【アナログ】テスター総合スレッド 6Volt【デジタル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん
現場の心強い味方、テスターについて語りましょう。

前スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 5Volt【デジタル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284186877/

過去スレ
【アナログ】テスター総合スレッド 4Volt【デジタル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1240957524/
【アナログ】テスター総合スレッド 3Volt【デジタル】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1182832067/
【アナログ】テスター総合スレッド 2Volt【デジタル】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1135126739/
【アナログ】テスター総合スレッド【デジタル】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/denki/1081517609/

関連スレッド:
【測定】 測定器、計測器のスレ  3台目 【計測】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286983809/
ヤフオクの中古測定器3屑目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1285563274/
オシロスコープ総合スッドレ! part11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1304961455/

2774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 02:49:09.18 ID:Tt+wqoO/
3774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 02:50:15.28 ID:Tt+wqoO/
超初心者向け使い方説明

電圧の計り方
テスターを電圧測定レンジにして黒い棒を基準にしたい部分に、
赤い棒を測定したい部分に接触させます。

電流の測り方
測定したい部分の回路を切断して、赤い棒から黒い棒に電流が流れるように
電流測定レンジにしたテスターを繋ぎます。
電流測定レンジにしたテスターは内部抵抗が非常に小さいので、
電圧測定と同じように並列に接続してしまうと、テスターに大電流が流れて壊れます。

抵抗の測り方
測定したい抵抗の両端に黒い棒と赤い棒を接触させます。
手でつまんで接触させると、並列接続の自分の抵抗まで合成されてしまいます。
同じく基板上に両端が付いた状態でも回路の他の部分との合成抵抗になってしまいます、
基板上の抵抗を測定するときは片方を外してから測定します。
4いい気分さん:2011/06/26(日) 02:51:20.14 ID:Tt+wqoO/
その他超初心者向け注意点

デジタルテスターは電池が無くなって来ると正確な値が出なくなります、
測定する前に電池切れ表示等が出ていないかきちんと確認しましょう。

測定する値がどの程度か予想できない場合は、大きな数字のレンジから始めます。
アナログテスターはメーターが出来る限り大きく振れた状態にした方が高精度な測定が出来ます。
大きなレンジで値を確かめてから適切なレンジに変更して測ります。
オートレンジのデジタルテスターの場合は勝手にやってくれるので気にする必要はありません。

黒い棒はCOMにさしますが、赤い棒は電圧と電流でさす所が違います。
電流の所にさして電圧を測ろうとしたりすると壊れる場合があります。
必ず正しい所にささっているか確認してください。

サンワのテスタ豆知識
ttp://www.sanwa-meter.co.jp/japan/service/chishiki/mamechishiki_list.htm
5774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 08:13:05.33 ID:c3+/ajpw
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

6774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 12:20:29.44 ID:O2UotC3O
12Vでは、0〜12というあからさまな目盛りがあるのに
30Vレンジではない
その代わり60Vまで目盛りがある

これは、1/2して見ろっちゅうわけか
7774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 12:50:07.55 ID:pGNH3OxR
830B切り替えスイッチ多すぎwww
さすがにゴミみたいな安物にオートレンジは無理か
8774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 20:04:24.79 ID:ZMD3q3qq
>>1
最近進みがやたらと早いし、次スレはすぐに立つし。
どうしちゃったんだ。
9774ワット発電中さん:2011/06/26(日) 22:02:29.09 ID:1SeC6Bex
>>8
荒らしで進みが早いわけじゃないんだから良い事じゃないか。
よく行く趣味一般板のスレなんて・・・(´;ω;`)ブワッ
10774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 21:26:41.07 ID:ocjeVWuU
自作パソコンなんかで使うATX電源のチェックにテスターが欲しいのですが
お薦めのやつ教えてください。
11774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:11:51.71 ID:kJEyiwpz
>>10
目に付いたテスターで1番安いもの。
12774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:20:04.02 ID:ocjeVWuU
>>11
安かろう悪かろうってのはこの分野の製品には無いんですか?
13774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:30:15.31 ID:QyzFOggu
>>12
あるけど、安いのでいい。
付け加えるならデジタルにしとけ。
14774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:40:31.64 ID:ocjeVWuU
>>13
精度の高い信頼できるテスターが欲しいです
安物買いの銭失いは嫌いなので
5000円以下でいいテスターはありませんか?
15774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:43:25.48 ID:M90LiW0m
>>14
5000円以下じゃまぁ何買っても同じだ
銭失いとまでは言いませんよ
言いません、言いませんってば
16774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:45:04.31 ID:ocjeVWuU
>>15
では一万円くらいならどうですか?

最近、精度の高い小数点第二位まで出るデジタル体重計を買いました。
それまで使ってた体重計は何だったんだろうと思いました。
同じようなことをテスターで味わいたくないんです。
17774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 22:53:35.40 ID:M90LiW0m
今時自作パソコンってのもアレだな
>>16を読む限り
多分どんなテスタ買っても後悔すると思う、性格的に
18774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 23:11:28.71 ID:QyzFOggu
>>16
人に聞くだけで知識も得ずに高い機種買うのも銭失いだと思うけど、Fluke、Agilentあたりでぐぐってすきなの買え。


その用途ならおそらく安物で問題ないと思うけどね。
19774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 23:14:17.08 ID:kJEyiwpz
>>14
んじゃ、このスレ的に無難な sanwa PM3でどうだ。
テスターに精度なんて無粋なことは言うなよ。

精度云々言うならこっちで効いてみな。

【測定】 測定器、計測器のスレ  3台目 【計測】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1286983809/l50
20774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 23:19:44.37 ID:ocjeVWuU
今気づきましたが私が買った体重計は
>>2にあるA&Dのやつです。
縁を感じますね。
21774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 23:26:58.26 ID:ocjeVWuU
ありがとうございました。

sanwa PM3もいいんですが、いっぱいありますね。
http://www.sanwa-meter.com/japan/product/dmm/dmm_list.htm

PC20とかパソコンにも接続できるし、日本製っていうのが惹かれました
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/index.php?pc20
22774ワット発電中さん:2011/06/28(火) 23:40:16.98 ID:/8G7DXrm
ATX電源の電圧チェックにしか使わないのなら安いので十分。
1%の誤差でもほとんど影響あるまい。精度のいいのを買っても
宝の持ち腐れだよ。
23774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 00:20:12.13 ID:Ie3cVTSd
っていうか、テスターに何をお望みだ?
所詮、回路「試験機」だぞ
24774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 00:29:12.22 ID:99s053hc
>>23
単三電池などの残量チェックっていうのはPM3みたいなテスターで出来ますか?
25774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 01:01:14.97 ID:ZVGu4HFY
>>24

 468 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/19(日) 18:20:15.80 ID:???
 >>466
 家電か電気関係の板のスレで、電池に直接テスターの電流レンジで
 テスト棒を当てて、表示される電流の値で電池の性能が高いか低いかを
 論じてる奴なら前に見たことあるよ!

 469 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/20(月) 00:32:40.29 ID:???
 相対的な電池の能力比較としたらあながち間違いでは無いが、
 テスターの電流許容量、電池の能力次第ではテスターの保護回路が働くか、テスターが壊れるリスクはある。
 さらに電池の消耗、安全性などを加味すれば「止めときなさい」って事だな。

 470 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2011/06/20(月) 01:06:15.78 ID:???
 でもそれが一番正しい計り方なんだよね
 正直プロ以外にはお勧め出来ないけど
26774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 09:06:42.65 ID:nsz2DXr/
まさに、バカとハサミは使いようだよな。
どんな高級機でも使いこなせない奴もいるし
秋月1000円テスターでも立派に目的を達成する奴もいる。
27774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 10:25:41.78 ID:99s053hc
そうかな?
いいテスター買ったことをきっかけに電子工作に目覚めることもあるでしょうが。
いい道具はそれだけで眺めていて楽しいし。

日曜大工の道具とかもそうだよ。
28774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 10:27:31.45 ID:99s053hc
>>25
やめた方がよさそうですね。

結構、残量残ってるの電池なのに無いと思って捨てることって多いじゃないですか。
昔、乾電池の残量をチェックする電池チェッカーみたいなものを持っていたんですが、
もう壊れてしまって・・・・。
テスターでチェックできればいいかなと思いましたが。
29774ワット発電中さん:2011/06/29(水) 22:13:25.14 ID:SiDCZVtB
抵抗1本買えば済む話じゃないの?
30774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 05:17:55.59 ID:4VE0KK0e
>>27
玄能の頭だけで15万とか

>>29
いいや、こいつみたいな奴にはFluke 289でいいんだよ。
大事にするだろうし。
31774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 06:49:50.73 ID:f02EW5Z+
そんなに[安物買いの銭失い」が不安な人は、いっそのことこのぐらいの機種をねらえばどうなんだろ

ttp://www.home.agilent.com/agilent/product.jspx?nid=-536902435.536881781.00&cc=JP&lc=jpn
秒10万カウントというのがグッとくるなぁ

AdvantestはもうDMMは作っていないのかな
32774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 11:16:37.30 ID:OCCYdRhF
>>30
マニュアルもロクに読まないまま、大事に死蔵されるだろうね。
33774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 11:43:23.21 ID:S8z1uj3c
>>30
>>31
一万円以下って言ったじゃないですか〜

で、PM3ポチる寸前なんですけど、
これ電圧だけで電流まで測れないですよね?

今、自作パソコンが不調で、ATX電源が一番怪しいんですけど、
電流の供給が安定してないんじゃないか?と指摘されています。

電圧チェックはできたとして、
電流が安定供給されているかどうかまで分かるんでしょうか?
34774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 14:46:00.88 ID:eRAovjRf
>>33
そもそも電流測定モードなんて回路にシリーズにテスタ入れるより
低抵抗を咬まして電圧で測れば済むことだろ
35774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 14:49:33.96 ID:S8z1uj3c
>>34
そういうことなら、レビューに、
「電流を測れないのが残念でした」ってあるのは何でだろう?
36774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 15:01:39.10 ID:HQa/V9KY
>>33
電流測る以前に電流を見て不調かどうかをどうやって判断するんだい?
37774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 15:05:30.14 ID:S8z1uj3c
>>36
定格電流みたいなのが対象物の仕様表に無いんですか?
38774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 15:08:23.04 ID:S8z1uj3c
MONOTAROのPM3の商品レビュー

用途:自動車の電装関連や電気回路のチェック。

液晶が見やすく操作も簡単で扱いやすい。
ただ,電流が測定できないのが残念だ。
そのほかはコンパクトで持ち運びもよい。
39774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 15:19:52.77 ID:HQa/V9KY
対象物というと回路上のパーツに流れる電流値を予め計算しておいて、実測値と
比較するってこと?

それとも電源に過負荷がかかってるか調べるということかな?データロガーでも
ないとしんどそうだな。

情報小出しで不調の内容もわからんけど、容量の大きい電源を買った方が手っ取り
早いと思うけどな。電源が原因でないとしても高価なテスター買うよりは安く
済むよ。
40774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 15:59:32.30 ID:ZbZloO7a
>>33
>電流が安定供給されているかどうかまで分かるんでしょうか?

電流が安定に供給されていないときには電圧も安定じゃない場合が殆どだよ。
41774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 16:09:50.93 ID:S8z1uj3c
>>40
逆はないんですか?

>>38に書いた「電流が測定できなくて残念」というのは的外れな意見でしょうか。
42774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 16:41:50.84 ID:ZbZloO7a
さらに逆に言うと何故メーカーが電流レンジの無いテスターを製品化しているのかって考えるとわかる。
電流レンジで電流を測るには上で誰かがおっしゃったように回路を切断してテスターを割り込ませなければならない。
ショートや感電の危険もある。

>>38 の意見は前提として「この価格、性能で」がネグられてると思う。
それでもこのテスターが販売されているのは電流を直接測る必要性の低さを示していると思う。
43774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 17:20:58.87 ID:S8z1uj3c
なるほど。そういう理由でしたか。

>>ショートや感電の危険もある。

高価なテスターには電流を測定できると思うんですが、
そういった対応しているヤツでもこういった危険性はあるのでしょうか?
44774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 17:21:53.41 ID:uiV3nFF4
クランプメータは便利だなっと
45774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 17:29:32.85 ID:S8z1uj3c
ん?また新しいアイテムが・・・。
46774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 19:26:50.09 ID:0uDENqqq
電磁誘導で電流を測る測定器だが・・・
47774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 19:32:09.50 ID:KurqdNrG
というより、PC電源の不具合によるトラブルの場合、短時間での電圧の変動やノイズ混入なんかだったら、
テスタでどうにかなるものじゃないでしょ。
「テスタ」でっていうと、結局動作中のコネクタ頭からピンの電圧を確認するぐらい・・・
(逆にその使い方なら1000円テスタでも無問題)
48774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 20:01:36.24 ID:S8z1uj3c
>>47
違うんです。
最初↓のような検証ツールで電源を検証しようとしたら
http://www.taoenter.com/fs/pcpartstenpo/power_supply/TOP-P200D

自作PCの電源スレで「そんなもの意味がない」「テスターが無いと検証できない」
とか言われて、このスレに誘導されたんです。
49774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 20:50:30.36 ID:+7rmTNso
>>48
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295883003/809-835
このスレでは下の物を提示してたじゃん
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
だからテスター要ると思ったんだけどな
そいつならテスター使わなくていいけど
でもテスターにしろ検証ボードにしろ確認できるのは電圧ぐらいだから
それだけで電源に不具合無いかどうかは分かんないよ
50774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:06:33.11 ID:f02EW5Z+
このケースはテスターを買ってからPC電源を交換するよりも、
サクっとPC電源を交換したほうが確実で安上がりに思えるわけだが、
なんでそうしないんだろうね。
51774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:29:10.61 ID:3h7cneGS
スレ伸びてると思ったら、痛い子登場か。
52774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:36:35.91 ID:uLnybW3k
>>48
それってテスター要らないけどかなりアバウトにしか分からないし。
その検証基板で電源の良品か否かは、かなーり大雑把にしか分からない。最悪、動品、不動品の判別くらいじゃね? 
 細かいところはテスター使わないと分からないし、>>49の物につないでしまったらテスターで測れる事は測れるが、
まともな負荷が無い状態での電圧しか分からないから、結局は電源の微妙な不良品を見つけるには有効じゃないってことでしょ。
MBとかにつないだ状態でテスターで測ってなんぼ、良いか悪いか判断できるんじゃない?


そういう検証基板ってMB基板が無い時やジャンク電源拾ってMB繋ぐのが怖いときに使ったりするのは有効だと思う。
ただ新品買って、そういうキットにつないで、はい電圧が何Vでっつーことやっても、不動品かどうかは分かっても、それ以外何も分からないはず

意味あると言えばあるけど、お前のような用途では>>50みたいに大人しくしてるのが良いよ。
53774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:42:07.41 ID:S8z1uj3c
色々難しいですね。
とりあえず、サンワのテスター、PM3をMONOTAROで注文しました。
そしてアマゾンで「テスターの使い方」って本も注文しました。

>>50
試行錯誤が自作の醍醐味だし、
電子工作のスキルアップに繋がるという考えです。
54774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:43:47.39 ID:S8z1uj3c
さらに言えば、電流、電圧、抵抗っていうのは避けては通れない道なんで
これを機にマスターしてやろうと思いました。
学生のときあんまり勉強しなかったんで。
55774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 21:47:17.77 ID:0uDENqqq
>>48
て言うか、情報を小出しにしないで、最初からちゃんと書け
56774ワット発電中さん:2011/06/30(木) 22:14:22.08 ID:f02EW5Z+
超初心者がテスターでパワーサプライのトラブルシューティングか。
かなり無謀だな。
自転車を組み立てたことが無い人が、
いきなりSUZUKI GSRの壊れたエンジンをいじろうとするような
無謀さを感じる。
まぁ、自ら好んで苦労したいならどうぞ。
コンデンサが爆発したり、パワーサプライが火を噴いても、自ら招いたことなので泣かないようにね。

私は親切なので(w ATXの仕様書のありかを教えてあげるよ。
ttp://www.formfactors.org/developer%5Cspecs%5Catx2_2.pdf
57774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 00:46:53.68 ID:avfw1KpQ
>>56
インテリっすね
58774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 05:48:46.85 ID:4umAsFes
PCの電源のコンデンサを爆発させたことがあるけど、結構いい音が出るんだね
59774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 09:09:55.47 ID:EVS/4ebs
電圧計って終了だろ。
60774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 09:52:41.66 ID:eQsQCZSN
電圧を測っておしまいで、「テスターの使い方」もつん読のまま埃を被るに
100ベガス。
61774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 11:55:46.07 ID:avfw1KpQ
みなさんは普段テスターをどういう風に使ってるんですか?
62774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 12:03:27.52 ID:1/LMbgWs
俺的に頻度が高い順は
1. 導通チェック
2. 回路内電圧測定(特に、各ICに電源電圧が供給されてるかとか)
3. 抵抗測定
4, ダイオードのVf測定
5. トランジスタのhFEチェック(生死のチェックと選別)
6. 回路の消費電流チェック
かなぁ・・・
改めて見ると、たいした使い方していないなぁw
63774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 15:52:09.24 ID:avfw1KpQ
>>62
十分使いこなしてますね。
今、PM3が届きました(MONOTAROは翌日には到着します)。
このスレお薦めのPM3でも1〜6までの用途は対応しますか?

本が到着してから色々実験してみようと思います。
今のところ何が何だか分かりませんのでw
64774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 16:00:32.93 ID:DEpiOxVe
>>63
初テスター、オメ。

テスターは今まで目に見えなかった電気の流れ、力を数値で見られる装置です。
電圧、抵抗値などいままで計算結果とか部品表記でしかなかったものの本当の姿が見えてきます。
使いこなすと自分に新たな感覚が備わったような感動が得られるようになります。
是非使いこなして下さい。

追伸:
テスターを使う感動が薄れてきたら是非オシロスコープを使ってみて下さい。
きっと新たな感動が得られるでしょう。
65774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 16:21:07.47 ID:+adyfa7J
精度の高い、信頼出来るオシロを買わせるのか?数百万コース…
66774ワット発電中さん:2011/07/01(金) 17:15:11.17 ID:52Dsyrv+
初テスタがPM3なんだから
初オシロはDSO Nanoだろ
67774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 03:48:34.25 ID:m5Z1lpUe
PM3ってDE-11のOEMでそ?
これって、悪くは無いと思うけど電流測定が出来ないんだよな。
あと構造上衝撃に弱くて、落としたりすると液晶表示が崩れる(表示できないセグメントが出る)という問題が・・・
68774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 05:43:40.93 ID:q754htXt
気が付くと、うちにHIOKIから中華ふくめ、デジタルマルチメーターが5台になった。
それなりに間に合っているんだけど、ちょっとさびしい。
中学生のときに始めてサンワのアナログテスターを入手したけど、
あの針がビュンビュン動く快感?をまた味わいたくなった。
アナログテスターを億で探してみるかな。
69774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 06:29:24.99 ID:2DzMWr2N
>>67
>構造上衝撃に弱くて、

このクラスのテスターの一般的性質だと思うが。

>>68
にも関連するけど、何となくアナログテスターの方が衝撃に強かったような気がする。
価格が全然違うが昔数万円したトートバンドのテスターを机からコンクリの床に落とした事が
何回かあったが筐体が欠けたりはしたが不思議と機能的に壊れたとか狂ったって記憶が無い。
また過大入力でも針の初動を見て(感じて?)やば!ってプローブを離して助かったことも何回か有る。
おかげでかアナログでヒューズ飛ばしたとか針曲げたとかも無かった。
ところがデジタルでは落とした拍子に液晶パネルが割れたり、中華なテスターだと精度が怪しくなったりした。
また数回ヒューズを飛ばしたりもしている。特にオートレンジだと過大だ!と気がつく前にヒューズが飛んでしまう。
現在常用しているのは fluke177だけど>>68を見てアナログもまた使ってみたいなと思った。
70774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 07:35:31.25 ID:feRwe0fK
アナログメーターは衝撃厳禁でしょ

DMMは安もんばっかりだけど、アナログは比較的高目のを買った。
71774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 09:05:10.42 ID:q754htXt
>>69
そうですね。針の振れ方でヤバさが分かったり、
針のふらつきで感覚的に電圧変動の見当がつけられしますね。

私的にはアナログテスターといえば、まず三和か日置で数千円ぐらいという感覚なのですが、
(中学時代にテスターを買ったころに良く見ていた雑誌広告のせいかな)
みなさんはどうでしょう?

72774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 11:21:18.20 ID:TdQQT5ua
>>2にないけどケースレーの2010使ってるよ。勝てる奴いるか?w
73774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 11:27:38.36 ID:ScW0KssR
>>67
やっぱり電流測定できるテスターじゃないとダメなの?
74774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 11:29:46.41 ID:ScW0KssR
>>69
fluke177ってググったんですけど、高価なテスターですね。

このスレの皆さんはどういうテスターを使われているんですか?
75774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 11:39:11.21 ID:TdQQT5ua
70持ってるな。フルークってのは特別な存在なんだよ。
消耗品じゃないからフルーク狙えるなら買うといいよ。
あんたがプロなら、わかる客の見る目も違ってくるよ。
呼んだサービスマンがサンワ使ってたら追い返すわww
76774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 11:45:55.40 ID:ScW0KssR
>>75
なるほど。
ガイガーカウンターで言うところのinspector+みたいなもんですね。

PM3を使い倒してテスターの原理が一通り分かったら fluke177をターゲットにします。
77774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 12:50:15.03 ID:eutAXXN7
RSで
ttp://www.transmille.co.uk/pdf/2012_datasheet.pdf
の扱い止めたから、代わりを探したら、こんなの見つけた。
ttp://users.tpg.com.au/pschamb/lom.html

E24系列だと13Ωと330Ωの組合せが最適なのかな?
78774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 12:52:33.17 ID:feRwe0fK
ヘンな奴
79774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 13:20:01.42 ID:q754htXt
>>75 エアコンの修理に呼んだサービスマンでも追い返すのかw
80774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 13:21:40.55 ID:ScW0KssR
アマゾンで注文した「テスターの使い方がよく分かる本」が届きました。
書籍の中で写真付きで使われているテスターがまさに「PM3」で感動です。
初心者にふさわしいテスターを紹介してくれてありがとうございました。
81774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 15:10:21.98 ID:2DzMWr2N
>>72
Keithleyは2000があるけど眠ってる。
通常ベンチはAgilent34401A。

つーか、これらはテスターとは呼ばないし、スレチだね。
82774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 17:38:00.10 ID:ScW0KssR
>>17
>今時自作パソコンってのもアレだな

亀レスですけど、電子工作板であるここの住人は自作PCじゃないんですか?
83774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 19:53:41.07 ID:t6ulyO7S
ゲームやるわけでもなければわざわざパーツ集めて組み立てるのは面倒なだけかなあ。
84774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 21:30:56.88 ID:TBnaKS8u
>>82
PCだけあってもなあ。
85774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 21:58:27.20 ID:q754htXt
>>82
19インチラックに何本もサーバいれて仮想化の構成する仕事している。
自宅でゲームするわけでもないし、自宅で性能追求しても
クアッドコアCPUを複数詰んだ仮想化用サーバと比べると勝負にならんのでまったく燃えん。

で、数千円で中古PCを買ってきて、メモリとディスクを強化して使っている。
テレビ録画やブラウザやVPN使う分にはこれで十分だ。
86774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 23:02:24.05 ID:feRwe0fK
>>82
あのさぁ。たかが出来合いのパーツをアセンブルしただけのものを
自作PCってドヤ顔するの恥ずかしくない?
あんなの自作とは言わないでしょ。
87774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 23:34:51.70 ID:ScW0KssR
>>86
恥ずかしくないよ
あんたの電子工作はゼロから半導体を作ることから始まるわけ?
結局、電気街でコンデンサとか小さな電子部品を買うところから始まるでしょ?
88774ワット発電中さん:2011/07/02(土) 23:57:09.24 ID:fTxRMJP6
自作の定義は人によるわな。誰も原子を作れないのは一緒。
でも1個の部品の金額には、すでに注ぎ込まれた創造の度合いが反映されてる。
89774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 01:16:21.36 ID:80uKNcW2
>>87
もうテスタの話題ないなら元のスレに戻ってもらえるかな
90774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 02:50:17.85 ID:R7ZzgQPz
まぁ、(世の中で一般に認知されているレベルの)パソコン自作でテスタの出番はほとんど無いな。
パソコン自作でテスタに出番があったとすれば、それは泣きが入るほどのトラブルが発生した時ぐらいw
91774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 04:24:45.45 ID:t4+XcsPJ
>>87
だな。
自作PCも自作ALUもTTLから作るのが一般的だよな。
92774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 04:30:49.96 ID:zG2uYavv
>>91
販売されていないのでTTLから作るわけですね、わかります。
93774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 07:07:06.71 ID:r38P+pP0
>>87
ENIACのクローンを作れば電子工作やコンピュータの動作原理がよくわかるよ
参考
http://ja.wikipedia.org/wiki/ENIAC

ここは板もスレも違うから、ENIACクローンが出来てから来てね
94774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 09:54:53.12 ID:5PhvCrHm
4桁半のFluke87持ってれば充分すぎなのに、7桁半の2010ってナニ?千倍の精度なの?
って本当に千倍だから困る。いや困りはしねーか。
95774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 11:33:46.40 ID:TPNVut+c
CPUを作る萌え本もあるし、昔、Z80相当のCPUをTTLで作る記事が
雑誌であったな。

完成品のブロックを組み合わせるだけのものは組立PC。
プラモデルと一緒。
96774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 12:15:39.49 ID:htbgEkcJ
実質、組み立てPCであることは認めるけど
世間的には自作PCという言葉で認知されていることは疑いようがない
97774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 12:54:16.25 ID:Tld0KZJa
ま、今時の日本メーカー製PCも似たような物だからな。

どこのメーカーか忘れたが、職場のPC開けたらGIGABYTEのマザーが出てきたわ。
台湾や中国メーカーのマザーや電源を組み合わせただけの物が自社製品なら、
組み立てPCも十分自作PCだ。
98774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 14:41:42.97 ID:8KopfSNG
>>94 4桁半のFluke87持ってれば充分すぎなのに、7桁半の2010ってナニ?千倍の精度なの?
って本当に千倍だから困る。いや困りはしねーか。

俺は今の測定器に詳しくないが、本当に電圧・電流・抵抗値を 7桁精度で測れるの?

俺の感覚では「たとえ四桁精度でも管理をいい加減にしたら保障されない」感じなのだが。

99774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 15:10:23.01 ID:TPNVut+c
7桁の測定器を持っていても放置したまま校正もしないものなら意味がない。
100774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 15:19:57.05 ID:Tld0KZJa
見せパンならぬ見せテスタならそれでも価値はあるさ・・・
あるいは置物とか?
101774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 15:45:26.68 ID:kmVu73/O
借金のカタに渡された掛け軸みたい
102774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 16:33:16.08 ID:zG2uYavv
>>98
何か勘違いしているようだけど。
何桁の測定器でもその桁数に応じた「精度」があるわけではない。
桁数はあくまでも表示の「分解能」をあらわしているだけ。
「校正」してもその桁数の精度が保証されるわけでもない。

だから表示が4桁でも精度が100ppmの測定器もあり得るし、同じ精度だけど表示が6桁の測定器もあり得る。
ちなみに8.5桁DMMのAgilent3458Aの分解能は0.01ppmだが精度は0.6ppm。
103774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 19:42:18.19 ID:jHTn0xMx
>>91
ハンディーテスターだけで作れたらえらいな。
おれならロジアナがほしくなる。
104774ワット発電中さん:2011/07/03(日) 22:28:13.69 ID:rNqnYQzD
>>72
個人でHP3458A OP001,002付き持っているけど。
校正料金約10万円掛かるのがネック。
それと設計が古いので使い勝手はイマイチ。
最近のUSB付き欲しいな。
105774ワット発電中さん:2011/07/04(月) 04:24:10.08 ID:YIIAw+dp
>>102 桁数はあくまでも表示の「分解能」をあらわしているだけ。
分解能:相対精度ならば、それでも 7 桁を測定できることは凄まじいことです。

電子一個から 1m の距離での電圧は 1.43997584107973e-9*V` です。電極間が 1mm
よりも小さいコンデンサならば、電子一個分以下の電圧が測れることを意味します。
電子の個数を図れることを意味します。相対精度でも 7桁の電圧が計れることは、電
子の増加/減少個数が図れることを意味します。


>>102 ちなみに8.5桁DMMのAgilent3458Aの分解能は0.01ppmだが精度は0.6ppm。

表現は悪いが「嘘だろ」としか思えない。コンデンサに蓄えられている電子の個数が
測れることになってしまう。DMM ならば、7 桁目なんか、ランダムに変化して意味が
ないはず。

もともと測定信号自体にノイズが重畳していることが殆どのはず。7桁:140dB の SN
が確保できている信号元なんて殆どないはず。
106774ワット発電中さん:2011/07/04(月) 05:53:55.30 ID:6AhSG7vt
>>105
その疑問を8.5桁DMMを製造しているメーカーに是非ぶつけて下さい。
107774ワット発電中さん:2011/07/04(月) 09:21:10.78 ID:pw3+cqo7
そして再び「マジックで0を書いとけ」にループ
108774ワット発電中さん:2011/07/05(火) 00:41:25.68 ID:nfZA8+in
おいおい、ウチも3458A使っているが、そんな7ケタでばらつくなんてことは無いぞ。
こいつを使いこなすには、部屋から用意しないとだめだぞ。
もちろん、ショボイケーブルとかそんなものもダメだ。

校正の不確かさは確かに10 Vでも1ppm程度だが、それは不確かさの計算をしたことがあるひとなら、
いろいろな要因を足し合わせると、まあそんなものというのが分かると思うんだけどな。逆に言えば
ちゃんと管理をすれば実力的に0.2 ppmぐらいは出せる。(ま、そのレベルを出せるLabは世界にもそんな
にないし、それを追及するより別の標準器を用意するがな。)

そもそも、3458Aが発売された当時の昔のHP Journalを見ればわかるんだが、3458Aは、ADの
リニアリティが素晴らしいこと。これに尽きる。
ジョセフソンを使った装置で0.1 ppm以下のリニアリティであることを調べている。
あとは、世界中におそらく万の単位である機械でその安定度が知れ渡っているところ。

ま、たまたまハズレもあるようだけどなあ。

ノイズとかいうが、そもそもこのレベルのDMMは100PLCぐらいで測定するもの。そんな時間で平均化して
ノイズがあるようなものを測定したりもしないんだけどな。
109774ワット発電中さん:2011/07/05(火) 05:03:58.68 ID:Fcg1zbmM
106 さん、面白い話ありがとうございます。105 です。

>> こいつを使いこなすには、部屋から用意しないとだめだぞ。

私の直感は上の言葉を「頭のよい、何を計っているのか正しく洞察・理解できる専任
の担当者を おかないとだめだ」と翻訳します。それでないと「豚に真珠」状態になっ
てしまうで しょう。


>> ジョセフソンを使った装置で0.1 ppm以下のリニアリティであることを調べている。

ジョセフソンから推測するに、たぶん 0.1ppm リニアリティを持つラダー抵抗を作り
上げたんだろうと思います。


>>そもそもこのレベルのDMMは100PLCぐらいで測定するもの

Google してみると、3458A では統計処理をしながら計測するのがあたりまえのよう
に見えます。その意味で、電子一個以下の測定値が出てくるのも納得できます。


こんな DMM が 100万円以下で入手できるなんて知りませんでした。
110774ワット発電中さん:2011/07/07(木) 00:43:03.58 ID:yhTRTb30
すげーな オィ
オレなんか3458Aより2桁も分解能の低い34411A使ってるけど
さらにマニュアルレンジ、4・1/2桁固定表示にしてるから秋月の1000円テスターと変わりないや
111774ワット発電中さん:2011/07/07(木) 01:11:20.19 ID:9ZDNgS2g
でけーから移動が超うざいんだよあれ。2010がやっぱかわいい
112774ワット発電中さん:2011/07/07(木) 01:18:14.96 ID:D97boL1n
2010いいね。
2000にマジックでゼロを足して我慢している。
113774ワット発電中さん:2011/07/07(木) 01:24:16.28 ID:XXZva6Fe
5%変動したら不具合を生じるような設計をしちゃダメだって教えられた。
テスターなんか1%の誤差範囲で読めれば十分すぎるとも言われた。
まぁ、そんなもんかなと思って仕事をしている。
114774ワット発電中さん:2011/07/07(木) 01:39:19.12 ID:9ZDNgS2g
>>112
ウチも2010は納品者優先だから常用は2000とかですよ
115774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 07:28:20.21 ID:3IQGQDqN
テスターの表示について教えてください・・・
結果1は5.44V、結果2は1.777Vという認識で良いでしょうか。
なぜ.の位置が違うのでしょうか。

表示可能枠
_ . _ . _ _ _ V

結果1
_ 5 . 4 4 V

結果2
1 . 7 7 7 7 V
116774ワット発電中さん:2011/07/08(金) 10:39:17.47 ID:K/AdymGd
なぜマニュアルを読まない?
117774ワット発電中さん:2011/07/09(土) 00:25:41.85 ID:j/hVhc87
秋月のクランプM266Fかっちまった。
ACDC 対応と勝手に読んでいまい、クランプはACのみだた。安いのがDC対応のわけないか。
チープだぜ。とりあえず
延長コード仕入れてくるか。
118774ワット発電中さん:2011/07/09(土) 16:56:59.69 ID:B6Pj1bVk
マニュアルがないんです。
119774ワット発電中さん:2011/07/09(土) 18:08:53.50 ID:zcjBIpSA
テスターの機種を隠されているのに、誰が >>115 の質問に答えることができるのだろう
皆のエスパー度が試されているわけか
120774ワット発電中さん:2011/07/09(土) 23:39:45.48 ID:3hovJjm1
この程度の事が分からない人にとって1mV以下の数字って
表示する意味があるのかなぁ?
121774ワット発電中さん:2011/07/11(月) 00:53:00.72 ID:eBU+4Puy
>>119
エスパー度テスター
122774ワット発電中さん:2011/07/11(月) 04:15:12.54 ID:1g4jXJ5u
>>115自体がテスターだったんだよ!
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ
おれたち(人類)は……何もかも…… 何もかも遅すぎたんだ…………(AA略
123774ワット発電中さん:2011/07/12(火) 22:56:07.75 ID:FYP8y+/a
サンワのCD771PってHPには載ってないんだけど、末尾Pって何の意味があるの?
124774ワット発電中さん:2011/07/13(水) 12:40:30.64 ID:GSpd/bvk
おそらくパッケージがブリスターパックって意味
http://item.rakuten.co.jp/auc-mondeplus/10000476/
箱入り
http://blogs.yahoo.co.jp/technology_human/archive/2010/9/23
125774ワット発電中さん:2011/07/13(水) 15:45:14.74 ID:TymVrvXm
CD771みたいなサイズのテスターだとケースが欲しくなるんだよね。
しかし純正のケースはものすごく使いにくそう&カコワルイ
PC510も持っていますが、よく使うのはP-10
126774ワット発電中さん:2011/07/13(水) 18:11:35.06 ID:2M6qSGFr
>>124
ありがとう
箱入り格好いいな
127774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 11:16:59.72 ID:fvr8vM3l
フルークは買えないけど、計測表示が速いテスターが欲しいな。
128774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 14:26:15.60 ID:soJvT4ex
>>127
なんで?
129774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 16:16:47.99 ID:jJa+vBXV
>最近、精度の高い小数点第二位まで出るデジタル体重計を買いました。
>それまで使ってた体重計は何だったんだろうと思いました。
>同じようなことをテスターで味わいたくないんです。

ワロタwww
130774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 16:39:47.24 ID:XODVHNKi
現場ではプロはフルークか横河あたりしか使いません。
131774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 16:43:39.32 ID:CXL0PasI
そう?
プロの電工さんの多くは、ホームセンターで売ってる安物使ってるけど。
132774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 17:17:50.78 ID:fvr8vM3l
>>127
速いほうがストレス少ないじゃん?

安いのだとサンプリング速度も遅いし、初回の表示はもっと遅い。
計測表示の速度なんて仕様に載らないし、買ってみないとわからないよね。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20091015_321598.html
ここにサンワのPM33の動画があるけども、
これよりもう3割ほど速いのないかなとか思うわけです。

133774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 17:58:38.60 ID:PW0njXDa
>>131
それは電工さんだからでしょ?
134774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 18:17:30.34 ID:CXL0PasI
何が言いたいの?
電気関係のプロで現場の人なら電工さんが最も多数派だよ。
135774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 18:23:06.25 ID:IvnjDR+o
プロったってそれぞれ用途が違うんだからメーカーや機種が違って当たり前なんじゃ。
電工さんの用途なら安物でも十分ってだけで。

多数派だから何?って思うけどね
136774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 18:26:26.11 ID:4LfhIGaS
フルークか横河じゃいないと駄目な
プロの現場ってどこか俺も気になるわ。
137774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 19:37:16.39 ID:2G9uRyQ4
フルーク 45%
横河 25%
日置   12%
その他  18%
138774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 19:47:53.65 ID:fvr8vM3l
どこのフルーク事業所?
139774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 19:53:35.67 ID:qtQjM6Hi
フルーク事業所に来る問い合わせの数じゃね?
140774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 20:27:54.12 ID:WdQ3FM1L
横河と言ってもピンからキリまで。俺が使ってるのはキリだし。
141774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 20:59:20.98 ID:soJvT4ex
>>132
そんなのでストレス感じたことないな。
sannwaにも高速なんちゃらと謳ったモデルがあるから、そっちにしたら?
142774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 21:11:27.34 ID:pv+tPJ/o
>>129
mgオーダーまで測れる体重計とか良さそうだな。
発汗と呼気中の水分排出でどんどん体重が軽くなっていくのを確認できそうだ。
143774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 21:38:51.06 ID:QFRszsfx
10の8乗の分解能をもつA/D部はいいとしても
それだけのダイナミックレンジを持つ重量センサがむずかしいな。

体重約50kgの人には50kgの重りで滑車によって上方から体を引っ張ってもらうメカ的なオフセット機構がいるかもしれん
144774ワット発電中さん:2011/07/17(日) 22:43:05.30 ID:Ka8RchhL
FLUKE 117をAlibabaから買うと安いけど
大丈夫かな。買った人いる?
ttp://www.aliexpress.com/
145774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 02:30:50.62 ID:YUI/aBvE
>>144
何のためにFlukeとか横河とかにこだわるかだよな。
単純にメーカー名にこだわるんだったら、安いところから買えばいいんじゃない?
もし、信頼性やトラブル時の対応にこだわるなら、買うところも吟味する必要があるのかと
よく言われるけれど、物の値段にはちゃんと意味があって、安い物には安いなりの理由がある
その理由が納得できるなら買い。
146774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 03:30:39.14 ID:Ly5qrS3P
うちの職場では「CATV 1kV、CATW600V」が必須なんでFLUKE一択。
147774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 07:39:31.83 ID:wI1RaE2G
秋月のMS8209を買ったんだけど、どうもかなりずれてるっぽい。
電圧・抵抗あたりは調整出来るとして、
dBなんて、どうやって校正するんだろうな?
148774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 12:40:18.49 ID:D3Pezcu/
FLUKEの場合、持っているだけで仕事ができそうに見える。
それと、100V以上を測定するときに安心。
(実際は知らんが、中華は死ぬかもと恐怖がw)
あと、足で蹴っ飛ばしても壊れない。

機能は一番じゃ無いw
149774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 19:28:16.73 ID:8sR/HOi1
FLUKEの営業が出没スレですか?(w
150774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 20:34:46.53 ID:Ly5qrS3P
>>149
でた!2ch脳
151774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 21:17:04.59 ID:J6dAO0Ma
素人ほど、表示桁数、確度、機能の数を気にします
152774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 21:44:40.92 ID:s4fX4vby
ブランドもな。
153774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 22:13:21.56 ID:Ly5qrS3P
プロでも表示桁数、確度、機能の数、ブランドは気にします。
それらに無頓着では仕事になりません。
でも、素人は必要以上にそれらを気にしていますね。
154774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 22:16:20.99 ID:TwATJHdY
>>153
テスターで?
155774ワット発電中さん:2011/07/18(月) 22:17:54.97 ID:mSUaSr0G
小さい会社だと、いい測定器の校正料金がキツイな。
前いたとこは社内校正できたから特注品以外は全部社内で
金かかってる感覚がなかった。
156774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 09:18:04.37 ID:JB0WMv6H
素人ほどオーバースペックな物を持ちたがる。
157774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 10:12:41.79 ID:WbZY3QiJ
>>153
やっぱ、温度とか、輝度とか、hfe とか、L とか測れると
得した気分だよね。
158774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 12:26:41.00 ID:b3Og0MMi
hfeなんて使う電流で測定しないと違いが結構出るのだけどね
特にペアをそろえたりするとき
テスターの場合はIbに1μA位流してコレクタ電流測っているのが多そう
159774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 13:13:08.36 ID:tCX8g7QE
>>156
そらそうよ
素人が最初からしょぼいもん買うと
自分が悪いのか道具が悪いのか区別がつかんからな

素人は財布が許す範囲でいい道具買ったらいい
160774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 18:05:02.81 ID:iqRxrkwm
素人 始めからフルーク、横河は選択肢にありません。
プロ 始めから三○、海☆は選択肢にありません。
161774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 18:11:01.71 ID:rryTHrMc
KT-2011はバックライトあるのに
PC5000aは、どうして無いんだろ。
162774ワット発電中さん:2011/07/19(火) 19:50:16.47 ID:iZZlxo74
テスターに欲しいレンジランキング パフパフッ!

*必須
1.DCV      :ホントはこれだけあれば良い
2.導通チェック  :使用頻度高いけど高速応答命なんで単機能品作ったほうが良いかも?
------------------------------------------------------------------------------
*あっても良し
3.DCA、Ω    :意外と使わないね
4.ACV、ACA   :専用機買えよと。強電ならクランプ、オデオ帯域なら針式ACミリボルト
5.電池チェック  :負荷付き電圧測定あると便利
------------------------------------------------------------------------------
*いらん
6.容量、インダクタンス :余計なおまけでしょ。測定方式の違う専用機のほうが・・・
7.Hz        :カップリング、トリガレベル変えられなくて何測ってんだか
8.hFE      :好きなように治具作れよ
9.温度      :熱電対なら補償端子使ってなかったらウソでしょ
-------------------------------------------------------------------------------
*バカ
10.pH、湿度、照度、騒音、風力 :バカでしょ、しねよ。
                  プローブじゃなくて本体にセンサが組み込まれていたらバカポイントUP
163774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 03:00:41.71 ID:GasSMYLT
>>162
2と3は逆だなぁ。抵抗レンジがあれば導通チェックの代用になるし
あとACVは欲しい。それ以外は概ね同意。
特に、湿度計とか訳わからん。
挙句、秋月でさえ
※湿度計がついていますが、誤差が大きく使えないため説明を省いております。
と表示せざるを得ないMS8209とかアホかと・・・
(典型的な「考えられるだけの機能を付けたけど基本がなってない」ってやつだよな)
164774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 09:07:08.04 ID:eu+FWfe7
器用貧乏未満
165774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 11:52:15.53 ID:gZygnJ3Q
自分が不要だからといって、他の人が不要とは限らないよな。

>4.ACV、ACA   :専用機買えよと。強電ならクランプ、オデオ帯域なら針式ACミリボルト
一般的に使うACV専用機ってあるのか?
ACVが測定できないテスターって買う気にならないがW
頭、大丈夫?
166774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 12:45:10.76 ID:qixz6ziu
つまり、欲しい機能は人それぞれってことで。
だからこそラインナップは色々あるわけで。

・・・まぁ湿度計はいらないよなw
167774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 13:03:46.38 ID:ZOqPAwjG
誤差の大きい湿度計付きテスターのフル活用方法を考えてみるという用途があるな。
168774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 13:22:16.87 ID:lnmabFBP
でも、バカな機能に惹かれるよね〜
169 【東電 73.6 %】 :2011/07/20(水) 13:27:08.48 ID:MAcjLRD5
>>160
前いた会社は三和ばっかりでした。
理由は、仕入れてくる店が三和とマザーツールしか扱っていないからw
170774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 15:53:48.82 ID:eu+FWfe7
>>165
> 一般的に使うACV専用機ってあるのか?
無いと思ってるのか?
頭、大丈夫?
171774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 17:57:05.36 ID:qmIoMrvB
AC専用機(器)の型式教えてください。内も購入を検討してみます。
172774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 20:09:04.24 ID:PN+5liW5
http://hioki.jp/328182/index.html

購入ご検討よろしくお願いします
173774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 20:31:54.69 ID:ZOqPAwjG
以降、”一般的に”を定義せずに、俺様絶対俺様正義なウンコ論争が繰り広げられます。
174774ワット発電中さん:2011/07/20(水) 23:32:39.55 ID:IvrF2cwO
交流電圧や電流って、周波数や対象波形、実効値が知りたいのか振幅が知りたいのか等
対象の種類が広すぎて、テスタでカバーするのは難しいと思う。
テスタについているACV/ACAって、真空管時代のヒーター電圧を測りたいとか、電源トランスの
出力電圧を知りたいとかが目的の過去の遺物じゃないかな
175774ワット発電中さん:2011/07/21(木) 00:02:12.12 ID:vRVz3jwl
だからどうして自分の用途だけで考えるのかと小一時間w
法律でテスタ備える事が義務付けられてたりする事もあるんだぞww

>>163
駄目製品にはありがちだよな…
カタログに載ってる機能は盛りだくさんで
確かに動くけど何故か実用にならないってのはww
176774ワット発電中さん:2011/07/21(木) 00:07:33.30 ID:5WhQbijI
だから交流(商用周波数)電圧/電流の実効値(表示も含む)に絞っているよね。
過去の遺物ではないけど、電源まわりのチェックがテスターの主な目的なのはその通り。
177774ワット発電中さん:2011/07/21(木) 01:51:04.07 ID:YtJEqSL9
イベントなどの仮設で電源を引く現場では交流電圧は必須かな。
機器のトラブルが電源電圧の低下による事も多いんで。

ちなみに、交流電圧の精度は波形の歪みとか考えると1%も有れば十分過ぎるくらいだな。
つまり、秋月の1000円のP-10でも十分。

ところで最近P-10を買ったけど、電流レンジだけはダメだな。
mAレンジで内部抵抗が10オームも有る。
つまり、1.5Vの電池だと直接ショートさせても最大150mAしか流れない。
逆に考えると、電池チェックで10オーム負荷の時の電圧を測定する用途には重宝するがw

でも、P-10は交流電圧測定中にH/Dボタンを押すと周波数が表示されるのが良いね。
発電機などを使う時に周波数の安定度が気になる時は良いかも。
178774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 05:57:35.14 ID:LUNzL2a4
もう好きな抵抗と電圧レンジで測れよ
179774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 11:57:01.43 ID:DFVWma46
共立のテスター売り場いったら、アナログテスターがあれこれあって意外だった。
人気あるんだなアナログ。
180774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 15:53:38.06 ID:K/sqjXhn
>>178
本格的に電流を測定したい時はその方が良いね。
100mA程度までの小電流なら、1オームの抵抗1本有れば十分だし。

>>179
変動が多い動きを見るにはアナログの方が良いからね。
オッシロスコープでもアナログを好む人が居るし。
181 【東電 60.6 %】 :2011/07/22(金) 19:56:48.96 ID:k7P7U3Q4
>>176
ACV が電源まわりのチェック用なのは基本だが、
オーディオ帯域をカバーしていればそれはそれで有用なのも事実。

>>177
自分の家の電圧も意外と 100 V からずれてたりするからな。

>>178
テスターの電流レンジって平均すると1年に1回も使ってないと思う。
182774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:30:58.20 ID:gho5Gjo2
183774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:48:52.06 ID:LUNzL2a4
やばいと思うんなら医者逝け
184774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:52:26.22 ID:gho5Gjo2
>>183
金が無いし保険証がない
185774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:55:04.50 ID:DFVWma46
>>184
市役所行って相談しろボケ
186774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:55:22.50 ID:YLu+Sdd6
>>184
働け
187774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 20:58:55.01 ID:LUNzL2a4
>>184
あれ?本当にお前の足なの?
188774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 21:06:25.08 ID:gho5Gjo2
>>186
鬱病だから働けない
人前に出たらパニック障害になる

生活保護申請するわ
そしたら病院いける
189774ワット発電中さん:2011/07/22(金) 21:24:01.68 ID:DExkl8g+
昔からν速なんかで見かける画像
190774ワット発電中さん:2011/07/23(土) 18:13:09.64 ID:OT+RYNwa
話題に乗らない共立を追加で買おうと思ってます。キューメイトね。コレが波形見られたら良いんだけどなぁ。
テクトロ55良いんだけど、普段使いにはデカいし持ち運ぶのもイマイチ。プリンターは結局2回使っただけだった。もう10年超で古いし、波形見なけりゃキューメイトでいいかなぁって感じです。

191774ワット発電中さん:2011/07/24(日) 08:07:27.51 ID:0eN8Ep9F
DIPのIICを踏んずけると、マジ涙目
192774ワット発電中さん:2011/07/24(日) 11:49:07.80 ID:bqPE+evr
100均でサンダル買って履いとけ
193774ワット発電中さん:2011/07/24(日) 13:58:10.31 ID:QJ+po0ze
ICにサンダルを履かせるんですね
194774ワット発電中さん:2011/07/24(日) 16:29:19.83 ID:dMR+LnSy
サンダルにぶっ刺して保管。
195774ワット発電中さん:2011/07/25(月) 01:24:40.32 ID:E3j/RqQ5
>>191
はんだ付け後の取り外し品だともっと涙目。
196774ワット発電中さん:2011/07/25(月) 08:37:00.68 ID:Hc+h9h/T
8pinDIPはマジ痛い
197774ワット発電中さん:2011/07/27(水) 12:51:47.08 ID:uB7tVapv
>>190
共立のキューメイトって知らなかったけど、DCも測れるクランプが付いているんだね。
それで一万円程度は安いね。
閉じないクランプでどれくらい精度が出るのか気になるけど、狭いところで測るのには便利そうだね。

テストリードもクランプもケーブルが固定式なのかな?
普通はどっちかしか使わないから、使わない方のケーブルが邪魔にならないか少し気になるな。
198774ワット発電中さん:2011/07/27(水) 13:20:09.47 ID:1TOg6gjU
電工だったり、クルマいじりなんかで使う時クランプ使う対象は0.1Aが取れれば殆ど困らないでしょ。それ以下なら回路割ってリードで測ればいいし。
精度要求される時は、それなりのを用意すれば良い訳で。
以前は廉価版と上位版(クランプサイズや測定可能域が異なってた)があったけど、
モデルチェンジしたみたいだね。
アキバで現物見て、良さげなら「普段持ち歩く一台」にキューメイト買ってみようと思います。
199774ワット発電中さん:2011/07/27(水) 14:01:40.87 ID:lM0wt1Co
それってリード線で電流は計れないんだよね。
200774ワット発電中さん:2011/07/27(水) 14:37:06.54 ID:1TOg6gjU
確かにキューメイトの取説見たら、電流はクランプ使う事しか書いてないなぁ。
微弱は他のでやればいいかw
昔三和のZX505(MAX12A)で7A位の直流測ってたけど、やっぱり直列は不安だしリードも細いし。
新型は15kか…実売12K位のつもりで帰りアキバ行こ。
201774ワット発電中さん:2011/07/27(水) 16:03:45.95 ID:uB7tVapv
>>198
>精度要求される時は、それなりのを用意すれば良い訳で。
クランプって基本、閉じて測る事でそれなりの精度を出していると思う訳ですよ。
閉じなくて良ければ、その方が便利だしね。
(ただし、太い電線に引っ掛けてつるして測る場合は閉じた方が便利だけど)

それを閉じなくて良くする為に、どの程度の精度を犠牲にしているのかなぁ・・・と思った訳ですよ。

説明書を見ると精度は2%となっているから、仮にその精度が出れば十分だけど、
実際の所は線を挟む位置によっても誤差が出るだろうし、どの程度の実用精度なのかなぁ・・・と。
自分的には5%程度の実用精度(20A測定で1A程度の誤差)であれば十分だし、
今使っているDCクランプもその程度の精度ですけどね。
202774ワット発電中さん:2011/07/29(金) 22:38:12.47 ID:+58A6UzE
キューメイト良さげだけど、持つている人が居たらレビューお願いします。
特に特徴的なクランプの使い勝手を中心によろしく!
203774ワット発電中さん:2011/07/30(土) 10:27:19.55 ID:TtxeseMZ
キューメイト、秋葉寄ったらヤフオクよりも高いから買わなかったw
初期2モデルはちょっと値下げしてたけど。いちおチラ見してきた。

クランプの零アジャストがボタン一発みたいな? 初期モデルはダイヤル式かな?
爪の深さは、名刺の短辺位だったような。

AC/DC 両方いけるクランプだとフルークの362が同じ位の予算であるけど。
テスターとしての使い勝手とか、クルマいじる時を考えたら自分的にはイマイチで。

狭いトコにデカいクランプ挟めなかったり、手元で数字読みたいのにとか。


204 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/31(日) 17:05:49.72 ID:XtNgdufr
PC720Mぽちったぜ
くるのが楽しみだぜ
205774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 18:35:56.56 ID:D/jaUdXO
いいのかったな
206774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 20:20:44.41 ID:vUhBHKsD
P-16のヒューズを替えようと思って開けたら、見たことの無い白いヒューズが出てきました。
F800mA/250Vとしか書いてないんですけど、普通の即断型800mA/250Vの
ガラス管ヒューズとは何が違うのでしょうか?
207774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 21:57:34.44 ID:nOO1pso7
>>204
ちょっと負けてるけど、俺もがんばって
FLUKE 117かった。なかなか良い。
208774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 22:03:09.95 ID:N32cm7ho
M-830Bで十年目の俺
209774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 22:14:17.59 ID:FTmn34II
よく、、よく耐えたな・・・(´;ω;`)
210774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 22:59:24.20 ID:EPs2EP5Y
同じものが秋葉のジャンク通りあたりの店で380円で売ってるけど
秋月はなぜか600円からさらに値上げした
211774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 23:08:48.38 ID:NrVUU49i
あれ外は似てても中身は大違いって奴じゃない?
ヒューズが半田付けだったり。
http://terra.sblo.jp/article/35760751.html
212774ワット発電中さん:2011/07/31(日) 23:24:51.12 ID:EPs2EP5Y
まあそういう違いはあるだろうが、
計測値はほぼ同じなんだよねえ
213774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 00:25:26.92 ID:4dlqyjvu
>>206
消炎のガラス繊維とかじゃね?

>>212
「計測値」はな。
214774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 09:48:41.95 ID:lwwcoPx/
>>206
つ「消弧剤入りヒューズ」
215774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 14:26:16.02 ID:1ZkSeYfh
日置の3257が水没→分解清掃→電源入りしましたが
測定値めちゃめちゃになってしまった。
どのレンジも全く値が違う、DC3Vを0.9Vとか。
デジタルを自分で校正した事ある方いましたら校正方法教えてください。
個人で工作レベルなので精度はそこそこでいいのでおねがいします。
校正に出すと高いし、でも捨てるのもったいないし。
216774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 14:47:02.22 ID:Jy9/I6P0
継続的に電圧レンジの測定値を出力したくて、SANWAのPC-20というテスターを買った。
付属の単3マンガン電池2本を入れたまま、電源ONにしたまま何日くらい電池が持つか、
調査してみた。

もうかれこれ1週間もそのまま動いてやがる。燃費よすぎワロタ。
単1乾電池を外付けにしようかと思っていたが、この燃費なら、その必要性はなさそう。

これと比べると、1000円以下の、インターシル製IC互換チップが入ってるテスターは
燃費が悪いね。これの場合だと、006Pが2日ほどで切れる。

SANWAは、燃費の良さもアピールすればいいのに、と思った。
217774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 16:07:47.49 ID:ZIHQKv+w
>>215
校正以前に修理に出すんだな。
218774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 16:09:54.68 ID:e+FoDjuS
パソコンくらい自作しろよクズ
219774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 16:50:53.20 ID:EfoBg5Rj
デジタル電圧計ってどうやって精度出してるの?
220774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 16:53:36.41 ID:4dlqyjvu
抵抗器
221774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 21:15:10.76 ID:koNMgQcj
>>215
水没させた=壊した
222774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 21:29:19.95 ID:3mQrmrU4
>>215

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01287/
個人工作レベルで十年もったよ。
223774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 21:47:43.75 ID:RqQypzbN
個人工作では800円では無理
224774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 22:32:46.99 ID:r2p306yV
>>214
消弧剤ってどんなものですか、気体?

筒がセラミックか何かの白い材質で出来ているだけで、
気体以外の何かが入ってるようには見えないです。
225774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 22:39:05.42 ID:3mQrmrU4
>>224
実物画像UPするかヒューズ 画像でぐぐるくらいしようよ。
226774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 22:45:41.17 ID:koNMgQcj
>>224
中身見たければキャップをニッパーとかで剥いて外してみろ。
227774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 22:57:07.83 ID:r2p306yV
いや、見たから言ってるんです。
228774ワット発電中さん:2011/08/01(月) 23:14:29.38 ID:koNMgQcj
普通はサラサラした粉(珪砂?)が入ってるもんだと思ったけどガスのもある
らしいから、それかな? 六フッ化硫黄とか。声低くなるガス。
229774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 00:02:25.22 ID:X5GnPbSF
別にテスターのヒューズなんか
アンペアとサイズが同じなら何でも良いっしょ。
230774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 00:19:45.18 ID:OJ/L4ebt
>>220
そりゃそうだが、超高精度抵抗でも0.02%〜0.005%程度の誤差があるし
気温で抵抗値変化する分を差し引いたて考えたら、アジの3458ADMMとか一体どうなってんの??
ラプラスの悪魔でも入ってるのかね。
231774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 00:34:19.45 ID:Yi77ERep
温度補償というのがあってだな
232774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 00:39:53.74 ID:yjbvxvjl
>>230
そういう高精度DMMが普通の販社で扱っているような超高精度抵抗をそのまま使っているなんて思ってないでしょ?
DMMメーカーのカタログを見ると高精度を出すためにどんな技術を用いているかって謳っているところもある。
単純に抵抗器の精度がそのままDMMの精度になるわけではなく各社工夫しているんだよ。
233774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 19:25:43.90 ID:u1QpVN5o
半田ごて のスレは無いんですかね。
234774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 19:32:56.88 ID:KUnDrIbe
235774ワット発電中さん:2011/08/02(火) 23:11:46.61 ID:u1QpVN5o
「はんだ」 が平仮名だったんだw
ありがとうございます。
236774ワット発電中さん:2011/08/03(水) 05:06:34.43 ID:zcRzCMKt
楽天で350円位で売ってる無メーカーのテスターと1200円位で売ってるOHM(オーム電機)のテスターは外観は同じで色だけ違いますが中身は一緒ですか?
237774ワット発電中さん:2011/08/03(水) 06:22:31.47 ID:fLKBgbvy
両方買って確かめるんだ
238774ワット発電中さん:2011/08/04(木) 19:57:21.68 ID:HaHEdNWN
DC+AC電圧測定ってDCV測定には意味ないの?
いまいちその辺のことがよくわからん
239774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 01:40:52.88 ID:SKCOq/+l
>>238
DC+AC電圧測定と言うのは、DCオフセットが付いたACを測定できると言う意味かな。
つまり、DC成分(平均値)とAC成分を同時に測定できると言う事でしょう。

>DCV測定には意味ないの?
AC成分の無いDC(電圧変動の無い純粋な直流)電圧測定の場合は
AC成分が0になり(つまり意味が無い)、
DC成分は普通のDCレンジと同じ値になるね。
240774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 02:38:41.95 ID:ldFXeyQW
>>238
DC+ACってオフセットされたACの実効値を計測するファンクションだよ。
普通のACレンジだとオフセットされていてもAC分の実効値(平均値)しか測れないないけれど、
DC+ACならばDCの値+AC分の実効値が測れる。
歪み波形などDC分のある波形の実効値を測るときに使う。

もしAC分のない信号、DCのみであればDCレンジと同じ値になるし。
DC分のない信号ACのみであればACレンジと同じ値になる。

つまりこのファンクションが無い場合2回レンジを変えて測らなければいけないものが1回で済む。
241774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 02:48:03.20 ID:Bn6u6ukz
>>240
実効値と平均値は全く異なると思います・・・
242774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 02:54:11.37 ID:ldFXeyQW
>>241
一部のテスターではACを平均値で測って正弦波の実効値に換算して表示しているからそう書いた。
DCとかACとかの値の話は断りのない限りすべて「実効値」ってのがこの業界の常識。
243774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 02:57:07.74 ID:Bn6u6ukz
ピュアな正弦波を測ったら、実効値に無関係に平均値は0Vになると思います・・・
それから、すべて「実効値」は常識ではないとおもいます・・・
振幅やp-pも、とーーっても良く使うと思います・・・
244774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 03:16:08.47 ID:ldFXeyQW
>>243
せっかくネットしているんだから「検索」ってやってごらん。
ぼーっとしてたら夏休みなんてあっという間に終わっちゃうよ。
245774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 03:23:05.66 ID:Bn6u6ukz
>>244
正弦波の平均値から実効値を求める方法ってないと思います・・・
246774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 03:26:18.22 ID:Bn6u6ukz
というより、一般に平均値から実効値を求める方法は無いと思います・・・
247774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 03:37:08.57 ID:SKCOq/+l
まあ、DCオフセットの無い純粋な交流の平均値は0になるけど、
交流の絶対値の平均を「平均値」と呼ぶ場合も有るみたいだね。
248774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 03:53:33.64 ID:Bn6u6ukz
>>247
それは勝手な拡大解釈だと思います・・・
IECでもJISでもそんな定義は無いと思います・・・
249774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 04:19:11.11 ID:SKCOq/+l
>>248
まあ、「交流の平均値」の定義の問題だわね。

一般的に交流と言えば直流成分(信号の瞬時値の平均)が0の交流なので、
その絶対値の平均(または半周期の平均)を「交流の平均値」と定義したのだろうね。
250774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 06:07:56.19 ID:uRclou7r
>ID:ldFXeyQW
必死だなw
せっかく夏休みなんだから寝てろ
251774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 09:08:03.24 ID:7i0Ho1Du
>>249
そんな定義あるわけないだろw
フーリエ変換を真っ向から否定する気か?
ひょっとして、実効値の意味もわかってないだろ
(矩形波の実効値を問われて、波高値に0.7を掛けそうな勢いだ)
252774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 10:46:46.29 ID:70jDhycJ
おまえは無限に長い時間積分してろよ
253774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 10:56:19.33 ID:BI5YNr8Q
昔からのアナログテスタ、機械式メータのついている奴ね
あれは、ほとんどの機種が交流電圧測定では平均値でメータを動かしている
で、比率を計算した目盛り板になっているのだよ、だから表示は実効値
なので、波形が正弦波から大きく異なるといい加減な値になります

交流で平均値と言ったら、半波で考えるのが普通です
1サイクルで平均して0とか言ってるのはお馬鹿ちゃん
254774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 10:59:55.55 ID:ldFXeyQW
もう消防の寝言に付き合うなよ。
255774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 11:07:37.90 ID:7i0Ho1Du
>>253
信じがたいバカだな。
JISで周期波形の平均値は一周期の積分値を周期で割り算したものって定義されてんだよ。
俺様ルール持ち出してドヤ顔か? 文句があるならIECなりJISなりで標準を変えて来い
平均値表示交流電圧計と平均値検波方式交流電圧計の違いも判らない大馬鹿が
256774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 13:22:29.69 ID:SKCOq/+l
>>255
JISにそんな定義が有るかどうか知らないけど、
「交流の平均値」を語る時の「交流」とは、
単なる周期波形ではなく、「一周期の積分値が0の周期波形」の事では有るね。

逆に、一周期の積分値が0にならない波形は、直流が重畳した波形であり、
その平均は、平均値と言うより、直流成分と言った方が紛らわしく無いね。
257774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 17:39:09.16 ID:Qore3XzU
>>255
JISの規格番号教えて。jisc.go.jpで検索してるんだが見つからん。
258774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 17:46:03.87 ID:Qore3XzU
ちなみに電気工学ハンドブック(オーム社)の記述:

2.1.1 正弦波交流
正弦波交流は1周期の平均をとると0になる。
そこで,瞬時値の絶対値の平均またはその半周期について
瞬時値の平均をとったものを平均値と呼んでいる。
259774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 19:31:05.79 ID:cWvEOaJ3
今日テスター買いました。
260774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 19:42:53.86 ID:Ej67C5yM
>>259
オメ!
満足したら、二度とこんな殺伐としたスレにきてはならんぞ。
261774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 20:10:07.83 ID:ldFXeyQW
>>259
ちなみにどういう用途に何を買ったの?
262774ワット発電中さん:2011/08/05(金) 20:55:05.19 ID:tKb9Y1fd
なんだかよくわからんが、「平均値表示交流電圧計」と「平均値検波方式交流
電圧計」って、表示指標と検波方式という、そもそもベクトルが異なるものに
ついて、違いをどう表現しろと? "平均値検波"ときたら、対になるのは"実効
値検波"じゃないの? とすると、"平均値表示"なら対になるのは"実効値表示"
かね? おらー貧乏だから、実効値検波のテスターなんて、知ってても使った
ことは無いけどさ。平均値表示というテスターも使ったことは無い。

平均値検波の実効値表示テスター(普通の安いテスター)は、
整流 ⇒ 平均 ⇒ 平均値×π/(2√2) ⇒ 実効値
でしょ。テスターでは整流してから平均するので、0にはならないな。ターゲッ
トは、商用電源のようなの正弦波。なので、平均値から実効値が求められる。
263774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 01:01:20.79 ID:gkM80KKj
いずれにせよ用語の定義だとかJISだとかは知識をひけらかしているだけだ。
話の流れから本質をつかむのが真の技術力だ。
2ちゃんから何を得るかだが、揚げ足とって自己満足するか、ちょっとした事から
本質的理解を積み重ねていくかで最終的に大きな差が出るぞ。
264774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 01:09:45.19 ID:zNR6FKwh
アナログのテスターは、メータで時定数を決めた、包絡線検波なのかな??
265774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 01:14:37.10 ID:akSnDEO5
>>263
科学と似非科学の境界は、用語の定義が明確なのか曖昧なのかだってことを知らんのか?
266774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 01:46:07.59 ID:zNR6FKwh
>>263
 話の流れから本質がをつかめてないぞ。(笑 理系の板なんだから、用語なんかは順序だて
るためには、正確な表現は必要だと思うけど。合間合間に、ちょいちょいいおかしな発言してる
のもいるし。交流の定義、平均値、実行値の定義は、初心者質問スレでお願いしたい。

しかし、さすがに>>253,255みたいな、動物の名前はJISには出てこないとは思うので、そういう
のが定義されてる分野の板でお願いしたい。
267774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 07:35:03.26 ID:KSKJOmnj
>>260
それが満足してないんです。

>>261
ソーラーバッテリーの発電電流を調べたくて買いました。サンワのM-01です。
デザインと携帯性だけで選んでしまいAレンジが無いことを知らなくて買ってしまいました。。
M-830Cを違うお店で買い直しスイッチを入れると、数字が1〜2の間を行ったり来たりしているんです。
000じゃないと気分的に嫌なのでまた今日買いに行ってきます。
お金が無いのでDT-830bあたりを・・・・・・・
268774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 08:04:57.07 ID:V0I7Gg88
GND繋げば安定するよ
269774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 08:15:33.40 ID:dw8r6+To
sageもできない馬鹿はスルーしましょう(w
270774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 08:42:13.34 ID:zNR6FKwh
いるんだな。動物好きのsage厨。
271774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 10:14:53.78 ID:KSKJOmnj
>>268
ありがとうございます!やってみます!
272774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 13:24:13.27 ID:ZovJ6ZWh
>>255
規格番号マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
273774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 15:07:39.86 ID:+eoLdEh7
JISZ8103-5201〜じゃね?
274774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 15:34:41.99 ID:Gs5nHhSi
JISって見るのも有料かと思ったら、>>257で見る事だけは無料でできるんだな。
とりあえず、
JIS C 1102-2 (直動式指示電気計器 第2部:電流計及び電圧計に対する要求事項)
の P3にはこう書かれているな。

交流量には、計器の動作原理にかかららず、実効値を指示する事が求められる。
しかし、整流器を使用した計器(実効値応答計器は除く。)は、一般にその波形を整流した値(平均値)
に応答し、正弦波形の実効値を指示する様に目盛られている。
275774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 16:43:10.78 ID:czYv1S2e
バイク板のバッテリースレででバッテリーパルサーという装置から以下のような流れになったんだけど、
最後の一行にあるテスターってSANWAのCD770の周波数測定で対応できる?商品説明みたら
100kHzまでだから最初の一行にある”逆起電力パルスは数MHz”は計れない?
10MHz対応の共立のキューマルチメータ 1009なら計れますか?


>インダクタの逆起電力パルスは数MHzだから
>せめてμsecの分解能無いとまとも見えないよ。

>可聴周波数帯域の分解能なら16KHz近辺の周期で
>せいぜいノイズのようなパルスが小さく見える程度と思う。

>テスターの周波数レンジで抵抗噛まして計ってみな、出てれば一応計れるはずだから。
276774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 16:56:34.44 ID:Gs5nHhSi
>>275
インダクタの逆起電力は、基本的には1波のパルスだから、テスターの周波数カウンタでは測れないよ。

周波数応答の良いオッシロスコープでなければ正確な観測はできないね。
277275:2011/08/06(土) 17:10:57.63 ID:czYv1S2e
>>276

そうですか、残念です。
278774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 17:27:02.59 ID:MkekC/X0
なにか >>240 あたりから一気にクソスレ化してるが、どうなってるんだ?
ホムセンにも売ってるテスターのスレとはいえ、
ここまでレベル低い奴が来てるのか?

>>239 の回答は正しいんだが、 DC 成分の後に“(平均値)”と
いらぬことを書いてしまったのが失敗だな。
もちろん、 >>239 でいう平均値とは長時間平均値のことだが、
実効値とか平均値とかいう場合の平均値と区別の付かない奴ばかりでは
誤解の元にしかならない。

>>240
AC レンジで DC が重畳した AC 波形を測ると、
AC 成分の実効値や平均値が測れるとは限らない。
279774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 21:16:19.40 ID:gkxIHw0M
>>278
>AC 成分の実効値や平均値が測れるとは限らない。

一般論に対して一部の例外の話で反論されてモナー
実例をあげてこういうこともある,ってならまだしも.
280774ワット発電中さん:2011/08/06(土) 22:29:34.47 ID:BPw4zSoB
話題についていけない。真の実効値と正弦波と仮定して平均値から換算した実効値云々の話?
281774ワット発電中さん:2011/08/07(日) 01:32:59.96 ID:jAuVkj37
>>280
まぁ、趣味の範囲で使うとか、商用電源を測る分には、そんなこと考えなくても
表示された値が信じるべき値だから大丈夫。デジタルテスターは、ふた開けて
も動作原理分からないからねぇ。交流は波形だ位相だと、直流に比べて直感
的じゃないかも。交流は、商用電源以外あまり扱うことはないと思うし。

興味があったら、「平均値検波」とか「実効値検波」でググってごらん。
282774ワット発電中さん:2011/08/07(日) 15:40:29.42 ID:Cx0Ydn8H
>>279
一般論だから「限らない」と書いたので、
特にアナログテスターでは直流が重畳した交流を AC レンジで測って
交流成分の大きさを指示するテスターの方が少ないと思うが、
まさかそんなことも知らないでテスター使っているのか?
283774ワット発電中さん:2011/08/07(日) 15:46:52.92 ID:MNgomXHo
何が言いたいのか分からん。
もっと分かりやすい文章を書いてくれ。
284774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 00:04:56.95 ID:IRAuRPTV
直流が重畳かどうかは、直流成分カットした値と比較してみればいいだけ
なんじゃないの? 複数のレンジ使って、推定していくとか。あと、オシロ使
うとか。(オシロスレも荒れ気味だな) って、>239の答えにはなってないの
か。テスター、意外と奥が深いね。
285774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 00:25:09.71 ID:HA74RfwT
>>240 で結論が出てるのに。
286774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 00:28:16.50 ID:VhWulWPy
おまえら全員素人だから、きっと電流レンジでAC100Vを計測して爆発させた口だろ
287774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 08:02:01.95 ID:+OANJJ9/
>>286
やったこと無いんだね
昔の三和のメーター式では中の抵抗が1本焼けるだけ
個人でもメーカーから取り寄せ可能だった
288774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 09:31:56.47 ID:/a0Q2/Fz
共立のキューマルチメーターってどうなの?
1012買おうかなと思ってんだけど、スイッチや液晶の質と故障時の対応が気になる。
289774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 21:48:49.71 ID:N6kUJCzS
ボチったキューメイトが届いた( ^ ^ )/□
別売りケース付けて送料込み10900円は
2012R最安値の部類かも。
290774ワット発電中さん:2011/08/08(月) 22:10:14.78 ID:/a0Q2/Fz
>>289
気が向いたら感想書いてよ
2912012R:2011/08/08(月) 22:48:06.26 ID:N6kUJCzS
とりあえず開封してみた。別売ケースは腰ベルト通せるけど、、取り敢えず保管用。
ケースに入れたまま使えるタイプじゃ無いけどまぁ500円ならこんなもんかw

取説は日本語版と英語版の2冊、他に、製品検査合格証明書ってのが一枚付いてるけど、機種名とシリアル番号が未記載w
富士通のマンガン単四電池が二本付属。

電池交換はグリーンのホルスターから本体を抜いてやるんだけど、ホルスターのクランプ側が分離出来るようになってる。コレは取説には記載無し。

ホルスターから外した本体はコンパクト。
iPhoneと比較すると高さはほぼ同じで、
幅はキューメイトの方が狭い。もちろんホルスターに入れたらキューメイトのほうがデカくなるけど。ってか、単四電池が横幅に割と一杯。でもソッコー液漏れ誘発するほど電池ホルダーはきつく無い。

電源オフからファンクション回して起動までアバウト1.2秒未満。

クランプの0Aadjワンボタンは確かに便利。

今のところはここまでm(_ _)m


292774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 00:54:01.59 ID:IZdeaxO4
そういう感想を求めてるわけじゃないんだがな
293774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 02:51:37.42 ID:QMli9LlG
>>291
レビュー乙です。

>ホルスターから外した本体はコンパクト。
なるほど、緑の部分が外せるのね。

>ホルスターのクランプ側が分離出来るようになってる。
と言う事は、クランプケーブルもコネクタで外せるのかな?
それならクランプを使わない時はコンパクトになって良いね。
294774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 07:43:08.49 ID:Pxh9dGvR
クランプもテストリードも本体直出しでコネクターは無いです。
295774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 21:10:57.19 ID:vnwawNk3
>>291
製造国どこ?
2962012R:2011/08/09(火) 21:19:36.33 ID:Pxh9dGvR

パッケージの裏、右下に THAIAND って事で、タイですね
297774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 21:25:11.61 ID:VXvwZbHQ
★パワーエレクトロニクス、電動力応用機器、電機材料、等々
北山 京都府
洋服★マブチ・小型サーボ・大中小型モータ、PWM・インバータ制御等々・・
パーフェクトワールドどんどん書き込んでください!
*強電系学生や電験受験者の質問もどうぞ*
★パワーエレクトロニクス、電動力応用機器、電機材料、等々
北山 京都府
洋服★マブチ・小型サーボ・大中小型モータ、PWM・インバータ制御等々・・
パーフェクトワールドどんどん書き込んでください!
*強電系学生や電験受験者の質問もどうぞ*

★パワーエレクトロニクス、電動力応用機器、電機材料、等々
北山 京都府
洋服★マブチ・小型サーボ・大中小型モータ、PWM・インバータ制御等々・・
パーフェクトワールドどんどん書き込んでください!
*強電系学生や電験受験者の質問もどうぞ*

★パワーエレクトロニクス、電動力応用機器、電機材料、等々
北山 京都府 パーフェクトワールド
洋服★マブチ・‘小型サーボ・大中小型モータ、PWM・インバータ制御等々・・
パーフェクトワールドどんどん書き込んでください!
*強電系学生や電験受験者の質問もどうぞ* LLLL



2982012R:2011/08/09(火) 21:29:14.59 ID:Pxh9dGvR
あ、スベルミス(汗 THAILAND
リアカバー開けたら圧電ブザーが貼り付いてた。メイン基盤からスプリングで圧接。

筐体にメイン基盤を留めてるビスと、何かの調整用の治具みたいのに、ロックペイントみたいなのが付いてるから、基盤は剥がさないでそのまま閉じたw
299774ワット発電中さん:2011/08/09(火) 22:02:34.58 ID:vnwawNk3
>>298
もうばらしたのかw
情報ありがとう。

RD700とキューメイト1011を天秤にかけて悩んでくる。
300774ワット発電中さん:2011/08/10(水) 05:47:10.55 ID:XdmJsuBJ
>>284
アナログ式のテスターには AC レンジで電池の電圧を測ると
針がふれてしまうものが多いと思う。
つまり AC 成分の実効値とか平均値が測れるわけではない。
301774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 00:27:08.29 ID:Y4DktjGZ
テスター相当ばんざーい
302774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 02:04:01.71 ID:JusW2bBu
P-10買った。
レンジ固定できないので悲しかった。
データホールドボタンなんて使わんのでRANGEにつなぎ替えた。
幸せになれた。
この手はPM3でも使えそうだ。ってみんな知ってるか。
303774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 02:09:09.40 ID:t54ByJRj
RANGEにつなぎ替えたってなに?
304774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 02:40:20.60 ID:JusW2bBu
DHボタンをレンジ切り替えボタンに改造ってことです。
FS9711-LP3の34番ピンとDHボタン間をカットして、
DHボタンと32番ピンを接続。
R26が間近にあるから作業後はフラックスを綺麗にしないと、テストリードショート時に
0Vになってくれないので要注意。
細かい半田テクとフラックス洗浄出来る人のみ。
305774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 03:41:16.83 ID:/aFHZ9Ik
>>304
232Cでパソコンにリンクできるらしいな > P-10@秋月
306774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 08:14:20.59 ID:oHoxBW9/
>>302
奇遇だな、俺もM-830BからP-10にグレードアップしたとこだ。
307774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 11:52:01.70 ID:JusW2bBu
>>305
フォトカプラ一発でリンクできるが、液晶表示7セグパターン・他シンボルを
バイナリで送ってくるだけなので、とあるフリーウェアで使うには問題ないが
マイコンつないでロギングするには面倒。

P-16なら表示値がそのまま出てくるのでロガーには良いかも。

PM3はFS9711-LP1なのでデータの取り出しは出来ない。
308774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 12:18:38.10 ID:Yt23Ihk1
P-16持ってるけど、そんな出力があったなんて知らなかった。
すごいじゃん。

でも、このテスターって自動電源OFFの機能を解除できない気が。
解除できるならロガーとして使えそうだけど。
309774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 12:29:42.39 ID:JusW2bBu
>>308
P-16持ってないが、HOLDボタン押しながら電源入れるとオートパワーオフが無効にならないか?
P-10やP-16はRS232C出力が有効になるとオートパワーオフは勝手に無効になります。
310774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 12:39:11.35 ID:JusW2bBu
あ、秋月でP-16の写真よく見るとレンジホールドボタンしか付いてないようだ。スマソ
DMM ICの機能としてはHOLDボタンをONにしながら電源入れるとオートパワーオフ
が無効になるんだけどな。
311774ワット発電中さん:2011/08/11(木) 13:45:02.89 ID:XhaSxPVf
>>304>>307
へ〜そんな事できるんだ。
詳しいね。

>>306
ちなみに、俺は最近M830BとP-10を立て続けに買ったよ。
それぞれに長所が有り、両方使い分けている。
312774ワット発電中さん:2011/08/12(金) 00:36:09.44 ID:WKfxRgYX
>>306
おれ、両方もってるけど基本的にM-830Bの方が使用頻度高い。
P-10はロータリースイッチがグニュグニュで使いにくいあげく、
すぐ接点不良を起こすとか、とても使いにくい。
あと、小さいかと思いきや横幅が結構あるので、実際に移動用の
工具箱に入れると、M-830Bと占める面積があまり変わらない。
なんか、P-10のいいところが見当たらない。
313774ワット発電中さん:2011/08/14(日) 14:33:25.57 ID:tt9TBVUx
その2つなら圧倒的にP-10だろ。
コンパクトで出来ること多いほうがいいじゃん。
接触不良は分解して接点回復剤吹けばなおるんじゃね?
開けたことないから知らんけど。
314774ワット発電中さん:2011/08/18(木) 15:09:19.47 ID:Q3d65/MG
>>216だが、本日未明にようやく、電源入れっぱなしだったPC-20の電池が尽きた。

付属の単三マンガン2本で、約1ヶ月、ぶっつづけでデータ出力し続けた。
どんだけ長持ちするんだ、すごいわこのテスター。
315774ワット発電中さん:2011/08/19(金) 20:58:51.06 ID:LL3Rrtj8
>>314 長期ランニングお疲れ様でした。
もしかしてDMM ICはFS9711-LP3かFS9721-LP3ですか?
316774ワット発電中さん:2011/08/20(土) 20:20:09.62 ID:+uRwx8nj
マルツでLDM-81D買って来た。
何処製かわからんけど、中も綺麗だったしM-830Bより反応早い。
ボタン操作時にピーピー鳴るのだけが気に入らん。
317774ワット発電中さん:2011/08/28(日) 21:02:21.99 ID:aA1G9ina
LCRメーターで1万円ぐらいでお勧めってあるかな。
318774ワット発電中さん:2011/08/28(日) 21:10:09.96 ID:JeHCaAqC
>>317
お勧めかどうかしらんけど、俺が必要になったら買うつもりな安物は


http://www.aade.com/lcmeter.htm
または
http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=40002
319774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 10:40:11.10 ID:xOl3xPF5
http://jp.rs-online.com/web/p/meters-lcr/7110038/

aade のやつ作ったけどイマイチ安定しない
320774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 14:14:03.99 ID:fmP1DF6Y
>318

チップ抵抗?チップヒューズ?の半田付けってどうやるんだろう。

http://strawberry-linux.com/images/lcm23.jpg

321774ワット発電中さん:2011/08/29(月) 17:23:00.86 ID:j8P6CwgF
はんだこでを2本用意します
322 【東電 50.2 %】 :2011/08/30(火) 06:36:10.16 ID:vEk470xk
普通1本で付けますよ
323774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 09:58:21.10 ID:oJ6IZNAi
その前に彼女を作れ
一人では難しいぞ
324774ワット発電中さん:2011/08/30(火) 11:00:31.84 ID:iGUohBLp
瞬間接着剤で仮止めしてる
邪道かもしれないが…
325774ワット発電中さん:2011/09/03(土) 04:33:00.37 ID:HeX7l1O/
フルークのテスター失くしてしまった。
シニタイ
326774ワット発電中さん:2011/09/03(土) 12:45:17.74 ID:JuST4ehx
どうすればテスターをなくすんだよ?
財布じゃねーし
327774ワット発電中さん:2011/09/03(土) 13:52:07.75 ID:24zIADwx
そんなときのために、なくしても痛くない380円テスター
328774ワット発電中さん:2011/09/04(日) 23:11:57.79 ID:alxvjZ4M
車の中にいれっぱだったんだけど
治安の悪い夜中のふりまの時にあけっぱだった・・・。

今日はやくざに絡まれるは、フォグ割るはで最悪でした。
329774ワット発電中さん:2011/09/05(月) 00:44:33.40 ID:J+ktsv6V
はわわ
330774ワット発電中さん:2011/09/05(月) 01:08:25.22 ID:uIiCXeRo
ヤクザじゃなくてチンピラじゃね?
331774ワット発電中さん:2011/09/05(月) 10:40:41.25 ID:clbuWHY5
キンピラ食いたくなたじゃねぇか!

大戸屋にあったかな?
332774ワット発電中さん:2011/09/07(水) 20:39:22.88 ID:nwKv3SL4
MASTECHのMS8229ポチッた
333774ワット発電中さん:2011/09/10(土) 09:45:34.98 ID:QfftwzLU
サンワ AP33 買った。
334774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 10:54:27.67 ID:LTMcb7Mo
テスターは消耗品です
10年たったら大抵何処かのレンジが不良

他のレンジで使えるけど廃棄
335774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 21:17:36.95 ID:7Wx51rOI
10年使って消耗品も無いんじゃないか?
パソコンなんか5年くらいしか使わないし。

ところでP-10だけど、電池の持ちが短すぎるな。
やはりLR44だと辛いわ。
336774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 21:22:42.79 ID:EhTp6Ecq
>>335
SR44だとどうなんだろ?
337774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 21:28:27.94 ID:UA073zEA
アルカリマンガンと酸化銀は全く別なんだが。
まさか酸化銀の方が容量でかいとかいう認識?
測定器なら普通酸化銀だろ。
338774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 21:29:09.28 ID:aEU+sMwT
CR2032を1枚に置き換えれば、多少はましになるんじゃない?
ソケットは半田付けで。
339774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 21:52:00.55 ID:EhTp6Ecq
>>337
放電特性が違うのはもちろんだけど酸化銀電池のほうが容量が大きいのは確かでしょ。
340774ワット発電中さん:2011/09/11(日) 22:52:43.86 ID:iphNSfKp
>>366
比べてはいないけどSR44でも持ちが短かった。
>>338
CR2032は入るかなぁ・・・
341774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 15:07:31.88 ID:Zgt7JFAz
テスターって
そんなにマイナーな品なのだろうか。
ホームセンターで売り場聞いたら
テスター…(・・? だった。
342774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 15:18:23.33 ID:dWaHw0K/
テスターって名称が、あまりにも一般的だから、ひとことテスターといっても特定できないからでしょ。
化粧品やカー用品の香水コーナーも、試すためのサンプルをテスターっていうし。

わからない店員が悪いというよりも、一発でわからせるように伝えてないお前さんにも問題がある。
343774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 16:03:03.43 ID:skCD55ll
>>341
電気屋同士ならともかく一般には「テスター」がサーキットテスター(回路試験機)を指すとは限らないよ。
(まさに、試験機だもの)
ただ、日本語の場合、回路試験機は「テスター↑」、試験をする人「テスター↓」みたいなイントネーションだよね。(なんでだろ)
344774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 16:36:19.78 ID:vASOBHOV
マルチメータと呼ばないとな
345774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 17:19:31.91 ID:skCD55ll
>>343
イントネーション逆だわw
346774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 19:27:58.97 ID:Zgt7JFAz
色んな解説ありがとう。
テスター↓と言えば、まず思い付くのが
「電気の測定具」は、常識では無かったのか…(T_T)
347774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 23:35:05.66 ID:ajMj/sLz
テスター↓と言えば、アドバンテストのTxxxxシリーズかテラダインだな。
348774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 23:36:12.48 ID:xCgp0sUr
LSIテスタか。寺田院だったな。日立のもあった
349774ワット発電中さん:2011/09/12(月) 23:55:27.84 ID:J2So2cQe
コードR テスター↑の意識が戻りません!!!
350774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 00:35:08.32 ID:2oDp/VKC
>>345
同意する。逆だ。

選択肢がたくさんある電気以外も含む測定器専門店ならいざ知らず、
世間では「テスター」は、やっぱり普通にテスターだと思うのだが。
ホムセンに、化粧品テスターは無いでしょ。テストする人は売ってな
いし、工具メーカの「テスター」知ってるくらいの人なら、そのくらいは
わかるはずだ。

単なるバイトで、わからなかっただけに、1票。
351774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 04:51:17.52 ID:/layP1nM
>>350
カー用品コーナーの香水テスターは、確実にあるが。

あるかないかのいずれにしても、自分の言葉が足りないために
相手が理解できてない(理解のしようが無い)ことが問題の根幹であることは明白。
その問題の元を作った人間がコミュ能力を改善すれば、
こんなすれ違いは出るはずが無い、という話。
352774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 09:20:48.39 ID:AwRt8qK3
でも、ホムセンのバイトしてて後輩が「テスターって何ですか?」って言ったら
流石に勉強しろと言いたくなるわな。

お互いもうちょっと頑張れって話。
353774ワット発電中さん:2011/09/13(火) 19:27:46.59 ID:b1nve0UJ
ばいとだったらしゃーないだろ

わかりそうな社員にきかないやつが悪い
354774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 00:21:55.38 ID:Dp6qn5My
>>350
オートバックスでテスターを検索すると
・検電テスター
・サーキットテスター
・パワーテスター
・アライメントテスター
・ショックテスター
・バッテリテスター
・ETCテスター
・排ガステスター
が出てくる。世間一般でテスター=サーキットテスターっていうのは
自分基準でしか無いと思うよ。
355774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 01:20:39.11 ID:rP3gcyYX
それは自分で一般的でない多様なテストを行う人の利用するショップだろ?
テスターは普通にアナログマルチメーターで確定。
どうでもいい主張は場違いだから、vipにでもスレ立ててそっちでやってな
356774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 01:43:55.45 ID:+mIMWPnN
ホームセンター+テスターで検索するまでもなく、化粧品テスターや香料テスターの認知度を過剰に主張来るのはやり過ぎだ。
ざんねんながら、目玉焼きにかけるのはマヨネーズというのがこのスレの結論ではないだろうか!
357774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 02:02:13.56 ID:Dp6qn5My
ところがどっこい、Bingでテスター+ホームセンターで検索すると
トップが検電テスター(いわゆる検電ドライバー)になっちゃうんだな。
自分の常識が世界の常識と思い込むのは危険だよ
358774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 02:31:51.28 ID:cBpY6Iph
>>355
ちょっとまて。オートバックスを本気で知らないのか?
そっちの方が一般的ではないぞ。
秋月を知らない人の方がオートバックスを知らない人より
遥かに多い
359774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 02:39:44.20 ID:XMvi0yi0
ここ最近、家から出たこと無いから知らないんじゃね?
360774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 06:54:13.62 ID:rP3gcyYX
検電テスターて何ww
テスターでイメ検しな
361774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 07:58:37.65 ID:lFDKS4+u
東京のワープアなら知らないと思うよ<オートバックス
362774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 09:09:44.54 ID:HcN47qMN
>>360
このスレに出入りしていて検電テスタ知らない方がびっくりだ・・・
363774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 10:04:08.37 ID:Ak8ULCwi
>>362
知らないのは若いってことだろ
知っているのは有る程度の年(寄)
昔差し替えドライバを買えばこれが多かった
364774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 19:06:40.71 ID:rP3gcyYX
だからイメ検してみろよ、ワカラナイないならこれ見ろw
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC&tbm=isch
検電ドライバーや検電器なら普通に通るが、「検電テスターとも言うから
これもテスター」とか言う奴がいたら、正直もう笑うしかないわww
365774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 20:10:43.94 ID:zou+/5Da
>>364
笑ってればいいと思うよ
366774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 20:29:56.12 ID:rP3gcyYX
そーするとしよう
367774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 21:47:53.09 ID:GZWgp38G
500円のテスター最低伝説
368774ワット発電中さん:2011/09/14(水) 22:24:35.29 ID:SKb3G5Q1
ちなみに外国では「テスター」では通じないからねこの手の計器。
369774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 01:43:15.85 ID:y1s8p9tk
>>368
試験監督かベッドの天蓋になっちゃいますがなw
webster引いてみたら、フランスの古銭でもtesterってあるんだね。
いずれにしても、回路試験機の意味は出てこない。
370 【東電 50.8 %】 :2011/09/15(木) 06:30:41.71 ID:HhqDMzwS
テスターって酒とかの味見する人でしょ
371774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 09:09:55.41 ID:sATio9B2
>>370
そりゃテイスターでしょと釣られてみるw
372774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 12:01:10.60 ID:6rE+QBPU
テスタロッサなら知ってる
373774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 21:01:10.83 ID:o82KA8Ek
テスラー総統
374774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 21:06:32.70 ID:Uqa3e8Fr
>>368
じゃあ何なのさ?メーター?
375774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 22:50:49.24 ID:t1FMu+Hj
単に meter、だと一般的には「計量器」、電気やガスのメーターを指すね。
電気関係の人だとパネルメーターのような指示器だったりする。
日本でのいわゆるテスターは Circuit tesuter、とか Multimeterって言う。
376774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 22:55:20.77 ID:o82KA8Ek
tesuter(w
377774ワット発電中さん:2011/09/15(木) 22:57:20.81 ID:y1s8p9tk
>>374
circuit tester
multimeter
multitester
multimeter tester
あたりかな。俺の職場はmultimeterか略してマルチが普通。
ちなみにtesterもmeterも試験(測定)する人あるいは装置の意味があるけれど、
testerは多くの場合人の方(試験をする人=試験監督とか)なのに対して、
meterは測定装置の方を指す事が多い(testを使うときはtest equipmentの
ように後ろにくっ付ける場合が普通)
あと、イメージとしてtesterは定性的(OK/NGとかを判断する)試験を対象に
するのに対して、meterは定量的測定を対象にする。

378774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 04:05:43.11 ID:k5jPKqmj
三和のデジタルテスターってなんであんなにモデルのラインナップの序列がはっきりしてないの? どれかったらいいのか迷うような微妙な機能と値段の差異があってわけわからん。
おすすめある?
379774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 04:09:45.46 ID:iLHiTwo9
おまえが必要としてる機能を書かなきゃ、おすすめもクソもないだろ
380774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 04:45:43.21 ID:MenC1kUN
>>378
悪いこと言わないから PC7000いっとけ、オプションも忘れずに。
これで文句があるなら FLUKEって手もあるぞ。
381774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 13:26:57.62 ID:dP8Npljl
PC7000は最下位桁が落ち着くのに数秒の時間がかかるから嫌だ。
前のPC5000はほとんど時間がかからなかった。こっちの方が気分良い。
他に時間のかかるやつはFLUKE89IVかな

他の50000カウントクラスで言うと
FLUKE189、289
Agilent U1252A
HIOKI 3801-50
は即、ぴったり決まって気持ちいい。
中でもアジレントの応答速度は異常に速い。
当時の台湾DMMメーカー(OEM)も良くアジの無茶な要求に応えられたものだ。
(今ではアジに買収されたけど)
382774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 14:07:02.21 ID:mgpe3nP7
フルーク、フルークってフルーク信者多いけどそんなに多いのか?
三和の高級機買った方がコスパ良くね?

フルークってリードとか保守部品もやたら高いし。
383774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 14:47:39.73 ID:EPGAAg4X
そら、そのテスタに何を求めているかだ。
見せテスタとしての機能を求めているなら、三和じゃパフォーマンスは
中韓メーカーと変わらんからコスパなんて最悪に近い。
384774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 14:59:58.05 ID:IND6yMKL
>>382
カタログにやたら見栄えのいい数字が並んでるメーカー、モデル・・・まあ、そういうことだ
実力のあるメーカーは落ち着いて構えてるよ
385774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 15:11:18.21 ID:MenC1kUN
sanwaで「IEC61010カテゴリーW600V」に対応した製品が出るのなら考慮するよ。
386774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 15:47:49.34 ID:MenC1kUN
>>381
なぜか部屋にあるyokogawaの73402なんてのも結構表示が早いよ。
50000カウントだとFluke187も置いてあるけど結局常用するのは6600カウントのFluke87X。
387774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 15:58:37.31 ID:uQ2BVcqR
>>385
CAT IV 600V対応の製品、カイセにはあるのに三和にはないのか。
388774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 23:18:14.65 ID:gc89e/ZW
Flukeでドヤ顔のおっさんが集うスレ
389774ワット発電中さん:2011/09/16(金) 23:22:18.63 ID:MenC1kUN
ま、実際Flukeの代替になるテスターは無いからな、キリッ!
390381:2011/09/16(金) 23:59:56.69 ID:dP8Npljl
>>386
yokogawaは素性は良さそうなんだけど、何故かいつも選択肢から外れてしまう。
次の機会があったら意識してみるよ。
18x、28xは電池大食いだし、常用するのは電池長持ちでそこそこの性能の中位機種になってしまうよね。
391774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 00:01:05.59 ID:BV4tzBfe
三和のPC7000とPC720M
双方のメリットデメリットはどんな感じでしょうか?
392774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 09:08:22.71 ID:o5itcXJe
オマイらテスタにいったい何を求めてるんだよ?
393774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 09:54:01.83 ID:lL6PPRhM
ご神体的存在
394774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 18:52:34.97 ID:ilw+495e
>>318
strawのは回路図が無いんだね。
買ってびっくり
395774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 20:51:22.57 ID:Ey6P+T1D
まあフルーク87で見たって言えば誰も文句ねーしなw
測る漏れらも、こいつはいいってやれるしな。
396774ワット発電中さん:2011/09/17(土) 23:29:08.83 ID:u0gNYPAz
P10コスパ最強
397774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 00:51:48.59 ID:nGG1Xi+N
確かに最強かも
入荷時、正常動作を確認したら摺動接点にはコンタクトグリスを、
ダイアルクリック部にはプラスチックグリスを塗っておくと長く使える。
ただ、テストリード先端メッキ?が黒ずんできて接触不良になるのが何ともねぇ。

ちゃんとした金メッキのポケットテスタ用の交換リードってどっかで売ってないのかな?
とも思ったが、テストリード2〜3本で本体買える金額なら意味ないかも。
398774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 02:23:53.42 ID:PRS1eCSc
うちでは、テスターは測定器では無い(あくまで、点検ツール)なので、
フルークだろうと、秋月の1000円テスターだろうと、テスターで読んだ数字は
参考扱いまで。
というか、定期校正済み計測器以外で測定した測定値って公式に使えないでしょ。
399774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 02:29:35.57 ID:ZKSFeiKa
P10確かに多機能そうだな。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackey/saka0110.html
400774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 03:34:27.42 ID:G1ZdzRlW
>>398
>定期校正済み計測器以外で測定した測定値って公式に使えないでしょ。

当たり前だろ、校正していない計器を業務で使うなんて有り得ない。

>フルークだろうと、秋月の1000円テスターだろうと、テスターで読んだ数字は参考扱いまで。

もしかしてラインワーカー?
401774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 04:46:51.69 ID:bVa4m0SA
フルークだけが自慢のロートルエンジニアが集うスレはここですか?
402774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 05:18:11.55 ID:G1ZdzRlW
やあ、(´・ω・`)

ようこそ、ロートル悩み事相談室へ。
あのFUKEはフェイクだから、まず商標を確認して欲しい。

うん、「Made in CHINA」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレを見つけたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
──俺が全力を出せば、マジで業界が変わるかも?
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレで待っていたんだ。

じゃあ、悩みを聞こうか。
403774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 06:12:00.68 ID:ig0dCtvP
じゃあBMWも大抵は、「Made in CHINA」だね
トヨタのエンジンも。
404774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 06:36:35.73 ID:71Crunlg
>>400
テスターごときがプルーフってどんだけローエンドなんだよw
405774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 07:35:22.11 ID:ig0dCtvP
プルーフじゃないよフルーク
406774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 08:06:01.48 ID:G9m5OTxp
ショックプルーフってことだろjk

フィールドで酷使してるのかも知れんが
測定器を落とすようなバカは信用しないことにしている
407774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 09:30:40.68 ID:0y7FdGm/
フルフラフールク、何が降る
犬が尾を振るワンダフル
もっと寄越せと槍が降る
フルフラルーク
408774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 10:52:43.48 ID:h9ZvEcvy
一般家庭での電子工作レベルなら秋月1000円テスタで充分。
409774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 20:24:42.14 ID:DFu0zaJd
ていうか秋月の二千円最強
410774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 21:28:46.12 ID:RDRRUQvu
秋月の安物はすぐ壊れたから、今は共立とリンクマン使ってる。
411774ワット発電中さん:2011/09/18(日) 22:11:47.83 ID:jprbzlX8
漏れはウルトラマンの奴使ってる

412774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 01:00:13.14 ID:TPFij0I0
出先でハッタリかますためにはフルークが必須
まぁ、セールスマンにとってのモンブランみたいなもんだ
413774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 01:34:19.68 ID:iCr2NJF3
なんか読み返したらテスタースレにフルーク知らない奴が混じってるみたいだなw
414774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 01:42:29.07 ID:iTKh8vsR
フルーチェならうちに箱入りで何台かあるが
415774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 02:13:54.49 ID:C1CYuXFO
フラフープなら昔隣の家の子がつかってたような
416774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 02:17:39.35 ID:P9z4aLGq
>>402
FUKE、、、ワロタ
417774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 21:31:25.56 ID:e/8SEGJb
>>412
モンブランか・・・もう秋だもんな。
アンジェリーナのモンブランが一番美味い。
418774ワット発電中さん:2011/09/19(月) 23:46:53.49 ID:aw2rAegj
>>417
万年筆のことじゃないの?
419774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 00:12:31.90 ID:Pr1HyUim
オレ的にはFLUKEは「マヨネーズにおけるキューピー」だな
他に安くて旨いものもあるかも知れんが、
単に慣れと安心感といったところ

420774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 00:23:38.92 ID:/+W1/xN5
FLUKE キューピー 500g 368円
SANWA 味の素 500g 328円
AKIZUKI ハナマサ 1kg 298円
421774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 06:47:24.68 ID:t+kqRjqd
422774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 08:15:09.26 ID:PqGgzmFk
>>421
> ★AC電流・AC電圧・DC電圧・抵抗の測定ができるクランプメーターです
423774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 08:15:17.06 ID:dBBgnqMu
>>421
お前の質問の姿勢にビックリだよ。来世でガンガレ
424774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 10:47:50.40 ID:m3otDu49
>>420
ケンコーはどこいった?
425774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 10:50:32.01 ID:RfT6YDSR
ヒオキとヨコカワも
426774ワット発電中さん:2011/09/20(火) 16:52:00.12 ID:5bpJm5+K
HIOKI & Ykogawa ケンコー 1s 410円
427774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 02:59:24.49 ID:pC48Rx6d
車のDC電源を発振させてハロゲン電球に送り込む機械があるんです。
インバーター制御いうかなんというか
電圧だけだとテスターで、DCモードで13.6V、交流モードで19.8V出てます。
本当のインバーター制御なら、DCでは出ないと思うんですが、
実際、オシロで波形見ないとDCかACか判断できないでしょうか?
消費電力って計算できないですか?
判断付かないんで電流値は見てません。

ものは電圧にフルーク87無印と電流に85無印です。
428774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 03:13:58.82 ID:DeSj3OEY
>>427
>本当のインバーター制御なら、DCでは出ないと思うんですが

ここらあたりの知識が危ういけど、何がしたいんだかよく判らない。
明るさ制御のためのインバーターなのかな?
429774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 04:07:02.55 ID:pC48Rx6d
バルブの消費電力の計算がしたいです。

実際のところ、1次電圧と電流に機器の効率かければいい気もしますが

430774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 04:13:49.54 ID:kGVw+yUd
>>427
発振してるかどうかは電球の電線に AM ラジオの
アンテナを近づけて雑音の有無であたりが付く。
可聴周波数の発振なら 1kΩくらいの抵抗かませて
ヘッドフォンにつなげば音が聞こえるのでわかる。
431774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 09:26:25.15 ID:W6qMTjHV
>>429
仮にバルブ両端の電圧が測定できたとして、どうやって消費電力を求める気?
432774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 15:59:57.50 ID:pC48Rx6d
だいたい85k(Hz)で
13(V)の上に3.0(V)弱が乗っかってるような波形でした。
こういうのは、直流でいいんですかね?
433774ワット発電中さん:2011/09/21(水) 17:01:05.39 ID:88SdislQ
>>432
脈流
434774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 01:21:50.75 ID:G2jjzVXI
亡くしてたと思ったSANWAのデジタルテスターが出てきた。
20年前の東芝の赤電池が入ったままだ。

どーすっかなーこれー。
435774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 15:41:37.43 ID:Dd90jLp1
>>427
>>432
要は明るさのコントロールやっているんでしょ。
インバーター制御というよりはPWM制御です。
矩形波のONとOFFの比率(デューティサイクル)を変えて結果的には
明るさを変えている。
波形は直流でOKで完全にOFFにすると温度が下がって暗く感じるので
DC+ACにしてAC分で制御している訳。
推測だけと多分合っているはず。
436774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 15:51:23.31 ID:Dd90jLp1
肝心の消費電力は、波形から計算で求めるか
真の実効値電流と電圧を測って計算する?。
安い実効値演算型のテスターだと周波数が高いからちゃんと測れないかも。
正確なのはデジタルオシロの演算機能使うことだけど・・。
437774ワット発電中さん:2011/09/24(土) 17:13:59.30 ID:W/P+p/m9
サンワのPC500aとPC700で迷い中です。
用途は球アンプとかでAC平均値読みがほしいのです。
最初はPC500a狙ってたんですが店頭でPC700の存在を知って。
上位機種かと思ったんですけどスペック的にはビミョー・・・
「最高確度」と「基本確度」ってww
438774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 22:13:05.46 ID:1x0hEpWW
>>437
そんな用途でそんな高いのいらんでしょ
439774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 22:31:17.56 ID:yjI1c17l
>>437
PM-3 マジお勧め。
440774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 22:54:27.43 ID:fzwbGX+5
>>439
秋月のP-10とどっちがいい?
441774ワット発電中さん:2011/09/25(日) 23:02:52.19 ID:yvoSmBkb
>>439
PM-3ってDER EEのDE-11のOEMでしょ?
使い心地はP-10よりはるかによかったんだけどアッサリ壊れた
(LCDが文字かけをはじめて、それがどんどん広がっていった・・・)
あと電流測定レンジがないから、その点は要注意
442774ワット発電中さん:2011/09/26(月) 22:31:20.03 ID:jSd0qP7v
PM3はsanwaオリジナルだ
443774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 22:02:23.38 ID:7a4Cf7Zf
SANWAのテスターの
でんちBOXが割れていた。
20年物のプラだからなー。

時に単3と006P入れるんだが、
どっちがメインなんだろう。
Trのチェックには006Pなんだろうか。
OO6Pのコネクター切って直に繋いで電源スイッチ入れただけでは
電源が入らない
444774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 22:40:02.37 ID:kDuXH92E
>>443
型名は?
445774ワット発電中さん:2011/09/28(水) 23:40:47.26 ID:FC1OzqfO
メインは3Vで、抵抗最高レンジが9V足して12Vってパターンでしょ。
446774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 10:38:49.07 ID:jR59feCA
家のは内部にFETを使っていたりする
447774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 17:35:59.21 ID:hH9sQJRK
だから何だよ
448774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 22:20:46.60 ID:wYl+dbmY
DCV低レンジの内部抵抗を高くしている。
449774ワット発電中さん:2011/09/29(木) 23:57:53.07 ID:TovFqesO
知ってるよそれぐらい
450774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 01:18:14.57 ID:fniK6crD
さすがにバルボルってことはないよなw
451774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 02:47:38.96 ID:QFj2RoAt
>>444

LD-530F

452774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 02:53:57.11 ID:QFj2RoAt
>>444

LD-530F

ごめTrチェック無し
容量計付きの方です。
453774ワット発電中さん:2011/09/30(金) 15:57:48.89 ID:dyBXsNPC
35年もののSANWA TR-700(TRチェッカー付き)が健在だよん。
454774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 04:04:13.72 ID:ftducs7t
>>450
死語ですね
455774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 04:08:28.35 ID:pyvfMC5c
漏れのミリバルは現役だぞ。
456774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 06:03:36.07 ID:XHLDgmq0
トラボルだな。
457774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 19:35:14.09 ID:ovr2iH/Y
8桁テスター買おうと思ってるんだけど3458以外 持ってる使ってる って情報があんまりなくて困ってる。
スペック的には6581なんかが近くて多少安いみたいだけど機種特有の不都合ってある?
458774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 20:52:53.80 ID:sWa8MDWK
ケースレー2002系?
言うことはないねー。使いこなせんの?って感じだけ。
459774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 21:19:28.67 ID:rPCDMbIC
23℃±1℃の部屋で使うの?
460774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 23:12:54.99 ID:gvZl+aml
>>457
8桁半クラスのマルチメーターって基本設計が古くてずっと新しいの出ていないから
特殊な用途を除いて最近の桁数少ないけどUSB付きを買った方が良いかも。
3458なんか発売されて20年にもなるのにまだ現役でカタログに載っていることが
信じられない。
趣味で1台持っているけどね。
461774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 23:18:22.24 ID:ZE1kjfr1
貸したPM3を壊されたので何か新しいポケットテスタを買うつもりなんだけど何買おうかな
またPM3でもいいけど何か面白味がないんだよなー
洒落で横河とか日置のポケットテスタ買おうか
日置のとか安いくせに三年保証とかついてるし
462774ワット発電中さん:2011/10/01(土) 23:59:47.87 ID:ovr2iH/Y
>>459
冷蔵庫改造して23℃室作ってやろうかと。

>>460
10-20Vレンジでせめて10uV単位までは合わせたい。合うかどうかはわからんけど。
一応USBマルチメータは調べたことあるけど3458以上の精度のものってあるんですか?
463774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 01:47:42.86 ID:irFhdlJ1
>457
安心を考えたら3458Aしかないんじゃないかなあ。
本当に良いのかといわれると???だけど、3458Aは20年以上の
歴史があって、それなりに素性が知られているけど、正直他のって
良く分かっていないというか。情報が無いというか。だから怖くて買えない。
3458Aより良い不確かさを付けているものもあるけど、安定している3458Aは
スペックの1/10以下の不確かさが出たりするからねえ。

まあ、部屋から用意しないと本当の性能は出ないけど、数ppmで
よければ意外となんとかなる。って感じじゃないかなあ。
それ以上は作業者の能力と測定器の管理が問われるよ。

まあ、それがちゃんと出来ているかを確認するにも最低限732ぐらいは欲しいですなあ。
464774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 02:02:07.68 ID:FoDTnMgQ
10uVオーダをちゃんと測定しようとする場合、
プローブはどうするんだろう・・・
異種金属で繋いだら接触電位が発生しそうだけど
465774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 05:36:00.19 ID:hE9RlDD5
カタログ確度の10倍ぐらいの実力があれば「粋だねぇ」って思う。
当たり前だけど高価格なめーかー、モデルに多いね。確度保証の枠がやたら多いけど。
それって日本的な精神なのかな。
中韓にそれは感じられないけど、欧米はどういう感覚なんだろう。
466774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 06:07:08.04 ID:HRKD0vs7
測定器じゃないが・・・
「日本は要求の10倍の精度で仕上がってくるが、海外だと1倍だ」
と言う話は聞いたことがある
467774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 10:28:55.69 ID:JnMyKWD0
>>464
3458Aあたりだと入力端子も素材は銅なので銅線でつなぐ限りでは
10uVまでの電圧は発生しないよ。
1〜2uV出るか出ないかの世界。

>>463
3458Aと732Aつなぐと
1uV台までは再現性ある。
9桁目の最下位は捨てる。

468774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 11:54:08.45 ID:Ihh632iD
でさ、その有効数字8桁を何に使うの?
そのまま論文に載せちゃったりするわけ
シャピロステップから電気素量でも求めるのかなw
469774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 12:11:08.47 ID:hE9RlDD5
>>468
かつて平賀源内の頃なら、刺激の目安として10カウントもあれば
用が足りただろうね
470457:2011/10/02(日) 16:19:52.54 ID:XqYbpWch
色々と参考になる情報ありがとうございます。
よく考えたらそこまで精度必要ないような気がしてきたのでレス永久保存してからもう少し考えてみます。
471774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 17:05:54.31 ID:gNkQwCRS
>>468
統計処理をして有意な桁数で載せるけど。
472774ワット発電中さん:2011/10/02(日) 20:01:38.49 ID:PIppLGBZ
>>469
そこで、[ハナゲ]ですよ。
473774ワット発電中さん:2011/10/03(月) 16:55:22.49 ID:egcaYqoV
>>466
住友重工ライセンス生産のバルカン砲、精度高すぎて散布界狭すぎて、
これじゃバルカン砲の意味ねえだろ(゚Д゚)ゴルァ!! ってなったのを思い出した
474774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 19:59:48.57 ID:0miQC2hx
475774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 20:07:17.37 ID:92Vdyrcf
>>474
すげぇ…
476774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 21:25:54.09 ID:Mow3jjo6
>467
あるわけないじゃん。
環境とかもちゃんと考えてるわけ?
実際3458Aはそこまで安定なんかしてないよ。
732Aとか扱うのが大変だってことも理解してないでしょ?
カタログスペックだけに踊らされてると現実見えないよ。
477774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 21:59:50.43 ID:gv7z7P9r
>>476
何があるわけないじゃんか不明
そこまで安定なんかしないというのならどこまでか具体的に
どう扱うのが大変か具体的に
真面目に答えてくれているのなら真面目に説明お願い
478774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 22:05:25.96 ID:R7oiwGur
>>474
まるで計測器室だなwww
479774ワット発電中さん:2011/10/07(金) 23:28:09.66 ID:PwW4RQCD
自分の知り合いにも計測器マニアがいるが、
ただ弄り回して、高級測定器を持ってるだけで喜んでいるだけのような感。

でもこの人はかなり本格的。
計測器マニアの中でも校正マニアとか標準室マニアの部門か...
委託で計測の依頼でも受けてるのか?
480774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 00:18:43.48 ID:vJrPf0bq
この部屋でパーツのデータ取って売って貰えたら10倍で買うのに…
481774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 01:15:54.96 ID:1EEx3O7k
>>476
>474のリンク先見ればわかるじゃん。
この人かなりすごいと思うのは、そう書き込んでいる人もいるじゃない。
マジでやってみたい人には参考になるからよく読むと良いと思う。
あとは、そこから環境条件整えることやら使用するケーブルやらなにやらいろいろ考えると頭痛くなる。
3458Aと732A、732Bのどちらかを一台ずつ持っているだけじゃわからないことが多いよ。
それにほんとにそこまで校正したいのならAISTとかJEMICあたりに全部校正してもらった方がいいし。
そうじゃないと、>479が書いている通りでしかないよね。
これ以上は俺もちょっと書けないので勘弁。
でも、みんな良くそんなことやろうと思うなぁ。
482774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 01:32:36.85 ID:kZB/eKUj
あれでトレーサビリティとっていたらすごいけど、道楽ではそこまでできないでしょうね。
五年もやってたら家が建つぐらい費用がかかる。
483774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 02:18:52.40 ID:RUvzGs73
474のページは前から見ていたが、確かに気合が入っているな。
なぜ部屋の温度を23度でなくて、25度にしているかだけはなぞだけど、温度の安定度はなかなか。

ちなみに世界で一番のマニアと思われるのはこの人かなあ。
5071Aをすべてのブランドで持っているとか、それを山にもっていって相対性理論を実験するとかね。
http://leapsecond.com/

あと、この人も普通でない。スミソニアンとかにこの人のコレクションのコーナを作ってほしいぐらい。
http://www.kennethkuhn.com/hpmuseum/

どちらの方も億に近いお金が掛かっていそう。
484774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 10:25:34.20 ID:XQ2DI4jh
>あと、この人も普通でない。スミソニアンとかにこの人のコレクションのコーナを作ってほしいぐらい。
>http://www.kennethkuhn.com/hpmuseum/

でも、一番のお気に入りは猫なんですけどね。
485774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 10:57:22.44 ID:GkZGA6vm
>484
483の時点ではスルーしたURLだったが
おまいのせいで見てしまったではないか。

…ねこが撮影嫌がってるって飼い主に自覚あったのかよw



486774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 13:29:29.66 ID:aVIzR4Ge
手を話したら1秒でダッシュで逃げる体制だよな、明らかに
487774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 18:28:35.31 ID:lB+LwCf3
>>483
25度にしているのは、人間が長時間部屋にいても耐えられるためでしょうね。
コンピュータ用サーバ室は21度推奨なのですが、長時間いると体調が崩れる。
23度でも防寒していないと寒い。
488774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 21:54:32.56 ID:TiNobwjv
5年ぶりにサンワのアナログテスターを分解したら
乾電池が液漏れして基板まで腐食させていた。アルカリを使った罰が当たった。

フルーク12(20年前)導通テストで開放時に数十Mオームを表示するので
本体が故障したのかと思い、リード線を抜いたらオープン表示で正常。
実は、リード線全体がリークしていて10Mオームぐらいになっていた…。
見た目コードの表面はひび割れや劣化もなく綺麗に見えるんだけどな。

という低レベルな話しは書いたらダメですかね。
489774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 22:35:25.51 ID:PfqL41yA
テスターの電池ってマンガン使うのが常識だったりするんですかね?
ウチの実験室では使用頻度が高いので何も考えずにアルカリ使ってて、
警告出たらすぐ交換するから液漏れさせたことは無いけど・・・
490774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 22:41:09.14 ID:tx1Rw+sT
たしか、ほんのちょっとずつ電流を流すような使い方だと、
マンガンもアルカリもたいして寿命に違いが無いから、アルカリにする意味が
無いってことじゃなかったっけ?
491774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 22:41:53.36 ID:mhOtk4l1
置き時計、ラジオ、リモコン、テスターはマンガンにしてる。なんかで読んだ。
492774ワット発電中さん:2011/10/08(土) 22:46:29.06 ID:XXqU5Lxv
>>481
732Aの話
BよりはAの方が長期安定度が高いって話もある。
AはACとDCの運転時に気になる部分があるからそこを
改造して鉛バッテリ部分をリチウムに変えると軽くなって
元のバッテリよりも長時間運用可能となって持ち運び便利になる。
他にもバラしてみて気になった点があったけど手直し済み。
また全長が長いのでそのうちバッテリ部分をぶった切って短くする予定。
493774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 13:15:49.21 ID:mc7rEnrd
電池売り場見ても、アルカリだらけ。マンガン006Pを探すにも一苦労だ。
アキバだとヨドバシの1F・3Fと千石本店1Fくらい?
494774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 15:23:04.07 ID:m2ARaWye
100円ショップや楽器屋にあるぞマンガン006P
495774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 15:27:31.22 ID:QK2Zcsfg
小さい頃マンガン電池って聞いてなぜか西部劇の保安官を連想してかっこいいなあって思ってた。
496774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 15:38:14.90 ID:k9rnyxyP
ガンマン電池か。
漏れはマシンガン電池って聞こえていた、消防の頃。
497774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 15:42:34.25 ID:5WIyKbHB
マンガン電池ね。消防の時、マンガン電池を壊して中の二酸化マンガン
を取り出して、過酸化水素水をかけて酸素発生の触媒として遊んだな。
498774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 15:47:00.92 ID:QK2Zcsfg
炭素棒2本でアーク灯作ろうと思ってブレーカー落としたことある。
本に解説してあった「最初接触させてわずかに離すと閃光が出る」と。
499774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 16:03:24.88 ID:z9XYhZQe
>>497>>498
どちらもやったw
アーク灯は鉛筆を使ったんだが連続放電なんかできなかったよな。

小電流用途にはマンガン電池をっていう話だけど、
これアルカリ電池が高価だった頃の推奨事項では?
今あえてマンガンを使うメリットあるか?
500774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 16:56:16.80 ID:ZsABW6u1
液漏れしやすいんだったか漏れた時の被害が大きいからだったか、長期間入れっぱなしになる機器にはマンガン、だったかな。
今の日本メーカー名の付いたアルカリ電池は液漏れしにくいように作ってあって大丈夫らしいけど
100均とかのどこの馬ともわからんアルカリは余裕で漏れるものもあるよ。というか漏れた。
501774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 17:10:45.63 ID:z9XYhZQe
>>500
なんで液漏れしやすいんだろ?
同一メーカーで比較してもやっぱりアルカリのほうが漏れやすいんだろうか?

仮にそうだとしても、漏れた時のダメージはマンガンの方が大きいと思う。
マンガンは塩化アンモニウム・塩化亜鉛という酸性の電解液を使ってるから、鉄製の部品は赤さびでボロボロに。
アルカリなら結晶が付着することがあってもそんなにひどくならない。
502774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 17:26:54.96 ID:oyxZ6ydg
そんなことはないだろ。
アルカリの電解液の腐食すごいよ。
503774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 17:58:27.71 ID:z9XYhZQe
>>502
そうなの?自分は経験無い。
504774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 18:15:09.79 ID:nm0oBCAS
100均の電池も日本のメーカの物が多いんじゃねーの?、製造国はともかく。
純正中国メーカの電池は本当にスゲエよ、見てくれからショボイのはともかく、
まだ処女の電池が妊娠するよ、ジュウシマツもびっくりくらいじゃすまねー。
505774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 22:59:41.40 ID:bTAN7/te
電池はボタン電池、乾電池ともにマクセルしか使っていないな
近所で安売りしているからだが未だトラブルはない
ところでマクセルって液漏れ補償なんてやってるんだな
506774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 23:28:09.66 ID:5WIyKbHB
>>500
いや、国産の電池でもやはり液漏れするよ。ビデオのリモコンが
やられて、こないだ買い直した。電解液が問題なんだろうな。
507774ワット発電中さん:2011/10/09(日) 23:44:46.27 ID:oyxZ6ydg
だいぶ昔各電池メーカーが液漏れ保証やってた時期があるよね。マンガン電池で。
あれやめちゃったのは、機器の修理とか保証しきれない法的な問題があったのかなあ。

最近のアルカリは液漏れ少なくなった気がする。ソニーやマクセル、松下でみたことない。
508774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 06:50:41.32 ID:t7Mn/H7T
倉庫の奥に眠ってたアナログテスターを発掘したとき、やっぱり液漏れしてた。
National黒NEOと言えども年月にはかなわないや・・・

さらに電池押さえのウレタンがドロドロに溶けててグロ状態だったので、即効廃棄した。
509774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 12:18:30.56 ID:53Lgm7Wk
うちのは逆に、30年前に買ったまま放置されてた
サンワのアナログテスターのマンガン単三電池2本が
液漏れもせず、どっちも1.2V出していた

80年代のmade in JAPAN、どんだけ過剰品質wwww

ちなみになぜか1本ずつ別の銘柄
日立とフジ

510774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 12:23:54.60 ID:dPKxtwCx
だから「日本製は高性能」って言われてた訳だよ
それが今じゃ、、、
511774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 14:56:57.36 ID:/ZeGMxwr
>>500
> 100均とかのどこの馬ともわからんアルカリは余裕で漏れるものもあるよ。というか漏れた。
俺も、しばらく使っていなかった(たった1年。ただし、電池の保証年月より半年ほど過ぎていた。)家電のリモコンをやられた。
・・・・液漏れしたばかりだったので、ばらして清掃して事なきを得た。

乾電池つながりで、笑い話を一つ。(実話)
数年前、某100円ショップで、韓国製のマンガン単三乾電池を購入。
リモコンに入れたのだが・・・・・動かない。
・・中略・・
原因は、二本の乾電池のうち一本が、まるまる死亡(電圧0V)してた。
パックの残りをチェックしたら、もう一本死んでた。
512774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 21:18:26.76 ID:WZlzdNV7
現場で使い込まれてボロボロになったFLUKE87をタダでもらった。
幸い内部は液漏れしてなかったけど、表は傷だらけ。
そこで気合入れて汚れを落とし、表示部をコンパウンドで磨いたら新古品くらいまで復活!
精度も34411A測定値との比較で1digit以下とかなり優秀で驚いた。

やはり名機と呼ばれるのはそれなりの理由があるんだなあと…
513774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 22:10:06.26 ID:8Quk9D1/
その辺が、カタログでやたらにアピールしない(カタログに現れない)真の性能さ。

車なら馬力、排気量、カメラなら画素数や望遠倍率など
見せ物的な数字を良く見せる仕様設定は常套手段。
テスターならレンジ数や桁数、通信アクセサリなどかな。
514774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 22:53:06.43 ID:+9LbY8Sz
FLUKE87はターンオン時にどれかのボタン押してると20000カウントモードで
起動したよな。どれだったかな。
515774ワット発電中さん:2011/10/10(月) 23:47:29.72 ID:oy+Rv1+5
カメラはライカ、みたいな舶来新興オヤジにいまだに人気あるんだな。
フレークじゃなくて、フリークショーだな(w
516774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 02:00:21.15 ID:D7KW4DWc
かんけーないけど

熊の歴代の事件みてて眠れなくなった。
生きたまま食われるとか、もう寝れない。

517774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 02:50:11.60 ID:cVCz1YpB
なあに、自然界ではよくある事…
518774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 02:57:39.66 ID:jhMnRGKz
>>514
単にバックライトボタン長押しで桶。
パワーアップ機能で言うと、RELボタンでバーグラフのズームモード。
519774ワット発電中さん:2011/10/11(火) 19:33:44.39 ID:9c/e+eKi
昔のフルーク(標準器やサーマルタイプのAC測定の時代)は、
古い機種でもサポートしていたので好きだったが
今は古い機種はすぐに切り捨てる会社になったので嫌いになった。
今のフルークって色々な会社を傘下にして大きくなった会社だから
昔の面影はなくなっているよな。
520774ワット発電中さん:2011/10/12(水) 15:31:55.02 ID:+DjeCj5u
うん、無い。

部品が出ない、修理できないんでは欲しくも無い。
521774ワット発電中さん:2011/10/12(水) 23:09:03.05 ID:pF8T+BXz
で、こんな会社があるわけだな
ttp://www.kyosaitec.co.jp/
522774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 01:50:59.91 ID:07lV6cLk
>>519
近年はテクトロやアジレントも同じ傾向。

>>521
サイト調べだったらこの手の会社は結構あるよ。
問題は...
523774ワット発電中さん:2011/10/14(金) 09:53:12.13 ID:xieebn7t
>>522
そうそう、昔はロジアナとかもスゲーって感じだったけど、
今はただのPCだし、中国製と大差ないな。
ちょっとスレチだが。
524774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 19:58:00.53 ID:Zi6R5aK1
集めたDMM、HP3457Aが3台になっていたのでみんな電源入れてみた。
同一ソースを測ってみたら思ったより狂っていなかった。
DCV確度は3台共、カタログ値以内に収まっている模様。
525774ワット発電中さん:2011/10/17(月) 22:43:51.18 ID:wngpx9xI
>>524
もう少し詳しく
526774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 09:59:20.29 ID:x8TtXg22
ココで聞いて良いのか分からないけど質問します。

横河の73402を使ってるんですが0Ωの調整方法って有りますか?
貰った時点で取説無かったのでよろしければ教えてください。
527774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 10:59:33.53 ID:wFfAHraI
>>526
DMM初めてでそんな機種買ったの? いいなあ。
0調はプローブ先端同士をしっかりショートした状態でRELキー。だと思う。
これで重量計のTAREキーのように測定系の残留抵抗を差し引けるはず。
これに限った話じゃないが、やっぱフルーク87の存在は偉大だな。
528774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 12:12:43.54 ID:x8TtXg22
>>527
ありがとうございます。
午後から試してみます。

ちなみに先輩から貰ったんですよ!
529774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 12:30:41.69 ID:xdfnlpL8
>>528
どこかに英文のUser's Manual があって拾ったよ。
検索をかけてみたら?

ちなみにゼロ調については、

>Zero adjustment
>Zero adjustment is recommended for correct measurement. After
>executing 1), 2) above, short the two testing leads. Press the SELECT
>key for adjust. (The display shows the “0.0Ω” value.) The value stores
>till turn off.

文中の1)、2)とはテスター本体にリード線を差し込むステップ。
つまりリード線をショートさせて「SELECT」キーを押せとある。

「REL」機能もあるけどゼロ調した上での Relative Calculation が分かり難くなる。
734-02の「REL」機能は基準の値がサブディスプレイに表示されて使いやすいからこれでゼロ調するのはモッタイナイよ。
530774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 13:04:25.61 ID:x8TtXg22
>>529
ありがとうございます
取説 or 取扱説明書では探したんですがmanualではしてませんでした・・・

これからやってみます!
531774ワット発電中さん:2011/10/20(木) 15:27:50.47 ID:x8TtXg22
73402のゼロ調ですがSELECTボタン押して数秒待っていたら出来ました!
少し待つのが必要だったんですね。

ありがとうございました〜
532774ワット発電中さん:2011/10/23(日) 00:45:17.11 ID:RLQB4NcG
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp
jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp jare.jp

533774ワット発電中さん:2011/10/26(水) 14:36:24.61 ID:GSREGFfe
すみません耐圧試験機で試験機の最大出力定格負荷は何か試験に影響出るのでしょうか?
(出力が小さいと試験時間が長く取れない、大きなものの試験が出来ない等)

使おうとしてる試験機
 出力電圧 0.05K〜3KV  (最大定格負荷30VA)の耐圧試験機
試験の内容 
 500*500*500(単位mm)程度の装置 2KV 一分間 の耐圧試験

どなたかご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか
534774ワット発電中さん:2011/10/26(水) 14:43:58.09 ID:cE4fM98x
業務だろ?2chで聞くよりもメーカーに問い合わせろ。
535774ワット発電中さん:2011/10/26(水) 14:53:20.25 ID:GSREGFfe
そうですね、メーカーにメールしてみます。
すみません、お邪魔しました。
536774ワット発電中さん:2011/10/26(水) 18:32:28.27 ID:T114/5ia
負荷って、そもそも電流は流れない前提の試験だし
漏れや短絡あったら即リセットだし。
それよりも、感電こわい。シャレにならない。
537774ワット発電中さん:2011/10/28(金) 10:22:57.24 ID:WYr1FZU8
ヒオキってアナログメーターの機種ほとんど出していないんだな。
温度目盛りはありますが、プローブがないので測定できません、とか
注意書きがあるのが悲しすぎる。
538774ワット発電中さん:2011/10/28(金) 22:51:16.62 ID:2WbQGHYk
日置はくせ者過ぎてどうも好きになれないんだよな。
まぁ、いろいろと。
539774ワット発電中さん:2011/10/28(金) 23:34:52.19 ID:xzEi7mUv
80年代初めぐらいって初ラの三和の広告が毎号違うショートショートだったりなんか妙におしゃれで
凝ってたのが印象に残ってる。日置は裏表紙で位置としては金が掛かっているはずだが、毎回
同じ内容でつまらなかった。
540774ワット発電中さん:2011/10/30(日) 22:22:16.28 ID:OCjScC8F
岩通がテスターを作っていたことを完璧に忘れていた。
VOAC とかいう昔の航空会社みたいな名前で、
一体誰が買うのかといいたいところだが、
会社で使っている奴がいるのにはビックリだ。
541774ワット発電中さん:2011/10/30(日) 22:29:34.71 ID:OCjScC8F
Agilent のテスターって結構よさそうに思えるんだが、
やっぱり FLUKE の牙城には及ばないの?
542774ワット発電中さん:2011/10/30(日) 22:43:02.18 ID:PdGgjUS7
Agilent(HP)はハンドヘルドに長らく力を入れていなかったからFLUKEに大きく水を空けられたね。
現場での信頼という点ではもうFLUKEに並ぶのでさえ難しいだろう。
543774ワット発電中さん:2011/10/31(月) 03:31:12.55 ID:7iUDo1HE
そういうのはメーカー各社も自覚してるよな。
そしてオシロはテクトロ。横河とかアジとか使えませんww
544774ワット発電中さん:2011/10/31(月) 07:52:26.75 ID:FDPbe9Vc
フルークのオシロ・・・・
545774ワット発電中さん:2011/10/31(月) 09:17:28.76 ID:Iho1wBM6
最高だね♪
546774ワット発電中さん:2011/10/31(月) 19:33:55.64 ID:xdPwCC1q
計測器は HP 。
アジレントとか雑魚は知らん。
547774ワット発電中さん:2011/10/31(月) 19:40:10.68 ID:tcqEEJvV
未だにそんなこといっていると化石扱いされるぞ
548774ワット発電中さん:2011/11/01(火) 10:24:41.49 ID:TJmJt4Ua
Made in Tokyo をご堪能ください
549774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 02:47:02.88 ID:3LqVMA6E
初心者なのですが、友人にFluke 87というテスタをいただきました。
新品の9V電池に代えたら、動作するものの液晶の表示が所々薄い状態です。
(7セグの縦棒が横棒に比べて表示が薄い)
ななめ下から見ると全部のセグが濃い黒なので、だましだまし使えはするのですが、これはもとからこんな感じのものなのでしょうか?
どこかに液晶コントラスト(?)用の隠しボリュームみたいなものがあるのでしょうか?
識者の方、ご教示いただければ幸いです。
550774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 03:25:25.94 ID:Rw6ZQdaz
>>549
フルークに限らず液晶セグメントディスプレイは原理上視野角が広くコントラストが大きいので調整の必要が無い。。
フルーク287やスコープメーターのような液晶ドットディスプレイは調整ファンクションが有るのが普通。

その87は液晶パネル不良の可能性が高いと思う。
自分だったらバッテリーをまた別のものに入れ替えて不良を確認したら分解してLCD接続部(ゴム接点)の清掃をする。
それで復活しなかったら、、、あきらめる。
551774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 03:40:44.21 ID:3LqVMA6E
>>550
早々にお返事ありがとうございました。
さっそくご指摘の作業を行ってみようと思います。
552774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 06:10:02.64 ID:WBrMaPAQ
>>551
フルークの表示部のトラブルはむしろ普通かなw
もし接点不良ではなく表示部不良だったら、
87用だったらeBayに出てるよ。
553774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 08:31:34.94 ID:3LqVMA6E
>>552
情報ありがとうございます。
本当ですね。今eBayに行ってみてきました。
26ドルで「elastomeric」な部品を送ってやる、すると液晶が治るぞ、と書いてありますね…。
多分>>550様のおっしゃる『LCD接続部(ゴム接点)』のことですね。
とりあえず怖いですが自分で分解してみて、バラせるところまではやってみまして、
LCD接続部を無水アルコールか何かで拭いてみようと思います。
うまくいきましたらお礼の意味も兼ねてまたご報告いたします。
554774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 08:46:47.96 ID:3LqVMA6E
>>553です。

今バラし&清掃を行いました。
治りました…
今までのとんちんかんな表示がうそのようにきっちり表示しています。

整備性もものすごくいいですね。
LCDのゴム接点までのアクセスには1分かからない感じでした。
悔しいことに肝心の黄色の外装が無い個体なのですが、「壊れてるからあげる」、と
私にくれた友人には直したことは言わないでおきます…。
555774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 09:14:22.76 ID:0FJXPHEN
ヤフオク行きだな
5000円くらいにはなる。
556774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 12:49:54.78 ID:F7HlK/oh
肝心なのは黄色の外装心かよ
肝心なんだろうなぁ・・・安物にも黄色の皮カムリが多いもんなぁ
557774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 12:50:17.29 ID:9A0Ftp0g
87をタダでくれたの?すげーなそりゃ。上で横河のもらった奴といい、なんで
そうカンタンにいいのもらえんだよお前ら。
ゴムカバーはフィールドで使うプロじゃないなら嵩張って邪魔だから、みんな
抜いてるよ。気にするな。それより校正サービスに出しておけ。安物ベンチトップ
より頼れる計器になる。
558774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 13:22:56.61 ID:Hxztxcxk
そんなの、会社でタダでもらえるだろ
守衛さんに見つかるとまずいけどな。
289はポケットに入んないんだよなぁ・・・
559774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 13:47:47.42 ID:y+yctAx7
業務上横領は重罰だよ・・・
560774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 14:26:08.64 ID:WBrMaPAQ
前の会社では廃棄処分されそうな計測器は社員に安価で払い下げしてたよ。
でもその手の好き者ばっかりの会社だったので、
いつも取り合いになってたよw
561774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 15:27:36.10 ID:y+yctAx7
ちゃんと帳簿処分にしないと税務署の立ち入り調査で見つかった時やばいことになるよ
払い下げの場合は売却契約結ばないと所得隠しになって課徴金が・・・
普通の会社だと、これが面倒くさいんで公共機関(学校とか)への無償供与(寄付)
とかじゃない限り、払い下げとかやってくれないんだけど良い会社だったんだね。
562774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 15:41:46.17 ID:Rw6ZQdaz
>>559
管理職じゃなきゃ単なる窃盗。

>>561
漏れの会社ではきちんとハンマーを入れた記念写真を撮ってから廃棄。
563774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 15:50:56.70 ID:UZ0jIJ5N
昔のその辺が大らかな時代なら良かったんじゃね?
故障して廃棄所に置いたものが一つ二つ無くなってたとか。
564774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 16:15:37.59 ID:Hxztxcxk
まあ、写真なんでどうにでもなるしね。
20万円以下ならうるさく言われないし。
565774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 16:27:35.94 ID:y+yctAx7
>>563
だから>562の言うようにハンマーいれて二度と使えない状態にしてから証拠写真を撮って台帳に廃棄を記録するか、
処分業者の発行するマニフェストを保管するのが普通。昔からそうだよ(むしろ昔の方が厳しいぐらい)。
税務署って重箱の隅から攻めてくるからねぇ・・・
ちゃんと帳簿処理をして、しかも(金銭の授受)による払い下げっていう面倒くさい処理を、ちゃんとやってくれるんだから
>560の会社ってうらやましいな。

>>562
管理職でなくても、自分の責任で占有している会社の物を(いくら壊れて廃棄する予定のものでも)自分の物にしたら
業務上横領が成立するよ。自分の占有権が無いものを持ってきたら窃盗だけど
566774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 18:51:17.19 ID:Rw6ZQdaz
>>565
その占有、ってのが曖昧なんだよな。
文房具、机、椅子なら分かり易いけど測定器はなぁ。
一人一台支給されていて通常自分以外は使えないもの、件のテスターはそうかな、なら占有だろうしl。
部課に数台のお城とかスペ穴なんてプロジェクト中は担当以外さわれなくてもこの場合の占有とは違うし。
他人が使おうとしたら、ゴルァ!って言えるのが占有かな。
567774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 19:43:16.99 ID:X7z6TaO3
廃棄するオシロのぷろーぶならもらった事がある
568774ワット発電中さん:2011/11/02(水) 19:49:14.05 ID:OZx+SOQR
うん、借りてるだけだから問題ないよね。
壊れたら返すし。

そんで新しいのを買う。
569560:2011/11/02(水) 21:27:02.91 ID:WBrMaPAQ
もちろん減価償却が終わって帳簿処理されたジャンク品レベル。
会社にとってはゴミの処分が出来る上に、
技術社員の研究材料にもなって一石二鳥なわけだ。
そう言えば、
テクトロのサンプリングオシロを何ヶ月もかけて復元して、
再び社内に持ち込んで使っていたマニアな後輩がいたなw
570774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 04:08:25.69 ID:gthQmFDd
>>565
そうだったのかw
会社の壊れたノートPCを貰って修理して使ってた人も居た、おおらかな会社だったw
571774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 04:28:44.73 ID:88HfV1v6
いやぁ、実際、ウチでも昔はおおらかだったよ。

誰でも知ってる電機メーカーだが、1990年代半ばくらいまでは、
毎年棚卸の時期に合わせて、要らなくなった測定器から古雑誌まで、廃棄する物のリストを
メールで部署内に撒いて、欲しい人は名乗りをあげて山分けしていたものだった。
帳簿上どう処理されていたのかは知らんが。
572774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 10:08:11.55 ID:/xModT2c
>>569
税務署はそういうように見てくれない & 会社が特定の個人をクビにしたい時の口実に使うケースがある
よって、普通はいくら廃棄品でも私物にするようなことはしない。

ちなみに、帳簿処理されたはずの現物が残っているのが発見されると大問題になるぞ
573774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 13:29:30.20 ID:WO85jpe7
横河のテスターと岩通のテスター、少なくともガワは同じものじゃね?

ttp://www.yokogawa.com/jp-ymi/gmi/dmm/gmi-TYseries-001-jp.htm
ttp://www.iti.iwatsu.co.jp/ja/products/voac/voac22.html
574774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 15:08:53.52 ID:fk4AMg8m
>>572
だから正式に帳簿処理された物と書いてるだろw
税務署にいちゃもん付けられたことは聞いてないな。
正式に帳簿処理されてるから私物を持ち込んで使ってる、で説明付くし、
心配だったら持ち帰ればいいだろ私物なんだからw
ちなみにその会社では社内汎用パーツは注文伝票で原価で売ってくれたよ。
個人研究用としてアキバに行かなくて済んで結構助かったよ。

ところで何で他人事をそんなに心配してるの?
575774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 17:06:52.02 ID:hfGuLWRC
税務調査が抜き打ちで来るとでも思ってんじゃね?
零細はそうなの?無職なの?
576774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 18:27:20.32 ID:+qo7podP
税務署が帳簿と現物をいちいち確認するなんて
よっぽどグレーというか完全にブラックな会社なんだな。
577774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 18:37:52.75 ID:yYoqgLEK
だよな。
ある程度信念を固めてから行動に移すからな。
くじ引きで狙いを決めるわけではない。
578774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 18:43:44.27 ID:BuSH6eVG
日本がまだおおらかだったバブル以前の時代を経験していない若い人なのだろう。
579774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 19:24:38.30 ID:EwR9M1Ci
もはやテスターと何の関わりもないがw

零細だっていきなり税務署が来ることなんてないぞ
普通は事前に電話で都合のいい日を聞いてくるそうだ
税理士抜きでやってるのかな?
580774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 20:17:39.35 ID:UG9+t3Zx
>>576
えっ?あいつら怪しいとこ意外も定期的にくるよ?
581774ワット発電中さん:2011/11/03(木) 22:34:13.83 ID:2B/yrspC
>>573
同じだね。
iwtsuがyokogawaからOEM供給して貰っているイメージだな。
iwatsuのテスター、DMMに良いイメージが無い。

でも、案外両方とも中華からOEM受けてたりして。
582774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 02:22:32.28 ID:5283Eur0
>>576
税務署監査の恐ろしさ知らないの乙!

と言っておこう。
583774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 11:51:59.78 ID:KQ2R8Wep
車のバッテリーやヒューズボックスのチェック(どっちの端子に流れてるか)で
使える物を教えてください。
乾電池やボタン電池のチェックも出来ればベターです。
584774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 13:15:57.67 ID:fUjI9Mo0
585774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 14:08:20.07 ID:AP6s+BcO
>>583
電池とヒューズボックスは違いすぎる部品だな。
何をするのか知らんが、ポケットテスターで足りるだろ。
586774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 15:58:51.00 ID:KQ2R8Wep
>>585
ヒューズボックスのほうは検電テスターの替わりとして使うつもりです。
ここで推奨されているsanwaPM3てのは店で見つけたのですが
乾電池が測れないですよね?
オーム電機TDX-200てのがあったのですがこれなら
検電テスターとしても電池チェッカーとしても使えますかね?
587774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:12:32.51 ID:JKNAh2Va
バッテリーチェックは専用の方が・・・と、思ってググったらこんなものが・・・
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/014004000081/order/

SUNWAって・・・
(俺の持っているBT-168はSUNWAって書いてない。どうも銘板や
パッケージ違いが多数ある模様。)
588774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:14:02.56 ID:KQ2R8Wep
>>585
ETCの電源をヒューズボックスから取ります。
この場合極性を調べるには検電テスターが一番いいと思いますが
買ってもあまり使い道がなくもったいないと思ったので。
589774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:19:30.57 ID:r4cAPI5K
テスターの電池チェックレンジって、ようは適当な抵抗を並列に繋げてるだけじゃないの?
だから適当な抵抗器買ってきて電圧レンジで測ればいいんじゃね?
590774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:27:58.08 ID:JKNAh2Va
>>589
そうだよ。ちなみに上のBT-168は測定条件が名記してあって
1.5V電池用: 負荷抵抗=4Ω、1.0V以上をgood, 0.9V以下をReplace
9V電池用: 負荷抵抗=215Ω、6.5V以上をgood, 5.3V以下をReplace
だって。だから1Wぐらいの抵抗を用意してつなげるだけでも全く問題なし。
ただ、電池の大きさに合わせてホルダーを用意する手間とかを考えると、
こういった出来合いのチェッカーが重宝する(特に、計る本数が多いときとか)
591774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:33:42.73 ID:r4cAPI5K
>>590
なるほどねー
確かに400円なら買った方が楽だね
592774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:40:44.58 ID:El4N2LSe
>>590
>測定条件が名記してあって
へえ。なかなかやるな sunwa のくせにw
他のバッテリーチェッカーで負荷抵抗だけでなく判定基準の電圧まで書いてあるものってないんじゃない?
重要な情報なのにね。
593774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:50:43.22 ID:fvnNCOLG
http://overseas.sanwa-meter.co.jp/index.php?imitation
SUNWAテスターもあるみたい
594774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 16:57:21.48 ID:JKNAh2Va
ちなみに、本物のSUNWA
ttp://www.sunwa.co.jp/
595774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 18:00:51.71 ID:AP6s+BcO
>>588
検電テスターはAC100Vの極性を見るもんであって、クルマの電源の極性は
見れないんじゃまいか? LED使って見れるようにしてんのがあるのかな。
ポケットテスターで用足りると思うけど、他の人が書いてるように単体では
電池のチェッカとしては簡易的なもんになる。
596774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 18:59:22.79 ID:KQ2R8Wep
>>595
使おうとしている検電テスターは12Vの車のバッテリーから電圧が流れているか
確認する為の物みたい。ググってみたら普通のテスター使ってる人がいたから
そっちのほうを買ってみます。
597774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 19:40:32.65 ID:yk/A122Y
測定器の話は置いといて・・・
ETCの電源なら、 ヒューズ形の分岐アダプタを使うより、
オーディオ部やシガーソケット部から取る方が、 安上がりだしスマートだと思うんだが・・・

あの手のパーツって、 エレクトロタップ同様、使おうとは思わない。
598774ワット発電中さん:2011/11/04(金) 23:50:40.77 ID:acon1GDT
このタバコが嫌われる時代にシガーソケットが標準装備される車なんてあるのかw

古くからあるなんて因襲捨てて、もっとスマートで脱着し易くて接続が確実、電流容量の大きい
車用の電源供給コネクタを規格化すべきだね
599774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 00:35:17.17 ID:OEwF1lR7
もう車が買えない世代が始まったか
600774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 07:09:24.19 ID:USES/kji
>>581, >>584
こりゃ共立製だなw

岩通は全盛期のオシロにすらいい印象がない。
性能はよかったのか知らないが、いろいろと使いにくかった。
601774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 07:58:43.11 ID:USES/kji
>>598
シガーソケットという名前のアクセサリーソケットでしょ。
タバコが嫌われる時代にシガープラグは装備されていなくても、
シガーソケットはほぼ必ず標準装備されているはず。
USB 電源コネクタとかいう奴もいるが、あれは 5 V だからな。
602774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 08:07:49.07 ID:USES/kji
研修でホーザンのテスターを使っているw
ホーザンの工具セットの1アイテムだが、
これ前の会社で使ってた、俺の嫌いなサンワのテスターと同じものだな。
で、同じように調子が悪く、
ロータリースイッチをグリグリ回さないと
表示が0のままだったり、それはまだ良くて、
抵抗レンジだと 52 Ωとかを示したりする。
俺は抵抗測定で被測定物に当てる前にテスト棒を必ずショートさせる
癖がついたよw
まあ、再三文句をいったら別のに替えてくれたが(機種は同じ)、
調子いいときでも、オートレンジだといろいろ変な値を示しながら
ゆっくりレンジが切り替わっていくので、
気持ち悪くて自分では買う気がしない。

カタログには工具セットというものが載っていて、
ガキだった俺はこんなもの誰が買うのかと思っていたが、
研修用に売れるのだろう。
603774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 09:53:24.86 ID:sLyAxjAo
>>602
こだわる奴は組織にむいてない
604774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 14:11:55.77 ID:t28nkgcB
拘るっていうか、最低限ある程度まともに仕事するなら最低限ある程度まともな道具が必要だから当然
605774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 14:22:30.66 ID:9AShLYWe
だれか、ARC4500というテスターの詳細判らないですか?
ぐぐっても、それらしい情報がヒットせず困ってます
606774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 14:35:41.60 ID:cgndREF4
>>602
>俺は抵抗測定で被測定物に当てる前にテスト棒を必ずショートさせる
>癖がついたよw

やっと一人前になったな。つーか、それをやらないのが初心者。
607774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 15:43:23.47 ID:gzDsI/5I
0見ない奴なんて普通いるわけないだろ。
>>602みたいなの誰が採るのかと思ったよ。
608774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 16:36:23.19 ID:ntkzB2kh
化石オヤジがここぞとばかりにドヤ顔
609774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 16:48:53.13 ID:7Ly+sQ6D
>>608
ゼロ見るのは化石でも何でもないんだけど。
当たり前のこと。
610774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 16:59:21.16 ID:AVEROzHn
レンジを変えたらゼロΩ調整は当たり前



ってじっちゃんが・・・
611774ワット発電中さん:2011/11/05(土) 18:10:04.34 ID:cgndREF4
>>608
あと10年、がんばれば君にも出来る!
612774ワット発電中さん:2011/11/07(月) 22:35:05.82 ID:LsX1H/E8
テスターでガラケー用充電池の劣化度を調べることは出来ますか?
613774ワット発電中さん:2011/11/07(月) 22:36:29.46 ID:L7A7BK2q
>>612
悪いことは言わないから止めとけ
614774ワット発電中さん:2011/11/07(月) 23:28:41.45 ID:vutWgXTM
手が滑ってファイヤリング
615774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 07:37:45.40 ID:RZUyj/T0
電池の劣化度って一般的には計りにくいよね
充電すれば電圧はフルになるから
使っていったときに電圧が落ちるのが早いのが劣化した電池なので、テスタ一発でははかれない
でも、種類によっては劣化すると電圧が上がりきらないのもあるので、
そういうのがわかっていればテスタでも計れる
616774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 08:46:27.41 ID:SyCoxy8R
携帯の場合、膨らんで来たら交換でいいじゃん
617774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 16:39:43.63 ID:nuj2sMw4
互換電池でも使ってるのか?
618774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 18:16:32.97 ID:/QNJ6wmL
テスターと抵抗で
内部抵抗値測れるだろうよ。
619774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 18:18:53.94 ID:pN+XqZ6T
で、その測定値から電池の劣化度をどう判断するんだ?
620774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 18:31:20.09 ID:/QNJ6wmL
バッテリの初期値はデーターシートに載ってるし
載ってなければ
何A流したら終止電圧になるかわかるだろうよ

621774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 20:42:36.60 ID:gjVHIQ9X
>>619
電流流して何時間で空になるか測ればいいじゃん。
新品電池と比べればおけ。
622774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 21:08:29.94 ID:pN+XqZ6T
一次電池についてそれをやっているのは市販のバッテリーチェッカーなわけだが。
二次電池のバッテリーチェッカーが無いのはどういうわけだろうか?
623774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 21:26:28.60 ID:LQIQaa3D
まあ測れないけどね。4段階くらいのめどはつく。
例えばアルカリマンガンの単セルなら
1.55V→新品
1.40V→使い始めか
1.20V→交換してもいいな
0.90V→脂肪
624774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 21:33:04.81 ID:LQIQaa3D
>>622
放電特性が優秀だからだよ。使い切る寸前に一気に電圧が落ちる。
温度や個体差があるから、端子電圧を見ても残量がわからない。
625774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 22:08:20.96 ID:RZUyj/T0
>>612はバッテリの残量じゃなくて劣化度合いみたいだね
内部抵抗が増えたりするんだろうか
626774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 22:08:21.36 ID:pN+XqZ6T
ということは
>>618
>>620
>>621
では二次電池の劣化度判定は出来ないでfa?
627774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 22:15:21.47 ID:eJ2ewizG
鉛蓄電池の劣化チェッカーみたいなのは車の修理屋で見たことあるけど。
リチウム系の二次電池ではやっぱり時間かけないとわからない気がする。
628774ワット発電中さん:2011/11/08(火) 22:35:02.72 ID:LQIQaa3D
ああ、劣化度? テスターじゃ無理だが容量抜けの程度を調べる方法はある。
満充電後に定電流放電させて電圧監視するだけ。500mAHなら500mA流すとか。
1時間で終止電圧になれば公称値の100%。ただ、カラにしたら死亡なので注意。
629774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 00:36:41.50 ID:kV0jqfQi
出光かなんかのバッテリーにLEDのモニタみたいのが付いてるのあるけど
あれって2線で単にバッテリの両端の電圧見てるだけなのか、
それともバッテリ内部に参照極みたいのが突っ込んであってそれを測ってんのかな
630774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 01:00:31.34 ID:Mkd7Lo/v
>>629
単に電圧を見ているのだったら同様の製品がもっと以前に出ていてもおかしくないと思うので、
何らかのブレークスルーがあったと見るのが自然。
631774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 01:32:02.89 ID:KyBDV1Jx
>>630
タイマー+エンジン始動時の電圧変化モニタ
632774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 09:05:41.18 ID:xt95kv2m
>>629
うちの電動チャリのにも付いてるよ。
ソニーのインフォリチウムとかあったね。
633774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 22:17:14.65 ID:r7DvVVgQ
634774ワット発電中さん:2011/11/09(水) 22:17:52.50 ID:r7DvVVgQ
635774ワット発電中さん:2011/11/10(木) 05:51:39.27 ID:xfCMMA4O
>>629
あれはパナの oem で、
ライフウィンクとして似たようなものを市販しているが、
つながっている先は端子だけ。
636774ワット発電中さん:2011/11/10(木) 05:53:40.69 ID:xfCMMA4O
>>617
殻竹割り
637774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 17:07:44.16 ID:C1uvQCvX
秋月のテスタ、電池チェックのモードで負荷抵抗を測ったら1KΩだった。
ちょっと高すぎるんじゃね? 手元の単体の電池チェッカーだと数十オームとかのが多い。
1Kじゃほとんど電圧に変化がない。
638774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 19:30:08.86 ID:eAVdBIM1
学習リモコンの単三マンガン電池が弱ってきたので乾電池チェッカーで調べたらオレンジランプ。
で、デジタルテスターで電圧を測ったら1.43V。
これってデジタルテスターの数値おかしい?
639774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 20:39:30.44 ID:aP1boXT4
>>638
そのデジタルテスターの値がおかしいかどうかは何とも言えない。
乾電池チェッカーがどのように判定しているのか調べてみたら?
640774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 20:53:21.84 ID:C1uvQCvX
>>638
負荷(測定時に何アンペア流して電圧を図っているか)を調べてみたら?
641774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 21:29:42.43 ID:GH513FiW
デジタルテスターで乾電池チェッカーの抵抗値測れよ。のーたりん。
642774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 22:25:31.84 ID:vrkduGnD
で、電圧降下…
643774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 22:41:52.30 ID:13k1lMY8
>>639-640
やり方わからん。
電池チェッカーはPanasonic FF-991
>>641
電流流しても流さなくてもゼロだよ

比較的新しい単三アルカリ電池は1.55Vだった。
644774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 22:57:34.97 ID:aP1boXT4
>>643
測定器がおかしい、と言い出したらどうしようもない。

>>638 で判ることは
乾電池チェッカー(Panasonic FF-991)でオレンジランプが点灯する電池の開放電圧を手持ちのテスターでは 1.43Vと表示した、って事だけ。
また電圧測定精度の目安としては新品の酸化銀電池の電圧を測って 1.55V±0.5%ぐらいならそう狂っていないと判断できるよ。
645774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 23:29:29.71 ID:GH513FiW
>>643
何か勘違いしてるようだが。乾電池チェッカーは電圧計と抵抗を並列にしたもの。
ゼロならチェッカーにならない。
646774ワット発電中さん:2011/11/11(金) 23:53:18.54 ID:Tj25TI+9
>>638
乾電池チェッカーと並列にデジタルテスター入れて測ってみれば?
647774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 00:15:58.56 ID:nB92+jKp
>>646
それが一番手っ取りばやそうだな。
638は電池チェッカーでオレンジランプがついている状態で、テスタで測った電圧値を必ず報告すること。
明日中。
648774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 09:16:44.54 ID:iVJYMyue
>>647
1.8〜2.0Vだったよ。
リモコンが反応しにくくなるレベルにしては高いと思うんだが・・・
649774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 09:20:18.07 ID:iVJYMyue
いや、間違えたw
1.18〜1.2V
650774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 09:23:02.43 ID:iVJYMyue
あと気になるのは電源がDC3V、単三形乾電池2本、充電式電池不可、
使用していたマンガン電池がお試し用だったって事かな・・・
651774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 16:49:50.51 ID:B7wfEIsN
デジタルテスターには落ち度がなかったって事だなw
652774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 16:59:08.41 ID:bzRM4PZr
>>637
P-10か?まさか、そんなことはないだろ!
と、思って実測したら本当に1kΩぐらいだった。
いやいや、きっと定電流回路が入っていて、実際に電池をつないだら100mAぐらいは
いくらなんでも流れるんだろう。
と、思って実測したら1mAちょっとしか流れていない。

結論
P-10の電池測定モードは全く使い物にならない。
653774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 18:40:16.25 ID:k3LVYkZy
>>637
sanwaのRP-1というアナログテスターでは3.3kΩ。
確か説明書にはボタン電池用という断り書きがあって、使えねーじゃんと思った記憶がある。
654774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 19:15:39.60 ID:bzRM4PZr
SANWAのCD771のカタログとか見るとバッテリー測定モードは
約30Ωの負荷抵抗になってるね。
これでも50mAぐらいしか流れない。
普通、バッテリーチェックをするときは最大放電電流の50%程度を
目安に電流を流すから、これでもまだ少なすぎだね。
結局、テスターのバッテリー測定モードってオマケでしかないのか

ttp://www.maxell.co.jp/jpn/industrial/battery/knowledge/knowledge_04.html
655774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 21:32:34.74 ID:9jaD6H3I
「値を保証する計測機器」という視点で見れば
テスターそのものが十徳ナイフや、カーショップの万能圧着ペンチ
ホームセンターの100ピースソケットレンチみたいな物じゃないか?
特に廉価品は。
自宅に来た電工屋さんが、カーショップのペンチやコンビニのドライバーで
仕事されるときっと追い返すだろうな。
656774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 21:39:08.33 ID:eNKptmqF
いや別に廉価とかいう問題と何も関係ない。

電池測定用のレンジをわざわざ用意して、まったく電池測定の意味がない負荷しか付けてない
のは結構謎だな。
ダイソーとかの100円チェッカーでも10オームとかつけている。
テスタメーカーの人の話を聞いてみたいな、それ。
657774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 21:44:26.79 ID:9jaD6H3I
まあ、基準が無いからね。
ボタン電池から、単一アルカリまでレンジが必要になりそうだ。
セレクトのノッチがそれだけでうまってしまいそう。
658774ワット発電中さん:2011/11/12(土) 21:46:07.83 ID:9jaD6H3I
外付けに、自分が納得できる抵抗を用意した方が
早いんじゃないかな?テスターメーカーが高い確度で
電池の劣化を保証してくれるわけでもないし。
659774ワット発電中さん:2011/11/13(日) 03:15:32.21 ID:v5dEJarE
だったら最初から電池測定レンジなんてつけなきゃいいって話になるよね。
各社、各機種での電池レンジ気になるなあ。考え方に差がありそうで。
手持ち機種の続報求む。
3.3Kオームってのはさすがにないよな。1.5Vで0.5mAも流れないんでしょ・・・。
660774ワット発電中さん:2011/11/13(日) 04:15:37.14 ID:5i/DrfIE
っていうか、アナログテスタで3.3kΩを負荷としたバッテリチェックモードって謎だよね
針式電圧計だと1.0級でも10kΩ/Vぐらいの内部抵抗だから、電圧計そのものの
内部抵抗と大して変わらない負荷抵抗つけるとかどういう設計思想なんだろう・・・
661653:2011/11/13(日) 09:04:07.48 ID:vixo6tix
>>660
言われてようやく気付いたけど、3.3kΩは電圧計本来の内部抵抗だな。
つまりBATT.TESTモードは単にフルスケール1.7V程度の電圧計に過ぎない。

内部抵抗とは別に負荷抵抗3.3kΩがあるというわけではないです。
誤解を受ける書き方ですまんかった。
662774ワット発電中さん:2011/11/13(日) 10:39:56.98 ID:5uGPfGWg
電池チェッカー最強
663774ワット発電中さん:2011/11/13(日) 12:42:17.88 ID:SEYNyHV+
つまりRL載せ換えは出来ないって事か・・・
664774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 04:49:17.93 ID:NCi4twxM
>>661
2 kΩ/V くらいのテスターなのかw
よくそんなの使ってるな
665774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 07:46:53.92 ID:MEw51ZVi
>>664
とても強引にメリットを考えるなら、頑丈なのかもしれない。
666774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 09:48:46.21 ID:TMnHk2bi
民の方々、バイクの12Vバッテリーをテスターで測りたいのだが
5000円くらいで良い物は、どれですかね?

667774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 10:13:17.31 ID:C3nToAIN
どれでも良い。2000円でもいいくらいだ。
668774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 10:21:38.50 ID:C3nToAIN
2000円のでも十分
669774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 11:30:11.88 ID:2Skej8du
>>659
数100mAを流す、まともなバッテリーチェッカー付きテスターが少ないのは、
放熱の問題じゃないかな。こうした簡易バッテリチェッカ付きのテスタは、
どちらかというとポケットテスタでの需要が多い。ポケットテスタの内部に
0.5〜1Wの電力を消費する負荷を入れるのが大変って事情じゃないかと・・・
だったら、使えない機能なんか載せなきゃ良いのに!ってことになるけれど、
カタログスペックを豪華にするためのネタかもね。(韓国メーカーって結構
これ多いでしょ)
670774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 14:04:52.84 ID:MEw51ZVi
>>669
いえてる。理屈がわかっていて数秒で測り終わるならいいけど
繋ぎっぱなしにもされかねない。小さい中での発熱は結構温度も上がるから
樹脂変形や精度?(考えていれば)保証にも関係するかもしれない。
671774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 15:23:30.27 ID:Zog559qM
電圧レンジで測ったのと変わりがない(電池のよし悪しがわからない)なら電池測定レンジなんて
誤解を与えるだけだから無い方がマシだよね。
無いよりマシ、じゃなくて、積極的に害になるレベル。
672774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 15:45:27.54 ID:MEw51ZVi
この手の道具って、意味をわかった上で使ってナンボのツールでしょう。
マイナスドライバーかノミかわからない人に
ねじ回しのコツや木を削るノウハウを解説する術がないように・・・
673774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 15:50:42.61 ID:Zog559qM
そりゃ当たり前だろ。

だから電圧レンジだけあればいいわけでしょ。テスタの電圧レンジで電池の電圧計っても
意味がない、という知識がある奴は負荷をかけて測るだろうし、わからない奴がそれで誤解
するのは仕方ない。

でも一見意味がある電池測定レンジがあるのに、あるべき負荷がない、じゃ詳しい奴でも誤解
するでしょ(現にこのスレでも気づいていない奴が多かったわけで)。

100円ショップのチェッカーでもちゃんと負荷をかけて測定しているんだから。

マイナスドライバーとノミの区別がつかない、とか例え話としてぜんぜ的外れ。
674774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 17:13:48.30 ID:MEw51ZVi
あ〜あ 怒っちゃってるよ

最善なのはその機器にセットして電源入れた状態で電圧測る。
ダミー負荷より確実。
もっと確実なのは、電池の消耗でその機器が動かなければ電池交換。
テスターすら要らない
675774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 17:54:59.35 ID:rrITRZgL
テスターの電池測定レンジとか入れたことも無いですけどね。
676774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:03:44.26 ID:TMnHk2bi
>>667
>>668
アドバイスありがとうございました。
2000円くらいのテスター買ってきます。
677774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:05:52.97 ID:Zog559qM
>>674
てめえがマヌケなこと書いてるからだろ。
死ね。
678774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:16:08.66 ID:rBR93kHP
お前ら殺し合いはやめろ
せめて殴りあいにしとけ
679774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:22:23.72 ID:UDTOKGgn
まともな電池チェックレンジがある機種なりメーカーってないの?
680774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:52:55.48 ID:MEw51ZVi
アルカリモード、マンガンモード 単三 単二 単一 ・・・
そこまでの仕上げを求めるなら、それだけでレンジスイッチ埋まるね。
681774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 18:58:50.72 ID:UDTOKGgn
それも極論すぎでしょ。数十オームのを並列に入れるだけで目安としては意味があるんだから。
たくさんある電池を良品と不良にわけるときとかに便利に使えるのが電池チェッカーなんじゃないかな?

>最善なのはその機器にセットして電源入れた状態で電圧測る。
>ダミー負荷より確実。
>もっと確実なのは、電池の消耗でその機器が動かなければ電池交換。
>テスターすら要らない

これ、ドヤ顔して書くような意味あるのかな?
682774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 19:09:25.79 ID:rrITRZgL
それ、ドヤ顔して書くようなことか?
683774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 19:36:12.53 ID:N4RS3VK/
なかよくね(はぁと
684774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 20:47:33.75 ID:PaYv4F5k
あるディープな趣味の板でテスターの電流レンジで二次電池の良否を判断する話があった。
685774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 21:06:58.44 ID:2Skej8du
>>664
針式のポケットテスター(ミニテスター)ってそのぐらいが普通だよ。
だから、プルアップされているCMOSデジタル入力の電圧を測るとLレベルに
落ちることがあるとかザラ。初めてデジタルテスタを使ったとき入力抵抗の
高さに感動したもんw
686774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 21:11:34.42 ID:ySBNA0m3
電池の型番入れたら測れるようにすればいいだろ。
バーコードリーダーも付けとけ。
687774ワット発電中さん:2011/11/15(火) 21:19:11.41 ID:2Skej8du
>>686
そこまでやったら、「テスター機能付きバッテリーチェッカー」になっちゃうと思うんだが・・・
688774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 00:29:19.20 ID:UWe6h8lL
>>685
ロジックプローブの必要性がその時はあったんだねぇ。
689774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 00:59:11.50 ID:kgpSGjzd
そもそもバッテリーチェックって何に使うの?
電池切れたら新品と交換して、古いのは危険物のゴミの日に出すだけじゃないの?
690774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 01:09:45.05 ID:GjG1ttJ9
>>689
一度入れた電池を寿命が来るまで取り替えないって使い方ならそうだけれど、
出し入れをしながら使う場合、生きている電池と死にそうな電池を分別しなけりゃいけない。

あと、電池式機器の不調では、不具合箇所切り分けのために電池電圧は
とりあえず見ておく。この時も電池チェックがあると便利。
691774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:31:27.00 ID:BM87+LFQ
あ〜あ 貧乏くさいなあ

最善なのは別々に使った電池は混ぜて使わない。ごちゃ混ぜにしてるとトラブルになること確実。
電池が消耗してその機器が動かなければ電池交換。
電池チェック機能をテスターに求めている奴が間抜け。
692774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:37:04.36 ID:GjG1ttJ9
>>691
数百本単位の電池を管理しながらの運用ではそうはいかない。
自分の見える世界がすべてと思わない方が良い

あと、電池交換をしてその機器が動かない場合、機器故障と断定する根拠は?
ひょっとしたら電池の初期不良の可能性もあるだろ?そして、その初期不良が
ロット不良である可能性もあるわけだ。そういう可能性を一つ一つ潰していくのが
トラブルシューティングの基本。

っていうは>691はコスト計算のできない学生?
693774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:38:15.05 ID:BM87+LFQ
あ〜あ 怒っちゃってるよ(w
694774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:48:12.34 ID:GjG1ttJ9
>>693
怒っているさ!
世間知らずの馬鹿は氏ね!
早く市ね!
即子ね!
695774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:49:08.81 ID:GjG1ttJ9
>>693
ともかく詩ね!
696774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:49:50.83 ID:GjG1ttJ9
>>693
くたばれよバカ!
697774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:50:48.31 ID:GjG1ttJ9
>>693
煽って楽しいか?
とっとと池!
698774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 02:52:12.23 ID:D/ZyFLBi
それこそ手の平に収まるような電池チェッカーがあれば十分事足りるし。
トラブルシューティングの基本を言うならまず確実な測定機器を揃えるべきだし。
数百本の使いかけの電池を管理しながら使うとかむしろ非常識だし。
もうすぐ30だけど電池の初期不良なんて遭遇したためしもねえなw
699774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 05:44:41.76 ID:SvCS51H8
ID:GjG1ttJ9
壊れたようだな、電池寿命かもしれない?交換してみるといい。
電池交換しても元に戻らないかな。
700774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 05:46:27.30 ID:SvCS51H8
>>684
電子ブロックの400mA電流計で、似たような解説があったかも。
701774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 08:46:19.30 ID:BM87+LFQ
テスターの電池測定レンジとか入れたことも無いですけどね。
テスターがないと電池の良否が分からない人って知恵が遅れているのかな(w
702774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 09:22:32.57 ID:SvCS51H8
たとえばラジオなら、電池寿命かな?
電池交換→鳴る→OK
電池交換→鳴らない→ラジオ廃棄→新調

テスタより安価かもね。

あと、電池寿命に敏感な機器を一つ定めて目安にすればいい。

え?テスタの話じゃない?つまりテスタ使うほどの事でもないし
テスタがOK示しても、その機器で使えなけりゃ意味無しってこと。

あ〜あ、こんなこと書いたらまた怒っちゃうのかなぁ (w

きっと彼の場合は、テスタはツールではなくって目的の対象そのものなんだろね。
電池空になるまでずっと繋いで眺めてれば楽しいだろね。
703774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 09:23:01.35 ID:mQOmID28
どんだけ煽耐性がないんだよ→ID:GjG1ttJ9
なんて書くと俺も呪の言葉をかけられるのか?

>>698
200本ぐらいの電池を使いまわすって、教育現場とかは普通にやってるよ。俺の得意先なんかは、
実験が終るたびにチェッカーを使って、寿命、まだいける、新品同様、新品にランク分けして使ってる
もっとも、最近二次電池を使うケースも増えているけどな・・・

あと、残念ながら初期不良は稀だけれど存在する。クレームが来て調べてみたら一箱全滅
(未開封品を開けて電圧を調べたら、どれも1Vちょっとしか出てなかった)とか、出荷しようとした
ダンボールが湿っていたので嫌な予感がして開封したら、複数本の電池がお漏らししてたとか・・・
704774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 10:19:41.97 ID:Kmm8W+zC
そんな事例を書いたところでテスタに頼らないと電池一つ使えるかどうか
判断できないまぬけさを糊塗でるわけではないですけどね。

あ〜あ、こんなこと書いたらまた怒っちゃうのかなぁ (w
705774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 10:26:27.65 ID:3hkPWsNR
おまえのまぬけさを糊塗でるわけではない!
706774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 10:38:54.83 ID:mQOmID28
>>704
もちろん汎用のテスタのバッテリーチェックモードなんか使いにくいから専用の
バッテリチェッカでチェックするけどな(パナのやつが人気)
本数が増えると>702みたいな確認方法は時間がかかりすぎて現実的じゃないのと、
消耗度合いによってランクわけすることができない。
あと、どうでもいいけど俺はID:GjG1ttJ9じゃないぞ?
707774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 10:49:38.29 ID:0+0YcYxG
電池測定の話だけで100スレも消化するとか
どんだけ電池フェチなんだよ
708774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:06:24.71 ID:kcIl1XPa
正しい電池測定レンジはどうあるべきか、を熱心に語れるぐらいでないと
技術者として適性がない。
709774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:19:02.31 ID:kcIl1XPa
AP33, サンワ・アナログマルチテスタ
ttp://www.sanwa-meter.co.jp/japan/index.php?ap33
>○ 2 種類のバッテリーチェック
これなんかまともなバッテリーチェックレンジがついている。
説明書のリンクをみると
>1.5V負荷約抵抗14オーム
>9V負荷約抵抗420オーム
とちゃんと明示してある。さらに使い方の説明には
>ボタン電池の測定はできません。
>電池の消耗を避けるため、すばやく測定してください。
と簡潔にしてきちんと説明もなされている。
これがまともな製品というものだ。

> たとえばラジオなら、電池寿命かな?
> 電池交換→鳴る→OK
> 電池交換→鳴らない→ラジオ廃棄→新調
> テスタより安価かもね。>
> あと、電池寿命に敏感な機器を一つ定めて目安にすればいい。
> え?テスタの話じゃない?つまりテスタ使うほどの事でもないし
> テスタがOK示しても、その機器で使えなけりゃ意味無しってこと。
> あ〜あ、こんなこと書いたらまた怒っちゃうのかなぁ (w
> きっと彼の場合は、テスタはツールではなくって目的の対象そのものなんだろね。
> 電池空になるまでずっと繋いで眺めてれば楽しいだろね。

こういうマヌケが設計すると、1KΩを負荷抵抗にしてみたり、電圧
レンジと変わりのないバッテリーチェックレンジを作って事足れり、
としてしまうのだろう。頭が悪いというのは悲しいものだな(笑)
710774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:39:54.05 ID:RaS4KkT5
車のバッテリーがダメになって、始めてテスターを
購入して測って見ました。12Vしかなかったので
ダメなそうで、素人的には、たった2Vと思っていた
ので意外なことでした。

そこで、テスターがやたら気になりだしていろいろ
な電池を無性に測りたいのですが、3.7Vの携帯電話
のバッテリなどではどれくらの電圧に下がると
劣化または使用不可と認めることができますか?
711774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:49:17.98 ID:+led5nxp
まず日本語勉強しろ
712774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:56:38.02 ID:RaS4KkT5
おかしいかなぁ。帰国子女なんでこんなもんです。
論文書くときに手伝ってあげれるかもしれないけど。
713774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 11:59:18.27 ID:3hkPWsNR
うん、確かに前半は意味分からないが、
リチウムイオンバッテリーは、2.7Vを切るとダメなんだよね。
充電回路が不良と判断して充電してくれなくなる。
入れっぱなしで使えなくなったら、無理やり充電してくぁzsx¥えで\!
714774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 12:00:27.27 ID:+led5nxp
相手するなよ。
715774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 12:02:49.89 ID:RaS4KkT5
>>713
2,7 Vが分岐線なんですか。覚えておきたいです。

車のバッテリは、14Vくらいいが正常で、12Vだとエンジンが
かからないことになりました。たった2Vが大事だそうです。

どうもありがとうございました。これから電気も勉強しますよ。
716774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 12:57:42.73 ID:3hkPWsNR
たぶん、12Vだからかからないわけじゃないけどね。
717774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 15:21:04.93 ID:SvCS51H8
あ〜あ >>709に怒られちゃったw

テスターは作るんじゃなくて道具だもん。冶具は作るけど。
ご飯食べる目的のためにわざわざお箸削って作ったりしないもん。
718774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 15:29:16.73 ID:SvCS51H8
>>710
簡単だよ。電話の使用時間が極端に短くなり始めたときの
電池電圧を測ればいいよ。出来れば、電話動いてる状態で
測れればベストだね。測ったところで交換するしかないんだけど。

車は、バッテリ弱ってエンジンかからなければJAFかディーラーに
電話すればいいよ。
つまり、訳もわからずテスタで測ってそれから何が出来るの?って疑問。
定規の目盛りと一緒。
719774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 18:17:44.46 ID:D/ZyFLBi
腹減ってるのにご飯とかお箸とか言うから余計腹減っちゃうだろ。
720774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 19:09:48.01 ID:dSF5mJiS
よし、今日の晩飯はカレー豆腐にするか。
721774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 20:47:17.88 ID:PmMPMr3d
>>720
カレー豆腐についてkwsk
722774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 21:02:02.08 ID:+led5nxp
>>717
お前バカだからいい加減死ねよ。
723774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 21:09:53.85 ID:s/Qum995
てめーら仲良くしろって言っただろw
724774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 23:14:13.74 ID:SvCS51H8
俺のフルーク189には
電池チェックモード付いてないなぁ
87にも。
三和のEM3000にも付いてないなぁ
725774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 23:23:58.16 ID:+led5nxp
>>724
ジジイはさっさと死ね
726774ワット発電中さん:2011/11/16(水) 23:47:00.62 ID:SvCS51H8
あ〜あ >>725に怒られちゃったw
727774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 00:46:29.96 ID:sDXEJay9
グェホ、sanwaには自動車バッテリー用のチェックレンジのあるテスターがある、グェホグェホ、、。
728774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 00:52:58.06 ID:iRNaLs25
俺のフルーク189には
自動車バッテリー用のチェックレンジ付いてないなぁ
87にも。
三和のEM3000にも付いてないなぁ
729774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 01:10:24.85 ID:CUNAosjx
ID:SvCS51H8って実生活でも、無用なお節介を得意気に押し付けて、
結局まわりが尻拭いをさせられる、ありがた迷惑な人なんじゃ?
730774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 01:13:32.42 ID:iRNaLs25
あ〜あ >>729に怒られちゃったw
電池チェック機能付きの安物テスタ使ってる奴の嫉妬って怖いよねww
731774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 01:52:27.09 ID:tMTWjo64
お前ら仲いいなw
732774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 07:22:18.42 ID:DFfZGdAC
寝てる間、俺のニセモノが徘徊しておる
733774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 16:30:10.66 ID:uCbGk5mV
100円ショップのセリアとかで売ってる、30Mぐらいの白色の被覆の針金が
32Ωぐらいだから、それ切って電池の負荷として使ったらどう?

100円出すなら電池チェッカー買えるけどさw
734774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 20:42:11.81 ID:tfbioud4
30メガの針金ってどんなんだろうな?
735774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 21:27:40.34 ID:eSXPMsyy
千石あたりでも3Wのセメント抵抗を40円で売ってるってのに、
敢えて百均の針金を使うメリットってなんだ?
736774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 21:41:18.12 ID:vSVMErcx
>>734
釣りだとは思うが30Mは長さが30mだよね。
そしてそれの抵抗値が32オーム。
737774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 21:52:25.17 ID:tMTWjo64
凄く、インダクタです・・・
738774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 22:30:18.67 ID:DFfZGdAC
もう、グダグダですね
739774ワット発電中さん:2011/11/17(木) 23:40:40.04 ID:GHsEpNfV
>>733
直径何ミリだった?抵抗率大きくない?
740733:2011/11/18(金) 02:21:10.34 ID:KHy0rfMK
>>735
俺的に交通費や送料が掛からない。

>>739
0.7mm
741774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 04:44:12.24 ID:339KnbRd
>>740
サンクス。41μΩcmか。
調べると低炭素鋼は10〜20μΩcmあたりみたいだからやっぱりちょっと大きいな。何でだろ。
742774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 07:24:34.77 ID:2l3HDSNp
>>741
某国産で不純物が多いって事では?
743774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 08:46:17.26 ID:nCyDhzJc
別に1Wとか1/2Wの抵抗買えばいいじゃん。
744774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 09:32:32.74 ID:STJONsXX
その手間を考えれば、寿命かなと思ったら新品の電池買って
入れ替えてみればいいんですよ。それで動いたらそのまま使えばいいんですよ。
基本的にテスター使う目的を間違ってるんですよ。
針やデジタル表示並べて研究所ごっこですか?
745774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 09:42:02.37 ID:nCyDhzJc
まだいたのかキチガイ
746774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 10:35:03.73 ID:STJONsXX
あ〜あ >>745に怒られちゃったw
747774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 11:36:54.48 ID:UiMT/axh
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
748774ワット発電中さん:2011/11/18(金) 19:21:55.99 ID:KHy0rfMK
>>741
電熱線として使えるかもw
749774ワット発電中さん:2011/11/20(日) 09:07:59.68 ID:A1ISqybz
>>685
確かにアナログの安物では普通なのだろうが、
それこそ電池や電源の電圧を測る以外には役に立たない。
てか、そのレベルの安物だと精度も怪しいのじゃないか?
アナログだと DC 20 kΩ/V もないものは信用できない。
750774ワット発電中さん:2011/11/20(日) 10:50:12.58 ID:wdYj82Qx
>>749
昔のラジカセについてるような、やけにレスポンスのいいメーターだね。
やたらピクピク動く。消費多い分、駆動力があるんだろうなあ
751774ワット発電中さん:2011/11/23(水) 23:30:00.35 ID:HyQ9u9/I
電池チェック機能って・・・・・・・


素敵やん
752774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 14:52:35.25 ID:lqz4Ywz/
4桁ほどのテスターで高精度の測定をすることがあるのですが、
テスターの電池の残量によって精度が変化するのが気になってしまい、
テスターの電池を測るためのテスターを用意してしまいました。

電池の残量を測りだすと病的になるので、測りすぎに注意!
753774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 16:24:15.63 ID:bW12Ltp0
その高精度テスタで自身の電池を測れば解決だね!!
754774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 18:08:18.78 ID:GlzrGqb3
4桁で高精度とは・・・・・
そもそも電池の残量で精度が変化するテスター自体が糞
高精度が必要なら6桁以上にするべき
755774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 18:39:24.59 ID:bW12Ltp0
と、目的もわからずに>>754が自分の主観でグダグダと言っております
756774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 19:13:01.68 ID:4Y/ZqUEO
ネタにマジレスかこわるい
757774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 19:18:01.66 ID:GT3jc2tt
電池をテスターで測ることに対してどんだけ情熱持ってんだよw
もういいじゃんw
758774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 21:17:58.03 ID:KKfMcEnl
普通デジタルテスタのCOM端子と内部電池のマイナス極は一致してないから
自分自身の電池を測ったら何が起こるかわからんな
759774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 22:19:12.93 ID:goAt2Yv8
5桁で高精度と思ってましたよ。orz
760774ワット発電中さん:2011/11/24(木) 22:22:46.29 ID:aFhIg1uD
桁数と精度は関係ないだろ
761774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 00:26:36.79 ID:WQbak3UA
精度5%の10桁テスター作るよ!
762774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 01:33:33.16 ID:KkeGFKVS
リニアリティだけ0.001 ppmだったら、少しは意味あるよ。
ま、そんなリニアリティを測定する方法も無いけどな。
763774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 01:53:34.95 ID:mlK7EUlb
フルークの2万カウントと中華10万ならフルークが上だろ
764774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 02:40:53.70 ID:p/CE0gY6
耄碌ジジイはテスターはフルーク、ハンダごてはWellerとうわごとみたいに繰り返すらしい。
早く氏ねばいいのに。
765774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 03:22:54.70 ID:mlK7EUlb
誰のことか知らんがw
安い仕事しか取れないのかねー
766774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 05:22:41.91 ID:wQpC1Nf5
買うことができないやつの嫉みだろ、ほっとけ
767774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 07:31:38.03 ID:oTE9SgrB
テスターに限らず、まあ、テスターに例えれば
中華で「ほんまかいなぁ」って思いながら作業するより
信用ある物で確実に作業するほうが、早いし確実で
結局は利益に繋がるし、またいいものが買える

>>764は、いわば「百均」や「無料」に飛びつくデフレスパイラルの申し子だよ。
768774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 22:16:15.04 ID:26BknUsv
テスターでは導通チェックと5V出てるよね確認ぐらいしかしないおれ
500円くらいのテスターを使用
つーか会社の共用のテスタを雑に扱うバカまじで脳天にハンマー叩き込みてえ
769774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 23:40:28.13 ID:WQbak3UA
表現が中学生以下だなw
もうテスターの電池チェック用のテスター買ったんだからいいだろwもういいよw
770774ワット発電中さん:2011/11/25(金) 23:58:11.08 ID:p/CE0gY6
また敵は一人妄想か
771 【東電 65.2 %】 :2011/11/26(土) 06:33:48.88 ID:ODUg1/4/
サンプルレート 10 回/秒とか頭腐ってるんじゃないのか。
下の桁いつも8にしか見えないんだが。
772774ワット発電中さん:2011/11/26(土) 08:17:18.83 ID:hjtkZwyA
>>771
腐っているのはお前の頭。
773774ワット発電中さん:2011/11/26(土) 13:26:09.07 ID:WjzSnMjV
下7桁は常に0なんだよ。
調整時に末桁を0にあわせないと気がすまない人のために開発されたテスタ。
774774ワット発電中さん:2011/11/26(土) 23:28:42.57 ID:RHpbUIo9
精度・分解能が無くて有効桁数が不足してても
位取りに必要なら「0」を固定表示させておくのは意味がある

つまり紙に「0」書いて貼っておけということ
775774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 00:35:09.60 ID:emzcIR++
実際のところテスターにどの程度の分解能を求めてるんだ?
俺は2桁までしか見ないからどうでもいいけど・・・
776774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 00:58:49.02 ID:oOlZ8rJ1
その通り。ハンドヘルドを成績データに使えるのはgo/no go項目だけな。
777774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 07:35:34.85 ID:JF6uh/2A
工学系の者はテスターといわずテスタといいましょう。
またデジタルといわずディジタルといいましょう。
×デジタルテスター→○ディジタルテスタ
778774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 08:26:15.47 ID:mOYpgXR/
スレシホールドではなくてスレッショルドですね。

>>774
逆に、>>773にある作業者のために、下二桁を黒い
ビニールテープで塞いであげたことあるよ。
作業が格段に早くなった。
ドリフト考慮して、オフセットを0Vから正方向に幾分ずらしておく
という内容だったから精度そのものは要らないし。
779774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 09:20:41.77 ID:QKnWV8l3
「ルーター」表記の多さは異常、「ルータ」だろ
780774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 09:21:46.12 ID:QKnWV8l3
追加「サーバ」もね
781774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 09:23:56.39 ID:/bZyXFy0
「おじさん、ラメンとチャハン、セットで」
782774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 09:25:23.81 ID:/bZyXFy0
トラヒックってやめてほしいわ
783774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 09:57:36.09 ID:FngE7+mI
「ルーター」といったらプロクソン
「ルータ」といったらシスコ。
784774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 10:48:09.36 ID:Pavk6gIg
知ったかぶりする奴ほど術語の長音を省略したがるがそれは過去のこと。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
785774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 10:59:51.20 ID:7oOBi2Rc
>>784
バカ発見。そこにも書いてあるけど、JISで表記が決められているものも
あるんだよ。
786774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 11:12:20.83 ID:g4I8iTNf
JISごときに表記を決められてたまるか
787774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 12:13:10.92 ID:QmCSmISL
英語なんだから
tester
server
router
threshold
digital
でいい
788774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 12:32:59.37 ID:mOYpgXR/
メルツェデス
ベンベ
ジャグワァー
ワーグェン
セルシオア
ヘルメス
プジョット
789774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 12:38:14.68 ID:QmCSmISL
めんどくさいからもう書かないよ?
790774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 13:13:31.33 ID:owrMxVGx
energy
791774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 15:49:45.38 ID:mOYpgXR/
イーサ エーテル
792 【東電 83.3 %】 :2011/11/27(日) 18:30:13.23 ID:ZYACeV/r
>>786
「フローチング入力」とか書いてあったのはそう昔のことではない。
793 【東電 83.3 %】 :2011/11/27(日) 18:32:04.88 ID:ZYACeV/r
>>787
英語圏人が tester と呼ぶことはまずないんだが…。
794 【東電 90.8 %】 :2011/11/27(日) 18:36:37.89 ID:ZYACeV/r
>>776
ハンドヘルドは電池駆動だから精度の良いものは意外に便利。
なぜ便利かわからない奴はそれなりの実力ということ。
成績データは飾り
795774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 18:41:07.96 ID:QmCSmISL
>>793
単純に置き換えただけだけど
じゃあ

デジタル(ディジタル)マルチメータ
Digital Multimeter

でいいんじゃないっすか?
796774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 18:50:57.46 ID:jKHsPsQl
だから略称でDMMだとwww
797774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 18:52:42.51 ID:QmCSmISL
>>796
はい
798774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 19:28:00.82 ID:qAvFTtrx
>>794
と、精度と確度と分解能の区別ができない人が申しております
799774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 20:19:08.94 ID:FJYzjwWq
分解能は分かるが、精度と確度の違いが分からん。
800774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 22:43:45.03 ID:ogVWUy4G
wikipediaにあるように

確度=真値からのズレ
精度=複数回計ったときのばらつき幅

で良いんじゃね?
801774ワット発電中さん:2011/11/27(日) 22:59:45.45 ID:PDqcabOP
モグリの測定器屋はその測定器の電圧を校正していないデジボルで測定するらしい。

ISOとらなければ問題ない?
802774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 07:52:39.61 ID:zzKxhaUC
ISOは何の関係もないw
803774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 16:03:10.71 ID:ierywKtC
>>800
測定現場では確度・分解能・再現性はよく使うけれど精度という言葉はまず使わんな
浮動小数点の桁数で単精度とか倍精度とか言うくらいかな
804774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 20:50:27.22 ID:Y+Vgvrqo
>>803
「あなた」の現場ではでしょう?
私の職場、業界では再現性よりは精度を良く使いますよ。
805774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:00:34.92 ID:ierywKtC
>>804
そうですか。
一応、NISTの一時標準を置いている測定器メーカーなのですが。
806774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:16:42.25 ID:iuWUXFtV
JISで決まってる用語なのにwikiなんか信用しちゃって・・・(再現性≠精度)
JEMICによるまとめ(JIS Z 8103)
正確さ(trueness):かたよりの小さい程度。
精度(accuracy):測定結果の正確さと精度差を含めた,測定量の真の値との一致の度合い。
再現性(reproducibility):測定条件を変更して行われた,同一の測定量の測定結果の間の一致の度合い。
分解能(resolution):a)測定器については,識別限界と同じ意味。b)指示計器については,識別可能な指示間の最小の差異。
確度(limit of error):指定された条件における誤差限界で表した計測器の精度。
807774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:30:52.38 ID:0Voxozue
計量研も何だかだな
808774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:42:26.12 ID:iuWUXFtV
十年も前に無くなった研究所がどうした?
809774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:49:52.27 ID:ierywKtC
去年ボルダーにあるNIST研究所に行ったけれど無くなってはいなかったし
810774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 21:56:08.80 ID:iuWUXFtV
NISTが計量研?
そんな訳初めて見た。
811774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 22:00:56.45 ID:5XeG3ule
トルクと馬力みたいなもんだろ。
812774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 22:06:37.44 ID:ierywKtC
十年も前に無くなった「研究所」と言うからNIST研究所かと思ったけど
計量研のことを研究所なんて呼ぶやつもいるんだな、ふ〜ん
813774ワット発電中さん:2011/11/28(月) 23:04:32.19 ID:/+N4zbQN
不確かさを使え。
814774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 00:13:28.39 ID:g/MlwQ/U
ID:ierywKtC こいつって、本当に計測関連で飯食ってのか?
ちょっとでも職業として関わったら、用語の定義を真っ先に叩き込まれるはず。
精度と再現性をごっちゃにする奴なんていないよ。ましてや情報で使う精度と
計測で使う精度を混同するなんてありえない。
第一、用語の定義が曖昧だと試験計画の一枚まともに書けないはずなんだが。
815774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 03:24:11.13 ID:V5zVgQPE
そういやトレーサビリティの研修で精度precisionは使うなと習った
816774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 03:27:31.27 ID:3mNLNCHk
別に精度と再現性をごっちゃにしているんじゃなくて、使用頻度の違いをいってるんじゃね?
合ってるか間違っているかはともかく、信じられない読解力のなさ。
817774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 03:34:22.81 ID:cOixnkcd
>>815
漏れのフェンジャパPB70をなめてんのかよ!癇癪起こる!<丶T∀T>
Bネック<ノ丶`Д´>ノ マンセー
818774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 03:38:43.31 ID:V5zVgQPE
精度が高いと言ったとき、確度が高いと思う人も居れば分解能や再現性が高いと取る人も居る
曖昧だから使うなということだったと思う
819774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 09:09:27.20 ID:YrXMb1pu
茶のみ話ならともかく仕事として使っている場合、用語の定義は
日本ならJISに従うべきで曖昧さなんてなんだが
これが国際的な話になると、また別のややこしさがでてくるけど・・・
(例えば、reproducibilityとrepeatabilityはどっちも再現性だけど
米語では「明確に異なるから混同するな」って注意書きまである)
820774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 09:24:25.79 ID:4awQvwQh
インチとセンチも混同する連中のことなんか気にすんな
821774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 10:04:00.59 ID:qdS8qd7y
>>806
精度の定義の中に精度という言葉が入ってるのは変だろうが
きちんとコピペしろよ
822774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 10:36:36.47 ID:YrXMb1pu
「精密さ」だな
823774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 10:45:08.71 ID:pNcTrI4O
>>819
繰り返し性っていう言葉はよく聞くけど。
824774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 10:51:32.29 ID:bk+yIYDn
> 繰り返し性
初めて見た
825774ワット発電中さん:2011/11/29(火) 12:35:25.61 ID:qdS8qd7y
>>824
だよな。でもその妙な訳がJISに規定されてるんだよな。
繰返し性と言ったらperiodicityな感じだけど。
826774ワット発電中さん:2011/12/01(木) 03:26:07.45 ID:ahjQUSVS
フルークのテスターについている
LoZ 低入力インピーダンスって、どういったときに
何を測定するモードなのでしょうか。
827774ワット発電中さん:2011/12/01(木) 03:28:15.64 ID:/O5/P52v
安物のテスターを使ってる貧乏人の気持ちを理解してやりたいとき。
828774ワット発電中さん:2011/12/01(木) 03:57:59.69 ID:SL3Gmh4x
>>826
Flukeの説明より
LoZ function prevents false readings due to ghost voltage

Ghost voltages occur from having energized circuits and non energized wiring
located in close proximity to each other, such as in the same conduit or raceway.
829774ワット発電中さん:2011/12/01(木) 09:03:09.08 ID:6FqGJ22C
さすがフルーク、お化けセンサーも付いてるとは!
830774ワット発電中さん:2011/12/01(木) 09:16:25.71 ID:J1hrYvf6
はいはいおばけおばけ
831774ワット発電中さん:2011/12/02(金) 08:57:47.17 ID:VBq8m97y
アナログテスターって中級機が20KΩ/Vくらいなのは、1970年代中ごろには5000円強で
でていて、基本的に完成した商品だよね。値段もあまり変わってないから、物価上昇分は
割安になったんだろうけど。

50年代から70年代までは急激に進歩して、その後は平坦なまま来てしまった感じ。

民生用で50KΩ/Vよりさらに上のメーター使った高級機ってあったのかな?
832774ワット発電中さん:2011/12/02(金) 09:19:17.49 ID:lQL9BFKo
三和でさえFET入力のやつを出してた。型番は、EMT-3000だったかな?
833774ワット発電中さん:2011/12/02(金) 09:26:52.50 ID:m1OwsUDM
>>832
型番は違うけど、FETの奴はまだ現行だよ
http://www.sanwa-meter.co.jp/japan/index.php?em7000
834774ワット発電中さん:2011/12/02(金) 09:35:54.23 ID:kFvrQlnw
EM3000使ってたけど、抵抗測る場合なんかはゼロ調3箇所。
基本的に調整箇所が多いのは面倒だね。大型メータなのは
いいのだけれど、メータ表面の静電気でかなり針が動く。
精度も、スタティックな同クラスよりいまいちだったかも
ともあれ、高校の入学祝いに買って貰ったそれは、就職して
しばらく後、デジタルを使い出すまでの自分のリファレンスだったよ。
835774ワット発電中さん:2011/12/02(金) 09:41:43.45 ID:m1OwsUDM
まあ半導体が入るわけだから、精度的には不利なんじゃない?
現行のも精度的には劣ってる感じだし。

コンデンサの容量が計れるのもまだ現行であるなあ。昔のはトランスを
使ったブロッキング発振だと思うけど、今でもそうなのだろうか?


サンワのラインナップ見てて思ったけど、デジタルも含めもうちょっとライン
ナップを整理した方が良い気がするな。おそらく昔からのを引きずってて
こんな状態なんだろうけど。
836774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 00:35:44.73 ID:hjH31oj7
初テスターなのですが、
フルーク87V、熱電対プローブ、ソフトケース、
購入1年で2万って買いでしょうか。
837774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 01:07:45.66 ID:RywTdm4s
リセール品?
838774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 01:18:59.59 ID:qdVpUVa6
秋月でP-10買って、いろいろわかってから不満があれば買い換える方が良い。
839774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 01:20:07.57 ID:hjH31oj7
>837
知人からの譲り受けです
840774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 01:31:56.86 ID:RywTdm4s
特に不具合がなければ買って損はないな。当然リードやカバーもあるんだろ?
841774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 02:22:29.43 ID:6J1Jt5P6
何をやるかで決めたほうがいいと思うけどなあ。
自動車とかの簡単なチェックならそれこそ1000円くらいで事足りるし。
自前で回路組みますとかなら万単位のテスターがあっても損はないけど、質問から考えると、不要では?
842774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 05:48:49.67 ID:gf9RXW4O
>>836
その知人が直接購入したモノなら出所がはっきりしているからま、そんなもの。
ヤフオクあたりなら87Vで13,000円ってのがあったな。
843774ワット発電中さん:2011/12/03(土) 08:19:06.85 ID:qdVpUVa6
こんなところで相談しているというのが、なんか信用できない知人なんだろうな、と思えて笑える。
844836:2011/12/03(土) 12:24:04.74 ID:YkS/v5US
>840
付属品は全てあるようです。

>841
1000円のものでもこと足りそうそうですが根切れそうなので
購入します。

>842
秋葉で買ったようです。
オクで1.3万ほどだった、知人に8千円なら買うと知人に連絡したら
OKとなったので、これから買いに行ってきます。

>843
はい。これからの人生、こいつより性根が腐った奴とは出会わない
だろうと思わせてくださる方です。僕も腐ってますが
845774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 04:00:32.06 ID:dL5xUrQQ
知人に8千円なら買うと知人に連絡したら

んーと、購入値が8k?
846774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 04:07:59.69 ID:/SITTkdD
テスト
847774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 09:44:36.78 ID:vUfyAPBn
ものすごく特定されそうな話なのに、よく相手のことをここまで落として書けるなあ。
怖い怖い。
848774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 10:51:36.55 ID:0SzdOkDt
予備用にと秋月2000円テスターを買ってみたが、即ゴミ箱行き!
導通はガリガリ言うし、測定値はフラつくし、更新レート遅いしで誰得…
あれは100円ショップの工具みたいなもんで、使いこなすには相当な技量が要るな。

初心者であればあるほど三和・FLUKEといった一流の計測器と、正しい使い方を
教える先輩が揃っていないとダメだと再認識。
849774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 11:19:37.10 ID:OIYNznkr
三和は一流じゃないだろ。個人向けだと思うが。
850774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 12:01:01.83 ID:8FjB/iXD
子供向けや電子ホビー系雑誌に広告多かったから
刷り込み効果もあるだろうね。
業界では共立や日置ブランドの方がシェアあるだろうし。
卸商社さんに「テスター一つ持ってきて」といえばこのあたりだろうし。
851774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 13:21:41.36 ID:JmC7qXbE
ホムセンはsanwaが殆どだし、
一流メーカーって思ってた。
ドシロウトの俺のテスター遍歴
MS-8209(色々計れて面白い)〜M-830B(壊れた)、
次は
http://www.kaise.com/1188J.htm
を買う予定、見た目がカワイイ。
852774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 13:46:50.30 ID:mPTS4FFq
会社支給のテスターは、HOZANだったなぁ。数年に1回、社内の校正部署に
出して校正してもらってた。校正済みのシールが何枚も重ねられてた。
853774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 14:21:14.28 ID:bmg7OtIW
個人向けだと一流じゃないのか?
シェアがあれば一流なのか?
854774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 14:33:29.91 ID:LtdBAV2r
>>848みたいな不良品モドキじゃなければ素人用途なら何でもいいよ。
855774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 16:49:37.13 ID:8FjB/iXD
>>853
悔しがる事はないよ
サンワでも全然問題ない。
ただ、校正器なんかを見てると
メーカー能力のイメージの一つとして
見えてしまう。
856774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 17:29:45.70 ID:Ce7gJnXK
30年ほど前にかったサンワのテスターいまだに使ってる。
思い出の品。
857774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 18:43:36.29 ID:5SEHVJN0
初めて買ったのが日置のアナログテスター
その次がソアーのマルチメーター
どっちもまだ十分使える
858774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 20:52:58.62 ID:i3cgqpL2
>>856
俺も初めてのテスターはU-50DNだった
859774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 21:24:57.39 ID:vUfyAPBn
最初に買ったM830Bが10年くらい前かな、その次が今年買ったLDM-81D。
オシロも持ってないし、ほんと趣味レベルだわ。
860774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 22:17:31.84 ID:EXTavARr
>>857
ウチもソアーはまだ現役だよ。
861774ワット発電中さん:2011/12/04(日) 23:01:05.43 ID:znhuIHlL
ソアーって完全に潰れたんだっけ?
どっかに吸収?
862774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 00:04:00.05 ID:reucWZak
>>861
カスタムはソアーと関係があったのではなかったかと。
863774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 00:15:04.16 ID:CQZv2nbF
検索してみたらこんなのあった。
http://www.jemida.jp/column/column02-04.php

ソアーってフルークについで世界2位になったことまであったのね。
864774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 00:20:31.58 ID:SXPtPiiP
マザーツールはソアーの営業部長だった人が社長をやってるみたいだな
http://www.mothertool.co.jp/companies/overview
http://www.ucci.or.jp/sougyou/shokai_1.html
865774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 07:11:25.46 ID:wvrA4kiP
信州の電機/精密メーカーって意外なところでつながりがあったりするんだよね。。。
東京や海外に進出しても本社は長野から動かさない郷土愛みたいなところがあるからかも。
866774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 07:34:34.49 ID:y9I5q/1Q
どこのメーカーのでも、ちゃんと校正入れてんなら何でもいい。
それよりユーザがちゃんと電気をわかっていることが重要ってか前提?
以前いっしょに仕事した会社のリーダー、リストストラップのジャックが
遠いからってベンチトップDMMのCOMにつないでたよ。ハハハ
867774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 07:38:58.34 ID:CQZv2nbF
なんか会社でうまくいかないタイプだな、お前みたいな奴って。
868774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 08:31:16.12 ID:reucWZak
>>867
どのあたりでそう思いましたか。
869774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 09:06:17.94 ID:femMoMUT
全体ににじみ出てるね
870774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 21:22:08.64 ID:reucWZak
他人を批判するのに、もの言いが曖昧で、尋ねられても具体的に表現する能力がないか、
能力があるのに相手を侮蔑するかのように曖昧な表現に終始する人っているね。
871774ワット発電中さん:2011/12/05(月) 21:24:16.21 ID:GVZww+EZ
ソアーと言えば液晶バーグラフ表示のマニュアルレンジテスターが懐かしい。
結局針式の方が使い勝手が良かった。
まだ押し入れにあると思うが。
872774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 11:00:10.90 ID:6lnQ8och
MS8229みたいに、ソケット(?)が光るヤツって他にある?
873774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 15:19:16.60 ID:6lnQ8och
連投スマン

MS8221C、とか、MAS838 みたいな安いテスターで、2〜5Ωのような低抵抗は測定可能でしょうか?
MS8229が欲しいけど、今はどこも在庫切れみたいなので、オートレンジかマニュアルレンジで迷いながら
どれにしようか考え中です。小さい抵抗を使う事になると思うので、低抵抗が測定出来るかどうか教えて下さい。
874774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 15:31:04.36 ID:g55hRUX/
>>866
電機メーカーだとその辺で鼎の軽重を問われるから、
文系は恐怖だ。

コイツはダメだと判断されるツボが読めないんだよ
ダメ文系的にw。
冗談抜きで豆電球レベルの低圧直流しか教育を受けていない
人間が、電気科院卒とか重電のプロと机並べる世界だからなぁ。
875774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 15:38:31.07 ID:eHLZ15qV
だね。
無闇にペーパーテストするより、課題を与えて観察している方が
より的確に技量や経験を推測できるね。
876774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 15:55:59.86 ID:2qLowPxB
>>873
最小レンジ200Ωだから測定はできるよ!
抵抗のワット数にもよるけど100mA〜10mAの電流源を用意できるなら、もっと精度良く測定できるよ!!
877774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 16:24:23.86 ID:eHLZ15qV
100mA?
1A流せればメータの美味しいところ使えるからもっと精度上げられるね。
0.2Vより2Vのほうが内部抵抗も高くなるしいいだろうに。
878774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 17:13:29.70 ID:ElDQWxgC
ちょっと何言ってるんだか分からない。
879774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 17:14:01.70 ID:2qLowPxB
>>877
そこら辺は測定対象の許容電力次第。
880774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 17:21:24.22 ID:bmv1sMiT
文系をバカにすることでなんとか自我を保っているのはよくわかったが、もうちょっとマシな文章書けないのかな?
881873:2011/12/06(火) 18:15:20.79 ID:6lnQ8och
>>876
>>877
>>879
ありがとう。でも電流流して抵抗を測定とか、素人の俺にはチンプンカンプンだ。
テスターの使い方でそんなの有るんだ。
本でも買って勉強します。

ところでやっぱり MS8229 は手に入らないのだろうか。
MS8221C と MAS838 なら、どちらがお勧めでしょうか。
882774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 18:33:40.43 ID:Fz2SxbTN
理科離れが酷いなあ。エリーちゃんが取っ換え引っ換えってセンセイに習っただろう、あれだよ
883774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 18:45:21.57 ID:2qLowPxB
>>881
テスタ棒の当て方とかでもちょっと抵抗が増えたりするので
低抵抗の測定は面倒、という事。
詳しくは「4端子法」とか「低抵抗 測定」辺りでぐぐれ。

MAS838とMS8221Cなら、オートレンジなMS8221C。
バックライトあるので影になったりする場合でも見やすく出来るし。
884877:2011/12/06(火) 20:01:40.37 ID:eHLZ15qV
発熱で抵抗値狂うだろ?バカか?
っていう突っ込みを待ってたネタ振りなのに
話続かんやんorz
885774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 20:04:31.70 ID:NCDWJUFM
>>884
熱平衡に達するまで待って測るんだろ?
886774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 20:11:34.50 ID:eHLZ15qV
え?・・・
887774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 20:14:15.90 ID:eHLZ15qV
りれーの接点抵抗を測る自動装置作ったときは、色々苦労したな。
おかげで諸々新しい発見もあった。特許申請するとネタばれするから
敢えてしない。
888774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 20:15:35.17 ID:mbsN/L4f
2/3だけ教えてくれない?
889774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 20:24:46.47 ID:eHLZ15qV
なにそれ?
890774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 22:56:50.42 ID:m6lHbqqv
安いテスターで測ろうとしているのに電流源用意しろとか、冗談にもほどがある。
誤差要因を増やしてどうするのかと。
891774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 23:14:40.84 ID:mZfCqkj7
>>886
ワロタ
892774ワット発電中さん:2011/12/06(火) 23:25:02.95 ID:DkS8gYpS
LM4041A-adj (0.1%精度シャント)
10Ω抵抗 (0.1%精度チップ品)
適当なNPN-Tr
を用意すればアマチュアでも0.1%精度の122.5mA定電流シンクが造れるんじゃね?
893774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 00:50:00.17 ID:N8y+T0cz
誤差論の基本からやり直せと言いたい
894774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 00:57:31.75 ID:5WkJ4GdK
>>893
892じゃないけどどういうこと?説明おねがい。
895774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 01:16:54.80 ID:N8y+T0cz
ちょっと待て学生か?職業として電気電子にかかわっていて、本気でいってるなら相当ヤバいぞ。
2個以上のエレメントでシステムが構成されているとき、各々のエレメントの出力における誤差と
システム全体の出力における誤差の関係なんて基本中の基本だろ。
本当に判らないなら、誤差論なり制御理論なりの初等教科書を読んだ方がいい。
896774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 01:40:19.71 ID:5WkJ4GdK
>>895
全体の誤差は二乗和の平方根で sqrt(0.001^2+0.001^2)=0.0014 になるというような話?
正確にはどう計算したらいいんだろ?
0.1%は矩形分布とみなして相対標準不確かさは0.1/sqrt(3)=0.057%として計算するの?
詳しい解説をお願いしたい。
897774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 01:53:21.95 ID:IssQ6AoB
こんな所としてはあまり見ない内容ですなあ。

>896
製品スペックならk=2を使ってもよいと思うが、製品がスペックされているのと使用条件との差を
バジェットに加える必要があるからそんなに簡単ではない。
898774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 04:27:57.77 ID:feMzwSlz
高精度電流源でケルビンプローブをでっち上げて低抵抗を観るんだろ。
現場じゃ校正入った電流源あるからよくやってるよ。
899774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 04:44:04.77 ID:e0QjIxvv
>>897
つまりどういうこと?
わかんないってこと?
900774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 04:48:00.88 ID:pK7eztY4
>>890
安物テスターなら誤差はフルスケールに対して2〜1%程度、最小桁が+-2程度。
2000カウントの200Ωレンジで数Ωを計ると信用できる有効桁は1桁ないかも知れない。
それだったら1%誤差程度でもフルスケール近くで読める電流源を用意した方がマシさ。
901774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 07:55:14.49 ID:FhQHMvQm
過去の設計経験から、独立した2素子の誤差は二乗平均により>>896の結果に従うもんだと思ってた。
厳密な計算を基にした誤差の計算をID:N8y+T0czにご説明頂ければ幸い。面倒ならリンクだけでも。
902774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 10:18:41.45 ID:OOSR7bes
>>900

>>873 に電流源を作れ/買えと?w
903774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 12:58:40.09 ID:pK7eztY4
>>902
測定精度等、条件が提示されていないからな。
4Ωと5Ωを分別したい、という程度ならテスタだけで十分だろうよ。

テスタが低抵抗の測定に向いてない以上、
安く低抵抗を測定したいなら
なんとかして電流源をでっち上げるしかない。
それが出来ないなら、高価な測定器を用意する事になる。

LM317と適当な抵抗とか〜
ヤケクソで定電流ダイオードと適当な抵抗とか〜
904774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 13:36:07.76 ID:AJImsi79
>>903
テスタとのバランス考えれば、3端子で組んだ定電流で
あらかじめ電流値をテスタで確認しておけば十分そうだね。
905774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 14:25:51.10 ID:EGyMGWFA
近所のスーパーに買い物に行くのに使いたいのですが、いい車ないでしょうか?

クルマはポルシェでないと駄目だ!

みたいな回答しかできないのが電子板の古参おっさん
906774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 14:39:27.40 ID:OOSR7bes
>>904
だから仕様もわからずによくそんなアドバイスが出来るね。
2Ωと3Ωが分別できる程度でもいいのかもしれないのに。

まずは件の安テスターを使ってみて自分の要求仕様をはっきりさせるのが>>873 のためだよ。
その上で>>873 が低抵抗の測定法をたずねて来たら教えてやれよ。
907774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 18:40:41.40 ID:u2c5hZFl
ある程度安定してるテスター2つ用意して電圧電流同時に測ってやりゃ一発よ
2千円+αで済むわ。
908774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 20:59:23.65 ID:OOSR7bes
だから、低抵抗の測定法をきかれているんじゃ無いと、何度言えば、、。
909774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 22:03:29.30 ID:kq/IO8LH
>>905
安っちい車しかないんだけど雪の山道を安定走行できませんか?

まともなスタッドレスくらい用意しろよ!

いやだーい、それもケチって雪道を突っ走りたいんだーい。
って駄々っ子みたいなおねだりしても必要なものは必要なのさ、中古でいいから
四端子抵抗測定できるデスクトップテスタを買ってくるのが一番確実だぞ。
910774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 22:11:44.84 ID:e3nzikBt
>>909
中古じゃだめだろ。
911774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 22:14:57.93 ID:BcOG/EMO
目的が判らないのに、よくこれだけ、あーでもないこーでもないとレスが付くな
これが手段が目的化している光景なのか・・・
912774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 22:15:21.35 ID:kq/IO8LH
たとえばhp3457だったら中古が校正済みで売ってる
913774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:22:05.33 ID:AJImsi79
定電流源が無くても、そこそこ安定した直流電源あれば
もう一つのテスタで電流を同時期に読めば比較的精度よく測定できるね。
自分ならその方法薦めるかな。変に電流発生器組む値段で買えるレベルの
テスタだしね。二台あれば応用も広がるだろう。
914774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:48:22.98 ID:OOSR7bes
だから、低抵抗の測定法をきかれているんじゃ無いと、何度言えば、、。
915774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:53:13.76 ID:kq/IO8LH
だから、答えてるんじゃなくって測定方法に興味があるだけだから、気にしないで。
結局低抵抗をうまく測るとき接触抵抗が不安定要素になるからねぇ
電流を流すテスタリードと電圧を測るテスタリードに分けられればいいわけで。
916774ワット発電中さん:2011/12/07(水) 23:56:16.95 ID:A7/644r6
>>915
測定用の電流を流すプローブと、測定用の高インピーダンスのプローブを
わけるのは一つの手だね

まあ、低抵抗測定の場合は、ホイートストンブリッジによる平衡を
使うのが一般的だけど
917774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 00:03:57.83 ID:K2vxubZ6
ID:OOSR7besが遊ばれている事はよくわかる
918774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 00:24:14.96 ID:RaQH4UkX
>>916
今時ホイートストンブリッジってw
教科書に書いてること知ったかぶりして披露しても恥かくだけだぞ。
919774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 00:29:42.86 ID:NQvCKG/E
(^^;;
920774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 00:31:05.28 ID:K2vxubZ6
>>916
リファレンスの抵抗器があれば効果的だね。
メーターの性能はそれほど重要にならないし。
>>918
あははは・・・・はは・・
921774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 07:25:54.47 ID:1roEECSG
標準抵抗とかブリッジ法なんて古い教科書とか実験教材の世界だな
それ以外の所で検流計なんて使われてないだろ
922774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 07:56:47.95 ID:MQAnDwm6
>>921
普通はそこまでの精度を求められないからな…
ブリッジとかは計装用ICの中に入ってたりするけどね。
923774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 08:09:11.49 ID:K2vxubZ6
俺、高校中退なんだけどさ、仕事で国立大学行った時びっくりだったな。
金魚泳いでる水槽の何でもなさそうな温度測るのに,熱電対使って
魔法瓶に氷入れて、正に教科書の図柄そのままで測定してる。
水槽の0.1℃単位の温度を維持する半導体関係の装置だって
市販の性能のいい調節計と測温抵抗体とペルチェで
概ね満足な恒温制御が出来ている。
間違っても、氷を供給したりしていない。

成績の為とにかく教科書どおりやって事なきを得るだけなのか?
それとも、そうする事も重要なテーマなのか?失礼かと思って聞けなかった。
924774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 08:19:28.39 ID:K2vxubZ6
10年以上前のことだけど。

他に、そこの研究で、それなりに精度が必要というエレベーター状の昇降装置
の依頼があって、サーボモーターとパソコンソフトで作ったシステムを納めに行った。
3mぐらいのヤグラの構造は、そこで作り上げたという。
で、持ち込んだ昇降システムを取り付け・・・・あれ?ワイヤーは?
で、出てきた物は荷造りの細いナイロンロープ。これじゃ伸び縮み激しいし、第一重みに
耐えられないよorz  って事で、ホームセンタに行ってステンレスワイヤーを買ってきて
応急対応。

一方ソフト担当曰く、研究室にはそれに常設できるパソコンが無いから
そのノートPCを置いてって欲しい、と。あまりにも呆れて、
スペアで持っていってた古い一台を置いて帰ってたよ。

学生の研究ってそんなものなの?夏休みの工作以下のレベルだったんだけど。
925774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 08:48:06.54 ID:/H2+foKC
国立大学コンプ乙
926774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 09:34:06.41 ID:9GluvkwR
普通だったら赤面ものの恥ずかしい書き込みをしているっていうことを
自分自身が認識できないって悲しいよね・・・
927774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 09:35:53.07 ID:mRCE41AQ
>>924
夏休みの工作の方が予算が潤沢だったりするからな
928774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 19:49:10.96 ID:QH5qzMXg
>>924は状況がいまいちよく分からないが、>>923については
・熱電対の原理を示す教育目的
・研究室に半ばゴミと化して転がってる機材の有効利用
・アンティーク趣味
あたりの理由だと思うけどな。
ちっとは相手の身になって想像力を働かせろよ。
929774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 21:04:42.03 ID:1roEECSG
熱電対って今でも多用するけど?
ほかのセンサに比べたら値段が安くて使い捨てできるし超小型だし
秋月にも売ってるよ。対応してるテスタは結構あると思うし。
930774ワット発電中さん:2011/12/08(木) 21:44:31.58 ID:6mF9PXyG
ヤグラの話あたりが理解出来ないのは俺だけ?
931774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 00:30:21.90 ID:S21oh1yh
学問的素養が無い人って悲しいよね。
目の前に見えるものでしか判断できないし、
自分の常識と違う事象があっても「なぜ?」を考えて
新しい発見をする力が無いんだから

まぁ、道具として使うには便利だけどな
932774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 02:20:14.72 ID:xTf23sk1
やっぱり高温測定するなら熱電対だけど、ちゃんとした設備が無いと自分で接点部を溶接するのはなあ
秋月のテスター付属の熱電対にも接点部分の処理の良くないのがあって直したことがある
933 【東電 59.5 %】 :2011/12/09(金) 05:45:10.20 ID:iA8t96Ue
単純に温度を測定するだけなら専用 IC があるからな。
アナログ的に温度係数を持った電圧を出すものはもちろん、
デジタルデータで温度の数値を出してくるのもある。
934774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 09:44:32.92 ID:iFT/MzD8
安いテスターの決定版って
三和のPM3やkaiseのSK-6555で良いの?


935774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 12:22:54.86 ID:IEErMOg/
MAS830L 高精度デジタルマルチテスター 990円
936774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 23:36:38.54 ID:DkconixZ
>>934 PM3 位の値段でマイナーなテスタだと。
MotherTool MT-4095 ソコソコ応答は速いし 6000 カウントなので
微妙な桁移動が少ない。導通テストで瞬き程度の間が有るのが難だけど、
分厚い金メッキも効いているのかガリは無い。

LinkMan LDM-81D 応答が早い。電流測定範囲も広い。
容量・周波数(〜30MHz)・温度と隙が無い。レンジノブが堅めなので好みが分かれる。
937774ワット発電中さん:2011/12/09(金) 23:39:44.18 ID:OW/9c1HT
PM3は安いカードタイプのテスターとしてはバランスがいいと思う。
PM10もいいけど、ちょっとサンプリングとかが遅すぎて使いづらい。
938774ワット発電中さん:2011/12/10(土) 08:42:49.93 ID:8XOII7oa
PM3は小さいので便利
ベンチに立てて使うと邪魔にならない
939774ワット発電中さん:2011/12/11(日) 21:43:52.49 ID:b7LXp8+v
弱電回路設計を職業にしているエンジニアにとって
最低レベルのテスターはどのあたりになるんだろ?

冬ボが少し多く出たので、2〜3万円代のを奮発して買おうと思ってる。
FLUKE175あたりかなとは思うけど、設備屋さん向けっぽいし・・・
940774ワット発電中さん:2011/12/11(日) 22:01:23.92 ID:gFYdnBTf
>>939
現場に出ることが無く机上で設計試作などをしているのであれば据え置き型のDMMが吉。
どうしてもというならDMM+PM3がオヌヌメ。
941774ワット発電中さん:2011/12/11(日) 22:14:21.21 ID:zXvapVJf
>>939
マイコン/センサ周りの回路設計でメシ食ってる俺の意見としては、
・DC確度0.1%より良
・μAオーダー計測可
・6000カウント以上
このあたりがエントリースペックかなと思う。
横河TY520とか、共立1051あたりが予算的にも丁度良いんじゃないかな?
あとはオクでFLUKE87の出物狙うとか…
942774ワット発電中さん:2011/12/11(日) 23:06:32.81 ID:b7LXp8+v
>>940-941
コメントありがトン。
DMMの性能は文句無いけど、10万超えてしまうのが難点ですね・・・
ということで横河、共立あたりを候補に、ガード下か計測器ランドあたりで
使い勝手を確かめて来ることにします。
943774ワット発電中さん:2011/12/11(日) 23:19:59.47 ID:v0TXUUMx
>>939
ベンチ仕事では普通ベンチトップかラックマウントを使うんだよ。
フルークのハンドヘルドが堅牢なのはフィールドでの要求から。
ベンチでハンドヘルドが使われるのは確認とかの簡易的な精度で足りる場合。
アマチュアが1台買うなら1万カウントで信頼のおける物。
944774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 09:10:13.75 ID:kjearkBy
>>941
商売で使う機械をオクでっていうのはどうなんだ?
945774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 11:15:09.49 ID:ZsaaqE5G
>>943
俺もベンチでの仕事故、味の34410A使ってるよ。
古毛でも良いけど、味のベンチトップは業界標準だった34401Aのソフトをそのまま使えるからね。
ただ、味は営業がしつこいからなあ。
946774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 16:35:23.65 ID:alPfY9sT
>>944
あかんのけ?
947774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 16:38:28.66 ID:kjearkBy
>>946
あかんだろ。

逆にオクで済むようなものだったら、
トレーサビリティの観点からもリースにするだろ普通
948774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 16:43:13.72 ID:s4gUWFm/
校正すれば済む話だろ。
949774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 16:55:57.38 ID:ZfPzT+gD
経理処理はどうするんだ?
950774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 16:59:38.39 ID:aC+FcEZY
自営なら別にいいだろ。
領収書出す出品者もいるし、そもそも大した額じゃなければ自腹で。
951774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 17:06:11.68 ID:kjearkBy
>>950
自営なら経費として計上しやすいから尚更リースの方が有利だろ。

952774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 20:35:34.36 ID:px6Xajbz
それを見越してもコストが安かったりするものもある。
特に数十万クラスのお城、スペアナなど。
953774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 21:06:10.82 ID:kjearkBy
>>952
そんなもん尚更ダメだろ!
本当に職業にしてる人?

っていうか、数十万クラスのオシロ、スペアナとか、そこはかとなく学生臭が・・・
954774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 21:23:34.85 ID:IHGO7Jgb
>尚更リースの方が有利だろ。


               Σ(゚Д゚;エーッ!!
955774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 22:14:33.61 ID:Rh1IBSLM
そろそろ次スレが恋しい季節・・・

ところでウチの実験室の場合、DMM(34401A)は数台所有してるけど不人気でホコリ被ってる。
一方同じアジレントのテスターは引っ張りだこで大人気。まぁ開発機の仕様的に確度0.1%も
あれば十分だし、なんといってもみんな机の上が散らかりすぎてベンチトップ置く場所が無い!
という困った事情もある。やれやれ・・・
956774ワット発電中さん:2011/12/12(月) 22:25:38.84 ID:BcTooCho
ベンチトップをバーンと置いて一人が使い出すとみんな使い出す予感
右に倣えなんだよな
957774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 04:07:19.06 ID:4S5FuiIj
几帳面すぎる書き込みのほうが学生というか素人っぽく見えるけどな。
プロの世界にあこがれて崇高な世界を描いてる様。
958774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 04:09:49.88 ID:4S5FuiIj
よく行くカメラ板もよく似た傾向がある。
プロ、商売なんて、安くで目的を達成して大きな利益を得るのが全て。
959774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 07:22:50.83 ID:wRC0BOtW
確かに・・・
開発職に配属されたけど、報告書書いたり雑用してる時間の方が長い!
客先クレームでトラぶったときくらいだな、実験室に篭って計測器扱うのは。
960774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 08:35:02.98 ID:taLSKNK0
>>958
その「安く」ってのは人件費(=時間)も入るんだがな・・・
トレーサビリティの怪しい中古(しかもオクw)なんか絶対に使わんよ。
後々面倒だもの。
目先の値段しか見えない&時間は只がアマチュアじゃないの?
961774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 09:08:02.24 ID:A3BZ1Bah
トレーサビリティの意味間違って使ってね?
962774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 09:19:35.71 ID:4S5FuiIj
>>961
そのようだね。
>>960>>957の典型かな

個人業だけど、高額でめったに使わないのを減価償却計上もなので
リースまたはレンタルだけどね。
レンタルならそのとき最適なのを選択できるし色々な機種試せる。
同業に借りるのもあり。
963774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 09:20:14.50 ID:4S5FuiIj
訂正→減価償却計上も面倒なので
964774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 10:09:08.41 ID:1k5xcPrp
俺も個人業だが、「高額でめったに使わないの」をリースって発想は無いわ。
また減価償却の何が面倒なのかも理解できん。

いろんな人がいるんだね〜
965774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 10:16:47.26 ID:sTsW5kdc
>>964
> 高額でめったに使わないの

え? まさに、そういう時のためのリースだろ
経費処理も楽だし・・・
966774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 10:54:21.63 ID:4S5FuiIj
ごめん、その場合はレンタルだね。
減価償却いっぱいになると面倒だもん。経費で済ませたい。
967774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 11:25:15.07 ID:wsqOk9D0
>>961
お前が素人で間違ってるんじゃね? 肉野菜の生産者表示の話じゃねーよ?
測定器のトレーサビリティについて調べてみろよ。
まあオレはオクでも完動品なら校正出せばいいと思ってるけどな。
素人は現場の校正管理がどんだけ面倒か知らんのだろうけど。
ちなみにレンタルは当然レンタル会社がそれもやるから高く見える。
968774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 11:46:55.48 ID:1k5xcPrp
>965

         Σ(゚Д゚;エーッ!!

ってリースとレンタルを間違って内科医?
969774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 11:51:25.80 ID:Izsjmf7y
MS8221C買った。
でも英語マニュアルだ。テスター初心者の俺には不安だらけ。
そこでなんとか頑張って日本語に翻訳したものを作ろうとしてるんだけど、
完成したら皆さんにも見てもらいたい。

・・・・でもここの住人は、こんな安物テスターには興味無いか・・・orz
970774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 11:53:08.16 ID:u/543Qc6
>>967

だから、トレーサビリティうんぬん言うなら校正すればいいってことだろ。
中古だからとか新品で買ったからとかは関係ないはず。

レンタルで校正証明とかは別料金じゃね?

まあ、おれは開発(ってか研究寄り)だから“現場”のことは知らないけどさ。
971774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 13:02:44.61 ID:v60ydtc7
>>969
説明書の翻訳はともかく、不慣れならテスタの使い方的な本を買って読む事を進める。
972774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 13:10:26.44 ID:09eJORvd
>>969
そういう機種は他社のと変わらない使い勝手が求められるわけだから、
他社製品の日本語マニュアルいくつか見れば問題なく使えるだろ。

>>970
開発には校正の切れた超高性能機がごろごろしてたな。必要になったら
プロジェクトの予算で校正出して引き上げてくる。途中で校正切れて
入れ替えになるより都合いいってことで。
973774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 13:33:29.30 ID:/EgaL3He
>>969
オレのは中華マニュアルだ。気にスンナ。
974774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 13:44:15.95 ID:UesDtROU
>>972
校正切れた測定器で開発したらISO9000の監査でまずくないか?
975774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 14:54:40.31 ID:uyloLlw4
>>974
だから、そのプロジェクトで必要になる機器を校正に出す、って話だろ。

976774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 15:51:10.24 ID:EX1WbV2H
マニアの素人がいっぱいっぽいな。
必要な機能があって、保証された測定器を使って、我の商品を保証するだけ。
この当たり前に熱くなってる人は、どうやら目的が違うようだ。
一般に、仕事仲間にいると面倒くさい人種だな。
977774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 15:55:01.06 ID:UesDtROU
校正切れが置かれてるだけで指摘されるが
978774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 16:27:50.70 ID:09eJORvd
開発ベンチで品質記録に残らない作業に使うには問題ないだろ。
限定品ラベル貼り忘れてると監査で面倒なことになるが。
979774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 19:27:47.46 ID:qFwo7eKT
>>976
>我の商品を保証するだけ。

素人談義の場に入ってきて、いきなり「トレーサビリティーが」とかわめきだすキチガイも
迷惑だけどね。
高専ブルーカラー技術者は死ぬまで油にまみれて作業でもしてなさいってこった。
980774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 20:26:09.40 ID:V3DWq36z
オサーン連中は煽り耐性がなくって大変だな。
素人目に見てもどういう会社でどういう物をどういう規模で作ってるかで必要な機材とかその扱いが
違ってくるだろうにって思いながら見てるけどw
981774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 21:27:38.76 ID:bwIMngz7
研究部門にいたときは計測器の校正が〜トレーサビリティが〜ISO監査が〜とルールがうるさかった。
その後民生品開発部門に飛ばされたのだが、測定器はニッパ、ペンチと同列の扱い。
とにかくスピード命!で、精度?校正?監査?なにそれ美味しいの?状態www
982774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 22:44:05.10 ID:W8HFcVDo
ISO縛りは大手のエンジニアなら経験あるだろうれどMILはもっとすごいぜ
983774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:22:48.37 ID:09eJORvd
MIL?
984774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:35:32.24 ID:Kqhkx05g
ヤクルトミルミル
985774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:47:43.77 ID:y8XmIYFm
ミリタリー規格でしょ
986774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:55:05.32 ID:Kqhkx05g
マジレスご苦労
987774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:57:57.31 ID:09eJORvd
だからMILのどれを誰から強制されんの?
988774ワット発電中さん:2011/12/13(火) 23:58:51.81 ID:W8HFcVDo
別に知らなくていいよ
989774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 00:04:57.04 ID:VCNGYm70
脳内ミリタリースペックオタ
990774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 00:34:06.83 ID:wjJY8U5Z
>>988
恥ずかしいなw
991774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 07:24:53.42 ID:+fUTioNQ
次スレまだ〜
992774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 07:44:07.24 ID:twipAcxg
バイクや車のメンテでも同じ事が言えるかもな。
素人の方が有名ブランドの鏡面仕上げだの、いいもの持ってたりする。
使わないから余計に綺麗。
実際使い比べると、プロの使う地味な梨肌の物の方が使い良かったりする。
あ、ショップによってはミセモノとして、いいの使ってる場合もあるけどね。
「ガラス張りの作業エリアで綺麗な手をしたメカ担当」みたいなお店はね。
993774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 08:37:14.78 ID:KSqJmpzO
>>987
調べてみたらISO9000に輪を掛けたようなAS9100を強制されるらしい
認証工場は指定を外されたら商売にならんから必死だろうな
994774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 09:14:37.44 ID:wjJY8U5Z
AS9100はISO9000よりうるさいけどMILじゃないしな。
995774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 11:28:41.30 ID:bMUzUKqb
次スレ建てまつた。

【アナログ】テスター総合スレッド 7Volt【デジタル】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1323829537/
996774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 14:33:20.67 ID:q3vWr4dT
>>987
ユニバーサル基板のピッチとかだろ。
100mil とか 300mil とか。

arduino のコネクタ、 40mil ずらしたヤツは氏ね!
997774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 15:03:43.54 ID:N2Paq//r
それは芸術的センスあふれるイタリアン?
998774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 15:05:18.72 ID:N2Paq//r
もしかして専用シールド基板拡販のため?
999774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 15:09:05.65 ID:N2Paq//r
ユニバーサル基板が使えなければ商売する側には都合がいいな
1000774ワット発電中さん:2011/12/14(水) 15:09:35.04 ID:N2Paq//r
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。