【膨張】 電解コンデンサの大量死 40μF目 【液漏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電解コンデンサ:2010/04/11(日) 21:05:04 ID:uDlqeiEf
自作PC板からの引越しです。

■前スレ
【膨張】 電解コンデンサの大量死 39μF目 【液漏】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266071926/l50

テンプレ↓
2774ワット発電中さん:2010/04/11(日) 21:14:08 ID:lXBTFOWE

園児:経済産業省を貶し一時的に価値の無いものに仕立て上げトラブル回避を試みるも・・・失敗
一消費者として賛成:消費者像を妄想オナニー「いえいえ、僕はメーカの人間ではないです。」他人の商売をグレーゾン(原文ママ)呼ばわり。何時寝てるの?ブログ内でコロコロハンドルが変わる。火に油を注ぐ燃料体質。
伝道師:一瞬で消える。何したかったの?
sエンジニア:色々と垣間見えた瞬間w

 番外編:偽学生 電解コンデンサ など
3774ワット発電中さん:2010/04/11(日) 21:52:10 ID:vzdLBBkF
つーても事件から大分経ったしコンデンサ不良の原因もハッキリしてるわけだし
まだ語ることあるの?
メーカーの姿勢が云々とかの話だけなら理系学問板のここからは出ていってね。
4のうし:2010/04/12(月) 03:04:16 ID:rgBe1d5G
ここの板では電解Cを壊してしまうようなマヌケはいません。意図的に爆発さす実験をする通過儀礼をみんなしてます。
5774ワット発電中さん:2010/04/12(月) 07:03:23 ID:rJvE9w5b
しゃくだが、小6のとき確かにやったw
6774ワット発電中さん:2010/04/12(月) 09:14:21 ID:SQt6gb0+
そのスレ見てみたら自作PC板に次スレ立ってるようだし
テンプレを貼る気配もないし、>>1の先走りだろう
削除依頼しとけよ
7電脳死:2010/04/15(木) 07:26:26 ID:P4EafiMV
ヌレタイみたいなことを
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1112952927/40

の電解C版で豪快にやったらすげーだろな。うるさそー
8774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 12:07:53 ID:PBX0vBPv
漏れのチンコも毎日膨張して爆ぜるんだが
9774ワット発電中さん:2010/04/17(土) 15:13:22 ID:7WtlPiiB
園児はどこに行ってもこんな結末なんだな。
一人だけ一昨日の方角人生か。
10774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 01:25:45 ID:1eJtZvOq
立て逃げかよw
11774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 05:18:21 ID:ZD5YhBM6
なんかいつもイライラして顔の見えない人にいちいち喧嘩ふっかけてるよね。
12のうし:2010/04/24(土) 07:30:53 ID:Z/v4C/bl
真空管のステレオアンプもよく爆発した。

拾ったチューナー付きアンプでこの時代の放送を聴いて満悦していたらある日突然大きな「パーン!」と共に白い煙が‥

開けてみたら真空管時代の形のコンデンサ(両端にリードが出ているタイプ)がパンクしてた。

いつだか拾った他のアンプも中開けたらコンデンサの屑が拡散していたしなー。

あの時代のっていつ爆発するかわからないみたいだな。でも爆発する前って熱くなってる場合があるんだろ?
何かサーモグラフみたいにして予測できないかな? つうか、爆発しない(リークで済む)最近のに換えて使うとか。

エコでないけど真空管アンプでたまに音を聴いてる。50BM8じゃアマいっスか?
13774ワット発電中さん:2010/04/26(月) 14:25:42 ID:L2nQEjbS
工場での試作機第一台目で、おそるおそる電源入れたら、先ず、いきなり、
電解コンデンサから煙が出やがった・・・・
14電脳死:2010/04/26(月) 15:08:17 ID:YIv7HpPQ
誰かに仕掛けられたんじゃね? 厨の時によく友達のにやったけど。
15774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 05:44:00 ID:0OWp/cNq
>>13
いやいや、当方の設計ミスさ。試作第一号機から何事もなく
無事安泰なんて、先ず、99.9%ない。それから顔色青くして
トラブル対策の連日残業の地獄が続くってわけ。お遊びの
機器設計じゃあないもんな、それこそ、クビがかかっているんだから。
16774ワット発電中さん:2010/04/28(水) 16:31:36 ID:hCPhV22x
今はじめて目の前で噴出した…。グラウンド不良のせいかな。
びびってネジを放り投げてしまった。怖いから今日はもう触らない。
17774ワット発電中さん:2010/04/28(水) 23:52:33 ID:U5rd9JcO
>開けてみたら真空管時代の形のコンデンサ(両端にリードが出ているタイプ)

チューブラーとか言ってなかったっけ。遠い昔
18774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 02:22:21 ID:WBpGfiud
チューブラだったな
19774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 08:15:50 ID:hMF/SmCI
まあ"tubular"なんだが
ガキの頃は真空管回路で空中配線されてるから「宙ブラ」だと思ってた
20774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 08:21:06 ID:WBpGfiud
実体配線図がなつかしいw
スレ違いなんで退散
21774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 21:24:19 ID:s7VuGDoO
園児だし仕方ない
22774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 00:51:09 ID:KhOxnSo9
園児:経済産業省を貶し一時的に価値の無いものに仕立て上げトラブル回避を試みるも・・・失敗
一消費者として賛成:消費者像を妄想オナニー「いえいえ、僕はメーカの人間ではないです。」他人の商売をグレーゾン(原文ママ)呼ばわり。何時寝てるの?ブログ内でコロコロハンドルが変わる。火に油を注ぐ燃料体質。
伝道師:一瞬で消える。何したかったの?
sエンジニア:色々と垣間見えた瞬間w

 番外編:偽学生 電解コンデンサ など
23774ワット発電中さん:2010/07/17(土) 19:29:42 ID:Nh552mIW
保守あげ
24774ワット発電中さん:2010/07/17(土) 19:34:50 ID:qSkbVzK1
電解コンデンサを破損するなど部品不良が原因以外は
回路技術者としては失格だ、電解コンデンサーは
耐圧の半分以下で使うのが常識、極性の間違えるなどは
素人というしかない。
25774ワット発電中さん:2010/07/17(土) 21:56:26 ID:NTsxyi2e
・・・つ、釣られないぞ
26774ワット発電中さん:2010/07/17(土) 23:56:21 ID:tHhOwWIC
以前、NECが3端子のタンタル電解を出していた。
同じ極が両端に出ているので極性間違いの心配が無いと言うのが売りだった。

・・・・売ってるのも使われてるのも見たことないからロクに売れてなかっただろうけど。
27774ワット発電中さん:2010/07/18(日) 03:05:49 ID:C0BMhDyc
それリードと穴の直径を片側だけ大きくすれば挿入できないから解決な気がする
28774ワット発電中さん:2010/07/18(日) 23:42:19 ID:c4V5bywG
NECではないが3端子のタンタルは見たことあるな。
貫通コン?L付き?謎だったが、そういうことか。
29774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 00:31:00 ID:ciZfO/vc
立て逃げってどうよ
30774ワット発電中さん:2010/08/01(日) 16:11:37 ID:qtTJHzpp
3端子・・・・プロードライザーのことかー!!!
31774ワット発電中さん:2010/08/04(水) 17:23:24 ID:Cf0bKXf3
教えて偉い人エロい人エロくない人
極性を電気的に測定して知る方法を教えてください

極性は普通目で見て解るけど…、

'89年度製フィリップス社のDIP型アルミ固体乾式電解コンデンサーをDMTで測定したら、国産の湿式とは極性が逆なのではないのか(?)という反応を示す商品が大量に有ったのですが…(というか買ったの全部。)…
ミスプリントなのでは?
光沢の有るオレンジ色で+極(?)に縦に+++って印刷された商品です。
スレにふさわしくない初心者で申し訳無いですが、よろしくお願い致します。
32774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 08:51:44 ID:SQkrk55j
人物紹介

園児:経済産業省を貶し一時的に価値の無いものに仕立て上げトラブル回避を試みるも・・・失敗
一消費者として賛成:消費者像を妄想オナニー「いえいえ、僕はメーカの人間ではないです。」他人の商売をグレーゾン(原文ママ)呼ばわり。何時寝てるの?ブログ内でコロコロハンドルが変わる。火に油を注ぐ燃料体質。
伝道師:一瞬で消える。何したかったの?
sエンジニア:色々と垣間見えた瞬間w

 番外編:偽学生

以上一名。
33774ワット発電中さん:2010/08/09(月) 13:07:26 ID:3xx04mRW
↑この気違いはいつも何が楽しいの?
34774ワット発電中さん:2010/08/11(水) 08:51:11 ID:UWkkNs+F
人物紹介

園児:経済産業省を貶し一時的に価値の無いものに仕立て上げトラブル回避を試みるも・・・失敗
一消費者として賛成:消費者像を妄想オナニー「いえいえ、僕はメーカの人間ではないです。」他人の商売をグレーゾン(原文ママ)呼ばわり。何時寝てるの?ブログ内でコロコロハンドルが変わる。火に油を注ぐ燃料体質。
伝道師:一瞬で消える。何したかったの?
sエンジニア:色々と垣間見えた瞬間w

 番外編:偽学生

以上一名。
35774ワット発電中さん:2010/08/13(金) 17:29:02 ID:YAKh7ZYs
空中配線乙
36774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 04:40:43 ID:XJ4AL/q0
保守用部品交換
37774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 07:34:45 ID:GSGsAe/0
>>31
乾式と湿式を比べてもな・・・。
疑問に感じた内容をメーカーに問い合わせればいいじゃん。
ここに書けないんだったら。
38774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 21:13:37 ID:HBczzJ0a
保守

ヤマハのエレクトーン7万台リコールだとさ
平成3〜9年製造製品のコンデンサが原因って、これもう部品寿命だろw
39774ワット発電中さん:2010/09/04(土) 22:20:09 ID:7aoGnYt6
そういう時代なのさ。

そういう観点からは、電灯線のコンセントには、トラッキング火災起こすような
構造的欠陥があると思うのだが、何故かこの場合は使用者の責任とされる。
電力会社は上手くやったものだ。

もう、電気製品は本当にタイマー組み込んで5年で死亡するようにするしかないね。
40774ワット発電中さん
>>38
それくらいだと有償修理の範疇だろうな