1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1乙!スレ立てサンクス。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:25:12
乙です!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:07:26
高校の美術教師が三流美大卒で正直上手くありません
アニメ好きが高じて美大に入ったような先生です、生意気かもしれませんが
こんな先生に教えを請うことはないと思います。
予備校へは週一位でしかいけないので普段どのように実技の勉強をすれば
良いでしょうか?
ありきたりな答えになってしまいますが、出来るだけ沢山自分一人でもデッサンを描くことです。
美術の先生があまり上手ではないと感じても、仮にも教師なので上手い絵を見てきた筈です。
見る目は肥えてると思います。なので作品を見てもらい講評してもらうことで学べること、
得るものは沢山あると思います。指摘されたところは、素直に受け止めることが大切です。
アドバイスは意識し、改善するよう努力すれば良いと思います。
あと、週一回の予備校で周りの人の描く絵を見、自分に何が足りないか、
どうすれば自分の絵が良くなるか比較して勉強してください。
勿論予備校の先生のほうが受験用の絵のアドバイスはしてもらえると思うので、
予備校の先生のアドバイス>美術教師のアドバイス で良いと思います。
あとは夏や冬、入試直前の時期に予備校の講習会に出来るだけ通う。
これで頑張って下さい。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:36:28
予備校にはいってません。でも春期とか夏期の講習はいってます
高校は美術科なんですがまわりはレベルが低いです
先生は芸大卒が二人います
今高二です
誰かアドバイスください
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:28:38
芸大卒の教師が二人いてレベル低いの?
確かに高校の美術教師とかはデッサン明らかにヘタな人もいる。
だけど春季夏季の講習会にか行ってない、しかもまだ17そこそこの
経験値ゼロに近いあなたが、本当に美術科教師から「教えを請うことはない」の?
デッサンの上達の一番の妨げになるのは「俺は上手いんだ」っていう自惚れ。
三流美大でも、その教師の方が高校生のあなたより遥かに経験を
積んでいるのは間違いない。
どうしても高校教師に教わるのが嫌なら、1週間描き溜めてまとめて
予備校の講師に講評してもらえばいいだろうし、せっかく早いうちから
デッサンを始めてるんだから、もっと広い視野を持ってね。
あなたが「レベルが低い」と思ってるまわりの仲間から学ぶことも多いはず。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:45:36
>>7 ありがとうございました。井の中の蛙でした
とてもためになる忠告でした
これからもたくさん質問させていただきますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:01:16
>>8 というか兄ちゃんよ、芸大卒の教師が二人いるって結構君は恵まれたほうだぞ。
全国の美大志望生の中には、
地方大学に多浪したような美術教師に中途半端な教え方された挙句見事浪人して
都内の予備校通うために状況してやっとマトモな講師に出会えるような
不運な境遇のヤツもいるんだからさーあはははははははは泣
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:30:11
うちには美術教師自体いなかったぞ…
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:41:39
着彩画ってのがよく分からないです。
どの程度描き込んでから、色をつけるのが
正しいんですか?3時間で完成だとしたら、1時間はデッサン?
色をつけるのはモチーフに忠実に?それとも、(油絵までとはいわないけど)
ある色ない色ラフな感じで塗っちゃっていいんでしょうか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:46:36
>>11 水彩での着彩画は大学や専攻によってかなり差があるんだけど・・・
色の付け方はそれによって合格する作品に大きく違いがある。
どのくらい鉛筆で書き込むかも違うけど、こっちはどれが正解というのはないよ。
描きあがった作品次第。例えば鉛筆を使わず直接絵具で描き始めたとしても、
作品が良ければ合格するよ。
13 :
4:2006/01/29(日) 17:53:33
>5
遅くなりましたがありがとうございます
受験とゆう境遇の中でつい、他人のおかれた環境がうらやましく
見えてしまいますが、がんばってみます。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:15:52
効率のいいデッサンのしかたを教えてください!
日本画受ける場合は着彩画か。
・物をよく見ること
・ひたすら描く事
・注意されたところは素直に受け止める事
近道は存在しません。今上手い人は真面目に大量に描いてます。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:27:31
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:46:27
日本画の受験生ですが将来は団体展に所属したいと考えています
日本画の場合進学した大学の指導者の所属団体の作風が学生の作品に
現れると思いますが、やはり自分の入りたい団体展の教授がいる大学
をめざしたほうがいいのでしょうか?
ちなみに創画会です、地元が名古屋なのですが近郊の大学の教授にここの先生
はいませんでした。
>>18 >日本画の場合進学した大学の指導者の所属団体の作風が学生の作品に
>現れると思いますが、
否定はしないけど、必ずしもそうとは限らないと思うよ。
高校生ならばそれより受験の方に必死になった方がいい
>>18 それも、そういう傾向が見られるっていうだけで絶対的なもんではないよ。
大学ごとのカラーは油にも見られるしね。絵を見れば70〜80%くらいの
確率でどこの出身なのか見分けられる。
最近は日本画も団体に所属しないで個展中心でがんばる人が増えてるし、
そんなに気にしなくてもいいんでは・・・?
教えてる教授個人の作品が好きで行きたいというなら意味はあると思うけど。
そもそも大学に入って勉強してるうちに、最初の画風とは全然違う作品
造りだす人のほうが多いしねw
高校生でそんな事にこだわる奴いないんじゃ。
きっとどっかの先生に絵を習ってる人で
社会人だけど受験してみようかな〜って感じなんじゃないの。
22 :
18:2006/01/30(月) 07:56:48
皆さん、いろいろありがとうございました。
現在、高2なのですが地元の大学の卒業制作展や日本画の公募展
を見比べた印象からそんなふうに思っていました。
とりあえず今は受験のための実技をがんばります。
また質問したいことが出てきたらよろしくお願いします。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:30:22
質問です。
大学を併願して、もし両方受かったら、
片方辞退するのに何か費用はかかりますか?
早めに知りたいのですが・・・。
案内書を見ても、合格通知同封で記述してあると書いてあったので。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:02:37
>>23 私大だと大学によって扱いに違いがあるかもしんないけど、
キープしないで完璧お断りするなら取られてせいぜい事務手続き費用が
若干てところじゃない?普通は。
もう片方の発表があるまで入学資格をキープしとくなら期日までに
入学金の一部とか納めないとアウトになるね。
どっちにしてもそのへんはその大学の受験事務局にきかないと、
はっきりした事はわからんよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:06:36
タマムサしかわからんが、完璧蹴るならいらん。
本命は芸大受けるとかで入学資格キープしようと思ったら金が必要。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:20:08
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:53:43
>>26 ワロタけど、新規受付は停止してるやん
役に立たんぞw
少なくともムサタマ造形は入学金以外は
申請すれば返してくれる。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:24:09
上のほうで創画会のこと聞いていた人
名古屋の河合塾にここの先生いるよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:29:01
高校卒業資格があっても単位をひとつ落としたりしてたらやっぱりその時点で合格は不可能ですか。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:23:28
>>30 単位落としたんだな……w
大学受験生ってのは18の高校生もいれば40近いオッサンだっているわけで。
で、全部の受験生はきっかり同じ条件で扱われるわけで。
20年近く前に落とした単位があったら、それで不合格にされると思う?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:29:09
内申書なんて医歯薬系以外殆ど見てないという噂
多摩ムサ受かったけど高校卒業できなくて入れなかったって人の噂
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:49:30
>>33 それはない。
高校を卒業するまで入学が延期になるだけ。
そういうケースの場合は、どこの大学でも休学に準ずる扱いになるはず。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:51:52
まぁあげとくか
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:51:05
受験生は今このスレどころじゃないってばw
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:50:43
↑何を言っているんだか
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:16:50
油絵でいう「色が綺麗」とはなんですか?茶色とか黒ばっかの絵でも綺麗と言われていますが
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:21:46
感性の問題だな・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:38:08
茶色、黒ばっかりと言うが、茶色も黒も一色ではない。一言に括れるものではないのが色。
その単色だけではなく、色は色々な色が混ざりあってその画面で色を放っている。
それから、対比の問題もある。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:55:28
美大へ行くのと行かないのとでは、毎日絵を描いていても上達するスピードは大分変わってしまいますか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:05:18
美大は絵を習う所じゃない
絵はひたすら描けば上達するものでもない
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:35:43
どうすれば絵が上手くなりますか?家庭の事情で大学には行けないので、他人に習わなくても絵が上達する方法を知りたいです。
>>41 (それなりのレベルの)他の人と比較したり刺激しあう環境あるのは大きいと思う。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:33:31
習う必要はない。重要なのはいろんな人に見てもらえる環境を作る事。
切磋琢磨できる人がいること。
>>41 自分が何を目指しているのかによるのでは?作家?
絵画だけでもいろいろあるからなー
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:57:34
多摩美の入試のことなんですが、制作時間5時間でプラス1時間10分昼食の時間設けられているのですが
その昼食の時間に製作を続けることは許されるんでしょうか?
無理だよ。エスキースでも描いてろ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:10:10
俺芸大生だけど芸大は余裕で描いてたな、昼食なんて食べなかった。でも多摩はわかんない、ごめん。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:15:28
陶芸科とかの入学試験ってなにするのですか?
芸大デッサン、1時半に終わって寝てました。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:39:35
パーマネントホワイト、ジンクホワイト、シルバーホワイトなどの違いを教えてください!
>>49 何科だか知らんけど、芸大は昼食時に部屋追い出されるし描けないよwwwww
学歴詐称キター!!
>>54 盛り上がってる所悪いが、デザイン科は追い出されないぞ。デッサン続けるもよし、喰うもよし。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:50:23
多摩美のグラフィックはダメでしょうか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:58:27
>>56 ダメじゃないよ。優秀な卒業生もいるし。
まあ人が多いからピンきりってことだな。グラフだから良い悪いはない。
それより、質問は明確にな。
うちらはお前の先生じゃないんだぞ。
>>53 とりあえず、買って塗ってみたら?
わかれば「違いのわかる人」
わからなければ「違いのわからない人」ってだけ。
画材店へ行ってホルベインのホワイトノートを
もらってくりゃいいだろw
検索代行スレじゃないんだってば
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:35:26
優しい美大はいなくなったか(´-`)y-~~
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:47:55
初代優しい美大生はどこに…
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:48:05
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:02:56
どう違うの?
なんか下地を活かしたりするね白とかがあるんじゃ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:59:16
>>63 自分で試してみればいいし、実物見てみればいいじゃん。
言葉で説明してその色を見たことない人に100%伝わるわけないでしょ?
べつに意地悪で言ってるんじゃなくて、自分で色を塗って見て確かめないと
色の説明聞いただけじゃ何の意味もないじゃん。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:38:26
おわったか(´-`)y-~~
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:45:30
油絵具の白の比較、ちょっとお勉強
これをコピペしてヤホーで検索かけろ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:15:51
なんだかなぁ(´-`)y-~~
予備校の先生にきけば
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:25:25
…ふ〜(´-`)y-~~
このスレも終わったか
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:00:16
>>69 自分でチャレンジしてみたほうがいいことは答えないのが優しさ。
冷やかしは帰って下さい。
なんて言うか、自分で試せる範囲のものは、
人から渾身丁寧に教えられるより、
試してみて、経験しちゃう方が遥かに情報量がでかい。
誰かに言われなければ(誰かの裏付けがなければ)試す事ができないってのは、
小学校の理科の実験でおしまいにしてくれよ。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:39:25
>>71 これからゆとり教育世代に突入だから、
さらに「これはこうなる」って結果を聞いてからじゃないと何もできないような
ヤツが増えるのかなあ…
>>70 それが本当の優しさと言うより、お前らの言い方に問題があんだよ。
つか、色の違いが分からないんなら説教たれずにスルーしときゃいいだろ。
53は知ってる人に教えて貰いたいだけなんだから。
まあ2chにそこまでしてくれる人間がいないと知らずに質問した53もアレだが。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:09:53
お、69がキレたw
ここは優しい美大生が素人の質問に答えるスレ。
人の為になるって思ったときには自分でやってみな、って
突き放すことも必要でしょ? 過去スレでもずっとそうだったんだし。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:14:58
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:19:52
まあ誰でもいいけど
ここは珍しくずーっとまったりスレなんだからみんな温厚にいこうよ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:37:51
油絵を始めようと思うのですが、絵の具はどこの物を使ったらいいですか?アドバイスお願いします。初めてなので、なるべく値が張らないのがいいと思っています。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:03:38
>>73 じゃあお前が答えてやれば?
どうせ美大生でもなんでもないのに横槍入れてるだけでしょ?
とっとと失せろ。
>>77 ホントはマツダスーパーが良いんだけど、素人ならクサカベがいいんじゃない?
質や色数から見ても外国製のはやめたほうがいい。
油絵自体金かかると覚悟してくれ。
>>77 自分もクサカベおすすめです。
ホルベインも使ってるけど、断然きれいな発色です。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 06:15:43
優しい美大生さんは馬鹿、と
>>80 馬鹿…うん、間違っちゃいないな。
ちなみに自分は「デザイン馬鹿」だ。「釣られ馬鹿」かも知れん、
ここには「油画馬鹿」もいりゃ「日本画馬鹿」もいるし、「横やり馬鹿」もいる。
馬鹿は馬鹿だから、馬鹿な質問には答えられないが、
馬鹿に分かる質問があったら真剣に返ってくる。そーゆー所。
>>80 あのさ、質問するにしても聞き方ってものがあるでしょ。言い方なんかじゃなくて。
お前さんが何のことについていっているのかは知らないが、
ココに限らず質問スレって言うのは検索代行屋じゃないんだよ?
>>53と
>>77の違いがわからないのなら本気で小学校の国語からやり直したほうがいい。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:59:31
まぁ、2ちゃんで聞く前に自分で調べれることは調べろってこったな。
自分で調べて、どうしても、どーしても、ど〜〜〜してもわからんかったらここ聞ゃあいいが、
いまどき調べようと思ったら、予備校講師に聞くなり、ネットでぐぐるなり、なんでもあるじゃん。
それこそ、2ちゃんよりも信憑性があって、早く確実な答えを得れる。
自分で調べろって言うのは本当に優しい美大生だと思うよ。
別に悪態つくわけじゃないが、聞く側にしても、2ちゃんをやる前にやるべきことがあるでしょって。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:08:49
あのさ、ず〜〜っと言ってるけど。飽きない?(´-`)y-~~
85 :
わはは:2006/02/06(月) 13:25:32
武蔵野美大通信制の案内取り寄せてみました
分割性で払えるのがgood
普段仕事で忙しいし何百万も払えんし具体的にはチラシやらホームページやらつくるのにもっと勉強せんといかんし・・・
しかし新聞屋の世界も変わったな・・・・いっそのこと大学卒になってほかに転職も考えるか・・
まあ通信制は高校で慣れとるが
石膏どりするときに使う、植物の繊維っぽいやつの名前ってなんですか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:33:33
77です。皆さんありがとうございました。今度クサカベを探しに行きたいと思います。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:02:02
>>86 サイザルをほぐしたものがスタッフ
だから画材屋でサイザルorスタッフと言えば買える
芸大の日本画に現役で入ることは可能?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:29:53
高校卒業見込みがあれば可能
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:40:04
高校卒業してないけど大学受験できますか?
出来ません。
こんなことをここで聞くなんて世も末だなぁ…w
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:19:45
>>94 高校を卒業するかまたは同等の学力のあるもの、
だった気がするから大検に受かればいいのでは??
どう考えても普通に高校卒業するほうが早いと思うけど。
…って美大生関係ねぇじゃんww
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:33:03
ゆとり教育の賜物ですね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:29:26
高1です、油画か日本画のどちらにいこうか決めかねています
受験時に画材等でお金がかかりそうなので油は反対されました日本画も
入学後相当画材にお金がいると聞きます自分としては日本画かなと思い
予備校を見てきたのですが水彩で受験ため気楽らくにコースをきめる人
が多いらしく、油に比べ本気じゃない人が多い感じでした。
自分が見てきたところがたまたまそうだったのかもしれません
それと、油向きの絵とか日本画向きの絵とかってあるんですか?
>>99 水彩が油より簡単なんて誰が決めたの?
日本画なんてつぶしきかないし就職も難しい科なんだから
気楽になんて決められる科じゃないよ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:36:15
すいません・・
油より受験時にお金がかからないとゆう意味で簡単だとは思っていません
>>99 高1なら基礎科でいいよ。
更に言えば今はまだ予備校行かずに高校生活楽しんだ方がいい。
>それと、油向きの絵とか日本画向きの絵とかってあるんですか?
油向きの人とか日本画向きの人という分け方なら ある。
>>99 基礎科通いながらどっちにするか決めれば?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:39:17
そうなんですか
何も知らなくて、教えていただけませんか
>>99 春から2年? ホントは基礎科から通ってコースをちゃんと決めたほうが良いんだけどな。
金がかかるからとかいってるとなんもできんよ。来年度はバイトやりつつ予備校に通わせてもらって、
ゆっくり決めたら?
どっちに行ってもファインなんて収入には直結しないから、「金が金が」言ってて覚悟がもてるか心配。
絵に向き不向きがあるのではなく、その人の姿勢が大事。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:45:03
>>99 画材費が理由で反対、ねえ。
確かに油は高いけど、何科だろうが結局は美術やるなら
画材費が安く済むなんてことはないよ。
あとね、まだ高1なんだから志望校と科なんていくらでも変わる可能性あるよ。
いきなり油とか日本画とかの専攻に入るんじゃなくて、
まずは「基礎クラス」みたいな、高1高2で幅広く美術に触れるような科がある
予備校を選んだみた方がいいと思うよ。
107 :
106:2006/02/07(火) 00:46:39
あ、105とほとんど同じ意見だww
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:50:19
>105
ありがとうございます。
強く言っていただいて感謝しています、基礎科へ通ってみます
110 :
99:2006/02/07(火) 00:53:06
みなさんありがとうございました。
いろいろ参考になりました。
なるほど5秒遅かったかorz
113 :
99:2006/02/07(火) 00:56:19
>106
ほかの予備校も見て見ます。ありがとうございました。
>>105 >>「金が金が」言ってて覚悟がもてるか心配。
自分もそう思う。
確かに「お金」は当人にとって、今現実の問題だと思うけど、
小金をせびっていては何もできない。
買う時は大いに買う。そして使う時は大事(けちけちする意味ではない)に使う。
絵を描く人間が絵を描く道具を大事にしないで、どうして絵が描けよう。
大事にすべきは「お金」より「道具」と「チャレンジ精神」
高い!って言われるかもしれないし、それぐらいならなんとかなるって
言ってくれるかもしれないけど通いながら高い高い言われると
肩身狭い思いするから早めにいくらぐらいかかるもんなのかを
具体的に親に言っておいたほうがいいよ。
予備校の年学費(パンフには講習会費を除いた額しか載っていないので
春期、夏期、冬期費用もプラスして伝える。)、
揃えなきゃいけない道具とその代金、
大学の年学費(私立200万、国公立50万強)も。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:02:47
線が真っ直ぐ書けません。
コツとかありますか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:04:46
画材は何?
鉛筆?絵具?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:39:01
鉛筆です
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:37:31
映像科に合格したのですが、入学前にやっておいたほうがいいことって何かありますか?
(とりあえずシナリオを書いてみる、ソフトを購入してCG等を作ってみるなど。。)
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:41:27
ねー
芸大卒は就職できないんですか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:32:23
今中3です。
絵を描くのが好きで、美大に行きたいと思ってます。
とりあえず近場の画塾に見学に行ったところ、週3で通わなければならないそうです。
どばたも見てみたところ、週一コースがありました。
やはり今から週3で始めないと芸大、ムサタマなどは難しいのでしょうか?
じゃあ春はまだ休んでおいて夏の夏期講習から参加したらどうだろう。
それまで色々見るといいよ。夏から始めても遅くは無いよ。
>>116 もう一つ言うと「素直な心」か…な?
芯先ばかりを見るんじゃなくて、
まず紙から目を離し、スタート地点に鉛筆を合わせ、目はゴール地点を見ながら
ぐーーっと手を持っていくと真っすぐ線が引ける。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:09:10
>>116 画面の上に直線を思い浮かべて、それをなぞれば上手く描けるよ。
128 :
116:2006/02/07(火) 21:22:24
みなさんありがとうございます!
ここは本当に優しいインターネッツですね
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:27:41
ここは本当に優しい美大生スッドレです
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:36:03
やれば出来る
みんなやらないだけ
そしてそのやらないダラダラした雰囲気にのまれて
やろうと意気込んでた奴もつられぎみになり
結局おろそかにするという悪循環
私は今高校生で、大学で美術史を勉強したいと思っています。それで、美術館の学芸員の仕事は展示物管理以外にどういった仕事をするのかよくわかりません。もう少し詳しく知っている方がいましたらどうか教えて下さい。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:32:25
今予備校で軍手をモチーフにデザインしろと言われたのですが、皆さんならどのようにします?参考にきかせてください!お願いします。
>>134 自分はどう考えてどういう作品を作ったが講師にはこう言われて、でもここがわからない
という訊きかたをしなさい。ママに甘える幼稚園児かお前は。
やる前から人にきくな。やって反省をしてから人にきけ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:18:28
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:02:39
真っ直ぐした線があるモチーフや
最初の大体の線をものさしでひくのはあまり良くないんですか?
良くないとしたらそれは何故でしょうか。
ネットで調べていて、鉛筆をものさし代わりにして、
線をひくという人もいたのですが。。
本番でものさし使用禁止の場合があるから。
そこでものさしなしでは直線ひけません!なんて事になったら困るだろ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:19:28
そんな時は鉛筆をものさし代わりにすればいい
デスケル使ったら?
>>137 今なら別に支障はない。
だけどね、定規ほどの正確さがないにしても、手で直線が描けるという事は
スポーツ選手で言う所の「正しいフォームで素振りが出来るか」みたいなものなのよ。
デザインにしろファインにしろ、基本は「垂直・水平」
体で直線を覚えている人と、定規でしか直線を表せない人では、
ものを描いたり、(特に)見る時に、垂直・水平感に差があると思わない?
直線の描き方(心構え?)も上にあるし、
やれば出来る事なので、今から訓練しておいた方が良いよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:46:17
ハチクロのはぐたんみたいな異常に絵が上手い子っているもんなんですか?
平面構成ってセンスがだいぶ必要ですか?
効率よく努力できるセンスが必要。無駄な事に気づくセンスが必要。
求められる事を認識して割り切れるセンスが必要。
一般的なイメージでいう「センス」は、受験には必要ないと言ってもいい。
145 :
137:2006/02/08(水) 20:54:50
>>138 >>141 質問に答えてくださって有難うございます。
今までフリーハンドで直線を書くよう頑張ってはいたのですが
なかなか上手に書けなくて。けれど、初めに比べたら
少しでも進歩はしているので、これからも頑張っていきます。
親切に答えてくださって有難うございました
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:59:39
>>142 ハグちゃんみないなちっちゃくて可愛い感じの子はいるよ。
異常に絵が上手いやつもいる。
けど、ハグちゃんみたいで異常に絵が上手いやつはそうそういないと思う。
みんなからのハガキ、どしどし待ってるze!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:24:28
彫刻をしたかったのですが、最近全く才能がないと感じました。
そこで芸術学をめざそうとも考えていますが。
このまま彫刻をめざすべきなんでしょうか?
「才能」という言葉は努力をしない怠け者が言い訳をするときに使う言葉
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:38:05
まだデッサンをやり始めて3ヵ月で明日から多摩美の試験なのですが、何かこれだけは注意することとかありますか?不安で・・・
どうせ受かんないから何も不安になること無いよ。
>>151 とりあえず、受験票を忘れないようにネ
あと体調を整えるため早く寝よう
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:54:59
でも3ヵ月、本気で頑張ってきたので頑張ります!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:58:41
>>154 とりあえず試験に慣れよう。
来年のリハーサルだと思ってリラックスしておけばいい。
それで受かれば儲けモンだし、ダメな時も次回の糧になります。
とにかく楽しむことが重要。
みんなガチガチの中でのびのびと描いてある絵は教授の目にとまるよ。
>>149 病気で彫刻する体力がなくなったり、
新しい分野に興味を持ったらやめちゃえばいい。
ただ、
気力がなくてやる気がなくなっているのだとしたら…
それは、一時の感情なだけかも知れない。
ちょっと散歩や展覧会巡りでもして冷静になったら?
東京芸大は実技だけで入れますか?
底辺商業高校生なんで実技以外のことを求められたらちょっと…
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:23:24
>>158 もしあなたが2000人に1人くらいの神懸ったデッサンを描ける人間であるならば
可能性はゼロではないとお答えしましょう。
藝大はなぁ……まあ将来性も評価基準には含めてるんだけど、
現実を考えればあんまり希望を持たせる事は言えないよね。倍率が倍率だし。
センター必須
底辺高校生は受験要綱も読まないのか
ゆとり教育
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:31:00
>>149 「才能」があると言われる人は、才能が現れるまで努力したから
それだけの評価を受けられるんだよ。
才能なんて言い訳だ、って私もよく言うけど、
かなり深層的な部分で才能の差は実際あると思う。それはしかたないよ。
ただしスポーツとかと違ってこの世界は努力>才能にできる。
彫刻を今諦めて、本当に将来後悔しないかどうかよく考えて決めてね。
162 :
159:2006/02/09(木) 20:32:36
>>160 実技だけって、学科が悪くてもって意味じゃなくて学科そのもの受けなくても
って意味だったのか!?
……嗚呼ゆとり教育よ
>>149 高々彫刻程度で才能がどうとかぬかすな。
しかもまだ受験生だろ?
自分が何で彫刻目指したか、毎日ノートに書いて音読しやがれ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:03:54
>>163 ちょww優しい美大生wwwww
まあ確かに大学受験のレベルは、まだ芸術の入口にも立ってないくらいだからね。
酸いも甘きも本当のスタートラインは大学入学してからです。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:08:22
芸術学の才能をつぶしちゃダメだよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:10:17
>>160 センター必須なんですか…orz
商業高校生には無理ですね
諦めよう…県立大でも狙うか
いやまず、大学なんか入らなくたって芸術なんて勝手に表現できる。
ではなぜそこで大学を目指すのかってって考えてみろ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:16:22
受験でヘタレる程度の才能じゃ何をやってもダメだから?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:20:21
迷える子羊はまずちゃんと嫁
【6:167】優しい美大生が素人の質問に答えるスレ 4
ここは検索代行スレではありません。
どんなに優しい美大生でも以下のような質問はスルーします。
「学費教えてください」「入試内容を教えてください」
→ 自分で調べればわかります
「関東(or関西、東北など)でオススメの美大ありますか?」
→ 科や何がやりたいかもわからないのに答えようがありません
その他、自分で調べられることは自分で調べてから具体的な質問をどうぞ。
予備校や大学のパンフを請求するのも手っ取り早い方法です。
つ[
http://www.google.co.jp ]
「何年やれば受かりますか?」「ど素人なんですがこんな私でも大丈夫ですか?」
→ わかりません。すべては努力次第です。
「予備校は行ったことないんですが、絵は人より上手いと思います」
→ 上手くないです。早く予備校に行ってつまらないプライドは捨てましょう。
この世界は行動力が命!ヽ(゚∀゚)ノ
まずは予備校に行って面接受けましょう。話はそれからだ!
>>166 底辺商業高校だから芸大は無理ですか、
無理だから諦めて、無理じゃないところを選ぶのですか、
そんな事いってたらアナタ一生"底辺"ですよ。
別に芸大目指せ!って言ってるわけじゃないが、
そんな考え方で人生を選択するのは間違ってる。
ごめん…ゆとりがどうだか知らんが、スレ4になってからこれだけは言いたいんだ…。
「「ちったぁてめぇの想う事を具現化してみやがれっ!!」」
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:20:36
だな。自分で決めて実行あるのみだな。
ここでウジウジ言ってる奴は
他人に励ましてもらって
失敗したときは励ました人のせいにしたいんだろ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:29:27
>>166 無理じゃない無理じゃない。
ぜぇっったい無理なことはない。
そりゃあ
>>159のように、希望を持たせるようなことは言えないけどさ。
芸大には色〜んな人がいるよ。
センターぐらい、っていうか、美大の学科試験ぐらい、やりゃあできる。
アホ高校の下から5番目だった俺が言うんだから間違いない。
ハナからそうやって苦手って言って逃げていたらこの先もずっと逃げることになるぞ。
やってもいないのに、なぜ逃げる?
けど、センターでくじけるようなら、芸大受験はやめたほうがいいかもしれないな。
俺はセンターの勉強より、実技のほうが圧倒的にきつかったな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:11:26
センターなんて勉強しないでも7割はとれるよ
うん十年前に高校卒業した人だってたまに受けてるんだから
現役高校生はいくら底辺でも努力次第で学科なんてなんとかなるっしょ
なにも東大京大を受けろってんじゃないんだからさ。
たかだか国語Tとか地歴Aとかでしょ?
UやBなら底辺には難しいと思うけど
国語Tと国語T・Uの区別は今年からなくなりました。
中学から勉強なんてしたことないけどセンターなんて8割取れたよ
日本史を選択したのですが、
芸大のセンターは日本史A?Bどっち?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:50:53
商業高校だから普通高校より5教科の勉強がかなり削られてるんで‥
一応学区二番手の進学校目指してたのに受かる確率は五分五分と言われて商業高校にしました。
先生がその高校はあんまり鍛えてくれないから商業の方がいいと言ってきたので‥
今考えると‥orz
先生恨んでます 山口の高校なんですけど予備校みたいなものは山口にあるんですか?予備校じゃあセンターの対策とかしてくれませんよね?
予備校でセンター対策もやるよ。タマムサ対策より少ないけど。
実技のほかに学科とれば。つか藝大は五教科もいらないし
でもさ、それぐらいも自分で調べないわけ?
山口出身の人が美大芸大にどれだけいると思ってんの。
美大受験予備校・山口県で検索かけるとかタウンページ見るとかさ
>>179 学科対策はやってくれるとこと実技だけのとこがある。
代ゼミとか普通の予備校が母体のところは当然あるよ。
建築とかでなければ美大芸大が受験生に要求してる学科の能力なんて
そもそもたいしたもんではないんで、最下位をさまよってるレベルで
なければあまりビビらなくてもいい気が。
山口事情は知らんけど、都市部行けばそれっぽいところはたぶんあるでしょう。
とりあえず学校の美術の先生に相談してみ。
さしあたってその地方の事情は把握してるはず。
してなくても、そっからたどってけばどっか行き当たる。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:39:34
デザイン科なんですけど、構成力つけるのってどうしたらいいですか?参作や他の人が描いたのを見て、自分で描く時に学ぶしかないですか?日常的にできる克服術などあったら教えて下さい。
色々な作品を見る事。日常的にイメージトレーニングやエスキースを描いてみる。
同じ題で何種類も構成を考えてみる。
>>179 君が商業高校で何を勉強したのかは知らないが、
美大やセンターの学科なんて自力でどうにかなる。
普通科では学べないことが、ある意味君のプラスになりうる可能性の方を信じろよ。
予備校は調べて。夏期講習くらいはバイトしてでも東京か名古屋にでも出ていったほうがいい。
>>183 とりあえず、カメラ(携帯電話のは不可)、ペンとメモ帳を携帯。
>>185 少し調べてみたら近くに予備校がありませんでした…orz
やっぱり名古屋や東京に行かないと無理なんですか…
学校ではビジネス基礎や簿記、情報処理なんかをやってます。
やっぱ東京芸大は無理ですか
何科かはしらないが芸大の受験は実技が不可欠でセンターはあまり関係ない
そしてその実技は1、2年予備校に朝から晩まで通っても
受からない奴がほとんどっていうレベルなので独学ではまず無理。
>>186 春から何年生?志望学科は?
通信制もある。芸大美大は浪人覚悟で受けろ。
君の学校がどのくらいのレベルなのかは知らないが、
全科目、特に専門科目で学校トップとるくらい必死になって勉強したら、受かるんじゃない?
あぁ、山口っていったら萩焼だなぁ。あの色好きなんだよねぇ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:01:15
>>186 昔広島に住んでたが、
その時山口から広島の予備校に通ってたヤツがいたぞ。
ただし往復時間ばっかりかかるからオススメしない。
浪人して上京するのが一番。ただし本気で藝大狙いなら
二浪は見積もっといたほうがいい。
>>183 日常の中で、「あ、このアングル絵になる」と思ったら
携帯でも良いからカメラで撮る。
これは「偶然発見した良い構成」を見る(トリミングする)行為なのだけれど、
日々の観察眼の習慣にもなるし、
自分がどんな物(構成)に"美"を感じるのか、自分に対しての再発見にもなる。
ちなみに、
もうちょっと勉強っぽく構成力つける方法はpart3に書き込んである。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:43:23
>>183 とりあえず中指と人差し指でA/B版の比率の枠を作れるようになろう。
そしたら次はなんでもその枠から
>>190のようにトリミングしてみる。
カメラは比率が少し違うし、デスケルも早く卒業したほうがいいからね。
>>186 無理ですか…無理ですか…無理ですか…って、
そんなに芸大合格を無理に仕立て上げたいのですか?
え?無理な方が都合が良いの?
上京二浪しても受かるとは限らないけれど、
このまま「無理」を連発しているよりは可能性がある。
193 :
190:2006/02/12(日) 00:56:07
>>191 おお!それイイ!!
なんかハッとしたよ!
ちなみに、なぜ自分が携帯(カメラ)を選んだかというと、
「記録に残せるから」
良いものを残しておいたり、自分の成長を見て感じたいから。
194 :
191:2006/02/12(日) 01:25:06
>>193 ちなみにデジカメも常に装備してるよ。
自分は構図見るときは指で枠作って、いい作品、どうしても記録に残したい光景は
デジカメで撮るようにしてる。
でも家に帰って写真見ると大抵は生で見たほどの感動は沸いてこない。
やっぱり自分の目で直接見ることって大事なんだなーって思う。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:31:58
兵庫県の姫路まで来れるなら絶対
姫路美術進学研究所(HBS)
写真の色数と目の捕らえられる色数の違いがその落胆を生むよね。
明らかに写真の表現出来る色数が少ない。
そんなのは当たり前。構成の話だろ、今は。
>>186 そこからだと近い順で福岡・名古屋・東京だろうね
ちなみに関西はほぼ関西の美大行きたい人向けなので別規格だと思ってください
>>188 春から高2です。
デザイン科希望してます。美術の先生になりたいと思っています。
中学時代は県の展覧会で推奨を二回位とったけどレベルが違いますよね。
デッサン苦手だけど構成力には美術の先生のお墨付きです。
>>199 単に美術の先生になりたいんなら、芸大来る必要はないよ。
それは教育大学へ行ったほうがぜんぜん確実。
なんかデッサン苦手で構成力があるなんて書いちゃうところで
だいたい実力の推察つく気がするけどw
現役の高校生で学科も低空飛行なら何時間もかけて地方のあまり
名前も聞かない予備校へ通うのは逆にマイナス。
芸大へ来たいなら、夏、冬、春は関東の芸大に強い予備校の講習会
へ参加して(デザだと東芸が有名。外部いれた講習会やってるかは知らんが。)、
普段は通信講座と美術教室と美術教師を駆使して学習するのが現実的。
合格者の作品見る限りじゃ、ほんとうに構成力がある人なら、
今の芸大の油やデザは現役でもこれでそこそこ受かると思うよ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:02:18
>>200 >>201 ありがとうございます
とても参考になります。教育大学は芸大より難しいと思うのでやめておきます。
予備校には夏休みを使って行くしかないので資金集め頑張ります。
…。
まぁ、「教育大学は芸大より難しいと"思う"」のは本人が決める事だしね…。
頑張れ。
学科ができないから教育大のほうが難しいと言ってるんだろうけど
実技を芸大合格レベルにするエネルギーを学科の勉強に使えば
簡単に合格すると思うよ。
>>199 ここ読んだか?
優しい美大生が素人の質問に答えるスレ 4
「予備校は行ったことないんですが、絵は人より上手いと思います」
→ 上手くないです。早く予備校に行ってつまらないプライドは捨てましょう。
展覧会でよいとされる絵が、残念ながら受験に通用するとは限らないのだよ。
合格のためにはまず始めに必要とされるのはデッサン力だよ
そもそもどこの教育大にも受からないぐらい馬鹿だと
教員採用試験に受からないと思うのだがW
美術や音楽や体育の先生も数学・英語・理科・社会・
教育法規など全部試験受けるんだぞ。
そして実技の実力はあまり要求されない
教育大は卒業生が将来作品を造って営業していくことが前提になってないから、
芸大美大のような高い実技レベルを要求してなくても、それは当然。
その代わりに、教育者としてやっていくために必要な能力を
要求しているのが教育大なわけで。
まじめに美術教師になりたいなら、教育大を目指すのが筋だろ、やっぱり。
成績悪くても美大芸大なら行けるだろってだけで入れるほど甘くはない。
一回夏期講習にでも行って、自分の実力に客観的な評価されれば
嫌でも気付くだろうけど。問題はむしろそっから先だな・・・。
芸大諦めて、教育大に行った教員志望じゃないヤツってどう思うよ?
別に潔く進路変更するのはいんじゃない?
うん、別にいいんじゃない?
自分で決めたんなら別にいいと思うよ。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:56:54
実技は学科なんかよりよっぽど大変なのです。
>>199にはそれがわからんのです。
学科なんてセンターレベルくらいまでなら
やったらやった分だけ点数すぐ上がるんだから楽じゃないか…
実技はただ描きまくっても逆効果だし、描かなければ描かないで腕は落ちるし…
まぁ予備校行けばわかるんだから
ここで言っても仕方ないって。
三流美大行ったら教師どころかプーが確定するとだけ教えておこう。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:36:44
三流ってどこらへんまで?
チャルはセーフ?
チャルメラ?4流もいいとこだろw
5美大4芸大以外アウト
5美大4芸大以外の美大行くなら教育大目指さしたほうがいんでない?
5美大4芸大も実技アウトで行けない、教育大も学科アウトで行けない、
でも美大卒ですってなにもかも中途半端すぎるような
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:35:19
>>217 でも実際高校の美術教師ってそんなのが多いという罠。
自分は芸大には行きたいけど、就職が不安だーーーーーー
デザイン・建築以外の科は芸大だろうがタマムサだろうが
美術・デザイン関係の就職は期待できない
それだけは覚悟しとけ。
定職をしない場合、フリーター?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:33:54
5美大4芸大に行ったからって、それを鼻にかけて満足して優越感に浸ってるやつはだめだね。
そこに受かっただけで、自分の力を過信する人が多い。勿論いい子もいるけど。
それよか、地方で何くそと一生懸命努力してきた人のほうがよっぽど使えるよ。
??
なんに使ってるの?
>>222 使う立場だからって、それを鼻にかけて優越感にひたって
2chで説教なんかするデザイナーはだめだね。
肩書きがデザイナーってだけで自分の力を過信してる馬鹿が多い。勿論すごい人もいるけど。
それよか、地方出身のコンプレックスが見え見えで見苦しいよ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:29:37
上手くデッサンする方法を教えてください。
>225
よく見る。(細かく見る、ではない)
芸大なんて糞だよ糞
そんな事は入ってから言え。
入ったなら、そんなは言うな。
芸大と表記されてる場合、東京藝大とは限らないから
>>228 入ってるよ、藝大(嘘はついていない)
すいません嘘つきました(227について)
自分のいる大学を糞と貶すならそんな糞大学を選んだてめぇはもっと糞ということになるよ
蠅じゃないか?
そうだよウンコだよ。で?
ウンコにウンコが集まるととても臭くなりますね。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:25:19
そろそろあげときますね
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:44:02
この世界は行動力が命!ヽ(゚∀゚)ノ
まずは予備校に行って面接受けましょう。話はそれからだ!
↑なんで美大って、美術予備校が必要なんだろう?
超素朴すぎる疑問ですが。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:03:29
>>237 実技が独学でどうにかならないほど厳しいから
美術予備校に行かずに美大受験ってのは
高校も予備校も行かずに独学で一般大受験するようなもんだろ。
美術は他人の作品や制作過程を見ることも勉強の一つ。
予備校行かないで独学するということは
カラオケで歌が上手いとちょっと褒められた俺が調子に乗って
独学で音大の声楽科をうけるようなもの
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:57:42
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:31:39
ファインな人は美大楽しいですか?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:42:12
(´・ω・)いみふめいだぽ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:45:06
ファインセンキュー!
245 :
242:2006/02/15(水) 17:52:37
だから、ファイン系に向かって、
美大楽しい?
って聞いてんだよー!
まいにちひじょうにたのしいだよ
大学はたのしいけど卒業後にたのしくないこと満載だよ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:58:12
具体的に聞いてどうすんの?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:27:22
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:27:49
明日のムサビ試験開始時間誰か教えて
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:35:04
油絵科出てデザインの院は到底無理ですか?
教えてください おねがいします
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:56:51
>>253 あ、そういう方いるみたいです。
元美大生に聞いたので、確かです。
実際に油画を4年間やって、デザイン科の院生になった人います。
試験さえ合格すれば良いみたいです。
255 :
253:2006/02/15(水) 18:59:01
>>250 つーか、いますぐここで、その”人生”終わらせろや。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:04:23
ムサの学科って配点どんなかんじですか?
過去問見ても載ってなくて…。
特に特徴は無い?
>>258 受けて配点分かるようなら過去問集に載るだろ。
>>259 そういやそうだごめん
みんなどうやって予想してるのかと思って。
まぁ気持ちは分かるよ。
配点載ってないから答え合わせしても採点できなくて
不安なんだよな。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:29:19
底辺商業高校生ですが美術教師になるには地方の国公立大学の教育学部、教育大学、芸大のどれがいいですかね?ちなみに偏差値40位です。国語は50位あると思うのですが。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:40:05
>>262 芸大って、東京芸大のこと言ってるんだよね?…
国公立の教育学部、教育大学がいいんジャマイカ。
芸大は予備校通っても何浪するかわからない。
ファイン目指すならともかく、美術教師になるには芸大はリスクが高い。
国公立の教育学部、教育大学は実技よりも学科勉強が出来てなきゃ入れないから、
勉強だね。偏差値40、50そこらでは入れないよ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:42:28
>>262美術教師をなめてるぞ。実技はもとより、学科もかなり出来ないと教員採用試験になんて
まず受からない。
>>262 お前
>>158だろ。
どこでも好きにいけばいいが、お前のような馬鹿に教師になってほしくないし
芸大の実技試験をナメすぎてる。
あと、携帯から書き込むなら改行くらい気を使え馬鹿
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:01:07
芸大のこと知らない人って
「絵描けば合格なんでしょ?楽勝ジャ〜ン!」
って軽〜く言ってくるよなぁ・・・
偏差値40なんて数字見たことねーや。ほんとに存在するんだw
今の日本じゃおバカが教師になれるほど求人増えてないんだな
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:12:55
偏差値40はちらほらいるでしょ。
おまいら答えるのはいいが、スレタイをきちんと読めよ。
お前、平均が偏差値50なんだから偏差値40がいなかったら60や70なんて
ほとんどいないことになるだろ、とマジレス。
偏差値25くらいの馬鹿高校もあるよ。
へー
マジで60以下の人を見たことない。
教員採用試験は66あっても厳しいだろうがな。
国公立は教採だが私立も学科試験に加えて実技審査あるし
偏差値40で藝大でも偏差値66で教育大でも厳しいものがあるかもぬ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:05:36
兎にも角にも、
馬鹿じゃ先生になれません。
何を思って美術教師になろうと思ったかは知りませんが、
どの道順であろうと、楽な道ではない。
夢を見る事は悪い事じゃないけれど、
少し目を覚まして、回りを見、
とりあえず近くの美術教師にでも話を聞く方が為になるでしょう。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:46:16
前スレでも何度か藝大(美大全般もだけど)ナメてる人がいるみたいだけど、
そういう人はとりあえず受けてみて全落ちして現実を知るといいよ。
そんな簡単に受かったら浪人生とか溢れてないってばw
むしろどっちかっつーと、「俺はまだまだ下手」って自覚してる人が受かっても
大して練習もしてないくせに「俺は上手いから楽勝」とか思ってる人は
まず受からんよ。絵に全部気持ちが出るからね。
上手いから楽勝って思った方が受かるよ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:36:20
大学によるね。
とりあえず下手なクセに自信過剰なヤツは落ちる。
しっかり練習してきた上で落ち着いて挑めば受かる絵が描けるよ。
今高校生だけど、美大受験する浪人生ってみんな実技は上手い?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:07:30
下手だから落ちたんだよ
落ちたから浪人してるんだよ
たぶん君の考える下手と規準が違うと思うけど
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:25:47
>>277 昼間高校行って5教科全部やってる現役生と
昼も夜も一年間ずーーーーーっと美大対策ばっかりやってる浪人生比べたら
言うまでもないよね。
浪人生でも他の事にうつつを抜かしている阿呆は下手です
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:34:49
>>262 絵か勉強かどっちかは出来んとね・・・
教師目指すってんなら芸大だって実技ない学部あるし
偏差値40〜とかじゃ到底無理だけど
藝大の実技ない科ってセンター9割必要と言われる芸学ジャマイカ
教師になりたいのなら普通の予備校で勉強して教育大が近道だと思う。
いまのままの偏差値で実技だけ磨いてもしも藝大入れても教採は受からないよ。
藝大なら入ったあとに、教育大なら入る前に、
どちらにしろ学力を上げる必要がある。
他のことにうつつをぬかしてばかりだった下手な浪人生が
最後三週間伸びに伸びたとします
芸大彫刻の合格者でそんな前例はないですか?
285 :
284:2006/02/18(土) 18:12:26
↑
バカ発言スマソm(_ _)m
なめてるわけではないのです
一年真面目なふりで取り組んだけど、逃げてた…orz
知らないけど、お前がなれば?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:51:27
↑惚れた
彫刻は実力の世界かもね。逃げた自分に気付いたところで、逃げずに闘ってきた人との差はうまらない。基礎の習熟度というか。
あなたが下向いてる間に皆どんどん上へ行くよ。
この時期対策だが、基礎的なことを自分自身で見直せ。
朝早く行って模刻やるとか毎日クロッキーとか、眠くても疲れても他人が気になっても決めた事を毎日続けてみる。自分自身を見つめる。力になるから。
ついでに人間一日で変われるよ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:06:56
ムサビの空デって建築とかもやるんですか?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:17:34
美大卒業すると美術教師の他にどんな職業があるんですか?
何にでもなれるよ。なろうと思えば殺し屋でも政治家でも歌手でも。好きにすればいいんだよ。
経済力はほしい!!が美大には行きたい。
>>290 デザイナー、クリエイター、建築家、作家
なんて奇麗ごとを並べてみたw
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:07:21
ヌードモデルされた方はいらっさいますか?
やっぱり、ちょっと見られると興奮してしまうのですか?
下らない事考えるヒマがあるならデッサンの1枚でもしろこの童貞が
ヌードモデルは学生のアルバイトではなくて
モデル事務所に所属するヌードモデルのプロです。
個人でモデル呼ぶことはできますか?
ヌードモデルは儲かりそうだな。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:50:40
>>298 儲かるらしいけど大変みたいだよ。
下着の線とかも肌についたらダメだし。
それに20分も微動だにせず立ちっぱなしだと一般人じゃ間違いなく倒れるからね。
やっぱり値段相応に大変な仕事ってことだ。
東京工芸のメディアアート
拓殖の工業デザイン
和光の表現文化
この中だったらどれがいいんですかね?
>>297 裸の女性ひとりを送りこむわけですから
信用のおける身元確かな予備校や大学や絵画教室にしか通常派遣しません。
個人でも作家だということが証明出来れば大丈夫かもしれません。
ただ個人だととてもお金かかります。
>>300 どれも世間の評価に大差はないと思います
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:13:32
夢(寝て視る方)を表現しやすい学科ってどこですか?
変な質問ですけど教えてください
>>302 しようと思えば何だってできると思うよ。
絵画だって彫刻だって映像だってさ。
304 :
302:2006/02/20(月) 00:16:55
>>303 そうですね
どれにしようか迷うな〜…
デザイン系より美術系のほうが自由が利いてるぶん
表現しやすい感じはするのですがそんなことないですかね?
305 :
300:2006/02/20(月) 00:30:33
>>30 やっぱそうなりますか
実は今年この中のどれかに通う予定なんです
親に浪人はできないって言われてて
これはなかなか難しい選択なんですよね…
美術系とは、ファイン系(絵画、彫刻)の事だね。
経験がないなら、片っ端からいろいろ実行してみるといいよ。
人によってある程度向き不向きがあると思う。
もし受験で時間がないとかなら話は別ですが。
307 :
306:2006/02/20(月) 00:32:20
いまの時期専攻に迷うということは来年以降受験ですよね。
大学は在学中ならば専門学校と違って
専攻をまたいだ制作にも多少自由がきくので
表現してみたいだけなら何科でもできます。
そのかわり卒業後の進路は専攻によって絞られてくる場合もあるので
専攻は卒業後に何したいかで選んだほうがいいです。
人間、夢の世界で霞を食って生きていけるわけではないので
現実的な話、ファインアート専攻とデザイン専攻では
求人の数が圧倒的に違うということも頭の片隅に置いて。
夢の世界を表現したい→A在学中に?B卒業後も?で違ってくる
>>305 分野がバラバラじゃん
勉強したい分野を勉強できる大学に行けばいいと思うよ。
もし行きたい大学が他にあって今回落ちてしまったのなら
編入試験も視野に入れて1年次からポートフォリオ制作を進めておくとか。
そうすれば1年半対策に費やせますよ。
その場合、今回入学する大学の分野は編入先と同じ分野が望ましいです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:47:25
美大かっこいいな
311 :
304:2006/02/20(月) 02:43:22
>>306 >>308 レスありがとうございます。勉強になります。
就職はします。その点で考えるとやっぱりデザイン系になりますか…
でもデザインで夢を表現できるのか…。デザインってモノが主役だからなあ
調べたところムサビの空デなんかは良さそう。どうなんでしょう?
ちなみに高一です
その抽象的でよくわからない説明では何も進められないし
今君が表現したがってる抽象的な夢とやらに
一生興味あって死ぬまで続けられるとは限らないだろう。
モノが主役だからなぁ、って君はデザインの何を分かっているのか・・・
ともかく予備校にいってそのつまらない固定観念をぶち壊してもらいなさい。
高1ならまだ科の選択する必要ないから。
313 :
311:2006/02/20(月) 10:17:24
ごめんなさい。軽率すぎました。
デザインって例えば携帯だったら厚さ何ミリとか規制があるから
そういう面では難しいと思ったのですがそうでもなさそうですね…
いろいろ調べてみます
確かに。敬意を持つ対象が抽象的な概念だけでは虚無感に囚われたままだった。
人との出会いは人を生きさせるものだと思った。
でも可能な限りの敬意を持って人と向き合おうとしたら、
自らが頼む腕で応えたい。という願望。
願望というか100年前に抱いて80年前に忘れ去った喜び。
モウロクして目も見えず足腰も立たないがおかげで思い出しましたさ。
藁
dare ?
また極端な方向に考えてしまった・・・。
>>316 おめこそ誰じゃ。
質問に答えるスレであって手前のつまらない願望や妄想はいらん。去れ。
>>313 自分も「夢の世界を表現してみたい」と思った事があります。
しかし、これがなかなか難しく、
夢って印象的なものなので
モチーフの面白さを発見して描く事ができず、
いつの間にか「夢見た→面白いから描く」から「夢見た→だから描く」になってしまい
自分は満足しても他人には面白くもなんともなくなってしまったり…。
「夢を表現する」から、
絵を描く事・美大に興味を持つ事は自然な事であり、良い事だと思います。
きっと、学ぶうちにもっと色んな事に興味を持つでしょう。
学部を考えるのはその後で良いのではないでしょうか?
余談ですが、
携帯のデザインは厚さ等の外観よりも、機能によって縛られる事が多いです。
そういや夢の世界を描く外国人いるよな
TOKIONでたまに見かける
美大に入ることが決まってるようなら
進路相談ぐらいの気持ちで予備校行ってみると良いよ。
多分聞きたいことも教えてくれる。
もし基礎科に入れば、一通り絵画もデザインも体験できるはず。
ファインにしろデザインにしろ大学の課題で「夢の世界を表現しなさい」
なんてことをやるわけではない。
つまりあなたのやりたいことは自主制作の範囲なのです。
自主制作は専攻で縛られることはないと思うのですが。
授業や仕事と違って携帯電話のデザインをするのではないのだから
厚さがどう、機能がどうというものでもないでしょう?
ノミで木を彫ろうが、油絵の具を塗りたくろうが、金箔を貼ろうが
パソコンで映像作成しようが自主制作なのであなたの自由です。
323 :
313:2006/02/21(火) 02:32:44
みなさんレスありがとうございます。
自主制作,将来やりたい仕事を踏まえたうえで
自分が学びたい学科を選びますね。まずは予備校行くことから始めます。
とても参考になりました。頑張ります。
そういう意味だと自由制作が多いのは油かな。
それ以前に夢の世界なんて漠然としすぎて面白くないと思うけどな。
夢を表現したものといえばダリの「目覚めの一瞬前にザクロの回りを一匹の蜂が飛び回ったことによって生まれた夢」
とか、つげ義春の「ねじ式」とか世に認められたものもあらい。
326 :
323:2006/02/21(火) 03:33:26
希に視るんです。漠然としてない夢。どっちが本当の世界か解らないくらい。
眼が覚めたらすごく不思議な感覚になって…なんかとても心地良いんです。
そういう夢を物心ついたときから6回視ました。
夢なのに雰囲気があるというか…うまく言えないんですけど。
明日学校だしもう寝ます
明晰夢かな
それは、夢を見ていることを自覚してみる夢。
まあ、絵になっていれば夢でもなんでもいいんじゃない。
自己満足に終わりそうなのが心配。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:24:29
>>326 あぁ、なんかわかる。なんとなく。
忘れるのがもったいないから覚えてる内にスケッチブックに軽くしゃしゃっと描いて
色鉛筆とかで色塗ったりしてるよ。
また糞スレを荒らしてしまいそう。
ああ良スレでしたね。
盲目がご迷惑をおかけしました。
では勝手に日記を書かせてもらいます。
夢を表現するために大量に寝ようと思ってみた。
気がついたら寝るのが好きな人になっていた。
ある日大雪で寝床が壊れたりする。
それって一日の運の悪さではなく
何年も寝てる間に積もった雪の重みですから。←今ココ
次から次に夢を見ても何も描かなければ夢の世界がつまらんかどうかの結論も得られなかった。
誰かのために真面目に生きようと思ったわけじゃなくて、
真面目に生きてなければ誰に対しても失礼だと思えただけなのでご心配なく。
日記は日記帳に書けよ
ウンコはトイレで出せ馬鹿
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:00:47
制作に使う材料とかって自腹なんですか?
そうすると彫刻の人とか石はどっから持ってくるんですか?
まさか石切り場から担いでくるとか?!
普通は注文して業者に持って来てもらう
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:34:35
自分は絵が好きなんですが
美大って漫画好きじゃないと入れないんですか?
それと美大って漫画好きばっかりなんですか?
↑ワロス
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:56:42
>>336 そんなことない。
むしろ私は絵画と漫画は別次元で考えている。
貴方は漫画が描きたいの?
339 :
336:2006/02/21(火) 21:00:57
>>338 良かった・・・。
漫画絵ははっきり言ってあまり好きではないので
もしそういう方が多いなら友達も作りづらいかと思ったので。
ちなみに風景画が描きたいです。
340 :
336:2006/02/21(火) 21:01:50
お礼言うの忘れてました・・・。
>>338さんありがとうございました!
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:08:06
美大付属の高校に行きたいのですが、
絵を見る・描くのが大好きなだけで、絵自体は上手くありません。
技術を磨くためと、好きなことをもっと学びたいという気持ちで入りたいのですが、
入学するためにはそれなりのスキルがないとだめなのでしょうか…
まぁ、書けるに越したことは無い。
入ってからの事を考えてもさ。
美術の先生に見てもらうなり、確か美大予備校が週一位で高校受験実技対策やってるから相談してみてもいいんじゃない?
美大付属の高校って限られて来るしね
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:26:42
>>342 ありがとうございます!
入試に実技があるので、それなりに描けるようにはしておかなければとは思っていたのですが、
独学では限界があると思うので、とりあえず美術の先生に相談してみることにします。
自分の中でこんなに大きな目標ができたことがこれまでなかったので、
やれることは全てやってみようと思います。
なかなか微笑ましいスレになってきましたね
都内もしくはその近辺の人とお見受けする。大学受験用の
予備校の美術系高校受験コースに夏期講習ぐらいから通うんだお^^
夏期−冬期−直前の3講習に参加してあとは学校の美術室で自習。
最近のゆとり教育は
>>343みたいな事を教え込むんだろうか。
おりこうさんのテンプレみたいで面白いけど。
?
みなさん家賃はいくらくらいのとこに住んでてバイトはどのくらいやってるもんなんんですか?
自分はダクトとか造形のIDなんですけど、バイトで月4万稼ぐのって大変?
>>348 家賃5万のアパート。
情けないけど親にかなり援助してもらってる・・・。
バイトは学校との両立させようとするとキツイよ。
体力あるならいいけど。
親孝行しないとな・・・自分。
>>348 家賃1万5千円
トイレ・台所共同
風呂なし
一人暮らしが出来るならどこでもよかったんで
全然苦じゃないです。住めば都。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:40:48
>>349 >>350 ありがとう。家賃5万円以上って贅沢なのか…4万円台で場所がいいとって壁が薄いとか害虫出るとかでやめた方がいいといわれたんだけども。
ちなみに親の出せる仕送りは月10万まで…だと奨学金もらうかバイトしなきゃムリだorz
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:25:29
家賃5万光熱費1万ネット・携帯代1万食費3万
生きてくだけなら、余裕だろ、仕送り10万あれば。
あと遊ぶ金と服買う金をバイトで稼げばいいだけで。
10万も仕送りもらえて何贅沢言ってんだ。
貧すれば鈍すだな。
漏れはカネがなくても、生活費は削りたくないね。
そんな窮屈な生活空間だと、思考まで貧しくなりそうだ。
造形や多摩美の周辺なら風呂なしとかそういう
極端なとこ避けても3〜4万円代で済むよ
八王子や町田(最寄駅)に住みたいなら5〜6万かかるかもしれない
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:33:32
みんないろいろ教えてくれてありがとう。いろいろ頑張って探してみます。バイトも頑張ろう。
ところで学費って初年度以降は入学金以外を払うんだよね?設備費とかは毎年はらうの?
漫喫深夜週2のバイトで、月8万〜10万だよ。
週2程度なら負担にならないし、異様に暇だから課題やりたい放題だしオススメ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:20:11
深夜バイトは強盗に襲われそうで怖い><
強盗がわざわざ漫喫ねらうかな?
田舎モノは東京の深夜=犯罪の巣窟だと思ってるのかも
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:41:04
漫画が強盗に狙われてるお( ^ω^)
すごい時代ですね
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:51:39
店内から実況するお( ^ω^)
美大はアニメ・漫画系の絵が好きな人には向きませんか?
そういう人ならどの学科がいいですか?
代々木アニメーション学院
京都精華の漫画学科(だったっけ?)とか
大阪芸大のキャラクターなんとか学科(だったっけ?)
とか行けば。うろ覚えだけど
映像系の参作見るとマンガみたいな絵、多いけどな。
ハラペコのガキ
傍目から見ると版画も
金キタ金キタ金キタ金キタよ
会場全員激しくちんちんスタンディングベーション!!
圧倒的背毛ぞわぞわキタ!!
みんな落ち着いて!!
自分の滑りができればいいから!!
お前確実に3連続で誤爆してるだろ
トリプルフリップ!!!
みんな最高のスベリを見せるんだ!!
スベってスベってスベってスベって!!
スレ立ては思いとどまった。
荒川選手の衣装の芸術性について語ってくれてかまいませんよ。
みなさんは早寝して見ましたか?
それとも夜更かしして見ましたか?
私は2時に起きようと思ったら1時前に起きてしまって寝不足です。
気持ちはわかるからスケート板で思う存分やろうぜ。
スレタイ読め、な。
明日はきっちりスケート板でやろう!!!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:05:55
今高2で美大受験を決めています。
デザイン科に行きたいんですが…赤緑色盲なんです(;_;)
やっぱり色が分からないと入学した後大変ですか?
>>382 油なら問題なし。
デザインは良くわからんが、グラフ、視デは色に関する実習はあるはず。
数ある科の中ではそこが一番不都合だろうなと思う。
あえて果敢にチャレンジするなら応援はしたいが・・・。
本日をもって浪人生になったものです。
タマムサを狙っているのでどこか首都圏の大手予備校に通おうと思っています。
美術予備校の大手ってどのようなものがありますか?そしてどこがおすすめですか。
ちなみに絵画・油絵です。
>>391 めちゃくちゃ問題あるわ、あほうw
どんなひどい絵描いてんだか・・・w
>>390 医大や美大は受験資格そのものがなかったはず。
完全な赤緑色盲なら、デザイン、絵画、建築系はあきらめて。
特にデザインや建築は、場合によっては人の命に関わる信号やサインも
扱う分野だからあなたのやりたいという気持ちだけでやられてもちょっと困ります。
これは差別云々の問題ではありません。
実際上ほとんどハンデが無さそうなのは彫刻科だと思うけど、専攻じゃないから
具体的にどうなのかわからない。
まず受験しようと思っている大学に問い合わせてください。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:58:35
ファインなら、どばた、新美じゃないかな?
東京芸大ならそのへんだが、
多摩ムサ本命だとよくわからん。
私大本命だったひと、どうよ?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:05:40
今高2なんですけど舞台美術のあるとこ行きたいんですけど、デッサンとかほとんどしたことないのに今から予備校行って受験て無謀ですかね?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:11:17
デッサンとか殆どしたことがない人ために予備校があるって考えを出来ないのか?
390 :
384:2006/02/25(土) 20:34:29
・・・ふぁいん??
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:54:53
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:57:03
受験はデッサンとかあとなにがあるんですか?
普通教科とか?
自分はセンター受けるような学力がないんです
(商業科なので)
それでも美大っていけますか
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:42:09
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:04:09
多摩落ちて造形行くことになりました。やっぱこうゅう人って多いと思いますが、入ってからも後悔とか羨ましさとか感じますか?
>>394 二つの選択肢があります。
・劣等感を感じ続け、こんな場所で何したって仕方ないと投げやりになる
・場所ではなく、そこで自分が何をすべきかが大切だと割り切って頑張る
羨ましく感じるかどうかも自分の気の持ちよう。大学なんてそんなものです。
すべては捉え方次第だぁ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:45:06
世程ヒドイ所でない限り、入っちゃえば変わらない
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:01:58
明星は?
余程ヒドイ所です。
いや、知らないけど。
>349
もう1つの選択肢。
・劣等感を感じつづけ、それをバネに多摩の連中に勝つために頑張る
多摩・武蔵美・造形ぐらいの違いなら入っちゃえば誰も比較しないし。
あとは学校単位ではなく個人で比較されるわけだけど。
受験とか大学ランクとか引きずるのもせいぜい
大学一年の夏休みぐらいまでだって。
それでも吹っ切れなければ再受験なり編入なりすればいい。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:33:46
大きな黒いプラスチックのカバンには絵が入ってるんですか?筒にも絵が入ってるんですか?皆さんは両方持ってるの?
402 :
名無し:2006/02/26(日) 03:03:13
美大、芸大の方達は画家などになりたいのですか?凄いと思う方はどのくらいおられるんですか?
>>401 持ってる人も持ってない人も居る、気になるなら両方買って使ってみろ。
道具なんて試して自分の気に入ったものを使えばいい。
>>402 質問の意図が良くわからん。どういう答えを望んでるんだ?
404 :
382:2006/02/26(日) 03:32:52
383さん、385さんお答えありがとうございます。
とりあえず全く色が分からないわけではないです。。
ただ、色を薄い順に並べたりするのが難しかったり、
赤と緑が並べてあると境界線が分からなかったり、、
人の命にかかわるとか一大事ですよねっб(`д`;)
大学に問い合わせてみます!!
それで、とにかく今は色彩を猛勉強して、、できるとこまで頑張ってみます!!
どうもありがとうございましたぁ(^∀^)
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:09:35
>>404 安易な発想だが、自らの経験等から視覚障害者に優しいユニバーサルデザインを考える道だってある。
ただ、学校側がそういう生徒を受け入れるかどうかはわからんが。
割合としてはごく少数だが、全盲のファインアーティストもいるし、
俺が予備校生のときにも、色弱かなにかの子がムサビ油画受かってたかな。結局愛知県芸行ったみたいだけど。
考慮はしないといけないし楽観もできないだろうが、あきらめなければいけないほど問題がある訳でもない。
日常生活で度程度不都合があるのかは知らないが、むしろ彫刻工芸ダクト等扱う道具が危ないものは避けたほうがいいかもね。
>>387 私大狙うなら立川、代ゼミ、河合あたりじゃないか、
学科対策の態勢からいっても。
藝大につよいところって藝大目指してる人ばっかだから
ファインはとくに学科の勉強を軽視しがちな雰囲気がある。
>>405 目が見えないのと色がわからないのは違うから
扱う道具の危険度は関係ないと思うよ。
ON/OFFぐらいは文字で書いてあるし。
ただ制作作業自体に問題がなくても
自分が意図したものと、他人から見たものが確実に違ってると
いうことにジレンマが生まれるのは必至な気がする。
美術って人が見てナンボじゃん?デザインはとくに。
自分が狙ってやったことやこだわったものが
他人から見るとどうなのか?という予想がつかないっしょ。
・・・。
だから・・・、そういう問題以前に赤緑色盲あるいは全色盲の人じゃ
ヴァルール合わせらんないでしょ・・・。カラーバランスとれないでしょ。
卒業するまで赤系緑系の色はいっさい使わないつもりか・・・?
そんなの問題にならんレベルの学生ばっかの三流美大ならともかくとして、
それで入学してどうすんだよ・・・。
てか予備校の課題の時点でほとんどアウトじゃん。きみら、ほんとに美大生・・・?
色盲じゃないから不便さがわからんのだよ。俺もよくわからぬ。
入試だけの話すると色彩が関係ないやつ受ければいいだけだと思う。
デザイン・ファインにかかわらず
デッサン・立体・小論だけでも受けられるところはたくさんあると思う。
でも予備校の課題ほとんどアウトだし入学したあとの課題もアウトかな・・・
おそらく。
色の判別ができないあなたが何故、何のデザインをやりたいと思ったのかな
それが気になる。
夢も希望もないような言い方は・・・いくら2chだからって・・・
変な言い方だけど全盲の方だって絵は描けます。
>>404 頑張って!応援してる。
車椅子のデザインで
足の不自由な人っていたよ。
自分が使い易いデザインを本当の障害者の視点で作るというのは有り。
色盲の人の為のデザインをやってる会社ってあるのかな?そういう所を探して、まずは話を聞いて見れば?
>>404 たぶん色盲までいかない色弱だと思うけど、いま、こういうものも
あるみたいだよ。どの程度の効果があるのかはわかんないけど。
↓
ttp://www.daltonlens.co.jp/ おそらく現在、色覚異常を理由に受験を拒否されることは無いと思うけど、
(たしか90年代にそのへんの規定が変ったんではなかったかと)
それは受験を拒否されないというだけで重度の色覚異常だと合格レベルの作品を
つくるのがまず難しいと思うよ。デザインや絵画のジャンルでデッサンや小論だけで
合格できるところって、かなり怪しい大学ぽいし。
仮に合格したとしてもトップレベルの大学で授業についてくのは無理があると思う。
上のリンクの製品で矯正できるくらいの色弱なら近視や遠視と同じようなもので
あんまり気にしなくていいんでは。
>>410 絵を描ける。というのと芸大・美大で教育を受けるということはだいぶ違う。
芸大・美大はいかに優れた作品をつくれるように教育するかという場所だから。
いいかげんな同情論を投げかけるほうがよっぽど酷い。
芸大・・・東大
多摩美・・早大
ムサビ・・慶大
造形・・明大
女子美・・津田塾
どばた・・代ゼミ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:50:24
ハンディキャップこそ、武器になる可能性もある。
難しい事を承知で、それを超えられるなら、
他の人より、いい作品をつくれるでしょう。
デザインよりも。彫刻とか、なにか、素材で攻めて行くかんじがいいんじゃないですかね。
俺色弱だけどムサタマ油合格したよ、しかも講師から色ほめられてた
症状が軽いからだと思うけど色弱だって感じたことない、けど医者の判断がそうだったのでそうなんだろ
人によっては武器になるんじゃない?うまく働けば根本から感覚が違うんだから周りとは一線を越えた異質な作品が出てくる。
ただ症状が酷いならよほど頑張らないときついし、受けられる所も限られるんじゃないかなー
色弱のグラフィックデザイナーいるよ。
細かい部分は周囲の補佐が必要みたいだけど。
なんか現状も知らずに頭ごなしに否定する馬鹿が多いな。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:57:44
とあるノンフィクソンの本で「全色盲になった画家」みたいな話があったぞ。
視界から色が失せて、朝日が原爆の爆発に見えるとか、ヌードが鉛で出来た肌のようにみえるとかね。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:57:19
やりたいと思ったらなんだってやれるよ。
むしろ自分が持ってるものなんでも使う気で社会に出れば
色盲だってやな言い方するとそれをネタにして注目されるかもしれない。
でもそこをチャンスだと思って自分を出すことが出来たら
いつか自分はこれがあったからここまでこれたと思えるのでは?
やりたいことやらなきゃ生きてても楽しくないでしょう
絵を描ける。というのと芸大・美大で教育を受けるということはだいぶ違う。
芸大・美大はいかに優れた作品をつくれるように教育するかという場所だから。
いいかげんな同情論を投げかけるほうがよっぽど酷い。
>>408 いつの時代の人間だよ。ロートルは糞して寝てろ。
どうせ、器用に描けるだけのつまらん絵しか作ってないんだろ。資源の無駄。
とはいえ俺も同情するつもりはなく、いくつかの実例があるから、動機次第だと言っている。
そして、受験、授業となればそれなりに障害も多い。それでもやるのか、と。
他人ごととして言わせて貰えば、健常者にはない視点で世界を捉え、それを表現できた作品をこそ見たいね。
生活的に見ればハンディにだろうけどさ
芸術って言う分野においては
>>415や
>>420の言うとおり他人とは決定的に違う始点や感覚は武器にもなり得る
ただその弱点を武器に出来るかどうかって点ではすごい難しいと思うよ。
何年かかるかわからないし、それ以前に努力だけじゃどうにもならないかもしれない。
予備校入って参作とか他の人の誉められている作品の良さがわからないこともあるだろうし、他にも問題山積みだと思う
でも教授だってただ器用に書ける人間を求めるんじゃない、可能性を秘めた作家を欲しがるんだし
リスクは高いけど例え何年無駄にしてもやりたいって言うならやってみたら良いんじゃない?
まぁ結論は「やってみろ」ということで
いつまでも不毛な議論はこのへんでやめにしとけ。
じゃあ次の質問ドゾ↓
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:14:46
男なんですがどうしたら女子美に行けますか?
ちんこ切れ
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:44:47
色々な美大のカリキュラムを見させていただいたのですが
絵画のほとんどが油彩ですよね…
水彩の教育に力をいれている美大はないのでしょうか?
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
日本画行けばある程度水彩に近い事できるんじゃないの?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:54:32
そうなんですか!?
ありがとうございます、詳しく調べてみます!
水彩を専門に勉強していたので日本画の知識など全然ありませんが・・・
今高1なのですが間に合うでしょうか・・・?
ごめん、日本画の人間じゃないから詳しくは知らないけど確か日本画は試験の時水彩使用だったはず
ただ入ってから日本画の素材とか技法の勉強するので水彩とは少しずれていくかも、時期的には全然間に合うと思うよ
ズレてくというより、水彩画と日本画はまったくべつもんですがな・・・
日本画受験の着彩画もたぶん想像してるのとはだいぶ違うとオモ・・・
430 :
425:2006/02/26(日) 21:06:31
わかりました!
美大で絵の勉強がしたいと考えていたのですが
油彩は不得手なのでほんとにどうしようかとおもっていて…
馴染みがないものなので日本画という選択肢を考えていませんでしたが
勉強してみようとおもいます!
本当にありがとうございました、
また質問させていただくこともあるかとおもうのですがよろしくお願いします!
431 :
507:2006/02/26(日) 21:14:16
>>429 試験の内容を調べてみたら一部の大学では水彩画があるようなのですが・・・
やはり大学で水彩を学ぶ環境はないのでしょうか・・・
とりあえず言えるのは、油で水彩風に描くことは可能だけどあまりお勧めしない
433 :
425:2006/02/26(日) 21:24:14
そうですか・・・
自分自身もやはり水彩でやりたいという気持ちがあるのでそれはできないと思います。。
実は将来美術の教師になりたいと思っていて、
美大で教師の資格をとりたいのですが、水彩以外本当に技術がないので(水彩もたいしたことありませんが)
困っています。
今からでも、ムサビ・タマビランクの美大を目指すのに
簡単な学科というのはあるでしょうか・・・・?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:26:17
予備校も美高もいってないので高校卒業したらまず1年予備校で基礎学んでから
受験しようと思ってるんですがこんな方法もありですか?
大学の学費は自分で払おうと思っているのでその1年で水でもして稼ごうと思ってるんですが(´・ω・`)
>>430>>433 日本画は、岩絵の具という絵の具を使う絵画であって、水彩ではない。
入学試験が水彩なだけ。
ちなみに絵画は油絵と日本画以外に版画とかいろいろある。
美術の先生に聞いて見た方が2chなんかよりずっと早いと思うよ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:04:45
参考になりました、本当にありがとうございます。
美術の先生など、身近で知識のある人にもお話を聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました!
>>434 アリだと思うよ。
ちなみに予備校も学費が高いことをお忘れなく。
一年で受かるかどうかは自分次第。大学にもよるけど
>>433 教員になりたいんなら無理に美大来る必要ないし、
教育学部はデッサンと水彩で受験できるとこも多いよ
俺は良く知らんのだが日芸はどうだったっけ?水彩じゃなかったかな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:31:55
お前らの高校の美大の教師はどこだった?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:45:20
>>438>>439 レスありがとうございます。
それをヒントにいろいろ選択肢を探してみようと思います。
わざわざありがとうございました!
筑波大
>440
藝大院
どこだかは知らないけど、結構銀座とかで個展やってたからきっと五美大あたり。
高校の美術の先生は藝大院卒と多摩院卒と造形卒がいた。
造形卒の先生が面白くて人気あった。
多摩院卒の先生はアメリカの美大も行ったらしい。
藝大院卒の先生は2人いた。
中学の美術の先生は女子美卒の優しいおばちゃんだった。
小学校の図工の先生は藝大卒のもの静かなおじさんだった。
美術の先生は3人いて、一人はぼんやりしてろくな授業もしない若い男の先生で教育大卒
もう一人はその若い先生にセクハラを繰り返すろくな授業もしない太った婆さん出身は謎
もう一人は酒の臭いを漂わせてろれつが回ってないろくな授業もしない汚い爺さん出身は謎
当時絵は好きだが美術が大嫌いだったのはもれなく教師のせいだと思う。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:32:48
うちは非常勤入れると5人いたなあ
一人はタマグラだけどそれ以外知らない
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:27:03
うちの先生も愛知産業大学ってとこの出身、美大なの?
はっきり言って実技へたくそ授業も崩壊してる、親が元校長で教育委員会の役職
23さいで採用試験受かったらしいけど教育への志も低い
受験の相談しても推薦で大学入ったらしくて参考になんない。
もう一人教育大出てる40さいぐらいの先生いるけどアニメオタクでやつパリだめ
美大卒業して先生になる人とって、問題ある人多い?
産業大学にデザイン科がある形らしい。
件の人は、その人個人の問題にしか見えないけど、
美大と教育大はぜんぜんカリキュラム違うから先生になったとき個性でちゃうね。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:59:01
愛産大ってボーボーボーって書いてる漫画家の母校
多摩美の情報デザイン学科と武蔵野美のデザイン情報学科ですが
予備校の講師の話をきく限り、多摩美の方は割と時間にゆとりがあって
自分の好きなことに没頭する時間もとりやすいと聞くのですが
武蔵野美のデザイン情報は課題が多すぎて5日間の徹夜くらいは
覚悟しなきゃいけないほど忙しくて何をする暇もないとか言われました。
同じ情報系の学科でも大学が違うだけで本当にこんなにもちがうって
ことなのでしょうか?
在学生の先輩方、および詳しくご存知の方々、どうか教えてください。
5日も徹夜したらどうなるのよ効率悪くない?
四年間で五日だよ。
どんな科行っても、課題をいつまでも手をつけない奴は徹夜必須だし
こつこつ早いうちからこなせる奴は徹夜なんて必要ない。
科じゃないよ。性格の問題。その講師がそういう性格ってだけ。
>>451 自分の好きなことに没頭したいなら、美大なんて入る必要ない。
学校の課題を完璧にしたいなら、寝る間も惜しんで制作するもの。
徹夜してまで課題はしたくないな、なんて思っていたとしたら、そこまでの人間。
答えになってないがな。
芸大油の一次ってやっぱ
参作と並べても引けを取らないくらいの
レベルじゃないと通らない?
質問の意味がいまいちわからん・・・。
一次だけ合格者まで含めると現在の芸大の油はかなり多様な
作品を許容してるはず。
なにをどう参作と比べてるのかわかんね・・・。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:48:36
俺は自分が描いた絵とか納得出来ないと,この世から葬りたいって
すごく思います。それでこの間小学校の卒アルをみて自分の描いた似顔絵が
すごく納得できなかったのでアルバムごと捨ててしまいました…。
これって異常ですよね…
美大生の方にお聞きしたいのですがこういうことってありますか?
どうやったら治りますか?
>>458 アルバムごと捨てるってのはよく分からないけど
自分の描いたものが納得できなくて消したい事はよくある。
私は実際駄目だった絵は破いて捨てる。
治すとかじゃなくてそれでいいんじゃない?
>458
そういう極端な行動に走るのは美術云々じゃなく
強迫神経症か何かの症状だと思うのだが。
メンヘル板で相談すれば?
>459
横レスだがダメな作品もちゃんと保存して
反省するほうが良いと思うよ。
>>458 異常だとは思わない。異常な自分でありたいなら別だけど。
気になるなら病院いけ。
俺のソケットに○○○○をぶち込んでください!!
だめな作品ほど残すな、そういう作品は製作途中になってることが多いけど
良い作品より自分がどう苦しんだり悩んだりしたか鮮明に思い出せる
下手に良い感じに小さく巧くまとまった絵なんかより全然自分を見直す材料になる
それはそうと
>>460の言ってるように美術的な部分よりメンタルの問題だと思うよ、精神面で追い詰められてんじゃない?
>>460がどうだか知らんが生真面目な受験生なら特にありがちだけど、昔からその傾向があるんなら性格だ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:13:41
>>459はけっこう人の目を気にしすぎるタイプじゃない?
自分も出来の悪い絵は二度と見たくないと思うけど、
それをいい作品を作ろうとする原動力にしてる。
自分の描いた絵は別に捨てたって構わないだろうし、それで気分が
スッキリするならいいと思うよ。
でも卒業アルバム捨てるのはやりすぎ!思い出の記録は大切にするべし!
というか捨てたところで同級生には忘れられない一生モノ
467 :
458:2006/02/28(火) 03:11:12
みなさんレスありがとうございます
卒アルを捨てても同級生が同じのを持ってるわけだから意味ないですね…
極端な神経質なんだと思います。
学校の机に元から落書きがかいてあったりしても落ち着かないんです…
自分の身の周りのものは全部納得できないと気がすまなくて。
昔はこんなことなかったのになあ…
美大受験しようと思ってるんですけどこんなんで大丈夫なのか…
メンヘル板いってきます
468 :
458:2006/02/28(火) 03:29:29
いま見てきたら強迫神経症に症状が似てました。
常に余計な思念に捕われてる感じです。はあ…
それをここでいちいち報告しなくていいから。
わざわざ主張するのはは本当の精神障害じゃなくて
心に傷を負ってるあたしって特別!超可哀想!だからかまって!病だから。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:58:45
自分は予備校にも行っていない素人です。
藝大を目指す人のデッサンを見てみたくて藝大に出願したのですが、
・デッサンの試験とはどのくらいの部屋で、何人くらいの人が一緒に描くんですか?
・どんな格好で描くんですか?普通の私服ですか?
・トイレ用の休憩とかはあるんですか?
もう理系私大に授業料も払ってて完全に記念受験なんですが、
あまりに場違いだと恥ずかしいので良かったら教えて下さい!
予備校に見学に行った方がお金も掛からないし
受験よりももっと手を掛けた上手いデッサン見れるのに
>470
科によって違うと思うが…油は武道館だし。
デザは1部屋にモチーフ2つ、30人くらいだっけ?
俺は絵画棟しか経験ないけど彫刻棟だと違うかも。
トイレは試験開始1時間を過ぎると試験官に
受験票を渡して自由に行ける。
服は何でも結構。
部屋の広さは…油か彫刻の人答えてやってくれ〜
>>470 >藝大を目指す人のデッサンを見てみたくて藝大に出願したのですが
自分の周りに上手い奴がいるとは限らないよ。倍率調べてみ。
デッサンの経験があるかどうか知らないが、周りの視線もかなり痛いと思うけど。
将来的に美大を目指すんだったら会場の様子を見ておくのもいいと思う。
会場で470を見つけてもネタにして笑わないように。
心配しなくてもド下手な奴はたくさんいるよ。
試験監督してると、「あーあいつ落ちるな。あいつもダメだな。こいつはイイ線行ってるな。」
ってわかるよね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:24:21
つーかタマムサ藝大なんて記念受験いくらでもいるからw
1つの科で実際合格圏内レベルの受験者なんて300人くらいだ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:38:36
>>470です。みなさんご親切にありがとうございます!
受けるのは日本画科です。
ずっと前予備校の体験授業を受けてみて、こりゃ無理だと気づき諦めました。
受験が終わった後、趣味として絵を描こうと思い、一週間前ぐらいにデッサン用具を買いましたw
藝大は好奇心で出願したのですが…
確かに合格実績等を考えたら予備校の方が上手い人の密度が高いんですね;
受験生の引き立て役として頑張ってきます。
あ、他人の絵を見たからってカンニングとかは無いですよね…?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:48:25
>>479 むしろ他人の絵と比較しながら描いていくことが大切。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:54:14
>>480あ、そういうもんなんですか!ホント素人ですんません;ありがとうございました。
>>480 まじですか。
中学のテストで美術のデッサンは他人の見たらカンニングだった。
他人がパクれるようなもの作ってたら落ちる。
他の人が後ろでずっと見てたらやだ
そうか?ずっとは嫌だけど上手いとどうしても後ろから見られるよ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:15:49
>>482 中学高校の美術なんて美術っつーより図工の延長だから全然別物だってw
別に構成を真似するとかじゃなくて、
自分の絵ばっかりずっと見てると、色が乗りすぎたり逆に薄すぎたりしても
どれだけ経験積んでてもわからなくなるしね。
ずっと鉛筆動かしてりゃいいってモンじゃない。
できれば30分に1度はトイレに行って、帰ってくるときにまわりの人の
絵を見る+離れた場所から自分の絵を見て、目をリセットするといい。
中高生の美術はなんつーか
そのときの政治家の好み
だよな。
環境保護のポスターとか人権擁護(もろ創価学会w)の啓蒙絵画とかさ。
だから日本の芸術家は戦後禄なのがいない。
「だから日本は」とかやたらでかいくくりでわかったような事言う奴にろくな人間はいない
お国のためにがんばって!!
デザインと油はどちらが受験楽ですか?
どっちもたいへんだよ
どっちが入るには楽なんて考えで入ったら自分に合わなかったとき後悔するよ
どっちでもいいやと思うんだったら両方体験させてもらって楽しそうなほうやれ
楽に美大入りたいんだった五美大とかじゃなくて人気のないとこへ行けばいいよ
少なくとも楽に入れるとこはあるから、そこから先後悔しても知らないけど
コスていいよ?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:04:17
ムサタマの人に質問なんですけど
学科の勉強は国語と英語以外はまったくしてないんですよね?
建築や芸学以外ならそうだろうね。
でも自分の志望専攻分野の美術史ぐらいは勉強しといたほうがいいと思うよ
496
それは確かに言えてる。
国語も英語も芸術系の問題文だから少し美術史とかしってるとやりやすいかも。
美の巨人達ってまだやってるのかな?
あれ見るだけでにわか美術マニアになれる。
俺が受験した年、あれで見た彫刻家の話が多摩の国語で出て
よっしゃ〜と思ったのですすめておく。
>>498 それ、昔タイトルだけ見てエロ番組と思って
ワクテカしながら起きてたら「なんじゃこりゃああああ」ってなったことあるよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:13:38
そして500げと。
大学でも美術史系の講義だと美の巨人たちの録画
ひたすら見せる教授とかいるからな・・・
わかりやすい番組だけど授業手抜きすぎ
既に見たやつ流された日にはもうorz
美の巨人たちなかなかイイね。でも
その日のテーマの作家や作品と関係ない変なドラマつきなんだよな。
日曜美術館は放送時間早くて起きれねーし再放送の時間には
まだ家にいねーし実に惜しい番組。
段田安則が司会やってるやつでキュレーターキュレーター連呼してるやつは
扱うテーマは面白いが番組の進行形態がツマラナイ
ああいう形態をとるなら世界ふしぎ発見でも研究して
まことくんや徹子、坂東さんのような個性豊かな回答者を揃えるべきだ
質問ですが、たとえば日本画学科に入った場合
たとえ学科がソレでも、デザイン科の授業なんかも自由にとって
受けさせてもらえるのでしょうか?
理論の講義ならとれるけど、実習の講義はとれない。
大学によるかも試練が。
うちは演習科目も取れるのあった。
メディアデザイン演習に日本画の人いたような気がする。
うちはメディア実習とか工房の実習、講義はは取れるけど
他科の専門的な授業は取れない。まぁ、当たり前だよ。
その科を選んで入ったんだから、他の科の専門分野に踏み込む時間あったら
自分の専門を極めろって思うだろ普通。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:56:34
他科の必修実技はどこも取れないんじゃないか。
そうじゃない講義は普通は取れる。と思う。芸大しか知らないけど。
いや、多摩はできるんじゃないの?
グラフでもガラスやれるって聞いたけど。
他の科もスケジュール的に合えば取れますよ
ってのも多摩美の売り文句じゃなかったっけ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:38:43
背中が痒いんですけど、手が届きません
どうしたらいいでしょうか?
>>511、512
ありがとうございます、やってみます
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:12:59
美大って校歌あるの?
あるとしたらどんな歌詞の校歌なんでつか?
>>509 それなら芸大だってやろうと思えば誰でも工房でガラスやら木工やら写真現像やら出来るよ。
多摩はガラスの奴にまじって本格的に授業加われるの?
>514
芸大にはあるらしいが見たことも聞いたこともない。
校歌、武蔵美はスピッツが作ってくれ
多摩美は松任谷由実が作ってくれ
造形はSOUL'D(ry
なかなかおもしろいことになりそうだ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:35:42
大学の校歌ってスポーツ強いとこでもないと聞く機会ないもんねーw
ちなみに藝大の校歌はこんなのw
聞いた事はないが、巨匠山田耕作作曲だそうだ・・・
作詞はそこらへんの馬の骨美術学部生・・歌詞がスゲーダサくて恥ずいぞ・・・
↓
緑かがやく 上野の森燃えたり
わかきわかき希望 美術に生くる吾ら
高き理想 深き技術
はげめよ永久に 努めよ永久に
歴史に誇る 不朽の名
巨匠の揺籃 ここにこそ見よ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:41:42
ムサビの校歌(サビ部分)
むっさしーのーびじゅつー
むっさしーのーびじゅつー
むっさしーのーびじゅつー
フレー フレー
ギャグみたいだが本当だ。しかも作詞は北原白秋大先生だ。
入学式と卒業式の2回しか聞けない貴重な歌だぞw
フレー フレー
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:57:49
>>519 それは作詞なのか・・・・・???
北原白秋ってコンクリートポエムの影響受けてたっけ・・・???
>517
芸大は…坂本龍一?
>>522 音校作曲出身だと有名な人ほかにもいて普通過ぎるなぁ
美校でいないの?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:43:59
う〜ん。フリクションのツネマツマサトシとか何人かいるのはいるけど・・・。
一般的なネームバリューある人って言うと思い浮かばんな〜・・・。
音楽やら演劇やらで活躍っていうと、やっぱ私大のほうが多いんじゃない?
>>517 武蔵美はみうらじゅん
多摩美は坂本慎太郎
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:40:11
>>525 その路線でいくんだったら、ムサは西原理恵子とみうらじゅんの共作。
タマは喜国雅彦としりあがり寿の共作だろ?
たぶん、いろんな意味でものすごい校歌ができるw
>>517 造形の校歌、歌えるやつがどれだけいるだろうか
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:59:30
私の学校の校歌は般若信教です。京都の美大だが、マジ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:37:16
>>529 たしか精華が仏教関係を母体にした美大じゃなかったっけ・・・?そこか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:28
>>530 精華のことはよくわからないとですけど、
観光名所、嵯峨嵐山の近くにある美大です。
あーコレ言ったら一発でわかっちゃうな。
法人が大覚寺っていうお寺なんですよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:37:39
ちょっと待って・・・
体育会系の応援なんかも般若真教でやってんの・・・?
怖いぞ、それは・・・w
(^^)つ/∪゛チーン
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:19:32
いや、ある意味かっこいい
大阪芸術か!!
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:56:33
>>532 体育会系の応援とか、そういうのでは読まないんですけどね。
入学式の時にしか聴けないレアモノw
入学式に新入生全員に般若心経のお経が書かれた紙が配られて、全員でそれを読む…
一瞬「???」みたいな空気になるけど、みんな真面目に唱えてますw
ちょっと怖いけど、なんとなく有難い感じはします。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:41:13
美大って学生運動が盛んなイメージあるけどどうなの?
お前の脳は70年代か
いま定年間近の教授たちが大学生のときぐらいの話じゃないか
60年代?
どうやったら彼女できるの?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:52:09
彼女を見つければ
なりゆきで
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:42:29
みなさんは美大で2日〜3日かかる試験を受けた時、
一日目家に帰ってから何しました?(何したらいいと思いますか?)
予備校に帰って翌日の作戦を練った
家に帰ってからは風呂の中で各予備校のパンフを眺めつつ
リラックスした状態でイメージトレーニング
そして早めに寝る
他の予備校のパンフはもらわない、来年に繋がる気がしてならないから
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:28:54
一(いち) 1
十(じゅう) 10の1乗
百(ひゃく) 10の2乗
千(せん) 10の3乗
万(まん) 10の4乗
億(おく) 10の8乗
兆(ちょう) 10の12乗
京(けい) 10の16乗
がい(土辺に亥) 10の20乗
じょ(禾辺に予) 10の24乗
穣(じょう) 10の28乗
溝(こう) 10の32乗
澗(かん) 10の36乗
正(せい) 10の40乗
載(さい) 10の44乗
極(ごく) 10の48乗
恒河沙(ごうがしゃ) 10の52乗
阿僧祇(あそうぎ) 10の56乗
那由他(なゆた) 10の60乗
不可思議(ふかしぎ) 10の64乗
無量大数(むりょうたいすう) 10の68乗
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:41:32
自分はいま高一で美大を受験します。
学科試験は国語と英語の二科目しかないので高校の期末・中間テストは
その二科目しか勉強しません。
他は留年しない程度で。みなさんはどうでした?
こんなやり方だと痛いめあいますかね…?
高一から始めりゃ余裕でしょ
自分なんて浪人してから始めた
でも人間小さなことがきっかけで急に
なにかに目覚めたりすることもあるから
高校1年生ぐらいなら一通り真面目に勉強しといても良いんじゃないのかな。
やっぱ国英しか勉強してなかった友達がいたんだけど
ヨーロッパ旅行に行って、急に建築に目覚めてしまったんだよね。
でも数学なんて最初から捨ててたから
数Tくらいまでしか真面目にやってなかった。
一から勉強することになってしまい数学がネックで2浪してたよ。
かなり早い時期から大手予備校の基礎科とか通っていたのに。
芸大も狙うなら国英にプラス1教科(専攻によってはそれ以上)必要だし
あまり早い段階で選択肢狭める必要はないとおもうよ
早めに予備校通いはじめるのは良いことだけど
ファッション科とかってちゃんと就職あるのかな、、、?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:12:26
インテリアデザイナーって芸大以外にもなる人いますか?
あと就職は厳しいですか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:37:38
>>552 過去スレにも出てたけど、日本の大学のファッション専攻って
三流どころでしかやってないから、文化服装みたいな名前の通った
専門のほうがぜんぜんいいってば
>>553 それこそ私大のほうが強いんじゃない?
就職はデザイナーとしてでないのもいれれば、そこそこあるんでは・・・
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:54:49
芸大建築科志望なんですが実際センターのウェイトはどれくらいあるんでしょう?+物理はIだけの知識でやっていけるんでしょうか
ウェイトはしらんが9割取らないと受からない
質問があるのですが、自分は彫刻科希望で現在高2です。
今毎日手のクロッキー(両手)を一日一枚しているのですが
春から三年生になるのでこのまま数を増やしたほうがいいのでしょうか?
また手の他に友達にモデルを頼んでの人物クロッキーもしているのですが、手と人物以外にした方がいいというモチーフがあれば教えてください
>>558 本格的にやり始めたのが去年の冬からです。
それまでは毎日ではなく週に2、3度程度でした
ひたすら手やればいいんじゃないか。本番までかかさずやったら、
やらなかった奴より何倍も勉強になるよ。
>>560 ひたすら…ということは毎日一枚よりは何枚も書いていった方がいいんですかね?
一日一枚だけと不安になるのですが増やしすぎると続けられない気がして自粛しているので
週に何回かまとめてやるより毎日一枚のほうがいいよん。
一日数分程度でもオッケー。無理に時間を割いて何枚も描かなくてよし。
私大も受けるんなら、静止してる人物だけじゃなくて、
そのへん歩いてる人とか犬とか動いてるものも小さなクロッキーブック
持ち歩いて描くようにすると、よりいいかなー。
うまい下手は考えない事。
最初メタメタでも何ヶ月かやってると誰でも形になるから。
描いたものよりそうやって眼をつくってくことがすごい大事。
もちろん並行して時間をかけたデッサンや塑像もやってねん。
>>562>>563 詳しいアドバイスありがとうございました。
是非参考にしてこれからのことに役立てようと思います(`・ω・)
時間をかけたデッサンや塑像は予備校にてしているので毎日のクロッキー共々頑張っていきます
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 05:10:28
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:03:14
>>565 見れないよ。
でも見なくてもわかる。
「高2で初めてデッサンぽい絵を描いてみた」程度の絵で行ける美大など無いよ。
567 :
566:2006/03/08(水) 09:11:32
あ、コピペしたら見れた
思った通りの(ry
このレベルのままで行ける美大など無いよ。
毎日毎日必死に朝から晩までデッサン描いてる浪人生たちに勝てると思う?
でも、最初は誰でもこのレベル。予備校通ったりしてここから上達していくんだよ。
今高2でしょ、今から予備校行けば全然間に合うんじゃないの。
>>565 これほかのスレでも見かけた
自己満もほどほどにしろよ
はっきり言ってヘタ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:10:43
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:52:04
>>565 自己満足のイラストっぽい。
何科を目指してるか分からないけど、今のレベルじゃ無理ですよ。
でも高2ならまだ時間はあるんだから頑張って。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:44:16
確かに受かるとかのレベルではないけど、高校2年から大学受験意識して、
家でコツコツと絵を描いてるのはエラいと思うよ。ただ、自分一人だけでは
なかなか上達しないだろうから、予備校の基礎コースとかに週3回とか通って
みては?
いま高校2年生なら来月から3年生でしょ
週何回じゃ間に合わん
予備校毎日行け
>>565 ワロタw
つか、そういうこと聞くってことは、たぶん巧い下手の基準があんまりわかって
ないんだと思う・・・。まだね。
楽器やったことない人が聞いても、よくわかんない微妙な演奏の違いを例えば
ピアノやってる人とかは聞き分けて、はっきり優劣つけちゃうでしょ?
同じような部分はやっぱ絵にもあんだよ。創る立場での見方っていうかさ。
正直、自分もまじめに描き始めた頃はやってることがいいんだかダメなんだか、
よくわかってなかったw
ま、ねー、定員割れ起こしてるような、地方の聞いた事もない私立の新設美大
なら受かるとこあるかもしれんが、時間とお金をムダにしたくないなら、
今のうちにがんばったほうがいいと思うよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:00:00
565です。
みなさんご意見本当にありがとうございました。
デッサンのデの字も知らないどしろうとなので自分の絵を見てけっこういけるかもなんて思ってました。
この程度で美術系に進もうなどという考えが甘すぎました。
ほんとに真剣にこれからやっていきたいとおもいます。
自分が住んでるとこはかなりの田舎なんで予備校が近くにないです(いちばん近いとこで片道1時間半くらいかかります)。
やっぱり予備校通わないときびしいでしょうか。
はい、予備校通わないと厳しいです。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:40:41
予備校に行って、プライドをずたぼろにされることが第一歩
頑張れ
五美大レベル、もしくはそこそこ知名度あるとこ行きたいならまず無理。
一回、予備校見学でもいいからしてみて実感するのが早いとオモ
それに一時間半位なら、通ってる人いるよ。決して楽では無いと思うが
厳しいようですが、受験絵は独学では無理
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:48:02
宅浪っていないの?
1時間半で予備校に着くなんて近いじゃん
俺2時間以上かけてどばた通ってた。
電車の中で学科の勉強するんだよ。
毎日やれば通学時間だけでもけっこう学力つく。
予備校なしで行けるような美大は行くだけ無駄だとおもいます
ただの高いカルチャーセンター
予備校無しで行ける美大ってどこよ。
横浜美術短期とか行けると思う
都内の予備校に夏期講習や冬期講習だけでも受けにきてみては?
今なら春期講習もやってるでしょ。
>>1にも書いてあるけど行動力が大事だよ。
私は東北の片田舎に住んでいて地元に予備校なんか無かったけど、
通信と講習会参加で5美大受かった。
やれないことはないよ、頑張れ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:18:13
565です。
みなさんご親切にありがとうございます。
みなさんの書き込みを見て本当に自分の甘さがわかりました。中途半端な気持ちではだめですよね。
思いきって予備校に通ってみようと思います。
本当にみなさんありがとうございました。
>>584 つーか、漠然と美大、で考えずにちゃんとなに専攻して
将来なにをやりたいのか、まず考えなはれ…
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:57:06
質問なのですが、
ほとんどの国公立の大学は、「デザイン科」として視覚や環境の区別がなく、
3年生から各専攻に分かれますよね
それで、デザイン科の学生が、3年生になって、例えば環境デザインを専攻した上で、
さらに視覚デザインの講義(課題?)などもとったりすることはできますか?
わかりにくい文章ですみませんが、教えてください
お願いしますm(__)m
年で三年になるものなんですが、今から独学で実技を勉強すれば地方の国立大学の教育科ならいけるレベルになるでしょうか?
田舎なので予備校といったらひとつしかなくお金もかかるので心配で…
今は学校の美術の先生に相談して木炭デッサンをしています。ちなみにその先生は私のいきたいところの大学の出です。デッサンや制作のほかに、その先生と一緒に大学の教授にあったりその大学の卒展で学生に質問などをしたりしています。
あと今は学科が5教科7科目あるのでそっちを優先してしまうのですが聞いている話だとやはり予備校にいった方が有利でしょうか?
ちなみにその大学の実技の傾向は組モチーフによる静物デッサンです
>587
この際、大学名ぶっちゃけたほうが良い回答得られると思うんだがどうよ?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:01:28
>>587 まず志望校卒業生と教授に会えるのに、なんでその人たちに聞いてみないんだ?
これじゃダメって面と向かって言われるのが怖いか?w
まずどんな大学でも独学で実技上手くなろうなんて無理ってことだけはほぼ確実。
あと学科と実技どっち優先とかいう甘い考えは捨てたほうがいい。
どっちも全力でやる。そうすれば結果なんて自然と後からついて来るもんだ。
福井市内に小さい画塾だけど見掛けたよ。教育学部の実技なら何とかなる気がするけど。後は大手の通信とか?
>>587 不安なのはわかるけど、教育学部の実技の配点って美大に比べて低いから
あなたの先生が大丈夫って言うならたぶん大丈夫だと思うよ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:13:57
>>587 美大生としては、教育学部より美大来なよ…と言いたくなってしまうのですが。
>>590 そのときは自分の作品のアドバイスだけしか聞いていなかったので…
夏休みに大学主催のデッサン講座があるのでそれにて聞いてみます。面と向かって言われてきます。
そうですか…予備校の方は親とまた相談してみます。実技もまだなめていた面もあると思うので、両方ともにがむしゃらに頑張っていこうと思います。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:19:36
>>587 とにかく,一度予備校とか行ってみたら?生徒の雰囲気とかで,もしかしたら教育学部より美大がいい!!とか気が変わるかもしんないし。
>591
通信は前から知ってはいたのですがそっちの面も考えてみます。
>>592 配点は低いけれど実技は全然知らないことが多かったのでそれで不安になってしまったんで…
>>593 美術の先生になりたいのと、美大も視野に入れていたものの地元を出るわけにはいかなかったので…
もしいくとしたら油彩科希望でした
>>595 今度また行ってみます。前にも言ったとおり先生になりたいのでそっちの方がいいかなと。
でもまだまだ知らないことばかりなので行ったら
>>595さんの言うとおりになるかもしれませんね。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:48:10
タマビの夜間は、行かないほうがいいですか?
美術に行きたいと思ったのが高校卒業してからで
太郎してでもムサタマ行くべきでしょうか
デザイン系志望です
>>598 その条件でファインだと一概に言えない部分もあるけど、
デザインは夜間ってどうよ?
ぜんぜん情報聞かんのだけど・・・?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:01:29
>>598 多浪しても行くべきかは多浪した時に考えればいい。
美術学部と造形表現学部(=夜間ね)のカリキュラムの違いくらい
いくらでも自分で調べられるんだから調べてみればいい。
高校卒業してからどころか、大学中退して美大を目指す人、
仕事辞めて美大を目指す人だっている。
経済的なことと年齢的なことを考えて、自分がしたいようにすればいい。
601 :
598:2006/03/08(水) 23:31:39
難しいですよね・・・
自分次第で、頑張るっていう気持ちはあるんですけど、どうやら学歴がモノを言うらしいし・・・。
家が貧乏なので、かなり悩んでます。
なので、目指すなら国公立です。
しかし、卒業するころには年齢的に就職がなさそうで・・・
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:41:57
>>601>>598 非常にぶっちゃけた意見で申し訳ないが
美大は金が掛かる。藝大でも授業料は安いがそれでも制作費とかの金は掛かる。
そこまでの予備校だって授業料やら材料費、食事など考えれば
年間で150万は行くと思った方がいい。
学歴以前に、厳しい現状があるのが事実。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:53:27
150マンか・・・
かなり高いだな・・・
夜間でも、自分次第でどうにでも(すごい作品作って電通に就職等)なるかな?
周りの環境とかって重要だけど高い・・・
でも国立受かれば結果的には安くすむわけですよね。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:04:58
今年からグラに通うことになった者です。一年の授業で周りとの経験の
差が激しく表れるような気がします・・・
必死にやればと言っても、どの位ですか?バイトなんてする暇ありませんよね
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:08:42
>>603 夜間でもとか国立受かればとか、
悪いけどあんまり本気度が感じられない。
地方の大学は志願者全員入学の時代が近いとか言われている中、
平均8倍近い、全国的に見て異常な倍率の世界だ。
タマムサ藝大を受けるなら、選べる立場になんかないと思ったほうがいい。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:10:45
>>604 グラフはたぶんバイト無理。
俺はグラフじゃないがタマムサそれぞれの知人の話では
グラフが全科で一番忙しい科のような気がする。
1年はまずは基礎固め。予備校の延長と思っていいよ。
180人もいるから必死で食らいつかないと、ただの大学の資金源にされて終わり。
美術は金持ちの道楽
>>607 その通りだと思う。
就職を気にするのなら、後悔してでも美大は諦めろ。
とは言え、きりつめてやってる貧乏人もいるよ。
予備校時代いっしょだった某氏に銭金から
取材の申し入れがあった。
まえ、銭金に新●かなんかの講師でてなかったっけ?
芸大夢見る予備校の生徒に現実を見せてくれちゃった
芸大に夢見過ぎてるアホ受験生も多いから、
ときどきそういうふうにパンパンパーンと張り飛ばして
眼を覚ましてやってくれたほうが吉かとw
郁夫様にしろ村上にしろ千住長男にしろ
普段目に入るのは成功してる人ばかりだからね
(あれ?みんな日本画出身だ。
ほかの科で“成功”してる人名前浮かばない;)
612
教授連中は全員、成功者だと思うが。
誰が勝ち組かというところではなく
成功者のなかでも一般人が目にする機会が多い
層について書いたつもりだったんだけど。
ふだんそういう目立つ層しか目にする機会ないから
夢みる予備校生には貴重な番組だなと。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:44:18
アラシに来てるのか、ほんまもんのアホやのか曖昧やなw
なんか殴りたくなってきた
最近、ただの一般人が美術板荒らしにきているのでお気をつけください。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:55:41
放っておけばいいじゃん。
そもそもこのスレで質問受け付けてる相手もシロート=一般人でしょ?
という訳で次の質問どぞ。
>>620 ∧_∧
(・∀・ )<オマエモナー
( )
| | |
(_(__)
>621
形狂ってるよ!よく見比べて!
(´Д⊂グスン
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:13:09
>>621 まあ、所詮美大生もプロからすりゃー素人なんです。修業の身なんですそうなんです。
謙虚にアドバイスしましょうぜみんな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:19:35
石膏デッサンで色を乗せるとき、最初からいきおいよく濃いめ(木炭を多め)に乗せていけばいいんですかね?
色の三段階が気になってどうしても後が白くなりがちになって時間もかかるのですが最初っからだと真っ黒になりすぎて落とすときに困ったときがあったので;
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:25:08
>>626 デッサンに本来「描き方」ってもんはあるべきでないんだけど、
一般的にはまず一箇所一番黒い場所を塗ってしまうと
一番の黒と一番の白が画面の中にできるから濃さを対比させながら描き易くなる。
>>626 その濃い色を乗せるときは最初から濃くしておいた方がいいんですかね?それともあたり程度で進めていって後から濃くしてく方がいいんですか?私は今まで後者でした。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:13:39
デッサン質問スレへどうぞ
まずは自分のデッサンを曝してから
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:17:32
>>630 別にここでいいじゃん。
昔からずっと答えてきたんだし。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 07:26:29
作風っていうか、タイプによるよ、それは
汚れを効果的に生かせるデッサンもあるし、汚れが残ると完成度が
落ちるデッサンもある
まず、どういうデッサンを描きたいのか、自分のイメージを固めた
ほうが良し
また来ました
>>633 イメージ…難しそうですが意識してやってみます(`・ω・´)
あとついでに疑問に思ったことがあるのですが各科の傾向?というのも意識した方がいいのですか?
油希望なのですが彫刻や日本画のデッサンを見ていると傾向が全然違うなぁと思ったので
それはデッサンの目的が違うからだよ
油はたとえ石膏デッサンでも一枚の絵画として
成立させることが目的だと思うんだけど
彫刻は立体物を立体物として捉えて紙の上に
再構成することによって立体感覚を養うというか
そういう訓練が目的だと思う。
日本画は絵を描く上で必要不可欠な描写力・
写生力を養うのが目的だと思う。あと
日本画(というか日本美術)特有の間や余白美の捉え方とか。
>>634 前スレだかその前だかの終わりのほうで、そのへんの違いをスッキリ説明した
レスがあったと思うけど・・・。
最近の油の傾向だと、従来通りのトーン表現と絵画的な構造性重視に加えて、
表現手法のオリジナリティや絵作りの発想も重視する傾向が高いね・・・。
そんなに難しく考えなくても、他のなにかのための下書きや練習じゃなくて、
それ自体が鑑賞に耐える個性と作品性をもったデッサンを目指せばいいと思うよ。
あと、表面的な仕上げのうまさに惑わされないで、それは実のところどこの
大学もそれほど重視してないから。
>>635>>637 わわ…貴重なご意見ありがとうございますm(;_ _)m
そういわれるとそうだなぁと参考になりました。作品(絵画)として仕上げる、ということは難しそうだなぁ…とも思いましたがこれらを意識しながらいいデッサンを目指していこうと思います!
美大・芸大へは行きたいが就職はしたいです。
>>639 すればええがな・・・w
えり好みしなけりゃ、一流どころの美大芸大は一応できることはできる
好きでしない連中がいるだけw
またはそういうとこでは努力しないで入れないーってのも多いな、普通に入れないってのもいるけど
>>641 それはまあ微妙なとこだよな・・・
人によって必要な努力の総量が違うしな・・・
就活・・・ある日突然馬鹿馬鹿しくなってきてやめた
残業なんかしたらテレビ見れねーじゃんか
これからはアーティストを名乗ることにしたよ
>>643 携帯テレビもあるし、録画も綺麗にできるよw
>>643 それは最低限、自分で金を持ち出さないで個展やら企画展やら
できる程度の実績積んでからにしなはれw
>>637 藝大の油はそこらへん重視しすぎて、次第に一発芸大会に近づきつつある気もするがw
これ、おもしろいっていやぁ、おもしろいんだけどさー、
こればっか個展で並んでたらアホやと思われるぞ…w みたいなw
そういうのだけ採ってるわけじゃないから、出題にもよるんだろうけどね。
>>612 所詮美大だ。
でも結構厳しいよ。RACとかラグビーはしっかりしてると思うけどな。
それと文連でも只の飲み部はある。
ファインって何ですか?現役で受かった友達に聞いても知りませんでした。
>>649 ファインアートの略、ファインって言うとこの板では油とか日本画とか彫刻を主に指す。
下のが辞書引き
ファイン-アート 4 [fine art]
(コマーシャル-アートすなわち「商業美術」に対して、芸術的な意図のもとに制作されたものとしての)美術。絵画・彫刻・建築など。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:36:34
受験シーズン終わるといきなり下がってくるなこのスレw
東京芸大に入って周りを「オォッ…」と言わせたい。
オォッ…
>650 d。どうやら僕にはあまり関係ないようですね。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:27:52
こんにちは。私大専門の予備校通ってて、
記念受験で芸大デザイン受けて一次とおった者です。
記念といってもちゃんとやりたいと思って、
でも何もわかんないんで質問しにきました。。
絵の具はガッシュに買いなおしたんですけど、
予備校パンフレットに乗っているような、油絵みたいな質感てどうすれば出ますか??
そして、本番では紙って水張りしなきゃいけないんでしょうか・・・?
粘土についてはもうチンプンカンなんですけど、
初心者に教えるような基本中の基本があれば教えて欲しいです〜
お願いします。
今年は私大っぽいモチーフだったからな…
油っぽい質感は水少なくペタペタ塗ればできる。
イラストボード配られるから水張りはしない。
>>655 そういうのやりたいならいいんだけど、別に油画風にしなきゃいかんわけでも
そうやると点数があがるわけでもないよ。
淡彩画風のうす描きでも良ければ受かるから、いまさら不慣れなやり方するより
自分の一番得意な描き方でいいと思うんだけど・・・。
そーだなー。モチーフを単純な幾何学形に置き換えて普通に平面構成して、
それを着彩風に描き込んでけば、とりあえずそれらしくはなると思う。
てか、その状況だとそれで押してみて、あとはセンスと運にまかせるしかないんではw
記念受験で芸大合格したんですがついていけるかわかりません。
でも何にもわかりません。
基礎から教えてください。
これで結構釣れそう。
>>658 油の現役なんかだと稀にいるんだよな・・・・・
やっぱり藝大ってわたしに合ってないから
来年私大を受け直そうかと思ってるって相談された
二浪で入ったやつが何とも言えんスゴイ顔してたのが
眼に焼き付いて忘れられん・・・・・ww
660 :
大佐:2006/03/12(日) 05:36:25
申しワケないが是非答えてほしいのですが。ヌ〜ドを描く時にモデルの兄ちゃんが勃起したらど〜するの?そしてやはり直視する?さらに彼氏などのと比べますかい?後のは女性限定で男女問わず答えてくだされ。大事な事だと思うのだよ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:00:02
あくまでモチーフだから別に気にならない
チンチンなんかただの凹凸でしかないし。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:07:15
勃起した形を書くの?平常時の形を書くの?
私も別に気にならないな。
只の立体じゃん。別に比べたりとかなんてしないし。
664 :
大佐:2006/03/12(日) 12:47:25
お返事サンクス、後輩が美大に進学するんだけどなんか悩んでてさ。ワケきいたらヌードについて逆に質問されたんでね。
・・・その相談に何か別のメッセージ性を感じてしまう俺は腐ってるだろうか。
大佐の小砲
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ.; 釣 堀 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
釣堀的には餌も結末もワンパターンで飽きられてることが問題。
や、でも、実際の釣り堀もそんな感じじゃん。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:45:43
美大芸大において国公立と私立では金銭面でどのくらい差があるのでしょうか?
やっぱり私立のほうが格段に高いのですか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:00:46
やっぱりそうですか・・・・・
芸大に入れるように頑張ります!
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:03:44
あ、そうですね。
やっぱり芸大は無理かもしれないので、他の国公立も調べてみますね。
今高校の美術の先生に教わってるので、こんど聞いてみます^^
100万ぐらいちがう
>>671-673 やっぱり!?そうですか!?((TДT))
漏れだけかっ!?美大生が答えた部分が見えないのは!?
と釣られてたよ…俺orz
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:21:04
150万くらい違うんでね?
ただ藝大に行くと、大学が上野だから家賃または交通費が掛かるかもしれない。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:26:42
>>656-657 ありがとうございますっ!!
すでに絵の具でテンパってますけど・・・
アドバイス参考にして、あとは運にまかせてみます(^v^)
お前らの食いつきが遅いからスーパーで切り身買ってきちゃったぜ
やっぱここの人達は優しいし速いぜ!速すぎるぜ!
「目にも止まらないレス」じゃねぇ、
「目にも見えねぇレス」なんだ。
100マソも違わないだろw
でも国立の初年度納入費が80マソで私立が190マソくらいか。
しかし通常の学費は国立70マソに私立150マソだから実質80マソくらいだな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:09:59
で、そろそろ次の質問ないのかな?
予備校ももうすぐ春期講習シーズンだし・・・
おしりがムズムズするんですが、回虫ですかね?
(´・ω・)ギョウ虫ですね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:47:22
バイトで知り合った子のことが好きなんですが、
実はその子はレズらしいんです。
俺に振り向かせるにはどうしたらいいでしょう?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:48:21
レズ板で聞け
はい次の方どうぞ〜
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:00:22
地元の小さい美術予備校に通いながら、春休みとか夏休みとかは
東京の大手予備校の講習会に行きたいんですけど、
地元の予備校の先生に何か言われたりしませんか?
些細な事ですいません。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:09:42
>>687 いい顔しない人もいるかもしれないけど、普通は何も言わない。
むしろ本気で受かりたいなら、大手予備校にどんどん行くべき。
もし何か言われたとしても、所詮相手は予備校講師だし。大学受かるのが第一。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:10:45
予備校の先生に何か言われるなら行かないの?
浪人時代(まあ現役でもいいけど)は、
なんか予備校の講師って神というか絶対的な存在って感じるかもしれないけど
別に予備校講師なんて大した事ないんだよ?
あくまで参考程度、受験のアドバイザーくらいに思っておいたほうがいい。
より腕のいい講師や環境があるなら、さっさとそっちに行ったほうがいい。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:41:38
丁寧に答えてくださってありがとうございます。
ちょっと後ろ向きになってました。前向きにがんばります。
ほんとにありがとうございました。
所詮とかいわないでよ。。確かにそんな偉いもんじゃないけど。
俺なら言ってくれたら快く推薦状のとこサインしてやるよ
講師は別に経営者じゃないし好きなとこ行って受かってくださいってかんじ。
黙って行かれたら寂しいけど
入試の時に配られる配布品?(道具)って結構限られちゃうんですか?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:13:43
私立のメリット、デメリット逆に国公立のメリット、デメリット。
この辺よく知りたいです。
国立…つっても自分が行ってるとこしか知らんが
メリット
安い
人数が少ない→設備が使いやすい、教員と距離が近い
デメリット
人数が少ない→業界OBも少ない
国立…メリット:学費が安い
デメリット:講義内容・設備が古い
私立…メリット:最新設備が使える・講義内容は常に先端を意識
デメリット:学費が高い
講義内容の新旧ってのは、単純にその時の流行に合ってるかどうかって話な。
別に古いから劣っているって言ってるわけじゃないのであしからず。
まあ、一番の違いは学費だな。
講義とか設備とか学校や科や教授によって変わるから
「私立」「国立」という括りで語るのはけっこう無理あるけどな。
「私立」「国立」ではっきり違うのは学費くらいのものだ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:41:36
>>692 すんませんw
自分自身、予備校時代は講師と講師の評価が絶対的な存在だったし
誰しもがそうじゃないかと思ったので・・・
予備校時代の講師には世話になったし感謝もしてるから
悪意というか、蔑んで「所詮」って言ってるワケじゃないですよw
ただ講師至上主義になりすぎると、逆にアイデアが狭まる場合もあるってことで。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:45:23
夏期講習から予備校いこうと思ってるんだけど春期からのほうが入りやすい?
別に関係ないのかな?
春季は浪人生が少ないことが多い(現役や初心者が多い)から
人によっては気が楽なんじゃね?
初心者なら春から通わないと。
入りやすいとかそういう問題ではなく夏からでは受験に間に合わない。
受験学年でないのなら夏からでもなんでも
好きな時期に基礎科あたりに行ってください。
でももし現役で大学入りたいなら早ければ早いほど安心です。
イラスト表現とかデッサンとかの実技試験って、どういう所を重視して見られるんですか???
科によって違うと思うよ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:44:16
今年から高3の男です。
金属加工を学びたいんですがそういった施設の充実した大学ありますか?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:01:19
何が目的かによる
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:18:06
なんで油絵科の生徒は木炭デッサンをするんですか?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:23:09
何が目的かによる
何で鉛筆でデッサンするんですか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:33:46
何が目的かによる
何で地球は青緑なんですか!
ケツがデカいかによる
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:44:06
なぜ……
なぜなんだ!
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:49:32
こんな侮辱を受けたのはひさしぶりだ
どうせジョーク通じないヤツとか言われるだろうが!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:53:01
なんか受験が終わるといきなり質が低下するなー。
真面目な質問がないなら他のスレでやりなよ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:09:36
ごめんなさい。
ほら、お前らも謝れ!
1、2の3で言うぞ、
せーの、、
1、2の3、
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:13:37
ごめんなさい
いさなんめご
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:15:13
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:18:58
東芸の本名は何ていうんですか?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:27:08
>270
東芸美術研究所
>>721 >>718じゃないけどそれならなぜ鉛筆だけでなく木炭でまでやる必要があるのかって疑問にすぐぶち当たるぞ
>>718じゃないけど質問。
テザイン科は木炭はあまりやらない気がするけど、どうして?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:43:22
だって必要ないもの。
今まで積み立ててきたデッサン力を活かして?デザインをする。
タマグラなんかは入って1年くらいは鉛筆デッサンって話よく聞くけどね。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:12:14
722>dクス
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:19:49
ぬるぽ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:16:54
油絵科が木炭でデッサンするのは、鉛筆より木炭の方が描く行程が油彩に近いからでしょ。
デザインも最初は木炭使う、修正が簡単だから。
最終的にはパースや物の形を正確に見ることが
要求されるから鉛筆のほうが適してるけど。
731 :
まっこん:2006/03/16(木) 12:25:24
東京の方で美大の短大を考えています。
でも、地方人なのでそれぞれの短大の良さとか
レベル(頭のじゃなくて)とかわからなくて。
いいところってありますか?
専門いって手に職つけてから美術大学を目指す、という選択はありですか?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:54:54
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:13:29
ぱっと考え
女子美短大 横浜美短大?
文化学院とか。。かな
デザだったら桑沢とか?
なにやるかによるよね。。。
手に職つけるなら一般大の方がいいかと。
あくまで収入に重点置くなら。
専門職ならスマソ
でも、再受験の人多いから特に気にならないとオモ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:21:53
>>732 忙しいと思うけど、大学入ってダブルスクールの方がいいんじゃね。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:36:37
>>731 目的と、どうして短大にこだわるのかおしえて。
どこの大学出ても、結局は自分次第ってよく聞きますが
東京芸大油卒で死ぬほど頑張るのと
他美大油卒で死ぬほど頑張るのと
どちらが多く報われますか?多くの方の回答希望
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:32:00
ファインアート選んだ時点で何大学に行こうと
“報われる”やつのほうが少ないと思うけど
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:44:41
u~m なんとなく考えてること判るが
濡れ手に粟はないんじゃよ。
それより 自分にとって
今なにが一番大事か〜 何が一番したいか〜
今を生きなくて 先はないよ。
>738
ぶっちゃけ、藝大卒の肩書きがあったほうが売れる。
>>738 成功するかどうかは誰にも分からない
でも分からないってだけで出来る事、やる事はいっぱいあるから正直大変でそんな
成功とか失敗とか忘れちゃうよ。俺はね。
けど制作する自分に自信を持ちたいから芸大多浪してまで行ったよ
だからお前も芸大きたら? 受かるならね
藝大卒は自分が成功できないことを他大学卒を蔑むことで自己防衛する
美大卒は自分が成功できないことを藝大に入学できなかった事で正当化しようとする
どっちにしても成功した奴等はどこ出ても関係ないと口を揃えて言う
ま、実際その通りなんだろう
>>738 報われるってどうゆう事かわからん
いい会社に就職するとか画家として有名になるとか(例えばの話)
具体例出してくんないと答えようが無い
結局は自分次第
どこの大学出ても、結局は自分次第
どの大学に行くかも自分次第
そして現時点で美大のトップは芸大。これは変わらない
けどここまでスケールの大きい事を人間一人で考えるのは無駄だ
石膏デッサンしてこようっとバイバイ
今晩のオカズは決まりだな。
芸大入れば就職にしても何にしても大学名で得する、ただし最初だけ
そっから先は実力次第
実力がないとわかればすぐ切り捨てられていくよ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:56:35
>>735 手に職つけるには一般大とはどういう意味でしょうか?
一般大の学生にとっては専門や美大が手に職つけるところだと思ってますよ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:10:14
>>751 仕事と給料で贅沢言わないなら一般大ってことだろ。
アニメ関係の仕事につきたい場合は美大・芸大?
専門
アニメの背景美術は美大から行く人も多いみたいだけどね。
ジブリなんか相当高レベルなものが求められるし。
>>751 一般大の友達は、美大?就職どうすんの?位にしか思ってないよ
専門も所詮は専門
同じ看護系や医療系でも大学卒と専門卒じゃ給料違う
そういう意味で一般大の方が就職しやすいんじゃないかって
事だったんだけど…
まあ、手に職って言ってるから専門的な事したいっぽいからなんともいえない
大学出てなくても就けるような職ってのはたいてい給料安いだろうね
まともな職業なら
大学の過去の合格作品集?みたいなのは資料請求すればもらえるものなんですか?
738
芸大はやっぱ真面目にやってない奴はいないよ。
ちゃらんぽらんのバカばっかだけど。
予備校の頃から集中と努力の仕方や自分のペースを心得ていただけじゃね。
それはあるかもにし
底辺美大はそこんとこが悲惨
デザインの方向に進みたいんですが
やはり美術と同じでデッサンや油絵とかやるために予備校とか行っておく必要ありますか。
広告とか雑誌のグラデザ、アートデザインに興味があるのですが。
デザインやるのに何で油なの?
興味がある方向見ると油は要らないと思うよ、デザイン科のグラフィック系いけばいいんじゃない?
>>762 すみませんorz
上手くクグれなくてorz
重ね重ねアレですが、デザイン科のグラフィック系は予備校行っておくもんですか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:02:37
まあ普通は実技試験ってものがあるから
普通の受験生なら予備校は行くんじゃない?
あと、予備校はあくまで受験対策するところだから。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:06:14
美大で情報とか広告系に進むんなら、やっぱりMACですか?
業界がどうとかじゃなくて、美大の課題製作でWINとMACどっちが主流か教えて下さい!
課題制作でどっちが主流ってよく意味が分からないけど
学生はMAC使ってる人が多い。
でも最終的に出力したり映像そのものを見せて講評するんだから
どっちでもいいと思うけど。アドビのソフトもMAC版WIN版どっちもあるし。
今年から工芸系の学部に入るんですけど学費はぬきで
材料費などの制作費には一年にどれくらいのお金が
かかりますか?人それぞれかもしれませんが…
やりたいのは金属工芸です
>>765 新しく買うならMACを。自分用WINあるならそれでもいい。
WIN・MAC如何よりも、イラレCSか8かが問題な自分がここにいます。
>>761 まあ普通は受験対策ってものがあるけれども、
デザインにしても何のデザインか?
それともアートにいくのか?
予備校行くと色んな分野を覗けるので、自分の方向が決めやすくなる。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:43:22
質問します。
自分は色弱なんですがやはり美大受験には不利でしょうか。
志望校は多摩美です。
771 :
非761:2006/03/18(土) 14:04:08
玩具等のデザインをやりたいと思ってるんですけど、どういう学科/大学に進んだらいいんでしょうか。
あと、予備校では何をやっておいたらいいですか?
>>770 絵画で独自の世界を切り開くもよし、
彫刻で色なんか超越した立体の世界を切り開くもよし、
ファインアートなら不利なことはあまりないと思います
>>771 予備校では受験対策をやります
デッサンや色彩や立体ですね
>>770 このスレの382以降読んで
>>771 課題でやりたいのか?就職したいのか?
普通に考えればタマビのダクト。
油や彫刻なら自由課題で玩具作ってもいい。
774 :
771:2006/03/18(土) 14:50:02
>>772,773
ありがとうございました! あとは自力で調べてみます。
775 :
767:2006/03/18(土) 15:28:26
わしも聞いておきたい767
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:13:31
藝大,ムサタマって指定校推薦とかあるんですか?
ねえよ
ただし、多摩の工芸と映像演劇はAO入試(自己推薦入試)がある
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 18:38:22
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:38:34
美大に行って、就職先はどんなところが
あるんですか??
>781
広告代理店、デザイン事務所、ゲーム会社、建築事務所、
出版社、教師、特許庁(意匠審査官)、その他大手製造業の
社内デザイナー(車、電化製品、化粧品メーカー等が人気)等
例えばゲーム会社ひとつ取っても、ゲーム開発だけじゃなく
ゲームセンターの筐体デザインからパッケージのイラストまで
ありとあらゆる分野に求人があるので挙げていくと限が無いが。
>>771 好きなら、海外おもちゃメーカーを調べてみたり、雑誌買ってみたり、
「デザインの解剖」でリカちゃんがあるから、それを読んでみたら面白いかも…
これは別に予備校だからってわけじゃないけれどね。
>>781 …そーゆー質問ってちょっと気になるんだけど、
自分は将来何がしたいの?
将来美術的なものをしたいから美大にいくのでしょ?
当たり前な話、美大から医者にはなりませんよ。
もし、781が美大進学をしようとしている子を想う親の発言なら納得できるけれども…。
>>781就職(正社員として)希望の中の更に一割未満がそのような一流企業に入るのであって、
本当に美術を志すきっかけとなった出来事くらいに三者三様なのですよ。
だから「就職先あるの?」とか「一流企業に就職できるの?」という質問は
言い換えれば「貴方は何で美術家を志すようになったの?」とか「なんで制作するの?」などと
訊くくらい意味がない。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:45:02
美術が好きだから。
って理由で美大を志望するに決まってんでしょ。
でも、過程じゃなくて結果じゃん。大事なのは。
結果=就職
高い金出して、自己満足じゃダメってこと。
なに切れてるんだ?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:58:32
>785
が、あまりにも当然のことで
マジレスしてきたから・・・。
東京芸大も出てないのに美術なんて語るなよwエタヒニンがww
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:05:40
こいついろんなスレで芸大生のふりしてるだろ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:42:09
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:01:13
>>789-792 同一人物だろ。
常識ある人なら、そんな差別用語を
軽々しく言いませんが。
美大とか言ってますけど、私中学3年なんですよね。
将来職の幅を広げるために訊いただけです。
15歳の女子に哀れられる自分を心底恥じてください。
>>786=
>>788=
>>793?
マジで発想が中学生だな。
就職気にするなら美大なんて目指さないほうがいい。
場合によっては資格の取れる専門に行って、資格手当の付くところ探すほうがはるかに良い。
幅を広げたいなら、一般大。
美術が好きなだけなら、趣味でやって
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:34:01
年下の相手を罵倒することでしか
自分を出せないなんて。
発想が中学生っていうのは、
核心をつかれたからじゃないですか?
私が中学生じゃなくても、
暇をもてあましてる良くても学生としか見えませんよ?
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:48:19
言い忘れた。
>795美術が好きだから本格的にやりたいんでしょ。
美術が好きだけど、一般大にみんな行くんだったら
美術大の存在の意味あるの?
一般大(いろんな職業選択が出来る)
美大(職に就きにくいけど、やりたいことが出来る=自己満足)
って言いたいんだろ。
あんたに、一般大にいける頭は無いし、
美大にいくほどの才能も無いんだろうけどね・・・。
まぁ、聞き入れてないから良いんだけどね。
あっ。でも、人生に失敗した人の話も聞いてた方が良いかな。
だからー続けて良いよー。
テキトーに聞いとくからぁー。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:01:13
恐るべしゆとり教育
ファインで芸大以外なんて障害者扱いだろ。そんなことも知らないのに芸術家なんて目指さないほうが
身のためだよ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:09:50
障害者の漏れがきましたよww
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:10:40
(つд⊂)エーン
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:11:39
おぼちゃま、おじょうちゃま。
たまには美術年間でも読んだらどうですか。
芸大以外の美大でも、公立3芸と武蔵美、多摩美、女子美が活躍してますよ。
大学は通過点ですから。
高い学費払って就職出来なきゃ意味無いみたいな事言ってるけど、美大はそーいう所
嫌なら理系でも行けばいいんじゃない?
就職無くてもいいからやりたいって人も沢山居ます。極端に言えば、就職しなくても金銭的には困らないって人も結構居ます。
そんな世界ですよ。
もっと良く調べてから来るといいお(#^ω^)
(*´∀`)
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:23:55
>>802例えば誰が?画壇で活躍している大家、中堅、若手、みんな東京芸大卒じゃん。
実技の不自由な人ってかwwwww
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:26:13
知ってますけど・・・・
世界中あなたしか知らないみたいに言われたって、
誰でも知ってますけど。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:26:25
大家、中堅、若手wwwww
(なんかみんなケンカ腰になってきてるけど…)
>>793 >>将来職の幅を広げるため
美大にしろ、一般大の様々な学部にしろ、専門や大学に進学するという事は
職の幅が狭くなるという事です。
自分のしたい専門の職業に就く為の勉強しにいくんだもの。当たり前の話ですよね。
まだ、義務教育の段階だから「将来、幅広い選択ができるような基礎教育」を受けていると思います。
就職の事考えるのは悪い事じゃないけれど、
具体的に「○○社の○○部に行きます」なんて考えられないでしょう?
今は、漠然と「美術方面〜」で良いと思われます。
とりあえず義務教育は大人になる上での最低知識なので、まずは今そこにある勉強をしていきましょう。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:27:49
なんだかんだ綺麗事いってもやっぱ最終的には東京芸大だよな
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:34:57
私立美大卒の有名画家って聞かないな。いや煽りじゃなくってさ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:37:13
私は美大志望者ではないのでとんちんかんな質問かもしれませんがお願いします。
東京芸術大学などは実技が大事と聞きました。実技で殆どきまるとも。
ただ、実技試験といっても20作品も描くというのではなく
1〜3つのモチーフを素描するくらいですよね?
実際、たったそれだけの量で志望者の実力の差が分かるものなのでしょうか?
芸大を受ける人はみな本当に絵が上手いと思いますので、
本当に才能のある人も、普通に絵が上手い人も
どれも上手くて差がでないような気がするのですが。
やはり差が出るものなのでしょうか?
現代美術館でやってる町○久美さんは多摩美出身だよね
>>813 とりあえず藝大の試験問題くらいぐぐってみてから
聞いたほうがよろしいかとw
明治時代のひとか?と思っちゃいました・・・。
まあ、仮にあなたがイメージしてる試験でも、
そうとうハッキリ差はでますよ。
>812
あなたの言う「有名」ってどの程度?
超細密描写の諏訪さんは有名じゃないかな、アマゾンでも
画集売ってるし。
>813
まず、試験で描かれた絵や立体に関して言えば、一作品でもはっきり差が出ます。
本当に上手いと教授が認めるのは合格者の中でも一部です。
ただ一発勝負なので実力者がたまたま失敗して落ちる、ということはありえます。
たまたま成功して受かる、というのはほとんど無いと思いますが。
はいはい藝大生の俺が来ましたよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:49:32
>>815 すみません。軽くしかチェックしませんでした。
ご回答ありがとうございました。
>>816 勉強になりました。デッサンで1作品でも、そこまで差が出るものなのですね。
奥が深いです。
>>817 芸大に受かるための、才能と努力の割合を教えて頂けませんか?
例えばものすごく才能があった場合、努力すれば一年でも合格できるものですか?
>>818 努力と才能の割合なんてどうでもよくてトータルだよな。
凄い昔だったけど、デザ科で半年予備校で勉強して受かった猛者がいたけど・・・
でもその逸材に自分がなれるなんて思わないでな
>>818 なんか、芸大は天才がいくものだと勘違いしていないか?
才能があるとか奥が深いとか、そんなもん受験に関係ない。
東大行くために一生懸命勉強するのと同じ。
努力して、要領よくやった奴が受かるだけだよ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:17:11
>>818 才能1:努力99
どれだけ才能があっても、課題に沿った内容で評価されるんだから
努力して「受験勉強」しないと落ちる。
822 :
818:2006/03/19(日) 18:24:49
みなさんありがとうございました。
やはり芸大といえど受験と同じで努力が大事ということですね。
自分は受験するわけではないのですが、知り合い(高3)が受験すると
言っていたので興味を持ち質問しました。
東大と同じと考えると、一般的にいくら努力しても一年で合格するのは無理そうですね。
やはり遅くても二年はやらないと駄目そうです。よい勉強になりました。
単純に言って、作品の創作に必要な才能と美大受験に必要な才能は
関連はあるけれど違うってこと。
ピアノのバイエルがどんなに巧みに弾けても、それだけじゃ
ピアニストとして評価はされないのとおんなじだよん。
>>822 それも少し違うよん。
個人差が大きいから一年じゃ受からないとも十年やったから受かるとも
言えない。芸大も現役がわりと受かる専攻もあるし、それによってもちゃう。
必要な資質を持ってる人間が適切な努力をしてはじめて結果に結びつくのは、
どの分野でもいっしょだよん。
頭が良い人が多いですね。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:49:04
>>824 やはり、そうはいっても一般的に努力しても
芸大は一年たらずで受かるのは厳しいですよね。
全体の10分の1くらいという認識でいいですよね?
芸大の厳しさを知りたいです。芸術の東大ですから。
全体の10分の1もいない。
美術学部全体で統計出したわけじゃないけど、
2浪〜3浪くらいが一番多くて平均的じゃない?
たぶん50%越える割合。
努力というより、要領のよさというか、本番での集中力とか、根性や執念そういうことのトータルが大事だと思う。
要領の悪い努力いくらしたって無駄だよ。
あと蒸し返すようだが
>>786 就職内定は結果じゃないよ。そういう風にしか就職というものを見られないならとっとと専業主婦にでもなれば良いよ。
東京芸大は良家の学生が多いことも有名。まあ才能+お金がなけりゃいけるところじゃないわな。
それ以外の才能もないし実家が貧乏なのは私大で苦学して、売れない作家になるのが精一杯かな。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:04:55
>>830 w
真面目な話、そんな知ったかで得られる安い満足に
自分を慣れさせちゃうとよけい駄目になるよ
金持ちの子息子女が多いので昔から有名なのは、
東京芸大ではあるけど音楽学部の話
美術学部は、ど貧乏から金持ちまでいろいろいます
予備校で金かかるって言っても、予備校にもちゃんと
特待生も学費免除もあるからねw
まあおまいらには何の関係もないことは確かだな。そんな雲の上のお話なんてさ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:30:57
>>822 なんつーかなー、これだけやれば受かるって基準がないんだよ、美大受験は。
努力が一番大切なのは絶対だけど、これっていう王道の上達方法はない。
厳密にはないこともないんだけど、理屈だけで上手い描き方をすようとすると
今度は技術だけで描いてるって言われて評価されない。
絵は心。
金持ちも多いよな。クルーザー所有してるとかいるし。そんな俺もアレだが・・・。
美大受験は難しいよ。明確な答えが普通の勉強と違ってないし
823
どうでもいいけどバイエルって
小4でピアノ辞めた俺でもクリアした初歩本だぞ
せいぜい画用紙の水張りレベルだろ
おまいらなんで質問スレで議論してんの?
全然面白くないし不毛じゃん。馬鹿?
受験シーズン終わるとそうそう質問もないよ
質問ある時は華麗に優しく答えるスレ、
しかし、答えるスレの裏の顔は雑談スレなのだ〜
質問です。
受験対策などで作った粘土などの残しておけない立体作品は
写真にしてそれだけ残しておいて後は壊す→また作るの方がいいのですか?
それとも石膏取りなんかをして残しておくべきなのですか?
教えて下さいm(_ _)m
写真で十分だと思うけど。
自分の作品なら写真でも思い出せるっしょ。
まぁ石膏取りできるんなら、傑作だけ石膏で残すとかも
ありかもね。
>>837 可哀相な中学生が一人暴れているだけ。
若いなあ。
受験の作品で石膏取りは大げさすぎる気がするなぁ。
まぁ自力で出来るならやっていいと思うけど、
講師に相談なんかしたら恥かくと思うよ。
作りがしっかりしていれば(細かい部分がないなら)
乾燥した水粘土でも1年はもつよ。縮むけどね。
はじめて参考作品になったとかなら、
型とって記念に残しといてもいいかもね。
全部やるのはやめれ。
邪魔くさくて大変だぞw
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:46:44
石膏どりするよりデッサンしたりしたほうがいいよ受験生は
>>891-896 そうですか…それならば今は石膏取りよりも受験の方に勤しみます
答えてくださりありがとうございましたm(_ _)m
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:04:41
美大生って毎日どんな服を着ているの?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:20:51
大学内にいるときは大半ツナギだなw
デザイン目指すって言ったら先生に就職云々言われた
・・・もうそんなプライドは捨てる!!!!
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:05:22
デザならがんがればそれなりのとこ行ける鴨よ。
つーかデザならちゃんと仕事しろよ。
就職でも卒業即独立でもいいけどさ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:09:33
こんばんは(・ω・。)
今日はちょっと進路についてお伺いしたいんですけど…。
高専3年終了で東北工芸大学目指すつもりなんですが、
とりあえず今年から予備校通うことになりました。
絵を描くことはまったくの素人なんですが…
どういったコトを普段からやっていけばいいのでしょうか?
畑違うところからの進路変更なんで不安だらけなので
アドバイスお願いしますorz
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:16:21
予備校に通う人は最初は誰でもド素人。
予備校に通えばわかってくる。
普段からやっておくこととして効果的なのはクロッキーかな。
家ではクロッキーやって予備校ではデッサンが効果的なんじゃないかと。
まぁ通う前から不安がってあくせくしても仕方ないと思うよ
まぁ質問するなら空気読んでキモイ顔文字使うのくらい控えるがいいよ
武蔵美2浪したんですが、もうあきらめた方がいいですか?
お前の家庭事情と金銭的余裕による
ぶるじょわのボンボンなら10年でも20年でも受験やったって誰も文句言わない
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:08:21
芸大レベルの方に質問ですが
鳥山明の絵って芸大レベルの方からすれば大したことないですか?
漫画の絵なので難しいと思うのですが。
専門的な観点から漫画家で、この人は天才的に絵が上手いという人を教えて下さい。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:20:03
>>858 デッサン力、描写力(表現力)、センス、好み、絵画性、色々な見方があると思う。
上手い、というのが一般的に描く速さや、正確さを表すことを前提にして、
鳥山明の絵は「センス」の部分が抜きに出てて、上手さは普通だと思う。(普通に上手いけど)
上手い人間は世の中にゴロゴロしてて、ある程度の絵は「覚え描き」で片ついてしまう。
本当に「上手さ」を感じさせる人は、「感じ方」が卓越してて感覚・感情を表現できてしまう人。
美大でのデッサンは「感じ方」を鍛えて、視覚伝達にとどまらず(特に油科)
ものの本質を捉えて、イメージを広がりのあるものにする「上手さ」と思う。
普通に上手いなあ、と感じる漫画家は「やすひこよしかず」とか、タイムボカンシリーズの
作者。あと、宮崎駿の絵コンテも上手いと思う。器用だな、と思う人は「エアギア」の作者。
反論あったら宜しく。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:22:13
あと、桂正和のパンティー描写は天下一品。
おまけに、あしたのジョーアニメ版を見たら(古い方)とても絵が良かった。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:22:47
ある程度までいくと何でも書けるようになるんじゃない?
じゃないとアシスタントに困る。もちろん技術力だけの話だが…。
やっぱそれって人の価値観によるでしょ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:23:10
>>859 かなり参考になりました。
鳥山明は上手さは普通でもセンスが卓越してるんですね。
やすひこよしかず、宮崎駿、エアギアの作者。
チェックさせて頂きます。
>858
糞ムズい質問だな〜
鈴木みそは中退だけど芸大油なので芸大レベルか?
俺はデザなので、たいした絵が描けるわけじゃないし
人体の構造理解なら彫刻に勝てるわけないと思うが
それを踏まえてもらった上で、個人的に単純に上手ぇ!
と思った漫画家は士郎正宗と鳴子ハナハル。
>>863 抽象的な質問をしてすいませんでした。
士郎正宗と鳴子ハナハルですか。めちゃくちゃ勉強になります。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:51:22
タイムボカンのキャラデザインは天野喜孝。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:16:25
絵が上手い漫画家といえばリキテンスタイン
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:04:12
本気の冨樫
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:07:02
冨樫先生は上手いかどうかは分かりませんが(一般的には中でしょうか)
見ていて非常に気持のいい絵というか。漫画家の中で一番グッときます。
何か独自のセンスがあるのでしょうか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:11:37
あなたの好みじゃないかと。
経験つめば、漫画漫画しすぎて軽く見えるようになる気がするが。。。
経験積むと手抜き冨樫のほうが
本気冨樫より好きになる気がするぞ
ガモウとうすた最強
あー俺も冨樫の絵気持ちいいと思うなー
あ、ちなみにデザ科の先輩(当時院生)は
うすた上手いって言ってたよ、マジで。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:28:56
アニオタが湧いてきた
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:43:09
漫画で巧いと思うのはやっぱり高橋留美子。天才。
ダメなのは手塚治虫。劣化ディズニーだろありゃ。
うすたが上手いってのは理解できん。
芸術的レベルの高い人間の観点はすごいですね。
漫画は好みだろ好きと思えば上手いと思うし。そんな好みの問題にいちゃもんつけてどうする。
イヤミを言うのってむなしくないか?
軽く荒れてるなw
きっかけ作った奴の
>芸大レベルの方に質問ですが
てのもなんか気持ち悪い前置きだよなぁ。
>>874 留美子はムサビだったっけ?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:14:32
美大(デザイン系)の大学院行く人ってどういう人が多いんですか?
あとその後の進路としてどういう進路が可能性としてありますか?
就職が無い、あるいは先延ばししたい人が院まで残ります。
進路は学部卒とほとんど変わらないけど、年齢制限にかかる、
学部卒に限る場合、進路が狭められる(そんなに多くないケド)。
進路の可能性は大手企業、普通の企業、デザイン事務所、出版社
デザインと関係ない会社、飲食業接客系、アミューズメント企業
フリーター、ニート、ヒモ、予備校講師しながらデザイン、稀に公務員。
私大は知らないけど、芸大の場合
出身有名デザイナーはだいたい院卒だけどね。
大手で年齢制限する所なんてほとんどないから年齢に関しては気にする事はない。
まぁ30過ぎてるとさすがに面接で色々聞かれるとは思うが。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:32:48
美大の絵画の学科って油彩や日本画ばかりなのはなぜですか?
水彩をやっている所をご存じのかたいらっしゃいませんか?
>>882 別に油画なら1年前期過ぎれば水彩だろうと何だろうと好きな素材で描いて良いよ。まあタマビの場合だけど。
油彩水彩の技法は大学じゃ教わらない。予備校でも教えてくれるかどうか。
大学で水彩できるのは油画科だけど
予備校で水彩の技法教えてくれるのは日本画科
なんべん釣っても同じ答えしか帰ってこないよ
ありません
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:51:21
時間差マルチ?
887 :
878:2006/03/21(火) 11:58:28
>>886 むしろ、かまってリプレイとでも言ったほうがw
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:05:43
柳の下にはウナギがいる!
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:25:30
工業デザイン系ってPC何使ってるひとが多いですか?
問題はOSの種類じゃなくてアプリケーションだと思うよ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:31:03
美大受験をする時に、
まだ学科が決められないけど勉強を始める場合より
明確に行きたい科が決まっている場合の方が効率よく準備できますか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:37:37
そりゃそうだ。
2年なら基礎科行けばいいよ
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:46:52
>>877 >留美子はムサビだったっけ?
ぜんぜん違う。日本女子大出身。しかも絵とまったく関係ない史学科。ムサビは西原理恵子。
美大出のヤツは絵が嫌いになる
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:49:10
今のところ漫画家を目指している高校生です。ご意見を伺わせて下さい。
現在、私立美大を目指そうと思っているのですが日本画科とデザイン系学科
のどちら受けるべきか迷っています。
できれば、単純に絵が上手くなりたいというのと、いざとなったら喰っていければ
と思っているのですが、私はどちらの方が向いていますでしょうか?
シラねーヨ☆
デザ、日本画は就職きつい、芸大ならまだあるかもしれないけど
いざとなったら就職って考えるようならデザ行った方がいい
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:58:49
本気で漫画家を目指すなら美大に来ないで、
投稿や出版社に持ち込みをしまくった方がずっといい。
描くにあたってどっちがいいとかはないと思う。
語弊があるかもしれないけど、マンガ家を目指すにあたって
美大に入って役に立つことはあまりない。
まぁいざという時を考えているならデザイン科だろ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:09:42
”いざ”ということだけ考えるなら普通の大学行ったほうがいいよ
滑り止め・あやふやな感覚で自分の学ぶ科を決めると、色んな物失いますよ?
4年間の課題がとても辛くなりますよ?
回りの目を気にしない。教授を納得させるくらい。本気で漫画家目指してて、
どんな課題でも"漫画"でしっかりと作品として答えられる自分の度量があれば
どの科でもかまわないんだけどね。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:14:17
美大より一般大のマンガサークルで有名なとこ行った方がいいかもよ。
岩明均や松本大洋が出た大学とか(名前は失念)
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:26:57
>>905 和光大学。久米田康治、吉田戦車なんかもいるから優秀だな
ググッたら佐久間正英、田島貴男、江原啓之までいたw
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:36:11
佐川一政も和光大学
まぁ科なんて関係ないよ
立体系なのに課題をわざわざ漫画で出す奴とかいるし
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:04:05
かなりのつわものだなw
本になれば立体だから間違っちゃないけど
誰も気付いてないようだが、
和光大学にも美術学部があんだよねw
>>908 あえてその例(その有名人)を言わなかったんですが…
他大学の自分も、その噂は伺ってます。
912 :
899:2006/03/21(火) 23:55:40
皆様ありがとうございました。
漫画家を目指すので、とりあえず美大に行こうということが甘い考え
なことに気づきました。もう少し真剣に自分なりに検討してみます。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:17:23
マンガヲタなので面白い作品が生まれる事を期待してるよノシ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:22:08
>>912漫画家が最終目的なのに美大に行くのは間違いだわな。美大ってのはどちらかというと
芸大を頂点としたヒエラルキーの下でほそぼそ制作しているって感じ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:55:36
>>912 うん。
高校生なんだから、
もっと具体的に自分のこれからについて、真剣に悩みなさいな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:10:47
自分は一浪で今回大学に受かりました。予備校で参作をニ三枚しかつくれなかったのですがそんなヤツが入ってやっていけるでしょうか?
>916
いやーその予備校のレベルが分からないとなんとも
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:40:03
地方でデザイン科。人数は30人位だけど合評にだしてくるのは20人弱の所です。
作品を提出しないやつがいるなんてありえない。
そりゃあヤバイ大学だな。
まぁ、そういう意味で言えば多少下手糞でもやっていけるんじゃないか。
いろんな意味でね。
921 :
918:2006/03/22(水) 02:23:28
<<919 いえ、その話は予備校のレベルの話で受かった所は多摩なんです。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:36:09
タマだけ受かったの?
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:42:06
いえ、ムサにも受かりました。
まぁ入試通ったってことは最低限のレベルはクリアしてると思って
精進すればいいと思うよ。
入学時点でドベでも4年間で追いつき追い越せばいいんだし。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:09:02
浪人して両方受かったれば何もびくびくするようなことはないんじゃないの?w
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:32:10
受かった学部にもよるけどね。芸学とかならどうよ?って感じじゃない?
しかも二三枚な人って半端な自信持ってるけど別に凄くもなんともないから。
大学入って凄いヤツってほとんど作ったのが全部参作っだったてヤツだから。
デザイン科って書いてあるじゃないか
まぁ2chできいて「大丈夫だよ☆」なんて生易しい返事が帰ってくるわけないんだから
さっさと入学準備しろよ
928 :
26:2006/03/22(水) 04:09:37
自分も地方の予備校だったから知ってるケド、こういうとこはデザイン科とファイン科しかない。だからデザイン科に入ってて芸学とかデ情デとか十分ありえる。
だから二三枚レベルならその辺なんじゃない?
まぁどうでもいいよ
なぜムキになって芸学にしたがるんだ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:33:39
下手に進学校と言われる学校に進学したため、
親の高学歴(東大とか早稲田とか慶応とか)への期待が高く、
なかなか美大への進学を説得できません。
早いうちから本格的に実技の練習をしたいのですが…
上手に親を説得させる方法はありますか?
ちなみにわたしはデザイン科希望です
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:17:01
923は落ちたと思われる。
二三枚しかなくても上手いヤツはいるよ。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:28:58
>>930 なぜ、親が高学歴を子供に望むのかというと、
良い会社に就かせたいから。高い定収入を望んでいるから。
美大…美術…というと、就職がないような・収入がないようなイメージがあるのだと思う。
デザイン科ならかなり就職があるし、
昨今のデザインブームを利用してデザイン誌を見せたり、
しっかりと親にデザインを知ってもらう事が納得させる一番の方法なんじゃない?
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:37:34
>>930 まずここで夢を語って住人を納得させてみ?
>930
「学科の勉強もちゃんとやるし
実際、予備校行ってみてダメだと思ったら
すぐ諦めるから!」
とか言うと、親は
「さっさと諦めて、一般大受験に集中して欲しい」
という心理から予備校行きを許してくれるかもしれない。
その後は、なし崩し的に予備校通いを続ければおk
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:09:40
お金をだしてもらうからには
今のうちにしっかり説得しといた方がいいけどな
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:12:39
同意
937 :
930:2006/03/22(水) 14:32:12
>>932 一時は納得した風だったのですが、大人はなかなか手ごわいです
そうですね、デザイン=高収入は無理 といった考えを
改めてもらうようにしたいと思います
938 :
930:2006/03/22(水) 14:36:31
>>933 何をかたろうとちょっと考えていたのですがなかなか難しいですね
じっくり自分のしたいことの筋を(頭の中だけでも)通して、
親にもしっかり話せるようにしなければ!と思いました
>>934 そんな方法もありますね!考えてみます
といいつつ一回挫折した経験があるので…どうなることか…
>>935-936 そうですね、美大に行ったら学費も安くないですしね…
上手な説得方法をみなさんの助言をもとに考えてみます
ありがとうございます。
939 :
質問:2006/03/22(水) 15:13:15
Q大阪芸大の建築デと京都造形芸大の環境デどちらが良いですか。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:02:21
>>930 頑張っている姿と、
親が子のやらんとしている事に対し情報を知っていれば受け入れられるでしょう。
…逆に
その親が美大卒だったりした方がよっぽど納得してくれない…。
素人の質問で悪いのだが美大を目指すといって基礎ができてそれなりに描けるというのは個人差があれど、かなり時間がかかるものなのかな?
友人が最近美大を目指しはじめてるからふと疑問に思ったのだけど…
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:17:41
将来イラストレーターを目指しているんですが
何学部に行けば良いかわかりません。
イラストの傾向は人間や動物等のキャラクターなのですが…
ちなみに専門は選択肢に入れてません。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:26:53
>>941 頭で理解するのに時間はかからないかもしれないけど
それがちゃんと手作業に結びつくためには
最低でも一年がっつり製作できる環境にいないとダメだと思う
>>942 イラストなら絵画か日本画とかでもいいけどデザイン科でも大丈夫
多摩美のグラフィックデザイン学科が特におすすめかな?
>>941 やる気次第だからなんとも、どんな奴でも一年しっかりやれば合格に必要な技術は備わると思うけどね
経験談だと高3で始めてタマムサ合格する奴もいたし、高3の夏始めてムサの看板学科受かった奴もいた
浪人してもだらだらやってぜんぜん上手くならず誰でも入れる三流美大行く奴もいたよ
>>941 ビミョー。
一年くらいでかなりの高レベルに達する人もいるし、
そうでない人もいるし、ずっとダメな人もいる。
>>942 いわゆるキャラクターデザインだね…。
それ専門の専攻はないから、各校のデザイン専攻から
適当にお好きなところを選んで。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:35:04
美大ってバイトしてる余裕ないですかね?
自分ムサの映像か視伝デザ希望なんですけどどうでしょう?
学費を自分で払うとかそういうんじゃないです。
ただ毎月遊びにも使える金が欲しいので美大受かったらバイトしたくて。
科によって違うからな・・・、夏ごろまで授業の雰囲気を見て
大丈夫そうだったら少しづつバイトの時間も入れていってみたら?
それは人に相談するより、自分に相談。
アイデアの組み方が早かったり、作業が早い人で
課題を時間内に終わらせられるんだったらバイトしてもまぁ大丈夫。
雇う側も「学生バイトの本業は学業」って分かってるから休ませてくれるでしょう。
…ただな、
バイトしてると"遊ぶ時間"がなくなるんだわ。
遊ぶ事も必要だけど、
遊びやバイトする為に美大に行く訳じゃないからね。
本末転倒にならない程度のバイトを選べ。
来年ムサビかタマビを狙いたいと思ってるんですが
実技は頑張れる自信があるんですが
学科が不安です。
ムサビとタマビって、関東の高校だったらどの学校レベルの勉強が
出来たら大丈夫でしょうか…
高校偏差値48ぐらいのとこだったけどタマムサ両方合格したから
一般で受けるような科なら学科の心配あんまいらない気がするけど
>>949 大丈夫!
君は、学科より実技の方が不安だから!
そうなんですか!
勉強が出来ないモンで…
やっぱり実技の方が重視ですかね。
>>951 実際どっちも不安なんですけどね、
絵は好きだから取り合えず取り組む事は出来ると思ってるので…
勉強はどうも取り組んでも頭に入らず。。(涙
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:09:35
どっちがってのは特にない。両方重要。
まぁ一度失敗して学科の重要さがわかれば再来年は学科やろうって気になるんじゃない?
それは何かヤダな…
>>946 都内の予備校なら視デ・映像ともに学生講師いるでしょ
学生講師=アルバイトだよ
似たような質問繰り返す人が多いから
目安のテンプレ
↓
実技トップレベル+学科トップレベル=合格
実技トップレベル+学科そこそこ=合格
実技トップレベル+学科ダメダメ(最低基準点は割らない)=合格
実技そこそこ+学科トップレベル=合格
実技そこそこ+学科そこそこ=ボーダーライン
実技そこそこ+学科ダメダメ=ボーダーライン
実技ダメダメ+学科トップレベル=ボーダーライン
実技ダメダメ+学科そこそこ=不合格
実技ダメダメ+学科ダメダメ=不合格
>>953 自分の志望学科の合格最低点を何年か調べて、計算してみると大体目安が。
ダメダメの目安がいまいち分からないんだが、
普通の人より一回り上手いとかではやっぱりまだまだか?
ズバ抜けて上手いくらいじゃないと
偏差値50は学力的にどう?
>>960 予備校内での成績順で考えたんでよろしいんでは?
>>961 東京芸大的には、だいたいオッケー。
実技で有名予備校の上位クラスだったらね。
芸大なんて私大以上に馬鹿でも入れるんだから芸大を基本に考えるなよ・・・
正論だな。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:58:11
そろそろあげとくか
すでにみなさんバカ春厨のスルーを学習済み。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:06:38
京都の私立の芸大を目指してます。
はじめは大阪芸大を目指していたんですが
試験内容が独特なので他を受ける時困る、ということで京都方面に進路変更しました。
京都の私立だとどこがオススメですか?
今のところ精華(日本画)を考えています。
地方住みなので情報がパンフやネットで調べるしかないので、詳しいことを教えて下さると嬉しいです。
大学の雰囲気や、設備・環境など・・
図々しくてすみません。
日本画は東京芸大以外ひさーん
せめてムサタマにしときなよ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:55:55
現役合格は不可能だろうということで、はじめから選択肢に入れてませんでした・・!
調べてみます。アドバイス有難う御座います。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:02:02
東芸は私大にも力いれてるんでしょうか?問い合わせてみたところ、芸大も私大も同じ位しっかりみるとのことでしたが…できれば学生の声聞きたいので知っている方いらしたら教えて下さい。
どばたと東芸で迷ってます
チン棒のデッサンなら俺にまかしとけ!
>970
平面系ならそこそこ。ダクトみたいな特殊な試験形式には弱いと思う。
でも、併願で芸大第一志望ならどばたはどうかと思うけど。
迷うなら新美じゃね?
まぁ今年はどばた多かったけどね。でも率は低いと思うよ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:23:27
>>967 関西ならせめて京芸くらい狙えよ・・・
本気でやりたいなら目標は高く持たないと。
芸大出たって一生描いて行く事は難しいんだから。
京都市立芸大は試験方針が日本の美大のなかでは独特だから、
学科でけっこう点が取れる人でないとキツイ。
実技試験の内容も、普通にファイン系へ進む勉強してた人が
急に対応するのは難しいと思う。
むしろ東京芸大のデザ志望してた学科の成績いい人なんかの
方針転換向き。
975 :
高校生:2006/03/24(金) 10:35:59
すみません。これから通う予定どばたの夜間の授業時間が5:00〜8:00なのですが
基本的に授業の休憩時間に夕食(お弁当・買い弁)を取る感じなのでしょうか?
それとも事前に食べてから予備校に行くのでしょうか?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:38:46
>>975 休憩時間はない。別に自由に休憩していいけど、たぶん誰も休まないよ。
夕方に食っとけ。
まあ集中すれば腹も減らんし慣れれば5時間くらい普通に連続で描いたりできるから。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:40:00
多摩美のテキスタイル志望で良い予備校ってありますか?
大手いけば大体どこも同じでしょうか…
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:46:38
>>977 >大手いけば大体どこも同じでしょうか…
自分でよくわかってるじゃんw
あとどの予備校が合ってるかは個人で違うから、とりあえず手当たり次第に
5校くらい面接に行ってみて決めよう。
多摩テキ目指すくらいならそれくらい余裕だろ?
979 :
高校生:2006/03/24(金) 10:46:44
>>976 丁寧にありがとうございました。休憩時間は基本的にはないんですね。
確かに昼部に比べれば時間も短いですし当然ですよね…。
無いというか、勝手に自分の進行具合で取ればいいんだよ。
ちょっと今日はペース早いから時間あるかもと思ったら買って食べて
時間ないなと思ったら食べなかったり、カロリーメイト喰ってたりした
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:59:11
>>980 で、早いと思って休むと結局時間なくなって塗りが最悪になる罠www
懐かしいな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:12:53
東京造形のインダストリアルは産学共同開発はあるんですか?
983 :
高校生:2006/03/24(金) 11:16:48
>>980 イメージが掴めました。2chスレを見ると友達できなくて鬱、や
人間関係が大変、とよく聞くのですが、夜間部もそんな感じなのでしょうか?
予備校では作業だけに集中したいというのは甘い話で、将来のためにも
友達を作ったり、難しい人間関係を乗り越えつつ、作業をこなす、という
認識でよいのでしょうか?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:32:11
何を難しく考えてんだ。ここで「友達作れ」とか言われたら作るの?
作らなきゃいけないと思って作るモンじゃねーだろ友達って。中学生のツレションじゃないんだから。
悩む前に飛び込めばいいよ。そんな心配性じゃ先が思いやられるわ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:33:25
>難しい人間関係を乗り越えつつ
このへんとかさ。難しくしてるのはお前自身の責任だと思うよ。
普通そんな事付き合う前から考えないから。
はい、これがゆとり教育の賜物
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:13:59
978さん、ありがとうございます。
大手4校ほど見に行ったんですが、特にここと思えるところはなく、まぁ一番建物が広々としているところがいいかなと。
でもまだ納得しきれてないのでもう少し小さいところも見に行ってみます。
予備校を決めるときにそこの合格作品や参作が好みかどうかで決めるのは有りですか?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:15:15
大手の殺伐しとした雰囲気の中切磋琢磨するのがいい人もいれば
中堅でアットホームな感じがいい人までさまざまだからな。
あと合格作品と参作は、どれも似たり寄ったり。
予備校が違っても、採点する大学側は同じなんだから関係ない。
合格実績も割合からすれば都内の中堅以上なら大差ない。
家からの距離とか交通の便、あとは雰囲気で決めればいい。
それと美大受験の学科は特殊だから、小論文とか不安なら学科も見てくれる
予備校を選ぶのも手かも。
>>987 早く決めて一日でも早く描けっっ!
予備校が受からせてくれる訳ではなく、友達や環境が受からせてくれる訳でもない。
ぐずぐずと理由を付けて受験勉強を遅らせるな!
迷うなら、
実力がついて、複数合格した時に大学を迷えっての!
>>989 いい事言った。流石は伝統の良スレだw
予備校も講師も、結局はアドバイス程度のもの。
自分を合格に導けるのは自分しかいない!
テンプレじゃないけど、まさに「この世界は行動力が命!ヽ(゚∀゚)ノ」だぞ。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:24:52
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:33:21
>>992は次々スレが立つまで
番号間違いを犯したことを毎日悔やみながら生きてくださいw
なにはともあれ乙!
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:54:42
乙華麗
うめるか?
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:26:08
おつですお
どんまい!
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:20:06
ケル!!
優しいスレ4さようなら〜そして優しいスレ4こんにちわ〜
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:31:36
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。