カセットテープ→MP3→CD−R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
古いカセットテープを永久保存版にしたいんだけど、みんなはどんな方法でやってるの?
ハードのスペックや、おすすめソフトを教えて!
22:02/01/03 20:51
2
3これ:02/01/03 20:53
4名無しさん@1周年:02/01/03 20:58
オレはMD→WAV→MP3をしようと思って、MDプレーヤ→Line-in端子をやってみたんだけど、
どうもサーって雑音が入って…。目下研究中です。
5名無しさん@1周年:02/01/03 21:28
テープいっぱい買ってきてダビングしまくって永久保存してください
6名無しさん@1周年:02/01/03 22:04
オンキョウ、ローランド、IOのUSBデバイス

ジェットオーディオ
7名無しさん@1周年:02/01/04 01:56
私は諦めたクチですが、
>1
まず、その古いカセットテープの内容は?
全く同一のものが2度と録音出来ないライブやラジオ番組の録音等ですか?
またそれら大事なテープの本数は?話はそれからでしょう。

そうでなくてただ単に借りたCDを録音したものであれば、正直おすすめしません。
ハードにかける予算をレンタルCD代に回したほうが安くあがり、
当然出来上がりのCDRの音質の良さも保証されます。
お金と時間(苦労)をかけてカセット→CDRにしたものが
ノイズが混入されるだけでなくそれどころか音質自体に不満が
残る出来であれば悲しすぎるでしょう。

それとUSBデバイスの購入やPC周りの強化以上に一番だいじな事として、
再生が優秀なカセットデッキを用意する必要が「大前提」です。
ラジカセやミニコンポ程度ではそれなりの音しか出力されず、
そんなしょぼい音をCDR化してもいくらデジタルとはいえ悲しすぎます。
具体的な優秀製品名はピュアAU板かAV機器板のカセットスレを
よく読めばわかりますが結構なお金かかりますよ。
デジタルと違いアナログなカセットの音は極端な話、
「定価が高いデッキでなければ実力が全く発揮されてこない」
といったトコですか。

しかしMP3形式で永久保存ですか。それなら初めから音質は無視してるわけだし。
謎な1。
8名無しさん@1周年:02/01/05 19:21
>7
弱気な1です。
カセットテープの中身は、CDからのダビングが約100本とエアチェック(とんねるずやナイナイのオールナイト日本等)が約100本です。
音質は当然こだわっていないのでMP3を検討しました。
けど、当方はノートパソコンなんでマイク端子からではノイズが入りやすいので、
ローランドのUA−1Aというアナログ→USBのインターフェイスを使ったほうがいいというところまで勉強しました。
8000円ぐらいです。
ソフトのほうも10000円以下で探しています。
ということで総額20000円以下で良いものを知ってたら教えてほしいのです。
パソコンはセレロンの750です。よろしくおねがいします。
96:02/01/05 19:40
無音ファイル分割、波形編集等しなければ
キャンペーン中のジェットオーディオが直Mp3エンコできて
実勢4000円
10ITの申し子:02/01/05 21:09
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se134068.html
Mp3エンコできて実勢0円 、無音ファイル分割できるよん
MMX200(←古すぎて知らない?)でもろくおんできたよん

ものにもよるけど出力と入力と録音の各レベルうまく
調節すれば、S/N比はだいぶ低くできるよん
ケーブル内の電圧はできるだけ上げるのがポイント。

>>6
録音の時点から良デッキ使わなきゃ意味ないのでは?
11ITの申し子:02/01/05 21:10
失礼6さん;
>>7
の間違いでした.
127:02/01/05 23:56
>>8
とんねるずのオールナイト・・懐かしい。
ラジオのエアチェックテープだけはなんとしても救いたいですね。
それぞれのテープが何分テープなのかはわかりませんが
MP3形式なら2時間番組@1年分がCDRたったの5枚程度で収まってしまうかも?

>>10-11
厳密にはそうですよね。でも既に録り終わったモノを後から悔やんでも
仕方ありませんので・・・。そんなテープでも出来得る限り最大限に
綺麗に再生してくれるデッキがあったほうが(自己)満足いくものだ、
そう思ったものですから。
137:02/01/06 00:06
>けど、当方はノートパソコンなんで

>>7で私は諦めたクチと書いたのはまさにそれ(かも?)
といっても2年くらい前の話なので今はわかりませんが。
私はベアボーンのノートで参考までに基本スペックとしましては、
P!!!750 メモリ256MB HDD10GB といったところでした。
これに加えONKYOのUSBオーディオデバイスSE-U33HUBを買って取りこむ事に。
で、実際にやってみたら・・・MP3に変換するとプツプツ音が途切れました。
どの曲で、どんなに慎重にやっても最低1箇所は音途切れが発生。

当時の自分の稚拙な判断としては・・ノートだから。。。(呆)
でも今よくよく思うとUSBで取りこみMP3変換前のWAVの時は
音途切れは全く問題無かったので、MP3変換のソフトが良くなかったのかな。
国産の無料ソフトSCMPX(でしたっけ?)使ってがんばってました。
(現在のMP3関連がどうなのかは、全くわかりません。)

文章だと伝わりにくいのですがかなりの手間です。
まずWAVファイルをパソコンに取りこむのに曲の実時間かかり、
その後MP3に変換するのにはそんなにかからないのですが、
1曲1曲音途切れがないかどうか確かめる、これにも曲の実時間かかったわけです。
もう、へとへとに疲れて相当参ってしまいました。
アルバム100枚分やろうとしてたから。大馬鹿者でした。

自分の場合、幸いエアチェックものは無かったので図書館を中心に、
なければ有料レンタル屋で借りて、MP3ではなく通常の音楽CDDAで焼きました。
それでもないモノは中古屋で買いました。
自分の場合は最初からこれで事足りたのでした。めでたしめでたし(^_^;)
146:02/01/06 00:12
ソフト買った私は逝ってよしです。
15名無しさん@1周年:02/01/06 00:50
そ、そんなことないとおもいますけど >6

でも最初は無料ソフトで試して、回避できない問題が発生したら
有料ソフトも検討してみる、これがいいでしょう >8

特にラジオの方は重要なのは音質よりも「内容」。
内容が確認できればいい、こんな感じになるでしょうから
多少なにか音飛び等が発生しても目を潰れるかもしれませんね。
16名無しさん@1周年:02/01/07 22:53
age
17名無しさん@1周年:02/01/10 22:07
age
18名無しさん@1周年:02/01/10 22:26
からあげやめれ
19名無しさん@1周年:02/01/11 05:46
カセットテープをデジタル化だったら、
アナログテープをデジタル処理で有名な
パイオニアのT-D7のデジタル出力経由しかねえだろ。

...と思っていたのだが、何これデジタル出力はあってもテープからの出力は
できないのか!!。デジタル入力で録音もできるのに!!!
寸止め系はイヤン
20名無しさん@1周年:02/01/11 17:48
カセットデッキ>UA-30>パソの接続。
WaveLabで取り込み。あとは、ノーマライズ>NR>マスタリング。
俺はこれでやってる。
21名無しさん@1周年:02/01/11 17:57
私も昔(高校生)の時のライブのテープをラジカセでMDにまではできたが
MDをPCに取り込んでCD−Rに焼こうとして困っています。
デジタルアウトのあるMDってあるのかな?
22名無しさん@1周年:02/01/11 19:35
CDコンポとMDデッキ(当時\40000)使ってる
光デジタルOUT、光デジタルINx2、アナログ出入X各1、ついてるから
ただいまDAコンバータとして活躍中
23名無しさん@1周年:02/01/13 16:06
24名無しさん@1周年:02/01/13 23:25
高い
25   :02/01/13 23:59
>>1よ、お前みたいなヤツを見るとあの日のことを思い出すよ。あれは忘れもしない12月10日。
不況と寒さで世の中から本格的に話題と笑いがなくなりかけた日だよ。
テレビも雑誌もおもしろくない。世間はつまらん話ばかり。そこにあの人が現れたんだ。
そう、あの日の田代さん。かっこよかったんだぜ。
笑いの神が宿るってのは、まさにあの日の田代さんを指す言葉だよ。
面白い話題がないって聞いたもんだからさ、
田代さんは自分の体を張って、再び性犯罪をやってくれたんだよ。
しかも、男の風呂をのぞくという、自分もダメージを負いかねない自爆行為をさ。
そしたら、日本が揺れる程の笑いが起きたんだよ。
爆笑どころじゃない、大爆笑。
老若男女、日本国人全員が涙流しながら笑い転げたんだ。
でも、田代さんは笑いが足りないと言わんばかりに
家にわざわざ覚せい剤まで隠していたんだよ。
また、日本中が笑いの渦。皇太子が腹抱えて笑ったってくらいだ。
しかも、しかも、それをK察に見つけさせるために覗き容疑認めたってんだから。
まさしくプロだね。つーか笑いの神。ここまでいくと。
それに比べて>>1よ、お前自分を恥ずかしいとは思わんのかい?
真の笑いってのは、ちょこちょこっと文章書いて「書き込む」ボタン押したくらいじゃ
得られんのよ。真の笑いってのは、まさしくあの日の田代さんだよ。
もはや死んでもかまわない。でも、オチだけはきっちり残す。
あの幾重にも仕掛けられた多重オチの数々。
絶対、またやってくれるよ。田代さんは、そういう男だよ。
>>1も、ちっとは田代さんを見習っていいスレ立てろや。約束だぞ。
26名無しさん@1周年:02/01/14 06:18
27名無しさん@1周年:02/01/14 09:12
>>26
買ったけど音悪りぃーー
同じ値段だしONKYOの方がイイ
28T2MEN:02/01/14 18:10
オンキョーSAIKO-!
29sage:02/01/14 22:31
いまんとこオンキョーが最高?
http://www.hollywood-station.net/htmls/products/ud5.html
30:02/01/14 22:32
失礼!
31名無しさん@1周年:02/01/28 01:27
7はとんでもないアホ。
やっぱ畑が違うとアレなんだな(w
とりあえずDTM板の↓のスレ読んで恋、と言いたい。

USBのオーディオインターフェイスってどうですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/966738973/
32名無しさん@1周年:02/01/28 11:23
7はUSBについてほとんど触れてないっぽいけど?
33名無しさん@1周年:02/08/13 02:17
こんないいスレがあったのか
34名無しさん@1周年:02/08/13 13:34
>1 ここみてみ。知りたいことみんなわかるよ。
かなりマニアックでおすすめ。
http://www.alpha-net.ad.jp/users2/rokuon/
35名無しさん@1周年:02/08/14 17:05
>>34
もうとっくに見てないと思うよ
36名無しさん@1周年:02/08/14 18:45
1月28日から7ヶ月レス無くてもスレ残ってる板なんだな・・・
37名無しさん@1周年:02/12/23 20:23
いまなら、OP-VH7PC+X-VH7+ぽけれこで、余裕で2マソだよ。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?WP_ID=TOP
38名無しさん@1周年:02/12/28 16:26
>>36
本当だ。もうすぐ1年経っちゃう
39名無しさん@1周年:02/12/29 22:17
雑誌WINDOWSスタートに特集されてたよ
40名無しでGO!:03/01/07 00:32
MDで録音した演奏をmp3にする方法をお教えください!
41名無しさん@1周年:03/01/07 00:34
しこしこアナログコピーするしかない。
光ケーブルでちょちょい、というわけにはいかない。
42名無しでGO!:03/01/07 00:36
>>41
光ケーブルでなくていいので、お教えください!
43名無しさん@1周年:03/01/07 00:43
パソコンのサウンドボードのLine inと、MDのLine outを、ケーブル
(何ケーブルと呼ぶのか知らんけど電気屋に行けば売ってる)でつないで、
MDを再生する。同時にパソコンの側では
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/art/sound/
このへんのソフトを使って録音する。
44名無しでGO!:03/01/07 00:44
>>43
サンクス!
どれにしようかな・・・
45名無しでGO!:03/01/07 00:49
この中で、一般的なソフトを知っている方、いますか?
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/art/sound/
46名無しでGO!:03/01/07 00:53
47名無しでGO!:03/01/07 00:57
95は、対応していなかった・・・
48山崎渉:03/01/07 03:39
(^^)
49名無しさん@1周年:03/01/10 02:25
ロック音に午後のこーだをパイプしてリアルタイムでMP3にエンコードしてる
AMラジオならモノラル22KHZの32Kbit。もう少し下げても聞けるけど、聞き取りにくいんで。

自動的にプログラム起動してwindows終了させてくれるBeforePowerOffを併用。
50山崎渉:03/01/18 08:08
(^^)
51名無しさん@3周年:03/02/09 13:55
カセットテープのデジタル化の後は、
マンガ本のデジタル化をやれば、部屋はすっきりするな。
ScanSnapが良さそうだな。

プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
52名無しさん@3周年:03/02/28 10:29
カセットテープのデジタル化をやろうと思っていますが、デッキが壊れちゃってるので
今LINE出力端子もついていない安物ラジカセしかないんです。
ヘッドホン端子から取ればできないことはないですし、ソースも昔のラジカセで撮った
FMの番組(ジャズのライブばかり)なのですが、ン万円のちゃんとした単体カセット
デッキを使ったほうが、こんなソースでも違いがわかるくらい良い音になるもので
しょうか。
1.高級デッキ録音+高級デッキLINE OUT端子取り込み=良い音
2.高級デッキ録音+安物ラジカセヘッドホン端子取り込み=そこそこ良い音
3.安物ラジカセ録音+安物ラジカセヘッドホン端子取り込み=それなり(悪い)
という具合になるかなあと想像できますが、
4.安物ラジカセ録音+高級デッキLINE OUT端子取り込み=?
この4の場合は3よりはっきり音が良くなるのでしょうか?2よりもいいのでしょうか?
53名無しさん@3周年:03/02/28 11:09
知らネ
54名無しさん@3周年:03/02/28 20:51
>>52
再生するデッキにもよるけど、パイオニアのT-D7というデッキだと、
DNRなどのおかげでノイズが減るよ。
ただし5万もするけど。
55山崎渉:03/03/13 12:31
(^^)
56名無しさん@3周年:03/04/09 03:02
57名無しさん@3周年:03/04/11 04:18
>>56

すんばらしい!!
58名無しさん@3周年:03/04/11 05:45
59山崎渉:03/04/17 09:31
(^^)
60山崎渉:03/04/20 04:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
61名無しさん@3周年:03/04/27 03:43
sage
62名無しさん@3周年:03/05/14 11:30
age
63名無しさん@3周年:03/05/14 11:44
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒PCここ!出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。


http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
64山崎渉:03/05/22 00:04
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
65山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
661:03/06/21 19:52
>>56
でも、テープをひっくり返すのが面倒。
67名無しさん@3周年:03/06/21 20:01
Sound Blaster Digital Musicってのがあるけど。
http://japan.creative.com/products/soundblaster/digitalmusic/

アナログソースもデジタル保存
カセットやレコードなどのアナログデータもデジタルに変換してパソコンに保存できます。

レコードプレイヤーやカセットデッキをDigital Musicに接続し、パソコンに録音します。付
属のソフト MediaSourceプレイヤーには録音時の自動ノイズ低減や異なるボリュームレ
ベルの自動調整といった便利な機能があります。

パソコンに録音したデータはCDに書き出したり、MP3プレイヤーで再生して楽しむことができます。


68名無しさん@3周年:03/06/21 20:15
69名無しさん@3周年:03/06/22 12:06
>67
アイオーのDAVOXもあるよ。
70名無しさん@3周年:03/06/22 15:30
>>69
ラジカセのダビング感覚でできる機器ありませんか?
71名無しさん@3周年:03/06/25 00:11
>70
ごめん、知らない。
72名無しさん@3周年 :03/06/25 04:01
>>70
ラジカセがいいですよ
73名無しさん@3周年:03/06/25 05:08
横から失礼します。私も 1 さんと同様のニーズを
持ってますので、この件には、関心あります。

>>67 :名無しさん@3周年 :03/06/21 20:01
> Sound Blaster Digital Musicってのがあるけど。
> http://japan.creative.com/products/soundblaster/digitalmusic/

これ、非常に良さそうですね。

(1) どなたか使用経験のおありの方は、いらっしゃいますか?
(2) ただ、カセットデッキからの入力経路は
    「ライン入力(RCA ピンジャック)」
   だそうです。これは普通の「ヘッドフォン端子」では「ダメ」
   という意味ですか?

     http://japan.creative.com/products/soundblaster/DigitalMusic/rec.asp

   であれば、超残念ですが、ちゃんとした「ライン出力」端子を
   持った、高級?カセットデッキを買わないといけないのかなぁ。
74名無しさん@3周年:03/06/25 05:31
アソコを癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
75名無しさん@3周年:03/06/25 10:58
>>73
それはおそらく、Sound Blaster Digital Music側の入力端子の形状のことを指している。

これでたぶん大丈夫。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1749&KM=RK-G129_RK-G329

もしくはこれか。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1741&KM=RK-G81

ちなみに「ピンプラグ←→ピンプラグ」はこれ。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1765&KM=RK-C305_RK-C310_RK-C315...

まあ、できれば高級カセットデッキを使う方がいい、という事実は変わらないが。
76名無しさん@3周年:03/06/29 01:37
>>71,72

ありがとうございます。
77名無しさん@3周年:03/06/29 01:40
カセットテープ → 海馬 → あのころの思い出。


お金で変えない価値がある。
買えるものはマスターカードで。
78名無しさん@3周年:03/06/29 13:04
MDにモノラル録音してものを、パソコンに取り入れたいのですが、
どのようにしたら出来ますか?
79名無しさん@3周年:03/07/01 12:32
>>66

オートリバース機能くらい
あるでしょ
80名無しさん@3周年:03/07/06 00:56
昔のカセットテープ調べたら、
DolbyがONだったり、クロムテープだったり。
いまどきそういうカセットデッキ売っているのだろうか?
81名無しさん@3周年:03/07/06 19:54
単体のデッキや、ハイコンポクラスのシステムオーディオをリサーチ汁。
もし買うなら、今ならまだ間に合うぞ。
82名無しさん@3周年:03/07/07 10:18
>80
81に禿同。ちなみにオンキョーがドルビーB,C付きのコンパクトタ
イプの安いデッキ(2万以下)を出してるよ。ヘッドホン端子、テープ
カウンタ、LEDレベルインジケータはついてないけどね。
83名無しさん@3周年:03/07/14 01:17
>>81 >>82
ナ〜ルホド。 サンクス デス
84山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
85b:03/07/15 22:10
b
86名無しさん@3周年:03/07/15 23:06
87名無しさん@3周年:03/07/16 00:02
カセットテープのデジタル化をしたいと思っています。

これはどうでしょうか。詳しい方、アドバイスいただけるとありがたいです。

YAMAHA マルチメディアサウンドプロセッサー DP-U50
商品型番 YAMAHA DP-U50
定価 38,000円
価格 19,800円 (消費税別・送料込)

http://www.yamaha.co.jp/product/av/soundstation/dpu50/dpu50.html
http://www.watch.impress.co.jp/ad/tie-up/yamaha0012/
http://webshop.ohnishi.ne.jp/win/sound/saroun.htm
http://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/HP3D_hikaku/HP3D_hikaku.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tin/hard/v51.htm

同価格帯の
ONKYOのSE-U55X-S等と迷っています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3124997
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/72D59994EC1AE0BC49256BBF002AFB2F?OpenDocument

Sound Blaster Audigy 2 Platinum
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020924/creative.htm
http://japan.creative.com/products/soundblaster/audigy2platinum/
88名無しさん@3周年:03/07/16 02:50
自分はフツーのというかポータブルの千円台のアイワのカセットプレーヤとwav変換はサウンドエンジンでPCに取り込みました。
結構出力もあるし電池ということで交流によるノイズも発生せず意外によかったです。
まずはPCのライン入力とやっすいプレーヤで取り込んでみることを薦めます。
89名無しさん@3周年:03/07/20 00:01
>>88
どうもありがとうございます。
このスレを見失ったため、レス遅れてすみませんでした。
9088:03/07/20 02:32
いえいえ、どういたしまして。
えっとサウンドエンジンはこちら。
http://www.cycleof5th.com/
とりあえず、これで取り込むことをお勧めです。
91名無しさん@3周年:03/07/20 17:23
Onkyo wavioシリーズ
MA-700U
http://www2.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/1C2C0D5C89FF195049256D59002A8152?OpenDocument

FM/AMチューナー搭載、パソコンへのエアチェックも簡単
放送局を30局まで登録できるプリセット機能を装備し、
付属ソフト「CarryOn Master(R)」でパソコンへの録音も簡単に楽しめます。

カセットテープやレコードなどの貴重なアナログ音源をパソコンに取り込んだり、
パソコンにストックした音楽からオリジナルのCDやMDを作成したりなど、
デジタル録音を自在に楽しむことができます。
92_:03/07/20 17:34
93名無しさん@3周年:03/07/20 18:41
つまんないだろうけど漏れのやってる方法。

テープとPCアナログ接続(モチロン端子はオンボード)。
テープ再生+srecでアナログ録音。
KillerNoiseでノイズ消しながら再生+srecでアナログ録音。

すんげメンドイ。
でも最近NeroWaveEditorにノイズリダクションあるの知ってそっちもナンボか使ってる。
でもこの方法じゃ2時間テープ1年分はさすがにムリか…
94名無しさん@3周年:03/07/20 23:43
みなさん、いろいろとご親切にありがとうございます。
とても参考になります。
9593:03/07/21 03:54
KillerNoiseシェアだから再生だけで我慢してたが、
改めて見てみたらすんげムダなことしてるな。
我ながら天晴。
96名無しさん@3周年:03/07/22 19:19
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
プゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラプゲラ
97名無しさん@3周年:03/07/23 00:27
レコードをMP3化してるんだけど、
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=3124997
これと、
http://www.japan.steinberg.net/products/clean4/
これを使ってます。

Cleanなんだけど、操作がすごく簡単で楽。
玄人に言わせるとオモチャみたいなもんだろうけど、
俺あんまり音にこだわんないし、まーいーや。
98名無しさん@3周年:03/07/23 01:15
>>97
評判はいいみたいね。わりとよくきく名前。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
101101:03/08/02 08:43
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102名無しさん@3周年:03/08/03 01:25
最近べくたーで仕入れたフリーソフトの
wave spritter
ムチャクチャ勝手が良い。
ファイルの分割・結合が簡単だし、オートの分割もやり直しが利くし。

これでアナログソースをガンガンwave化してます。
103名無しさん@3周年:03/08/03 01:33
オレは、
カセット(ステレオ端子またはマイク端子から)→IOデータのD2VOX→USB→PC
→デジオンオーディオ2→WAVE
後はなんとでもなるでしょ。今のところこれが低価格としては文句なくイイと思います。
104名無しさん@3周年:03/08/03 10:16
なるほど。

でも、ダイレクトで、MP3で録音できた方が便利なんだけどなぁ。
105名無しさん@3周年:03/08/03 10:18
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
106名無しさん@3周年:03/08/04 01:25
Srecならダイレクトとまでいかなくともgogoれる。
wmaエンコード録音もできるからそこそこ使える。
107名無しさん@3周年:03/08/06 18:56
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。

私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪

あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから

待ってます。来てくださいね!

→ → → http://www.gals-cafe.com
108名無し:03/08/08 13:41
ラジオから録音したカセットが100本弱あったのを何とかしようと思ってたのですが、
このスレを参考にしてONKYOのSE-U55X-Sを買ってみた。

MP3のサンプリングレートとをどのくらいに設定したらよいのか
マニュアルに目安でも書いてくれるとうれしいのですが・・・。

取り合えずAMラジオのエアチャックなので64k(モノラル)でやってます。
96k位にした方がいいのかな?
このあたりはよく分からないので経験者いたら教えてください。

でも総体的にかなり使いやすいですよ。
109名無しさん@3周年:03/08/08 14:29
>>108
サンプリング周波数

DATなら、48000Hz
CDなら、44100Hz
FMラジオなら、32000Hz
AMラジオなら、22050Hz
電話録音なら、16000Hz

音楽なら、ステレオ(waveデータ量が倍増)
音声なら、モノラル(waveデータ量が半分)


AMラジオをCarryOnMusicでMP3録音するなら、
[ライン入力録音]タブを開いて

[保存ファイル形式]MP3
[ビットレート]24kbps
[サンプリング周波数]22050Hz(CDの半分)
[量子化ビット数]16bits
[チャンネル]MONO
とするのが、音質とデータ量のバランスからいって標準だと思う。
110名無し:03/08/08 14:58
>>109

おおおーっ!!!
早速、試してみます。
ありがとうございました。
111109:03/08/08 15:58
参考までに

録音図書における ビットレート、周波数の設定データ

  MPEG-1 Audio Rayer-3 (いわゆるMP3)では、WAVファイルに比べ、
  ビットレート128kbps、周波数44.1KHzで、11分の1のファイルサイズになります。
  それに対して、録音図書ではCD並の音質は必要ないので、もう少し圧縮を高め、
  MPEG-2 Audio Rayer-3 を利用し、ビットレート24kbps、周波数22.05KHzで、
  WAV ファイルに比べて、約50分の1のファイルサイズになります。
  この圧縮率では、講義内容も圧縮して提供することも可能です。
  一部の教官の協力を得て、講義内容を録音図書化する作業も進めています。

http://library.k.tsukuba-tech.ac.jp/vl/readingj.htm
112元祖DVD:03/08/08 16:19
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
113名無しさん@3周年:03/08/08 17:04
amは結構低めにlowpassかけないとポータブルプレイヤーで聞くときストレスたまるよ
114山崎 渉:03/08/15 19:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
115名無しさん@3周年:03/08/20 00:10
あげ
116無料動画直リン:03/08/20 00:11
117名無しさん@3周年:03/08/21 04:41
死ね −>114 山崎 渉
118名無しさん@3周年:03/08/22 00:15
カセットから
MDに録音して保存すりゃあいいんじゃねえの?
ダメ?MDって劣化するの?
119名無しさん@3周年:03/08/22 04:56
MDで保存しとけばテープに比べて長期保管管理は楽です。
乱暴かつ強引に質問に答えるなら「劣化しない」です。


しかしテープのMP3化については君には必要ない。君は知らなくていいことだ。逝ってよし。
120名無しさん@3周年:03/08/29 03:05
MDのデータは劣化しないだろうが、20年後に再生装置があるかどうかが問題。
普及率からいってアヤシイ
121名無しさん@3周年:03/08/30 11:03
122名無しさん@3周年:03/09/06 00:10
すげぇな
123名無しさん@3周年:03/09/06 16:00
>>56

この方法が一番 お手軽にできると思う。
124名無しさん@3周年:03/09/18 01:10
MP3に拘る?
もし、これなんかが中古で安かったら楽だと思うけど

http://www.teac.co.jp/tascam/products/cd/pr_fr_cc222.html
125名無しさん@3周年:03/09/19 09:00
テープデッキあるなら
実勢4万の業務用
http://www.teac.co.jp/tascam/products/cd/pr_fr_cdrw700.html

実勢2.6万の民生用、TEAC RW-800 なんかでまずCD-RW で一曲ずつテストしながらいれてくといいよ
ドルビーのないテープデッキなら、まずCD-RW を完成したあとで、PCで単位毎に波形編集する
126名無しさん@3周年:03/09/21 10:19
CDEXでCDDB2使えるわけ無いじゃん
127名無しさん@3周年:03/10/05 21:04
午後って64kbpsでしか取り込めないんだね・・・
講義のテープだと24kbps、22050Hz、16bits、モノで十分。
でもダイレクトにMP3にできるフリーソフトが無い。
wavに一旦貯めるしかないのか・・・面度だな。

製品でこれができるのってある?
即効で買いに行きたいです。
128名無しさん@3周年:03/10/07 13:52
>>120
あるんじゃない?
普及率はイメージほど悪くないよ
129名無しさん@3周年:03/10/07 18:58
JetAudioでライン録音すると簡単よ
jetAudio5はかなり凄いぞ! part3
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064952773/l50
ttp://www.jetaudio.com/

ってそういう話題じゃないのね
130名無しさん@3周年:03/10/07 23:00
CoolEdit2000 使ってます。。
131名無しさん@3周年:03/10/12 02:12
カセットデッキについて調べてたらこんなの見つけたから貼っとくわ。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/28/645675-000.html

まぁ、もう>>1はいないだろうが…。
132名無しさん@3周年:03/10/14 20:28
CDレコーダを貸し出ししているビデオレンタルショップ
でCDレコーダを借りて、カセット→CD→MP3では駄目ですか?
案外安上がりかと。
133名無しさん@3周年:03/10/15 11:14
>>131
いいね
1万2800円か

>>132
良いけど借りてくるのがめんどくさいw
134名無しさん@3周年:03/10/15 14:51
>>127
製品版では、ONKYOのCarryOnシリーズが使いやすい。

・ダイレクトにMP3録音できる。
・wave、MP3、wma、ogg相互変換。
・設定の自由度も大きい
(講義や英会話のテープを24kbps、22050Hz、16bits、モノで録音してる)
音楽以外の場合、44100Hzにするとシャリシャリ音が目立つから、22050Hzがいいね。
・ノイズ除去などもできる。
・総合管理ソフト(録音、編集、管理、再生)なので、使いやすい。
135名無しさん@3周年:03/10/27 10:57
>>131 いいけど、ノートでは使えないのね
136名無しさん@3周年:03/11/10 21:46
揚げるぞ
137名無しさん@3周年:03/11/11 02:28
俺はiHP-120で変換してる。いつでもどこでも聴けるのでいいぞ。
光もアナログも録音できるし、マイクもついてて良い音。
138名無しさん@3周年:03/12/08 16:06
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 V ∩ [] 目 .。(゚ω゚ #)< まだこのスレ残ってたか!
________と.__)_\________
139名無しさん@3周年:03/12/23 00:45
唐突にageてみる
140名無しさん@3周年:03/12/23 02:58
SEW-U7買っちゃった。
でも買ったとたんやる気がなくなって面倒くさくなるのは何故?
141名無しさん@3周年:04/01/08 11:07
ONKYO SE-U77を所有。確かにテープ→CDにするには良いと思います。
ただ、おそらくONKYO製品全てに言えることだと思うんだけど、
コピーガード機能が入ってるためにDATを始めとしたデジタル化された物の移し替えが出来ないので非常に困る。
自分も昔のオールナイト日本(鶴光、ビートたけし、中島みゆきなど)や三宅裕司のヤングパラダイス、スーパーギャングなどの
録音したテープを大量に所持していて、劣化するのがイヤだったので、10年程前にDATを購入した時からに少しずつダビングしていました。
SE-U77の記事を見て、早速、購入。…ダビング出来ず。
メーカーに聞くとDAT等に関してはコピーガードが入ってるため、デジタルOUTは受け付けないとの返答(RCA-OUTは可)。
劣化させたくない為にデジタル化したのに何でPCに送り出す際に再度RCA-OUTを使わなければならないのか…納得出来ず。
結局、カセットテープはDATに移し替えたときに廃棄した為にDATの分は未だにCDには出来てません。
送り出しのカセットデッキはもちろん、こだわって3ヘッド機(オートリバースは無し)です。

サウンドブラスターなどはコピーガードもなく、DATのデジタルOUTを受け付けてくれるのでしょうかね。
142名無しさん@3周年:04/01/08 18:46
そんなあなたにiHP
143名無しさん@3周年:04/01/09 23:08
144名無しさん@3周年:04/01/21 02:18
カセットテープデッキにLINEアウトが無くて、
デッキのヘッド端子→PCのLINEイン端子
こんな感じで接続してるんだけど、ダビングの際は
デッキの再生音量を大きくしておくor再生音量は少なめにしてPCでノーマライズ
これってどっちがいいのかな?
145名無しさん@3周年:04/01/21 18:36
>>144
そんなの実際、聴き比べてみたらわかるわよ。

デッキの再生音量を大きくしておくのがいいに決まっている。
インプット情報(量、質ともに)は、多い方が音質がよい。

再生音量は少なめにしてPCでノーマライズとするのは、
薄めて引き延ばすようなもの。

ちなみに、USB録音機器(5000円〜)を介在させた方が、PC内のノイズが混入しないから、
はるかに音がいい。

146144:04/01/22 02:53
>>145
さんきゅー!
さあてじゃあこれからはデッキの音量を倍に上げるか!
今まで取った分と音量が合わなくなるかもしれないが。
147名無しさん@3周年:04/01/24 12:28
音量は出力側(デッキ側)の音量は、
入力側のレベルゲージで音量の大きい時が-6dBにかかるぐらいが音割れもなく、
比較的安定して取り込める音量の基準だと聞いた事があるんですが、それは正しいですか?

と質問しつつ保守age
148名無しさん@3周年:04/01/24 13:27
ラジカセからのLINE-OUTをUA-3Dに繋いで、USB経由でノートPCで録音しました
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3D.html

録音しながらヘッドフォン端子からも音が出るので、音量の確認が楽だった。
AMラジオなので音質は気にしてないし、まぁ漏れみたいな凡人には十分に
綺麗な音だと思います

ノートPCな方は、外付けUSBオーディオを一つ持っておくと色々便利っぽいかも
149名無しさん@3周年:04/01/24 17:59
>>147
クラシック音楽の場合は、振幅が大きいから、それが安全でしょうね。
突発的な大音量がない場合は、-2dBでも大丈夫なくらいですよ。
要するに、0dBを超えなければ大丈夫なんですから。

>>148
特にノートパソコンの場合、直接取り込むとノイズがひどいですからね。
150名無しさん@3周年:04/01/24 21:09
テープドライブ買え禿
151名無しさん@3周年:04/01/25 02:49
152名無しさん@3周年:04/02/03 16:26
Dolby-B, Cで記録されたカセットがあるんだが、
Dolby無しのデッキで再生して、AD-Link -> DA-portで WAV化する。

んで、PC上で、Dolby-B, Cのデコード処理をしたいのだが、
ソフトウェア・ドルビー・デコーダーって誰か知ってる香具師いたら教えてくれ。
153名無しさん@3周年:04/02/07 02:15
漏れはソフトはTDKのオーディオマジックプロフェッショナルを使い、PenUのノート
PCにカセットデッキをつないで地味な作業を続けているよ。

まだまだ全部MP3に落とすには道のりは遠いね。
154名無しさん@3周年:04/02/12 03:17
あなたにアゲル
155名無しさん@3周年:04/02/13 19:37
カセットからCD-R?MD?どっちが良いかなぁ?
156名無しさん@3周年:04/02/13 22:46
とりあえず、MDを保存先にするのはオススメしない。
音質うんぬんではなく、再び取り出す時のやりやすさの問題。
157名無しさん@3周年:04/02/16 10:22
WAVで取り込んだ後、テープヒスノイズを消すのにCoolEdit2000を使っていますが、
試行錯誤中でこれといった決め手がまだ見つかりません。
ノイズ消去ソフトをうまく使っている人がいましたらノウハウを教えて下さい。

とりあえず今経験でわかったことは、ノイズリダクションの強さ(level)は
100%では素人耳にも音質が変になること。低ければ低いほど元の音に近くなるが、
当然ノイズも取りきれなくなる。今75%〜80%あたりにしています。
テープのせいか、音源のせいかはわかりませんが、ものによって一回のノイズ消去
でも甲高いサー音が残る場合があり、もう1度サンプリング、ノイズ消去を繰り返す
ことがあります。
158名無しさん@3周年:04/02/16 14:01
>>157
取り込んだ後にノイズ消去ソフトで処理するのは、
期待していたよりは、とれませんよね。

取り込む際に、
@0dBを超えない限度で、できるだけ大きな音量にする
A良い再生デッキを使う
B再生デッキのノイズリダクションやイコライザーで気になるノイズを減らす
C講義テープ英会話テープなら、サンプリング周波数を半分の22050Hzにする。
(高音部のノイズが消える)
等、しています。
159くう:04/02/20 00:26
名無しさん@3周年さん、はじめまして
私もビートたけしのオールナイト日本をMP3化を始めたので非常に参考になります。
因みに、名無しさん@3周年さんのお持ちのビートたけしのオールナイトは
いつ位のものですか?
160名無しさん@3周年:04/02/20 10:58
ん?
161名無しさん@3周年:04/02/26 01:21
age
162名無しさん@3周年:04/03/10 00:58
テープをとりあえず、WAVファイルにしたんですが、
これをMP3にするにはどうしたら良いでしょうか?
フリーのソフトとかで簡単に行う方法ありますか?
163名無しさん@3周年:04/03/10 15:59
LAMEでも使ったら?
164名無しさん@3周年:04/03/13 20:48
>>162 先にWAVファイルの分割が要りそうだな。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se222492.html
これで分割してから、LAME。
EACのWAVエンコーディングメニューも便利
165名無しさん@3周年:04/03/28 18:26
>>162
LamedropXPdとかdBpowerAMP Music Converterを使う
前者は日本語化パッチがあるしD&Dでの変換なので初心者に優しい

個人的にはMP3よりはOggVorbisをお勧めしたいが・・・スレ違いsage
166名無しさん@3周年:04/05/06 19:52

     ____  /     /     ___  / / /      / / /
        /    / __  __/        /     / ̄ ̄ /
       /   /      /           /     /     /
      /          /           /          /
    _/         _/     ____/        _/

167名無しさん@3周年:04/05/15 11:43
意地になってテープからcdに落としてたけど、最近くたびれた。
168名無しさん@3周年:04/05/15 18:39
>>167
その気持ちわかります。俺も格闘中。
友人から大学時代の軽音バンドの生録音テープのCD化頼まれちゃったりもしてるw
169名無しさん@3周年:04/05/15 20:57
>>168
おお、同志よ!
漏れも頼まれることが多くて、大変だよ。
170名無しさん@3周年:04/05/16 01:57
みんな,ただの「便利屋」にだけはなるなよ…( ´・ω・`) ショボーン
171名無しさん@3周年:04/05/19 18:58
SONYのDATWALKMANからPCにデジタル録音したいんだけど。
USBインターフェイスでつないでもPCから音が出ません。
何か間違ってますか?
172名無しさん@3周年:04/05/20 01:11
>>171
質問の仕方が間違ってます。
173名無しさん@3周年:04/05/20 22:18
WAVファイルのピッチ(回転数)を調整するソフトってありますか?
174171です。:04/05/21 21:13
SONYのDATWALKMANからバイオノートにデジタル録音したいんだけど、どうすれば
良いですか?糞ニーのサポートにきいたら「アナログ接続しかサポートしません。」
との冷たい返事でした。

175名無しさん@3周年:04/05/22 01:19
釣りなのだろうか・・・。
176171です。:04/05/22 01:48
違います。マジです。
177名無しさん@3周年:04/05/22 02:01
にしては機種も書かれていないし・・・。
178名無しさん@3周年:04/05/22 13:43
サポートしてないんなら諦めよう
179名無しさん@3周年:04/05/22 19:01
普通はSCMSにまず引っかかるからな。
180名無しさん@3周年:04/06/13 17:48
だな
181名無しさん@3周年:04/06/14 21:33
今、デジタルMTRを検討中で、色々調べてるところです。
アナログ音源のデジタル化用途で使っている人がいたら使用レポよろしこ。

オレはとりあえずHDD内蔵タイプを検討してるけど、
カセット+HDDなんて構成のMTRがあったら、このスレにピッタリかも?

デジタルMTR
ttp://www.rockinn.co.jp/digital_lab/mtr/digi-mtr.html
182名無しさん@3周年:04/06/17 10:01
>>155
俺の場合はテープよりレコードをCD化する方が多いんだが
(後からCDで再発したのもあるがそれですら廃盤になったような古いのばかりw)
車用とかはそりゃRに焼くけどそれとは別に殻付DVD-RAMに保存してる。
183名無しさん@3周年:04/06/29 03:39
184名無しさん@3周年:04/06/29 14:24
>>183
> 価格は、1万2800円とリーズナブルだ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
高いYO!
185名無しさん@3周年:04/06/29 15:11
まあ、宣伝ですから、そう興奮なさらぬよう
186名無しさん@3周年:04/08/08 06:02
太陽誘電のCD−R、記憶して半年も立たない内に中身が飛んでるよ;д;ノ
大量のバックアップをどうしてくれるんだ!
あとビクターも同程度で消えることが多々ある! んなあんじゃーこりゃー!
187名無しさん@3周年:04/08/08 23:53
>>186
複数の優良ブランドでエラーが出てるなら、
焼きドライブか焼き方に問題があったんじゃないか?
188名無しさん@3周年:04/08/09 09:00
>>186
半年間どうやって保管してたよ?
189名無しさん@3周年:04/08/12 02:02
UA-1A持ってるけど、それなりのソフト付属がしてるよ。
つーかソフトはフリーのsoundengineでもなんでもいい。
今だとUA-1Xがいいと思うけどそれさえあれば十分。ただPCのスペックが低いと音飛びする。
190名無しさん@3周年:04/08/12 12:13
age
191名無しさん@3周年:04/09/08 02:09
最近カセットテープをデジタル化しようと思っています。
カセットプレーヤ自体無いので買わなきゃ。
ラジカセとカセットデッキ単体どっちのがいいの?
192名無しさん@3周年:04/09/08 07:23
極端に音にこだわらないならどっちでもかまわないんじゃないか?
193名無しさん@3周年:04/09/08 09:05
>>191
お金があるなら、カセットデッキ単体の方がいい。

でも、カセットデッキに金をかけるよりも、
オーディオプロセッサーに金をかけた方がいいかも。

当方はラジオ録音もするから、これ使っている。>>91

カセットテープのデジタル化は、
カセットデッキとMA-700Uをつないでやっているよ。
194191:04/09/08 23:20
ありがとうございます。

とくにそこまでこだわりはないので
ヘッドフォン出力じゃなくてライン出力端子の付いたヤツで
自分の予算の範囲で考えて見ます〜

あ、
ライン入力端子があったので直接パソコンにつなごうと
思ってたんですがやっぱり間になにかつけた方がいいんですね。

意外に高いナ(汗)
195名無しさん@3周年:04/09/08 23:53
>>194
直接パソコンにつなげると、パソコンのノイズが入りますよ。
デスクトップよりもノートパソコンの方がひどかった。

仕方ないので、オーディオプロセッサーを購入したわけです。
当方の購入したMA-700は、ソフトもついているし、ラジオもついているので
高かったのですが、
探せば、ソフトなしので、5000円くらいからあると思います。
196名無しさん@3周年:04/09/09 00:02
>>194
とりあえず試してみて、
ノイズが気になるようなら、USBタイプのものを購入するといいのでは。
http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/wbf/ongen/part2/pc_rec_adcap.htm
197191:04/09/09 00:10
感謝。
色々勉強になります。

まずカセットデッキを直接パソコンにつないで
それから色々音を聴いてから判断していこうと思います。

まずはカセットデッキの調査からだナ。
とりあえずそんなスレッドないか探してきます〜。
198名無しさん@3周年:04/09/09 00:10
カセットテープ音源のデジタル化は単品のデッキとCDレコーダでいいんじゃない?
うちはパイオニアのT-D7とヤマハのCDR-HD1300使ってます。
199名無しさん@3周年:04/09/09 00:12
200191:04/09/10 21:18:15
こんばんわ。

色々カセットデッキについて調べようとしたんですが
どんなデッキがいいのかとかナカナカ分かりやすいサイトが
見つかりませんでした(とほほ)

ヤフオクにでも覗いて手ごろなのを落札してみます。
201名無しさん@3周年:04/09/11 04:36:55
>>200
デジタル化しようとしているテープを録音した時使った物となるべく同じような物がいいよ。

202191:04/09/13 01:48:30
録音ですか〜
CD化などされていないデモテープなどが中心なんですよ。
テープの種類もよく分かりません。

オークションとか見てたんですが数おおいですね。
何がいいのかさっぱりです。
部屋が狭くなるとイヤなのでなるべく小さそうなのを狙おうと思います
203名無しさん@3周年:04/09/23 15:29:02
ua-1x 買ったっけんだけど、テープの場合、イヤホンジャックから あの端子に繋げる
コードが 別途 必要なんだな。ああいうのって、高いんだよねー
204名無しさん@3周年:04/09/23 21:49:13
お手軽に
テープ→MDはだめなの?
そこからネットMD経由でPC取り込みってできないのかな?
どうせデッキかうならそれもありだと思うよ
205名無しさん@3周年:04/09/24 02:03:24
あなたはNetMDをちょっとばかり勉強しましょう。
206名無しさん@3周年:04/09/24 02:49:44
俺はカセットデッキに4様繋いでMP3化してるよ。
4様は色々使えて便利だね。
207名無しさん@3周年:04/09/25 15:01:42
ラジカセ



PCへライン入力してWAVEに録音



MP3にエンコード
208名無しさん@3周年:04/09/25 22:50:36
質問・雑談・相談はこちらでお願いします。
質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1084354834/
209名無しさん@3周年:04/10/03 17:43:37 ID:CU/xyUJh
そろそろ大量の死蔵テープを取り込みたいと思ってるんだが
CDに耳が慣れちゃっててヒスノイズが気になってしょうがない・・・
特に古い奴でドルビーかけてないテープなんざ
殆どホワイトのイズかお前ってくらいシャーーーーーーーーーーって。

ヒスノイズだけ消せるフィルタとかどっかに落ちてないっすかね(;´д⊂)
210名無しさん@3周年:04/10/03 21:54:28 ID:acwl13lB
普通はノイズゲートでフィルタするわけだがそこまでひどいとあまり効果無いと思う。
211名無しさん@3周年:04/10/04 18:40:36 ID:SWBPnwTo
>>209
未熟者よのう。
ヒスノイズも味じゃよ。
212名無しさん@3周年:04/10/04 21:06:35 ID:T1QUwiEU
>>211
テープから直で聴くときは味わい深く感じられなくもないけど
デジタルプレイヤーでヒスノイズ付きで鳴らされてもうざいだけだわよ(´・ω・`)
213名無しさん@3周年:04/10/05 00:39:42 ID:jxOueKtn
>>212
再生するときに高域のイコライザGAINを落とすと
いかにもドルビーBみたいな音になってのすたる爺だぞ。
ヒスなノイズも散るしな。
214名無しさん@3周年:04/10/05 15:25:03 ID:oixByCb6
215名無しさん@3周年:04/10/16 14:23:22 ID:+Y7It0Hj
ONKYOのMA-700U使ってる人いませんか〜?
216名無しさん@3周年:04/10/16 14:29:20 ID:A7p9h6Dd
いるけどなにか
217名無しさん@3周年:04/10/16 14:54:49 ID:+Y7It0Hj
ラジオの録音し終わった後って自動で保存してくれないでそのまま波形の画面になってるんだけど
どうやったら自動保存してくれるの??
教えてください!

って、すれ違いでごめんなさい。でももう半年くらいコレで悩んでいるのですorz
218名無しさん@3周年:04/10/16 15:08:45 ID:A7p9h6Dd
意味が分からないというか何も設定してないけど自動保存してくれてるけど
219名無しさん@3周年:04/10/16 15:42:32 ID:+Y7It0Hj
わかりにくくてすみません^^;
例えば、旅行中にラジオの予約録音を二つして出かけるとします。パソコンを設定時間に自動起動するようにしておきます。

で、帰ってくるとパソコンの電源は入ったまま…
一個目の分は画面上に波形が残っていてちゃんと録音できているのですが
二個目は一個目の分が完全に保存されていないため、
「未保存のデータが残っています。保存しますか?」というメッセージが出たまま、録音できていません。

私としては二個とも完全に保存してくれて、しかも録音が終わればパソコンの電源を落とせるようにしたいのです…
220名無しさん@3周年:04/10/16 15:55:32 ID:u4984SjO
それはそうなって当然ジャマイカ
221名無しさん@3周年:04/10/16 16:00:54 ID:+Y7It0Hj
ホンジャマカ?
(ホントカ?)
222名無しさん@3周年:04/10/20 00:31:13 ID:3oAH5IBj
>>7
MP3をバカにしてるがソースがアナログ、それも経年劣化してるであろう
カセットテープだったらMP3で十分じゃないのか?
俺はレコードもミニコンポの光端子からWave→MP3だったぞ。
今は直にMP3に取り込めるから楽だけど。
レコードもマニアが買うような高級プレーヤーならまだしも
ミニコンポや数万円だったプレーヤーからアナログで取り込むならMP3で平気。
223名無しさん@3周年:04/10/20 00:32:58 ID://3grvUx
>>222
確かにテープはバランス悪いしバックグラウンドノイズも乗ってるけど
なにせアナログだから帯域は圧倒的に広いのよホントの話。
224名無しさん@3周年:04/10/20 00:34:59 ID:JJ/yKq3p
をゐをゐ、2年半以上前の書き込みにマジレスかい!w
225名無しさん@3周年:04/10/20 00:37:57 ID:XM5tuUOX
デレロンだよな
226名無しさん@3周年:04/10/31 23:36:55 ID:52CRJYdf
漏れが小中学生だったときのテープをCDにして、カセットとおさらばと思ったが、
カセットを捨てることが出来ない。
20年以上前にラジカセを使って録音して、曲名を書いたテープ。
下手な字で書いているのを見ると、とても捨てることが出来ない。

最初は、テープをなくそうと簡単に考えていたのが、完全に間違いだったことが分かったよ。
227名無しさん@3周年:04/10/31 23:45:37 ID:68eXA8jA
>>226
同じく
228名無しさん@3周年:04/11/01 07:30:00 ID:DEKnxJ4k
ライン入力でダイレクトエンコードできるMP3プレイヤーがいくつもあるからそれでエンコするのが楽だよ。
失敗もめったにないし、安定してる。
229名無しさん@3周年:04/11/01 14:45:11 ID:S/4hF3os
いや、そういう話じゃないから
230名無しさん@3周年:04/11/01 21:29:14 ID:v1sReqpa
>>226
ナカーマ
厨房からMD(LP付き)に移行
ラジオの録音もかなり便利&長時間可能になって感動して
いままで録ってたのも全部MDに。

でもそのテープは捨てられない…
231名無しさん@3周年:04/11/01 21:29:56 ID:v1sReqpa
なんかスレ違いだ
232名無しさん@3周年:04/11/02 17:05:35 ID:9uT0uNUC
カセットからなら、最初のデッキと、プリアンプの質で勝負が決まってしまう。

デジタル化のためのカセットデッキはパイオニア のT-D7 が有名。
良いカセットデッキ、なら、ナカミチやソニーの方が音がいいし、
つくりもしっかりしてるけど、デジタル化したときのヒスノイズと、高音の落ち込みは、
デジタル音に慣れた耳には、致命的な音に聴こえる。

T-D7 は、実売新品4.5万、中古で3.5万台、ヲクで待てば2万以内で買える。
それでも、そんな大金、と思うかもしれないけど、
実際音を聴けば、納得すると思うよ。
シーという再生時のヒスノイズが聴こえず、かつ高音が戻った音は感動。
ただしオートリバースじゃないのが、デジタル化にはたまに傷。
233名無しさん@3周年:04/11/02 17:11:42 ID:9uT0uNUC
もうちと安価で、T-D7から録音の際のデジタル処理を切り捨てた機種として、
パイオニア T-N901 または T-N902 というのもある。
FILLシリーズのオプションなんだけど、
再生だけT-D7と同じデジタル処理機能搭載、しかもオートリバース。
現行機種にないので、中古で探して1〜2万以内。
これもヲクでは人気機種。

テープデッキの音は小さいので、プリアンプで増幅してから、
PCに入れたほうが吉です。
プリアウトがついている市販のプリメインアンプでもいいし、
高音質の業務用マイクプリアンプでもいい。
それを外部DACでデジタル化してPCに入れたいとこだけど、
それだと投資がでかすぎるという人は、
以上を一括して行う、アナログ・プリアンプつきのサウンドカードがいい。
Rolandの各製品とか、TERRATEC DMX 6Fire 24-96とか。

レコードの音もデジタル化する予定があるなら、
フォノイコライザつきのプリアンプを選ぶのを忘れずに。
234名無しさん@3周年:04/11/03 05:20:42 ID:bc7xSy1k
>>232
今手元にあるデッキで出来る範囲以上の事をやろうとは思わん。
というか明らかに無駄だろ。

CDが出てるソースなら買い直したほうが絶対現実的だし、
レア音源であればFMだのライブだのなわけで、
そもそも録音状態からして大したことないからな。
235名無しさん@3周年:04/11/03 06:59:05 ID:Om1LS4lp
日本で廃盤になってるCDでも米アマゾンで1000円で買えたりするよん。
4〜5枚買って送料は1000円程度、このごろは10日で届く。
236名無しさん@3周年:04/11/03 09:13:07 ID:ckCrixK3
>>234
それは持たざるものの机上の空論。
というよりも、我田引水な奴独特の想像力の欠如かもね。

CD化されそうにないアーティストの音源や、
昔のエアチェック音源は、持っている人も多いと思うけれど、
昔の仲間とのバンドの音源やら、ライブに潜入しての隠し録音やら、
世界にただひとつ、その一本しかない音ってのもあるんだよ。

それに、テープにしたままだと劣化する一方だし、
デジタル化する際に、CDのように44.1kHzなんぞにしないで、
96kHz、192kHz)での保存にしておけば、
音質も一聴瞭然に違うし、ノイズも少ない。

CDの音質が、「大したもの」に聴こえるやつは、それでいいが、
想像以上にきれいにデジタル化保存可能だと知ると、
やってみたい人は多いんだよ。
事実、実際そういう事情で、T-D7の中古価格は
他のカセットデッキと違って、なかなか下がらない。
好みはそれぞれ、お好きなように。
237名無しさん@3周年:04/11/03 16:56:11 ID:GjA0cofb
I-OデータのGV-MVP/RZ等のキャプチャユニットを使用して、DAVOXの様に、
カセットテープ等のアナログ音源をパソコンにデジタル録音できるのですか?
出来るとしたら、どの様なケーブルを使用すれば良いのでしょうか?
238名無しさん@3周年:04/11/03 17:39:45 ID:bc7xSy1k
>>236
あんたバカでしょ?
テープそのものの音の質とデジタル化に伴う音の劣化のどっちが大きいと思ってんの?
239名無しさん@3周年:04/11/03 19:11:27 ID:4TKg7bA8
話し相手として楽しいのは236の方だが
正しいことを言っているのは234の方だな。
>レア音源であればFMだのライブだのなわけで、
>そもそも録音状態からして大したことないからな。
には同意。

それでも"良いデッキ"に夢を見てしまうのが、良くも悪くも"普通の感覚"ってことなんだろうな。
240名無しさん@3周年:04/11/06 02:43:34 ID:5cFMC4fh
テープ音源のデジタル化か................................................いいな〜

織れもやってみたいよ
このままカセット持っててもいいんだけど、この環境を何時まで保つ事が出来るかわからんし
デッキもうヘッドが無いって話だし(ナカミチ)、テープの保存も神経使うし、テープの音そのままでデジタル化出来ればいいんだけどね。
241名無しさん@3周年:04/11/06 05:49:28 ID:MtyA1Pi3
>>240
とりあえず、よく聴く奴だけ録音しちゃいなよ。
音質云々は置いといて手軽さは段違いになるよ。
242名無しさん@3周年:04/11/06 05:53:39 ID:XPhqE01J
ヒスノイズの除去がなかなか悩ましかったりするけどなー・・・
243名無しさん@3周年:04/11/22 00:06:55 ID:v6vr7X0O
パイオニアのT-D7ってフェードインやフェードアウトしてる音源を再生させると、
音量がなめらかでは無く階段状に再生されるという話を聞いた事が有り、やや不安です。
この点さえ大丈夫であれば、即購入なのですが・・・・
使用している方どうですか?
244名無しさん@3周年:04/12/28 06:26:19 ID:tXsur8mG
カセットのヒスノイズは、録音時もそうだけど、再生時にも入るということで、
T-D7のデジタルノイズリダクションは、再生時のヒスノイズを
デジタル化して解析して除去するってやつだけど、

これは無音時には、ほんとに無音にしてくれる。
だけど、発音と同時にその背後にあるヒスノイズが現れるから、
階段状に聴こえる場合もあるんだろうな。
最初からヒスノイズの海であれば気にならないのだろうけど。

ドルビー・ノイズリダクションと併用すると、その感じはかなり薄れるよ。
T-D7は昔のテープでも高域をデジタル的に解析して持ち上げてくれるという話で、
併用しても、よくあるこもった感じにはならない。
ただ、カセットの音質自体は、他社の名の通ったデッキには負ける気がする。

それと亀レスだけど
>>238
テープそのものの音の質の劣化のほうがでかい。
あたりまえじゃん。
昔のテープの音なんて年月が経てばコモって聴けたもんじゃないよ。
何のために保存すると思ってんの?
245名無しさん@3周年:04/12/28 06:30:33 ID:tXsur8mG
T-D7のデジタルノイズリダクション。聴いた感じで表現すると、
強いシャー!の海が、無音になる。
発音と同時に背後に弱くシュワ〜と出てくる。そんな感じ。
246名無しさん@3周年:05/01/30 00:15:41 ID:l2/c38eW
Rock and Roll Part Three
247名無しさん@3周年:05/02/04 12:02:29 ID:IUfMbrRv
MDの音源も同じ方法でパソコンに入れられる?
248名無しさん@3周年:05/02/04 20:27:58 ID:+rc4h62a
>>247
どうしてできないかもしれないと思うんだ?
249名無しさん@3周年:05/02/04 20:59:52 ID:zwP56eRg
カセットをPCに取りこむだけでいいので、IOのダボックスにしようかと思うのですが、
過去ログ読むとダボックスはダボッ糞ですか?
250名無しさん@3周年:05/02/04 21:25:04 ID:+rc4h62a
わざわざそんなもん使わなくても
君のPCにだってライン入力ぐらいあるだろう?

カセット取り込むのにわざわざ追加投資する必要なんてない
251名無しさん@3周年:05/02/05 12:32:30 ID:20GtNLS6
>>249
PCにダイレクトに取り込んでみる。
その音質で我慢できるなら、それ以上の投資は無用。

しかし、ブーンというノイズが入る機種もある(特にノートパソコンに多い)。
その場合には、オーディオプロセッサーなどを間に入れて
取り込むとよい。
8000円くらいから40000円くらい。

ONKYOのMA-700Uを使っているけど、
ラジオも録音できるし、
編集・管理ソフトもついていて良いよ。
252名無しさん@3周年:05/02/05 18:55:07 ID:XwzSAt1H
ハムノイズは、アースをとるとかケーブルの引き回しを変えるとか
バッテリー動作出来るものは可能な限りバッテリーで動作させるとかするだけで
回避出来る場合が多いので、まずは工夫する事だ。
253名無しさん@3周年:05/02/18 15:09:07 ID:zGTZthJq
俺は普通にMDに録音してるんだが、
それだけじゃだめなのか?

254名無しさん@3周年:05/02/18 16:15:39 ID:U80BcjeZ
>>253
ネット上には、「MDは糞」って言いたいだけの香具師がいっぱいいるんで、
そこらへんは注意してください。
255名無しさん@3周年:05/02/19 23:25:27 ID:U0ffXnp7
MDは糞
256名無しさん@3周年:05/02/20 06:26:54 ID:10zkYebr
MDプレイヤーもディスクも手を触れずに済んだ、
俺はカセットテープ→MP3収録CD−RW。
いまいち価格が高そうで魅力がなかったMDは、
さらにまして、魅力がなくなった。
257名無しさん@3周年:05/02/20 06:56:38 ID:aluLiN66
MDもβの二の舞になりそうな、そんな感触があるね。
取り貯めたメディアが再生できなくなってしまうという悲しい結末。
258名無しさん@3周年:05/02/20 07:00:04 ID:Qxaxd5Qa
ΒやLDは、まだアドバンテージを残しつつなので、
惜しまれつつ消えていく感があるが、
MDは皆無だからな。

事実上日本独自規格としてNECの98の如く忘れ去られるのみ。
259名無しさん@3周年:05/02/20 11:33:07 ID:fvMX1CC7
カセットデッキのイヤホンの穴⇔PCのライン入力をつないで、ソフトがあればMP3化することは可能なんですか?音は別として。よろしくお願いします。
260名無しさん@3周年:05/02/20 11:38:32 ID:4OiiYKPN
人間とはその気になれば大抵の事は出来る。
261名無しさん@3周年:05/02/20 12:45:23 ID:hcgzSuCz
sonyのカセットレコーダTCM-5000EVを持っています。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/taperecorder/products/index.cfm?PD=345&KM=TCM-5000EV
この機器を使ってカセットをMP3にすることは可能でしょうか?
説明書がないためよくわかりません。HPでみても、詳しく載っていないので。PCのライン入力からつなげばいいんですよね?
カセットレコーダーはどこにつなげばいいのでしょうか?イヤホン・LINE IN・MICがあります。LINE INでいいんですか?DCIN6Vという差込口もあります。
よろしくお願いします。
262名無しさん@3周年:05/02/20 13:39:31 ID:gUSAEbLV
ラインアウトをPCのラインインにつなぐ
ラインアウトがなければ無理
263名無しさん@3周年:05/02/20 15:58:25 ID:7U1tGZEK
ラインアウト=イヤホン出力
264名無しさん@3周年:05/02/21 08:35:18 ID:BUm9RHZR
>>259
可能。
音割れしないように気をつけろよ。
265名無しさん@3周年:05/02/21 11:39:04 ID:Mlspfkue
>264
ありがとうございます。さっそく今日ためしてみます。
音が相当悪かったら、違がう方法を考えたいと思います。
266名無しさん@3周年:05/02/21 17:06:07 ID:u+bYXfyE
>>258
アドバンテージか。
思いつくのは
・PCを介さない音楽記録メディアとしてはトップクラスに安い。
・カートリッジタイプなので丈夫。埃や傷に強い。
・CD系よりは再生機器のサイズが小さい。
・カセットテープよりは音質・保存性も良い。

悪くない規格ではあるんだけどね。日本在住なら。
267名無しさん@3周年:05/02/21 17:37:25 ID:HHdhhekZ
259です。
今SoundEngineFreeをDLしてやってみようとしたんですが、
OSがXPに対応していませんでした。
FREEでWAV変換ソフトほかにもありますか?すこし検索してみたんですが、
MIDI→WAV変換のMレコというソフトを発見しました。
これはMIDI→WAV変換ということですが、テープとは違いますよね?
このソフトでもできるのでしょうか?テープの場合は、
なんていうんですか?形式というか・・・?勉強不足ですみません。
やっぱりお金をかけないと無理なんでしょうか。もうちょっとソフト探してみます。
268名無しさん@3周年:05/02/21 20:41:26 ID:BUm9RHZR
とりあえず、SoundEngineを入れてみろ。
多分動くから。

対応表を見るだけじゃなく試してみなさい。
269名無しさん@3周年:05/02/21 21:05:04 ID:uGSYDsQF
XPで問題なく動く 2000対応ならほとんど動く

まずやってみるべし
270名無しさん@3周年:05/02/22 12:42:21 ID:fLDa2zKW
>268 269 さんありがとうございます。
もう一度DLしてみました。がんばってやってみます。ありがとうございました。
271名無しさん@3周年:05/02/23 23:49:17 ID:YXZeuyD8
音がこもっているのを修正できるようなツールってある?
272名無しさん@3周年:05/02/24 01:43:03 ID:OQoLtlzH
>>271
下記スレのFAQ見たり聞いてみたら?
最近変な質問者と回答者が居着いて雰囲気良くないけどね。

気軽に「こんなソフトありませんか?」 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1108197341/
273名無しさん@3周年:05/02/24 20:07:39 ID:Hlj4tICu
CDをMDに録音してそのMDからダイレクトエンコーディング機能を使ってMP3に曲を入れることは可能ですか?
274名無しさん@3周年:05/02/24 20:18:33 ID:1MlGVCT3
MP3をCD-Rに焼くとCDプレーヤーで再生しません…
275名無しさん@3周年:05/02/24 20:37:09 ID:7KG0KhkY
>>273
できるから、早くお前の立てた板の削除依頼をしろ。
276名無しさん@3周年:05/02/24 20:51:05 ID:OQoLtlzH
>>724
そうですね。
MP3対応プレイヤーでなければ当然ですね。
277名無しさん@3周年:05/02/24 21:15:15 ID:1MlGVCT3
>>276MP3対応プレーヤーじゃなくても再生する方法教えてくれませんか?
278名無しさん@3周年:05/02/24 21:26:27 ID:OQoLtlzH
次からは
「再生しません」
とか独り言風かつ微妙な日本語を使わず
「再生できません。どうすればいいでしょうか?」
と聞いてください。

データCDとしてじゃなく、オーディオCDとして焼くだけだよ。
279名無しさん@3周年:05/02/24 21:47:06 ID:1MlGVCT3
>>278すいません…
オーディオCDとして焼くにはどうすればいいんですか?バカでごめんなさい(ノД`゚)゜。
280名無しさん@3周年:05/02/24 22:37:59 ID:OQoLtlzH
使用中のライティングソフトの説明書やヘルプをよ〜く読んでください。
書いてあるはずです。
281はげ:05/02/25 16:22:09 ID:x14zIBmI



頭の良い人に質問でつ

コンセントのプラスマイナスって どーやって調べるの?

ハゲの大工が家作ったから不安です・・・
282名無しさん@3周年:05/02/26 02:36:43 ID:ocsFvZxo
ぐぐれ
283名無しさん@3周年:05/02/26 08:54:39 ID:/+O9xOR6
おまいら、ライン入力でアナログ音 録音するのにどのソフトを使ってる?
俺、未だに午後のこ〜だ使ってるよ OTZ
284名無しさん@3周年:05/02/26 09:19:48 ID:VgtockES
超録だな
285∩゚∀゚∩ハイ:05/02/27 13:33:27 ID:+ZCzt1Yp


とても悩んでます。 

由紀さおりの童謡のMDをウルトラスーパーダイナミック高音質のままCD-RにPCM録音する道具(機器)を紹介してください。

CDレコーダーのお勧め機やPCツールなど紹介して下さい。 どうかお願いします。

使い勝手のレポートがあれば尚感謝します。 




286名無しさん@3周年:05/02/27 17:03:39 ID:OG6z+bEv
742 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:05/02/27(木) 14:31:46 ID:FKmpQcYj
マルチする屑に答える価値無し
287名無しさん@3周年:05/03/02 06:35:56 ID:Nf7uvPCV
フリーの超録をダウンロードし、カセット音源をコンポからPCに入れてます。
この操作マニュアルってないのでしょうか。
録音レベルなどどれを選べばよいか迷ってます。


288名無しさん@3周年:05/03/03 17:55:34 ID:T7rsSNea
あげ
289名無しさん@3周年:05/03/04 16:20:20 ID:XxwA60DQ
>287
フリーソフトの名前おしえてください。カセットからMP3にすることは可能ですか?
290∩゚∀゚∩:05/03/04 16:39:56 ID:ONmEiJvk


高性能なコピーキャンセラーを所有しています。つまりMD(デジタル)→MD(デジタル)の経験はあるのですが
MD(アトラック音源)をデジタルPCMに変換してCD-Rにコピーする道具(機器)を全部紹介してください。
天才の詳しい方 どうかお願いします。

やしきたかじん&由紀さおりなどのMDが1000枚位あるのですが古いCDなので発売中止やレンタル中止などで困ってます!!!
古いCDは入手しにくいのでMDからCD―Rにスーパーウルトラダイナミックスペシャル高音質でコピーしたいのです。
アドバイスよろしくお願いします。



291名無しさん@3周年:05/03/04 17:20:43 ID:ytI+NCZ6
|  ↑ 
└─┘ 
おらっしゃあぁぁ!!! 
 ∩∧ ∧ 
 ヽ( ゚Д゚) 
   \⊂\ 
    O-、 )〜 
      ∪
292名無しさん@3周年:05/03/06 20:47:29 ID:frc+nCAa
>289
私が使用したのは「超録」です。
検索してみてください。
293名無しさん@3周年:05/03/06 21:30:34 ID:NDYWYuth
午後のコーダーってPCの録音レベルどのくらいにするの?
294名無しさん@3周年:2005/03/25(金) 21:57:04 ID:Wt+hLHhd
MDで録音した楽器の音をMP3かWAVにしてPCで分割したり
すんにはどーすんべ・・・と困ってたんだ。
こんなスレがあったとは勉強しよう。
295名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 01:30:50 ID:zQU1yBJL
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/17/009.html
おまいら!新製品です。これだとMD→MP3が直でできるっぽい
296名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 14:20:18 ID:MOVa97Io
>>295
ってゆうか前からダイレクトエンコーディング可能な機種はいろいろある
297名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 14:28:16 ID:heqIdkDu
>>296
安価なものでお勧めありますか?
298名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 13:10:19 ID:SU2CEu0n
IOのDAVOXLを購入したのだが
ステレオから入力するだけに使い
出力はパソコンのスピーカーから出したい。

DAVOXLを接続するとスピーカーから音が
出なくなる。出力だけパソコンのスピーカーから
出す事は出来ますか?
299名無しさん@3周年:2005/04/12(火) 14:11:51 ID:8Hmqag3a
>>298
サウンドのプロパティで出力を今まで使っていたサウンドカードに回せばよい。
300ちけありがとう(○´┏┓`○):2005/04/12(火) 16:20:20 ID:cU6+Ys4z
ちけありがとう(●´┏┓`●)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1113167879/31
301名無しさん@3周年:2005/04/14(木) 12:46:14 ID:bFrqxFyf
>>298
駄目みたい、、説明書みたらDAVOXL繋ぐと
サウンドカード使えないみたい、、
ちょっと不便ですね。
302名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 00:27:20 ID:VWuuo0Lh
>>298
んではアナログ出力端子からアンプ経由でスピーカー繋げるしかないねえ。
303名無しさん@3周年:2005/04/17(日) 20:07:04 ID:R1YgFcp3
VHSのライブビデオの音のみをPCに取り込むことは出来るんでしょうか?
ビデオとはいえ同じカセットだから出来そうな感じがするのですが。
PCのマイクインに抵抗入りケーブルでつなごうと思うのですが
やったことある人いますか?
304名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 02:16:43 ID:mTvu1p9o
>>303
普通にビデオデッキの音声出力→LineIn端子じゃダメなのかい?
305名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 07:56:26 ID:pztWK3Js
ラインイン端子がありませんので
306名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 08:07:06 ID:FsTiVNuI
マイク入力ってモノラルじゃないの?
それでもいい?
307名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 15:23:03 ID:pztWK3Js
エエッ! まじで!
308名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 21:38:55 ID:mTvu1p9o
マイク入力端子があって、LineIn端子が無い…?
ちょっとそのハードの型番書いてくれ。
サウンドカードかオンボードか知らんが仕様を知らないと答えようがない。

というか最初からそれぐらいのデータ書こうな。
みんなが君と同じPC持ってる訳じゃないし、俺達はエスパーじゃないから君がどういう機材を持ってるのか知りようがない。
309名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 22:08:09 ID:48ybzMgu
ノートPCならマイク端子しかないのは普通では。

>>307
マイク端子がモノラルかどうか仕様を調べる。
もしモノラルで、それがイヤなら、
USB接続のオーディオ入力装置が必要になる。
310名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 22:15:56 ID:mTvu1p9o
>>309
> ノートPCならマイク端子しかない
ふーん、そんなもんかね…。
そういうノートPCならPCカード型サウンドカードを導入するという事になるだろね。
311名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 22:17:36 ID:mTvu1p9o
ああ、USBがあれば>>309の言うとおりUSBオーディオ入力装置がベターか。
312名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 10:49:21 ID:FvC9CMwf
うう、そうですか・・・。
ノートパソコンです。書き忘れました。
マイク入力はモノラルでした。USBはついてるのですが
安上がりで出来ると思ったんですけどね。
D端子でつなぐとかは無理ですか?
313名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 10:20:01 ID:RGuOEqJM
カセットテープを特集した、「プロジェクトX」を御覧になりましたか。
カセットデッキの良さをもっと知ってもらってもいいと思います。
最近のラジカセがノーマル録音・再生しか対応できないのが残念です。

小・中学生にカセットテープをどんどん知ってもらいたいものです。
314名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 12:18:28 ID:khOIyITn
上で散々色々な機材がでてきてるが、>>303みたいな環境の場合、どれが安上がりだろうか。
自分もノートなので。テープ一本だけ捨てられないのがあるんだよな。。。
315名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 14:26:41 ID:dMu3mnQ3
>>313
カセットテープは保存には適さないという問題があってね。
特に日本のような湿度が高いところではカビの心配がある。
磁性体である以上どうしても時と共に音質が劣化する特性があるから…。

確かに音質自体は昔のオープンリールテープの方が優れてるんだけどね。
316名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 16:17:31 ID:mFl2Y5ds
カビさえ生やさなかったら 30年は持つのだけどね
もちろん減磁という劣化要素はあるが デッキの劣化による絡み付きの方が恐い
いつのまにか再生不能になっているMDみたいにはならない
MDは完全な非接触ではないから 意外な盲点があるね
再生毎に出力が僅かに落ちていく要素は無視できないが
ヘッドに問題があるとして 10年ぐらい前に改善されたヘッド搭載の
単体カセットデッキも発売された その御はどうなったか知らないけれど
317名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 16:25:41 ID:gP379acw
>>316
持たない
テープが同心円状に巻かれていると、転磁という現象が起きる
つまり重なってるテープ同士で情報のコピーを始めてしまう事なんだが
これによりテープの情報が劣化していく
これに関しては対策の方法が無いのだ
318名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 22:47:38 ID:xd/GavIO
>>315
カセットテープが元気になれば、オープンリール組も元気になるでしょ?
そんな波及効果が有ればいいなあ、なんてね。
319名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:49:14 ID:GznyUdvA
>>318
だから、保存に適さないしコストも手間もかかるから今更そんなに流行らないよ。マニアしか使わないし。
せいぜいアナログレコードに迫るぐらいのシェアが確保出来ればいいかなって感じじゃない?
多分無理だと思うけど。
320名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 16:42:29 ID:xJZYBDu+
だからそんな話より・・・・・
321名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 14:56:19 ID:cpc0UaBS
>>319
そうなんですか。若年層に手ほどきすればいいのでは?
それこそ10歳未満の内に。
322名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 14:57:45 ID:cpc0UaBS
>>317
それは貴重な情報をありがとうございました。知りませんでした。
323名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 18:00:58 ID:oDe7wS8o
>>321
若年層が扱えるような価格じゃない。
324名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 02:42:51 ID:TNMVpGXZ
だからそんな話より
325名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 23:33:53 ID:i0tT5dNQ
>316
>317
だから少しでも持たせようと思ったら時々巻き戻し・先送りをするべき。
まぁ、30年ものあいだしっかり出来るヒトがどれだけいるかだけどな。。。
326名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 17:47:13 ID:92su4R3m
ほす
327名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 23:02:10 ID:/9ik4N8S
今日の名言
 『対策の方法がない』 by 317
328名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 14:44:12 ID:gWspy/Sm
30年前のテープはないけど
うちにある23年前のテープならなんの問題もなく聞けてるよ。
特別な方法で保存していたわけでもなんでもないけど。

私見だけど、70年代のテープに比べて80年代以降のテープって
かなり長持ちしてる気がする。
329名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:01:21 ID:EPZd+/dS
>328
それが、古き良き時代と新技術を合わせ持った80年代クオリティb
330名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:21:21 ID:SgS6lBTe
別名バブルクオリティ
331名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:55:38 ID:DqN8mhW8
やっぱり今の製品って、バブルの頃の物より耐久性落ちてるのかな。
332名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:09:30 ID:4sAf20LS
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < MDをCDに高音質でコピーする楽な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
333名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:23:55 ID:irSBCbTh
>>331
あの頃は採算度外視?って思えるほどいいパーツ使ってるからね。
金属ギアとか平気で使ってる。今ならプラスチックか樹脂ぐらいしか使わん。
334名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 01:58:00 ID:Sy17u9bz
単に生産拠点が日本を離れたせいじゃないかな。
服にしろ、日本製はしっかりしているよ。
335名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 02:20:50 ID:irSBCbTh
パーツの質が下がってる、というか予算のかけ方が違うってのはハッキリ見て取れる。
その辺りは日本で作っても同じ事じゃないかな。
金がなきゃ材質とパーツ数は落とさざるを得ないし。
336名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 15:24:11 ID:00fYIluG
ONKYOから出ているCarry On Musicっての買ってみた。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wavio/3084C1DC3C97A90349256F560018C764?OpenDocument
お目当てはMUSIC ID機能。ネットに繋がってると波形解析をして
ID3タグを打ち込んでくれるって機能。古いカセットテープをmp3
ファイルにコンバートしてみる。70%ぐらいの認識率だから、ま
あまあなのかな… 全自動とはいかないけど、半自動ぐらいで
ファイル化できるからテープやMD資産をもてあましてる人、
どうでしょう。
337名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 21:35:51 ID:Pf1HcB1G
>>333-335

バブル前後に出たTDKのMA・MA-X・MA-XG(R)を比較するとどのように変化していったかが見えて来るよ

あるものはラインナップが無くなり、あるものはあまり変化せず、あるのもは一気に豪華になり、そして消えて行った
(もう入手困難)
SONYも同じ事やってたけどね。
338名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 06:31:02 ID:MzhSqPZX
>>337
カセットを作っているメーカーがMDを作ってるんだから、移行を促しているのもあるのかもね。
実際は、代替品がでてきてメディアが再生機器の部品から、単なる消耗品に格下げされたのだろう。
MDはどれを買っても音が違うわけでもない。だから、安ければいい。
339なっちゃん:2005/05/18(水) 09:57:11 ID:ODQEIF6g
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < CCCDをCDーRにコピーする簡単な方法を教えて下さい。
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
340名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 10:19:50 ID:ODQEIF6g
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      < ソニーのW500CでCCCDコピー出来ますか?
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────
341名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 20:27:58 ID:nc1EMpSs
皆様 このスレを応援してね
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1113633611/
        ニヤ
              ニヤ
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
   _r'              ヽ  
  (                `ゝ
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
  |    /===、   ===  i  リ  
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
  リ  i      |       |  | 
   }  |     ノ       |  i 
   |  |     `ー'`ヽ   |   | 
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ 
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
  { 彡  |  \___/  | ( |.. 
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U          |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
342名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 13:46:11 ID:7Eo4sz5W
343名無しさん@3周年
誘導
ポータブルAV板へ移動してください。

ポータブルAV
http://bubble4.2ch.net/wm/


デジタルモノ板 LRより
☆ここは専用板のないデジタル機器に関する情報交換を趣旨とした掲示板です☆
◆以下の機種は各専用板を利用して下さい
ポータブルAV機器関連(MD・CD・HDD・シリコンプレイヤー等)⇒ポータブルAV板

ポータブルAV板 LRより
☆ポータブルAVガイド☆
ここで扱う主なポータブルAV
ポータブル シリコン・HDD プレイヤー