502 :
作者不詳:2012/03/18(日) 09:50:22.96
そういや芸学的にはいまの大学のありようってどうなの? 批評の言説で美術系大学について好意的な意見ってあんま聴いた事ないんだけど。
あなたなり観点で美大での美術研究・教育の現在の状況について述べ、そこにある問題点、その改善方法について自由に記述せよ(1200字以内)
503 :
作者不詳:2012/03/18(日) 10:43:22.72
今の美術研究のトレンドは、文科省以外の省庁から助成金もらってやる研究です。
国土交通省や地方自治体から助成金もらう場合は、美術とからめた地域振興の研究です。取手アートパスがまさにそうです。
財団法人・地域創造や、福武ベネッセ・偉大なる先人、北川フラム瀬戸内海で展覧会のような奴です。
新潟市美術館・偉大なる先人、北川フラムとかは東京電力柏崎原発の地元口止め対策費を使っていたとも言います。
しかし原子炉が廃炉になったら金が減るかもしれません。そもそも偉大なる先人、北川フラム氏は市立美術館の館長クビにされました。
越後妻有からも外されました。
あとは厚生労働省・病院から助成金もらう系で、知的障害者のための美術、精神病患者のための臨床美術とかの研究も盛んです。
臨床美術士なる民間団体認定資格も登場しています。
農林水産省、農地と美術をからめて、半農半芸というのも登場しています。
かつては建設省の選挙対策ハコモノ行政・有名建築家と美術、学芸員という癒着の王道がありましたが、そっちは政権交代もあり消失の危機です。
芸学はそれらの事業を学問的にそれらしく権威付ける役割を担ってきました。
しかし役所から予算がついたあとで無理やり後付で理屈をこねている感が漂うのは、普通の人にもバレバレです。
ここ10年くらいは、北川フラム氏やミズマ氏のような全学連全共闘時代の新左翼的公務員と学芸員が事業や研究をリードしてきましたが、
菅首相も辞任し、吉本隆明も亡くなり、北川フラム氏も越後妻有から外されて一時代が終わった感があります。
これからの芸学研究は、廃校利用とか復興支援アートのような、トコトン低予算、地方分散型事業を、
草の根的に地道に応援することがメインになるでしょう。(おわり)
504 :
作者不詳:2012/03/22(木) 12:35:03.97
そもそも現代アートは芸術学科の中で非主流派
505 :
作者不詳:2012/03/23(金) 13:28:52.05
2012年合格者出身予備校(17名判明/20名中)
河合塾美術研究所 7名
代ゼミ造形学校 5名
すいどーばた 2名
新宿美術学院 2名
立川美術学院 1名
506 :
作者不詳:2012/04/14(土) 11:41:55.91
えみは不細工
507 :
作者不詳:2012/04/14(土) 11:54:34.83
不細工だったから一生結婚できない女 死ね
508 :
作者不詳:2012/04/16(月) 00:01:25.96
えみ=醜い豚女のこと。
509 :
作者不詳:2012/04/18(水) 12:43:46.46
事務所の某人物の対応について
やる気のない役所的な対応最低です迷惑している学生も多々ある
実名・内容を書いて メールでドンドンクレーム入れるべき
で、回答よろしくと添える
その日中のほうがいい 学生なめるな
510 :
作者不詳:2012/06/18(月) 16:42:28.95
この学科、実技なんてまったくやらないよ(((^_^;)
511 :
作者不詳:2012/06/18(月) 19:30:15.69
時々何もかもどうでもよくなって自分を消してしまいたくなる事がある
昔はニュース等で会社倒産とか借金苦で自殺なんて話を聞くと、なんて馬鹿な事を、生きていればこそ何かを感じることが出来るのに、死んだら全てが無じゃないか、とか思ってた
でも今は分かる気がする
すべてが面倒になる時があるんだよね
俺って鬱なんだろうか
そのうち自殺とかしちゃうのかな
512 :
作者不詳:2012/06/18(月) 20:10:41.19
一度、心療内科か精神科に行ってみた方が良いのではにでしょうか?
私も以前はニュースやドラマ等で自殺の話題が出てもただのバカだと思っていました。
ですが、実際に近い立場でそういうことがあると考え方がガラッと変わってしまいました。
言い方はあれですが、下手をしたら私も自殺者予備軍ですし。
(今のところ、そんなつもりはありませんが)
専門家でもない私が言うのもおかしいですが、自殺って本当に身近なものなんだと思います。
それと、死んだら当人には何もないのかもしれないですが、
残された人には莫大な重みが残りますよ。
少なくとも、私は生きていた姉よりも、亡くなった姉の重みの方が大きく、
それに潰されない様に足掻いているのが現状だと考えています。
死ぬのを考えるのは誰でもあると思います。
(初めて死を認識した時だったり中二病だったり社会に出て毎日の変化がないことに飽きてきたり)
死んだら無って実際のところどうなんでしょうね?
宗教とからめたりする気はないですし、詳しくもないですが、
少なくとも私は姉に憤りを感じています。
それを受け止める側が無っていうのも、なんだかなぁという感じです。
(かといってそれを姉が受け止めて苦しんでいたら嫌ですが)
513 :
作者不詳:2012/06/18(月) 22:26:36.71
>>510 実技をやってもいいんですよ。
でも、ここの専門は「学」です。
他の科には「学」がないでしょう。
その意味をよく考えて下さい。
514 :
作者不詳:2012/06/19(火) 18:07:17.77
>>511 以前死のうかなって思ったけどやめたよ。やっぱ身内がしんどくなると思って。
鬱でも制作できるならそっちに没頭するといい
制作できないなら休学して別の事をするのも良い
自分は鬱鬱してて制作できないのにどんどん進学した口なので、今更だが何もしない間は休学すればよかったと思った
>>510 実技がやりたいなら描け
そして指導してくれそうな教授を捕まえて講評してもらえ
○○してくれない、って受け身だと生かせないよこの大学は
515 :
作者不詳:2012/06/19(火) 20:27:51.74
ジョジョは好きなんで結構読んでます。
明確な死の描写とそれを乗り越える描写がしっかりしているんで、
読んでて滅入ったりしない(私の場合ですが)んでいいかもしれないですね。
516 :
作者不詳:2012/08/30(木) 10:19:25.89
うん
517 :
作者不詳:2012/09/05(水) 04:17:33.49
先端ってどういう学科ですか?
518 :
作者不詳:2012/09/05(水) 04:52:29.11
私は大学でファッションを勉強してきたのですが、先端芸術の大学院を入試することはお門違いでしょうか?
519 :
作者不詳:2012/09/05(水) 13:01:15.15
>>518 そういう質問をここでするのはお門違いです。
520 :
作者不詳:2012/09/05(水) 15:21:55.65
521 :
作者不詳:2012/12/23(日) 00:12:08.92
522 :
作者不詳:2012/12/23(日) 09:15:15.32
先端は偽札作りや盗撮・盗作はもちろんのこと著作権侵害もできる科です!
523 :
作者不詳:2013/01/31(木) 07:50:34.02
専門は「真似」ですw
524 :
作者不詳:2013/01/31(木) 11:50:24.46
真似じゃない、アプロプリエーションだ!
525 :
作者不詳:2013/02/23(土) 10:58:25.65
東京芸大は税金の無駄ではないのでしょうか?
産業の発展に大きく寄与しない、芸術、音楽部門には税金を投入する時代ではなくなりました。
芸大、美術館、博物館等は税金を使いすぎてしまいました。
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361264142/305 【大阪市】揺れる橋下市長、美術館閉鎖「白紙化」の背景は
305 名無しさん@13周年
全国の美術館にも言えることですが、地方自治体が美術館を運営すること自体が税金の無駄。
美術館は国立のみに絞るべき。
大阪市の2美術館は絶対、廃止の方向で。
もっとも、国もやたらと似たような場所に美術館を建てすぎです。これを許すわけにはいきません。
上野に行った時も思いましたが、国立博物館、西洋美術館が同じ場所に並んで立っているのは無駄なことです。
しかも、上野の森美術館、東京都美術館まであり、美術館が重複しすぎているのを見て腹が立ちました。
あと付近に東京芸大が広い敷地を持っているのを見ましたが、ここを売却して八王子とか筑波へ移転すべきです。
そのうえ、六本木にまで新美術館があったり、北の丸公園には東京国立近代美術館まであるなど可笑しすぎます。
ぶれまくりの橋下市長、独立行政法人国立美術館はどんどん厳しい批判にさらされるべきです。
526 :
作者不詳:2013/02/23(土) 19:58:01.11
受験生のみんな、調子どう?
527 :
作者不詳:2013/03/01(金) 16:46:03.62
日本に韓国・朝鮮人は不要! 日本に巣食うダニ!
「在日特権」とは?
・生活保護優遇・月額最低17万円無償で支給。
・在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
・なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与・・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
528 :
作者不詳:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
院の美学研究室受験を考えてるんですが、ここの教授・准教授ってどんな方なのでしょうか?
研究分野とかじゃなく人柄的に。
529 :
作者不詳:2013/09/15(日) 12:51:59.95
ほんとうに遠くからの印象だが、宴会などはでないか最小限に切り上げて自分の研究をしているタイプ。ノリの良さみたいなものは求められないだろう。
来月の美学会全国大会の当番校なので、参加すれば研究室の様子がうかがえるかも。
530 :
作者不詳:2013/09/27(金) 11:59:25.94
今年受験される方いますかー?
531 :
作者不詳:2013/09/27(金) 19:33:25.69
今年のは、もう、終わってるんだけど・・・・
532 :
作者不詳:2013/10/03(木) 13:38:26.89
美術大学ランキング2013
S 東京藝術大学
A 多摩美術大学 京都市立芸術大学
B 金沢美術工芸大学 武蔵野美術大学 東京造形大学 京都工芸繊維大学
b 愛知県立芸術大学 女子美術大学 筑波大学芸術学群 京都造形芸術大学
b 大阪芸術大学 沖縄県立芸術大学
C 東北芸術工科大学
c 東京工芸大学 京都精華大学 成安造形大学 京都嵯峨芸術大学
D 名古屋造形芸術大学 神戸芸術工科大学
d 長岡造形大学 宝塚造形芸術大学
E 名古屋芸術大学 文星芸術大学
e 静岡文化芸術大学
F 愛知産業大学
533 :
作者不詳:2013/11/27(水) 05:23:55.60
油画1年のメンヘラっぽい絵を描いてる女なんなんだマジで気持ち悪いぞ風俗勤務らしいし死んでほしい
534 :
作者不詳:2013/12/09(月) 18:52:08.21
嫌儲からきますたァァァァァァァァァップ
535 :
作者不詳:2013/12/09(月) 18:59:38.74
536 :
作者不詳:2013/12/13(金) 19:08:23.99
>>535 これは…美術やってなくても気づくレベル
537 :
作者不詳:2013/12/14(土) 13:01:56.20
川岸
前中
帝国
吉島
江崎
538 :
作者不詳:2013/12/17(火) 06:59:21.85
別の美大から編入考えてるんだけど、単位って引き継げるのかな?
539 :
作者不詳:2013/12/20(金) 09:08:06.72
https://twitter.com/fujisaki_k 昆虫交尾図鑑で作者にご指導、ご鞭撻をなさっていた准教授、Twitterを鍵付きにして逃亡
>その後「THE SIX 2011」という学生コンペで入賞し、
>ライターのやきそばかおるさんに声をかけていただき出版が決まった。
>ネタを10個ぐらい増やし、絵も完成度を上げ(描写力のなさに絶望し)、
>装丁もやった。その装丁がまた…大変で…ハァハァ…。
>印刷物を作ったことは何度かあったが本の形で入稿したりしたことはなかったので、
>ページや本全体の構成とかもふわふわした状態で作ってた。
>その本の課題でお世話になった藤崎圭一郎教授に何度かご指導ご鞭撻をふるっていただき、
>なんとか形になった所存です。
540 :
作者不詳:2013/12/21(土) 09:12:20.91
京都
豚丼
恵比寿丼
横浜湖
大宮
541 :
作者不詳:2013/12/27(金) 10:11:18.22
ジャポニズムで欧米の芸術家が日本の芸術作品を模写したのと同じ
542 :
作者不詳:2013/12/27(金) 12:16:57.63
543 :
作者不詳:2013/12/27(金) 12:47:28.35
トレシズム
544 :
作者不詳:2014/01/01(水) 11:24:32.37
545 :
作者不詳:2014/02/04(火) 14:30:40.83
546 :
作者不詳:2014/07/08(火) 18:23:16.66
竹熊 僕と同じ美術予備校出身で、東京芸大に入ったやつがいましてね。
これが学校では一、二を争うデッサン力だったんです。
そいつに一度僕の描いたマンガを見せたら、しきりに感心してくれましてね。
それで僕が「じゃ、おまえもなんかキャラクターを描いてよ」といって、紙と鉛筆を渡したら、
なぜかこれがまったく描けない。
「じゃ、クルマを描いてよ」といったら「クルマといっても、いろいろあるじゃない」というのね。
それで「なにも見ないでよく描けるな」といわれて、
逆に驚いた経験があるんです
美術手帖 対談 竹熊健太郎×椹木野衣
http://or2.mobi/data/img/76440.jpg
547 :
作者不詳:2014/07/22(火) 14:56:40.07
来年受ける人いますか?
548 :
作者不詳:2014/08/01(金) 13:40:13.96
549 :
作者不詳:2014/09/05(金) 15:03:21.82
>>547 受けます
って、だいぶ前の投稿だから見てるかわからないけど
ここって美学美術史学はできるの?
551 :
作者不詳:
先生の顔ぶれ見たら判るでしょ。
皆重箱の隅つつきだけどネ。