新!男でニキビに悩んでる奴集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
建ててみました。そろそろいっぱいだし。
治療法やオススメの病院とか前回と同じような感じで
進めていきませう。
22:02/02/25 22:00
2
33:02/02/25 22:04
3
4謎の美少年:02/02/25 22:08
新!
5スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:50
5
66:02/02/27 00:55
ちくしょう!俺が前スレの1なのに!新スレでは悪魔の番号もらっちまったぜ!!
7スリムななし(仮)さん:02/02/27 00:56
前スレ

男でニキビに悩んでる人集まれ!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/
8スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:01
新スレ立てる前に検索した俺って偉いだろ。
こんないい子なんだからそろそろニキビも直ってホスィ
9スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:02
>>1
乙。
だれも言わないんだな。(w
10スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:05
代官山皮膚科って悪い評判も聞くけど、どうなの?
11スリムななし(仮)さん:02/02/27 04:31
みんな、前スレの序盤みたいにポジティブシンキングで行こうぜ
あの頃はみんなで協力して治していこうって雰囲気があったじゃないか
12スリムななし(仮)さん:02/02/27 06:21
クールタッチ実践者の体験談求む。

女性の体験談は↓
http://natto.2ch.net/diet/kako/1001/10011/1001125320.html
13スリムななし(仮)さん:02/02/27 09:16
aaa
14スリムななし(仮)さん:02/02/27 09:17
にきび跡は消えるのでしょうか?
15スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:04
全部読んだけど痕についてのレスがまだ不十分のような。
痕にならなきゃ食生活を修正する程度で問題ないし
旧スレ他で充分情報があるから
新スレは痕に悩んでる奴がメインで進めてほしいです。
16スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:56
痕は序々にではあるけど時間が経つにつれて薄くなっていくよ。自分の経験から言うと何もしないほうがいいと思う。
17読んだ?:02/02/27 13:03
18スリムななし(仮)さん :02/02/27 15:21
ニキビがなくなるってかひくって感じになるんですがどうなんでしょうか?
なんか赤いポツポツのシミっぽくなってしまいます。
19 :02/02/27 15:24
>>18
シミでもニキビでもいいけどさー、
もしかしてお前がキモいのはそのにきびのせいとでも思ってるの?
そうじゃなくて、そんな小さな事気にしてるとこがキモいんだよー。
私の彼もニキビあるけど全然気にしないし、彼氏も気にしてないし。
いいじゃんそんなの。
20スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:40
>>19
普段は自分でもあんまり気にしてもしょうがないし明るくしてるけど
でも1人になると考えちゃうんですよ。
それと
>もしかしてお前がキモいのはそのにきびのせいとでも思ってるの?
そうじゃなくて、そんな小さな事気にしてるとこがキモいんだよー。
このレスの意味がわからん・・・・。
21スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:46
>>20
そのまんまじゃん。
ニキビなんかを気にしてるところがよっぽどキモいってことでしょ。
ニキビがあるってことよりも。
22スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:51
>>21
気にしないとどうなるわけ?
23スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:57
>>22
かっこいい
24スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:05
>>19
いちいち小さなことで悩むのはよくないってことですね。
なんかいいアドバイスありがとうございます。
25スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:24
>>21
スレタイ読んだのカヨ?
ニキビで本当に悩んでる奴とかいるんだよ。ニキビとか全然気にして
なかったけど、なかなか良くならないんで最近ちゃんと治療しようと思ったんだよ。
反論したいのなら『ニキビで悩む奴ってキモイ』とか他でスレ立てとけ。
邪魔だからコナイで。マターーーリといきましょう^w^
26スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:38
ジョギングって新陳代謝を活発にしてニキビにいいときくんだけど本当?

あとおでこのニキビはシャンプーとリンスの刺激でできることもおおいと聞
いてシャンプーとリンスをやめたらたしかにかなりおでこのニキビ減った。
1度おためしあれ
27スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:40
ちなみに風呂入った後髪はおでこにおろさないで上げとく
28スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:52
>>25
2ちゃんねるの基本的なルール読んだのカヨ?
煽りは「完全無視」。
マナーを守れないお前がくるな。
29スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:19
今日運動した後鏡見たら、自分でもキモイと思った。
肌汚いし
30スリムななし(仮)さん:02/02/27 20:12
>29 わかるー、その気持ち。あー同じ。
普通にスポーツしたいよー。
がんばろう。
31スリムななし(仮)さん:02/02/27 20:25
スポーツ選手とかニキビできてるよね。
特に野球選手は。でもオレより肌キレイだけど。
32スリムななし(仮)さん:02/02/27 22:45
運動のし過ぎはバイオリズムを悪くするよ。
1日10キロのランニングくらいなら大丈夫だけど。
33スリムななし(仮)さん:02/02/28 00:34
10キロのランニング・・・。
そんな体力ないっすよ。
34 :02/02/28 01:04
俺めちゃくちゃ汚かったよ。
合コンの時にも誰にも相手にされない女から
汚いよねだって。。。
いきなりだよ。そのとき、みんなシーンとしちゃって
その雰囲気ど〜すんだよって感じ。
でもいち早く話しを切り替えることに成功(汗)
大学にもいきたくね〜なんていつも思ってたけど、
みんなの前では気にしてるそぶりはみせなかった。
今はだいぶきれいになったよ。
レチンAクリームとかVC誘導体のローションとかで。。。
今では結構モテルようになった。
希望を捨てずにがんばってね。みんな。
ちなみに俺は巨人の松井のにきび全盛期のときより
ひどかった。
35スリムななし(仮)さん:02/02/28 01:13
これって効くのかな?使ったことある人いない?↓
http://www19.big.or.jp/~aiaimedi/indexbcn.html
36スリムななし(仮)さん:02/02/28 01:47
>>34
激励のお言葉ありがとうございます!
オレもニキビスレから卒業できるよう努力しなきゃー。
37謎の美少年:02/02/28 03:18
ニキビ顔ってあのピストルの弾丸が埋め込まれてるような顔のこと?
38ななし:02/02/28 08:18
>>37
 ワラタ
39スリムななし(仮)さん:02/02/28 11:02
がんばってこーぜ
40スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:42
ニキビ跡はビタミンC誘導体とかで地道に消すしかなくない?
ピーリングとかかねかけてもいいって人は別だけど。
再発を防ぐのも大事だよね。ニキビ重ねはマジきつい。
41スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:48
オバジC103週間ぐらい使ったんだけど、それまでニキビ完治してたのに
使った次の日からどんどんニキビが出来始めた、シコリのような赤いニキビが
次々と増え初めて今大変な事になってる・・・
アットコスメで評価高かったから買ったのに・・・

出来ちゃったニキビってどれくらいで治るんだっけ?
オバジ使うのやめて、もう殆んどかさぶたになってるんだけど。
42スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:55
にきび跡になってから長い。
はやくて1週間おそくて1ヶ月くらい。
43スリムななし(仮)さん:02/02/28 16:57
>42
VC10%ローションを一日何回かパックすれば少しは早く目立たなくなるかな?
とりあえずオバジC10は当分使うつもりはないです、本末転倒だもん。
44スリムななし(仮)さん:02/02/28 17:28
俺は赤く腫れてシコリみたいになった赤ニキビって
自然に治ったことないなぁ。2週間ぐらい放置したことも
あるけど、腫れが引いたかと思ったらまた炎症起こしたりで、
仕方なく潰して膿と芯を出した。
芯のないポツっとできた白ニキビは3日もすれば直るけどねぇ。
45スリムななし(仮)さん:02/02/28 17:34
>43
漏れはアルブホワイトにビタミン誘導体の粉末とかしたのを1日2回パックしてる
ためしてから1週間たつけど、治りは早くなると思う。
4641:02/02/28 19:05
とりあえず今は、排膿散エキス錠とVC誘導体パック、寝る前に馬油という感じで
日々過ごしています、参考までに経過を随時Uぷしますね。
47スリムななし(仮)さん:02/02/28 20:35
オバジC10を使い始めて1ヶ月経過。
両頬に4滴ずつ朝晩2回。
新規ができやすくなった一方で
毛穴が目立たなくなった(これは効果のひとつか?)ので
良くなりつつある気もする。
目立った効果はまだない。
48スリムななし(仮)さん:02/02/28 21:08
オバジ使用2週間新規ニキビはだいぶ減り肌の潤いは良い。
赤ら顔になるのがちょい問題かな。
49あやや:02/02/28 21:10
みんなはいったい何歳なの?
5014:02/02/28 21:12
2年ほど前からニキビができだして一時期ヒドイ顔してました。
んで、気にして皮膚科に行って薬とか飲んでたんだけど全然
効果無し・・・で、開き直って通院をやめ薬も飲まなくなり、
洗顔するのも普通の石鹸でするようになりました。そしたら
なぜか無くなってきて今はちょっとニキビがある位です。
しかもニキビの種類としては最悪のタイプのニキビだったんですが
今では跡もありませんよ。(クレーター)色素沈着はちょっとだけ。
気にしないことも重要なのかなって思ってます。
5114:02/02/28 21:14
僕は今20。18の後半までニキビなんて全く無かった。
なのに急激にできた。正直、薬を飲むのを止めて治りだした
52スリムななし(仮)さん:02/02/28 21:23
高2の時急に大量発生!で22歳の今に至ります。
53スリムななし(仮)さん:02/02/28 21:52
俺は中学生の頃から人並み以上にニキビあったけど、
その頃はまぁできてもおかしくない年齢だしと思って
そこまで気にしてなかった。今思えば治りも早かったな。
大学に入って一人暮らしを始めてから
しつこく同じ所にできて、しかも治りにくくなった。
食生活とか就寝のリズムが乱れたっていうのも大きいだろうし、
あとは部屋に一人でいるとつい気にして鏡に向かってしまって、
今までよりニキビに対して神経質になった。
気にしないでいるっていうのはけっこう重要なことだと思う。
今23だけど、一向に治る気配はないな。
54スリムななし(仮)さん:02/03/01 00:15
お前らオバジ効果無いとか言ってるけど、つけすぎじゃないの?
>>47なんか多すぎ
顔全体で2滴、多くて4滴
ただ、肌が乾燥した状態でのばすのは困難なので、
化粧水(俺はオードムーゲ)をつけてからやってる
初めは俺もたくさん付けてしまっていたが、今では顔全体2〜3滴で十分
たくさん付けていたときより明らかに状態が良い
55スリムななし(仮)さん:02/03/01 00:25
やっぱり悩み過ぎると逆効果なんだな。ちょっとがんばろう
56スリムななし(仮)さん:02/03/01 00:28
にきびでなやむた
57川柳たん:02/03/01 00:41
厨房や
油ぎっしゅの性エナジイ
思いニキビに失恋ニキビ
58名無しさん:02/03/01 01:00
最近良くなってきたからあんまり気にしてなかったんだが
ビタミンC取れよ、とか言われて鬱。また悩むではないかー
59スリムななし(仮)さん:02/03/01 01:10
オバジたくさんつければ効果あるってことでも
なさそうだね。
60謎の美少年:02/03/01 01:28
ニキビができない人はもしかして・・・オヨビでない?
61スリムななし(仮)さん:02/03/01 01:32
>>60
たぶん体質だと思うが、
なんか肌に気をつかってることあったら教えてくれ。
62スリムななし(仮)さん:02/03/01 01:44
オレは鼻の両脇ににきび跡がいくつかあって
悩んでます・・・・。鼻以外はほとんど
目立たないんですけど見た目は白いにきびが
そのまま残った感じです。治すにはクールタッチとかやらないと無理ですか?
63謎の美少年:02/03/01 02:30
>>61
一応スポーツ選手だからなー
ハードな運動はもちろん、体にいいものしか食べない。
酒タバコはしない。基本かな?
64スリムななし(仮)さん:02/03/01 03:16
俺は中3の始めまでツルツルでキレイな肌だったんだけど
中3の夏〜高2の始めくらいまでニキビが出て治らなかった
跡もあったし。
でも、徐々にキレイになってるよ。なんでか知らないけど。

肌弱い人とか、ストレス感じ易い人はできやすいみたいだね。
あと、洗顔のしすぎもよくないらしいよ
65スリムななし(仮)さん:02/03/01 10:38
ストレスはよく言われるけどニキビができたらなおさら
ストレスたまる。
66スリムななし(仮)さん:02/03/01 10:43
だからこそその悪循環を絶つのが大切なんだよ
67スリムななし(仮)さん:02/03/01 10:47
レチンA2日目です。
新学期が始まるまでに直れば良いけど。
68スリムななし(仮)さん:02/03/01 11:15
卒業式間近。
6941:02/03/01 12:31
>54
ちゃんと化粧水で整えてから2滴しか使ってないけどニキビ出来たよ、
それも、今まで出来た事ないようなシコリのにきびが・・・
普通は赤くなる→化膿して腫れる→自然にかさぶたになる
だけど
無色のしこり→徐々に赤くなる→自然にかさぶたになる
という感じでプロセスが違うんだよね、悪い物を外に出そうとしてる
好転反応なのか、それとも単に肌に合わなくてかぶれてるだけなのか
判断できない、結論として使わない方が良かったって感じ。
7014:02/03/01 12:44
オレはニキビ出来てた頃は酒・お菓子・ジュース
・カップ麺など全てをを断っていた。ヘルシーな
食生活。早寝早起きでがんばっていた。が、治らず。
それで開き直りタバコは吸わないがジャンクフード
と呼ばれるような物ばかり食ってる。もともと好きなんで。
神経質になるとやっぱダメだと思うよ。ほどほどに
気をつかってケアしてください。
71スリムななし(仮)さん:02/03/01 20:29
偏食しないよう心掛けよう。
ん%くらいしか効果ないと思うが・・・。
72スリムななし(仮)さん:02/03/01 21:44
ハッピーセットのおまけ欲しさにマック食っちまった。逝ってきます。
73スリムななし(仮)さん:02/03/01 21:55
たまに食うぐらいなら問題ないんじゃん?
昼飯はマックで決まり、みたいなのはヤバいと思うけど。
7472:02/03/01 22:11
でも前種類集めるためにあと5日はハッピーセットなんだよね。あ〜鬱。
75スリムななし(仮)さん:02/03/01 22:41
ジャンクフードを食ったら一緒に
ビタミンCの錠剤350mgを2つ飲むといい。
意外と効く。
76スリムななし(仮)さん:02/03/01 22:46
気になって今のハッピーセットのオマケが何か調べてみたら・・・。
美容を犠牲にしてまで手に入れるほどのものかね(笑)
7772:02/03/02 00:34
だっておまけのくせに結構しっかりした造りで心くすぐられんだもん。
ビタミンC錠剤片手に頑張ります。
78スリムななし(仮)さん:02/03/02 00:48
この春休み病院逝って来ます。
めちゃくちゃにひどいって訳でもないんですが、顔が赤くなって所々腫れた
顔を見てると外にでんのもいやになるときあります…鬱だ
治ることを願って。
79スリムななし(仮)さん:02/03/02 02:49
中途半端にあっても赤いのが目立って嫌なんだよね。
しかも痕になってしまって全然よくならないし。
引きこもって改善を待つのもひとつだと思うよ。
悪くなることの方が多いかもだけど、落ち着いてこれからの人生を考察するには丁度いい。
80スリムななし(仮)さん:02/03/02 03:40
春は紫外線が強いっていうからねぇ〜。
スキンケアたいへんです。
81スリムななし(仮)さん:02/03/02 09:48
すいません・・・。クレンジングとはなんですか・・・。
82ななし:02/03/02 12:20
 ビタミンC誘導体って、どうやって使うんすか?

 普通に顔に塗ればいいんすか?ものすごい量で減ってくんですが・・・。
83スリムななし(仮)さん:02/03/02 15:38
手のひらに数滴たらして顔になじませるか
コットンに含ませてやるか。
普通の化粧水と同じ。
84スリムななし(仮)さん:02/03/02 18:57
>>79
そうなんですよ…周りの人から「ニキビひどくなったなー」とか言われたり
すると、なんか鬱になります…
あと異常に気にしている訳ではないんですが、人と顔合わせるのがいやに
なる時あるんですよね… 自分の顔見てる相手がどう思ってる
のかと考えるとすごく焦ります。
運動はしてるのでまだましかなって考えてるんですが、それでも考え込むとつらいっすね。
85スリムななし(仮)さん:02/03/02 20:02
いったん引きこもると頭の中ニキビのことしか考えれなくなって
鏡見てため息の日々が続くんだよねぇ(鬱
8678:02/03/02 20:12
やたら多く鏡を気にしてしまいますね。
同じ日に何回も鏡見たりして…鬱
特に外で鏡で自分の顔見たとき鬱になりますね。
周りの人は普通なのに自分だけみたいな。
87スリムななし(仮)さん:02/03/02 21:40
ビタミンCって天然物でないと吸収されにくいって聞いたことあるんだけど
どうなんだろ?テレビで医者が言ってた。錠剤については気休め程度には
いいんじゃないですか?とも言ってた。
88スリムななし(仮)さん:02/03/02 23:01
ジャンクフードとかスナック菓子を食べると
ビタミンCが失われるから錠剤を一緒に飲むと効果あるよ。
たくさん飲んでも排出されるだけだけど、
たくさん飲んだ方が明らかに効果がある。
俺の場合。
89謎の美少年:02/03/02 23:16
ニキビってかっこいいの?
90スリムななし(仮)さん:02/03/02 23:30
風呂上がりはどうしてるの?
俺はほぼ毎日蒸しタオルを顔に当てたよ。
なんか毛穴の汚れが取れやすくなるって聞いたんで。
以外に効果があって、中学の時結構ひどかったけど、
今は結構きれいになったと思う。
金もそんなかからないし、以外に効果あると思う。
後は、化粧水も使うべき。
なんか洗顔後の肌は大気中の汚れが付着しやすいらしいから、
なるべくお風呂から出たらすぐに使うといいハズ。
化粧水は値段が高いからといって効果が高いとは限らないので、
自分の肌にあったモノを選ぶべき。

91KZ:02/03/03 02:18
俺今高1なんすけど小6からではじめてぜんぜんなおらないんすよねぇ...だから皮膚科かなんか
いこっかなぁと思ってたんだけどみなさんの話きいてるとなんか意味なさそうですね...
まあこうやって夜更かししてんのも原因の一つかな...
92スリムななし(仮)さん:02/03/03 02:47
いい医者に出逢えればいいんだけどね。
出る薬もマニュアル化してるし・・・。
93イチゴ:02/03/03 03:17
やっぱり食い物と運動のバランスが結構大きいんじゃないかな。
医者に通っても、へんな塗り薬くれたりするけど、
よけい不潔になって効果なし。
甘いもの・脂っこい物・カップラーメン・アルコール等を徹底的に入れずに、
かつ運動をまめにすればかなりよくなるよ。
自分にとっての許容量を掴むことが大切だね。
94スリムななし(仮)さん:02/03/03 03:56
とりあえずage
95スリムななし(仮)さん:02/03/03 07:12
ニキビ、吹き出物が化膿しているとき
ってのはどういう意味ですか?ニキビができてるときってことですか?
96ななし:02/03/03 08:13
>>87-88
 ビタミン関係なら、ビタミンバイブルって本がお勧め。
97スリムななし(仮)さん:02/03/03 08:59
レチンA4日目異常なし。。。
粉吹かないのは加湿器まわしてるからかなぁ。
98スリムななし(仮)さん:02/03/03 09:05
ドクターシーラボいいよ
99スリムななし(仮)さん:02/03/03 09:43
前スレで

”夜.1.クレンジング 2.洗顔料 3.うるおい化粧水 4.美容液・乳液 5.クリーム(必要ならば)
肌の状態を見ながら...マッサージ パック
化粧水以降は軽いものから先にお使い下さい。
同じ種類でも美白用などの特殊なものは先にお使い下さい。

朝.1.洗顔料 2.収斂化粧水 3.UVクリーム 4.美容液・乳液”

と、説明の載ってるHPのURLがでてたんだけど
クレンジング・・・何を使えばいいか判らない
洗顔料・・・・・・何を使えばいいか判らない
うるおい化粧水・・・・アロエとかのやつ?
美容液・乳液・・・何を使えばいいのか判らない

あと、UVクリームとかもニキビあるのに上から使っていいのか不安・・・。

僕は14で、思春期ニキビなんですけど。2000年の夏ごろに顔中に出来て
「若いんだからそういうのはできる。すぐ直るって」
といわれかれこれ1年半・・・。いまも状態はできた頃とほぼ変わらず
頬・アゴを中心に(でこもすこし。生え際に。)あどばいすたのむ
100スリムななし(仮)さん:02/03/03 11:16
100ゲト
101スリムななし(仮)さん:02/03/03 11:55
ニキビにいいこと
・ビタミンCをとる(ジュ−スでもミカンでもレモンでもレモン汁でも)
・顔を触らない(潰さない、ひっかかない)
・布団、マクラは清潔に
・睡眠を多くとる
・適度な運動(ラジオ体操でも20分散歩でも犬の散歩でも)
102スリムななし(仮)さん:02/03/03 12:01
アドバイスしてあげたいけど、
ダメな時は何やってもダメだからなあ。
とにかく、痕にならないように、
清潔に保つことと、何度も洗い過ぎないことと、
UVケアを完璧にすることが最重要だと思う。
103スリムななし(仮)さん:02/03/03 13:14
こればかりはねえダメな時はダメなんだよねえ!
ニキビを緩和することくらいしかできないんだよね。無力…。
VAも効果あるよ。
野菜ジュ-スとかに一杯はいってる。
皮膚を正常に保つ作用があるからね。
VA・VB類・VCは肌にいい。
VB・VAは脂溶性・VCは水溶性この辺を押さえてると吸収されやすさが違ってくると思う。
ところでクレンジングって男で必要あんの?
毎日やってると肌荒れそう。
105スリムななし(仮)さん:02/03/03 13:22
市大病院行って見てもらうつもりですけど、普通の病院よりはいいかなぁ…
106スリムななし(仮)さん:02/03/03 14:42
昔から赤いにきびがちらほらつねにあって、たまにでっかいのができるって感じでした。
つぶすと膿が出るでかいのが数ヶ月に1回出きるサイクル。
ニキビ面ってわけではないけど、やっぱ気にはなってました。
睡眠不足や食事いい加減にするとひどくなるし。
範囲は、両頬、鼻筋、たまにデコ。
姉の勧めで皮膚科に行って、「にきびの飲み薬ください」っつって処方してもらったら、
飲んで3日目に肌きれいになったっつわれるようになって、1ヶ月のみ続けたらまったくにきびが消え失せた。
とゆーか、むしろきれいな肌になった。
今はつるつるで肌きれいだってよく言われます。
皮膚科でニキビ薬処方超おすすめです。
お医者さんによると塗り薬は効果なし、だそーだ。
飲み薬はいくつか種類があって、自分の場合最初に出してもらったやつがぴったしだった。
名前がちょっとわからないけど・・・オレンジ色のが1錠、緑と白のカプセル1錠、小さい白い錠剤が2錠。
本当マジすぐ治ったんで、すぐ皮膚科にいくことおすすめします。
とにかく「飲み薬だしてください!」っつーのが大事。
食事や運動はひどくなるのを防ぐのに効果はあったけど、体質を変えるほどの効果はないですよね・・・。

107スリムななし(仮)さん:02/03/03 15:16
↑書き込みはうれしいけど、あなたの肌性質(ポツポツぐらい)を考慮すると説得力はありませんね。
108名無しさん:02/03/03 15:24
>>107
そうだね、ありがたいけど
それくらいのニキビなら最初から悩まないな。
109スリムななし(仮)さん:02/03/03 15:29
洗顔料は石鹸使ってるの?
110スリムななし(仮)さん:02/03/03 15:41
塗り薬でもなおりますよ。
もう半年皮膚科かよってるけど
抗生物質とビタミンのんでて4ヶ月めににきびが増えないと
それからは一気に治りますといわれたら
本当に全部綺麗に治った。
おまえら変なのみ薬、化粧水つけるまえに
皮膚科を信じて1年は頑張れ!!
マジでなおりますから・・・。
俺はほんとに自己治療だったらマジやばかったとおもう。
111スリムななし(仮)さん:02/03/03 15:45
抗生物質はダメでしょ
112スリムななし(仮)さん:02/03/03 15:52
皮膚科で治るのなら軽傷です。その塗り薬はステロイドだったりして(W
113スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:44
色白だから赤いニキビ跡が余計に目立つんだけど肌焼いて黒くすれば多少は目立たないかなぁ?
あとエステの美顔コースとかってやっぱり効き目ないのかな?
114スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:51
皮膚科で抗生物質だしてもらったりすると1月どれ位金かかります?
115スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:53
>>114診察費用込みで3500円くらいだったかな。
116スリムななし(仮)さん:02/03/03 16:54
徳洲会病院の皮膚科、通ってます。
個人の方が良かったりすんの??
117レチンA報告者:02/03/03 16:56
>>113
それ考えたことあったけどやめた方が良いよ。はだが汚くなると思う。
私と一緒にレチンAしたらどうですか?
部分塗りに効果発揮ですよ。
118スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:36
オバジとレチン併用したら副作用出るかなあ?
119名無しさん:02/03/03 17:43
皮膚科で治るかはわからんが、とりあえず悩んでるんだったら
一回くらいは行ってみても良いと思ふ。

なんつってる自分の場合は一年以上通院してても
大して良くならなかったんだけどね。

>>113
レスしてる人もいるけどヤメタ方がいいと思ふ。
ニキビ痕の赤い部分が黒ずんで汚い顔になる人がいたんで。
120スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:50
ニキビできたまま、紫外線浴びるとシミになるそうです。気をつけよう。
日焼け止め、ちゃんと顔にぬって出掛けよう。
って言っても男は関係ないか。
121スリムななし(仮)さん:02/03/03 17:52
>>119
それをシミといいます
122スリムななし(仮)さん:02/03/03 18:03
>>119
ちびまるこちゃん始まったぞ。
123スリムななし(仮)さん:02/03/03 18:04
交差点で100円ひろおった〜よ
124スリムななし(仮)さん:02/03/03 18:07
>>123
今すぐ剃れ交番届けよ〜う
125スリムななし(仮)さん:02/03/03 18:07
総合病院の皮膚科だと、東京荻窪総合病院はよかった。
“ダラシンローション”って言う独自配合(?)のローションと、
構成物質(ミトマイシン、だっけ?)をだしてくれた。
2週間でニキビ消えたよ。
126スリムななし(仮)さん:02/03/03 19:38
>>125
・・・
127スリムななし(仮)さん:02/03/03 19:43
オレ、鼻のわきににきび跡がいくつもあって
悩んでます。跡を治すにはどうすればいいですか?
128スリムななし(仮)さん:02/03/03 20:02
この前ニキビとは別のことだったんですが皮膚科行った時、ついでにニキビ
も見てもらったんですが、その時医者から、
「抗生物質・副腎皮質ホルモン配合剤 テラ・コートリル軟膏」
っての渡されたんだけどこれってよくないんですか?
周りから良くないって言われたのでほとんど使用したことがありませんが。
129スリムななし(仮)さん:02/03/04 02:03
一日に洗顔一回にしたらなんとなく赤みが退いてきたような。
まだ三日目だけど
130106:02/03/04 07:46
そか・・・参考にならなくてすんません。
でもニキビだけでなく、昔できたニキビ跡(赤黒く皮膚が変色)もだんだんと消えてった
んで、皮膚科の薬(抗生物質?)は皮膚の再生にも効果あるのかな。
治療費は薬2週間分で2000円でした。

洗顔は石鹸です。母親が使ってるものをもらってます(かれこれ十数年使ってるらしい)。
この石鹸が具体的にニキビ治療に対して効果あるかはわからないんですが、とにかく刺激
がないんで、ニキビが傷みたいになってる時も安心してつかえました。
髭剃り後他の洗顔材使うと赤くなって皮膚に刺激を感じたのが、これはまったくない。
ピアベルビア ソープ 2個で1200円。

参考になるかどうかわからないけど・・・。
女友達の子で顔中カサブタみたいになってる子は、韓国美容(皮膚をピンセットで
つついて膿?を取り出して、ばい菌を処理する)に2週間に1度通い始め、けっこう肌
キレイになってました。
まだ2ヶ月半で全部改善とまではいってないけど、毎日メイクして治療の妨げになっ
てることを考慮すると、けっこう効果あったんじゃないかと見てて思う。
そいつ食生活も菓子パンにビタミン剤とか適当だからそこらへん改善すればもっと
効果あると思うけど・・・。
ただ、かなり痛いらしい・・・。
痛みに耐えて通い続けるのは精神的に苦痛と言ってました。

中学3年〜高校2年が俺のニキビ黄金時代だった。
そんな俺でも今はスベスベお肌です。
なんで治ったのかといいますと、
多分それはちゃんと睡眠を取るようになったからだと思います。
このスレにきている人達でニキビに悩んでいる人は
ちゃんと睡眠を取っていますか?
クスリ選びよりも重要だとおもいますよ、俺は。
騙されたと思っていつもよりも多めに睡眠を取ってみてください。
すでに、効果なしだった人は他のことが原因かもしれませんが、
まだ試していない人は試してみる価値はあると思います。

でがわ!
132レチンA5日目:02/03/04 08:36
(ノ゚Д゚)おはよう
なんかアクタニン使用していたころの乾燥が戻ってきた感じです。
>>129
私は風呂のときだけ洗顔(その後、水シャワー)して、朝は水洗顔(シャワー)だけですよ。
赤み・油は結構引きます。
133スリムななし(仮)さん:02/03/04 14:28
短期型にきびはいいなぁ〜。
レチンA頼んでみよっと。
134スリムななし(仮)さん:02/03/04 15:23
おでこがなんかひどい
睡眠は多めにとり食事にも気をつけ
水洗顔もやってるのに・・・・
両頬は普通なのにおでこだけひどいんでよけいに目立ちます
ホントなんとかしてほしいです
135@p&ニキビ ◆NY.cpV9. :02/03/04 16:23
俺今20ですけど
13の時から
洗顔の後にクレアラシルをにきびの上に山盛りってコトを
ずーっと続けています。
136ななし:02/03/04 16:24
>>131
 ひきこもりなんで、一日18時間ぐらい寝てるがニキビ。

 よって睡眠時間と関係なし。
137スリムななし(仮)さん:02/03/04 18:51
一昨日起きると、突然鼻の上にかなりデカイニキビ出現・・・
赤鼻のトナカイだよピエロだよ・・・恥ずかしい
学校行きたくない・・・
138スリムななし(仮)さん:02/03/04 18:54
アメリカのとある女優さんも15時間以上美容のために睡眠とっているらしい。
寝すぎると逆にニキビ悪化してる事もあるからどっちがいいんだろう。
139スリムななし(仮)さん:02/03/04 19:20
最近テスト勉強で夜更かししてて、昼寝して睡眠時間補ったけどニキビができたYO
140スリムななし(仮)さん:02/03/04 20:33
>>136
人ってそんなにも寝れるもんなのね…
ちなみにクレンジングとかはしてる?
141スリムななし(仮)さん:02/03/04 20:37
1日18時間寝れるって凄いな  
普通死ぬほど疲れててとか風邪とかじゃないとそんなに睡眠取れないぞ
142スリムななし(仮)さん:02/03/04 21:12
水洗顔すりゃ治る。
自然な姿に戻れ
143ローリー:02/03/04 22:31
赤いふきでものみたいのも、ニキビなんでしょうか?なかなか治らないんです。
144スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:49
治ったら凸凹スレ・・・。あーイヤだ(鬱
145スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:52
聞きたいんですが、VC誘導体について
・どこで購入すれば良いか
・どうやって使えば良いか(一日の使用回数なども
・値段はどれくらいか
・どういう効果が期待できるか
・購入するべきか否か
など、経験者の方教えてください。お願いします
146ななし:02/03/05 02:01
>>140
 最近、水洗顔ににして多少よくなってきた。
ちなみに、人ってそんなに寝れるものです。食費も浮いて(゚д゚)ウマー

 最長、32時間寝たことがある。それは、クリスマス。寝て起きたら、
クリスマスは終わってた。 彼女のいない俺にとっては(゚д゚)ウマー  
147スリムななし(仮)さん:02/03/05 02:04
>>145
検索使って調べろ!
148スリムななし(仮)さん:02/03/05 02:06
水洗顔だけはやめてください。僕の場合ですが、ポツポツとできていた程度のニキビが顔中に広がり、史上最悪の状態になってしまいました。
そのあと皮膚科に通い、無添加の石鹸洗顔に戻したところ、ニキビはなくなりました。今はニキビ痕に悩まされています。
水洗顔は始めて数か月リバウンドがあるので軽い気持ちで始めると、やめるにやめられず辛いですよ。
149ななし:02/03/05 02:08
>>148
 まじで?不安になってきたじゃんよ〜。
150スリムななし(仮)さん:02/03/05 02:11
全て外出。
151スリムななし(仮)さん:02/03/05 02:12
>>150
 死ね。
152スリムななし(仮)さん:02/03/05 07:39
男でビキニに悩んでる奴集まれ
153スリムななし(仮)さん:02/03/05 08:30
白ニキビがひどいのですがなにか良い薬はありませんか?
主に鼻の下、アゴにできちゃいます
154レチンA6日目:02/03/05 09:22
んー、顔が粉吹いた状態になってます。
赤発ならないことを祈るのみですね。
ここは、現役ニキビスレだったんですねー。
私の場合、現役にきびはアクタニンで治りましたよ。
今はアクタニンで治らなかった、毛穴みたいな凹・赤シミを自力で治してます。
155スリムななし(仮)さん:02/03/05 09:37
15〜30歳ぐらいまでは男性ホルモンの影響であぶらっぽくなるから
水洗顔は意味ないね。
弱酸性の洗顔料で泡洗顔が一番効果あったよ
156スリムななし(仮)さん:02/03/05 11:12
毛穴が詰まりニキビができやすくなるよ。
医学的には水洗顔はどうなんだろう?
持田製薬の石鹸でコラージュとかいうやつ
薬局によく置いてあるけどあれはどーなんかなあ。
157アメイズ:02/03/05 11:18
はじめまして、アメイズです。
洗顔ももちろん大事だけど、やっぱり日焼け止めかな。紫外線は敵です。
余分な皮脂が多いわけだから皮脂を抑えるのも大切です。
DDF化粧品のサンブロックS30オーガニックはオイルフリーなので
よいです。
158アメイズ:02/03/05 11:21
ずーと美容メーカーで働いてたからちょっとくわしいよ。
ちなみに、働いてきた中で「これいい!」って思ったのがDDFなので
今はホームページでも紹介してるのだ。
レチノールが入ってる美容液なんかもいいんじゃないかな?
159スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:33
顔洗って突っ張って肌がボロボロになる人は水洗顔が効果あると思う。
気にし過ぎて顔を洗い過ぎるのは肌の防御機能で油を排出するからそれが角栓になるので逆効果。
160スリムななし(仮)さん:02/03/05 17:18
おれは夜、洗顔してお湯で流して、その後に水で流して
顔を引き締める。朝も、起きたら同じようにしてます。
おれの場合は油が出まくってきたないからそうしてます。
161スリムななし(仮)さん:02/03/05 19:06
>>160

--------------------------------------------------------------------------------
●温・冷・反復すすぎとは??
洗顔ですすぎの時に、冷水と温水を交互に使うことによって血行を良くして、
お肌を目覚めさせることが目的。

--------------------------------------------------------------------------------
●効果は・・・?
つやつやになった!くすみが取れた!肌色がいつもと違う!など、いろいろ。
そういえば、スパスパで70代の超美肌おばあちゃんが
この方法で毎日洗顔している、というのを見たことがあります。
また、モデルさんもやっているみたい。
162スリムななし(仮)さん:02/03/05 20:48
半身浴とかいいんかな?
由美かおるが氷でマッサージしてる
と言ってた。
163160:02/03/06 00:18
>>161
へ〜そうなんだ〜 じゃあおれのやりかたはいいんかな…
まぁニキビが治るかは別かもしらんけど。
いまんところそのやり方が自分にとってベストなんで続けてます。
お湯で流してふやけたままの顔よりはいいと思ったので。
16421歳:02/03/06 02:27
むかし病院の先生に、ニキビが慢性的にできる人について聞いたことがあります。
先生が言っていた事によると、にきび肌の人はまず、頬っぺたやこめかみにニキビが
できた後、だんだん化膿する場所が下がっていき、耳から顎にかけての部分ににきびが
集中するようになる。そして最終的に首や顎の部分ににきびができて年齢とともに
治まっていく。このように言っておりました。実は僕は今でもニキビが出ますが、
先生が言っていたことにかなり当てはまります。ニキビのでる場所はだんだん下がって
いきました。みなさんはどうでしょうか?
また、どうしてこのようなニキビの出かたになるのか知っているひといませんか?
俺は
髪の生え際〜こめかみ〜耳の横(前?)〜首〜顎
と、円を描くようにできてるよ。
顔のド真ん中にはあんまりできない。
見えにくいし潰しづらいからイヤ。
166レチンA7日目:02/03/06 09:24
風呂上がり20〜30分放置して顔を乾燥させないと
いけないんだけど、すぐ粉がふいたようになっちゃう。
皮膚がうすくなっているのかなぁ。

>>164
それ、オレもです。今、にきびできる個所は耳下のアゴの部分のみです。
ちなみに20歳。ここだけイオン導入でもしようかなぁー。
上北沢2-1-1
168スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:04
晒しage
169スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:47
あの、ほんとにアブラが出て仕方ないんですけど
どうすればいいですか?脂取りガミを毎回つかってて
悲しくなります。
170スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:01
>>169
こまめに洗顔すれば?
ただしあらいすぎは逆効果だから、
朝夕以外は水洗顔で。
女みたいに化粧してないから、簡単に洗える。

ちなみに石鹸は「ビタボナ・タカロフェンソープ」がイイ!
クリニックの通販で買ってる。2500円。2〜3カ月くらいもつ。
これ使って以来、他の石鹸使えなくなったYO!
宣伝じゃないよ。
俺は28才だけど首、顎、背中にある。
巨人松井みたいな厨房だったが、だいぶ良くなった。
172スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:14
だいぶ収まってたのにまた出てきたよ。
なんかさ、秋と春になるとニキビが出来るんだよな。
なんでだろうか。どーにかなんねーかなまじで。
173スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:19
春先はなぜか大量発生するね。原因はホルモンのバランスかな?
174スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:23
食べ物から徹底的に油抜きしてみたら?
175スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:29
なになに!?

今、改めて振り返る10さんダイエット

として、今はどうゆう状況になってるわけ?(w
176スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:31
上ノン!ごめん!なんか知らんけど書くところ間違ごうた!!
177スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:35
 誤爆は死刑と相場が決まってます。
178スリムななし(仮)さん:02/03/06 17:07
誤爆でストレスがたまりにきびが増えそうだ・・・。
17921歳:02/03/06 18:15
>>165>>166 やっぱりニキ美のできる場所ってだんだん下がってきますよね。
 万年ニキビの人ほど、これに当てはまる。男性ホルモンのせいなのかな?
 ちなみに僕は、脂性肌以外に、赤ら顔、汗かき、毛深い という体質です。

180レチンA7日目:02/03/06 18:39
>>179
げっ。赤ら顔以外いっしょだ。
脂性肌はアクタニンで直ったけど。

181ニキブィ:02/03/06 20:00
夜の10時ぐらいから朝何時かまで、二時間ごとぐらいに皮膚が代謝するからそのぐらいから寝てたらいいんだYO!だから昼間に寝ても意味無いんだYO!
182スリムななし(仮)さん:02/03/06 22:23
アクタニンって悪人みたい!
早速使ってみるよ。
183スリムななし(仮)さん:02/03/06 22:44
ほんとになにやっても治んないならアキュテイン使うべきだよ
184スリムななし(仮)さん:02/03/06 22:52
近くに金曜だけにきびに詳しい先生が来るところがあるらしいんで、
そこ逝ってみます。
レポートもここにさせていただく予定です。
185スリムななし(仮)さん:02/03/06 23:13
アキュテインは副作用の問題で日本未承認だから怖いよ。
186スリムななし(仮)さん:02/03/07 02:27
アキュテインは服用後は皮脂の量は戻るって聞いたんですが、
服用後はにきびも皮脂の量も元に戻ってないんですか?
しかも6ヶ月使ったら服用を終了しなきゃいけないから、
服用後が心配だなぁ。
187スリムななし(仮)さん:02/03/07 03:14
ビタミン飲めば直るよ。
ニキビ痕が一番問題なんだよな
ニキビは歳取ると徐々に減っていくけど・・・
189スリムななし(仮)さん:02/03/07 10:04
凸凹スレに移行。
19021歳:02/03/08 00:17
アキュテイン飲んでる人に質問!
顔は赤くなりやすいですか?
関節が痛くなることがありますか?
191スリムななし(仮)さん:02/03/08 12:16
男でニキビ酷い人は髪の毛どうしてます?
この面で美容院なんて行きたくないし、床屋は顔剃りがあるしで困ります。
192スリムななし(仮)さん:02/03/08 13:44
僕もひどいよー、鏡みるのいやでいやで、
顔剃りいいですって言えば?僕は言ってるよ。
193スリムななし(仮)さん:02/03/08 15:10
こないだ顔剃ってから顔洗ってタオルで拭いたらタオルに血が付いた。
美容院って女の子がカットしてくれるから行けないよ。


床屋はおじさんおばさんだから安心だけど
安心する自分が悲しい。
195スリムななし(仮)さん:02/03/08 21:16
漏れは夫婦二人で経営してる小さい美容室にずっと通ってる。
しかも人の少ない平日の昼間。顔剃りもないし常連になれば向こうも気にしなくなるし(w
196スリムななし(仮)さん:02/03/08 23:51

        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
         cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
     
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
197スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:50
水洗顔っていうか、ほとんど顔を水で流すだけにして半年。
かーーーーーなり肌がまともになってきました。
最初の一ヶ月ぐらいはもう汚く見えるし、なんか臭いするし散々だったけど
今ではもうキレイサッパリ。臭いもナシ。

だけど、いくら水洗顔とかで肌を改善しても
便秘になったらもうオシマイだと思います。
ニキビ最凶の要素は、間違いなく便秘。
お通じ良くてちゃんと夜寝てれば絶対キレイになります。
俺はヨーグルトとオレンジジュースを毎日浴びるように摂取し
一年半かけて超頑固だった便秘を解消しました。
アルカリイオン水を飲めば治る                   はず
199スリムななし(仮)さん:02/03/09 01:54
んなことない                            はず
200タモリ:02/03/09 10:48
いったんコマーシャル。
201スリムななし(仮)さん:02/03/09 13:31
まだコマーシャル?
202スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:27
タモリ・・・じゃお友達を。(会場えええええっ!!!!)

松井・・・・んじゃヒロミさんを。
203スリムななし(仮)さん:02/03/10 01:15
エスカメルってどうですか?
今使ってるんだけど効果あんのかな〜
204スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:38
>>203
親父がときたま使ってるけどいつも同じだから効くかどうかわからない。
ちなみにウチの親父はそれを参拝していていつも俺に薦めてきてウザいです。
俺は最近から水洗顔をしていて効果絶大です。
205スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:39
それ言うなら「崇拝していて」じゃないのか・・・
206スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:51
前世の行いが悪かったのかな?
家中全員ニキビ面呪いかも(;´Д`)
207スリムななし(仮)さん:02/03/10 08:39
>>190
アキュテイン専用スレで聞いたほうが早いんじゃない?
208スリムななし(仮)さん:02/03/10 12:44
祟りかな。
209スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:02
友達につぶつぶミカン飲むって言われた時なんか鬱
210スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:03
>>197
それあたってる。
俺高校いってるときいつも朝緊張?していてトイレばっかいってたけど
高校やめて全然トイレいってなくて、今考えればかなり便秘だったかも
しれない。なんせ全然トイレにいた記憶がないから(小のほうは普通にいってたが)
便秘ってなにがきくの?牛乳はきくの?
211スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:31
かわいそうに
212スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:58
マツキヨで298円で売ってる箱に入ったジュウヤクは便秘
にマッハで効く。頑固だった便秘も2,3日経ったら俺の
場合は解消したよ。
213スリムななし(仮)さん:02/03/10 18:58
イチジク浣腸って以外に安いね。2つ入りで¥180くらいか?
214スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:03
彼女いる奴に質問だけど時たまメチャクチャ自信なくなるとき
ないかな? 会いたいんだけど自分の顔見ると辛くなるとか。
好きな子でも良いんだけど。今でかいニキビが2,3個できて
非常にブルーです。
215スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:15
2.3個言うと叩かれます。はい。
216スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:19
いや、ホントは数え切れません・・・鬱です、ハイ
217スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:03
うーん確かにいつもよりニキビ増えた日には逢い辛いね。
でも彼女いるだけでも幸せかも?
218スリムななし(仮)さん:02/03/10 23:09
でもいれば、こんな顔でいいのかとか
彼女の友達や両親なんかにも絶対会いたくないし、
遊ぶの無理やり暗いとこにするし、ある意味
疑心暗鬼になります。いっそういない方がよいかもと考えます。
219スリムななし(仮)さん:02/03/10 23:17
あー人の少ないとことかに行きがちになるね。
ヴぇあんなやつが付き合ってるって聞こえる気する。
彼女が肌キレイ過ぎるとなおさら・・・。

220        :02/03/10 23:46
ニキビができるのは体質だからしかたない。
悲しいけど間違いないよ・・・
本当はみんなわかってるはずだ!!
肌に悪いと言われている物を我慢しても、
どんなに規則正しい生活をしてもニキビができる時は
できてしまうのだ。
悲しいけどそれが現実・・・
マルセイバターサンドを食べるとニキビが出来る。
面白いことに、食べた数と同じ数だけニキビが出来る。
自分の身体は間食をしないギリギリのところで
バランスを保っているのだなーと妙に納得。
222スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:26
やはりみなさん脂性ですか、俺はすんごいです。
でみなさんがどれくらい皮脂が出るのか知りたいのですが、
なにか良い計測方法ないかなぁ、(ニキビも)やっぱり脂取紙の1時間あたりに
対する枚数とかしかないのかな。青いフィルムのやつで。
223スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:57
あ゛ー チョコ食ったらフィーバーしちまった
224スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:04
脂漏性皮膚炎とニキビ関係あるのかな?
225スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:39
>>224
人それぞれじゃないの?
脂性が原因になってる人もいれば、脂性でもニキビがない人もいる。
逆に脂性でなくてもニキビができる人もいる。
やっぱ体質的なものとストレスが、ニキビの1番の原因じゃないかな。
俺の場合は後者かな。
思い当たる節があるし、時期的にもちょうどそんな感じだし・・・
家族で俺だけだもんなぁ・・・鬱
226スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:58
肌質改善にどくだみ茶を飲んでるがこうかゼロ。
227委員:02/03/11 02:01
基本的に、規則正しい生活をしてないんですよね?
228スリムななし(仮)さん:02/03/11 02:13
学生時代、朝起きて鏡を見たら大きなにきびができていたなんて日には、
学校なんて行きたくなかったな。 
いやな思い出だ。。。
>>225
うちでもにきびができやすいのは僕だけです。
僕も結構肌には気を使っているのですがどうしても肌が荒れがちです。
弟なんかきれいな肌してるし、まじで鬱だよ。
229スリムななし(仮)さん:02/03/11 02:21
ホント自分だけニキビ面ね。
遺伝子組み替えして欲しいっすよ。
浅いにきび跡ってどの位で治りますか?
231スリムななし(仮)さん:02/03/11 03:56
あのー?俺暗い所の方がにきび跡が目立つんですけど何でだろ?
なんか妙に黒っぽく見える・・・みんなもそう?
232スリムななし(仮)さん:02/03/11 09:13
悩め悩め
時期がくれば治る
233スリムななし(仮)さん:02/03/11 10:46
治ったとしてもその後はニキビ跡との辛い戦いが待っております。
234スリムななし(仮)さん:02/03/11 11:34
>226
肌質改善って言ってる割にそんな時間に起きてるなよ。
どくだみ(ジュウヤク)はあくまでも便秘に伴うニキビ
予防、及び改善なんだよ。
基本的に規則正しく生活した上での効果だ。
235スリムななし(仮)さん:02/03/11 13:15
何飲んでも効かないし健康食品や通販のいいカモだし参ったね。
236スリムななし(仮)さん:02/03/11 18:44
チョコレートが食いたい。
肉も食いたい。脂ギトギトのが。
237貞子:02/03/11 23:41
食べたら死ぬわよ。
238スリムななし(仮)さん:02/03/12 02:53
やっぱ煙草はマズイな。
最近ましになってきて禁煙を解禁したらロン!
239スリムななし(仮)さん:02/03/12 02:57
チョコレートってそんなにニキビできやすくなるかな 
240スリムななし(仮)さん:02/03/12 05:03
>>238
 麻雀やってりゃ、タバコはしゃあない、。
241スリムななし(仮)さん:02/03/12 05:09
ここのブツブツ童貞男って、たばこ酒ネットやり放題、
不規則な食生活ってことでいいんですよね?
242スリムななし(仮)さん:02/03/12 05:10
>>241
 プラスヒキーで。
>>241
酒以外についてはその通り。
244スリムななし(仮)3:02/03/12 07:16
この中で洗顔するときに洗顔料使ってた人、どれくらいいます?
洗顔料はニキビによくないかな〜っておもってるんだけど。
245スリムななし(仮)さん:02/03/12 08:15
>>244
悩む人は初めは洗顔沢山するような気がする。
これ自殺行為。やっぱ、無知の時期てあるよね。
246スリムななし(仮)さん:02/03/12 13:10
酒は肌に良いって聞いたんだけど
247スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:23
洗顔料に「腫れ物、傷、湿疹等があるばあいは使用しないで下さい」
ってかいてあったんだけど、ニキビも腫れ物?使用不可?
248スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:27
洗顔料はまじで少量で 
メッチャ泡立ててってのが基本です 
249スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:29
>>246
日本酒オンリーね
あと適量を守る
250スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:54
おれは今学校休みで、ニキビ治そうと思ってるんだけど。
食生活も睡眠も結構規則正しくやっているのに、ニキビができる。
ただ、気になるのは洗顔後(無添加石鹸)、肌が突っ張ってカサカサになる。
すぐ化粧水つけるんだけど、少し良くなるくらいで結局カサカサ。
これってニキビが出来てしまう原因ってわかってるんだけど、洗顔しないと
どんどんニキビで走で怖い。ものすごい脂性だし。
新生活始まるしどうしたらいいかわかんね.....宇都だ
251スリムななし(仮)さん:02/03/12 14:58
この時期に治すぞって決めて
治ったためしがないに1票
252スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:00
少しの間、化粧水止めてみたら?>>250
案外それが原因かもよ
253スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:13
>>252
でもさカサカサのままじゃオッケーじゃないでしょ?
254スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:52
化粧水はあわないとかぶれるね。オレの場合オバジ塗れば肌潤うよ。
255スリムななし(仮)さん:02/03/12 17:51
今発売中の「ゆほびか」っていう雑誌でニキビ治療特集してるよ。
日経ヘルスと、この雑誌はついチェックしてしまう。
256スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:32
皮膚科に逝ったら、「オキシドール」もらった。
コレを綿棒に湿らせて、患部にチョコンと塗れと言われた。
意外と治るゾ!! 
しかし、調子に乗って焦って一日に何度も塗ったら顔が赤くなってもた・・・
257スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:42
ほほの赤みってどうやったら治るの?
258スリムななし(仮)さん:02/03/12 19:24
吊れば治るよ。
259スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:14
自慰行為とにきびって関係あるんですか?
260スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:42
>>259
自慰は関係ないだろぉ。 ヤリまくろうが、やらなかろうが
関係ないと思う。
261スリムななし(仮)さん:02/03/13 18:41
いや俺はオナニーしたら明らかにニキビが出た....。
オナが原因じゃなくて、他の(食生活&睡眠ets)が原因じゃないかと
言われるかもしれないが、いつも通りの規則正しい生活をして、
しかし2日連続のオナを試みたらニキビが出来た。それまでは気になるほど
なかったんだが、2日連続は痛かったようだ。
絶対やりすぎは良くないって。どっかのスレでもオナ後は脂浮きが違うとか
オナをしばらく止めたら脂減ったとか言ってた(これは科学的事実かどう
かはわからないけど)
262スリムななし(仮)さん:02/03/13 18:47
あのさ上で化粧水の話が出たから聞きたいんだけど。
みんな化粧水使用してる?使ってるなら何使ってる?
オレはメチャ乾燥肌で乾燥ニキビもできて困ってるんだけど、
この間うるおい系の化粧水つけたらベトついて余計にニキビできてしまった。
乾燥肌じゃない人はニキビ用の化粧水とかつけてもOKかもしれないんだけ
どオレは無理...。カサカサになってしまう。
みんなは何使ってるの?保湿液とかもつけてる?
板違いとかで叩かないでね(w 一応ニキビ対策ってことで^^
263スリムななし(仮)さん:02/03/14 09:48
age
264スリムななし(仮)さん:02/03/14 17:45
みんな皮膚科にはいってるの?
265スリムななし(仮)さん:02/03/14 18:36
行って治るのなら行くけど治らないし・・・。
266スリムななし(仮)さん:02/03/14 20:44 ID:wp4x.PbY
>>265
行ってるの?
267スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:54 ID:M.GdAfs6
美容板も男が増えたな・・・
あれから一年半・・・
時の流れを感じる・・・
268スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:01 ID:0HHSpork
みんな病院か通って最後はあきらめるんだよね。
269スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:05 ID:RzaCeE2k
この前市大病院の皮膚科行って来たよ。
飲み薬と塗り薬もらったんだけど、ここ最近どんどん治ってきてます。
この調子で治って、ニキビと完璧におさらばできたらうれしい。
270スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:07 ID:RzaCeE2k
それと、あのいやな赤みが無くなってきたのが嬉しい…
271スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:13 ID:JBemtfm6
病院行ってもビタミンもらって帰るだけじゃなかろうか?
272スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:25 ID:0HHSpork
そんなもんっすよね。病院で治るのは軽症だよ。
273スリムななし(仮)さん:02/03/15 16:51
mottomoriagarouage
274ノーブランドさん:02/03/15 21:50
DHCブロッティングローション
使ったことある人います?
275スリムななし(仮)さん:02/03/15 21:53
http://www.parler.co.jp/mens/nayami/nayami.html#nikibi
これよりひどいひといる?
折れはいい勝負してるよ
276スリムななし(仮)さん:02/03/15 23:07
>>274
俺DHC使ってるよ!
他に使ってる人いないの?
ブロッティングローションは使ってないけど
きくらしいね?
277スリムななし(仮)さん:02/03/16 00:35
明色美顔水なんてどうじゃろ?
278スリムななし(仮)さん:02/03/16 02:14
>>275
勝ったかも(;´Д`)
279スリムななし(仮)さん:02/03/16 02:16
楽勝ですね。>275
280スリムななし(仮)さん:02/03/16 02:38
エステは効果なさそう。
281スリムななし(仮)さん:02/03/16 04:40
顎の周りに赤いにきびができて外出もしたくありません。
ここでオードムーゲってでていたんですが普通の薬局でも売っていますか?
282スリムななし(仮)さん:02/03/16 04:48
この前、ある用事があって、お寺に行ったんだけど、そこの修行僧?
の方々は皆、かなりの美肌でした。彼等の生活習慣を研究、摸倣
することによって、美肌を手に入れることができるかもしれません。
みんなで試してみようぜ♪
283スリムななし(仮)さん:02/03/16 04:50
>282
なんか説得力あるな
284スリムななし(仮)さん:02/03/16 05:09
中2の時、酷いにきびができました。
はじめは皮脂が原因だと思い、洗顔料で洗いまくりました。
でも治らずに悪化する一方でした。
そこで洗顔を減らし、寝る前以外はぬるま湯で、
こすらないようにしたら治ってきました。
285:02/03/16 05:11
21歳超えたらにきび?吹き出物?

ところで尿素を溶かした美肌液ってどうなの?あとイオウ水とかって?
286スリムななし(仮)さん:02/03/16 10:46
イオウ水って肌柔らかくしてニキビを毛穴から出しやすくするんだよね。
287スリムななし(仮)さん:02/03/16 11:13
マジレス
俺は、朝起きてからと夜風呂あがりに
DHCのブロッティングローション→Bミックスクリーム
を使ってるけど、だいぶ治ったYO!
年が20過ぎたせいもあるかもしれん。

他にもレチノAエッセンスとか他いろいろ使ってみたけど
自分にはこのパターンがベストな気がする。

それとチョコラBBpureを半年位併用してるよ。
みんなもがんばれ!!
288スリムななし(仮)さん:02/03/16 11:51
287>Bミックスクリームって何にきくんですか?
289287:02/03/16 12:22
>>288
さ〜、わからんな〜。適当にコンビニで買っただけだからね〜
でもいい感じだよ
290スリムななし(仮)さん:02/03/16 13:05
>>275
の上から二つ目ぐらい・・・。
というか、これで無料カウンセリング・資料提供してみよっと。
写真をみるかぎり、効果あり・・・?そっくりさんでもないっぽいし・・・。
みんな>>275どうおもう?
>>290
こんなの今の技術なら
いくらでも改竄できるぢゃないですか・・・
292スリムななし(仮)さん:02/03/16 13:10
うーん数百万円かければこのくらい治るかな。
293スリムななし(仮)さん:02/03/16 13:10
マジレスすると、医者に言っても「たいしたことない。直った」
といわれて、無理矢理直ったことにされて、はいさよならされた。
まぁ医者にしてみれば、いろんな患者みてきていて、もっとひどいニ
キビの人がいるよということなんだろうけど、ほんと無責任を感じた。
で、actane買って飲んでみたらできなくなった。
でもできてしまったニキビ痕は直らないんだよね…はやくactane飲んで
直すべきだった。
294スリムななし(仮)さん:02/03/16 13:13
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/994041195/l50
actane↑このスレのことね。
確かにニキビは飲んでる間はできなくなったよ。
ただし、副作用がひどいので(鬱・眠気・乾燥)
295スリムななし(仮)さん:02/03/16 13:31
ラパルレはやめとけ あそこはぼったくりだ。 美容整形外科のほうが
いいのでは?
296スリムななし(仮)さん:02/03/16 14:12
BIDAN&エステぼったくり。
297スリムななし(仮)さん:02/03/16 17:22
無料お試し一回で直ると思いますか?
298スリムななし(仮)さん:02/03/16 18:09
高いもの買うよりも無添加の純石鹸で顔洗った方が治り早いよ。
ニキビだけでなくて跡も消えてくる。
299_:02/03/16 18:16
一回で治ればくろうはいらない
300━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!:02/03/16 18:19
300ニキビぶつぶつ
301スリムななし(仮)さん:02/03/16 19:56
自家製日本酒化粧水を使って約1週間。直りそうな予感。。
使い始めて2、3日目にニキビが一時的にヒドクなって肌にあわなかったのかと
不安になったけど、直ぐに引いてきて元よりよくなった。
背中の方のニキビはもうちょっとかかりそうだけど、顔の方にちょっとあったニキビ&赤ら顔は
ほぼ直りました。
302スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:10
バージンオイルは後から効いてくるってほんとう?
最初はかなり出るらしいけど…
303スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:25
俺も抗生物質あんまり効かなくなってきて、
悪化してるのに、あぁ〜〜良くなったねぇ〜〜って・・・・
なんだよ。
304スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:37
DHCからアセロラ入りのでたね。買おうかなあ。
305スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:41
>>303
効かなくなってきてって、どれくらいの期間使い続けてるの?
306スリムななし(仮)さん:02/03/16 23:59
効かなくなるって言っても俺のばあい耐性菌とかじゃなくて、
飲み始めはいつも良く効くんだけど、1ヶ月くらいすると
また出てくるんだよね。なんでかしらないけど。
期間的にはとびとびで4年くらいかな。
307305:02/03/17 00:03
>>306
書き込みだけで考えると、まさに耐性菌かなと思うんだけど
違うのかな。
308スリムななし(仮)さん:02/03/17 00:04
飲んだ次の日に首に大きなニキビが・・・。
薬は効いてるんだかわからん。
309スリムななし(仮)さん:02/03/17 00:28
DHCのブロッティングローションはイマイチ効果が
分らなかったけど、オードムーゲは効いてる気がする。
↓まだ試したことが無い人はココでトライアルセット希望と書くといいよ。
ttp://www.eaudemuge.com/
あと、最近知ったんだけどビタミンB12は、ニキビ出来やすくなるらしい。
食事で摂る分には気にしなくていいと思うけど、
サプリメントとかで摂ってる奴は注意した方がいいかも。
310元エステティシャン:02/03/17 00:29
経験上20歳以前のニキビは単にホルモンのバランスで出ている場合もあるので
あまりお金を掛けても意味が無いと思います
高校〜20歳位で嘘のようにニキビが引いていく人も多いですから
跡を残さないように絶対につぶすのだけは止めておけばいいと思います

逆に20歳を過ぎてもニキビが直らない人は本格的にお金を掛けて治療すると良いと思います
といってもエステでニキビの治療は限界があるし、高額なので
皮膚科に相談に行く事をお勧めします
最近一般的になってきたケミカルピーリングなんかはニキビ肌の人には
かなりお勧めできると思います。
311ノーブランドさん:02/03/17 00:44
>>310
そうかもしれない…
高2で金かけてもしょうがない?
でも昔は彼女とか出来てたのしかったので
早くあのころに戻りたいよー。
312スリムななし(仮)さん:02/03/17 00:53
>ビタミンB12は、ニキビ出来やすくなるらしい
それってなに情報ですか?ソースを教えてください。
海外サプリで毎日規定量の300%を飲んでるので、
313スリムななし(仮)さん:02/03/17 01:44
314スリムななし(仮)さん:02/03/17 20:07
なんかパート2は全体的にうだうだしてるなー
てゆーことで前スレから良レス(と俺が判断したの)を引っぱり出してきて
勝手にまとめてみたぞ。
参考にしてくれ。

>>314-316あたり
■基本
>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/121
まず、保険適用内の近所の皮膚科に行きなさい。
たぶんそこで抗生物質入りのクリームかローションをくれます。
一般的なのはアクアチムでしょう。
あとは飲み薬として抗生物質のミノマイシンやハイチオール
漢方薬など医者の判断で処方してくれるでしょう。
重要なのはアクアチムもニキビの赤い部分にしか使わないことと
ミノマイシンは酷くなったときにしか飲まないこと。
ミノマイシンは毎日飲んでると菌に耐性が出来てしまうことと、
誰かが書いていたがリバウンドが激しくなる。それに体には悪い!

>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/123
○夜更かし厳禁、規則正しい生活を
 (22時までには寝ましょう)
※肌の再生は22時から始まると言われているからです
○顔を触る(髪も含む)のを止めましょう
○ビタミンC、B群、E、Cの吸収を助けるカルシウム
 食物繊維を摂りましょう
○刺激の多い洗顔料や化粧品の使用はやめましょう
※基本的にクレアラシルなどは良くないです。
 無添加の石鹸を泡立てネットなどで良く泡立てて優しく洗って下さい。
 東急ハンズには商品が豊富にありますよ。
 しかし、私もそうでしたが石鹸が合わない方もいますので注意。
※化粧水などは、大手メーカーの安価な商品はは効果が無いと言っても過言では無いでしょう。
 私はビタミンC誘導入りの物をお勧めします。
 しかし、これも合わない方がいらっしゃるので注意。
>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/124
皮膚科の薬+上記の治療を2〜3ヶ月やめてもダメだったら・・・
・・・それは美容外科で自費診療を行うしかないでしょう。
レチノイン酸による治療、レーザー(何種類もあります)による治療など
様々な治療の方法があります。
もちろん、どれも高額ですから
上記の治療を試してからでも遅くは無いでしょう。
上で書き漏らしたのですが、C誘導体の効果を高める
イオン導入という方法があります。
エステや美容外科などで高額で行っていますが
自宅用の機械と原理は同じですので、お金の無駄です。
自宅用のを購入して、肌に負担がかからないよう
無理なく行いましょう。(C誘導体が肌にあったら)
機械は最低で19000円だと思います<確証なし(w
■ビタミンC誘導体
>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/123
ビタミンC誘導体は、美白、コラーゲン増産作用による
ニキビ痕の改善、皮脂抑制など非常に優れた効果を発揮します。
これだけでニキビが1つも無くなった方もいらっしゃいます。
しかしながら、肌質に合わず小さな面皰(コメド)が出来てしまう方も
いらっしゃるようです。
宣伝だと思われると嫌なのでアドレスは貼りませんが
最低価格が5%配合で100mlで1450円です。
オンラインで注文できますので、試してみる価値はあるでしょう。

>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/131
ビタミンC誘導体が安いのはココです。
一緒にユキノシタを購入して混ぜて使うと
角質剥離にもなって良いと思います。
ただし、顔につける前に必ずパッチテストしてください。
特に生薬は合わない場合がよくありますので、別々でね!
ttp://www.bs-cosme.co.jp/index.htm
■ローヤルゼリーとイソフラボン
>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/88
男性のほうがにきびが多いのは、男性ホルモンによるものです。
男性ホルモンは皮脂分泌を活発にします。
男性でも肌のきれいな人はいるので、要は個人差でしょう。
そこでホルモン分泌のバランスを正常化する作用があるものとして
ローヤルゼリーは有名なようです。
そして肌をきれいにする作用を持つエストロゲン(女性ホルモンの一種)
に酷似している成分として大豆に含まれるイソフラボンもよいようです。
あくまで個人差はあると思いますが意識して摂ったら効果のでるかたも
あるかもしれません。

>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/137
女性ホルモンに似た作用をするとされているサプリメントは
ザクロに含まれているかは非常に懐疑的ですがエストロゲン、
大豆に含まれるイソフラボン、他にいくつかハーブがあったと思いますが
すみません、忘れてしまいました。
私が面白いなと思っているのはノコギリヤシというもので
テストステロンは酵素により活性化され、強力なジヒドロテストステロンという
ものになるのですが、ノコギリヤシは活性化するのを抑えてくれるそうです。
しかし、効果があると正式に認められておりませんので
私としても、飲むだけの価値があるかは不明です。
また少なからずホルモンに影響を与えるのであればリスクは高いと言えるでしょう。
■洗顔料
>>http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1008084897/198
また洗顔料ですが無添加の刺激が少ない石鹸が良いのではないでしょうか?
上でも書いたように「泡立てネット」を使うと良いですよ。
ここならばアドレスを貼っても問題ないと思いますので参考までに貼っておきます。
ちなみに白雪の詩か丸三年が私のおすすめです。
ttp://www.neba.co.jp/
320けい:02/03/17 22:33
お久しぶりです。
ここもダメになっちゃったなぁ・・・って思ってたら親切な人がいるね。
私の書いたのを引っ張ってきてくれたんだね。
みんながんばってね。応援してます!
321スリムななし(仮)さん:02/03/17 23:08
>けいさん
お久しぶりです。
立て直しましょう。
またアフォどもに色々アドバイスおねがいします!
322スリムななし(仮)さん:02/03/18 00:29
ありがとうございます!
ビタミンC誘導体ってコクミンとかダイコクで
売ってるんでしょうか?オードムーゲとどっちがいいんでしょうか?
今使っているのはDHCブロッティングローションですが
宣伝隊ご苦労なこった
324スリムななし(仮)さん:02/03/18 00:41
ビタミンB12→過剰摂取による副作用としては、
ニキビ状のものができたという以外には、特にありません。
・・・。
ttp://www.tticreates.com/vitamin/vitamin_b12.htm
325スリムななし(仮)さん:02/03/18 18:23
320 :けい :02/03/17 22:33
お久しぶりです。
ここもダメになっちゃったなぁ・・・って思ってたら親切な人がいるね。
私の書いたのを引っ張ってきてくれたんだね。
みんながんばってね。応援してます!


321 :スリムななし(仮)さん :02/03/17 23:08
>けいさん
お久しぶりです。
立て直しましょう。
またアフォどもに色々アドバイスおねがいします!




自作自演ポイ
326スリムななし(仮)さん:02/03/18 18:32
>>322
オードムーゲは、合わない人も多いみたい。
買う前にトライアルセット(無料)頼むか
近くの取り扱い店で、サンプルねだるかして
パッチテストしてみたほうがいいよ。
327スリムななし(仮)さん:02/03/20 15:58
よくここまで
>>327
もったな
329けい:02/03/20 19:01
>>323さん
BSCさんの名誉のために言わせていただきますが
私はBSCさんの商品を使用している消費者であり
BSCさんの関係者ではありません。
前に書いたこともありますが、大学病院に勤務しております。
BSCさんが1番安価であることから紹介させていただきました。

>>325さん
私はこのスレッドでこの名前以外で書き込みをしたことは
1度もありません。私はパソコンにはあまり詳しくありませんが
調べる方法があるならば調べていただけらば分かることだと思います。

>>不快な気持ちにさせてしまった皆さん
私は親切心で書き込みをしておりましたが
この件でいきすぎた親切は迷惑でしかないのだと思いました。
この件について反論はするかもしれませんが今後は書き込みをしない方向です。

最後に一言いわせていただきます。
良く「宣伝」だ「関係者の自作自演」だと言った書き込みを
他のスレッドでも見ますが、確証もないのに一方的に決めつけるのは
いかがなものかと思います。
「宣伝」だ「関係者」だと言って会社のイメージダウンを狙うということも
実際に行われていることでもあります。
そんなことは2ちゃんだから・・・と言われれば仕方のないことかも知れませんが・・・
早く完全ID制になれば良いですね。
330スリムななし(仮)さん:02/03/20 19:04
アクネス薬用ニュアンスミルクってどう?
赤みも隠せて紫外線防げるっぽいけど。
331スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:00
高校ん時から愛用してる。
夏に重宝。確実にニキビ減った。
332スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:02
難点はイオウ臭いのと、なんかパリパリする感覚
それさえなんとかできれば
333321:02/03/20 21:04
ヲイヲイ。
親切なけいさんに何てこと言うんだよ!
厨房! >>325
321はオレだぞ。
けいさんまた気が向いたら戻ってきてください。
334321:02/03/20 21:05
>>323
おまえもだよ。
こんタコが!氏ね
335スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:10
フォースCとか使ってみたい
336スリムななし(仮)さん:02/03/20 21:43
ハイシーBメイトとチョコラBBってどっちのほうが効きますか?

それとBSCでビタミンC誘導体購入しようと思っているのですが
ビタミンC誘導体だけで使用していいのでしょうか?
なにかまぜたほうがいいのでしょうか?
ちなみに高校生・男・顔は油性でニキビ跡の赤みで困っています
337スリムななし(仮)さん:02/03/21 01:06
>>333

ハア?てめえが氏ね。
ここは2chなんだよヴぉけ。
煽られるか荒らされるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか マトモな人間はすっこんでろ
338スリムななし(仮)さん :02/03/21 02:17
人生卑屈になってる、超ブサイク ハケーン!
339スリムななし(仮)さん:02/03/21 09:47
>>337
おまえが氏ねよ。ヴァーカ!
糞ヴォケが!(藁
340スリムななし(仮)さん:02/03/21 09:49
>>337
くんなよドキュソ厨房(w
341スリムななし(仮)さん:02/03/21 10:31
>>336
人による。どっちも買って来い!
ビタミンCは混ぜるな危険
342スリムななし(仮)さん:02/03/21 10:35
基礎化粧品なんて人の数だけ効果が違う。
使ってみんとわからんもんもある。
343レビソ ◆UdcU2Mqo:02/03/21 10:38
なんか、鵜材春厨が数名、このスレにいるねん。
ネットベンケイ逝ってよし。
344スリムななし(仮)さん:02/03/21 10:41
普段:フェイスパウダー+脂取り紙で
朝と夜にライト系化粧水たくさん使ってみたら?
ちょっとだけ乳液もつけて。
赤みにはイオウの入った化粧水試してみたら?
345スリムななし(仮)さん:02/03/21 10:47
ビタミンC誘導体って普通の薬屋においていますか?
346スリムななし(仮)さん:02/03/21 11:09
置いてないな。
女性もんだがヘレナ・ルビンスタインであったはずだ。
ほかは知らん。自分で検索。
347スリムななし(仮)さん:02/03/21 11:15
ヘレナは確か3000円以上したはずだ。
348ノーブランドさん:02/03/21 18:51
やっぱり水洗顔がいいみたいね?
理論的に納得したよ
349スリムななし(仮)さん:02/03/22 14:41
>>けいさん
正直、助かりました。
350スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:28
http://www.saita.net/saita/body/tubo/botom/ac03.html

ニキビに効果あるツボだそうです効くかなあ。タダだからやってみては?
351スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:48
誘導体入ってる(基礎)化粧品は結構あるよ。
ドラッグストアで探してね。
でも含有率たいしたことないけど。
ちなみに高いので言えばRocなんかにも入ってるよ。
352スリムななし(仮)さん:02/03/23 14:38
>>351
うそ!!?あるん?メーカーわかる?
353351:02/03/23 14:39
すまん、書いてあったわ。Rocだと買い易そうだな。
使ってみたい
354スリムななし(仮)さん:02/03/23 18:10
だいぶ前かあるニキビ潰したら皮膚の下に血が溜まったようになった。
これって時間が治してくれるの?それとも出さないとダメ?
355スリムななし(仮)さん:02/03/23 18:13
>>354
乾かしとけ!
潰すな!かさぶたができてから自然に肌色に近くなってくる。
356354:02/03/23 18:15
>>355
レスありがとう
自然にしとくよ
ヒゲ剃る時当たると痛いんだよね・・・
357スリムななし(仮)さん:02/03/24 09:11
ニキビとか、毛穴の周りをピンセットかなんかで押すと
なかからニュっと黄色いヨゴレがでてきて、気持ちいいです。
取る快感が・・・。これって、だめなんですか?

だめなら、根本的にあの黄色いのが出ない方法教えて・・・。
358スリムななし(仮)さん:02/03/24 09:40
>357 きもちわる
359スリムななし(仮)さん:02/03/24 10:21
匂いがきついよね。
360357:02/03/24 11:08
あれはやっちゃ駄目なんですかね・・・。
361スリムななし(仮)さん:02/03/24 11:36
>>357
大丈夫だよ。
オレはあれでキレイになったし。
362名無しさん:02/03/24 13:15
 半年くらい前からニキビが酷く、このスレ読んで一ヶ月くらい
水洗顔試しました。

 少しずつ直ってきました。んで、プロポリス手に入れたんで
飲んで塗ってたら完治に向かってまふ。
363スリムななし(仮)さん:02/03/24 22:05
>>357
やめとけ!毛穴広がるぞ!
ゴマージュパックなんかで汚れを取れ!
はがすタイプの物は使うんじゃねえぞ
364スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:41
ビタミンとかのパック使ってる人います?
ドラッグストアで1000円とかで売ってるヤツ。どうなんでしょ?
365スリムななし(仮)さん:02/03/25 02:08
水洗顔でだいぶはれが引いてきたんですが、
ニキビの赤みはどのような過程でなくなっていくのでしょうか?
後、かさぶたってゆうか乾燥して皮がむけている状態の時は
無理に取らないほうがいいんでしょうか?
>>357
それについては、独立スレあるよ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1010564310/l50
367357:02/03/25 04:19
>>366
サンクス
有難う
頬に腫れ物ができたんで、ニキビかな〜と思って放置してたら
芯が形成された感じになってきてさらに膨張してきたので皮膚科に行った。

出張の美容形成の先生が言うには
ニキビではなく、皮膚下の老廃物や汚れなどが「袋」に蓄積されて炎症を起こして
皮膚が腫れているのだろう、とのことだった。
また、意外にニキビと勘違いしてる方が多いとも言ってた。

結局メスで皮膚を軽く切って袋中の?を出したら腫れが引いた。

しかし、そのあとお約束の凸凹が…(;´д⊂
さらに元凶の袋自体を除去しなければ時期を置いて再発とも…(;´д⊂


美顔への道は遠い…。
369スリムななし(仮)さん:02/03/25 11:15
>>368
こまめに洗顔&パックで汚れを取るしかないな
370:02/03/25 11:54
食生活が乱れると白ニキビが出るね。
お肉は週に1〜2回にしようね
371スリムななし(仮)さん:02/03/25 13:19
毎日運動したほうがいいよー
372スリムななし(仮)さん:02/03/25 13:56
漢ならニキビなんかで悩むな!!
373スリムななし(仮)さん:02/03/25 15:16
>>372
無理だ!
374スリムななし(仮)さん:02/03/26 00:14
>>372
昔、カップラーメン博士のききカップラーメンをしている
所がテレビでやってた。
30代で、毎日カップラーメン食ってるらしい。
食生活がそのまま顔に出てた。






おぞましかった。
375スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:56
NEW SEASONですが進学できませんでした。留年。
376スリムななし(仮)さん:02/03/27 01:53

ニキビ専門クリニック(皮膚科)とかって、どーなん?
377スリムななし(仮)さん:02/03/27 21:00
昨日腹が痛いので内科いったら
皮膚科を紹介してくれるとのこと。
なおるのかなぁ?
378スリムななし(仮)さん:02/03/28 00:00
ttp://homepage1.nifty.com/aizawa-h/sub2.html
けっこう勉強になりましたので是非。
379スリムななし(仮)さん:02/03/28 00:13
医者からもらった石鹸で顔洗ったら
何だか粉ふき芋状態に。
顔いじってるとぽろぽろ皮膚が落ちてくけど、
これで新しい皮膚が形成されて治る、とかないの?
380スリムななし(仮)さん:02/03/28 00:24
オロナイン効くよ。ためしに塗ってくり。
381スリムななし(仮)さん:02/03/28 12:25
オロナイン 効かんぞ!

>>379
皮膚科の薬は割とキツイ成分が入ってる事もある。ってメナードのおばはんが言ってた
医者と要相談
382スリムななし(仮)さん:02/03/28 12:35
周りに良い皮膚科がないっぽい........
どうしよう
383スリムななし(仮)さん:02/03/28 13:57
>>382
皮膚科なんか行かんでも知識と薬品を手に入れられる方法はある
384スリムななし(仮)さん:02/03/28 21:15
ただ保険が利いてくれるぶん皮膚科でいろいろ頼もう。
385スリムななし(仮)さん:02/03/28 21:40
医者ってビタミン剤以外の何をしてくれるのだろうか・・・?
ニキビと肌の仕組みとかはある程度ならネットでも調べられる。
皮膚病の時以外は用無いと思うが

皮膚科行って良くなったことが無い
知識は増えたが。
386スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:46
ニキビを隠しながら徐々に治したいのよ。
色白系でニキビ目立たなくするいい薬ないかなぇ?
当方敏感肌なんだけど。
387スリムななし(仮)さん:02/03/29 01:49
>>386
悩んでないで早く寝ろ
388スリムななし(仮)さん:02/03/29 10:38
皮膚科に言っても治らんね。抗男性ホルモン治療はどうかなあ?
389スリムななし(仮)さん:02/03/29 11:35
皮膚科っていいとことわるいとこあるよね。
390スリムななし(仮)さん:02/03/29 14:12
その差は歴然。悪いとこは治すどころか逆に悪化させるので
医師免許剥奪されて欲しい。
391スリムななし(仮)さん:02/03/29 14:45
>>386
ファンケルとかの無添加のフェイスパウダーとか。
女もんなら、ニキビを隠す、負担をかけないコンシーラーがあるが
探せ
392スリムななし(仮)さん:02/03/29 14:46
地元ならいい医者知ってるんだが
393スリムななし(仮)さん:02/03/29 22:00
皮膚科で貰った薬は効くんでしょうか?
ミノマイシンとアクアチムクリームと塩化リゾチームです。
使ったら少し引くんですが使いつずけて
やめるとやっぱり爆発してしまうもんなんでしょうか?
394(−−;:02/03/29 23:02
22なのに白ニキビが口周りに・・・・鬱(−−;;;
395スリムななし(仮)さん:02/03/30 01:39
>>394
化膿してるようだったらイオウ入りの化粧水なんかで落ち着かせよう

>>393
何のための薬?それってニキビ用なのか?
396スリムななし(仮)さん:02/03/30 01:59
>>395
ちゃんと調べてもの言いなさい。
>>396
ごめん。調べてくる
398スリムななし(仮)さん:02/03/30 02:07
たとえば、テキトーに検索するといっぱい出てくる
ニキビ治療を前面に押し出してる皮膚科に
行ったことある人いる?

形成外科皮膚科 ttp://www.k-clinic.com/
にきび治療専門 ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/clinic/
皮膚科     ttp://www.yuki-hifu.com/
        http://www.kawaihifuka.com/
↑あ、シマタ!
リンクが。。。
400400:02/03/30 09:01
今日は早起きしたわ。
401スリムななし(仮)さん:02/03/30 10:05
髪と体を丁寧に洗うと顔がすべすべになるのは気のせい?
にきびもだいぶ減るよ。自分だけなのかな?
402スリムななし(仮)さん:02/03/30 11:14
俺ニキビがやけどみたいにひどかったから病院いって
塗り薬もらって毎日塗ってたらすっげー位に治ったよ
顔を洗いすぎると肌がいたんで悪循環っていわれた。
朝、晩一回ずつにして、3〜4ヶ月くらいかかったけど今はちょっと
しかにきびがなくなったよ
403スリムななし(仮)さん:02/03/30 11:27
ここ2か月ほど、野菜は全く摂らず
ジャンクフードや牛丼やコンビニ弁当ばっかりで暮らしてて、
菓子も食いまくってる。うまい棒を一日に20本ぐらい食べたり。
生活サイクルもめちゃくちゃ。
でも、食生活に異様に気を遣ってビタミン剤服用して
早寝早起きしてた頃と比べて、ニキビの状態って大して変わらない。
むしろマシになってきたとすら言える。

だから何っていうわけじゃないんだけど・・・
自分の場合、気にしすぎが一番の原因だったのかな。
今まで費やした金と労力がものすごく無駄に思える。
404スリムななし(仮)さん:02/03/30 12:08
>>403
それよろダイエットするべきっぽいね(w
405スリムななし(仮)さん:02/03/30 12:08
>>402
薬やめたらまた復活するんでしょうか?
406スリムななし(仮)さん:02/03/30 12:27
>>404
いやー、体型的にはむしろ太らなきゃなぐらいなんだけど(笑)
食っても食っても太らないからある意味不経済かも。
ふと思ったんだけど、ニキビ体質の人って痩せてる人が多くないかな?
デブデブに肥えた人でニキビ面の人ってあんまり見たことないように思う。
俺もニキビで悩んでる17歳なんだけど、昔アクタニン、ロアクタニンスレってあったなぁ。
あれ、副作用が強いから結局やらなかったけど、どうせニキビが治るのなら死んでもいいやと思って
やればよかった。今年は受験だからなおさら服用できないけど。奇形児の原因にもなるらしいし…。

まぁ、それはスレ違いだからおいといて、実は父親の知り合いで皮膚科の先生がいる。
某有名芸能人も通ってるんだけど、そこでケミカルピーリングやってもらった。
はっきり言うとねぇ、やっぱ無意味に近いよ。5、6回半年くらいにかけてやってもらったんだけど
確かにニキビ跡はキレイになった気がするけど次から次へとできる人はやっても無駄。無駄。
ありゃぁ、もうニキビが出来なくなった人のアフターケア向け。値段も高いしね。
一回6000円くらい?俺はほとんど無料でやってもらったけど。薬も高い。

家で洗う時の石鹸ももらって、若干のピーリング効果がある石鹸なんだけどそれも気休め程度だし。

いろんなスレ読んだりネットで検索かけたりして分かったけど、ニキビって遺伝子の問題なんだよね。
できる人は何やっても無駄。これ知って落胆したよ。
だから今は諦めてる。そりゃ、ケアは続けてるけどさ。

みんなもどうやったら治るんだろうとか考えても無駄だから、いかに治すか、隠すかを考えたほうが良いと思う。
体質の問題だもんね。出来ない人がすっごくうらやましい。

アクタニンやってみたいなぁ。
408スリムななしさん:02/03/30 12:53
首周りにできて痛いんですけど、どうやったら治るかな?
409スリムななし(仮)さん:02/03/30 13:18
オレにきび跡がちょっとあるのが悩みなんだけど
普通に女の子と仲良くなれるし、
そんなに悩む必要ないのかな??
410スリムななし(仮)さん:02/03/30 13:46
>>405
復活はしないよきっと。
全部綺麗になおっていってるから、やめたらその状態のままだとおもう。
でも、薬をやめるなんてできねえぜ!!
夜顔洗う→薬ぬる→寝る→起きる→顔洗う→鏡みる→うぉぉぉぉきれいになってる・・・
あの医者いい医者だな。

↑いきなりこうなるわけじゃないが、ニキビの状態や個人差があるらしい
漏れは3ヶ月くらいできれいになっていった^−^さいこー
               ニキビを消すんだ!!
               ――――y―――――
           -=≡ ∠⌒0ヽ
          -=≡  √/ ゚Д゚) / ̄l
         -=≡  r―U―∩-´ ̄
   人ヽ 、 ) ⌒`) //7 ̄ ̄〉
 二二二二二二二二/ し⌒(/
 :::::;;;;;;;;;;(⌒`);;;;;Y⌒ヽ)⌒ダダダダ
 
411スリムななし(仮)さん:02/03/30 15:02
>>401
まあ、洗い方にもよるからねぇ。
第三者から見る場合ビデオを撮ってネット上にアップして公開とかしてくれないとわかんないよ(笑)
412スリムななし(仮)さん :02/03/30 15:30
受験が終わって、それまでの倍くらいの睡眠時間を
とるようになったら、高校3年間ずっと汚かった
ニキビが嘘みたいに綺麗に治った。
睡眠時間て大事みたい。
413400:02/03/30 16:31
深い眠りもまたよいね。浅いとあまり効果ないかも?
414スリムななし(仮)さん:02/03/30 19:12
>>401
俺もそれに似た現象が…
念入りに体洗って風呂に浸かりまくった翌朝、顔すべすべだった。
びっくりした。
415スリムななし(仮)さん:02/03/30 19:21
たばことバイトやめたら治ったよ。オナンは毎日!
416スリムななし(仮)さん:02/03/30 21:20
風呂上がりから顔色が戻りません困ったな。
417 :02/03/30 21:22
http://jump.uic.to/2000/
http://jump.uic.to/2000/
超かわいいのに激しい、リニューアルしました。
418age:02/03/31 22:03
ニキビが絶対治る飲み薬Part2って言う
板はどこに行っちゃったのでしょうか?
アドレス分かる方いましたら教えて下さい。
419↓これの事? :02/03/31 22:06
420謎の美少年:02/03/31 23:59
にきびって何?
ボクって何?
421スリムななし(仮)さん:02/04/01 00:11
洗顔してるのににきびができます。なんで?
422421:02/04/01 03:52
ほんとに悩んでます。
解決策教えてん。
423スリムななし(仮)さん:02/04/01 03:57
>>422
決定的な解決策なんてものがあれば
このスレがここまで伸びてるわけないだろうが。

とりあえず過去ログ全部読んどけ。
読むのは明日でいい。もう寝ろ。
つーか夜更かししてる奴がほんとに悩んでるなんてぬかすな。

アホの一言に尽きるな。
424 彼女ほすぃー:02/04/01 08:49
ある病院のおかげでニキビを治す事ができた。
しかし長年の酷いニキビによって俺の顔は月かよっ!!と突っ込みたくなる
はぁー結局にきびが無くなっても、もう手遅れだったのか。
跡に良い治療法or医者知らない?皆さん。
>>418
アクタニン、ロアクタニンでしょ?
僕も探したんだけどないのよね。過去ログにはあると思う。
Googleで検索したら多分見つかるよ。

>>423
ニキビできる人はなにやってもできる。出来ない人はなにやっても出来ない。
夜更かし程度じゃなんともならないよ。

ニキビ全くできない人、肌に負担かけると一つ二つできる人。
羨ましい。
>>425
なぜそこまで悲観的になるんだ
427スリムななし(仮)さん:02/04/01 16:06
なおってほしいなー、
428スリムななし(仮)さん:02/04/01 16:19
誰かいてますかーい?
429:02/04/01 17:41
エイリアンみたいにニキビひどかったけど
病院でセイジョウボウフウトウ<漢方>貰って7ヶ月飲みつずけたら
かなりきれいになったヨー。。
最初の一ヶ月は抗生物質も服用したヨーー、膿出しはやるではナイゾ。
430スリムななし(仮)さん:02/04/01 19:28
鼻の下によくニキビができる・・・男性ホルモンの影響?
ビタミンEが効くらしいが詳しい情報求む!
431スリムななし(仮)さん:02/04/01 19:55
1日1時間ぐらい毎日ウォーキングしてたらかなり良くなった。
運動不足だったのかな。ここの人たちは普段運動してる?
432スリムななし(仮)さん:02/04/01 20:23
フォト・フェイシャルってどうですかねえ?1回6万が相場のようですが・・・。
433スリムななし(仮)さん:02/04/02 00:53
>>430
めんちょってやつだな。
一回できると何回もできだして大変なんだよ
ってか、ニキビ自体 男性ホルモンの影響だからなあ
>>432
それが何か分からないけどやめといたほうがいいと思う。
何やっても無駄だって。

6万あればアクタニンできるよ。あっちはマジでできない体質になるらしいが…副作用がなぁ…。
435スリムななし(仮)さん:02/04/02 08:53
アクタニンの副作用って…。???
436430:02/04/02 19:55
>433
めんちょって、鼻にできるニキビじゃないの?
鼻の下って、ひげの生えてくる部分の事やで
>>430
アレなんか知らんけど痛いね。
昔よくできたけど今はできないなぁ。
>>436
すまん、勘違いしとった。逝ってくる
頬のUゾーンがニキビ跡で最悪、毎日鏡みるのが辛いよ。
>>435
あれ、もうみんなアクタニンは忘れたのかなぁ。当時の人たちいなくなっちゃったのでしょうか。
アクタニンとかは基本的な成分はレチノール(ビタミンA)系で、脂溶性だったっけ。
んで採りすぎるとヤバイわけ。副作用は鬱になるのが20%くらいだったっけ?
韓国か台湾で鬱になって自殺した人がいる。
あと、ビタミンAの副作用で奇形児の原因になる可能性がある。

てか書くとキリが無いのでちょっとGoogle辺りで調べてちょーだい。
441スリムななし(仮)さん:02/04/03 13:38
ニキビ面にパックは、危険ですかね。
中程度のニキビなんすけどね。
442スリムななし(仮)さん:02/04/03 14:05
鏡を二つ使って真横からの自分の顔を見てみたら・・・・
モミアゲ付近のにきび跡が酷い・・・
現役ニキビはほとんどないし、正面から見たらあんま酷くないんだけど・・・
また鬱生活がスタート
443スリムななし(仮)さん:02/04/03 19:32
好きな女の子が肌キレイで憂鬱。
告白できない。
苦しい・・・。
444スリムななし(仮)さん:02/04/03 21:04
お前なんかどうせ肌キレイだろうと(略
445スリムななし(仮)さん:02/04/03 21:05
オイルって直る?
446スリムななし(仮)さん:02/04/03 21:15
444の続き
ムリだろうといってみるテスト
447スリムななし(仮)さん:02/04/03 21:45
>>441
はがすタイプは避けるのが良いと思われ

>>443
完治はせんでもマシにすることはできるさ。
がんばれよ
その女の子だってきっと影で一生懸命ケアと化粧してやりくりしてんだから
448スリムななし(仮)さん:02/04/03 21:48
ニキビの跡に凹み〜スレで跡にはハイチオールがいいって書いてるべ。
449スリムななし(仮)さん:02/04/03 22:19
オロナイン軟膏。これ最強。
450スリムななし(仮)さん:02/04/04 00:26
びふナイトのパッチ貼る奴あるじゃないすか。32枚で600円ぐらいの。あれどう?
451スリムななし(仮)さん:02/04/04 01:00
市販のもので直るならこのスレいらないんじゃない?
いろいろ試したけどやっぱり皮膚科に行くのが一番だよ。
>>447
肌きれいな奴は何もケアしてない、これ定説。
……ホント鬱だわ。

でも、問題は性格だよ性格。頑張れっ。
453スリムななし(仮)さん:02/04/04 09:54
昨日ファミレスに行ったらお仲間発見した。
HEYみんな元気かい?>どつよ。
454スリムななし(仮)さん:02/04/04 13:37
スクワランって効くかな?
サメ油。
455自慰 ◆gggggggg:02/04/04 19:01
薬局行って白いプツプツのニキビを治す薬ありますか?
って聞いたら、クレアラシルだされた。
効かないの覚悟で買ってみたが、どうなることやら。
456スリムななし(仮)さん:02/04/04 19:59
親にピーリングしたいって言ったら反対されてケンカになった。
なんか整形と勘違いしてるみたい。
457スリムななし(仮)さん:02/04/04 20:03
金がかかるからだろ
自腹切るんなら自分で勝手にやってこればいいだろうが
458スリムななし(仮)さん:02/04/04 20:21
自腹きってやるんだけど最近整形外科の医療ミス多いから心配なんだと。
ピーリングって麻酔使わないのにねえ。
459スリムななし(仮)さん:02/04/05 01:02
>>455
効きません。
効かない人にはどんな洗顔料や薬を使っても治りません。
俺はもういろんなのを買って使っても治らないからね。
460スリムななし(仮)さん:02/04/05 02:17
ニキビにはクレアラシルって定説だね。治ったら苦労しないけど。
461スリムななし(仮)さん:02/04/05 02:40
クレアラシル効いてるかわからん。
なんにせよニキビをいじってしまうクセをどうかにしないと。
後はダメモトで水洗顔でもやってみるか。
462自慰 ◆gggggggg:02/04/05 07:14
「効かない人には」ってことは効く人もいるんですか?
ここでの評判なんかを見る限りでは、確率は高くないようだけど
がんばてみます。
463スリムななし(仮)さん:02/04/05 08:24
整形板 行けとか言われそうだけど、
皆さんなんでピーリングしないんですか??
2週間に1回で、しかも1万だけだし。
死ぬほど肌キレイになりますよ。
464ゆき:02/04/05 08:33
>>463
ピーリングジェル買った方がトクだよ。
医者行けば濃度の高いものがもらえる。
それに、死ぬほど肌はキレイにならない。気休め程度。
すごく沁みるしね。
465スリムななし(仮)さん:02/04/05 08:41
>>464
ほうほう、自分でやるんですか。
それも良いかも知れないですね〜。
でも普通のピーリングだけで、
少なくても新しいニキビはできないですよ俺。
以前にも書いたがピーリングはあくまでニキビの跡消し。
最初は一週間に一回くらいでキレイになってきたら一ヶ月に一回くらいにする。
俺6回くらいやってもらったけど、まだまだ新しいニキビできてくるからあんまり意味なかったかも。

確かにニキビの出来ていない部分は輝くようにキレイになるけど…ね。
467ゆき:02/04/05 09:22
でも雑誌の広告なんかに載ってるヤツはインチキ商品だから気をつけてね。
必ず信用のできそうな医療機関で処方してもらうコト。
468スリムななし(仮)さん:02/04/05 14:01
ゆっくりとだけど、ニキビの発生箇所が顔の下の方に移動している
昔は頬からだったけど今ではあごのラインのあたりに発生

これは何?
>>468
もうそろそろ治るんじゃない?
470ハケーン!!:02/04/05 15:42
http//www.amy.co.jp
471スリムななし(仮)さん:02/04/06 00:56
ピーリング5000円でも田舎に住んでるから交通費で往復ン千円。
気が遠くなりそう。

>>467
ゆきさんは♀ですので(・∀・)カエレ
472スリムななし(仮)さん:02/04/06 09:41
ビタミンC誘導体5%使い続けてたら、もうニキビはほとんどなくなって
新しいニキビもできにくくなったんだけど、赤みが残ってる(デコボコは
ない)。

赤みが消えるまでビタミンC塗り続けていくか・・。
473スリムななし(仮)さん:02/04/06 10:30
オバジはビタミンC誘導体になるんですか?
知識のある方教えて。
474スリムななし(仮)さん:02/04/06 10:42
ダイコクとかにもビタミンC誘導体おいてあるんでしょうか?
あるんでしたらどんな奴か教えて下さい
475スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:49
>>471
オマエモナー
476スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:02
もう、直すことは諦めました。
とりあえず、目立たないようにこの赤みだけでも消さしてください・・・。
凸凹は諦めます。この赤みさえなければ・・・。
赤みを消す最良の方法教えてくれませんか・・・。
477スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:08
赤みだけならクレアラシルで十分じゃね?と、思った。
凸凹はピーリングと美白。
478シャア:02/04/06 14:09
自分は今まで朝おきる度に1つにきび(白いやつ)がでつつけてきました、そのまま、
出かけるのが、恥ずかしく、痕になるのはしってたけど、今までつぶしてきました、
両ほほ全体にひろがって痕になりつずけてきました、状態はシヤープの芯でつついた感じで、
毛穴が大きくなった感じです。

今までは出つずけていましたが、ある時から、まったくでなくなりました。
それは、この掲示板にでてくる、どっかの、お金儲けのローション、塗り薬、ではなく、
なんかでなく、自分の場合、仕事を長期休暇できた為(ストレス、十分な睡眠できた)でした。
いまさらながら、ようやく知りました(もう遅いですが)、それまでは、自分でもいろいろ、ためしましたが、
新しいものを試す→、一時的に治った気が?(これを試す事で、良くなるんじゃないかで、体になんらかの作用が働いたが、慣れてくると効果なし)

休暇をとって3週間で明らかに肌がちがってきました、顔を洗う時全然ちがいますし、チョコレート300gパックのやつ一気に食べてもでません。

前置きが長くなりました、ここのスレは凸凹をどうするか?なので本題に入ります。
凸凹は今の医学ではどうにもならないでしょう、肌を張り替える位の手術をしないと、無理でしょう、よく火事で全身火傷で顔の皮膚と、
自分の体の綺麗な肌を移植したなんて聞きます、これ位やんないと。

あと、ソビエトの美容整形では、肌の表面を軽く火傷させ(ニクロム線の熱でこがす)その場で、薄い皮をはがして、内側の綺麗な肌をだす、手術がありますね。
費用とか信頼性は?、これに対し、日本では、効くか解らないクールタッチ(医者の金儲けかな)。
479スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:09
ネナベの巣窟か?
480477:02/04/06 14:11
クレアラシル訂正

びふナイトがなんとなく効いてた気がする。
481ななし:02/04/06 23:32
単刀直入な質問ですが、ビタミンC誘導体はどこで購入すればいいのですか?
で、最終兵器はなんなんよ。
483スリムななし(仮)さん:02/04/07 00:29
ビタミンCはRocになったんじゃねーの?
>>481
ソニプラとか、自分の足で探すことを知らないのだろうか・・・
そんなんじゃいつまでたっても良くならないぞ!
485スリムななし(仮)さん:02/04/07 01:30
>>484
ちなみにイクラですか?

あとみんなはピーリングどこでやってるの?
486スリムななし(仮)さん:02/04/07 01:37
ピーピングなら近くの女子中学校でやってますが。
487スリムななし(仮)さん:02/04/07 01:41
>>486のアフォ!!
488ヒヨコさん:02/04/07 08:38
>>482
だから最終兵器はアクタニン、ロアクタニン





2000%治る。というかできない体質になる。
489476:02/04/07 13:12
>>480
ども。安いし・・・買っちゃうです。はい。
490スリムななし(仮)さん:02/04/07 13:35
>488
再発しないわけではないよ
491スリムななし(仮)さん:02/04/07 15:37
今高校2年生です。凹凸じゃないけどほっぺたが
いつも赤いです。気軽にできる方法を一つ教えて下さい。
492 :02/04/07 15:37
治すためにです。
493R:02/04/07 20:16
アクタニン、ロアクタニン ?

なんじゃいこれ。
市販物ディスカ?
494スリムななし(仮)さん:02/04/08 00:43
洗顔すると肌が粉ふき芋状態になる。
これって粉っぽいところこするなりして落としてもOK?
495スリムななし(仮)さん:02/04/08 01:44
>>494
美容液使ってみ。
496スリムななし(仮)さん:02/04/08 01:47
>>485のうんこたれ!自分で調べろよ!
497スリムななし(仮)さん:02/04/08 01:50
>>494
落とすと刺激を与えることになって良くないと思われ
498スリムななし(仮)さん:02/04/08 10:45
親の会社で働いているから出来た事なのですが、
俺ちょうど2ヶ月前にミディアムピーリングを受けました。
本当は1ヶ月だけ休めば大丈夫という事だったのですが、
俺の場合はカサブタが取れるのが遅かったみたいで今までかかりました。
ピーリング剤を顔に塗った途端、想像以上の激しい痛みがありまして。
あれはホントきつい。マジで、どうにかなるんじゃないかと思うほどの激痛。

でも俺22歳で本当に顔の肌が汚かったんですが、今はシミっぽいのとか、ホクロとか、ニキビあと、目の下のシワっぽいのも完全に消えてます。
変な言い方ですけど、毛穴が無くなったような感じ。めちゃめちゃキメ細かくなってます。
これからできる新しいニキビの事は分かりませんが、とりあえず今は男の肌にしては気持ち悪いぐらいプルプル肌になってます。

でもでも、55万かかりました。
あともう1回だけ言いますが「痛い」です。
499スリムななし(仮)さん:02/04/08 10:46
おれなにもつかわなくなって水洗いしてたらなおりましたよ
500ガイシュツかもしれないけど:02/04/08 10:51
お尻とかの皮膚を培養して貼りかえるのは無理なのですか?
501スリムななし(仮)さん:02/04/08 10:56
>>500
そのかわりお尻が見るも無残な状態にはならないだろうか・・・。
502スリムななし(仮)さん:02/04/08 10:57
>>501
ちょっとだけで平気だよ。
503朗報コピペ:02/04/08 10:57
これまでの研究で
老化した細胞にテロメラーゼの触媒サブユニット(hTERT)を遺伝子導入すると細胞の寿命が伸びる事が示されている。
今回
研究者らはマウスの老化した皮膚細胞をこの方法で若返らせることに成功した。
老化した皮膚を移植すると
その皮膚は脆弱で
皮膚の下に水ぶくれなどができる。
またDNAアレイなどにより遺伝子発現を調べると
コラーゲンの合成量が落ちていることが分かる。
これに対して
老化した皮膚にテロメラーゼ遺伝子を遺伝子導入した後に移植すると
水ぶくれなども出ずコラーゲン合成も若い皮膚と同じように豊富に合成されている事が分かった。
10年後の整形手術はすごそうだ。
そして金かかりそうだなぁ。
本人のお尻のあたりから皮膚細胞を採取して遺伝子導入
その細胞を増やし
顔の皮膚と張り替える。
肌年齢が本当に若返ってしまいますね
高そうだ。
お金さえかければ何でも出来る時代がやってきます。
http://amrit.tripod.co.jp/
504朗報コピペ省略されました(鬱:02/04/08 10:58
505スリムななし(仮)さん:02/04/08 11:19
金が無いんだが、何か?
506放置:02/04/08 12:11
くよくよ悩むなよ。
にきびば、放置するのが一番だよ。
507?V???A:02/04/08 12:52
↑同感。
でもそれができないのも事実、間違っても、高いだけの洗顔料、美容液なんかより、普通の石鹸で
十分だし。
出来たものはしょうがない、これから出来にくくする事を考えないと。
508 :02/04/08 12:57
クレアラシルとかビフナイトとかのクリームって効き目あるんでしょうか?
私は今クレアラシル使ってるんですが、あまり変化ありません。
また、どのクリームが一番効くんでしょうか?
どうか教えてください。
509スリムななし(仮)さん:02/04/08 13:05
>>508
ニキビの種類は?白?赤?
赤ならアクネスのオフェンシブクリームが効いたよ。自分は。
赤くはれてるにきび専用らしいけど、
夜つけて寝ると朝にはかなり小さくなってるか、枯れてる。
510 :02/04/08 13:07
>>509
よくわからないんですけど・・・たぶん赤です。
ニキビが赤かったら赤ですよね?前は白も出てました。
アクネスのオフェンシブクリームか・・・。試してみよかな。
ありがとうございました!
511スリムななし(仮)さん:02/04/08 18:10
>>494
良いと思うよ。
オレも以前同じ状態で同じことやってたけど
その内できなくなるよ。
いまではすっかりきれいに!
512スリムななし(仮)さん:02/04/08 19:52
洗剤で顔洗って保湿を充分する。だめかな?
513スリムななし(仮)さん:02/04/08 19:55
自分で判断するよりも皮膚科に行ったほうが確実。
514スリムななし(仮)さん:02/04/08 22:10
オバジってどうですか?
リバウンドがでるとか…
515スリムななし(仮)さん:02/04/08 23:12
オバジ2ヶ月目ですが前よりマシになりました。
色素沈着がやや解消されたような感じです。
516スリムななし(仮)さん:02/04/10 00:01
皮膚科を信頼しすぎはいかんと思うが、上手な使い方をする事を薦める。
きちんとメカニズムを理解できるように説明してくれる所に行け。
517スリムななし(仮)さん:02/04/10 00:44
自分で勉強して医者にわかんねえことは聞け。
白にきびってピーリングとかしないと直らないのかな?
うまいこと押すとニュルニュルニュルーっと脂が出るんだけど、
まずは白にきび増えないたいしつにしないと始まらないかな?トホホ
519スリムななし(仮)さん:02/04/10 17:53
白はすぐに治らないかなぁ。
俺の場合一週間以内で枯れてかさぶたみたいになるよ。
早いときは一日寝て起きたらなくなってることもある。

それより赤くて芯のあるやつのほうが数倍タチが悪い。
これこそつぶさなきゃ治らないのかな、って思う。
腫れが引いても異物感があって、放置してると同じところがまた腫れあがってくる。
つぶして出てきた芯を見ると、こりゃ絶対自然には出てこないわ、って感じで。
520スリムななし(仮)さん:02/04/10 19:43
なんの前触れもなく突然膿になって浮上してくるニキビのが嫌だ。
芯が無いでかーく赤ーくなるにきびが嫌だ。
522スリムななし(仮)さん:02/04/10 20:38
にきびなら何でもやだ
523 :02/04/10 21:00
ニキビって運動したらちょっとは改善されるかな?
524スリムななし(仮)さん:02/04/10 21:11
>>523
運動は関係あると思うよ。
医学的な根拠は示せないけど・・・。
ずっと運動皆無だったんだけど、
前に一週間ほど続けて体力系バイトをしたら
心なしか改善されたような気がした。
汗かいてそのまま顔洗わずに寝たりしてたけど。
525 :02/04/10 21:18
なんか汗かいたら治りそう。
526 :02/04/10 21:21
ニット帽とかつけてたら額にあるニキビに悪いよね?
527スリムななし(仮)さん:02/04/10 22:07
運動すると逆に男性ホルモンが出まくってやばそう。
528スリムななし(仮)さん:02/04/11 17:17
女性ホルモン打ちなされ
529スリムななし(仮)さん:02/04/11 18:40
ストレス溜まると大玉が出現する。
530スリムななし(仮)さん:02/04/12 01:59
ドンちゃんのようにニキビの連チャンで大量に出る。
531ぴいこ:02/04/13 19:49
ホルモン療法の副作用ってあるんかなあ?
ホモになるとか?
532スリムななし(仮)さん:02/04/13 19:55
オロナイン付けて寝ると早く良くなるよ。
跡で悩んでる人は肌の代謝を活発にしてあげよう。
533スリムななし(仮)さん:02/04/13 20:36
定期的な運動は効果あるよ
不純物、老廃物を出すから
サウナとか温泉もたまにはお勧め
534スリムななし(仮)さん:02/04/13 20:42
でも、長年ニキビとつきあってると慣れてくる
「きたねー顔」って言われても平気だよ
でも相談は2chでしかできないねー
535スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:04
>533
何故たまには?
毎日入っても良さそうだけどな。
536通りすがり:02/04/13 23:22
男は女よりアブラっぽいので、きちんと石鹸でアブラ汚れを落としましょう。
洗った後突っ張って、やっぱりアブラっぽくなる人は、洗った後、
50倍ぐらいに薄めた「酢」を顔に塗って、ph調整してください。
かなりアブラの出が、おとなしくなります。
537スリムななし(仮)さん:02/04/13 23:25
サプリのビタミンB2・B6飲んで気休め程度しかならなかったが
医薬品のビタミンB2・B6剤を飲むようになってから確実に良くなった。
といっても2chで不評のチョコラBBは買わないで、同じ値段で
有効成分が二倍のの「エバレッシュ」というのを買った。マツキヨで売ってる。
薬剤師らしい人に勧められたんだけどね。L−システインとか入っててよさげ。
そういえばサプリの時は尿が黄色くなったが、医薬品のほうは黄色くならないな。
やはり吸収力が違うのかな?
538スリムななし(仮)さん:02/04/14 00:02
酢ってえのは初めて聞いたな。試してみようかな・・
539スリムななし(仮)さん:02/04/14 09:34
朝、顔洗うのやめて(手で目やに落とすだけ)
夜、水で3秒ほど濡らす(シャンプーの時は↓向いて極力水が顔に触れない様にする

それから風呂入るのもやめてシャワーだけにしたら
何故かよくなってきた
顔だけじゃなく体全体が
540スリムななし(仮)さん :02/04/14 11:33
>>539
絶対汚いと思う。
乾燥肌なら分からんこともないが。
541スリムななし(仮)さん:02/04/14 12:44
>>540
っていうかニキビじゃないのかもしれない。
いろいろ調べたがカビの細菌という可能性が高い。

最近好きな物食べてるけど全然出来ない。
ただし寝る時間は正した。
体は湿疹が酷かったのがシャワーだけにしたらよくなってきた。
乾燥肌というか鼻
だけテカルのは仕方ないように感じてきた。でも以前よりかは減った。
542スリムななし(仮)さん:02/04/15 00:30
脂と赤ら顔は細菌の影響が大きいらしい。
543謎の美少年:02/04/15 01:58
ようッ!
544スリムななし(仮)さん:02/04/15 03:10
洗顔したあと「純米酒」をつけたら、新しいのは出なくなった。
「吟醸」とかはだめらしい。
545スリムななし(仮)さん:02/04/15 20:22
以前は赤ニキビに芯があるのが顔中(額、生え際、頬、口の周り、首筋)
至る所にできていたのですが朝晩洗顔するようにしてから
大分減ったようです。
今は遠目から見るとあまり目立たないんですけど
良く見ると赤めですごい凸凹しています。
(すごい凹凸でなくざらざらしている感じですが)
白ニキビも少々あります。

凸凹しているのは赤かった時潰したりしてしまっていたからでしょうか。
もう直らないのでしょうかね...。
全体的に凸凹していて所々に大物(ニキビ)がある感じなのですが
洗顔(洗顔料で朝晩)だけでは無理でしょうか?
546スリムななし(仮)さん:02/04/15 23:07
社会人の人って勤務中に、あぶらがたくさん浮いてきたら
どうします?洗顔したいけど、恥ずかしいし・・・・
アブラ取り紙は、よけいアブラでるし。。
ほっとくと、見た目もギトギトだし、にきびもできるし。
どうしよう・・・。
547スリムななし(仮)さん:02/04/15 23:18
ウナギパイ10個もくっちまったあア;kfdモシンmドgkソkdfmgkdlfgkldkmlkgslkdカpmッpdmfポギオシジョギdジョアイmfドkmソkgモlfdkノghkンjfコjンゴksdlgmflkfmgs
548スリムななし(仮)さん:02/04/15 23:31
童貞喪失したい
549スリムななし(仮)さん:02/04/15 23:37
<<548 俺で良ければ相手になってやるが…
>>548
とか言ってまだケツの蒼い10代のガキなんだろ?
そういうセリフは二十歳を超えてもニキビ直らないわ
かたや髪は薄くなるわで、一生童貞の危機に直面してる奴だけに許される。


童貞喪失したい
551548:02/04/15 23:53

ボクは22歳です。男でも女でも両方イケルと言うかニキビ面なので性別容姿を
選ぶ権利ないと自分で思います。

>>549さんってゲイですか?
>546
洗っとけ。
ギトギトしてるほうが恥ずかスィ。
553スリムななし(仮)さん:02/04/16 01:24
ウエットチッシュでチコチコこまめに吹いたほうがええ
554549:02/04/16 01:28
>>551 俺も、恋愛対象は男性でも女性でも構わない奴です。
リアル厨房ですが、ニキビで氏にそうなんです。
あなたの文面から辛さが滲み出ていたので、せめてネタでも振ってやろうかと思ったのに、そんなマジレスされてはこまります(赤面)
洗顔後に酢を塗るっていうのやってみようと思うんだけど、
酢って書いてあればリンゴ酢とかでも何でもいいの?
556スリムななし(仮)さん:02/04/16 01:56
純米酒すっぴん化粧水まじ効いた!!
557スリムななし(仮)さん:02/04/16 02:33
>>555
マジいいよ。手触りがはっきり違う。
水で薄めてね。臭いから。
558スリムななし(仮)さん:02/04/16 02:36
凸凹スレにも書いたんだけどさ
ヨクイニン末っていうはどむぎの
粉末を1年間飲んでたらにきびやでこぼこきえたよ
体じゅうのおできやら手にできていたたこやらもすべてなくなった
みなさん安いしためしてみたら?
http://www.muubi.co.jp/minkan.html
559スリムななし(仮)さん:02/04/16 02:50
かなり前の方で、慢性のやつは、はじめ顔で、あご、首って段々
下がってくるって書いてあったけど、俺、今あごと首にあって、
顔にはできなくなった。っつっても痕がひどいが…。友達によ
ればトマトジュース、野菜炒め、運動が一番いいらしい。たしか
にそいつはすごい美人だから説得力あったなぁ。
560スリムななし(仮)さん:02/04/16 03:27
芯を押し出すと、ブスッて聞こえるような感覚がして
痛気持ちよくね?その芯を指で潰して臭い嗅ぐとくさくねえ?
561スリムななし(仮)さん:02/04/16 03:38
>214
自信もったほうがいいよ。俺は卑屈になりすぎて別れてしまった
から。自信なくなるのはわかるけど、彼女にもそれはあまりみせ
ないほうがいい。へたすりゃ「俺ってかわいそう」自慢になっちゃうし
ね。
>560
それ、跡になるよ。
563スリムななし(仮)さん:02/04/16 05:15
あとにのこらなかったよ。もう今ニキビないし
564スリムななし(仮)さん:02/04/16 14:07
>>563
早めにやるといいらしい。
オレもやってたけど後はないなあ。
まだにきびはあるけど・・
http://aquatheraphy.com/atopy/document/safety2.htm

治療法はどうであれ、ここまできても治るんだと思うと励みになる
やべ直リンしちゃった
ttp://aquatheraphy.com/atopy/document/safety2.htm
こっちから飛んでクリ
567スリムななし(仮)さん:02/04/16 22:39
これよりひどいんだがどうしたらいいんだ?
568スリムななし(仮)さん:02/04/16 22:42
死ぬしかない
569スリムななし(仮)さん:02/04/16 23:12
セブイレとかに売ってるDHC?(青いやつ)って良いですか?
570スリムななし(仮)さん:02/04/16 23:13
これは論外です。私はこのンン十倍ヒドイ
571スリムななし(仮)さん:02/04/16 23:55
>>570
キモイヨ
572スリムななし(仮)さん:02/04/17 00:00
>>565
ttp://aquatheraphy.com/atopy/document/safety2.htm
ニキビと赤みは消えているが、凹みは消えてませんな。
凹みって消えるのか?
573スリムななし(仮)さん:02/04/17 02:53
日焼けするとにきび痕って例外なくシミになるの?
574スリムななし(仮)さん:02/04/17 04:11
みんな結構酷いみたいだね
・・なんか元気出てきたぞ
575スリムななし(仮)さん:02/04/17 12:08
というか>>565を信頼していいんでしょーか。
やってみようかなぁ。
576スリムななし(仮)さん:02/04/17 13:05

【ニューヨーク16日時事】米フロリダ州で今年1月、15歳の少年が小型機
を操縦し、オフィスビルに激突した事件で、自殺はにきび治療薬の副作用が原
因だとして、少年の母親が16日、製造元のホフマン・ラ・ロシュ社を相手取
り、7000万ドル(約91億円)の損害賠償を求める訴えを同州ヒルズボロ
ー郡の巡回裁判所に起こした。 (時事通信)[4月17日11時3分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020417-00000936-jij-int
577スリムななし(仮)さん:02/04/17 14:16
頭イッたら終わりだな。
>>575
体にニキビを治させようとさせるように仕向ける治療法のようですな
超自然水とやらが利くかどうかは別として、この治療法は(・∀・)イイ!と思う

薬に依存するようになってはイカン
579スリムななし(仮)さん:02/04/17 21:14
あごの赤ニキビを
体洗ってる時,間違ってボディーブラシで
こすっちゃった・・・
めちゃくちゃ痛くて
めちゃくちゃ凸になった
もう駄目か・・・
580スリムななし(仮)さん:02/04/18 12:54
顔があぶらでギトギトですけど、どうすれば・・・。
581スリムななし(仮)さん:02/04/18 18:35
あぶら症は治らないらしいね。
体質変わったYO
昔あぶら症、いま感想肌。
でも、昔あぶらにきびで、いま感想にきび。鬱。
583他は何ものぞまない:02/04/21 15:15
肌が、きれいな奴がうらやましい。
ただそれだけが希望。他はなにもいらない。
584スリムななし(仮)さん:02/04/21 16:04
唐突だけどさ
飲尿健康法から転じて、尿を顔に塗るってのはどうでしょうか?
化学的な知識とかも無くて、思いつきなんだけど・・・
普通に尿素配合なんたらとかの方が無難なんだろうけどさ
585スリムななし(仮)さん:02/04/21 16:41
肌がきれいな奴らはいいたい放題よ。
586スリムななし(仮)さん:02/04/22 02:07
>>584
じゃ、とりあえず君が試してみて。
587スリムななし(仮)さん:02/04/23 09:37
おはよう。みなさんご機嫌はいかがですか。
俺は今日もニキビ・ハゲ・ブサイクの三重苦に苛まれる一日になりそうです。
世の中には肌スベスベ・髪フサフサのハンサムくんだっているのだから、
俺だって3つのうちひとつぐらいはスルーしてもよさそうなものなのにね。
なんで妙なところでしっかりポイントを押さえてるんだろう。
もう人生になんの楽しみもありません。
なんだって、望みもしないのに生まれて、こんな目に遭わなきゃなのか。
いっそ自殺に踏み切れるぐらい馬鹿だったらよかったのに。

早く死にたいです。
588スリムななし(仮)さん:02/04/23 09:58
ニキビは時が経てば治る
ハゲは自毛植毛で治る
ブサイクは整形で治る
589スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:10
同性愛板に書いてたんだけどさ、近ごろの若いコはニキビ面減って、可愛い男が増えたんだったさ…
それって、本当・・・? ウ2
590スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:15
電車で見かける高校生なんかも
びっくりするほど綺麗な肌だもんな。
むしろニキビ面の女の子のほうがよく見かける。
俺はニキビ世代の貴重な生き残りってことか。
591スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:16
ボコボコのニキビ痕だけはなにをしても治らない。

たかが色素のニキビ痕ごときの治療の成功例を
雄弁に語られても引くのみ。
592スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:17
>>589

激同。最近は女よりは男の方が可愛い・・・
もうイヤだ。なんで、俺は可愛くないの。
593スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:28
毛穴がほとんど見えないツルツルの肌の男を見ると、
同性ってことが信じられない。違う生き物にさえ思えるよ。
おれなんか顔中の毛穴に脂が詰まってボコボコなのにさ・・・
594スリムななし(仮)さん:02/04/23 11:01
一番なのはしっかり洗顔&しっかり保湿。
安い化粧水でいいんです。ぱしゃぱしゃたっぷり付けましょう。
ニキビ用の化粧水はちょっと潤いが足りないよ。
ちふれや肌水なんかで十分だと思う。
後は触らないこと。
みんなガンバレ!!
595スリムななし(仮)さん:02/04/23 11:03
肌水=バラベン水
596スリムななし(仮)さん:02/04/23 11:13
>>593  あいつらは、違う生き物なのさ。
597スリムななし(仮)さん:02/04/23 13:32
なんで毛がないのか不思議だニキビもない。
10年後くらいに生まれてりゃキレイな肌だったんだろうか…。
598スリムななし(仮)さん:02/04/23 13:48
友達にキレイな肌の子いて自分もその子みたくキレイになりたいって思ってたら
いつの間にか肌への憧れからその子のことマジ好きになってしまった…。
599スリムななし(仮)さん:02/04/23 21:13
・・・オレも最近(ウツ
600スリムななし(仮)さん:02/04/23 23:02
600
601スリムななし(仮)さん:02/04/23 23:05
>595
肌に合ってさえいれば多少の添加物はしょうがないです。
添加物がなければ日持ちがしませんから。
肌水は多少グリセリンも含んでいます。
パラベンはほとんどの化粧品に使われてますしね。
602スリムななし(仮)さん:02/04/24 15:16
でこと髪の生え際に大量にできるんですけど原因わかります?
603スリムななし(仮)さん:02/04/24 16:18
>>602
一ヶ月以内にhageるよ
604スリムななし(仮)さん:02/04/25 00:39
エステの美顔コースに試しに行ってみようかなと思ってる。
あれってでもニキビ跡の凹みでも直るのかな。

ビタミン剤はコンビニのサプリメントとかでもOK?
605スリムななし(仮)さん:02/04/25 00:54
ここ来てる人大半中学生だよね?
中学卒業すると自動的にニキビでなくなるよ
作ろうとしても多分できないよ
今のうちに青春を謳歌してくれ
606スリムななし(仮)さん:02/04/25 01:04
アホか氏ね
607たお:02/04/25 01:06
キモ悪いやつ氏ね
文句あるなら美容師版へ
608スリムななし(仮)さん:02/04/25 01:13
>>605
なわけねーだろ
609スリムななし(仮)さん:02/04/25 01:22
アダルトニキビという言葉は存在してる。確実に。
じゃなけりゃ30、40、の小汚いおっさんの顔よく見てみろ
610スリムななし(仮)さん:02/04/25 07:38
いま中2なんですけど、治ると思いますか?
全然治りそうにない・・・。
やっぱり、人によって違うんだと思います。
611スリムななし(仮)さん:02/04/25 23:19
>>610
今の時期が勝負時だ。絶対にニキビをつぶすくせをつけない事。
後はハンドタオルを持ち歩く。そんなかんじ。
いい皮膚科は若いうちに行っておくのがいい。頑張って探し。
612スリムななし(仮)さん:02/04/25 23:37
ホルモンには逆らえないが皮膚科に行っておけ。
613謎の美少年:02/04/25 23:44
ニキビ=不潔
ニキビできるヤツって顔洗ってないだろ!
614スリムななし(仮)さん:02/04/26 00:10
ニキビは早めに潰した方が良いという説も2chで見た。
漏れは工房だけど今のところそれで成功してる。
潰す→オロナイン塗る 馬ー
615スリムななし(仮)さん:02/04/26 00:18
>>613
朝夜カンペキに洗ってるが、それでも出来る。
616謎の美少年:02/04/26 00:21
野菜食べないからできるのだよ。
617スリムななし(仮)さん:02/04/26 00:30
最近は野菜ジュースを飲むようにしてるぜ!
618スリムななし(仮)さん:02/04/26 00:35
>>617
いくらなんでも、それじゃ野菜取ってるうちに入らんぜよ。
619スリムななし(仮)さん:02/04/26 01:09
>>618
禿同、せめてDay/300gは食べて欲しい。
俺は温野菜だけで毎日300g近く摂ってるよ。
主食などにも野菜を取り入れて食べてるからDay/500gくらい摂ってるかな。
そのせいか今はもうほとんどニキビできないです。
620スリムななし(仮)さん:02/04/26 13:53
肉が嫌いなので豆や野菜しか食っておらんがニキビだらけ
621スリムななし(仮)さん:02/04/26 23:08
619なんか文が変。
Day/300g
623スリムななし(仮)さん:02/04/26 23:29
ヨーグルトを飲むといいそうだ。
624スリムななし(仮)さん:02/04/26 23:31
食べ物とか関係ない。
できるやつは栄養完璧にして規則正しい生活してもできにくくなるだけ。
できないやつはどんな荒れた生活しても一粒できるかできないか。
625スリムななし(仮)さん:02/04/27 10:07
>>624
できにくい状態を続ける→肌が強くなる

出来ないから放置→荒れる。



ほんとに肌が綺麗な人はもとからと、プラスアルファがあるもんだが。
正直、あきらめた。
にきびは直っても痕は直らない。
オヤジでにきび痕がひどくても活発に活動している人とかいるしね。
627スリムななし(仮)さん:02/04/28 05:39
人生あきらめろ、にきび顔ども
628  :02/04/28 06:25
テレビでやっていたけどさ
大根おろしの汁を含ませたガーゼをあてて
寝るとニキビがなくなるらしい
体鍛えろ
630スリムななし(仮)さん:02/04/28 07:32
>>628
USOでやってたね、それ。
たぶん大根おろしの殺菌成分のことじゃない?
631スリムななし(仮)さん:02/04/28 07:46
皮膚科で売ってるCMLとか言う液体。
一晩でにきび治ったよ。
632孫悟空:02/04/29 13:48
こんにちわ。はじめまして、孫悟空と申します。今高校3年の17歳ですが、
にきびができ始めたのは中学2年の時からです。中学のころが一番ピークでした。
赤いでっかいにきびが顔全体にぼこぼこできていました。しかも真っ赤な顔。
とてもひどい状態で、まともに出かけれませんでした・・高校に入ってから
本格的に治そうと決心して、いろいろ使ってきましたが、まずは睡眠時間が
中学のころは絶対に寝る時間が12時過ぎでした、また、お菓子も食べまくって
いました。おまけに洗顔もまともにしませんでした。見れたもんじゃないです。
まずは、お菓子をたくさん食べないのと、牛乳を飲むこともいいです。また、
肝臓のツボを刺激するのも多少効果ありました。そして洗顔は今までは
薬用洗顔をつかっていましたが効果がないのでひのき泥炭石を使いました。
この石鹸を使ってからかなりにきびが減少しました。この石鹸は結構評判
いいみたいです。また頭を洗うときにシャンプーを使っていましたが、
洗い落とすときにシャンプー液が顔につくのでやめて、石鹸で頭を洗うように
しました。シャンプー液はにきびにとても悪いです。あとは週に1,2回
泥パックしています。あと寝るときには枕に顔がつかないように姿勢よく
寝ています。学校に行くときは紫外線から守るために日焼け止めクリーム
を塗っています。また、ビタミン剤などはビタミンB6 B2ビタミンC
の錠剤を一日2回飲んでいます。またフルーツ、野菜も多めにとっています。
ジュースをあまり飲まず、お茶、牛乳を飲んでいます。
あと化粧水はJENAとか言うメーカーの弱酸性の化粧水をつけています。
ほかにもありますが、やってみて今ではほっぺににきび跡があるだけになりました。
参考になればいいと思いますが・・
633スリムななし(仮)さん:02/04/29 14:21
顔面クレーターきもち悪い!!一生、外出るなよっっ。
ニキビは減ったんだけど、鼻が角栓いっぱい見えて、所々赤くなってます。
これは何か使って落とした方がいいっすか?それとも逆効果かな?
635孫悟空:02/04/30 17:18
自分の場合夜風呂でよく汗をかいてパックして夜早く寝たら赤み
はとれたよ。
孫悟空、肝臓のつぼ教えてよ
637孫悟空:02/04/30 22:22
http://www.kcat.zaq.ne.jp/aaada603/teasi.html←このページを参照に
してください。
>>634
角栓って何?
俺たまに鼻パック使うけどあれで毛穴から取れる黄色っぽい固まりの事?
639634:02/05/01 22:26
そんな感じの奴です。
あんまりパックしすぎるとよくないとか何処かで見た気がして
不安だったんですけど、さっそく使ってみます。
実際あんまり良くないっしょ、毛穴パック。
取れると何か気持ちいいから、何回もやっちゃうけど、
毛穴開いて、ニキビ治ったあとに、今度は開きっぱなしの毛穴に
頭を悩ますことになる可能性大。

読んだかも知れんが、
ニュルのスレにいろいろ書いてある。222前後とかを参照。
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1010564310/
641スリムななし(仮)さん:02/05/03 00:06
age
太陽の出てるときに鏡見ると、顔がまだらに赤い。
ニキビ跡直らないの?
肌をきれいにしたい
644スリムななし(仮)さん:02/05/03 09:43
太陽の下だと真っ白でツルツルに見えるけどなぁ、俺は
645スリムななし(仮)さん:02/05/03 20:51
俺も日光の下のほうがマシかな。
いちばんキツいのはコンビニみたいな
明るい白色灯の下。
日中の室内とか最悪。
でも、家に帰って洗面所の鏡でみると恐ろしいほどにいい男。
鬱だ・・・。
647スリムななし(仮)さん:02/05/03 20:57
人間何考えてるかわからんもんだな
648スリムななし(仮)さん:02/05/03 22:32
ここに出てくる写真とか見てると、気が楽になった。
親に汚い汚いって言われてたからかなり気になってたんだけど
実際、そんなにやばいってほどでもないんだ。
まだ思春期だしな。
・・・別に悪気があるわけじゃないんだけど、もしむかついた人いたらすみません。
649スリムななし(仮)さん:02/05/03 23:52
>>648
全然やばくないと思うよ君は。思春期は新陳代謝が激しいから仕方ないよ
ただ、痕を残さないように気をつけてくだされ〜
650スリムななし(仮)さん:02/05/04 01:07
最近食い込みが激しくてあとが残るんだけど。痩せなきゃいけないな。
ニキビ跡って残っちゃうもの?
結構つぶしたりしてるんだけど。
ちなみに今16
652孫悟空:02/05/04 08:12
自分の場合にきびがつぶしても次の日には治ってるよ。
早めに潰せば跡に残りません。
654スリムななし(仮)さん:02/05/05 20:27
↑そんなことない。
655スリムななし(仮)さん:02/05/05 22:44
牛乳ってやっぱニキビに良くないかな?
脂肪とかあるし
おれは牛乳をほぼ水代わりに飲んでるけど
656スリムななし(仮)さん:02/05/05 22:51
>>655やっぱり牛乳より
野菜ジュースでしょ!
657孫悟空:02/05/05 23:01
アセロラドリンクもいいと思うよ!
658謎の美少年:02/05/05 23:10
ニキビ面の気持ちはわかんねえーぜッ!
理由・・・ボクのお顔のニキビがないから。
659スリムななし(仮)さん:02/05/06 00:51
>>653
私もそれ結構耳にしました。どうなのかは分からないけど。
660スリムななし(仮)さん :02/05/06 00:56
NUDYのアクネコンディショナー使ってたら割と良くなった。
アゴあたりが。
オレンジのビンのヤツね。
661スリムななし(仮)さん:02/05/06 01:04
早めにっていうか、最盛期に潰すのがいいと思う。
膿が溜まって、今にも芯が飛び出してきそうなのをブチッと。
消毒するなりしてケアすれば3日でかさぶたが落ちて治るよ。
デカいのは放置しとくと腫れが引いた後も赤みが残って最悪凸凹になる。

これはあくまで自分の場合だけどね。
662スリムななし(仮)さん:02/05/06 01:07
結局どの薬が効くの?市販で
663スリムななし(仮)さん:02/05/06 01:10
オロナイン最強
664めめ:02/05/06 01:33
わたし女です
男でだめなのは太っている方だと思いますの。
ニキビもきになるっちゃーきになるけど、
そんなに気にしないでくださいね
665スリムななし(仮)さん:02/05/06 09:18
うっせ
666スリムななし(仮)さん:02/05/06 09:43
>>664
女の目線も気にするけど、
やっぱ鏡で自分の顔を見たときがショックなのです。

女が気にしなくても、自分は気にしちゃうのです。
667スリムななし(仮)さん:02/05/06 10:48
>>664
太っていてニキビのある
男は最悪か?
668スリムななし(仮)さん:02/05/06 10:50
>>667
無論
669スリムななし(仮)さん:02/05/06 11:18
以前、顔面クレーターの男と付き合ってた。180でハーフ顔だったから、クレーターには目をつぶれたけど、さすがに親、友達には、紹介出来なかったな〜。
670スリムななし(仮)さん:02/05/06 13:00
中学1年の頃からニキビとニキビ跡に
悩まされています。薬局で買えて
安くて効く薬ってありますか?
671スリムななし(仮)さん:02/05/06 13:06
>>661
たしかに。
変に放っておくと凹になるんだよな。。(鬱
上記は全部でたらめ。
※にきび完全克服法だとするならば。健康目的ならまた別。
にきびの原因はストレス。もう最後はこれに集約される。
いっぱい食べちゃうのも、いっぱい飲んじゃうのも、いっぱい寝ちゃうのも、
全然寝れないのも、全部ストレスが原因。
だけどだからといって学校もやめれないし、ましてや会社も辞めれるはずもないでしょう。
だからこそ"BRON"!(><)
マジレスしちゃうぞ(><)
SS製薬の"BRON"これ最強。で合法。
マツキヨで買えるYO♪
もう油もん一切受け付けなくなるし(嫌でも吐く)、チョ〜HIGHで気持ち良いYO(´Д`)
※しかも二次的効果ですげー痩せる。もうガリガリ。
久しぶりに会った友人のセリフをここで引用させていただきます。
「ちょっとやせ過ぎです。コケちゃってるよ…」
673謎の美少年:02/05/06 23:20
ニキビある人って不潔なんだよ。
顔洗ってないんだよ。
野菜嫌いなんだよ。
(上の発言は小5の子が言ったことだ・・・やれやれだぜ
 だかッ!!  正解か不正解かはわかんねーぜッ!!
 なぜならァァああァァーーーーーーーーー!!!!!
 ボクの顔にニキビは存在していないからだッ!!)
 
 
 
ブロンは錠剤の邦画飲みやすいし、効きもイイ(゚∀゚)
これ常識。
675 :02/05/07 06:53
俺も角芯押し出してたけど、楽しかったなぁ。
後は残らんかたーよ・・・懐かしいなぁ
676スリムななし(仮)さん:02/05/07 07:04
もー皮膚科行けば?
677 :02/05/07 09:53
スイミングに週2以上行くようになってからニキビできなくなりました。
678スリムななし(仮)さん:02/05/07 16:28
>>677
塩素ですか?
679 :02/05/07 18:21
俺、西武の松坂みたいな顔だから、もてないよ、、、
綺麗になりたいよー
680スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:01
今日ニキビを3個つぶしたよ〜^^
気持ちよかった〜
潰した方が治りが早いね。
681スリムななし(仮)さん:02/05/07 22:08
>680
僕もそうです。
ニキビできたら潰してしまいます。
みんないけないって言うけど大きい
ニキビがある顔よりはましだと
思います。
今よくても・・・後々たいh

ハァン!
683謎の美少年:02/05/08 00:19
ニキビ面で愛をかたってんじゃァァァああああああーーーーーねェぜッ!!
それだけはめちゃゆるさんよなあァァァァーーーーーーッ!!!!
684スリムななし(仮)さん:02/05/08 00:26
>>679
今ちょうどテレビに映ったが、松坂大分綺麗になってたよ。
685スリムななし(仮)さん:02/05/08 01:02
おれも見た
松坂も松井ももはやキレイになっちまったYO!
686 :02/05/08 06:15
>>678
塩素とかどうかはわからないのですが、とにかくできなくなりましたよ。
あとそのジムでは筋トレもしてます。
687スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:42
松阪も松井も金があるからいい!
金でなんとかできる!
俺は貧乏だ!
688スリムななし(仮)さん:02/05/09 03:37
えびフライの俺が言うのもなんだけど ニキビ辛いけど頑張ろう!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄     
    `"∪∪''`゙ ∪∪´´
あれでキレイになったとは
お世辞なら言うけど、
本音では思わないな。
690スリムななし(仮)さん :02/05/10 10:57
男で肌荒れてる人はオナニーをあんまりしない方がいいよ。
皮膚科行こうかな・・
692スリムななし(仮)さん:02/05/10 19:44
>690
本当に?
関係あるのかな?
誰か教えて
693星の王子様:02/05/10 19:44
-----★★★広域機動調査事務所★★★-----
民事トラブル・金銭問題・家庭内暴力・ストーカー対策・
ボディガード・防犯対策・情報収集・証拠確実!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
                       
●各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本調査!
http://www.zzrhiro.jp/
●在宅事務バイト同募・・・高収入日払い!
     http://www.zzrhiro.jp/

LINK http://www.blacklist.jp/
>>692
精液っていうのはミネラルとかカルシウムとか入ってるからやり過ぎると肌荒れる。
一日、一回程度ならいいんじゃないの?
695スリムななし(仮)さん:02/05/11 09:41
>>692
ホルモン分泌にも関係あると思われます。
やり過ぎはホルモンバランスを崩します。
696スリムななし(仮)さん:02/05/11 09:54
アクネスのフォーミングウォッシュ使ってるんだけど
ニキビ全然出なくなった。
朝はぬるま湯洗顔で、夜だけそれ使って洗ってる。
一回使うの止めて、違う洗顔料使ってたらニキビ出てきた!
697スリムななし(仮)さん:02/05/11 09:55
そこで、どのくらいが「やり過ぎ」なのかが問題になるわけだが、
698スリムななし(仮)さん:02/05/11 11:01
洗顔にはクレアレックスが有効。
石鹸というより殺菌剤だけどいいよ。
>>694
亜鉛が5ml中に1mg含まれてるらしい。
日本人が摂取できてる亜鉛量は10mg。目標は15mg。
オナニー一回で結構消費しちゃうよ!ちなみに亜鉛には男性ホルモン(テストステロン)が
活性型男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)になるのを(5αリダクターゼの合成・受容)阻害する働きがある。
野菜って野菜炒めでもいいのかな?
701スリムななし(仮)さん:02/05/11 13:41
むしろ野菜炒めのほうがいいと思う。
温野菜はかさが減って生野菜よりたくさんの量が食べられるから。
生野菜は体温を下げるしね(男にはあんまり関係ないかも)。
702スリムななし(仮)さん:02/05/11 14:36
オイルクレジングってどうなんでしょう?
なんとなく始めてみて2日だけど、
とくによくも悪くもなってません。
703スリムななし(仮)さん:02/05/11 14:48
2日で何がわかるというのか。焦りすぎ
704スリムななし(仮)さん:02/05/11 18:37
>>698

それはカナーリ有効だよ。クレアレックスは洗顔剤というより、殺菌剤。
ニキビ用ソープなんかとは殺菌作用がけた違い。
なんたって、風俗で使ってるんだから。
705スリムななし(仮)さん:02/05/11 18:44
>>704
>風俗で使ってる

698じゃないけど、そうなの?(笑)
クレアリックス、いいのかもしれんけど
高いんだよね。あと、泡立ちもイマイチだから
なんか洗えてる気がしない。
706孫悟空:02/05/11 18:51
ひのき泥炭石で洗うといいと思うよ。あわ立ちももちもちしていいから。
707スリムななし(仮)さん:02/05/11 18:54
お客さんの体の洗い方。
まず、洗面器にお湯をはります。そして、穴付きのスポンジの
あなにボディシャンプーと、殺菌作用のあるクレアレックスをいれ、
これでもかって位泡をたてます。
そして、その泡をお客さんの体につけます。胸の方に円を書くように
胸→背中→左の脇→左腕→左の手(指一本一本)→右の脇→右腕→
右の手(指一本一本)→太もも→ふくらはぎ→足(裏も)指一本一本。
→ここまではスポンジと手で洗います。次はスポンジの泡を手にとって、
ペニスとおしりの穴を洗います。
洗い終わったら、シャワーをお客さんの足の指にあてて、
「熱くないですか?」とききます。
それで、「熱くない」といわれたら、全体を洗い流します。
漏れがオススメの洗顔料はカネボウの「JAKE」ニキビもできなくなるし
今あるニキビは消えていくYO!しかもしっとり女みたいな肌になるし
709スリムななし(仮)さん:02/05/11 23:41
鼻ニキビができる原因って何だろう?
鬱だー
710謎の美少年:02/05/11 23:55
>>709
満たされちゃあいねーぜッ!
711スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:24
今ニキビで悩んでて治そうと思うんですが
皮膚科に行こうか、ラパルレ等のエステに行こうか迷ってます。
どっちの方がいいでしょうか?
712スリムななし(仮)さん:02/05/12 01:24
炭入り石鹸(・∀・)イイ!
713住人:02/05/12 02:01
肌が弱い人は市販されている洗顔料などは使わない方がいいです。
その場合使うのは「牛乳石鹸」で十分だと思います。
石鹸などを使うときは、1,細かい泡をよくたてる 2.顔全体をやさしく
洗う。けっしてゴシゴシこすらない。3.泡をよくすすぎ落とす。水は人肌の
温度が好ましい。4,洗う回数は一日に3〜5回がいいです。洗いすぎはよくありません。
まぁ、当たり前のことですね。
皮膚科などは個人がやっているところよりも、市民病院や大学病院などのほうが
いいです。私も昔個人経営の病院で漢方や軟膏を処方されましたがヒドくなりました。
最後に、ニキビは治るときは治ってしまうで、その時まで「いかにヒドクしないでおくか」
が大事だと思います。私はガンガン潰してしまったのでクレータ顔(そんなヒドクないですが)
になってしまいました。それでもちゃんと恋人もできたりしたので極端に容姿が悪くなければ
あまり気にすることはないでしょう。
714スリムななし(仮)さん:02/05/12 02:03
1日2回洗えば充分、朝は水だけ
715スリムななし(仮)さん:02/05/12 08:24
4,洗う回数は一日に3〜5回がいいです。洗いすぎはよくありません
↑洗いすぎだボケ
713は、水洗顔や濡らすだけの回数も入れて言ってるんじゃない?
俺も朝飯、昼飯、晩飯食った後は水でぬらすし。
717スリムななし(仮)さん:02/05/12 10:27
洗顔方法で治るものなら苦労しないけどな。
718スリムななし(仮)さん:02/05/12 10:38

俺がそう書こうと思ってたよ
719スリムななし(仮)さん:02/05/12 10:44
結局、ニキビはニキビ菌が顔の皮膚の中に住んでるんだよ。
顕微鏡で見れば、いじゃいじゃいるんじゃないの?
だから、体質改善とかの前に菌を殺さなきゃダメ。
それには殺菌剤と使うこと。
それでダメだったら、ニキビ専門の医者にいけ。
ヘタレな皮膚科も多いから、専門家にいけ。
720121:02/05/12 13:33
ニキビの赤い跡はどうしてる?
アクネス最強!
722スリムななし(仮)さん:02/05/12 15:20
洗顔はJAKE(鐘某)これ最強!
723スリムななし(仮)さん:02/05/12 15:22
硫酸が最強だろ?
724121:02/05/12 16:05
この日差しのなかで鏡見たらやばいかった・・・
725縞栗鼠(シマリス)の親方:02/05/12 16:06
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
ニキビの赤い跡ってやっぱりエステにでも行かないと直らないのかな
ニキビ肌にも保湿は重要?
728スリムななし(仮)さん:02/05/12 17:03
ダブつかったらニキビなくなった!!!
729スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:28
ダブのCMのデブの女どうもダブのことデブって言ってるように見える。
730スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:33
デブなら〜
ハニワが〜
磯部焼きになった感じ?
731スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:47
デブのハニワってどんなんだ?土偶か?
732スリムななし(仮)さん:02/05/12 18:48
つるつるのハニワ
733スリムななし(仮)さん:02/05/12 20:10
体の中をきれいにして治すっていうのもアリ?
734スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:31
ありなんじゃないの?
735スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:32

          あげてんじゃねーー
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
736スリムななし(仮)さん:02/05/12 23:53
おまえがあげてんじゃん・・・
99の番組でヤベッチの肌を顕微鏡で見たらニキビ菌がウヨウヨしてた。
738スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:22
鼻の下のニキビってよくできるけど、潰しても跡が残らないよね。
739スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:23
鼻の下にニキビできちゃった。
痛くてどうしようもないよ。
どうしたらいい?
740スリムななし(仮)さん:02/05/15 16:36
あげ
741スリムななし(仮)さん:02/05/16 01:39
水洗顔てのをやって一ヶ月ほど経つんですがニキビが前より増えたというか
蕁麻疹のような大きいのが固まってできるようになりました。
あまり肌に負担をかけずにいい洗顔料てないですか?
ニキビの先に油の固まったような白い粒ができませんか?これって俺だけでしょうか?
水洗顔って体質に合わないと悪化するね。
コラージュって石鹸は負担少ないと思う。
743スリムななし(仮)さん:02/05/16 07:25
ニキビ跡対策のオバジC10でニキビが再発してしまったよ(泣。
人それぞれなんだねー。
今、治療内容はプラセンタ点滴・クリスタルピーリング。
点滴て、静脈注射だから全身に回るんだけど、顔だけに回ってほしいものだね。
キムタクみたいな顔面注射なんてどこもやってないしね。
本当にニキビてお金かかるよねー。人生損してる。やっぱ将来いいことあるのかなぁ。
744スリムななし(仮)さん:02/05/16 09:32
人生損してるっていうか、これがニキビ体質の人生なんだよ。
いいこと?あるわけないじゃん。
ニキビ体質じゃないってだけで人生勝ち組。
俺達がニキビに費やす金と時間をそいつらは
楽しいことにつぎ込むのさ。
でもって俺達に残るのは徒労感と醜い跡。
これで将来いいことなんてあるわけない。
朝・昼・(夕)に水洗顔。
夜、風呂に入ったときに石鹸をよーーく泡立てて、
その泡で顔を撫でるようにして丁寧に洗う。これでニキビがかなり綺麗になってる。
俺のニキビは赤いヤツね。
746スリムななし(仮)さん:02/05/16 17:01
今夜からオロナイン使ってみます。
治ればいいな〜
マイクロピーリングタオルってヨーカドーに売ってたけどどう?
748 ニキビ痕男:02/05/16 17:48
>747
ダメ。

オバジcC10.
ロート製薬のじゃなくてカナダのやつが届いたんで、これからは
これ1本でがんばていこうと思う。
クリスタルピーリングで治ってますか?
1.10時間寝る
2.チョコラBBをのむ 
3.間食はしない
4.運動をする
5.俺はダブ使ってる
で大体治った
女子から肌キレイといわれた
!!!!結構きついけど美をもとめるには苦労は必要だと思う
750神 ◆5Uj1x8xc:02/05/16 17:57
努力もしないで何でも得られると思うな!
だからお前らは駄目なんだ…
考えてもみろ…タレント、モデル、俳優、女優
皆お前らとは比較にならない程の努力をしている……
それに比べてお前らはなんだ…!?
必死に努力したわけでもなく……
何も築かず…何も耐えず…
何も乗り越えず…ただダラダラと過ごし…
やったことと言えばほんの十数時間の2ちゃんねる…
なめるなっ…!
こんなもので肌が綺麗になるかっ……!おまえらのように
継続した努力ができぬ輩は
本来美肌なんて夢のまた夢…それでも手に入れたい……
どうしても手に入れたい…となったら…
これはもう…
命を張る以外ないっ…!!
やってみなよ750さん努力ってわるいもんじゃないよ
752ななし名無し:02/05/16 18:07
ニキビが痛い・・・ 口のすぐ下。
すぐに腫れの抑える方法 努力?ってない?
753スリムななし(仮)さん:02/05/16 18:10
一度ニキビができたとしても、また『綺麗だね』と言われるぐらいに回復することができるんですね…。希望が出ました。
中途半端に肌が汚いけど、これからも綺麗になれるといいな
754神 ◆5Uj1x8xc:02/05/16 18:11
>>752
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か……?
なぜそんなふうに考える…?
バカがっ…!
とんでもない誤解だ
世間というものは
とどのつまり
肝心な事は何一つ答えたりしない
住専問題における大蔵省、銀行
薬害問題における厚生省
ムネオハウスにおける鈴木宗男
愛人問題における山崎拓
連中は何か肝心なことに答えてきたか…?
答えちゃいないだろうが…!
女だけど横レスごめんね。
私も彼氏もニキビすごかったんだけど、ギブ&ギブっていう洗う水(ジェルかな?)
使ったら二人ともピタっと治っちゃったよ。
なんかここロムしててニキビの辛さわかるから思わずかきこみしちゃったけど・・・・
サンプルただでもらえるから・・・・・・

http://www.givegive.net/index2.htm(ここでただでもらえる)

http://www.mcci.or.jp/www/isenoen/give/give00.htm(掲示板ですごく丁寧に色々教えてくれる)

迷惑だったらスマソ。みんながんばって!
756スリムななし(仮)さん:02/05/16 18:21
私も女だけど・・来てしまいました。ごめんなさい
私は中三なんだけどニキビ跡がすごいです。
だけど毎朝にんじんとイタリアンドレッシングまぜて
食べるとカロチンがとれてとってもいいときいて
今努力してます。にんじんは油ととったらカロチンがあがるそうです。
みんなでがんばろうね
757スリムななし(仮)さん:02/05/16 18:34
中三らしく頭悪い文章だな
758スリムななし(仮)さん:02/05/16 18:35
むしろ萌えた
759スリムななし(仮)さん:02/05/16 19:19
>755
サンプル頼んじゃった、使い始めてからどれくらいでよくりました?
760755:02/05/16 19:39
>>759
私は口のまわりとおでこのニキビが凄かったんだけど、知らないうちに出なくなったって感じ。
出来てもひどく化膿したりしないの。彼はすごい乾燥肌なのにほっぺたにすごくて
でもやっぱりなんか調子イイ!って言ってる間に出なくなったよ。
コスメだからそれぞれ合う合わないはあると思うけど、私も藁をもすがる感じで試したから・・・・
伊勢の園(下のリンク先)は、どうもニキビに悩む男の人がやってるみたいだから
使い方も細かく書いてあるし、どんどん掲示板で質問したらイイカモ!!!!!がんがれ!
761スリムななし(仮)さん:02/05/16 20:05
ニキビカップルよガキ作るでないぞ。
762ろん:02/05/16 20:20
ニキビ お願い 治ってください(祈>神様
763スリムななし(仮)さん:02/05/16 20:52
にきびできる兆候みたいなのがある
俺の場合、痒みが出ると、いくらツルツルの部位でも次の日にはニキビができている
そして今、左頬が痒い・・・・
鬱だ死のう
764スリムななし(仮)さん:02/05/17 00:47
起きてる時にもニキビできるが1〜2時間で完成する。イタイ
765スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:28
オロナイン塗って1夜。
少し良くなったかな。
766スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:34
俺はにきびは出来なくなったけど、毛穴の開きとか顔全体の赤みが
全然治らない。触った感触は良いんだけど、鏡で見たら最悪だよ。ってか
まともに鏡なんか見れたもんじゃないよ。
マジでなんとかならんもんか、、、。
767スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:45
>>766
一緒だ!ホント肌が汚く見えるから今度ピーリングしようと思う。
768スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:47
>757
そう言う事しかいえないあなたにはいわれたくないです。
大人なら子供にいわれないような行動とれば?
中三にいわれちゃおしまいですねー><
769スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:48
ピーリングはよくカウンセリングしたほうがいいよ
俺の友達もピーリング行ったけど、真っ赤に腫れて1ヶ月外に出られなかった
770スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:06
飲尿療法が効くよ(内緒だよ
771スリムななし(仮)さん:02/05/17 17:18
>>766
漏れも。。
だいぶニキビよくなってきたけど、赤みと毛穴の開きがヤヴァイ。
鬱だ・・・
772スリムななし(仮)さん:02/05/17 19:25
顔がクスんでるなぁと思って昨日、今日と顔洗いまくったら、
顔がカサカサ&赤くなっちゃたよ、、、。もうニキビ痕はあきらめてるんだけど、
この赤い顔はマジでヤバイよ、、、。
勢いで合コンに参加する約束しちゃったけど、行きたくない。
773スリムななし(仮)さん:02/05/17 20:00
肌年齢+10歳くらいいっててフケ顔だ。ウツウツ…。
合コンと同窓会は敬遠。これ定説。
775スリムななし(仮)さん:02/05/17 21:57
同窓会についてはその通り。
合コンに関してはこちらが敬遠するまでもなく(以下略
776スリムななし(仮)さん:02/05/17 22:14
地元で知り合いに会いたくない。
777スリムななし(仮)さん:02/05/17 22:14
口まわりの白にきび…どーしてできんだ?
剥がしたらまた繰り返しだし…悪循環ダヨ
778DQN ◆9mKJpeI.:02/05/17 22:29
>>777
白いニキビね俺もたまに出来るよなんか気持悪いよな
779DQN ◆9mKJpeI.:02/05/17 22:30
白にきびの治し方どなたか教えて下さい
780 スリムななし(仮)さん:02/05/17 22:32
綺麗に潰す!これ定説
781777:02/05/17 22:39
俺にきびが出来たら90%白にきび…必ず1コは在住してるヨーにきびが治ってからが俺の人生の始まりだと夢見ながら頑張ってる
782DQN ◆9mKJpeI.:02/05/17 22:42
>>781
年はいくつだよ若いのか?
783スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:30
>>781
>にきびが治ってからが俺の人生の始まりだと夢見ながら頑張ってる

この気持ちすごいよくわかる。
しかし俺はこう夢見続けて早23になってしまった。
せっかく入った大学4年間も引き篭もってるうちに終わってしまった。
で、ニキビのほうはといえば、酷くなる一方。
友達と過ごす楽しい時間も、恋愛も知らずに、俺の“青春”は終わった。
784ここにきている人たちへ:02/05/17 23:58
なんかさ〜ほんとにきびがあるだけで人生が変わったよな・・
今までやさしくしてくれた人たちが態度を変え、1番信頼していた親にさえ
ひどい言葉を浴びせられ、自殺しようと何度もした
それにどれだけ女の子を好きになっても 自分にはつりあうわけがない、もし話し掛けても
気持ち悪がられるかもとか・・ほんとにつらいよね・・一時は鏡を割ったり、
狂っていたこともあった これはならなきゃわからないものなんだとほんとに感じた
昔はすごくはだきれいで 毎日毎日を明るく楽しく生きていけて 今では人と出会うのがすごく怖くて
でもがんばって外に出て 生きていこうとしている。誰にも迷惑かけたくないから
でも電車の中とか人と向き合う場所ではすごく怖くて・・みんなもそうかな
ここにくる人は幅広いからね でもくじけないでがんばって生きていてほしい
いつか生きていれば新しい薬ができるって希望もって 苦しいと思うけど負けないでね 
785スリムななし(仮)さん:02/05/18 00:00
俺…、だから、肌の研究したい。
皮膚科になりたい…。絶対に、これ以上、ニキビで人生崩す人間が出て欲しくないから…。
だから、まずは自分が美肌になる為に研究…(鬱

最近、神頼みでもしようかなあ。とか思ったり
786スリムななし(仮)さん :02/05/18 00:06
すっげーいい話だ。
にきび同盟でもつくるか?(藁
787スリムななし(仮)さん:02/05/18 00:23
電車は怖いね。360度から顔見られるし照明も月を照らす太陽のようで…。
>>766
おれと同じ症状だね。
けどそれってニキビ跡の凸凹ってやつじゃないの?
おれはそう思ってきたんだが・・・
789スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:07
漏れなんてニキビと癖毛の二重苦だぞ・・。
鬱だ・・・氏のう
790スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:09
バカか? てめえ。
俺なんて、ニキビとデブとオタクと包茎とムダ毛の五重苦だぜ。>>789
791スリムななし(仮)さん:02/05/18 02:04
癖毛より薄毛のほうが∞倍も苦しい。
ニキビ+ハゲ=死
792スリムななし(仮)さん:02/05/18 06:58
オロナイン塗って2日目微妙にニキビが小さくなった
793スリムななし(仮)さん:02/05/18 10:30
>>791
激しく同意
最近ニキビの芯が変わってきた。
今までは白くて硬いヤツか膿だったのに
最近は半透明のゼリーみたいな塊がでてくる。
しかも痕から血が流れるくらい出てくる。
これはもうニキビでは無い?
795スリムななし(仮)さん:02/05/18 15:33
オロナイン塗ってるんだけど、なんか口の周りとアゴのラインに細かいトンガリの白にニキビがいっぱいできてきたよ(鬱
796スリムななし(仮)さん:02/05/18 15:55
>>790
世の中には上がいるぜ
俺なんて、ニキビとデブとオタクと包茎とムダ毛とワキガと早漏と眼鏡チビの8重苦だぜ
今、「GO」借りて見終わってやっぱいつものように映画の雰囲気に染まって
ええ感じなときにふと鏡に映る自分・・・・・
鬱モードに転換じゃ!!
798スリムななし(仮)さん:02/05/18 16:19
>>796
ハゲじゃないだけいい
799スリムななし(仮)さん:02/05/18 16:28
>>797
どんなにいい映画観て、好きな音楽聴いて、美味い物食って
いい気分になっても、鏡の前に立った瞬間に辛い現実に引き戻されるよね。
800スリムななし(仮)さん:02/05/18 16:35
800
801スリムななし(仮)さん:02/05/18 20:20
>>798
ハゲと8重苦どちらがいい?
802スリムななし(仮)さん:02/05/18 20:20
にきびの画像みれるサイトってありますか?
できれば発生段階から化膿しちゃうまでをレベル表示しているのが希望です。
結構イラストのサイトはあったんだけど、
写真のはなくて…。
よろしくお願いします。
803スリムななし(仮)さん:02/05/18 20:26
804802:02/05/18 20:55
>>803さん、ありがとうございます!
もっとみたいです!「これやばいよ〜」ぐらいのみてみたいです!
>>804
↓のスレの>3がニキビ画像らしいよ。

勇気が無くて見れない画像解説スレPart16
http://saki.2ch.net/entrance/kako/1004/10043/1004358583.html
806スリムななし(仮)さん:02/05/18 22:05
>>805
27歳の女性スゴイ(゚∀゚)キャ〜。
最近やっとできにくくなっただけでも自分は幸せと思う。
807スリムななし(仮)さん:02/05/18 23:30
>806
でも、私もニキビに悩んでた時期あったから、気持ち分かるよ・・・この人の。
かわいそうだよね。
808スリムななし(仮)さん:02/05/19 00:01
女性でニキビできてるひとあまり見ないから気の毒だわ。
良くなって人生変わるといいわ。
809802:02/05/19 00:48
>>805さんありがとうございます!
これってオカルト板のスレですか?もしかして…ガクガクブルブ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル。
だとするとグロ画像はふみたくないので何番目のレスですか?
もしよかったらこっちにリンク貼って欲しいのですが…。
いやだから3て書いたぢゃん。いちおう貼るけどさ。
http://www.yes-net.co.jp/bihada/kao.html
811スリムななし(仮)さん:02/05/19 03:25
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1016016640/l50
ここで紹介されてる緑茶パックやってみるわ。
今まで水洗顔やってたんだけど、効果打ち止めっぽくなってしまったんで。
812スリムななし(仮)さん:02/05/19 09:48
お茶のシブで肌が黄色くならないかなあ?
813スリムななし(仮)さん:02/05/19 15:21
そんな凸凹ってわけじゃあないんだけど、ちょっと凸凹してる。
毛穴しまってるときならそれほど目立たないけど、
顔洗うときとか、毛穴緩んできたときとかトホホホ。。
814スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:14
ホルモンパックもいい
815:02/05/20 22:58
ここにきてる人たちはあのグロ画像写真でいうとどれくらいのレベルなの?みんな教えて
あげ
817スリムななし(仮)さん:02/05/21 08:51
ホルモン治療で治るよん
818スリムななし(仮)さん:02/05/21 08:55
???????v?. ... ??????? ?? ????? ?????
?????????????? ?? ????? ???????
??????? ??????????????????
819スリムななし(仮)さん:02/05/21 16:45
>817
近所の皮膚科で、女の人じゃないとホルモン治療できないって言われたけど?
820:02/05/21 18:41
おでこにだけなんか異常にニキビがあるんだけど何故?
おでこの筋肉動かすとジーンとする痛みがあるニキビが数個ある。
821スリムななし(仮)さん:02/05/21 18:44
汗拭くべし
822スリムななし(仮)さん:02/05/22 00:47
緑茶パックは肌より服が黄色くなるので気を付けろ。
823スリムななし(仮)さん:02/05/22 00:50
>>820
髪の毛がおでこに当たってるんじゃないの?
824スリムななし(仮)さん:02/05/22 16:53
汗かいたときとかどうしてます?
水がそばにないときとかなにか拭くのにいいものとかない?
f
826スリムななし(仮)さん:02/05/22 17:08
若いとはすばらしい。
827スリムななし(仮)さん:02/05/22 19:17
今日、鏡で自分の顔見て強烈な鬱が襲ってきました、、、、。
顔と首の色が全然違うし、、、、。毛穴でかいし、、、。
学校もバイトも全てを投げ捨てて、どこかに引き篭もりたいたいよ。
828スリムななし(仮)さん:02/05/22 19:26
自分の姿を恐れて目がコンタクトを受け付けなくなりました
829スリムななし(仮)さん:02/05/22 20:15
コンタクト付けないと凸凹あるって解りにくいの?
オレは視力いいから凸凹すごいはっきり見えます。
830スリムななし(仮)さん:02/05/22 20:23
裸眼だとトゥルットゥルッです
831スリムななし(仮)さん:02/05/22 22:15
今試験中で昼に家帰って夜まで寝て、徹夜で寝ずに試験を受けて…のサイクルを2日続けてるが、ついにニキビが暴走しだした…ウツ
832スリムななし(仮)さん:02/05/23 23:55
ニキビが一気に5個くらいできた。
マジで鬱。もうすぐテストがあるのに、鬱すぎて勉強する気にならん。
明後日サークルがあるのに。そのこには女の子もいるのに。彼女たちに視線が
気になっていく気にならない。
こんな時、行かないのが正解だよね?
833スリムななし(仮)さん:02/05/24 00:10
>>832
俺はそんな感じで大学4年間を棒に振った。
治ったら学校行こう、と思ってたけど結局治らなくて。
サークルも入ってたけど、イベントや遊びの誘いも
ほとんどニキビ鬱で断ってたから、
卒業してみたら友達はひとりも残ってなかった。

家にいると気にしてよけい鬱になるから
ちょっと頑張って顔出しとけ。
834832:02/05/24 00:17
そうですか・・・・・。
少し人目が気になりますが、勇気を出していってみようと思います。
でも、やっぱり今日は鬱。なーんもする気にならない
835スリムななし(仮)さん:02/05/24 13:18
ニキビ跡の赤みってどうしたら治るもんなの?
化粧水でよくなるもんなんですか?
836スリムななし(仮)さん:02/05/24 14:04
試験のせいかまたニキビ出てきた。
茶色っぽいやつ(コンシーラーというのかな?)を毎朝顔に塗ってる自分。
化粧してるような錯覚に陥る、情けない・・・。
837スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:37
>812
緑茶パックは肌の色が白くなりますよ。
これマジ。
838スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:42
スリムななし(仮)さん :02/05/24 17:17
俺も中学生の時勉強が忙しくて毎晩2・3時ぐらいまで勉強してたらニキビが5,6個ぐらいできたよ!
そして彼女にニキビ嫌っていわれたよショックだった。
でも俺の母親の知り合いに皮膚科の先生に教えてもらった尿素水はいいよ!
俺はこれを使い始めてニキビできなくなったよ!ニキビができなくなって1年ぐらいたったよ。
まだ使ってるよ。作り方はホームセンターとかに売ってる肥料ようの尿素と薬局でうってるグリセリンと水だけ
まず原液の作り方尿素50gに水200ccにグリセリン5ccを混ぜて振りまくる。
そして尿素が溶けたらその原液を5〜10倍に水で薄めるだけだよ。
これほんとに効くよみんな試してみてよ
839スリムななし(仮)さん:02/05/24 18:51
天然塩はいいですよ。
風呂に入って濃い目の塩水を鼻につけてみると分かると思いますが
毛穴すっきりパックよりもきれいになります。しかも即効性あリ。
ニキビにはちょっとって言う人はまず鼻で確かめてみては。
コラージュを2,3日に一回使ってる人、
他の日はシャンプーなにつかってます?
841スリムななし(仮)さん:02/05/25 00:57
顔にはほとんどできないのに、頭にジュクジュクのニキビができる。
どうやったら・・・
842スリムななし(仮)さん:02/05/25 12:00
シャンプー使うとにきびに悪いから石鹸で洗ったほうがいいんじゃ??
みんな同窓会とかどうしてる?
俺は行けないよ・・・。
844スリムななし(仮)さん:02/05/25 14:30
にきび跡凸凹が鼻のわきにあって鬱です・・・・。
治らないし、数年前に比べて増えたし、たまに死にたくなる。
845スリムななし(仮)さん:02/05/26 02:59
age
846スリムななし(仮)さん:02/05/26 10:18
先日、サッカーをしていて、足を骨折&流血した
かなり痛がる俺をみて周りの友人が俺を担ごうと集まってきた
しかし、間近で顔を見られるのが嫌で
「いい!!いい!!!大したことねぇ!!!!!!」
と友人達を振り払い、学校内の保健室までの100bの長い道のりを、凄い形相で歩きました

にきびヅラはつらいづら
847スリムななし(仮)さん:02/05/26 11:49
皆様に再確認のため聞きます。
やはりニキビの出来る最大の原因は、寝不足ですきゃ?それとも何ですか?
848スリムななし(仮)さん:02/05/26 12:07
時期。
849スリムななし(仮)さん:02/05/26 13:42
ニキビができる人ってかわいそう。
悲惨だ。
850スリムななし(仮)さん:02/05/26 13:53
うっせーよボケ
>>847
それがわかったら苦労しないのだ
852スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:24
自分の顔が嫌で毎日化粧しています。液状ファンデとコンシーラーで。
赤い跡と、黒く点々とした跡を隠しています。
そして夜は、通販で買った美顔機でマッサージしています。
化粧している人いませんか?
853スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:32
結局ニキビの原因ってなんなんだろうね。
坊主にしても運動してもでいるんだよね。
野球部員がいい例
854スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:36
16才でニキビで悩んでいる私は贅沢ですか?
855スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:39
家はニキビできない家系だ。
856スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:43
親にまでニキビ吹き出てるとか野菜食えとか言われる。
ブチ殺したい
857スリムななし(仮)さん:02/05/26 14:50
ニキビはオナニーのし過ぎと無関係とは言えないそうですよ。
858スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:03
オナるのとエッチって変わらなくない?
じゃあAV男優とかはニキビ満開か?
859スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:04
コンシーラー塗ってる。塗らないと外出できない。
860スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:04
運動しても直らないの?
861スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:15
>>>859
急に予定はいると嫌じゃない?
だって化粧できないもん
実際生ニキビとニキビ跡どっちに悩む?俺ニキビ跡。
863スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:25
>>862

性格にはさんざん生ニキビで悩んだ後で
ニキビ跡になやむっつー感じだな
864スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:25
正確
865スリムななし(仮)さん:02/05/26 15:56
ああ、顔が凸凹してる人ってニキビ跡だったんだ。
納得:(゚∀゚)
ニキビコンプレックスの上に学歴コンプレックス・・・
鬱堕し脳。
867スリムななし(仮)さん:02/05/26 23:37
顔の赤い炎症ってどやって治すの?
868スリムななし(仮)さん:02/05/26 23:40
>>867
ビタミン、蛋白質、水分(内外)、皮膚科にイカナイ。
869AJ:02/05/26 23:41
俺かなり顔がオイリーなんだけどどうすりゃなおるのかな?
870スリムななし(仮)さん:02/05/27 15:56
顔洗いすぎじゃにゃーの?
871スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:07
ニキビってつぶしただけじゃ治らないのかい?
872スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:15
ホルモン
873スリムななし(仮)さん:02/05/27 16:30
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴<・>∴∴.<・>|    
  |∵∵∵/ ○\∵|     ・・・・
  |∵∵ /三 | 三| |  
  |∵∵ | __|__ | | 
   \∵ |  === .|/ 
     \|___/
874スリムななし(仮)さん:02/05/27 17:20
少食が肌に良いってホントですか???
>874
そりゃ食べる量が少なくなれば摂取する油分も減るわけで・・。
ただ、栄養も少なくなるので肌の抵抗力も落ちる。
鼻の頭にでっかいニキビ出現・・。
治ったら美容院に行こうと思ってるんだけど、もう1ヶ月近くある。
早く消えてくれ・・。

ニキビとホクロの二重苦はつらすぎる。自殺したくなる。
顔立ちはいいってよく言われるけどジッと鏡見てたら自分が世界一の不細工に見えてくるよ・・。
877スリムななし(仮)さん:02/05/27 21:53
まず、ぬるま湯で顔を湿らす。

洗顔料を湯で溶かし、きめ細かい泡になるまであわ立てる。
きめ細かい泡にすることで、毛穴の隅々まで洗顔料が浸透する。

あわ立てた洗顔料をつけて、ゆっくり回すように優しくマッサージ。

最後は冷たい水で洗い流すことによって肌が引き締まってすっきりする。


成長期の時はニキビいっぱいでて大変かもしれないけど、
洗顔を面倒くさがらないでしっかり行っていればある程度は防げます。
ニキビつぶしたら後が残るから絶対つぶしちゃダメヨヽ(´ー`)ノ
878スリムななし(仮)さん:02/05/27 21:57
誰かいいコンシーラー知らない?通販でもいいから
何かイイやつ紹介してください。できればでいいですが
汗に強いやつ・・・・んなもんによな・・
何でもイイです
879スリムななし(仮)さん:02/05/27 22:43
頑固そうなできもの(にきび)できたら、ステロイド(塩野義製薬のリンデロン酸軟膏とかいうやつ)塗ってる
翌朝にはほぼ完治してるし
すげーよ

どんな副作用あるのか知らんが
>>879
リンデロンは使いすぎるとマジで後からやばいことになる
俺もあんな失敗しなきゃ今頃・・・
ガ━(;゚Д゚)━ン!!
882スリムななし(仮)さん:02/05/28 17:17
>>880
どうやばいのか説明しろよ
ようするに効果が強烈な薬ほど
使いすぎると抵抗ができてより強烈なものしか効かなくなる
よって普通の薬が使い物にならなくなる・・・のか?
884スリムななし(仮)さん:02/05/29 00:52
けっこうな量のニキビに悩んでましたが、ここのところ落ちついてきました。皮膚科にきちんと行ったのと、やはり規則正しい生活がポイントでした。
自分は脂っこいものを食べたり、満腹になるまで食べるとできてしまうので、腹八分目を心がけてました。
意外といいかもです。
跡も残ってないし、赤みもみるみるうちに消えてきました。
今18です。これからは前向きになれそうです。皆もがんばってね。
ボクはサプリメンツを飲みすぎてたらしく(あわせて飲んではいけない物どうしとか
にきびに悩んでたけど、サプリ止めたらにきびが減った。

逆にビタミンCのサプリはにきびに効くからいいと思う。
が、いっぺんに飲んでも意味なし。
コマメに飲むことで身体に吸収され効く。

て、既出か。。。スマポ
886スリムななし(仮)さん:02/05/29 05:43
今の学生は規則正しい生活してないからな。
そりゃニキビもでるわ。 遊ぶのもほどほどにな。
887スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:48
あごにニキビができやすいんだけど。
小さい白にきびやおおきィ白にきびなど。
あごにできる原因ってなんだろう?
好きな女の子が肌綺麗で欝・・・・・・。
アプローチさえ出来ない。
俺には一生恋愛なんて無理なんだろうな。
889スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:56
>>887
ストレスかと
890スリムななし(仮)さん:02/05/29 09:57
>>888
同意。近づくことさえ憚られるね。
dddddddddddddhui9pqwheri9wuhw8hy2890hy2
892スリムななし(仮)さん:02/05/29 13:49
夜更かし+頬杖であごは最悪。

ぐあー寝ときゃよかった
893スリムななし(仮)さん:02/05/29 17:01
ヤバイ、ニキビが気になる。
サークルに新人としてみんなに紹介されるのに。
悲しい。
894スリムななし(仮)さん:02/05/30 01:41
夜、外でサークル仲間(女含む)であそんでいたんだけど、
それから明るいところ、つまり友人の部屋に行くぞーってのりになったけど、
ニキビが見られるのが嫌で帰ってきました。たとえ、女の子と仲良くなるチャンスが
そこにあったとしても、ニキビを見られるのが嫌なら、その場から逃げますよね?
鬱。今ごろみんなもり上がっているんだろうな〜
895スリムななし(仮)さん:02/05/30 15:55
昨日初めてクールタッチを打ってきた。
マジ痛くて半泣きしちゃった。>ハズカシ
896スリムななし(仮)さん:02/05/30 16:48
ニキビってオイリー肌と密接な関係にあると思う。
俺なんか、ニキビよりてかてかする肌の方が鬱だ。
脂性をなんとか治す方法はないのだろーか?
897スリムななし(仮)さん:02/05/30 17:11
ニキビ近寄るな。伝染ったらどーすんだボケ!!
898スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:26
ニキビと思って病院に行ったら皮膚のカビ感染だと言われた。
薬をもらい塗ったらだいぶニキビのような症状と脂性が解消された。
899スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:29
>>896
コンビニ、ホカ弁、ファミレス、マックの食い物を食わない
900スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:32
オイリー肌は、意外と乾燥が原因かもよ。
とにかく化粧水で保湿して、スクワランオイルでマッサージしたら
オレは額のニキビが良くなりました。
901スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:37
なんか後ろ向きなカキコミが多いな。
攻めの姿勢が大事だと思われ。
902スリムななし(仮)さん:02/05/30 19:47
せめて!せめて!せめて!せめて!

ヤメテヤメテヤメ
903スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:00
エタノール脱脂綿につけて塗れば?
ちょっとひりひりするけど
にきびが首までビシーリな友人がいるが、いつも談笑したりするが、

いつもココロの中ではバカにしている

なんで気にしないんだろう?治そうと思ってるのかな?洗顔してるのかな?気にしないフリをしてるのかな?開き直って自分を守ってるのかな?鏡見たことあるのかな?親がかわいそうだな…そういえば声も変だよコイツ…あっ顔も変だ…ッ!
905スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:36
>>904
そんな友人しかいないお前もきもい
906スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:53
>905
かなり同感^^
907スリムななし(仮)さん:02/05/30 20:55
>>904
おまえみたいなヒッキーの友達になってもらっただけでもありがたいと思え。
908スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:09
ニキビ潰したら、そこからホクロが沸いてきた・・
ホクロって直るんですか?
909スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:23
キュレルいいよ。アクネスは刺激が強くて敏感系乾燥肌の漏れには向いてない。
顔洗ったあとの乾燥が凄い。
910スリムななし(仮)さん:02/05/30 22:43
世の中に、ニキビほど汚らしいものがほかにあるだろうか。
かろうじてゴキブリが並ぶか?
911この世でニキビほど汚らしいもの:02/05/30 22:48
910>>910
912スリムななし(仮)さん:02/05/30 23:11
おいお前ら!ニキビは汚いので即刻治しなさい。
よく寝れば治るだろうが。
913904:02/05/30 23:14
もれは秋の体育祭の応援団長だし、
みんなのにんきものだという自負がある。
だからこそそんなこといえやしない。
そいつは他に話す人がいないらしいのでうるさい
そいつのことも応援したってや団長サン!
915スリムななし(仮)さん:02/05/31 05:08
ニキビ対策委員会
http://www.nikibi-datsumo.com/HADA/hada.htm
ガイシュツだったらスマソ
916スリムななし(仮)さん:02/06/01 12:06
ago
917スリムななし(仮)さん:02/06/01 17:14
ニキビには』食べ物は何がいいの?
918スリムななし(仮)さん:02/06/01 18:20
おはぎ
919スリムななし(仮)さん:02/06/01 22:50
おすぎ
920スリムななし(仮)さん:02/06/02 00:32
まあ原因は不規則な生活ってことで遅くとも0時には寝ろ
921スリムななし(仮)さん:02/06/02 01:06
わかった
922スリムななし(仮)さん:02/06/02 03:36
皮膚科に逝って、漢方薬の「ケイガイレンギョウトウ」の処方箋をもらって
1ヶ月位飲み続けたら、ニキビがなくなった。しかし、これは対処療法でそのうち
薬に対する耐性が出来ると思いやめたら、2週間位で元に戻った。
根本的な治療法はないのか・・・?
923スリムななし(仮)さん:02/06/02 07:32
漢方って体質改善するから飲み続けてもいいと思うが・・・。
924スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:16
髪にワックスつけたままソファーで寝てたらニキビが暴走しちゃった…
925スリムななし(仮)さん:02/06/02 13:20
水飲んで飲んで飲みまくると減るよ
926スリムななし(仮)さん:02/06/02 17:58
男でもプレマリンが効果ある。
927スリムななし(仮)さん:02/06/02 23:05
心でにきびにきびと思っているとストレスで増える羽目に
928高一:02/06/03 04:26
>>927
禿げ堂。
いままで気付かなかったが
929スリムななし(仮)さん:02/06/03 08:18
ストレスでホルモン乱れるんだね
同窓会やオフ会に行きたいけど、こんな顔じゃ逝けねーよ…
激しく欝。
931スリムななし(仮)さん:02/06/03 15:05
田舎より都会のほうがニキビ面でも外歩きやすいような気する。
932スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:25
俺のクラス機械科で男しかいないのに肌が女以上にマジ綺麗
で憂鬱。俺だけジャガイモ ちなみに福島
田舎は肌綺麗
933スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:28
今まで、ずっと無添加せっけんでネットで泡立てて泡を乗っけるようにして洗顔してたんだけど
今日、指で顔をこすりまくったら消しゴム1/3個分くらいの垢が出た
汚れが落ちてなかったのか??
934スリムななし(仮)さん:02/06/03 23:54
皮膚移植
935スリムななし(仮)さん:02/06/04 18:44
>933
きっと無添加石鹸のおかげで肌の再生が活発になったと思われる。
古い肌(角質)がどんどん出てきてるって感じかな?
936スリムななし(仮)さん:02/06/04 19:37
本気でニキビ直したいなら少しでも油ぎったら即洗顔、夜はクレアラシルの上に
ビフナイトの張るやつでガ−ド、食後も洗顔ね油出るから。
あとコンビニとかに売ってるサプリ系も効く効く。おれはサラサラサプリってやつ
あとチョコラBBも一緒に服用する。
あとわざと肌を荒れされるのもいいと思う。
冬場に熱湯洗顔とかカミソリ負けさせるとか
試してみてね
937スリムななし(仮)さん:02/06/04 19:47
洗顔しすぎたらますます皮脂が過剰にでてしまうよ。
洗顔料を使うのは1日2回まで、水ならOK。
938スリムななし(仮)さん:02/06/04 19:52
>>936
勝手にやってろアホ
939スリムななし(仮)さん:02/06/04 19:58
まあ基本は洗顔だけど人それぞれだしな。
水洗顔がいいって医者もいれば石鹸洗顔を勧めてくる医者もいるよ。
940スリムななし(仮)さん:02/06/04 22:01
オードムーゲっどこにも売ってないんだけど・・・
何処に売ってるのー?マツキヨとか探したんだけどなぁ
ってかあれは何のコーナーにある?化粧水コーナー?
941スリムななし(仮)さん:02/06/04 23:14
そこらへんの小さい薬局によく売ってる
置いてるところにはのぼりが立ってる事も多い
942謎の美少年:02/06/04 23:22
いいかげんニキビと別れろおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
943スリムななし(仮)さん:02/06/05 10:49
>>940
オードムーゲは本当にけっこー効くYO-!
頑張って探して&頑張ってニキビ減らしてね!(折れもけっこーニキビまだあるが
いきなり入ってすいません。しかしみなさんが悩んでいるようなので。僕はヒドい状態からつるっつるってんの肌にした者です。僕に任せてください。
945スリムななし(仮)さん:02/06/05 17:44
>944
どうやって?
946スリムななし(仮)さん:02/06/05 18:32
みんなは何時くらいに風呂に入ってる?俺はいつも6時くらいに風呂に入っちゃう
から寝るときには鼻とかに脂が浮いてきてしまいます。やっぱ寝る前に風呂入った
方がいいのかな?
947スリムななし(仮)さん:02/06/05 20:39
>>946
俺と同じだ
948スリムななし(仮)さん:02/06/05 21:02
働けよ
949スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:54
>>948
俺と同じだ
950スリムななし(仮)さん:02/06/06 10:48
>>945
俺と同じだ
951スリムななし(仮)さん:02/06/06 11:28
>>936
激しく同意
952スリムななし(仮)さん:02/06/06 11:50
なぜかあまり書かれてないけど、半身浴が効くよ。
毛穴から汗いっぱいかくから汚れも流れ出るから当然だけどね。
40℃弱の湯にみぞおちくらいまで浸かって、自分がいる所以外はフタをする。
そして洗顔はアミノ酸系洗浄剤を使ったマイルドなもので洗う。
これで理論上完璧だよ。
953スリムななし(仮)さん:02/06/06 11:58
朝の5時くらいまで起きててそのあと寝るような生活してたらニキビできる
夜12時までに寝て朝7時に起きるとニキビはできない
結論;睡眠が一番大事
睡眠でも治らないようなヤシはもうなにやってもニキビできるから諦めたほうがいいです
954952:02/06/06 12:09
みんな、そろそろ論理的に考えるべきだ。
原因はなんであれ、ニキビが出来るという事は毛穴に汚れが詰まって
炎症が起こるという事だ。
単純に汗で汚れを外に流しだし、やさしい洗顔料で洗えば直るんじゃないの?
ちなみに「弱酸性」っていっても刺激の強い洗顔料にクエン酸添加しただけの
安物は注意ね。
955スリムななし(仮)さん:02/06/07 00:54
半身浴じゃないけど、毎日熱い風呂にのびるまでつかってめちゃくちゃ汗掻いてるけど
このやり方じゃマズイのかな?
あと、いくら汗掻いてもほっぺたからは全然汗が出てこない・・・
956:02/06/07 01:01
汗が出るのは汗腺では??
毛穴からは汗はでないよね?
957スリムななし(仮)さん:02/06/07 01:52
>>956
汗かく状況なら皮脂も出るって事だろ。
958スリムななし(仮)さん:02/06/07 02:44
誰か…
俺ニキビ結構あって病院行ったらグラミンローションつーの貰って
つけてんだけど全然直らない…
これって効かない?
だれか付けた事ある奴いる?
959スリムななし(仮)さん:02/06/07 02:52
かなりひどいニキビで数年悩んでた。
エステに行きました。ラパルレに。
1年でほぼ改善しました。
料金は100万弱です。
ニキビ跡も薄くなりますよ。

1年経って行かなくなったけど、
肌がずっと改善してきた1年なので
エステで得た知識で
自分なりにケア(といっても洗顔と化粧水と乳液)してたら
できなくなりました。

やっぱりエステはすごい
960スリムななし(仮)さん:02/06/07 07:20
>>959
社員ハケーン
961スリムななし(仮)さん:02/06/07 07:27
やっぱり社員はすごい
962スリムななし(仮)さん:02/06/07 10:44
風呂に20〜30分浸かれ。金もかからん。
963スリムななし(仮)さん:02/06/07 12:41
>>959
エステだとニキビ跡は直らないって聞いたけど本当に薄くなった?

ところでオレンジプレートって試した事ある人います?
照射式の治療機らしいんだけど。
964スリムななし(仮)さん:02/06/07 12:43
100万!
アフォカ
965スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:09
おでこだけに先っちょに白い脂がたまったあのキモイニキビできるんだけど
どうして?今髪の毛自然にたっちゃうぐらい短くてでこに髪は触れてないんだけど・・・
966スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:39
>>965
俺も。たぶん汗の管理の問題だと思うんだけど。
自然乾燥じゃなくて拭いたほうがいいんじゃないのかな。

鼻の下にニキビできて痛いです。
鼻の下のニキビってどう対処してます?
967スリムななし(仮)さん:02/06/07 16:45
>>966
そうなのかな?脂は結構取るけど汗か。ティッシュで脂とるのっていいよね?

鼻の下は痛いから早いとこ指でひっこぬくよ。あそこあんま痕残っても
目立たないから
968スリムななし(仮)さん:02/06/07 17:15
100万で悩み消えるなら払うよ。
969スリムななし(仮)さん:02/06/07 17:35
1000を取ればにきびが消えると信じたい
970スリムななし(仮)さん:02/06/07 17:36
エステ<<<<<<<<<<<<<<<皮膚科

971スリムななし(仮)さん:02/06/07 18:28
でもそれって薄くなった、っていうか漂白されたんだろ?
972スリムななし(仮)さん:02/06/07 19:57
ニキビって伝染りそうで怖ええええええーーーーー!!!!
973959:02/06/07 22:56
ニキビ跡は薄くなります。
というか、でこぼこが少しずつ滑らかになっていき、
さらにしみみたいにして残ってたニキビ跡もどんどん
薄くなります。
これはレーザーのようなものでかさぶたにさせてはがす。
という作業を1ヶ月に1回ぐらいのペースで
通常のエステコースの上乗せしてやりました。
1年で100万弱かかりましたが、後悔はしてません。
だってニキビ治ったんだから。

最初はいきなりニキビ治らないけど、いきなり変わり始めて
びっくりすることが 自分の肌質が変わること
974スリムななし(仮)さん:02/06/08 00:20
夜更かしすると毛穴開くから止めたほうがいいよ
>>973
で、またニキビが出てもう100万払うという罠。

根本的な改善が大事じゃねえの?夜更かしとタバコはまずダメじゃん?
俺は年取ったら治った。今27だけど22超えたあたりから出なくなった。
あと絶対触らなかった(姉が触らぬニキビ祟りなしといつも言っていたので)
潰さなかったら痕は残んなかった。
オヤジもニキビすごいから半分諦めてたっつーのもあるな。
今は全然でない。
976959:02/06/08 03:49
>975
ですからいまはもう通ってないんですよ。
治ったから。そしてもうでなくなったんです。
一回肌が改善の方向に向かってからは
家であたりまえのケア(洗顔、化粧水、乳液)しか
してないのにもうでません。
治ってからは自信もつき、人の目を見て話せるようになった。
ニキビ治ったからか、自信ついたからかは
わからないが彼女もできた。
977スリムななし(仮)さん:02/06/08 10:40
>>959
自分もラパルレに行ったけど全然治らなかった
最初10回コ−スでやった。最後の10回目でやけに
一生懸命手入れしてるなっておもったら
お手入れ前と10回手入れしてからの写真比較を綺麗に見せるために
最後必死の手入れしていた
こんなに白くなったのは初めてです。ってエステの人感激されてた
ニキビ直せよって殺意がめばえた
978スリムななし(仮)さん:02/06/08 15:48
俺鼻にきびができた経験があってその時すごく辛い思いをしたんだ。
で、今日かわいい女の子(肌は綺麗)が小さな鼻にきびがあった。
みんなは、普通にその子に楽しく話していたが、よくみるとその子は
何気に鼻を手で隠すようなしぐさをしていたのをみた。
それを見たとき、昔の俺のあの辛さを思いだして、声もかけれらなかった。
そっとしておくのがいいと思ってから。その子とはあまり話すチャンスはないけど、
その子の今日の気持ちを考えたら、俺は話しかけないでおこうっておもった。
たまに俺もニキビができるし、ホントーに辛いから
979スリムななし(仮)さん:02/06/08 16:27
中学生まで俺はずっと肌ツルだった
その頃、ニキビ面の友人とはなんの偏見も無く接してた
当時好きだった女の子もちょっとニキビがあった

もう自分はできない体質なんだとちょうど鷹をくくっていた高2の春、急に発生
重症という程でもないのに、中途半端に異性にもてていた変なプライドが邪魔をして、人との関わりを極端に避けるようになってしまった
家にいても学校にいても考えることはニキビのことばかり
あれやこれやと、良いと聞いた治療薬を片っ端から買いあさり、バイトでためた十数万の貯金は全て無くなった

相手は自分が思うほど気にしてないということは、自身の体験上分ってるはずなのに
自分の場合そうはいかなかった
ニキビ自体はほとんど治った高3の今、半対人恐怖症はいまだ治らず
980スリムななし(仮)さん:02/06/08 17:09
>978
いい方ですね。そっとしとくのがいいですね・・・
981スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:52
通販で売ってる「ラゼール」「カオーレ」という美顔器。
4万円程度とちょっと高めですが、
>>973さんと同様の方法で、酷かったニキビがほぼ治りました。
982スリムななし(仮)さん:02/06/08 20:53
このスレって哀愁が漂ってる。
983スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:06
テメェらホントにヴァカだな。
にきびは毎日ウンコしてれば治るんだよ。
おまえら便秘気味だろ?だからにきびができるんだよ。
984スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:06
そうかもね。
985スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:08
>>983
お前そりゃないぜ
986983:02/06/08 21:16
>>985
そりゃあるぜ。

まぁオイラも昔は悩んだよ、コラ!当時、にきび選手権の日本ランカーだったからね!
「皮膚科」とか逝っちゃったりしてな!意味ねぇぇぇぇぇ!
「ビオレ」だっけ?はあ?騙されたっつうの!
おまえら、いいか、よく聞け。
「俺ほど親切な奴はいない」
これだ。
にきび対策の本丸は「毎日ウンコ」これしかねぇ!
ウンコするには?ふん!興味があるなら低調にお願いしろや1
987スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:19
うんこなんて氷山の一角だ!お前ふざけるなよ
988983:02/06/08 21:22
>>987
アホかお前は!ウンコしてねぇんだろ、毎日。
ウンコしてねぇもんだから、テメェの顔からにきびなんつうもんが出てくるんだよ!
989田嶋:02/06/08 21:26
あんたクソクソうるさいわねえ〜。
990スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:26
 
991田嶋:02/06/08 21:28

    / ⌒⌒ \
   /        ヽ
  /  | | | | | | | | |  ヽ
/  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  
\/   、_ _,   ヽ /   
  |      ヽ   |ノ  
  ヽ    U    ' |     
   |_/⌒_⌒\._ノ|     
   .ヽ\|_|_|//  いよいよきたわよ!!!
    ヽ、___, '
  Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
  |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
  .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
  . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
    l ; ;/   // /''  ≡=─
992田嶋:02/06/08 21:30

    / ⌒⌒ \
   /        ヽ
  /  | | | | | | | | |  ヽ
/  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  
\/   、_ _,   ヽ /   
  |      ヽ   |ノ  
  ヽ    U    ' |     
   |_/⌒_⌒\._ノ|     
   .ヽ\|_|_|//  ちょっと良スレよ!!!
    ヽ、___, '
  Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
  |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
  .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
  . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
    l ; ;/   // /''  ≡=─
993983:02/06/08 21:31
ウンコしろって!マジで!
994スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:31
 
995スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:31

         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ))ヽ )
        vVヽノ   |三 |⌒レレノ
                  |三 |
                  |三▽ ▽  田嶋先生を応援しよう!!!
                  |三(´ω ` ) 
                  |三⊂  )   
                  |三⊂___ノ〜
                  |三 |
                  |三 |    ./ ̄ ̄ヽ
           ./ ̄|三 | ̄\/     _ノ
          ヽ_____ノ `ー―'''~
996983:02/06/08 21:32
ウンコしろって!マジで!
997スリムななし(仮)さん:02/06/08 21:32
シェb
998983:02/06/08 21:32
ウンコしろって!マジで!ウンコ!
999983:02/06/08 21:32
1000
1000:02/06/08 21:33
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。