっています。
どんな髪がいいかな?
122スリムななし(仮)さん:02/05/11 15:21
ソフトモヒカン
123スリムななし(仮)さん:02/05/11 15:51
これからカットしてきます。どんくらい切るか決めてないけど。
124スリムななし(仮)さん:02/05/11 15:53
スキンヘッド
125スリムななし(仮)さん:02/05/11 16:13
スキンヘッドはやめとくわ
126スリムななし:02/05/11 16:35
前髪がふにゃになるんだよな〜
127 :02/05/11 18:22
32年間で初めて、
バッチシ理想の髪型にしてくれる美容師を見つけた。
しかも美人・・・。
128121:02/05/11 18:57
誰かマジレスください
129スリムななし(仮)さん:02/05/11 18:57
>>126のメルアドって誰の?
>>121
このスレッドは、消費者(素人さん)がおおいから、
その質問と同じことを美容院でいったほうが10000000倍
いいことありますよ。
こんなところで聞いてもしょうがないですよー。
131ななし:02/05/11 19:21
132スリムななし(仮)さん:02/05/11 20:25
>>131
グロ
>>131
野郎の浴衣は好きくない
134スリムななし(仮)さん:02/05/11 21:30
ところで、ナカノワックスのハードワックスとソリッドワックスとヘアホールドワックス
ってどれが一番セット力あるの?
ダイエースプレー
136ななし:02/05/11 23:24
>132−133
Σ(´Д`ヒデー
髪型見てよ!あとグロじゃないのでご安心を。
いくら髪型がおしゃれだろうが、
顔や服装と合うに合わないが関係するんだよ!

とマジレス。
138スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:00
>>131
誰?京?
スピーンの京たんハァハァ
140|-・`)電柱:02/05/12 02:23
>>131
はっきり言って、京がやってるから格好いいんだと思う。
そこらの兄ちゃんがやってても(´_ゝ`)フーンな罠
141スリムななし(仮)さん:02/05/12 02:47
いきりキャラ発見!
142ななし:02/05/12 02:48
以外にチメイド高いのか?びっくり・・・
>140
そうかなぁ?てかこれって何カットなんだろう?段カット?
143スリムななし(仮)さん:02/05/12 03:00
手首から肘までの長さが自分の足のサイズだと知っている人間がこの世に何人いることか・・・・
144スリムななし(仮)さん:02/05/12 10:37
>>143
そうだったんだ。前から疑問に思ってました。
>>143
えっ? だ、だから・・?どうしたの
>>142
まぁ京はMACABREの頃の髪型のが好きなわけだが
147スリムななし(仮)さん:02/05/12 12:30
>>143
初めて知った。勉強になりますた。ありがとう
148スリムななし(仮)さん:02/05/12 13:55
マルセイユ式ルーレット知ってる?
149スリムななし(仮)さん:02/05/12 14:14
>>143
近いってだけで同じってわけでもなかった・・・。
150スリムななし(仮)さん:02/05/12 16:35
横浜駅とかで入りやすい所あったら教えてください。
151スリムななし(仮)さん :02/05/12 17:45
漏れはメンバーみたいに、黒髪をジェルで固めたような重たい感じだけどカコイイよ
まあおまえ等には無理だろうけどなー
152スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:05
>151タイ-ホ
153スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:11
かなりオリジナルなかみがたにしたのに、同じ髪型見たときって
絶望感があるよね
154スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:12
札幌で、高校生でも入りやすいところないかな?
155スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:59
>>154
札幌は美容院過当競争みたいだからどこでも親切にやってくれるんじゃないかな。
でも新札幌はやめとけ。
156スリムななし(仮)さん:02/05/12 19:15
新宿あたりで男が入りやすい美容院ないですか?
157スリムななし(仮)さん:02/05/12 19:19
>>156
そういう質問やめれ。
>>155
まじで?昨日新札幌で切ってもらったばっかりだよ。

やっぱCUTCUTJUNまで逝くか、、、
159スリムななし(仮)さん:02/05/12 19:38
>>155
でも、近所のあばさん美容室じゃだめっしょ?
なんか感性が若いところな方が。。。
大通りか円山へ行け。
161スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:06
背もたれがウィーンって下がって髪洗うじゃん?
髪乾かすときは背もたれ普通の状態に戻すんだけど今日行ったとこは倒したままかなり
念入りにタオルドライするとこで抱きかかえるようするから服から顔におっぱい当たっ
て超興奮した!歯医者でも似た経験できるけどマジ最高だった!あれで4500円安すぎ!
俺は毎回窒息させられそうになるよ。
163158:02/05/12 21:12
CUTCUTJUNはかなりイイらしいよ。
164スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:37
>>163
場所教えて下さる?
ほいよ。
http://home.rasysa.com/cutcutjun/
カットしてカラーで1万、、、値段が高いのが困る。
男性客も多いみたい。

http://www.beauty-salon.co.jp/04_salon/search/index.html
サロン選ぶのにどうぞ。
166スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:58
>>165
激しく感謝・・・・・・・



ふと思ったんだが、美容院と床屋の違いってなんだろうね。
一般的に「美容院にしておきなっ」ってみんな言うけど、
だったらなんで床屋が存在してるのかな、と思う
167スリムななし(仮)さん:02/05/12 22:13
>>166
ひげ
つまり理髪師は顔剃りができる。美容師は顔に刃をあててはいけない。
169素人:02/05/12 23:37
あの僕はイメチェンしようと思っています!そこでまず髪を染めようとおもうのですが
美容院でカラーリングはいくらいるんですか?色はどれくらいの種類がありますか?カット
なしでカラーリングだけでも頼めますか?誰か教えて下さい!
まず自分で本屋さんに行きましょう、自分で雑誌をかいましょう。
そうで無くても2chにいるのだからネットで自分で調べてみましょう。



カラーリングは店それぞれです。
3000〜もあれば8000〜もありますが髪が長いほうが高くつきます。
色に関しては担当さんと相談してきめるのが良いかと。
なんでカラーするのに髪を切る必要があるのかな。
171スリムななし(仮)さん:02/05/12 23:52
>166
腕が全然違うだろ。(www
>>169
(・∀・)イイ!
173素人:02/05/13 00:01
>>170
染める時って髪は切らないのが普通なんですか?じゃー髪を染めたいときはみんなカラーリングだけしてもらってるんですか?
カットは後日と言うわけですか?すいませんが教えて下さい
髪を切るついでに染めてもらうこともあるし、その逆もあるだろう
175170:02/05/13 00:13
あんたは、まず髪を染めたいんでしょ?それなら切る必要はないでしょ?
イメチェンしたいなら、どういう風にしたいのか、それを決めなければ。

美容師さんに相談しなさい。イイ人ならイメチェンしたいと言っただけでも
手際よく相談に乗ってくれる。
174とかぶっちゃったスマソ
176.:02/05/13 00:35
カラーリングとブリーチは何が違うの?今まで一緒だと思ってたんですが
177ジャダ ◆USK9T/E2:02/05/13 01:04
短いカーリーにしたいんだけど、いろは黒じゃ駄目かな?
178スリムななし(仮)さん:02/05/13 01:15
誰か美容室のカウンセリングについて教えてYO!
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
179スリムななし(仮)さん:02/05/13 01:17
・・・クレクレが増えてきたな・・・

・・・お前らは本屋で雑誌すら見る気も無い引きこもりなのか・・・

・・・そんなお前らが美容室にいけるのか疑問だ・・・
180スリムななし(仮)さん:02/05/13 01:20
まぁまぁ、マッタリ進行でいこうや。
181スリムななし(仮)さん:02/05/13 01:40
>>161
doko?
182スリムななし(仮)さん:02/05/13 02:08
>>178
正直ウザイ

>>179
禿同


とりあえず、「○○近辺でおすすめのサロンは…」って質問はまちBBS行って訊いてくれ。
176みたいな超基礎的な質問だって、訊く前に検索してみろよ。
183スリムななし(仮)さん:02/05/13 02:09
>>177
黒だとただの天パになっちゃう危険性が…
184スリムななし(仮)さん:02/05/13 02:24
まぁまぁ、いいじゃないの。マターリ
正直、マターリ厨うざい。
186スリムななし(仮)さん:02/05/13 04:32
話変わるけど、「脂取り紙」はインチキだよな!
あれは取れた顔の脂がよく見えるだけであって、実はティッシュの方がよく取れる。
脂が付いた部分が透明になるだろ?だから「たくさん取れたなー」と勘違いしてしまう。
しかも高い。無駄な出費だ。
だからてめえらもう二度と買うなよゴルァ!!!!!!!

ちょっとした豆知識でした。てへっ
脂取り紙はさらっと拭けば脂取れるが、
ティッシュじゃ、ある程度強く拭かなきゃ取れない
syouしょしょう
189スリムななし(仮)さん:02/05/13 11:45
油取り紙ね、ギャツビの使っても、
すぐにべたべたしてくるよね。
やはり吸引力が強すぎるのはマズー。
水で洗い流す方がいい。
190スリムななし(仮)さん:02/05/13 12:05
みんな冷たいYO!
美容室行ってるよーなカッコイイ人達は、
所詮人を見下す人情無し!?
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
191スリムななし(仮)さん:02/05/13 12:08
>>190
美容院逝くからってかっこいいやつではない
かっこいいやつは床屋でもセルフでもカッコよい
定説
192名無しさんの初恋:02/05/13 12:21
>>190
どうした?
人情あるお兄さんに相談してごらん。
19399:02/05/13 12:23

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
LINK〔復讐代行社〕 http://www.blacklist.jp/
------------------------------------------------
LINK〔秘密探偵社〕 http://www.okudaira.co.jp
194があああーん:02/05/13 12:50
>>190は冷たくされる理由がわかってない厨房。
196スリムななし(仮)さん:02/05/13 16:40
イメチェン=死語
自分で髪切ったら自分的にカコヨクなったよ。
自分できるのもおすすめ。
美容院に行く前とかに切ってみて。
失敗しても美容院でリセットできるから。
俺はいつも自分で切ってるから
美容室逝った事無い・・・
俺以外の奴に切ってもらうなんて信用出来なくなってしまった。
でも一回は行ってみたいな。
199スリムななし(仮)さん:02/05/13 18:27
上の「くれくれ」君とはまた別の問題なんだけど・・・
基本的に、美容室って女の人が行くところですよね?
床屋しか行ってなかったんで、美容室の常識を少し教えてくれませんか。
200スリムななし(仮)さん:02/05/13 18:59
>>199
男が逝っても大丈夫。最近は男性多いよ。常識は>>14を見よう。付け加えとして。
店に入ったら「今日はどうするのYO!」って訊かれるから「カットお願いします」とか言えば良し。
あとは店の人が、あっち来てこっち来てと案内してくれるよ。
すきまくってツンツン。
カコイイ
友達に紹介してもらえばいいじゃん。
誰かいるでしょ?
服装はいつも通りって書いてあるけどやっぱ浮かない程度の服は
きていかないと恥ずかしいよ。
203スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:17
>>202
神経質にならんでもユニクロのジーパン&白Tで十分と思われ。
>>203
きみは大丈夫でも周りが大丈夫でない。
たまにそういうやついるけどやっぱ店員さんとか常連ならともかく
けっこう嫌そうにしてる。
他に客いなければいいけど、店のイメージが落ちるのは否めないから。
まあでも若い子で初めてって感じなら全然気にしないでいいかもね。
20514:02/05/13 19:29
予約の仕方なんだけど
とりあえず、新規の客で予約したいことを伝える
聞かれることは名前、電話番号、予約する日時、担当者の希望
希望するメニュー

担当者については
お任せで、特にいない、女性がいい、〜さんで、と答えればよい
メニューは基本的に3種類
カット・カラー・パーマ
値段は電話で確認しておくといい
カットは大体5000円前後の店が多いと思う
参考に俺の行ってるとこは4000円
どれでもシャンプーは必ずするから髪の毛セットしてってOK
どんな髪型にするかは店行ってから聞かれるから
予約の段階では考えてなくてよい
206スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:33
>>204
だったらスーツで逝くよ…。
207スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:38
美容師なんかになってる奴って、人生の負け犬だと思ってる人間は俺だけですか?
一見、華やかで格好良く見えるけど、よく考えたらDQNじゃん…
だから、こんな奴に気を使ってわざわざスーツで行くことないよ、>>206たん
208スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:41
>>204はDQN!
ネタだろ。
というかおまえすごく嫌な客だな。
210スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:43
美容師のカッコがユニクロと大差ない。
211スリムななし(仮)さん:02/05/13 19:50
俺はジャージ上下で行っても構わないとすら思う。
美容師ごときのDQNの店の雰囲気のことまでこちらがわざわざ考えてやる必要も無いし、
向こうが客を選ぶ権利など、毛頭無い。214みたいに人の顔色ばっか窺ってる奴って、馬鹿じゃないの?
美容院で売ってる
整髪料って定価販売?それとも、ある程度値下げしてる?
213スリムななし(仮)さん:02/05/13 20:28
≫212に便乗〜^^
美容院で売ってるWAXってやっぱいいの?
後、黒ギャツって手グシぜんぜん通らんのだけど・・・
214スリムななし(仮)さん:02/05/13 20:44
>>200
どうもありがとう。激しく感謝です
>>202
うーん。やっぱまだみんな床屋が多いよ。
>>205
サンクス。これでどもらなくてすむな

高校生だから、ジーンズでいいかしら?
あるにはあるけど、ジーンズと大差ないカジュアルな物が多い。一応お洒落よ。
215スリムななし(仮)さん:02/05/13 20:57
ジーパンでも全然かまないよ。
>>211
頭悪いですね。
そういう態度が自分にそのままはね返ってくるてことわかりません?
気に入った客と不愉快な客じゃおのずとこちらのサービスも変わるんですよ。
あんたなんかが相手だと真っ先に手を抜きますね。
216スリムななし(仮)さん:02/05/13 21:05
ジーンズで大丈夫だと思うよ。
一応お洒落なら。
217スリムななし(仮)さん:02/05/13 21:15
>>215はDQN
>>215
うっさいハゲ!!
219スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:15
マターリマターリ。


思ったんだけど、制服じゃダメかな?
ちょうど通学途中の駅で降りれば行けるところなんだよね。
それに、学校ない日だと混んじゃうし
220スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:35
ヘアカタログがいっぱい載ってるサイトってない?
雑誌買うのなんかハズカスィ( ゚皿゚)
221スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:40
>>220
恥ずかしくない(・A・)
こっちの方がよっぽど…
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1008223771/l50
222スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:42
>220
ヘアカタログを買う段階から恥ずかしがってたら、
実際に美容院に行って注文を出すなんて無理だと思うよ。
223名無しさんの初恋:02/05/13 23:50
>>212 >>213
値段は定価だよ。
漏れはマツキヨで美容院で使ってるナカノのやつ買ってる。
定価1,300のが980円で買えるから。
224スリムななし(仮)さん:02/05/13 23:56
床屋でオサレな髪型って無理っすか?
225スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:10
やってもらった事あるよ。雑誌持ってって「こういう風にして下さい。」ってね。
担当のデヴ「うーん、、ふんふん、なるほどね、大丈夫だよ。」

結果、ワックスとか使ってもらってなんとか上手くはいったけど、その髪型しか出来ないようにされた。
アレンジはおろか、自然にしててもバランスが悪い状態になる。
まあ、そのオッサンが古いタイプのひとだからだろうけど。
226スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:15
>>212 >>213
定価の所もあるけど、値下げしている所もあるよ。
227212:02/05/14 00:27
ありがと
ちょっとロレアルのハードワックスがよさげなんで
買ってみようかなと思ったんだ

>>219
制服で行っても全然かまわないと思うよ
228スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:30
ところで読者モデルに応募したりしたことある奴いるか?
229ミラーボール:02/05/14 00:51
襟足シャンプーしてもらう時に、気を使って頭浮かすのおれだけ!?
首が正直辛いんです。
俺は浮かさない
ちゃんと向こうで頭ささえて洗ってくれるし
金払ってるんだから、そこまで気を回す必要はないと思う
231ミラーボール:02/05/14 01:19
正直、日本には侍がいなくなったな。
232:02/05/14 01:20
>>231
呼んだか?
233スリムななし(仮)さん:02/05/14 01:24
>>229
俺も浮かすよ。
シャンプーのねーちゃん頭支えんの大変そうだもん。
234スリムななし(仮)さん:02/05/14 01:34
姉妹スレ誕生
男同士で語ろう!男のコスメ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021307621/l50
雑誌とか見て行きたいトコ行きなよ
ビビってないでさぁ
最近行ってる(3回位)美容室は、漏れ以外ヤローの客見たことないよ
236スリムななし(仮)さん:02/05/14 12:22
>235
そんなあなたを見て「男性客もいるジャン」と他の男性も通うようになる。
237スリムななし(仮)さん:02/05/14 16:01
顔が縦長気味の人は、どういう形が似合う?
横を広げるとかでこを広げるとか。
238スリムななし(仮)さん:02/05/14 16:05
>>237
梳きまくって立てる。
239スリムななし(仮)さん:02/05/14 16:45
>235
お前しか客がいないって事?
240スリムななし(仮)さん:02/05/14 23:07
>>237
顔が縦長の人は前髪を下ろしてサイドにボリュームを。
241スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:54
>>227
じゃあ制服て行きます。楽だし。

カットモデルみたいな練習台?みたいのを街で頼まれたら、
色々言えるしやった方が良いのですか?
この前は面倒だったので断ってしまいました
242スリムななし(仮)さん:02/05/15 01:08
梅田で1000円くらいでやってる安い美容院しらない? 
シャンプーとかいらないから安いとこがいい。
でもちゃんとテクニックはつかってくれるところね。
243スリムななし(仮)さん:02/05/15 01:15
>>242
カットのみ1,480円ってとこ知ってるけど
梅田じゃ無いな。
>>239
「男の」客はまだ会ったことないよ
勿論いるんだろうけど
タイミングの問題と思うけど、それくらい男が少ないって言いたかったんだYO!!
昨日 パーマあてに美容院行って 
キリ抜き持っていって ツンツンにしようとしてた。 
で 俺が弱いツイストだとクセがでてくるんである程度強くかけてください 
って言ったんだ。 
そしたら 美容師は俺がもってきた切抜きなどおかまいなしに 
なんかパーマカールにしようか とか じゃー前髪はたくさん切ろうとか言い出して 
俺はそんな言われても全然わからなくて そのままにしたら 
チリチリの天然パーマ しかも前髪だけ短い 変な奴にされた、 
それで8000円、今日 学校休んだ、、、 
246245:02/05/15 16:27
だから どうすればいいでしょうか、、 
俺はクセが強いって言ったのにカールにされてオバサンみたいだ、、 
10日間の技術保証ってことは気に入らなかったらタダでカットして 
くれるでしょうか??? 
もう 絶対いかねぇ 町田のFA○E
247スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:29
いやがらせじゃねーの?
たぶん君の態度が気に障ったんじゃない?
ツイストなんかミスりようないし。
248245:02/05/15 16:49
>>247
いや ちゃんと敬語 使ったんだけどなぁ。 
もしかしたら制服でいったからなめられたのかも 
今 電話したら無料で切ってくれるっていうけど、、 
この髪じゃ ベリーショートしか無理だろ、、、 
前まで肩くらいのミディアムだったのに、、 
染めた髪もモッタイナイ、、、  
249スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:53
坊主が似合う人って基本的に全部似合う。
なんにせよはっきり意思表示しないと駄目だよ。
絶対こうしてくれって言ったら向こうもそうするしかないんだから。
髪の毛を真っ黒にしようと思ってるけど(自分で染める)、
染める前に美容院行ったほうがイイ?
それともやっぱり染めた後がイイ?

長さは、ミディアムかセミロングぐらい。
黒く戻してもおかしくないかな?
俺的には、とことん真っ黒な色にしたいんだけど…
洒落ッ気ないと思われるのだけは避けたい…
252スリムななし(仮)さん:02/05/15 17:33
http://a95.g.akamaitech.net/f/95/5787/6h/content.rollingstone.com/content/78715/Images/00101439.jpg
こんな感じの頭にしたいんすけど直毛じゃなきゃキツイですかね?
テンパなんですけど。。
253スリムななし(仮)さん :02/05/15 21:20
>>251
黒髪がダサイとか思ってる奴は逝っていいよ
254スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:50
>>253
答えになってないと思われ(w
黒に戻したいけど周りから
野暮ったく見えないかって心配してるだけのようだし。
別にダサいとか思ってないみたいだぞ

俺は綺麗にしてたら黒髪長髪はいいと思う。外見にもよるけど
255 :02/05/15 22:13
髪がすぐ寝てしまうのでパーマかけたいと思うのですが、なにせパーマ初体験なもんで
信用できそうな店を探しています。ヘアスタイルの提案もしてくれる店で新宿であれば
教えて下さい。よろしくお願いします。
256|-・`)電柱:02/05/15 22:41
嘘は嘘であると見抜ける人でないと
(黒髪長髪はオタク属性があるから)難しい
257カコワルイ人:02/05/15 23:17
オーダーするときに芸能人の名前挙げて
そう言う風にしてくださいって頼むのってどうなん?
自分カコヨクナイから恥ずかしくて言えない。でも簡単にやりたい髪型伝えられそうだし・・・。
言った人体験談求む。
258スリムななし(仮)さん:02/05/15 23:26
>>257
メジャーな人物だったらわかるかもしれないけど
もしかすると美容師が知らない場合もあるので写真を持っていった方がいいと思う
259スリムななし(仮)さん:02/05/15 23:29
>>258
うんだ。
写真が一番だ罠。
260スリムななし(仮)さん:02/05/15 23:51
俺は伸ばし中で、もう5ヶ月も切ってません。
でもさすがにボサボサになってきたのでそろえたいのですが、
何て言えばいいですか?
261スリムななし(仮)さん:02/05/15 23:51
「カットしてください」
262スリムななし(仮)さん:02/05/16 00:20
チョキチョキに載ってた渋谷のエルフアヴー行こうと思ってるんです
けど、駅からどういけばいいのか知ってる方教えていただけない
でしょうか?
263カコワルイ人:02/05/16 01:34
>>258-259
滝沢秀明みたいにしたいんだけど、知ってるよね・・・(w
いつもは長さ伝えて多めに梳いて軽い感じでって言ってるんだけど。
芸能人の髪型は
けっこう頻繁にかわるから
美容師と自分が違うイメージをしたら
おしまいだぞ

まぁ、うまくいくといいね
265スリムななし(仮)さん:02/05/16 11:39
彼氏が髪型にこだわりすぎてウザイです
オトコだったら気にしすぎないで、ショートの方がイイです
あと、最近の高校生、ナルちゃんが多くて気持ち悪い
266名無しさんの初恋:02/05/16 11:40
>>265
そう言うとこにシビアに気を遣わないと彼女が出来ないんです。
見た目きちんとするなんて最低限のマナーだしね。
>>265 >>266
でも、気にしすぎる人って疲れるよね。

私、今までに付き合ってた人の中で、5分以内くらいに
「鏡出せ」とかいわれて、町中でかがみ持たされながら歩いたり
気が付くとすぐトイレに行ったりして、トイレが近い人だなぁと
思って外で待ってると、鏡の前で、なにやら髪の毛をいじりいじり・・・
それが一日何回も。

別に嫌じゃないし、美に気を遣ってることは良いことだとは思った
けど、だんだん呆れてきたのは事実です。
268スリムななし(仮)さん:02/05/16 11:55
>>266
髪型にばかり気使っていると潔癖症か神経質のようで
イヤです。
本人はそれでカッコイイと思っているのかもしれないけど
他人から見たらマヌケです
269名無しさんの初恋:02/05/16 12:00
>>267
まあ限度はあるわな。
当たり前のように自然に美を求めて欲しい。
(・∀・)カコワルイって一回言ってごらん(w
鷲も昔はこだわるほどじゃないけど、出かける前とかあほみたいに
鏡みてた。でも別にまわりはそんなに自分の事みてないわけだし、
鏡の前でちょこっといじってもそんなかわんない。
トイレとかでずっと鏡の前で神髪の毛いじってるやつははたからみてると
痛いね。
271スリムななし(仮)さん:02/05/16 14:58
ブリーチとカラーの違いを教えてくんなまし。
いまいちよぅわからりん・・・
>>270
電車の窓ガラスに写る自分を見ながら延々髪いじってる男の人なんかも、
オシャレでもちょっと萎えちゃうねぇ。
ブリーチ:「漂白」色を抜く<茶色っぽくなる(赤みが強い) ずっとやって行くと黄→白
カラー:「染色」色を抜いたところにさらに色を足す
     茶髪のニュアンスを変えたり、まったく別の色にしたい時
     脱色・染色した髪を黒に戻すとき
274スリムななし(仮)さん:02/05/16 15:55
>261
しね
275スリムななし(仮)さん:02/05/16 16:26
信じれば裏切られてく・・・良くも悪くも
276スリムななし(仮)さん:02/05/16 16:56
この前、電車の窓ガラスに写る自分を見ながら延々髪いじってる
ナルちゃんぽい高校生は思いっきり、下のチャック開けてた。
10分ぐらいして気付いて、斜め上見ながら何気なく
チャック閉じてた
277 :02/05/16 18:52
明日、新宿行くんだけどお勧め美容院無いかなー
情報キボム
278スリムななし(仮)さん:02/05/16 20:19
ツンツンにしたいんだけど、どんなジェルがいいかな?
前に500円のジェル買ったんだけど使いづらい。
(ってかぱさぱさになるだけ)
どんなヤツがいいですかね?
ジェルは上記のもの1つしか買ったことありません。
279スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:02
スレ違いでスマソ!

生まれて一度も床屋に逝ったとき無いんですが
顔剃りだけって出来るんでしょうか?自分で顔
剃ると血だらけになるんで・・。。
280スリムななし(仮)さん:02/05/16 22:03
>279
美容院しか行ったことないの?
281スリムななし(仮)さん:02/05/16 22:48
頭でかくて、でこ広くて、絶壁にはどんな髪型がいい?
282スリムななし(仮)さん:02/05/16 23:48
>>281
ソフトモヒカン。菱形のシルエットで小顔効果&モヒでバックにボリューム。
283スリムななし(仮)さん:02/05/16 23:50
189 名前:かずさん ◆XOOXPuOk 02/05/16 23:48
うるせーぞゴルァ!
284スリムななし(仮)さん:02/05/17 00:04
>>245
遅レススマソなんですけど・・・
天パ風パーマで失敗したらツイストかけたら良いですよ。
顔立ちによってどっちに似合うかはっきりわかれるみたいです。
今のスタイルがみためチリチリになってても、
ツイストで根元からかけるのとは感じ変わると思いますよ。

っていうか私が「天然パーマ風ただのオバサンパーマ」になった時、
懇願してツイストにしてもらったってだけなんですが。
(ヘアカタの無い店で他のスタイルが伝えられなかった)
285(・∀・):02/05/17 00:59
>>278
漏れはワクース派だけど、カットにもよるんじゃない?
特に派手に起たせるような髪型は。
286スリムななし(仮)さん:02/05/17 01:59
fssgdfhgjfgj
287スリムななし(仮)さん:02/05/17 02:00
>>279
男ならちょっと信じられないよ。
288スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:52
hk
289スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:56
誰かいる?
290スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:58
俺がいるが。↑
291スリムななし(仮)さん:02/05/17 18:03
ちゅ〜したいの
292スリムななし(仮)さん:02/05/17 18:05
>>290
チュ♥
293スリムななし(仮)さん:02/05/17 21:02
下北沢にMINXの二店目が出来たけど、だれか行った人いる?
今更で何だがこのスレ同じ質問ループし過ぎだよ

美容院逝けないヤシの背中を押すのはマターリしてていいと思うが
「制服じゃ駄目なんですか?」とか
「ワックスはつけていっていいんですか?」とかは正直萎える。

んで質問する前にこれ読め!つうテンプレかページ作ろうや。。。。
過去ログ読まないヤシが多すぎる。
他板を見ても質問がループしそうな時は
テンプレorよくある質問のページを作ってるよ。
長文スマソ
295スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:20
ソフトモヒカンってどんなの?
296スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:23
>>295
ガレッジセールのゴリみたいの
297スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:24
>>295
ソフトモヒカンで検索しなさい、それから質問しなさい。

>>294
テンプレって何?
298スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:29
検索してもでてこない
299スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:45
>>293
MINXって、下手糞じゃん。(少なくとも俺、ならびに周囲の意見)
制服でいったらなめられて、なんか経験浅そうな人にあてられて、
「いつもかなり梳くでしょ?」とかいわれてスカスカにされた。
しかも収集つかんくなって坊ちゃんがり。。。冬休み前だったので休み中は、ひきーだった。。。
下手な美容師って客の頭の形とか顔とか、あまり考えないで、毛量調節
ばっかやってオナニー状態って人多いとおもう。
しかも何故か、美容師って重さを気にするよね?多少おもいほうがベストな人間
にとっては切ってもらってる間は美容師の一挙一動に注意をはらわないと
いけない・・・・めんどい。
うざい質問はシカトすりゃいいじゃん。
301スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:51
なんつーか、デコ広くて(6cmくらい)
面長卵型な感じなんですけど髪タテルと禿げあがったみたいに見られて鬱なのですが
(オデコにしわ寄せて話すタイプなんでなにもしないとノッペリーとして余計..涙)
でも、セット面からしてもテンパだから楽なので(動きやすいし)髪立てたいんです!
こんな私にオススメの髪型はありませんでしょうか。。?
302スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:55
でこ7、8センチあるんだけど。。。
>>297
テンプレート。。。

>>300
それが出来てない訳で、さらに議論まで始められちゃね

てか放置されてるけど皆興味ないのかな。。。
所詮困った時の質問スレとしか思われてないような。

むしろスレタイを「【男】ヘアスタイル&美容院質問スレ【限定】」
とかにしちゃった方がいいんじゃないかな。。。
マターク語られてないんだが。
そういえば語られてねぇなぁ。
オタの質問ばっか。
そもそも、男同士で髪を語る事に無理があるわけだが。
306スリムななし(仮)さん:02/05/18 00:17
>299
そっか…。
あんまMINXってよくないのかな。
じゃさ、すぐ近くにあるAIMってどう?
質問ばっかでスマソ…。
あのオススメのヘアワックス教えてもらえないでしょうか?
髪の毛がすぐペタっとなるんです・・・
308(・∀・):02/05/18 00:23
明日斬りに逝ってこよ。
週末だし混んでそうだから地元でいいや。
そこそこ値段取ってる店だったら自信持ってやってくれるだろうし。(3500円以上
取ってるとこで今んとこ外れたことないっす)
このスレの人たちはやっぱ有名どこしか逝かないのかな?
309スリムななし(仮)さん:02/05/18 06:36
つか、いつから質問スレになったのよ。
ワックス議論とかって微妙にスレ違いだよなぁ。スタイリング剤のスレとかあるのに。

ここはヘアスタイルについていろいろ話し合ったりするわけだろ。
毛束感をだしたくて
パーマをかけたいのだが
どんなパーマがいいかな?
髪の長さは大体10〜12cmくらい、太く、ややカタイ
311スリムななし(仮)さん:02/05/18 12:24
おい、てめーらここを盛り上げる気ねーのかああ!!!!

漏れは>>303の言う通りQ&Aのページを作った方がいいと思う。
質問多すぎてスレ立てのたんびにテンプレ貼るのはめんどい。
皆の意見きぼんぬ。
312スリムななし(仮)さん:02/05/18 12:30
てか、その前にヘアスタイル等で盛り上がらないと、
せっかく分離してもこっちのスレが消滅することになると思うが…。
313スリムななし(仮)さん:02/05/18 12:57
よし、盛り上げよう。



モヒカンかっこいいね
314スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:11
中村スンスケって、あんなに不細工なのに
髪型のインパクトでごまかせてるのいかな?
315スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:24
>>312
質問禁止って事か?
316代打名無し:02/05/18 13:26
昨日美容院でカット&パーマして失敗しちまった・・
前髪短くて全体的になんかイモっぽい 
人に会いたくねーーー泣

こんな経験した人いる??
317スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:31
イモ?
318スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:33
>314
中村めちゃカッコイイやん。
すっげーキレイな顔してるやん
319スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:34
みんな最高何ヶ月ぐらい切らなかった事ある?
俺は半年。さすがにやばかった。(w
320スリムななし(仮)さん :02/05/18 13:47
>>318
サッカーのだろ
321スリムななし(仮)さん:02/05/18 13:56
どこがカッコイイだよ、不細工が不細工を応援か、ブブ
322スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:06
じゃ、ひとまずみんなは今現在どのような髪型を?
俺はミーハーにウルフでスマソ
323スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:09
なんつーか、デコ広くて(6cmくらい)
面長卵型な感じなんですけど髪タテルと禿げあがったみたいに見られて鬱なのですが
(オデコにしわ寄せて話すタイプなんでなにもしないとノッペリーとして余計..涙)
でも、セット面からしてもテンパだから楽なので(動きやすいし)髪立てたいんです!
こんな私にオススメの髪型はありませんでしょうか
324スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:23
中村俊介=俳優。ライフカードCM etc
中村俊輔=サッカー選手。W杯代表落ち。ある意味時の人(笑)。
325スリムななし(仮)さん:02/05/18 19:13
>321
勘違いやろう(ぷぷ
326スリムななし(仮)さん:02/05/18 19:59
>>299
でも制服じゃなかったらだいぶお洒落してかなきゃならんのでは
勘違いしてんのは318のような気がするがどうだろう。
328スリムななし(仮)さん:02/05/18 21:17
ていうか、中村俊介ってマザコンぽくてナヨナヨしてるから嫌い。
329 :02/05/18 22:17
雑誌持っていって「こんなんでお願いします。」
と言ったら一秒くらい見て「はい、了解。じゃあしまおうか」
と言われて心配してたら案の定、雑誌のものとはかけ離れていた。

長めの写真なのに短髪と言っても差し支えない長さにされた。
これはやっぱり美容院の問題?
それともにあわね〜よと言う美容師の抗議?

鬱だ。
330スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:03
ウルフにしてみたいんだけど、そもそもあのヘアスタイルは
パーマをかけて作るもんなんですか?
自分少し癖毛なんで、前髪がきれいに下りるかどうか心配なん
ですが・・
331スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:13
>>329
髪質や色によってやるべきでない髪型ってあるよ。
極端な話、ゲーハーのヤシがガクトにして下さい!っていってもムリだし。
332スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:18
最近ようやくいいサロンにめぐり合えたよ。ちと高いけど。
中村俊輔は重いよね、見てて梳いてあげたくなる(w
333スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:56
頭でか、絶壁、額ひろ、ちょっと薄い。こんな漏れにあう髪型は?
今高3、髪は長い
334スリムななし(仮)さん:02/05/19 05:16
>332
確かに。(w
でも何かサッカー一筋って感じだから、あまりオシャレとか興味ないのかもね。
中村を梳いた感じが、ゴン中山な感じになりそう
>>333
美容師に相談しる。
336333:02/05/19 12:56
美容師に相談できないからここで聞いてます
>>336
カットに4千円以上取るようなとこだったら
聞いてくれるよ。
漏れも自分のイメージ伝えたら、この髪質、色だったらこっちの方がイイって言うんで
任せたらイイ感じになったよ。
338333:02/05/19 13:08
でもなんかこの頭、髪だと恥ずかしい・・・
339スリムななし(仮)さん:02/05/19 13:16
>>338
髪長いんだったら出来る髪型のバリエーション多いと思うから
任せちまうのが一番だよ。
漏れなんか一番オサレな服着てって『このカッコに合うカコイイ髪型にしる!』
って言ったことある。
340333:02/05/19 13:23
この前任せるって言ったら梳いただけだった・・・(死)
341スリムななし(仮)さん:02/05/19 13:24
>>333
したい髪型とか無いの?
カタログでも見てみい。
342333:02/05/19 13:28
したい髪型あっても、頭でか、絶壁、額ひろ、ちょっと薄いなもんで・・・
343スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:37
専門の美容師にそうだんしる。相談できないなら美容室行くな
344スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:38
似合う髪型を探したいわけだ、けど、どういうのがいいのかわからないわけだ。
345スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:43
>>344
友達にきけよ、掲示板じゃ顔見えないんだから。
346スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:45
俺はいつも美容師にお任せでやってもらってるけど満足してるよ。
ショートにしたいか伸ばしたいかだけ伝えればいいんじゃないか。
347スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:46
みんなでアフロを流行らせよう
3482:50:02/05/19 15:56
髪をくれ!!
349 :02/05/19 16:05
>>331
でもそれってこっちになんのサインも無く判断されて
勝手にされるものなの?

正直美容院変えようと思ってたけど、
そう言われてしまうとどこ行っても無理ってこと?
個人的にはそんな突飛な物ではないと思って
お願いしたんだけど。

クレームつけた方が良かったのかな…。
>>349
そりゃクレームつけてもいいでしょ
仮に希望した髪型が似合わないやつだったとしても、美容師は
「こういう方がお似合いだと思いますけど、どうですか?」と
聞くべきでしょ。
351 :02/05/19 19:18
>>350
ですよね?

でももう切られた後とかでクレームってどんな風につけますか?
「雑誌とかとは違いますよね?」
とか?

なんか付けた事無いからなんて言えば良いか…。
352スリムななし(仮)さん:02/05/19 20:51
直接思った事言って良いと思うよ。
ただ、そこで悪口だとかイヤミだとか言ったらいけないよね。
間違っても「あなた本当に美容師さんですか?プロですか?」
とか言うなよ。
353スリムななし(仮)さん:02/05/19 20:53
>>352
後半なぜかワラタ
354 :02/05/19 21:12
>>352
なるほど。

「実際違いますよね、写真と。余りにも短すぎませんか?」
とかならまあ、棘はないか。

アドバイス多謝。
355スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:19
>>354
「んー・・・ちょっ・・・ちょっと短くないすか!?」
とかツッコミ入れる感じで。腰低く行こう。
356スリムななし(仮)さん:02/05/19 23:40
「ちょっ、ちょっと!神輿やないねんから!」
357スリムななし(仮)さん:02/05/19 23:44
身長170
体重70
頭周り:57
顔周り:52
でこ広さ:7〜8
生え際から顎:21
頭頂部から顎:33
絶壁
には短髪似合いませんよね?
今は耳隠れるくらいで、前髪も目に届くくらいなんですけど
358スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:07
>>357
計測大儀であった。
あの、ウルフって髪型の定義がよくわからないんですけど
正面から襟足が見えていればウルフなんでしょうか?
360 :02/05/20 00:12
>>357
体重落とせ。
361357:02/05/20 00:14
ここ3ヶ月で5キロ落としました。けっこう筋肉質なんで落ちにくい(^^;
362スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:32
蚊取シンゴの髪型にしたいのですが…
何パーマなんですか?
363スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:43
梳きバサミ使わず梳いてくれる所行ってます。
珍しいですか?
364スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:52
私もです
365スリムななし(仮)さん:02/05/20 01:05
>364
いかがでした?
366スリムななし(仮)さん:02/05/20 01:30
すいてるけど髪の長さはそろってる。。。おっかぱ?みたい
367スリムななし(仮)さん:02/05/20 01:33
それは最悪でしたね・・・・・
368スリムななし(仮)さん:02/05/20 16:13
jk
369スリムななし(仮)さん:02/05/20 16:26
すいません、生まれてこの方美容院行った事無いんです。
だから右も左もわかりません。
初めて行くときはどうしたらいいんでしょうか。
また、このての質問か…。
371スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:38
>>369
過去ログ読めや。
372スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:39
>>357
頭デカ過ぎ。
373スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:39
>>363
それをできる人ってやっぱ上手い人だろうね。

若い人はやたら好きバサミ使いたがる、そのうえ全然切れてないから髪が折れた感じになる。

と親父論。
374スリムななし(仮)さん:02/05/20 19:08
>373
そりゃ親父世代ならそんなに技術なかったでしょ
375スリムななし(仮)さん:02/05/20 19:18
>>369
(;´Д`)ハァハァ
376スリムななし(仮)さん:02/05/20 23:15
@
377スリムななし(仮)さん:02/05/21 02:53
垢抜けたかんじにしたいなら、髪の毛梳くのは必須ですか?
378スリムななし(仮)さん:02/05/21 02:55
梳いたらはげるよ
379スリムななし(仮)さん:02/05/21 05:53
やっぱり、おでこの広い人は、短髪がいいのでしょうか?
それと全スレでも出ていましたが、カットは異性の方にしてもらうのがいいのでしょうか
380 :02/05/21 09:04
>379
おそらく短髪の方が良いかと。

>カットは異性の方にしてもらうのがいいのでしょうか
性別は関係ないかと..。
381スリムななし(仮)さん:02/05/21 15:57
>377
梳いたら、垢抜けるのかよ(WWW

>378
じゃあみんな将来ハゲじゃねえか(w
心が病んでるね。
383357:02/05/21 16:38
>>380
てことは
身長170
体重70
頭周り:57
顔周り:52
でこ広さ:7〜8
生え際から顎:21
頭頂部から顎:33
絶壁
は短髪がいい?
384 :02/05/21 21:31
>>383
くどい。

切れ。変でも切れ。
写真でもうpしろ。
じゃねーと分かるわけねーじゃねーか。
>>383
よく調べたもんだ。
てか、そんなの書かれても…。
386 :02/05/21 23:42
今までネコ毛だったんだが短めにカットしてパーマかけて動き付けたらすげぇサッパリ
した。それはうれしいんだが、パーマかけたらどうも色が薄くなった気がする。濃いめ
の茶髪だったんだけど明るくなった。脱色剤でも入ってるのか?
387スリムななし(仮)さん:02/05/22 01:00
>383
でぶ
388スリムななし(仮)さん:02/05/22 09:12
>386
短く切ったせいで
光があたりやすくなって
髪が明るく見えてるだけじゃない?
389池袋:02/05/22 13:09
にある優良美容室おしえてください。
390スリムななし(仮)さん:02/05/22 17:41
etujetujzaerjzaerjr
391スリムななし(仮)さん:02/05/23 11:18
dzbgsd
392スリムななし(仮)さん:02/05/23 11:49
パーマとかかけたら茶色くなるよ。
393スリムななし(仮)さん:02/05/23 12:37
全体的に動きを出してください、って意味がわからないのに
いつもこれで注文してる俺・・・
いいのかなこれで・・・。俺ネコ毛だから注文どおりになったことないし
イマイチわかんねーんだよな。
だからこの定型フレーズ使ってばっか
394スリムななし(仮)さん:02/05/23 12:56
かみきろうと思うんだけど。
今は何が流行りっすか?
395スリムななし(仮)さん:02/05/23 13:43
パーマかけるときってどんな風に頼めばいいの?
詳しくないから「パーマかけてください」とはいえないし。
396スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:31
>>395
じゃあ、そのかけてほしいパーマの名前言えばいいじゃん。
397スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:46
>>396
どんなのがあるの?
398スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:52
ツイスト
399スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:57
これから暑くなるんで髪短くしようと思ってます。
それでツンツンに立てる感じにしたいんですがジェルとかどんなのがいいでしょう?
イメージとしてはサッカーの中田英寿みたいなんですが。
教えて下さい。
400スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:58
400
401スリムななし(仮)さん:02/05/23 17:59
>399
中田ね・・・・あの坊主が少し伸びた感じの髪形ね。
あれだけ短いと、ジェルつけなくても立つでしょ
402スリムななし(仮)さん:02/05/23 18:53
中田ダメですか?
ああゆう髪型の人って中田以前にもちらほらいましたよね。
いままでは割と長めだったんでクリームつけたりしてただけなんですよ。

今回あんなに短くするのは初めてなんでちょっと聞いてみたかったんです。
髪質がけっこう軟らかめなんでちゃんと立ってくれるかは不安だったり。。。
できれば商品名まで教えて下さい。

おねがいします。
ハードなワックスで良いと思うけど。
セットして貰ったときに、使ったワックス聞くとか
404ht:02/05/23 20:12
>394
俺も聞きたい。やっぱウルフヘアー?
405スリムななし(仮)さん:02/05/23 20:25
流行に乗ろうとする奴=個性のない奴。
406スリムななし(仮)さん:02/05/23 20:31
ウルフはもう終わったんじゃないの?
407hk:02/05/23 20:32
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
自分が(・∀・)イイ!と思う髪型にするべし。
409ht:02/05/23 20:43
やっぱそうだよね。じっくり考えとこう
410スリムななし(仮)さん:02/05/23 23:19
とにかく結局はスタイリストさん次第だよ。
早く自分と相性のいいスタイリストさん見つけてね!
411 :02/05/23 23:50
ネコ毛でボリュームだしたいっ!!って奴多いんだな。かくいう俺もそうだったので(笑)その気持ちが痛いほどよく分かる。

で、アドバイスとしてはもちろんパーマなんだけど、よくわからなければ「すぐ寝ちゃうので、ボリューム出る
ように全体的にパーマして下さい」って言えばOK。経験豊富な美容師なら典型的なネコ毛だなと分かって
イメージができるので。本の切り抜きは必ずしも持参すると良いって訳でもない。
似合う似合わないを考えて似合う形にしてくれるのが美容師でもあるので。

で、美容院の選び方としていつも行ってるところは良くない。たとえ優秀な美容師でもいつもの印象の上で
で作業するのであんまり積極的なスタイリングの変化を与えてくれない事が多い。

又、有名美容院が必ずしもいいとは限らない。偉そうだったり、待たされたりといったケースが多い。
俺の基準としては外観が有名美容院に近くお洒落かつ綺麗で、従業員教育が行き通ったところ。
なおかつ美容師が若いこと。おばさん美容院は却下。

たぶん、美容院慣れしてる人は「カリスマってほど有名じゃ無いけど自分にとっては最良」と思える
店を数店知っている。こればっかりは経験なので。

ただ、はずれが少ないのは都内の駅ビルに入ってる客数10席程ある(←広め)きれいな店。
若いねーちゃん客が多くてビビっちゃいかん。ねーちゃん達が認めるってのは大要素なんだからさ。

あ、、長っ!。逝ってきます・・・
>>411
いや、分かりやすいよ。
413スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:32
軽い癖毛で黒髪のミディアムヘア、全体的に重いかんじがするんで
すが、こういう時は少し好いてもらうのがよいでしょうか?
414スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:46
>>411
最後のほうは概ね同意。
若い女性が出入り多いところは結構いい。
偏見かもしれないが、それで美容師が男だと尚更よし。
415スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:48
>>413
思い切ってイメチェンしてみる気ない?
416スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:59
美容院はだいたいいつ頃がすいてますか?
417スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:01
>>416
閉店間際。
418スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:05
こないだ、髪切ったときにつけられた
りんごの匂いがするワックス、どこに売ってるんだ??
知ってる?誰か
419スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:07
お洒落な無造作ヘアにしたいのですが、美容院に入ってなんて言えばいいのですか?
そのままでいいのですかね?昇進ものなのでなかなか言い出せない。
420スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:07
>>418
アリミノのスパイスシスターズだね、過去ログ参照してみて。
421コウ ◆wdSl13QU:02/05/24 01:11
アリミノって、そんなにええのん??
言いにくい場合は写真持参するか
店のヘアカタログの中から理想に近い奴を選んで
そこから細かい要望をだしてく。
423スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:14
>>421
悪くないと思う。
店でやって貰ってるのと同じ奴使えばセットも再現しやすいでしょ。
あとは自分の腕次第で。

ついでに
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/
424スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:14
>>421
個人の髪質にもよるだろうけど、俺には合ったよ。
何気に青りんごの香りがいいし、何よりスタイリングが長持ち。
425コウ ◆wdSl13QU:02/05/24 01:16
thx!! >>423-424
今クスタ使ってるけど、使い切ったらそれ使ってみようかな。
美容院でつけてもらうやつは、今一つな感じ。
426スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:20
男同士で語ろう!男のコスメ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021307621/l50
427スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:20
にゃるほど
どもー > 420
428419:02/05/24 01:27
>>422さん
ありがと
429スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:56
23区内でカラーリング専門店のオススメ教えれ
まっ青な髪にしちゃる
430スリムななし(仮)さん:02/05/24 08:27
今の堂本剛(夢のカリフォルニア出演)の髪型、
どうやってオーダーすればいいのかね?
日曜切る予定なんだけどそれまでに教えてよ。
ねえ、教えてよ!
431スリムななし(仮)さん:02/05/24 09:53
毎回同じ美容師さんに切って貰ってますか?
432スリムななし(仮)さん:02/05/24 12:06
ウルフは定番化したような気がするけどな・・・
キムタクもなんだかんだ言ってウルフだし・・・
つーかエクステつけたいんだけどな
433:02/05/24 12:39
この人変態っぽいなぁって髪型ってどんなのがあると思う?
変態ってのはエロいとかじゃなくて基地外みたいな。
俺が思うのは時々雑誌の町の人うつしてる特集の中にいる
エクステつけまくりのウルフとかだと思うんだけど皆はどうよ?
変な質問スマソ。
434スリムななし(仮)さん:02/05/24 12:53
スパッド
435スリムななし(仮)さん:02/05/24 16:00
貴方好みにぃてください。
って言って終わった後に美容師にコクるのはありですか?
>>433
君はまだ正常だからやめとけ。
基地外はどんな髪型にしたって基地外に見える。
基地外じゃない人間が基地外な髪型にしたってキモイだけで終わる。
437スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:27
美容院って1ヶ月たったら行っていいの?
それと始めていくところでも予約していいの?
438スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:35
1ヶ月経たなくても行きたかったら行け
予約はおおよそ初めてでも問題なし
439スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:56
はいはい、なんでも質問に答えますよ。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
440スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:07
>>439
結構です
441スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:09
>>440 まあウルフだね。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
442スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:10
>>441はウルフが流行の先端だと思ってるアフォ。
443スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:12
>>440 最先端というより基本だね。
    今年は2ブロックかな。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
444スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:13
>>442 ウルフはウルフでもウルフ金串。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
445スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:15
443は442へのレスだね。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
446スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:24
ちんちんを大きくするにはどうしたらいいの?
447スリムななし(仮)さん:02/05/24 19:27
ちんちんを毎日50回づつ叩くことだね。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
448スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:23
エイトアンドハーフってどこにあるんですか?
今日予約入れといたのに場所がわからなくて・・・。
目印とかってありますか?
449スリムななし(仮)さん:02/05/24 23:08
>>448
どっちよ。
450スリムななし(仮)さん:02/05/24 23:58
ラインって自分で入れてる人いますか?
アレどうやってやれば良いのでしょうか?
451448:02/05/25 00:12
すみません、代官山店です。
他にもどこかにあるんですか?
452スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:32
o[:]
453スリムななし(仮)さん:02/05/25 02:45
いつもセルフカットで髪の長さがバラバラ。
美容院言ったら嫌がられないでしょうか?
454スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:05
>453
だから自分で切るなって!
んなもん上手くできるわけねーだろタコ!
どうせ美容院行くんだろが!?
余計な事して、向こうに迷惑かけてんじゃねぇぞボケ茄子!
455スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:10
>>454
どうしたお前?煽りたかったのか?
456スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:12
>455
ハア?
457スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:14
>>456
真性だったか。すまんかった。
458スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:16
>457
シンショーハケーン(プ
459スリムななし(仮)さん:02/05/25 03:19
>>458
>>457じゃないけど、どう見てもおまいさんがキモイよw
461スリムななし(仮)さん:02/05/25 11:58
459=460
WWW
462スリムななし(仮)さん:02/05/25 18:58
いやだから、堂本剛...
463スリムななし(仮)さん:02/05/25 18:59
>>462
無理(・∀・)
464スリムななし(仮)さん:02/05/25 19:05
髭が濃くて顔の下半分が青い
美容院言ったら嫌がられないでしょうか?
465462:02/05/25 19:06
>463
まじ?
最近堂本剛太ったし、あれならとか思ったんだけど。
466スリムななし(仮)さん:02/05/25 20:00
>>463
つよしってサイド刈り上げウルフだろ?
467スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:46
モヒカンな感じだね
468スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:05
GATSBYのマットスタイリングワックスって髪が細くてクセなくても
効果あるのかな・・・。誰か教えておくれ。
469スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:11
>>468
整髪量スレへGO!
470スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:31
整髪料スレは>>423
髪質が硬が硬かったり毛が太かったりするとどんなデメリットが
あるんでしょうか?検索サイトとかで調べても出てこないもので・・・
472471:02/05/26 01:35
髪質が硬が硬かったり ×
髪質が硬かったり   ○

でした。
473木彫りとば ◆HriToBAg:02/05/26 01:45
>>471
色が抜け難いとかマメに梳かないと広がるとかそのくらいじゃないですか?
激しいブリーチに耐えられるっつーメリットもあり。
(耐えられる=傷まない ではなく。
474スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:57
>>471
オレの毛すげえ太いよー。人形のプラスチック毛みたいのもあったり。
あと、指の皮に刺さった事もあったワラ

やっぱひろがりやすい、かな。梳かなきゃならんし。重い。
色はいれない主義なので、そこらはわかりません。
ほんのちょっと、ほんと微妙に茶色にしたい。
市販の染料でどうやってつかえばできますか?
476スリムななし(仮)さん:02/05/26 03:53
市販の染料の取説に書いてあるんじゃないかな・・・
477スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:09
>>475
短時間にすれば?
478475:02/05/26 04:13
染めたことないんですが、最初は美容室でやってもらったほうがいいですか?
479スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:14
>>478
きれいに失敗なくしたければ美容院がいいんじゃないの?
480スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:16
>>475
ブリーチすれば?
481475:02/05/26 04:17
あんま染めすぎるとちょい困ります。
ほんのちょっと。
482スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:19
ほんのちょっとなら美容院で高い金払うのもったいなくねーか?
483475:02/05/26 04:20
カット・カラー込みで6000円前後なんですが、
どうなんでしょうか?
484スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:21
ギャツビーの泡ブリーチでやったら?
簡単だし少しずつしか色変わんないよ
485スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:22
486484:02/05/26 04:25
>>485
それそれ!
リンクサンクス
487475:02/05/26 04:26
泡をつけて、すこしたったら洗い流すんですね?
488スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:27
使い方は箱に書いてあるよ
489スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:28
>>487
泡を付属のブラシでつけて
それからドライヤーで乾かして放置
数時間後シャンプーするのだ
490475:02/05/26 04:33
スプレーのカラー(シャンプーで落とせるやつ)はどんな感じですか?
491スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:36
あれは、正直おすすめできない
492スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:39
>>490
それは止めた方がいいと思うぞ
493475:02/05/26 04:42
肌まで色がつきますか?
494スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:43
汗で落ちるし、手で触ってもつくぞ
495スリムななし(仮)さん:02/05/26 04:44
染めるのと塗る(吹き付ける)のじゃ全く違うからな
496475:02/05/26 04:45
ありがとうございました。
いろいろ検討してみます。
羽生善治の家臣でござる。

この度は殿がかように寝起きの髪を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の王将戦での失冠以来すっかり髪をとかすのを忘れてしまい、昼は将棋を研究し、
夜ごと駒を並べては家臣に六枚落ちで対局する毎日でござる。
奥方様も寝癖のことは諦め、折からの森内名人誕生で注目は薄れ、近隣諸国の棋士はこれ幸いと
ばかりに目立とうとしている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に散髪を勧める者が多く、このままでは将棋雑誌のネタに
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には対局に出ていただく手はずにござる。
殿が対局場に向かう途中に手練れの理容師をひそませ、殿のお髪を調髪する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
専属美容師として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。

皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。
498スリムななし(仮)さん:02/05/26 16:25
ストレートパーマって男でもみんなやるものなの?
ちこっと猫ッ毛なので以前、自分で市販のストレートパーマをやってみたのですが
ぜんぜん意味が無かったみたいです。
男でストレートパーマって美容院とかで普通なのでしょうか?
あと、市販のものでもいいストレートパーマの商品はあるのでしょうか?
499スリムななし(仮)さん:02/05/26 17:02
890f680fy60
500スリムななし(仮)さん:02/05/26 17:07
直毛の人って髪のセットしにくいですか?
501スリムななし(仮)さん:02/05/26 17:08
>>498
普通だよ、やってる人たくさんいる。
502スリムななし(仮)さん:02/05/26 17:25
女のショートカットとボブ(肩くらい)の間の長さって
どう思います?
なんか参考画像があれば
>>498
美容師いわく、市販のストパーは全部よくないらしい。
ttp://www.kaminet.com/

ここにいる人達って、やっぱりこのHP知ってる?
506スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:10
市販のストパーはオススメできないです。
使ってみたけど1週間もたなかったよ!
507スリムななし(仮)さん:02/05/27 00:03
美容院でストパーかけてもらったんですけど、どれくらいの期間
もつものなんでしょうか?
508スリムななし(仮)さん:02/05/27 00:33
507のクセの強さにもよるが、だいたい2週間〜3週間ちょっと。
長く持たせて1ヶ月。3日でクセがフカーツみたいなこともある。
ストレートパーマっていうのは元が直毛で、くるくるパーマかけた
やつがストレートにする時に使うもんだな。
今のところ、確実なのは縮毛矯正しかない
509スリムななし(仮)さん:02/05/27 01:02
yikuk
510スリムななし(仮)さん:02/05/27 01:33
自分でライン入れてる人いる?
どうやってやるの?バリカン?
511スリムななし(仮)さん:02/05/27 08:17
>>475
学割使って美容院で「ナチュラルな茶色にして」っていったらいい感じにしてくれるのでは・・・
512スリムななし(仮)さん:02/05/27 13:08
俺も強いくせっ毛だけど、ストパは金の無駄。絶対やめろ、やめるんだ!!
縮毛矯正はオススメ。半年持ったよ。持ったって言うかくせ自体が減った。
2万円したけどその価値はあると思う。おれくせ自体が減ってあんま気にならなくなったもん
513スリムななし(仮)さん:02/05/27 14:41
縮毛矯正ってどんなやつなの??
ストパーかけたんだけど一ヶ月でもうだめぽ・・
後、皆さんどのシャンプー使ってます?
514スリムななし(仮)さん:02/05/27 14:55
縮毛矯正についてはここのサイトを読むべし
http://www.roworl.ne.jp/10straight/straight.htm

シャンプーは、ヴィダルの普通のやつ使ってる。
515スリムななし(仮)さん:02/05/27 15:40
美容院で長さ言うときってなんて言えばいいんでしょうか?
何センチ切ってください。とかですか?
皆さんなんて言いますか?
516スリムななし(仮)さん:02/05/27 18:17
自分のしてほしい髪型を言う。
または雑誌の切りぬきなんか持っていくといいね。
美容師さんにお任せするのも手だね。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
517スリムななし(仮)さん:02/05/27 20:28
自分は中2の冬休みに初めて美容室に行ったものです。
そのときはめちゃくちゃ緊張したけど、行ってよかったって思ってますよ。
垢抜けたいって思ったので行ってみたんです(現在中3)
男の方に切ってもらって。
あと、雑誌の切り抜きは全然恥ずかしくなかったですよ。
チョキチョキとかって持っていくためにあるようなものですよね?
518壱番☆:02/05/27 21:05
513 :スリムななし(仮)さん :02/05/27 14:41>

モッズの「ドライヤーの熱で〜〜」とかいうのは
朝シャンする人にはイイ!!
519スリムななし(仮)さん:02/05/27 21:24
朝シャンは髪に良くないから気をつけなさい。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
520471:02/05/27 21:29
>>473-474
そうですか・・・俺の場合ワックスとかジェルが全然きかないのですが
(その場では効くけどすぐに元に戻ってしまう)
これってやっぱ髪質が硬かったり太かったりするせいなんでしょうかね?
ちなみに短くすると髪がツンツンに立ってしまいます。
521スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:15
ul
522 :02/05/28 01:23
ベッカムの髪型にした人いますか?僕もやろうか悩んでるんですけど、
髪細くてやわらかくても変にならないでしょうか?髪の量は多いです。
ちょっとクセ毛です。
>>522
ベッカムって今モヒカン?
524スリムななし(仮)さん:02/05/28 15:15
>>520
俺と同じか・・・
市販のなら「クレイ」ワックスならなんとか効くよ。
525beckham fan ◆BECK77U6:02/05/28 17:00
>>522
http://members.lycos.co.uk/daivdphotos/david463.jpg
http://members.lycos.co.uk/daivdphotos/david465.jpg

これやね
ちょっとくせ毛、程度なら問題ないのでは。
本人も細くて柔らかい感じだと思うよ。
ただ問題としてクセによってはサイドを短くした場合、
立ってしまうのが難点かな。
526スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:12
梳くというのは、中だけ切るという事ですか?
527ノーブランドさん:02/05/28 17:35
今週の日曜日にでも髪切りに逝きたいんだけど
俺頭でかいから似合う髪型ね−んだわ。頭でかくても似合う髪型って
ないかな?ちなみに短髪にしたいんだけど。
美容師さんからの意見待ってます。
528ノーブランドさん:02/05/28 17:40
age
美容院で相談しろよ。
530471:02/05/28 17:49
>>524
おお同志ですか!
ツンツンだとやっぱ髪は短くしないほうがいいですかね?
ちなみに今どんな髪型ですか?
531スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:49
美容師さんの意見は美容院で聞ける。
俺は自分で切るよ下手な美容院よかうまいよ
533ノーブランドさん:02/05/28 18:15
>>529
美容院で相談できないから聞いてんだYO!
534スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:19
詳しい人に質問です。
パーマとカラーリング(ブリーチなどもふくめ)って、
どっちがハゲやすいのですか?
どっちがって言うか、禿げる奴は禿げる。
536スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:37
クセ毛 下膨れ ニキビ 一重 
で合う髪型教えれ
537スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:44
ちょい質問。
パーマかけたらセットってしやすくなるの?
パーマって形状記憶させるものだからしやすくなるとは思うんだけど・・・
実際はどうなんでしょ?
538スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:18
一ヶ月前に9mmバリカンでソフトな坊主にしたんだけど
今横が少し違和感あって、
短くても美容院とかじゃいぢってくれるのかな?
あと大阪でおすすめあったら教えて。
個人的なオススメでいいんで。
くせ毛は個性として上手くセット。
下膨れは痩せれ。
ニキビは顔洗え。
一重は二重にするか個性として上手く活用。
542スリムななし(仮)さん:02/05/28 19:59
ウルフカットってどんな髪型なんすか?
最近雑誌で見るけど、何をもってウルフカットと言ってるんですか?
543スリムななし(仮)さん:02/05/28 20:17
モサーリフカフカ(・∀・)カナ?
544スリムななし(仮)さん:02/05/28 20:21
>>542
ヤンキーの子供みたいな髪型だよ。
ジャンボ尾崎
546スリムななし(仮)さん:02/05/28 20:38
542ですが、もうすこし具体的におねがいせまソ
547スリムななし(仮)さん:02/05/28 20:40
和漢ね慧よ、自分で調べてくれ。
548スリムななし(仮)さん:02/05/28 21:13
調べればすぐに出てくるよ。
Googleで検索すれば一瞬だよ。
549スリムななし(仮)さん:02/05/28 21:19
佐々木健介みたいな髪型だよ
550バード大佐 ◆neuroT4M:02/05/28 22:22


Q5.朝シャンは良くないってホント?

 はやりましたねー、朝シャン! 
寝ぐせもとれるし、何といってもスタイリングのしやすさと清潔感ですよね。
それがあるとき「朝シャンは髪を傷める」という説がちまたで
騒がれましたが、あなたはどう思いますか?
お応えしましょう。「朝シャンは髪を傷める」というのはウソです。
朝に洗っても夜に洗っても同じなのですが、
ただ朝は誰もが忙しい時間。
シャンプー&リンスも手あらくなりがちで、
あわててゴシゴシと強くこすりすぎたり、
すすぎ残しがあったりして髪を傷めてしまうことが多いのです。
朝シャンするなら、時間に余裕をもって、正しいシャンプー方法を
心がけましょう。
551スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:12
fxbn
552スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:18
でも夜洗ってまた朝洗うのは良くなさそうだ
でも風呂入ったときには洗いたいし。。。。。
553スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:29
違うって。「傷める」わけじゃない。
ただ、頭皮の皮脂を洗い流しちゃうんで、バランスがくずれるのさ。
夜洗っておけば、朝はちょうど良いバランスなわけ。
554スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:32
朝はちょうど良いバランスだから
それから朝シャンしたら。。。。。
555スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:39
髪は夜成長するものだから
洗髪は夜だけで充分。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
556スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:45
それでも朝シャンしたいときの
注意点は?
557beckham fan ◆BECK77U6:02/05/28 23:57
夜シャンプーで洗っているのなら
朝はお湯だけでしっかり目に洗えばいいのでは?
558スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:01
>>556
夜、時間がなくてできなかつた時、どうしてもしたい時ってことか。
そしたら、普通に洗っちゃっていいんじゃない?「傷め」はしない。
ただ、バランスが崩れるので椿油などを少し手に伸ばして、
髪全体に馴染ませると良い。オレは朝シャンしない時でもたまにこれを
やるけど、調子良いよ。短髪だとどうかわからんけど。
あとは、デザインワックスとかを軽く馴染ませるとか。
559スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:02
髪を原色に染めようと思うんだけど、赤とか青とか。
カラーリング専門店とかに行くのがいいのかな?
オススメのお店あったら教えて欲しい。
都内でお願い。
560スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:06
>>559
カコイイ!けど痛むんだろーなー。
でもオレ、どうせ染めるなら金とか茶とか中途半端な欧米コンプレックス出すより、
原色で赤とかピンクとかにしたいと思ってるよ!
561スリムななし(仮)さん:02/05/29 15:47
予約した場合、逝ったら「予約して○○です」とか言うの?
562スリムななし(仮)さん:02/05/29 15:50
あと、くせ毛でアイロンしてるんだったら、
ここらへんくせ下なんすよ、アイロンしてるんですが
とか言った方がよい?
その前に「あっ」も忘れずに。
なんだこのタイミングの悪さは
565スリムななし(仮)さん:02/05/29 15:57
今から予約するんだけど緊張するわぁ・・・
>>205を熟読してっと・・・
566スリムななし(仮)さん:02/05/29 16:01
できたぁ・・・
オレ的に「明日はカットだけですか?」とかだと思ったら
「明日はどうなさいますか?」だったのでちょっと焦ったよ。
「髪切ります」とかいいそうだった。
567スリムななし(仮)さん:02/05/29 16:05
今日はよく風呂入ってうなじとか清潔に・・・
なんでオレこんなに気を使ってるんだろ。
568スリムななし(仮)さん:02/05/29 16:42
>561
「予約した○○です」だろ?(www
569スリムななし(仮)さん:02/05/29 18:47
>>568
スマソ、タイプミースっ

落ち着いて、変に気取らずすましていけばよいよな
ここって高校生いる?男子高校生っているかな、美容室に。
同じような人がいると心強い。すっごくお洒落な男の人とか
がいたらやだな・・・
気にしすぎだ。
ドアを開けるのが恐いvv
572スリムななし(仮)さん:02/05/29 19:34
>>565
俺は電話番号聞かれなかったぞ
>>572
オレはほとんど205の言うとおり聞かれたわー。
なんか親切に「場所がわからなかったら、рオていただければ
詳しくお教えいたしますので」とかも逝ってくれた。逝きやすくなったよ
574スリムななし(仮)さん:02/05/29 20:11
>>573
声はかわいかったか?
575スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:23
>漏れ、でこ広くて髪ちょっと薄い・・・
>頭は最強レベルにでかいし・・・
>最近短髪にしようと思ってたんだけど駄目かな・・・
>今は髪けっこう長い(目、耳かかってる)
こういう人もいる・・・ 
576スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:47
>>559
だれかー情報ない〜?
ぐーぐるで検索しても京都のお店しかヒットしないんだよ
おしえてくれ〜
577スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:54
>559
赤だったら普通の美容院でもできるよ。
俺は青にしたけど、1週間しかもたなかった。
顔色が汚く見えるし、正直素人にはオススメできないw
578スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:57
>>577
そうなのかー。
おれも青にしようと思ってるんだよね。
どうしよう。
カラーリング専門店に拘ってんのはいくらかでも安く済むかと思ってるからだったり。
579スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:00
モッズヘアってどう?行ってみようと思うんだけど
580スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:03
最近のスレを読んでの確認なのですが、すこしだけ癖がある髪の毛の奴でも
ストレートパーマをかけるのではなく、縮毛矯正?というのをしてもらえば、いいのかな?
縮毛矯正?というのは長持ちもしてストレートパーマよりも髪の毛がまっすぐになるの?
581スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:10
>569
俺は高校製だよ。男子向光性。
普通に学校帰りに寄った。
582スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:11
>>569
大丈夫だよ。俺も高校生ですけど美容室で髪切ってもらってます。
そんなに有名店じゃなければそんなにお洒落な人っていないと思う。
お互いがんがりましょう。
583スリムななし(仮)さん:02/05/29 22:11
妻夫木聡の髪型にしてみたいんだがどうすればいい?

今まで床屋しか行ったことないし、短髪。
>>583
「妻夫木聡の髪型にしてください」と言う
>>574
男の人だったよ藁
いや、逆に安心できたけどね。いつもの床屋を予約したようで。
高い女の声で「どうなさいますかぁー?」とか言われたら
ちょっと困る。

>>581
洒落た感じだった?

>>582
や、やべえ。「どうせなら・・・」ってことで
一番評判の超有名店にしちゃったよ。あは、、、あははは。
でもね、オレは考えて「二時」という時間をとったよ。
一時だと、昼休みのOLがいるかも!という考え。バカか?藁
ちなみに明日は休みなのでその時間にいけるのさ。

>>583
雑誌か何かを。
床屋にはないけど美容室にあるようなことってある?
なんか、途中で美容師さんいなくなって他の人切って戻ってきたりするんでしょ?
床屋にはこれはなかった・・・歯医者にはあったけど・・・
587スリムななし(仮)さん:02/05/29 23:56
age
588スリムななし(仮)さん:02/05/30 00:08
>>585
どこの美容院予約したか教えれ。
俺はEARTH予約した。
589スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:36
>>588
帰ってきたら教えるよん。


今、明日何着ていこうか考えてるんだけど(鬱藁、
全身黒はまずいっすか。一応首もと開けて明るい色も入るけど、
上着・パンツ・ブーツが黒い。ちょっとオタクか?
それか「美容室逝くんだからお洒落しなきゃね」感漂うかな。
一応いつもこんな感じなんだけど、、さ。
590スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:45
それでいいんじゃない。
いつもと同じ感じの方がイメージが掴みやすい
591田中康夫:02/05/30 02:45
帰ってきたら脱・ヲタ宣言しる(藁
俺も最初は緊張した
何でだろ?
>589
アクア?ちなみに俺も男子高校生でここ通ってます。
594スリムななし(仮)さん:02/05/30 10:51
>>590
でも時によっては全然黒入れないで軍服着てたりするのよね。
服に統一性が無い。。。

>>593
違うよっ。ちなみにアクアって都内?
漏れは地方だから。。。
595スリムななし(仮)さん:02/05/30 10:57
>>594
ピンク着ていけ
ピンクはなんにでも似合う
596スリムななし(仮)さん:02/05/30 11:23
>>595
もってねー藁
597スリムななし(仮)さん:02/05/30 11:26
素肌に黒い上着で胸元が肌だとちょっときもいかな。。。
598スリムななし(仮)さん:02/05/30 14:02
軍服なら床屋で坊主にしてもらった方が
599スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:34
「どうしますか?」って言われたら
「お任せします」って言っていいのかな?
600スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:35
↑髪型聞かれたとき
601スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:40
最初からお任せしますはいかんだろ。
その人の好みとか頭の形、髪の毛の質もわからんのに任されても困るべ。
最低でも3回目ぐらい出ない?
602スリムななし(仮)さん:02/05/30 17:35
帰ってきました。
なんか、入ったら普通だったよ。すごくヨカッタ。
オレ的に帰りの時に、なんか失敗して「ウワァアァァン!モウコネエヨ!」
な気分かと思ったけど、早く次も行きたいね。
ま、伸ばしてるからまだまだ行かないけど。
603スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:23
>>602
よかったね。おめでとう。
俺も明日行く。あー緊張するよー。
604beckham fan ◆BECK77U6:02/05/30 20:49
今日ベッカムヘアにしてきた。(>>525参照)
顔の彫りの深さが幸いしてなかなかマッチしている。
しかし、いつも行ってる美容室が新しく支店を出してからというもの
そちらに力を入れている時期らしく、
若くて、見た目高校生か!?というような新米スタッフしか居らず
最初は単なるロケット頭が出来あがった。
こちらから色々提案や注文つけてやっとこさ
「あ、ほぼ写真の通りになってきましたね^^」だと。
なんだ、できるじゃねぇか。と思いつつ
危うく3年も通っている美容室で
「失敗して(ウワァアァァン!モウコネエヨ!) な気分」を味わうところだったとヒヤリ。
605スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:55
>>603
オレなんかドアの少し後ろで深呼吸したりしてたよ藁
で、中に入ったら美容師タンが「さっき会いましたよね」って。
まあ、深呼吸してる場所じゃなくてそのビルの外だったから
そんなに恥ずかしくなかったけど(偶然だし)


でも、セット難しいね。急に変わると。
風とか吹いた時、いつもなら「こうすれば元通り」っていう手の動きがあったけど
通用しないし
606スリムななし(仮)さん:02/05/30 21:06
皮脂を取るシャンプーってありますか?
油髪で・・髪を頻繁に触るのが、少し抵抗があります。
どなたか教えてください。
607スリムななし(仮)さん:02/05/30 21:17
髪の毛が綺麗に伸びてる男って伸ばす過程で何回か美容院とか行ってるんでしょ?
美容師になんて言えばいいかわかる?
608スリムななし(仮)さん:02/05/30 21:19
モッズヘアやめた方がいいよ。昔は有名だったけど
609スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:40
どこの店行ったの?みんな
610スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:42
>607
「揃えるだけでいいです。」
611スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:03
>>606
なんだっけな。2ちゃんで見ただけなので信用できるかしらんが、
オリーブオイルを毛根に塗る。で、少しもんで
シャンプーするときれーーーーーーいにとれるとさ。
普段のシャンプーでとれない分まで。
だが、「普段のシャンプー」でとれない皮脂ってのは
残しておくものだと思うんだけど・・・・

>>607
綺麗にってどういうこと?

>>610
札幌のカットカットジュンです
612スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:30
>607
のばし中なので切りそろええるだけにと
613スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:36
>612
揃えるってのは、梳く程度のことでしょ?
614スリムななし(仮)さん:02/05/31 00:37
>613
まあ、そんな感じかな。
最終的にしたい髪形も言えば考慮に入れてくれるんじゃない?
615スリムななし(仮)さん:02/05/31 20:22
50グラムで1500円ぐらいする高いワックス買うのと、美容院で買うのどっちがいいですか?
616スリムななし(仮)さん:02/05/31 21:30
mk
617スリムななし(仮)さん:02/05/31 21:35
>>615
たかけりゃいいってもんでもない。
クスタクルードクレイ買っとけ
618スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:30
>>617
615じゃないけどそれはいくらなーの?


やっぱ梳くのも揃えるだけでも美容室か。。。
高いから、近所の安いとこでも・・・とか思ってたけどさ。
だってオレは伸びるの早いしモコモコするのですぐに梳かなきゃならんのよ
619スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:35
>>618
定価は125g 2400円
実売価格は1900円くらい。

50gのもあり
620スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:36
ワックスってどんな感じなの??
濡れてる感じにしたいんだけど。
621スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:42
>>619
たっ・・・・・・たっ・・・・・・・・・・・・・・・・・たっ・・・・・・・・・・・




たけえええええええええええええええええ
ぇぇぇぇぇえぇぇえぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇぇぇえ
ええええええぇぇぇええぇぇぇぇぇえぇえぇえぇぇえぇえぇぇえ
622スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:45
ワックスにも種類がありますよ。
マットワックスは塗れた感じにはなりません。
マツキヨでも行ってワックスを何個か見てみればわかると思うよ。
キープ力とかも物によってぜんぜん違うけど
とりあえず特徴はスプレーとかみたいに固まらないと言うこと。
623スリムななし(仮)さん:02/05/31 23:01
ジダンみたいにしたいんだけど
624スリムななし(仮)さん:02/05/31 23:04
>>623
どうぞ
625スリムななし(仮)さん:02/05/31 23:17
都内でクセ毛の味方ってな具合の
美容室ないかね??
626スリムななし(仮)さん:02/05/31 23:18
東京23区おすすめ美容室は?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1012190678/

☆関西美容室・オススメ!ダメ!PART3☆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002043551/
NUDEの固い粘土みたいなやつ、あれって一応ワックス?
628スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:39
3ヶ月前に初めて美容院に行ったとき、なんて言っていいかわからず
悩んだあげく、「伸びた分だけ切ってください」っていってしまった。
その前が床屋で切ったから、あまり変わんなかった。
今度は、ショートにしたいんだけど、どんな感じが似合うか自分でもよくわかんないし。
どう注文したらいいんだろう?
お任せでいいんだろうか?
629スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:42
>>628
おまかせは何度もそのスタイリストに担当してもらってからの方がいい。
過去ログ読め。
630スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:18
短めのゆるいツイストってどう思う?
>>630
いいんじゃない?
632スリムななし(仮)さん:02/06/01 13:37
とりあえず「ショートウルフにしてくれ」と言っておけば間違いない。
633スリムななし(仮)さん:02/06/01 14:29
ツイストってまだ古くないよね?
634スリムななし(仮)さん:02/06/01 15:09
ツイスト…最近見かけないな。
635スリムななし(仮)さん:02/06/01 19:57
暑くなってきたしベッカムみたいな頭にしたいんだけど、あれって髪が柔らかいと難しいかな?
636スリムななし(仮)さん:02/06/01 23:58
どいつもこいつも、ベッカムベッカムって・・・
俺の友達も3・4人ベッカムヘアー。(w
637スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:13
梳きすぎると、逆にボリューム出ちゃうんですか?
638 :02/06/02 00:22
髪が柔らかい人は、ベッカムは気をつけてね。
ベッカムにして1ヶ月、、、ベッカムになった日は10日くらい。
639スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:37
>>638
スタイリングの腕次第かと。
ドライヤーの時点で勝負が決まりますよ。
640ボサノバ:02/06/02 01:02
梅田で安くて上手なとこしりませんか?
ロフト近くの500円のPRO美容室ってのはしってるんですけど
ここ予約全然とれなくて。
1000円くらいでいいとこあったらおしえてくらはい。
641スリムななし(仮)さん:02/06/02 09:55
どいつもこいつも、ベッカムベッカムって・・・
ようはガレッジセール・ゴリでしょ
642スリムななし(仮)さん:02/06/02 11:16
>641
わろた
643スリムななし(仮)さん:02/06/02 11:30
頭が大きい人が似合う髪型があれば教えてください。
644スリムななし(仮)さん:02/06/02 11:33
アフロ
645スリムななし(仮)さん:02/06/02 11:37
ベッカム
646スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:11
美容院に行って、「髪型はどうなさいますか」
とか聞かれても、イメージしてる髪型を店員に言うのってムズい。
細かい部分の髪型までどうやって伝えるんだ??
647スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:30
>>646
写真みせろ
648スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:39
>>646
効果音使って。口でいって。
『ここはなんていうか、ギャリック砲?みたいなイメージで。
 音で言ったらドゥグゥアゥァァーーーって感じでお願いします』
とか。で、どうなったかレポートレポート
649スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:43
>>646
どんな髪型をイメージしてるの?
650スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:45
ベッカムみたいにしてくださいだとカッコワルイので
ゴリみたいにしてくださいって言おうと思います。
651スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:49
>649
たとえば、スラムダンクの三井ひさしとか、
日本代表の柳沢敦とか。
俺、髪型詳しくないからなんと言えばいいのかわからない。
どうやったらあんなに細かく散った髪型になるんだろう・・・。
652スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:57
>>651
その写真とかマンガもってけば?
653スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:07
写真とかない!
テレビに映ってるのと、ネットにある写真とが
かなり違うっつぅか、そんな感じで。
三井ひさしの方はリアルにイメージできにくいだろうし。。。
ああいう髪型、なんていうんだ??
654スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:16
全体的に動きを出す感じで、前髪の長さはバラバラな感じで
ウマー
655スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:20
>>653
それでも持っていった方が吉
656スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:20
>654
それでああいう風になる?
でも上手いな。あとは髪は短めとか言っときゃOK?
657スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:22
にしても、髪型つってもかなりあるから、
そろそろヘアスタイル一覧みたいな感じで
男女問わずで本とか出せばいいのにな。
雑誌とかも時期によってバリエーション偏りがちだし。
そういうのってあんの?
658スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:56
行く前はイメージの伝え方を完璧にいえる状態にしてから行くのに、
鏡の前で「どうなさいますか?」って聞かれるとなぜか「適当に立たせる感じで・・・。」しか言えない。
659スリムななし(仮)さん:02/06/02 14:36
スラムダンクはなかなか有名なのでわかってくれるんじゃない
660スリムななし(仮)さん:02/06/02 15:27
今プリンター壊れてるからフロッピーに画像入れて持っていってもいいかな?
今時パソコンのない美容院なんて珍しいし。
661スリムななし(仮)さん:02/06/02 15:40
今時フロッピードライブがないパソコンも多いよ。
iMacとか。
662スリムななし(仮)さん:02/06/02 15:55
iMacくらいじゃないの
今時パソコン使えない美容師はいると思うけど
663スリムななし(仮)さん:02/06/02 16:19
暑いしソフトモヒにしたいけど維持費がかかるからなぁ。
今バイトできないから毎月4000円飛ぶのはツライ。
664スリムななし(仮)さん:02/06/02 17:10
>663
4000円は安いね〜
665スリムななし(仮)さん:02/06/02 18:56
坊主じゃない程度に短くして欲しい時は何cmくらいでとお願いすればいいの?
666スリムななし(仮)さん:02/06/02 19:13
麻波25のパサーって人(髪長い方)の髪型かっこよくねぇ?
667スリムななし(仮)さん:02/06/02 19:14
市販で売られてるやつで一番ハード(硬い髪の人用)のワックスって
なんですか?髪が硬すぎて整髪量がじぇんじぇん効きません・・・・
668スリムななし(仮)さん:02/06/02 19:24
>>667
スレ違い
669スリムななし(仮)さん:02/06/02 20:02
誘導ぐらいしてやれよ
▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/
670スリムななし(仮)さん:02/06/02 21:06
tj
671スリムななし(仮)さん:02/06/02 21:07
Earth行った人、雰囲気どうだった?
672スリムななし(仮)さん:02/06/02 23:10
th
673スリムななし(仮)さん:02/06/03 01:16
セルフカットをしてる方に聞きたいのですが、
今伸ばし中で梳きたいのですが、どうやればいいでしょうか?
それぐらいの事でいちいち美容院行ってたらお金もったいないんで・・・
お願いします
674スリムななし(仮)さん:02/06/03 17:54
wiw46i
675壱番☆:02/06/03 18:46
>>673
スキバサミってのがホームセンターとか行ったら売ってますよ。
もちろん美容師の方が使ってるような高価なものはありませんが。
他にはギャツビーからセルフカットセット(スキバサミ、ノーマル)がうってます。
>>673
百円均一でもスキバサミ売ってます。
677スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:09
m.
678スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:24
プレディカっていう美容院に今度いってみようと思うんですけど、どなたか以前に行った方いますか?
679スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:26
今からベッカムヘアーにするのって寒いかな?
680スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:43
>>679
正直、さむい
681スリムななし(仮)さん:02/06/03 21:46
>>680
寒い以前に、普通の人がやると、ゴリ(芸人)になるだけだと思う
682スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:48
カヌーは?
683スリムななし(仮)さん:02/06/04 10:09
オコチャ
684スリムななし(仮)さん:02/06/04 10:22
いまから出かけてくるよ。
父の日にプレゼントするもの探してくる。

あとさ、リアル工房の時よくコンビニでエロ本買ってたんだ。
ところが最近ふと気付いたら近頃のコンビニってエロ本置いてないんだね。
なんか時代なのかなーってさびしくなったよ。
685スリムななし(仮)さん:02/06/04 15:02
u
686スリムななし(仮)さん:02/06/04 16:46
コンビニでエロ本買ったはいいが、店員が同級生の母親だった罠
つまらn
688スリムななし(仮)さん:02/06/04 17:45
カットとスタイリングが別な人ってのはどうなんですかね?
689 :02/06/04 23:37
すいません。
TOKIOの国分太一の最近の画像(ガチンコなど)
を持っている方がいらっしゃたら、下さい。

すいません。美容院へ持っていこうと思っています。
690スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:46
美容院 美容室
違うの?
同じ
692スリムななし(仮)さん:02/06/05 02:32
髪型の雑誌とかに出てる美容室って本当に上手なのかな?
どこか 良い美容室ないですか
693スリムななし(仮)さん:02/06/05 04:52
100円の梳きバサミじゃねぇ・・・
694スリムななし(仮)さん:02/06/05 16:57
美容院今日はじめて行ってきた
なんか美容師はドキュソだとか切ってる途中でむやみに話し掛けてくるとかいう
某掲示板情報があったのでドキドキしながら行ってみたけど、
めっちゃ腰低くて余計な話はしないし巨乳の美容師はいるわでサイコーだった
「サイコーだった」って、何か風俗行ってきたみたいだな。

サイコーだよな。
巨乳の美容師はいいよね!
たまにあたるし。
多少下手でも通っちゃう!
697スリムななし(仮)さん:02/06/05 18:40
女より男の客が多いとこってない。
女が多いと奴等の目が気になる。
都内で
698スリムななし(仮)さん:02/06/05 19:47
梳いても見た目変わりませんか?
その場所場所で全然違う感じが・・・
699スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:23
ガイシュツかも知れませんが美容院の予約って何日前にするのが良いの??
700スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:35
行く日の朝。
701スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:51
梳くだけって頼んだら、かなり短くなっちゃいました。
702スリムななし(仮)さん:02/06/06 00:05
>699
いつでもいいんじゃないですかね。
その日でもいいし、「明日の2時」とかでもいいですし。

>701
ですよね〜
僕もめちゃ短くなった・・・欝
704スリムななし(仮)さん:02/06/06 15:57
gj
705スリムななし(仮)さん:02/06/06 16:44
面長卵型なんですけど耳周りとかすっきりしてて
黒髪でもいけてる髪型はどんなのがありますでしょうか?
706 :02/06/06 17:58
ベッカムヘアー大流行


俺はすでに切ってしまったんでもう遅いです・・・
707スリムななし(仮)さん:02/06/06 18:25
いまからベッカムなんてなんか痛くない?
708スリムななし(仮)さん:02/06/06 19:51
いたすぎ
最近ベッカムもどき多すぎてキモイ
709スリムななし(仮)さん:02/06/06 19:57
札幌の人に聞きたい!
http://www.mnc.to/rupowan/

ここって美容室か?設備を見ると理容って感じがするし
男と女の客の比率が同じくらいだし
めちゃめちゃ安い、高校生でカラー&カットで約6000円だぜ、しかも上手。
710709:02/06/06 20:07
そうそう、あとヒゲ剃りもしてもらえるよ。
ベッカムヘアー大流行なの?
どんなん?
712スリムななし(仮)さん:02/06/06 20:40
髪型をどんな風にするか美容師に聞かれて
「イケメンにして下さい」って言ったら怒られますか??
きっとイケメンにしてくれることでしょう
714スリムななし(仮)さん:02/06/06 20:55
>>712
ネタ?もし言ったら笑われるからやめれ。
715スリムななし(仮)さん:02/06/06 20:58
イケメンのこと、イメケンと思ってたのは漏れだけ?
716スリムななし(仮)さん:02/06/06 21:35
「短めで上品な黒髪」って表現で伝わりますか?
717スリムななし(仮)さん:02/06/06 22:11
>>710
髭を剃ってくれるのは理容室
美容師は剃っちゃダメなんだな
718_:02/06/06 22:33
>>706
する気だったのかよ(プ
719スリムななし(仮)さん:02/06/06 22:50
>>718
もう少し早ければね
720スリムななし(仮)さん:02/06/07 00:12
似合ってて他のベッカムもどきと格段の差があれば
やってもイイと思う。
721スリムななし(仮)さん:02/06/07 01:00
ベッカムなんかより先にやってたから最近の傾向は鬱すぎ
722スリムななし(仮)さん:02/06/07 01:17
明日ベッカムにしてくる。カッコいいものはいい。
どうせ短くするつもりだったからただの坊主よりはいいでしょ。
にわかサッカーファン丸出しだけど、事実そうだから。普段サッカーなんて全く見ないのにニッポン!なんて言っちゃったり。

あとゴリもベッカムも同じだとか言ってる人いるけどよく見ると全然違うよ。
ゴリもベッカムも同じって事じゃなくて、
きもい奴がやるとゴリになっちゃうって事じゃないの?
724スリムななし(仮)さん:02/06/07 02:32
千葉駅から歩いていける価格3000円から5000円くらいの
いい美容院ないですかね?できれば安くてカットの上手いところ
725スリムななし(仮)さん:02/06/07 03:12
ベッカムの頭をのこぎりで切り取って、
きもいやつにくっつけてもゴリになるってことだろ
726スリムななし(仮)さん:02/06/07 05:05
>722
そりゃゴリとベッカムを比べたら全然違うだろ・・・(w
727スリムななし(仮)さん:02/06/07 05:13
728スリムななし(仮)さん:02/06/07 14:59
ゴリって誰だよ?
729スリムななし(仮)さん:02/06/07 15:47
伸びっぱなしだと、毛先がハネない?
731スリムななし(仮)さん:02/06/07 19:21
むしろおれはベッカムのほうがイメージわかない
にわとりのトサカみたいな頭のやつか?
733マンダム自動車:02/06/07 21:20
>>732
カッコイイ・・・(ぽっ)
やっぱトサカの色を抜くのは大事かな
735スリムななし(仮)さん:02/06/07 21:34
明日は久しぶりに美容院行ってみるか。
しばらく理髪店通いだったのでチョト緊張するな。
736スリムななし(仮)さん:02/06/07 21:38
ll
737スリムななし(仮)さん:02/06/07 21:40
頭がでっかいんだけど、髪をかなり短くしたいんです。どーしましょ?
鉢をすっきりさせてみたら?
739スリムななし(仮)さん:02/06/07 22:04
>>724
千葉ならイパーイあるんでねーの?
740スリムななし(仮)さん:02/06/07 22:28
ベッカムはジェルで固めてるのかな?
髪質硬い人ってやっぱショート向き?
742スリムななし(仮)さん:02/06/07 23:31
オーウェンは床屋カットだよね
普通の中学生みたいな髪型
743スリムななし(仮)さん:02/06/08 00:22
明日は仕事が休み。
が、前回美容室で、
「平日はスーツですか?だったらぜひスーツの時にも来てみてください。
その方がイメージもつかみやすいし、より似合う髪型にできると思います」
といわれる。

なるほど、と思い、明日は休日なのにスーツを来て美容院へ行く。
しかし、暑いし嫌だな・・・・。
744スリムななし(仮)さん:02/06/08 00:54
俺も明日学校帰り途中で着替えてから美容室にいくよ!
すっげー緊張。上手く伝えられればいいけど、、、
745743:02/06/08 01:13
>744

がんばってな。学校帰り着替えて・・・、ってことは高校生?
はじめてだとやっぱり写真持っていくのがベストだけど、
なければヘアカタログ(たいていはスマートやらchokichokiがあるはず。)
でこんな感じで〜というといいよ。
あとは似合うかどうかはアドバイスしてくれると思うし。
746スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:19
昔からモヒカンだったのに、「ベッカムと同じだね。」って言われて鬱。
747スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:22
>>746
安心しろ、絶対同じじゃないから。
748744:02/06/08 01:29
ありがとう!励みになったよ(・∀・)
749743:02/06/08 01:36
>748
どんな感じだったかカキコしてみてな〜。
がんばってね。
髪型で楽しむなら絶対に学生のうち。俺は固い職業の会社員だから
もう金髪にも茶髪にも長髪にもできんよ(笑)
750スリムななし(仮)さん:02/06/08 02:41
ベッカムベッカム言ってる奴は、一ヶ月後ワールドカップが
終わった時のことを考えているのか?
あの髪型がもてはやされるのなんて今だけだろ。
これだから祭気質の日本人はイタイ。。
そのままマンチェスターユナイテッド応援してれば問題なす。
752スリムななし(仮)さん:02/06/08 03:16
女の髪切り屋との雑談に応じたくないのだが?
そこで人見知りを克服しる。
754スリムななし(仮)さん:02/06/08 04:14
白髪にしてんだよなーシルバーとかじゃなくてホワイト。
美容院でハイブリーチして何度かチャレンジしてんだけどクリーム色で限界
髪の毛の質の問題だろうか
ハイドとか白いのになぁ
755スリムななし(仮)さん:02/06/08 13:06
yi
756スリムななし(仮)さん:02/06/08 15:35
ベッカムのせいで
下火だったソフモヒがまた流行り始めた…えげれす人一人の影響で…
757スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:03
当分ソフモヒ続けます
758スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:22
雑誌の切りぬきって文章のとこまで切って持ってく?
それとも写真のみ?

美容師さんから見たらどっちがいいんだろう
759スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:28
はじめて染めるんだけど、ヘアカラ何がいいですか?
760スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:46
>>759
スレ違い
761スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:52
>750
激しく同意
今日もベッカムもどき見かけたよ
ベッカムのまねしても、喪前のその髪型…ゴリだろ
と、言ってやりたかった(藁
762スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:00
>>761
漏れの友人にもいるけど普段パッとしないキャラだったから
初めて見たときは激しくワロタよw
763スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:50
p@^l
764758:02/06/08 18:01
そろそろ切りに逝くからどなたか
>>758の質問の答え教えてください、おながいします。
765スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:03
>>764
とりあえず文章のとこも持ってけばいいじゃん
766744:02/06/08 18:12
帰ってきたよ、札幌のCUTCTUJUNに行ってきた。

横さっぱりで上の方を遊ばせたいって言ったら、いい感じのソフトモヒにセットしてくれたよ。
そしてここの文章を見た、、、、、、やべ、少しベッカム入ってるかも。

いや、俺はこの髪型気に入ったし、ベッカムなんてどうでもいいんだけど、周りがなんて言うか。
>>765
了解しますた
768スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:23
コンサバとモードについて教えて下さい。
769スリムななし(仮)さん:02/06/08 18:55
>>766
うお、札幌だったのか
俺も札幌高校生カットジュンだよー
770スリムななし(仮)さん:02/06/08 19:07
あした久しぶりに美容院いこうとおもうんだが
ウルフってもう時代遅れなんでつか?
771スリムななし(仮)さん:02/06/08 19:56
>>770
依然人気です。ただし、ウルフよりもウルフモヒカンのほうがいいと思います。
流行ってるからこの髪型にするとかってちょっとね
773 :02/06/08 20:04
ウルフもモヒカンも飽きた 
何かいい髪形ないか
774スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:34
>>772
ハゲ道
775スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:36
あ、俺この前ウルフモヒカンにしてきた
776スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:46
ウルフってどんなだ?
だれかが画像キボーン。
なんかこの前友達が「最近女でウルフ多いよね」っていうから、
あれ、俺の思ってたウルフって違ったのかな と感じてさ
777やまむー:02/06/08 20:56
ロバートの馬場さんの髪型ってわかるひといます?
あれってかっこよくないですか?
>>776
ソフトモヒカンで襟足伸ばした感じ

女でウルフって恐いなw
779スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:27
>>778
すんごくダサくねぇか、それ。
ヤンキーの子供じゃん。
780スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:25
>>778
じゃあトップの方とかはけっこう薄くて短いんだね、ソフモヒってことは。
781スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:25
rfh
782スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:50
ウルフ2ブロックでいいんじゃね
783スリムななし(仮)さん:02/06/09 00:08
パーマに失敗して、ボーズにしたよ。
784スリムななし(仮)さん:02/06/09 00:27
おいおい違うだろ、
ソフトモヒカンで襟足のばしたかんじってウルフじゃなくてウルフモヒカンじゃん…



しったかが多いなここは
 ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

ムーミンがこのスレに疑問を抱いてるようです
787スリムななし(仮)さん:02/06/09 02:33
ガチンコファイトクラブの梅宮みたいな感じにしたいんだけど
どうやってセットすればいいのかな?
788スリムななし(仮)さん:02/06/09 03:12
ベッカムと同じがいやならツィーゲをお勧めしてみるテスト
789スリムななし(仮)さん:02/06/09 04:17
はっきりとしたウルフの定義がわからないんだけど・・
レイヤー入れて襟足長ければウルフなのれすか?
レイヤーっていうのは、どれぐらいの長さから入れられるんですか?
791スリムななし(仮)さん:02/06/09 09:13
もしかして襟足長いのがウルフ?
そしたら俺もウルフモフィカンだ、、、よかった、ベッカムとは違った。
792スリムななし(仮)さん:02/06/09 11:32
襟足長めなのはウルフの絶対的条件。
今日始めて美容院にいってきますた。
ヘアスタイルとか全然知らないから、適当にお任せしてたら
良い感じになって仕上がったよ

これも全ておまいらのおかげです、ありがとう
794スリムななし(仮)さん:02/06/09 16:59
なあ福岡の人って居ないの?
ttp://www.abc-net.co.jp/search-fu.html
こーゆうの見つけたんだけど、どこが有名とかわかんないからさ
カット&パーマうまいトコ教えてくださいな
795スリムななし(仮)さん:02/06/09 17:03
エクステしてる人って、髪どうなってンの?
796スリムななし(仮)さん:02/06/09 17:27
>>793
他人事ながらうれしいです(藁
797スリムななし(仮)さん:02/06/09 18:24
今自分で切ってるんですが伸びたら
美容院いこうと思ってます。でも剛毛なので
中の毛まで伸ばしておくとキモイキノコになってしまいます。
いま自分ですきバサミでツーブロック風みたいに
中の毛切ってるんですがこれも伸ばしておかないと
いけないんでしようか?
798スリムななし(仮)さん:02/06/09 20:35
>797
梳き方教えて!
799スリムななし(仮)さん:02/06/09 22:15
>>797

ざくざくざくーってな感じで。。

いくわけねぇだろ!!
キモイキノコ頭のやろうが2ブロックなんて昔のハマチャンかよ!
きもさ倍増だぜ。全く。。

ってのは半分冗談で。
その頭でもいいから美容院に行きましょう。
そんで、こんな頭なんですが〜って全てをリスペクトしろ。
あ、もしかして、初めての人?
800スリムななし(仮)さん:02/06/09 22:49
vv
801スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:19
TOKIOの国分太一みたいな髪型にしてみたいんだけど、
どういったオーダーの仕方をすればいい?
いや、直接「国分みたいに」って言えばいいんだろうけど、
なんか照れくさいから。
802スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:24
他の言い方したら 髪が伸びるまで恥じかきますよ。
聞くは一時の恥じですぞ。
803スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:53
寝てていいの?ダメ?
804スリムななし(仮)さん:02/06/09 23:59
聞きなさいよ、そのくらい
805スリムななし(仮)さん:02/06/10 16:33
あの、アイロンってどのくらいしますか? パーマは抜け毛凄いらしいんでこっちに
しようかと思ってるんですが
プロに聞け、プロに
807スリムななし(仮)さん:02/06/10 18:06
朝起きたら頭の後ろが絶壁になるんだけど、
このままスタイリングしても大ジョーブ?
808スリムななし(仮)さん:02/06/10 19:36
絶壁スタイルにするなら大ジョーブ
スタイリングしてみて、自分で大ジョーブだと思ったら大ジョーブ
>>801
亀レスでスマソが

芸能人はよく髪型変わるから名前だけで注文されても美容師さんは困る、
写真を持参すること     ってなんかの雑誌に書いてあったよ
811スリムななし(仮)さん:02/06/10 21:30
カラーも美容院でやってもらうと予算的にきつくないですか?
何回に一回ぐらいの割合でカラーを美容院でやっているんでしょうか?
812スリムななし(仮)さん:02/06/10 22:15
>>811
毎回。セルフカラーはよほど慣れてないとパっと見で分かる事がある。
なんかまだらでパサパサだから。
予算が厳しいなら、黒という選択もありだと思うな。
要は髪型だよ。
813807:02/06/10 22:34
うーん、あんまり大ジョーブ(変換ミス)っぽくないね。
814スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:11
梳き方教えて
815スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:41
>>814
しつこい。
816スリムななし(仮)さん:02/06/10 23:45
アイロンの値段・・・
817スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:27
j
>>816
アイロンの値段くらい店行って調べろや!
819スリムななし(仮)さん:02/06/11 17:34
フロービー買うことにしますた。これでもう美容院、床屋とも
おさらばだ〜
>>819がおさらば。
            __ノ人_
            /´  ノ人  ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ-ノ人ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子殿下は最新流行の髪型に興味をもたれているようです。
822スリムななし(仮)さん:02/06/11 20:17
>815
誰も答えてくれないから聞いてるんだよ!
823スリムななし(仮)さん:02/06/11 20:46
ヘアスタイルがたくさん、詳しめに載っているページ知りませんか?
印刷してカットの時に持っていきたいです。
824スリムななし(仮)さん:02/06/11 21:41
>>823
雑誌買いなさい。これも経済効果だ。
825スリムななし(仮)さん:02/06/11 21:44
ところでみんな、どれくらいの間隔でサロン行ってる?
俺は月一くらいだけど、それだと伸び過ぎてやっぱ辛い・・・
826スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:02
月一回で十分でしょう。そんなに伸びるの早いのか
827スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:02
>825
月一で伸び過ぎ!?
俺なんて二ヶ月に一回で充分だぞ・・・
828825:02/06/11 22:09
まじで?だってショートだと中途半端になってくるしミディアムだと膨らんだりして手におえなくなってくるじゃん。
俺はミディアムだけど。
829スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:12
ショートだったら月一回はカットしないとなんとなく嫌だけど
でも毎月だと金かかるよね
830825:02/06/11 22:15
金かかるんだよねー。ほんと悩みだ。月に13000円は辛い。三週間に一回くらいが理想なんだけど。
831スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:17
誰か「女が好きな男の体型」のスレを勃てて下さい。
お願いします。


832スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:21
>830
なんでそんなに金かかるの?
833825:02/06/11 22:52
>>832
表参道のサロンに行っているわけで。毎回カラーリングしてるわけで。
834スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:53
カットは月に1回、カラーは2ヶ月に1回。
835スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:56
俺も月一回ペース。

先月から新しい美容院にして、担当の人から「一月半は持つと思います」といわれる。
たしかに持つことは持つが、やはりスーツだとショートにしておきたい。
なので月一回は行かないとダメな感じ。
こんどそのことを担当の人に伝えるつもり。
836825:02/06/11 22:57
>>834
褪色するからねえ。月一でカラーリングしないと。
837スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:58
カット三ヶ月に一回だけど

>>833月一でカラーなんて髪も頭皮も死滅してるんじゃない?
838スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:02
俺の場合、表参道近辺に遊びに行くのとか気分転換もかねてるから
月1でもいいかなって感じ。

美容院てそういう楽しみもあるよね。
839825:02/06/11 23:04
>>837
いやいや、月一じゃ辛いほど新陳代謝盛んなわけで。髪はやや痛んでるかもしれないけどトリートメントでどうにでもなるし。
でも三か月に一回なんて信じられないけど。セルフカットしてるの?
840825:02/06/11 23:07
>>838
俺は美容室苦手で・・・。酒飲んでから行ってる。
841 :02/06/11 23:24
揃えて切って、ケサキだけシャギ−を長めに入れて下さい。でいってみようと思う。
842スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:29
>>841
シャギーなんて3年ぶり聞きました
843スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:50
稲本みたいなヘアスタイルはなんて言うんですか。
844スリムななし(仮)さん:02/06/11 23:52
ぼつちやん刈り
845スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:16
雑誌を見せてカットとかをしてもらう場合でも、
カラーだけは自分の注文通りっていうのはありですか?
それとも、そのカラーに似合った髪形っていうのがあってマズイ?
846スリムななし(仮)さん:02/06/12 00:26
>>845
まず自分がしたい髪型の写真を見せ、次に自分がしたいカラーを告げ、
この髪型にこの色は合うと思いますか?と聞いてみる。
847845:02/06/12 01:34
>>846
サンクス。
そうですよね。美容師さんに聞けば確実ですね。
マズイならそう言ってくれるし。
848スリムななし(仮)さん:02/06/12 08:38
スーツに許されるカラーってある?
849スリムななし(仮)さん:02/06/12 08:54
レギュラーとボタンダウン
850スリムななし(仮)さん:02/06/12 09:25
スーツ+茶髪=DQN
851スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:51
テンパーでも梳けますか?
852スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:55
>>848
ホストにでもなるのかよ
853スリムななし(仮)さん:02/06/12 16:56
床屋でベッカムの髪型にしてきます。
顔は藤井タに似てます。
854スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:11
大体の長さと「ショップスタッフみたいに」って言って伝わるかな?
855スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:58
まんなかの美容師さん、かわいいYO!
http://mytown.asahi.com/fukuoka/images/pic1_2465_3.JPG
857スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:22
またベッカム効果でソフモヒ再燃してきたね
そんな俺もサムライドライブ♪
858スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:28
>>857
意味がわかりません。
ゴクセンの松潤の髪型オーダー分かりませんか?
パーマー要りますよね?直毛なので…
860スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:43
「松本潤にしてください」てのはダメなの?
861スリムななし(仮)さん:02/06/12 23:45
>857
HITOMI?
顔が違うじゃないですか…だから恥ずかしくて。。。
一番良いのは雑誌の切りぬきですよね、
でも「あんたには合ってないよ」と感じさせる間が嫌で。。。
今日、美容院行ってきた!!
前にやってもらった巨乳のねぇちゃんはいなかった…。
でも、巨乳じゃないけどマジかわいいねぇちゃんにやってもらったぜ!!!
マッサージの時なんて、もうチン子びんびん!!
早く髪伸びねぇかなぁ。
864スリムななし(仮)さん:02/06/13 00:10
ニュース番組でまで「モヒカン」取り上げてた(藁
これでベッカムが突然髪型変えたら面白いのに。
いい美容室なら、いろんな雑誌を持ってきて一緒に選んでくれる。

>>863チン子伸びたんだから少しはがまんしる!
866スリムななし(仮)さん:02/06/13 01:49
>>859
>>860
最近やたらそいつに似てると言われる。
どんなやつか全然知らないんだけどくせ毛なのか・・・
867スリムななし(仮)さん:02/06/13 01:54
この前初めて逝ったんだけど、
次の時も同じ人指名した方がよいの?
美容師さんは指名もらうと嬉しいものってきいたんだけど。仕事としても。
なんか「え、なんで私に指名なの」みたいに思われたら嫌だなぁ
と気にするテスト
初めて新しい美容院に行ったら美容師さんが、平山綾そっくりだった。
かわいすぎて次に行く気になれない。。
さっきテレビでてたね。
870スリムななし(仮)さん:02/06/13 09:31
加納瑞穂はスタイル抜群だが、喘ぎ声が濁声なので萎える。
871スリムななし(仮)さん:02/06/13 11:38
みんな、どのぐらい梳いてる?
872スリムななし(仮)さん:02/06/13 11:40
俺の場合、切りぬきを持っていくときは
その切りぬきのモデルの顔に落書きをします。
まゆげをつなげたり、ひげを書いたり、歯にオハグロつけたりして
モデルの顔をみっともなくしてから持っていきます。
そうするとたいていの美容師さんは笑ってくれるし緊張もほぐれ
なおかつ862みたいなこともありません。おすすめですよ。
873スリムななし(仮)さん:02/06/13 12:38
仰向けのシャンプー、めっちゃツラい。
首がつりそうになる。
874vvvv:02/06/13 12:40
875スリムななし(仮)さん:02/06/13 15:42
>>873
えっ、美容師が頭抑えてるから大丈夫じゃない?
876スリムななし(仮)さん:02/06/13 16:03
あれは自分で支えて無くても大丈夫なんだよ
877スリムななし(仮)さん:02/06/13 19:00
3分の1ぐらい梳いたら、えらいことになった(w
878スリムななし(仮)さん:02/06/13 22:46
。¥
>>872
(・∀・)サムライドライブ!
880スリムななし(仮)さん:02/06/14 00:01
>>872
何気にいいかも。次はそうしてみます。
881スリムななし(仮)さん:02/06/14 00:14
>>880
ネタにだってことに気づいてやれよ。
882スリムななし(仮)さん:02/06/14 00:17
883スリムななし(仮)さん:02/06/14 00:20
>>881
え?ネタか?マジでよさそうじゃない?
本に載ってるモデルって自分より全然面が整ってるから
それを切りぬいてを持っていくのって抵抗あったけど
落書きすれば堂々と切り抜き見せられる。
ま、ある意味恥ずかしいけどその恥ずかしさには耐えられそう。
884スリムななし(仮)さん:02/06/14 01:12
>>883
間違いなくそっちの方がバカにされる。
俺も
カコイイモデルの写真<アフォな落書き写真
だ。同じバカにされるなら勘違いよりアフォを選ぶ。
886スリムななし(仮)さん:02/06/14 02:14
ヘアカタログ見てもほとんどパーマかけてるから参考にならん。
奇抜なのばっかりだし。
887スリムななし(仮)さん:02/06/14 02:17
同じやってもらうのでも、美人にやってほしい。
でも情報がない。
888スリムななし(仮)さん:02/06/14 03:26
あんまり期待すんな、美容師なんて腐るほどいるし
へたくそばっかりだ。学校出てすこし働けばだれでも取れる。
889スリムななし(仮)さん:02/06/14 05:28
俺はヘアカタログ写真の顔だけ切り取って、そのあと自分の顔を貼り付けて持ってくよ。
その方が美容師もイメージしやすいでしょ。
890スリムななし(仮)さん:02/06/14 07:23
女のコ向けの美容院板はどこれすか?
891スリムななし(仮)さん:02/06/14 12:16
>>889
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < しますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

892スリムななし(仮)さん:02/06/14 16:13
p.
893スリムななし(仮)さん:02/06/14 17:40
美容室逝ってきました。
いきなりシャンプーされました。
首がおかしくなりそうでした。
ドリンク(ウーロン茶)が出ました。
女のマッサージは指が細くてむしろ痛かったです。
今日はワールドカプのせいか暇なんだそうです。
894スリムななし(仮)さん:02/06/14 18:56
どちらかというと、キムタク似の
ハンサムな自分なんですが、
どんな髪型が似合うと思います?
男前なんでだいたいが似合うと思うんですが。
895スリムななし(仮)さん:02/06/14 19:18
>>894
つむじにポコチン乗っけとけばいいんじゃない?
897スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:54
素直に切り抜かんでもその雑誌を持っていけばいいんじゃないの。
俺はそうしてる。

俺って素直でステキ!
898スリムななし(仮)さん:02/06/14 23:50
そもそも美容師は切り抜きのモデルの顔なんか見てないよ、そのモデルの頭見てんだよ?
それなのに落書きしたやつもってこられたりしたら不愉快に感じるに決まってる。
そうだよね。
落書きされた切り抜きなんて持って行ったら、
「何考えてんだ?」って思われるよ。
900 :02/06/15 02:48
900記念age
美容院って女が行く所なんか?
前のぞいたら女しか居なかったぞ
店員に男っているの?女だけだったら行くのヤダな・・・
それと、所沢周辺でいい所ないですか?
プロペとか
901 :02/06/15 02:49
age
902スリムななし(仮)さん:02/06/15 09:45
男の美容師がいることも知らない人がいるなんて・・・
ビクーリ
903スリムななし(仮)さん:02/06/15 10:40
>>900
まあじっくり過去ログ読めや
904スリムななし(仮)さん:02/06/15 10:50
>898
違うよ。顔も見てるよ。
だって顔みないと、その人にあった髪型っていうのが分かんないじゃん。
それに頭だけ見るなんて無理。絶対視界に顔入ってくるし(w
905スリムななし(仮)さん:02/06/15 11:29
髪が横に跳ねてしまう奴はどんな髪型がいいですか?
切り抜きの顔見ないわけねえじゃん。
俺も前にかっこいいモデルの切り抜き持っていったら
「このモデルさんには似合う髪形だけど君の顔の印象とはちょっと違うかもね」
って言われた…素直に言う事聴いてその髪型にすりゃいいのによ!
たしかに。
似合う似合わないは聞いちゃいねえのにな。
908スリムななし(仮)さん:02/06/15 11:48
>905

あー、僕もそうです。伸ばすとウザいし、短くすると
頭のでかさが目立ってしまう..。

明日、26にして初めてサロンに行ってみます。どきどき。
>>906
がんがれ。
漏れは初めてではないけど物凄く久々に美容院行くんでほぼ初めて状態だ。
カタログに自分のやりたい髪型あるかなー
910スリムななし(仮)さん:02/06/15 14:06
>905・908
梳けばいいやん
911スリムななし(仮)さん:02/06/15 14:18
俺は似合わないとはっきり言ってくれて
似合う髪形を提案してくれる美容師なら
けっこう嬉しいけどな

まぁ、あんまり美容師の趣味おしつけられても困るか
>>905 >>908
顔の形によるべさ、
横をすっきりさせる
914スリムななし(仮)さん:02/06/15 19:00
パーマかけたら。
915スリムななし(仮)さん:02/06/16 01:14
オレ眼鏡かけてるんだけど、パーマかけたら魔太郎みたくなった…。
コノウラミハラサデオクベキカ…。
916スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:23
めがねかけてるなら爽やかショートにしないとだめだよ…
917スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:42
初めて美容室にいてきます
918スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:43
悪い事いわないから止めなさい。はじめてで日曜にいくのは。
919スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:44
あら
じゃあ月曜にします
920スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:50
どうして日曜だと良くないの?
921スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:50
とうとう自分無造作ヘアーになりますた
やなぎさわっぽいです
92219歳:02/06/16 12:54
このスレ見て地元の美容院で今予約した。
電話してるとき間が空いて激しく焦った。
ヘアカタログ持って今日逝って来ます。
自ら晒しage

>>918
;´Д`
>>922
そうか 逝くのか
じゃあ俺も逝こうかな
924スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:00
美容院ってかなり入りづらいオーラはっしてない?
925スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:02
まあ俺からみると発しまくり。
それでも逝こうかなと考える。
で、店員になんて頼もうかなとも考える
926スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:09
美容院行ったけど梳いただけで終わった。金払う時なんか店員に笑われてた気が
するし行きにくい。あれで5000円かよ。。。って感じ
ほとんど何も変わらなかったし
ところで無造作ってどうやるの?
927スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:17
みんな耳どうしますか?と聞かれてどうするよ??
耳出すと変だし、そのままだとボサボサだし・・・
928スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:18
おいおめーら男にくせにグチグチ言うな!
かっこよくなりたいなら黙って美容院いけ。
929スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:21
あと注文の仕方でうまくいった試しがない・・やっぱ写真がいいのかな
梳いてください&前髪はバラバラで、っていつも言ってるんだが・・・
全体的に動きを出す感じで〜なんて恥ずかしくて言えん。イヤン
930スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:29
初めて美容院に行って来ました!

最初はおしゃれな所に予約して行こうと思ったけど
金がなくてショボーンと「せめて今風の床屋を探そう」思いながら
地元の駅を歩いていてたら見つけて、こじんまりとしてるけど
カット4000円とあって、しかも中におじいちゃん!がいたので入ってみました。

女性の方が応対してくれて、すげー感じ良くて
初めてなのでクリームでのセットの仕方も教えてくれました。
後から今風の若い子がいっぱい入ってきたし、
あのいったい老人はなんだったのだろう。とにかく感謝。また行こう。

あ、やっぱり聞いたら予約優先みたいですね。
今度は電話して行こう。このスレのおかげです。次は染めてみよう。
931スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:36
初めて行ったときにもの凄いいい印象を受けるかショボーンになるかに別れるな
思うに最初はちっちゃいとこのほうが良いような気がする
でかいとこは横綱だから偉そうな感じ
932スリムななし(仮)さん:02/06/16 13:37
ウチの周りは美容室が多すぎて困る
933:02/06/16 13:50
>926
俺もいつも梳くだけだよ!それで4000円。
っていうか、女性もそれぐらいしかしないでしょ?
思いっきり短くするなんてないし・・・・
934スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:01
>>931
でかいとこの方が客をさばきなれてるから一概にはそうはいえない。
935コギャル&中高生H大好き:02/06/16 14:01
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生PC

http://go.iclub.to/yewssio/  まるごと女子中高生 iモ−ド

http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC

http://go.iclub.to/qppl/    マンピ〜のGスポ iモ−ド  

http://go.iclub.to/ffrqw/   ピチピチ女学院 PC

http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
936スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:03
ぶっちゃけ
皆さんの場合、美容室で何て頼んでます?
937スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:15
 
938スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:16
ヘアサロンと美容院ってどう違うの?
939:02/06/16 14:19
>930
あなた勇気ありますね。
予約なしで行くとは・・・・単に知らなかっただけとか?(w
しかも4000円とは安い
940スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:23
予約の仕方がわからない
941スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:24
>>939
別に普通じゃね?
942スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:44
おれは税込み3150円
943スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:51
「後ろやら横やらがゴワッしてきた感じなので
軽くする感じでお願いします」

これじゃおかしいでしょうか
944スリムななし(仮)さん:02/06/16 15:28
>>939
美容院のカット代って大体4000〜5000円だと思うけどな

>>943
いいと思うけど
軽くしてください=梳いてください
となると思うから
すくだけで終わった!とか怒らないようにな

945スリムななし(仮)さん:02/06/16 17:09
>939

近くにあるの知らなくて
金あったら電話して別の所(カット7000円+カラー8000円)の
所に行くつもりでした。でも残高がなかったw

でも鏡見ながら、思いました。痩せないといけねーって。
当分はさっきの所に行って勉強します。いろいろ聞いて勉強になったです。

ところでクリームとワックスって同じなんですよね。
コンビニだとワックスて書いてたので。無知です。
946:02/06/16 17:37
>945
身長・体重が気になる・・・(w
947スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:03
神様、生命(いのち)を与えてくださり、ありがとう

神様、生命を大切にできなくて、ごめんなさい

お母さん、生んでくれて、ありがとう

お母さん、生まれてきて、ごめんなさい

お父さん、支えてくれて、ありがとう

お父さん、期待に応(こた)えられずに、ごめんなさい


神様、試練を、ありがとう

神様、人生を恨んで、ごめんなさい

お母さん、愛を与えてくれて、ありがとう

お母さん、自由を奪って、ごめんなさい

お父さん、認めてくれて、ありがとう

お父さん、我慢させてばかりでごめんなさい


みんな、ありがとう、ごめんなさい

でも、ありがとう
948スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:06
今から自殺でもすんの?(w
949スリムななし(仮)さん:02/06/16 20:37
美容師逝って来たら楽しかったよ
95019歳:02/06/16 20:56
帰ってきたよ。
漏れは挙動不審気味だったけど
対応は丁寧で良かった。チョト笑われたけど。
が、肝心の髪型が

・・・イマイチ。
951スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:23
オレ美容院って嫌いだ。話しかけられるのがヤダ。
だから自分で斬ってるよ。
952スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:26
受付にシャンプーしますか?って聴かれて
ハイって言ったらワラわれた
953スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:51
今日いつもと違うとこにいった。
ベッカムヘアーがするヤシが多いとかいってたな
954スリムななし(仮)さん:02/06/16 21:59
新スレ作っていいでせうか?
955スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:06
作ってよ
956スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:49
>>953
今ベッカム風(ソフモヒと言うべきか)の人って多いよな。
漏れもそうしようかと思ってたけど、隣の人が「ソフモヒにしてください」って先に言ってたから
何か言いづらくて結局ただのベリーショートにしてきた。でもこれも手入れは楽だからお気に。
957スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:00
ベッキンガム宮殿はモヒカンだろ?ソフトモヒカンじゃないYOと言いたい。
958テンプレでせう:02/06/16 23:00
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 6

レス1

過去スレ
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院
http://natto.2ch.net/diet/kako/980/980354828.html
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 2
http://life.2ch.net/diet/kako/998/998879235.html
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 3
http://ex.2ch.net/diet/kako/1010/10105/1010588339.html
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 4
http://ex.2ch.net/diet/kako/1016/10160/1016013625.html
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020608969/

男同士でサロンや髪型について語りませう。

関連は>>2でせう。

レス2


▼▲男のスタイリング・整髪料【4】▲▼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021895871/
理想の男の眉の作り方講座
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011692576/
男で癖毛に悩んでる人集まれ!! part2
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021462967/
男なんだけどマツゲが長すぎー!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1019403798/
■━━男のための直毛・ネコっ毛スレ━━■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020616030/
男同士で語ろう!男のコスメ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1021307621/

■男性が女性美容師さんをナンパする方法・体験談■
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1022966690/
959:02/06/16 23:36

新スレです。徐々に移行ヨロスィク!
男同士で語ろう!ヘアスタイル&美容院 6
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1024236698/l50
960スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:28
美容板って1000取り合戦あるの?
961スリムななし(仮)さん:02/06/17 09:21
>>952
なんて答えりゃいいんだ?
962スリムななし(仮)さん:02/06/17 11:15
その質問に笑っとけ
963:スリムななし(仮)さん :02/06/17 12:34
梳いてもらって短くされてしまった。はぁーー。
うまいぐあいに軽くしてくれるにはなんて言ったらいいんですかねえ?

そしてかなり短くされてしまったおれに早く髪のばす方法おしえてください。
964スリムななし(仮)さん:02/06/17 12:41
しかもへたくそでした。
うわぁぁん。
965スリムななし(仮)さん:02/06/17 14:22
963
すいてもらったのに短くなってしまった
966スリムななし(仮)さん:02/06/17 14:33
結局日本人の平均的な髪質では
ベッカムヘアー → ゴリヘアー
になるのがオチ
みんな陰でゴリって呼ばれてるの気付かないのかな〜
967スリムななし(仮)さん:02/06/17 14:53
今回のベッカムヘアブームで日本人がいかに自信過剰かがわかった
968スリムななし(仮)さん:02/06/17 14:56
ごりヘアーってのが想像できない。画像ぷりーず。
969スリムななし(仮)さん:02/06/17 15:27
ゴリぐらい自分で検索しろやボケ
970スリムななし(仮)さん:02/06/17 15:28
>>968
ガレッジのゴリ知らねーの??
お前みたいな奴は帰れよ。
971スリムななし(仮)さん:02/06/17 15:50
ガレッジってなんだよ?
972スリムななし(仮)さん:02/06/17 15:55
簡単に言うと一昔前の出川哲郎
973スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:00
ガービッジなら知ってるが。
974:02/06/17 16:05
梳いても、ある程度は短くなってしまう。
これは仕方ない。
ただ、あまりに短くされたら単なる下手糞だけど
975スリムななし(仮)さん:02/06/17 16:37
>>974
そのある程度短くなるってのがほんと自分的にちょうどいいんですよ。
けど「ちょっともさもさしてきたんで全体的に軽く梳いてください」って言ったら
すくどころか切りはじめるし・・・。おれがいいと思う美容師さんに会えないなぁ。
1回出会ったんですがもういなくなっちゃったみたいで・・・。
初めて行く美容室でどんな髪型にしますか?って聞かれたら、おまかせしますので適当に切ってください
って言うのは、美容師さんからするとやりにくいものですか?
>>976
おまかせして坊主にされても(略
さあ1000ゲットでもしようかな。
979
            __ノ人_
            /´  ノ人  ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ-ノ人ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子殿下はベッカムにご興味を御持ちになられたようです。
981スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:33
ある程度の注文はした方が良いと思うが。
   ミ`                   ≦
     ミ、                  `ミ
     ≧_      、ヽ、 、 _l、 、 ,,;ノ ,, _  ミ
     ≦       ミ`          "i ミ
    〃     ノノ           | ミ
     "■■■■■■■■■■■■リ
     Nr'Y||■■■<●>■■<●>||
      | }| リ ■■   '" ■■`  ■
      ヽ’■■■■■■、,,__,,)■▼
       `■▼    / ___,ヽ:l
        l        `-===´ ./
   _ィ==/    ` 、      ̄ /lー-、


          ∧_∧
         ( ´∀`)
         (    )
         | | |
         (__)_)


                    __,,,,_
                   /´      ̄`ヽ,
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                i  /´       リ}
                 |   〉.   -‐   '''ー {!
                 |   |   ‐ー  くー |
                  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} ガッツだぞぃ。
                ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
                 ゝ i、   ` `二´' 丿    
                      `ヽ、''ー-f-´´   
                 / ̄ヽ/,― 、\ o   。。。
            .:☆   | ||三∪●)三m三三Ε∃.  +
            .:*    \_.へ--イ |     ゚ ゚ ゚ ♪.
            +:..♪.:。゚*.:..  / / | |      .::.
             ☆。:.+::..   | .|  | |☆:.°+    ☆.. :
               。*.:☆゚x(_):。|_)*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ♪.:.

             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \三   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
              

            .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´         `     ‐、
    / //     ‐ー  くー     ヽ
    | ! !       ,r(、_>、      .|
   .| ! j        ト‐=‐ァ'     .|
    |         ` `二´'       |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
987
988
n
990
u
w
q
いk
995スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:56
1000! woooh
996スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:57
1000!
997スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:57
1000だろ?
998スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:58
-1000-
999スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:58
1000!!!!!!!!
1000スリムななし(仮)さん:02/06/17 23:58
!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。