1 :
名無しさん@3周年:
14階に引っ越してAMラジオの電波が入んない。
入るのはNHKとTBSだけ・・・もうだめぽ。
ニッポン放送聴きたいのに全然入んない。
何か良い方法はありますか?窓の側でも入んない・・・
22:22
外部アンテナにするほか無いでしょうね。付属の外部アンテナがあったら、
フィーダー延長してベランダにでもおいてみたら?
アンテナ買いなさい。
でっかいループアンテナを。
あなたの条件で小さいループアンテナにプリアンプの組み合わせはダメ。
デッカイループアンテナで鋭い指向性と感度アップを目指しましょう。
かならず同調機構のあるアンテナを買ってください。それが無いと不要な
電波を拾って混信します。
残念ながらその手の製品は現在市販品がありません。ただし......
ヤフオクで「ループアンテナ」と検索してください。すると素晴しい
手作りアンテナを個人で製作販売されてる方が2名います。
くどいようですが小型でアンプを併用するアンテナは雑音が多いです。
試すのは止めません。信用できなければ\5.500前後で買えますから一度
体験するのもお金があればいいと思います。
手始めに小さいループアンテナ買ってみたらどうかな。
ポータブルデッキに付属のループアンテナが単独でオクで手に入るでしょう。
何百円かだから、あれで試してみても良いんじゃないかな。
あれでもあるとないとでは大違いだよ。
6 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 14:40:52 ID:IXRibMoj
エナメル線を張り巡らせ・・・鉱石ラジオ
7 :
名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 16:34:03 ID:fTJIhvVi
音質を良くするにはいろいろ方法があるけど、
電波を良くするのは放送局に頼むしかないんじゃないかな。
元気があれば
こうしたカキコの場合、受信環境を書かないとね。
都内か都下か。どんなラジオ(チューナー)を使っているか。
14階ならマンションだろうが、
窓は開くかどうか。ベランダにちょっとしたアンテナが設置できるか。
規則でベランダに者が置けないところもあるようだし。
窓際にループアンテナを置くくらいかな。
で、一番基本的なこと。電池がへたっていないか。
別のラジオでも同じ受信状態か?
10 :
名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 19:59:18 ID:hLzztSmq
良い電波と悪い電波どこが違うのですか?
11 :
名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:35:53 ID:EnnuDGKV
どちらの市にお住まいですか?
受信機は?アンテナは内蔵?
関東圏ならAORとかの外部アンテナで十分だと思いますよ。
なんで当人が一切返答しないの?
ふざけてる。
>>12 3日経つとそれ以前の記憶が消える人なんだよ、きっと
便乗して質問
深夜に遠距離受信で、よく半島の電波が混線してくるんだけど
これの対策ってなんかない?
ミズホなら77のほうが大きさの面から現実的かも。
性能は若干劣るけど、UZ-8 のデカさは近所からヘンな目で見られかねんからなぅ。
>>15 おっ、また買えるようになってるんだ、値段上がってるけど
18 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 00:46:52 ID:NIsE9De7
トライアングルアンテナを自作汁!!
バリコンも、たぶんハバロフスク辺りに行けば安く買えるぞ。
19 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 17:03:53 ID:6fGJEGU0
携帯ラジオを買いたいんだけど本体自体の受信感度ってモノによって違うのかなあ?
何か比較できる数値とかカタログに載ってますか?それとも値段?
21 :
19:2005/12/09(金) 21:28:55 ID:V7OsSNgg
>20
ありがとう、参考にします。
頭悪そうなスレタイだな
24 :
名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 18:53:16 ID:stetIJgY
>>1さん、あなたが政府を説得して規制を緩和し、LFの送信所の送信機を、モスクワ放送並みのハイパワー機に交換させてあげて下さい。
そうすれば電波が良くなります。
もうちょっとしたらスポラディック粒子が発売されるから、それを買う。
ミノフスキー粒子は?
27 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 17:12:16 ID:P6s7qcym
それは香川県の製粉業者から発売される予定。
あひる印です。
28 :
名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 13:10:05 ID:GwqP29SU
↑
あびる印にみえただよ。
29 :
名無しさん@3周年:2006/01/11(水) 08:59:02 ID:3wXZKdVt
北チョのラジオ聞きたいけど、どうすれば聞けるの?
北に行け
32 :
名無しさん@3周年:2006/01/14(土) 23:42:53 ID:j1yeT5lW
33 :
名無しさん@3周年:2006/01/15(日) 22:10:05 ID:ihSOR0zz
>>31 中波でもやってるよ。
34 :
名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 20:13:11 ID:51a3X7HT
>>1
山に逝け
コンセントを利用する手があるよ。
用意するものは100均で売ってるテーブルタップと容量0.001μFの
セラミックコンデンサ。
ニ□--------○------[ラジオ] みたいな感じでコンセントにぶっさす。
すると外の電線がアンテナになってくれる。コンデンサで低周波成分を
カットするから感電したりラジオが壊れたりはしないYO
>>35 これやってみたいんだけど作り方詳しく教えて貰ってもいい?
もしくは解説サイトがあれば教えてくらさいm( __ __ )m
>>35 コンデンサの容量と除去できる雑音の種類の関係について詳しく。
>>36-37 ttp://ar160.tripod.com/mw_antenna.html それは大昔からラジオ工作でよく知られていたやりかたなんだけど、
最近は都市ノイズが多いからはたして実用になるかどうかわからん
コンデンサ入れる目的はノイズカットよりも、100Vで感電しないため。
コンデンサいれてもブーンというノイズはのるよ。
こういうやり方もあるんだな、という程度に思っておいたほうがいいよ。
手軽に試したければ、コンセントに差したACコードをラジオ本体に
ぐるぐる巻けばなんらかの変化は得られるはず。
39 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:14:23 ID:XWPC7qDs
もし乾電池しか使ったことがなかったら、
ACアダプタ使ってみたら。
ノイズが増えるけど感度が上がる。
40 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:20:43 ID:XWPC7qDs
最初は、これを実験。
1 ラジオを窓際に持っていく、ラジオを置く方角を変えてみる
2 ラジオをACコードに近づけてみる。
ACコンセントに他の物がつながってないACコード(テーブルタップ)が良い
41 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 11:24:43 ID:XWPC7qDs
これがIT先進国ならラジオやテレビ放送をインターネットで視聴できるけど、
電波と全く同じ番組をインターネットで放送してるけど、
詐欺で逮捕されるような偽装IT会社だらけの日本では法律で許可されてないからな。
インターネットで視聴可能な世界中のテレビ
http://www.wwitv.com/portal.htm
42 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 14:03:14 ID:XWPC7qDs
43 :
名無しさん@3周年:2006/01/30(月) 14:05:18 ID:XWPC7qDs
それと、ADSL装置やパソコンなどのノイズ源の電源を切るか、
AMラジオをそれらのノイズ源から遠く離すこと。
引き込みは同軸?
うちは、庭に電柱(電力会社所有)たってんだけど
こいつがノイズ出すんですよ。
トランスは載っていないんですけどね。
しかも電界(静電)性だけではなく電磁誘導性ノイズも出すw
スモールループにもAN−1にももれなく影響しやがる。
月百数十円の土地借用代いらんから撤去してもらいたいよ。
近所の床屋さんなんか高圧線の直下にあるくせに、超きれいに県外の放送が入ってて裏山シス。
友達のコンポでAMきけないのですが(雑音で何言ってるか意味不に)
やっぱ自作アンテナつくるしかないですよね??
48 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:23 ID:QFfSVtcC
>>45 NHKにも影響あるなら電話するともの凄い勢いで調査に来て
電力会社にメンテナンスさせるようです。
50 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:09:51 ID:LJ0/fUVd
日中に遠い所のAM局の放送が聞けるラジオってないですか?
51 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:37:35 ID:iZPZ5O9A
EX5が評判良いみたい。
聞くに堪えない音質だが「感度だけは良い」のがDE1103だそうだ。
どちらも入手が難しくなってきたそうな。
金額は高いが「普通のAMラジオで感度が良い」を求めるならEX5が吉と思う。漏れは。
自動車ラジオの場合はAMでもロッドアンテナを伸ばすと感度上がるよね。
AMでもっつーか、ロッドアンテナはAM用じゃないのけ?
54 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 20:23:50 ID:liHzDp3U
そうなの?ラジカセの場合はAM→本体もしくはぐるぐる巻きのFM→ロッドアンテナだよね?
55 :
名無しさん@3周年:2006/02/26(日) 21:20:30 ID:KzgG26Xx
カーラジオのAMはバーアンテナ使ってるのでしたっけ?
バーアンテナはスモールループ系の電磁誘導型のアンテナではなかった?
そもそも金属の箱の中で電磁シールドされている車では厳しいような気がしますが・・・・・・
カーラジオの中を見てみたいな。
カーラジオにはバーアンテナは入ってない。
なのでAM・FM共、車のロッドアンテナを使用しています。
車にもよるだろうけど、ウィンドウについてるパターンがFM用
家より自動車できくとAMの場合は感度いい場合が多い
59 :
名無しさん@3周年:2006/03/28(火) 23:21:03 ID:VymB8ZSg
松下電器さん今度はラジコン放火マシーン
ラジオ電波で誤作動、松下電器がガスコンロ発売中止(読売新聞)
松下電器産業は27日、家庭用ビルトインガスコンロの新製品「GE―NF751」「GE―
NF601」で、AMラジオの電波が原因となって炎が消えないなどの誤作動を起こす可能性が
あるため、発売を中止すると発表した。
このガスコンロは、天板ガラスに触れるだけで微弱な電流を感知して操作できる。ところがモ
ニター調査段階で、本体につながるガス管が「アンテナ」代わりとなってAMラジオの電波が機
器内に入り、制御不能を引き起こす事例が1件発生したため、2月21日の発売予定を延期して
いた。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/l50
60 :
名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 11:05:59 ID:0DnWslpW
62 :
名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 15:34:01 ID:9eOFPQeh
64 :
名無しさん@3周年:2006/06/15(木) 02:10:17 ID:swFOjXX/
>>1 電波はよくならないと思うぞ
低脳低学歴文系厨房
半年以上前の書き込みにageてマジレスする人がいるのはこのスレですか?
67 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 15:17:53 ID:zCYQJGO9
こんにちわ。はじめまして。
深夜のAMラジオを聞きたくて、予約録音のできるラジオを買いました。
サン電子から発売されているボスマスターというラジオです。
付属のAMループアンテナを窓際に置き、いざ録音してみたら、ノイズが酷いんです。
しゃべっている内容は聞き取れるんですが、ノイズがひどく、電波も弱いせいか、
音声まで震えて聞こえます。
家が鉄筋コンクリートだからかなと思って、窓の外にアンテナを置いてみても
特に変わりません。屋根の上に設置するようなアンテナをつけないとダメなんでしょうか?
http://www.taroto.net/shop/B013/5WLdTIytA/syoinfo/590 ホイップアンテナというのが販売されているみたいですが、これを購入するか
迷っています。周りにラジオの受信について詳しい人がいませんので、教えて
いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
>>67 もっと具体的に書いた方がレスが付きやすいと思う。
例えば栃木県宇津宮市に住んでますが、TBSラジオがノイズ大きくで聞き取れませんとか。
>家が鉄筋コンクリート
これはAM受信するにはかなりキツイな・・・
放送局の側の窓にアンテナを置いたのですか?
アンテナの向きは放送局に向けた?(アンテナを上から見て、直線の延長が放送局になってる?)
69 :
68:2006/07/07(金) 16:29:10 ID:ECBxucUR
自己レス
間違えました。
宇津宮 × → 宇都宮 ○
ATOKの馬鹿・・・
70 :
67:2006/07/07(金) 20:13:54 ID:zCYQJGO9
>>68 ありがとうございます!!
奈良県奈良市に住んでいます。
聞きたいラジオは深夜2時からのMBSラジオ(1179)です。
アンテナなんですが、放送局の方向には向けられていなかったと
思います。ただ単に、一番音声が聞き取り易い方向にアンテナを向けた
だけでした。地図で、MBSラジオを調べてみた方がいいですね。
73 :
名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 23:04:08 ID:FS+VK8st
74 :
67:2006/07/08(土) 00:00:42 ID:6mc/VVYT
みなさんありがとうございます。
電源に関してですが、私の部屋は3階にありまして、冷蔵庫とか
どうしても電源を切れない電化製品がないもので、ラジオ以外のコンセントは
全部抜いて録音したんですよ(>_<)。
あ〜、実は今日また聞きたいラジオの日なんですよ。
ザーザーブーブーが少しでも減るように頑張ります。
75 :
名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 21:55:29 ID:f1PJIw5/
>>67 照明器具もノイズ源だったりするよ特に古い蛍光灯、インバーター式のもの、古い調光器等
>音声まで震えて聞こえます。
ビットレートが低すぎるとかではない?
スレ違いなんですが、電波で映像音声リモコン信号を飛ばす装置を使っています。
ttp://www.anysat.org/AV-S2G4.htm リモコン信号を送信すると本体のランプが光るのですが、このランプが
リモコン操作などしていないのに、つきっぱなしになったり、点灯と消灯繰り返したり
してリモコン操作が不能になる現象に悩まされています。
ランプが消えていれば問題なくリモコン操作できます。映像や音声の方には問題なく、
リモコンだけが操作できなくなります。
おそらくなにかの電波に反応しているのだと思いますが、これを防ぐ対策はありますでしょうか?
この現象が起こる時間、継続する時間は不規則です。1時間くらいつきっぱなしのときもあります。
夜中でも昼間でも起こります。また、1年ほど前にしばらくこの現象で悩まされて以降、
ランプが点灯することはなくなり、最近また復活しました。
親機子機ともに本体の位置を変えても効果はないようです。
77 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 03:05:35 ID:PWMOHF8v
俺んとこ元々電波状況悪くない環境なんだけどラジオ関西がノイズ混じりだった
んで中古家電屋で買ったチューナーをにZDEN製AMアンテナ「ALA-10II」付けて
みたら返って混信やノイズがひどくなった。
そこでループアンテナ自体を外して10mあるコードとプリアンプ(オン)で
ロングワイヤーアンテナ状態にしたら”感度良好”になった。
TM2も持ってるけど録音番組被ったときDVDに録音してる。
最終的にPCでMP3にして保存
78 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 03:10:44 ID:PWMOHF8v
Aが抜けてた
AZDEN製AMアンテナ「ALA-10II」
>>77 >AMアンテナ「ALA-10II」付けてみたら返って混信やノイズがひどくなった。
チューナー付属のループアンテナアンテナを外してそこに付けてないか?
80 :
79:2006/08/14(月) 06:51:50 ID:KZaFCEVP
間違えた
× ループアンテナアンテナ
○ ループアンテナ
日本語変換が「るーぷ」だけで「ループアンテナ」と変換してた。
81 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 08:40:40 ID:khaGrUwf
>>79 中古家電物のだからチューナー付属のループアンテナアンテナは無く
極短いコードを付いてた。つまりショートワイヤーアンテナだな^^
AMもシッカリ聞きたくて「ALA-10II」買ったけど本体は必要なかった。
家が木造2階建だからプりアンプ付き10mコードを壁伝いに這わせるだけで
充分みたいだ。
只ノイズを拾わないように這わす場所に注意すればいいだけ
※プリアンプオンとオフでは受信状況は雲泥の差
TM2の感度悪いな〜 受信良好な置き場所と角度を探すのに手間取ったわ
ソニー等の通勤ラジオ並の感度があれば・・・
ガキの頃はスカイセンサー550A&GXOワールドボーイでも遠い放送局も多数
受信出来たな〜・・・・
82 :
初ヵキコ:2006/08/14(月) 08:46:42 ID:dOmfpNVe
キタ――――(゜∀゜)―――――!!
>>81 AMのアンテナ端子は色々あるからな・・・
そのチューナーのアンテナ端子は同軸の75Ω用になってるのかな?
アツデンのだと同軸だから75Ωでローインピーダンス、昔のロングワイヤーとアース用の端子だと
ハイインピーダンスになるからカプラーが必要かも。
84 :
名無しさん@3周年:2006/08/14(月) 09:56:00 ID:L1FjMnU4
85 :
初心者:2006/08/14(月) 19:27:33 ID:8iwPDQKk
AMのループアンテナってデカイほうがいいの?
86 :
名無しさん@3周年:2006/08/15(火) 15:13:12 ID:e2zU+YzQ
雷が
>>85 原則論的に言うと、すべてのアンテナは大きいほうが良い。
ただし、大きいと感度は良いが、その分雑音なども拾いやすくなる。
指向性アンテナの場合は感度が良い方向と悪い方向との差も大きくなる。
なので、上手く調整すると欲しい信号は大きく、入らない信号(雑音)は小さくという、理想的な状態にすることも出来る。
AMが聴ける携帯ラジオでオススメなのってある?
できればボタンで選局できるタイプで、値段は5000円前後を
近くの電気店で見つけた奴はアイワのCR-DS556
アイワだからやめてきた。
放送局にゴルァして
出力を上げさせる。
これ最強!
放送局の近くに引っ越す手もあるな。
昔、ADSLのときは収容局の近くに引っ越したことあるし。
でっかいループアンテナは効果があるよ
でも合わせないといけない
謎のトライアングルアンテナは手軽に作れたし効果あったよ
モール(床配線や壁配線につかう)を3つ買って中に絶縁線をぐるぐる巻くだけ両端をバリコンにつなぐ
同調を合わせるためにセラミックコンデンサを付け足したりしたり切り替えたり
ラジヲ側に1回ループを巻いてつなぐ 大体こんなもん
ノイズキャンセリングタップを使うといいよ。
PCとモニター、チューナーの電源をそこから取る。
NTTのSFU-005-3Pは効果があった。
その上でアンテナをあれこれするといいです。
ノイズキャンセリングじゃなくてノイズフィルター
95 :
名無しさん@3周年:2006/10/28(土) 02:14:36 ID:Ar2N+Z0B
オールナイトニッポン聞きたいのに、
高音で「ピロピロピロピロ」
という不快な音が入るから諦めてたけども
このスレ見て、コンポの電気コードを外付けのAMアンテナにぐるぐる巻いてみたら
少しピロピロ音がおさまって聞けるようになりました!
ありがとうございます!
これで、コンポが壊れるなんて事はないですよね?
ちなみに東京の南、かなり神奈川に近い市に住んでます。
町田市
97 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 19:56:18 ID:kdYoA3ih
>>95 外付けのAMアンテナって何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>97 黒い輪みたいな物だと思います。
今も、ブースタは売っているのかな?
99 :
名無しさん@3周年:2006/10/29(日) 23:22:06 ID:e450Kknd
↑出たよw
(何が問題になってるのか判らん)
>>97 コンポは普通、AMもFMも外付けアンテナだよ
103 :
名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:39:28 ID:c2N/MRbv
にわか素人を増やすなよ、スレちがいだしw
105 :
名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 23:33:02 ID:OWbDTIcK
今日までしらんかったわ
NHK第2はやってくれんの?
ちょっとお聞きしたいのですが。
AMラジオを聞いてるときにノイズは全くないのですが
どの放送局のを聞いてもキーン(16KHZくらい?)という音がします。
皆さんもしますか?耳が悪くなりそうで…
ん??
>AMラジオを聞いてるときにノイズは全くないのですが
>どの放送局のを聞いてもキーン(16KHZくらい?)という音がします。
?(´Д`)??
>(生で)AMラジオを聞いてるときにノイズは全くないのですが
>どの放送局の(録音したもの)を聞いてもキーン(16KHZくらい?)という音がします。
ってことね
モノラルで32kぐらいのビットレートなら大丈夫だよ
書き方が悪かったです…
「サー」「ザー」「ブチッ」とかっていう分かりやすいノイズではなく
リアルタイム視聴時にキーンという高い音だけが常に聞こえてるんです…
ちなみに機器はST-SA50ESです。
中古だから壊れてる?それともAMラジオの仕様?
音声や音楽は普通に聞こえてるところに
キーンという音がかぶさって鳴ってるという感じです。
母のお弁当
高校時代の話・・・
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159922925/
9kHzの奴かな?
115 :
名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 06:50:15 ID:iq6btFIi
都区部に住んでいるけど、ラジオ日本ってなんであんなに電波が弱いんだろ?
ニッポン放送も弱いけどさ。
ラジオ日本は神奈川県がメインだからじゃ?
出力も50だったかと。
今くらいの時間になると東海ラジオとラジオ大阪が良く聴こえる。
九州に居たときも同じだった。
聴かないけど。
富山県 砺波市 南砺市方面
セダン黒マフラー爆音 車体低
DQN顔20代後半
富山県 砺波市 南砺市方面
スポーツカー黒マフラー爆音 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半
富山県 砺波市 南砺市方面
ワゴン黒 マフラー爆音
肥満 20代後半から30代前半
富山県南砺市 旧井波方面
スポーツカー黒
眼鏡小太り20代後半から30代前半
富山県南砺市 旧井波方面
スポーツカー黒
眼鏡痩せ型20代後半から30代前半
118 :
名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 19:13:56 ID:wjN5TpeB
ラジオって基本的に窓際に置いた方がやっぱりいいの?
周りの家電や環境によって多少変わるとおもうけど
出来たら屋外。多少ではなく相当違う。
120 :
名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:12:28 ID:J8ku0Zyz
121 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 13:35:14 ID:D2/DTNzE
車のAMはよく聞こえるけどなぜだろう?
122 :
名無しさん@3周年:2006/12/30(土) 19:33:48 ID:9fi3XP3W
カーオーディオのAMラジオは、走る方向を変えても同じように受信できる
ように、バーアンテナを積むことができず、1m弱のロッドアンテナでも
十分な感度が得られるように、ラジオ自体が高感度の設計になっている。
色々見たけど結構アンテナって高いんだね…
1万以下のでいいのないかなぁ
主にFMがききたいんだ
124 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 01:30:58 ID:TBB28fKu
あげ
>>123 TVのアンテナに繋ぐだけでかなりいいぞ。
126 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 14:33:03 ID:LcVtVuQt
>>125 TVのアンテナって外の?
アパートだから無理かも…
すみません無知で
127 :
名無しさん@3周年:2006/12/31(日) 14:49:23 ID:OD+TEeQp
スレ違い
TVに来てる線を分岐するアダプタ売ってる。
スレ違いだが。
>115
1251KHzのモスクワ放送が妨害してるからだよ
っていつの話だw
AMの感度アップならやはりループアンテナに勝る物無しだな。
東京にいるが大阪のラジオとか余裕で入る。
素朴な疑問
ここってデジタルモノ板だよね
AMラジオってアナログじゃないの?
ラジオ録音スレの姉妹スレだから
なるほど
136 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 13:11:56 ID:uS5WOH9i
ニッポン放送聞こうとしたら韓国の放送が入ってくるんだが…
ニッポン放送聞きたい!
双方の向きによるけど指向性(双指向性や単一指向性)のアンテナを使う
138 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 13:37:55 ID:uS5WOH9i
すいません、ラジオにあまり詳しくないもので
>>137の意味が全くわからないんですが、わかりやすく言ってもらえますか?
ごめんなさい。
>136
どこに住んでるのかな? 日本海側かな?
確実なのは首都圏に引っ越すこと。
>137
>138
ループアンテナで検索してごらんよ。
140 :
名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 15:58:41 ID:uS5WOH9i
わかりました。
AM受信って周囲の環境に左右されるから
とにかくいろいろやってみるしかない。
確実なのは田舎に引っ越すこと。
専用受信機に長いアンテナをつければOK。
専用受信機ってたとえばどんな?
長いアンテナw
雑音拾ってくるだけ
148 :
名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 15:09:02 ID:ziunnP1E
SHARPのQT-MP A10なら
外部AMアンテナ端子も付いてて
mp3録音も出来て
しかも値段が…
営業活動ご苦労様です
150 :
名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 07:14:42 ID:4jmj8sfQ
電話線の張ってる、壁にラジオを、近づけると、良く入るよ(^.^)
但し、雑音が有れば、だめだけどね^_^;
我が家は、無いから助かりますが(^.^)
151 :
名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 11:13:51 ID:CV8wOUhE
感度が上がってもノイズや混信が無くなるわけじゃないんだよな
>145
>30kHz〜180MHzをカバーしています
驚異的な広帯域。取説を見たがRFアンプの増幅度が
書いてなかったな。何dBあるんだろ?
短波放送(BBC, VOA, Radio Franceなど)を
PCで聞きたいのですが、PC用のチューナーって
存在しているのでしょうか?
(昔はあったような...?)
156 :
名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 23:32:46 ID:b9CcJK+Y
パソコンの出す雑音って、AMラジオの天敵なんだよな。
おとなしくSWラジオ買うことをお薦めする。
>>155 ICOM IC-PCR1500 IC-PCR2500
屋外用のアンテナならPCの雑音は無問題
SONY AN-12
APEX RADIO 303WA-2
AOR SA7000
Wellbrok ALA1530
など
中古でもよければIC-PCR1000 IC-PCR100とかもある(RS232C接続)
他にWinradioとか
壁穴はエアコンダクトのところを通せばいい
混合ロス、分配ロスも有るし、FMチューナーやコンポにつなぐには整合器も要るし
わざわざ長波や短波をカットする意味もわからん
無指向性だから大陸方面からの混信も避けられんし
で、これいったいいくらするの?
>>160さんありがとうございます。希望小売価格: 16,800 円です。
整合器がいるのですか。
オンキヨーのBR-NX8使ってるのですがNHK第2だけがノイズ
だらけで聞けないのです・・・。
どんなノイズ?
他のラジオでも同じ?
>>162 ノイズは何て表現していいのか・・・。ほとんど聞けません。
他のラジオも同じです。
他の放送局はクリアーなのですが。
NHKに相談してみろ
結果、「隣家にも受信障害がでているのでお宅で使用されているXXXを即刻使用停止してください」とか言われる事もありそうだけど
>>164 はい、NHKに相談もありなんですが受信料を・・・。
>165
*: / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | NHKの受信料はちゃんと払う
, : / / \ / ̄ ̄ ̄
/ / ;;  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| それが、大人のマナー
*. ./ /_Λ , -つ :: . \
/ / ´Д`) ./__ノ *:  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、 ;+ +
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
;; | レ' /、二つ \ ( ´Д` )
| /. ;+ . > ⌒ヽ ;
/ / / へ \
*: / / *. :: / / \\*
/ / .+ レ ノ ヽ_つ
/ ノ / / *:
_/ / ;; ;; ;+ / /|
ノ / ( ( 、 ;+ +
⊂ -' *: *: | |、 \
; . | / \ ⌒l
;+ | | ) /
;+ ノ ) し' *
*: (_/
*: ; ;
払ってない家にノイズメーカー置いてたりして
最近うちのNHK第2受信状況が悪化したのはそれかぁぁっ!
家はまだいいとして、車で聞くと最悪で困る。
今まで某外国語講座終わってから出勤してたのに、始業時刻が
早まって車の中で聞かなきゃならなくなった。
エンジンの回転数が上がるとノイズ拾って音声が埋没してしまう。
169 :
北海道千歳市:2007/08/27(月) 21:17:51 ID:LML3gsZJ
富士山のてっぺんなら、あらゆる電波が入るけどなぁ
引っ越すか・・・
アマチュア無線並に同軸ケーブルで外部アンテナをタワーに載せるくらい
しないと、もう都会で AM むりぽだね。
カメレスだけど。
>162
他のラジオでも同じだそうだけど、ポータブル型ラジオで
向きをいろいろ変えてみたらノイズに変化はないかな?
近所にノイズの発生源があるかもしれない。
>168
これはカーディーラーへ。
172 :
162:2007/08/31(金) 22:36:39 ID:zIA+2znr
俺に言われてもw
>172
161、163さんへのレスだった。ごめんなさい。
TBSラジオ聴きてえええ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>175 嫌だ。・゚・(ノД`)・゚・。
横浜なのに聴けないなんて。やっぱ鉄筋コンクリートマンションはダメだね
177 :
名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 21:34:51 ID:tUcXyGxH
外部アンテナ端子がPALタイプなんだけど
アンテナ端子が合わなくて使えません。なにかいい方法ないですか?
PALタイプとは、真ん中に棒があるタイプです・・・
179 :
名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 22:19:01 ID:tUcXyGxH
>178
どうもありがとうございます。
ミニジャック3.5mmに変換できたらありがたいのですが
>177
AMラジオでアンテナ端子がPALってどんな機種?
181 :
名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 11:39:51 ID:G4vnfyN7
>180
エトウのE1です。
183 :
名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 19:04:08 ID:7QyVuRvB
だいたい7万近くかかりましたね。
輸入代行ですが。
>>183 本体が約 \60,000 残り諸経費と言ったところなのかな。ありがとう参考になったよ。
/⌒ヽ
( *^ω^)
( ノ。・:.。
|ヽ_)つ・~ ゚.・:
(__)_) <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
/⌒ヽ
( *^ω^)
( ノ。・:.。
|ヽ_)つ・~ ゚.・:
(__)_) <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
hos
tes
文化放送がはいらねえなあウチは…。
190 :
名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 21:21:44 ID:MrEXtf9S
>>189 うちもだ、ニッポン放送は余裕で聴けるけど、文化放送は昼間は雑音だらけ夜は混信だらけで聞けないよ!
送信所が文化放送は埼玉県川口市内 ニッポン放送は千葉県木更津市内だからかも?
FMはNACK5駄目だ FM横浜しかきけないよ。@小田原市内、南足柄市内
夜だけで、KBSのサイド混信がきついけどなんとか聴取れる@京都
192 :
名無しさん@3周年:2008/02/22(金) 23:55:48 ID:EZeXBhAA
どうでもいいが、次スレ立てる時は日本語のスレタイにしてくれよ。
送信所乗っ取って何かしたいのか?w
2年以上かけてまだレスが200以下。
次スレ立つのは10年後だな。
194 :
名無しさん@3周年:2008/03/01(土) 21:18:32 ID:6S4ZNoKr
短波の電波をよくするためには、PLCを止める事かな。
インバーターエアコンは止めなくていいの?
196 :
名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 01:10:10 ID:dU2wCNCr
蛍光灯止めて、白熱灯に。ネオン看板止めてペンキ絵看板に。
町中停電の時に、トランジスタラジオを聞く。
携帯の充電器もものすごいノイズ出してるよ
>>198 携帯の充電器でトランス使ってるヤツなんてあるのか?
福島の須賀川が実家なんだけど、余裕で神戸が入るよ
201 :
名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 04:13:24 ID:nEZHtHKo
深夜ラジオ聞いてんですが10分毎にブーってノイズがはいります
親がアイロン使ったりすると鳴るのはわかってるんですが
真夜中で誰も電気使ってないのに
一体なんだとおもいます
202 :
名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 10:34:09 ID:Vpkg+O/h
おなら
冷蔵庫に100票
高木?
207 :
名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 02:22:57 ID:H6hQVdfB
ループアンテナって複数つけて意味ありますか?
うち、周りの建物の影響か、TBSとNHKを最適に受信する
アンテナの向きが微妙に違うんですよ
なので、TBS用、NHK用みたいに二つアンテナつけたら…
と思いました
208 :
名無しさん@3周年:2008/03/15(土) 02:28:42 ID:m+AaoQsu
>>193 ずばり他の板で同じようなスレがあるからでしょう
210 :
名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:44:47 ID:0H3sgSin
>>207 テレビ乗っけけるターンテーブルみたいなのにループアンテナ乗っけておけば?。
マーキングしておいて聴きたい送信所の方向に向ければいいと思う。
アンテナを複数繋げるとノイズが増えたり音が割れたりするかもしれないからおすすめはしません。
211 :
名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 11:44:26 ID:ITJKlFfb
>>210 なるほど
確かにターンテーブル案はいいかもしれません
ただ、予約録画時がどうにもならないのは諦めるしかないですね
>>211 タイマー制御できる電動回転式のターンテーブルなら問題ない
ごめん売ってないと思うけど。
俺もほしいし・・・予約録画するし。
でかいアンテナ使ったら指向性とかも軽減されたりするのかなあ
アンテナ回すのはアマ無線関連で探せばあるかもよ
アンテナローテータね
パソコンと組み合わせて指定した時間に指定した方向へ
向けられるのも有ったような
お二人とも情報サンクス
調べてみましたが、案外高いですね
もう一台ラジオサーバー買ってしまうのもアリかと思いました
217 :
名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 11:06:12 ID:tR7b41/a
森三中のメンバーのラジオマニアがいて、
それが大阪東京間?のAMを有線で聞けるようになったって
言ってたけどそんなのあるの??
ラジオサーバー(VJ-10にあらず)を立ち上げて
ネット経由で聴くのならやってる奴が結構いるよ
いっそ有線を入れるという手もある。
番組によっては再送してる。
昔はAMも再送してたけど、今は無くなってる。
今有線で聞けるのはFM局だけだよ。
まあ、わざわざそんなもん引かなくても、
PeerCastインストールすれば幸せになれるんじゃないかな・・・・
英語講座は再送してるとこがあるね
224 :
名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 13:22:14 ID:k1x2znZY
価格は1万以内の、高感度ラジオで一番お勧めって何?
機能とかより、とにか入りが良いのやつで。
まずアンテナ
226 :
名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 00:35:37 ID:Tbl2QkU0
>>225 まずアンテナか…
俺あまりそういう知識ないから、詳しく教えてくれたらうれしい><
きょうびこの種のラジオはほとんどが販売終了になっている。
どうにか生き残っているソニーのICF-EX5あたりがお勧めだけど
1万2000円くらいするねぇ。
ヤフーのオークションに時々出ているが、
これなら1万円以下で落とせるだろう。
228 :
名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 01:21:48 ID:Tbl2QkU0
>>227 じゃあ最近発売になってるやつはそんなに高感度じゃないってこと?
ネットで見てたら、パナソニックのRF-U700-Sとか、SONYのICF-A100V-Nとかいうのがあったんだけど、そのICF-EX5とかに比べたら高感度ではないんかな?
EX-5は定評あるモデル。
最新モデルについてはサイトで試用レポートを調べておくれ。
遠距離受信マニアがラジオの性能比較をしているサイトがある。
でも最新型までフォローしているかどうかは未確認。
オレが使っているのはパナのRF-U99。これは文句なしの
高感度でサイトでも高評価。残念ながら販売終了になってしまった。
オクにたまに出てくると結構、いい値がついている。
230 :
名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 14:12:54 ID:n00hsrx9
>>229 詳しくありがとう!
できればその「ラジオの性能比較をしているサイト」ってのを教えてくれないか?><
あと一応確認しときたいんだが、今普通の音楽とかラジオ聴けるコンポでラジオ聴いてるんだけど(付属品の小さいループアンテナ)、EX-5とかRF-U99とかの高感度ラジオは、それよりかはよく入るよね?
>230
「AM受信」「DX」「BCL」で検索してごらん。いろいろ見つかる。
機種の比較では、たとえばここ。
http://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm 「よくはいる」の意味がはっきりしないけども、
地方(遠距離)の局を聞きたいのか、地元の局を音よくききたいのかで
ちょっと違ってくる。コンポよりは遠距離の局が聞こえるだろうとは
いえると思うけども。
現在すんでいるところと、聞きたい局をアタマに置いて
サイトのレポートを読んでいくと参考になるかと。
232 :
名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 16:56:04 ID:RM7D4mii
>>231 遠距離の局を聞きたいんだよね
こんなサイトあったんだ!他にもいろいろ探してみるわ
じゃあサイト参考にして、なんと聴けるように頑張ってみる
マジで助かった>< ありがと!
中継局の出力を上げる
3×10の8条/周波数に0253をかけた数字の中継アンテナを建ててください
234 :
名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 21:00:18 ID:tyubCOzR
この現代社会において携帯のない生活には戻れるとは思わない
家庭用コンセントでネットができるようになったら遠距離受信リスナーは涙目だね
238 :
名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 12:16:54 ID:LZlXSeoV
地デシよりもラジオの受信をどうにかしてほしい。
テレビはなんとか町内が有線で用意してくれたから良好。
ラジオは一局もだめです。
横浜市内
>238
横浜市内で一局も受信できないってのはちょいと信じられないが。
当方、横浜北部在住。NHK以下ローカルはもちろん、遠距離も受信
している。
受信できないというのは、ノイズのためなのか?
どんなラジオなのか? 別のラジオではどうか?
家は木造か鉄筋か? 家の外なら聞こえるか?
トイレの温水便座に使う回路から電波がもれて
ラジオ受信を妨害していたというレポートを見たことがある。
トランジスタラジオで家の中のノイズ源を探してみては?
自分でやれることはいくつもあるよ。
240 :
名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 14:55:43 ID:IfjvR9MB
自宅の場合、電話線のコードをラジオにまくと中波の感度がアップする。
コンセントからの電線をまくと雑音ばかり強くなる。
近所で誰かがADSL引くまでの天国
242 :
名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 10:16:47 ID:JGtouoqR
AMラジオの電波を良くするには?
↑
放送局にお願いしよう
送信所の近所に引っ越ししたら?
雷鳴ってもノイズはほとんど気にならないぜ
ただ、空中線に雷が直撃した時の衝撃は恐ろしいけどねw
247 :
名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 13:38:04 ID:Za0Ml2GX
それいけ、中波んマンに頼もう
248 :
名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 00:50:08 ID:OInDMxyg
いい加減マルチ書き込みうざいです。
AM放送もネット配信してくれればいいのに。
シティFMの帯域で再送って訳にはいかんかね。