1 :
名無しさん@3周年 :
03/10/30 22:22
【ICレコーダー基礎知識】 「長時間録音」「PC接続」「カメラ付」などを売り物に、家電量販店の一角で 販売されているICレコーダーだが、録音品質ではMDレコーダーのほうが 優れ、音が割れたり雑音を拾いすぎて実用的 とは言えないものだった。 ところが、2002年9月に、三洋電機から「DIPLY TALK ICR-B80RM」が発売 されてからICレコ市場が一変する。ICレコーダーとして初の「ステレオ録音」を 搭載したこの機種は、他社製品と比較して圧倒的に音質が良かった。もっとも、 デザインや操作性の悪さ、録音時間の短さなどの欠点も多く指摘された。 三洋に続いてステレオ録音機を発売されたソニーの「ICD-ST40」。 録音品質やデザイン、録音時間などは向上したが、録音形式に「LPECステレオ」 なる独自形式を採用したため、ICレコスレの住人からは「汎用性がない」と不評。 三洋からも「ICR-B150」が発売されるが、これはステレオ録音に対応しないなど 機能的には先祖返り≠オてしまい、「ダメダメ仕様」との烙印を押される。 ICレコの老舗オリンパスからは「Voice-Trek DM-20」が発売。 ステレオ録音、長時間録音、デザインといった問題が一気に解決され、 B80RMと同様にマスストレージ対応なのでマックユーザーからも受け入れられる。 B80RMと比較して「USB直付ではない」「MP3録音ではない(WMA録音)」という弱点も あるが、裏技でxDピクチャーカードを増設できるなどトータルパフォーマンスはピカイチ。 負けじとSANYOからはB80RMの後継機ICR-B90RMが発売、さらにこの秋、miniSD カード対応のICR-S290RMが発売され、その高性能ぶりが住人の注目を集めている。
【FAQ】
Q)予備校や講義の録音なので、ステレオ対応じゃなくてもいいんだけど?
A)モノラルでも実用には耐えます。ただし音の鮮明さや、相手との距離感、
複数の人間の声を聞き分けるにはステレオ録音の方が優れています。
特に、発音を正確に記録したい語学の授業などではステレオ録音を勧めます。
Q)MP3プレーヤーとしても使いたいんだけど?
A)B80RM、DM-20などはMP3プレーヤーとしての機能を備えています。音質も
悪くは無いですが、細かい機能面ではMP3プレーヤー専用機に劣ります。
語学学習用としては十分だと思います。
Q)ビジネスの会話を隠し撮りしたいのですが、可能ですか?
A)スーツの胸ポケットや鞄などに本体を隠すと、鮮明に取れません。
別売りのステレオマイク(コード付)などで、マイク部分だけを露出される
工夫が必要です。
Q)固定電話や携帯電話の会話を録音したいのですが?
A)「テレフォンピックアップ」でぐぐって下さい。3000円〜5000円で売って
ます。いずれも鮮明に録音できます。
Q)マックで使える?
A)B80RM、DM-20などはマックで使えます。B80RMについては、一部の
機種はファームウェアのバージョンアップが必要です。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0210/23/cj00_traveller.html (参考)
Q)テープやMDの音を録音したいんだけど・・・・
A)再生機器のLINEOUTやイヤホン端子から、ICレコのマイク端子に
ケーブル(抵抗入り)を接続して録音して下さい。
Q)MP3プレーヤーについてる録音機能ってどうなの?
A)一般的にICレコーダーとしては貧弱です。
Q)外付けのステレオマイクは絶対に必要?
A)B80RM、DM-20などは静かな部屋で会話を録音する際には
必要ありませんが、外付けマイクをつけている方が鮮明です。
Q)ステレオマイクはどれがいいの?
A)ソニー製を筆頭に、いくつかあります。2000〜7000円ぐらいまで
千差万別ですが、現状ではステレオマイクの性能を比較検討をした
人はいないようです。
Q)モノラル録音の機種にステレオマイクをつけたらどうなる?
A)録音はモノラルのままですが、録音性能は向上します。
Q)ライブや野外演奏を録音したいんだけど、機能的には十分ですか?
A)ICレコーダーでは録音帯域の狭さや大音量で音が割れるなどの弱点が
あり十分ではありません。MDレコーダーか高性能のDATなどをお勧めします。
Q)新聞広告で1万円ぐらいの製品が売ってるけど、どうなの?
A)多くは韓国製、台湾製などの商品です。録音時間は長いですが、録音品質は
劣ると思われます。逆に、MP3プレーヤーでは韓国製、台湾製の商品で安くて
有能なものが多くあります。
Q)ソニーやオリンパスは、なんでMP3録音に対応してないの?
A)MP3は著作権保護上問題となるケースが多いので、独自形式を
採用することが多いようです。この分野も、いずれ韓国や台湾、中国の
メーカーが自由奔放≠ネ機種を開発して席巻する可能性は大きいでしょう。
Q)なにか、便利なフリーソフトはありますか?
A)PCにうつしたMP3を再生、テープ起こしする時など、以下のソフトが便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se083118.html http://www.nattaworks.com/japanese.html
以上。文章の一部変更とリンクにレビューの代わりに価格.comにしました。
>>1 ×どれもこれも欲しいならICR-90RM
○どれもこれも欲しいなら最新型SANYO ICR-B290RM
いきなり申し訳ないです。
さらに訂正。
>>1 どれもこれも欲しいなら最新型SANYO ICR-S290RMですね…
9 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 00:20
で、結局ICR-S290RM(S)はマックでも動くのか?
|´∀`)ノィョゥ ソニンのICD-MS2を愛用してるんだが、録音可能時間が ちと短くて困ってる。(最大64MBまでだしなぁ…)最近の ラインナップとか見てると、外部スロットがあるレコーダはもう 主流じゃないんだね。外部スロットって使い勝手では結構便利 なんだけど、サイズが大きくなるのが難点なのかな。 代わって最近の流行はステレオ化みたいね。音質は現状でも そんなには困ってないんだけどね。 と思ったら…SANYOから何でもありのが出てるみたいね。 携帯もSH505iにしたし、miniSD搭載はいいなぁ。
11 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 06:03
12 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 06:09
前々スレよりDM10、20の256化(1) 557 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/05/30 15:53 OLYMPUS Voice-Trek DM-10 xD-Picture Card 256換装成功〜。 HQで残り時間17時間45分とか出てます。これで最強。 ポイントは ・精密ドライバーを使う ・ネジのは5本あってそれぞれ長さが違うので注意 ・ネジをはずした後PC-I/Fのゴムぶたを開けるとカバーがうまいことはずれる ・液晶側のカバーをはずしたあと、裏のカバーをはずす ・xDカードスロットは裏面。カードを押し込むと飛び出す。 ・カバーを付けるときはストラップ側の爪をかけて押し込む ・カバーをつけるまえに液晶面につけた指紋とかを拭いておく ・ネジは場所を間違えないように。 ・メーカーの保証はききません♪ <おわり>
13 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 06:22
前々スレよりDM10の256化(2)
907 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:03/07/01 03:26
DM-10,256MB換装は成功。512MBは見事失敗。メモリ異常ですと。カメラ行き。
換装は
>>557 氏の手順で良いが,ネジは5本の内4本だけ外せば良い。
前面側(液晶側)カバーは外す必要無し。ボリュームボタンの下左側の1本
(前面カバー固定用)は外さないで良い。
当たり前ながらバッテリは抜いておく。バッテリ収納部の蓋は開けたまま作業。
ネジの長さが異なる(3種類?)ので間違い無く外した位置にもどすこと。
HOLDスイッチとMUSIC−VOICE切り替えスイッチも分解前と同じ位置にして組み立てる。
腹切(簡単そうに見える)すれば,xdカード交換使用も出来そう。
カード位置はDC-inの下側の辺り。At your own risk.
14 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 09:43
サンヨーのレコーダはUSBコネクタ直付けが売りであると同時に邪魔になると いう諸刃の剣。USBコネクタ部分をワンタッチで外せれば便利だと思う。
>>11 >でもって、MP3プレーヤー付属のICレコーダー機能については、「DR30はステレオ
アンプマイクが標準でつく」「iRiverの最新型も、ステレオアンプマイクを入手すれ
ば、そこそこの録音が出来る」という事実も確認しておくべきでしょう。
ふむふむそんなのもあるんだ。レコーダーが進化する前にMP3プレーヤーがステレオ録音可の
機種が増えるほうが早いかもね。規制も緩いみたいだしね。
18 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 18:21
>>17 オっツ。裏側見てるとDM-10に見えないな。
19 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 20:18
>>17 \ _n /
\ ( l _、_ グッジョブ /
.\ \ \ ( <_,` ) /
\ ヽ___ ̄ ̄ ) /
_、_ グッジョブ \ / / / _、_ グッジョブ
( ,_ノ` ) n \∧∧∧∧/ ( <_,` ) n
 ̄ \ ( E) < の .グ >  ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_// < ッ > フ /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
∩ . < ョ >
( ⌒) ∩ good job! < 感 .ブ >. |┃三
/,. ノ i .,,E /∨∨∨∨\. |┃ ガラッ 話は聞かせて
./ /" / /" / .\ |┃ ≡ _、_ もらった
./ / _、_ / ノ' / グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
/ / ,_ノ` )/ / /| _、_ _、_ \ =___ \
( / /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡ ) 人 \
ヽ | / \(uu / uu)/ \
20 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 22:08
外部メモリが大きいほど電池のもちが悪くなるという話を聞いたことがあるけど、電池のもちを犠牲にしてまで金かけて256M化する価値があるのだろうか?そもそも128M分以上一日で録音するの?
21 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 22:10
>>20 まぁ、そういうな。改造は発明のパパっていうだろ
てか電池交換すれば問題なし。 加えて俺なんかノ場合は説明会いくんで4hでは足りない訳よ
23 :
名無しさん@3周年 :03/10/31 23:04
自前のICレコーダーで録音したsampleファイルを upしておくれよ。 音は聞いてみるのが一番ではないかい?
>>20 フラッシュメモリを増設して電池の餅が悪くなるのか?
常に通電する必要のあるDRAMならともかく
どういう原理か説明キボンヌ
>>23 今のところ、自前でICレコーダー作ってるヤツは、このスレにはいないぞ
26 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 00:06
>>25 23は自作って意味じゃねーだろ。
読解力ないねw
27 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 01:25
>15 S290のユーザーだが、USBコネクタは結構、便利。 でもワンタッチではずす機構はいらね。 この手の機械はそうでなくてもきゃしゃ。 わざわざさらにこわれやすくするこたぁない。
28 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 01:33
29 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 05:30
サニョーの新二機種は、まだ発売直後でレポも少ない。 値段ほどの価値があるかどうかは、まだ保留にしておかなあかん。
30 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 09:04
>29 賢人のご発言。 東芝もレポが少ないからもちろん保留。 あと何日かでソニーから新製品がでるし。 でも、賢人はレポが少ないからからと当面、保留。 そのうち、他社から新製品。 レポが少ないからとこれまた保留。 また、他社から新製品。 レポがすくないからと当然、保留。 ・・この手の製品は踏ん切りしないと いつまでたっても買えないね。
31 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 13:05
結局、DM10の256M化とICR-S290RM、どっちが買い?
>>31 価格COMでDM10とxDの値段調べて足してみてどう感じますか?
ICR-S290の最初から256M+保証あり+miniSDコネクタ付って
のと比較するといいのではないでしょうか。
こちらはこの計算した時にICR待つことにして出てすぐ購入しま
した。
>>32 有難う。
オリンパスのほうが高くつきそうですね。
ICR-S290RMは手で持つとガサガサと音がはいるというのが気になりますね。
ここでは賛否両論だけど、 ICR-S290のUSBに直接接続出来るのは結構便利だね。 クレードルやケーブルが不要だから、複数のパソコン とくにノートパソコンに接続したいときは便利。 これでDM−10のように外部マイクが標準添付されていたらいいのにな。 録音中に録音時間や電池の残量を確認するとき、本体をもって確認して それを机の上に置き直したら、その音も確実に拾っているだよね。 直にひろうから、これが結構耳障り。 外部マイク買おうか悩み中。
35 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 15:27
東芝のほうがオリンパスより圧倒的に音がいいのに。 何ゆえか不遇な東芝。 サンヨーは持ってないからわからない。
36 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 16:11
東芝は、モノラルボイスバーで酷い目に遭った過去があるから、買う気がしない。
37 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 17:29
>36 俺も5年前に120だったか、買ったことある。 最近まで持ってたけど、予備にも使えないから捨てた。 当時の性能はあんなもの。 今は昔で、飛躍的に良くなっている。
38 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 18:45
>34 マイクが不要な音を拾う件だけど、これは本体内蔵型の 宿命だろう。オレはビジネスカセットでステレオマイク内蔵のを 持ってるが、これも録音中に本体に触ればその音は拾うよ。 録音中は触らないというのがこの種の機械の原則。 おそらく他社のICレコーダーでも内蔵マイクなら同じことだと 思うけど、他社ユーザーの方どうですか?
39 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 20:21
せっかくステレオマイク内臓になったのに、 やっぱ、外付けマイクあった方がいいかも・・・なんてのは、 なんとなく勿体無いね。 集音部と操作部を話さないとノイズ拾うなら 小型なSONYマイクロホン ECM-DM5P みたいなものでも、 操作ノイズが混入するのでしょうか? ケーブルで集音部を離せるタイプのマイクのほうがいいのかな。
>24 詳しい原理は謎だけど、デジカメやmp3プレイヤでそんな話を聞いた気がする。 容量が大きい分通電させるときにより多くの電力が必要なのでは?
41 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 20:45
さんよーの新製品の報告で、 >手で持って内蔵マイクで録音するとガサガサと大きな雑音が入る。 そのものを持ってないオレがいうのもなんだが、これは録り方が 悪いのではないのか? 手で持った時に、雑音が入る原因としては、 ・本体を動かすことで、風切り音を拾う ・口述録音時、口に近づけすぎor角度が悪くて息がマイクにあたる ・持つことで圧力が加わり本体がきしむ ・体温で部品などが膨張してきしむ(ありえないと思うが・・) 最後のを除いて、あとはなんとかなる問題だから、それでも 雑音が入るっていうなら、手に持った時だけではないのでは? もしそうなら、買い換え対象外にするので、どなたか詳しい レポを頂けないでしょうか? たんに、1人の取り方が下手であったことを祈りたい。
とんでもない馬鹿が出現しててワロタ
>>25 >>28 どう考えても冗談には見えない、激しくおつむが悪いな
>>41 以前吉野家録音をしたものです。食べながらでもそんなに雑音無かった
のに手にもってはいるのかなぁって思ってテストしてみました。
手で下の部分を持って自分にマイクを向けて録音
だいたい30〜40センチくらい?
とりあえず喋ってみて雑音なし。最後に停止ボタンを押すときの操作時に
がさがさ雑音あり。下だけもって普通にしゃべってる間はとくになにも問題
なかったけど・・・
いろいろ試してみると、ぎゅっと握ったりスピーカ部を指でこすったりとかす
ると確かに雑音が入る。けど、軽く握った状態だと何も問題ないぽい。
これはS290にかぎらず他のでも内蔵マイクだったらおんなじ感じじゃない
のかな?
44 :
ななしさん@DM-10 :03/11/01 21:35
>>33 私はDM-10本体と256M xDカードをそれぞれ税込み20,000円と12,390円で
手に入れました。総額32,390円ですが64Mカードが余りますので実質3万
円くらいですね。分解していて気づいたのですがカードスロットの周囲
は補強用のフレームで囲まれていて蓋を固定する爪もその場所を避けて
いることから、試作時にはカード交換できるよう蓋に窓が付いていたの
かも知れません。
45 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 21:36
駿台最高
46 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 21:56
S290狙ってたけど、再生時の機能がしょぼそうなんだよなあ。 再生機能重視なら、「ちょい戻し」があるDM-10/20しかないのか。
47 :
名無しさん@3周年 :03/11/01 23:12
>>41 本体買ってからモノ言ってくれ。内蔵マイクが本体のちょっとした
コスレ音をデカい雑音で拾っちまうんだよ。君の予想は全部違う。
今日170M買ってきたが、ガッカリだ。
本体表面(スピーカー部分やマイク部分にあらず)を指でスリスリ
しただけでガッサガッサ音が入る。ステレオ機買おうってユーザー
は、カセットテープ以上、MD以下の音質を期待してると思うが、
これじゃ使い物にならない。俺は90RM持ってるが、90RMの本体
モノラルマイクのほうが性能がいいと思う。もちろん、少々雑に
扱ってもガサガサ音が響いて入るなんてことはない。録音感度を
変えても改善せず。
悪いが、これはオク行き。それでも買いたい人はどうぞ。初めて
ICレコ買う人は、「こんなモンか・・・」で納得できるかも知れないが、
他のステレオ機持ってる人は後悔する可能性がある。以上
48 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 00:08
S290ユーザーです。確かにこすれ音はよく拾うね。 USBコネクターが脚かわりになるのだが、机の上に置いて録音 しても、机の上に物を置くとかなり「感度」よく拾う。 コーヒーカップなど机においたら、相当な衝撃音になりそう (試してないが)。くれぐれも録音時にレコーダーを倒さないように!! 感度を切り替えても変わらず。 筐体から直接マイク素子に音が伝わってるようだね。 マイク素子をゴムか何かで来るんでから筐体に組み込めば 改善されるかもしれないが、もちろんこれはユーザーが できることではない。オレは前から持っていた ケーブルつきの外付けマイクを使うけど。 マスコミ関係者は大臣などの談話をとろうと手に持って 振りかざしているがこんな使い方は無理かもしれない。 そっと置いてだいじにだいじに使う機械かも。 オリンパスもよさそうだが、外付けマイクとイヤホンの端子が 兼用というのがダメだった。録音時にイヤホンでモニタ できないのは俺の場合つかいものにならないので。 ICレコーダーというのはまだまだ発展途上のようだね。 短所を承知の上で使い方を工夫するしかないかな。
49 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 01:04
>>48 >オリンパスもよさそうだが、外付けマイクとイヤホンの端子が
>兼用というのがダメだった。
用途にもよるけど、確かに無いとつらいかも。
当方インタビュー起しを本体再生でやりたいんですが、
USBマスストレージ+ちょっと戻し再生+インデックスという機能がそろってる
お勧め機種ってないですか? (イヤホンモニタがあればなお良し)
S290はminiSD 何MBまで対応してるんだろうか。
>>48 >筐体から直接マイク素子に音が伝わってるようだね。
たしかにそんな感じですね。ちょうど、手持ちマイクの網の部分を触っている感じです。
サンヨーのサービスに電話して「どうにかならんかね」と聞いた所、がざがざ音があるって
ことは認めたが、「マイク内蔵型の宿命です、それは故障ではありません。申し訳ありません。」との返事。
手持ちで使うと結構気になるかもしれません。他のレコーダー(マイク内蔵型)も同じようなものですか?
52 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 01:56
結局DM20のほうが優秀かな? ここにきてS290の弱点が・・・
53 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 01:59
290RMは持ってないが、170Mもまったく同じ。 マイクの構造は、本体前面二箇所と側面二箇所に、それぞれ0.5ミリ ほどの小さな穴が開いていて、そこから音を拾っている様子。 本体上部と側面にある「ボツボツ」はダミーで、マイク状のテクスチャ を彫ってるだけで、その「ボツボツ」は貫通してない。 で、本体に穴が開いてるだけだから、本体に与えた衝撃はもちろん、 ちょっと触っただけでもビリビリと雑音が入ってしまう。 結論的にいうと、机の上に置いて、その机にも触らずに緊迫しながら 録音するしかない。手で持ったり、ポケットに入れるなどもっての他。 早い話、内蔵ステレオマイクは使い物にならない。外付けマイクを 付けるしか方法が無い。なんだよ、これ。 最強じゃなくて、「最低機種」という評価を下します。
54 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:03
買わなくてよかったー。 新機種待つか、オリンパスのDMか。悩む
55 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:07
>>51 少なくとも、ここの過去スレや価格の発言でも、「本体触っただけで
雑音が入る」なんてトンでもない報告が上がってるのは、サンヨーの
最新二機種だけ。80RMを本体マイクでモノラル録音しても、こんな
状態にはなりませんね。
56 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:20
感度が高い点は都合の良い人と悪い人がいるということ。 操作音が混入するのを避けたい人は外部マイクを装着すればいい。 あと、徹底的にノイズ消すなら、マイクスタンドも必須。 ・・・ICレコーダーって何するためのツール? 集音感度低いICレコーダーに悩まされてきた人にとっては福音でも、 家電感覚で万能録音したいという高いニーズを持った人には不足らしい。 でも、MDにマイク装着しても、机に置けば机を伝達するノイズ拾うし、 タイピン型マイクつければ衣類の摩擦音も拾うよ。 ICレコーダー特有の問題というより、録音に共通の課題じゃないのでしょうか? ICレコーダーの構造に起因する問題という指摘もありますが、 @内臓マイク+A高感度集音、という組み合わせから必然的に生まれる結果じゃないですか。
57 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:25
がざがざ音については価格.COMでも言われているね。 なんでこんなミスしたんだろう。その他は魅力的なだけにもったいない。
58 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:39
ST−40&170Mユーザーですが、STのほうがガサガサノイズ拾いにくい ですね。決して皆無ではないですが。 ここんとこレスみてて、STはマイク部分が本体と独立したセルとなるからかな? 別にソニーは、ノイズ低減を意図してマイクを本体と別セルにしたわけじゃないと思うけど。 また、本体の材質にもよるような。 樹脂製より、アルミなどの金属製のほうが、手からのノイズ拾いづらいような…
59 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 02:40
>49 S290ユーザーです。 インタビュー起こしはPCに音声ファイルを移してやっています。 テープ起こしは「おこしやす」というフリーソフトがあります。 本職がつかっているすぐれものです。 ちょい戻しがキーボードでできます。設定したキーを押すと再生開始、 再びそのキーを押すと何秒か(変更可能)もどって停止します。 対応しているファイルがWAVEとMP3,oggivorbisの3種。 お試しを。検索するとみつかるでしょう。 お触りノイズは、故障じゃないけど、設計の甘さだね。 筐体にマイクをダイレクトに取り付けてあると思う(未確認だが) 緩衝用のゴムをかませるのがふつうだろ。 手元にソニーのTCS-600というビジネステレコ(ステレオマイク内蔵)がある。 もちろんお触りノイズを拾うが、くぐもった音になっているから それほど気にはならない。 ばらしてマイクをゴムでくるむなんてできないかな? --お前がやれって。ごもっとも。まだ買って10日だからね。 保証がきれたらやってみるかもしれないけど。 >51 結構、気になると思う。そういう使い方をするなら 不向き、とはっきり言っておきましょう。
60 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 03:20
なんかサンヨーもかわいそうだな。 内蔵マイクの音拾いのことで最低機種なんて言われたら。 原因のひとつは、高音域まで伸びていることにもあるんじゃないかな。 手持ちの東芝3500Sと3500PSをくらべてもそれを感じる。 前者では雑音が気になったためしがないけど、後者では敏感に感じる。 3500PSはスペック上18000Hzまであるし、高音域を持ち上げてるようだし。 分解したけどそれほど違いはなかったようだし。 DM20が拾わないのは比較すれば少ない、という程度。 何より高音域がまるで伸びてないから気にならない。
61 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 03:54
>>56 実際に勝手から能書き垂れろ。許容できるレベルじゃないだよ。
62 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 04:02
>>60 サンヨーの最新機種は、高感度だから雑音を拾うのではなく、
構造的な欠陥があって、本体にちょっと触れただけで、ガサガサと
した音が内蔵マイクに直接入ってしまうというもの。
カワイそうなのは、こんな機械を金払って買ったユーザー。
何度も書くが、「買ってから能書き垂れろ」
41です。 皆様のご意見、大変参考になります。手に持って使うことは ないのですが、構造的な問題となれば、検討しなおすことにします。 話の流れからはそれますが、少しでも参考になるべく、いろいろ書きます。 いまさらな内容ですが、私にできるのはこれぐらいですので・・。 <使用環境・目的・使用機種(古いのばかり・・)> 100人程度の会で、主催者、質問者の発言の録音がメイン。 目立たないようにしたいので、机の上にちょこっと置き、内蔵マイクのみ。 東芝DMR-850W → 東芝DMR-1800V(メイン使用)→ オリンパスDM-1 <音質について> スマートメディアに引かれてDM-1を購入、ところが音質の悪さに閉口し、 DMR-1800Vへ逆戻り。ちょっと聞いただけだと、さほど差があるように 思えないが、テープおこしをすると、その差は歴然。この経験から、 店頭の試聴はあてにならないと思う。 ついでにオリンパス不信にもなった。(だからDMに踏み切れない。) ちなみに、DM-1はテープお越しを仕事にしてる人からも「ムリ」との事。 DMR-1800Vの高音質で環境が整えば、実用上、まあ使えるレベルかと思う。 現行機種ってのは、どれぐらい聞き易いんだろう? <音声認識:音声のテキストデータ化> 東芝LaLaVoice2001でチャレンジ。普段使う会議モードでは、絶対にムリ。 100%誤認識。 口述モードでも論外。たまに正しい言葉がでてくるレベル。
<録音の仕方:内蔵マイク使用> 机の上に置いて使ってるが、机の振動を拾わないよう、消しゴムか ゴムグリップのペンを下にいれて、内蔵マイク部を少し浮かす(上に向ける)。 これが簡単で振動等を拾いにくいと思う。 会場の席は、なるべく隅でスピーカーの近くにする。前の方にいくと、 生の声とスピーカーの両方が入るので聞きづらい。ステレオなら違う? <東芝製について> 音質の悪口はあまり聞かないが、独自フォーマットはかなり面倒。 人に渡す、他のパソコンで聞いたりするためには、ファイル変換必要。 同じ理由で、間違っても音楽プレイヤーにしようと思わない。 再生ソフトには、早聞き、遅聞き機能あるがあまり使わず。 数秒前に戻る、進むなどの機能をショートカットとして、自分で設定 できるのは便利。 以上。 ってオレの持ってるノウハウはこれだけか・・。みみっちいな。 長いカキコすまん。少しでも効率化したいので、新機種購入を 考えていたのだが、どうしたものか・・。
「手で持って使えないICレコーダー」・・・・・・・・・・・・・・ぉぃぉぃ
66 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 08:14
>>64 常に机の上に置いて静かな環境で使うなら問題ないかもね。
このスレには新聞記者なんかも見てると思うが、そういうアク
ティブな取材などでは、サンヨーの新機種は向かない。
67 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 08:17
>>1 ↑
これ、罪作りな結果にならんといいが・・・・・・
68 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 08:19
あと170Mの欠点がもう一つあった。USBのカバーが開けにくい。 指や爪で開けようにも開かない。実際に、店頭で触ってみて。
69 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 09:30
さてと、これでパナソニックが完璧な機種だせば役者が揃うわけだが・・・・・・
70 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 09:36
290ユーザーです。 各社いずれも長短ありますね。というか、ICレコーダーは発展途上の製品といった 方がいいいかもしれない。 数日後にソニーの新型がでるけど、これは小型化されているので ディスプレーが見にくいかもしれない・・・ まあ、自分の使い方を十分に検討してから選んだ方がよろしいようで。 サンヨーについていえば、要は筐体全体がマイクそのものだと思って 扱うことです。だから、手に持って録音するなど、もってのほか・・ 録音時にファイル分割ができますが、いったん録音を終了させて 再開するわけで、どうしてもコンマ何秒か音が途切れます。 録音時に操作するのはミスを誘発しますので、ヤバいヤバい。 もちろんがさがさ音が入りますね。というわけで、ファイル分割は 実用的ではありません。分割せず通して録音しましょう。
71 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 09:45
今思えば、操作性極悪、デザイン最低、容量不足を批判された ICR-B80RMは、質実剛健なイイ製品だったってことですね。 ソテク版を12000円で買ったヤツが勝ち組だわ・・・・・・。
72 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 10:55
SOTEC版を買った者です。 これが初めてのICレコーダーですが、用途が外部マイクを つないでのライブ録音であったため性能にはかなりガッカリ。 ま、外部記憶装置としても活躍しているし、安かったし。 バンドの練習程度の録音にはOKだし、MP3 Playerとしても 使えるし・・・って、iHP-120がよさそうですね・・・。 S290RMの後継が楽しみ。
73 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:38
>>62 それで、「構造的な欠陥」ってなんなんだよ。
具体的に書けや。
74 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:40
またまたS290ユーザーです。 手持ちで録音したいなら、指が触れるところ、例えば両サイドに ゴムの薄板でも貼り付けるとがさがさ音が減少するかもしれません。 東急ハンズあたりで探せば何か適当なのが見つかるかも。 見た目もあるから色や形状を考慮して両面テープで貼り付ける。 あるいは、いっそのこと適当なサイズのゴムチューブ (自転車のチューブ?)を輪切りにして筐体の下半分に かぶせる・・(おいおい、それはあまりに不細工) 自分で試したわけでもない、単なる思いつきだけどね。 メーカーの担当者もここをみてるだろうから、皆さん、 自分の使っている機種の問題点を書き込もう。
75 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:44
76 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:48
77 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:52
mp3かwmaじゃないんなら、MDでいいや。 現状でソニーや東芝に興味無し。
すっかりケチついたな。ま、自業自得だろ
79 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 11:58
っていうか、外付けマイクつけたら問題解消したよ。
っていうか、何のための内蔵マイクなんだよ。雑音拾い用か?
81 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 12:03
>>74 そうまでして使う価値があるだろうか・・・・・・
82 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 12:09
雑音拾い専用マイクです。
83 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 12:12
人間だって話してりゃ、下顎骨動かす顎関節の音が、 側頭骨を伝わって中耳、内耳でノイズ拾ってるだろ。 サンヨーはそこまで忠実に再現してるんだよ。
84 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 12:12
>>83 あそこまで拾ったら中耳炎だ。医者いくしかない
86 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 14:09
なんだかヒドイもんだな
87 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 19:18
このスレ見るとまた迷うな。 東芝の3500は評価すら少ないな。
88 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 19:36
ま、今んところの「王者」は引き続き「DM-10に256メモリ換装」でイイんじゃない?
サニョーは、かなり評価落としたな。失地回復は難しいかもね。
MP3録音にこだわるならSANYO ICR-B90RM
操作性・メモリ拡張性にこだわるならOLYMPUS DM-10、20
内蔵ステレオマイクにこだわるならSONY ICD-ST40
人柱報告がしたいなら東芝DMR-3500PS
ほんとに人柱になりたいなら、最新型SANYO ICR-S290RM
何と言っても、雑音入るのが仕様だとメーカーが言い切ってるぐらいだからね
>>51
89 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 20:09
ICR-S290RMの件・・・。 ま、外部マイクつけりゃ、済む話なので、 他のICレコーダーに比べ圧倒的に劣るとは言えないと思うが、 でも、安い買い物というわけでも無いので、 その辺はユーザーとしてはひっかるものがある。
90 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 20:30
俺は東芝社員じゃないが 俺はDM20に256MB換装と3500PSの両方を持っているが DM20は予備用に成り下がってる 圧倒的に3500PSのほうがいい、この2機種の比較なら 音がいい、一段グレードを落としたのと同じくらいといっても過言でない 操作性もいい、DMは指が痛くなるしサーチ(早送り)がやりづらい 大きさも3500PSのほうが小さくていい DMが王者なんてやめてくれ もっとも音楽プレイヤー機能を求めるなら微妙だが、俺にはそんなもんいらん
サンヨー290買った。 確かにガサガサするけど、そんなに気になるほどでもない。 ここの評判より、良いと思う。 ちなみに、漏れはICレコーダを7台持っている。 290は、これまで最高の機種だと思う。
92 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 20:45
1MB程度の録音をして、ネットにupしてくれ。 聞き比べるのが一番だ。
93 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 21:06
騙されないように
94 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 21:11
95 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 21:15
広告じゃねぇか
S290RM
どういう使い方をしたのか書いた上でいい悪い言って欲しい。
(会議・インタビュー・室内屋内とか)
それか
>>92 が言ってるように誰か人柱でうpしてくれるか。
そうじゃないとたとえ「イイ」って言っても社員呼ばわり。
97 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 21:35
99 :
名無しさん@3周年 :03/11/02 22:04
100 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 02:52
数件しか報告ないが、3500PSはかなりよさげだな。 以前、東芝のやつを使ってたが、(当時の他社比)音質良かったしな。 ただ、独自形式なんで、パソに保存してWAVとかに変換すると、設定を 最高にしても、聞き取りにくくなった覚えがある。 まあ、人にあげたりするんでもない限り、そんな変換は必要ないが。 ビジネスオンリー、聞き取りやすさだけなら、3500PSが最強?
101 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 03:52
みんなが上位機種の話をしてる中、すまん。 ぜひ、意見を聞かせて欲しいのだが・・。 MP3プレイヤーとICレコーダー、両方欲しいが金がない。そこで、ある程度 使えそうなMP3プレイヤーを調べてみた。DM-10の実売2万以下が目安。 グリーンハウス;GH-KANA-X3 1.9万? ボイスレコーダー機能 MP3形式-32Kbps〜192Kbpsサポート マイク付き SEAGRAND:RM300M-128MB 1.6万? ライン入力によるMP3へのエンコード可能。 (ただし著作権保護機能付MP3/128kbps、ってなんだこれ?) 内蔵マイク録音については、録音時間以外情報無し。ダメそう。 iRiver:iFP-380T 1.6万? ライン入力によるMP3へのエンコード可能。 内蔵マイク録音は「サンプリング周波数とビットレート(圧縮率)を 設定できる」とのこと。詳しい数字はなし。 ちなみに、ここでさんざん叩かれたRioDR-30は、03年9月1日出荷分より、 ステレオマイク付きに。実売2万強。(既出な情報ならすまん。) iFP-180Tや、AD-UMPは内蔵マイクの録音レベルを設定できるようだが、 詳しい数字がわからないものが多いので、とりあえず放置。 一番の疑問は、CDなどからのエンコード用ラインイン端子にマイクを つないでどこまでつかえるのだろうか??講義のテープ起こしに使える?
>>101 どれもこれも中途半端。中古のMDにしとけ。
>>101 全機種、専用スレがあるので、そちらでどうぞ。
ここは、MP3プレーヤーが主、ICレコは従、という用途の人間のスレじゃないのだよ。
それぞれが、目的にあったスレを見つけて意見交換するのが、2chの基本だぞ。
104 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 13:52
106 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 14:06
先頭にかいてある、ビジネスや会話の隠し録りって マイクつけてやるっていっても性能うんぬんの他に やり方や工夫があると思うんです。 仕事に生かすために実際している方はどんな風にしてますか?
107 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 14:07
単純な質問ですが、答えてくださるとありがたいです。 1SONYのICレコーダーでとった音を誰かにメールなので、 送るときは、SONYの独自形式のために、付属のCD-ROMも貸してあげないと ダメということですか? 2SONYのサイトには付属のCD-ROMによる、詳細なディクテーション機能 がのっています。これによれば、自分で再生などのキーを選択できたり、 AB間リピート機能があって便利な感じがします。他の、会社も このぐらいのディクテーション機能が備わっていますか?
108 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 14:13
>>101 オレは試してないので回答にならないが。
ポイントは、良質なマイクつなげただけで音を記録できるか、だよな。
やっぱ、マイク信号を増幅するアンプが必要なんじゃないか?
マイクから録音する用途のICレコーダーにはそういう増幅部は当然備わっていると思われる。
あと、波形の特性からノイズをどれくらいカットするかというのも、
各社の各機種で特性が違うんじゃないのだろうか。
このあたりの技術的なことは、
ICレコーダーだけさわってても分からんよな。
専門的な知識持ってる人に教えてもらうしか・・・。
あと、実際に自分で試すのも実証的な手段としては有効だよな。
109 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 14:58
>106 持ち込むかばんの中に入れておく。 少しだけかばんのチャック(ふた)をあけておく。 それか、自分の上着の内ポケットに入れておく。 内蔵型マイクがあっても、あえて外付けマイクでちょこっと顔を出すようにしておく。 もちろん、内ポケットの上部に。 そうでないと深い内ポケットの中に沈みこんでしまうから。 相手から見える位置には絶対に置けない。 タイピン型マイクなんて誰が使うんだと思うよ。 それから録音が成功しても、第三者に得意げに吹聴しないこと。 人間性が疑われる。 あくまでも絶対に見つからず、ひとりで、が鉄則。 それができないなら、逆にオープンにしてしまう。
110 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 16:00
>107 S290ユーザーです。サンヨーはフォーマットがMP3ですので ソフトは付属しませんが、ファイルを書き起こすには フリーのソフト「おこしやす」というのがあります。 このスレで書きましたが。 ご希望のことは可能です。キー設定も。 ちょい戻しができるので便利です。
111 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 16:01
112 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 17:39
雨宮塔子
113 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 18:08
なんか結局、ICレコーダーなんて機械もってても、 そうそう使う機会ない気がしてきた。 マスコミ記者など取材で声を録音する人以外、あまり用途無いじゃないの? というのも、MP3なりWMAなり、ちょろっと録音すりゃ、すぐにPCに移せるとはいっても、 web pageにサンプル音声ファイルをupすることすら、 ほとんどのユーザーはままならないじゃないか。 音がいいだの悪いだの言ってるが、 そんなたいした用途に使ってないように思われる。 機械の問題より、ユーザーの使い方に問題有り、と感じる。 もっと軽やかにファイルを扱えるようになれば、 MD<ICレコーダー・・・とんるんだろうけど。 今のところ、音の電子ファイルを充分に利用しているユーザーがいるようには感じないね。 上のレスでも、1、2人くらいじゃないか? 簡単にサンプルをup出来た人。
114 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 18:57
>113 ひとそれぞれ。カセットでもMDでもまず用は足りるからね。 音声ファイルの便利さを実感しているのは、テープ起こし屋さんだろう。 納期がが限られた仕事だから、ファイルをftp(メール添付なんてのは無理) で送ったり、仕事仲間に転送したりね。インタビューや講演、議会での発言 などをPCで音声再生しながら入力してテキスト化していくわけだよ。 オレもまねごとをやってみたが、音声の再生・停止、巻き戻し (巻き戻してるわけじゃないけど)などの操作がキーボード上でできるので 本当に便利だと思った。
115 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 19:12
>>114 たまにPCで音を録音してメールに添付して送っている。
普段、rm形式(real media)で圧縮してるが
1MBで約10分強入る感じ。
仕事で帰りの遅い仲間への連絡は留守電入れるより、
こっちの方が多いかも。
音質どうこうより、まずは1MB程度というデータ容量で
どれだけのことができるかを試している感じ。
ICレコーダーじゃなく、ただのPCでの処理だけどね。
>>113 自分が小僧だからといって、世の中がみんな同じ小僧だとは限らないのだよ
117 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 21:07
by シャア・アズナブル
118 :
名無しさん@3周年 :03/11/03 21:10
>>110 最高音質ってどれくらいなんですか?
メーカーページにも詳しく書いていないので。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
120 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 00:46
そろそろステレオタイプのICレコを購入しようと考えてます。 いままでは芝のを使ってました。 スレをひととおり見てたんですけど、 DM20とか290を選択するユーザー・・・ WMA/MP3というフォーマット自体に魅力を感じている人たち向け。 音質は二の次。 3500PSを選択するユーザー・・・ 汎用性はともかく、音質最優先の人たち向け。 フォーマットは二の次。 個人的には音質のいい機種を選択したいなぁ。 報告はまだだけど、ソニーの新しいちっこいやつはどうなんだろ? 内臓ステレオマイクであのサイズは魅力だよ。
121 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 01:34
ソニーの新型は10日発売。 SX-40は最高音質だと録音時間が5時間50分。 東芝の3500PSは2時間57分。 サンヨーS290は4時間25分(ミニSDメモリで1時間延長可能のようだ)。 オリンパスDM20は4時間20分。 東芝は意外に短いね。これだとちょっと苦しい場合もありそうだ。 ソニーの新型はさすがだが、かなり小型なのでディスプレーが 見にくいかもしれない。
122 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 01:41
★
│
γ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ・∀・i <
>>120 ?
/i i\ \_______
⊂/i ★ i\つ
ゝ /
〜/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
123 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 11:56
Sony SX40 ステレオモードで 60Hz〜13,500Hz でつね。 あとは圧縮方法で音質がどうなるか・・・・。
124 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 12:21
125 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 14:29
>>114 取材用途でMD20買った。確かに便利。
127 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 19:31
うーん、サンヨーの新しいの買おうと思ったが、 ダメダメみたいね。 ソニー持ってて、音質に不満はないが、 やっぱり独自形式は辛くなってきた。 DM-20買うしかないなぁ。 80RMは、ダサすぎるし操作性ダメだしな。
東芝の3500買うよ。 独自フォーマットの上、 128MBしかない上、 音質もダメじゃ話になんないから、きっとそこは上質だろう。 ・・・再生だけまともで、録音音質ダメダメだったりして。
129 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 23:51
RioのSU30なんてどうでしょう?
130 :
名無しさん@3周年 :03/11/04 23:57
だめ。
132 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 02:14
SONY ICD-ST40 買ってみた(今ごろ)。独自フォーマットは承知の上。 薄いシャツの胸ポケットにいれると、外からは見えなくなる。「何か入 ってるな」という感じではあるが、A4紙を四折りにしたものを一緒 にポケットに突っ込んだり、ペンを指したりしておけば、目立たない。 この状態で、60人ほど集まった会議の場でステレオ・最高感度で録音し てみた。十分議事録おこしに使えたよ。さすがに語尾不明瞭な部分はよ くわからなかったけど(胸ポケットに入れたのは実験のため)。
DM-10に256M増設で検討中ですが、 これって警告音、Beep音はなりますか、なるとすればそれは設定で切れますか? 電池が切れそう、メモリが足りなそうって時に警告音鳴らされても鬱陶しいだけなんで。 警告音なってもメモリなんか差し替えられる機種でもないし、 電池が切れそうなら少しでもとれるように音なんかで電池消費すべきじゃないと考えてます。 どうなんですかね?
134 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 04:04
>>129 DRならまだしもSUかよっ!
それはともかくいまさらながらソーテック版80RMがうらやますぃ。
価格性能比はあれが一番だったと思う。
ヘビーユーザーでも予備に一台あると便利な感じで。
135 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 08:08
悪名高いS290だが、この連休中に、胸ポケットにいれて外出、 2時間ほど録音してみた。歩いていると衣服とのこすれ音を 拾うが、立ち止まったり座ったりしていれば問題はない。当たり前だけど。 家電店でDVDのデモをしばらく見ていたが、後で再生したらアクション 映画の効果音をかなり低音まで収録していた。パチンコ屋で30分ほど 球を弾く。ステレオだからけっこう臨場感がある。 残念ながらフィーバー音は取れなかった。 手に持って録音するなどしなければ、使える。新聞記者が 録音機を振りかざして取材相手に迫っているのをニュースで見るが、 あれには向かないだろうね。 日ごろはUSBのメモリーカードとしても使っている。 この機能は意外に便利。
このスレは前からサン陽のコウウサク員が絶対いる。 他メーカーと比べると、書き込み量が違うぞ。 気を付けろー。 ずっとこのスレを読んでいる奴は、わかってるぞー。
137 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 15:53
DS-10使ってます。 予備機が欲しいのでこのスレ見てます。 この前ビッグカメラに行って、いろいろいじってきた。 店員にヘッドホン借りて聞きまくってたんですが、かなり違いがあって楽しかった。 話題になっているカサカサ音だけど、S290は予想以上にひどかった。 じっと持っている分には問題ないが、少しでも手を本体上で滑らすとかなりの雑音。 手に持って録音&テープ起こしをする俺にとっては、非常に厳しいな。 次に最近人気急上昇中(?)の3500PSを試してみたら、 これもカサカサ音が気になった。 S290より多少はマシだが、それでも聞いていてかなり不快感を覚えるレベル マイク感度を落とす(NR?)と多少マシになるけど、快適にはほど遠い。 次はDM-10。 前2機種に比べて不思議なくらいカサカサ音がない。 本体表面をなでても、わずかに音がする程度で気にならないレベル。 ついでにDS-10と90RMを触ってみたが、これらもカサカサ音は気にならなかった。 大雑把にまとめると S290 10カサカサ音 3500PS 8〜9カサカサ音 DM-10 1カサカサ音 DS-10 2カサカサ音 90RM 2カサカサ音 同じオリンパス買ってもつまらんので残るは90RMしかないが、 本体の使い勝手が非常に悪そう。 悩む・・・
>>137 ほんと。ここへ来て、90RMの良さが再認識された感じもあるが、
一世代前の機種が、いまだに27800円ぐらいするから、ちと手
が出ない。
139 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 16:52
スクープマン出動!
140 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 18:18
サンヨーもやってもうたね。 やっぱり、DM10しかないのかもな。 選択肢少ねえなぁ・・・
141 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 18:53
つか、この「カサカサ問題」、開発途中とか発売段階で、誰一人、 「これ、マズイんじゃないの?」って指摘しなかったのかな? 時期的には、DM-10に人気が集まって、東芝のステレオ機発売 とかがあって、ステレオ+MP3というサンヨーの優位性が崩れそ うになってた時だから、慌てて市場に新製品を投入したというイ メージが拭いきれない。
>>136 いや、80RMの頃はもっとひどかった。
もう、80RM以外はICレコじゃないって感じだった。
80RMが失墜して、だいぶんマシなスレになったよ。
143 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:01
>>142 80RM発売の頃は、事実として「80RM以外は使い物にならなかった」と思うね。
それに、現時点でも80RMは古い機種になったが、別に「失墜」はしてないが。
で、今回の最新機種は、まったくもってヒドイ出来だ。
必死にサニョーを陥れようとする君は、どこの工作員かな?DR30?
144 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:14
147 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:28
もう、80RMの話しはキモいからいいだろ。 ところで、東芝って独自形式だけど、変換とかソフトで出来るの?
>>131 カサカサ問題について一行も触れずか。駄目だなこりゃ。
149 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:32
150 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:36
サンヨーはダメだな・・・ DM20は机に置いたとき、激しく音を拾うのかな? 誰かDMの音アップして欲しい・・・
152 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 19:45
>>149 さすがにしつこいねw
東芝は変換出来てもソニーと一緒で、WAVのみでしょ。
変換するつもりなら止めた方がいい。
154 :
名無しさん@DM-10 256M :03/11/05 20:25
>>133 メニューで音無しに設定しておけば一切音は出ないと思います。
オリンパスのサイトでDMの取説がダウンロードできるので自分
で確認してください。
実際256M化したDM-10に新品のアルカリ電池を入れて2日間の会議
の必要部分を10個くらいのファイルに分けて録音しました。
HQモードで合計8時間程度の録音でしたがバッテリー・インジ
ケータは2/3残っていました。
S290買えない連中が、あに騒いでんだ?
157 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 21:18
158 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 21:52
>>156 買ったヤツが頭にきて騒いでるようにしか見えないが?
>>158 ちょっと待て。買ったヤツが頭に来てるってんなら、それ、マジ
やばくないか、って話だろう?
160 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 22:03
また工作員か
161 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 22:07
次回のテンプレは大幅に変える必要があるな
162 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 22:29
ま、サンヨーもステレオMP3ICレコーダーというエポックを作っただけ、 存在意義はあったわけだ。ご苦労様。これからは、韓国製品に期待するよ。
163 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 22:48
DM10x2台&DM20x1台のユーザーです。 本スレッドで紹介されている256化なのですが、 メモリを差し替えた後に 一度DM10(またはDM20)本体でフォーマットしないと 以下の様な不具合が起きる様です。 私の行った作業をそのまま紹介させて頂きます。 種々試行錯誤はしておりませんので、 原因は掴めておりませんがご了承ください。 1 メモリを入れ替える 2 DSSで録音する 3 専用ソフトをインストールしていないPCとUSBで繋ぐ 4 PCでさっき録音したはずのファイルが見えない 5 接続を外すとDM10がわでも録音した曲が無くなってる 6 よく見ると録音可能残時間が無くなった曲分だけ減ってる 7 慌てて2〜6を繰り返すと、やっぱりまた録音可能残時間が減ってる ※専用ソフトをインストールしてるPCでは試してないです。 ※メモリは富士フイルムブランドです 以上の現象が起きた後、 DM10およびDM20本体側で初期化した後は正常になりました。 も、もすかすて、禿げしく外出?
164 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 23:14
>>163 もしかしたら、会社のPCとか、専用ソフトをインスコしてないマシンに
接続しちゃうと、ファイルが消えちゃうってこと????
165 :
名無しさん@3周年 :03/11/05 23:41
S290ユーザーです。新型が出たので関連書き込みが増えただけのことだろう。 来週ソニーの新型が出る。下旬にはソニーの工作員がわんさとくるだろよ。 137さんのレポート、参考になりました。各社各製品ともそれぞれ問題点 があるようで・・・ S290,分解してみようとやってみたがうまくいかなのであきらめた。 ソニーのMS907という外付けステレオマイクがあるので、カバーを外してみた。 マイクユニットは外周をゴムで巻いてある。だから筐体にさわってもかさかさ音 はするが気にはならない。内蔵マイクでもゴムでくるんでとりつけるのが当たり前だと おもうのだが、S290の聴診器のような音の拾い方からすると本体直付けだろうね。 90RMではこんなことはないそうだが、設計者が違うのかな?
166 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 00:39
>>165 >S290の聴診器のような音の拾い方
あぁ、まさにこの表現が的確ですね。そう、なんか本体の全てが、
まるで聴診器に触れたようにデリケートに雑音を吸収しちまう。
なんか、久しぶりに憂鬱な商品を買っちまった気分だよ。
168 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 00:49
ま、パナあたりが使えるステレオ内蔵MP3機を出してくれるといいんだが・・・・・・ 最低限、WMA録音は対応してくれ。 マジでこの分野も中国、韓国に席巻される日は近いな。 日本の電機メーカーって、不況とか他の国の出てきたという問題じゃなく、 単に商品開発能力が落ちてるだけかもね。
169 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 00:58
質問があります。とった音を音声ソフトで分析したいのですが、 ソニーのような独自形式のばあいは無理なのでしょうか。 MP3,WAV形式に変換できるのでしょうか。もし、できたとして、 音質は落ちますか?
170 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 01:17
なんか穿った見方だけど、ソニーや東芝は子会社に音楽ソフトメーカーが あるから、「これ以上、MP3を普及させたくない」というのが、会社としての 明確な方向性としてあって、それでサンヨーの機種に市場を席巻されるの は、やっぱり困るから、独自形式でも操作性や音質に優れたものを出して るんじゃないの。一方のサンヨーは、ステレオを最初に搭載したとはいえ、 MP3録音に対応できるというアドバンテージがあるもんだから、余裕コイて るうちに、細かい製品チェックがおろそかになったと。
>>154 サンクス。
これでやっと発注かけられるよ。
172 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 14:09
「カサカサ問題」さえなければ、290RMで決まりだったんだが、これは困ったな。 90RMは、音はイイんだろうが、値段や操作性でちょっと引くし・・・・・ 東芝は独自形式でカサカサもあるみたいだし、ソニーは来週か・・・・ 無難にDM-10あたりかなぁ。むぅむぅ。。。。
待てるなら、素直に来週まで待てば?とも思うが。 俺は来週の頭(10日)には必要だから、ギリギリSONYさん待てません。 明日あたり、DM-1000か3500PS買います。 SONYの凄かったら悲しいだろうなぁ。
174 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 22:30
SONYのネットで買えば7日に入荷って言ってたから間に合うよ おいらは予約済み
175 :
名無しさん@3周年 :03/11/06 22:32
レポ出てみないと何があるか分からん。 サンヨーの例もあるし・・・・
DM-10 の256換装ってオクには出てないのね。 ってことは買い替える時に売れないのかな。
177 :
名無しさん :03/11/06 23:57
>>176 今のところ最強だからオクで処分する必要が無いのでは?
いくらステレオマイク内蔵でもカサカサノイズが出たり
録音ファイルが独自規格では購入意欲がわかない。
>>174 どのネット販売?
できたらポイントがつくヨドバシで買いたいんだけど
179 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 02:25
>176 処分したいのだが、このスレ見てるってバレバレだな DM20の256MB換装、あまった128MB付きだといくらで売れるかな
180 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 02:42
181 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 03:03
数メートルの距離での、ヒト2名の口述を録音したいのですが、 ステレオマイク(弱指向性)を使ってステレオ録音するか、 ガンマイク(超指向性)をつかってモノラルするか、 どちらの方が向いているでしょうか・・・。
182 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 04:26
>>181 ステレオマイクに一票。
もしヒト2名が男女一人ずつとか片方がネイティブじゃないとか、
声を明確に聞き分けられるならモノラルでもいいと思うが、
そもそもガンマイクなんてでかいホールとかで使うもので、
数メートルの近距離で使うもんじゃないだろ。
と思う。
183 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 07:36
>181 S290のユーザーです。これはもうステレオマイクでしょう。 ステレオだと人物の聞き分けが楽です。 万全を期すなら似たような状況を設定して シミュレーションしてみます。 取り直しができない場合など、録音は気を使いますね。 イヤホンでのモニタをお忘れなく。
184 :
名無しさん@3周年 :03/11/07 11:00
ICレコーダーは、オーディオレコーディング分野では、 最も簡易で家電的な領域ですよね。 ミキサーを使ったレコーディングとなると、 もういきなり上級な機器環境になっちゃう。 ビジネスで録音したりするユーザーのために、 その間のミドルレンジのレコーディング技術について知りたいなぁ。 機器全部で10万円程度までに抑えて、そこそこの音質で、 圧縮率も重視するユーザーって少ないのかなぁ。
主に覚え書き録音、たまにライブ録音にDM-20使ってます。 外付けマイクは純正(オーディオテクニカのOEMっぽい)と SONYを使いましたが、どっちもそんなに違いはないですね。 鞄とかに入れるのなら純正のは折れ曲がりが邪魔なので SONYのやつのがいいかも。でかいですけどね。 SANYOの新作は、DM-20買った直後に発表されて悲しかったんですが どうも、ここ読んでると乗り換える必要ないのかなと。 ただ、どっちにしても自分は外部ステレオマイク繋げる事になるので 音質的にはどうなのか、気になるところです。 DM-20はAMステレオくらいですかね。個人的には妥協できるギリギリです。
結局迷いに迷ったが、3500PSを購入。 DM−10と290も店頭で比較したが、やっぱり音質が段違い。 本スレでも評判どおり上々。 店頭で聞いてすぐにわかるくらいの違いが出てる。 汚い音だと、汎用性のあるファイルであっても汚い音は治らない。 そんなもん買ってもしょうがないので、とりあえずきれいに残せるほうを選択。 と、ここまでが店頭で買うまでの評価。 買ってから気が付いたこと。 おさわり音はでっかいなぁ。ものすごくガサガサ言う。 マイク感度大の設定にしても、少しボリュームが控えめすぎる感じもする。 ノイズリダクションがついているものの、利用価値はどうだろう? ノイズリダクションした音が残せるわけでもないしな。 操作性はボタン小さすぎるような気がする。正直押しづらい。 特にサイドのボタンは触れてて痛くなる。 苦言はあるものの、それに余りあるほど音はいい。 ICレコーダーもようやくMD音質に近づいたものがやっとでたな・・・といった感じがしたよ。
3500PSとDM-10でどっちにするか考え中なんだけど、 どうも両方を比べた人の意見が少ないのでアレなんだが、 録音品質 3500PS>>DM-10 カサカサ音 3500PS>>DM-10 って事なのかな。 でもDM-10(20)を持ってる人はその質に満足してる声が多いんだよな。 さて・・・
音良くても、独自形式はなぁ。 月末、DM−10買おっと。
189 :
名無しさん :03/11/08 01:02
>>187 録音品質 3500PS > DM-10
カサカサ音 3500PS < DM-10
>>189 カサカサ音については
>>137 と逆の感想なのね。
録音品質については3500PS>DM-10ってのは
比較して反対してる人はいないみたいね。
3500PS、1800PSに256MB換装って無理かな?
人柱になるつもりで東芝3500PS発売日直後に購入。 音質は独自形式ながら他社製より遥かに良いのは確か。 たが、録音時間が最高音質での収録の場合で1時間を越えると音声形式独自形式DMRから WAVへ変換できなくなる。 これは仕様でどうしようもない。 音声形式を変換する必要性がある場合の長時間録音は常に時間を気にしていなければ ならない。1時間毎に録音を一旦止めなければならないのがすごく面倒。 長時間の会議に参加しながら録音していて何度か失敗したよ。 議事録代わりに収録音声を会議参加者に配布しなければならなかったのだがWAVに変換 できず、しかたがないので会議参加者のPCに専用ソフトをインストールする破目に陥った。
>>191 それが出来たら、カサカサ音については諸説あるが、
一気に最強機種になっちまうんだろうな。
ま、最強とか厨な言葉使って荒れたら嫌だが。
194 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 09:05
>192 録音時間が1時間越えるとWAVへ変換できないって、カタログに 記載されてたっけ? これ、そうとう重要だと思うが。 もっとも、最高音質での録音時間が3時間に達しないので オレの使い方には不向きだが。
195 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 12:43
WAVに変換できない機種を教えてください。 例えば、SONYの独自形式はWAVに変換でますか?
196 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 15:11
オリンパスDMのサンプル音ファイルってネットで無いでしょうか。 サンヨーdiplyは何個か見つけたけど。 diplyで音質充分だと思うけどなぁ。
197 :
3500PS :03/11/08 15:59
>191 残念ながらできません。分解して確認しました。 >192 1時間を超えると確かに変換できないようですが。 192さんの使い方ならば、録音後に1時間毎にインデックスを入れてファイル分割、 全3時間ならば1時間のファイルが3つで、それならWAVに変換できるんじゃないでしょうか。 問題はデータ量が極端に増えることかと・・・。 1分あたりでDMRなら0.7MB、WAVにすると10MBくらいになってしまうことかと。 カサカサ音はたしかにしますね。 内蔵マイクモノラルだと指の音など聴診器のようによく入ってしまう(8カサカサ音?)。 外部マイク(直結?式)にするとましになるが、それでもやはりする(6カサカサ音?)。 構造上の問題と、あとは高域(仕様では18000Hz)まで伸びていることが原因でしょうか。 折角のステレオ機ですから、内蔵モノラルマイクの録音はもったいないですね。
198 :
3500PS :03/11/08 16:33
ついでにノイズリダクションについて。 この機能はいいと思います。 私はいつもNR1で聞いています。NR2はさすがに不自然になりますが。 高音域のサーというノイズと、空調や車の騒音などの低音域のノイズが確かに減ります。 高音域についてはカセットテープレコーダーのドルビーNRみたいなものと思えます。 ドルビーNRオンで、録音時は高音域を持ち上げ、再生時は逆に下げる、という。 勝手な意見ですが、3500PSは、NR1のポジションでノーマルになるような設定をしているんじゃないでしょうか。 この効果は絶大で、周囲の現実の音と区別がつかないくらいですよ。 思わず振り向いてしまったり・・・。 あと、再生音量が少し小さいですね。 気持ち、レベル20までじゃなくて25まで欲しいくらい。 イヤホンも重要ですね。 能率が高くて高音域まで使えるものでないと。 私はあれこれと、10個くらい買ってしまいました。
199 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 16:44
200 :
名無しさん@3周年 :03/11/08 20:01
ソニーなどの独自形式のものは、MP3,WAVなどに変換できる、 ソフトとかあるのでしょうか? 教えてください。
梅田ヨドでソニーの新型XS40置いてました。29800円也(10%還元) これって128MBなのね。新型だからてっきり256だと思ってました。
3500PSを検討中です。 想定してる使い方だと、容量が足りなくなる時があるかも知れず不安です。 小生はノートパソコンを持ってないので、 午前中録音して、ネットカフェでPCキットのUSBケーブルを使ってPCにコピーした後 DMRファイルとしてCD-Rに焼いて、再び午後に録音する。 こういった事は可能でしょうか。もし出来れば、即購入に踏み切ります。 長文でスマンです。
>>202 まだ詳しいことは試してないですが、
ファイルをエクスプローラとかで転送することはできるが、
そのファイルはPS専用ツールで認識することができないんですよね。
プロテクトみたいなのがかかってるのかも。
専用ツールが必須かもしれないです。
205 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 00:15
独自形式やストレージ非対応は色々と不便や面倒があるね。 やっぱりDM-10のメモリ換装かな。今日、新宿のヨドバシで 色々試したけど、3500の小ささ軽さは魅力的だったけどけどね。 やっぱり、「カサカサノイズ」は気になった。 色々と聴きまくった感想としては・・・・・・・・ 「サンヨーにはガッカリした」 てことで
>>202 どもです。
ネットカフェでアプリをインスコするのは気が引けるし・・・
ま、そのときに成ったら、ダメ元で試してみます。
S290、確かにカサカサいうけど、マイクつなげれば無問題やし、、 音クリアやし、iTunesで録音ファイル管理したり、便利だけどねぇ。 みんな、手に持って使うのね、ICレコはそういうものなのか、、
208 :
ひとりごと :03/11/09 02:07
なんのための内蔵マイクなんだか・・・・・・
209 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 03:58
>>207 ドライバーのインストールされてないパソコンにデータを移せるのは
今のところサンヨーだけなんじゃない?
もしくはSDカードやメモリースティックなど外部メディア対応の機種
もしくは3500PSを2台買う
>>173 >DM-1000
(´-ω-`)..。o○ 数字からすると6400MB(6GB超)のメモリー搭載機みたいだな・・・・
>>207 こちらも購入した1人なので、そうやって言いたい気持ちもわかる。
でも、あの縦長の形は手にもって使うためだと・・・
ということで、思いついてやってみたんだけど、USBコネクタを下に
まっすぐの状態にしてコネクタ部を持つとかなーり大丈夫な感じ。
もちにくいとかぶんぶん振り回せないとか問題はあるんだけどw
212 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 11:00
DM-10買ったんだけど録音したのうpしたほうがいい? 今更必要ないのかもしれないけど。。 ちなみにへたれギターを録音ですが。。
213 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 11:02
>>209 DM-10/20はUSBマスストレージ対応だから
ケーブルさえあればそのまま読めるよ
>>212 歌も歌って。いゃ、まぢで声も聴けないとね。
つか、テレビの音(NHKのニュースとか)でいいんじゃない?
>>212 オリンパスのCMでも流しときゃ、文句こないだろ
>>214 の
<DM-10/20はUSBマスストレージ対応だから
<ケーブルさえあればそのまま読めるよ
を先に見てたなら結果が変わってたかも知れんけど、
最近、ある意味評判のS290を買ってきました。
語学のために買ったので、基本的に手に持ちません。
また、外付けマイク買いました。
・・・多分、よかったんだろうと思います。iPodでも使えるしね。
DMでもガイシュツ先のPCに移せたし、 DMでも256MBだし どうせiPodなんて買えないし。 選択間違ったなんて思ってないよ・・・・_| ̄|○
>>220 ま、オクで売るという選択肢もある。23000円でも売れないみたいだが・・・・・
S290でLPモードで録音したら10時間弱で電池が無くなった。 こんなものかな。
225 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 22:27
>>223 入札がないのは出品者の評価を読んだらからじゃねえか
226 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 22:45
>223 >225 そうだね、これじゃ、とても入札できないな。 出品者とブツの送付者が別人だって。おーぉ、ヤバヤバ。
229 :
名無しさん@3周年 :03/11/09 23:17
オークションの値段高すぎ。 「一回使っただけ」なんていってるが、手垢品に変わりなし。 分厚い手垢も、薄い手垢も、手垢は手垢。 開封品なら半額以下からが常識ってもんだ。
230 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 00:28
値段云々よりも、なんでこんな早々と出品しちまうのかという事実こそが・・・・・
233 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 00:53
オリンパス万歳
234 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 00:57
ケムンパス漫才
235 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 01:11
236 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 02:35
だめだこりゃ・・・・
237 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 08:05
>235 高すぎ。秋葉原なら店頭で29000円割っている。 中古なんだから2万円スタートくらいにしないと。
すんません。
自分で書いてて書いたこと忘れてました。。
>>213 マイクがないんでモノラルでもおkですか?
>>215 >>217 歌は駄目なんです。。
前に下手って言われたんで。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでCMでいいなら録ります。
あとなんかリクエストあったら出来る範囲で録りますが。。
サンヨーは昔も今も三流メーカなんですね。 ボイスレコーダなのに手に持って使うとカサカサ音が録音されてしまう なんて明らかに設計ミスというかリコール物です。 不良品を掴まされたユーザはヤフオクで売り飛ばして被害を拡大させる 前にメーカに文句を言って対策させたらどうでしょう?
241 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 11:10
242 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 13:22
>>240 なんか、反応の仕方が違うんじゃないか?
今日はじめて来た新参者で 教えて房で申し訳ないんですが、 カラオケで自分の声を録音して、 パソコンに取り込んでアップしようと思ったら、 どのメーカーのどの機種がお勧めですか? 学生なのであまりお金が無いんですが…。 どなたか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
お金が無い学生さんは自分のパソコンをカラオケ屋まで担いでいって サウンドカードにマイクをつないで録音してください。 体力は必要ですがお金はかからないしアップする手間も省けてGood。
245 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 19:15
カラオケならマイク買ってコンポなりPCに繋いで録った方が安くすむ悪漢。
パソコン…デスクトップなので無理です…
247 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 20:03
デスクならなおさら繋ぐとこあるだろ。 スピーカー繋いでるとこに同じ様な穴が3つあるだろ?
248 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 20:03
こちらもパソコンをすすめる。 歌ということで言うと、ICレコーダーよりはMDのほうがいいのでは。 帰ってからアナログでPCに取り込むもよし、デジタル可能ならデジタルで。
250 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 20:39
PCのマイク端子って何でモノラルなんだろう...
251 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 20:47
おまいのPCがダサいから
252 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 21:01
マカーにはいわれたくねーな
253 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 23:13
すみません、総合スレでもお聞きしているのですが 高校の授業を録音したくてICレコーダーを買おうと思っています。 満たしたい条件は 1声がキレイに撮れる 2長い間とれる の2つです。 どこのメーカー(できたらどの機種まで知りたいんですが) が一番合っているか、お分かりの方どうか教えてください!! ちなみに皆さんと違ってお金ないので10000円以下でお願いします(o_ _)
授業の録音?睡眠薬代わりに使うのかな。たしかに効き目はありそうだが。
>>253 過去ログ読んで、もっと自分で機種を絞り込め。
※以後、この手の「自分で何も調べない教え君」は放置で
前スレよりコピペ
342 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/09/01 03:24
>>337 >何か質問すると必ず過去ログを読めというおしかりを受ける
当然
>過去ログを読むというのも大変なんだよね、
答えるのも大変なんだよね
>掲示板は気軽に答えてくれるところが利点じゃないのかな。
インターネットは手軽に検索できるところが利点じゃないのかね?
>初めて使う場合は分からないところが分からない場合も多い、
だから、自分で調べなさい
>店員なんかは当たりはずれあるから聞くだけ無駄という場合も
大変多いように思う。
2chで聞くのはもっと無駄
答える方もろくに調べない人間に教えるのは時間の無駄
自分で探したけど分からないから来たんですが。。。 でも探し方が足りないんですね 分かりましたさようなら 少しくらい教えてくれたっていいのに(ノ_・、)
258 :
名無しさん@3周年 :03/11/10 23:58
さようなら 二度と来ないでね
前スレよりコピペPart2 345 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/09/01 16:07 ここは、FAQや基礎知識まである充実したスレなのに、 自分では調べずに質問するだけだから嫌われる。 「教えてもらうのが当たり前」という態度が透けて見える。 こういう奴がスレの雰囲気を悪くさせることをみんなが 知っているから無視されるだけだよ。
ここの人は冷たいね…
>>253 が可哀想だよ…
誰か親切な人、教えてあげてください
261 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:16
おまえが教えれヴぁ?
262 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:18
上げちまった と思ったが既に上がってたか。
264 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:21
265 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:25
>253 どれでもかまわんよ。予算内で選べばいい。ただし、カセットとは ちがって、録音時間が一杯になるとパソコンにデータを移さないかぎり 以後、録音できなくなる。もっとも、メモリーカード内蔵タイプなら 予備のカードを用意して入れ替えれば良いが、結構高いよ。 そんな金はないだろ。ちゃんと授業を聞いたほうが身のためだよ。
266 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:36
がさがさ音で名高いS290のユーザーです。裏蓋のネジを外してみました。 側面の2本と裏の4本を外したのですが、裏蓋はつめではめこんであるようなので 無理はしませんでしたが、隙間をのぞいたら、マイクに黒いスポンジ のようなものが巻いてありました。一応、防振対策がしてあるようですが、 まったく効いていませんね。裏蓋を外すことができれば、何か対策を 講じることができるかもしれません。つめを折りそうなので ちゅうちょしています。
267 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 00:38
半年後には9800円で投売りだろ。そしたら試そう
>253 有名予備校の授業ならまだしも、高校の授業なんぞ録音して何になる。 どうせあとで聞き返しなんかするわけねーんだから、授業を集中して聞け。
すいません。白血病で入院中の妹に、せめて授業の様子だけでも 音で聞かせてあげたいと思ったのです。やはりカセットがいいのでしょうか?
( ゚д゚)
>>269 機械なんて使わずに、お前の口から話してやりなよ
そのほうが妹もきっと喜ぶよ
大切な妹なんだろ?
もっと傍に居てやれよ
272 :
253 ◆oYdRzRd6HY :03/11/11 01:01
ちょっと待ってください
>>260 も
>>269 も私じゃないです!!
もう自分で調べることにしたのでここに来ませんが
偽者に勝手に話されるのも嫌なのでトリップつけます・・・。
初歩的なこと質問したのは謝りますので(よく考えたらほんとバカでごめんなさい)
私のふりするのやめてください。。
あと
>>265 さん、すごく参考になりました。ありがとうございました。
じゃ本当にさようなら。
うpはもういいですか。。。?
274 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 01:32
>>273 するなら早くしろよヴォケ
さんざんうpしろって書いてあったろうが
275 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 01:45
>>274 最初からうpする気なんてないんだろ
からかって遊んでるだけで
278 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 02:19
>>276 乙っす!!!! やっぱ音を聞くのが一番参考になるね。
でもICレコーダーって人の声がどう録れるかが一番気になるから、
DM-10のSHQモードで、何か人の声を聞かせてもらえると最高です・・・
279 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 02:51
10日にソニーの新型が出たと思うが、買った人、 どんな具合かな?書いておくれ。
281 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 04:09
>>276 ある意味、カッコいい。
汎用フォーマット、ICレコーダーの使い方の好例かも。
音質充分だと思うねぇ。
人の声も聞きたいが、多分、充分だろうと思う。
282 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 04:11
あと、ステレオ、ステレオってうるさい奴いるけど。 音源が多方面に広がってさえなきゃモノラルでも充分だよ。 ギターがあれだけきれいに聞けるんだもんなぁ。 人の声ならもっとクオリティ低くてもヘイキなはず。
283 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 04:34
>>282 複数人で喋る座談会なんかの録音ではステレオ効果は大。
最高音質時はDM-20とS290RMは僅差、しかし一個落とすと
聞きやすさがS290RM>>DM-20になるのはそのせいと思う
(でもS290RMはがさがさ音があるからね・・・でも外部マイク使えば)
284 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 04:46
253=274=276
>>282 禿同。大巨匠フィルスペクター(殺人罪でタイーホ・・・)だって
ずっとモノラルにこだわってたしな。
286 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 06:06
ICR-S290のリリース以来、カサカサ音がずっと話題になっていると思うけど、 これって、やっぱり設計ミスだの不良品だの言う前に、 「音を録音するデバイスに特有の課題」だと思う。 ところで、集音部(マイク)と記録部(記録デバイス本体)が一体化された機器って、 どんなモノがあった? ポータブルMDは、集音部は外部マイクとして外付けオプションだろう。 ICレコーダーのようにプリセット一体化されたものはごく少数。 しかも、ICレコーダーはMD筐体以上に小型だから、手にもって使うという厳しい状況になりやすい。 ご存知の通り、音っていうのは空気の振動で、マイクは振動を感受して信号化。 モノが振動すりゃ、当然、マイクが感受してノイズ混入になる。 多分、小型手持ちデバイス+集音部(マイク)標準一体化、 という極めてハードな環境で試されている音響機器って 今まで無かったのだと思うよ。 しかも、海外製品のICレコーダーで優等な製品が紹介されていないことを見ても、 日本のICレコーダー製品は上述の厳しい環境に挑むフロントランナーなんじゃないだろうか。 皆ユーザーとして色んな意見があると思うけど、 ICレコーダーのいいところを見るようにしないと、 多分、ICレコーダーのご利益を十分享受できないと思う。 今のところ、どこの会社のICレコーダーでも、外部マイクを装着することで、 手持ち振動ノイズはかなりの程度カットできるのだから、 ICレコーダーの存在意義は不動だと思う。
287 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 06:08
>>286 何が言いたいのか分からん。
あそこまでカサカサ音拾うのはサンヨーの最新二機種のみだ
288 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 06:21
>>286 なんかの宗教か?
ICR-S290はカサカサ音が入って使えねぇって、それだけの話し。
289 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 07:30
構造のせい? 音域のせい? 気のせい?
290 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 07:42
S290のユーザーです。例のがさがさ音、聴診器のようだと書いた者です。 内部を覗き込んで、マイクに黒いゴムが巻いてあると書いた者です。 ステレオマイク内蔵のカセットとMDももっていますが(ともにソニー製)、がさがさ音は S290ほど大きくはありません。これはICレコーダーとかカセットとか MDとかいう以前に筐体とマイクユニットとの取り付けの問題だと 思います。小型なので条件はシビアでしょうが。 S290では防振用のゴムスポンジがまったく効いていない感じです。
291 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 08:01
290の続き。 S290は、現行モデルでは最高価格機種だよね。 がさがさ音は録音時に本体に触れば、だれでも即座に気がつくことだから、 もっと練り上げてから出してほしかったね。ま、オレはケーブル付きの 外付けマイクを前から持っていたからそれを使えばいいが。 国内メーカーはこうした点、シビアに煮詰めないと、海外メーカーに シェアを食われてしまうよ。
292 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 08:10
290の補足(オレもしつこいねぇ)カセットとMDの型番を書いておくよ。 カセットはソニーのTCS-600。MDはMZ-B100。 どちらも現行カタログに載っている。
293 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 08:12
>>286 ↑
これ、サニョーの関係者じゃないとしたらかなりイタいな
294 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 08:13
IICD-SX40の感想まーだー?
なんかこのスレ、感じ悪いよねー(w
297 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 09:35
298 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 09:40
299 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 09:45
>>286 ほんとに何が言いたいのか分からん。
290RMに実用上で欠陥があるということと、ICレコ全体の存在意義(?)とは関係なし。
300 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 20:14
オリンパス万歳
ケムンパス漫才
サロンパス関西
オリュンポス神殿
304 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 22:46
iPod用のボイスレコーダーがようやく届きますた。 近日中に感想かきます。
>>295 これが初めてのICレコーダーなので主観でしか言えないが。
使ってみた感想は、ま、こんなもんかな、って感じ。
可もなく不可もなくってところ。
私の主な使い方としては、語学の勉強のために
1.BS副音声のニュースをダビングして聞く
2.クラスの授業を隠し撮り
の2点なわけだが、まず1.に関しては本当に満足。
スピードコントロールは出来るし、A-Bリピートも自由自在。
MDだとこうはいかなかった。
2.に関しては一応合格点というところ。先生の声が小さいせいも
あるが、やはり満足いく音質とまではいかない。聞き取りづらい。
ま、MDで撮っても似たようなもんだったが・・・。
ボイスアップ機能は使えない。これをONにすると机のノイズや
外の車の音などが激しく強調されてしまう。
最後にやはりこの形、小ささは何にもまして便利だと思った。
特に隠し撮りの場合、マイクを他人にばれないように露出させるのは
至難の業だが、このステレオマイクはほとんどそれとわからず、
口の開いたカバンにさりげなく突っ込んでイヤホンを挿しておけば
ああ何か音楽聴いてたんだな、と思われていいカムフラージュになる。
(当方女性なので胸ポケットは使えない)
操作音もランプも消せるし、結構重宝しそう。
306 :
名無しさん@3周年 :03/11/11 23:54
305さん、がさがさ音はどうですか。録音中に本体を触ると 音が録音されますが、その音は気になる(苦になる)ほどですか?
ICD−SX40のレポートまーだ?
ガサガサ音って外付けマイクを付けてもダメなの?
とうぜんでしょ。
310 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 01:26
>305 ソニーのは使いやすいと思います。 かなり古い機種を、今でもつかってます。 ボイスアップはだめですか・・・ 買い替え見当してるんですが・・・。 ボタンがつぶれてしまったので。 (使い込みすぎ)
311 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 02:07
312 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 02:08
>308 >309 承知の上でかきこんでると思われ。 外付けマイクなら問題なし。 ソニーのボイスアップ、MDについてるのはダメ。 位相をいじくって音声だけを強調しているようだが、 音質が変化して気持ちが悪い。こんな機能は不要だ。 ICレコーダーのは知らんが多分同じと思われ。
>>306 今本体を1.手に持つ、2.机に置いて多少動かす、で録音実験してみた。
(SPモード、マイク感度2通り)
結果は、本体そのものを極端に動かさない限り(倒す、回転させるなど)
それほどひどいノイズは入らない。
手に持つ場合、しっかり握ってればまず大丈夫。
感度H(会議室モード)だと多少雑音が目立つが、Lモード(口述録音)に
設定すれば大幅に減る。
マイクは一番上についてるので、本体は袋かケースに入れて机に置けば
いいと思う。ただし、ページをめくる音や、机がしょぼい場合は
ギコギコ音が入るかも。これは仕方ないか。
>>310 確かに、ソニーいいですね!
独自形式なのが欠点だけど、私の場合データをPCで使用することはあまり
なさそうなんで問題なし。
ボイスアップは、遠くのノイズを強調しちゃうんですよ(w
そうじゃなくて、人間の声だけを大きく再生してくれるならいいのに・・・
314 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 04:37
>>305 レポ乙。とりあえずファーストインプレッションは合格ラインに達してる感じかな?
今日あたり、店舗に行って実機に触ってくるわ。
ICD-SX40(以下略
316 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 08:53
サンヨーのS290RM、昨日買ってきた。用途は座談会とか取材がメイン。 よってほとんどのテープお越し屋さんがmp3にはまず対応しているから、 データ変換とかがメンドイ俺向きかと思ったのが理由。 で、手に持って何人かでしゃべってためし録り。あえて外部マイクは不使用。 HQモード(64kbps・22.05kHz)でも声はクリア。 ステレオだから誰が話しているかはわかりやすい(ここ、俺の用途には重要)。 でも手で筐体をなぞったりすると、やはり低くこもったガサゴソ音が入る。 でもクリアに聴こえる人間の声より低音でこもっているせいか、区別しやすく、 テープお越しには支障なさそう。でも音楽とかを録るなら気になるだろうね。 ケーブルレスでそのままUSBにさせば普通にデータをPCにカット&ペースト できるのは便利だね、やっぱ。いい時代になったもんだ・・・ あとはminiSDカード64MBだけでなく、128MBが使えれば俺は文句はないな。
317 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 08:57
工作員登場
>>312 DM-10は会議モードと口述モードを選択できますが会議モードの高感度に
して録音しても音声の違和感は無いです。
多分マイクアンプのゲインを上げているだけだと思われます。
319 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 12:24
ICD-SX40、ヨドの店頭で触ってきました。 表面は、DM-10と似てる感じ。ちょっとザラザラした感じ。 多機種と比べて高級感はある。薄いしデザイン的には申し分ない。 やたらとボタンが沢山ついていて、直感的には操作が分からなかった。 まぁ、このあたりは慣れの問題かな。ファイル分割ボタンが独立して たのが、目についた。これって、頻繁に使うものかな? で、話題の「カサカサ音」ですが、私の感覚では、ちょっと耳障りな ぐらいに拾いました。マイク部分と本体とは、素材が一体的に繋がって いて、かなり振動を拾ってしまう感じです。290RMほどではない。 ただし、操作が分からなかったので、色んなモードで試せなかった。 値段的にも安いので、ファイルが独自形式じゃなかったら買ってもいいかも。 以上
320 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 12:29
>319 独自形式なのはネックなのかもしれませんが、 付属のパソコン接続ソフトで wav形式などにファイル形式を変換できるので、 絶対的なマイナスにはならないと思っています。 オリオンパスとソニーで迷いましたが、 外付けマイクを使ってステレオというのは面倒なので、 ステレオマイクが本体についていて デザインも好みのソニーSX40を買うことにします。 価格帯が同じなので、悩ましいですね。
SX40の情報さんくす。もっと情報くれ。
322 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 20:16
>>320 確かにそうだけど、独自⇒wav⇒MP3と、2〜3時間のファイルを変換すること
を考えると、かなりの時間がかかってしまう。仕方ないにせよ、MP3録音機の
アドバンテージは高いと思う。
>>317 てめぇが工作員だろうが、若干一名の粘着アンチサンヨー君
おまえがアンチ活動をするから、かえってS290RMのリアル
ユーザーがそうでもないよ、と書きたくなるんだよ
324 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:45
工作員が怒った・・・なんつってw まぁガサゴソだけで最低機種扱いしてる奴も真性のアホだがな。
325 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:47
326 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:47
今日、秋葉原の石丸にいってきました。店員は、しきりにソニーの 最新のをすすめていました。また、ソニーのは、音声がデモで聞けます。 S170,B90しか置いてていませんでした。なぜかS290は、置いてありません。 なぜでしょう? S290ばかり話題になりますが、S170はシンプルなデザインで、結構気に入りました。 買った人報告おねがいします。
ガサゴソレコーダー買って喜んでる奴は真正の能無しだけどな
328 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:48
329 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:56
330 :
名無しさん@3周年 :03/11/12 22:57
いんじゃねぇの
>>328 見落としてました。ありがとう。
ところで、私は、机の上に置いて、4、5人
の会話を録音するだけに使います。
机の上に置いて使用するとして、ステレオ録音機種であるSANYOと
SONYには、際立った違いが有るのでしょうか。
3500PSとDM-10と迷いつつ何故か、S290買っちゃった者です。 置いて、しかも外部マイクも使ってるので、カサカサ音は(俺の耳には)しません。 ただ、iPodのボイスレコーダが漏れの必要なときに間に合わないから、 と今週の日曜に買ったのに、今日あたりから、 普通にiPodのレコーダ買えうじゃん・・・ ま、MP3ファイルなんでその点は有難い。 iPodがWMA対応になったら、そのアドバンテージも消えるけど。
333 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:04
>>332 そりは、来年秋(?)のマイクロソフトのHDDプレーヤー発売で、
そりが爆発的に売れる(わけないけど)たら対応するかもね。
334 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:15
>>331 サニョーのどの機種と、ソニーのどの機種のことを言ってる?
335 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:24
ウンコサンヨーはどうでもよくなっちゃったな。
337 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 01:54
駄目な機種はどう使っても駄目
338 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 02:12
mp3またはwmaの汎用フォーマット派のICレコーダーだけ、 別掲示板でやればいい気もする。 ちなみに私は、汎用フォーマット派。
339 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 03:45
こんなに人が少ない板の人が少ないスレを分割する必要がどこにあるんだか・・・
340 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 04:52
>>327 =
>>336 若干1名の粘着アンチ、キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !
この人、具体的な使用レポを、ただ『工作員!』『ガサガサ』というだけで
否定できてると思ってる悲しい粘着君。
みんな騙されないほうがいいよ。(実は俺も買う前はけっこうこういうのを
信じかけてたんだけど、買って気持ちが変わった)
ガサゴソ音、俺にはさして気にならないレベルだったし、
そもそも外部マイクつければなくなるし(重要な取材とかでは、どの機種でも
念のためつけたほうがいい)、HQでもステレオ効果で聞きやすいし、
mp3という汎用データを変換の手間無しでゲットできるメリット(将来Windowsが
滅んでも聞けそう)、ケーブル無しでPCにデータを渡せる利便性は思ったより大きかった。
(買った後、意外と他人にも音声を聞かせたいシーンってあるな、と気づいた)
データ変換をすればいい、USBケーブルを持ち歩けば、とか買う時は
ICレコーダーに熱意があるから思うけど、買って単なる道具になったあとは、
そういう面倒なことはウザくなる・・・
内部マイクだけでも十分使えるので、仕事が忙しい面倒くさがり屋、
ものをなくしがちなずぼらな人には良い機種、と個人的にはおすすめと思う。
まぁ、まだ使用回数4回、使用時間が8時間ぐらいだから、不満がないだけかも・・・
不満が出てきたらちゃんとリポートします。
(もうたくさんか?スマソ・・・俺のが必死な粘着だな。ただ、買う前にこのスレの細かい
レポートがかなり参考になったんで・・・)
342 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 05:35
>>340 粘着なヤツ。
いくらメリット言われても、
買う気は全く起きん。
今回のサンヨーはダメ。
344 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 06:53
>>340 たくさん書いたね。でも、サンヨーのガサガサICレコは売れないよ。
S290の風当たりが強いのは、ここ読んでる関係者への要望なのかな
346 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 09:57
関係者は飛ばされる寸前で、涙ぐましい工作の最中だから要望しても無理みたいだ
S290使ってます。 転送後もUSBケーブルはいきなりは抜くな (2、3手順を踏んでから)とあるのですが、 他機種でもそうですか?
>>340 工作員死ね。
外部マイクが必須なICレコーダーなんて不良品なんだよ。
このスレにいる奴はいいが、もしこのスレ読んでなくて、
買ってしまったら被害者でしかない。
そんな欠陥品を出すメーカーの姿勢を疑えよ。
マイクはやっぱり外付けが最も良い。 内蔵だとやはり容積の関係があり難しいしコストもかかる。 今まで通りに音質、操作性やボディの大きさ、 メモリの容量、価格のバランスを重視するべき。 後、個人的にはmp3録音は必要なし。低レートでは他の圧縮と比較して音が悪い。 汎用性があるからといって録音した音は個人使用が主であるからこだわる必要なし。
350 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 12:43
>>349 >後、個人的にはmp3録音は必要なし。低レートでは他の圧縮と比較して音が悪い。
低レートではWMA>mp3。でもS290の128kbpsまで来ると音はいいよ。
64Kbpsだと落ちるけど、でもステレオ効果で聞きやすい。
>汎用性があるからといって録音した音は個人使用が主であるからこだわる必要なし。
テープ起こし業者とかは使わないんだ?
それで将来簡単には聞けなくなる覚悟があるならならいいんじゃない。
人それぞれ。
>>350 がんばるなぁ・・・
こんなヒトイネスレで力まんでもS290RMは普通に売れるから安心汁。
スペック厨が買うからな。
352 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 13:09
提案 さりげなく、「ほうき」型のICレコーダーなんかどう? ほうきの上端が、超指向性高性能ガンマイクとか。
353 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 13:27
提案 さりげなく、「うんこ」型のICレコーダーなんかどう? うんこの上端が、超臭い本物のうんこになってるとか。
354 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 13:28
355 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 16:01
OLYMPUS DM-1が出た時に初めてICレコーダーを買って がっかり!!まるで使いものにならず。 以来、不信になりSONYのカセットで凌いでいましたが このスレを見て、ICレコーダー再チャレンジの決意をしました。 主に、体育館程の大きさのホールで講演を聞くときに 椅子の足元に置くか、鞄に入れておくかで使います。 (テーブルはないので…) 昼食を挟んで一日中(7〜8時間)の講演が 2〜3日続くこともあります。 それをまとめてPCにデータを移したいのですが、 こんな環境ではステレオでもモノラルでも変わらないでしょうか? 外付マイクを使えば少しは明瞭に聞き取れるでしょうか? 講演者はマイクを使用し、会場内のあちこちにスピーカーはあります。 カセットなら、外付けマイクなしで結構きれいに録れています。 大きさやデザインより、音質重視で選ぶなら SX40とS290RMとどちらが良いでしょうか? それとも、むしろB80RM、DM-20などがお得ですか?
356 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 18:57
>>355 ズバリ、黙ってステレオに汁
80RMだと時間が足りない
SX-40は現時点では人柱
290RMは問題外
DM-10がお勧め
講演がどの程度の音量なのか知らんが、足元や鞄より
胸ポケットなどに入れておいたほうがイイと思う。
DM-10だと増設しないと録音時間足りなくねーか? 一般人に増設前提で勧めるのも問題ありだと思うが。
× 増設 ○ 換装
359 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 22:23
プラグインパワー対応じゃない機器に、 プラグイン方式のマイクを接続する方法って無いんでしょうか。 確かに、プラグインパワー対応のマイクを買うのが一番早い手ではあるのですが。 手持ちマイクで非対応マイクがたくさんあるので、何とかならないかなぁとおもっていまして。 自分で給電ボックス作ることも考えたのですが。 もし、単3または単4電池駆動で、プラグインパワーの給電製品があれば教えて下さい。
360 :
名無しさん@3周年 :03/11/13 22:43
SEX40 イイ!!!
362 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 00:37
オリンパスのDM10/20は、外付けステレオマイクをつけると イヤホンモニタができない。 マイク端子とイヤホン端子が兼用というマカ不思議な設計。 取り直しができない録音には怖くて使えん。
363 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 01:53
DM-10,20のメモリ換装が可能だと分かった前々スレあたりが一番面白かったね。 肝心のサンヨーがスッとぼけ290RMでケチつけて、ソニンも芝も進歩しものの、 やっぱり独自仕様。パナは、サムソンに技術者取られちゃって、この分野じゃ 全然ダメってか?
364 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 02:11
あと四〜五時間で、工作員が朝の仕事にやってきますw
365 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 02:40
>359 ちょっと意味がわからないのだけど、プラグインパワー非対応の マイクってのは、電池を内蔵しているタイプだろ。 プラグインというのは本体から電気をマイクに供給することだから、 電池内蔵型であればプラグイン対応非対応どちらでも使えるはず。 オレの持ってる外付けマイクは単3を内蔵するタイプで、プラグイン式の 本体、カセットでもMDでも、それから今話題のS290でも ちゃんと使える。 プラグイン式のマイクでも電池内蔵なら非プラグインの本体で 使えると思うけどね。マイクのカタログをあたってごらんよ。
366 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 02:56
>>365 (ノ`д´)ノ:・'.::・:・'.::・━━ ←カタログ
「マイクのカタログにあたる」の図
367 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 03:06
S290RMのガサガサって俺はそんな気にならないよ
早起き工作員たん、おはよう
369 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 03:14
>>368 おはよう・・・ってかそろそろおやすみなんだけど。
期待されてるようなのでまた来ました。S290RMさいこー。これホント
でもガサゴソが消えた次世代S290RMを待つのが一番かもね。
>>369 何だよ、変に物分り良くなるなよ。もっと盛り上げてくり
371 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 03:28
S290RMを買って本当によかったです。 会議や会話などの音声をどんどん録音し、「さっきのmp3あるけど、聞く?」 「君のUSBにダイレクトでさしてみない?」なんて会社の仲間に言えちゃったりするので、 人生が変わりました。S290RMのおかげで会社では、仕事ができる奴、なんて上司に ささやかれちゃうし、mp3データをあげているうちに、かわいい彼女もできました。 まさにS290RMさまさまです。他のICレコーダーを買った人が気の毒でなりません。 ではおやすみです。
おやすみ〜
373 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 03:49
25歳。
先週まで能無し君だったけど、サンヨーのICR-S290RMで
二日で上司や同僚の信頼を得られた。みんな一度買ってみなよ。
内蔵マイクのみだけど、手で触っただけでカサカサ音(不快なくらい)も拾える。
カサカサ雑音を録音して聞かずに消去することもできるし、同僚のパソコンにUSBで
直接させば、カサカサ雑音を簡単にコピーできる。
寂しい時にゃ音声ガイドのお姉さんの声を聞けばいいだけ。癒しになる。
miniSDカードとかUSB端子が回転したりとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.sanyo-audio.com/icr/icr-s290/main.htm
374 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 04:24
おはようからおやすみまで暮らしをみつめるS290RM
375 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 04:51
S290RMをS290RMと見抜ける人でないと(2ちゃんねるを使う事は)難しい
376 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 09:48
おはようからおやすみまでこのスレをみつめるアンチS290RM
377 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 09:58
ヤフオクに出てたDM-10(+1万で256化)って 1万4600円で終わって 出品者が落札者を排除してるねw
378 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 10:31
379 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 14:01
ミナトのS290RMヨコスカー
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました。 オリンパス不信でしたが、DM-10を買って >17見ながら256化してみます。 今ならステレオマイク付いてくるしね。
>>379 DM-20を買ったのが最近だけに悔しい
新機種発表に向けた在庫処分か開発費の調達か
まぁ性能的には十分満足はしてるんだけど
383 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 17:46
サンヨーのS290RM、昨日買ってきた。用途は座談会とか取材がメイン。 よってほとんどのテープお越し屋さんがmp3にはまず対応しているから、 データ変換とかがメンドイ俺向きかと思ったのが理由。 で、手に持って何人かでしゃべってためし録り。あえて外部マイクは不使用。 HQモード(64kbps・22.05kHz)でも声はクリア。 ステレオだから誰が話しているかはわかりやすい(ここ、俺の用途には重要)。 でも手で筐体をなぞったりすると、やはり低くこもったガサゴソ音が入る。 でもクリアに聴こえる人間の声より低音でこもっているせいか、区別しやすく、 テープお越しには支障なさそう。でも音楽とかを録るなら気になるだろうね。 ケーブルレスでそのままUSBにさせば普通にデータをPCにカット&ペースト できるのは便利だね、やっぱ。いい時代になったもんだ・・・ あとはminiSDカード64MBだけでなく、128MBが使えれば俺は文句はないな。
>>383 このおもしろ文章、コピペに使えそうだなw
>>382 バーコードを切り取って送る方式だから
外箱残ってれば貰えるんじゃないか?
386 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 19:07
バーコードうpしる
387 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 19:10
去年の今頃は、何を聞いても「サンヨー買っとけ」だったが、一気に転落か。
>>385 天才!そうかありがd
気付かない漏れがあれだったが
ステレオマイクげとだぜ
やった! これでヤフオクと睨めっこしてた生活が終わるぜ!!
でもこれすぐ貰えるんか?
>>347 ほかのも多分一緒。
フラッシュメモリに書き込むのって結構時間かかるからね。
サンヨーのは知らないけど、芝のやつもマスストレージ対応だから事情はほぼ一緒だろう。
んでPCマークがピコピコしてるときに抜いたらファイル壊れるよ。
っていうか、面倒でも右下に出ているアイコンいじってきちんと切り離せ。
データ壊したくないだろ?
392 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 21:52
ソニンの新機種も、爆発的に売れるってわけにはいかんよな
393 :
名無しさん@3周年 :03/11/14 22:27
ステレオ外部マイクってどこの何が良いのだろうか。
ステレオ内臓マイクってどこの何が良いのだろうか。
395 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 00:28
>393 どうせ外付けにするのならケーブル式にしなよ。ソニーの プラグ直結式のには機器のノイズを拾うことがあるって はっきり書いてある。 マイクといっても出回ってるのはソニーかテクニカしか なかろう。ステレオミニプラグであればどちらでも可。予算次第 ってとこだろう。
外付マイク、ソニンのケーブル巻き取りの使ってまつよん。 前は黒くて真ん中が立つのだったけど。当時ソニン、今アイワの
397 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 01:32
>>378 ルール違反だよね。なら最低落札価格を高くしておけって。
このスレを見て、計3万以上になると思った奴なんだろうけど
398 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 06:23
>>397 つか、こういう行為をしても、出品者には「悪い」評価は出来ないんだな。
ま、ヤフオクの制度がインチキなのは、今に始まったことではないが。
399 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 07:23
ステレオマイク全プレかよ。 年内は、ますますDM-10最強だな。
400 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 08:03
オリンパスの工作員ウザイ
401 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 08:07
と、負け組サンヨー工作員が騒いでますが・・・・・・
402 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 08:45
ここはオリンパスとサンヨーの工作員対決スレだったのか!
403 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 08:54
>>402 そう思って読むと
なかなか深読みが出来るなw
404 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:07
東芝とソニーの工作員は力不足だな
405 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:08
オリンパスは新型が出る? 在庫一層キャンペーンかな? ほしい人にはチャンスだ。
406 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:12
出るとしたらステレオマイク内臓256Mか?カサカサ対策が問題だが。
407 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:16
今のところ、DM-10を256化して使ってる人の中に 不満のある人っていないみたいだけど オリンパスはどこを改良してくるだろう? 新製品が出たらみんな買い換えるかなぁ?
408 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:22
オリンは開き直って、メモリ換装を標準装備するんじゃないか?
409 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 09:25
ファームアップして、「512Mまで改造可能」とか?
410 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 11:45
オリンパスの新型に望む。 マイク端子とイヤホン端子の共有はやめてくれ。 録音モニタができないマシンなんて仕事には使えん。 取ったつもりで音が入ってなかったなら、以後、仕事がこなくなる。 ガキンチョ相手のおもちゃはもういいから。
SX40以外はうんこ
412 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 12:21
413 :
マスゴミ :03/11/15 12:22
>>350 つか、MP3ファイルをテープ起こししてくれる業者、教えてくれ。
414 :
マスゴミ :03/11/15 12:24
ググったら、沢山出てきたぜ
415 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 13:00
>413 「テープ起こし」で検索すれば、一杯でてくる。 料金や納期、データの受け渡し、どこまで整理するか(あのー、なんて 声をそのまま文字にするか[これが必要な場合もある}省くか)。 複数の人の言葉なら誰の発言か分かるようメモをつけて。 内蔵マイクだと自分に向けたときと相手に向けたときでは LRが入れ替わるからご注意。 「おこしやす」というフリーソフトを使うとPC上で音声の 再生停止、リピートなどができるから、試してみれば。
>>379 バーコード切り取ったら元箱にポッカリ穴があいてしまうのが嫌だなぁ。
でもステレオマイク欲しいので応募するしかないか。充電器も1500台なら
全員に当たりそうです。
>>410 テレコみたいに突然テープが巻き込まれるとかはないんで
録音時の音声レベルが確認できるならいいよ
電池残量が少ない以外で失敗するケースがあるならどんなケースか教えてほすぃ
マイク端子にイヤホン端子もついてるし
418 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 18:33
>417 410だけど、 外付けマイクで録音する時にモニターしたいってのは 外付けマイクとイヤホンを <同時に> 使いたいってことだが、 オリンパスはできたっけ? オレは、できないと理解してるが。 機械ってものは必ず、壊れる。デジタルものはデータがすべて吹っ飛ぶ。 壊れてて、音が取れませんでした、音が飛んでました では通らない世界がある。 だから万一の不調に備えてカセットやMDももって行く。 録音時には毎回新品のアルカリ電池。使いまわしや充電式はダメ。 それからテレコの録音トラブルはテープの巻き込みだけじゃないよ。 巻き込めばすぐに気がつく。ヘッド周りのトラブルなど 一見、ちゃんと動作していて録音できていないってのが最悪。 業務用とかのテレコは3ヘッド、つまり録音ヘッドと 再生ヘッドが別になっていて、録音した信号を即座に 再生できるから間違いなくモニタできるけどね。
>>418 万全を期すには複数の機材を用いるのがベストでそ。
ICレコーダーで音声レベルがモニタで視認できてて
撮れてないってことはあるのかな
あった人がいたら情報ぎぼんぬ
11,000Hz以上の録音周波数を持ったボイスレコーダーってありますか?
421 :
ちんぽマン :03/11/15 21:13
なぜ11000Hzにこだわる?
.;;; ::;:;::;:;:; ::::';':::::;:; '' ;:': ;;'.:.:':' ';;;; ;:':.:.::;;;:.:..;; ':; .:' :;;; ,.:.:'' :;;;;;;;:;;;;:;;;; ;; ;; ,、―-、 .;.';:;.:.: ;; :.:.:.::;; -、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:..;.;; ::;; ::;:;::;:;: ;''; `‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:. .;; .::.::.;;;; :;; ;; :;; ::::';':::::;:; '' `-,ノ つ; / ;:':.:.::;;;:.:.. :;'; ;; (〇 〈-`'" :;' ';. .;' ':; ::;; ::''';;''': (_,ゝ ) `‐-、_ ':...';;' .:' ,.:.:':;;' ''''' (__) `'‐-、,_.. ,、―-、 .;.';:;.:.: `‐-、 (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:. `'‐-、,_.. ( ・∀)f、 `''、:..:.: `-,ノ つ; / (〇 〈-`'" (_,ゝ ) `‐-、_ (__) `'‐-、,_.. `‐-、._
iPodをレコーダーとして使うと一ヶ月録音できるんだと。 一ヶ月ですぞ、一ヶ月。びっくりだなあ。 他メーカーからでてるのを、差し込むだけでレコーダーとして 使えるようになるんですな。
424 :
名無しさん@3周年 :03/11/15 23:00
>420 ソニーのICレコーダー/テープレコーダー/ラジオ/ラジカセの 総合カタログ11月版6ページにICレコーダーの周波数特性 (概念図)が出ている。見れは分かるが、この種の機械の 周波数特性はカマボコ型(台形)をしていて、どこまでを 含めるかによって数値はいくらでも良く表示できる。 だからちゃんとしたオーディオ機器なら、例えば20〜20kHz プラスマイナス3デシベル(3デシベルの意味は長くなるからここでは略す) と、必ず、<幅>が書いてある。 この<幅>書いてない場合はその数値にこだわっても あまり意味はないってこと。ちなみに11000ヘルツの音は、音と 言うより、シーというノイズの感じ。ソニーの新型では13500ヘルツ までと書いてあるが、上記の理由で、自社比で旧型(11000ヘルツ) よりは良いというくらいのこと。他社比較は???だね。
教えて下さい。 DM20で録音した音声をViaVoiceで文字に起こすことってできますか?
それがパンフ見ると、DM1とDS10のみ対応と書いてあるものでして・・・
428 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 02:17
パンツ見せろ
すいません、DS-10を買おうかと思っているのですが 録音した音声をWMAでPCに保存してWMA⇒WAV⇒MP3と変換はできるのでしょうか。
430 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 03:33
>>429 フリーウェアでできるけど、やめとけ
だんだん面倒になるし、音悪くなるし・・・
WMAでええやん
ファイルサイズ小さくしたいので。。 5分くらいの音声だとどれくらいの大きさになるのかな。
432 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 03:45
>>431 ファイルサイズが小さいのに音がいい、って意味ではWMA>>>mp3なわけだが
>>431 逆にビットレートが高くなる(ファイルサイズが大きめになる)と
音質はmp3>>WMAだけどね、一般には。(エンコーダ次第)。
どうしてもmp3がいいなら素直にS290RMを買うのがいいと思うけど、
ファイルサイズが小さいほうがいいならDM-10かDM-20でしょうね。
434 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 06:59
おまえらやる気あんのか? 早くSX40買ってレポートしろ、このクズども
おことわりします
買いに行くけど、おまえの態度が気に入らんからレポートしてやらない。
438 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 11:38
結局、ユーザーが多いのはオリンパスとサンヨーなんだよね
つか、少数のアンチが何度も書き込んでるだけ。
440 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 12:35
結局、工作員が多いのはオリンパスとサンヨーなんだよね
441 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 12:59
>>434 関心しました。
マイクってスペックをどう読み取って、使い分けていいか分からなかったから、
こういう力技を使える人はうらやましいです。
簡単なマイク増幅装置も、市販されてたらいいのになぁ。
442 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 13:34
このスレ、すごく参考になりました。 ありがとうございました。今からS290買ってきます。
443 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 14:03
>441 でもこれってどうやって使うの? マイクの信号をラインまで 増幅する回路だろ。しかしICレコーダーにはライン入力端子 なんて付いてないだろ。 まさか抵抗入りのケーブルで信号を減衰させて マイク端子につなぐってのではなかろうね?
444 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 14:04
443の補足 1行目 ラインまで→ライン入力のレベルまで
445 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 14:14
全く、オリンパスDMのどこがいいんだよ 音は悪いし、でかいし、操作性悪いし 256MB換装したっていたずらに長いだけだし 9時間録音したとき、9時間の1分前って、どうやって呼び出すんだよ 延々と早送りボタンを10分間位押してないといけない 途中で指が痛くなって疲れて力が抜けて、再度押したらエンドだ 出先でパソコンが使えないときなんか、操作性最悪 まあ、無難な選択であることは認めるが
446 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 14:55
このスレ見て、DM以外に選択しないみたいなんで、 オリンパスのDM買ってこようと思うんだけど 10と20どっちがいいかな? 10を買って256化しようかと思ったが、誰でも出来るもんなんだろうか? おとなしく20買った方がいいかねぇ?
448 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 15:14
>446 勿論、東芝かソニー >447 それでもDMにこだわるならば10でしょ 256化は簡単だし、ガンメタでかっこいいし
>>448 サンクス!
256化は簡単なんだね。
それじゃー、挑戦してみっか。
DM10買ってきます!
450 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 16:49
DM20付属のイヤホンって音いいの?駄目ならSONYのイヤホン買うけど。
451 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 17:30
ICD-SX40を買いました。
452 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 17:32
>>451 使いづらいだろ
BPシリーズが操作性は良かった。
453 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 17:59
ICR-S290RM、買ってきた。 念のため外部マイクも一緒に買ったが、 内部マイクでもカサカサは言われてるほどじゃなかった。 ひとまず満足
454 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 18:18
僕もサンヨーの新型、買いました。思ったよりイイ!
455 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 18:21
>>454 総合的には、俺もそう思うんだけど、ここで書くと
なぜかやたら叩かれるみたいね
456 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 18:43
講演や会議のためにかったけど うざい新聞勧誘を録音しようと思っている しかし平日夜しかいないから 最近あわねえなwwww
457 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 18:47
>>456 買ってからいろいろ用途を思いついたりするよね
会社での女の子との何気ない会話を録音したり
458 :
名無しさん :03/11/16 20:21
>>457 それって隠し録り?
バレタラ人間関係危うくなることもあるので気をつけてね。
459 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 20:52
>>452 >
>>451 > 使いづらいだろ
> BPシリーズが操作性は良かった。
まだ慣れてないからよくわからないけど、
買ってよかった。
460 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 20:55
サンヨーの評価、あがってきましたね!
>>460 社員さんたちの頑張りの賜物ですな
まあ、その頑張りを製品つくりに傾けてくれれば言うことないんだが
462 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 22:57
>>460 一見、上がったかに見えますが、売れるまでには程遠いです。
もっと頑張りましょう。私は買いません。
463 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:10
アンチ三洋の工作員を わいてこさせるのは かなり簡単だなw
SX-40買いました。 ボイスアップは、便利だと思います。 マイクは、横っちょにつけるので、不便です。
465 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:27
466 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:29
467 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:33
>>464 ヘッドホーン端子がマイクの真中
モニターするとコードで雑音が・・
なんであんな配置にしたのか
ポケットに入れて
聞くことを優先に考えればあの位置なんだけど
468 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:35
469 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:37
多機種は欠点だらけだな オ リ ン パ ス 最 強 伝 説 は 続 く
>>469 煽るつもりなら誤字には気をつけたほうがいいぞ。
471 :
名無しさん@3周年 :03/11/16 23:54
オリンパスの工作員が支配的だな、ここは
472 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 00:05
DM-10、20はHQでもステレオ録音が可能ならおすすめできたんだが・・・
473 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 00:05
録音モニタができないオリンパスなど使えん。 ソニーの新型にも難ありか。 サンヨーはガサガサ音。 結局、どこの製品も発展途上なんだな。
474 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 00:08
>>472 モノラル録音だと声とか聞きにくいよな
もうモノラル録音の時代は終わりだべ
>>473 いずれも次世代機が買いかもな
現時点ではサンヨー+外部マイクが妥協ラインか
475 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 00:51
みんなお宅だな。
どれも決め手がないねぇ。 そんな中では、オリンパスくらいしか一般人には 買えないわ。 サンヨーのがさがさ音は致命的だし、 独自形式のソニーは無理だしな。
477 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:09
で結局、おまいら何がお薦めなの?? SANYOのICR-S290RM?、OLYMPUSのDM-20? DM-10?、SONYのSX40? ST40? 現時点ではこの5機種から選ぶしかないんだろ????? それとも近日 叉は年内 叉は来年 何か画期的な新機種でも出るんか? 俺はもうこの5つの内から選ぶ事に決めてるんだが、誰かNEW情報ある人よろしく!
478 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:20
>>477 ここでは不評みたいだが俺はS290RMを推す。
カサカサは致命的なほどではないし、気になるならコードつき外部マイクを
本体にぐるぐる巻きにして持ち歩けばオッケーなので。
音声がmp3、USBにコードレスでささるのは、とにかく面倒くさくなくていい。
>>477 やっぱりOLYMPUSのDM-10,20でしょ。
S290RMは完全に駄作だし、はっきり言えば不良品。
音にこだわるヤツは止めた方がいい。
独自形式が気にならないなら、ソニーや東芝もいい。
ソニーの単体での使い勝手は、ここではあまり言われてないが、
かなり良い。
480 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:29
オリンパスって、特定分野の技術はあっても、ダサイ製品って印象あったけど。 ICレコは頑張ってるよね。 他の分野で何扱ってる会社かはよくわかんないけど。
481 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:29
みんなお宅だな。
482 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:41
>>479 この人の意見はいつも根拠薄弱だなあ
駄作とかそういう主観的な表現より具体性で語って欲しい
483 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:47
>>482 オレもそう思う。
特に、S290の悪口は、この手のものが多い気がする。
オリンパスDMシリーズを勧めるのはいいと思うけど、
サンヨーS290の部分がやけに主観的。
具体的な事実に基づいて語って欲しい。
ふむふむ、このスレ見るとオリンパスか東芝かソニーってのが 結論みたいだな。 韓国製とかはどうなの?
485 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:56
>>483 だな。このスレを全部読んでも、S290がダメなのはカサカサの一点だけ。
カサカサはそれほどでもない、と言う意見は、頭ごなしに工作員扱いで否定。
外部マイクつければ、と言う意見には、外部マイクが必要なんて不良品、と。
でもDM-10、20だって外部マイクをつけないとステレオ録音できないのよ?
外部マイクが要る機種が不良品なら、DMの外部マイクプレゼントキャンペーンはなんなんだ?
486 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:57
>>484 で、俺にもこのsageの人は単に感情論でサンヨーを否定してるだけだとわかりました。
487 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 01:58
488 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 02:03
サンヨーの工作員に負けず、 オリンパスの工作員、もっとガンガレ!!! もっとロジカルに責めろ!! おまえにはそこが足りない!!!
489 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 02:07
S290RMはとにかくクズ。それ以外の言葉は無い。
S290RMの工作員、氏ね
491 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 02:07
東芝のサイトには、PCのCD-ROMの説明がほとんどない。 ただ、音楽ソフトをダウンロードするときは、市販ソフトでWAVにして、 東芝のソフトで、独自形式に変換せよとある。 SONYは、WAV形式に自動的に変換保存できるとある。 ここで質問があります。 SONYの独自形式からWAVに変換しても音質は落ちないとありますが、 本当でしょうか? SONYは、音重視だと仮定して、他のメーカーには、ボイスアップ機能のような ものは、ありますか?小さい音を大きくする機能です。 もしないとすれば、この点でソニーは優れているのでは?
S290RMは早送りと早戻し機能はありますかね? SONYはファイルの送り・戻しと排他利用になってるけど一応あります。 これって結構重要ではないかと思いますが。 SANYOのカタログ見ても載ってないし、買った人教えてお願い。
それでも、290RMを買う気にはならんな。 工作員のみんなもっと頑張って!
>>492 普通にありますよ。
サンヨーのサイトにPDFで上がっているマニュアルを見ては?
ただ、PCに移動させたときに、便利なソフトとかはついてない。
オリンパスや、東芝のPC接続キットにはそういうのがついてくるけど。
だから、おこしやす、とか、そういうフリーウェアを使うしかないんです。
495 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 02:41
>>493 買いたくないなら見送るが吉でしょ。
俺は急遽必要だったから買ったけど、
現状では一番いい機種を買ったと自己満足してる。
>>493 ソニー東芝オリンパスから選べば後悔しないだろ。
498 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 03:11
結局、このスレで魅力が具体的に語られているのはS290RMだけなんだよね。
499 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 03:28
結局使う人によるよ。 漏れ的にはオリンパスはダメダメ。 基本性能はそりゃすばらしいしほとんど欠点は無いように見える。 でも漏れの用途じゃ録音モニタが出来ないのは致命的。 かといってサンヨーのカサカサも問題外。結局マイクつけても多少発生するし。 90RMの方は高い。290で外したので金がない。 結局知り合いが買ったソーテック版80RMと290RMを等価交換するハメに。 ・・・マヌケだ _| ̄|○
>>499 てことは、モニタする必要のない一般人はオリンパスっつー事か。
でも、80RMは悪くない選択だと思うけど。
確かに悪くない選択肢だった。 あれだけ言われた操作性もそこそこ使いやすいし緊急時のUSBメモリになるし。 ただしかかった費用は290RMと同等。 一番の勝者は12800円+税+送料で290RMを手に入れた友人…
>>494 サンクスです。PDFマニュアル見たらまたふつふつと疑問が湧いてきたけど
これ以上教えて君になりたくないので止めときます。
いやね、A〜Dのフォルダってファイル名さえ規定通りなら、パソコンから
転送したファイルでも再生されるのかって、つまらないことなんですがね。
(結局聞いてるわし)
これできると音楽と語学のファイルを分けておけるので便利かな〜と。
ヨドにも再入荷したみたいだから週末あたり逝ってくるかな。
自分も、DM10が無かったらソーテックの80RM買ってたと思う。 決してベターではないけど、安いしな。
>>504 それを言うならベストではないが、ではないか?
あの値段と音質ならヘビーユーザーでも予備としてもって損はないと思う。
USBメモリや機能はショボイがMP3プレーヤーにもなるし。
まあさすがにメインのレコーダーとしては物足りないが。
506 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 03:55
>492 ICレコーダーはPCと連携して使うものだと思う (でなきゃデータが満杯になったら、以後、録音できない) オレがサンヨーを買ったのは、テープ起こしの本職が 「おこしやす」というフリーソフトを使ってるのを知ったから。 データをPCに移しておこしやすでいじってみたが、なるほど、 本職が使うわけだと納得した。再生停止がキーボードでできるし、 停止の際はちょいと戻って止まる。もちろん、ちょいとの間隔も変更 できる。グラフィックイコライザー付きだから、音の補正も可能。 対応フォーマットはWave、MP3、Ogg Vorbisの3つ。 290にケーブル付きの外付けマイク使用。
>>505 いや、80RMは自分の中じゃnot badって位置だから。
現状ではすべてのICレコに欠点があって、
それならソーテックの安さなら、つなぎにはなるかなって感覚。
新製品の出る予定が決まってるメーカーって、どこ?
509 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 04:06
506の補足。ゲーム用のジョイスティックを加工して楽器のフット スイッチをPCにつないだ例がある。再生停止を足でやり、指は テキスト入力に専念というわけ。これなら立派な トランスクライバー(テープ起こし専用のカセット)だね。
510 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 04:14
>>503 できるよ。PCから持ってったmp3とWMAはそのまま再生可能。
まぁ、S290RMを実際買った奴が増えて、世論も変わってきたって感じか
>>507 >現状ではすべてのICレコに欠点があって、
同意。
512 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 04:18
商品選びって実はそれぐらいの時期が一番楽しいんだよね。 各製品に一長一短があって決定打がないってのが。 どれ買っても同じ、コストパフォーマンスだけが勝負ってなると、案外つまらない
この週末にSX40買った奴は勝ち組み
514 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 07:38
なんだかんだ、ICレコも工作員対決で盛り上がってきたな♪
515 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 07:43
次スレは、テンプレ作成で大荒れになるヨカソ・・・・・・・・
290RMのカサカサ騒音が許容範囲とか外部マイクつければいいという 主張は、単なる詭弁。それでも買いたい馬鹿はどうぞ。俺は後悔してるがね。
517 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 08:22
オリンパスのステレオマイク内蔵機が待たれるね。 ってか、なんでこの会社こんな開発おせーの? 「ステレオマイク内臓」機への進化の道筋は規定路線だろ。 市場投入の遅さはピカイチだな。 技術バカの集団が、陥りがちなパターンか。
518 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 08:49
>>517 いま、必死に在庫一層キャンペーンやってるから12月には出るんじゃねぇの?
519 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 08:51
一掃ですた
520 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 11:45
>>516 んー、どこが詭弁なのか説明しないと説得力ゼロだよね。
詭弁って言葉の意味、わかってる?
521 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 12:01
>>520 気に入らない意見には
工作、詭弁、馬鹿、駄作、不良品
としか言えない人なんだから突っ込むなよw
522 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 13:17
523 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 13:36
この板もIDが表示されたら、サンヨーの工作員が減るのに。
524 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 13:40
単三充電地で使えるのないかい?でかくてもいいからさぁ
525 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 16:34
もし工作員ってのがほんとにいるんなら、まあいてもいいんだけど。 とりあえず現状このスレでどれかを勧めると、工作員ってことにされ るだろ? じゃあここのスレの存在意義ってのは何なんだってことよ。 誰かを工作員呼ばわりしたけりゃしろよ。その代わり、自分が何を勧 めるか、その根拠とともに明らかにしろ。それができないヤツはただ のアヲリ、クソ工作員よりもっと下のクソヴォケ野郎だ。
工作は得意な方ですが、何か?
>>526 で、そのクソヴォケ野郎より下のお前の意見に
従うヤツはいると思ってんのか?
工作員ども、ヴォケと言われて必死になってるw
531 :
名無しさん@3周年 :03/11/17 22:15
>> 503 290ぢゃないけど… 先週S170Mユーザになりました。 フォルダに決められた規則のファイル名で置けば再生できました。 mp3/wma対応で一番安いから買ったけど やっぱりすこぉし容量が小さいかなぁ 中をチラッと覗いたら メモリはぢかづけでした。(TOSHIBA J30995 / TAIWAN 03359AD TC58DVM92A1FT00 ってのが載ってました。ハード屋さんじゃないので詳しくはわかりませんが WEBで検索したらこれが64Mbyte分のメモリでした。
S290使ってます。 今日、いきなり電池切れました。 残量チャックもせず、予備電池も持ってない俺が100%悪いわけですが。 iPodみたくIEEEで自動充電できたら、すんげぇ楽なのにと思っちまいました。 ICレコってウォークマンと違って、止まるとヤバイ事多いでしょ。
S290最高w
290買いました。 このスレに書いてある通りでした。 みんなも買えよ。買えよ、ボケ!
◇オリンパス、ICレコーダー宣伝チーム / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 反S290RM工作キャンペーン、順調です \  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | サニョーも工作員を雇ったようだから心してやれ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | しかし、そろそろ当社も、市場に ∧∧ ∧,,∧ < ステレオマイク内蔵機を出しては? ∧ ∧ + (,゚Д゚,) 彡゚Д゚,,ミ \_________ (,,^Д^) (_∽_ ) (ミ ミ) と つ /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ..〜| | // \ (・∀・)カサカサ ,.´/ ヽヽ \ し`J // \ __ i i ii iリ iリ| \ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\ ヾ! i iノノリ|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ // \.\ ⊂<<_鬼ヽ>\ \ // \.\_____\ \ \.| 課長です  ̄| ________________∧_________ / | もう出来てるんだが、これが強烈な「カサカサ仕様」だったんだよ・・・ \__________________________
536 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 01:47
S290RM、買ったけど、普通に使える 最低扱いはないと思った、さすがに
537 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 01:53
S290RM、買ったけど、異常に使えない これで42000円はないと思った、最低機種
538 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 02:09
>>537 定価は4万1000円で、現在実売3万円弱だぞ。
ずいぶん高く買ったんだなあ。おつかれさん
539 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 02:13
ウソついてまで否定するって異常な心理だな どうしてそこまで機械を憎めるのか 正直、もう相手するのが怖くなってきた・・・ 刺されそう
540 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 05:02
______________ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . Λ Λ 。 || . (*゚ー゚)/ ネタにマジレス || | つつ ___________|| | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ | ∧ ∧ ∧ ∧ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | カッコ悪いですね 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ \_____ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 工作員も大変ですね @(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ / カッコ悪〜い \
>>538 工作員さんは、社販で買えるから消費税がかからないでイイですね♪
542 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 07:58
ま、駄目な機種は売れない。それだけの話
543 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 08:01
>541 社員割引だって消費税はかかるだろ。 ははーん、おまえの勤務先は消費税をごまかしてるな。
アンチサンヨーの人はオリンパス社員ではないよ このスレにずっと張り付いているからたぶん引きこもりの人
下手な煽りですね
上手な煽りとは? 答え「カサカサ最低機種を出して、『サイコー』と主張する」
また下手な自演が始まった
549 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 08:17
ヒッキーのせいで中身の無いただの煽りあいスレに堕したか まぁ、もう語ることも無いんだろうが
( ゚Д゚)⊃旦 またーりしる! 話題でだれかさーdm-10/20でテレビとかラジオ録音して うぷしてくれないかな。 出来れば公演とか会話とかの肉声だと最高だけど 低音域が300からってのはどんなもんなのかねえ。 つーか買ってしまいそうだけど買った後ですぐ新機種でそうで ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
551 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 16:19
SANYOの「Diply Talk ICR-S290RM」を買った。 外部マイク無しで、持ちながら録音してみたが、 全 然 カ サ カ サ 音 な ん て し な か っ た 。 まるで録音された現場にいるかのように、非常に鮮明に録れている。 このスレに書いてあるS290RMの悪評を聞いて、買うのを迷っている方はぜひとも買うべきだ。 このスレに書いてある悪評は嘘ばっかりだ。 正直、掛け値なしに、S290RMは非の打ち所のない製品だと思う。 ちなみに、私は一般の消費者だ。SANYOの工作員ではない。
552 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 17:11
>>551 何が嘘で何が本当かはこのさい主張しないが、
買おうか迷っている人は買う前に店頭でヘッドホンを借りて試してみた方がいい。
ヘッドホンで聴きながら録音ボタンを押すとどんな音で撮れるかモニターできる。
録音音質はともかく、カサカサ音の有無はそれで分かる。
553 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 18:06
こういうスレじゃ工作員とか言ったら キリが無くなるからそろそろ終わらせて スレの雰囲気良くしようぜおまいら。
554 :
名無しさん@3周年 :03/11/18 23:21
おこしやすためしてみたいんやけど、DMのWMAをWAVEに変換できまんの?
>>550 モノラルでいいならうpろだ用意して下さい。
この荒れようは、すべてカサカサ ICR-S290RMが原因だな。 ま、買っちまった人はご愁傷様。その怒りを、このスレにぶつけないようにw
558 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 08:18
【ICレコーダーのカサカサ問題基礎知識】 2003年10月、ステレオ録音機で先鞭をつけたサンヨーから、最新機種の 「ICR-B290RM」が発売された。ステレオマイク内蔵、MP3録音、タイマー 録音、USB直結、miniSD搭載など、スレの住民からの要望をほとんど 盛り込んだ「何でもアリ」の機種として、42000円という高値ながら、多く の期待と賞賛を集めていた。 ところが、発売直後から、「本体を手で触っただけでカサカサ雑音が入る」 という構造的な欠陥が指摘される。同様の批判は、2chのみならず、価格 comでも報告され、「一回使っただけ」でオークションに出品する購入者も 続出。口の悪いユーザーからは、「最低機種」との烙印を押される。 同じ問題は、同時発売のICR-S170M(SANYO)や、東芝のステレオマイク 内蔵機、SONYの最新機種でも指摘され、「マイク内蔵機固有の問題」とい う見方もあったが、SONYのST40ではカサカサ雑音は少なく、290RMは、 「実用に耐えない」と言い出す者も出始める。外部マイクを接続すれば、 カサカサ問題は解消できるものの、それでは何のための内蔵ステレオ マイクなのか分からず、「ステレオ録音」で業界の先駆者となったSANYO は、ユーザーの期待と信頼を根底から裏切ってしまった。
559 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 09:55
今日も工作完了。寝るわ こんな糞スレ見てないでお前らも早く寝ろよ。 ∧_∧ ( ・∀・ ) / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
561 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 11:23
>>560 工作員が操作した音うpされても意味ねぇし。
店頭いって確かめろって、それでも気にならなければ買えヴぁ?
自分は290RM買う気なんいで・・・ それに店頭で聞けばって言われてもこっちじゃ聞ける店見たことないしw 工作、工作でスレが馬太目 ぽ..._〆(゚▽゚*) になるぐらいなら うぷして 購入者vs工作員でもいいからやればいいじゃないですか
563 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 11:28
やればいいんじゃない
564 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 12:14
>>558 それ、どこの媒体に掲載されたの?
それとも、お前の自作文章?
転載するなら、ソースくらいかけよ。
565 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 12:15
↑ イタッ・・・・
566 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 12:41
東芝良さげ。 でも本当にいいのかなあ… TOSHIBA Audio Managerというmp3書き込みソフトが 不安定と小耳に見た… winampで再生できても取り込み対象にできないmp3ファイルも あるそうな。 どうなんですか?
568 :
名無しさん@3周年 :03/11/19 15:07
>>558 これを読んでわかるように
外部マイクをつければR290RM最強、
ってことだね。禿同。
あと価格は41000円。店頭では3万円前後。
耳だったら聞くに決まってんだよなあ。まったく馬鹿ばっかしで困る藁
571 :
556==212 :03/11/20 00:02
毎度毎度のことながら実行が遅くてすみません。
DM10-HQモノラルです。
テレビを録音しました。
>>276 にもうpしたやつがあるんで過去ログ見てない人は一度参照してみてください。
572 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 00:05
573 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 00:18
574 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 06:45
SONYのMDレコーダーでも内臓マイク型のものでは、 ギュルギュルーという内部駆動音を録音で拾ってしまうみたいです。 内臓マイクの録音機器はノイズ混入が宿命みたいです。
でも、SANYOのカサカサ雑音は問題外だけどね。
576 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 07:59
>574 MZ-B100では、MDが回転し始める当初の何秒かはぎゅるぎゅる いうね。その後は入らない。 >575 禿げ同。ソニーの新型を店頭でためしたが、こちらもしっかり 音がするね。イヤホンでチェックしたのではないけど。 スピーカーからはそれらしき音がしていた。
577 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 09:04
またカサカサの話かよ 一生やってろ
578 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 10:22
外部マイクつければまったく問題ないのにねぇ なんで外部マイクが必要な機種は不良品なのかがわからない その分、USBケーブルとかデータコンバートとか不要なんだから 一長一短ってだけ
うぷありがとー。 おもってたより普通の音でよさげですな。 でも録音音質より意味不明な会話のほうが気になったw
>>567 ,569,570
マジレスすると、「小耳に挟む」だ。
>>577 そうやって問題から目をそらし、犠牲者を増やそうとする工作員様、
お疲れ様です。そんな時間があったらタッチノイズ対策に
費やしていただきたいものですが。
>>578 外付けマイクは苦にならないのに、USBケーブルは邪魔ですか。
三洋社内ではダブルスタンダードの研修があるのでしょうか。
582 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 14:22
なんか、ウザイね。 ネチっこい、その、しつこさがウザ過ぎ。 カサカサだろうが、ネバネバだろうが、なんでもいいが、 くどいんだよ。
583 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 14:47
>>582 カサカサはまだなんとかなるが、ネバネバはイヤだ……
585 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 17:28
カサカサ機を使うネバネバユーザー
ttp://www.macforest.com/ic_rec/index.html ↑
ここから落とせる音はDM-10のものらしいですよ。
↓
私が買ったDM-10は64MBのモデルで、「HQ」という2番目に高品質なモード
を使ったときに、4時間20分の音声を記録できます。音声はWMAフォーマッ
トで記録され、もちろん付属のソフトやMac版のWindows Medi aPlayerで再
生が可能です。また、WMAやMP3の再生機能も持っていて、ビットレートが
64kbpsだと2時間の音楽ファイルが再生できます。上位機種のDM-20は内蔵
メモリが128MBなので、こちらなら「更に倍」ということになります。
そんなICレコーダー、取材だけで使うのはもったいないと思い、何か他の使い
道はないかと考えたのですが、あんまりないかも(笑) しかたなく電車の中
で録音してみたので、そのファイルをWebにアップロードしておきます。こう
いうのを「音鉄」というらしいです……。
588 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 23:16
>>581 こいつは日本語を理解できない低脳なのだろうか?
あるいはわざと誤読して煽りたいだけの馬鹿?
>外付けマイクは苦にならないのに、USBケーブルは邪魔ですか。
>>578 はそんなことまったく書いてないやん。
どっちも苦になる、一長一短って書いてるのに・・・
この日本語読めない低脳が住み着いているおかげで
一向に話が前に進まないわけだが。
589 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 23:23
>>588 放置できないのも低脳だ、バカ
もうみんなとっくに相手にしてない
590 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 23:38
カサカサ カサカサ カサカサ カサカサ カサカサ カサカサ
591 :
名無しさん@3周年 :03/11/20 23:43
カサカサ機種は最低 カサカサ機種は最低 カサカサ機種は最低 カサカサ機種は最低
そろそろ気になる季節ですね -> カサカサ
593 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 00:27
カサカサ支持者は氏ね オリンパスが最高に決まってる 今後ずっとそう
594 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 01:09
急に必要になったので、 ソニーとパナソニックのカタログを もらってきて、研究中です。 この過去レス600個も熟読し、参考になりました。 で、パナソニックの発言が全然無かったけど、 話題にする価値なしということか・・・
595 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 02:22
オリンパスのDM-20を買ったのだが、いまいち好きになれません。 国際会議で録音に使う予定でしたが、通常国際会議では通訳(仏→英)等の場合 はヘッドフォンで聞くことになるので、外部マイクを使って、ヘッドフォンの耳 の部分にくっつけて音を録音し、その音をICレコーダーのヘッドフォンで聞こうと たくらんだのですが、DM-20はそれができないんですよ。(泣) 外部マイクを つなげて、かつヘッドフォンで聞こうとするとNGになります。 ヘッドフォンでモニターしつつかつ外部マイクで録音できるICレコーダーのお勧め は何でしょうか? DM-20ってAV機器になれないオリンパスならではのものって 感じです。宣伝文句に釣られた私がアホだったかな。音はまぁいいけども。
596 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 02:40
597 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 02:42
オリンパスの唯一の弱点を見落とすとは・・・
598 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 02:54
599 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 03:08
このスレ見てDMシリーズ買っちゃった奴は不幸だな お気の毒
国際会議 ( ´,_ゝ`)プッ
601 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 03:42
602 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 03:53
DMベスト厨を煽るなよ ただでも論破されまくってんだから
国際会議っていったらフツー英語使うだろ? 首脳会議やってんじゃあんめえし。 通訳(英→日)って正直に書け。
604 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 04:17
外部マイクが必要な機種は最低の機種、駄作、不良品 データ形式が特殊でも膨大な時間をかけてデータコンバートすれば問題ないし、 USB接続にケーブルが必要でも、いつもUSBケーブルをえっさこらさと持ち歩けば無問題 てか?w
605 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 04:39
@外部マイクを接続する手間 Aデータコンバートに要する手間 オレなら@の方が楽だな。 だいたい、条件によってマイク使い分けてるし。 Aが楽な人の場合、DATやMDの方が、ICレコより向いてるんじゃないかなぁ。
606 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 04:50
>>605 音のクリアさを最優先するなら、DATやMDにかなわないしね
俺は外部マイクはつけっぱなしで本体にぐるぐる巻きにしてるから邪魔ではない
でも、好き好きでしょ。それでS290RMが誰にとってもベストとは言いません
607 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 05:01
>>606 まぁ、人によってはデータコンバートは不要なんだろうから
そういう意味では東芝をベストと考える人がいてもおかしくない。
USB接続は誰にも必要と思うが・・・会社のPCでも自宅のPCでも
使いたい、って人じゃなきゃ、それもたいした問題じゃなくなるね。
まさにニーズによりけりでベストチョイスは変わるよね。
それがICレコーダの現状
608 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 06:25
デジモノ板では最強の盛り上がりだな。 このスレはマスコミだの、弁護士だの、高学歴が多いはずだが、 意外に煽り耐性が弱いことに気が付いたよ。
609 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 08:05
要は、自己完結的な使い方をするか、他人がかかわってくるかで違うってこと。 メモ代わりに自分の声を録音するならモノで十分、データ変換も 不要だろう。つまり何でもいい。 他人にファイルを渡したりテキスト起こしを外注 するならそれなりの対応が必要になる。 ビジネス(ちょいヤバ系)で、客とのやり取りをこっそり 録音しておくって用途なら外付けマイクなんて使えんな。 オレの場合は談話録音だから、外付けがメイン。 セッティングの自由度がはるかに向上する。
610 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 08:12
結局は、 DM厨はなんだかんだ言ってステレオ内蔵が気になってんだろ? 290RM厨はなんだかんだ言ってカサカサが気になってんだろ? 下らん事でループしてんな。 自分がよしと思えばそれでいいだろうが。
611 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 08:25
今んところ、全部ダメ
612 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 09:49
>>595 使用目的がわかっているのにDM-20買ったのか?
ただの馬鹿だな。ちょっと調べれば解るのに
613 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 10:36
>このスレはマスコミだの、弁護士だの、高学歴が多いはずだが、 >意外に煽り耐性が弱いことに気が付いたよ。 意外か? 実社会で罵倒されることのない人、 もしくは、そうされるのを極端に嫌がって勉強した人たちなんじゃないか? 一歩間違えば人間不適格者なのが多いように思うが。。。
>>595 S290はモニターしながら録音出来るよ。
実際こういう使い方しているので間違いないです。
ただ本体の録音ボタンを押した後じゃないと、
ヘッドフォンから音が聞こえてこない仕様です。
たとえば、その国際会議の翻訳前を右チャンネル、 翻訳後を左チャンネルで録ろうとしたら弊害が起こるのだろうか? 大抵、mp3のステレオはJointSTだからな……。
617 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 12:55
ステレオで2ch別々に録音し分けるのは・・・。 原理的には、1個のデバイスでLとRで2ch分出来そうな気もするけど。 ただ、内臓マイク程度じゃ、そこまでLとRの分解能ないんじゃないの。 むしろ、モノラルで何個かのレコーダを設置して、 あとで、マルチチャネルに併合した上で、 2chへmix downした方が良いように思う。 ただ、ICレコーダ使いは、面倒臭がりが多いので、 そんな面倒なことしない方がいいと思うけどね。
で、東芝オーディオマネージャは結局どうなの? ボイスバーユーザーさんよろしく。
619 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 17:31
東芝なんてどーでもいいんじゃねー
620 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 18:20
質問があります。 ラジオニュースをラジカセでとったものを、直接コンピュータにいれて MP3にするのと、 S290でMP3にして、コンピュータにいれるのとでは、 音質において際立った差が出ますか?
このスレを参考にしてDM-10を買ったが・・・ WMAじゃなくて.DSSで記録されてる・・・ 内蔵マイクはあまり使えない・・・ 付属の外部マイクにイヤホンさしたら録音できない・・・ 充電池だと半日できれてしまう・・・ う〜ん、ICレコーダー自体がまだ時期尚早であったか・・・ ちと期待しすぎたな。萎えたんで256M化もヤめた。_| ̄|○ でもあのキャリングポーチは(・∀・)イイ!!
622 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 19:35
DM-10もイマイチで、S290も不良品のゴミなら いったい何買ったらいいんだ???
>>621 もう少し詳しく書かないと
工作員だと思われてスルーされる罠。
>>621 せめて、マニュアル位は読みなさいな。
しかしなぁ、何を買っても貴方の要求に合うものは無いと思うよ。
と言うより明確な要求事項がないだろう。貴方には。
>>622 HQ以外もWMAだと思いこんでいた漏れがアフォということで・・・
>>621 まぁ、3日前に買って使ってみた感想を書いただけなんで・・・
>>625 だから時期尚早だったと書いたわけで・・・
629 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 21:15
>>618 東芝ユーザーです。
勘違いされてるのかどうかわからんけど、東芝のICレコはMP3非対応。
そういえばIC-SD2とか対応だったっけ。
あの機種、録音としてはモノラルかつ録音形式はSDボイスなので前時代機種と思われ。
・ステレオ録音は用途としない
・MP3だけ聞きたい
・芝マニー
なら止めないけど。
こういう感じのやつならもっと安い機種、いっぱいでてるぞ。
それと、オーディオマネージャーは確かあれでリッピングしたやつしか転送できん。
ガカーリする前におとなしく他のにしとけ。
芝のなら、DMR-3500PSしかないだろう。
一番肝心な温室が最強だしな。
630 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 21:20
キャリングポーチの話題出てたのでついでに。 3500PSつかってるけど、あのポーチはいただけねぇなぁ。 ポーチに収めると、付属のマイクがつけられねぇ・・・ 俺は、ベロのところをポーチの中に押し込んで、マイクむき出しになるように使ってるよ。 マジックテープがもろ三重でかこわるいでつ
>>620 S290でラジカセから取る方法ではこの場合はカサカサ音は入らないので
ラジカセからPCへ直接とる方法と音質ではかわらないとおもう。
633 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 22:23
サンヨーのS290RMに関しては、 買った奴は満足していて 買ってない奴はぼろくそに書いてるのが特徴
634 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 22:34
今日の内Pスペシャルに紺野が出ないと思った奴は素人
635 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 22:54
俺はICレコの素人だったようだ・・・
636 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 22:56
637 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 22:59
ICレコ最強機種は KONKON-12Hariだったか
638 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 23:17
part3スレの概要 サンヨーB80RMが大人気→業者の書き込みと判明→人気失墜 このスレももしかすると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
639 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 23:18
オリンパスDMの人気失墜か?
地方じゃ、どの店に行っても、 ICレコーダなんて置いてないよ(´・ω・`) 通信で買うよ。これから決める。
641 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 23:32
やはり、モニターしながら録音できるのは結局S290ってことなんでしょうか? 意外とICレコーダーってなんだかんだとヘタレなんですね
642 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 23:36
>>641 どれもヘタレです。
でも以前はもっとヘタレでした。なんせ音声がよく聞き取れなかったんですから・・・
当方S290RMユーザーですが、今のところ不満はないですね・・・
昔に比べたら実用にたる点で夢のような機種です・・・昔と比べたら、ですが
643 :
名無しさん@3周年 :03/11/21 23:49
>595 オリンパスは外部マイク端子とイヤホン端子が共通だから 録音時に同時モニタはできない。用途によってはまったく使えんぞって 既出なんだけどね。 >641 >642 S290ユーザーだけど、はげ同。でももっと練り上げてほしいね。 例のがさがさ音なんて、マイクの取り付け方の問題にすぎないと 思うんだけど。ソニーの新型も店頭でためしたら結構がさがさいうんだ。 無理して小型にしているためかな。
>>629 > それと、オーディオマネージャーは確かあれでリッピングしたやつしか転送できん。
マジですか…
なんかサンヨースレ化してきたな
646 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 00:15
>>644 っていうかSDMI的にはこれがテリメーの仕様。
国内大手電機メーカー製オーディオプレーヤーではよくある仕様だよね。
むしろオリンパ、サンヨーが無視してるだけ。
ユーザーにとったらいい迷惑でしかないけど。
647 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 03:15
>>645 オリンパススレ化させたいわけ?
もともとサンヨーとオリンパスの話ばっかじゃん。
やっぱユーザーが多いんだろうけど・・・
東芝、ソニーユーザーにもどんどん書き込んでほすぃっす
648 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 03:17
>>647 自己レス・・・やっぱ独自形式には手を出しにくい人が多いのかなぁ
人それぞれとは思うが、傾向として、一般のユーザーが一番気にするところなのかも
>>647 ソニーの新機種が出て、さあ祭り状態になるかと思ったヤシも多かったと思うが
蓋をあけてみりゃまったくの肩透かし状態。
買った&レビュー報告自分の知る限りじゃ一つだけ。
650 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 06:15
ICレコーダの話なんかよりテロのほうが気になる 日本にテロリストを呼び込んだ小泉氏ね
ああ今日これからICレコーダー買うさ。でもって今日すぐに使うさ。 多分SONYの新しいのにするさ。
653 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 10:02
ihp120を買った。 HDDプレーヤーだからスレ違いだけど、 MP3だけじゃなくてWAVファイルでも録音できるから ライブ取りには最強。ある意味DATいらず。 20Gあるから録音時間も気にしなくて済む。 はっきり言ってICレコーダー高すぎ。 DM10とかなら、1万くらいじゃないと納得できない。 最初はICレコーダーと外付けHDD(ノート用)の2つを購入するつもりだったけど、 このihp120を買うのと値段的にあんまり変わらん。 オートゲインコントロールもあるしこれで十分だなあ。 外付けステレオマイクをこれから購入する予定。
>>653 ビジネス用途にはデカ過ぎ。ライブ録音に耐えられるとも思えない。
655 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 10:57
実際にさわったことある? MDレコーダーとたいして変わらん。 まあ、大きさは取材でインタビューに使うからかまわない。 今まではMDレコーダーだったからメディアがかさばってしょうがないし、 内臓マイクでも結構いい音してるので、 外付けならWAV禄ができる以上(MP3でもできるけど)、 MD以上の音になることは絶対に確かだよ。
656 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 10:58
新たな工作員発生w
657 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 11:01
モノラルなら外付けのマイク(クリップ付きで小型)が同梱されていて、 イヤホンで音を確認しながら録音もできるし、 そのリモコンで手元で操作できる。 本体をポケットに入れて胸元にさりげなくマイクをとめ、 イヤホンで音楽聞く振りしながら録音、ということもできるので俺的には最強。
658 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 11:37
このスレの人達は、「モノラル」と聞いただけで、かつての東芝機や
ソニーの極悪マシンを思い出すし、80RMが最初に出たときの感動
を忘れられないんだとおもう。それは仕方ない。hpは聞いたことない
が、
>>434 を聞く限り、iRiverの録音能力は検討に値する。
ただ、高音質のICレコを欲しい人は、一日に何件も取材する記者と
かが手軽にちゃっちゃっと使いたいというのが基本。hpは、常に持ち
歩くにはやはりデカ杉。
659 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 11:40
皆さん有名メーカーの話ばかりですが、
万雄(BAN-YU)というメーカーのICレコーダーはどうなのでしょうか?
情報集めているのですが、なかなか評価的な情報がありませんので、
書き込みさせて頂きました。
購入した方、使用した事がおりましたら情報を頂けないでしょうか。
又、この件について過去の記事で、擦っているかと思うのですが、
より詳しい情報がありましたらよろしくお願いします。
>>4 :名無しさん@3周年 :03/10/30 22:25
>Q)新聞広告で1万円ぐらいの製品が売ってるけど、どうなの?
>A)多くは韓国製、台湾製などの商品です。録音時間は長いですが、録音品質は
>劣ると思われます。逆に、MP3プレーヤーでは韓国製、台湾製の商品で安くて
>有能なものが多くあります。
661 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 13:43
662 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 14:11
外部マイクでオススメってなんですか?ステレオモノラル問わず、出来る限り限りクリアに撮れるもの。
んと、取材とか仕事とかで使うわけじゃなくて、週数回の語学学校とか、 そういう使い方なら、MP3プレーヤー内蔵のレコーダーでも使えるかも 知れない。あるいは、仕事用途の緊急対応の予備として。 むろん、「MP3プレーヤーを買いたい人の判断材料の一つ」という意味だけどね。 てか、「MP3内蔵録音機能もそこそこ使える」という話しは、かつてDR30業者の時に 散々出た。ICレコ自体の使い勝手を議論するスレでは、やはりスレ違いだね。
アタイこそが666げとー
667 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 17:12
楽天の検索おかしく無い? いつものようにs290の価格をチェックしようとしたら 検索ヒット数がえらい減ってるのよ。
>>667 来週あたり、バッタ屋価格に転落するらしい。
このスレ読んで、オリンパス、ソニー、東芝のいずれかから 買おうと思ってますが、どれがいいですかね? 独自形式にも、モニターにも全くこだわらず、 音や使いやすさを中心に考えてます。
670 :
ちんぽマン :03/11/22 20:06
参上!!
671 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 20:47
>>669 ファイルの独自形式にこだわらくて、音質や使い勝手なら、
文句なしにMDじゃないでしょうか。
ソニー製のMDレコーダーでマイクくっつけて使ってますが、
録音レベルの調整などかなり器用にやってくれますよ。
672 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 20:57
673 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 21:17
ソニーとかオリンパスのICレコーダーは録音レベル自動なんだろうか?
675 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 22:17
>>669 音質重視で独自形式でいいなら東芝のDMR-3500PSが評判良いようです。
某Webショップで2万1千円だけど、PC接続キットも絶対買うべき(同店で4900円)。
俺はS290RMとかなり迷ったけど、面倒なのを我慢できるのは最初だけ、
と思ったからS290RMにした(mp3&ケーブルレスUSBってだけで何かと『使いやすい』
から…音質面でも満足してます)。
でももしDMR-3500PSを買われたらぜひリポートをお願いします!(少しカサカサあり、
ってレポートはあったけど)
あるいは、mp3プレイヤーとしての機能充実、文字起こしに便利な再生ソフトが付属する、
カサカサの心配が一番無い、256MB化の改造可能って意味ならオリンパスの
DMシリーズになるでしょうね、おすすめは。
モニタはできず、ステレオ録音には外部マイク必須、HQモードは常時モノラル、なんで
音質と使いやすさの面で中途半端ともいえるけど、全体に使いやすい機種かと。
DM買おうと思ってます。 で、 再生と録音って同時にできますか?
677 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 22:52
SX40 外部スピーカ(あまり使う人は無いと思うが)は、 ボリュームを最大にしても音が小さすぎて、あまり使えない。 売り場で確認したときは周りがうるさいから、だいじょびだと思った。残念。 イヤホンで聞くには問題なし。 液晶バックライトも、いざ使ってみると欲しかった。 毎日、夜道を歩きながら使う時間が多いんで。
ソニー予約しました。 他のもさわってみたけど、どれも一長一短。 DMと最後まで迷ったが、デザインでソニーに。 サンヨーの新しいのは、雑音がひどすぎ。 東芝は操作性が悪かったなぁ。デザインもダサい。 ソニーは値段が高すぎるけど、3年使えば元は取れるかと。
680 :
ちんぽマン :03/11/22 23:22
sx40かっとけ
>>677 マジすか…
録音と再生を同時にできる機種はないでつか?
今日S290RM買ったけど壊れてました。 明日初期不良交換してもらいます。 ケチついたからソニーに替えよっかな。
ああSONYのICD-SX40買ったさ。早速Yシャツのポケットに入れて 打ち合わせの録音に使ったさ。さすがにシャツのサワサワいう音が 入ったさ。それでも十分聞き取れたさ。今の録れてるかな?と思う ぐらいの小声もキチンと録れてたさ。すごく助かったさ。これからも 色んなシチュエーションで使っていきたいと思うのさ。
>>681 今のところ、そういうICレコーダはきいたことないな
あくまで「録音モニター」であれば可能な機種はあるけど
685 :
名無しさん@3周年 :03/11/22 23:58
こういう改造が達成できたらどないでしょう? @DM-20/10のヘッドフォン/MIC入力端子を別々にする小型アダプターを製作 Aアダプタの入出力は次の通り A端子 通常のヘッドフォン出力 B端子 ミニジャック仕様の外部コンデンサーマイク接続用入力端子 どないもんでしょう。 これが実現できると録音しながらモニターできる。 あとFETラインアンプを入れて006Pのバッテリーで動作できるようにしておき 通常のライン入力用ジャック(ミニと通常両方)をつけておく。すると通訳が 必要な会議場で、通訳音声をヘッドフォンでモニターする場合、別途オスーオ スの延長ケーブルを持っていけばヘッドフォンから流れるはずの音声も録音可 能でウマー
686 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 00:12
>685 ま、無理だろ。マイクとイヤホンではインピーダンスが違い すぎるから内部でマイクかイヤホンかを電子的に判別してると思われ。 単に並列接続してもうまくいなないのではないかな。 006Pって9ボルトの積層電池だろ。相当に大きいぞ。 持って歩くのだからケースの選定加工など十二分に考慮しないと すぐに壊れてしまう。 製作できたとしてもICレコーダーの何倍も 大きなものになりそうだね。回路図でも分かれば何とか出来る 人もいるかもしれないが、オレには無理だな。
687 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 00:42
紙に書くかわりに、音声でメモする用途でICレコを使いたいのですが、 ・コンパクト性 ・操作性 ・値段 を重視した場合、どの機種が適当でしょうか? 逆に録音時間は1時間もあれば十分OKです。 また走りながら使うので、風を切る音とかを除きたいです。 (ノイズリダクション機能がある東芝は実際の所はどうなのでしょう。) よろしくお願いします。
まじ質問。 SX40の外部スピーカーの音が小さ過ぎて、使えない。 不良品なのか心配です。 使ってる人、どうですか?
690 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 01:00
>>687 ・コンパクト性
・操作性
・値段
をクリアできる機種はいろいろあると思うが、
「走りながら使うので、風を切る音とかを除きたいです」
という部分をクリアするのは、かなり難しいと思う。
内臓であれ、外部であれ、マイクを使う以上、吹かれノイズは入る。
例えば、バイクにのった状況などなら、
ヘッドセットマイクを勧める。
さらに、フルフェイスのヘルメットで風を防ぐといい。
691 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 01:31
>>690 レスありがとうございます。
風を切る音は完全に取り除かなくてもいいんです。
聞き取れる程度であれば。
胸ポケットにいれて走っていて邪魔にならなくて
そして聞き取れるレベルで録音出来る機種であれば問題なしです。
あ、それともう一つ。
パソコンにデータを転送出来れば尚良いです。
(データ形式にはこだわりません。再生出来ればOKです)
やっぱりコンパクト性(軽量)というのかかなり重要かもしれません。
692 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 01:44
>>691 ランニング中に音声メモ撮るとか?
風切音を消すにはレコーダー側よりもマイクの工夫だろうな。
骨伝導マイクなんかいいんじゃない。
携帯電話用のものしか知らないけど。
693 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 01:46
694 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 02:24
>>692 レスありがとうございます。
ズバリそうなんです。
ランニング中に色々とアイデアが浮かんでくるんで
それをメモりたいなと思いまして。
それで骨伝導マイク‥調べてみましたがかなり高価なものですね。
軽く3万円‥‥ICレコーダーよりも高いのはちょっと厳しいです。
手軽な所ではやっぱりピンマイク(外部マイク)が妥当ですか?
そして現在の最軽量ICレコーダーは、
約57g(電池含む)のサンヨーのICR-S170M(S)になるんですか?
695 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 03:24
>>694 外部マイク胸につけといて、しゃべる時に口元に寄せるってのがベストだろうか。
スポンジみたいな風防(?)が付いている奴の方が良いと思う。
ヘッドホンステレオを腕につけて走る奴も多いが、
それに比べるとICレコーダーの本体重量はそれほど気にしなくてもいい気もする。
あんまり根拠はないので参考意見程度にしてくれ。
696 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 03:53
>>694 S170買うぐらいなら、上位機種のS290RMをすすめるけどなあ。
実売2万8千円前後だよほ・・・
マラソンしながら声をとるなら、DMのほうがカサカサが少なくていいかも・・・
でもサンヨー機は会社や自宅でUSBにそのままぐさっとささるのが便利すぎ。
ちなみに俺もまったく同じような用途で、自転車乗りながら思いついた鼻歌を
とったりするんだけど、S290RMで歌詞もメロも十分ちゃんととれてますよ
>>696 ジョギング中に身に付けるにはデカいだろ。
それ以前に、アイディアメモ程度なら、ステレオ機じゃなくてもいいと思うが。
698 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 04:04
>>694 今思いついた!
マイク内蔵リモコンが付いたDM-(10)がいいんじゃない?
レコーダー本体は腕か腰につけておいて、リモコン兼マイクを胸につける。
それでアイディアが思いついたら、リモコンを口元に近づけながらスイッチオンして録音。
リモコンボタン小さいけど慣れたら見ないで操作出来るだろうし、
本体をいちいちいじるよりもかなり楽じゃないかな。
腰か腕につけっぱなしだったら本体の重さもさほど気にならないだろう。
すげ〜、俺天才かも!
一応DM-10(20)持ってる奴の意見も希望
699 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 04:13
>>697 ああージョギングにはちょっとでかくて重いね、S290RMは、うん。
スマソ
700 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 04:16
ジョギング君が寝てる間に議論する俺たちって・・・・・・・・
オーディオマネージャー他で作ったmp3でも扱えるよ あ、東芝の話ね 扱えないmp3があるかどうかは知らん
702 :
ちんぽマン :03/11/23 06:50
漏れもsx40でYツャシのポケットに入れて録音したら ゴソゴソ音がはいった。クリップの部分で固定しないで ポケットに入れといただけなのが原因かも。 録音できる周波数範囲が他機種より広いから音もいい。
703 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 10:14
ランニング中に思いついたことをメモする、 というなら、小型の首から下げられるMP3プレーヤーをオススメする。 録音機能がついていて小型軽量でペンダントのように首から下げられる。 相手に録音されていることをあまり意識させないで録音する、 という用途にも向いている。 ついでに言うとICレコーダ高すぎ!
704 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 10:21
たしかにICレコーダー高いよな しかもどれもどんぐりの背比べで糞気味 iriverは惹かれるけど所詮韓国企業なのと 不良品報告?が多いのが引く ったく、日本企業のβακα野郎! 日本のメジャー企業ので出たら 少しぐらい高くても買うのに・・・
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。 ‥すいません。寝てました。 DM凄い良さ気ですね。 外部マイク兼リモコンというのは凄く魅力的です。 重量がちょっと気になる所ですが、まずはちょっとお店で実際に 持ってかるく走ってみようかと思います。 それからランニングのほかに「自転車乗りながら思いついた鼻歌」も 考えていました。S290RMはバッチリですか。 腕に巻きながらというのも、なかなかいいかもしれません。 ちょっと色々とやってみようかと思います。
707 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 10:40
>>706 だから、その用途なら、iRiverにしろって。
ICレコの高級機買っても宝の持ち腐れ、過剰機能だ。
普通は音楽聴いてて、何か思いついたら、ボイスレコ機能にして録音汁。
マラソンしながら延々と喋り続けてるわけじゃないだろ?
またまた貴重なご意見ありがとうございます。
>>703 >>704 >>707 iFPSeries‥パッと仕様を見た限り凄くイイですね。
更に調べてみたいと思います。
709 :
ちんぽマン :03/11/23 11:13
おまえら全員死ね
710 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 12:10
>>709 ぐはっ。くっ、くっ、苦しい〜。
(コテン)
死んじゃった・・・
712 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 14:35
>>704 こ、こんな製品があったのか!
S290RMよりこっちの512MBタイプを買えばよかったかな・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱ、FAQにMP3プレーヤーの録音機能も向上してるって入れるべきだな。
俺は687ではないが、同じような目的でICレコーダーを探していて、 ずっとこのスレをモニタしていたわけだが、SX40にしようと思って いた。 iRiverというのもここで教えてもらって、始めて見てみてかなり良さ そうだと思ったが、マニュアルを見た限りではiFP100シリーズにしろ 500シリーズにしろ、音声メモをとるためには4つの手順がいるわけ だろ? これって、動いてる間にとっさにメモるのはきつくないのか? MP3プレイヤーとして普段使えるというのは、非常に魅力なんだが…。 やはりメインの用途、首に下げといて思いついたときにさっとボイス メモを録るとなると、ちょっとと思ったんだが、実際の所どうなんだろ?
715 :
名無しさん@3周年 :03/11/23 21:27
MP3プレーヤの録音機能はあくまでオマケ。チャンスの瞬間に 取り出して即録音ってな用途には不向きだし、今後もメーカが 再生操作を犠牲にしてまで録音を重視するとは考えにくい。 まぁ餅は餅屋ってことで録音メインならICレコのほうが 良いと思うよ。
>>716 やっぱそうか。そうだよなあ。当然のことだよな。
わかった。ありがとう。一瞬心ゆらいだけど、やっぱSX40にするわ。
dmシリーズって語学学習用途としてはどうなの? 巻き戻し早送り頭だし再生速度変更とか 使ってる人のレビューキボンヌ
こればっかりは、実際に使ってみないと分からないな。 自分の声の音声メモに最新・最高級機を勧めるのは如何なものかと思う。 一方、ビジネスの会話や取材の時に、テーブルにチンカマ出すのも変だし。
720 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 00:23
適材適所でんなぁ。 _,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛ / `ヽ、 `/
721 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 00:35
722 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 01:12
ihp-120用にステレオマイク買ってきた。 本体をデイバックに入れて、 リモコンとマイクをそれぞれデイバックの肩ベルトの ポケット(本来なら携帯入れ)に引っ掛けると、 邪魔にならず移動中に音楽聴いたり、 思いついたことをメモしたり、全部リモコンでできるから便利。 ジョギング中に使うのは難しいし、 ビジネスマンがスーツ着て使う機種じゃないけど、 俺の利用法には合ってる。
723 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 02:44
ICレコーダーの発売時期って、 新製品発売の集中時期ってあるのかな? ビジネスマンのユーザーが多いからクリスマス商戦で 発売競争があるって訳でもなさそうだよね。 やっぱ、新入社員が増えたり、異動のある、春の時期が発表ラッシュなのかな。
724 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 02:51
ihpはともかく、そろそろHDDのレコーダーが出てもいいんじゃないかなと思う今日この頃。
ディスク駆動音で内蔵マイクは使い物にはならんだろな。
727 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 04:24
>>726 オレもそう思う。
現状の半導体タイプがICレコーダーには最適だと思う。
指摘の通り駆動音がネックだし。
多分、ICレコも512MBくらいで上限になるんじゃないかな。
あとはメモリスロットで、ユーザ次第になるんじゃないかな。
だって、連続24時間越える録音ってそんな必要かな・・・。
729 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 08:12
>>726 いや、HDDレコーダー待ってる人たちは、
現行のDAT代わりにほしいだろうから
内臓マイクをあてにするなんてことはないと思う。
ギターとか音楽を趣味にしてる人なら
一度くらいはライブをとりたいと思うだろうから
需要はそれなりにあると思うよ。
DATは音がいいけどテープだから使い勝手が悪いし、
MDは使い易いんだけどPCに取り込む手段がアナログしかないし
録音時間の制限や圧縮音質が気になる。
出せば絶対に地味ながらもヒットする商品になるよ。
なにしろ競合製品が今のところないからね。
でも、日本メーカーはDATをつぶされたトラウマがあるから作らないだろうなぁ。
>>729 >MDは使い易いんだけどPCに取り込む手段がアナログしかないし
ぷっ
731 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 08:26
>>730 あ、据え置きならあるのか?
ポータブル以外アウトof眼中なんでスマソ
732 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 09:51
>729 HDDレコーダーって録音レベルチェクできるの? バックライトついてる? DATとは用途がちがいすぎるだろ。 そもそもDATを使う人がHDDレコーダーの音に満足できるとは とても思えんが。
733 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 10:00
734 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 10:08
>>732 いや、だからそういう機種をこれから作ってほしい、ということ。
735 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 10:31
734の追加。
ihp-120はかなり使える。
マイクのレベル調整もできるし(レベルモニターはついていない)、
オートゲインコントロールもついている。
モニター時にヘッドフォンでモニターできるからなんとかセーフ。
液晶のバックライトもついている。
音質もWAVで録音できるからMDの圧縮音質よりいい。
>>735 には全く全然魅力感じません。
そもそもメモリにマイクロドライブ使えばHDDと同じなんだから、
なぜに2.5インチのHDD使わないんだと小一時間問い詰めたい。
>>735 iHP使えるのは分かってるって。
ただ、「高い」「カコワルイ」「日本語表示文字化け」とか、欠点も多数アリ。
あんましシツコイと業者認定されちゃうよ。このスレ恐いんだからw
738 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 11:10
>>737 使ってるけど別にノイズなんてないよ。
HDD駆動音?
まあ内臓マイク使えば多少はあるかもね。
俺は外づけしか使ってないけど全然入らない。
このスレで話題のサンヨの最新型を店頭で触ってみたけど、
確かに手にもって使うと、がさがさ音を拾うね。
つまりつくりが悪ければICでさえ使い物にならない。・
でも外づけ使えば関係ないんでしょ。それといっしょ。
大体本体の雑音拾うならモータ使ってるMDだってDATだって、
つくりが悪ければ同じだだろう。
HDDだから音が悪いなんてことは絶対無い。
ようは作り方次第。
ihp-120は実際に使っているけど俺には無問題。
739 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 11:57
SONYのステレオマイクECM-DS70Pが、iFP5XXにちょうどよかった。 プラグ部とマイク部が直角に曲がるので、iFP5XXのふたと干渉せずに ちょうどよい感じに机に置ける。 (かっこいいとはいえませんがね) 以下iFP5XXについてご参考まで ・LINEINの外部マイクモードがあるのは、iFP5XXとiHP120。 (iFP3XXには外部マイクモードどうもないらしい。) ・ボタンのアサインやメニューはわかりやすいとはいえない。 赤丸ボタンの長押しでモード選択メニュー表示とはどういうセンスしてるんだか。 (ボタンのアサインという点ではICレコーダーがいい。) ・音声録音までにいろいろな設定がいるのは最初だけ。 (これが結構わかりにくいですが) 一旦設定すれば、赤丸ボタンを押すだけで録音開始。三角ボタンで再生。 (録音開始・停止が同じボタンというのがなんだかなぁ) ・音質的には、iFP5XXのおまけの音声録音機能>ICレコーダ と思う。 (ただし、どちらも外部マイク使用時) 国産のICレコーダーメーカーにはもっとがんばってほしい。
# y k Z A f n $ o E q 「 9 # j みるまらー | j .(\ /) q H \\ /)″ i 7 ((\\ ___ /)″ = # ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ) (w .( ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ 「 しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ) T し/// /ヽ / L____ ヾ) ,し(/////ヽ/ .|∧| 〃 (/(/(/ . ||メ|| ヾ) (/(/ ||メ|| | |)
741 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 13:00
ICD-SX40の情報もっときぼんヌ。 なんか上のほうに本体再生の音が小さいとか書いてあったのがすげー気になる。 やっぱ本体再生がんがんで使うならST40かMDレコか。 でも、楽に編集したいんだよナー。
742 :
ちんぽマン :03/11/24 13:06
イヤホンで聞け、このチンカス!
743 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 13:11
うるせーな。 耳が痛くなるから家にいるときはあんまイヤホン使いたくねーんだよ!
外部スピーカーにつなげてみれば?
745 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 13:30
外部スピーカーか。 本体ので我慢ならんときは試してみるわ。 レス、さんくす。
ああSX40の本体のスピーカーは確かに音小さいさ。 そもそもスピーカー自体が小さいし。
747 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 15:00
ここのスレ参考にSONY SX40を買った人柱です。 S290と迷ったが、大きさとボイスアップ機能でSX40にしました。 今まで2回の会議を録音、1回目電話会議を胸ポケットのワイシャツの中 2回目8人程度の会議を机の上において使用。 いずれもイヤホンなら充分聞き取れる音で録れ満足。 手でももつとそれなりのカサカサ音を拾う。(こんなものだろう) 外部スピーカーは出力70mAだからあまり当てにできない。 不満は、付属のソフトが管理者権限でないと、レコーダーを 認識しないこと(会社のパソコンでは取り込みしにくい)
カサカサ問題は、メーカーの共通の課題となりました。 ステレオマイク内蔵機を唯一出してないオリンパスの反応が待たれます。 ま、せいぜい頑張りたまえ。
749 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 15:16
カタログ見るとSX40の外部スピーカー出力は70mWで、迷ってるDM20は180mWか。 聞くと大分違うんかな。 充電できないクレードルは禿しくジャマなんだが。
750 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 15:30
751 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 15:34
>750 どうせなら充電までしてくれよ、充電できそうな形してんのによと思ってさ。
753 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 15:50
クレードル 一回動作チェックして二度と使っていない。
754 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 21:16
OLYNPUSのボイストレックDM-20を買ったんですけど…。 録音した音声をCDに焼くにはどうしたらよいのでしょうか? というより、Adaptec Easy CD Createrでやろうとしたら、 「MP3かWAVファイルにしろ」って言われたんですけど、 なにかいい変換ソフトってありますか? WMAからWAVEやMP3に変えるの。 Rip!AudiCO ver3.07は遅すぎて使えません…。 スレ違いでスマソ。
755 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 22:39
えーと、普通に「データ」として焼けばいいのでは?
運転中のクルマの中でとっさに録音を開始できる機種はどれなんだろう……。
757 :
名無しさん@3周年 :03/11/24 23:51
CDプレイヤーで再生したいんじゃない?
>>754 Rip!で満足してるけど
良いのがあれば情報は欲しいね
>>756 どれでもなれればとっさに録音開始できると思うよ。
760 :
名無しさん@3周年 :03/11/25 03:50
>>754 変換は面倒だし時間かかるし音質劣化する
そういう用途がはっきりしてるならS290RM買っとくほうが幸福だったね
長年使っていたカセットレコーダーが接触不良でよく止まるので、買い換えを 考えています。用途はセミナーや会議の録音なので高音質は必要無いのですが、 今使っているMP3プレーヤーのボイスレコーダー機能を試したら全く駄目でした。 ホールを使った講演会だと音が反響するため、それなりの音質も必要なのです。 マイクは今使っているワンポイントステレオマイクをそのまま使う予定です。 MDレコーダーの市場価格を調べましたが録音出来る製品はまだ高く2万円以上します。 ICレコーダーも高音質やステレオ録音対応の製品は2万円以上するようですね。 単純に安くステレオ録音したいとしたら、どんな機器が良いのでしょうか?
762 :
名無しさん@3周年 :03/11/25 06:25
>>761 単純に安くってことなら、カセットだろうなあ
763 :
名無しさん@3周年 :03/11/25 08:00
>>761 マイク端子付きのMDラジカセはいいかも。
ただポータブルとはいえないけどね。会議室ならいいんじゃないかな。
パナソニックのMDラジカセで2万前後の製品あったよ。
dm-20の早聞き/遅聞きって具体的にどのくらいなの? なんでこういうことカタログとかサイトにかかないんだろうね
767 :
名無しさん@3周年 :03/11/25 21:57
>>766 レビュー見た。ただ、内容としては平凡なレビューだと思う。
この掲示板で見聞きしてきた内容の方が、まだ深みがある。
それに、メーカーとのタイアップ企画の記事だから、やや中立性に疑問がある。
カサカサ音については、全く触れられていない。
この掲示板のアンチ・サンヨー派が言うほど気にする必要はないと思うが、
集音感度の高い機種では、手持ち使用時のノイズ混入度合が気になるのは確か。
いずれにせよ、使い方次第という気がする。
PCに差し込んだままMP3コンバーターとして使用する使い方もあるはずで、
そういう使い方ができるのも290の長所だと思う。
>>764 このくらいの価格帯のカセットって危ないんだよね(^^; あまりの品質の悪さにガッカリ…とか。
いずれにせよ、TR-45だとオートリバースが無いから選択外ですた。。。2時間録れないし。。。
もうちょっと予算を上げてまた悩んでみます。本音は脱カセットなんですよね。
ここまで音質で選ぶなら3500PSと決まっていたけど、 SONYのSX40って、同じくらい高音質なんじゃないでしょうか。 いや、、たんなる伊予柑なんですが。 私は虫の音を録音するのに使うので小さな音を綺麗に録れる 機種を探しています。
770 :
名無しさん@3周年 :03/11/26 00:13
S290RM、3500PS、SX40はカサカサで外部マイクが必要 DM-10、20はステレオ録音には外部マイクが絶対必須 誰だ、外部マイクが必要なICレコは不良品だと言ってた奴はw これが各社最新機の現状じゃん
771 :
名無しさん@3周年 :03/11/26 02:07
はじめてICを使っています。SX40です。 ポケットに入れて立ち話など、録音しています。 イヤホンを着けて最大のvolume30まで上げないと、 きついです。しかし、ボイスアップを使うと、かなり鮮明に聞こえます。 他の機種は、SX40でボイスアップなしの音質と同等なのでしょうか? あるいは、ボイスアップなしで、ソニーと同程度の音質なのでしょうか?
付け足しますが、付属のソフトで、簡単にWAVに変換できますが、 説明書によると、独自形式からWAVに変換しても音質は変わらないと してますが良く分かりません。 あと、クリップの位置が気に入りませんし、 つけにくいです。
773 :
名無しさん@3周年 :03/11/26 03:54
>>771 立ち話の録音
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
1時間程会議を録音してみたけれど、結構だんまりな時間があるのに気がつきました。 無音部分をカットすれば下手すると30分に収まる内容なんではないかと思いますが、 無音部分を自動判別して取り除いてくれるソフトはありますか? とりあえずsoundEngineでシコシコ削除してますが、結構な手間がかかります。 ご存知な方ぜひご教示を!
777 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 01:21
>>776 いまどきのICレコには無音部分で自動録音停止する機能がついてますが?
DM-10が音が良いのは判ったから、SX40の音を聞きたいナリ。
780 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 02:31
今日このスレはじめてみたICレコ初心者ですが、 色々考えてB80RMにすることにしました。 学会やゼミや就活で使うにはこれで十分そう。
カラオケの音声を録音したいのですが その場合DM-20のステレオ(SHQモード) 300Hz〜8KHzだと足りないでしょうか。 曲にもよるのかもしれませんが・・・。
782 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 04:36
>>781 何をもって足りる、足りないと言ってるんだか
783 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 08:04
>776 >777 応答速度の関係で機種によっては会話のアタマが入って いないことがある。怖いよ。おれは使わないけどね。無音部分が 気になるなら、手間だけど一つ一つ確認しながら縮めていった 方が無難。
785 :
名無しさん@3周年 :03/11/27 13:05
とりあえず、128kHzにしといたら、どないでしょ。
語学勉強用にSonyの「ICD-S1」と「ICD-SX40」のどちらを購入しようか迷って います。 違いはステレオ録音ができるかどうかということなんですが、自分が持っている語 学教材はほとんどモノラル録音されたものなんですね。 そこで質問なのですが、モノラル録音された教材でも、ICレコーダーに取り込む際、 ステレオ録音(ステレオモード)で取り込めば、モノラルのSPモードで取り込んだ 時よりも音質は良くなるのでしょうか? といいますのも、SonyのカタログではSPモードが7,000Hzまでの周波数に対応す るのに対し、ステレオモードでは13,500Hzまでの周波数に対応(再生)できると 書かれていましたので、たとえモノラルで録音されたものであっても、ステレオで 録音(機器に取り込む)ことにより、多少なりとも音質向上が見込まれるのでは、 と思ったものですから。 ただ語学教材程度ではSPモードとステレオモードの「音質の違い」というものは 心配するほどでもない(分からない程度の)ものなのでしょうか。 よいアドバイスお願いいたします。
>>765 遅レスですまんが付属ソフトだと早聞きが200%まで5段階
遅聞きが50%まで5段階
ノイズキャンセラーと一緒には使えない
791 :
ちんぽマン :03/11/27 21:24
今日も一日頑張った
792 :
名無しさん@3周年 :03/11/28 01:20
すいません。 オリンパスのDM-10/20を持っている方にちょっとお訪ねしたいのですが、 付属のリモコンの線の長さってどれぐらいのものなんでしょうか。 取り扱い説明書(オリンパスのサイトでダウンロード)を見ても 店に行っても解らなかったもので・・。 よろしくお願いします。
793 :
名無しさん@3周年 :03/11/28 01:37
>>792 訪ねて来られるのはさすがに困るので答えたくない
795 :
名無しさん@3周年 :03/11/28 08:34
>>794 外部マイクなみにはじゃまっけだな、そりゃ
796 :
ななしさん :03/11/28 11:29
>>795 内蔵マイクで十分なので今まで使ったこと無いです。
>>794 なるほど。十分な長さですね。
ありがとうございました。
でも使われていない方もいるんですね。
リモコンは便利かなと思ったんですが。
リモコンはは現行、長すぎて不評っと、、 次期モデルでは短くして5cmです。 うん、これなら邪魔にならない。
799 :
名無しさん@3周年 :03/11/28 19:23
音声プレイヤーとして使用するとき、非常に便利なんだが。
>>798 =偽物さん
金使って無線にでもしたら? 無線マイクつきICレコーダーとか売れそうだろ?
801 :
名無しさん@3周年 :03/11/29 17:45
ICレコーダーでAMラジオを撮りたいのですが ■タイマー録音機能。複数指定 ■パソコンとの接続 ■長時間録音 ■外部入力 のものでいいのはないでしょうか?
802 :
名無しさん@3周年 :03/11/29 18:57
>801 「悪名」高きS290だと、 ■タイマー録音可能、複数設定(これは例えば7時から30分、9時から 1時間ということかな?)はできない、一度だけ。 ■パソコンとの接続 USBつき、ウインXPなら即認識、ソフト不要 ■モノだからICレコーダーならどの機種でも問題なかろ ■外部入力端子つきの機種はないいと思われ。マイク端子に 抵抗器内蔵型のミニプラグケーブルをつなぐ でもさぁ、何を録音するか知らんが、ラジカセの方が簡単では ないかな。タイマーとか複数設定とかいうとこみると、いつも決まった 時間の番組をとるんだろ。カセットからPCにデータをとりこんだ 方が確実ではないかな。録音セットの忘れ、機器の接続忘れ なんてのがありそう。
803 :
名無しさん@3周年 :03/11/29 19:01
ありがと。そうですね。ラジオカセなどの方がいい感じもしてきました。 探すとタイマー機能の満足行くのがないようでしたし
今日、人柱モードでSANYO ICR-S290RMを買ってきましたのでちょっと レビュー(いらない薀蓄を多量に含む)します。うざい長文ごめんね。 買ったのは秋葉原の石丸で3万ちょっとで。 通販でもっと安いところあるけど、箱から出していろいろ試させてく れたのでここで買いました。 その前に、自分のICレコーダの使い道を書いときます。 これを踏まえて読んでくださいな。(基本的に旧世代機種である東芝 SD-1が判断基準になっています) 自分は別にテープ起こしに使うというわけではなく、とにかく記録の 為に録音してます。 なにかトラブルがあったときの為に、あとからそのときの状況を思い 出すために使えればという用心のためです(とはいってもそんな状況に なったことないですが)。ですので、いざというときは、ノイズが時々 入ってもなんとか話の内容が聞ければいいので、マイクがノイズを拾い やすいとかいったことには、比較的寛容です。 ただし、日常的にはズボンのポケットにいれて使っていますので手探 りで確実に録音状態に出来ることが選択時の最重要としています。 また、録音時間は10時間以上対応できる必要があります。 これまで、使っていた機種は3年くらい前に買った東芝Voice bar (DMR-1800V)、2年くらい前に買ったSD-1です。 特にSD-1は録音ボタンがスライドスイッチになっていますので触れば 状況がわかり非常に安心感がありました。また、SDカードが使えるため、256Mbyteのカードを使って長時間録音に対応していました(ただし電池 が3時間くらいしか持たないのがたまに傷)。音楽はSDなのでファイル 転送がめんどくさいですが、それなりの音質で聴けました。 SD-1は結構気に入っていたのですが、先日壊れてしまい電源が入らな くなってしまいました。そこで、次期ハードの検討をし購入してきまし た。→続く
本当はSD-1の後継機種があれば欲しかったのですが、東芝ではSDカー ドが使える機種はないようでしたので、ICR-S290RMにしました(miniSD なので、いままで使っていたSDカード(256M x 2枚)が流用できないのは 痛いですが。 長時間録音をしたいため、メモリーカードの交換は必須条件と考えて いました(実はあとで考えが古いと思いました)。ここでスマートメデ ィアやxDは経験上、データが破損しやすいのでSD or miniSD or Memory Stickにしかたったためオリンパスは除外することになりました。 手でこすったときにノイズが載るという件については、ここで読んで いましたので、購入前に実際に使わせてもらいました。 手でしっかり持って使う分には特に問題は感じられませんでした。た だし、ちょっとでも擦ると派手に「ジャリジャリ」と音が入ります。 (これは東芝のも、同程度でしたが。オリンパスなど、ここで良いとされ ている機種は聴いたことがないので比較できません) スーツ(上着)のポケットにいれての録音では、じっとしていればま だ良いですがちょっとでも動くとかなり耳障りな音がし会話を聞きとる のはしんどいです。ズボンのポケットでは、たぶん足を組み替えただけ で大騒音となるでしょう(さすがに、これはどのメーカーのでもそうだ と思いますが)→続く
ただし、MP3録音のお陰か音質はよく微細な音も録音されています。 ノイズにくじけずがんばって聞けば、なんとか話し声は判別できます。 また、このとき最高音質モードだと思い込んで聞いていたのですが、 あとでモードをみるとSP(4段階中、上から3番目)モードでした。ノイ ズさえ載らなければ音質はかなり良いです。 SPモードなら17時間録音できますので、外部メディアは要らなかった かもしれません。電池はカタログ上では12時間持つことになっています ので、会話中の電池交換の心配はほとんど無いでしょう(実測してみる 必要はありますが)。 上記のことより、このスレでさんざん言われているマイクへ入るノイ ズの酷さは相当のものです。ただノイズとともに必要な音声もなんとか 記録されていますので、苦痛に耐えれば聞き取れます。自分の用途では 許容することにしました。 また(指がずれることによって擦れないように)しっかりもって使う ことで、「記者が政治家にむらがって発言をマイクで拾う」という用途 にも使えるかもしれないと思いましたが、そんなに甘くはないか。→続く
次に操作性ですが、「確実な録音操作」という点ではゴミです(これ は他機種も同じようなものですが)。 ・録音ボタンがトグル動作する 録音中にもう一度、録音ボタンを押すとポーズ状態になる。 手探りで操作する際、これはミスの元で、不安でしょうがない。 ・録音ボタンが側面ではなく表面にあるた押しづらい とりあえず手探り時は次の手順を踏むことにして、納得してみました。 (1)とりあえず停止ボタンを押す (2)3秒待つ (3)録音ボタンを押す 上記動作で録音状態の如何にかかわらず録音をスタートできます。 (2)で待っているのは、録音状態で停止ボタンを押すと、次の録音ボタ ンが押せるまで2秒くらい待ち時間が発生するからです。勘弁して。 さて、これで無理やり納得して買って帰ってのですが、あとでさらに 問題を見つけてしまいました。 電源OFFの状態では、録音ボタンを押しても録音が開始されないのです。 しかも待機状態では数分で自動的に電源OFFになってしまいます。 これは盲点でした。東芝のDMR-1800Vも録音ボタンがトグルなので気に 入りませんでしたが、電源OFF時も使えました(というか電源OFFという概 念がない)。 ということは、 (1)電源ボタンを押す (2)とりあえず停止ボタンを押す (3)3秒待つ (4)録音ボタンを押す 必要があります。→続く
しかも電源ボタンは再生ボタンも兼ねているため、電源ON時(待機時)に (1)の操作をすると再生が始まってしまいます。もっとも(2)の操作ですぐ 停止されますが・・・。 これについての対策は検討中です。頭痛い。(せっかく店頭で試したのに) 次に大きさですが、これはでかいです。下手すると携帯電話より大きい です。 スーツの上着のポケット(胸ポケット、腰ポケット)にいれての使用は 無理でしょう。ズボンのポケットでもけっこう目立ちます(が、わりきっ てこれで使う予定です)。 あとこれはうちのマシン(しかもメインマシン1台だけ)での現象なの ですが、USBに接続するとデバイス認識後、いきなりOS(Win2kPro)が青画面 になってしまいます(その後再起動)。 実はこれはSD-1でも起きるので、環境が腐っているためだと思うのです が、USBタイプのメモリ等は問題なく使えているので頭をかかえています。 だれか対策を知っていたら助けてください。 以上、店頭と自宅でちょっと触っての感想です。 なんかの参考になれば幸いです。誤りがあったら指摘してください。(終)
>>807 補足。
録音操作の不確実性への対策としては長時間録音を頼りに、
録音状態にしっぱなしという手も使えないこともありません。
(かなり避けたいけど)
age
おっ、書き込めるじゃん。(ノートン入れると”リファ送れ!”と出てカキコできなかった) で、 私も買いました、290。人柱バリバリ覚悟。(それほど、USB直接続とMP3エンコードが欲しかった。) ちなみに、かれころ7台のICレコーダを持っています。 ソニー、東芝、オリンパス、どれも一長一短、用途用途に合わせて使ってます。 んで、このサンヨー290は、言われている通り「カサカサ音」がヒドイ! 基本的には、804さんが言っている通りかな。 ただ、やっぱり便利だってのが本音。 普段、ノートpc持ち歩いているので、録ったら即USBで繋いで、ノートpcに放り込みます。 大事な会議は、机に於いて高品質録音。 其れ以外は、中ぐらいの品質で録音。 MP3なので、CD-Rにまとめて焼いて、別のスタッフに渡す。メールで送る。 便利、便利。 でもカサカサは辛いね。(wara
今日お店でS290、SX40、3500PSの3つを試聴してきました。 3500PSは本体のモノラルマイクでしか録音してないため少し不公平になりますが、 この3機種の音質はどれも非常に似ていました。 ・ボイスレコーダーの割に高音域までしっかり録音されている ・ボイスレコーダー特有と思われる中音域の強調があり、レコーディングウォークマン等で 録音した音とは全く異質のものであった 原音に一番忠実な再生音だと感じたのはS290です。その代償として雑音も忠実に・・・w あとS290は値段が高過ぎ&図体が大きすぎですね。 SX40は中音域の強調が他より強い印象です。シャカシャカした高音域はカットされませんが レベルを下げられている感じで雑音を気になりにくくしてくれているようです。SX40だと少し オーバースペックなので私が買うとしたらSX30になります。製品を選べるのは良いですね。 3500PSは再生音のレベルが低いのと、モノラルマイクのせいか高音域がカットされている ような音になっていました。比較的フラットな音で聞きやすかったです。あとボタンが重い のを何とかして欲しい・・・。 総合するとS290と3500PSには明確な欠点があり、SX40には無かった。SX40は操作性も なかなか良く、バランス良く洗練された製品。もう少し考えてからSX30を購入しようかと 考えています。
813 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 02:45
東芝3500PSユーザーですが。 実は290も非常に気になってた機種で、詳細な感想助かりました。 やっぱりどれも一長一短、目的によって選ばないといけないみたいですね。 290は長時間とUSB直結がいいですね。 東芝も3500PSはUSBコードが汎用型だから良いものの、 3500Sは専用品だから今も職場からコードを持ち帰った次第。 804さんの使い方だと東芝3500PSがいいのかもしれませんね。 電源オフ、ホールド状態でも、側面についてるスライドスイッチで即、録音できる。 カサカサも、ステレオなら外部マイク必須ですが、 ちょうどマイク部分だけ出るようにポケット内にセットできる。 でも、3時間というのはとてもつらいです。 私も先ほどまで職場で804さんのような使い方をしていたところです。 商談ですが、普段はいいのですが、時々言った言わないになるので。 聞き返しながら報告書を書き終えたところです。 でも、職場ではICレコーダーを使っていることは今後も言わないつもりです。
S290はUSB2.0対応になってて欲しかったですね。 256MBの転送に4〜5分はかかる。
815 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 08:06
S290とSX40のどちらを購入しようかと迷っています。 用途は20人程、3〜5時間の会議の録音です。 よいアドバイスお願いいたします。
816 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 09:18
>>815 その20人にデータを手軽に渡して内容を聞かせたいなら
USB直結&mp3録音が可能なS290RM
データは人に聞かせないから独自形式でよくて、
ポケットでの隠し録り時のカサカサ音を気にするようならSX40
では?
今、都内のネットカフェです。田舎から東京に遊びに来て、雨の中、ヨドに立ち寄りました。 みなさんが、290Sのことを悪し様に批判していたので、どうしても通販で買えず、実機を 遊びがてら触りに来たという次第です。 結論からいうと、たしかに批判されても仕方がないような「カサカサ雑音」はありますね。 うーん。残念。。。。。。これさえ無ければ、かなりレベルの高い機種だし、値段も大きさ も許容範囲なんですが、今回は購入を見送ります。そろそろ、オリンパスの新型やパナ ソニックあたりがステレオ機を出すんじゃないかなー。そこに期待です。でわ
>>811 さんの使い方には最適ですね。290は。
使うことが周知されているなら、机の上に(振動が伝わらないように
なにかに乗せて)置いて録音すれば、音質いいし長時間ですし。
大きさからいっても、そういう用途を想定しているのでしょうね。
また、USB直挿しでデータをコピーできるのは、たしかに非常に便利です。
各機種一長一短あるということで、短時間かつ録音操作を確実に
行いたい用途には別機種を併用することにします。
811さんの書き込み読んで、ちょっと気が晴れました。
>>808 で、Win2kがハングアップすると書いた件ですが、東芝のサイトで
修正版が公開されてました。
2003/11/17 IC-SD1をWindows(R) 2000 Proffesionalにてご使用のお客様へ
http://www.toshiba.co.jp/webcata/it/kinou/ic_sd1_w2k.htm って、つい最近じゃないか。自分はこれで1年くらい困ってたんだぞ。
直接SDカードをカードリーダにつなげば録音した音声をPCに取り込むことは
出来るのですが、音楽データを転送することは出来ないのです。
>>813 いままで東芝一筋でやってきたのに、サンヨーに浮気したのが
裏目にでたか〜
短時間録音用に3500PSも買おうかな。しかしこれ以上の出費はとても辛い。
3500PSでは3時間のモード以外は実用的な音質にならないと考えてよいですか?
ところで、290の背中(液晶の裏あたり)にある出っ張りはなんだろう。
USB接続端子を高さをあわせるためのダミーだったら許さないぞ。
819 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 10:50
>>818 マイク穴もダミーなんだから、いまさら290で何があっても怒ったらイカンよ
804さん、レポートありがとうございます。 特に、手さぐりで現在の状態を知ることができる スライドスイッチかどうかという視点がありがたかったです。 (そういうことって、コストダウンのためのターゲットになりがちですね。某ビデオデッキメーカーでも、 以前は「テレビ/ビデオ」のリモコン切替がスライドスイッチで現在の状態が目で観てわかるものだったのが、 新型リモコンになったらボタンになってしまってダメダメだったということがあります) クルマの運転中に思いついたことを録音するためのICレコーダーを検討しています。 3500PSかな……。
>>816 サンクス
ハロモニ見てからヨドにSX40買いに逝きます。
822 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 11:42
823 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 12:29
>>821 ハロモニって・・・キショいな、あんたw
誰ヲタ?
紺ちゃんハァハァ・・・
824 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 12:46
ハロモニ終わりました
825 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 12:47
>>821 モーヲタで隠し録り愛好家かよ・・・最悪だな
オチのないアンタも同様だがな
827 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 13:18
ハロモニってなんだよ?
828 :
名無しさん@3周年 :03/11/30 13:28
ジェロニモみたいなもんか・・・・・
>818 3500PSは最高音質の3時間のモードはもちろんいいのですが、 その次の9時間くらいのモードでも結構使えます。 2台持っているので併用することもあるのですが私の使い方では、 3時間モードで聞き取れて9時間モードで聞き取れない、ということはありませんでした。 上着の内ポケットやかばんの中から数メートル先の声を録音する使い方です。 反対にいえば、9時間モードで聞き取れないものは3時間のそれでもダメ、ということです。 このへんは主観が入るので責任あることは言えませんが。 私は精神衛生上もほとんど3時間モードしか使いません。
今帰ってきました。
川崎のヨドでSX40を買ってきました。
31,290でした。WINSなどで使ってみましたが、ポッケにいれておいても
ちゃんと録音できていました。大満足です。
>>816 さん、どうもありがとうございました。
>>823 >>828 ・・・・・・中澤ネェサンオタですが・・・・・・キショイでしょうか・・・・・・
中澤ネェサンハァハァ・・・無理です。
>>825 隠し録りはしません。
普通に会議の議事録用に使うだけなので。
>>820 そのくせ、ホールドはスライドスイッチなんですよ。
安い機種じゃないのに…。
あとあんな巨大なのに、わざわざminiSDスロットを使う意図が不明。
おまえ、ただminiSD対応と言いたいだけと(ry
>>813 レポート有り難うございます。
前使っていたIC-SD1でも128Mbyteあたりモノラルで9時間録音して
いたので、これと同じ音質ですね(容量的には)。
それなら、自分にとっても現実的な音質になると思います。
>>831 私のS290と交換しませんか?(お
>832 もう少し音がいいと思いますよ。 多分、圧縮の方法が違うのでしょう。 3500Sも3500PSも同じ128MBですが、音は確実に良くなっています。 私は最初、3500Sを片チャンネルあたり64MBづつ振り分けているだけと思ったのですが。 3500Sの最高音質モード(6時間でモノラル)よりも、 3500PSの2番目のモード(9時間でステレオ)のほうが確実にいいです。 人の声の聞き取りという点で。 ただ、高圧縮のためか、「ごにょごにょ」と特有の音はしますが。
834 :
名無しさん@3周年 :03/12/01 01:21
>>831 中澤ヲタならハロプロワイドだけ見ればOKじゃん
835 :
名無しさん@3周年 :03/12/01 03:10
ライブ撮るのは、やっぱりMDのがいいのでしょうか? ICで撮って、PC→CDにしたいんですが。 音そんなに割れちゃうんでしょうか? ほんと、素人ですみません・・・。
ライブは音量ばかでかいからね。 とりあえずマイク感度をLOW(口述)にしとけば音割れは大丈夫じゃない。 いずれにせよ、ICレコ内蔵の豆粒みたいなマイクじゃ音悪いよ。 音楽収録用の外付けマイク必須。
てか、ライブの音をちゃんと録りたいなら、MDですら荷が重い。
サンヨーのICR-S170MとB80RMって、外部入力であえてモノラル録音もできますか?
LPモードじゃなくて高音質のモードで、です
>>836 ありがとうございます。
外付けマイクは持っているので、
マイク感度機能ですね。
>>837 ありがとうございます。
どこまで「ちゃんと」か」、自分で決めないとダメですね。
ん・・・難しい。
今までが、MD+外付けマイクだったので、
その程度でいいのですが、
軽いICにしたいなぁ・・・と思いまして。
あぁ本当に素人です。すみません
841 :
名無しさん@3周年 :03/12/02 07:54
>>831 SX40の付属ソフトでは保存形式が選べるみたいなことが
書いてあったけど、どう選べるのでしょうか?
正直どうですか? 俺も今日明日中に買う必要があるのだけど。
842 :
名無しさん@3周年 :03/12/02 12:37
>>842 あ、すんません。
今買ってきたとこです。
講義録ろうと思ったんですが、やはりマイク必要ですね。
おすすめマイクがあれば教えてください。
844 :
名無しさん@3周年 :03/12/02 16:27
>843 842だけど、マイクは使わないからよく知らないんだよ。 というわけで、誰かマイク情報おながいします。
>>841 PCで保存するときにwavだとか、なんだとか、いろんな形式が選択できました。
自分はwavで保存して聞いてみましたが何の文句もありませんでした。
会議は12/5なので、広いところでの録音はまだ不明です。
5〜8人程度の朝の打ち合わせを胸ポッケに入れて録音してみましたが、
ほぼ完璧な録音状態でした。はい。
847 :
名無しさん@3周年 :03/12/02 23:28
SX40良さそうですね。 wavで保存できるのならlameでmp3変換して配ることも出来ますよね。 ふむふむ。買おうかな。
SX40買ってきた。メイン用途は説明会等の 録音なんだけど、明日クラプトンのライブ行くから 試しに隠し録音する予定。期待は禁物だけど ちょっと楽しみ〜(´・∀・`)
850 :
名無しさん@3周年 :03/12/03 02:41
>>846 Wavに変換するとファイルが超巨大化するのはともかく、
音質が劣化しないですか? リポートキボン
>>850 始めて買ったので他機種との比較は分かりませんが、
イヤホンで本体から聞くのとは比べ物にならない位、鮮明でした。
最初にwavに変換して聞いたときは、『こんなにきれいに聞こえるんだ。』ってちょっと驚きました。
852 :
名無しさん@3周年 :03/12/03 09:20
>>851 独自形式をPCに移してPCで聞いたときと
WAVに変換してPCに移してPCで聞いたときと
どうなるか、ってことが気になったんですが
でも驚くぐらいきれいに聴こえたんなら
いずれにせよノープロブレムでしょうな
あとはサイズの肥大化を気にするかどうかだけですね
圧縮形式で録音している以上は、音質は既に劣化している。 劣化しているものを無圧縮(wav)にする分にはそれ以上の劣化はない。 ただし、他の形式に変換したりで再圧縮をかけたら多少は劣化する。 とはいえICレコーダレベルの音質だとほとんどわからないレベルだけどね。
854 :
名無しさん@3周年 :03/12/03 21:02
ICR-S290RM 購入した。この手の商品は初めてで、用途は会議の議事録作成 のため。カサカサは既出のとおりで、すこぶる耳障り。どうでもいい話だが、 音質モードをデフォルト(SPだったかな)から XHQ にしたら、ほんの少し だけ耳障りの度合いが軽減した気もした。なぜだろう? 何にせよ、テクニカの外付けマイク AT9841 を購入した。 他の問題点としては、録音時にMP3のボリュームを設定出来ないのが痛い。 PC に移して再生するときに、とりあえず、スピーカのボリューム上げたり、 サウンドユーティリティで 100-7000Hz あたりの出力を上げて対処したが、 何かオーディオ関係の加工ソフトを入れないといけないかなと思っている ところ。 それから、20畳ぐらいの広さの部屋での会議で、外付けマイク付きで XHQ で 録音したが、遠くの人のボソボソ声が一応入っているとはいえ、全然聞こえ ない。会議の場で自分の耳では聞こえていた。人間の耳が高性能であることを 再認識した。 以上を除いて、今のところは、ステレオ録音に満足してる。同時にしゃべって いる発言が区別し易い。
そういう意味ではカセットレコーダーで録音しても、人間の耳とは 比較にならない程聞き取りずらいですよ。 ちなみにデータの音量を上げるには、私はwavに変換してから SoundEngine添付のツールを使ってマキシマイズ?しています。 それをまたLameで再度mp3に変換です。 良い物を使えば何度もmp3変換しても音の劣化は人間の耳には 判りませんから安心して使ってみて下さい。ただし、Lameで変換 する時にbitrateをケチらない事とVBRはオフにするのがコツです。 音楽はVBRが効果的なんですが人の声は不自然になってしまい ます。
856 :
名無しさん@3周年 :03/12/03 22:22
858 :
名無しさん@3周年 :03/12/03 23:27
>>857 たぶんほぼ一緒です。長さが5ミリ延びてるけど。
>856のやつは新発売でHPに細かい仕様がまだ出てないです。
SX40の取説には>857を勧めてあるね。
SX40でクラプトンのライブ隠し録音してきた 今録音したの聞いてるんだけど予想以上にいい音 に録音されてて満足しまくり(`・ω・´)。
ICレコーダーを使って、日本語、英語で会話したものを録音し、PCで テキスト化したいのですが、最適な機種を教えてください。 例えば、パナのUS009なら、別売りでドラゴンスピーチのプロフェッショ ナル(定価9万円)を買えば可能とわかりましたが、流石に、そこまで のコストをかけたくありません。よろしくお願いします。
861 :
名無しさん@3周年 :03/12/04 06:17
>>859 本体の設定とか置いた場所とか詳しくお願いします
>>862 外付けマイクにECM-719使いました。
>>863 本体の設定はマイク感度Lにして、シャツの下に外付け
マイク付けて、パンツのポケットに本体を入れて録音しました。
865 :
名無しさん@3周年 :03/12/04 13:48
>864 通常のライブ録音にも使える? 今MDLP4で録音してるんだけど・・・。
>>865 どのぐらいの音質を求めるかによると思う。。。
うpろーだ教えてくれたら1曲うpしてもいいよ(*´∀`)
>>860 このネタは何度も何度も何度も出ている話だが、特別にお前に教えてやる。
あ き ら め ろ
現状、音声認識をまともにできるソフトがリーズナブルに買える手段はねぇ。
予備校で講義を録音したい場合はどの機種がいいですか? 外に出すのは難しいと思うのでかばんの中に入れてやりたいと思います。 外付けマイクつけてかばんの中に入れてかばんを開けておけば 音はとれるでしょうか? とった音はPC→CD→MDって考えてるので、その辺のツールが充実している 機種がイイなと思ってます。 初心者なのでわかりやすくお願いします。 一応ソニーSX-40を買おうと考え中です。 宜しく〜
先人達の議論の記録(過去ログ)に目を通したか? そもそも「初心者なので」って断ってるところが気に入らないし 買おうと思ってる機種まで決まっていてその上さらに何を聞こうというのか コードの長いマイク買ってきてカバンからマイクだけ出しておけば?
>>859 乙。SX40はかなり良いですね。私も買おうっと。
871 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 02:57
自分の歌を伸ばすために録音しようと思うのですが カラオケに行って使う場合、やはりデジタル物だと高音域は入らないのでしょうか? できればMP3として保存し、編集してみたいと考えています。
873 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 08:18
なんで急に初心者風な質問が急増したんだろう 釣りかしら
童貞なので教えてもらえまつか(;´Д`)ハァハァ
今のところの一般ユーザーの総合的な評価は SX40>DM10(メモリ換装)>S290RM≧DM20 ということでよろしいでしょうか?
876 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 13:03
879 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 19:37
信用して良いものなのかどうかわからないが、 ヨドバシから届いた情報誌に 3500PS、ST40、S290RM、DM-20の聞き比べが出ていた。 ジャケットの内ポケットに入れた状態での内蔵マイクでの 録音はST40が断トツと書いてある。 新製品のSX40で実験していないのが気になるが、 ST40とSX40の内蔵マイクの比較をどこかでやってないかな?
880 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 20:40
> ジャケットの内ポケットに入れた状態での内蔵マイクでの > 録音は 盗聴試験?
>>879 ST40ってSX40よりも周波数範囲が狭いからね。
そういう意味ではカサカサ音が少なくて一見良い製品と思えるのかもね。
まあでも、SX40が良い製品だということの証拠の一つにはなりそうですね。
共通スペック多いし。
882 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 23:23
>>881 でも形状が違うから内蔵マイクが
小さくなり、性能が落ちていると
いうことはないのかな?
SX40の内蔵スピーカって、何のために付けたのだろ? ボリューム最大にしても、音は小さすぎて、使えない。 音割れしてるし。 商品開発時に音量とかの性能試験はしてるはずだか、 その音量で量産化OKの決断をした人たちの感性を疑ってしまうよ。
884 :
名無しさん@3周年 :03/12/05 23:35
>881 いやいや、実機でのテストでないとわからんぞ。 先行機種で今のを類推はできない。 オレがSX40を店頭で録音状態にしてちょっとなでなでしたら けっこうごそごそいっていたからな。
885 :
ちんぽマン :03/12/05 23:47
sx40かっとけ
>>883 ・・・感性、それが最近のSONYでしょ。
日経ビジネスに、SONYのデジタル戦略のお話が書いてあったけど、
あれ読んで、ガッカリしたよ。
スイマセン、語学学習の用途でレコーダーを探してます。 必須なのは ・速度調整(早聴き、遅聴き) ・A-Bリピート ・曲中レジューム です。この条件に当てはまるレコーダーは無いでしょうか?
888 :
名無しさん@3周年 :03/12/06 14:56
889 :
名無しさん@3周年 :03/12/06 15:41
ICR-B80RMユーザーです。インタビュー録音などに使用していて、 ほぼ満足しているのですが、64MBではやはりきびしい。。 S290RMの購入を考えているんですが、Macで使えるんでしょうか? 試してみた方いたら、レポよろしくです。
あ、OS9です。
>>890 S290RMでiBook(古いほうね) OS9にUSB接続したんだけど
どうもメモリフォルダしか認識しないっぽい。miniSDフォルダ
が認識しない感じだった気がした。
おまけにゴミ箱に捨てて接続切ろうとしたけど、すぐ認識
しちゃってうまくいなかなった。それを繰り返したらOS自体が
フリーズしました。
結局WinXPに挿してデータ吸い上げました・・・
漏れのやり方が悪いのかもしれんから、明日会社行って
覚えてたらもっかい確認してみます。
あ、明後日ね
>891 よろしくお願いします!
>>888 カタログからの抜粋。
ステレオ:60Hz〜11,000Hz
SP:60Hz〜7,000Hz
LP:80Hz〜3,500Hz
895 :
名無しさん@3周年 :03/12/06 23:25
>>894 ありがとう!確かにステレオモードだけ
狭いね。
896 :
DM-20使ってます。 :03/12/07 10:01
以前ニッケル水素電池の使用可能時間が少ないというカキコがありましたが
それは容量の問題なのでしょうか?それとも電圧の問題?
もし、電圧の問題なら充電式アルカリ乾電池というのを見つけました。
容量はニッケル水素と同じく1500mAhですが電圧はアルカリ乾電池と同じ1.5Vです。
新宿西口の淀で4本480円でした。ニッケル水素充電器で充電しようと思ったら
ホームページを見て充電方式が違うことを確認してしまいちょっと悩んでます。
http://www.revex.jp/edenti.htm
897 :
名無しさん@3周年 :03/12/07 17:40
八幡山ドンキホーテで、単四アルカリ乾電池四本で百円の奴、買えば。
898 :
DM-20使ってます。 :03/12/07 18:55
>>897 いや、充電式電池のメリットに惹かれてるから
いくら安くても一次アルカリ電池は・・・。
充電式アルカリ乾電池は継ぎ足し充電も出来るから録音に使うときは
いつでもフルパワーにしておけるしゴミも減るからさ。
>>896 DM-20? 単4でしょ。
アルカリ乾電池の充電はお奨めしない。
1.乾電池充電の有効容量は6割程度で、使用時間が短くなる。
結構電流流れるから、更に有効容量は小さくなるでしょう。
2.急速充電が使えず、充電に時間が掛かり、使い勝手が悪い。
3.容量も加味したサイクル寿命は充電式電池の1/20位
4.電池代は充電池の数倍〜10倍になると思う。
乾電池の充電使用ではサイクル、充電容量の保証が無い。
安いアルカリ乾電池の使い捨ては、使用方法次第。
プレーヤーなどとして終日使うようなら、4本/日(14時間/日)。
充電池使用が遥かに有利。
実働時間が少なければ、管理の手間が不要で
乾電池使い捨てが便利。
ゴミが減るのは充電池。リサイクルも出来るし。
900 :
DM-20使ってます。 :03/12/07 21:53
>>899 お返事ありがとう御座います。
有効容量の減少はこの充電式アルカリ乾電池の場合でも起こりますか?
通常の一次アルカリ乾電池を充電使用するのであれば仰ることもわかります。
この充電式アルカリ乾電池はメモリ効果がなく継ぎ足し充電が可能と
いうことなのでニッケル水素電池より扱いが簡単だと思います。
私の場合本体での再生頻度が低く新品の電池で録音することのほうがが多いので
通常の一次アルカリ電池だと中途半端に使い切れず残ってしまういます。
ところで使用可能時間の違いは容量それとも電圧どちらの問題なのですか?
902 :
名無しさん@3周年 :03/12/08 09:30
SX40 DM10/20 S290RM おまいらキモヲタがこれらに順位(1〜3位)をつけるとしたらどうなりますか?
903 :
名無しさん@3周年 :03/12/08 10:00
>>902 また荒れそうなネタ振りだなw
俺的、使い勝手+音質の総合評価
S290RM>SX40>DM20
テープ>WAV>Mp3変換をかけて「おこしやす」を使っていたんですが、 議事録臨席作成用ノートPCを買い換えたついでに「午後のこーだ」で WAVなしの直接変換をやってみた所、予想以上の出来でした。 しかしライン入力から変換できるならマイク入力でも実用になるはず、、、。 レコーダーなしで直接PCに取り込んでいる人っていますか?あるいは このような使い方の場合、携帯性以外になにか不利な点はあるでしょうか。
905 :
名無しさん@3周年 :03/12/08 16:15
>>904 ノートPCにライン入力なんてあったっけ?
俺のPCのマイク入力はモノラルだ。つうかそれがPCの仕様だから仕方ない。
この点だけはmacがうらやまスイ。
>>890 すまん。Mac試すの忘れて帰ってきた・・・
クルマの中での口述用に、このスレ読んで東芝のDMR-3500PSにしようかと思って いましたが、某大型電機店で実物を見たりカタログ調べたりしたら私にはオーバースペック と分かり、同じ東芝のDMR-1800PSになりそうです。 ステレオマイク付属無しだったりセラミックスピーカーではない廉価版のDMR-420Bでさえ 東芝は録音ボタンはスライド式ですね。手さぐりでも現在録音中だとということが分かりそうでよいです。 三洋はそのあたり考え直してホスィ。
909 :
名無しさん@3周年 :03/12/08 21:55
SX40をニッケル水素電池で使っている人います? STモードで5時間50分フルに録音できるのかな?
>>891 ありゃりゃ。
ビックで「Macフロアにもってって試していいですか?」って言ったら
あきれ顔して、断られました。当たり前か。
明日ね、明日!
>>904 今の私がまさにそれです。未だにテープレコーダー使ってます。
でもテープレコーダーって回転音がどうしてもマイクに入ってしまうんで
(古くなっていかれてくると更にその音が大きくなってくる)、回転音のない
ICレコーダーには憧れますね。どうせ録るのは音声なんだからテープ
レコーダー程の周波数特性は必要ないだろうって思うし。
ちなみに私は
テープ>ライン入力>Srec70>WAV>Lame>mp3
とやっています。午後のこ〜だでも良いのですがbitrateを落としている
関係上、たまに失敗してしまうので(ゴニョゴニョ音が入る)Lameで納得
いくまで作り直してます。bitrateを192Kbps以上にしているのであれば、
たぶんLameを使う価値はないでしょう。
912 :
名無しさん@3周年 :03/12/08 23:18
>>909 ST−40オーナーです。
ST+SP混在ですが、9時間もちました。
ニッ水で…
素直なやつ…。
このスレ見てソニーかオリンパスのどっちかにしようと思ってんだけど、 迷うなぁ・・・
おれはソニーのICD-SX40にしたよ
俺も俺も
あのぉー DSSってoggとかmp3とかに変換できるんですか? MD-20で録ったものを「おこしやす」で再生できるのかなぁって 気になったので。 既出だったらごめん。
919 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 02:06
S290RM買ったんですけどガサガサが酷いんで外付けのマイクも欲しいんですが お勧めのありますか?なるべく安いのがいいっす。
920 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 02:29
ガサガサってどんなもんなの? うpってくれ。
921 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 02:38
こんな感じです 手に持ってるだけでこのくらいの音が入るんです 途中机の上に置いてるんですけど、2M先のテレビの音はクリアに入ってると 思います。 ロックは人生だ、ってなんだ?
サンプルのリンク貼ると弾かれるのか メール欄にアドレス書きました これスーツの上着に入れた状態でちょっと動いたりしてるんですけど 物凄くカサカサ言ってますよね 机に置いて録るだけでも、机の振動の音でガサガサなりそうです 外付けマイクは必須かも
ごめんこっち
925 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 08:43
>>912 ありがとうございます。そんなに持ちますか!
926 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 09:02
SX-40買いました。 内ポケットにピン止めし(マイクが覗く感じ)にし 通勤電車の中で使用してみました。 ドアに外向きで寄りかかっていたのですが、 車内のアナウンス、駅に到着し反対側のドアが開く音、 駅のアナウンスが想像していた以上に鮮明に 録音されているのでびっくりしてしまいました。 このマイクの感度はすごいですね! 初めて購入したので比較のしようがないのですが、 このぐらい当たり前のことなのでしょうか?
927 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 09:26
S290 > SX40 > DM-20 という意見がありましたが、周波数特性ではSX40が 郡を抜いている。が、音質面は不明。 PC直付MP3は魅力。ということで、S290の次期 モデルに期待。
>>927 そんな個人的な順位になんの意味もないんで、
みんなスルーしてるんだが。
>906 >ノートPCにライン入力なんてあったっけ? ああ失礼しました。機器の再生をケーブルでつないだのを取り込むのでは なく、外部マイクから直接PCで録音ということです。 議事録作成係なので会議ではPC持込ですから、どうせあとでPC取り込みを するくらいなら、ノートPCでHD録音でもいいかなと。 ただ、速記には劣るとはいえ猛烈な勢いで発言メモをやってますから、 PCのタイプ音に気をつけなくてはいけませんが。 あと不安といえば負荷ですね。軽いエディタですがなにしろWindowsですし。 ICレコーダーも欲しいんですが、いまはちょっと見極めがつかない。
SX40を語学学習目的で買いました。初めてのICレコーダーです。 イヤホン無しでは音が悪く、音量も小さく、聞き取りにくいです。 イヤホンをつけるととても聞き取りやすいです。 操作性が悪いという意見もありますが、自分は横のジョグダイアル風の スイッチが、右手にペンを持って左手だけで操作するのに むしろとても便利だと思いました。最初だけ説明書をよく読んだほうがいいと思いますが。 少し戻したり進んだり、一部だけ繰り返したり、繰り返している最中に 設定しておいた速さで再生したりが親指一本でできてとても簡単で便利です。 その際、側面を上にして本体を握る形になるので、外部スピーカーの場所が 手の下になるというわけではありませんが、どちらかというと半端な位置になるので、 それで思い切って外部スピーカーを軽視したのではないかと思います。 付属のソフトがとても便利で、語学CDの中身を簡単にコピーや整理ができ、満足です。
今書いてから気が付いたんですが、このスピーカー部分を 耳に当てて、電話みたいにして聞くと音量的にちょうどいいです。 もしかしたら机に置くんじゃなくてこうやって聞くことを想定 した作りなのかもしれません。 そうやって聞いてみると音質も普通です。
なんぼなんでもそんな仕様はないでしょ。
934 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 17:39
>>890 やはりメモリフォルダしか認識しない。miniSDフォルダは認識しなかったです。
メモリフォルダの中身の吸い上げには問題なし。
それと外すときですが、ゴミ箱に入れてアイコンが消えて次にアイコンが
でるまでの時間が1、2秒なので、この間に外さないとMacがフリーズします。
まぁ動作保証外って書いてあるだけのことはありますね・・・
936 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:43
>>926 この書き込みを見て即、昼間に買いに行っちゃいました!
紹介して頂きありがとうございました。
何か面白い音撮るのが楽しみです!!!
これからは、つまらなかった会議が楽しみになります!
937 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:44
SX40のDVFファイルをMP3ファイルに直接変換できないかな? 分割すればいいのだろうけど、5時間半のファイルをWAVファイルに 変換すると思うとファイルサイズは・・・
938 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:48
>>926 ええ。書き込みました!(おとぼけ
しかし反応早いですね!びっくり
939 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:52
940 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 22:59
自分に了解してどうする。
941 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 23:08
>>854 は漏れ的に神。
ICR-S290RM + AT9841 最強。真似させてもらったよ。
942 :
名無しさん@3周年 :03/12/09 23:10
自分もSX40買いました、S290RMかなぁ〜と思っていたのですが USBのコネクターの所の厚みがちょっと想像以上に… 買ってみて初めて判ったのは、ステレオだと指向性モードを選べない 事かな〜 でも想像していたより、よく音を拾ってくれたり、PCソフトも良く出来て たので、もっと早く買えばよかったなぁ〜って感じ >931 何かそんな感じですねw
SX40欲しぃ・・・
>>931 まさに!そのとおり!!
漏れのが、音が小さいのは、故障ではなかったんだ。。。
946 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 01:01
SOTECのSMS-10(ICR-B90RMのOEM)買いました。 今更かよ!ってつっこみはさておき、質問です。 マックにつなげてファイルを転送したら、 作成日時が1979年12月1日になってしまいました。 どうにか正しい日時を表示させることはできないのでしょうか? レコーダー本体には時計機能はないようですが、 せめて転送した日時になってくれればいいものを・・・
947 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 12:44
>>946 違うよ。SMS-10はICR-B80RMのOEM。
ファイルのタイムスタンプは取り込んでから自分で
直しましょう。
>>891 thx
そうかぁ。購入には踏み切れないな。
B80RMでしばらくがまんします。
949 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 14:06
普通に机に置いて相手の声をとるのが主目的なので S290RMには大満足してます。 音もクリアだし、mp3はすぐ人にわたせてやはり便利。 でもポケットにいれて商談相手の話をこっそり取るには あまり向かないのかもね。動くとカサカサするからね
結局、SX40買った人だけが勝ち組ということで
>950 現状に満足して利用している人はすべて勝ち組。
953 :
名無しさん@3周年 :03/12/10 23:08
SX40 電池無しで使える、 イヤホンジャック直挿しスピーカーって無いでしょうか?
たしか¥100ショップで見たような気がする。
ああ直刺しじゃなかった。スマソ。
>>953 > 電池無しで使える
それは結局大きさの違うイヤホンだから、大きな音は出ないぞ。
直は効くんだぜえ
電池必要でいいから、 携帯できるスピーカーで、音の良いのがあったら教えてホスイ…。 店では売ってるけど、どうも安っぽいのばかりで信用できない…。
959 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 00:40
960 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 01:00
>959 ここに載ってるSRS-Z1はちょっと高いけど知る人ぞ知る逸品です。 そこいらのミニコンポよりずっとまし。
962 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 01:21
963 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 02:06
ソニーの工作員増えたな 独自形式はあかんやろ、やぱし
>>960 デザインぶっとびすぎですな。音がいくらよくてもあれじゃなあ。
質問です。 ジムでのスポーツ(ウォーキングやエアロバイク)の最中、語学学習用に使いたいと思い、 小さくて防水機能がついているものを探しています。 当初、MP3プレーヤー(Rio SU30など)を考えていたのですが、 やはり後々のことを考えると、語学学習専用ICレコーダの方がいいのかなと思うに至りました。 過去ログを読ませてもらったところ、OLYMPUS DM-10、20か、 あるいはSANYO ICR-B80RM、B90RMが良さそうかとも思っているのですが、皆さんのお勧めを教えてください。 また、DM-10の換装の仕方はどこかのHPに掲載されているのでしょうか? URLを教えて頂けるとありがたいのですが。 それと、SANYO ICR-B80RMにはA-Bリピートや早聞き遅聞き再生機能は付いていないのでしょうか。 仕様書を見た限りでは載っていなかったのですが… ウォーキングやエアロバイクをやってる最中、かなり暇なので、聞き流していたいので、 現在のところ、「聴く」 >> 「自分の声を録音する」です。 MP3プレーヤーかICレコーダーかも決めかねている状況です。 何かアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。お願いします。
>>965 そういう機能があれば取説には書いてあるし,なければ書いてない。
取説はsanyoのサイトからダウンロードできる。
>966さん アドバイスありがとうございます。 早速見てみましたが、やっぱり早戻し再生しかないようです。 OLYMPUS DM-10、20の方が語学用には向いているようですね。 ただ、64M、128Mでは心許ないので、換装に関するリンクがあれば、 ぜひ教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
969 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 08:27
>>965 あなたには録音機能がついてるMP3プレーヤーを勧めます。
DM-10、20、80、90RMのいずれも、録音機能は優れていますが、
音楽再生では、リピートもランダム再生もできないので後悔すると思います。
お勧めは、iRiverの500シリーズですが、値段が張ります。
256Mクラスで録音機能が貧弱なMP3プレーヤーは2万円前後の機種が
多数あるので、そこから選ぶのもいいでしょう。詳しくは、専用スレで。。。。
SX40買って一週間、嬉しくて持ち歩いてたら、いつの間にか 無くしてた…。新しいのを買ってもいいんだが、その直後に 見つかるととても悔しいと思うので、買えない…。 ハア…。
973 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 21:35
直刺しスピーカー・・・ Bカメラで売ってたのを見たことある。 単5電池を2個必要だったと思う。 単5電池の充電式って、出てないよね?
974 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 23:11
出てなかったと思うヨ。
975 :
名無しさん@3周年 :03/12/11 23:34
>>971 DM-10ユーザーですが、
DM-10はリピートもランダム再生も出来ますよ。
買って間もないので実際まだ試していませんが、説明書には出来ると書いてありました。
また実際試したから詳しい報告を書き込みますね。
>>972 ご愁傷さま、、、、
打ち合わせとか録ってるから、無くすと大問題だなぁ〜
頻繁にテープ起こしをする必要があり、操作性を最重視しています。 慣れの問題もあるのでしょうが、5〜10秒程度の巻き戻しを繰り返すのに 適切な機種を教えてください。ソニーのシーソー式操作はちょっと苦手です。
>>977 悪いこと言わんから、MP3録音(あるいは変換)して、パソコンで再生しながら起こすのが一番。
テープ起こしに特化したフリーの再生ソフトもたくさんある。
つまりMP3録音できる奴がいいってことだな
980 :
名無しさん@3周年 :03/12/12 04:52
>>979 ウィンドウズならWMAを再生できるテープ起こしソフトがあるよ。
あとDM-10、DM-20についてる再生ソフトも
キーボードだけで再生・停止・ちょっと巻き戻し再生ができた気がするが
持ってないからはっきりは言えない。
981 :
名無しさん@3周年 :03/12/12 07:44
やはりmp3かWMAに標準で録音できる機種がいいんだよ。 そこは譲るべきではないと思う。 後で何かと面倒、億劫なことになるよ。 買うときは音質が一番気になるだろうけど、 買った後は面倒くさくないかかどうかで 使用頻度や快適さが変わってくる・・・それが人間。
>>981 そんなもん人によるって。
譲るべきではないとか決めつけられない。
書き起こしとかそういう用途に使いたい奴は
WMAとか使える機種にすりゃいいし、
独自でも問題ない奴はそれでいいし。
DM-10と20買うなら コストパフォーマンス的には どちらがオススメですか?
985 :
名無しさん@3周年 :03/12/12 17:56
>>984 SOTECのSMS-10(ICR-B80RM同等品)
録音をモニタできるよん。
>>983 そりゃー、DM-10じゃないの?
256化は誰でも出来るだろうし。
デザインもいいしな。
>>985 ありがとうございます。同じSANYOならできそうですね。
xDカード高い 256化なんて必要ない DM-20デフォの128で十分だ
SX40買ったよ。 思ったよりクリアに録音できて満足してる。もっと早く買っとけばよかった。 ただ付属のソフトで録音したファイルを聞けないんだよねぇ・・・。 WAVEに変換したら聞けるのに・・・。ちょっと鬱。 独自フォーマットってのはちょっとだけ痛いね。
991 :
名無しさん@3周年 :03/12/12 23:45
karamaはどうですか?
それそれ次スレなわけだが、テンプレが難しいな・・・・・・・。
993 :
名無しさん@3周年 :03/12/13 03:08
オリンパス最高
994 :
名無しさん@3周年 :03/12/13 10:45
>>990 聞けるでしょ?ファイルクリックすると変なプレイヤーが
立ち上がる。
次スレよろ ↓
パス↓
998 :
名無しさん@3周年 :03/12/13 19:51
1000?
シュート↓
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。