【Digi-Key】部品通販屋を語るスレ 2【Mouser,RS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
大手の部品通販屋さんを語るスレです。
各社の比較、良いところ、良くないところ、改善して欲しいところなど
みんなで応援しよう!

主な通販屋
・Digi-Key      http://jp.digikey.com/
・Mouser      http://jp.mouser.com/
・Leocom      http://www.leocom.jp/
・RSコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/

秋月、マルツ、千石など日本の通販屋の話題は、
専用スレがありますので、そちらでお願いします。
  →秋月、千石、若松などを語るスレ 46
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1361510602/
参考スレ
  →【代引き】電子部品通販のスレ【送料】 その4
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285162654/

前スレ
【Digi-Key】部品通販屋を語るスレ 【Mouser,RS】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1313554544/
2774ワット発電中さん:2013/04/12(金) 19:20:06.18 ID:PPN+LV2G
ついにRSもポイント制の導入か・・・・

RS Infinityへのご登録ありがとうございました。
3774ワット発電中さん:2013/04/13(土) 21:38:56.29 ID:Ca8spBga
4774ワット発電中さん:2013/04/14(日) 13:40:08.31 ID:ZB3RbW+Q
おお、いつの間にか出来てた
5774ワット発電中さん:2013/04/20(土) 22:38:52.95 ID:2IZOg1v1
2.5inchHDDに使うパラレルIDE用圧接コネクタ(ケーブル側に使う奴)って
digikeyだとどの分類にあるんだろう

意外とこの手の部品検索で悩む…
6774ワット発電中さん:2013/04/21(日) 00:39:00.87 ID:0FPN95/z
普通にBtoW (Board to Wire)コネクタじゃダメなの?
7774ワット発電中さん:2013/04/25(木) 23:53:56.71 ID:rK2oUfoH
element14で物を買ってみようと思ったんだけど送料結構高いんだなぁ。digikeyが無料になったりするのが逆におかしいのかもしれないけど。
8774ワット発電中さん:2013/04/30(火) 22:01:14.15 ID:XX9ar+nQ
>>5
とりあえずトップページの検索へ「44P Connector socket」と入力
して検索してみた。

> 該当商品数: 639
> (中略)

一番下から2つ目にあるリンク...

•長方形コネクタ - フリーハンギング、パネル取り付け (48 items)

をクリックして、さらに 「ピッチ」と「列間隔」で、「0.079インチ(2.00mm)」
を選んで「フィルタの適用」ボタンとかで、どう?

> 該当商品数: 35
9774ワット発電中さん:2013/05/01(水) 18:39:23.29 ID:G6ZBZhYO
10774ワット発電中さん:2013/05/11(土) 19:49:23.36 ID:2hiDCriE
miniUSBとかmicroUSBとかを横に延ばして端子数増やしたようなコネクタ(ttp://www.aitendo.com/product/4462 こんな感じの)って
digikeyでコネクタ下のどこのカテゴリあるか教えくだされ。
11774ワット発電中さん:2013/05/12(日) 10:04:29.90 ID:7oz5mKqS
>>9
IP67の防水、防塵
12774ワット発電中さん:2013/05/12(日) 11:21:59.87 ID:eUphfzOs
デジキーの検索が変わったね。
今まで右端にあっ単価が左のほうに移動してるし
絞り込みリセットも変わった
13774ワット発電中さん:2013/05/12(日) 17:35:19.06 ID:eAkUqAvV
単価のソートが残念になった > Digikey
今までは10個買う時の最安値とかでソートできたのに ...。
うむぅ。
14774ワット発電中さん:2013/05/12(日) 19:24:42.17 ID:kUlialpt
あれ、無くなったのか・・・
微妙に使いづらかったが無くなるとこれまた微妙に困るよな
15774ワット発電中さん:2013/05/12(日) 23:16:43.27 ID:eAkUqAvV
>14
すまん、出来た。

単価クリック→オプション選択で個数代入→ソート実行

じゃなく、

数量を設定、提出をクリック→単価クリックでソート実行

の順になったんだな。数量指定枠が中途半端な位置にあってスルーしてた。
16774ワット発電中さん:2013/05/13(月) 08:51:55.97 ID:gnDQeSgk
それにしても、あれだけ使いやすかったのに、さらに改良するなんて。
8888の会社も「少しは」見習えよ
17774ワット発電中さん:2013/05/13(月) 11:02:57.22 ID:WGimcaGu
あそこの事に決まってるとは思うけど、
8888っていうのはどういう意味?
18774ワット発電中さん:2013/05/13(月) 16:55:35.47 ID:5/PmBLr3
045-
19774ワット発電中さん:2013/05/13(月) 17:44:02.60 ID:WGimcaGu
そういう事か
電話でっ連絡て事は全然無いから知らなかった
20774ワット発電中さん:2013/05/22(水) 16:14:08.40 ID:75U0et8/
0120-888-8888♪ダック引っ越しセンター
21774ワット発電中さん:2013/05/24(金) 19:41:01.65 ID:OlMq5a42
明日は半田付け三昧だと思ってたのに税関で止まってやがる。
余計な仕事してるんじゃねーよ!
22774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 01:18:38.52 ID:/+lYQriw
http://www.marutsu.co.jp/shohin_45421/
フラットケーブルを基板に半田付けするアダプターですけど、
RSやDigiKeyではなんと検索すれば出てくるでしょうか
23774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 01:22:36.06 ID:DHDC0ouD
>>22
RSは知らんが、digikeyだとそこに書いてある型番で煮たようなのがでてきたぞ。
24774ワット発電中さん:2013/05/26(日) 01:44:14.33 ID:/+lYQriw
あーそうか!
ありがとうございます
RSつかえねえw
25774ワット発電中さん:2013/05/30(木) 20:08:40.52 ID:mYI+3wZG
閲覧できる過去ログ
【Digi-Key】部品通販屋を語るスレ 【Mouser,RS】
http://mimizun.com/log/2ch/denki/1313554544/
26774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 12:58:37.68 ID:Au5VUf5G
DigiKeyはコネクタとかスイッチみたいな機構部品探す時は、
ローカライズがビミョーで困る事があるな
長方形コネクタってまんまシロートの直訳だよな
でもクロートならなんて訳すんだろう
27774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 18:12:55.94 ID:k6L9l9lg
rsヤバクネ
28774ワット発電中さん:2013/06/01(土) 20:33:19.69 ID:UptdSLzs
夜逃げか
29774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 08:55:46.76 ID:KcYYpMgO
リニューアルで金曜夜〜日曜昼はサイト停止って告知してたよ
そのタイミングで円安反映すると思ったから木曜に欲しいものはポチっておいたけど
30774ワット発電中さん:2013/06/02(日) 10:39:07.96 ID:WaMtB2qy
Allied Electronicsは落ちてなかったから気づかんかった
どうもRSではポチる気になれんw まぁ、会社は同じだけどさ
31774ワット発電中さん:2013/06/03(月) 14:49:48.71 ID:Ycvd4wMv
RSの紙カタログが届いた。
便利なわけじゃないが、RSはこれがないとなんともならん。
32774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 10:29:07.09 ID:YTOLVkuo
紙カタログはいい。
Webのような「もっさり感」がない。
33774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 11:15:10.84 ID:TfnEeau0
そういう事か
34774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 21:43:07.61 ID:USdrtQf2
ああ、紙カタログいいよな
これほど早くめくれる電子ブックリーダーは見たことがないし、
webカタログに至ってはまったくの論外
マジ氏ねという感じだよな
35774ワット発電中さん:2013/06/05(水) 22:16:44.61 ID:4wA8MZ1w
RSのカタログって前からあんなに粗悪な紙だっけ?
36774ワット発電中さん:2013/06/06(木) 09:40:11.94 ID:m30LCUF4
ざら紙になった
この方が軽くて、しかもめくりやすい
紙カタログの改良は着々と進んでるようだ
37774ワット発電中さん:2013/06/06(木) 10:26:29.16 ID:JYdo6mJ/
確かにRSの紙カタログは優秀だね。
カラー写真のキレイさは、他の追随を許さない。
・デジキーは、写真ではなく白黒イラストだし
・チップ1は、カラーだけど品数少ないし、紙質がムダに良いし
・マウサーは、
38774ワット発電中さん:2013/06/06(木) 13:45:22.08 ID:m30LCUF4
digikeyのあのイラストをはじめて見た時は
こんなに大量のイラストを良く書いたもんだと心底ビビると同時に
なんというのか独特の美意識を感じ取った
もう15年位前か
39774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 13:04:33.21 ID:zeTHGqzv
デジキーの紙カタログを初めて見たときは、
あのサイズで、あんなに分厚くしなくてもいいのにと思った
リニアテクノロジーもmaximもあのサイズ。
扱いにくい。
40774ワット発電中さん:2013/06/08(土) 19:30:45.22 ID:OdfoqNOW
あの手の本は職場ではすぐに行方不明になる。
もし薄かったら存在自体が忘れ去られる頃まで発見されない。
41774ワット発電中さん:2013/06/10(月) 22:48:16.02 ID:He2IyL6F
RSで AVR 168 で検索したたけどなにもヒットしない…
42774ワット発電中さん:2013/06/10(月) 22:55:09.12 ID:6UMpYLVF
>>41
AVR 168 site:jp.rs-online.com
で * ググれ * 。
RSで探すくらいならググった方が早いことも多い
43774ワット発電中さん:2013/06/11(火) 15:47:54.19 ID:DT8pir69
うはgoogle最強すぎ。お節介にも程があるw
44774ワット発電中さん:2013/06/11(火) 21:45:36.83 ID:vAC0Cnzh
ワロタ
今度からググることにする。
45774ワット発電中さん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:nB/dm2hx
日通/Webでアロー便を利用できるシステム開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2013/07/f072915.html
日本通運は「Webアローシステム」を8月1日からスタートすると発表した。
従来のアロー便にWeb上で利用できるサービス機能を付加したもので、

・アロー便の概算運賃が照会できるお見積りサービス、
・送り状発行サービス、
・Web上の集荷依頼サービス、
・配送状況の確認サービス、
・おまとめ出荷依頼サービス

などが主な機能。

Webを利用することで、365日24時間での対応が可能で、利便性の向上を
実現したとしている。
46774ワット発電中さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:pqYXoxa7
47774ワット発電中さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ozILUGOw
digikey, mouser, future, AVnet, Sparkfunなど海外通販をよく利用してきたのだが、
これまでは購入額が1万円超えても特に何も無かった。

今回初めてonlinecomponents.comというところで$150の買い物をしたら、
消費税5%(国4%、地方1%)を払え!ってな請求が来た。
Fedexだとコンビニ後払いもできるらしいが、UPSはその場支払いしかできないとのこと。
宅配BOXでは受取れないので、已む無く仕事を早退する羽目に・・・

digikey/mouserなどは業者側で税金処理までやってくれていたのかな?
48774ワット発電中さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kaAcDVI3
その2社は最終確認で消費税表示されるけど?
49774ワット発電中さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:penUBDBQ
digikeyを個人で初めて利用したんだけど、ご存知の人いたら教えてください。
invoice の "ship to"は、確かの自分なんだけど、"sold to"は全く知らない赤の他人の日本人の名前が・・・。
これって普通ですか?
50774ワット発電中さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:GGHZkX6T
>>49
んなわけねぇ。すぐに苦情申し立てすべし。
51774ワット発電中さん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:penUBDBQ
即レスありがとうございます。クレーム入れてみます。
52774ワット発電中さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:0aF61pNl
それって他人様が支払いしてくれるってことじゃw
53774ワット発電中さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Umb0CfgU
一つづつずれてたら他人様の莫大な支払がかかって来る可能性がある、ってことだぜ。
54774ワット発電中さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:sTYwy9sU
mouserって注文した後に恐ろしく納期のかかる部品だけキャンセルしたいんだけど。
一個だけ12月3日入荷なんだけどそれ以外も出荷待たされるのは非常に困る。
55774ワット発電中さん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qxI/O5gV
>>54
直接MOUSERに言えばよいのでは?
56774ワット発電中さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Hu8MoGuc
>>55
キャンセルできたー!!
直接言っても返信がなかったから心配だったんだ…
57774ワット発電中さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mqfE25PN
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「荷物が 成田税関の前で検査を待っていたと
思ったら いつのまにか "UPSシッピング・ラベルが作成されました。"に戻っていた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 配送ミスだとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ… (AA略)
58774ワット発電中さん:2013/09/17(火) 20:17:01.90 ID:MmhdC5z1
DesignSpark Mechanicalマジか
59774ワット発電中さん:2013/09/19(木) 00:33:03.48 ID:+PM7DamT
最近、デジキーのページが重いのは、俺だけ?
60774ワット発電中さん:2013/10/07(月) 16:32:24.06 ID:s0CbIVgZ
チッフ○ワンストッフ○が、無人検索してるとか?
61774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:08:52.16 ID:A3SKP9Rf
ビデオカメラ故障してググったら自分で修理したというブログみつけて
コンデンサはここDigi-Keyにあると書いてあったんだけど
送料高いなorz。少量ならもう少し安いといいんだが。
62774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:13:16.98 ID:FlRHJ4SL
手間賃がゼロだと思ってるアフォが偉そうに書いてる件
63774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:23:48.86 ID:iFxj9MuJ
電車賃の方が高いよね?
自転車で行くとタダなんですよ?
64774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 11:51:03.40 ID:EdjJ7Pxd
まさしく少量だから高いんだが
65774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:38:49.67 ID:vRVP+PC1
電子小物を少量だけ買った時に運賃が安くなる物流システムを考えたまえ
66774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 14:59:08.19 ID:+3J/KWCX
2日で届く空輸で送料2000円で行けるんだから凄い時代になったもんだと関心するくらい送料安いんだけどな。
ま、俺、iHerbでよく買い物するが、5日ほど掛かるけど送料4ドルとかだけど。
67774ワット発電中さん:2013/10/13(日) 17:54:45.08 ID:J06fljT0
>>61
RSオンラインあたりで探せば同等品があるんじゃない?
68774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 12:41:47.57 ID:5GlZcEPt
Digi-Keyまで自転車で行くのは大変そうだ。
69774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 19:14:42.49 ID:7wb+KWZo
>>66
>2日で届く空輸で送料2000円で行ける
これって、羨ましいです。

どういう計算かおしえてください。例えば、
  10/15 17:00 ネットで注文。
  10/17 17:00 到着
でしょうか?
配達は、ヤマトですか?
70774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 19:38:55.73 ID:iVYwKzYP
66じゃないが、土曜の朝イチ発注で大抵月曜中に来るぞ。
71774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 19:42:44.71 ID:jXhNohM1
UPSとかそんな感じの名前のとこが持ってきくれるよ。追跡もできたはず
72774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 21:26:28.19 ID:jyFm0+Hx
UPSがそのまま持ってくるのは都会だけで、他はヤマトが委託されて持ってくる
73774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 21:43:53.47 ID:288eFmPq
ワザワザ交通費かけて秋葉原に行ってアレが無いコレが無いと嘆くよりも
2000円出してdigikeyに頼んだ方が100倍まし。
74774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 22:19:46.21 ID:Hw/ue0El
>>69
東京だからかも知れないが、月曜の夜10時に注文して
水曜の昼に着いたりしてるよ。
75774ワット発電中さん:2013/10/15(火) 23:05:19.27 ID:EgLWp4Jd
事業所から歩いて5分位のすぐ近くに某部品通販の物流センターがあるのだが、Digi-Keyと同じくらい遠い。
76774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 00:45:40.94 ID:6P/Jv7ai
>東京だからかも知れないが、月曜の夜10時に注文して水曜の昼に着いたりしてるよ。
東京はいいなぁ。うらやましい。ウチはヤマトが持ってくるので+1日。
UPSは、土日でも通関できて、土日でも配達してくれるの?
東京と言っても、23区だけでしょう? 日野市とかはヤマト委託かな

ということは、関空のある大阪も、そのくらいのスピードで?
新幹線に乗って大阪まで取りに行けば1日短縮できる。
大阪に親戚が欲しい。
77774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 08:58:32.30 ID:gdYKop8w
新撰組の故郷、日野市ディスてんじゃねーぞ!
7861:2013/10/16(水) 11:02:07.17 ID:ilFhp/RI
>>62-67
あのブログにはRSオンラインなど他にはないとあったけど
探してみたらあるようだ。
79774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 11:31:17.69 ID:g85nTVKB
>>78
RSはサイトが提供してる検索能力に難があるからねぇ…
google先生にRSのサイトで検索お願いした方が見つかりやすいらしいですネ

>62 ピッキングの手間賃は、老人ホームに併設した倉庫・出荷センターを
  作って高齢者にアルバイトで働いていただけばいかがでしょうか。

>65 配達はメール便を使えばよろしいかと。
80774ワット発電中さん:2013/10/16(水) 13:09:50.92 ID:qzmhpYdi
>>76
UPSは土日は通関も配達も無いはず。時間指定も出来ないからヤマトの方がマシ。
成田に大体朝6時から8時頃に着いて、都区部ならその日のうちに通関・配達ってパターンが多い。
8161:2013/10/16(水) 16:44:21.29 ID:ilFhp/RI
>>79
サンクス
探しているコンデンサのほとんどはRSでみつかったけど
220μF16VのやつニチコンのPJはないのかな。
カメラについていたのはニチコンのPF(M)。
ニチコンのサイトではPFシリーズ削除でPJシリーズが代替品となってた。
もう一度探してみるか。
8261:2013/10/17(木) 08:57:51.94 ID:cS5V3FnE
220μF16VのやつRSに問い合わせたら扱っていませんだった。
Digi-Keyだとみつかるけど在庫なし。問い合わせてみたけど
まだ回答がない。入荷まで日数かからないならすぐ注文するんだが。
8361:2013/10/17(木) 09:52:38.19 ID:cS5V3FnE
Digi-Keyから回答きたよ。
11月末入荷予定だってよorz
同じ容量で別のコンデンサ使えるのかな。
ビデオカメラの電源回路用なんだけど。
84774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 10:27:18.24 ID:97wa4/JI
>>83
まあ物理サイズ的に入るなら大丈夫だと思う。
8561:2013/10/17(木) 10:50:22.26 ID:cS5V3FnE
>>84
サンクス
サイズ的には使えそうだな。
画像のやつは金色だけど漏れのはメーカーで交換されたからニチコンがついてたし
http://tutinoko.org/blog/wp-content/uploads/old_image/P1020366.jpg
海外のサービスマニュアルには容量と電圧しか書いてないから使えるのかな。
86774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 11:46:35.35 ID:Gub9tKJn
こらこら、大丈夫じゃねえだろウソ教えんなぼけちんがっ

ESR、等価直列抵抗って観念があって、スイッチング電源みたいな用途じゃ
その成績のいいのにしとかないと、発熱がひどくなって効率は落ちるし
コンデンサの寿命がちぢむし デメリットがあるんだお。

換えるなら低ESR品をオヌヌメしとくお
87774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 12:16:00.87 ID:uSYiad42
RS
Arduinoのビデオとか力入れてるのはいいが、業務用か趣味家向け通販か分からんなw
昔、営業マンが尋ねてきた事があった。趣味で使ってると言ったらすぐ帰ったが申し訳なかったな。
88774ワット発電中さん:2013/10/17(木) 12:24:14.19 ID:GAExw9jq
>>86
というか今着いてるのがわかってるならESRも同等のを選ぶべきだと思う
低ESRでだいたいいいんだけどまれにESR低すぎると駄目なICもあるし
89774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:14:13.79 ID:xEMmZSZj
そももそ、RSの運営自体が、趣味でやってる部品屋ではないのか?
顧客目線ゼロだし。

土曜・日曜に通関がないのは、税関(公務員)が休みだからUPSに限った話ではない。
これでアジアの物流拠点を目指すとかよく言えたもんだ。
90774ワット発電中さん:2013/10/20(日) 17:29:20.24 ID:VV5a0Wh1
>>89
この辺がわかりやすいかな。
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2010/10/10061/
91774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 17:25:10.75 ID:YRel4E1V
RSに初めて18日注文在庫ありとイギリス在庫(4営業日発送予定)
取り寄せのため22日発送予定になってて、昨日まで配達店で預かってます
になってたんだけどさっきみたら配達中になってる。
イギリス在庫のやつも届いたのかな。
92774ワット発電中さん:2013/10/21(月) 17:28:09.92 ID:77vXc1l0
やったねたえちゃん!
在庫が増えるよ!!
93774ワット発電中さん:2013/10/25(金) 21:34:41.05 ID:vJaiJFpI
とりあえず、個人事業主以外の個人が使えないのがいかん。
94774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 01:15:33.19 ID:Eca1+fpa
>>93
んー、昨日RSから荷物来た個人ユーザーですが。
昔と違って最近は個人向けにも大っぴらに売ってくれますよん。
95774ワット発電中さん:2013/10/26(土) 01:56:46.60 ID:BmbR2dXz
Digi-keyでチップ抵抗を50種類ぐらい注文する
→何故か2種類ぐらいダブってる(=2種類足りない)。個数もなんか違う
→もしかして在庫数量が微妙に合わなくなってるんじゃねw?と心配してしまう

チップワンでチップ抵抗を100種類ぐらい注文する
→当然のように全部合ってる。個数も鬼のように正確。
包装も丁寧すぎるぐらい丁寧

部品のピッキングみたいな仕事はやはり日本人のが向いてるのかも
そういえばDigi-keyで現品票?を止めてあるホチキスが
紙リール入りの部品を貫通してたこともある
96774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 18:43:50.11 ID:QfYCgiGl
チップワンの値段の高さと、
デジキーの安さ+在庫豊富さの、
比較になるね。
僕はデジキーばっかり。
ミスはないし。
97774ワット発電中さん:2013/10/27(日) 23:26:30.07 ID:/gJsiRzJ
過剰包装が付加価値

中世ジャップランドです
98774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 10:47:05.00 ID:i3sblIK6
>>96
なんでチップワンストップが国内代表なの?
あそこ、やたらリストに載せてるくせに
いざ問い合わせると【無理です】って返事で
正直、信用できない印象なんだけど・・・それが日本クオリティーなの?

国内で小売りしてくれてる業者は他にもあるでそ。先日話題に出てたここらとか。
ttps  www.semiconbox.com
ttp   www.takagishokai.jp
(ninjaレベル低いので直リンはねられた・・・orz)
99774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 15:59:38.09 ID:Bmt8hlEg
>>98
チップワンストップは、
デジキーから仕入れてるとか、
発送連絡が夜中なので、本当に明日届くかどうか不安とか、
ちょっと悪く言い過ぎですよ。
100774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 16:18:04.10 ID:QxxLpBs1
>>99
マルツを名指しするなよ
101774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 22:31:35.75 ID:Bmt8hlEg
>>100
RSって、そんななの?
102774ワット発電中さん:2013/10/28(月) 23:20:19.81 ID:QBG+C6gh
>>101
Mouserらしいよな
103774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 19:26:09.73 ID:E7tCNLZc
ぼくの荷物状況

Louisville, KY, United States 11/01/2013 3:55 A.M. Departure Scan
104774ワット発電中さん:2013/11/01(金) 20:53:22.28 ID:sfsb7sOP
よかったな、明朝には成田の可能性が高いが、税関が3連休で待ちぼうけだ!
105774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 00:46:34.27 ID:5zjHZixX
送料無料かつ消費税かからない、に調整・カートわけするのはいつもながら脳ミソが酷使されるよな…
106774ワット発電中さん:2013/11/02(土) 02:45:49.40 ID:EPCVB3ah
ChipOneって昔はデジキーより高かったんだけど
最近は安くなることも多いよ

ただ、同じ部品なのに値段や発送日が違ったりする複数の在庫
(倉庫とか提携先の違い?)があって、いちばん安いのを探すのは
面倒で時間が掛かるから業務で使おうとは思えない

しかもブラウザによっては上手く注文できなかったり、検索が重かったりで
システムがクソだと思う。個人情報だけしっかり管理してくれれば
部品屋にああいうセキュリティなんか求めてねぇっていう
107774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 06:46:33.73 ID:O89WDsWc
Mouserから分厚いカタログが来た。1回買っただけなんだけど毎年来るのかな。
108774ワット発電中さん:2013/11/09(土) 20:15:28.92 ID:Va6ukwXn
いや、久々に来たよ。3年ぶりくらいか?
109774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 12:19:11.88 ID:jG453JBU
 ChipOneに限らず日本のサイトは糞。Amazon、Digikey、Googleみな検索が
すごい。
 トヨタ、ソニー、日立、糞糞糞。なんでサイトがこんなに糞なん。
特に紀伊国屋とか丸善とか本屋もみな糞。

 
110774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 13:39:01.92 ID:bbGcr+S4
それは鉄砲よりも刀だと信じてるから。
111774ワット発電中さん:2013/11/10(日) 15:34:13.73 ID:sXWlmgmu
楽天がくそ過ぎるだけでアマゾンもあんまりなあ
112774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 02:15:16.54 ID:Hjksd2fO
ChipOneの検索はクソすぎる。 あれだけで買う気無くなる。
113774ワット発電中さん:2013/11/11(月) 06:33:47.94 ID:+pDjxKqm
そうか? アマゾンの検索は凄くいいよ。欲しい本を紀伊国屋や丸善
で検索して探せない時はアマゾンで検索して書名を特定してから
紀伊国屋で検索して有ったら紀伊国屋で買ってる。でもないことも多い
のでアマゾンで購入することになる。 非常にめんどくさい。
 
114774ワット発電中さん:2013/11/14(木) 18:10:29.10 ID:VukQVGbQ
なんでrsのページって背景だけ5秒位表示してから中身表示されんの?そんなに背景見て欲しいの?
注文完了画面でもチャット窓出てきたけどどんだけチャットしたいの?
115774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 19:27:08.55 ID:2gvP3G1s
RSのページ優秀なので、
・検索が変かもしれない
・急いでいるときに限って遅いかもしれない
・誤記が多いかもしれない。
・チャットしたところで、相手はさほど詳しくないかもしれない。
・たまには安いものがあるかもしれない。
・イギリス在庫も日本在庫も「在庫有り」と表示されるかもしれない。
・翌日届くことだけが「売り」なのかも知れない。
だけどみんな黙って使っています。

だって がんばれ、僕らのRSコンポーネンツ だから
116774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 19:55:25.59 ID:Mdb3XIia
こっちは朝から必死でネットで情報漁ってデータシートも読んでるのに
ちょこっとチャットしたくらいで解るわけないよな。
PCのサポートとかもそうだけど。
117774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 19:56:24.62 ID:vBV7wbEv
アレでも国内業者の多くよりはマシだから・・・
118774ワット発電中さん:2013/11/15(金) 20:19:50.09 ID:mfzjP1ZQ
>朝から必死でネットで情報漁ってデータシートも読んでるのに
>ちょこっとチャットしたくらいで解るわけない

・・・商社に派遣されてる(のであろう)姉ちゃんに何を尋ねるつもりなんだよw

まぁ、おれぁ使ったことないけど、なんとなく想像するのは、
パッケージをチューブからカットリールに変えれば納期短縮できるか?とか
社外秘のリストとかに関わるような流通の相談をチャットでするんじゃねえの?

っつっても、技術的な質問も質問内容に応じて
裏に控えてる詳しい人に代わってくれるかもしれんけど・・・
119774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 01:15:06.27 ID:gupriT3f
そっか。派遣屋の姉ちゃんか、納得。
派遣の姉ちゃんは
・定型パターン通りの質問が来ますように。
・お昼前、定時前にはかかってこないように
それが願い。
120774ワット発電中さん:2013/11/16(土) 09:12:45.92 ID:CbyRgCfo
・今日の合コンに素敵な人が来ますように
121774ワット発電中さん:2013/11/22(金) 18:35:29.99 ID:n5++2izo
rsから荷物届いた。チップ部品が1袋に1個入ってて、それが100袋入ってた。
こうやって事前梱包してあるから即日発送できるんだろうけど過剰梱包すぎてワロタ
あと箱の柄派手すぎ。再利用できないからいつも捨ててる。もったいない
122774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 10:18:29.61 ID:jOMecDLS
RSの箱は使ってるよ。60サイズだし。
「派手だね」と言われても、RSのやることだから関係ないし
123774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 13:06:59.30 ID:y4k+e5hR
デジキーの良い処:誰でも後払いが出来る。(銀行振り込み)
124774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 14:56:09.58 ID:0yBGGTCm
RSの箱は、送り返して再利用すれば良いと思う。
逆に手間がかかるかも知れないけど、地球環境を考えるRSなら
やってくれると思う。
125774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 15:11:47.49 ID:LF+hBx4D
>>123
踏み倒したらどうなるの?( ゚д゚)
126774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 20:35:44.84 ID:0yBGGTCm
しかるべきところから、しかるべき人が来ます。
127774ワット発電中さん:2013/11/25(月) 20:42:29.23 ID:tHATn589
1) 出入禁止
2) 訪問取立
3) 少額訴訟
4) 債権浄土

どれか
128774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 03:49:43.12 ID:w9yZ/ITH
またDigikeyに注文してしまった。
午前10時までなら、即日発送してくれる。
今注文したから、土曜日に届くでしょう、きっと。

  はよ来い!
129774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 08:41:15.78 ID:CuD7YfX8
クロネコがさー UPSの荷物は時間指定サービスをやっていません。っていってさ
配達の要望言っても拒絶するんだよ。
アタマ北からクロネコ無視して荷物戻ったところでUPSにクレーム入れてる。

「YAMATO TRANSPORT CO., LTD. does not have allegiance for delivery.」
130774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 10:03:06.56 ID:DFuTv04J
そんな事して佐川に乗り換えられたらどうするつもりなんだ?
131774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 10:08:38.98 ID:L1Pktp4u
>>129
そういう取り決めなんだから、理解しろよ、子供じゃないんだから。
変なことするな。
132774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 10:24:37.51 ID:0gVohTT4
>130
今現在、宅配便業者の中では佐川はダントツで良いですよ。

クロネコは腐りきっています。
法令無視して平気。
苦情を処理する部門がありません。(お客様相談室は単なる子供の使い。社内でなんの権限もナシ)

個人から発送荷物を、事実上独占してることからくる驕りでしょうか。



それでも、クロネコ、佐川は宅配での2強。巨人です。3位以下の業者は
全く機能していません。
133774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 11:23:30.73 ID:A60CpEKK
精密部品で佐川はないわ
134774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 11:30:50.61 ID:nOtYgime
JPあるだろ
135774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 13:27:14.58 ID:ooivSGLG
佐川で午前中指定にしたら放置されて翌日配達だわ
136774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 13:33:07.81 ID:VKjjvke5
翌日の午前中に届けば間違ってないだ
137774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 14:06:14.16 ID:ooivSGLG
営業所に朝着いて翌日配達だぞ。黒猫なら当日午前中が当たり前。
原因は営業所のエリアが広すぎて元々無理なサービスを引き受けているから。
138774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 16:55:06.68 ID:w9yZ/ITH
>>132
本気で言ってるの?
139774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 17:16:49.55 ID:VKjjvke5
>>137
>営業所に朝着いて翌日配達だぞ
そうか、そりゃダメだな。だが最初に書いてくれよ。後出しは良くない。
140774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 18:23:08.54 ID:am4AWsdM
>138
ホンキ

日本郵便なんて最悪でしょ。冷蔵配送車持ってイナイのに冷蔵配送歌ってるし。
配達拒否とかフツーにやってくれてるし。

西濃なんて一週間かかkったぞ。
それこそ、扱い量が少ないから、配達担当者のエリアが広い。
地図見て判らん所、電話しても出ない所はドンドン後回しになる。


>137
それは今偶々配達人が脱走した後だから。
チクマネが走り回って頑張ってる。
141774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 18:28:52.89 ID:bS6bbFcb
>>137
午前中指定に間に合わなかったって、佐川に平謝りされたことがある。
集荷後5時間弱で配達してくれたにもかかわらず、だぜ。
そのうち佐川はタイムワープして配達してくれるようになるぞw
142774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 19:09:23.06 ID:oFTOffTt
>>128
10時だと間に合わないことも往々にしてあるな。
しかも、今朝の〆切に間に合わないとthanksgivingにかかって更に延びーるのびーる
…というか、土曜は税関やってねえんじゃねえか?
143774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 21:15:54.76 ID:w9yZ/ITH
>>142
いや、無事に飛行機に載ってるよ。
UPSの荷物は、土日でも税関通るみたいで、土曜日午前10時までに注文して、
翌月曜に届かなかったことは一度もないよ。
ヤマトは流石です。

お昼に不在配達票を見て再配達を依頼しても、
「一応ドライバーに伝えますが、明日になるかもしれません」→100%明日
これが多くのの配達屋。

ヤマトくらいだよ、当日に再度来てくれるのは。
144774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 21:38:06.10 ID:DFuTv04J
>>143
何処にお住まいなんですか?
当方、関東地方とは言え山間部ですが、ヤマト、佐川、郵便局いずれも
不在通知入ってて再配達頼んだら当日中に来ますよ。
限界は知らないけど5時くらいまでに電話して翌日に回った事はない。

集荷だったら郵便局で4時に頼んで翌日だって言われた事はある。
佐川は震災後3時(つい最近4時)。その辺に居ればそれ以降でも来るけど怒る。
ヤマトは5時。その辺に居れば6時過ぎてもおk。しかも怒らない。
145774ワット発電中さん:2013/11/28(木) 21:42:26.35 ID:6mdg/3LB
ドライバーの都合で無理なことが何度かあったが、ほとんど再配達は当日だったな@名古屋。
どの業者もそうだった。
146774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 09:46:40.09 ID:z5PYNYnk
>>139
どこが後出しだよ
147774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 12:04:28.20 ID:du6Ask/t
>>144
ヤマトや佐川は当日配達は6時までじゃないの?
場所によって違うのかな?
郵便局は取りに行けばいいし。
148774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 13:43:32.43 ID:9720Jnx0
うちは佐川とヤマトが>>132の逆だけどね
149774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 14:16:39.29 ID:x08h/FBI
うちもヤマトより佐川だ
まぁどちらもいつも同じ人が配達してくれるし
時間指定してなくても21時前に回ってくれたりやさしいわ
150774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 15:48:17.13 ID:sudOP7x/
佐川もヤマトも担当者次第だね
人が変わった途端にダメになったり良くなったり
151774ワット発電中さん:2013/11/29(金) 17:14:54.54 ID:AlY0FCHM
佐川の兄ちゃん、車内でタバコ吸うから荷物が臭くってしょうがない。
そういうの、やめてほしいな。
あ、やめるのは会社じゃかくタバコな。
152774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 11:15:02.66 ID:CxEFt/nC
タバコのニオイって、そんなにわかる?
153774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 11:49:57.04 ID:hJNm+ZS6
うちだと
ヤマト > 佐川 > 郵便 だな

佐川は横着だけど、分かりやすいから笑って許せる場合が多いけ
郵便に至っては、こいつ嫌がらせかよ って思うこと屡々

携帯から「お留守ですか」って郵便から掛かってきてて
その番号に折り返すと絶対に出ない。ガン無視しやがる

ヤマトや佐川は、ドライバーの携帯を教えてくれるし、掛けるとたいてい出てくれる
別に無茶な要求するわけじゃないのに、着信を完全拒否する郵便は最悪だよ
154774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 15:48:01.56 ID:VfSDtcuN
>>153
うちのほうではちょっと違うね。
ヤマトは優秀。佐川はまあまあ。
郵便の不在票を見て 市内最大の郵便局に電話すると、いつもお話中。
でも17:30過ぎると、お話中は解消。ただ、呼んでも出ないだけ。
155774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 16:36:40.88 ID:EyWY1hVt
タバコの臭いが判らないのは、病気を除けばタバコを吸う人だけ。
156774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 20:27:35.38 ID:rV3HydLD
某駿河屋ってセコショップのCD買ったけど、タバコ臭くて結局捨てた。
157774ワット発電中さん:2013/11/30(土) 23:14:33.51 ID:uUNgm32T
>>153
お、うちと同じだw
158774ワット発電中さん:2013/12/08(日) 13:02:12.14 ID:4TP1bDdp
RSコンポーネンツメンテ5時までなのにまだ終わってない
RSで部品表作ったのに発注できないから
Digi−Keyの部品表作った
ふざけんなRS
159774ワット発電中さん:2013/12/15(日) 11:54:34.70 ID:nYEnfFUO
デジキーの注文画面の一部が変わった。
160774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 09:59:26.36 ID:RjWg8V3K
確かに変わったね。用途をイチイチ記入しなくても良くなった
さすがにDigiKeyは早いね
日本時間00:15発注で、発送連絡が04:04

Mouserはちょっと遅いときがある。当日出荷とは書いてないから仕方ないけど
日本時間金曜日19:30発注で翌週火曜日出荷になった
161774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:04:58.29 ID:uJGOY0qe
Digikeyは早い。UPSもアンカレジまでは早い…が、そこからが最近遅い。
午前中に成田で税関通ったのに新木場までの飛行機が遅れまくりで翌日になっちまうことが多い。
# Exception: late airplaneってでるんだから新木場までは飛行機なのだろう。
162774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:13:53.85 ID:RjWg8V3K
成田から新木場までの飛行機かよ
通関は太平洋上で済んだ事にしてるんだろうな
俺は名古屋だから大阪経由なんだけど、今まで発送の2日後から遅れた事は無いな
運が良いのか?
163774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:19:11.92 ID:RjWg8V3K
前にこのスレで教えてもらったChip1の北陸電気のチップ抵抗500ヶ\0.5が無くなって
500ヶ\1.6になっとる
デジタル回路に使うチップ抵抗なんてどんなでもいいんだけど、何かオヌヌメある?
164774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 10:37:48.99 ID:K94+Ul1W
http://www.hyo-ele.jp/eccube/
1608ならありそうよ
165774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 11:00:15.59 ID:tEXpetIO
>161
税関抜けたらクロネコだよ。
クロネコは年々劣化してるからね。
UPSの追跡番号を言って、配達希望時間を言ったら、
「UPSにはそのようなサービスは無いので受け付けられません」ってクロネコに言われた。
166774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 11:06:33.75 ID:RjWg8V3K
>>129 がまた出現したよ
167774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 13:15:50.01 ID:q2iLyso6
何ででも言ってやるさ。無法者ヤマト運輸。
168774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 16:43:38.61 ID:zJFvTcMi
>>165
配達時間指定して空き家の住所で待ってたら密輸できてしまうから無理
169774ワット発電中さん:2013/12/17(火) 16:58:45.62 ID:QoSbcLcq
>>168
税関通ってるから密輸じゃないし。
空き家でずっと待ってれば同じですしおすし。
170774ワット発電中さん:2013/12/18(水) 00:47:22.83 ID:MCf0vqf4
時々思い出したかのように、UPSのまま来る罠
171774ワット発電中さん:2013/12/19(木) 01:11:38.86 ID:tbdBPge7
UPS直送は無くなったの?
川崎市幸区だったら、成田午前着で当日配達だった。
千葉市内の稲毛区も直送なんだけど、隣接の若葉区では、
クロネコ渡しで1,2日遅れる。クレームつけたら、
米国積み込み時点で仕分けが終わってるようなこと云われた。
クロネコで不在くらっても、何とか当日の夜受け取れるけど、
UPS直送で不在くらったら翌日になる、週末だったら月曜日まで待たされた。
172774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 09:58:34.36 ID:+6I3eRZP
avnetで$125のものを購入しようと思うのですが
日本への送料はかかりますか?
購入手前まで行った時は税も送料も0だったんですけど。。。

追加で払うとしたら関税と消費税くらいでしょうか
173774ワット発電中さん:2013/12/31(火) 12:45:14.06 ID:MZw6feid
円が安くなりそうだから今のうちに発注書作っておこう…
174774ワット発電中さん:2014/01/03(金) 21:56:43.26 ID:zEQyZ02D
>>172
$80からshipping costが表示上$0になるみたいだね
実際に無料かは未検証
175774ワット発電中さん:2014/01/03(金) 22:49:27.72 ID:37pliG9R
>173
本日digikeyが6%値上げでゴンス。
来週中にmouserの値上げも来ると予報しておく。

単純にレートが上がったというだけでなく、
本来の為替レートとデジキーのレートの差(デジキーの手数料みたいな)も
ひろがってきてんだよな。
176774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 14:06:05.05 ID:7TVB79Fy
>>175
最近 Mouserの方が安くてそちらがメインになってきている。
177774ワット発電中さん:2014/01/04(土) 23:30:59.60 ID:5FquLryR
Mouserも値上げきたな
178774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 17:17:08.01 ID:4r9s+lDK
>176
mouserは着払いができない。
JNBのビザデビが使えない。(事があるかも)
ビザデビでは2度引きされる。(残高倍必要な事もある)
179774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 17:40:12.07 ID:tB5NFjj3
普通の社会人ならデビじゃないクレカの1枚ぐらい持ってるだろ…
180774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 18:39:35.67 ID:mxwF6gOM
>179
モノホンの技術屋さんは失職して起業も業界自体が吹っ飛んでる日本。
自営とは名ばかりの実質失業者。
クレカなんか 持って無い!

ソニー銀行とかスルガ銀行なんて普通預金口座開設すら拒否ったぞ。
181774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 21:35:21.73 ID:vnN+/F4f
技術屋以前の問題
182774ワット発電中さん:2014/01/06(月) 21:40:49.44 ID:7X4VHWSM
失職する前のクレカがあるだろ。
実績作ってあれば失職してからもクレカの審査通るし。
183774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 20:59:01.90 ID:Q987Y+pp
普通預金口座開設すら拒否ってどんな悪さしたんすかw
184774ワット発電中さん:2014/01/07(火) 21:49:28.99 ID:O+YMCgl7
>>183
最初はソニー銀行の口座開設にはクレジットカードのゴールド並みの条件があったような気がする。
今でも1口座あたりの平均預金高はネット銀行の中ではダントツ
185774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 10:30:22.77 ID:2TiHWaQJ
うわ〜ぉ
デジキーの荷物が止まってるよぅ。

Louisville, KY, United States 01/07/2014 8:00 A.M.
Adverse weather conditions.
The movement of the package will resume as soon as the weather conditions allow.
186774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 14:53:05.17 ID:zipl3mye
ルイビル国際空港の、
・現在の天気 Clear
・気温 -11℃

  飛んでくれUPS! 頼むから
187774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 16:50:32.31 ID:zipl3mye
アメリカがすごいことになってるみたい。アンカレッジに行けない様子。

米中西部は6日、約20年ぶりの記録的な大寒波に見舞われた。
イリノイ州シカゴでは同日午後、氷点下25度を記録。
モンタナ、ミシガンなど各州で平均気温を11〜22度も下回っている。
米気象当局は「記録的寒波は続き、米北東部にも及ぶ」と警報を出して注意を呼び掛けた。
ノースダコタ州では氷点下51度まで下がる恐れがあるという。
北東部ニューヨーク、マサチューセッツ州などでも警戒を強めている。
この影響で、ノースダコタ州では原油の掘削作業が滞っているほか、
航空各社はすでに3200便以上を欠航。
燃料が凍結しているほか、職員を15分間以上続けて屋外で作業させられないため、
今後も遅延・欠航の影響が広がるとみられる。
米格安航空ジェットブルーは過重労働が続く職員を休ませるため、
7日午前10時(日本時間8日午前0時)までニューヨークとボストンの
計4国際空港での営業を停止すると発表した。
188774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 17:29:17.95 ID:Gk94rTGJ
>>187
アメリカの天気予報は体感温度を全面に出すから気をつけろ。
7日のシカゴの体感温度-23度
補正していない最低気温は-14度
http://ja.weather-forecast.com/locations/Chicago/forecasts/latest
189774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 18:07:00.52 ID:DdSkRRr2
-21F って言われてもわかんねーよ
190774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 22:11:48.92 ID:Kfh4qtwK
32ひいて5/9する
191774ワット発電中さん:2014/01/08(水) 22:28:25.41 ID:Gk94rTGJ
Fを決めた人の体温が100F
その時の外気温を0Fに決めた
その温度が-18℃
これでイメージがわかると思う
192774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 00:01:35.83 ID:agEduY82
ひでえなw
193774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 00:28:29.26 ID:MK8Rc16l
>>191
0°Fは氷に塩まぜて作れる一番下低い温度じゃなかったっけ。
194774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 00:42:32.43 ID:jKckZb65
>>193
諸説あるし何回か修正されているが当時は一気圧で水が沸騰する温度や凝固する温度が一定というのも知られていなかっのに氷に塩を入れたら同じ温度というのは知っていたのかな?
アルコール温度計と水銀温度計を発明した人だから最初に体温で温めた所に印を付けて外の寒いところに印をつけて間に目盛りを付けたという説のほうが好きだ
195774ワット発電中さん:2014/01/09(木) 20:53:23.10 ID:E/BYDy03
そんなこと話しとるうちに、
部品を載せた飛行機は関空に着かはって、
明日配達されるぜよ。
196774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 01:14:16.73 ID:8sXfAF76
RSのサイト、久しぶりに見たら、反応が遅すぎる。
やってられないから、digikeyにする。
197774ワット発電中さん:2014/01/11(土) 02:36:19.20 ID:pmmu0u6w
なにを今更だわさ
198774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 00:18:06.73 ID:U/jKka69
検索がお利口でレスポンスがもっと速ければ、RSで買う、という人が何人もいる。

配達に4日かかるけど、品数の豊富さ、検索の賢さで、デジキーで買っている人も何人もいる。
199774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 08:22:57.12 ID:tJji7dcR
デジキーで買わなくても入手可能な部品を探すのにデジキーのサイトは
利用させてもらってるな。
200774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 11:45:04.53 ID:+PwQ0aez
196だけど、結局、探してみて一番安かったのはeBayだった。
ちなみにモノは、ノートパソコンで使われているショートタイプの
USBコネクタのメス。補修用。
201774ワット発電中さん:2014/01/12(日) 11:49:51.11 ID:X5/UC+VB
ebay 安いけど、いつ届くかわからんからなぁ。
11月に頼んだライター型カメラがまだ届かん。
202774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 01:04:32.49 ID:ueaEWnw6
アメリカ・ヨーロッパからはだいたい2週ぐらいで届くけど
中国からは40−50日ぐらいして忘れた頃に届くよな
結局、興味が失せたり他で買ったりして要らなくなってることが多いw
203774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 18:00:36.79 ID:0HYBzY4v
RSのページって、なんであんなに遅いの?
204774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 18:45:15.31 ID:SZoMr61D
デジキー随分高くなったな。
以前はRSより断然安かったのに、今じゃ
俺が買うものは殆どRSの方が1、2割安いわ。
205774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 20:27:39.52 ID:0HYBzY4v
1、2割安くたって、あの検索では、あの遅さでは、買う気になれない。
206774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 22:20:20.64 ID:n+pY0YjL
>>204
円安ですから…
207774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 22:30:19.00 ID:r5O6+Tjs
>206
円安ってより、日本向け送料が上がってる。
7500円以上が無料になった時に為替で余分に5円/ドルくらい取るようになって、
それが去年半ばくらいから10円/ドルになった。

なので>204に同じくRSに浮気しかけてるがあのwebなんだよ一体…
208774ワット発電中さん:2014/01/13(月) 22:34:29.12 ID:LKxtQgtK
RS「比較検討の邪魔をするためだ。最初に出てくる高いやつを買え。」
209774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 00:49:05.59 ID:OBKoimKf
マジメな話、RSのページがあんなに遅いのは何故なんでしょう?
・サーバーアクセスが、めちゃくちゃ多い?
・サーバーにPC98を使ってる?
・webの作り方が下手くそ + N88BASICで作成されている
210774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 05:17:15.54 ID:TOLtLUQd
>209
N88べーしっくをバカにするな!
クロックが5MHzとかで小企業の経理位はやってたんだぞ。
1GHzクロックの今のCPUで使えば爆速!

で、マジレス
サーバーのれすぽんすが良くて、注文がバンバン来たら、中の人の負担増えるだろ。
在庫管理して補充調達する人も忙しくなる。
どうせ経営陣はシステムの事なんか判らない。
担当者に、デジキー並みの能力を出すにはン千万円の投資が必要です。とか
言われたって疑う能力ナシだろ。
211774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 10:24:51.33 ID:+HqG5rfZ
昨日、あわてて18時までに注文したけど、
昨日は祝日でRSは休みじゃん。
さっき発送メールが来た。ションボリ。
212774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 10:34:01.49 ID:1Pi+99IC
マルツなら送ってくれたのにね
213774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 11:08:17.17 ID:+HqG5rfZ
そうだね。
でもマルツは、○月○日発送予定と表示していても、
そうならないことがあるよ。
しかも発送連絡が夜に来るとか。

仕事で「明日欲しい」というとき、RSに比べて少しだけ不安。
214774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 11:51:16.37 ID:HZ9AXYc1
早朝にポチったから今日出荷で明日届くはず・・・
で、夜に秋月のサイト見て20%だったときの絶望感に比べたら
215774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 15:46:07.26 ID:+HqG5rfZ
何が20%なの?
216774ワット発電中さん:2014/01/14(火) 22:38:22.10 ID:QxB3Dsom
>>215
達成度。秋月スケールの。

>>214
俺なんか先週の金曜の15時に注文入れたけど20%で終了。
結局、届いたのは今日だぜorz
217774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 19:31:49.85 ID:77U03LHI
去年の10月にdealextreamに注文した部品がさっき届いた。

もういらん。ぷんぷん。
218774ワット発電中さん:2014/01/16(木) 19:35:55.43 ID:2qCYx7s7
>>217
モノによってはタダで受け取りますが、何だったのでしょう?
219774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 09:57:23.20 ID:M4mmnSGW
>>217
モノによらず、100円で受け取りますが、何だったのでしょう?
220774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 11:30:12.02 ID:D7UgRARK
送料込み180円で。
221774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 11:40:39.67 ID:QBiU2J6p
300円で処分しますが
222774ワット発電中さん:2014/01/17(金) 19:47:35.52 ID:P7idp8or
217だけど、モノは18650のリチウム電池ボックス。
1個$1.2を3個。どうしよ。
223774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 18:32:21.76 ID:g0gVyqgF
RSのページは、なんでこんなに遅いのでしょうか?
224774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 20:43:27.50 ID:oQmBhKd3
>>223
それは、超頻出の話題。
いつまでたっても、RSが対策しない。
オマケ付けるぐらいなら、webを速くしてくれ。
225774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 20:49:38.42 ID:ZuFjgqzx
webを速くできないから、オマケ付けてるんだボケ
とRSは言いたいのだろう
226774ワット発電中さん:2014/01/18(土) 21:26:41.35 ID:oQmBhKd3
あの遅さは、PCを叩きたくなる。
時間ギリギリのときは、本当に焦る。
できれば、買いたくない。
227774ワット発電中さん:2014/01/19(日) 03:56:00.65 ID:83GOwQFp
RSに「遅いそ」って言うと、今混んでるから、と言う。
いつも遅い。いつも混んでいるのか? こんな深夜でも遅いぞ。
228774ワット発電中さん:2014/01/19(日) 16:30:01.78 ID:nIpeooyh
どこの方言?
「遅いそ」
229774ワット発電中さん:2014/01/20(月) 12:28:36.10 ID:RRa28SEA
中国からの郵便がものすごく遅くなってる。
1ヶ月以上かかる。

と思ってたら、香港からは1週間で届いた。
230774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 01:05:56.91 ID:nLDs+vbZ
遅いそ金かえせって言ったら、
北京当局がセキュリティーチェックをむやみに強化してるから2ヶ月待てアル
ってメール来たなそう言えば。
231774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 09:03:29.99 ID:MpTqF8qP
>>230
11月末に頼んだライター型カメラがまだ届かないぞ!
232774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 09:11:55.65 ID:iEyLcFIG
もう少しで旧正月だから、しばらくは注文しないほうがいいぞ
タイミングによっては1ヶ月待ちになる
233774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 09:17:19.67 ID:b/ahW0sm
>230
その文例なら、末尾は ヨロシ だろ。ボケ
234774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 12:42:44.64 ID:RyyyL7RG
----PR----
RSが選ばれる7つの理由

1. おすすめの商品

2. ライブチャットによる迅速なアドバイス
オンラインではリアルタイムなアドバスをご提供します。

3. エレクトロニクスからFA機器、メンテナンス製品まで、RSは世界中から500,000点の製品をお届けします。
幅広いラインナップをエンジニアへ

4. 2,500ものトップブランドから厳選した新商品、最新のテクノロジーをお届けします。
常に高品質な製品をご提供します。

5. 自社の倉庫には豊富な在庫を、ご用意しています。
部品のご提供は、RSにお任せ

6. 即日出荷サービスにより最短でお届けします。
在庫品は翌日お届け

7. 毎月100万点もの商品価格を見直して、ご提供します。
必要な製品を、常にベストプライスでご購入
----------------

RSでチャットしたことあります? どんな感じですか?
235774ワット発電中さん:2014/01/21(火) 13:04:48.50 ID:VSiIwfqA
ここ見てるのかねぇ?
ウチにもRSのメール来たよ、鬱陶しい。
236774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 01:07:59.75 ID:rgP04UeW
苺はクレカ使えないし、毎回住所入力するのが面倒なので
Sparkfun本家の通販を試してみた。

・・・なぜかJCBカードが使えた。どこにもそんな事書いてないのにw
237774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 16:55:59.61 ID:M+xL/ExN
そういや苺がクレカ使えないって変な感じだよな。扱ってる内容と商売の仕方がちぐはくな感じ
238774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 21:49:19.85 ID:+gJmDrna
>クレカ使えないって変な感じだよな
なら、君がカード会社の手数料分、3%多めにお金を払えば
やってくれるんじゃないか?
239774ワット発電中さん:2014/01/25(土) 23:57:05.03 ID:WzfNa5wA
まさか審査が下りなかったとか・・・ガクブル
240774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 10:10:49.33 ID:BhNl1Ih9
通販スレでは苺やスイッチサイエンスは空気だが、ARMスレではdisられる不思議
241774ワット発電中さん:2014/01/26(日) 10:41:44.38 ID:5aiheZzI
>>230
もし、中国本土→香港、香港→他国(日本)は短期間でOK…というなら、香港を使った迂回ルートで物品を送る仕事が登場しそうだなw
242774ワット発電中さん:2014/01/27(月) 17:19:50.84 ID:cZRJ4jmc
Amazonで部品買ったら、i-Parcel で発送してくれた。
輸送状況を見たら、
Your shipmenti has been flagged for review of the contents prior to export
と、書かれています。
これって、輸出直前で「待った」がかかったということでしょうか?
243774ワット発電中さん:2014/01/29(水) 17:26:17.43 ID:RErzacay
>>234
>2. ライブチャットによる迅速なアドバイス
パンツ何色?生理はいつ?に回答なし
全然迅速ではない
244774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 13:45:47.88 ID:Hmp5FMx5
デジキーの検索窓に、過去の検索履歴が出るんですが、
以前からそうでしたっけ?
PC電源切って翌日でも、前日以前に検索した番号が出て来るんです。
最近付いた機能かしら
245774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 15:08:55.83 ID:PRG+no1m
ブラウザの機能じゃないの?
246774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 17:28:27.98 ID:Hmp5FMx5
なるほど、ありがとうございました。
FireFoxなんですが、偉いものですね。
247774ワット発電中さん:2014/01/30(木) 20:32:31.25 ID:tyL7zKji
Mozillaの運営費の大半は、Googleのカネだからな。検索結果が、
Googleに送られていても不思議ではない。
248774ワット発電中さん:2014/02/03(月) 20:17:50.98 ID:x4heFaxr
日曜AM中に通関まで終わってるのに都内に今日配達できてないってUPSナメとんのかー!
249774ワット発電中さん:2014/02/08(土) 00:01:48.51 ID:ZC03b9MV
>>248
カスタマーサービスで質がいいのはどこですか?デジキーって日本にないよね。香港とかに転送されるのかな?
250774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 22:04:29.71 ID:9sjVh6K7
digikey、mouserよりRSのほうが安いものを見つけた。
なんとmouserの半額だった。
251774ワット発電中さん:2014/02/09(日) 23:15:41.61 ID:3SAGKwGI
>>246 Cockie
>>248 ヤマト
252774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 07:35:26.85 ID:1c3VP0Oi
ヤマトの劣化は酷過ぎ。社長がダメ人間らしいね。組織ガタガタ。遵法精神ゼロ。

デジキーやマウサーはパーツの出所を保証してるけど、国内の半導体通販業者は
パーツが真正品であることを保証しない。
メーカーの直販サイトでの価格よりも高い価格のパーツを見たとき問いただした。
鞄屋からも商品調達してて、そいつらが何所から引っ張っているかは把握してないって
断言してた。
253774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 10:29:09.62 ID:+BMK6bb+
>国内の半導体通販業者はパーツが真正品であることを保証しない。

お前がひどいところしか覗いてないだけで国内通販業者を全否定すんなよw
ディスコン品をぼったくり価格で売ってる業者は出所不明だけれど、
信用が大切な用途にはちゃんとした業者使えYO

ちゃんとした業者:
高木商会のセミコンボックスとか。
そういや、東京エレクトロンも通販やってたぞ。
254774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 13:21:44.70 ID:rnlNxQiU
>ちゃんとした業者:
>高木商会のセミコンボックスとか。
>そういや、東京エレクトロンも通販やってたぞ。

橘とかも遣ってたような気がするが、この手の奴は、扱い品目が少なくて不便。
メーカーが再編されたから往時よりはマシとはいえ、一社で全部済む事はない。
255774ワット発電中さん:2014/02/10(月) 22:53:59.81 ID:F0dWkLgs
一社で全部済むって御用聞き商社ですか
256774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 00:02:21.60 ID:KpnCeCuX
はい、日昭無線です!
257774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 02:00:10.05 ID:GxyZkIBi
>>253
UPS委託のヤマトに難癖付けてるいつもの方でしょ。
相手するだけムダ
258774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 09:04:31.28 ID:oKnF835/
ん? 俺はUPSはボロクソに言うがヤマトはけなしてないから別人だな。
259774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 11:38:48.20 ID:9bPwb/2d
ATtiny861-20MUなどをポチった。
秋月・千石・マルツには、AVRはほとんどDILパッケージしか置いてないし。
260774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 12:07:15.72 ID:zXR6iN4Z
zaikostoreってどうなのよ?
取り寄せばっかりで品物は高いが、送料無料の条件が安いのが気になる
261774ワット発電中さん:2014/02/11(火) 23:30:21.66 ID:QgNSG2yx
政令指定都市はUPS直営なので、土日配達しません。平日は宅配BOXでも受け取れません。
橋渡った隣の市はクロネコ委託なので土日配達おk。平日は宅配BOXでもおk。

同じ郵送料でこのサービスの違いはなんぞ?
262774ワット発電中さん:2014/02/12(水) 23:45:28.92 ID:b5Ws6b81
RSの検索条件選択も一回一回クルクルしてんのほんとなんなの
ページのロード時間と表示で固まる時間で抵抗が一本実装出来そうなレベル
明らか前より酷くなってんだろ・・・
263774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 00:31:38.13 ID:+PYveTq1
>>261
政令指定都市だけど、クロネコで来る件。
直営って三大都市圏ぐらいなんじゃね?
264774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 01:15:52.28 ID:Q7I6KMZD
>>262
だよね。仕様の値を範囲で選べないので、全部クリックして「グルグル」を
10回もやられた日には、デジキーで買おうと思うわ。
RSに何度も嫌みを言っても、全然解決されない。

検索以外のところは悪くないんだから、直して欲しいよ。
デジキーに出来て、RSにできないことはないと思うのに、
なんであんなに遅いの?
だれか理由を教えてください。
265774ワット発電中さん:2014/02/13(木) 14:00:10.05 ID:VRKGtERx
ちょっと前のPCで見ようとすると、スクリプトか何かのエラーが出て
ページの表示すらできなくなってしまった
266774ワット発電中さん:2014/02/14(金) 02:01:44.73 ID:2Kdq/Vi1
>264 つ 英国面(British Side)
267774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 16:55:37.70 ID:tBhRSVCM
それは暗黒面と同義語だぞ!
268774ワット発電中さん:2014/02/17(月) 17:10:37.77 ID:HRiytAET
UKから購入すると部品リストを当局で管理してもらえるってことですか
269774ワット発電中さん:2014/02/18(火) 17:33:33.79 ID:0ONMtZCi
本日の締め切りまで30分を切りました。
お買い忘れはございませんでしょうか?
18時ギリギリになりますと、アクセス集中によりwebが遅くなりますので
ご注意下さい。

                       RS漢方ネンツ
270774ワット発電中さん:2014/02/19(水) 12:53:38.12 ID:wl2fUeF9
RSのページ、速くなりましたね。ストレス無く快適です。











夢で見ました。
271774ワット発電中さん:2014/02/25(火) 15:14:33.48 ID:gITSKQKf
RSの品番487-858のプラグは、
272774ワット発電中さん:2014/02/25(火) 16:29:40.93 ID:W6giADIm
1ケ\557か、中国製なのにやけに高いな
273774ワット発電中さん:2014/02/25(火) 17:17:56.43 ID:M2uWRVHY
>>268
日本のRSで頼めば、外国のも取ってもらえる
価格は、日本での見積りで発送は、船便らしく
とーてもかかる
274774ワット発電中さん:2014/03/03(月) 13:59:04.90 ID:Kw+p5f39
RSのページで頻繁に出てくるjavascript:void(0)ってなんですか? クリックに反応しない・・・
275774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 13:36:16.99 ID:xPvDrgPc
とりあえず用意されたjsルーチンの名前ってこと以上の意味はない
ルーチン名を用意しないとその場に直書きしなきゃならないから、
差し込み的に扱うときに使うための単なるラベル
276774ワット発電中さん:2014/03/04(火) 17:44:06.21 ID:FdIHQGHN
中クリックじゃなくて左クリックで開かなきゃダメだよ的なことじゃないの
277774ワット発電中さん:2014/03/05(水) 04:05:35.28 ID:o5gBwXxI
RSの優位性って、いろいろあるけど、
・まず、翌日配達されること。これは素晴らしい。
・価格は、ちょっと割高
・最低購入数量が、1個から買える(金額高い物のみ)
・在庫量が豊富(イギリスも含めて)
・webページがサクサク動く(最近見ないけど)
・webページの商品検索機能がすごい。(最近見てないけど)
278774ワット発電中さん:2014/03/05(水) 22:16:25.80 ID:2mr3fvUq
俺が考える三大xxxで2つしか思いつかなかった的なギャグなのか?

自分的にはこんな感じ。
・少しマイナーな部品は欠品してることが多く、注文したら納期2ヶ月後
・Webページ検索してたつもりが、いつのまにか寝落ちしてた
・冊子で探して注文だけWebの方が効率的
・包装が過剰すぎて、開封後はゴミの山
279774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 03:26:01.40 ID:Wian589i
Webがイマイチなのは、本国が直さないんですよ、って。
ホントは日本製なんじゃないのか?
んでもって、webが遅くたって何だって、大企業からドンドン注文来るから
君らの不満を反映するつもりはないよ〜ん。って感じが臭わないか? 皆の衆
280774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 12:04:27.22 ID:CkkyLmmx
RSって俺がほしいものは少ないから気にならん
281774ワット発電中さん:2014/03/07(金) 12:22:50.78 ID:QBh3SglR
そうだね PTAでも誰も気にしてなかったよ
282774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 19:03:35.42 ID:3UbdhweH
ebay 使ってるんだけど、
最近、mainland chinaからの荷物が届かないから、
ついに alibaba 使ってしまったよ。
FedEx とか EMS とか選べていいね。
283774ワット発電中さん:2014/03/09(日) 23:38:31.99 ID:RWz+3Mq/
消費税upの影響の受け方だけど、

Digikey, Mouser 1万まで消費税なし、∴ ほぼ上がらない。
秋月千石若松共立サトー 上がる。

として、
Leocom, RS, chip1 ってどうなるかどっか出てる?
284774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 10:42:11.59 ID:56rm2JcZ
外国から買う場合は日本の消費税の適用は無いよ
関税がかかるだけ
285774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 11:23:00.88 ID:RqjScuop
ttp://www.digikey.jp/classic/Help.aspx?id=Sales%20Tax%20Help
そんな事は無い。輸入品にも消費税はかかる
販売業者が代金と一緒に預かるか別途自分で払うかの違いだけ

DigiKeyは金額がいくらであっても消費税込みで売ってる(1万未満はDigiKey負担)
Mouserは消費税は含まないから本来は自分で申告して払う必要がある
286774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 11:39:29.65 ID:56rm2JcZ
あまり高いものを買わないから知らなかった
一定額を超えたら必ず払わなきゃいけないのね
287774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 11:54:05.66 ID:RqjScuop
額は関係ない
「DigiKeyの場合は」\1万未満はDigiKeyが負担してくれてるっていうだけ
やった事無いから知らんけど、Mouserでも配送にFedEx選ぶと配達時にFedExから
消費税を請求されるかもしれない
288774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 12:37:27.03 ID:VaMoKaN2
>>285
自分でリンク張っておきながら理解してないだろ

>消費税
>日本の関税法令に基づき、消費税の課税対象金額は商品代金と送料の合計金額となり、
>その金額が¥10,000以上の場合には、5%の消費税が加算されます。
289774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 13:13:05.75 ID:RqjScuop
じゃあどういう理解が正しいのか書いてよ
290774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 13:22:39.15 ID:RqjScuop
輸入の時は対象額\1万未満は消費税非課税なのね
知らんかったわ。DigiKeyが代わりに負担してると思ってた
291774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 13:26:51.26 ID:xHRZFhm+
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1006_jr.htm
>課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、その関税及び消費税が免税されます。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S30/S30HO037.html
輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律第13条第1項第1号

>第十三条  次の各号に掲げる課税物品で当該各号に規定する規定により関税が免除されるもの(関税が無税とされている物品については、
>当該物品に関税が課されるものとした場合にその関税が免除されるべきものを含む。第三項において同じ。)
>を保税地域から引き取る場合には、政令で定めるところにより、その引取りに係る消費税を免除する。
>一  関税定率法第十四条第一号 から第三号 まで、第三号の二(国際連合又はその専門機関から寄贈された教育用又は宣伝用の物品に係る部分に限る。)、
>第三号の三、第四号、第六号から第十一号まで、第十三号、第十四号、第十七号又は第十八号(無条件免税)に掲げるもの

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M43/M43HO054.html
関税定率法第14条第18号
>第十四条  次に掲げる貨物で輸入されるものについては、政令で定めるところにより、その関税を免除する。
>十八  課税価格の合計額が一万円以下の物品(本邦の産業に対する影響その他の事情を勘案してこの号の規定を適用することを適当としない物品として政令で定めるものを除く。)
292774ワット発電中さん:2014/03/10(月) 14:38:24.23 ID:VaMoKaN2
代わりに貼ってくれてサンクス

>>290
煽るのはいいけど、思い込みでウソを書くと迷惑かかるからやめろよな。
293774ワット発電中さん:2014/03/12(水) 10:29:08.55 ID:YgOQDm0Y
RSにしか知らせていないアドレス宛に
「OMEGA Japan」とかいうとこからメール届いたんだけど
RSはアドレスを売り渡しているのか

エロ系じゃなくて、熱電対メーカーらしいので、うっかりお漏らしではなく
RSから正規に買ったんじゃないかと疑ってるんだが
294774ワット発電中さん:2014/03/12(水) 10:31:24.32 ID:38ovo3eG
ほう、そうなのか
295774ワット発電中さん:2014/03/12(水) 10:31:52.85 ID:YgOQDm0Y
ちなみにそのメールの件名は
【熱電対・測定制御機器 国内初のメーカーオンライン販売】 スペクトリス / オメガエンジニアリング事業部

Received: from sender12.hm-f.jp ([180.211.84.235])

メルアド業者のサーバー経由で発信してるぽいが、みんなのとこには届いてない?
296774ワット発電中さん:2014/03/12(水) 21:49:50.87 ID:kGPdSHNB
そういったメールは一度も来てないな。
297774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 03:06:46.97 ID:b4d5Zao4
結構有名なメーカーじゃないのか
秋月の熱電対にもついてる黄色いコネクタはオメガ社の規格なんだろ?

秋月のは中国製で微妙に規格から外れてるから
高い機械に差し込むとコネクタを壊すかも知れないけど
298774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 11:05:09.05 ID:jWKQKMGn
うちにも来たけど
メール本文のURLが全て fm-f.jp なんだが、これ本物か?
本家サイトのURLがどこにも載ってない

怖くてURL踏めねぇ
299774ワット発電中さん:2014/03/13(木) 11:08:22.24 ID:jWKQKMGn
15カ所くらい記載あるアドレス
全て↓みたいなURLなんだよ (特定できそうな部分はXに置き換えた)
http://a08.hm-f.jp/cc.php?t=XXXXXX&c=XXXXX&d=XXXX

cc.php 踏んだ先で何が待ち受けてるのか分からねぇ
普通はメールのどっかに、自ドメインのWebサイト載せるものじゃないか?
300774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 18:07:15.00 ID:DCdpT1tM
ソレノイド(ガチャガチャするやつ)をアメリカから通販で買った。
サイトの写真を見ながら Φ1cm ならちょうどいいなと思ったが、
届いたらΦ1インチだった。
20個も買ってしまった!
箱には"Heavy"って書かれてた orz
301774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 18:36:40.31 ID:elODgf2Q
なぁに他のパーツのサイズをp→インチにすれば解決。
302774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 19:49:55.80 ID:OOaxWLdN
1ヤードじゃなくて良かったじゃないか。
303774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 21:53:39.40 ID:TYlqaKqm
アメリカはいい加減度量衡を世界標準にしろと言いたい
304774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 22:49:38.22 ID:mAuMg11A
やべー 俺もうっかりやりそうw
305774ワット発電中さん:2014/03/25(火) 23:27:12.99 ID:bIj6CNjt
>>303
でも、コンピュータ関連、電気関連は、やっぱりヤードポンドが根強いでしょ。

ミリ表示してても、インチからの換算だったりも多い。基板ピッチも2.54や1.57ミリ。dpiとかppiとか、インチの呪縛から逃れられない。
306774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 02:09:39.82 ID:3MeEnjLv
PCのネジもインチだもんね。ミリはムリなんかなぁ。
中国丸投げで米国で製造なんてしてないでしょうに
307774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 11:43:14.03 ID:954tD+Yh
>>303
TPPで統一されるよ。
308774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 12:29:44.02 ID:xtl+FBn3
>>307
逆にインチ使えって強制してきそうだなw
309774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 19:16:17.33 ID:eMl+JMRY
メートル表記だって強制なのに
310774ワット発電中さん:2014/03/26(水) 20:05:17.94 ID:vDqaFjOh
つまり、尺貫法最強っすか?
311774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 10:50:40.07 ID:i3GoWQ8h
日本広しと言えども、新幹線の中からデジキーに注文したのは、
この俺ぐらいだろう。
さっき、4万円近く注文したった。
312774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 11:43:54.48 ID:+PQVqRmZ
以前、新幹線で秋月キットを作るという話もあったような。
ブレッドボードならやれるかな。
313774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 12:25:16.59 ID:+ncmTMFN
USBハンダゴテがあるから出来るだろ。
飛行機の中でやってみなはれ。
314774ワット発電中さん:2014/04/08(火) 22:11:52.12 ID:1FcIyLCP
「他のお客様の迷惑です」
315774ワット発電中さん:2014/04/12(土) 14:00:01.43 ID:GZc7CnN0
chip1でページ戻るときの期限切れ表示がクソうざい
なんでpost送信なんだか
316774ワット発電中さん:2014/04/12(土) 19:58:22.51 ID:Y1ZcS33n
>>264
WEBはおまけ。
うちみたいに沢山買うところには電話帳何冊分かの厚みの本が無駄に大量に届くから
それ見てRS品番を購買部門に連絡すると、担当者が一括購入ページにコピペして
確定ボタン押すと翌朝9時〜10時には届く。
自分は社内システムに入れるだけ、担当者の表示するページは最初の品番入力リスト頁だけ。
ちまちま検索なんてしないから。
営業担当にメールで見積もり出させることも出来るみたいだけど、それなら正規の一次商社で買うし。
もうちょっとシステム組んでるところもあるかも知れないけど、あくまで緊急対応用でしかないから。

一応、電話アンケート来た時には「全く使いものにならない。常識的に考えられない。全くお話にならない。」と
おまいらの為に酷評しておいたが、中の人も耳タコぐらい言われ続けてる感じで
ご不便をお掛けしてます。大変申し訳ございません。貴重なご意見は必ず上に伝えます。的なことを言っていたのが
3.11の震災よりずっと前だから、福一の廃炉処理が完了する頃には何とかなってるんじゃないかな。という希望的観測。

その時言っておいた、「せめて新規タブで複数開ける様にしてよ。それなら簡単でしょ。」ってのは一応通ってるんじゃないかな。
317774ワット発電中さん:2014/05/15(木) 18:10:01.03 ID:EMNNBwae
UKからParAvionでペラ紙一枚のリーフレットがきた。
日本語表記だけど価格表記無しに2,30品目ただ並べただけ。
こんな無駄金使うならMonotaROみたいに日替わりや当日限りの値引きセールやってくれ。
318774ワット発電中さん:2014/05/15(木) 18:10:33.26 ID:EMNNBwae
あ、RSの話ね。
319774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 02:36:51.78 ID:CK55xGD3
>>317
なんとなくRSって「ピント外れ」な営業戦略だよね。
320774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 14:54:01.35 ID:bX2KOozz
>>319
まー、有力な対抗業者も大していないからなんでしょうね。
数が必要な時は生産計画立ててメーカの代理店に直接頼むから、
あの手の小口かつ即納前提の取引と住み分けが出来ている。
321774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 17:26:53.55 ID:Q5K2F6Uw
おい、mouser の担当者名で、顧客(漏れ)の名前入りの偽装メイルが来たんだけど
この情報(mouser担当者名やメアド、漏れの名前やメアド)ってmouserから漏れたんだよね?
そんなメール来てる人いない?

メールの内容は数年前の取引で、預り金が発生してるが、どうする?
って奴。
勿論そんな取引は実在しない。
サンダーバードも迷惑メールだって言ってる。

万一漏れのPCがデータの出所だとするなら、他の業者からも同様のメール来るハズだよな?
322774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 18:39:49.53 ID:9mSZaa1z
もう一度胸に手を当てて考えてごらん
323774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 19:02:45.71 ID:thRZSsAW
もれ とか恥ずかしいからいい加減やめようや
324774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 19:15:00.30 ID:SNGy9MH0
いい加減気にするのやめようや
325774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 19:29:51.41 ID:+PDP7tFS
普通の誤字脱字なら気にならんけどさ、わざわざ造語使ってんだよ?
しかも流行ってたのって10年くらい前でしょ?
しかもいい年したオヤジでしょ?
気になるよねえ
326774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 20:50:53.28 ID:eF5qK84m
基盤
327774ワット発電中さん:2014/05/16(金) 22:50:26.86 ID:5N2MMGO2
RT @nojiri_h: モノタロウで原発のパーツが揃うと聞いて
RT @namururu: ww RT @unos: お、おう・・ / >
塩素、フッ素の含有量が極めて少ないので
原子力発電用配管等に最適です。ttp://www.monotaro.com/g/00411909/

ttp://twitter.com/monotarosamurai/status/466382747108671489
328774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 03:59:48.33 ID:jOs7Z/2i
ついでに原子力発電用の燃料に最適ですとかいう固形燃料は売ってないんすか?
329774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 07:13:40.74 ID:nz1sDV6e
3Dプリンタで家庭用原発が作れる時代がくるかも
330774ワット発電中さん:2014/05/17(土) 09:40:22.38 ID:pmmfqwDQ
うちの場合、メーカーが直接相手にしてくれないので
糞な部品屋からかっていて色々、ジャンクを混ぜられたり
smd部品を超高く売りつけられた
苦い経験があり

しかも続々廃業しちゃってるから。
331774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 14:59:34.95 ID:yg86MAjP
>>293 >>295
うちにも来てた。

検索するとこの人がヒットする。これかなぁ?

○○ ○○
2014/01/22 - 熱電対・圧力制御機器などのオンライン販売するオメガエンジニアリングジャパンのカントリーゼネラルマネージャー。
トラスコ中山株式会社、アールエスコンポーネンツ株式会社で大手企業向けのBtoB eコマース営業部門に従事し、 2013年5月 ...
332774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 15:07:18.91 ID:l+iBlPZ8
>現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。

実に香ばしいな
これさ、退職時に顧客データを持ち逃げしたんじゃないか

一斉に撒くとバレるからとかいう理由で、テキトーな条件でフィルターして小出しに利用してたとか?
333774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 15:15:07.96 ID:l+iBlPZ8
どこに問題があって削除審議されるのか分からない。

--------------------

熱電対・圧力制御機器などのオンライン販売するオメガエンジニアリングジャパンのカントリーゼネラルマネージャー。
トラスコ中山株式会社、アールエスコンポーネンツ株式会社で大手企業向けのBtoB eコマース営業部門に従事し、
2013年5月より米国オメガエンジニアリングの日本事業立ち上げに伴い移籍した。

オメガエンジニアリングジャパンは、親会社である英国スペクトリスの日本法人スペクトリス株式会社の1事業部門として
2014年1月に開設された
334774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 16:39:50.17 ID:mgPZFX+9
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC
> 積極的に実名を用いて活動している政治家・スポーツ選手・研究者・
> 作家・芸術家・アーティスト・芸能人などの著名人を除き、
> 本名(個人の実名)を含んでいたり、個人が特定できる記述が行われたページは、
> 削除の対象になります。
335774ワット発電中さん:2014/05/26(月) 16:44:58.62 ID:l+iBlPZ8
FBやってる時点で 「積極的に実名を用いて活動している」 と思う次第だけど
何か琴線に触れる内容でも含まれていたのかなぁ(棒読み)
336774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 14:06:42.14 ID:q8uGVSXw
日本語読めないのか・・・
337774ワット発電中さん:2014/05/27(火) 20:27:53.81 ID:Ko7Sy83R
見たまんまだ
338774ワット発電中さん:2014/05/30(金) 14:11:55.32 ID:AQ7v4WWy
RS、ポイント制度導入したかと思ったら即効取りやめかよw
339774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 11:38:34.26 ID:ody089EE
ちょっと相談したいのですが・・・・去年の夏頃に遡ります。

国の関連で仕事を請けて、部品の一部をチップワンストップに発注しました。
チップワンストップから納期と共に振込みの連絡があったので振込みました。
客先担当にはその予定を伝えて検収の予定まで準備してくれていました。

チップワンストップからの納期日2日前にお金を返すので納品できないとの連絡があり
その旨を客先担当に伝えたところかなり立腹され約束は約束、
こちらは納期を出したわけでなく何時納品できるかとの回答から約束をしている。
納期遅延は1年間の取引停止になってしまうと言われましたが
部品メーカへ無理なお願いして納品してもらいましたが間に合うことも無く
ペナルティを受けてしまいました。

振込み手数料などの話もそうですが受けたペナルティに対して
損害賠償を申し立てたいとも考えています。
納品できないのに納期の回答、振込みの要求などと他の業者と比べて
悪質な嫌がらせと思えて仕方ありません。
無いなら始めから納期回答などしなければ良いのにとも思います。

1年近くモヤモヤしたまま客先担当者からそろそろ喪が明ける頃?と
電話もあり当時の怒りが込み上げてきて悩んでます。
あれ以来チップワンストップのサイトを見ることもなくなりました。
340774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 11:52:07.53 ID:osjsjURh
>>339
はっきりいって、おまえさんが社会人失格だわ。
納品できなきゃ取引停止ってなるのは取引先との契約や取引先
の役務発注基準をあらかじめ把握しておくべきだし、
調達先は調達先で、それに従って選ぶべき。

損害賠償請求したいなら、あらかじめ損害が発生する可能性が
あることと損害が発生した場合の賠償責任を通知した上で発注
するべき。

自分出責任が負えないなら、責任の取れる商社をはさんで取引
するべき。それで利が取れないなら、商売やめれ
341774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 12:11:13.61 ID:ody089EE
>>340
レスサンクス
取引停止などの契約内容は把握していた。

>賠償責任を通知した上で発注するべき。
確かにそうでした。

>責任の取れる商社をはさんで取引するべき。
チップワンストップは商社です。
ここは責任を負えない商社ということで認知しました。
もう2度と頼むことはないと思います。
342774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 12:59:24.57 ID:6LoqC5wP
>納期日2日前にお金を返すので納品できない

そりゃひでぇwwwwww 

 「自分で責任を負う」の内容を検討すると ドタキャンされても
三週間でリカバーできるようなら、その手のお客さんには常に
通常納期+3Wを加味した上で回答する、とかなんでしょうかねぇ。。。
(商社に賠償責任通知の上で取引とかいう話が現実的なものとは私には思えません)

しかし、事情を説明しても「取引停止」ってのもヒドイ扱いだなぁ。
明らかな瑕疵がある企業に対するためであろうところの規約を
杓子定規に運用するとかいうのは、客の方が社会人としては難があるのでは
ないかと思えます。

 ハラスメントを日常的に受けても余りある報酬が得られる相手ならばともかく、
そうでないなら精神衛生上も付き合いを見直されてはいかがでしょうか?
343774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 13:17:13.96 ID:klKLT9D8
 国関連の仕事と書いてあるので予算の執行は絶対と考えるのが妥当だろう。
国の関連機関から直接受注したのではないとしても、やはりある程度の時間的余裕は見ておく必要が
あった気がする。
 もしあなたの勤め先が大手商社と直接取引する規模でないとすると、部品の選定段階で複数の選択肢を確保するなどの保険的な方向で考えるしかないかもしれない。
損害賠償云々は気が済むようにすれはいいが、信用は取り戻すのに苦労するので出来るだけトラブルに遭遇しないような考え方をした方がいい。
 知人は注文をもらったら回路設計が終わる前に主要な部品を発注して入手出来る(注文完了ではなく納品完了)までは、出来るだけ外部への発注をしないようにしていた。
やはり、同じようなトラブルを経験していたらしい。
344774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 13:18:53.81 ID:ody089EE
>>342
>しかし、事情を説明しても「取引停止」ってのもヒドイ扱いだなぁ。

官庁関係は、こちらが説明して、担当者が弁解、検収係官が確認、
承認長が押印の流れがあって受入れ日、時間の調整を担当者が行っています。
決められたことは決められた通りになので逆にいい加減に受け入れられても
こちらが不安になります。


この顧客の場合はハラスメントとは考えていなくて良い顧客です。
企業にありがちな仕様変更を仕様変更とせずにやらせることは
決められた通りだからこそ逆に発生しないんです。

企業の客:問題発生→なんとか出来るようによろしく。
役人:問題発生→元々仕様にないよね、XX対策する見積もりよろしく。

だからこそ此方もしっかり仕事したいと思っているわけです。
345774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 16:37:27.85 ID:ienAT+NJ
国の関連の仕事を請けていた天罰だと思って諦めたら
1次請けじゃ無いならなおさら諦めるべき
346774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 19:38:16.27 ID:+E5+B3Qp
大変だったなというのが第一印象だけど、個人的には >>340 に同意だな
Webで数個からポンポン発注出来るような所に賠償責任負わせるという発想は出てこないな
そういう手っ取り早い所を選んだのも自分の責任でしょうに
347774ワット発電中さん:2014/06/04(水) 19:46:59.36 ID:+E5+B3Qp
> 納品できないのに納期の回答、振込みの要求などと他の業者と比べて
> 悪質な嫌がらせと思えて仕方ありません。

この発想が全く理解出来ない
あそこのビジネス考えれば当然だと思うけど
348774ワット発電中さん:2014/06/05(木) 09:30:11.71 ID:rdD9vEx1
バッタ屋をバッタ屋と見破れないと、ってやつですか
349774ワット発電中さん:2014/06/05(木) 09:56:17.43 ID:bT4c/QFt
24時間以内に発送の商品を注文して振り込んで
納期未定っていわれて文句をいったことはあるな
350774ワット発電中さん:2014/06/06(金) 10:10:04.87 ID:A+XVSGGG
konozama電子部品バージョンかw
351774ワット発電中さん:2014/06/12(木) 20:38:04.53 ID:tKE5CcpM
chip1の部品をそんな大事な仕事に使っちゃダメでしょ。
しかも納期ギリギリとか。
メーカ直の未開封のリール購入でもなければ受け入れで通電・特性まで確認してから使うぐらいだよ。
支那産偽部品があれだけ問題になってると言うのに危機感ゼロだね。
352774ワット発電中さん:2014/06/13(金) 21:46:40.71 ID:f40enhfB
chip1は未定義大杉
353774ワット発電中さん:2014/06/14(土) 07:04:56.16 ID:nptNmkH5
チップワンストップって、あんな三流半導体ブローカー紛いのいい加減な
商売やってて、本当に米国アロー・エレクトロニクスの関連会社なの?
354774ワット発電中さん:2014/06/14(土) 08:44:50.04 ID:Y/ErSfy9
日本企業だからといって働いている人間が日本人とは限らない
355774ワット発電中さん:2014/06/29(日) 19:31:13.87 ID:Oi3ZQjcn
ガリレオ2を見てたら渡辺いっけいがRSの箱を抱えて出てきた。
なかなか小道具に凝ってるんだね。
しかし、クレジットに計測器ランドとか岩通とかあるのにRSがないという
ことは、小道具を作るのに部品を購入したときの箱をそのまま小道具とし
て使ったということかな。
356774ワット発電中さん:2014/06/30(月) 02:45:42.37 ID:Pizj5Xe8
電飾でピカピカ賑やかな分電盤が出てきて、これだから文系のTV屋は解ってないと思った。
357774ワット発電中さん:2014/07/03(木) 20:24:28.01 ID:ukiZWhN9
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
358774ワット発電中さん:2014/07/04(金) 02:18:54.69 ID:KRRc/dAl
Digi-Key USAから厚紙のリーフレットがエアメールで来た。
扱いメーカーを列挙しただけの意味のないもの。
こんな宣伝費かけるなら7,500円以上で送料無料なんて
ケチなこと言わすにもっとサービスせいや!
359774ワット発電中さん:2014/07/05(土) 11:31:59.56 ID:sPnAAUjZ
>>358
全く無駄だよなこれ
開けてみてがっかりだよもうちょっと何か意味のあること書いてあるかと
360774ワット発電中さん:2014/07/06(日) 22:14:39.77 ID:f9EJ63k+
デジキー、記入内容が記憶されるようになって、便利になりましたね。

また、カゴの中を表示している画面で、数量の変更ができるようになり、
さらに、その時に数量割引一覧も出る。

ますます使いやすくなった。

イギリス在庫まで「在庫あり」と表示する通販会社も見習ってほしい
361774ワット発電中さん:2014/07/07(月) 02:51:55.17 ID:R3kTqcgS
RSのアンケートどうしてる?
「ワールドワイド通販の御三家で一番使いにくいぞボケ!」とか回答してるのかなw
362774ワット発電中さん:2014/07/07(月) 16:28:11.17 ID:BXNCI78X
RSのサイト死んでない?
363774ワット発電中さん:2014/07/07(月) 20:06:02.06 ID:5LCws5rr
ぃぃぇ 戦闘不能状態と呼んでください
364774ワット発電中さん:2014/07/07(月) 21:06:10.65 ID:mdoXJYdA
RSサイトはrswwwの頃から改善要望出してるけど、一向に治る気配がありません・・・
365774ワット発電中さん:2014/07/07(月) 23:25:04.71 ID:lE/RKHF0
メンテ画面になってる。マジで使えねー
366774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 16:49:33.38 ID:I1XQ9kDv
RSコンポーネンツ、DDR2 SO-DIMM基板型マイコンボードを11日に国内発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140711_657490.html
367774ワット発電中さん:2014/07/11(金) 17:24:03.56 ID:H00XIlAh
ラズパイも知名度を得たから高額路線に切り替えたか
368774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 10:35:20.43 ID:dVl6ytre
[email protected]」って差出人から
「【RS】お客様登録情報の確認」 ってHTMLメールが届いて
登録情報の再確認を汁 って言ってきてるんぽいんだけど
これって本物?

外人のHTMLメール好きには困ったもんだ・・
369774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 13:01:56.08 ID:Cp4SpUgF
似たようなやりとりがRaspberryPiの方でも起きている
ttp://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=23&t=7110
370774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 13:14:47.86 ID:dVl6ytre
rsのサイトに普通にアクセスして、マイページ表示させても
再確認汁!ぽい画面は出ないんだよねー

>>293 >>331
のとおり、メルアドが外部に漏洩してるぽいし
371774ワット発電中さん:2014/07/17(木) 15:45:46.01 ID:AdlHjilC
>>368のメール、先週に続いて今日も来ましたよ。

「再送【RS】お客様登録情報の確認」 なるタイトルで。
この間無視したからわざわざ再送ってつけてる。



>この度、弊社顧客データシステムの改修にともない、弊社にご登録いただいているお客様情報の確認をさせていただいております。

>お手数ですが、弊社ホームページ上のフォームより、必要項目をご入力の上、内容を送信ください。


この文章の下に「入力フォームへ>」とリンクが貼ってある。



フィッシングメールの王道みたいなメールだが如何に?
372774ワット発電中さん:2014/07/18(金) 21:43:24.16 ID:E6hpBomj
>>331
これか?

ttp://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0_%E6%99%BA%E5%BD%A6

> アールエスコンポーネンツ株式会社で大手企業向けのBtoB eコマース
> 営業部門に従事し、2013年5月より米国オメガエンジニアリングの日本
> 事業立ち上げに伴い移籍した。

状況からみてアールエスコンポーネンツを退職する時に顧客リストを無断で
持ち出したんじゃないかな?

いつもはDigikeyかMouserだけど、一昨日ラズパイのModel B+を買うため
RSに初めて登録したけど、メール来てないよ。

代引にしといて正解だったな。
373774ワット発電中さん:2014/07/26(土) 12:22:12.13 ID:wkWstJON
RSの3Dプリンタプレゼントに登録したメールアドレスに
eFAXなんたらってメールがガンガン来るのもそれかな。
374774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 17:02:17.47 ID:ubVFE5k4
RSから依頼を受けた業者からお客様情報の確認依頼の電話が来たよ。
確認というか、こちらの情報を一方的喋らされているだけなので
信用できませんって断った。
375774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 17:18:04.31 ID:+V1V8BfH
「お客様登録情報の確認」の件が本当というならば
本家サイトに、確認への協力を請う文章を載せておくべきだよな、普通は。
376774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 17:32:15.15 ID:ubVFE5k4
実はそんな電話があった後にココみたら同じようなカキコがあって、ちょっと不安になったんだ。
377774ワット発電中さん:2014/07/28(月) 18:07:18.51 ID:NzaOmyLD
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は早く自殺しろよ!!!!!!!!
378774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 11:01:04.98 ID:APcDMorW
お困りですか?[チャットする]

ご意見ご要望をお聴かせ下さい。[アンケートはこちら]

RS最近、二つもポップアップが出て非常にうざいです。
電話の件といい、だんだんフィッシングかワンクリ詐欺みたいな社風になってますな。
379774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 11:21:16.71 ID:3PoyNBfe
アンケートのポップアップが出ないようにして欲しい、とアンケートに書くといいよ
380774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 11:48:01.62 ID:d1BpPELa
チャットしたくなるような可愛い子を希望
381774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 12:46:25.50 ID:DcvmYvoQ
ならビデオチャットにしないとな。
1分過ぎから有料。
382774ワット発電中さん:2014/08/11(月) 15:11:41.97 ID:APcDMorW
>>379
最初は1回しか出ないのかと思ったら、アクセスする度に出るんだもんなあ。
苦情も書きましたけど、RSに対しては相手にするだけ空しい気がいたします。

リアル営業に時間を割いて改善案をプレゼンした事もあるけど、変化ないし。

>>380
いったい全体、RSのチャットレディーに何をどの程度期待してどうエンジョイすべきなのか!?
女性とほとんど会話をした事の無い当方にはその辺の空気をどう読むべきかのレベルから考えるだに悩ましく、
とにかくもうこれ以上RSには私の業務を乱さないで欲しいの一念ですわw
383774ワット発電中さん:2014/08/15(金) 13:58:10.09 ID:aZblJWnh
RSのビデオチャットって、やったことないけど、どのようになるの?
チャット開始ボタンを押すと・・・
1. RSのお姉さんの顔が見えて、声も聞こえる
2. 声だけの交信
3. 画像だけの交信
4. 昔のニフティのように、文字だけの交信
384774ワット発電中さん:2014/08/15(金) 14:28:39.18 ID:NGQ/PMv+
チャットだけよ♪あんたも好きねぇ by カトちゃん
385774ワット発電中さん:2014/08/18(月) 20:50:49.66 ID:6mIAVTnA
オレオレRS詐欺?
386774ワット発電中さん:2014/08/19(火) 11:49:22.61 ID:q36EthIP
>>383
ハァハァ言ってると切られるw
387774ワット発電中さん:2014/08/20(水) 17:36:24.21 ID:TzQEPu5e
始めて Digi-Key に注文したが、仕事が早いな。国内の部品屋さん並み。
どうしても、という時だけしか利用できないけど。それが残念。
388774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 09:14:03.07 ID:T+rGskif
僕なんて、メインがデジキー。土曜日午前注文で、月曜日午前着は、RSより速い。
389774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 12:45:19.45 ID:0U722jRX
>>386
文字で ハァハァ って打ち込んだのかよw
390774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 21:23:19.94 ID:u5lwYY2D
ねらぁならとうぜんだろ、ハァハァピュピュ
391774ワット発電中さん:2014/08/21(木) 22:22:53.65 ID:35ufppfZ
The バカ丸出し
392774ワット発電中さん:2014/08/26(火) 22:19:56.22 ID:4HIDAV8B
なに?レズパイと言う通販があるのか?

KWSK
393ネタにマジレスカコイイ>俺:2014/08/28(木) 19:48:45.25 ID:J0egzc9e
394774ワット発電中さん:2014/09/03(水) 22:21:28.66 ID:1/uOKIf0
RSの代引きがアナウンスもなく終了してた
395774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 20:25:28.54 ID:j0BImkLH
396774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 22:19:13.79 ID:vhqLhOXR
代引き手数料無料でよかったのになあ。
397774ワット発電中さん:2014/09/04(木) 22:43:54.67 ID:DsPsH+wD
ebayとかAlibabaとか安いんだな電子部品
国内のとある通販サイトで買った奴と同一でそれも値段見て半額以下でワロタわ・・・
398774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 00:11:48.77 ID:drmPEITT
そこそこ部品の載った基板で送料込み200円とか、どうやって儲けてるんだろうね。
届くまで1ヶ月かかるのが欠点だけど。
399774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 00:50:34.20 ID:NIk6pn8n
>どうやって儲けてるんだろうね。

なぁに、単純な話だよワトスン君。
内陸部の人々を女工哀史のように隷属状態において
搾取して人件費を割愛しているだけなので、
そんな値段でも利ざやはばっちり確保しているでしょ。

さあ皆さんも、怨念とか呪詛の乗った厨獄製品を気楽に「購入・活用」して
奴隷的状況の労働者を不幸のどん底に叩き落しつづける、国家資本主義を
繰り広げつづけている中共腐敗幹部たちを「経済的に支持・支援」して、
いずれ仲良く地獄に堕ちませう♪
400774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 01:05:00.64 ID:NIk6pn8n
中国はすごいよ〜
PM2.5よろしく環境保護なんて気にせず公害垂れ流し
名前だけ共産主義の乖離がひどくて庶民は病院にもろくにかかれない
(患えば都心部の病院に通うだけで破産状態に)
都市部にコネのない内陸部出身者はタコ部屋に押し込まれて
労働基準なんて無いなか長時間労働を余儀なくされ収入の大半は
親に仕送り(が当然という文化なので)貯蓄はほぼムリ。
そんな劣悪で容赦ないほどに繰り広げられる熾烈な強度の搾取のなか
権益を溜め込む富裕層は不労所得で富を独占して豪遊三昧。
対日抗議の免罪符の中で生じた暴動はこういう社会的病巣の帰結。

名前だけの似非共産主義じゃなくて
本当の意味での共産主義革命が世界で一番必要な地獄絵図が今の支那。
401774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 01:16:35.22 ID:7zYMJgD0
>>399
昭和40年代の日本も、内職で婦人に半田ごてを貸与して、当時流行のカラーテレビの
チャンネルを作らせてたぞ。毎週ロータリースイッチと抵抗・コンデンサ、そして束になった
ケーブルやらが巡回車で送られてくる。
402774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 07:44:43.68 ID:drmPEITT
>>399
いや、部品そのものはいいんだ。
でも、送料と梱包する手間とか考えると、出品者が儲かるのかなって。
他で儲けてるんだろうけどね。

自分で古いPCをヤフオクに出すだけで面倒くさいからさ。
403774ワット発電中さん:2014/09/05(金) 08:40:49.17 ID:/hVBKGR/
もちろん原価割れしているけど
在庫が残っても困るから売っているだけ

単なる赤字セール
404774ワット発電中さん:2014/09/06(土) 23:14:49.83 ID:mbVwUgap
共産主義のくせに計画性がねえなあw
405774ワット発電中さん:2014/09/08(月) 15:39:32.40 ID:Xep07ajt
チップワンストップ 久しぶりの注文でトラブったらやっかいだった。
Digi-Keyのほうが、サイトも含めてわかりやすい、使いやすい。
送無2K差が、これか?
406774ワット発電中さん:2014/09/10(水) 00:44:27.83 ID:dkXXg1rG
>>404
ルネサスやシャープ亀山は?
407774ワット発電中さん:2014/09/10(水) 18:27:59.94 ID:6BH1rQJT
こんなに価格差あると自分でネットショップ開きたくなるな
408774ワット発電中さん:2014/09/11(木) 09:11:52.87 ID:X2GgDBLi
ユー 開いちゃいなYO

メールベースで営業すれば、週末のみでもええんじゃね?
409774ワット発電中さん:2014/09/11(木) 09:48:08.33 ID:DzQA11KE
今時そんな店使う奴いないだろ
410774ワット発電中さん:2014/09/11(木) 09:53:51.83 ID:X2GgDBLi
おいらみたいに「語学苦手だし、
個人輸入とかめんどいのいやだなぁ・・・」っていう層には
そこそこ歓迎されるんでね?>輸入代行業

実際なにか買う時は日本語のみで買えるセカイモンぐらいでしか、かってないし。

在庫を置かず受注御発注、かつ、
欠品時キャンセルもあると予め釘を刺して置けば
運営上のリスクもだいぶ回避できるんでね?
411774ワット発電中さん:2014/09/11(木) 13:33:26.30 ID:h3FBR8rj
代行業だとまず輸入までに2週間から1ヶ月掛かる上にそれから発送だろ
やっぱり在庫持って販売しないと誰も買わないやろ
412774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 11:48:28.71 ID:9aAB3ZRl
http://s.taobao.com/search?spm=a230r.1.8.6.Ep3qqs&sort=price-asc&tab=all&q=1602#J_relative
秋月で買っても一個500円くらいするLCDが100円やで…
10個くらいまとめて買って輸入代行業者に手数料と運賃払っても十分利益でるで
413774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 14:26:49.44 ID:wjyZ/Ujo
1円じゃん
414774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 14:42:43.03 ID:V0IrYE/3
そこで調子に乗って千個とか注文すると十万円も請求されることに…gkbr
415774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 14:52:40.41 ID:f8836Uc+
当たり前じゃん。
416774ワット発電中さん:2014/09/18(木) 15:05:41.56 ID:9aAB3ZRl
>>413
人民元も日本円も円記号 ¥なんやで つまり今のレート17.5をかけると日本円になるで
417774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 05:18:57.15 ID:MKN6K9zy
418774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 12:20:02.69 ID:AlHmQ+rh
オペアンプそんなにすんのか
ピュアオーディオの世界やな
419774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 13:11:36.89 ID:AlHmQ+rh
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100421/182024/?rt=nocnt
https://bbs.ednjapan.com/ADI/index.php?bid=4&v=1331120741cLibSw
偽物電子部品ってこともあるしな。ただパッケージと印字だけをそっくりにして中身は普通のオペアンプ
だったりして…
420774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 15:07:24.43 ID:Qw4iXpEq
高容量の電解コンデンサーの中に日本の家電などから抜き取った使い古しの電解コンデンサーが入っているのってデマなんだっけ?
421774ワット発電中さん:2014/09/19(金) 16:44:46.51 ID:1Bscz2C5
高価、高性能のものは正規の代理店で買うべきじゃないか
422774ワット発電中さん:2014/09/22(月) 14:54:55.89 ID:ndkilz6o
http://memo.faicha.com/opa2134pa%E3%81%AE%E5%81%BD%E7%89%A9%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99/
高価なメーカーブランド商品は正規で買って
コネクタとか抵抗とか受動、機構部品買ったほうがええな
423774ワット発電中さん:2014/09/24(水) 10:38:05.79 ID:7QZxFLFC
ビデオカメラの修理に使うコンデンサ
Digi-Keyは在庫あるけどチップワンストップは
在庫なしで問い合わせろとなってるけど送料安いな。
あと生産中止品調達サービスなんてあるのか
DCR-VX1000のファインダーに使うケーブル
ソニーは在庫なしだけど探せるのかな。
424 【大凶】 :2014/10/01(水) 23:26:10.61 ID:kfEJ0hb1
RSがシステム入れ替えるので土日休みらしいけど、あのだめだめな検索はマトモになるのかな?(´・ω・`)
425774ワット発電中さん:2014/10/02(木) 09:52:16.67 ID:x+RsPQHl
C1Sは問い合わせても9割9分 入手不可 っていう回答が返ってくる希ガス・・・
426774ワット発電中さん:2014/10/03(金) 00:06:10.05 ID:s+z9yPmF
>>424
RSは本当になんとかしてほしいよね。
チェックを入れるたびに1秒以上待たされるとか辛い。
427774ワット発電中さん:2014/10/03(金) 00:09:33.54 ID:sZzlSsnH
最近のRSはFPCコネクタで22接点を検索して無かったら21接点を表示したり
一応注意書きが表示されるけど接点足りなくてどうすんだよ間違って買いそう
428774ワット発電中さん:2014/10/03(金) 00:16:36.27 ID:yE/FajNs
RSのUKは、平気な顔してホームページが動いているから、
日本だけのメンテナンスかな? でもUKが不変なら、日本も変わらないと予想。
単なるシステムメンテナンスだったりして。
429774ワット発電中さん:2014/10/06(月) 15:48:43.13 ID:28YnYIpV
RS動いてるけど最近アクセスしてなかったからどう変わったか分からない。
チェックを付けるたびにくるくる回ってて変わってないような気もするが。
430774ワット発電中さん:2014/10/06(月) 15:51:50.97 ID:hbZS+fnq
RSのメンテで住所録が全部消えてる。ナイス。
431774ワット発電中さん:2014/10/06(月) 22:28:26.91 ID:vyouwGuR
>>430
いい感じだね。

お客様が10月2日以前にこのページで作成された住所は
弊社システム改修のため削除されました。
恐れ入りますが必要な場合はもう一度作成してください。

さすがだよね
432774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 00:18:31.24 ID:bhkfsbR8
すべて名簿業者の手に
433774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 00:48:32.92 ID:8RguzfC6
顧客名簿抹消するっていう
434774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 01:33:01.88 ID:0xEW51lQ
いや、いいじゃない、RS見直した。
435774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 07:23:19.50 ID:w/qQLZe7
>>430-431
オメガ何とかに名簿が流出した件は、不問にする気か

「以前のデータは削除したので、弊社から流出したものかどうか照合できません」
という言い逃れが
436774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 07:25:32.98 ID:w/qQLZe7
あと
>>368- 付近の話題も

ちょっと前に、せっかく「お客様登録情報の確認」したのに、全件削除?
437774ワット発電中さん:2014/10/07(火) 13:36:02.69 ID:cDnjAci0
ほんとほんと。
あの電話問い合わせの目的は、いったい何だったんだろうね。
怪しさいっぱいの電話なので、断った人もいるだろう。

しかも、会員1人1人に電話書けてるとすると、
大会社では、電話が次々と鳴りながら移動していくんだろうな。
「おっ、今度は俺の番だな」とか。
438774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 17:14:32.94 ID:6oXq+om1
メンテ入るたびに改悪されていくRSはなんとかならんかねぇ

今回は納品書から値段が消えたよ・・・・
439774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 17:30:37.23 ID:f1sJJ02s
>>438
国税庁からお手紙をもらったんじゃね?
実質の領収書とみなされると、課税文書に当たる。
5万円で200円の収入印紙税。
440774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 17:57:54.49 ID:7gtRyyu5
>>439
Web上の納品書(PDF含む)は課税文書にならないよ
441774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 18:38:58.06 ID:f1sJJ02s
>>440
そりゃWeb閲覧のはな。
442774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 20:14:05.23 ID:VWwiLYBT
RSの中の人も、webの凄さに
くやしい思いをしているんではないだろか。
443774ワット発電中さん:2014/10/08(水) 21:03:49.96 ID:6oXq+om1
>>439
ほう、そういうことか。
444774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 09:05:08.16 ID:8yxu7Mvo
digi-keyを初めて利用したけど
ほとんど梱包手数料じゃないかってぐらいの梱包だね
445774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 09:28:18.76 ID:frxEqw46
納品書が印紙税の対象になるだなんて
そんなバカげた話はないぞ?

たぶんさ、客先(使用場所)に直送する客から
「乗せて売るんだから、単価だしてんじゃねぇぞ、ゴルァ」ってやつが沸いたんじゃないか

アマゾンにだってゴルァしてる客いると思う

デルは少し前から、請求先と別の住所のときは、単価を出さない伝票をつけるようになった
446774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 09:32:02.01 ID:ai1ksXZZ
>>444
それでいて7500円超えると航空便なのに送料無料だからね。どうなってんだろうと思う。
447774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 10:17:18.07 ID:VsnBFEPz
>>445
直送の伝票には、単価入ってませんが、昔から
448774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 14:33:06.09 ID:RKPWJbSg
初めてデジキーに注文してみたけど
1回あたりの注文金額7500〜10000円に納めると最高じゃん

かなり感動したよ
秋月も本社を台湾か香港に移して
八潮の通販センターは倉庫と言い張ったほうがよくね?
449774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 15:36:40.81 ID:bF4fFAmR
>>448
Digikeyに注文できるなら、手順に大差無いMouserもおすすめよ。
Digikeyに在庫が無くてもMouserにある事は結構あるし、ものによってはDigikeyより安い。
450774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 15:56:13.81 ID:RKPWJbSg
ついさっき注文した商品をMouserで調べたら1割も安かった
感動も吹き飛んだ
氏にたい
451774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 17:14:32.98 ID:Q25QsPpN
EMSは大口契約で割引料金なんだろ
452774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 20:59:00.53 ID:K0zNmjC9
>>448
>かなり感動したよ
いいでしょう。
検索画面のレスポンスの良さ、在庫数の豊富さ、1個から買えること など、
遠く何万kmも離れた店と思えないよね。
UPSの荷物追跡も時間とともに近づいてくるのが、たまらない。
フライトレーダー24で瓶を探すのも、楽しみの1つ。

システムメンテナンスで、登録が消えてしまうお店より、いいと思う。
453774ワット発電中さん:2014/10/09(木) 22:57:19.06 ID:kucR2imT
たかが一割ぐらいで死にたいって総額いくらの注文したんだよw
454774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 07:27:57.27 ID:nKP0RIXx
まぁDigikeyやMouser知っちゃったら日本の通販サイトや秋葉原のレベルの低さに泣けてくるよね
455774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 10:32:02.86 ID:rb3iCOJW
言えてる。
チッフ○ ○ne st○pは、DigiKeyから仕入れて売ってるって話もあった、以前。

国内でも、以下のところは、別格だと思うぞ。
・秋月
・aitendo
・StrawberryLinux
456774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 11:01:04.30 ID:8iOFsCOu
>449
去年までほぼ同じだった換算レートが今は
Digikeyレートが122.6円、Mouserレートが113.8円と大差なので
まずまちがいなくMouserのが安いぞ。>450の1割差ってのはそういうことだ。
US価格はほぼおんなじだから。

>455
チなんとかはなー、webに載ってるのはたまにぶっちぎりで安いのもあるんだけど
釣りかましてる(在庫が実はなくて、高いほうで見積り返してくる)からなー。
457774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 11:27:54.57 ID:W5had58A
>>455
それ、マル○の応相談とかボリ松全品の事や
458774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 12:27:02.17 ID:+gZhgkkA
なんか、
デジキーは、異様に親切に見えるんだけど、俺だけかな。
チップCRが、1個から買えて、10個から数量ランクがあるのは、素晴らしい。

在庫管理とかの手間を考えたら、
  「おい仕入れ先! ウチのwebで売ってやるから、
    ・100個単位でテープカットして、
    ・静電防止袋にパックして、
    ・ウチの数字品番ラベルを貼って
   持ってこい」
って、やりそうだけど。
デジキーは、毎回おばちゃんがテープカットしてくれるんだろう。ありがたい。
デジキーの出荷作業が見てみたいもんだ。
459774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 12:41:34.98 ID:XoaFYhRW
ちょっと古いけど動画があったろ
460774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 14:13:15.73 ID:ZxHLqIHP
ムキムキの黒人の兄ちゃんだな
461774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 16:58:53.18 ID:9rCdD3FH
RSは、前から翌日届けと5日届け(取り寄せ)は在庫ありで完全に混ざってたっけ?
注文ボタン押す寸前に気づいたんだけど。 
462774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 18:07:30.35 ID:+gZhgkkA
途中までは、完全に混ざってるけど、手続きの途中で「イギリスだよ」と言う。
以前は気づかないと最後まで行った。翌日、玄関で待ってても来ない。
463774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 20:15:33.60 ID:MBkpd3lG
>>458
観察力無いな。時々PREPACKって書いてあるのがあるだろ。
あれ、前もって50なり100なりでパックしてある奴だよ。
464774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 20:32:07.41 ID:TdKj5cwU
>>462
ごめん、俺の書き方が変だった。
検索で翌営業日のお届け在庫で絞っても、5営業日とかも含まれて出てくるよね?
465774ワット発電中さん:2014/10/10(金) 22:38:41.00 ID:W5had58A
RSってさ、注文した中から直ぐに出荷できるものだけまず先に発送されるけど、
出荷日が数日違いなら「一括発送を選ぶとクーポン発行」とかのサービスも
やって欲しいな。
466774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 01:22:11.52 ID:+Eao6tfW
何のクーポン?
もともと、時間差で送ってもらうと、2回分の送料取られなかったっけ?
467774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 07:51:00.21 ID:5R0OPPQr
>>466
そこで時間差をつけずに、他の通販では良くある"まとまってから発送"みたいなオプションを
用意して欲しいって意味じゃないかな。

ただ、5日も待つならDigikeyやMouserに頼むけど。
468774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 09:21:58.37 ID:qScbqNJd
>時間差で送ってもらうと、2回分の送料取られなかったっけ?

在庫があれば最短発送、以降RSに入荷した順に送られるのが普通で
2回目以降の運賃はRS持ちだったよね。
RSの倉庫でも売上が起きた商品を送らずに留め置くのは場所の無駄だし
管理も面倒なんじゃないかな。
469774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 10:40:57.83 ID:Gf/u7PQC
>>467
>"まとまってから発送"みたいなオプションを用意して欲しいって意味じゃないかな。
違うと思う。
時間差で送る時に、2回目送料をRSが負担しているのに、
一括で発送の僕の注文は、その分の費用が浮くんだから、それをクーポンで返せ、
って意味だと思う。言ってることがセコイ。
470465:2014/10/11(土) 11:30:30.21 ID:M70wcSni
そのセコい考えですw
471774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 13:27:32.48 ID:+Eao6tfW
ヤフオクで、150円落札の部品の、本体価格と、送料は関係無いのに、
送料が640円というのが許せない〜 というタイプじゃない?
472465:2014/10/11(土) 17:26:47.93 ID:M70wcSni
あの梱包の段ボール箱と緩衝材の古紙が邪魔なのだ。
473774ワット発電中さん:2014/10/11(土) 21:19:00.32 ID:+Eao6tfW
それは言える。
でも、サイズが60サイズで送料安く、都合がいいので、
業者さんに部品を送るときには、赤いRSの箱が定番。
474774ワット発電中さん:2014/10/12(日) 19:35:57.77 ID:FVXQTnGw
>>380
ハァハァ言ったら速攻切られた
475448:2014/10/14(火) 11:14:17.17 ID:ibzFPsux
やっと届いた
日数的にはRSのイギリス出荷と同じくらいか

消費税が非課税なのはいいね
いくら払っても全て官僚たちに無駄遣いされるだけなのだから払いたくない
476774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 12:05:26.11 ID:3q19C+TP
>>475
東京だけど、月曜の夜10時頃に注文して水曜の昼頃に届いたりしてたけどね。
477774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 13:47:34.14 ID:XoGXGSyq
>>475
休祝日+台風のコンボの中でその日数なら上々じゃないか。
478774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 14:47:01.49 ID:86CyBhgH
>>476
ホントに? すごく早いじゃん。 UPSが持ってきた? それともヤマト?
479774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 15:45:51.95 ID:uPJBiwI5
うちもタイミングによっては中1日で来る事があるよ。トレースしてると、成田の税関次第のような気もするけど。
480774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 15:54:26.63 ID:3q19C+TP
>>478
会社なのでどの業者かは確認できてないが、時差があるので
翌日中には成田までは届いてることが多いよ。
481774ワット発電中さん:2014/10/14(火) 16:14:24.08 ID:86CyBhgH
混んでる時の秋月より速いかも知らんね。

国内の通販は18:00までというところが多いけど、
18:00と言うとお客からの電話やメール対応で、なかなか時間が取れなくて、注文を忘れてしまう。
その点、DigiKeyだと、夜中もOKなので、とてもありがたい。
482逆向 はるひこ:2014/10/15(水) 10:53:12.27 ID:v0lre7xW
訪販してる理化学品業者ってまだやってるのか?

うちは理研で日本電計出入り禁止

某工業高で日本海精機を出入り禁止

千葉大で千葉精機を出入り禁止にしたけど
483774ワット発電中さん:2014/10/15(水) 11:09:48.83 ID:qXMdADCE
RSがシステム強化して
請求書コピーの発行にネットから頼んでも15分かかるようになった。
現在は3日たっても発行されんけど
484774ワット発電中さん:2014/10/16(木) 00:36:17.54 ID:6by3HaDO
今日RSから届いた箱は、組立箱みたいになってた。ついにガムテープ貼る手間すら省き始めた?
1箇所引っ張るだけで開くから、途中開けられても解からんような。。。
485774ワット発電中さん:2014/10/16(木) 00:52:10.87 ID:PZ26R96F
英国在庫品はその箱で来ることが多いよね。
486774ワット発電中さん:2014/10/16(木) 09:20:42.00 ID:OA6v0X/w
箱が簡易になるなんて、
RS、何かあったんだろうか?
487774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 00:29:03.35 ID:/m+GrUDr
digikeyで RenesasのRZ/A1Lが知らぬ間に出てたので
5個大人買い?したった。

これARMのJTAGで書きこめばええよね
書き込み機やすいのあったかな
無かったらロジック作らないかんじゃないか!
488774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 17:42:06.01 ID:bX8AWPRx
RSオンラインはまたメンテか
489774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 19:02:23.49 ID:ZISaugpt
ホントだ。
翌日配達しか興味無いのに、在庫有り検索でも5日後とかも一緒に出るから、
うっとーしい事この上ない。
490774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 19:13:25.35 ID:sgHysdrV
先週の大改正の、バグフィックスですかね。
491774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 21:07:10.44 ID:LA1+p6c4
また、UKからへんなリーフレットが来た。
扱いメーカー名とロゴと数点の商品画像だけがズラズラって載ってるだけ。
こんなことに費用使うのならサービスポイントとか送料割引とかやれよ。
492774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 23:03:48.52 ID:sgHysdrV
>>491
それって、RSのこと?
デジキーも似たようなの、先日送ってきた。
493774ワット発電中さん:2014/10/20(月) 23:44:24.66 ID:LA1+p6c4
>>491 はデジキーです。
RSのはこっちも前に来てました。
494774ワット発電中さん:2014/10/21(火) 13:52:41.57 ID:jTuq0owY
UKだから、てっきりデジキーかと思った。
どこから発送するかわかんないけど、確かにもったいない。
このDM送る意図がわからないね。

先日「分納発送のポイントをくれ」とかいうせこい発言もあったけど、
そういうのはいらないから、部品の単価を安く、または最低数を少なくして欲しい→RSコンポ
495774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 00:12:36.72 ID:a3bDFpFE
Digikeyは仕向けと用途を毎回書かされるのが面倒・・・
よその通販はどこもやってないんだからさっさと廃止すべき
496774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 02:25:41.94 ID:vSYDMGfP
>>495
(使ったことはないのだがw)
全世界向けの販売だが、特定の国に対して輸出が禁止されている物品を売るわけにはいかない。
第三国を経由して輸出される恐れもあるから、それをできるだけ防ぐ手段として実行しているんだろう。
497774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 09:04:45.95 ID:JQGHSNg3
Digikeyの最後のアンケートは、先日の改修で少し楽になったとは思う。いつも同じ文章だから、
ブラウザが自動入力してくれるし。

タテマエでも何かあって法的な問題になった時には効くからねぇ。
以前、ハイエンドのRFデバイスを注文した時は制限品目とかで後からキャンセルされた事がある。
498774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 09:15:33.97 ID:6+/Na8ka
Digikey送料無料まで1000円〜2000円足りないときに買い足すオススメのパーツ教えれ。

俺はハンダ吸取線とかニッパとか買ってたけどそこまで消費量が激しくないからストック溜まる一方
499774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 10:42:06.04 ID:+hgMJo/s
面実装部品取外しキットは?

個人的には気になった部品のリンクを溜め込んでおいて、
送料無料額に足りないときは、それらを追加するってカタチ。
500774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 11:51:25.96 ID:XNdX2cHv
セラコンをリール買いじゃ駄目なの?
501774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 13:43:56.09 ID:IX+gw0N8
>>500
俺もそうしてる。チップ抵抗とかコンデンサとか、使いそうなやつを。
ただ、500円も出したら結構数多いので、結局溜まる一方w
502774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 16:10:33.75 ID:IPYwMox3
余るチップのリールは、お洒落なブレスレットに大変身♪
オールマイティなmuRata積セラ、夜のパーティー出席にはPanasonic ECHU、
そしてお悔みにはシックな薄膜抵抗と、その日の気分やTPOに合わせて選択。
503774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 17:25:07.35 ID:DLpoWYv0
抵抗は値段に差が無いけどコンデンサは性能差があるからお高いのを使えばいいんじゃ?
504774ワット発電中さん:2014/10/26(日) 20:23:30.90 ID:N7VpDHu+
俺は1万超えないように、品数を削るの必死なんだが
505774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 02:31:43.37 ID:8FnSIjTU
5USDとか10USDのバウチャーとか有ったらみんな買っちゃいそうだなw
506774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 08:06:08.96 ID:2heZiNzt
>>505
アメリカの無修正本とかでもウエルカム
507774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 09:35:25.65 ID:aIjeemZk
いつの時代の人だよ。

と、かくいう私もせっせとハンドクリームを塗り塗りしていた世代なので気持ちは判るが、
目の前にある便利箱が出現していらいそういう欲求は無くなったな。
508774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 09:56:47.32 ID:bheSH/yw
>>507
俺もそう思ってたんだけど、実際現地で目にすると結構いいんだよね。情報量的にはネット
越しで見ても同じだと解ってはいるけど、がんばってた昔を思い出すからかもしれない。
509774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 09:57:37.16 ID:zJasH3vH
>>507
ハンドクリームって、いつの話なのか。
最近はビニール袋に入っているのが普通。
510774ワット発電中さん:2014/10/27(月) 11:46:01.14 ID:pW4Z1lMK
ttp://www.digikey.jp/product-detail/ja/R-30B-0050/K229-ND/6066
これがおすすめ
配線しないなら使わないけど
511774ワット発電中さん:2014/10/28(火) 02:10:34.26 ID:wcqk0tDe
>>510
確かに、その電線はいいね。
ただ、被服が熱に弱く、スグに溶ける。
潤フロン電線のように、熱で被服が短くなることはない。
512774ワット発電中さん:2014/10/28(火) 18:12:59.06 ID:mSjd17lU
元高で全体的に高くなってるお
513774ワット発電中さん:2014/10/28(火) 21:44:56.87 ID:wcqk0tDe
末尾おは、やめてください
514774ワット発電中さん:2014/10/28(火) 21:48:36.98 ID:mSjd17lU
たなか ゆきお
515774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 17:06:52.19 ID:6n6j/h76
アリババとう通販、根拠はないですが、なんとなく信用ができないのですが、
あそこで部品を買った人いますか? 大丈夫でしょうか?
516774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 17:13:06.26 ID:ThXa1fvt
語尾におを、つけてください
517774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 17:36:33.40 ID:aVEPlVgO
性能保証ない模造品でもいいならアリババでいいんじゃね
518774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 17:46:05.24 ID:ILSLqY6j
>>515
 過去に何度も取引したのですが、その中でSHARP製LEDを注文した事があります。
密封された袋の上には見た目には正規の"SHARP"のロゴを示すラベルが貼られていましたが、
中身は明らかな偽物でした。型式上は透明樹脂の赤色LEDのはずが、実物はやや桃色がかった
樹脂で発光量でも明らかに見劣る代物でした。

 価格についても表記されている取引条件(数量や単価の幅)は殆ど無視されます。
実際に見積りを依頼すると、示されているか価格帯の10倍程度の見積もりが返ってきました。
 それでも、どうしても古い型式の部品しか使えない業者は注文するしかないので、良い鴨に
されています。

 あとから知ったことですが、届いた商品が想定しているものと違った場合には、アリババを介して
争えるらしいですが、ebayも基本的には同じルールです。
どこまで両社の仲介をしてくれるのかは疑問です。無いよりはマシでしょうが。

 電子部品のみに関してなら、香港や中国ルートのインターネット取引はそれなりのリスクがあります。
とはいえ、古い電子部品の大半はそのルートでしか入手できないものが増えているのが悩ましい。
519774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 19:00:20.75 ID:ZEj64s67
>>515
アリババ自体は巨大企業ですが(上場でSB孫社長は更に金持ちに)、
楽天みたいなもんなので、取り次ぐだけ。
520774ワット発電中さん:2014/10/29(水) 22:04:52.36 ID:GdBFwVyQ
目的がネット上の巨大ショッピングモール構築だからね。
要するにショバ代とりたてる地回りと同類。
521774ワット発電中さん:2014/10/30(木) 11:56:40.62 ID:kqA6xdC5
アリババはB2Bだから、個人なら aliexpress 使いなよ
522774ワット発電中さん:2014/10/30(木) 17:32:10.69 ID:kgoSqRah
え?
523774ワット発電中さん:2014/10/31(金) 22:58:27.53 ID:oU7djxSS
タオバオとか見るとebayより更に安いが手間やリスクが大きい 代行屋使うと高いしぼったくられるらしいし
524774ワット発電中さん:2014/11/14(金) 17:51:21.20 ID:nRS2PabK
Digikeyの最後のアンケートがシンプルになってる
525774ワット発電中さん:2014/11/15(土) 04:03:43.26 ID:Ug4AKB7z
RSの「在庫あり」という表現、国内在庫あり、イギリス在庫あり、に
変えてくれないかな。
明日必要な部品が「在庫あり」だったので、そのまま注文したら、5日後だった。
確かに「1営業日でお届け」とか表示が出るけど。

あと、在庫数を全部買えないのも、なんだかなぁ。
1個だけでも残しておけば、「在庫あり」が多くなって
さも多くの在庫を持っているように見えるけど。作戦なのか
526774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 12:35:53.62 ID:dZ3phhSy
>>515
パソコンのバッテリー買ったことあるよ。6セルって書いてあったのに4セルだった。
返品とかめんどくさそうだからそのままつかってる。まだ火は吹いてない。
527774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 12:53:12.31 ID:lbmaIh2e
RSに2ヶ月前に注文したのにまだ来ないや
528774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 13:58:24.40 ID:4pFViKxA
Mouserなど海外のやつと国内在庫をワンストップで購入したいので、
コアスタッフZaikostore.comを使ってみた。今日発送予定。
送料無料の閾値が低い点が○。他のワンストップのレオコムよりも。
529774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 15:14:31.20 ID:Br5PzdOm
お、ステマ乙であります☆  乗せられてググってみた

・・・なにこれ、なかなかよさげじゃん!
http://www.zaikostore.com/zaikostore/
530774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 19:04:44.98 ID:L/ObGELd
マウサー直で注文するよりザイコストアで注文した方が送料安くていい、のか??
531774ワット発電中さん:2014/11/19(水) 21:24:32.03 ID:yVwlM66/
ええな
532774ワット発電中さん:2014/11/20(木) 11:24:18.79 ID:FDMHfl7K
価格上乗せだから買い方によってはマウサーより高くつくぞ
533774ワット発電中さん:2014/11/20(木) 14:13:11.28 ID:acUcEIR0
Mouserと同額だったよ
534774ワット発電中さん:2014/11/26(水) 14:09:09.77 ID:acMtuFE0
検索中に画面が真っ暗になるところは、どこかのページと同じだね
535774ワット発電中さん:2014/11/26(水) 15:57:42.38 ID:OILTHM+1
RS、海外在庫有りの海外を削ったよね。
「在庫あり - 通常5営業日でお届け」になってて吹いたわ。
536774ワット発電中さん:2014/11/26(水) 16:03:53.76 ID:FkvBmBsg
>>535
翌日届く部品を探すために、黙々と順番にクリックしてる・・・
537774ワット発電中さん:2014/11/26(水) 23:14:26.22 ID:acMtuFE0
>黙々と順番にクリックしてる・・・
募るイライラ。検索もっと速くぅ〜
538774ワット発電中さん:2014/11/27(木) 18:08:07.85 ID:2uj03tlc
RSで初めて注文してみたけど本当に翌日届いた
宅配便だと2日かかる地方なんでちょっと感動

しかし海外在庫は全部一緒に送ってくるかと思ったら早い物から分納なんだな
結局3回も分けて航空便で発送されるのに送料460円ってのは逆に申し訳なくなってきた
539774ワット発電中さん:2014/11/27(木) 20:18:38.25 ID:/AKfLyL/
>>538
あなたのためだけに飛行機、トラックが動いている訳ではないので、
いいんじゃないかな。
540774ワット発電中さん:2014/11/27(木) 23:17:35.59 ID:GCAOoRyX
RSの代金振込先が三井住友だけになったのが地味に痛い
UFJなら本支店間手数料無料だったのに
541774ワット発電中さん:2014/11/28(金) 10:51:49.52 ID:8+TmZnpH
UFJは制裁国に金を流したから排除されたんだと思う
542774ワット発電中さん:2014/11/29(土) 03:37:03.43 ID:y/88/yWj
>>540
RSって、自動引き落としじゃないの?
543774ワット発電中さん:2014/11/29(土) 06:16:30.87 ID:TUskycdp
便利な世の中になったもんじゃ焼き
昔は通信販売で最低でも一週間は掛かった
もんじゃ焼き。
544774ワット発電中さん:2014/11/30(日) 20:55:47.50 ID:Rqu7Krt/
日本語ページの無いTMEってどう?
545774ワット発電中さん:2014/12/04(木) 18:03:22.93 ID:1e/M9xYF
Digi-Keyのサイト、最近やたらエラーが出るようになったんだけど、俺だけ?
546774ワット発電中さん:2014/12/04(木) 19:12:34.63 ID:Lh2Sg7sr
IE12のみ可とか?
547774ワット発電中さん:2014/12/05(金) 10:27:57.41 ID:HpagHdde
>>545
ファイヤフォックスだが、異常なしです
548774ワット発電中さん:2014/12/05(金) 13:05:02.22 ID:Fz8hRy2x
パソコンやネットワークの方に問題蟻か?
549774ワット発電中さん:2014/12/05(金) 22:41:13.90 ID:72o0tkLW
RS、またメンテナンスのようです。
今度は、Webが劇的に速くなるのかな、と期待しています。
550774ワット発電中さん:2014/12/07(日) 03:43:54.25 ID:0GFEBBY1
RS復活したね。

ちなみにRSの検索って、おかしくないですか?

IRF って入力すると、見つからなかった、と言うくせに、
IRF4 って入力すると、ちゃんと見つけてくる。
理由が知りたい。
551774ワット発電中さん:2014/12/08(月) 08:56:02.11 ID:H1wyPD1Z
 

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /      R S    ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ Hit.したが  lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
552774ワット発電中さん:2014/12/08(月) 13:01:15.61 ID:v5rqZBwy
>>551
やってみたけど、IRFではヒットしないよ
553774ワット発電中さん:2014/12/08(月) 20:35:27.12 ID:b5vUakVA
あぁ、ごめん、わかりづらかったか。。。

RS(←おでこに書いておいた)が、俺らを気に入らないから
見つからなかった、と嘘を言っている(んじゃね?)
という「ネタAA」でした。 他意はありませんので悪しからず><;
554774ワット発電中さん:2014/12/08(月) 21:29:36.09 ID:Mg/FZiBP
>>553
お前は悪くないよ。。。

本当に悪いのは、何年経っても進化どころか劣化を続けるRS。あのサイト管理
してるやつは、自分で電子部品注文した事が無いんじゃないかと思うレベル。
555774ワット発電中さん:2014/12/08(月) 21:37:35.63 ID:v5rqZBwy
あれって、日本だけなのでしょうか?
UKのほうもあのシステムでしょうか。
物を売りたいという気持ちが、全然見えてこないんですが。

「よっしゃ、まずはRSのサイトで検索してみっか」と思わせるサイトを作らないと。
現在のサイトでは、「しゃーない、RSも見てみるか」というサイトだよね。

大会社は、RSしか買えないというところも多いから、
RSはあぐらをかいているようにしか見えない。
556774ワット発電中さん:2014/12/09(火) 03:24:24.44 ID:44ZDTgKJ
>RSはあぐらをかいているようにしか見えない。
確かにそれは言える。
webは外注業者に作らせているのかな?
担当員もよくあんなページでOK出すよね。
いろんな通販ページを見るけど、RSほどモッサリのページは無いね。
秋月のページを見習って欲しい。
557774ワット発電中さん:2014/12/09(火) 08:37:18.61 ID:Wtq2Mwmm
秋月のページ?
Digi-Keyだろ
558774ワット発電中さん:2014/12/09(火) 08:40:10.29 ID:RYqqgO5T
全商品羅列して目隠しして見えなくしてるだけのプログラムなんだろうな
559774ワット発電中さん:2014/12/09(火) 20:25:27.08 ID:hBahVJbA
Digi-Key最高 Chip1最低 RS 何それ?
560774ワット発電中さん:2014/12/09(火) 23:43:55.38 ID:h9B9OxYe
Digi-Keyの部品の探しやすさは異常。
仮に他で買うにしてもあそこで探してから買うわ。
561774ワット発電中さん:2014/12/10(水) 13:17:49.68 ID:NW4EatMr
すまん、アホな質問だと自覚してるんだが、
デジキーの支払いにVisaバニラ(プリペイド系)いける?
562774ワット発電中さん:2014/12/10(水) 14:25:08.07 ID:tcOBwTcM
最後までやらなくてもいいんだから、一度やってみればいい
563774ワット発電中さん:2014/12/10(水) 20:37:04.05 ID:TKSAv6aF
DigikeyもRSも秋月もVISAプリペイド(Vプリカ)はイケた
自営業で審査通らない俺にはプリペイドが頼みの綱
564774ワット発電中さん:2014/12/10(水) 20:56:17.91 ID:56UCIR8a
漏れはVISAデビットが強い味方。
565774ワット発電中さん:2014/12/11(木) 10:34:56.61 ID:mRfpPzam
銀行振り込みでいいじゃん
566774ワット発電中さん:2014/12/11(木) 12:27:57.38 ID:i/3JIy6X
RSはクレカのみ
VISAデビットとかプリカは決済時クレカと同じ扱いだから問題なく使える
567:2014/12/11(木) 20:29:55.50 ID:e8i5UUMa
       iイ彡 _=三三三f           ヽ             R
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ           S
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ      し   検
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て   索
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い    :
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な   ま
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   る
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :   で
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:    成
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :    長
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
568774ワット発電中さん:2014/12/12(金) 13:28:48.04 ID:68XXPIVT
部品屋レポート 今日の部品屋は、新しくなったRSコンポーネンツに潜入!!

・BC546BRL1G (OnSemi)は、トランジスタだと思うけど、カテゴリーは「アンプ」。

・IRF は検索Hitしないけど、IRF4 はHitする。

・検索時間 変化無し (従来比)

・一覧表の「並び替え」に期待していた。しかし、「安い順」「高い順」のまま。

・価格改訂して安くなった新価格の横に「Now」と表示。「New」かと思わせる、高等テクニック。

・もっとも問題な点、それは、




           今までと全然変わってないところ


いったい誰のために、何のためにシステムを入れ替えたのだろうか?
569774ワット発電中さん:2014/12/13(土) 09:04:24.43 ID:Vz/YGWAd
"今までと全然変わってないところ"
いやいや、劣化の一途だろう。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:04:06.65 ID:aWJgaoOR
抵抗を値ではなく、文字列でソートって
どういう神経をしているのか

...
0.75m
1G
1k
1M
1m
1
1.02k
...
976k
976
22000
27000
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:50:43.03 ID:l9szSpWj
それそれ、部品屋が絶対やっちゃいけないことですよね
572774ワット発電中さん:2014/12/14(日) 00:08:42.40 ID:V5rnJAzm
改善する気が無いとしか思えないよね
573774ワット発電中さん:2014/12/14(日) 00:16:27.66 ID:9YHdsfQ+
文字入力屋さんに頼んで仕入れられる物の定格やらサイズやらを書き入れてるだけ・・・かな?
574774ワット発電中さん:2014/12/14(日) 00:41:04.41 ID:VPE+6LzZ
MHzとMHZが別々だったり面倒
575774ワット発電中さん:2014/12/14(日) 00:44:46.51 ID:TBEVCjTD
検索しにくくて笑えてくるレベル
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:22:45.42 ID:FEu1LGVq
サイトを作らせるやつと作るやつがアホ
一度数値に直してから並び替えれば何てことないのに
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:34:11.62 ID:repVyAJJ
ohm単位で入力させておけばよかったものを
無能め…
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:03:39.81 ID:fIjUkhnb
.
RSの悪口を言うのは、やめてください。

あれでも、自分なりに頑張っているんです。
あんな検索でも、一生懸命作ったんです。
一生懸命考えた結果が、あれなんです。

だから、RSの悪口は、やめてください。

  僕らのRSコンポーネンツ。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:32:02.25 ID:hr94aD1k
無数にあるアイテムと無数にある検索項目の全てにソート機能を対応させようとすると
特定の項目だけ特別処理なんてやってられんだろうな
商品は抵抗器だけじゃないんだから
まあ一部詰めの甘いバカな機能があるのも確かだが
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:49:44.35 ID:ac56iPHB
>>579
他の通販サイトはちゃんとやっててRSのバカさが際立ってるだけなのに、その擁護は苦しいよ。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:49:50.34 ID:3+bVWMub
>>579

一般の通販サイトならいざ知らず、仮にも電子部品専門商社の販売サイトだぞ?
いくら何でもそりゃないだろうに(´Д`)
電気には詳しいんだからそれぐらいやれや
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:25:15.99 ID:nbZCdzLF
「大口顧客が、たくさん買ってくれるから、商品検索なんて、この程度でいいさ」
そう言ってるように感じる
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:35:59.78 ID:vY2170eM
>>580
ちょっと待って。まるでC1Sはちゃんとソートできるみたいじゃないですか。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:51:04.32 ID:ZWe/KQGK
抵抗値をソート出来たところで何に使うの?
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:13:54.12 ID:GYAKyrk2
>>583
c1sは通販サイトじゃ無(ry

>>584
こういうのがRSのサイト作ってるんだと思う
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:16:15.09 ID:hr94aD1k
>>580-582
だけど検索しにくくてもRSで買うんだろ?
そういうことだよ
587774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 02:38:54.26 ID:q+wuYG+t
>>586
>だけど検索しにくくてもRSで買うんだろ?
そういう昭和のおじさんのような考え方が、一番嫌い。
RSのサイトからも、そんな臭いがプンプンする。

だから、毎月50万くらい買ってるけど、まずはデジキーで。
その他を探しても、どうしても無いときだけ、RSで買うことにしてる。
588774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 03:35:43.66 ID:Y3b9nYxG
>>587
個人で50万買っているのか?
589774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 09:06:47.94 ID:S33T7n50
50万ウォンニダ
590774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 09:21:00.16 ID:8tTCZOtC
…そんなに仕入れるなら、正規の商社の方が安くないっすか?
それともあれですかね、例の、毎回7500円以上一万円未満仕入での
消費税免除を徹底して活用していれば逆転もあるのかな。。。
591774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 10:23:23.24 ID:dZLqOeoi
仕事混じりなら月50万は驚かないけどな。

>>590
50品目だと1品種あたり1万円だから、商社使うのは難しいレンジだね。
592774ワット発電中さん:2014/12/15(月) 23:21:05.59 ID:NFnQnKVs
消費税免除?
593774ワット発電中さん:2014/12/16(火) 00:02:58.77 ID:kX2+gJt4
\20のヒューズ一個くださいって言っても配達してくれる商社
594774ワット発電中さん:2014/12/16(火) 23:13:21.83 ID:JlBWIE3X
>>592
http://www.digikey.jp/classic/ordering/addpart.aspx?site=jp&amp;lang=ja&amp;source=search
>7,500円以上のご注文の運送費は無料(日本円でのご注文に限ります。)
(中略)
>価格は全て日本円で、関税が含まれています。
>10,000円以上のご注文(商品代金、送料の総額)には、
>8%の消費税が自動的に加算されます。

⇒ digikeyで10000円未満だと、消費税非課税。∵外国(アメリカ)の企業だから
本国の.comなアマゾンも同様 http://amazon.free-note.net/etc/tax.html
595774ワット発電中さん:2014/12/16(火) 23:30:50.20 ID:HvVRkL6i
本当は輸入品の60%が10000円以上の場合だから、16666円までは消費税はかからないはず。
その場合、払った消費税分はどこに行ってしまうんだろうか?
596774ワット発電中さん:2014/12/17(水) 18:04:26.62 ID:4RAKUHPv
益税
597774ワット発電中さん:2014/12/17(水) 20:45:13.06 ID:XqpQ5exP
ちなみに、消費税もほとんどの場合で8%よりちょっとだけ少なかったりする
598774ワット発電中さん:2014/12/19(金) 18:33:47.33 ID:IbgTPE4P
RSなんですが、標準価格より高いものがあるのですが、
そういう物でしょうか?
ESS75-12という電源なんですが、メーカー標準6980円なんですが。
まぁ、我慢して買うしかないんですけど、変な気分。
599774ワット発電中さん:2014/12/19(金) 21:01:44.38 ID:CEzURPjL
>>598
よそで買えばいいじゃない
600774ワット発電中さん:2014/12/19(金) 23:55:11.76 ID:IbgTPE4P
>>599
ありがとうございます。
そういうことを聞いているのではありません。

メーカー標準価格より高い値段で売る商品があることに驚いたのです。
そういうお店なんでしょうか?
601774ワット発電中さん:2014/12/20(土) 00:16:44.53 ID:jnpaaVMT
別にふつー。
DigikeyだってMOUSRだってそういうのあるよ?
一瞬品切れになったブツをスポットで引っ張って来たとか等。

メーカーはメーカー標準価格とやらで1個から即入手できることを保証してる訳じゃない。
602774ワット発電中さん:2014/12/20(土) 15:53:45.28 ID:2eXJMVpF
逆に、なぜかRSだけ安い物も稀にあるよね。
603774ワット発電中さん:2014/12/20(土) 22:16:30.32 ID:vo9SGcob
教えてください。

DigiKeyでICを検索すると「PMIC」という表現が出てきます。
これは何の略なのでしょうか?
Pxxxx Mxxxx Integrated Circuitだと思うのですが、
先頭の2文字がわかりません
604774ワット発電中さん:2014/12/20(土) 22:20:44.04 ID:DCJyZUTy
www.rohm.co.jp/web/japan/pmic
ハイ 次の方どうぞ
605774ワット発電中さん:2014/12/20(土) 23:27:00.42 ID:vo9SGcob
>>604
ありがとうございました。
606774ワット発電中さん:2014/12/21(日) 21:42:25.93 ID:QJBPk+eT
>>604
先生、MMICをミミックと呼ぶのには抵抗あるんですけどどうなんでしょうか?
607774ワット発電中さん:2014/12/22(月) 02:32:10.66 ID:IGgtXdD6
RS(の委託会社)からアンケートが来ました。
608774ワット発電中さん:2014/12/22(月) 11:48:52.02 ID:VUbTlXFA
消防署の方から来ていても消防署の委託会社とは限らないですしおすし
609774ワット発電中さん:2014/12/22(月) 13:50:14.89 ID:CNJMHDBv
>>607
うちも。スルーしてたら2回目がきたよ。ガン無視だな。
610774ワット発電中さん:2014/12/22(月) 15:22:58.29 ID:7nYirsER
僕は答えたよ、アンケート。
611774ワット発電中さん:2014/12/22(月) 20:38:20.02 ID:L2NprcNG
>>606
GaAsFETをガスフェットと呼ぶガイジン共にも抵抗あります
612774ワット発電中さん:2014/12/24(水) 22:46:42.27 ID:3wtaGV9i
http://www.ebay.com/itm/1pcs-2-8-TFT-LCD-Display-Touch-Screen-Module-with-SD-Solt-Arduino-UNO-TOP-/181588152358?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item2a477f5026
この液晶シールド購入してみて 色々スケッチ試しても全く動かず
海外のサイトでも同様に動かなくて…
なんか全体的にICも74HC245しかなくて、LCDドライバICらしきものが見当たらなくて
LCD殻割りしてみたらバックライト以外なにもねえのw そりゃ真っ白にしか映らねえわw
613774ワット発電中さん:2014/12/24(水) 23:14:37.99 ID:3wtaGV9i
スレ間違った
614774ワット発電中さん:2014/12/25(木) 15:47:12.19 ID:IROI0+P9
それ、TFT LCD Display with touch screenじゃないしな。
615774ワット発電中さん:2014/12/25(木) 23:27:23.15 ID:EIf0C+XR
aitendoのだしw
どうしてこれがシールドだと思うんだよw
616774ワット発電中さん:2014/12/25(木) 23:39:17.21 ID:F1546p0d
シールドじゃなかったらなんなの?こたえてちょーだいw
617774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 18:52:43.18 ID:2ltj//Tn
今年こそ、サイトが速く、見やすくなりますように。

 → ぼくらのRSコンポーネンツ
618774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 19:13:30.33 ID:wF4vt/Df
Webプログラマを入れ替えた方がいい
619774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 23:06:53.54 ID:00ov6Fro
これはあくまで私の推測なんですが、
サーバーのOS (おそらくWindows 3.1でしょう) のコンベンショナルメモリが不足していて
処理が滞っているんだと思います。
解決策としてはNE2000などのドライバ類をプロテクトメモリ領域にロードして
空きメモリを増やすのが良いのではないかと思います。
抜本的な対策としてはDOSではなくOS/2のMVDM上でWindowsを動作させることで
殆どコンベンショナルメモリを使用せずに各種ドライバやTCP/IPスタックを
構成することが可能になると思います。
620774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 23:12:56.76 ID:h1m5gs48
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   RM1とRM2の2つのRMを使った分散トランザクションなんだけど
  |     |r┬-|     |    2PCのコミットフェーズでRM1のxa_commit要求はOKで
  \      `ー'´     /    次のRM2へのxa_commitが失敗、続いてxa_rollbackの処理が
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    返ってこなかったら、TMとしてはどう対処すべきなんだろう?
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
621774ワット発電中さん:2015/01/04(日) 23:22:27.91 ID:+PurSFzM
どこが面白いん?
622774ワット発電中さん:2015/01/05(月) 03:36:40.09 ID:d+X2+snN
>>620
対処方法は、ググったら1番上にヒットしてたよ。
僕も高校のころ同じ事で填ったことがある。
commitの失敗とrollbackの間に、パッチを当てたような記憶がある。
Ackを待ってから行うことに注意すれば、
わりと簡単なパッチで直ると思う。
623774ワット発電中さん:2015/01/05(月) 14:59:04.93 ID:KUPNjsfw
>>619
クソワロタ
なんでOS/2薦めるんだよWindows95薦めろよ
624774ワット発電中さん:2015/01/05(月) 17:43:53.31 ID:JZV7p8Lh
20年遅れているスレかと思った。
625やんやん ◆yanyan/....3 :2015/01/06(火) 00:39:37.80 ID:NeZQG2Xh
ここはUnix板ではなかったんだよもん
626774ワット発電中さん:2015/01/06(火) 01:08:11.30 ID:x1ZUJJrV
NE2000のドライバって。
Chameleonのインストールに問題があるんじゃね?
NetscapeもNiftyで買ったやつとかだろ。パッケージ版買ってマニュアルちゃんと読むべきだよ。
627774ワット発電中さん:2015/01/09(金) 01:16:54.37 ID:Aq2cq57v
RSの「検索で考え込む時間」が、さらにパーアップ!!
一度お試し下さい。
私の所では、20秒程度です。
628774ワット発電中さん:2015/01/09(金) 17:46:17.45 ID:10vVfxl6
また検索表に登録した商品が増えたんだろうよ
629774ワット発電中さん:2015/01/10(土) 21:05:42.53 ID:0Zxm1y1v
>>627
10年前のパソコン使ってたけど、あまりに時間がかかって注文が
ほとんど不可能だから、新しいパソコン買ったわw
といっても3年前の機種だけど、だいぶ早くなったぞ。
ふざけるなRS、客をどんだけがんばらせるんだ。
630774ワット発電中さん:2015/01/10(土) 21:57:55.11 ID:o1Pmma94
サーバーから全データをダウンロードして
クライアント側で検索してるんですね!
631774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 01:42:09.05 ID:1ZlscKbl
RSは本当に遅すぎて話にならないね。
もうどう考えてもまともじゃないw
632774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 02:18:52.43 ID:S+hKVJLr
正面玄関は紙のカタログ+FAX発注なんじゃね?
勝手口に金掛ける余裕なんか無いということかとw
633774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 08:58:10.65 ID:1ZlscKbl
>>632
だったらシステムの改版なんてしないでおくれよという気分に…w
634774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 09:33:07.33 ID:X2QwKRVd
>>633
それは言える
開設当初はもっと軽かったよなw
635774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 10:25:39.82 ID:3xP1XhPe
売る気がないんだから無理して利用するなよな
636774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 15:48:35.61 ID:jQnJSTp9
RS「Digi-Keyで買うもの決めてから来て下さい」
637774ワット発電中さん:2015/01/11(日) 17:45:12.57 ID:XwE3F2FN
FAXで注文しろという事なんだよ
中身は60代の定年近傍組だからwebまで手が回らないんだよ
察してやれ
638774ワット発電中さん:2015/01/12(月) 01:18:51.13 ID:Odpvl3DA
夕方5:30から注文作業始めて、18:00に間に合わせなかったことがある。

まるで、コンサートのチケット予約のよう
639774ワット発電中さん:2015/01/12(月) 12:49:09.67 ID:LDrzdX7U
文化祭のチケットっていじめられっ子に束で押し売りするよね?
640774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 09:15:51.53 ID:Vz+sfgkZ
なんかRSの表示が前よりさらに遅くなってる気がするんだが・・・
いらんチラシ同梱する金あるならサーバー改善しろよと思う
641774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 10:29:36.92 ID:PUZEroMT
>>638
あるある、しかも1回じゃねえorz

>>640
チラシの方が安かったんだろ、表面的なコストが

>>637
設立から15年しかたってないのに、いったいどこの天下り機関なんだよ!
642774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 16:03:40.55 ID:ea0v3b0m
>>637
FAXによる注文形態は、いまだに一定の需要があるようだ。
それは、何らかの形で電話を盗聴しない限り、通信回路上で情報が盗まれにくいから。
少なくとも、ウイルス等に悪さをされる可能性が大きいPCとネットを使った取引よりは安全・・・・という事。
643774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 19:05:57.67 ID:2L65R6Aw
>>640
サーバ改善しなくても前のままでいいのにな

俺のとこはすでにRS全面的に禁止になった
RSのグレーの画面眺めて見てるアホばかりで能率が下がった
昔と違って部品通販も選択できるようになったから使わなければいいんだよ
644774ワット発電中さん:2015/01/13(火) 22:31:14.97 ID:0z4S6+Z3
検索時間をコストに加算するととんでもない値段に・・・・
645774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 00:30:32.64 ID:jhiophIH
商品ページの表示に20秒以上待たされるとかマジキチ
646774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 03:10:09.07 ID:gd1xEy5i
実際の所、RSも「この遅さ」には気づいていると思うんだけど、
どうして直さないんだろうか?
このままで良いと思っているのだろうか?

それとも、商店街の文房具屋が学校などの大口顧客で成り立っているように、
雑魚が騒ぐのは無視なんだろうか。

webがこんなに遅いなら、他の店で買った方がいい。
・デジキー
・マウサー
・チップワン
・マルツ
・Amazon
647774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 06:49:29.84 ID:0aRxjhXl
>>642
万に一つもない無駄な心配だな
万に一つがあったとしてもだからどうした的な
648774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 14:15:58.87 ID:nhJHBd6d
もうRSだめだな
ストレスしか溜まらない

>>646
あまり業界の事知らないけどRSも大口やってるの?
試作屋程度の企業ばっかりが相手かと思ってたよ

名前上がってるそれらもどこも一長一短て感じだよね
いろいろ横断して発注するのメンドいんだよなあ
649774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 19:07:49.63 ID:ZnXgWvMk
>>646
マルツやAmazonはRSから仕入れて転売してるんじゃね?
650774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 21:44:19.94 ID:05dDIas5
>>649
それを言うなら、チッフ○ワンは、デジキーから仕入れてる。

RSは、大企業の顧客をいくつも持っているのだと思う。
651774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 22:48:16.65 ID:yx4SnEIC
アレだ。サーバがアメリカがあるから、中国や北朝鮮から集中攻撃されてるんだろ。
652774ワット発電中さん:2015/01/14(水) 23:25:44.56 ID:t6E6OEak
静的なコンテンツは普通に出てくるから、データベースのクエリが遅いんだよ。
たぶんデータベースのデータ格納構造の設計がダメで、プログラムの改良とかの小手先の対応じゃ直らないんだと思う。

あー、今は回路図書いてるけど3年前まではウェブプログラミング屋だったんだよな俺。
653774ワット発電中さん:2015/01/15(木) 16:13:45.70 ID:QQhpT6f2
あれっ、さっきRSで買い物したら最後の取引条件への同意に
最初からチェックが入ってた気がするんだけど、改良した!?

勘違いじゃなかっらすげえ!超便利だし注文のスピード化に本腰入れ始めたなRS。
まったく楽天にコテの垢でも飲ませたい位、ユーザー本位で身のある改革だわ。
654774ワット発電中さん:2015/01/15(木) 20:07:50.53 ID:NmQvjKp5
かなり前の話だけど、英国本社がシステムを押し付けてくるので
日本法人もそれに従わざるを得ない、って言ってた。

ま、ポストが赤いのも全部英国本社のせいって言うけどな。
655774ワット発電中さん:2015/01/16(金) 00:21:38.23 ID:u4SghxP4
そういえばマルツオンラインって、アナログデバイセズの
製品取り扱いを縮小した?

昨年暮れまであったはずのICがことごとく見つからないんだが。
656774ワット発電中さん:2015/01/16(金) 09:02:58.76 ID:yt+cjhbO
>>654
イギリスだと青いポストも見かけるけどね。
以前は水色とか緑もあったけど。
657774ワット発電中さん:2015/01/16(金) 09:50:27.26 ID:17STRRKB
速達便用青ポストをどこかで見たような気がする・・・
658774ワット発電中さん:2015/01/17(土) 00:25:45.25 ID:CgrNN4L0
お!RS改善されたか?
659774ワット発電中さん:2015/01/17(土) 01:56:02.55 ID:SQXkH6Dj
うちも早くなった。
660774ワット発電中さん:2015/01/17(土) 02:08:21.77 ID:5BtqCOQj
エイプリルフールかと思ったら
661774ワット発電中さん:2015/01/17(土) 07:49:08.78 ID:7vCgyssD
すげー!絞り込みにかかる時間も短くなった!
といってもまだ遅いけど。
1〜2年前がこれくらいじゃなかったっけか。
662774ワット発電中さん:2015/01/18(日) 04:14:23.36 ID:Bn6sOdkV
おー、確かに反応速くなってる。プログラムを組み直したのかな。

でも、
「0.1uF X7R 50V 1608」などの複合の検索に対応していない。
例えば、
「1608 10k 0.1%」で検索すると、1608と0.1%はフィルターされるけど、
10kを無視して、全抵抗値が出てくる。
同じ事をデジキーで行うと、
当然のように、1608 10k 0.1%が表示され、さらに10kだけでなく、110kも拾ってくる。

RSで「TDK C1608 50V 10% X7R」と検索すると、
しれーっとAVXやKEMETが入って、値も0.15uFも混じっている。やれやれ。
一方デジキーの検索は、きちっとTDKのそれしか出てこない。
やっばりデジキーの検索は素晴らしい。
663774ワット発電中さん:2015/01/18(日) 23:21:32.11 ID:JuKhs60U
>>655
アナデバのADCがごっそり無くなってる... orz
664774ワット発電中さん:2015/01/23(金) 10:07:33.41 ID:tO1iBN2P
素晴らしいんじゃない!
普通なんだ!!!
665774ワット発電中さん:2015/01/23(金) 19:22:20.64 ID:AD7qzi68
素晴らしいのではない
普通ってなんだ?
666774ワット発電中さん:2015/01/24(土) 10:15:13.89 ID:f3AJFxaq
自然等が勝手に作り出したもんじゃないから
digikeyは普通という事は無いか 優秀なエンジニアの皆さんありがとう
ということは相対的にRSはかなり駄目って事になってしまうが
667774ワット発電中さん:2015/01/24(土) 12:56:30.07 ID:cOec3phW
それは人間と自然は対立するというデカルト的二元論を根底とした主張なのでしょうか?
668774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 04:05:19.27 ID:li0YADD7
デジキーの新機能を見つけた。

数量をセットしてかごに入れるとき、
「その金額なら、もう1つ上の数量ランクと変わんないよ。そっちのほうがお得だがね」と
教えてくれる。すごいわ、デジキー。

RSも速くなってから(普通に近くなってから)いい感じだよね。
669774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 11:18:51.93 ID:vy10bibv
>>668
マウサーも、デジキーと似た検索でいい感じだよ。
CTRL押しながら、任意のパラメタを追加、排除できたり、シフトキーで範囲指定もできたりして。

あとはRSだけなんだよね
670774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 16:03:56.31 ID:XqmivBwd
>>669
マウサーの中の人かな?
671774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 18:15:25.06 ID:vy10bibv
ちがうよ、一般人。

今日、ほぼ同時刻に、デジキーとマウサーに部品を注文してみた。
別々の地からほぼ同時に発送さるので、どっちが速いか期待していたら、
ルイビルで同じ飛行機に乗ることになった。なので、同着の模様。
送料も7500円未満は2000円というところまで同じ。
デジキー≒マウサーって感じ。

ただ、マウサーでは、XilinxのFPGA関係を一切売っていないのが残念。
672774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 20:44:23.85 ID:km+k9ZSC
マウサーって個人での購入もOK?
RSみたいに建前でも屋号つけてみたいな感じにしないとダメなのかな
673774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 21:16:01.05 ID:S4Y9s4C+
普通に買えるよ
674774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 21:30:45.00 ID:vtvDn++w
マウサーはコネクタとか受動部品とか充実してる感じ。
半導体はデジキだね。
675774ワット発電中さん:2015/01/28(水) 22:56:36.01 ID:km+k9ZSC
そうなのか
今度試してみよう
676774ワット発電中さん:2015/01/29(木) 01:55:42.76 ID:42klhzSA
基本的に、マウサーとデジキーと秋月があれば、RSは使わなくてもいい感じ。

しかし、デジキーの送料2000円に比べて、
RSの送料460円は破格に安いし、翌日届くのメリットは計り知れない。
でも、あの品揃えと検索エンジンでは、とてもとても。

    がんばって欲しいんだけどね、RSには。
677774ワット発電中さん:2015/01/29(木) 07:08:06.43 ID:0hzgxTtV
国内に事業所と在庫があって受発注してるってことは基本的に国に税金払ってる。
だから同じ金額なら国内の事業者に発注する方がいい。
678774ワット発電中さん:2015/01/29(木) 10:22:20.72 ID:RbIM/HrG
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それアマゾンでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
679774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 00:10:32.42 ID:fVeq7qcG
アマゾンは米国本社が受注してるからクレカの請求も海外取引扱いなんだろ。
680774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 06:50:48.35 ID:ZTxQTnJh
>>676
chip1stopの検索の糞さを味わうとRSでも快適に思えるけどな
あそこは切りたいけど、たま他社よりに激安な部品があるから切れない
681774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 09:00:39.06 ID:RQxTCmUf
>>669
RSの検索エンジンは英国が揺りかごから墓場までのぬっるい環境で
工員から公務員まで毎日毎日賃上げストに明け暮れていた頃に開発された
米系のマウサー、デジキーとはまったく系統が違う
とか?
682774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 09:42:11.99 ID:Yq+DN77F
>>680
chip1は、他が扱ってない部品でも探してくれる。
でも、予め予算を示さないといけなくて、見積が予算と全く同じという悪どさ。
安すぎるとありませんと言ってのける。
683774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 14:19:50.21 ID:wflD/vOo
>>676
RSは部品表一括発注で3万超えると10%引きになるよ
前に比較したけど1回の購入が10万超えると10%は大きい
684774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 14:28:45.14 ID:KXrFiEUQ
注文額7500-10000に調整してデジキーかな
685774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 18:54:02.02 ID:x1T3wspb
みんなchip1stopを忘れてないかな。

折れは忘れてた。
686774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 19:52:54.75 ID:anFz8v4D
>>683
そうは言っても、もともとデジキーはRSよりずいぶん安いから、
RSの10%なんか、関係ないでしょ。
687774ワット発電中さん:2015/01/30(金) 19:54:15.81 ID:anFz8v4D
>>685
ごめん、はなっから眼中になかった。
688774ワット発電中さん:2015/01/31(土) 20:07:23.44 ID:0J7wsHwS
デジキーの部品が欲しいけど、注文ルートがアレだな。
って時の為の割高な取次店。
689774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 04:57:00.88 ID:5L5XPCwg
>>688
何の話だ?
690774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 09:56:16.99 ID:LiuSuyna
691774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 11:41:45.96 ID:c0i8UvyJ
毛色が少し違うけど、スイッチや端子みたいなメカニカル系や工具類なら案外充実
しているモノタロウもたまには思い出してあげて

検索機能はお世辞にも褒められたものではないけど、海外サイトにはあまり無い
日本メーカーの品とかは案外充実してるのと、土日注文は割引きがある
692774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 11:51:22.99 ID:cgPcKooZ
ステマ乙です
693774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 20:00:45.83 ID:RsHOBk5J
ここの9割はステマ
694774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 22:26:19.27 ID:JhmLfzJ8
残り一割は睡魔
695774ワット発電中さん:2015/02/01(日) 23:39:01.36 ID:bBSvaD2c
眠るな!タヒぬぞー!
696774ワット発電中さん:2015/02/02(月) 21:34:06.62 ID:BF0bR8eZ
Raspi2 でテコ入れかよ

・・・RS、おそろしい子
697774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 00:42:05.68 ID:PzE+MHwl
>>691
あー。偏った印象も否めないけどまぁまぁあるんだよね。
おいらももののついでにあそこ(MonotaRO)でトグルスイッチポチって
それ用の銘板(ON/OFFって印刷してあるやつ)もついでに買ったことあるんだけど

  (^ρ^)「ご注文のスイッチ廃盤ですサーセンwww」って

お断りメールが来て自動的にそれだけキャンセル扱いされたんだけど
銘板だけが配達されてきたんだが銘板だけでどうしろと・・・w  ということがあたーよ
698774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 00:46:54.63 ID:qABNxU2L
モノタロウって製造現場でよく保全がよく使ってるけどどうなんだろ?
699774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 02:27:36.53 ID:ZG8Wm4o7
モノタロウって、確かに安いように思うけど、送料とか入れるとどうなんだろ
700774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 04:43:42.97 ID:F+vVokSb
日圧とかモレックスのコネクタは安いからたまに買う
取り寄せだから遅いけど、10%割引とか合わせて買うとかなり安くなる

モノタロウオリジナルブランドの工具は安いけどレビュー見てから買うか判断したほうがいい
半田吸取ま線とかあるから…
701774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 09:10:04.92 ID:lfnG9L92
10
702774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 09:10:33.66 ID:lfnG9L92
あそこは10-15%引きの日で、やっと全うな値段になる印象だな
703774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 14:03:06.90 ID:GH3UvOXB
>半田吸取ま線

オレその吸取りま線使ってるわw
フラックスに漬け込んでからなw

50個も買ってしまったからしゃーない
704774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 18:02:34.20 ID:t2AyHhbL
モノタロウは興味があっても購入先がよく判らない品物があるのが、
販社とか商社とかあまり付き合いのない個人(自営業)には嬉しい。
ある種の試験器具とか薬品とか。
705774ワット発電中さん:2015/02/03(火) 19:43:34.84 ID:qABNxU2L
吸い取りま線 ありゃ中国の安物だもの
706774ワット発電中さん:2015/02/04(水) 09:55:54.92 ID:MOOQ+xoU
>50個も買ってしまった

ちょwww
707774ワット発電中さん:2015/02/04(水) 14:31:24.77 ID:QyMiC0z1
平網ケーブルとして使っちゃいなYO!
708774ワット発電中さん:2015/02/04(水) 16:06:37.03 ID:Q67laTiY
むしろ中国製のフラックスに浸けてない分健康のために良かった
と考えるんだ
709774ワット発電中さん:2015/02/05(木) 23:26:11.40 ID:A5f2qG3X
フラックスとしての効果はないが抜群の発癌性を誇る何かに漬け込んであるから安心。
710774ワット発電中さん:2015/02/05(木) 23:30:26.32 ID:GRKguFgn
もはや訳わかめ、、、、
711774ワット発電中さん:2015/02/06(金) 02:23:25.32 ID:HQUwy09t
モノタロウのカブいつ売ろうか困ってる。
トラスコの優待でカルティオ貰おうと思ったが高いな
712774ワット発電中さん:2015/02/06(金) 06:31:54.13 ID:c/ryThOG
原付まで売ってるのか。
713774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 00:12:58.18 ID:LUtcskrw
「ラジオシャック」が、経営破綻だそう。時代か。
714774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 00:45:33.56 ID:4sXcDiFH
ひとり秋葉原みたいな歴史だな。
715774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 01:42:25.73 ID:ABTK/kgO
タンディ・ラジオ・シャック時代のTRS80にはお世話になったな、人(合掌)
716774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 10:07:29.66 ID:h++/3C3l
金持ちだな。
オレはコモドール欲しかった。
717774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 11:52:16.50 ID:ENbu8Qa7
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
718774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 19:55:03.80 ID:5H07gCbr
カエラ:「びっくだでぃ!」
719774ワット発電中さん:2015/02/07(土) 19:56:00.00 ID:lTJRg4iQ
またDigi-Keyから意味不明のDMが来た。
もっと他にやることがあるだろうに。
720774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 03:47:42.78 ID:7pSh59e+
>>719
RSのキャンペーンのプレゼンよりいいと思うけど。
721774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 09:06:24.60 ID:14W2nLbN
金曜にRSに注文して発送メールまでは確認したが
今日になっても輸送中のままになってて来ない
いつもは翌日来るのに肝心な時だけ遅い
722774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 09:58:11.76 ID:PpZeA67F
>>721
土曜配達オプションは?
723774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 14:26:33.87 ID:zTH9HuJY
>>721
配送業者が土曜はどうせ休みだろうと月曜に届ける場合が多い。
うちは土曜日に受け取りたい場合は業者に電話しておかないとダメ。
724774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 15:18:19.42 ID:2H+7885W
>>723
電話しても配達しないんだよな。佐川は・・・
金曜発送のときは毎回クレームだよ。
725774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 18:34:43.07 ID:PpZeA67F
>>723
>>724
お前らRS使ったこと無いだろ…
726774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 19:34:21.12 ID:a0yL6iUr
土曜日配達指定しても守られない地域があるんだよ…
727774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 20:29:41.47 ID:H5upUuns
会社名宛だったりすると、"気を利かせて"月曜日に持ってきてくれる人は確かに居るよ。
箱に思い切り土曜配達って書いてあるのに。
728774ワット発電中さん:2015/02/08(日) 20:56:00.67 ID:K1mZkL3Q
>>725
よく使うよ。
実際の注文処理は事務の人がやるけど。

>>727
その通り。
729774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 01:36:16.91 ID:Dhff9fpT
でも、RSの箱には「土曜日必着」ってデカデカと白黒のシールが貼ってあるよ。
それなのに配達しないって、言い逃れているんじゃない?
730774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 05:46:26.86 ID:pei5tafn
RS「荷物の追跡」が5日間ほど未更新状態なのは通常?
複数ブラウザでも同様。
731774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 15:29:02.86 ID:F5/fjZDv
>>730
通常です
日本に届いてから国内配送会社のサイトで追跡
732774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 17:50:13.09 ID:cqq3q6/Z
カメラのフラッシュを当てると動作停止するデスフラッシュ現象が「Raspberry Pi 2」で発生
http://gigazine.net/news/20150209-raspberry-pi-2-crash/
733774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 18:53:08.60 ID:F5/fjZDv
LEDフラッシュなら大丈夫という情報あり
どうも強い赤外線の波長域が影響するらしい
734774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 18:56:50.39 ID:TG1NLyDP
紫外じゃなくてか
735774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 18:57:34.12 ID:68CQJmiC
この件で部品のデータシートに「強い光があたる環境下では使わないで下さい」とか注意書きが増えるんだろうか?
736774ワット発電中さん:2015/02/09(月) 19:53:43.82 ID:tZ5TQGCz
WLCSP15という厚みが0.6mmしかないパッケージが悪いのかな。
ほとんどベアチップに近いような感じ。
ガラス封止のダイオードに光を当てるとノイズが出たりするから
現象としては普通のことなんだろうけど。
737774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 07:03:05.37 ID:JDZ1BoVW
導電スポンジにフラッシュ当てるとボンッ!ってミニ爆発音がするからそこそこのエネルギーがあるんだろう。
738774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 07:04:40.54 ID:JDZ1BoVW
あと、
強い光を当てない様に
ってのは割と多い注意書き。
739774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 11:31:15.34 ID:B7FjRZt8
カメラ用の端子があるのにフラッシュを使わないで下さいは酷い
明らかな設計ミス
740774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 11:36:41.20 ID:Vj538Jfn
カメラっていってもウェブカメラやし
フラッシュなんて想定しない
741774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 12:10:21.68 ID:QT2B6iJI
というか普通のカメラで撮影しただけで止まるとかあれですか?
写真撮られると魂を抜かれる的な

冗談はともかくノイズに弱いのか光に弱いのか
742774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 16:09:25.97 ID:pe6ZJYP2
素直にケースに入れとけよ…と思うのだが
743774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 16:27:27.97 ID:fyoiD3wu
ビニールテープでも貼っておけばok
744774ワット発電中さん:2015/02/10(火) 20:20:50.03 ID:YOuMPkYc
>>741
745774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 08:56:34.28 ID:BNx2nD8y
買えなくて悔しいのか
かわいそうに
746774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 13:00:43.25 ID:oZOD3vHZ
フラッシュでの撮影時に生じるデスフラッシュ現象についてRaspberry Piの公式が詳細を公開
http://gigazine.net/news/20150210-raspberry-pi-2-death-flash/
公式サイトによれば、プロセッサのコアパワーを動作させているU16という部位に、
カメラに使用されている高輝度で波長の長いキセノンフラッシュランプやレーザーポインターを当てると、
コア電圧が急激に下がり動作を停止してしまうそうです。
747774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 13:58:50.98 ID:RxpkXrtV
現象再現時の波形写真見たら、やっぱりスパイク出してから落ちているんだな。
そこそこな時間過電圧になるみたいだけど、まぁ0.1V位なら大丈夫か。
でも自分のところで再現させるのは嫌だな。
748774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 17:02:48.90 ID:6AMHXY3y
コア電圧が下がって止まる→WDTがリセットだけど、
それよりもブラウンアウトリセットがかかるような気がする。
749774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 18:39:17.80 ID:O84ntKTE
表題的な話題で言うと
秋月のラズパイBの在庫が気になる。
750774ワット発電中さん:2015/02/11(水) 19:42:40.78 ID:YeDYx86y
このAA思い出したわww

                 / ̄ [Pi2] ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
751774ワット発電中さん:2015/02/12(木) 12:21:46.53 ID:EKJEmVfZ
これはヤバいw
752774ワット発電中さん:2015/02/12(木) 12:57:27.30 ID:fThv1oyn
ちゃんとケースに入れてれば問題ないだろ
なんでこんなアタリマエのことで大騒ぎするのかよーわからん
753774ワット発電中さん:2015/02/12(木) 17:37:14.59 ID:V76UKZaK
win10祭りで参加するようになった情弱クラスの人たちに周知させるには
このくらい派手?な騒ぎににした方が都合が良いようなキモス

ただ、ネタ引きずり過ぎるのは面白みに欠けるところだけどね
754774ワット発電中さん:2015/02/12(木) 17:44:56.83 ID:HSsEnYXf
稼ぐチャンス
755774ワット発電中さん:2015/02/13(金) 19:33:16.50 ID:wTPf4Qbc
Windows 10といってもARMコアだからRTだろ。x86のコードは走らんし、
.NET Frameworkで動くC#やVB.NETは、4コアでも1GHz以下じゃあもっさり。
756774ワット発電中さん:2015/02/17(火) 21:26:49.41 ID:3GQgsOAp
>>752
どこのパラレルワールド様ですか?
ここは透明アクリルのケースが販売されてるような世界なんですが。
757774ワット発電中さん:2015/02/17(火) 21:39:48.17 ID:hYGj9Q+l
5日間考えた最大限の煽りですね
758774ワット発電中さん:2015/02/18(水) 20:40:29.65 ID:+mntwwge
昨日あたりから、RSサイトがボロさ加減に拍車がかかってきたわ。
頻繁にメンテページへ飛ばされちまって、怖くて決済ポチれないw
759774ワット発電中さん:2015/02/19(木) 09:02:59.35 ID:aV+GAtt+
えっ!、先日激しく改善したところなのに?
760774ワット発電中さん:2015/02/19(木) 09:26:22.46 ID:adfkUrI3
検索した商品をパラメータ順にソートするとダメだったりするな。
761774ワット発電中さん:2015/02/19(木) 13:43:09.53 ID:WwHdVxXA
毎日変化が有るなんて凄いやる気だなRS
762774ワット発電中さん:2015/02/19(木) 18:07:31.63 ID:mk+jg/Vf
RSのサイトがまともだった記憶がないや
763774ワット発電中さん:2015/02/21(土) 05:32:04.08 ID:NeRclCoo
RSはあの分厚いカタログでRS品番調べて
注文ページ1枚だけ開いて注文する部品のRS品番を全部入力してから
ポチッとサブミットする。
これ以外の使用法はそもそも標準的ではないし推奨もされていない。
764774ワット発電中さん:2015/02/21(土) 06:09:32.43 ID:iwZItPW0
コナン君「わかったぞ!凶器はあの分厚いカタログだ!」
765774ワット発電中さん:2015/02/21(土) 09:42:43.73 ID:nHHmOUif
僕は、あのカタログを2冊持ってる。1冊は、ICの説明が写真とともに載っていた最後の号。
766774ワット発電中さん:2015/02/26(木) 05:42:27.41 ID:FuipRYpJ
秋月はラズパイ2も売り始めたけど、1の在庫はどれぐらいあるんだろう。
あれ普通にRSのシール付いてるからRSから買ってるんだよね。
767774ワット発電中さん:2015/03/03(火) 21:38:47.88 ID:AKzQuET6
>>766
カートに入れて調べてみては?
768774ワット発電中さん:2015/03/03(火) 22:11:48.21 ID:92etZdGa
ログインすりゃ分かるぞ
B+ 731台
A+ 170台
769774ワット発電中さん:2015/03/04(水) 00:50:55.99 ID:2T1F3fZ1
1台4000円と仮定して、292万の不良在庫か
770774ワット発電中さん:2015/03/04(水) 01:09:25.73 ID:j/tyU24i
しかし700台って。在庫しすぎだろ。
そんなにポンポン売れるものなのかね
771774ワット発電中さん:2015/03/04(水) 01:48:52.42 ID:HtPr/xCT
>>770
秋月、年商30億近いらしいから。
772774ワット発電中さん:2015/03/04(水) 06:49:05.26 ID:FtoZqWa1
入荷数絞れば、初期のころのように即完売でなかなか買えない状態になる
安く仕入れるにはそれなりに大量に購入する必要もあるし
ある程度の不良在庫を持つことになるのはこういう商売だと仕方ないだろう
その辺踏まえたうえで価格設定してるだろうし、仮にこれがゴミになっても利益は出てるはず
773774ワット発電中さん
ほんとに売れないものは徐々に値下げしていくはず