1 :
久々にスレ立てるかな :
2008/01/24(木) 01:12:49 ID:qJvaTBLT
2 :
774ワット発電中さん :2008/01/24(木) 15:26:55 ID:emEIks2L
≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪ ≫ ≪ _,,,―.,,'' ≫ 今だ、2ゲットオォォォォォ!!! ≪ ,,'' i ≫ ≪ ,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,, ≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪ ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,, ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,― ∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,'' / .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i / `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,, .'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,, / | | ` __,,-'''' | ノ | ノ ___,,,,--''' ヽ |――┤ _,,-'' 〃 __―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ ,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l ''''' l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ 丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
学生時代に旧資格の一級無線技術士を取得したが、今の会社じゃ意味なし だったな。
4 :
774ワット発電中さん :2008/01/26(土) 22:18:49 ID:Iyu8DCKn
>>3 そりゃ、旧資格じゃ意味無いだろ。
俺は、1技(今の1陸技)だから意味あるよ。
5げっと
>>4 なぁ、それマジで言ってるの?
www.tele.soumu.go.jp/j/operator/qanda.htm
7 :
774ワット発電中さん :2008/02/01(金) 09:53:11 ID:Ywmu7X88
1アマ>>>>>1陸特
8 :
774ワット発電中さん :2008/02/01(金) 11:58:00 ID:uGs/Hwsb
無線の免許は全部で23種類ある。
その中に第一級陸上無線技術士(1陸技)と第一級陸上特殊無線技士(1陸特)と言うのが有る。
知らない人は特殊が付くほうが難しいと思うようだが、実際は第一級陸上無線技術士の方が遥かに難しい。
>7に1陸技を入れればこうなる。
1陸技>>
>>1 アマ
>>1 陸特
1陸技=一総通>>二陸技≧一アマ>>>>一陸特 だな
10 :
774ワット発電中さん :2008/02/01(金) 22:33:01 ID:q2IAv59n
1通1技持ちだが 俺の取った当時は 1技>>>>>1通だったが 今では 1総通>>>>1陸技 だな。
1総通は素人では無理。興味がないと暗記だけでは受からない。 1陸技は基本的な無線知識がなくとも暗記だけでなんとかなった。 俺の場合頭が悪いので毎日二時間以上勉強して受かるのに半年以上かかった。 でも、今は一陸特受けても受からないと思う。
それはまたずいぶん脳の劣化が進行しているな。
13 :
774ワット発電中さん :2008/02/02(土) 17:06:30 ID:dKKIR58J
1総通が難しいのはモールス信号の実技試験があるから。 最近試験が少し簡単になったが、それでも若い内に何年も練習しないと合格は難しい。 因みに通信学校で実技試験免許になるには、3年間で430時間の授業が必要なそうな。 筆記試験は1陸技のほうが難しい。
14 :
774ワット発電中さん :2008/02/02(土) 18:30:39 ID:T3yiGK/N
1総通はモールスがあるためにあきらめた。 1技持ちで英語・地理・法規は科目合格したが、 モールス訓練中に挫折してしまった。 英文は何とかなったが、和文が・・・
15 :
774ワット発電中さん :2008/02/02(土) 19:14:48 ID:cDkWbptE
>>11 俺、素人だけどちゃんと1総通受かったよ。
通信術も1回で合格。
やれば出来る。みんなやらないだけ。
16 :
774ワット発電中さん :2008/02/02(土) 23:00:58 ID:wkhSLTG/
むかしの一技を持ってるけど、いまさら一陸技なんて・・ ちなみに各科目5問出題で、既出3問はもちろん、 新作問題は少なくとも1問はしっかりできて合格!
>>15 やるな。でもそういう人は数少ない。
俺は特定派遣で資格手当てが出るから一陸技を取った。
仕事は住宅CADオペレーターだから全然関係ないけど。
1総の話で盛り上がってるってのは、自演だね。 1技は年間4000人以上受けるが、1総は年間200人程度。 その絶滅危惧種の1総の話をやるというのは、自演。 きっとngtさんの仕業であることは間違いなかろうで。
19 :
774ワット発電中さん :2008/02/03(日) 17:44:24 ID:kIGk6yE/
>>18 1総通が欲しくても取れない奴が僻みとて書き込んでいるとしか思えない。
ngt乙。 誰も僻んでいないのになw 被害妄想も甚だである。
21 :
774ワット発電中さん :2008/02/12(火) 20:27:36 ID:FBWRENFA
協会に回答アップされているのを知らなかった。 帰ったら採点してみようっと。 たぶんまた半年後いらっしゃいだろうが。
22 :
774ワット発電中さん :2008/02/13(水) 01:46:59 ID:zwydQrl1
無線板じゃ 必要のない オナニー資格という共通見解 実際不在小包すら受け取れない
23 :
774ワット発電中さん :2008/02/13(水) 03:14:51 ID:dInYtFor
あっちはアマチュア主体の板だからね。 仕事ではまだまだ必要な資格だよ。
24 :
774ワット発電中さん :2008/02/14(木) 14:41:06 ID:OHWcNyWL
この資格とってる人ってどんな職業に就いていますか?
25 :
774ワット発電中さん :2008/02/14(木) 15:30:49 ID:dnKE0EgR
26 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 14:27:59 ID:G6owFqrt
>>24 ,25
だからドーロの交通整理とか,百貨店の駐車場の
交通整理とか,あとは、タクシーの基地局。
時々、トイレ掃除の人もいるね。
27 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 15:03:48 ID:Auj7tLxr
質問です。 この資格、2陸技から順次勉強しないとダメなのでしょうか? ボケ防止にチャレンジしようかと思いまして・・・・
28 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 16:57:48 ID:G6owFqrt
29 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 22:09:36 ID:Auj7tLxr
↑すまん。 1アマ、1陸特取得済み。
30 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 22:47:22 ID:15weD9VG
俺1アマ、1陸技、1総通しか持ってないよ。 どうせ取るなら、1級がいいと思って、最初から1級に挑戦した。
技士しか持ってないんっだwww
32 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 22:56:11 ID:Auj7tLxr
29です。 技士と技術士の違いは? 調べたがようわからん・・・
33 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 22:58:25 ID:Auj7tLxr
じゃ、私もいきなり1陸技をめざしましょう・・・
34 :
774ワット発電中さん :2008/02/16(土) 23:27:35 ID:15weD9VG
35 :
774ワット発電中さん :2008/02/22(金) 18:49:30 ID:ZMV7hWeq
>>24 某通信機器メーカーの品管
フィールド試験とかで、よく海外行かされる
36 :
774ワット発電中さん :2008/02/22(金) 21:20:41 ID:rcKIsbdq
39 :
774ワット発電中さん :2008/02/23(土) 22:10:02 ID:DbjPapeI
>>38 俺のことかな。
風俗行くといつも女のアナル舐めてるよ。
資格はもちろん1陸技。
40 :
774ワット発電中さん :2008/02/24(日) 15:26:14 ID:a5JqoQvf
>30 私も1総通を狙っています。 何処の参考書を使って、どの位勉強しました? 実技の勉強はどのくらいの期間で、どうやってやりました? 参考に是非教えてください。
41 :
30 :2008/02/24(日) 17:23:22 ID:4IDwavid
>>40 1技を取ったのは25年前。当時は、問題集のひたすら暗記だった。
1総通は工学免除。
英語は、ぶっつけ本番。
地理と法規は過去問題暗記。
通信術は、CWTW−Proをいうソフトでひたすら受信練習、約1年ほど。
ちなみに1アマは27年ほど前。和文送受信ありの時代にとった。
いずれにしても、1総通を受ける刺激になったのは、2CHの無線板。
くだらん突っ込みとか読んでいると、ますます取得への闘志が燃えた。
アマチュア無線はコールはあるが、ほとんどやったこと無い。
あ、仕事は、お金の勘定ばかりやってます。無線とは縁がない。
以上。
42 :
774ワット発電中さん :2008/02/25(月) 16:30:32 ID:zKi+Bbfc
>>24 警察庁技官。
各警察局で毎年募集している。去年はハロワにも載っていた。
国家公務員だが仕事はつまらん。
一陸技・一総通の仕事は殆どが交代勤務、しんどい割には給料良くないよ。
43 :
774ワット発電中さん :2008/02/27(水) 20:08:08 ID:4I+4WT7W
>39 君のセンスに感銘を受けました。 従って、3ポイント与えます。 今後のさらなるご活躍を期待します。
>いずれにしても、1総通を受ける刺激になったのは、2CHの無線板。 >くだらん突っ込みとか読んでいると、ますます取得への闘志が燃えた。 この程度で取れる1総通、というのは現実。 難易度は旧2通並だからな。 1技持ちなのに1通じゃないのは減点が大きすぎる。
45 :
30 :2008/03/01(土) 00:36:44 ID:PYejTaIa
>>44 まあ、確かにそう感じる。
1技とった5分の1位の苦労で1総通取れた。
モールスも完全独学で何とかなった。
送信もエレキーで楽勝。
昔の125字をタテで打って合格した奴は神だと思うよ。
>>42 こりもせず今年も応募した。
でも公務員なのに年間休日少ないね。
何歳までいける?
45歳でもおk?
49 :
774ワット発電中さん :2008/03/02(日) 22:37:08 ID:SB0g9lxm
y
50 :
774ワット発電中さん :2008/03/02(日) 22:39:42 ID:SB0g9lxm
でもなんかずれてるな モールスは大変でしょ 一陸技は普通に勉強すればいいもん それと一総通のペーパーテストは二陸技以下 簡単
>>47 48
年齢は不問のはず。
ただ夜勤が結構ある。
ビル管理みたいに24時間拘束はないが、慣れていないおっちゃんはきついかも。
もちろん要普通免許で現場の仕事って感じがする。
52 :
774ワット発電中さん :2008/03/03(月) 16:55:02 ID:oklRCsbU
>>51 そうなん?受験は出来るが、採用は30歳以上無理でしょ。
53 :
774ワット発電中さん :2008/03/08(土) 10:25:14 ID:Lmjfw93a
俺の知り合いはエレキーで体調の良いとき欧文で200いくからな。 もう笑うしかない世界だ。
55 :
774ワット発電中さん :2008/03/08(土) 22:28:26 ID:BCse6cIy
今の一陸技は、昔の特殊無線技士(多重無線設備)以下だな。
今の1総通も3総通以下のレベル。
57 :
774ワット発電中さん :2008/03/09(日) 02:55:03 ID:x16OuXDc
お前の頭が3総以下w
58 :
774ワット発電中さん :2008/03/09(日) 08:55:36 ID:Q4WT47uu
3総の頭もあっていいなあ。 俺の頭は、3海特以下だぜ。
59 :
774ワット発電中さん :2008/03/09(日) 11:02:48 ID:v3idoUfF
えっと、4アマ受けたいんですけど1週間あれば受かる? 840個の問題を丸暗記すれば確実?
60 :
774ワット発電中さん :2008/03/09(日) 11:27:16 ID:ZoF7GQBL
>>55 さすがに試験レベルは今の一陸技の方が上だが、就職は昔の特殊無線の方が良かった。
61 :
しらけ鳥 :2008/03/09(日) 21:02:06 ID:x6s11jQC
無線従事者は研究者のように学問的に仕事を行う人種ではありません。 したがって、記述式でなく多肢選択式でも構わないのです。 そんな拘りがあるのでしたら、大学院にでも入り直して研究者の道を 求めるべきでしょう。いかがなものですか?
62 :
774ワット発電中さん :2008/03/11(火) 00:31:28 ID:Uix+291N
話をさえぎるようで申し訳ないのですが、 1陸技の基礎は過去問とネット閲覧で取れそうですか? 過去問暗記でいけるような内容なんでしょうか? また、今年最新版の過去問は出版されるでしょうか? 参考書を買うか、過去問はいただきものの17年7月までのものを使うか 最新を待つかで迷ってます。 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
63 :
774ワット発電中さん :2008/03/11(火) 11:06:19 ID:Mq+c7UM6
過去問暗記と言っても色々ある。 この問題は3が答えとか言う覚え方では当然だめ。 問題を見れば公式が大体浮かぶ位には学習が必要。 目安としては過去5年の問題でどの年でも80点以上取れていればOK、先ず合格する。 問題はそれほど変らないから多少古くても大丈夫だが、17年7月はちと古い気がする。
過去問やってみたけど、100点満点で50点しか取れない。 無線なんてアマチュア無線と大学の電磁気学しかやったこと無いけど、勉強したら受かるかな?
65 :
774ワット発電中さん :2008/03/11(火) 19:29:30 ID:QlclwYzx
>>64 それだけやってりゃ充分。電気系の学科でしょ。
問題見て解けないまでも、全く検討もつかないということはないと思う。
勉強すれば合格すると思うよ。
「検討」→「見当」だ… 東京タワーで吊ってくるorz
「検討」→「見当」だ… 東京タワーで吊ってくるorz
二回も釣らんでよろしい
未遂だったんだろ
70 :
62 :2008/03/12(水) 00:06:47 ID:DuBexZig
基礎も公式を覚えていればなんとかなりますかね? 覚える公式の数が多いのが難しいということなんでしょうか? 残りの3科目は過去問とネット閲覧でなんとかなりました。 基礎もそれで行こうかと思ったんですが、やたら回りから難しいと聞くので やっぱり過去問だけじゃ行けないのかなぁと不安になりまして。 やはり17年版は古いですよね。過去問は19年のものを買いなおそうと思います。
71 :
774ワット発電中さん :2008/03/12(水) 10:44:43 ID:Z0bLeyX1
参考書だとかなり広い範囲が載っているが、実際に試験に出る公式は限られている。 そこで過去問から攻めて行き、分らない所を参考書で勉強した方が効率が良い。 難易度は電験3と同程度でしょうか、いきなり過去問を解いてみて50点なら過去問を 5周もすれば十分合格できると思う。 試験は年2回有るから17年7月では5回前になる、最新版を買った方が良さそう。 ガンバ!
72 :
774ワット発電中さん :2008/03/12(水) 18:10:51 ID:fg/lhTnR
昔、一陸技で俺のやった試験対策。 1:過去問10年分を用意 2:法規は直前一期分、無線工学ABは直前二期分を削除。 (基礎(予備試験)は・・・どうやったか忘れたw) 3:残った過去問から、2と同一問題あるいは数値を変えた位の同種問題及び類似問題を削除。 4:残った過去問から、同一問題あるいは数値を変えた位の同種問題が重なっていた場合、一問を残して他は削除。 (異なった出題パターンに対応するため、類似問題は削除しない方がいい。・・・俺は削除したがw) 5:残った過去問を徹底してマスター。 使う公式や暗記すべき事は抜き出し、いわゆる単語カードに書き込んでどこにでも持って行き暇さえあれば暗記。 筆記式(無線工学A・法規)と選択式(無線工学B)にまたがって取得したが、おおむね上記の方法でうまくいった。 上記中、「2」は最近の出題傾向を調べ、それにあった形で実行する事。 筆記式のころは、新問は5問中1問だけであり、既出問題をマスターすれば絶対合格!だった。(60%以上で合格) 一応注意。 「機械的・丸暗記的」にやらないで、ちゃんと応用がきくような勉強の仕方をするべし。 問題はもちろん、その関連事項をきちんとものにするという事。 つまり、出題傾向を調べある程度ヤマをはって効率よく、という事。(出そうにない問題を削除するだけだが・・・) なお、これをこなして不合格になったぞ、どうしてくれるんだという苦情は、一切受け付けないw くれぐれも、最近の出題傾向を調べてからやってくれ。
74 :
774ワット発電中さん :2008/03/13(木) 13:53:30 ID:9d5E5JxH
勉強してるんだけど本に載ってなくて困ってることがあります。 「振幅が150[V]の搬送波を信号波で振幅変調したとき、変調率が60[%]であった。 変調波の振幅の最大値は幾らか。」 という問題で240[V] が正解なのですが、これの計算式を教えて下さい・・・ 丸暗記しちゃったっていえば丸暗記しちゃったんだけどちゃんと知りたいです。
150*(1+0.6)
76 :
774ワット発電中さん :2008/03/13(木) 14:47:12 ID:9d5E5JxH
>>75 「搬送波の振幅 / 信号波の振幅 = 変調率」
で計算すると、信号波が90[V]になるけどそれは関係ないんですか?
「搬送波の振幅*(1+変調率) 」っていうこと?
77 :
774ワット発電中さん :2008/03/13(木) 16:30:25 ID:F/lxPY+i
信号波が90Vまで出れば 変調波の電圧も出るじゃん。 (AM)変調波=信号波+搬送波 150V+90V=240V おけ?
78 :
774ワット発電中さん :2008/03/13(木) 18:54:41 ID:9d5E5JxH
>>77 おぉぉ、なるほど。(その公式を知らなかったらしい)
ありがとです。
79 :
62 :2008/03/13(木) 22:32:09 ID:0RnalDa4
なるほど!基礎も今までと同じ方法でいこうと思います。 みなさん、ありがとうございました!
80 :
774ワット発電中さん :2008/03/14(金) 09:03:29 ID:55PJ88NZ
81 :
774ワット発電中さん :2008/03/14(金) 09:26:03 ID:veHvbA1h
82 :
774ワット発電中さん :2008/03/14(金) 11:54:36 ID:55PJ88NZ
全く無勉。叩かれ承知!よろ 英語 英会話 Q1〜7 1111421 A1〜5 13233 A6〜9 3332 補完 省略 さあさあ叩いてくれ! コピペ!ww
83 :
774ワット発電中さん :2008/03/17(月) 21:30:10 ID:on1inHio
日本無線協会HPの解答 海上無線通信士の法規A−5の解答間違ってないか?? 法令読む限り正解は1番のような気がするのだが・・。俺だけ?!
一陸技合格までの平均受験回数って何回なんだろう?
>>84 まじめで必死で暇が比較的取れる香具師:1回
多少不真面目、締め切りが近づかないと本気になれない香具師(俺はここに入るw)、暇がなかなか取れない香具師:2〜3回。
受験する事に意義があるw、申し込んだはいいが仕事の都合で試験にいけなくなるような香具師:それ以上。
後は、それぞれの割合で決まる。
>>84 合格率20% 受験する本人が全受験者の平均レベルにあるれば、
5回で合格する。同様に合格率15%ならば6〜7回で合格する。
これは確立統計学的に正しい。
ただし、これが当てはまる条件としては、上記の平均レベルにあること。
87 :
774ワット発電中さん :2008/03/20(木) 01:02:36 ID:6BsFbNqE
88 :
774ワット発電中さん :2008/03/21(金) 23:52:16 ID:X+gddUbk
第一級陸上特殊無線技師と第二級海上特殊無線技師を大学卒業時に 取得しているのですが、誰か、有効活用を教えて下さい。 現在就職していますが、これらの資格を活かす職業ではありません。 何かもったいない気がして。。。有効活用教えて下さい。
つ メンコ遊び
90 :
774ワット発電中さん :2008/03/22(土) 00:53:47 ID:Db7kQ3eD
>>88 ホームページ開設して、おれはこれとこれの資格持っているんだって
自慢すれば。
>>88 1陸・1海通取得者にとっては、ちっとも価値がない。
お蔵入りさせてももったいないとは思わない。
上記の所持者でも就職できない香具師は沢山いる。
自分の価値を高める努力を汁
92 :
774ワット発電中さん :2008/03/22(土) 12:23:10 ID:Jq1CohGs
>>88 移動体か衛星に行けよ。
仕事はいっぱいある。
正直、中途だと一陸技も一陸特もたいして就ける仕事は変わらない。
K○○Iテクニカルエンジニアリングサービスが中途募集しているぞ。
94 :
774ワット発電中さん :2008/03/22(土) 21:43:23 ID:Clz+msTx
>88 誰でも取れる特殊無線では活用はちょっと難しいね。 一陸技なら未だ活用の方法も有るのだが、 これから資格を取るのなら、どの業界でも張ったりの効く情報処理系の 資格が良いよ。(但しMS云々とかはローカル資格じゃ駄目だけど)
>>94 その一陸技の活用の方法とは、自衛隊、警察ですか
96 :
774ワット発電中さん :2008/03/22(土) 23:39:54 ID:Clz+msTx
それ以外にもNTTや携帯、放送局等色々有る。 又1陸技が難しいのは技術系の会社なら判っているので、直接資格が 必要では無い仕事でも転職時に評価される。 特殊無線ではタクシーの無線オペレーター程度しか出来ない。
>>92 その会社って初めから一陸技とかもっていても評価されないよ。
資格自体は一陸特・CCNA・工担総合を入社二年で取得。
給料は良いがプレゼンとかメンドクサイこと多い。
KDDI直結の割には技術力はさほど求められない。
98 :
774ワット発電中さん :2008/03/23(日) 11:25:20 ID:SPzfACLR
>>96 NTTはもう無線技術者は除け者にされてるよ。
活躍できるのはドコモだけ
事実上1陸技必須では放送局と警察庁技官(1総通でも可)くらい。
一陸技保持者は,持ってない人より放送局等の就職において有利になったりするのかな? 就職時にはあんまり資格は関係ないなんてこともよく聞くけど・・・
>>98 しかも本体じゃなくてEGに入れたらいいほう。
>>100 あくまでもあれば尚可っていうレベル。
ラジオ局なら必須で募集している場合多いが、給料は安い。
102 :
iwama :2008/03/24(月) 10:59:40 ID:xIh7/l76
rikio ohkusa, the former employee of ntwksys in yokohama, has cheated money in beijing, china by selling advanced technology to chinese companies. anyone who knows his information, please inform us, his character: 179cm , liking telling lies and playing with sexy women. the prize is 10000000jpy tel:00819064967465, 0081458701663,0081453177888
103 :
774ワット発電中さん :2008/03/28(金) 01:21:37 ID:Ea12P/+j
104 :
774ワット発電中さん :2008/03/30(日) 20:18:07 ID:AKR6j7Ul
無線b
105 :
774ワット発電中さん :2008/04/05(土) 08:04:45 ID:6JxjQvON
若者の就職難が深刻な今、NTTの系列やラジヲ局には入れたら御の字。 新卒では余り効かないが、中途だと資格もそれなりに評価される。
KDDI-テクノ誰か受けたか?
107 :
質問 ・・・ 電信について :2008/04/08(火) 17:16:02 ID:omQxkFVZ
確か1999年2月1日から船舶通信ではGMDSSが正式に導入されて、 モールス符号による電信は正式な通信手段でなくなったと思いましたが、 それでも一総通の試験科目「電気通信術」に電信が含まれているのはどうしてなのですか? 誰か所見をお願いします。
総通は船舶限定の資格じゃないから
109 :
774ワット発電中さん :2008/04/08(火) 21:18:21 ID:omQxkFVZ
>>108 確かにそうかもしれませんですが、航空機でも電信はずっと前から使われて
いませんよ。
110 :
774ワット発電中さん :2008/04/08(火) 21:41:33 ID:qqzxnkuS
>>107 電報などを送信する時、衛星経由でも可能だが、値段が高く
貧乏な国では今だに、モールスによる電報(公衆通信)を行っている。
それに、通信士は国際資格なので日本だけが勝手にモールスの試験を
廃止することは出来ない。
まあ、モールスを使うことが無い船舶は海上無線通信士で十分。
それも、三海通でな。
111 :
774ワット発電中さん :2008/04/09(水) 22:08:11 ID:Ryv1hWpS
モールスは永遠に不滅なり。
一総通信と一海通で英語と法規が異なる理由って何なんですかね?
1海通 は海だけの法規、英語。 対して1総通は1陸技を除く全てを網羅。 すなわち航空に関わる分の英語、法規。 陸上に関わる法規が加わるから。
114 :
774ワット発電中さん :2008/04/10(木) 22:37:12 ID:GQtKaqN6
>>112 異なるって言っても、取って付けた位の違いしかない。
一総通は航空通の操作範囲も含むので、航空に関する問題が
申し訳なさそうに出題される。
共通問題でもなんら支障ないと思われ。
法規も同じようなものだ。
>>113 なるほど、異なるのは当然なのかなって気もしますが
>>114 の言うとおり、あんまり違いがなくて、中には同一問題だと誤解してる人もいたし。
一緒にしてくれれば一海通で一総通の科目免除が受けられるので
一海通が一総通の踏み台になって便利なのになぁ。
逆に、海通の問題に国際航空法規とか出たら文句が出るんじゃないか。
117 :
774ワット発電中さん :2008/04/11(金) 20:36:10 ID:fYH6pYyY
>>116 基礎知識として出題するようにすれば問題なし。
そもそも無線工学の基礎自体、業務に関係ない問題多いし。
こっちの方こそなんとかしてもらいたい。
昔は予備試験でこれに(今の無線工学の基礎)合格しなければその他の科目を受験することすら出来なかった。 それが単体で後からでも科目合格できるシステムになったんだから ありがたいと思いなさい。
はい、ありがたいと思います。
120 :
iwama :2008/04/12(土) 17:41:37 ID:f34PaTMq
rikio ohkusa is a cheat!
121 :
774ワット発電中さん :2008/05/26(月) 23:06:27 ID:o0Db5z4q
>>118 そうだったね。しかも予備試験が難しかったので、
予備試験が受かれば受かったも同然だった。
私が受験した時は、一般常識が一番難しかった。
123 :
774ワット発電中さん :2008/05/28(水) 21:52:04 ID:h0S5eR1m
>>122 そんな免許証もう有効期限切れで使えないだろ。
124 :
774ワット発電中さん :2008/05/30(金) 20:50:24 ID:gf9ydcAa
302 :774ワット発電中さん:2008/05/11(日) 00:54:37 ID:jNkrjE46
あのー
消防法ってさ、人命に関わることでは?
労基法もそうだが、消防法はストレートに人命に関わることなのに、難波某
は国民市民の税金を頂いておりながら、説明責任を果していない。のみならず
都合の悪いことはカルト宗教のように訴訟で、口封じをしようとしてくる。
某祐一郎の頭の中は「金・金・金・・・・」、人命よりも「金」で一杯なん
だろうね。
http://nanbadenwa.web.fc2.com/
125 :
774ワット発電中さん :2008/06/13(金) 19:41:28 ID:3TT5j1PR
126 :
774ワット発電中さん :2008/06/14(土) 11:26:32 ID:xoq0fRlG
実名さらして告訴しろよ 金銭の授受も当然あったんだろ 部長なんて定年間際だからまったく反省しないだろ
127 :
774ワット発電中さん :2008/06/14(土) 16:04:28 ID:WIRDkc0S
不正をするとどうなるかさんざん受験生を脅しておいてこのざまだもんなぁ
128 :
774ワット発電中さん :2008/06/15(日) 08:02:40 ID:xuCMvnkm
日本無線協会なんて天下り連中の吹き溜まりだから なんでもありってことかな。 再発防止策といっても、もともと総通局の一部門だ から何を書いても説得力ゼロ。 こんな椰子に、高い受験料を払っているのかと思う と腹が立って仕方ない。 早いこと日無なんざ潰せばいいのにw
129 :
774ワット発電中さん :2008/06/15(日) 08:47:48 ID:NOG48LwX
僕が試験を受けたときは日無のおじいさんは、やさしくていい人だったよ。
130 :
774ワット発電中さん :2008/06/15(日) 12:06:59 ID:ETkkQQRI
>>129 ホント稀にそんな人がいるから情けをかけたくなるよね。
でも、冷静に見つめてみよう。
大半は尊敬に値しない椰子ばかりかも。
そんな下っ端と吹き溜まりを一緒にするな。
132 :
774ワット発電中さん :2008/06/15(日) 19:50:35 ID:xuCMvnkm
下っ端と吹き溜まりの違いは何?
ある意味日無も北朝鮮みたいな組織でないかな
135 :
774ワット発電中さん :2008/06/20(金) 23:01:08 ID:SfnVIrnE
北朝鮮ならむしろJARLの方が似てるかもな。 終身首領様とかさ。
飛騨牛は1級より2級の方が上なのか
139 :
774ワット発電中さん :2008/07/14(月) 14:57:37 ID:IPSwAC7v
明日はなんとかしたいな〜 どうだあかなあ〜
140 :
774ワット発電中さん :2008/07/14(月) 15:14:12 ID:m/X7oHki
今回の試験一発で合格する像!
>>138 WillcomのPHSだね。
こいつは認証モジュール方式なので、無線部分のない本体側を分解しても問題無い。
と言いたいところだが、無線LANと青歯の認証があるはずなので、無線局設備規則違反だ。
分解後も使いたければ、認証工場に戻して組み立て検査をしないといけないな。
基礎の難易度、少し上がった?
143 :
774ワット発電中さん :2008/07/15(火) 18:50:28 ID:mMr9hmj1
142激しく同意
誰ぞ答え合わせして下さらいか。
Aオワタな
全部終わった 疲れた
147 :
774ワット発電中さん :2008/07/16(水) 17:57:27 ID:lStLk5Gy
オワタ....。難易度タカス
148 :
774ワット発電中さん :2008/07/16(水) 19:34:53 ID:F2zO+fK3
149 :
774ワット発電中さん :2008/07/16(水) 22:49:05 ID:g6sYShdX
>>128 まー否定はしないが、最低限の仕事はきっちりやる組織だ
…デ協に比べればだけど
150 :
774ワット発電中さん :2008/07/20(日) 02:29:22 ID:/MIlNN/8
今更ながら終わった・・・色んな意味でw
工学Bはマジ厳しかった〜。工学Aがむしろやさしかったような。
>>128 天下りというか・・・以前【主任無線従事者講習】受けた時なんか
『皆様の税金からマッサージチェア買ったことにお詫びします』とか
サラッと言ってたけど“どういう神経で言ってるの?”って思ったよ。
あったにせよ、ここで話すことじゃないだろ?って感じ。
自分の後ろで受講してた人の『さすがだな天下り』の小声が当然届いて
いないのは言うまでもないが。
>>150 > 自分の後ろで受講してた人の『さすがだな天下り』の小声が当然届いていないのは言うまでもないが。
・・・・ワロタ。
152 :
774ワット発電中さん :2008/07/23(水) 20:32:51 ID:MMkH0G02
資格スレおちたな
154 :
774ワット発電中さん :2008/08/31(日) 02:26:12 ID:3zdLxDnh
1陸技と2陸技って難易度的にはどうなんでしょうか? マジレスをお願いします。 当方文系卒、無線が趣味じゃないけど仕事上陸技が必要なため、これから勉強を始めようと考えている状況です。
>>154 1も2も、試験勉強の手間はほぼ同じ。
1を取るのが目標なら、専門的下地(電子工学科卒業とか)があるなら最初から1を取る方が良いんだが・・・文系か。
1と2の違いより、まずは必要な数学が一通りできるかどうかで1・2陸技を取れるかどうかが決まりそうな気がする。
(暗記分野は、努力すればよほどでない限りモノになる)
156 :
154 :2008/08/31(日) 12:02:46 ID:3zdLxDnh
ありがとうございます。 一応高校数学で対数(log)についてはやっていましたし、今も復習して理解はしています。 dBの変換とか。 ただ物理系科目はほぼ手をつけてきませんでした。それがネックです。 2陸技より1陸技の方が『若干難しい』程度なのか、『結構難しい』程度なのか・・・・ その『程度』がどれくらいのものか検討ついていません。 まだどちらにするか決めかねているため、今は法規から勉強しています。
157 :
774ワット発電中さん :2008/08/31(日) 16:35:44 ID:Z+XjwaI6
若干だと思います。あくまでも感覚ですが。。
158 :
774ワット発電中さん :2008/08/31(日) 20:32:04 ID:z14wm+OQ
理系大卒で、1週間漬け一陸技で合格した自分ですが、問題集見た感じは どっちもほとんど大差ないという感じです。完全に理屈を理解しようとす ればもちろん1陸技の方が難しいんだけど、選択肢から明らかに単位の次 元が違ってる物を排除したりしながら合格最低点を取るという手法をとる ならどっちでもいっしょ。 逆に理系的基礎があればそれが出来てしまうのが今の試験制度。
159 :
154 :2008/08/31(日) 22:11:03 ID:Z7Pb1/qv
>>157-158 そうでしたか。ありがとうございます。
大差無いのであれば2級と1級の区別の意味ってあんまり無いですよね。
完璧理解よりも、合格最低点を取るのを目標として科目合格でやっていこうと思います。
心配なのは「無線工学の基礎」という「基礎」でも何でもない難しさのあるこの科目です。。。。
>>159 基礎だよ 一般的な知識の範囲だもん AやBが特殊なわけで
2陸技まではわりに素直 こつこつ解いてって間に合う
1陸技はちょっと馬力いるね 解くスピードを上げとかないと
しかしなあ おい 大差ないってマジで言ってるのかよ まったく羨ましい感覚だよ
162 :
774ワット発電中さん :2008/09/03(水) 09:50:31 ID:ZwQ7yPrB
ま、国立の工学部で真面目に勉強してた人間ならそういう評価になるだろう。
163 :
774ワット発電中さん :2008/09/03(水) 20:55:35 ID:Dm91xrQU
正直、高卒でもこの試験に関しては1・2の大差を感じないが
操作範囲に関しては、一陸技の方がずっと簡単だw
165 :
774ワット発電中さん :2008/09/03(水) 23:33:11 ID:MFdnq+Tt
>>164 「無線設備の技術操作」としか書かれていないので、
お前の免許それしか出来ないじゃないかと言われたことある。
二陸技とか二総通は何行も書いてあるのであたかも
いろいろな操作が出来るように思える。
確かに。 一陸技をいきなり取ったから、二陸技の操作範囲を知らない。
王者ゆえ無知なのは仕方が無いのぅ。
>>158 一陸技を一技と言われた時代に取った者ですが、今って選択式なの?
全部、記述で受けたおれって、、
169 :
774ワット発電中さん :2008/09/17(水) 05:35:00 ID:qYoT2eln
170 :
774ワット発電中さん :2008/09/17(水) 22:42:11 ID:Tt8xgqQQ
>>168 記述式とモールス125字/分だった時代の1通はやっぱり凄い。
171 :
774ワット発電中さん :2008/09/25(木) 12:47:43 ID:wg3lUy+a
172 :
774ワット発電中さん :2008/09/25(木) 17:33:57 ID:sjKnK2F0
173 :
774ワット発電中さん :2008/09/26(金) 20:59:08 ID:Z30J2z3U
174 :
774ワット発電中さん :2008/10/14(火) 22:31:49 ID:SPtMkHqd
思い出した、夏の合否葉書きが来ていない。 自己採点で駄目だったのはわかっているのだが、来ないというのもナニだな。
175 :
774ワット発電中さん :2008/10/15(水) 19:04:31 ID:PFgIrSpS
中古だろうが新品だろうが、過去問に違いはない。
177 :
778ワット発電中さん :2008/10/24(金) 00:07:04 ID:KD/A9Jvx
>>175 大昔の過去問やっても意味無いので
過去5年くらいまでのが載っていれば買いじゃない。
1月に電通主任受かったらこれ受けるつもりなんですけど 難しいですか?
無線工学専攻、ほとんど授業に出なかった漏れが来ましたよ。 7月の電通主任は、余裕の一発合格だったので、調子こいて一陸技の 過去問やり始めた所だが、得点が全く安定しないんだよ。 変化球が多いというか、相性が悪いと言うか、受かる気しねえぇ〜orz
工学Bと法規だけなので楽勝だと思うんだが。
181 :
774ワット発電中さん :2008/11/05(水) 11:24:48 ID:Bz2vopco
電通主任より出題も素直だから、勉強しやすいと思う。 特に法規は電通主任の法規よりかなり簡単。
電通主任の法規は苦労した 法規のせいで3回も受けるはめになってしまった
電通主任は毎回受けても通る自信があるが、一陸技は運が必要な予感。 恐らく、法規は楽勝と思うが、工学B・・・・orz
過去問だけでいけるって。
185 :
774ワット発電中さん :2008/11/16(日) 00:00:43 ID:wAmz/LXS
186 :
774ワット発電中さん :2008/12/06(土) 00:04:55 ID:9W+SnqT6
工学Aのおかげですべて科目合格アボーン 工学Aって、どんどん技術変わっているから新問題多すぎて、過去問題がでなくないか? 工学Bは昔からの技術の変化ないから、課顧問と似たようなもので 勉強すれば受かる。
187 :
774ワット発電中さん :2008/12/06(土) 12:14:48 ID:X+trvfcG
188 :
774ワット発電中さん :2008/12/14(日) 07:42:08 ID:ZbiSYcTu
189 :
774ワット発電中さん :2008/12/14(日) 11:20:28 ID:j4Zsm/Ds
伝送交換は暗記でどうにかなるからな。 一陸技の基礎は全くの素人からだと時間がかかりすぎる。 工学Bも勉強しやすいし。
190 :
774ワット発電中さん :2008/12/20(土) 00:39:55 ID:N0PlvqmO
無線協会デタラメ過ぎ データ協会にするよ
191 :
774ワット発電中さん :2008/12/21(日) 04:01:05 ID:sXuzihnw
賢明な選択と思料
192 :
774ワット発電中さん :2008/12/23(火) 21:11:59 ID:zPy+D8MO
>>190 そういう問題じゃないだろ、普通は必要な資格の試験を受けるのだが
193 :
774ワット発電中さん :2008/12/23(火) 22:15:04 ID:iPEVG5wc
必要なのは電通主です 弁理士関係
194 :
774ワット発電中さん :2008/12/24(水) 06:23:37 ID:mE9PsMbp
これまた賢明な選択と思料
物理系の資格ということで、今回一陸技受験。 高校生の頃に電気通信主任技術者(第一種伝送交換)を取ってあるから、無線工学Bと法規のみ。 自分は理学部物理学科出身で、電磁気学はやったけど、電気回路に関しては詳しくない。 マクスウェル方程式から波動方程式を導くぐらいできるけど、無線機なんて触ったこともないし。 だから、工学Bとかより工学Aのほうが手ごわい。免除だからいいようなものの。 あと、電卓不可で計算尺おkとかw 使ったこともないよw
196 :
774ワット発電中さん :2009/01/04(日) 21:31:03 ID:BMHy1M71
電卓なんぞは必要ない 正確に加減算できればおk
電卓は何を仕込んであるかわからないから、だろうな。
>>195 高校で電通とはやるな。というよりよくその資格知ってたな。
工学Bは楽勝だと思う。工担がやっとの俺でも受かるくらいだからな。
やばい後2週間しかない。 頑張る!
近年の工学B、問題創る方も計算し易い様に工夫してるよね。 中には、ここまでやるかw って感心する問題もある。
しかし、試験日程、何とかなりませんかね? 大学生の諸君は、後期試験だろ? 社会人にとって、2日連続休むのはかなりの難問。 今回、かなり微妙な状態orz 皆は、どうやってクリアして来たの?
203 :
774ワット発電中さん :2009/01/10(土) 23:41:56 ID:d7eemNxq
>>202 法事って嘘付いた。
それも遠方なのでと。
家の都合で平日に行うと・・・。
>>202 漏れは1日ずつ2回に分けて科目取った。
205 :
774ワット発電中さん :2009/01/11(日) 03:55:33 ID:VncnS7zK
それでキッチリ取るのは凄いな
206 :
774ワット発電中さん :2009/01/11(日) 09:48:47 ID:NynJJAid
風引いたことにして休む予定。
会社の報奨金いくら出る? うちは25万。
208 :
774ワット発電中さん :2009/01/11(日) 22:42:43 ID:/8JXA5aE
>>207 そんなもの出ないよ。
資格を取れば選任されるけど手当も無し。
1陸技必須の会社だけど。
え、まじ 地方局とか?
報奨金なんて出るのか。初めて聞いたな。 うちの会社はそんなもん全く関心がない。
211 :
sage :2009/01/12(月) 00:02:41 ID:MmVLQpjb
1陸の工学Bを受験予定なんだが、覚える事多すぎて頭痛たい
基礎でヒーヒー言ってる俺はどうすれば・・・。 範囲広い分、公式多すぎるんだよorz 先輩方、何かアドバイスあればお願いします。
各給電線の特性インピーダンスって覚えるしか手はないのかなぁ。。。
基礎むずいわ。 工学Bはパターン暗記で楽勝。
数値計算が鬼門なんだけどどうにかならんのか 式の丸暗記しかなさそう
受験票の注意事項にHBまたはBの鉛筆ってあるんですが シャーペンはダメなんですか?
塗りにくいが使ってもよかったと思う
222 :
774ワット発電中さん :2009/01/12(月) 21:43:57 ID:A3jpVdiB
224 :
774ワット発電中さん :2009/01/13(火) 23:17:01 ID:YtNR0VpQ
無線工学AとBは、どちらが難しいですか?
あれ、無線工学、無線測定、空中線及び電波伝搬、法規の四科目じゃないのか。 で、全科目記述で回答だよね。
226 :
774ワット発電中さん :2009/01/14(水) 10:26:47 ID:KB7LBm+T
無線工学の基礎 電気物理の詳細 電気回路の詳細 半導体及び電子管の詳細 電子回路の詳細 電気磁気測定の詳細 法規 電波法及びこれに基づく命令の概要 無線工学A 無線設備の理論、構造及び機能の詳細 無線設備のための測定機器の理論、構造及び機能の詳細 無線設備及び無線設備のための測定機器の保守及び運用の詳細 無線工学B 空中線系及び電波伝搬(以下「空中線系等」という。)の理論、構造及び機能の詳細 空中線系等のための測定機器の理論、構造及び機能の詳細 空中線系及び空中線系等のための測定機器の保守及び運用の詳細 の4科目。マークシート。 電気通信主任技術者も専門科目は昔は記述式だったのに、いまはマークシートとかどっかできいたけど。 そのぶん難易度が上がってるらしい。マークシートでも勉強してなきゃ通らん。
逆に言えば勉強すれば俺みたいなド素人でも受かってしまうんだけどね。
228 :
774ワット発電中さん :2009/01/15(木) 22:28:43 ID:M4zXzq4q
受ける方、勉強何%くらいまで進んでますか?
229 :
774ワット発電中さん :2009/01/16(金) 02:11:07 ID:GyBLicp7
過去問5年分を100%とすると90%程度。
この週末が勝負だな 追い込みかけないと
工学Aがさぱーり
あと4日か。 俺は受けないけど。
233 :
774ワット発電中さん :2009/01/17(土) 16:22:35 ID:oyclY6Jp
受かったから受けない
基礎むずいよー 時間タリネ('A`)
>>234 可愛そうに、基礎は時間かかるよなあ。
俺は工学Bと法規だけなんで楽勝だけど。
236 :
774ワット発電中さん :2009/01/18(日) 12:34:42 ID:P3KrkMFJ
俺は失効直前の基礎(10年間有効の時代)を使い、残り3教科を一気に取って2文字 当時、基礎は受験者が一杯(予備試験という位置づけだから)いたから、受験会場は工学院だった
>>234 上司はずっと基礎が受からず結局、実務経験を使って取得したなあ。その上司は俺より後に合格だから頭が上がらない状態
239 :
234 :2009/01/18(日) 17:38:47 ID:xPTMh+ut
もしかして基礎が一番難しかったりする?まぁ人によるんだろうけど…。
exp(jX)=cos(X)+jsin(X)
明日1陸技の試験なのに書き込みがないな 今回は2陸技なのでまだ余裕あるからいいけど
243 :
774ワット発電中さん :2009/01/20(火) 04:15:29 ID:6J4ei3l3
こんな時間に目が覚めちまった…。最後にひと踏ん張りするか。
とりあえず、うp 法規 【A】 @ACBC @AC@@ @CAC@ 【B】 AAA@@ FIAD@ A@AA@ DEIC@ G@DEH
245 :
774ワット発電中さん :2009/01/20(火) 21:19:10 ID:KYuZPLcv
ありがとう! 誰か基礎もあげてくれると助かります。 自分のはあまりに自信のないとこが多すぎて ここ見てる人を混乱させそうなので(汗)
246 :
774ワット発電中さん :2009/01/20(火) 22:45:40 ID:k2UJcq3C
今日試験があったわりには空いてるな
247 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 00:07:19 ID:vcHEDn4J
基礎、とりあえず晒す。 A問題 ? 2 4 ? ? 4 2 ? ? 5 1 5 ? 2 4 4 3 1 3 4 B問題 ? 8 4 10 1 8 7 10 1 4 1 1 1 1 2 8 2 ? ? ? 1 7 10 3 9
249 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 03:10:16 ID:sO2umGHN
基礎、あってると思われるとこだけですが…。 A問題 5 2 4 1 3 4 2 ? 1 5 1 5 3 4 4 5 3 1 3 4 B問題 2 8 9 10 1 8 7 10 6 4 1 1 1 2 2 8 2 1 10 9 1 7 10 3 9 A−8わかる方いらっしゃいますか??
250 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 04:15:08 ID:YZh6G35H
皆さんが解答出してくれたおかげで私の解答も出せます。 自分の解答だけだと自信のない部分が多くて?だらけだったので(笑) Aー8はわかりません…。 A問題 5241? 42??? ?53?4 5?134 B問題 289101 8??64 111?2 ?2??9 171039
251 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 04:16:10 ID:YZh6G35H
皆さんが解答出してくれたおかげで私の解答も出せます。 自分の解答だけだと自信のない部分が多くて?だらけだったので(笑) Aー8はわかりません。。 お役に立てず…。 A問題 5241? 42??? ?53?4 5?134 B問題 289101 8??64 111?2 ?2??9 171039
基礎のA-8はたぶん5だと思います。 A 5 2 4 1 3 4 2 5 1 5 1 5 3 2 4 5 3 1 3 4 B 2 8 9 10 1 8 7 10 1 4 1 1 1 2 2 8 2 1 5 9 1 7 10 3 9
253 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 07:47:39 ID:TwcKyCCd
法規、吉川忠久の合格精選シリーズ2冊ともやったのに、ボロボロ。 内容が古いのか、あたらなすぎる。5割ぐらいかな・・・。 過去問をすべきだったorz 資格免除だから、今日は工学Bのみ。 てゆうか、座席自由の国家試験って初めてなんだがw
工学A受けてきた なんか最後に二択残るのがいつもより多い気がしたが、まあ大丈夫だろう 工学Bは次回送りorz
工学Aでミス連発orz あ〜一発合格の夢が・・・・
256 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 16:12:20 ID:cIjue6FE
工学A叩き台 A ? 4 5 2 1 5 3 4 1 ? 1 ? 3 2 4? 5 1 4 5 2 B 8 5 2 4 1 5 2 4 9 1 8 5 6 2 9 1 ? 2 ? ? 2 5 9 6 3
>>253 無線従事者免許試験の基本は、昔から「過去問」と相場が決まっている。
それと、効率よく勉強するためには、「山」を張る事も必要。
・・・理解したり高得点をとるための勉強じゃなくて、資格を取るため(最低限の点数でいい)の勉強だからな。
(今は参考にならないだろうが・・・・)
はるか昔wの記述式試験のころは、法規は前期、それ以外は前期と前前期の過去問は捨てたものだ。
何故なら、まったくといっていいほど出題されなかったから。
258 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 16:49:47 ID:XFrabqj0
ここ2年連続で受けているが難しくなってきた感じがする。 まじめに過去問やるべきだと反省、無勉強の知識では駄目だな。 仕事忙しいのを理由にやってないだけなんだが。
259 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 16:55:35 ID:piX6jxMJ
いくらなんでも無勉強では受からんだろ。
同じく無勉強で受けてきた。 最後の二択まではいけるんだが、その後がことごとく外れてるっぽい。 1/2の確率どおりならまぐれで3問正解すれば合格しそうなんだがなぁ。 次はもちっと勉強します。
261 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:16:43 ID:88jQX+l0
無線B受けてきました。A-1で▽・と▽×のどっちがrotかわかりせんでした。 でも、今回は過去問で行けたと思います。
262 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:18:37 ID:piX6jxMJ
今回もマクスウェルの方程式出たの?
263 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:24:26 ID:Ip7rodAU
A-1は3 A-12は2
264 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:25:24 ID:Ip7rodAU
↑工学Aの話です
265 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:32:58 ID:88jQX+l0
今日の無線Bで訂正が2問あったけれど、A-12は答えに絡むから しかたないけれど、B-3はなんだったのだろう? A 1 4 4 3 5 たぶん 5 4 4 3 5だと思います 2 2 3 3 1 2 4 4 3 5 2 1 4 1 5 B 6 7 3 9 10 たぶん 6 2 3 9 10だと思います 1 7 3 4 10 6 2 8 4 5 2 1 1 1 2 たぶん 2 2 1 1 1だと思います 1 7 3 4 10 たぶん 1 7 8 4 10だと思います
266 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:34:58 ID:Ip7rodAU
円偏波だと(1)で軸にそった円偏波とも考えれないかと思った。 ってか俺には最初それが頭によぎった
267 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:35:31 ID:cIjue6FE
工学A叩き台2
A
3 4 5 2 1
5 3 4 1 1?
1 2 3 2 4?
5 1 4 5 2
B
8 5 2 4 1
5 2 4 9 1
8 5 6 2 9
1 ? 2 ? ?
2 5 9 6 3
>>263 こんな感じですかね.
A-10は1かなと考えます.
268 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:36:41 ID:88jQX+l0
>>262 電気大出版の無線工学Bを読んで憶えたのでrotとかdivって書いてくれないと
困るんです。^o^
269 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:37:27 ID:Ip7rodAU
A-10は3じゃない??
270 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:40:52 ID:cIjue6FE
271 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:46:02 ID:Ip7rodAU
18年7月に類題あったよ!! 今回、基礎といい18年7月の類題が多いなぁーと
272 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:50:06 ID:h/AODIua
A-10は3ですね。過去問にありました! あとA-15は4です。 ということで 3 4 5 2 1 5 3 4 1 3 1 2 3 2 4 5 1 4 5 2 B 8 5 2 4 1 5 2 4 9 1 8 5 6 2 9 1 ? 2 ? ? 2 5 9 6 3
273 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:53:23 ID:cIjue6FE
工学A叩き台3
A
3 4 5 2 1
5 3 4 1 3
1 2 3 2 4?
5 1 4 5 2
B
8 5 2 4 1
5 2 4 9 1
8 5 6 2 9
1 ? 2 ? ?
2 5 9 6 3
>>271 了解です.
274 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:54:45 ID:Ip7rodAU
こうやってみんなで答え合わせは楽しいなー。高校生のとき以来か
275 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:56:06 ID:obC5F6bv
工学基礎のA16って5じゃないですよね?
276 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:57:20 ID:Ip7rodAU
5でいいなじゃないですか?過去問にあった気が・・・
277 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:58:32 ID:h/AODIua
A-16は5でいいと思いますよ。 個人的にですが A-11 B-4 B-5 があんまりよくわからないのでどなたか自信のある方いますか??
278 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 17:59:35 ID:Ip7rodAU
B-5は過去問でいけると思います
279 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:02:10 ID:h/AODIua
B-5って過去問にあるんですか? H14より古いの持ってないんでわかりませんでしたw
280 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:03:17 ID:Ip7rodAU
結構最近のだったと思いますよー。探してみます
281 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:03:28 ID:cIjue6FE
282 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:04:34 ID:obC5F6bv
A16は電圧・スイッチの位置が過去問とは違いますが・・・
答え合わせ、楽しいんだけどさ、 叩き台を正解として自己採点するとギリギリ不合格…orz 正式な解答発表後に自己採点するとギリギリ合格 ついでに叩き台を採点するとギリギリ不合格 なんてことを2回経験してる。
284 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:09:18 ID:Ip7rodAU
ほんとだー気付かなかった。 これ解説みても意味わからなかったんで捨ててたんです。 A11ですが、コレも18年7月のA11にありました。 B-5は17年7月のA-19に発見しました。
285 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:10:06 ID:h/AODIua
>>282 H17年1月期の問題とまったく同じでしたので間違いないと思いますよ!
286 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:12:09 ID:obC5F6bv
質問なんですけど、フォトダイオードは光導電効果を利用しているのでA12は4と5が正解になってしまいませんかね?
287 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:16:21 ID:obC5F6bv
288 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:22:59 ID:h/AODIua
>>284 工学Aの話ですw
>>287 基礎の話だったんですねw
流れ的に工学Aだと思ってました、すいません!
289 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:27:43 ID:obC5F6bv
受験された皆さん今日はお疲れ様でした。 工学Bの試験会場は教室が人で一杯になっていました@大阪
291 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:36:57 ID:u1i/AIqm
すみません、工学Bは
>>265 がファイナルアンサー?
292 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:43:14 ID:obC5F6bv
293 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 18:44:33 ID:u1i/AIqm
らじゃぁー
工学Bですが、 計算問題は、小学生レベルの計算力でOK。 しかも、3問のみ。 B問題は、選択支がキチンと順番になってて、完全な2択、上か下w 本当に、日本はこのままで大丈夫なのか?
295 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 19:12:01 ID:oP1LpTb3
1技の無線工学B A-17は1だろうか3だろうか 大地反射係数を利用するためにわざと高さを低くしてやる方法なら3だろうけど
296 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 19:18:46 ID:TwcKyCCd
>>361 ∇×がrot, ∇・がdiv
>>262 出たけど、物理屋にも意味不明な設問だった。
>>257 なるほど・・・。ついお手軽なほうを選んでしまったorz
>>290 大阪会場は人いっぱいで、教室移動させられました。
というか、会場が狭い。
>>294 前回の合格率が低かった様なので、その反動ですかね・・
>>296 お疲れ様でした。今回は簡単だったのでこれで受かっておきたいですね。
>>296 西5階教室も満杯でしたが、何階ですか?
で、ついでに、照明暗いし時計もないw
299 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:05:46 ID:u1i/AIqm
>>295 H17-2, A19が同じ問題。1が正解。
300 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:06:16 ID:u1i/AIqm
>>295 H17-7, A19が同じ問題。1が正解。
302 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:09:43 ID:h/AODIua
工学Aの A-11 B-4 B-5 わかる方いますか??
工学Aダメだったー(´ω`;) 問題自体は簡単だったけど、勉強の詰めが甘かったー>< あと3点が恨めしい
304 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:30:12 ID:L38o90Hc
工学Bを修正 A 5 4 4 3 5 2 2 3 3 1 2 4 4 3 5 2 1 4 1 5 B 6 2 3 9 10 1 7 3 4 10 6 2 8 4 5 2 2 1 1 1 1 7 8 4 10 ちなみにA-11って2で合ってる? 3ではないかと思うんだけど…
>>304 平成15年1月度のA-13と同問題なので2ではないかと。。
306 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:42:38 ID:oP1LpTb3
一技に挑戦してから苦節15年目でようやく合格できた・・・かな
307 :
304 :2009/01/21(水) 20:45:51 ID:L38o90Hc
308 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:47:07 ID:cIjue6FE
工学A叩き台4
A
3 4 5 2 1
5 3 4 1 3
1 2 3 2 4
5 1 4 5 2
B
8 5 2 4 1
5 2 4 9 1
8 5 6 2 9
1 ? 2 ? 1
2 5 9 6 3
>>302 恐らくB-4以外は反対意見も出てないので…
309 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 20:54:08 ID:cIjue6FE
工学Aほぼ確定版 A 3 4 5 2 1 5 3 4 1 3 1 2 3 2 4 5 1 4 5 2 B 8 5 2 4 1 5 2 4 9 1 8 5 6 2 9 1 2 2 2 1 2 5 9 6 3
310 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:01:33 ID:6OCaUOTe
工学AのB4は 11221 だと思います。
311 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:03:37 ID:+bTt+3kh
>>309 ありがとうございます!
ちなみに、採点してみたら76点で吹いたw
ギリギリすぎて公式の解答発表の日まで落ちつかねえぇぇwww
もっかい受けるのめんどくさいから落ちたくない…
312 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:10:29 ID:oP1LpTb3
>>304 それで全部あってると思います
A-11は2で確定でしょう H15.1-A13とまったく同じ
313 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:14:17 ID:cIjue6FE
>>311 …
これで間違ってたら本当にスイマセン…
314 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:23:58 ID:cIjue6FE
>>310 各ダイオード一つあたりに流れる電流が半波:ブリッジ=1:1/2
負荷に流れる電流=1/2+1/2=1で半波の負荷電流と同じになるので「2」が正解と考えました.
315 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:30:02 ID:oP1LpTb3
316 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:33:36 ID:6OCaUOTe
>>314 解説ありがとうございます!
確かにそうですね、、、納得です。
317 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:38:44 ID:+bTt+3kh
>>311 いえいえ、丁寧にまとめてくださりホントに感謝してます!
後は祈るだけです(^O^)/
318 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:40:31 ID:Ip7rodAU
基礎A-4が5だと最終の計算が合わないですよ。 それで選択肢絞りました…笑
319 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:46:37 ID:oP1LpTb3
あ・・そっか・・・うmmm
320 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:48:55 ID:vgXQsWoc
今回受けなかったが来週確認してみる ちゃんとした設問出したかどうか確認
321 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 21:57:40 ID:sd+CpHQb
工学Bお疲れ様 前年の反動で今年は簡単なようです。 それで、 今年の工学Aは難易度はどうでしたか? 課顧問ばかりでいつもより簡単だった気がしますが。
皆さん、すいません工学BのB問題の虫食いですが 選択支の回答が、左から綺麗に上下に並んでいて、上か下を 選択するだけになっていたと気付きました? 法規は、そうではなかったんですけどね? 基礎や工学Aはどうでした?
323 :
お願い :2009/01/21(水) 22:49:50 ID:4wwrOHMD
工学Aの15は、答えは2ではありませんか?
324 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 22:55:55 ID:Ip7rodAU
>323 確かに、再度増幅する部分が書かれていないですが、4のひずみなどが蓄積するというのが明らかな誤りです。
325 :
お願い :2009/01/21(水) 23:01:04 ID:4wwrOHMD
完全マスターのP198に再生中継のジッタについて書いてあります。答えが2であってほしい
>>314 15年7月にも類題が出ているから正解はそうだと思うんですけど、
実は私、ダイオード1個あたりの平均電流が「ブリッジの場合は
単相半波の半分」になるのか、未だに理解できないですよ。
親切な人、どなたか教えて頂けませんか?
単相半波の平均電流は交流入力の半波分だけで考えるので、
それと同様に半波だけで考えると、
「負荷に対し直列なブリッジ1組2本のダイオードに流れる電流」は、
単相半波の回路に流れる電流と等しいと思えるわけで、
単相半波回路では考えない次の半波では、
「さっきは働いていなかった別のブリッジ1組2本のダイオード」
に流れる電流が、先の半波で流れる電流と等しいように思えるのです。
327 :
無線ぶちょー :2009/01/21(水) 23:10:32 ID:8kyDtibQ
H08-01〜H20-07までの約12年分の工学B全問題をデータベース化してみた。 (年末年始全部使ってつくた。死ぬかと思った) 全問題にキーワード(「自由空間伝搬損失」とか)を付与しているので、 ヤリたい問題がすぐ検索&勉強できるし答えも一撃。 で、そのスーパーシステムで探してみたら、今回の工学BのB-4は H18-07-B02と同じで 21112 みたいよ。 →304さん
328 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 23:12:25 ID:Ip7rodAU
あっ俺それだ。
329 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 23:31:24 ID:cIjue6FE
>>326 >>316 訂正です.
H15-7に関しては「負荷R1,R2,R3に流れる平均電流は同一」という条件があります.
つまり,負荷R1≠R2≠R3が成り立つわけですね.
そして今回の場合は「負荷RLは同一値」という条件が付きますのでその場合
負荷電流としてはブリッジの方が2倍の値になります.
つまり電力値はブリッジが単相の4倍となりますので
B-4の答えは
11221
になりますね.
330 :
774ワット発電中さん :2009/01/21(水) 23:36:44 ID:cIjue6FE
>>329 は工学Aに関してになります.
誤解を与えてすいません.
>>327 > 今回の工学BのB-4は
> H18-07-B02と同じで
> 21112 みたいよ。
外部導体の内径が同じ場合、内部導体の外径は
50オームの方が200オームよりも「大きい」から、
内部導体と外部導体との間隔が必然的に小さくなる訳で、
導体間隔が小さい分だけ耐電圧も「小さく」なると思いますが。
B-4全部1にした俺勝ち組な気配?
>>327 問題は一緒でも選択肢が違うんだよ よく見てみな
反論する以上は根拠を示せ
レーダー方程式に有効反射断面積0.01m^2代入して計算すれば-80dBmになる。 確かめたくなきゃ確かめなくて結構。以上
工学BのA-1、Maxwell方程式の問題、媒質中のうえに、誘導が嫌らしく、難しかった。 rot(rotE)=-rot(∂B/∂t) から導くことが多いのだが・・・(ただし少しベクトル解析の知識が必要)
カッコ悪
341 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 00:38:42 ID:QDtEKZZL
>>304 工学Bの、B-1(エ)
問題文が「散乱方向が入射波の方向と一致する時の」とあるから、
「入射波が来た方向に戻る散乱」(=後方散乱)と思うのは引っ掛けで、
「入射波と一緒に、同一方向に散ってゆく散乱」を答えさせる設問だと
思ったのは、オレだけ?
後から落ち着いて読めば、直前の文が「レーダー断面積又は」だから、
素直に「入射波が来た方向に戻る散乱」で良かったんだね ...orz
343 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 01:06:08 ID:cvX+wQDZ
工学AのA-1について。 正弦波1:変調度m(1)=30/150 正弦波1:変調度m(2)=60/150 二つの正弦波を同時に入れたときの変調度M=√{m(1)+m(2)} よってP=300・(1+M^2/2)=330 これであってる?自信がないんだよね
344 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 01:07:59 ID:cvX+wQDZ
ミスたくさんなのでもう一度 工学AのA-1について。 正弦波1:変調度m(1)=30/150 正弦波2:変調度m(2)=60/150 二つの正弦波を同時に入れたときの変調度M=√{m(1)^2+m(2)^2} よってP=300・(1+M^2/2)=330 これであってる?自信がないんだよね
345 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 01:23:36 ID:u6afSLWz
>>252 これが合ってれば86点だ!
一夜漬けで受かったことになる・・・幸せすぎるな
>>345 高校〜大学で学んだ電気電子工学知識をそれなりに忘れずにいれば、
基礎は一夜漬けでも結構受かると思う。オレもそうだった。
単位を揃えて卒業後3年以内なら科目免除になるのも頷ける。
オレは卒業後3年以上経ってから受験したから基礎も受けたけどね。
347 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 02:26:03 ID:u6afSLWz
>>346 良い読みしてるなー
おれ去年工学部でて社会人一年目なんですわ
でも不真面目学生だったけどね・・・意外と頭に入ってるもんなんだね
科目免除の単位落としてマジメに今受けてますw
>>329 工学AのB-4についてですが、エは1だと思います。
「負荷電流としてはブリッジの方が2倍の値になる」というのは
平均電流(=直流電流)の話ですよね。
負荷に流れる電流の実効値について考えてみると
ブリッジのほうが√2倍になると思います。
負荷における消費電力は
交流電流の実効値の2乗と負荷抵抗の積で求められるので
消費電力についてはブリッジのほうが2倍になると思います。
349 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 04:10:12 ID:lp5TLvIQ
妙にレベル低いなあ 工学系出ていてこの資格取ろうという事自体おかしいし125点取らせないための問が二つはあるはずだがその事に触れてない
350 :
お願い :2009/01/22(木) 08:35:51 ID:G7JN87Bq
》309
351 :
な :2009/01/22(木) 08:37:46 ID:G7JN87Bq
352 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 12:45:09 ID:cvX+wQDZ
工学AのA20が心配。 誤差率なら確信できるが、今回は誤差… そしてエが正しいかわからない
353 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 13:18:33 ID:cvX+wQDZ
周波数が等しいとき 誤差率はゲート時間が長いほうが小さいのでOKだろ ゲート時間が等しいとき 誤差率は周波数が高いときほど小さいからOKだろ 周波数が低くてゲート時間が長く、 周波数が高くてゲート時間が短いとき さどうなる? まぁ誤差は測定する周波数に関わらず一定ではないだろうかと思ってはいるんだけど。
test
試験会場には自分を含めて冴えない野郎ばっかで居心地良かったよw 若い大学生も多かったが俺と同類の顔をしてやがるw でも、若いからこの資格を取って新卒で入ればいい給料もらえるはずだから 頑張れw
(頭の良さ)=log(顔面偏差値) ただし1<(顔面偏差値)、自然対数
>>348 悪問だね。「負荷電流」っておかしい。
同じ周期の正弦波だってならどっちがでかいと言われれば答えようもあるが、
半波整流と全波整流のどっちがでかいなんて比べようがない。
電流の最大値、実効値、平均値のいずれかを明確に示すべき。
ゆえに何を書いても正解。
358 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 22:15:47 ID:t6qOz9YR
359 :
774ワット発電中さん :2009/01/22(木) 22:46:41 ID:+3WETe3t
工学AのB-4のウって差の成分とるって書いてあるから 10だと思ったんだけどちがうのか?
今回一技受けて落ちた、やっぱ陸特とレベルちげぇ・・・ こんな自分にお勧めの参考書を教えてください ちなみに1・2陸技受験教室1〜4を使ってました
362 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 00:23:50 ID:1iV6nxuX
自己採点115点&法規90点 絶対合格した自身はある! しかし、合格すると簡単な資格に思えて…不安になる 決して自慢とかじゃなく本当に感じた事です。不安を払拭する為に上位資格にチャレンジする! なんか…勉強の無限地獄です! 同じ気持ちの人いますか?
363 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 00:28:19 ID:1iV6nxuX
俺も合格!次は技術士が弁理士欲しい!
恥ずかしい奴だな。 そういうことは受かってから言いましょうねw
365 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 00:48:34 ID:xRx9afdM
工学AのB-4のウが10だと俺もうれしー
366 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 01:14:22 ID:1iV6nxuX
いろいろ受けて来たから分かるんだ!
367 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 01:43:20 ID:Z0urwKSe
>>344 俺も自信ない。題意のA3J変調って、
( 150 + 30 cos p_1 t + 50 cos p_2 t ) cos ωc t
でいいのかな?こういう書き方あんまり見たことないんだけど。
>>359 工学AのB-5のウですけど、
入力調整器から周波数混合器へは、 fcと上側波帯のfc+fmが入力されて、
局部発振器から周波数混合器へは、fc-fbが入力されますよね。
問題文の「混合器の出力には、二つの入力の周波数の和及び差の成分が現れる」
の差というのは
fc と (fc-fb)の入力の周波数の差 fc - (fc-fb) = fb
(fc+fm)と(fc-fb)の入力の周波数の差 (fc+fm) - (fc-fb) = fb + fm
のことだと思います。
ということでウは9で良いかと。
369 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 02:48:31 ID:0bErM+rq
技術士 某国立大卒のためのインチキ資格??
370 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 11:09:05 ID:v/qqByGv
残りの工学A… 65点でした 7月もがんばります
371 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 11:11:52 ID:BNlHckLe
心優しいハンサムBOYなだれか 模範解答まとめて・・
372 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 11:30:17 ID:Uzm17Urn
339 :名無しさんから2ch各局…:2009/01/06(火) 17:27:39 1月度の試験は合格率が高くなると思われる。 7月度の合格率が11%と低かったため。 総務省の統計では15%、年間700人が合格している。 7月度の合格者は300人弱だった。
373 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 14:25:17 ID:6dj5IDK3
工学BのB−4だけど、 18年7月 B−2とイとオの選択肢が逆の意味になっている。 だから、2 2 1 1 1 だと思うよ。
8/31試験終了(1,2尼) → 9/ 2(火)解答公表 9/19試験終了(通信士)→ 9/22(月)解答公表 10/ 9試験終了(陸特) → 10/14(火)解答公表 12/14試験終了(1,2尼) → 12/16(火)解答公表 試験終了日の次の火曜日に解答がアップされている模様。 (9/23は祝日だから繰り上げた?) ということは、27日にアップされる可能性が高そう。
終わったらすぐに公表すればいいのに、と思う。
376 :
774ワット発電中さん :2009/01/23(金) 18:01:39 ID:a8T1p0m5
日無職員は年収1000万で超ウマー
>>376 試験を1回で受からん奴のせい。
全員が1回で受かれば爺の給料は下がる。
漢検協会みたいに不正利益でシメたらいいのに。
>>368 出力がfc-fmだから
fc-fm-(fc-fB)=fB-fm
だと思ったんですが
イは5であってるよね・・・??
380 :
774ワット発電中さん :2009/01/24(土) 00:07:02 ID:gizacyrA
年間合格者は550-700名
>>379 問題文頭の3行を読むと、「SSB波は、上側波帯を用いているものとする」
と書いてあるので、イは4だと思いますよ。
SSB波の上側波帯を用いている場合にはイ ウは4 9になると思います。
SSB波の下側波帯を用いている場合であれば、イ ウは5 10になっていたと思います。
382 :
774ワット発電中さん :2009/01/24(土) 01:03:04 ID:4VkFEwRc
イが4だとすると、今回の解答の並び的にウが9だというのもおかしくなるね
384 :
774ワット発電中さん :2009/01/24(土) 09:36:34 ID:F/kzdbhw
工学Bは、
>>304 で最終決定っすか?
だれか、確定版 まとめてけろ〜
>>361 360です。
遅れましたが無線工学は独学で陸特の勉強した程度しかないので苦手意識高いです。
>>385 電気通信振興会の過去問集は、持ってるよね?
これで判らない事があれば受験教室、完全マスターで徹底的に調べる。
そして過去問は最低3回ループ。 3回目は、変身する自分に気付く筈。
>>385 1・2陸技受験教室1〜4はいい参考書だと思う
勉強の仕方が悪かったんだと思うよ
大学でやった無線工学の内容なんてもう忘れちゃったけど、
電磁気学や分布定数回路の考え方使ってある程度導出できた
最近完全マスターがらみの出題増えてない?
>>388 問題数が少ない割りには増えてますね。
完全マスターは工学A、工学Bとも第2版が出たばっかりですしね。
今回受験するにあたり購入しましたが、
内容は説明が丁寧で分かりやすかったと思います。
購入しといてよかった。
390 :
774ワット発電中さん :2009/01/25(日) 19:40:34 ID:A4Zt+Iml
晴海で陸技を受けてきた、3年ぶりぐらいの無線の国試だ。 試験を説明するめがねのおっちゃん、昔は威張っていたけど今回はかなり丁寧になっていた。 年を取って大人しくなったのか、最近騒がれているから低姿勢を装っているのか...
よく顔を覚えていられるなw 俺なんて古い職場の元友人ですら 1年会ってないと街中で出会っても 気がつかないw
>>389 まさか、改訂されないだろうと思い購入したが、一週間後に改訂orz
でも、役に立ったから結果オーライですたw
393 :
774ワット発電中さん :2009/01/25(日) 23:27:00 ID:RQsIeq+Q
電通主の方が全然簡単 無線協会は相手にしない
免除がある時点でしっかり相手しているわけだが
395 :
774ワット発電中さん :2009/01/26(月) 00:57:56 ID:q9UMEeid
間抜けな話だが一陸技の方を先に知り電通主は後で知った
396 :
774ワット発電中さん :2009/01/26(月) 02:18:51 ID:DwPzgqBx
まだ解答アップされないなぁ。
夕方ぐらいじゃないか。
そうなんですか。 知らなかったので朝から何度もHP見てました(汗)
解答うpされた
401 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 15:11:08 ID:NxQ8qGjC
採点したら受かっておりました。 それでは、このスレより卒業させていただきたいと思います。 今まで沢山アドバイスをくれた見ず知らずの方々、本当にありがとうございました。 失礼致します。
402 :
sage :2009/01/27(火) 15:43:52 ID:NxQ8qGjC
免許申請で使う返信用封筒って大きさはどのくらいのものを使えばOK?
定形でいいと思う 賞状のような形式でないので
404 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 18:40:28 ID:RG2chjc+
405 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 19:13:15 ID:lWvcCD9y
合格
406 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 19:16:30 ID:OXlexZrU
みなさん一陸技はどうでしたか それと難易度はどうでしたか?
407 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 19:27:46 ID:sgqxfl0j
無線Bの解答が20年の7月になってるけど、、
つヒント:キャッシュ
409 :
774ワット発電中さん :2009/01/27(火) 20:55:02 ID:2j2e2LWP
人 一 木 各 口
>>406 今回初受験だが、法規は、例年より少しだけ難易度が高いと思ふ。
工学Bは、この試験始まって以来の低難易度だと思ふ。
学生時代は、無線工学専攻だったが、電通主任持ってるのでワープ受験。
なので、基礎と工学Aの難易度は不明。
>>386 ,387
ごめんなさい、また遅レスです、360です
過去問集、受験教室、完全マスターですね
残念ながら過去問集と完全マスターは持っていなかったので手に入れてみます
勉強方法はアドバイス通り、過去問メインの受験教室・完全マスターで補完する形で
ご教授ありがとうございました
おぉ!工学Bで適当に答えた問題がまぐれで当たっていてギリギリだが合格してしまった・・・ こんなこともあるんだな。
無線協会の解答、 工学AのB-4 エは2ではなくて1だと思わない? 理想ダイオードは、順方向電流を流したときに 電圧降下0で抵抗0になるダイオードですよね。 この場合、負荷を流れる交流電流の振幅は図1と図2で同じになるので 「振幅が同じ場合の全波整流と半波整流を比較する問題」になっており、 負荷で消費する電力については全波が半波の2倍になると思うのですが。
414 :
774ワット発電中さん :2009/01/28(水) 03:25:19 ID:+2ycIRWc
無線協会デタラメだから 二ヵ月後の 電波受験界見ても納得できない問題最低一つはある
415 :
774ワット発電中さん :2009/01/28(水) 19:03:21 ID:+pUGV4Ak
>>304 と一緒だよね。
答案が手元にないけど、合格だ。
3年越しでなんとか結果を出せた!
ありがとう吉川先生!
416 :
774ワット発電中さん :2009/01/28(水) 21:12:07 ID:9acGSCGs
約20年ぶりの再挑戦。 勉強できた工学Bと法規は合格でした。 工学Aが72点。教科書は途中までしかできなかったが、その割には惜しい。 時間が足らなかった工学の基礎は67点。過去問一期分やっただけだから。
418 :
774ワット発電中さん :2009/01/28(水) 22:21:30 ID:ji84sHEm
「わたしはこうして合格した」
419 :
774ワット発電中さん :2009/01/28(水) 22:42:14 ID:+2ycIRWc
電通主に合格したので一陸技合格 無線協会相手にせず 作戦成功
420 :
774ワット発電中さん :2009/01/29(木) 10:10:03 ID:L/suQ5dc
今回は伝送交換持ちで受けた人は合格率かなり高いんじゃないか。
421 :
落ちこぼれ :2009/01/29(木) 10:28:52 ID:4Xolkcgx
学生時代、合格出来なかった落ちこぼれ。けど40歳手前に一陸技を完全合格。過去問5年分を完璧にすれば問題いないでしょう。
>>420 その通り。捨ててたつもりの無線Bがギリギリ合格。
423 :
413 :2009/01/29(木) 22:17:01 ID:4W9v1JAP
無線協会の解答、 工学AのB-4 エが2→1に訂正されたみたいですね。
そういう訂正って更新情報には載らないんですね。 解答何度も見直すしかないんでしょうか? 基礎が今ギリギリ78だからAがどっかくつがえると即アウト… こわいよぉ(泣)
425 :
774ワット発電中さん :2009/01/30(金) 04:25:23 ID:GQYl7CcX
それはない
426 :
774ワット発電中さん :2009/01/30(金) 07:28:18 ID:CGSbfXRN
今回は工学Bが簡単だったなぁ。86点取れてるから、問題なさそう。 しかし法規がorz
工学Aが74点だった。涙。
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
平成20年9月2日
私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。
しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。
その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の電
話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業員は
全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほとんど
の小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kwほどです。つま
り高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認定電気工事士で
ないと作業できないことになります。
御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申上げ
ます。
ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
昼間からスレ違い乙 無職は暇があってうらやましい
430 :
774ワット発電中さん :2009/01/30(金) 22:50:30 ID:jqwMIpLe
工学Aは76点だった。 正式な通知が来るまでは不安だ罠。
431 :
774ワット発電中さん :2009/02/01(日) 00:23:28 ID:63kH9BZ7
なんだかんだあるが第一級陸上無線技術士と電気通信主任技術者を取れたのは嬉しい 食えない資格だが二年間コツコツやってきたから
432 :
774ワット発電中さん :2009/02/01(日) 10:19:02 ID:IO5ehJku
>>431 中途でも3年前位までは結構あったんだけどね。
資格で食おうと思ったら弁理士目指すしかないわな。 その他の電気電子系資格は自己啓発の一環として取り組むのが吉。
434 :
774ワット発電中さん :2009/02/01(日) 12:52:38 ID:63kH9BZ7
そうします
435 :
774ワット発電中さん :2009/02/05(木) 00:51:39 ID:cSYSlZQ+
交換機の仕事って船の上なら資格いらないって本当ですか?
今時交換機が要らないじゃん。
437 :
774ワット発電中さん :2009/02/05(木) 23:26:54 ID:cSYSlZQ+
IP交換機は?船の上なら資格いらないの?
>>437 IP交換機って何だよ!!
おまえ、交換機の意味わかってるか?
439 :
774ワット発電中さん :2009/02/05(木) 23:49:04 ID:cSYSlZQ+
IP-PBXのこと!
交換機が何故に船の上?
>>439 家のルーターの設定にも資格とってくれ。
442 :
774ワット発電中さん :2009/02/06(金) 01:45:58 ID:OcwupmLi
でっかい船には交換機がついてるよ! でも資格は要らないんだ!だから無資格者が群がってる! ヤクザみたいなのが顔をきかせているよ!
お前ら視野が狭すぎるよ よく探してみれば一技で食っていけるまともな仕事があるところにはあるんだよ よく探して味噌汁 まだまだいける資格だ
中途で未経験で?
中途でも未経験でもOK 普通に正社員で
ちなみに30過ぎで未経験で即採用された そのときは1特しかもってなかったのに
うん
いいご時勢だったのねぇ。 今の時期は無理でしょうに。
たとえばこんな検索キーワード 「陸上無線技術士 待遇」 グぐるキーワードをちょっと工夫するだけで世界は変わる これはほんの一例だからあとは自分で探してね
いまでもあるよ 時勢はたしかに波もあり移り変わりもあり ぱっと見景気が悪いときは仕事もないように見える (そう見えるだけで実はそうではなく、すべてのものが一緒に存在し変わり行く以上 求人の絶対数も変わらない 必ず存在する ただ社会と同じ目線では見えにくくなる) 時勢は関係ないよ 自分が欲して探せば必ず見つかる
求人の必要数は変わらないのに 不況で求人広告の予算が減っているので求人がないように見えるだけ 逆に探し出して自分でアタックすればチャンスなのが今の時勢
453 :
774ワット発電中さん :2009/02/06(金) 04:04:39 ID:M2bMJ1TH
多少のんびりしたいがみてみよう
一陸特は携帯関係で多いけど、やっぱ一陸技は殆ど無いよ。
455 :
774ワット発電中さん :2009/02/06(金) 11:39:01 ID:VNVwCDmY
>>451 どうせブラック企業だろ。
1陸技の出番なんてほとんどないぞ、今どき。
おまへらほんとにリサーチ能力ないのな
457 :
774ワット発電中さん :2009/02/06(金) 19:52:20 ID:M2bMJ1TH
一陸技=エンジニア 一陸特=職人 難易度は比較にならない
将来性考えるとどうなんだろう。
459 :
774ワット発電中さん :2009/02/06(金) 22:10:31 ID:M2bMJ1TH
将来性? 論点が違う 一陸特は誰でも取れるというだけの話
陸技取れる人=技術者、陸特しか取れない人=作業員
461 :
774ワット発電中さん :2009/02/07(土) 00:48:41 ID:awnRAbOq
そうだよ おれが一陸特を取ったのはアマ三級を取った二ヵ月後 一陸技は結局その後一年半かかった
462 :
774ワット発電中さん :2009/02/07(土) 04:24:51 ID:VY5LJXO2
一陸特で派遣で年収300万の人、一陸技で一流企業正社員で年収900万の人、、。 この場合あまり問題は発生しない でも 一陸技で派遣で年収300万の人、一陸特で一流企業正社員で年収900万の人、、。 この場合は問題が発生し一陸技の人は 「俺は一陸技だ〜」「特とは違うんだ〜」「技術者だ〜」「だ〜」 、、、と感情的になってしまいます。 そして 一陸技で無職の人、講習一陸特で一流企業正社員で年収900万の人、、。 、、、悲しすぎる現実です、、、。
俺は1総通1陸技で年収600万
>>462 その一陸技の人の職業、職種は何?
無線の免許とまったく畑違いの仕事とかじゃないの?
その一陸特の人の職業、職種は何?
趣味で一陸特を持ってるけど、職業は無線とまったく関係ないとか?
あと、それぞれの年齢は???
分母を提示しないと、そんなもん比べたって分からないよ。
ちなみに漏れは一陸特で年収500万。年齢は30過ぎ。
一陸技保持者で放送局技術勤務(マスターTD)だけど、派遣で年収250万。 年齢は30代中半。まあ、田舎なんで充分やっていけるんだけどね。
466 :
774ワット発電中さん :2009/02/07(土) 11:04:33 ID:uCInUciD
467 :
774ワット発電中さん :2009/02/07(土) 12:00:39 ID:awnRAbOq
ケーサツ警備関係とか一陸特900一陸技250とかあるだろうね けどそれと資格の軽重は別の話
>>465 前に300万いたけど、また落ちたのね。
クロスだか放技だか…。
ご愁傷様です。
近所のスレから。 > 40過ぎの1陸技持ってるおっさんが再就職しようとたときに > 派遣会社でさえ落とされたって言ってた。 > 大学卒業してからその業界一本で働き続けてきた人でさえそんな状況だとよ。 今のこの資格の現実は、これ。
470 :
774ワット発電中さん :2009/02/08(日) 01:25:31 ID:OTQ9eiH0
始めから金にならないのが分かっているならいいんじゃないかな はたけちがいの者が取得するならマアマアの資格では?
>>469 すべての元凶は、主任無線従事者制度。
これを廃止しないと、この業界に未来はない。
俺も一理釘を持っているが、この資格で食ってはいない。
現状だと、最低必要な主任無線従事者の欠員(退職・病気・死亡・・・)にぶつからない限り、就職は無理。
また、そういう欠員が出たとしても、そういう部署にはたいてい別の有資格者がいるためry
今のままだと有資格者の総数は減り続け、さらに(上位)資格を目指す者が減るため、日本無線協会の未来も危ういのだが・・・・w
>>468 大井町の東○通信ネットワーク、すぐに辞めるのかな?
就職できるできないは、資格とはそんなに関係ない。 企業が暗に求める応募条件てとこ 20代なら陸特でOK 30代なら陸特+業務経験=未経験の1技術 40代なら理釘+業務経験 この辺満たしてしてて落ちるなら経歴か人間性の問題。 俺の会社には40代で未経験の中途採用がいる。 そいつはリストラ後の一年間で理釘、電通、情セキュ、CCNP、工担などを取得。 これだけ短期間で取れば、それ自体が能力として評価されることもある。
なぜリストラされる前に取らなかったのか疑問を感じる中途採用だな
475 :
774ワット発電中さん :2009/02/08(日) 20:28:04 ID:OTQ9eiH0
一陸技も電通主も主任制度があって職場に有資格者が一名いればいい訳か 監督下で無資格者が働いてるのか!
476 :
774ワット発電中さん :2009/02/08(日) 20:38:12 ID:2hPERcP1
>>475 一陸はそのとおり(2陸でも主任無線従事者になれる)
監督下の作業者は無線の無の字も知らんでいい
電通主任の場合は「1人以上の有資格者がいて、その中から主任技術者を選任する」 という仕組み。だから1人でも別に問題はない。 だが、工事するには現場ごとに工担資格者が必要、というのが法律上の定め。 難波キチガイが湧きそうな回答でなんか嫌だが、そういう建前になっている。
ああ、間違いなく湧きそうだw
479 :
774ワット発電中さん :2009/02/09(月) 20:31:34 ID:6NsgZNYI
こう書かれると、ちょっとちゅうちょする難波のキーさん、、、。 シャイなとこもあるのです、、、、よね、、。
480 :
774ワット発電中さん :2009/02/10(火) 21:11:07 ID:a5/7QjR6
、、、ていうか皆さん、ま、まさか、480で浪花のキーさんの書き込みを 待っているのでは、、そして481で「だめだこりゃ」、、で落とすつもりですか?
481 :
774ワット発電中さん :2009/02/10(火) 21:12:50 ID:a5/7QjR6
ご、ごめん俺が480だった、、、。482でキーさんです。、、、どうぞ
なぜキチガイにレス促してんだ、カス
483 :
774ワット発電中さん :2009/02/10(火) 23:45:36 ID:tcCGG2Pt
一陸合格発表って送られてくる葉書以外で知る方法しっていますか?
1陸合格を信じてると「○○ちゃん合格おめでとー♥」って声が頭の中に聞こえてくる
485 :
774ワット発電中さん :2009/02/11(水) 03:50:38 ID:/9EUuEQ4
はがき以外はない
しかし、無線の合否発表って遅いよな。
487 :
774ワット発電中さん :2009/02/11(水) 20:18:56 ID:/9EUuEQ4
確かに 合格通知が来てから免許申請に一ヵ月かかるとすると相当長い
488 :
774ワット発電中さん :2009/02/11(水) 20:22:47 ID:KVIhJxIe
中国総通は早いぞ。
人口少ないからな
490 :
774ワット発電中さん :2009/02/11(水) 21:31:05 ID:SbqT1Nj5
申請なんて直接持っていけば1週間でくれるよ
491 :
774ワット発電中さん :2009/02/11(水) 23:17:57 ID:MoGS4LKn
直接持っていっても一ヶ月かかったよ!中国総通仕事が遅いので有名じゃん
そもそも、日無の合否通知発送が遅すぎるんだよ。 あの、悪名高き電気通信でも、もう少しマシだぞ。 総通の仕事は、電通も無線も同じで、1週間以内。だから、無問題。
493 :
774ワット発電中さん :2009/02/12(木) 04:21:19 ID:6sxllOyT
総合通信局で勝手に総務大臣のハンコ押せる訳ないじゃん 持参しても変わらんよ
494 :
774ワット発電中さん :2009/02/12(木) 15:27:34 ID:mGtDAT9I
漢検協会じゃないけど、無線従事者の受験料って高くない?
>>494 高い!
その上、試験始まって訂正だの何だの多いし、試験官周囲にいる
アルバイトの質が悪くてうるさい。
ナメてんな、あそこ。
受験者少ないからそんなもんだろ。
そりゃ田舎の話でしょ。
田舎の話じゃないよ。 平成19年度のデータで1陸技の申請者は5千人ちょっとだ。 1総通なんかたったの216人だぞ。 どだい漢検とは比較にならん。
一海通の所持者って1000人いないとか
漢検は能力認定、無線従事者は免許 区分によって受験料も変えてあるし、マシなほう
>>498 5245人か… 確かに少ないな。
7000万ちょいの売り上げか。
んん?
アマ4級ってまだこんなに受験してるのか…
502 :
774ワット発電中さん :2009/02/13(金) 03:22:56 ID:4XEuWKws
受験料でメシ食ってる協会は嫌い
503 :
774ワット発電中さん :2009/02/14(土) 21:27:38 ID:JcAkXiD1
合格発表はまだかぁ〜〜〜〜 良くても悪くても早く知りたい!! マークシートなのに何でこんなにかかるの?
「ありがたみ」をつけるためじっくり熟成中です。
505 :
774ワット発電中さん :2009/02/14(土) 21:38:12 ID:JcAkXiD1
なるほど! ありがたや、ありがたやぁ〜〜〜 日無さん、賞味期限の切れる前によろしく
506 :
774ワット発電中さん :2009/02/14(土) 22:21:17 ID:NWjz9jwn
>>504 ありがたや ああ ありがたや ありがたや
>>503 仕事を普通にこなしたら、仕事が無くなるだろ by 元公務員
508 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 00:36:48 ID:u79c5JmB
1陸技と1陸特と1総通とった私は協会にとっては上客だね♪
509 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 01:25:07 ID:9S9uXYdY
落ちる奴こそが上客
510 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 02:45:55 ID:VyPDvcLj
一陸特はバカでも取れる 一陸技と一総通と随分違うじゃない
511 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 03:33:36 ID:lPAquQom
512 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 12:48:10 ID:u00LeFs8
513 :
774ワット発電中さん :2009/02/15(日) 23:10:45 ID:VyPDvcLj
そうかなあ? ただ俺も取ったけど
514 :
774ワット発電中さん :2009/02/16(月) 00:42:04 ID:rMfwX3wB
>512 カスは取れますか?
515 :
774ワット発電中さん :2009/02/16(月) 19:35:22 ID:94k2m9TN
それは分からない ところで今日電気通信主任技術者の合格確認した これで第一級陸上無線技術士も合格確定
有名でない私大の学生で、在学中に ・工事担任者AI・DD総合種 ・テクニカルエンジニア(ネットワーク) ・電気通信主任技術者(伝送交換) ・陸上無線技術士(1級) を取得した人に対する、企業の採用担当の一般的な評価はどんなものでしょうか?
(´・ω・`)
ふーん。すごいね、勉強熱心だねって程度かな。 採用担当は難易度なんて知らないことが多いと思う。
国立大卒なら仕事しながらでも合格するだろうから いま資格持ってるかどうかは大した問題じゃない
520 :
774ワット発電中さん :2009/02/17(火) 03:48:19 ID:1Xz/ikwx
逆に取らないよ 入社してから試したいのであって敬遠される これTOEICとかから始まって資格一般について言えること 経験してるんじゃない?就職活動苦労してるでしょ?
521 :
774ワット発電中さん :2009/02/17(火) 11:11:13 ID:Pr+hSjoa
資格持ってると就職には不利なのか?
>>521 んなこたぁない。
>>520 がひねくれモノなだけ。
ただ、資格を前面に出すような真似をしたら、新卒なら落ちる
時があるけど。こいつ何か勘違いしてる? って。
一陸技持っていて良かったよ。 ブラックだけど何とか就職できた。
524 :
774ワット発電中さん :2009/02/17(火) 16:49:22 ID:Pr+hSjoa
新卒?
525 :
774ワット発電中さん :2009/02/17(火) 20:41:05 ID:1Xz/ikwx
俺がいいたいのは522の通り そういうこと
伝送交換主任に合格したので、1陸技を受けたいと思います 小学生の頃アマチュア無線4級取ったんですが、同じ無線の免許なのに問題のレベルがあまりに違いすぎて少し不安です でもがんばってみますので応援してください
小4でも取れる尼ってどんな問題が出るん?逆に知りたい
4日遅い電通主任の試験結果が公表されてんのに、こっちは放置プレー。 マジムカついた。
530 :
774ワット発電中さん :2009/02/18(水) 11:41:26 ID:8IkHhFfR
一総通の受験票もまだきていない。 受験票の発送は試験の前月の中旬ごろとあるので、彼らにとってはまだ中旬でもない。 つまり下旬に発送される結果はまだまだ
531 :
おせっかい :2009/02/18(水) 20:29:28 ID:Z2N9XRvX
今日1総通受験票キター(九州地方)
532 :
774ワット発電中さん :2009/02/18(水) 20:54:47 ID:5hFvH+du
>>531 この時期に2chやっている時点で不合格決定。
>>529 530
まあ、前から感じていたがデ協より日無のほうがさらに仕事しないな。
7月の試験の合格通知は試験日の40日くらい後に届いたからな。 今月中に届くかどうかもあやしい。
電通主任は、試験日から資格証を手にするまで、33日だった。 郵便は普通便で出して、普通便で到着。 まあ、無線は試験種別と回数が圧倒的に多いのも解るが、その分 シノギも半端じゃないだろ(゜Д゜)ゴラー
536 :
774ワット発電中さん :2009/02/18(水) 23:07:16 ID:8IkHhFfR
今月中には届くと思うよ。 3月2日以降、問い合わせになってるからね
537 :
774ワット発電中さん :2009/02/19(木) 11:00:53 ID:S5GS24Qd
今回は23日付け合格なきがする
さぁ、明日から2月下旬だ。 本気の力を見せて頂きたいものだ。
まだまだ先でしょ試験は
日無の本気が見たいという話。
>>536 > 3月2日以降、問い合わせ
そんな告知どこであった?総通の受験票の話か?
542 :
774ワット発電中さん :2009/02/19(木) 21:16:14 ID:VzbCfMwr
536より541 採点基準とともに書いてあるのだよー 試験会場に。
543 :
774ワット発電中さん :2009/02/19(木) 21:31:28 ID:Hz0YTfG8
それ自体インチキくせー きっと試験会場のスミに小さく書いてるんだろ 無線協会らしい きちんとした方がいいよお客逃げちゃうよ
>>541 >>543 受験の注意で伝達されたし、試験開始、途中退出、終了時刻、問題訂正の表示とともに
2月下旬合格発表予定、問い合わせは3月2日以降と書かれていた。
あんたらどちらも受験会場にいたとしたら、あの試験で8割以上が落ちるって言うのも納得がいく。
どうせその程度の能力で問題読んで適当に解答選んでるんだろうさ。
熊本の労働会館で受けたが,確かに会場前方左側の黒板に「問い合わせは3/2以降」の旨が書いてあった
546 :
541 :2009/02/19(木) 23:53:48 ID:zg8fRe4l
まぁ適当に解答選んで合格確実なんだけどね。 俺の受けた会場ではそんな板書は見あたらなかったな。 下旬発送については試験官が口頭で伝えていたのを覚えてる。
547 :
774ワット発電中さん :2009/02/20(金) 00:00:28 ID:RPnQSUgP
536です。 まぁまぁみなさんそんなにかっかしないでください。 私は以前に違う無線の資格の受験時にB問題の採点の仕方に疑問があり、採点基準を探し、 たまたま発見しました。 ですから今回もみました。しかし私の会場も晩書はされていませんでした。 会場によるのでしょう
このぬるさが日無クオリティ 合格発表にネットを利用しないあたり旧態依然としてる
細かい話だが、下旬は21日からだ。 上旬は1日からでしょ?
無線で通知すればいいのに
名古屋届いたよ〜 一発合格♪
茨城合格通知いまきた 合格年月日2月19日付け
合格キタ@東京 申請→免許でまた1ヶ月待ちかよorz
免許証の電子申請をしたことがある方はいますか? 写真を切り貼りしなくていいくらいしかメリットなさそうですが 手続きの早さなど、どうでしょうか
555 :
774ワット発電中さん :2009/02/20(金) 19:01:43 ID:Qs22mmGS
>>546 まぁ、どんな結果だろうとも、会場でどうであろうとも、
合格確実なんてセリフ、いくらでも書き込めるけどなwww
556 :
744ワット発電中さん :2009/02/20(金) 19:28:27 ID:CTmOx03X
557 :
774ワット発電中さん :2009/02/20(金) 20:06:35 ID:CQLHJ0To
二技合格通知キターーーーー
558 :
774ワット発電中さん :2009/02/20(金) 20:13:44 ID:0rmy8rjP
カキコが多くない?内容が妙に低レベル 出題に対する疑問とかほとんど出てない
559 :
774ワット発電中さん :2009/02/20(金) 20:14:55 ID:gbaxy1Cm
合格きたお 二級だけど 7月は一級を
>>555 通知の到着を気にしてる奴=合格が見込まれる奴
ってそんなことも分かんないの?
>>558 疑問なら、直後の答え合わせと公式解答公表のころに出尽くしてる
合格率を知りたかったんだが、年度末まとめじゃ当分先になりそうだな
IPAのマメさがよく分かる
関西まだ通知こない
資格者証は何日ぐらいで届きますか?
565 :
564 :2009/02/20(金) 23:34:01 ID:kbiX/pTa
すいません、電通主任スレと間違えました
566 :
774ワット発電中さん :2009/02/21(土) 00:38:11 ID:NgzBWjyg
大阪きたよー
>>565 あえて、釣られてやるが、早い総通なら10日後位。
無線は、倍ほど掛かるだろうなorz
568 :
774ワット発電中さん :2009/02/21(土) 00:42:24 ID:UeJM1zqC
570 :
774ワット発電中さん :2009/02/21(土) 20:35:28 ID:Ay/jv8RF
今日通知来たんだけど、一陸の基礎と法規科目合格ktkr! 試験前に基礎ワカンネとか基礎ムズスギとか言ってた者だけど、あのとき励ましてくれた人達ありがとう!
571 :
744ワット発電中さん :2009/02/22(日) 00:31:40 ID:kCbdDFrH
配達記録にするか特定記録にするか簡易書留にするか悩む
来年度の試験日程発表 1陸 7/14・15 1/19・20 2陸 7/16・17 1/21・22 7/21・22なら5連休にして○○だったのに(´・ω・`)
574 :
774ワット発電中さん :2009/02/24(火) 22:41:47 ID:K8MoxN90
あ
575 :
774ワット発電中さん :2009/02/25(水) 19:43:09 ID:uC/wt5g7
1陸一発合格だけど伝送経由です。 1陸難しいと聞いていたけど、法規は伝送の方が捻ってた、無線Bは丸暗記だし… 無線工学Aや無線基礎が難しいの?
576 :
774ワット発電中さん :2009/02/25(水) 21:40:37 ID:uC/wt5g7
いままで1陸申請してから免許証がくるまで一番早かった人”!何日か教えてください。
>>575 俺の中では基礎が一番むずい、というより時間がかかる。
工学Aも暗記でいけるよ。
578 :
774ワット発電中さん :2009/02/26(木) 19:43:37 ID:O6E2Sx4I
>577 やっばり、どこの世界でも基礎が一番難しいし大事なんですね 有難う。 来年は技術士目指そう〜 似たような人いますか?
法規を受けられなかったから今回合格はお預けだけど、 俺も電通主任経由で受けて、この後技術士に行くつもり。
電通主任の基礎科目(電気通信システム)はとんでもなく簡単だよ というより免除条件が広いから、受験者の半数以上は免除じゃない? っつっても、もし電通主任の資格が必要ないなら、直接一陸受けたほうがいいと思う 俺も電通経由組だけど、言われてるほど簡単じゃないよこの試験 3回目でようやく合格したし、かかった費用も総額8万円ぐらいにはなる かなり文系寄りな問題多いし、内容より勉強の仕方につかみどころがない感じ
581 :
774ワット発電中さん :2009/02/27(金) 19:48:37 ID:1gvGrv7v
確かに誰が伝送は1陸より楽だなんて言ってるんだ? 俺から見れば3回で合格した伝送より、1回で合格した1陸の方が簡単だった。
582 :
774ワット発電中さん :2009/02/27(金) 20:13:30 ID:1gvGrv7v
資格証北〜北〜北!3日で来たよ超早い〜
583 :
774ワット発電中さん :2009/02/27(金) 20:22:18 ID:UeRy6O/2
何の資格証だよ。
オレ、落ちこぼれだけど、伝送→1陸技の順でどちらも一発合格。 休日&仕事帰りのパチンコをキッパリ止め、ひたすら勉強。 多分、毎日3時間×4ヶ月のペースで勉強したと思う、みんなも頑張れ。
585 :
774ワット発電中さん :2009/02/28(土) 00:18:55 ID:+27klOU0
586 :
774ワット発電中さん :2009/02/28(土) 09:42:41 ID:TOz+IXFR
さあ!今からモールス符号の暗記を始めるんだ!!
587 :
774ワット発電中さん :2009/02/28(土) 16:14:10 ID:4TbtHuAK
−・−・− −−
588 :
774ワット発電中さん :2009/03/01(日) 23:51:36 ID:K5SHYYoh
>584 オレ、落ちこぼれだけど、伝送→1陸技の順でどちらも一発合格。 1陸と伝送持ってて落ちこぼれって言ってたらもって無い奴が惨めだろ! 気を使いなさい。
一技もってると収入増えるの?
590 :
774ワット発電中さん :2009/03/02(月) 20:05:40 ID:1ZBXXwdM
増えるかも
591 :
774ワット発電中さん :2009/03/03(火) 08:29:47 ID:8adbZvWo
あえて言おう 出品者 乙
593 :
774ワット発電中さん :2009/03/07(土) 00:26:38 ID:XhN6WKxg
先月21日に投函してんのに、免許証とどかねぇ! いつになったらくるんだ?
試験が4日遅い電通主任の連中でも、2月中に資格証GETした香具師が多数 いるのに、緊急性がウリの無線が遅れを取るって、マジおかしくねぇ?
27日に申請出して、6日に免許証届きましたよ@長野
>>595 じゃあそろそろ来るかな@東京
大臣名免許だからって、大臣決裁ってわけじゃないだろうし、
さっさと出せって感じ。
最近、総務大臣は日本郵政と色々あって忙しいから・・・
598 :
おせっかい :2009/03/08(日) 19:05:15 ID:dHcQzw8r
明日は総通の通信術です。
コミュニティーFMに必要なのは2技だっけ… 難しいの?
今年受けたけど1回で通った 大学で高周波やっていれば簡単だと思う
601 :
774ワット発電中さん :2009/03/10(火) 23:05:36 ID:OZ6EeC4h
関東総合通信局なにしてんじゃ!!!! 遅ぇよ、仕事しとんのか!? いいかげんにしろ!!!
602 :
774ワット発電中さん :2009/03/10(火) 23:46:21 ID:cWIQLQ20
>>601 ここに書き込む暇があったら、関東総合通信局に電話で抗議したら。
603 :
774ワット発電中さん :2009/03/10(火) 23:52:34 ID:xwV7SN/B
>>601 鳩山はいま忙しいんだよ。分かってるだろ。
東北総通きた 投函日2/23 登録日3/9 発送日3/10
いいなあ 関東まだか(゚ロ゚)モルァ!!
東海はまだまだあとか?
607 :
774ワット発電中さん :2009/03/14(土) 16:13:33 ID:ZhKccZCV
関東来たよ、金曜日の18:36発送になっているので、書留指定なら今日・明日に着くんじゃないかな 普通なら配達の関係で月曜日だね。
608 :
774ワット発電中さん :2009/03/14(土) 17:10:01 ID:19qkEAm/
書留きたーーー@関東
関東、普通郵便で今日届いた。 待たせやがってコンチクショ〜。嬉しいぞコノヤロ〜。
610 :
774ワット発電中さん :2009/03/15(日) 00:26:00 ID:MGZ7gZXp
一陸ゲット、伝送と合わせてかなり嬉しい。 先に持ってる先輩方、会社で変化ありましたか?
おめでとう。でも、うちらはそんなの持ってて当然。待遇変わらず。
免許証( ・∀・)キタコレ!! 噂どおり、携帯に適さない紙質wwwwwww 日付のスタンプ雑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のところ 信越 6日 東北 10日 関東 14日 ほかの情報あればお願いします。
614 :
774ワット発電中さん :2009/03/15(日) 22:25:29 ID:SWYUCo7G
一陸技の試験は国内のみ有効な資格で海外では意味が無いですが、 海外で一陸技に相当する資格ってあるのでしょうか? そもそも海外のテレビ・ラジオ局で無線設備を扱う場合は どんな資格を取れば良いんでしょうかね?国によって違いはあるんでしょうけど。
東海キター。
>>612 の指摘どおり
日付が雑
昔のアマチュアと表紙の色が違うだけ
東海16日の消印で17日に来た 発行日付は13日 こういう免許証をもらったのは電信級アマ以来だ…
一技をもらったのは随分前なんだが、今でも橙色表紙の見開きクリーム色の免許証なの? エンボスもあるの?総務省?
お、おんなじだ。はんこ以外はほとんど変わっていないのね。
620 :
774ワット発電中さん :2009/03/19(木) 00:32:53 ID:3tEpMb78
1技って通信操作出来ないんでしょ?
ハロワ求人 こういう仕事って全国的にないのかな。 46010- 3735691
>>620 操作範囲が「無線設備の技術操作」のたった9文字だからねw
だがしかし、一陸技と一陸特で業務上あんまり違いが無いっていうか 一技ならではの職務ってのが実に少なくて微妙なんだよな。
>>621 この仕事で一陸技がいるのか。
国土交通省川内川河川事務所内にて電気・通信・情報設備の
点検及び監視,操作等を行う運用業務
>>624 一陸技の仕事って民間では殆ど無いんだよなあ。
放送局関係の仕事も最近メッキリ減っている。
626 :
774ワット発電中さん :2009/03/20(金) 11:36:23 ID:vIlvg1dK
>>621 第1級陸上無線技士 って??
特殊が抜けてるのかな?
627 :
774ワット発電中さん :2009/03/20(金) 17:48:48 ID:zsKaUoIi
資格の名称を正確に書かない会社は信用できない
>>624 航空機関係の設備
放送用設備
工学Aに絡む設備はたいてい1陸技だけではなかろうか・・・。
629 :
774ワット発電中さん :2009/03/22(日) 08:28:25 ID:sKj1tJXg
1陸のグリーンの免許証って いろんなところで身分証明書として使える? それとも、ナニこれ?って言われたら使えないものなの?
住所が必要なものは無理です
パスポートを申請するときに1尼の免許証使ってOKでした
632 :
774ワット発電中さん :2009/04/07(火) 23:15:19 ID:eLF63bXp
身分証明書なんて、たばこ買うときに使うカードで十分じゃん。
633 :
774ワット発電中さん :2009/04/09(木) 17:45:21 ID:IlOWjgly
職員厚生費ってまずいの?
636 :
774ワット発電中さん :2009/04/09(木) 20:51:15 ID:IlOWjgly
638 :
774ワット発電中さん :2009/04/12(日) 20:53:38 ID:jTMQIrJt
許認可を握っているからどこからもクレームが来ないのか? 目的外使用だから返還すべきだろうな。
あれだ、罰金も年金も何もかも行政機関に納めるお金は、すべて所得税法人税などの税金による歳入と同じ扱いにしてしまえばいい。 省庁で独立した扱いを可能とするから、こんな馬鹿な使い方がまかり通ることになる。
初学者です。お勧めの参考書教えてください。
641 :
640 :2009/04/14(火) 23:59:23 ID:hCB5JzgT
あ、一陸技のほうです。すいません。
>>641 合格精選300題 第一級陸上無線技術士試験問題集
これをまずやって、自分の不得意分野を自覚する。
>>642 ありがとうございます。
ひとまず注文してみます。
参考書としては何がお勧めでしょうか?
>>643 無線関係の教科書300冊くらいと電波法令集。
>>645 4科目全部です。
今電験3種の勉強をしてるのですが、一陸技に興味を持ったのでどんなものかと思った次第です。
よろしくお願いします。
電通主任には興味持たなかったのか
648 :
774ワット発電中さん :2009/04/16(木) 18:45:10 ID:JvmeGyiS
>>646 合格精選300題は、悪くは無いが、内容が古いので微妙かも。
電験かじれる知識があるのなら、先ずは、過去問集とネット検索。
その上で、必要な参考書を立ち読みで選定すればおk。
650 :
640 :2009/04/16(木) 23:09:35 ID:K6q23naO
>>647 電通主任という資格を知りませんでした。調べてみます。
>>649 アドバイスありがとうございます。
基本的に無線の知識も無いので、(電気電子工学科中退)参考書からと思いました。
電験ではネットの評判で電気書院のこれだけシリーズを買って勉強中です。
陸上無線技術士も同様に一定の評価のある参考書があるかと思いましたが、そうでもないのでしょうか・・
田舎在住で書店で探しても陸上無線技術士関連の書籍が一冊も無かったのでネット注文になります。
過去問集探してみます。
電気通信主任技術者 :伝送交換主任技術者(主な守備範囲:交換機やルータなど)と、 線路主任技術者(主な守備範囲:光ファイバなど)の2つの区分がある。 伝送交換の資格者は、陸上無線技術士試験で基礎と工学Aの2科目が免除される。 また1陸技の資格者は、伝送交換の試験でシステムと専門の2科目が免除。
陸技の参考書なら吉川忠久著の「1・2陸技受験教室」をお勧めする。 科目ごとに4冊あるけどな。
653 :
640 :2009/04/17(金) 23:13:06 ID:QkuleEHv
>>651 ,652
詳しくありがとうございます。
大体参考書のめどが立ってきました。感謝^^
654 :
774ワット発電中さん :2009/05/01(金) 21:54:55 ID:WB4J54+D
平成21年度海上保安庁有資格者採用試験 無 線 従 事 者 受付期間 平成21年5月29日(金)〜6月12日(金) 第 1 次 平成21年7月5日(日) 第 2 次 平成21年7月6日(月) 採 用 予 定 日 平成22年1月1日(金) 採用人員 約15名 受験資格 次の1及び2に該当する者 1.次のいずれかに該当する者 a.受験時において、第一級又は第二級総合無線通信士の免許を有する者 b.受験時において、第一級又は第二級海上無線通信士の免許を有する者 c.受験時において、第一級又は第二級陸上無線技術士の免許を有する者 ※ 「無線従事者規則」(郵政省令第18号[H2.3.31])第6条〜第8条の規定に該当する者で、採用日までに免許取得見込みの者を含む。 2.平成22年4月1日現在で60歳未満の者 (昭和25年4月2日以降に生まれた者)
655 :
774ワット発電中さん :2009/05/01(金) 22:50:44 ID:qODIg0BX
不等号を書くと又議論が始まっちゃうのだが、概ね難易度は、 1陸技 > 電3 > 電通 だと言われている。 3つの資格とも関連が深いから、取るのなら続けて取ってしまった方が良い。
電験3種は機械、電通は設備が難しいよ。 電験3種は機械はトランスや誘導機などの数学的難しさがあり、 その上、照明、プログラム、シーケンス、制御などが浅く広く出題される。 電通は設備は過去門から読めない新問題が多くきつく、 無線、交換、データ通信、通信電力、信頼性から浅く広く出題される。 また、正誤問題を3つ全て合わないと正解にならに、8択問題があり嫌らしいよ。 あと、勉強する教科書や問題集が少なく、質が悪い。 俺にとっての難易度は電3<電通だったよ。 1陸技で一番難しい科目は受けたことないからわからん。
一陸技と電通って一年に二回試験があるという甘さがある。 一科目づつで間に合うんだから楽だ。 しかも、片側取れたらもう一つは余裕だろ。
伝送交換受かったんで次は一陸技と思ったんだが、 受験料もったいないし二日続けて休み取れなさそうなんであきらめた。 (電通は受かれば会社から金がでた、陸技は取ってもハァ?と言われるだけ)
659 :
774ワット発電中さん :2009/05/09(土) 20:44:18 ID:j7YL2PQp
電験1種>1総通>電験2種>1陸技>電験3種>電通
免許証さ、国家資格のは全部まとめて1枚にしてくれりゃいいのにってよく思う。 建築士のはカードタイプにしてくれるのになぁ。
1陸技、1総通の難易度は、試験科目が異なるので一概に比較できない。 だた学科が詳細な範囲まで唯一無線従事者試験の中で出る1陸技が圧倒的にハイレベル そういった意味では 1陸技>1総通 また1総通については、学科は平凡だが、ただ一つ難関な通信術があるので 1陸技<1総通 ということで、間をとって 1陸技≒1総通 くらいなところか・・・。
1陸技は丸暗記や運で受かることもあるが、1総通では絶対に無理。 一般人だとやっぱり1陸技<1総通。
663 :
774ワット発電中さん :2009/06/03(水) 17:22:59 ID:jXEE5DUn
モールスばかりはごまかしがきかないからな。 そう言う意味では1陸技<1総通かもな。
ハローワークには、1総通も1陸特も求人がない。 現実は厳しいな
665 :
774ワット発電中さん :2009/06/04(木) 06:32:16 ID:VVREHn6z
1陸特ならあるよ 手元に求人票あるけど
666 :
774ワット発電中さん :2009/06/05(金) 20:28:09 ID:JO6LRjkX
電験1種>>>>1通,1技
就職 1陸特+ネットワーク技術全般>1陸技+1総通
668 :
774ワット発電中さん :2009/06/06(土) 11:19:52 ID:Z15ORmOR
プロの精鋭が集まる本スレに特殊無線はちょっとね...
>>668 馬鹿言え、1陸特もれっきとしたプロの資格だ。
アマチュア無線じゃない無線従事者の免許は、
日無じゃ皆プロ扱いにされている。
そんな俺は2陸餅
1陸技/2陸技 1陸特 無線工学の基礎 2:30 無線工学 無線工学A 2:30 〕3:00 無線工学B 2:30 法 規 法 規 2:00 この差で1陸特はプロだからすごいわ
俺の会社にも1陸技・1総通持ちのヲタみたいな奴いるけど使えねぇ。 俺の会社で働くには2陸技以上の資格がいるとはいえ無線ヲタは勘弁してほしい。
食えている資格ならばプロだ罠。
陸特はしょせん陸特、勘違いするなよ
資格なんか持ってるのが当たり前だろ。 その上でだ、1陸もってりゃそれにこしたこたねぇな。 給料はあがるし、文句もいわれん。
675 :
774ワット発電中さん :2009/06/08(月) 19:20:46 ID:ilr8SFYb
資格は持っているのがあたりまえ。最低条件を満たしているに過ぎないから。 実務をこなす能力がなければ意味無し。
676 :
774ワット発電中さん :2009/06/08(月) 19:29:47 ID:O+hSX54H
実務そんなに難しいか? メンテ エリア設計 衛星モニター 簡単な様な 回路設計は難しいのも有ると思うが
一陸特持ちだが、上司が「取れないのは神様がいらない」ってことだと嘆いていたw 一技・一通でもないのにw
今日の陸特試験どこかに答え出てないですか?
ここは陸技と総通のスレですが?
680 :
774ワット発電中さん :2009/06/15(月) 22:38:54 ID:AZITmuiq
今,総通スレに自称神様・仏様がいて,うざいから やってきました。
>>678 まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに勝手に先に資格だけ自分で取っちゃった奴は例外なく無能
ハロワ 13010-38946491 航空機検査官 15人の大募集、でも今回は経験が要るんだよね。
683 :
774ワット発電中さん :2009/06/17(水) 22:23:51 ID:U1v4IvTl
航空機検査官の採用について 1.勤務場所 東京航空局(東京都千代田区九段南 又は 東京都大田区羽田空港) 大阪航空局(大阪市中央区大手前) 航空機技術審査センター(愛知県西春日井郡豊山町豊場) ※将来的には、仙台・成田地区等への転勤、及び国土交通省本省(東京都千代田区霞が関)での勤務があり得ます。 2.職種 航空機検査官 航空機及びその装備品に係る検査業務(耐空証明・型式証明等) 航空機及びその装備品の製造・整備・改造等に関する事業場認定のための検査業務 航空運送事業者の監督に関連する業務 3.応募資格及び学歴 学歴 高卒以上 資格又は 業務経験 下記の(1)〜(7)のいずれかに該当する者 (1) 航空法に基づく技能証明(操縦士、整備士等)保有者 (2) 電波法に基づく第1・2級無線通信士(総合、陸上若しくは海上)、航空無線通信士、又は第1・2級陸上無線技術士 (3) 技術士法に基づく技術士(機械、航空・宇宙、電気・電子又は情報工学部門のいずれかに限る。) (4) 防衛省(自衛隊)において、航空機の操縦又は航空機整備若しくは航空機装備品整備に関する特技を認められた経歴を有する者 (5) 航空機・装備品製造の設計・製造又は品質管理に係る業務経験が5年(大学を卒業した者にあっては3年)以上の者 (6) 航空機又は装備品の整備技術又は品質管理に係る業務経験が5年(大学を卒業した者にあっては3年)以上の者 (7) 上記(5)(6)に掲げる期間が合計5年(大学を卒業した者にあっては3年)以上の者 社会人経験 大学卒業後:5年8ヶ月、短大・専門学校・高等専門学校卒業後:7年8ヶ月、高校卒業後:9年8ヶ月以上の社会人経験を有する者 4.応募に必要な書類 履歴書及び職務経歴書(様式は自由)※上記3.応募資格(4)に該当する場合は、特技の種別を記載すること 資格を証明する書類の写し(上記3.応募資格(1)〜(3)に該当する場合) 5.応募締切 下記連絡先に7月15日(水)まで郵送(必着) 6.採用スケジュール 7月16日〜29日 書類選考及び書類選考合格者へ試験・面接日時場所の通知 8月11日〜12日 試験(面接) 8月18日 採用者決定予定 7.選考方法 書類選考 面接試験(人物試験及び専門試験) 8.採用予定日及び採用予定人数 採用予定日 平成21年10月1日〜22年1月1日(応相談) 採用予定人数 10〜15名 9.勤務形態 10.給与等 基本給 226,800円〜(経歴に応じて人事院規則等に基づき処遇) 地域手当 基本給の10〜17%(在職する地域による) 通勤手当 実費(月額最高55,000円まで) その他 扶養手当、住居手当、航空手当、超過勤務手当など 昇給 年1回 賞与 年2回 11.福利厚生等 保険等 国家公務員共済組合に加入 宿舎 あり 定年 60歳 退職金 あり(最低6ヶ月以上勤務した場合) 2.連絡先 国土交通省 東京航空局 人事課 人事第一係長 佐藤 電話番号:03−5275−9308(直通) 住 所:〒102−0074 東京都千代田区九段南1−1−15
684 :
774ワット発電中さん :2009/06/17(水) 23:48:29 ID:cs8Qy2AX
ひょっとして無職の一陸技持ちって 居るの?
呼んだ?
一陸技持ち全国で3万3千人 多いのか少ないのか
30代で無職でしたが、就職決まりました。 もちろん1陸技、正社員採用です。 特定派遣ではなく電気通信事業者です。 来月からこの年にして、はじめて東京で暮らします。 不安と期待でいっぱいです。
>>688 電気通信事業者っていうことは1陸技の仕事では無いよな。
と申しますと?
691 :
774ワット発電中さん :2009/06/24(水) 23:03:09 ID:ydG4piq/
会社や上司の許可で資格試験受けるなんて最低 警察かヤクザ準構成員くらいだろ
692 :
774ワット発電中さん :2009/06/26(金) 00:47:26 ID:lTT7fpzm
693 :
774ワット発電中さん :2009/06/26(金) 18:58:11 ID:sStRQsYe
というかそういう組織って最低 ただ拘束時間が長くて絶対服従なだけなんだろうなあ 想像だけど
九州管区警察局きょう電話で今年の採用について尋ねたが採用人数は17人らしい。 それで現在1陸技は18人応募してきてるらしい。 年齢不問で、1陸技1総通なら何歳でも応募できる。 試験は昨年同様面接のみらしい。 受けるか検討中。
>>695 採用者多いけど無線従事者の警察庁技官って辞める人多いからな。
作文ってもうないんだ。
作文というか論文がどうのこうのって言ってたなあ
なんで警察庁の無線従事者って辞める人が多いのかな。 勤務形態で時間が不規則とかがあるのでしょうか。
無線の仕事ができる公務員とはいえ、その仕事内容があまりにもガテン系だから。 あとは技術系の人はおとなしい人が多いので、警察という体育会系の職場が合わないんだと思われ。
どんな仕事が多いの? 張り込み現場で盗聴器セットとか、携帯の発信源探索とか? 盗聴器セットするところを対象者に見つかって、おもりをつけられて海に投棄されたとか多いの?
「アッー!」ってなる事が多いからじゃね?
俺はペーパードライバーだから全く無理だな。
アンテナの点検のため、命綱一つで鉄塔に登るなんて事は 俺は出来ないな。
東京タワーの頂上でアンテナ工事するのって、一陸特?一陸技?
705 :
774ワット発電中さん :2009/07/05(日) 19:08:40 ID:EZrfynMn
アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア! 日帝支配のせいで半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて 人口の30%を占めてた奴隷を解放されて幼児売春や幼児売買が禁止されて 家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって 度量衡を統一されて8つあった言語が統合されて標準朝鮮語をつくられて 5200校以上の小学校をつくられて師範学校や高等学校も合わせて1000以上つくられて 239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって 大学を造られて病院を造られてカルト呪術医療が禁止されて 3800キロ鉄道を引かれて港を造られて電気を引かれて 会社が作られるようになって物々交換から貨幣経済に転換して 二階建て以上の家屋が造られるようになって入浴するよう指導されて 禿げ山に6億本の樹木を植林されて ため池をつくられて今あるため池の半分もいまだに日本製で 川や橋を整備されて耕作地を2倍にされて 近代的な農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になって 糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなってしまったニダァ! ゜。∧_∧。゜ 〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー /(_ノ ィ \ ⊂こ_)_)`ヽつ
706 :
774ワット発電中さん :2009/07/11(土) 17:00:59 ID:5MqmH0nB
信号!!!
>>704 東京タワーはやったことないけど、取付なんかの工事は業者
現調、完成の確認、トラブルがあったときは
送信機の管理者(資格保有者)が上らないといけないから、
銅綱つけて上らなきゃいけないのは確か。
>>707 免許とって8年経ちますが、未だに安全帽を被ったことがございません。
本当にすいません。
一陸技の答え合わせができるサイト知りませんか?
解答うpされるのいつだろ
711 :
774ワット発電中さん :2009/07/14(火) 15:44:58 ID:eAJkaNL7
>>710 一週間後じゃなかったかな
間違ってたらスマン
713 :
774ワット発電中さん :2009/07/15(水) 16:33:21 ID:sKdegGDA
無線工学B A 33432 42514 15112 14231 B 3 5 1 10 8 1 1 2 1 2 2 10 4 5 1 10 6 1 3 4 8 2 4 3 6 間違ってるとこ指摘お願いします。
714 :
774ワット発電中さん :2009/07/15(水) 16:54:43 ID:Q65omEG8
A-11は5だと思う。
715 :
774ワット発電中さん :2009/07/15(水) 18:52:26 ID:7J+VHn9w
B問題って5問正解じゃないと5点あたらない?それとも1問正解で1点? わかる人教えてください。
716 :
774ワット発電中さん :2009/07/15(水) 19:00:50 ID:sKdegGDA
717 :
774ワット発電中さん :2009/07/15(水) 19:04:22 ID:8ty6GV4W
1問正解で1点でしょ
ドアに貼ってあった紙に1問1点って書いてあった
基礎、工学A、工学Bともに、 A問題:1問5点×20問=100点 B問題:1問1点×25問=25点 合計125点満点、合格点75点
720 :
774ワット発電中さん :2009/07/17(金) 20:39:50 ID:/AQXpAyX
今回カキコ少ないな 支援age
資格板や無線板にもスレが立ってるからな。 こっちのがマイナー。
722 :
774ワット発電中さん :2009/07/18(土) 00:17:53 ID:/5afTGC5
学問・理系カテの電気・電子板と、 趣味カテの無線板と、 会社・職業カテの資格板。 無線技術の資格試験の話題となると、 やっぱり資格板や無線板が主流だよな。 それに、 理系の学問カテと言う名前が理学色を強く連想させるけど、 無線技術は工学色が強いからね。
3総通受かるかなぁ(´・ω・`)
724 :
774ワット発電中さん :2009/07/28(火) 06:03:30 ID:hYn9Ek+2
むりぽ
ですよね・・・
そんなこたぁない!
727 :
774ワット発電中さん :2009/07/31(金) 20:57:20 ID:rJZ3cXNz
一陸技って、どのくらいの勉強期間でOK?
素養にもよるけど、電通持ちなら、 法規5年分(5時間)×3週 工学B5年分(10時間)×3週 で、45時間位やれば余裕じゃね? 法規は30分、工学Bは1時間位がちょうどいいくらいでしょ? 1週間あれば、十分。
729 :
774ワット発電中さん :2009/08/01(土) 11:01:21 ID:vmsMcbWs
まずは電通を取ることだね。 電通=永久シード権獲得だから。 永久シード権獲得後、 まずは1回目で1日で法規暗記で合格し、 2回目で、2週間くらい過去問題暗記して工学B受ければ合格できる。 計算問題全部捨てても合格できたのが今回の試験。 ただ、永久シード権獲得のためには 電通の設備科目を合格しないといけない。 ネットワーク系の知識が苦手な工学部生は苦労するだろうぽん。
陸技とりたいなら陸技の勉強すれば良い。 電通経由なんてマゾですか?
だって電通の勉強の方が楽しいんだもん。 陸技は基礎と工学Aがどうしてもやる気がしない。 工学Bは勉強に1ヶ月もかかんないし楽勝。
732 :
774ワット発電中さん :2009/08/14(金) 15:20:10 ID:G86iIx5S
通とってから受けましたが、Bでメチャメチャ苦戦しましたが何か? 2回の受験で取れたのは奇蹟だった。
733 :
774ワット発電中さん :2009/08/15(土) 20:51:20 ID:HeJPIlGD
自分は伝交→1陸技→1総通
>>735 免許証の交付日が分かるようにしてうpよろしく。
>>736 免許状は職場にあるのでupできませんw
まぁこんな感じだったけどね。
○:合格 △:科目合格
1技△(7月)→1総通○(9月)→1技○+1伝交△(1月) →免除申請で1伝交あがり
ただ、スケジュールきつかったから、総通と1技は免除なかったよ orz。
<< 免許状といっている時点でOUT。 免許証と免許状の区別ができない。
>>738 即レス TNX。
うん、全然ついてないんだわw 慌てて2技免許見たら、「免許証」って書いてあった ○| ̄|_ ...
伝交と線路はどう書いてあったかなぁ・・・資格者証だっけ??
久々に資格入れ袋見てたら、船舶局無線従事者証明が出てきた。
ナツイ。でも期限切れてる\(^o^)/
ちなみに1技のみ、お仕事で使用中。
740 :
774ワット発電中さん :2009/08/16(日) 15:54:39 ID:4pmV57hv
>>734 番号と交付日でスマソ
伝交 第AA04A00046E号 平成16年3月8日
1陸技 *BCF40 平成17年3月14日
1総通 *BHA00001 平成21年5月12日
>>740 1総通って番号が、5桁もあるのか。
俺のは1桁だけど、0は付いていない。
交付は平成19年度だけど。
新しい形式の免許証(表紙がチョコレート色のやつ)は5桁になったの。
742 :
774ワット発電中さん :2009/08/17(月) 06:49:31 ID:7e4tDvLV
743 :
774ワット発電中さん :2009/08/18(火) 03:40:02 ID:Je08HHJj
>>741 はい、ネタ乙。
ウィキペたん乙w
免許番号の知識自慢をする前に
早く取れ〜字遠謀w
744 :
774ワット発電中さん :2009/08/18(火) 03:47:27 ID:Je08HHJj
こいつもネタ確。
免許の有無については否定しないが、
「ちなみに1技のみ、お仕事で使用中。 」
この一文で、君は選任されていないことがわかった
ちなみに1総通は☆23☆ですね?
はやく免許が生かせる職場につけると良いですね。
737 :774ワット発電中さん:2009/08/15(土) 23:54:18 ID:66GTDTS9
>>736 免許状は職場にあるのでupできませんw
まぁこんな感じだったけどね。
○:合格 △:科目合格
1技△(7月)→1総通○(9月)→1技○+1伝交△(1月) →免除申請で1伝交あがり
ただ、スケジュールきつかったから、総通と1技は免除なかったよ orz。
739 :774ワット発電中さん:2009/08/16(日) 00:16:11 ID:j6eTPTEA
>>738 即レス TNX。
うん、全然ついてないんだわw 慌てて2技免許見たら、「免許証」って書いてあった ○| ̄|_ ...
伝交と線路はどう書いてあったかなぁ・・・資格者証だっけ??
久々に資格入れ袋見てたら、船舶局無線従事者証明が出てきた。
ナツイ。でも期限切れてる\(^o^)/
ちなみに1技のみ、お仕事で使用中。
745 :
774ワット発電中さん :2009/08/18(火) 03:55:16 ID:Je08HHJj
レス番訂正
>>740 =741
はい、ネタ乙。
ウィキペたん乙w
免許番号の知識自慢をする前に
早く取れ〜字遠謀w
746 :
774ワット発電中さん :2009/08/18(火) 23:56:44 ID:heAfGF//
>>744 ネタ確 乙!です。
☆23☆ ってなんじゃろ。何かの暗号かなにか?
でもさすがに、無資格では今の仕事はできんwとだけは言っておくかな。
ご多分に漏れず、選任するのは陸特でもいいんだけどね。
ID:Je08HHJj は釣り師さんですかね。
それにしても、ニセ一総通が多いな。
748 :
774ワット発電中さん :2009/08/21(金) 11:45:34 ID:s9CxT1PH
俺、一総通 → 一陸技(業務経歴有り)
じゃあ俺も一総通
750 :
774ワット発電中さん :2009/08/26(水) 12:38:04 ID:l2cETFBT
じゃあ俺は漁船級無線通信士。
漏れは市民級無線通信士
俺は、四アマ
一陸技 電気通信主任技術士の伝送 一陸特 アマ三級 ただし文系 業務未経験 41です
754 :
774ワット発電中さん :2009/08/26(水) 21:59:28 ID:l2cETFBT
俺は伝令
俺は、伝書鳩で。
757 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 06:22:30 ID:ce+mkLvm
俺は腕木信号
758 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 07:27:21 ID:4xgz2ILP
俺は、思想盗聴
糸電話は・・・有線だからだめか 手旗信号でお願いします。
760 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 14:35:53 ID:auELapd/
俺は 一陸技 一総通 両方で選任されてる ネタだと思う奴は負け組みw
761 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 14:39:03 ID:auELapd/
はっきり言って選任されたくても不可能だからね、1総通は。 生かしていない1総通など、単なるキモ資格マニアw こんなところでしか自慢できないとか、そういう状態にならざるを得ないね。 そういう資格マニアは。 1陸技を取るのは簡単だが 1陸技で選任されるのは難しい 1総通を取るのは比較的難しいが 1総通で選任されるのは、今となっては非常に難しい。 ちなみに俺は業務経歴無しで1総通持ち。
762 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 14:42:34 ID:auELapd/
>ちなみに俺は業務経歴無しで1総通持ち。 訂正 業務経歴による免除無しで、1総通取得。 現1陸技1総通で両方で選任。 じゃ、もう一度。 1陸技を取るのは簡単だが 1陸技で選任されるのは難しい。 1総通を取るのは比較的難しいが 1総通で選任されるのは、今となっては非常に難しい。 難易度 1総通で選任>>>>>1陸技で選任>1総通>>>>>>(超えられない壁)>>1陸技
763 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 18:22:20 ID:ce+mkLvm
一総通が本当に必要な無線局って、航海訓練所のA1Aを持っている練習船とか 外航のA1Aを持った客船くらいか?
764 :
774ワット発電中さん :2009/08/27(木) 19:50:21 ID:t0v9bD1z
なんだか病的な神経質者が>>>の解説して健常者のように振舞ってるけど アマ無線で和文、欧文のCWを遊びでやってた私が一陸技とったら一総通なんて 自動的に取れったって感じでマジで一総通なんて一陸技のオマケ的な存在ですよ、、 あんまり>>>やると、お里が知れるというか(古いね)自身のおバカ度公開に なるよ、、、(掲示板だからいいけど実際に言っちゃうと私みたいな人にいじめら れるよ)
>>764 そう簡単に言うけど、CWの筆記練習は相当なものだった筈。
おれもアマチュアの延長線上で一総通取ったけど、
CWの筆記練習は、必死だった。
2年近くQRTに近い状態で練習したが、しかし・・・・・
一総通取ってもアマチュアで交信する分には
取る前と後では腕はほとんど同じ。
アマチュアは一次一次筆記する必要が無いから。
プロでモールスの無くなった今となっては、
一総通は不要な資格だろう。
>>765 後は、自衛隊くらいかなCW使う所なんて。
確か、防衛省に1回線CW使う所が有ったと以前聞いた事が有ったけど
今でも使っているのかな?
767 :
774ワット発電中さん :2009/08/28(金) 22:53:07 ID:0D6v80zi
アマ無線のCWは100字くらいがちょうど聞きやすくて平均的にはそれより 早いって感じですね、でも書き取るのはコールサインとRST、QTHとQRA くらいで、他のトツーは流れと言うか、聞いてるだけで「聞き流し」だよね、、 遊びでやってるから楽しいけど、一総通でその技術を求めるなんて、総務省の 「みんなでアマ無線やろう」キャンペーンじゃないの、、まぁそんなことどうでも いい、、一総通を取って俺とCWしようぜ
768 :
774ワット発電中さん :2009/08/29(土) 01:21:05 ID:5N9RQfjM
わかったからオススメの電鍵おしえてうp
769 :
774ワット発電中さん :2009/08/29(土) 11:13:39 ID:V4Fq/RjS
電験1種がおすすめ!
770 :
774ワット発電中さん :2009/08/29(土) 17:03:16 ID:m0yM2Y+D
>>768 さん
プロの通信士たるもの通信室(&試験会場)へ行ったら備え付けの電鍵(タテだぞ)
で軽くたたいて(125字/Mくらい)なにごともなかったようにさらりと帰ってくるのがカッコイイ
、、、。受験生だからまだプロじゃないか、、。ちなみにタテはハイモンドのHK−3を40年
前から使ってます。ヨコは持つところ(触れるところ)が三角のアレ使ってます。
っベビー電鍵
772 :
774ワット発電中さん :2009/08/29(土) 18:10:03 ID:V4Fq/RjS
モールスなぞもうまったく必要ない。 漁業では重要なシステムとか言ってる人いるけど、モールスが必要なんじゃなくて、 代替の設備が買えないだけ。 非常時には有効?そんなこと本当に思っているのかな〜 GMDSSに完全移行して早10年、モールスが必要なんて話は無いしね 必要必要って言っている人達の心理がわからん(アマチュアは除く)
773 :
774ワット発電中さん :2009/08/29(土) 19:06:23 ID:8tqqLmme
モールスなんてロストテクノロジーに成り下がってるから 使えると便利かもな。 スパイかカンニングしか思いつかないけど。
モールスは家族が寝静まった夜中でも運用できるのでいい。 ちなみに俺はコールをもらってから100%CWで運用している。 じゃあ、コールをもらう前はどうだったんだって、 突っ込みがあるかもしれんが、 コールをもらう前は、プロの無線で活躍していた。
776 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 06:27:18 ID:heK1ZmaV
確かにどこにも使わないCWを試験科目にしているのは異常だね、、でも役所でも 「ま、マズイな、、」くらい思ってるんじゃないの、、でも難易度維持しなきゃいけ ないし、、方言英語と方言日本語が混じった早口言葉の聞き取り5分(標準語に直して) なんてのはどうズラ
日本だけが通信士の資格からCWを免除出来ないだろ やるなら全世界適にやらんとな
778 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 09:27:46 ID:EmDPgCPO
国際条約上の話があるけど、和文なんかやらんでもいいのでは? 早く条約改正せい。 非常通信訓練とかでモールス使って、非常時はモールスが有効ですとか言っているけど、 訓練やるってわかっているからできるわけで、実際に非常時にモールスなんか使えるか?
和文モールスが試験から除外されたら受験してみようかなあ。。。
780 :
774ワット発電中さん :2009/08/31(月) 19:41:31 ID:GvyPMsXv
CWは非力な無線機でも結構飛ぶからねぇ。
781 :
774ワット発電中さん :2009/08/31(月) 19:43:25 ID:HoEe7lJq
782 :
774ワット発電中さん :2009/08/31(月) 20:32:27 ID:7z1N21R8
和文じゃなくてもカタカナで良くない? 試験が簡単になった方が良いな。 その分学科を難しくしてほしい。現行のは簡単すぎて取っても食って行けない。
784 :
774ワット発電中さん :2009/08/31(月) 21:13:21 ID:7z1N21R8
モールスだと思ってたけど?
白豚の自演臭がする・・・OO
そんな事はながと
カードの「カ」でしょう
788 :
774ワット発電中さん :2009/09/01(火) 15:47:56 ID:nbKIZlFV
モールスは絶対必要! 衛星がダメになっても短波等で長距離通信ができるし、電話と比べても飛ぶ からね。 なんで船舶通信から無くしたのか分からない。 皆さんはどう思いますか?
789 :
774ワット発電中さん :2009/09/02(水) 00:43:29 ID:vPDgA5ji
>>784 h t t p : / / m o o u r l . c o m / v 9 p v w
>>788 衛星はダメにならんよ
電信通信網に世界中で何人必要だと思ってるんだ?
普段使わんもんはリストラじゃ
791 :
774ワット発電中さん :2009/09/03(木) 00:41:12 ID:SkiQBSo+
ここらで一息、私の無線回顧録 ベトナム戦争のころ現地で戦闘中の米軍小隊⇔指揮所間の振幅変調短波帯軍用無線電話 を太平洋上の船舶局設備(推定2000km、E層反射波)で受信したことがある、冷静に オペレーションする通信員のバックからパンパンという銃声がいっぱい聞こえてました。 日本国内のアマ局設備でも受信できたそうですね。懐かしい、悲しい時代でした、、、
792 :
774ワット発電中さん :2009/09/04(金) 13:53:19 ID:pCVpTrSx
NBDPって必要なの?
793 :
774ワット発電中さん :2009/09/07(月) 13:33:02 ID:LOZPUdMU
必要なさすぎ。 無用の長物!
794 :
774ワット発電中さん :2009/09/12(土) 09:21:01 ID:gwc42ukM
鳩山総理の妻、鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://a ☆ntikimchi.see☆saa.net/artic☆le/1☆2757☆8850.html←日本アンチキムチ団
━━━鳩山幸さんの旧姓と出自が不明だそうですよ。━━━
764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hi ☆deyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12☆52279762/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「 韓国で行方不明になった日本人女性 6 5 0 0 人 」 被害者家族が訴え
http://b ☆log.liv☆edoor.jp/ne☆ws2chplus/archives/506☆632☆24.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。
1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↓↓↓
↓↓↓
【国際】 中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ★6
http://s02.megalodon.jp/2009-0912-0150-53/pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/99 ☆1481942/89-90
明日3総通だ がんばるぞー
>>795 3総通なんか簡単だろ。
そんなにがんばらなくても受かるよ。
とは言っても緊張だぜ 法規とか知らん やべぇ
1総通を受けるやつはおらぬのか
799 :
774ワット発電中さん :2009/09/17(木) 22:16:24 ID:8JKrd6Jp
半年前に卒業しますた。
>>798 ほとんどいないんじゃねぇ。
おれ、関東で2年前の9月の受けて
免許証の番号一桁だよ。
年間、何人の一総通が誕生しているか分からん。
スゲー少ないんじゃねぇ。
需要が無いからそろそろ廃止だな。
802 :
774ワット発電中さん :2009/09/18(金) 03:05:27 ID:AXD1jY21
死亡後に免許証の返納手続きをしないと 鬼籍に入ったのも分からないから 既に純減に入っていると思われ。
>>800 おお、同志よ。
俺も関東で同じ時期に受けて、免許番号一桁後半だた。
このスレ1総持ち多すぎだろw
>>801 中には業務経歴免除もいるから
実際試験に受かった奴は平成19年が20人、平成20年が15人くらいか。
そいつらがここに書き込んでるとは・・・w
しかし1総って役にに立たんな。
1陸で選任されてるんだが、1総を職場で持ってるのは俺一人だけw
1総を取ることより、1陸で選任されるほうが体感的には難しいんじゃね? (俺は新卒採用だから予想だけど) 無線の時代はもう完全に終わった。 陸技も年間700人合格毎年排出してるし。試験超絶易化w 所詮は天下り無線協会の老人福祉施設の維持費を徴収のための試験。 完全に斜陽資格だな。 いま無職か転職を考えてる人は、手持ちの陸技資格を生かすより 別分野の資格を取って就職活動したほうが手っ取り早いと思われ。
805 :
774ワット発電中さん :2009/09/18(金) 13:58:17 ID:4Fdct8k7
1陸技取っても需要がないなら受けるの辞めようかな・・・
806 :
774ワット発電中さん :2009/09/18(金) 17:48:08 ID:fdEP+O2p
どんな資格とっても先細りな気がする。
中国やインドからRR持ってる人連れてくれば良いんだよ
808 :
774ワット発電中さん :2009/09/18(金) 21:01:28 ID:7i1Sph3U
ワイヤレスシステムの設計やら実験局運用をするには ずっと必要なんだけどね、無線資格。 ユビキタスな世界を実現するために無線は不可欠だけど、 そういう仕事をしている企業は限られているし、 新卒から社内で育成するから基本的に自給自足体制なんだな。
809 :
774ワット発電中さん :2009/09/19(土) 08:54:39 ID:r3O4rB5T
新卒でも無線従事者の求人は少ないよ。 大卒でも放送局くらいだな。専門学校だとない。
関西テレビ電気専門学校は? 無線従事者試験の大阪会場はあそこだけど。
811 :
774ワット発電中さん :2009/09/19(土) 15:55:13 ID:W3UpCuiH
2社ほど無線従事者募集してたから電話したら・・女の人はトラブルが多いし迷惑だから採用はありませんと言われた・・(TT) この資格って男しか就職できないわけ?!
仮にそう考えていたとしても、マトモな会社ならそんなこと言わない。 そんな会社、ろくなとこじゃないから就職しなくて正解だわ。
814 :
774ワット発電中さん :2009/09/19(土) 18:48:48 ID:W3UpCuiH
>>812 名前ハッキリ出したいけどきっと削除されるだろうから・・・。
言える範囲で、1社のヒントは○○ット管制してるとこ・・・
>>813 そうかもしれないね。でもなんかそんな会社にそこまで言われたのは悔しい!!!
ロケットじゃなくて衛星管制の現場担当企業だろ? 実際、勤務不規則だし、シフトきついから女性にはお勧めできない。 男所帯に女性が入って浮き足立つ奴が出ると、事故の率が増える。
816 :
774ワット発電中さん :2009/09/20(日) 00:21:14 ID:5dB93XFh
817 :
774ワット発電中さん :2009/09/20(日) 07:48:41 ID:cTc8QZSQ
>>815 でもほかの企業では女の人が中心にシフトやってるとこもある!!
「男所帯に女性が入って浮き足立つ奴が出ると、事故の率が増える」というのは差別的だし男女雇用機会均等法を無視している!!
818 :
774ワット発電中さん :2009/09/20(日) 10:26:05 ID:Hx6LILsi
>>810 1陸技持ちで今やド○モEGが最高クラス。
J○XAに数年前派遣されてたけど、優秀な女性多かった。
俺は一つのプロジェクトで終了、もう二度とお声はかからんだろうな。
819 :
774ワット発電中さん :2009/09/23(水) 17:00:44 ID:z3e8+gEc
>>815 「実際、勤務不規則だし、シフトきついから女性にはお勧めできない。」ってそんな条件も含めて選ぶのは本人だからいいんじゃない?!
「男所帯に女性が入って浮き足立つ奴が出ると、事故の率が増える。」ってのは差別や!!もっと貴重な存在として扱えや!
>>818 ニアミスしてるかな?そのころETS8の測定で俺も呼ばれてた。
822 :
774ワット発電中さん :2009/10/09(金) 12:52:29 ID:1x8Vo4LZ
あげ
823 :
774ワット発電中さん :2009/10/09(金) 19:56:56 ID:W933gJm4
1月に1陸技受ける方いますか?
>823 はい
1陸技の過去問題で H21年度1月分がどこかに落ちてないだろうか? 知ってたら教えて
827 :
825 :2009/10/11(日) 11:36:02 ID:AqqwvsBn
828 :
774ワット発電中さん :2009/10/11(日) 20:15:51 ID:s1hjMijY
>>828 >>824 じゃないんだけど、
数式ってどこまで覚えなきゃいけないのかな・・・
アンペールの法則みたいに、物理法則は覚えなきゃいけないけど、
物理法則から派生した数式は導出過程がわからないまま覚えても忘れるから
なるべくどういう考えで導かれたか知っておきたいけど
全部を解説した本ってすごく難しい。
何かお勧めはないですか?
>>829 覚えなくても過去問を気合いを入れて暗記すればおぼろげながら
理解できるようになる。そのころには自然に覚えている。
今は勉強量が足りからそう思うだけ。
勉強をすればおのずと道は開ける、まあ頑張れ。
831 :
774ワット発電中さん :2009/10/22(木) 23:43:07 ID:hp43F1Ty
アマ、特殊無線、航空通、陸技、海通、総通の全資格制覇してみたいのだが、どういう順で取得すればいいか、分かる人いたら教えて
832 :
774ワット発電中さん :2009/10/22(木) 23:45:20 ID:hp43F1Ty
アマ4.3級と電信級陸特とレーダー級海特以外の特殊無線技士は講習で取るつもり
833 :
774ワット発電中さん :2009/10/23(金) 00:00:49 ID:HF/jV0r8
陸上無線技術士の資格が欲しいと思うけど何で試験日が平日なの〜 試験日土日にしてくれないと受けられない
834 :
774ワット発電中さん :2009/10/23(金) 00:11:10 ID:FmEsg2U5
>>833 業務外出が認められる人だけが受験できる。
>>833 電通で科目免除→陸技1日だけの受験で桶→会社に1日だけ有給で受験→ウホッ!
電通で科目免除しても2日休み取らないと駄目だろ
837 :
774ワット発電中さん :2009/10/25(日) 21:36:01 ID:v7UxwgEp
勉強するほどに疑問がわくよな といってそこまで手を伸ばしていては試験範囲を網羅できない これはこうなんだと思って通過するしかないのか
考えるな、感じろ
839 :
774ワット発電中さん :2009/10/26(月) 10:11:05 ID:pXTdFTPU
考えろー、感じるな
くやしい、でも感じちゃう
第二級陸上無線技士の講習会や模擬試験てどこかで実施しているのでしょうか?
>>831 私の場合は、4アマ→3アマ→2陸技→1陸技→1総通の順番で取得しました。
>>829 物理法則は公式を思えるのではなく、頭の中にイメージが描けるようにしてください。
そのようにして身に付いたイメージは、なかなか忘れません。
公式を暗記しても試験が終わるとすぐに忘れてしまい、後で役に立ちません。
しかしそうは言っても、どうしても試験前に理解できない事項が残ってしまうものです。
それは丸暗記しかないのですが、最初から丸暗記を決め込むのではなく、物理現象を理解すること、イメージが描けるようになることを第一の目標にしてください。
844 :
829 :2009/11/07(土) 13:52:25 ID:9t8xpGdb
>>843 アドバイスありがとうございます。
来年1月に初めて受けるのですが、
問題用紙は持って帰れますか?
電験3種や電気工事士のときは問題用紙に答え書いて帰ってきて
すぐに答え合わせできたから 1陸技もできるといいなあ。
845 :
843 :2009/11/07(土) 16:27:10 ID:uzoGIeo6
>>844 問題と解答は、日本無線協会のホームページで公開されます。
846 :
843 :2009/11/07(土) 16:28:32 ID:uzoGIeo6
847 :
774ワット発電中さん :2009/11/14(土) 17:12:43 ID:Fwr1jByF
>>841 講習会で合格はもらえません。
て云うか講習会や模試なんて聞いたことがない。
そんなの無くても過去問やれば大丈夫。
それで電通、二陸もろた。
一陸も貰うつもり。
二陸特の事だと思われる。
なんか自衛隊の階級みたいだな
850 :
774ワット発電中さん :2009/11/29(日) 10:12:37 ID:8WuAf9x8
質問です。 一陸技持っていれば就職できる公務員ってどこがあります?
851 :
774ワット発電中さん :2009/11/29(日) 12:03:12 ID:ElIKNuMJ
852 :
774ワット発電中さん :2009/11/29(日) 13:17:29 ID:8WuAf9x8
他はないの?
855 :
774ワット発電中さん :2009/12/08(火) 19:56:37 ID:XHuGUHDw
無線免許フルビット目指したいがどういう順で取得すると効率よくとれる? おせーて
>>855 まず1陸技を取得すること。
そうすればほとんど学科免除となる。
857 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 00:19:46 ID:JVV6juAU
来年から理工学部に入学するんですが、海上無線技術士の資格を狙ってます。 対策を教えて下さい。
858 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 00:42:52 ID:JVV6juAU
857ですがすみません海上無線通信士でした
>>858 1級と仮定して無線工学は2陸技、1総通の過去問を総ざらい
あとは英語か。
NHKのラジオ英会話を半年もやればとれるでしょ。
860 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 06:05:55 ID:JVV6juAU
859 レスありがとうございます。 海上なのに総合と陸上の無線工学の勉強がいいですか? それは大学の授業で取って対策という形になるんでしょうか?
もちろん1海通の過去問もやってね
862 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 07:14:05 ID:JVV6juAU
861 レスありがとうございます。取り敢えず第2級海通を狙っています。 ただいきなり無線工学勉強なんて出来るのかが心配です…
>>862 高卒程度の数学力(四則演算、二次方程式、複素数、三角関数、対数・・)があれば、まあ後はやる気の問題。
・・・というわけで、高校3年間の数学の教科書・参考書は捨ててはいけないぞ。
864 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 13:48:50 ID:XPhPVAPt
兵庫県 企画県民部
防災企画局 産業保安課御中
「電話交換機の電源工事における無資格工事について」
私は、第二種電気工事士の免許を持つ者です(第二種電気工事士免許:「兵
庫県第49175号」)。私が以前勤めていた会社(兵庫県神戸市中央区多聞
通3-2-16:難波電話電気工業株式会社)は、主に富士通の“電話交換機”
を取扱う工事会社で、兵庫県内の各企業や神戸市内の各区役所・市の関連団体
・財務省神戸税関・国土交通省など官公庁の大規模電話交換設備(数百回線収
容)の工事・保守などを広範囲に手がけています。
しかるに“電話交換機”は一般的にその電源部分は構内配電盤からIV・V
VFケーブル等を敷設して“電話交換機”「本体」もしくは「UPS(CVC
F)装置」に直接接続もしくはコンセントの増設をする場合が多く、付帯工事
として電気工事が伴います。その会社では、複数の“電話交換機”工事が並行
して進行することも多く、最繁時には2〜3ケ所ぐらいの“電話交換機”設置
工事が並行することもよくありますが、長期に渡り主任電気工事士1名しか電
気工事士は在職していませんでした。
その会社が兵庫県の高砂市の教育委員会との契約で高砂市内の小中学校の
電話交換機の工事を十数件行なった際、僕(第二種電気工事士)を除く作業
員は全員無免許で電源コンセント増設等の電気工事に従事していました。ほ
とんどの小中学校は150kw前後の受電容量で、契約電力が70kw ほど
です。つまり高圧受電でも500kw未満であり、原則、第一種もしくは認
定電気工事士でないと作業できないことになります。
御係におかれましても何卒、厳正に調査をしていただけますようお願い申
上げます。
ttp://nanbadenwa.sarashi.com/denko.doc
865 :
774ワット発電中さん :2009/12/13(日) 17:47:58 ID:JVV6juAU
863 レスありがとうございました。頑張ります!!
866 :
774ワット発電中さん :2009/12/15(火) 01:35:18 ID:yIlOs1VZ
今年は不況で仕事が少ないのでこの時期に繁忙期終了。 という事で、明日から1陸技の勉強始めたいと思う。 もうみなさんは仕上げ段階ですかね?
867 :
774ワット発電中さん :2009/12/15(火) 04:37:28 ID:T+4lY5Qm
珍しく盛り上がってるよ
868 :
774ワット発電中さん :2009/12/15(火) 09:25:18 ID:MF9mX6XZ
俺の友達にも海通の勉強してる奴いるわ。 海賊にでもなるんかなWW
サクッと3海通取って、その後に1陸技取って1海通だよな。
870 :
774ワット発電中さん :2009/12/15(火) 12:59:54 ID:MF9mX6XZ
最終的に2級海通を目標とする場合、1からの勉強法を教えて下さい。 例えば○級を取ってから○級とか。
871 :
774ワット発電中さん :2009/12/16(水) 00:55:06 ID:OFOFCshI
海通は何の職で必要????????????
872 :
774ワット発電中さん :2009/12/16(水) 15:43:05 ID:3n+MAAJ+
航海士 三海通で十分だが
873 :
774ワット発電中さん :2009/12/17(木) 00:01:11 ID:IPJvCbG3
今度2陸技受けるんだけど、 1、工学B&工学A&法規 2、工学B&基礎&法規 3、工学A&基礎&法規 どれがまとめて勉強しやすいと思われ?
874 :
774ワット発電中さん :2009/12/17(木) 03:06:46 ID:VUKoEThz
あげ
875 :
774ワット発電中さん :2009/12/17(木) 19:46:43 ID:idLU2lTG
>873 この選択肢は何?つまり1教科を捨てているという事? マークシート回答方式の新制度になって科目合格の期限が3年となったから、これは長いようで短い。 得意な科目に先に合格していても、苦手な教科で不合格が続くと科目合格が3年後に消えてしまう事を意味する。 従って苦手な教科を先に科目合格し、後半を楽にすべきと思う。 あなたの得意科目は何? 一例をあげるが、俺の上司は基礎に不合格し続け、最後は2陸技+業務経歴で1陸技基礎免除となった。 晴海の階段でこの上司とすれ違った事がある。(上司は1日目午前中の基礎でその年も撃沈決定し、階段を下りるところ。 俺は1日目午後からの科目(法規だっけ?)に向かうところであった。 この時の上司の姿は哀れであった。俺の方が先に4科目制覇したから、この上司は未だに俺に頭があがらない状態。
877 :
774ワット発電中さん :2009/12/19(土) 21:16:13 ID:l9jbJjUc
自慢??
昨年の工学Bと法規の話だが、H14から勉強始めて一通り理解した。 その後、友人がH12,13の過去問集を貸してくれたので、試しに解いた 記憶があるが、特に難しい問題はなく、あっさり解けたと思う。 心配なら、吉川先生の合格精選問題に目を通してみたら?
880 :
774ワット発電中さん :2009/12/30(水) 17:28:05 ID:WHouheyM
>878 別に平成14年度以前の問題が入手できなくても 関係ありませんのでご安心を。
わかる方、教えてください 送信、受信アンテナの高さをh1、h2、間の距離をd[m]、自由空間電界強度をE0と置いた時の受信点での電界強度E[V/m]は E=2E0×sin(2π・h1・h2)/λd …@ この式で求めることが出来ると思うのですが H18年1月:A-19 Q.高さ30[m]の位置にあるアンテナから周波数150[MHz]の電波を送信したとき、送信地点から15[km]離れた受信地点におけるアンテナ高さ10[m]の位置の電界強度は? 受信アンテナの位置における自由空間電界強度を500[μV/m]とし、大地は完全導体平面でその反射係数は-1である。 この問題の場合、上記@式を使うとsinの値が電卓を使わないと求まらない値になります 電気通信振興会の過去問題集によると A.E=E0×(4π・h1・h2)/λd [V/M] …A この式を使うとなっています。答えは63[μV/m] また、類題H18-7:A-14は Q.周波数150[MHz]の電波を高さ100[m]のアンテナから放射し、送信点から5[km]離れた地点から高さ10[m]の受信アンテナの高さを一定に保ちつつ距離のみを送信点に近づけていったときに、 最初に電界強度が零となる距離の値は?ただし大地は平面とし、その反射係数は-1である。 A.この問題では上記@式でsinの中がπの整数倍になる値を取ればEが零になることがわかります。 ですがAの式を使うとEは零にはなりません。 高さの異なる離れた位置にある送信・受信アンテナの問題でsinを使う式と、使わない場合の違いは何なのでしょうか?
>>881 E=2E0×sin(2π・h1・h2)/λd が本来の公式であるが
d>>h1,d>>h2 かつ (2π・h1・h2/λd)<0.5(rad) の条件が成り立つ時は
|sin(2π・h1・h2/λd)|≒2π・h1・h2/λd で近時する事が出来る。
∴E=E0×(4π・h1・h2)/λd
それでは、次の質問行って見よう!
ごめん 近時 → 近似
884 :
774ワット発電中さん :2010/01/10(日) 15:27:29 ID:Klwa76nO
θが十分に小さな値のときは「sinθ≒θ」という近似が可能、という話は、 無線工学の範囲の知識ではなくて、高校数学で習う三角関数の基礎知識だろw
>>884 >>882 の前に書き込んでたらかっこ良かったのにな
ズバリ答えが書きこまれたあとに偉そうに言ってもねw
まぁ、俺も分からなかったんだけども
資格板で荒らしてるアフォが、わざと上げて荒らしてますねw
887 :
774ワット発電中さん :2010/01/11(月) 17:08:21 ID:hB4irsXI
みなさん1陸技は今回で完全合格できそうですか?
ムリ
889 :
774ワット発電中さん :2010/01/11(月) 20:27:26 ID:SSg4kBLi
>>884 高校数学ではやった覚えが無いなぁ。でも物理では、やった。
微積分で級数展開やるのは大学じゃね?
(
>>881 さんへの参考) サインの(テイラー)無限級数展開は↓なので
x^3 x^5 x^7
sin x = x - ─── + ─── - ─── + ・・・
3! 5! 7!
xが小さいと(特に1よりかなり小さいと)、x^3とか、ほとんど0になってしまう。
実際に、x=0.2 だとして、ホントは、
sin(0.2)=0.19866933079506・・・
だけど、上記の近似式に代入していくと
sin(0.2) = 0.2 - 0.001333・・ + 0.000002666・・・ -
になるんで、1項目だけ使って、sin(0.2)=0.2で近似してもも、1%ぐらいの誤差。
実用上問題ないって話みたいよ。
今日、無線B過去7年分やった結果、正解率75% あと1週間で8割までもっていきたい。
>>891 自分 無線Bは2級でも60%いくかいかないかだ・・・
Aとか基礎はほぼ満点なんだけど。
Bだけは感覚的に正解の数字のおおよその見当がつかなくて駄目だ
>>892 最初は無線Bは公式を覚える量が半端じゃないことと
用語を覚えるだけで、大変だった。
今は感覚的に登場人物だけで、公式が出てくるようになった。
log計算が出来れば、かなりひらけてくると思う。
>>893 登場人物・・・!!!
擬人化してイメージを持つと覚えやすくなるかな。
定性的な問題はこれでいけるかも
定量的なのはπとか定数とか次元のない値が入る公式が次元解析でチェックできなくて困る
895 :
774ワット発電中さん :2010/01/11(月) 23:18:14 ID:71ohIBHw
擬人化とまでは言わずとも、 電界と磁界がビヨヨヨヨ〜ンと伝搬して行くイメージとか、 電界や磁界が動いて行くときに電子クンが引っ張られて動くイメージとか、 素子の表面に植毛したみたいに電気力線が生えているイメージとか。
基礎が一番難しい
897 :
774ワット発電中さん :2010/01/12(火) 11:45:32 ID:HEuQ2iZn
>>896 同じく・・・
基礎がまったく覚えられなくて・・・
工学Bは完璧!!!!!!
全て100点以上/125点だったからどうにかなるかと。
>>897 工学Bのコツって何?
基礎は基本式の応用
法規は暗記
Aは使い方を把握してマクスウェルでいい?
>>899 位相の事を常に考えながら動作を考える事。
アンテナ関係は「写真で学ぶアンテナ 清水保定著」がイメージをつかみやすい。
計算を伴う問題は、とにかく過去問を何度も沢山こなして、定番と言える物
(受信電界やインピーダンス関係)は確実に正答を導く事。
1〜2問は「新問では」と思う物が出る事を想定し、これ以外の問題を確実に得点へと結びつける。
>>900 なるほど、最終的に重要なのはやはり過去問か
過去問は何年分やれば十分なの?2年じゃやっぱダメ?
902 :
774ワット発電中さん :2010/01/12(火) 22:44:27 ID:HEuQ2iZn
>>901 カンさえ当たればどうにかなるでしょ(^^)v
記述回答の時代に受けた口だけど(仕事にはまったく関係なくなったけど)、 過去五年間の問題一通りやっとけば、受かるよ。そこまでしとけば、三問は 完答出来るから、残りは部分点さえもらえれば良いので。
904 :
774ワット発電中さん :2010/01/12(火) 23:30:28 ID:moprvzRm
工学B、オレは過去問は1年分程度しかやらなかった。 それも試験の一週間前にテキトーにパッと開いたページを含む1年分だけ。 それまでは教科書のみ。 空間やアンテナ素子、導波管内を電界や磁界が動くイメージを把握することが中心。 工学基礎は、試験場の雰囲気に慣れるつもりで行った初回でナゼか受かった。 10数年前に電気工学科学生だった頃に学び、今まで忘れていなかった内容だけ。 試験準備は何もしていなかったので「本当に基礎の基礎だな」と思った。
工学Bは、過去問5年分を繰り返しやるだけで大丈夫と思うのだが。
工学Aが難しい。 今回で突破出来ればいいんだが。。。
907 :
774ワット発電中さん :2010/01/16(土) 15:10:45 ID:wUH//vRu
やっぱり下地が無いと基礎は難しい。 他はパターン暗記でいけると思うんだが。
直前に見たらいい、エッセンスだけ載ってるサイトとかないですか?
>>909 ありがとうございます!
欲をいえば無線B以外も欲しいけれど自分で頑張ります!
現時点で、過去8年分の正答率85〜90%で、 工学Bを受験するのですが 安心することが出来ない状態です。 皆さん、本番直前の状態いかがでしょうか?
>>911 それだけあれば十分
過去4年で80%あれば十分だろ
今更だけど、電波受験界の予想問題はあたりますか!? ずーっと昔、まだマークシートじゃなかった頃は、8割あたっていたようだけど
>>912 少し安心しました。
ありがとうございます。
915 :
774ワット発電中さん :2010/01/18(月) 00:38:29 ID:rOjrd4HZ
全然勉強できてない・・・・・ 勘に頼るしか・・・・
H16〜H20の過去問はどの年も8割以上正解できてたので安心してたら H15以前はことごとく惨敗 見たことない問題は多いし、ひねくれた出題もあるし 昔の方が難易度高いのかな?
高い
918 :
774ワット発電中さん :2010/01/18(月) 22:31:35 ID:/2IrXsMu
文系です。無線が好きで好きで本当に1陸技は憧れです。 だから心から1陸技持ってる皆さんを尊敬しますし、猛烈に うらやましいです。
>>920 これって、周期的な波があるからね。
逆に、H12あたりは、そんなに難しくなかったはず。
まあ、計算問題に関しては、昔は時間がかかる問題が多いけど。
922 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 12:07:59 ID:xUmqiWyF
どなたか基礎の解答をお願いします!
923 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 12:41:19 ID:dLnAX0Y4
ああ、終わったさ。 また半年後に会場で会おう。
924 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 16:48:15 ID:GkVciIub
なんで法規こんなに難しいの?
925 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 17:25:38 ID:EntGNWvG
147 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2010/01/19(火) 16:47:05 法規だけで申し訳ないけど、ほぼ間違いないと思います。 A 1 4 2 2 2 1 4 3 3 2 2 1 4 1 3 B 4 1 7 5 3 2 1 2 1 1 1 2 1 1 1 2 1 2 1 1 6 2 4 7 9 合ってるのこれ?
926 :
名無し :2010/01/19(火) 17:44:27 ID:TjgmvcjL
927 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 18:26:45 ID:NyIvo+gx
疲れたじぇ
928 :
774ワット発電中さん :2010/01/19(火) 19:55:11 ID:katpxRRY
なんじゃあ あの発振回路
女の子とかチラホラ居たね どういう素性なんだろうか
>>929 それは自分ですが「女の子」ではなくておばさんです。
素性はリストラされた技術屋
明日2級も受けます・・・
名古屋も結構いたよ。 930> 僕はリストラされかけてる技術屋です。お互い頑張りましょう。
そ・・そうですか お疲れ様です 頑張ってください オイラはこの2日でグッタリしました もう脳が働きません
テレビ局っぽい女の子がいたなあ
一人でレポートからSNGまで?
知らんけど会話がテレビ局の技術だった そりゃこの資格が必要な人ってそういう業界もいるわなぁと思った
いや、だから、元々そういう人達の為の資格なんだが。
あ、そうなんだ 管制官とかそっちのお堅い感じの方々がメインなもんだと思ってたわ
例えば、NHK総合TVは出力10kW。 二陸技の操作範囲は、テレビ放送なら500W以下限定。
学生の時の社会見学でNHKのテレビの送信所を見せてもらった事がある。 G-TV,E-TVで各二台あって、それぞれ月代わりで現用、予備にすると聞いた 覚えがある。いまでも、その方式なのかな。ちなみに最終段がまだ真空管の ころ。
>>937 管制官は航空無線技士だね。
一陸技が必要なのは航空管制技術官だな。
二陸技とは手当の額が相当違うらしい。
4月から免許の形状が変わるそうだけど(ICカード?) みんなはどっちがいい? 俺は旧の方が免許証っぽくて好きだが
942 :
774ワット発電中さん :2010/01/21(木) 21:09:21 ID:yK/t+LrO
おいらもだ
2つ折りの勿体ぶった造りがいいよな 財布にもパスケースにも入らないけど・・・・
944 :
sage :2010/01/22(金) 00:35:10 ID:Hww8FpsZ
EMCの民間サイトの中の人ですが、無線系の認証にこの資格が必要。 法規はすんなりだったのですが、他が全然駄目。 まじめに勉強しなくては。
945 :
774ワット発電中さん :2010/01/23(土) 13:48:23 ID:Y+GPraRj
>>940 民間でやっていいるけど、1陸技、2陸技も1総通も差は無い。
公務員は違うのか、羨ましいなあ。
>>944 俺からすればNARTEの方が難しい気がするんだが。
946 :
944 :2010/01/23(土) 16:21:21 ID:MRTWQgos
>>945 NARTE持っているけど、あれは楽勝ではなかったけど
ほとんど勉強してなく、かつ持ち込み資料も周りと比べると
最小構成で取れたけどなぁ。
ニッチ過ぎる資格だから仕事でEMC関わっていたらなんとかなるレベル。
一陸技は持ち込みは当然ダメだから公式覚えなきゃならない。
どの本のどのへんに書いてあったかは覚えているのだが。
EMCで1陸が必要か・・・ あれは電磁波の耐性と妨害性を計るんですよね 測定の課程で無線の技術操作が入るって事ですか?
948 :
944 :2010/01/23(土) 21:23:45 ID:MRTWQgos
>>947 厳密にはEMCで1陸が必要ではなくて、無線機器の認証に1陸が必要。
例えばブルートゥース機器の認証とかね。医師や弁護士と同じ独占業務に近いかな。
そういう事ができるサイトも限定されている。
規格読んで理解して、試験を組み立ててスペアナやレシーバをガシガシ使えて
測定出来る人じゃないと無理。
まぁ、1陸持っている人が後ろで見守って認証報告書をしっかり書ければ良いと言いのもあるけど。
無線機器の認証に纏わる事を理解してお客の申請がしっかり出来ればokです。
1陸も持っていてバリバリ無線機使っているような人がベストかも。
「免許無いけど実務能力がバリバリ」+「免許有るけど実務能力無い」 → 二人掛かりでなら仕事できる 「免許あって実務能力がバリバリ」→ 一人で仕事できる
会社で電気通信主任技術者と一陸技を取ってほしいと言われたので何のための資格かよくわからないまま受験したのですが わたしのイメージでは、 電気通信主任技術者 伝送交換:有線電気通信設備の設備管理のための資格 電気通信主任技術者 線路:電気通信事業者の有する線路設備の工事監督の資格 一級陸上無線技術士:無線通信設備の設備管理のための資格 だったのですが、皆さんの書き込みを読んでいると違うみたいですね。 陸上無線技術士とは一言で言うとどういう資格?何のための資格なのでしょうか? ちなみにわたしの会社は設備管理系でわたしの専門は強電(電験、エネ管)です。
951 :
774ワット発電中さん :2010/01/24(日) 00:03:32 ID:QAO5x8zW
>>950 一陸技の操作範囲は「無線設備の技術操作」、つまり送信操作みたいに電波を直接制御する操作を行うこと。
二陸技は電力制限がある。
設備管理系ならば、大電力の送信装置が管理対象になっているのではないか?
設備管理用の無線テレメータならば特殊無線技士で十分なはずだし。
無線通信を利用した通信システム設計とか、 電波伝搬特性を踏まえた回線設計とか変調方式の選定検討とかを行い、 予備免許を取得して試験を行い落成検査を済ませ本免許を取得出来る、 など色々と幅広い業務が出来るのが、陸上無線技術士。 既に完成して免許も取得済みな装置にケーブル類を接続して、 所定のスイッチやツマミの操作などの無線局運用操作を許されているのが、 陸上特殊無線技士。
無線機のケースの中身の検討をしたり、触ったりしても良いのが陸上無線技術士。 無線機のスイッチを触れるけど、ケースを開けてはダメなのが陸上特殊無線技士。
954 :
774ワット発電中さん :2010/01/24(日) 00:56:45 ID:q+E86c20
>>949 >→ 二人掛かりでなら仕事できる
これは民間EMCサイトの事情になるけど、
「2人雇えるほど金がない」のが実情。
よって、一人で仕事が出来るのが同業他社でも望まれているようです。
実務能力無いと相手にされない業界かもしれない...。
一部上場メーカ系で儲かっている所なら良いけど、今はそういうところ無いようなw
955 :
774ワット発電中さん :2010/01/24(日) 11:06:48 ID:sEEgf+9a
でも実際EMCで1陸技を募集しているのなんか見たことないな。 未経験の測定技術者募集は多いが、勤務地が田舎が多いから人気ない。
956 :
944 :2010/01/24(日) 12:33:32 ID:q+E86c20
>>955 EMCサイトでも無線認証をやっている極一部のサイトで必要。
よって既に人は足りているということになります。
未経験の測定者は、ボタン押し係になるのが多いかな。
決まった測定を決まった通りにやるだけ。NARTEで言えばテクニシャン。
田舎が多いのはオープンサイトで外来波が少ない所を選んでいたから。
でも今は地上デジタル波でかなり厳しい状態。
スレ違いになってきたので、この辺で。
本当に真面目に勉強しなくては、今日から始めます。
957 :
774ワット発電中さん :2010/01/27(水) 01:08:22 ID:+N/XyBbw
学生時代に旧資格の一級無線技術士を取得したが、今の会社じゃ意味なしだったな
おいらもだ
1陸技は在学中に取ったほうが良いですかね? 就職してから取ると手当てが出るらしくて迷ってます。
らしいね 資格をアピールにしたいかどうかによるな
961 :
774ワット発電中さん :2010/01/28(木) 08:14:02 ID:c6TXOOZ7
社会人になってからだと勉強する時間が作りにくい。 平日の試験なので2日連続で休むことになる。 時間と共に脳が暗記を拒否してくる。 学生の頃の方が、試験に対するカンが冴えていた気がする。 ま、言い訳に近いのだけどw
極めて醜い言い訳だな
間違ったことは言ってない そりゃ取れるなら早めに越したことは無いよ
964 :
774ワット発電中さん :2010/01/30(土) 12:59:57 ID:EF7z3Jp3
>>961 もれも30過ぎに取得したんだが、
もっと早くやれば良かったと後悔した。
学生のテスト脳のうちに取得した方が遙かに楽。
大学の授業で一陸特が貰えたのですがあんまり役に立ちませんかね? 試験が一教科免除なので一陸技を頑張ったほうがいいでしょうか
そうすべきだ
>>965 頑張った方が良いと思うが、現時点では1陸技も1陸特も
実用性はあまり変わらない。数年前なら1陸技取って損なしと言えたのだが…
>>965 取れるうちにとっておくべき。
1科目免除も有限では?
1陸特の全科目と1陸技の無線工学B+法規は どちらが楽ですか?
1陸特の全科目
伝送経由が楽
言えてる。 計算問題が苦手な人はおすすめ。 工学Aは未だしも、基礎免除が多きわな。
とは言っても、伝送交換も結構難関 俺にとっては一陸技よりも難しかった
どちらも過去問だけで受かるからラクダ
>>971 何年前の話だよ、典型的な情弱じゃねえの。
976 :
969 :2010/02/03(水) 22:43:18 ID:ThukbDvz
仕事で点検員(1陸特以上)が必要になりそうなのですが、 伝送交換持ってるので 「1陸特の全科目」か「1陸技の無線工学B+法規」の 楽な方を受験しようと思っています。 よく考えると「1陸技の無線工学B+法規」より 「2陸技の無線工学B+法規」の方がやさしいのですね。
今回の工学Bは楽勝だった。 今回というより最近はずっと楽か。
1技と2技の違いがよくわからん。 1技の問題覚えても2技は解けん。 ∴1技を受けるほうが楽だと思ふ。
980 :
969 :2010/02/04(木) 22:19:44 ID:hGq75ytU
>>978 本当?
1技、2技兼用の無線工学Bの参考書を買ってきたけど失敗したかな。
マクセルの方程式に出てくるrotやdivが理解できないよ。
偏微分は大学時代やったけどまったく思い出せず苦戦しています。
要領悪し。四則演算と対数が出来ればよろし。
>>980 マクセル、、、って洒落で書いてるんだよね。
ポニョって、電信出てくるんだね。 回転・発散は、定義自体は丸暗記でいいじゃん。
984 :
774ワット発電中さん :2010/02/05(金) 22:10:26 ID:pVEkAHMZ
ハムktkr!!!! この伏線だったのか!!!!
ハムワロタ
そういうこと・・・!!! じゃないだろw
987 :
774ワット発電中さん :2010/02/05(金) 23:27:35 ID:5TclPytD
ポニョ→ハム大好き! そうすけ→5才で信号灯モールス りさ→家に海上無線用アンテナ&送信機 これから言えることはポニョが無線地位向上を目的とした映画だって事だよ!!
リサが交信中に宗介とポニョにもしゃべらせてるけど、あれって本当は違反?
989 :
774ワット発電中さん :2010/02/06(土) 11:23:51 ID:nLgjdCJD
マイクもちゃんと固定用に良く使われている形だった。 発電機はどう見てもHONDAだしw
>>989 そーなんだ。
じゃあリサがどう見ても制限速度を超えてぶっ飛ばしているけど、本当は違反?