【新】デッサン質問受付中! 1枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
939作者不詳:2008/05/29(木) 20:51:07
紙と鉛筆があればできるんじゃね?
940作者不詳:2008/05/29(木) 20:59:25
>>939
それで東京藝大いけますか?
941作者不詳:2008/05/29(木) 21:24:41
いけないことは無い。そいつの能力と運次第。
942作者不詳:2008/05/29(木) 21:28:16
てきとうだなぁ
943作者不詳:2008/05/29(木) 21:34:40
独学もおもしろいかも
結局教えてもらうと雁字搦めにされるからね
ずっと自由に描いてたらどうなっていただろうと思う

まあ教えてもらえば笑っちゃうほど上達して楽しいけどな
944作者不詳:2008/05/29(木) 21:39:05
>>936
予備校(週1コース)の先生が
学校の美術の時間講師、っていう変わった環境なので
学校でもちょっとだけ教えてもらえたりする
945作者不詳:2008/05/30(金) 00:04:50
946作者不詳:2008/05/30(金) 00:06:17
うんこととうふなべ?
947作者不詳:2008/05/31(土) 00:00:18
http://imepita.jp/20080530/851590

一浪 デッサン歴一年半です。
志望大学はまだ決まってません。 専攻は日本画を希望してます。
よろしくお願いします。
948作者不詳:2008/05/31(土) 01:21:38
>>947
タッチが物になってない。動かし方が似てるのもあるけど、
形に沿ってタッチを乗せるってのは、面の方向性に沿ってれば物になって見えるわけでないの。
いっぺん木炭でデッサンしてみたら。鉛筆のハッチング使えなくなるので、
画面上にそれぞれの調子を置く意味合いを考えながらやらないといけないから。
例えば、頬に暗い調子が溜まってるけど、これは何故こうしているのか分かってやってる?
ここにこの調子がくるということは、どの方向の光をメインに想定していて、
その光源なら、その他の部位にどのような影が落ちるかというのも想定してないといけない。
それと関連して、空間の送り込みが出来てないのが気になるけど、それって回り込みの処理が稚拙なの以外にも、
空間設定って出だしの3時間で出せてないと後から起こそうと思ってもなかなか出来んのよ。
最初の3時間メドに、空間・量感表すための調子をはどのように置いたらいいか考えてみて。
あと、明るい所が抜けてて色が似てるのも気になるし、
頭髪の処理も手前は描き込んで前に出し、奥は逃がして風に見えるのがちょっとやだな。
949作者不詳:2008/05/31(土) 17:25:32
>>934
セコムが鳴るので7時ぐらいまで。・゚・(ノ∀`)・゚・。
950作者不詳:2008/06/01(日) 23:52:39
静物はうまい。人物もうまい。石膏がドヘタ。なぜ…
やっぱ石膏嫌い!とか思って嫌々描いてるからかな…
951作者不詳:2008/06/02(月) 00:46:28
たぶん石膏下手ということは静物も下手 うまく見えるだけ
952作者不詳:2008/06/02(月) 01:54:01
石膏が下手ってことは根本的に形がとれてない
静物は質感の描き分けさえ出来れば上手くはみえる
まあこれは鉛筆使い分けるだけで可能だが
953作者不詳:2008/06/02(月) 02:52:50
>>950
静物描く時も形を正確にとってる? 人物描く時いつも顔そっくり?
それやってるなら石膏の際にどういう風にヘタなのかによって対策は変わるよね。
そもそも静物とか表面追っただけでもそれなりに物になって見えるから、
石膏でも静物でも根本的に形追ってないだけかもしれない。
954作者不詳:2008/06/02(月) 15:46:52
>>950
静物と石膏デッサンうpしてみたら?
石膏が描けてないってのは静物もなにかしら問題があると思うけど。
なんで石膏嫌いなの?
955950じゃない:2008/06/02(月) 23:26:06
石膏が描けないと形が取れないんですね!
毎日色んな石膏描いたら一ヵ月後くらいには上手くなったりしますか?
956作者不詳:2008/06/02(月) 23:53:47
>>955
石膏が描けないと形が取れないんじゃなくて、
形が取れないと石膏描いても似ないので、その石膏を描けた事にならない。
957作者不詳:2008/06/04(水) 02:49:11
僕も石膏嫌いですね
どこの誰だか知らない人を書くなんて
958作者不詳:2008/06/04(水) 03:30:28
石膏描くのも受験の内だけだから我慢して。
逆に石膏しか描けないような奴は入ってから困るんだし。
959作者不詳:2008/06/04(水) 12:51:43
初心者なんですがどうやったらデッサン上手くなりますか?
週3しか予備校に通えないので自宅でできる練習法とかあれば教えてくださいm(__)m
960作者不詳:2008/06/04(水) 23:22:00
週3しかとか…受験生だったらやばいけど
高1.2だったらむしろいい方なんじゃん?

961作者不詳:2008/06/04(水) 23:56:13
もし受験生ではないのなら、
デッサンは予備校でしかしなくていんでないかな
残りの四日間は勉強するなり映画見るなり趣味するなり好きに過ごしたら良いと思うなあ
そのかわり予備校にいく日は毎日行って
予備校にいる間はどんなときでも本気で、180%の力で一枚一枚しっかり描けば
ちゃんと上手くなれると思う
多分こんなこと言っても納得しないだろうけど
良い作品作るためには絵ばっかやってちゃ駄目だと思うんだよ個人的に
962作者不詳:2008/06/05(木) 04:13:43
モチーフを見ていると二次元に見える時ってありますよね
例えば輪郭が立体じゃなくて同じ平面上に見える感じで
そういう見方で描いてもいいんでしょうか?
よくわからない質問ですみません
963作者不詳:2008/06/05(木) 12:17:47
>>962
このケースの事言ってるのか分からないけれど、平面的に見えるところは平面的に描いて構わない。
形態感を感じないモチーフに無理矢理形態感つけて描けば、そのモチーフの印象は損ねることになる。
ただ、モチーフのセットのされ方・構図のとり方によって形態感起こした方がいい場合もあるにはある。
その場合は、ありもしない形態感起こしているので、他のモチーフの描き方も変える必要が出てくるでしょう。
964作者不詳:2008/06/05(木) 12:23:21
>>962
あ〜わかるわかる二次元みたいに見るよね
自分は人にアドバイス出来る立場ではないけど
まずは見たまんま感覚で描いてって、
なんかおかしいな〜ってときにそういう見方で見直して見ると良いと思う
965作者不詳:2008/06/06(金) 04:26:56
ヴィーナス(身体なしのちっこいやつ)の構図ワカンネ
台ドコまで入れりゃいいんだよくそーーー

いっつも構図で悩む。構図のせいでデッサン楽しめてないわ・・・
966作者不詳:2008/06/06(金) 22:49:14
予備校いくのがしんどくてたまらないんだけど
ちなみに今年受験生
967作者不詳:2008/06/07(土) 23:13:17
>>943
ひたすら沢山の巨匠のデッサン見まくってあとはひたすら独学で描きまくってたら凄く良いデッサン描けるようになりそう。なりそうってだけだけど。
968作者不詳:2008/06/08(日) 15:05:54
>>966
ナカーマ
予備校、馴れ合ってばっかでうざいんだよ
そんなんだからお前らデッサンできねえんだよって感じ
969作者不詳:2008/06/08(日) 18:04:07
妬み乙
970作者不詳:2008/06/09(月) 18:43:09
高2です。初めて半年は経つと思いますが
本当に本当に下手糞で悩んでいます。
コンクールでは緊張してしまうし
先生からの講評は最悪ですが
やっぱり上手くなりたいと思っています。
なのでアドバイスや評価を頂けると嬉しいです。
どうぞお願いします。

http://imepita.jp/20080609/658570
【6時間デッサン】
971作者不詳:2008/06/09(月) 19:38:02
バースが狂ってるのがまず一目でわかるのが印象悪いな
下の円と上の円、中間に入ってくる円だけど、だんだん目線に近づいてくるんだから上面のバースと下面のバースに気づけるともっとよかった
このモチーフに限らず全てのモチーフを形で追ってるのがわかる
だから周り込みは抜いてるだけの表現が印象悪い
輪郭線でも強くするとこと抜くとこを自分なりに探してみるといいよ
あとは枚数重ねればうまくなりそうな感じだから頑張って
972作者不詳:2008/06/09(月) 22:38:37
>>970
これ画用紙?ものすごいペラペラに見えるんだけど
金属の質感を出すならもっとグラデーションの強弱を付けたほうがいいと思う
でも、高2だったら気にすること無いと思うよ
早く上手くなる人は、枚数もそうだけど上手い人のデッサンを
じっくり観察して自分の中に取り入れてるからだと思う
デッサン教本とか常に持ち歩いて暇な時見てみるといいよ
973作者不詳:2008/06/11(水) 15:52:07
http://or2rakugaki.a.orn.jp/cgi-bin/src/orn19940.jpg

2浪 筑波芸専デザイン志望です。
手の質感を上手く表現できません。
どなたかアドバイス、その他気づくことがあれば
講評ををおねがいします。
974作者不詳:2008/06/11(水) 20:03:01
>>973
総じて物の見方が甘い。
まず、アウトラインの形のとり方も単調に見えるなぁ。
直線的に見える部分も微妙なアンジュレーションがありそうだし、
曲線部分もカーブの曲率がポイントポイントで変わってていいはず。
で、鉛筆の使い方の幅が少ない。
タッチのストロークの長さ、タッチの粗密、使う鉛筆の階調、どれも似てる気がする。
975973:2008/06/12(木) 06:03:46
>>974

レスありがとうございます。

>アウトラインの形のとり方も単調に見えるなぁ
アウトラインの表現が単純な直線、曲線で構成されてしまっているのは
気づきませんでした。
>鉛筆の使い方の幅が少ない
ストロークの長さに関しては意識したつもりでもまだ不十分のようでした。
親指付近の大きな丸みについてタッチの密度を減らして手前へ出そうと
試みましたが、ちょうど画面右側のアウトラインとの関係も崩れてしまった
ようです。
色幅もより細部までみて数を増やす様、意識したいと思います、
976作者不詳:2008/06/13(金) 10:28:15
古い汚れた石膏像を頂く予定なんですが
そのまま描くのもおもしろそうですが白く綺麗に
する方法があればおしえてください
自分では目の細かい耐水ペーパーで磨いたら
どうかと思っています
お願いします
977作者不詳:2008/06/13(金) 14:03:10
http://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/26405.html
これよりもっとサイズの大きなファインダー?デッサンスケールを探しています
978作者不詳:2008/06/13(金) 17:17:12
>>971
バースって何?w
野球選手?
979作者不詳:2008/06/13(金) 17:25:14
>>978
野球選手wwww馬鹿かこいつwwww
980作者不詳:2008/06/13(金) 19:43:29
パースペクティブをバースって言ってることに笑ってるんじゃない?
少なくとも俺はパースをバースとも言うとは聞いたことが無い
981作者不詳:2008/06/13(金) 19:45:11
>>980
いやwwそんなことは分かってるからww
オマエも馬鹿だなwwww
982作者不詳:2008/06/13(金) 21:07:00
>>481
訛りですね、わかります
983作者不詳:2008/06/13(金) 21:08:06
実技試験の粘土って審査基準あってないようなもの?
984作者不詳:2008/06/13(金) 23:06:23
美大生じゃないですが、うpしてみてもよろしいでしょうか?
985作者不詳:2008/06/13(金) 23:22:39
どうぞどうぞ
986983:2008/06/13(金) 23:26:39
誤爆ですすんません
987作者不詳:2008/06/14(土) 00:50:31
まだちょっと気が早いけど・・・

次スレはこちら
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1141039267/l50
988作者不詳
>>987 ウソを書かないように

【新】デッサン質問受付中! 2枚目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1213406421/l50