学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774ワット発電中さん

2010年 4月下旬 学研から、待望の8bitマイコンが発売されます。
その名も「Japanino」(ジャパニーノ) おしゃれな名前でしょ。
もう、嬉しくって待ちきれずにスレ立てました。

プログラムは大人の科学のサイトからダウンロード。買ってスグ使える「バーサライター」が付属。
取り扱いはとってもやさしくて、初めての人でも簡単にできそうですよ。
ロボット、ライトコントロール、自動操縦ミニカー、お天気センサー・・・・
                       あなたの工夫で何でも制御しちゃいましょう。

さあ、キミも今日から「マイコンエンジニア」

ジャパニーノの予告 http://otonanokagaku.net/magazine/vol27/index.html
以前の学研4bit版マイコン http://otonanokagaku.net/magazine/vol24/index.html

ジャパニーノの元となったマイコン「Arduino」アルデーノ のスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1260334395/
2774ワット発電中さん:2010/01/19(火) 18:44:36 ID:Zcvb+PMB
MSXとどっちがすごいの?
3774ワット発電中さん:2010/01/19(火) 23:11:05 ID:zzVpbuiJ
日本語でオススメの解説書ある?
買う前に予習したいので。
もちろんイタ公の方のやつ。
4774ワット発電中さん:2010/01/20(水) 01:06:13 ID:vyR2/sss
>>1
販促ご苦労さまです。
Make:が1匹目のどぜうを捕り,エレキジャックが2匹目を捕った。
はたして大人の科学は3匹目のどぜうを捕れるのだろうか。
アルディーノの旬は過ぎつつあるように思うが…

あっ,そうか。それで販促をがんばっているんだ。

>>3 ここは「ジャパニーノ」スレだぞ。イタ公純正の質問は厳禁
5774ワット発電中さん:2010/01/20(水) 07:07:49 ID:T8eHexEh
厳禁てこたないだろ。わざわざジャパニーノの予習って書いてるし。
6774ワット発電中さん:2010/01/20(水) 23:06:22 ID:FVcnaXF7
販促ならRAMとフラッシュのサイズ教えてよ。
あと、バーサライターってなんじゃ?
7774ワット発電中さん:2010/01/21(木) 03:29:02 ID:4g/KpsXZ
1冊、いくらなんですか?
8774ワット発電中さん:2010/01/21(木) 09:49:18 ID:l2RzNSEg
A4変型判/100ページ/2010年4月発売予定
●予価:3,360円(税込)


9774ワット発電中さん:2010/01/21(木) 13:17:27 ID:SNgSgPrF
>>6
予告ページ見ると
「光と音の残像ディスプレイキット」って書いてあるからLEDと圧電サウンダでも付いて・・・
ああそのページの写真で振ってるやつじゃない?
10774ワット発電中さん:2010/01/21(木) 17:22:48 ID:A4fEyq6r
CQから新しくイタ公本が出ていたので買った。Makeの本より
作例は豊富だ。四月までこれ読んで待とう。

POVユニットはなしでもいいけどなぁ。IDEや関係文書の日本語かとか
やってくれれば神なんだが。
11774ワット発電中さん:2010/01/21(木) 20:15:02 ID:5OZfroT8
IDEのレファレンスの完訳が↓にある。
ttp://www.musashinodenpa.com/arduino/ref/
純正買ってネット巡れば解説本は必要ない。
12774ワット発電中さん:2010/01/22(金) 23:36:27 ID:N4OECvNT
要するにヘタレ用マイコンか
13774ワット発電中さん:2010/01/23(土) 13:46:02 ID:PjDoONez
発売前に、回路図とか外形図を公開してくれないかな。
それまでにアダプタ基板とか作って、売りたいのに。
14774ワット発電中さん:2010/01/23(土) 14:30:57 ID:dg2V/nCK
シールドの幅やピッチはイタ公互換だと思うけど。
15774ワット発電中さん:2010/01/24(日) 00:05:22 ID:Jaow3uQ0
でないと意味ないよね。
16774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 00:23:11 ID:bc7OkeS8
今頃Arduinoの互換機を作ってどーすんのよ?
Arduinoはオープンソースなんだから回路図も外形図も公開されてますよ
アダプタ基板(シールド)だって、とっくに山ほどある
しかも、このJapaninoはATmega168でも328でもない中国製のチップなんでしょ?w
誰が買うんだよw
回路図が公開されてるんだから自作した方が安いし、もしくは素直に純正を買った方がいいに決まってる
明らかにこの企画は失敗だよ
17774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 00:33:21 ID:ZFhMlNFc
いや既にArduino使ってる人とか自作とか出来る人は対象外だし気にしなくていいと思うよ。
書店に平積みになってて、会社帰りに「お?」って父ちゃんが買って帰って
息子に「おうなんかオモシれえぞこれ」なんつう感じでイイんでないの?
18774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 01:34:55 ID:eIkItbnY
>>17
そそそ、俺もそう思う。まったく同感。
すでにアルデーノ使っている人は、アルデーノ使ってればいいじゃん。
本家本元がいいことは、こちらも百も承知。
ジャパニーノという面白そうな企画に、ひとつ乗ってみるか、という感覚ね。

>>16
>中国製のチップなんでしょ?w
それが何か? 中華チップの何がいけないの?

>自作した方が安いし
スグに打算に走るけど、安い高いの問題じゃないのよ。
学研が、このマイコンやこの企画をどこまで作り込んであるか、
本はどの程度のことまで書いてあるのか、
どういうアプローチで、素人にマイコンの世界を説明しているか、
そういうところが面白い=楽しいの。

>素直に純正を買った方がいいに決まってる
それは決まっていないはず。だって、
それがいいかどうかは、ジャパニーノを買う人、使う人が決めることであり、
アンタ>>16が決めることじゃない。

19774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 01:52:42 ID:bc7OkeS8
>>18
>本家本元がいいことは、こちらも百も承知。

おまいも本家本元がいいとわかってんだろ?
なら、それまでだよ
くだらない「付加価値」を見つけようと必死だな、おバカさんwwww
20774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 02:00:02 ID:eIkItbnY
>>19
日本製のそれを、どのようにアレンジしてくるか、など
見どころ盛りだくさんだと思うけど?
キミにはわかってもらえないかも知れないけどね。
21774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 02:25:23 ID:ZFhMlNFc
これにJapaninoなんて名前をつけるセンスは俺は嫌だけどね。チップがどこ製とかどうでもいいけど
日本からこういったプロジェクトが生まれたときに初めてJapanの名前をつければいいのに。恥ずかしい。

でも敷居を下げるのは歓迎。
技術系の人はどうも守りに入っちゃうと言うか、難しいことをわざわざもっと難しくしちゃうのが多いけど
そう言うのは俺は大嫌い。頭の柔らかい小中学生がいっぱい遊べばいいと思う。
22774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 02:52:32 ID:9q/cNC9Q
あと3ヶ月か。
まだ本の編集してるんだろうか。
試作基板を使って、いろんな工作例の記事でも書いているんかな。
だいたい、大人の科学は何冊くらい売れるんだろう。
23774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 08:05:04 ID:4YjN00/7
中学生の科学だよね…
24774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 12:15:37 ID:Tqff13zX
これが発売されたら、Arduinoホンモノ・互換機のなかで国内シェア一位になるんかな?


25774ワット発電中さん:2010/01/25(月) 13:32:44 ID:eIkItbnY
はははは、そうだね。
26774ワット発電中さん:2010/01/26(火) 01:38:01 ID:jYy/eWoy
あるでーのは電子工作してないと買わない
これは大衆向け
27774ワット発電中さん:2010/01/26(火) 21:55:07 ID:YPuSjNhY
ジャパニーノの調子がどうだか楽しみだが、
うまく行けば、アルデーノなんて買わなくても済むわけだ。
28774ワット発電中さん:2010/01/26(火) 22:02:41 ID:CzLp9AK2
VIPのスレならわかるけど、電気板住民的メリットにはどんな事があるの?
29774ワット発電中さん:2010/01/28(木) 21:09:23 ID:Lt4yon6O
ジャパニーノの基板の裏は、日本地図だろうか。
30774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 00:17:29 ID:ZT6tNNWL
本屋で買えるのなら通販送料分安くなるメリットはあるな。
つか、単体じゃLEDピカピカも出来ないが。
31774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 00:28:05 ID:ZT6tNNWL
LED基板が付属するのか…
32774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 00:57:05 ID:p07IEaDc
アルデーノなんかより 楽しみになってきた。
33774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 07:38:25 ID:4A8p6Vvb
「ヘタレーノ」って名前にすればよかったじゃん
34774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 10:46:16 ID:FK/lUVwh
なんで、関係者と思しき奴が無意味な書き込みをしまくってるんだろう。
他の大人の科学シリーズスレと違って不気味なスレだな。
35774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 11:28:29 ID:TOCgk3V/
Arduinoでちまちま小銭稼いで、ようやく商売になるかって時に
大手に乗り込まれたからじゃないの?w
36774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 11:41:44 ID:4A8p6Vvb
そりゃ車板にAT限定スレを立てたらからかわれる罠
ここもそれと一緒
37774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 13:53:33 ID:TOCgk3V/
そんな、Arduino系全てを否定すんなよw
38774ワット発電中さん:2010/01/29(金) 22:21:40 ID:FK/lUVwh
>>35-37
いや、間欠的に書き込まれるマンセーレスのことを言ったんだけど。
39774ワット発電中さん:2010/01/31(日) 12:26:07 ID:BliZD3lI
アルデーノでHOゲージの自動制御はできますか?
・運転停止
・踏切制御
・信号制御
・夜昼の検出 など
40774ワット発電中さん:2010/01/31(日) 15:47:54 ID:1PsaXPOV
>>39
できるかできないかは君次第
41774ワット発電中さん:2010/01/31(日) 16:00:50 ID:z42C0D+f
下手に答えると回路図まで書かされるからな
42774ワット発電中さん:2010/01/31(日) 23:47:09 ID:ESSsMkvg
>39
気が向いたので大ヒント

エレキジャックNo.6の第二特集を見てどこをArduinoに置き換えれば
いいのか理解できればそれで解決
43774ワット発電中さん:2010/02/01(月) 00:13:29 ID:nF1fQtgp
>>40 >>42
ありがとうございました。
アルデーノでできるということは、今度のジャパニーノでもできると考えて良いでしょうか?

>>41
回路図は、自分で書きますので大丈夫です。

デジタル出力
ジャパニーノの出力ピン→330Ω抵抗→フォトカプラを光らせて、
フォトカプラの2次側は、2次側電源(+)→負荷→フォトカプラーのコレクターピンに。
エミッターを2次側電源のGNDへ。TLP521-4やPC847などを2つ使って、8bitの出力に使おうと考えています。

デジタル入力
2次側電源(+)→センサ、スイッチなど→330Ωの抵抗を通してフォトカプラを光らせる。
フォトカプラの2次側は、1次側電源(+5V?)→10k程度の抵抗→フォトカプラーのコレクターピンに。
エミッターを2次側電源のGNDへ。抵抗とフォトカプラーのコレクターの接続点を
ジャパニーノの入力ピンにつなぐ。
 チャタリングフィルターを入れるなら、10k抵抗を2.2kくらいにして、
2.2k抵抗とコレクタピンの接続点→22k位の抵抗→ジャパニーノの入力ピン。
22k位の抵抗→ジャパニーノの入力ピンの接続点→0.1uFくらい→GND。

運転停止(電圧可変出力)
フォトカプラーの2次側の信号を3本使って、シリアル型のDAコンバータICを駆動して、
そのアナログ出力をADのパワーOP AMPで駆動して、約0V〜12V、1Aくらいの
可変電圧源を作って、駆動したらどうかと思っています。
バイポーラ型のD/Aコンバータ+両電源を使用すれば、前進、バックの可変速も
できるのではないかと思っています。

心配なのは、ジャパニーノのI/Oポート数です。

こんな感じで考えていますが、どうでしょうか?
電子工作はやったことがなくて、今回が初めてなので、心配しています。
44774ワット発電中さん:2010/02/01(月) 01:09:22 ID:AJJU8tA2
三番目のフォトカプラーの云々がよくわからんけど、
とりあえず鉄道模型の制御ってI/Oどれくらい必要なの?
じゃぱにーの場合、Arduinoに準じてるとすれば、13(デジタル)+6(A/D兼用)だよ。
45774ワット発電中さん:2010/02/01(月) 01:21:16 ID:RKiVPWYZ
>>43
ジャパなんとかを待つまでもなくArduino買ってきて作ってみればいいのに。
そのためのプロトタイピングツールだよ。
46774ワット発電中さん:2010/02/01(月) 08:24:07 ID:WHjLSb5y
電気板住人を利用したJapanino質問スレにしようってのが見え見えなんだよな
「こんな初歩的な質問もわからないの?」なんつって煽れば
ヲタは顔を真っ赤にして事細かに説明してくれるもんなw
47774ワット発電中さん:2010/02/02(火) 02:09:23 ID:4aFrk0S1
>>46
つまんない
48774ワット発電中さん:2010/02/02(火) 08:27:21 ID:8x+Dfidn
>>47
ネタだと思ってるの?事実だよ
49774ワット発電中さん:2010/02/02(火) 09:09:49 ID:SD5F/683
>>48
ほら顔が真っ赤
50774ワット発電中さん:2010/02/02(火) 10:14:51 ID:8x+Dfidn
>>49
クレクレ初心者乙

vipや楽器板で散々見てきた
サポートは電気板のキモヲタにやらせようぜ、スレ立てとけスレw
みたいなもの
51774ワット発電中さん:2010/02/02(火) 18:40:02 ID:4aFrk0S1
>>50

もっと前向きに考えられないか?
キミの発言は、いつも斜め45度から見るような発言ばっかり。

楽器オタから質問が来ても、親切に教えてあげればいいじゃん。
どのみち、そのオタよりキミの方が電子技術は格段に高いんだから、
大きな心で答えてあげれば良いと思う。

人の悩みに答えてあげれば、それはいつか自分にも帰ってきて、
助けてもらえるときが来るんだ。
キミも大人になればわかると思うよ。
52774ワット発電中さん:2010/02/03(水) 04:28:35 ID:CWXujyRu
>>51
3拍手
53774ワット発電中さん:2010/02/04(木) 04:06:20 ID:nehoMBmZ
アルデーノ使いは、ちょっと変わった人が、もとい、個性的な人が多いからね。
54774ワット発電中さん:2010/02/06(土) 17:44:25 ID:ig7esPJp
>>51
おまえはスレを見てないからそう言うんだよ
これは俺の想像じゃないぞ
そういうやり取りが現にあるんだから
55774ワット発電中さん:2010/02/06(土) 17:46:22 ID:ig7esPJp
ちなみに>>51みたいなのは、飴とムチで言うところの飴だ
おだてて回路図を書かせようという手法
56774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 03:06:25 ID:XOaP1YJP

>>54
あいかわらず了見が狭いな。

>そういうやり取りが現にあるんだから
>ちなみに>>51みたいなのは、飴とムチで言うところの飴だ
>おだてて回路図を書かせようという手法
だから何? それがどうした?

それでも教えてやればいいじゃん。
世の中を、損とか得とか打算で生きることほど寂しいことはないよ。
もっと広い心を持て。
57774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 04:11:27 ID:Yp3cGg20
>>56
犬作への奉仕の精神ですか?
58774ワット発電中さん:2010/02/07(日) 17:14:12 ID:XOaP1YJP
>>57
>犬作
すみませんが、日本語でお願いします。
59774ワット発電中さん:2010/02/08(月) 00:30:44 ID:o1lvaIiw
回路図置いといてやるからこれで作れ。
┌─w┬┐
│  _│ 
二  ▲/
└──┴┘
60774ワット発電中さん:2010/02/09(火) 11:38:10 ID:JBDVvjDp
>>59
それは何の回路ですか?
61774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 21:35:26 ID:Yuk2UrR8
普通に3000円チョイ出せばArduino Duemilanove 328が買えるのにコレ買う意味あるの?
62774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 21:43:16 ID:Bny1aOIo
Arduino本体だけ買って何ができるだろうか
63774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 21:45:10 ID:lz/+My2U
意味があるかはその人しだいじゃないかな。
日本語記事を参考ししたい人もいるだろうし
バーサライターだっけ?
あれですぐ遊びたい人もいるだろうし

んなもん必要ない!って人はDuemilanoveとか買えば良いんじゃない?
64774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 21:54:39 ID:s/BEnO2V
>>61
>コレ買う意味あるの?
意味があるかどうかは、ジャパニーノを買う人使う人が決めることであり、
アンタ>>61が決めることじゃない。余計なお世話。

学研が、このマイコンやこの企画をどこまで作り込んであるか、
本はどの程度のことまで書いてあるのか、
どういうアプローチで、素人にマイコンの世界を説明しているか、
そういうところが面白い=興味がある人だっている。

>>61
ところで、その商品、何て読むのか教えて。
アルデーノ ダミラノベ?
65774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 22:04:43 ID:lz/+My2U
デュエミラノーヴェ?
66774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 22:05:04 ID:cG8KKPeT
中の人も大変やね
67774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 22:05:08 ID:cmlsxlWw
68774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 22:48:36 ID:s/BEnO2V
>>67
ありがとう。
ドミラノーベですね。
よくわかりました。ありがとう。


69774ワット発電中さん:2010/02/10(水) 23:14:09 ID:2ugGPW77
アルデュイーノ デュエミラノーヴェ
だと思います^^
ラテン語系はローマ字読みしちゃえば良いと思います!

僕もJapanino楽しみにしてますよ!大人じゃないけど
大人の科学Japanino買っちゃいまーす♪(^▽^)/
70774ワット発電中さん:2010/02/11(木) 00:01:24 ID:bLAmMb7m
僕のジャパニーノストーリー
・購入
・LEDチカチカ
・ナイトライダー
・RS232出力でPCに文字出す。
・OP AMP使って温度センサのアンプを作って、ジャパニーノに取り込み、PCに温度転送
71774ワット発電中さん:2010/02/11(木) 02:48:07 ID:FrRwz+uA
>>53
>アルデーノ使いは、ちょっと変わった人が、もとい、個性的な人が多いからね。

遠慮するな。はっきり言おう。「アルデーノ使いは、阿呆が多い」
72774ワット発電中さん:2010/02/11(木) 08:39:14 ID:QWKhywvd
>>64
あんたの態度もオカシイ。人を否定しているという点で皆一緒。(俺も)
分かったら次から気を付けような。
73774ワット発電中さん:2010/02/11(木) 23:06:03 ID:M6e16eGf
>>70
それ全部やっても1日あれば足りる
次の日からお払い箱になる
74774ワット発電中さん:2010/02/12(金) 03:09:41 ID:VsvazqZk
>>73
また上から目線で、先輩面して、初心者を小馬鹿にするぅ。
本人はステップを踏んで、徐徐に作る事を楽しみにしてるかも知れないのに。

偉そうに「そんなもん、俺なら、半日で作れるよ。つまんね」みたいなこと言うな!!
75774ワット発電中さん:2010/02/12(金) 07:56:25 ID:wG3rt6n7
大人の科学の企画にステップも糞もないだろ。
76774ワット発電中さん:2010/02/12(金) 14:50:22 ID:h96xEBDU
>>75
つ 5つのNO!

1. 上から目線
2. つまんね
3. お払い箱
4. アホ
5. キチガイ
77774ワット発電中さん:2010/02/12(金) 21:11:02 ID:YqM9lCYp
>>75
ステップって、なんで学研とともにステップ上げなきゃいけないの?
>>74の文章は、ジャパニーノを使って、自分の都合に合わせたステップで・・・・
という意味で読むべきでしょ。
ま、アルデーノ使いの人には、ユニークな人が多いから、そういう読み方もできるけど。
78774ワット発電中さん:2010/02/13(土) 03:24:24 ID:RiUUOtIL
ジャパニーノって、開発環境はどうなっているんだろう。
H8とSHしかやったことないんだけど、
HEWみたいに、Cコンパイラも、書き込みソフトも付いてくるんだろうか。
バス幅は16bit? それとも32bit?
Cコンパイラは、ANSI準拠だろうか。
クロックは何MHzかな。
電源は5V? それとも3.3V?
書き込みと電源供給が、USBからできると嬉しいなあ。
基板のI/O穴ピッチが、2.54mmピッチだと、そのままユニバーサル基板に挿せる。

何か、楽しみになってきた。
79774ワット発電中さん:2010/02/13(土) 09:48:13 ID:PHJikpyw
>>78
開発環境はArduino IDEじゃないの?
80774ワット発電中さん:2010/02/13(土) 10:56:49 ID:YAFSziC+
>>78
AVR 8ビット幅 クロック16MHz 開発言語はGCCがベース デバッガ無し
H8やSHを使い倒している人にはガッカリ・マイコンだと思うよ。
81774ワット発電中さん:2010/02/13(土) 12:47:48 ID:RiUUOtIL
>>80
ありがとう。
PICと同じクラスですね。
するとintは8bit、long intが16bitでしょうか。
16MHZだとちょっと遅いですね。

ていうか、発売前のものなのに、どうしてわかるのですか?
ガッカリのワケを教えてください。
82774ワット発電中さん:2010/02/13(土) 14:24:45 ID:YAFSziC+
>>81
>発売前のものなのに、どうしてわかるのですか?
>ガッカリのワケを教えてください。

じゃぱにーのはオープンソースハードのarduinoの互換マイコンだからさ
仕様はハード・ソフト含めてここで全部わかる
ttp://www.arduino.cc/
83774ワット発電中さん:2010/02/14(日) 02:30:21 ID:wsxh0jtA
>>82
アルデーノ互換だと、なんでガッカリなんですか?
84774ワット発電中さん:2010/02/14(日) 16:15:04 ID:msGre+wk
>>83
気にするな。中身がAVRなら、ジャパニーノはアルデーノ互換ではなくて、
アルデーノ = AVR互換
ジャパニーノ = AVR互換 で、立場は同じだ。
8bitマイコンということなら、別にAVRでなくとも、PICで十分。
なんでマイナーなAVRを使う必要があろう。

しかも8bitだと1byteが0〜255までなので、何かしようとするとスグにbit数が足りなくなり
long intで16bit取ることになってしまう。
それに引き替え、始めから16bitのマイコンだと、ウソのように楽にプログラムが組める。
R8Cとかにすれば、16bitなので使いやすくていいよ。
85774ワット発電中さん:2010/02/14(日) 16:33:41 ID:DnSZpwtk
>>81
AVRは1クロック1サイクル、PICは4クロック1サイクル、
AVRの16MHzはPICの64MHz相当だよ
ついでにavr-gccのintは16bit、long intは32bit
大抵はCの標準型名は使わずにstdint.hにある
int32_tとかを指定するよ

>>84
Cだとその辺はあんまり気にせず使えると思うけど
16bitでも65535ですぐにbit足りなくなるでしょ
ちなみにR8CとPIC24だとどっちがいい?
86774ワット発電中さん:2010/02/14(日) 20:09:17 ID:djpH9DIw
>>84
>スグにbit数が足りなくなり

そこが工夫のし所で面白い。アセンブリ言語によるプログラミングを楽しもう。
87774ワット発電中さん:2010/02/14(日) 21:16:56 ID:UNexMynq
だからこれって、美大の人とかがアートに使うんでしょ?
88774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 00:20:43 ID:9k4DcggF
学研の企画としては失敗じゃないの?w
テルミンとかラジオとかアナログシンセとか8ビットマイコン(4ビットだっけ?)とか
オッサンの心をくすぐるネタがウケるわけで
Arduino使ってるオッサンなんていんの?たかが知れてるでしょ?w
しかもすでにArduino使ってる人はとっくに自作してるでしょ、オープンソースで回路図もあるわけだし
どう考えても今回の企画は失敗だよね、二番煎じを狙ったんだろうけど、遅いよ
89774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 00:49:30 ID:wdfrIhmd
必死さだけは読み取れた。
90774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 04:06:08 ID:ho0uA+qz
>>88
ご苦労さん。お帰りは、あちら →→→→→→→→ EXIT
91774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 06:42:19 ID:7BBQl+4A
>>84
>アルデーノ = AVR互換
>ジャパニーノ = AVR互換

いや互換じゃないから
92774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 08:08:32 ID:oXcp8nNJ
いや>>88の言ってること自体は間違ってないだろ
93774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 08:25:10 ID:kBedlhZ2
リリパッド互換(あれに互換というのはあるのかね)のほうが面白かったかも・・・
94774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 09:20:40 ID:np2UxpZH
ジャパニーノを使ったアートコンペとかやるんだろ、学研が
3360円はそれの参加費ってことなんだろう
95774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 09:43:35 ID:7BBQl+4A
>>92
88の主張はとても良くワカルのだが、そうと言い切れないところもあって「ちまたで噂の
ナントカいうやつが解説書付きで学研から出るらしい、安いし見るだけ見てみっか」的な
需要を見越しているのではないかと。
まあ、ふたを開けてみるまでわからないが、あけてもきっとわからないだろう。
96774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 09:50:34 ID:np2UxpZH
学研が失敗してるとは思わない
ジャパニーノのターゲットは文系だから
ただ、電気板でwktkしてる人たちは失敗してるよw
97774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 12:47:55 ID:n61PeM92
いつもそうだけど、例えばシンセの回の時とかも、DTM板で「こんなのクソ」みたいに
本気で叩いてるヤツがいたりして笑っちゃうんだよね。
あんまりおもちゃで遊んだことのない人なのかなあ。
98774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 13:39:03 ID:np2UxpZH
こんなのとっくに遊んでなきゃいけないレベルだろ
君は4月まで指をくわえて待ってるの?今までどうして我慢してたの?
99774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 13:55:46 ID:gx7eOtBv
アルデーノが好きくないから。
100774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 14:13:18 ID:cAt+Fsel
>>98
とっくに遊んでなきゃいけないレベルの理由が分からない。
既に手元に数種類のマイコン有るからAVRは後回しにしてたんだけど。
101774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 15:19:28 ID:7BBQl+4A
>>98の言う「こんなの」にはマイコン一般も含まれているとか。
102774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 15:54:14 ID:PLdp+CjR
こんなの待つならAVRやればいいだけの話だし
103774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 18:33:57 ID:ihtz+FHk
選択肢が多いのは良いことじゃん。
これならできるかもって自分なりの方法ではじめれば良いと思いますよ。
104774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 19:04:16 ID:oXcp8nNJ
>>97
アナログシンセとかテルミンとか4ビットマイコンとかは、
回顧おもちゃみたいなもんだから、今回のそれとは違うと思うよ。

>>95の、単なる浪費需要を見越してるかもしれないという想定に一理あることは同意。
105774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 20:25:13 ID:gx7eOtBv

ま、それにしても あと2ヶ月だ
106774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 21:22:00 ID:9k4DcggF
>>105
そんなに楽しみなの?w
だったら普通にAVRマイコン買ったらいいじゃん、普通にArduino買ったらいいじゃんwww
アホくさ
107774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 21:25:58 ID:aM8hQekF
やっぱり必死だよね。
そんなに発売が楽しみなんだろうか?
108774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 22:33:55 ID:6dBYdZ7b
>>106
だな
109774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 22:44:15 ID:+5jw594V
arduinoのユーザーが増えるのは喜ばしいことだ。
こういう機会でしか出会えない人たちも大勢いるだろうから。
110774ワット発電中さん:2010/02/16(火) 23:56:19 ID:oXcp8nNJ
これを機会にユーザが増えるなんてありえないので、
中の人、必死だな、というしか言いようが無くなってくるなあ。
どうせ擁護するなら、本の通りやってLEDピコピコで喜ぶおっさんも
結構いるだろうから、悪い企画じゃないだろ?程度にしとけばいいのに。
111774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 00:11:19 ID:GokJ+Vv4
けどどのチップをセレクトしているのか
ちょっと楽しみではあるな。
112774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 00:15:54 ID:2IN+zMUy
44ピンのチップだろ?なんだそれ?www
学研関係者なのか、ただのアホなのか、よくわからんが、目に余るなw
擁護すればするほどただのアホにしか見えないのがわからないんだろう
ま、俺は絶対に買わねーからww
113774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 00:17:29 ID:GokJ+Vv4
自分も買わないよ。
けど44ピンってどれだろうって気にならない?
114774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 00:20:51 ID:cjPoSeOf
一体何と戦ってるんだ?
115774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 03:14:24 ID:SfRrGTRY
僕はアルデーノも使ったことないけど、今度のジャパニーノは買おうと思ってる。
なんとなくとっつきやすそう。
116774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 03:16:43 ID:fdvvT0lY
ところが、そうでもないんだな
117774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 03:48:23 ID:SfRrGTRY
>>116
なんでですか?
アルデーノより格段に使いよいと、ネットで聞いたんですが。
118774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 03:55:20 ID:2IN+zMUy
それはどこのネットですか?
安もんの(44ピン?)ICがはんだで固定されちゃってるから交換できませんよw

>アルデーノより格段に使いよい

ねーよwww

もういい加減にしてくれ
119774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 03:56:32 ID:cjPoSeOf
まだ売ってねぇよw
120774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 04:03:28 ID:2IN+zMUy
正直、ここまで宣伝工作が酷いとは思わなかったよ
学研嫌いになったわ、がっかり・・・
121774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 10:01:05 ID:bXp31b4I
451 名前:774ワット発電中さん[] 投稿日:2010/02/17(水) 00:12:08 ID:2IN+zMUy
これからラジオをデジタル化しようかって話をしてる時にゲルマラジオとか言ってるアホみたいな原始人がたくさんいるよこのスレ糞ワロタwwww

453 名前:774ワット発電中さん[] 投稿日:2010/02/17(水) 00:23:00 ID:2IN+zMUy
>>452
北京放送でも聴くんですか?ww
122774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 10:27:18 ID:GokJ+Vv4
>>120
一番宣伝しているのは貴方のような気がします。
123774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 13:41:06 ID:HBP4M92t
>>118 >>120
お帰りは、こちら →→→→→→→→ EXIT
124774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 21:46:57 ID:mCh/UfGF
44ピンてことはmega16/32/162/644/8535辺りかね
ADのない162や、あえてSRAM削る体力はなさそうだから8535も除外
古い16や32で作るのも疑問だし、164/324/644が最有力
写真を信じればだけど
125774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 22:12:05 ID:JSBlLwXW
マシン語レベルで互換である必要はないんでしょ?
126774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 22:16:48 ID:GokJ+Vv4
>>125
Arduino IDEの改造してAVR以外のチップってこと?
127774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 22:45:09 ID:JSBlLwXW
>>126
あ、そうなるのか、スマン。エミュレーションで行けるかと思ったよ。
128774ワット発電中さん:2010/02/17(水) 23:54:08 ID:MI1iBii3
age宣伝効果で興味が出てきた。
MEGA168の通信ポート使うと8ピットパラが無くなるけど
8ピットパラのポートが欲しいときってどうするの?
129774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 00:32:21 ID:dn4Y22nH
そもそも8パラ欲しいならMEGA168は選択しない
用途を満たすものをまず選ぶだろ
前提がおかしい
130774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 00:54:41 ID:7LQDMI47
>>128
MEGAとか?
131774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 03:43:54 ID:btVae0NG
マイコン基板は本を買うとして、電源はどうしたら良いでしょうか。
12V1Aのアダプタがあるのですが、それではマズイでしょうか?
オシロがあると便利だろうけど、高くて買えないのでパス。
すると出力確認できるのはLEDとテスターだけ。
周波数カウンタ・・・・・だめだ、お金がない。
132774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 10:10:06 ID:7LQDMI47
>>131
とりあえずならUSBのバスパワーで良いと思いますよ。
133774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 23:33:53 ID:Pho24T1G
>>124
おそらく mega16u4/32u4 だよ。パターンを追って見たけど、デジタルは、PORTB,D で、arduino と PORT番号は同じ。ADC は、PORTF。
SPI や PWM は、場所が変わる。
完全互換じゃないけど、USB デバイスを自由に作れたり、シリアルを装置の制御に使えたり、さらに 64MHz の 10bit PWM とか、利得付き差動入力ADC とか、なかなか魅力がありそう。



134774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 23:48:19 ID:WZO15iaW
で、IDEはどうなるわけ?
135774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 23:53:10 ID:qUxvM5aX
mega16u4/32u4 ならばUSB直結か
mega16u4/32u4用のArduino互換ファームを開発した? それなら学研をホメる。
136774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 23:56:43 ID:7LQDMI47
Teensyduinoみたいなものかな。
137774ワット発電中さん:2010/02/18(木) 23:57:30 ID:7LQDMI47
ちなみにTeensyはATMEGA32U4
138774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 00:07:49 ID:p78wx5qr
>>135
>それなら学研をホメる。
でしょ、でしょ、でしょ。
139774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 01:51:38 ID:6+wJdAtN
なるほど、前例があるのね
16U4/32U4ならUSB-AVRとしても欲しいなあ
U4って通販でも手に入りにくいし
シリアルUSB変換のアレも消えて、
晴れてオープンソースハードウェアってことか
140774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 02:21:51 ID:f38RY4s2
arduino互換じゃねーじゃんwアホくさww
141774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 03:07:05 ID:zYxiN3oO
>>140
アルデーノでバリバリに工作していらっしゃるんですね。さすがですね。

そんなさすがな>>140様は、
本買わなくてもいいですし、ここで発言しなくてもいいですよ。

          お帰りは、こちら →→→→→→→→ EXIT
142774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 05:02:21 ID:JRDGpLo6
Mega32U4のさらに互換品の中国製マイコンだという噂だが・・・
143774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 08:52:40 ID:3I0ChX6L
学研のイメージ悪くなるなあ。>>138とか>>141とか。
偽装工作員なのか中の人なのかわからんけど。
144774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 09:10:30 ID:DTyiUdub
>>139
USBコネクタ近くのICっぽいのがSilabsのUSB-UART変換チップなのでは?
ってウワサもあるから本当にUSBコントローラ内蔵のチップなのかわからないけど
もし32U4なら自分も欲しくなるな。

>>140
Arduino IDEが使えるならArduino互換って言えるんでは?
Serial関連の関数にCDCまで対応してくれてたら神だろうけどw
145774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 10:52:01 ID:JRDGpLo6
>>137
Teensyってブートローダーのファームウェアが非公開じゃね?
Arduinoに見せかけるアドオンは提供されてるけど
学研も同じことをやってきそうだね
146774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 11:15:46 ID:DTyiUdub
>>145
チップに出荷時から書かれているATMEL標準のUSB DFU Bootloaderを
そのまま使っているんじゃないかな。
147774ワット発電中さん:2010/02/19(金) 13:31:14 ID:p78wx5qr
>>131です。
>>132
ありがとうございました。USB電源なら楽ちんでいいですね。

あと、
発売までに中古オシロをヤフオクでゲットすることにしました。
500メガサンプリングくらいのデジタルデジタルが欲しいけど、高いです。
20MHzのアナログで我慢する。
148774ワット発電中さん:2010/02/21(日) 03:29:28 ID:KlTqmBbv
>>147
マイコンやるのに、アナログオシロはツライものがあるよ。
秋月で売ってるやつでもいいからデジタルにした方がいい。
149774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 02:33:38 ID:vsQW8338
アク禁で書き込みが出来ないよぅ・・・・
150774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 12:05:23 ID:dVyCVnZv
いよいよ明日発売ですね。
151774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 18:41:01 ID:dVyCVnZv
>>150
は?
152774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 22:20:33 ID:XpyvTnic
ただいまお見苦しい場面がありましたことをお詫びいたします。
153774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 22:53:50 ID:ULkAT12x
>>152
不覚にもワロタ
154774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 23:19:42 ID:amCGBkqI
そんなに楽しみなら、さっさと普通にarduino買ったらいいのにw
なんか胡散臭いよねこのスレ
155774ワット発電中さん:2010/02/24(水) 23:22:33 ID:FrKqQC/g
arudinoはそろそろバージョンアップするんじゃない?
156774ワット発電中さん:2010/02/25(木) 03:21:41 ID:6oNNVfGL
>>155
先生、スペルが違ってます。
カタカナで書いた方が良いと思います。
157774ワット発電中さん:2010/02/25(木) 08:07:54 ID:WiRR83dM
これってZ80と何が違うの?
158774ワット発電中さん:2010/02/25(木) 08:27:17 ID:A4SOuDZZ
>>157
同じ同じ。
159774ワット発電中さん:2010/02/27(土) 03:46:35 ID:Ie9tdjeA
んなわけねーだろ。いい加減なこと言うな→>>158
160774ワット発電中さん:2010/02/27(土) 16:31:20 ID:249Y2/Li
何が違うか分からないようなやつにとっては同じようなものってことだなw
161774ワット発電中さん:2010/02/28(日) 00:14:07 ID:r/JsorOo
これマックで使えんの?
ウィンドーズ買わないとだめ?
162774ワット発電中さん:2010/02/28(日) 00:19:45 ID:82lxoNwM
>>160
>同じようなものってことだ
それは正しい。

だけど、>>158は間違っている。
質問の回答に>>158のように言い切るのは、良くない。
質問者を小馬鹿にしている。
>>158はアルデーノ知らないんじゃないかな。
163774ワット発電中さん:2010/02/28(日) 00:47:07 ID:cslPGpEC
今時珍しく熱心なことで
164774ワット発電中さん:2010/02/28(日) 01:35:09 ID:82lxoNwM
正確に言っておきたいので。
165774ワット発電中さん:2010/02/28(日) 11:41:22 ID:R2zkqwq5
>161
ArduinoはWin Mac Linuxに公式対応
ttp://arduino.cc/en/Main/Software
基本Javaだからやろうと思えばその他のOSでも行けるかな

互換品だからまあ大丈夫でしょ。
166774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 21:40:24 ID:FRqSiSul
Japaninoは結局ATmega168Vみたいね。
167774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 22:05:41 ID:BFQbDjvP
本家のほうがかっこいい。
ヤパイーノに期待するのは裏面の学研くんだけ。
168774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 22:17:55 ID:jMMeURVo
ttp://twitpic.com/1667wp/full
ATmega168Vかぁちょっとガッカリ

こっちはPOV
ttp://twitpic.com/16683t/full
169774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 22:18:59 ID:FRqSiSul
あまりに普通すぎて微妙な感じだね・・・
170774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 22:28:26 ID:g1lElJ4U
>>168
あちゃ、168Vかい。で、偽LyliPadなのか。
このTXへの汚いジャンパはなんだ。
171774ワット発電中さん:2010/03/02(火) 22:31:38 ID:S5xJWJWE
168Vって、本家リファレンスボードより劣ってるじゃん・・・
172186:2010/03/03(水) 01:11:38 ID:/mtxV//J
twitpicにうpされた写真の基板はMTM04とか予告写真の基板とは異なったモノだね。
多分,ジャパニーノが4月の発売まで忘れ去られないように試作基板の写真を流したのだろうな。
製品版が168V-8MHzだったらクソだけど
173774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 01:46:13 ID:ft1A8xK7
USBコネクタもBコネクタじゃなくてUSBポート直結のAコネクタだし、DCジャック
も日圧のXHコネクタで、3端子レギュレータも省略されているみたいだけど、実は
予告の試作基板だと当初予定していた付録込みの価格にあわなくて、仕様変更で
グレードダウンされてたりして。

つぶやきの写真が試作で、予告写真の方が最終版だと「ヤバイーニョ」とか
「フジヤマ(?)」のシルクが入ってないのが気になる。

フィデューシャルマークみたいなシルクは、もしかして日の丸のつもりか?
174774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 02:48:16 ID:S3qPzYik
あと1ヶ月半ですね。
175168:2010/03/03(水) 03:44:58 ID:/mtxV//J
ttp://twitter.com/OKM_F
ttp://twitpic.com/1668pa/full
裏面の絵にはサムライ。デザイナーがヘタクソ。製品版では却下な>学研

>>173
>予告の試作基板だと当初予定していた付録込みの価格にあわなくて、仕様変更で
>グレードダウンされてたりして。
その可能性大ですね。
176774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 09:58:00 ID:PSrZVYcG
日本列島をシルクにすると、どこの島まで印刷するのかが
悩ましくなるのでサムライにしました
177774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 10:51:48 ID:8q/pysbV
だったらジャパニーノじゃなくて
サムライノじゃないか
178774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 11:04:11 ID:ft1A8xK7
>>176
竹島とか、対馬とか。TBSテレビの津波警報では、対馬が外されていた
ようだね。

>>175
キテレツ大百科のコロ助のパチモンみたいでイヤス。
179774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 11:11:36 ID:8q/pysbV
だったら日の丸や日章旗でいいじゃないか
ちょうど赤い基板だし白シルクに丸のくり貫きだけの方がいい
180774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 12:18:50 ID:AQ9k90+y
>>168
うわあ、イラネw
181774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 14:25:33 ID:CISiLWrm
>赤い基板だし白シルクに丸のくり貫きだけの方がいい
言えてる、言えてる。シンプルでかっこいいね
182774ワット発電中さん:2010/03/03(水) 21:03:35 ID:/mtxV//J
ttp://twitpic.com/1668pa/full
の写真見れば,
japaninoのロゴ,フジヤマのマーク,小さい日章旗,へたっぴサムライ
と,じゃぱにーずテンコ盛り w

基板写真うpしてからtwitterでは肯定的tweet多し。2ちゃんでは否定的発言多し。
結果,話題になったので学研販促係の勝利 w
183168:2010/03/04(木) 01:48:04 ID:0oAdSWgr
ttp://twitter.com/OKM_F/status/9929657706
>ジャパニーノ本体はUSB直挿しできます。
つーことは,つぶやきの写真のが製品版かぁ 
MTM04や予告版は客寄せのダミーだったのね。
ジャパニーノはLilyPad Arduino w/ ATmega168に
FTDIじゃないUSB-シリアルをくっつけた回路構成みたいね。
184774ワット発電中さん:2010/03/04(木) 07:33:17 ID:HvSYGMot
TK80の方が面白い。
185追伸:2010/03/04(木) 07:35:45 ID:HvSYGMot
液晶付き現代風TK80があればなあ
186774ワット発電中さん:2010/03/04(木) 13:24:55 ID:ZNIatyrz
>>185
買う気もないのに言うな。
187774ワット発電中さん:2010/03/04(木) 20:12:35 ID:DHZajaC3
なんだ、結局怪しい中国製互換チップを使うという話は、FT232RLをそれにした、って話か
(FT232RL互換品は台湾製が実在する。ロットにもよるが1個100円だという話)
188774ワット発電中さん:2010/03/04(木) 22:20:35 ID:NZ/sULoV
阿部博和、工学に弱い
189774ワット発電中さん:2010/03/05(金) 04:14:41 ID:Ma/Rvmgc
>>187
写真見る限り,USB-シリアルはSilabsのCP210xに見えるけどどーよ。。


190774ワット発電中さん:2010/03/05(金) 04:53:16 ID:M9axg7Co
32U4じゃなくなった時点でどうでもいい・・・
191774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 01:27:15 ID:r7oI4QJR
あと2ヶ月を切りました。楽しみにしています。
192774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 05:35:04 ID:VuBG7sah
そんなに楽しみなら、さっさとオリジナルのarduino買ったらいいのに
値段も変わらないよ?バカなの?
193774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 06:41:38 ID:eE6B37po
学研のファンなんだろ。許してやれよ。
194774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 09:11:15 ID:D7xtYhDF
>>192
通販じゃないと買えないから、面倒くさいんだよね。
気軽にどこでもArduinoが買えれば、こんなに苦労しない。
195774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 09:12:33 ID:C/mgj/E6
>>190
これは自分も同意・・・
196774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 13:00:21 ID:PuqMOMi0
>>191は、ジャパニーノが欲しいのであって、アルドゥイーノなんか 要らないんだよ。
なのにこの手の書き込みがあると、毎回過激に反応する>>192も、バカじゃない?

197774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 13:32:36 ID:AOEG0CgA
ジャパニーノが欲しい感性が分からない
198774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 14:11:19 ID:r7oI4QJR
アルディーノ至上の感性が分からない
199774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 15:12:23 ID:cXMWCxLp
Arduinoを買っても、本もPOVキットも付いてない
200H・G・W:2010/03/06(土) 22:34:11 ID:fRDeJO8I
タイムマシンで見てきました その1
----------------------------------------------------------------------
1011 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:49:63 ID:LKJDserjwiq
POV用の自作スケッチをアップロードしたらジャパニーノが動かなくなり,
その後は一切スケッチのアップロードができなくなりました。壊れちゃったのでしょうか?

1012 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:61:08 ID:JjdoaIHHNFew
ご愁傷さま。Brickになったので捨てるしかない

1013 :1011 :2010/04/24(土) 15:63:22 ID:LKJDserjwiq
Brickになるって,どういうことでしょうか

1014 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:65:12 ID:JjdoaIHHNFew
チップが死んで動かないボード=>Brick
直すには面実装の168Vチップを剥がして付け替える

1015 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:68:43 ID:jIlsjfwea
>>1014
168Vチップ付け替えただけじゃダメだろ。

1016 :1011 :2010/04/24(土) 15:70:25 ID:LKJDserjwiq
168Vチップ交換...orz

----------------------------------------------------------------------
つづく
201H・G・W:2010/03/06(土) 22:36:31 ID:fRDeJO8I
タイムマシンで見てきました その2
----------------------------------------------------------------------
1016 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:71:75 ID:qk8TJU3r
>>1011
多分,ブートローダが飛んで動作しなくなっただけです
ブートローダを書き直せばおk 168Vの交換必要なし。

1017 :1011 :2010/04/24(土) 15:73:16 ID:LKJDserjwiq
>>1016
ありがとうございます。168Vチップ交換しなくて良いのですね
すいません,ブートローダの書きなおしはどのようにすれば良いのか教えていたでけませんか
教えてばかりですいません ジャパニーノとかマイコン初めてなのでよろしくお願いします

1018 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:74:39 ID:JjdoaIHHNFew
出たっ! 初心者の教えてちゃんのクレクレ発言 ググレカス

1019 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:76:69 ID:jIlsjfwea
Arduino ブートローダ AVRライタ でググルとよろし

1020 :1011 :2010/04/24(土) 15:85:42 ID:LKJDserjwiq
>>1019
ググって見ましたが何をどうするのかよくわからないです。
ジャパニーノにブートローダを入れな直す方法の載っているサイトのポインタでも教えてください。

1021 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:78:57 ID:jIlsjfwea
AVRライタをジャパニーノICSPにつないでアルデーノと同じやり方でブートローダ焼けばよろし
そこら中のサイトに載ってるやん

1022 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:80:80 ID:LKJDserjwiq
>>1021
ありがとうございます。何とか手がかりがつかめました。
AVRライタには色々あって,どれがよいのか迷っています。
アドバイスをいただけるとうれしいです。

1023 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:85:33 ID:jIlsjfwea
>>1022
AVRISPmkII 秋月で4000円


1024 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:86:23 ID:9vTp3vbr
ttp://eleshop.jp/shop/g/g69P411/ ならAVRISPmkIIの半額で済む

1025 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:87:67 ID:PoJYserd
初心者はAVRISPmkIIにしとけ
Arduino IDEのToolメニューからブートローダを手間なしで書き込める

--------------------------------------
つづく
202H・G・W:2010/03/06(土) 22:40:04 ID:fRDeJO8I
タイムマシンで見てきました その3
----------------------------------------------------------------------

1024 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:88:88 ID:LKJDserjwiq
みなさんありがとうございます m(__)m
三千円のジャパニーノを直すのに二〜四千円かけるのを躊躇しています。
その後,色々調べたらArduinoではBitbangという方法を使うと
AVRライタ無しでブートローダ入れ直しできるようですが
ジャパニーノでBitbangできませんか?

1025 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:90:64 ID:jdoaIHHNFew
残念ながらできませ〜ん

1026 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:95:21 ID:LKJDserjwiq
ジャパニーノはArduino互換ボードだからできると思うんですがダメですか

1027 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 15:99:89 ID:jdoaIHHNFew
できねーよ
BitBang使いたければ最初からアルデーノにしときゃいいのに

1027 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 16:02:73 ID:qk8TJU3r
>>1026
残念ながらジャパニーノでFTDI-BitBangは無理です。
FTDI-BitBangを実行するには純正Arduinoのように
FTDIのUSB-SerialチップとX3コネクタ・ランドがボード上に必要です

>>1025氏のおっしゃるとおりAVRISPmkIIを用意してArduino IDEから
ブートローダ焼くのがベストだと思います。

1028 :1011 :2010/04/24(土) 16:03:67 ID:LKJDserjwiq
できないんですか...orz
四千円の出費はイタイです。

1029 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 16:11:42 ID:jdoaIHHNFew
安物買いの銭失い w

1030 :1011 :2010/04/24(土) 16:12:33 ID:LKJDserjwiq
何で,あなたは傷口に塩を塗りこむようなことを言うんですか!

1031 :774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 16:12:85 ID:jdoaIHHNFew
塩を塗りこむ?「塩を摺りこむ」だろ ゆとりちゃん

--以下罵倒合戦なので省略--

203774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 23:06:12 ID:nNUZ3zup
fRDeJO8Iは暇人ですね
204774ワット発電中さん:2010/03/06(土) 23:45:46 ID:RZPzWdx1
fRDeJO8Iはなかなかうまいことをいうな。
確かにこれとほぼおなじことが起こりそうだ。
次スレが立つようならテンプレに含めとく価値はありそうだ

205774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 00:46:11 ID:lnyuCIS1
要は、
・BootLoaderが飛ばなければジャパニーノで十分OK
・168Vを貼り替えればジャパニーノで十分OK
・アルデュイーノ使う人には意地悪な人が多い
ということですね。
わざわざ3発言も使って、ドラマ仕立てに説明していただいて、
ありがとうございました。大変良くわかりました。
206774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 02:32:20 ID:8IPmQgwp
シリーズ化していろんなシールドが出たらいいのにね。

オレはまずはアナロスシンセを繋げたい。
207774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 03:13:02 ID:1n0Wpvi+
シールドって、2.54ピッチなら自分で作れそうだな
208774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 11:27:57 ID:Wyng2gR4
>>206
シールドのシリーズ化だと他のArduinoの方にも使えて喜ぶ人はいるかもね。
記事の方でその原理や使い方の説明もあればよい感じかも。
209774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 12:29:02 ID:1n0Wpvi+
そういう意味でも、本の中身が気になるね。
早く出ないかな。
210774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 14:26:50 ID:qzQS/ITe
POVとかLEDマトリクスのでかい表示データをスケッチに埋め込むと
ブートローダーが簡単に飛ぶから >>200-202 は本当にありそうな話だ。
211774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 14:41:06 ID:8IPmQgwp
確かにDIPじゃないっていうのはある意味不便なのかもな

それよりブートシーケンスが保護されない開発環境に問題があるのか
フェイルセーフって重要だよな。製品として。
212774ワット発電中さん:2010/03/07(日) 15:57:24 ID:lnyuCIS1
>ブートシーケンスが保護されない開発環境に問題がある
その通り。
213774ワット発電中さん:2010/03/08(月) 01:55:40 ID:+15ubOR5
さすが、アルデーノは 他とは違いますね。
214774ワット発電中さん:2010/03/08(月) 11:43:38 ID:WeRzgtGY
POVって何の略語ですか?
215774ワット発電中さん:2010/03/08(月) 12:53:01 ID:KVA14wLE
Persistence Of Vision(残像)の略じゃないかな。
216774ワット発電中さん:2010/03/08(月) 14:00:22 ID:WeRzgtGY
ありがとん
217774ワット発電中さん:2010/03/10(水) 02:32:33 ID:mDqIAmQ9
只今、基板製造中ですかね?
218774ワット発電中さん:2010/03/10(水) 12:11:09 ID:vd8qIOGx
部品実装中とみたが
219774ワット発電中さん:2010/03/10(水) 14:32:48 ID:wQGf7FR4
最近になってようやく分かったこと。
学研の商品は買うまでのワクワク感が楽しいのであって、買った瞬間から楽しくなくなる。

つまり買わなくてもワクワク感が得られる。←これ発見
220774ワット発電中さん:2010/03/10(水) 16:22:23 ID:vd8qIOGx
そっかぁ、じゃ本屋で見かけても 手にとって見ないんだね。なるほど。
221774ワット発電中さん:2010/03/11(木) 00:10:10 ID:8JuviW0k
いや、店頭で見るときもある。けど、買っても開かないことが多いというのが分かったorz
それはなぜか? 買うまでが楽しいのだという結論・・・。

ちなみに約12冊買って、作ってみたのはたった3つだよ。
222774ワット発電中さん:2010/03/11(木) 23:51:22 ID:EKTz2m4d
大人ってイヤね。
223774ワット発電中さん:2010/03/13(土) 14:41:29 ID:1hiS4bTp
あと1ヶ月半ですね。
224774ワット発電中さん:2010/03/13(土) 22:06:42 ID:r44rVb02
作りかけで放置ってのもあるな。
ラジオのアンテナ線、巻きの途中でほってあるわw
225774ワット発電中さん:2010/03/13(土) 23:21:23 ID:vEOv6PfJ
>>196
あえて劣化版のジャパニーノが欲しい理由って何だよ。
226774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 00:09:30 ID:WXEofgoc
学研の工作員か、英語もできない馬鹿なんだろww
227774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 03:00:28 ID:BN0nTX2D
>>225
私の場合は、基板が欲しいのではなくて、本が欲しいです。
マイコンの概念をどのように説明しているか、
本としてのまとめ方はどのようになっているか、
初心者が気を引くような、どんな工夫がしてあるのか、
などに興味があります。
基板やマイコンに関しては、H8やSHならともかく、所詮AVRでしかないですから、
特に気になるところはありませんが。
228774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 06:23:33 ID:VLVq7FdW
僕も本が楽しみだなあ
本を読みながら基板を見てるだけで満足出来そう

自分でプログラミングするかと言うと微妙だなあ
おっさんになるとそう言うのめんどくさくなるんだよね
229774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 08:21:38 ID:s0p2B6Dx
学研の中の人、いろいろ書き込み、大変だなあ。

>>225
>H8やSHならともかく、所詮AVR
どういう意味?
230774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 08:38:28 ID:NnIXjcSF
本ならオライリーのやつでよくね?
日本語訳のリファレンスも付いてるし。
231774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 08:44:24 ID:uHJX3Aeq
>>227
それこそ、書店でパラパラ見るだけで用が済むでしょうに。
232774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 12:48:06 ID:BN0nTX2D
>>231
すみません、みなさんの物の見方と違いますので、
本屋でチラ見で済ますような読み方では、著者、編集者の真意はつかめません。
買わないと評価できないのですよ。

>>230
勘違いしてませんか? 227をもう一度読んでください。
素人に対する、学研の解説の手法に興味があるということです。

>>229
アンカー番号が違いませんか?
>>H8やSHならともかく、所詮AVR
>どういう意味?
読んで字の如しです。H8, SHがあれば、AVRには興味がないということです。
233774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 13:16:49 ID:CvQH0dOC
どうも、学研とCQの編集同士が、縮んでいくパイの奪い合いで、互いに足の
引っ張り合いしているようにしか見えないな。
234774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 16:29:35 ID:uHJX3Aeq
なんとなくだけどCQっぽくないやうな・・・。
電波新って感じ?
235774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 16:30:54 ID:NnIXjcSF
>>232
なんだメンヘラか。
まともに答えて損した。
236774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 19:09:10 ID:UQZuxdXH
電波新聞の中の人曰く→電子工作マガジンではアルデーノは取り上げない。
とのことですた。AVR使いのマツバラさんの記事と競合を避ける意図みたい
237774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 19:10:49 ID:UQZuxdXH
電波新聞の中の人曰く→電子工作マガジンではアルデーノは取り上げない。
とのことですた。AVR使いのマツバラさんの記事と競合を避ける意図みたい
238774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 22:57:22 ID:88tB8TFE
arduino互換だからこそわざわざ買う意味があるんだろうに
239774ワット発電中さん:2010/03/14(日) 23:47:35 ID:1oW9DYID
元々はこの本を買って初めてマイコンに触るような人に対して売られるもの。
また、そういった初心者向けにどのような説明をするのか楽しみな人。
どんな互換品を作るのか楽しみな人。

楽しみ方は人それぞれなのに、それを否定する人ってなんなのだろうか。
240774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 01:07:07 ID:vdj6hrRm
>>239
すばらしい。まさにその通り。
241774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 07:06:06 ID:gewL46ie
>>239
単なる雑談だと思うよ。合わないと思ったらスルーでもいいと思うけど。
242774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 13:32:57 ID:gcZq9kUi
アルデーノ使いにとって、ジャパニーノ登場が面白くないのだろうか?
243774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 14:22:37 ID:gewL46ie
Arduinoも使ってないんじゃないの?
何もかも面白くないんじゃないの?
この世界が終わってしまえばいいと思ってるんじゃないの?
244774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 17:05:58 ID:gcZq9kUi
な〜るほどぉ
245774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 17:30:46 ID:Vbpkwu9q
マイコンってそれ単体ではほとんどやることないから
電子部品を他に買わないといけないのに通販は嫌とか
いってる人たちがそれを買うと思えないなぁ。
よって売れないなぁ。
246774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 17:40:13 ID:wM8pAhDC
>>242-244
これはひどい学研社員でつね
247774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 19:35:39 ID:gcZq9kUi
ちなみに学研社員じゃないけどね。

ジャパニーノの肩を持つ発言をすると、スグに社員と言われる。
短絡的思考だね。
248774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 20:06:23 ID:sfa/WsSx
オーソドックスに「Arduino アルディーノ」で本つくりゃいいのに
わかりにくいことやってるな。なにやりたいんだ?<学研
249774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 20:29:02 ID:7x1eljHr
ボード付けるからに決まってんだろ
完全互換で作っても、クローンはArduinoを名乗れないんだが。
250774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 20:42:01 ID:sfa/WsSx

arduinoのポリシー文書も読まないで書くなよ。おまえは。
251774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 21:27:37 ID:gcZq9kUi
アルデーノ使いはよくもめるのはわかった。
252774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 21:34:27 ID:wM8pAhDC
>>249
完全互換ならともかく劣化コピーなんだが
253774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 22:09:25 ID:Vbpkwu9q
久しぶりにarduino取り出してみるかな
254774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 22:47:06 ID:gewL46ie
眺めてからまた大事にしまう。
255774ワット発電中さん:2010/03/15(月) 23:56:15 ID:gcZq9kUi
実機動作用に1冊、
予備に1冊、
保存用に1冊
256774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 00:35:45 ID:LuZ/ZWgn
>>233
CQ出版には足を引っ張るような体力は残ってない・・・
できることを精一杯やってあの状態。

ジャパニーノ、この値段なら買う。
前の4ビットマイコンみたいに応用性皆無ってわけじゃないみたいだし。
257774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 03:00:34 ID:XsIAh05n
必死に中国調達生産を駆使して、

1.本家より安く、
2.なおかつMega32U4で本家より上位の互換品を提供、
3.さらに書籍つけても学研が十分な利益を上げられる

という一石三鳥を期待していたのに、
蓋開けたら必死に3.だけを実現したヘタレだったでござるの巻
258774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 03:28:24 ID:EDElaNc3
いままでの大人の科学の付録を考えてもそんな虫のいい話があると思う方がちょっと…

「大人の」というのには「雑誌の付録」っつうのがどういう物なのかわかってて楽しめる人っていう
意味があると思うんだけどな。

雑誌の次号予告とか表紙の写真とか見て、すげーわくわくして、
実際作ってみてセロテープだらけになって、みたいな…
子供の頃に付録つきの雑誌とか買った事ないのかな?
259774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 04:00:25 ID:zQQNFx9c
ミニエレキはなんか感動したけどな
3600円でここまで出来るのかと思った
実用としてはまったくどうかと思うが
音が鳴るだけですげーと思った
普段30マンのギブソンしか弾いてないけど
260774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 08:45:58 ID:rOfv+WOH
>>258
>「大人の」というのには「雑誌の付録」っつうのがどういう物なのかわかってて楽しめる人っていう
>意味があると思うんだけどな。

俺は素直だから、1年の科学〜6年の科学の延長として大人の科学って付けたと思うんだけどな。
「大人の」に「大人としての良識と分別」みたいな意味は込められていないのではないかと。
261260:2010/03/16(火) 08:50:04 ID:rOfv+WOH
言葉が足りなかった。
つまり作るまでワクワクするのは子供も大人も同じで、できてしまってからは
見向きもしなくなるのまで子供も大人も同じだと思うんだが。
262774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 08:56:02 ID:Ce7ir4hT
アナログ系はそれでいいが、デジタル系は作るもくそも無いからなあ。
263774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 14:20:11 ID:yBePPvZW
ジャパニーノに使っているマイコンは、
アルデーノのそれと何が違ってるのですか?
性能が悪いんですか?
264774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 15:40:32 ID:sXmYbT9y
>>263
アルディーノにも種類があるのでなんとも言えないと思いますよ。
265774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 19:15:45 ID:yBePPvZW
>>263
ありがとうございます。
>アルディーノにも種類があるのでなんとも言えないと思いますよ。
そうですか、安心しました。
今までの皆さん(一部の人?)の書込だと、買う価値が無いような話でしたので。
アルデーノはアルデーノ、ジャパニーノはジャパニーノで
それぞれ別々の世界がありますよね。
266774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 19:36:19 ID:FqV1WWCz
あくまで初心者向け。
それも今回初めてマイコンに触る人向け。
本に載っているサンプルプログラムと簡単な応用ができれば十分だろ。
この付録で遊んで本格的にやりたいって思った人が次のステップとしてArduino買えばよい。

付録に本物のArduinoつけたとしても、教習所で今日初めて運転する人に、いきなりベンツ運転しろ
って言うのと同じじゃないかな。
267774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 19:43:23 ID:OU+eCT7m
え?ww
268774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 19:53:42 ID:Ce7ir4hT
>>265
いや、別々の世界はないよ。
使いやすいArduinoクローンなのか、そうじゃないのかっていうだけ。
269774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 20:38:55 ID:92cJMy3j
車にたとえると
ジャパニーノはインドの「タタ」
アルデーノはススキの「アルト」

270774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 20:54:23 ID:rOfv+WOH
インドは国名、タタはメーカー名
スズキはメーカー名、アルトは車種名

ちなみに、タタの車はほとんどが高級車。(例外はナノ)
271774ワット発電中さん:2010/03/16(火) 22:44:08 ID:sXmYbT9y
>>265
価値もひとそれぞれ
272774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 02:51:15 ID:ScPY5K/h
おはよう! ぼくのジャパニーノ。
273774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 16:05:01 ID:coPCF7dN
ジャパゆきさんの子供:ジャピーノじゃないんだよね?
274774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 21:45:23 ID:16rscA4P
ほんとにarduinoに興味ある奴はとっくにやってるよね
japaninoなんて買うアホは、ただの学研好きなだけ
275774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 21:57:09 ID:mm4J907H
そういう人はその学研の本の中身に興味があるんじゃない?
自分は妙に互換のボードなのがわかって興味がなくなりました・・・
16U4/32U4あたりなら面白かったんだけどね。
276774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 23:19:29 ID:5NV5mLcI
>>274
君の中では、arduinoについて無関心な人と極めた人の2種類しかいないんだろうね

これから始めてみたいな思う人や付録で初めて触る人に対して入りやすい入り口を提供
するための本だろうにそれが理解できないかな
277774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 23:22:57 ID:BJYS/L2k
>>276
社員さん必死ですね
278774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 23:33:47 ID:mm4J907H
>>277
そういうあなたも必死ですね。
279774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 23:40:05 ID:BJYS/L2k
>>278
ップ
顔真っ赤だろおまえ
280774ワット発電中さん:2010/03/17(水) 23:53:28 ID:mm4J907H
>>279
ちょっとお酒飲んできたからかな。

けどJapaninoの次は是非学研さんには.NET MFを取り扱って欲しいかもw
Visual Studioでプログラミングするのがなんかステキ
281774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 00:44:59 ID:kTupe04I

両極端な分類しかできない>>274には、

 ま っ た く 関 係 ね ぇ 雑 誌 だ な。
282774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 08:08:03 ID:6CWvOnD4
何にせよ、これだけ話題になるのは良いことだ。
283774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 12:12:57 ID:kTupe04I
あと1ヶ月ですね。
284774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 15:59:18 ID:6CWvOnD4
話題に上るのもあと1ヶ月
285774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 21:59:50 ID:3MCDuoUa
予告,ブートローダ飛ばして動かなくなったジャパニーノを
買い取ります。委細は今後開設するWebで…
(予定買い取り価格は580円)
286774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 22:31:02 ID:Ga6u9ESX
定期的にネタを投入してageてるのが社員ですか?
287774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 22:43:17 ID:lmvfmWg+
たぶんそう。
288774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 23:55:37 ID:kTupe04I
予告,ブートローダ飛ばして動かなくなったジャパニーノを
修理して元通りに書けるようにします。委細は今後開設するWebで…
(予定修理価格は580円)
289774ワット発電中さん:2010/03/18(木) 23:57:10 ID:6CWvOnD4
(往復送料込み)
290285:2010/03/19(金) 01:28:14 ID:S4fMWvv3
ブートローダ飛ばして素人では直せないジャパニーノは
かなりの数の発生すると思うよ。

ブートローダ飛ばしたときの対処法はジャパニーノ本で
詳しく解説されていることでしょうが,マイコン初めて
のズブの素人さんは放棄するでしょうね。

もし,ジャパニーノ本にブートローダ飛ばしの復旧法が
書いてなかったら,編集者の手抜きor知見不足だな。
291774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 02:32:40 ID:MVzC65s0
つーか写真見ると、ISPヘッダはあるものの、Bit-bangジャンパヘッダがないぞ?
そもそももしFT232RLでなかったら、Bit-bangでブートローダを復旧すること自体が容易ではないぞ?

ジャパニーノの購入者層が別の書き込み器を所持してる率は、おそらく本家よりも低くなるだろう
愚民がブートローダ飛ばしたら大人しく諦めろ、つースタンスだな<プ
292774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 02:44:31 ID:T0wcWzBn
もう1冊買う
293774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 05:24:26 ID:TAvIIo64
>>291
返品すればおk
294774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 07:27:15 ID:TW3uvBhS
FT232RL持ってる俺は大丈夫だよね
いつも
http://www.geocities.jp/arduino_diecimila/avr-writer/index.html#top
で書き込んでます
295774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 10:24:54 ID:PrK6GxW2
というかブートローダってどうやった飛ぶの?
296774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 12:06:35 ID:TW3uvBhS
ちょっとした拍子に
297774ワット発電中さん:2010/03/19(金) 12:16:49 ID:PrK6GxW2
>>296
静電気とか過電圧ですか?

大きいサイズのスケッチは試してみたけどIDEがエラーで弾いたんですよね。
バージョンとかの違いなのかな。
298774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 02:28:45 ID:Zs5sZXOy
CD付属に一票
もちろんブートローダ付属
299774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 08:59:58 ID:7IISxLbz
ブートローダ飛ばした人ってどのバージョンのIDE使ってるのかな。
自分でboards.txtを編集したりとかそういうオチ?
300774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 09:41:59 ID:+UjDmAYQ
ID:PrK6GxW2は学研の中の人?
「やべぇ,ブートローダ復旧策書いてなかった…」と情報収集中 w
ま,天下の学研がそんなことはないよね。
301774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 09:53:13 ID:omcxMekk
>>300
暇な人です。原因がわかれば本家にフィードバックできるんじゃないかなって
IDEのソースみると最大サイズのチェックしてるよね・・・って試したらそうなったから
不思議に思って
他のマイコンにIDEを移植中ってのもあるけど
302774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 09:55:57 ID:E5tf3OCT
303774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 10:04:09 ID:omcxMekk
そそ。その人です。
最終的にはターゲットをFEZ Dominoにしても面白いかなって思ってるけど
CQ ARMだと使いづらいだろうしw
304774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 10:13:45 ID:+UjDmAYQ
305774ワット発電中さん:2010/03/20(土) 14:50:42 ID:l4Y+5rTV
ググってたら、こんなのがでた

ttp://fumit.blogspot.com/2010/03/japaninomake-tokyo-meeting-05.html
306774ワット発電中さん:2010/03/21(日) 07:06:06 ID:yp4SP5uX
ジャパニーノ出たらすぐ買うつもりだけど
実際プログラム組むかって言うと微妙だなあ

本読むだけで満足だし
プログラム組むのめんどくさいし
プログラム組んでも一円にもならないし
そんな時間有ったら会社で残業してた方が金になるし
307774ワット発電中さん:2010/03/21(日) 09:10:54 ID:SPqBIZd4
>>304
017でもサイズのチェック入るね・・・。
ますますナゾ
308774ワット発電中さん:2010/03/21(日) 23:51:34 ID:dfXeFALc
もう予約しているの?
309774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 01:00:06 ID:mvAhN5dj
>>306
そんなのは全ての趣味に言える話だろ。
310774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 01:03:49 ID:LhAOwbpR
>>307
ロックビットで完全に保護しないと、暴走で ブートローダのサブルーチンに飛び込んだら壊れるんじゃないか?

あと、ロックビットで過度の保護すると、ブートローダで書き換えられなくなる。保護する方向のロックビットの設定はブートローダで出来るから、やはり暴走で書き換えられなくなる可能性はある。
311774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 02:02:33 ID:a4AQ5Wot
>>307
本家arduino.ccのフォーラムで >>304 と同じように
スケッチ入れたらL13が点灯しっぱなしになって動かなくなった
ブートローダ飛ばしてbrickになったらしい。どうやって直すの?
というカキコがあって,アップロードしたスケッチのソース(へのポインタ)
が示してあったのを覚えている。
それに対するフォローでブートローダが飛んだ原因追求とか続いていたが,
そのフォローを最後まで追わなかったので,どういう結末になったのかは
知らない。

蛇足だが
ブートローダが飛んだ助けてくれ,というのはarduino.ccフォーラムでよ
く見た。2008年に日本人のarduino使いがbitbang法を発表してから,
ブートローダ飛んだらbitbangで直せというのがFAQになって周知され
たので,今では,この類の質問は減っているね。
312774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 02:43:20 ID:a4AQ5Wot
さらに蛇足
SeeeduinoやFreeduinoは マニュアルにFTDI Bitbangの解説サイトのURLを
示して外付けAVRライタなしでブートローダを書けるよ。とユーザがブー
トローダを飛ばしたときのことを想定して書いてある。
当然,学研・ジャパニーノもそういう配慮はしてあるだろうね。

因みに,これらのマニュアルにbitbangの具体的方法が書いてないのは解説
サイトがクリエイティブコモンズライセンスで商用利用禁止を設定している
ためらしい。

私はアルデーノ使いだがジャパニーノが出たら買うよ。
ジャパニーノはアルデーノと対立するものではなくて,ジャパニーノを含め
てアルデーノ互換機と本家アルデーノは共存して発展して行くものと思うよ
313774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 08:31:24 ID:5QKcIcDq
>>312
ジャパニーノにはBitbang用のX3ヘッダがない
配慮はしてないと考えていい
314774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 09:54:30 ID:a4AQ5Wot
>>307
プログラミングに慣れた人とかプロフェッショナルの人は開発環境に負荷を
与えるテストプログラムを作る場合に無意識的に「まともな」プログラムを
書いてしまうので開発環境のバグ出しは難しい。素人さんがプログラミング
のセオリー無視して書いたプログラムを開発環境に突っ込んだらバグが出る
のはよくある話。 開発環境のテストにはむちゃくちゃなプログラムが書け
る能力が必要なんですよ w
315774ワット発電中さん:2010/03/22(月) 10:11:07 ID:a4AQ5Wot
>>313
つーか,学研が流している写真をみるかぎりUSB-SerialはFTDIじゃないので
ジャパニーノ自身でFTDI bitbangはできなのでX3ヘッダは不要
316774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 06:31:56 ID:uMuVyJki
お前ら能書きは一人前だけど
ジャパニーノで何するつもり?
LEDちかちかさせて終わりレベルじゃないの
317774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 10:36:52 ID:6e4hmLvN
>>316
別にそれでいいんだよ
学研はそういうお客に売り上げるために、この抱き合わせ劣化版アルデュイーノを企画したんだからwww
318774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 12:07:34 ID:caOfjWlf
>>317
>劣化版アルデュイーノ
ひどい言われようだけど、何か恨みでもあるのか?
それともジャパニーノに対する嫉妬?

319774ワット発電中さん:2010/03/23(火) 22:50:14 ID:Xay+HOxE
劣化劣化って言っているけど、あくまで入門用だろ
本に載っているサンプルプログラムと簡単な応用が動けば十分じゃないのか
これで興味を持って本格的にやりたいって人がarduino買えばいい
320774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 01:10:11 ID:ZnXaQygt
>>316
大多数のアルデーノ所有者もLEDチカチカで終わっている件
321774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 02:06:21 ID:8WEw/6W3
>>319
大正解。

良いか悪いかは、買った人が決めることであり、先輩づらした>>318の言うことではないよ。
>>318だって、最初は何も知らなかったくせに。
買って「良かった」と思うことも、買って「しまった」と思うことも、本人の経験。
本人は、それが体験したいんだから、黙って見守ってやれ。

「○○ちゃん、カッターナイフは手を切って危ないから使っちゃダメよ」とバカ親。
カッターは手を切って、はじめて使い方が覚えられるんだ。ほっといてやれよ、バカ親。
322774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 02:10:39 ID:8WEw/6W3
訂正 >>318 → >>317 (すべて)

すまん
323774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 03:33:05 ID:7WBx0J35

大多数のアルデーノ所有者もLEDチカチカで終わっている件

大多数のアルデーノ所有者もLEDチカチカで終わっている件

大多数のアルデーノ所有者もLEDチカチカで終わっている件
324774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 20:34:07 ID:0xstXy3s
なあ、おいらまったくの初心者なんだが
これと「今すぐ使える!H8マイコン基板」
とどっちがいい?
325774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 20:58:43 ID:8WEw/6W3
あっち
326774ワット発電中さん:2010/03/24(水) 21:07:05 ID:0xstXy3s
そ、そうなんだ、ありがとう
なんかソースコードそのまま送信とかできてこっちのほうがラクチンかと思った
327774ワット発電中さん:2010/03/25(木) 03:12:17 ID:0diLUS2+
「どっちがいい」と「どっちが楽ちん」とでは、問われてる意味が違うでしょ。

ジャパネットにしろアルデーノにしろ、所詮は8bitマイコン、AVR。
ローダーが消えるだの消えないだの、でかいソースを送ると消えてしまうだの、
普通のマイコンじゃないと思うね。
やはり、16bit、国産、ドキュメントが日本語で充実、開発環境もフリーとくれば、
H8のほうが「普通のマイコン」のように思うけど。
328774ワット発電中さん:2010/03/25(木) 03:37:26 ID:EUkQtfjr
うん、じゃ「今すぐ使える!H8マイコン基板」のほうを買うことにするよ
なんかアマゾン見たら定価より値段上がってるけど

実は6:4で大人の科学買おうと思ってたんだ
だからまあ、背中を押してもらおうとこのスレで相談したわけだし
初心者なんだから8bitいじってろ、って言われるかと思ってた
329774ワット発電中さん:2010/03/26(金) 07:52:55 ID:x15I9Kke
まったくの初心者って言うのは、どういう初心者?
マイコンだけじゃなく電子工作もプログラミングも初心者?
だとしたら、Japanino or Arduino の方をお勧めしたいけどなぁ。

あと、マイコンで何がしたいとか、マイコンに何を期待してるとかも大事かと。
330774ワット発電中さん:2010/03/26(金) 21:47:02 ID:d54tL0yA
初心者のための導入という意味もあるので、
アルデーノよりジャパニーノのほうがいいと思うけど、どう?
4月になって発売されれば、同じスタートラインに並ぶ人が全国に。
331774ワット発電中さん:2010/03/27(土) 19:37:21 ID:Hc4iOSFO
プログラムはできます プログラマーです
マイコンは初心者です。Z80、8086程度のアセンブラは読むくらいはできます
電子工作もダメです、回路図は満足に読めません

マイコンに何を期待してるかというと
会社で最近はWindowsアプリやWeb系の仕事だけでなく
組み込み(というより具体的にはWindowsマシンやWEBからの制御やデータ取得ですが)
の仕事もやるようになってるんですが
根本がわかってないので何とかしたいと思ってです。
本気で自分が仕事するわけでなく会社のハード屋さんたちと話ができるくらいになりたいと思ってます
332774ワット発電中さん:2010/03/27(土) 20:03:13 ID:Hc4iOSFO
ところで、大人の科学ですが今日見てみたら発売が4月下旬から5月中旬発売予定
と延期になってますね 
ちょっと遅すぎなんで、Arduinoをはじめようキットなんかがちょっと気になってます
333774ワット発電中さん:2010/03/27(土) 21:08:59 ID:xx46cmx7
ソフト屋さんで回路図も読めないしマイコンについてもよく知らない
PCやネットに繋いでデータロガー的なことしたい
本気ではなくちょっとした勉強のつもり
これはまさにアルデーノ、ジャパニーノのメインのターゲットど真ん中でないのかな
ジャパニーノだと遅れてこまるならアルデーノで良いじゃん
会社でH8を使ってるんでなければさ
334774ワット発電中さん:2010/03/28(日) 02:39:37 ID:teNl6CtW
>>332
ほんとだ。5月下旬になってる。何かあったんかな?
335774ワット発電中さん:2010/03/28(日) 04:01:21 ID:CedQpWwN
発売日変更の深読み
その1
意外と相性の良い「Make:」と共謀してMTM05会場での大量販売を目論んでいる。
Make:の息のかかったアルデーノ使いにジャパニーノを先行配布して,MTM05会場で
応用例を多数展示して販促。

その2
このスレで流れたブートローダ飛ばしの対策が抜けていて,今必死でやっている。
Bitbangで解決したいが解説記事は商用利用禁止だからジャパニーノ本に載せられない
AVRISPmkII使用では4000円の追加出費強いるのでジャパニーノ本が売れない。
つーことで,AVRライタ+ブートローダ自動書込みソフトの開発を始めて納期4月末。
んで,5月中旬にジャパニーノ単体版とAVRライタ付属版が出る。
AVRライタ単体も1280円でオプション販売。
336774ワット発電中さん:2010/03/28(日) 04:43:57 ID:rlp3mCcM
発売延期関連のつぶやきはないようですが、「負け」は出版社が違うから
なぁ。時期的には本チャンの付録基板の見本でチョンボが見つかったとか、
そんな理由じゃないのかな?
337774ワット発電中さん:2010/03/28(日) 05:38:13 ID:MpkO4HCu
>>336
そーいえば,twipicにうpされた写真の基板にジャンパ飛んでたね。
レイアウト修正して生産発注したら基板屋の受注が立込んでいて
生産待ちになったのかもね。
338774ワット発電中さん:2010/03/30(火) 07:34:49 ID:iXbjoVuU
記憶違いかもしれないけど、そもそも、4月下旬発売予定も、最初は3月下旬
発売予定になってなかった?
339774ワット発電中さん:2010/04/02(金) 13:32:03 ID:gfi0kiEr
340774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 01:06:55 ID:VMjMK6oo
ジャパニーノの情報パタリと止まった。
多分,ブートローダ再書込みの件がクリアできないのだと思うよ
168VなLilliyPad使っているけどブートローダを再書込みするのは
相当に手間がかかる,AVRISPmkII使ってもAtduino IDE から一発で
書けないのよね。
341774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 12:36:21 ID:VH1dU/sm
壊れたら送り返せ、直したる、でいいんじゃねえかなあ
342774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 13:42:41 ID:owoLqCsf
いくらなんでも、大人の科学のこの付録買おうとするやつは
ブートローダー飛ばしたら飛ばしたでナントカできるだろ
秋月のUSBモジュール買うとかさ
スイッチサイエンスとかテックハンドで書き込み済みのチップだけ買える
↓こいつも売ってる(これ個人なのか?儲かるのか?)
ttp://homepage1.nifty.com/ORBIT/shop/shop.html

地味に流行ったりしてな、「**県の方でブートローダー焼いていただける方いませんかw」みたいなSNSとか
343774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 21:46:05 ID:CiXfMoIP
>>342

大人の場合、むしろ初めて触る人のほうが多いだろ。
1号から順番に買っていて一通り組み立てて遊んでいる人とか
付録についてくるならいじってみようかなと考えている人とか

興味ある人間がすべてそういうことができる人間とは限らないだろ
344774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 21:55:52 ID:owoLqCsf
半ページくらい解説書いておけば
いくらなんでもサイトにつないで注文くらいできるだろってはなしだよ
仮にネットができないとしてもFAX注文はできるだろ

もちろん興味ある人全員ができるとは言わないけど、
ブートローダー飛ばすかつ、それすらできない人は購入者のうち3,4人くらいじゃね?
(アマゾンの奥地に出張の人とか)
345774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 22:04:54 ID:WdmlxWdo
その3,4人が強烈なクレーマーだったら大変だよな。

初心者にブートローダーとか、消えたらだめだとか説明すると考えるだけでも
いやになるなー。 最低限、基板を送り返してもらい書き換えるくらいの対応は
必要だろう。 俺なら、躊躇なく企画をやめることを提案するな。
346774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 22:32:02 ID:Fdo+Q5jX
前にちょっとあって(こっちの故意で)学研に問い合わせたんだけど、その時の対応はよかったな。
まあ向こうにとってもイレギュラーなことだったみたいで、ちょっと会議になったみたいだけど。
347774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 23:37:22 ID:EtcxuEQv
>>344
ネット使えないとJapaninoも使えないよ
348774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 23:43:30 ID:owoLqCsf
>躊躇なく企画をやめることを提案するな。

そんなんでいちいち止めてたら前へ進めないって
悪質クレマーの数人くらいなら出版社にとっては日常でしょう
自分で買うなりできない、でも文句言ってくるあほうがいたとしても、
チップ送ってやりゃあいいじゃん 数百円くらいだし

>>347

そうだよなw ネット無いとIDEがないものな
心配屋さんの345は「ネットにつなげないとできないだとぉ」
ってクレーマー来るかもって思うんだろうな 平気だよ今時 
みんなネットもつなげるし数百円のマイコンのくらい買える
349774ワット発電中さん:2010/04/06(火) 23:56:27 ID:WdmlxWdo
>>348
表面実装のPLCCのCPUを送りつけて、素人に張り替えを強制するとは。
とても、私にはできない発想です。 それで、素人がおとなしくなれば
すばらしいですね。



350774ワット発電中さん:2010/04/07(水) 00:40:27 ID:gBKqxZgw
え?って思って写真見直してみた
ほんとだ、ほんとだwww
ああ、なるほどこれは止めたくなるかもね

どうすんだろうねぇ
351774ワット発電中さん:2010/04/07(水) 02:43:58 ID:47pBGxIa
初心者とかブートローダー飛ばしたのかそれ以外の故障なのか
初期不良なのかの切り分けがまったく出来ない人もいるだろうし
ブートローダー飛ばしておいて学研じゃなくて書店相手にゴネるのもいるだろうから
その対応考えたらブートローダー飛ばしとか関係なく
動かないなら全部送り返せ、というほうが手間かからない気がする。

>>333
いまさらだが。
Z80のアセンブラが読めるっていう人に対して
「マイコンについてもよく知らない 」はさすがに失礼だろうて。
352774ワット発電中さん:2010/04/07(水) 06:44:54 ID:DS9QfvYt
ブートローダーがどうこう書いてる人。
嫌なら買わなきゃ良いのになんでうだうだ文句付けるんだろ。
こういう人ってワザとブートローダー飛ばしてクレーマーになるんじゃね。
353774ワット発電中さん:2010/04/07(水) 11:46:53 ID:TgB84W6H
ブートローダー飛ばすほどのプログラムを組めるようになる頃には
それなりのスキルは身についてると思うけどね。
354774ワット発電中さん:2010/04/08(木) 22:05:13 ID:g/whsKSp
>>351
アセンブラが出来るってのと、回路デバイスとしての「マイコン」を使いこなせる
ってのは全く別物だよ
355774ワット発電中さん:2010/04/08(木) 22:18:53 ID:Z+f0h8Oo
組み込みやったことないソフト屋さんだし
そのCPUから想像するに 40台の人で
過去にパソコンでスピードが欲しいときにインラインで書いた
程度じゃないのかと俺は読んだ
356774ワット発電中さん:2010/04/08(木) 22:27:45 ID:KIPqApjS
アセンブラなんて所詮ソフトだし
357774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 05:11:23 ID:0mU6I80i
工業高校生でも知ってそうな知識を働いてるオサーンが知らないってのはなんか不思議だ
そういう人ら向けで大学より軽い学校でもあれば儲かるのかな
358774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 06:05:48 ID:JaSGeMpU
儲かるかどうかわからんけどハローワークがやってる職業訓練校とかそれに該当するんじゃね
あと非経験者向けのセミナーとかも結構あるじゃん
大人向けだから働いてない人とか働きながら行ける短期間なやつになっちゃうよね

>なんか不思議だ

同じように見える建築関係でも
配管の人が工業高校の生徒でも知ってるような配電の知識が無かったりするのはよくあること
そっちの知識もあった方が何かと都合がいいのも
いっしょだね


359774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 10:32:21 ID:+uyGEI/u
>>357
専門卒のオサーンの立場は?(w

っていうか、Arduinoにしろ、他のEcripseみたいな開発ツールでも、
道具の使い方を教えるのが大学の勉強なのか? 鉛筆や箸の持ち方
程度の知識がスキルに該当するの?(w
360774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 11:10:16 ID:qvx/G0jw
電気電子板だとこういう流れになるのは仕方ないとして
盛り上げるには鉄道模型とかアート作品とか応用できそうな分野の板に
スレ立てて出張するのも一考だと思うよ
361774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 13:29:38 ID:347xIfs5
どうせ「LEDチカチカ」でおしまいだろw
4ビットマイコンのスレやアナログシンセのスレ見てみろよ
過疎どころじゃねーぞw
数回遊んでおしまい、学研の付録なんてそんなもん
362774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 14:49:28 ID:qvx/G0jw
例えば作曲で言うとジャパニーノはGARAGE BANDみたいなものなんでしょ?
チカチカでおしまいだった人が、もの凄いチカチカを作るかもしれないじゃん
363774ワット発電中さん:2010/04/09(金) 22:44:32 ID:SLBe1zNl
>>353
>ブートローダー飛ばすほどのプログラムを組めるようになる頃には
>それなりのスキルは身についてると思うけどね。

それが逆なんですよ
アルデーノ および その互換機は,初心者がメチャクチャなプログラム
書いてうpすると,ブートローダが簡単に飛ぶんだよね。
364340:2010/04/10(土) 06:34:57 ID:Mc+HB2nQ
実際に秋月のモジュール使ってFTDI-Bitbangで168VなLillyPadとかFIOの
のローダを実際に書いた人いるのかな?簡単に書けると思ったら大間違い。
365774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 09:26:15 ID:lZAXLnn3
なんでそんなにむずいん?
ジャパニーノだってICSPのピンがついてるんじゃねーの
チップも決まってるんだから余計な設定いらないわけだし
すzさんのソフトとそれを動かす専用GUIくばればいいんじゃないの
ついでに配線間違えないように秋月のやつにつながるコネクタ付ケーブルもつけて
366774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 10:02:51 ID:vijcmwMK
>>365
>むずいん?
  ↑
 何これ?  あと「、」と「。」を適度につけてください。
 携帯で書いても、「、」と「。」は付けられます。
 >>365の文章は、日本語として×過ぎて、意味がわかりません。

367774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 10:13:48 ID:lZAXLnn3
なにそれ?
本当に意味がわからないの?
言い負かされて反論できずに悔しくて文法にケチつけてるの?(よくあるやつ)

まあいいや いいよ別に書き直したりしない
読んでる人のほとんど(もちろんあなたも含めて)は意味が通じてるし
368774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 10:45:13 ID:vijcmwMK
>本当に意味がわからないの?
わかんないんだ。
「むずかしくない」ってこと? 略して「むずい」
369774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 10:55:57 ID:lZAXLnn3
「なんでそんなに難しくない?」 だったら意味が通らないでしょ
「なんでそんに難しいの?」 だと普通思えよ

たとえば
「これたべるン?」とか「書けるん?」とか食べ物とかペンとか指差して
語尾を上げて疑問文風にそのへにいる人に話しかけてみてよ
すると「これたべるの?」「これ書けるの?」って意味として
ちゃんと通じるから 日本人なら普通通じるよ
(あくまで普通だから、えらそうに例外を出してきても困るけど)

っていうかこういう意味のないやりとりやめね?
気に食わないなら、文法に文句つけるのではなくちゃんと反論とか書いてよ
それがなるほどと思うことなら、俺だって納得するし
370774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 11:47:31 ID:vijcmwMK
むずいって言葉の意味がわからないのよ。

「むずかしくない」→「むず・・・・い」→「むずい」
「むずかしい」  →「むず・・い」  →「むずい」
で、どちらも「むずい」になる。どちらに理解すれば良いの? おかしいと思わない?
関連として「きもい」「きしょい」も同様。

文章の前後関係から理解しろよ、という話もあります。確かにもっともな話ですし、常用しています。
しかしそれは、読み手にスキルを要求することであり、読み手が違えば、
「むずい」→「むずかしい」ととる人もいれば、
「むずい」→「むずかしくない」ととる人も出てくる可能性があります。

このように、読み手に対して誤解を生じる文章は、書き手が原因である場合がほとんどであり、
「読み手の粗相は、書き手の粗相」です。

解決策は簡単で、変な省略語を使わないことです。
ちゃんと「むずかしい」と日本語を使えば良いのです。

句読点についても同様で、読む人の気持ちになれば、付けずにいられないのが普通です。
書き込む前に1度読み直してみて、おかしな言い回し、誤解を与えそうな部分は、
修正すべきです。

上記2点は、どちらも「書き手が行うこと」です。注意したほうがいいですよ。

371774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 11:50:58 ID:AGEzk/vQ
プログラム書き込みできないようにすれば
ブートローダ飛ばないんじゃね?
372774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 11:52:16 ID:rDGHE8M3
自分もなぜ難しいのか気になる。
まあライタもしくはFTDIのモジュールを別途購入する必要がある
ってのを難しいと言うのであればまあそうかなとは思うけど
373774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 12:27:48 ID:lZAXLnn3
>>370

少なくともお前に通じたんだろ? それでいいよ
前後の関係から文脈取れないそんな日本語スキルのないやつはほっておけばいい
外交文書でも契約文書ない たんなる匿名掲示板なんだから
つか、止めようぜ 反論を書けよ なんでブートローダー飛ぶことがそんなに問題なのか?
あと、せっかくだからcomポートとか利用した簡易なプログラマの作成記事も書いておくといいかも
「ジャンクPCがよみがえるよ」とか書いて
374774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:03:00 ID:JvfSQo/3
>なんでブートローダー飛ぶことがそんなに問題なのか?
問題に決まってるだろ。バカ?
375774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:16:26 ID:3lx/shyN
USBに直結で簡単書き込みできるデバイスにすれば,
プログラマの製作自体不要なんだけどね
376774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:21:48 ID:lZAXLnn3
>>374

だから文句だけじゃなくて 理由を書けって 
議論がしたいの? 人をののしったり文法に文句付けたいだけなの?

>バカ?

やっとわかったのか?馬鹿にでもわかるように説明しろよって話だよ
377774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:36:55 ID:4EfblHZZ
>>375
32U4とか?
378774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:49:35 ID:rcDgKLSF
>>372
340 は、
 相当に手間がかかる,AVRISPmkII使ってもAtduino IDE から一発で書けないのよね。
と書いている。
手順がいくつかあって、正しい手順を把握するのが難しい
というなら理解できなくもないかな。
そうだとして、初心者には正しいブートローダを選ぶことすら難しいと思うし、説明の問題であってツールの問題ではないと思う。
379774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 13:55:02 ID:lZAXLnn3
そのていどなら、正しいブートローダーとセットで
ジャパニーノ復活君みたいなのサーバに置いて置けばいいとおもうんだけどな

でもさ、話がループするけど
378が言うような手間すら難しすぎるやつはコレ買って何ができるの?
LEDが点滅するだけで数千円は高すぎる
そんなやつらはブートロ−ダーとばそうが何しようがいずれ並べておくだけになるよ 
380774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 14:06:04 ID:4EfblHZZ
>>379
本にCDROMとかあるなら
添付IDEのboard.txtに記述しておけば
まあ間違うこともほぼないと思うしね。
381774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 14:19:33 ID:z0K0CVpy
なぜにこのスレ日本語教室になってるん?

ところで、そもそもの問題として
ブートローダーが飛びやすいけど復旧方法があるから大丈夫!
っていうのは対症療法的過ぎて発想的に何かおかしくないか?
382774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 14:38:20 ID:QijSHQLe
つーか普通ユーザープログラムみたいなものは、
SDカードとか外部メディアに置くだろ。
ブートローダー経由であれ、直付けのデバイスに
毎回直接書き込むなんて商用じゃ普通やらない。
例えプロテクトしてたとしても、フラッシュを書いてる間に
電源落としただけで飛ぶ危険性がある。
まあ学研の対応を見てみようじゃないか。
対策何もないに一票。

383774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 15:12:02 ID:lZAXLnn3
>ブートローダーが飛びやすいけど復旧方法があるから大丈夫!
>っていうのは対症療法的過ぎて発想的に何かおかしくないか?

なんかさ、世の中の普通の道具とか製品とかんちがいしてね?
しょせん数千円の実験基盤でしょ そんなもんだとおもうけど

>つーか普通ユーザープログラムみたいなものは、
>SDカードとか外部メディアに置くだろ。
>直付けのデバイスに毎回直接書き込むなんて商用じゃ普通やらない

これもそう発想がおかしい、商用の教育用とか実験用のマイコンボードでも普通にやる
っていうかそれをやるためのものだよ

なんだよユーザープログラムって ブートローダーはOSと違うよ
Windowsとかのアプリと勘違いしてね?
384774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 15:18:56 ID:KHHh0Yof
おいおいマイコンなのに直にプログラム書くのはおかしいとか言い出してるやついるぞ

学研さん大丈夫っすか? こんなやつが読者っすよ
ああいうのはCQさんあたりにまかせとくべきじゃないっすか

何だよ普通SDカードってwww
炊飯器とかストーブとかテレビとかロボコンの人が作ってるやつとか
あれみんな普通SDカードが入ってると思ってんのかねえ
385774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 15:30:56 ID:bdeU2pMt
まだ、発売されないのかよ?
386774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 15:51:06 ID:oaopgNhO
SDにアクセスするのにもユーザープログラムが必要なのに
何いってんだw
387774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 16:02:27 ID:4EfblHZZ
個人的にはそんなにブートローダって飛ぶ?
って感じもするんだけどね。

容量ではなく他に飛ぶ原因を知りたい
388774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 16:35:49 ID:lZAXLnn3
>>387
俺もブートロ−ダー飛んだことない(ラッキーなだけかも知れないから、強固に飛ばねーよっては言わないけど)
書き込みは1チップあたりは2,30回程度だど思うけど

おそらく>>382さんは、ジャパニーノをLEDが動いて文字に見える等いろいろできる実験セットって思ってんじゃいのかな

いろんな製品や機械をコントロールするのにマイコン(マイクロコントローラーね)が入ってるでしょ
それはその役割ごとに機能を書き換えられるんだけど、それをして遊びましょうって話なのね この付録は

だから本にのってる以外に
あなたがたとえば、クリスマスに向けて電極ピカピカをコントロールしたいなと思えばそれを作れば良い
畑の温室の温度管理がしたければそれを作れば良い
その度にジャパニーノやアルデュイーノを買えないでしょ、防水とかもないし
そこでジャパニーノで実験して動くとわかったら
ATmega168とかのチップ買ってきて(数百円だから)自分でプログラム焼いてピカピカ回路に組み込んでクリスマスに使う、
そういうやつなのね
だからSDカードになんかプログラムを置かない(もちろんSDカードをコントロールしたい人は別)

そういう視点から見ればブートローダー飛ぶなんて心配してる人おかしいでしょ
でも、面白実験セットだと思ってると、商業的に手抜きに見えたり
機能を変えるたびに書き込みという手段を取らせることを普通じゃないと思っちゃうのかも
389774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 16:52:36 ID:srvL9Jdf
学研の読者の限界だなw

「いちいち焼くの不親切だ
 開発環境インストールしなくても良いように
 全部のプログラムはじめから入れとけ 
消えて困るんだと?SDカードから読むようにしろ」
とか言う苦情言ってる来るやついそうw
390774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 16:56:32 ID:rDGHE8M3
4bitマイコンもあったしそこまで言う人っているかな?

まあけど開発環境をubuntuか何かでCD-ROMから起動して
インストール不要ですぐ使えるようになってたりすると
さすが学研って感じはするけどね。
実際のところどうなっているかちょっと楽しみではある。
391774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 16:59:42 ID:zlrebctJ
4bitマイコンは使えないから、売る側からみると 売りっぱなしの良い商品なんだと思う。

Japaninoの方が色々使い道があるからやっかいなんではないか。
392774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 17:19:55 ID:HqJwzfZi
>>381ー382の言うこと聞いて

チップの中身書き換えできなくして
(だからブートローダーも飛ばない)
プログラムは全部SDに入れて遊ぶようにする
ネットで追加のバイナリ公開くらいはある(もち安全のためソースの公開はなし)
当然むりからチップの中身変えたら当然保証対象外

って誰得なんだよwwww
まじで学研がそんな対応してきたらCQ出版の奴ら腹かかえて涙流して笑うぞ
393774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 17:24:20 ID:rDGHE8M3
>>392
AVRの構造上プログラムを内蔵フラッシュメモリ上に置くことしかできないと思いますよ。
394774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 17:33:28 ID:HqJwzfZi
あー 実は
「つかSDカードから実行できないか」って一行最初書いたんだよね
でも AVRよくしらねーしエロい人に「イヤできる」
って言われたらあれだなと思って消したww

できるかできないか調べるのめんどかったし
一度読み込んでとかもダメだよね
じゃインタプリタみたいに解釈しながら動くとか
395774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 17:39:15 ID:rDGHE8M3
>>394
>じゃインタプリタみたいに解釈しながら動くとか
中間コードみたいなものを外部の記憶メディアから
データとして読み込んで実行することは可能だと思うし
逆にそれが実現できた方がすごいと思うよ。
.NET Micro Framework じゃなくて .NET Pico Framework だねw
396394:2010/04/10(土) 17:46:43 ID:3y/AuexR
そだね そんなん作ってるヒマも技術もないわな

つかなんで遅れてるんだろうね 本当にブートローダーの問題なのかな
397774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 17:52:17 ID:rDGHE8M3
1. 何か技術的な問題が発生してた
2. 単純に生産のスケジュール遅延
3. 原稿が遅れた

ですかねw
398774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 18:32:06 ID:S+k7nUZY
4.中国の旧正月の存在を忘れてスケジュールを組んでいた
という可能性も
399774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 18:53:54 ID:PDvbjSL9
あ、なる
400774ワット発電中さん:2010/04/10(土) 22:25:58 ID:vijcmwMK
400発言 ゲット
401774ワット発電中さん:2010/04/11(日) 01:09:33 ID:t8TKd0yq
これは大人の科学の記事用なんだね Arduinoだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10304454
402774ワット発電中さん:2010/04/11(日) 03:42:35 ID:8QSeFyk/
トレーニング基盤みたいにしておけば配線ミスで飛ぶこてはない。拡張は自己責任

あとプログラムだけで飛ぶってマジ?
403774ワット発電中さん:2010/04/11(日) 09:03:25 ID:5I9zDt3c
編集員:編集長,円安で基板コストが去年11月の生産見積額より大幅アップです
予価で出したら予定利益大幅に下回ります
編集長:回路簡単にしてコスト下げろ。
編集員:回路変更したら,予告基板より相当貧弱な印象になりましたが…
編集長:予定利益がでるなら,かまわん。それでGO
工作員:ツイッターで変更版試作品の写真うpして見ました。反応は悪くないです。
2ちゃんの方は168Vでガッカリという反応多いです。
編集長:2ちゃんはクソ野郎ばかりだから無視でいい。
工作員:2ちゃんに168Vはローダ飛んだら復旧大変と書込みありました
編集長:その件は確認しとけ
編集員:ライターさんに確認したら,ローダ飛ぶことは滅多に無いそうです
編集長:ローダ飛びの件は放置でGO
編集員:大変です!基板屋が倒産,夜逃げしました。発注基板の生産数はゼロです
編集長:(5分間絶句)発売日とりあえず一ヶ月延期
404774ワット発電中さん:2010/04/13(火) 12:59:55 ID:2lpPSlXB
ブートローダー飛ぶとか再現性ある例がいまだに示されないんだから
無視でいいよ
405774ワット発電中さん:2010/04/15(木) 23:22:59 ID:7ER8Al8j
5/14発売だと。
406774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 00:47:36 ID:cwn1yDQN
ソースは何?
公式ページは、5月中旬になったまま。
407774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 02:10:40 ID:2s8f3qdz
ツイッターじゃない?今見たらそんな呟きがあったよ。
408774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 09:39:11 ID:2s8f3qdz
けどこっちをみると12日になってるね。
ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1860581800
どっちが正しいのだろうかw
409774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 10:20:05 ID:LZHAHUYF
書店に並ぶのが15でさ
通販の個人への発送が12なんじゃねーの 
でやっぱ15くらいにはお手元にってかんじで

と、なんの根拠もないが以外にあったってんじゃね俺的なことを書いてみる
410774ワット発電中さん:2010/04/16(金) 10:30:42 ID:i5oDUV85
かごに入れるボタンがないので、まだ予約もできないのでしょうか?
411774ワット発電中さん:2010/04/18(日) 13:31:29 ID:scr7RHDd
まだ 本の予約できないのでしようか?
412774ワット発電中さん:2010/04/18(日) 13:51:17 ID:8U2L7Nbq
amazonでできない?
413774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 09:28:04 ID:534cw58S
>>412
予約受け付けてる
414774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 10:51:29 ID:YSnQK85B
ジャパニーズとフィリピーノを合成したようなネーミングだな
415774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 12:12:29 ID:Rtt6NDOz
>>413
ありがとう。さっそく予約してきた。
ID:Rtt6NDOzさん、ご注文いただきありがとうございます。
416774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 12:57:27 ID:Rtt6NDOz
ワクワクしながら待ってるんですけど、
この基板の開発,設計は、学研の電子技術部とかがやってるのでしょうか?
それとも、外注に丸投げでしょうか。
「ジャパニーノまだぁ?」
「ごめんごめん、業者さんが遅れててさぁ・・・・」という感じかな。

おっと、休憩終わりの時間だ。
417774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 13:39:18 ID:Zn35fnaL
何かこのスレこわい
418774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 14:03:12 ID:/TU9h3Zz
なんでよ。日本のいたいけな少年をもてあそぶみたいなタイトルだからか?
419774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 14:36:25 ID:Zn35fnaL
や、415とか416とか
スレの人の言動に異常性が見られます
420774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 14:39:10 ID:Zn35fnaL
あ、異常者は同じ人でしたか
421774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 19:18:41 ID:EkQJaBQy
製品版ジャパニノ。ICSPの実装も省かれて徹底したコストカット
422774ワット発電中さん:2010/04/19(月) 19:37:04 ID:EkQJaBQy
ジャパニノ。ピンソケット外して。背の高いいコンデンサ横に寝かせるか,
背の低いコンデンサに換えると,薄っぺらになるので面白そう。
423774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 15:54:14 ID:+eAZIjAX
>>419
じゃあ421-422はどうだ?
424774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 18:53:47 ID:tjKu1M96
LEDチカチカ以外になにができるの??
425774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 19:05:23 ID:h2YD4joL
>>419
で、あんたは何しにこのスレ来てんの?
426774ワット発電中さん:2010/04/20(火) 23:03:42 ID:79Ungafo
アマゾンで予約してきました
427774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 13:08:27 ID:fboQLZ7y
予約官僚
428774ワット発電中さん:2010/04/21(水) 21:11:29 ID:jByDpMGk
ふぇちゅいんさんも楽しみにしてる
429774ワット発電中さん:2010/04/22(木) 03:59:00 ID:VXPR6+sb
はいからさんが通る
430774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 00:36:54 ID:ci2VJHdL
>>424
スッテッピングモーターを動かす
431774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 09:48:50 ID:7JEYS1eb
>>430
すべって転びそうなモーターだな
432774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 10:18:41 ID:3AsHFVE/
本の予約は始まってますでしょうか
433774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 14:10:43 ID:1DpQC8xn
>>414 違う違うラテン語のニュアンスをかけてるんだよ
434774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 14:29:21 ID:1DpQC8xn
>>331 ふ〜んだったら買えばいいんじゃね。別に高い買い物じゃないし
4千円もしないのだから。でもレスのないようだとlinuxあたりを組んで
カーネルソースプログラムあたりを自分なりに勉強したほうが
よさそうにみえるw。詳解 Linuxカーネル 第3版 (大型本)

組込みソフトウェア技術者試験なんてのもあるからそういうので勉強したら
435774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 15:14:06 ID:26CLoLZ+
それめちゃくちゃ間違った山に上らせようとしてね?

同じマイコンでも、インテルとかのとはマイクロコンピューターとマイクロコントローラーくらいの違いがあってほとんど役にたたんだろ
彼のやりたいこと見ればLINIXのカーネルの勉強したとしても 
そのLinuxはわきに置いておいて、Windowsとつながる機器等に入ってるマイコンの勉強がそこからまた要るだろ

そしたら、あれ?なんでおれLinuxカーネルの勉強してんだ?
はじめからそのマイコンの勉強とか、それと話し合うドライバーとかアプリ(はもう勉強いらんか)作る方法とかの
勉強すれば良いじゃん、ってなるじゃん
436774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 16:54:16 ID:la8rZLjX
アルデーノは元がAVRだから簡単だし、
できることもある程度限られるからすぐ飽きるよ
H8とかのパラレルバスとかPICのカオスっぷりをきっちり体験しとこう
437774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 16:56:43 ID:qou4Q14I
Interfaceのふろくに・・・
438774ワット発電中さん:2010/04/23(金) 19:54:17 ID:k2LKVAUQ
439774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 14:27:58 ID:Asm6180i
このくらいのものなら
自分で作った方が愛着わきそうだけど

今時はこれ作るので挫折しちゃうか?
440774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 18:51:53 ID:O0EPnmSE
半田づけなしでこの程度の電子工作ができるならよさげに思える。
441774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 19:20:32 ID:FqWKiVDm
半田付けがないと作った感が50%減になるけど、層を広げる為にはしょうがないな。
442774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 19:51:25 ID:CWW8wYD1
改造すればハンダテラピーできるよ
443774ワット発電中さん:2010/04/24(土) 20:21:52 ID:FqWKiVDm
>>442
テラピーいうなw
中毒になっても、後ろに手が回らないからいいけど。
444774ワット発電中さん:2010/04/25(日) 00:33:31 ID:l3WvVsP6
発売日 5月14日は金曜日。
会社に行く時に買っていこう。
会社で見せびらかして、購買者数を増やすのだ。
445774ワット発電中さん:2010/04/25(日) 09:02:02 ID:T8rkvYBT
>>443
ハンダテラピーは一般的な言葉だよ。
446774ワット発電中さん:2010/04/26(月) 19:20:16 ID:bh4XnoFK
arduino日本語版ダウンロードすると学研ジャパニーノの文字が
447774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 00:01:43 ID:b72/lXHd
こっちは開発環境、どうなるんだろう。
448774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 00:56:04 ID:sRQmekJ/
ジャパニーノ・ナイト
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/catalog_100425202948_1.htm

やっぱり船田巧が企画にかかわってやがったか (><)
こいつとかスタパとか、アスキー崩れの企画屋に食いつかれると、面白くなくなるんだよ
449774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 07:31:03 ID:TlnGblBC
船田あたり取り込まなかったら学研はなにもデキンだろ
PIC基盤がつくよ とかだったらなんだかなーだろ
450774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 17:59:30 ID:twvq6tlM
インターフェイスにSH2が付いたよ
451774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 19:32:29 ID:b72/lXHd
高機能すぎて、普段javaアプリばかり作ってる人間には難しいという印象。
452774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 21:47:43 ID:5sqfA17V
SH2ならブートローダーの問題も出なさそうだな
値段も安いしこっちにするわ
453774ワット発電中さん:2010/04/27(火) 21:52:23 ID:Ut8D95T0
けどあのSH2Aボードってシリアルフラッシュメモリのユーザエリアって32KBなんだよね。
454774ワット発電中さん:2010/04/28(水) 00:11:22 ID:NsfvLvw5
とりあえず基版裏のお侍さんが欲しいので予約した。
455774ワット発電中さん:2010/04/28(水) 07:01:02 ID:3yIKf0Li
インターフェイス買いに行ったらまだ5月号だったorz
456774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 01:25:48 ID:7zbWJakh
最近の雑誌の付録はスゴイね。
インターフェイスのSHマイコン付きの号は、2冊。
トラ技別冊のH8SXマイコン付きの号も、2冊買った、
ジャパニーノも、3冊予約したよ。

457774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 01:47:01 ID:wW+lxV+R
これ楽しそうだけど、arduinoと値段あんまりかわらないね・・
arduinoの劣化版なのかな?arduinoもう一個買った方がいいかな
458774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 06:00:28 ID:HyeDjrUn
japanino買うならSH買ったほうが何十倍も高性能だし
楽しい。
459774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 07:25:17 ID:AXy+QkEk
>>457

劣化版ということはないけどUSB回りがどうなってるのか、今のところわからないから
本来の使い方ではない(AVRの書き込み機として使うとか、arduinoをクローンを自分で増やして使える)とかが
できないかもしれない(これが何気に便利なんで)

でも値段だけ見て単ににarduinoクローンが欲しいなら、部品だけ買ってブートローダー入れちゃえば、もっと激安で手に入る
手作りライタ+部品なら100円行かないし 秋月のUSBモジュール+部品 なら1000円ちょっと
いまならブートローダー書き込み済みチップだって売ってる

arduino+POVの機械の値段って考えればいいんじゃないかな

付録と一緒についてくる小冊子に素敵な使い方とか、超すげえスケッチのCDROMがついてくるかも、とかは期待しないほうがいいと思う
460774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 09:47:03 ID:AXy+QkEk
「100円行かないし」は嘘だ 1000円の間違い
461774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 16:00:30 ID:jAjIQHf2
>>458
同意
H8は、国産、16bit、高速、ドキュメントが日本語、作例豊富
言うことなし。
462774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 16:17:41 ID:LvlBdiLz
>>461
H8 じゃなくてSHっていってないか、でも H8ってことであれば

H8は、残念ながら高速ではない。 8bitから32bit までをカバーする汎用性は
スピード的には、不利に働いているみたい。

作例豊富なのは確かだけど、古い情報が多いし、チップによって構成が違うんで
実際に使える作例を見つけるのは簡単ではない。
--> つまり、いっぱい情報があるけど、使えない情報がほとんど。

後継としてRXが作成されたので、新規のチップの開発予定もない。
自分の仕事をしていた範囲だけど、ローエンドはR8Cに置き換えが進んでいた。
--> 要するに将来性がない
463774ワット発電中さん:2010/04/29(木) 22:54:28 ID:jAjIQHf2

>H8は、残念ながら高速ではない。
アルデーノに比べての話なんだけどね。
アルデーノは、8bit

>作例豊富なのは確かだけど、古い情報が多いし、チップによって構成が違う
まるまる同じ作例を求めるなら、3048とかになりそうだけど、
どれか1つが理解できれば、やり方は酷似しているので、むつかしくはないと思われる。

>つまり、いっぱい情報があるけど、使えない情報がほとんど。
それは言い過ぎ

>要するに将来性がない
仕事で使用するならともかく、趣味でやるのに、そこまでの将来性は必要ないと思う。

あくまでアルデーノと比較して、
高性能であり、ドキュメントが日本語でわかりやすいし、作例も多い。
464774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 01:05:44 ID:wInLEGve
>>463

>>アルデーノは,8bit
8bit かどうかだけでは判断できないのでは、AVRは RISCに近い構成で結構早い。
ベンチマークとかを見てないので分からないが。

>やり方は酷似している
誤解ですな。 手に入りやすい 3048, 3069, 3694。 この3つでも周辺I/O、たとえば
カウンタ構成は違う。 全然酷似などしてない。

うっとうしいのは 周波数。 AKI-H8には 20MHz と 25MHz のボードが3069にあるし、
ほぼ構成の同じ 3048 , 3052 も 20MHz 25MHzと周波数が違う。
これで、シリアルがつながらないので、実行ファイルに互換性がない。

さらにうっとうしいのは、Cコンパイラ 秋月の古いコンパイラ、 ルネサスのコンパイラ
GCCコンパイラがあり、GCCの場合、COFFとELFがある。 これらは互換性に問題がある。

作例豊富といったって、実際に使えるのがないのは、やることを考えてまじめに探せば
わかるよ。

>将来性は必要ない
大いに必要。 将来性がないチップに手をかける人は少なくなる。
結果新しい情報が少なくなり、古い情報ばかりになっている。
465774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 03:40:36 ID:I7cPRfn/
まぁ結局俺ら向けじゃないってことだよな
466774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 05:43:43 ID:uN/+iA2E
大人の科学の読者層を想像すると、購買動機って
おもしろそうだ。ちょっと遊んでみたい。けど、いろいろ用意するの面倒くさい。
ってなかんじじゃないか?
そのうち何パーセントかがジャパニーノ買って遊んで、さらにその何パーセントかが、
本格的にマイコンいじりしたくなって、いろいろ勉強始めて手を出す、
となると、日本語で書籍・作例の多いPICか、同じチップのAVR、本家Arduinoあたりしか薦めようがない。

んで、さらにその何ppmかが、もっとメモリないと話にならんとか、OS載せたいとか
思うようになってきて、次に手を出すとしたら、H8とかSHあたり、もしくはARM系なんじゃね?
大人の科学でリアルタイムOS搭載ボードとかでてきたらおもしろいなあ。<誰が買うねん。
467774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 11:23:42 ID:hPXou/uq
パソコン買えよ
468774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 12:12:37 ID:WWgT1vab
>453

>けどあのSH2Aボードってシリアルフラッシュメモリのユーザエリアって32KBなんだよね。

sh2aはram上のプログラムを実行可能だから、1メガバイト以上あるsram上でいろいろためせば
いいんじゃないかな?
制限はあるけど開発環境と連携するデバッガがあるのででいろいろ学習したら、
spiフラッシュをはりかえるなり、sdカードからロードするなり、安価な方法は複数あるよ。

スレ違い失礼
469774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 12:15:24 ID:MseTCmzP
>>464
>うっとうしいのは 周波数。 AKI-H8には 20MHz と 25MHz のボードが3069にあるし、
>ほぼ構成の同じ 3048 , 3052 も 20MHz 25MHzと周波数が違う。
>これで、シリアルがつながらないので、実行ファイルに互換性がない。

  えっ?!
  なんでAKI-H8の付属水晶でH8の評価が決まるの?
  自分で水晶変えればいいと思うけど。

  3048、3069、3694なら、3048の設定を覚えられれば、
  他のも同じようにするだけだよ。
  ソースレベルで全く同じではないけど、修正に値する程度の変更。
  無修正(おっと、いやらしい)で動かないと、作例と言わないと言うのなら、
  それはだめだけど。
   無修正のもを作例とするなら、使う方も全く面白くないと思う。
   自分で手を加えるのが面白いのに。
470774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 12:31:45 ID:wInLEGve
これ以上は他の人に迷惑だろうから、もう書かないけど、最後に、

H8にはメーリングリストもあったが、すでに閉鎖されている。
とりあえず使えるようにできるということで貴重だったMESも
H8のサポートが終了し、最終バージョンをダウンロードすらできない。
残念ながらすでに終わった感が強い。

試してみる価値はないけど、安いんだからやってみてもいいかも。


471774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 12:42:34 ID:hPXou/uq
情弱乙w
472774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 12:43:44 ID:QkTSqiKu
どっちにしてもインターフェイス6月号は買いってことで
473774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 13:47:59 ID:YERQkLkz
>>470
MESはH8サポートしてる2.1が旧サイトからダウンロードできないか?
474774ワット発電中さん:2010/04/30(金) 14:02:35 ID:6tjIUYxH
>>469
3048と3069については、シリアルポートの制御部分はソース共通でいけた
ような気がする。3052だったかな?どっちにしろ、レジスタや割込レベルの
違いは些細なことで、ヘッダの差し替えや一部コードの条件コンパイルだけ
で済むはず。クロックも定数で定義しておけば、再コンパイルでいける。

特定ワークエリアにDWOR値でクロック周波数を書いて、分周比はプログラム
で計算するようにしておけば、ライブラリ化もできる。

ただ、今からH8系に手を染めても先(将来)がない。
475774ワット発電中さん:2010/05/01(土) 00:34:11 ID:7I2SUu2N
やっと規制解除。

予約開始してるよ。おまいらもう予約したかい
ttp://eplus.jp/sys/T1U14P002040908P0030001P006001P0010175
476774ワット発電中さん:2010/05/01(土) 14:07:35 ID:moKAZsNy
japaninoでぐぐったら
天野あいオフィシャルブログへ行けとでた
なんか基盤が見える
477774ワット発電中さん:2010/05/01(土) 14:30:22 ID:gFVXFLDA
表紙に天野あいがでるんでそ
478774ワット発電中さん:2010/05/01(土) 20:49:01 ID:pIo1pSkP
で、わざわざこれ買う意味ってあるの?
教えてド素人。
479774ワット発電中さん:2010/05/01(土) 22:15:59 ID:mopg9ji5
通販とか嫌な田舎に住んでる人とか
とりあえず大人の科学全部買ってる人とか
単体で買ってもどうしようもねえよな でもArduino+Arduino本よりは安いし、学研にするか みたいな人とtか
480774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 13:36:30 ID:TkThHRCj
>>478
>>18, >>64を100回読んでください。

481774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 19:12:00 ID:Jqd6s0Et
書店やスーパーの中の家電店、量販店の点灯に大人の科学japaninoとLEGO Mindstorm NXTを一緒に並べておいたら、どっちが売れるだろうか?
482774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 19:33:14 ID:NEjcqloM
値段考えろよ 
レゴのやつがそうバンバン売れるわけねーじゃん
ただ時期がクリスマス前とかなら
数個でも売れれば売り上げ金額では勝つかもね

ちなみにマインドストームはAVRだからarduino化できるよ
483774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 19:46:48 ID:8HVtcS2C
>>478 自分で判断出来なければ買わない方がいい
484774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 21:14:13 ID:xtwWL4gr
>>482
メインプロセサはARMですよ。
485774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 21:20:13 ID:VfzXKAUg
すいません しったかで勘違いして適当なこと書きました
486774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 23:49:44 ID:TkThHRCj
>>485
別人が何言ってるだ
487774ワット発電中さん:2010/05/02(日) 23:56:59 ID:jzpntxo0
しかたねーべ
willcomは接続の度にかわっちまうだ
488774ワット発電中さん:2010/05/03(月) 01:04:38 ID:2LbXAPvi
>>487
>willcom
ということは、おらがeMobileでも同じように接続のたびに新IDかい?
489774ワット発電中さん:2010/05/03(月) 01:15:47 ID:X9YIWQvs
わからねえっす
正確にはiijで繋いでるんで iijと契約すれば
きっとそうなると思う
490774ワット発電中さん:2010/05/03(月) 22:55:33 ID:vsYVTgi0
POVもついてくるから、これはこれで使いまわせるんじゃねーの?
表示基板だけは。
491774ワット発電中さん:2010/05/04(火) 04:11:09 ID:Huj66fK8
>>446
スイッチサイエンスのarduino-008の日本語バージョンのjapaninoが追加の件だけど
ttp://www.switch-science.com/trac/wiki/Arduino-ja-jp
CP210xのドライバーも追加されているけど、japanino用?それとも関係ない?
492774ワット発電中さん:2010/05/04(火) 21:51:21 ID:MtUFvcCd
大阪・日本橋・でんでんタウン電子工作教室特別企画
第1回Arduinoファンクラブ開催!!
ttp://blog.galileo-7.com/?eid=143682
493774ワット発電中さん:2010/05/05(水) 12:55:18 ID:MpJmzWz3
指差呼称

  あと10日、ヨシ!

494774ワット発電中さん:2010/05/06(木) 12:17:48 ID:jgXTnUbb
>>493
発売は、5/14(金)だから、5月5日の時点で10日はおかしい。

10日前 5/ 4
9日前 5/ 5
8日前 5/ 6 ←今ココ
7日前 5/ 7
6日前 5/ 8
5日前 5/ 9
4日前 5/10
3日前 5/11
2日前 5/12
1日前 5/13
当日 5/14

495not 446 だが:2010/05/06(木) 20:28:26 ID:gHyiGrPY
>>491
ジャパニノのusb-serialはcp210x系だす
496774ワット発電中さん:2010/05/06(木) 21:07:46 ID:1+P/7mNu
FT232RL/RQも、CP2102/3も調達価格的にはあまり差がないだろう
なんでBitbangを捨ててまでわざわざCP210xにしたのだ
どうしてこうなった(;^ω^ )
497774ワット発電中さん:2010/05/07(金) 15:43:02 ID:4KfFLZ8J
5/14発売の本に、このスレのことが書かれていたらオモロイよね。
498774ワット発電中さん:2010/05/08(土) 13:13:00 ID:go33PuqS
6日前 5/ 8 ←今ココ
5日前 5/ 9
4日前 5/10
3日前 5/11
2日前 5/12
1日前 5/13
当日 5/14
499774ワット発電中さん:2010/05/08(土) 13:16:23 ID:uaFwuXuc
イベント会場でも販売するのかなあ。 サインでも書いてくれないのか。
500774ワット発電中さん:2010/05/08(土) 15:22:29 ID:ClfRTT9n
>>496
単純にCP210xがFTDIに比べて安かったからでしょ。
ジャパニノの徹底したコストカットの結果そうなった(;^ω^ )
Bitbangは通常じゃ使わないし
501774ワット発電中さん:2010/05/08(土) 15:51:57 ID:9tVgV9vo
BITBANG有ったら、LEDチカチカ程度ならマイコンいらねーしな。
502774ワット発電中さん:2010/05/09(日) 22:38:06 ID:SwgUKhSJ
japaninoですが、純正arduinoとどれくらい違いがあるのでしょうか?
arduino始めるなら純正arduinoを購入した方がいいのかな?
503774ワット発電中さん:2010/05/09(日) 23:36:39 ID:JeTs4wvW
FT232RLじゃないのでBITBANGできないので
チップがハンダ付けされてるので 動作確認後自分で作った基盤とかに組み込めない
つまり
ブートローダーが壊れたらライターを買うか作るしかない
arduinoクローンを増やして別な回路に組み込むとかできない

そんなに手間って言うほどではないと思うけどね

個人的にはarduino買わずに、Atmega168か328直に買って、あと秋月のUSB変換モジュール買って
あと持ってないなら抵抗とかコンデンサとか水晶振動子とかも買って
自分でブートローダー入れて(今はブートローダー入りも売ってるけど)適当にブレッドボードなんかで動作確認して
動いたら自分の回路に組み込むとかが、一番お得だし勉強になるじゃないかなと思う

使いたいシールドがあるならDuemilanove(スペルあってるか??)買ってもいいけど
504774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 01:32:42 ID:mIoLEPy3
>>502
どちらも、初心者にも分かり易くていい(らしい)
なので、まずはジャパニーノを買って、本に従い試してみれば、雰囲気はわかる。
ジャパニーノの心臓となるマイコンは、アルデーノと同じなので、
ジャパニーノに???を感じたなら、アルデーノは試すまでもないと思う。
H8に移った方が、無難だと思われる。
H8はAVRと異なり、16bitだし、I/O数も多くて安心だし、秋月で安く売っているし、
高速だし、マニュアルは日本語で分かり易いし、最終的にはお得だと思う

505774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 03:08:30 ID:0Gf9CcNT
.>>904
やれやれ、また H8のプロモートかい。 熱意は買うが、うざすぎる。 
いまさら、H8 を始めるほど愚かな人はいないだろうからスルーするけど。
506774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 04:34:25 ID:GAVe10qc
それはスルーしているのか?
507774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 06:10:09 ID:0Gf9CcNT
>>506
こういうことを言う奴もいると思ったけど、やっぱりな。 2チャンネルって思った
とおりの反応する奴がいるので面白いな。 パターンどおりって感じ。

ルネサスのH8/3069 のアプリケーションノート サンプルコードのWebページを
今見て驚いたんだが、サンプル・コードがバッサリ削除されていて、ほとんど
なくなっている。

ルネサスは、H8のことを公式には保守品種とは言っていないと思うが、
扱いはもう保守品種(新規の使用を推奨しない品種のこと)だね。

秋月もH8を最近値下げしたよな。 今の時期に値下げできる材料って
あまりないような気がする。 H8は秋月以外では入手しにくい。
在庫限りの前触れでなければいいんですがね。
508774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 09:42:32 ID:4l5M9M7x
>>507
>H8
>今の時期に値下げできる材料って

あるだろ、これ以上はないわかりやすい材料が・・・

売 れ な く な っ た か ら だ
509774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 10:41:44 ID:iFWOkYs4
>>504
>ジャパニーノに???を感じたなら、アルデーノは試すまでもないと思う。
正解だと思う。

>H8に移った方が、無難だと思われる。
これは違うと思う

>H8はAVRと異なり、16bitだし、I/O数も多くて安心だし、秋月で安く売っているし、
>高速だし、マニュアルは日本語で分かり易いし、最終的にはお得だと思う
これは正解だと思う。
510774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 10:58:48 ID:6JHNqd5u
わざとかどうかしらんけど???って書くからへんなんだろ
???にはいる言葉が不満を感じた、ならH8に行ってもいいだろうさ

でも、「arduinoとどれくらい違いがあるのでしょうか?」 って聞いてるような人だぜ
???にはいる言葉は「難しい」とか、「つまらない」とか「書籍が不足」とかはあっても、
「やりたいことに能力不足」とかまずないと思うんだけど

そういう意味で???って書いてみんなH8においでとかだから、なんでH8の紹介なわけ?ってなる

全然関係ないけど
世の中の、マイコンの電子工作ってPICがやたら多いけどさ
なんでH8は日本語情報も多いのにそれほど流行らないんだろ?
ルネサンス的に個人の電子工作とかどうでもいいのかな
511774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 12:35:41 ID:0Gf9CcNT
>>510
PICも思っているほどは使われていないと思うよ。

少数だけど支持者に優秀な人がいたことでしょう。
あの量と質はすごい、本もたくさん出しているし。

H8支持者くんはAVRについての知識がないようですが、

AVRはほとんどの命令を1クロックで実行できるので、実行に最低2クロック
必要なH8よりもむしろ早い可能性もある。 また、コンパイラにGCCが使えるってのは
32ビットなみの機能があるって証明でもある。

AKI-H8が意外と使われないのは、どのモデルも中途半端で使いにくい。
H8支持者くんは、都合の悪いことは何も言ってないだけなんですよ。

一時期使われたのは、その当時は選択の余地がなかったから。
いまさら好んで使う理由はありませんよ。

あとは、海外のマニアのパワーだよね。 ライブラリーやユーティリティなんかの
量と質は、日本でしか使われないCPUでは遠く及ばない。
512774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 14:02:28 ID:+ZE7HpFg
>>510
>ルネサンス的に個人の電子工作とかどうでもいいのかな

それもあるし、少ピンのDIPが無いのも痛い。専門学校などでも使いにくい。
513774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 15:51:21 ID:iFWOkYs4
>>510
>ルネサンス的
ルネサスの間違いだと思うけど、
どうして誰も指摘してあげないのはなぜ?
514774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 15:57:21 ID:Amo/H4/O
2ch上で1回の間違い位に、一々目くじらを立てる人間ばかりじゃないから。
515774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 16:02:40 ID:+ZE7HpFg
わざとかもしれないし、いずれにしても脳内変換して支障ないから。
516774ワット発電中さん:2010/05/10(月) 23:50:23 ID:qUNuTLqF
いつでるんだよ
517774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 07:00:12 ID:H2sITteY
初心者新規参入者の役に立たないスレだな。ま、これが2ちゃんだからなw
518774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 07:08:30 ID:9WWRIUzp
>>517
知りたいことがあるんなら聞いてみれば、 君みの書いていることも役に立たないよ。

与えられるのを待つだけの人間が、利いた風な口をきいているようにしか見えないよ。
519774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 13:17:57 ID:y6lgnJrf
>>516
>いつでるんだよ

3日前 5/11 ← 今日ココ
2日前 5/12
1日前 5/13
当日 5/14
520774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 16:41:38 ID:BUGpWOT/
本屋にもまだかな?
521774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 18:15:38 ID:y6lgnJrf
Amazonで予約したけど、まだ来ない。

♪まだなか、まだかな〜
 学研の、大人の科学は まだかな〜!
522774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 19:49:04 ID:Cg9Pkwxc
ttp://twitter.com/tokyoculture2/status/13781321755

お願い来て!

って・・必死なんだが人気ないのかな? 席埋まらないのかな。
523774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 21:42:48 ID:H2sITteY
>>518
>>502の問いかけに誰もまともに答えない。あんたもねw
524774ワット発電中さん:2010/05/11(火) 21:57:26 ID:9WWRIUzp
>>523
ジャパニーノの情報は、写真くらいしかないからな。 まともに答えないんではなくて
正確な情報がないから分からないってこと。 

知らないことは答えようがないし、当然 2チャンネルとは何の関係もない。
君も子供だね。
525774ワット発電中さん:2010/05/12(水) 02:26:22 ID:rD09sCu0
金曜日は、会社を有休(有給ではないよ)する予定。
ジャパニーノデビュー&三昧だ!!
526774ワット発電中さん:2010/05/12(水) 02:35:20 ID:ZtajlvLn
ソフト開発と違って、色々と部材がいるからとっつきにくいだろうねぇ。
527774ワット発電中さん:2010/05/12(水) 22:35:09 ID:Iga27Dpi
出荷待ちのようだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/otonanokagaku/20100511

北海道は月曜発売かな。ああ
528774ワット発電中さん:2010/05/12(水) 22:45:45 ID:aI5W+YIe
>>510
PICが流行っているのは、ちょっとした物を作るには、
すごく便利だからだと思う。
529774ワット発電中さん:2010/05/13(木) 01:52:05 ID:SAgZUvGc
>>528
同意。
それにPICはAVRより、パッケージの種類が豊富でいいよね。
入手もしやすいし、安いし。
530774ワット発電中さん:2010/05/13(木) 17:23:29 ID:077f6fpk
>>527
お〜、すげぇ。明日届くかな
531774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 01:18:36 ID:4n1M0a5k
まさか大人になってから『学研の科学』を待つとは思わなかった。
発売記念カキコ、今日は出社前に本屋まわって確保予定。
532774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 01:38:38 ID:r2dVT7QL
俺は工作員の存在ってのをあんま信じないほうだが、
このスレには間違いなく船田の取り巻きがいると確信してる
533774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 05:49:10 ID:stbOiEE2

 祝 =================== 祝

    今日は、発売日
            待ってたよ〜ん!

 祝 =================== 祝
534774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 08:20:33 ID:PgIqXQmP
純正構成と違う部分があるというのはたしょう気持ち悪いけれど
こんなにネガキャンされているというのはなにか不思議です。
さて、今日はたまたま休みなので近所のスーパーが開いたらみてくるか。

535774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 15:12:24 ID:Yaph4Ko5
発売日なのに静かだな。
仕事が忙しい大人が多いのか、ハマッているのが多いのか。
536774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 16:48:45 ID:2u0kQgnV
Japanino特設サイト
ttp://otonanokagaku.net/japanino/
537774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 17:06:29 ID:0dvE023V
本屋で表紙みたけど、ちゃんとICSPのパターンでてますね。
明日買いにいこうっと。
538774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 17:24:28 ID:jpWFrJbX
ArduinoあるしJapaninoはいらないんだけど付録の本だけ読みたい
539774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 17:26:22 ID:WR7strWG
Q13.ブートプログラムの書き換え方法を知りたい

A13.AVRISP mk2 を入手して、マニュアルに従って書き換えてください。
入力端子「ICSP」に6ピンのヘッダーを半田付けする必要があります。
540774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 20:42:18 ID:swn3KydX
買ったやつはおらんのか
541774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 20:42:42 ID:ehLuUsUd
>>538
本誌を読みたいために買ったとすると後悔するよ、多分。 
網羅的に、あれができます、これができますって感じで、いろんな応用例が載っているけど、
詳細については触れられていない。

スケッチの記述の仕方にいたっては、たったの1ページしか書いてない。 

買って欲しいけど、買った後は使わずに、その辺に、ころがしておいてくれるのがベストってことなのかな。
542774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 20:49:25 ID:jpWFrJbX
そうなの!?
真鍋さんの記事があるって聞いたけどどんな感じですか?
543774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:01:53 ID:ehLuUsUd
>>542
真鍋って誰よって考えながら読んでたら、記事あったよ。 
P56、P57の2ページ、真鍋大度さんでいいのかな。

顔に電極を貼り付けるって動かすって記事。 1ページの上半分が真鍋さんの写真。
下半分がインタビュー。 2ページ目の上半分で3枚の写真でかるーく解説。
2ページ目の下半分が写真6枚とともに、今までの作品紹介。
544774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:05:21 ID:55vUDCM2
USBドライバーソフトはどのファイルをダウンロードすればいいですか?
おしえてください。
いまJapanino本体しかなく、誌面をみることができなくてこまっています。
545774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:07:39 ID:4n1M0a5k
午前中に購入、会社で遊びそうになったが付録の箱の
『かならず家に帰ってから開けましょう』に思いとどまる。

さっき組み立て完了、ガキの頃と同じ姿勢で作業してみたら
腰が痛てぇ、今IDEダウンロードしつつ記事に目を通してるとこ。
546774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:10:53 ID:4n1M0a5k
>>544
まず君の母艦の環境を教えてくれ、でないとどうにもならない。
ttp://www.silabs.com/support/pages/support.aspx?ProductFamily=USB%20to%20UART
547774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:14:04 ID:l3xSBt8+
まさにArduinoにはきてほしくないドシロウトばかりだな
548774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:19:35 ID:ehLuUsUd
>>547
わざわざ、そんなことを書きにきたのは、かまってほしいのかな ボク。
549774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:21:39 ID:4n1M0a5k
>>547
いやいやいやいや。ド素人こそ歓迎だよ、この敷居の低さ
扱いやすさったら素晴らしいことこの上ない。

玄人も素人も皆が楽しめるプラットフォームだと思うよ、
みんなで仲良く遊ぼうぜ?
550774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:25:49 ID:l3xSBt8+
>>548
このスレみて疑問を抱かないならドシロウトだろお前。
もう電子関係に関わるなよボケ。
551774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:32:10 ID:jpWFrJbX
>>543
そうです!その人です。
なるほど、ありがとうございます。
YoutubeとかTwitterがにぎわうの楽しみにしてます
552774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:32:41 ID:ehLuUsUd
>>550
だめもボク。 >>549 さんを みならないなさい。 性格が悪いのがもろわかりですよ。 ボク。
553774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:35:43 ID:U4QaVAy1
北海道でまだ発売前でわからんのだが、スケッチ2の
音を出すプログラムは、povについてるらしいスピーカー
で使えるのかな?

はやくこいこい月曜日orz
554774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 21:43:23 ID:4n1M0a5k
>>553
POVについてる圧電スピーカーの端子は二本とも基盤と別になってる、
好きなところに挿して使えるよ。
555553:2010/05/14(金) 21:47:41 ID:UReSIh//
ありがとー
LEDチカチカとブザーぴろぴろは改造なしでできるのですね。
買うのが楽しみです。
Have a fun !
556774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 23:09:47 ID:l3xSBt8+
ここのスレって池沼文系しかいないのなww
こんなおもちゃ買うならArduino買えよボンクラ
557774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 23:19:28 ID:stbOiEE2
>>556
>>18, >>64を100回読んでください。
ていうか、まだ届かないので、苛ついているんだね。
558774ワット発電中さん:2010/05/14(金) 23:33:09 ID:zuHisaJ9
>>557
こらっ触っちゃいけません!
559774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 00:43:20 ID:zxN8R3XB
これ売れたらどこかで付録にGainer付けた本出してくれないかなぁ
CQあたりとか
560774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 01:21:23 ID:Sjq+6ei2
買ったはいいけど、LEDとスピーカーじゃあ出来ること限られるんだよね。
周辺作るしか無いのか?
561774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 03:27:21 ID:SuG0EIN5
半年かけて一応完治はしましたが、
昨年の「GMC-4」で軽い貧血状態に陥った文系中年には
刺激が強すぎて即死ですかね。

・・・いえ、全力で羽交い絞めされても買っちゃうんですけど、
覚悟を決める意味で書き込んだ次第です。
562774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 06:31:46 ID:9Q4AB8FP
>>560
>周辺作るしか無いのか?

シールドでボードが色々用意されているので、そんなことはない。 ボードだけじゃなくて
ライブラリも用意されている。 何でも用意されているって訳では当然ないが。

あのCPUがいいとか、このスレにも書き込みがいくつかあるけど、そこで言われているのは
スピードが速い I/Oが多い 安い パッケージが多い。 

そいうのは、実はメリットとしてはとても低く、実際に作り上げるときには助けにならない。

Arudino互換のジャパニーノには LAN、USB HOST、 LCD、 TV出力  とかいろいろ用意してあって、
作り上げるのにかなりの助けになる。
563774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 09:45:05 ID:Rx3u5Tgp
>>562
Arduino互換以外でも形状を真似て違うマイコンのものもあったりと
ある意味共通のプラットフォームになりつつありますね。
564774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:11:23 ID:GkJpf1rh

>シールドでボードが色々用意されていて、買ってくるだけ。
>ライブラリも用意されていて、ダウンロードするだけ。
  そんなんで、果たして電子工作心は満足するだろうか?
  I/Oや、その先のセンサ類を「工夫して自分で作る」ところに、
  ジャパニーノのおもしろさ、醍醐味があると思う。

  「買ってきてホイ」は、技術や能力に関係なく、誰でもできる。
  金で物事を処理して、自分で苦労しないというのは、一等つまらん。
565774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:13:44 ID:wT7QyNcL
>>564
それをArduiono/Japaninoに求めるのはスジ違いじゃないか?
ハードウェア・ファームウェアのめんどくさいところを排除したプラットフォームなんだけど?
566774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:19:35 ID:Rx3u5Tgp
>>564
>技術や能力に関係なく、誰でもできる。
そもそもArduinoってこういうコンセプトじゃないの?
電子工作的な部分の敷居はできるだけ下げて
電子工作以外の部分で楽しむものだと思ってました。
567774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:35:41 ID:GkJpf1rh

> ハードウェア・ファームウェアのめんどくさいところを排除したプラットフォームなんだけど?
> 電子工作以外の部分で楽しむものだと思ってました。

マイコンボードで、
ハードウェア以外、ファームウェア以外 の部分で楽しむって、
いったいどこで楽しむの? 信じられない。
568774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:41:52 ID:wT7QyNcL
手段と目的の問題かな。
ハード・ファームの工夫をする楽しみを目的とする人もいる。
アプリケーションを目的とする人にとっては、ハード・ファームは手段でしかないため、エネルギーをかけず効率的であることが望ましいわけで。

あなたもエンジニエアなら、このくらいの話は分かるでしょ。
569774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:42:41 ID:Rx3u5Tgp
作ったものを使う楽しみとか
もしくは人に見せる楽しみとか。
570774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 11:48:49 ID:9Q4AB8FP
>>566
他のCPUがいいとか、 苦労しないととか、 お約束みたいに 出てくるね。

苦労しないとか、は ジジイが好みそうなフレーズ、 

なんだか自分だけ偉いみたいで、言うと満足感に浸れるんだろうな。
571774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 12:05:54 ID:SKt2mxmr
電子工作したい人は、もちろんいろいろできるし

別に楽しみたくないけど
でも、ちょっとLEDを好きなように光らせたいとか(クリスマスに飾るとか学園祭で使うとか、お店に電光掲示板起きたいとか)
実験室の温度管理をしたいとか(しかもそれをネットワークで一元管理したい)とか
簡単にモーターを制御したいとか 車やバイク、オーディオなんかのアクセサリが欲しいとか

だけどオームの法則低度した知らんし みたいな人のためでしょ、
業者に頼むとすげえ高いじゃん、かといってAVRにしろPICにしろ、それを覚えるのは決して簡単とはいえない
Arduinoが誰にでもできるほど簡単とはいえないけど
このへんの微妙な手軽さに需要があったからこそ、世界的に流行っているわけだし
572774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 12:08:51 ID:tyrV4Jah
>>564
Massimo自身がArduinoの本来のユーザーはデザイナーやアーティストだって言ってるしね。
573774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 12:24:57 ID:SKt2mxmr
電子工作って廃れつつあるけどさ、
でもやっぱ「マイコン等で制御される何か」を欲してる人は今でもいるわけだし
そこに対する供給だから
それに電子工作マニアの人が「買ってきてちょっといじってOKで良いのかそれ」って文句言ってもしょうがないと思う

たとえばソフトウェアでも、本気でプログラム勉強しようとは思わないけど
VBのマクロとかHSPとかフラッシュで簡単にできるものが欲しい(仕事ホビーをとわず)人いるじゃん
市販ソフトで存在しないとか、あっても高いとか、プログラマーになるほどのめりこむつもりはないが作るのが好きとかさ
デザイナーで(それほど凝ってない)フラッシュ使える人って多いじゃん、
そいつらにプログラマ心は満足できるのか?って問いは無意味でしょ
574774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 12:34:20 ID:Rx3u5Tgp
ようはどこかに行きたいときに公共機関を使って行くか
自分で車なんかを運転していくかの違いな気がします。
それぞれ楽しみ方は違うだろうし良いところも悪いところもあると思いますよ。
575774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 12:43:11 ID:rBDJJFxj
>>570
まあこの板つうか理系全体から漂ってくる匂いだよねそれは。
難しいことをいかに簡単に人に伝えられるかっていうのは本当は大事なことなのに。

gainerなんかも、もうちょっとなんとかすればいいのに
最後までアカデミック臭さをぷんぷんさせまくってたし、もったいない。
576774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 13:04:49 ID:9Q4AB8FP
>>575
勘違いしてるのがいるよな。

ジャパニーノは、初心者ターゲットの商品だから 初歩的な質問が多くて当たり前なんだが、
シロウトだとか吠えまくる変な奴もいるし、 上から目線で知ったかぶりするのもいる。

本当に誇りあるエンジニアなら、間違っているのを見つければ 適切に助言すればよいし、
そうでなければ静観するのが大人の態度と思うんだが。

本誌だけで、使いこなすのは難しいだろうから、気軽に疑問を問いかけられるような
スレになればいいね。
577774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 13:12:36 ID:R/4iY54h
そうなんだよね
Arduinoのスレも初心者を罵倒することしかしないし。
578774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 13:14:46 ID:Rx3u5Tgp
罵倒とかする人は何もやったことない人なんじゃない?
579774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 13:46:41 ID:GkJpf1rh
今日届くハズなんだけど、まだ届かない。
580774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 13:49:16 ID:wT7QyNcL
やっぱ2chらしいなー。ダメなほうのエンジニアが沢山いるんだな
581774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 14:02:28 ID:te2CaVIf
超初心者です。
これに普通の電子楽器のような外部出力端子はつけられますか?
582774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 14:08:57 ID:eKUAuEWQ
>>581
MIDIのこと?付けれるよ。
お手軽にやるのならArduino用のMIDIインターフェースボードがある。
583774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 15:10:08 ID:PMLfxnN+
>>567
フィジカルコンピューティングでググって出直してこいよ
584774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 15:38:49 ID:6+t8g2/W
俺、半田付けとかほとんどやったことないので、
こういうキットはうれっしレゴマインドストームとかみたいな、
585774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 17:04:17 ID:jmxs42xW
>>581
直リンはるとアレだからスイッチサイエンスとかでググってみたらいいかも
586774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 17:13:47 ID:cvgkRzQa
Mac用のIDEとドライバをインストールしたが、
シリアルポートにUSBtoUARTがでてこない…
587774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 17:21:47 ID:eKUAuEWQ
>>586
USB繋がないと出てこないよ。
588581:2010/05/15(土) 17:42:00 ID:te2CaVIf
>>582
いいえ、音声出力端子です。
ヘッドフォンジャックとかがつけられれば最高です。
お手軽につけられますか?
MIDIもつけられるんですか!
よい情報ありがとうございます。
>>585
ありがとうございます。
さっそくググって
参考にさせていただきます。
589774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 18:00:36 ID:9Q4AB8FP
>>588
音声出力するようなシールド(基板)はなさげだね。

Arudinoは、メモリも少ないし単体で複雑な音をだすのは面倒かな?
矩形波でオルガンの音みたいのをだすか、周期波を出すのなら簡単だろうけど。

MIDIのシールドは、ググった範囲では国内の取り扱いはなさげだけど。

SDカードスロット付きのMP3の再生シールドはあるけど、目的が違うかな。

やろうとしていることが分からないのでこんなところかな。
590774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 18:39:29 ID:FqUZsSKD
いま買ってきたけどUSB直付けかよ
591774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 18:50:06 ID:d6ZMwtd3
>>584
・・・そのうち、ニャニャ?とか言い出したら、コロルぞ!
592774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 19:40:09 ID:FqUZsSKD
pov目当てで買ったが裏蓋なしかよ
しかもjapanino基板の裏側がなんか白くなってるし
593774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 20:37:36 ID:8mmt3dwT
>>590
USBの延長ケーブルでおk

注文しておいた商品が夕方届いた。
簡単なテストをした後で組み立てた。
先程、ICSPのピンヘッダを半田付けした。
これからピン番号を調べた後で、ブートローダをダウンロードする予定。
後程、結果を報告する予定。
594774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 20:52:26 ID:juRDTnbS
DuemilanoveにはないA6,A7があるのと+5vが1つ多い?




595774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 20:54:30 ID:juRDTnbS
DuemilanoveにはないA6,A7があるのと+5vが1つ多い?




596774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 20:59:54 ID:Rx3u5Tgp
>>594
写真をみた感じそうですね。
けど168VにADC 8chありましたっけ?
597774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 21:09:35 ID:KPLBLJRU
大人の科学のサイトのpovでドレミが実行できない・・・
598774ワット発電中さん:2010/05/15(土) 21:29:35 ID:8mmt3dwT
>>593です。
ICSPのピン番号について報告します。
基板に印刷された文字が読める向きに置いたとき(USB,DCinが上側)
 531
 642
で、Duemilanoveと同じ配置でした。
ブートローダのhexファイルは168のものと同じか調べてみます。
599581:2010/05/15(土) 23:41:56 ID:te2CaVIf
>>589
ありがとうございます。
なるほど、ヘッドフォンジャックは無理ですか。
矩形波でオルガンみたいな音は出せるんですね。

自分のやりたいことは、ジャパニーノの楽器化です
どんな音色でもいいので、好きなメロディを打ち込んで
できるだけ大きな音で鳴らしたいです。
ちなみにpovは不良品でスピーカーの音量が小さいです。
povでなくスピーカーのみのパーツが欲しいです。
600774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 00:01:00 ID:R8Gn3hcE
Arduino シンセ でググって見てよ

重ねていろんな音出したりとかできるよ

つかさ自分で秋月あたりからヘッドフォンジャックのコネクタ買ってきてつけちゃえばいいじゃん
音が小さいならスピーカーとアンプの回路のせればいいじゃん
プロトシールドあたりにさ
好きなメロディを打ち込んで転送するのだってProcessingなりVCなりで書けばいいじゃん

そういうもんでしょコレは
商品化されてるかどうかはともかく参考になるサンプルならありそうだし
601774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 00:13:34 ID:jZHIwdOz
自動リセットができないんだって?

http://cancoffee2.at.webry.info/201005/article_46.html
602774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 00:28:48 ID:7ThLxC55
arduinoリファレンスのじゃなくて、
Japanino自体の回路図ってある?
それ見れば判るけど
603774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 00:31:26 ID:EAoB96x0
Mac OS X だと、書き込みごとにタイミング見計らって、手でリセットボタンを押さないと
いけないのがたまらなくダルいなぁ。
2,3回に1回はリセット失敗してやり直し……

説明にはMacだけって書いてあるけど、Windowsなら、これしなくていいの?
604774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 00:47:11 ID:ExLfKBLl
すでにamazonに転売ヤーが沸いててワロタ
605774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 01:08:47 ID:pZxXohjx
シールドはピンコンパチでいける???
606774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 01:17:17 ID:pZxXohjx
買ってみた。今開けてみた。
中箱の
「Gakken
  JAPANINO
     Ages 15+」

しかし
     「Made in China」 で泣いた!
607774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 01:26:33 ID:yk1n/Omc
ワロタwwww
608774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 02:10:21 ID:pAGPvmfv
>>597
MacOSXでやってるがpitches.hが2つ含まれてて同内容みたい
Arduino.app/Contents/Resources/Java/examples/Digital/toneMelody/pitches.h
を自分のSketchのとこにコピれば音が出た
609774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 03:30:19 ID:qk6UywzF
tone()って便利だね。
鉄オタな俺はVVVFっぽい音出してニヤニヤしてる
610774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 03:52:29 ID:pAGPvmfv
ロボットか自立型のオモチャカー作りたいな
611774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 07:06:34 ID:6dBORDUV
>>601
うわぁ。買わなくてよかった。Japanino
612774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 07:30:19 ID:UzbRvbla
たしかにDuemilanoveに比べたらチープだけど、読者層を考えれば良くできてると思うけどな。
Macだとリセットしないと書き込めないけど、それ程タイミングがシビアだとは思わなかったが。
613774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 13:06:53 ID:bb5VYSV4
リセットぐらい自分でやればいいじゃん。
電源入れたときは問題無いんだし。
614774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 15:19:06 ID:n7dDbkpi
>>613
ジャパニーノの自動リセット前提みたいだから、リセットしてから実行するまでの
時間が短そうだよね。 >>603 が言っているみたいに結構たいへんかも。

買った人は仕方ないけど、まだのMAC人はやめたほうが良いかも。

Arudinoは、DTR信号でリセットかけるらしいんだが、MACのデバイス・ドライバ
だと、DTR信号を操作できないのかな?
615774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 15:52:23 ID:KmnrZymr
コンテストやるんだぁ
ttp://wonderfl.net/c/gvKK/
616774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 16:02:01 ID:ExLfKBLl
書籍の方はどんな感じ?
リファレンスの和訳とかついてるの?
617774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 16:48:02 ID:UzbRvbla
>>614
IDEにコンパイルが終了が表示されたら、リセットボタンを押せばいいだけだよ。
コンパイル終了の表示から3秒以内位で押せば大丈夫。
リセットボタンは1秒とか押し続ける必要は無いよ。

書き込みに失敗しても、もう一度アップロードをやり直せばいいだけ。

> Arudinoは、DTR信号でリセットかけるらしいんだが、MACのデバイス・ドライバ
FTDIのドライバは自動リセットが効くけど、JapaninoのCP2104のドライバは
DTRをコントロールできないみたいだね。
618774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 17:19:35 ID:ExLfKBLl
書籍という形態で裾野を広げてくれるのはいいことだ。
もともとがエンジニアではなくてデザイナーやアーティストへ向けてのデバイスだし。
619774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 17:34:12 ID:HAH2/Pqi
>>598です。

Japaninoのブートローダですが、
&H3800-&H3FAFにATmegaBOOT_168_pro_8MHz.hexと同じブートローダが書かれていて、
&H0000-&H18D1にはテストプログラムが書かれていました。
620774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 18:16:00 ID:n7dDbkpi
>>616
リファレンス的なものはないよ。 あるのは、

LED 1個の点滅のスケッチを例にして1ページで delay とポートの出力について説明。

あとは、P.O.Vのスピーカーを鳴らすスケッチのソースがあるけど、ソース上のパラメータに
ついての説明のみ。

本誌だけで、スケッチについて学習するのは無理ではなかろうか。

ハードもピンの記号とその機能の簡単な説明のみ。 回路図もなーし。
621774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 18:21:16 ID:ExLfKBLl
>>620
素人をターゲットにしてる割には中途半端だな。
622774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 18:21:36 ID:pAGPvmfv
Macでは手動リセットだがLinuxだと普通にいらないな
ドライバの問題ならなんとかならんのかね
623774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 18:38:07 ID:n7dDbkpi
SILICON LABSが対応すればいいんだろうけどな。 CP210xシリーズは
モデム信号も制御できるってWebにも書いてあるんだから。

SILICON LABSのWebでもサーチしてみたけど、CP2104 って出てこないのね。 

型番から考えると新製品なのかなー? まとまって買ってるんだから
対応はしても、良い気はするけどね。 学研が買いたたいたのかしら。

もうモデムなんて使ってないし、RS232Cも垂れ流しで通信することが多いよね。
Macは使う人も少ないから、気がつかれなかったのでしょうな。
624774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 18:56:29 ID:pAGPvmfv
いちから作るの面倒だし
OSSにしといてくれたらいじれるかもなんだけど
Mac用のドライバは2008年から更新されてないもんね
625774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 19:40:29 ID:Ej9G2ZGe
Macの仮想マシンにいれたwindowsから書き込んだらリセットいらなくなったりして。
626774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 20:15:45 ID:6i8shSHw
いちおう本誌の作例の情報はHPにあるね。
十分かどうかはわからないけど。
627774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 20:22:06 ID:vj4ty9Yy
Twitterの方が盛り上がってたりして。#japanino
Ustreamでブレッドボードバンド演奏中。
628774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 22:05:26 ID:pZxXohjx
>>616
ない。
「Arduinoを始めよう」と一緒に買うこと。
629774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 22:46:09 ID:BGzKOL7J
>>617
コードを書き直して期待通りに上手く動かない時に、「リセット失敗したのか? それとも
スケッチのコードが間違ってるのか?」って、判断できないんだよね。

たかがリセットするだけってのは確かにそうなんだが、やっぱりMacで使うのはかなりの
ストレスだと感じた。マカーの人にあんまりオススメできない。
630774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 23:13:33 ID:yk1n/Omc
行ってきた。 エンジニアっていうか アーティスティックな雰囲気で 浮いた
631774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 23:33:33 ID:pZxXohjx
>>630
「フィジカルコンピューティング」って、電子回路も「アートツール」だからね。
632774ワット発電中さん:2010/05/16(日) 23:44:33 ID:UzbRvbla
>>629
> コードを書き直して期待通りに上手く動かない時に、「リセット失敗したのか? それとも
???
リセットが上手く行ってアップロードが完了してるかどうかは、ちゃんとIDEに表示されるよ。
失敗もちゃんと表示される。
全く意味不明。

まあ、自動でリセットされる方がベターって言うのはもちろん理解できるけど。
633774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 01:17:34 ID:eh2jeqtR
あの0.1uFのリセットの仕掛けって、
キャパシタ容量を増やせば改善するのかな?
634774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 01:23:05 ID:jCdUe9u5
本サイトの捕捉ダウンロードpdfがすべてで、後は読み物って感じだな。
基板付き入門本だと決めつけて買ったのは、かなり早計だったかも。
635774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 01:29:57 ID:cioOkVVw
POVのパーツがあらかた欠品。凹メールしましたよ。
636774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 03:11:53 ID:zBupAv9o
あの箱、仕切りがあって、片側からだと全部パーツだせなくて、
部品が足りないよーって、あせってしまったよ。 

反対の蓋をあけて部品が出てきたときは、ほっとしたよ。
>>635 も そうだといいんだが、欠品もあるのかな。
637774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 06:31:29 ID:NyMWgqHh
>>616 >>628
日本語リファレンスは
ttp://www.musashinodenpa.com/arduino/ref/
638774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 09:56:10 ID:kW8gBMZJ
みんなもう秋田?
639774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 10:16:21 ID:jCdUe9u5
>>638
入門本がないとどうにもこうにも。

とりあえず、自分みたいな何とな〜くで購入した部類の人間の場合は、
ちょっと小粋な入出力デバイスがいくつかついていないと遊ぶに遊べない
事は分かった。
640774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 10:38:24 ID:kW8gBMZJ
641774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 10:53:42 ID:FppuFEyX
入門書よりデバイスだろうなあ。
パーツ箱漁れば何か出て来る様な一般人なんていないだろうしw
642774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 12:24:25 ID:glXWUcOD
この本が入門本には、ならない、と・・・
643774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 13:11:56 ID:H3N+hOYq
ちょっと遊んだけど飽きた
プログラマとしてはマイコンボードだけじゃなんとも
POVをクルクル回すと3次元球形ディスプレイになるとかなら
linuxの起動画面でも表示したりとかもうちょっと遊べたと思う
644774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 13:53:26 ID:kt6b/1vf
>>643
そこで三次元球形ディスプレイつくろう!て人じゃないとその先に
進むのは難しいんじゃないかな。

取り敢えず小学生の頃に豆電球とモーターで遊べた人ならこれは
十分おもちゃになると思うけどな。
645774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 14:06:40 ID:Lwm/52dK
これ買って完結しようとしてるならそもそも間違ってるでしょ
LEDなりなんなり買ってきて、それを簡単に制御できるのがコレ。
コレだけあってもD13PINのLチカくらいしかできない
646774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 14:50:06 ID:oDQ3xzmE
>>645
もあ飽きたって人(の一部?)は、

「俺の持ってる技術、知識はスゴイぞ」と、自慢したいんじゃないかな。
647774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 15:23:04 ID:lBZgt6dz
昼休みに本屋に行ったけど田舎なので売ってませんでした><
648774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 18:29:15 ID:cPU2T85S
やっぱPovはモーターが欲しかったよな
手動だし少し建て付け悪いし、残念
649774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 18:32:40 ID:kt6b/1vf
でもモーター付きにしたら3,360円で出せなくなりそうだ。
650774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 18:35:41 ID:9C9YU5Ex
そこでモータ付きに改造して自慢するって流れなんかもw
651774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 19:01:08 ID:eh2jeqtR
あ?手動なのか
女がモーターでブンブン動く突起物を持ってる卑猥な表紙だと思ってたのに
652774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 19:08:41 ID:VrNr3jfc
まとめサイトできたみたい。
ttp://www35.atwiki.jp/japanino/
653774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 22:23:22 ID:OW8KUsVM
POVについてるスイッチってGNDと6ピンをショートさせてるだけだよね?
pinmode(6,INPUT)じゃ動作しないよね。
どうすればいいの?
654774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 22:43:16 ID:OW8KUsVM
>>653
自己解決しました
http://nekosan0.bake-neko.net/structure_digital_port.html

こんな便利な機能があったとは。。。
昔作ったスイッチはコストダウンできたのか…
655774ワット発電中さん:2010/05/17(月) 23:46:06 ID:glXWUcOD
AVR厨が集まる複数の個人掲示板(おまいらも知ってるはず)でも、「今回は買わね」の声が多いなぁ
656774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 00:29:30 ID:fopP+buv
>636

いまさら仕切に気が付きました....。
学研の中の人、ごめんなさい.....。
657774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 02:12:36 ID:qmYjmnji
cqのSH買ったから今月は無理だ・・・
658774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 02:23:53 ID:6/HJ11u4
おもしろそうだねこれ。
659774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 10:53:47 ID:hA9+5u46
POV飽きた

逆にそこから始まるんだよなこれ
さあ何をやってみようか
660774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 13:53:04 ID:UKpXSJ7p
ラジコンカーに内蔵出来んかな
661774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 13:57:14 ID:XNnJ3bx8
>>660
プログラマブルな自走式が作れるよ
662774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 15:12:28 ID:+LQa6uoz
回路図ゲット
663774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 16:53:33 ID:hA9+5u46
箱の中の仕切りがFAQに追加されとる
問い合わせとか結構多かったようだなw
664774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 17:08:09 ID:n7mtvTIf
回路図ってここかい?

Japaninoの回路図公開 ≪ 電子工作の妄想 http://bit.ly/9836dU

なんかtwitterで盛り上がってるぞ。
665774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 18:06:29 ID:UKpXSJ7p
>>661
センサと組み合わせてワンコと遊ばせたいな
666774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 18:21:00 ID:HTE10Av/
>>665
固さセンサとか臭いセンサとか、そういうこと?
667774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 18:47:06 ID:WAEFbvVe
>>644
現物買ってないんで、とりあえずリンク先のPDFを見てのコメント。

ISPコネクタの4番ピンが繋がってないけど、これは回路図を起こした際の
ミス? ISPコネクタのピン並び忘れたが、他の接続が合ってるとしたら、
PB3へ繋がっているはずだけど?

それと、USBシリアル(CP2104)のRxDピン(出力)と、Mega168Vの30番ピン(PD0/RxD)が
直結されているけど、PD0を出力モードで使う場合、出力同士が衝突してマズいかも。
668774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 19:11:11 ID:XNnJ3bx8
でもArduino系はプログラム経験がなくてもある程度制御できることが特徴だからJpaninoでハード初挑戦の人もがんばって欲しいよね。
669774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 19:19:07 ID:UKpXSJ7p
>>666
点が一個抜けとる。。。
でも犬のウンチ知らせるのはいいなw
670774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 19:41:08 ID:em0KtS+y
対応早い!中の人乙です、感謝です

2010/05/18 19:26 データを更新しました。
ICSPの4ピンが繋がっていなかったのを修正しました。
某巨大掲示板の皆様、ご指摘ありがとうございます。アク禁のため書き込めないのが残念です。
671774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 20:25:38 ID:Dro4iGcM
素人質問でスマソ
>>670
回路図中の抵抗値R1ほかいくつかの4k7って、どういう意味ですか?
672774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 20:32:47 ID:a8qnri/A
>>671
4.7kΩ
673774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 20:39:45 ID:Dro4iGcM
>>672
トン、こういう表記の仕方があるんですね、初めて知りました
674774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 21:02:34 ID:HTE10Av/
>>673
ついでに、4.7Ωなら4R7
675774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 22:30:56 ID:w+WnoWue
むかしから不思議で誰にも聞けなかったんだけど
何でそうかくの?
小数点に気づかないとかのミスを防ぐため?
676774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 22:48:51 ID:sreN8NEB
yes
677774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 22:56:00 ID:sreN8NEB
これってLEDは一色しか出ないの?
678774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 23:01:55 ID:XNnJ3bx8
>>677
基板上のLEDってことならそうだよ。
実験したいならパーツ屋で抵抗器とセットになった多色LEDとか買ってきて5V出力につないだら実験できるよ。
679774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 23:07:29 ID:sreN8NEB
パーツ屋で買ってくるならJapaninoでなくてもいいじゃんって話な訳で
680774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 23:10:20 ID:XNnJ3bx8
>>679
まあそうだな。
681774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 23:13:27 ID:Q40dVbu+
LEDぴかぴかだけで、結構満足してたりして
682774ワット発電中さん:2010/05/18(火) 23:13:45 ID:MutP3tBJ
>>679
Japaninoはあくまでコントローラーだからその言い方はおかしい
683774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 01:48:56 ID:gvQ9Als4
>>674
.は小さいから消えたり見落としたりする可能性がある。
684774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 02:00:02 ID:zZVjNo+i
コピー重ねて小数点が消えちゃうとまずいので、小数点の代わりにRやKを入れただね。4.7Kを4700と書く会社もあるな。
685774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 02:03:14 ID:yqBFldoh
でも、4R7を4.7とは見えない。
やっぱり小数点で表記した方が分かり易いよね。
686774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 02:06:25 ID:wvzvhFvL
かすれたりしたら わからんだろ
687774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 02:56:50 ID:P+FRr5jM
コンデンサだと4μ7とかになる訳?
688774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 03:10:31 ID:wvzvhFvL
4u7だろ
689774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 11:53:32 ID:P+FRr5jM
473
690774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 13:09:44 ID:xB5+CL9e
>>686
でも、機械図面とかは、普通に47.5とか書いてるよ。47mm5とは書かない。
やっぱり普通に書くのが見やすいよぉ
691774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 13:14:50 ID:7unU5ktD
>>690
結局回路図を書く人の趣味か仕事の場合は会社の方針(社内規格)でしょうね。
692774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 13:30:13 ID:gv6gb8AB
>>689
475
693774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 13:32:29 ID:wvzvhFvL
寸法だったら ほかの数値からあれってなるでしょ
回路は気がつかん
694774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 13:47:56 ID:dPYpq/e7
そろそろ色々ボロが出だす時期なんで、スレ違いの話題で進めたいようですね(・∀・)ニヤニヤ
695774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 14:53:16 ID:NXoiqlMk
こういうもんが専門の本じゃなく
一般向けに売られたってことに意義があるんじゃね
696774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 15:24:28 ID:xB5+CL9e

 感じ悪いな、お前 → >>694
697774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 17:54:58 ID:nvnZ13j5
JapaninoをUbuntuで遊んでいて、スイッチサイエンスの日本語版IDEをビルドしたら、
フォントの問題か、スケッチのコメントやメッセージが豆腐で表示される。
たすけて〜とつぶやいたけどフォローがないのでこっちにも投げてみる。
詳細はこちらで。

ttp://www16.atwiki.jp/saltysugar/pages/11.html
698774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 18:14:39 ID:0wy9NuOz
文字コードっつー概念はないのか
699774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 19:10:20 ID:nvnZ13j5
>>698
なるほど。エディタの中で日本語打ったらちゃんと表示されました。おはずかしい・・・
メニューはちゃんと日本語で出たのでフォントの指定もれだと思ったのです。
これは力不足で直せないなあ・・・
700774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 19:51:15 ID:PJ5s0Rb1
Ubuntuで動かしたArduino IDEをビルドした環境は具体的に何?Ubuntu上の
IDEは、GUI廻りのライブラリに何を使ってるの?
701774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 20:11:00 ID:31mBM3WC
Javaみたいです。
702774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 20:27:12 ID:8kzpn7yb
>>700

?
あのさarduinoIDEはみんなjavaだよ

>>701

公式サイトから英語版落としてこいよ
最新にしてた方が良いし
それ日本語版って言ってもメニューの文字列を日本語に差し替え程度しかやってないから
703774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 21:02:23 ID:P+FRr5jM
>>697
正しい文字コードでビルドしたら良いだけでは?
704774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 21:29:15 ID:PJ5s0Rb1
JavaのGUI廻りは知らんけど、出力ウィンドウのコンソール属性というか、国
コード設定というか、エンコード設定というか、そんなのが、英語になって
いるんでないの?
705774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 21:57:43 ID:nvEBDfGB
日本語のメッセージ等は
app/src/processing/app/Resources_ja.po
にまとまってるから、これの文字コードを変えればいいのかな。
UTFー8?
706774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 22:21:42 ID:nvEBDfGB
どうも違うみたいです。言語ファイルはUTF-8になってました。

ちなみに
./arduino/preference.txtの中の editor.fontを

editor.font=TakaoGothic,plain,12

などに書き換えるとエディタの中では日本語表示ができるみたいです。
707774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 22:34:42 ID:nvEBDfGB
連投すみません。日本語がが豆腐に化けるのはどうやらファイル選択のウインドウだけです。
この辺のコードに何か問題があるのかな。
その他のメッセージはきちんと日本語が表示されていました。
708774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 22:45:38 ID:Q3x+kpt2
709774ワット発電中さん:2010/05/19(水) 23:22:54 ID:nvEBDfGB
>>708
ご教示ありがとうございます。OpenJDKからSun-Javaに切り替えて見ましたが、
ファイル選択のウインドウ(開く、保存する等)は文字が豆腐のままでした。
まあ、英語版のIDEは問題なく動くのでそちらでやればいいのですが、惜しいですね。
710774ワット発電中さん:2010/05/20(木) 05:56:18 ID:xbM9ZYKV
ubuntu 10.04に日本語パッケージ入れてsunのjavaで
arduinoのページから落とした0018でfileのDialogの日本語OKですが
なんか不都合あるのかな?
どっかの情報でボードはArduino Pro or Pro Mini (3.3V,8Mhz) w / ATmega168で。
711774ワット発電中さん:2010/05/20(木) 20:13:27 ID:weuv+pPe
ubuntu って、何と読む(発音する)の?

ウブントゥ?
712774ワット発電中さん:2010/05/20(木) 21:53:36 ID:SvQACRuI
>ウブントゥ?
Wikipediaには、そう書いてある

一部では別の呼び方もあるけれど
http://www.aerialline.com/comics/ubunchu
713774ワット発電中さん:2010/05/20(木) 22:52:40 ID:Ir3R2gv0
>>710

たしかに英語版は問題なくファイルダイアログの日本語表示ができるんです。

でも、スイッチサイエンスの日本語版をビルドするとファイルダイアログの形が
Java風?にかわって、日本語の部分が豆腐になるんです…

ソースからビルドしている暇人は他にいないのかなぁ…

714774ワット発電中さん:2010/05/20(木) 23:33:04 ID:noWsxxG/
>>713
ファイル選択ダイアログ は、WindowsでC++ならコモンコントロールで提供
されたものを使うんだけど、Javaには、JFileChooser クラスっていうのが
ファイル選択ダイアログクラスとしてあるみたいだから、Arduino IDEの
ソースから、「JFileChooser」を検索して、その周辺のコードをオリジナル
と比較してみては?

外観が変わる等であれば、標準クラスそのものではなく、独自に派生させた
ものか、何か別のライブラリを組み込んで使っているのでは?

プロジェクトの基本的なファイルとディレクトリの構成が同じなら、指定
ディレクトリ下のファイル同士を相互比較できるツールを使えば、すぐに
差分は取れるでしょう。
715774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 00:51:37 ID:omAL3P3t
ジャパニノ開発の反省の弁
ttp://www.switch-science.com/trac/wiki/JapaninoReflection

CP210XとMacの相性については早い時期に↓で指摘されていたのにね。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1260334395/136

716774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 01:44:00 ID:L+xqgDou
>>714
ご教示ありがとうございます。
googlecodeからLinux版のIDEを持ってきて動かしたら、なんとそちらはファイルダイアログが
日本語で表示されたのです。おかしいと思って自分のソースディレクトリとgooglecodeの
配布ファイルを見比べたら、JavaとClassesの二つが自分の方には余計に入ってました。
それで、Javaのフォルダを外に出したら、ファイルダイアログで日本語が表示されました。

なんだかよく分かりませんが、日本語化IDEが動くようになったので、寝ることにします。
717667 == 129:2010/05/21(金) 01:47:37 ID:erdIU4Az
>>715
> 学研の大人の科学27号は、当社が全面的に協力しています。
> ふろくの「ジャパニーノ」の開発もお手伝いしました。
>
> (中略)
>
> 今回の開発は、製造受託会社が主導しました。
> 製造コストをぎりぎりまで切り詰めるために、部品の選定から設計製造まで、
> 製造受託会社が行いました。(略)僕ら東京サイドは、できあがって来た回路や
> 試作品をチェックするだけでした。保護抵抗が入ってないのに気づいたのは、
> 製造開始後でした。悔やまれます。

なんだかな〜。とても開発者のセリフじゃねぇ。(w

どっちかつぅと、オフショア開発を売り込んだものの、開発自体が頓挫
したり、でき上がってきた成果物のクォリティが低かったり、納期が遅れ
て当初予算を超過した派遣業者の言い訳みたい。

TxDの抵抗は、 >>644 の回路図を見てすぐに気づいたぞ。あとコスト下げる
なら、CP2104はUSBバスに直結できるはずなので、D+/D-に付いてる抵抗とコン
デンサは要らんと思うなぁ。ESD対策としての効果はほとんどないし。

結局、発売がズレ込んだのは何が原因だったんだろ?
718774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 01:56:45 ID:7UCQRk2J
ツイッターに本人いるからきいてみればいいじゃんssci
719774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 02:12:23 ID:9dTtvvRU
激安品を中国とやったら
ありがちではあるな
720774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 04:59:33 ID:kGrLco1b
そうか、企画者は(Japaninoボード部については)スイッチサイエンスだったのか・・・
だったら今までの良い仕事にめんじて、多少の瑕疵は大目に見よう
でもオフショア設計だというのを白状して責任逃れするのは、だめよ♪
721774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 06:48:16 ID:/0xHrFSn
言い訳はかっこ悪いなあ
まあ値段を考えると仕方ないかなとは思うけど
722774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 07:17:52 ID:X0K/7PAw
中の人乙って言われちゃうかもしれんけど
こんな早い段階でちゃんと反省を言えるのは良いことだと思うけどなあ
隠しちゃうよりはさ
723774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 08:04:20 ID:XYsX43iu
これくらいのレベルでごちゃごちゃ言うな
文句あるなら自分で作れよw
とは思う

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org901103.jpg
724774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 11:04:32 ID:IpvSllZV
買っちまったよ
本では製造課程の品質は良いぞみたいに書いてあって、
あたかも付録の製品も品質ピカイチみたいに思ってしまう。
蓋を開けてみると、717の見つけたプログのような有様。

「どうせ買うヤツは素人だから分かりっこない、へっ」
ってな感じだったんだろう。
これってUSB周りの取り扱いに注意しないと、
すぐに壊れて使い物にならなくなるってことだよね?
PCの電源落としてJapanino繋げてPC立ち上げとか面倒だな。

ところでArduinoって幾らで売ってるの?
よう分からんけど、きちんと製造している本家を付録に付ければよかったのに。

やっぱ中国系はダメだなぁ。
「保護回路入れろなんて契約書には書いてないあるよ」
とか、お得意の言い逃れでもしたんだろうな。
725774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 11:20:13 ID:XYsX43iu
Jspaninoが壊れるのは一向に構わんが(2台以上買わせるのが目的鴨試練蛾)
PC本体側が壊されるのは嫌だな
726774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 11:21:11 ID:+/LqEdI6
>「どうせ買うヤツは素人だから分かりっこない、へっ」

俺は、超がつくほどのド素人だから充分だけど、
プロ(んな人種がいるか知らないけど)の人もこんな玩具を欲しがるの?

>ところでArduinoって幾らで売ってるの?

携帯かPCか分からないけど、ここへ書き込んだツールで検索してみるといいよ。
727774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 11:39:19 ID:kRP1/pKK
>>724
USB部分の保護って意味では本家Arduinoと大差ないんじゃない?
本家もポリヒューズくらいでそ。
728774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 12:25:45 ID:eD9pDJDS
>>724 は誤解している。 知識がないからしかたないが。

>>717は、 USBの D+、D- についている 抵抗とコンデンサが コスト減のために
省略できるのではないかと言っているんで、 USBの保護の問題ではない。

>>727 の言うとおり USBに関しては 本家と変わりない。 
729774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 12:41:06 ID:8THT+0Qa
>>722 >>723
俺もそう思う。潔いと思う。

>>724
>「どうせ買うヤツは素人だから分かりっこない、へっ」
んなわけないでしょ。
アルデーノに詳しい人だって見るし、
何かミスれば、いろいろ言われるぐらいのことは、>>724でなくても予想は付く。

あとからグズグズ言うことは、素人の俺でもできるよ。
730774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 13:01:52 ID:eD9pDJDS
スイッチ・サイエンスが関わってたなんて、知っている人はいなかったんじゃない。

責任は、出版元の学研にあるわけだし、スイッチ・サイエンスは言い訳をする必要もない。 
卑怯を決め込むのなら黙ってれば良いだけなんだよ。 

本来は学研がすべきなんだが、問題点も列記してあるし、一応は良心的でしょう。 
731774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 15:21:27 ID:wLTzhJbu
>>730
すべき、というと学研が悪者みたいに聞こえてしまうな。

とりあえず、ばらけ話をしちゃったスイッチの人は、これからも学研と一緒に
Japaninoの盛り上げに一役買ってくれるんだろうな と期待しちゃうぞ。
732774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:02:46 ID:IpvSllZV
いや僕は完全な素人なので回路のことは知らないけど、
保護抵抗ってことで、本来保護されなければ行けない回路が保護されなくなったわけですよね。
突き詰めれば不具合に発展する可能性の瑕疵ではないのですか?

> 製造受託会社が行いました。(略)僕ら東京サイドは、できあがって来た回路や
> 試作品をチェックするだけでした。保護抵抗が入ってないのに気づいたのは、
> 製造開始後でした。悔やまれます。

の様にチェックして指摘する権限(と言うか指摘する責任)はあったわけです。
この程度の小さい製品の回路図のチェックで漏れが発生してしまった。
言い換えれば、真剣に仕事をしていないと言うことでしょう。
「動くんだから問題ない。ギャーギャー騒ぐな!」
と上の方で中の人らしい方が言っていますね。

今年入ったばかりの新入社員(内定)に、手頃なんで
「おう、簡単なんでチェックやっつけといてや」
みたいな?
それとも、メールか何かで回路図が届いて、
ふうん、程度の興味だったのかも。
プロとしての仕事失格ではないでしょうか?

建築業界の手抜き工事みたいなもんですね。
「地震が発生しなければ問題ない。騒ぐな!」
みたいな感じ。
733774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:16:07 ID:kRP1/pKK
>>732
その保護抵抗はUSBのことじゃなくてシリアルのことじゃない?
>>724でなんでUSBうんぬんって言っているでしょうか。
他の人もシリアルの保護抵抗がないのが問題になるってことは
わかっていると思いますよ。
734774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:16:48 ID:7UCQRk2J
>>732
スイッチサイエンスについて多少なりともググってから書き込みしろよ
いくらローレベルに興味ないにしてもこんなめんどくさい頭でっかちの初心者いらない
735774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:29:09 ID:HDALJxFl
すごい心配したとおりの初心者が来てるw

>>732

お兄さん 保護抵抗が欲しかったらハンダごて握って
自分で入れましょうね
マイコンボードって買った人がそう言うこと自由にやっていいんですよ

スイッチサイエンスが言っているのはその程度の悔やまれる、ですよ

736774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:44:16 ID:+kvVF+9y
あれ?スイッチってSparkfunとかの部品の輸入販売屋だと思ってたんだけど違うの?
737774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 16:45:22 ID:x9sDbb4M
スイッチはおまえボッスンの部活メイトだろうがよ。
738774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 18:06:32 ID:xcOvB64N
買わなかった俺勝ち組
Arduinoは3台持ってる
739774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 18:15:26 ID:8THT+0Qa
>>738
へ〜、こんなところに勝ち負けがあるんだぁ。

そう言って、勝ちだ 負けだ と言う方が、寂しい。
お金の使い方を知らないんだね。

買ってみて、動かしてみて、失敗してみて、考えて、また試して。
そうやって技術が上がるし経験値も増えていくんだよ。
失敗したことのない人間には、人生の奥行きを感じないね。
お金は人生経験のために使うものなんだよ。
740774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 18:20:44 ID:xcOvB64N
>>739
確かになぁ。金は貯まりまくってるんだよなぁ。
741774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 19:00:59 ID:x9sDbb4M
>>739
こんなところで人を諭すようなまねする方が寂しいよ・・・
742774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 19:05:04 ID:8IRJ5iQ+
ドライバが「調整中」になっててダウンロードできねぇ。
743774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 19:14:20 ID:IpvSllZV
>>735
勝手に色々電子部品を本体にくっつけて、
「俺ってすげー!!」
小山の大勝を気取ってください。

一般はマイコンボードに半田などで部品はくっつけません。
マイコンボードはコントローラとしての作動となります。

貴殿、頭が少しおかしいようだね。
まず、ここで能書き垂れる前に、
足りない頭にパーツをハンダごてで増設すればいいんじゃね?

何か変なのに絡まれた。
やだなぁ。
744774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 19:30:54 ID:KMPkOXHh
どこの誰がマイコンボードに部品付けるのが一般的だって言ったのさ
(もちろんそう言う付け足し前提、たとえば実験回路組む教育用とか
クロックを自分で付け足して変えれるとかもあるけどさ)

不満があるならある程度のことは自分で解消できますよ
って話ですよ
そんなに変な話じゃないでしょ

箱に入って開けたら保証外になるようなコントローラーが欲しいなら
買った物が間違ってますよって事ね

ま、俺の頭が少しおかしいのは正解だけどな(笑)
増設したい部品は髪の毛かなw
745774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 19:31:35 ID:eD9pDJDS
買わなかった俺勝ち組ってのも、パターンで見飽きたな。
随分ちっちゃい勝利だけど。 

たった、3675円のものを買わないだけで勝利感に浸れるのは
お得ではあるな。 
746774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:01:38 ID:5P1ER7gI
カスゴミタメの面目躍如みたいなやりとりを楽しませていただいております。
747774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:13:18 ID:kRP1/pKK
まあハンダ付けより今回はパターンカットの方が大変な気がする。
なれないと余計なところを傷つけちゃうしね。
748774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:20:50 ID:VH75DsmS
今はこう言う方のほうが普通なのかね 欠陥住宅みたいと騒ぎ立ててさ

仮にもこう言うのに興味を持つ人なら 文句言うにしてもさ
「学研のやつは保護抵抗がない仕様なので初心者だけど自分で入れてみました」
とサイトで公開してみたりとかさ(抵抗一本だけど)
その方が建設的だし人生もおもしろいと思うんだが 
(そういうの楽しめない?失敗して壊したらどうするんだ!!って思うのかな)
そう言う人(そう言うことやれって言う人)のほうが「変」「一般的ではない」
って思われる世の中なのかね
この国は技術でご飯食べてんじゃないのかね

とか言っちゃって実は俺は買ってないんだけどねw
秋月のUSBモジュールとATmega買ってArduinoは何個か自分で作ったけど
安いしお勧めなんだけど「俺ってすげー」って思ってんだろって言われんだろうな
(ブレッドボードならハンダ付けいらないしぜんぜんすごくない簡単なのに)
一般的でないし変だって言われちゃうんだろうな
749774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:26:48 ID:kRP1/pKK
たぶん騒いでいるのは

もんくいっている人が一人



それにもんくいっている人が一人

くらいじゃない?
750774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:27:12 ID:F82H0iwE
文句付けるのが生きがいみたいな奴等が増えたからね。
そんなのに限って何も問題が無いと「今度のはつまらん」とかまた文句付けるんだよ。
いちいち付き合ってたら疲れるよ?
751774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:30:57 ID:8THT+0Qa
>>741
そういう話を見る機会は、多いほどいいんだよ。
昔は、近所のおばさんやおじさんが説いたもんだが、今はそれが無いからね。
>>738の記憶に残るようにガシガシ言わないと。
752774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 20:37:48 ID:kRP1/pKK
けどネットで情報を集めるのに慣れてない人が今回の大人の科学を買って
はまることがあるのはちょっとカワイそうだね。
問題になりそうなシールドの情報が特設サイトに集まると良いね。
手元にないので試せてないけどXBeeシールドとかちょっと気になる。
753774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 21:44:23 ID:erdIU4Az
まぁ、どこぞの大枚はたいてiPadの空箱を空輸した香具師に比べたら、
ずっとマシなんでわ?
754774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 21:54:29 ID:8THT+0Qa
>はまることがあるのはちょっとカワイそうだね。
言えてる。トラ技のように次号、次々号も記事書かないと、1つの号では難しいよ。
755774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:23:40 ID:n52ZMqbw
ubuntuでビルドしたLinux用#Japanino IDE日本語版のバイナリを置いておきました。

ttp://www16.atwiki.jp/saltysugar/pages/11.html

コメントいただいた方々、ありがとうございました。
756774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:36:17 ID:LqxW/577
スイッチサイエンス、なんかみみっちい
責任感じてるなら抵抗つけるサービスとかやればいい
757774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:36:46 ID:H48wGw6Z
基本的に配線だけで使えるのを売りにした初心者向けなんだから、半田も出来るって言われても困るだろうな。
パーツをバラで買ったことも無いんだろうし。

一通り遊んだ先の話は別として、製品としては完成度は低く、ターゲット層から見たら酷い製品なんじゃないの?
(事前に情報収集なんかしないで、本屋で見つけて買っちゃう人も少なくないだろうから)
758774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:41:38 ID:kRP1/pKK
そんなことより明日、明後日はMTM05ですよ。
759774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:49:33 ID:erdIU4Az
>>735
所詮学研の付録だし、目くじら立てるほどでもないんだが、あらかじめ
追加で部品を半田付けできるパッドやスルーホールが用意されていたなら、
それも判るけどさ。

パターンを切るだけでなく、適当な位置に中継ビアがないと、QFPのピン
へ直接抵抗をハンダ付けしなきゃならんし、パターンが一筆書きになって
いないと、2箇所カットして、さらにジャンパも飛ばさないとダメ。

まぁ、最近の石は保護回路が入っているから、まず壊れたりはしないと思う
けど、mega168VのPD0から'L'を出力した状態で、CP2104の'H'出力と2つのIC
の内部を解して、電源とGNDが実質的に短絡状態になる。

データ非受信状態ののCP2104のTxD出力(mega168VのRxD)は、'H'になっている
ので、PD0を出力にして、5V(J3,10ピン)〜PD0(J1,1ピン)間に1kΩ程度の電流
制限抵抗とLEDを直列に繋いで、HIGH(OFF)/LOW(ON)を交互に出力してLED点灯
させる、以下のような簡単なスケッチが、ちゃんと動かんのではと思う。

void setup()
{
  pinMode(0,OUTPUT);
}

void loop()
{
  digitalWrite(0,HIGH);
  delay(1000);
  digitalWrite(0,LOW);
  delay(1000);
}

ポート出力でLEDを直接ドライブできるから、おそらくmega168Vの方が勝つ
気がするけど、CP2104のドライブ能力がmega168Vより強ければ、LEDは点灯
しないか、点灯しても、同じ条件で他のポートにLEDを繋いだ時より暗く
なる。

個体差によるばらつきとかあるかも。
買った人、やってみそ。
760774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 22:57:27 ID:fd4edadE
>>738
コレクションしてないでちゃんと実用的に使えよ
761774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 23:10:56 ID:kRP1/pKK
>>759
そこでパターンの上をコリコリしてそこにチップ抵抗をハンダ付けですよ。
けどたしかにパターンの這わせ具合によっては追加めんどくさそ。
762774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 23:15:20 ID:erdIU4Az
>>761
100円じゃ買えないケド、なぜか突然、ダイソーのリューターが
人気商品になったりしますかね?
763774ワット発電中さん:2010/05/21(金) 23:22:46 ID:kRP1/pKK
>>762
あと導通チェックにテスタも
ダイソーで売っているかはしれないけど・・・
764774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 00:15:23 ID:rymEaMCv
TX,RXからCP2104につながっているラインは基板の裏側見れば分かる人はすぐ分かるけどな。
慣れた人なら抵抗の追加ならたいして難しく無さそう。

765774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 00:27:46 ID:kEtLicrQ
>>762
この程度なら100円で買えるデザインナイフでも使った方がマシ
766774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 02:05:20 ID:tabh6Q28
>>748-750
よくやるなぁ,わざわざIDまで変えて自演とはw
こういう輩って冷やかしで騒いでいるんだろうけど,この程度のマイコンも
ろくに使いこなせないんだろうな
767774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 02:59:12 ID:9bMhqjaj
これさ
ドーターとかモータとか二足ロボットとかを
続きでやってくれないかな?

と書いて、なんてディアゴスティーニと
自分とおもった
768774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 04:29:45 ID:o7hWOfch
>>766
相手が一人と思い込むのは逃避による自己満足だよw
謙虚に反省すべきだと思うがね?
769774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 04:49:34 ID:beanV9L6
おい>>766がいじけちゃったじゃないか
お前等がよってたかって攻めるからだぞ 
せっかく来てくれた初心者が一人去って行くぞ


770774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 09:02:04 ID:7IGWHYSR
>>767
いや
実際CQはデアゴに結構シェア食われてて気の毒だと思うよ
771774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 10:52:13 ID:IbzQND32
CQ?
772774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 11:00:45 ID:VhwyenYS
次回から大人のシールドが続くんだろ?
なら肝心のコントローラはもちょっと金かけても良かったんじゃねの
773774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 11:27:03 ID:lF0P2vWf
次回は和時計ってなってるけど。
774774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 11:43:00 ID:lF0P2vWf
学研のビジネスモデルを誤解している気がするな。

多くの人が、買いたくなるように安い値段で発売する。
学研からすれば、すぐに飽きて使わないでくれば、それが最高。
サポートの必要もなくなる。

本誌を見ても、Japaninoを使いこなしてもらいたいって気持ちは全然ない。
ただあれも出来る、これも出来ると夢をかき立てるだけ。

売り切り商品なんだよ。 買う側では勘違いしている人も多そうだが。
775774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 11:58:20 ID:tabh6Q28
Arduinoって2000円台で買えるんだな、おい。
Japaninoって、糞つまんない本が付いて3600円。
なんじゃこりゃ、ふざけた記事ばっかり。
完全に騙された!!
初心者だと思って完全にぼっているな。
4bitのときはそれなりによかったのに。

中国生産って事らしいので、完成品は800円位かな。
取材と称した旅行の時に本家でなぜ商談しなかったのか?
このシリーズって3万部程度は出るはず。
大量に製造依頼すれば、もの凄く安くなったはず。
2480円程度で出せたはず。
776774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 11:59:59 ID:7IGWHYSR
>>771

ああすまんCQ出版のつもりだったがここは学研スレだったな

>>774
>本誌を見ても、Japaninoを使いこなしてもらいたいって気持ちは全然ない。
>ただあれも出来る、これも出来ると夢をかき立てるだけ。

確かにそう子供の科学もそう
昔からなにも変わっていない
777774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 12:02:01 ID:7IGWHYSR
>>775
2480円でも高い
778774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 12:08:54 ID:/eXjyKXi
>>775

自分で作ればUSBモジュール入れても2000円しないぞ
usbモジュールも止めてシリアルで良いなら
(ブートローダー焼けないからブートローダー入りチップ買って)
千円しない

でもそう言う事じゃなくね?
POVもついてくるし 
圧倒的にユーザーが増えることでコミュニティが生まれるかも
とかあるし 
ネット通販嫌いとか田舎の人には書店に並ぶと言うこともうれしい

そう言うための価格だと思うよ
779774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 13:13:39 ID:Axxd3J10
>>775,777は物の値段がわからない香具師だな。
「・・・・はず。」だったら誰でも言える。

自分が適正だと思う価格で自分で販売してみればいい。
製造する資金、売れ残り、不具合対応などのリスクなどを考えたらぼったくりとは言えない。

仮にやってみても同様の香具師が同じことをいうのオチ。
この手の根代を高いという香具師は部品代+100円程度しか見ないアホばかり。
780774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 13:26:03 ID:3ovbqkAC
781774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 17:17:18 ID:90U+l2Z9
>>776
「子供の科学」は学研じゃなくて誠文堂新光社な。わざとか?w
782774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 18:04:19 ID:PcZo9HAj
japaninoと同程度の性能のArduinoを買いたいんだけど
どのタイプがいいですか
もし良かったら買えるサイトも紹介してください
783774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 18:10:53 ID:Pb2LWrYS
784774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 18:25:43 ID:BrWey0a9
アマゾンで買えるよ
同程度って言うかちょっと良いけど
785774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 19:21:41 ID:PcZo9HAj
3200円って案外高いんですね。
もう少し安いと思ってました。
下のほうにいろいろ書いてますが、
家はMac OS 10.5.8だけど動くのかな。
786774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 20:22:31 ID:ZAqpLzuK
>>775
ぜひ、お前がその800円で作って1000円で売ってくれ、できるんだろ?
100万個も売れたら結構な収入だぞwww



787774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 20:25:59 ID:Pb2LWrYS
pro miniとかなら2000円だよ
788774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 20:54:15 ID:lF0P2vWf
>>786
まあまあ、そう熱くならずに。

安く作って大量に売るのは、売れなかったときの考えると
リスクも高い。 単純に原価だけでは計れない。

P.O.Vはしょぼいと思うかもしれないが、4000円以下で本と基板に加えて
遊べるものを言われても、なかなか良い考えは浮かばない。

プラスチックは型を作る必要もあるから、普通のところなら面倒くさがって
やらないんではないかな。

値段を考えると上出来でしょ。 ちょっと比較対照として違うけど、CQ出版の付録が
LEDチカチカなのに比べれば、雲泥の差。
789774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 20:54:39 ID:7IGWHYSR
>>780
これってハンドル回す周期と同期してないの?
っていうか同期出来ない造りなの?
790774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:02:30 ID:tabh6Q28
>>786
ネチネチとウザいキチガイめ!
出来るよ。
出来るから裏事情をリークしただけのこと。

情弱は黙って大人しくしてろww
791774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:17:10 ID:zklpc1Yk
きちがいばかり
792774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:17:46 ID:ZFFvsVIA
情弱はおまえの方だってw
保護抵抗のこと笑われて何でも良いから噛みつかないと気が済まないだろうけどさ
子供っぽすぎね?

メーカーと商談してないわけねーじゃん
大量発注は良いけど在庫リスクとかどうすんの?
原価厨みたいなことやめろよ

マクドナルドってコーラをいくらで仕入れてるか知ってる?
世の中は君が想像するほど簡単じゃないよ
arduinoの本ちゃんの価格から言って妥当な線だとおもわね?
なんか裏情報とか言ってるしw 中学生かお前は
793774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:26:35 ID:K2jkiGWf
スイッチサイエンスが言い訳しているのだけはわかった
794774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:36:03 ID:1w9C0MTT
>>790
>出来るから裏事情をリークしただけのこと。

 リークって、機密遵守に反しないか? 信用なしだな。
795774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 21:51:02 ID:ZAqpLzuK
裏事情(笑)

796774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 22:01:06 ID:kyMUeS6l
裏事情などと言う奴に限って(笑)
797774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 22:05:20 ID:o7hWOfch
フルぼっこにされてる奴に限って
たった一人が自作自演で攻撃してると思い込むようだ
昨日も今日も、たぶん明日も
798774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 22:56:37 ID:5QEN+hrb
不定時報の時計なんつうもんがあったんだな
寺の和尚とかが太陽の動きで時間を求めてるのかと思ってた
(ほとんどはそうだろうけど)
どうやって実現してんだろ?
時計に日付の概念も入ってて今何月何日だから
あけ6つはこのくらいとかやるのかな?
799774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 23:08:12 ID:wx8XqAvu
文字盤が365枚あって毎日交換とかw

機能に組み込んであったとしても自動じゃなくて
目盛りを日付に手動で合わせるとその日用の文字盤になるとか
はどうだろう
800774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 23:15:13 ID:ZAqpLzuK
801774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 23:18:28 ID:ZAqpLzuK
802774ワット発電中さん:2010/05/22(土) 23:28:02 ID:47Cucg6v
日の出日の入りは見てりゃわかるだろうけど
中間はどうするのかな?って

ぐぐって自己解決した(はじめからそうしろよって言われそうだけど)
やっぱり毎日振り子って言うか分銅みたいなのぶら下げて振り回す棒の
分銅をぶら下げる位置をずらしていくとかしたみたいだね

あとやっぱネジを巻くと1年有効みたいな時計もあったらしい
東芝の復元のやつyoutubeでみてちょっと驚き
無名だったけど作ったやつめっちゃ頭いいやつだったんだろうな
803774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 00:12:06 ID:4muGJSs0
組み立てたんだが、ネジが4本余るんだが・・・
どういう事だ?
804774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 00:46:53 ID:Eyj/7jZ3
説明読めよ
「余った4本は他の工作などにお使い下さい」って書いてあっただろ
805774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 02:37:51 ID:qAX6udZb
「台座はつけなくてもかまいません」の後だからまぎらわしい
806774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 02:42:02 ID:VMFeo4K7
ドライバのダウンロードが失敗してて1時間悩んだ俺でもそこは分かったですし
807774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 02:42:50 ID:CLgKfD1r
これ付属の書籍の方に回路図ついてますか?

>>788
LEDが3色カラーだったらうっかり食いつくんだけどな
いまの仕様&価格だと微妙に口が出ない
808774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 09:18:40 ID:3V5tp3TH
>>807
気が進まないのを無理して買うことは無いよ。
その金で牛丼10杯食ったら?
809774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 10:22:43 ID:2+LnSm4j
そうだよなぁ

「自分で勝手に3色LEDにすればいいんじゃね?」
とか言うとまた揉めるかもしれんしね やめちゃえ
810774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 10:29:04 ID:xwww9Fr4
手を出せないけどスレに口は出せるって面白い奴だよな
811774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 11:21:27 ID:jpPp5Z7T
一口3675円だったら、彼も出さないと思うよ。
812774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 13:13:31 ID:HoZUJxwm
なんちゅうかGMC-4の方がマイコンらしいな。
813774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 13:24:56 ID:NpHv8LJZ
デイリーポータルZのオバハンが載っててワロタ
814774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 13:59:35 ID:3V5tp3TH
乙幡さんにしては、地味だったね。
「CR乙幡」並にやらかして欲しかったw
815774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 16:26:12 ID:4muGJSs0
とりあえずPOV作ってみたんだが、なんか動きがぎこちない。
クルクル回してみたんだが、なんの文字も出ない。
双方向らしいマイクに向かってゆっくり
「ハロー」
って吹き込んでみたが、"HELLO"の文字が出ない。

赤いランプが、ずっと上下に動いているだけ。
816774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 16:31:56 ID:nbAk96r1
でっかい釣り針だなw
817774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 16:52:02 ID:TWBuAmJl
2コンのマイクじゃないと助けは来ないぞ。
818774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 16:56:03 ID:CzsfGMjL
インストール手順のwindows編2の12)の後しばらくたって
The specified INF files could not be copied and installed. Please check your installation and try again.
ってエラーが出ます
何がいけないんだろ
819774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 20:02:55 ID:CGZC/vKC
ジャパニノはMake:系の人とうまく友好関係を築いているな。
Make:系の人がツイッタで「提灯ツイート」連発。学研は商売がうまいね。

次は「和時計」か〜 普通のアルデノで使えるとうれしいな。
拡張ピンのあるジャパニノのみ対応で和時計ほしかったらジャパニノも買えって商売はしないよね > 学研
820774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 21:15:12 ID:JpTJA1s/
対応も何もarduinoもjapaninoも時計に繋がらないと思う

がんばって繋ぐのは勝手だからどっちのみOKとかないと思うし

この上の腕のナットみたいなの回して日付指定なんだろうな
重しの位置で動くスピードが変わるから時刻表示も可変になる
821774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 21:36:51 ID:10+bkpqY
>>820
つながらないも何も、本誌に和時計とJapaninoと繋いで制御するとか、
今後もJapanino使うから慣れとけとか書いてあるのだが。
822774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 21:39:47 ID:lMSPUVGj
そうなんだ 何にも知らないのに偉そうに適当な事言ってごめんなさい
823774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 21:58:23 ID:XyXQjpAb
>>819
いや和時計は和時計で単体で動くだろうから和時計欲しかったら
次の号だけ買えばいいんじゃないか。

>>820
連動用リーフスイッチ付きらしい。
824774ワット発電中さん:2010/05/23(日) 22:55:42 ID:4muGJSs0
しかし、なんだな、
あの場違いな漫画ってなんなんだろうか?
貴重な紙面をくだらん漫画10ページも使って・・・
825774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 00:02:42 ID:KA+Vyy5A
キモオタの趣味もサブカルっぽくするとカッコよくなるからでしょ
真正面から作ると萌え漫画が10ページになっちゃうじゃないか
826774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 00:18:44 ID:JhffvAOJ
漫画スルーした。10ページの原稿料どれくらいだったのか気になる。
827774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 00:34:30 ID:XA/I5PtH
付録と関係のある内容だったらよかったのにな
828774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 01:27:08 ID:ZOI42E62
これArduinoと何が違うん?
829774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 01:46:47 ID:fQmd58Dv
>>828

パッチもん
中国お得意のコピー商品
830774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 01:51:35 ID:olF6Xhmu
>>829
Arduinoの在庫を抱えた販売店の方ですか?
831774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 06:59:51 ID:/b5WbDzy
>>828
 http://www.switch-science.com/trac/wiki/JapaninoReflection を参照して

若干説明すると

USBシリアル変換チップ

  DTR信号は通常の用途では使わない場合が多い。パソコンでON/OFFが制御
  できるので、プログラムを書く前に Arudino をリセットする信号として使われている。
  Mac で問題になっているが、Windows Linuxでは問題ない。

保護抵抗
  TXのピンは、プログラム書き込み用にパソコンとの通信に使われるピン。
  保護抵抗が付けてあれば、I/Oの出力ピンとして使用できる。
  P.O.Vでは使ってないので、拡張して このピンを出力に使うと問題になる。

電源コネクタ
  電池BOXをつなげるコネクタが上向きになっている。シールドという拡張基板が
  電池BOXのコネクタを覆う大きさだと。 電池BOXを接続するコネクタに
  させなくなる。  USBから電源を取っているときは、問題ないと思われる。

  Arudinoは、ACアダプターを使い基板上で5Vにしている。 ちなみに、
  販売されているArudinoは ACアダプタは通常ついていない。

USB Aコネクタ
  パソコンに直接させる便利さはあるが、ケーブルで接続するときは USBの
  延長ケーブルが必要。 ちょっと大きな家電店でないとないかもしれない。

  Arudinoは、通常のUSBケーブルが必須だが、販売されているArudino には
  通常添付されていない。

中国は、設計と生産を請け負っているだけなので、中国のコピーという言い方には
少し誤解がある。
832774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 07:11:24 ID:JhffvAOJ
カバーガールに、NHKの歌のオネーさんとか出てきたら面白かったのにな、
833774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 07:48:45 ID:rSerNbiR
ACアダプタというかレギュレータ?通常ついてない?
834774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 07:51:17 ID:T/f/TGBY
USBの円s長ケーブルは100均でも売っているぞ。
品質は保証せんが。
835774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 07:59:10 ID:HPt69UrN
USB-Bよりは延長ケーブル差せた方が
他に使いまわせて良いと思うよ
大抵の100均でも手に入るわけだし
836774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 11:48:14 ID:qmsYFprP
支那生産は仕方ないにしても設計・部品選定も日本側からコントロールできてないのに
ジャパニーノって名前は恥ずかしすぎる。
837774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 11:57:44 ID:ClJT7moH
>>836
えっ? 設計も中国なの? ホント?
838774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 12:03:16 ID:0YzkJDSS
POVだけ売ってくれよ
Arduinoは純正使うからよ
839774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 12:18:42 ID:HPt69UrN
POVぐらい自作しろよw
840774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 13:20:02 ID:fQmd58Dv
てか、
POVと漫画を抜くだけで、
だいぶ安くなったろうにな。
841774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 13:43:45 ID:ZOI42E62
イタ公からみたらなんか恥ずかしげもなく変な名前付けるなあ、と思ってるんじゃないかな?
Koreanoとかchininoとか出されたら、笑うでしょ、多分。
どっか海外の反応が分かる掲示板とかない?
842774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 13:46:11 ID:Cnu64scX
chinananoに変えればいいのになw
843774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 13:47:16 ID:Cnu64scX
>>841 海外の反応とか笑えるwどんだけ白人崇拝なんだよ 笑
844774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:19:45 ID:HeJYwRsv
白人関係なくね?

海外で日本人が寿司屋に行ったら
得意げに外人がアボガドの海苔巻き作って「カリフォルニア巻きでござる」とか言ってるのを
ってのを見つけたみたいな感じだと思う
(しかも握ってる職人さんは中国からの移民で)
845774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:27:22 ID:C5Hr+/Fs
カリフォルニア巻きうめーじゃねーかよ
Japaninoはまずい
846774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:39:37 ID:HeJYwRsv
じゃブルガリア行ったら
ヨーグルトがのった軍艦巻き出されたみたいな
「ブルガリア巻き」
847774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:56:59 ID:hTglhGmQ
軍隊巻きは



 ケーブル痛むよ
848774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:57:35 ID:Apb57yDG
>>844
巻き寿司の内臓とガワを裏返しにしたのがカリフォルニアロール
849774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 14:59:59 ID:fBbrg+t8
パソコン持って無いのですが、windows mobile 6.5搭載機のスマートホォン
ウイルコムのハイブリット ZERO3で使えるでしょうか?
850774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 15:03:27 ID:B9qlUctu
>>842
onanino で
851774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 15:04:26 ID:DqkYnFUc
>>849
muri
852774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 16:54:53 ID:fQmd58Dv
LEDを蛍みたいにしたくて、
以下のスケッチ作ったんだけど、
ダメっすよー、何が行けないんだろうか?
ホワーンホワーンって感じでLEDが光るのを期待したんだけど、
パチパチになっちゃう。

#define LEDPIN13 13

void setup( )
{
pinMode(LEDPIN13, OUTPUT);
}

void loop( )
{
int i = 0;

for(i=0; i<HIGH; i++)
{
digitalWrite(LEDPIN13, i);
delay(10);
}

delay(500);

for(i=254; i>LOW; i--)
{
digitalWrite(LEDPIN13, i);
delay(10);
}

delay(1000);
}
853774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 17:05:24 ID:3ea1nR0I
degitalwriteだからだろう
854774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 17:13:55 ID:Za9egfpb
pwmでググれ
855774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 17:14:52 ID:0mIAGVc5
>>852
いろいろ勘違いしてるみたい。
まずHIGH=1,LOW=0な
さらにdigitalWrite(LEDPIN13, i)のiはデジタルなんだから0か1。
あとiの宣言は毎回する必要ないから#define LEDPIN13 13の下にでも入れればいい。
明るさを気軽に変えるにはPWMを使えばいいからanalogWrite(LEDPIN11, i)でiは0〜255
PWMが使えるのは3,5,6,9,10,11ピンのみね。


#define LEDPIN11 11
int i = 0;

void setup( )
{
pinMode(LEDPIN11, OUTPUT);
}

void loop( )
{

for(i=0; i<255; i++)
{
analogWrite(LEDPIN11, i);
delay(10);
}

delay(500);

for(i=255; i>0; i--)
{
analogWrite(LEDPIN11, i);
delay(10);
}

delay(1000);
}
856774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 17:50:52 ID:olF6Xhmu
>>836-851
お前ら早く就職しろよ。
夜勤の工員さんだったらゴメンな。

857774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 19:13:29 ID:Apb57yDG
>>856
今年はしないと決めてるんだよ
858774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 22:19:22 ID:fQmd58Dv
>>855
おお、なるほど、そういうことか!
最初はアナログピンでやるのかと思ったが、
アナログは入力だけだった。

明日試してみるよ。
ありがとう。

しかし、PWM対応してるピンが少ないので、
ナイトライダーみたいなの作れないなぁ・・・
859774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 22:35:19 ID:HeJYwRsv
6個もあれば十分ナイトフラッシャーできるよ
つかもっと長いのが欲しくても残像っぽくなるのは
端っこの方のLEDだけで十分じゃね
860774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 23:29:48 ID:o1NOuU0I
漫画もしょうもないと思ったけど、イタリア行ったわりに内容が無いインタビュー
だったと思う。カネの無駄遣い。
学研って経営苦しいらしいが、ああいう無駄やってるからじゃね?
861774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 23:42:29 ID:jlNhUORo
>>860
無駄というのは、やってみてわかることじゃないか?
だれもわざと無駄を出そうと思ってはいないだろ
862774ワット発電中さん:2010/05/24(月) 23:45:44 ID:GRzqtRB1
国営でも無いんだし無駄とかってうちらが気にしてもしょうがないんじゃない?
863774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 00:29:02 ID:6mat3ez9
>>861
だとしたらさらに痛いぞ
赤松レベル
864774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 01:39:44 ID:XjzaPY5R
でお前らこれで何作るのよ?
865774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 01:46:55 ID:a0tdXPjh
>>862
その無駄金分が、発行本の価格に含まれてくるから、
こんなに高くなっちゃうのよ。
馬鹿みたいな漫画だの、くだらんシッポだとか顔面マッサージとかに30万も
予算ジャブジャブ使って、Vol27が3000円突破した。

某氏A「今回も5万部程度は売れるから、ふっかけとけ」
某氏B「そーすね、馬鹿な初心者が毎回騙されますもんねー」
某氏C「チョロいっすよ」
某氏A「おい、今日も銀座へ行くぞ!」
866774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 02:48:36 ID:TGsT/MYY
867774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 08:20:16 ID:JNWngx6N
>>865
3000円 突破がそんなに高いかなー。 学研以外のメーカーが同じことを
やればもっと高くなるでしょう。

原価が安い商品なんて世の中にあふれているしな。 

むしろ 君の心のまずしさが気になるな。
868774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 09:11:06 ID:bQR6N007
>>865
他にも選択肢はあるんですし、高い(価格分の価値が無い)と思うなら
購入しなければ良いと思いますよ。
869774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 09:37:55 ID:6g7tzGxm
まじめに考えてみるとさ

学研の場合ボードだけ箱に入れて売るってわけ行かないし
基盤おこしてテストしてでお金かかった分を長期にわたって少しづつでも売れて回収すれば良いやってのもできない
中国製って言うが工場ですらきっと毎回ちがった技術のあるところ探してからの契約だと思う
書店からの返本リスクもある
(この商品でずっと飯食えるわけじゃないので)次々と付録の開発費も必要
以前の科学や学習と違って大人の科学の場合定期購読はまれだから
売れる量の予測もアバウトになるから大胆な予測はできない
CQ出版のようにメーカー側に提供をお願いできるコネクションがあるわけでもない

3000円台は驚異的に安いとは言わないけど
かなりがんばってるのは確かだと思う
(867氏も指摘してるが)少なくともうちの会社ではきっと無理

だいたい30万もジャブジャブとか言うけど
君の言う発行部数5万で割ってみれば値段に対するインパクトは6円だぜ?
くだらんコント書く前に計算位しろよ
870774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 13:01:44 ID:a0tdXPjh
>>867-869
くだらない能書きはウザいつーの
簡単な計算もろくすっぽ出来ないようだから騙されるのよ
30万程度の予算と思っているのが小学生並みの考えなんだろうな

お前らさ、人のこと貶す前に、お前らの心の醜さを見直せばいいんじゃね?
871774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 14:13:51 ID:v2f+6krK
>>870
自分で30万って書いてあるじゃん。
872774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 14:40:32 ID:aK669Jqe
いつからこのスレは事業者のポジショントーク場所になったのだね?
873774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 15:20:44 ID:bQR6N007
だまされるもなにも価格に見合った価値があると思えば買う
そうじゃなければ買わないってダケじゃないの?
>>870さんはいつも原価率を計算して買い物してるのかな。
874774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 15:35:49 ID:MeuPirz7
このカレーライス一杯で500円も儲けてるのかよ悔しい!
このラーメン一杯で600円も儲けてるのかよ悔しい!
この(ry
875774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 15:50:29 ID:a0tdXPjh
分かりやすく言えば、
くだらない誰も真似したがるとは思えない特集や
マンガなんかで価格をつり上げないでってこと
を皮肉って言ってるだけだが。

でも、それが逆に図星だったのか、当事者だか何だか知らない
輩がネチネチとしつこく群がってイチャモンつけてくるな。
876774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 16:17:58 ID:bQR6N007
内容と価格が釣り合わない(内容が自分と合わない)と思うなら
こんなスレまでこなくてスルーすれば良いと思うんだけど・・・

世の中の全てが自分の基準に合わないと気がすまない人なのかな。
877774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 16:23:27 ID:bQR6N007
けど色んな人を垣間見れる2chの醍醐味って感じがして面白いと言えば面白いか
>>875さんがブログなどで持論を展開しているなら、面白そうなので
ちょっと見てみたいキモスル
878774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 16:32:07 ID:PXLLir1p
>>876
統合失調症の特徴だよ
879774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 17:37:14 ID:cpwGSv5f
>>869
最初ボードだけだと思って「高ぇな本家買っちゃった方がいいんじゃね?」と感じたけど
POV付きだったんで、それならまぁそんなもんかって思えたわ。
POV無しでもっと安くしてくれてもよかったけどw
880774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 19:15:11 ID:Smd8zURs
いやあ、普通の買ったら何も出来ずに終わっちゃうだけじゃ?
881774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 19:39:20 ID:yRPMwhAr
>>877
>けど色んな人を垣間見れる2chの醍醐味って感じがして面白いと言えば面白いか

概ね同意だが
2chには基地外と変態の濃度が高いと感じる
882774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 20:00:10 ID:a0tdXPjh
>>876=>>878=>>881
はいはい、自演で自己フォローみえみえ。
キティちゃんは自分って事を自覚しなさい。
その位は理解できるんだろ?

頭のおかしなヤツが多すぎ。
883774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 20:04:07 ID:6mat3ez9
>>882
さっさと病院逝け
884774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 20:06:37 ID:bQR6N007
>>882
そこまでやるのはネタですか?
885774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 20:09:03 ID:bQR6N007
まあスレチが続くのもあれなんで・・・

Japaninoってコネクタ部分が拡張されているけど
これ用のユニバーサルシールドってどこか出さないのかな。
886774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 20:10:43 ID:kEDOGCAn
俺はイタリアでのインタビューは意味があると思うけどなぁ
オープンハードってものがあってどうしても作者の顔が見えなかったんで
(もちろんそれがダイレクトにマイコンの理解に繋がったりはしないけど)良いことだと思うけど

たとえばオープンソースで言うとストールマンとかリーナス
まつもとゆきひろさんなんかのインタビュー読むと
それぞれに思想なり目指すものがわかって
それからemacsやruby見るとなるほどね みたいなのあるもの

そこまで前向きじゃなくても 
これどんな人が作ったんだろうみたいな興味は
いたって自然な事だと思うけどな
887774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 21:18:08 ID:a0tdXPjh
>>883-884
わざわざID変えての自演みえみえ。
まったく2chでしか鬱憤晴らせないの?
もうそろそろ、ウザいんで消えてしまいなさいw

>>886
あのインタビューはまあまあいい感じだった。
Arduino初心者的になんとなく思想的なものを感じられたもん。
888774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 23:40:45 ID:51wMo88W
>>887
お前、ホントに人格障害だろ?
889774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 23:48:08 ID:lVxVLSkb
>>887
キチガイは死ねよ
890774ワット発電中さん:2010/05/25(火) 23:58:00 ID:J4LBRoCJ
問題はいろいろあるのかもしらんが、本屋で買えるし、LEDついてるぶん本家より安くないか。
ノートユーザの俺には、直差しできるのは、楽ですごくいいぞ。
俺には、いいとばくちを開いてくれた。本家まで買っちまった。こっちは、ケーブルめんどい。
しかも、いまどきあのコネクタか? いまどきはminiでしょ。

 しかも、Interface6月号まで手を出した。完璧に敷居が高すぎたが・・・・・ もはや、何ができ
るのかすらわからん・・・・
891774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 00:47:21 ID:lcnW7oVN
>>890

大丈夫だって、最初は誰でも初心者
もがいてれば、いつの間にか山にのぼてるって事もあるし

そんなこといって
数ヵ月後には自分で作ったMP3プレーヤーかばんに入れて出勤してて
数年後には、えらそうに2chでSHについて人に教えてるかもよ
892774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 01:59:55 ID:Wvxck7rv
ハンダ付しないで使えるだけでまし
インターフェースのはキットも買わないと遊べないし
893774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 02:18:36 ID:0T4NGkqL
さて、arduinoといえばシールド。
学研から出すとしたらどんなシールドがいい?
894774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 03:59:31 ID:Bga1six1
やはり二足歩行ロボと無線とセンサかな
895774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 08:37:28 ID:WTz3oiOJ
>>891
>もがいてれば、いつの間にか山にのぼてるって事もあるし

違う山に登ってたって気付くのはまだましな方で
そのまま遭難してしまうケースが多いので注意
896774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 14:20:04 ID:zB3A8qkg
「船頭多くして船山に登る」
897774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 19:56:06 ID:vHstBgHH
>>896
ここには、「大人の科学の付録なんてちゃんちゃらおかしい」って自称優秀な口先船頭が多いからな。
898774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 20:06:18 ID:L2VZ62sX
じゃぱにーの、なんでマイコンとusbシリアルくらいしかついてない
基板で不具合が発生するんだという気もするけど、一般書店で
この手のマイコン入門機材が普通に手に入る状態になったのは
良いことだと思うけどな。
価格的には他社の本体だけ買うよりは割高だけど、本体・pov・本で
これくらいならこんなものなんでは?
追随するような企画があるとも思えないので素直に応援してやれば
いいような気がするのだけどどうしてこんなに叩かれるのか



899774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 20:06:38 ID:Uk7CUUti
>>897
自己認識できないのか?お前のことなw
900774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 20:33:30 ID:bCAjIJEv
本家の斜め上な感じのJapanino Proでも出してくれ
901774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 20:37:04 ID:lcnW7oVN
>>898

叩いているのは彼一人

叩く理由だが
買ったものに問題ある的な記述を見かけて、ここで大騒ぎしたら
みんなに馬鹿扱いされ、くそみそに叩かれて 
それで何もかも憎くなり、値段とか、イタリア行った事とか、いろんな企画に文句言ってみたら
それも反論されて、ってかんじ


もしかしたらもしかだが「ユーザープログラム(w)をSDに置くべき」
とか過去に言って大笑いされたのがそもそもの原因かも
902774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 20:44:30 ID:8BOhV/Sw
>>900
次回マイコンシリーズは32bitで.NET Micro Frameworkですねw
903774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 21:01:19 ID:Uk7CUUti
>>901
いっけん偉そうなことを言っているようだが、大したことはない
叩いて優位に立とうとするあたり浅はかというか、心がまずしい
誰が見ても笑われているのはあんただよ

>ユーザープログラム(w)をSDに置く
携帯とかSFとかと勘違いしているあたり初心者ぽい
その大笑いされたのはあんたじゃね?
ゲラゲラ
904774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 21:27:27 ID:AGoEOgb3
>>898
学研の私怨スレみたいなの立ってたときあったから
なんかそういう人が居ついてるんでないかな。
905774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 21:46:29 ID:8BOhV/Sw
>>903
SFってなんの略?
906774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 22:07:14 ID:vHstBgHH
>>903
よう、自称優秀な口先船頭ww


ほんと、口だけだな。
907774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 22:20:24 ID:4Z4ZVznp
>>905
Super Famicom
908774ワット発電中さん:2010/05/26(水) 23:25:37 ID:9yoWp/wD
イタリアの工場の写真が、なんか旧ソ連を思い出させる貧乏クサイ感じでちょっと笑った。
909774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 00:26:39 ID:Yje+MQOL
>>906
自分の意見を持っているだけましじゃんよ。
自分の意見が言えないけど、人への罵声だけはここぞって参加するって連中って一体・・・
910774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 00:29:07 ID:DkxrE2Af
>>909
自分擁護乙w
911774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 00:54:35 ID:Yje+MQOL
>>910
906と同じ人かな。

擁護?
何の権利を守るちゅうねん。
日本語の勉強したら?
912774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 08:10:05 ID:eXy2BW2C
>>911
そりゃ、お前の吹けば飛ぶようなチンケなプライドを守るためだろ。
913774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 08:54:33 ID:DkxrE2Af
>>911
はいはい、自分の敵は全員同一人物w
914774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 09:48:37 ID:Yje+MQOL
はいはい、僕ちゃんらよかったねw

頭は回りそうもないけど口は減らない
ああ言えばこういう
口だけは達者w

リアルでも他の人はその心の醜さは見抜いているよw
まあせいぜい頑張ってや
915774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 10:02:02 ID:5pZIyx6m
最初が良くなかったんだと思う

彼を笑ったりしないで、こういったレベルの人が来るだろうことは想定内なんだから
(馬鹿にして言ってるんではないですよ、初心者であるということはあなたも発言してることです)
ちゃんと説明すれば、こんなくそみたいな議論が続くこともなかったと思う

>>914

君も日々こんなことに多大な努力つかうならさ、ほとんどあなたこのスレにつききりでしょう 孤立奮闘して
その努力を別な方向に使って、(たとえば保護抵抗入れてみるとかして)みるってのはどう?
どうせ、japaninoをミソくそに言ってるってことはむかついてもう触ってもいないんでしょ
916774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 12:30:42 ID:Yje+MQOL
>>915
保護抵抗を入れたいならこんなところでギャーギャー騒いでないで
勝手に入れればいいことでは?
得意なんだろ?その程度の作業はw
917774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 17:30:30 ID:lg8XpC/k
>>878が中らずと雖も遠からずか。
918774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 22:19:50 ID:1qhvvUs1
>>916
ヤレヤレ
919774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 22:59:29 ID:poBgRGQ0
どっちもどっち
煽るヤツも同類の統合失調症
ヤレヤレ
ほんとバカばっか
920774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 23:22:23 ID:4zYkX56O
で、POVのあとは何したらいいですかね。
921774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 23:27:37 ID:DkxrE2Af
>>920
土鍋で旨いメシを炊くためのガスコンロの制御。
922774ワット発電中さん:2010/05/27(木) 23:28:21 ID:n1p7bW1N
何に興味があるかとかでArduinoで事例を探すとか?
923774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 00:00:06 ID:k3vAb1h1
>>920
モーター付ける
水平に移動させる
画面同期を取る
924774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 00:21:40 ID:MBE+IFxg
ラジオちょっと興味あり。
スペアナ素敵
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20090806_307235.html
2バンド
925774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 00:37:31 ID:wW0ctJGl
POVで二進数計算機をつくっています。面白いですね
926774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 01:17:08 ID:zT4mFqzB
>>921
馬鹿かコイツw
927774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 02:23:35 ID:yrY5/wgT
シリアルポートを使用しているアプリケーションがあると言われて、
アップロードできない……
windows2000なのが悪いのか?
928774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 07:08:47 ID:QnnBCrap
それポートをつかんだままになっちゃうやつだろ
どれか試してみて

0 再起動してみる
1 別なポートを使う(どんどん使用ポートが増えていくけど)
2 レジストリいじる
  ttp://www.hdl.co.jp/USB/comno/index.html
929774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 08:10:40 ID:8sxUKoFI
>>926
そのくらいやるやつはやるだろ。
ひょとして、あの基板じゃそんなことは絶対に出来ないとでも思い込んでる初心者クン?
930774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 11:05:17 ID:EQ8MjNcR
>>921
いいねえ。
ガスコンロじゃ無くて電気ヒーターだけど、
今ある温調器のかわりに作ってみる予定。

温度プロファイルも自分でいじれるのが楽しそう。

確かスイッチサイエンスのホームページに
トースター改造ハンダリフローの記事あったな
931774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 14:53:20 ID:mM8//LhE
japanino売れてるな。おまえらの思惑とは売れまくってる 笑
近所の大型本屋、数軒みたら残りわずかになってる
値ごろ感が受けてるね
932774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 15:16:10 ID:zk+JglIs
Vol.4の鉱石ラジオでも同じこと言ってたやついるし <プ
あれがその後どういう悲惨なことになったか・・・
どこの本屋ももう初回はたくさん本数とらんよ
933774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 16:23:05 ID:QnnBCrap
「おまえら」なのか?
高いとか、不良品とか文句言ってたのは彼でしょう
その他の人はこの程度の売れ行きは想定してるんじゃね
934774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 20:38:53 ID:zS1l/x0q
本屋がどのくらい入荷しているかは本屋さん側じゃないとわからないからね。
どのくらい残ってるかで売れ行きを判断するのはどうだろ。
けどセミナとかそういうのも開かれてるっぽいし認知度は高そう。
935774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 21:01:02 ID:zT4mFqzB
>>929
だから馬鹿なんだよw
出来るかどうかじゃなくて実際問題やらんだろ
例の初心者なんじゃねーのw
936774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 21:02:32 ID:octPUcgX
私が購入したのは発売3日目、所謂ベットタウン駅前の
書店(チェーン店)だったけど、その日3部積んでた。

昨日、寄ってみたら同じ場所に今までいなかった「布袋さん」が5人重なっていた。
937774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:03:21 ID:J1wHdvAp
>>935
はいはい、LEDピカピカで止まってるお前を追い越す者はいないよなw
938774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:32:30 ID:QnnBCrap
>>936

あ、うちもそう4bitマイコンとかシンセとか布袋とか
なぜか置いてある、つられ買いとか結構あるんかな
939774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:39:37 ID:T50fJQqV
ゆとりvsアラサー
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10648835

あ、俺らアラフォーだったなw
940774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:50:36 ID:zS1l/x0q
>>938
大人の科学ってバックナンバー(って言うのかな?)が結構置いてあったりしますね。
自分がみたところも、ギター、テルミン、シンセなんかと一緒に置いてあった。
941774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:53:02 ID:T50fJQqV
誤爆したorz
942774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 22:58:44 ID:zT4mFqzB
>>937
また痛い初心者が沸きだしたかw
よかったな、ピカピカ出来たんだ!
まあ、頑張れや
943774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 23:03:49 ID:z7L+/6kK
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧   マジ飽きたわー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-  ほんと飽きた
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ  
.         ´⌒八       / `ヽ.   これまだやってる奴いるの?
           /\   _  ヘ   ハ  ほんと飽きたわー 
.          ´   \       |  |i  俺が一番先に飽きたわー 
.       /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
944774ワット発電中さん:2010/05/28(金) 23:53:00 ID:MBE+IFxg
> ID:zT4mFqzB

LEDチカチカも出来ないんだろ、あまりに忙しい過ぎて?
あー、買えないんだ、貧乏すぎて。
いい加減消えろ軽石。
945774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 00:04:14 ID:M/ScfcYE
>>944
よかったな、自慢できて
ここでしか発表できないよなw
お馬鹿っちは、死んでなよ、クセえんだよ
946774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 00:27:50 ID:MUIJWjal
興味があったので Japanino を手にいれた中学1年生です。

もう一つ分からなくて、参考になるスケッチを披露されているスレッドかと
思って来たのですが、工学系の人はいじめっ子が多いのですか。
947774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 00:29:51 ID:ftI0yEkV
>>946
2chには色々な人がいます。それを気にしだしたら疲れるだけですよ。
ノイズは脳内でキャンセルすることをおすすめします。
948774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 01:04:49 ID:ed9aNCk+
おかしいのは極貧1匹だけだけど....。
949774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 01:16:29 ID:jyfR5L68
>>946
何匹かゴキブリが948のような紛れ込んでいるよ
頭の病気らしいので触らない方がいいよ
なにも作れないのに3台程度持ってるとか得意になってるようだけど、素人だな(笑)
950774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 01:25:35 ID:ed9aNCk+
>949
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃーん。貧乏ひがみコンジョールノ登場。

>3台程度

3台ごときで程度かよ...ショボイ脳持ってんな。
金がないと、脳まで萎縮するんだな。
そのうちAVRに負けるぞww
951774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 04:05:19 ID:y7vmXauX
Eagleのホームページ見たら、
arduinoのライブラリあったので、
一丁シールドでも作るか!

とか思ったがネタが無い。
エッチングするならPICでいいし
P版に頼んで配布するほどコミュ力無い

ボスケテ〜
952774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 16:07:10 ID:jyfR5L68
>>950
小汚え社会のゴミが必死になっても無駄w
3台つなげて電球チカチカさせて楽しんでれば良いんじゃね?
その程度の脳しかないんだからそれで満足してればいいじゃんw

ここで出しゃばって赤っ恥かいて笑われてるのになw
ギャッハッハ
とっとと消えな
953774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 17:44:28 ID:Ef8ojvhH
電ヲタってなんでキモいんだろ。
どうせいじめられっ子ブサイクあばた面なんだから死んだらいいのに。
954774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 20:05:06 ID:QcYhmJaQ
>952

自宅警備卒業して、所得税払うようになってから”社会のゴミ”って言うんだな、寄生虫。
このスレノ警備はいらないよ。よそ行ってくれ。
あくまで学研のあれをもってる人のスレ。
955774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 20:38:51 ID:4CGWJOYm
とりあえず、どなたか作品例かなんかないでしょうか?

 なんか、いろいろできすぎて、何にしようか迷っていて。
センサー使って、組み込み制御っぽくしてみたい。

 LM35Dと扇風機は、考えてるんだけどひとひねり欲しくて。
956774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 21:01:48 ID:M/ScfcYE
>>954
そうだな、警備員はお前のような暇で必死なスレの寄生虫ががいるからな
それにお前は学研のじゃなく偽物のヤツ持ってるんだろ
学研アンチのキティーちゃんは来るな
場の空気がよどむ
957774ワット発電中さん:2010/05/29(土) 21:54:26 ID:r1/TJdwP
>>955

温度をPCにログれるようにしてみるとかは?(何のため?とか考えないで)
あと単に風量が変わるだけじゃなく緑黄赤のLEDを数個づつ並べて光らせてレベルメータみたいに見えるようにするとか
人感センサーと赤外線モジュールもつないである程度温度を超えるとエアコンのスイッチを自動で入れるリモコンになるとか
958774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 03:10:09 ID:rGXLHZ3Q
日本人ならPICを使え!
959774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 07:29:46 ID:it+c4hh3
>>958
「PICは日本製だから」、か?
960774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 10:26:21 ID:UVb9t9mG
なんでここはこんなに殺伐としてるんだ?
961774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:00:36 ID:PvCln2Uz
ジャパニーノを使って、グラフィック液晶に信号の波形を表示する、超簡単なオシロみたいなものが作りたいのですが、
できますか?

・横軸は巻物の紙ようにスーッと動いていき、オシロの「ロール機能」のようなものです。
・横軸のスピードは、500ms/div〜10s/divくらい、ロータリーエンコーダーを回すことで、
   500ms/div←→1s/div←→2s/div←→5s/div←→10s/divに表示速度が変えたいです。
・縦軸は、内蔵のADコンバータで、10mV/div〜5V/div、周波数特性は1kHz以上が希望です。
・画面の地は黒色で、スケール(メモリ)が、横10div、タテ8divで表示したいです。
・波形数は4chで、ch1=黄色、ch2=空色、ch3=ピンク、ch4=緑にしたいです。
・画面の左端に各chの0Vマークを表示し、4つのボリュームで上下にゼロ点が移動したいです。
・画面の下のほうには、ch1:500mV/div、ch2:5V/div、ch3:2V/div、ch4:1V/div、1s/divと表示したいです。
・START / STOPのスイッチにより、波形表示が進む(紙が移動するイメージ)ようにしたいです。
・スイッチは、タッチパネル式でLCDに触れば機能するという方式にしたいです。
・スイッチは、合計で
   ・START / STOPスイッチ 1個 押してSTART もう一度押すとSTOP
   ・波形の上下ポジションつまみ 4個 ボリューム
   ・各chの表示on/offスイッチ 4個  押して表示 もう一度押すと消える
   ・時間の調整スイッチ 2個    速い、遅い
   ・液晶バックライト輝度調整スイッチ 2個 UPで1つ、DOWNで1つ
   ・BNCコネクタ 4ch
  などです。
・スイッチを操作すると、BEEP音が鳴らしたいです。
・スイッチは、無操作0.5sで消して欲しいです。
・同時にBluetoothで、計測データをPCに転送したいです。
・エネループ単三が2本の電池駆動で、48時間くらい動かしたいです。無理なら24時間でもいです。
・大きさは、タバコの箱くらいの大きさが希望です
8月10日から使いたいので、
6月上旬 仕様検討、回路構成検討
6月中旬 回路設計、製作
6月 末 製作完了
7月上旬 プログラム(ジャパニーノなので、割と楽ちん?)
7月 末 完成
8月上旬 (予備)
よろしくお願いします。
962774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:04:15 ID:vVfNagh7
>>961
できます。
でも俺ならH8使うな。
963774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:19:28 ID:QsJBFHX3
 グラフィック液晶の制御に信号線が14本くらいいるからそのままじゃ
ピン数ぎりぎりっていうか単純に作ると足らない。
 工夫すりゃ不可能ではないけど、プログラムが大変。

 グラフィック液晶使うならもうちょっとピン数多いマイコンのほうが
楽だと思うよ。あえてArduino/Japaninoでやるってのはありとは思うが
964774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:27:12 ID:CZ25Y9N1
エネループ2本っていうところでだめなのでは。
965774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:28:20 ID:wtE3GzSg
レベル低くてすまないが、たとえば電池で動く↓みたいな小箱を作ろうと思ったら、
何を買い足して、何を勉強すればいいですか?

1.ボタンを押すと今の気温を7セグ表示器に表示させる (電子温度計)
2.メモリを積んで、10分毎一週間分くらいの日時と気温をひたすらcsvで記録させる (ログ付き温度計)
966774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:45:27 ID:PvCln2Uz
>>965
次のようにすれば行けるような気がする
・温度センサにLM75を使う
   TO-92(2SC1815のような形状)で、センサ、アンプ、AD、シリアル回路が入っていて
   温度を2本の線でデジタルで受け取れる。
   なので、私たち制作者起因の測定誤差はなく、扱いやすい。
   ただし、モールドパッケージなので、温度がなじむまでに1〜2分かかる。
・記憶装置にSDカードをSPI接続で使う
   回路例が多いので、製作上のハードルは低いものと思われる。
上記2点は、ジャパニーノに限ったことではないので、PICでも可能。
967774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 11:55:53 ID:u/1u6H7k
ふつう2はUSBシリアルでPCと通信してPCに記録じゃね?
小箱はひも付きじゃだめなんか?
968774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 12:41:34 ID:wtE3GzSg
>>966
温度計測関係がワンチップに全部入りしているという意味ですよね。なんて便利な。
>>967
最終的には、電池と一緒に手のひらサイズの箱に収めて、制御箱や部品保管棚の片隅で
データ収集させるような姿を目指しています。学習を進める上では、ハードの追加なしで
実験できる紐付き方式は魅力的なのですが、Processingの知識も必要になるという事で、
少しハードルが高そうにも思えるのですが
969774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 12:47:30 ID:rCFu3AbP
>>961
AD変換がめちゃくちゃおそいのでmsならいいけどusとか考え始めたら注意しましょう
970774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 13:00:13 ID:41XoJ1fp
制御線(I/Oポート)の本数の多少より、LCDCでスタートアドレスの書き換えなどで
横スクロールできないと、グラフィックの全書き換えとかプログラムでやると、
面倒かつ、更新に取られる。

あと、RAMが少ないので、ダブルバッファ描画なんてできないが、プロット用のA/D
測定値を表示時間幅だけ保持するとしても、解像度によってはワークエリアが足り
なくなる。

>>961-964
制御線(I/Oポート)の本数の多少より、LCDCでスタートアドレスの書き換えなどで
横スクロールできないと、グラフィックの全書き換えとかプログラムでやると、
面倒かつ、更新に取られる。

あと、RAMが少ないので、ダブルバッファ描画なんてできないが、プロット用のA/D
測定値を表示時間幅だけ保持するとしても、解像度によってはワークエリアが足り
なくなる。

エネループ2本は、DC-DCで昇圧可ならクリアできる。単三2本でも一定時間操作しない
と液晶のバックライトを消すなどすれば、Bluetoothモジュールの消費電力にもよるが、
1日くらいは可能かと。

たぶん、ジャパニーにょ!だと、RAM容量1024バイトが最大のネックになると思われ。

RAM容量から逆算すると、スタック256バイト、Bluetooth通信の送/受信用バッファに
各64バイト割り当ててて、10bit A/Dの下位2ビットを丸めて8bit/サンプル、×4chと
して、A/Dの保持だけで64サンプル/ch(8サンプル/div)で256バイト〜128サンプル/ch
(8/div/div)で512バイトあたりが現実的な範囲かな。

SDメモリに記録するなら、セクタサイズ(512バイト)のスクラッチバッファが必要。
971774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 13:08:44 ID:PvCln2Uz
>>969
ありがとうございます。
AD変換は遅いのでしょうか。
でも、今回のアプリでは、10ms程度で変換すれば良いので、いいと思っています。
500ms/divの1divを50点で表現→横640ドットのうち500ドットが描画域。

>>968
サンプル時間がどの程度の周期かわからないですが、
自分の中に蓄積して、あとでPCに転送なら、
・SDカードに蓄積 容量膨大、リムーバブル。カードI/Fプログラム必要
・I2C通信のEEPROMに蓄積 小容量、不揮発、プログラム作成簡単
・RAMを載せて電池back-upで蓄積 中容量、プログラム作成簡単
随時PCに転送する方式なら、
・有線でRS232C 簡単
・電波で送信  送信側は簡単、受信側はプリアンプルの認識が必要
・赤外線で送信 送受信ともに簡単
などが考えられます。

僕がやるなら、
計測は、LM75温度センサ + 24FC1025などのEEPROM。
    PICかMPS430で38kHzクロックで使用、起き上がって、温度値取り込み、I2C書き込み、スリープ。
    電池全然食いません。
転送は、RS232CでのPCへの転送、ハイパーターミナルで受けてファイルにセーブ、
    Excelで読み込んでグラフ化 かな。
972774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 13:15:51 ID:fspgFcPH
AVRのADは遅いからPIC24でやった方がいいよ
ライタ不要のPIC24USBってのがある
973774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 13:19:42 ID:rCFu3AbP
>>972
PICは16しか使ったことないんだけど、PIC24って10bitのADだったらどのくらい時間かかるの?
974774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 13:47:35 ID:PvCln2Uz
>>970
いろいろ検討していただいて、ありがとうございます。
I/Oポート数が少ない、RAM少ないということで、
やっぱりPICでやりたいと思います。せっかくアートワークするので、
多ピンQFPが使えそうです。トラ技増刊のSH8の本に、同様か類似の記事がありましたので、
SH2でもいいんですが、0.4QFPはちよっと厳しいと感じています。
液晶の選定が難しいですが、苺リナックスに売っているものから選ぼうと思います。
電源はeneloop2本からLTのDCDCコンバータで5V, +3.3Vを生成します。
FPGAが使えると何かと有利なんですが、電源の種類が多いのと、電力が大きいので
ためらっています。
ありがとうございました。
975774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 14:01:05 ID:fspgFcPH
>972
でーたしーとよめ
わかるか
976774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 20:53:17 ID:jAwVe3g4
>>961
ディスプレイの問題は、4d systemsとかの
シリアル接続のディスプレイとかの方が、
arduino/jananinoに向いているかもしれません。
タッチパネルも使えるし。
http://www.ipishop.com/4dsystem.html

ただ、表示しながら電池で24時間は無理かと


>>961
PICマイコンでやったのだが、スリープしながらなら
SDカード+昇圧なしで2V程度まで記録できました。
977976:2010/05/30(日) 20:55:10 ID:jAwVe3g4
すいません、2番目の>>961>>965の間違いです
978774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 21:21:33 ID:wtE3GzSg
>>971
ありがとう。何となくイメージだけは膨らんできました。
とりあえずジャパニーノ側のRS232C送受信が簡単すぎることは、実験して理解したので
マガジン本文で使われていたLM75DZだけ買ってきて、内蔵メモリとUSB通信あたりから
始めてみようかと考えています。
979774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 22:10:24 ID:OK87pwW5
どーせ形にならずに妄想で終わるんだろ(w
980955:2010/05/30(日) 22:35:35 ID:qcK0yqNG
>957

 とりあえず、3度きざみでLEDつけてみた。 ちょっと参考になりました。ありがとう。

しかし、動くと面白いもんだね。かつては、全部アナログ回路でやってたのに、定数の
変更とか簡単にできる。ちょっとデジタルに目覚めた気がする。気持ちだけ。

981774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 22:57:32 ID:JshhrKBO
>>979
心が醜いやつめ
どうせお前は何も出来ないんだろうw
オツムが悪そうww
982774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 23:09:14 ID:qcK0yqNG
そういえば、72mm×48mmのユニバーサル基盤でシールド作る(このサイズ安いし良く使う)
時、ハーフピッチずれのデジタルピンはあきらめてUSB端子側の端に寄せて使う場合、本家よ
りもアナログ入力ピンが多くてUSBコネクタ側寄っているので、救えるピンの数が多いんだね。

 バニラシールド使えばいいんだけど、結構高し。普通のこのユニバーサルなら80円くらい
とピンヘッダ50円くらいと、数分の1の値段だし。

 みんな、シールド自作するとき、あのハーフピッチはどう処理しているんだろう? 割って
ずらしてエボキシでくっつけるとかしてるのかな?
983774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 23:14:50 ID:iSR2eQVF
自分はサンハヤトのやつ使ってますけど(値段的にはバニラシールドと同じくらい)
普通のユニバーサル基板を使いたいならこういう方法もあるみたいですよ。
ttp://www.geocities.jp/arduino_diecimila/make/proto_shield/
984774ワット発電中さん:2010/05/30(日) 23:33:55 ID:qcK0yqNG
基盤、結構苦労してるんですね。やっぱり。結局は、バニラが一番手軽なんでしょうか。
しかし、本体3200円なのに、ユニバーサルが600円ってのもなんか・・・・

ブレッドボードでもいいんだけど、なんか美しくないし。美しいといえば、バニラシールドは
カラーが3種もあって、その点では美しいかも。japaninoには赤いバニラがいいかも。

 でも、自作派としては、シールド基盤も自作したいなぁ。割ってハーフピッチずらした基
盤作ってみようかな。
985774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 00:30:06 ID:LMaNPOZu
ここでネガティブなレスしてるボンクラは、自分ができないことは他人もできないと思ってる自己愛のみの統合失調症患者なんだろうな
986774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 01:17:39 ID:kK+ZMcx4
バニラ4つでArduino1個か…
987774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 01:18:21 ID:kK+ZMcx4
超計算間違った
988774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 02:11:04 ID:A6xRWyM8

 次スレ建てました。

    学研マイコン Japanino ジャパニーノで遊ぶスレ 2

    http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1275239328/l50

989774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 06:12:09 ID:3g7Yx8Qg
初心者にもやさしく、中級者には更なる向上心が溢れ、
上級者があたたかなアドバイスを送る

そのようなスレに成らんことを
990774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 08:59:07 ID:Nw1l1iaj
クレクレ厨氏ねww
991774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 12:34:32 ID:mqeKjKh2
>>985
いや、そう思い込んでいる統合失調症患者がいること自体が問題
そう、お前のような連中な
992774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 13:17:28 ID:k9v0lD15
test
993774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 13:17:46 ID:XZGblCl6
ume
994774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 16:09:33 ID:6AXn6zVi
>>991
名指しで書いてるわけじゃないのに、わざわざ反応するのが統失の証明www
995774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 20:40:02 ID:mqeKjKh2
>>994
ネチネチと本当に統合失調症患者だったんだな
どうりで昼間っからおかしな事言ってるわけだw
996774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 21:00:40 ID:6AXn6zVi
>>995
あれ?
昼真っからおかしなことを言ってる統合失調といったらこのスレには >>991 しかいないなwww

997774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 21:08:44 ID:189+LjOP
フリーターもニートも病人も,みんな仲良くしようぜ!!!!
998774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 21:13:02 ID:mqeKjKh2
あれ?じゃねーよ。
馬鹿?
アルジャーノに関して素人のくせに出しゃばるなw
999774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 21:48:50 ID:BNd4Ggd3
元気いいな
1000774ワット発電中さん:2010/05/31(月) 22:18:06 ID:43/yPiwl
統合参謀本部
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。