1 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :
2006/02/10(金) 11:51:14 ID:pucHt0Km 電気用品安全法(通称PSE法)とは? 平成18年3月31日で法施行猶予期間5年が終わり、PSEマークなき家電製品の大多数は 事業としての譲渡は不可能になります。なお、ゲーム機本体やAV機器も規制対象に なります。 商用電源を直接入電して使うものすべてが適用になるため、家電品だけでなく、 各種産業機械、厨房機器も対象になります。 また、オーオタ、アマ無線家を含む電子工作マニアにとっては、ジャンク品や 場合によっては機能部品の中古売買も出来なくなります。
2 :
774ワット発電中さん :2006/02/10(金) 12:52:38 ID:r7y6PX1e
2
何を今更・・・・
>>1 持ち前の社会性ゼロぶりから今年になってから気づいて、
それを散々愚痴だけ垂れるだけでしぼんだピュアオーディオ板のスレから流れて来たんだろうが
5年も前に施行された法律を知らねえ電電技術者なんかいねーよ!
帰れドアホ!
5 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/10(金) 22:27:09 ID:pucHt0Km
>>4 電気用品取締法(〒マーク)がPSEになったのは勿論知ってるよ。
ただ、今問題になってるのは今春にPSE認証とって無い中古品の売買が実質禁止
になるという事。
これについては今のところ
・神奈川県電気工事組合
・家電製品協会
・リサイクル通信(リサイクル屋の業界新聞)
・1種電気工事士ニュース(年4回発行の1種工事士宛ての情報誌)
のいずれからも情報は無く、最近になってハードオフの張り紙や2ちゃんねる、
各所のうわさにより広まり、リサイクル屋やマニアの間で騒ぎになっているのである。
・
文房具屋でラベルを買ってきてマッキーでPSEって書いて貼っとけば桶だよ。 直接書いたんじゃダメだよ。
7 :
774ワット発電中さん :2006/02/10(金) 23:01:31 ID:KWJ91Y1P
おま電必死だな、ググってまんまカキコミしてまたそれまで。 前にもたしか自爆スレ立てして自己削除してたな オサーンは川柳だけにしとけよ
>>7 今回はマジ必死。 仕事仲間もそれでパニック状態。
(漏れはリサイクル屋とのつながりで仕事貰ってる電気屋なんでね。)
それにある意味板違いとわかっていてもこの横暴には許せない。
そんなに新商品の売上上げたいか?家電メーカーって。
9 :
774ワット発電中さん :2006/02/11(土) 00:07:00 ID:KWJ91Y1P
だったら糞スレ立てるなって 雑談スレで済ませよ、悪い例の晒しだからあげとく
これでますます扇風機をはじめとするUSB機器が増えるわけですね
現品COMピンチでは?
12 :
774ワット発電中さん :2006/02/11(土) 02:16:13 ID:QPtDgJ/k
メーカーに送ってPSEマーク貼ってもらえば済むだろ。
>>12 それは現実的に可能なのか? 特に厨房機器とか。
ただでさえ星崎はリサイクル屋に冷たいのに。
例えば証明書の発行などが可能ならその方法を教えて欲しい。
中国製のACアダプタを売るための策略なんだろうね。
15 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/12(日) 16:21:39 ID:vfF3sty5
この板の住人は随分冷静だな。 知らないのか無関係なのか・・・? それとも対処法があるのか・・・? ジャンク品の流通も止まってしまうかもしれない、 完動品でもPSCついてないと転売できなくなると言うのに・・・。 それも家電品に限らずコンセントから電気とって使うすべてのものに適用。 つまり、測定器や産業機器などにも適用されると言うのに。
>>15 測定器も産業用機器も対象外だよ・・・
全然勉強してねぇな・・
>>15 加えて無線機(通信機)も情報機器も対象じゃ無いよ。
結局「家電」でしょ?
18 :
774ワット発電中さん :2006/02/12(日) 19:59:37 ID:VJa7dnYT
19 :
坊主拳法 :2006/02/12(日) 20:53:54 ID:SA/2BeQu
FFファンヒーター絡み、そしてお役人の「ソニータイマー」入れ知恵?に因る家電タイマー導入? 趣味でやってるものへの売買禁止は、ヤフオクストアだけでなく、個人出品者、イン ターネットだけでなく、店頭売りの店、露天商にも其の網は掛かってくるでしょう。 補修部品用のジャンクも手に入らなくなる?いやだね〜 #バラして部品売りするとどうだろう。価値がなくなるな。 日本語が変、スマソ #おま電さん、Oh!偶然(でもない)こんなとこでお会いしますた。
PSE付きの絶縁トランスかませばオケ?
21 :
電脳死 :2006/02/12(日) 21:15:46 ID:SBx9cPcI
中古で買わずに粗大ゴミ拾って使って生きてますが何か? (ホントだが‥)
24 :
23 :2006/02/12(日) 21:33:16 ID:TlrM5gFU
>>23 いけね、自分のカキコの改ざんだったのにコピペになってしまったよ。
>763 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 14:20:41
これは脳内消去してくれ。
(元のカキコが読みたいなら、無線板で探せw)
25 :
774ワット発電中さん :2006/02/12(日) 22:32:50 ID:TM5qOk+b
>17 家電の機能を一部でも持ったら家電扱いって話もある。 パソコンもテレビが見れる奴は家電扱い。
これってACアダプタで動く家電は、ACアダプタだけPSEマークつきの新しいヤツに交換したら売ってもOKって事?
28 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/12(日) 23:41:45 ID:vfF3sty5
>>27 実はその平行スレで立てたんだ。 PSCネタ価格誌)で立ってるが、電電板
には無かったので・・・。
普段から電子機器の世話になってる方々はどう考えているのかも知りたかった。
>>25 さっき仕事仲間から参考サイト教えてもらってクエスチョンマークの花が
8分咲きw。
つ
http://www.gsr.jp/irs_sbiz/special/pse.htm ッてことは、例えばパソコンの場合、TVキャプチャーカードが刺さったままだとダメで、
抜いてしまえばOKと言う事か?、でもって、TVカードだけ別売りにすれば
TVカードそのものはPSC絡まないからモウマンタイ。????
>>16 確かに勉強不足だよ。 今まで(の感覚)ならPSCなり〒なりついてない
電気機器は工事に使ってはいけない、家電品の安全規格としてある。と言うものだが、
今時これのついてない粗悪な配線器具とか家電品なんて無いもんね。
「ちゃんとしたもの使いなさいよ」という指導程度にしか考えてなかった。
無線機や測定器などはこの法律の項目に無いので関係なし。
デモよ、この項目全部暗記しろったってねぇ〜。歴史のテスト勉強じゃあるまいし・・・。
>事業としての譲渡は不可 だったら >ヤフオクストアだけでなく、個人出品者、イン>ターネットだけでなく、 >店頭売りの店、露天商にも其の網は掛かってくるでしょう。 は変だよな。 少なくともオクなどの事業でない個人間の取引は対象外じゃないのか。 それにジャンクはそもそも電気機器じゃなくてただの廃品だもんな、対象なわけないだろ。
30 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/13(月) 00:30:45 ID:c0MD2HcI
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/04(土) 00:06:32 ID:lETD3UxY ◆100V・200Vの殆どの家庭電化製品の販売:アウト ◆アダプターを使う家庭電化製品の販売:アダプターがPSE対応ならセーフ ●パソコン・電話・FAX・モデム・ルーターなどの販売:セーフ←通信に関する商品が総務省管轄 ●今回規制された製品が設備された住宅の販売・貸与:セーフ←住宅・建造物が国土交通省管轄 ●自動車に装備された12V・24Vで動作する電化製品の販売:セーフ←自動車が国土交通省管轄 ■法改正により資産価値がなくなる場合の税金の優遇措置:なし←税務署は知らん ■3/31日の決算で、500万円の在庫品を30万円で産業廃棄物として処分し、除却損とする事業者の仕訳例 <借方>除却損 5300000円 <貸方>古物仕入品 5000000円 <貸方>廃棄物処分費 300000円
32 :
坊主拳法 :2006/02/13(月) 00:38:56 ID:XNIu5iwN
法規のFAQではオークションは対象外のことは書いてありますね。 現状のヤフオクは個人出品でも、同じカテゴリの商品を継続してたくさん出品している と、警告があったり?、IDが削除(もしくは停止中)になると聞いています。 ヤフーの場合は、個人かヤフオクストアであるかの切り分け 行政が見る店舗なら、廃品の販売か、動作する中古家電を売るか 行政やヤフーもどんな対応をするかガイドライン、線引きが難しいところでしょう。 善良な出品者がID削除にならなければいいのですが。 #ヤフオク有料化の時は、行政による圧力で古物商の免許のような管理 #のために有料化されたように思います。
だから事業じゃない普通の人はそんな大量に取引してないでしょ
>>#ヤフオク有料化の時は、行政による圧力で古物商の免許のような管理 >>#のために有料化されたように思います。 そんな、キバヤシじゃあるまいし
35 :
坊主拳法 :2006/02/13(月) 00:58:40 ID:XNIu5iwN
古物商の人からすると、インターネットオークションでは免許なしに売れるから、抗議 はあった(と思うですが) 衲の取引あった出品者で、メールをもらいましたが、小物部品を結構出品する個人で IDあぼーんされたのもいます。 抗議して復活しましたが、用心してか新IDを取得してました。 どっちにしても行政はリサイクル店、古物商を虐待しないでほしい
古物商許可は万歳した人(破産者)や犯罪者でなければ申請して簡単に 取れるよ。 他意はないと思う。 ただ、これに関してはネットオークションの悪用があまりにひどかったからね。 「犯罪の温床」とささやかれても仕方なかった面もあるでしような。 ただ、このPSCの件でヤフオクに釘をさすことは大いにありえるでしょうね。
37 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 02:40:49 ID:/bF2rnVR
尾毎ら、レンタルはOKだってさ。 で、つまるところ電源部を外すという荒業が使えず、販売できなくなるのあ オープンリールテレコやカセットテレコやエルカセットやビデオレコーダーだね。
38 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 02:44:01 ID:1yLcICFu
39 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 04:24:47 ID:etn3l0Nu
ボケナス 建築労働者は建設住宅板にスレ立てろ矢 電工のスレ多すぎ
>>40 「電熱式おもちゃ」と言うのが項目にあるから対象品。
最近のモデルであれば当然PS取ってるとおもわれる。
最近多いんだよね。設計技術者の質やモチベーションがリストラや不定期採用のせいで
凄く下がってしまった為につまらないリコール出したり工場燃えたりするの。
そのツケを「ソニータイマー標準装備」で庶民に押し付けようとしていると言うのもねぇ。
>>41 なんかニュー即+にスレ建てした甲斐があったみたいだな。
ずいぶん伸びてるぞ。
スィッチング電源(例えばATX電源)ってどうなんだろう? むき出し・単体の電源ユニットは何となくPSE法に引っかかる気がするが PCのケースに入っていると情報機器の一部なので問題なし?
44 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 15:22:37 ID:4YsTVmyM
>43 そのPCがメーカー品で、テレビが見れる状態での出荷品ならアウト! 電源単体の場合は製品にならんからOKだと思われ。電源ケーブル(AC側)つけたら引っかかるかもしれんが 個人ならそれもOK
45 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 16:55:44 ID:MjPCNp7M
★電気用品安全法の猶予期間終了 認証なし中古品 4月から売買禁止
あの名機も幻に? 楽器、オーディオも対象、愛好家ら衝撃
・電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の
5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが禁止
されるためだ。ビンテージ物が人気の楽器やオーディオ機器も対象で、愛好家には大きな
痛手となる?
「電気用品安全法の改正により、PSEマークのない製品を4月1日以降販売することができなく
なりました。これに伴い、PSEマークのない電気楽器、電子楽器の買い取りを行うことが
できなくなりました」
東京・神田駿河台のJR御茶ノ水駅近くにある大手楽器店「石橋楽器店」の店舗内には、こんな
「お知らせ」が張り出された。
同店舗には、フロアごとに一台40万円もする米国製のギターアンプを含めアンプ類や
キーボード、電子ピアノが所狭しと並んでいるが、同店では今月1日から、PSEマークの
ない楽器の買い取りを中止した。
PSEマークは、一般消費者が使用する電気製品のうち、国指定の検査機関が安全の
技術基準に適合していることを認証したものだ。2001年4月の電気用品安全法の改正で、
このマークのない製品は4月から原則販売できない。違反した場合の罰則も引き上げられ
法人の場合、最大で1億円、個人で100万円の罰金が科せられる。
石橋楽器の買い取りセンターの担当者は「海外からの輸入品でマークのない中古の対象品も
少なくない。中には数十万円で取引される人気のギターアンプなどもあるが、3月末までに
在庫品を売り切るしかない。たたき売りになるかも」と頭を抱える。
また、買い取り中止の影響についても「お知らせを出してから、問い合わせも急増している。
使い続けるか、破棄するしかないと説明しているが、落胆するお客様も多い」と話す。
※
>>2-10 に続く
※東京新聞2/12朝刊(依頼者より提供あり):
ttp://www.imgup.org/iup162356.jpg
>>40 ちなみにPSEは火を出さないようにする為の法律じゃないよ。
火が出た時にどこに回収を命令したらいいのか
製造者の連絡先を国に登録する為の法律です。
逆に言うとそれだけの事でしかない。
安全性を直接向上させる為の法律ではございません。
ところで、 ACアダプタからのDC20V入力で内部で電圧変換している=>オケでしょ? ACアダプタからのAC20V入力で内部で整流・電圧変換している=>オケでしょ? ACアダプタからのAC100V入力で内部で整流・電圧変換してる=>オケだよね?
48 :
お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/02/13(月) 20:07:27 ID:gtfISas7
>>47 そのアイディア他でも出てたけど役所が「100V直接でも使えますね」
と判断したらアウトだろう?
50 :
お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/02/13(月) 20:21:11 ID:gtfISas7
200V用の機器は100V直接じゃ動かないし。
>>47 あっそうか。そうですよ。お前頭いいな。
ではACアダプターで動作する機器もアウトにします。
本当にありがとうございました。
53 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 21:10:53 ID:2jHogVa9
大物が動いたぞ!
以下mixiから転載
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4579414&comm_id=583129 坂本龍一氏のメールマガジンに「どうお考えでしょうか?」
という問い合わせをしたところ、次のような返信がありました。
皆さん、力を合わせましょう!
-----以下、スタッフからの返信メール転載
ご連絡いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいた「電気用品安全」について、
坂本は大変に由々しき事態と認識しており早速、
友人でありAPやMAAなどで共に活動している松武秀樹氏を中心に、
JSPA(日本シンセサイザープログラマー協会)にて署名集めなどの準備を始めております。
また、本件については3月5日放送予定のJ-WAVE「Radio Sakamoto」でも扱う予定です。
今後、ニュースレターやWEB/blogなどでも状況についてのご案内をさせていただきます。
本法の間違った運用が是正されるよう、みなさまのご協力をいただけますようお願いいたします。
55 :
774ワット発電中さん :2006/02/13(月) 21:38:05 ID:r9utnFQm
引越しするのでリサイクル屋に行ったら買い取れないとのことだった。 先月なら諸々で20万ほどで買い取れたとのことだったけど、これで 3万出して廃棄しなければならない。 リサイクル推奨政策は10年で破綻し、また大量消費社会に逆戻りだ。
>>56 分解するのに時間がかかる。
日本人は人件費が高いから割に合わない。
あ、トラックにシュレッダー積んでゴミに出せる大きさに
短時間で破砕する有料サービスはじめたら儲かるかなぁwww
いずれにしてもそんな事は使い捨て大量廃棄マンセー社会ですが。
>>57 それ言ったら「パッカー車」と言う便利なクルマがすでにありますが、
問題はそのゴミの行方ですね。
つまり、手分解であれば資源として分類できますが、いきなりプレスしたり
シュレッドしてしまうと分別不能(困難)になり、すべてゴミになってしまいます。
そうするとゴミ代が掛かりすぎてしまいますし、リサイクル(再資源化)の趣旨も
達成できません。
59 :
坊主拳法 :2006/02/14(火) 00:11:36 ID:jSOGPEXC
電源コードぶった切って(これで使えない)、これゴミとして流通させてくれる 太っ腹ないのかな? #どうです おま電さん(なれなれしくスマソ)
60 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/14(火) 00:32:39 ID:TCAJ03j8
>>59 実はその技もふさがれているようだ。
ヒューズ抜いて不動品にしても、コード切って「置物」にしても
電気機器は電気機器と解釈されるんだとさ。
だからジャンク品もダメらしい。
>>46 ごめんなさい、本当に素人です。良くわかりません。
とどのつまり、何故、PL法じゃだめなの?
62 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/14(火) 11:32:16 ID:m2Z9KCyP
>>61 一言で言うと「管轄違い」 だから旧(〒)マークでもダメだし、
UL規格のような国際規格、勿論メーカーの自主規格でもダメなんだ。
つまり、いくらそれらの証明より技術的に格下でも独自に取らないといけないと
言う事らしい。
このあたりがいかにも「縦割り行政」らしいよね。
63 :
774ワット発電中さん :2006/02/14(火) 12:43:28 ID:nZCbT1t/
64 :
電脳師 :2006/02/14(火) 12:51:07 ID:2yQVubKC
漏れの知り合いの個人輸入屋は関税対策で 輸入家電なんかを『装飾品』のジャンルにして安く逃れたりしてる。 古物商の椰子らはこの手で“注意:電源投入はしないでください”とか言っておいてハードお麩できるな。 似たものにアレに使うバ〇ブに“本品はジョーク目的のためそれ以外の使用は避けてください” とかあった。 アレってアソコに挿すから衛生基準が必要だけどその適合をとってないからか? 他に手作りビールのキットには “0.5度以上のアルコールのを許可なしで製造するのは違法ですから 砂糖を規定以上入れて度合いを上げないでください” と、やれと言ってるようなことが明記されている。 ちなみにそれで7゜の“電脳師ビール”醸造したけど コクはあるものの呑むとやたら眠くなる怪しい酒が出来た。 他にチャリを電車に持ち込む際に¥260取られるけどバラして 「コレは部品ですけど何か?」とパスしたりしたこともある。 アフォなことを真顔でやって頭堅いのをオチョくるのってやめられない。 他におまわりさんを‥ 泣かしてしまった時は あまりにも可哀想だったから最後に拇印してカモになってやった。
>>64 電脳さん・・・こういうときこそ「妙案」ないかね。 マジでみんな困ってんだよ。
「アクロバット」見せてくれよ。 頼むよ。
ア、法律関係はお門違いか?もしかして。
67 :
64 :2006/02/14(火) 13:59:27 ID:2yQVubKC
もう書いたが‥
68 :
774ワット発電中さん :2006/02/14(火) 15:03:02 ID:4v3slB8S
とりあえず、「家電リサイクル禁止法(PSE法)」という名称で呼ぼう。
70 :
774ワット発電中さん :2006/02/14(火) 22:22:14 ID:/4VYhdBc
Q.すでに流通している製品の安全性を改めて検査してPSEマークを付すことはできるか? A(経産官僚).できるかアフォ。製造段階以外での検査機関はねーよ、カス! Q.では、PSEマークのない製品については4月1日以降どのように処分すれば良いのか? A(経産官僚).そのために猶予期間を設定していたんだよ、ハゲ! Q.猶予期間というが、本法律が国民に広く知れ渡っていると考えているのか? A(経産官僚).文盲かおまいwwwwwww官報に掲載しているので「知らなかった」というのは通用し ねーぞ>厨房 Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか? A(経産官僚).氏ねハイハイワロスワロス。次! Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか? A(経産官僚).官報に掲載された以上、国民全員「知っているもの」とみなされんだよっ!>池沼 Q.他の重要な法律はテレビCMやポスターなどで周知徹底をはかることもあるが、 本法律の広報については充分であったと考えるか? A(経産官僚).知ラネーヨ。周知徹底できなかったなら、知らないおまいらがアフォ。
71 :
のうし :2006/02/14(火) 22:29:32 ID:2yQVubKC
久々にワロ、 Xデーが見物だ。
72 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 00:31:45 ID:N8rfAT09
スクツってなんですか?
そう‐くつ【巣窟】サウ‥ 悪者などのかくれが。 でも、専用のHP立ち上げてくれた人には乙と言ったところ。
電源に関わる修理した場合、新しく認証が必要になるらしいのだけれど、修理するのが仕事の人いる? 4月から書類が増えて大変そうだ
76 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 03:23:59 ID:vE24PrUO
>75 バカ
修理はするなというのが、この法律の趣旨です。
78 :
電脳死 :2006/02/15(水) 10:00:56 ID:wrpHFDEQ
つうことは中古販売店は『動作確認済み』とかはいけないから >64みたいに『電源に繋がないでください』ってやって装飾目的だと言って商売を続ける。 漏れはいつだか見栄で拾ってきた乾燥機を洗濯機にセットしてたことがある。 だから河原で暮らしている人用の見栄で家電を飾るやつだとかムキーになって売り続ける。 他にいつだかどっかの国で運転中のケータイをパクったところ 大部分が見栄でモックのでフリしてるだけだったとか。 文明生活をしてるように思われないと 人間扱いされないから装飾用家電必要なんっス。 漏れは逆に電気がないと動かない家電は嫌いだ、 電気ほど信頼性の低いものはないから。
79 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 16:50:04 ID:e1KS3Wns
普段、経産の下部の役所の人と接する機会もあり、かなり切れる人もいるんですが、 本省なのにあまりわからない人に当たってしまったようで、少しがっかりしました。 (自分の聞き方が拙いせいも多分にありますが) Q.最初から中古品も規制対象に入っていたのか? より安全性が求められている車でも 発売当時の規制に合っていれば販売可能ですが。 A.元々、本法律では新品と中古の区別をしていない。 Q.だとすると、中古市場・国民生活に大きな影響を与えることがわかるはずなのに、 なぜ今になって問題となっているのか? 検討漏れではないか? A.当時検討しているはず。 Q.議事録などの検討の証跡はあるのか? A.ない。 Q.今からでもアナログ放送終了と同じようにメディアで周知すべきではないか? 総スカンは必至だと思いますが。 A.経産省として法制定当時きちんと周知の手続きはしている。 Q.売却できないとなると捨てるしかなくなる。環境への影響は検討していなかったのか? A.経産省の管轄ではない。 Q.経産省でも環境政策を掲げているのではないか? それに矛盾しないか? A.・・・・・ 全般的には役所らしく「周知は手続に従って実施済」「自分の業界に関連する法律に 目を通すのは当然」というニュアンスでした。 「検討も根回しも不十分なようですが、経産省さんはいつもこんな法律の決め方をしてる んですか?」と言っておきました。 おまけ Q.検査機関は外郭団体ですよね? 天下り先の利益になるんですか? A.株式会社もあります。それに、そんなルートはありません。 Q.でも、役員見るとそれなりの方々が名を連ねてますよね? A.・・・・・
80 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 17:08:19 ID:P7lll5IR
81 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 17:23:02 ID:eSTfjmaZ
秋月のAC/DCもやばいのか?
>Q.検査機関は外郭団体ですよね? 天下り先の利益になるんですか? >A.株式会社もあります。それに、そんなルートはありません。 >Q.でも、役員見るとそれなりの方々が名を連ねてますよね? >A.・・・・・ すぐにバレる嘘ついて、お母さんに叱られてる子供みたいだな。
AC/DCはアンガスちゃんがいる限り 永遠に不滅なのだ。
>>81 1年前だかに対応していない物は投げ売って、
PSEに対応させたものを新たに輸入した。
5年くらい前に立法されたとか。 立法には、例えば「古い電気機器起因での火災が相次いだ」とかの背景があったのかな? 下種の勘ぐりをすれば、 中古市場を狭めて新品を買うように仕向けるために、電機メーカーの圧力で決まったとか・・・ 立法が検討されたと思われる5〜8年前には、不景気が続き出口が見えなかった頃だろう? こう言ったところに解決策を見出そうとするバカは、電機業界には掃いて捨てるほどいるからな。 不景気が来ると、「200V化」や「(TVのような)標準方式の見直し」などが決まって出てくる。 なにしろ、バカでも思いつく方法だからな。
86 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 20:37:53 ID:mnr3CP1d
87 :
774ワット発電中さん :2006/02/15(水) 21:31:46 ID:VvvfMWxF
新品家電憐れみの令 一、新品にあらずんば家電にあらず よって中古家電の流通を禁ず 職人が工作を加え修理するもまた同じ 令を破りたるものは罰則金一万両を申し渡す 一、家電を流通せんとするものは 奉行所にて<製安電>と印たる 張り札を金子を納めもらい受け 商いをなすべし 一、各問屋は奉行所の役人を 指南役として年100両で 雇い入れ指示を仰ぐべし 一、この令により夜逃げ心中などが増えるとも 当方の知るところではない
はやり寿饅頭が必要ということですかな、お代官様。
89 :
電腦匠 :2006/02/15(水) 23:04:57 ID:wrpHFDEQ
行灯などの転売はいかがでせうか
ACコードを根元から切って使用不可にすればOKとかみょーな解釈通ったりして。 店の裏には景品交換所ならぬ電線交換所があり... 役所なんかにも古いやつがあると思うけど...あ、什器の購入予算が付く訳か...。 なんにしても役人ウマーなのね。
質問です この法律では、「一般用電気工作物」が対象となっています (600V未満のコンセント給電式製品でよろしいでしょうか?) 工場や病院といった、一般家庭とは異なる環境で、 一般的に使われている機器は、どの程度の電圧で動いている物なのでしょうか? 本スレの方では、機械の資産価値がゼロになり 税金や会社規模に影響する可能性があるとの事も聞きました。 どうか返答の程、よろしくお願いします。
>>92 ほとんどは単相100Vまたは3相200V。 工場などでは3相400V系(機械)
ビルなどでは単相240V(電灯・元は3相4線415/240V)も使われる。
94 :
92 :2006/02/16(木) 01:36:52 ID:qMbyYPAl
>>93 ありがとうございます
ほとんどの工業用機材が当てはまると考えてよろしいのですね
本スレでも修理等について改善の動きがあったようですし、
(まだ矛盾もあって不十分のようですが)
解釈が改善していってくれると嬉しいですね
>>94 タダね、「適用/不適用」の品目も結構複雑みたいなのよ。
パソコンやFAXなどの通信機器はOKとかエアコンは住宅/建築設備だからOKとか
同じパソコンでもTV付きのはテレビとみなされてダメだとか・・・。
ホント、ここまで混乱する法令も前例が無いよ。 大体経済産業省へ問い合わせても
担当者(電話に出た人)によって回答(見解)が違い、挙句の果てに「知らない」
ってどういうことよ。
マジで、「実は釣りでした」となってくれればとつくづく思うよ。
>マジで、「実は釣りでした」 ワラタ。 そういえば、4/1施行だしね
ばれなきゃOK 転じて 黙認。 ってとこだろ。実際。
>黙認 個人レベルならいいけど、中古販売業者がおおっぴらに売るのがまず不可になるぞ
100 :
お :2006/02/16(木) 19:59:19 ID:X8Np7ACo
はいっ、現場より中継です。 現在、情報が錯綜しておりまして、確認できないんですね。 で、ゆくゆくはソニータイマーの装備とか使用禁止例なんか若しかれるの ではと言う話も聞かれるんです。 今のところは販売が禁止になるだけのようなのですが・・・。 (スタジオ) あーーってことは使用は出来ると言う事ですか? (近藤)そういうことのようです。 (スタジオ)そもそもなんでこういう事態になったと言う事ですか? (近藤)それがまったくわからないんです。関係し様長に確認しましたが、 明確な回答は得られませんでした。 家電メーカーの陰謀と言う情報も入ってきています。 (スタジオ)分かりました。 それでは気をつけて取材を続けてください。
101 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/17(金) 12:55:20 ID:j0dSsVig
レンタル/リースならOK?
103 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/17(金) 14:13:12 ID:j0dSsVig
じゃあ超長期レンタルのレンタル代とすればいいのか
105 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 16:38:43 ID:JW/XBepd
日開のSWやノグチのトランス 客註で使うけど、今後どうなんだ?
106 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 18:19:03 ID:6Yem8Ij0
PSEシールつくって貼ればいいじゃん
みなさんの運動の成果で今日の「赤旗」1面&3面でトップ記事として 取り上げられました。もちろん消費者の権利を侵害する悪法という 批判的な扱いです。 これで政府も法律を厳格に適用せざるを得なくなるでしょうから 4月から中古オーディオはほんとうに販売できなくなります。 騒がないで密やかに取引していれば何の問題もなかったのに 共産党まで動いてはいいかげんな施行はできないですからね。 薮蛇という言葉がこれほど当てはまる事例もないでしょう。
普段はともかく こういうときの赤旗は便利だな
109 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 20:01:24 ID:0e6IfEl4
がんばれ!共産党!!!
共産党乙
>騒がないで密やかに取引していれば何の問題もなかったのに その仮説が正しいという根拠は?
112 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 21:55:20 ID:xDiV5d+B
113 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 22:02:42 ID:m+iZ3Owr
旧規格の電気製品は事実上修理が出来なくなります 修理の際にパーツ交換が必要になった場合にPSE認証無しの部品は売れません だからASSY交換の修理は封殺状態です。 では、新たにPSE認証を取れる補修部品を作ったら??? 元の部品と異なるパーツを組み込む事になるので改造とみなされます 経産省の見解では改造は製造とみなすので個別認証が必要になります・・・ さて、困ったね
PSE対応機器でも「相当品」で修理しようとしたらNGなんだよね?
115 :
774ワット発電中さん :2006/02/17(金) 23:19:58 ID:iYls7dYr
オーダー品はその都度申請?
116 :
sage :2006/02/17(金) 23:38:55 ID:qI3qwd+X
>>113-115 PSE対応部品を使用して、完成品を自主検査できる体制にしておけばOK。
あんまり心配ないよ。
これさ、みんなで申請しまくって 麻痺するほど申請して現場が降参するまでしまくれば 実用的じゃなかったとかいって法律撤回されね?
118 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 01:08:44 ID:cyo8PBH5
>116 現状では自主検査機関に認定されるのが難しそうなんですけど
119 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 01:24:33 ID:cyo8PBH5
>116 追加 自主検査機関になるにはK3省の天下りを何名か受け入れないとダメっぽいです
120 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/18(土) 01:40:13 ID:Oc0GYptm
>>119 ンじゃ、厨房機器の洗いでもさせるか。 勿論バイト君と同じ給料でw。
補)「洗い」・・・リサイクル業界用語で引き取ってきた商品を清掃、整備する
作業の事。 リサイクルメンテの基本であると同時に特に油ギッタの
厨房機器にいたっては洗剤や洗浄法のスペシャルテクの見せ場でもある。
121 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/18(土) 01:54:57 ID:Oc0GYptm
ところでまじめな話し、「自主検査機関」としてPSE貼れるようになるには どうしたらいいの? モノノの記事には「外観」「動作」「耐圧」の3ッの検査とあるけど、 これって要するに「充電部が不用意に露出していなくて」「チャンと機能して」 「500Vメガー当てて異常なし」ならいいということでしょ。 と言う事は街の電気屋なら誰でも出来るはずなんだけど・・・。
>>118 自主検査は自分が検査機関に認定される必要は無いよ。
申請だけ。
大抵は製造物が部品じゃなくてセットだろうから、特定用品以外になる。
これは資格も必要ない。 担当に確認済み。
123 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 06:53:33 ID:Uh7lNat+
昨日ニュースの特番でやっていたな。 リサイクル業者が悲鳴上げているらしい・・・。 たしかに、使える物が捨てられるのは 時代の流れに逆行していると思う。
126 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 08:44:40 ID:A4AD8i3P
127 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 09:34:46 ID:cyo8PBH5
>120 年収1000万円以上で新聞読む仕事以外は不許可です
128 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/18(土) 11:43:03 ID:Oc0GYptm
129 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 11:49:34 ID:9uFuoIlp
今、てのひらに載るくらいの小さな電子機器を開発しているんだけど、 これもその法律が適用されるのかな? テレビのリモコンくらいの大きさで、 単4電池2本で駆動する。
130 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/18(土) 12:06:42 ID:Oc0GYptm
>>129 乾電池モノはすべて対象外。 ただし、ACアタブターはアダブターのほうに
対応が求められる。
131 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 12:37:38 ID:S7t3Cy68
> リサイクル業者が悲鳴上げているらしい・・・。 100円で買い取って30000円で売るような連中だろ。 こいつらのせいで良心的な中古屋つうのがなくなった。 ズット昔は。壊れたテレビを貰ってきて、修理して売っていたわけだが、 高度成長で使い捨てとなり、拾ってきて其のまま売れる時代がやってきたわけだ。 そうなりゃ、知識も能力もない奴らがこぞって参加、資源保護だ!なんて事で 甘い汁を吸ってきたわけだ。 バカドモが騒ぐから、昔名前が売れたけどこのところサッパリな連中が売名に乗り出したってか。
>105 日開の部品は無問題。 さいたまマークがあるから自民党公認。
133 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 15:27:33 ID:cnqDRE1z
某所よりコピペ どうみても怠慢です。本当に有難う御座いました。 861 :前々スレの696:2006/02/17(金) 20:13:54 ID:gowkRsFV0 税務課の親父から連絡来ましたよ。 親父「電気用品安全法ってのが4月1から本格的に施行するんだがどうよ?」 上司「はあ?」 税務課大混乱だったそうな オマケ 親父「お前のとこの印刷機、価値0になるっぽいぞ」 印刷業の友人「はあ?」 俺(情報科)「故障した工具を勝手に直したら罰金百万以下、1年以下の懲役」 機械科の先輩「頭狂ったか?」 874 :861:2006/02/17(金) 20:18:03 ID:gowkRsFV0 うちは町役場なんで 問題整理して市役所に問い合わせることになったそうだ 固定資産税やら保険やらはまったくもって不明瞭。 資産の審査基準も新たに設定するのかとかどうとか
134 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 15:30:55 ID:cnqDRE1z
899 :881:2006/02/17(金) 20:28:05 ID:gowkRsFV0 普通なら 経済省→各都道府県の市役所→町村の役場 なのに 2ch→俺→親父→町村の役場 って明らかにおかしいぞwwwww 税務課だけじゃなく 農業課や環境課にも波及中 明日からとっても愉快なことになるそうな 銀行や農協にも伝達しなきゃならんらしいし
136 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 16:42:45 ID:ZZerVwzy
133,134 そのネタって・・・・
>>132 さいたまマークって一瞬なんの事かと思った
だめだもうさいたまにしか見えないwww
138 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 17:06:07 ID:E9CrJ04s
経済産業省消費経済部
消費経済部長 谷みどり
谷みどりさんのブログ
ttp://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/ この人のブログで
>テレビや冷蔵庫など電気製品を買う時は、技術について
それほど詳しくない私でも、感電したりしないような安全な
製品を買えるようにしてほしいと思います。親戚の家や旅館など、
私が行く先の電気製品も、安全な物であってほしいと思います。
うちのご近所の人が電気製品を買う時も、漏電で火事を出したり
しないような製品を買ってほしいと思います。
お前らの技術力は信用されてないなw
バカチン 市役所と町村役場は同列だろうが って言いたい どこスレ?
>>お前らの技術力は信用されてない そんな馬鹿は電気なんか使わず周囲に誰も住んでない山奥か無人島で暮らせばいいのに
5年も前に成立したこの法律、「国民へのPRが足らなかった」と、通産省が 認めているが、意図的じゃないのか? この法律が立法された5年前は不景気だったから「リサイクル・ショップ」が幅を利かせていた。 それに面白くないのが、メーカーであり、メーカーの税金を囲い込みたい与党である。 当時、「リサイクル・ショップの取り扱い製品の幅を狭める法案」が通過したことを、 一体どれほどの人が知ったのだろう? メーカーからセージ蚊への政治資金の見返りか???
142 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 19:20:43 ID:hYUpVYPG
143 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 19:30:43 ID:YwTzHNDC
23日に明治記念館で業界団体に対する経産省の説明会があるらしいから ちょっと街宣車2、300台回しといてくれや。
>>127 じゃあ毎日、新聞全紙全ページを音読。
つっかえたり、読み間違ったら最初からやりなおし。
>>16 産業用機器も対象になってるじゃん。
全然勉強してねぇなぁ。
大変な事がまた一つ判明した。 今日神奈川県電気工事青年部会組合の会合に出席したのだが、この席上でPSEの 話したところ知ってる電工業者はほとんどいなかった。いたとしても 「そういえば新聞で出たね」と言う程度。 組合幹部にいたっては「初めて聞いた。詳細をFAXで送ってくれ」と言う始末。 つまり、電気工事業界ではまったく知られていないと言っていい。 これで「周知完了」とはとてもいえない。 近日中に電工組本部へレポートを提出する。(以上報告まで)
147 :
774ワット発電中さん :2006/02/18(土) 23:25:57 ID:OhrSMEoK
今回の一件、マスコミは何をしていたんだ? 一般国民全員に官報を嫁というのは正直無理な話ではあるが、 かといって、官報に載ってる情報全部を一般紙の広告に載せろと言うのも無茶な話。 今回は「広報不足」が注目されてるが、正直、官報には微妙なラインの情報もたくさんある。 こういうのはマスコミがきちんと精読して、重要と思われる情報を一般に伝えるのが常道だろう。 政府が告知する国民にとって大切な情報を適切に広めずに、いったい何のためのマスコミか。
>>147 スポンサー(家電メーカ)に配慮してるんじゃない
149 :
774ワット発電中さん :2006/02/19(日) 01:52:28 ID:47bfmySd
>143 勉強させて頂いても4380万円になりますが宜しいでしょうか?
150 :
774ワット発電中さん :2006/02/19(日) 10:30:53 ID:qzOZWKH3
>>147 マスコミは報道するのが仕事ではなく、広告を出稿してもらうのが
仕事。だからスポンサーに都合の悪い情報は流さない。
NHKは受信料を取るのが仕事。放送内容についてはご覧の通り。
>>132 これのことだよな。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ニッカイニッカイ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)\( ゚∀゚)< 信頼のブランドNKKの電源スイッチ!
日本開閉器工業!! >( ゚∀゚ )/ | /| / \__________
________/ | 〈 | || |
/ /\_」 / /\」 / /\」
 ̄ / / / /
マスコミにドリーム持ってるやつが未だにいたとは。 ふっ、こんな時代だから俺への負担も自然とデカクなる。
これ具体的な検査内容が見あたらないんだけど、実際〒マークよりも 厳しくなってんの?
156 :
774ワット発電中さん :2006/02/19(日) 21:15:27 ID:Jnz9KpjW
昔は工場単位で認可とってて新規格では製品ごとなんだよね・・・ これで天下り検査機関はウハウハ・・・ メーカーはフルモデルチェンジだけでなくマイナーチェンジでも 認可を取り直さなくてはいけないので大きなコストアップ でも天下り検査機関はウハウハ・・・ コストアップは価格競争力の無い国内企業に痛い反面 コストが安く大量仕入れ大量販売できる特亜企業はウハウハです
157 :
坊主拳法 :2006/02/19(日) 21:58:49 ID:5XOqLx8X
159 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 15:11:54 ID:4+wADwgF
160 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 16:05:18 ID:x4PmuZ4H
やっぱ オールドタイマーばっかしだな。
そうか、安全の検定が民間に移されたわけか。 もはや欠陥製品による事故が増えるのは必至だな。
162 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 17:10:08 ID:u0Awbabt
先ほど、経済産業省 製品安全課に電話で問い合わせてみました。 相手は、キジモト氏。 以下、ご参考までに。 私の設定は、自分で作った電気スタンドをフリーマーケットで売っている個人。 中古品ではなく、自作品についての問い合わせにしてみました。 一言一句同じではないですが、要旨は下記の通りです。 Q.私の場合、製造業者としての届出が必要か。 A.必要。 Q.すでに仕入れてある部品は、PSE対応のものだが、それでも必要か。 A.必要。 Q.届出はどういう時にすればいいのか。 A.最初に届け出てほしい。 Q.一度、届け出ておけばあとは不要なのか。 A.製品の変更があった場合には再度届出が必要になる。 Q.変更とは、具体的にはどういうことか。 A.例えば、蛍光灯か、電球か。調光装置(明暗、点滅など)を追加したか否か。 スイッチを省いたか否か。電源コードを取り外し式にしたか、固定式か。など。 Q.それはその都度届け出なければならないのか。 A.最初に、あらかじめ製造予定のものをまとめて届け出ておいてもよい。 Q.例えば、最初に予定も含めて100品目ほど書いておいても良いのか。 A.良い。 Q.検査とは、どこかの機関にて実施するのか。 A.自主検査になる。その記録を一定期間保存しておけば良い。 Q.PSEマークは、どこかから購入して貼り付けるのか。 A.自主検査を実施して、問題がなければ自分で貼れば良い。 Q.その場合、シールはパソコンで作っても、手彫りでも良いのか。 A.良い。 だそうです。
163 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 17:22:49 ID:NQ97WE6R
>162 WEB見れば判ることばかりを一々電話で訊いたのか。 呆れたな。
大阪ABCテレビム〜ブでやってた。 キャプったけどUPしよか?
,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 ゴミのようだ i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 ゴミのようだ |:::i´` `‐-‐"^{" `リ" ヾ;Y ,.,li`~~i ゴミのようだ `i、 ・=-_、, .:/ | ヽ '' .:/ ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ ゴミのようだ ;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐} ;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 ゴミのようだ l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ ゴミのようだ ;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) ) l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ ;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 ゴミのようだ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ|
166 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 17:56:47 ID:mEQwAqaG
>>162 乙でした。
> Q.検査とは、どこかの機関にて実施するのか。
> A.自主検査になる。その記録を一定期間保存しておけば良い。
>
> Q.PSEマークは、どこかから購入して貼り付けるのか。
> A.自主検査を実施して、問題がなければ自分で貼れば良い。
>
> Q.その場合、シールはパソコンで作っても、手彫りでも良いのか。
> A.良い。
これなら、届出をすれば、今持っている電器製品を自分で検査して、PSEと書き込んでもいいのでしょうね。
168 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 18:17:47 ID:D2XkAyaY
>届出をすれば、今持っている電器製品を自分で検査して、PSEと書き込んでもいい ダメだ。バカ。そんなことも判らんのか? (といっても言葉の表現の問題なのだが、判らん奴が誤った解釈をしては困るからね) 繰り返すが、マトモな香具師にとっては何も問題にならないことなのだ。
169 :
164 :2006/02/20(月) 18:22:01 ID:JCDOtBby
今、技術と設備さえあれば、家電リサイクル業は、千載一遇のチャンスじゃないか。
173 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 18:48:11 ID:HaJdiY3u
>171 そだよ。 マンション問題が明るみにでたので、中古品もダメ!って必至こいて言い出したんだよ。 電気屋で 「お客さん、これはご法度なので、販売できません。でもコレと同じのを私は個人的に持っています。・・・」 って商売も成り立つ。余程ダイダイ的に大量販売をしない限りは立証が大変なのでセーフ。
174 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 18:50:09 ID:mEQwAqaG
164氏乙 いろんなところに貼らせて頂ました。
中古が一大市場を築いている楽器関係とかでは 業者が届け出を検討し始めたようだな。 馬鹿高いオデオ関係もそろそろ動き出すだろう。 検査たって絶縁試験くらいらしいから素人でも簡単だ品。
>>171 ぐはっ。事態は既にそこまで進んでるのかよ。
家電製品使って火を出すのも自己責任の時代だな。
177 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 19:34:09 ID:LSECu4dE
174 氏ね
180 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 21:23:23 ID:8UpwwrC7
特許庁って数ある役所の中でも最も下らない役所だよ。 書類一枚出すのに2740円もの負担を強いる役所だからな。 書類にはる印紙とかの事を言っているのではないぞ。 書類一枚を特許庁の窓口に持っていって提出すると天下り組織が電子化してくださるそうで その手数料が1900円だ。 その手数料の納付が、専用の用紙での銀行振込だ。つまり窓口振込み。その手数料が840円
>>175 短絡試験もあるから1台犠牲にしなけりゃならない。 カスタムメイドやヴィンテージなどの1品モノはそれができない。
>>181 そうか、、、楽器なんかだと致命的だな、それは。
>>180 役所はどこも謎が多いよ。法務局も電子化されてんだが、
謄本とるのに800円取るんだよ。
レーザープリンタでA4用紙1枚印刷するだけに
800円取るってのが…
まあ、用紙は透かし入りでちょっと特殊だが。
>>181 絶縁と耐圧だから破壊検査は要らないだろう?
全数検査だしね。
186 :
774ワット発電中さん :2006/02/20(月) 23:08:10 ID:n39BVnRQ
試し買いって何?
>>178 つまり、「おとり捜査」
でも、こうなるとほんと麻薬扱いだな。
漏れは検査できるようにすべく準備を始めた。 でも、不思議なのは「耐圧試験」。これはプラグの両端ではなくて、プラグの 歯(両方)と筐体(ケース、ボディー)間に1000Vを1分間掛けて 漏電しない事を確認する。 しかし、 プラスチック筐体のものとかはどうするんだろう。 あと、避雷器のあるやつは1000V掛けられない。(その前に150Vとかでリークする。) 電話で計三章に聞いたときは電話先の女子こまってたな。(技術的なことは分からないらしい) 今度さいたまに申請しに行く時には詳しく聞いてこよう。
>>188 なんでおとり捜査?
抜き取り検査なら近いだろうけど。
>プラスチック筐体のものとかはどうするんだろう。 もちろん、プラスチック筐体のどこかに線を貼り付けて測定するです。 (意味無いけど)
グランドプレーン使うんじゃネ?
>>192 電波のテストじゃないんだから・・・(-_-メ)
>避雷器のあるやつは1000V掛けられない 外して測定
>>188 >>190 アンカーミスってタナ。(
>>186 に対するレス)
「おとり」というのは、検査官が「一般人」に成りすまして市用品を購入し、
業者による違法販売かどうかをチェックすると言う意味。
>>195 成り済ますんじゃなくて普通に商品を購入して検査するだけだろ。
普通に領収書とって市販品買っても囮とか成り済ましじゃないな。
>>195 アンカーミスってないだろ?
>>193 アンテナじゃなよ、ノイズ試験等で使うアルミ板
>>197 漏れがアンカーミスしたんだって。スマソ。
確かに「おとり」と言う表現は少し誤解があったかもしれない。
同じ手法はクルマの安全審査でも行われる。(これは抜き取り検査の一種)
検査院が身元を隔して無作為に選んだディーラーで対象車をキャッシュで買う。
検査には3台必要なので3個所のディーラーで買うことになる。
売り渡されたらその時点で身分を明かし、ボルトなどに封印マーキングをする。
(意図的にまし締めなど去れないようにする為)
そして検査場へ納車され潰されると言うわけだ。 (擦れ違いスマソ)
200 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/21(火) 01:46:11 ID:Inl8qp43
>>198 やっぱし鉄板とかの上に試験物置いて鉄板をコールド側、プラグを
ホット側にして電圧を印加するということになるわけか?
>>200 我が社にアース端子が付いていない製品がないからどうやるのか分からないが
もしアース端子がないならそうやると思う
>>173 でもそれじゃ経理処理できないじゃないか。
>>202 領収書無しで売ったんなら、何もしなければいい。
税金が安くなるだけ。
>>189 経産省に具体的な検査法聞いたらその部分は外してOkだって。
つか、外さないと壊れると。
俺にとってはPSE規制はカネになりそうな予感。
206 :
774ワット発電中さん :2006/02/21(火) 22:45:49 ID:u7U77YI4
>俺にとってはPSE規制はカネになりそうな予感。 マトモな香具師はそう考える。 バカが騒いでいる。
207 :
204 :2006/02/22(水) 00:06:43 ID:UpowI3xE
>>206 まったくですな。
バカの出すアイデアってパチンコ方式か、ガムのおまけとか、
それくらいのレベル。
俺は企画書作って、すでにカネ出してくれる人見つかったよ。
208 :
774ワット発電中さん :2006/02/22(水) 01:07:12 ID:FQEoLmr7
・試験方法大体わかる。(そんなに難しくない) ・試験装置大体一式会社にある。 ・金になりそうだから、会社に企画書出したい。 ・しかし人手とそもそも時間が無い。 本業が忙しいが、提案してみるかなぁ。
209 :
774ワット発電中さん :2006/02/22(水) 02:00:12 ID:AVXmmswH
これって個人が自作製品をヤフオクとかで販売するのもアウトなんだよね? 結構そういうのやってる人いるけど、どうなるんだろうね。
212 :
774ワット発電中さん :2006/02/22(水) 08:20:46 ID:Y1ABctWr
>>189 >あと、避雷器のあるやつは1000V掛けられない。(その前に150Vとかでリークする。)
避雷器はプラグの両端間に接続していないかい?
筐体とプラグの間に避雷器を挟んでいて、それが150Vでリークするんだったら
絶縁耐性がないってことになると思う。
>>186 個人から経費で買う→その個人に格安で売る→その個人がまた売る→また買う→(゚д゚)ウマー
とかならないのかそれ
>実際に出品されている商品を「試し買い」したり、事業者や事業者と見なされた個人宅に 善良な事業者が消えて、ブラックな連中が組織的に暗躍するだけか・・・ヤレヤレ
筐体−プラグ間はAC300V以下でリークしたらまずいだろ。
>>212 >>215 エアコン室外機とかテレビとかパソコンとかは筐体−電源間、
アンテナアース−電源間にも避雷器(バリスター)入ってるの多いよ。
電気工事後のメガーテストのときにこれのせいで???となる事がままある。
(絶縁抵抗が出なくなる)
500Vメガーが掛からないんだから1000Vなんて掛けられるわけが無い。
それにバリスターは基板に内包されてるから外して試験と言うのも現実的ではない。
あと、現場的にもおかしいんだよな。 建築設備(配電)の世界では先にも書いた
ように500V印加して絶縁抵抗が十分あること(法的には0.1/0.2MΩ以上、
現場基準では1MΩ以上)となっているのに対し、PSEでは1000V−1分
それに電気工事屋に対しては「弱電機器類は壊れる恐れがあるから150Vメガーで」
と言うようにも言われている。
1000V絶縁検査について ●プラグの極間試験はしない(出来ない)。あくまで充電部と筐体・スイッチ等の間。 ●SG-FG接続線は外す。←実際にするとかなり面倒。 ●FGとつながっているバリスタ・避雷器・ノイズフィルタ等は、一旦開放する。 ● ・
・ ・ ●現実的でない機器においては自社の責任において絶縁試験は省略してよい。
・ ・ ●自社の責任において試験は全て省略してよい
221 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/23(木) 01:52:39 ID:cqrblwJg
>>220 ∧ ∧
(,,゚Д゚) えっ
/ ⊃⊃
〜( ( 「無検査」でもいいってこと?
U~U
ツーことは何も17マソも出して測定器買わなくても
済んじゃうってこと?
>>経産省は「あらゆる事態は想定できない。業者がケースごとに自己責任で処理して」とお手上げの様子だ。
>>経産省は「あらゆる事態は想定できない。業者がケースごとに自己責任で処理して」 ・・・・こんなの法律じゃない!
224 :
rryrtu :2006/02/23(木) 14:10:47 ID:0EaizFRh
こんにちは
激安!大人気&バッグ.送料は無料になりました!価格は特恵を与える!
新しいデザインの腕時計とブランド、多くの種類のバッグ、財布、 新品かばん,流行かばん,本皮財布 かばん 財布
新型の腕時計、ローレックスの腕時計、
品質はよくて、価格は合理的だ!
お客さんのメールに 迅速返信します。
入金を確認して、 一日 の以内は出荷できます。
ご注文を期待しています
お世話になります
当店URL:
http://www.chaneljp.com/ [email protected] 以上
宜しくお願いします
225 :
774ワット発電中さん :2006/02/23(木) 16:38:51 ID:iPh8o/mT
電気用品安全法(通称PSE法)は届出事業者の義務を定めた法律だから、法律に定める 「製品」とは、「届け出事業者が製造した製品」という解釈になる。 届け出事業者PSEマーク付きを製造し始めるのはこの法律の施行以降だから、PSE法の対象は “法律施行以降に製造された製品”としか解釈できないよ。 なんでこんなに簡単なことでモメてるんだ? 確かに経産省の課長は糞。法律解釈を誤っている。過去の電取法は全て、法律の施行以降の 製品を対象にして来たから法改正があっても何の問題も起きなかった。 本当は今回も同じだよ。この解釈には自信がある。法律違反で捕まえるなら捕まえてみろ。 裁判で戦ったら99%俺の勝ちだと思う。 電取法の時代の扱いとPSEの扱いとなぜ違うのか扱いが違う部分の根拠条文を示せ、と言ったら、 はっきり言って、違いが存在しない。マークが変わっただけw
>>225 >>届け出事業者PSEマーク付きを製造し始めるのはこの法律の施行以降だから、
>>PSE法の対象は“法律施行以降に製造された製品”としか解釈できないよ。
なるほどぉ・・・そう言う解釈も成り立つのか・・・・
施行されてて、猶予期間が5年、2001年以降製造された家電類はPSEマークが付いていないと
4月1日以後売れない。
問題となっている中古楽器・オーディオ・家電で2001年前製造のものは施行以前だから
無くて当たり前、遡及して届け出業者になる・PSEマークを取得する必要もなし・・・ってこと?
じゃあ誰か行政訴訟起こしてはっきりしてよ。 おれは面倒だからいいや・・・
>>225 そうだよ、その解釈が正しいはず
オレは原付と自動二輪の2種類しかバイク免許がないとき125ccで免許とって法改正後でも無制限で乗ることができる
あたりまえのことだと思った
このことに照らし合わせて考えれば中古販売可能として買った製品を禁止にするのはおかしい
禁止対象は2001年から2003年(メーカー対応期間)のPSE非対応品とすることが正しい
今の衝突安全基準を満たさない中古車を売っても良いというのと 何が違うのだろう。
法律の条文の書き方如何によるものじゃないのかな。 法律施行以前のものは除外するのなら、その旨条文の付則で書いてあるような。 中古車の件も除外するとか書いてあるんじゃない?
231 :
774ワット発電中さん :2006/02/23(木) 23:00:21 ID:Yk7p065q
> 禁止対象は2001年から2003年(メーカー対応期間)のPSE非対応品とすることが正しい だからさ、それを切り分ける手段がないわけで、中古を口実に責任所在不明なモノが 流通しては困るという役人の小手先の発想なんだってば。
>>231 別に誰も困らないんだけどね。
だいたい、試験の内容/判定基準すら変わらないなら、
電取で代用しても全然オッケ。
PL法もあるし。
まあ、どんな法律でも、施行前の案件にまで遡って適用する事は出来ないんだがな・・・斜め上の国の例外以外は・・・
234 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 02:19:20 ID:xvD/UH+/
>>225 初めて読む新しい解釈だね。
と思って条文を改めて読み返したら、第27条に販売の制限ってのがある。
第二十七条 電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
第十条第一項の表示が付されているものでなければ、
電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列してはならない。
経産省の中古にまで至る規制はここが根拠。
販売は規制するが、継続した使用までは禁止していないことと、
「事業」でない個人売買や無償譲渡は禁止しないこともこの条文が根拠と思われる。
でも改造を加えて新たな製造行為とすることは無理があるような気もするから、
せめて〒マーク付くらいは許して欲しいよなぁ。
それから遡って禁止しているのではなく、「これから販売禁止になる」と
どこかに書いてあったけな。
これも面白い解釈。
235 :
電脳死 :2006/02/24(金) 09:49:01 ID:XeRa/2EL
>>235 >電気用品の製造、輸入又は販売
”電気用品”でなければ良い。
ならば”電気用品”の定義はどうなってるのかな?
条文とか解釈とかどうでもいい。 こんなもの無視するのが人間として正しい。
238 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 12:24:31 ID:K0gCqkzM
とんち話か禅問答みたいになってきたな。
このはしわたるべからず
240 :
235 :2006/02/24(金) 14:06:16 ID:XeRa/2EL
>235の装飾品ってのの他に今度は『景品』ってことでこんな店が出て来る。 中古(でなくてもいい)リモコンが売られていて それを買うともれなくそれ用のテレビなど(中古)が付いてきます。 ってことで本体の額でリモコンを買うシステム。 洗濯機や冷蔵庫とかだったらカゴか棚を買って本体を付けてくれる。 つけてあげる中古家電自体は¥0だから販売に該当しませんが何か? とハードお麸屋さんは食い付く。 役所はまたオチョくられくやしがる。 ウラ本が欲しい時はフツーのエロ本をイパーイ買えば 目的のウラを景品として付けてくれるシステムみたいに。 たしかそれに似たもので使い捨てカメラは『カメラ』って登録で売ると税の面で不利だからそうしないで 『(レンズ付き)フイルム』って製品で登録してあるとかっての聞いた。
241 :
おま :2006/02/24(金) 14:08:44 ID:wdyhixkG
おまえ、流石だ。 >電脳氏
242 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 14:29:10 ID://ascNJJ
http://www.geocities.jp/ayumi8878547/uu.html めちゃいけオクラ入りVTRの内容
1.フジテレビ警察の面々がライブドア本社へ強制捜査。
2.堀江が出てくるが、Tシャツを着てみすぼらしいので、「バイト君はいいから・・・・」と相手にされず。
3.乙部に社内を案内して貰うが、後から付いてくる堀江に「ついてくんな、バイト君」とあしらわれる。
4.株の話になって、堀江がいろいろ喋りだしたら、加藤がキレて「オマエ黙ってろ」と凄まれる。
5.喉が渇いたので、「お茶買ってこい」って200円渡す。
6.お茶を買いに行く堀江
7.ライブドア社内を後にするフジテレビ警察
8.が、堀江にお茶を買いに行かせた時にお釣りを返して貰ってないことに気付く
9.ライブドア社内に引き返し、堀江を「業務上横領」で緊急逮捕
10.檻で移送される堀江
11.移送中「株なめとったらいつか痛い目に会うで」と諭される
245 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 18:30:06 ID:Vg/iB6aX
閉鎖されたはずなのにまだ書き込める谷みどりブログよりコピペ ----------------------------------------------------------- 機械科学生さんへ 「自衛隊は、財務省がケチなせいで自費で仕事に使うパソコンを買わなきゃいけないのに。」 ↓ これと今回のPSE騒ぎは同一犯なんだって。 Posted by マルマンで一億 at 2006年02月24日 17:06 >>マルマンで一億氏 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 同一犯ですか・・・・・・・。意外なところでリンクしたなぁ。 ウィニー使用による、機密流失事件とPSE騒ぎの大元の原因が そいつらにあったとは・・・・・。 /ノ 0ヽ _|___|_ ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! | 个 | 訓練教官のハートマン先任軍曹が ノ| ̄ ̄ヽ 鬼畜ルメイに代わり財務省・経産省を ∪⌒∪ 焼肉にしてくれる! Posted by 機械科学生 at 2006年02月24日 18:16
246 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 19:43:31 ID:5I/1XwLg
ステアタイトとべリリアの判別法キボンヌ
247 :
246 :2006/02/24(金) 19:44:59 ID:5I/1XwLg
↑誤爆スマソ
248 :
電脳死 :2006/02/24(金) 20:43:10 ID:XeRa/2EL
えっ、でも。やり様じゃ>240なんて可能じゃん。 パチ屋の換金の逆みたいに‥
249 :
774ワット発電中さん :2006/02/24(金) 21:08:06 ID:K0gCqkzM
>>248 でも結局、「実質的な販売に該当するので違法」
となるのが関の山だろうな。
法の網をかいくぐる方法に考えを巡らすよりも
如何に「中古(法施行以前に生産された物)を対象外にさせるか」
に注力した方が建設的だと思う。
と理想論を書いておく。
>>248 だからパチ屋はがっちり献金してるし、
警察から天下りもごっそり受け入れてるからOKなんであって、
業界団体さえ無いような中古業界がやったって余裕で違法行為だから!
>>249 その通り。しかしがっちり献金してごっそり天下りを受け入れてる
大メーカーが反対してないので現実はかなり厳しい。
イナバウワーとラジオ体操第二の判別法きぼん。
253 :
774ワット発電中さん :2006/02/25(土) 20:10:58 ID:8+W1Ht+t
新情報 この騒動原因を作った張本人が判明。
---------------------------------------------------------------------
機械科学生さんへ
ちょっと説明不足でしたね。自衛隊の方々はかつてひどい目にあってしまった「被害者」です(今このタイミングでいろいろ騒ぎになってるのも不自然な・・・タイミングの良い情報リーク?)
「自衛隊は・・・・」→これの原因になったのは誰?
同じ人が、今度は経産省に入ったとたんに今回の騒ぎになったのですよ、マジです。
最初は自分も「谷みどりが犯人!」とか思って、ウチにあるレアな楽器達とか見ながら「○×■!」とか言って盛り上がってたんだけど、
最近いろいろと調べてわかったのですが、谷さんはある意味「被害者」ですよ。
この人達に命令下してる自民党の方、かつてこの日本の国防を弱体化させて国民を危険にさらした張本人。
この時(あまり知られていませんが)アメリカはアジアの安全にかつてない程に危機感を感じ、ハワイからグアム島に太平洋の軍事拠点を移したのは記憶に新しいハズ。
迷惑な話ですが、みんなの知らない所で税金払ってるにも関らず、ある人物一人の暴走で危険にさらされた。
で、「Z省に置いといたら百害あって一理なし」と見た賢明な方が「いろんな経緯」で結果経産省へ行かせたと・・・・。
で、入れたらとたんに暴走し始めてこの騒ぎですよ。
暴走した本人は、ここまで配慮した人がいるって事は全くわかってませんよ、昨日ニッポン放送なんかに出演してたらしいですが。
(国防と電案法騒ぎを天秤にかけるとどっちが重要かわかります)
結局、どこに行っても国民に迷惑かけまくってるのにはかわりありませんが。
ま、他にも驚くような事実がいろいろあるんですが、ここの趣旨に反するかも?なのでこの辺で・・・・
Posted by マルマンで一億円(インサイダー) at 2006年02月24日 22:45
ソース
http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/archives/2846299.html
反フェミ必死だなw
255 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 12:57:48 ID:2vo7becc
まだ書き込める谷みどりブログより抜粋 ---------------------------------------------------- 「自衛隊は、財務省がケチなせいで自費で仕事に使うパソコンを買わなきゃいけないのに。」 ↓ これと今回のPSE騒ぎは同一犯なんだって。 自衛隊は・・・・」→これの原因になったのは誰? 同じ人が、今度は経産省に入ったとたんに今回の騒ぎになったのですよ、マジです。 最初は自分も「谷みどりが犯人!」とか思って、 ------------中略--------------------------- 最近いろいろと調べてわかったのですが、谷さんはある意味「被害者」ですよ。 この人達に命令下してる自民党の方、かつてこの日本の国防を弱体化させて国民を危険にさらした張本人。 -----------中略----------------- 結局、どこに行っても国民に迷惑かけまくってるのにはかわりありませんが。 ま、他にも驚くような事実がいろいろあるんですが、ここの趣旨に反するかも?なのでこの辺で・・・・ Posted by マルマンで一億円(インサイダー) at 2006年02月24日 22:45 >>マルマンで一億氏 情報サンクスです。軽い軍ヲタでもある自分としてはかなり唖然としています。とりあえず、2chのN速+や軍板などに貼らせて頂きました。 諸悪の原因は経産省のゴマすり役人と弐階、そして○○○ですね。 さて、どこから釣って来るか! Posted by 機械科学生 at 2006年02月25日 20:08 >マルマンで一億円様 ご指摘の通りだと思います。 このblog内で私が○○○の実名をだしたコメントがあったのですが、見事に削除されています。 よほどつつかれたくは無いのでしょう。 少し勘の良い人間なら遅かれ早かれ気付くというのに。 Posted by みんな、矛先が違うよ at 2006年02月26日 10:21
256 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 13:21:03 ID:EE617AzW
おまいらいますぐTBS見ろ!!!
とりあえず電験受けるときに勉強したけど自分には関係ないと思ってたよ。 〒の代わりくらいにしか思ってなかった。
シンセと炊飯器一緒にされたら困る …か。 正直さにワロタ
259 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/02/26(日) 14:09:43 ID:OSvDSVrp
>>257 同じく。 電気工事士試験(の勉強)にもでで来るが、まったくと言っていいほど
認識なし。 漏れが電気工事士や電鍵3種取ったのはPSEの無い時代だったが、
その後の1種工事士ニュースでPSEが出来たことが紹介されただけで、その後はなし。
製造業者(メーカー)に対する法律としか思ってなかったし、安全審査のマークが変
わった程度にしか捕らえてなかった。電気工事組合では今回の件についてまったくと
言っていいほど把握していなかった。
260 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 14:45:58 ID:tDSkIY9a
電気工事屋でもPSEなしの配線器具の在庫があったら、全部産廃逝きってことか ホームセンターとかでPSEの付いていない動力用のプラグやらコンセントが残ってそうだし
261 :
電脳死 :2006/02/26(日) 21:20:10 ID:uluP9ZIT
>256 ぬゎ〜んだ、家電はフリマや回覧とかのネットでやれってゆー御法度だったんだ。 燃えた際の責任の元を分散させる意図なんだな。 さすがお役所様だ。
262 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 23:01:09 ID:mQiZXRV9
263 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 23:06:59 ID:mQiZXRV9
電気用品安全法で定める技術上の基準への不適合が判明いたしました。なお通常使用においては問題がないことは確認されております。 おいおい不適合でも問題ないって、何のためのPSEだ
265 :
774ワット発電中さん :2006/02/26(日) 23:33:24 ID:dx1n8j5q
未だに中古ギターアンプが売買禁止になる、とか言っている奴大杉。
266 :
774ワット発電中さん :2006/02/27(月) 00:20:50 ID:X8SemKyt
>何のためのPSEだ そりゃ天下り先確保のためでしょうw あと、責任の矛先を変えると。 でも、税金投入するよりゃ、インチキしたやつが干される方がいいかな。 購入時にユーザーが自己責任の誓約書書けばOKとかなんないかね。
267 :
774ワット発電中さん :2006/02/27(月) 01:37:34 ID:avZ4IB9w
>>262 具体的に何が不適合だったのかなー。気になる。
通常使用では問題ないって言ってるから高圧印加でリークするとか? で、これで罰金1億円?販売店も罰金刑?売った店員は懲役とか?
こんなこと書いてる人がいる・・・ いや、ソニーさんに限ってそんなことは無いと思いますけどね。ウイルスは撒いたけど。 > 231 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 21:03:17 ID:E+CCN2YZ0 > 耐震偽装の構図と全く同じだな。 > 今現在、何処かで家電メーカー版、姉○設計士が、偽装設計図を引いているようなイメージが湧くな。
> 今現在、何処かで家電メーカー版 すでにやってますが何か?発覚待ちでございます。 そこまでしないと、営業の言う値段にはなりません。 て感じじゃないかと...。
271 :
774ワット発電中さん :2006/02/27(月) 04:32:03 ID:fM2FsXL/
そもそも、「簡単に故障する製品」が違法にならないのは変だよな。 PSEの前に、2年以内に故障したら罰金にして欲しいが。
パソコンのルーターなんか毎日フリーズするモノばっかり売られてるしな〜。 特にIOとコレガ、IOのなんか3日で再起動すらしなくなった。 これってどうにかならないのかな。
つ[Catalyst]
一般人にはNetGenesisでいいんじゃね? うちは昔はIOのやつ使っていた。 最初はよかったが、そのうち経年変化かどうかは知らないけど、 1〜2年後ぐらいにすぐにフリーズするようになって、 放熱や置く場所、AC100V電源等を色々疑ったが状況は改善せず、 仕方が無いのでNetGenesisに変えたら 購入後数年経過するもルーターのフリーズは一度も無し。 その件があってから、数千円で買える オモチャみたいなルーターなんて使う気にならん。 あれって使い捨てだろ?
つクレーム電話
>>265 ミュージシャンの人はギターアンプとギターの区別がつかないからな。
>>274 いつ頃の? 不良電解コンの時期じゃなくて?
そういえば、不良電解コンが電源部に使われていた場合は
どうなるのかなぁ?と思って法令を読んでみたが対象外っぽい
のだが、普通にPL法とかの範疇なのかな?
経年変化による劣化なら、漏れた液でショートしてヒューズが
飛ぶ前に、容量抜けで調子悪くなり修理 or 買い替えとなるんだが、
明らかに故障するのが判ってる部品を使用されているのが判明
した場合でも、結局メーカーが自主的にリコールしなきゃ「○○の
メーカーのは故障しやすい」で終わっちゃうんだよね?
意味なくね?
278 :
774ワット発電中さん :2006/02/27(月) 21:01:53 ID:jo3pVkPS
放置国家に意味を求めるな
PL法の対象外だよ。 第三条 製造業者等は、その製造、加工、輸入又は前条第三項第二号若しくは第三号の氏名等の表示をした製造物であって、その引き渡したものの欠陥により他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。 ただし、その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りでない。
要するに、製品そのものが壊れたというのはPL法とは関係ないんだっけな。 漏れたコンデンサの電解液が垂れて下に置いてあったDVDプレーヤが壊れた というのも対象になるね。
>>277 274だが、そのルーターを廃棄した頃のフリーズ連発の原因は
たぶんコンデンサの劣化のせいだと思っている。
時期的にも妊娠コンデンサ騒ぎの頃に近いし。
が、しかし、それを別にしても
購入してすぐの頃から何度もリセットをしていた。
ちなみに購入直後は数日も持たなかった。翌々日にはフリーズしていると言う感じ。
激しくアタマにきたものの、少し冷静になってファームをアップデートしたら安定したので、
初期のトラブルはファームの問題だろう。
が、その後も月に1回弱のペースでリセットかけていたので、
製品そのものがおかしいんだと思う。
ところでうちに10Mのハブが1個あるんだが、
それにはなんと「リセットスイッチ」が用意されている(w
普通こんなものにリセットスイッチなんて付けないと思うんだが。
あと、電源入れると3回に1回の割合で起動に失敗する10Mのハブもあるw
これ、新品の頃からこんな感じだった。当時はわりといいかげんな製品が多かったな。
281だが、ちょっと記述をまちがった。突っ込まれる前に訂正しておく。 ×「10Mのハブが1個」 ○「リセットスイッチ付きのHUBが1個ある」
台湾あたりだと、「金を稼げば勝ち」っていう文化だしな。 何事も行きすぎは良くないが、あぃうふうに技術レベル的には 大したことがない物でもサクッと銭に替えていくたくましさは 見習うべきかなと思ったりもする。
>>283 そういえば昔、Win3.1時代に某DOS/Vショップの店長との間でこんな会話があった。
「実はこのメーカー(海外某社)の電源は買わないほうが良いですよ。
出力○×△W以上の電源をホントは作っていないんですよ」
「え?でもこれって○×△Wって書いてありますよ?」
「作ることは出来なくてもい印刷することは出来ますからw」
「………………orz」
>>279 解説サンクスコ
>>281 >が、その後も月に1回弱のペースでリセットかけていたので、
典型的なメモリリークかと。
>それにはなんと「リセットスイッチ」が用意されている(w
ワロス
>>284 知ってて売ってる店長もグルじゃねーかYO!
コレガの普通のスイッチングHUBも頻繁にフリーズするな。 IOとコレガは劣化以前に買ったその日から毎日フリーズしたりする。 知り合いの無線LANが毎日フリーズすると聞いてメーカーを聴いたらIOだったし。 いまはBUFFALOで安定してるが、もうIOとコレガは二度と買わない………orz
>>いまはBUFFALOで安定してるが、もうIOとコレガは二度と買わない………orz 昔は、メルコはダメダメとか糞とかで、IOの製品の方が まだましとか言われた時代も有ったのに・・・
>>287 あったね、懐かしい。
時代によって逆転してしまうのは悲しいですよ(汗
NECとかNECとかw
>>286 コスト下げすぎて安定性がおざなりになってるの鴨。
>280 >279の意味は「一個だけ壊れたんなら不可抗力だけど、 同じモデルが何個も壊れたときは責任取れ」って意味では?
安い物が欲しいって言ったのはお前らだからな。 責任はお前らが取るのは当然。
>>ユーザーもみんな自分でせっせと修理する。パソコンはそれが常識。 んなわけあるかw(by自作PC板コテハン回答者)
不良電解コンが死ぬより短いサイクルでM/Bを更新する。パソコンはそれが常識。
自作PC板の変態共を見てすべてを判断されてもー
296 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 13:07:49 ID:aX2y95xk BE:787563397-
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139936041/760 760 :チュプ:2006/02/28(火) 12:12:34 ID:8kGVAjAs
>>750 自○党に電話したけど。
内容を簡単に言うと
・「自○党にPSE問題についての意見がたくさんきていたが
先日の経済産業省との『勉強会』で
自○党内ではこの法律には何も問題ないということになりました」
・「あなたもナシ○ナルの問題で古い電化製品は危険だということくらい
ご存知でしょう?」と言われた
・大きい企業と業界はPSE対策をきちんとやっている。
やっていないのは小さい業界のみ。
・通常国会で毎年200もの法律が作られる。それを
いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。
官報に全部載ってる。
・PSEマークは簡単に取れる
・日本の家電が中国などに流れる危険については
理解してなかった
その自○党の太い声の男の人は名字を名乗りませんでした。
297 :
電脳師 :2006/02/28(火) 13:36:00 ID:+35lsP0v
あと、得体の知れない外国メーカーの進出抑制の意図もあるのかな? 以前、欧州は日本車の進出阻止の策で衝突安全に問題があると輸入禁止したエピソードがあった。 でも日本のメーカーはすぐにそこの国ごとの仕様を装備して全く滞りなく輸出続行したとか。 だから、PSEでとばっちりを受けたアンティークの人たちは気の毒ってことになるかな?
298 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 14:08:58 ID:irAJBvKo
297>>だから、PSEでとばっちりを受けたアンティークの人たちは気の毒ってことになるかな? もっととばっちりを受けたのはガレージメーカを営んで居る人達でしょう。此は気の毒と云うより 悲惨でしょうな。技術基準は先ず通らないでしょうからね。
中古屋がPSEマーク勝手に貼ろうなんてキチガイ行為だよね。 そしてガレージメーカーも死亡でしょうね。 みなさん知ってると思いますがおいしい所を抜粋すると 第8条 届出事業者は製造物を 技術基準 に適合しなくてはならない。 第10条 届出事業者は 技術基準 に適合した製造物にPSEマークを付けることが出来る。 2.さもなくばPSEマークあるいはまぎらわしい表示をしてはならない。 第57条 以下の場合は1年以下の懲役、あるいは100万円以下の罰金、または両方。 1.第10条-2に違反した者。 第59条 法人の場合は行為者を罰する他、以下の罰則を併用する。 1.第57条に違反した法人は1億円以下の罰金。 (・∀・)アヒャ
>>297 某百均で売ってるシナ製充電器にだってPSEマークは付いてるくらいで
大量生産の新規製品に付けることはたやすいから全然抑制にはならないだろう
そしてそれらのPSEマークの付いた物は何年経っても中古販売出来るのだから
平成13年で一度リセットされただけで何ら変わらないのではないかな
301 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 17:48:47 ID:uN7LUR6w
今日の読売朝刊で、コピー商品に対して厳罰化(by経産省)とかあったんだが、 中古屋がPSEを取るために製造業者となって、中古品に手を入れて、 PSE対応バージョンの製品として”製造”するのは「コピー商品製造」に あたるよな〜 今度は修理は製造ではないと言い出すのかな?でも、製造業者でなくては PSEラベル付けられないという事になってるし 中古屋が製造業者として登録して、中古品を独自に試験して PSEラベルを貼るのは合法なのか?非合法なのか? 自称優秀な人間なら、省内の見解くらい統一しろよな
>>302 多分なるね(訴える所が無ければともかく、ソニーとか多分訴えるだろう)。
使い捨てカメラやインクジェットカートリッジなんぞの詰め替えで実績がある。
入力がAC100Vで出力がAC100Vの PSEマーク付ACアダプタを企画中なんですが、 どのくらい需要ありますかね?
それって絶縁トランスじゃんw
>>304 なんか企んでんだろうけど、全然だめwww
>交流を電源とする機械器具であって、器体の外部にある小形単相変圧器(2次電圧が
>100ボルト未満のものに限る。)によって変換された電気をさらに接続器(容易に
>取り外しのできるものに限る。)を介することにより電源として用いるものは、
>100ボルト未満の電路に用いるものと解釈し、対象外として取り扱う。
あと「本体」に定格電圧100Vって書いてあったら100Vだからなw
>>304 出力が99Vなら需要が見込めるのにな
>交流を電源とする機械器具であって、器体の外部にある小形単相変圧器(2次電圧が100ボルト未満のものに限る。)によって変換された電気をさらに接続器(容易に取り外しのできるものに限る。)
を介することにより電源として用いるものは、100ボルト未満の電路に用いるものと解釈し、対象外として取り扱う。
(電気用品の範囲等の解釈について)より
かぶったか
310 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 22:59:40 ID:jY77tKt5
>>302 商標の問題だよね。
元のメーカーのロゴはがしたりしなければ
偽物作るわけじゃないから問題無いでしょ。
車のチューニングと同じ扱いになるんじゃ?
>>304 そのままなら特定以外の電気用品で自主検査なのに、
ACアダプタって特定電気用品でかえってコストかかるぞ。
>>310 >偽物作るわけじゃないから問題無いでしょ。
「製造」になってしまうとまずいだろ。
たとえば、LVなバッグの皮を使って別の商品を作って売れば
これはやはり「偽LV商品」だろ?
修理なら問題にならないのだが、修理ではPSEラベルは貼れない。
PSEはあくまでも「製造業者」が貼るものとなっているから。
商標以外でも、意匠やら特許やらも絡むだろ?
ソフマップに買取出そうと思って、ホームページ見て、はじめて知った。 おれのしらねーとこで、なにやってんだ!ゴルァ どうしても欲しい超古の電気用品が欲しいときって、やみ取引しないと だめってことなのか?お国のバカ〜っ!
313 :
電脳師 :2006/02/28(火) 23:17:06 ID:+35lsP0v
314 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 23:28:15 ID:jY77tKt5
>>311 それは包装用のリボン使って携帯ストラップとか
元々無い商品を作ったからだよね?
インクはCanonなどの特許入りカートリッジを使って別ブランドを表示したから負けた。
PSEでは製造行為の建前として電源部をちょいといじるけど、
意匠や電気回路を大幅に改変するわけじゃないから
問題ないと思うけどなぁ。
315 :
774ワット発電中さん :2006/02/28(火) 23:38:55 ID:dR119OLb
>313 あのステッカーを作ってるのが知り合いにいます その件は簡単だと言ってました
>>314 大幅に改変はしないけど、他社ブランドの商品を「製造」しているっていう
ことになるだろ?ライセンス供与もなにも受けていない「製造業者」が
全く同じ物を”製造”していることになってしまうなんていうのはまずいだろ。
しかもPSEラベルには製造業者名としてラベルを貼ったところの名前が入って、
経産省的には自社ブランド商品って扱いになる。
実際に、そうやって「製造」された商品でなにがしかの事故が起きたときに
ユーザはどっちを相手取れば良いのかということも判然としない。
経産省は事故ったときはPSEラベルを貼ったところが責任持つかのような
事をいうけど、じゃあリコールが出たときもPSEラベル貼ったところが責任
持ってやるのか・・とか、回収にしても改修にしても一体どこがやるのか、
オリジナル側は道義的責任も負わないのかとかね。
経産省はそういうややこしい話しになると逃げてしまって「当事者同士で
話しあえ」みたいないい加減な対応。(PSEの大義名分はいずこ?)
製造という扱いにすれば良いなんていうのがそもそも経産省の鶏頭で
その場で考え出した出鱈目で、あくまでも修理だという扱いにしないと
他の部分が無茶苦茶になってしまうんだよなぁ。
でも、”修理”ではPSEラベルは貼れない。
結局、新たな出費を強制する、お国の為の 物なんだな。
昔、X68000compactXVIを勝手に1.5倍速クロックアップして売ってた 満開製作所の件はどうなるんだろ。
パチンコ屋の景品交換所モデルを適用したら?
>>319 中古業界団体が発足して、千人単位の天下りを受け入れたら、あるいは可能になるかもな。
という結論が何度も出ているのに蒸し返さないで。
321 :
774ワット発電中さん :2006/03/01(水) 00:58:18 ID:5VlbzDXX
>>316 今日の(正確には既に機能だが)のWBSの放送では、
トラブルが起きたときの責任はケースバイケースだと
役所がいってるらしい。(なんていいかげんな)
PSEマークを貼る「意味」がいい加減なのはこまるよな。
製造事業者だから、製造したことになるのなら、
>>311 のいうように他社の特許やライセンス使ってたら
その使用契約もしなきゃならないとなったら大騒ぎ。
ちなみに、「ビンテージ品は別扱いにする」という動きは
既に役所の中でも出始めたらしい。
改造とか改修じゃなくて、タネになる家電が部品ならいい訳だろ。 台の上にタネ家電という部品を載せる。 台には自社ブランドを書く。 台がメインで家電は部品という全くの新製品なわけだ。 家電は沢山の部品を使ってるが、半導体メーカーや モジュールメーカーが特許権侵害とか商標権侵害とか騒がないでしょ。w
>>318 社長がS社のお偉いさんがツーカーだったからね。
セルラー?
PSE! PSE!
この売れ残った家電どうしてくれるんだ、ゴルァ!
自己責任w
328 :
774ワット発電中さん :2006/03/02(木) 04:14:20 ID:qC6uXofq
>321 特許なんて15年で切れる。 大体、後継機が出ているようなモノなら騒ぐ必要ないだろ。 最新型は10年前の製品とくらべたら、格段に速く、大容量で安いんだから。
>>328 >最新型は10年前の製品とくらべたら、格段に速く、大容量で安いんだから。
何の話???
330 :
774ワット発電中さん :2006/03/02(木) 06:23:38 ID:Dea6Hj31
中古自動車販売店が、車の設計と安全性に関する責任を負わされる ようなもんだな。 つまり零細イジメってわけだ。
NHK朝のニュースきたこれ
結局、中古家電は規制対象外だったのか?
>>332 まだそんな事を言ってるのか。
バッチリ対象物だ。
335 :
電脳師 :2006/03/02(木) 22:09:56 ID:T5Zctblp
赤が動いたのか、それとも いいネタで噛いついてるのか‥ いずれにせよ猶予あったとか言いながらも突如の感はある。 それ以前のファンヒーターの回収騒ぎのをもっとわざとらしく方々の他の製品にやっとけば みんな恐がって納得するのに‥ でも、もっと恐がらすポイントを一番知ってるのは 我々の電気の人かも。 お役所さん、そのスレ立てて、探ってからやれば良かったのに‥
「警察に連絡がなかった」という役所の縄張り意識を刺激する手法はさすがだな。w
337 :
774ワット発電中さん :2006/03/02(木) 22:23:09 ID:LNZ6V9VP
>334 今その話をもみ消すべく計算が必死です
338 :
774ワット発電中さん :2006/03/02(木) 22:52:36 ID:f7Hr4BQf
その議員サンは、絶縁測定のための1000Vをどこに加えるかも知らなかったみたいだな。 普通、「電源電圧の10倍にもなる電圧を加える」と聞いた時点で、「なぜ、1000Vを 加えても大丈夫なのか?」を疑問に思うはずだろう(シロートなら)。 今日のTBSラジオの放送で、「1000Vかけて、壊れない機器を選別するらしい」とかの デマが出ないことを祈るばかりだ。
共産党シネ
>>340 せっかく目論んでたビジネスがヤバいんだろ(w
今日さいたま行って計算賞に聞いてきたけど、プラスティックボデーの家電品の 耐圧試験評価の方法はわからないみたいだった。 マア、やはりアルミホイルで巻いて こちらにコールド側、プラグ両端にホット側で1KV掛けて試験するようだ。 また、避雷素子の入ってるやつは150V×1分間でも良いといってた。 尚、前に電脳師さん他が言ってた「電源コードをとってオブジェ」と言うのは OKなんだそうだ。(担当に聞き返したがこれは確実。) ただし、通称8の字コードと呼ばれる電源コードを差して使うやつは かなりクロに近いグレーだそうで、この場合は差込を塞ぐなり取っ払うなり すればいいという。 で、これをお買い上げのお客がメーカーサービスや 電気屋に頼んで直すと言うのはOKなんだそうだ。
>>342 それって明文化してくれないとまずいよなぁ。
電源コードは別途販売したりして(マニュアルツキデ)・・・
>電気屋に頼んで直す オブジェを電気製品にするのだからその電気屋は製造事業者であってPSEマーク付けないといけないのだろうか?
「中古業者は悪徳業者」経済産業省・谷みどり氏が大阪で講演!(3月1日)
http://www.osaka-minkoku.info/orz/pse.php 谷みどりの発言
>したがってそういう物は、4月からマークが付いていない物は、
>事業者としての販売はできなくなります。これって7年前(笑い)の法律、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>7年前に国会通った法律ですので、あちこちで、私達ども説明会とか
>パンフレットの配布とかホームページに乗っけたり、パンフレット
>19万何千部配布しておりますんですけれども、最近になって初めて
>知ったという方も多くいらっしゃいまして、私達ども今全力で周知徹底に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>勤めているところでございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>346 制定7年前のどこがおかしいの?
まさか施行5年前ってのと混同してないかおまえ。
>>347 え?いつ中古品が販売できなくなるって周知に努めたの?w
すみません。周知の徹底がなされておりませんでした。 K3小
351 :
347 :2006/03/03(金) 08:18:53 ID:+h6rmzJU
メガー製造会社の株が急騰するんじゃねーの?
>オブジェを電気製品にするのだからその電気屋は製造事業者であってPSEマーク付けないといけないのだろうか? いや、単に所有者が自分の所有物の加工を依頼するだけだから 「製造」にはあたらないから付けなくて良い。 よって・・・ 電気製品は尻尾を取って販売 =>その場でケーブル取り付け加工料をもらって尻尾を付ける。 トカゲの尻尾切りだなや
トカゲの尻尾を切ったり繋いだりって・・・・・・ 余計に危険になるような気がする。w ところで8の字コードって0x38だよな? >342の言いたい事がぜんぜん分らないんだけど。
355 :
774ワット発電中さん :2006/03/03(金) 11:34:18 ID:KjvcHrWT
>>342 のいいたいことは、自主検査するならこの方法でってことだろ。
でも、危ないよなぁ・・・1kVって・・・
356 :
774ワット発電中さん :2006/03/03(金) 11:39:26 ID:9OO447N+
355>>でも、危ないよなぁ・・・1kVって・・ おんしゃ仕事だろ。だったら危なくないようにやる事ね。
1kVかけても危なくないようにするのが電安法の要求です。
>>354 誰がASCIIコードの話をしている。
まさにソフト屋乙。
359 :
774ワット発電中さん :2006/03/03(金) 11:44:45 ID:KjvcHrWT
個人経営中古屋ではそんなこととて揉むりポ・・・_| ̄|○
360 :
359 :2006/03/03(金) 11:45:31 ID:KjvcHrWT
絶縁耐力試験だけじゃないしな。
メガーで死んだ人の話を聞いたことが無いんですが・・・
363 :
774ワット発電中さん :2006/03/03(金) 12:30:25 ID:o9WjRA/N
メガで上司を感電させました。 怪我とか無かったけど。
手回しなら死にゃしないだろうと思って出力を左手で握って 右手でハンドルをグルグル回して見た事がある俺が来ましたw
メガは絶縁抵抗を測るものだから電流容量は非常に小さい メガを使ってトランジスタやダイオードのブレークダウン電圧を測るがそれで壊れたということはなかった
実際に漏電していたら駄目だろう。 CMOSの先で落ちていたら、確実のOUT。
367 :
365 :2006/03/03(金) 19:31:11 ID:puNmEel4
ひょとして
>>366 は私へのレスだろうか
絶縁試験でどうのというわけではくて、メガとはこんな物と言いたかっただけ
>ところで8の字コードって0x38だよな? ラジカセとかで使ってるような、前から見ると (○X○)みたいになってるやつ このときはケーブルを外してもちょっち・・っていうんで、この(○X○)を 差し込めないように何かで埋めるとかする。 売った後で外すのは各自の自由。 それなら、いっそのことプラグの上からカバーつけて、 「このシールを剥がすな」とカバーの合わせ目に貼る。
コンセントに挿すと「正しいコードを使ってください」としゃべるけど ぜんぜん通電しない8の字コードをを企画中なんですが、 どのくらい需要ありますかね?
コンセントにさすと「お帰りなさいませ、ご主人様」と喋って、 負荷を繋ぐと、消費電流によって、悶え方が変わる8の字コード・・
>>342 >避雷素子の入ってるやつは150V×1分間でも良いといってた。
とても耐圧試験とはいいがたいが、その職員の発言は責任あるものだろうか
372 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/03/04(土) 00:38:51 ID:PyuzoDZ7
>>371 俺が聞いたときには「外して検査して」って言われたけど。
避雷器付けたままの耐圧試験なんか聞いたこと無いwww つまりやっぱり拡大解釈してくと「試験は必要ない」と、 こうとしか考えられませんな。よかったよかったwww
某電気街では誰も守るつもりは無いと思われ。www
>>375 元スレで否定されまくったのを、コピペされても・・・
>>377 別に否定されていないようだが。
PSE反対のコピペも酷いもんだし、別にいいんでないの。
379 :
774ワット発電中さん :2006/03/05(日) 12:41:54 ID:B0R2cGyr
★今夜、ラジオ番組で坂本龍一がPSE法案についてコメントします。
J-WAVE「RADIO SAKAMOTO 」3/5 24:00-25:00
・ナムジュン・パイク追悼特集
・PSE法案に迫る
ttp://www.j-wave.co.jp/
ナムジュン・パイクが亡くなってたということの方がビックリした。
381 :
774ワット発電中さん :2006/03/05(日) 13:29:04 ID:mIx8xtzA
おれの高額スピーカをいつか下取りに出そうかと思ってたんだが
AC電源使わないスピーカ単体なら新品だろうが中古だろうが 骨董だろうがジャンクだろうが件の法律の対象外でしょう
>>380 中古TVがたくさん必要だな。
( ´人`)
Q:PSEのマークは何を示すものなのですか? A1:製品の品質(壊れにくい等)を示すものではありません。 A2:製品の安全性(怪我したり、漏電したり発火しない等)を保証する物でもありません。 A3:機器内部での発火やその拡大、火災の発生などが起きにくいことを示すものでもありません。 A4:万が一怪我をしたり火災などに至った時の損害を補償をしてくれることを示すものでもありません。 Q:では、何を示すものなのですか? A:登録検査機関への献金が行われたことを示しているだけです。
>A:登録検査機関への献金が行われたことを示しているだけです。 自主検査で済むものならそれには該当しないな。
386 :
774ワット発電中さん :2006/03/05(日) 18:55:58 ID:gjbw0H7A
PSEマークが示すことは、販売しても良い商品であるということだけ。
387 :
774ワット発電中さん :2006/03/05(日) 19:12:15 ID:QM9yFmNz
タイムスタンプですがコピペ
312 :名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:25:01 ID:H+PrgoJ10
>>304 俺、メーカーの一技術者だけど、タイムスタンプ絶対反対だな。
・コストアップ
時間を計る必要がある。これは確実にコストアップ。
時計を持っている一部の高級テレビやレコーダー類はちょっとしたソフトウェアの
追加で済むんだけど、それでも検証作業にコストがかかる。
ないものはタイマーをなんらかの形で追加する必要がある。
稼働中だけの時間を計るならさほどでもないけれど、ACを抜かれている状態での
時間も含めて計らないといけない訳なんだからバッテリーを内蔵する必要もある
のかいな。となると・・・と問題山積みorz
当然ながらコスト競争で苦しい上にグローバル化で海外と国内とでの共通設計が
進む中で、日本だけ特殊なシステム設計をすることは非常に厳しい。
つか、できねぇよ。ふざけんな。
・誤動作への危惧
メーカー送りにするような重大な機能。誤動作は万一にも・・考えたくもねぇ。
しかも電源入切を左右するところにいれる・・やめてくれよ。
タイマー関係というのは予想以上に難しいんだよ。普通に考える以上に。
・クレーム対応
一般消費者はそんなに賢くも亡ないし取説でどんだけ苦労しているとおもってんだ。
認知されるまでどんだけかかるんだよ。故障だとおもうだろが。
こんな機能で停止させたらどういうことになるんだか。考えたくもねぇ。
・受け入れコスト
消費者が払ってくれるのか?車検みたいに?ありえねぇ。
どこの国でそんなことやってんだ?いままでそんな前例ないだろ?
廃棄処分の件でさえ、あんだけ揉めてまだまだ未解決山積みなんだよ。
で、その辺の会社のコストは結局、設計段階でのコストダウン要求というツケで
まわってくるんだよ。勘弁してくれよ。ふざけんなよ。
当然海外メーカーに対しても例外なく要求するんだよな。
また非関税障壁とかいわれるぞw
法律に「技術基準に適合してればPSEマーク付けていい(10条)、違反したら1億円(59条)」と 書いてあるんだからな! しかしその上で数々の筋の通らない抜け道指南。 要は糞中小メーカーの事なんかお役人様は興味無いって事さ。 でもいつ「やっぱお前らシケ〜!♪」と言い出すかはお役人様の胸先三寸www
シケ〜と言ってみた物の、警察も検察も裁判官もみんなやる気無し・・とかね
390 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 03:05:41 ID:1SbaYgMX
大体この法律の元の電気製品取締法は某社(VAIOとか売っている)が 電気座布団を作って しかも某画家が奈良法隆寺で模写中に出火したことが 原因のはずです
>>390 そうそう、思い出した!w
酷いよなぁ金堂丸焼けorz
しかし日本の宝を焼いた奴らが再びリベンジしてくるとは。
今度はなにを焼く気なんだ。
昨日、ハードオフ行って見たけど、PSE未対策の中古でめぼしいものは もう殆ど売りつくしたか・別業者へ流したかで・・・無くなっていた。 残っているオーディオ関係は明らかにゴミばかり。 PSE対象外のPC関係が目立っておりました。(増えた?)
393 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 09:35:24 ID:OlXP6Nlr
近所でTAKARAのおもちゃTVが1980円で売っていた。 1.5インチ白黒液晶のついている昭和のお茶の間シリーズだがこれもPSEマークがついてなかった。
それって定価2マソじゃなかった?
昨日新宿行く用事があったんで、署名に参加しようと思ったらやってなかった。 帰ってから知った。活動が午前中だけだったってこと。 ちと残念。
>>393 乾電池物は対象外だよ。(ただし、アタプターは引っかかる)
>>395 有難う。今度頼むよ。漏れは諸用でいけなかったけど。
漏れ達が望むのは
「(旧逓信省マーク)の入った物は(PSC)がついてるのと同じにみなす」
という一文をあの法律に書き足してくれる事だけ。
たったそれだけでみんなが救われる。法律に不備や穴があったならそれに
対策パッチを当てるのは日常的なこと。 たったこれだけの一文をいれて
即日適用とすればそれだけでいいし、計算証も傷まないで(面子潰さずに)済む。
>漏れ達が望むのは >「(旧逓信省マーク)の入った物は(PSC)がついてるのと同じにみなす」 >という一文をあの法律に書き足してくれる事だけ。 なーんだ望んでるのはそれだけなんだぁ(・∀・)ニヤニヤ
398 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 15:35:48 ID:d1z0x2OW
>>396 >「(旧逓信省マーク)の入った物は(PSC)がついてるのと同じにみなす」
それはありえないでしょ。この法律によって誰が得をするのかを考えれば。
399 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 15:58:33 ID:flW/W3aJ
これって輸入家電排除のための、非関税障壁でしょ。 そのうち、外圧で無くなちゃう様な法律で、こんな酷い目に遭わされるなんて、 絶対納得できない!
>>400 俺が甘かった。 マジ ノイローゼ(鬱病)になりそうだ。 orz
俺たちの税金で召し食ってる奴らが、 多大な迷惑をっける法律を作って平然としているのが気にくわない。 気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。気にくわない。
木に桑が無かったら、絹製品を作れませんが、 それでもいいですか?
今日のニュース10見たか? アナログシンセいい音出してたなー。は〜。
405 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:01:22 ID:fmMnIq28
もっとも問題な事は、修理=製造責任者になること。 それと、修理費が莫大になって、修理しなくなること。 ゴミ増大。
406 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:25:56 ID:xx8TUnct
普通に耐圧試験すればいい話じゃないの? 耐圧試験機メーカーはかなり儲かるだろな
407 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:46:35 ID:kuRN9WLB
>もっとも問題な事は、修理=製造責任者になること。 この法律の騒ぎで明らかになったのは、これまでは修理の安全性に責任を持とうとは していなかったことですね。
耐圧試験だけで済むかよ。 漏洩・雑音電波・短絡開放・拘束・温度・難燃 これら試験全部やるんだよ?
ソニータイマーをリセットしてはいけないと
410 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:50:16 ID:xx8TUnct
>>408 今大騒ぎしてるアンプとかだとそこまでやらなくていいんじゃないの?
411 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:52:02 ID:Y3VbtDdw
>>408 ところが、経済産業省が中古屋に指導している内容は全くベツモノ。
事実上、技術基準は2種類存在することいなっているのが現状。
経済産業省、いい加減すぎ。
税金返せ!泥棒!!
あと、振動な。 終わったらBT炉に入れて初期不良を落とさないと。
413 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:53:43 ID:xx8TUnct
414 :
774ワット発電中さん :2006/03/06(月) 23:57:18 ID:kuRN9WLB
こんどはデマか、捏造か。
416 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 00:28:30 ID:p5HOy6PC
>>407 そこまで安全に政府が危惧するなら、全面的に政府で責任持って検査しろよ
民間に委託するなアホ
ば〜んいんてすと。
418 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 01:19:07 ID:KCOPZ7ac
ま、他板ではこの手のスレは何回転もしていることを思えば、電気板はマトモな香具師が多いと。 4月になっても真面目に商売している香具師には殆ど影響は無い。 騒いでいる連中はバカとレッテル貼って構わない。 電線で音が変わる!と言ってる連中だ。
デモよ、漏れの部屋にはPSCついたやつなんて無いぜ。もちろんちゃんと実用に なってる。 ちゃんと動く機械の売買が出来ないと言うのは、それはそれで 問題だろう。 漏れの部屋の物は売るつもり毛頭無いけど。
420 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 03:08:09 ID:KCOPZ7ac
>419 それはこの数年買ったモノが無いってことだろ? お前が、商売として販売できないだけであって、中古屋が買い取ることになんの支障もない。 その中古屋が買い取るかどうかは中古屋が判断する事。これはいままでだって同じことだ。 ただ、今までなら、買ったモノをそのままに、買値の数百倍の金額の値札をつけて販売できた のが、法律で禁止されたってだけのことだ。 従来だって、買い取った品物をちゃんとチェックして、寿命が来てそうなパーツ取り替えたりして 販売してた中古屋なら、自分でPSEマークつける事に何の支障もない。 この板の住民なら、5年つかった電気製品を現状動いているからといってそのまま売るような奴はいないだろ。 5年も経てば、いろいろ経年劣化しているからね。
422 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 09:00:53 ID:/ytNduFG
>>421 自主検査なんだから「全テスト省略したけど技術基準に適合してると判定しますた」
でもいいんじゃないのかなぁ。
全テスト省略はともかく絶縁と耐圧だけ全数さっさと調べて製造番号振って
エクセルに保存しておけばいいんでしょ?
試験結果も「○」ってあらかじめ埋めておけばいいんだし。
ごまかし方を討論してどうする。中国じゃあるまいし。
424 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 10:43:38 ID:1kyyiXQ6
またそんなしなびたネタのコピペか ウヨ必死だなw
426 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 14:42:58 ID:4T/9X0eh
技術検査省略でいいのなら怪しい海外製品新品もそれでいいことにならないか? PSE法の権威自体を落しめる。
電取の方が良かった…
>>421 >火が出たら倒産して逃げりゃいいの前に、逃げる間も無く検挙されるリスクがあるw
そのあたりは連中にとっては風俗系で手慣れた物では?
時々警察にも’税金’も払うのは当然として。
429 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 17:17:24 ID:CKuf+lIE
>PSE法の権威自体を落しめる。 最初からこれ以上落ち様が無いくらい志の低い法律ですが。
430 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 17:18:36 ID:CKuf+lIE
421は ○と◇を混同して住民のミスリードを誘うゲス。
>>420 確かに自主安全検査でPSE取れればなんでもないよ。むしろそれにより
安全性を商品価値に上乗せできればそれなりのアトバンテージにもなる。
PSEを貼る為の申請は非常に簡単であっさりしたものだ。
しかし、商標とかの問題か絡んで、個人でPSE再検査取得するのは
実質不可能なんだよ。
例えば漏れがリサイクル屋から委託でPSE試験して自分がシール貼るとする。
そうすると漏れは「製造事業者」となり、その再検査物は(厳密には)コピー商品
となってしまいメーカーから訴えられてしまう。
だからその問題を始末しないとこの方法で売れないんだよ。
432 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 20:25:02 ID:zBqksJou
>例えば漏れがリサイクル屋から委託でPSE試験して自分がシール貼るとする。 >そうすると漏れは「製造事業者」となり、その再検査物は(厳密には)コピー商品 >となってしまいメーカーから訴えられてしまう。 そんなの脳内での可能性の一つに過ぎない。 それをやることにやる側がどれほどのメリットがあるか考えれば、その心配が杞憂であることくらい 直ぐわかる。
433 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 20:25:50 ID:zBqksJou
>個人でPSE再検査取得する こーゆー表現の香具師はアカ確定な。
ところで今まで何度か出てきたPSCは何処に行ったの?
検査業者必死だなwww
436 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 21:46:05 ID:1kyyiXQ6
438 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 22:28:32 ID:q01gM8Bm
>>421 >実に明確に書いてある。そして技術基準は極めて難しい。
落ち着け。そこに書いてあることすべてをやれとは要求されていない。
>その他の令別表第2に掲げる電気用品にあつては、
>外観、絶縁耐力及び通電について
>一品ごとに技術基準において定める試験の方法又はこれと同等以上の方法により行うこと。
「外観」「絶縁耐力」「通電」の3点について、と書かれておるじゃろ。
439 :
774ワット発電中さん :2006/03/07(火) 22:38:17 ID:q01gM8Bm
だいたい、騒いでいるやつ、自分たちに最も都合の悪いケースを想定しすぎ。 もしこうなったらこうなるじゃないか、なんて気にしすぎ。 そんなこと気にしだしたら、現状の法律でもいくらでも不都合ありすぎ。 俺たちは、日常的に法を侵して生活している。 シール貼ったらコピー商品だとか、ジャンクの売買できんようになるとか、どうでも 良いような瑣末な話をする前にうっかりカッターナイフも持ち運びできんような法律に 噛み付いた方が良いんじゃね?
>>439 んじゃ、リサイクル屋はどうしろと? ハナっからシカトプレイ?
441 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 00:22:40 ID:35ebIc2N
>>440 絶縁検査と耐圧検査と外観検査だけして記録してシール張って出荷
何が難しいんだ? 小学生でもできるぞ
>>441 だから、製造届けだして検査するのは簡単なんだけれども
それで各種法律をクリアーできるのかということだよ。
あと、責任問題もある。 「再製造」ということで製造責任は
検査した会社に移るわけだぞ。メーカーリコールとかあったときとかは
どうするんだよ。
443 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 00:44:00 ID:35ebIc2N
>>442 物売ったんだからそれぐらい責任取るのは当然じゃないのか?
損害賠償保険とかにはいって保険料を上乗せすればいいんだし
そもそもの利幅から考えれば保険料なんてタダ同然。
メーカーリコールだって何も松下みたいに全国民に葉書出さなければ
義務を果たせないというわけじゃない。小規模なリコールなら今でも
毎日のように起きてるわけだし、それもカバーする保険だって出てくるだろ
そんな、数人でなんとかやってるような事業者に なんでもかんでもできるかよ。 火災事故で人が死んだらリサイクルショップの責任かよw そもそもそうやって逃げ道があるならなんのためにこんな法律作ったの?
>>443 んじゃ、メーカーの回路ミスが原因の事故だったとしても
「電源コードを交換しただけ」の業者に責任が行くということについては?
普通の家電修理屋に情報なしでリコール見抜くのは不可能に近いぞ。
「ああいえばこういう」みたいな感じだけれども法律ってそういうのを
クリアーしないとクリアーしたことにならないんじゃないのかい?
実際漏れは埼玉の窓口行って申請に先立っていろいろ聞いてきたわけ
だけれどもこの点については濁されてしまったんだ。
つまり「グレーゾーン」
法律を遵守するために準備しててもこれでは仕様もないだろ。
それなら始めっからシカトしても法律違反には違いないじゃないか。
そんなの法律じゃない。
基本的にID:35ebIc2Nは世間知らずというか、 自分のことじゃないからどうでもいいや感が漂っている。 毎日のように自己認証試験をこなしている俺より。
無責任で身勝手な発言が続いているなあ。 >「再製造」ということで製造責任は検査した会社に移るわけだぞ。 >「電源コードを交換しただけ」の業者に責任が行くということについては? 当たり前だ。 前のユーザーがどんな使い方をしていたかわからんようなものを 今まで中古業者がリスクなしに売れていたと認識していることの方が問題。 > 法律を遵守するために準備しててもこれでは仕様もないだろ。 >それなら始めっからシカトしても法律違反には違いないじゃないか。 >そんなの法律じゃない。 なにを言っているんだ? 落ち着いて、何の条件を満たさなければ 「それは法律ではない」ということになるのか書いてみろ。
パチンコは合法。 皆さんどうもありがとね。
449 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 08:49:21 ID:/HRRJm4F
>>444 できるよ。
電気製品専門の中古屋でなく、検査ができないなら電気製品から手を引けばよいだけ。
専門なら技術もあるだろうからできるよ。
そら機械買わなくちゃいけないけどね。
PLでの保障に関してはまだ具体例が無いだけにわからん。
しかし修理のようなちょっとした改造して電安法上の製造事業者が代わったからって
元のメーカーの責任が無くなる訳じゃない。
事故の場合はどこの箇所が原因かが問題。
金銭的な問題は中古屋もPL保険に入ればいい。
賠償保険は大まかな売り上げ額によって保険料が決まるけど、
一事故一億保障でも年間数万だよ。
今騒いでいるやつは一般ユーザーだろ?
>>439 の言うように、騒ぎすぎ。
主要な中古屋が騒いでるか?
マスコミ向けに「困りましたね〜」とか言ってるけど
ちゃんと対策できてるからもう騒いでないだろ?
経産省と事業者はお互いバランスとってうまくやってるんだから
ちょっとした矛盾見つけて突っ込んでると全部だめになるよ。
どうせ4月1日に5年の猶予期間は終わるんだから正直黙っててほしい。
延長や中止はありえない。
そうなったらすでに猶予期間が終わっている電線関係や
対策を終了したまじめな事業者が割を食うからね。
なんか面白い流れになってきたなw 経産省の中にもねらーって居るんだね。wwwwwwwwwwwww
経産というか中国という感じ。
>>447 >>449 いや、中小のリサイクル屋では大問題だよ。先週あたりまでは古物市場などでも
パニック状態だった。今はほとんどあきらめムード。
家電品は比較的新しい物が多いから(5年落ち以下は基本的に引き取らない)
まだ落ち着いてるが、厨房機器は古い物も多いし、「適用/非適用」のグレーゾーン
の機械も多く、業者を悩ませる。
また、これによりメーカーサポート(サービス、修理、メンテ契約)の打ち切りなど
あればどうする事も出来ない。 タダでさえ●崎はリサイクル屋に冷めたいことで
有名なのに。
現状でもまったく無検査、無保証で販売しているわけではないよ。
ちゃんと動く事を確認した物しか「完動品」として売らない。(当たり前だ)
確かに耐圧試験は掛けてないけどね。
それに保障期間を定めて一定期間内に壊れれば当然返品や無料修理を受け付ける。
何かコトがあったときの保険も準備している。
それでも非PSEは販売禁止になるんだよ。
それに、単一ユーザーで10年使うのと複数ユーザーで10年使うのとに
どれ位危険性に差があるんだよ。 むしろほこりだらけで無点検の単一ユーザー品
よりも再販のときに簡易点検している中古品のほうが安全と違うか。
>なにを言っているんだ? 落ち着いて、何の条件を満たさなければ
>「それは法律ではない」ということになるのか書いてみろ。
PSE検査業者になって一番問題なのは先に書いたとおり「商標」などの問題。
これは「違反」と言うより「侵害」に近い。
また、計三章の窓口で聞いても例えばジャング品の件で、
「中が壊れてるだけの物はオブジェとは言えません」と言う担当官と
「機能しなければ電気機器ではありません」と言う人とが居る。
どっちなんだよ。
そもそも 継続使用OK、個人間での譲り合いOK、リサイクル屋での販売NG
ってそりゃおかしいだろ。
実際問題、〒マーク製品とPSEマーク製品、どっちが安全なのよ?
454 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 12:35:14 ID:9lnTfmbj
455 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 13:03:12 ID:BWkR6dxS
データの読み方も判らん香具師がなんで電気板に?
>>454 だから、PSE施行以降事故が増えてるからって、
〒とPSEを分けて統計を取らないと実際どうなのか分からんだろうが。
457 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 15:06:29 ID:9lnTfmbj
>>439 そんなことを言い出したらそもそも、PSEマーク無しで売っても構わんということに
なるんじゃねぇの?
一括払いの無期限レンタル こんな形でどうだろう? レンタルとなるとお客の住所、氏名を控えないといけないんだろうか それやるとレンタル意欲なくなるだろうな・・・
461 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/08(水) 19:48:09 ID:NlFSbQcO
「わかりやすい言葉で政策を伝えたい」と経済産業省の現役部長が、役職と氏名を明示して
開設したインターネットのブログが、3週間ほどで閉鎖に追い込まれた。反対の声もある
電気用品安全法(PSE法)に触れたところ、書き込みが殺到したためだ。その上、ブログの
更新が執務中だったことが問題視され、部長は大臣官房から注意を受けた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ * このままならPSE法による被害を受け倒産・失業に追いこまれる
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 関係者は全国で莫大な数に上るだろう。同時に大量のゴミも発生だ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 環境面でも不安ですね。警察の生活安全課でPSE法に
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ついて聞いても「全部ダメ」っていうだけでしたもんね。(・A・ )
06.3.8 朝日「経産省部長ブログ『炎上』PSE法巡り書き込み殺到」
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY200603080273.html * もともと経産省が告知しなかった事で周知徹底されなかったのが原因です。
>「死んでわびろ」「能なしの税金泥棒」など中傷も寄せられた まさに死を決する法律なのに 経産省で死人がでたニュースまだか
PSEの件、百合子ちゃんはなんていってるの?
「安全のためガスを使う時は喚起に十分注意しましょう。・・・経産省からのお知らせでした」 ラジオ放送から流れてきたCM 「国民の安全を守ります」のイメージを植付けておいてPSE法のいいわけへと移行する気なんだろうな 幼稚で能無し経産省にふさわしい手法だ
■■■ 税金泥棒!! ■■■
>>457 たったそんだけの状況証拠で決めつけるのを恣意的と言わずに何という?
まぁ、規制緩和と事故の激増が無関係でないことは確かだけどね。
守るべきは中古業者なんかじゃなくて、消費者の安全なんだけどなぁ。
PSEが安全を担保するモノでないとすれば、中古は〒製品しか売っては
いけないとするのが今回の措置として妥当と言えるな。
468 :
774ワット発電中さん :2006/03/08(水) 21:44:18 ID:tbhiuMOE
>>467 >守るべきは中古業者なんかじゃなくて、消費者の安全なんだけどなぁ
でも、電取製品の安全性に問題があったということではないと、
K3はTVインタビューで断言してるとおりで。
消費者の安全ということなら、PCや家庭内配線や建築物に
設置されているものは対象外なんていう変な例外規定は
設けずに、実際に重大事故につながった品目とその事故内容を
分析して、特に重大なものについては該当する箇所の点検を
するっていうふうにすべきじゃねぇのかなぁ。
建物に付属する電気設備やら電話線からの出火が多いみたいだけどさ。
471 :
774ワット発電中さん :2006/03/09(木) 00:00:43 ID:ewdRW4KP
>>470 法解釈で何とかなる問題じゃそもそも無いんだが。
販売(中古を除く)と明記してない以上中古を排除する根拠が無い。
まぁ板違いなのでやめて置くけど。
まぁ、電取時代から70年もの間「中古含まず」として 運用してきたんだから、法解釈としては中古除外で 成立していると見るべきじゃねぇのかなとは思う罠。
アカ必死だなw
474 :
774ワット発電中さん :2006/03/09(木) 11:25:19 ID:6/jBt/wp
>>471 たとえ27条で中古が対象でも3条で検査不要ですが何か?
BSEの次はこれよ。
>>474 詳しく!
3条は事業の届出でしょ?
どういう解釈?
今はプセとイナバウワーが話題の最先端。
生活倉庫の社長怒ってたね。
最近○のPSEマークが人の顔に見えるようになってきた。
「PSE」って、「PS・E」が正しいイメージみたいだね。
PSがProduct Safetyで、EがElectrical appliance and materialsってことらしい。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm TBSラジオで言ってたけど、BSE(Bovine Spongiform Encephalopathy)に
引っ掛けたんじゃないか?って・・・
でも英語を母国語とするUKではPSEを勝手にProduct Safety of Electrical itemsと
紹介している。
ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,25689-2072754,00.html 日本国民の血税で作られたPSEの略語を無視するなどは、まったくけしからん!
血税で作られたすばらしいに違いない法律を、あろうことか
「中古品の値段を釣り上げる法律だ」と一蹴しているではないか!
この法律を誰が作ったと思ってるんだ??
試案は、メーカーの鼻薬の効いたセージ蚊やお役人だぞ。
でも・・・、常識的に見て非常識な法律だから外国でニュースになっているのか?
もう20年近く前になるかもしれんが、電子レンジで猫を乾かそうとして猫が死んだから、
「電子レンジのメーカーが悪い」として米国で裁判沙汰になったことが伝えられた。
あのとき「バカな裁判だな」と日本国民は、ほぼ全員が一蹴した。
アレとPSEとは、大差ないのか?
我々の血税は有効に使われてるんですよね?
また、外国に行って「日本にはPSEと言うすばらしい法律があって、日本国民は心の底から
すばらしい国だと思っています」と言えるんですよね?
1kVの漏電試験ってどうやんだよ!
ACコンセント両端に1kVをかけて、電流を測る。 君んちのテレビでためしてみよう
>>481 専用の電源装置(耐圧試験機)で コンセントがわにホット、筐体や
アースなどにコールドで1000Vを1分間掛けてスパークしなきゃOK。
>>483 絶縁試験と耐圧試験は別物
通常絶縁試験はDC、耐圧試験はAC
絶縁試験はDC何Vで何MΩ以下という表現で耐圧試験で不合格なら機器はあぼーん
485 :
774ワット発電中さん :2006/03/10(金) 00:23:43 ID:i+RDsY0a
× 以下 ○ 以上
>>484 あちゃー、よく見たら「絶縁」と「耐圧」見間違えてた。
と、言うよりも
>>481 のレスの直前にテレ朝でやってたのは「絶縁」と言ってたな。
あのテレビ見てあら捜しするとはさすがマヌケコテハンだな XX ボルトの電流って言ってただろうが、あんな放送参考になるかヴぉけ
488 :
774ワット発電中さん :2006/03/10(金) 07:23:41 ID:Fkrs1923
絶縁試験って、どうやるの?
先ず絶縁をします。 次に・・・
>>480 あのとき「バカな裁判だな」と日本国民は、ほぼ全員が一蹴した。
うん、自称文化人まで同総員で祭りになっちゃって凄く恥ずかしかった。
激増する消費者訴訟を前に、ロースクールでこんな裁判が起きたらどう戦う?
っていうロールプレイに使われた例題が極東の島国に伝わるまでに真実になっちゃった。
まあ今でも信じてる奴は日本人には居ないと思うけど、
改めて嘘を嘘と(ry
491 :
774ワット発電中さん :2006/03/10(金) 10:52:07 ID:sj0serTb
谷っておばはんが中古屋を敵視してるからね。 こいつの経歴とバックはかなり胡散臭いらしい。 社会主義国家にしたいんではないでしょうか
マジで馬鹿官僚の脳みそに10KV耐圧試験掛けてやりたい気分。
そうだよな、共産主義のソ連では家電製品ってのは国が計画建てて流通させる物で、 中古売買は即逮捕銃殺刑だったんだよな
まったくだ。アカ共についていったらろくな事にならないぞ。
PSE付きのH社製掃除機の修理で閉口した漏れが来ましたよ。 今の家電ってすごいね。ありゃもたないよ。 明日 まだ清進商会で署名やってたら署名してきます。
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ P S-っ < ネトウヨ活動中 ´E`/ \_________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
だからメガーじゃ駄目だと何度言ったら・・・ それに試験出来る、出来ないじゃなくて商標権の問題があるんだよ。 試験機なら作っても良いんじゃないの?春日とかノグチにトランス特注して タイマリレー付けても2万以下だろ。1kVの電源だけなら。 漏洩電流測定用の電流計には校正が要るだろうけど。
>497 その記事をどう読むと猶予期間を設けそうだという結論になるんだ? 頭おかしくない?
>>497 試験は製造にならないので他社製品を試験してPSEラベルを
勝手に貼るというのは違法行為です。
やってはいけません。
現品もダメポらしいな。
K3省のQ&Aの書き方も悪すぎるよなぁ Q9 旧法表示の付してある電気用品についても、電気用品安全法の 技術基準に適合させた上で、PSEマークを付すことは可能ですか? A9 電気用品安全法に規定する製造事業者であれば、旧法表示の付し てある電気用品について、電気用品安全法上の技術基準への適合 確認等、電気用品安全法上の義務を履行した上で、新たに電気用 品安全法の表示を付すことは可能です。 なんて書いてあったら、普通はいわゆる中古関係の業者が試験しても 良さそうなイメージを持つけど、これはオリジナルを製造したメーカが既に 生産していた物について改めてPSE表示が出来るってだけだもんな。 官僚って、こういう”嘘ではないが、限りなく嘘に近く、紛らわしい” 文章作るのって好きだもんな。悪徳業者の騙しのテクニックそのものだね。
503 :
774ワット発電中さん :2006/03/11(土) 11:13:19 ID:rhGtpbrT
>>500 >>502 ヒューズの一個でもとっかえれば製造に当たるという見解が出てる。
商標権の問題はまた別だけどね。ただもとのメーカーのラベルに加えて
ディーラーの商標を張るようなイメージだしそれほど問題にはならないのでは。
PSEマーク付きの蛍光灯(天井貼り付け型)を分解してみたら電線とコネクタはPSE付きだったがヒューズは旧マーク品だった どう考えたらいい? 古い製品をPSE品に再生する場合、検査だけでなく内外部の電線、スイッチ、ヒューズ等の交換もする必要があるのだろうか
配線や部品については、製品全体でPSEが取れていれば、何もしなくて良い。 ヒューズはどうだっけか。
>>503 製造にあたるなら、当然「○○社の物を作った」ってことになっちまうじゃん。
K3自身が、Q&Aで商標等の問題があるって認めちゃってるし。
,一-、 / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ @■-っ < めがーぁ ´∀`/ \_________ __/|Y/\ Ё|__ | / | | У |
清進署名終わってたorz おばちゃんごめん。 何か悔しいので古いオイルコン買ってきた。(GE製1kV4MF) さて、何に使うか・・・w
>>492 リーク電流のリミッタ解除して、一分間みっちりと印加したいね。
じゃ、おいらは静電気放電イミュニティ試験を担当します
俺は拘束プレイ試験を
俺は浣腸テストを
無理をかけると耐圧試験機のテストトランスが焼けてしまうので、いっそのこと 変電室に押し込んでクロコゲになってもらいましょう。 本来なら始末書(電気事故報告書)提出モンですが、提出先がK3章なので無視。
515 :
坊主拳法 :2006/03/11(土) 23:41:38 ID:oTDB5RBx
今日はるばる関西から秋葉逝ったんだけど、清進商会は廃業だって? 清進商会、内田さんとこに取材来てたけど。 どうしてくれるゴルア!
おっと、ヅラの難燃試験を忘れてた
518 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 09:25:11 ID:89fstlrG
>>514 そこのリンク先の通りだったら、特定電気用品以外なら簡単っぽいね。
深刻なのは、特定電気用品の中古を扱っているところだろうな。
それでも委託販売みたいな形ならOKか。
519 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 09:44:33 ID:TwAqpLEt
よかった。PSEの問題は解決だね。はいはい、しゃんしゃん。
>513 特高のACB交換とか。 もちろん活線でな。 >515 清進商会さんは5階に移動だよゴルア! おばちゃんの話聞かなかったのか?
521 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 10:31:01 ID:41r/qkZ1
>>506 ベンツに中古車ディーラーのラベルが貼ってあったからといってベンツが訴えないのと一緒。
この法律で意味する「製造」は、確かに商標法とかの「製造」に比べてはるかに範囲が広いが、
法律によって用語の定義が違うのはあたりまえの話だしな。
>>521 全然一緒じゃないんだがな。ディーラーのステッカー
なんて、お菓子のオマケシールと一緒で特段の意味はない。
それに、ディーラー名はあってもなくても構わない物。
PSE表示は無ければいけないもの。
ディーラーのステッカーを貼ることで、その車で何かあった
時に責任が来るなんて馬鹿なことはないだろ?
全然違うぜよ。
だいたい、K3自身が商標上などの問題が生じることがあると
名言しちゃってるしな。
そういえば、電源ケーブルの猶予期間もあと2年だから、中古含むって ことなら意味もなく電源ケーブルも交換せねばならないのか。
3月になってから、中古品回収業者さんが来なくなった。 中古のテレビが3台残ってしまった。1台処分するのに3,000円だったかな。 金欠病の漏れに、9,000円は辛い。 と言って、清掃局が回収してくれるゴミにする為、ブラウン管を割るのは恐い。 どうしよう?
525 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 11:25:56 ID:qCSHg1EN
濡れ新聞貼り付けて二重のごみ袋に入れてから ケツ叩け!
526 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 11:44:49 ID:41r/qkZ1
>>522 おまい文章読解力ないだろ
元のメーカー以外のラベルを貼ること自体には問題はないといっているだけだ。
この問題というのは商標上の問題な。
「商標上などの問題が生じることがある」のはあくまで可能性を示唆しただけ。
そもそもK3省と関係ないし。
527 :
電脳死 :2006/03/12(日) 11:57:39 ID:8viTf8t5
処分する際はウップン晴らしができていい。 普段いじってる基板や部品を外で靴履いておもいっきり野蛮に破壊する! 特にブラウン管だ、反撃というスリリングがあってたまらん。 基板は折れてそこをまたいでるパーツが哀れに裂けてグモる。 あとは踏んだりブロックで粉砕したりと本性丸出し。 ケースやカバーもとにかく破壊する、結果的に容積が1/4以下になってフツーに捨てれるけど 産廃業者の箱やドラム缶を利用するとテレビ十数台分が¥2500の処理費で済む。
528 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 12:12:29 ID:EV/fwece
>>526 >「商標上などの問題が生じることがある」のはあくまで可能性を示唆しただけ。
その通りなんだけどさ、だったら計算小はガイドラインくらい示すべきだよね。
おかげでリサイクル業界に混乱が起きてるんでしょ。
特許庁に聞きゃわかることだろうに。
まあ計算小自身がPSEマークを付すのにメーカーに許可要とか確信犯的な勘違いしているから
混乱は続くだろうね。
529 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 12:19:44 ID:89fstlrG
>>528 >特許庁に聞きゃわかることだろうに、リサイクル業界に混乱が起きてる。
リサイクル業界も混乱する前に聞けば良いってことか。
530 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 12:37:32 ID:Q+UgEzIV
>>529 っていうか騒ぐ前に聞けばいいと思うんだが
自分では動かないやつらばっかなんだろうな
531 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 12:37:46 ID:LW6SIJEh
533 :
坊主拳法 :2006/03/12(日) 13:35:21 ID:GZMnamjC
>>520 「5階に移転します」の掲示は漏れ見てきた。
内田のおばちゃん談では廃業と聞いた。その後の詳しい情報じゃないんだろね。
>>525 Thank you
>>527 漏れにそんな根性はありません。(つд`)
ただ成仏してくれるよう祈るだけです。
535 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 13:47:37 ID:EV/fwece
>>529 そうは言っていない。特許庁は経済産業省の外局、いわば身内だ。
なんで計算小は身内にすら確認せず法解釈を勝手に捏ねるのかと。
>>535 ところで、なぜ計算小とか書くの? いかにも馬鹿っぽいから止めなよ。
そう書くほうが、面白いの思うの?お笑いのセンスないのがわかるから止めなよ。
>>534 追加
成仏できず迷ったら、計算賞の夜苦妊に獲りついてくれ。
>>536 やたらそういう書き方をし、やたらageる変質者が約一名常駐してたじゃないか。
彼だよ、彼。
>>538 名前のとおり、クォリティーファクターの低い、あの人の事ですか?
540 :
774ワット発電中さん :2006/03/12(日) 16:19:19 ID:JWYMski2
>>522 それはまだ具体例が無いのでわかんないから
一応注意ってことでしょ。
個人的には車でいえばAMGとか「TunedBy○○」と同じじゃないかと思う楽観派。
もしダメならエアロパーツつけて外観変えた中古車は
著作権を侵害してることにならないか?
製造事業者を名乗ってるのは法律が要求しているから便宜的に名乗っているので
偽物を作るわけじゃない。
パナソニックのロゴや商標全部はがして
自分ちのロゴつけて「うちの商品です」って売ったらそりゃアウトだ。
メーカー品の中古買うのにPSEマーク見ても
お客はメーカーを錯誤しないだろうしね。
実際大手メーカー製でも製造工場の都合で
PSEや〒マークの表示会社名が違うものがあるけど、
お客はそのメーカーの製品として購入するわけだし。
メーカーがとる対抗策があるとしたら、修理拒否くらいなもんだろ。
PSEマーク付きの電源用コード・プラグに変えりゃ、それで良いのではないかと思う今日この頃。 電安法では、販売時PSEマークのある電気用品であることを義務付けているが、それはプラグに表示されている。 電源用コード・プラグの交換は、事前点検の範囲内だから、製造時業者である必要は無い。 元々5年以前の電気用品の流通を、全て抹殺しようという法の解釈は、常識的におかしい。 役人は自分が起草した法律については、自分が一番理解していると勘違いをしている。 国会を通った法は公のものであり、その運用が正しいかどうかは、司法が判断する。 経産省と司法の場で争っても負けないのではないか。
543 :
774ワット発電中さん :2006/03/13(月) 05:42:45 ID:PWhYcpNR
素人が見たら「安全性が確保されるのかな」と思うようなこの法律だが、 オレラから見たら屁理屈に近いものがあるね。 やっぱり新たな利権の製造にしか見えない。
昨日、TBSラジオの伊集院の番組で言ってたけど、 中古品販売事業者がPSEを取得するのは事実上困難だね。また4月には到底間に合わない。 問題点は、製造事業者でなければPSE申請ができないから、「骨董品取り扱い事業者」では 「製造事業者」としての申請が必要になる。 また製造事業者としての申請をしてPSEを取得すると、製造メーカーに 代わって安全保証を引き受けることになる。個人事業者の多い中古品販売業者では、 費用負担などの問題から「保険」のような仕組みが必要になる。 20年位前にテレビが発火して家が全焼し、テレビの製造メーカーを訴えた 裁判があった。個人事業者では、この費用だけでなく風評などの負担には 耐えられないだろう。しかし、それを回避できる仕組みも出来上がっていない。 そこで、個人事業者へは今年2月に事実上の公布をして、2ヵ月後に施行というのは、 あまりに無茶な話だと思う。
545 :
774ワット発電中さん :2006/03/13(月) 11:23:01 ID:qUmpG0Qx
一旦認証を取ればその商品はどう転売されようと問題なし。 二次的な業者が責任を問われることはない。 しかし認証を取った業者は、その商品が寿命を迎えるまで製造者として責任を問われ、保険を掛け続けなければならない。 どう考えても正直者がバカをみる法律です。 ありがとうございました。
>>545 なるほど、PSE認証に有効期間があるのかどうかは知りませんが、
有効期間内であれば、それ以降は認証を取った者が責任を負うわけですか。
認証があれば、中古品販売がこれまでどおりにできると言うわけですね。
ビンテージ品は、品物自体が高価で、トランスのレアショート事故なんかの
可能性を考えると、ヲイソレと認証は取れませんね。
結局、「中古品締め出し法」というわけですか。
>>544 ・・・
> そこで、個人事業者へは今年2月に事実上の公布をして、2ヵ月後に施行というのは、
> あまりに無茶な話だと思う。
経産省は情報伝達ルートは知っていたが、それをしなかった。
誰が考えても分かることだが、意図的にそうしなかったのだ。
何の為?
これからの経産省の出方に答えがある。"省令・通達、要注意!"
548 :
545 :2006/03/13(月) 12:01:37 ID:qUmpG0Qx
>>546 私がもしリサイクル業者なら、不適合品の在庫は製造者として登録すると宣言している業者に流すかしてして処分し、しばらくは新しい適合製品のみを扱うようにします。
ビンテージものは認証取得済品が流れてくるようになってから扱えばよろしい。
しかしそんなことをいっていられない業者(オーディオ、楽器、厨房用品関係など)もいるわけで、その人たちのことを考えると胸が塞がる思いです。
>>548 実際古物市場ではそういう流れになっています。
取引価格もPSEの有り無しで倍くらい違います。
いつだったか、TBSラジオのアクセスで共産党の林議員(
ttp://www.yoshimasa.com/ )
が出演して、視聴者とPSEについて議論したことがあった。
その場で林議員は、「中古業者はPSE認証を取ればよいから、問題は無いと思う」
と言っていた。
>>545 さんの言い分だと、「(ババがどれか分かっている時に)
ババを誰が引くのか?」と言うことだと思う。現実的に考えれば、
「個人事業者は、容易にPSE認証は取れない」と言うことになる。
つまり「PSE認証を取ればよい」と言うのは、背景にある実情を考えていない
「言い逃れ」である。
共産党の林芳正参議院議員は、国民をペテンにかけるつもりか?
そんな自民党みたいなことをして、野党として恥ずかしくないのか?
552 :
774ワット発電中さん :2006/03/13(月) 15:14:07 ID:JEEDQYL7
いかにも電気の知識がない者が考えそうな法律だ。 故障の予防は故障の修理よりはるかに手間も金もかかる。というか 軍事用でもない限りそんな事は普通やらない。 天のみが知る故障や事故の責任をただの中古販売店に被せるとは 噴飯モノだね。
よりによって、野党が賛成に回っていることが気に入らない。 林芳正参議院議員の手口は、「国民に知らせるべき重要な事柄を隠して、 都合の良い部分だけで説明している」と言い得る。 このことは、ヒューザーの小嶋社長が、「耐震偽装を隠して藤沢のマンションを売った」 ことと本質的な違いは無い。 肝心なことを隠しておいて、「PSE認証を取ればいいわけだから、問題は無いと思うけどな〜」 などと、説明しやがった。 俺も当時は「なーんだ、中古販売業者のやる気の問題か」と思った。 しかし詳しく話を聞いてみると、林芳正参議院議員は「事実上、個人事業者が 製品の責任を背負うことになるPSE認証を得るための環境整備が出来上がっていない」 とした肝心なことを伏せていやがった。このような「都合の悪いことには積極的に向き合わない」 とした人間は、「金儲けのための政治活動しか、やらないタイプの人間」である。 どうせ、メーカーからの政治資金なんかを受け取っているんだろう。 経産省が「大手メーカーにはセミナーなんかを開いた」と言っているのは、 「大手メーカーの強い要望で中古業者を排除したことの報告会を開いた」 と言うのが、本当のところだろう。 まったく胸の悪くなるような連中ばかりだ。殺してやりたい。
>>540 >もしダメならエアロパーツつけて外観変えた中古車は
>著作権を侵害してることにならないか?
たとえば、中古のスカイラインのボディを使って中身の
違う車を自社特製スカイラインで御座いとして売ったら、
日産はクレーム付けてくると思うけどな。
「製造」ってそういうことでしょ?
「電安法にもとづく表示」ステッカーは車検証と同じ。某ヨ○ムラのパチみたいな ステッカーくらいじゃ何も言わないだろうが車検証のメーカー欄を勝手に書き換えたら そりゃ黙ってないだろう。何かあったら元のメーカーの評判が悪くなるだけ。 ガレージメーカーなんかいつ潰れるか分からんし。 大体クルマの場合排ガス規制はあるが保安基準は発売当時のものを使う。 だからS600にシートベルトは要らないし戦前のダットサンほアポロウインカーで良い。 トヨタ2000GTのオーナーに危険だからボディにシートベルトとエアバック付けろなんて言ったら殺されるぞ。
>>555 おれもそう思ってた、車に経産省が考えるようなきびしい規制加えたら死人がでると
ダットサンか、この響き自体文化だよなー
ボディに“穴あけて”が抜けてた スマソ
追加: 誤:ダットサンほアポロウインカー 正:ダットサンはアポロウインカー 何やってんだ漏れ・・・orz
559 :
774ワット発電中さん :2006/03/13(月) 21:26:24 ID:LKrZE1Tg
>>553 単に勉強不足では?
この件では赤旗が率先しているし...
>>545 の、
>認証を取った業者は、その商品が寿命を迎えるまで製造者として責任を問われ
が電源部に限定されるならまだしも、本体部分との絡みがあるから
そういう訳にもいかんしなぁ...
(○ニータイマー発動も責任転嫁されかねんし)
561 :
774ワット発電中さん :2006/03/13(月) 22:24:33 ID:jRnORHBW
アカ帰れよ 国政にアカを関与させるな
わーコミュニストだー みんな逃げろ〜
地 球 滅 亡 ま で あ と 1 7 日
566 :
774ワット発電中さん :2006/03/14(火) 12:08:17 ID:RplHMBZK
経済産業大臣が、「中古品取り扱い業者の負担が小さくなるようにする」 とした方針を示したね。とりあえず、1歩前進だ。
567 :
774ワット発電中さん :2006/03/14(火) 12:24:14 ID:Pn7SIAIB
568 :
774ワット発電中さん :2006/03/14(火) 13:04:01 ID:X3KaoEvt
脳内アラームがなりました! もし中古業者がPSE認証を取った製品が事故を起こし、 原因が設計にある疑いが濃くなったとき、元々のメーカーに 回収命令等の行政指導は出せるのでしょうか? もし出せないのなら問題ですが、これってガイシュツ? 教えてエロい人!
569 :
電脳師 :2006/03/14(火) 13:23:11 ID:zzX/rAP/
>567 情けねーよなー、後からそんなこと言って。 んなら我々はジャンクや中古製品のパーツとかのことで騒いで一部撤回させなきゃ。
今度はビンテージの定義が問題になる希ガス
サターンとドリキャスはどうなりますか。
ビンテージとかに乗じて検査機関を20カ所から500カ所に増やすとか 言って、天下り先の拡充もちゃっかりやってるし。
昨日のニュースで「国家機関、CO2-5%達成ほど遠く」と言うのがあった。 この影響もあったんだろうな。多分。 だけど、もう一歩踏み込まないとだめだ。 よく見るとこの暫定処置も ぜんぜん駄目。 正直言って「ご機嫌取り」の感が否めない。 だいたい「検査手続きを簡略化しますた」って、商標の問題はぜんぜん クリアーになってないだろうが。 それがクリアーしてればすぐにても手続きとって検査やるよ。 メーカー出荷検査(製造時業者)と再販/修理検査(再販事業者/修理業者) とをはっきりさせてくれないと駄目だよ。
>直ちに準備に着手し、可能なことから実 >施を開始し、遅くとも6月までには十分な体制を整備することを目指す 話しにならねぇよな。 ・遅くとも6月 しかも ・目指す だって。遅すぎるし、だいたい、”目指す”なんてすっとぼけてるよな。 スポーツ大会じゃあるめーに。
575 :
774ワット発電中さん :2006/03/14(火) 21:09:47 ID:jMhkzzNl
役人は新人教育に管○者養成学校か戸塚ヨット入れろw 逆にパワーアップするかな。 >569 ジャンクに関しても役人のさじ加減次第みたいですからねえ。 ラジオ少年がホントに絶滅するかも。 14メガか21メガのDXで経産省の悪口でも言いますか? 或いはベリ(ry
>>571 ここにあったところによると、
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1140963662/701 > @)電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸機、写真引
> 伸用ランプハウス又は映写機のいずれかであること。
まずここで引っかかる。明らかに×と思う。
まあこれは追加を求めていくとして、
> A)既に生産が終了しており、他の電気用品により代替することができ
> ないものであって、
これは○に違いないけど、
(PSやPS2は×だろうな、きっと)
> かつ、希少価値が高いと認められるものであるこ
> と。
これはどうだろ?そこそこ売れたものだから引っかかりそう。
> B)旧法(電気用品取締法)に基づく表示等があるものであること。
問題無い、はず。
> C)当該電気用品の取扱いに慣れた者に対して国内で販売するものであ
> ること。
これに関してはどうかな?ゲームマニアならともかく、子供には売れない希ガス。
バーチャルボーイはどうなりますか
頭の良すぎる香具師(一流大卒)に法律の制定や運用やらしたらロクなことになら ないということが良く分かったよ。 やつらには「単純明快」ということが出来ないんだな。 この通達で余計にややこしくなったよ。
>頭の良すぎる香具師(一流大卒) 奴等が優れているのは主に記憶力と計算力。 想像力や思いやりなど、人間らしい心の部分は、一般に凡人より劣っている。
580 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 00:25:14 ID:lpQTn4N2
あいつらは基本的に虫頭だ
>>579 他の板に「法律は(コンピューター)プログラムに似ている」と書いたやつが居たが、
正直言って自営業スレのプログラム設計やってる奴のほうがまともな法律
かけるのではないだろうか。
>>581 半分同意。
何故なら、一般に自営業者は自己を第一に優先する傾向にあるから。
しかし、"あいつら"ほど理不尽な一方的押し付けはしないと思われる
ので、まだ救いがあるよ。
早くLDプレイヤー買わなきゃ
入力をAC100V、出力をAC99VのメスにしてPSEを取ったアダプターを PSE無し製品のコンセントにくっつけて販売し 帰りに敷地外の違う店舗でアダプターを買い取るやり方はあり?
585 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 07:57:14 ID:22F3CiFs
>>584 PSE対応アダプタをつけて売るのと何が違うんだ?
君たちの署名のおかげで高級希少電子楽器の売買ができるようになったよ。 ありがとう。貧乏人諸君。 4月からはPSEマークの付いた新品安物電気製品を買ってくれ。
587 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 09:13:55 ID:nBVt5Pli
>>586 「メーカーは5年間?逃げ切れば、設計不良であっても時効が成立する」と言うことですよね?
(5年間と言う数字が正しいかどうか?は知りません)
もう少し展開すれば、
「メーカーは5年間逃げ切れば、PL法(1995年7月1日施行)の適用を逃れる口実が出来る」
と言うことでしょう?
つまり今回のPSE法は、
「メーカーのPL法逃れのための陳情の成果ではないのか?」
と言い得るわけですね?
588 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 09:15:50 ID:nBVt5Pli
589 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 09:26:23 ID:nBVt5Pli
昨晩のNHKのニュース番組「NHKジャーナル」に紀藤弁護士(
ttp://homepage1.nifty.com/kito/ )が
出演して、PSE法に対する意見を述べていました。大まかな内容は次の通り:
PSE法は、憲法で保障されている「国民の財産権」を不当に侵害している恐れがある。
物事には一定のリスクがツキモノであり、そのリスクの度合いによって制限・規制などを
設ける必要がある。このような制限・規制であれば、広く国民の納得も得られる。
この見地に立脚してPSE法を考えると、電気製品がそれほど高い確率で災いをもたらしているとは思えない。
つまり、過小なリスクに対して、過大な制限・規制を行おうとしているのがPSE法である。
現状を放置すれば、国家賠償請求に発展する可能性が高い。
以上の通りですが、もっともな話だと思いました。
590 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 09:27:11 ID:VWpt8cOe
>>587 心配なら、藻前は無料の出張検査を願い出て自主検査しる。
コレあんぜんアルヨ。
メーカーに全権委任するでない!甘ったれ房
591 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 09:36:23 ID:gfwVcGPe
中古パソコンは PSE法対象ですか? 対象外ですか?
>>590 ご指導をありがとうございます。
残念ながら
>>587 での主旨は、「私が不安に思うから」ではなく、
私の読みどおりであれば
>>589 の意見と合わせて「メーカーは政治家を
使って、テメーらの責任逃れのためにとんでもない法律を作りやがった
(はらわたが煮えくり返る)」と言うことです。
ご意見をありがとうございました。
593 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 10:03:15 ID:BKXfwV62
↑対象外だよ。
>>582 まぁ、自営なら普通は「win-win」の関係にするよ。
目先の利益だけを求めると結局損するということは自営なら常識だから。
>>690 自主検査でPSEラベル貼るのは電安法違反
マジックで書くのは?
>>594 そのとおり。
業界は結構狭いから、うわさが広まると商売続けられなくなるしね。
598 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 12:10:18 ID:0ZcfcAtx
確か昨日のTVニュースで、ヴィンテージ楽器はOK!という おふれが報道されていたが、画面に映っていたのはヴィンテージ のエレキギター群だった気瓦斯。 ギターは最初っから除外だYO!>カメラマン
>>589 です。
>>598 さんの書き込みをみて思い出したのですが、紀藤弁護士はもう一つ言っていました。
事実上の公布の数ヶ月以内に改正しなければならないような法律は
法律自体に欠陥がある。
その通りだと思いました。
600 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 12:21:18 ID:gfwVcGPe
じゃあ PSE法施行されても 中古パソコンは買えるんですね? 4月からでしたっけ
601 :
電脳師 :2006/03/15(水) 12:38:57 ID:TBfw71YN
>599 じゃ、この法律は無効なんでつね
602 :
568 :2006/03/15(水) 12:54:20 ID:VwqifbJI
>>588 さんへ
PL法についてはよくわからないのですが、メーカーの
責任逃れという点よりも、個々の製品について設計者で
ない新たな"製造者"に事故責任を取らせるというのでは、
設計上の欠陥を潜在化させ、消費者の安全を守という
本来の法の精神に反するのではないか、ということです。
>>596 もちろんOK。ただし、フォーマットは守る事。嘘が無い事。
604 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 13:12:31 ID:rEC9h/GI
★祝!☆電気用品安全法(PSE)実施!万歳!宮内オリックスCEO 兼"規制緩和委"座長!★ これって、レンタル機器、リース商品はどうなるの? だって、商売上手で非情な独自の経営哲学を持つ 宮内義彦ORIX CEO 兼 規制緩和小 委員会座長 が、損な事する訳がないでしょう? 球界参入15年、三球団をブッ潰し、併合ケチケチ補強でウハウハ! 渚を逃したスカウトを自殺させ、客寄せで末期癌の老監督に止めをさし、 医療保険では"混合診療"で系列の保険会社がウハウハ!貧乏人は早く死ね! 民放は勿論、NHKにも顔がきくので、どこも報道できないだろうし 世の中、やっぱり、銭、銭、銭やな〜! やっぱり、金貸しと お上には逆らえまへんな〜 できれば、あちこちでスレッド立て、コピペも御願いします。
もうビンテージ品は、耐圧検査はしなくって良い、 って決定したのだから、漏電事故云々は関係なくなったので、 「一切の規定は施行しない」 って早く発表ちて! 古い製品にもう一度、安全法を適用させて、製造者としての 責任を負わすなんて、難しすぎ。 古い製品で耐圧が落ちてる製品なんてザラでしょう。 例えば、内部配線金属部にクモの巣がついていて、シャーシに垂れ下がって て、ホコリでも付着していてご覧なさい、 AC1000Vでは軽く放電するでしょう。 だから、耐圧試験は新品の時、合格って事でいいんだよ。 尚、耐圧、絶縁が落ちていても電撃を受けても、死ぬ事はないよね。 (家庭での使用、工場等の設備除く) それは日本では100Vのコールド側は電柱から地中に落として有るが、 家庭内は落とさない(アメリカ見たいに片方完全アースでない) だから大電流流れないんだよ。 古い製品はPSE対象外に、ちて。
電柱のアースと雷サージか
ビンテージが適用除外になれば、同じ理由が存在する電気製品が他にも出てくるんじゃないの? 結局、PSE法は十分に考え抜いた上での法律ではなく、ド素人が思いついた程度の欠陥法だ。 また、そういった評価を受けても仕方あるまい。 法律制定自体を見直す必要がある。法案成立に注力し、カネをつぎ込んだ 電機メーカーには痛いだろうけど。
608 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 15:11:39 ID:jqoJpZ9A
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ
黙祷
【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168 168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。
609 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 18:00:54 ID:22F3CiFs
>>608 あまりにうそ臭すぎ
数百台も在庫抱える体力のある個人業者がどれぐらいあるんだ?
2001年以前なんてそもそも倉庫代をペイする値段がつかないだろ
610 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 18:39:41 ID:iB3tQwJz
611 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 18:48:04 ID:tAWQzCyV
日本の通産省もキチガイ集団か。 PSE法は悪法、 俺も3年前に量販店で購入した冷蔵庫にそんなマ−ク付いてないぞ。
612 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 18:49:47 ID:VC/b9Kmr
ザル法が完全な底抜けになりました。
613 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 18:52:29 ID:tAWQzCyV
バカ集団の通産省は解体(国民の為にならず。
代官と松下屋の関係についてキボン
どこのバカだ? こんな馬鹿法案に賛成したのは??? 国会議員には適正を欠いているんじゃないのか? 一人は林参議院議員だろうが、法案の発起人は誰だ?
616 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 20:56:43 ID:VHSsaeDw
>>611 3月いっぱいPSEマーク無しの商品は売っても可。
今、買ったからといっても必ずPSEマークが付いているとは限らない。
今(または最近)新品で買ったがPSEマークが付いていない場合、 通産の今の法解釈では来月には価値がゼロになることになる。
>>619 5年前に施工された事を考えると、○立が主犯って事でよろしいか?
上を向いて唾を吐いては ダメですよ。
会長はどう見ても特定大メーカーの持ち回りです。 日本を代表するその5つの大メーカーは全員グルって事w ビンテージ除外しますとか言い出してるけど、 こういう事も業界団体と経産省は全部ちゃんと相談の上で方針を決めてるはずなんだ。 電子機械工業会なんかは伝統的かつ典型的に強い業界団体だから、常にそういうもんなんだ。 これぞ護送船団! 業界団体さえ存在しない中古屋なんかとは全然違うのです。 まあ本当のビンテージは除外してもメーカーは痛くも痒くもないから緩めて来たとも言えそうだけど、 逆に言うと60年代とか70年代程度の日本製品ではビンテージには認められないだろう。 なんせビンテージかどうかはお上の胸先三寸で個別に決めるらしいじゃないかw
>>621 メーカの諸先輩が必死に開発した製品にトドメを刺すのか。
623 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 23:45:57 ID:HN40sGeo
今度は「ビンテージ機構」を作って国民から血税を、企業から検査代と称してタカるつもりですよ!! 日本品質保証機構 理事長 上田全宏 副理事長 三上義忠 専務理事 大隅正憲 電気安全環境研究所 理事長 吉澤 均 常務理事 石川明彦 理事 松尾 清一 理事 杉浦 賢
624 :
774ワット発電中さん :2006/03/15(水) 23:53:12 ID:IuqCHygc
いい加減にしてほしいですね! 経済産業省も!!
625 :
774ワット発電中さん :2006/03/16(木) 00:32:16 ID:44eKA6Kb
>>経産省は全国500箇所の検査所増設 うはっ全て税金です。 規制緩和で本当にありがとうございました。
すべておまえらが選挙で投票した結果だ。
629 :
774ワット発電中さん :2006/03/16(木) 04:13:37 ID:XIaQjlBK
760 :チュプ:2006/02/28(火) 12:12:34 ID:8kGVAjAs 自○党に電話したけど。 内容を簡単に言うと ・「自○党にPSE問題についての意見がたくさんきていたが 先日の経済産業省との『勉強会』で 自○党内ではこの法律には何も問題ないということになりました」 ・「あなたもナシ○ナルの問題で古い電化製品は危険だということくらい ご存知でしょう?」と言われた ・大きい企業と業界はPSE対策をきちんとやっている。 やっていないのは小さい業界のみ。 ・通常国会で毎年200もの法律が作られる。それを いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。 官報に全部載ってる。 ・PSEマークは簡単に取れる ・日本の家電が中国などに流れる危険については理解してなかった その自○党の太い声の男の人は名字を名乗りませんでした。 こっちが女だからとバカにされないように 電話前に電気安全法の資料をプリンターでプリントアウトして よどみなくしゃべったら 「あんたNPOかなんかの運動やってる人?」 と言われた。_| ̄|○ ミンスも自○も関わった奴は皆スネ
630 :
774ワット発電中さん :2006/03/16(木) 04:47:02 ID:0i4n1V7K
631 :
774ワット発電中さん :2006/03/16(木) 05:30:51 ID:SvLFBlX/
301 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/16(木) 01:24 ID:Bw0O0bft0 電話・メールする人は、 規制される要件が実質的に政令に丸投げされるのでは、 憲法29条の規定する、法律要件主義に反するのではないですか? と、聞いてみ。
>>629 >・通常国会で毎年200もの法律が作られる。それを
> いちいち国民にニュースなどで知らせる義務はない。
> 官報に全部載ってる。
これを義務化する法律のほうがよっぽど良法じゃまいか
それよりだ、
>「あんたNPOかなんかの運動やってる人?」 と言われた。_| ̄|○
これは凹むところじゃなく、強く「一般人です!」とアピールすべきところじゃまいか
PSE法が施行されることを喜んでいる人間をほとんど見かけない。 例えば、「これまでは、家電品の発火起因での火災が怖くて、おちおち寝ていられなかった。 (PSE法の施行によって)これで枕を高くして寝られる」と言った風な感想を持つ人間である。 また、報道に感情を入れ込むことで有名な「NHK」も、批判的口調で報道している。 更に、「測定装置などを貸与する」などと言っているが、問題の核心である 「万一の事故の場合は、個人事業者がどうやって責任を取るのか?」 には全く手付かずの状態である。裁判を起こされれば、係争費用やら風評被害やらで 事実上商売は続けられなくなるだろう。 本当に多数の国民がPSE法の施行を望んでいるのか? 「白紙に戻す」ことも、また英断である。
そんな事したらお役人の首が飛んでしまうw 不祥事を起こしたら人生終わりなのがエリートお役人の世界。 ビンテージで一歩後退した事も致命傷になりかねない。 これはビンテージ外の運用を強めてバランスを取る必要があると思ってるはず。 もちろんビンテージもあくまで例外扱いで厳しく。 なんせ8mmやβがビンテージになんかなっては業界方面もいい顔しない。
従来の安全法を無効にするなんて、 あんたねぇ〜 それでは、昔の360CCの軽自動車は遺憾! と言ったら、それはダメ法と気が付くでしょう。 さぁ、おろかな法律は、さっさとお蔵にしまうのです。 「家電業界のオサ〜ンの誘導に引っかかってしまった」 と言う事にしてあげるから。
松下をあんなに叩かなければもう少し歴史が変ったかもしれないね。 14年以上も前ってあーた・・・。
637 :
774ワット発電中さん :2006/03/16(木) 21:37:32 ID:44eKA6Kb
「よいな松下屋、ふぁんひいた事故の後始末、銭を惜しんではならぬぞ」 「そそんな御代官様、あのような物いつまでも手前共が責任とっていたのでは儲けなど御座いませぬ」 「案ずるな、お主が喜ぶような手はちゃんと打っておく」 「それでは例の中古の件で・・・」 「さすが御代官様、物事を良く分かってらっしゃる。これで御代官様の老後も安泰ってことで・・・」
ギャグじゃなくマジそのまんまだと思うw 時系列で考えても実にしっくり来る
640 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 02:24:31 ID:bZY91sft
641 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 06:08:24 ID:KX32nu18
642 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 09:34:04 ID:p1vc0tbV
いいからお前ら巣に帰れ ここは専門板だ
コピペ荒らしだよな。議論が行われててもおかまいなしだろうし。 街宣右翼と同類。
今までの中古屋さんの販売方法には、色々問題もありました。 家電専門のところは電気の知識もあり、それなりに整備して店頭に出していました。 しかし、事務用什器と併販しているところは、外観清掃だけで転売しているところも珍しくはなかったのです。 困ったことに、電安法はそれらを十羽一さらえなのです。 中古屋さんがメーカーと同レベルの品質責任を負えるはずがありません。 だけど、内部も清掃し、発熱・異臭・異常音・絶縁を確認すれば、実用上十分です。 それでも火が出たら、元々の設計に問題があったと考えるのが普通です。 さらにもっと大きな問題は、PSEマーク付きのが中古として出てきたときです。 未整備品が大手を振って店頭に並びます。 PSEで苦しんだ中古家電専門店も、経産省にはいい思いを持ってないでしょう。 「真面目に仕事をしていても・・・」と思っても不思議はないでしょう。 そうなれば、今中古店の店頭に並んでいる物より劣悪な品が出てきます。 こんな事、誰も考えていないのかな?
>今中古店の店頭に並んでいる物より劣悪な品が出てきます。 電気の素人のオレも、そう思います。 電気スレの方々に絶縁耐圧試験の問題性について煮詰めていただきたいです。 経産省の言う通りなったら大変なことになりそうなのでよろしくお願いします。
646 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 18:20:14 ID:nLIzVHKQ
中古がさらに危険になるってさ。 経産省はいずれPSEで殺人の罪をかぶるだろう 635 :REI KAI TSUSHIN:2006/03/17(金) 16:24:29 ID:3X3rOka90 民間のリサイクル企業に【耐圧TEST】なんてできないよ。 【耐圧TEST】(電源ユニットに1000V,1Aの電流を1秒間だけ流す)の本来の目的は【落雷対策】 有名な電源ユニットの製造メーカーでさえ【製造過程での抜取検査】で【耐圧TEST】を 実施したものは【半殺し状態】の為 出荷出来ない。(ISO9001,9002) だいいち【耐圧TEST】なんてものを何も知らないリサイクル業者が 2度3度実施したら電源ユニットがさらに【死亡状態】になり、【出火】の 危険性が大きくなる
耐圧試験では1Aも流れないだろ? 雷インパルス試験で厳しいのは電圧で15kV、とか電流で20kAとかもやるけど 耐圧試験はAC耐圧1500V1分間、やDC500Vで絶縁試験するだけだと思うけど?
648 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 19:10:44 ID:mP98XtuN
>>646 さんのご意見は、電気の専門家の意見とは思えませんね。
私もPSEには反対ですが、ご意見のようなことは思っていません。
反対意見を述べる場合でも、理にかなったことを言わなければ、 賛成意見者に理にかなっていない部分を突っ込まれる可能性があります。 電電スレでは、電気に関する表現は正しく使いたいものです。
650 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 19:21:49 ID:2hqRydzC
646>>此はトーシローの異見だね。絶縁試験と言ってもクラスTで 有れば普通問題には成らないと思うがね。
651 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 19:40:04 ID:qRxsYU/y
素人のマルチに反応乙。
652 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 20:49:57 ID:nLIzVHKQ
>>647 素人な書き込みで申し訳ございません。
ただ、電気メーカーはその検査した検査品を直接商品として売るんでしょうか?
検査品は検査品として破棄するんでしょうか?
検査するのは使い込んだ中古ということを考えてみてください。
653 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 20:55:32 ID:hjm3YEUR
>>652 検査には破壊検査と非破壊検査があるのは理解してるよね?
饅頭のなかにあんこがちゃんと詰まってるか、手であけて確認するのが
破壊検査。当然その饅頭はもう売り物にならない。
一方赤外線カメラで饅頭を透視して確認するのが非破壊検査。
いくら検査をを受けたって売り物としての価値はまったく損なわれない。
全数検査といっている以上、非破壊検査なのは当たり前。
ぎゃくにいえばそんな検査をしただけで壊れるような家電製品は
検査をしようがしまいがすでにほとんど壊れてるわけで、そんな欠陥品を
客に売りつける業者こそ極悪非道。
耐圧試験は主に、ACプラグ − 筐体(ケース) 間です。 この間は絶縁されていて、漏電による電撃を受けない様に 通常は設計されています。 PSE法になったら、出荷時に既に行われている検査をもう一度 すれば、PSEシールが貼れるよ、と言う事だけど、それには リスクが有る。 それはゴミなどが付着した状態で耐圧試験すると、スパークして 内部デバイスを損傷してしまう恐れが有る、 そうなったら元もない。 で、壊さないで安全に耐圧試験をPASSさせるには、有る程度の 知識を持った人が、内部部品周辺を丹念に点検して、ゴミ、異物 を取り除いて、どうか?レベル。 微小なゴミでもスパークしてしまうので、実際は顕微鏡持参レベルの 検査なんだよ。 だから、中古品は耐圧かけたくないな。 尚、俺は工場側の人間で多少の経験は有る。 以前、耐圧試験で落ちたテープレコーダーを見てみると、 スピーカーのボイスコイル − 筐体 間でスパークし、見事に ボイスコイルが断線した。 この場合のNG箇所は、トランス 一次−二次 間の不良(部品)
655 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 21:36:12 ID:hjm3YEUR
>>654 というかそこにごみが詰まってスパークするような電気製品を「中古品」として売るか普通?
中古屋というのはそれでなんかあった時に死人が出てもなんとも思わない連中ばっかなのか?
>>644 どうでもいいけど、「十羽一さらえ」って初めて見た。
「十把一絡げ」じゃないのか?
話の流れか何か変だぞ
>>655 つか、その状態で使い続けられてきたわけだけどね。
で、1000Vかけて壊したのと、死人が出るのとどうつながるんだ?
説明ヨロ
659 :
774ワット発電中さん :2006/03/17(金) 22:37:54 ID:hjm3YEUR
>>658 絶縁試験で壊れるような電気製品はそもそも普通に使ってたってそのうち事故って死人が出るだろ?
>>659 そうか?どこがどう事故って死人が出るんだ?
例えば1000Vで壊れなかった、10KVで壊れたとして、 今度は「10KVで壊れるならそのうち事故って・・」とか言い出すのかい?
>>655 そうじゃぁ、ないんだよ。
耐圧試験レベルと実際に漏電するレベルとは、格差(マージン)
が有るんだよ。
新製品の時、それだけ耐圧を確保して於けば通常問題ないんだよ。
但し、洗濯機とか湿気が常駐している機器は問題だか。
洗濯機などはモーターをオーバーホール後、充分乾燥させなきゃ
耐圧試験なんか通らないと思うよ。
尚、突然ですが、耐圧試験は、なまじっかの人では使用出来ない
と言う話しでつ。
個々の機器により耐圧試験条件は異なる。
1)ACプラグと筐体間の浮遊容量の違い
製品により、まちまちなので、製品仕様書で耐圧試験器の
カットオフ電流値を確認後、検査しなければならない。
これを怠ると、実際には良品なのに、仮想電流が多く流れ、
故障品と誤判断する場合がある。
2)耐圧試験は一度きり
2回目に合格、
1回目はなんか、誤動作かな?
違います、一度目の試験で何処かの部品に電流が流れ、焼切れて
ます、その為、オープンモードで壊れたので、次の検査は通って
しまうのです。
3)製品により、アレスタ、バリスタを使用している場合が
有ります、
その場合は予め、その部品を外して、検査します。
(メーカー仕様書を確認します)
外ずさないで、検査すると、どうなるか?
試験をPASSしないばかりか、その部品が破壊されます。
この部品は主に、雷サージをバイパスする役目です。
従って、例250V以上は電気が通るのです、
そしてこの部品は一度雷が通ればお役目終わり、
つまり1Way部品です。
どうです?
耐圧試験は無理でしょう?
お役人にやってもらう?
その場合は形式的にどんどんやって、製品を壊すでしょう。藁
今回のPSE騒動で「1000V」が有名だけど、 「1000Vを100Vの入力端子間に加えたら、正常な物でも壊れてしまう」 と思っている人が多いね。 「1000Vは漏電検査のためであって、1000Vの一方は確かにAC100Vに接続されるが、 他方は筐体(ケース)に接続されるから、AC100V入力端子間には電圧は加わらない」 としたことを、周知させる必要があるな。 また1000Vと聞くと「人の生死に関わる電圧」見たいなイメージがあるが、 これも「静電気が数万ボルトあっても死なない」ことと同じで、 「1000Vは高抵抗を持たせてあるから、人間が触れても人間の抵抗値が低いから、 人間には大した電圧は加わらない→人間が触れてもは死なない」ことも周知させる必要がある。 まぁ、基礎知識の無い人でAC100Vの感電の経験があれば「1000Vだと死んでしまう」と思うだろうな。 でもPSEにも一理あって、真空管ラジオなんかの電源トランスなんかは レアショート(巻き線間の絶縁が破壊されて短絡に至る現象)が 生じる可能性はある程度存在するな。ヒューズが切れても針金で 短絡する人間もいるしな。 もちろん、個人的にはPSE大反対だが。
>>663 まぁ、そういうご大層なものは通常使うときだけ通電するしな。
変な臭いがして煙りモクモク・・とかなれば当然電源切るわ。
絶縁耐圧より、漏洩電流測定の方がいいんじゃねぇの?
全然問題ないよ。心配しないでよし。 経産省は税金で検査装置を買って半年間は無料で貸してくれる。 どうやって検査したらいいか解らない方には 税金で検査技術者を雇ってそれと一緒に派遣してくれるから全然心配ない。 半年経過後はどうなるのか決まってないけど、 全国に税金で500箇所の試験所を新たに作る予定だから大丈夫。 ただし、これは出荷検査三種の神器のうちの絶縁耐圧試験をやってくれるだけで 技術基準に適合してるかどうか調べてくれるものじゃないからそこはちょっと注意だ。 ここは民間に払い下げた権益だから今更経産省がタッチするわけにはいかない。 また検査の結果、問題が無い事を経産省が保証するわけでもない。 責任はあくまでもシールを貼る人が負う。
667 :
774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 01:45:40 ID:CASpuhO6
>>663 現在の電子機器(電子レンジ 他)の電源ユニットには【ヒューズ】が
無いんですが?
即死もしくは半殺し状態になりませんか?
668 :
774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 01:47:00 ID:CASpuhO6
373 :名刺は切らしておりまして :2006/03/17(金) 23:40:39 ID:2j8PcxEs
>>371 こんなテストはPSEにはないだろう。
1000V/1分間の絶縁耐力(耐圧)テストだと思う。
商品の手で触れる金属部分と電源プラグの間に加える(100Vの端子に1000Vを加えるのではない)。
漏電による感電や絶縁物の発火の防止が主な目的。
量産メーカーでは普通全数実施する。
ただし、1分は掛かりすぎるので電圧をさらに上げて短時間で行う代替法でやることも多い。
電源コードやトランスなどの部品の絶縁異常や配線の異常があるとパスしない。
普通、絶縁耐力は1000Vよりずっと高いので破壊テストにならない。
しかし、使い込んだり、吸湿、水没などで絶縁体の絶縁耐力が落ちた状態でこの試験を行うと
絶縁破壊をおこすことがある。半殺しにもなりうる。この状態で何度もテストを繰り返すと
再起不能の絶縁破壊状態になることもある。
うちは量産屋ではないがAC1200V、10mA、1秒以上 不合格の経験はないが感電の経験ならある(10mAはかなりくるぞ)
10mAはやばい 普通に心臓通ってたら死ぬんじゃないか
やっぱり
>>667 は、AC100Vの両刃に1000Vを掛ける試験だと思い込んでいるな。糞素人が。
>646 あまりよく分からないでそこら中コピペするのはいいが間違いはちゃんと修正するのかい? 間違ったまま放置するのはPSE賛成派とみなすぞ!
むしろ電源線-ケース間に1Aも流れたらやばいような
>>656 誤記訂正 ×十羽一さらえ → ○十把一絡げ m(__)m
ところで絶縁検査だけど、メーカーでは電子回路部は外してする方が多いんじゃないかな。
昔、電算機メーカに勤めていたが、ボードは全部外して検査していたよ。
結果、検査しているのは電源とバックパネルだけになる。
後、SG(信号地気)とFG(筐体地気)の接続線は外さないと、ほぼ確実に壊れる。
それより「製造業者としての責任を負う」ことが絶対出来ない物が有った。
ワンチップマイコンやASICの内臓ROMに書き込まれたプログラム。
ここにバグが有る場合、部外者では絶対発見できない。
そしてバグは結構ある。
今時の電気製品は、一部の例外は有るにせよ、最低一個は使われている。
これに「責任を持て」と言われても、どうすればいいんだ。 えっ、経産省さん!
プロのリバースエンジニアでも、手に負えないだぞ。
>>674 >>ところで絶縁検査だけど、メーカーでは電子回路部は外してする方が多いんじゃないかな。
少数派かもしれんが、ウチではそれは無い。全部くっつけた状態で試験。
>>電算機メーカに勤めていたが、ボードは全部外して検査していたよ。
>>SG(信号地気)とFG(筐体地気)の接続線は外さないと、ほぼ確実に壊れる。
それはシステム設計自体がマズいんじゃないか?
FGとSGを一点アースしなかったせいで、各部位でSGに電位差が出ちゃってるとか。
676 :
774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 12:06:55 ID:rXwV9E//
絶縁抵抗試験と絶縁耐圧試験を明確に分けて議論して欲しいのだが、混同している人もいるので確認 絶縁抵抗試験 電源ラインと筐体間にDC電圧を加えてその抵抗値を測る 例えば DC1000Vで1MΩ以上の抵抗値であれば合格という判定 この試験では測定電流は小さい(0.1mA位だったか)から感電死の危険は少ない 絶縁耐圧試験 電源ラインと筐体間に通常AC電圧を加えてその貫通電流から合否の判定をする 例えば AC1000V、1分間で1mA以下であれば合格とか この試験は不良判定の電流値が非試験機器によって異なるしメーカーの考え方も違う 絶縁破壊されるか否かの試験だからこの判定電流は1mAでも10mAでも合否にあまり違いを生じないが少なく設定した方が機器に与えるダメージが少ないし感電死の危険も少ない しかしAC電圧であるため静電容量変化で誤判定もありうる。確実な破壊判定をするには判定電流は大きくする必要がある 昔の耐圧試験器は10mA固定だったような
>>677 で、PSEの全数検査で求めてるのは後者なの?
でももし絶縁破壊が起きたら被検査機器は半殺しだよね?
・・・その場合は適合してないから当然出荷できないから壊れてもいいのか…
679 :
774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 16:41:38 ID:0MwTEVVN
>>674 電子回路外したり内部のGND接続外したりしたら何の意味も無くなる
テスト後の組み立てで異物混入による絶縁、耐圧の劣化をどうリジェクト
するのかな?
出荷状態でテストしなくちゃやる意味無い。
>プロのリバースエンジニア やっぱそういうプロもおるんか?
つうか、会社ぐるみのリバースエンジニアもあるらしい
基板屋にこれと同じ基板つくってって頼む奴もいるらしい
ああ、それ居る。 すれ違いだがうちにも来た。あるものの販売機なんだけど、 「うちもあれに進出しようと思うんだけど作れるか?」と 細かい仕様について聞いたら 「めんどくせぇな、じゃあ1つかっぱらって来るわ!」と・・・ あいつらほんま勘弁して下さいorz
>>677 スレ違い&素人でスマンが、会社とかで電気設備に年1回の法定点検ってあるよね。
配電盤に500Vとか印加して絶縁試験をしてるみたいだが、あれって何をみてるの?
絶縁試験ができない機器はコンセントから外すか高圧印加不可の指定をせよ、と
言われるんだが、定格で絶縁耐圧500Vの機器をつないでたら壊れたことがある…
685 :
774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 18:32:59 ID:Mk2tRhZp
スレタイから外れてきたが面白そうだなリバースエンジニアリング 誰かスレ立ててくれ
>>684 漏電検査だから>677のいう絶縁抵抗試験だろ
これで機器が壊れる事はないと言っていいがほんとに壊れたならその機器はもともと逝く可能性があったと思ったほうがいい
パソコンのように電話回線と繋がっているものはコンセントから外しておいたほうがいいかもな
>やっぱそういうプロもおるんか? 互換BIOSをクリーンルーム方式で作るなんていうのがあったよなあ(遠い目) 2チームに分かれて片方が逆アセンブルして作ったソースコードから 仕様書を書き起こして、それを元にもう1チームがコーディングするとか
>685 リバースエンジニアリングは面白そうだな 早くスレ立ててくれ
「漏電=生命への危険」と解釈している人が多いように思います。ここで「=」は、 「漏電した場合には、直ちに生死に関わる」という意味です。 さて、皆さんの知人の中に何人の人が感電・漏電の事故が直接的な原因となって 亡くなっていますか? 私の知人に数人が交通事故で亡くなっていますが、感電事故で亡くなった人はいません。 大抵の人は私と同じではないでしょうか? 「感電事故で亡くなった人を知っている」とされる人も、その大多数は家庭のAC100Vが 原因ではないでしょう? 私が子供ころ、今思えば我が家の冷蔵庫が漏電していました。漏電ブレーカーが 落ちることはありませんでした(漏電ブレーカーがあったかどうかは知りません)。 「びりびりする!」と、当時4歳くらいの妹は面白がって何度も触っていました。 今その妹は40歳を過ぎていますが、ピンピンしています。もちろん、我が家に死人もいません。 事実上、「漏電で直ちに生死に関わることは極めて少ない」と言い得ると思います。
「PSE訪問詐欺」って、出てくるんじゃないですかね? 例えば、 「経済産業省のほうから来たものですが、4月からPSE法の施行でご家庭の PSE法該当製品の検査を合格することが義務付けられました」とか言って・・・
691 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 00:48:43 ID:F2ccctjQ
>>689 漏電は人体に直接だけだと思ってるだろ?
漏電による火災の方がよっぽど件数は多い。機器が漏電して、触らなくても
思いもよらないところから火が出る事がある。
漏電=感電 ならそれは皆あまり知らないと思うけど、漏電=火災は消防に聞くと
いっぱいあるよ。
トラッキング火災とか話題になったな。だがそれだと電安法は関係ないぞ。
コンセントのトラッキングは確かに無関係だけど 機器内部でトラッキングから火災に至るのはPSEの範疇だろう?
原因不明で放火の疑いのない火災はデフォルトで漏電になる。 と、電気工事屋だったオヤジがボヤいていた。
>>690 それいただき。
PSE対応安全タップを1万円で訪問販売ウヒヒ
トラッキング現象と今回のPSEとは関係はないんだよ。 @PSEが求めてる耐圧は、AC − 筐体 間 Aトラッキング現象が起きるのは、AC(HOT)−AC(COLD)間 この間は、絶えず100Vが加わっている、ここにホコリ、湿気が 有ると、微弱電流が流れ僅かな発熱が起きる、そこに結露等で また湿気が付着するなどして、徐々に発熱が大きくなり、 その箇所が炭化しだして来る。 ある時、限度を越えると発熱量が急上昇し発火する。 消防で問題視しているトラッキング現象をPSEでとらえる事は 出来ません。 間違いのない様に。 だだ言える事は、内部点検をする機会が多くなると、ゴミを 取り除かれる機会は増えるでしょう、 程度です。
トラッキング現象が起きるのは、圧倒的に屋内配線延長上の コンセントソケット等、 この部分は外気(お風呂の湿気含む)に当たるし、ホコリも多い、 又、ホコリが累積しやする形状、 なのでトラッキングが起きる。 電気機器で長期使用で発火が起きる可能性は (一例) トランスの絶縁不良、コンデンサの液洩れ、線材の被服やぶれ、等 ただし、その様な事故が極力起きない様に、設計段階で、UL部品を 使ったり、内部にはヒューズが入っている。
補足: トランスの絶縁不良は、AC-AC 間、(長期使用で、絶縁樹脂劣化) コンデンサの液洩れは、それによ周辺が漏電する。 被服やぶれは、被服が長期使用でちぢんで導線間がショートする 場合も含む。
人類滅亡まで2週間を切ったね。
>>699 で、現実の家電でそれによってどれだけ火災が起きていると??
漏電火災は交通事故の死者数よりは多いと思う。
>691 これが頭のどこかに残っててのカキコでしょ ▼2006年02月13日 電気用品安全法のPSEマーク◇テレビや冷蔵庫など電気製品を買う時は、技術について それほど詳しくない私でも、感電したりしないような安全な製品を買えるようにして ほしいと思います。親戚の家や旅館など、私が行く先の電気製品も、安全な物であって ほしいと思います。火事はとても怖いのでできるだけ防いでほしいと思います。
>>701 698の下に戻ります。
「UL部品を使ったり、内部にはヒューズが入っている。」
ので事故は希、起きても発煙程度。
705 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/19(日) 12:05:18 ID:AOO/CNqk
テレビなどの電気製品が、来月からPSEという新しいマークを付けなければ中古品も含めて
販売できなくなることについて、18日、東京で、リサイクル業者や若者などが見直しを求めて
デモ行進を行いました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ もともとPSE法に中古を含めるつもりがなかったので
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 法案審議当時、中古問題が取り上げられていないのだろう?
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| という事は経産省の職権乱用罪が疑われますね。
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 訴訟にならないうちに、中古は適用外にした方がいいかも。(・∀・ )
06.3.19 NHK「PSE反対 業者や若者がデモ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/19/k20060318000113.html
706 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 13:00:08 ID:HnSk/J13
>>674 >ここにバグが有る場合、部外者では絶対発見できない。
>そしてバグは結構ある。
と言う事は、中古は危ないからPSE法で規制しろというのが正解ですよね。
707 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 13:13:01 ID:mjW/Xi+l
>中古は危ないから 新品も危ないです。特に景気の悪い時に作った物は。 発煙はあったにしても、火災になるとことはごく稀。 テレビが燃えると、ニュースになるくらいだから。 漏電というよりは、コネクタとか接触部の劣化による発熱とほこりが主因。 これは外からの測定ではわからない。
708 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 13:16:15 ID:AJijFdrO
709 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 13:18:58 ID:KaCocnM2
>>706 メーカーにしてみりゃそうなんだろうよ。ボロが出ないうちに廃棄してもらいたいんだよ、メーカーは。
ビンテージの楽器とかはどうでもいいよ。 βとかVHDとか16mmとかを例外にして欲しい。
アナログレコードもどうでもいい。 PSE付のプレーヤが既に有るから。
712 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 13:55:44 ID:uVRsitj5
自分の興味のあるものだけでいいのですかお子ちゃまですね。
713 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 14:39:05 ID:uu3uIFmz
これは物が無くなるとかそういう問題だけじゃないだろ? 国民の利益を侵害するような法律がまかり通ってしまう事の方が問題なわけだが。 現代政治のゆがみが顕著に現れた問題でもある。
何かもうちょっと建設的な意見で法律廃案にできないものか
PSEマークが付いていない古い議員の再選を禁止汁。
>>711 デジタルなんて20kHz以上カットされてるから、音が眠くてしょうがないわ。
せめて100kHzぐらいまでは通して欲しいわね。
−−− 神奈川県・ミーコさん(13)
PSEマーク付の新しいアナログプレーヤをお試しください>神奈川県・ミーコさま(本当は43)
>>717 わぁ、買ってくれる?
ターンテーブルが20kg位あるのがいいなぁ。
719 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 17:24:38 ID:UnxUGl/A
これ以前は電気用品が野放しだったならともかく、 電気用品取締法による検査を受けたんじゃないですか? それが安全ではないというのはどういう論理なんでしょうか?
デモ行ってきた強風で死ぬかと思った
721 :
774ワット発電中さん :2006/03/19(日) 17:43:34 ID:mjW/Xi+l
>電気用品取締法による検査 がザルだから。 >どういう論理 基本は中古を駆逐して、業界のメーカの繁栄をというのが基本。 検査を通りやすくして、業界の利便を図った建築...と一緒。 しかも役人の責任まるで無し。
>719 姉歯+イーホームズ と、同じシステム
PST法反対というのはどうかな。 本質は明文化されていない中古品の扱いだろう。 裁量行政で役所が勝手に解釈して省令・規則を作って、指導と称してそれを押し付けている。 元々、裁量行政は"利権"の源なのは、公官庁相手に仕事をした人間なら誰でも知っている。 この問題の本質は、法それ自身ではなく、経産省の裁量行政なのだ。 PSE法反対ではなく、裁量行政反対を訴えるべきだと思う。 特定の政治的な人達には、気に入られない意見だとは承知している。
>>723 の誤記訂正。 ×PST法 → ○PSE法
販売がダメと書いてあって中古を例外扱いしていなければ 充分に明文化されている事になる。 >723は法の読み方を知らないただの馬鹿。
>>725 >販売がダメと書いてあって中古を例外扱いしていなければ
>充分に明文化されている事になる。
そう???
ところで、K3が言ってるような、検査だけでPSEラベル貼りっていうのは
電安法違反ってことでいいんだよな?
法は憲法を前提に作られる。 明らかに財産権を侵害する解釈は、行政庁といえども許されない。 重箱の隅をつつくような事は止めような。 赤いの
憲法を無視して作られているのが最近の法律ですな。 違反しても罰則はないからね。 財産権どころか、25条で保証されてる生存権すら潰されてるよ。
一番強いのはお金でしょ。現生ですよ。
小さく生んで大きく育てる 誰の言葉だったか・・・・
>>728 政府が「健康で文化的な最低限度の生活」を保証してくれたら、窮屈でしょう。
俺には俺なりの「健康で文化的な生活」があります。極貧でも・・・
脱線・失礼 ま、今の課題は、電取法の規制をクリアしていた中古家電の財産価値をどう守るかです。
●何所をどう押せば、どんな反応があるか?
●自分の出来ることは何?
100Vが流れる部品であるプリント基板って もしかして特定危険部位?
>>732 電電板的にはそれギャグセンス無いから・・・。
でも実際には基板上でもコンセントからの電気がナマのまま掛かってる「充電部」
とそれから(電気的に)隔離されている「非充電部」とに分けられているんだよ。
特にテレビの基板ははっきりとそれが書いてある。
勿論ユーザーが触れる事のあるアンテナ端子やAV端子などは非充電部。
耐圧試験はここの隔離がしっかりしているかをチェックする。
ちなみに電子回路や家電機器でも数百ボルト扱うのは珍しくないよ。
特にブラウン管テレビではブラウン管光らせるのにお尻(電子銃)に数百ボルト、
アタマ(アノードキャップ)に1万ボルトを掛けて動作している
ブラウン管に近づくと静電気感があるのはそのため。
真空管アンプの動作電圧も高いし、電子レンジは電波を作るマグネトロンに
やはり数千ボルトの電圧を掛けている。
(アフナイから素人は裏ブタ不用意に開けちゃダメだよ。)
せとうち経済ウィークリーでPSEやってた 地方局でもやりだしたね
>>732 そりゃ米国牛の背骨よりは危ないよ。
生では絶対食べないで。
それより
> 100Vが流れる って、普通は流れないんだけど。
電圧はかかる・電流は流れる。
水圧・水流なら、勘違いはしないのにね。
ブラウン管のTVやディスプレイの表面に、アルミホイルを貼って、 電源ON/OFFして、おもむろにアルミホイルに触れると・・・・・・ 本当にやっちゃ駄目よ
それ何て言う裏技?
ダイハードでブルースウィリスがモニターに爆薬仕掛けて落としたでしょ? TVは高圧電流かけてるところがあるから危険な物なんよ
>>737 簡易(?)静電気試験
みの虫クリップつけておいて、感電しないように割り箸なんかでつまんで、
試作機器の手が触れる部分にバシバシ飛ばして
異常にならないかのチェックなんかしたりした。
もちろん、最終的には試験部門が持ってる静電気試験器使って、
試験仕様書に従った検査をするんだけどね。
>>733 たいてい1次側と2次側の境をシルクの破線で分けてあるね
そうやってないのもあるけど、そういうメーカーは100Vなんか恐るるに足らずって言うつわもの技術者のいるメーカーでしょうね
>>738 × TVは高圧電流かけてるところがあるから
↓
○ TVは高電圧かけてるところがあるから
ここは、電気・電子板なんだけど・・・
電流を掛けたり、電圧を流さないでくれ。
>741のIDにQが2つもあるのは偶然だろうか?
743 :
774ワット発電中さん :2006/03/20(月) 20:56:28 ID:4qKfVa4I
744 :
774ワット発電中さん :2006/03/20(月) 21:01:28 ID:VgjupNRy
フランスを見習え。やはり革命の国だな。日本の若者は金玉が ないのか? もっと怒れ。反逆しろ。
一時期、不良電解コンデンサが出回って、故障率を上げた。 しかし、PSEを受けても、この不良を見つけられるかは不明。 なぜなら、トランス二時側の部品が発熱するモードで、今回 の耐圧検査では必ずしも、とらえきれない。
PSE対象外だが、2000年頃のパソコンのコンデンサは丁度そうらしいな。
>>744 もはや日本じゃたとえどんな法律ができようが暴動なんて起こらんよ。
革命を経ずして外からの力で民主化されてしまったあげく
安保闘争に敗北してしまったあの時からもう駄目。
今の日本では暴動なんて起きない。 日本人は権力にウマーく手なずけられちゃってるから。 もう何をされても従順で、暴動を起こすパワーなんてとっくに失ってるよ。
>>744 バカ、ご先祖様も革命なんか起こしたこたないんだよ日本人ってのはよwww
ジジィがなに逝ってんだか
まあテロは国内外やった事あるし、内戦もあったようだがwww
751 :
774ワット発電中さん :2006/03/21(火) 09:22:45 ID:QZo9gQHz
>750 東大闘争/安保闘争 成功はしなかったが。 別れの朝〜ふたりは〜 これはチョイ後かな。 大抵この曲のバックでやってるんだよな。
>まあテロは国内外やった事あるし、内戦もあったようだがwww まぁ、「象徴」である天皇家からしてが・・・・だがな
753 :
774ワット発電中さん :2006/03/21(火) 10:59:43 ID:DZid+egd
労働者のための革命を完遂してれば、こんなことには。 口だけ、単にお祭り好きの半端もの団塊め。 まずは団塊ジュニアのニートをなんとかしいやw。 あんたの息子や。
754 :
774ワット発電中さん :2006/03/21(火) 12:57:51 ID:UYUVB2Ek
電気製品は全部危険かもしれないから使用禁止でFA。
とにかく新品に金使え。 貧乏人は最後の貯えを前部吐き出せ。
756 :
774ワット発電中さん :2006/03/21(火) 14:14:44 ID:XYlPmAlC
お前がセガサターンの新品を売ってくれるならな。
セガサターンは情報処理機器だと思うんだがなぁ・・・。
>>755 は?電安法で新品が売れるわけではないぞ。
759 :
774ワット発電中さん :2006/03/21(火) 18:40:13 ID:NRUpoEl+
ビンテージ楽器以外は、結構情報処理するための機器だけどね。 情報を画像と音声にするテレビ、映像情報を磁気に変換して記憶するVCR、電気信号情報を画像に変換するオシロスコープ。 って、管轄する役所の話なんだよね。情報機器って。けっ!
それを言うならビンテージ楽器だって情報処理機器でしょ。 オールアナログだけどw
それ言ったら洗濯機だって洗濯物を判断して動作を決めるし 電子レンジもそう。 そう考えるとマイコン搭載のものはみんな情報 処理してることになる。 役所の親父族は「コンピューター」に対して苦手なのか、特別視する 傾向があったり弱点だったりすることが多いようだ。 そういえば、オーディオ機器でも「DSP」というのはあからさまに 「ディジタル式信号処理装置」だもんな。
842 :名無しさん@6周年 :2006/03/18(土) 06:20:27 ID:cy2Wo46p0
P S E マ ー ク は 適 当 に 作 っ て は っ と け ば い い
張られたマークが偽物であるかどうか、誰が貼り付けたものなのかどうやって証明するんだ?
そのマークを見たときに「偽物である」と判断する方法もないし。
これからのリサイクル業者は、アヤシイPSEマークが貼ってあってもスルーすることでしょう。
それが本物か偽物か判断するより、黙って「PSEマーク付き」で販売した方が遙かに効率よく
商売できるというモノだ。
「後から貼れる」可能性がある限り、「偽PSEマーク」が横行して、マークの意義さえ曖昧な
モノになってしまうことでしょう。
866 :842 :2006/03/18(土) 08:21:17 ID:cy2Wo46p0
>>863 >仮に公安がしっかり取り締まる話になったとしても「不正に貼られたシール」
っと、「不正に貼られたシールかどうか」判断するのは、中古販売店の義務ではないはず。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本物かどうか判断する材料もないし、1台1台K3省に問い合わせるわけにもイカナイでそ?
なのでシールさえ貼ってあれば、例えそれがアヤシイ「PSEマーク」だったとしても、
中古販売店がそれを販売したとて、お咎めを受ける筋合いではない。
成功に作られた偽札を偽札と気づかずに使用しても「偽札使用」で捕まることはない。
偽札なら、誰が見てもすぐに分かるものを使えば疑われるかもですが、PSEマークの場合は
見た目にわかるわけでもない。
なので「不正に貼られたシールであるかどうか」判断する義務のない中古販売店の皆さんは
堂々と売っても問題なし。
経産としてはパソコンもPSEマークを貼りたいんだと思うよ。 でもIT国家建設の足かせになるから泣く泣く外したと思う。
> は?電安法で新品が売れるわけではないぞ。 中古買われたらかなわんな。ありがね畑。 と言っている。
>>762 蛍光灯買ったらPSEマークが付いてたからこれをプレステ2に貼って売りにいってみます
丸善電器って書いてあるけどいいかな
>>764 PSEマーク付きの中古シフトだな。
有り金はたいて中古なら相当なランクの物が買えそうだし
>>763 業界自主規格JEIDA-37があるからだよ〜ん。(経産省弁)
ttp://www1a.biglobe.ne.jp/JEITA_IT/index.html でも業界自主規格が有れば適用除外で、無ければ罰金1億というのは、
やっぱIT圧力を考慮したからかな?
ところで、2000年頃の製品で多発したパソコンMBの謎コンおもらしは、
我が社の大和事務器製造のものでも発生した。
仕事の都合上、新品を買わず、18000円成りのマザーボードを発注したが、
このMB、謎コンは一掃され、国産メーカーのものに変わっている「いわゆる対策品」だった。
これをPSE家電と考えると、
故 障
↓
メーカーが対策品で修理
↓
PSE取得時と部品が違うので、PSE再取得 となるのかな?
何寝言を言ってるんだよ。
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | │ ドコドコ < PSE なんていらない・・・ > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _│ ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
経産省もいらな〜い
>769 ビンテージのエレキドラムは音がいいなw
772 :
774ワット発電中さん :2006/03/23(木) 11:41:43 ID:8MQIZ8nL
今朝のNHK 全国向け 7時台のニュース → ・・・・・・ このPSEマークを付ける為に必要な検査機器が一台20万円 程度もする上、販売台数も少ないため、経済産業省は、全国500ヶ所で リサイクル業者らに貸し出す予定ですが、必要な台数を確保できるメドが、 たっていません。 検査が間に合わない恐れが出てきました。 同、NHK 四国4県向け 7時半頃のニュース → ・・・・・・ 四国経済産業局では、この装置を15台そろえる準備がととのい、 全国では最も早い今日から無料貸し出しを始める事にしました。 対象は、四国4県の中小企業で、装置と一緒に使い方を解説した手引書や ビデオも併せて貸し出すということです。 申し込みや問い合わせは、四国経済産業局で受け付けています。 → 問い合わせ 四国経済産業局 (高松)087-831-3240
昨夜のNHKジャーナル(ラジオ第1)に内田ラジオのおばちゃんが出てた。 ヴィンテージラジオを安売りセールでムリして売り尽くした後で、 ヴィンテージは除外と言われたって、もう売るものがないとのこと。
774 :
坊主拳法 :2006/03/23(木) 12:17:04 ID:WHypmZ68
衲(わし)も聞いた。 駆け込みで売ってしまった業者は損をしただろう。 ラジオの放送では、土曜日に「土曜ジャーナル」で特集するとのこと。
「内田ラジオ」って、 「ひょっとして、ラジオセンター2Fの中央通りに近いあのバァサンのやってるところか?」 と思ってググったら、Bingo! ちょっとかわいそうだな。結局、経産省の「軽い気持ちで作った法律」に振り回されたわけだよな。 その結果、所轄の大臣から「一部見直す必要がある」などと施行1ヶ月前に マスコミの前で言わせるほどの欠陥を持った法律である。 僅か2ヶ月でいろいろ出てきてるから、「もう少しすれば、他にも何か出てくる可能性が高い」 と考えることができる。さっさと、施行取りやめにして、賛同した議員と 法案の立案責任者なんかを明らかにして、首を切るなりで責任の所在を明確にするべきである。 もちろん、内田ラジオだけでなくギターアンプ(現在でも真空管式が主流らしい)の 格安販売に踏み切らざるを得なかった販売店にも補償をすべきである。 できれば、その補償は安易に税金に頼るのではなく、賛同した国会議員の歳費、 経産省の関係者の給与などから支払うべきである。 このような方法による後始末をすることで、「軽い気持ちで法律を作ると、 自分の身を削ることにつながる」とした緊張感が生まれる。 緊張感無しに良い仕事はできない。常に張り詰めた緊張感の下で この手の法案の立案作業に携わってほしい。
お上のやることには逆らえないってなにも考えずに即断出来る愚民は 例え処刑されても成仏するしか道は無いって事だwww
>>778 それのどこに「パソコンで火がデタ」なんて書いてあるの?
謎コン … 中国製や台湾製の謎の電解コンデンサのこと
おもらし … コンデンサが膨張し(ご懐妊)電解液が漏れること
パソコンMB(マザーボード)上のCPU周りの2000〜3000μF程度容量の電解コンデンサ
が不良になると、ソフトの動作が不安定になり、リセットを繰り返したりスル。
最後は起動しなくなる。
>>775 内田ラジオはボッてるからそうでもないだろ。古野とかハリクラ高杉。
並四コイルなんかミズホ通信の定価より高いぞw
松下12AT7 500円は買いだったが。
それよりばざーらさんどうなったんだろうか。
対象となる表示(PSEのことね)は政令で定めるとなっているのだから、そこに旧法の表示も 含めるようにしてしまえば法律を改正する必要は無いのに。 それをちらつかせながら追い込んでいくのも一つの手かと。 中古に対する安全性確保は、その後でゆっくり考えていくのがいいと思う。 (ここまでの騒ぎになった以上、全くの野放しというわけにはいくまい) 個人的には、中古品に対して1000V1分の絶縁試験は少々厳しすぎるから、500Vの 絶縁抵抗試験あたりが適当と思う(1MΩ〜3MΩ以上くらい?)。 あと、ジャンクやオブジェに関してはコード切断でOKにしてほしいと思う。 「本体(工具を使用しないで開けることができる部分を除く)を開けることなく通電状態に 復旧することができないものであること」というような規定でもって。
>コード切断でOKにしてほしいと思う。 線を拠り合わせて復旧して火事にする馬鹿が続出するから絶対反対。
ボッているかどうか(値付けの高低)と、今度の問題とは関係ないだろ? いくら高い価格でも、(この騒動の前までは)長い間には売れると見ていたんだから。 それを、国の無軌道な方針のために安売りしてしまったんだから、立派な被害者だろ。 値付けの高低は人それぞれだろ? ばざーらだって、「あんな高いところで買うやつはバカ」というおっさんもいるし、 本当に必要でお金が出せるやつは、いくら高くても黙って買う。 そういう客がいる以上、その値段は不当ではないよ。
そりゃそうと、ビンテージの基準が「80年代半ばで製造中止になったもの」と いう指針(案)が出たらしいな。 NHKもテレ朝も触れてなかったが、TBSで言っていた。
90年代初頭のチープな音が出るデジタルシンセが買えなくなるよ〜。 法律ひとつで本当に文化変わるな。
つーか、廃メディア再生機も除外してほしい。 レコード、オープンテープ、Lカセ、8トラ、各種ゲーム機など。
レコードプレーヤーなんかは90年代の中古買った方が値段と性能が釣り合ってそうな気がする。
>>781 > 対象となる表示(PSEのことね)は政令で定めるとなっているのだから、そこに旧法の表示も
> 含めるようにしてしまえば法律を改正する必要は無いのに。
旧規格適合品には合法的無表示のものがあるって話じゃないの?
789 :
774ワット発電中さん :2006/03/24(金) 09:20:56 ID:3QjsLSTh
>>788 旧法と技術基準そのものは変わってないんだから、メーカーに旧法適合可否の確認を取り、
適合品であればPSEマーク貼り付け。
不適合なら電気用品取締法の技術基準適合義務違反で当該メーカを行政処分。
改めて検査する必要なんかどこにもないよな。
>不適合なら電気用品取締法の技術基準適合義務違反で当該メーカを行政処分。 w 全くその通りだ!
791 :
774ワット発電中さん :2006/03/24(金) 12:26:48 ID:XHv80ft8
792 :
774ワット発電中さん :2006/03/24(金) 12:27:22 ID:XHv80ft8
793 :
774ワット発電中さん :2006/03/24(金) 12:52:42 ID:3QjsLSTh
>>791-792 そういうのは当然技術基準を満たすための「修理」を「無償で」実施するべきだろ。
(瑕疵担保責任)
やらないなら明白な電安法違反。
何で取り締まらないんだ?って話になる。
おっ、中古解禁らしいぞ(NHKニュース)。 ウハ、たたき売ったり店閉めたり早々に耐圧試験器買い込んだ奴は乙!!!www
骨 抜 き 法 に な り ま し た w 次は投売りをした業者の損害賠償請求祭りですかwwwwwwwwwwwww
>795 2チャンしながら、ニュースを見てるヤシハケーン (・∀・)人(・∀・)
「引渡し後、検査を実施すれば問題ない」---経済産業省が見解変更。 役所は負けるケンカはしないんだな。 まともに司法の場に持ち込まれたら、敗訴の可能性が高い指導指針だったのだから。
無条件で中古解禁とは言ってないからメンツは立つよね(立ってないけど 検査も依然必要だと言ってるから全国500カ所の検査所もきっちり作るんだろうね… どう見ても国賊です。 本当にありがとうございました。
800 :
780 :2006/03/24(金) 20:35:09 ID:rIXcTljg
>783 おまいは内田ラジヲの若いのか?w いや失礼。ここでする話題ではありませんでしたね。 もちろんああいう物の価格は高くても買う奴がいるから値段が付くというのは理解しているつもりです。 ただミズホ通信の高1コイル(定価3,150円現在生産中)を3,500円(うろ覚え)で売るのはいかがなものかと・・・。 それと内田ラジオってそんなに対象品ありましたっけ。あそこは部品と通信機メインでは? スレ汚し失礼。ロムってます。 しかし経済産業省の行動は嫌がらせとしか思えませんな。
内田先生のオーラメーターはビンテージでしょうか
ラーメンヒーターに見えた。
>>799 天下りの職場さえ確保できれば適時変更可能です
ピー−エス−イー−ほう 【PSE法】
天下り人による天下りのための天下り法
広辞苑第六版
805 :
774ワット発電中さん :2006/03/25(土) 00:58:56 ID:vxxrGxLA
二階容疑者死刑にしろ
いくらで売ろうが勝手だろ。 観光地の自販機が150円だったりするじゃん。
あそこが高い、ここは高いというやつほど、普段どこで買ってるかがわからないんだな。 で、「そんなもん、20年前は200円くらいでゴロゴロあった」とか言うのw
808 :
774ワット発電中さん :2006/03/25(土) 09:03:50 ID:1Y+MbtDg
278 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 08:16:12 ID:???
正直言って今後はPSEマークが付いてない製品は購入する気にならないなぁ。
279 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 08:18:06 ID:???
>>278 普通はそうだよね。ニュー速とかで騒いでる連中は絶対にPSEマーク付いた
製品は使うなよ、あれだけ騒いでるんだからさ。
280 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 08:18:55 ID:???
>>278 あぁ、この程度の試験を突破できない商品をお買いに?
とかそんなセールスをしてくれる所はどの程度でてくるかなぁ
けっこう良い売り文句だと思うんだが
281 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 08:26:30 ID:???
>>279 >>280 ぶっちゃけPSEマークの付いた2001年以前の中古家電は買う気がしない。やばすぎる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143202461/
ビンテージは既に適用外だよ。
いえいえビンテージ品でも一般家庭に持ち込めば、見分けが 付かないので、識別ラベルがいると思うよ。 違う? ビンテージ品は購入する時、簡単な手続きが必要、 それは特定使用者を明記した書類の作成。 これ未だ、する事になっているでしょ?
経産省が規定した自主検査項目 外 観:電気用品について外観を確認した。 絶縁耐力:電気用品に必要な電圧を1分間加えて確認した。 通 電:電気用品に通電して確認した。 これで安全性が確保されると思ってるなんて笑えるね 絶縁耐力試験はトランス、モーターを使用した機器には非常に有効だと思うが 通電確認なんて売買する時点で最重要項目だし外観は売値を高くするために磨き上げているに決まってる 安全性を言うなら経験者による内部目視点検が不可欠だと思う
>>812 電解コンの頭のふくらみ=不良 とは決めつけられない
液漏れはいかん、気がついた時には基板に穴があくほどに焼け焦げている場合が多い
817 :
774ワット発電中さん :2006/03/25(土) 14:05:33 ID:AGS9EG5E
解除決定。 スレ糸冬了
今後製造するものも無期限のレンタルなら無問題?
>>817 解除じゃないだろ。あくまでも検査機器が普及するための数ヶ月延長
現在、経済惨業省の皆さんは 中古業界と2ちゃんねらへの復讐に燃えております。 気をつけないと皆殺しですよ。
電解コンの不良はスレ違いだか、チョコっと、、 電解コンの液漏れは、液が漏れてマタがった箇所の絶縁が 損なわれる。 大方は、電解コンの真下。 その箇所は絶えず電力が供給されているので、発熱が起きて 焼損する場合が有る。 尚、PSEが求める検査では、この不具合の発見は難しい。 発見出来たとしたら、偶然その付近にFGが通っていた場合。
>>820 まじめに安売り処分しちゃった業者からの集団訴訟があるので、復讐どころじゃあるまい。
4月1日に経産省が発表しそうだな。 「やっぱりPSE法は無かった事にします」 って。 マジでそんなことしたら4月2日に真実を知った民衆が 4月3日頃に暴動が起こるかもしれないが。 マジでやったら祭りだな。 俺は褒めてやる。
経3省のQ&Aが大幅に変わったね。 あの品の悪い、黄色とピンクのは消したのだろうか? 誰か保存している人はいない?
今回の経済産業省の方針変更は、法律の形骸化につながるんじゃないのか? 法治国家において、法律の形骸化は避けなければならない。法治国家としての 根底が揺らいでしまうからだ。実効的な形骸化していない法律であっても、 「PSE法と同じで、どうでもいいかと思っていました」などと言い訳をする バカが出てくることを防ぐためだ。またPSE法は、企業が嫌がるPL法との関係も 無視できない。PSE法が形骸化したときに、PL法が同時に形骸化してしまう恐れは無いのか? 法律の点検が必要である。
たびたび、失礼するが、 1995年7月に施行されたPL法を嫌がった企業が、PSE法制定の発端となった可能性が高いことは、周知の通りである。 であるとすれば、PSE法が形骸化しようと、「PSE法が存在すること」が「PL法を嫌う企業保護?」の 観点からは、必要であるように思う。つまり、中古品販売業者への目先の態度を変えて PSE法を残すことは、PL法を嫌がる企業にとっては「PSE法が残りさえすれば、それで結構」 と言うことになる。このロジックを解き明かさなければ、PL法で守られるはずの 消費者が守られなくなってしまう。「経済産業省の小手先の対応」には、国民の注意が必要である。
いちいちマジメに法律なんか守ってられるか。
みんなが法律を守ったら警官や裁判官が食ってゆけないだろ。 守らないやつは一定数必要なんだよ。
そうだそうだ、法律なんか守るやつはバカだ。 適当にうまいことやっときゃいいんだよ。
>>827 > 1995年7月に施行されたPL法を嫌がった企業が、PSE法制定の発端となった可能性が高いことは、周知の通りである。
本当に周知されているの? アカxxシンブン デハ シュウチ サレテ イル ノ カナw
PSE法はPL法に優先する法律ではないよ。
かなり無理なこじつけだね。
製造物責任法 (平成六年七月一日法律第八十五号)←「消費者保護を欧米並みにしる!」で出てきた法律
第一条 この法律は、製造物の欠陥により人の生命、身体又は財産に係る被害が生じた場合における製造業者等の損害賠償の責任について定めることにより、被害者の保護を図り、もって国民生活の安定向上と国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
電気用品安全法(昭和三十六年十一月十六日法律第二百三十四号)←あくまで電気用品取締法(旧法)の後継法
第一条 この法律は、電気用品の製造、販売等を規制するとともに、電気用品の安全性の確保につき民間事業者の自主的な活動を促進することにより、電気用品による危険及び障害の発生を防止することを目的とする。
目的からして、どちらか一方をクリアすれば、もう一方の責任が免除される訳じゃない。
832 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/03/26(日) 14:00:27 ID:LD9KA8uo
,..-‐−-、、 /^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、 ,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、 ,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li / 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》 i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ" ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、 ・=-_、, .:/ < こんな天下り官僚なんてさっさと ";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''| .}'.ヘ '' ./ \ つまみ出せ!! .;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ \ ______________ iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ │丶=‐-、,,_`l, ,.へ llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、 ||||||||||||||||||||j':::::::U U‐"、:::::\..::/ \ `ヽ U U
833 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/26(日) 14:22:19 ID:Squ9f1vg
【PSE問題の「当面の措置」骨子】
一、引き渡した中古品は「販売」ではなく「レンタル」とみなし、四月以降も事実上販売可能に
一、レンタル後のPSEマーク付与や、レンタル期間終了後の無償譲渡を容認
一、業者間の取引にPSEマークは不要
一、検査機器の使い方や届け出の方法など業者向け講習会を全国で実施
注 にア 一、当面の措置は「数カ月間」とする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 国会で審議されなかったという事は中古製品について
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 法案に記載がなかったという事だろう。よって今回の
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 中古問題は経産省への職権乱用罪適用が妥当という事になる。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l じゃあ例の有名人パフォーマンス反対運動はなんだったの? (・д・ )
06.3.25 Yahoo「経産省、PSE緩和 中古品の販売、当面容認」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060325-00000001-san-pol
834 :
電脳師 :2006/03/26(日) 14:39:15 ID:q1cN5FLv
欠陥法律との指摘をさっきやってた番組で言ってた。>589にも詳細 テレビつけっパなしにしてたら“PSE法は憲法の財産権を著しく侵害してる”と弁護士は言ってるとか。 週刊誌の拾い読みランキングらしき番組だった。 具体的にどういう例があるかな? またヘンテコ法律で抱腹絶倒しそうな‥ 例? : 明治時代に作られたこの建物は当時の最先端の家電が数多くあり貴重な文化財です。 しかし、これを所有する自治体は財政難で売却することに‥ (中略) ところが今回施行されたヘンテコ法律で‥ ってか? まぁ漏れのこんなんじゃあまり面白くないけど みんなでもっと笑える風刺的な例を考えてよ。 特にこのヘンテコさが海外で知られて恥かくようなのが面白そう。
今回の騒ぎでは、与党政治家も怒った方が良いと思うな。 中古が法案に明文化されて無かった事は、 そもそも立法の趣旨が製造者向けだったからで、 政治家の責任は少ないと思う。 対して計算省側は勝手に都合の良い解釈をして 民間に甚大な損失をもたらしてしまった訳だ。 (激甚災害・・・いや、激甚役害か・・・) 元々、法解釈が役人の権力の根源では有るが、 恣意的運用が過ぎるのは与党政治家を甘く見てるせいではないのか?
>>824 暴動が起きるのは、
経) PSE、無かった事に。
↓
税) 除却損で控除した分、やっぱり徴収します。 ← ココ かと
>834の例 電気設備は元々範疇外。 電脳はシッタカするな!
建物ごと売ればテレビなんかもおk?
>>838 > 建物ごと売ればテレビなんかもおk?
お前さんがK3におれば、こんな不細工な事にはならなんだのにな。w
840 :
834 :2006/03/26(日) 21:45:18 ID:q1cN5FLv
このようにかなり入り乱れて曖昧なことを法律で括ろうとしてるから Xデーからの氾濫がみものでわくわくしてしまふ‥
841 :
774ワット発電中さん :2006/03/26(日) 21:57:25 ID:vcWCrIM8
これ、検査が終了するまではレンタル期間が続くってこと? だとすると、物の所有権は販売店のまま? 検査が終了するまでは勝手に他人に売ったり廃却したりできないってこと? あと、レンタル料金を信販会社を利用して分割払いにする場合、 支払い期間中の物の所有権はどこにあるんだ?
レンタル期間中の無償譲渡は桶なんじゃなかったっけ?
無償譲渡はOK レンタルというのは返すもの。 よってレンタルしたものを同一の相手に譲渡する事は不可と経産省の見解あり。 また、あまりに長期間の契約は事実上の販売と見なすとも経産省の見解ありw
あれ、見解変わってないのか?
>>841 K3症が焦って変なことを口走って引っ込みが付かなくなってるけど、
検査したって、電安法違反だからPSEマークなんて貼れない。
これに気付いたのもレンタルだなんて言いだして、事実上確認出来ないから云々
なんて変な言い訳をし始めたのではないかとも思う。で、検査すれば良いのだ
という法になったとしても
>これ、検査が終了するまではレンタル期間が続くってこと?
>だとすると、物の所有権は販売店のまま?
そういうことになる。そこで、短期レンタルして、その後に無償で譲渡した
ことにして、貼り付け義務を回避するという手を思いついたのだろうけど
こんなやり方は絶対税務署からクレームつけらるだろうね。
レンタルなんて言ってるけど帳簿には売却として記帳するんだよ。 もし経産の人が来たらレンタルだって口頭で言えば良いし 税務署には売却したことで申告するのさ。 はっきりと延期しますなんて言えないから方便でレンタルって言ってるの。 その辺を分かってやれよ。
この25日の発表をうけて個人ゲーム店やってる身としては SS、初期PS、DC、3DO、PC-FX本体の取扱を再開するのは まだ難しいんだよ。 一部商品のために管理体型つくんないと駄目でしょ。 もう一ヶ月ぐらい時間があれば、手元でつかってる経理管理 ソフトから商品管理台帳とか工夫してみようって気になるんだが、 たった一週間の間にこれだけコロコロ態度をかえられては 「中古は制約無し」と言って貰えるまで怖くて何も出来ない。 せいぜい処分価格でうるぐらいしか出来ん。 自分ちで扱えない本体がでるなんて、本当に無念だよ。
やっとこさTVなどでも問題にされはじめましたね。 よくわからない人には、中古車のたとえで説明してやると大体わかってもらえます。 ハコスカでもスバル360でも、サバンナでもどんなに大切に乗っていようが、 どれだけ整備してきていようが、新しい基準に適合してなければ価値は0! 中古車としての買い取りもしてくれなければ、販売もできないのとおなじこと。 ということで… 大きくは間違ってないよね、チト自信ない…
>>847 何か言ってくるまで今までと同じに売ってればOK。
俺もそうするつもり。
会見では経産には売却品をトレースできないと言っていたが
あれはトレースしないって言う意味なんだよ。
要するに誰も詮索しないって言う意味。
少なくとも数ヶ月は大丈夫だね。
850 :
847 :2006/03/27(月) 01:37:37 ID:a5PyFYfS
>849 ウチも売り切らなかった分については店に出しておこうとは思う。 けど、買い取りとなると二の足踏んじゃうんだよね。 例の発表は販売についてのネタばっかしで、俺らの買い取りに ついての部分なかったじゃない。 だから、お客からレンタル扱いで買うのカヨ!?って困ったり。 どちらにせよ、お客を困らせる話になるようなら、取扱を続ける のを諦めるしかないんだよね。 SSやPS、3DOとか店に出してる単価は安くて、どっちかっていうと それ買った人がソフト買ってくれるから続けられてる。 出来れば本体は手頃な価格で、そして余計な制約無しに販売 したい。その足かせになりうる要素はマヂでサッサと撤回して 貰いたいんだ。 マヂ、明日は電話する。もう何度もしたけどな。またする。
いや、なんだかんだ言ったって、結局買い取りされなくなるんだから、古い電気製品が 駆逐されるだろう。 今時のちゃちい製品ばかりになって、古いものは手に入りにくくなるな。 えらい法律ができたもんだ。本当に文化の破壊だよな。
>>846 > はっきりと延期しますなんて言えないから方便でレンタルって言ってるの。
> その辺を分かってやれよ。
>>849 > 会見では経産には売却品をトレースできないと言っていたが
> あれはトレースしないって言う意味なんだよ。
> 要するに誰も詮索しないって言う意味。
所轄省庁が脱法行為を推奨したり恣意的に法の適用を行なわない
っていうのはどう考えても異常だ。危なくて仕方ない。
4月になったら、牧野弁護士あたりがハードオフか生活創庫あたりの
大手を相手にPSE法違反の疑いで刑事告発してくれないかな。
この法律が憲法に照らして問題は無いのか、他の法令との矛盾は
どう扱うのか、運用方針が決定されるまでの経緯はどうなっているのか
(誰が責任をとるべきか)を法廷で明らかにしてほしいぞ。
>けど、買い取りとなると二の足踏んじゃうんだよね。 > : >だから、お客からレンタル扱いで買うのカヨ!?って困ったり。 買取は問題ないじゃん。 個人の販売と業者の買い入れは元々法の範囲外。 法で規制されてるのは業者の販売だけ。 買い入れたものが将来売れないかも知れないと言う経営戦略的な話は別だが。
つまらん法律の事でくじゃぐじゃ言い争うのは時間の無駄。 おまいらその前に不法投棄やめろ。
855 :
774ワット発電中さん :2006/03/27(月) 12:29:36 ID:QXdJHxXQ
>中古車としての買い取りもしてくれなければ、販売もできない そんなこたないよ。公道を走れないだけ。 >おまいらその前に不法投棄やめろ PSEが助長する。中古屋へ行ってたものが、山の中へ....
856 :
774ワット発電中さん :2006/03/27(月) 13:26:28 ID:bKpxi7ew
>>855 家電における私道というシチュはどういう状況何だか解説しちくり。
>>時間の無駄。 出たよ右傾化弱者。デモやテロでなんとかしようって根性やめれ。 別に仲間割れしてるわけじゃない。 あらゆる方向からあらゆる人間が経産省を雪隠詰にする事が重要なんだ。
858 :
774ワット発電中さん :2006/03/28(火) 03:16:01 ID:Z39hSVNw
>家電における私道 自営電気設備
> あらゆる方向からあらゆる人間が経産省を雪隠詰にする事が重要なんだ。 つまらん妄想はやめぃ。 オマイらが選んだお上のお遣い連中がやってる事だろ。 お前らが本気なら100万人動員して座りこみでもやってみやがれ。 署名はするヤツはいるかもしれんが本気のヤツなど居ない事実を認識しろ。
ここに工作員を不法投棄した奴は誰だ
>オマイらが選んだ そういうシステムではないんだな。日本は。 党中央委員が選出したりしないのだよん。工作員さん。
中古品を実質除外と言っても期限付きだよな。 まあ半年か1年くらいか? 役所内では対応に批判が出てるみたいだし 既に金かけて対策した連中は不公平だと文句言うだろうし いつまでも目こぼしはしてくれんだろうよ。 早く在庫品を片付けた方が良さそうだ。
今後どう法律を運用(めこぼし)しようが、中古品の流通量は激減するのは間違いない。 人の印象はもう変えられない。 なんか中古品、買い取ってもらえないらしいぞ→持ち込み減→中古屋減→→流通量激減
865 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 00:12:39 ID:O6aYYJca
>>863 除外というよりは猶予期間を得たというだけのような気がするんだが。
まあそれでも実質自主検査だけでいいというなら落としどころとしては精一杯かな。
いやー、しかしなんか悪徳リフォーム業者みたいな話だ>検査機器の押し売り
866 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 00:32:40 ID:l37oAuj8
官僚の馬鹿どもに責任とらせて、すべて買い取りさせようぜ。
867 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 01:18:06 ID:7WkGQ3sz
ハードオフ出向3年もしくは100台販売どちらか早い方。 もしくは耐圧試験で通らない物に当たるまで。
でもさ、どう見ても「販売業者」にPSE法上の試験資格は無いはずなんだけどなぁ? と、思いません?
869 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 04:34:25 ID:7YXGVmaS
絶縁耐力検査で、1人か2人ぐらいは死ぬだろうなぁ。 200Vの電圧でさえ下手すれば死ぬのに、 1000Vで感電すれば、一発でご臨終じゃないか。 電気は専門外のリサイクル業者が1000Vを扱うんだもんなぁ、 恐ろしいことを経済産業省は要求するものだなぁ。
1000Vって交流?
871 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 07:17:44 ID:dOiT1/aq
872 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 09:26:16 ID:9kH8udyv
>>871 でも、あの事業届出書がよく分からない。
同じ電気用品区分、形式内なら違う装置を製造・販売しても再届出はいらないの?(自主検査の丸PSEマークで)
でもWeb上で記載例とか見ると参考資料として構造・動作原理・組み立て図を付けろみたいに読めるし
そうすると一品ごとに届出がいるのか?
873 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 09:40:54 ID:dOiT1/aq
>>872 確かにわかりにくいね。
カッコ内は基本的に削除。
わからなかったら経産省に聞けばいい。
「登録したいんですが」と電話すると親切に教えてくれるよ。
法律を守ろうとする人にはとても優しい。www
提出前にFaxしての確認は必須。
区分が異なる場合にはそれごとに提出。
構造図などは◇PSEの検査のときに検査機関には要るだろうけど、
○PSEは不要。
874 :
872 :2006/03/29(水) 09:45:48 ID:9kH8udyv
>>873 そうか、事前FAXで確認すりゃいいのか。
ありがとん
電安法の勉強をしておけば、余裕で再就職できそうだな。
876 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 18:31:09 ID:vSi45On1
詐欺師集団の経済産業省がまたPSE問題で手の平を返したぞ!!
しかも今度はマスコミをシャットアウトするという暴挙に出た!!
意見交換会 (マークスミュージック)
2006-03-29 14:58:58
本日午前中、大阪の経済産業局で経済産業省とリサイクル業者の意見交換会
に参加しました。その中で、経済産業省はこの法律が抱える多数の問題を
認識しているとの見解を出しましたが、
4 月 1 日 か ら の 本 格 施 行 は 変 更 す る こ と は な い とのコメントです。
さらに、先週末から一部の報道でレンタル扱いでの販売を認め、さらに後日
実際に検査をしたかどうかチェックはしないなどといった内容がありましたが、
そ れ は 全 く の 内 容 の 誤 解 であるというコメントをしました。
その場に出席したリサイクル業者は事実上の販売容認と認識していたため、驚きの声
があがり、騒然となったわけです。また、その会合にはマスコミ多数が来られたにもかかわらず、
マ ス コ ミ 関 係 者 の 一 切 の 入 室 を 拒 否
されるといった始末です。マスコミ関係者に聞かれてはまずいことでもあるので
しょうか?とにかく、もし、このブログをご覧になっている方で、
レンタル扱いの販売が4月1日以降もできると安心されている業者様が
いらっしゃいましたら、ぜひ認識を改めてください。何も事実上の猶予
ができたわけでもなく、前進したわけでもありません。
あと2日しかありませんが、引き続き頑張っていくしかありません。
私も頑張りますが、みんなで引き続き頑張っていきましょう。
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/0094118f2cd245008f9dcc07bd232a72
877 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 18:42:36 ID:JaHsGiUH
なんか、まじめに法律を遵守しようとする人が 次々と馬鹿を見る結果になってんなぁ。 最悪電安法にのっとって検査した商品で商売しようと思っていたが、 ちょっと本気で許せなくなってきた。
878 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 19:28:05 ID:uA1S9M9y
マスコミを使って世論をうまく沈静化させたな。 一般の人はこの問題は解決した、と思ってだろうしな。 こんな汚い手を使ってくるなら、覚悟を決める人もいるだろう。
分かってないなあ。この法律乗り切って、検査して出せるようにしたってだめだよ。 PSEマークないものはたとえ店で扱ってくれたとしても買い叩かれるわけだから もうリサイクルしようなんて一般人は思わないし、なんだかやっかいそうなPSEマーク無しの 中古もできるだけ買いたくないし。 中古市場自体が崩壊するんだってば。 一般人にとっては、PSEマーク無し → いつ火を噴いてもいい危険物 としか映らないよ。
白物からPSE無しの古いものが全部無くなれば中古市場は復活するよ。 その時の中古品は全部PSE付きだ。 今の業者は淘汰されるだろうが新しい奴が出てくるから 現在と同じように市場が出来てくる。 ここ5年くらいで完全に切り替わるんじゃないのか? ビンテージものは自主検査でOKだから体制が出来てる業者に 客も物も集中するだろうね。
881 :
電気男 :2006/03/29(水) 22:21:08 ID:UUSt6UgM
そんなことがいわないぞ
>ビンテージものは自主検査でOKだから NGでしょ?自主検査でマーク付けたら違法行為
883 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 22:27:57 ID:PoJmAXsW
ともかく黙って無視するのが人間として一番真っ当な行為。
886 :
774ワット発電中さん :2006/03/29(水) 22:51:03 ID:pDyGkOhl
俺、4月になってPSEマークが付いてない家電売ってたら、 片っ端から警察と経産に通報しようかと思ってる。
問題ないんじゃねー 誤報もかなり有りそうだがw
人 類 滅 亡 ま で あ と 2 日
889 :
坊主拳法 :2006/03/30(木) 00:47:45 ID:CWdfotco
あれ?ちょっと変じゃない? 絶縁試験で、温風ファンヒーターの不完全燃焼は試験できるの?(w
890 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 00:52:22 ID:G3oaqmx7
それができないので、過去を抹殺しようとしてるわけ。 また大騒ぎネタ作ったら、新基準の新法発布。 CO測定器の会社の株買っとくかな。 3K省のやつ、菊水の株買ってたりして。
ファンヒーターは構造上の問題です。 燃焼筒への空気供給ポートを2つ持つ構造にしてた。 片方が外れると、片方で空気を送っているが、もう片方のポート は燃焼筒から不完全燃焼ガスがドンドン出る様になる。 効率よく空気を送り込もうと2ポート仕様にしたのが、 裏目に出た。 (1ポートの場合で外れた場合は燃焼筒に空気が送り込まれないので 多量の有害ガスが充満する事はないと思われる)
892 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 01:43:38 ID:vZQAJY3N
>>869 直流的には絶縁された回路でも静電容量を通じて交流は流れます。
ポリ袋やスポンジにも電流を流すものがあります。
1kVは安物のビニールテープくらいは平気で貫通します。
1kVは直接接触しなくとも空気中を放電して電流が流れます。
20mA程度で筋肉は硬直し逃げられなくなります。
心臓に1mAも流れれば心停止などで死亡します。
と、いった、電気屋の常識なんて知らないんだろうな・・・
危ない電化製品を排除するはずのPSE法で志望者出たら笑い話だよな
895 :
電脳死 :2006/03/30(木) 08:11:14 ID:K6G9SDda
PSEマーク付き家庭用電気イスとか
耐圧試験: 多くの工場では、表面を覆った専用治具を製作して、その中に製品を 収めて、安全装置も付けた上で、両手で釦を押さないとONしない (片方の手がフリーになっている事防止) 等のインターロック機構も入れて、初めて運用しています。 この様な安全装置は事故が有る度に労働安全基準局の査察が有り、 指導のもとに、追加されて来たものです。 それは量産品だから、安全にお金がかけられるのです。 簡易的に配線して耐圧試験をすると、感電事故はさけられないでしょう。
897 :
経産担当者 :2006/03/30(木) 09:22:48 ID:i4iHr+BW
質問です 今回のPSE騒ぎで検査機器が引っ張りだこです。 場末の工場で死蔵されてるPSEマークのない 検査機器を掘り起こして流通させたいと思うのですが なにか問題は有りますでしょうか?
898 :
895 :2006/03/30(木) 09:25:56 ID:K6G9SDda
その検査機器は家庭用品ですか?
>>897 安全規格をクリアした耐圧試験器でなければなりません。
もし安全性「だけ」を考えるならいっその事 「製造後xx年以上経過した、商用電源を直接入力する家電製品は再販してならない」 とした方がスッキリすると思う、内部部品の経年劣化も考えればある線でばっさり 切るのが一番簡単。 ただしこれは中古市場を全く無視した意見です。
>>897 耐圧試験器は工業メーカー向け製品なのでPSE適用外の気がする。
但し、その古い試験器を再び使用するには、国際標準器と
トレーサビリティーのとれた測定器で校正をする必要が有る
(書類も付いてくる)
専門校正業者に出す。
普通、点検もしてもらえる。
店小さくしちゃった清進商会の人とか内田ラジオのおばさんとか可哀想。
うちの裏の空き地に粗大ゴミが山盛りだが 検挙されたのみたことねぇ。 俺が何度か犯人を突き止めて引き取らせた事はあるが。 悪人も取り締まれない奴に 人間としてあたりまえの行為を取り締まれるはずが無い。 1日に1回以上うんこするなといわれてもだれもまもらないだろ。
904 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 12:27:22 ID:ffkxwhdj
こないだ買った菊水の耐電圧試験機にはPSEマークは無いよ。
>>897 機械が足りないなら出張試験の仕事くれないかな?w
>こないだ買った菊水の耐電圧試験機にはPSEマークは無いよ。 なにその矛盾
だから測定器は対象外だって 法律がカバーするのは家庭電気用品だけなのよ。
907 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 14:32:51 ID:ALVAvzzC
ぼつぼつネタ切れかなあ。 では皆さん心涼しくその日を迎えましょう。
908 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 14:43:06 ID:728GU+mB
あちこちでお祭りだな。 まったく面白い法律だよ。
うちのDMR-E50 03年製で筐体にPSEマーク無し、コード(藤倉電線)にはPSEマーク付いてる コード無くしたら修理出来ない?
>>902 自分の目先の事しか考えてない人の選択としては至極妥当な判断だった。
残念ながら今回のバクチは外したけど、それだけの事。
ビジネスとして見ても取りうるリスクの範囲内でしょ。だからこそ素早く判断も出来る。
それがあの人達の防衛術なの。別に7万円の年金生活者でもなし(大金持ちだよw)。
かわいそうでもなんでもない。
まあ国を保とうとか変えて行こうなんて事は少なくとも全然考えてないね。
911 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 17:49:13 ID:kiwPYfXC
>>906 ちょっとまて、家庭電気用品だけ、ってどこに書いてある?
ソースPLZ
912 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 18:16:33 ID:LtUBJeu6
>>901 メーターの確度がJIS1.5級って規定があったと思う。
(安物以外はクリアしてる筈だけど)
さてと、 そろそろ業務用のテレビや冷蔵庫のリサイクルショップでも始めるか。。。
>>313 でも電圧のレギュレーションは20%でおk(w
916 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/30(木) 19:28:54 ID:4cV3Ix2v
ビンテージのリストにおいらが持ってるやつが載ってるんだけど、 あれって電池かACアダプタで動くやつなんだよな。 しかもACアダプタは付属品じゃなくて別売。 ・・・てことは除外品リストじゃなくてただのビンテージ品リスト?
俺なんか軽く捻挫したところにグルグル巻いてるぜ。
俺なんか彼女に着せてハァハァしてるぜ。
おい、なんだ?この除外リストは。 俺の持ってるやつ全部入ってるじゃないか。意味あんのか?このリストは。 こんなんなら電子楽器全てOKにしろやw
>>883 >どこが違法?
電安法10条では8条2項の義務を果たさないといけないとある。
8条2項では、届け出業者が製造または輸入したものについて
検査して記録を残す義務を謳っている。
つまり、製造か輸入したものでないと駄目。
単なる検査は製造じゃないからね。
>>921 そこが経産省の面白いところ。
1:そのまま突っ切ると発表
2: なんとかしろと反発あり
3:認定リストを出すと発表
4: ふざけんなと反発あり
5:じゃあ89年以前は全部OKと発表
6: わけわかんねーこと言ってんじゃねーよ税金泥棒!と反発あり
7:なら真面目に認定リストつくりゃいいんだろ(意味不明)で穴だらけリスト公表 ←今ココ
そして逃げ切りへ・・・www
924 :
883 :2006/03/30(木) 22:36:32 ID:zNijUcDc
>>922 だから製造業者になれば良いんだよ。 これは易しい。
簡単にクリアできることを難しいように話すのは良くないね。
925 :
774ワット発電中さん :2006/03/30(木) 22:55:01 ID:kF14W7U0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/27/news017.html 仮に販売店に善意がなく、PSEマークを最終的に貼らないつもりであっても、販売する前提としてはあとで
検査してPSEマークを貼る約束をしなければならない。
つまり、中古販売でも結局はPSEマークを付けるという前提が壊れていない限り、やっぱり中古販売業者は
製造業者としての届け出をして、製造業者にならなければならないのである。
電器製品を扱う中古販売業者は、全国に30万件あるとされている。この事業者がこの措置に則って
4月1日からも営業を続けようとすると、この1週間の間で製造業者がいっぺんに30万件も増えることになる。
こんな国があるか。
926 :
883 :2006/03/30(木) 23:00:36 ID:zNijUcDc
オレの周りでも転廃業する奴、モグリで続ける奴が相当いるから 全部が製造業者にはならんだろ。 役所の処理が間に合わない可能性があるから 最初の何ヶ月かは実質お目こぼしになるだろうけどね。
>>912 377 moderator 2006/03/30(木) 20:15:13 ID:/j+ZitPU
先程まで約一時間、経済産業省の方と電話で話しました。口論に口論を重ねた上、わかったことは、ビンテージリストに挙がっている製品は、特定の業者団体の意見をうかがいながらも、最終的に大臣が品目を決定しているということです。
担当者は常に言葉を濁し、明言を避けましたがだいたいのことははっきりしました。
例えば写真機材の品目がないのは、意見がどこからもないからということでした。つまり、ビンテージを認めた14日から、現在リストに挙がっていない分野の専門家とは何も話し合いなどされていないということになります。
では、今後そのような専門家が名乗り出てくるかといえば、おそらく期待しない方がいいでしょう。現時点で誰もいないわけです。
業者は利潤を考えた場合、必ずしもビンテージにこだわるわけではないでしょうから、リストに挙がってこなければ、やはり、流通が途絶え、メインテナンスなどが困難になってくると思われます。この点においてやはり利用者が声を挙げなければなりません。
われわれ一般の人間も意見を提出することは出来るといわれましたが、最終的に何がビンテージかというのは大臣の判断にゆだねられると。仮にビンテージに関して過った提言があっても、それを問いただすのは大臣ですから、すべてにおいて彼の裁量にかかっているわけです。
コレを見ると、ピュアオデオ系で意見を言った業者が皆無だったせいで、リストに全然入ってないということだ。
ハイファイ堂でもどこでもいいから早くk3に意見を言え!!間に合わん!!!!
>>924 形式認定とか要らないのかねぇ。 検査機関何だか、製造者だか良くわからねー位置づけだな。
いっその事、レンタルとか脱法な手段じゃなくて、「実験用」として販売すりゃいいんじゃねーのか?(w
検査対象外だろ(w
k3の中の人のくだらないプライド(と地位)のためだけに大半の国民にとって不利益に なることがゴリ押しされますか。 偉くなったもんだね。
930 :
883 :2006/03/31(金) 01:50:55 ID:0SBlP7Ld
>>928 うちの扱っている範囲では丸PSEで、元々の製品が技術基準を満たしているから
自主検査も簡単だ。 ほとんどのリサイクルショップは同じだろうと思うよ。
電取が取れていないようなものは微妙だな。
アンティークのオーディオなんかは難しいかも。
でも、うちは、いわゆるレンタルもどきで対応するつもりは無いよ。
実験用でも販売すると駄目だろ。 やってみる?
OKなようならオレもやる。
レンタルで対応できるとか喜んでる奴らはサルだろwww 経産省も同レベルだが
>>930 経時劣化による技術認定基準落ちを考慮して、とかじゃないんだよね。コレ
「シールを貼るためだけ」でしょ。 安全的には疑問が残るけどね。
実験用でもダメみたいですね。 本当にこのまま押し通すのかな?って明日からか(w
>>932 要するに役所は、世の中の家電品に全部PSEマークを付けたいんだね。
中身は関係無いのよ。 いつものことだけど。
だから、オレたちに協力しろって言ってるわけ。
オレのスタンスは、協力してやるから、やりやすいようにしてくれれば良いよって
ことなんだ。
理屈はどうでも良いから、少し目をつぶっててくれれば在庫を片付けるぜ。
934 :
774ワット発電中さん :2006/03/31(金) 03:31:09 ID:0JwoJJIN
しばらくの間、経産は保身のために摘発を行なわないだろうが、 そんな法令無視の裁量権など許しておけないから、 見かける端から通報しまくるからな。悪く思うな。
俺も2月の時点から通報しまくる心つもりでワクテカしながら待ってるw バカ法律と経産省の無策を許してはおけない。 これを根本的に解決するには奴らに自分達がいかにバカな事をしてるかを イヤってほど思い知らせるしかない。 + + ∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワク (0゜∪ ∪ + テカテカ と__)__) +
>>934 は、恨みが変異して、通報魔になってしまいました。
♪ も〜 、 い〜 く つ 寝〜 る と ・・・
938 :
774ワット発電中さん :2006/03/31(金) 07:24:18 ID:EZHFTsDp
>>928 流通済みの量産品の家電が「実験用」になるわけない。
実験用って研究所レベルで限定された人に使われるものだよ。
一般市民が使うものは実験用にはなりえない。
そもそもPSE対象外って本来特殊な一品もののための規定なんだけどな。
経産省が拡大解釈しすぎ。
事件用にはなりませんか?
通報は計算?警察どっちにすれば良い?
941 :
774ワット発電中さん :2006/03/31(金) 12:30:35 ID:WkUteK3n
ハードオフ
942 :
774ワット発電中さん :2006/03/31(金) 16:50:26 ID:W0WTC30F
ま、食料品や日用品はもちろんのこと家電すらも自分で買いに行ったことがない、 家事といえるものは何でも女性に任せっきりにする主義を持つオッサンたちが作った法律だからな。 たとえていえば、車の免許を持たない弁護士が交通事故の裁判を担当しているのと似た状況だったわけで、 オソマツなできばえの法律になるのが当たり前。 ただし、我々一般庶民が悪法から身を守る方法は、全くないわけではない。 このスレを読んでる人は、次の選挙のときには現在の多数派政党の人に票を入れるな。それだけだ。
>>次の選挙のときには現在の多数派政党の人に票を入れるな ここで協賛党か!
まさにシンドラーのリストだ>ビンテージのリスト
>>942 > 我々一般庶民…
勝手に俺を入れるな!
ビンテージリストに現行のPCIカードまで入ってるそうだな。 どっかの自治体みたいに評価基準作って今回のリスト作った 奴は首にすべきだな。アホ飼うなんて税金の無駄遣いだ。
お前が一般庶民の訳ねぇだろw
アホクサ。 もはや「シカトプレイ」でOK牧場じゃん。 誰も守んないよ。こんな法律。守らないというより守りようがない。 なぜなら法律としてきちんと構成されてないから。 この間の見解発表でこの法律は「ザル」から「底抜けバケツ」 となりました。 と、いうわけでもれは耐圧試験機の予算を和太鼓会の提灯の寄付に まわすことにしますた。・・・チャンチャン・・・・
>>948 おkおk、中古屋は法律を破りまくり、市民の漏れはそれを通報しまくる。
がっちりタッグを組んでがんがろう!www
今夜年越し蕎麦を食べる人居る? 今、紅白を見てる人居る? 明日は名前欄に#omikuji#damaって入れると いいことがあるかも。
こんなヘンテコな規則に言われるとおりに振り回されてる 販売店じゃまともな買物なんかできんよ。 まったり無視している店が一番。
コンプライアンスとインピーダンスの違いを教えてください。
PSE法って4月1日施行だったよね。 今日はまだ3月だから大丈夫なんだよね。
NHKで「今日からスタート」ってウソの報道をしているよ。 幾らエイプリルフールだからと言っても公共放送がまずいんじゃない?
955 :
のうし :2006/03/32(土) 12:48:56 ID:XBcXsNpy
PSEなし中古家電の魂が永遠に3月と表示させるであろう
956 :
坊主拳法 :2006/03/32(土) 22:08:06 ID:V972WWG4
3月31日で止まってる? 3月32日? フランシーヌの場合 記念パピコ
>>924 >だから製造業者になれば良いんだよ。 これは易しい。
製造業者になったって駄目なんだよ
登録業者(製造業者/輸入業者)が製造または輸入したものにしか
付けられない。
検査はどう逆立ちしたって製造じゃない。もちろん、輸入でもない。
だから電安法8条2項の義務を果たせない。よって10条2項にひっかかる
958 :
774ワット発電中さん :2006/03/32(土) 22:44:09 ID:cPAzyq/x
結局ケース入りのハンダ端子トランスはあと2年でNGって事ですよね。 ウレタン線もつのかな?
>>957 まあ、役所に確認してみなさいよ。
製造業者として届出して受理されるのは簡単なんだよ、すごく。
うまく行けば1回の郵送でOK。 出来れば事前確認すれば良い。
うちは手続きが完了してないけど、周りはボツボツと始まってるよ。
申請が集中するだろうから少し時間が掛かるかも知れないが
書式に問題が無ければ、まず大丈夫。
往生際が悪い人ですね。 貴方は。
商売する気が無いのなら、そういうことを言い続けても損はしないんだろうけど。
960 :
774ワット発電中さん :2006/04/02(日) 00:35:19 ID:JjsRyqZP
>959 役人乙 問題はこの法律が消費者保護ではなく、ビジネスモデルかつ天下り先確保だというのがミエミエだってこと。
言いくるめられて詭弁で論旨変更か。
久しぶりに、中古家電の回収車が回っていたよ。 これでCRTを割らなくても済みそう。
それ呼び止めたことあるけど、結構金取られるよ。 いくら金貰っても引取れないと言われた事も有る。
聞くはタダ。 聞いて有料ならイラネで済む。 こうして2台目で運良く無料引き取りしてもたっらことがある。 TV捨てる時についでにVHSビデオデッキもって言ったら最初は渋られたけど リモコンも説明書もあるけどって言ったら顔色変えてOKだった。 テープ巻きこむんだけどナァ〜
>>964 テープ巻き込むぐらいならちょっとしたクリーニングで直りそうだ。
テンションブレーキのシューが磨り減ってて役目をはたしてないんだ。 調整で誤魔化してたけどついに効かなくなって、もうテープ式デッキは引退かと 思って処分を決めたんだけどね。 メンテキットを手に入れてまで直すほどの愛着があるわけじゃないし。
>>959 製造業者になることなんて問題にしてないんだが?
日本語読が不自由な方ですか?
>>959 の為にもう一度かみ砕いて・・
製造業者または輸入業者が
「製造または輸入したもの」
について試験をして記録を残せばPSEマークを付けられるというだけなので、
いくら製造事業者になりすましても、自分で製造したもの/輸入したもの
にしかPSEマークは付けられない。
試験は製造にはあたらないので、いくら製造事業者だ!とわめいても、
試験しただけでPSEマーク付けたら電安法違反だな
経産省自ら違法行為を推奨しようとは、どういう了見だろう
自分達の面子が保たれれば違法だろうがなんだろうが関係ないんでしょ 施行前と同じように商売している業者もいるみたいだし。 建前は中古規制でも実際は黙認していくのでは?
中古業界も騒がなければなんとも無かったような気がする。 なまじ大騒ぎしちゃったから消費者も知ってしまったし。w
問い合わせなんかしやがったハードオフが諸悪の根元だな。
ああ、最悪だなw
問い合わせなかったらどうなってたんだろ。。。
まあハドオフは自分らが家電リサイクル業界の主導権を握ってると勘違いしてる 節があったからな。 むしろ4月に入ってから珪酸が摘発〜って乗り込んだところで、逆に 「中古って書いてないのですが、なにか?」って裁判で争った方が珪酸の言い訳 もできなくて法自体の無効性が強調されたのかもしれん。 でも、ハドオフって新潟が本社。 わざと藪をつついて中古を値崩れさせて、そのままマンゲボーボーに乗せる計画 だったんじゃないのか?
>>970 わざと合法営業出来ない業界を造っておいて、
監督下に置く方法は他省庁でもやってるから、
最初から取り締まるつもりは無かったような気がする。
しかし、こういうやり方は、本来とても危険だ。
監督官庁は業界の生殺与奪権を得たつもりだろうが
合法営業が困難だって事が広く知れ渡った場合
取り締まらない不作為を問われかねない。
976 :
774ワット発電中さん :2006/04/02(日) 22:07:04 ID:JsVV3ZV+
中古はレンタルかぁ 中古女は今までもレンタル扱いだよな(ワラ
人妻は借りたら返してるから立派なレンタルか
978 :
お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/04/03(月) 00:35:41 ID:MfVCNdzl
電脳氏・・・HN付け忘れてるぞ。 ↑
979 :
のうし :2006/04/03(月) 06:24:31 ID:8fUSe+9x
借りるはモデルや風俗娘で、人妻は“使う”だとおもひまつが‥
アキバのラジオストアの2Fにある、中古品販売をやってる店(名前を忘れたが、 内田ではない)の店頭に並んでいるラジオとかに、ことごとく「ビンテージ品」と 書かれたタグが貼られていた。「なんとかして、販売を続けたい」とした 意思の表れだろう。笑った。 タグを貼ればビンテージだ。
CRT以外の真空管を使っておれば"ビンテージ"!
>981VT信管付き砲弾
実家に中古で買った9R-59があるのだが、もちろんビンテージっすよね? 実家では「このゴミ(9R-59)を何とかしろ!」と言われています・・・
984 :
774ワット発電中さん :2006/04/03(月) 23:18:50 ID:bu9v2ivJ
無線機はPSE対象外でしょw
987 :
774ワット発電中さん :2006/04/04(火) 01:05:24 ID:UtHHeZsq
情報通信機器は対象外です
988 :
774ワット発電中さん :2006/04/04(火) 01:24:17 ID:MH7A9Fp+
989 :
774ワット発電中さん :2006/04/04(火) 01:27:59 ID:4ea2qc7s
HOでオシロがPSEなしのため非売品になってたけど計測器って対象だったっけ?