【ニキシー管】絶滅表示デバイス 7【デカトロン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いーじーレースー
マターリ進行で。

 このスレで扱うデバイスはニキシー管が主です。
関連デバイスとして蛍光表示管、放電による数字表示デバイス、光点表示器、マジックアイ、
フィラメント使用の数字表示デバイス、E1T、デカトロン、投影型デバイス等。
これらを使用した作例、画像、技術情報、販売情報(宣伝目的はお断り)、話題もOK。
他の古い数字・キャラクタ表示デバイスもOK。

■過去スレ
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 6【マジックアイ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1315431860/


【ニキシー管】絶滅表示デバイス 5【マジックアイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1308366064/

【ニキシー管】絶滅表示デバイス 4【マジックアイ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284456064/

絶滅表示デバイス工作スレ(ニキシ、デカトロンetc)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072107226/

■関連スレ
【発光】ヒカリもの全般スレ【LED等】 10素子目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1320064824/
2774ワット発電中さん:2011/12/30(金) 23:57:34.67 ID:wbJ8RwzR
2 GET
DM160/6977というのは、マジックアイの範囲にはいるのかな?
http://www.akh.se/tubes/htm/dm160.htm
明るさ変わるだけと、言われるとどうだろ?
3774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 00:11:07.14 ID:RUQBFwG8
蛍光表示管の仲間になるんじゃね?
4774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 00:33:52.46 ID:ZATrK8KT
1乙
CD83かCD81ヤフオクあたりに出回らないかなあ
5774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 10:46:10.28 ID:NqP7yD5c
デカトロンもただマイコン&フォトカプラで回すだけじゃなくて、
デカトロン複数でちゃんと桁上がりも処理できるようにしたいなぁ
6774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 12:58:07.13 ID:Dx0KAjVn
>>4
CD81ならまだ手に入る


7774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 16:03:18.47 ID:j0wfMWnS
核実験の記録映像でデカトロンが回ってたな。
タイマーなんかな。
8774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 19:05:47.48 ID:sNAI3yVT
>>6
どこで!?
9774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 19:07:16.66 ID:H7Qhy7Fl
ヤフオク1本2500円也
10774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 19:21:04.45 ID:sNAI3yVT
ああ、あれか・・・
11774ワット発電中さん:2011/12/31(土) 23:28:04.75 ID:xN21InKE
>>2
規格表見たら三極管としての動作のデータも載っていたので、ぐぐって
みたら三極管としてラジオに使ってる例があった。
ttp://www.radiomuseum.org/forumdata/users/4942/Crosley_51/Crosley_51_DM160_DF90_5676.GIF
受信状態で光り方かわるかもなあ、、
12774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 01:50:57.60 ID:y0PumhMZ
6E5なら、3極管(単球再生検波)として使うと、受信状況に応じて開き具合が変わる。
あんまり感度は良くない。まだ、カマデンで6E5の中古管が300円だった頃に、ソケッ
トの方が高くて足に直ハンダして作ったことある。
13774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 02:26:42.00 ID:3KubIsVR
6E5の単球ラジオなら、おとなの工作読本に昔の記事が再録されてたな。
14774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 18:19:15.07 ID:tBjDBAN2
>>12
移転する前のカマデンだな。
オレも6E5買ったが、ラジオにつなげてみたら明るく、ほとんど劣化してなかったので、
マジックアイとして使った。

あの頃、床置きのかごの中にラジオ球が均一でごそっと入ってて重宝した。
6AB8もあったのでアンプも作ったが、今でもFM放送聴取用に使ってる。なつかし。
15 【大吉】 【1306円】 :2012/01/01(日) 18:20:38.46 ID:YvdUOjl/
マジックアイにしろニキシー管にしろ、昔は安かったのよね…
16774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 18:38:42.28 ID:WzeW3tjy
>>14
マジか、カマデンにマジックアイがあったとはw
俺も昔かごにごっしゃり入ってたラジオ球ガサガサしたけど
マジックアイっぽい球は見当たらなかったなぁ
まぁその頃は真空管は6BM8と12AX7と300Bや47位しか知らなかったんで
当時の俺がスルーしてただけかもしれないが・・・
17774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 18:41:35.47 ID:IvJk7JL7
タイトルからマジックアイが消えたとたん、マジックアイヲタがふえたな。
18774ワット発電中さん:2012/01/01(日) 18:49:00.69 ID:tBjDBAN2
>>16
だれかがどっかのスレにカマデンにあるぞという話を書いて、オレも行ったが
行った人も多かったのねw
同じ時期にシンコーにも日立の箱入りのがあるぞーという話が出て、あれも
すぐになくなった。とばっちりでシンコーにあった@\1kくらいの東芝や
松下の6BQ5, 6GW8,,etc.なんかもどばっと一気になくなったなw
19774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 17:29:53.06 ID:d5HPf/2q
電池管マジックアイならDM70がよさげだが全然売ってないな
http://www.youtube.com/watch?v=bgLXBwyVIQg
20774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:20:20.19 ID:TFILVdTp
>>19
tubedepotなら7ドル95セント(・∀・)
国内で買うとえらい高い。
21774ワット発電中さん:2012/01/02(月) 19:39:10.10 ID:TFILVdTp
いま19の関連動画を見てたら、6AL7-GTで片方を同調指示、もう片方を
オーディオレベル表示に使った例があった。
(かえって視認しにくくなってるとも感じられるが、、)
http://www.youtube.com/watch?v=0zmYCstJGpg
6AL7-GTは3系統入力があるから、おれもやってみっかな。
22774ワット発電中さん:2012/01/03(火) 06:35:45.90 ID:Ef/hL+oX
eBayでIN-17買ってからしばらくたったけど、プログラムとクロックのところで悩み中
そこで質問なんですけど、水晶振動子使うのと秋月とかのRTC使うのってどっちが精度高いんですか?
23774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 01:19:23.87 ID:62WHiDFP
そりゃRTCだろ
水晶発振器つかってプログラムで微調整でもいいけど
24774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 01:43:54.91 ID:LKhyNXPi
秋月のDIP8pin化されたRTCは精度よくない
DS3231かDS3234がオススメ。SPIかI2C好きな方でどうぞ
25774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 02:03:15.81 ID:MX1Pm+Gz
秋月のDIPRTC精度良くないのか
26774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 02:06:21.22 ID:oePfz3aa
精度がいい悪いなんて、どの程度の精度を求めるかによるでしょうに。。
2722:2012/01/04(水) 05:28:42.12 ID:pQenADj7
ありがとうございます!
ではDS3231使う方向で基板作りますね
確か公式のダイバージェンスメーターは秋月のDIPRTC使っていましたが多少誤差は出るということでしょうか…

完成したらこのスレに晒させてもらいますね(`・ω・´)
28774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 11:06:31.22 ID:MPg9tJXA
普通の水晶、RTCは温度が変わると微妙に周波数がずれてくる
それを補償できるのがTCXOタイプのもの
秋月で長年定番だった12.8MHzのTCXO消えてから
安価で手軽なのがなくなっちゃったな…。
表面実装タイプで良いので秋月でまた扱って欲しいもんだが
29774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 17:34:11.98 ID:f9FbA9Cd
精度なんか、月差数秒〜数十秒程度でいいならプログラムで処理しても十分。
RTC使うまでもない。まあ秋月RTCモジュールも500円だし、別に使ってもいいけどね。

GPSが高いんだったら、USB接続や無線対応でPCから定期的に引っ張ってきても良い。
30774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 18:29:58.00 ID:xZHLc6bQ
電波時計モジュールと組み合わせるのは?
31774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 18:42:51.57 ID:CGrxIzOK
電波時計はたまに「時間」がずれていたりするから、
源信にある程度精度のあるものをつかって、それを電波時計で狂いが少なくなるように補正する使い方があっている。
電波時計からの時刻修正がある程度以上、現在の時刻から離れていたら補正をかけない。
32774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 23:49:09.47 ID:KasCyKTH
ずれるって…
誤り訂正とかないの?
訂正っていうか、せめて無効にする仕組みあるでしょ。
33774ワット発電中さん:2012/01/04(水) 23:55:20.79 ID:CDJQ53Tj
>>32
ちがう。ノイズが乗っているのにも関わらず、正常信号として認識してしまう場合がある。
そのとき、時がずれたり、分がずれたりするのを何回か確認している。秋月のキットの場合だが。
そのボードからRS-232Cでデータを受け取り、時分を表示させる時計を作ったんだが、
たまに一時間くらい飛んでいてびっくりする。そんなにしょっちゅうじゃないけど
34774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 00:23:05.93 ID:9szxOub+
elmの記事が参考になるな
http://elm-chan.org/works/jjyclock/report.html
パリティビットが分と時に適用される。日年曜日がずれるならともかく
秋月のは誤り訂正してないだけじゃねぇの?
35774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 01:13:27.05 ID:epCUaItG
ウチの電波時計も変な時間指してた事はあったな。1回きりだけどw

電池切れか?と思って放って置いたら直ってたw
基準電波はそうそう狂いやしないだろうけど、パリティも万能じゃないだろうから、
盲目的に適用するのも難がある っつー事かと。
36774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 01:43:03.37 ID:9szxOub+
だから2回ぐらい読み込んで比較しろってこったろ
37774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 07:33:08.07 ID:geMoK9GZ
標準電波じゃなくてNTPをGPSに偽装してUSBから出力する例はないですかね?
Tubehobbyのキットにぶっ込みたいんだが、窓から遠くて電波関係は厳しいので。
38774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 07:36:28.75 ID:/zl2Pzhf
ウチの電波時計は屋内だと全然拾えない…
都内に住んでいる。ビルとかの影響あるのかなあ。
39774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 11:06:26.80 ID:NgZv04WZ
>>37
PCのCOMポートからNMEA出力するプログラム(sven向け説明付き)なら過去スレにあったよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2474344.zip.html

あとはUSBシリアルケーブルで tubehobby と繋げばいいんじゃね。
40774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 13:48:21.17 ID:4wrLdgbt
TubeHobbyのキット(NCV2.1)は
RS232C->TTLレベル変換・論理反転の回路を通してる点に注意
41774ワット発電中さん:2012/01/05(木) 14:26:36.16 ID:NgZv04WZ
tubehobby や sven 用に使われている BR-355 の出力が RS-232C だから
RS-232C でつっこんでやれば良いね(シリアルって言たけど RS-232C のつもりでした)

配線などは下記を参考に
ttp://www.usglobalsat.com/p-57-br-355-gps.aspx#images/product/large/57.jpg
42774ワット発電中さん:2012/01/06(金) 01:11:35.80 ID:gmwb96Dc
>>39=41
ありがとー 配線関係はなんとなく判った気がする。
あとはNTP関係だけど、やっぱりそのまんまの例はないみたいだねぇ
ググるとGPSロガーをNTPサーバに使う例はあるんだけど、逆は見つけられなかった
まぁ、ぶっちゃけスレチなので、のんびりやることにします。
43774ワット発電中さん:2012/01/06(金) 01:42:24.61 ID:aWfVp8m1
PCの時計を ntp クライアントであわせて >>39 使えば済む話じゃん。
Linux や Mac でも一緒で、自分で ntp クライアント書く必要全くないよ。
44774ワット発電中さん:2012/01/06(金) 09:19:12.37 ID:lGWaJQjK
スタンドアロンでやりたいって話じゃないの?
>>37はUSBって言ってるからそうでもないのかな。
45774ワット発電中さん:2012/01/06(金) 10:50:54.28 ID:aWfVp8m1
pcとか使わないならArduinoでのntp受信
nmea出力の作例も過去ログにあったよね。

ntpやりやすいのはあとはmbedかな。
Arduino ntpとかmbed ntpとかくぐれば
色々出てくる。
46774ワット発電中さん:2012/01/06(金) 21:38:44.47 ID:AIaiOUGA
>39>41>43で答えは出てるけど
>37がハードもソフトも苦手で付いて来れてないだけのような
47774ワット発電中さん:2012/01/07(土) 02:28:54.58 ID:dcqDBon8
前に作例さらしたけど
http://www.soramimi.jp/ntpclock/
の人のNTP時計参考にNTPクライアントを組み込んだよ。
電波時計やGPSが受信しにくい我が家ではこれが一番だった
48 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/11(水) 22:23:31.53 ID:oGnHhTmi
一時のピークを過ぎたみたいで
元の静けさを取り戻したねえ・・・。
TubeHobbyもSoldOutのままだし・・・。
49774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 03:03:02.82 ID:9JTAggfW
自作できるようになったらチラ裏しか語ることがないんだよな。
50774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 07:32:36.45 ID:Cx+x2AWA
電波時計はともかくGPSが受信しづらいって住環境は結構厳しいな
ビルの谷間とか地下とかでしょ?
51774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 08:37:29.57 ID:CzSIv7+8
GPSとRTC組み合わせればいい気がするが、たかが時計にそんな精度が必要なのかは微妙である
52774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 09:40:26.17 ID:xnBJSgtz
tubehobbyよりPVのほうがコスパも機能も良いと思うよ。
53774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 10:11:29.28 ID:Hbqp5gip
>>50
そもそも GPSなんてビルで見晴らしの良い最上階にいても窓際から5m離れたら
衛星1つも測位できないよ。
54774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 17:45:30.17 ID:5YRHLUvR
>>51
たかが時計と言うが、時計に精度を求めずにどうするんだと逆に思うんだが。
55774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 18:21:09.62 ID:0SyjXSwF
NTPが最強()。異論は認める。
うちはNTP+RTCで運用してる
56:774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 18:25:25.49 ID:TnP19yuY
今の電波時計を買いなされ
57774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 18:34:23.16 ID:IYBN++oL
ニキシー管時計なら屋内専用で電気食いだからNTP最強かも。
マイコンいじりにはGPSの方がドットマトリクスでドラゴンレーダー+時計作ったりできて楽しいけど
58774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 18:51:19.60 ID:9JTAggfW
屋内でも車載でも使う奴は LS20031 っていう GPS 使ってる。
バッテリついてて家に持って帰っても日付時刻を喋り続けるからRTC要らず。

しかし高いから最強とは言いがたい。
59774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 22:26:21.44 ID:OJpn+Zli
精度的にはこんな感じでいい?
GPS>電波時計MDL>NTP>商用電源周波数>RTC>水晶MDL
難易度とか部品金額を加味するとどれがコストパフォーマンスいいのかな。
60774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 23:40:34.32 ID:Hbqp5gip
電波時計はNTP以下だろ。NTPとGPSどっちが良いかは環境次第だし
(ネットワーク引いてある場所かどうか、電波届く場所かどうかで変わる)
部品コスト以外の要因がいくらでも影響するからコストパフォーマンスとか語れないよ。
61774ワット発電中さん:2012/01/12(木) 23:58:02.44 ID:5ZuHyH3V
オーブン付き水晶で本当の精度に挑戦するのも楽しそうじゃね?
アレ使うと年差数秒に収まるらしいな・・・
分周もロジックICでやったら楽しそうw
62774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 00:27:12.52 ID:Uvg5I1lx
この板って部品別にスレが別れてる一方で
作るもの別のスレってあまり無いから(ガイガーとラジオくらい?)
特定物の話題に深入りするとすぐスレチ風味になる

だが、ここは時計制作の話題は常にアリって感じで面白い
63774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 00:30:49.54 ID:06Pzr1l4
時計が主用途だからねぇ・・・ほかにしっくりする用途があるなら良いんだけど。
64774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 00:50:06.28 ID:xSMcIF9l
温度計、湿度計、電卓、HDDアクセス数位かな?
65774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 01:05:27.99 ID:DxRNhetb
車載してODB2 のデータ取れば速度、標高、エンジン回転数、ブースト計、
水温、燃料残量、燃費、走行距離、アクセル開度とかたくさん表示するもんがあるよ。
66774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 01:08:24.36 ID:DxRNhetb
訂正

×ODB2
○OBD2

あと、標高はGPS情報でOBD2 からはじゃないや。
67774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 07:31:43.47 ID:RQABnW7u
>>53
窓際から5mって一般家庭では意外と遠いぞ

それでも受信器を分離すれば結構フォローできるレベルだし
68774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 10:08:36.22 ID:q4jjW/kd
速度計だろやっぱ
69774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 11:45:56.92 ID:0dAssRDe
>>67
受信できないのは地下やビルの谷間だけじゃなくて
ちょっとしたことで受信不能って一例だしただけだよ。

タワーマンションの中層内側とかもっと悪い条件だってあるし
田舎ならしらないけど都会じゃGPS無理とか普通だよ。
70774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 11:53:13.55 ID:Uvg5I1lx
そして田舎は田舎でフレッツADSLも引けないから NTP 維持コスト高杉ーとか
都会じゃ想像できない状況だったりするのでありましたw

各自自分に合った奴使うしかないよね。
71774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 22:13:16.60 ID:ZNsjaXS1
等時性ってどの程度保証されるもんなんだろ、NTPにしろ電波にしろ
とこの前の超光速粒子の報を聞いてて思った
72774ワット発電中さん:2012/01/13(金) 23:48:42.15 ID:JDvuKA1F
GPSよりJJYの方がいろいろ便利だよ。
73774ワット発電中さん:2012/01/14(土) 20:32:25.81 ID:HVDtCBTG
これって何ですかね?
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/23/27/31/lrg_23273192.jpg?20111012132411
電通大の資料館にあったそうなのだけれども、説明がなかったらすい。
74774ワット発電中さん:2012/01/14(土) 20:37:51.73 ID:PozfzB8B
なんだろ。
陰極線管関係は静大の高柳記念館あたりが詳しいかもしれないが。
75774ワット発電中さん:2012/01/14(土) 20:38:36.76 ID:9QOH1h6w
>>73
何これデカイ!!VFDのプロトタイプなんだろうか
ツマミがあるから回すと表示が変わるの?
76774ワット発電中さん:2012/01/14(土) 21:58:42.10 ID:/Z9a/piG
ebayにちっちゃいのが出てたような
77774ワット発電中さん:2012/01/14(土) 23:36:51.57 ID:HVDtCBTG
電通大で持ってるリーベン管の画像を見ようと思って、この記事を見てたら謎管の画像がありました。
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/tama/chofu/travelogue/10604269/
シャーシのチープさが妙なギャップw

ちなみにリーベン管とは、初期の水銀ガス入りの三極管。高真空の真空管が出る以前のもの。
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/60/42/lrg_10604269.jpg?20111007055212
リーベン管の詳しい説明と使用回路例。
http://www.radiomuseum.org/forum/lieben_roehre_versuche_vom_jahr_1913.html
78774ワット発電中さん:2012/01/15(日) 23:07:26.68 ID:cMAGtMgV
>>47の時刻あわせの時に時計が消えるのは、
LEDのダイナミックドライブだとノイズが酷くて
JJYが受信できないんだろうな。
79774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 20:10:32.17 ID:oBRf35dt
B5853の時計が欲しいのですが、キットで売っていないでしょうか?
B5853自体は付いていなくてもいいんだけど・・・
80774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 20:48:01.88 ID:leCbFsaC
ほれ
ttp://www.ebay.com/itm/6-Burroughs-B-5853-Nixie-Tubes-Tube-Clock-Kit-NOS-/330565230513?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item4cf7391fb1

国内では売ってないと思うよ。Re Electronics の委託先は完成品しか売ってないし。
81774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 20:48:06.29 ID:npHc9kIL
82774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 20:50:00.80 ID:leCbFsaC
あ、ごめん。これよく読んだら tube しか売ってない奴だ。

>Remark: This offer does not include the case and the Nixie Clock kit!

なのに Clock-Kit って商品名はひでぇよw
83774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 20:52:30.47 ID:leCbFsaC
たびたびすまん。tube しか売ってない奴ってのは >>80 ね。
慌てて訂正しようと思ったら間に合ってなかった。紛らわしくてごめんよ。
84774ワット発電中さん:2012/01/18(水) 21:30:29.17 ID:Srbh5T+G
>>80 >>81 >>82

>>79です。ありがとうございました。国内では売っていないのですね。
85774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 09:29:54.54 ID:rNHEqV8U
8管で良いなら来月のワンダーフェスティバルでB5853の管付きキットが数量限定で販売予定なのはどこかで読んだよ。
ごめん、ソースは忘れた。
86774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 14:29:08.03 ID:udKqOWfX
B5853って他の管と何が違うにの?
87774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 20:05:34.04 ID:aCVJwf3f
・管が小さい。その割に字は大きい
・左右にドットがある
・5がロシアンじゃない普通の5
・2.54mmピッチなのでソケット化が簡単。ユニバーサル基板で使いやすい。

サイズとドットと5とピン配置の差だから特別な差でもないよ。でも個人的にはお気に入り。
88774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 20:13:41.26 ID:RfuvQqYr
>>85
8球・ワンフェスでしたら、ダイバージェンスメーターのキットなのでしょうか?

89774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 20:50:18.46 ID:EFkHuP8J
アドバイスお願いします
電子工作初挑戦で、SVENに挑戦は無謀でしょうか?
知識は無いのですが、完成品を買うんじゃなくて、頑張って自作したいんです

マニュアルは見ましたが、英語でつまずきました・・・。
WEB翻訳では、専門的な言葉が訳しきれず、わかりませんでした
マニュアルの4/11と5/11に写真があるので、基板上にその通りに部品を置ければ
後はハンダ付けだけってのは、考えが甘すぎるでしょうか?

NCV2.1-14なら作り方が詳しく載ってるサイトがあるので
なんとなく出来るかなと思うのですが、SVENのデザインがとても気に入りました。
90774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 21:04:04.61 ID:IFtzsRsW
>>89
初心者でありがちなのが、正しい位置に部品を置いたつもりが間違ってあぼーんが多い
ICやフォトカプラ、トランジスタ、電解コンデンサには向きがあるから何度も確認したり部品の知識を調べてからはじめると良い。
ニキシー管は高いからリスクは高い。
けど一番作りたいのならモチベーション高く、頑張って自作すればいいじゃん

一文ずつこつこつ検索して翻訳すると、電子工作の勉強にもなるし失敗も防げる。転ばぬ先のなんたら
かっこ良く作りたいんなら、はんだ付けを上手くできるかだからLED系の工作で練習したほうがいいかな
91774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 21:24:33.58 ID:aCVJwf3f
>>89
説明書を全部理解することと、事前にはんだ付けの練習しておくことが必須。
(ベテランなら説明書一部読めなくても何とかなるかもしれんが初心者なら、ね)
92774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 21:24:49.96 ID:EFkHuP8J
>>90
部品の向きや、抵抗ぐらいは読めるのですが
モチベーションだけでは乗り越えれなさそうですね
なんとか正常動作さえしてくれればいいので、イモハンダでも満足です
ただ、周りに聞ける人も居ないので、トラブった際に切り分けや
テスター等で調べる方法がわからないので、とても不安でした。

失敗したとき用に2式買っとこうとも思いましたが
他で練習してからの方がよさそうですね。
回答しづらい問いかけなのにレスありがとうございます
93774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 21:36:03.95 ID:EFkHuP8J
>>91
技術的な英語に接する機会がなかったので、十分理解せずに挑戦する勢いでした。
まずは説明書を、理解してから挑戦しようと思います。
初心者なら当たり前の事なのに、すいませんでした。

レスありがとうございます
94774ワット発電中さん:2012/01/19(木) 23:36:33.75 ID:EaAVwMgs
>>88
そうだね。どこかのまとめサイトに書いてあったな。
95774ワット発電中さん:2012/01/20(金) 12:24:55.83 ID:SX2kDKIj
たまにいるけど製作経験も全くなしにいきなり2万もするキットに挑戦する勇気に感心する
96774ワット発電中さん:2012/01/20(金) 17:17:34.17 ID:WFnoJezv
>>95
真空管アンプキットとか入門用でも二万越えなんてざらじゃない
97774ワット発電中さん:2012/01/21(土) 00:51:40.12 ID:zwvJ1eN3
>>96
できました、と言ってブログにさらしてあって、絶句するような配線があったのを覚えてる。
98774ワット発電中さん:2012/01/21(土) 03:48:02.21 ID:kiF0QFad
なんで自信がないなら最初に安くて簡単なキットで慣れておかないんだろう…
99774ワット発電中さん:2012/01/21(土) 09:10:12.17 ID:2aMLI3Xb
ある程度の年になって収入増えると4〜5万くらいポンと出せるようになる人は多いし
金出すのに勇気も努力もいらないし、失敗しても金しか失わない。
金を出すというのが一番簡単で楽なんだよ。

それに比べると、安くて簡単なキットで慣れておくだなんて、面倒だわな。
お金を出せば練習とか訓練しなくても楽しめる娯楽なんて他にいくらでもあるのに。

だから「2セット買っておけば失敗しても大丈夫かな?」って人はちょくちょく現れるが
「どういうキットでどれくらい練習すればいいですか?」って人は滅多に来ない。
100774ワット発電中さん:2012/01/21(土) 09:53:19.57 ID:hOsTFLOO
>>99
失敗しても1個作ったらプロ並の腕になると思っているらしい。
101774ワット発電中さん:2012/01/21(土) 11:52:57.58 ID:JdsojXnJ
>>97
それは300Bシングルだから初心者用じゃない
102774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:08:51.58 ID:gExI+Gu7
復活カキコ
103774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:13:58.97 ID:RgW5Oexo
プリント基板キットなんて失敗するほうが難しい
まあハンダゴテで他の物溶かしたり、長く加熱しすぎてランド剥がしたり、付ける部品間違えたりしなければ大抵出来上がる
104774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:50:39.68 ID:ATJm/MHb
そうやって誰でも出来るみたいに言う人もいるけど
実際は過去ログにあるような壮絶な失敗例が生まれるわけで
105774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 00:59:21.26 ID:ACBSaEZu
初心者だった時大抵の失敗は熱破損か隣との短絡だった
後者は一つ一つ見て行けば判るけど前者が分からなかったなあ。。
106774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 13:01:18.56 ID:/4QfptUd
高電圧扱うわけだし、事前練習無しではちょっと怖いなぁ。
キット代数万を失うだけではすまないことにもなりかねないぞ。
ま。結局自由にやればいいと思うけど。逆恨みだけされなければ。
107774ワット発電中さん:2012/01/22(日) 17:08:14.88 ID:vtdlKd4H
既に生産されてないニキシー管じゃなければ
好きに試して好きに失敗すればいいけどさ
108774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 00:50:42.79 ID:w9k/WAdG
ladyadaのVFD管時計ICE TUBE CLOCKキット、さっき組んだけど
早組みした訳でもないのに3時間で組めてしまって些か物足りないな…
出来はいいんで満足だけど
109774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 03:23:30.80 ID:cnCyYDAY
>>107
まだ生産してるニキシー管なんてあったっけ?
110774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 04:32:58.50 ID:FP9PYTDE
>>108
ICE TUBE CLOCK 確かに物足りなかったw

出来はいいんだけど、2週間で2分位遅れるのが悩み
GPS付ければいいんだろうけど、USBtinyISPとか必要だしなぁ・・・
111774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 06:20:51.26 ID:+OHiylrU
>>103

> まあハンダゴテで他の物溶かしたり、長く加熱しすぎてランド剥がしたり、付ける部品間違えたり

大抵はこれが出来ないから失敗するんで・・・
112774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 08:14:06.10 ID:RLmZKJtf
>>109
大の大人が〜って言われたからって、小の大人が別にいるってことにはならないでしょ。
限定的な修飾語と叙述的な修飾語の区別くらい出来ないと。

もし、解ってて言ってるならその性格を直さないと。
113774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 09:40:33.09 ID:sqbHFIFQ
SVENは部品番号を基盤にシルク印刷してあるし
完成品サンプルの写真も有るしで
わりと初心者でもやりやすいんじゃないの?
俺のはICソケット付いてなかったり
パターンがショートしてるの突き止めるのに
苦労したけどw
114774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 10:36:25.88 ID:Y+DzXBch
初心者が sven 制作に失敗してフルボッコな過去ログ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/denki/1308366064/940-

>>113
本当に初心者向きのキットなら、パターンがショートしてるの突き止めるのに苦労などしない。
115774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 12:11:36.63 ID:z++HA+Xc
>>114
もしや、svenをご存じ無い?
116774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 12:35:58.45 ID:Y+DzXBch
>>115
あれ、sven と tubehobby がごっちゃになってた、失礼!w

>765 : 774ワット発電中さん : 2011/08/31(水) 22:21:38.47 ID:d7cguzKb
> svenはtubehobbyより難易度ちょい高めだから気を付けろよ?

sven より簡単な tubehobby でも酷い失敗例があるし
sven が初心者向けとは言いがたい、ということで何卒。
117774ワット発電中さん:2012/01/23(月) 16:17:11.18 ID:hI0BE4+k
ICE TUBEはGPS付きとGPS無しで作ったけどROM書き換えまじでオススメ

さすがに書き換え前でも月差1分くらいで2週で2分もずれなかったがw
118774ワット発電中さん:2012/01/29(日) 22:51:37.43 ID:0eo6rPmS
シュタゲブームも一段落して落ち着いたな。劇場版辺りでまた盛り上がるかもしれんけど。
119774ワット発電中さん:2012/01/29(日) 23:10:43.88 ID:245rchHx
最近は地震対策が悩み
120774ワット発電中さん:2012/01/30(月) 21:01:29.22 ID:pHO43i5m
復活あげ
121774ワット発電中さん:2012/01/31(火) 17:24:54.98 ID:mRN9M9+g
>>118
もう完全に在庫が尽きた感じ。ebayが荒野と化してる
盛り上がりようが無い。というかもうやめちくれ…
122774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 08:50:49.35 ID:qGy8m3gt
http://gigazine.net/news/20120131-vacuum-tubes-made/
気まぐれで再生産したとしても高くなりそう
123774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 14:35:45.03 ID:AOxzFfVf
ニキシー菅の時計を自作したいが、当方完璧な素人。いきなりはハードル高いかね?

海外通販もした事ない。電子工作もしたことないじゃ。話にならないかな?
124774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 15:02:40.78 ID:8Q6yZw5P
高い。まず最初はなんでもいいからキットとか作ってみること。
店で売ってる奴で、他に必要なものはハンダごてだけ、みたいな奴から。
125774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 15:26:05.85 ID:GcMFGnDN
キット組み立てたいだけなのか、なんなのか知らないけど
最低でも LED時計キット組み立てるスキルは必要だよな

たとえばこういうの。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00051/
126123:2012/02/01(水) 15:35:47.44 ID:AOxzFfVf
レスありがとう。
完全に素人っていってしまったが一応LEDの表示板は作った事あるわw
高校、大学と電気系だったから半田ごてで物作ったとこはある。
でも電子回路学の知識は無いに等しい。
127774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 16:31:58.66 ID:GcMFGnDN
はんだごて工作したことあるんだったらあとは知識だけの問題じゃん。

作り方書いてあるサイト読んで理解できれば作れるよ。
理解できないとか、自分でぐぐってサイトいくつも読みあさるのが面倒なら諦めろってだけの話。
128774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 18:40:40.54 ID:gw0ngGzS
はんだづけなんか中学校でやるだろ。
129774ワット発電中さん:2012/02/01(水) 18:49:24.41 ID:GfdGHHoE
学校でやったこと全部習得できる奴は稀だけどね

小学校で習ってるはずなのに楽譜読めない奴多すぎ
130774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 10:35:57.78 ID:BFE6MSFm
>>126
素人が素人に言うのもなんだが、テスター買って電圧取ったり、導通取れれば、後はなんとかなった。
後、ICソケット用意して、細いハンダと其れなりの値段のハンダゴテあると成功率が上がる気がする。
131774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 11:34:45.74 ID:aasaJBdX
温調半田ごて買え
今千石で安売りしてるだろ
132123:2012/02/02(木) 13:12:51.20 ID:wofke6SO
>>130
そう言われると案外どうにかなりそうだな
ちょっと検討してみるよ。
お前らありがとな。
133774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 14:17:17.24 ID:D/22CfPw
完成したら報告してくれや
134774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 17:53:08.80 ID:p9a2pbdo
>131
千石wellerなら本体は完売したよ。
今はコテ先のみ販売中。
135774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 17:58:32.41 ID:aasaJBdX
>>134
年末再入荷してなかった?もう売れたのか。
136774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 18:00:01.05 ID:E6xgY+zB
よくDIYで売っている調光器を使っているけど、結構いいよ
137774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 18:20:45.62 ID:p9a2pbdo
>135
1時間前くらいに店頭で見たpopは本体完売と書いてあった。
これ以上は知らん。
138774ワット発電中さん:2012/02/02(木) 22:58:11.24 ID:08yaUhhF
ハッコーのプレスト1本あれば表面実装チップコンデンサから真空管アンプまで組めるよ
139 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:27:44.18 ID:zjFsfv8c
そもそもどこでキットを買うんだ
いまじゃもうsvenくらいしか売ってないぞ
140774ワット発電中さん:2012/02/03(金) 11:43:52.47 ID:g1mkD4rk
>>139
Re Electronicsで5853のキットが買える。
141774ワット発電中さん:2012/02/03(金) 11:48:48.69 ID:1XW/TuhN
キットじゃなくて自作でしょ?

カラーボックスだろうがパイプベッドだろうが時計だろうが
与えられた部品を説明書通りに組み立てるのを自作とはいわんよね。
142774ワット発電中さん:2012/02/03(金) 12:55:13.25 ID:wIzzuTB9
ちょい足し って選択肢もあったり。
(ケースだけ自作コース〜)
143774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 00:28:20.16 ID:lXie60+v
>>140
あれってのは、B5853以外のニキシーは着かないの?
144774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 00:35:17.81 ID:fdK0YMnT
>>143
ピン配列変えれば基本なんでもおk
けどそれではニキシー管の魅力である見た目が損なわれるし、駆動電圧の高さ故のショートが怖い

コンデンサの逆接続で破裂させたことあるけどニキシー管の逆接続ってどうなるんだろ
145774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 03:03:51.37 ID:lXie60+v
>>144
レストン
なるほど、それじゃ“キット”としては難儀しそうだな
過電流でプッツンしたりしたら、リスキーすぎる
146774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 06:32:41.01 ID:v8GgTxpX
年始に頼んでおいたsvenのキットが届いた
147774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 13:23:00.35 ID:9+8sVzUm
>>145
B5853を取り付ける部分に一列ICピンを2列に取り付ける。
ユニバーサル基板を用意して手持ちのニキシー管を取り付ける。
ピンソケットでニキシー管への配線を作る(この時にピンアサインを合わせておく)
そうすれば手間はかかるけど比較的安全に変換できないかな?
基板のサイズはキットの基板サイズにしておいて、最終的に3段重ねにする。
3段目の基板を外せば、ICピンの部分にB5853を刺すことも出来る。
148774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 14:02:40.16 ID:5mq+Op4+
そりゃ出来るけど「キットとして」の範囲こえてんだろ
149774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 14:14:50.22 ID:9+8sVzUm
>>148
前提はキットを作るだったのか。勘違いしていた。
150774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 18:17:33.71 ID:D9TDny1J
tubehobbyに最近問い合わせた人っていない?
メールしてみたけど返信が無くて・・・
sold outになってるからもう返信すらくれないのかな(*;A;)
151774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 19:52:20.74 ID:cfSNMRdW
>>144
網のほうが光るだけなんじゃないか?
やったことはないが
152774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 20:01:11.11 ID:D9TDny1J
>>144>>151
3が点灯不良のIN-14で試してみたら
6の数字のカソードの時だけ網目全体が光った
写真撮ったけど、うpのしかたがわからん
153774ワット発電中さん:2012/02/06(月) 21:41:29.99 ID:+/v6rePF
>>146
ナカーマ
けっこう仕様変わってるね
154774ワット発電中さん:2012/02/07(火) 00:45:15.80 ID:XzZXYdkP
>>153
そうなの?
155774ワット発電中さん:2012/02/10(金) 00:27:07.45 ID:EhMGklkF
svenしか売ってないとか情弱すぎだろ
156774ワット発電中さん:2012/02/10(金) 18:58:17.12 ID:Q5ml+218
ニシキー管のシャープ電卓欲しい人居るのかな?
A4ファイルサイズよりも大きい
157774ワット発電中さん:2012/02/10(金) 22:55:17.97 ID:Oavj33Dg
助けて下さい

今、SVEN IN-14 rev1を作ってる最中で、ニキシー管点灯テスト中です。
6本のニキシー管が同時に0から9までカウントアップし、正常動作するかのテスト中でトラブりました
6本すべてで、"5"と"7"が同時に点くんです。(他は正常動作)

チューブボードのみの状態にして、テスターで短絡のチェックをしたところ
"5"と"7"のカソードが6本の管すべてで短絡されていました
6本のニキシー管をABCDEFとするなら
まずAの"5"と"7"で短絡、Bの"5"と"7"で短絡、Cの"5"と"7"で短絡、以降同様
Aの5と、Bの7 Cの7 Dの7 Eの7 Fの7 で短絡
Bの5と、Aの7 Cの7 Dの7 Eの7 Fの7 で短絡
Cの5と、Aの7 Bの7 Dの7 Eの7 Fの7 で短絡、以降同様

というように全部の管で"5"と"7"が短絡していたため
そりゃ同時点灯するなとわかったのですが、復旧方法がさっぱりわかりません
直す方法はありますでしょうか。
158157:2012/02/10(金) 23:06:18.68 ID:Oavj33Dg
連投すいません

チューブボードの赤いオスコネクタか、ニキシー管のどれかで
ショートさせたと思っているのですが、見た目では半田ショートはしてなさそうです
どうやってこの先調べればいいのかわかりません・・・。
アドバイスお願いします
159774ワット発電中さん:2012/02/10(金) 23:25:28.71 ID:aDEYi739
写真うp
160774ワット発電中さん:2012/02/10(金) 23:57:20.55 ID:Awuhkw6z
ダイナミック点灯させているので、基板上でニキシー管の"5"同士、
"7"同士はすべて接続されている。
よって、どこか一箇所でも"5"と"7"が短絡していると、どこの
ニキシー管の"5"と"7"をみても短絡しているように見える。
まずは、Aのニキシー管の"5と"7"ピンの半田をはずして、
基板上の"5"と"7"のラインが短絡していないかを確認。
短絡していたら"B"の"5"と"7"をはずして、と繰り返す。
どこかで、短絡しなくなったら最後にはずしたニキシー管が原因。
全部のニキシー管のピンもはずしても短絡しているようだったら、
コネクタ部で短絡している可能性が高い。
161774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 00:42:35.79 ID:KLJOm48V
管のほうは5,6,7って順番だから6を無視して5と7を短絡って
見ればわかりそうなもんだ。
可能性としてはコネクタの SL1-5 と SL1-2 の短絡じゃね?
162157:2012/02/11(土) 00:56:54.32 ID:ShzflrLo
>>160
伝わないかと心配でしたが、通じてよかった
レス感謝してます

レス理解できました
一つ一つ順にチェックですね。了解です。
でも、コネクタでの短絡なら、手に負えない・・・。
半田付けされたコネクタを再度外すのは私の技術ではきっと無理だ・・・。

まずは、ニキシー管のチェックから頑張ります
またご報告いたします
163157:2012/02/11(土) 01:14:29.44 ID:ShzflrLo
>>161
そうなんです。ピンが隣り合ってるなら、まだわかるんですが
見た目では問題ないし、隣り合ってもない5と7なので疑問でした。

確かに、SL1コネクタのピン2ヶ所(ピン番号わかりません)も短絡してました
SL1コネクタのピン2ヶ所と、ニキシー管6本すべての"5"と"7"が短絡してます

だとするとSL1コネクタがあやしいのかぁ・・・。
半田されたコネクタを外すコツみたいなのはあるのでしょうか?

164774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 04:56:05.84 ID:VQXY7Uoh
はんだしゅっ太郎を買ってくる
165774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 06:34:11.49 ID:KLJOm48V
コツは無理しないこと、溶かさないように注意すること、とにかく失敗回避、だな。
コネクタ壊すと再入手めんどくさそうだし。

でも短絡解消すればいいんだから、はんだ吸い取り線で該当箇所(14カ所)のはんだ吸えば
はずさなくてもいいんじゃないの?こわしにくい管側優先、次にコネクタで。
それでもダメならきっちり外してみるとか。

あと、1カ所短絡するだけでそうなるんだから、基板上のどこかに余計なはんだ
乗せてないかとかも見た方がいいんじゃね?
これで基板の不良か管の不良だったら笑えねーよなぁ。
166774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 08:47:56.11 ID:ylbWHYxd
俺もsvenで同時点灯起きたけど,追求したらパターンのショートだろってことで
結局同時点灯してる数字の分をそれぞれドライバーの足から
ブリッジコネクタの足までワイヤー引っ張って解決した
167774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 09:37:18.00 ID:4o133ZSK
まだ、コネクタ部と決まったわけではありませんので、
まずは、問題箇所の絞込みをがんばりましょう。
次の要因が考えられます。
(1)ニキシー管本体が短絡。
  →可能性は低い
(2)ニキシー管と基板のハンダ部で短絡
  →"5"と"7"の間に"6"があるので、可能性は低い
(3)コネクタ本体が短絡
 →可能性は低い
(4)コネクタ部のハンダで短絡
 →目視して異常がないようなら可能性が低い
(5)基板のパターンですでに短絡している。
 →現時点では、可能性高そう。
いまの情報だけでは、これ以上何もわかりません。
165のように最初に、ハンダ付け部のハンダを吸い取って
みて短絡を確認、それでもダメならはずしてみるのもよい
かと。コネクタ部をいじるのは、パターンカットまでやってから、
いじったほうがいいでしょう。


168774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 09:57:08.57 ID:AkxvRlfg
Svenのコネクタはたぶん↓

CONN MALE-ON-BRD 10POS VERT T/H - 8-215464-0 - Connectors, Interconnects
http://parts.digikey.com/1/parts/1599016-conn-male-brd-10pos-vert-t-h-8-215464-0.html
http://jp.rs-online.com/web/p/headers-pcb-receptacles/7189554/
CONN FMALE-ON-BRD 10POS VERT T/H - 8-215079-0 - Connectors, Interconnects
http://parts.digikey.com/1/parts/1599069-conn-fmale-brd-10pos-vert-t-h-8-215079-0.html
http://jp.rs-online.com/web/p/headers-pcb-receptacles/7455390/

Svenの話ではないが、基板のエッチング不良でパターンが短絡していたのを
5V20Aの安定化電源繋いで焼き切った事はある。
ま、こんな荒っぽい手はなるべくやらん方がいいけどな。
169774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 10:35:25.10 ID:AkxvRlfg
あ、Digikeyのメスコネクタがリール品番だった・・・。 
一応以下訂正

Digi-Key - A99444CT-ND (仕入先 - 8-215464-0)
http://search.digikey.com/jp/ja/products/8-215464-0/A99444CT-ND/1955746
Digi-Key - A99470CT-ND (仕入先 - 8-215079-0)
http://search.digikey.com/jp/ja/products/8-215079-0/A99470CT-ND/1955772
170157:2012/02/11(土) 17:11:24.84 ID:ShzflrLo
うおー親切でわかりやすいレスに感動してます
しかもコネクタの入手まだ案内してくれて、ホントにありがとうございます

まずは、切り分けしやすい管からのチェック
半田吸い取り線で、管を一本ずつ5と7のはんだ除去。
それを6本やっても、改善されないならコネクタを疑う
甘えて申し訳ないですが、管のチェックが終わった時点でもう一度ご相談させて下さい。
コネクタを外すのは、二の足をふんでます

というのも最終的にはなんとか普及できましたが
この前の工程で、3本足のレギュレーターの向きを間違えて半田付けしてしまい
外すのが難しくて半ば泣きながらやってました。
最後は壊す勢いで、結局真ん中の足の一部がもげました。

というぐらいの、よちよち歩きの状態ですので、まずは管のチェックだけしてきます
171774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 17:23:05.78 ID:aL50DAN8
ハンダ付けの極意は、ハンダずけの対象を加熱して、ハンダを溶かしつつ流し込む感覚。
これを覚えて、極意を目指せば、JAXAの人工衛星の組み立てに生かせるかも。
172774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 19:06:50.21 ID:KLJOm48V
>>170
>最後は壊す勢いで、結局真ん中の足の一部がもげました。

それこそ、はんだシュッ太郎買えば簡単だぞ
173774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 20:10:07.85 ID:bf7F9HQ9
初心者がキットを買うとこうなるんだな。いきなり高価なニキシー管はよせと言ったじゃないか…

部品外すときにランドごと剥がしてそこからパターンも引っ剥がさないように注意しろよ
174157:2012/02/11(土) 21:59:35.06 ID:ShzflrLo
原因、特定できました!!
皆さん、アドバイス本当にありがとうございます!!!

6本の内、1本のニキシー管本体内部で短絡してました!
そいつの"5"と"7"を外して点灯テストすると、残りが正しく表示されたので確定だと思います。

これはレアケースなんでしょうか?
英語も素人なので、英訳してメールするのにも困ったな・・・。
175774ワット発電中さん:2012/02/11(土) 22:40:21.16 ID:aL50DAN8
管内部でショートとか。
古いデバイスだし、クレーム申し入れても受け付けられないんじゃないかな。
176774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 00:01:08.41 ID:6hZ52M1B
nixiekitsのユルゲンさんだべ?
メールで質問した感じ、かなりイイ人っぽいから多分送ってくれるんじゃないかな?
177774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 00:46:46.25 ID:p4KC5Cps
念のため、短絡していると思われるニキシー管の"5"と"7"ピンを
テスターで測って短絡していることを確認しましょう。多分、間違い
ないと思いますが。
不良品があったらクレームを入れておいたほうがよいでしょう。
特に海外の場合、主張することは主張しておかないと
損をするだけのようですから。
私も英語は、得意ではないのですが、以下の文面で
どうでしょう。
だれか添削していただけるとありがたいです。

Dear XXX ←相手の名前

I have created Sven kit.
But I find the one IN-14 which short "5" to "7" pin in tube.
So the kit do not work.
I want to send another IN-14 for repair.



178774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 01:21:12.75 ID:Z3eCoEhp
>170
足の多い部品は各々の足のはんだを完全に吸い取るか、
全部の足のはんだを同時に溶かして取る方がいいよ。
部品違うけど一応参考に。

soldering remove はんだ付け(外し方) SOP8ピン
http://www.youtube.com/watch?v=w9a9Vzji-xI&feature=related
Desolder SMD without special tools
http://www.youtube.com/watch?v=dCUSwADP6DE&feature=related

低温はんだという手もあるが
後処理が面倒なのであまりオススメはしない。
179774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 02:07:08.23 ID:aaIZaNTE
>>177
1行目
完了してないのに現在完了にしない。現在進行形でしょ。
キットの組み立ては create (創作、創造) じゃない。assemble とか。

2行目
Sven の tube は IN-14 とは限らない。
short は動詞じゃない。
仮に動詞だとしても主語は IN-14 じゃない。
そもそも短絡してしまうことを英語でショートって言わなくね?

3行目
三人称単数現在

4行目
これじゃ「私は(が)別の管を送りたいです」って意味だけど、おかしいでしょ。
repair は動詞として使うのが普通だから for じゃなくて to でしょ
この書き方じゃあなたが tube を修理したいって言ってるように見えるが
(未完成のキットを完成させるのは repair じゃないので)
ここでは「正常に動作する tube を送ってくれ」って言わないと。

結論
自分でこの英語で頑張ってコミュニケーションするならまだしも
他人のための英作文とかしないほうが良いレベルですね。
釣りだったらあなたの大勝利です。
180774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 02:10:09.47 ID:uH6iIbmJ
>>177
最後に"Tank you."を忘れてる。つか英語力…
181774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 02:42:22.59 ID:6hZ52M1B
つーかユルゲンさんドイツ人だし、英語ちょっと怪しかったwから、
シンプルに伝えた方が良いかもよ。

Dear J?rgen

I received your goods "Sven" last week.(←てきとう) Thank you!
One tube was broken.(No. 5 and No. 7 are short-circuited)
Please send me one good tube(IN-14?). OK?

Best regards
XXXXXXXX(←送り主)
182774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 03:05:45.60 ID:VU7peJe6
番号だけだと pin の番号なのか何なのか分かり難いから
明記するならCathode digit 5 and 7 とか言ったほうがいいね。
壊れてるのは解るから細かいつっこみだけど。
183774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 03:22:43.13 ID:a/f/97XM
文法ばっか気にするのって悪い癖だと思うけどな。

まあ、この場合は国内で買っちゃう方が手っ取り早いとは思うけど。
184774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 03:41:54.88 ID:aaIZaNTE
主語がおかしい、動詞がおかしい、だから意味がおかしい
って文法以前の問題が過半なのに「文法ばっか」って言われても…
185774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 05:48:21.93 ID:cfaxLsp/
>>180
oh... miss spell
186774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 08:51:27.86 ID:o9w3I3yP
>>181のはきれいだな。細かいと言われるだろうけどあえて言うなら…
Please send me good one.
187:774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 08:53:41.20 ID:QAEzvo/P
管不良はよくあること
そもそも単体テストをしないで
取り付けるほうが悪い
クレーム対象にはならないよ
188774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 12:39:43.18 ID:qix0mpbP
交換面倒だから未接続で時刻の2桁目にしておけばいいとか言ったらダメかな。
189774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 15:01:55.99 ID:rvppflj5
それ頭良いな
5や7なんて表示しないしな
190774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 16:36:52.53 ID:+3rvDFC7
カレンダー表示する機能が有る筈だが
191774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 17:40:42.83 ID:VU7peJe6
52月とか75月とか無いんだから大丈夫。
192774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 17:43:26.60 ID:tl6amf2i
もしかして51月とか76月とかのある星の方ですか?
193157:2012/02/12(日) 18:29:40.52 ID:iwLZQ2Ft
文例まで考えくれてありがとうございます。
参考にさせて頂きました。本当に助かります

初心者なので万が一のため管も含めて2つキットを買っていました
でも欠品もあったため、管不良の件と併せて以下のメールをしてみました
必要なのは交換用の管1つ、出来ればNur bei IN-14 tube board: M3x10 Kunststoff-Distanz / Plastic Spacer × 4

Hello
相手の名前

I received your goods "Sven" Thank you!

Invoice No.*******
Customer No.*****
Dateyyyy-mm-dd

[1]
One tube was broken.(IN-14)
Cathode digit No.5 and No.7 are short-circuited
Please send me good one.(IN-14).OK?

[2]
missing items
I bought two kits, There are some missing items.
So when trouble to make it , Please send me.

Not included in both kit.
Nur bei IN-14 tube board: M3x10 Kunststoff-Distanz / Plastic Spacer St./Qty 4
*** I only need at least this items.***

Not included in one kit
M3x12 Nylon Schraube fur Rohrenmontage-Tool / Srew for Tubes Mounting Tool St./Qty 4
M3x40 Kunststoff-Distanz / Plastic Spacer St./Qty 4
Rohrenmontage-Tool / Tubes Mounting Tool St./Qty 1

Thank you for your cooperation.
Sincerely,
自分の名前
自分のメアド
194774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 18:31:47.00 ID:bapGfELi
中学校ちゃんと出たのか?
195157:2012/02/12(日) 18:49:00.94 ID:iwLZQ2Ft
言ってる間に即効で返事が来た!
私が足りないと言ってる部品は、重量制限のためあえて減らしてるので
1つのキットの含まれていればOK
以降があやしくなってきたのですが、私が欲しいのは管1本と、IN-14用のM3x10mmスペーサー×4
だけど、最終的に管2本と4 x 40 mm spacersって聞いてきてる・・・。

たぶん管不良の件が伝わってないみたいだけど、どうしようしたらいいものか・・・。

the missing mechanical parts (4 x spacers 40 mm, 4 x spacers 12 mm, 6 x
bumpers, 4 x plastic M3 x 12, tube mounting tool frame) are for tubes mounting.

As you have bought two kits, in one kit these parts should be included (you
normally need only one tool as it will be left over when assembled the first
kit.This I have done for weight reasons.

But when I understand you correct, these 40 mm spacers are missing at all?
You need at last four pieces to assemble the tube mounting tool.

One IN-14 is broken and one one IN-14 two cathodes are short circuit?

So you need as spares:
2 x IN-14 tubes and 4 x 40 mm spacers
196774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 19:33:45.68 ID:qix0mpbP
とりあえず?がついてる部分に対しての返信をメインにしつつ、ハイ, ユンゲル. とアリガト. と書いておけばいいんじゃないかな。
スペーサーは一つも入ってなかった訳でもないし、管も割れてるのとショートしてるのがある訳じゃないよと。

googleとかで英語からドイツ語に訳して、それを更に日本語にして矛盾がなければきっと通じる。
197774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 19:34:43.60 ID:uH6iIbmJ
商品の注文とクレームを一緒にしちゃいかんだろ。
コンビニでトイレ借りたら何か商品買わないとと思ってしまう実に日本人的な考えだ
198774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 19:39:39.30 ID:Gcu+FJMB
>>194
十分通じるよ>>193の文章で
馬鹿にする暇があったら、多少間違っててもこういう文章書いて事を進めた方がよい
馬鹿にするなら完璧な例を提示しろ
199774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 19:52:39.84 ID:71MWczdM
google翻訳で大体意味が通じる翻訳が出来るのを確認して日本語で送る。
200774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 19:55:16.82 ID:ZvYFuhy6
向こうで文字化けするから駄目
201774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:13:25.84 ID:IP4FomYN
既出かもしれんが。
そば、うどんの自販機って知ってる?
秋田の船川港近くに、相当昔から置いてあるその自販機が健在なんだが
俺漁師してて、11月くらいになると、ハタハタ獲りに船川港まで船持って行って、船に寝泊まりするんだ

狭い船内で飯食って、一杯飲んで、寝る頃になると腹が減ってな
そうすると250円持って、その自販機に行くわけだ。
俺はブッたまげた。平成生まれの俺が、趣味以外の場で「生きてる」ニキシー管を見れるとは思わなかった。
当然周りの人に、この自販機がいかに貴重かを伝えようとしても無理だった

画像は拾いモノ。
http://echigoya.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/14/imgp0143.jpg
202774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:15:17.24 ID:FBdAne6n
>>201
ハンバーガーの自動加熱販売機なら見たことがある。
203774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:17:35.94 ID:IP4FomYN
マジか。探せば結構あるのかもなあ
こういう場でニキシー管見てるのはすごい楽しいけど、
同時に、いつまで動くのかと不安にもなる
204157:2012/02/12(日) 20:24:36.18 ID:iwLZQ2Ft
レスありがとうございます。

恥ずかしいのので、こんな経緯をあかす必要はないと思うのですが
トラブった時に、とても親身にアドバイスを頂いたので、なんとか最後まで
ご報告したいと思います。
きっと、めちゃくちゃな文法だと思いますが、出来るだけ簡潔に伝えることだけを
目的に以下の返信をしました。

Hello Jurgen,
Thank you for an answer

[1]
It is "4 x M3x10mm Plastic Spacer for IN-14 tube board" not "4 x 40mm spacers".
Limit of weight, I understand.
However, "4 x M3 x 10mm Plastic Spacer for IN-14 tube board" was not included in the both kit.
I need "4 x M3x10mm Plastic Spacer for IN-14 tube board"

[2]
I have a broken one IN-14 tube.
Two cathodes are short circuit in tube.
Therefore, I need one IN-14 tube.

So I need as spares:
"4 x M3x10mm Plastic Spacer for IN-14 tube board" and one IN-14 Tube

Best regards
自分の名前
205774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:29:11.31 ID:0VSWOC/y
おいおい、ここに貼るならMr.Nixieにしとけよ。
もう手遅れだが。
206157:2012/02/12(日) 20:33:43.47 ID:iwLZQ2Ft
即効で以下の返答がありました。
どうやら伝わったようで、明日送ってくれるようです。
日曜なのにサポートしてくれたユルゲン氏に感謝しないとっ

Thank you for your answer.
I will ship it to you on tomorrow.
Sorry for the inconviences.
207774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:40:54.84 ID:Gcu+FJMB
>>204
最後に、自分は何が必要なのかのまとめの一文も入っていて
いいと思いますよ。
ただ、スペーサーの必要数も付け加えた方がよいかもですね
スペーサーは2キット分必要なんだよね?
それとも、4 xってのは個数のことなのかな?
だったら、" "の中に4xは入れない方がいいかなと思う
部品名なのか個数なのかわかりにくい

あと、細かいところですが、Best regards使うなら、カンマを入れます
Best regards,
自分の名前
208774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:41:48.43 ID:Gcu+FJMB
>>206
あ、もう返信来たのね。。
まあ、ちゃんと伝わってるのならよいね
209774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 20:44:21.19 ID:aaIZaNTE
>>205
ttp://www.nixiekits.eu/Impressum.htm

名前から電話番号から全部出してる人だから Mr.Nixie に書き換える意味はないじゃろ
210157:2012/02/12(日) 21:00:40.34 ID:iwLZQ2Ft
>>207
ご指摘ありがとうございます。確かに数量がちと心配です
というのも向こうからの返答が毎回チャットのごとく早いんです。
いちおう4 ×ってのは、個数のことです。
これは、向こうからの返答にそうあったので向こうに合わせました。

言ってる間に、トラッキングナンバーの入った返答がありました。
仕事が早くてとても安心です。

211774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 21:09:06.69 ID:6hZ52M1B
すぐ対応して貰えて良かったね。やっぱええ人や>ユルゲンさん
212774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 22:04:48.22 ID:a/f/97XM
>>201
俺の家にも電卓あった。

つーか、こんな簡単なメールくらい送れないのに
海外通販なんかするなよ。
213774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 23:45:42.07 ID:o9w3I3yP
"Sincerely"はまずいんじゃなかったか?
ビジネス文章では。
なぜまずいかは、ちょっと思い出せない。
まずくないのかも知れない…
214774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 23:50:18.30 ID:o9w3I3yP
>>201
自販機全然痛んでない。
新品のように綺麗だな。
215774ワット発電中さん:2012/02/12(日) 23:50:46.61 ID:VU7peJe6
解決済みの問題に後からでてきてウダウダ言う奴多いなこのスレ
216774ワット発電中さん:2012/02/13(月) 00:34:59.53 ID:Zg9FzeVS
>>201
スケルトン筐体で作って欲しいね。

懐かし自販機の内側〜ラーメン自販機〜調理の仕組み
http://www.youtube.com/watch?v=-DDjZWOHSKU&NR=1
217774ワット発電中さん:2012/02/13(月) 03:56:56.69 ID:DbCfRVpm
そいやワンフェスでダイバージェンスメーターのキット売ってた人って、前ここのスレで俺なら二万で売ったるって言ってた人かな
218774ワット発電中さん:2012/02/13(月) 06:47:24.17 ID:uv/8fWSg
買って来たよ
あの会場の中でも安いほうではないけど、8桁ニキシー管時計としては安いほうだしね
219774ワット発電中さん:2012/02/13(月) 09:06:27.01 ID:LrNR6c/p
>>201
>>216
これ懐かしいな、15年くらい前に寂れたドライブインにあったよ
へーこれがニキシー管かって感動したのを覚えてるわ
カウントダウンは1分くらいあったような気がしてたんだが記憶違いだったか
220774ワット発電中さん:2012/02/14(火) 01:16:42.68 ID:6/ePXhBw
今の時期大学のゴミ捨て場とか行くと
ニキシー管使ってる計測器とか落ちてそうだな。
221774ワット発電中さん:2012/02/14(火) 17:58:31.41 ID:NSTgwRWH
貧乏私大ならなw
222157:2012/02/14(火) 19:30:44.51 ID:+HOGdvnt
何度もスイマセン
やっとsven完成したのですが、電源ONと同時に、
ピー音と、ジー音の中間のような音が、時計とカレンダー表示の時にずっと鳴っています
温度表示の時は収まります。クリアケースとか被せてないので音が気になります。

これは正常でしょうか?それとも私の工作に問題がありそうでしょうか?

ACアダブターのケーブルにフェライトコア入れたり
壁コンセントの位置を変えたりしてみましたが変化無しでした。
一応ACアダブターは、これを使ってます。
ttp://eleshop.jp/shop/g/gB5C365/
223774ワット発電中さん:2012/02/14(火) 19:43:37.60 ID:sncX9RgI
あ・・・多分それコイル鳴き。それで正常。
224774ワット発電中さん:2012/02/14(火) 21:43:47.40 ID:kLxJNwT9
>>217
>>218

arduinixがベースだね。
225774ワット発電中さん:2012/02/14(火) 22:20:30.18 ID:EuxF3Gta
>222
もし同じインダクタンスのコイルが入手出来るなら取り替えてみると鳴きが
少なくなるかもしれない。余計音が大きくなっても責任取れないけど。
226157:2012/02/14(火) 23:19:53.12 ID:+HOGdvnt
なるほどこれが正真正銘のコイル鳴きですか・・・。
今までコイル鳴きって、こんな感じなのかなぁと漠然と思ってました

私の工作や・家の環境・ACアダブターとの相性でもないようで
ある意味安心しました。レスありがとうございます。

インダクタンスを合わせて交換してみるのも面白そうですが
知識も乏しいため、クリアケースで囲ってみて、臭いものに蓋をするぐらいにしようと思います。
素人考えですが、ただコイル鳴きと聞いてパッと思いつくのは、ホットボンドですが
今回のようなパターンだと意味ないのかな・・・。
227774ワット発電中さん:2012/02/15(水) 00:06:30.92 ID:t2f85Mdy
見た目を気にしないならインダクタ全体をホットボンドで覆っちゃうてのも
アリかなあ。
228774ワット発電中さん:2012/02/15(水) 09:38:01.70 ID:yWJRoyBW
svenは結構発熱するから、ホットボンドがてろんてろんになりそうだな
229774ワット発電中さん:2012/02/15(水) 22:08:32.90 ID:v5iDCHZx
てろんてろん
230774ワット発電中さん:2012/02/16(木) 20:34:59.38 ID:nBMMdrDR
>>73
わかった。
動作原理説明用教材の三極管だ。
http://uv201.com/Tube_Pages/wl_787.htm

プレートには蛍光物質が塗ってあるので、動作させると負電位の梯子型のグリッドを
避けるように電子が到達してそれがプレートで光る。
グリッド電位を変化させると光り方が変わるので、動作の説明に使うんだべさ。
231774ワット発電中さん:2012/02/16(木) 20:55:04.91 ID:1uMnE26O
>>230
そのものずばりを探してくるとは…すげぇ
動作原理を説明するだけの製品って今じゃ考えられんな
232774ワット発電中さん:2012/02/16(木) 21:18:59.01 ID:HaJBuwJ2
簡単なクルックス管の教材とかは見るが、こんなのを教材として作ってたんか...
233774ワット発電中さん:2012/02/16(木) 22:46:54.81 ID:nBMMdrDR
そういやこのスレの最初の方に話のあったDM160は、この動作説明用のやつを
小さくしたようなものなのかな。現物ないのでわからんが、こんな感じ。
動画
http://www.r-type.org/3rdparty/3rd0003.htm
234774ワット発電中さん:2012/02/17(金) 00:19:22.18 ID:tFYRQIec
Ramos アラームクロック
http://japanese.engadget.com/2012/02/15/ramos/

350ドルか・・・
235774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 02:35:54.70 ID:5ITQ2gvn
ニキシー時計を何個か作ったので、次にVFD時計と思い
http://www.akafugu.jp/posts/products/vfd-modular-clock/
を作ってみた。

GPSとかは付けれないけど、お気軽キットでした。
236774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 10:29:39.92 ID:uHkPyOW1
>>235
VFD4管で104ドルはちょっと微妙だな。
しかも株式会社名乗ってるくせに特定商取引法も守らずなんとも言えぬ胡散臭さが…
237774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 11:37:26.19 ID:XWgJ5J3V
VFDならLED7segと見た目が変わらないので微妙
238774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 12:55:20.00 ID:jX8BtGCx
ニキシー程のノスタルジックさは無いけどVFDはVFDでいいやん?
明るいので常夜灯替わりにしてます(なので寝室には置けない)
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/1326.jpg
239774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 14:13:14.80 ID:5ITQ2gvn
>>236

日本に住んでるノルウェー人なんで、法律は詳しくなさそう。
http://jp.linkedin.com/in/perjg

paypalで、円でも注文できて8000円と送料150円
こっちの住所は、23区内だけど、東京から発送してるらしく翌日に届いた。

ファームウェアが公開されてるので、好きに改造できそう。
240774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 14:21:14.16 ID:XDO5FWqt
>>238
なにこれ最高だな!
作る際に難儀した事ある?
241774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 15:19:07.12 ID:uHkPyOW1
日本人が海外向けメインでやってるわけじゃないのか
株式会社とかつけるとなんか本格的じゃね?みたいなノリだな

eBayだとVFD時計の相場どうなってるのかと思ったら、あまり出品ないな
出てるのも正直微妙なのが多い

それと比較すると赤フグのもそこそこ妥当な値付けだな…ディスってごめんw

242774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 18:08:55.53 ID:jX8BtGCx
>>240
キットだったから部品壊さないようにするだけだったよ。
243774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 19:25:31.30 ID:6QHlKPt9
初心者がニキシー管時計作りたいですって言ってきたら
まずは VFD のキットで修行しろって言うのはアリかもしれんな。

意外とそれだけで満足して終わるかもしれんし
失敗しても貴重な管が失われたーなんて話でもないんでしょ?
244774ワット発電中さん:2012/02/18(土) 20:02:46.21 ID:XDO5FWqt
>>242
レストン
俺もこれ頼んでみようかな
あとお前写真も上手いな
245774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 01:46:39.01 ID:KqOBmLmF
>238 2点質問。

・その写真だと6桁だけど、>235は4桁kitしか見当たらないんだが
 別page?品切れ休止中??
・下で光ってるLEDは消せないの?
 
246774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 03:36:56.96 ID:rb+8D6wi
>>245
>>238 は nixiekits.eu の Jenny (品切れ中)でしょ。
LEDボタン長押しで消せる。

ttp://www.tubeclockdb.com/vfd-clocks.html とか
6 digits vfd clock でぐぐるとかすりゃいろいろあるでしょ。
247774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 03:46:49.01 ID:hxr468bP
あまり派手なデザイン好きじゃなかったけど>>246のレスを機にSvenのページ見に行ってみた
基板のレイアウトに濡れた
16セグVFDのIN-17もアルファベット表記できるからいろいろ捗りそう。探すかー
248774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 08:54:25.05 ID:3aimv5DT
>>238は結構前から扱ってたやつだしもう売り切れでおわりじゃない?
VFDならコストパフォーマンスいいのはkosboかな
249774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 09:40:33.60 ID:KqOBmLmF
スマンやっと理解した。
235と238は別物って事か・・・しかしJenny販売終了・・・。
akafugu.jpさんの4桁はちと寂しいので他探してみる。
250774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 09:57:53.47 ID:1LToP3/4
ICE CLOCKはVFD暗くて明るいとこだと見えないな
251774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 12:09:27.35 ID:3uMcAwBP
どこか国内でもVFDのを見たな、と思ったら表示だけのキットだった…
ttp://eleshop.jp/shop/g/g96I412/
252774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 14:39:28.87 ID:3aimv5DT
>>250
輝度調整しろよ
253774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 15:07:23.47 ID:9ghIZ25b
tubehobbyのニキシー管時計ほしいと思って久しぶりにのぞいたら
sold out になっててショック・・・
いつごろから売り切れてるかわかる人いませんか?
254774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 16:16:16.35 ID:rb+8D6wi
>>253
このスレ読めばだいたいわかるはず
255774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 16:26:43.72 ID:rb+8D6wi
ちょっとさかのぼったら前スレもみないとダメだった。
もうすぐ5ヶ月ってところか。

>727 :774ワット発電中さん :sage :2011/11/14(月) 21:48:36.41 ID:w+ZNkTNM
> ?九月の終わりごろに、tubehobbyでキット注文しようとしたら、
> 10/14に入荷するから待てと言われて一ヶ月待ってるんですが、他の方は連絡来ましたか?

>873 :774ワット発電中さん :sage :2011/11/27(日) 18:58:29.00 ID:qq58PxQW
> tubehobby売り切れっぽいね


>874 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :sage :2011/11/27(日) 22:16:29.42 ID:YVGpK/D5
> >>873
> ほんとだ・・・全部soldoutになってる。
> 基盤だけでも売ってくれればいいのに・・・。
256774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 22:44:01.33 ID:9ghIZ25b
そんなに前からとは・・・
ニキシー管は売っているみたいですけど
なんでキットは売らないんですかね?
やっぱりパーツの袋詰めが面倒なのでしょうか・・・
257774ワット発電中さん:2012/02/19(日) 23:29:00.17 ID:F5MRR4xG
管無しも管ありも両方売ってるし
pvelectronics使えばいいんじゃないかね
258774ワット発電中さん:2012/02/20(月) 00:12:27.88 ID:bAhMIE8T
うおーーーーSVEN完成ーーー!
一週間もかかった、思ったより10倍ぐらいハードだった。

「6」の上下の接続部が光るのが2管あるんだけど、これ不良品??
http://www.rupan.net/uploader/download/1329663288.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1329663451.jpg
259774ワット発電中さん:2012/02/20(月) 00:32:54.51 ID:59BK0hMO
>>258
不良ってほどじゃないな。
というか、その程度で交換要求したら死ねって言われるレベルじゃね?
260774ワット発電中さん:2012/02/20(月) 00:54:40.07 ID:bAhMIE8T
>>259
そっか、普通か、ありがと
261774ワット発電中さん:2012/02/21(火) 23:40:41.73 ID:kgWEF2bU
tubehobbyのニキシー管時計キットってまだまだ需要ありそう・・・
262774ワット発電中さん:2012/02/22(水) 01:25:14.19 ID:uV4wIzq7
キット用の袋詰めなんかめんどくさいだけだからね
263774ワット発電中さん:2012/02/22(水) 09:04:54.46 ID:M2HjAtdl
>>256 の想像が >>262 では決めつけに変わってる。
264222:2012/02/23(木) 20:52:54.03 ID:6H47Ubfd
以前にsvenの動作音について、コイル鳴きだと教えて頂いたのですが
どうもそうじゃなさそうなんです。

というのも、鳴いているのは以下の部品だと思って
本来基板に半田する所から、30cmぐらい銅線を伸ばして、基板から完全に離して
テストしてみた所、以下の部品からではなく、本体の真ん中らへんから鳴ってました。

そもそのコイルってこれじゃない?
とんでもない勘違いをしてますでしょうか?

ttp://loda.jp/mcnc/?id=437
265774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 00:39:23.30 ID:9kpmEPvy
その写真は間違いなくコイル

ttp://eetimes.jp/ee/articles/1107/25/news098.html
コンデンサも鳴くらしい
266774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 00:55:44.78 ID:SdhVcGl7
もしかしてダイナミック点灯のスイッチング音がノイズになってるのかも
sven持ってないけどスピーカーとか付いてる?できたら基板全体見せて欲しい
267774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 01:01:01.92 ID:GpmLvw3o
>266 つ http://www.nixiekits.eu/Sven.htm

  回路図とか見たい場合は↓からDLしてちょ。
  http://www.nixiekits.eu/Downloads.htm
268222:2012/02/24(金) 01:29:48.64 ID:8eMIPLNv
コイルは合ってて良かった。
コンデンサも鳴くだなんて初耳です。原因がコンデンサだとすると
ちっさいのがたくさん実装されているから、解消はほぼ無理そうですね・・・。

ダイナミック点灯のスイッチング音っては、ICが鳴いている?
スイマセン意味がわからなくて・・・。
あとスピーカーは付いてます。付いていますが、スピーカーからのノイズではないと思います
カレンダと時計表示の時だけノイズが大きく鳴るので、ダイナミック点灯ってのは関連しているかもです
あと、チューブボードをメイン基板から外して、動作テストする時は鳴らないので
ニキシー管の点灯と関連性が高そうですね。

回路図とか、パーツリスト等のDL先を貼って頂けたので、必要ないかと思いますが
いちおう基板全体です
ttp://loda.jp/mcnc/?id=438

マニュアルDL先の、"Sven! Rev. 1"ってやつです。
269774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 02:06:55.21 ID:GpmLvw3o
こっちのSv021で見た時は確実にコイルが鳴ってたんだけど、
Rev1だと他の部品が鳴くのかなぁ。
C3かC11くらいしか鳴きそうな部品が見当たらないが。

高圧部を外部電源にすればすぐ治まるけど、内蔵で何かするのはハードル高そう。



270774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 02:08:42.02 ID:SdhVcGl7
>>267
ありがd
>>264
温度表示と時計表示で点灯する管の数が違うんならスイッチングノイズだと思うんだけど、鳴いてる部品わからないと対策のしようがないんだよね
地道に昇圧部、ニキシー管駆動部(T1,R12,T11のセット)、LED駆動部(PIC12F629)、アンプ部(スピーカ)と切り分けて部品外しながら探すしかない
(鳴かない)見本の写真じゃなく自分の基板の写真じゃないと半田し忘れてるとか分からないよ

たぶんダイナミック点灯のスイッチングでグランドが汚くなってて、アンプはグランドを基準にしてるから無信号時でも増幅されてスピーカから鳴ってると思ってる
高周波数で動くT1〜8のトランジスタのベースやT24のFETのゲートに抵抗もフェライトビーズもついてないからチップ抵抗とチップビーズ買ってきて取り付けるとか
なんにせよ本来鳴らないんだから、なにかミスってないか基板とマニュアルにらめっこしてみては?
271774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 02:20:15.50 ID:sEdHmP1w
ストローを耳に刺して、反対側の端で基板上をスキャンするんだ!
272774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 15:25:44.58 ID:9WpzcB7c
>270
SvenはベタGNDとか存在しねぇです。
一筆書きで辛うじて繋がってる状態。
273774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 16:01:41.17 ID:2o1gzcHf
割り箸か何かで部品を一個づつ押して鳴りかたが変わったらそいつ
274222:2012/02/24(金) 22:28:29.97 ID:8eMIPLNv
回路図DL等のお手数かけてアドバイスして頂いて
ホントにありがとうございます。

なのに>>270さんのレスの半分も理解できていないです。申し訳ない・・・。
自分で部品買って、それを組み込むなんてド素人の私にはとてもとても・・・。
さらにアドバイス頂いた切り分け方法が理解できてないです。
>部品外しながら探すしかない
ってのは、半田付けされた部品を基板から取るってことでしょうか?
例えばニキシー管駆動部(T1,R12,T11)をセットを取ってしまうと、管が点灯しなさそうで
点灯させないと"鳴き"が発生しないので、どうすればいいかわかりませんでした

まず、管の点灯は、温度表示では3本、時計表示・カレンダー表示時では6本です
そこで、試したのが
LEDをOFF ⇒ 結果、変化無しでした。
スピーカーを基板から外す ⇒ 結果、変化無しでした。

ってことはスイッチングノイズ?
スイッチングノイズだったとすると、解決はかなり難しい?もしくは少々スイッチングノイズは正常動作?

本来ならアドバイスを頂いたように、割り箸等で部品を押して、音の変化をチェックしたいのですが
svenは、メイン基板に管基板をドッキングさせると、管基板の枠が邪魔して
メイン基板上の部品にアクセスできないんです・・・。隙間もないので届かない・・・。

あと、見本の写真を上げて失礼しました。
初めての電子工作なので、ひどい出来栄えだと思いますが、UPしました
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/153496.zip
275774ワット発電中さん:2012/02/24(金) 23:30:55.13 ID:GpmLvw3o
半田付け自体は別に悪くはないんじゃね。
表面実装部品が元から実装済なのを割り引いても。

Svenのスイッチングノイズは抵抗負荷ぶら下げても再現するから
やる気が有れば管を外した状態でC3の±間に100kΩ辺りを付けとけば鳴く筈。
しかし、これが直せるかというと・・・・・。
276222:2012/02/25(土) 01:31:43.63 ID:5DCTErB6
なるほどー
C3(1μ 350V)の足の両端間に100kΩの抵抗を付ける事で
仮想的に管基板を付けた状態にできるから、メイン基板上の部品にアクセス出来るようになり
触って確かめられるって事ですね。

知識がない分、やる気だけはあるのでトライしてみます。
初心者にわかりやすいようにアドバイスしてくれて、とても助かります。ありがとうございます
直せないかもしれませんが、まずは原因を特定したいと思ってます

277774ワット発電中さん:2012/02/25(土) 02:27:39.26 ID:6Mu+sUrG
あ、1つ書き忘れたけど、100kΩ抵抗の発熱が0.4Wくらいになるから
1本で付けるのなら1W型以上の外形が大きい抵抗を付けないと抵抗の温度がやばい。
278222:2012/02/25(土) 20:35:47.20 ID:5DCTErB6
レスありがとうございます。

酸化金属被膜抵抗ってやつですね。
適当にカーボン抵抗を買うつもりだったので危ないところでした。
ホントに助かります。ありがとう。
279774ワット発電中さん:2012/02/25(土) 21:41:38.45 ID:m6P+tK0j
カーボン抵抗でも1W以上ってあるけどお勧めはしない
あと液冷すれば1/4Wでもとりあえず電流流してみることは出来るというのをどこかで実験してるの見た事ある
280774ワット発電中さん:2012/02/26(日) 11:35:51.45 ID:Ng2Z0TLZ
抵抗は定格の4分の1くらいまでで使わないと怖くね?
281774ワット発電中さん:2012/02/26(日) 13:25:38.29 ID:n23u+fKI
http://www.koaproducts.com/mos.php
KOAの1W型酸金に0.4Wで↑を参考にすると
Body中央のΔtが大体50度くらい。
ま、触れば「アチッ!」くらい言う筈だが火傷する程ではない。
282774ワット発電中さん:2012/02/26(日) 13:38:49.67 ID:n23u+fKI
・・・悪ぃ1W型はΔtで40度くらいだな。
2W型で30度くらいか。

単に鳴きの実験用だから1/4W抵抗を数本直並列で繋げて
100kΩ作ってもいいんじゃね。
283774ワット発電中さん:2012/02/27(月) 07:55:35.15 ID:DVBVmq9t
Δtって?
何との差分?
284774ワット発電中さん:2012/02/27(月) 12:06:20.26 ID:2EgZhnZy
理科なら瞬間最大温度でいいんじゃね?>Δt
285222:2012/02/28(火) 21:55:47.27 ID:ae02YybI
svenの"鳴き"の件ですが
C3(1μ 350V)の両端間に100kΩの抵抗を入れても
"鳴き"は再現されませんでした・・・。

そこで、イチからマニュアルを見直したのですが、一点気になる箇所が出てきました
テストポイントの電圧測定をする最終工程(ジャンパーX3-X4をショート)の所なんですが
マニュアルでは、165vから175vまでとあるのですが、計ってみたら178.4vありました
"鳴き"と関連はありますでしょうか?
お手数ですが、アドバイスお願いします

ちなみに、その前までのテストポイント測定は、全て規定値範囲内でした。
286774ワット発電中さん:2012/02/28(火) 22:57:18.46 ID:n2n3coP5
>>258のような現象はない?
あったら異常発振で鳴いてるのかも。
オシロがあれば波形見ればわかるんだけどな…
287275:2012/02/29(水) 00:57:07.26 ID:hFOMslbD
そうか・・・こっちで出てる鳴きの症状とは別物か、スマンかった。
288222:2012/02/29(水) 21:04:15.48 ID:nwVhUSos
いつもレスしてくださってホントにありがとうございます

>>286
やっとキャパシタが切れたので、確認しました
かなり厳しめに見てですが、258さんより多めで各管に、数個は有りました。
異常発振では?との事ですが、何が鳴いていると考えられるのでしょうか?
発振しそうな物として、素人目で考えられるのはコイルですが
以前のチェックでコイルは白でした。
残念ながらオシロスコープは、準備できそうにもありません・・・。

>>287
再現してくれるのでは、と期待しましたがダメでした・・・。
Rev.1は、挙動が違うのんですかね
チューブボードさえ離して動作させられたら、もっと簡単に原因つかめそうなんですが・・・。
貴殿のsvenも"鳴き"があるとの事ですが、症状は改善されましたでしょうか?

289287:2012/03/01(木) 00:08:48.70 ID:SWL4gqDW
http://loda.jp/mcnc/?id=442
昔、波形取った事が有るので一応参考にupしときます。

こっちはLが鳴いてたのでFETのDrain-Source間電圧(ch1:黄色波形)と
Lの電流波形(ch2:青)を取った所、画像の通りにスイッチングが不連続で
数kHz間隔で動作と停止を繰り返す間欠発振Modeになってたのが原因と断定。
・・・・した所で手詰まりで放置してたんだけど、↓のスレで面白い内容見かけたので
後でもうちょい弄ってみる予定。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284385259/352-358
290774ワット発電中さん:2012/03/01(木) 20:43:36.58 ID:nRED6HP7
>>288
鳴いている何かを突き止めて対策するよりも、
異常発振を直せば自然と鳴きもなくなるor気にならなくなると思ったんだ。
291774ワット発電中さん:2012/03/01(木) 22:26:56.61 ID:A/gb+wUF
svenにクマのグミがオマケで付いてきた
292222:2012/03/01(木) 22:43:06.58 ID:BzCWTxpq
>>289-290
レスありがとうございます

正直、次に何をすればいいのかわからず、行き詰まりました・・・。
せっかく、異常発振が原因では?とレスを頂いているのに
途方に暮れてます・・・。

前進するにはオシロスコープが必要との事ですが
買っても使い方がわからない、どこの波形を取るのか検討もつかないレベルなので悩んでます。
この機種でいいのかわかないですがDSO Nano v2ってやつなら\9,000ぐらいであったので買ってみようかな・・・。

お粗末なカキコで申し訳ない。





293774ワット発電中さん:2012/03/01(木) 23:32:50.31 ID:BKUqNoYG
http://handazukecafe.com/
http://handazukecafe.com/tools_list.html
秋葉原に来れるなら↑で無料で使用可能だけど・・・
294222:2012/03/02(金) 00:44:38.71 ID:X9TObFdR
>>293
大阪府在住なので日本橋ならすっ飛んで行くのに残念・・・。
しっかし無料ってスゴイですね
わざわざ探してくれてありがとうございます。
295774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 01:08:41.93 ID:rTXR47eA
うーむ、大阪だと↓この手のイベントしか無いかな・・・。
http://www.geocities.jp/dendendenshi/oitachi.html


あと、オシロで波形取るとか言う前に、基板と管を離した状態で動作させないと
プローブ当てる事も出来んだろ。
抵抗負荷で代用出来ないなら線で直に繋ぐしかねぇかもな。
296774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 01:14:52.99 ID:rTXR47eA
ところでSvenに関しては鳴くのが仕様、という気もする。
Rev1でどこが鳴いてるのかは気になるけどね。
297290:2012/03/02(金) 10:07:49.39 ID:MhbuiF/k
ブロッキング発振になってるのかな…
見当で済まんが、電圧のフィードバック(の定数)辺りで変になっているような。

帰ってきたらちゃんと回路図見てみる(すまん今は見ないで言ってる)
298290:2012/03/02(金) 10:22:23.72 ID:MhbuiF/k
あー… フライバック型の昇圧回路なら元々ブロッキングだな。
言いたかったのは、電圧制御のループで極端なハンチングが起きてて
そのことを「ブロッキング」と…

とにかく、回路図見るまで黙ることにする。
299774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 20:01:58.81 ID:1c/bKoLy
これは時間の計数もデカトロンでやってるんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=4bl5kSr8C3Q
300774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 20:57:12.50 ID:PN/A+dpy
SvenでGPS補正が効いているか確認するにはどうしたら良いですか?

レシーバはBR-355で赤LEDはゆっくりと点滅
Svenのオプションの12番を4に,14番を9に,16番を1にして,
DCF/GPS LEDは消灯しています。
301290:2012/03/02(金) 21:27:40.56 ID:MhbuiF/k
回路図見た。

自励式ではないのか。
もしかしたらインダクタンスが足りないのかも知れない。
スイッチングの周波数を知らないから一概に言えないが。

電源電圧を変えれば収まるかも。
インダクタンスが足りなくてインダクタが飽和してたら、
電源電圧を下げればいい。

そもそも47μHで足りてないのなら、大きいインダクタにして
電源電圧を上げないと解決しない。

ニキシー管が少々暗くなってもいいなら、
R27かR40をちょっとだけ大きくるするといいかも。
ここら辺の3本の抵抗で高圧を決めているので。

後はプログラムを変更して、発振周波数を上げるとかw
まあ、T24のスピードが追いつかなくなる可能性あるけど。
302222:2012/03/02(金) 22:00:19.78 ID:X9TObFdR
少しでも前進しようとして、ついにやらかしてしましました・・・。
助けて下さい。どうか復旧方法を教えてください

回路図でいう、IC7 OUT側のランドを基板の両面とも剥がしてしまいました・・・。
テスターで調べたら、ハンダ面からのみ、基板最上部のVDDにのみ繋がっていて
C2には、繋がってませんでした。
IN側もかなり怪しいのですが、基板の両面ともにC1、D13、C4、RN1へと導通してたのでOKでした

回路図見るとIC7 OUTは、C2と5V7の2箇所にのみ繋がっているので
銅線で、この2箇所に繋いだらいいと思うのですが
回路図ではたくさんあるのに基板上を探しても5V7ってのが見つからないのです。

そもそも何故IC7・8を外したかとイ言いますと
工作中にこいつの向きを逆に半田付けしてしまって、外すのに苦労した挙句
真ん中の足をもいでしまい短くなったので、ちゃんと基板に半田付けされてないから
今回の"鳴き"の原因になっているのでは・・・。とずっと引っかかてました
で今回、一度外してチェックしてみようと思い、この有様です・・・。

回路図⇒:ttp://nixiekits.eu/Downloads/Sven_Rev1_Schematic.pdf
写真⇒ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/355647.zip
303774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 22:13:33.75 ID:Fo0eCUSU
>>300
GPS LED がつかないってことは効いてないってことだよ。
説明書を GPS って文字列で検索して書いてあることくらい読もうよ。
304774ワット発電中さん:2012/03/02(金) 23:55:06.53 ID:rTXR47eA
正直その78L05は捨てた方がいい。
共立で新品を買い直す事をお勧めする。

で、C2の写真上側の電極と、IC9のVDDピンとか
D9、D10のAnode側との間をテスタで導通確認してほしい。
繋がってるのならIC7のOUT足はC2の上側電極へ直接半田付けでおk

・・・・なんだけど、C2への半田付けは、こて先をC2に
当てる時間を3秒以内を目安でやらないとC2が壊れるよ。
305290:2012/03/03(土) 00:00:01.72 ID:MhbuiF/k
ちょっと離れてても回路図5V7に対応するところに線つなげちゃえば?
306774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 00:02:41.07 ID:vCl17sla
レジスト削れないような素人が出来るわけないだろ…
307774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 00:31:55.86 ID:JekKOpPO
まあそうやね。 

何なら職人に依頼って手も無くはないが・・・
http://www.soldering-guide.com/archives/2006-09.html
308222:2012/03/03(土) 02:19:59.72 ID:cACk2kJJ
>>304
おかげ様で、パターンを追うと5V7の意味がわかりました
てっきり、基板上にそうマークされた箇所が有るんだと思い込んでしました

C2(+)⇔IC9 VDD
C2(+)⇔D9 Anode
C2(+)⇔D10 Anode

全て導通しておりました
よって次にすることは、新たに78L05 (TA78L05S、LM78L05A、L78L05ACZ等)を買って
IC7のOUTを素早くC2(+)に繋ぐ事ですね。
3秒以内との注意点有難うございます。言って頂いてなければ、確実に壊してました
しかし、3秒以内は私には高いハードルです。
そこで基板のハンダ面をよく見ると、UPした写真にもありますが
C2(+)の、スルーホール?があったので、こっちにIC7のOUTを銅線で繋いだほうが、安全でしょうか?
(テスターでD8 Anodeへと繋がってました)もし間違っていたら指摘お願いします

>>290
回路図を見て頂いたり、策を考えて頂いたり本当に有難うございます。
そもそも本題の"鳴き"がまだなので、その時はまたどうか宜しくお願いします

>>307
私では見つけられないような情報を有難うございます
なんとか職人さんにお世話にならないよう頑張ります。
309774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 06:20:37.33 ID:JekKOpPO
いや・・・3秒ってかなり余裕見て言ってるつもりなんだが・・・
出来れば1秒以下が望ましい。 とは言え、時間短かすぎて芋半田量産するのもダメ。


DVDはんだ付け講座 表面実装部品のリペア編
http://www.youtube.com/watch?v=gmj44uGY-Gs
http://www.youtube.com/watch?v=7zLzhUBw8ls
こて先の選び方
http://www.youtube.com/watch?v=tz2zSb2rK98
はんだ付けの詳細
http://www.youtube.com/watch?v=ZA-ehWjRfYM
DVDはんだ付け講座 サンプル イモはんだの説明
http://www.youtube.com/watch?v=_HA-0VILWDk

Svenの様なガラスエポキシ基板はまだ耐える方だけど、
茶色の紙フェノール基板とかで3秒以上もこて先を当ててたりすると
簡単に基板から銅箔が剥がれるぞマジで。
310774ワット発電中さん:2012/03/03(土) 06:30:14.29 ID:JekKOpPO
書き忘れてたが、最短で確実に繋げられるのなら半田面で銅線で繋いでも良いけど
高さを1.5mm以下に抑えないと、組み立てた時にプラ板と当たるぞ。
311290:2012/03/03(土) 22:48:49.17 ID:OJ7lOrUI
しかし、回路図見てていろいろ思った。
管下のLEDを点ける/点けないの制御、
ドライブしてるIC3の電源を直接IC1で振ってるのな。
普通だったらIC3の制御入力(GP4辺り?)に入れるのに。
LEDを点灯する電流はIC3を流れないからいいんだけど。

日本人ならやらない的な。
高圧のコイルも1次2次分けるだろうな。
312774ワット発電中さん:2012/03/04(日) 01:24:42.46 ID:0n7W+vPv
ReElectronicsのキットが完成したからうpしてみる、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm_fwBQw.jpg
313289:2012/03/04(日) 01:44:03.60 ID:NGFgATJ6
SvenのL鳴きの件、100μHを330μHにしてだいぶマシになったので
組み戻したら、管の辺りから別の鳴きが聴こえる・・・? なんじゃこりゃ。
ま、個人的には許せるレベルの鳴きになったのでSvenはもういいや。
埃被ってるTubehobbyのkitに手を付けないとw

>高圧のコイルも1次2次分けるだろうな
それはどうかな。 コストと効率次第じゃね。
314774ワット発電中さん:2012/03/04(日) 02:02:43.64 ID:vVt9sQDC
ジージーキーキーなるのは高圧主力に250V 4.7uF位を挟むと良くなるかも
315290:2012/03/04(日) 12:02:34.61 ID:JXU5O1Q4
>それはどうかな。 コストと効率次第じゃね。
そう。実際、ニキシー管は電流食わないしこれで十分なんだけど、
もっと効率いい方法あるだろキモチワルイ みたいなw
316774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 00:34:32.99 ID:pKKIqgi8
ニキシー管時計にちょっと興味あります
音がする聞いたのですが
どの程度の音でしょうか?

秒針の音が大きい時計は大嫌いなのですが
どの程度の音レベルなんすかね?
317774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 01:06:33.24 ID:7zUDmyax
あなたが40歳以降なら聞こえないかもしれない。そんな音。
318774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 01:06:59.20 ID:tFTwkYQG
秋葉原で蛍光表示管扱ってるところってある?
319774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 01:33:16.22 ID:RwBAK/KI
>>318
aitendoに7セグ10桁の奴売ってたけどもうなくなってるかもな
320774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 09:50:17.23 ID:pKKIqgi8
>>317
それは逆に言えば耳障りなモスキート音ということ?
ブラウン管TVが発する音と同じ?
321774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 14:16:18.12 ID:6YuCA07i
いわゆるモスキート音。。。かなぁ。

超大型表示マイコンデジタル時計キットVer.4
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04379/

とりあえず↑こいつは鳴かないけど品切れかぁ。
322774ワット発電中さん:2012/03/05(月) 14:41:29.53 ID:K7ZGk+KU
逆に sven 以外で鳴くのってどれ? TubeHobby は鳴くのか?
323774ワット発電中さん:2012/03/06(火) 12:25:54.45 ID:l+5slmVo
Re-Electronics
TuebHobby
PV-Electronics
の3つ作った。
いずれも、ケースに入れない状態での40のおっさんの聴覚からの評価。

Reはうるさい。枕もとの時計としては無理。
子供がいると、リビングでも無理。

TubeHobbyは耳を澄ますと聞こえる。
ケースに入れれば、枕元はOKか?

PVは聞こえない。

Svenも買ってみるかな?
324774ワット発電中さん:2012/03/06(火) 16:49:51.24 ID:Rql9n+Kf
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0_H3BQw.jpg
配線はUEWでやってるんだけど絶縁破壊怖いなー
325774ワット発電中さん:2012/03/06(火) 22:23:43.41 ID:TowXkeZO
>324
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?id=01032&u=548
これを刷毛で薄塗りしとけば十分だろ。
326774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 08:56:51.37 ID:cwelMhED
>>323
うちの Re は全然音しないね。耳枕元どころか元にあっても問題ない。
nixie-tube.com や TES の電源で自作して音が問題になったことないわ。
327774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 12:40:00.79 ID:aqkrzMIh
TESの電源、めちゃくちゃうるさく鳴ることがあるぞ。
状況によるのか?
328774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 12:45:57.33 ID:aqkrzMIh
あとnixie-tube.comも鳴いたぞ。
耳悪くね?
329774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 13:10:54.75 ID:cwelMhED
>>327-328
こんな俺でも初期 Sven はうるさくて10m離れても気になる。

ま、俺の耳の良し悪しは証明できないから、そう思いたかったらそう思ってれば?
俺はあんたの使い方が悪いんだと思っておくからw
330774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 13:12:50.12 ID:cwelMhED
あ、10mは言い過ぎか。せいぜい3mくらいだわw
331774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 16:48:45.22 ID:WM+dhB3/
TEの電源モジュールはは使い方が割るのかも知らん。
一応、モジュールの位置変えたりすることで、気にならないくらいまで
音を小さくできたがな。

しかし、nixie-tube.comはストレートに組んだだけだぞ?(w
332774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 19:29:22.63 ID:haIcfciF
ぶっちゃけどの電源もダイナミック点灯の周波数次第じぁね?
うるさかったら高圧側にコンデンサ挟むよろし。
おれはyuna氏の電源が欲しい
333774ワット発電中さん:2012/03/07(水) 22:22:55.20 ID:0QIaDIHX
TEの電源は抵抗負荷でもガンガン鳴くな。基板取り付けタイプもヘッダータイプもダメだった。
出力にメタポリ1uF付けるとマシになる。
334774ワット発電中さん:2012/03/08(木) 01:54:39.97 ID:UYDVp7+d
>>333
120v仕様じゃないか?
それで100vだと鳴くとか
335774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 02:53:34.07 ID:/v/b53OJ
http://nixie-tube.comで売ってる
6桁表示・ニキシー管時計キットとIN-14用 マウントキット(専用基盤)とIN-14のニキシー管を買えば作れるのでしょうか?
教えてください。
336774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 13:24:15.54 ID:JtDLJkRX
電源キットとACアダプターも要るね。↓参考
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/1332.jpg
337774ワット発電中さん:2012/03/10(土) 15:42:49.15 ID:QklgAQCb
くら寿司…?
338222:2012/03/11(日) 17:38:48.76 ID:Eq1xMbxx
ランドを剥がしてしまった件、やっと復帰できました
TA78L05S買ってきて、基板面でジャンパー線を使って対応出来ました
レスくれた方本当にありがとうございました。

本題のSVEN Rev1の"鳴き"ですが、オシロが必要との事でしたので
なんとか借りてきました。Tektronix THS720Aです
使い方がわからないレベルなので、家のコンセントで実験し波形は取れました

基板と、管基板を離せませんが、半田面から線で繋いだら、プローブ当てれると思いますので
どこを測定すればいいか指示して下さい。ホントにお手数ですが、宜しくお願いします
339774ワット発電中さん:2012/03/11(日) 18:03:14.62 ID:reAi+Cd9
あまり詳しくないなら、オシロでコンセントなんかにプロービングしないほうがいいぞ。
340774ワット発電中さん:2012/03/11(日) 22:32:56.27 ID:bWgUd4qc
>338
>316-330の話は読んでる?
330の言う通りに3m離れて聴こえる程度なら
Svenは元々そんな感じ。

オシロが要るって書いたのは286か・・・
このkit、GND取る場所が本当に困るんだが、とりあえず
C4の-側かGPSのジャックのネジ部をGNDとして、
1)D4のCathode側
2)D4のAnode側             かなぁ。
341286:2012/03/13(火) 11:01:13.67 ID:coyze4JJ
おお済まん。
どうせ鳴きを止めるなら、元々ある根本的な問題を解決したら、と思った。
だがそうするならコイル自体変えなきゃいかんかもだしパルスをいじる(プログラム書き換える)
必要も出てきそうだな。

元々あった「うちのキットは特別鳴きが大きいんじゃ?」という問いに対する回答としては不適切だったな。
342774ワット発電中さん:2012/03/13(火) 15:47:09.20 ID:T4gQYDRQ
「うちのsvenは五月蝿くない 」という人は居ませんか?
たぶんこのスレの住人で40~50人くらいは買ってる気がするんだけど。
343774ワット発電中さん:2012/03/13(火) 18:01:16.17 ID:wNPn/m50
設計が一緒なんだからみんな一緒だってw
気にならないとすれば歳とってモスキート音が聞こえにくくなってるだけだよ
344774ワット発電中さん:2012/03/13(火) 18:42:50.29 ID:lCN/bccS
うちの Sven の周波数はモスキート音って言えない普通の高音だから、相当歳とっても聞こえるレベル。
345774ワット発電中さん:2012/03/13(火) 21:07:43.72 ID:v7F3/7tN
ああ、マイクで拾ってスペクトル分布を調べるのは有りだな。
346774ワット発電中さん:2012/03/13(火) 21:13:11.30 ID:CgI6DEuB
逆位相の音を出すんだな
347222:2012/03/18(日) 18:58:25.91 ID:7eAwGy81
>>340
遅くなりましたが、D4のCathodeとD4のAnodeの波形を採ってみました
GNDは基板上にそうマークされた端子があるのでそこから取りました
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/138411.jpg

上のレスを読んで少々の鳴きは、正常だと思うようにします
コイルやプログラムを変えたりは、自分では出来そうにもないので
目的は鳴きを止めることではなく、どこから鳴っているか原因を突き止める事になってきました
D4の波形を見ても読めないのですが、他の箇所の波形も必要でしたら、また指示して下さい

348340:2012/03/18(日) 20:28:06.08 ID:nZXYmCpj
その箇所の波形見る限りはsvenの高圧部として
正常な動作だと思う。

Svenと別で190V電源が用意出来るんなら
他の見方も有るけど、俺にはお手上げだ。
他にはマイクで拾って鳴きの周波数見る位かな。
349774ワット発電中さん:2012/03/18(日) 21:23:37.42 ID:HlMiTKY5
金属棒を部品に当て、反対側を耳に当てて、
聴診器風に音を聴くと言うのはどうだろう?
350222:2012/03/18(日) 22:37:05.39 ID:7eAwGy81
お粗末なプロービングだったと思いますが見てくれてありがとう
外部電源は全くあてがないので用意できないや・・・。ゴメンナサイ
あとマイクでの録音ですが、携帯電話で試したけど流石に撮れませんでした。
鳴きを録音出来るようなマイクだとそれ相応の物が必要になりますよね
金属棒で聴くとしても、自分の耳だけだと定量的な判断が出来ないので役に立ちそうにないです

Svenの鳴きに興味有る方がいらっしゃれば
誰かが解決策をとでも思い、データ取りの役にでも立てるかと思いましたが
オシロでもここが限界ならどうやら私ではここまでのようです・・・。
157から始まってここまで長い間、親身に助けて頂いてありがとうございました
周りに聞ける人が居なかったので、とっても心強かったです
繰り返しホントにありがとうございました
351774ワット発電中さん:2012/03/19(月) 01:42:45.23 ID:Yn62taAe
東京近辺なら、秋葉でみてあげられるのだが…
352774ワット発電中さん:2012/03/19(月) 02:37:24.28 ID:N3MQNz73
秋葉でSvenのOFF会か。
はんだづけカフェで鳴き比べでもするか?
353774ワット発電中さん:2012/03/19(月) 08:53:38.29 ID:/N9yMRFk
はんだづけが下手な自分が持っていくと、小一時間説教されそう
354774ワット発電中さん:2012/03/19(月) 19:15:10.06 ID:YCYTUe+G
>>353
30分で済ませるよ
355222:2012/03/19(月) 19:22:24.45 ID:QjvcxK6O
>>351
なんとも嬉しいレスありがとうございます!!
でも、大阪府在住というツキのなさ・・・。折角の機会なのに申し訳ないです・・・。

ほんとにOFF会あったら楽しそうですね
私は海外通販も電子工作も今回初めてだったのですが
皆さんの助けがあって何とか完成させられたので、一度見て頂いて説教されてみたかったですw
356774ワット発電中さん:2012/03/19(月) 21:24:13.38 ID:uG9KHKz2
Svenの半田外観不良くらいなら
30分で全部直せるかもね。
357774ワット発電中さん:2012/03/20(火) 01:22:10.85 ID:AUytGDOy
>350
ところで君、確か2kit買ったとか言ってなかったかい?
もう1組を電源部辺りだけ先に組めば190V電源が出来るじゃね。
358222:2012/03/20(火) 18:03:05.72 ID:ruUQ7Evs
>>357
えっ! そうなんですか!?
確かにまだ手のつけてないSvenがもう一式あります
こいつを使えば、190Vの外部電源として使えるのですか?
思いも付かなかった発想だったのでビックリです
またお手数かけて申し訳ないのですが、ぜひ教えてください。

359774ワット発電中さん:2012/03/21(水) 00:26:24.67 ID:PbMsMq2g
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/94/sven_rev1_170Vpower.png

まだ要らねぇ部品有る気がするがとりあえず。
あとSvenは170Vだったなスマン。
360774ワット発電中さん:2012/03/21(水) 00:50:44.45 ID:PbMsMq2g
おっと書き忘れてたが実験してみて欲しい内容を以下簡単に

・2台目Svenの電源部分(先の画像の回路)を組み立て、170V程度の電圧がC3に出るか確認。
・先に完成している1台目のSvenはC15(0Ω抵抗)を外して高圧発生を停止。
 外し方は http://www.youtube.com/watch?v=gmj44uGY-Gs の20秒辺りを参考に
・1台目と2台目のC3を3m程度の長い線で繋ぎ(逆接注意)、表示系と高圧電源系を
 離した状態で動作させる。

ま、要は鳴いてる箇所が電源なのかそれ以外か、を知りたいだけ。
361222:2012/03/21(水) 01:38:51.26 ID:K21Qr9m4
>>359
わかりやすいように説明してくれてホントに助かります
理解できました。ありがとうございます。

C15を取り外すのが難関です
というのも、C15の真横に赤いコネクタが有って、半田ゴテが入らないんです
ttp://ux.getuploader.com/mcnc/download/95/Sven_C15.JPG

そこでジャンパーX3-X4をオープンにする事で、C15を外すのと同じ意味にできますでしょうか?
362774ワット発電中さん:2012/03/21(水) 11:27:07.01 ID:YC8OZvjz
>361
> そこでジャンパーX3-X4をオープンに
IC1とT24の接続が切れれば良いのでそれでOK
...にしても横からコテ当てれば取れそうに見えるのだが。
363774ワット発電中さん:2012/03/22(木) 01:17:52.45 ID:eeXbyzTf
>361
ちょいとその写真で質問。

C3に付いてる電解コンデンサってニチコンVRか・・・。
Rev1の部品表に2種類定格が乗ってたけど、そのコンデンサの容量と耐電圧は
350v1μFと250V2.2μFのどちら?
364222:2012/03/22(木) 20:02:29.98 ID:X9JwM8Hu
>>362
良かったぁ
下手くそな私が無理にやると、他の部品を溶かしてしまいそうだったので
半田ジャンパーでいけるのなら、確実に出来そうです
ありがとうございます。安心しました

>>363
ニチコンかどうか私には判別できないのですが
私が持ってるSven 2式とも、C3は350v1μFでした
250V2.2μFの方がイイ部品?

あと全然関係ないですが、あのパーツリスト何箇所か間違ってます
Q1の32.768 kHz Crystal の数量が2個って書いてあるけど、実際は1個です
他にも間違いがあったけど忘れてしまいました
基板の写真を見れば、間違いとわかるのですが、私の様な初心者さんはご注意を
365774ワット発電中さん:2012/03/22(木) 20:40:44.10 ID:w9wEUm0d
>250V2.2μFの方がイイ部品?

良い悪いじゃなくてただの仕様違い。

ネジの直径と長さとかと一緒。長い方が良いクギとかそんな議論はないよね。
使いどころに適合するのを使うだけ。
366774ワット発電中さん:2012/03/22(木) 23:19:47.60 ID:ZfHWGnEW
容量もうちょっとあっても良いような気もするが・・・svenの高圧部は何mAぐらい流れるの?
367774ワット発電中さん:2012/03/22(木) 23:55:16.76 ID:X9JwM8Hu
>>365
かなりしょうもない事を聞いてしまったようで申し訳ないです
質問された意図がわからなかったので、優劣があるのかなと勝手に思ってました
ありがとうございました
368774ワット発電中さん:2012/03/23(金) 00:42:39.86 ID:+W/6bN0A
>366
IN-14のtyp. cathode currentが2.5mAってなってるね。
http://www.tube-tester.com/sites/nixie/data/in-14/in-14.htm
コロン部と合わせて3mAくらいかな。
369774ワット発電中さん:2012/03/23(金) 22:44:12.54 ID:67i058Gn
自作のニキシー時計を作ってる途中なんだけど昇圧部分にFQPF3N90を使って作った人いる?
電圧170V、無負荷の時にはであまり発熱しないんだけど負荷を繋ぐと発熱し始める
NJM2360を使用した標準的と思われる回路を使用
秋月で2個100円の安さに釣られて買ってしまったけどRDSが4.25Ωは高すぎる?
370774ワット発電中さん:2012/03/23(金) 23:39:13.69 ID:iJMR2YxC
RDS4.25は高いんじゃ・・・

ちなみに電荷引っこ抜くトランジスタも追加しての話?

371774ワット発電中さん:2012/03/24(土) 04:12:21.41 ID:1eQ+5Ec5
ヒートシンク付ければ十分使える。
付けなくても使えなくはない。

つーか熱いと言っても100℃程度だろ。
そのFETなら当たり前。
372369:2012/03/24(土) 12:25:11.83 ID:OjhVwYyU
>>370
やっぱりRDS高いよね
電荷抜くトランジスタ有り

>>371
多分60〜70℃ぐらい


とりあえずこれでデバッグまでやる
心配だからRDSの低い部品に交換予定
ありがとうございました。
373774ワット発電中さん:2012/03/24(土) 13:19:26.95 ID:CjTPwsfz
>>364
http://wiki.nicotech.jp/nico_tech/?NT京都2012
持って行ってみれば?
卓上ニキシー管時計の人きてるし。
374774ワット発電中さん:2012/03/24(土) 14:23:14.91 ID:1eQ+5Ec5
短縮url貼っとく
http://j.nicotech.jp/NTKyoto2012
ニキシー管オーディオスペアナの人来てるな、
375774ワット発電中さん:2012/03/24(土) 15:09:04.09 ID:1eQ+5Ec5
・・・あ、>373と同じ人の事だったかスマン。
500円玉の方で記憶してたw
376222:2012/03/24(土) 22:29:04.60 ID:c8018RUE
>>373-374
yuna氏ですかね。イチ個人であそこまで作れるのってスゴイですよね
でもいきなり自分のSven持ってくのも気が引けますが
話せるキッカケにはなりそうで、行ってみたかったです
でもその日も期末の仕事の追い込みで身動きとれない・・・。

大阪在住って事まで考慮して頂いて、ホントにありがとうございます。
折角、イイ情報教えて頂いたのに申し訳ない






377774ワット発電中さん:2012/03/26(月) 03:51:22.66 ID:AZd7LwwG
おいらっちのニキシー管時計完成しました!
誤差は1日に2秒くらいです
バックアップ機能はついてないので電源を切ると0に戻ります(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtPWLBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxJyMBgw.jpg
378774ワット発電中さん:2012/03/26(月) 15:34:41.41 ID:R9q8kPBA
乙、カッコイイ
秋月のTCXOが無くなってからマイコン式の日差は頭が痛いねえ。

そいや俺もデカトロンカウンター式ニキシー表示時計作りたいと思って管注文中。
379774ワット発電中さん:2012/03/26(月) 17:50:39.48 ID:xFPiO8kd
時計の微調整できるキットがあるけど、あれってプログラムは複雑なの?
380774ワット発電中さん:2012/03/26(月) 17:58:23.98 ID:zcy+DeLt
我が家では 秋月の500円RTCに100円二重層キャパシタが標準装備...というかバカの一つ覚えだ
381774ワット発電中さん:2012/03/27(火) 04:37:53.00 ID:h5lW2lAJ
しかし最近ニキシー管その他デバイススレというか
ニキシー管時計キットスレと化してるなw
382774ワット発電中さん:2012/03/27(火) 07:38:08.42 ID:0N6Ll82t
DS3234S使ってるよ。
SPIでSOPだけど。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05006/
383774ワット発電中さん:2012/03/28(水) 10:53:41.28 ID:eExQcWTp
DS3231なら、I2Cでボードもあるよ。

http://hackaday.com/2009/10/27/parts-chronodot-rtc-module-ds3231/
384774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 11:49:17.26 ID:8sqF1mEW
tubehobbyキットのGPS補正機能、1週間位前から丁度1時間ずれている。
たまにあるんだよねこれ。
385774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 12:04:20.06 ID:a+tBdYeJ
あるある
サマータイムとか関係なくある日突然ずれてるんだよね
単純にバグなのかな

自分はGPSモジュールの接続なし
手動で時刻合わせしてる
386774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 12:09:51.86 ID:kUgv688M
時期的にサマータイム関係のバグじゃね?
387774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 12:54:41.93 ID:sNbpjbRI
こないだの日曜が3月最終日曜だから
今週狂ったって人はただの設定漏れじゃないの?
388774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 12:59:49.85 ID:6kZEuAXz
バグじゃなくて単純にサマータイムの変更日設定間違ってるんじゃないの?
うちは丸2年以上GPSつけてそのまま使ってるけど一度もそんなことないよ
389774ワット発電中さん:2012/03/29(木) 13:29:21.15 ID:8sqF1mEW
なるほど設定ミスですね。過去ログにありました。
設定11,12,13,14と設定15,16,17,18をそれぞれ同じにしておかないと
サマータイムが有効になってしまうらしいです。
ありがとうございます。
390774ワット発電中さん:2012/03/30(金) 13:54:46.98 ID:6IFibP7U
nixiekits.euのMagic Eye Winkerって
何を表現するものなんだろう?
Magic Eye VU-Meterは音楽に
あわせて動くのは解るのだが。
391774ワット発電中さん:2012/03/30(金) 18:04:24.98 ID:x7DHupN6
Especially for the Steampunks Mr. Nixie presents a small gadget
which does nothing else than that non-stop "winking" the Magic Eye's screen.

って説明の冒頭に書いてあるんだが。これで解らないなら君には意味のないおもちゃってことで。
392774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 00:02:38.09 ID:No52K/fL
なん・・・だと
393774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 01:49:10.11 ID:mUpAObUn
解ってもおもちゃである
394774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 02:31:52.02 ID:frmkWA+0
英文の意味が解っても、解った人にとって意味があるとは限らないおもちゃである

このおもちゃにはどんな意味があるんだ!?とか質問しちゃダメダメ
395774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 05:31:18.58 ID:UQgDpHVD
>>390
音楽に限らず富士総合火力演習のCDでも動くよ
396774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 08:19:52.22 ID:z0oOO4HH
マジックアイ
光るだけで、素敵やん?

  / ̄ ̄ヾ⌒\
  /彡ヾヾ))))))ヘ
 |彡厂 ̄ ̄ ̄ヽ|
 | |    ||
 (ヽ/ ⌒ヽ ノ⌒V
 |6イ   ̄ | ̄ )
 ヽ|  /r_)\|
  | ヽヽ二フ)/
  ヽ    /
   |\\__ノ
  /| `ーイ\
397774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 09:30:47.81 ID:MDESz2o2
でもすぐ光らなくなっちゃうやん?
398774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 09:34:57.01 ID:yBW0BQQT
しかしマジックアイってニキシー管より生産量少ないし圧倒的に寿命短いのに
ニキシー管は日本製完全枯渇、マジックアイはまだ日本製も流通してる不思議
399774ワット発電中さん:2012/03/31(土) 10:31:03.43 ID:+/ZtfkYI
使いどころが不明だしねぇ
ニキシー管なら数字表示って明確だし
400774ワット発電中さん:2012/04/01(日) 00:27:47.92 ID:4xGz32Gt
401774ワット発電中さん:2012/04/01(日) 00:48:01.82 ID:4A/qZu0W
>>400
凄いね。 機械式電子表示時計って所かな。
ガンギ車式のリレーって見かけなくなったなあ。
402初心者:2012/04/02(月) 12:41:17.87 ID:wvYoy9+E
ニキシー管時計作りたいんだが、
あまり資金がないorz
安くておすすめのショップを教えてくれ。
403774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 13:40:43.69 ID:BvBwvboT
つ eBay
404774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 13:49:58.40 ID:oCfWGykG
>>403
送料によるよ。
ロシア製の、12Aを買ったが送料を入れたら単価は500円を切れない。
これでも安いが手間を考えたらどうかな?ってレベル。
405774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 16:17:01.33 ID:BvBwvboT
手間とかなんとか質問されてないし、価格に見合うかどうかは結局個人の価値観次第だし
そんなん後から言われても反応に困っちゃうよ。

これでも安いってんなら、安くておすすめ知りたいという質問への回答としては十分でしょ。
もっと安くておすすめなところが他にあるなら教えてあげたら?
406774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 16:35:13.08 ID:oCfWGykG
>>405
熱くなるな。(w
そんなに必死になる程の事なんだな、君にとっては。
特に批判したわけでもないのに激昂するって、一寸足りてないよ。


落ち着きが。
407774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 17:24:34.06 ID:/04r6CZP
ebayなんて英文書いてやり取りするわけでも無いし、日本の通販とそう変わらんだろ。
408774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 19:34:02.49 ID:0AJ7LAri
昔みたいにpaypal使えなくてMoney Order送ったりしてるならともかく
今のeBayで買うくらいで手間とか言われてもなあ
409774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 20:03:19.43 ID:/04r6CZP
ウエスタンユニオンで送金してくれってのが一番困った
410774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 22:59:43.71 ID:BvBwvboT
>>407-408
たぶん ID:oCfWGykGは 暇つぶしに煽りに来ただけで
自分の発言の妥当性とかは考えてないんだと思うよ。
411774ワット発電中さん:2012/04/02(月) 23:59:52.13 ID:pZfsBKgY
でっていう
412774ワット発電中さん:2012/04/03(火) 00:33:16.13 ID:FW/c6eP6
>>409
bidpayオンリーのセラーとかマジ勘弁w
そのころはニキシー管なんて全く興味なかったけど
413774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 02:44:45.40 ID:0IERBh4l
Bidpayはいいんだけど、WESTERN UNIONはマジ日本から送金不可能で困る
414774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 09:12:57.64 ID:ImJaZR6u
WESTERN UNIONはスルガ銀行が扱いやめて一時期送金不能だったけど、
今はセブン銀行が扱ってるよ。

10年ぐらい前はロシア東欧の業者はウェスタンユニオンしか受け付けてくれなかったな。
東京ですら1ヶ所しか窓口が無いとかひどかった。
しかし結局今でも日本の金融機関は海外送金に閉鎖的だな。
415初心者:2012/04/04(水) 14:39:31.33 ID:Lw7GWjiW
eBayかー 調べてみるか!
皆さんThankyou!
416774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 22:37:07.79 ID:YsoS2cTG
ニキシ管用のDC-DCコンバータをブレッドボードで試しに作ってみてる時に
間違えて10μFのコンデンサを電流制御抵抗より後のニキシー側に付けたときに、電圧変わらないのにかなり明るくなったんだけどなんでだろう?
抵抗より前の電源側に付けても変わらないのに、ニキシー側に付けると明るくなる。電流もコンデンサ無しだと0.5mAなのにコンデンサ付けると1.5mAに増えてた
417774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 23:36:22.90 ID:S91n/4NA
418774ワット発電中さん:2012/04/04(水) 23:39:25.64 ID:fLVzOtgD
日本語で言うと弛張発振。
平均してみると抵抗だけのときより電流多くなるんだろうね。
かなり明るくなるというのは、パルス点灯の方が明るく見えるって効果だろう。
419774ワット発電中さん:2012/04/05(木) 17:56:13.27 ID:4Dd0nyNi
発振とは全然思いつきませんでした
オシロを借りられたらどうなってるのか見てみたいと思います
ありがとー
420774ワット発電中さん:2012/04/10(火) 09:51:53.24 ID:C5TPxvCr
>>419
遅レスですまんが(時間的に)、オシロなくても、点灯している状態で左右に振れば
発振してればちらついて見えるし、AMラジオを近づければ雑音が入るかもしれない。

かもしれないというのは、元々DC-DCコンバータだからそのノイズに埋もれるかもという意味。
421774ワット発電中さん:2012/04/11(水) 08:37:13.78 ID:2ArPEgB5
フォトカプラの代わりに耐圧のトランジスタ使おうと思ったらどこのメーカーでもいいの?
422774ワット発電中さん:2012/04/11(水) 08:58:17.74 ID:52ivnuB8
>>421
400[V]耐圧の物でRSで、すぐに手に入る物(リード付き)は、以下の二種。
2SC6040 - 東芝、2SC4646 - 三洋

多分東芝の、6040は何処でも手に入ると思うよ。
私がこれを選ぶ理由は、パッケージが薄型で、ピンピッチが2.54mmで使いやすい点。
確か、きっとあるでも買えたはず。(要確認だが)
423774ワット発電中さん:2012/04/11(水) 10:02:56.52 ID:wQnNfXq2
>421 300V耐圧で良ければ以下。

A92
http://www.aitendo.com/product/2776
A42
http://www.aitendo.com/product/2777

424774ワット発電中さん:2012/04/11(水) 22:25:48.08 ID:EaoCDThm
今日のフジのニュースでやってたニキシー目覚まし時計
http://www.greenfieldreporter.com/view/story/becd0e7930164340828ae5144bf08258/US--Alarming-Clock
425421:2012/04/11(水) 23:48:12.61 ID:2ArPEgB5
d
表面実装の小さいのはどうなんでしょ
アンペアとかで問題でないかなと
426774ワット発電中さん:2012/04/12(木) 01:02:08.15 ID:CdY0WVKT
>>425
耐圧が足りてれば使えると思うけど、SMDだとピン間の距離が問題に
なる可能性があるよ。
絶縁破壊するってのは流石に余程のことがない限り、無いのだが
ホコリや汚れの影響を受けやすいので私は使わない。
427774ワット発電中さん:2012/04/13(金) 02:45:31.03 ID:jcNJyk3Z
>>421
入手性良くて安いのは共立などで売っている2SA1091だと思います
2SC1815とでドライブすればだいぶ安く済むかと
428774ワット発電中さん:2012/04/13(金) 08:17:51.05 ID:oJR/X7Fo
表面実装でもたとえば2SA1721でも沿面距離1.5mm取れるから問題ないと思うけどね。
ピッチ2.54mmでリード部品実装するのと変わらんと思うけど
429774ワット発電中さん:2012/04/13(金) 22:57:21.99 ID:G6BNyYkx
ちゃんとバイアスかけて使えば50V耐圧で良い。
430774ワット発電中さん:2012/04/14(土) 05:20:11.82 ID:Wi0bA6L9
トランジスタのVCE耐圧は、VCEO <= VCEX <= VCES = VCBO だ。
74141はVCEO=50Vとあるが、実測のVCEXは100Vをかなり越えるし、
VCEブレークダウンを起こす使い方をしても、パワーを入れさえしなければ、
Hfe劣化したトランジスタの特性を回復させたり、悪い結果はもたら
さない。最大定格を越えたブレークダウンを積極的に使う用途もある。
一例として、アバランチトランジスタがある。
http://www.pasj.jp/web_publish/pasj2_lam30/Proceedings/20P048.pdf

431774ワット発電中さん:2012/04/14(土) 13:55:41.57 ID:W4mDs0XV
実測持ち出して良いのなら、他のデバイスだって
定格以上の働きするよね?

てか、その論文、商用向けと言うより、
研究用途なら安価なトランジスタで組めるよ!って感じだと思うんだが・・・
432774ワット発電中さん:2012/04/14(土) 14:01:12.84 ID:SpRLmL0j
>>429
どうやるのですか。
興味アリ。当方使ったことがないんだ。>ニキシー管
433774ワット発電中さん:2012/04/14(土) 15:23:53.15 ID:DigTmDCQ
74141の内部回路みたいにツェナでクランプする。
トランジスタアレイのコモン端子に47Vツェナつけるのが一番かんたん。
わざわざ信頼性の怪しい40年前の骨董品やロシア製74141を使うよりよほどいいと思うよ。

>>430の言うようにブレークダウン起こすような使い方してもいいので、
ツェナ無くても問題ないんだけど。カソード側ならそれこそ2SC1815直接ドライブでも。
434429:2012/04/14(土) 18:39:12.69 ID:EX5NatiP
>>433の言う通り実際大丈夫だ。
但し、ダイナミック点灯のときはOFFの時の電圧をバイアスで決めておかないと
ゴースト出たときに対処にものすごく困る。というか、ゴースト出まくりだろう。

でも、上手くやるとツェナーとか使わなくても勝手に50V近辺になることもある。
ON電極とOFF電極の平均電圧に落ち着くとか、そんなんだったかな。
すまん忘れた。
435774ワット発電中さん:2012/04/14(土) 18:51:56.03 ID:SpRLmL0j
早速試してみた。 なるほど。
確かに、Trのコレクタにかかる電圧を制限できるから
低耐圧のTrでも上手いこと行くわ。

元々フォトカプラで組んでた回路だったのだが、定格上
マージンが無くて困ってたんだが、これで解決です。

なんとお礼を言っていいやら。

所でこのバイアス、点灯電圧付近の高い電圧に設定しても
良いようですね。 古い資料を紐解くと、点灯、消灯を安定化
出来る効果もあるとのことなのでいい事教えてもらった。
436774ワット発電中さん:2012/04/15(日) 23:58:15.76 ID:U7xRzBAx
アノード側をフォトカプラ制御してんのかと思ってた
カソード側はフォトカプラにする意味ないっしょ
437774ワット発電中さん:2012/04/16(月) 00:10:41.20 ID:zp5BG3L9
>>436
高圧部分を完全に、GNDごと分離したかったからどっちもフォトカプラなんだ。
438774ワット発電中さん:2012/04/16(月) 02:36:34.43 ID:DCIXxE1D
うん、さっぱりわからんw
439774ワット発電中さん:2012/04/16(月) 09:46:37.47 ID:ONSdJhTm
フォトカプラの代わりにトランジスタ使う話が
いつのまにか 74141 の代わりにトランジスタ使う話になって混乱していたら
実は 74141 の代わりにフォトカプラ使っていました、ってかい?

全然読み取れなかった・・・
440774ワット発電中さん:2012/04/16(月) 10:44:13.95 ID:zp5BG3L9
それぞれ別の話。
441774ワット発電中さん:2012/04/17(火) 09:33:48.39 ID:yTxm1ysW
つまり回路にするとどんな感じ?
442774ワット発電中さん:2012/04/17(火) 09:47:20.63 ID:mxMyruac
どの話?
443774ワット発電中さん:2012/04/20(金) 10:51:58.71 ID:ejDt2/TA
電源のコンパクトさは今もタイラーさんの所のが抜き出てるかい?
444363:2012/04/24(火) 06:29:47.13 ID:Z1qxSn+b
SvenのRev1を購入したら300番台だったのだが、
これWebの基板写真とRev違うな・・・

・D4が面実装部品に変更
・C10が電解コンデンサから積層セラミックに変更
・C15パターン削除

こっちのC3は250V2.2μFでした。
445363:2012/04/24(火) 06:53:40.33 ID:Z1qxSn+b
あ、ゴメン
どうやら俺のはRev.2らしい
446774ワット発電中さん:2012/04/27(金) 15:56:29.43 ID:b/Er5n0x
秋葉ではもうニキシー管と売ってる所無いのかな?
小沢さんが閉店してもう一年か…。
447774ワット発電中さん:2012/04/27(金) 16:25:07.92 ID:rVmsPxx0
まぁ無いと思うよ。少なくとも俺は知らない。
確実に売れるのに、どこの真空管屋も扱いが無いというのは
要するに物自体が無いってことだわね。
448774ワット発電中さん:2012/04/27(金) 17:00:29.80 ID:5mv91QSn
また作ればいいのに。
449774ワット発電中さん:2012/04/27(金) 21:26:09.53 ID:QWTcyM5C
選択と集中で何百億円もする工場をぶちかましても出来るのは単なる低価格競争
そして壮絶に玉砕、これ最強
日本の製造業はマニア向けのチマチマした仕事からは足を洗った
オーオタでも相手にしてなさいってこった
450774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 02:39:40.96 ID:wXSYvr8k
オーヲタ向けのニキシ管
451774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 08:55:07.41 ID:sCmzzi9g
ベンチャー立ち上げて東ヨーロッパの陳旧設備に丸投げ。
452774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 10:05:44.86 ID:j6W/y9WC
もしネオン管工房にコネがあったら、手作りニキシー管やってみたい。
数字以外のオリジナル表示管作りたい。
453774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 10:53:10.57 ID:1yXCzXWw
300B位の値段がツケられなきゃ再生産なんかやってられんわな
454774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 18:29:44.79 ID:Qu3bU92L
正月に実家帰って部品整理してたらニキシー管200本出てきた

455774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 20:23:36.49 ID:1nxFYHdw
オク
456774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 21:11:15.45 ID:o9h85kAP
俺も25年前に、ニキシー管を1本買おうとしたら、100本単位でしか売ってくれなかった。
1本10円だったかな。
457774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 21:15:09.30 ID:OIe7DrKg
>>456
1000円だから、安かったのに
458774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 21:42:25.47 ID:Qu3bU92L
90年代まではホント安かったよね。
459774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 22:55:37.65 ID:oxTcSk/O
今時ニキシー管なんか買う奴はイモで恥ずかしい奴
って空気だったからな
460774ワット発電中さん:2012/04/28(土) 23:42:22.36 ID:1nxFYHdw
7セグLEDが高くて、さらにはドットマトリクスLEDのデモに憧れてた
461774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 03:56:15.87 ID:AhUPryN3
全盛期で定価幾らだったの?
462774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 07:40:54.00 ID:5XWaWEuQ
今は無き小澤電気の値付けが参考になるかと、あそこは昔から同じ値段のままだったから
電卓用のサイドビュータイプが500円ぐらい、
トップビューのCD11とかが2500円、一番でかいCD47が5000円。
463774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 12:55:18.17 ID:99HsxPj7
もう秋葉原でもどこにも売ってないのかなー…
夏に行ってデッドストックの恩恵に預かりたかったけど無理か
eBayくらいかな
464774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 15:11:32.28 ID:p5HtML1P
5年ほど前にニシキー管が欲しくてニシキー電卓をオークションで買った。競り合ったから5万円ぐらいしたと思う。完動したのでそのまま死蔵。
465774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 16:36:57.41 ID:mgJOF26S
その管はオレも聞いたことがない超レア物だから大事にしとけ。
466774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 18:56:25.74 ID:5XWaWEuQ
>>463
今からじゃ無理だよ。残念ながら。
ここ2年ぐらいはカラッカラ
467774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 19:22:06.66 ID:mTsllqBn
最後に見かけたのはもう5年以上前、東ラジの隣の奥の方の真空管屋。
型番忘れたが、7本入りで2000円。
1パックしか買わなかったけど、もう一パック買っておけば良かった。
468774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 22:01:40.89 ID:FqmmPE+u
>>464
ニキシー管電卓から部品取りなんて勿体無いから絶対やっちゃダメ。
先日DVDでNHKスペシャル『電子立国日本の自叙伝』の電卓の回見たんだけど、
温度で特性の変わりやすいゲルマTR使ってたから、動作テストの為に真夏にストーブ焚いたり、冷凍倉庫でデバッグしたという話が出てた。
ニキシー管だけじゃなく、周りの回路も当時の設計者や工員が体を張って手作りで組み立てた、産業遺産なんだなと思ったよ。
大事にしたほうがいいよ。
469774ワット発電中さん:2012/04/29(日) 23:07:20.43 ID:p5HtML1P
>>468
ニシキー電卓 シャープ Compet CS-361 なんです。
残念ながらIC化された物の様です。
メモリー機能が磁気コアメモリらしいですが骨董価値は微妙。
http://www.dentaku-museum.com/calc/calc/1-sharp/1-sharpd/sharpd.html
470774ワット発電中さん:2012/04/30(月) 01:59:08.15 ID:S8iDfhWy
>メモリー機能が磁気コアメモリ
いや、骨董品なのは間違いない。
http://www.dentaku-museum.com/calc/calc/1-sharp/1-sharpd/compet361/compet361-6.jpg.jpg
http://www.dentaku-museum.com/calc/calc/1-sharp/1-sharpd/compet361/compet361-11.jpg.jpg
磁気コアメモリの周りに建ってるトランジスタは型番なんだろう?
(電源のチューブラー型電解は容量抜けだいじょうぶかなあ・・・)
471774ワット発電中さん:2012/04/30(月) 23:30:54.94 ID:IVH02ydI
普通に骨董だろぉぉぉぉぉぉぉ

いいものだ。
472774ワット発電中さん:2012/04/30(月) 23:32:09.20 ID:IVH02ydI
というか、トラ技の表紙って全然変わってないのな。
473774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 00:06:05.97 ID:d2rW/Pw2
そういえばシャープEL-805はどこへ片付けたかな
474 【豚】 774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 00:20:56.39 ID:H7K9yz/v
スレチ
475774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 08:15:04.95 ID:21H+CHQE
スレチ。では無いな。
電卓はニキシー管をはじめとした表示デバイスの発展に大きく関わってるし。
大体にしてニキシー管専用スレじゃない。
ニキシー管だけを語るスレ化してるほうが逆に変で、
他の話題がしづらい空気のほうがおかしい
476774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 10:42:24.72 ID:C2szpOM5
>>475 の3行目以降はそのとおりなんだけど
それでも EL-805 はスレチな気がする。
477473:2012/05/01(火) 17:02:20.67 ID:d2rW/Pw2
ごめんなちい
478774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 17:41:06.22 ID:yfCa1Ypw
いいってことよ
479774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 18:10:40.30 ID:smBjAJgo
CD81が、10本出てきた・・・
これ大昔、デジット?で放出してた奴かな?

80年代終わり頃って、確か一本100円以下だった気がする。
今じゃ一本500円くらい?
480774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 18:52:44.66 ID:hkVAXo7i
CD81はもう入手みたいだし大事に(ry
むしろ俺に売ってくれw
481774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 19:46:40.05 ID:sjTP3uCD
CD81、5年くらい前に小澤さんで初めて買ったニキシー管だ。
確か800円くらいだったかなぁ…。自分も死蔵してるorz
482774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 20:19:59.15 ID:2L3phtxc
それよりTLR327とかのアクリルカバーパッケージの7セグも
絶滅寸前じゃねーか?
ちょうど全IC化でコストダウン化の始まりの奴だし すでに同世代の
TLR102とか103なんかとっくの昔に終わってるし
483444:2012/05/01(火) 20:54:58.61 ID:6yZLZIpA
>359-360 を実験してみて聞き比べた感じでは、
ニキシー管の鳴きと電源部の鳴きが2:1くらいの比率でした。
ついでにRev1.0から付いてるX1-X2ジャンパで輝度(と管鳴き)を変更する機能を試してみたが
管のアノード電圧が20Vくらい下がって、輝度と管鳴きが若干下がる事は確認。

Svenでちょっと気になるのはカソード抵抗が表示させる数字で異なっていて、
抵抗値が低い数字は1.5倍くらい電流流してる事。
TubeHobbyのキットの様に、アノード側に抵抗付けると?
484774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 21:32:31.64 ID:bVTzR2Cw
>>482
昔、NHK教育みんなの科学で木曜日にやっていた、たのしい実験室と言う
コーナーで7セグを使ったカウンターの製作があった。
使用した7セグはTLR306。大きくてかっこよかった。このユニットはその後
同番組内で製作した機器の表示ユニットとして引き続き登場した。
「ええのう。わしも作りたいのう」と思い近くのパーツ屋へ。
しかしTLR306は一個1200円もしたため、ついに買うことは無かった。
485774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 21:33:43.84 ID:RdPXD4Yv
>>484
あれその当時そんなに高く無かったと思ったけど。
おれも楽しい実験室でストップウォッチ作った人間だけど。
当時小学生。
486774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 21:48:49.70 ID:bVTzR2Cw
>>485
レスありがとう。近所のパーツ屋では本当に1200円で売っていた。
その後初歩のラジオで若松通商の広告を見たら550円で軽いショック
を受けた。
ちなみに16セグ(ユニオンジャックみたいなやつ)も売っていたが、
1個4200円ぐらいしていて、さすがになめとんのか!と思ったもんです。
487774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 21:58:10.68 ID:j/bgx4uQ
>>486
今や49円で超デカいのが売ってるな。
488774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 22:02:51.25 ID:2L3phtxc
東芝の7セグはあの黒っぽいパッケージしか無いと
ずーっと思ってた
製品の基板でシャープみたいなエポキシ封止の東芝見たときは
仰天したよwwww
489774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 22:06:11.41 ID:2L3phtxc
でさあ エレキットのデカデジってキット組んだ事ある?
(フルキットじゃなく基板だけの奴)
490774ワット発電中さん:2012/05/01(火) 22:06:35.92 ID:2L3phtxc
でさあ エレキットのデカデジってキット組んだ事ある?
(フルキットじゃなく基板だけの奴)
491774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 01:08:46.81 ID:LT1HoA5J
東芝7セグLEDの最初の製品ってTLR303であってる?
薄いピンクのモールドの奴で一個持ってた。
492774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 13:14:21.86 ID:msh1Vibg
古い7セグというとフラットパッケージみたいな形のやけに小さな7セグのLEDがあったな。
確か電卓とかで使われてたはず。
493774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 13:25:54.33 ID:GdHDcOgB
>>476
あのタイプの液晶は絶滅してんだからスレチでもないんじゃね
>>492
電卓用といえばレンズで拡大するDIP型の7セグなら鈴商で昔売ってたな。
494774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 17:11:36.54 ID:DRcKn04c
レンズで大きく見せる7セグ、デジットに今でもあるよ。サンヨーだったかな?
495774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 17:20:17.53 ID:9XrSg3BZ
>>492
昔秋月でそれ買ったな。
ずらっと並べてgセグメントだけ使ってバーグラフみたいにして遊んでた。
もったいない…
496774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 18:11:04.11 ID:WPFjc0le
>>494
詳しく教えて。
何桁?値段は?
497774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 18:54:01.21 ID:DRcKn04c
4ケタの赤、150〜250円だったような。
行ったらまたみとく
498774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 20:35:44.26 ID:WPFjc0le
>>497
ありがとう
ステータス表示に便利そうだけどピン数がきつい
499774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 21:01:27.88 ID:uOrWnkzV
>>493
HP(ヒューレットパッカード)の奴だったな。
小数点付き4桁、ダイナミック用でDIP14ピンだったかな。
赤い透明モールドでかわいいやつだった。
500774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 21:38:47.07 ID:gUo2kOz9
マグサインって表示装置知ってる?
黒と蛍光の丸い板を磁気で反転させて文字出す奴
駅とかの時計もあったかな?
あれ最近見かけないね
501774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 22:10:24.32 ID:Q3M8ifDM
>>500
反転する時だけ電流かけるから表示が保持できるんですね。大型化も可能でしたし。
街の時計やJR電車の運行番号に使われていました。
自光しないから、結局照明の電力が必要と。
502774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 22:12:20.89 ID:IP0ztlPu
>>500
また、えらく鉄分の多い表示器だな。
基本的に高信頼が要求される分野に使われてる印象だね。
でも、コストが高いから一般的に普及してないので趣味人が
使うことって無いかもね。
503774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 23:03:16.79 ID:iL+I3ho1
信頼性は変わらんだろ、電源切ると表示が消えるんだから。
パタパタみたいに表示の保持に電気が要らないのなら信頼性(?)があるのかもしれんが。
要は当時視認性とドット表示が必要だったから使われただけ。
504774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 23:15:55.53 ID:/J7QHygd
>>500
オセロみたいなやつやね。
505774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 23:42:58.44 ID:Q3M8ifDM
磁気反転も7セグとドットマトリクスがありますね。
神戸かどっかでみた壁一面のオセロみたいなのだと、キャラ変えに時間かかっていました。ジャジャジャと音立てながらスキャンしてました。
神戸電機ー富士通TENがらみのデモだったのかな??
506774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 23:44:10.52 ID:Q3M8ifDM
>>503
表示は維持されますよ。
507774ワット発電中さん:2012/05/02(水) 23:54:48.08 ID:iL+I3ho1
>>506
なるほど。
じゃパタパタよりはましだったかもしれんが、機構部分の信頼性が問題だったろうな。
508774ワット発電中さん:2012/05/03(木) 02:20:38.04 ID:HJZ7N4lk
>>500
原理的に同じ物としてはスポーツ競技のタイム表示とかで現用されてる
ttp://seiko-sl.co.jp/sports/road.html#c02
ttp://seiko-sl.co.jp/sports/track.html#c07
こういうヤツ
ちなみに、マグサインは商標
509774ワット発電中さん:2012/05/03(木) 12:39:23.66 ID:aykFhrpZ
立方体もあったな
ビルの上でパラパラと絵が変わってたのは何所だったか…
510774ワット発電中さん:2012/05/03(木) 15:02:49.44 ID:GDeG/Lnp
うおマグサイン、絶賛製造中じゃん
絶滅表示デバイスちゃうw
511774ワット発電中さん:2012/05/03(木) 15:38:25.69 ID:UYyEGzlG
>>509
隅田川沿いの清洲橋あたりにあったやつかな。
首都高六号線で、両国ジャンクションから箱崎に向かうあたりで
向こう岸に見えていた記憶がある。
512taka:2012/05/04(金) 22:04:53.81 ID:sPztg9zL
tubehobby在庫有りますよ。
513774ワット発電中さん:2012/05/04(金) 23:59:46.16 ID:Slu5/fIG
このスレ見てsven買うことにしたんだけど、基板とケース、管、コテ以外に準備しなければならないもの・したいものってある?

完成済みアンプを改造したり、
慶安のTVカードのチップ抵抗はずしたことくらいしかないんでようわからんのだわ

助けてくれ

一応、吸い取り線、フラックス、ATX電源の改造で作った電源装置(±12、±3、GND)は残ってる
514444:2012/05/05(土) 01:27:53.83 ID:Iq9/YBge
Rev.2のSvenならCR類は実装されてるから大分楽だよ。
必要な工具は
・半田コテ、糸半田、ニッパ、ピンセット、T-8トルクスドライバ、仮止め用紙テープ
・・・・くらいかなぁ。 用意出来れば他にテスターとかルーペは有った方がいい。

とりあえず↓からSven! Rev. 1のマニュアル類をDownloadしてAssembly Manualでも眺めてちょ。
http://nixiekits.eu/Downloads.htm
(pdf開けば判ると思うけど、実際はRev1とRev2の合体マニュアルになってます)
515444:2012/05/05(土) 01:33:13.33 ID:Iq9/YBge
あ、書き忘れたけど、適当な12V出力のACアダプタは必要だよ。

http://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/
まあ↑のどれでも使えるけど、GF12-US1210辺りでいいんじゃないかな。
516774ワット発電中さん:2012/05/05(土) 01:37:25.08 ID:933m0iBi
>>514
あざっす
+じゃなくって*のドライバいるとかΣ(゚◇゚;)マジデッ!?

電源はとりあえずATX電源使えそうだな


ありがと助かった
517444:2012/05/05(土) 03:07:30.02 ID:Iq9/YBge
Svenの管鳴きをデジカメで録音してみました。
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/105/Sven-sound.PNG  39.9 KB
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/104/sven_sound-pcm1.zip  593.3 KB

単音かと思ったら結構倍音成分が有るっぽい・・・?
尚、録音環境はDSC-T77のマイクを管から1cm程度離して
動画で撮影してから音声を分離。
518444:2012/05/05(土) 03:32:23.72 ID:Iq9/YBge
・・・すみませんwav変換する際にサンプリング周波数を間違えてましたorz
>517を消して↓で上げ直してます。
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/106/Sven-sound1.PNG 92.9 KB
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/107/sven_sound-pcm_1.zip 442.1 KB
519444:2012/05/05(土) 06:01:31.57 ID:Iq9/YBge
>516
電源自体はATX電源でもいいけど・・・↓は持ってます?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00091/

あと、マニュアルにはT-8トルクスドライバが無ければ
先端の幅が2mmのマイナスドライバを使って組み立て、と書いてあるが
手持ちが無いので廻せるかどうかは試してない。
他、マニュアルには錫銀銅の無鉛はんだ使えとか書いてるけど、
これは有鉛の方をお勧めしておく。
520774ワット発電中さん:2012/05/05(土) 10:50:15.52 ID:933m0iBi
>>519
改造した電源なんでいろいろ使えるようにしたから大丈夫っす

わざわざ、ードライバ試すよりも、800円くらいのT-8買ったほうがよさそうでんな
半田は有鉛しか使ったことないからそうしておきます

聞いてよかった、サンクス!
521444:2012/05/06(日) 02:23:21.39 ID:tbRntF/E
Sven電流波形をup
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/108/tek00016.png

CH1が170V出力のR26とR11間のパターンを切って線で引き出し、
170V系の根元の電流を電流プローブで波形を測定(1mA/div)
CH2は同期取り用のT4ベース電圧波形。

この波形見ると管の点灯間隔が1.8mSec毎なので、
>518でupした鳴き音の基本波は560Hzくらい?で
n次高調波が耳につく模様。


・・・にしてもRev2がSV021改造verと殆ど同じ鳴き音で、
本体から耳を1mも離すと殆ど鳴きが聴こえない・・・?
Rev2を組む際にQ1の発振を安定させるパターン改造かましたりしてるので、
鳴きに関係あるかどうか調べときます。
522774ワット発電中さん:2012/05/06(日) 04:51:56.07 ID:A1rXVTBH
ヤフオクにニキシー管電卓が出品されてるね 5000円切ったら余裕で買うわ
523774ワット発電中さん:2012/05/06(日) 09:33:54.28 ID:37HyvVNk
>>522
その人の出品物に豆7セグLEDの電卓も有るな。
電卓コレクターに何があった?
524774ワット発電中さん:2012/05/06(日) 09:49:33.92 ID:a82cWbD5
身辺整理
525774ワット発電中さん:2012/05/06(日) 13:00:06.57 ID:WsCS0bhc
ロシア人から電卓用の豆LEDモジュールを買った
タイムスタンプは9605と9606
526774ワット発電中さん:2012/05/07(月) 14:23:04.23 ID:p9Bmk3qY
岡谷のDK26のデータシート何処にあるか知らない?
いくら探してもDK23しか見つからない・・・
527774ワット発電中さん:2012/05/09(水) 19:30:50.57 ID:FJrxz8va
>463
今日行ったらIN-12Aが有ったが・・・
夏とか絶対に残ってないな。
528774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 04:21:19.92 ID:6fQUQuOO
>>527
ありがたいです!
出来ればどこの店か教えてもらえますか?参考にしたいので
529774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 12:03:01.36 ID:B1bJtt14
ニキシー菅ってふつうに7セグLEDで代用できるじゃん
530774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 12:28:45.24 ID:ugHa5mNK
>528
店名書いたら週末には消えてる気がするんだがw
nixie-tube.comでも売ってるからいいか。

レンタルBOXに12本入ってた。
531774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 15:38:11.17 ID:CcTdCvwM
>>529
このスレの意味解ってますか?
532774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 16:37:36.12 ID:a6U03QAp
どうせ店頭価格500円越えとかだろ。やめとけやめとけ。
超不人気でebayで未だに売れ残りまくって激安なんだからebayで買ったほうがいいぞ。
533774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 16:54:17.47 ID:Q3JiH7xj
鋭いな。1本600円だった。
534774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 21:45:25.70 ID:bTEAs64i
>>526
おいらはデカトロン時計つくりたいです><
535774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 22:14:04.65 ID:qje3FUl+
ラジオセンター二階のショーケースだろ?あれはボッタクリもいいとこ。
536774ワット発電中さん:2012/05/10(木) 22:46:03.10 ID:XzTWk2ti
>>535
ぢゃ、適正な店頭販売価格って幾らぐらいだと思う?
537774ワット発電中さん:2012/05/11(金) 00:10:00.72 ID:aiPUppnu
海外のサプライヤーとかに地味に残ってたりするけどアレ売ってもらえるんかな、見積もりとかハードル高い
538774ワット発電中さん:2012/05/11(金) 00:22:17.90 ID:BcSx90UW
やってみれはそうでもないよ。
ビジネス文書なんかプログラミング言語と同じ。
異文化コミュニケーションとか関係ナス。
それに超ニッチだから思い切ってやれば多分君が第一人者だ。
539774ワット発電中さん:2012/05/11(金) 09:44:11.81 ID:THzfvYNT
大体、在庫なしか意味分からない値段の返答が返ってくるけどね。
540774ワット発電中さん:2012/05/11(金) 16:51:09.61 ID:44wuGqCK
昔聞いたことあるけど1本数千円の提示だったよ
まぁ試して見れ
541774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 06:37:25.56 ID:k3RgzHNV
ページのどっかにRFQくれ的なボタンついてない?
542774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 06:42:51.89 ID:k3RgzHNV
間違った。「くれ」じゃなくて、RFQのフォームを出すボタン。
543名無しの初心者:2012/05/12(土) 17:09:27.69 ID:9wF6ML6s
svenを買おうと思っているんだが、
外国から品物を買ったことが泣く心配です。

どなたか分かる方、簡単に到着までの流れを教えてくれませんか?
544774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 17:26:36.62 ID:48XhAJpS
paypalを英語で住所登録してあれば、サイトでカートに
買いたい物入れてpaypal支払いの手続きだけで即発送されますが?

到着まで約10日(追跡可能)
545名無しの初心者:2012/05/12(土) 18:12:20.64 ID:9wF6ML6s
>>544
たったそれだけなのか。。。
10日!早い。
説明ありがとうございます。

ちなみに作るのは難しいです?
546774ワット発電中さん:2012/05/12(土) 19:14:52.28 ID:IED9stZU
それは↓からSven! Rev. 1のマニュアル類をDownloadして
Assembly Manualをまず読んで・・・としか言えないなぁ。
http://nixiekits.eu/Downloads.htm
547774ワット発電中さん:2012/05/13(日) 03:20:15.76 ID:ZWGiI0y/
俺も見てみたらpeypalまでドイツ語なのな

せめて英語に出来ないのかよ…
548774ワット発電中さん:2012/05/13(日) 10:37:08.74 ID:PknAUV9z
お前 paypal の表示を英語や日本語に切り替えることも出来ないのかよ…


paypal の登録住所は英語にしろよ。日本語はむこうの人が印刷できない。
549774ワット発電中さん:2012/05/13(日) 11:23:23.73 ID:ZWGiI0y/
ホントだ!

deをusに書き換えてみたら出来た
じゃあ、もしかしたらjaにかえれば日本語になるのかな
やってみるわ
550774ワット発電中さん:2012/05/13(日) 11:27:21.97 ID:ZWGiI0y/
jpで日本語でした

>>548サンクス
551еёжЭЮЯабЧЦХЛθ=νγδεζθ=γδεζηθ:2012/05/13(日) 13:18:06.81 ID:EVTxUfF6

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人憂多乃鍜頭トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?

華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?

戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバ
偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ノ朝鮮総連一族
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタノハネカマ
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ
552444:2012/05/14(月) 00:49:26.19 ID:sNlJ4jlt
ちょっとSvenのRev2(300番以降)を購入された方に質問

絶滅表示デバイス7_Sven(rev2)基板表  (473.8 KB)
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/111/PICT0095.JPG
絶滅表示デバイス7_Sven(rev2)基板裏  (351.9 KB)
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/112/PICT0093.JPG

うちに届いた、組み立て前の基板写真(部品実装済み)を↑にupしましたが、
この基板はT21ソースとT22ソースのGND間の接続が切れていて、単に説明書通りに
組み立てただけでは動作しませんでした。(裏でUEW線接続にて動作ok)

単にこの基板のエッチング不良か?と思っていたのですが、ひょっとして
元から基板のアートワークがダメで他の方も動作してなかったりしてます? 
553774ワット発電中さん:2012/05/14(月) 17:43:51.29 ID:gIdCfI9J
その写真だと遠くにあいてるスルーホールからGNDにつながってるようには見えるけどな
554774ワット発電中さん:2012/05/18(金) 09:03:29.47 ID:Dc3wWjVS
Svenのキット買って作ったんだがコロンの点滅が5秒くらい経つと片方遅れるんだよね
数秒で修正されるのか点滅しなくなって同期取って元に戻るんだけど
また5秒くらいするとずれてくる
どこをどうすりゃいいんだ?
555774ワット発電中さん:2012/05/18(金) 23:28:12.68 ID:0BYWCzUk
>>554
Rev.1ですが俺もそうなる
右は完璧に正常動作しているのに、左コロンがそうなる。
さらに俺のは5秒どころか1分以上消灯が続く事がザラにあるよ
なので左コロンは点いてる方が珍しいw
556774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 01:01:29.02 ID:qHubzFyr
じゃあ取っちゃえ
これで解決だな
557774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 03:58:52.65 ID:PT9l+yTD
その点滅の仕方で何かを表そうとしているということは無いか?
・・・無いな。
558774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 06:52:26.79 ID:w60DaeIl
SVENにソケット噛ませてIN8-1載せたいんだけれど
ソケットってどんな物がいいん?

PD-1とかじゃないといかんのか、ICソケットでもおkなのか…
559774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 11:28:23.05 ID:kXuAwqdE
>>554だけど>>555と同じで左のコロンが遅れる
テスター使って調べまくってもお手上げ
で、世界共通の最後の手段
叩いて直す
をやってみたら直ってしまったw
ボールペンで遅れてるコロン管をペシペシ叩いたらものの見事に
560774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 14:01:46.76 ID:TzAGArw+
これの【項目3】みたいだな
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html
561774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 15:09:12.59 ID:yPuSVvju
>>560
ワロタ
562774ワット発電中さん:2012/05/19(土) 16:52:17.72 ID:WMPBtJMs
真空管ラジオの修理法のページだな、まるでw
563553:2012/05/19(土) 19:27:03.11 ID:XiNUL4xC
間違った
IN8-2です
564774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 01:54:23.12 ID:yaBpkQTi
>>560-562
MEMSの加速度センサが引っかかった場合に叩くと直ることもあるのだろうが
任天堂公式問答に書いてあるとはw
565774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 02:18:57.58 ID:C3fxVUY5
>563
http://nixiekits.eu/Downloads/Anleitung_IN-8-2.pdf
IN8-2なら↑見た感じの足の太さなら、丸ピンICソケット用のピンを
基板に固定出来れば可能だと思うけど、、、Svenの基板は
スルーホールを形成した後にルーターか何かでCutしてるので
はんだ付けだけでは固定の強度が心配。

ピンの固定さえ出来れば↓の様な感じで足曲げて差込めればいいんじゃね。
http://www.age2.tv/rd05/src/up7086.jpg.html
566774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 02:37:03.80 ID:C3fxVUY5
・・・いや、丸ピンソケットを普通に上から挿して半田付け固定でいいのか。
管の足曲げを現物合わせでズレ寸法0.5mm以下に合わせ込むのが肝かな。
まあ若干足長めにしとけば、挿すとき微調整すりゃいいけどな。
567774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 03:31:53.98 ID:C3fxVUY5
あ、そうだ。 俺もSvenでソケット化を検討したんだけど
止めた経緯をついでに書いとく。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03612/ を分解してピン外して使おうとしたんだが、
http://www.age2.tv/rd05/src/up7087.jpg.html  という感じでピンの長さが約5mm
基板の上から挿して半田付けすると、管の足曲げの部分も合わせて
本来の固定位置から管が5〜6mmくらい基板から離れる事になる。
※ピンのBodyが穴に入れば良かったんだけど太くて無理。
 溝の横へ無理矢理はんだで固定も出来なくは無いが、強度が不安。

という感じでソケット化は諦めたが、アクリル板の穴を19Φに広げて
上側の透明アクリル板と管の固定基板を分離出来る構造に改造した。
568774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 10:16:39.55 ID:a4I4xppR
>>567
ソケット化は止めたほうが良いのか…

最後の2行もう少し詳しく教えてください
569774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 20:09:05.25 ID:kO3yICD/
SVENにBR-355のコネクタを切断してピンジャックに変更して窓際で受信できたんだけど
GMT+9だよね日本時間
何故か1時間進んじゃうから+8にしてるんだけどなんかしっくりこないな
570774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 21:00:35.95 ID:0P2IXQR6
571774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 21:28:51.91 ID:kO3yICD/
あ、サマータイムか
めんどくせえ習慣だな
572774ワット発電中さん:2012/05/20(日) 23:15:01.83 ID:C3fxVUY5
>568
前にTubehobbyのIN-14Kitでソケット化した人が居たけど、
Svenでも管の下のLEDを光らせなければやってもいいんじゃね。
但し管が浮いた状態でLED光らすと直接目に光が届いて眩しい。

穴広げる件、一般のロダ使ってるのでDLpassを「sven」で設定しました。
http://www.age2.tv/rd05/src/up7131.jpg.html
大体こんな感じだけど、あまりお勧めはしない。
失敗して割っちゃうと繋げるのはちょっときつい。

ついでにもう1丁(DLpassは上と同じで sven )
http://www.age2.tv/rd05/src/up7132.jpg.html
Kitの中に丸ピンICソケットが入っていた人は、半田付けする前に
なるべく足を短くしないと組むときに困るぞ。
573774ワット発電中さん:2012/05/21(月) 20:58:33.91 ID:sRXJ2aC/
IN-18で作りたいなあ
1本2000円くらいで手に入らないかなあ
574774ワット発電中さん:2012/05/21(月) 21:45:58.83 ID:87nZ2v5r
無理だよ。業者はみんなニキシー管が儲かるって分ってるから。
ブームになる前、2000年代初めは10ドル以下で買えたけどね…
575774ワット発電中さん:2012/05/22(火) 07:16:17.69 ID:oPVc42Sa
>>572
不器用な俺にはできそうもないので普通に組むことにするわ

どうせならヒラピンのソケッ買いに行ってみたら売ってない…

さんきゅ助かりますた!
576774ワット発電中さん:2012/05/23(水) 01:20:53.38 ID:4/yaj6fB
・・・あれ?何時の間にWirelessGPSとか出したんだ?
俺がSven注文したときは無かった筈だが・・・。
577774ワット発電中さん:2012/05/23(水) 12:22:30.49 ID:L+ARrdr/
ワイヤレスでも結局AC電源必要だからあんま意味なくね?
578774ワット発電中さん:2012/05/23(水) 21:35:17.48 ID:WUkt16Qi
まあ海外は家広い所有るし。
(でもEU圏でダメって事は日本も問題有るかも?)
579774ワット発電中さん:2012/05/23(水) 22:11:40.72 ID:h0KBfDxP
sven 置き場とGPS受信機置き場を分けたい人用でしょ。
AC電源どうのこうのは全然関係なくね?
580774ワット発電中さん:2012/05/25(金) 04:19:45.40 ID:RrO0p++i
433MHzで10dBm出力のASK変調方式か。
aitendの無線モジュール使えば同じ事出来るかな。
http://www.aitendo.com/product-list/319
581774ワット発電中さん:2012/05/25(金) 23:59:30.33 ID:tIPPcZRp
試しにポチって見た>WirelessGPS
582774ワット発電中さん:2012/05/26(土) 16:26:58.66 ID:hcjNVR2+
svenでz系ボードとIN8-2くっつけようとしたらピンが足りない

何か勘違いしてるだろうか…

誰か教えてくれ!!
583774ワット発電中さん:2012/05/26(土) 18:03:46.80 ID:hXu9ODqf
おれもユーロ安いからワイヤレスGPSとSEVNのキット注文した
584774ワット発電中さん:2012/05/26(土) 18:38:45.16 ID:otMMnprR
CQ出したくなる周波数だなおい
585774ワット発電中さん:2012/05/26(土) 18:45:55.12 ID:hcjNVR2+
勘違いというかコロンを殺さないといかんのか…

ところでsvenって9v駆動できないよな?
586774ワット発電中さん:2012/05/27(日) 04:08:22.31 ID:jRXHeS8a
Svenで9Vを試してみた。
一応動くが、高圧電源の出力が179V→161Vに低下してニキシー管の輝度が下った。
LEDの色もおかしいが・・・時計としては動作している感じ。
587444:2012/05/28(月) 21:58:37.51 ID:z+gvhkQU
だいぶ手こずりましたが、管鳴き五月蝿い状況が、
C3の容量変更にて再現出来たので、波形とwavファイルをup

絶滅表示デバイス7 Sven管鳴きスペクトラム2
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/120/Sven-sound2.PNG
絶滅表示デバイス7 Sven管鳴き2_wav
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/119/sven_sound-pcm_2.zip

録音条件は>517-518と同じ。
>518の波形では、C3に3.3μF200Vの電解を挿していたのですが、
これを0.47μFに変更した時に、やたら五月蝿くなる状況が発生しました。
(但し0.22μFや1μF以上では発生せず)


以下波形はCH1がT1のBase、CH2をT24のDrainに接続して観測した
五月蝿い時と管鳴きが小さい時の電圧波形の比較です。

絶滅表示デバイス7 Sven管鳴き大:波形
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/122/Sven_%E7%AE%A1%E9%B3%B4%E3%81%8D%E5%A4%A7%5B1%5D.jpg
絶滅表示デバイス7 Sven管鳴き小:波形
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/121/Sven_%E7%AE%A1%E9%B3%B4%E3%81%8D%E5%B0%8F%5B1%5D.jpg

管への電流波形を>521でupしましたが、T24のスイッチング動作が、管へ流れる
電流波形に近いタイミングで動作をすると鳴きが五月蝿い、という感じです。

こちらの実験結果としては、C3の容量upだけでSvenの鳴きが改善するかもしれません。
・・・本来は間欠発振Modeなのが良くないんですが、ICの中身は修正できないので放置。
588774ワット発電中さん:2012/05/30(水) 10:07:16.61 ID:zam1JsfX
これ、高圧の電源電圧ってC3を替えると変わる?
C3を小さくすると高くなるような気がする回路だけど…

普通に考えると、L1のエネルギーを使いきらないうちに
次の磁気エネルギーのチャージ(=T24がON)が来ると飽和してL1が鳴くようだけど、
それはC3を大きくしたときだからなぁ。

L1が鳴ってるわけじゃないって過去レスも合わせて考えると、
もしかしてどこかで微小放電が起きてないかな…
589774ワット発電中さん:2012/05/30(水) 19:26:52.46 ID:vGffLjRc
>>586
サンキュ
じゃあ9v駆動は意味ないな
面倒だが適当に準備しとくわ
590444:2012/05/31(木) 06:33:32.81 ID:pKK6KuAa
あ、管鳴きの方が電源部より確実に五月蝿かったよ。

コメントlし忘れてたけど、基板のRevisionによって鳴きの様子は変わるかも。
Rev0.4とRev2.0が手持ちだが、>517と>587で鳴きの実験したのはRev2.0の方。

※Rev0.4の方はコイル鳴きが酷かったんだけど・・・
 0.4の基板を1.0相当の電源回路に改造して、コイル鳴きが改善するかどうかは
 当方では実験してないので不明。
591774ワット発電中さん:2012/05/31(木) 17:55:52.99 ID:+EOeHrxL
日本でも中古品もうちっと出回ればいいのにな
ジャンク屋さんはニキシー管が売れるって情報入って無いんだろか。
個人的には
日本製中古>>>>>>>ロシア製新品
なんだが
592774ワット発電中さん:2012/05/31(木) 20:16:59.90 ID:CjQtqhLQ
nixie管が付いてる機械は30年以上昔が全盛期だから
とっくにスクラップされてるだろ常考。
593774ワット発電中さん:2012/05/31(木) 20:57:55.99 ID:jO1KDGT8
>>592
麺類自販機があるじゃないか^^
594774ワット発電中さん:2012/05/31(木) 21:14:23.55 ID:+EOeHrxL
廃棄計測器には結構ニキシー管ついてるんだけどな
電卓はさすがに出てこないと思うけど
595774ワット発電中さん:2012/05/31(木) 23:52:20.73 ID:48USTjVP
名鉄パノラマカーから取れたのにな
596444:2012/06/02(土) 01:44:23.60 ID:9nbA0fpa
>552
むむ、Rev2で動かないって人居ないのかなぁ・・・。
ちょっと青とピンクでGNDパターンを色分けしてみた。
http://ux.getuploader.com/mcnc/download/124/Sven_rev2_gnd_.jpg

この基板でGNDが繋がる可能性はT6の板端くらしか無いが、
俺の基板では完全にパターンが切れてる。
597774ワット発電中さん:2012/06/02(土) 08:11:29.74 ID:TuXwVrXM
>>596
おれ動かないってか管をドライブ出来ない

上記の試す価値あり?
598444:2012/06/02(土) 09:38:01.11 ID:9nbA0fpa
>597
上のGNDパターン間の接続が切れてる場合の症状ですが、
C4の端子間電圧が2Vくらいで、全く動作しない、という感じになったです。
(この確認する際はTube基板をメイン基板から外して確認してもok)

12VのACアダプタを挿していて、C4の電圧が11V以上有ったら
別の原因だと思います。
599774ワット発電中さん:2012/06/02(土) 11:47:24.43 ID:TuXwVrXM
>>598
サンクス
調べてみる!

関係なかったら泣きます
600774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 18:09:51.66 ID:K83UaZge
最近PV Electronicsのパーツのミスがひどい
390kRを入れ忘れるとかならともかく
IRF730と7805を入れ間違えたり、未書き込みのPICを入れてくるのは勘弁してくれ…
601774ワット発電中さん:2012/06/10(日) 22:41:21.15 ID:XfngybAa
kitで財を成して、おねえちゃんはべらせながら片手間に作るようになったか?
602774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 17:07:39.46 ID:tmkEENhX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3084770.jpg

二桁目はどうすれば直りますかね?
603774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 18:01:15.71 ID:GvLid9c2
電流制限抵抗の値がおかしいんじゃないの?
604774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 23:38:08.13 ID:oiWR/rVz
どっかショートしてんでないの?
605774ワット発電中さん:2012/06/12(火) 23:42:50.04 ID:sFFMq3cx
>>602
弾け
606774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 01:47:03.02 ID:SXjbGOm+
PVのキットかったらR1の抵抗のところにwire linkって書いてあったけど、どういう意味?偉い人教えて
607774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 05:18:43.61 ID:/npcnHAl
Nixie QTCの話だと思うが
写真と回路図の通りにWireでlinkすればおk。
608774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 06:07:48.57 ID:SXjbGOm+
>>607 結局問い合わせたところでしたw そうみたいですね、抵抗とかを切った残りでつなげばいいみたいでした。
ありがとうございました
609774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 07:34:08.40 ID:6svJrgB/
ジャンパしろってこと?
610774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 17:03:40.85 ID:6JFZIYvy
>>602
おまえのせいで首がつったわ
611774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 17:59:48.32 ID:oUoFevlZ
これから外すのってできるかね
そんなコトしたらもったいないか・・・
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m97468956
612774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 18:15:54.05 ID:a4xE1bfE
うわーこれってぴたっと一発ってやつか
表時管だけ外したらただのVFDだぜ?
613774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 19:22:51.95 ID:oUoFevlZ
あ、ニキシー管じゃないのか

ちなみに「答え一発」ねw
614774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 20:09:41.59 ID:XTDS2dQO
>>611
ヤフオクで蛍光表示管で検索すりゃ、中の表示管いくらでも売ってる
頼むからバラすのはやめれ
615774ワット発電中さん:2012/06/14(木) 22:28:11.19 ID:oUoFevlZ
>>614
どうもありがとう。
分解はやめときます。
616774ワット発電中さん:2012/06/15(金) 03:06:48.37 ID:49HygZ7Y
ニキシー管電卓買って届いたらVFDとかとんでもねえな
どっかの出品者も時計で同じようなことしてたが
617774ワット発電中さん:2012/06/15(金) 03:45:05.86 ID:kOG5Riw/
>>616
ニキシー管目当てで買うか?
カシオミニだから買うんじゃあ・・・?
618774ワット発電中さん:2012/06/15(金) 06:16:14.61 ID:55t9CJnB
100均でも電卓が買える今だからこそ、小型の電源とバッテリーを内蔵したニキシー電卓を自作するというのはどうか?
619774ワット発電中さん:2012/06/16(土) 11:04:09.74 ID:Pdn4EMZ8
608ですが 一応PVのIN8−2キット完成。しかしACアダプタがないからちゃんとできてるか確認できない…不安すぐる
620774ワット発電中さん:2012/06/16(土) 12:41:19.76 ID:BR0o3D9A
いや、それは最初に用意しときなさいよ
621774ワット発電中さん:2012/06/16(土) 19:16:03.78 ID:NCfT1xaT
質問です
svenを100均で買ったクリアケースに入れてると
今の時期34℃前後の表示が出てるんだけど
何度ぐらいまでだったら大丈夫なんでしょうか?
温度表示自体は合ってると思うます

鳴きが気になるのでクリアケースに入れました
気にならないレベルになったんでけど、温度上がってちと心配です
ケースにはケーブル通す穴しか空けてないんだけど
通気口をもっと開けると鳴きが気になりだしそうで・・・。
622774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 06:26:44.97 ID:BCFsKStB
10年後に壊れるか、8年後に壊れる程度の違い。
まあどうせ壊れたら修理なんか無理だから気にするな。

尚、一般的な温度と寿命の関係は「アレニウスの法則」をgoogle検索。
623774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 06:28:23.14 ID:J1Cz7hAG
で、クリアケースのほうは何度まで大丈夫なんだ?w
624774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 07:14:35.37 ID:BCFsKStB
ダイソーのコレクションボックス(ミニ・長方形)には
ポリスチレン製で耐熱温度は70℃と書いてある。 他はしらん。
625774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 16:54:11.19 ID:USg1MCw/
ユーロ安で調子に乗ってSEVNキット2個買ってしまった
組み立て済み2セットそんなにいっぱいあっても意味ねーな
626774ワット発電中さん:2012/06/17(日) 17:57:30.31 ID:s3CPOOr6
つ ヤフオク
627621:2012/06/18(月) 01:38:09.07 ID:5/6mJ7Z/
一概に何度までOKとは言えないよね
何となく40℃って事にしときます
レスありがとでした
628774ワット発電中さん:2012/06/19(火) 02:04:02.11 ID:g1Bflo+s
>>890
http://www.midnight2d.com/blog/
ここみたいなやつ?それとも前に出てたやつ?
629774ワット発電中さん:2012/06/19(火) 02:04:33.42 ID:g1Bflo+s
誤爆した
すまん
630774ワット発電中さん:2012/06/19(火) 23:08:44.70 ID:iiXd6QVA
Re ElectronicsでBurroughs 5853-S1を注文したんだが、
届いたのを見たら「B5870ST」と書いてあったんだけど、どゆこと?
互換品ってことでいいのか?
631774ワット発電中さん:2012/06/19(火) 23:59:33.70 ID:ltGVUd+u
>>630
ピンは互換だけど確か仕様電圧とかが違うので5853と混ぜて使わないほうがいいと思う。さくっと交換してもらいましょう
632774ワット発電中さん:2012/06/20(水) 00:11:54.28 ID:Kr20dsYv
>>630
B5853 : パルス駆動向け
B5870 : スタティック向け
向けなだけでB5870をパルス駆動しても大丈夫
仕様はほぼ同じ、統一して使うなら問題なし。
633774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 10:22:22.84 ID:6WrRlnd9
パルス駆動向けをスタティックに使ったら、すぐ駄目になった。
634774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 16:41:52.37 ID:2yjiKCEc
まさかパルス駆動の規格通り何十mAも流して無いよな。
635774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 17:06:20.36 ID:ZNTHxpQS
すいません、教えてください。
最近見たニキシー管の表示の美しさに惹かれて、SVENのニキシー管時計を購入しようと思っているのですが、
ニキシー管の寿命はだいたいどれくらいなのでしょうか?
いろいろ調べましたが、20万時間とか数千時間などいろいろと書かれています。
また、たとえ20万時間あったとしても、各数字の合計寿命だから、0〜9すべてが正常に点灯しての20万時間
ではない・・・などの説もあります。 お詳しい皆さんの実感としては、すべての数字が点灯しての寿命は
平均だいたいどれくらいとお考えになりますか?
また、購入後管が切れた場合、ハンダ付けの技術があれば、管の交換はできるでしょうか?
636774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 17:22:58.53 ID:6WrRlnd9
>>634
そんなに流してない。
637774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 18:56:36.42 ID:fFSrRT10
>>635
光らせ方で寿命変わるからなんともいえないけど、IN-14 なら連続点灯でも10年は持つ可能性が高いと思う。
Sven は tube を交換しやすいようにできている。だから予備を確保するのは悪くない。

でも、10年以上も使うと違うところが壊れる可能性もあるよ。
638774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 18:59:57.02 ID:eY8znV9X
だからこそキットより自作すべき(違
639コピペ:2012/06/21(木) 19:25:57.81 ID:2yjiKCEc
201 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 17:34:39 ID:2u1udP5K
ニキシー管の寿命の主な原因は電極がスパッタリングで消耗するため。
それを抑えるために長寿命管では水銀蒸気を入れて、
電極表面に水銀の薄い膜を作ってやり、それが代わりにスパッタリングされ、
電極の消耗が押さえられる。
対策していないと数千時間、していると数万時間

日本製は初期の6844A以外はほとんど寿命対策されてるはず。
欧米製はregular tubeとlong life tubeの区別がある模様
ロシア製は謎。

198 名前:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 21:37:35 ID:IIMlwocD
いやいや、20万時間ってのは10つの電極を合わせた時間。
1電極あたりなら1/10の2万時間ぐらいが相場。
640774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 19:28:00.06 ID:2yjiKCEc
>>636
どういう風に壊れたの?管が真っ黒ならスパッタリングで昇天だが
特にスタティックで寿命が短くなるってこたぁ無いと思うが。
スタティックの適正電流は2mAぐらい
641630:2012/06/21(木) 21:28:00.45 ID:7NC+dp++
>>631
>>632
完全に一緒ってわけではないのね

B5853とB5870STが混ざってたら交換しようと思ったけど、
購入した6個全部がB5870STだったのでこのまま使っちゃおうかな


てかなんでRe ElectronicsはB5870STを送ってきたんだろう?
商品ページにはそんな説明ないし…
あとスペーサがついていたのも気になる
642774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 21:40:38.89 ID:QEo4pSvx
http://www.re-electronics.com/shopdetail/002000000008/order/
データ引用リンクはB5870STになってるな。
単に中の人がズボラなんじゃね。
643774ワット発電中さん:2012/06/21(木) 22:16:43.47 ID:eY8znV9X
全部違うならただ単に入れ間違えだろうなw
B5853なら個人輸入がまだ安いかも。もちろん、トラブッたら自己責任だけど。
644774ワット発電中さん:2012/06/22(金) 04:08:48.45 ID:ZqWzghIv
>>640
文字の一部が光らない感じ。
645774ワット発電中さん:2012/06/22(金) 11:27:41.99 ID:DaaVAEk9
単にズボラであるに一票
ブツを送ってくるときの梱包もズボラでしょ?
646774ワット発電中さん:2012/06/22(金) 21:04:50.02 ID:H7U+HZbs
>>644
・cathode poisoningが起こってる(あまり使わない電極にスパッタされた物質が堆積してうまく放電しなくなること)
下記サイトを参考に
http://www.tube-tester.com/sites/nixie/different/cathode%20poisoning/cathode-poisoning.htm
・電流不足→抵抗値減らして定格の範囲で電流を増やしてみる
・陽極の電圧不足で最初の放電開始のときつまづいてる(放電維持電圧は140V付近だけど、
放電管の特性として放電開始時には高い電圧が必要、規格見るとパルス駆動用のは放電開始電圧が高めな感じ)
→電圧上げてみる

こんなところ?
647774ワット発電中さん:2012/06/23(土) 06:24:33.93 ID:QQSbEPZ/
>>646
ありがとう。
とりあえず、その辺の対策はやってみたんだが、どんどん表示が悪くなっていった。
やはり、ダイナミックで使うべきだったんだ。
648774ワット発電中さん:2012/06/23(土) 17:44:52.22 ID:POD9POKE
>647
そろそろ何の球の話なのか
情報出す気は有りませんか?
649774ワット発電中さん:2012/06/23(土) 17:57:31.83 ID:UYlk9sQV
回路図と現物の写真も無いとな。具体的にどういう対策したのかも
650774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 05:33:02.70 ID:y3YjSbtl
別におまえらに相談したいわけじゃないのでは?w
651774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 11:11:26.32 ID:lKHw4rLo
えー、ネタが無いんだからオカズくらい恵んでくれよw
652774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 12:18:07.80 ID:DgqzrQAu
相当昔に画像をアップした。
AVRマイコンと高耐圧Trでスタティックドライブのニキシー管時計。
回路図はどこかのノートに手書きでパパっと書いただけで、どこに行ったか不明。
653774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 12:19:41.04 ID:DgqzrQAu
球の型番は失念。
残り3本が黄色いパーツ箱に入っているんだが、その黄色いパーツ箱が見つからないんで。
654774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 12:24:29.45 ID:DgqzrQAu
>>649
対策は、100V−90〜110Vのトランスを使い、倍電圧整流しているんだが、
表示が悪くなる度にトランスのタップ位置を高い方へ移していった。

ほとんど情報らしい情報は与えられなくてすまない。
なにせ、相当まえに作った物だから。
655774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 14:14:10.28 ID:uQuI4KCi
http://logsoku.com/thread/science4.2ch.net/denki/1143014863/1-100
絶滅表示デバイス 2 スレの32番さん、か。

カソードポイズニングだったらそんな程度の電流upじゃ復活しないんじゃね。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ogura/e_hobby/nixie_clock.html
656774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 14:26:08.54 ID:DgqzrQAu
>>655
よく古いスレを調べたね。正解。
657774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 14:39:24.64 ID:DgqzrQAu
ああ、そうか、そうすればいいんだ。カソードポイズニング。
すごく参考になった。
連投にて、本当に失礼。
658774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 14:39:35.43 ID:Nozi3Uh6
おっさん乙
659774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 17:46:29.04 ID:DgqzrQAu
この過電流による荒療治、結構効きそう。
カソードポイズニングが直ったら、マイコンのプログラムを書き換える。
定期的にフラッシングするように。
660774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 17:58:54.40 ID:7htm5+Pn
いいたい事も言えないこんな世の中じゃー♪
661630:2012/06/24(日) 18:19:33.83 ID:kJMdFBU4
>>642
ほんとだ、気づかなかった
店側はB5870STと同じ仕様ってことにしてるのか?


>>643
その可能性もありますね

> B5853なら個人輸入がまだ安いかも。
そう思ってebayで探したんだけど、そんなに値段変わらなかったんだよなぁ


>>645
梱包は普通だったよ
プチプチで3,4重に包まれていたし


まあ今回は返品せずに使うことにします。
返品する手間が面倒ってのもあるけど、
仕様や見た目はほぼ一緒みたいだし、
付いていないはずのスペーサがあったのは嬉しかったのでw

レスしてくれた人ありがとうでした
662774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 18:22:55.91 ID:7htm5+Pn
この女子高生のアップのキャプ、韓国の女子高生ってタイトルで流通しても驚かないw
663774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 18:23:06.05 ID:7htm5+Pn
誤爆すまそ
664774ワット発電中さん:2012/06/24(日) 20:23:48.48 ID:0Ks8Qq0e
クソワロタ
665774ワット発電中さん:2012/06/25(月) 01:53:56.07 ID:0sxvsNeR
作例を晒そうぜ!
何スレか前にユニバーサルに赤いワイヤの作例を晒したものです。
念願かなって自作PCBまでたどり着けました。スタックできるように作ったので無駄に積めますw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3128877.jpg
666774ワット発電中さん:2012/06/25(月) 03:25:24.46 ID:OlTQ3HRe
>>665
かっけーっす
日本製の管はやっぱ美しいね
667774ワット発電中さん:2012/06/25(月) 07:05:45.18 ID:xdzDQ9zr
やはりダイナミック点灯用の管は、ダイナミック点灯で使わないといけないような気がする。
高速でスイッチングし、そのデューティー比で輝度調整するようにプログラムを弄ってみる。
その前に、AVR開発セットが届かないと。
668774ワット発電中さん:2012/06/25(月) 14:09:06.16 ID:iQPmZ0hx
>>665
いいなー。基板だけ売って欲しいレベルw
669774ワット発電中さん:2012/06/26(火) 12:35:25.96 ID:AezCppg2
>665
1つ質問。
nixie管の接続が半田付けなのは
ソケットに足12本挿すのが難しいとか?
670774ワット発電中さん:2012/06/26(火) 17:47:45.83 ID:+VWXZTB6
>>666
B5853なので英国製でしたw

>>668
プログラム完成したら管以外を実装した状態で出すかもw

>>669
B5853だと足が細いので普通のソケットは使えないんです。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01014/
こういうのを使えばいいんですけどいかんせん数が多くてコストが馬鹿にならないので直付けしてます。
足が細いので故障してもニッパーとかで簡単に取り外せますし。
671魚チョコ:2012/06/28(木) 10:45:21.38 ID:vFisIdHB
ニクシーとは直接関係ないんだが、コンペットすてられちゃった。

そろばんが苦手なヂ様が大枚をはたいて買い、
そろばんが得意なバ様に脳天をはたかれたいわくつきの物。

ずっと墨書きのあるふるぶるしいトタンの缶に納めておしいれに置いてあった。

表示はニクシーでなく VFD だったので、CS-12 か 16 か 18 かそのへんの物。
厨房の頃蓋を開けたらこういう寸づまりの 2SC641 がびっしりたかってた憶えがある。

http://www.auction.jp/auction/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1587155

厨房だったので、雑誌の製作記事に現れる IC / Tr がなくてがっかりした憶えがある。
バチモンっぽいダイオードとソリッド抵抗器がやす物らしく感じさせた。
「なあんだ。つかえるもんがねえや ミ´ω ` ミ 」
と蓋を閉めた――もしあったらばらすつもりだったのか。その当時すでに電卓は値崩
れしており、もう高級なイメージはなかった。まして旧式の大型電卓はごみ扱いだった。

先日、ふと想い出してバ様に訊ねたら、「あんなのもうすてちゃったよ」 と言われた。
バ様にしてみれば、たし算をするためだけにあんな機械は要らない。ヂ様が死んで
遺品整理をする際に棄てて清々したらしい。すると五年前まではあったのか。
672774ワット発電中さん:2012/06/28(木) 19:17:28.68 ID:PRwyiLd4
遺品整理か。
遺言残しとかないと俺の荷物は全部棄てられそう。
673774ワット発電中さん:2012/06/28(木) 19:26:54.56 ID:2Hn/SCfa
>>672
棺桶に入りきらんだろ。
どうせあの世までもっていけないしな。
674774ワット発電中さん:2012/06/28(木) 19:51:10.85 ID:1VUu4Mig
多かろうが少なかろうが、燃え残るモノは入れられない…。
675774ワット発電中さん:2012/06/28(木) 20:30:57.02 ID:T5ptRplM
金歯、銀歯はちゃんと拾うな。
676774ワット発電中さん:2012/06/28(木) 21:42:21.10 ID:dSETYh+R
電子部品の類は捨てられる可能性大だよな…
ちゃんと遺言しとかないとな。売ってくれれば葬式代の足しにはなりそう。
677774ワット発電中さん:2012/06/29(金) 05:22:04.84 ID:2oo8hKDZ
売り方が難しいとおもう
678774ワット発電中さん:2012/06/29(金) 13:19:42.62 ID:LmfLoxGY
遺灰はお金になるよ。その業界では副収入。
679774ワット発電中さん:2012/07/01(日) 12:09:28.41 ID:Bl0+sbDM
混ざると来世に影響するんだっけ・・・
680774ワット発電中さん:2012/07/04(水) 20:11:22.90 ID:g+Ww3FAK
RE EleのV2キット買ったんだが、
これのコロンは常時点灯なのな。
ICSPコネクタ付いてるのは良いんだが。
681774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 03:11:39.89 ID:jpLcXq8x
>669-670
B5870STをICソケット化しようとして失敗した・・・

足に付いてるスペーサの穴間隔が2.54mmじゃないから
スペーサ取らないとICソケットに挿せないのな。
682774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 08:43:41.06 ID:PjqkFpkj
久しぶりの書き込み。
ダイナミック点灯用のニキシーをスタティックで使うと、輝度のコントロールが難しい。
それで、ちゃんと点灯するギリギリの電流でコントロールしていると、カソードボイゾニングが進んでしまう。
そこで、回路はそのままに、135HzでPWM的にスイッチングする方法にしてみた。
これなら輝度のコントロールも可能だし、安定に動作している様子。
スレの上の方でリンクを頂いたカソードポイゾニング対策は、かなり効いた。感謝。
683774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 18:56:31.66 ID:yKzZRHI4
SVEN組んだはいいが管がうごかん

どういうとこチェックすればいいの?
684774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 19:59:38.83 ID:qRgfjPJG
Assembly and Mounting-instructionsの
pdf4page目の内容はchk済みかな?
685774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 20:16:11.88 ID:SGFMnjGE
スタティックでだらだら低い電流ながしても、
スパッタのゴミがうまく綺麗になってくれないのかもな

パルス的に大電流流したほうがいいのかも
686774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 20:57:16.55 ID:yKzZRHI4
>>684
ありがと、でもその前に…

さっきテスタでC4をショートさせたらおじゃんになっちゃった…

もうあきらめます
687774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 22:02:18.73 ID:+OY1qEZe
C4のショート程度でSvenが壊れたりはしない筈だが・・・
688774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 22:50:21.95 ID:yKzZRHI4
>>687
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

c4ショートさせた後LEDもブザーも死んでたんだけど…
689774ワット発電中さん:2012/07/06(金) 23:25:51.17 ID:jpLcXq8x
まあC4以外で変な箇所を短絡していたら別だが・・・
C4短絡で起こりえる障害はSI1のポリスイッチがトリップModeに入るだけ。

但し、ACアダプタがへぼい場合はACアダプタが壊れる可能性は有る。
690774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 02:02:04.74 ID:S9HhUzjO
もう生産されてない貴重なニキシー管を6つも仕入れておいて
そんな簡単に諦めるなと。
691774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 03:07:55.70 ID:exjtsww7
管は使いまわしで基板側一式を買い直すって手も無くは無いが・・・
最悪、PIC壊したとしてもMr.Nixieに連絡取って代品入手は可能と思う。

つーかどこまでCHKしたのさ? 
テスタ1丁で確認可能なのは12V、5V、170Vくらいしかねぇし。
692774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 13:48:22.23 ID:iNsA3D6q
お金も遺産も無駄にしない方がいいのか…

チェックしまくってみようと思ったけど
テスタ1丁じゃだめなん?
693774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 15:50:50.98 ID:exjtsww7
テスタ1丁だとPIC生きてるか死んでるか程度の判断でおしまい。

つか、素人がよくやらかすのは見えてない半田ブリッジとかIC逆挿しとか・・・
これらでIC殺っちまった場合は自力で修理は無理。
694774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 16:40:22.44 ID:2Z6YTuGr
>690
Svenで300番越えてまだ出荷してるから
あそこの在庫は2000本くらい掃けた勘定になる。
有る所にはまだ有るって事かねえ。
695774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 18:37:30.42 ID:9b7GKd5h
電卓に使われたニキシー管が夢の島に数百万個埋まってるはず
696774ワット発電中さん:2012/07/07(土) 19:23:16.14 ID:LHKxuFoi
水銀混じりのゴミはいらん。
697774ワット発電中さん:2012/07/08(日) 03:28:16.77 ID:HCK6JKkq
普段は3.3vとかしか弄ってないから、160vとかチョットビビる。
698774ワット発電中さん:2012/07/08(日) 03:36:50.87 ID:byoWQNc+
>>695
元々水銀入ってんだけど?
699774ワット発電中さん:2012/07/08(日) 13:37:10.24 ID:IeCGgneY
モノによっては放射性物質も入ってますw
700774ワット発電中さん:2012/07/08(日) 20:54:11.45 ID:N/P9H3CS
電源は適当にチョッパ組めばなんとかなると思うの
701698:2012/07/09(月) 21:32:05.73 ID:BHdeWtW6
今さらで申し訳ない。
>>696宛ての間違い。
702774ワット発電中さん:2012/07/11(水) 03:37:36.49 ID:A0Sk6WXT
きばん本舗の ニキシー管時計V2キットB が一応出来たので画像うp

http://ux.getuploader.com/mcnc/download/158/RE_Elec_V2kitB%5B1%5D.jpg

ケースはどうしようかな・・・
703774ワット発電中さん:2012/07/11(水) 16:30:42.69 ID:snqeNe6t
>>702
とりあえず、コロン用基板のいらない部分を切ればいいと思う
704774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 07:47:31.43 ID:e4UdlhR1
きばん本舗見たけどボッタクリ過ぎワロタ
705774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 13:05:12.62 ID:zuxTSDeT
売る気が無いんじゃね?
マニュアルの類が全部404>きばん本舗
706774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 14:55:45.99 ID:1vqDb6sF
ニキシー管はオワコン
他の物に力入れないとなーとかどっかの業者がツイッターで言ってたな。
あんまり売れないから売る気無いのかもな。
707774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 15:44:46.33 ID:6wL3nBuq
コンテンツだったのか
708774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 20:57:43.18 ID:Ch7kjClY
オワデバ?
709774ワット発電中さん:2012/07/12(木) 22:15:23.30 ID:oB5Ghlsa
つか、もともと終わってたけどね。

それにしても日本のキットは数少ないよな。
きばん本舗、nixie-tube.com、楽天のとこくらい?
710魚チョコ:2012/07/12(木) 22:53:14.51 ID:V0XkCoEu
オワると在庫が大量に放出されてワゴン売りされるとか? ミ ' ω`ミ
711774ワット発電中さん:2012/07/13(金) 00:09:55.73 ID:ym/w/aui
モノが枯渇してるから、オワるの!
ワゴンセールはないよww
712774ワット発電中さん:2012/07/13(金) 00:55:03.06 ID:+EwVngmh
ワゴンセールな時期は10年くらい前かなあ
713774ワット発電中さん:2012/07/13(金) 07:45:43.49 ID:BKe9Rwna
絶滅や!
714774ワット発電中さん:2012/07/13(金) 21:38:04.00 ID:29Rof/yP
デバイスにもレッドデータブックを
出来ればパンダ宜しく繁殖をw
715774ワット発電中さん:2012/07/14(土) 01:38:45.70 ID:eB4CBxTo
http://gigazine.net/news/20120712-nixie-chessboard/

面白そうだが、今から入手は難しそう。
716774ワット発電中さん:2012/07/14(土) 02:26:41.36 ID:S4QKU6EF
プレミアついて20万とかするのか
717774ワット発電中さん:2012/07/18(水) 21:07:05.39 ID:W/TSdXeq
とりあえず、自作時計の画像うp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3211415.jpg
718774ワット発電中さん:2012/07/18(水) 21:15:45.84 ID:W/TSdXeq
アドバイスのおかげでカソードポイズニングがきれいに取れた。
サンクス。
719665:2012/07/21(土) 15:32:42.51 ID:e7RHvf8X
本体のプログラムと制御用ソフトが完成したので動画をうpしてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18403868
720774ワット発電中さん:2012/07/21(土) 16:15:57.94 ID:iDS2NTdP
時間の無駄だった
721774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 03:05:35.18 ID:RfcjNnyg
>717 消えるのはえーよw
    ま、画像は一応拾って有るけど4桁だったのね。

>719 折角8桁で作ったのに
    ダイバージェンスメーターの表示Modeは入れないの?


そういえばReEleがB5870をB5853と称して売ってるのは
公式で販売したダイバージェンスメーターが原因かもね。
722774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 07:22:59.29 ID:TlNbdvp1
公式メーターのニキシー管を卸してるのはreだけどね
723774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 10:38:45.22 ID:rZU/kcJz
というか小売り用の管の名前を変える理由の説明になってない。
724774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 14:53:39.08 ID:K3O1/Jcs
>>719
ピリオドだけにニキシー管二本使うとは、なかなかやるな。
725774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 14:58:21.16 ID:JeAfS5WW
ニキシー管ってまだ現役生産中なの?それとも流通在庫のみ?
726774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 15:17:51.74 ID:K3O1/Jcs
>>725
残っている分のみ。
727774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 16:09:49.91 ID:JeAfS5WW
やっぱそうか
じゃあ、かなり貴重品だなぁ。。
728初心者:2012/07/22(日) 16:40:24.09 ID:UJNaJ6dF
ニキシー管で何か作ろうと思って、
ニキシー管だけを買いたいのだが、
どこかおすすめの店ありますか?

729774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 18:36:47.53 ID:RfcjNnyg
その釣りはもう見飽きた。
730665:2012/07/22(日) 18:38:45.58 ID:whXqb55k
>>721
動画にうpするんで一応版権とか考慮してあんまり派手にその機能はつけませんでした

731774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 20:07:59.87 ID:02wLT3LQ
ああ、そういえば管なしで売る気でしたね。
732774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 20:42:30.76 ID:wkci+ReO
実用新案でも出してるのじゃなきゃ別にお咎め無いよ。
著作権で来るとも思えないし。

逆に権利主張しだしたらそれはそれで向こうさんが恥かしいな。
そんなことやったらカス認定
733774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 20:55:25.53 ID:rZU/kcJz
ところが恥ずかしげもなく権利主張するのがここの版元w

【悲報】 TMAのシュタゲ・パロAVが出荷停止www 著作権側の指摘により
http://jin115.com/archives/51867360.html
734774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 21:12:34.23 ID:pyX46TJ1
まて待て、AVはさすがに訴えてもいいだろ。
735774ワット発電中さん:2012/07/22(日) 22:50:15.91 ID:rZU/kcJz
良いかダメかならAVだろうが何だろうが訴えていいに決まってるけど。

twitter でさんざん語り出す様とか見てると
恥ずかしいとかそんなのは気にしそうな版元に見えねーって話。
736774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 03:37:37.58 ID:GkDlEX2V
ニキシー管ブームはわしが育てた。とでも思ってんのかな
あちらさんは
737774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 10:06:35.03 ID:NPOOu/1h
お目こぼし狙いの権利侵害はやめとけってだけの話でしょ。

アニメや漫画方面の人はそのへんの感覚がえらく違うみたいだけど。
738774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 12:30:57.26 ID:LM0qo5KH
シュタゲの世界線の表示がどんなのだかは知らないけど、
汎用の表示器に数字表示してるだけなのに版権意識しなきゃならないって、腑に落ちない気もするな…。
739774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 16:30:10.18 ID:GkDlEX2V
お目こぼしだの版権だ以前の話で、汎用の表示器に数字表示をすること
これに権利を主張する何の法的根拠も無いってこと。
最近架空の権利を主張して個人を威嚇する法人の多いこと多いこと。
740774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 18:18:49.95 ID:NPOOu/1h
確かに、ダイバージェンスメーターって名前を出さずに汎用の数字表示器ですって言って売るならOKだろうな。

「ダイバージェンスメーターのように動作するオモチャ」をほしがってる人に
「これは汎用の数字表示器です」って言って売るなんて、そんな発想は俺には無かったってだけさ。
741774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 19:20:14.65 ID:eSsSJAp5
ダイバージェンスメーターって呼称が、登録商標になってるんなら勝手に
使えないってだけで、別に商品化したとしてなんら問題ないね。
もちろん個人が勝手に作って、そう呼ぶことには何ら制約はない。

法的に問題になるのは知的所有権のみだから、商標登録されてるか?
が争点だね。 してるとは思えんが調べないと何時までも無意味な
使える使えない論争が続く。(w
742774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 22:12:40.13 ID:NPOOu/1h
うむ、無意味だから反論はしません。誰かを論破したくて言ったわけでなし、論破されて困るわけでなし。

つか、人が考えた名称使って商売しても良いと敢えて 2ch で主張する人が
この板にこんなにいると思ってなかったですよw
743774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 22:37:17.47 ID:eSsSJAp5
問題は法に触れるかどうかであって、それ以外何にもないし考慮の
必要もない。
仕事したこと無いのか?
744774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 23:17:33.27 ID:GkDlEX2V
そもそもこんな限りのあるデバイスを前面に押し出して作品作ってしまう彼らこそ
「考慮」のかけらも無いもんな。
個人的にははやく風化して「ダイバージェンスメーター?ぷっ。糞だっせえ」って状態になって欲しいわ。
745774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 23:30:05.47 ID:eSsSJAp5
国産ニキシー管が急にオクに出始めたり、値上がりがすごかったりで
何が起こったのか?と思ってたら、ニコ動で作ってみたが出て・・・
迷惑至極。
746774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 23:45:42.37 ID:GkDlEX2V
それにしても最初に「権利侵害」と言っておいて、それが何の根拠も無いと分ると
モラルの問題にすり替えで逃亡ってすごいなぁ。
747774ワット発電中さん:2012/07/23(月) 23:57:16.97 ID:eSsSJAp5
ああ、夏休みだったか。
なるほど。
748774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 01:11:29.28 ID:aXq0TPBd
トゥットゥルー
749774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 08:04:31.65 ID:fidjOvNe
ひとりで2回線使ってやってるだろw
750:774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 12:31:20.03 ID:h8xgeK3F
ラストだ最終と言いながら。
すぐ出品してくるやつは糞だな
751774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 13:38:32.10 ID:etgmCIlh
それを買う奴も糞。
752774ワット発電中さん:2012/07/24(火) 20:45:26.45 ID:YOEffgsE
アニメ以前は核ミサイルって言われたなぁ…
7セグLEDだと時限爆弾
753774ワット発電中さん:2012/07/25(水) 09:38:09.84 ID:yGoNw+YL
職場にsven置いてるけど
みんな「時限爆弾?」って聞いてくるよ
754774ワット発電中さん:2012/08/06(月) 22:20:49.18 ID:Ji9sC1Ji
流石にネタ切れか。
755774ワット発電中さん:2012/08/06(月) 22:42:25.07 ID:FSpfl2Gn
ネタって程じゃないが、500円玉の人がGPS付きになってパワーアップしてるな
756774ワット発電中さん:2012/08/07(火) 16:35:39.07 ID:Jfpwm/dr
一番長いこと真面目に時計作ってる人やね。
写真の質がハンパない。
757774ワット発電中さん:2012/08/09(木) 23:03:35.95 ID:cv381kwH
758774ワット発電中さん:2012/08/09(木) 23:25:05.68 ID:x3j/svxx
>>757
使用してるニキシー管は中国製のQS-30っぽい
これは寿命が500時間しかないからクレーム多発すると思うんだが…
大丈夫なのかな
759774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 15:58:06.08 ID:FGumPZaF
なんにもしらない中卒がtubehobbyでニキシー作ったらなんかへんな感じになりましたorz
何がおかしいのかおしえてほしい。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4O71Bgw.jpg
760774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 17:06:55.21 ID:Kpv3ZRJK
>>759
1のパターンの半田をチェック。
半田ブリッジじゃないの?
761774ワット発電中さん:2012/08/10(金) 19:43:11.17 ID:X0QoUDnn
>>759
俺も同じのつくったよ。
右端は全点灯?だとしたらドライバICの出口も怪しい。
本家のHPに回路図あるよ。
762774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 03:44:33.44 ID:niMw7Ut8
>>761
レスありがとう
全点灯?
右端は1、2、3、8、0がつく
回路図の見方かわんねぇぇええorz
ゆとりが興味本位でつくってみたのが間違えだったのか……
763774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 07:39:01.10 ID:a7PDXN5N
>>762
複数同時点灯ならブリッジだね。修復は簡単だよ。
先ずハンダ吸い取り線とテスターある?最近は100均にもあるね。
で、下記の隣接端子の導通(ショート)をチェック。
□ニキシー管の足
□上下基板の接続端子
□各ICの足
ショート箇所を吸い取り線で修理。
がんばって。

764774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 13:48:04.70 ID:079/DOO/
ニキシー管の消滅が早まるか

【自作PC】 ニキシー管を使ったレトロなファンコントローラーが登場!誰が買うのよこんなのw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344659249
765774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 17:22:34.92 ID:8yWvsEaD
どのブログかはもう分からないが買って部品とか紹介してる人いたぞ
766774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 19:44:11.97 ID:JtmZ+a3p
売り切れ〜 (;_;)
767774ワット発電中さん:2012/08/11(土) 21:46:36.42 ID:0Dmyb/gW
あれまー
768774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 09:27:01.49 ID:d4VU6sp7
メーカーが、売れると感じたら新規生産する所が現れるだろうな。(w
で、大暴落、オク向け在庫は不良債権化。
769774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 11:40:41.27 ID:aZ5S/WV0
そんな酔狂なメーカーは無い。

ま、物は面白いと思ったので自作する人はいるかもな。
770774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 13:32:46.12 ID:d4VU6sp7
>>769
一本1000円を超える値段が常に付き始めたら製造するメリットが出るだろうね。
大田区か東大坂で狙ってる所があるかもよ。
771774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 13:36:03.58 ID:hot4wswW
需要が増えてニキシー管の製造が再開されるとかなら歓迎だが、
回転数ごときを表示するのに消費されて、流通在庫が浪費されるのは
ちょっとなぁ。。
772774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 13:41:13.71 ID:77UxS7V4
水銀を使うからRoHS規制をクリアできない
よって再製造はどうあがいても無理。
すでにロシア製も枯渇で、さらに質の悪い中国製にまで手をつけてるという現状
流通在庫はあと数年で終わるかな。
773774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 15:42:04.26 ID:7tyXsiJA
ガラス管の中に小さいLEDを線状に配置すればいいんじゃね?
774774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 17:01:18.99 ID:GCprx4lJ
RoHSなんかどうでもいいじゃん
どうせ売るのは日本国内だ
775774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 18:18:33.56 ID:NqBfGjj4
なぜ絶滅デバイスになったのかを考えると,残念ながらオワリだな
776774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 21:02:59.53 ID:d4VU6sp7
>>772
何処に必要なの?興味あり。
777774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 21:19:07.53 ID:42VHd29w
>>776
使うと管の寿命が段違いなんだっけ?
778774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 21:43:55.89 ID:Y5RUZ5CU
>>776
中に封入してある 絶対に必要なわけじゃない
電極の身代わりに水銀を蒸発させて煙に巻く手口
779774ワット発電中さん:2012/08/12(日) 23:59:15.06 ID:QioJcVuc
>>776
電極の不活性化予防。
780774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 00:58:23.24 ID:ynZfeGE9
だったら蛍光管と同程度でいいのかな?
781774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 01:13:09.37 ID:a7fq6Byt
>>771
回転数ごときって言うけどさ、このスレでもほとんどの用途は時刻ごときの表示に使ってるだけじゃんw
あるいは単なる死蔵とか
回転数ごときでも使われるだけマシだろ
782774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 01:35:09.51 ID:CA336LN1
>>781
回転数をニキシーで見る意味があるかねぇ。。
よっぽど時計の方が、表示する意味があると思うんだけど個人的には
783774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 04:45:39.40 ID:a7fq6Byt
時刻だってニキシーじゃなくてもLEDでも液晶でも針でもいいじゃん

オレだって別にニキシー表示のファンコンなんて欲しくないけど
自分が欲しくない物だから無駄だ、意味がないという考え方ほ、そりゃ違うだろうと・・・
784774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 14:41:05.87 ID:Zq80L9aK
PC内蔵だとNTP時計に出来るんじゃね?

5インチベイ潰れる方がちょっと嫌だが。
785774ワット発電中さん:2012/08/13(月) 20:26:23.89 ID:XPMMrok6
最近の車は速度計がデジタルだから、きっとリバイバルする

といいなぁ…('A`)
786774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 03:21:56.96 ID:HJPGDi6S
このスレも最近はニキシー管スレじゃなくて
ニキシー管時計キットスレだからなぁ
787 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/08/14(火) 09:04:44.34 ID:4+plzc7X
やっぱり一番ニキシー管を美しく魅せる用途は時計だよなー
788774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 10:33:37.33 ID:E5aj6C4B
常に数字が変わるアプリといったら時計がもっとも手っ取り早いからね。
789774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 19:56:06.26 ID:txS8smCb
回転数はもっとかわふろ
790774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 20:01:41.83 ID:8BaB0pGX
(´・ω・`)
791774ワット発電中さん:2012/08/14(火) 20:03:30.53 ID:5nUaHFQF
わふー
792774ワット発電中さん:2012/08/15(水) 00:01:54.68 ID:ezevqZ8w
そのうちLCDを10枚重ねてニキシー風表示装置ができるさw
793のうし:2012/08/15(水) 11:16:38.92 ID:2MjZ6UJo
秋葉でジャンクを見ていたら4017がレールに入って叩き売りされていた(日米で)。

なんか使えそうだから買った。
帰りにいろいろ考えてて、いつだか見たルーレットのドライブを思い出した。
と、同時に、学校に捨てられていたデカトロンの周波数カウンタを思い出した。

それ作ろっと♪ 7セグなんかよりなかなかの感じでいいな。
794774ワット発電中さん:2012/08/15(水) 22:56:57.10 ID:47uAXkan
会社のお爺ちゃんが言うには、
周波数カウンターとかデジタル電圧計は7セグ以前はニキシー管だったと
あとテクトロの高いアナログオシロは
ベクタースキャンで丸っこい文字を描いていたと
795774ワット発電中さん:2012/08/15(水) 23:39:45.68 ID:kYJmnGL2
ニキシー管の周波数カウンタなら自作の道具として現用している。
それから、まだ整備中だけど周波数表示がニキシー管の短波受信機もある。
796774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 06:06:11.23 ID:sCioVvHm
>>792
文字を彫り込んだアクリルと、面実装LEDで作ったが割りと上手いこと行く。
797774ワット発電中さん:2012/08/17(金) 20:50:22.71 ID:LZuasjyf
>>796
詳しく。
798774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 09:33:12.00 ID:0H0VCKFN
>>796
青LEDでないと見づらいってこと無い?オレンジでやたらいまいちだった
799774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 09:56:55.71 ID:JDYWtBYD
電球色とかがちょうどいいんじゃないか
800774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 15:44:22.56 ID:VvmpnZ5e
動画を見つけた。光源は青色LEDだ
http://www.youtube.com/watch?v=9_EyijF6CRs
801774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 16:28:18.81 ID:p1ioiwd5
802774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 19:29:45.61 ID:p1ioiwd5
アクリルの端面が光ってるのは何か塗って消せないのかな・・・。
803774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 19:43:40.15 ID:kEPd88B7
>>802
消せますよ。
ただ光が反射するような色だと導光板の溝に
逆から入る光で二重にぶれた様になるので
見た目が宜しくなくなると思う。
艶なしの黒とかかな。
804774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 21:13:24.86 ID:iRMEi5fj
XF1あたりかな
805774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 22:10:11.63 ID:AohVfoII
アクリルの端面が鏡面仕上げになってると艶消しでペイントしても境界反射するでそ?
ペーパー等で処理してからペイントするのがいいかも
806774ワット発電中さん:2012/08/18(土) 22:57:38.21 ID:xJG2aguM
きれいに断端カットしてあるね
807774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 00:44:07.81 ID:bZqNouDL
>>797
アクリルって表面に傷つけて横から光を当てると傷が光るのよ。
それを利用して、薄いアクリルを10枚重ねて作れるんだ。
ただし、端面をちゃんと遮光して隣のアクリル板に光が入らない
様にするのが中々難しい。
808774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 00:47:15.96 ID:bZqNouDL
と思ったら動画Upされたのか、恥ずかしい限り。
809774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 02:14:46.74 ID:nzQsT7fW
>>807
0~9までの数字彫るのか
810774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 02:22:42.56 ID:X33I20Ta
そのまま彫るのではなくてドットフォントの要領で丸穴をドリルで開けるんだよ。
ヘタにベクターフォントのように筋彫りすると下位の表示の時に見にくくなる。
811774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 02:55:07.98 ID:bZqNouDL
>>809
光がそこで散乱したら良いから傷ぐらいでも割りと光ります。
上の例ではフライスで筋彫してるね。
掘った形に光るから、好きな書体で作れるのはメリット。
未来風にもできるし、アンティークにも出来る。


実は、この方法はアクリルアートでもメジャーな方法で、
ルーターで模様を削って、光らせるのは割りとよくある。

参考までにこんなのね。
ttp://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/lightpatch/htm/lightup-signboard.htm
812774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 12:06:36.23 ID:X5nyKiA1
813774ワット発電中さん:2012/08/20(月) 14:51:36.51 ID:nzQsT7fW
>>811
なるほど
でも厚くなりそうだなー
814774ワット発電中さん:2012/08/21(火) 23:02:45.66 ID:tWnVN6/3
端面は普通にマスクして見えなくすればいい
815774ワット発電中さん:2012/08/21(火) 23:17:36.06 ID:OA+/3rHP
>>812
電通大のは前面の文字と被らないようにしたフォントなんだろうけど
こっちのフォントでも良いと思った
816774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 06:21:53.18 ID:PscLT7Ti
光点式の自作例で、古代ケルト文字だかルーン文字の時計の記事も見たことあったけど、URL失念。

ニキシーブームの後は光点式ブームが来るか?ニキシー管よりは簡単に自作出来るし。
817774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 06:35:37.00 ID:u2YSkFiy
あー、フライスで綺麗に加工できるなら線彫りでもいけそうだなぁ。
道具無しの手加工で筋を付けると、外部光とかの散乱で見にくくなりそう。
818774ワット発電中さん:2012/08/23(木) 08:00:13.56 ID:PMR61tI4
>>817
手彫りでも、しかもアクリルじゃなく透明プラ板でも結構いけるみたい。
ttp://dorobou.blog.so-net.ne.jp/2012-08-13
ttp://dorobou.blog.so-net.ne.jp/2012-08-14

用途にもよるんだろうけどね。
明るいところでも視認性良く、だと厳しいかも。
819774ワット発電中さん:2012/08/25(土) 04:40:52.82 ID:s6/LzNF9
>>818
きれいだねぇ
820774ワット発電中さん:2012/08/26(日) 20:29:51.07 ID:Ue59y6Ws
ハムフェア2012に行って来た。
去年はニキシー管やその時計などが売られていたが今年はゼロ。
821774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 02:35:55.74 ID:qspgpo94
よほどタマがないんだね
822774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 05:55:15.64 ID:I7ttLvwm
去年はシュタゲの影響だろ
823774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 08:17:11.48 ID:FhI2ZzqE
>>820
周波数カウンターやニキシー管の電卓ならあったけど、
管だけは見なかったなー

824774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 18:24:48.92 ID:F+OnIHRN
ダイバージェンスメーター作ろうと思って買い占めた思ひで

どこに行った俺のニキシーよ
825774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 21:20:39.07 ID:EZ9bxuTZ
>>823
その電卓ってなんか凄い値段が付いていたような?
826774ワット発電中さん:2012/08/27(月) 22:09:08.80 ID:FhI2ZzqE
>>825
そうでしたねー。
自分が最後に見た時は値下がりして、15000円でした。
どうなったんだろう。。
827774ワット発電中さん:2012/08/28(火) 22:58:01.35 ID:g4eTHHxM
日曜日、8桁の周波数カウンタ1500円でしたよ。
リコーの計算機、最初10万円だったのに15000円になったんですか・・・ちょっと欲しかったかも。
828774ワット発電中さん:2012/08/29(水) 01:16:00.26 ID:QDfS799y
ここではtubehobbyの人が多いのですか?
IN-18 Blue Dream Nixieとncv2.1-18ではどっちがおすすめなんだろう
829774ワット発電中さん:2012/08/29(水) 07:29:32.27 ID:4HdWuwOS
俺はTubehobbyの方を買ったけど、
製作の手間が少なくて金属ケース付きが良ければ
Blue Dreamの方がいいんじゃね。(firmの出来は知らん)
830774ワット発電中さん:2012/09/12(水) 20:12:42.13 ID:nAL0qgiW
過疎ってるな。
831774ワット発電中さん:2012/09/13(木) 00:18:46.28 ID:qKcoctXO
しかたないね
832774ワット発電中さん:2012/09/13(木) 01:34:00.41 ID:8LrgJ0vH
正直このまま過疎ってくれたほうが…
ブームなんてろくなことがない
833774ワット発電中さん:2012/09/13(木) 02:06:41.82 ID:oXUzydvu
東芝はニキシー管の生産再開してくれ
月産1万本くらいでいいから
834774ワット発電中さん:2012/09/14(金) 13:15:18.72 ID:s5zp4lLG
再開するも何も東芝は元々作ってないから
835774ワット発電中さん:2012/09/14(金) 17:51:09.83 ID:eQRnJ2M7
ニキシー管ってさ、ロダン(岡谷)、日立、NECとかフタバで作ってなかった?
836774ワット発電中さん:2012/09/14(金) 19:24:48.00 ID:7T+jU45m
>>835
岡谷、NEC、日立って所かな。
俺の手持ちは日立だわ。

もう少し平均的取引価格が上がったら、中華の新造管が
出来る可能性はあるぞ。
837774ワット発電中さん:2012/09/14(金) 19:30:26.82 ID:s5zp4lLG
岡谷、NEC、日立、松下、JRC
日本で製造してたのはこの5社
下請けで作ってた所もあるかもしれないけど
838774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 00:10:33.14 ID:ziSESA6S
7セグのはどうなの?
プラズマディスプレイと呼ばれていた奴。
839774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 00:17:53.89 ID:qzf6sQYN
VFD?
840774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 16:19:45.99 ID:+CLc2oaV
エルフィン管とかセプタニクス的なやつかな?
841774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 23:38:58.86 ID:buQ++LmT
時々ナショナルのニキシー管見るけど、実装されてた装置を見たことないので
そのあたりのことが気になる。肉屋のはかりとかかな?
俺が見た限り、周波数カウンタは大半がロダンで、残りが日立とJRCだった。
NECの細い管なんかはタクシーメーターに使われていたらしいね。
842774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 10:56:21.41 ID:4ckiuz3h
往時のニキシー管の需要のほとんど(多分9割以上)は電卓向け。
それも60年代後半のほんの数年に集中してた。
電卓は急速に脱ニキシー管化して小型化してしまったから、
今ほとんど残ってないのが残念。

ほかの電子管みたいにアマチュアに根強い需要があればもうちょっと在庫残ってただろうけどね。
10年ぐらい前まではまるで見向きもされず、急にこんなことになったから。
ここまでカラッカラに在庫が払底するとはね。

843774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 15:35:59.82 ID:wGC59GdO
ニキシー管で挑戦的なことやってる奴はおらんのか。
844774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 15:42:44.63 ID:7d311tP4
>>843
良くも悪くも表示器
ソレ以上でも以下でもない。
845774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 17:48:32.02 ID:NOhpuVy9
挑戦的っていってもアイデアが…
846774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 18:46:11.10 ID:g5HQwxP5
今年のハムフェア、ニキシー管時計(非売品)なら展示してたよ
847774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 18:59:59.66 ID:wGC59GdO
時計から離れようぜ
848774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 19:05:16.63 ID:NOhpuVy9
いうても表示器だしなぁ…
できることは限られているわけで
放射線量でも表示するか
849774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 23:21:31.77 ID:ED8zgQd8
12桁電卓キットとかないかな
850774ワット発電中さん:2012/09/16(日) 23:40:04.59 ID:G+KLQnq9
豆粒のようなチップに集合するニキシー管…
851774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 00:32:50.86 ID:wboMiNn/
基板むき出しでアクリルケースはもういいんじゃねーの?とは思うな
もうちっとデザインのしようがあるんじゃないかと思う。と言いつつ思いつかんが。
852774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 00:37:49.11 ID:/V/4skaT
500円玉の人がなにやら画策しているようだ。
853774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 08:41:08.16 ID:LPWPImtB
>>851
確かにそれは思うよ
特にキットなら尚更ケースに拘るべきだと
ただアイデアがなぁ…
854774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 12:37:10.18 ID:U77cou3K
管でかなりのコストが持っていかれるから
ケースに金をかけられないのが実情では
855:774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 18:16:17.75 ID:2PXUdNwx
今大量に管持っている人いる?
856774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 18:49:56.56 ID:CRBdRLri
海外だとケースにこだわってる作品も結構あるよね。スチームパンク風とか。
電子工作よりも芸術的なセンスと工作力が無いと難しいな…。
もっとも、ケースばかり派手で肝心のニキシー管が引き立たなくなるのは考え物。

個人的には、500円玉のあの人の時計が一番美しいと思う。
一見シンプルだけど、基板もアクリルケースも木部も本当にこだわって作られてる。
似たような形のニキシー時計はいくつもあるのに、あれだけ人気が出るのには納得。
857774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 19:13:23.07 ID:11wgQTf9
>>855
あるけどなんで?
858:774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 20:34:54.60 ID:2PXUdNwx
そっか
じゃ俺もまだホールドだな
859774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 22:14:29.25 ID:6eJjizb0
>>856
500円玉の人ってなんなん?
860774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 22:25:59.64 ID:i75tcqR1
そりゃあ岩倉具視でしょう
861774ワット発電中さん:2012/09/17(月) 22:33:40.75 ID:QGYqvzM+
おじいさんそれは500円紙幣でしょ
862774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 00:19:48.29 ID:MiHhoGbN
>>854
違うな、作ってるのは大抵オタ→センスがない→作品がダサくなるってとこだろ。
海外のだってひっどいの多いし。オタに美的センスがないのは世界共通だな。
人の事いえないけどさ。
シンプルに美しくできないもんかといつも考えるが中々アイデアが浮かばん。
863774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 02:33:06.22 ID:EQRKmrag
>>859
2008年頃から今までずっとニキシー管時計作ってるひと。
たまにヤフオクに出品しては10万の値を付けるのが当たり前になってる。
写真に500円玉を写すのが恒例になっててな。
http://picasaweb.google.com/m/viewer#albumlist/YunaDigick
864774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 07:55:35.50 ID:hGRhzXOL
>>860
>>861
>>863
情報dクス
ところで500円玉の人はHPとかないのか?
865774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 17:08:31.07 ID:p9dRkfLX
ggrks
866774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 17:11:22.14 ID:Du66DmJ1
>>864
Twitterアカウントがあるよ。
直接アカウントをここに載せるのは何か気が引けるのでヒントだけ。
ニキシー管でツイート検索すると多分引っかかるはず。
出品予告とか次回作らしきの制作状況なんかも呟いてる。

ウチに死蔵してるCD81でこの人に作ってもらいたいなぁ…。
867774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 21:27:55.08 ID:hGRhzXOL
いや、うrlまでは求めてないよ
存在してるって情報だけで充分よ

死蔵なんてもったいない
作らんの??
868774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 23:37:01.34 ID:Du66DmJ1
>>867
何年か前にニキシー管の存在を初めて知って、小澤さんとこで買ったんだけど、
小さな日本管を市販のキットで格好良く見せられる自信が無くて死蔵してた。

本当は自分で作りたいアイディアもあるけど、大きくて安いロシア管で十分だからね。
プログラミングの知識もほとんど無かったから、自分で基板起こしてマイコン制御とかもいまだに出来ないし。
文系にPICアセンブラは難しすぎる…orz
869774ワット発電中さん:2012/09/18(火) 23:51:40.97 ID:f/u/3wGk
>>868
Arduinoってのが有るらしいぞ
870774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 00:37:40.79 ID:/ULtEiAq
別にアセンブラじゃなくてもいいじゃないか
871774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 01:33:42.81 ID:MMyNZKrQ
twitterで誰か書いてたけども、日本製やアメリカ製よりなぜかロシア製が人気なんだってな。
IN-18はともかく他のまで人気がある理由がワカンネ
872774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 04:25:37.27 ID:q3rTohZf
アセンブラにこだわる意味がわかんないのもあるけど
今ならPICよりAVRのほうが主流なんじゃ?
873774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 06:21:30.92 ID:sLwnehSG
アセンブラに拘ってる訳では無いですが、何にも分からないままマイコンに手を出した時に
参考にしたサイトがアセンブラで開発してたのがきっかけだったと思います。
数年前に挫折して放置してたのを、最近また引っ張り出して来たという訳です。
やはりarduino辺りから出直すべきですかね…。
874774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 09:52:22.55 ID:EXvefdnS
>>871
日本での話?
日本でならやっぱ日本製の方が人気あるんじゃないのけ?
日本製はもうほとんど手に入らないから人気って言うのかわからんけども…
875774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 12:44:32.00 ID:8Uf9fN9a
>>871
単純に安くて数が豊富だからでは?
それ以外に理由が思いつかん。
876774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 21:44:53.64 ID:2Tff4aGz
入手出来ないのに人気が出るわけ無いじゃないですかー
877774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 21:53:35.68 ID:8Uf9fN9a
オクでアホみたいに値が上がるのを見ると人気がある様に
みえるかもな。
878774ワット発電中さん:2012/09/19(水) 21:53:58.68 ID:Dub8N88q
でも、2と5が同じのはやだ!
879774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 03:19:28.48 ID:4pTr9Vcl
>>878
わかる
880774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 10:37:00.35 ID:F1xql6bS
>>878
逆にしたやつってどうも5の形が中途半端に見えちゃうしね
後、
4の横棒が突き出てないのもどうなん?って思う
881774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 16:49:55.07 ID:z2ghbuHL
そういや昔の7セグは4の棒が突き抜けてないのが許せないということで
わざわざ4用に1本横棒足してたりしてたな。
882774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 22:25:39.16 ID:7A87ohm9
もうみんなが7セグの数字に慣れたから、そんなことしなくてもいいようになったっていうのが一番多いな
883774ワット発電中さん:2012/09/20(木) 23:50:03.37 ID:AN8msHq5
>>881
あのマイナスってそういう意味だったのか
884774ワット発電中さん:2012/09/21(金) 22:01:35.30 ID:wn/2qMOK
ふるーいシャープの電卓に使われてた11セグメント?の蛍光表示管もなかなか。
こんなん ttp://members2.jcom.home.ne.jp/houen/el_vfd/vfd_dg12b/vfd-dg12b.html
885774ワット発電中さん:2012/09/21(金) 23:21:48.14 ID:kHP4ZBYX
>>884
これも結構かっこいいね。
886774ワット発電中さん:2012/09/22(土) 04:02:31.75 ID:ADtKdLDt
むかしみたいに7セグ表示が珍しい時代ならともかく、
いまはもう世界中の人が7セグ表示に慣れたから、
いまさら7セグの数字がわかりにくいなんて人を考慮する必要は無いからなぁ
887774ワット発電中さん:2012/09/24(月) 14:50:31.32 ID:+vEHyZG1
>>884
これかっこいいよな
部品にもデザインがしっかりされてるってのが素敵よね
今の部品にデザインって入り込む余地はないのかね…
888774ワット発電中さん:2012/09/24(月) 15:36:59.43 ID:pknm+OQs
>>887
>部品にもデザインがしっかりされてるってのが

見た目、ユーザーインターフェイスのデザインだろ。
今の部品でもしっかりデザインされているぞ。
889774ワット発電中さん:2012/09/24(月) 19:13:51.78 ID:/PEURyxA
おれシャープの7セグFL管の電卓もってるよ
もちろん、数字1つに管が1つあるような昔の奴じゃなく、
全桁が1つの平面型FL管に入ってる奴
890774ワット発電中さん:2012/09/24(月) 22:27:00.46 ID:6PUejieX
うちもCASIOのそんなやつが現役だな
891774ワット発電中さん:2012/09/25(火) 00:06:53.18 ID:SZS37Y+l
>>888
そうそうユーザーインターフェイスよりかは意匠デザインの意味合いかね
1seg一つとってももっと色んな形があってもいいと思うんよね
892774ワット発電中さん:2012/09/30(日) 10:26:50.23 ID:qB3sf0VK
>>863
半田付けのレベルかクソ高いことはわかった
893774ワット発電中さん:2012/10/05(金) 22:19:58.61 ID:92oWPWZI
岡谷のGR111Aが二本ほど欲しい…
6桁時計作ろうと思ってジャンク計測器買ったけど、下二桁がCD72だった…
今更売ってるところないかな?

GR111の造形が他のより美しいと思うのは俺だけかな?
894774ワット発電中さん:2012/10/06(土) 18:21:59.40 ID:io38ibeI
SVENのGPSはBR355を使ってる人が多いですよね。
コネクタの形が全然違いそのままだと接続出来ないと思うのですが、実際使ってる方に聞きたいのですが、どうやって接続してるんですか?
895774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 01:51:54.22 ID:09/UhpM6
どうやってって・・・・
BR355側のプラグを改造するか、変換ケーブル作るしかないだろ。
896774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 05:48:23.89 ID:l7jq4P/O
>>895
そのプラグの改造方法か変換ケーブルの作り方を詳しく教えて下さい。
897774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 06:53:53.34 ID:4nyxvVC3
>>896
俺もよくは知らんが、アサインわかれば
なんとかなるだろ
http://i.imgur.com/tqR4s.jpg
898:774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 08:26:49.39 ID:SUTWCx/f
5V+と− それと信号の3本だけだろ?
簡単じゃない
899774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 16:13:49.69 ID:09/UhpM6
http://i.imgur.com/EiVUO.jpg

ちょっとフラッシュで飛んでるけど
白と黒がSvenのGNDに繋がってる。
900774ワット発電中さん:2012/10/07(日) 20:26:06.09 ID:uM2fcm03
ラインカラーは盲信するなよ。
同じハーネスで異色のに出会ったぞ。Aitendoの扱いだったけどな。
901774ワット発電中さん:2012/10/08(月) 06:11:03.14 ID:ppIbPYs/
繋ぐだけで認識すりゃいいけどさ、単品で入手した物だと
通信速度の設定が違ってる可能性が。
902774ワット発電中さん:2012/10/08(月) 16:36:49.10 ID:U0Ontr82
>>900
なんか中国製のオーディオケーブルは赤と白が逆になってることが多いよね。
赤が偉いんだから、赤が先だ、的な都市伝説
903774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 18:09:29.89 ID:4klcn3lb
突然だけど、スタティック用の管をダイナミックで点灯しても特に問題はないの?
904774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 18:25:34.65 ID:V43Z/nt9
>>903
その逆をやったら、あまり良くなかった。すぐカソードポイゾニング。
だからスタティックで使ったほうがいいと思う。
905774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 20:32:22.92 ID:mfaiYk7B
それはお前の使い方が悪いんだよ・・・
906774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 21:16:59.53 ID:Vj9+i4d4
スタティックのをダイナミック点灯させたら普通にカソードポイズニングはなるだろ・・・
ならない使いかたを教えて頂きたい
907774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 21:52:50.81 ID:4klcn3lb
>>906
632では、大丈夫みたいですが…?
908774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 21:53:13.75 ID:V43Z/nt9
じゃあ、指定以外の使用法でやってみろって。
スタティックあるいはダイナミックと指定されているのはそれなりの理由がある。



とおもったりして。
909774ワット発電中さん:2012/10/10(水) 22:59:16.07 ID:RLXXFXiS
オーディオ機器に使うならノイズが少ないスタティック点灯のほうがいいな
910774ワット発電中さん:2012/10/11(木) 10:05:14.70 ID:J0FEfDn9
SvenとPV Electronicsのキットだと、どちらが作りやすいですか。

計算してみたら値段や機能もあまり変わらないようなので・・・

Svenのコイル鳴きって気になるくらいなのですか?
911903:2012/10/12(金) 06:59:30.14 ID:b32uVdZP
>>904
>>905
>>906
>>908
>>909
ありがとうございます。まぁ、とりあえずやってみます。

b-5853st はスタティック用ですか?
912774ワット発電中さん:2012/10/12(金) 17:00:47.29 ID:X0AGTlns
The difference in these tubes is the gas mixture.
The ones for multiplex contain some small amout of argon and other gases which keep the ignition times low.

ということなので知らない人が多いけど問題ありません。
913774ワット発電中さん:2012/10/12(金) 22:25:18.06 ID:zxetCoBi
あら。
ダイナミック用は起動時間が短いだけなのね。
914774ワット発電中さん:2012/10/12(金) 22:34:39.12 ID:YgL7dg/3
俺が思うに、ダイナミック点灯用は、高電圧で明るい光を発光し、低電圧では発光しない。
スタティック用は、比較的低電圧で、それなりの明るさの光を放つ。
そういうガスを管に封入しているんだろうと。
915:774ワット発電中さん:2012/10/12(金) 23:59:15.77 ID:UfcYU5z6
そう。お前のいうとおり間違った知識でも堂々と言えるお前の言うとおり。
だからもう......書くのやめよ
916774ワット発電中さん:2012/10/13(土) 00:06:14.47 ID:Ispu7KP5
つうか、このデバイスにカンする知識なく適当に言っているだけだから。
いいじゃん。言うのは勝手でしょ。
917:2012/10/16(火) 15:33:17.08 ID:Fz9fnfDB
日本でまたニキシー管作ってくれよぉぉ
単管VDFD作ってよぉぉぉ
918774ワット発電中さん:2012/10/16(火) 22:17:29.71 ID:VbpEjseA
VFDってコンポ用とかの平板タイプはまだよく見るな。
ただ照らしてもあんまり面白くない。
919774ワット発電中さん:2012/10/17(水) 22:13:50.58 ID:9TsxfBEs
tubehobbyの時計がやっと完成しました。
ニシキー菅きれいですね。
つい見とれてしまいます。
GPSも付けたのですが5秒に一回コロンの点滅がおかしいのが非常に残念
フォーム直して欲しいわ
920774ワット発電中さん:2012/10/17(水) 22:18:29.66 ID:9TsxfBEs
ニキシー菅だった
921774ワット発電中さん:2012/10/17(水) 22:50:21.98 ID:PENuSggV
>>919
>ニシキー菅

それはさぞ綺麗だろうね、故郷に飾りたいぐらい。
922774ワット発電中さん:2012/10/17(水) 23:47:22.83 ID:8PnsAAd9
前にニキシで検索かけたらササニキシって表記があって吹いた。
もちろんその米は誰も買わなかった。
923774ワット発電中さん:2012/10/18(木) 20:40:06.28 ID:h1HxIiRo
NCV2.1-14を組み立てたのですが、秒を表示する2管が表示されず、すべての管で7が表示されないという状態です。
ニキシー管やICソケットのハンダ付けをやり直してみたのですが、症状は変わらず出続けています。
大変恐縮なのですが、他に調べるべき場所、やって見るべきことなどありましたらどなたかご教示願えないでしょうか。


924774ワット発電中さん:2012/10/18(木) 21:25:41.58 ID:CuAwL3JP
動作は正常ぽいけど7と秒だけ表示されないのか?
925774ワット発電中さん:2012/10/18(木) 21:47:31.11 ID:h1HxIiRo
>>924
はい。こんな感じで
http://i.imgur.com/T6of7.jpg  (21:37)
http://i.imgur.com/Yxr9s.jpg  (21:38)
秒と7のみ表示されません。
926774ワット発電中さん:2012/10/18(木) 21:49:56.70 ID:h1HxIiRo
画像が大きすぎました。すいません。
はんだ付けも下手です。申し訳ないです。
927774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 00:13:07.95 ID:sNKn1iRM
直接見られればなんとでもなるんだがな
928774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 00:36:13.17 ID:ezOetOxV
そのキットを持ってるわけじゃないからよくわからないが
ほんとに配線にミスやハンダ不良が無いなら、
部品そのものの破損を考えてみるとか
74141を取り替えてみるとか
それぞれの管のスイッチングをしてるトランジスタを取り替えるとか
そんな感じ?
929774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 01:26:05.29 ID:5D5NTnnF
>>925
キット販売されているのならどこか回路図が見られるURLとか、
手許に印刷された回路図があるだろうからそれをうp!汁
さらに現物の詳細が見える画像もうp!できるとさらにいい。

何にしてもこのままだどアドバイスしにくい。
930774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 07:38:55.12 ID:KOaqRHhw
おいらが最近購入した時は抵抗が間違って袋詰めされていたよ。
文句言うのも面倒だから地元で買い足したけど。
部品チェックもして見たらどうだろう。
931774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 09:11:37.30 ID:gApYXs8o
回路図うp
932774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 10:23:41.67 ID:4IXzUOwc
ホームページにアルヨ
933774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 11:21:49.13 ID:gDc2BtbU
回路図はこちらのPDFの19ページ以降のものです
http://tubehobby.com/datasheets/NCV2.0_manual.pdf
934774ワット発電中さん:2012/10/19(金) 15:12:20.67 ID:gApYXs8o
テスターで電圧や導通テストはしたか?

部品の故障を考えた場合、
Q3と6がちゃんと動いてなかったら秒の管は光らないかもしれん

7に関してだけど、どの管でも7だけ光らないのか?
17時27分37 秒の時とか
935774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 13:55:58.50 ID:8ho5VEiD
その写真を見る限り99%半田不良か部品の付け間違いじゃないかな。
まぁ言っちゃ悪いが半田付けがスゴイです。

通電したままいじって低電圧の部分に高い電圧をかけてしまったとか、
自分で部品を壊すようなことをやらかした覚えが無いなら、部品の不良を疑うのは最後でいい。

秒の管を制御してる信号の経路は、マイコンから管に向かって順に、
U4の2番ピン、R32、Q2、R9、R10、Q5、R19、R21、J4の15番ピンと20番ピン、
J3の15番ピンと20番ピン、T5の1番ピン、T6の1番ピン
2本同時に点かないと言うのだから、中でも2管で共通になっている
U4の2番ピンからQ5までが特に疑わしい。

全管で7が点かないのは、同様に7で共通の部分を順に確かめていけばいい。
936774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 17:25:46.81 ID:nD7IxOYi
動作不良でここに質問してくる人って、例外なく半田付けが下手だね…
高電圧で動くものなんだから、本当にまじめに半田付けの練習してからにしないと。

半田付けがうまいぐらいで偉そうにクソオタが説教か。と思わずに
自分自身のためだから。発火事故なんか起きたら大変だよ
937774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 18:38:36.94 ID:bML7cRtw
>>936
ハンダ付けが下手 = 初心者さんだと思うから、ここで質問するんでしょーが。

ハンダ付けが上手なら、たぶんそれなりの経験もあるから
自分でなんとか出来る知識もあるんでしょ

ハンダ付けが下手な上級者は目も当てれないねw
938774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 18:44:11.61 ID:bML7cRtw
ちょっと違うか。
発火事故を起こさないように、初心者であろうが
練習してからにした方がいいって、親切に言ってあげてるんだね
ゴメンナサイでした。
939774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 21:48:38.62 ID:nD7IxOYi
半田付けがうまくなるだけで動作トラブルはほとんどなくなるはず。
初心者の人は秋月あたりの安いキットを何個か作ってみて、
自信がもてるようになってからのが良いよ。

体で覚えないといけないから練習あるのみ。そう難しいもんでもないから。
940774ワット発電中さん:2012/10/20(土) 22:42:33.44 ID:i+djtCVf
ハンダ不良って素人では見つけにくいですよね
上級者なら簡単に判断出来るもんなんですか?

自分が素人なんで、いかにもイモハンダ以外
目視ではほとんど差がなく見えるんだわ
見分けるコツみたいなのがあるんでしょうか
941774ワット発電中さん:2012/10/21(日) 00:32:36.58 ID:GQCArmGy
むしろ芋半田がほとんどだろ
芋っても丸いのからいかにもくっついてますよーな空気だしてるのまであるけど
942774ワット発電中さん:2012/10/22(月) 23:55:25.87 ID:RjQuhP2S
線を繋いでも全く付かないニキシー管てのはどこが死んでるんですか?
943774ワット発電中さん:2012/10/23(火) 00:35:47.21 ID:iNhhacEU
>>942
中に空気が入っちゃってるんじゃね?
944 ◆HIKaRi/Dzs :2012/10/23(火) 00:39:12.35 ID:gZ4wTPT8
とりあえずゲッターの色を見てみたいところだね
945 ◆HIKaRi/Dzs :2012/10/23(火) 00:41:51.52 ID:gZ4wTPT8
あれ、書いて思ったけど、ニキシー管にゲッターってあったっけ?w
946774ワット発電中さん:2012/10/23(火) 01:28:25.52 ID:rxPRv5xg
電圧かけすぎて針金溶けたとか?w
947774ワット発電中さん:2012/10/23(火) 20:35:51.99 ID:Wnb+dxw0
いや、あるから
948774ワット発電中さん:2012/10/24(水) 10:23:24.56 ID:2jrLL1ix
あったり、なかったり
949774ワット発電中さん:2012/10/24(水) 19:52:41.88 ID:1XjdkZAZ
ゲッターないのとかほとんど初期のものだけだろ
950774ワット発電中さん:2012/10/24(水) 20:30:27.83 ID:a3w+wCWJ
>>948
TARI TARI
951774ワット発電中さん:2012/10/25(木) 19:49:59.21 ID:L7cvSp+l
突然すみません。
ttp://kibanhonpo.shop-pro.jp/?pid=43170401
このシリーズのnixie clockを購入された方に質問です。
これのマイコンは読み出しできますか?(やっぱり無理でしょうか…)

アクリルパイプに入ったclockを自作したいのですが…
952951:2012/10/25(木) 19:51:45.22 ID:L7cvSp+l
>>951
あぁ、「自作」じゃあありませんね…
953774ワット発電中さん:2012/10/26(金) 09:00:33.85 ID:nrjlcM66
>951
ソースとHex公開してるのに何故読み出す必要が?
954774ワット発電中さん:2012/10/26(金) 23:36:10.68 ID:Ik0QOYOl
ニキシー管時計自作したいんだけど、ebayでIn-14を買えばOK?
955774ワット発電中さん:2012/10/27(土) 00:30:22.36 ID:PHoYoz00
え?管だけ?
956951:2012/10/27(土) 01:05:17.35 ID:wnzvNuXM
>>953
サンクス
957774ワット発電中さん:2012/10/27(土) 09:44:31.65 ID:zBzPJW4h
>>955
回路は自作
958774ワット発電中さん:2012/10/27(土) 18:07:59.16 ID:pRYm77s2
>>957
サンクス
959951:2012/10/27(土) 19:23:29.12 ID:wnzvNuXM
今更CD81なんて売ってないですかね?
960774ワット発電中さん:2012/10/28(日) 16:20:35.72 ID:9UsxOjws
店頭なら10年遅い。
持ってる人から個人売買しか。
961774ワット発電中さん:2012/10/28(日) 19:34:25.93 ID:WwyeXccY
こういうのは早く気づいたもん勝ちだからなぁ。
10年前に気づいてた人たちは皆たんまりストック持ってるよ。多分
このスレだって初代からもう12年だぜ
962951:2012/10/29(月) 00:53:56.29 ID:Hsys6zVs
1本2kくらいで欲しいなぁ…
963774ワット発電中さん:2012/10/29(月) 22:08:13.70 ID:NuZwJ9n6
CD81にこだわる意味ってあんの?
964774ワット発電中さん:2012/11/03(土) 18:25:57.29 ID:F9QldEjB
ここまで完全に枯渇すると、手持ちを手放そうという人が現れることはほぼ無いと思う。
この先完全に入手不能なんだから金の問題じゃないしな。
965774ワット発電中さん:2012/11/03(土) 19:50:31.23 ID:SSNmMSMm
ニキシー管はほんとに一部にしか需要ないからなぁ
生産再開する企業はぶっちゃけ馬鹿扱い
966774ワット発電中さん:2012/11/03(土) 19:51:19.74 ID:SSNmMSMm
なんかIDすげぇや
967774ワット発電中さん:2012/11/03(土) 19:51:54.01 ID:oNdIODK5
確かに。
968774ワット発電中さん:2012/11/03(土) 20:12:26.47 ID:JOV+u3e7
>>963
高品質高寿命?
969774ワット発電中さん:2012/11/04(日) 03:46:01.06 ID:1m8lQlBt
>>967
おまいのIDだってデカトロンぽいよ
970774ワット発電中さん:2012/11/04(日) 08:07:52.21 ID:lkrswbws
>>965
生産再開する企業なんて存在してないのに
架空の企業を馬鹿扱いしてどうすんの?よく分からん
971774ワット発電中さん:2012/11/04(日) 12:21:41.12 ID:iUVthRw7
お前は実際に存在するモノ相手にしか感想を持てないのか?
972774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 20:27:18.14 ID:BBJhnpBb
・ニキシー管製造設備がタダ同然の値段で手に入る
・従業員数人のガレージメーカー(むかしでニキシー管開発してた爺さんもいる)
・多額の金を投資してくれる金持ちがいる
この3つの条件を満たせば、なんとかできるんじゃないか?
973774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 21:23:16.15 ID:2cMnHUWK
>>972
・一番下と被るが、予約を取り纏めてロット発注する人
・発送処理/クレーム対応処理する人
も要るね。
工場の人はエンドユーザー(非プロ)の相手はしたくないだろうから。

ところで、実際に真空引きするとしたら、どの程度まで引く必要あるんだろ?
油拡散ポンプが必要なレベル?
974774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 21:37:54.32 ID:NN/Eo3gg
ネオン管はガラス工房でも作ってる所があったと思うけど、ニキシーは電極周りの加工が難しそうだな。
975774ワット発電中さん:2012/11/05(月) 22:28:45.03 ID:P7OHBjPG
再生産するほどの需要は無いが、流通在庫を枯渇させるほどの需要はある
そこがジレンマ
976774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 00:29:52.72 ID:nHzsHygv
>>973
ニキシーって真空管なん?どことなくネオン管っぽいけど。
977774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 01:11:00.88 ID:/upxKoEf
10万円単位で購入者募って黒字になる注文数で再生産とかしてくれたら50万くらいなら突っ込むな
後の転売でも元取れそうだし
978774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 02:24:57.03 ID:2YM1qGVJ
その要領で1回だけ再生産して利益上げて、はい解散!てやったら結構高いものになりそうだな。
かといってニキシー管製造会社として継続して操業するとなるとニキシー管の市場価格が、、、。
或る程度の規模の電子管などの生産ラインを持っている会社、工場が片手間でマニア向けに製造してくれるのが一番いいのだが。
現在の市場相場の3〜10倍でも数量限定でブランドの保証付きなら買うだろ、お舞ら。
979774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 03:03:25.04 ID:izfeiJFY
いまならクラウドファウンディングとかあるからなー
何十万まで投資した人には1000本とか
980774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 05:47:13.03 ID:0D2lbuUn
>>976
ガスが入っているからネオン管に近いな。
981774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 07:56:38.51 ID:b8wfRAAw
ていうかネオンランプの電極が異形なもの、でしょ。
検索してみると国内にもいくつかメーカーがあるようだけど。

俺のよく行くパーツ屋に卸してるのはサトーパーツだった。
982774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 07:57:15.56 ID:b8wfRAAw
(2行目以降はネオンランプの話ね)
983774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 12:21:28.64 ID:uksCgRQh
数が少ないからいいんだよ
984973:2012/11/06(火) 20:28:04.09 ID:tTDYJEtt
>>976 >>980
ネオン管(ガス管)。

ポンプの話をしたのは、圧力しだいでアクリルパイプ&紫外線硬化樹脂封止で
自作出来るんじゃないかなぁ?と。
今、手持ちの本みたら、定電圧放電管が50-60mmHgって書いてあったから、
冶具(チャンバー)と封止がうまくいけば、3万円台の真空ポンプで可能かも?と。
985774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 20:33:41.45 ID:hHh+g9/r
>>984
なるほど、実験してみる価値はあるかも。
986774ワット発電中さん:2012/11/06(火) 20:37:24.52 ID:wFyqPSsB
前にyoutubeで真空管自作してる外国の方が居たよな。
ソケットの金型や真空ポンプまで自作。
金持ちの道楽って恐ろしい・・・。
987774ワット発電中さん:2012/11/07(水) 09:01:45.40 ID:aijBunTo
>>973
一度引いてネオン入れてまた引くとかしたら油拡散ポンプまではいらないんじゃない?
ネオンガスもったいないけど。

完成時にはそんなに気圧低くないと思った。
ガイスラー管ぐらいじゃない?
988774ワット発電中さん:2012/11/07(水) 18:20:34.27 ID:h5v/lCDN
真新しくはないがオクに8管時計の新しいのが出てるな
989774ワット発電中さん:2012/11/08(木) 01:22:40.55 ID:QAKxYzqI
ネオンランプといえば、最近はこういうのも見なくなったね
http://auctions.c.yimg.jp/img335.auctions.yahoo.co.jp/users/0/3/6/3/cavipes_louvre-img450x600-1351087723sgatyn12965.jpg
990774ワット発電中さん:2012/11/08(木) 10:13:13.27 ID:VDQyeis7
>>989
唇やけどしそうだなw
991774ワット発電中さん:2012/11/08(木) 21:09:35.21 ID:N9xMyaRf
ネオンランプの中でもフリッカーランプだけは現行で生き残ってるね。
近くのホームセンターに当たり前のように置いてあったからびっくりした。
ちなみに1本760円、E12とE26があった。
992774ワット発電中さん:2012/11/08(木) 22:40:32.45 ID:X2/rr1BS
>>991
仏壇用に使うものか
これからはLEDに移行するんんだろうね・・・残念
993774ワット発電中さん:2012/11/09(金) 16:11:47.68 ID:z7wbf/sn
ニシキー管そんなに欲しい人たくさん居るなら
中に超小型カラー液晶の入ったダミー管でいいんじゃないかな
994774ワット発電中さん:2012/11/09(金) 20:20:57.05 ID:cR3LhZ9x
そんなんで満足するなら管買わねーよ
995774ワット発電中さん:2012/11/09(金) 23:22:57.71 ID:Yzkrymcs
あの、もわぁっとしたひかり方がいいんだよね。
自分はアルゴンガスの白紫が一番好きなんだが、点灯管か定電圧放電管しかないんだよね。
しかもCD-71だと0.3mAも流せば電極全域が十分視認できる程に光ってくれるけど、
点灯管だとつまようじの頭ほどの面積しか光ってくれない…
996次スレ:2012/11/10(土) 00:30:26.14 ID:9EF/bYPV
【ニキシー管】絶滅表示デバイス 8【デカトロン】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1352474963/
997774ワット発電中さん:2012/11/10(土) 08:03:14.95 ID:37VZBYrd
>>996
乙です
998774ワット発電中さん:2012/11/10(土) 08:32:55.62 ID:Njr8nZMC
ニキシー管欲しいなあ
999774ワット発電中さん:2012/11/10(土) 08:35:37.62 ID:dLVA2AEI
買えばいいじゃない
1000774ワット発電中さん:2012/11/10(土) 08:54:23.76 ID:q6ICVhIn
ニキシー管いいっすね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。