【電気】理論・回路の質問・雑談【電子】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
932774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 14:38:55 ID:A55X9SWH
>>921
なんか話を聞いてると、どうしても抵抗分割でやりたいみたいだけど、
抵抗分割だと動作保証が難しくなる。入力電圧がスレッショルド付近の場合に、
帰還がかかってハンチングする恐れが出てくる。
>>920さんの提案でやったほうが安心だよ。特に実験なら、余計な心配の種を
抱えるべきじゃない。
933774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 15:24:57 ID:NYh0r2Gr
コンパレータで検出する電圧の精度は?
リセットICで充分なんじゃね
http://www.rohm.co.jp/products/shortform/03general/general_index3a.html
934774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 15:36:56 ID:vpm65kEr
入力信号のほうを分圧してもよければ(信号の出力インピーダンスがそこそこ低ければ)、
TL431とか使えば3ピンIC1個で済む・・・かな。
935774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 19:20:05 ID:CsBuj7Rg
電源電圧20Vで使えるコンパレータならいくらでもある。
汎用のLM393でも36Vまで使える。
936774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 22:07:13 ID:hClRTQsl
コンピュータで回路描くならどんなソフトありますか。
できればフリーで。
937774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 22:11:43 ID:+9KV9BfU
>>936
釣りかなあw。
回路図 CAD でググれ。

いちおうBSch3Vとかを薦めとく。
938774ワット発電中さん:2007/07/05(木) 22:34:04 ID:+9KV9BfU
939774ワット発電中さん:2007/07/06(金) 14:01:06 ID:BCEoNbPf
質問です。
単電源オペアンプを電圧V1の電源で動かし、増幅回路でオペアンプ用の電源V1よりも小さい電圧の電源V2から入力をとるとします。
V1がV2を昇圧して得られたモノである場合、V2よりも大きい電圧まで増幅する(出力をVoとすると、 |Vo| > |V2| )ことはできるのでしょうか?
低出力電流の昇圧回路を使ってオペアンプを動かし、オペアンプの出力から電源(V2)よりも大きな電圧で大電流を取り出すことができるかどうかが知りたいのですが。
940774ワット発電中さん:2007/07/06(金) 15:32:06 ID:H8FA1CTX
>>939
オペアンプは魔法の回路じゃないので電源からの電流を制御して出してるだけ。
だから電源が供給できる以上のものは出てくるはずがない。
941774ワット発電中さん:2007/07/06(金) 15:41:21 ID:18xw02ef
>>939
要は電圧または電流を増幅したいということだろ?その回路の能力いっぱいまでは可能だよ。
何をしたいかもっと具体的に書いたら?
942921:2007/07/07(土) 04:34:20 ID:7r2jVy78
>>931-935
お返事がおそくなってすいません。

>>931
それはたまたま見ていたTLC339というものの電流値です。
今見直してみたら4回路入りで、1回路あたり20uAでした。
これを使うかどうかは解りません。


>>935さんの仰るとおりコンパレータを20v電源で直接動作させるのが手っ取り早いことが理解できました。
電源を20vにすると出力も20vになってしまうためフォトカプラに接続できないと考えていました。
コンパレータの出力の方を分圧すれば良かったのです。
馬鹿ですいませんでした。

回答してくださった皆様にはお礼申し上げます。

あと、リセットICとかレギュレータとかツェナーダイオードは本来の用途以外に電圧の検出にも使えるのですね
精度が問題にならないならコンパレータの置き換えが出来るということで、勉強になりました。
943774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 04:48:27 ID:jFkN6mP2
>>942
何らかの結論に到達できたようで、まずはおめでd

ところで、汎用部品に「本来の用途」なんてのはないと考えたほうがいいよ。
強いて言えば、仕様を満たす使い方なら何でも「本来の用途」だ。

それから、コンパレータを使うにしても比較する対象の電圧は何らかの方法で
生成しなきゃいけないので、コンパレータの精度はその「比較対象の生成」の
精度より高くはならない。

だから、コンパレータを使うほうが精度が高いとは限らないので注意ね。
944774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 05:03:11 ID:71fxjkp7
>>942
>電源を20vにすると出力も20vになってしまうため

をいをい、オペアンプとコンパレータの違いを勉強してくれ。
945774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 06:06:17 ID:jFkN6mP2
トーテムポール出力とオープンドレイン出力(オープンコレクタ出力)の2種類あるぞ、と
ヒントは出しとく。
どっちにしても品種選ぶのに勉強はしないといけないだろうね。
946774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 09:05:16 ID:iHBX9qsu
>>939です。
>>941さん
例えば、
1.5Vをチャージポンプで5Vに昇圧

オペアンプの電源電圧は5V

元の1.5VをオペアンプのV+入力へ

増幅度2の設定で非反転増幅回路を作って、オペアンプの出力から3Vを取り出す
というようなことができるかどうかということです。
947774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 09:40:11 ID:0Ka9+qWv
元の質問の意味は分からないけど、そういうことなら可能
948774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 13:28:55 ID:b1h32Ayg
できる
ただし 昇圧回路の電力以上は取り出せない
949774ワット発電中さん:2007/07/07(土) 17:19:39 ID:4sUABnlg
1.5Vをチャージポンプで5Vに昇圧した段階で、
それはOP AMPに5V電源をつないだことに等しい。
よってOP AMPは、出力電圧範囲内なら何Vでも出せる。
ただ、昇圧回路で作っているので、電流を流すと電源電圧も落ちるので
負荷電流に注意。

要は、>>948の通り
950774ワット発電中さん:2007/07/08(日) 12:21:31 ID:nnZhgbQG
コイルの内部インピーダンスの周波数依存性についての原理を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
951774ワット発電中さん:2007/07/08(日) 12:44:06 ID:tvOE8YhW
>>1

>電気・電子の理論的な学習している人のための質問・雑談スレッド

とあるんだけど、>>950はコイルの内部インピーダンスの周波数依存性について、
どの程度学習してる?

多分、その程度によって回答が変わってくる。
952774ワット発電中さん:2007/07/08(日) 12:57:03 ID:m5WtGmhx
>950
コイルの電線は当然抵抗も持つ。したがって巻線ひと巻きごとに電位はちょっとずつ違う。
んで、隣り合った巻線同士は、電位差があるので容量を持つ。
これでLCRの要素が揃う訳だ。
あとは只のフィルタ。
953774ワット発電中さん:2007/07/08(日) 13:16:53 ID:nnZhgbQG
工学の実験の授業でRC回路やRL回路などを組み立て測定し、その考察課題という感じです。
まだまだこれからみたいなところです。
954774ワット発電中さん:2007/07/08(日) 14:33:20 ID:5nIlJEjm
>>952
長年の謎が解決しました

本当にありがとうございました
955774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 02:55:13 ID:UwdAVaxJ
LEDムードランプ自作のために回路を勉強してます
秋月にあるようなDCジャックの3本足はどのように
接続するのですか?+と−ではないの?それともアース?
教えてください
956774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 04:58:00 ID:Qhcstowc
>>943-945
ありがとうございます。
コンパレータの使い方ももう少し勉強してみます。
957774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 06:36:18 ID:Niajgd1v
>>955
+と?の電力供給用の他に、
ACアダプタ非使用時の電池接続用があります、
(プラグを差し込んでいない時は電池から電力供給
出来るように機械的に内部の接点が切り替わる)
958774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 06:48:34 ID:Niajgd1v
字化けしたので再投

>>955
+と-の電力供給用の他に、
ACアダプタ非使用時の電池接続用がある、
(プラグを差し込んでいない時は電池から電力供給
出来るように機械的に内部の接点が切り替わる)
959774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 14:20:02 ID:vPXc6uER

2chのIPアドレスからIDを生成する方法を教えてください。
ハッシュ関数やランダムシードの与え方もよろ
960774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 15:36:43 ID:PZF/GChM
2chのIDってハードウェアで生成してんのか?
961774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 21:42:59 ID:HWS3sTF9
>>959
それのどこが

>電気・電子の理論的な学習している人のための質問・雑談

なんだと小一時(ry
962774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 22:00:06 ID:lFNWpN+4
>>961
ハッシュ関数の理論は、SSL通信の基礎技術だから
良く理解すると役立つ罠。
963774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 22:21:35 ID:HWS3sTF9
それ情報理論で、電気・電子分野じゃないけどね。
964774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 22:24:10 ID:fZO5NYHy
>962
「ハッシュ関数」ですか。どうにでも勝手に決められる「イロモノ関数」でしょ。
そこで工夫したところで、たいした性能向上は望めない、というのは衆人が知っていること。
まあ勉強のネタとしては、いいと思います。
965774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 22:27:48 ID:HWS3sTF9
同類と思われると嫌だからいちおう指摘しとくけど、
ハッシュ関数の良否が性能の良し悪しに大きく影響するアプリケーションがあることは
素人以外の衆人の知るところ。
966774ワット発電中さん:2007/07/09(月) 22:58:58 ID:fZO5NYHy
>>965
>ハッシュ関数の良否が性能の良し悪しに大きく影響するアプリケーションがある

それはアリだと思いますよ。
冗長な入力データの「とあるフィールド(s) をつなげて」 2進数とみなして、
適当にハッシュすると、かなり均等に分散できる、なんていう
 「経験的一般則」
の研究をしていらっしゃるのでしょうか?
967774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 00:17:06 ID:Zc+Rta9N
何いいたいんだか
自分の尺度でしか物を考えられんって感じだな
968774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 00:27:45 ID:jiiyJowj
>>967
じゃあ、「自分の尺度」と「オマエの尺度」が、ここがこんなふうに違うのだよ、
とか、言って見てほしいナ。ありがとう。
969774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 03:17:22 ID:tLNKV1WF
×経験的一般則
○統計
970774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 06:56:10 ID:dxIiJ3tU
B級増幅回路の場合、
直流負荷線と交流負荷線を引いた図からどのような特性がわかるのでしょうか?
971774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 11:59:39 ID:6T3V/zNt
>>964
ハッシュ関数は、種と結果の因果関係が数学的に
分かりにくく、アルゴリズムが単純であるほどよい関数。

現に、三菱(だったかな?)が、暗号化強度を測る方法を研究し、発表している。
イロモノなんてとんでもない。

>>959
マ板に池

>>俺
マ板で答えろ
972774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 12:23:51 ID:6T3V/zNt
>>964=966=968
だったのか。
本当に何が言いたいのか分からん奴だ。

質問以外に勝手に反論して
「ハッシュばかり工夫してもあまり意味は無い」

に反論してきた人間に唐突に
「君は経験的一般則の研究をしてるのか。」

などと飛躍した事を言い出す。

飛躍した部分を「自分の尺度でしか物を考えられない」と
話を終わらせようとすると、尺度の差を言ってくれと。

もはや言葉遊びを超えてキチガイにしか思われない。

あーくわばらくわばら。













って言うと、なんとか反論しようと考え始めるんだ。こーゆー馬鹿は。
973774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 20:06:42 ID:KI2UJLPx
ハッシュでこれだけ荒れる板も他にはないな
974774ワット発電中さん:2007/07/10(火) 20:48:48 ID:Z/lC5sRi
>>973
>>972は軽石ヲチ板の常連なので、常人と異なる特異な才能を持っていると思われ。
975774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 03:08:59 ID:uUWH3c/0
>>972
それらを超えて面白がる >972 は、きちがい認定中。
976774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 03:40:34 ID:k7d2rIQJ
質問です。
オシロスコープの外部同期モードで動作させる利点を教えて下さい。
それとオシロスコープの使用できる周波数範囲についてもお願いします。
977774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 03:50:13 ID:DfUvccho
>>976
なぜ知りたい?
購入機種選定のため?

ガッコの宿題ならこっちに誘導。

■本日の宿題■(回路)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1077009047/

唐突で目的がよくわからないから
宿題くさく感じるんだよね。
978774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 03:53:04 ID:k7d2rIQJ
はい、宿題です。
すみません移動します
979774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 04:15:31 ID:uUWH3c/0
>>9?? 969
>「×経験的一般則 ○統計 」

うわ、おもいしろいことを言う人ですね。
統計的に「真」なら「経験的一般即」も真だろう。どっかメチャおかしいみたい。
原因と結果のとり違え、そんなのを突き詰めると為替トレダーの神様になれそう。
980774ワット発電中さん:2007/07/11(水) 04:41:01 ID:jXD0ZjOO
>統計的に「真」
統計は真偽を評価するだけのものなのか??
981774ワット発電中さん
<979
うわ、おもしろいことを言う人ですね。
自分が付けたアンカーの、たかだか3つ前のレスすら読まないで
明後日の方向に突っ込むなんて、とても面白いです。

とか書けばいいのかな?