▼▲男のスタイリング・整髪料【3】▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スリムななし(仮)さん:02/05/18 21:45
>>950
NUDYのHPいったけど
新作入ってないっぽいでした
953スリムななし(仮)さん:02/05/18 21:54
NUDYは使うな!・・・以上
954スリムななし(仮)さん:02/05/18 22:02
ギャツビーの黒マットは本当にコストパフォーマンスいいね
955スリムななし(仮)さん:02/05/18 22:20
テクについて質問なんですが
よく「毛先をネジって外にはねされる」やつってよくありますよね?
自分の場合、下手なのか髪質のせいなのか上手くいきません。
外側に跳ねず、何本もの髪の毛が一つにまとまるだけになってしまいます。
何かハネされるポイントはないでしょうか?
使ってるワックスは赤ジェレで髪の長さは5cm〜くらい、髪質はやわらかい方です。
956 :02/05/18 23:08
風呂上り系整髪量はどうだったよ?
957スリムななし(仮)さん:02/05/19 13:18
あげちゃう
958スリムななし(仮)さん:02/05/19 13:28
とりあえず…参考になれば↓


BiDaN 〜いまドキ流行ヘア キメのポイントはワックス使いにあり!〜
http://www.mandom.co.jp/gatsby/bidan/index.html

LUCID-NET【ワザあり!男のケア】(ワックススタイリング編を…)
http://www.lucido-net.com/waza/index.html

ジェレイド【STYLE FILE(スタイリングのコツ)】
http://www.shiseido.co.jp/s9908ger/html/ger00300.htm

ジェレイド【STYLE DICTIONARY(スタイル用語集)】
http://www.shiseido.co.jp/s9908ger/html/ger00400.htm

HAIR DIMENSION【Q&A】(女性用だけど…)
http://www.hairdimension.co.jp/qa01.html
959スリムななし(仮)さん:02/05/19 16:50
ギャッツビー黒ってぬらしてからつけると消しゴムのカスみたいのでない?
乾いたままだと硬くて全然伸びないし。
あの匂いは時間がたてば消えるの?
ギャッツビーは友達にばれたらダサいよ。
960スリムななし(仮)さん:02/05/19 16:54
カメムシの匂いだよ
961スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:03
962壱番☆:02/05/19 17:11
俺はジェレイドのマッドワックス使ってるけど、なかなかいいよ。
他のよりちょっと高いけど、少々髪柔らかい人でもいけると思う。

ちなみに
俺は ・髪の毛めっちゃ柔らかくて困るぐらい
   ・ツムジのとこの髪の毛7aぐらい     です。
 ワックスを少し手にとり、手のひらで伸ばして
首の上の髪から耳の横を通って前へ、って感じで少しずつつけていって、
最後に前髪を少し束ねてOK。

参考までにね。
963壱番☆:02/05/19 17:14
あと、ボリュームを出したいときは
毛の根元にハードスプレー使ったり。
964スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:45
>>963
オイオイ、地肌近くにスプレーかけるとハゲるぞ
965  :02/05/19 18:14
硬いワックス付けてもすぐに元に戻るという方はカットしましょう。
基本はカットです。
みんな自由に髪で遊べていいな。
俺のスタイリングの主眼は
いかにして薄いのを隠すかってことだよ・・・
短めにカットしておっ立ててみたいけど、
とてもじゃないけどできない。羨ましいなぁ・・・
967スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:16
フタに人の顔が書かれてるWAXってなんて名前なんですか?
>>967
アリミノかな。
969スリムななし(仮)さん:02/05/19 19:33
>955
練習は必要だよ。俺も初めはまとまっちゃって、
焦ってワックスを上からまたぺたぺたつけるから、
気が付いたらグジョグジョになる。
髪型によってドライの仕方を変えて、一箇所一箇所ていねいに付けて行こう
慣れれば楽になるよ。
970スリムななし(仮)さん:02/05/19 20:08
≫968 
 定価がいくらか教えていただけますか?
971スリムななし(仮)さん:02/05/19 20:52
>>970
968じゃないけど100g入りだったら2000円。
35g入りのだったら1300円だよ。
972スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:06
髪がとても多い、硬い、太い、直毛、どうにかならん?
973スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:16
俺にくれ
974スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:21
>>972
俺もそうだ。梳くしかないよね。重い。
しかも、「ま髪多いからはげなくて良いか」
なんて言えないしね。多くてもはげるんだったら多い意味がないっ
975955:02/05/19 21:41
>>969
アドバイス、ありがとうございます!
練習して慣れるっす
976スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:41
≫971
高っ!!!、値段に見合った価値はありますか?
あるんなら売ってる場所を!!!
       
>>976
お前少しは自分で調べろよ。
アリミノはこのスレで十分語られてるだろ。
978スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:00
ハンズってアリミノ何割引きで売ってるの?
979スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:05
癖毛で髪太くて硬いんですが、柔らかいのより硬めの奴を使った方がいいですよね?
柔らかいのだと、そのワックスのセット力が髪の硬さに負けるんじゃないか思うのですが。。。
980スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:12
ワックスで後ろを上手くたてるには、どうしたらいいですか?
981髪柔らかい:02/05/19 22:42
ハードスプレーってどこの使った方がいい
982スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:53
te
983スリムななし(仮)さん:02/05/19 22:57
>>980
ぎゅっと握る感じで。
鏡を二つ使って見る。
>>982
ジェ零℃のはけっこう使えると思う。
984スリムななし(仮)さん:02/05/19 23:34
小泉純一郎が使ってるワックスはなんとクスタクルードクレイ
985スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:46
986スリムななし(仮)さん:02/05/20 11:06
>>985
親父が使ってたよ
987スリムななし(仮)さん:02/05/20 14:42
う〜ん、マンダム
988スリムななし(仮)さん:02/05/20 14:48
スパイスシスターズの青りんご臭イイ!
989スリムななし(仮)さん:02/05/20 14:50
早いとこ次スレ立てなきゃな
990スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:45
よく、ワックスの量は小豆ひとつぶって言うけどこれって
1回にとる量?それとも合計の量なんですか?
991スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:48
そろそろ1000
992スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:50
>>990
マルチポストうざい
993スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:57
今はどの髪型がアツイ??漏れ今はウルフだけど
994スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:57
http://teens2.wao.ne.jp/~j0006296/
掲示板にいっぱいあるよー。
closedの中ね。
995スリムななし(仮)さん:02/05/20 19:05
>>993
ロン毛はアツ


苦しい
           
          996♪
     ∧_∧____
    /(゚ー゚*) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |____|/
次スレはどこだい?
 
999スリムななし(仮)さん:02/05/20 20:10
999
1000スリムななし(仮)さん:02/05/20 20:10
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。