□フィットネス通いの人達の為のスレ 7□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
前スレが950越えたので作成しました。よろしくね。

パート1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=993546258
パート5 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/diet/996805100/l50
パート6 http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002295084/l50
2スリムななし(仮)さん:01/12/28 01:27
ズザーッ
ご苦労!
3スリムななし(仮)さん:01/12/28 12:51
はじめまして。年明けからフィットネスデビューしようと思ってます。
表参道で、フィットネスクラブを探しているのですが、
過去ログにあったルネックス表参道は、今年初めに閉鎖されて
しまったらしいのです。
どなたか、おすすめなどありましたら、教えていただけますか?
4スリムななし(仮)さん:01/12/29 14:51
前スレの最後の方にカキコした、2週間ほどさぼってプヨが
戻りつつある者です。
今日こそはエアロ→筋トレとみっちりやってこようとしたら
今日から3日まで休みになってました・・・。
手紙で知らせてくれればいいのに。うぅぅ。
5スリムななし(仮)さん:01/12/30 19:38
こないだエアロで前の若い男がワキガだった・・・
しかもかなり楽しそうな激しい動きで、
大股で後ろに下がってきて困ったよ。
拷問のような一時間でした。
6スリムななし(仮)さん:01/12/31 11:50
週5回も行っているけど有酸素運動モノばかりやっているせいか
年末の大掃除で筋肉痛に・・・。
来年からは筋トレもやらなきゃね。
7スリムななし(仮)さん:01/12/31 12:05
先週からフィットネスクラブデビューしました!
かなり楽しいー。
汗かくの気持ちいいですね。年末で休みに入っちゃって行けないのがさびしいよぅ。
今はマシンで筋トレとエアロバイクだけなんだけど来年はエアロビクスもやってみたい。
経験ないからはじめのうちはかなり悲惨だろうけど。
8スリムななし(仮)さん:01/12/31 23:18
>3
ゴールドジム原宿は?
一応リンクはっておきますね
http://www.goldsgym.jp/golds/ivent_09.html
9スリムななし(仮)さん:02/01/01 11:24
あけおめことよろ。
>>3
セントラル南青山
他にもまだあったはず。
10スリムななし(仮)さん:02/01/02 08:37
正月早々逝ったらお汁粉ご馳走になっちゃった。(゚д゚)ウマー
11スリムななし(仮)さん:02/01/03 11:27
通ってて効果を期待してるワケじゃないけど
通ってなかったら何も運動はしていないハズ
3日行かないと血液の流れが悪くなった気がして気持ち悪い
あ〜!早く通常営業の日々に戻りたい
きょうからやってるんだけど祝日プログラムなんだよねー
12ななし:02/01/03 12:08
エアロせずして楽しさを分かったと思うなよー
エアロにハマったら、あとはもう ずるずる〜のめり込み〜、だよん

うちのクラブ、年末年始は休館日。しかも自分は平日会員、しかも月曜は休館日。よって初エアロは8日火曜日。つ・つらいよー
食事を控えても、運動してなかったら 代謝悪いもんね
さあて、体型隠しぎみのウエアで初レッスンに望みまする
13スリムななし(仮)さん:02/01/04 09:37
エアロだけで楽しさ知ったと思うなよー。

マシンでひたすら走るのも楽しいぞー。
数字が徐々に増えていく幸せ…。
あとウエイトやった次の日の痛み…。
たまらん。
14スリムななし(仮)さん:02/01/04 18:11
マシンやウエイトで楽しさ知ったと思うなよー。

ストレッチエリアが空いてる時に腕立てや腹筋、片足スクワット三昧。
自分の体重を利用したナチュラルトレーニング。
これ最高。
15スリムななし(仮)さん:02/01/05 01:51
良スレage
16スリムななし(仮)さん:02/01/05 07:03
今日初エアロだ〜age
17スリムななし(仮)さん:02/01/05 09:39
今日こそは初ジム!う〜3週間くらい行ってないや・・・
18スリムななし(仮)さん:02/01/05 10:49
同じく、今日、初エアロ〜!!

12:30 入念にストレッチ+筋トレ少々
13:30 エア炉! 1h
14:30 ステッパー or トレッド見る 30min.

初日だから、この程度か? あまり無理しないようにしよう。

年末年始も気をつけていたから、体重は全く変わっていないのに、
代謝が悪くなっているのが感覚的にわかるんだよねぇ。

あ〜、毒素のたまったこの体、早く何とかしたいYO!!
19スリムななし(仮)さん:02/01/05 10:51
寒いからまだ布団から出れず...
今日こそは絶対行くぞ〜(ジム)
20スリムななし(仮)さん:02/01/05 10:54
平日会員だから今日明日は行けない・・・くそぅ。
21スリムななし(仮)さん:02/01/05 11:24
今日は行く!でも寒さに負けそう。
22スリムななし(仮)さん:02/01/05 11:45
>>14
そんなんフィットネスに通わなくてもできるじゃん。
23スリムななし(仮)さん:02/01/05 13:10
レヴァン会員からティップネス会員に変わった。(吸収されたの)
土日は使える設備が制限される会員だったんだけど、
同じ会費で制限が取れたよ。ティップネスさん有難う。
24スリムななし(仮)さん:02/01/05 15:08
>>22
エアロバイクやウエイトトレーニングだって自宅でできるよね。
曲用意すればエアロだって家の中でできるぞ。
25スリムななし(仮)さん:02/01/05 15:44
通うのが楽しいんだってば!
ついでにドラッグ屋でサプリ選んだり
ウエアに使えそうなTシャツ探したり
帰りに喫茶店での一服タイムだって幸せなんだよーん
行かない人には分らないよね
26ななし:02/01/05 16:45
家で続くほうが脅威だよ。
ホント、通ってみて初めてクラブの良さ・楽しさは分かる。
何事も実行あるのみ!!!

まだエアロできないー 私も平日会員
27スリムななし(仮)さん:02/01/05 16:45
28スリムななし(仮)さん:02/01/05 17:02
ほとんどサウナ会員です。

ジムいって、お風呂に入って、ジャグジーで身体を温めて、
そんで水着着て男女兼用のサウナへ。

んで、身体が火照ったら、プールへはいってウオーキング。
そんでまた身体が冷えてきたらサウナへ。

こんなの一時間程度繰り返しています。
ジムのサウナの良いところは、月会費で7000円ぐらいなんで
毎日行くと月20日で一回350円ですむ。
そんで、普通のサウナだと男ばっかりの珍子ばかりなのが
ジムだと女性(もちろん妙齢の) がほどほどにいて気分転換に
なる。

それでまあ水泳も25Mを三往復程度すると気分転換になるんですな。
29スリムななし(仮)さん:02/01/05 21:26
久々にいったら疲れた。
3021:02/01/05 21:34
寒さに負けず行って来た。1週間ぶりだから無理すまいと
思ったけど、結局いつものメニューをこなしてきた。

それにしても、20歳くらいの子が乳丸出しでドライヤー
かけてるのはいったい?パンツ履けるなら、ブラジャー
だってできるしTシャツだってはおれるだろう。「わた
しの乳を見て!」ってことなのか?
31スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:30
そういやTシャツ着る事も無くなったな…。
最近はトップスのみとか
ホルターネックとかばっかりになっちゃった。

丁度セール時期だから
DA MISSとかLUVとかが安いね。
32スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:34
今日は75分♪ストレス吹っ飛んだー。
33スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:52
>>24
お前の言ってるのは、道具と広い場所が必要じゃんかよ。
家では置き場の無い人、どたばたできない人って多いぞ。
オレは家(ワンルームマンション)でできないからフィットネスに通ってる。
34スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:58
>>30
>乳丸出しでドライヤー

私はバスタオル巻くけど分かるよ。
汗がまだひかない時にブラつけるのって嫌じゃない?
Tシャツだって汗つきそうだし。
35スリムななし(仮)さん:02/01/06 01:05
>22
フィットネスに行くと『やるぞゴラア!』って気合い入るからね。
私は置こうと思えばできるけど、
トレッドミルが洗濯物置き場になりそうだな。
(つまり家ではやらない)
36スリムななし(仮)さん:02/01/06 09:47
フィットネス通ってるし自宅にサイクルトレーナーもあるけど、
一番燃えるのは1人で峠道を自転車で登ってる時だな。
自分との戦い。誰も見てないし止めようと思えばいつでも止め
られる、でも頑張る。これがいいね。

あんたらには分からないだろうけど。
37スリムななし(仮)さん:02/01/06 10:13
全裸仁王立ちドライヤーのオジン
吐きそうになるからやめれ
38スリムななし(仮)さん:02/01/06 14:18
> 全裸仁王立ち
す・て・き
39スリムななし(仮)さん:02/01/06 18:25
行ってるクラブのプール
お子ちゃま(小学生以下)が来てることが多い。
孫を預かって持て余したジジババが連れてきているらしい。
温水の市民プールが近くにあるんだからそっちへ行けっての。
40スリムななし(仮)さん:02/01/06 20:39
外出だったらスマソ

東京港区赤坂TBS近辺でフィットネスジム行こうと思っています。
お勧めのジムはありますか?
ティップネス赤坂がぶなんですかね?

スレ違いだったら教えてね
41スリムななし(仮)さん:02/01/06 21:16
> 全裸仁王立ち
室伏だったら・・・もっと す・て・き(はぁと

下品でごめんなさい。ついのっちゃいました。
42スリムななし(仮)さん:02/01/06 22:49
>40
りーヴ赤坂がおすすめ
TBSの裏 外人多い
43スリムななし(仮)さん:02/01/08 06:34
皆さんは行く時荷物入れにどんなのを使っていますか?
44スリムななし(仮)さん:02/01/08 06:52
>>43
昔は大きめのトートバックをつかってたけど、
最近は、大きめのデイパックで柔らかい生地のものを使ってます。
生地が柔らかいと、ロッカーの横幅が狭くても大丈夫なので。
45スリムななし(仮)さん:02/01/08 09:05
BEAMSのショップ袋。オレンジのやつ。
プールありのときでも安心。
46ありがとう& ◆eaCK8/wg :02/01/08 09:07
47げろ‏ &rlo;ぐわ:02/01/08 09:10
48スリムななし(仮)さん:02/01/08 09:47
>43
レスポのバックは便利だよ。
ウエアとかはショップのビニールの袋に
シューズ(普段はロッカーだけど遠征の時)は
目白のZEN(ウエアショップ)で貰ったシューズケース
に入れてる。
49スリムななし(仮)さん:02/01/08 11:25
運動し終わってシャワー浴びて化粧水などで顔を整えたのに
チャリで家まで帰ると汗かいちゃうのでいつもなんか困る。
50スリムななし(仮)さん:02/01/09 09:05
>>44 >>45 >>48

参考になりました
ありがとうございます
51スリムななし(仮)さん:02/01/09 12:37
>>42
外人が多いと体臭がキツイからやだ。
一度フィットネス通いだすと、慣れないうちは「しんどいなぁ〜行くの面倒だ」
と思うけど、それが慣れて来だすと少しサボっただけで(3日ほど)身体が
鈍ったり、代謝が落ちてる感覚がスゴクする。>逆に運動のしすぎなのかな?
トレーナー等は「3日ほど休んでも、考えてるほどは代謝落ちてませんよ」と
言ってくれるが、自分なりの身体が覚えてる代謝感覚?と、でも言うのか?
とにかく身体がなまってる感覚がスゴいんだよね、私・・・
同じクラブに通ってる方で頻繁に通う方(最低でも1日おき位)等は似たような事
を聞くし、たまに会う方(続けては来ない人)は、そんな風には感じないとか。
ココの皆さんもそんな風になってるんでしょうか。
53スリムななし(仮)さん:02/01/09 14:14
1週間に3日を基本として通ってるけど、調子悪いときは
迷わず休みます。
昨日もバーゲン行ってて行けなかった。
でもそんなに恐怖感に襲われる事はないなあ。
でも常連さん達はちょっとでも行かないと不安らしいけど。
54スリムななし(仮)さん:02/01/09 14:26
私は52さんの言う事、ちょっとわかるなぁ。
代謝うんぬんはともかく、身体を動かして汗をガーっとかかないと、なんか
重ーいもの(老廃物)が体内にどんどん溜まっていくような気がするんだよね。
ちょっと風邪気味かな?と思っても、ジム行って汗かけばスッキリ治るし。
55スリムななし(仮)さん:02/01/09 15:34
>54
一緒だー。>風邪気味に行くと治る

フィットネスは生活の一部。
毎日の習慣になってしまっている。

エアロで飛び跳ねてる時、ハイキックかます時、
トレッドミルで心拍数あがってる時、
トレーニングで筋肉ピクピクの時は至福のひととき。ハアハア。

身体がなまるとかは考えてないけど、
快楽がクセになってる感じでしょうか。ジャンキー…。
56スリムななし(仮)さん:02/01/09 22:03
わたしもハマってからは週5回くらい行ってる。
最初は嫌だったけど覚えちゃうと汗かくのが快感に…。
今日もエアロ行ってきたけど楽しかった。
でもお正月特別メニューのエアロマラソンは
結構キツイと思った。
57スリムななし(仮)さん:02/01/09 23:43
エアロマラソン出てみたいなー。
難しいコリオ&パワーのあるエアロを毎日したいいぃぃぃ。
58スリムななし(仮)さん:02/01/09 23:54
>57
でも90分は結構キツかった。
今年はもっと頑張って体力つけよう。
が、正直な感想でした。

でも凄い汗かいたので充実感はあったよ!
5957です:02/01/10 00:02
>58さん
レスありがとう!
90分・・・うおーーー超やりてー!!
そのキツさが快感に・・・そしてサバイバル出場!
いかがですか?(勧誘してどうするっ)

前に一回他のスポーツクラブで出たけど
(ビジター料金払ってイントラの追っかけした)
めっちゃ楽しかった>90分エアロ

今年もお互い頑張りましょうね!!
60スリムななし(仮)さん:02/01/10 12:44
エアロ大好きな人たちは
毎日毎日来てエアロ踊ってるんだけど
正直、他にやることないのかね。って
思っちゃうよ。友達とかいないのかなあ。
デートとかしないのかなあ。
主婦なら分かるんだけど勤めている人で
毎晩来てるんだよね。若い女の人が。
(多分20代後半から30代)
見た目もファッショナブルじゃないしやっぱりそれしか
やることないのかな。
余計なお世話だけどね。
61スリムななし(仮)さん:02/01/10 13:35
>60
私は週2〜3ペースで行ってるけどさ、スケジュールの最優先にジムを
持っていってるよ。例えば飲み会が7時始まりなら、1時間くらいずらして
もらって、ジム行ってから駆けつける、とかしてる。

それにデートの相手が、9時〜5時勤務のリーマンだとは限らないでしょ?
飲食店勤めのカレかもしれないし、シフト制の勤務かもしれないし・・・。
終電まで残業しなくちゃいけない立場で、その間ぼ〜っと待ってるのも
つまらないから、趣味と実益を兼ねてジム行ってるのかもしれないよ。
   ↑
あ、これは私のことですが。
62スリムななし(仮)さん:02/01/10 14:20
週2〜3なら良いんだけどさ。
毎日なんだよー
絶対あれはエアロしか生き甲斐が無いって感じに見えるよー
都内のジムならまだしも千葉の地元のジムなので
そのあと出かけるとか考えられないよ。
いつも7時〜11時までいるし。
はあ余計なお世話とは知りつつも、あーゆう風にはならないと
心に誓っている。
63スリムななし(仮)さん:02/01/10 14:27
わたしもそう見られてるのかなぁ〜・・
64スリムななし(仮)さん:02/01/10 14:40
>>62
ホントに大きなお世話だと思うよ。
これから一生毎日通いっぱなしって訳じゃあるまいし、
目標を持って頑張っている分にはいいじゃない別に。
オレも目標体重になるまではほとんど毎日通ってたよ。

それに毎日見てるって事は君も同じって事でしょ(笑
65スリムななし(仮)さん:02/01/10 14:55
そういわれると思ったんだけど
私は週2,3日通ってて、
それは必ず同じ曜日なんだけど
もちろんその日は会って、
たまーに別の曜日に行くと必ずいるんだよ。
他の人に聞いても「このクラスに出てるよ」
って話も聞くしね。
痩せてるから別に痩せようという目標は持ってるとは思えないけど
ムキムキなので筋肉バカかな。
66スリムななし(仮)さん:02/01/10 15:11
私の理想は村上春樹の生活。

早朝、ジョギングを1時間。戻ってきてシャワー、そのあと野菜主体の
朝ごはんをとり、執筆。昼すぎにジムへ行き、スカッシュorスイミングなど。
それから買い物したり映画観たりコンサート行ったりして帰宅、軽く酒を
飲んで、10時すぎに就寝。
67スリムななし(仮)さん:02/01/10 15:28
>65
つまんねー事詮索してんじゃねーよ。
68スリムななし(仮)さん:02/01/10 15:34
で、62=65は何を問題にしてるんだ?
別に趣味や生き甲斐がエアロビクスやトレーニング
でも何ら問題はないと思うけど。
69テルミおた ☆ :02/01/10 15:35
私の理想は村上龍の生活。

朝、高級ホテルのスイートルームで目を覚まし、シャワー、そのあとコークを
たっぷり吸い、執筆。昼すぎに高級コールガールを呼び、セックスorSMなど。
それからイタリアに逝ったり中田との交友をひけらかしたりして帰宅、酒を
飲んで、キューバ音楽。
7065:02/01/10 15:45
>69
あははは!
そういえば村上龍って、放置プレイが得意だったらしいね。
・・・スレ違いなのでsageとくね。
71:02/01/10 15:46
ごめん、65じゃなくて66でした。
72スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:20
ムキになって反論しているのは
絶対に運動バカだねーーーーん。
脳みそキンニ君だー
73スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:36
自意識過剰だなぁー
74スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:48
もともと運動嫌いなのに痩せる事だけのために嫌々通ってる人には、
運動自体が好きで毎日通ってる人の事は理解できないと思われ。

で、既に痩せてるのに喜々としてエアロ等に励んでる人を見ると、
なんか疎ましく思うんだろうね。歪んでるなあ・・・。
75スリムななし(仮)さん:02/01/10 17:00
>62
仕事忙しいときは毎日10時過ぎまで残業あったけど

友達とかいないのかなあ。
デートとかしないのかなあ。

とか思われてたらやだなあ。
でもセカンドスクールだの自分の趣味だのに
没頭する人割といると思うけど、逆を言えば
あなたの周辺は夜は友達、もしくはデートで
過ごすって環境の人しかいないのかな?
76スリムななし(仮)さん:02/01/10 18:03
世の中一般的にバカみたいにジムに通ってる女って
そんなにいないんじゃないのかな。
普通は友達とごはん食べに行ったり仕事してたり
するひとが多いんじゃないのかな。
普通はね。
77スリムななし(仮)さん:02/01/10 18:09
あたし48歳だけど毎日してる。だって彼氏21だもん(笑
とにかく強いの。一回終わって5分もしないうちに押さえつけてくる。
3回目は「もう駄目っ!」って断るけど、
自分でしてるの見てるとかわいそうだから口でしたげる。
彼氏は若いのに限るわ。可愛く生まれて良かった。

彼氏は若いに限るよねー☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1010480483/
78スリムななし(仮)さん:02/01/10 18:26
>>76
発想が貧困で悲しくなるな。
もっと色々やる事あるだろ。
仕事とごはんって何だよ(笑)
しかも「普通はね」って・・・
79スリムななし(仮)さん:02/01/10 19:33
>>78
同意。
いろんな生活があるのにね〜。

私は週に4回ほどフィットネスクラブ通い。マシンで筋トレとエアロバイク漕ぐか
プールで泳いで7〜9時半くらいまで過ごしてる。だって楽しいんだもん!
61さん同様最優先事項でっす♪
ご飯食べたり飲みにいくのはそのあとでもできるし。
セカンドスクールでもジム通いでも、打ち込めることがあるのってすごくいいことだと思うんだけど。
毎日エアロ踊りにいくほどはまってるなんてうらやましいよー私から見たら。
きっとエアロ大好きで純粋に楽しいんだろうねー。
私はリズム音痴で気が引けるのでエアロデビューはいまだにできず。なのでホント尊敬するわ。
私も今年は思い切ってエアロにチャレンジしてみようかという気になるじゃないの(w
80スリムななし(仮)さん:02/01/10 21:23
のめりこむ時期はガンガン通う
でも行かなくなると行かなくても平気
こういう繰り返しでなんだかんだエアロ歴10年
一度ハマッて楽しさを知ってると
いつでも復帰出来て又ハマれる
やってる時期は最優先!当然でしょう
つまんなそうに冷めた目で見てる人達って気の毒です
81スリムななし(仮)さん:02/01/10 22:12
76は夜仕事の人がいるって書く人がいてから
普通は仕事かご飯って言い出したけど、それ指摘する前までは
もう夜の過ごし方は友達orデートという発想しか
なかった事に注目(笑)
まあそういう交友関係中心なら仕方ないけど‥
82スリムななし(仮)さん:02/01/10 22:21
1ヶ月で挫折した私にとっては
2,3日に1度通うのも毎日通うのも
みなさん行き過ぎ。

続かなくてすみません(´Д`;)
83スリムななし(仮)さん:02/01/10 22:30
私も一年間くらい毎日通ってた。
デートとかあるときは休んだけど。
でも来る人は毎日きてたよ。私も暇人と思われていたのかな。
毎日通い出したら休むのが嫌になるものなんだよね・・・
84スリムななし(仮)さん:02/01/10 22:53
誰だ!プールで俺のタオル持って行った奴は!
お陰で頭がびしょぬれなまま帰ったんだぞ!
更衣室も濡らして迷惑かけるし。
85スリムななし(仮)さん:02/01/10 23:15
最近、あいつ見かけへんけど、やめたのかな??
しゃべったことないけど。
8658:02/01/11 01:23
>57さん
こちらこそレスありがとうです。
とりあえず今日も朝から行ってきました。
ただ今日は混んでた…。

サバイバルはどうなんだろ?どうでした!?
87スリムななし(仮)さん:02/01/11 09:48
デートは日曜日の日中、
友達とのごはんは月曜日(休館日)
もしくは土曜日昼間エアロ〜トレーニングの後
または10時以降、イントラとか他の会員さんとお茶。

…千葉県27歳OL、週5日通いの女より。
88スリムななし(仮)さん:02/01/11 11:13
エアロ好きのみなさん おはようございます。
スポ板の守田にいさんのスレ、知ってますか? 面白いよ!
      ↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1005661631/
89スリムななし(仮)さん:02/01/11 11:14
エアロ好きな人ってろくな奴がいないような気がする・・・
っていうのも自己中が多いんだよね。
自分が一番って感じで・・
90スリムななし(仮)さん:02/01/11 11:32
まだ粘着くんがウロウロしてるみたいだな・・・
91スリムななし(仮)さん:02/01/11 11:47
>>89
寂しいのか?(藁
92スリムななし(仮)さん:02/01/11 12:43
>90-91
きっと89タンはエアロに出たはいいがついて行けなかったヘタクソ。
もしくはリズム感まるでないオヴァカタンなんでしょ。

某ホモダチタカハルタン・・・・・。
93スリムななし(仮)さん:02/01/11 12:56
ウォーキングやジョギング中に聞く
オススメの曲ってありますか?
エアロの時にかかる曲とかって
ノリがよくてしかも知ってる曲ばっかりで
いいなと思うのですが、そういったCDとか
売っているんでしょうか?教えてください。
94スリムななし(仮)さん:02/01/11 12:56
確かに負け犬の匂いがするな・・・
95スリムななし(仮)さん:02/01/11 13:13
>93
オシュマンズとかで売ってるよー。
あと通販。『おとや』がわりと主流かな?
私はイントラに借りてるけど。
96スリムななし(仮)さん:02/01/11 13:34
うちのイントラは厳しいのでCDのダビングとか許してくれません。
97スリムななし(仮)さん:02/01/11 13:40
オレは自分の好きな曲適当にMDにぶち込んでます。

実際運動しながら聴いてみてシックリこないものは
削除しつつ入れ替えていけば、そのうちいい感じに
なってきます。
9895:02/01/11 13:57
フィットネスジャーナル見るとメールオーダーできるよ。

ただ私が実際走る時使ってみると、時速10km以上で走ると
Hi用、例えBPMが150以上あっても遅い。

エアロ時はスタジオにある機械で速度上げてるから実際CDだけで
聞くと結構遅いんだよね。
99スリムななし(仮)さん:02/01/11 20:33
パンプの曲ほしい。
100テルミおた ☆:02/01/13 12:38
100 get!
       ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@
  _  (ノ中゜ω゜發ヽ)       
 (__/\\_3_ノ  <日曜・祝日の営業は18時迄やと?
 / (__))     )) むしのええ話じゃの。
[]_ |  |  体育大 ヽ   
|[] |  |______)   
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/   
 |mizuno |::::::::/:::::::/       .
 (_____);;;;;/;;;;;;;/     
     (___|)_|)     
101スリムななし(仮)さん:02/01/14 20:56
女の人がランニングすると、胸を支えてる筋肉が切れてたれちゃうって
聞いた事あるんだけど、ホント?
それが怖くていつもウォーキングなんだけど、ちゃんとサポートするブラ
付けとけば大丈夫なのかな?
102スリムななし(仮)さん:02/01/14 22:28
>101
血管が切れて内出血という話は聞いたことある。
巨乳の人限定で。
103スリムななし(仮)さん:02/01/14 22:42
ティムポの筋肉や血管が切れる事は・・・ねえよな、当然。
104スリムななし(仮)さん:02/01/14 23:45
誰か、お勧めなビタミンCサプリを教えてください。
105スリムななし(仮)さん:02/01/15 05:01
>>104
DHCが安くていい。
カプセルのは味気ないから、ちょっと無駄して味付きのほうがいいと思うよ。
106スリムななし(仮)さん:02/01/15 09:33
>101
私は大丈夫だったよ。。(Fカプ)
大胸筋肉鍛えてたからかもしれないけど。

B地区が擦れてヒリヒリは多々あるが。
107スリムななし(仮)さん:02/01/16 07:12
http://www.asahi.com/business/update/0116/002.html
ダイエーは今後小売り関連事業に経営資源を集中、その他事業は売却・精算、だって。
今オレンジワンに通ってるんだけど、つぶれちゃうのかな。
いい雰囲気で気に入っているんだけど…。
以前あった有酸素運動のスレってどこにいったかご存知
の方いらっしゃいませんか?
探したけれど、見つけられませんでした・・
109スリムななし(仮)さん:02/01/16 23:44
>108
倉庫逝きになりました。
http://life.2ch.net/diet/kako/1001/10017/1001720839.html
>>109
ありがとう。
このスレと、有酸素スレを参考にしてがんばります!
111スリムななし(仮)さん:02/01/17 22:27
ローカル&質問レスでゴメンソ

現在アクラ本牧に入会中
最近著しく至るところ汚すぎる
特にシャワーやお風呂は悪臭さえ感じる始末
石川町にノーチラス横浜店が出来たので
転会したいのだが、
他のノーチラス店や前評判教えてください。
よろぴく
112スリムななし(仮)さん:02/01/19 22:27
あげ
113スリムななし(仮)さん:02/01/20 12:11
週に3〜4日くらい通っちゃってます。他にすることを
差し置いてでも行ってしまう・・・はじめたばかりで
楽しくってしょうがない。

もうちょっとペースダウンしないと長続きしなさそう。
ああでも1日休むのがなんかもったいない。
114スリムななし(仮)さん:02/01/20 18:14
今日ランニングマシーンで走ってたら
スタッフが横の鏡をガラス洗浄剤使って拭きはじめた。
臭いで吐きそうになって走れなくなった。
有酸素運動してる横でやめてくれよ!
よりによって休日の混んでる時に。まったくもう。
115テルミおた ☆:02/01/20 20:05
>>114
       ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@
     (ノ中゜∀゜發ヽ) <エアーサロンパス使いまくりの
   .  ⊂{ {u} }つ   じいさんにもまいるね。
      ノ/___ヽヽ
       (/U~~
116ななしsann:02/01/20 20:18
このたび、インストラクターの資格を取りました。
でも、実際に教えた経験ありません。
今まで生徒の立場では、新人イントラのレッスン中の気配りが不充分なこととか、雰囲気作りが下手なことに 不満ばかりつのってましたが、今になって イントラゆえの苦悩みたいなのがわかりました。
どのレベルに合わせたレッスンにすればいいのか、とか かなり悩みます(丁寧に教えすぎると、ベテランさんがつまらなく感じるだろう、とか)。

プロなんだから、と言われたら言い返しようがないのですが、皆さん、新人イントラの成長を 温かく見守ってください。。。
(アドバイスはもちろん大歓迎です。。。)
117スリムななし(仮)さん:02/01/20 20:58
イントラの成長を見守るのはよいが
改行もできないヤツは許せない。
118スリムななし(仮)さん:02/01/21 03:06
青葉台のエグザスってどうですか?
119スリムななし(仮)さん:02/01/21 21:13
媚びているのがミエミエのイントラって大嫌い
120スリムななし(仮)さん:02/01/22 00:42
行きたいのに今日も仕事終わったら閉店時間
日曜しか行けん、ウツ
121スリムななし(仮)さん:02/01/22 07:09
>>120
オレも忙しくて行けない日が続き、半リタイア状態に
なった経験が2度ほどあり(しんどくて日曜にすら行
く気力が無くなってくる・・・)。

あまりの忙しさに体調悪くても、風呂だけ入りに逝く
とかしてクラブ離れを防ぐようにした方がええよ。
122スリムななし(仮)さん:02/01/22 16:24
普通の仕事してて、ほぼ毎日スポーツクラブに行ける人って
すごいなと感心してしまう。何時に仕事終わらせて、何時に
夕食食べてるの。私が行ってるとこは、エアロビのレッスンは
最終は8時45分だし、プールは10時。食べてすぐ動けないからと思って
いるうち結局行かなかったりばっかりです。どうしてますか。
123スリムななし(仮)さん:02/01/22 16:37
>122さん
早いねー。ちょっと残業したらアウトじゃないですか。会員から苦情とか
出てないの? 主婦や学生を大事にするジムなのかな。
私の逝ってるジムは6時〜23時半の営業だよ。スタジオプログラムでの
最終クラスは、22時半くらいのスタートだったかな。
12430歳男(独身):02/01/22 17:04
うちんとこも最終は22時過ぎだね(月〜金)。
残業が22時までになるとちょっと厳しいけど、それでも職場近くの
系列店に飛び込めばエアロバイク40分にストレッチ15分(もしくは
バイクの代わりにマシン3〜4種目とか)くらいの事はできます。

ちなみに食事は行く前にパンか何かの軽い物を食べて、終わった後
は野菜ジュースとおにぎり、ウェイトに重点置いてる時はプロテイ
ンを追加って感じ。

朝と昼をちゃんと食べてれば、夕食はこの程度で充分っす。
運動中も翌朝も体の負担にならないしね。
125スリムななし(仮)さん:02/01/22 17:23
>30歳男(独身)さん
そういう食生活なら太らないし、胃にもよさそうですね。
私も見習ってみます。
126スリムななし(仮)さん:02/01/23 01:53
最近バイクやランニングマシーンに魅力を感じなくなってきた。
なんかそれしない分マシンのほうにゆっくり時間が使えるかなーて。
127スリムななし(仮)さん:02/01/23 07:19
>>119
なんか分かるな。しゃべり下手なのに、無理に面白そう
にしゃべっている人見るとこっちが疲れちゃう。話よりも
動きとか指示の出し方に精進してほしい。

わたしのお気に入りなイントラは声がすごくかっこ良くって、
とつとつと指示出してくれてる時が一番カッコ良い。
でもサービスしようとしゃべりはじめた瞬間全然話し
面白くないし、オチすらなかったりして残念。

もとから無口な人は無口でも良いと思うけど、スポクラ
では人気ないのかな?そういう人
128スリムななし(仮)さん:02/01/23 10:06
一番困るイントラ。
コリオが・・・・。アライメントが・・・・・。
な社員イントラ。

フリーや派遣のイントラさんはその辺
しっかりしている人が多い。。
129122:02/01/23 10:42
>>123>>124 さん
お答えありがとうございます。
私が行っているところが終わるの早すぎるのかもしれませんね。でも
営業そのものは、11時00分なんですけどね。
家の近くがいいのか、会社の近くがいいのか、迷いますが、他のスポーツ
クラブに変更考えます。どちらがいいでしょうかね。ちなみに今のとこは
通勤途中の駅にあるとこで、家から電車で15分、会社からは40分のとこで
微妙なんですよね。
長文すいません。

130スリムななし(仮)さん:02/01/23 10:59
エグに逝ってます。スタジオだとBTS中心に出てるんだけど、
担当イントラによって雰囲気、すごく違うよね。たぶんほとんどが
新人(社員?)だろうから、あたたかく見守ってあげたい気持ちは
あるんだけど、中には明らかに不向きなコとかいる。マニュアル通りに
しかできない、進行だけでいっぱいいっぱいで、生徒に気配りできない、
とか。「転職したほうがいいよ」って言いたくなる。
そういうイントラって、実際、何ヶ月か後にはいなくなるんだけど。
あれ、他の支店に行かされるのかな? それとも契約切られたとか?
131ななし:02/01/23 11:04
ご時世なのか、最近、ハードなエアロのレッスンが どんどん規制されてきてます。
癒し系の内容に変わったり、ウォーキング中心のエアロのクラスが増えたよーな。
もちろん、ハードなレッスンもちゃんとあるけど。。。
何だか寂しいし、イントラさんも クラブ側から「あれはダメ、これはダメ」って、注文が多いみたいで、大変そうです

あー、もっと激しく動きたい!(昼間会員は、あんまりハードなのがないの)
132スリムななし(仮)さん:02/01/23 11:30
激しく動けばいいってもんじゃあない。
133スリムななし(仮)さん:02/01/23 11:59
>131
そうそう!!
ハードなやつが少ないよね。
物足りないよー。

しかし、勘違いしている人がうちのクラブに。
ステップタッチもままならないのに上級クラス出てくるの。
しかも毎回毎回、周りはつっこんでくるから気が気ではない。
それでイントラは気を使って強度を下げ、方向転換を中止したり。

やめてくれー!!!
出来ないなら初級から練習してきてくれー!
134スリムななし(仮)さん:02/01/23 13:00
ほんの2、3回初級クラスに出ただけで、上級クラスに入って
くるやつがいるよ。
そんなのが近くに来たら集中してエアロできないんだよね〜。
ストレスたまりまくりです。
135スリムななし(仮)さん:02/01/23 13:26
過去ログ見たんですが、見つからなかったので質問。
自由が丘エグザスは施設・料金的にどうですか?
会社から近いので通おうかと思ってます。
主にマシンジムを利用予定です。
136ななし:02/01/23 15:50
いかにも初心者・エアロしたことある回数少ないって人が 上級に入ってきただけで、めちゃイヤな気分になる。
だって、イントラはその人に気を使って ステップを丁寧に教えるから、なかなか次のコンビネーションに入れないし、もちろん、面を変えることもできない。
初心者は周りが見えないもんねー。自分のエリアを守るだけでもしてほしいよ。
どこまで移動してるんだ!!ってのがいるからねー
あーやだやだ!
当人は「全然できなくて。先生に悪くて・・・。でもとっても楽しかったです」とかレッスン後に話してやがる。
知らぬが仏ってか???
「あなた、初級エアロでもうちょっと慣れてから入ったら?」って言いたくても言えない自分にますますストレスがああああ!!!
エアロバイク等で負荷を高くすれば
いくらでもハードになるよ。
138ななし:02/01/23 20:46
>137
あのね、エアロのハードってのは、負荷(消費エネルギー)もさることながら、
イントラのテンションを 生徒も受けとって、お互いがハイになる、そのエネルギーを求めているって要素が強いんです。
体力的な運動と共に、踊りの楽しさを求めてるんです。 
高橋尚子が「走るのが楽しい」って言ってるのと同じように、エアロ好きは、「エアロするのが楽しい」、マシーン愛好者は「エアロバイクこぐのが楽しい」って、人それぞれの楽しみがあり、
そして、楽しいからこそ、ハードな運動にも耐えられるんですよ。

だから、その楽しさを半減させるような マイナス要素(ローインパクト中心のエアロ優先のクラブの方針・上級クラスに初心者が入ってきて ペースを壊される)があると、ストレスを感じてしまうんです。

エアロ好きな人には、エアロバイクだけでハードな運動したって、ストレス解消にはならないんです
139スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:23
エアロに出るようになって数ヶ月。同じ初心者でも

若い人→振りができなくても、とりあえずリズムに合わせる。
おばちゃん→リズムがずれようがなんだろうが、振りをこなそうとする。

ということに気づいた。
140ななし:02/01/23 23:30
>139
そうでもない。
若い子のほうが、「ついていけてる」自信が強過ぎて、見てられない動きなのに、自身マンマンに踊ってるのがイタイ
まだ 初心者おばちゃんのほうが謙虚
141スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:44
>>初心者
もしまちがってハードなレッスンに入ってしまったと思ったら、
とにかく後ろに下がること。邪魔にならないところでやっていよう。
そんなことより、小便した後手を洗わない男が多いのが問題だと思う。
ちんぽ触った手でマシンとかダンベル握ってるんだぜ。
143スリムななし(仮)さん:02/01/24 00:27
そんな事より142よ、これ聞いてくれよ。

ttp://www.harenchi.co.jp/~sp-bully/zaiseki/aoi/voice.htm
144テルミおた ☆:02/01/24 01:55
>>138
良い事言うね。
筋トレなんかでもある程度のレベルまで達すると集中してからじゃないと、
高い負荷のものは出来ない。
よしやるぞ!と気合と集中を高めて手をかけた瞬間にすぐそばでデカイ声で
喋られたり笑い声なんか出されたときには一気に萎える。
会員同士のコミニケーションもジムに来る目的の一つだろうけど、その無自覚な
振る舞いが他人のマイナス(テンションを下げる、楽しみを奪う)要素になって
いる事に気づいて欲しいもんだ。
145スリムななし(仮)さん:02/01/24 03:32
気合い入れてめちゃ重い負荷を挙げようとしたまさにその時、
隣のマシンでそれ以上の気合いで「ほわぁ!」とか言ってや
ってたりすると、ちょっとやりにくいね。

いや、別に問題ないんですけど・・・。
146スリムななし(仮)さん:02/01/24 03:58
初心者エアロに初めて参加したけれど、周りの人がみんな上手で
私だけ全然出来なくて、一人だけ前で指導され恥ずかしかった。
上級者の人は遠慮して欲しいってワガママなのかな?
それっきり怖くて、スタジオプログラムに出られない・・・。
147スリムななし(仮)さん:02/01/24 05:41
>>146
みっちり指導してもらって良かったやん。
卑屈になる必要全くなし。
148スリムななし(仮)さん:02/01/24 09:11
>>146
良いじゃん、初心者エアロなんだから、できない
人がいてあたりまえ。一人だけ指導してもらって、
今度行った時にそのステップが少しでもできる
ようにがんばれ!
金払って逝ってるんだから遠慮してたら損する
だけだよ。
149スリムななし(仮)さん:02/01/24 09:13
>>144
会員同士仲良くなることは良いんだけど、おしゃべりは
そういう場所(コミュニケーションスペースとかサ店)で
やってほしいよね。
ストレッチスペースやマシンの上で身体を動かさずに
口ばっかり動かしている人が結構多い。ほぼ女性。
社会性ないなあと思ってしまう。
>146
初級者クラスなら胸はっていいんだよ!!
みんな最初は初心者!頑張れ!
・・・ただそれをはぶいて
上級者クラスに来る人が文句言われてるだけです。

>139-140
うちはおば様も若い子も、初級を省いたと思われる人たちは
イントラだけを見て、周りの事を見ていません。
頼むから、間隔は保って下さいといつも思っている…。
151スリムななし(仮)さん:02/01/24 11:03
これから、スポーツクラブに行こうと思っているんですけど、
どんな条件を優先にしたほうがいいんでしょうか。
営業時間、家から近い、会社から近い、スタジオプログラム、料金とか。
みなさんは、どれで選びましたか。
152スリムななし(仮)さん:02/01/24 11:21
>151
会社の退社時間
休日の過ごし方
何を目的にしてるか(筋増強 シェイプアップ等)

にもよるよ
153151:02/01/24 11:48
>>152
会社は土日休みで、大体6時半に終わります。
休日は、これといってやることないです。
完全にダイエット目的ですね。大幅減量目指してる(仕事をはじめて激太り
したものですから。)OLです。
154スリムななし(仮)さん:02/01/24 12:39
>153
休日ヒマなら、家から近いジムにした方がいいと思う。
155スリムななし(仮)さん:02/01/24 12:59
>>151
仕事終わって、行ける営業時間であって、
家から近いのが良いよ。仕事帰りに運動して
帰る時に今は寒いからね。
もっと良いのは一旦家に戻って荷物を
持っていけるくらいのところ。会社に荷物
持っていくの面倒だしまわりからなんか
言われるかも。
休みの日でもデート終わってからとか、
合間見つけていけるとダイエットになるよー
156スリムななし(仮)さん:02/01/24 13:02
155です。ちなみにわたしも家からとても
近いとこに通ってます。仕事終わって、
一旦家にかえってご飯食べてから行って
十分レッスンに出られる。とても楽。
157151:02/01/24 13:58
みなさんありがとう。とりあえず家から近いところ考えます。
あと、仕事帰りにスポーツクラブ行くっていうのは、夕食なし?終わったあと?
>>155san
何時に仕事終わらせて、何時に夕食とって、何時に向かって運動はじめてる
のですか。すいません、教えてください。
>>157
できれば夕食後の方がのぞましい。
ある程度栄養がないと筋肉まで分解されてしまう。
終わって寝る直前の食事だと吸収されやすくなりますしね。
159スリムななし(仮)さん:02/01/24 14:47
>>124さんのようにすれば理想的かと。
・・・と思いつつ、私は仕事が定時あがりの場合は、水分補給程度でジムに
直行してます。夕食摂ってお腹いっぱいになると、どうも動くのが億劫に
なってしまうんですよねー。なので平日だと、スタジオ1レッスン(60分)
+トレッドミルで6〜10km程度RUN(30〜60分)、シャワー・着替えを
してから帰宅、夕食は9時すぎ。・・・太りはしないけど、痩せもしないなー。
まぁ私のジム通いの目的はダイエットじゃなくて、フルマラソンのための
体力・筋力つくり、なんですけどね。
160スリムななし(仮)さん:02/01/24 15:01
>151さん

155さんではありませんが、
私は会社から直行。週5日
夕飯はおにぎり2コとか菓子パン

エアロ60分〜75分、またはトレッドミルで10km/h
を30分〜1時間 週2回筋トレ。腹筋は毎回。
休憩をとりゆっくりお風呂&サウナ
6時に入り、11時に出てます。

入会してから10kg痩せたよ。(今4年目)
161151:02/01/24 15:18
>>160 さん
夕飯は、11時過ぎに家にたどりついてからですか。
162スリムななし(仮)さん:02/01/24 15:46
>161=151さん
夕飯は、始まる前に食べてそれっきりですね。
でもその時に野菜を取ったりしていなければ、
帰宅後、補給する事もあります。

尚、筋トレの時は終了後、プロテインを飲みますが、
結構お腹イッパイになりますよ。
163151:02/01/24 16:11
>>162 san
細かいことすいません。
夕飯すませて、どれくらいたってから運動はじめるのですか。


>163=151さん
私は15分もあれば運動可なので
なんとも言えませんが…。
(周りに脅威の消化機能と言われている)

大体30〜1時間見た方がいいらしいですよ。
165スリムななし(仮)さん:02/01/24 16:38
正月に太ったのをきっかけに、やけ食い癖がついてしまい増量する一方の自分・・
これじゃいかん! という思いと、仕事終わったあと比較的時間に余裕があるので、スポーツクラブに
通おう考えています。初心者なのもで一人で通うのは不安です。一人でも大丈夫でしょうか?
あと池袋のティップネスのナイト会員になろうと考えていますが、経験者の方話聞かせてください。
(おしえてチャンでスミマセン
166スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:26
>165
1人の方がいいよ。
人と一緒にはじめる人って長続きしないよ。
167スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:28
>166
同意。片割れが来なくなると一緒に
というパターンが多いです。
168スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:40
最初は心細いかもしれんけど、1人の方がゼッタイいい。
入会の時、スタッフに初心者なんだけど・・・と言えば
丁寧に教えてくれるよ。別料金になるかもしれないけど
初心者教室ってのもあるはず。
頑張ってね。
169スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:52
166、167、168>
なんて優しい方々なんだ。(感動  しかも3人とも同じ意見、ということはやっぱり
一人で始めたほうがよいということなんだね。最初は孤独かもしれないけど、
やっぱり痩せたいから、痩せたい気持ちをばねにがんばってみます。
お3方ありがとう。
170スリムななし(仮)さん:02/01/24 18:00
>169
1人で来てる人が多いから、孤独感じることもないと思うよ。
マメに通ってれば顔見知りもできるし、お互いがんばろうねー。
171スリムななし(仮)さん:02/01/24 18:08
170>
心和むレスありがとです! 皆でがんばりましょう!
172ななし:02/01/24 18:31
うんうん、私も一人で入会して、何時の間にか 仲間の輪が広がったってクチです。
一人のほうが ペースが保てて好きなんですが、クラブに通うにつれ、話し好きな方々から 話しかけられるようになり、挨拶をする仲になり、そのうち 雑談なんぞをするコミュニティーが生まれたりするものです。

常連になると、イントラとかスタッフからも 話しかけられることも多くなり、孤独感って薄れると思います。
何事も継続です。
173スリムななし(仮)さん:02/01/24 19:31
ボディパンプ痩せます?
174スリムななし(仮)さん:02/01/24 19:39
>>157
155です。
残業ない日は
5時半退社

6時すぎ家に。 ご飯をチンして適当に食べる。

7時前くらいからレッスン。

ご飯は簡単だから15分もかからないので、即効
行けば6時半からのレッスンにも出るよん。
軽い食事なので苦しくもないし。
残業あった日は1時間くらいずれる。
あんまり遅い日はサボる(藁

好きなレッスンがある日は会社の人に習い事
あるのでーとか言っておきます。週に2日くらいは
残業なしで帰ってます。
175スリムななし(仮)さん:02/01/25 10:25
>>173
色々組み合わせてやるのが良いと思うよ。
176スリムななし(仮)さん:02/01/25 10:47
>172
私もそう!
一人で通う→そこで顔見知りが出来る→
クラブの外でも遊ぶようになる。
あと、スタッフとかイントラの人とも遊びに行ったりしてるし
孤独感は無いよー。

昨日、シューズが激安だった為購入してしまった。
(Reebok インストラクター2 DMX)これでストックが10足に…。
177スリムななし(仮)さん:02/01/25 11:44
私は1年間通って友達は1人もいません・・・
おばさんの知り合いは沢山いるのですが。
同じレッスンに出ていて顔なじみのひともいっぱいいるんだけど
どうもなじめなくて挨拶すらしません。
向こうから挨拶してくれるときちんと返すんですが。
きっと「あの子怖いねー」って思われてるだろうな・・
先生とは普通に話すんですが。
178スリムななし(仮)さん:02/01/25 12:19
>177
あたしは友達できたのって入会2年後とかだったよ。
(上級エアロに出るようになったのがきっかけ)
とりあえず挨拶はきちんとすべし。
あなたに人を見下したりしてるような素振りが
なければ、そのうち友達出来ると思うよ。
179スリムななし(仮)さん:02/01/25 16:10
>>177
わたしも3ヶ月通ってますが、友達ぜんぜんできて
ません。先生とも話しほとんどしないっす。
正直言うと、友達いらないっす。先生ともまあ
挨拶くらいはしても、それ以上仲良くなる必要も
ないかなーと思ってます。
スポクラはスポクラで黙々とトレーニングする
ところなので。孤独だと思うこともないなあ。
しゃべる暇あったら身体動かしていたいので。
変?
180スリムななし(仮)さん:02/01/25 16:16
私は6,7年週4,5回ペースですがずっと一人ですよ。
仲良くなって毎回おしゃべりするのも面倒だし。
個人で淡々とこなす人も結構多いですよ。
181スリムななし(仮)さん:02/01/25 16:17
>179
変じゃ無いんじゃないかな?

ちなみに私は友達がいても(意識してつくった訳では無いけど)
トレーニング中は黙々としてます。
話したい時は別の場所。
182181:02/01/25 16:18
友達=ベタベタいつも一緒って訳じゃ無いですので
誤解なさらぬよう…。
183スリムななし(仮)さん:02/01/26 00:35
スタジオでは、それぞれが誰と喋るでもなく、それぞれが個々に
楽しんでいるような、、
一種、独特な世界かも、おもろいわ
1人でも2人でもいいやん
自分も最初は友達と一緒やったが、連れはやめたから今は1人で鍛えてるよ
184スリムななし(仮)さん:02/01/26 00:41
>183
うちもそんな感じですよ。
個々がそれぞれあって、しかし無視もせず・・・。
程々ってやつです。
185テルミおた ☆:02/01/26 00:52
スカッシュコートがあるクラブに通ってる人に質問。
コートを利用すると別途料金を請求されるんですか?
会員以外が料金を支払ってコートだけを利用する事は可能ですか?
186スリムななし(仮)さん:02/01/26 00:54
>185
クラブによって違うが、ビジターってのがあったり
体験のがあったり
187スリムななし(仮)さん:02/01/27 21:50
プールのあるフィットネスを探しています。

24時間やっているフィットネス、誰か知りませんか?
東京の池袋、新宿あたりで探しているのですが…。
これ以外の場所でも構いません。(埼玉とか)
朝方までやっている所が知りたいんです。

誰か教えて下さ〜い!


>>187
マルチポストうざい・・・
189スリムななし(仮)さん:02/01/28 22:37
最近混んでるなぁ〜
今日のエアロのイントラ・・・
おやぢぎゃく炸裂していてチョト鬱。

有名な人なんだけどね。
191スリムななし(仮)さん:02/01/29 12:38
冗談のきついイントラに辟易!!!取り巻き連中はマゾが多い
のか、そのイントラに何言われてもヘラヘラ笑うだけなので、
本人は自分の冗談が悪趣味だと気づいていない。
いい加減、他人の体の事を冗談の種にするなっつーの!
お恥ずかしい質問で申し訳ありません<(_ _)>

上級者やイントラさん達が着てるウエアあるじゃないですか?!
(スポーツブラまんまのとか、へそだしタンクトップみたいなの)
あれをこのあいだ買ったので着てみたら、乳首が透けるんですよ(^^ゞ
パット入れるような所もないし・・・皆さんはどうしてるんですか?
直接聞くのも恥ずかしいし・・・手作りするんですか?<パット
普通のブラはつけられないですよね・・・。
↑エアロのです(^^ゞ
パッド別売りしてるよ。
195スリムななし(仮)さん:02/01/29 21:59
ニップレスしたら?
ウェアを売ってるショップなら
大抵あるよ。
196スリムななし(仮)さん:02/01/29 22:29
192さんじゃないけど、やっぱ二ップレスなのか・・・。

エアロ上手くなってた着ようと思って買ったままの
エアロウェアが何着か(w
ウェアデビューいつするんだ>私
197スリムななし(仮)さん:02/01/29 22:33
ないとは思いますが、仙台で24時間やってるフィットネスクラブあったら、
教えて下さい。
もし、仮にあったとしたら、1ヶ月どのくらいの料金なのか。
とかもおしえてくれたらうれしいです。
198スリムななし(仮)さん:02/01/29 22:36
>>191
エアロのイントラさんで、男性に多いような気がする。
わたしはそういうよくしゃべる人は嫌いだから一度
行ってうるさかったら二度といかない。
しゃべりが少々下手でも、きちんと見てくれてて、
ちゃんと動けるように指示してくれる人なら全然
オッケーなのになぁ
199スリムななし(仮)さん:02/01/29 23:52
イントラから聞いたウラワザ。

カップの入れ場所がないウエアの場合、
カップを両面テープで肌に直接とめるそうです。
200スリムななし(仮)さん:02/01/30 00:10
やったこと無いけど、水着用の三角カップを縫い止めるってのはどう?
201スリムななし(仮)さん:02/01/30 00:15
>>199
かぶれそう・・・・
>201
そう思ったんだけど大丈夫と言っていた。
結構イントラでは有名な技らしいけど・・・・。
やはりカユくなりそうだよねぇ

>200
胸がある人だと揺れる反動で、縫い目が切れます。
全体に縫うと三角形の縫い目になっちゃうし
203スリムななし(仮)さん:02/01/30 00:30
19歳の男なんだけど水泳をやりたいんでフィットネス通いしようと
思うんですけど。あそこってなんかピチピチのパンツはかないといけないんですか?
小学生みたいなのとか水泳選手がはくみたいなあれを。
204スリムななし(仮)さん:02/01/30 00:34
あとセントラルフィットネスクラブってどうでしょう?
あそこ有名だけど設備とか環境とかいいのかな?
205スリムななし(仮)さん:02/01/30 01:32
>>204
私セントラル行ってるけどTV見ながら運動できたり
運動した後温泉入れるからすごく気に入ってるよ。
札幌のグルメシップ内のだけど他のは知らないです^^;
サウナにテレビがありました。
しかも浴室が広い。>セントラル
207スリムななし(仮)さん:02/01/30 11:31
>>204
東京のセントラル通ってます。店舗によってかなり違うので
行きたいところは見学して確かめるといいです。

エアロは正直ティップに劣るけど、そんなに混んでないし
ティップのようなキティな常連も多くないです。
ロッカーは狭いですが。
208スリムななし(仮)さん:02/01/30 12:26
>>203
19才だったらぜひピチピチの水泳パンツをはいて下さい。
おばさまたちの注目の的になること間違いないでしょう!
209スリムななし(仮)さん:02/01/30 13:01
私もセントラル。気にいってるんだけど
月会費13000円なのが痛い。もうちょっと安くなんないかな。
ありがとうございます<(_ _)>
ニップレスってシールみたのですよね?
さっそく探してみよーと思います。

せっかくエアロ踊れるようになって
ウエアデビューしようと何着か買ったら
みんな透けるので(^^;未だにジャージなんです。
>210
またあるイントラは
「誰も人の乳首なんて気にしてないわよ!」
ともおっしゃってましたがな。

私はブラトップ2枚重ねやニプレス無い時は
バンドエイドで止めてるよ。
212スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:23
>>208
ん〜、、みんなは何着てるんでしょう?
やっぱ海ぱんつ?(トランクスよりちょいと長いやつ)
自分は海パンがはきたいんだけどね・・・

あとフィットネスクラブって全てプログラムにしたがって進めていくんですか?
自分は自由に泳ぎたいなって気持ちでいっぱいなのですが。
213スリムななし(仮)さん:02/01/30 19:58
>212
私が行ってるクラブでは、海パンの男の人あんまりいないです。
太ってる人でもブリーフ型(っていうの?)が多いです。
私もダボッとしてるのより、ピッチリの方がカコイイと思うようになりました。

基本的には自由に勝手にやりたいようにできますよ。
プログラム組みたい人は相談してやってます。
いろいろ調べてみたけど、仙台には24時間営業のフィットネスクラブはないよ。
215スリムななし(仮)さん:02/01/30 20:27
>>203
だぶだぶの海パンは、フィットネスだとかっこ悪いよ。
泳ぎづらいから実用的じゃないしね。
最初は恥ずかしいかもしれないけど、がんばって!
サイズ大き目のぴちパンにすれば?
216ありがとです。:02/01/30 21:02
へぇ・・・結構ピチピチなのか・・・迷ってきた。
体型が凄い良ければ似合うと思うけど自分はそれを目指す立場だから辛いなぁ
みんなだぶだぶにしてほしー(願
>>215
大きめというと>>213さんみたいなブリーフ型みたいなやつじゃなくて
ボクサータイプのやつですかねぇ?それなら救われる(笑
217スリムななし(仮)さん:02/01/30 22:07
太ってる人は(巨漢除く)ビキニタイプの方が似合うよ。
買って一度はけば慣れるよ。
腹出てても以外と似合うよ。
218DEBU:02/01/30 22:47
やっぱ水泳でしょうか?
バイク1時間こぐのが退屈で正直しんどいです。消費カロリーは1時間で700`i
超えてるから有酸素運動になってないのかな?結構本気でこいでるし・・・・。退屈で
しんどいから全然続きません。

バイク1時間、水中ウォーキング1時間を続けたら痩せて体引き締まりますかね?
泳ぎは下手なので運動以前の問題だから、水中ウォーキングなんですが。
219スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:34
水中ウォーキングはすごく効くよ!
退屈なのが嫌なら、アクアビクスとか出てみればいいよ。
2〜4コースも占領する、水面が波打って泳ぎにくい、
夏場の人数が多いときは終わったあとプールの水がうっすらと白く濁る…
アクアほど迷惑なプログラムはない。
221DEBU:02/01/30 23:42
>>219 ありがとう。明日から勇気を出してブヨブヨの腹と乳をさらします。 
    そんなに効くのなら水中ウォーキングだけでもOKかな?
222スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:43
>218
そうそう、アクアとか出たら?
結構いいよ。ま、バイク1時間
水中運動1時間で、有酸素運動は
クリアじゃない?あとは、脂肪を燃やす
為にエンジン部分になる筋トレも必要ね。
これらは、スタッフに希望を伝えてメニュー
立てて貰ったほうが詳しく教えてくれるよ。
223スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:46
ハイドロもあるね。>水
224スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:46
バイクより水泳の方が有酸素運動としては優れてる。
泳ぎなさい。泳ぎまくるのです。
225スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:47
あ、あと水中ウォーキングはこの寒い時期
まったりやってると逆に体が冷えて
食欲が増しやすいから、しゃかしゃか
腕を振ってダイナミックにやるべし。
226スリムななし(仮)さん:02/01/30 23:48
>221
さらすと痩せるから頑張れ!(煽りじゃないよ)
でも最初あまり無理してはダメですよ。
継続するのが一番!
エアロは・・…?皆さん。
228スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:38
>「誰も人の乳首なんて気にしてないわよ!」
確かに。
かわいい子の乳首が透けてたりすると、漏れの場合
恥ずかしくて直視できないっす・・・。
そうでない場合は別の意味で顔をそむけちゃうし。
229スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:39
あ!エアロもいいお〜〜。
って、もう寝たか…。
230スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:49
ねぇ水泳とか自由に泳げないの?
231スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:49
エアロの出て一番前の鏡のとこで踊るおばさんには
参るよね
232スリムななし(仮)さん:02/01/31 09:49
>231
上手だったら文句ないけどね。
前列はイントラに「解らなくなったら頼るから」
会員には「イントラ見えない時見てるから宜しく」
などと言われるので責任がありますよね。
233スリムななし(仮)さん:02/01/31 20:28
>>203=216
215:私が思っていたのは競泳型のブリーフタイプ。
  はずかしければ最初はボクサータイプでもいいかもね。
  そのうち物足りなくなるはず。藁。
234水着:02/01/31 21:04
私の行ってるクラブに着てる男の人は
ほとんどボクサータイプ(っていうの?スパッツみたいなの)だよ。
イントラも。
235テルミおた ☆:02/01/31 21:14
       ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@
     (ノ中゜∀゜發ヽ) <>>185続き 東武かルネサンスに行ってる人、
   .  ⊂{ {u} }つ   スカッシュコートについて教えて下さい。
      ノ/___ヽヽ   >>186ありがとね。
       (/U~~     ビジターだといくらかかるんですか?
236スリムななし(仮)さん:02/02/01 00:02
体に自信ついてくると露出したくなりません?
最初はダボ短パン+ダボTでしたが、
今ではブラトップ+マイクロミニホットパンツになってしまった。

237スリムななし(仮)さん:02/02/01 00:06
>236さん
かっこいいね〜〜〜〜〜。
はやくそこまでになれるようにがんばりたいものだ。
238スリムななし(仮)さん:02/02/01 00:36
エアロやってる人教えて下さい。

エアロやり始めて半年強かかるんですが、脛がすごいいたくなって
病院行ったら「シンスプリント」って言われました。
で、シューズから見直せって言われたんですよ。
今私がはいてるシューズはナイキのふつーのスニーカーです。
エアロビ用シューズがほしいんですが、ネット検索しても売ってる店が
でてこないんですよねぇ・・。エアロビ用シューズ使ってる人、どこで
購入しましたか?良かったら教えて下さい。
ジムは新宿ティップなんですが、ティップの中にはエアロビ用は売ってません
でした・・・。新宿のオシュマンズとかにあるかな?
他にも、これがすごくいい!ってシューズがあったら教えて下さい。
よろしくです。

扁平ぎみな人、しゃがむ時かかとを上げないとしゃがめない人、シンスプリント
にならないように気をつけてね・・なりやすいらしいから。いてーよぉ〜
へ?どこでも売ってるよ。
店員さんに、エアロビクスに使いたいんですと相談しれ。
クラブの売店とかないの?

自分は何の工夫も無く、言うとおり買った。多分ナイキ?
240スリムななし(仮)さん:02/02/01 00:54
スポーツ店ではフィットネスシューズ
ってコーナーにあるよ。
エアロは横の動きが多し、日本人は足が
幅広だから細身なナイキのシューズは人によっては
238さんみたくシンスプリントになりやすい。
いろんなメーカーのを履き比べた方がいいです。
あと、エアロ用のソックスも履いた方がいいよ〜。
241スリムななし(仮)さん:02/02/01 00:59
>232
私は上手い人程、たまにはうしろへ行けば?
と思う。たいてい毎日数レッスン、定位置陣取って
踊ってるんだからー。なのにどんなに遅れて来ても
空いてなくても無理矢理入り込むのを見るとヘドが出る。
そんな人は自分も初心だった頃を忘れて酷くきこえよがしに
罵って辞めさせたりするしー。
たしかに初心者は物おじして前列に
出たがらない人も多く、そんな時は致し方ないがー。

初心者こそ、イントラや自分がよく見える場所に
行くべきだ。ゆずる
242スリムななし(仮)さん:02/02/01 01:10
ジムで売ってる水着って高い。5000円なんて平気でする。
ボッタクリですか?買っちゃいましたけど。
243238:02/02/01 01:11
239さん、240さん、どうもありがとう。
新宿ティップだけかもしれないけど、売店にあるシューズは見たとこ街用
シューズしか置いてないっぽいんですよねぇ。
エアマックス系しかないんだもん。
だからこりゃスポーツ用品店だかダンス専門店とかでかわなきゃならん
のかなぁと思って。で、色々スポーツ用品店をネットで検索したんだけど、
フィットネスって項目が無かったり、フィットネス用シューズはおいて
なかったりで、2chに着てみました。
みんなどこで買ってるのかなぁって思って。

でもそっかぁ、エアロビ用の靴下も買った方がいいのかぁ。なるほどね。
マヂ、シンスプリント歩けないくらい激痛なので、もうかわいくなくて
もいいよ、クッションが最高でちょっとかかとが上がってたら(私がかかと
上げないとしゃがめない足首固いヤローだから)最高。
やっぱナイキはつま先細いっすよね。そしてちょっと浅い気がする。
ふくらはぎのストレッチすると脱げそうになるんですよねぇ。
間違いなくだんびろ、こうだかの私にはあってないんだなぁ。
244スリムななし(仮)さん:02/02/01 01:52
>241
>そんな人は自分も初心だった頃を忘れて酷くきこえよがしに
>罵って辞めさせたりするしー。
マジかよ・・・。
そんな奴みんなでブーイングしちゃればいいのに。
245スリムななし(仮)さん:02/02/01 04:26
>>238さん
シューズ雑談なんですが、私は甲が全くなくて、足の指が長いんですよ。
24センチのDかCなんです。
だからナイキはだめ。
私はナイキは甲高の人用だと思っていました。
246スリムななし(仮)さん:02/02/01 05:03
>245
靴はやっぱりアシックスかニューバラっしょ。
247スリムななし(仮)さん:02/02/01 07:46
フィットネスクラブじゃないけど、市でやってるエアロビクス教室に行ってきました。
数年ぶりのエアロ、汗いっぱいかいて気持ちよかった〜。
しかし週一回のクラスだと物足りない。
フィットネスクラブ入会を検討しております。
過去に一度入会したことがあるけどほとんど通わなかった前科あり。
248スリムななし(仮)さん:02/02/01 09:24
>247
行くのサボリがちなった時は、このスレを読めば体がムズムズして
行きたくなってくるから大丈夫!
249240:02/02/01 10:12
246さんに合わせて私はリーボックもおすすめ。
シンスプリントはアイシングをかかさずにね。
いわゆる初心者病と呼ばれるモノだから、
ふくらはぎ等の筋力不足も原因してるの。
偏平足って事だけど足の指でタオルをニギニギ
することで、いくらか楽になるよ。
250スリムななし(仮)さん:02/02/01 10:18
キャシースミスのビデオ結構良かったエアロ
リーボックインストラクターDMXシリーズが好き。
後はアヴィア。軽い。

>241
うちはそう思って後ろ行くと(若しくは遅れて入ったので後ろにいる)
皆が「あんたは前!イントラ変わり!」と言われる・・・。
私「私は後ろでやるからどうぞ前にいって下さい…」
おばちゃん「だめ!誰見てやれば良いの!」
と押し出されますよ。クラブによるんだろうね雰囲気。
252スリムななし(仮)さん:02/02/01 11:44
実際店の中でど踊る訳にはいかないしね・・・・。
選び方は確か折りまげたり、捩ったりするそう。
それですぐ戻るのが良いとか。

あとアライメントも絶対気にしないといけないと思うよ
『ジャンピングジャックの時は膝を外に逃がす』
『頭と背中が一直線』
『かかとから着地』
守らないと剥離骨折とかもひき起こすそうなので。
またエアロを楽しむなら筋トレもしっかりしないと故障が起きやすい。
253スリムななし(仮)さん:02/02/01 12:11
おばちゃんとかさ、「膝痛い」だの「腰痛い」だの言っといて
エアロとかやってるからね、バカみたいに。
体休める事も大事って事分からないのね?
254スリムななし(仮)さん:02/02/01 12:13
>243
新宿ティップにエアロシューズがないなんて、
どこに目ついてんの?
255スリムななし(仮)さん:02/02/01 12:28
>>243
254に同感。
ティップにエアロのシューズがないなんて、そんなバカな。
私は新宿ティップで何足か買ったことあるもん。よく見てないんじゃない?
新宿のオッシュマンズにもエアロのシューズあるよ。

それから、シンスプリントはきちんと治さないとあとで泣くよ。
普通のスニーカーでやってたなんて…(絶句)。
256スリムななし(仮)さん:02/02/01 12:55
薄いペラペラのスニーカーと通勤用靴下(黒のワンポイント)で
エアロがんがんやってるおやじ(推定50代)がいた・・・。
257スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:06
普段着がおしゃれな人はエアロの格好もおしゃれ。
おしゃれに気を遣っていない男みたいな女は
色のあせたいつも同じしょっぱいウエアを着て踊っている。
ちっともかっこよくない。
258スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:44
ZENや、上野のジュエンもシューズは良いよ。
259スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:46
フィットネスウェアにはあんまり金使わないなぁ。
もちろん、他人様に不快感を与えないようにと、
動き易い事と、ちょっとおしゃれ心を持ってるよ。

所詮、体操着じゃないか。
何時間もジムに滞在してる訳じゃ無いんだからー。

本人が悦に入ってる程皆の目にはカッコ良く
写っては無いよ。

それに常連のおばさん達、何もしない同年代に比べて
スタイルはいいかもしれないけど。
狭い世界でおだてられてカン違いが激しく、普段着が
超若作りファッション!
ぱっと見若い?けどお肌のコンディションとかがもう
アップに耐えられないのよ。

年相応な格好してるのが一番オサレだよ。
260スリムななし(仮)さん:02/02/01 13:51
いや、センスの問題でしょ。
若い子なのに色あせた黒なのにもう灰色になってるような
ウエア着てるとかわいそうになるよ。
センスある人は何を着てもセンスあるように見えるんだけど
心底の運動バカは目も当てられない。
もちろん悦に入ってる人は人間的センスもないので
かっこよくは見えない。
261258:02/02/01 14:14
追加:ウエアも揃ってます

ブラトップ・スパッツはフィットネス用だけど
ホルターネックや、タンク、ノースリ等は
普通のShop等が安くて可愛いのでこっちで購入。

また、セパレーツの水着&短パンも活躍させてます。
262スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:19
>259
スマソ何時間も滞在してます(汗)
悦に入ってるいうより、趣味だからね>ウエア凝り

そしたら今の季節、コートは所詮防寒着
暖かければ、サイズもデザインも関係無いって事になりますよ
263スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:24
>259
歳相応ってより、雰囲気相応なんではないでしょうか?
聞いてびっくりな歳の人もいるし(若く見えて)
極端な本当の話、

20代後半と思ってた女性が40代後半だった事
50代前半と思ってた女性が70代だった事 等
(男性バージョンも)

多々あるよ私の場合
264スリムななし(仮)さん:02/02/01 14:38
正直、ウエアで覚えられたくない。
「ぁ、あのかっこの人又来てる」とか
「あ、あの人だ。(顔で覚えているのではなく、ウエアで覚えてる)」
「いつも同じ格好だなあ」
ずーっとデブのポジションで生きてきて、三十路すぎてから運動に
目覚め、ジムに通ってやっと人並みのスタイルになれたジブン。
オサレするのがいまイチバン楽しいのに・・・トシ相応の服かぁ。
さすがにギャル系は着ないけどさ、でも「はなまる」タレントの
ような服は着たくないなー (鬱
266スリムななし(仮)さん:02/02/01 15:11
エアロ系・格闘技系・ダンス系(Hip Hop・クラブ)トレーニング等
でウエアとシューズ(スライド等する時エアロ用だと難しい)
変えてるのってこだわらない人からすればコスプレなんだろうね。
267スリムななし(仮)さん:02/02/01 15:13
>265
気にしないのが一番!!!!!!
胸はってオサレ楽しんで下さいね!
268追加:02/02/01 15:15
>265
歳相応こだわる人に認めてもらう為に服着てるんじゃ無いんだからさ。
269265:02/02/01 15:17
>>267‐268さん
ありがとう。
270スリムななし(仮)さん:02/02/01 15:50
私は259さんに同意〜
単に体を動かして気持ちよくなれればいいという人もいるんだし。
257さんや260さんのような考え方は正直、不愉快。
不潔感のないものなら他人がどうこう言うことないでしょ。
おしゃれしたい人はすればいいけど、かわいそうとか目もあてられないっていうのは???
私は色あせてはいないものだけどTシャツ短パンでレッスン出ます。
腹筋もわれてるし体型には自信あるけど露出したいとは思わないから。
私の行ってるジム限定かもしれないけど、すごいウェア(派手派手、露出度高い)を着てる人も
大した体型じゃないような。せいぜい少し痩せてて筋肉質、って程度。
でも、だいたい他人が何着てようがどっちでもいいと思うんだけど。
腹肉たるんでるのに腹出ししてる人にはある種の尊敬を覚えるけどね。
271スリムななし(仮)さん:02/02/01 15:53
かあ〜分かってないね。
センスの問題だって言ってるのに。
腹出てる人が腹だしてる人をおしゃれと言うかい?
こういう人はセンスがないんだよ。
君みたいな人をセンスない人って言うんだよ。
体型だけで全てを決めてる筋肉オバかさん。
会社のモト同僚のオンナがさー、おミズ系のスーツを好んで着てたのよ。
っていってもピンダイとかじゃなくて、量販店で売ってるような安くて
素材最悪・ペラペラ系なんだけどね。当然、同年代くらいの社員たちには
不評だったんだけど、50代くらいのおやぢ連中は「センスいいねー」って
誉められてた。
・・・センスがいいって何なの?

273スリムななし(仮)さん:02/02/01 16:11
価値観はそれぞれですけど、
他の価値感を押し付けるのもどうかと思いますよ。
歳相応着ろとかも同類。

他人がどうこう言うことないという考えでしたら、
腹でて派手なウエア着てる人もアリって事だと思うが。
274スリムななし(仮)さん:02/02/01 16:14

結局何が言いたいか分からない。
275273:02/02/01 16:14
まあ不潔じゃなければOKって事で。
(私はこだわる派ですけど人のウエアまで見て無い)
276270:02/02/01 16:47
ありゃりゃ・・・おしゃれ論議になってる(w

>273
うん?
私はたるんだ腹出しは否定してないよ。尊敬してるくらいよ。
そこまで自分ってものをしっかり持ってるてのもいいかなと。

こだわる人もいれば無頓着な人もいていいんじゃないってこと。
(私の場合はTシャツ短パンだって一応こだわりありなんだが)
ウェアがださいと普段着もださいよね!ってのはどうかなと思ったんで。
悦に入ってる人ってのはそもそもその自覚がないから悦に入ってるって言うわけで
私はウェアも普段着もおしゃれ!って思ってても他人は全然違う風に見てるかもよ?
私は確かに271の言う筋肉バカ(私にとっては褒め言葉)かもだけど
ウェアに心血注いでる人がいても別にバカだとは思わないね。
ふーんそういう人もいるんだなぁ、でも私は土台の体の方に目が行く、というだけ。
エアロよりマシン利用が主、という人間だからな。
277スリムななし(仮)さん:02/02/01 16:54
正直どうでもいい。
278スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:16
>276=270
スマソ。
あのカキコだと、276=270さんにレスしてるっぽくなってしまった。

えと、オサレして悦に入ってるのはダメとか勘違いだとか
逆に可哀相だとか眼も当てられないとか
オサレなんて価値観の違いなんだからどっちもどっちだなーと思ったんで。
279スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:18
正直どうでもいい
280スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:47
わたしはジムで運動するとき
好きなカッコですることでもっとたのしくなります。
自己満足だけど、オサレするのもいいとおもうよ〜。
自分が動きやすかったり着てて楽しめるカッコが一番。
人は人、自分は自分でいいんだよ。


281スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:52
280に激同!
私も全く同じ事思った。
282スリムななし(仮)さん:02/02/01 17:56
人は人、とか思いつつ
「腹出てるな〜」
とか
「なんだこいつ」
とか
「踊りヘタだな〜」
とか思ってるくせに。
283スリムななし(仮)さん:02/02/01 18:28
わお、ごめん。
私のカキコがスレの主旨を歪めちゃってる!?
けっして>265さんのような人を責めたりしてるんじゃ
無くて。フォローしてくれた方ありがとう。
例えば私が>259で語った”若作りで悦に入ってる人”って
実は>257みたいな事をあからさまにロッカーで聞こえよがしに皆に
語ったりしてて(はぁ?アンタは人のセンスの事、エラソーに言える程の人間か? そもそも自分がオサレだと思ってるの?正直、似合ってないよ、鏡を天日の下で覗いてみろよ。)って思ってたから。
つい…でもココで語るべきでなかった。
価値観を押し付けちゃいけませんね。自分もこれじゃ同じ低レベルだ。とっても反省してます。

ごめんなさい。マタ〜リ言って下さい。
うん、正直なところ他の人のウェアなんて見てないや。
イントラは当然見るけどね。不潔なカッコじゃなければいいんじゃない?

まぁマターリ行きましょうや。
>283
こっちこそゴメン。
そんな背景があったのね。
286スリムななし(仮)さん:02/02/02 00:35
大昔に使ってたカッコ悪い短パンと、ビクトリアのやっすい
無地Tシャツ着てますが何か?
287スリムななし(仮)さん:02/02/02 00:37
>286
別にいいと思われ。運動できる格好で不潔でなければ。
他人に迷惑かけてるわけじゃなし。
288スリムななし(仮)さん:02/02/02 02:02
そんな事よりも大汗かいた後にタオルも敷かずにマシン使う人の方が困りモノだよ。
タオル用意するか着替えろっつーの。
289スリムななし(仮)さん:02/02/02 02:08
>>288
禿同意。
汗でびしょぬれのくせにそのままマシン使って
しかもウエスで拭くこともせずに去っていく奴いる。
逝ってよしだね、あれは。
290スリムななし(仮)さん:02/02/02 02:46
>>248
247です。ほんとだ、ここ読んでたらやらねば〜って思うよね。ありがと。
週1エアロの癖に、上から下までウェアやら靴やらそろえ直しちゃったし。
前に買ったのを使おうとも思ったんだけど、やはり新しい製品は
素材などよく考えられてるなあ、と感心した次第。
291スリムななし(仮)さん:02/02/02 02:49
ミスターマッスルのようなインストラクターが居るなら私は参加する。
292スリムななし(仮)さん:02/02/02 12:57
都内でタンニングもできるフィットネスクラブ教えて下さい。出来れば埼京線内で。
293スリムななし(仮)さん:02/02/02 14:10
>292
池袋Tipとか。
294スリムななし(仮)さん:02/02/02 20:37
マンション住民に誘われ断ることも出来ず、
横浜エスフォルタ、今日行って来ました。(入会済み)
私なりの批評です。

横浜エスフォルタ
ttp://www.sumitomo-rd.com/esforta/


ぐっと
・駅から近い!(これ一番)
・最新設備!
・全てがNewでお風呂もサウナも綺麗!
・スタッフが多い&親切
・プログラム充実

ばっど
・せまい
・こんでる
・スタジオ1こ
・プール窓無しせっまーい
・マシン1台ずつだけ、しかも種類少ない
・フリーウエイト殆どゼロ(平ベンチ1台&ダンベルのみ)
・フリースペースもおなじく

そうひょうです。
全てに於いて新築ですので
綺麗だとか、細心だとかの云々は省きます。

立地条件などのステイタスをお持ちで
隣に高級(?)中華料理屋もあり
運動した後、ヘビーな食事でワイワイ
騒げる仲間がいるならいいカモよ!

プログラムが詰まりすぎて
スタジオのフリーの時間も梨
すといっくに鍛える人には、役不足
私も普段はマイカルに行くつもり
しかし、マックもあるしスーパーもある。
強いて言うなら中華街はすぐそば。
お洒落な街は、所詮お洒落です。

>隣に高級(?)中華料理屋もあり
>運動した後、ヘビーな食事でワイワイ
>騒げる仲間がいるならいいカモよ!

運動した後にヘビーな食事するの?
フトリソウ…
しかもそれ、アピールポイントなの?
296スリムななし(仮)さん:02/02/02 22:47
私も横浜エスフォルタに入会しました。
初日(昨日)の夕方はどちらかというと空いていましたが、今日は混んでいたんですね。
以前は鶴見にあるアクア鶴見に行っていて、あそこしか比較対象がないんですが、
確かにエスフォルタは狭いと感じました。
今はオープンしたてでスタッフが多いけど、感じの良い人とそうでない人の差があって
しかも慣れてないスタッフもいるからこっちも戸惑ってしまう…。仕方ないけどね。
297スリムななし(仮)さん:02/02/02 23:39
>295
私が通ってるとこの常連オバちゃん達なんか毎日のように
午前中には運動、シャワー、サウナ、身支度も整え、ロビーで
待ち合わせて「今日どこでランチする?」って楽しそうだよ。
(いや、誘ってくれなくて結構ですが…)
ソコも大型ショッピングセンター内で何でも揃うのです。
スポクラはダイエットのみでなく、ストレスも解消も
してくれるのです。ストレスは美容の大敵よ?。

それにしても優雅だな。
私は帰宅したら前夜の残り物食べてるのに(W)
298スリムななし(仮)さん:02/02/03 03:06
セントラルフィットネスの広告がはいっててナイトが5800円。
ここって水曜休みなんですね(残念)
実際の話近くの施設より少し高いんですけどそれなりの価値ってありますか?
凄い設備がいいとか内容が充実してるとか。

あとここのナイトってプールでもなんでも先生とかいなくて
自由に泳げたりこいだりできるんですよね?
セントラルフォットネスに通っている、通っていた方教えてくださいm(__)m
299238:02/02/03 03:29
245さん
外人さんみたいな足なんですね。最近の若い子にはそういう足が多い
とか。うらやましい限りっす。ナイキって基本街歩き用なのかな。
チューブラーとか最高にかわいいんですけどねぇ・・。

249さん
ふむふむ、アシックス、ニューバラ、リーボックがお勧めメーカーですね。
246さん含め、どうもありがとうございます。
タオルを足指でたぐりよせるヤツ、整形外科の先生にも言われました。
あとやっぱりストレッチ不足なのかな。
夏の間は30分かけてジムまでチャリで行ってたけど、寒くて電車使うように
なって、それからなんですよねぇ、シンスプリントになったのって。
予備運動しないですぐにエアロしちゃうからいけないんだろな。
とりあえずアイシングは必ずやってます。すごい気持ちいいっす!

あ、251さんもリーボックお勧めっすね。昨日新宿のオシュマンズに行った
ら、リーボックとアヴィア(?AVIAってヤツ)があって、どっちにしようか
迷いました。AVIAってメーカー知らなかったからネットで調べてからに
しようと思って。AVIAって靴底のゴムグッドイヤーでした。ほーって関心
しちゃった。

あー新宿ティップにチューブラーとリーボックがありましたわ。すんま
せん・・目クラでした・・。もっとこう違うの想像してました。筋トレ
もやってるんですけどねぇ・・週3でパワーラッシュでて。あとはアライ
メントの調整をしたり足首柔らかくしていかないといけないそうな。先生
曰く。
300スリムななし(仮)さん:02/02/03 12:44
>>298
どこのセントラル? HP見るとわかると思うけど、
店舗によって設備とかいろいろ違うんで、その質問だけでは
なんとも言えないんだけど。
301スリムななし(仮)さん:02/02/03 16:09
●元ネタ
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html

そんな事より、聞いてくれよ>>1よ。スレとはあんま関係ないけどさ。
この間、近所のフィットネスクラブ行ったんです。フィットネスクラブ。
そしたらなんか人がいーっぱいでトレーニングできないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、夏到来、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。バカかと。

お前らな、夏到来ごときで
普段来てないフィットネスクラブに来てんじゃねーよ、ボケが。
夏到来だよ、夏到来。
なんか親子連れとかもいるし。
一家4人でフィットネスか。おめでてーな。
よーしお父さんナイスボディになっちゃうぞー、
とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、DAKARAやるからその席空けろと。
フィットネスクラブってのはな、
もっと殺伐としてるべきなんだよ。
アームカールの向かいに座った奴と
いつケンカが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、
隣の主婦が、ヴァーム飲んでる、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヴァームなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ヴァーム、だ。
お前は本当に体を変えたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ヴァーム飲んでるって言いたいだけちゃうんかと。

フィットネス通の俺から言わせてもらえば今、
フィットネス通の間での最新流行はやっぱり、
ソイプロテイン、これだね。
エネルゲンとソイプロテイン。これが通の飲み方。
ソイプロテインってのは大豆からできてる。
そん代わりBCAAが少なめ。これ。
で、それにエネルゲン。これ最強。
しかしこれを飲むと次からインストラクターに
マークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、パワーラッシュにでも出てなさいってこった。

302スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:04
>>300
名古屋のセントラルです。
一社、藤が丘あたりにしようかな。と
303スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:07
芸能人、来そうだね・・・
304スリムななし(仮)さん:02/02/03 22:11
ヨシギュウネタここでみれるとおもってなかったよ。
305スリムななし(仮)さん:02/02/03 22:29
東急スポーツオアシス新宿って通ってる人いませんか?
入会しようかと思うんですがどうでしょう?
307スリムななし(仮)さん:02/02/04 00:30
メガロスってどう?でしょうか。
今までティップ行ってたんですけど
転職して路線が変わったんですよね〜
3月オープンらしいので、まだ開店してない
クラブに入会ってちょっと怖いんですが、
スタジオ広ければいいかなぁ・・・・とか
いろいろ考え中です。
てゆーか今のクラブに、退会しに行かないと
いけないんですけどね・・・
メガロスに通ってる方いらっしゃいます?
これネタでも何でもなくて本当に困ってるんですけど。
スタジオで物凄い異臭を発している人がいるんです。
体臭だったらいた仕方ないとも思うのですが、
多分ウエアを洗ってないんだよね・・・すげえ厚着で。
で、開始前にその人がいればそこを避ければいいんだけど
必ず始まって何分かたって入ってくるから
後ろにこられた日にゃあ小一時間欝。
これ、本人に直談判した方がいいっすかね?
ちょっと常識の欠けた人のように思えるので心配だけど。
数ヶ月ぶりに自分の顔まともにみたら、すげぇデブってた。

今まで、食わないダイエットばっかりやってきたから、
今度は、運動ダイエットに切り替えます。ジム通います。
310スリムななし(仮)さん:02/02/04 07:10
>>309
がんばって。わたしも2ヶ月前からジム通い
はじめました。理由は同じ、食事制限だけでは
痩せないってようやく理解したから。
最近、筋肉がついてきたのが分かるように
なってきたよ!その上に脂肪が乗ってるから
あんまりサイズはダウンしてないけどね。

さあ、内臓以外の脂肪をそろそろ燃やして
いくぞー
311スリムななし(仮)さん:02/02/04 08:42
>308
直談判はやばいよ。
クラブに投書箱ない?それかクラブ宛にTELして訴える。
匿名で、その人(ウェアの色とか記入)が来るクラス(曜日、時間)を明記。クラブに身を持って事実確認をお願いし、そちらから
注意を促してもらう方がイイ。
312スリムななし(仮)さん:02/02/04 10:33
3/1〜
セントラルとルネサンス提携らしいです。
313スリムななし(仮)さん:02/02/04 11:03
>308
ふぁ!私の行ってるクラスにもいる!
2人(男と女)くらい。ウェアを洗ってないすえた匂い。
無酸素運動になるくらい辛い。
やっぱり、クラブに言うしかないのかね。
314スリムななし(仮)さん:02/02/04 11:23
腋臭やウェアが臭いってのも勿論イヤだけど、私がこの世で一番弱いの、
口臭なんですよ。
私の逝ってるジムって、マシンの間隔が狭いのよ。なのでトレッドミルや
バイクで、隣に口臭のキツイ奴(オヤジ2人・若いお姉ちゃん1人)が
くると、具合悪くなるくらい、とてもとても辛い。
>>313さんじゃないけど、私も無酸素運動になっちゃってると思う。
でも他人に「口が臭いですよ」なんて言えないよね・・・。せめて運動前に
軽く何か食べてくれればいいのになー。

315スリムななし(仮)さん:02/02/04 12:07
おじさんの頭の臭いが気になる。
汗かくとくさい。
316スリムななし(仮)さん:02/02/04 12:51
>308
311さんに賛成。直談判だとキレられると怖いし。

308さんみたいなケースはしかたないですけど
きちんと体洗ってても腋臭や口臭は消えないと思うので
そういう人には言うに言えないよね・・・言うのも理不尽だと思うし。
でもやっぱり気になるんだけどね。
317スリムななし(仮)さん:02/02/04 15:07
会員費だけ自動引き落としで、全然ジムに行ってない馬鹿いる?
自分が当にそうなんですが・・・もったいねーなぁ・・・まだ辞めるつもりないんだけど・・
318スリムななし(仮)さん:02/02/04 17:11
>>317
私もです。もう、行かなくなって1年半は経つかな。やめちゃえばいいんだけど、
行かなきゃって気持ちはあるんですよね。
それで、来月から来月からなんていいながら、ずるずるとですよ。
月1万円ですよ。行きだせば行くと思うんですけどね。なかなか。
319スリムななし(仮)さん:02/02/04 19:00
まぁそういう連中がいるからジムは経営が成り立ってんだろな。
年寄りに一番高い個人正会員勧めたりするからなぁ。
320(・д・):02/02/04 19:34
いつも一時間マラソンしてます。
走ったあと 左膝が傷むんだよね。
階段登れるけど 降りれない程いたいです。

次ぎの日にはなおっちゃいますけどね。
どう思います? 走るのやめたほうが
いいかしら?
321スリムななし(仮)さん:02/02/04 19:40
>>320先、病院に行って相談した方がいいと思うよ?
痩せたいのと、健康なカラダを痛めて一生治らなくなるくらいひどくなるか…
ムリはよくないよ。カラダに負担掛かってるんじゃん
322スリムななし(仮)さん:02/02/04 21:29
私も一万円毎月クラブに寄付してた時期あった
行かなきゃ、とか考えてストレスたまるし
もちろんもったいないので思い切って退会
しょっちゅう入会金無料のキャンペーンやってるから
一度退会して気持ちが盛り上がった時にまた始めてもいいのでは・・
お試しチケットとかゲットして違うクラブへ行ってみるのも面白いよ
323スリムななし(仮)さん:02/02/04 21:29
>>314
いるねえ、バイクで後ろからすごい臭いがするので
思わず振りかえったらおじさんが口ばくばくして息
していた。鼻から息してくれーと思ったけど全然
おさまりそうになかったので、バイクを降りてしばらく
マシンに避難しました。ありゃ参ったよ。
324スリムななし(仮)さん:02/02/04 22:03
みなさんブラジャーはスポーツ用のものを
していますか?普段しているブラだと
胸の動きが押さえられずに垂れるって・・・
あわわ
325スリムななし(仮)さん:02/02/04 22:07
入会無料じゃなかったらいくらかかんのかな??
あなたの近所はおいくらですか〜?
326スリムななし(仮)さん:02/02/04 22:18
>>324
フィットネス用のトップスしてるよ。
スポーツブラは高いけど、普通のブラだと不自由すぎるから。
て優香、普段使いのブラしてエアロって考えられないもん。
327(・д・):02/02/04 23:01
>>320
ありがとうございます。
なに科にいったらいいんでしょうか?
328308:02/02/04 23:27
>311,316
アドバイスありがとう。やっぱり直はやめますね。
明日にでもご意見箱に投書してきます。
>313
もしかして同じ人だったりして・・・
329スリムななし(仮)さん:02/02/04 23:30
投書したところでクラブのスタッフから会員に
「他の会員さんから臭いと苦情が来てますよ」
なんて言うと思う〜?!
330スリムななし(仮)さん:02/02/04 23:37
私は水着の上からTシャツと短パンはいてる。
エアロとか筋トレやった後、脱いでそのままプール入るから楽チン。
(ちゃんと汗はシャワーで流してます)
331スリムななし(仮)さん:02/02/04 23:39
>330
ワンピースの水着しか持ってないから
そんな事したらトイレが面倒くさいな・・・。
332スリムななし(仮)さん:02/02/05 00:04
>329
いや、その悪臭の元に直接「あなた臭いので苦情来てますよ。」
とは注意してくれないとは思うがね。

ロッカーや洗面所、トイレ個室内、ジムやスタジオ、至る所の壁に
「お互いが気持ちよく利用するためマナーを守りましょう!」って
悪臭発生注意報のポスターでも貼って警告してくれるだろ。
あと放送もかけてもらってこまめにお知らせしてもらったり…

なんかDQNが一人居るとあほらしい警告ポスターが増える……

ああっ、私も後ろ指さされないように気を付けないとー。
333スリムななし(仮)さん:02/02/05 00:36
今10chにセントラルフィトネス用賀が出てるよ
334スリムななし(仮)さん:02/02/05 01:31
あらかじめ友人や顔見知りの会員さんと一緒にスタジオ入りして、
そいつが入って来たら「何か臭くね?」とか口々に言うっつーのは
どうよ?
335スリムななし(仮)さん:02/02/05 01:35
数件しか行った事ないので余り参考にはならんがセントラル用賀は使いやすい。
広いし割と空いてる。
弱点は高い。
336スリムななし(仮)さん:02/02/05 08:55
Inbodyっていう体脂肪とか体のバランス測るの
やってみたけど、腹の脂肪が全体の脂肪より
あったので結構ショック。いや、基本的にみんなそうなんだけど
ああああ〜

ランニング中心でいつもやってたら上半身の筋肉が全然下半身に比べて駄目!
やっぱ全体的に鍛えないと駄目だね。
体脂肪18%‥前と比べてちょっと高くなってしまった‥
結構みなさんいい数字出しそうですがどうでしょ?
337スリムななし(仮)さん:02/02/05 09:24
>324
私も326さんと同じでブラトップですね。
普通のブラだとゆさゆさしてしまう。
(ブラトップでも揺れるので2枚重ね)
338スリムななし(仮)さん:02/02/05 09:51
くだらない質問でもうしわけないのですが、
みなさん整理中はどうしてますか?
先月からトレーニング始めて休まないで来たのに
今朝なってた・・
とりあえず今日は休んだけれど・・・
339スリムななし(仮)さん:02/02/05 10:18
>338さん 
個人差はあるだろうけど・・・私は寝込むほど辛くなければ、普段どおり
逝ってますよ。っても最盛期(?)で貧血が心配なときは、エアロは
ショートプログラムにして、後はバイクをシャカシャカやって帰ってきてます。
私の場合、何もしないでじ〜っとしてる方が痛かったりするの。なので
ジムでガンガン暴れて風呂入ってぐっすり眠って・・・このほうが、かえって
体調は良くなったりします。

それから私、時々マラソン走ったりするんですけど、ハーフからフルくらいの
長距離レースだと、整理のときの方がタイムが良かったりするんですよー。
いつもより慎重になって自分の体と相談しながら走るから、オーバーペースに
ならずに済む(後半にバテない)せいだと思うんだけど。

340スリムななし(仮)さん:02/02/05 10:26
>>338
私は整理痛重いので、初日と2日めは休んでます。
(というよりフィットネスどころではないっす)
休むことに神経質にならず、自分の体と相談してください。
体調崩したら元もこもないので。

341スリムななし(仮)さん:02/02/05 10:30
>>339さん
ありがとうございます。
ワタシはなぜか今回は軽いので行こうかな。
でもその前にウエア買わないとー。
いつもはピッタリパンツなのでラインが出ない
ゆるゆるウエア探してきます。
ご意見ありがとうございました。
342スリムななし(仮)さん:02/02/05 10:38
>>340さんもありがとーです。
みんなそれぞれですね。
343スリムななし(仮)さん:02/02/05 12:38
>339-342
あれ?もう解決したかな?
整理痛無いので単ポン使用して、
いつも通りガンガンやっちゃってます。
ピッタリなウエア好みでしたら、
上にデニムマイクロミニホットパンツ等はいかがでしょう。

あと今、シャカパンのクロップドタイプ出てるから
ゆるゆるウエアでもカコイイ&カワイくなりますよ。
344スリムななし(仮)さん:02/02/05 12:43
私は今、履くズボンは全てクロップドにしました。
全て7分丈です。
かわいいので大好きなのですがあまり売っていない所が残念です。
うちのジムでは私の効果なのか(?)徐々に長ズボン派が増えてきています。
今の流行はフレア長ズボンですね。
345スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:23
>>343さんもありがとー。
ゆるゆるでもシャカパンクロップドならかわいいんだー?
うれしいな。情報ありがとうでした!

>>344さん
私もいつもはフレア長ズボンです。
体型補正されますよね。
フレアクロップドも先日購入しました。
今日ジムデビューの予定だったのですが・・・
346スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:51
>>327
整形外科ですよ。
347スリムななし(仮)さん:02/02/05 14:14
>345さん
フレアクロップド、いいよねー。私も愛用してます。
それにブラトップを合わせるのが私の夢。が・・・(泣

さ、モンダイはこのハラだ。今日もジム逝こ。
348スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:31
hipHopの時は長ブーツカットかロンパン
エアロの時はマイクロミニデニパンです。

つぎはクロップドのスパッツにしたいんですけど、
どうしてもマタのラインが気になって履けないんですよ〜
(モリマンなのさー 鬱)
349スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:35
イントラで股のラインがもろ見えの時あったなー
それも白のマイクロミニ。
どこに目をやったら良いか分からなかった。
女ですが。
350スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:37
んがんんッ
おおおクロップド仲間が沢山で嬉しいっす!
ちなみに私は
フレアクロップドにホルターネック(←エアロの時)
ピタっとしたノースリ(←格闘技系)という組み合わせです。
352348:02/02/05 16:42
>349さん
私はωな感じになってしまうのです。
スパッツだとモロ・…・悲すぃ
353スリムななし(仮)さん:02/02/05 16:52
>352さん
うちのイントラもまさにその状態でした。
男の人はどう思ったんだろう・・・
354スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:14
スポーツクラブを3ヶ月くらい休んでて、その間に10キロ激太り
しちまったんだけど、この姿をインストラクターとか、他の会員に
見られたらなんて思われるか、怖くていけないんですけどー。
355スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:15
>>354
食いすぎてそこまで太ったの?
怖くて行けない気持ちも分かるけど、このままほっておいたら
外にも出れないくらいになっちゃうかも。つーわけで、がんばれ。
356スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:01
>>354 気にしすぎ!気づいても「オッ」と最初に思うだけ。
357スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:02
急に太ったなら落ちるのも早いんじゃない?
私なんて10年かけてコツコツ太ったから大変だよ。
358スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:08
そうそう、>357さんの言うとおり! 
放置しないで早めに対処すれば大丈夫だよ。ガンバレ!
359354:02/02/05 18:32
>>355>>356>>357>>358さん
みなさん暖かい言葉ありがとう。
太った原因は、仕事を変えて残業の毎日で、スポーツクラブ
に行けない、さらにどか食いの日々でです。
見た目が別人と言われます。
けっこう話す人いたし、ちょっと見ないうちにどうした?なんて言われそう
だけど、最初だけだ。
がんばって、行きます。
360スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:54
今まで普通のワンピース水着をきてたけど、ちょっとだけ痩せたので
ちゃんとフィットネス用のかっちょいい水着を買いました。
気分が全然ちがう!もっとこれが似合うように頑張るぞ。
>350
その調子!
362スリムななし(仮)さん:02/02/06 02:07
>>360
すごく分かるー。
私はGAPでスポーツソックス買ってきて、今日おろしたんですが、
それだけでちょっとうれしくって、やる気倍増。
ウェア一式一遍に新調するのもうれしいけど、こういう小物も
ちょくちょく新しいのにすると、のるよね。
初めてトップスとスパッツをセットで買った時
とっても嬉しかったな。
もう色あせて着ないんだけどずっととってある。
364スリムななし(仮)さん:02/02/06 16:43
ウォーキングする時に聞くように、
エアロでかかってるような曲が欲しいんだけど、
どこで売ってるんでしょうか?
マドンナとかビリージョエルとかちょっと懐かしい曲の
リミックスみたいのが欲しいんです。
>364
オシュマンズにエアロのCD売ってるよ。
>364
イントラに直接尋ねたら御親切にも
コピーしてきてくれた。
367364:02/02/07 00:15
>365、366
ありがとうございます。お店で売ってるんですね。
イントラさんにも聞いてみます。
368スリムななし(仮)さん:02/02/07 19:35
プランタン銀座で13日までフィットネスウェアのバーゲンやってるよ。
369スリムななし(仮)さん:02/02/07 19:43
>>368
今日初日に行ったらすごーい人だった!
370スリムななし(仮)さん:02/02/07 19:47
マーシャルビートおもしろいよう。
さすがエグザスを拉致かこったコナミ。
371スリムななし(仮)さん:02/02/07 19:58
>>369
私も行きました〜。
すごい人だったけど、ものは結構ありましたよね。
正価で買うと高いので、バーゲンで買ってます。
372スリムななし(仮)さん:02/02/07 23:44
そうなの?
イントラにばったり会ったら笑えるね
373スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:16
一週間前から水虫になったんだけど・・・。
原因はジムのお風呂場以外考えられん。
移った・・・鬱。
374スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:35
そりゃ困った。
移しちゃうし、かゆいんだよね。
375スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:42
>>370
もう体験したんですか?!
実際よりゲームのほうが難しいって聞いたけど・・・たのしそう。
明日から、そのゲームで使われてる曲をコンバットのプログラムに
取り入れると言われてるので、楽しみ!
376スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:44
>>373
 早いうちに皮膚科いけば、薬でなおるよ。
 女性は早めに医者に逝くから手遅れにならないらしい。
377スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:46
水虫は脅威だな・・・。
ちなみにフィットネスクラブの風呂は男ばかりで入る気がしないので入ってない。
家に帰って入ってる。
プールの方は大丈夫なのだろうか?
水温の関係で風呂よりは安全そうだが・・・。
378370-0857:02/02/08 00:51


予約してたので6日のうちに買いました。
ジムだと事前に動きのレクチャーあるけどそういうのがないから
動きのパターンを覚えるまでが苦労しそう。むずかしいです。
曲はね、、、いまさらこの曲はどうよ?てかんじです。
379スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:51
うちに帰ったら即足を洗うようにすれば、予防できるみたい。
足の角質って、そんなにすぐには水虫に感染しないって。

私も足がかゆかったときがあって、「水虫か!?」って
皮膚科に行ったら、そういわれた。
あと、痒くない水虫のほうが多いんだって。
ちなみに私のかゆみの原因は、
血行不良でしもやけ気味or乾燥のせいだったらしい。
軟膏塗ったら治りました。あと足マッサージ。
380370:02/02/08 00:53
うえーん、変な番号うっちゃったよー<378
逝ってきます。
375さん、MBコンバット好きならたのしめるかも。
381スリムななし(仮)さん:02/02/08 00:53
>>374 >>376
ありがとです。土曜日にでも皮膚科に逝ってきます。
かゆいけど、我慢我慢。。
>>377
実は女なんです(;´Д`)
ほんま、やぶぁい、人に移すのもコワヒんで医者行くまでお風呂お休み。
>人に移すのもコワヒんで医者行くまでお風呂お休み。

世の中381さんのような良識的な人ばかりだったら良いんだろうなぁ。
関係ないけど、私は公衆電話で誰かの耳の湿疹を拾ったことがあります。
ほんとに関係ないのでsage
383スリムななし(仮)さん:02/02/08 07:12
>>378
おーわたしは予約を一昨日くらいにしたので
まだ来てない。エグザス通っているわけじゃ
ないけど、おもしろそうで。
回り蹴りなんかできるかしらと思いつつ。
384スリムななし(仮)さん:02/02/08 08:21
>373
鬼女板のスポクラスレでかなり前に話題になってた>水虫
それこそ誰がいるかわからない所だからね〜。
お大事にね。
385>381:02/02/08 08:53
薬局の売薬でも効くよ。
妹に教えられて、5本指になっている靴下を履き始めました。
声を大にしていいます・・・水虫じゃありません!!
血行が良くなって足先冷えないっていうから履いてるんです。

ジム行くときは気をつけよう・・・水虫に間違われそうだもんね(^^;
387スリムななし(仮)さん:02/02/08 16:45
みなさん、結膜炎にも注意してね。
私は結膜炎もらっちゃったよ〜〜去年の夏に。
2週間毎日眼医者通いでした。
388スリムななし(仮)さん:02/02/09 20:53
昨日2日続けて着てたTシャツで行ってしまった。
いやすぐ汗かいて着がえるから大丈夫かなーて思って・・・。
マシンやってる時に自分で何となく嗅いでみて気がついた。
「うわくさ〜〜〜!!!!(w」
周りの人ごめんね。
389スリムななし(仮)さん:02/02/09 22:20
もう来るな、シッシッ。
390スリムななし(仮)さん:02/02/09 23:18
ジムでエアロしてるほうがHよりも気持ちいい私は変ですか?
391スリムななし(仮)さん:02/02/09 23:33
>>390
そんな事言わずに両方極めましょう!
392スリムななし(仮)さん:02/02/09 23:42
>>390
わかる、わかる!
マッチョな男友人の彼女は、彼のセクースの回数が少ないとこぼしていた!
あの気持ちのイイホルモン作用がいけないのかな?
393スリムななし(仮)さん:02/02/10 00:01
上級クラスをパーフェクトにこなせたときとかー
HIインパクトのクラスを完走したときの達成感は
最強だよねー
しかも金土日でおもしろーいエアロあるしー
エアロ歴4年になるけど未だに週4回以上行ってる。
394スリムななし(仮)さん:02/02/10 02:09
ハイキックやヒッチキックキマった時は気持ち良いよね。
395 :02/02/10 04:06
フィットネスクラブのナイトって男女の比率ってどんなもんでしょ?
プールとか自由に使えて泳げるのかな?
396スリムななし(仮)さん:02/02/10 17:32
>>395
うちのクラブは会社帰りのサラリーマンと学生さんが
多い。男子比率は夜の方が高い。昼間はおばさん
率が高いね。
プールは基本的には自由だけど、夜にもクラス
やってるとフリーレーンが減るね。まあ、冬は
人が減ってわりとすいてる。
397スリムななし(仮)さん:02/02/10 20:55
今日はじめてボディコンバットやりました。楽しく動けて(・∀・)イイ!
けどやっぱ大人気で人がイパーイ。足なんか全然伸ばせません。

なのに前にいた女性が狭いのに烈しく前後に動くので
後半本気で当てるつもりで蹴りかましてました。

サンドバックがほしー(笑)
398 :02/02/11 00:38
>>396
ありがとね。よかった学生でナイト通おうかなって思ってたところ。
海パン?みたいなの買わないといけないや
399スリムななし(仮)さん:02/02/11 04:02
新宿のデップネスって超初心者なおでぶな私でも
打ち解けられるでしょうか?ジムの雰囲気に・・・

ここを見てるとジム通いの熟練さんたちの結束というか
雰囲気に運動経験ない私がはいれるのか・・・ちょっと不安に。
28歳女性165*65の運動部経験なしです。
昨年歩くようにして20kgくらい落としたところです。
400スリムななし(仮)さん:02/02/11 09:33
>>399
ティップネス・・・わたしは新宿じゃないけど、
基本的に自分一人で行って一人でトレーニング
するんだから、雰囲気に溶け込むとか関係ないと
思います。まあ、何回か通ったらなれるよ。
運動部の経験なんかいらないよ。初心者用の
プログラムもあるから。
401スリムななし(仮)さん:02/02/11 09:46
>>399
初心者向けのプログラムに参加するといいよ。
402スリムななし(仮)さん:02/02/11 10:08
>>399
新宿会員です。最初違和感あるかもだけど大丈夫ですよ。
キーキーしてるのは、上級エアロのクラスだけです。
初心者の人はいっぱいいるし、皆他人のことは
大して気にしてません。どうぞ安心してくださいね。
403スリムななし(仮)さん:02/02/11 10:24
>399
みなさんのおっしゃられる通りだと思います。
わたしも運動部の経験がありませんが全くそんなのは気になりません。
中にはバリバリですごい方もいらっしゃいますが、それはそれ。
みなさん大人なので学校の部活のような変な人間関係はありませんよ。
わたしは一人で入会し行ける時に行くというような感じなので仲間はいませんがとっても楽しくやっています。
ぜひ入会してみてくださいね。
404スリムななし(仮)さん:02/02/12 17:27
>399
私は運動まったくしてない初心者だったけど
今ではエアロで出来ないコリオは無いって言えるぐらい
上達できたよ。だから大丈夫!!

今では『昔文化系の部に所属してて、
体育の成績が5段階中良くて3いつも2だった』
(ダンスの時だけ5もらった経験はあるが)
と言っても誰も信じてくれない程スポーツ人間
だと思われてます・・・。
405スリムななし(仮)さん:02/02/12 19:33
>>404
ホント?で、そのようになるまでは、どれくらいかかりますか?
私も同じような状況なので、知りたいです。教えて下さい。
>405
大体1年ぐらいでした。(←毎日行ってたからかもしれません)

初・中級クラスをしつこいぐらいしっかりやって基礎を叩き込んでおくと
上級いった時ものすごく楽です。
足は無意識にしっかり動かせる様になったらもう勝ったも同然。

でもなにより自分が楽しんでやるのが一番ですよ!
407スリムななし(仮)さん:02/02/13 01:04
今日は仕事に熱中しすぎて行けなかったニダ!
408405:02/02/13 09:34
>>406
ありがとうございました。私も、毎日は無理かもしれないけれど、
がんばってみます。
409スリムななし(仮)さん:02/02/13 11:20
エアロを一番後ろで踊っていた私は1年かけて
前から2列目まで出世しました。
410スリムななし(仮)さん:02/02/13 12:45
>>409さんみたいに時間をかけて前に進出していくのが
波風たたなくていいんだよねー!
入会してすぐにいきなり最前列で踊る人は、たとえうま
くてもその後風当たりがきついようです。
411スリムななし(仮)さん:02/02/13 13:08
え、そんな人いる?

>410さん
うちはうまければ大丈夫だよ。
クラブによって違うかもね。

>409さん
私もそうだった!最初は後ろで粘って
そのうちに前列の人に前に出てきてー!
とスカウト(?)がかかった。
413スリムななし(仮)さん:02/02/13 17:15
うちの行ってるスポーツクラブは、朝6時からやってます。
でも、一度も朝なんて行ったことありません。
最初は、会社帰りには間に会わないから、朝に行こうなんて
はりきって入会したのに。結局夜もほとんど行けずに無駄金払ってます。
朝行ってる方いらっしゃいますか?
414スリムななし(仮)さん:02/02/13 18:18
ティップは常連がガチーリ前に陣取ってるので
「前に呼ばれる」なんてことは絶対ない。
415スリムななし(仮)さん:02/02/13 18:22
>413
以前はフレックスで10時出社だったので
1時間ほど泳いでから会社行ってました。
頭もスッキリするし快調でしたよ。
私は出た事ないけど6時30分くらいからのエアロクラスは
結構人が多かったみたいです。
416412:02/02/13 18:30
>414さん
地元の人しかこないところ(元JT系現ルネ)だからか
うちの常連さんは皆優しかった。
たまに他に行くと「恐えええええ」と思ってます。
(平和だ・・・・。)
417スリムななし(仮)さん:02/02/13 18:35
常連さんが前列で陣取るのは結構なんだけど、
遅れて入ってきたときまで、「ちょっとごめんなさい」と
一番前に出て行く人がいて非常にむかつく。
418スリムななし(仮)さん:02/02/13 18:42
常連のおばさま達。
私は遅れてきたのに「こっちきなさーい」とか言われると非常に困る。
大人しく後ろでやらせてくれー。
気に入ってくれてるのは嬉しいんだけど、君たちだけが客じゃないんだぞー。
後で「どーして前こなかったのー」とか言われた時微妙に気まずい。
普通遅れてきたら入場禁止だと思うが
>419
いえ、エアロ始まる前ですよ。
421スリムななし(仮)さん:02/02/14 11:40
いっつも5分ぐらい遅れて入ってくる人がいる。
おばさんで。それも悠々と。
ちょっとは早く来る努力を見せてもらいたいものだ。
(レッスンは始まっちゃっているので迷惑なのだよ)
422スリムななし(仮)さん:02/02/14 11:43
早朝に運動すると一日じゅう疲れて、ボーッ。
夜に運動するとやけに目が冴えて眠れない。
運動不足の私。。。。。
423スリムななし(仮)さん:02/02/14 14:44
エアロで前列は常連さん&上手な人がいくのが普通?
まだ慣れてない人こそ前にいれてあげるべきかと思うんだけど・・・
そういう人遠慮してなかなか自分では前に来ないし。
もちろん無理やり前に来させるとかじゃなくて
あくまでも気後れして遠慮してる人の場合ね。
一番後ろだと上達しない気がする。
これは間違った考えだったのかな。
424 :02/02/14 15:11
>423
どうだろうなあ‥
一見みんな上手に体動かしてそうでも
前に動きが違う人がいるとつられてしまって
ガタガタになる人もいるし‥。(っていうか
こういう人多いんでは)
うまい人がいると逆にうまく踊れるとか(笑)
真中列の端とかどうよ?
425スリムななし(仮)さん:02/02/14 15:27
後ろの人は先生が見えないので前にいる上手い人を見て
踊るものです。
だから前の人は後ろの人の見本にならないといけないんだと思います。
下手な人が前だと目障りだし、ぶつかるし、
やはり同じレベルの人で固まって踊った方が良いと思う。
現に私は一番後ろだったけどかなり上達して前で踊れるようになったから。
426スリムななし(仮)さん:02/02/14 16:28
リズム音痴の人も前で踊ると困ります!
427スリムななし(仮)さん:02/02/14 16:59
コーチによってはスタジオ内を前後に移動する人もおり、
そういう場合前にほぼ完ぺきに踊れる人がいないと
コーチの居る場所より前の人たちは見本がいなくなって踊れなくなる。
わたしのよく通っているところは
コーチの脇をエアロ10年選手の方がかためてくれているので、
コーチが間違えても後ろにいっちゃってもその人を見てればOK。
でもその人が間違えるとみんな間違えるというのも事実…。

その他、エグのコンバットなんかでは、
人と同じ動きができないのに前に出てくる輩は危なくってしょうがない。
みんないつ蹴っ飛ばされるかとひやひやしてる。
428スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:04
一番前にいつもいるのにガンガン間違える人いるよ〜。
後ろでつられて間違う人多数(ワラ
フェイントにひっかからなかったときは、ヨッシャ!と思ったり。。。
踊り自体はかなりウマいんだけど
なんてゆーか、覚えが悪い。
最近は覚えの良くてウマイお手本のひとをみつけて
イントラが見えないときはその人を見る。

わたしもクラブに入りたてのころは
後ろで必死だったけど
最近余裕が出てきてイントラの動きとかしっかり見たくなってきたので
真ん中あたりにいます。
でも一番前はまだまだ恐れ多くて・・・。てゆーか一生無理そうだ。
429スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:13
前は前のプレッシャーがあるんだよ。
後ろがつまってるようだったら後ろに下がる動きなんかは
あまり下がらない様にとか鏡で重ならない様にとか。

コリオをいち早く覚え、回りの事・自分の事・イントラ
すべて視界にいれる余裕がないと前はつとまりません。
430スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:18
前には前の使命、後ろには後ろの課題があるんやなあ。
日々精進せなあかんね。
431スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:22
私の通ってるクラブの某クラスに限って言えば
429さんみたいにいろいろ考えて前に陣取ってる人はほぼ皆無。
常連のおばさま数人が自己顕示欲のみで
いつも居座ってる感じ。
後ろの人に鏡が見えてるかどうかなんて
知ったこっちゃないって振る舞い方だね。
しかもめちゃくちゃうまいわけでもない。
まわりはみんな関わるのを避けてます。
432スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:23
よく上級とかだと、「全員後ろ向いてくださーい」
てな感じで最初からやるんだよね。
その時の後ろの人が自信無いんだか、前に下がってくる。
(ややこしい?)

すまんこっちはこれ以上下がれないから!!!!
もっと前に行ってくれ!!と心の中でお願いしてる。

ただ前であやしい動きされても上手な人は惑わされる事は無い。
433スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:24
ステップ台を無理して高くして
よろよろでやってるおばさまハケーン
腰に肉付いた四角いお尻で頑張ってたよ(w
434スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:27
おばさんに限って無理して重たいダンベル持ったり
高いステップでよろよろになりながらやるんですわ。
435スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:38
一番前とは言わないがせめてまんなからへんに
不慣れな人は入れてあげるべき。
鏡もインストも見えない一番後ろでは
上達が遅いと思われ。
インストの目の届く範囲の方が
アドバイスももらいやすい。
一番後ろはむしろ上級者向けでしょう。
436スリムななし(仮)さん:02/02/14 17:47
うんにゃ。一番後ろはやる気のない人だよ。
なんか力抜いてやりたいときは後ろに行って踊ります。
一番後ろの人はイントラ見えなくても前の人見て踊るから
それで良いんだよ。
真ん中だと目立っちまうよ
437梨華おた ☆:02/02/14 17:47
438579:02/02/14 18:02
毎日25分マシンで走る、
を2セットずつ続けたらどのくらいやせますか?
ちなみにマシンには
25分はしるごとに消費カロリー約330`と出ます
439スリムななし(仮)さん:02/02/14 18:27

それだけやっても食べる量が5000cal位だったら
痩せないべ。
食べる量によるべ。
440スリムななし(仮)さん:02/02/14 18:50
>>438
とりあえずそのカロリー表示はぜんぜん正確じゃないと思われ。
時速何キロで走ってるのでしょうか?
どのくらいやせるかといってもあなたの体格にもよるし
個人差もありますしね。
439の言うように食事の量にもよりますな。
名前の欄から推察すると吐いて痩せるスレのゲロラーさんのようですが。
441ななし:02/02/14 20:17
以前通っていたフットネススタジオに、同世代の女のコ(20代後半)がいたのね。
その子のエアロキャリアは2年弱ってとこかなあ。。。
はっきり言って、全然進歩がないし、どんなのが上手い踊りなのか、全然分かっていない。
エアロ始めて間もない人が必死に踊っているのを見て、あざ笑ってるんですよ。
てめーは体幹ぐらぐらの、あやしい動きしてるってのに。 分かってないんだなー。 しかも自分は上手いと思ってやがる。 イントラの指示についていける=上手いとでも思ってるのか???

そんな勘違い女が養成コースに入った。まあ、甘いスクールだから、卒業はさせたようだが。。。
オーディションにはとうてい受かるハズはないと断言できるが、イントラになる気でいる彼女にはうんざりだあ。

その他大勢、自分は上手いって思ってやがる輩が多くてげんなりだー
てめー、指先まで伸ばせよー!!!

あー、今日はイライラしてるから聞き流してくれい
442スリムななし(仮)さん:02/02/14 20:39
>>440
438がもし200Wくらいの負荷の運動量をこなしているのなら、
間違ってはいないのだろうけどね。それを25分続けられる
一般人なんてそうそういない。
ルームランナーだったら速度書けってんだよなぁ。
443スリムななし(仮)さん:02/02/14 21:07
>>442 私はエアロバイクで200w以上でやってますよ。
   1時間こいで消費カロリー750kcal行きます。走行距離は33キロくらいです。
444スリムななし(仮)さん:02/02/14 21:07
ヤーフーのティップネストピを見てると、前なんか怖くて行けないす。
今は2列目というびみょーな位置をキープしてますが、人数によっては
一番前になってしまうこともある。緊張する。
今日はエアロの「馬」の動きが上手に出来ませんでした。ゴメンネ
445スリムななし(仮)さん:02/02/14 22:39
まだ通い始めて半月のペーペーです。
かなり目が悪くて、初心者プログラムのときは
前のほうでインストラクターの人見ながらやってました

でもねでもね・・。上級者の方になると全然ついていけない!
一度前のほうで踊ってしまって激しく迷惑かけました(鬱
今は真ん中の方でやってます。やっぱ前のほうで踊る人って上手いですよね。。
カコイイ!と思います。いいなぁ、早くあれくらいになりたい。

やっぱ2年とか頑張らないとあそこまではいけないのかな?
曲の最後の方になってやっと動けるようになるとアドレナリンぶわーって感じです!
446ななし:02/02/14 23:44
>445
半年で上級者クラスを前列で??
そりゃ、あなた、自分が迷惑かけたなーって思ってる以上に、常連さんたちは、貴方の事をウザイと思っていたに違いないよ!
今後は当分 おとなしくしてることだね。
経験を重ねるにつれて上達するんだからさ。貴方はきっと 若い部類の方でしょうから、すぐに上達するでしょう。
そしたら 常連オバちゃんたちも 文句言えなくなるって。

貴方が思っている以上に、常連の怨念って すざまじいものがあるんですよ。。。
447スリムななし(仮)さん:02/02/15 00:17
エアロ初心者なんで後ろでやって前の人の見ながら
やってます私も目が悪いんでインストラクターさんの
見づらいのだけど時々ど真ん中先頭でインストラクターさんなのか
常連いけいけの人なのか区別がつかなくなる時があって
この人の見ながらやってます。(w
448スリムななし(仮)さん:02/02/15 00:26
ぶっちゃけてエアロやってる奴はキモイ
449スリムななし(仮)さん:02/02/15 00:36
最初はぼろぼろだったが
半年たった今、イントラの振りの傾向がわかってきたせいか
体がそれなりにうごくようになったzo−。
あと、有酸素運動とともに筋トレも地道にやってきたので
腹筋とかもつかってリズムが取れるようになった気がする。たぶん・・・
450スリムななし(仮)さん:02/02/15 01:06
スタジオの広さにもよるよね。
うちは横長だから後列でもイントラが見えないって事ないんだよね。

でも他店鋪行くと最後列なんてきっとイントラはもちろん
前の上手な人すら見えない。
そういう所だと初心者は真ん中が妥当だと思う。

上手になるにはやはり基本だと思うよ。
一つ一つの動きでどれだけ意識できるか、

難しいコリオでも基本の応用でしょ。
それが出来なければいつまでたっても
「イントラの指示についていってる人」だよね。
age
なんかエアロって色々めんどくさいね・・・
↑禿同。
みんな最初は初心者だったはずなのに・・・。
これから始めようっ&始めたって人はびびるね。
いろいろ暗黙のルールがあるんだねー。めんどくさそう。
走ってる方がいいや。
454スリムななし(仮)さん:02/02/15 12:17
でも、走ってる時の1時間とエアロやってるときの1時間は
全然時間の経ち方が違う。エアロの方が断然早く感じるし
集中して出来る。
飽きっぽい私はただ走るだけで1時間は過ごせない。
前だの後ろだのってやだなぁ…そんなこと考えてたの。
エアロはこれからもやりたくないよ。
456スリムななし(仮)さん:02/02/15 13:03
最初に初心者クラスから順にやってけば良いだけでしょ。
もしかしてエアロのクラスは1種類しかないとか思ってるのかしら??
457スリムななし(仮)さん:02/02/15 13:16
ここはエアロ通いの人たちの為のスレかよ?

行きたくないっつってんだろ。なにがやってけば良いだけでしょ。だ。

色黒チチ無しブラトップ軍団が。
458スリムななし(仮)さん:02/02/15 13:33
エアロの良いとこって音楽がのりのりとか
自分に合った曲がかかるとのれるんだけど
あんま良い曲がかからないとのれないよね
んじゃ バイクこいだり走った方がましだべとか
思ってしまう。そんだけ。
ビギナーコースなら気楽にやれるってみんな言ってるのに…。
粘着してる人は何かコンプレックスでもあるんだろうか。
460スリムななし(仮)さん:02/02/15 13:38
アクアビクスの方が燃焼にいいし体に負担掛け難いって聞いたことあるけど?
水の中だしいちいち小さいこと考える必要ないでしょ。
だれかやったことある人、情報きぼーーーーーーーーーーーんぬ(w
461スリムななし(仮)さん:02/02/15 13:53
私はアクアもエアロもジムもやります。
でもアクアを頑張ってやるとものすごい疲れる。
これかなりカロリー消費してるなーって思うよ。
やってるときは楽なんだけどね。
でも足とか見えないし、適当にやろうと思ったらいくらでも
力抜けるからその点では楽。
どーしてもエアロでかかる系統の曲が苦手。

だからアクアの方が好き。
足腰にも負担かからなくて良いと思う。

463スリムななし(仮)さん:02/02/15 14:46
スマソ。チチあるんだよね。どうしても胸だけ減らなくてね。
464スリムななし(仮)さん:02/02/15 14:50
457
別にやりたくない人に強制はしてないんじゃないの?
やりたいけど気後れしてる人に言ってるんじゃないですかね。

だれもアンタに来てくれなーんて言って無いよ?(藁
465スリムななし(仮)さん:02/02/15 14:52
>459
別に来たく無い人に来いって言ってる訳では無いのに
何勘違いしてるんだろうね457は。
466スリムななし(仮)さん:02/02/15 15:38
私もエアロもアクアビクスもやるけど、
アクアに出てる人ってけっこう皆デヴじゃない?
痩せた人から陸に上がっていくのかしら。
467スリムななし(仮)さん:02/02/15 15:44
アクアは平均年齢が50歳ぐらいです。
足腰痛いおばちゃんかおじちゃnばかりです。
468スリムななし(仮)さん:02/02/15 17:02
アクアの曲ってエアロの曲と同じだと思うよ。
ただBPMが低い(遅い)ってだけで・・・
469スリムななし(仮)さん:02/02/15 17:43
いや、アクアだと水音で多少は消えるから。
それにインストラクターもスイムの人のために
音のヴォリューム低くしてくれるし。
ユーロービート(w が本当に苦手なんで 我侭でスマソ
HIPHOPやFUNKかけているクラスには行くよ。

>アクアに出てる人ってけっこう皆デヴじゃない?
それはあなたの偏見。
真剣にやるとエアロよりハード。
なめてかかると足つるよ。


470スリムななし(仮)さん:02/02/15 18:23
エアロ対アクアみたいになっててあほくさい。
どっちでもいいのよ たのしけりゃ。
そんな事で言い合いするなんてほんと厨房。

お子ちゃまはスポーツクラブなんぞ行かずに校庭走ってなさい。
471スリムななし(仮)さん:02/02/15 18:42
>470
同意。
・・・・つーか両方楽しんでる人もいるんだよね。
472スリムななし(仮)さん:02/02/15 18:43
マターリ行こうよ。
473スリムななし(仮)さん:02/02/15 18:43
ハイドロやってる人っている?
みなさんどこ行ってます?大きいとこ?マイナー公民館みたいなとこ?
埼玉のヒト居たりする?(w
475スリムななし(仮)さん:02/02/15 20:23
>>474
今は引っ越して都内だったけど
昔は埼玉だったよ〜。
田舎だったけど結構いいところだった。
476スリムななし(仮)さん:02/02/16 00:27
早取りの人ってなぜ音楽を聞かないんだろう。

リズムと合って無いのって
自分で気持ち悪くないのかな。
477スリムななし(仮)さん:02/02/16 00:33
会社の先輩はダイエットのためほとんど何も食べない。
そしてどこのメーカーかは知らないけどプロテイン・きなこ・蜂蜜を牛乳
で割り凍らせていつも会社で1リットル程飲んでいる。これ腹持ちが良いんだよね〜と
1ヶ月程飲んでいた。先輩は私に太ってしまったと言いました。
しかも毎晩飲み歩きジムは全然行っていない。
プロテイン・きなこって脂質あるの知らないで飲んでたみたいだし。
みなさんこの先輩どう思いますか?

激しく擦れ違いですいません。
478スリムななし(仮)さん:02/02/16 00:34
>476
今日「見えなくて出来ない!」って言ってた人に
最前列イントラの左後ろを譲ってあげた。

でも全然動きについていって無いのはどう言う事だ
見えれば出来るんじゃ無かったのか・・・
おまけにものすごい早どり

イントラ養成に通ったらしいけどあんなんで
よく卒業出来たなと思う
479100:02/02/16 01:49
「脚がつる」ってどういうメカニズムなんですか?
480スリムななし(仮)さん:02/02/16 06:48
>「脚がつる」
以前探偵ナイトスクープで詳しくやってたなあ。
生まれてから一度も脚がつった事がないので体験させて下さいっての。
けっこう「おおっ」って納得した記憶があるんだけど、肝心な内容を
全部忘れてしまったよ・・・。
481スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:04
>>477
あほですね。ちゃんとした知識も得ないで
ダイエットするとこうやって失敗するんですよ、
という見本でしょうか。ダイエットのために会社
では何も食べてなくっても、飲み歩いてたら
一緒じゃん。
482スリムななし(仮)さん:02/02/16 12:33
>>477
何も食べないって会社の中だけ?
飲みに歩いてるって事は何か食ってるわけだよね。
変なドリンクを凍らせて飲んでる(?)っていうのもよーわからん。
483スリムななし(仮)さん:02/02/16 16:58
これから渋谷でフィットネス用のシューズ買ってこようと
思うんだけど、どこらへんに売ってますかね?
スポーツ用品はいつも実家のほうで買ってたので、よくわからん…
484スリムななし(仮)さん:02/02/16 17:04
オークションで買ったほうがはやいよ!安いよ!
中古がいやなら薦めないけど。
ほとんど使わずタンスに眠ってる人が多い多い!
新品も業者が安くでだしてるよ。見てみてね。
485スリムななし(仮)さん:02/02/16 17:10
>>484レスありがとうございます。まじデスカ?
オークションは盲点だった…
でも今使ってる靴が、なんだか足に合わないので、明日から走る為に早急に欲しいのれす。
当方、主にバイク30分ラン30分が定判メニューの、でも
ダンス系プログラムにもちょっと興味あるフィットネス通い
2ヶ月目のぺーぺーです。
とりあえず、でかけてくる。
途中、電車の中でもスレチェックしてますので、引き続き
情報提供宜しくお願いします。
486スリムななし(仮)さん:02/02/16 17:46
>>483
ティップネス渋谷。
非会員でもショップは利用できるよ。
487スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:22
試し履きも出来ないのにシューズを買う、って信じられない!!
488スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:30
>>487
激同意!
だからオークションは私的にはおすすめしない。
同じ23cmでもメーカーによって幅とか大きさとか
感じ方が違うよ。
もう買ったかな・・?いい靴見つかるといいね。
489スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:36
ごめんなさい・・・
490スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:42
>>489
オークション奨めた人?
いや、普段買うにはいいと思うよ、
自分のお気に入りのメーカーとかさ。
サイズもわかってるだろうし、実際安いだろうし。
でも彼女の場合あまり買ったことがないようだから
実際履いた方がいいかと。

オークションでスポーツタオルでも買おうかな?
491スリムななし(仮)さん:02/02/16 20:43
ん〜どうにもここには女性しかいないような・・・
男性が多いスレとかサイトとかってないものでしょうかね?
当方19歳でフィットネスもうすぐ通おうと思っています。
492スリムななし(仮)さん:02/02/16 21:04
>>491
板が板だからねぇ・・。
スポーツ板とか行ってみたら?
女の何が気に食わないのかわからないけど。
493スリムななし(仮)さん:02/02/16 22:03
買ってきました。>>486、ありがとうございました。
>>487-488そーいや靴は試し履きの問題がありましたね。
一足目を履き潰して、二足目、同じメーカーの同じサイズのをっていう時にはオークション、いいかも。
>>489とんでもない。即レス嬉しかったです。
ありがとうございました。
二足目を買う時にはオークションも探そうと思ってますですよ。
ところで今まで部活で使ってたバレーボールシューズでやってたので知らなかったのですが、
フィットネス用のシューズってごついんですね…。
こりゃ毎日持ち歩くのが大変そうだw。
49430♂:02/02/16 22:32
男は一人できて淡々とこなしてる人が多い。
小僧はすぐ見かけなくなる。同じ時間帯で良く見かけるのは30代以上が多いような
気がする。話してるわけじゃないけど。
俺は入ったときは小僧だったけどもうすぐ30歳。
495スリムななし(仮)さん:02/02/16 23:17
>>492
いや、女のが気に入らないっていうわけじゃなくて
自分としては参考にならないなって事です。
だってエアロとかやらないし(^^;
そっかスポーツ板とかがよさそうですねありがとうございます。
496スリムななし(仮)さん:02/02/16 23:35
>494
えっ!?私も一人で淡々とこなしてますよ
女ですけど…
497スリムななし(仮)さん:02/02/16 23:44
ここを読んでいると、いろんなジムがあるんだなぁと実感。
私はまだジムに入会して半月ほどですが、エアロは怖くなってきました(笑)
暗黙の了解も何もかも、本当に知らないからなぁ…。
今はマシンで黙々と鍛えてます。

そういえば昔行っていたフィットネスは、デイタイムだったせいもあってオバサン達の
社交場みたいだった。健康ランドのサウナの中みたいな雰囲気が苦手で
やめてしまったけど、今度の所は長く居続けたいな。
498スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:09
>>497
いや、クラブによって違うと思うよ。
私の行ってるとこはまだできて3ヶ月くらいなせいか、妙な人間関係も
ないし、お局みたいな人もいなくて、みんな真面目にトレーニングしてるし、馬鹿げた場所取りとかも皆無。
ラウンジやロッカーでは仲良しな人たちも、プールではみんな真面目に
歩いたり泳いだりしてて、邪魔な井戸端とかもないし。
とりあえず一回プログラムに出てみるのがいいと思われ。
499スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:49
私がいってるとこは、おばちゃん同士の仲良しグループとかある様子で
井戸端会議してたり、飲みにいく約束してたりするけど、
1人で出たいクラスに出て、泳ぎたいときは泳いで、
マイペースでやってます。
でもよく会う人には一応半笑いで挨拶だけしてます。
500477:02/02/17 00:57
>481.482
やっぱあほですよね?夜、飲みに行きたいから朝からほとんど
何も食べず変なドリンクを飲んでます。
たまにこんにゃくゼリーとか食べてるくらいで。
飲みに行けば揚げ物食べまくってるし。
そしてサプリメント大量飲摂取。サプリメントにもカロリーあることは
もちろん知らない。
しまいにはヴァームにプロテインが入っていると言い出すし。


501スリムななし(仮)さん:02/02/17 03:32
>>476
早取りの人間って、いい人だった例がありません。
何でだろう。
>>500
スレ違いです・・・
デブ罵倒スレがいいんじゃ(デブなんかそいつ?)
503スリムななし(仮)さん:02/02/17 16:11
>>498
うちのクラブは変なお局さんとか、仲良しグループみたい
なのもあるけど、いかんせん空いてるクラブなんでそう
気にならないなぁ。
わたしも黙々と筋トレしたり、レッスンに出たりしてます。
よく会う人もいるけど、別にあいさつもしてないな。
>501
早取りなんて云ういいもんじゃありません。
リズム感が無いだけです、リズム音痴なのです。
私、♂ですが上級クラスで必ず私の周辺に陣取るおばさまがいます。
見事なリズム音痴のため、目に入ると私の腹が笑いでよじれます。
ちょっと離れた場所の場合でも徐々に私に近寄ってくるので不気味に思う今日この頃。
確かにいい人では無いかも、リズム音痴の人、私には上記のおばさまだけですが。
イントラも諦めてるのか全く指導しないし。
イントラがきっちり目を覚まさせてあげるべきだと思います。
長文申し訳ありません。
505スリムななし(仮)さん:02/02/18 09:22
ジムに通って数ヶ月毎回でていたレッスンだったから
私の名前をインストラクターさんが覚えていてくれた…。
また行こうと思った。なんだかんだで見ていたのね…。
506スリムななし(仮)さん:02/02/18 10:31
>>497
498さんの言うとおりクラブによってちがうと思うよー。
あと本人の利用のしかたによってもちがうと思うし。
私の行ってるところはエアロはやっぱり人間関係とかなんかいろいろありそうな感じで
それがイヤで2回ほど行ってエアロはやめた。
私もジムで黙々と筋トレやったり走ったりしてます。

ストレス発散っていうか、人間関係のわずらわしさのない状態がほしくてジム行ってるから
人に話しかけられるとかそういうこと自体が私の場合はイヤなんですよね・・・
挨拶程度する人はいるけどそういうのもホントはあんまりしたくない。
スタッフに、調子どうですかーとかスキー行きませんかーとか話しかけられるのも
正直うっとうしい。
トレーニング中はなるべくヘッドホンで音楽聴いて、話しかけられるのを防いでいる。
507スリムななし(仮)さん:02/02/18 10:53
ジムでエアロではなくHIPHOPダンスやられてる方って居られますか??
>477=500
そんなにアホアホいうなら教えてあげればいいのに。
509スリムななし(仮)さん:02/02/18 12:03
HIPHOPって難しいよね。
510スリムななし(仮)さん:02/02/18 14:52
>504
集団の早取り軍団が目の前いると、は〜っ、場所取り
失敗したなぁといつも欝になってました。
最近はつられずにカウントを刻む事ができるように
なったので、それほど気にもならないのですが
目障りな事に変わりはありません。
話すと上級者気取りでアドバイスしてきます。
動かなければ、確かにうまそうに見えるんですけどね。
もしか、イントラより早く動いてリード取っている
つもりなのかも。2年やっていても全く治りませんから
今更イントラも指導できないだろうし。引退を待ちます。



511スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:40
>507
エアロもやってるけどHIPHOPもハウスもやってるよ。
512スリムななし(仮)さん:02/02/18 17:48
おお。早どりの被害ってこんなにあるんだね。

うちのイントラさんで早どりの人の前でわざわざ
「早いです!音聞いて下さい!」
って言ってるのに本人は自分が言われてるとは思ってないみたい・・・。
513スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:18
前、体脂肪を燃やすことが目的であるとき、筋トレ→有酸素運動の順がいいと
書いてありましたが、これはどうしてでしょうか?
514スリムななし(仮)さん:02/02/19 03:24
早取りで下がって来てぶつかったのに
爽やかに「ほら、がんばれ」というオヤジ。
逝ってよし。
515スリムななし(仮)さん:02/02/19 07:55
>>399です
みなさまたくさんのご意見ありがとうございました。
結局、あのまま行動せずにいましたが
とうとう昨日、ティップネスの見学行って来ました。
ティップネスを選んだ理由は池袋と新宿にあるからです。
職場の近くの方が便利なのか自宅近くがいいのか
朝か夜かわからないのでとりあえず一番高いコースで
申し込もうと思いました。

ところでお風呂は案内されなかったけどないのかな?
シャワー室ってのはあったみたい。
今度、体験入会行ってきます。・・・・生理中なのが憂鬱だけど
516スリムななし(仮)さん:02/02/19 08:21
>>515
一番高いコースってスーパーマスター?
関西のティップに行かないならレギュラープラスでいいのでは?
てゆーか、関西行かないならメリットなし(w
昨年末までにレギュラーになっておくのがいちばんだったんだけどね。

そういうオレも関西行かないのにスーパーマスターだ。。。逝ってきます
517スリムななし(仮)さん:02/02/19 08:30
>515さん
私もティップでーす!
渋谷ですが。
518スリムななし(仮)さん:02/02/19 08:42
515です。
いえ、関東どこでもつかえる12000円のコースで
時間帯自由のやつです。
施設の中がきれいだしみんな想像通りの姿で自信ないけど
始めなければいつまでもできないし入会予定。

で、休みの日一日中いるときとかは風呂あり。食事場所ありが
便利だよって聞いたのですがティップネスはありますか?
519スリムななし(仮)さん:02/02/19 08:47
あと、517さんは女性の方ですか?
下着どうしてます??
私太いせいもあって大きいほうなので
小走りでも抑えてないとぶんぶんなるんですが・・・
520516:02/02/19 09:49
>>517
オレも渋谷だYO!
デイタイムメインで逝ってます

>>518
風呂はないんじゃないかな?
ジャグジーとかサウナはあるけど。
風呂のあるティップって、草加とか葛西がそうだっけ?
よくわからなくてスマソ

入会前に見学したほうがいいよー。

あと、ティップ池袋ならスポーツ板にスレがあるよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1004540662/l50
521スリムななし(仮)さん:02/02/19 14:45
エアロやっていると、どんどん鏡が曇ってくる。
イントラも空調管理が大変そうだ。
曇っているのに温度下げない人が玉にいる。
暑くて死にそうになる。
>521
そんだけ暑いと、床滑んない?
523:02/02/19 15:14
滑る。
524スリムななし(仮)さん:02/02/19 15:40
>519
517さんではないですけど
ブラトップってのが売ってるよ。
バッドいりでないと乳首でるのでそっちがお勧めです
また、2枚重ねるとホールド力アップです。
525スリムななし(仮)さん:02/02/19 16:00
>523
やっぱ滑るよね。
最近の整髪料はシリコン入ってるのが多いから、
髪から落ちる汗で滑るのもあるみたいだよ!
滑って床についた手首を骨折した人もいるので要注意!

汗っていえば、わたし体質的に汗があんまりでないんです…
水たくさん飲んでるけど、トイレが異様に近いし。
運動始める前に比べたらだいぶ出るようにはなったと思うけど、
(筋トレ・エアロともに初めて約5年の女)
それでもほかのみんなの半分以下だよ〜

さらにどんなに走って熱くなっても、手首から先だけが冷たい(泣
要するに末端冷え性だけど、これも要因のひとつ?
靴がぐちょぐちょになるぐらいの汗かいてみたい〜!
526517です:02/02/19 16:42
>519さん
私は女です。
わたしも胸大きめですが、普通のスポーツブラです。
ジムとウォークしかやらないのでそれでOKです。
エアロとかやるなら524さんの言うようにブラトップかな?

>520さん
私はデイタイム会員です。
お会いしてるかもー。
527516:02/02/19 18:07
516=520です。

>>525
ヴァーム飲むとかなり汗かきやすくて(・∀・)イイ!!

ヴァームもスレがありました(w
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1002890220/l50

オレは汗っかき(太ってないのに。。。)なので525さんがうらやましー。
汗かくと、トレパンの股のあたりに汗が染み込んでて、小便漏らしたみたい(´Д`;)
528スリムななし(仮)さん:02/02/19 21:30
>>527(お仲間)
>オレは汗っかき(太ってないのに。。。)なので525さんがうらやましー。
>汗かくと、トレパンの股のあたりに汗が染み込んでて、小便漏らしたみたい(´Д`;)

おいらも太ってないのに同じだす。カコワルイよね。
黒いトレパンにすると良いよ、
三つ持ってるので「洗濯」→「乾燥」→「使用」でサイクルさせています。
529525:02/02/19 22:48
>527
ヴァームですかー。
今はアミノ酸だけにしてるんですけど、
今度試してみます!
ありがとうございました。

汗をかくのは、痩せてる太ってる関係ないと思いますよ。
うちのクラブの人たちを見てると…
530スリムななし(仮)さん:02/02/19 22:53
私は最初エアロやっても全然汗かかなかったけど、
続けて通ううちに動くとすぐ汗かくようになってきたよ。
代謝が良くなったのかな?それと比例して冷え性も治ったし
肌もきれいになった。
ホントいいことだらけだよ。

でも夏場、ほかの女の子たちが涼しい顔してるときでも
1人で汗タラタラかいてるから、それがちょっと困る。
531スリムななし(仮)さん:02/02/19 23:19
私も汗あんまりかかない。
ちゃんと動いてるつもりだし、結構な運動量になってるはずなのに、
じんわり背中とかに汗かく程度で、絶対だらだら流れたりしないー。
同じことしてるはずなのに、イントラとかはほんの数十分動いただけで、
ものすごい汗なんだよね。
なんとなく損してるみたいでちょっとウチュ。
532スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:18
昨日初めて出たスタジオがヒップホップ。
音楽に合わせて体動かすのがあんなに楽しいなんて。
やみつきになりそう。
最後、ついていけないとこもあったけど、懲りずにまた明日も出る。
早くうまくなりたいなー。
ちなみにこのスレを読んでいたため、当然場所は最後尾w。
でもすいてたから鏡もイントラも良く見えたけどね。
533スリムななし(仮)さん:02/02/20 03:26
既出かも知れませんが質問させて下さい。

池袋に住んでいるのですが、エグサスとルネッサンスだったら
どちらがお勧めですか?
534スリムななし(仮)さん:02/02/20 08:59
汗よりのど乾きません?ペットボトルに
水いれて飲みながら運動してるんですが
水がきれてしまって…1gの持ってきてる
人っていませんよね…汗 水飲み場まで
飲みに行くと運動止まっちゃうし
うーん皆様どうしてますか…?水無しで
やってるんでしょうか…このまま行くと夏が鬱。
535スリムななし(仮)さん:02/02/20 09:06
格闘技系のエアロを昨日初めてやった。
すっっっごくたのしかった〜〜!
「おりゃあ」「せいっ」とか声だしまくって
かなりストレス発散です。今日も行くぞ〜
でも行きのチャリンコがチョトつらい。坂道多い。
>>534
うーん・・私は350mlのPETで十分な人なので
夏場でも500mlかなぁ。汗っかきなんだけどね。
みんなどれくらい飲んでるのかな?でも1Lでも構わないと思うけど…?
536スリムななし(仮)さん:02/02/20 09:41
2リットルのでっかいペット持ってきてる強者もいるよ。
コスト的には正解と思うけど、エアロバイクとかのボトル置く場所に
収まらないのがねえ・・・。
>>536
あれは行儀悪いね。サントリーの烏龍茶2リットルをラッパ飲み
してるおばちゃん見たし。
538スリムななし(仮)さん:02/02/20 12:14
水飲み過ぎるとお腹チャポチャポして踊りづらい。
539スリムななし(仮)さん:02/02/20 13:10
>534
わたしの場合ですが。
500ペットにウーロン茶を半分ぐらい入れて冷凍庫で凍らせておいて、
家を出る直前にさらにウーロン茶を満タンまで足して出かけます。
(ネオプレーンのペットボトルケースなどでの断熱は必須)
レッスンが始まる前に4分の1ぐらいを飲んで、
あとは冷水器の水をつぎ足しつつ…で、2本レッスン受けてそのあと
1時間ぐらいサウナ…で、氷が完全にとけるぐらいでちょうどいい。
アミノ酸などはドリンクではなくタブレットでとってます。
いろいろ飲む人は2.3本持ち込んでる人もいますね。
540534:02/02/20 13:42
やっぱり数本ストックして持っていこうかなって
思います。色々レスありがとうございました。
とても参考になりました。
541スリムななし(仮)さん:02/02/20 15:28
スポーツクラブに行くのが本当に憂鬱なんです。
週5行っています。
行かないと太ってしまうような気になり、忙しくても無理して
行っているんです。
食事や、飲みに行くときなど時間がなくてもその前に行くように
しています。
脅迫観念にかられてます。みなさんはどうですか。
542スリムななし(仮)さん:02/02/20 15:48
>541
どんなトレーニングをしてるのか解らないけど、
身体動かしてる最中も憂鬱なの?

わたしも週6とかで行ってるときあって、
確かに強迫観念的な部分もあったけど、やっぱり楽しかったよ。
あのときは完全に「ハマって」ました。

今じゃ熱もかなり覚めて、週3.4日です。
やりすぎてちょっといらない筋肉ついてきちゃってたんで、
それが程よく落ちて丁度いいです。

とりあえず試しに少し減らしてみたら?
もし太っちゃったらまた運動すればいいんだし!
スポーツなんて「義務」じゃないんだからさ、気楽に♪
543541:02/02/20 17:23
>>542
ありがとうございます。
やってる内容は、プールで、クロールを1時間とか、エアロビ45分の後
ジムで30分走ったり、時間ある時はエアロビ45分を2クラスの後、プール
で30分クロールとかです。速く時間たたないかなといつも思ってます。
本当はこんなにやりたくないんです。でもまわりの人はけっこう同じように
がんばっているんで、あー。やらなきゃかなあと思ってしまうんです。
義務じゃないんですよね。
気楽に行きたいと思います。
544ぷー:02/02/20 17:39
自分は190cm、110kg、W120cmのデブです。
どうすれば効率よくやせられますか?
545ななし:02/02/20 18:59
今日、シャワーしたあと服を着ていたとき、近くにいたお婆が、私が着替えるのを見て、「あなたは(ブラの上に)すぐセーター着るの?」って不思議そうに質問されました。
お婆はセーターの下に綿の肌着(いわゆるババシャツ)をきて、毎日洗濯してるけど、私はじかにセーター着てるけど、毎回セーターを洗濯してるのか?ってさ。

今まで当然のようにじかにセーター着ていた私は、いちいちうるさいなーお婆、って思った。
でも、後から考えて、そんな着かたしてるのって 異常なのかなー?って思い改めるようになってしまいました。

エアロとかの後のシャワーって、まだ発汗してるからさあ。。。

みなさん、セーターの下に肌着・長袖シャツなどを着てますか?
スレ違いっぽいけど、フィットネス通いということで。。。
546スリムななし(仮)さん:02/02/20 19:16
>>545
セーターっていってもいろいろだけど。
547ななし545:02/02/20 19:22
>546
薄手のハイネックなんだけど。その上に重ね着しないと外は歩けないぞって感じの。
アクリル80%、毛20%
548スリムななし(仮)さん:02/02/20 20:46
問題は、直にセーターを着るのが変かどうかじゃなくて、
直にセーターを着た場合、洗濯はどうしてるのかってことだと思われ。
549スリムななし(仮)さん:02/02/21 00:33
>>508
教えてあげても人の話を聞けない人なのでどんなに説明しても
わかってもらえないんだな〜。
550スリムななし(仮)さん:02/02/21 01:28
イントラの給料っていくら?
551スリムななし(仮)さん:02/02/21 02:13
結構もらってんだろうなぁ
552スリムななし(仮)さん:02/02/21 02:30
>>548
深いなぁ
>545
私は、夜に行くのでブラしないで
そのままTシャツなどを着ちゃいますが…
セーターは、ちくちくしちゃうからじかには着れないかな…
ブラは、帰って寝るだけなんでつけなくてもいいかなと… 
第一そんなとこまで見てるお婆って
ある意味キモイですね…。
554スリムななし(仮)さん:02/02/21 14:54
イントラは風邪引いたら大変ですよね
予防策とかどうしているんですか?
555スリムななし(仮)さん:02/02/21 15:08
フィーはFCによって違うらしいよ。

また社員なのかフリーなのか派遣なのかで違うんだって。
ちなみに競技で優勝してもあんまかわらないらしい
556スリムななし(仮)さん:02/02/21 15:11
今日でようやく通ってるフィットネスクラブの営業休止がおわる〜。
1週間は長すぎる!!! 体がなまったなまった。タマラン
557スリムななし(仮)さん:02/02/22 10:42
>>555
やっぱりフリーのイントラが一番高いんだろうね!!
1時間のクラスで1万円ぐらいいもらっているのかな?
558スリムななし(仮)さん:02/02/22 10:51
スポ板のカキコ見る限りではむちゃくちゃ安いよね。
1レッスン1万なんて、ごくわずかのイントラだけでしょ。
559スリムななし(仮)さん:02/02/22 11:05
もしかしてみんなエアロとかやってんの?
私やろうと思ってスポ板行ったんだけど、怖くなってやめようか
悩んでる。悪愚痴とかさー、○○さんカッコイイ-とかさー
全然スポーツと関係ない事いってたり・・・怖いよ、なんか熱いし。

第一武富士みたいに踊るんだよね・・・・・
HIPHOPとかないのかしらん?
560スリムななし(仮)さん:02/02/22 11:09
>>557
満○君若いのに月収100万近いって。
ワンレッスン1万円強。
武富士はジャズダンスでわ・・・
562スリムななし(仮)さん:02/02/22 11:14
>>559
クラブによって全然雰囲気違うので先入観持つと
損だyo。武富士はジャズでしょ。一般の人にあんなの
できないyo。
563スリムななし(仮)さん:02/02/22 12:07
>>559
恐いのは常連いっぱいの上級クラスだけだから大丈夫だよ。
>559
スポ板で「武富士CMみたい」って書いたのもあなたですか?
565スリムななし(仮)さん:02/02/22 12:15
昨日、何年ぶりかに超頭使う高度な振り付けのクラスに出た。
カナーリ玉砕だったんだけど(W 
おかげで最近下火になっていたエアロ熱が再加熱。
来月からこのコーチのオリジナルのクラスが始まるので
今から心躍ってます。

お気に入りのイントラのレッスンは勿論楽しいけど、
新しいクラスを開拓する楽しみを再確認しました。
566スリムななし(仮)さん:02/02/22 12:38
妊娠してエアロお休みだぁ・・・。
おめでたいけど、エアロ熱上がってた時だからちょぴーりガカーリ。
567スリムななし(仮)さん:02/02/22 12:50
おめでとー。
ある程度落ち着いたらマタニティビクスやったら?
体大事にしてくださいねっ。
568スリムななし(仮)さん:02/02/22 12:57
>>567
ありがとー。
無事安定期になったらうちはビクスないけど、スイミングあるんでそっちで!
今初期なので体動かしたいけど、おとなしくしてますw
569スリムななし(仮)さん:02/02/22 14:32
武富士はエアロではありません。
おまけにHIPHOPのクラスが無いフィットネスクラブなんてあんの?
つーか全員が全員「○○君カッコイイ」とか言ってる訳じゃないよ。
上級でもイントラが好きで出てるのか
そのイントラのエアロが好きなのか
微妙に違うんだよ。
570スリムななし(仮)さん:02/02/22 17:56
お金ないから通えない(w
俺、明日からスポーツクラブ行きます。

体型と体重の為もあるけど、
何よりも、先週発覚した後頭部のハゲ対策(w

髪の毛薄い人で運動不足の人、
新陳代謝よくすれば髪の毛フカーツするかもよ。

572スリムななし(仮)さん:02/02/23 00:15
>>571
普通は、
トレーニング→男性ホルモン分泌増し→禿げ促進
になるのが普通でない?
573572:02/02/23 15:01
普通が2重になってる・・・鬱惰脂膿
574スリムななし(仮)さん:02/02/23 19:00
セレわらび行った人います?
プログラムはどうでしたか?
(エアロ多い、初心者向けが多い、など…)
575スリムななし(仮)さん:02/02/23 23:40
フィットネス初心者です。
お恥ずかしながら女性に聞きたいのですが、皆さん生理の時は
どうしてますか?
運動中ではなく、その後の入浴のことなんですけど、個別ブースでの
シャワーを使うにしても、着替えの時などどうしても人の目が気になって
この期間はクラブに行けません。
でも行きたいし・・・・。
他の方をこっそり見ていますが、誰もそんな素振りは見せないし・・・。
ご意見を聞かせて下さい。
>>575
過去レス読め!!ヴォケ!
577スリムななし(仮)さん:02/02/23 23:55
フィットネス初心者だけど、
フィットネスに行く質問スレ、他に作っちゃだめ?
スポーツ板はあまりにもスポーツで行く前に気がひけちゃうもんで・・・
これからの季節、フィットネス通いたい人増えると思うし

というか、美容板でフィットネス質問スレがあっても問題ないと
思うんだけど・・・・どうでしょうか。

578スリムななし(仮)さん:02/02/24 00:01
>>577 = >>575
過去レス読んで新たに聞きたい事があればここでいいでしょ
何で別スレが必要だと思うのか謎
私もちょっと興味がある内容なんですが、
どのへんにあるのか教えていただけませんか?
探すの、大変ですよ、こんなにスレッドあるんだし・・・。

580スリムななし(仮)さん:02/02/24 00:24
575です。(577は別の方です。)

>576
過去レスを全て検索したのですが、私の質問内容と同じものが
見つけられなかったので質問させていただきました。
お手数ですが過去レスの場所を教えていただけませんか。
すみません・・・・。
581576じゃないけど:02/02/24 00:32
>>580
検索ちゃんと出来る?
過去ログちゃんと読んだら何回も「生理で〜」って話題出てくるよ。
検索の仕方わからないなら初心者板へ。
何度もすみません、575です。
ちゃんと検索したつもりでしたが・・・初心者板に行ってきます。
583スリムななし(仮)さん:02/02/24 01:25
有酸素運動モノをやるとたいしてキツくないのに(心拍数150以下キープ)
汗だくになって顔が赤くなって恥ずかしい・・・。
汗かきは昔からなので(デブではない)しょうがないとして
顔が赤くなるのだけでも抑えられないかなぁ。
584 :02/02/24 01:32
パート7にもなって過去レス読めはちと酷かと
585スリムななし(仮)さん:02/02/24 01:35
うわっ、私も同じ!>583
顔だけが真っ赤っかになるので、恥ずかしくてたまらない。
ただ赤くなるというより、腫れたようにぼわ〜っとなって、
汗はかくくせに毛穴が閉じて放熱できてないって感じ。
首から下は全く変わらないんだよ〜。なんとかしたい!
>>584
ハァ?
けんさくきのうってあるのしってますかー?
587スリムななし(仮)さん:02/02/24 01:39
>>577です。
では初心者の質問させてもらいます。
普段、どんな格好でエアロしていますか?
「生理で〜」って話題は多いが、575の質問みたいなのは
見つけられんかった。どこ?
589スリムななし(仮)さん:02/02/24 02:05
>575
全然気にしてなかった・・・
シャワーの前にトイレ行ってあとは速攻でシャワーブースに行きます。
シャワー後個室でブツを付けて、ショーツを履いてバスタオル巻いて
ロッカーまで行き、ささっとジーンズなりなんなり履いてしまいます。
でも2日目は行かないことが多いよ。
TIPはシャワーブースの前のスペースに汚物入れが置いてあるけど、
そこに入れてる人はあまり見たことない。

と、こういうことでいいのかしら?
590スリムななし(仮)さん:02/02/24 02:09
ばーーーーーーーか
591スリムななし(仮)さん:02/02/24 03:28
生理の時の水泳について
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1007723748/
592スリムななし(仮)さん:02/02/24 14:39
なんだなんだ?
怖いレスが多いな、昨日の夜は・・・
みんな生理中だったの(w?

私は結構重いほうだから1,2日目はいかない。
3日目はタンポンしてるし、あまり気にならないけど・・。
紐が出るのはタオルで隠すし、生理中はシャワーだけ。

着替え終わったあとにタンポン交換。
そんな感じです。
593スリムななし(仮)さん:02/02/24 15:01
今日は行こう行こうと思いつつ、だめだ・・・
ビールとポップコーン(バターしょうゆ味)を食べてしまっている。
ウツ
594スリムななし(仮)さん:02/02/24 16:02
ティップトップはどうですか?
最近近所にできたので、移籍しようかと・・・
でもボディパンプないんですよねー
595スリムななし(仮)さん:02/02/24 16:28
>>501

その早取りの人間、もしかして下○沢にいる?
596スリムななし(仮)さん:02/02/24 18:54
>>575
生理中もよほどしんどくない限り行ってます。タンポンだけどね。
水泳とお風呂は遠慮してる。シャワーをささっと浴びてお風呂は
家で入ってます。
着替えはパンツだけトイレで履き替えてます。
597スリムななし(仮)さん:02/02/24 18:56
>>587
Tシャツ+ジャージのパンツっす。靴だけはフィットネス用で
かつ靴底厚いのにしています。ついでにブラはワコールの
オンラインショップで買ったスポーツ用の。
汗すごいかくのでクールダウンの時にクビにタオル巻いて
いたら自分一人だけ肉体労働者みたいだった(w
598スリムななし(仮)さん:02/02/25 00:19
>>595
いえいえ、大抵は周りの迷惑を考えない
人が多いということなんですが・・・。
ただ、偶然今日下○沢エグ行ったのですが
いますね。目障りな、おばはん。
599スリムななし(仮)さん:02/02/25 01:43
今日ハンドタオル忘れたんでレンタルの借りたんだけど
何か臭かったー。
安いクリーニングの臭い。安いラブホのタオルの臭いと言うか・・・。
600スリムななし(仮)さん:02/02/25 12:46
スポーツ版の初心者スレを通るべし。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010936067/l50
601スリムななし(仮)さん:02/02/26 11:53
今日もがんばりまっせ!
602ななし:02/02/26 19:19
熱っぽいけど上級エアロしたら、クールダウンで目を閉じたら くらくらした。。。
無理は禁物ね。。。明日は休養をとります
603スリムななし(仮)さん:02/02/26 21:05
3クラス(?)やったら血圧上がりすぎたのか鼻血出た(w
普段低血圧だから反動?あーやばかった。

イントラの人って結構足太かったりするけど
全然デブじゃないんだよなー。カコイイ。
体重ありそうだけどああいう体になりたいなー。
調子の悪い人は来て欲しくないと思ったり・・・・。
風邪だったらうつされたくないんだよー。密閉されたスタジオでハアハア息するし・・・・。
気を悪くしたらごめん、でも本音。
605スリムななし(仮)さん:02/02/26 22:42
>604
あ、わかるその気持ち。
レッスンが始まる前にイントラが
「今日身体の調子が悪い人いますか?」って
尋ねると恥ずかしそうに手が2、3人挙がる…。

どーしても来たかったから来たんだろうけど
そいつが毎日来てるような奴だったりしたら
(具合悪いんなら一日くらい休めよ、コラッ!)って
思うもん。
606スリムななし(仮)さん:02/02/27 11:28
昨夜エアロガンガン踊っていたら最後の方
顔だけ鳥肌が立って気持ち悪かった。
その後ずーっと心拍数120ぐらいのままで
死ぬのではないかと思った。
607スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:39
今、初級エアロから中級エアロに切り替えようと思ってるんですが、
2つほど、どうしてもうまくできないというか、何がどうしたらいいのか
わからないステップがあるんです。
この2つはどのイントラの中級エアロにでても、たいてい入ってるので、
かなりポピュラーだと思うんですが、できません。
2つもできないと、その前後のステップもあせってできなくなり、周りに
迷惑がかかるんじゃないかと思って、中級エアロに出られません。でも初級エアロ
じゃ物足りなくなっているのも事実・・。

みなさん、分からないステップはどう克服されました?周りは気にせず、わかる
まで何度もそのクラスにでて修行したりするんでしょうか?
ビデオとか買って、家で練習した方がいいのかな?
終わったあとイントラさんに聞こうとか思うんだけど、次のクラスの人がもう
外で列作って待ってるから、時間とったら悪いと思って聞けずじまい・・
608スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:42
どんなステップなのか気になる
609スリムななし(仮)さん:02/02/27 12:50
>>607
どんなステップなの?
初級で不安なとこあると、中級はパニックになるかも〜。
わかんないとこあって当然なんだけど、あんまりレベルに差があると
他の人とぶつかったりしちゃうんで、これだけ注意してね。
610読んだ?:02/02/27 13:03
フィットネス
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1014406391/252
フィットネス
611607:02/02/27 13:43
>608さん、609さん
返事どうもありがとう。

1つはバックキック。ただこれはできないんじゃなくて、自分自身
「きっとかっこよくできてねぇよなぁ」って思うくらいです。苦手、なんですね。

まったくできない、何だどうなってるのかわからないステップは
名前もわからない・・。
できるだけ分かりやすく説明してみます。

〜1つ〜
私ティップかよってるんですが、どのイントラさんでもたいてい、このステップ
から入ります。
1.右足のつま先を前、右側横、後ろにタッチする。
2.直立の姿勢に戻し、ニーアップ。
3.ニーアップしたら、そのまま後ろに持ってくる。
4.右足をどうにかして、左足ニーアップ?

って感じになってるのかな?なんたって何かどうなってるかわからないから
うまく説明できなくってすみません・・。ちなみに左足バージョンも当然アリ。

〜2つ目〜
1.横向いて右足ニーアップ
2.おろす右足をバックにおろす?
3.繰り返し?or左足をニーアップ?

うーん、わかりますか?コレで。イントラさんは「クロス〜」とかいって
るから名前わからないんですよ・・。伝わった方、良かったら教えて下さい・・。
初級エアロにこのステップだしてくれればいいのに、誰もだしてくれないから
もう何がなんだか・・。
612スリムななし(仮)さん:02/02/27 16:11
初級でコレ出したら、レッスン受けてる人かわいそすぎかも〜。
どこのクラブでもそうだと思うけど、レッスン難易度の基準があるからね。
中級ってカナーリ混むから、後の方で慣れるまでやってみたら?
おっかけがいるようなイントラでも、聞けばきちんと教えてくれるよ。
613スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:12
>611
1つめはちょっと説明だけだとわからない。
2つめはきっとサイドランジ?

クロスはグレイプバインとも言うよ。
614613:02/02/27 17:13
あとクロス関係は
バッククロス
ジャンピングクロス等?
615スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:19
1つ目はもしかしてコンビネーションなので
2つの項目が入ってると思うよ。

2〜3〜4はバックランジ(またはニーリフトの方?)
616スリムななし(仮)さん:02/02/27 17:40
ある日突然出来るもんです。
私のクラスは手と足が全然違う動きなので
最初はもうぐだぐだでしたが
半年経ったくらいからもう慣れて大丈夫になりました。
でも返って簡単なのに苦労したりする。
(Vステップでも右足右手を出すのに右足左手を上げそうになる)
617スリムななし(仮)さん:02/02/27 18:01
>611さん
ふたつめのステップはたぶん、ニークロス、ではないでしょうか。ただ、ひとつの
ステップに二つ以上の名前がある場合もあるので(例・ステップタッチとサイド
ステップ)他の呼び方もあると思います。

もし、それで合っているとしたらやりかたの順序を細かく分けると
・まず普通に正面を向いて右左、一回ずつニーアップ。
・次に右右左左、と二回ずつニーアップ。
・右ニーアップの時は右に、左ニーアップの時は左に、少しずつ横を向いていく。
・一回目のニーアップの時だけ下ろす足(右アップしたら当然右足のこと)の位置を軸足
(右アップの時は左足のこと)より後ろに引いてみる、そこから二回目のニーアップを
 して、下ろす足の位置は軸足と揃える。片方の足の動きだけで言うと
 「ニ-アップ、(軸足より)後ろタッチ、ニーアップ、揃える(軸足と)」ってカンジです。

これは大抵、右の次はスグ左をやることが多いので、二回目のアップをしてその足
を軸足と揃えて下ろす時には体や両足は正面(もしくはこころもち左寄り)に戻して
おかないと、すぐ左には向きにくいデス。

長々とスミマセン・・
618スリムななし(仮)さん:02/02/27 18:05
>ある日突然出来るもんです。

そうそう、超運動オンチのわたしもそうだった(笑

1つめは、前→横→後ろの爪先タッチからニーアップのコンビネーション。
腕のふりは、前→横→下→肘曲げて胸の前、とかが多いんじゃないかな?

2つめはサイドニーアップからバックランジのコンビネーション。
腕は…これはいろいろあるかなあ。

だよね?
619スリムななし(仮)さん:02/02/27 18:21
オレもやっと中級レベルに参加しはじめたところです。
まだまだできないステップなど山ほどあります(w
回転加わるとさらにわけわかんなくなることも。

でも、最初は手の動きは全く付けないで足だけやってみて、それでついていくってのはどうでしょう?
初めて見たときはできなかったステップでも、次の回、あるいはその次にはできるかも。
前で踊らなきゃ、慣れてる人の迷惑にはならないでしょうし。

やっぱり慣れることが一番でしょうねぇ。

あとは、イントラを選びましょう。
イントラによっても教え方とか違うし。
できればそのステップを何週間かは続けてくれる人がいいですねぇ。
620スリムななし(仮)さん:02/02/27 19:57
私もtip会員です。
同じ「中級」でも、イントラによってかなりレベルのバラつきがありますよ。
クラスのレベルとしては一緒でもやりやすい、やりにくいイントラが出てきます。
自分との相性もあると思いますよ。

いずれにせよ「慣れ」の要素が大きいです。がんばってくださいね。
621ななし:02/02/27 20:20
イントラによって、レベルってホント違いがありますよね。
面白いコンビネーションに重点をおくのか、シンプルでも動きの隅々まで丁寧にアドバイスするのか・・・など、イントラのポリシーによっても ずいぶん左右されますよね。

もっと基本を身につけたら???って感じの人が、凝ったクラスへ入ってくると、嫌悪感を覚えます。 きちんとした動きができてからでないと 側から見たらとーっても不細工なのにねえ。。。
でもやはり 慣れてくると 面白さを求めてくるから、どんなに難しいクラスでも、面白い内容のレッスンを提供するイントラのクラスへどんどん進出していくのよね。。。

私はどんな難しい振付けでも、必ずといっていいほどその1時間内でマスターしてしまうタチだから、余計に周りのアラが見えてしまって、少々レッスンも鬱になってしまいます。
必死についていった昔が懐かしいです。。。
622スリムななし(仮)さん:02/02/27 21:41
時々エアロでるけど、うまいなーと思いながら感心してます。
ぜんぜん下手ピーなんで。
凝ったクラスかどうかはやってみないと分らないよね。
うまいなーて思て見てたのに、嫌悪感をもって見られてたのかと思うと・・・ねぇ。
もうエアロするのやめよっと。
623スリムななし(仮)さん:02/02/27 21:43
>>621
アンタひとりでやってればぁ?
624ななし:02/02/27 21:56
常連さんたちって、どこかにストレスゾーンを作る一部の会員とかに嫌悪感持ってない?
カウント早取り・1レッスン中にどんどんポジションを移動していく・うしろのことを考えないでずんずん下がってくる・こっちが鏡に映るところへ陣取ってても、自分より前にいる人がすぐ重なってくる・・・など

誰でもそのレッスンで何かしら嫌悪感を持ってます。
嫌悪感っていい方はいい過ぎかな?ストレスっていっておいたほうがいいかな?

でもみんな、そんなストレスを抱えながらもレッスン受けてるでしょ?
私も受けるよ。
625スリムななし(仮)さん:02/02/27 22:31
社会人の人とかで、倶楽部に通うのが19時以降になる時
晩御飯はいつ食べますか?自分は2時間運動して家に帰ったら22時になるのですが・・・
運動前に食べて帰ってからは食べないのかな?自分はその逆で家に帰ってから
食べているので悪循環のような気がしています。運動前に食べ過ぎたら動けないし
2回に分けて、運動前と帰宅後に食べているのでしょうか?
626名無しさん:02/02/27 23:03
就寝3時間前の飲食は
「身になる」そうなんで、
ジム行く前に済ませています。
627611:02/02/28 00:37
>612さん
ありがとうございます。私新宿ティップなんですが、やっぱりすごい混みようで
あんまり後ろ行くとイントラ見えなくなっちゃうんで、見えるギリギリ、真ん中
よりちょい後ろ目にいます。で、横に鏡のない方の隅っこにいます。
やっぱイントラさんに聞いた方がいいんですよねぇ、、でも・・外のながーい
列を見ると悪いなって思っちゃって。今度勇気だして聞いてみようかな。
あと人気あるイントラさんなのかな?たくさん話かけてくる人がいて、またそこ
でタイミングを逃してる・・・。

>613さん
ありがとうございます!そうだ、思い出した!誰かがサイドランチっていって
ました。2つ目はサンドランチです。はぁ〜なんかこれだけでスッキリした
気分 笑
そうそう、「クロス」って結構なんにでも使うから、分からないですよね。せめて
名前いってほしいって思っちゃいます。

>617さん
詳しくありがとうございます!教えてくれたステップも何度かあった気がします。
やっぱりできなかった・・。どうやら私はクロス関係が苦手なよう。あと回転。
初心者は当たり前か。クロスなんてグレープバインしかできないかも・・

>618さん
そうそう、腕の振りそんな感じです。腕使うともう散々っすから、見ないように
してるんですが、小心者なのでできないステップだとあたふたしちゃって。
あーあぁ・・

>619さん、620さん
ありがとう!619さんの方が少しだけテクニシャンみたいですね。イントラさん
選び、ですね。とりあえず「この人だけは絶対だめだ」って人は1人だけ発見で
きました。前半5分だけローインパクトであと30分強ずっとハイインパクトな
イントラさん。しかも腕の振りからステップから中級だっていうのに、上級な振り
を入れてくる人。でも大人気。私には100万年早いと判断し、早々に退散しました。

思えば、私は「単純な動きを何度も何度も繰り返す」のが
主流のイントラさんを好んででていました。その代わり、基本ステップの基礎から
姿勢から呼吸まで丁寧に教えてくれる人でした。今でもそのイントラさん大好き
だし、そのイントラさんのおかげで持久力ついたしすごい感謝してるんだけど、
ステップに物足りなさを感じている今日この頃。息もあんまり上がらなくなって
きたし。ステップを好む初級クラスをみつけて練習してみようかな。あと空いてる
時間を狙って中級クラスに出てみようと思います。やっぱ慣れ、しかないんですね。
ありがとうございました。土曜日朝早く行って、機会があったらイントラさんにも
聞いてみます!長々とレス申し訳ないです。でもありがとうございました。
またよろしくお願いします!
628初級オタ:02/02/28 01:33
俺初級クラスだけどサイドランチってのはやってる。初級でも半年も出てると
最初には考えられない動きを普通にやってて驚く。
同じコースを長く受け持ってるとネタがなくなってレベルアップしていくようだ。
初心者には不可能なクラスになっている。
初心者クラスは別にあるけど、名前が初級だから知らなくて毎週2,3名迷い込んでくる。
俺も昔中級に迷い込んで、途中から呆然となった寂しい思い出があるのでがんばって
欲しい。

629スリムななし(仮)さん:02/02/28 01:41
なんでわざわざ混んでるとこいくの?TIPってそんなにいいの?
630スリムななし(仮)さん:02/02/28 02:37
通える所がTIPしかないんじゃないの。
わざわざ近所に手ごろなクラブがあるのに混んでる都心のTIPやエグに
通う物好きもいないだろ。
631スリムななし(仮)さん:02/02/28 09:03
フィットネスいってるけどエアロビなんて利用した事無いや
632スリムななし(仮)さん:02/02/28 09:52
>631
私も。
マシンで筋トレやって、ランニング40分やって
かえって来る。
もったいないかな、と思う今日この頃。
633スリムななし(仮)さん:02/02/28 10:21
3年前に他クラブからティップに移ったんですが、
やっぱり評判通りエアロおもしろかったですよ。
ただ、上達していくにつれてヒステリックな会員さんの割合が
多くなってきましたけど...。新宿なんかめちゃ恐くて。
わたしエグ暦5年のスーパーマスターなんだけど…
そんなにエアロいいんならTIP行ってみたいなあ〜
635スリムななし(仮)さん:02/02/28 12:07
人気のある先生ってある意味宗教みたいになっちゃって
おばちゃん達追っかけみたいになってるから
ちょっと不気味。
その先生を追っかけて色々なクラブに通ってる人が
多いと言うのを聞いて驚いた。
都内でもそうなんだろうか。
636ななし:02/02/28 12:20
>635
どこでもそうなんじゃない?
人気あるイントラは、それだけ会員さんがパワーを出しきれるレッスンを提供してくれるからね。
他のイントラのレッスンでは 物足りなさを感じる・・・だから、大好きなイントラのレッスンを出きる限り受けたい・・・おっかける。
エアロにはまってない人には 理解できないでしょうけど、まあみんな、どうせなら楽しみたいから 追っかけるんだと思うよ。
637スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:07
>>627
初級から中級に移行する時期が一番楽しいんだよね。
おいらもそれくらいの時期はのめりこんでたよ。
そのうち、この人がベストだっていうイントラさんも
見つかると思うし、そうなったら更に楽しいので
色々出てみて下さいねー。
ややこしいコリオの時ほど鏡に自分を映してやると
楽ですよ。特に手の覚えには効果大です。
ホントはイントラさんと自分が並んで写る位置が
最良なのですが。tipでは難しいか。
とにかく頑張ってねー。

>>633
2時間も並んだりする時間的余裕がないので
エグで我慢してますが、やはり上級クラスは
コワイ人多いのですが。郊外クラブ所属で
マターリが当たり前なので、想像もつきません。
具体的にはどのようにコワイのでしょう。

638スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:09
コワイ人多いのですが。×
コワイ人多いのですか。○
639スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:21
おじさんで急いでスタジオに入って場所取りする姿は
見苦しい。
男のくせにって思っちゃう。
女だったら大いにありえるっていうか常識のように
なっているけど。
640スリムななし(仮)さん:02/02/28 13:56
>>639
時間ぎりぎりに行ってもポジがあいている
ようになれば、問題ないと思われ。(w

>女だったら大いにありえるっていうか常識のように
なっているけど。

難しいクラスにはいないタイプだな。(w



641スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:02
>639
女でもいねーよそんなヤツ。
アンタの周りの女が常識無いんじゃないの?
642スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:08
こないだ来た代行のイントラのレッスンはヒッチキックが入った。
643スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:21
ヒッチキックって初めて聞いたyo。
どんな?
代行がやった事ない技出すパターンは多いね。
ヒールジャックはいきなり代行にやられて、
足首がもたずにコケた。
644スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:26
>641
え?!
うちのジムは場所取りの為にスタジオのドアの前で
みんな(おばさん)張り付いて待っているのですが。
前のクラスが終わって先生が「どうぞ〜」って言ったとたんに
どどどどどどーっと入っていくらしい。
ただし昼間のクラス。私は夜行くのでそんな人は見たこと無いけど。
645スリムななし(仮)さん:02/02/28 14:33
>644
それを常識と思っている人がいない
という事でしょ。場所取りは競争は
大なり小なりありますよね。
646スリムななし(仮)さん:02/02/28 15:12
おばちゃんにとってはそれが常識なのです!
647スリムななし(仮)さん:02/02/28 15:56
俺、端っこが好きだから15分ぐらい前には行って場所取ってるよ。
毎週同じ場所だと落ち着くし。遅くなって後ろしか開いてない時は
出ない。
648スリムななし(仮)さん:02/02/28 17:45
>643
空中にいる状態で、ニーアップ→ハイキックするやつです。

ヒールジャック(カールジャック?)って最初とまどいますよねー。
新しく中級(上級)にあがってきた人見てると
自分の事を思い出してみたりする。
649スリムななし(仮)さん:02/02/28 19:04
月末は空いていていいけど、3月になったらまた混んできそう…
しょうがないかー

650スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:48
>625
レッスン前とか何にも食べないの?私はヴァームのとかゼリー系と
カロリーメイト見たいな固形モノを一つ食べてから始めるよ。
帰宅して、どうしてもなんか食べたいときは残り物のおかずとか
ちょっとつまむくらいかな。
651スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:56
都内のフィットネスって、けっこう大変なんだ。
こちら、地方都市の大きな団地内のフィットネス。
去年の9月にリフレッシュしてから、結構優雅。
サウナ、お風呂、シャワー、ドレッシングルーム、ゆったりしてて、
サウナやお風呂にだけ入りに来る会員もいるくらい。
ただし、スタジオプログラムは、週70本くらいで少ないし、
レベルも初級がほとんど。
いや、初級にもならない程度かもしれん・・・。
もちろん、上級はありません。
団地のおばちゃん、ばあちゃんがカスタマーではしかたないか・・・
652643:02/03/02 00:19
>648
よくわかりました。どうもです。
ハイキックはしたことないなぁ。
653スリムななし(仮)さん:02/03/02 22:36
3月最初の土曜日なのに、思いっきりすいていた。そういえば
こないだ近くに新しいクラブができたのでそっちへだいぶ
流れたのだと思う。自分の好きなレッスンががら空きで
思う存分動けたのは嬉しいけど、なくなっちゃうかもと不安に。
654スリムななし(仮)さん:02/03/02 22:45
風邪で行けなかったけど、明日は1週間ぶりに行くとするか。
まずはリハビリ的にと。

653>
空いてる方がいいけど、空きすぎているのもチョット、ですなぁ。
ほどよく人がいてくれた方が安心できるよね、心理的に。

655691:02/03/03 00:03
横浜にあるフィットネスを知っている方、教えて下さい。
何を教えるの?
657655:02/03/03 02:27
場所です。
引っ越してきたばかりで通いたいけどどこにあるか分からない。
規模が小さくても大きくてもなんでもOKです。
658スリムななし(仮)さん:02/03/03 10:19
>>655

教えてくんはやめれ。
とりあえずここで探してから聞きたいことがあったら菊。

http://www.cmnw.com/
659655:02/03/03 13:45
すみません・・・。
そこ逝ってきます。
今日(昨日か)混んでたなぁ。
しっかりウエイトやって来たよ★
でも明後日から旅行だからもう行かれない…
661スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:26
やはり週3回ペースがベストですね。
毎日行くと行かなくなったときにやばい。
すぐに太る。
ほどほどが一番。
662スリムななし(仮)さん:02/03/05 12:58
続けてると一週間続けて行かなくても別にすぐ戻んないよ。
つーか、通ってる時と通って無い時の食事バランスを考えればすむと思うけど。
663スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:59
コンスタントに何年も通ってると太りにくい体質にはなるみたいよ。
664スリムななし(仮)さん:02/03/05 16:44
同感!
だってエアロ出るのに体が重いと辛いから
いつも気をつけるようになる・・ってか重いと気持ち悪いよね
通うのが億劫な時期もあったけど、自分のベスト体重はまあキープ出来るな
ホントにエアロと出会えて良かったー
運動オンチでもハマれるなんて思いもしなかった
665スリムななし(仮)さん:02/03/05 23:43
今日スタッフの方と、他のお客さんとで世間話などしていたの
ですが、家に帰ってきたら気持ち悪くなりました。なんとも
表面的で、つまらん話だったなぁと。
スタッフの方はお客さんと話するのも仕事なんだろうけど、
二度と話したくないと思った。やっぱり黙々とトレーニング
しているのが一番良いな。
つまらなかったのは貴方と話したスタッフの方だと思う。同情。
667スリムななし(仮)さん:02/03/06 08:47
終了?
>666
同意。
665の話で気持ち悪くなってる人もいます。(藁
669スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:07
気持ち悪いって・・・喋らなきゃ良いのに。
670スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:11
黙々真面目にトレーニングに取り組むのと、他人との接触をあえて嫌って
無言でトレーニングするのって何か違うよね。

ジム通いが長くなると顔見知りの人も増えるし、トレーニングの邪魔にな
らない程度に言葉を交わしたとしても、そんな事で気持ち悪くなったりす
るのって何か変。世間話なんて元々表面的なもんだしね。

まあ色んな人がいてもいいとは思うんだけど・・・。
671スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:31
気持ち悪くなる前に聞き流す事も覚えないとね。
それともそれが出来ない程オツムが弱いのかな?
672スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:35
社交術とかって必要だと思う。
ひとりで黙々とやりたいのなら、自宅で筋トレに励むとかすれば良いのに。
表面的なつきあいが出来ないのって(イヤだとかは別問題)
何か人格的に何か欠落してるように思えるよ。

でもこんな事書くと誤解されるけど
黙々やるのが悪い訳では無いのであしからず。
673スリムななし(仮)さん:02/03/06 12:49
カロリー消費と汗は比例してないですよ
>673
そうだね。比例してたら夏は・・・って事に
675スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:09
運動量が増えてくると汗も出にくくなってくる。
676スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:39
逆に出やすくなる人もいるね。
>>673
そうだね。つーか誰に対してのレス?
678スリムななし(仮)さん:02/03/06 13:41
漏れは体力が上がったら上がったなりに常にいっぱいいっぱいで
やってるので、1年中汗だくです。
ちゃんと呼吸も気にして無いと汗って出にくいと思うよ。
680スリムななし(仮)さん:02/03/06 16:55
走るマシンって消費カロリーがでますよね。
あれってどれくらい信用できるんでしょうか。
だいたいいつも1時間走って500キロカロリー。距離的には8K
くらいなんですが、これを続けるのと、エアロに出るのと、
どっちが脂肪をおとすのに効果的ですか?
681スリムななし(仮)さん:02/03/06 17:14
体重を指定するタイプだとそこそこ近い値になると思うけど。
うちのクラブのは外国製で「体重70kgで換算」みたいな事が書いてあった。

自分の場合は自転車乗りな事もあって、エアロバイクの方が消費カロリー
の値は高くでますね。エアロはよくワカラン。

有酸素運動は適正な心拍数がキモだから、負荷を微調整できるマシン系
の方がコントロールしやすいけど、スタジオプログラムは大勢で盛り上
げる事で実力以上に頑張れたりするから、心拍数が上がりすぎたとして
も消費カロリーはかなり高いかもね。

個人的にはマシン系ばかりだと飽きてくるので、両方並行してやるのが
長続きするコツと思ってますけど。
682:02/03/06 19:49
今日入会して、さっそくやってきた。
とりあえず、エアロ5km、マシーン4種類2セットをこなしてきた。
今週は筋肉痛を覚悟して、来週からエアロビとかの有酸素運動を混ぜる予定。
どうやら5キロ落とせば標準みたいなので、2ヶ月でなんとかしたいね。
じゃ、ヨロシク!
683スリムななし(仮)さん:02/03/07 00:06
5月に「LIV」(リーヴ)というフィットネスクラブが
朝霞台駅前にオープンするようで、会員を募集してます(埼玉です)。
実際に有楽町店や赤坂店に通っている方がいらっしゃいましたら、
どんな雰囲気か教えていただけるとありがたいです。
とりあえず支店に見学には行くつもりですが、何度か通ってないとわからないとこもあると思うので。
サイトを見た感じではちょっと高級そうですよね。

684スリムななし(仮)さん:02/03/07 01:03
男性イントラって、就職しないの?
685スリムななし(仮)さん:02/03/07 01:53
バイトの連中は結構入れ替わってるジャン。社員も現場から移動すれば
いなくなるし。そういえば受付が総入れ替え居しつつある。
686スリムななし(仮)さん:02/03/07 07:35
>684-685
イントラとスタッフごっちゃになってないか?
687:02/03/07 09:11
>>683
だいたい月に1万円くらい。風呂も入り放題だし、施設はいいね。
目玉は機械にシリアルキーを入れると、その日の運動メニューが自動的に表示される、
TGSキーというもの。なかなか良いよ。って入ったばかりだけどね(笑
そこそこ高級なので厨房がいなくてイイ!
688680:02/03/07 09:32
>681
ありがとう。
昨日は45分のエアロだけ出てきたんだけど、汗のかき方が
1時間走る時と全然ちがう。エアロは滝のようにでる。
走る時はそれほどでもない。それはやっぱりエアロが全身運動だから
ってことなんですかね?
そうするとなんとなくエアロのほうが
燃焼してるのかなぁと思っちゃうけど・・・
でも673で、汗と消費カロリー関係ないってのを見てどうなのなかなと。

まあどっちにしても続けなきゃ意味ないですもんね。
飽きないようにバランスよくやっていきます。
689スリムななし(仮)さん:02/03/07 10:42
>688
私もエアロ好きだけど、エアロの方が滝の汗ってのは

◎クローズドのスタジオの場合熱気がこもる。
◎イントラがスタジオの室温を高めに設定。

てのもあるよ。水さすようだけど。
690スリムななし(仮)さん:02/03/07 10:49
だけど、空調を調節しないで熱気を漂わせ
汗をかかせるようにわざとするイントラは嫌い
691スリムななし(仮)さん:02/03/07 10:55
>>680
500kcalはいくらなんでも無茶だと思う。
距離で8kmって出るわけでしょう?
負荷としてはせいぜい70Wくらいなんじゃないんですか?
1時間でも数十kcal程度だと推測されますが…。
692スリムななし(仮)さん:02/03/07 11:13
>>691
時速8kmくらいなら普通じゃない。
消費カロリーも数値的にはそのくらい俺もでるよ。
ランニングマシーンの場合は時速7.0kmくらいから
急激にワット数が上昇する。
8kmだと140〜170(体重による)Wくらいに
なるはずだよ。
だから1時間に500kcalって問題ない数字だと思う。
693691:02/03/07 11:20
>>692
すまん。エアロバイクかと思ってた。
694スリムななし(仮)さん:02/03/07 11:20
私の中ではエアロの消費カロリーは
500kcal位の感覚っていうかそれぐらい
消費してる感じがするくらい体力消耗する。
もしかして一生懸命やりすぎかしら?
695689:02/03/07 11:54
>690
そうなの!わざ温度高めにするイントラもいるんだよね。
「やりましたー」感を出させる為に。

エアロはその点も含めて考えないとね。

達成感は消費かロリーと必ずしも一致しないって事。
思ってる程消費してないと思うよ。

同じ1時間運動するなら有酸素マシンの方が数倍効率良いと思う。
(エアロは好きだけどね。1時間があっという間に過ぎるし)
696スリムななし(仮)さん:02/03/07 12:03
マシン1時間って飽きちゃって続きません!
どうしたら飽きないんだろう。
>696
小さい携帯用音楽プレイヤー(私はMP3)で音楽聞いてます。
698スリムななし(愛)さん:02/03/07 12:18
いいジム、フィットネスクラブを教えてくれるスレッドってないですか?
ココじゃマズいですよね・・・。
699スリムななし(仮)さん:02/03/07 12:40
フィットネスクラブを選ぶ上で重要なのは近さです。
遠いとちょっとしたことで足が遠のくよ。
自宅、会社の近所などの近場を選ぶのが吉!
最近は入会金OFFのところが多いから
入ってみて不満なら変えていっても大した損にはならない。

あとはここの検索で近場を探しましょう。
http://WWW.CMNW.COM/
700ゲト?
701スリムななし(仮)さん:02/03/07 13:24
会社近くだと、極端に忙しくて残業の嵐の時は平日は行けず、土曜か日曜
にかろうじて休みを取れてもわざわざ会社近くまで行く気力が起きないっ
て感じで、足が遠のいてしまうという事があったな。

今は自宅近くのクラブにしてるけど、今までで一番長続きしてるよ。
加えてマスター会員というのになってからは、自宅近くと会社近くの両方
の店舗に行けるようになり、けっこう充実したスポクラ生活になってるっす。
702スリムななし(仮)さん:02/03/07 13:47
うん、会社近くはやめたほうがいいかも。
だって風呂入って、サウナ入ってマターリした後で
電車乗って帰んなきゃいけないのってどうよ。
私の場合なんか片道1時間半だから絶対ムリ。
自宅近くがいちばんいいね。
703スリムななし(仮)さん:02/03/07 15:47
>だって風呂入って、サウナ入ってマターリした後で
>電車乗って帰んなきゃいけないのってどうよ。
ボディソープの匂いをさせて電車に乗ってると、風俗帰りと
違いされてしまいます。
以前クラブ帰りに会社の後輩に会った時、ヘルス逝ってきた
んすか(藁)と言われてしまたよ。
>702-703
女の場合、やっぱ風呂上がりってちょっくら色気が増しているらしく
ナンパ率が異様に上がる。
特にちょっと生乾きの髪をアップにしてるときなんかさらに。
でも、振り返ると顔すっぴんなのでみんなびびる(W
705ななし:02/03/07 16:08
うちは田舎クラブだったから知らなかったんだけど、都会のスポーツクラブでは、会社帰りとかの時間のない人のためとかの、30分のエアロのクラスが多いんですって?
30分の間でWP〜ジョグ〜ストレッチまでこなすレッスンらしいんだけど。。。
物足りなくないかなあ???
706スリムななし(仮)さん:02/03/07 16:21
↑物足りないに全部。

私も風呂に入ってから電車に乗るの嫌だったので
地元の、それも自転車で行けるところにした。
707スリムななし(仮)さん:02/03/07 17:49
体力のないビギナーには30分でも長いと思われ(w
って俺がそうだった。。。。鬱氏な日々だった。
708686:02/03/07 23:49
>687@さん
リーヴの情報ありがとうございました。
まさかひとつ上のカキコがリーヴを利用している方だったとは!
週末、見学に行ってきますー。
709スリムななし(仮)さん:02/03/08 00:05
マシンで長く走るので音楽は必需品です。わたしもMP3ですが、普段聞かないような
アイドルとかユーロとかトランスなどをツタヤで借りてダビングしてます。
エアロの曲もよさそうなんだけど、オッシュマンズ行ったら結構高かったので
あきらめました。
710スリムななし(仮)さん:02/03/08 12:30
イントラの笑顔って慣れないな〜
こっちが疲れるんだよね当方男!
>710
自然な笑顔の人が多いよ。うちは。
競技やってる人は張り付いたような笑顔だよね。
712スリムななし(仮)さん:02/03/08 13:05
笑顔の先生っていないんですが・・・
みんな厳しいんですが・・・
クラブの責任者の姿勢によると思うね。>笑顔
お店(とくにチェーン系)でも笑顔と挨拶(あとクリーンネスとか色々)は
接客の基本とか言われるけど、店長の指導が悪いと全然徹底されないし。

若いイントラの兄ちゃん姉ちゃんの場合はまだ慣れてないだけだろうな。
体育会系なんかだと挨拶はきっちりしても笑顔はあんまりないけんね(藁
714スリムななし(仮)さん:02/03/08 14:46
マシンの事なんですが、ご存知方よろしかったら教えて下さい。
エアロバイクと言われる普通の自転車型のマシンと、それにそっくりだけど、
ひざを伸ばしたところで自転車こぎするのがありますよね。
身体をイスの背もたれにちょっとかけて。

これってどう違うんでしょうか?エアロバイクの方は、やってて外側の太もも
と前側の太ももに効いてそうな気がしますが、もう一方の方は、意識しないで
やってるせいかイマイチどこに効いてるのかわかりません。
っていうか、バイク関係のマシンって有酸素運動だからどこかに効いてるとか
そんなの意識しなくてもいいのかな?とりあえず心拍数上げるだけ?でも、
そんな感じでもなさそうだし・・。
よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
715スリムななし(仮)さん:02/03/08 15:49
>714
膝や腰にかかる負担が違かった様な。
716スリムななし(仮)さん:02/03/08 16:55
>>665
なんか叩かれまくってるけど、なんとなく気持ちはわかるよ。
私もあんまり話したりしないでトレーニングだけやる派だから。
まあ多少は顔見知りの常連さんと「お疲れ様」とかの挨拶したり
スタッフが話しかけてくるから適当に受け答えしたり、ってのはするけれど。
気持ちわるいとまでは思わないけど、特に楽しくもない。
私の場合は仕事が接客で精神的に疲れているので
ジムに来てまであんまり人とコミュニケーションとりたくないってのが大きいかも。
自分からどしどし話しかけたりせずに最低限の挨拶と受け答えだけですごしてると
こういうスタンスの人なんだなってわかってもらえると思うよ。
無理して会話にどんどん加わってると楽しんでると思われて
ますます関わってこられる可能性有り。
楽しみに行ってる場所で我慢するのもばかばかしいと思うんで
世間話系がイヤならさりげなく輪から外れてトレーニングに戻るとか
周りを不快にさせずに自分から距離を置くといいかもね。
( ´・∀・`)へー
718スリムななし(仮)さん:02/03/08 17:06
>>714
リカンベント式バイクですね。
バイク型と違ってシートが大きいし体重が腰や背中に分散するから、
ケツが痛くならずに長時間乗っていられるよ。
効く箇所についてはバイクよりもリカンベントの方が太ももの筋肉
に効くような気がするね。

実車の自転車(スポーツ車ね)とリカンベントでは、自転車の方は
前傾姿勢なので首や背中や腕に負担が掛かるとか、ペダルに掛けた
体重を上半身の筋力でホールドするとかの違いはあるけど、ジムに
おいてあるマシンではそういう違いは少ないと思います(エアロバ
イクは大抵ママチャリ姿勢ですから)。

軽い負荷で長時間っていう場合は、リカンベント式の方がいいかもね。
オレはかなり強度上げてこぐし汗もかくので、背中が蒸れるから好き
じゃないですけど。
719スリムななし(仮)さん:02/03/08 17:07
>>692
私も同じくランニングマシーンで1時間走って500キロカロリーくらいです。
体重も入力するやつなのでそこそこ正確と思われ。

走る速さによっても消費カロリーってかなり違うと思う。
体重にもよるだろうし・・・
私は10〜12キロで1時間くらい走っています。
720714:02/03/08 17:13
715さん、718さん、どうもありがとう!
身体にかかる負荷が違うんですねぇ。なるほど。私は軽い負担で1時間
程やってるんですが、この場合だとリカンベント式の方がいいのかな?
確かにエアロバイクで1時間やってると、腰や背中が痛くなりがちで、
たまに上半身前のめりにしてみたり、お尻がだんだん前にくるので後ろに
すわり治したりと色々やってます。
リカンベント式の方は、純粋に足だけの筋肉でこいでるような気がして、
こっちの方がきついと感じられるんですが、それはただなれの問題なの
かな?
周りを見てると、どうやらリカンベント式の方が人気があるみたいです。
通っているジムでは。
詳しく教えてくれてありがとうございましたぁ!
721スリムななし(仮)さん:02/03/08 18:06
みなさんジム中は何を飲んでますか?私はアミノバイタルってスポーツドリンク
を飲んでいるんですが、こないだジムでクエン酸の黄色いドリンクをお試しって
事で配ばられていました。
なんでも疲れてるとすっぱく感じられるとか。で、クエン酸って疲労撃退にいい
らしいですね。
最近、黄色いドリンクを飲んでる人をよく見かけるんですが、スポーツドリンク
よりも疲労回復作用は強いですか?1回買ってみようかなって思ったんだけど、
1回分のものはもう売り切れで、10回分のしか残ってなかったんです。これが
結構な値段で(4500円くらいだった)。
飲んでる人、感想教えて下さいな。
>>721
↓このスレの方が返事もらえるかも。
「スポーツサプリのスレ●〜VAAMスレ分家〜 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1007645323/
723ななしさん:02/03/08 21:37
以前、シャワー終わって着替えてる時、そばのお婆さまが、私が下着の上にすぐセーター着てたのを指摘されて・・・ってことをカキコした者です。

今日、同じお婆さまがまた近くへやってきました。
フリーウエイトで前かがみになって自己トレしてたのですが、そのお婆さまが、「あなたの髪は自分で切れないの?」って聞いてきたの。
けっこー激しいシャギーで、屈んだ状態だったから、余計に髪の毛がシャギシャギしてたのでしょう。

「そんな、後ろの方まで自分では切れませんよ」って言ったら、
「こうしたら切れそうだけどねえ」って、前屈して髪を切るしぐさ。

更に、「いくらくらいお金とるの?」って聞いてきたから、
「あー、染めるのと一緒だから・・・一万円ってとこですね」ってテキトーに答えた。
お婆さま、「それくらいなら、自分で染めてもできるわよ」えとせとら・・・。

もう、放っておいてよー!!!
どうしてお婆さまってズケズケと質問したり何だかんだするんだろう。
変なのに ひっかかってしまった。。。

前のレスでもそうだったけど
そんな事で何でキーキー怒るのか理解不能。
自分と違う世代の人とほとんど接した事ない学生さん?
725スリムななし(仮)さん:02/03/08 23:45
いつも初級辺りで楽しくやってるのでカキコにあるような中級以上の微妙な人間模様が信じ
られなかったが、中上級コースを外から見てたらなんとなくわかった。
なぜがメンバーがみんな仲良く話してるし、なぜが遅れてきた色黒の
お姉婆さんが真中のイントラの後ろにいるし、ウチのクラブにもいろいろあるんだ
なぁと思った。俺は中級まででいいや。しかしあの女王は勘違い。
726スリムななし(仮)さん:02/03/08 23:47
>725
もしかして千葉県の人?
727スリムななし(仮)さん:02/03/09 10:38
>>716
665です。実は前の発言からしばらく家をあけていたので今読んで
びっくりしてました。もしかしてフィットネスで会話を楽しんでいる人に
とってはムカつく発言だったのかしらと。ごめんね>ムカついた人

実は私もサービス業なんで、職場以外での社交辞令的な会話が
ダメだったのかなと思いました。これからは無理せず、もし会話の
輪に入ってしまってもうまいことフェードアウトします。
728ななしさん:02/03/09 10:39
>724
いえ、私は年はいってますけど(藁)
どうして学生かいな。
初対面も同じって感じの人に、ずけずけいろいろ言われると、誰だって不快感ありますよ。
しかも、その人とは、私に対する指摘みたいな話しの時しか接しない。

けっこー、影では有名な一人らしくて。
どこにでもいるんだよね、口出し好きな人ってさ。
楽しい話だったら喜んでするんだけど・・・
729スリムななし(仮)さん:02/03/09 10:49
>>728
そうそう、誰でもそのおばあさんみたいな話しかけられ方はむかつきますよ。
仕事上のお客さんとかならともかく、対等な立場の人間なんだから。
髪型やら服装やら、大きなお世話だよねー。
普通自分で髪の毛切ったりしないし、染めるのだって綺麗に仕上げたかったら
美容院でやるもんねえ。
おしゃれ心のないおばーさんなんだよ、きっと。
セーターをじかに着ようが個人の自由だし、いちいち批判しに来るほうが失礼だよ。
私は仕事柄いろんな年代の人と話さなきゃいけないけど
そのおばあさんは年がどうこうより純粋に失礼な人、嫌な人、だと思います。
だから728さんはそんな人のこと気にせず(腹立たしいだろうけど)
心の中であぼーんしちゃいましょう。
何だかカルシウム不足の人が多いようですな。(>>728 >>729)
731スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:07
>>728
年寄りってね、若いコに対して遠慮しないから、普通なら
考えても口にしないようなことも全部言っちゃうんだよ。
「あらーこのコの髪型変わってるわねぇ」と思うと聞かずに
いられないわけよ。
そこで聞かれるのいやなら「はあ」とか「ええとか答えに
ならない気のない返事をして無視すべし。
732スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:21
>730
いやー私も728さんみたいな目にあったらいい気持ちはしないね。
それが普通人の感覚じゃない?
だからってそれを顔に出したり口に出したりはしないし
728さんもそれがわかってるから一応普通に受け答えしてるし
それでいいと思われ。
2ちゃんで不満を吐き出すくらいでカルシウム不足とかいうのは変だよ。
それだったらこのスレで何がしかの不満言ってる人はみんなカルシウム不足。

733ななしさん:02/03/09 19:58
723です。
賛否両論、受けとめさせていただきまする。
最後にもうちょっと言わせてもらうと、そのお婆さまが、美容院代のことを聞いた後、
「私はもう定年した身(60代後半??)だし、髪の毛チリジリだから、美容院なんか行かずに自分で染めて切ってるわよ」
って言うのです。

いくら年齢差あっても、お洒落する年代の私。
しかもロッカーで一方的に意見した人から 言われる内容としては、ちょいとキレそうになるモノだったんです。

・・・っていう、とあるクラブでのとある出来事・・・・
私は >>723 の出会った婆さんのような人に
感覚違いのおせっかい事をくどくどと言われるよりも
>>723 のように「うっとうしい人に出会って大変だった」って
悪口&愚痴話を聞かされる方がいい気持ちしないなぁー。
735スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:39
>>699-701
会社に近いと、同じ会社の奴が来て嫌。
>734さん

723さんって、、、そんな悪口&愚痴いってます・・・?
それに・・・ここ2ちゃだし・・・
737スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:54
まぁまぁ、マターリ行きましょう。
オバさん達はずけずけモノ言いますからねぇ。
いろんな人がいる、っていい教訓になさってはどうですか?
738スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:00
そのババァ、独身じゃねーの?(藁
739スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:02
悪いなあ、、、、
740 スリムななし(仮)さん :02/03/09 22:58
何年ぶりかに、ひそかにあこがれていた彼が
スポーツクラブに復活してきた。
なんと10kg以上太っているように見えたし
エアロの動きもヤヤ遅れていたりと・・・カナシイ
かなり真面目に通っているみたいなので
早く昔の彼に戻って欲しいと思う今日この頃・・・
関係ない話でゴメンなさい。


741スリムななし(仮)さん:02/03/09 23:02
オメ−も年食ってんだ、鏡見ろ
742スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:03
まーまー
743スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:34
>>740

どこの県の人?
744スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:40
>>740
夢が壊れる瞬間よね・・・10`増はきついな。
745スリムななし(仮)さん:02/03/10 09:57
>>744
だから頑張って10`痩せようとしてんだろ?
オメ−も年食ってんだ、鏡見ろ
746スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:09
職場もおばさんばっかり、ジムもおばさんが多くてさ
ほんと、自分のこと棚に上げてうんざりするようなことばっかり
いう人多くて、自分も将来こうなるのかと思うとよく鬱になる。
正直言って勘違いな人がココまで多いとおもわなかったよ。
どう思われても良いと思ってシカト&聞こえない振りするように
してみたら?私はそうしてる。相手にするのウザいもん。
747スリムななし(仮)さん:02/03/10 18:11
>>746
うちのジムは昼間とプールはおばちゃん、夜のマシンは
おにいちゃんとおじさんが多いよ。
おばはん相手にするとでかい声でところかまわず話かけ
てくるから知り合いにならないことにしている。

風呂場でおばちゃん達の体見てると絶対セックスしてない
身体だと思う。年くっても女でありつづけるって大変だけど
捨てちゃぁダメだと思う。
748スリムななし(仮)さん:02/03/10 19:31
ジム行きだして10ヶ月。
おれも常連の顔なんやろなぁぁ。
同じように良く見る顔たち。特に同年代奴ら、みんな同じ目的でマジメに汗かいてる。
喋ったこともないけど、テメーラの顔みると、妙に安心するヨ・・・・
749スリムななし(仮)さん:02/03/10 19:59
>>747
>風呂場でおばちゃん達の体見てると絶対セックスしてない
>身体だと思う。

風呂場で他人の体観察してそんな事考えてる女ってキショイよ・・・。
750ななしさん:02/03/10 20:11
セックスしてる年代の女だったら考えると思うが・・・
75125歳女:02/03/10 20:13
>>750
考えないよー。
752ななしさん:02/03/10 20:20
私、考えたよ
ああ、おばちゃんになったら、もう体のことって構わなくなってくるんだなー、
男の人とエッチなんて考えなくなると、心にたるみが出来てくるんだなー、って。
753スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:21
正直言って、腹でてたり、乳垂れてたり、ケツ垂れてたり
肌が汚かったりっつーのを目の当たりにすると
将来が怖い・・・・・・・
754ななしさん:02/03/10 20:27
うん、はげしく怖いね。
下腹、何段にもなって垂れてるし、おしりのカタチも凹凸してる。
乳は垂れてる人もいるが、なんとか保ってる人もいる。
だが、腹からおしりにかけては・・・グロすぎる・・・
ああ、今のうちに楽しんでおこうっと・・・
755おばちゃん予備軍:02/03/10 20:31
たるんだ体でもセックスする人はするんじゃないの?
体のたるみと異性の目を意識するかどうかは関係あるだろうけど
セックスするか否かはまた別問題でしょ。
756スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:42
えー、私はやだよー、たるんだダルダルのデブな体で
SEXするなんて。デブフェチなのかな?その男ら。
やっぱり、毎日裸のオバさんみてると自分への戒めと
思ってがんばっちゃうよー。
たしかに、コドモ産んだりすることは素晴らしいこと
だとは思うけど、私はまだ女捨てた〜ない。
萌え萌えの楽しいSEXは女のスタイルの良さにあるよ。
あと、やっぱりダルダルの肌はダメってSFが言ってた。
757スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:43
ねー、話ずれてるよ。
でもここでおばさん話してる人、自分も同じように見られてるよ。
あ〜やっぱり想像どおりSFがいるようなのがそういう事考えてるんだ・・・。
759スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:47
>>757っておばさんですか?
美容版だからこそ、意識を高く持ちたくてこういう話しをするのでは?
しかし、これからさき老化を食い止めるためには、あんまりエアロやり
過ぎないほうがいいのかともおもう。ほらほら、活性酸素が発生して、
お肌がやられるかなーとかさ。
760ななしさん:02/03/10 20:49
私、おばさんみたいに堂々とハダカで歩けないー
あ、若い子も素っ裸のコもいるけど、おばちゃんの方が大多数。
私はタオルで前を隠しながらでないと歩けない・・・
761スリムななし(仮)さん:02/03/10 20:50
SFっていちゃだめなのかな?
私は756じゃないけど。
私は自分のためにもスタイル保ちたいし、
回りに迷惑かけないくらいに美しくいたい。
誰も体を見てくれないより、見てくれる人が
いるだけましだよ(泣)
762スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:02
サウナにタオルなしで直に座る若い子のほうが
常識ないよ>760
763スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:35
フィットネスクラブに入ろうと思ってこのスレ読んだのですが、
なんか恐いとこのような気がしてきました。
764スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:37
新米ママの公園デビューに近いものがあるかも・・・
765スリムななし(仮)さん:02/03/10 21:38
んなこたーない
766スリムななし(仮)さん:02/03/10 22:36
マシン専門の男の人の服装はどんなもんでしょう?
膝丈のタンパン?なんて、普段の生活では見ないのですが
ああいう場所では普通なのでしょうか?
767スリムななし(仮)さん:02/03/10 23:29
>>764
そうだねー、何気に派閥とかエアロの時もできてるしー
ロッカーで誰かが「○○イントラの振りつけ難し過ぎ」
「○○イントラ最近面白くない」とかいってるのを
いちいちイントラと仲良くヤツがチクったりしていやだ
追っ掛けの子の悪口言うやつとか、マナーまもれないババァ
も多いのもイヤな理由かしら。
でもそれ以上に、汗を流したり、難しい振りつけのエアロを
できたときの達成感が最高なので、行かずにいられない。
768スリムななし(仮)さん:02/03/10 23:35
>>766
私の行ってる所でマシンやってる男の人は
膝丈のタンパンかジャージ。
かなり本格的なボディビルダーのようなムキムキの人は
スパッツとかレスリングの服のようなの着てる。
769スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:04
>766,768
体に自信がついて来ると、
タンクトップ(露出度高めのやつ)に足首の方が細くなってるロンパン
(正式名称知らないけど)ですね。
770 :02/03/11 00:11
筋肉モリモリの人はやっぱ見せたいのかなぁ。。とも思ってたけど。
ウエイトトレーニングする時に鏡に写して、
筋肉に効いてるかどうか確かめてるみたいだね。

まぁ、ナルシストが多いのは事実だけど。。。
771スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:14
他人とやかく言ってる女って相当キモイんですけど。
自分の体に自信ある人間は他人気にならないよ。

自分の体は自分でトレーニングして作っていくんだから、
別に他人は他人っしょ。関係無いと思うけど。
772スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:21
他人の体をとやかく言ってる女って相当体に自信無いんでしょ。
自分の体に自信ある人間は他人気にならないと思うよ。

セックス云々まで想像するなんて相当キモイね。
そんな事考えてるヒマあったら自分のアライメント気にするなり
メニュー見直してた方が良いと思うが。
773スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:37
まあ人間皆多かれ少なかれナルシストだと思うよ。

女性が水着着る際、『お腹ひっこめなきゃ!!』
とか言ってるのと大差無いんじゃないかなー。
774スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:47
769>
タンクトップに派手なロンパン(同じく名称しらん)
たしかにフリーウェイト常習者にいるな・・・。
775スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:47
めっちゃ、ダサダサのウェアでコリオ、完璧にこなすのが
今、楽しいのです。
たとえば、でかいT-shirtにスパッツなどと言うまるっきし初心者を
きどって、後列でめいっぱい、キレイに、完璧をめざすのです。
とりあえず、常連さんにはメンが割れてますが、
新人のイントラさんや、カッコだけの新会員さんにチョッピリ、
ショックを与えて目立ちたいというマンネリ打破の一つの方法です。
776766:02/03/11 01:49
皆さんどうも。
ちらっとスポーツ店覗いてみたんですが、膝丈タンパンやジャージって安くても5千円以上するんですね。
ふとももまでのタンパンやスウェットのボトムだと痛いのかな?
レッグプレスのときにパンチラしかねませんが。
でかいTシャツにナイロンパンツ(ロング)です。
初心者ですが、少し小慣れてきたらこの格好って恥ずかしいかな。
スタジオプログラムには、もちろん初心者コースのしか出たことがありません。
778スリムななし(仮)さん:02/03/11 04:12
Tシャツに膝上丈のジャージです。
マシンジム利用オンリーなので。
ロングのジャージも持ってるけど
汗かくと熱気こもるし好きじゃない。

>776
ジャージ(短パン)の下にスパッツはくといいですよ。
て言うか、短パン系の人は男女問わず多分はいてると思います。
はかないとレッグプレス以前にストレッチのときに
パンチラすると思いますし・・・
779スリムななし(仮)さん:02/03/11 06:46
今朝は9時からジムに行きます。
ジジババはムネヲを見るでしょうから。
780ななしさん:02/03/11 09:17
ビルダーが履く柄のロングパンツは、バギーパンツっていうんだよ。
ももの部分がゆったりしてるのは、足のトレーニングの時、ジャマにならないくらい ゆとりを持たせているんだって。
でもなんであんな柄ガラしてるんだろうな・・・
781スリムななし(仮)さん:02/03/11 11:28
2時間以上トレイニングが持続できません…
みなさんどれくらい持続させる事ができますか…
持久力つけたくて…。
782スリムななし(仮)さん:02/03/11 15:20
>>781
筋力トレーニングと有酸素運動を並行して行う。
時々ハードなスタジオプログラムやインターバルトレーニングを行い、
体力の限界まで追い込む。
適度に休養を取る。

これくらいだな。

トレーニング時間は長ければ良いというものではありません。
筋力トレーニングは短時間で集中してやる方が効果的だし、有酸素運
動も30〜40分もやれば基礎体力の向上目的を目的とするなら充分効果
があります。
そもそも「2時間以上トレーニングを持続」というのが良く分からん。
手段であって目的じゃないんだから・・・。

エアロビの上級クラスをきっちり出来るようになる!とかの具体的な
目標があった方がいいね。
>780
そうそう。妙なパイソン柄とかストライプとかなんだよね・・・・
784スリムななし(仮)さん:02/03/11 16:59
>777
別に恥ずかしい事は無いけど、気になりはじめたら、
ウエアに凝ってみるのも楽しいですよ。

しかしそんな私は
専用チェストを新たに購入しないと入らない数のウエア数になってシマタ。
785:02/03/11 18:23
今日は320キロカロリー消費。鍛えればまだまだいけるなー。

メニュー

エアロビ40分コース
休憩5分
エアロバイク10分(体温め直し)
ベンチプレス、腹筋のマシーン、背筋のマシーン、レッグプレス、
アームカール、レッグカール、レッグエクステンション[ALL 2set]
もうちょっとやろうと思ったけど、筋肉痛めると怖いので切り上げてきた。
ちゃんと機械に入力されて、カロリー表示されるから楽しい。
786スリムななし(仮)さん:02/03/11 18:56
>>785
へー、筋トレのカロリー消費も表示できるんだ。
いいねそれ。
787ななしさん:02/03/11 19:29
スポーツクラブでバギーパンツはいてトレーニングしてる人を見たとき、引くものがあった。
でもエアロと平行して、ビルダーとかが行くジム(ゴールドジム系)へ行って筋トレするようになってから、バギー見るのも全然抵抗なくなった自分がコワイ・・・。
もちろん、バギー履きたくないんで、フィットネス用のを着用してますけど。

みなさん、どこの筋肉をアイソレートさせてるのか、ちゃんと意識して筋トレしましょうね。。。
ちゃんとスタッフに正しいフォームを教えてもらってしないと、効果も半減です。
ジム行くようになってから、それまでの自分を反省した私。。。
788777:02/03/11 19:46
>784
レスありがとうございます。確かに、最近スポーツショップの前を
通りかかると気になるようになりました。クラブに通い始めるまで
まったく無縁の世界だったのに…。

もう少し身体が締まってきたら少しタイトな感じのTシャツ買ってみようかな。
789スリムななし(仮)さん:02/03/11 20:15
最近、競泳用みたいな水着じゃなくて短パンみたいな水着
ありますよね。
こういうタイプって、普通の人が着てても大丈夫ですか?
790スリムななし(仮)さん:02/03/12 00:31
>789
大丈夫って・・・何が?
安全性は別に問題ないと思うけど。
水の抵抗は大きそうだけどな。
791スリムななし(仮)さん:02/03/12 01:09
暖かくなってくると夜の更衣室はすっぱい臭いで困る。
臭いで嫌なのは汗よりもオヤジの口臭。隣で走られると困ります。
俺はリステリンで洗ってから出陣してます。
洗面台にはマウスウォッシュも常備して欲しい。
792スリムななし(仮)さん:02/03/12 08:26
質問したいんですが・・・やっぱりみなさんスリムなんですか?
私はどっちかというとガッチリが行きすぎたデブみたいな感じなので、
みなさんが「オバサンは肉がたるんでるね」とか言う話をされてると自分ヤベェとか思うんです。
やっぱ、アイツヤベー、来んなよ〜とか思います?
793:02/03/12 08:48
別に。スポーツクラブの会員層はかなり高いから(20代なんてほとんどいない。さみしい)
みなさんそれなりにプヨっていますよ。
ほとんどの人がポコーリしているので、気にしてないんじゃないの?
白髪の年齢の人にムキムキされてると、逆にこわいよ(w
794スリムななし(仮)さん:02/03/12 08:57
>>793そっか・・・お返事ありがとう。
勇気だして混ざります。みんな、オイラも混ぜてチョ〜。
なんだかエアロビがしたくてワクワクしてます。
けど多分スパッツ+Tシャツの初心者ウェアです。(藁
795スリムななし(仮)さん:02/03/12 09:15
他人の事は普通にしてれば気にならない
自分も他人の気に障らないように普通にしてる
スリムになる為に通ってるので、最初は小デブでした
今は自分なりに満足しててその維持に努めてる、ってとこかなー
クラブでデブ見ると余計に燃えます&頑張れよ!って心の中で応援してる
デブ解消だけじゃなくて、仕事疲れが気持ちいい疲れに変わる瞬間がいい
お互いに楽しくエアロうね!
>792
つーか、「オバサンは肉がたるんでるね」「アイツヤベー、来んなよ」
とか思ってる人はちょっとおつむ弱いから気にすんな。
自分がトレーニングすりゃすむ事なんだから他人のアラさがしてどーするんだ。
797スリムななし(仮)さん:02/03/12 10:16
>793
だれでも最初は皆初心者だよ。

大体、「あの人デブだよねー」とか話してる人ってあんま真面目にやってないよ。
そんな事考える頭あるんだったら自分の体の事考えた方が良いよ
と思う人ばっかり。
798スリムななし(仮)さん:02/03/12 10:49
やばい。『Z●N』のセールのはがきが来てしまった。
また買いに行きそうな自分が恐い(絶対買ってしまう)
799スリムななし(仮)さん:02/03/12 10:54
おばさんでもたるんでない人はそれだけがんばってます。
「おばさんだからたるんでいる」と思う人は逝ってヨシ!
確実に歳を言い訳にしてたるむ事間違え無し!!
800スリムななし(仮)さん:02/03/12 11:39
このまえ風呂場で、顔はどう見ても40代なんだけど
パーフェクトはプロポーションの人を見ました。
胸はそこそこあってちゃんと上向いてるし、おしりもぜんぜん垂れてない。
太ももも細すぎずで、勿論おなかも出てない!
ほんと、見とれてしまいました。

あれで顔のスキンケアもばっちりでシワなければさらに言うことないのに。
(と、最後は化粧板住人のひとりごと…)
801スリムななし(仮)さん:02/03/12 11:58
だいたい常連さんほどスリムですよね。
細い人ほど続けているというか
プロポーションに気を使っているんでしょうね
かくいう私も1年でジムに週3回通ったおかげで
16kg痩せました。でもその前に20kg太ったので
あと5kgは落としたいですね。
筋トレ、エアロとバランス良くやっているので
リバウンド知らずです。しかし一つ問題があって
胸だけが痩せません。カップ数がどんどん上がってきます
Fカップになってしまいました。
エアロで走るときに揺れるし、ちょと困ります。イヤミだと言われるかも
しれないけど大きいのは大きいなりに悩みなんですよね。
802スリムななし(仮)さん:02/03/12 12:25
フィットネス初心者です。通い始めて5ヶ月ほどですが、最近やっと
体にメリハリが出てきたような気がします。体が軽くなるし、自分の
体がどんどん変化していくのが楽しーい!
筋トレでよく見かける40歳位の女性は、すごいスリムなんだけど、
筋肉で筋張ってるという感じ。。
女性らしい丸みを帯びたラインを残しつつ、筋肉がついたカッコイイ
体になりたいです。ジェニファー・ロペスみたいな。
なりたいイメージを持ち続けることって大切ですよね?
803スリムななし(仮)さん:02/03/12 12:49
>801
お仲間ハケーン!!
アンダーが減ってトップそのままだからカップあがっちゃうんだよね。
胸筋鍛えても(垂れ防止にはいいが)なぜ減らないのかナゾ

おまけに走るのに邪魔だぁーーー!!!
804スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:32
ジョギングのフォームについて教えてください。
私はわりと跳びが大きくて、はねるように走ってしまうのですが、
最近、それだと膝などを痛めないかな?と不安になりました。
マラソン選手は結構小走りですよね?その代わり回転数多目、みたいな。
そういう走り方に直したほうがいいですか?
805スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:46
>804
ピッチ走法とスライド走法だよね。
806スリムななし(仮)さん:02/03/12 15:48
>804
フィットネススレで聞くより、スポーツ板で聞いた方が
良いかと思われ
807ななしさん:02/03/12 19:01
私は長い間、Tシャツとショートパンツで、お腹まわりとかを見せなかった。
ほんと、常連サンだったので、いきなりトップスだけでエアロする勇気が出なかったです。
「いつもエアロやってるわりに けっこう贅肉あったのね、あのコ」とかって視線で見られそうで・・・。
ですので、結局そのクラブではTシャツから卒業できなかった。

最近、別のクラブに通うようになって、ようやくトップスデビュー。
馴染みのイントラさんにはもちろんチェックされましたけど・・・

ですので、早い時期から思いきって脱いでみたほうがいいかも。
きっと、始めだけなんだろうけど、注目されるのって。 私は気弱・・・。
808スリムななし(仮)さん:02/03/12 19:05
うーん。私は貧乳だからトップスとかはちょっと恥ずかしくて着れない。
腹だけならいくらでも出すけど。
グラマーさんがうらやましいです。
そんなわけでTシャツ短パン派です。
809スリムななし(仮)さん:02/03/12 19:07
あたしも貧乳だけどトップスつける
んで、ロンパン。
810スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:00
今月の4日から始めてまだ6回くらいしか通ってない初心者です
ビギナーのエアロのレッスンに一回入ったとき、普通のブラだったので
胸がゆれて肩ひもずれてくるし、落ちつかなかったのですが、
Gカップでもエアロなどにぴったりのブラがあるのでしょうか?
811ななしさん:02/03/12 20:13
>810
トップスを重ね着すると、ある程度のサポート力があるよ。
1枚だけだと、胸ある人って、ある意味アブナイからねー
エアロのブラって、きっちりしたカップタイプのものって 無いも同じだから。
Gは未知の世界だから何とも言えないけど、私は重ねてます。
けっこーサポート力あるから、ジョグクラスでも大丈夫だよ。
812スリムななし(仮)さん:02/03/12 23:23
私もFだけど重ねてますよ。
あとちゃんとパッドが入ったやつの方が良いよ。
813812:02/03/12 23:36
またちゃんとウエストあるGカップさんなら見せて無いと
「デブ」と思われると思うので見せといた方が良いかと思われ。

814スリムななし(仮)さん:02/03/13 10:24
>810
「ブラ」というくくりなら、チャコットにけっこう大きいのあるよ。
815スリムななし(仮)さん:02/03/13 14:00
Fカップの者ですが、Tシャツでエアロしてますが
ハイインパクトの時に胸がユサユサ揺れているのが鏡に
映るとちょっと恥ずかしいんです・・・
816812:02/03/13 14:55
>815
気にするのは周りとの間隔、コリオ、アライメントのみ!

とそのうち悟るよ。
そうそう。難しいクラスになるとどんどん人のこと気にならなくなるよ。
ていうか気にしてる余裕ない。
818812:02/03/13 16:02
あとさ、『ゆさゆさ』はブラトップを気にすればあんま気にならなくなるよ。
素材、形を吟味して買った方がよいかと。
(リーボックやクランチあたりが好きだ)

Tシャツだと動きにくいので(最初は着てたけど)
ブラトップのみはもちろん
キャミとかヒモのホルターネックでガンガン踊ってるよ。
819スリムななし(仮)さん:02/03/15 00:17 ID:lZroPvGY
確かに難しいクラスでは自分のことで精一杯
エグザス通ってますが ジャザサイズなくなったのが悲しい
簡単で楽しく汗かけたのになー
820スリムななし(仮)さん:02/03/15 12:30
全然自分のことで精一杯じゃないよ。
色んな人の振りをみながら自分の姿勢も気にしつつ
踊っております。自分の姿しか見てない人って
振りよく間違えるよね。
↑なんかカンジワルイ。
>820
て言うか『色んな人の振りをみながら自分の姿勢も気にしつつ』
てのが自分の事だと思うけど。

もしかして『自分しか見て無い』て事とカンチガイしてない?(藁
823スリムななし(仮)さん:02/03/15 13:13
>820

それって『単なる常識』だと思うけど・・・。
偉そうにおっしゃられても・・・

アナタみたいなのって中途半端に上達した人に多いんだよね。
もうすこし、自分のアライメント気にした方が良いよ。
私も精一杯だな。
エアロはただ手足動かして、コリオグラフィーさえあってりゃ良いってもんじゃ無いから。
周りのとの間隔、イントラのキューに気を配るのはもちろんの事

ステップタッチの足の位置は正確か?
ニーアップの角度は常に90度以上か?
ヒッチキックやハイキックの重心は?
手の動きは毎回指先まできちんと意識しているか?

筋肉を意識し、最初から最後まで気を抜いちゃいけないと思ってるけどね。
825スリムななし(仮)さん:02/03/15 15:33
>824さんの言っていること分かります。
でも、イントラが生徒さんをよく見ながら踊っているように
エアロ上級者は指先、重心、足、筋肉などを
意識しなくてもというかそんなに気にしなくても
きっちり踊れるものなんです。
私が言いたいのは自分の事で精一杯な人は別にいいんだけど、
鏡に映った自分の姿に酔いしれながら踊っている人に限って
へたくそで振りをよく間違えるということなんです。
いわゆるナルシスト系の人。人のことより自分の事みたな人。
でも一番前陣取るみたいな。
見ていて気持ち悪い。
826824:02/03/15 15:55
>825

無意識に動かせるってのもとっても解るんだけど
逆に上級者だからこそあえて意識しなくてはいけない事で
『無意識ほど恐いものは無い』と自分では思ってますよ。

(余談ですが、どんな大技よりもステップタッチが一番難しい。)

まあ確かにナルは困りますね・・・。
827スリムななし(仮)さん:02/03/15 16:20
私はレッグカールが一番難しいと思います。
先生もそう言ってました。
828スリムななし(仮)さん:02/03/15 16:25
初心者で効率的に体重を落とし、適度な筋肉をつける(基礎代謝の向上)
ためにはどの運動が一番効率的なのでしょうか?
人にもよると思いますが皆様の意見をお聞かせください。
824ですが、周りとアイコンタクトをバシバシとってるので、
75分ぶっ通しで意識してる訳ではありませんけどね。

しかし意識して無いと、ナルシスト系と上一重になってしまいそうで恐いので
「できてる」という思い込みは持たない事にしています。

レッグカールですか。
今度イントラに聞いてみましょ。
(私は競技に出て気がついただけなので・・・)
830スリムななし(仮)さん:02/03/15 16:39
>828
水系が良いと聞いた。
有酸素もマシンの方が効率は良いよ。(飽きる飽きないは別として)

また筋トレも併用しないと、基礎代謝は効率良く上がらないかと思われ。
831スリムななし(仮)さん:02/03/15 16:50
プールにいるおばちゃんはみんな太っている。
プールやるなら汗かくほど泳がないと意味無いよ!
どんどん脂肪ついちゃうよ!
832スリムななし(仮)さん:02/03/15 17:10
なるほど!いままでプールなどは行っていたのですがあまり効果がなかったもので。
今度から本格的にジムに行こうと思っています。
有酸素マシンなどははじめインストラクターに相談すれば良いのですよね?
なんか弱気なんでいままでなかなか足をふみいれなかったもので・・・。
どう聞いていいのかよくわからなかったんで、今度チャレンジしてみます
ありがとうございました。
833828:02/03/15 17:11
↑828です。
>>831

>汗かくほど泳がないと意味無い

これってマシンでもエアロでも一緒だと思われ。
プールが悪い訳では無いと思うが。
プールは体が冷えるから
自然と脂肪を溜め込もうと反応すると聞いたけど
よくある迷信なのかな。

まぁ脂肪つかないぐらい泳げばすむことなんだけど。
836スリムななし(仮)さん:02/03/15 21:13
837名無しさん:02/03/17 22:31
東京板橋区・小豆沢近くに 手ごろなホテルありますか?
または 行くに便利なところにありますか?
838スリムななし(仮)さん:02/03/18 07:42
スタッフの仕事って楽そうに見える。
館内うろうろして挨拶してまわってるだけだもん。
いい年した20代後半のスタッフの人たちって
フリーターなんですか?
シフトの入り方がバイトくらい短いので・・・・。
あの人たちの仕事ってあれだけなんですかね?
県内ひひとつしかないとこだと思うし他を渡り歩いてる
わけではなさそう。
>838
うちのスタッフは逆に忙しそう。
人増やせばいいのにとか思う。

社員もいればバイトもいると思うよ。
840838:02/03/18 19:53
>>839
20代後半でバイトだったら嫌だな。
ってかこの人たちって何歳まで続けられる仕事なんだろう・・。
うちんとこのスタッフはホントに暇そうです。
ただ歩き回ってるだけ。で、ときでき女の子に話しかけてる。
841:02/03/18 20:30
一昨日、水中エアロビ40分、風呂で温める、水中ウォーキング35分、
風呂で温める、マシーン6種類2セット
これで、500キロカロリーいったよ。

びびったのがスタジオのエアロビよりも水中ウォーキングのほうが
カロリー消費が多いこと。そのくせ楽だし。

今日は水中ジョギングコース30分とマシーン6種類2セットで
軽くして、疲労回復に努めた。
最近、魚とかしか食べてないなー・・・これでいいのかな?
ちなみに1日おきに通ってます。
842スリムななし(仮)さん:02/03/18 21:24
>>841
マシーン6種類2セットって具体的には何ですか??
1セット何分くらいなんでしょうか?
843:02/03/19 00:28
>>842
えっとー すべて2セットでやってます
まず座ってやるベンチプレスが15回、腹筋のマシーンが12回、
背筋のマシーンが20回、レッグカール15回、レッグエクステンションが12回
アームカールが10回、レッグプレスが20回。これは基本メニューだね。

脂肪燃焼系はプールでやってます。エアロバイクはやめました、お尻が痛いので。
できるだけゆっくりやってます。インターバルも長めにとって、
息を切らさないように、呼吸を止めないようにしていますよ。
インターバルが長いからマシーンの2セットオールは1時間くらいかな?
普通の人はひょいひょいやるともっと短縮できるけど、
わたしはじっくり派。でも脂肪燃焼系はインターバル短め。

気づいたけど7種類だったw
844スリムななし(仮)さん:02/03/19 11:36
今日も頑張るよ!
845スリムななし(仮)さん:02/03/19 13:18
腹筋マシーンって腹筋よりも腕がつらくなるね
最大負荷の90kgにしてると腕の方が痛くなるよ…
100回2セットやってるけど腹筋にあんまり効かない気がする
しょうがないんで重りの上にダンベル乗っけてやってたら怒られた(w
846スリムななし(仮)さん:02/03/19 13:23
ババア頑張ってるな。
でもさ、食事減らして自宅で運動するだけで痩せるもんだと思うんだけどな。
まあ、せいぜい頑張れや。
無駄だと思うけど。
847スリムななし(仮)さん:02/03/19 13:36
       /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|   プーン
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|  <私は20歳だからババアっていわれる筋合いはないです
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
848スリムななし(仮)さん:02/03/19 13:55
頼む、風呂に入るときはちゃんとシモも洗ってくれ...
849スリムななし(仮)さん:02/03/19 14:02
オバハンは何やっても無駄なんですよ。
特に@はね
850スリムななし(仮)さん:02/03/19 14:02
前スレが削除人によって消されました。
美容板に関係ないスレが立っているにも関わらず削除人が自分の好きな板だけ
残して、最後は削除板を削除してしまいました。許せない。。。

駄スレを削除してくださいと理由もバッチリ書いて頼んだのに
そうゆうことを言われた時はシカト。
削除人としてあるまじき行為だと思うのですが。
【梨華おた ☆】 さん!どうですか。あなた削除人でしょ・・・
削除人ならきちんとして頂かないとこちらも腹が立ちます。

美容板に「ヲタ板」は必要ないでしょう?
私は間違っていますか?いい加減にして下さい。削除人なら削除人らしく。
新スレたてました。宜しくお願いします。
851:02/03/19 14:09
前スレが削除人によって消されました。
美容板に関係ないスレが立っているにも関わらず削除人が自分の好きな板だけ
残して、最後は削除板を削除してしまいました。許せない。。。

駄スレを削除してくださいと理由もバッチリ書いて頼んだのに
そうゆうことを言われた時はシカト。
削除人としてあるまじき行為だと思うのですが。
【梨華おた ☆】 さん!どうですか。あなた削除人でしょ・・・
削除人ならきちんとして頂かないとこちらも腹が立ちます。

美容板に「ヲタ板」は必要ないでしょう?
私は間違っていますか?いい加減にして下さい。削除人なら削除人らしく。
新スレたてました。宜しくお願いします。
852スリムななし(仮)さん:02/03/19 14:28
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  きれいなババア
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) <     の方が多いじゃん
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \    
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / デブは男女の見分けがつきません
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/
853:02/03/19 16:26
今日はテニスを90分やった。
351キロカロリーなり。風が強くてボールが曲がる・・・
筋トレは昨日やったのでパス。風呂入って帰った。

明日は水中エアロビと筋トレだー
854スリムななし(仮)さん:02/03/19 16:36
最近フィットネスクラブの中でいろんな人に
「ずいぶん細くなったけどどれくらい痩せたの?」
て言われるが微動だにしない私の体重。

しかしサイズはものすごく減った。夏になるのが楽しみ♪

でもフィットネスはやめられないねぇ・・・。中毒だ。
855スリムななし(仮)さん:02/03/19 17:16
見た目の体重を聞いてみたいよね。
「私って何キロに見える?」
って。
で、言われた体重が実体重より少なかったら嬉しいし
多かったらもっと頑張らねばって思う。
856スリムななし(仮)さん:02/03/19 17:54
スタッフに誘われたよ。遊びなんだろうか・・・?
どうせならイントラがよかった。
857スリムななし(仮)さん:02/03/19 17:59
>856
マヂレス。
遊びなのか遊びでないのかとか不安だったら
(又は乗り気でないなら)「じゃあ皆で」てのはいかがでしょう・・・。
周りの人を誘っちゃうのさ。

まあぶっちゃけた話、イントラと会員 スタッフと会員で結構結婚しちゃってるぞ。
うちの周りみてっと。
>857
御法度じゃないの?何でもアリだね…。
859スリムななし(仮)さん:02/03/19 22:17
みなさんエクササイズの前に何かサプリメントをとっていますか?
脂肪の燃焼を促すようなもの最近よくありますよね?
使って効いた!!これがいい!!などの情報きぼ〜ん!!
>858
もちろん、結婚するまで極秘だったみたいだけど。
うちはイントラと飲みいったりスタッフと遊びにいったりも
しょっちゅうなクラブだし。
861  :02/03/20 00:17
>>859

とりあえずヴァーム飲んどけ。
ペットボトルじゃない奴ね。缶か粉。
862名無しさん:02/03/20 00:41
エアロのイントラって、コリオをだいたい1ヶ月単位で変える人が多いよね?
個人的にはすぐ覚えるタチなので、よっぽど凝った振付けでなければ、毎週ちょっとだけでも変えて欲しいと思う・・・。
まあ、みんな、必死に覚えてるから、飽きとかこないのかなあ。。。
2週目で既に飽きが・・・。

まあ、同じ振付けでもいいけど、分解まで毎回同じなのは いただけないなー
養成ではそんなことまで教えられないのかなー
863スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:26
俺がやってる中級は3週ぐらいでなんとなく変わっていくが、3週目になんとか
踊れて満足したのもつかの間、翌週振りが変わるとガッカリする。
1ヶ月続くと後半は楽しいだろうな。
864スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:51

         /::::::::::::::::::::^::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ * 逝き遅れ嫉妬ババア*
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|   プーン
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::| デブキライ・・
     |::::::| `    *            |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴    l l   @..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|  <削除依頼だしてきました
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|   メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
865:02/03/20 08:19
>>681
なぜに粉?安いから?
前に粉末のドリンク買ったけど、溶けなくてさー・・・
866::02/03/20 08:20
>>861
なぜに粉?安いから?
前に粉末のドリンク買ったけど、溶けなくてさー・・・
867スリムななし(仮)さん:02/03/20 10:06
>866
ヴァームは運動前に飲んだほうがいいので。
ペットボトルのだと運動中にちょくちょく飲むことになって、
効果が薄れるからではなかろうか。
私は粉を500mlペットで溶かしていたので、もったいないことをしていたと思った。
868スリムななし(仮)さん:02/03/20 10:23
>862
うちはベースは一ヶ月一緒なんだけど
手を変えたり、リズム取り変えたりして変化を持たせてくれてるので飽きないよ。
(私も大体一週目で動けるからなぁ・・・。)
ホントにころころ変えてくれるイントラもいるし恵まれてるのかな?

中にはずーーーーーーっと1年も2年も同じコリオの人もいるけどね。
869スリムななし(仮)さん:02/03/20 11:23
>>865
アミノ酸の量がちがうんだYO!
870スリムななし(仮)さん:02/03/20 11:31
トレッドミルやエアロの前にはウィダーのアミノタブ。
筋トレの後にはプロテイン(LBM?だっけ)。
マラソンとか長時間の運動の時はバイタルプロの粉末とエナジーゼリー。

スポーツ店でサプリ選ぶのもまた楽しくなりつつある・・・。

VAAMは美味しいよね。ウィダーのアミノタブは錠剤でかいは不味いわ。
(アミノ酸含有量は高いんだけど)
871スリムななし(仮)さん:02/03/20 11:31
振りが簡単で飽きてしまうイントラのレッスンには出ない。
振りを変えないイントラのレッスンも出ない。
覚えられないぐらい難しい振りのレッスンの方が面白い。
エアロ歴たった1年ですが。
872 :02/03/20 12:20
ヴァームのペットボトルはほとんどアミノ酸が入ってないんだよ。
運動前に缶か粉末を飲んで、
運動中、クールダウン後にペットボトル。

ヘビーユーザーは値段を考えて粉末を買う。
(マツキヨで5袋700円位)

ヴァームのラインナップ
http://www.vaam.jp/plineup/plineup.html
873スリムななし(仮)さん:02/03/20 15:14
アミノ酸のヘビーユーザーはVAAM自体買わないかも・・・。
だってどのアミノ酸がどれだけ入ってるっていう詳細が記載されてないんだもん。

水さすようだけどさ。『難しくないとねー』と言ってる人でも
ホントにうまくて、基礎もしっかりした人なら良いんだけど、
「初級から出直して来た方が・・・。アライメントがちょっと・・・」な人もいるんだよね。
874スリムななし(仮)さん:02/03/20 15:25
>>873
そんなあなたはどこの何というアミノ酸商品がお勧め?
いつも60分とか70分のクラスでてる人が40分クラスにくるけど、
なにこれ?と思うような動きでびっくりする。
あれじゃ運動にならんだろうよ。
その上姿勢悪くてすごい早鳥。イントラも苦笑い。

871さんがそうだって言うわけじゃないです。
誤解したらごめんなさい。

もちろん、動きがとってもきれいな人もいます。
876スリムななし(仮)さん:02/03/20 16:29
>875
早取りの人は60分とか70分の時でも早取りだと思うよ。

>874
873じゃないけど、アミノ酸って言っても脂肪燃焼、疲労回復
体力アップ 免疫力アップ(アスリートは風邪とかひきやすくなる)
っていっぱいあるよね。
アルギニン リジン ヒスチジン フェニルアラニン チロシン ロイシン
イソロイシン バリン ・・・・書き出したらキリないけど

私は面倒くさがりで欲張りなので、普段は明治ZAVASのアミノタブ2000。
(ロッカーに常備)VAAMも飲んでますが、吸収
また『ここ一番!(あんまないけど)』の時には味の素のアミノバイタル PROです。
877スリムななし(仮)さん:02/03/20 16:34

\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<こんにちは!カオです!よろしくね!嫉妬ババア!!   
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ// 無駄
878スリムななし(仮)さん:02/03/20 16:52

\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<こんにちは!カオです!よろしくね!嫉妬ババア!!   
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ// 嫉妬ババアにはテニス似合わないよ!脳内脂肪いいかげんに落とせ!!
879名無しさん:02/03/20 17:39
ちょっと慣れたら ちょっと難しいクラスに出てみようって向上心はいいのですが・・・
エアロして数回とかで中級にチェンジしてる人って 基本の動きがなってないよね・・・。

ローのかったるいコリオに飽きて、ジョグで汗が出るほうが面白いのは分かるけど・・・
スポーツクラブって、部活みたいな強制力がないんだけど、 私としては、体幹がしっかり安定して、手の処理・可動域の動き・・・など、ゆっくりのピッチでみっちり体に動きを叩き込んでから 中級は受けてくださいね、ってアドヴァイスしたくなるなあ・・・

ホントはそのほうが、上達できるんだけどね・・・
イントラが動きの注意とか言っても、聞いてるようで聞いてないし・・・
楽しければいいのかな。 ごめん、グチいっちゃった。
スポーツクラブのエアロは、基本的にみんなストレス解消で来てるから、
何となく雰囲気に合わせた振りで汗かきたい人
(=アライメントぼろぼろな人or音取りが早い人)がいて当たり前。
本人もそれがいけないこととは思ってなかったりするから、
わたしも最初は気になってたけど、気にしないことにしました。

上に挙げたような人たちは、リズム感は勿論だけど、
身体をリズムにあわせて「溜める」動きができないんですね。
基本的に筋肉がない人たちが多いので、辛くて溜めてられないのです。

そんなわたしは子どものころから猫背で、
気をつけてるつもりでも、
後ろから見てるダンナにしょっちゅう注意されてます(ウチュ
881スリムななし(仮)さん:02/03/20 19:41
ど素人です。
シャッセってどんなステップですか?
882スリムななし(仮)さん:02/03/20 19:49
んあ?馬鹿?
883:02/03/20 19:51

       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ * 逝き遅れ嫉妬ババア*
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|   プーン
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::| デブキライ・・
     |::::::| `    *            |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴    l l   @..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|  <削除依頼だしてきました
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|   メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
嫉妬ババアでーす。 削除します(藁)
884:02/03/20 19:54

       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ *嫉妬ババア*
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶 脳内脂肪から搾り落とせ、デブ!
     |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|   プーン
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ  -=・=-      -=・=-  ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::| デブキライ・・
     |::::::| `    *            |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴    l l   @..∴∴ |::::::|
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|  <削除依頼だしてきました
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  
    |:::::|                  |:::::::|
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::| ブツブツブツブツ・・・
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|   メリディア・・・ フィトネス・・ タベスギチャッタ・・・
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
   / ̄\ 丶           /
削除します
885名無しさん:02/03/20 22:44
>880
手の動きが死んでる人も多いよね。
指先まできっちり伸ばしたり、クラップする時も、腕全体に適度な力を入れてクラップしたらカッコ良くなるのに・・・。
エアロは踊りより運動を重視してるんだよーーー!!!って今日も心の中で叫んでました。
886;:02/03/20 23:12
昨日のテニスが、以外に体にきた!
やや疲労がたまりぎみなので、
ペースを落とそうと思ってます。
そりゃ、毎日行ってたらこうなるわな。

本日のメニュー
水中エアロ45分、上半身だけのマシーンと、腹筋、背筋のマシーンのみ。
でも、明日もテニス行くんだろうなー・・・
887スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:23
厳しい踊りのお稽古事に行ってる訳じゃないもん。
キッチリ出来なくたってキニシナイ!
888スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:43

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

嫉妬ババアに用はないけどね
889スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:44

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

デブは嫌いだけどね
890スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:45

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

嫉妬ババアは嫌いダケドネ。醜いから。
891スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:47

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

みんな頑張れよ!
892スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:48

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

そろそろ新スレかな
>879
ハゲドウ。
うちにも初心者クラスも出てないで上級に出てきてる人いるんだよ。
それとなく注意したら「だって初級ってつまらないから」だって。
その人何年たってもステップタッチのリズムが合って無い・・・。

気にするのはやめたけど、こういう人って周り見ずにあっちこっち
突っ込んで行くし、前後左右の間隔もへったくれも無いので恐い。
894スリムななし(仮)さん:02/03/21 00:09
シャッセで足を前後にクロスさせたらイントラに怒られた
そっちのほうがカコイイと思ったのに…
そうやっている人もいるよね?
895874:02/03/21 00:16
>>876
ありがとうございます。
アミノタブ2000とアミノバイタルPRО、気になってたので
買ってみます。
896スリムななし(仮)さん:02/03/21 00:17

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

フィットネスキチガイはイッテヨシ
897スリムななし(仮)さん:02/03/21 00:19

                    /⌒彡:::
                   /冫、 ):::
                  __| `  /:::  このスレ好きだな…
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\

あげ
>894
私もやってるよー。それ。
あとマンボの時に腰入れたり。(くいっと)
怒られた事は無いけど多分そのあとパドブレに入る事が多いからかな?
899川口市民:02/03/21 01:27
ローカルネタですみませぬ。
埼玉県川口市のオアシス川口と、リリアの中に入っているワークなんとか
というクラブと両方経験した人、いらっしゃいませんか?
どちらに入るか迷っています。わたし的には、プール・お風呂等の水系より、
筋トレ系、ウォーキング系、エアロビ等に重点を置いております。
清潔感とか、スタッフや会員の雰囲気なども教えていただけたら嬉しいのですが・・・
900スリムななし(仮)さん:02/03/21 01:35
みなさんはどうやってクラブを探してるんだろ?
やっぱり続くように近所のところですか?
901スリムななし(仮)さん :02/03/21 01:41
>>900
う〜ん、答えにくい質問だなぁ
902スリムななし(仮)さん:02/03/21 01:54
>>901
あれ??そうですか??

自分今度引っ越すので新生活にはじめてみようかと
検討中なのですが・・・。

狭い部屋なんでこれまでみたいに自室でトレーニングとかできなさそうだからなぁ・・・。
903自分も川口市民(北部):02/03/21 02:31
自分は川口氏の北部に住んでいるので
オアシス浦和を利用しているよ
川口はスタジオ一面しかないよ
904フィットネスのたまご:02/03/21 07:08
はじめまして。
このスレ読んでてわたしもフィットネスしたくなりました。
なんだか皆さん楽しそう。
で、自分なりにいろいろ調べて4月ぐらいからエグザスに通おうと思ってます。
なんで4月からかというと、わたし今度、新社会人になります。
そしたら法人会員とやらになれるので(自分のいく会社がどうなのか調べました。)
それからでも遅くはないかな〜。と思ったので。
今はフィットネスクラブデビュー(藁)に向けて
近所の市民プールで水中ウォーキングしたり、
バイト先まで自転車で行ったり(片道45分)してます。

先輩のみなさま。これからいろいろと分からないことがある時や
アドバイスがほしいときここに書きこむことがあると思いますが
そのときはよろしくお願いします。

今、約2kmほどジョギングしてきました。
905フィットネスのたまご:02/03/21 07:16
↑長文すみません。
906スリムななし(仮)さん:02/03/21 09:43
904>
運動はいいですよね。
自分もスポーツクラブ入るまでは何年も運動しなかったのに
今では生活の一部のように。タバコもやめたし健康的です。
春は入会者が多いんですよ。去年も4〜5月は入会してくる人、多かったよ。
同じくらい辞める人も多いんだろうけど。(でないとジム内が人で溢れるし)
907スリムななし(仮)さん :02/03/21 11:10
スポクラは近いことが一番大事。
遠いとなかなか「習慣」にならないから。


アミノバイタル PROのサプリ飲んでたけど
正直あんまり体に変化なかった。

ヴァーム信者じゃないけど、ヴァームだと
体がポカポカする感じがあるよ自分には。

正直アミノ酸の効果というよりは、
「せっかく飲んだんだから運動せねば!」っていう
気持ちのが大きかったりして。。。
908フィットネスのたまご:02/03/21 11:22
>>907
ただいま〜。
今日のプールはヴァーム飲んでやってみました。
いつもよりがんばってみました。
それにしても今日は風が強かった。
傘をさしてプールに行ったんだけど
風にあおられて傘のホネが折れてしまった。
もしわたしがもっと痩せてたら傘ごとどっかに飛ばされそうな勢いでした。
909スリムななし(仮)さん:02/03/21 11:25
誰か、青物横丁のコナミスポーツプラザに通っている人いますか?
http://www.mmjp.or.jp/kspp/
910スリムななし(仮)さん:02/03/21 13:43
今からジムちょっくら行ってくる。
市立だけどね。行ってびっくり立派なんだもん。

でまたすいてるのよこれが。ガラガラ。
近くの民間のジムは順番待たないと使えなのに。
公立の施設使ってる人いない?
911910:02/03/21 16:39
ふ〜行ってきた。汗かいた〜。ちかれた。

体脂肪計・・・なんで計るたんびにあんな数値違うんだ。
912スリムななし(仮)さん:02/03/21 20:04
このスレとても役に立ちますね。age
もすぐ1000だだれかスレ立てて!!
バイタルはヴァームと若干使用用途違うからなあ。
914スリムななし(仮)さん:02/03/22 09:46
>>913
どう違うの??おせーてちょぉらい。
915スリムななし(仮)さん:02/03/22 12:57
>914
バイタル(PROの粉状)は、持久力系アスリートがバテない様に
(グリコーゲンの損失を防ぐ為?)飲んで
VAAMは体脂肪燃焼させたい人が飲む気がする。
916914:02/03/22 17:34
そっか、じゃ私はヴァームはです。
917自分も川口市民(北部):02/03/23 02:31
エアロの振り付けが覚えられなくて上級クラス
に行けません!!みなさん、どうやって覚えていますか?
頭の中は空っぽだとできませんよね(中級までならできるけど)?
イントラを直接見てますか?鏡越しに見てますか?
>917
私は鏡越し。
覚えるってより足を無意識にしっかり動かせる様になれば大丈夫だよ。
その為には基礎をしっかりやるべきかと。
919スリムななし(仮)さん:02/03/23 23:45
>917
◎イントラの動きを1回確認。(いきなり一緒にやってみようとしない)
◎出来なかったら足だけでもしっかり動かせる様に。
◎最初は左 右ってより鏡側か後ろなのかを覚える
 (でもイントラによっては向かい合わせや全員後向きでやらせる人もいる
  ので注意)
◎終了後イントラもしくは出来てる会員に聞く。
920スリムななし(仮)さん:02/03/24 09:42
半年、大好きなイントラ(同セイ)のクラスに定位置で休まず出て、
毎週、何らかのアイコンタクトをしてくれるんだけど、
また4月から同じように出たらウザイかな・・・?
上のクラスに逝けば!って思われる?
921スリムななし(仮)さん:02/03/24 09:51
アナタが困ったちゃん会員じゃない限り大丈夫だよ。
イントラにとっては嬉しいものだから。
922スリムななし(仮)さん:02/03/24 17:36
アンガトサン。そうだね、ポジティブに考えようっと。
でも、ヘンニ意識してみんな見たく気軽に話せないし、熱し線が重いかも。
ミナサンは、同じイントラのクラスに最高どのくらい出続けてるのかな。
同じクラブのおっさんで3年って言う人いたけど?
923スリムななし(仮)さん:02/03/24 17:55
>922
5年近く受けてるイントラいたけど、
ここ半年ほどつまらないので出なくなってしまいました。
いま受けてるのは3年目が2クラス(この2人のレッスンは4年以上出てる)と
半年ぐらいが2クラス、後はまだ1ヶ月目が2クラスです。
924スリムななし(仮)さん:02/03/24 20:11
スタッフって大した仕事じゃないのにモテモテだな。
925スリムななし(仮)さん:02/03/24 20:58
>>923
すごっ! 5年も出てればイントラさんと、ィヨッ! ウオッス! の仲ですか?
週に数十分であろうと、5年もの時間を共に過ごしたんだ・・・。
私なんてまだまだです・・・・ハイ
926スリムななし(仮)さん:02/03/24 21:07
そうそう、こんな会話も見たかった。
私スポクラ行ったことなくて、スポーツ板行ったら
常連ばかりがいるんだろうね。
これ以上の会話ですごかったから会話に入れなかった・・・ワラ

俺は○○の車のドアに射精してやった。とか…
恐かった〜〜〜・・・
でもここにスポーツ板住人もいるのかな?
927自分も川口市民(北部):02/03/25 00:42
>>919
◎最初は、左右ってより

ってちょっと意味わからなかったです
どういう意味ですか?
4月から始まるローハイコリオってクラスに
でれたらいいな…
やっぱ緊張しちゃうからぱにくって覚えられないのだろうか
イントラって頭いいなって思います
928スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:13
最近エアロはじめました。ダンス経験があったので3回目くらいで違うイントラさん
のクラスに挑戦してみたら、(そのイントラさんはいつもは上級クラス)フォームもリズムも
違って全然ついていけませんでした。
後ろの人などに迷惑をかけるのでしばらくは同じレッスンをがんばって続けます。
がんばらなくても楽しいのでついつい通っちゃうんですけどね。
ずっと筋トレばかりだったんですが、エアロってすごく楽しいですね。いまさら魅力を
知りました。
929919:02/03/25 01:41
>927
たとえばカールジャックとかで「右」は
イントラによって「右足に体重をかける」状態なのか
「右足を伸ばしてる」状態なのかで違うのよ。
930スリムななし(仮)さん:02/03/25 06:41
931スリムななし(仮)さん:02/03/25 12:06
うちの母は10年間同じイントラに出ています。
すっかりそのイントラはベテランさんになり、
体重も60kgから43kgまでになり、
年をとって(36歳)ますが
やはり人気の先生でいつもレッスンは満員です。
932スリムななし(仮)さん:02/03/25 13:37
>>929
ん?伸ばしている足が右なら右カールJでしょ?
IRによって使い方が違うということですね。
イントラの力量が出る所ですよねー。
>925
レッスンに出てる半数以上の人が5年以上出てる方なので、
「ィヨッ! ウオッス!」とまではいきませんが…(男性で年上だし)
でも、一緒にレッスンに出てる現在のダンナと結婚したときは
披露パーティに出席していただきましたよ。

やっぱり同性で年の近いイントラさんのほうが、
レッスンに数回出ただけでも仲良くなること多いですね。
(最近はもう自分よりひとまわり若い子ばっかだけど。ワラ)

エアロは上級者は上級クラスにでなくちゃいけないなんて決まりはないから、
自分の好きなクラスにでればいいのよ〜♪
934スリムななし(仮)さん:02/03/25 14:38
個人的には、それほど難しくなくて(50分くらいレベル)
60分とか70分のクラスがあればいいと思う。
難しくなくて飽きないレッスンしなきゃならないから、
イントラの力量が問われるとは思うけど。
935スリムななし(仮)さん:02/03/25 15:05
たまーに空いてる時間帯で空きロッカーがいっぱいあるのに
わざわざ隣のロッカー選んで使い始める人(知り合いじゃない)が
いるんだけど、ああいう人って使うロッカー決めてるのかなぁ。
「狭いんだから他の使ったらどうですか?」
って言いたいけど言えない・・・。
936スリムななし(仮)さん:02/03/25 15:33
>933
やっぱ同性で同年代だと仲良くなるよね。
(さすがにクラブ内ではそっけなくしてるけど)

レッスン一度も出て無いのに(ロッカーで会う)に仲良くなっちゃう人もいるなぁ。
会う度「す すまない。あたしゃ帰るぞー」とそそくさと帰って来てしまう。
937スリムななし(仮)さん:02/03/25 19:52
>>934
ハゲドウ
イントラの力量ってある。ッツカー、自分にとって動きが好きなイントラと
どうも動きづらいコンビのイントラがいて、それはもう言葉では解決できない感性のもの?
好きなイントラはどういうコンビでもなんか好きだし、合わないイントラはどういうコンビでも
ちょっと動きづらくって、やっぱこの人ダメかも・・・とおもてしもう。
好みのイントラは45分クラス→20分 60分クラス→30分 にしか感じないし
合わないイントラは時計見て、まだ30分もあるの?っておもちゃう。
938名無しさん:02/03/25 21:38
テンポの良さも大事だよね。
やたらと間延びする教え方(ステップタッチでクラップばっかりやらせるなーって感じとか)だと、だらけちゃうね。
大きく動かせてくれるイントラって良いと思う。
ピッチがめちゃ早くて、ステップタッチの膝の屈伸もできないようなのは、いくら凝ったコリオでも 汗出なくてつまらなかったりする。
939スリムななし(仮)さん:02/03/25 23:53
たまに上級クラスの人と脂肪燃焼クラスとかでいっしょになるとアライメントがけっこう
キレイじゃなかったりする。職人技見たくコリオをアラヨット!って感じにすぐ理解する
所はさすがだけど、腕の伸ばし方とか癖ついてて曲がってたりして・・・。コリオを
真似れば良いてもんじゃねーだろー、筋肉意識しろって思うのは私のみ?
940スリムななし(仮)さん:02/03/26 10:16
>937
>どうも動きづらいコンビのイントラがいて、それはもう言葉では解決できない感性のもの?
相性ってやつですかね。
でも、克服できないのはくやしいから、
調子のいいときに「今日はやってやる!」って感じで出かけて、
やっぱりできなくてへこんで帰ってきたりする。(途中、時計を何回も見る)


>938
延々ステップタッチは、初心者クラスに多い。
それすらも危ないような爺婆がいるようなクラスに出てる自分も悪いんだが、
自分の行ってる時間にはそんなクラスが多いんで、エアロやりたきゃそれに出るしかない。
同じ40分クラスでも、レベルあげずに充実した内容のレッスンする人もいるんで、
やはり力量とか工夫の問題かなと。
だらけず、適度な緊張感を持てるクラスが好きです。

>939
>私のみ?
否。禿同。
941スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:04
>939
私もハゲドウ。
つーか私も上級クラスの常連だけど、同じ常連見てて思う。
コリオをマスターしつつ、筋肉意識。これ大事。

でもそのアライメントがぐちゃぐちゃな人に限って
「難しく無いとつまんない」とかホザいてるんだよぅ。

そんな人に
「覚えるの早いねえ」「同じ動きなのに動きがカコイイねえ」
と言われると
「筋肉意識してますから」「基礎ちゃんとやってりゃ出来ますよ」
とでも答えれば良いのかしら。

自分的にはステップタッチ1時間でも学ぶべき事があると思う。
942スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:17
先生によって教え方が違うのも困るよ〜
レッグカールとかね。
力入れる位置とかね。
造りたい体によって色々変わるみたいよ。
943スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:32
さすが!!(w
皆、頑張ってるんだね…
ここ読んで思ったことは、
君達にだとダイエットについて偉そうにとやかく言われても
なんとも口答え出来ないと思うね。

いや、むしろ、叱ってくれ!と思ったよ
944スリムななし(仮)さん:02/03/26 12:49
新スレ作成致しました・・・・。

◆ フィットネス通いの人達の為のスレ 8◆
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1017114446/l50

ヨロシク♪
945スリムななし(仮)さん:02/03/26 16:21
新宿Dの上級エアロは超楽しいです。明日が待ち遠しいです。ティップネス
の一番上のクラスはなんていうのでしょうか?
946スリムななし(仮)さん:02/03/26 20:20
>>931
10年ですか。それってお母様にとってもイントラにとってもスッゴク幸せなことだよね。
ワタシも10年を目標にしてみようかシラン。思考角度変わるかも。
ところでイントラって子供複数いても何であんなにスリムを維持してるん?何で皮たるまないの?
おせーて!トクシュナ絞り方ってあるのかな。もう手遅れか?(ワラ
947スリムななし(仮)さん:02/04/23 10:25
使い切れよ!!
948スリムななし(仮)さん:02/04/23 12:12
いや
949スリムななし(仮)さん:02/04/29 18:31
age
950test:02/05/13 13:27
951test:02/05/13 13:30
952スリムななし(仮)さん
はじめまして。私はフィットネスクラブに通い始めて一年目です。
始めはマシーンばかりを黙々とやっていたのですが、エアロの
魅力にとりつかれスタジオにいりびたってます。