★★ステッパー使用している方 2!!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
2スリムななし(仮)さん:02/05/03 18:33
2getずさぁぁぁ!
今日もフミフミしたよん♪
3スリムななし(仮)さん:02/05/03 20:33
>1 おつかれ〜。

私は今からフミフミですよん。
でもキーキーうるさいんだよ・・・
4スリムななし(仮)さん:02/05/03 21:18
さぁて、、、パト2になったことだし、辛抱してこれからフミフミしてくるか…

先日からアミノタブレット飲んでからフミフミしてるんだけど、なんかしらの効果あんのかな?
52:02/05/04 16:36
前、ザバスのアミノタブレット飲んでたけど
効きはVAAMのが良い気がするよ。
今日は録画しといた映画見ながら踏む予定♪
キアヌに見とれてるとすぐ一時間経っちゃうのだ。
6スリムななし(仮)さん:02/05/04 21:31
>>5 
やっぱ1時間ぐらい続けないとダメだよねぇ?
あたし30分で限界なんだけど… (フミフミ歴3ヶ月)

身体がしんどいというより、時間がないんだけど…
7スリムななし(仮)さん:02/05/05 00:59
>6さん
はじめから1時間フミフミしようとせずに
できる範囲でのばせばいいと思います!

私は最初15分で始めて、慣れてから30分、
そして45分〜50分にしました。
その後はこの季節でなんとなく外に出たくなり
ウォーキング1時間に変えましたが、あまり
義務感を感じずに自分の「踏みたい!」
「歩きたい!」という感情も大切にしたら
いいのではないか、、、と思います。
おせっかいだったらごめんなさい。
8スリムななし(仮)さん:02/05/05 01:32
お〜新スレだ!1さんありがとう。
前スレからちょくちょくカキコしてます。
私は30分〜40分。付属のカロリー表示で500kcal
消費するまで頑張ってます。でもこれ絶対ウソだよね。
本当のところどれくらいなんだろう?
せめて200くらいは消費していて欲しい!
92:02/05/05 05:00
>>6
30分でも効果はバッチリだと思うよ。
毎日とはいかなくても、続けるのが
大事だよね。楽しくやろう☆
>>8
あのカロリー表示は信憑性低いね。
私のマシーンは性別とか体重とかも
入力できないし、それでなんで分かるんだって
感じ。大体半分くらいに考えてるYO。
やってるうちに筋肉付いてくるから、
それによる基礎代謝UPっておまけもあるし、
マターリ続けよう!
10スリムななし(仮)さん:02/05/05 05:03
ワタシは1日10分から15分です。
それでも続けると効果ありますよ。
ヒップアップしたし。
11スリムななし(仮)さん:02/05/05 05:05
なんにしても運動しないよりはイイですよ
でもキーキーうっさい、、うぅぅぅぅ
12スリムななし(仮)さん:02/05/05 07:39
やっぱりウォーキング1時間するより、ふみふみ30分やったほうが
カロリー消費量は多いのかな。
13スリムななし(仮)さん:02/05/05 11:25
踏む動きの方が歩きより楽しい。
14スリムななし(仮)さん:02/05/05 11:33
フミフミ15分終了。
15スリムななし(仮)さん:02/05/05 21:01
今から踏む age!
16スリムななし(仮)さん:02/05/05 21:30
このスレの影響で昨日購入。
ゆーっくり30分くらい踏んだけど筋肉痛にもならない。
ゆっくりすぎるとダメなのかな?
でも汗カキカキで気持ちいいね。
とりあえず1ッ花月は続けたいなあ。
17スリムななし(仮)さん:02/05/05 22:11
今日も30分がんばりました。

キーキーいう日と、キーキーいわない日があるんだけどなして?
ステッパーにも機嫌があるのか?
18スリムななし(仮)さん:02/05/06 01:56
http://www.rakuten.co.jp/marushin/407378/386896/
マルシン産業 i-STEPPER
ドンキで3900円?くらいでこれ買いました。
結構音がします。ボルトを緩めると少し収まった気もする。
この商品で15分以内を限度にと注意書きされてますが、
600回くらいなら大丈夫だろうと決めて、ゆっくり30分やろうかな
と思ってます。
30分手加減なしでやってる人います?この商品をご使用の方いたら
報告待ってます。
19スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:00
自転車油(説明書にはミシン油)を塗れとありますが
みなさんはマシンのどこに塗っているンでしょうか?
http://ime.nu/www.rakuten.co.jp/marushin/407378/386896/
シリンダーのところ?
20スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:03
ステッパー歴2週間です。(毎日30分)
最近は慣れてきて踏み踏みしないと寝られないってカンジです。
踏み踏みの後ってある程度の疲労があるから心地よく眠れるんですよね。
私はアルインコの安いステッパーなので20分すぎるとキーキー音がしてたんですけど
今日はとうとうキーキーに空気の抜けるようなシューシューという音まで・・・。
やっぱり安いヤツだからしょうがないのかなあ。
21スリムななし(仮)さん:02/05/06 02:04
スレを一通り読みましたが、なかなか音が出ず、なおかつ
長時間できるものというのは無いようですね。
確認済みでは日本通販のものだけですか?私は手を交互に振って
その運動もしているんで、ハンドル部分はついてなくていいですけど
付いてます?
(付いてても使わなければいいだけか。)

ちなみにマルシン産業では
http://www.rakuten.co.jp/marushin/407378/413867/ウッドミニステッパー

http://www.rakuten.co.jp/marushin/407378/418385/ウォーカーステッパー
があります。これが最高級品のようです。お持ちのかたはいるかな?
22スリムななし(仮)さん:02/05/06 04:26
5 :スリムななし(仮)さん :2001/06/19(火) 00:20
ちなみに筋肉が育つのは運動後の疲労時だそうで、疲労回復までに
下半身の筋肉は大体48〜72時間かかるのだそうです。
回復する前に運動をしても身体が疲れるばかりで効果的ではないとか。
なので、私はだいたい1日置きにステッパー踏んでました。
(連日やってしまう時もありましたが)

*腹筋などは大きな筋肉なので8〜24時間で回復するんだそうです。
なので、腹筋運動をするなら毎日やった方が良いと本に載ってました。
人間の身体って複雑ですねー。
------------------------------------------
前スレ。
みなさんは毎日されてますか?有酸素運動は週5日はやれとは言うけれど
確かに筋肉の運動もしてますよね。筋肉の運動はパーツ毎に1日おきに
やった方が、疲れも取れ、しかも効果があると聞きます。
ウォーキングと言っても、ステッパーはかなり筋肉使うんで私も1日置きに
しようかな。今日も筋肉痛が残ってます。ウォーキングしないときは
腕立てとか別の運動をしてカロリー消費すっか。

論理的には有酸素運動は、毎日やっても大丈夫なもんなんでしょうか?
筋肉疲労など全く考慮しない場合。
体は疲れるけど、カロリーの消費、脂肪の燃焼は確実だと。
23スリムななし(仮)さん:02/05/06 17:12
今日もフミフミ20分したYO!
飽きっぽいワタシだけどこれは手軽にできるから続けられるね。
24スリムななし(仮)さん:02/05/06 17:16
>>21
それだと3,4000円のと違いないと思われ
25スリムななし(仮)さん:02/05/06 17:24
私もステッパー頼みました!このスレに影響されて(^^
ヤフオクで落としたんですが、画像がなかったのでどんなものか心配ですが・・
どうやら足踏み運動とウォーキングが出来るらしいです。

はやくこないかなあ〜(><)
はじめたらまたカキコミにきます!
26スリムななし(仮)さん:02/05/06 17:26
>>24
 \3,400-
\34,000-
 どち???
27スリムななし(仮)さん:02/05/07 02:36
http://ime.nu/www.rakuten.co.jp/marushin/407378/386896/
えとこれはドンキで4900円でした。

http://ime.nu/www.rakuten.co.jp/marushin/407378/418385/
これが通販生活(×日本通販)の34000円のものと変らないと
いいたいのではないでしょうか?
28スリムななし(仮)さん:02/05/07 02:57
フミフミ続けれないヨ〜やろうやろうとおもってるうちに 就寝。部屋の中で立っているって事じたいしんどい。体力ないんだな。。座椅子の上でいつもじーとしてるから。皆 一時間とか信じられんよ〜
29スリムななし(仮)さん:02/05/07 03:01
フミフミ続けれないヨ〜やろうやろうとおもってるうちに 就寝。部屋の中で立っているって事じたいしんどい。体力ないんだな。。座椅子の上でいつもじーとしてるから。皆 一時間とか信じられんよ〜
30スリムななし(仮)さん:02/05/07 14:17
これからフミフミするYO!

>>27さん
それどうしてそんなに高いんだろうね?
31スリムななし(仮)さん:02/05/07 14:19
>>29さん

1日5分でも10分でもいいからフミフミしましょう!
32スリムななし(仮)さん:02/05/07 18:57
このスレ見るとやる気になるYO!
今からフミフミするじょー。
33スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:31
足をひどく捻挫してしまってもう6日もフミフミしてません(;´Д`)
早く治してまたフミフミしたい!
34スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:32
今日は飲み過ぎ食べ過ぎで30分すら耐えれんかった…

ということで20分踏みました。
35スリムななし(仮)さん:02/05/07 23:24
ここを見て、買おうと思ったんだけど、
2980円のって、良くないのかな?
皆様いくら位の使ってるのですか?
36スリムななし(仮)さん:02/05/07 23:27
懸賞で当てました!
一日10分とかでも効果あるんですか??
37スリムななし(仮)さん:02/05/08 06:59
取り敢えず疲労が残ってる場合はやらないことにした。

最低1日おきで頑張る。(この場合は残っててもやる)
38スリムななし(仮)さん:02/05/08 07:05
あ゛〜もぉ!やりたいけどキーキーいってうるさーーーい!
と言うことで
昨日は子供の椅子で踏み台昇降30分にした。
39スリムななし(仮)さん:02/05/08 15:13
シンドイけどこれからフミフミします。age
40:02/05/08 16:21
僕のチンポもフミフミしてよ
41スリムななし(仮)さん:02/05/08 23:23
>>38
何とか55みたいなの吹き付けたら?
42スリムななし(仮)さん:02/05/10 03:18
わたしも前スレに影響されて、プラスチック部分の青いステッパー買いました!
そして使用2日目で、評判通りのキーキー音が・・・
マンション住まいで主に夜中使用するのにこの音はキツイので、クレ556買ってきてボルトや金属の合わさっているところに噴射してみました。
50分間フミフミしてみましたが、キーキー音しなくなりましたよー。
4342:02/05/10 03:25
ただし、50分連続使用がいけなかったのか、クレ556のかけすぎがいけなかったのかは判りませんが、終わってステッパーをしまおうとしたら下に黒いススのようなものの混じった油がたれてました。。。
ダンボール引いた上でやってたので床は無事でしたが、潤滑油やクレ556使う方は、敷くもの必須かと。

これでフミフミ続けられるぞー。
44スリムななし(仮)さん:02/05/10 12:18
皆さんフミフミの時間です。
今日も頑張ってフミフミしませう。
45スリムななし(仮)さん:02/05/10 18:18
熱を持ってキーキー音が出るなら
アイスノンを巻いておけ。
46高校生:02/05/10 18:31
ステッパー、なんかうまくできません・・
片足ずつ交互に歩くみたいにしてやるものだと思うんですが、
なんか、機械がわるいのかそういうふうにリズミカルにいかないんです。
両足で押してしまうとか。。
私のやり方が悪いだけでしょうか??
47スリムななし(仮)さん:02/05/10 20:07
>>46
その場で足フミが出来るなら出来るハズ
48スリムななし(仮)さん:02/05/11 02:59
>>46
ステッパー売り場に逝って他のステッパーで試してみれ!

っつうかあれが普通にフミフミできない人っているの?
49愛音:02/05/11 16:59
ふみふみしてやせましたか?
50スリムななし(仮)さん:02/05/11 22:52
今日はフミフミ40分。 現在30分→40分にしてがんばってます。

>>49
私はフミフミ歴2ヶ月です。今まで毎日30分踏んでました。
最初の頃は朝晩30分ずつ踏んでました。
食事も減らしてるからフミフミのおかげかどうかわかりませんが痩せました。(-5kg)

今まで運動をこんなに続けたことなかったので自分でビクーリ
明日も踏むぞ!
51スリムななし(仮)さん:02/05/12 02:07
中々良いステッパーが見つからない…
通販物って試せないから恐いし。早くフミフミしたい!
52スリムななし(仮)さん:02/05/12 05:50
7〜8年前に通販で売っていた空気式のステッパー買いました。
値段は確か数万円したと思います。でもジムとかにおいてあるのと
同じような感じでいい感じです。
53スリムななし(仮)さん:02/05/12 14:10
ヒップ、太股は1ヶ月位でサイズダウンしたけど
体重は中々変化しなかった。でも始めた頃より3キロ位減りました。
体脂肪は確実に減ってます。26%→23%に。
目標は体脂肪20%です。

>>52さんのホシイ。羨ましいです。
54スリムななし(仮)さん:02/05/12 22:36
今のステッパーが壊れるまで続けられたら>>52みたいないいのを買おう!
(現在5000円程度のキーキーマシン)

>>53さんは一日にどれぐらい踏んでますか?毎日?
あたしも体重はいいから体脂肪減らしたいぃぃぃーーーーー
5553:02/05/12 23:08
>>54さん
ワタシは1日15分〜20分位です。この位なら毎日できます。
でもダンベルも10分位しています。
ダンベルもいいですよぉ。
56スリムななし(仮)さん:02/05/13 08:54
クレ556したけどキーキーうるさいよぉ!
寿命か?!
下の階の人とかに聞こえてないか心配。
前スレで苦情がきた人がいたみたいなので。
けっこう聞こえてるものなのかなぁ。。。?
でも昨日も30分やりました。気持ちイイ。
57スリムななし(仮)さん:02/05/13 15:28
20分終了。あげ

100円ショップで買った自転車オイルしたけど
変化ないです。
>>56
ワタシも音が気になるので、高めにセットして下まで踏まずにフミフミしてます。
58スリムななし(仮)さん:02/05/13 21:43
こんばんは、皆さんキーキーには悩まされますよね。
クレ556とか自転車用の油をさしても5分と持ちませんが
ホームセンターや近くの金物屋さんで「グリス」というのを探してみてください。
私が買ったのはスプレー式のもので700円ぐらいだったと思いますが
金具の接合部分とかに片っ端からスプレーしたら音はしなくなりました。
捨てようと思ってたステッパーですがいまだに現役です。
59スリムななし(仮)さん:02/05/13 21:59
 え〜と、実際に使用した方にお聞きしたいのですが、
・ミニステッパー (例:http://www.rakuten.co.jp/jmo/455413/455376/
・ウォーカーステッパー (例:http://www.rakuten.co.jp/jmo/455413/455374/
 この二つのうち、足首を痛めない・階段の昇り降りを繰り返すのと同じような
運動効果がある、という点から選ぶとしたら、どちらがいいんでしょうか?
60スリムななし(仮)さん:02/05/14 00:32
すさんだ心に優しみ散布

  *  *  *  *
    *  *
     *
(´ー`)ノ ポポポポ・・・
61スリムななし(仮)さん:02/05/14 06:47
>>58
「グリス」って確か前スレに出てきたような・・・。
近所に売ってなかったから、すっかり忘れてた。
近いうち探してみます。
ありがとう。

このスレ良い人多いしマターリしていて好きだぁ。
62スリムななし(仮)さん:02/05/14 11:02
このスレ見て欲しくなって、買いました。
昨日から始めて、15分ほどしました!
なぜか今日ウエスト?あたりが筋肉痛・・・
これからがんばるぞー。
63スリムななし(仮)さん:02/05/14 11:21
 >>59
 両方ブルワーカーのじゃん。
 大丈夫か?ちゃんと動くの??
64スリムななし(仮)さん:02/05/14 21:56
 >>59
 ステッパーは足首痛めるんじゃない?(だから、漏れの知り合いはカウンターの
付いてる方に背を向けてやってるんだと。)
 だから、ウォーカーにしとけば?
65スリムななし(仮)さん:02/05/14 22:47
>>64
その方が足首痛めそうなんだけど・・・
かなり無理な姿勢になんない?
66スリムななし(仮)さん:02/05/14 23:55
ステッパ−買いました。
ハンズに行ったら例のスケルトンのが置いてあったんだけど、
その横にトレッドバランサーてのが展示してあって
これが上下運動に加えて、左右の体重移動が発生するので「バランス筋力」を養えるってのが売りのブツなんです。

本当にバランス筋力とやらが養えるかどうか分からないけど買ってきました。
さっそくフミフミしてます。きくー!
10分もやってると汗だらだらですぅ。

説明書を読むと「一回あたりの運動は15分以内を限度にしてくれ」と書いてある。
まだ15分以上やってないんだけど、やはりキーキー鳴きだすんだろうね。
なもんで、15分フミフミした後にウエイトトレーニングして、またフミフミ再開をくり返してます。
きくー!
67スリムななし(仮)さん:02/05/15 00:44
>>66
それって価格はどれぐらいでしたか?
近頃はそんなステッパーがあるのか・・・
6866:02/05/15 07:10
>>67
トレッドバランサーはラッキーウエスト社の製品で、値段は9800円でした。
簡単に構造を説明するとシーソーの両端に足を乗せてフミフミしてるようなもんです。
6966:02/05/15 07:13
トレバラ発見しました。
http://www1.odn.ne.jp/alec/lw123.htm
70スリムななし(仮)さん:02/05/15 07:27
最近、ステッパー復活しました。
手にはダンベル持って腕の引き締めも。
今まで以上に汗かけてます。
71スリムななし(仮)さん:02/05/15 11:39
>>69
なんかトレバラって難しそう
ガニ股になってしまいそう(w
72スリムななし(仮)さん:02/05/15 18:37
実際ステッパ−で痩せた、引き締まった方にお聞きしたい。
みなさん負荷ってどれくらいでやってます(ました)か?
かる〜くスイスイとふみふみできるくらいですか?
うんしょ。うんしょ。って感じですか?
73スリムななし(仮)さん:02/05/15 18:53
うんしょ、うんしょです。
ちょっと勾配のきつい坂を上がっていくような感じでやってます。
朝晩20分づつを1週間やって2kg落ちました。
74スリムななし(仮)さん:02/05/15 20:12
ステッパー初めてからまだ10日ほどなんですけど、
なぜか太ってしまいました。+1kg・・・ショック。
一日30分、夜のみ踏んでます。
以前は朝ご飯抜きの生活だったんですけど、
仕事に行き始めたので3食きっちりとってます。
夜はお茶碗に軽く1膳でハラ7分目程度なんですが・・。
間食もしてないのにーヽ(`Д´)ノウワァン
続けたら痩せますよね?誰かアドバイス、きぼんぬ。

でも、汗をくようになったので肌の調子は良くなった(W
75スリムななし(仮)さん:02/05/16 03:08
>>74
たぶん筋肉が付いてきたんじゃないですか?
76スリムななし(仮)さん:02/05/16 06:51
上半身も鍛えてみたら?<74
77スリムななし(仮)さん:02/05/16 09:12
74>
きゃ〜わたしと一緒だぁ〜!
私も太ったよ!って言うか、足が太くなったよ!(体重は変わらず)
下半身デブだから足がいっっっっっっちばん痩せたいのにィ!
さらに1cmほどふっっっっっっっとくなったよォ!キャ〜!!!
たぶんヘンに力入って筋肉ついちゃったのかなぁと。
でもせっかくやる気になったので頑張って続けるぞ!
かる〜くふみふみします。そのうち細くなることを信じて。
そして73>さんはうらやましひ。。。
78スリムななし(仮)さん:02/05/16 12:23
>74
生理前とかじゃない?
79スリムななし(仮)さん:02/05/16 13:07
もうすぐ梅雨で運動不足に陥りそうなんで家でできる運動器具を買おうと思ってるんですが、
ステッパー、スカイウォーカー、エアロバイクのどれがお勧めでしょうか?
ランニングマシーンはちょっと手が出せません。
走るときの騒音と価格の面で辛いです。
80スリムななし(仮)さん:02/05/16 13:10
>>79
エアロバイク挫折して今ストッパー使用中。
音はバイクの方が気になりません。
81スリムななし(仮)さん:02/05/16 13:58
ランニングマシーン>エアロバイク>スカイウォーカー>ステッパ−
と言うことでエアロバイクがお薦め。
82スリムななし(仮)さん:02/05/16 16:40
>79
ステッパーは場所を取らないのがいい!持ち運びも楽だしね。
うちは部屋が小さいから丁度いいです。うちのステッパー2980円の安物だけど
油?さしたら音全然しなくなるよ。
8379:02/05/16 17:23
みなさんどうもです。
1つじゃ飽きると思うので、エアロバイクと小型ステッパーを買うことにします。

2980円のステッパーなんてあるんですね。
近所の店はどこ回っても4980円だったんで羨ましい。
84スリムななし(仮)さん:02/05/16 17:29
>74
私もなかなか体重が減らない・・
体は締まりつつあるけど。
わたしの場合、ダンベルで筋トレもしてます。
あ〜、なんでだろ。
でも続ければきっと!!!
8559:02/05/16 17:35
 どなたか、ウォーカーステッパー使ったことがある人、いませんか?
 普通のステッパーと比べて、どうでした?
86スリムななし(仮)さん:02/05/16 17:47
>>74
運動はじめると最初は若干体重増えるけどそのまま続けると落ちてくるらしい。
スポーツクラブのインストラクターが言ってた。
8774:02/05/16 20:02
あ、イパーイれすが、ありがとう♪
>>77 >>84
頑張って続けましょうね。お互い。
落ちる人はさくさく体重が落ちるのにね・・
固太りのこの体が悪いのか・・・うーん。
1ヵ月後には「痩せた」と書き込みしたい・・・

75さんや、86さんの言うことを信じたい・・信じます(w
今夜は40分フミフミの刑を執行しました。ちかれたー。
88スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:16
今日ハンズで4980円のスケルトンステッパー
買ってきました!
ためしに1分くらいやってみたけど
思ってたよりもきつい・・・・
食後なので落ち着いたらもっとやってみよ〜っと!
89スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:33
 ステッパーの高さ調整って、圧力調整と同じ効果なんですか?
90スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:54
プレステのハッピーダイエットのステッパー貰ったけど
なんか踏み心地が軽いよね。
ジムでやったとき重さとか変えられたけど、それと比べると軽くて
あんまり運動にならない予感
91スリムななし(仮)さん:02/05/16 23:15
>>88
ステッパーは最初の5分が一番しんどいんだけどみんなはど?

ステッパー歴3ヶ月目だけど、2ヶ月ぐらいまではどんどん高さを上げてったんだけど
近頃は低くして早足っぽく長い時間(つっても40分)踏んでます。
さらにダンベルも振り回しながら・・・
92スリムななし(仮)さん :02/05/16 23:30
ついつい、やっぱり明日から始めよう・・・と思ってしまい、なかなか出来ない・・・。
そうして、かれこれ半年。
夏に一度やっていたのですが、1日500gづつ減っていって楽しかった!
93スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:22
先日からステッパーを買って使っています。
リズミカルにできるくらいの負荷で20分、シリンダー内の油の温度を下げるために
いったんステッパーを降りてその場足踏みを20分、そしてまたステッパーを
20分の計60分の運動をしています。
負荷はそれほど強くしていませんが、最初の20分でほどよく背中に汗を
かきます。これでも一応は有酸素運動になりますよね?
94スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:05
ヴァームも飲んだしフミフミしてきまっする。
95スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:28
15分過ぎると負荷がほとんどなくなっちゃう。
やっぱり安いやつだからかなあ。
96スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:30
ふみふみ3週間でふくらはぎ-1a。
2日ごとに30分づつやりますた。
97スリムななし(仮)さん:02/05/18 08:12
95>
それでいいんでないの?
負荷はあんまりかけないほうがいいみたいよ。
筋肉ついちゃうから。
98スリムななし(仮)さん:02/05/18 11:05
フミフミ20分終了

私も体重減り始めたのは2,3ヶ月後だったよ。
筋肉付いて締まってきたから嬉しい。
99スリムななし(仮)さん:02/05/18 17:34
運動は空腹時の方が効果的ということなのでフミってくるよ!
100スリムななし(仮)さん:02/05/18 17:38
100get〜
101スリムななし(仮)さん:02/05/18 18:31
外でウォーキング30分してからフミフミ15分して
それから腹筋50回を2セット、ウェイトトレーニングを20分。
で、激辛入浴剤を入れた風呂にゆっくり入浴する。

これをはじめて1ヶ月経過しました。
体重は1キロしか減ってませんが、身体全体が締まった感じでスタイルは良くなったと思う。
102スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:39
明日で丁度ステッパー初めて1ヶ月です。
ストレッチ10分、ダンベル10分、ステッパー30分なんですが
体重は1.5キロしか減らなかったけど、体脂肪が4%近く減った。
>>102
おみごと!
>>102
ホント!スゴイよ。体脂肪4%ってのは。
オメデトウ。
さぁ 他にも体重やら体脂肪やら減ったヤツはココで自慢しる!

今日も重い腰を上げてあの機械に乗っかる活力となる
106スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:25
体重の変化もうれしいけど、ステッパーしてると
(週3くらい)ヒップアップがすごい!
プリン!ってする。前友達が私のお尻にぶつかって感動してました。
107スリムななし(仮)さん:02/05/19 17:36
今日やっと買いました。
仲間に入れてください。
108スリムななし(仮)さん:02/05/19 18:40
漏れも買った
けどカロリー表示できないやつだった。
別の店でカロリー表示されるのが同じ値段で売ってた。激しく鬱。
>>108
あれ あんまりアテになんないからなくていいよ

さて今からあるある見ながら踏んできまっす
110スリムななし(仮)さん:02/05/20 00:04
マンション暮らしの人、下の階からギシギシ振動とかで苦情きたことありますか?
111スリムななし(仮)さん:02/05/20 01:15
苦情について私もうかがいたいです。

私はぎしぎしよりもステッパー踏み込んだときのかつんかつんが
気になる。下の階の人やっぱりうるさいだろうな・・・と遠慮して
夜9時以降はやっていません。
実際どうなんでしょう??
112アンチバスガイド ◆cPRGdVdo:02/05/20 01:19
> ステッパー踏み込んだときのかつんかつん
私のステッパーもその音がうるさいです。
私のはドンキホーテで6000円くらいでかったので、あんまり良く無いのかも知れない。。。
ステッパーの音の苦情は前スレにあったよ。
どんな内容だったか忘れたけど下の住人に怒られたって・・・

ちなみに私の家は2階建てで、いつも2階の自分の部屋で踏んでるんだけど
1階にいる家族にいつもうるさいと言われます。

ま、家族だからそんな問題ないし、マンションとかと構造が違うので
あまり参考にはなりませんが・・・
114スリムななし(仮)さん:02/05/20 02:15
うちに置き忘れられていたステッパー発見。
今日何気なしにやってみたら、汗をかかない体質なのにかいた!
運動まるでダメの私でも、これならTV見ながら楽しく続けられそう。
すてっぱーデビューです♪
115スリムななし(仮)さん:02/05/20 07:13
>>106
ヒップアップ効果もあるんですね。
女友達にもステッパ−運動勧めてみようっと。
116スリムななし(仮)さん:02/05/20 08:18
111,112>
ステッパ−は最後まで踏み込まないでやるみたいですよ。
って前どっかで誰かに聞いたことがある。
117スリムななし(仮)さん:02/05/20 08:26
カツンカツン防止の為にペダルと本体の接触部分に適当なクッション材(薄い座布団やスポンジなど)を挟んではどうでしょう?
というかこういうのはメーカーの方で最初から付けてもらいたいものですが・・・
118スリムななし(仮)さん:02/05/20 09:25
私も高くして下まで踏み込まずに次の足を
踏み込むようにしています。
構造が違うとは思うけど、ジムにあるのって
下まで踏み込んでガツンってぶつけると怒られる。
119111:02/05/20 11:25
>>116 >>118
おお、最後まで踏み込んではいけなかったんですね。
なんとなく踏み込まないと運動にならないのかと思い込んで
しまっていました。そういえばジムでやっていたときは最後まで
踏み込まずに階段を昇っていくような感じだった気がする。
大変勉強になりました。早速今から踏んできます。
120スリムななし(仮)さん:02/05/20 13:48
  
   ,-――,   貯金+1
  (セ5球団)⊃
  ( ´∀`)∩   貯金+1
 ⊂ ‖ ‖ ノ
  ノ゚  ゚̄γヽ     貯金+1
  (__丿 \__ノ
     ☆ミ||__∧__.| ̄ ̄ ̄ ̄
        \ `Д´/|←ベイスターズ
         .|/\|  |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |
      |
121アンチバスガイド ◆cPRGdVdo:02/05/20 16:27
>116
最後まで踏み込んでないんですよ。
なのにコキコキ音がたえません。。
122スリムななし(仮)さん:02/05/20 16:38
121>さび止め吹きかけてやりましょう。
123スリムななし(仮)さん:02/05/20 18:02
ステッパ−で痩せた、引き締まった方に聞きたいんですけど。。。
逆に足が太くなった時期ってありました?
確かに前よりは引き締まった気はするんですけど
測ったら太くなってました。筋肉ついてきたってことですかね?
まだまだ筋肉っていうより脂肪だらけなんですけど。
そのうちもっと引き締まって細くなるかなぁ。。。
ちんぱい。。。
124スリムななし(仮)さん:02/05/20 19:14
やりすぎると競輪選手みたいな足になるんじゃないすか
125スリムななし(仮)さん:02/05/20 19:17
>124
一日30分とかじゃならないよ。
>123
もみほぐすといいって前にかいてあったよ。疲労物質がたまってるとかって。
126スリムななし(仮)さん:02/05/20 23:21
皆さん、ステッパーしながら何か音楽とかテレビとか見てます!?
私はビデオ(自分の憧れの体系の人の)をみながら頑張ってmasu!
127スリムななし(仮)さん:02/05/20 23:23
テレビ見ながら踏んでるぞゴルァ!
128スリムななし(仮)さん:02/05/21 00:11
>126
音楽を歌いながらやってましたが、今日テレビ見てたら、30分があっというまでした!
テレビはいいかも!

2日で1キロ落ちました!
もちろん、食事も大食いはやめました。
129スリムななし(仮)さん:02/05/21 03:25
クレ556で音消えたよ。

回転軸の内部にスプレーしたら良かったみたい。
130スリムななし(仮)さん:02/05/21 05:30
空気式のステッパーだと音はほとんどしません。
こころなしか、普通のステッパーより足を踏み込んだときの衝撃度が
少ない気もします。
131スリムななし(仮)さん:02/05/21 05:52
こんなスレあったんですね。
私は去年、食事制限とステッパーで太ももが55から45になりました。
絶対効きます。
みなさん、頑張ってください

今は維持のためスポーツクラブに通ってます。
132スリムななし(仮)さん:02/05/21 07:16
空気式のステッパ−って高いの?
133スリムななし(仮)さん:02/05/21 08:42
131>
きゃ〜やる気出る〜!!!
そうですよね!頑張って続けたら効果出ますよね!
がむばるぞ!
でも2日前から右足首ねんざ?して痛くてできない。。。
一刻も早くふみふみしたい。。。
134スリムななし(仮)さん:02/05/21 10:30
>>132
8年ほど前通販でかったものが、2万前後だったと。
135134:02/05/21 10:31
高いだけのことはあって、ジムなんかにおいてあるステッパーと
ほとんど変わらない
136スリムななし(仮)さん :02/05/21 16:21
ステッパーが続けられるようになったので食事制限もしようと思ってるんですが、
どのくらいがいいんでしょうか?
今までは、とりあえずお菓子を一切やめるんだけど、2、3週間くらいした時に一気に
食べてしまうんです。かなりの量を。
これの繰り返しで、小さいリバウンドが何度もきてる感じです・・・。
137スリムななし(仮)さん:02/05/21 17:11
>131
よかったら1日何分ぐらいやったとか教えて欲しいです!
138131:02/05/22 05:35
>137
私の場合、一日30分を毎日3ヶ月続けました。夕食3時間後くらいに。
その時点でだいたい2ヶ月後には49cmくらいでまだまだ細くなった感じはなかったです。
3ヶ月後には47cmになりました。このとき「うわっ!ほそいっ!!」って気付くくらい。
で4ヶ月目は1週間に5回くらいのペースにして45cmになりました。
この4ヶ月でステッパーを2台壊したので、もうやめました。
で、私が平行してしてたのはヴァームの粉半袋を30分前に飲み、
ステッパーが終わった後、お風呂に入り、その後
ボディーショップのオイルで雑巾をしぼるようにマッサージしてました。
辛い時もあったけど続けられたポイントは「一生でぶでいるもんか!」とい気持ちでした。
あと毎日見えるとこに卓上カレンダーを置き、こなせた日を塗りつぶして、自分を励ましてました。
ステッパーで細くなった足はなかなか太くならないと思いますのでがんばってください!
139スリムななし(仮)さん:02/05/22 15:06
>>138
余計なお世話だけど、ステッパーは止めても
ウォーキングとかは続けてるよね?
続けないと、あっと言う間に筋肉が衰えてしまうよ。
みんなも細くなったからって止めないで続けようね。
分かってるだろうけど、運動は細くなるまでのものでなく
一生無理なく続けていくもんだからね。
偉そうでごめそ。さて、フミフミすっか!
140スリムななし(仮)さん:02/05/22 15:13
>139
フミフミ頑張れ〜!
後で私もやるよ〜ん。
141ななななし。:02/05/22 16:13
今、TV(地方番組かな)で、低インシュリンダイエットの
人が考えた、新しいダイエット法やってる〜。
食事制限とかじゃなくて、体操のやつ。
142スリムななし(仮)さん:02/05/22 18:26
139>さん
ちゃんと読みました?
131=138>さんは
>今は維持のためスポーツクラブに通ってます。
ってちゃんとレスしてるよ。頑張ってるよ。
てことでみんなフミフミ頑張っていこ!
143スリムななし(仮)さん:02/05/22 18:31
私、ステッパーで3週間弱で6キロ落とした者です。
家でできる運動としては最適なものだと思ってます。
3年間で3回買い換えたけど、やはりあまり安いものは壊れやすい
ですよね。
これからの季節、めちゃくちゃいい効果が出ると思います。
それと、ステッパー後の筋トレもお忘れなく・・。
これで効果が3倍違いますよ!!
144スリムななし(仮)さん:02/05/22 22:33
今から踏むage!
(´A`;)ハァァ 今日は踏んでないんですよ・・・サボリです。
時間がこんななので今からは無理なんです(音問題)
昨夜も出張で留守してたんで踏めなかったので、今日のサボリは痛いです。


このまんまズルズルと止めてしまいそう・・・・・・・
146スリムななし(仮)さん:02/05/23 00:45
最近、ステッパーが軽くなってきました。
1日30分を4日目です。
壊れてきているんでしょうか?

また、壊れた方、どういった症状で壊れたとわかりますか?
教えて下さい。
147131=138:02/05/23 06:58
>>139
書き方が悪かったのかしら?
私が言いたかったのはステッパーって初めはテレビ見ながらだったり
音楽聞きながらだったり楽しいんですよ。
でもね、1回やめるとすごく辛いものでもあります。(次をはじめるまで)
単純な運動だから飽き易いし。
かと言って週3で2年も3年もやって痩せるよりがんばって短期で落として
スポーツクラブに切り替えようと思ってました。
今はエアロ・アクアビクス・トレーニングマシン・水泳を週3〜4回、
1年くらいやってます。
エアロやアクアビクスだとみんなでできるし、ステッパーよりも今の方が楽です。
ストレス解消にもなります。
そういう意味でステッパーは一生続けられる運動ではないと思ったんです。
実際アクアビクスしてる方って70代のおばあちゃまとかいますよ。
足の弱い身体障害者の方だっています。
あなたは70歳になってもステッパーできますか?

>142
感謝です、、、、(ウルウル

ってことでみなさん、足腰が丈夫な間ふみふみがむばってください!
14866:02/05/23 07:29
>>146
わたしの買ったトレバラも昨日からミョ−に軽くなってきました。
今月14日に買ったばかりなのに、、、、
149スリムななし(仮)さん:02/05/23 07:34
>>141
私も見たよ。(同じ地域なのかな?)
ウエストを細くしたいので今日からやってみる。
効きそうだし、ステッパーと一緒にやってみよう。
150139:02/05/23 15:56
>>147
ごめんごめん、そう熱くならないでよ。
今の生活についてのレスは読みそこねてた。
にしても70歳になってもステッパーって・・・(w
とにかく、どんな運動でもいいから一生
続けなくちゃねって意味だったのよ。
一日平均300kcalくらいが理想かな。週で2000以上ね。
(ここに来てる皆に向けて書いたの。
 あのレスだけ読んだ私のようなあわてんぼが
 勘違いするといけないので。余計なお世話だけど、
 って断りを入れたんだけどね。ごめそ)
私もエアロやってるよ♪ステッパーはあくまでサブかな。
とにかくせっかく手に入れた筋肉、大事に維持しよ!
151スリムななし(仮)さん:02/05/23 19:40
このスレに影響されて、ステッパー買いました。
子どもがいる主婦なので、好きな時間に家でできる運動なので
理想的です。
エクササイズなんかは途中で飽きちゃうけど、ステッパーはテレビ
見ながらできるのがいいです。
今日初めてやってみて、じわじわと効きそうな感じですね。
しばらくは体がじんわり温まっていました。
1ヶ月後が楽しみ。
152スリムななし(仮)さん:02/05/23 22:00
147さんのお教え(?)の通り、本日粉ウ゛ァーム買ってきました!
飲めないほどまずくはないけど、美味しくはない・・・。
液状のものと微妙に味が違った・・・。
勢いで20袋入り買ってしまった・・・。
がんばらないと!
153スリムななし(仮)さん:02/05/23 22:42
>152
私も粉ヴァーム飲んでるよ!飲んだら明らかに汗の出が違う。
今からフムッす。
154スリムななし(仮)さん:02/05/23 23:08
今日、ホームセンターでステッパー購入。
偶然このスレ見付けました!
30分やって汗だく。
かなり気持ちイイ汗かけましたぁ☆
これから毎日頑張るぞぉ!
155152:02/05/23 23:42
>153
ステッパーやる何分前に飲んでますか?
今日は20分〜30分前に飲んでみました。
本当に汗の量違いました!!
しかも、歩数が増えた!!!!
ウ゛ァーム感激!
156スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:41
ヴァームってそんなに効くんですか〜!!私も5日前から踏んでます。。こんど飲んでからやってみよっと。がんばりましょうね〜(@^0^@)
157153:02/05/24 01:04
>152
同じ!20〜30分前です。絶対汗の出違うよね〜。
後はも〜少し安いと最高なんだけど・・。
貧乏な時は1袋を2回に分けて使ってます〜〜
158スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:41
既出だったらスマソ
みんなステッパーって何分くらいやってる?
ウォーキングだと20分からが脂肪の燃焼時間だから30〜40分
やるのが適当みたいなことを聞いたことあるけど。
逆に踏み台昇降(古い言い方でスマソ)は5分もやると20分のウォーキング
と同等の効果があるみたいなことも聞いたことがあるんだけど。
ステッパーはどうなのかな?
ちなみに私は15分ほど経過したあたりから体がほてってくる。
159スリムななし(仮)さん:02/05/24 01:46
私は5から6分でじっとり汗
その後10分経過で額に汗
そして20分では汗ダラダラ

元々あせっかきなんだけどネ!
でもフミフミ始めてから足がむくまなくなった。
運動不足だったんだわきっと。
160131=138:02/05/24 06:37
>150
いや、なんか否定されたみたいで悲しかったからさ、、、(w
そうそう!、エアロ良いよね〜〜〜♪
やりすぎて膝痛めたから今はアクアばっかり。
しかし、ジム入って維持はしてるものの減らん、、、
体脂肪がちょっと減ったくらい、

ヴァームブーム再到来??(w
でも実際飲むと5分も立てば汗がでるよね。

あとね、ステッパーをして足が太くなる人はきっとストレッチorマッサージ
をしていないからだと思うよ。
なぜ太くなるかというと、人って癖でガニマタだったり内まただったりで
足全体の筋肉を使ってないんだって。
私は実際ちょっと外まただったから外側に筋肉がつくばかりで内モモが
ぷにぷにだったの。
で、その硬くなった筋肉をお風呂でもみほぐしたり、マッサージするだけで
正しい位置(?)になるみたい。
だからやらない人はいつも使ってる筋肉だけが発達して使ってない部分が
いつまでたってもぷにぷになんだってー(だから太くみえる)
だから私の場合、偶然にもマッサージをしていたから相乗効果で
綺麗に細くなったんじゃない?ってイントラが私のウォーキングマシン後
に言ってきた、、、
ウォーキングしている私はガニマタだからよくストレッチしろと(w
で、何が言いたかったというとステッパーは無理矢理(?)綺麗に
ふみふみするからウォーキングより良いんだぞっ!!ということです、、

いつも長文でスマソ
161150:02/05/24 15:01
>>160
どもども♪全然否定なんかしてないっすよ!
むしろ賞賛してます。
(139のは、細くなったから完全に運動止めたって
 勘違いしてのレスだったの。放置して〜)
そっか〜マッサージか・・・。確かにしてないなー。
お尻とか太もも(外側)はキュッてなったんだけど、
ふくらはぎや内ももがまだぷにぷに部分があるの。
いいこと聞いたよ!今日から頑張ってマッサージしてみる。
膝は大丈夫?私も実はジョグでちょっと痛めて
サポーターしてます。よーくストレッチしてから
フミフミするぞ!
162スリムななし(仮)さん:02/05/24 16:19
このスレッド読んで、謎がとけた!!
上の階で、午前10時頃になると毎日、かつかつ・・・というリズミカルな
音が30分続く訳が。
163マジレスさん:02/05/24 16:34
ステッパー後の筋トレやマッサージはどんな風にどのくらいやったらいいのでしょうか?
164スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:11
>162
ワラタ!!!
165スリムななし(仮)さん:02/05/24 22:54
本日朝15分、夜15分フミフミ。
ジョギング15分。ウォーキング15分。

食事制限&サプリメントで1ヶ月6キロ減。
これにも限度があるので、これからは運動込みでもっと痩せるぞぉ!
ステッパー万歳☆目指せカモシカ脚☆
166スリムななし(仮)さん:02/05/24 23:03
どんなストレッチでも自分に無理のこない体勢で20〜30秒ほど
キープすることが大切なんだって。
私は両足を閉じてまっすぐにして、上体を足につけるのや、
足を180度近くまで開いて、これも上体を地面につけるようにするもの
をやったりしてる。
あとステッパーを終わるとき、ステッパーから降りる前に足を
半分ほどステッパーから出して、アキレス腱を良く伸ばすことも
してます。
167スリムななし(仮)さん :02/05/24 23:09
ステッパー30分完了!!
VAAMを飲んで30分経ったくらいに、何も動いてなかったのに、
ポカポカしてきたので、フミフミしたら、汗いっぱい出た!
>>162
私たちの仲間をどうぞ許してやってください。
169162:02/05/25 10:07
>>168
そんな私も昨日からステッパーデビューしてしまいました・・・
170スリムななし(仮)さん:02/05/25 10:20
私もステッパーデビューです!
がんばろうっと。
ところでみなさんはフミフミする時何か履いてやってるんですか?
それとも裸足??
ttp://www.e-okaimono.com/health/sh_obt.html

ステッパーやランニングマシンやエアロバイク等の
4種類の動作を一度にこなすと言うオービトレックに興味が…。
もうちょっと安ければダメもとでも買うんだけど。
誰か使ってます?スレ違いスマソ。
172スリムななし(仮)さん:02/05/25 13:16
>>169
上下階どうし仲良くカツカツとリズミカルにやってください
どちらが先に止めるかヨーイドンです。

>>170
私は運動靴履いてやってます。
室内用にちゃんと値の張る靴を買いました(やめてしまわないように)

靴履かないと、しんどさ倍になりませんか?
173スリムななし(仮)さん:02/05/25 17:23
うん、裸足だと足の裏が痛くなってくる。
私も靴はいて今からフミフミしまーす。
174スリムななし(仮)さん:02/05/25 22:57
今日は40分がんまりますた。
ステッパー生活3ヶ月目です。
175スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:14
はだしだといけないのかぁ。
明日安物スニーカーを買いに逝ってきます。
176スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:45
最近ステッパー始めました。
みなさんがフミフミする時間帯はいつですか?
私は仕事が忙しく、どうしても就寝前(11時頃)になってしまいます。
ほんとは空腹時とかにやった方がいいのかなあ。
あと、終わった後の筋トレってどんなことしてます?
私はステッパーする前後にストレッチしてます。
しかし、筋トレの方が効果あるんですよね?
ストレッチと筋トレの違いがいまいちよくわからないよー。
誰か教えてくださいお願いします。
177スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:51
キーキー音がうるさすぎて最近やってない・・・
買い替えないといけないかな・・・
178スリムななし(仮)さん:02/05/26 00:57
でもね、ステッパーつかれるの…。
太りすぎで体が重いからかなぁ。かなりしんどいんだけど。
179スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:30
近頃わたすのキーキーマシーンが静かになってきたyo
ちなみに5980円の安物。
なんでだ? 悲鳴あげるの諦めたのか?

>>176
時間帯は私もいつも夜の9時頃。
仕事の都合上、食事前の場合と食事の後の場合と半々です。
ホントは前に踏みたいんだけどねーーーー。
ステッパー後は、前スレで聞いた「ダンベル」やってます。あと腹筋。
効果はいまいちわからんが・・・

>>178
踏む幅・・・負荷?を軽くしたらど?それでもダメ?
あんまり無理すると膝にくるよ。
180スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:54
有酸素運動で身体が温まって、脂肪が燃えやすい状態になってるから、
ダンベルなんかの筋トレは効果大じゃないかな。
私はストレッチ→ふみふみ→ストレッチ→筋トレ→ストレッチ
っていう感じでやってます。
ステッパー続けて3ヶ月。

食事制限とステッパー30分を2ヶ月で
体重:-7kg
体脂肪:-4

ステッパー後ダンベルと腹筋追加してココ1ヶ月
体重:変わらず(結構食べちった…)
体脂肪:-3 ←ヤター

現在 167cm 56kg 体脂肪23
あともうちょいがんばれーーーー>自分
182ひなげし:02/05/26 22:12
ステッパー以前やっていました
今はウォーキングとスクワットやってます

ステッパーは初めてやった時5分でハァハァで汗だくでした
ステッパーって効果あるみたいです
183149:02/05/27 00:33
ステッパーと食事制限で(1ヶ月半)
体重は−5キロだったものの、、、
ウエストが、なかなか減ってくれなかった。
149で書いたけど、TVでやってた運動を加えてみたら
やっと2cm減ってくれた〜〜〜〜。
体脂肪も落ちてうれすぃ。
184ひなげし:02/05/27 01:11
>>183 さん
一ヵ月半で5キロすごいがんばりましたね
私は5キロ落とすのに三ヶ月かかりましたよ・・・汗
途中怠けていたから・・・汗

TVでやっていた体操ってどんな体操ですか?
教えてくださると嬉しいです
185183:02/05/27 08:54
>>ひなげしさん
元が重いんで、5キロすぐ落ちたのかも(泣
まだまだ、これからもがんばりますよ〜。

TVでやっていたのは、前にも雑誌などで
雑誌や他のTVでもやってたみたいなんだけど
ttp://www.hbc.co.jp/tv/vitamintv/VitaminFiles/youbi2_Folder/wed2.html
ここの1番下に、やり方が書いてるので
見てみて下さい。
アイスグリップダイエットというやつなんですが
凍らせるのが重要らしくて。
すぐに体が温まるし、簡単だし結構良いですよ〜。
これを持ちながらステッパーというのも効果が
あるんだろうか、、、。
186183:02/05/27 09:10
あ、ちなみに説明のとこに
「ペットボトル350ml」
って書いてあるけど、500mlの間違いじゃないかな、、、(笑
187スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:41
今から踏むよ〜ン!ヴァームがきれちゃったから
ウーロン茶で代用。いつもは40分やってるけど、果たして今日は何分つづくか?
188スリムななし(仮)さん:02/05/27 23:08
はじめまして
ココをみてステッパー始めようかと思います。
皆さん色々工夫して頑張ってますね。私はサプリや食事、低周波でやってるんですが
結局筋肉がないので脚がプヨプヨなんです。お奨めの機種教えてください
予算は2万位までなら・・ハンドルあったほうが使いやすいでしょうか?
壊れやすいとの話もあったので、できれば丈夫なモノ希望です
教えてチャンですいません。
189スリムななし(仮)さん:02/05/28 00:03
>188
お勧めなものはわかりませんが、
ハンドルは無い方がいいですよ(個人的に)
バランス感覚も微妙につきますし、ダンベル1〜1.5kgを両手に持ちながら
ステッパーをすると、腕にもいい感じですので、ハンドル無しがお勧めです。

(高齢の方ならあった方が安全ですが・・・・・)
190ひなげし:02/05/28 01:02
>>185さん
凍らせたペットボトル持ちながらステッパー?
効き目あるのかな わかんない

ステッパーここんとこずっとやっていない・・・汗
191スリムななし(仮)さん:02/05/28 10:20
私のは1万位のステッパーですが
やっぱり値段はそれなりに高い方がいいのかなぁ?
そんなの関係ないの?
192スリムななし(仮)さん:02/05/28 12:25
私のは2980円でスケルトンのやつですが、
ここで言われているような、キーキーする音もないし、
快適にやっています。
193187:02/05/28 14:10
ヴァームの代わりにウーロン茶を飲んだ187です。
昨日無事40分は踏めたのですが、汗の出がいつもの半分くらいでした。
汗をかく=カロリー消費ではありませんが、汗をかくと老廃物が出るので
やっぱりヴァームかな〜と思いました。
195191:02/05/28 16:18
>192
スケルトンって可愛いね
2980か〜 私もそれにすれば良かったな
探せば良い物あるんですね
196スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:06
私のも2980円のスケルトン!色はピンクで、なかなかラブリーです。
使ってたらキーキー鳴るけど、油さしたら鳴らなくなります。
ちなみにジャスコで買ったよ〜
197スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:36
ウ゛ァームを買えない貧乏な私は
ステッパ−する30分前にブラックコーヒー飲んでます。
ブラックコーヒーもいいらしいよ。
脂肪燃焼とか発汗とかなんか忘れたけどテレビでやってた。
貧乏さんはブラックコーヒーで頑張ろう!
198ステッパー初心者:02/05/28 17:58
すみません、何時ごろにやるのが1番、効果的なんでしょうか?
199スリムななし(仮)さん:02/05/28 18:00
有酸素運動は、ある程度空腹時が効果的だよ。
200ステッパー初心者:02/05/28 18:07
>>199
ありがとうございました。
201スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:11
さてと踏みってくるか。今日はサボろうと思ってる人一緒に頑張って踏もう!
202スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:28
ステッパー4日目。
今日は朝30分、夜35分頑張った☆
ここ2.3日で1キロも減ったぁ!
ずっと停滞期だったのに。
すげーよステッパー!
203スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:42
くらだない質問なのですが、、、、
ステッパーって、粗大ゴミになるのかな〜。
うちの1台目ステッパーが壊れたので2台目を
買おうと思うんだけどなにしろ狭い部屋での
独り暮らし。1台目と別れを告げねば。
結構でかくて重いから捨てるのも一苦労。
204スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:00
みなさんふみふみしている時、手(腕)はどんなふうですか?
私のステッパーはハンドルがないので腰当たりでかるくふるかんじです。
ハンドルなしを買ってしまってすこし後悔しているのですが、
手ぶらの方が背筋や腹筋も緊張するのでまあ、いいかなと思ってます。
205スリムななし(仮)さん:02/05/29 07:24
ヴァームってペットボトルでうってるのとか、粉で売ってるのとか
種類があるけど、どれが一番効くんでしょう?
と、味はどんな感じですか?
206スリムななし(仮)さん:02/05/29 07:26
>>204
それはもったいない。ふみふみしている最中も、手を上に上げたり
横に広げたり下に落としたり。
あとは大胸筋を鍛える運動したり、いろいろとできます。
もしある程度筋肉をつけているひとだったら、ダンベル(軽め)
をもって上記のような運動すると、自然と全身運動になります。
207ステッパー初心者:02/05/29 15:51
>>206
みなさん、すごいですね!
私なんて、ふみふみしてるだけ、ぐったりです。
手を動かす余裕がないの。
みなさんも最初はそうだったの?それとも最初から手も動かしてた?
208スリムななし(仮)さん:02/05/29 21:09
>>207
心配するなかれ。

それまでは運動らしい運動って10年ぐらいしたことなかった私。
最初はヘロヘロのヨレヨレでしたが、近頃じゃ40分余裕で踏めるうえに
ダンベルまで振り回すほどに成長しました。(ステッパー歴2ヶ月半)
時々、体調の悪いときはすぐ疲れることもありますが。。。
でわ、今から踏んできます。

さぁ、あなたも重い腰をあげてフミフミしましょーーーーー!
210206:02/05/29 22:30
>>207
私も最初は>>208さんと似たようなもんでした。5分もするとゼイゼイハァハァで、
こんなもん40分もつづけてるやつらの気が知れんって。(ステッパーについていた
ビデオ内容が40分もふみふみしてるもんだから)

とりあえずランニングするときのような手の動きから初めて、続けられるよう
ならすこし大振りで手を振るとそれだけで二の腕のポチャポチャ部分に効果
でてきますよ。
211ステッパー初心者:02/05/30 15:16
>>208>>210=206
わー、ありがとうございます。
一昨日は30分、でも昨日は15分。それだけでもあせだくだくぜーぜーはーはー
なのですが、負けずにがんばろうと思います。
お互いに頑張りましょう!!
212スリムななし(仮)さん:02/05/30 15:22
汗だくゼーハー状態は「今、カロリー使ってる」って感じで心地よい
213スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:09
始めた頃より汗あんまりかかなくなって
そんなにしんどくもなくなってきたんだけど
こんなんで効いてるのかな?
30分やってます。
214スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:23
今から踏んでくるだわん。
215スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:25
両足首にアンクルダンベル(1`)と、
両手にダンベル(1`)持ってフミフミ。
朝30分。夜40分。
脚が細くなってきた!!
腕も程よく筋肉がついて良い感じ♪
216スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:00
踏みながらボディブレード。最強。
217スリムななし(仮)さん:02/05/31 04:44
>>215
なにげに、巨人の星を思い出してしまった。
218スリムななし(仮)さん:02/05/31 05:43
>>213
ヴァームを飲んでふみふみするとか、ふみふみ時間を長くするとか、
時間は同じでもダンベルもってやってみるとか、一応いってみる。
219スリムななし(仮)さん:02/05/31 22:14
久し振りに酒飲んだ。
これからフミフミしたら死にそう・・・
かと言ってこのまま多量アルコールを
体内に残していいのだろうか・・・
あぁ、鬱だ・・・

酒好きダイエッターは一体どーしてるんだ??
誰か教えてぇ。
220スリムななし(仮)さん:02/06/01 04:07
昨日までで、金銭的な理由でジムをやめました。
家に唯一ある、有酸素運動マシンがステッパーなので、明日から早速はじめようと思います。

後は、スクワットやダンベル運動で大きな筋肉の胸、もも、背中を中心にきたえ、
全米でなりたいお腹No1らしいブリトニ−・スピアーズはいつも500回、
調子のいい時は1000回もやるらしいので、まあ量より質だと思いますが、
毎回同じやり方では飽きるので、いろいろな方法で、胃の前のクランチ、
脇腹、下腹を各30〜50を3セット毎日やろうと思います。

後は、普段の食事は、野菜、大豆製品中心、炭水化物は控えて、
飲み会などは休みの前日が多く、つい油っぽい物やお肉など食べてしますので、
休日に胃を休める意味で、野菜だけで過ごすなどバランスにも気をつけようと思います。

その効果を、随時報告したいと思います。
221スリムななし(仮)さん:02/06/01 04:15
220追加です。

ステッパーをやる時に、ボクササイズの動きを取り入れた事があります。

右構え、左構えで、ジャブ、ストレート、アッパー、フックの動きをします。
腹筋に力をいれて上半身をしっかりさせてないと、バランスをくずすので、
腹筋もきたえられるし、胸、得に二の腕、背中に効果があると思います。

ただ手を大振りにふって踏んでるでけだと、飽きてくるのでダンベル持って
やったりもしてますが、腹筋でバランスを取りながらというのが、ポイントだと思います。
222スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:55
219>
ほ〜い。酒飲みのクセにダイエットに挑戦中だよん。
酒のみ過ぎた日の次の日はステッパ−は夜にしてるよ。
もしくはその日はステッパ−じゃなく高温反復浴とか。半身浴とか。
朝からなんて絶対無理!
で、実際昨日けっこう飲んで朝キツかったけどステッパ−25分したよ。
まぁ起きたの昼近かったけど。
あと安物の酒とチャンポンはダメだす。ヘンに後に残ってだるいから。
酒飲みでも頑張ろう。お酒はお互いほどほどに。。。
>>220
エラソー
224スリムななし(仮)さん:02/06/01 16:12
>223さん
自分への戒めの意味もあって、宣言するように書いてしまいました。
ジムだと、トレーナーとか顔なじみの人がいるので、
とりあえず、頑張れるのですが、家だと同じようにできるか不安で。

でも、エアロビクス、エアロバイク、ウォーキングなど、
お腹に力いれて頭を上からつられてるように姿勢よくしてやるように、
いつもジムで言われてました。
もともと太ってない人なら、これだけで腹筋鍛えられるんですって。
普段から座ってる時も、お腹に力いれてるといいですよ。

後、ストレッチはしなやかな筋肉を作るのに大切だそうです。
強度の運動しててもちゃんとストレッチしてる人の筋肉は、かちかちだったり、
パンパンに張ってるのではなく、硬いというより弾力があってがあってケガにも強いそうです。
さわらせてもらって、あらためて実感しました。
225スリムななし(仮)さん:02/06/01 20:01
>>224
>お腹に力いれて頭を上からつられてるように姿勢よくしてやるように
私もよくジムで言われてました。
でもその体勢がつらいんですよ〜。
腹筋などはつい首を持ち上げてしまいます。
226スリムななし(仮)さん:02/06/01 20:10
なるほど。参考になった。今日からお腹に力入れてやってみよ。
227スリムななし(仮)さん:02/06/01 21:20
初めまして。オレンジのフミフミ使ってます。
1日5分だけ、ダンベル持ちながらやってます。
よろしくです。
228スリムななし(仮)さん:02/06/01 22:33
今から踏みage!
229スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:12
ヒマフミフミアゲ!!!
230スリムななし(仮)さん:02/06/02 12:23
良かったらこちらにもどうぞ

トルネードトナー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1010576974/l50
231 :02/06/02 22:03
232  :02/06/03 22:47
age━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
ギーギーはいわないんですけど(気をつけてふんでいるので)カタッカタッて音が五月蝿いと壁越しに言われました(w
壁が薄いからしようがないのに、普段は自分の方が五月蝿いだろうが……と思うんだけどね。
仕方ないので朝やろうかな……
234スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:25
>231
ありがとう!本当に勉強になった!
ちょっと文章長かったけど;

最近、ステッパーさぼったらやりたくなくなってしまった!
心を鬼にして、今からやりまっす!
○壁が薄いからしようがないのに
×壁が薄いからしようがないけど

隣人の出かけてる時間を見計らってマイペースで逝きます……。
236スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:50
私もさー、今失業アンド求職中だから暇な時ふみふみしてるんだけど
隣がドンドン壁叩くんだよね。
自分は夜中痴話喧嘩でぎゃーすかやってんのに、私が朝の運動で10時頃ふみふみしてると
ドンドカ叩かれて焦ったよ。
うちはキーキーもしないし、なんでだろう。微妙な振動?被害妄想かすぃら?
237スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:58
みなさん音問題で苦労されてるんですね・・・
私は実家(一戸建て)を出たらエアロバイクに変更の予定です。
238スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:30
>>236
上下動する際の振動が床を振動させてると思われ。
ずん、、ずん、、ずん、ずん、、てね。
ステパの下に厚手のゴムマットでも敷いてみては?
239スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:34
おれは浴室でサウナスーツ着て踏んでる。
ここなら汗がぽたぽた床に落ちても気にならないんでね。
それに浴室暖房機をONにして室温を上げてるんで、大量に汗をかくのが快感なのよ。
240スリムななし(仮)さん:02/06/04 04:00
ユニットバスなんで、そんなスペースがないじょ。
湯舟の部分においてやってみようかな?

ステッパーでは何もいわれなかったけど、
懐かしのDDRで壁叩かれた。
ていうか、やり返されたんだけどね。

朝の2時、4時に帰って来てまずドアをバターンって閉めて、
足音どかどかさせて帰って来るから、
大家に苦情いったんだよね。
DDRやったのは、昼間だけどそいつの寝てる時間。

「足音響くんだぞ、わかったか〜!」って感じだったんだけどね。

しばらくして、そいつボヤ騒ぎおこしやがって、
非常ベルで起こされた。
部屋中、煙りだらけでまじあせった!

違う話だったけど、今日もふみふみしたぞ〜!
241スリムななし(仮)さん:02/06/04 07:27
騒音になやむステパーは公園で踏みれ。
242スリムななし(仮)さん:02/06/04 12:08
今日の東京30℃
暑いとふみふみも大変だね
クーラーはまだ付けないど〜
243スリムななし(仮)さん:02/06/04 16:31
油圧式?じゃないステッパ―だと効果ないのかな?
昔買ったルームランナーとステッパーが合体したやつ
が家にあるんだけど。。。
そのステッパ―だと
スカッスカッって感じなんですよね〜
ルームランナー?も電動じゃないし幅が狭いし
うるさいんです。。
244スリムななし(仮)さん:02/06/04 20:12
245スリムななし(仮)さん:02/06/04 20:13
30分で1000歩。このくらいかなぁ。
膝のちょっと上くらい、腿の前側がすっごく疲れる。
その他の部分は全然。……やり方おかしいのかな〜。
246スリムななし(仮)さん:02/06/04 20:15
私・・・・・・25分で2000歩くらい軽く行く・・・・・早過ぎ?!
ついつい時計と競争しちゃうんだよね
247  :02/06/04 20:57
漏れは15分で1000くらい。。。
248スリムななし(仮)さん:02/06/04 21:40
>>244
上のようなゴムマットがいいかもね。
布団の上でも良さげだが、コケそうで危険だな。
249236:02/06/04 23:14
アドバイスどうもっす!
今日は敷布団の上でやりますた。
ドンドンやられなかったよー。でも足元不安だった。
風呂に敷くピニールのすのこの方がいいかなと思いました。
250スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:05
今出てる「FYTTE」には「1分間に60回がめやす。慣れて楽になってきたらじょじょに増やす」って書いてあった。
245です。
>>246-247
始めて3日目(それプラス体力ないので)
最初はゆっくりやっていこうかなって思って……。
これからだんだんペースあげていきます。
252スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:21
ステッパー初心者です
素朴な疑問なんですが体の重心どうしてますか?
フミフミしてると、ついついつま先に体重かけてしまう
あと、踏み板のうしろの方でフミフミすると負担が軽くなるんですが
それだと効かないのかな
>>250さん参考になりました
1分間に60回ですか・・・頑張ります
253スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:44
>>252
またまた「FYTTE」からの出典です。

脚の前側に重心を置く→脚の前側を引き締める。つま先に重心を置くと足首の引き締めに。
かかとに重心を置く→お尻と脚の裏側の引き締めになる。

どちらにしろ、引き締めたい所を意識して踏み込むのが大事、って書いてあったよ。
254スリムななし(仮)さん:02/06/05 00:56

>>253
わーっ
早速の返事ありがとうございます!!
お尻気になるので、かかとに重心置いてフミフミしますね
255 :02/06/05 22:01
ガイシュツかもしれないけど
下記の「ダイエット5」ってすっごい便利だYO!!!

http://hp.vector.co.jp/authors/VA002384/
256スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:09
私も今日から踏みふみする!
257スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:20
>>255
おお〜!!
これはいい!
明日ゆっくりみる。
集合住宅での騒音対策をされている方、お疲れ様です。
私もアパート住まいですが、うちのアパートの人、あんまり部屋にいないよう
なので助かってます。
私は逆に隣の女性に困ってます。
毎朝彼女の携帯のアラームで起こされます。
彼女は寝起きがよろしくないらしく、大音響でずっと鳴りっぱなしなんです。
深夜にはお題目(南妙法蓮華経〜ってやつ)を唱えます。
彼女も皆さんくらい気を遣ってくれればいいのに・・・。

ステッパーはまだ2週間目です。
効果の実感はありませんが、皆さんとともに頑張っていきたいです。
これから夜の部踏んできます。

微妙にスレ(どころか板)違いなのでsage。
259スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:55
かなり前のカキコの話なんだけど
冷えた(水を入れて凍らせた)ペットボトル持ってのダンベル(の代わり)体操が
いいって前にTVで見ました。
何か体の末梢が冷えてると頑張って血流を良くしようとするから・・・だったかな?
ちょっと曖昧ですが。
オイラは騒音防止の東レかどっかから出てる組み合わせ自由のカーペットを
買おうか迷い中。ちっこいのだから安そうだし。
今は平気で音だしてる。下にいるの親だし。
260スリムななし(仮)さん:02/06/06 02:06
ステッパー購入記念age
261スリムななし(仮)さん:02/06/06 06:45
>>259
>オイラは騒音防止の東レかどっかから出てる組み合わせ自由のカーペットを
>買おうか迷い中。ちっこいのだから安そうだし。

その商品の詳細教えて。商品名とか・・・
262スリムななし(仮)さん:02/06/06 10:51
金が無いので100均の組み合わせマットにしる
263スリムななし(仮)さん:02/06/06 20:47
私もやってるage。
朝30分ふみふみしてますが、体があったまっていいです。
夜はダンベル体操しようかな。
264スリムななし(仮)さん:02/06/06 21:35
261さん
私まだ見たコトないんですけど東レかどっかから
タイルみたいな(組み合わせ自由)カーペットが出てるんですよ。確か。
アタッ○25のCMで見た気がする・・・
子供の騒音防止用で発売してたかなぁ。
汚れてもそこだけ外して洗濯機へポイってな感じの。
どこで売ってるのだろう・・・
名前はわかりません。ごめんね。
ステッパーがんばりましょう。
4日経過(1000回くらい/日)で太ももマイナス5ミリ。
265スリムななし(仮)さん:02/06/07 02:48
>>264
見つけたよ。パネルカーペットですね。
ttp://www.toli.co.jp/product_carpet/attack_pro.html
リッチなマダムにはハイグレードVer.(汗
ttp://www.toli.co.jp/product_carpet/gx.html
販売店
ttp://www.toli.co.jp/shop/main.html

>>262
そういえばあったね<組合せマット
自分も金欠だから100均だな。今度見つけたらゲトしるど。
266261:02/06/07 06:05
>264さん
レスありがとうございます。
4日でマイナス5ミリはすごい。私も負けずに頑張りまっす!!
早くマットをゲットしなきゃ・・・・

>265さん
詳細情報ありがとうございます。
ド田舎に住んでる私の近くには販売店がない・・・・
267スリムななし(仮)さん:02/06/07 07:50
座布団の上においてふみふみしてますだ。
268スリムななし(仮)さん:02/06/07 08:00
踏み音を減少させたいなら衝撃吸収材のソルボセインなんかいいんじゃないの?
靴の中敷とか、スポーツ用品とかにも使われてアレ。
ステッパ−全体が乗るような大きいサイズのでもいいし、床に接触するとこだけに貼っても効果的。
269スリムななし(仮)さん:02/06/07 09:00
連れと2人でふみふみしてんだけど!
昨夜私が30分で汗べっちょりで、ヤツは1時間でもほんのりしか汗かかんのよ。
これっておかしくない?
ヤツは太ってないしどっちかといえば筋肉質で(肉体労働従事)
ヤル必要ないのにどうもはまってるみたいなんだけど!1時間踏んで汗かかないって
どうよ?!体悪いのか?!
270スリムななし(仮)さん:02/06/07 11:01
私3分で汗が吹いてきたよ。体全体締めたいから
物持って腕振ったりねじったり

ふみふみってどこに効果的なんだろう?
太もも全体なのかな痛くなるのは前太ももだけだから
ォ尻にも効いて欲しい…
271スリムななし(仮)さん:02/06/07 12:13
>>269
汗をかきにくい体質じゃないのか?
おれは汗をかきにくくて、15分フミフミしてもあまり汗がでない。


272264です。:02/06/07 15:37
265さん
ありがとです。100均も覗いてみるかな・・・
ダンベル欲しいし。
270さん
多分だけど踏むときに力いるから太ももの前側にいいんだと思う。
でっかい筋肉が4つ(セットで付いてるのだけど)あるから。
(他にもあるけど主にはその筋)
後ろ側よりも前の方が太ももむっちりなのはそのせい。
ゆっくり運動したら後ろ側にも効くかも・・・拮抗筋作用です。
273 :02/06/07 15:52
漏れは10分くらいしたら汗出てくるわな。

5/31から6/2の3日間毎日1時間の散歩。
で6/3から昨日6日まで4日間毎日15分の
素てっぱー運動で今朝体重計ったら
1Kg減量したYO!!!
274スリムななし(仮)さん:02/06/07 18:29
今日は時間あったので30分くらいしました。
1600回かな。疲れた・・・
生理終わって減りやすい時期なのに体重はあまり減らない。
引き締め効果が出れば十分なんだけどね。
最近は部屋が暑いせいもあって汗でるわ〜
ヴァームとかもお金あったら飲みたいなぁ。
275スリムななし(仮)さん:02/06/07 22:26
今から踏む!あげ〜
276スリムななし(仮)さん:02/06/07 22:57
買ってきました。4980円のです。
随分カロリー表示が大きく出ますね。前スレから見て、やはり表示が大き目ですか?

説明書を捨ててしまったのですが、15分以上続けてやったらいけないのですか。
なお当方(男)85キロのデブで、体脂肪率は22%です。
体重80kg以上は壊れると書いてありましたが、構わずやっています。
10分で1300歩で消費カロリーが150kcalとか出ますが、正しいんでしょうかね。

ワールドカップ見ながらやったら、応援している側(アルゼンチン)にボールが回ったら
自分まで必死で踏んでしまいました(笑
277スリムななし(仮)さん:02/06/08 00:07
フミフミしてると15分過ぎたぐらいから
つま先がジンジン痺れて痛くなるんだけど
踏み方が悪いのかなぁ。
靴をはいても変わらないのです。
あの痛みさえなければもっと時間延ばせるのに(涙
278270:02/06/08 00:10
272さん、ありがとう。ユークリ踏んでます。クエン酸摂取しながら
踏んでいます。1人だとどうも放置したままだけど
皆やってるのでがんがってます。
皆も早く効果出るといいですね(^_^)
279スリムななし(仮)さん:02/06/08 00:11
276さん
ちょっとくらい体重オーバーしてても大丈夫だと思うよ。
100とかになるとヤバいんだろうけど。頑張れ〜
ってか10分で1300って多いね。私15分で800だもの。
左右やって1回のカウントだからかなぁ。

皆様に質問!
心拍数とか体重とか入力できる(それでカロリーをだす)昨日ってついてますか?
いや・・・そういう時計があった気がするんで買ってみようかと。
心拍数重要ですから。
120回/分か安静時心拍数の1,3倍以上になったら危ないそうなので。
(病人だけだったかなぁ・・・)
280スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:18
説明書みてみると、使用時間は15分まで、って書いてあるのですが、
みなさま、30分くらい使用されていらっしゃるようで、
実際、どうなのでしょう?
あと、靴ははいた方がいいですか?
281スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:21
有酸素運動なら20分経過してからようやく脂肪が燃焼し始めるというのが定説だが…。。
10分でも15分でも全くやらないよりはマシだとは思うが…。
282スリムななし(仮)さん:02/06/08 01:27
このスレ見てステッパー購入しました。3500円くらいのやつ。10分やってジワジワと汗が。少しづつ時間増やしていこうかなと思ってます。
283スリムななし(仮)さん:02/06/08 06:47
>>280
ふみふみした後に油圧シリンダーをさわると結構熱いから
あまり長時間やるとシリンダーが逝ってしまうのかもね。

おれはウェイトトレーニングやスクワットとかやったあとにステッパを15分やってる。
運動はじめて1ヶ月で3.5kg減、脚やお腹のサイズは測ってないけど見た目は締まった。
284スリムななし(仮)さん:02/06/08 06:52
3980円の安物で一回30分強踏んでる。
終わったら即シリンダーの部分に扇風機を当てて冷却!

汗だらだらデヴの自分にはまったり団扇で風を(w
本来の使用法ではありませんが、休日なので1時間に10分ずつ、50kcalずつ
カロリー消費して、今550kcal使いました。
夕食後もこのペースで800kcalまで運動するつもりです
286スリムななし(仮)さん:02/06/08 22:54
>>284
ワラタ

わたしのも安物だけど時間など気にしたことがない
壊れるまで踏み続けられたら本望
287スリムななし(仮)さん:02/06/09 00:41
50分くらい踏んでるとちゃんと歩数がカウントされなくなる
288スリムななし(仮)さん:02/06/09 01:05
ジャスコで買った安物のステッパー。毎日頑張って50分フミフミしてたら
(約2ヶ月)最近キェーーーー!ギェーーーーー!と奇声をはっするように
なってしまいました・・・。ギーギー鳴るのは機械油で解決したんですが
今回はちょっと治りそうにないっす。そろそろ買い換え時??
今月からスポーツクラブに通い始めました。
一昨日、昨日とステッパーとバイクをやったのですが、
今日は行けなかったのでものすごく久しぶりに家でステッパーしました。
・・・・・・・うるさい。
でも行けない時は頑張って家でやろうと思います。
去年5ヶ月ほど毎日踏み続けた時は5キロほど痩せたので。
寒くなってやらなくなったら徐々に体重も戻ってしまいましたが。
今回は筋トレも合わせてやってるので結果が楽しみです。
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまがこのスレにご興味を持たれたようです
291 :02/06/09 08:33
>>290
オオワラ
むーみんは?
292スリムななし(仮)さん:02/06/09 17:30
うちのもイオンジャスコの!ちなみに色はピンクです。2980円
位と思ったが、忘れちゃった。
5キロかあ。落としてみたいよ。脂肪の5キロなら見た目も
凄く変わりそうで…
293スリムななし(仮)さん :02/06/09 17:33
ステッパ−家にあるけど
使ってない…。邪魔くさい。
欲しい人にあげたい
276です。
シリンダーが冷めたらやって良いようなので、15分やっては30分休みで、計3回
毎日600kcalやる事にしました。汗びっしょりです。
体重重いので勝手に下がるので可能なのですが、足先の運動で何だかフラメンコみたいです。

脂肪1kg減るのに7000〜9000kcal運動が必要みたいなので、1ヶ月で2kg減を目標にします。
実際は1kg減れば良い方かもしれませんが
295 :02/06/09 23:10
♪ うーっ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

      ♪ 祝!ワールドカップ初勝利ー!!♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
296スリムななし(仮)さん:02/06/10 20:58
>>295
カワウィ・・・

今日からステッパー始めました。
15分で汗ダラダラ
   体ダルダル・・・
こんな調子で大丈夫かな?
目標は5キロ減&下半身痩せ
がんばるぞー!!
297スリムななし(仮)さん:02/06/11 00:25
最近、さぼりがちだったんですが、再び気合い入れました。

ステッパー40分中、両手に1kgずつのダンベル持ってやってるんですが、汗が凄く出て、効果を腕にも感じます。
オススメします!
ただ、40分間やりつづけているので、ステッパーが、クウンと鳴きます・・・。

でも、たった2日(食事制限もして)、3kg減りました!
298スリムななし(仮)さん:02/06/11 07:18
ステッパ−とウェイトトレーニングはじめて2ヶ月経過。
運動後の食事がうまいもんだから、ついつい食べ過ぎてしまう。
しかし、4kg減。
299スリムななし(仮)さん:02/06/11 07:42
食事制限とステッパーで、6月から3`痩せた。
体が軽くなって、体育とか楽しくなってきた。
あと5`は痩せたい。
プールに向けてまったりやっていきたいです。時間ないけど。
300スリムななし(仮)さん:02/06/11 12:17
て言うか・・・
どうしてみんなそんなに簡単に体重減るの?
うらやましひ・・・
301スリムななし(仮)さん:02/06/11 14:19
体重はいいから体周りだけ2回り位消えて〜
どっちもまだ効果が見えてない。
7月もうすぐなのに…
302スリムななし(仮)さん:02/06/11 15:41
何故かサランラップを大量に貰ったので
一番気になる太股にグルグル巻いてふみふみしてます
暑いせいかものすごい発汗 その後にお風呂入ってスッキリ
細くなったような気が......
303スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:03
ヴァ−ムを飲み終えてしまったので、代わりに辛いチャンジャとかいうのを食ってから踏んでます。
すげー汗だく。
体重は3kg減ってからは停滞期に入ったのか、それ以上は減らないけど
太ももと顔が締まってきた。
304スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:10
たしかに体重には出ない見た目の変化があると思う。
運動するのが楽しくなるのもある。
汗が出るのが快感でさえある。
305スリムななし(仮)さん:02/06/11 19:13
ヴァーム粉良いよね。汗ちゃんと出る。
普段汗かかないから、嬉しくって張り切って毎日踏んでるよ。
もっと安くてヴァーム並の効果あるのってないかなぁ
辛い系食べてもあそこまで汗でないよ。
303 さんがうらやましいよ。
306スリムななし(仮)さん:02/06/11 21:39
体重の変化はないのだけど(少し食事制限中)
太もも触ったら「おっ?この筋は・・・」なんとなくわかります。
8日目で1センチくらい減ったかなぁ。わ〜い
体重重くても引き締まってくればいいので(でも体重減らしたい)
100均で買った500グラムダンベルが活躍中です。
週末はヴァーム飲んでからしまくるかな・・・
307スリムななし(仮)さん:02/06/12 01:51
ヴァアムかあ、明日買ってみよう。オレンジの飲み物も効くらしい
(名前忘れた)
皆さん毎日何分踏んでますか
私は20分位です。少ないかな
308スリムななし(仮)さん:02/06/12 02:22
今日はステッパー25分やりました。体重がかなりあるのでちょっとキツかった・・・ウ゛ァームって飲んだ後スグ運動するんですか?それとも運動する10分前とか?
309:02/06/12 10:56
参加させてください!ステッパー今買いました。ルームウォーカーと合体してるやつ
です。
でもステッパーって痩せるんですね・・。なんだか楽しみです!ワクワク♪
310スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:28
>309
ガンガロウあげ
311スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:36
ダンベルと併用すると効率的!
ステッパー踏んだときの、宇宙遊泳っぽい感じが
楽しい(w
毎日10分程度ですが、続けられてます。
312スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:38
ステッパー30分ぐらいじゃ痩せないよと医者に言われ、いまは1時間を3セット。
体重は減らないけど体脂肪が5%減った。
313スリムななし(仮)さん:02/06/12 14:53
最近はサッカー見ながら1時間踏んでます。
尻回りすっきり(・∀・)
314スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:21
みんな凄い!私も頑張ってしる!
でも、だいたいどのあたりから引き締まってくるのですか?
313さんのように尻回り?やっぱ下半身限定ですか?体重はどうなのでしょうか
315スリムななし(仮)さん:02/06/12 15:24
>>314
まー個人差あるんじゃん?
基本的には一番肉がついてるとこだと思われ。
私は踏みながらボディブレード振り回してるので、上半身がギュっときた。
あと、むくみが取れるね。生理前だけどいつものようなむくみがない。
316スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:08
今日はなんか体がだるいのでサボろうかと思案ちゅう・・・
でも、サボるともっとだるくなりそな気がスルスル・・・
こんな時こそ体を動かして汗をかくべき!かな・・・(弱気)

うーん、10分だけでもいいからフミしよう。
317スリムななし(仮)さん :02/06/13 01:17
>308
ウ゛ァーム飲んでから、体がさっきよりポカポカしてきたな〜と思ってから私はやってます!
いい汗がでますよ。だいたい飲んでから15分〜30分くらいでしょうか・・・。
318スリムななし(仮)さん:02/06/13 13:04
ヴァームの粉1箱500円だった。
安いよね?安いよね?
とりあえず5箱買ってみました。

>317
飲んで体がポカポカしてきてから踏むといいんですかぁ。
さっそく飲んでみまっす。
319スリムななし(仮)さん:02/06/13 13:26
>318
え〜っ500円! 安いよ、安いよ。
いいなあ〜 私ビンボーだから毎日は飲めないの。
今日は飲んでフミフミしよっかな。
320スリムななし(仮)さん:02/06/13 22:48
318
いいなぁ。私今日マツキヨで798の買ったし。
缶は6缶で980円だったかな。重そうなのでやめたけど。
明日と明後日は休みで出かける用事もほぼないので
ヴァーム飲んで踏みまくろう・・・
今日はついついサボってしまいますた。

ついに2日に1回になりつつある・・・
ヤバー
322スリムななし(仮)さん:02/06/14 06:34

.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/  
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ       
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
  ,-'"~ i   ヽ   /,,\||  ` ::
  ;;,,   フ  ヽ. 〈/ヽ, |   ::''
   '';;,, \   ヽ |  ヽ |,,::''
     '';;,,\   ヽ|,,;;;;;::::'''
      ''::::::;;;;;;;;;;;:::::::::
金八っつあんがこのスレの担任のようです。

323スリムななし(仮)さん:02/06/14 07:50
ここに皆さんが書かれているようにダンベル持ってステッパーしようとしたが、
どうもどっちも中途半端になるというか、ダンベル振ると足元が止まりかけて
しまって上手くいかない。不器用なのかな。残念。
324スリムななし(仮)さん:02/06/14 08:22
初めまして。
プレイステーションにつなぐ専用ステッパーコントローラーで
「ハッピーダイエット」やってます。
ステッパー踏むモードしかやってません。(他はわけわからんしつまらん)
最初に準備体操指導もしてくれたり、時間や距離、消費カロリーも出るのが
良い感じだと思います。踏むことで画面も動いてゆくし。
(贅沢を言えば終わった後の整理体操やマッサージも指導してほしかった)
歩いてゆく画面に変化が欲しくなったのでハワイ編も買いました。
プレイステーションがオフの時でも普通のステッパーと同じように踏めるので
普通にテレビを見ながら踏む時もあります。

ヴァーム飲んでからやるといい、とか、ここは色々参考になります。
私もがんがります。
325スリムななし(仮)さん:02/06/14 08:49
ダンベル持ってステッパーしてる方に質問です。
いわゆるダンベル体操をしながらやっているのですか?
それともただ持ってフミフミするのですか?
ダンベルは、腕の動きと脚のリズムが合うように
動かしつつフミフミしてる。
でも負荷として、ただ持ってるだけでも良さそう。
327スリムななし(仮)さん:02/06/14 11:23
通販生活のステッパーが欲しいのですが
カタログに載っていなかったので
通販生活に聞いてみたところ
部品に不備があったらしく販売を
止めているとの事。
新しいのを今テスト中で、販売までに少し時間がかかるとのことです。
328スリムななし(仮)さん:02/06/14 11:28
2gのペットボトルに水をいれて体の前で持ち、腕をまっすぐにして上げ下げ。
彼氏があみだしたんだけどこれは腹筋に効く。ボトルは当然1本でよろしく。
329スリムななし(仮)さん:02/06/14 12:06
私はダンベルは持ったまま行進っぽくステッパーしてる時もあるし
木をだっこする(胸のトコロで円を作る感じ)カッコで踏んでる時もある。
結構上腕痛くなります。その後はまた手を下に下ろして・・・の繰り返し。
まだ始めたトコロなので効果ははっきりとは分からないのだけど。
上げ下げは私には難しかった・・・(鬱)
324さんの楽しそうだなぁ。
今日は朝起きて腸内洗浄した後ヴァーム飲んで2222回(左右で1回)
踏んでみました(・・・ご飯食べてなかったからもう足動かん)
・・・健康に悪そうだわ。やっぱ何か食べないとね。
330325:02/06/14 13:10
>326,328,329
みなさん、レスありがとうございました。
とりあえずは、両手にダンベルを持ってフミフミから始めて、
みなさんやってらっしゃるように、いろいろ動かしてみます。
腕とおなかも鍛えられそう!
331スリムななし(仮)さん:02/06/14 13:45
フミフミしながらダンベルって効いてきますよね。
ダンベルもって手旗信号やってます。
夫に問題出したりして。
たぶん見た目はすごい間抜けなんだと思うんだけど。
332スリムななし(仮)さん:02/06/14 14:07
>>331
おもしろ〜い!結構二の腕にききそうですね。

今日母親に「太もも細くなった?」と言われました。
細身ジーンズをはいていたんですが腿の部分の隙間が広くなった気が・・・。
継続は力なり!!!始めて5ヶ月め(^^)
333スリムななし(仮)さん:02/06/14 17:16
ヴァーム、ペットと缶と粉、どう違うんだろ
粉、高いから(880円)128円(他地域はもっと安い?)
ペット128円(他地域はもっと安い?)にアミメイトっていうアミノ粉末と
クエン酸混ぜて飲む事に…
踏んで〜踏んで〜S嬢の様に〜
ブレードは鞭代わりにぶんぶん鳴らすわよ〜
早く脂肪消えてくれ〜
334スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:03
フミフミを始めて一ヶ月たちましたが
足が太くなったと言われますたヽ(`Д´)ノウワァン
もっと続けたら細くなるかな・・・
なんか、止めたくないのよ・・・スッテパーらぶ(W
335スリムななし(仮)さん:02/06/14 20:30
フミフミしてから、
お風呂で足をもみもみしたらいいよ!
そしたら細くなるよ、がんばれp(^-^)q
336スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:20
>>335
ありがとう♪
ウレシーっす。早速試してミルミル。
337スリムななし(仮)さん:02/06/14 21:36
今日からステッパ始めてみました。
20分くらいやってると汗ビッショリで気持ちイイ。
続けてたら痩せるかなぁ。Aゼナも飲み始めたし。
338スリムななし(仮)さん:02/06/14 22:04
>337
Aゼナ、期間限定にした方がいいよ。
私は去年他の似た商品(エフェドラ含有量は少ない)を飲んでた
けど、約1ヶ月で喉を痛めたり、手が震えたり・・・の副作用が
出て怖かった。
後から調べたら、アメリカではエフェドラの副作用で死亡例も
あるし・・・すぐに飲むの止めたよ。
体脂肪を効率よく減らしたいなら、日本版のゼナドリンでの充分
だと思います。

私も昨日からステッパー始めました。
1日約20〜30分位。
背中と足に結構汗をかいて、いい感じ♪
わずかながら今朝体重が200g減ってました。
この調子で頑張ります!
  
たしかにダンベルやりながらフミフミするとバランスくずしてヨロヨロしちゃうよね

でもせっかくステッパーやってる時間がもったいないので
私も両方いっぺんにやってます。
でもずーっとじゃしんどいので、40分のステッパー中、
15分目から35分目まで、持ってるだけだったりagesageしたりと・・・

現在3ヶ月目ぐらいなんだけど、
脚はぷるぷるのままで、腕はたくましくなりますた。
340スリムななし(仮)さん:02/06/15 06:57
ヤバイ!
2日間サボッてる...
341スリムななし(仮)さん:02/06/15 07:19
>339
腕たくましくなったってことは良い結果という意味かな?
脂肪がしまって筋肉がついたという感じ?

>>341
はいな
女だけど、良い意味でたくましくなりますた。
ワキゲ処理さえバッチシすれば、タンクトップが着れます。(w
343M:02/06/16 09:59
昨日からはじめました。
まだ30分しかやってませんが、朝起きたらお腹がしまっていてなんかほっそりしていました。
あとダンベル体操もステッパーと交互でやっています。
344スリムななし(仮)さん:02/06/16 12:02
一ヶ月ぐらい前から必ず1日30分をやりはじめました。
私はまず、体重がやばいので足太くなるとかは全然考えないでやってましたが
きつかったズボンとか楽〜にはけるようになりましたよ。

数字にしてみると
一ヶ月前→59.6kg
  現在→57.2kg
>>344
ステッパー以外のこと(例えば食事制限)とかナシで?

それともステッパーを続けることで、自然と食事制限もできたのですか?
346スリムななし(仮)さん:02/06/16 18:28
今からフミage
347スリムななし(仮)さん:02/06/16 22:54
本日ステッパー購入!
踏んでみた!
5分で疲れて中断…。
でもここ読んでるとみんなはじめはそんなもんみたいだし、
これから時間が増えてゆくのが楽しみです。
さて、もうちっと踏むか。
>>347
がんがれ!

私も最初は1時間とか踏んでる人は神?とか思ったもんだ。
349スリムななし(仮)さん:02/06/17 06:56
ステッパーやるぞ!と意気込んで買いに行ったけど、何処にも置いてなかったYO!
ジャスコ、ヨーカドー、ホームセンターと(どれも大規模な店舗)をハシゴしたのに・・・・(´・ω・`)ショボンヌ

このやる気マンマンになった気分をどこにぶつけろってんだ ウワァァンヽ(`Д´)ノ
350スリムななし(仮)さん:02/06/17 07:03
>>349
さぁ 私にぶつけなさい(*゜Д゜)/

今日もフミフミぐぁんばろうね!
351スリムななし(仮)さん:02/06/17 07:20
ステッパー、三年前ぐらいに買ったきり放置してたけど、
ダイエットを始めてからは重宝。というか無いとやっていけない・・
最初は10分でヒーヒー言ってたけど、最近は一時間できるようになりますた。
ステッパー20分+筋トレ20分+ステッパー30分+αという感じで。
二階でやってるので、振動防止の為ステッパーの下に漫画雑誌ひいてやってます(ダサ
たまーにDDRと併用。けどステッパーの方が長続きするね
352スリムななし(仮)さん:02/06/17 18:31
ステッパー始めてまだ2週間なのだけど
サボると(早っ)気持ち悪い・・・中毒か?!
姿勢をまっすぐにするとお腹にも効果が・・・
最近のヤル気の出し方は
「5分やろう」「300回まで」「10分」「600回まで」・・・
キリのいい数字になるまでやってると30分とかなってる。
意地っ張り?な性格でよかった・・・
>>352
アウアウ 私と同じやり方だっ!
いつも誰かと戦ってるような感覚でやってる。
「ここで止めたら俺の負けだーーー」みたいな・・・
354347:02/06/17 23:45
>>348
ありがとう。今日も頑張れたよ。
このスレは素晴らしい〜。
355スリムななし(仮)さん:02/06/18 08:38
今からフミage
午後もサッカー見ながらフミフミするぞー!
356スリムななし(仮)さん:02/06/18 12:34
みんないいな〜。
昔おばちゃんにあげたのを返してもらう約束をしてはや2週間…。
まだ持ってきてくれないYO! はやくフミフミしたいなあ。
返してもらったら、あたしも仲間にいれてね。
357349:02/06/18 18:48
ステッパー買ったYO!通販だからまだ届かないけど。早くこないかな〜
あ〜早くフミフミしたい。がんがるので届いたらお仲間に入れてください。
358スリムななし(仮)さん:02/06/18 21:25
ステッパー壊れたぁ・・・
歩き方に癖がある様で左の方にフミフミがずれてきてたのね。
んでもって真ん中の棒?カウンターとか動かすトコから外れたのさ。
直りそうもないし。くそう。
2週間しか使ってなかったのにさ・・・はぁぁ。
金曜(1日できる日)までに買ってこなければ。
なぜか体重は同じなのに体脂肪率だけ上がってるし。
どういうこっちゃ???
359344:02/06/18 21:52
>>345
14歳のガキの体験談ですが参考になれば幸いです。

特に食事制限はしてないですね。
あえて言うと間食を「減らした」くらい。
(部活のある日とかはお腹減って間食なしじゃ辛い!)

最近は30分ステッパー後、腹筋、足上げ、ダンベル体操など
脂肪燃焼しはじめた所を狙って筋トレしてます。

自分で言うのもなんだけど↓に住んでおります。
http://www.fun-diet.com/cgi/fun/dp/program.cgi?start_at=1084&comm=194&type=pc
360スリムななし(仮)さん:02/06/19 07:46
ステッパ−が楽しいので、ほかに面白そうなフィットネス器機がないかと探してたら
リ−ボックのコアボードってのを見つけました。
雑誌ターザンのHPの通販コーナーに載ってるやつです。
上半身の鍛練がこれならできる!と思って、思いきって買いました。

が、付録についてきたビデオ見たら、ちんぷんかんぷん、、、、
ボードに片足乗せて屈伸とか、ボードの横に立って運動してたりして、あんまりボード使ってねーのよ。
しゃーないので、自己流で腕立てとかやってます。

361スリムななし(仮)さん:02/06/19 08:40
ステッパー、まじ効くよ。
約2ヶ月で8キロおちたもの。
やり方は最初らへんはヴァームを飲んで、20分、30分、40分、50分と増やしていきました。
食事は間食抜きにしたぐらいです、後ジュースは飲まず、スポーツ飲料。
終わった後、腹筋20回から少しずつ増やし、今は100回してます。
髪型も無造作にして今年の夏はムフフです。
362スリムななし(仮)さん:02/06/19 10:12
ジム通いを始めて、ステッパーに出会いました。
たったのしい〜!!!
エアロバイクより、心拍数がすぐに上がるし(体質的に
ちょっとあがりにくいので)、時間がたつのが早く感じ
られて、楽しい!

初めての時は、コツがつかめなくて、ヒィコラ言ったけど、
それでも楽しくて、最初の10分終わった後に、思わず
「もう10分やってもいいですか?」とインストラクターに
聞いてしまった。 それ以来、はまりまくり。

自宅にも、ステッパーが欲しい。エアロバイクがあるけど、
安物だから、すぐにケツが痛くなるので、つい敬遠しがち。
今日、ドンキにステッパーを探しに行ってみようかな。

そうそう、ステッパーする時に、かかとを上げてやると
ヒップアップにつながるって、インストラクターが言っ
てました。
363スリムななし(仮)さん:02/06/19 14:23
362>さんの
>そうそう、ステッパーする時に、かかとを上げてやると
>ヒップアップにつながるって、インストラクターが言っ
>てました。
って・・・どうやんの???
バランス崩れて危なかったヨ。
かかとだけステッパ−から出して上げてやるってことですか?
それならなんとかできたって言うか、、ふくらはぎにきてる!って
カンジだったけど、これまたバランス悪くて
結局普通にふみふみしますた・・・
364362:02/06/19 15:56
>>363
ジムのステッパーは、手すりがついているので、バランス崩れる危険性を
考えていませんでした。ごめんなさい、一言書いておけばよかったですね。

一応、私は、かかとを上げっぱなしではなくて、ひざがまがっている時は、
かかとが上がっていて、ひざがのびている時は、かかとをおろすけど、
つけないで、ぎりぎりでキープするって感じでやってます。

あと、背筋はまっすぐに伸ばして、肩の力を抜いて腹筋をしめて(おへそ
とお尻の穴をギュッてしめる感じ)、やるとバランスがとりやすいかなと。
手すりを頼りすぎると、腕の方に力がいってしまうので、なるべく、
手すりは添え物と考えてやっています。

かかとだけステッパーからだすのも、やってます。かかとあげっぱなし
だと、あまり長時間できないので、まぜこぜバージョンでやってます。

ふくらはぎに来るのは、いいことだって、これまた、インストラクターに
言われましたよ。っていうか、チェックされました、ちゃんと使うべき
筋肉を使っているかどうか。
365スリムななし(仮)さん:02/06/19 16:06
>>364 さんのを読んで思ったんだけど
やっぱ、たとえステッパーでも
インストラクターに見てもらった方がよく効きそうだね。

効くというか、キレイに痩せられそうですね。

自宅で自分勝手にやると、
変な所に力が入ってるのに気が付かないで腰やひざを痛めたり、
太ももの前側だけ筋肉が凄いついてしまったり、
って話をよく聞くので・・・
366363:02/06/19 17:01
>太ももの前側だけ筋肉が凄いついてしまったり、
>って話をよく聞くので・・・
ギクッ。私のことかも。
て言うかもともと前側に脂肪がいっぱい。
362さんは手すりがあったのか!なーるほど。やっぱジムはいいねぇ〜。
ところで太もも前面はどうやったら・・・
今度ジムのインストラクターさんに聞いて欲しいデス。
かかとからステッパ−出すのはいいんですね。ふくらはぎにくるし。
ありがとさんデス。

367スリムななし(仮)さん:02/06/19 17:45
うちのステッパー、ジム仕様のでっかいモノでステップの
上下も深いのでめちゃくちゃ疲れる。
私としては30〜1時間位かけてマターリ行いたいのですが、うちのでは
10分が限度。慣れたら徐々に時間を増やしていこうかなと思ってるのですが
踏み込みが深い分、筋肉もりもりになったりしないかな?
368スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:05
ジムのステッパーってなんか難しい。
家での踏み踏みとは全然違くて踏んだ時の手(足?)ごたえがあまり無い。
なんとか慣れようと必死になってたら20分でものすごく疲れたー。
バイクの方が楽かも。
ちなみにステッパー20分とバイク30分の消費カロリーが同じくらいでした。
疲れ方は全く違かったです。
どっちがいいのかなあ。
369スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:47
こんばんは。ステッパー初心者です。
1週間前に買いました。3980円の安いやつ。
くじけそうな時はここ見てがんばろっと。
みなさんのフミフミしてる時間帯はいつですか?
私は仕事で帰りが遅く、夕食後風呂前ってかんじです。
フミフミした後はフラフラです。

あと、フミフミし続けて胸のサイズっておちませんか
これ以上落ちたらやばいの・・・。(´д`)
370スリムななし(仮)さん:02/06/19 22:54
みなさん!
頑張りすぎて、息切れするまでやってないですか?
息切れしちゃうと有酸素運動になってなくて
無酸素運動になってしまい、痩せないから気をつけて!
ああ、今日サボっちまった。
大沢おやぶん、私に喝を。
372スリムななし(仮)さん:02/06/19 23:48
>>363
普通にふみふみしないで、腰を多少おとして、両手を太腿のつけねあたりに
そえて踵をあげるようにふみふみすると、二のケツあたりにびしびしと
きますよ。
あと普通にふみふみする場合も、リズムを変則的にするとおけつに効きます。
私がやっているトレーニングビデオには、チャチャチャのリズムってのが
ありますが。
タン タン タタ タン て感じ。"タ"のところが踏み込むところね。
373スリムななし(仮)さん:02/06/19 23:55
ふみふみ初めて、10日くらいたちますが、なんか太腿の前側に
筋肉がつき始めてます。これってどうなんでしょ?
自転車選手のようなムキムキ太腿になる前兆ですか?
足痩せしたいのにぃ。ウチュ
374スリムななし(仮)さん:02/06/19 23:59
>>373
あなたの踏み方だと筋トレになっちゃってるんだねきっと
有酸素運動こころがけましょう
>>371
てめぇっ 明日もサボったら、叩っ切るぞ  ゴルァ
376スリムななし(仮)さん:02/06/20 01:25
有酸素運動だと、ゼーハーゼーハー言わない程度にってことだけど、
もともと運動不足で筋肉もない(贅肉はありあまるほどあるけど)人が
ステッパーやったら、どんなに負荷が軽い設定で、踏み込みの高さも
最低でも、10分も続けたら、ゼーハーゼーハー状態になっちゃうと思うんだけど。
ちなみに10日間続けるうち、最初のころより、心拍数も減ってきて、
息も上がらなくなってきたけど。
それでも心拍数は140近い。安静時の心拍数が95-100だから、これで
だいじょうぶなのかなぁ。
1日必死でやって見たら、3回の合計カロリー消費量が1000kcal超えました。
くたくたに疲れました。

その日家族が風邪引いたので、焦って翌日から数日300kcal以上運動しないで抑えました。
1度に無理にカロリー消費して体壊さないように気をつけます。継続的にやります。
>>376
安静時の心拍数が高すぎだよ。
病院に行ってみてもらいましょう。普通じゃないよ。

ちなみに心拍数が上がりすぎると
有酸素運動といわれるものでも無酸素運動になります。
379スリムななし(仮)さん:02/06/20 02:57
>>378
ご心配どうも。でも医者には逝ってるんで。
内臓疾患があるんで、どうしても心拍数は上がり気味。加えて
低血圧だからしょうがないかも。

>ちなみに心拍数が上がりすぎると
>有酸素運動といわれるものでも無酸素運動になります。
そうなのかぁ。ウォーキングでもよく早足で姿勢よくして歩幅を
多少多めにとって歩くといいってあるけど、その通りにして30分
も歩くと、結構息が上がっちゃうんだよね。
でもステッパーにしてもウォーキングにしても体が心から熱くなる
感じがあって、脂肪燃えてそうなんだけど無酸素運動になってると
したら違うのかなぁ。
380スリムななし(仮)さん:02/06/20 03:12
>>379
>ウォーキングでもよく早足で姿勢よくして歩幅を
>多少多めにとって歩くといいってあるけど、その通りにして30分
>も歩くと、結構息が上がっちゃうんだよね。

息が上がるのなら、速度を落すなどして
心拍数が上がるのを抑えれば良い。

心拍数と運動の関係はコチラを参考に
ttp://www.sony.co.jp/soj/etc/sec/sportscare/shinpaku/
381スリムななし(仮)さん:02/06/20 21:44
心拍数95〜100だとちょっと頻脈かな。
120超えなければOKって授業でやった。
勿論気をつけなきゃいけないけど。
それ以下だと安静時心拍数プラス30%だったかな?
明日はジャ○ンにステッパー2代目を買いに行くぞ!
週末はヴァームのんで踏みまくり〜
壊れたヤツはいつゴミに出せばよいのやら・・・
382スリムななし(仮)さん:02/06/20 22:54
今日からフミフミスタート
おもしろいね!飽きないように頑張るぞ
膝がちょっと悪いのとO脚ぎみなんでへんな筋肉つかないかちょっと心配
383371:02/06/21 00:44
>375さんの喝のおかげで今日は死ぬほどフミフミしたぞゴルァ
あんがと。
384スリムななし(仮)さん:02/06/21 12:49
このスレ読んでいて、ステッパーがほしくなってきた。
どこに売っているんだろう?
手持ちの通販の本には、プレステとつなげるステッパーが
のっているけど、プレステもっていないし。
明日、ホームセンターに行ってみようかな。
385384:02/06/21 13:16
今、ちょっと、ネットで調べてみたんですが、いろいろな価格がありますね。
安物(5000円くらい)は、やめておいた方がいいのでしょうか?
386スリムななし(仮)さん:02/06/21 19:02
イオンジャスコでは2980円でした。ちなみにそれ使ってます。
高いの買って三日坊主じゃ鬱になると思って…
387スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:02
ううぅ・・・今日チャリンコで走り回ったのに
どこにも売ってなかったし・・・
来週末までに手元に来るだろうか。壊れちゃったもんなぁ。
夏のバーゲンはもうすぐそこなのにぃ。
388スリムななし(仮)さん:02/06/22 00:23
今日、オリンピックで3980円で買って来ました。スケルトンブルーステッパーU
とかいうやつだけど、結構イイ。面白がっているうちに、7000ステップ踏んじゃっ
たよ。

ところで、これって、すわりながらやってる方おられる?座ったほうが腹筋に負荷が
かかる感じがするんだけど。
なんかねー、最近ステッパー置いてるところ少ないんだよ。
先週大きい店何件かハシゴしたけど(386含めみんなが結構買ってるジャスコも)
ないんだよ。その後ホームセンターも行ったりしたんだけど、
いつも置いているハズの場所にキャンプ用品や花火を置くようになっちゃって・・・

もう探し疲れたからネットで¥3800で買ったよ。明日からフミフミデビューだ!
390379:02/06/22 02:41
>>380
昨日今日とふみふみしているのだけど、どうしても心拍数があっという間に
130を超えてしまう。それを超えるとストレッチをしたりしてステッパーから
離れて心拍数をさげるんだけど、どうしてもふみふみしている間というのは
心拍数130前後になってしまう。
ウォーキングのほうもだらだらとあるいてもこちらも130前後。
体を動かすと私の体はどうしても130を超えてしまう。
で、ゼーハーゼーハーしないのね。140くらいでも。これは低血圧になれて
しまってるせいかな。血圧下がると心拍数200こえることもあるしね。
はぁ〜〜無酸素運動じゃなくて有酸素運動したいのに。筋肉つけるのでは
なくて贅肉落としたいのに。鬱じゃ。
ところで太腿の前側についた筋肉ってどうやって落とすんだろう?
391スリムななし(仮)さん:02/06/22 03:34
うちのジャスコには置いてあったです。田舎は買う人が少ないらしい
ちなみにオレンジでした。
ネット販売すればいいのにね。
お客様の声に投書するとか(W
392385:02/06/22 11:06
>>388
ちょうど、ネットで、スケルトンブルーステッパーUを見つけて、
どうしようかなと悩んでいたところでした。ありがとうございます。
さっそく、購入します!
これで、私も、フミフミライフに突入です!
393388:02/06/22 11:50
>>392

よくキコキコ音がする話を聞きますが、(今のところか?)それもなく快調です。

お値段はいくらですか?
39479:02/06/22 15:32
>>393
快調ですか、いいですね!
ネットで3480円でした。送料込みで。
でも、一応、これから近所のホームセンターに見に行ってきます。
以前、ネットで注文してから、発見してしまったことがあったので。
ホームセンターにあれば、今夜から、フミフミだぁ!
395スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:44
364.372さんのアドバイスになるべく近づくようフミフミしたら
今まで普通にフミフミしてたのと違う・・・
やっぱ効いてるってカンジです。ふくらはぎやらお尻やら。
やっぱジムでちゃんと教えてもらってるからかな?参考になります。
これからも気をつける点があればぜひ教えていただきたいです!
396スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:47
春休みに受験太り戻すためステッパー購入し、
ちょくちょくやってたけどいっぱい食べて変化なし。
よーし、こんなにいいスレ見つけた事だし、がんばってみよう。
397スリムななし(仮)さん:02/06/22 18:52
家に階段ある人は、階段で踏み台昇降やるほうが効くと思うよ。
6,7分もやっていれば、ものすごく汗ダラダラ。
398スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:48
部活で昼間できないから夜ステップしたいんだけど、
下で親が寝ててうるさいって言うからできなくて本気で困り中。
天井がカタッカタッて言うんだって。
どうしよ・・・・・・
399スリムななし(仮)さん:02/06/22 19:52
お風呂場で、マット敷いてやってみたらどうだろ?
400スリムななし(仮)さん:02/06/22 20:31
ホームセンターで、ステッパーを購入しました。
3980円でした。

さっそくフミフミしました。じわっと汗をかく感じで、よかったです。
ふくらはぎとケツ筋にきますね。
明日、筋肉痛にならないように、終わった後にじっくり
ストレッチしました。
腹筋に力を入れて、体の中心を真ん中に持ってくるようにしないと
私の場合は、変に腰を痛めてしまうような気がしました。
あと、ステッパーを下まで、カチン、カチンと当ててしまうと
わずかだけど、ひざにひびく感じがしたので、これは長時間&
長期間するとひざにくるかな、とも思い、下まで行かない
ところで、上にあげるようにしたのですが、よかったのでしょうか?

とにかく、楽しいですね。はまっていきそうです!
401スリムななし(仮)さん:02/06/22 20:36
ヤフオクで安いの出てたよ。
402スリムななし(仮)さん:02/06/22 20:47
>>400
下までいかないところでageが正解れす。
403スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:11
おもいきって外でやるとか、下でやるとか >>398
404スリムななし(仮)さん:02/06/23 02:07
ステッパーしてる!という気になると辛くなるし飽きるから
本読んだり歌覚えたりしてます。
405スリムななし(仮)さん:02/06/23 11:33
私はTrance聞いてる。
ギコギコ音がひどいので、今日はミシン油かってこないと..
406スリムななし(仮)さん:02/06/23 11:43
階段昇降とかよりもやっぱりステッパーがオススメです。
膝への負担が違ってくるから。
特に大柄な人は膝の変形性関節症なんかにかかりやすいから
ウォーキングとかよりも負担が少ないのがいいみたいよ。
膝痛めたら歩けないもの。
・・・昼からヴァーム飲んでフミフミしよう。
昨日から番組のCMが始まったら休み取ろうと決めてみました。
連続しすぎて体に負担かけるの怖いし。15分で2分休みくらいかな?
407スリムななし(仮)さん:02/06/23 12:43
飲みたいけどヴァーム高いんだもん。
アミノ酸系のサプリとか飲んでステッパーすると汗とかかくかな?
>>407
汗かくためにアミノ酸系のサプリを飲むの?(w
久々のカキコ。

フミフミ毎日やってま〜す。
体重は52キロ→47キロ
体脂肪24%→19%

私もヴァーム飲みたいよぉ。でも高いからめったに飲めない。
ヴァーム飲まなくてもフミフミ続けてやればそれなりに変化あるよ。

410スリムななし(仮)さん:02/06/23 13:58
買ってしまいました。

早く届かないかなー。ピンクでラブリなやつなので、部屋においてもカワイイ(´・v・`)
411スリムななし(仮)さん:02/06/23 14:51
>>409
一日のフミフミ回数とか時間、体脂肪24%→19%になるまでの期間を教えてくだサーイ
412スリムななし(仮)さん:02/06/23 18:45
372さんの教えてくれたように、両手を太腿のつけねあたりにおいて、
やってみました。でっちりを防ぐにも、いいですね。
あと、足の位置を平行にするよりも、ちょっとだけ、開いた方が、
お尻がきゅっと締まって、ヒップアップにいいかな〜と思いました。
さーーーて踏むぞーーーー

おい!おまえらも踏め!
414スリムななし(仮)さん:02/06/23 21:17
ステッパー、通販生活のやつ持ってるんだけど、
やってもあんまり心拍数あがらないよ・・・。
エアロバイクのほうがむしろ上がる感じ・・。
こんな私はステッパー踏んでもやせられないのかなぁ??
もともと運動してたから負荷が足りないのかな?
だれか教えてくれ〜
415372:02/06/23 21:42
>>412
オケツに効くステッパー活用法
ふみふみしているとき、足が曲がって踵が浮いてるほうの足の太腿に
両手を添えます。そのまま上体をできるだけまっすぐにして腰を落とします。
両手で太腿を何度か押します。このときふみふみはストップしてね。
押すたびにお尻の裏側に負荷がかかっているのが自覚できるはずです。
何度か押したら押したときの状態を2〜3秒キープ。
これを両方の足にしていくと、ヒップアップも早いかと。
ふみふみしていてちょっと疲れたときなんかに取り入れてます。
416スリムななし(仮)さん:02/06/24 01:49
ステッパー買ってから一週間、毎日続いてます。
記念かきこ。
ふみふみ音楽ききながら夜してたら音がうるさいと苦情がきてしまった
鬱だよ〜ん
418スリムななし(仮)さん:02/06/24 06:18
>417
こんなの使ってみれば?
ステッパーの音は響かなくなるかもしれない。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20463511

音楽はヘッドフォンで聴こうね。
419スリムななし(仮)さん:02/06/24 16:44
風邪ひいてるんだからステッパーふむなと言われた。
早く治してふみふみするぞー。
420スリムななし(仮)さん:02/06/24 19:49
有酸素運動になるようにゆっくりふみふみしたり、負荷をほとんどかけない
とか、踏み込みの高さを最低レベルにしたりしているのに、なぜか、足が
どんどんと太っています。太っているというより筋肉が日々成長している
といったほうが正しいかもしれません。
最初は太腿の前側だけについていた筋肉も太腿の裏側、ふくらはぎ、
膝小僧まわりとどんどんと増殖中です。筋肉をつければ基礎代謝があがって
太りにくい体を作るのでしょうが、足やせしたい私には非常にこまった
問題です。
2週間程度ふみふみしていますが、
 太腿周り46.5→47.8
 膝小僧周り 31→32
 ふくらはぎ 29→32
 足首17.5→18.0
と、どこをとってもサイズアップしてしまった。
今までほとんど運動してないんですが、最初は何分くらいからスタートするのがいいんでしょう?
息が切れたらやめたほうがよい?
422スリムななし(仮)さん:02/06/24 20:06
私も420さんと同じ。
誰か、そのうち絶対細くなると言ってくれ・・・
423スリムななし(仮)さん:02/06/24 20:42
>>420 >>422
確か、前スレの前半のほうにマッサージをすると(・∀・)イイ!
ってあったYO!
私もフミフミしだして約2ヶ月、ドンドン太くなっちまって鬱でしたが前スレから
ずーっと読んで、「がんがる!」と思いがんがってます(w
浮腫んだままフミフミすると更に太さが2バーイになります。(涙)
でもね、でもね、ここ10日ほど踏んだ後、痛いくらいマサージしますた。
そして、この週末風邪気味で踏まなかったんですね。
そしたらなんか、今日細くなってました。
最初から計測してないんで数字はわかんないんですが。
見た目です(w 食欲もなかったせいかも・・・
あと、リンパマサージもしたほうがいいと思います。
浮腫みがマシになりますた。
424423:02/06/24 20:57
ちなみにこのスレの>>74 >>334 です。
太さ2バーイは大げさでしたね・・・(w

えっと、参考までに?
158cm 50kgです。
あと3kg落としたい・・・・
ステッパできない日もマサージだけはやってました。
425スリムななし(仮)さん:02/06/24 21:34
こんなスレッドあったんだ!感激!
一日30分程フミフミしてます!
TV見ながらだから苦になりません。
手が空いてたからダンベル持ってフミフミ。
ふくらはぎと二の腕に筋肉ついたけど痩せた感じはしない・・・。
最高で体脂肪は5%、体重は2キロ減ったよ!
この頃ちょっとサボってたら戻っちゃったよ。
また頑張るぞ〜〜!
426スリムななし(仮)さん:02/06/24 22:03
みなさんどうやってステッパー購入されてますか?
今日ドンキ行ったけど、結構大きくて、お持ち帰り断念。
やっぱりネット通販が良いのかな。
427スリムななし(仮)さん:02/06/24 22:47
>>422

そのうち絶対細くなる(w
428スリムななし(仮)さん:02/06/24 23:08
>>427
笑いながら言われても・・・
429スリムななし(仮)さん:02/06/25 02:16
>>427-428
ワロタ
>>426
近所のホームセンターで買いました。
車で持ちかえりです。
431スリムななし(仮)さん:02/06/25 15:11
上の階の人が夜中の3時〜4時頃にステッパーやるんです。
マジ迷惑。。。
一人暮らしのアパートだから、夜の洗濯とかにけっこう肝要なんだけど
夜中の3時〜4時頃のステッパーにはマジでカンベン!

体重の重い人なのか、凄い音で響きまくって頭が痛いです。

本当にステッパーの音なの?って友達に聞かれたのですが、
私がステッパー愛好者だから分るんです。

432スリムななし(仮)さん:02/06/25 15:28
>431
他人ごとだから笑っちゃうよ、想像すると。
1回4時過ぎから始めてみれば?
上の階の人も気がつくよね、ステッパー愛好してること。
で、2人で対抗心を燃やして脂肪も燃やす・・・(゚д゚)ウマー!
>431
文句言いに言った方がいいよ!!
そんな時間に非常識すぎるよ。
夜中の12時にダンスダンスレボリューションやってたら下の階の人から苦情が来て驚いた。
でも言いたくなるのもわかったので反省。
ちょっと関係ない話だったかもしれないけど言った方がいい!!
434417:02/06/25 16:35
>>418
ご紹介どうもです。
音楽はヘッドホンで聞いてます。夜、10時ごろで3件から苦情がきたので
よっぽどどたどたしてたのでしょう。
今は分厚いマット引いてなるべく下まで足をどたっとつけないように
ふみふみしてます。ちょっと欲求不満ですが。(W
435417:02/06/25 16:39
ちなみに管理人が、
あの〜何か作業なさってますかって言ってきた。
体が重いので痩せる作業を…とは言えなかった。
夜10時過ぎると物音には注意するよね。
普通に生活していて出ちゃう音は仕方ないけど、
テレビとかシャワーは気を使うもんなァ。
ウチなんか普通のアパートなんで、特に(笑)。
よっしゃぁ〜〜ステッパー買います
438スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:36
ここ数日寒くてフミフミしても汗が出ないんだけど
冬にステッパーするとこんなもんなのかな?

なんか効果がなさそーで不安
439スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:40
ふみふみふみふみふふふふふ
440スリムななし(仮)さん:02/06/25 22:47
>438
暖かい部屋でフミフミするとちゃんと汗が出るよ。
慣れてるなら30分くらいやれば汗は確実に出てくると思うよ。
441スリムななし(仮)さん:02/06/26 00:17
サッカーみながらフミフミしてるよ!
終わっちゃったら何見てやろう〜〜〜映画やドラマみながらだと何だか
楽しくなくって。
442スリムななし(仮)さん:02/06/26 06:54
>>441
さっき通販(ステッパーみたいなダイエット器具の紹介)みながら
ふみふみしたよ。なんか励まされてるみたいでイイ!!
443スリムななし(仮)さん:02/06/26 15:29
30分前にステッパーが届いて、さっそくちょっとやってみました。
日ごろヒキコモリで運動不足なせいか、すぐ汗が!

>_<

すごい! がんばって続けようと思います。
444スリムななし(仮)さん:02/06/26 16:07
ステッパーやってる方体重の変化あらわれますか?
445スリムななし(仮)さん:02/06/26 16:18
この時間になるとフミフミはあがりますな
446スリムななし(仮)さん:02/06/26 17:45
私も太ってしまってヤバいので今日から
フミフミライフ再開宣言です。
フミフミと食事の調節だけで
ずいぶん効果ありますよー。
みんながんばってフミフミしましょうー。
447スリムななし(仮)さん:02/06/26 18:15
今日もサッカー観ながらフミフミするよー!
みんながんばろー
新しくフミフミライフはじめた人もよろしくー
448スリムななし(仮)さん:02/06/26 21:45
足痩せれて、体重も減った人ってステッパ続けてますか?
素朴なギモーン。
449スリムななし(仮)さん:02/06/27 10:18
ジムのステッパーと自宅のステッパーは、動きが違う。
ジムのは、足が平行のまま下りていくが、
自宅のは、かかとを踏みおろす感じ。
自宅のステッパーのほうが、ふくらはぎにくるし、
運動したって感じになって好き。
でも、ジムのは心拍数にあわせて負荷が変わって
くれるので、効果的な有酸素運動ができるかなと、
ジムと自宅とでフミフミライフを満喫中。
あっ、もちろん、ジムでは他にも筋トレや
エアロや水泳やってます。
450スリムななし(仮)さん:02/06/27 16:25
ふみふみしててもあんまり汗かかないんだけど、おかしいのかなこのステッパー。
1時間くらいやってるんだけど。一回踏む力も全然負担ないし。
451スリムななし(仮)さん:02/06/27 18:08
負荷が少ないのか450さんの筋力が強いのか・・・
腰を低くして踏んでみては?結構太もも前面にくるよ。
452スリムななし(仮)さん:02/06/27 18:10
>450
ペダルの重さ調節できるステッパだったりしない?
もしそうなら重くしてフミフミしてみよう。
453スリムななし(仮)さん:02/06/28 00:25
電話しながらフミフミしてたらあっとゆうまに時間が経ってた。よしよし。
454スリムななし(仮)さん:02/06/28 03:10
http://st5.yahoo.co.jp/sanrio/963178.html

こんなの見つけた、かわいい!
455スリムななし(仮)さん:02/06/28 09:26
ステッパ−始めて1ヶ月経ちました。
で、結果は・・・サイズ全く変化ナシ。体重1キロ減。体脂肪もあまり変化ナシ。
間食も少し、お酒もかなり飲んで。の結果なんですけど。でも、
ちゃんと三食食べるようになった。ステッパ−が習慣になった。
そのせいか、便秘が治った。(前は3日〜5日でないの当たり前だった)
それだけでも前よりはいいか・・・とか自分に言い聞かせる。
それと、こーんなぶよぶよ足にもちゃんと筋肉ついてきました。
もともとがかなりぶよぶよだったからちょっとついただけで分かりました。
でも旦那からしたら
え?それで筋肉ついた・・・?ふぅーーーーん筋肉がなぁ・・・てことで
実際はまだまだまだまだまだまだぶよぶよです。クッソー。頑張る。
>455
がんがれ!継続すればかならず効果が出てくるとおもうよ。
457スリムななし(仮)さん:02/06/28 19:27
456>
ありがと!がんがる!
458450:02/06/29 00:01
重くしてしっかり踏んでみますね。
459420:02/06/29 00:49
筋肉がつくといっても、ムキムキの筋肉は白筋、体脂肪を燃やす筋肉
は赤筋だそうです。
今現在の私の足は白筋が発達しまくってる状態だと思います。
赤筋を集中的にトレーニングするにはどうすればよろしいのか?

>>423さんのおっしゃるマッサージですが、指圧に近い押すタイプの
ものですか?それともリンパマッサージのようにさする感じのもの
でしょうか?
あれ以来いろいろとマッサージしてますが、足がまた少し太くなり
ました。
もうステッパーはあきらめようかと真剣に悩んでます。
ミニステッパー(持ち手がない)でいいんですか?
これからステッパーを買おうと思っています。
461 :02/06/29 10:00
>>460
良い。
\4000前後のモノで十分ポン。
462423:02/06/29 12:14
>>420
今やめたらモタイナイ!!
私もやめようか、と何度オモタカ・・・
でも太いままじゃやめられません(w
<指圧に近い押すタイプの
ものですか?それともリンパマッサージのようにさする感じのもの

両方やってました。ふくらはぎの筋肉の押さえて痛いところは
親指でぎゅうぅぅぅぅぅーーーーーとグリグリ。
あと、ふくらはぎを下から上へさすりまくりました。
前スレの5前後、230あたりを読んではげみにしました。
ステッパするより揉んでる時間のほうが長かったです(w
TV未ながら1時間くらい。腕が筋肉痛になりますた。

あと↓のマッサジも参考にしてね。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumasage2/massage2_3.html
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/

浮腫まなくなったし、やってみる価値はあると思います。
やめるのはいつでもやめられるんだし、マッサジしながら
もう少しの間がんがれ!

と、マジレス。長文スマソ。
>>461
サンキュウ。
買ったら仲間に入れてください。
464スリムななし(仮)さん:02/06/29 19:16
前スレ読んで、マフェトン法を知りましたが、私にはかなりきつそう…
私の場合は心拍数134がいいらしいけど、心拍数が上がりにくい体質なので、
かなり負荷を多くしないと、そこまで上がってくれないし、そうすると、
すぐ疲れてしまって、長時間できない…別に体力や筋力があるわけではなくて、
単に心拍数が上がりにくいだけだから…
前に「普通の人ならこの負荷なら軽く150超えるのに、あなたは、ずっと
110前後ですね」と驚かれたことがある…贅肉だらけの身体なのに…
ある意味、やせにくい体質なのか…
でも、めげずに、フミフミするぞ〜!
465スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:29
今日は頑張って1hフミフミしたよー。
ヴァーム飲んでやったら汗だらだら。めっちゃ気持ちイイ!!!
466スリムななし(仮)さん:02/06/30 00:06
一時間踏める体力はあり、実際踏んでいたのだが、カナーリ飽きてきた。
後安物なので、キコキコ音がグリースをつけても直らない。
それもやりたくなくなった原因。

ここ10日ほどはマターリでもしっかり太ももに利く感じのスクワットをやって
後BSで放映のエアロビックなどちょいと真似てみて、気分転換を図って
いたら体重体脂肪率共停滞気味であったのが改善された。

ま、色々やるのが一番でしょうね。
今梅雨だし日差しが強くなれば日光でアトピーが悪化してしまう自分としては
ステッパーは捨てられないので、またしばらくしたらキコキコをものともせず
踏んでいるような気がします・・・・。
467スリムななし(仮)さん:02/06/30 09:43
ヴァームのんでやると気合入るし汗モデルよね。
ステッパーで足やせ狙ってます。
このスレ見てると「夏にむけて頑張ろう!」って思う。
468スリムななし(仮)さん:02/06/30 13:07
2980円の安物ステッパー、40分ほど踏んでたら急にがくんと負荷がなくなった。
時間たてば直るかなぁ?買ったばっかりなのに。心配(;o;)
469統計屋:02/06/30 15:43
>>420
ステッパー始める前のふくらはぎ29cmは細すぎ。32cmでも平均以下。
スレ「ふくらはぎ太っ!!!」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1001329474/l50
では、153人中、下から7番目の細さ。貧弱すぎ!
同じ太さでも脂肪より筋肉の方が美しい。
腓腹筋の美しさは、ダイヤモンド・カーフと呼ばれているくらいだよ。
470スリムななし(仮)さん:02/06/30 17:26
このスレ1・2と読んで欲しくなり、
今日梅田・難波と回ってサンプルに乗りまくり、
ブルワーカーのウォーカーステッパーを購入しました。
届くのは7月4日だそうです。
粉VAAMも買ったので今から気合い十分です。
がんがりま〜っす!!
471スリムななし(仮)さん:02/06/30 17:38
>>420
このスレかPart1の中に、ステッパーで脚痩せに成功した人で、
最初の1ヶ月くらいで脚が太くなったけど
続けたら細くなったって言ってた人がいたよ。
これから細くなるカモ?
472スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:54
よーし、これからフミフミするかなっ。
でも毎日やらないほうがいいのかなあ。うーむ・・・。
473スリムななし(仮)さん:02/07/01 12:08
定期age
474スリムななし(仮)さん:02/07/01 21:23
先日、2台目のステッパーを購入した。まだ、1台目も使ってるけど。
1台目は5900円、ペダルの”重さ”を調節するタイプ。
 初めからキコキコガタガタ音がして振動もかなりのもの。下の部屋の人ゴメンね。
2台目は3480円、ペダルの”高さ”を調節するタイプ。
 踏み込む音も振動もほとんどなくスムースに踏める。

値段じゃないんだなぁ。
1台目が壊れたら買うつもりの3台目は、絶対2台目と同じものにしよう。
さぁ〜〜〜〜 今からフミフミタイム がんがる!!!
475スリムななし(仮)さん:02/07/01 21:27
>>474
その2台目って、スケルトンブルー(ピンク)ステッパーUですか?
私も気に入っています。
1ヶ月続けて、少しだけセルライトが減ったみたい。
477スリムななし(仮)さん:02/07/01 22:05
今日のフミフミ終了

>475
いいえ、色はブルーだけどUって付いてないんだ。よくテレビで宣伝してる
(たぶんテレビショッピングで聞いたんだと思う)メーカーのです。
478スリムななし(仮)さん:02/07/01 22:14
私も安物の4980のピンクのステッパ−を愛用しています
昨日は食べすぎにあせって過去記録更新で70分できました!でも、私の一番固い強度にしてるけどゆるんできちゃったのか、
軽いんですよね。。でも、調節の仕方わからなくて、、 やっぱそれなりに強い強度じゃないと意味ないんですかね?
479スリムななし(仮)さん:02/07/02 10:58
>>472
無酸素運動(息切れ状態)になっているのなら、
一日おきぐらいがいいそうです。
有酸素運動(個人差があるけど心拍数が110〜120くらいの
息が切れない状態)なら、毎日でもいいそうです。
ちなみに、私のステッパーの箱には有酸素運動用と
書いてありました。

>>478
強度がゆるんできたのか、踏み込む力がついて軽く感じるのか・・・
強度は、心拍数が有酸素運動になるように持っていく目的で
あわせるほうがいいのではないかなって思います。

無酸素運動状態で強い強度でがんがん踏み込んでいくと
筋肉がついていくそうです。
有酸素運動でマタ〜リ長時間フミフミしていくと脂肪が
落ちていくそうです。あっ、でも、最初の10〜15分は
脂肪は燃えてくれないで、グリコーゲンが使われるだけだ
そうなので、最低でも20分以上したほうがいいそうです。
VAAMなどのアミノ酸系サプリはこの働きを補助してくれる
そうです。

ある程度の無酸素運動で筋力をつけていくと基礎代謝が
あがり、太りにくい体質になっていくそうです。
有酸素運動ばかりしていると筋肉も減っていくので、
基礎代謝は上がらないそうです。

長文になってごめんなさい。
480スリムななし(仮)さん:02/07/02 16:00
ビッ○のスポーツ用品コーナーでステッパー買おうとしたらメーカーから
配送しますって。3日待たなきゃならない。
或るインコの青いスケルトンのステッパー。早くふみふみしたーい。
481スリムななし(仮)さん:02/07/02 17:47
マフェトンでもう5ヶ月になるけど、体重には全然変化なし。
はじめの体力があまりに無さ過ぎだったので、今は体力向上を第一に目指してます。
確かに、始めた頃よりは体力がついたけど、標準よりはまだまだ貧弱。
いったい、いつになったら人並みの体力&体脂肪が減り始めてくれるんだろう…。
482474:02/07/02 18:46
>480
それって、たぶん私の2台目と同じものだ。踏み心地いいよ。
3480円だった?
483480:02/07/02 20:53
>482
え゛、そんなに安かったですか?4980円(ポイント5%還元)ですた。
ステッパーは2種類あって、もいっこの3980円のは踏むとキーキー
音が出たのでやめにしたのです。

踏み心地がいいなら、ま、いっかってことにしておこ。
思いっきりふみふみふみふみふみふみして4980円の元を取るぞー。
474さん、このスレのふみふみ隊のみなさん、金曜日からどうぞ
よろしくお願いします。
484482:02/07/02 21:16
>480
ネットで送料無料の所を探して購入。
いくら安くても、音が出るのは困るよね。
配達してくれるって、玄関先まで届くから楽チンでいいね。
4980円なら、すぐに元が取れるよ。
週末には仲間入りだね。がんがれ!!!

今日も40分で4500歩踏んだ。
485スリムななし(仮)さん:02/07/02 21:27
今日ステッパーが届きました。
このスレの最初の方で紹介されている通販で。
30分ふみふみしました。
うっすらと汗をかく程度で、期待した程の汗だく状態には
ならなかったけど、なんか壮快。
これから毎日ふみふみするぞ。
みなさんよろしくです。
486スリムななし(仮)さん:02/07/02 23:05
今日あたりからヤセ日にはいってきたので
夕食前に2000フミです。
恐怖のキコ音が10分フミあたりから出始めてしまったので
その辺りで少し休憩とりながら・・・
487スリムななし(仮)さん:02/07/02 23:15
GW前にオリムピックで2780円でピンクスケルトンのステッパーを買って、毎日使って鱈、
今日、ワイヤーを留めている金具がグンニャリと曲がって壊れた!!
いちよう保証書も付いていたから明日電話かけて見ヨット。
(でもレシートなくした)
ところで、うちのピンクはど安物だけど、説明書に「1回の運動時間は40分以内にして下さい」
って、書いてあるよ。
アヤシイ!!
4月7日の後輩の結婚式の時に入らなかった礼服が6月26日の友人の父親の葬式の時は
入るようになった。
ウレシイ!!
488スリムななし(仮)さん:02/07/03 00:14
>6月26日の友人の父親の葬式の時は
>入るようになった。
>ウレシイ!!

こーゆー大バカ女様には葬式に来て欲しくないな。
>>488
例えが悪いだけだよ。悪気はないと思われ。
490420:02/07/03 00:45
>>423
亀レスだけど、どうもありがとう!
がんばって続けているよ!
足の太さは以前とかわらないけど、こころなしか体全体が締まってきて、
ヒップアップしたようなしないような。
赤筋が発達してくれることを願って今日もふみふみに逝ってきます。
491423:02/07/03 19:44
>490=420
がんばってマッサジすれ〜♪私も尻下の肉がなくなりますた(w
492スリムななし(仮)さん:02/07/04 11:47
私も筋肉付きやすいのでマッサージしないとパンパンに足腫れます。
バスタイムのとき、オイル付けてマッサージすると楽だしですよ。

今からフミフミ30分するぞ
みんなもガンバレ〜
493スリムななし(仮)さん:02/07/04 12:12
っていうか、2000回とかって凄いですね。
私は1000がやっとです。
494スリムななし(仮)さん:02/07/04 13:37
さっき、ブルワーカーのウォーカーステッパー届いた〜☆
ところで、VAAMってどういうタイミングで飲んでから踏んだらいいんでしょうか?
ウーロン茶とかの飲料系は三十分前っていうのをこのスレでみましたが、
同じくでいいんですかね?
495484:02/07/04 19:59
>493
私は片足で一回踏んで「一回」って数えてるなぁ。
左右で一回って数えると、一日2000回が目標。
496スリムななし(仮)さん:02/07/04 20:41
>>494
同じタイミングで飲めばいいんです。
1週間サボっちった。。。
明日から再開しますだ。絶対!
498494:02/07/05 02:55
>>496さんありがとうございました。

さっそく三十分フミフミ。
初めてだからキツカッター!
やる前はやっぱストレッチは必須なのかしらん。
499スリムななし(仮)さん:02/07/05 03:03
>>498
フミフミする前も後も、充分なストレッチが必要です。
ストレッチを怠ると、膝などを痛める可能性も大きいです。
また筋肉がつきやすくなります。
500スリムななし(仮)さん:02/07/05 06:26
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やったオレ様が500ゲットだ!
         /              `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>501遅いんだよ、チンカス
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>502アホすぎる、言葉もない。
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>503人間辞めろ。
       |         ,:(,..、 ;:|/  >>504なにやってんだよ、この包茎ちんちん
       |        ,,,..lllllll,/   >>505あらら、ご愁傷さま。死ね
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  >>506うっさいハゲ。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>507ビルから飛び降りて死ね。
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   >>508ネットワークすんなゴミが!。
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ >>509お前はクビを吊れ
501スリムななし(仮)さん:02/07/05 11:23
フミフミ毎日やろうと なかなか始められなかったのでまずは
1日1回5分以上からにした 3日続けた
だんだん増やして 毎日20分できるようにがんばる。
502498:02/07/05 12:03
>>499さんありがとうございました

なるほど、前後にですね。
本屋かネットで調べてみます。
ストレッチって学校時代にやったくらいで、
どんな事やったか覚えてない…。
503スリムななし(仮)さん:02/07/05 17:17
>>480です。
今日、ステッパー届きました。思ったより大きい…。
早速セッティングしてふみふみしてみました。
うん、たいした音もなく快調。初日なので500回ばかり踏んでみました。
でもまだ1000も2000も踏めないや。
504スリムななし(仮)さん:02/07/05 20:31
>>503
慣れてきたら自然と回数増えてくよ。
一緒に頑張ろう!
・・・明日と明後日はフミフミDAYだわ。
505スリムななし(仮)さん:02/07/06 02:59
私は、30分〜1時間前にVAAM飲んで、20〜30分くらいTV
見ながらやってる。 1時間とか、それ以上やってる人もいるけど、
スゴイね。 毎日やってるの?? 

なんかさあー、それ以上の時間だとTV見てても、きつくて続かない
んだよね。
おはようございます。
このスレ見てステッパー買いました。
通販で買って昨日届いたばかりです。
早速やってみましたが・・・キツイ〜。
500回どころか100〜150回ぐらいでふぅふぅ言ってる私って(涙
地道にがんばります・・・
私もこのスレを見てステッパー購入した一人です。
アルインコの手すり付をネットで購入。
膝が悪いんで手すり付きにしたのですが、
とてもやり易いです。
10分経過辺りから汗がボタボタ落ちるほどでした。
(元々汗っかきって説も…)
でもあんまり疲れないので続けられそうです。
エアロボディブレードで上半身も鍛えるつもりです。
ステッパー欲しいけど家族の目が気になる…。
俺男だし。笑われるかも知れないし。隠れてやるのも嫌だし。でもやせたいし。
だしだしだし。
>>508
気にすんな、笑われても踏め、なにがなんでも踏め。
フミフミフミ。
さーて、十分サボったから明日から再開すっか!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・ )三3プー
511スリムななし(仮)さん:02/07/08 14:22
(´Д`)今日から踏みふみする!!
一ヶ月サボってまちた・・・
やってた時は効果あったよー今はケツの肉タルミ気味・・
512sage:02/07/09 02:57
ステッパー始めて一ヶ月半、
体重は1kgしか減ってないけど体脂肪が5%減。
かなり嬉しい。ちなみに筋トレとウォーキングもやってます。
このまま体重の方も減っていってくれるといいんだけど。
地道にフミフミ頑張るぞー
513スリムななし(仮)さん:02/07/09 05:51
>512
体脂肪5%減ってすごいねぇ。
一日に何分くらい踏んでたの?または、何回くらい?
514スリムななし(仮)さん:02/07/09 07:40
>512さん
体脂肪計は手で測るタイプですか?
私もステッパ−して2週間くらいで3%くらい減ってて、
そんなワケーだろーとか思いつつも喜んだけど
次の日、また次の日と計ったらやっぱり間違いだったよ・・・
今はたまにしか体脂肪計りません。よけい気になるから。
足細くなった?って言われる時が私の体脂肪が減った時。
いつのことやら・・・
512さんの体脂肪計が正確なことを祈る。
そして5%も落とすくらいの努力を見習って私もまだまだ頑張る。
515スリムななし(仮)さん:02/07/09 08:03
私もステッパー踏んでます。2ヶ月ぐらいかな?
毎日20分ぐらい。最近暑いから汗ダラダラ出ます。
私の場合、これ以上太らないことを目的にしています。
サボらないで毎日踏むことを心がけています。

このスレを励みに、毎日頑張るぞー!!
516おさかなくわえた名無しさん:02/07/09 11:27
昨日は暑くて20分しかフミフミできなかった〜
でも続けることが大切なんですよね。ガンバル!
517512:02/07/09 12:51
>513、514
毎日30〜40分くらいフミフミ、回数は2000前後かな。
ステッパー終わったあと上半身ダンベル&腹筋&ストレッチしてます。
あと夜ウォーキング50分くらい。
体脂肪は足で計るタイプです。毎日計ってるけど一応正確のよう。
ちなみに週1日ステッパーと筋トレお休みする日を作ってます。
その方が筋肉が作られやすいようなので。
518511:02/07/09 13:19
昨日から踏もうと思っていたのに
テレビの前においていたのに踏まなかったヾ(>y<;)ノうわぁぁ
今日は早速踏み踏み・・夜って音がうるさいから踏みにくいよ
519スリムななし(仮)さん:02/07/09 18:51
514
うわ〜お。512さんはやっぱり頑張ってるんだ。
私は毎日ステッパ−30分〜40分くらいと、ストレッチとか骨盤体操。
まだまだだな。頑張ります。

520513:02/07/09 19:49
>512
レス、ありがと。
ステッパー以外にも色々頑張ってたんだね。
そっか、お休みも大切なんだった。
私も頑張ろうっと。

>518
音には神経使うよね。
しっかり油さして、下に厚手のゴムマットを敷いてやってまふ。
私もかれこれ5ヶ月ぐらいフミフミ続けてるけど、
体脂肪も太もものサイズもあんまり変わらない・・・
毎日フミフミ30分の後、ダンベル&ストレッチ&腹筋もやってるんだけどな〜
体重は減らなくていいから体脂肪減らしたいのにィ〜

どうしてこう、変化ある人とない人がいるのだろうか?
ステッパーに限らず・・・
522スリムななし(仮)さん:02/07/09 23:53
ステッパー愛用してる(台風来てるから特に)けど、
フミフミして20分くらい経った頃から、左だけギコギコとすごい音。
油さしても駄目で、下の階に迷惑なので切り上げるしかなくなって悲スィ・・・。
なんでだろ〜。買い換え時・・・?
523スリムななし(仮)さん:02/07/10 01:57
ちょっと聞きたいんだけど・・・
フミフミした後って、太ももがアッチッチになってない?

気のせいかな?1時間ぐらい熱もってるような感じなんだが・・・
そんだけ筋肉使ってるってことでし。使う筋肉がしっかり存在することでもあり。
運動後のクールダウンをきちんとすれば問題ないのでは。

漏れ太もも脂肪タプーリぷにょぷにょだった時は,30分休み無しで
踏んでもちっとも熱くならなくて冷たいまんまだった。
525スリムななし(仮)さん:02/07/10 04:23
このスレ読んでいたらムショーにステッパー欲しくなっちゃいました。
最近密かに家で踏み台昇降やってたんですけど、
赤んぼうの頃にやっちまった股関節脱臼の古傷なのかなんなんだか
よくわからないんだがとにかく股関節に違和感を感じて、焦りぃ。
これだったら股間に負担にならないかなぁー、と思いますた。
で、どうせ買うんだったらここの皆さんに評判のいいヤツがホッスィーのです。
すぐ壊れると哀しいし・・・ここ読んでも壊れた方何人かいらっしゃるようですし。
526525の続き:02/07/10 04:39
525の続きです。
或るインコが評判よさげなんですが手頃な価格帯でちょいと調べたら
似た感じのが何個かありました。
 ttp://www.rakuten.co.jp/mrmax/394794/435391/435394/
 ttp://www.rakuten.co.jp/apita/447030/475651/475945/
 http://www.rakuten.co.jp/kawase/443633/443662/
使ってる方の使用感を教えてくだっさい、よろぴこ。
527しつこく525です:02/07/10 04:53
↑おぇっ。直リンしちゃった、ごめんなさい。
しつこく525です。
ピンクのスケルトンというのもカワウイィ〜と思ったのでしつこくたずねます。
 ttp://www.rakuten.co.jp/takeya-v/469351/469440/469861/
 ttp://www.rakuten.co.jp/ebest/424224/431760/424775/
本体の重さが違うんだけど、すごく似てる・・・メーカーが違うのかな・・・?
商品名も違うみたいだし、おそらく違うものなんでしょう。似てるだけに悩みます。
問題なければ安いのに決めようと思ってるのですが、
使用してて「これイイ!」っていうのを教えてください。
よろぴこ。
528スリムななし(仮)さん:02/07/10 06:18
>522
油さす場所が違ってるのかも。 いろんな所にさしてみた?
踏んだ時に摩擦がおこる場所全部にさしてみては?
529スリムななし(仮)さん:02/07/10 14:13
体脂肪計は体重計タイプが下半身中心、
手で計るタイプは上半身中心の結果が出るそうです。
最近はオムロンから手と足と両方使うタイプが出ててバカ売れしているようです。
あたしもその説明に乗せられて買いました。
確かに数値が違うんだよね。

ステッパーした後に載って量るのが楽しみ☆
>>529
ステッパー後に体脂肪率を計っても意味が無いですよ。
>>530
なんで?
532スリムななし(仮)さん:02/07/10 17:22
運動後は誤差が大きいから。
毎日同じ時間、安静時に計るのが基本です。
533スリムななし(仮)さん:02/07/10 19:27
がいしゅつだろうけど

ステッパーに関するページを作りました。
正確にはネットワークステッパー

http://urakouya.com/stepper.html
534スリムななし(仮)さん:02/07/10 20:03
>>533
いいページっすね!
お気に入りに入れました。
535スリムななし(仮)さん:02/07/10 20:39
>>533
為になるページだね。
ウォーキングにも使えるところが色々あったので
利用させていただきます。

うぉーがんばるぞーーーー


536スリムななし(仮)さん:02/07/10 23:06
>>524
そうそう 私もなんだよ
フミフミ初めて2ヶ月ぐらいは太ももが熱くなったりしなかったのに
近頃フミフミ後、1時間ぐらい太もも辺りがアッチッチになる(踏み時間30分)

しかし未だ太ももはふにょぶにょで、見た目はなんの変化もなし
>>533
作ったんですか?

変なダイエットサイトよりよっぽど参考になります
538スリムななし(仮)さん:02/07/10 23:15
ミニステッパー始めて体重増えた・・・
しかも体脂肪率も増えてるという・・・

なんで???
普段より食べる量は減ってるし運動量は増えてるのに・・・
539533:02/07/10 23:48
作りました。つっても内容は寄せ集めだけどね^^:
あともう一つステッパー専用BBSつくるつもり
540533:02/07/10 23:58
>538
停滞期っすね。
ダイエット始めると一ヶ月はがんがん減って次の一ヶ月は減らなくなるといった現象が起こります。
これは減る時期と停滞時期とを交互に繰り返すサイクルがある為。

一気に体重を減らした場合、体の中で減った体重を通常の状態にする為にもとにもどろうとする作用が
加わる為、食事制限と運動量を増やしてもまったく体重の落ちなくなる。

でも心配はいらない。停滞期が役1ケ月つづくと、今の体調をリセットするように
普段の正常な状態としての体になる。そうなれば、また体重は落ちてくる。
減量 停滞 減量 停滞 この繰り返しで体重はおちてくるんだ

ダイエットに失敗するやつらは、停滞にはいってもう体重が下がらないと勘違いするやつらだ
その時期こそがんばらなければいけない時期なのにな
541スリムななし(仮)さん:02/07/11 00:11
>>533のサイト(・∀・)イイ! オモロイ 
フミフミBBSを楽しみにしております

心拍数150ってのはなぁ・・・(30歳)
130超えたら息切れゼーハーになるんですけど・・・

みんなはどれくらいでやってんの?年齢と一緒に教えてケロ!
542538:02/07/11 10:11
>>540
ダイエット始めて1ヶ月未満なんですが・・・
543533:02/07/11 10:44
筋肉の形成 水分 老廃物 いろんなものが体内に蓄積されてるとみた。

体重は一日。二日だけみてはダメだ。
水分のバランスの関係で体重は上がったり下がったりを繰り返す。
毎朝トイレにいった後に体重を量ってみろ。毎日だぞ。
そして一週間の平均値をだせ。それがおまえの体重だ。

http://urakouya.com/stepper.html にもあるが
体重は一週間の平均値が本来の体重。
脂肪率がふえて体重が増えてとも悲観的になることはないぞ

あ、 フミフミ情報交換bbsを ↑に設置しておきますた
544スリムななし(仮)さん:02/07/12 09:45
フミフミが終わった後に、ギュゥ〜ギュゥ〜ってマッサージしていると、
皮膚の下に、鳥皮のようなブツブツ(気持ちわる〜)が顔をだす…
これって、脂肪?フミフミとマッサージをしていれば、いつかは、
姿を消してくれるのかな?

マッサージして、手が疲れてきたら、アブトロジムを使って
マッサージしてます。結構効きますよ。足がすぅ〜って
軽くなります。
545スリムななし(仮)さん:02/07/12 14:33
ネットワークステッパーはわざわざPCに接続できるのを買わないといけないのね。
ハッピーダイエットのが使えればいいのになぁー。
そう何個も買えないよ。(´・ω・`) ショボーン
保守
547スリムななし(仮)さん:02/07/14 17:18
みんな踏んでるか〜。
毎日踏んでますよ〜〜

549スリムななし(仮)さん:02/07/15 01:34
age
550スリムななし(仮)さん:02/07/15 01:50
>>236
遅レスすまそですけど、ステッパーの音で
バンバンやられたらセクースができにくいですよね?
でも、セクースの音で文句言われたら告訴できるそうです。
テレビでやってました。セクースやってましたって言ったらいかがでしょう?
551スリムななし(仮)さん:02/07/15 02:19
>>533 さん、今初めてすごいーーーーと思いました!!
私もまじで欲しいです〜
13800円ですかぁ。でも必ずゲットしてやるううう!!!
買った人詳細キボンヌ。
552スリムななし(仮)さん:02/07/15 02:20

初めての後に「見て」を入れるの忘れました。
553スリムななし(仮)さん:02/07/15 13:50
スゴイ食べ過ぎちゃった時などにも、
スッテパー60分踏んだら太らなかった!
30分ふんだら、2・3分ストレッチなどをして休ませてから
また30分ならあんがい平気で踏めるよ。

>>553
昨日食べ過ぎたから今日ソレでやってみるよ
555スリムななし(仮)さん:02/07/15 22:54
ネットのやってみたいなage
>553

30分ふんだら、2・3分ストレッチなどをして休ませてから
また30分ならあんがい平気で踏めるよ。


本当だね。
今日はつらくなかったYO
557553:02/07/16 13:27
>556
実践してくれたんだね。アリガト。
でもホントに食べ過ぎちゃった時以外はやらないほうが良いかも。
膝に負担がかかるし、とっておきの技って事で。
558スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:04
7月頭にネットで購入して、ほぼ毎日30分ふみふみ
しているんですけど、恐れていたことが。
ふくらはぎが+3、ふとももが+2に。
見た目もがっしりしてきたみたい。
もともとあまりにもぶよぶよな太ももをひきしめたくて
始めたというのに〜。
でも汗かくの気持ちいいし、ちょっとしたストレス解消にも
なるし。
ふみふみするのは嫌いではないんだよな。。。
はじめまして。今日、セブンドリーム(7-11のネット通販)にて
ネットワークステッパー購入しますた。入金しました。
とどくのが楽しみ!

さっそくオンラインサイトに
登録したのですが。今75人しか登録してないみたいですね。
けっこーマイナーなのかな。誰か「マイル」を貯めて
プレゼントと交換したひといますか?メジャーとか体重計ほしいな。
560スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:24
>>558
もし宜しければ参考までにサイズを教えてくれませんか?
あと今まで運動をしたことがあるかどうかも。
前にも同様のことを書いていた方がいたので、
どういった場合にサイズアップが起こるのか、知りたいです。
561558:02/07/17 23:43
>>560
え〜と、サイズは
ふくらはぎ 29→32
太もも47→49です。

運動経験は学生の頃、へなちょこバレー部員でしたが、
社会人になってからは、殆どと言っていい位、運動とは
無縁の生活を送っています。
ふみふみの仕方は、安物のせいかふみ始めはしんどいの
ですが、10分もふんでいるとかなり軽い感じになるので、
背中にうっすらと汗がでる位で、特に呼吸の乱れもなく
30分踏んでいます。
そういえば、身体の温度もあまり上がらないみたいです。
前は、太ももたるたるでも、ふくらはぎはそんなに太くなかったのに、
今は太もも以前としてたるたる、ふくらはぎがっしりという感じです。
562スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:49
わたしも太ももとふくらはぎが太くなるのでは、と心配〜!
ちなみに2日置きくらいのペースでふみふみしています。
運動中はなるべく体重をかかとにかけるよう注意しています。
確実にしまってきたのは実感しているのですが、
たくましいふくらはぎにはなりたくないっす!!!

でもま、脂肪より筋肉の太さの方がいい・・・かな?
563スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:51
そのとおり
参照しる↓
http://fetish-central.com/6291715/image0362.jpg
564スリムななし(仮)さん:02/07/18 01:57
>>561
レスありがとうございました。
私も7月初めに購入して、大体1100回/20分程度踏んでます。
かなり汗かきますね、私は。。。滴り落ちてます。

太ももにこれ以上筋肉をつけたくないので、
あまり力まないように逆にヒップを意識して踏んでます。。
お礼を兼ねて?私のサイズも晒します。
162cm、48.5kg、22%、太もも49cm、ふくらはぎ29cm、足首19cm。
足首が1cm弱太くなったようです(-_-;)
この権太の太もも痩せたいよぉ
565だらだら好き:02/07/18 07:03
ステッパー効果ありました!!
この1ヶ月でHP制作でずっとパソコンに向かうだけだったので
2kgいっぺんに太ってしまったんですけど
30分やるのを二日続けたら1kgストンと落ちました。
もっと時間増やしたいと思ってます。
566だらだら好き:02/07/18 07:07
身長150センチで56kg(マイナス1kg!)
ウエスト81.5センチ、下腹94センチ、太もも55センチ、
ヒップ93センチ、ふくらはぎ34です。
567533:02/07/18 11:38
こんちわ。
ネットワークステッパー購入した人がいるみたいっすね。
実際まじにおもしろいです。
俺が購入したのは、ページ内のスケジュールにもあるとおり9日からはじめました。
ちょうど一週間が経過わけですが。おもしろいように効果があらわれてるのがわかるので
ちょっとプレイレポートしましょうかね。

動作環境うんぬんはトワイライトのページをみてもらうとして、
俺の環境で問題のある(といっても致命的なものじゃないけどね)点がいくつかあります。

ちなみに俺のビデオボードはVOODOO5
CPUアスロン雷鳥700
メモリ512X3枚
WIN2K
3D描画とか特に問題ないんですけど、ロビールームでチャットができない。
ビデオボードの相性だとおもいますけどね。
俺の場合はできないってだけで他の人はマシンによってはできる人もいるでしょう。

@フルスクリーンだと問題ないけどウィンドウモードだと起動できない。
あらかじめオプションでフルスクリーンにしておく。
Aキャラ選択時のロビー画面で文字ばけする(俺のビデオボードのせいかも)
B体重制限は90キロそれ以上の人はふみつぶしちゃうんちゃう?
C走行中は小刻みにぎしぎしふみふみするんだけど、片手で操作できるコントローラーを使う。
568533:02/07/18 11:47
コントローラー上で会話ができる。
とはいえこれはチャットではない。自分であらかじめ定義してある文字を
みんなに送るのだ。見た目はチャットだけどね。
最初から定型文章が一通りはいってるけど、おそらくこういうセリフをしゃべるだろうという言葉を
あらかじめ登録しておく。
”あとすこしでゴールだね” ”あつー” ”汗だくだく” ”足いてー”
という単語をソフトに登録しておき、状況に応じて使う”
と、こう書くと、なんだチャットじゃねえじゃんと思うだろうが、実際会話なんてしてられない^^
このように最小限の自分の意志を伝えるだけでせいいっぱい。それだけ走るほうにむちゅうになるのよ。他の人についていくだけで
せいいっぱいになるしね。
仮想ハワイの町並みはじかんの経過とともに朝から昼 夕暮れと変化する。
町にいる人が声をかけてくる。
画像描画はかなりいいとおもうよ。背景もきれいだし
569533:02/07/18 12:05
ネットワークで選択できるのは 3K 6K 10Kコース
チェックポイントを通過して最終的にゴールまでたどりつくんだけど
チェックポイントどおりに通過するのは大前提だけど、その間のルートは
遠回りしようが、真っ直ぐ行こうが自由。10キロコースとはいえ俺は10キロ以上
走る事もあるしね。
なにしろ複数人でジョギングするのは刺激になる。なかなか夢中になりますわ。
8月には ハワイ以外に フランスの町並みを走れる追加マップなども予定しているらしい。
シャンゼリゼ通りや がいせんもんを走るわけだ。

最後に注意。
ルーターなどでLANで組んでいる人は 同時に走れる人は2人までらしい。
やるなら、ルーターからはずして、モデム直でネットにつないだほうがいい。

やり始めて1週間だけど、デブで丸いお腹にエクボがでてきた。
ズボンのサイズがきもちゆるくはなってきたね。
ただ、まだ極端に体重はおちてこない。ページにも書いてあるけど一週間の平均が本当の体重だから
まだ、効果がでるのは先かな。 でもわずか一週間毎日10kmはしっただけの効果はでてるよ
あきらかにお腹の肉が引き締まってスリムになりつつある。

私ごとだけど3年前 身長177 体重 85キロあった俺の体重を
水泳と食事制限&ダイエットソフトをつかって75キロまで落とした事があった。
しかし、奥さん子供産んでから、ダイエットする意欲がうすれちゃったんだよね。
で 体重88.9までリバウンドしてしまった。
水泳もろくにいかなくなっちゃったしな。もうでぶでぶっすわ。。
ただ、どうすれば痩せれるかという知識は当初のころから身に付けてた。
そしてまた、ネットワークステッパーなるものをみつけて、
パソゲー大好きな俺が即効とびついたわけだ。
子供も成長したし、またスリムな体にもどそうと一念発起しようとしたときに
ネットワークステッパーをみつけた。
一人だとマンネリになりがちなダイエットも複数の人と走るとこれまたタノスィ
夜に外で走ることほど女性にとって危険なこともこれつかえば可能ってわけだ。

ただし 音はギシギシうるさい。ページにも書いてあるけど 自転車用油と防音対策はしたほうがいいな。
いいだしっぺが効果報告しないわけにはいかないし俺の報告
8/9ネットワークステッパー開始 毎日10キロ 仲間と走ってます
8/17日 トイレの後に体重をはかったら88.2
一週間で 88.9から 88.2になってた。平均 88.5というとこか
一ヶ月に落とせる体重は2キロが限度 それ以上の減量はリバウンドになりやすいから
まあまあのペースだとおもう。
明日また報告します。
>569
おお、あのページの作者さまですね!購入する前に
じっくり読ませてもらいました!
私もパソゲー大好きです。よくPCしながら走ったりサイクリングマシンが
できたらなぁーと思ってました。ずっとPCの前だとデブリますね。
とりあえず、5キロ減が目標です。
ビキニ水着の似合うカラダをめざして・・・早く届かないかなー。
詳しい使用レポありがとうございます。うちもW2kなので多少
心配してたのですが、大丈夫そうですね。これからも
よろしくおねがいしますねー
571スリムななし(仮)さん:02/07/18 18:51
がいしゅつだったらすんません。
みなさん、どのくらい汗かきます?
私、1時間くらいやって(カロリー表示で500キロカロリー)
やばいくらい汗出るんですが・・・。
汗拭いたハンドタオル、水にひたしたタオルのように
しぼると汗が出るくらい。
足のスネとか普段絶対汗かかないようなとこからも汗出るし
表示見ようと下向くと汗たれるし・・・。
みなさんもこんなもんなんですかねぇ?
ちなみにブラックコーヒー飲んでからフミフミしてます。
572スリムななし(仮)さん:02/07/18 19:14
>>571
フミフミ始めて1週間です。私も、すごく汗かきます。
足のスネとかは汗かいたことないので、
571さんほどの量ではないのかもしれないけれど、
代謝が悪いみたいで、普段は全然 汗をかかないので、
汗かくのって気持ちいいな〜って毎回思います。
サウナに入っても、いつまでたっても汗が出てこなくて、
結局のぼせたようになって這い出したりしていたので、
汗を大量にかく自分に驚きました! なんか嬉しい。
今日は、これからフミフミしようと思っていたので、
571さんの真似して、コーヒーいれますた。
飲み終わったら、やるぞ〜!

573571:02/07/18 19:25
ブラックコーヒーを運動前に飲むの、いいらしいですよ〜!!
私なんか飲んだだけで軽く汗かきます。(爆)
お互いがんばりましょう!!
574564:02/07/18 23:44
私も汗すごいですよぉ、クーラーしててもすごい。
髪の毛の中からお尻、脛、とにかく全身汗汗汗!!!
Tシャツも絞れそうなくらいの重さになります。
今度キチャナイけど量ってみようかな?
コーヒーも効きますね、確か運動の30分前に飲むんですよね?
アイスでも良いと効いたような?
でも体重変わらないです…。
575スリムななし(仮)さん:02/07/19 07:06
>>533さん詳しいレポサンキューです!
ますます欲しくなる!絶対にゲットします!
576スリムななし(仮)さん:02/07/19 07:09
でもちょっとギシギシ音がするっていうのが気になる・・・
私の今持ってるブルースケルトンのは油ささなくても
ギシギシ音がしないんです。これを接続できればいいんだけど。
577533:02/07/19 09:06
ネットワークステッパー
毎晩 夜8:00から10kmモードで役1時間 ゲーム仲間の女性とフミフミしてます。
一人でやるよりも刺激になります。
昨夜も夜8時から10km
フミ終わったあとに、その後、押し入れにあったブルーワーカーを引っ張り出して筋トレ。
腿が硬くなるので入念にマッサージ。
踏んだ後でも脂肪燃焼はつづいてるので、約15分から30分はクールダウン。
水飲んだりお風呂にはいっちゃ意味はないので、その間走った仲間と二人でチャットなどをして、時間をつぶします

8/19日 朝体重 87.4 昨日の朝から0.8の減少

だがこれは、体内の水分が抜けたためかもしれない。明日はちょっと増えるだろうな
体重は常に上下を繰り返して、減っていくから1日二日体重が減ったぐらいじゃ、本当の体重はわかりましぇん

俺も汗は結構でます。汗がでることに関してはまったく問題はないかとおもわれ。
開始10分ぐらは体が運動適性状態になってないから汗とかはまだでないし、開始当初は運動するのにつらい状態だと思いますが
10分から15分を経過すると、運動適性状態になるセカンドウィンドウ状態になれば汗がだくだくでます。
汗がでるということは、体内の温度を調整する為と脂肪燃焼効率をアップするため。
逆に汗がでないと、脱水症状をおこしてかえって脂肪燃焼の妨げになるぞ
http://urakouya.com/stepper.html ←いちおう参考に
それから ステッパーを踏んでる最中は水を少し飲んで発汗の手助けをしてあげろ
終わってから水をのむのではしょうがねえっす

>>533
もうチョト短めにレスしてくらさい。
いつもいつもいつも長すぎて・・・

あと宣伝臭が気になるので(漏れだけかな?)
ネットワークステッパーの細かいお話などは
できればご自分のホムペで存分に語ってください。

役に立つお話が多くて参考になるのですが、
もうチョト整理してレスしてくれるとありがたいです。
すみません。
>>533のサイト見たけど、間違った記述があるね。
他のサイトの情報を寄せ集めただけの内容だから
100%鵜呑みにしない方がいいですよ。

偉そうに語っている割には、まだ1週間ぐらいしかやってないとは
非常に驚きました。
580533:02/07/19 11:34
スマソ自粛します。

あと間違った記述ってどこっすか?俺も専門家じゃないしたしかに寄せ集めの情報を
整理してつくったわけなんで。

1年前に一度10K落としてるのでそのへんの知識があったんです。
その当時に作った結果報告ページもあります。要望とあらば教えますが。

んでまじなはなし、間違ったとこを指摘してください。嘘のページを公開したままじゃまずいし。

>580
偉そうな口調なところがおもしろかったですよー。
最後に「専門家ではないので個人の判断で・・」的なフォローが
あればそれでよいかも。スタンスを変える必要なないですよぉ。
ところで、とどきました!マシンが!でも、ちゃんと表示されないんです。
サポセンは1時からだし・・ちぇっ・・・起動はしたのですが
真っ黒なんです。ところどころメニューの部分が一瞬
みえるくらいで。W2Kで2年前に買ったパソなので環境は
普通だと思うのですが。DなんとかX8.1もインストールしました。
これって、万が一ソフトは使えなくても、ステッパーだけ
使用できますよね??不安になってきた・・
582533:02/07/19 12:44
ページ書き直しました、少しはマシになったかな。
俺は本業コンピューター職人なんでステッパーの動作に関しては助言できるかとおもいます。
(トワイライト社員じゃないです念のため)
でも、質問はあちらで。それと 581さんの俺的回答もあっちに書いときました。
583スリムななし(仮)さん:02/07/23 06:32
おはよーございます。さがってるね〜。
ミルク入りコーヒーも飲んだし、これから30分フミフミします。
フミフミ始めて10日たって(そのうち2日サボったけど)、
体重はまだ1`減です。(160a、52`→51`)
三十路すぎてるんで、落ちるペース遅めなのかな。
とにかく汗かくのが気持ちいいので、このままがんがります!
ネットワークステッパーも興味あるなー。
たしかに一人だと孤独だし・・・w
みなさんもがんがろー!
てすと
585スリムななし(仮)さん:02/07/23 22:07
>>583
ミルクは入れないほうが良いですよ。
理由は忘れましたが乳製品を取ると痩せにくいようですよ。
私も初めて2週間程ですが、
ウエストが明らかに締まりました!!
今の所体重は減ってませんけど、
体調も良いので目標の2kg減しても続けたいです。
586583:02/07/24 16:53
>>585
そうですか。ミルクは入れないほうがいいのですね。
普段より早起きしてフミフミの時間を作っているので、
寝起きにブラックコーヒーは胃にヘビーかと思って、
ミルク入れてました。
やっぱりヴァーム飲もっかな〜。
( ゚д゚)ハッ! 
ヴァーム続けるとお財布苦しいからコーヒーにしたんだった!
くぅぅぅ・・

587スリムななし(仮)さん:02/07/24 16:54
足が太くなってしまいそうで、どうにも頑張れない。
鎖骨当たりはどんどん痩せていくんだけど。
たかが30分フミフミするだけでヴァーム飲むの?
大した運動量じゃないのに。
脂肪が燃焼すると思っているのかしら?(www
589スリムななし(仮)さん:02/07/24 23:54
↑けっ!性格悪いヤシだな。wが3つも。
590583:02/07/25 06:26
おはようございます。今日は何も飲まずにフミフミしようと思います。

>>588
私くらいの運動量でヴァーム飲んでもしょうがないのですね。恥ずかすぃです。
ヴァームについて、
「飲んでから運動すると、いっぱい汗が出た」「翌日の疲れ方が違った」
というようなカキコを見たので、試してみたいと思っていたのです。
今まで、サウナに入っても汗が全然出なくてのぼせてしまうような
代謝の悪さだったので、フミフミで汗をかくことの気持ちよさを知り、
「脂肪を燃やす」というより「気持ちよく汗をかく」ために、
コーヒーも飲んでいたので、ヴァームもそのノリで試してみたかったのです。
ちなみに、フミフミ30分のあと、
(クールダウンをいれて60分の)ビデオを見ながら、
ダンベルを使ったりしての各部位の引き締めエクササイズをしています。
588さんから見たらたいした運動量じゃないかもしれないけれど、
今まで運動をまったくしてこなかったので、けっこうきます。w
朝やってるので、ヴァーム飲んでそのあとの疲れ方が違えば、
1日の仕事への影響も少ないのかな。なんて思ったもので。
ま、買わなくてよかったです。ありがとうございました。

>>588
じゃ、君の運動量を教えてくれ。
さぞかし、運動してるんだろうね、デブ(藁
592スリムななし(仮)さん:02/07/25 11:15
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
593スリムななし(仮)さん:02/07/25 11:39
>583
ヴァーム、試すだけ試してみるのも一案では?
せっかくいろんな方法をここで皆さんに
教えていただいたのだから、何もしないよりは
トライして自分の身体に合う、合わないを決めても
良いのではないかな、と思うのだけど。
>>592
関係無いけどこれ好きw
(・∀・)スンスンスーン
( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
595シマロン27号:02/07/25 15:01
私も仲間に入れてください。
ステッパーは2980円で近所で買いました。
初めて1週間で1kg減りました。
シマロンのJEANS27号をはけるようになりたいのです。

現在身長164cm 53kgです。
ヨロシクお願いいたしますっ!
がんばるぞー!
596スリムななし(仮)さん:02/07/25 15:32
私もお仲間に、・・・と言っても
ネット注文したばかりなので
手元に届くのには何日かかかるみたいです。

できれば背中の脂肪まで取れたら嬉しいんだけど、
果たしてステッパーで背中スッキリ!なんて
できるのかなァ。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
私も参加させて下さい。
3日前にスケルトンピンクのステッパーを2980円で購入し
(もしかしてシマロン27号さんと一緒???)
ちなみに現在のサイズはシマロン30インチです(汗
毎日40分フミフミしてますが
ふくらはぎ・太ももが筋肉痛でパンパン。
下半身痩せ目指してがんばるぞ!!
598シマロン27号:02/07/25 16:29
>597
私のは黒のステッパーですが、隣にピンクとブルーが並んでいました。
兄弟ですネ!

ちなみに私のシマロンは29号。
28号も入るのですが、着たまま食事に行ってタラフク食べると
顔色が変わってしまうくらい苦しくなります。

私も毎日40分が目標です。
>596
鍛えた場所=脂肪の落ちる場所ではありません。
脂肪は体全体の落ちやすい個所から落ちていきます。
(まあ、鍛えている筋肉に隣接している脂肪の方が
多少は燃えやすいかもですが)
ので、ガンガレ ばもちろんいつかは背中スキーリ!!
ガンガン踏むべし!踏むべし!!踏むべし!!!
600スリムななし(仮)さん:02/07/25 16:36
600
601スリムななし(仮)さん:02/07/25 20:19
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!!( ゚д゚)ハッ!!!
602スリムななし(仮)さん:02/07/25 21:03
コーヒーに砂糖はダメだけどミルクはいいんじゃなかったっけ?
多分、ブラックのがいいとは思うけど…。
砂糖は血糖値があがるからダメらしい。
603スリムななし(仮)さん:02/07/25 21:17
27号!!(w
604スリムななし(仮)さん:02/07/25 21:21
紅茶のストレートはどう?
飲みやすいよ。
605533:02/07/25 21:51
糖質は。。。以下略
606スリムななし(仮)さん:02/07/25 22:08
胃の為には入れ方がいいんですけどね、ミルクは
607606:02/07/25 22:29
訂正:入れ方→入れた方 スマソ
608596:02/07/25 23:52
599サン、レスありがとうございます。

>脂肪は体全体の落ちやすい個所から落ちていきます。
>ガンガレ ばもちろんいつかは背中スキーリ!!
この言葉に感激して、商品が着き次第ガンガン踏みまくって
ガンガリます!
609スリムななし(仮)さん:02/07/26 00:18
>596 ガンガレ!
日課ふみふみ完了〜。本日は50分ナリ!

(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)踏むべし!( ゚д゚)踏むべし!!( ゚д゚)踏むべし!!!
(・∀・)スンスンスーン♪
ステッパーふみふみするのにちょうどイイテンポかも♪
611スリムななし(仮)さん:02/07/26 10:28
>>598
おぉ!お仲間ですね!
27インチが入るなんてすごいじゃないですか。
私は取り敢えず1サイズダウンで29インチを目指してます。
一緒にがんばっていきましょう!

昨日は40分×2回と張りきってしまいました。
これが最初だけにならないようにがんばろう。
これからフミフミします。
612シマロン27号:02/07/26 12:00
>611
いえいえ、入ってないんですよ。だから入るように頑張ります、27号。

昨夜は『サトラレ』を見ながら45分 フミフミ♪
体重は変化なし・・・。でも足が引き締まってきた気がする。
終了後のストレッチ&マッサージの重要ですね。
すると、足が軽くなる気がします。

今夜も頑張るぞ!
613スリムななし(仮)さん:02/07/26 12:13
私、以前デブだったときは30インチだったけど、
今は26インチになりました。
ステップもやってたけど、ほかにも色々運動して。
614シマロン27号:02/07/26 14:31
30インチから26インチ・・・
先生と呼ばせてください。

はー早く家に帰ってフミフミしたーい!
615スリムななし(仮)さん:02/07/26 22:47
>>613
すごいね!! ステッパー以外にはどんなことをしたんですか?
成功者のお話は参考になるので、教えてください。
616スリムななし(仮)さん:02/07/27 20:02
さて、今日もフミフミしますかね〜
617シマロン27号:02/07/27 22:00
私も今からフミフミです。
今日は暑くて朝から水の飲みすぎなので
汗の放出が楽しみだ〜!やせるぞっ!
618スリムななし(仮)さん:02/07/27 22:38
やりすぎで膝がおかしくなりますた…
筋肉痛が出るほどガシガシ踏んでは無酸素運動に
なってしまうし、膝も壊すので皆さんも気を付けれ…
>>618
何も捕まらないでフミフミしてると、
すべてを膝でバランスを取ることになるので
必要以上に膝に負担がかかります。
持ち手つきを使うか、どこか手で捕まりながらやった方がいいですぞ。
私も膝が壊れそうだと思ったので適当な所に手を添えてやってます。
620618:02/07/28 21:43
>619
レスありがと。これからはどこかに捕まる事にします。
とほほ。膝が治るまではフミフミできないよう。
621フミコ ◆utVdatiw :02/07/29 00:46
初めまして!このスレを見てどうしても欲しくなって
今日ステッパー購入してきました。
今日からよろしくお願い致します。
(ステッパーを持って帰るのが一番運動になったかも...-1kg減ってた)
622スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:51
>595 >597
初めまして!ここを見てて早く仲間に入りたいと思っていた者です。
そこで質問なんですけど、ステッパー¥2980って安いですよね!?
どこで買ったのかヒントだけでもいただけたらと思いまして・・
よろしくお願いします!
623スリムななし(仮)さん:02/07/29 01:17
ステッパーを踏むと変な音がします。
私が重すぎるのか??とヤセの友達に挑戦してもらっても
やっぱり音がする。
以来、ステッパーを使わなくなってしまった。
使いたいのにーっっ
624スリムななし(仮)さん:02/07/29 10:15
>>621
一緒にがんがろー!
ステッパー手にもって歩いて帰ったの?すごいよー!
漏れなんて、隣の部屋からテレビの前に持ってくるだけでも
けっこう「重いぃぃぃ」ってカンジなのに!
(ちなみに持ち手つきのタイプです)

>>623
散々ガイシュツだけど、自転車の油(100均にもあるよ)をさすとイイよ。
油をさす場所は取説みてみてね。
625スリムななし(仮)さん:02/07/29 10:20
>>612
きゃぁーごめんなさい!
読み違えてました。27インチ目指すという事ですね。

>>622
私は近所のホームセンターで買いました。
ケーヨーデーツーというお店です。
ってこれ家の周りだけしかないのかな?
622さんも是非フミフミ仲間になりましょう!

最近は慣れてきたので1日45分×2セットフミフミしてます。
さっきも早速1セットやっちゃいました。
626フミコ ◆utVdatiw :02/07/29 10:37
>>624
 ありがとうございます!
 ヨドバシからヒーコラ歩いて、電車乗って、自転車のって自宅まで帰りました。
 帰り着いて箱見てみたら8kgでした.....υ
 持ち手付は10kgって書いてたので、持って帰るのは無理ですよね.....
 今夜からふみふみ頑張ります!

>>622
 ネットでも3480円で送料無料のトコとかありますよー
 ワタシは到着するまで我慢できなかったので、店で買ってお持ち帰りでしたが(笑
627シマロン27号:02/07/29 10:45
>フミコさん
持って帰ったんですね!そして1kg減!私もステッパー片手に走ってみようかなぁ・・・。
私のフミフミ機は近所のジャスコの中のスポーツ店で2980円で買いました。


現在の状況 慎重:164cm  体重52.5-53kg
今までは53kg-53.5kgだったのが52.5kgって表示が!
ささやかだけど嬉しいです。ガンガル!
628スリムななし(仮)さん:02/07/29 10:58
>>625
>最近は慣れてきたので1日45分×2セットフミフミしてます。
すごいね、尊敬。
体重の減り具合などはいかがですか?


629スリムななし(仮)さん:02/07/29 11:01
>>シマロン27号タソ
漏れはこの春、パンパンになっちゃった27号たちをヤフオクで売りさばき、
売り上げで、28号を何本か買いますた。
でも、それじゃイカンですよね!一緒に27号めざしましょー!
630シマロン27号:02/07/29 12:01
>629
おうっ!

私も2セット フミフミ、時間のあるときにしてみよーっと!
風邪引いてフミフミ1週間さぼったら
シマロン28号がピチピチになってしまいました。
27号買おうとしていていたのに。鬱

私も27号目指してフミフミ再開します。

>>626のコテハンいいなぁ。
私も、フミエにするかな?
633フミコ ◆utVdatiw :02/07/29 22:20
>>632
 えへへ、ちょっとお気に入り。

今日は初日ということで440回/10分フミフミしました。
やっぱり暑いとこでやるとドバーッと汗かきますね。
10分なので有酸素運動には程遠いけど、
運動したという爽快感がイイ!
これからもガンガルゾ!
634622です。:02/07/29 23:03
みなさん、ご親切にありがとうございます!
もーぅ、今すぐにでもお仲間に入りたいです!
購入した際にはよろしくお願いいたします!!
635623:02/07/29 23:16
>>624
ありがとう!明日買いに行ってきます。

ステッパーは、ダイエットの特番とか見ながらやると
「絶対ヤセてやるっっ」って気になるよ(w
そのせいか、やりだすと1時間は平気でやれる。
ランナーズハイに近いかも・・・
636スリムななし(仮)さん:02/07/30 10:29
フト・・・思ったのですが、
すっかり余分な肉の塊になっている皮膚も
ちゃんと締まってくるのでしょうか。

そのために何か特別な筋トレとかも
必要なのでしょうか。

以前TVで、ダイエット(なのですが)したのは良いものの、
膨らんでたお肉が中の脂肪分だけが分解?して
皮膚がダラ〜ンとしているのを見たことがあるのですが、
チョット気になっています。
(ステッパーは運動だからそうはならないのかなァ?)
637スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:17
はじめまして!私もお仲間に入れてください。
このスレに出会って、今日からふみふみ開始しました。
スケルトンピンク買いました…可愛くて気に入ってます(・∀・)
DDRとアブスライドのパチもんも併用でがんがります!!
638711:02/07/30 21:43
>>636
前TVで見たんだけど少しずつ減らしてると皮膚も縮んでくるのか
そんなに皮だけピローンにはならないみたいよ。
100%元に戻るってのは無理とも聞いた。そりゃ長い間伸びてたんだものね。
凄い太ってた人で整形外科かどっかで余った皮膚切ったってのも
一緒に聞いた。その人の腹写真むにょ〜って皮だけ伸ばして持ってたからなぁ。
(手術前・後の写真で)
・・・聞いたって話ばっかですまぬ。
実際体験してないからなぁ。
639スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:44
・・・ごめん。
名前のトコの711。どっかで書いたのそのまま残ってた・・・
640スリムななし(仮)さん:02/07/30 23:05
>>637
おぅ!一緒にがんがろー!
641フミコ ◆utVdatiw :02/07/30 23:45
>>636
 どうなんだろ。
 前に冷たい水とお湯を交互にかけて引き締めるとイイって
 聞いた事あるけど。
 そんなに極端に余ったりはしないと思うよー>かわ

>>637
 初めまして!私もやり始めたトコですが
 一緒にがんがろー!!
 と、いいつつ今日は500回/10分フミフーミ♪
642スリムななし(仮)さん:02/07/31 08:53
フミコタソ、がんがれー。
最初からとばすと続かないから、徐々にやる時間のばしていくのもいいよね。
漏れはフミフミはじめて2週間ちょっとだけど、
最初は、30分をヒーヒーやって、終わるとグッタリだったけど、
最近はテレビ見ながら余裕で60分とかできるようになりますたよ。
さー、今日もフミフミだー!
急激にやせて皮が余ったとしても、若ければ元に戻るとか
聞いたよ。アメリカの巨debu(300キロあとかある人)が痩せる
番組で言ってたって。時間はかかるらしいけどね。
644スリムななし(仮)さん:02/07/31 12:08
朝から20分ふみふみしたら汗だくだく。
皮のことだけど、産後も、数ヶ月は皮がなんとなくダルダルしてるけど、
7〜8ヶ月もすれば戻るもんね。
でも、2人目のときは1人目のときより戻りにくかった。
それでも産後1年くらいたつと、けっこう戻ったよ。
お産を何度もして、そのたびに皮が伸びて→縮んでを繰り返すと、
戻りにくくなるんだと思うんだけど。
ちなみに私は、毎入浴後、クラランスのクリームでマッサージしていました。
運動+マッサージが大切と思うよー。
646スリムななし(仮)さん:02/07/31 15:47
>>644
そのあとのシャワーが最高!だよねー!
647636:02/07/31 16:18
>>638サン始め、>>641サン、>>643サン、>>645サン、
皆さん「皮」の件のお答えをありがとうございました。
いろいろなアドバイスを頂戴し、最終的に、その都度
運動+しっかりとマッサージ等、
がたるまない皮膚への鍵なのかなぁ?と思いました。

考えてみれば、あれだけ汗が出ることを思えば、
入浴の際の引き締めや、後のクリーム使いなども、
絶好の美肌作りタイムでもあるのですね。
なんかますます欲が出てきて有効に使いたいなぁ。
648スリムななし(仮)さん:02/07/31 16:19
このスレ見て、昨日ステッパー買ってきました。
ふくらはぎと太ももの前面に効いてるって感じですね。
太ももの裏とおしりは細くなるんでしょうか?
フミフミ仲間増えて嬉しい〜
650スリムななし(仮)さん:02/07/31 16:34
私も昨日からステッパー始めました。
皆さんヨロシクです。
ポールモーリアのオリーブの首飾りのリズムに合わせて
フミフミしてます。
651シマロン27号:02/07/31 16:51
体重に変化はありませんが、
『あれだけ飲んでることを考えれば・・・』という今日この頃です。

>650
>ポールモーリアのオリーブの首飾りのリズムに合わせて
>フミフミしてます。
笑た。でもそのCDを持ってるって事がスゴイ。

私はフミフミ後、マッサージ&ストレッチをして、
お風呂では塩マッサージで体を引締めています。

皆様に触発され、今日は初の60分フミフミに挑戦します!
652スリムななし(仮)さん:02/07/31 17:29
>>650
それって手品の曲?禿げしく笑ってしまったーー!

今日は夕方の子ども番組見ながら30分フミフミしました。
おなかすいた!w
653650:02/07/31 17:55
>>651
>>652

そっかーーーっ、オリーブの首飾りって
手品の曲なのかぁ。
自分ヴァイオリン弾きなもので、ついつい
こんな曲を聴いてリラックスしてるんだけど、
笑わせてスマソ。。。
654スリムななし(仮)さん:02/07/31 18:30
>651
塩マッサージって、何かお薦めの塩ってありますか?
以外にも塩がお肌を滑らかにしてくれるのを知り、
最近興味を持って探してるんですけど、どれがいいんだろうって
毎日探してるンですけど。
それと・・・60分のフミフミって、歩数にするとどれくらいが目標なんでしょう?
655スリムななし(仮)さん:02/07/31 18:34
ちゃらららら〜ちゃらららら〜ら〜ら〜?

うちのステッパー(ハッパフミフミ号)は油圧シリンダー様のご都合により
1回20分が限度ですだ。
なので1日2回、10分+20分踏んどります。
一気に30分とどちらが効果あるのかなあ。
コテハントリップつけて報告したい気分。
65629号:02/07/31 19:36
今日から29号と名乗らせて頂きます。
シマロン27号さんの真似しちゃいました!

>>628
遅レスすまそ。
私の場合がんばっても体重減ってなかったりすると
強いストレスに感じるのでまだ量っていません。
1ヵ月後位に量って報告致しますので許してくだされ。

>>655
一般的には有酸素運動を続けて20分経ってから
脂肪が減り始めると言いますよね。それを考えると一気にやった方が良いかも。
でも最近新説で10分+10分+10分みたいに細切れにやっても
効果がでるという話もあるし。
一体どっちが正しいんだ〜???
657スリムななし(仮)さん:02/07/31 20:09
うちにも今日やってきました、ステッパー!
なんとなくうれしいのでカキコ。
下半身を引き締めるぜ(涙
658スリムななし(仮)さん:02/07/31 21:55
>>656
私も細切れ10分+10分+10分説読みました。
(正確には15分ずつだったけど)

それと体脂肪燃焼は運動20分後というので、
朝20分フミフミしたら、その日はずっと動けば動くほど、
体脂肪は燃焼し続けているのだろうか?
だとしたら朝のフミフミが一番効果的なのかと
考えたりもして・・・。

誰か知ってたら教えてください。
起きてから11or12時間後が一番運動するのに適した時間帯と
聞いたことがある。。。
660スリムななし(仮)さん:02/08/01 09:02
>>658
>>体脂肪燃焼は運動20分後というので
私の調べたところによると、体脂肪燃焼は、運動を始めてから15〜20分後あたり
から始める。つまり、運動を終えてから、ではなくて、運動を継続している
なかで、20分たったら体脂肪が燃え始める…だそうです。
だから、20分以上の有酸素運動が効果的だとか。
運動を終えてから、座ったりして休まないでいれば、少しの間は、
脂肪は燃えつづけるけど、それは、運動中の燃え方より弱いとか。
また、運動中、休んでしまうと、効果がないとのことです。
>658 >660
アメリカの学会で最近発表された学説が、「20分以降から
脂肪が燃え始めるってのは嘘で、10分程度ずつ細切れでも
効果あり」ってやつです。
一説では、一度に20分以上運動しろ、と言うとオデブさんが
面倒臭がってやらなくなってしまうので上記のような学説を
出してきたのでは?などとも言われていますがどうなんでしょう。

体脂肪は有酸素運動後1〜2時間程度は燃えつづけると言われて
います(つまり一日中燃えつづける訳ではない)。
このとき、暖かいお風呂などに入ってしまうと脂肪燃焼がストップして
しまうので少なくとも運動後一時間は入浴を控えたほうがいいそうです。
662662:02/08/01 11:12
続き

途中休んでしまうと効果がない、というのも効果が薄くなってしまう
程度でまったく無くなってしまう訳ではありません。
体調や体力に合わせて一日10分程度でも、休み休みでも日数的に
継続出来た方が最終的には効果が高いと思います。

また、無酸素運動(筋トレ等)でも体脂肪は燃えます。
有酸素運動と比べると運動中に燃える量自体は少なめですが、
その代わり筋肉がつけば一日中体脂肪を燃やし続けてくれます。
ある程度運動することになれてきたら筋トレ等も取り入れた方が
効率が良いかもしれません。
663662=661:02/08/01 11:19
ありゃ、レス番号間違ってた...。鬱...。

因みに足が返って太くなったとお嘆きの方へ。
原因は
1.脂肪の下に筋肉が付いて脂肪を押し上げている為
2.運動中に血液の循環が良くなった筋肉が運動終了後に
  収縮したとき、血液が残されてしまいむくんでいる

ステッパ-をはじめて一週間程度で太くなったと感じた場合
多くは2.の方が原因です。
運動後にきちんとマッサージしないとむくみが定着しちゃうよ。
66429号:02/08/01 12:07
>>661さんすごい!
ご説明ありがとうございます。とても分かり易かった。
参考にして今後もステッパーを続けて行きたいと思います。

さーて今からフミフミするかー
665スリムななし(仮)さん:02/08/01 13:37
マッサージって適当にモミモミっとすればいいの?
666スリムななし(仮)さん:02/08/01 14:33
ここの皆さんは本当に親切だなー。チョト感動!w
フミフミ直後にシャワーするのってすごく気持ちいいんだけど、
1時間くらいはガマンしたほうが良いのですね。
とにかく、10分でも15分でも、
やらないよりはやったほうが(・∀・)イイ!ってことだよね。
667スリムななし(仮)さん:02/08/01 14:41
655です。661さん、ご解説ありがとうございます。

そうか、じゃフミフミの後、「ついでに上半身の運動も」とダンベル
振り回してたのはなかなかナイスに正解だったのか。
まだ始めたばかりでこれという変化もありませんが、このスレを読むと
気合いが入ります。

みなみなさまもそれぞれの目標めざしてがむばりましょお。
668スリムななし(仮)さん:02/08/01 14:41
私のステッパー、右左1セットで1カウントなんですけど、
皆さんのステッパーもこうなってるんですか?
ガンガッテいるわりに、カウントが遅くてガクーっときたりする・・・
669スリムななし(仮)さん:02/08/01 15:17
>>665
検索してみそ。マッサージ方法なら嫌ってほど紹介されてるよ。
とりあえず、あるある大辞典のホームページ。

第265回 『むくみ』 1月6日(日)21:00〜21:54放映 の
■身体の内と外から解消 水はけの良い体質づくり法一挙公開
ってとこ。

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
670シマロン27号:02/08/01 15:24
29号サン、頑張りましょうね!

>665
私は雑誌のダイエット特集とかに載っていたマッサージを真似しています。
でもなんとなく足首のほうから骨&筋にそってモミモミしてたら
結構の良くなっていくのを感じ取れるので、適当にモミモミしてます。
フミフミ&モミモミ

>654
塩はアロエシオってところの「茶の実塩」を使っています。
ボディーソープと一緒になっているので、
身体洗いと引き締めが1度で出来て楽チン。
温泉で使って気に入ったので、楽天で購入しました。

今日もサトラレ見ながらフミフミだーっ!
671スリムななし(仮)さん:02/08/01 15:26
家のステッパ-も左右で1カウント。
そう言えば、万歩計って左で1カウント、右で1カウント
だったっけ?んじゃ、よく言われる健康維持のためには
一日1万歩って、ステッパーだと5000カウントでOKって
ことなのかな?
672スリムななし(仮)さん:02/08/01 15:55
>>665
私もシマロン27号さんと同じようなカンジで、
下から上に向かってモミモミです。
で、モミモミの前に、腿の付け根を揉み解すと、
リンパの流れがスムーズになるって効いたので、
まず、腿の付け根をモミモミしてから、下から上へ。です。
673654:02/08/01 17:00
>>651
「茶の実塩」のレスありがとう。
身体洗いと引き締めが1度で出来るボディーソープがあるなんて
魅力ですね。

早速楽天へアクセスしてみたら、すごいたくさんの商品が
あるんですね。
なんか一つ一つ商品の詳細を見るのも楽しいですね。
これは普通のドラッグストアでは扱っていないのかなぁ。
私も欲しくなってしまいました。
674658:02/08/01 17:07
<<660
<<661
ご丁寧なレスをありがとうございました。
皆さんかなり勉強されていて、このスレに触発されて
ステッパーを始めた自分としては、あまりに勉強不足で
お恥ずかしい限りです。

皆さんのお薦め法を参考にしながら、私もそれなりに
本屋さんで何か筋トレの本はないかと探してみたら、
最近TVや雑誌で見たことのある「1分間BMストレッチ」、
いわゆるクビレ美人になる、というダイエット本を
みつけてしまいました。
効果のほどはわかりませんが、とりあえずわかり易い絵で
ストレッチ法が書いてあったので、これも同時に取り入れて
みようと思います。
675658:02/08/01 17:09
アッ!
>>を<<なんてやってしまった。ごめんなさい。
676スリムななし(仮)さん:02/08/01 20:47
これから踏みますぞい!
677637:02/08/02 10:41
フミフミ4日目!
もうキーキー音が出るようになりました(><)
とりあえず油さしてみよう…
678スリムななし(仮)さん:02/08/02 11:05
なんかフミフミって可愛いね〜
ジムで挑戦しようと思いつつ、慣れないと結構ムズカシイ
>>675
ワロタ

毎日フミフミで一ヶ月-3kgです。いいペースだ。
食事に気をつけ筋トレもしてます。
680スリムななし(仮)さん:02/08/02 12:01
>>679
同じくマイナス3kgです。今月もがんがります。
筋トレはどんなことしてますか?
681スリムななし(仮)さん:02/08/02 16:20
ネトワクステッパのおぢさまは続いてるのかしら
皆、冷房無しでフミフミしてるんですか?
私は冷房なしだと、10分がやっとです。
冷房低めにセット長時間フミフミしたほうが良いですよね?
>>681
スタート頑張り過ぎると続かないんだよね?
何でも続ける事が大切だ。ってネトワクステパさんも
他の皆も、頑張って続けようね。
684フミコ ◆utVdatiw :02/08/03 00:21
毎日チョトずつ増やしてフミフミしてまつ。
まだ10分くらいがやっとだけど、踏むのに慣れて
踏む速度が速くなってきた....
10分で普通どれくらいなんでしょう?
私は500回くらいでした。
>>682
 私は冷房切ってフミミミしてまつ。
 汗がイパーイ出て運動したという感じになるからなんですがυ
私は15分で1000カウント。
最後まで踏みこまず、ちょと駆け足気味に。
そして、冷房無しで30〜60分程度フミフミ。
...台所だから冷房が無いんよ...
フミフミすると、太ももの前面が痛くなるよぉ。
太ももの内側を鍛えたいんだけど、これじゃ意味無し?
変な筋肉つきそうなヨカーン。
687スリムななし(仮)さん:02/08/03 01:06
私もこのスレ見ながら、フミフミしてる一人でーす。

ところが今日は、生理になり、お腹が痛くて、フミフミ気分じゃ
ありませ〜ん。 いや、正確に言うと、心理的には、ストレス解消
も含めて、フミフミしたいところ。
でも、身体が、鎮痛剤飲んでも効いてないような感じ(トホホ)
です・・・。

みなさまは、生理中、どのようにコントロールされていますか?
やる?やらない?時間短縮?量短縮?
688スリムななし(仮)さん:02/08/03 04:11
生理中はきついよね。
私は二日、三日目がすごく重いので、その日はフミフミお休みしてストレッチのみにしてます。
皆様はどうなんだろ?
突然で申し訳ありませんが、助言させてください。
ステッパーの使用は将来腰痛を招くことがあります。
階段を上る動作というのはもともと人間の身体にとって非常に負担が
大きいもので、しかも階段を10〜20分ものぼり続けるというのは
日常ではありえないことです。
腰をはじめとして首の後ろ、ひざなどにかなりひびきます。
使用後の違和感や不快な疲労感(首の後ろに顕われやすい)は、無理を
しないでというサインです。見のがさないでください。


>>680
遅レススマソ

筋トレは、腕立、腹筋、背筋を各10回、三セットしてます。
腹筋は首に負担がかからないようにしてます。
691スリムななし(仮)さん:02/08/03 09:17
>>687
私はまったく運動をしていなかったので、
フミフミ始めて3週間でセーリになったとき、
いつもより軽かったよ。といっても痛いものは痛いし、
鎮痛剤のお世話にもなったんだけど、フミフミ前までよりはマシになった。
お風呂に入ったりして身体を温めるとラクになることが多いので、
試しにフミフミしてみたらいい感じでした。ストレス解消になったし。
でも、ヤパーリ疲れ方がいつもと全然違くて、
ステッパーおりたらなんかドヨーンと疲れた感じがした。
夜、フミフミ後→ベッドに直行できる状態なら、よく眠れるしいいかも。
つらかったら無理しないで、少ない時間で切り上げるなどしたほうがいいと思う。
なんかさ、ダンベル体操スレにもみんなでもりあがってる時に
「そのやり方は正しくない」ってしゃしゃりでてきた人いたね・・・
フミコさん、冷房切って頑張ってるんですね。
私は根性なしだから10分でクタクタになるのかと
思っていたら、生理だったからですた。

生理のときは無理せず出来る範囲で頑張れば良いのだと思いますよ。
ストレッチやダンベルするとか、私は今コノ2つをゆっくりやって
後フミフミ10分〜15分にしてます。
>>689
私も以前スポーツクラブでステッパーするときの注意として
インストラクターにそのような事を言われたことあります。
支えなしでステッパー使用するのはとても危険だと。

でも、支えがある限り問題ないと言われましたが、それはどこに
書いてありましたか?
持ち手付き使ってますが膝も腰も首も全然痛くないです。
持ち手なしの方はいかがですか?
696694:02/08/03 15:50
「支えなしでステッパー使用するのはとても危険」
危険というのは、前スレにも書きましたが、
膝、腰に負担が掛かってしまう事、結果足に無駄な筋肉が
付いてしまうと言われましたよ。
697スリムななし(仮)さん:02/08/03 20:32
つい最近持ち手無しを買いました。
猫背を矯正しようと肩と背筋をがっちり張って踏んだのですが、後で腰が
少ーし痛くなったので、以来あまり変な力を掛けないように気を付けて
やっています。膝とか首は痛くなったことないです。
始める前と後にはしっかりストレッチするようにしてます。
効果は、冷え性が改善されたのがとてもよかった。
698スリムななし(仮)さん:02/08/03 22:18
私も、通っているスポクラのインストラクターに、
「支えはあった方が良い」、と言われてしまいました。
>>689さんや>>694さんの言もワカル気がします。

ま、今のところ支えナシのステッパーで毎日30分程度
フミフミしていますが、身体の変調や不都合は感じられないので、
無理のないように自分のペースで続けるつもりです。
699スリムななし(仮)さん:02/08/03 22:50
私も明日からステッパー開始します!!
700フミコ ◆utVdatiw :02/08/03 23:35
>>699
 明日から仲間デスネ!
 一緒に頑張りましょー!

今日は初めて20分フミフミしました。
TVとか見ながらやってると結構すぐかも。
でも終わった後の疲労感は10分とは結構違ってクタクタ。
チョト休憩してお風呂でモミモミしました。
運動してるせいか、最近不眠気味だったのに妙に寝付きが良くなりました。
ステッパーバンザーイ!
701スリムななし(仮)さん:02/08/03 23:54
>699>700
私も一昨日フミフミデビューしたばかりです!
是非頑張りましょう!!
みなさん、これから色々聞くかもしれませんが
よろしくお願いします!
ちなみに初日は10分でダウンしてしまい、
今日は何とか30分頑張りましたが、足が少々笑っておりました(苦笑)。
汗だくだったのですぐお風呂入ろうと思って階段おりたんですが
何だか危なっかしかったデス(笑)。
みなさんが45分とか60分とかやってるのって
すごいですよねぇ!
ちなみにご飯前、後、どっちの方がいいのか良くわからないんですが
みなさん、どうしてますか?
>701
有酸素運動は、食前(お腹に何も入っていない状態)が一番
いいそうです。
食後に行う場合は食事から最低でも1時間、出来れば2時間程
間を空けるのが理想的です。
703701です。:02/08/04 09:25
>702
良い事を教えてくれてありがとうございます!
知り合いに相談したら、「ステッパーした後にご飯食べたら
吸収よくなっちゃいそうじゃない?」って言われたので
気になってたのです。
ありがとうございました!
頑張るぞー!!
704スリムななし(仮)さん:02/08/04 15:25
フミ10分しましたー。
まだ長時間はできないので、これから少しずつふやすぞー。
プリケツめざしてフミフミフミフミ
705スリムななし(仮)さん:02/08/04 17:40
昨日フミフミしてたら妹の部屋からキンキキッズの「情熱」が聞こえてきた。
なにげなく聞きながらフミフミしてたけど、この曲がフミフミにぴったりだったよ。
後からこっそり失敬して来てフミフミしますわ。
>>705
ワラタヨ!CMの曲がやけにピッタリなときもありますよねー!
♪スンスンスン〜 とか、ダカラぼうやたちの出てるパフィーの曲とか。
707スリムななし(仮)さん:02/08/04 19:42
支えなしで長時間ステッパーするとよくないんですね・・・。
知らないで毎日50分もフミフミしてました。
いいことおしえてもらいました。アリガト。
708スリムななし(仮)さん:02/08/04 22:37
とうとう買ってしまいました。
汗をかくって気持ち(・∀・)イイ!!

ダンベル運動との合わせワザでがんがります。
ただ、油圧シリンダーの都合で20分が限界なのがなぁ・・・
買う前に気づけ>自分
一回の使用限度15分のステッパーを30〜60分×一年
使ってますが、特に今のところキーキーうるさい以外は
問題無しですよん。
まあ、壊れて熱された油が飛び散った方もいたから、あくまで
自己責任ですが...。
710スリムななし(仮)さん:02/08/05 05:45
支えなしでずっとふみふみしてますた。
おまけに上半身もトレーニング♪というビデオで、腕を動かしたり
、チューブやダンベルを持ったり。腰や膝に思いっきり負担が
きそうなトレーニングメニューです。
前に展示品のステッパーやったら楽しかったから運動不足だし欲しいんだけど、
彼氏が自転車にしろとか、贅沢だし続かないとか言う…
自転車は昔、足が競輪選手みたいになったから嫌なのに!
小さいのって衣裳ケースとかに隠せるかな…
712シマロン27号:02/08/05 14:03
フミフミ中は冷房を絶対にOFFにします。
そのほうが汗が沢山出て【運動やってる感】を味わえるから。
フミフミで汗を沢山かくからでしょうか、最近お肌の調子が凄くいいです!
始める前の、水のがぶ飲みが効いている気がします。

現在体重52.5kg(身長164cm)。
パート3になるまでに50kgになりたいな・・・。
>>711
衣装ケースには服が詰まってて入れてみることができなかったので、
フタだけ外して、ステッパーに当ててみたんだけど、入りそうだよ。
ジャストサイズ!ってカンジだと思う。
でもでも、高いものじゃないんだし、お小遣いで買っちゃいなよー。
・・と思ったよ。
714シマロン27号:02/08/05 15:09
>711
私のステッパーは2980円。
CDより安いぞ!

隠せると思うけどなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
715フミコ ◆utVdatiw :02/08/05 15:27
昨日、地元を散歩してたら変なバラエティショップで
持ち手付のステッパーが2980円でした>チョット鬱。
両手別々の持ち手を持ち、手を振ってフミフミするやつでした。
昔、通販でやってたスカイウォーカー?みたいなので、足のトコはステッパー。
初めて見ました。こんなのアッタンダ.....

昨日は祭でクタクタだったのでフミフミさぼってしまいました。
今日は20分ガンガル!
716スリムななし(仮)さん:02/08/05 15:46
ステッパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
早速ふみふみしたいんだけど、夏休み中の従妹が来ていてちょっと…
早く試してみたいよー。このスレ色々と参考にさせてもらうと思うので
よろしくおながいします。
717ふみっぱー ◆uSDwEHjM :02/08/05 16:11
コテハントリップつけてみますた。

>708さん、わたしのと同じステッパーみたいですね。
ステッパー様のご機嫌伺いしながら25〜30分連続でフミフミしてまが
今のところ大丈夫です。
709さんの仰有るとおりあくまでも自己責任ですが。

フミフミする時、冷房つけません。もといフミフミする部屋にエアコンありません(泣)
718スリムななし(仮)さん:02/08/05 16:46
うわー、踏み初めてまだ一週間もしないのに脚のラインが全然違ってきたー!
今までいかに怠惰な生活をしていたか・・・。
719スリムななし(仮)さん:02/08/05 19:20
>>716
いとこが帰ったらさっそく!w
とにかく汗をダラダラかくので、
私も主人がいないときをみはからってフミフミしています。
Tシャツの色が変わるくらい汗かくのでなんか恥ずかすぃーんだよね。
でも、続けてみて、
その気にれば「1日30分」て意外と作れるもんだなーって思いますた。
720スリムななし(仮)さん:02/08/05 23:53
>705
今日キンキの情熱を聞きながらフミフミしてみました。
本当にピッタリですね〜。
曲の後半はノリノリで踏んでました(w
>>713-714
サンクス!
勿論、自分のお金で買うつもりなんだけど、
買って来て文句言われたら嫌だから話したら文句言われたのでつ…
ホームセンター行ったらハンドル付の大きいのしか無かったからヨドバシに買いに行ってきます♪
722スリムななし(仮)さん:02/08/06 16:18
支えが無いと良くないとのレスを見て、自分のは無いから鬱になりますた。
そこで、棒を杖の様にしてフミフミしたらイイ感じになりますた。
こんな使い方、変?(w
723スリムななし(仮)さん:02/08/06 16:30
ドンキーホーテで1980だた!
送料200円だた!
724スリムななし(仮)さん:02/08/06 16:31
顔晒しスレです。
http://amihot.jp/
顔写真に点数が付くサイトです。是非登録して下さい。
登録後は、みんなで美容話や雑談しましょう。




☆もしかしたら彼氏彼女が出来るかも☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1028574084/
一度遊びに来てね☆


725スリムななし(仮)さん:02/08/06 17:56
すてっぱー
ワイヤーぶち切れました。
交換部品を送ってもらってまーす。
726スリムななし(仮)さん:02/08/06 20:04
そっかー、フミ後に、腰・膝等が痛くなるのは、もち手が無いせい
だったんだね。 私も一応、姿勢には気をつけているつもりだけど、
このまま、このマシンでずっと続けてると、将来、腰やられるの
だろうか??? 鬱だ・・・。

支え無しの人、どうしてる?
私、今日、40分。 マシンには15分くらいって書いてはある
んだけどね・・・。(^^;
727スリムななし(仮)さん:02/08/06 20:48
私も支え無しで、毎日30分。
自分はハードなスポーツをしているので、
膝に関しては、クッション性のあるソックスと
エアー入りシューズを履いてフミフミしています。

そして、スポーツクラブのステッパーの要領で
落ちないように、落ちないようにと、
要するに踏み台部が金具部に接触するのがモロ
膝への衝撃となると気付いたので、つかないように
フミフミしています。
結構ペースが速くなりますが、今のところ
膝への衝撃を緩和するのはこれしか思いつかず。
728スリムななし(仮)さん:02/08/06 20:57
持ち手付きで朝晩各20分。
でも、素足でやってた。

懐かしいCDとか引っ張り出して、フミフミ。
ロック系CDだと、異常なまでのハイペースになる今日この頃。
729スリムななし(仮)さん:02/08/07 01:30
靴はかないと持ち手あっても膝にきますぞ
730スリムななし(仮)さん:02/08/07 01:54
毎日ステッパー20分+カプサイシン+少々の食事制限で15キロ痩せた記録を持っています。
ちなみに3台つぶしました・・・ステッパーが壊れている間は家の階段を代用。
音楽ききながら。おかげで家の階段はぼろぼろに・・・貸家なのに(爆)
731スリムななし(仮)さん:02/08/07 10:23
>>730
凄いですね〜!
ちなみに期間はどのくらいかな?気になりますなぁ!
732シマロン27号:02/08/07 13:24
>730
いいなー私もカプサイシン飲んでみよっと!
それにしてもどのくらいの期間で15kg痩せられたのでしょうか?気になります。

私はステッパーのおかげで便秘はなくなったけど
体重は思ったほど減りません。
やはり食事制限も少しはしたほうが良さそうですね。

靴履いたほうがいいのかぁ・・・。
733ふみっぱー ◆uSDwEHjM :02/08/07 16:18
わたしも裸足でふんでます。靴下はいてフミフミすると滑るので。
膝壊すのは嫌だなあ。ステッパー専用の靴を買うべきか。
734スリムななし(仮)さん:02/08/07 17:05
ステッパーでも靴下&靴はいてます。
疲れにくいし、運動しやすいよ。
735シマロン27号:02/08/07 17:15
私は靴下だけはいてます。

あ、服は着てるよ。
つい想像してしまった。
裸で靴下だけ履いてステッパーしてるところ。
736フミコ ◆utVdatiw :02/08/07 20:33
>>735
 禿しくワラタ.....
 裸靴下ステッパー.....かなりのマニアだ(笑

私は裸足で踏んでます。
最初は10分だったけど最近20分フミフミできるようになりますた。
手すりなしのステッパーだけど、机とかベッドの手すりを持ってやったりもします。
やり始めはもちろんつかまってないですが。
737スリムななし(仮)さん:02/08/07 23:16
取説にスニーカー着用は書いてあったが…
私のステッパーだと裸足では1回踏むだけでも膝にくるのが分かります。
製品によって踏み込みの高さ・重さは違うだろうし、
靴なしでも大丈夫なのもあると思いますけど皆さんの取説には書いてないですか?
738スリムななし(仮)さん:02/08/07 23:34
>>735&>>736
私は裸族なので、ステッパーをするときはしかたなく靴下だけ
履いて、フミフミしてるよぉ〜
739スリムななし(仮)さん:02/08/08 02:25
みんなは、毎日やってるのかな〜?
私は、週3くらいだけど、月1Kg前後くらいしか減らないなあ〜。

やる時は、足の裏が(こすれて)痛くなるので、薄手の靴下を履いて
やるようになりますた。
740730:02/08/08 02:54
期間としては一年はふんでいました。
ただし最初にがたっと落ちたのは半年の間にです。
その間落ちたのは10キロくらいかな?
しかし生理が半年止まってさすがにやばいかなと思いました。
741533:02/08/08 11:29
http://urakouya.com/stepper.html

ネットワークステッパー / ミニステッパー
使った後車輪とワイヤー部分がすごい高熱になります。4日間ワイヤーが切れた関係で
踏む事ができませんでしたが昨日代替えワイヤーと車輪が届いて復活^^
使った後はワイヤーに油を差すのと、車輪を取り外したほうがいいかも
体重が割と軽い人はそんなことないんだろうけど。
742637:02/08/08 13:01
毎日フミフミがんがってます。
体重は大して変わらないけど体が引き締まってきましたv
腰まわりがすっきりしてきて嬉すいです。
暑いけどみんなでがんがろー!
743スリムななし(仮)さん:02/08/08 22:44
1日2回30分ずつ踏み踏みするようになって
はや10日・・・
体重が全く減らないのは食事してすぐやるからかなあ・・・
筋肉になって来た、とかかしら、
今まだぜーんぜん、運動してなかったから。
744スリムななし(仮)さん:02/08/08 22:54
>743
私はフミフミ始めて1週間くらいなんですがやっぱり目に見えては体重減りません。
でも汗かくのが楽しくてちょっとやみつきです!
>>681 ネトワクステッパのおぢさまは続いてるのかしら

俺のことをいってるのかな、つづいてますよ。ただ8月2日にワイヤー切れちゃって、4日間
できませんでしたが。
役1ヶ月経過 一週間の平均 体重−2kg 体脂肪は−3といったとこです。
こしまわり、足が細くなってきたのがわかります

http://urakouya.com/stepper.html
一日30分フミフミしました と書いてる人がいますが
その程度で満足してるようではそれを何ヶ月、何年やろうと無駄。
これから脂肪が燃えはじめますってときに終わらせてどうすんの。

最低でも1時間はやれ。






と 思いました。

ダイエットじゃなくストレス発散が目的なら、それはそれでいいことですけどね。
747シマロン27号:02/08/09 10:04
わー!おぢさまだ!
私はあなたのH.P.を見てステッパー族になったのです!チュチュチュ。

確かに1時間以上しないと効果が無いような気がする。
30分しかしなかった日は 身体がタルタルな感じ。
1時間フミると燃焼感があります。
女性の場合はその後とマッサージをサボると翌日スカートをはけないけど。

今日もガンガルッ♪
>30分しかしなかった日は 身体がタルタルな感じ。

体がだるい、重苦しい思うように動かない。
フミフミした後の水分が不足してるのが原因。

水分はとにかくとれ。 (フミフミ後ではダメ)

水ぶとりなんてものは存在しないから、どうもくちびるかわいてるなーとかおもったら
とにかくのんだほうがいい。 たかが30分でも汗がでて脱水状態になるんだから
体が重く感じるのは当然。





















とにかく 水のめ
http://urakouya.com/stepper.html
妙な空欄作るな。HPの宣伝もウザ。
ステッパーを有効に使う方法

単なるステッパーに寄せられた情報を参考になればとよかれと思って作成したが
宣伝目的で公開してる解釈されるとしゃくだな。
アクセス件数がのびたからといって、俺にとっては一理もねえ。
ステッパーもふまえて知識不足を補う為にあえてアドレスのっけたんだが、ウザイというのなら
ここのスレには必要のないものだな。
すこしでも質問にも答えようと思っていたが、
うざがられるのもやなんで、来るなと言われればここにはもう一切来ない。

宣伝板で宣伝することにするわ。

シマロン27号さん。役に立ったかわからないが、応援してくれてありがとう。
ダイエットがんばってな。
751スリムななし(仮)さん:02/08/09 14:31
ふみふみするとキシキシ言うから
油さそうと思ったんだけど
取扱説明書なくしたから
どこにさせばいいのやら・・・
752スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:21
このスレ見て今日からやるぞ!という気になりますた。
ガンガルゾー!!!
753スリムななし(仮)さん:02/08/09 15:51
よっしゃ〜、わたしもやるわよ〜!!
スレの空気を読めないヤシ、即ちこれ厨。
無駄な空欄もうざうざ。
>宣伝目的で公開してる解釈されるとしゃくだな。
アクセス件数がのびたからといって、俺にとっては一理もねえ。

>宣伝板で宣伝することにするわ。
・・・矛盾してません?別にどうでもいいけど。
今日バーム買ってきた。
1時間前に飲んで今踏み終わったとこですが。たしかにすごい汗でますた
いい感じ。
宣伝より無駄な空欄と偉そうな物言いが嫌<くまさんミンストラル ◆eGC4Vwp6
自分のHPじゃないのだし…
普段運動をしない女性が3kg程度痩せるためにやるのなら
20〜30分程度でも毎日やれば効果あると思いますよ。
ドカ食いしてたら意味ないけどね。
758スリムななし(仮)さん:02/08/09 22:11
>宣伝より無駄な空欄と偉そうな物言いが嫌<くまさんミンストラル ◆eGC4Vwp6
>自分のHPじゃないのだし…
この人のページでしょう。

>750 :くまさんミンストラル ◆eGC4Vwp6 :02/08/09 12:52
>ステッパーを有効に使う方法
>
>単なるステッパーに寄せられた情報を参考になればとよかれと思って作成したが
>宣伝目的で公開してる解釈されるとしゃくだな。
って書かれてるし。
っていうか過去レス読んでないくさいか。
>普段運動をしない女性が3kg程度痩せるためにやるのなら
>20〜30分程度でも毎日やれば効果あると思いますよ。
思うのは勝手だけど、うすっぺらい知識ですね。
それで脂肪が萌えるといえる根拠を教えて。
たったそれだけでやせれるならとっくにみんなやせてるよ〜
759757:02/08/09 22:47
>>758
>自分のHPじゃないのだし…
このスレは貴方のHPの掲示板じゃないでしょという意味で書きました。

根拠と言われても確かに私にはうすっぺらい知識しかありませんね…
今までにダイエットを本格的にしたこともありませんでしたし。
ただステッパーを踏んで痩せた一人なので一応その結果を参考までにですが
2ヶ月で体重49.4kg→47.6kg 体脂肪24%→21%に減りました。(20代後半女性・身長163cmです)
少しずつゆっくりと減っていった感じです。
ステッパーだけでなくストレッチもしましたし暴飲暴食しないように心掛けました。
数字的に見ればあまり減ってないですけど自分としては体調もいいので満足してます。
760スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:19
>>757
>自分としては体調もいいので満足してます。
とても心強いご意見だと思いました。
私ももちろんダイエットの為にフミフミ
始めたのですが、やってみると、体重にあまり変化は無くても今まで全く運動を
していなかったせいか、気持ちいいんですよね。
もちろん体調も良いですので満足しています。
ダイエット=健康と考えれば自分で出来る範囲の時間を毎日続けると言うのでも
いいのではないでしょうか・・・?


761スリムななし(仮)さん:02/08/09 23:41
さーて、今からふみふみするぞ!
みなさんもいかが?
762スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:01
>>761
おう!私も踏みますぜ!!
マターリいきましょ。
763スリムななし(仮)さん:02/08/10 00:17
私もボチボチフミるよ
空欄に毒舌と気を悪くしたのならあやまる。ごめん。>ALL
悪気はないんだ。ただ言わずにはおれないのが俺の性分なものでさ、だから、あんなページもつくったわけだ。 中身についてのつっこみは一切ないけどな。
正直中身についての異論反論はないのに、宣伝よばわりされていらついてはいるけどな。

他の板で宣伝するわって言ったのは、ここの板でみんなにみてもらおうと作ったのに、
張るなといわれては、せっかく作ったページが無駄になるからだ。
だから、この板に張るのはやめるが、他の場所で活用させていただくために宣伝云々と書いた。
別に矛盾してるわけじゃない。
757さん。悪かったな。気を悪くしないでくれ。
20分〜30分のステッパーで減量に成功したそうだが
ちょっとあんたのダイエット方法について俺的考察をしてみた。
読みたくないやつ。そういう奴は読み飛ばしてくれ。

20分から30分のステッパーで脂肪の燃焼時間に切り替わる時期で
ストレッチをしていたのなら、まだダイエット効果はある。
特にアイソメトリック運動とかを取り入れていたのなら短時間で筋肉の最大パワーをだしきる運動で、短時間で運動効果は結構あるし、下火とはいえ脂肪はもえだしてるといってもいいしな。
暴飲暴食については、ぶっちゃけた話し食事制限はリバウンドをひきおこしやすいが毎食バランスを考えて腹八分目ぐらいにおさえてさえすれば運動はしなくてもたいがい序所にやせることはできる。
本当の意味で脂肪燃焼をしたとはいいがたいが、違う側面でしっかりダイエットはできていたことになる。ようするに血行がよくなって基礎代謝が少し上昇して脂肪がつきにくくなったんじゃないか?どうよ?
ま、あくまで俺の考え。

>ダイエット=健康と考えれば自分で出来る範囲の時間を毎日続けると言うのでも
>いいのではないでしょうか。

ダイエットじゃなくストレス発散が目的なら、それはそれでいいことですけどね。
と上の俺のスレにも書いてあるとおり。それはそれでいいっす
なかにはリンゴダイエットやタマゴダイエットなど間違ったダイエット方法が氾濫してるから
そんなのに比べれば、ステッパー踏むことなんてぜんぜんマシ。
2chの直リンなんて普通見ないけど?
登場のたびにスレストッパーになってる…空気嫁
スレストッパーになろうがさほど伸びがいいスレとは思えないがな。
ま、見たい奴が見ればいい。2ちゃんでこの話題は終わり。
本来のステッパーの話題に戻る
「あるある」などの情報を鵜呑みにしているような奴なんか
信用できない。所詮情報のかき集め。自信満々語るのはやめれ。
身体・健康板で説明してもらったほうが信憑性がある。

マターリとフミフミしたいので、もう来るな。
坊やは減量の所為でイライラしてるのかな(w
寄せ集めのおつむを偉そうに吹聴するのはやめなさいね、恥ずかしいから。
あるあるはガセ。。。とф(^^ )
そうするとあの偉い先生がたもどこぞの劇団員?w
771スリムななし(仮)さん:02/08/10 10:09
>770
なんか極論だなあ。
要は「鵜呑みにしすぎるな」ってことじゃないの?
ガセって言うわけじゃないと思うよ。
スポンサーの関係もあるんだろうな、くらいな感じで
1つの情報として頭の隅にいれておく、くらいでいいんじゃないかな
ダイエットでストレス溜まるならやらん方がましだ。
せっかくマターリしてるのにいらいらさせないでよぅっ!
おもしろいからレス。

別にいらついてねえよ。初めて1月たつけど役3kg減 脂肪率もへってるしな。
食事も普通にとってるしストレスもない。

実際過去に10kg近く減量して自分でもいろいろな書籍を調べたりとかスイミングに通ったり
その手に詳しい先生が知人にいて、いろいろ教わったりエアロビの先生にレクチャーしてもらったこともあった。
素人だが知識はそれなりに豊富だとおもってるがね。

しかし、テレビ全てを信じるも信じないも勝手だが内容についてはどれもみんな的を得てるし間違ってないんだそうだ。
なにを根拠にガセとか信じられないとかいってるのかわかんないが、そっちのほうがむしろガキ。
明確な説明等一切しないんだからな。口だけは誰でも言えるわ。

768は生理でも止まって心身ともに不安定なのか?ヒステリックにいちいちつっかかるな。

俺の寄せ集めのおつむは>768 769の 実がからっぽの腐ったおつむよりはぜんぜんマシだと思うよ。
スイカのがまだ実がつまってるかもなw
でも煽ることしかできないおまえらじゃ馬の耳にお陀仏wだったな。すまなかった。

あ、身体・健康板で説明聞いてもいいけど、回答者が俺だったらごめんな。俺あそこもホームだしw
ミニステッパー(ネトステと同じタイプ)のワイヤーの代替え品ってスポーツショップとかにおいてないんだよね。
ワイヤーを購入先のネット通販で無料交換してくれたからよかったけど、これからずっと使うとなるとワイヤーのストック
みんなどうしてるのかな。 ワイヤー切れたらその都度買い換えてるなんてことはないだろうし。
買ったとこにたのまなくても、容易に購入できりゃいいんだけど。
感じ悪いなー。ここまで嫌われているのに、まだウダウダ書いている。女々しいね(クス
776スリムななし(仮)さん:02/08/10 12:02
768=769=771=772=775よ
フミフミ ハァハァ

774でこの人軌道修正してるのにアナタモシツコイデツ

フミフミ ハァハア ハゥ!
ミテテキリナイデツ
さぁ、皆今日も楽しくフミフミ始めましょう。
なんか蒸し返してしまって申し訳ないのですが、書かせて下さい。
確かに以前は運動を始めて20分後から脂肪が燃焼し始めると言われていました。
そして今でもその説を主張している専門家もいらっしゃいます。
しかし今では、たとえ10分の運動でも脂肪は燃えるという
データがあるそうです。
私が聞きかじった話では、以前の実験ではアスリートを使って
実験していたので20分後から脂肪が燃焼すると言う結果が出たが、
一般人を使った実験では10分の運動でも脂肪は燃えるとのこと。
(あまり詳しいことはわからないのですが)

だから私は毎日20分づつとかのステッパーが無駄だとは思いませんよ。
長時間やるに越したことはないですけど、継続することの方が大切だと思います。
マターリ
779ふみっぱー ◆uSDwEHjM :02/08/10 15:31
長時間やって膝壊したら元も子もないしねえ。
結局自分がイイ!と思うやり方がいいんじゃないのかなあ。
勿論裏付けある正しいやり方でね。
上から見下ろすようなカキコはここでなくたってどこだって
嫌われ者の鼻つまみものだよ。

さ、マターリとフミフミすっかな。
780スリムななし(仮)さん:02/08/10 21:37
今まで全く運動していなかったので、
一日20分のフミフミで、ぜいぜいしてました。
2ヶ月続けて、だんだん体力ついてきて、30分
ふめるようになった!
何年ぶりかのエアロビでもついていけた!
そういう積み重ねで、いいんじゃないかなぁ・・・
今まで運動していなかった人からみたら、
1時間のフミフミってけっこうな運動量だよ。
人それぞれのペースでいいと思うし、私ものんびり
30分やっていて、体力ついて、やせたから
これでいいと思ってまーす。
私は短時間を早足で踏むよりゆっくりマイペースで1時間フミフミしています。
街中をちょうど歩いてる感じでです。距離は稼げませんがそんな程度でも汗だくだくになります。
普段よっぽど歩いてない人でないかぎり、特に足は痛いと感じません。
テレビみながらやってるのがいいかのかも。
私自身の経験ですが。
ステッパーは1日25分しか踏みませんでしたが、約1ヶ月でぶよぶよ
だったふくらはぎに筋肉が出現し、約半年で体重が47キロから42キロ
に、体脂肪率が30%から23%になりました。

特に腹、おしり、ふとももの肉が落ち、へんな話ですが、ぱんつ脱ぐときに
ぶよぶよのケツ肉に引っかからず、するっと下ろせるようになり、おもしろくて
何度も履いたり脱いだりしていました。(←ばか)

要は、たかだか25分でも十分効果があるということです。1日最低1時間、
なんて目標を立てると体力のない初心者が挫折するのは目に見えています。
ちょっとずつでも続けていくと、必ず痩せますよ。
私は日課で毎朝ウォーキングを2時間、夜は30分スイミングしたあと家に帰ってきて
1時間フミフミしています。これから夏水着を着るのにぶよぶよじゃみっともないから
気合いれてフミフミしてます。毎日30分で満足しないで徐々に時間を延ばすように努
力してます。
>>783
毎朝の2時間ウォーキングにスイミングにステッパー・・・凄いですね。
膝とか腰とか痛くならないんですか?
筋肉疲労とかにはなりませんかね?
785スリムななし(仮)さん:02/08/11 08:20
>>783
すごいけど・・一生続けられるとは思えないなあ
無理しないでね
786スリムななし(仮)さん:02/08/11 09:51
あの、質問です。
ミニステッパー使い始めてからフミフミする度にキーキー鳴るようになったんですけど
過去ログ読んだら自転車用のオイルをさすと良いと書いてありました
でもどこに差せばいいのか分からないんです
説明書をなくしてしまって・・・
NORTHWAYというメーカーなんですけど。
分かる人いませんか?
>くまさんミンストレル ◆eGC4Vwp6

(;・Д・)三三三<<<<まさか160男ではアルマイナ!?
788スリムななし(仮)さん:02/08/11 11:13
皆さん、生理の時ってフミフミお休みしてますか?
概出だったらごめんなさい。
>>788
概出。過去ログ読めな〜んて冷たい事
ココのスレの人は云わないないから大丈夫さ。

>>687辺り読んで見て。
それでも気になる事あったら何でも聞いてくれ。
 ↑
>>687辺りからね。
今まで、見てきて思ったんだけど、やっぱり引っかかる。

>一日30分フミフミしました と書いてる人がいますが
>その程度で満足してるようではそれを何ヶ月、何年やろうと無駄。

もともと運動する習慣がなかったから、初め10分しか出来なくて1ヶ月たってやっと30分出来るようになった。
なのに、気晴らしの役にしか立たないとか無駄なんて…。
それに、役に立つ事書いてもらえるのはいいんだけど、出来ない人を馬鹿にしたような書き方は賛成できない。
「こーゆー毒舌な俺、カッコいい。」
と思っているならちょっと違うと思う。
大体、「無駄」なんて言い方もおかしい。
少なくても無駄なんて事ないんじゃない?
スレの流れ止めてごめん。どーしても不愉快極まりなかった。
ステッパー歴1ヵ月のオッサンのたわ言。
気にしない気にしない。
ネット上しか偉そうにできる場所がないんだよ。哀れだよね。

またーりフミフミしましょう♪
>>786
私はさせそうな所全てにぐいぐいオイル突っ込んだ
からなあ...。
役に立たなくてスマソ。

後、クサマンの30分程度じゃやっても無駄発言ですが
私、ステッパー暦一年、その内たぶん半年以上はサボり、
一日平均20分程度のフミフミで12キロやせましたよ。
まあ、最初が3分踏んでゼイゼイ逝ってたようなヘタレだった
から効果も高かったんでしょうが、普段運動する習慣が
無い人間にとっては、たとえ10分でも決して無駄では
ないと思います。
階段6階まで一気登りとか出来るようになったし。

なにより、ステッパー始めてからせっかくの成果を無駄に
しないように、普段の生活でこまめに生活強度を上げる
とか、食事をちょっと減らすとか、自然に出来るように
なりました。
皆さんも決してくじけずガンガレです。
長文スマソ。
794スリムななし(仮)さん:02/08/12 02:05
なんか、いろんな意見があるみたいね。

でも、このスレの住民の 「平均」時間(量)ってどのくらいなんだろうね?

ちなみに、私は、運動不足な時に、大体30分前後。
(週3くらいかな?)

だから、体重&体脂肪の減りも、ゆーっくり。
1ヶ月1キロ前後の減り&1%減だもん。

みんなの報告も待ってるよん。(^−^)/
795くまさんミンストレル ◆eGC4Vwp6 :02/08/12 08:30
俺の無駄発言は失言でした。
みなさんの気分を損ねてしまってすいませんでした。

俺の経験で30分の運動は効果が期待できないという先入観があったもので自画自賛だけが先走りしていました。
あのページも既に消してある。
みんなが信じた方法を貫き通してください。(皮肉じゃないです)

>ネット上しか偉そうにできる場所がないんだよ。哀れだよね。
どうとってくれてもかまわない。でも俺も毒舌にならないように気を付けるしもうこれで終わりにしたい。
おっしゃるとおり 32才のおっさんのたわごとでした。荒してしまってすいません。

たしかに ステッパーに関してみなさんより初心者。空気が読めなかったのは否めなかった。
いままでどおりマターリ進行するよう気を付けます。 だからせめて ”こないでくれ”と言わないでください。俺も反省してます。

あと正直にいいます。
783は俺です。 朝の2時間ウォーキングというのは 20キロ以上はなれた会社通勤のことです。時間短縮のために1時間かけて 自転車で通勤に切り替えてましたが事故をおこしてしまって今はやってません。夜のスイミングとステッパーは本当です。

>787 その人とは別人です ネトワクステッパーを推してアドレスのっけてるのが俺です。
>794
俺は毎日1時間 毎日平均±0.5〜1.0kgのシーソーで下がってます
みなさんに謝罪したかったので 上げさせていただきました

>794
えーと、私はほぼ毎日しています。
やってみて、気分が乗らなかったり体がだるかったら、
平気で50カウント(1分)でもやめます。
平均30分2400カウントくらい、ものすごく汗かきます!
体重等の変化はなし、ただただ充実感満載。
797スリムななし(仮)さん:02/08/12 09:05
もういいよ。くまさん。うざいよ。消えてよ。
>793 クサマンってくさいマンコ?(w
おい、くまさん アンタに
★★クサマン ミンストレル★★
の称号を与えよう。(ゲラゲラ
もうウザイから首くくって氏ね
>>795
2ちゃんに来て「こないでくれ」「うざい」・・・気にしていたらだめですよ。
ステッパーする人は誰でも大歓迎♪

>>794
私もほぼ毎日続けて2年目です。
でも、30分フミフミするようになったのはココ数ヶ月前から
それまでは、10分〜20分位しかしてません。
52キロ→46キロ 体脂肪23%→18% (身長は157cm)
>>795
二度と来るな。氏ね!
801スリムななし(仮)さん:02/08/12 10:25
クマサンってもしかしてクミ●さん(男・苗字)?
なんだか知人の気配・・・。
>>801
その知人の名誉の為にレスしますが、まったく別人です。
静岡県出身の32才コンピューター職人です。
|      人
      |   |     (__)
      |   |    (__)∩
       \  |    ( ・∀・ )ノ ウンコー! クマサァーン!
        \|____∠___ノ___
804803:02/08/12 11:23
ずれすぎ・・・ウツダ・・・フミフミシヨウ・・・
805スリムななし(仮)さん:02/08/12 11:39
今フミフミしてきた。
自分に出来ないことを無理にやると
次の日のやる気が失せるなと思った。
昨日無理して1時間やったら
今日、鬱・・・。嫌々やったけど。
やっぱり自分のペースでやれることをやればいいんだよねー
人それぞれ違うんだしさ。
806スリムななし(仮)さん:02/08/12 11:44
はじめまして。
最近毎朝30分程度のジョギングをはじめたのですが、
雨が降ったり日に焼けたりと、ちと環境が悪いのでステッパーに切り替えようと
思っているのですが、「ネットワークステッパー」ってどうなんでしょう?
どなたか使っている人いましたら、使用感想教えてください。
>806
(・∀・;)
808スリムななし(仮)さん:02/08/12 12:50
くまさんミンストレルさんの書き込みを見てネットワークステッパーを
買ったよ。おもしろいよ。自分はテレビを見る習慣がないんで、
普通のステッパーだと飽きるけど、楽しくできるよ。
スポーツクラブに行く時間がないときは、ホント助かる。

今度一緒に走りましょう。
809スリムななし(仮)さん:02/08/12 14:15
くまさん、自演はやめてください
810スリムななし(仮)さん:02/08/12 14:37
808だけど、別人だよ。なんでそうやってつっかかるのさ?
811806:02/08/12 15:00
とりあえず過去ログ見たんですが、75人しか登録してないって一体・・・
今ではまだ増えてるとは思うのですが、とりあえず今このスレは
くまさんのせいでそれどころではないようですね。
新たな火種にならぬよう、早々に去ります。
もうちょっとスレが落ち着いたらまた質問しに来たいと思います。
さようなら。
812799:02/08/12 15:35
誤解の無いように追記

ヨガ⇒ダンベル⇒ステッパー⇒ヨガ
お風呂は半身浴、寝る前にヨガ

あのさぁ、くまさん、ちゃんと謝ったじゃん。
これから気をつけるって言ってたじゃん。
だから、もう、突っ掛かるの止めたら?
そんな暇あるなら、フミフミした方が懸命だと思うよ〜。
814スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:28
引き続き毎日ふみふみしてますが、1gも
減りません・・・(涙)
ところで、わたし、なぜか踏んでると
車とかで酔った様な感じになって
吐き気がしてくる位なんですが、
みなさん、そんな事ないですか?
815スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:30
人の評価を一度落とすともう駄目ってことですよ。
くまさん、一人で踏みふみしてろ。
816スリムななし(仮)さん:02/08/12 16:46
既出かもしれないけど、ふみふみしてる時って何してますか?
>>815
意見の相違を受け止められない人
論理的に反論できない知能の低い人
理性が未発達で感情をコントロールできない人
イライラ?は美容と健康の敵ですよん。
皆仲良くフミフミするべし。

★ココからフミフミ以外の話題は禁止
820スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:20
>>816
テレビ見ながらフミフミしてます。
本を読もうとトライしましたが目線が定まらず挫折しました(w
821スリムななし(仮)さん:02/08/12 17:49
マターリふみふみしてたら、「がちんっ!!」って音がしてワイヤーが切れた(涙)
安いのは部品も取り替えられないし、今度は忠告にしたがって持ち手つきにしようと思ってます。
持ち手の付いてるのをお使いの方、やっぱり膝への負担少ないですか?
私は1年間持ち手つき使用してますが
足腰痛くなったことは一度もないですよ。
前後にストレッチ(ヨガ)を充分しているからかもしれませんが。

支えがないとつい前太ももの筋肉を使いがちですが、
持ち手でバランスがとれると腿の後ろやヒップ、ウエストなども意識して踏めてますよ。
>>822さん >>823さん
ありがとうございます。参考になりました。
もともと筋肉がついてないので踏み込む時にバランスが上手に取れていないみたいなので、気になってました。
ちょっと、明日新しいの見に行ってきます。
持ち手ー、持ち手になるもの何かないかー、と家の中を捜し、見つけたのが
高さ約1メートルのアルミの脚立。
ステッパーの前〜上にかかるようにして置くと、一番上の手すりのところが
ちょうどいい感じで持ち手の代わりになりました。
それ持って試しにフミフミしたら、なるほど筋肉の動きを意識しやすいです。
しばらくこれでやってみようと思います。
>814
踏んでる時間、消費したカロリー、食事の量、基礎代謝、停滞期、下がらない理由がどこかにあるかもしれませんよ

酔った感じは極端にステッパーを踏んでるとかだと 上半身が上下に揺さぶられて酔っちゃうのかも(個人差はあるでしょうが)
小刻みギシギシでも酔うっていうのなら、やる前に酔い止め飲んどくと回避できるんじゃないでせうか。

>>826
キモイ
828シマロン27号:02/08/13 10:19
>814
私も全然減りません。
予定では今頃はもうシマロン28号は余裕〜!ってハズだったのに、
まだパンパンです。
今日からは食事療法も取り入れます。
ガンガルッ!
だからさ、お馬鹿な主婦の頭にはね、フィードバックっていう
単語はないのよ。知ろうともしないし。
830スリムななし(仮)さん:02/08/13 11:39
↑不幸なんだろうな、この人。
ふみふみ生活1ヶ月になりました。〜
だいぶ下半身がしまってきたようです。
体重は2s、体脂肪は3%減りました。
気軽に運動できるのがいいですね。パンツ一丁でやるときもあるし。
832スリムななし(仮)さん:02/08/13 18:05
ふみふみ生活・・
ちょうど1年が来ました。
いい体型になりましたよ。あとちょっとなんだけどな
163センチで45キロ。腿がちょっとぷにってます。
833スリムななし(仮)さん:02/08/13 18:41
毎日ウォーキングから帰った直後に15分ふんでます。
体脂肪26%→20%目指してがんがる。
834スリムななし(仮)さん:02/08/13 19:26
>>832
細い!!羨ましい!!
もう十分美容体型なんじゃないんですか?いいなー

今日ステッパー届きました。
私もがんばって痩せられるよう、引き締まるよう頑張ります。
でも結構キツイんですね。おもったより。びつくりしました。パチクリ
>>831 パンツ一丁
(;´Д`)ハァハァ
って女子ですよね?
836793:02/08/13 23:21
久しぶりに来てみたら…
> クサマン
や...やちまった!! ハズカシイ!!
わざとじゃないんです、ごめんなさい!!
フミフミ一時間するから許して〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
837スリムななし(仮)さん:02/08/13 23:37
>814の質問に答えたのは、なんだかんだいってくまさんだけか。
毒舌ぶりは賛同できないけど、くまさんの意見はたしかに信憑性はあるし、的確だと思います。
煽るだけの厨房よりは、マシだと思いますよ。おそらくあの毒舌ぶりはないでしょうし。
さて、今からフミフミするか。
838スリムななし(仮)さん:02/08/14 00:09
>>833
おーーいっしょの数値.

きのうヨドバシで買ってきた、初心者.
とりあえず20分でいい感じ.
トリップ抜いたり入れたり忙しいヤシじゃ、はぁ。。。
840フミコ ◆utVdatiw :02/08/14 00:23
>>838
 ヨドバシ仲間ハケーン!

日曜に出かけてたっぷり疲れたため、二日程サボってしまいますた。
今日は頑張って20分フミフミ。
やはり終わった後の’運動した!’って感じがイイ!
夏だし、水泳でも取り入れて頑張ってみようかと思ってます〜
フミフミした後、汗かいて裸でいたら鼻水と喉が。。。
みなさん夏風邪には注意しましょう
842837:02/08/14 07:48
>>839私は別人です。それにステッパーと無関係な話題は止めて下さい!

今日は飲み会があるのでステッパーはお休み。
食べ過ぎて体重が元にもどらないように気を付けなきゃ。

>>841
お大事にね〜!
844スリムななし(仮)さん:02/08/14 12:20
今まで、いろんなダイエットやっても、ケツ周りだけは
さほど小さくならなかった。
親戚一同女性陣はみんなケツがでかいから、そういう体系なのだと
あきらめていました。
でも!フミフミ生活を始めて3ヶ月…ケツ周りが小さくなりました。
サイズLのパンツ(下着)じゃないと、とてもじゃないけどはけなかったのに、
サイズMを心地よくはけるようになりました。
ユニクロのウエスト63センチのジーンズがはけるようになりました。
これからも、フミフミ生活をがんがりますっ!

>>814
私もスッテパー始めた頃、軽い船酔いのような感じになりました。
テレビを見ながらやっているから、そうなるのかな〜って思って
音楽聞きながらするようになってからは、治まりました。
845スリムななし(仮)さん:02/08/14 12:28
>>844
お仲間ハケーン
そうそう、なんかふらつくというか…
フィットネスに初めて行った時、トレッドミル?ロードランナー?というか
走るやつに乗る前にインストラクターの人に「終わった後ふらつくので気をつけて」
と言われました。
多分長時間やっていると三半規管が麻痺するんでしょうね。

ビデオ見ながらフミフミして頑張ってます。
先日インディージョーンズを見ながらフミフミしたら楽しかったw
846838:02/08/14 12:45
>>840

そうそう、
たった20分なのに思ったより汗が出て心拍数も上がるのでビクーリ
初日はふとももの前が筋肉痛で、運動不足を思い知らされ。

何にも支えがないと、ゆらゆら揺れてフミフミしづらいので
スチールの本棚の前で両手を棚にかけてやってる。
>>814
気持ち悪くなるってことだけど、今の時期、自律神経が乱れ易いからそのせいかも?
自分も、自律神経の乱れから、めまいとか、乗り物酔いとか酷くなった事あって、
その時は、自転車乗っても酔ってたよ。
ステッパーも身体が揺れるし気持ち悪くなっちゃったもんです。
でも、今は全然問題無くフミフミしてるよ!
848スリムななし(仮)さん:02/08/14 14:41
ステッパーやらなきゃって思うとストレスになって逆に沢山食べちゃう
精神的に良い乗り越え方ってないですかね・・・?
849スリムななし(仮)さん:02/08/14 14:45
はじめましてー
ふみふみ初めて1ヶ月半ですが、体脂肪3%体重4.5キロ落ちましたよ。
それでも155cmでようやく56キロで28%。
もとが太りすぎなんだけど…
10月までにあと5キロ減目指してふみふみ後ストレッチとか腹筋とか15分くらいやってます。

朝起き抜けに顔だけ洗って寝ぼけマナコのままおもむろにふみふみ開始。
起きる時間によって20分〜1時間テレビやビデオ見ながらやってますです。
ポイントは、全身の映る鏡の横で全裸でやること、
それから腕をきちんと振るのを基本としつつ
あきたらゆっくーりペースにしたりふみ幅を変えたり。
ってかんじでせうかぁ
起き抜けにふみふみするようになったら午前中の仕事がはかどるようになったよ

やっぱ猛暑では涼しい室内でふみふみが一番だと思う次第です。
長々と失礼しました〜
850スリムななし(仮)さん:02/08/14 15:36
>>848
本末転倒じゃんw
食べちゃったら「しかたねーなぁ。フミして少しは消費しとくか」って
思うのはどうだろ?
あとは目につくところに置いておくとか。
851スリムななし(仮)さん:02/08/14 17:46
>>848
気持ちわかるわー。
運動が苦手・習慣がなかった私もやること自体がストレスになることがある。
でも、食べに逃げる前に「えいっ!」と思ってステッパーをしてしまう。
そのとき、「終わったら、食べよう。」と思ってがんばってやる。
でも、やり終わると不思議と食欲はなくなってる。
適度な運動は、食欲を抑えるっていうし「ステッパーやってから食べる。」にしたらどうでしょう。
効果を無駄にするのも惜しくなって、少しの間食ですみますよ。
852スリムななし(仮)さん:02/08/14 18:46
私も最初体力なくて5分でハアハアいってたけど、
少しずつ時間がのびて
今は1時間できるようになりました。グラフをつくってみたりしたし。
そしたら、ふみふみしないと気持ち悪くなるの。
中毒になってしまった。。もっと重いステッパーないかな?
853スリムななし(仮)さん:02/08/14 19:12
ステッパーをして1ヵ月半(マターリしていた時期を含めると2ヶ月)
鏡を見ると明らかに脚全体が締まってヒップアップもした。
筋肉もうっすらついた。が!サイズは太ももが1センチアップ。
なんでだよーーー。このまま続ければ細くなるのかな。。。
854スリムななし(仮)さん:02/08/14 19:18
マッサージした方がいいよぉ、太もも。
セルライトのせいで脂肪が落ちにくいみたいで私も1.5cm太くなりました。。。
体脂肪は3%減っていて、他の所はサイズダウンしているのにも関わらず。。。
筋肉はついたけどセルライトは消えず…ゆえにサイズアップ。。。
855スリムななし(仮)さん:02/08/14 19:41
>>848
やらなきゃって思ってる時はムリにすることないんでないか。
なんだかんだと週4回くらいです。

早く、
>>849さんみたいにふみふみしないと気持ち悪い状態にまでもってきたいよ、あたしも。
856スリムななし(仮)さん:02/08/14 19:59
今日、数日ぶりにスレ見たら、結構伸びているので、驚いた。
みんな頑張ってるんだねー。
私も、これからやるよ。(やる前はスレチェック やる気が出る
からね。)

ネットワークステッパ 私も欲しいけど、今はビンボーなので
無理だわっ。

私は、普段、TBSの火曜7時〜の「サバイバー」を見てステップ
するのが燃えーなので、これからいってきますだ。
857スリムななし(仮)さん:02/08/14 20:08
ステッパー踏むと汗がだらだら出ますが、夏はそれがちょっときついよね。私は
7月半ばで水泳に切り替えています。また秋になったらステッパーに戻す予定です。

ステッパーは短時間で汗がだらだら出て、はっきりと運動したという実感があるの
がいいと思う。
858スリムななし(仮)さん:02/08/14 20:42
みなさん、食事はどのようにとってます??
ステッパー一時間で消費するカロリーって大体ご飯一杯分ですよね・・
それ考えると段々恐くなってくるわ
859スリムななし(仮)さん:02/08/15 11:50
別に、和食を中心に、色々食べているな。
サプリも飲んでるし。
何で恐いの?栄養(ビタミンB群など)足りないと脂肪は燃えないらしいよ。
860スリムななし(仮)さん:02/08/15 22:33
今日、初めて45分(今まで30分)フミフミした後、マッサージして、
半身浴したら、汗出しすぎたのかやたらと喉が渇いて水分取り巻くって
しまいました・・。こんなんじゃダメなんだろうなぁ・・。
水分不足は脱水状態と体のけだるさを引き起こします。
単なる水であれば、ステッパーを踏む前、踏んでいる最中なら十分飲んだほうがいいっす。
汗の出しすぎ=体に悪いということじゃないです。
むしろ汗がでないとなるといずれ体重く日常生活も支障がでます。

余談だけど、水ぶとりという言葉をききますが、水を飲んで太るということはありません。
俺はステッパーを踏む前にバームをのんで、踏んでる最中も水分補給をして汗を絶やさないようにしています。
一日の食事の標準摂取は1800キロカロリー、一食約600kカロリー食べればいいです。
ご飯一杯で200kってのが目安。

ステッパー1時間で約600K消費します。

食事制限する人がいますが、減量に成功したあとに普通の食事にもどったとき
今まで少量の食事に慣れてしまっている体に対して、食べすぎ気味になってしまい
かえって、カロリー摂取が増えてしまってリバウンドの原因になります。

本当の食事制限というのは、食事は量を減らすんじゃなく、全体のカロリーを抑えて食べることを意識するべきです。
(油分を抑えるとか)
補足

>848
好きなモノを普通に食べたほうがいいです。ただし、食べすぎはまずいですが。
それと、間食 脂ぎったものを食べるのはおすすめできませんが
逆に食べたい衝動でストレスがたまるのもまずいです。

食事は普通に取ってください。
食事制限を我慢できるという人も中にはいるでしょうが
よっぽど意思が固い人でないかぎり、ダイエットに成功した後にリバウンドを引き起こすのがオチです。

確かに、この時期特に、水分不足は危険だよね。
でも、水の一気飲みは危ないよ、心臓に負担がかかるらしいし。
フミフミ最中でも、こまめに飲んだ方が身体には良いみたいれす。
865 :02/08/16 07:41
30分毎に約2口、ゴクンゴクンが
良い水分の取り方だとオモフ。。。
866スリムななし(仮)さん:02/08/16 13:11
>ステッパー1時間で約600K消費します。

この数値、信用していいのかな?うちのステッパーでもそれくらいなんだけど。
867スリムななし(仮)さん:02/08/16 13:14
ふみふみしながら水をペットボトルで飲んでたら
こぼしちゃってべちゃべちゃ。ストローをつけてみようっと。
868スリムななし(仮)さん:02/08/16 14:13
>866
体重によって消費カロリーは違うのでは?
46キロの私は1時間ステッパー踏んでも
せいぜい200Kcal程度の消費らしい
869スリムななし(仮)さん:02/08/16 14:45
>866
わー、表示の半分を目安にしてたけど、3分の1か。
安心してビールなんか飲んでられないな。
どこか運動消費カロリーのサイト知りませんか?
なかなかいいところが見つけられなくて。
870スリムななし(仮)さん:02/08/16 18:27
木でできたウッドステッパーってやつ、めずらしくて、かわいい。
ところで、使用時間が20分程度のステッパーが多いけど、
一番使用時間が長いのってありますか?
871スリムななし(仮)さん:02/08/16 18:38
つーか、ステッパーってカロリー消費が目的ぢゃなくて
筋肉付けて基礎代謝増やすことの方が目的なのでわ?
で、結果的に美しく痩せたらラッキーみたいな。
872スリムななし(仮)さん:02/08/17 00:25
>871
はあ、私はステッパーでは筋肉つかないんですよ。
目的は、主に運動不足の解消と下半身の体脂肪を減らすことです。
大ざっぱですが、カロリー計算をするためには、計測値が最大3倍にぶれてたら
狂ってくるなと思いまして。
目的は人それぞれだと思います。


873スリムななし(仮)さん:02/08/17 00:27
>>869
ここはいかがでしょう?
ダイエットラリーやストレッチのBB配信もやってます。

ダイエットナビ
ttp://kurashi.hi-ho.ne.jp/diet/
874スリムななし(仮)さん:02/08/17 00:42
>873
ありがとうございます。
性別と体重別で調べられますね。
ストレッチの仕方などもありますし。お気に入りに追加しました。
875スリムななし(仮)さん:02/08/17 13:29
>>870
通販生活のピカイチ辞典に載っているアメリカ製のステッパーが頑丈で長時間つかえるみたいです。
もともとアメフト選手とかオリンピック選手とかのトレーニング用に作られたもので非常にごつい外見です。
負荷も変えられます。値段は4、5万したと思います。手すりはついてません。
欲しいんですが、ちょっと考えてしまう値段です。
以前連続使用は何分か尋ねた人がいて、10分程度との返答がきたそうですが、それは器具の耐久性ではなく、初心者がひざに負担をかけないためという理由だそうです。
昔ステッパースレで、それを買った人が教えてくれました。
876スリムななし(仮)さん:02/08/17 14:48
>845
私も欲しいんですよー、通販生活のステッパー。
今使っているステッパーは、キーキーうるさいやら
黒い鉄粉が出るやらで、運動以外の部分でストレスが多いので。
でもやっぱり値段がねぇ。
正確には47000円で、消費税と送料をあわせると5万円超えます。

で、通販生活スレに、アメリカのメーカーから直接個人輸入した
という人がいたんですけど、関税とかもろもろ合わせても
数千円得だったそうです。
私もx-iser社のサイトを見にいったのですが英語が分からんもんで・・・

どうやらInstitutional Hydraulicsというタイプが$199 で、
Regular Hydraulicsと言うのが$119 らしいんですけど(自信なし)
この二つの違いはなんなんでしょうか。
どなたか英語の得意な方に解説していただけたらと思うのですが。

http://www.x-iser.com/Xiser.html



877スリムななし(仮)さん:02/08/17 15:30
上の住人がときどき
『ゴンッ・・・ ゴンッ・・・ ゴンッ・・・』
という規則正しい騒音を20〜30分続けてくれる。
とっっっってもイラつく。
たぶんステッパーだと思う。
皆さんは騒音対策どうしてますか?
878スリムななし(仮)さん:02/08/17 15:35
22時までに踏み終える位で気にしない。
リビングルームでは絶対踏まないし。
ワンルームの場合確かにやばそうだね
879スリムななし(仮)さん:02/08/17 17:07
>>877
>『ゴンッ・・・ ゴンッ・・・ ゴンッ・・・』
>という規則正しい騒音を20〜30分続けてくれる

って事は使い方間違えてるのでは?
確か、下まで「がつんっ!」って下ろすと膝に負担がかかるから駄目だったような。
以前、スポーツジムでそう言われました。
「リズミカルに最後まで踏み込まないでステップを踏む」が鉄則だと思います。
上の人にあったら「使い方間違えてますよー。」と言ってみたら(言えないか…)
880スリムななし(仮)さん:02/08/17 17:10
>>877
騒音がきたら、天井を棒で突き上げて気づかせてやれ。
881きをつけませう:02/08/17 17:25
<殺人>専門学校生刺され、階下の男性が不明 生活騒音が原因?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020817-00001042-mai-soci
882ふみっぱー ◆uSDwEHjM :02/08/17 20:10
騒音対策。
うちも安普請なマンションなのでそれ相応に気遣っています。
つってもフローリングでは絶対フミフミしないこと(畳の部屋でフミフミ)、
鉄粉&油漏れ対策を兼ねて新聞紙を敷く、ゴンッとはせず寸止めにする、の
3点ですが。
今日すてっぱ落札しまつた! 届いたら仲間入りです。

ところで、前に住んでたマンションの上の人が、ときどき「ごっごっごっごっ」
ってみょーに規則正しい騒音を立てていて(早朝とか夜とか)
フローリングで響いてうるさかったんで、12時過ぎとかは
怒ってホーキの柄で突き上げたりしてた。。。。
多分アレはすてっぱだったんですね。
気をつけようっと。。。
884スリムななし(仮)さん:02/08/18 02:22
このスレをみて、ネットワークステッパーを購入。
ここ数日ステッパーを踏んでみたけど、以外ときつい。
けれど、それ以上におもしろいので結構続けられそう。
運動不足の身体に最低限の筋肉をつけることと
有酸素運動で体脂肪を減らすことを目的とするには
なかなかいい買い物をしたように思います。
885スリムななし(仮)さん:02/08/18 02:26
>>883
ちょっとワラタよ〜!!
ごっごっごってw
ホーキの柄とはまたお上品だね。
余談だけど私の友達は上の階の人がうるさいとビリヤードのキューで
「う・る・さ・い」「だ・ま・れ」など、モールス信号を送るそうな。こわっ
うちは実家で1階でフミフミしてますが、上に響くらしく、父親が起きてきます。
なんか下にゴムマットでもひくかな…
886スリムななし(仮)さん:02/08/18 02:36
>>885

私がいろいろと実験してみた結果、騒音と振動に一番効いてるのは
ゴムマットでした。
なのでうちでは、ゴムマット2枚重ねにしています。
887スリムななし(仮)さん:02/08/18 02:47
何の音なのか、旦那と二人でとっても不思議だったのでつ(w
「偽札でも作ってるんじゃないだろうね…」とか勝手なこといってました。

畳の部屋で伸びをしてコロコロする奴(青いの)をしてたのですが
毛羽立ちそうでタオル敷いてやってたけど何か感触がよくなかった。

DDRのマナークッションが押入で寝てるから、
それを敷いてやることにします。
あと、飽きないようにTVとか音楽とかあった方がイイですよね?
888フミコ ◆utVdatiw :02/08/18 16:02
私も畳の上ですることにしてます。
一応汚れたら困るので、新聞紙ひいてます。
でも、何十回に一回くらいステッパーが
”ヒィー!”って音するんでが、油さしたのに治らない。
たまーに変な踏み方した時になるので、私の踏み方が悪いだけかもυ

毎日頑張ってやってたら、体脂肪率3%減!
おもちゃ体脂肪計なので、多分正確ではないですが
始める前と比べて、結果が数字にあらわれるとウレスィ!
ちなみに体重は変わらず......でも脂肪が筋肉に変換されてるならウレスィ!
ステッパーが壊れた・・・。レールに巻きついてる
ひもの部分が切れた。仕方がないから明日は早起きして
ウォーキングしようと思ったのに大雨だ。雨上がってほしい。。。

ただの嘆きなのでsage
890スリムななし(仮)さん:02/08/19 11:49
>どうやらInstitutional Hydraulicsというタイプが$199 で、
Regular Hydraulicsと言うのが$119 らしいんですけど(自信なし)
この二つの違いはなんなんでしょうか。
上のは企業向け、施設向けということで、スポーツジムなどに置くための耐久力の高いものではないでしょうか?
下のが個人向けだと思います。
891スリムななし(仮)さん:02/08/19 14:00
基本的すぎて悪いんだけど、
これtって、1時間踏んだらどのくらいカロリー消費するんですか?
892スリムななし(仮)さん:02/08/19 15:49
身長体重、ステッパーの重さ、種類にもよるのでわかりません。
893スリムななし(仮)さん:02/08/19 15:58
>>873のサイトで
女性 50s 30歳の条件でやってみたよ。
ステッパーはなかったけど、目安にはなるかな。
男性、体重が重い、年齢が若いと多いみたいだね。

ジョギング(120m/分)60分 275kcal。
エアロビックダンス60分 183kcal。
894スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:00
ステッパーって昇降運動に似てる?
895スリムななし(仮)さん:02/08/19 16:10
あ、そうか、似てるね。じゃ運動強度の高い順番に。

女性 50s 30歳の条件

ジョギング(120m/分)60分 275kcal。
階段昇降60分 211kcal。
エアロビックダンス60分 183kcal。
急ぎ足(通勤、買物)60分 160kcal。
896スリムななし(仮)さん:02/08/19 21:46
さ〜 ふみふみするぞぉ〜!(10分でゼーゼーだけど)
なんか、下半身スッキリした気がする♪(今日で3日目だけど)
897スリムななし(仮)さん:02/08/20 01:47
前のがワイヤーが切れたので新しいの購入。
ワイヤレスで音がしなくていいぞ〜と思ったら、カウンターが動かない!
交換に行かなくては…。
ところで、ここのスレ住人の方は週何回、平均で1回どのくらいふみふみなさってますか?
ちなみに私は体調の悪い日を除いて(偏頭痛持ちなので)、毎日30分です。
説明書には15分×3セットが目安と書いてありました。
でも間に「十分な休憩をはさんで下さい。」と書いてありました。
898スリムななし(仮)さん :02/08/20 05:10
>>897
私の場合、週の回数にはばらつきがあり、4〜6日です。
1回に60分やるので毎日やろうと思いつつ
休日のどちらかをお休みしたり平日でも出来ない日もあります。
私のステッパーは15分以上しないようにと注意書きがあったのですが
安かったので壊れてもいいと思って踏み続けていました。壊れましたが・・・。
1時間くらい続けて踏むと、汗がたくさんでて気持がいい!
899スリムななし(仮)さん:02/08/20 09:57
>897
私は大体毎日30分。出来る日は45分やってます。
私のはキーキーうるさいので、家族が寝てしまってる日は出来ないので
大体、週5〜6日。でもステッパー初めてから、汗かかなきゃ気がすまなくなって
しまったので、フミフミ出来ない日は半身浴して汗ダラダラかいてます。
ところで、ワイヤレスのステッパーって、おいくらするんでしょうか!?
私も、次はうるさくないやつ欲しいです!
900スリムななし(仮)さん:02/08/20 10:16
900
皆さん、暑いのにフミフミ頑張ってエライ
私は最近フミフミから水中ウォーキングに切り替えてます。
汗拭き拭きしても、アセモが直ぐ出来ちゃって。
でも、コノスレ見ると皆頑張ってるから私もって気になるね。

水中ウォーキングは1時間位やっていますが
体重直ぐに減りますよ。
くまさん、頑張ってるかい?




900とられたよぉー

( つД`)\(・∀・ )ヨチヨチ
903スリムななし(仮)さん:02/08/20 10:35
>>897
週5〜6回
1日20分×2セット(朝と夜)
朝時間がない時は夜だけ。

取説に20分とあったのでそれを1セットにしてる。
心拍数も十分あがるし、これ以上長くは続かない、つーか飽きる。
904スリムななし(仮)さん:02/08/20 16:36
>>899
近所のジャスコで2980円でした。
スケルトンでピンク・ブルー・オレンジ(イエロー?)の3色が売ってました。
キーキーはしないですけど、たまーに「スコッ、スコッ。」と空気の間抜けな音がします(笑)
でも、前より格段に静かでTVが良く聞こえるようになりました。
905スリムななし(仮)さん:02/08/20 16:45
ステッパー一ヶ月目なんだけどフトモモが太くなったみたい。
続ければ痩せるよね!?
906スリムななし(仮)さん:02/08/20 17:14
脂肪の燃焼が始まるのは
運動開始後15-20分です
907スリムななし(仮)さん:02/08/20 20:27
>>906
20分程度のフミフミでは脂肪が燃えないと言いたいのかな?
運動開始後10分あたりで燃える説もあるね。
全く効果が無い訳じゃないので、個人のペースでフミフミすればいいと思う。

気になるのなら、ステッパーの前に筋トレを15〜20分して
フミフミすれば大丈夫。
908876:02/08/20 21:25
>>890
おお、解説ありがとうございました!!
ということは、個人で買う場合は、119ドルので十分なんですね。
今為替レートが118円くらいだから、本体価格は1万4千円かー。
通販生活で買う場合の4万7千円に比べると現実的な値段ですよね。
英語苦手だけど、送料+関税の見積もり出してもらおうかなぁ。
>905
まっさーじじゃ、まっさーじをするのじゃ!!
 
こんなんでましたけど〜。
911カイ:02/08/21 01:39
ここで「持ち手があった方が良い」と聞いたので
物置にあったスキーのストックを持ってフミフミ開始。これがイイ!!
床に傷がつきそうだけど…
たかが2-30分ステッパーやったくらいで
痩せると思ってるデヴなおヴァカたん達
913スリムななし(仮)さん:02/08/21 13:34
>912
( ´,_ゝ`)プッ
たかが2-30分ステッパーやって痩せました
>914
気のせいじゃない?
それとも100kgくらいの巨漢が
99kgになったとかぁ〜♪
なんだよ またくまさん?
ちがいます!それにコテハンしかつかっとりませんよ俺は。
ちかってここでは、このハンドルしか使いません。(証明できませんが)

>901
俺もスイミングに行ってると、となりのコースでおばさま方が水中ウォーキング&水中エクササイズコースを
やってるのを横目にみてます。体型云々に萌えることはありませんが。。(若い女性ならともかく)

水の抵抗がウォーキングの運動量に+拍車をかけるし1時間やればこれまた結構カロリー消費しますね。
ステッパーとは関係ない話題でスマソ


906=912 と言ってみる。

ネトワクステッパの場合はケーブル切れたり車輪部分が切れたりした場合は無料で交換してくれました。
普通のミニステッパとかでも保証期間外ならともかく、1年ぐらいならパーツの無料交換できないかな。
HPとかрニかでダメもとで調べてみてはどうでしょう。

そのつど買い直すのも粗大ゴミが増えるばかりでどうかと。。
ワイヤーが切れたステッパー他に利用価値ありゃいいけど

10月にハワイ市内以外にパリ郊外をジョギングできる追加マップもでるそうなので、ちと楽しみでわあります。最近、韓国でリリースされたらしく、日本人以外で入ってくる人もいます。
919フミコ ◆utVdatiw :02/08/21 21:13
最近初めよりたくさんフミフミできるようになって、毎日頑張ってます。
前は10分だったんだけど、今は30分くらいフミフミ。
本日ナニカのプレゼントに当たったらしくビール酵母到着。
併用してこれも使おうかと思ってますが、
やっぱり皆さんも食事制限(療法?)とか併用してます?
920スリムななし(仮)さん:02/08/21 21:29
>>919
基礎代謝量と同じぐらいのカロリーを取りつつ
ステッパー(30分×2)+筋トレやってます。
王道ですね。はい。
>>919
私も王道でがんがってます。
バランスのいい食事と毎日30〜40分フミフミ。
始めて3週間で体重2キロ減!
背中やウエストの贅肉がかなり取れますた。
ステッパーの楽しさを教えてくれたこのスレのおかげです。
922シマロン27号:02/08/22 10:08
食事は少しだけ気にしつつフミフミ続けています。
私はそれよりも 腹筋とストレッチに力を入れてます。
1時間するのも良いけど、30分フミフミに腹筋とハードなストレッチを
するのも結構効果大です。
体重は減っていたのですが、お盆の食事の乱れがたたって、
今は不安定な状態です。
もう少しガツンと減ったら報告します。
923914:02/08/22 12:29
半年で53s→45sですが。
身長160です
924シマロン27号:02/08/22 13:24
914さんスゴイ!
師匠と呼ばせていただきたい。
925スリムななし(仮)さん:02/08/22 13:46
>>876さん

うわ、ぜひレポおながいします。その値段なら欲しい!
この間バランサーを購入したばかしなんですけど
きっちり10分で圧が下がって空気が抜けるのでヒザに負担がすごくて…全然冷えないし。
やっぱりいいって云われてるものを買うべきだった…。
926スリムななし(仮)さん:02/08/22 16:16
今日ホームセンターで¥2980のステッパー購入。
こんなん楽チンだろうとなめて両手にダンベル持って
やってみたら10分で早くも汗が・・・。
せっかく買ったんだからTV観ながらガンバろ!!
927スリムななし(仮)さん:02/08/22 16:23
脂肪の燃焼は運動してから15分でもきちんと燃焼されますよ。
いったいいつの時代の話をしているんです?
ほぼ変わらない、わずかの差、という検証結果がもう出ているというのに。
アンテナひくすぎです。
928スリムななし(仮)さん:02/08/22 16:36
母"やい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!
父"詳細キボンヌ
母"今日はすき焼きですが、何か?
姉"すき焼きキターーーーーーーーー
妹"キターーーーーーーーーー
兄"すき焼き程度で騒ぐ厨は逝ってヨシ
母"オマエモナー
父"--------終了-------
妹"--------再開-------
姉"再開すなDQNが!それより肉うぷキボンヌ
母"しらたきうp
母"↑誤爆?
姉"野菜age
父"ほらよ肉>家族
兄"神降臨!!
姉"野菜age
母"糞野菜ageんな!sageろ
姉"野菜age
兄"野菜age厨uzeeeeeeeeeeee!!
母"ageっていれればあがると思ってる香具師はDQN!
セールスマン"イタイ家族がいるのはこの家ですか?
母"氏ね
父"むしろ生きろ
姉"野菜age
妹"姉必死だな(w


929スリムななし(仮)さん:02/08/22 19:13
いつ見ても面白い、このコピペ…(笑)
キターはキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!!!!
が良かった。

>>914さん
質問させて下さい!
食事にはどの程度気をつけられましたか?
ステッパーしてるのに体重が増えてきちゃって…。
減る途中でそういう事はありましたか?
930スリムななし(仮)さん:02/08/22 20:18
私の場合、いままで帰宅部生活で
スポーツ経験もありません。
体育の時間などもジョギングなど
ビリぐらいの運動能力しかありませんが
、そういう体力の人がステッパーを
使っうと、心拍数はどのくらい
あげられますか?
120から150くらいは余裕でしょうか?
931スリムななし(仮)さん:02/08/22 20:27
>>930
運動してない人ほど、すぐ上がりますので
心配は無用です。
932スリムななし(仮)さん:02/08/22 20:36
ネットワークステッパーのトワイライトエクスプレスって
こんな評判の会社らしいんですけど、ここのスレで書き込んでいる人は社員なんですか?
トワイライトエクスプレス一考
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/978184318/l50
トワイライトエクスプレス一考 Part2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/994676999/l50
トワイライトエクスプレス一考 Part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1030010419/l50
933スリムななし(仮)さん:02/08/22 21:09
くまさんは社員さんですか?
>>933
違うっしょ。
>>925
ごめんなさい、まだ見積もり請求はしていません。
海外通販スレと、ジェトロのHPの個人輸入情報ぺーシなどを見て
勉強している最中でございます(w
しかし、海外通販は日本語でOKの所しかやったことない上に、
英語が出来ないんで本当にやっちゃって大丈夫だろうかと
今更ながらにしりごみ・・(へたれ

実際に見積もり請求出した時には書き込みたいと思いますが
いつになることやら・・・
>932
いやびっくりしました。会社自体はずいぶんといいかげんな噂で悲惨ですね。

でも、会社の製品を買う気はしませんけど、ネトワクステッパーは、普通のミニステッパーと構造上同じで
それにバーチャルソフトがついてるって代物っていうものなんですけど、
たしかにたのしいんですよ。(過去レスにバグ云々も書いてあります)

とりあえず、知り合いのネトゲ仲間と一緒にステッパー踏んでる分には今のとこ不自由してないし
ワイヤーと車輪交換も無料でしてくれてるんで、よしとします。

実際ネトワクステッパーに限らず、ステッパーってダイエット効果はおどろくほど効果があるのはみなさんもよく分かってるはずですし。

あのページ復活させときます俺が社員でないことが証明になりますので。
社員と思われてまた、たたかれるのもかなわんです。


937914:02/08/23 15:04
>>929
食事は今までと変わらず・・・
3食食べてバランスよくといった感じでしょうか。
ありきたりですけど・・
間食もしたい時にしてます。ストレスを溜めるとやばいので。
ステッパーは朝食前にやってますね。ストレッチと週3〜4軽い筋トレしてます。
938スリムななし(仮)さん:02/08/23 16:06
終ったあげ
939スリムななし(仮)さん:02/08/23 16:48
1時間くらい連続して踏まないと効果ないんじゃなかったの?
940スリムななし(仮)さん:02/08/23 17:55
>>939
ログぐらい読んだら?
941スリムななし(仮)さん:02/08/23 17:56
>>940
コワー
942スリムななし(仮)さん:02/08/23 18:47
>>939
あるあるのウォーキング特集。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruwalking/wal_1.html
943スリムななし(仮)さん