スレ立てる程でもない質問はここにして31件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレ立てる程でもない質問はここにして下さい。

前スレ
スレ立てる程でもない質問はここにして30件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1261584667/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:09:04 ID:P34X10fO0
姉妹スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室95
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1276406266/

過払い金については
過払い金返還その38社目(本スレ)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/
過払い金初心者スレ87社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1277514584/
【初心者未満】過払金返還見習いスレ20社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1274284758/

任意整理については
【みんな】任意整理真っ最中その9【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1265654371/

自己破産については
【自己破産相談窓口と結果】その38
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1276176548/

特定調停については
特定調停のすすめ【その16】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239290545/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:10:17 ID:ifDdmGAi0
サラ金から借りて完済したってのはクレヒスになりますか?
クレジットカード作る上で真っ白よりマシか知りたいんですが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:00:02 ID:Ba4rqKHf0
ならない
サラ金で借りた事自体がマイナスになりかねないので
黙っとくように
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:42:36 ID:ifDdmGAi0
>>4
回答thx
黙っときます
6 ◆.iNANODESU :2010/07/08(木) 13:44:42 ID:dLNaYTCOO
>>1
乙なのです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:48:27 ID:ASNUVoRMO
父親が先日亡くなりました
父がいくつも借金をしていたのは知っていたのですが、細かくは分かりません
毎日会社名を名乗らず個人名しか名乗らない人から電話が来るのですが、亡くなった旨を伝えて大丈夫なんでしょうか?
それとも弁護士を使うべき?
相続放棄はしないので、一気に自分に来るのか不安です…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:16:15 ID:9HnpLUJr0
>>7
御父上名指しでTELして来るのなら、亡くなられた事を伝えるのは止む終えないでしょう。
早く言わないと、本当に返済督促の要求だったなら、延滞利息金が加算されている状態と思われます。
ただし、「幾ら幾ら払え!」とか「何々して貰いたい。」とか言われても、応じては駄目です。
とにかく、要求があるなら、キチンとした書類を出させること。
手に負えそうもない要求ならば、早急に弁護士へ。
どのみち相続関係で弁護士、司法書士さんなどと連絡を取るのでは?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:11:11 ID:ASNUVoRMO
>>8
ありがとうございます!
そうですか…
やはり伝えるしかないのですね
自分はお金はなくとも弁護士に入ってもらうべきだと考えてるのですが、叔父は相続も何もかも素人で何とかなると思ってるらしく…
先が思いやられます。。
アドバイス通りにやってみます
本当に本当にありがとうございました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:04:21 ID:I89dEwaTO
>>3
真っ白より遥かにましです。
延滞情報などなければクレヒスにもなる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:44:37 ID:V8qIqADG0
>> 叔父は相続も何もかも素人で何とかなると思ってるらしく…
あちゃぁ〜、「ワシに任せておけばいいんじゃ!」タイプですか。
法曹関係者ならイザ知らず、相続に借金が絡むと素人には手に負えないと思うなあ。
そういう叔父上が身近におられるのなら尚の事、早急に弁に相談ですね。
1.TELの人にお父上の事を告げて要件を聞く。そのさい、言質を取らせず、要求があるなら書面で出させる。
2.身近なご家族(御母上や兄弟姉妹)と図って、弁護士に依頼する。
  あなたのレス内容からして、直接会って話が出来る弁護士がいいでしょう。
3.依頼したことを、叔父など関係者に伝える。2と3逆では駄目です。
気をしっかり持って頑張ってね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:06:38 ID:iC8Ewb4XO
>>11
この様な内容を相談出来る相手もいなく、本当に不安でいっぱいだったので、親切にアドバイスを頂き涙が出る程嬉しいです。
本当にありがとうございます。

私の父は次男で、叔父(長男)はいつも上に立ってモノを言ってくる人で…
長い事不仲だったんですが、父がこの様な事になったので助けて貰ったりもしており、上手くやっていくのにとても気を遣っています。
財産は
「父と叔父が2分の1づつ」
という相続だった為、今後はややこしくなりそうです。
私は一人っ子なので、しっかりしなくてはですね。

必要ない話が長くなりましたね。失礼しました。
さっそく弁護士探しから始めてみます。
ありがとうございました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:25:34 ID:I89dEwaTO
>>12
弁護士なら役所に行って相続関係に詳しい人を
紹介して欲しいと言えば、何件か紹介してくれる。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:17:55 ID:aibNOl710
>>12
>財産は「父と叔父が2分の1づつ」という相続だった為、今後はややこしくなりそうです。

こういう気弱な事言ってると付け込まれるよ。
双方納得の上で相続したんだから、1/2分は既にお父さんの物。
他人にとやかく言われる筋合いはない。

早急に弁護士に相談、今後は叔父が何を言ってきても
「弁護士に一任しているから、弁護士に聞いてくれ」
と跳ね退けること。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:01 ID:PT/polDm0
貴方の親父さんの遺産に関して、叔父さんはそもそも何の権利も無いんだけど、そこちゃんと分かってる?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:05 ID:n2e62z6w0
どさくさまぎれに自分が少しでも持ってちゃおうって気が満々だなあ>叔父。
一分一秒でも早く弁に依頼した方が無難だな。

>>11
>1だけど、要件を聞く必要はないんじゃないかな。
下手に聞いたりすると、「要件を聞いた=弁済に応じた」と強引に解釈する業者も出てくると思うよ。
亡くなったことだけを告げて、後は「弁護士に依頼するから一切は弁の方へ」でいいのでは。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:52 ID:QUHB+/oo0
某大手にキャッシングの滞納してて
ある時期まではけこっう強い口調で催促されたり訪問もされてた
ところが気付いたら3年ぐらい音沙汰無し
これはいったいどうなっていると考えられますかね・・・
額としては50万を越えたぐらい、過払いはほぼ無し
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:19:04 ID:qsV8O/nC0
遅延損害金がたっぷり溜まるのを待っている。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:48:58 ID:QUHB+/oo0
実はこちらもその悪寒はありまして・・・
なんだかんだで遅延金の額はバカにならないんで
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:17 ID:jfXc0kjh0
正社員だったら任意整理か特定調停してみたら?
非正規雇用だったら逃げ延びるという手もあるけど、
相手が提訴したら時効は10年延びるから、あと12年逃げ続けなければならない。
12年(それより短いか?)逃げるのは大変と思うなら、延滞金がこれ以上増えない内に観念して整理。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:46:45 ID:fmLs1ai40
市民税21年分丸まる滞納していていい加減払おうと思うんだけど
21年○月○日納期限って書いてある納付書でコンビニ納付しちゃって大丈夫なの?

役所から新しいのがきてるわけでもないし払っちゃっていいよね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:36:35 ID:Lk9wikLC0
期限切れてたら払えないだろ
直接税務課に行ったほうがいいじゃね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:59:46 ID:5wFp3DhSQ
教えて下さい。
実家の方に、行方知れずの兄宛に(多分、連絡先を実家にしたんだと思います)
アプラスという会社から普通郵便で手紙が届きました
開封は、してませんがどうしたらいいでしょうか!?
兄と言っても母親の連れ子で実家は、引っ越してから兄が住んだ事はなく
兄は、関西に居たみたいです。長文ですみません
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:25:17 ID:CUTAijxF0
>>23
郵便局に持って行って、この人はこの住所に住んでいないから返送してくれ、と言えばOK。
それも面倒なら、封筒の表面に
『宛先人不明。現住所に該当者なし』
と書いた用紙を貼り付けてポストに入れても可。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:28:11 ID:CUTAijxF0
>>21
いいよ。
だけど、去年丸々払わないで督促も来ないって、いい役所だねえ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 06:42:53 ID:5wFp3DhSQ
>>24さん
ありがとうございます。早速、やってみます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:14:35 ID:zAhxa0X80
過払い請求しちゃうと、やっぱブラックリスト入りになっちゃうんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:33:48 ID:HP3WMcW10
質問があります
以前多重債務のブラックでした
残りはあと1社なんですが
完済してすべて終わった後に
結婚して姓が変わったらクレジットカードを作ることは可能ですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:40:04 ID:HP3WMcW10
あげ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:41:24 ID:HP3WMcW10
間違えた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:55:35 ID:4XsECEjl0
>>27
請求先に関してはブラックだろう。
他社については、信用情報に書かれた貴方の情報を見てブラックにするかしないかは業者次第。
審査のユルイとこなら無問題。キツイとこなら審査落ち。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:21:12 ID:fE6QFdvE0
すいません質問です
このたび120万円で車のローンを組みましたトヨタファイナンスです
36回払いで金利3.9手数料約14万円総額134万円
引き落としは来月からなのですが
120万用意できたので一括返済しようと問い合わせしたところ
一括するなら124.5万円だそうです
一括なのに手数料が約4.5万かかるのって
利息法?違反ではないのですか?
ローン会社が言うには販売店が一括返済時は手数料の7割返金に
設定されているといっています
契約時そのようなことは一切聞いていないのですが
この7割返金を無効にすることはできますでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 05:07:42 ID:9BJPI0iT0
>>32
アフォか。
ローン組んだら手数料がかかるんだよ。
一括に変更するのはあなたの都合。
もちろんハナから一括と言ってればかからないわけ。

結論、少し考えて買えば問題なかった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:40:20 ID:D5Y05yHq0
>>32
向こうだって金利や手数料でメシ喰ってるんだから。そうそうゼロにはしないでしょう。
まあ、勉強代だと思って、多少は払うしかないでしょう。
オレなら、11月まで¥120万からこのまま返済。
12月に賞与が出ることを確認してから、
「賞与も出たし次の引き落としで一括返済させて欲しい。幾ら?」
って、¥120万の残りと合わせてケリにするけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:27:16 ID:EADOKVa10
しょうもない質問なんですがお願いします

質問1
クレジットカードが作れないタイプの人はどのような人でしょうか
ギリギリのラインを具体的な例を教えてください。
(年齢、就業形態、年収、借金、家族等)


質問2
下記のように4種類くらいにクレジットカードを分けたとして
クレジットカードが作れないタイプの人はどれが厳しいのでしょうか

1 銀行系クレジットカード  三井住友カード、三菱UFJニコス、シティカード、さくらカード、JCBカード他
2 信販系クレジットカード  ライフカード、オリコカード、ポケットカード、GEカード、楽天カード他
3 流通系クレジットカード  セゾンカード、OMCカード、イオンカード、UCSカード、アイワイカード他
4 メーカー系クレジットカード  トヨタファイナンス、ソニーファイナンス、JALカード、出光クレジット他
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:16:26 ID:YR7rQXt50
>>35
カードの審査・審査基準 18枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1269903475/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:23:14 ID:EADOKVa10
すみません、そちらで聞いてみます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:58:56 ID:nIsf+01k0
ちょっと質問です
コンビに含めたATMにいけず銀行振込みにて返済した場合は
登録した住所に明細などは届くのでしょうか
妻には内緒だし送付されると非常に困るのです
ちなみにアコム、アイフル、ノーローン、キャッシュワン、
プロミスの多重債務者です
振込みはすべての業者でできるようなのですが明細については
はっきりと書いてなく不安です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:00:21 ID:v6Fq4g6L0
経営者側のほうから従業員に金貸してくれって言ってくるのは
どう考えてもおかしいですよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:06:40 ID:iUpOGz5y0
消費者金融から銀行に借換え、先日1回目の返済が終わったところですが、
すぐにもっと金利の安い銀行の借換え審査受けても大丈夫ですかね
返済1回で借換えられたら、いまの借入れ銀行はいやがりますよね

それ以前に、こんなすぐに借換え打診しても属性関係なく否決かな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:26:25 ID:Shjx/q2E0
お尋ねさせてください。

小さな会社を経営していますが、社員の一人宛てに、「親展」と印刷された封筒が10日おきに
届きます。差出人の会社名はかいていませんが、住所からググルとレイクの入居するビルでした。

その社員は会社に対して借金暦あり(返済済)、最近は前借の無心はありませんでしたが、
仕事に対して集中力が無く、(借金の)事情を知らない同僚からのクレームがひどい現状です。

封筒が会社宛てに届く状況ってどんなことが考えられるのでしょうか?
利用明細にしては厚みがあるし、また借金で首が回らない状況なら
ガンと言いたいのですが、ただの広告なら心配することでもないのでしょうし・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:03:50 ID:SHwJfyPl0
>>41
広告を会社宛に送るなんて聞いたこともないし
もし送ったら新聞に載るほどの大問題になると思う。
どう考えたって滞納。連絡拒否中。
社長がガンと言ったって金が無いならどうしようもないと思うけど。

利息どれくらいで何年くらい借りてて、見たいな事が分かると
それなりのレスがついて解決に向けた方向性が見えてくるんだけども。
レイクは体力無いので解決はお早めに。
4341:2010/07/28(水) 23:51:22 ID:Shjx/q2E0
>>42 ありがとうございます。

やっぱり利用明細なんて甘い考えか・・・。
知らないフリして渡してますが、怪しい電話(その社員の所在確認)も
事務所にかかってくる状況ですので。
周囲とも相談してみます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:00:02 ID:3yYolu3J0
>>43
見捨てるのはクビにすればいいだけで簡単だけどさ、
助けるのならいろいろ方法はあるので、詳細が分かったらまた聞けばいいよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 07:58:39 ID:ieoJmgNG0
簡単っていうけどそんな理由じゃクビに出来ないよ。
もっと闇金みたいなのからガンガンかかってくるくらいじゃないと。
借金あるヤツが会社やまわりの金に手をつける事件はよくあるから
気をつけてね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:23:42 ID:O0ZM+p2W0
借金のある友達がいるのですが、(1k万オーバーかも・・・親の借金です)
今は親戚の家に居候しているのですが退室を求められています。
助けてあげたくて私の家に来てもらおうと思ったのですが、
住民票を私の家の住所に変更したいっぽいのです。
この場合、どのような危険予知があるでしょうか?
お手数ですけど教えて下さい。よろしくお願いします。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:53:50 ID:+59MgCQW0

借金40万

収入25万超
生活費引いても10万ちょい自由に使えるはずなのに
返済してから贅沢しようと毎月思うのに借金額が減らない
そんな自分に毎日イラついて吐き気がしてきます

みなさんはどうやって返済してるんでしょうか
正確に言うと返済と借り入れを繰り返してしまいます

何かアドバイスあればお願いします
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:36:36 ID:EYY8DJLe0
>>46
住民票を移したら借金取立人があなたの家に訪問する可能性が高い。

住民票を移すのは論外としても、
借金を返さない奴を自宅にかくまうのはお勧めしない。
あなたが留守のときに金を持って逃亡する可能性もある。
4946:2010/08/01(日) 17:26:27 ID:baE+7bdZ0
>>48
レスありがとうございます。
取立人が来るのは当然ですよね・・・。
私が対応して「出かけてます。」とか言っても攻撃的な対応してくるのかなぁ・・・
お金とか、売れる物はたいしてないので大丈夫だと思うのですが、
なぜか借金を私が返すことになったりとか、私の実家にまで被害が出るとか、
取り返しのつかないようなトラブルがないのでしたら助けてあげたい。
借金はかなり少ない金額ですけどちょっとずつ返してるっぽいです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:27:52 ID:WKvj6F9p0
>>49
1000万オーバーの可能性があるのなら自己破産を勧めなよ。
居候させるより、解決に導く方が友人としての優しさでしょ。

固定電話を連絡先にするのならしょっちゅう電話があるくらいで
直接的にあなたに危害や被害が及ぶ事は無いよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 10:00:35 ID:hnTcaFoI0
はじめまして。皆様のお知恵をお貸し下さい。

過払い請求をしようと思い、先日お金を借りていた業者に
利用履歴の開示請求をしたのですが、そのさいに住所変更を
5年以上も忘れたままカードを使っていた事に気付きました。
もちろん利用履歴は現在の住所に送ってもらわねばならないため、
履歴請求時に業者にも住所変更を忘れていた事実は伝えました。
この状況で過払い請求したら反撃されますかね?

ただしC枠は住所変更するずっと前に完済していて、
S枠は引越し後も何度か利用していますが、一度も滞納などはありません。
変更前の住所自体は実家のものなので、架空の住所とか赤の他人の住所に
なっているわけでもありません。

おわかりの方、いらっしゃいましたらご教示願います。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 12:27:33 ID:A95SyX8y0
>>49
正規の業者なら本人以外に借金の話はしない。
闇(とか底辺の街金)なら貴方に何か言うかもしれないが、
絶対に支払ったり、「返済します」的な言動をしないこと。←これ重要
あとは>>50と同じ。
自己破産した方がいい。

>>51
無問題。

>>47
病的な贅沢指向は精神科でカウンセリングを受けて治すほかない。
5351:2010/08/02(月) 21:10:43 ID:2hmgIy+U0
>>52
ありがとうございます。
5449:2010/08/03(火) 06:49:47 ID:3ekNdgZ50
>>50 >>52
私に致命的な被害はなさそうですね・・・
その友達は風俗の寮に入居できるか返事待ちみたいです。
私の家に来るかもしれないってのはいったん保留になりました。
レスありがとうございました。
また何かありましたら質問させて下さい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:36:24 ID:wmy8q+n50
300百万ほどの母親の借金を相続しました
ローンで月3万ずつ返済で、とのことだったのですが
見てみると、期限が来年の12月までとなってます
それまでに払えなければ一括で払わないといけないのでしょうか?
そのお金が無い場合、担保が設定してあれば、担保を取られるんですか?
同じ利率で延長してもらえるのならいいのですけど

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:40:43 ID:CWGHdQlK0
30億円って・・・ゴルフ場でも相続したのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 18:58:46 ID:lcUCrM7/0
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:48:23 ID:ccQA4EMA0
質問です。
今現在30の枠で28万借りています。総量規制前の去年の四月に収入証明を提出しているのですが、総量規制後はだしていません。
しかも当時と変わったことが先日仕事を退職し、今無職です。まだ伝えていません。
今回一万円借りようと思うのですが、規制前に出した収入証明の効果があるのかまだ利用可能額は変わりません。
でもこの状態で借りた場合、証明を出しなさい的な連絡がきますでしょうか?無職がばれ利用停止ならいいのですが、一括返済を求められたらやばいです。
どなたかご回答お願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:30:34 ID:T3dTDrYU0
すごい小さい質問です。

今知り合いに2万円貸してるんですが、返せという催促のメールや電話を全部無視されてるんです。
今日その知り合いに、これ以上無視するなら警察に行くと言ったのですが連絡は返ってきませんでした。
本当に警察に行こうと思いますが警察は2万円ごときで動いてくれますかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:00:17 ID:dyY31o8g0
>>59
警察に行って何したいの?被害届け?
警察に行っても、警察がお金を集金してくれたり
話し合いや仲裁を取り持ったりはしてくれないってことは理解してる?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 05:16:34 ID:0NjCgFqz0
動いてくれます
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:50:47 ID:jPewnlPy0
同じ被害にあってる奴を15〜6人集めて詐欺で告訴すれば動くかも
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 09:59:08 ID:73BQk61P0
桁が違っても警察が「取り立てて」くれることはない。
つまりあまり意味のない行動だということ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:12:39 ID:9QidCy2c0
>>55
この内容だけでは契約がどうなっているのかさっぱり判らないので答えようがない。
つか何故借金を相続したのか。普通は放棄するだろうに。

>>58
延滞しなければ一括返済請求は多分ない。(人のやることに絶対はないので、多分としか言えない)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 14:20:10 ID:9QidCy2c0
>>59
警察は民事不介入。
自分で裁判に訴えるほかない。
だが2万では、裁判にかかる諸々の費用とか書類作成等の手間で足が出るから、結局泣き寝入りになる。
商売で金貸しやってるんでなければ、他人に金なんて貸したら駄目よ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:04:05 ID:3nx3YXTu0
>>65
法改正で、民事介入出来るように成ってるよ。
ま、悪質な業者相手じゃないと動こうとしないけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:56:45 ID:aAyZ28FZ0
トップダウンで法律だけ改正したって現場がやる気ないとしょーもないよな。
子供虐待だって現場がおざなりだから、相変わらず死にまくってるし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:19:13 ID:bxK6no6L0
児相の管轄を侵してなぜ警察が介入しなければいけないの?
6959:2010/08/09(月) 06:13:21 ID:bmes8gZJO
皆さんありがとうございます。
今回の事は高い買い物だと思い、今後に活かしたいと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:16:49 ID:Qat+xNrP0
2年前に5社から残ありで過払い金を請求して
4社からは過払い金を受け取って完済となったんですが
のこる1社は10万くらいの請求だったのでほっときました。
その後その会社から催促や和解の連絡もなく
今日になってふと信用情報を照会してみると
その1社のみの記載で延滞と事故情報になってました(あたりまえですよね)

・この事故情報は過払い金を請求して終われば消えますか?
・そもそもいまさら過払い金を請求できますか?
・できるとしたら、その当時から請求金額は変わりますか?

以上です。
よろしくお願いします。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:32:26 ID:mCfoF9rr0
事故情報自体は、更新されます。どの様な更新かは業者次第。

過払いは、時効まで10年なので、最後の取引から10年経ってないなら出来ると思うよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 14:04:08 ID:tIdis7kQP
>>67
できるよ。
以上。
↓次どうぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:00:02 ID:6qQtBgffO
3っつの消費者金融を2、3年程バックレてましたが、気が変わり先月全て返し終わりました。(計100万程)

ブラックになってるとは思いますが、全て完済してもまた借金作る事は可能でしょうか?

やっぱりある程度のペナルティ期間的なものがあるんでしょうか?

今はクレカのショッピングとキャッシング合わせて20万程の借金を返済をしていますが…。

誰か知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:57:37 ID:1M3zMhwz0
>>73
アナルオナニーして首を吊れ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:00:18 ID:INVOjlA10
>>73
無理だろ。普通のローンも組めない。
真っ黒で信用無いんだから諦めろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:32:42 ID:UK0dLZCw0
>>73
事故情報のってるから完済しても5年は無理じゃないっけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:54:23 ID:k9x+G96PO
先日クレカの申し込みをして、2週間が経ったので本日催促の電話を入れたら
「結果は書面にて」
と言われたんだけど、書面にてって段階でアウトですよね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:16:39 ID:7KL+JYSRO
失業して借りられなくなって数ヶ月たちました。


16日に就職決まり18日から働くようになったら何日から借りられるようになりますか?m(__)m
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:38:34 ID:I56nz4EkO
失業保険は支給されてたの?

とりあえず給与明細が必要な会社でなければすぐ借りれるでしょ
過去にトラブルがないならね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 05:27:53 ID:jt99YfZg0
>>77
んなわけない。
可否を電話で教えるわけないだろ。個人情報なんだから。
つか電話で催促する奴なんて普通いないぞ。

>>78
社によって違うが、だいたい最低半年くらいは必要。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 14:31:48 ID:bUWg4UdjO
質問です。債務整理をしている場合は携帯電話を分割払いで買うことも不可でしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 16:02:05 ID:2BY9Ol7KO
>>81
クレカ払いじゃない、電話請求額にプラスされる分割払いなら購入可能。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:07:31 ID:2Y71nqMF0
先日サラ金のローンを東京☆に借り換えました
二か月もしないうちにまたすぐに他の銀行に申し込んでも
否決間違いなしですかね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:53:50 ID:TTw3jzri0
その心は?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 08:54:00 ID:XSJg7OHOO
>>82ありがとうございます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:28:44 ID:3oloHpKz0
こちらの板で過払い金の質問や有益な情報で
地獄の500万円の借金生活から立ち直ったものです。
本当にありがとうございました。

3年ほど前に借金生活も完全に片付き、その後結婚もして子供も出来ました。
将来的に住宅を購入したいと考えています。

過去にジャパンネット銀行でおまとめをして、3年前に返済が終わっているのですが
将来、住宅ローンを組むことは出来るのでしょうか?

住宅ローンを組むのはジャパンネット銀行ではない他社になると思います。
今、借りにローンが組めなくても年数が経てば組めるようになるのか?
それと、そのローンを組むときに妻にも過去に借金おまとめを
していたことがバレてしまうのか?

もう借金生活は本当にこりごりなので、出来たら現金で家を購入したいので
コツコツ貯蓄に励んでいる最中なのですがやはり収入も少なく
なかなか思うように行かないのでローンも検討したいと考えています。

長文ですみませんが、どなたか教えてください。
板違いだったらごめんなさい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:18:30 ID:GWprhmToO
債務整理を開始して一年が経ちました。まだ2年ほど残りがありますが、現状で住宅ローンは組めますかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:31:32 ID:cjIKY7Yg0
>>87
ムリムリムリムリカタツムリ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 07:40:16 ID:GWprhmToO
何か良い方法はありませんか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:38:47 ID:HdYtiTJ50
>>89
1回、いや3回ほど逝ってこい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:43:39 ID:GWprhmToO
何回でも逝ってくるけど、何か良い方法はないですか?方法すら見つからないなら、お前がまず逝ってこい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:08:02 ID:1+nKTiZl0
>>86
債務整理して5年も経てば
過去のブラックより今の年収等の属性の方が重要なファクターになってくる。
将来の負担減のためには頭金はなるべく多い方がいいから、今は貯金に励むのが吉。
何年も前に終わった借金が、家族と言えど本人以外に知れる事はないから無問題。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:30:54 ID:nkd5hxR7O
サラ金3社の任意整理を半年前に終え、夜のバイトをしつつ、
それぞれ3年から4年間で返済中です。
新規でサラ金の契約やクレカの契約は不可能でしょうが、有効期限の
残っているクレカを使用することに問題はあるのでしょうか?バイト含めた収入と支払いがカツカツで、現在持っているクレカを
使いたくなる時があります。
実際のところETCカードは利用しており今のところ問題は無いようですが・・・。
つまらない質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:00:37 ID:aFlcn/Sf0
信用情報機関て、JICC、CIC、全銀情以外にありますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 16:59:25 ID:Uoz89IevO
手取り27万円。数年前から100万円の借金を返済し続けて、たまには借りてしまい、現在80万円ほどになっています。
モビットです。
この状態で100万円以内のクルマを頭金無しのローンで購入することはできるものでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 17:02:32 ID:OAi3/Wv60
>>95
借りれるかどうか以前に、支払いができるの?
到底無理でしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:23:51 ID:qe2GulFxO
弁護士に債務整理を依頼しました。
現在は返済のみで借入れは一切していないのですが
消費者金融のカードを弁護士が破棄するので
提出するように言われました。
弁護士にカードを渡す必要はあるのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:52:59 ID:6ue5hhan0
>>93
そのクレカを整理対象にしてなくて今後もする予定がないなら、使用は問題なし。
だけど支払いがカツカツなのにクレカ払いなんかしたら、さらに生活苦しくなるんじゃないの。
9986:2010/08/17(火) 00:29:41 ID:3xrWdrGx0
>>92
了解しました。
子供できるとやっぱりお金かかりますけど、まずはがんばって貯蓄に励みます。
本当に完済してよかった。お金では買えないものもあるんですよね。

ありがとうございました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 04:42:58 ID:O1MR+YFe0
>>93
他社で債務整理したことがクレ社に知られてクレカ停止になった時に慌てないように、クレに頼らない生活を早く確立した方がいいよ。

>>94
クレ板の方が詳しい。

>>95
借りがモビだけなら絶対無理とはいえないが、実際の審査はここでは分からない。
年収以外にも、勤続年数、持ち家など他の属性も関係してくるし。

>>97
必要ないと思ったら渡さなければいいよ。
辞任されるだろうが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:59:28 ID:jRGKoj0lO
>>79
ありがとうございましたm(__)m
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:14:11 ID:3Rochy3HO
>>95
結論から言えば余裕
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:17:28 ID:sWYq2Dlp0
アコムに過払い請求をしようと思いスレを見ていたら
満5+5という書き込みが何回か出ているのですが
これはどういう意味ですか?
104提訴中:2010/08/24(火) 00:58:57 ID:Yg3LH4Mw0
今月、過払い金が見つかってからこの板に住み着きました。

それまでの月末のあの憂鬱な日々は過去のものとなり、
今やこの板のほとんどをなめまわし、スレの伸びがボキの
ロムのスピードに追いつかなくなってます。

まだ、提訴したばかりで一件も解決してませんが
なんか人生変わったって感じです。

どうでもいいですよね。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:10:11 ID:TxyHVcY70
>>103
満  過払金の満額
5  過払金に対する利息(5%)
+5 判決が出てから、実際の支払日までの利息(5%)

だったと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:14:14 ID:mtaGdrEp0
情報提供させていただきます。
神奈川県司法書士会では、貸金業法改正に伴う、司法書士無料相談会を下記の要領で開催いたします。
相談会は予約不要となっております。
改正に伴って、困っている方、今後が不安な方など、是非この機会をご利用ください。
<相談会実施要領>

開催日:平成22年9月7日(火)
時 間:午前10:30〜午後4:30
相談方法:電話相談と面談相談で実施
 @電話による相談
  相談電話番号 045−641−2355
   ※開催時間内に直接上記相談電話番号へおかけください。

 A面談による相談
  相談会場所:横浜そごう9階 ミーティングルーム bR
   ※地図など詳細は下記チラシをご参照ください。
詳細は神奈川県司法書士会ホームページへ
http://www.shiho.or.jp/news/news_detail.html?id=17&from=top
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:44:05 ID:sWYq2Dlp0
>>105

ありがとうございます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:05:11 ID:5ZYWuzc+O
年利18%で50万借り入れがあります
年利12%の銀行カードローンで全額借り入れて返済し、12%に一本化した方が支払いが少なくなりますでしょうか?(借り入れは可能です)
2年返済として単純に
18%は50万2年利息が18万
12%では12万だと思いますがどうでしょうか?
ご教授願います
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 09:25:25 ID:FDTtlySK0
>>108
ご教授もなにも借りられるなら
・金利は少しでも低い方が良い
・筋の良い方から借りた方が良い

こんなところで訊くまでもない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 12:14:41 ID:lL2HL9c30
クレヒスが真っ白でいわゆるビザデビットカードしか
持ってないのですが
この場合35を超えてカードを作りたい場合だと
作ってある銀行で申し込んでも作ることは難しいでしょうか
1ヶ月に2・3回使う程度です
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:51:05 ID:WddZpdFQ0
勤続年数って実際よりも長く申告しても大丈夫ですか?
30万程借り入れしたく、
既に10万よそで借り入れしてる状態です。

アルバイトで勤務開始が明日からなのでさすがに
正直に言っては貸してくれないかと思いまして。

銀行系カードローンかアコムで考えてるのですが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:34:43 ID:sFBApgvU0
>>111
嘘の申告による借入は詐欺になる可能性がある
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:11:48 ID:+8HmG/Rv0
ならねーよw
それによって損失が発生しなきゃ詐欺罪は該当しない
適当なことゆーなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:46:40 ID:1kneaukb0
印鑑が押されてる場合は有印私文書偽造かな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:49:26 ID:ZezFb28p0
銀行引き落とし日に残高不足でクレの支払いが
出来なかったのですが、1週間くらいで来た払い込み
用紙で支払いはしたんですがこれはやはり延滞に扱われる
のでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:11:39 ID:/zpVgsD40
>>113
詐欺になるかどうかは「返せるアテがあって借りたかどうか」だろ
質問者は正直な申告じゃ(返済計画が成り立たないから)借りられないことを
知ってて、嘘の申告で借りようとしてるんだから、詐欺になる「可能性がある」
損失の発生は被害を受けた貸し主が被害届を出すかどうかだけで、詐欺罪の成
立条件とは違うぞ

>>115
信用情報を見ないとなんとも言えない
信用情報機関では延滞が解消してから1年間は記録を残すことになってるけど、
1週間くらいの遅延で信用情報機関に情報を登録するかどうかは、業者でない
と分からん
気になるなら信用情報を開示してみればいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:59:36 ID:j/pzz5zj0
約定返済日までに支払う意思見せれば平気なんじゃない?
118115:2010/08/28(土) 09:17:50 ID:EaThw8M30
>>116 117
どうもありがとう。
給料が振り込まれる口座と支払いの口座が別なのが
ミスをする原因なのは解ってるんですが・・・。
そんなこっちの事情なんぞ向こうは知ったこっちゃない
ですよね。数年前に3ヶ月連続で同じ事したら出金停止
にされてるの学習しろよ、俺。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:40:15 ID:wnzqjR4e0
>>116
バカ乙
返済の当てが無くて借りるヤツなんて山程いる
そいつらが正直に申告してるとでも?
それで詐欺罪が成立したことあるのか?
少しは考えてから書けよバカ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:35:49 ID:Fjak8N55P
ちょっと質問。

現在3社から約70万借りてる。
年収は370万ほど。
この場合三井住友でまとめられるだろうか?
それとも総量規制にかかって無理?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:13:25 ID:acdZSapB0
>>120
三井住友から借りられるかどうかは、ここで審査をしているわけではないので
なんとも言えん
ただ、総量規制は銀行には関係ないし、おまとめローンも対象外なので、審査
さえ通れば借りかえることは可能
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:06:14 ID:Fjak8N55P
>>121
なるほど。thx
ついでにもひとつ。
もし自己アフィで三井住友できるとこあるなら自己アフィ通そうとかんがえてるのだがあるだろうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:51:29 ID:MpmcF7NH0
質問します。

俺はクレジットカードのキャッシングが今の所、引きなおし計算するとほぼ残高が0なんだけど、
カード会社に掛け合って、チャラになった後もそのカードのキャッシングは利用できるのかな?

もちろん、カード会社によって違うと思うが、友人のケースだが、過払いで差し引き0になった後も
使えてるカードもあれば、キャッシングは過払いした時点でもう利用は無理(ショッピングは引き続き利用可能)
の所とあったらしい。

どうなのかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:25:23 ID:jVrsLCq20
>>123
カード会社によって違うと思う。過払いで差し引き0になった後も使えてるカードもあれば、
キャッシングは過払いした時点でもう利用は無理(ショッピングは引き続き利用可能)の所もある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:07:30 ID:w9jGpy6f0
クレジットカードの支払いが銀行の残高不足で引き落とせず、
2ヶ月滞納しているんですが、信用がた落ちですかね・・・?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:19:33 ID:e1Vzjysa0
なぜ金もないのにカード使うのかなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:26:47 ID:EiFr8ZapP
金がないならカードを使わないのが一般人
金がないのにカードを使うのが借金生活板住人
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:25:40 ID:w9jGpy6f0
>>126
まぁ今のところはリアルに金がないので、カードすら使えません(止まってるから)
129129:2010/08/31(火) 01:03:47 ID:+H2T4//e0
以前、アコム、ディック、三和、UC、キャッシュワンをセゾンで一本化したあと、1年半前に
債務整理に踏み切りました。現在公務員で、年収400万ぐらいです。

情報登録機関に間違いなく、事故情報が載っていると思います。

どこか、審査が通るところはないでしょうか。

お詳しい方どうかご回答お願いいたします。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:24:23 ID:M6wKjUOQ0
>129
共済組合で借りる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:25:38 ID:UO+rpHBz0
>>129
・地方公務員共済組合
・自治労に加入しているなら労金に相談(但し、労組幹部に事情説明はいるかも)
132129:2010/08/31(火) 23:32:20 ID:+H2T4//e0
ご回答ありがとうございました!
さっそく職場でいろいろ情報集めてみます。
助かりました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:48:58 ID:dW7wDCbCP
10マンを1年20%、延滞40%の約束で貸した場合、
延滞されたときは16マンの取立てをしてもいいの?
それとも14マンだけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:30:22 ID:0SN1Pncd0
60万円くらいの買い物をしようと思っています。
ショッピングローンとローンカードではどちらが審査に通る可能性が高いですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:38:22 ID:aICgyyXZ0
質問させてください。
父親がずっと借金をしているのですがこのほど口頭でのみですが(請求書などはいっさい見せてくれませんでしたorz)
JCB、オリコとあと1社がオリエントファイナンスという会社でした。
前2社はわかるのですがオリエントファイナンスという会社がよくわかりません。
闇金などではないのか、正規のところなのかと心配なのですがこの会社について
わかる方いらっしゃったらお願いします。
136 ◆.eNANODESU :2010/09/03(金) 22:23:20 ID:5JyZOspRO
>>135
もともとオリコ(オリエントコーポレーション)はオリエントファイナンスという社名でしたなのです。
またお父さんのいわれるオリエントファイナンスはここですかねなのです。

http://9199.jp/phone_page/05783893/

137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:08:57 ID:aICgyyXZ0
>>136
レスありがとうございます。
オリコ(オリエントコーポレーション)はオリエントファイナンスという事ですが
父が借りているオリエントファイナンスというのは別でリンク先の会社になる、という事でしょうか?
こちら関東なんですがこんな所から借りたりできるのでしょうか?
オリエントファイナンス時代と現オリコに両方借りているという事なのでしょうか?

リンク先のオリエントファイナンスでは調べてみても詳しい内容が検索結果に出てこず、まともな会社なのかどうかわからなくて不安です。
本人に聞けたらいいのですが明細書も何も実物は見せてくれず話になりません。
138 ◆.eNANODESU :2010/09/03(金) 23:18:39 ID:5JyZOspRO
>>137
お父さんがオリコとオリエントファイナンスから借りていると言われるなら別会社という事なんじゃないですかねなのです。
でオリエントファイナンスというのは

ttp://www.3548558.com/
というサイトがありますから審査が通れば借りられるんじゃないですかなのです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:33:26 ID:aICgyyXZ0
やっぱり別会社なんですね。
どういう会社か聞いた時に家電などをローン組んで買う時によくある会社だ、と(母が)言われたそうですが、
そうするとそれも嘘ですよね…。

>>138で教えていただいたサイトを見る限り、利息も高いのでまともに返していくのも難しいですねきっと。
ありがとうございます。
父となんとかもう一度話し合う機会を設けたいと思います。
140 ◆.eNANODESU :2010/09/03(金) 23:39:22 ID:5JyZOspRO
>>139
とりあえずこのスレを一通り読んでみてはなのです。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1268714977/

なのです。
141141:2010/09/04(土) 00:10:01 ID:p1fuwRUM0
質問です。
情報登録機関のCCB JICC KSCに加入していないところはどこかありますでしょうか。
ブラック情報が載っているので、情報が共有されていないところに依頼してみようと
思っております。

どなたかご存知の方はおられますでしょうか。






142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:24:18 ID:BQcTladt0
>>134
ショッピングローン。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:26:37 ID:BQcTladt0
>>141
闇。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:22:00 ID:MeS7el8C0
>>141
CCBはJICCと統合した筈
CICのこと?

どちらにせよ、正規の業者で信用情報機関に登録してないとこなんかないだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:33:11 ID:MeS7el8C0
>>133
約定日までは契約利息(20%)
約定日以降は遅延損害金(40%)
で利息を計算する

例えば契約日から約定日までが1年で、そこから1年滞納してるなら、
  元本
 +約定日までの利息(20%×日数(365)÷365)
 +約定日以降の遅延金(40%×遅延日数(365)÷365)
が請求できる金額になる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:58:03 ID:knH04JmX0
知り合いで債務整理または破産しようとしてるやつがいるんだけど
その前にカードでめっちゃ買い物しまくってるんだけど
そんなんで破産ってできるの?
仕事はしていないのであきらかに故意
サラは推定残高300くらい+買い物のクレカ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:56:52 ID:MeS7el8C0
>>146
破産はできるんじゃない?免責は不許可になると思うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:16:41 ID:iGr00rhd0
自分銀行の審査は甘いですか? アコムに今借りてると審査通らないでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:01:49 ID:/C9IMDy60
アコム
現在貸付残高147万
平成12年5月取引開始 年率25.55%
平成18年9月 年率23.360%
平成19年11月 年率15%

元金減らす交渉は可能でしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:50:01 ID:Fpoz4P+10
>>149
過払い金が出ていると思われるので、こちらで相談されたし


エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ 15
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1276749372/l50
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:04:22 ID:IjAM7lo/O
特定調停完済したばかりでもお金って借りれますか?(延滞はちょくちょくしてました)


会社の組合の委員長は、労金で借りろって言ってきます。

審査通る気が全くしないので何もしてません。

教えて下さい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:20:46 ID:hpVfLNCTO
>>151
せっかく借金返したんだからもう借りないで我慢しなさい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:06:16 ID:kLw/zffeP
貸した相手が破産手続きを始め債務確認書類が来た場合、
個人間借金で、借用書があり、利子0・延滞金0明記、返済期限はとっくに過ぎてる時は
異議申し立ては通るかな?
「友人として良心的な無利子の貸し出しであり、本来なら返済されている」
なんて理由は通らないか・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:13:41 ID:RqL+f1BW0
住宅ローンの支払い滞納するとどのくらいの期間でどのような措置がとられますか?
多重債務でローンも払えなくなってしまって…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 06:05:27 ID:ykubIk6Mi
154さんに乗っかる形で

家は持ち家で、借地だった土地代をはらっているのですが
多重債務で延滞したらどうなりますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:28:19 ID:zTGaIX2E0
>>153
まず通らない。
貸した相手が普段は真面目な人で、よっぽどの事情があって破産したんなら
好意で貸してくれた個人には「何年かかっても返す」と連絡あるはず。
なかったら高い授業料だったと思って諦めな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:35:10 ID:zTGaIX2E0
>>154
多分2ヵ月くらいで銀行から「今後について話し合いましょう」とか言ってくるはず。
「話し合い」とか言っても最後通告みたいなもん。
↓ここのが経験者たくさんいるよ。
住宅ローン 2スレ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1257855306

↓住宅残したい精算方法
個人民事再生スレ 日記その14日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1272094938
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:56:57 ID:B5LaBQzt0
>>155
滞納2〜3ヵ月で地主は裁判所に訴えれば退去命令が貰える。
地主に頭下げて、何時なら払えるか、きちっと言うこと。
他の借金は即刻整理推奨。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:30:43 ID:kvo/j3J60
JAのマイカーローンの借り換えの審査で落ちました
続いて給与振込口座の銀行のマイカーローンを申し込もうとしているのですが
やはり多重申し込みに当たってしまいますでしょうか?
時間を置いてしたほうがよいでしょうか?

ちなみに車以外の借り入れはありません。
またポイント目的の未使用クレカが何枚もあるのですが
これを解約してから申し込んだほうがよいでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:53:45 ID:afJS3WxZP
ここで質問するのが妥当かわかりませんが借金を繰り返す原因がADHDだとわかってる場合に相談するのが妥当なスレ教えてください
メンヘルサロン行ったけど荒れていて駄目でした…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:55:21 ID:afJS3WxZP
正確には荒れているか開き直って相談にならないかのどっちかでした
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:46:56 ID:ckC9wW4Y0
>>159
クレカは絶対に必要なものだけ残して解約!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:09:27 ID:YDCLwWou0
>>160
本当にADHDなら2chなんかで相談してないで、さっさと心療内科に行け
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:17:53 ID:+9y62IUL0
>160
ADHDのせいではなく、
借りたものは返すという当たり前の常識が欠落しているせい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:52:36 ID:7JY6ndA7O
至急お願いします。
つい先程最終の支払いをしたんですけど桁を間違えて3万のところを30万振り込んだんですけど返ってきますよね?
コールセンターに電話しても繋がらないし不安で不安で。
明日返ってくると思いますか?
同じような人や詳しい方お願いします。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:53:01 ID:68azM+fV0
>>160
借金を繰り返す原因は借金を繰り返すことを許す環境のせい
代払いしてくれるスポンサーから見放されない程度にこれからも繰り返してください
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:54:05 ID:68azM+fV0
>>165
請求書を作って送らないと返ってきませn
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:59:57 ID:7JY6ndA7O
>>167
まじですか
ってことは日数かかるんですよね?
せっかく完済したのに死ぬかもしれない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:01:42 ID:kIBePXk10
浪費癖をADHDのせいにするなよ。
本当のADHDが偏見持たれるだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:32:54 ID:Q2BbU3zS0
というか、精神病だからという理由で
借金がチャラになったような事例なんてあるのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:55:58 ID:afJS3WxZP
いや、チャラにはしてません。債務整理はしましたが、返済はちゃんと続けてます。しかしブラックでも借りれる金融スレに世話になってまた少額借りてしまいました。この悪循環をたちきりたいのですが、給与の大半を月跨ぐ前に使ってしまうような自分に嫌気が差しています。
同じような苦しみと戦っている人がいるスレを探していたのですがメンヘル系は荒れていて書き込む気すらありませんでした。そういうスレを借金生活板に立てる需要もなさそうですが…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:27:31 ID:8KS4DcUD0
馴れ合うのがオチだよ
何に使ってんの?ギャンブル?浪費?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:41:46 ID:jj0cMv6eP
浪費です。欲しいものを片っ端から買います
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:21:52 ID:8KS4DcUD0
自分で稼いだ金じゃないのに何で浪費できるの?
一生苦しめ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:23:15 ID:SgZJ0g130
>>173
収入以上を使ってしまう浪費癖は病気だから速やかに病院へ行け。
精神科はピンキリだから、2,3では診断つかないかもしれないが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:58:54 ID:6NDKwwZaO
質問です。
アコムやモビット、銀行のローンカードを
持ってるだけで使用してなかったとします。

新たに金利の安い銀行ローンカードを申し込みしたら
信用情報でこの人はどこにいくらの枠があるとか
わかるものですか?
それで否決とかありますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:32:03 ID:hG7BoQ2AO
てす
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:44:56 ID:hG7BoQ2AO
兄がした借金の催促がいきなり家に来て悩んでます。
金額は50万円ほど、内容は交通違反の罰金や居酒屋の酒代のツケを肩代わりしたそうです。
肩代わりしたのは兄が働いていた会社の社長で家に催促に来るのはその会社で兄と同僚の人です。
何故、本人ではなく家に催促に来るかというとどうやら兄がどこかに姿を消してしまって連絡もとれない状況だからだそうです。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:50:29 ID:hG7BoQ2AO
兄がした借金の催促がいきなり家に来て悩んでます。
金額は50万円ほど、内容は交通違反の罰金や居酒屋の酒代のツケを肩代わりしたそうです。
肩代わりしたのは兄が働いていた会社の社長で家に催促に来るのはその会社で兄と同僚の人です。
何故、本人ではなく家に催促に来るかというとどうやら兄がどこかに姿を消してしまって連絡もとれない状況だからだそうです。
これは貸付の契約に一切関わってもいないし、連帯保証人になっている訳でもないですが自分が払うしかないのでしょうか?
兄には警察で捜索願いだしました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 06:53:17 ID:hG7BoQ2AO
書き込みの途中で送信しちゃいました
すみません
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:42:22 ID:bEbTBBEV0
>>180
払う必要はないよ。
払う素振りも見せちゃダメ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:19:42 ID:hG7BoQ2AO
>>181

はい、いままでも自分は知らない事だと催促に来た人を追い返していました。
これからもそうしようと思います。
身内の恥なので周りにいる友人に相談できず一人で不安になってきたのでスレ違いかもしれませんが書き込みしました。
客観的に見た方の意見が自分と同じで安心しました。
レスありがとうございました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:33:37 ID:sftnC+890
>>182
俺もあなたと同じ状況だよ
俺は「それは申し訳ありません。でもこっちも兄に貸した金が戻らなくて困ってるんです。行方を知りませんか?」とか
言って逆に相談してるww
たいてい相手も自分の借金をかぶれとは言わない。逆に同情されちゃうよ。「何か情報掴めたら連絡します」と
言ってくれる人もいる。

それと万が一代わりに返済を求めてきても断れよ。保証人じゃないなら返済義務なんか無いから
相手がむちゃくちゃ言ってきた場合は、法律をたてにするんだな
でも、相手もむちゃくちゃ金に困ってたり感情的になってるだろうからキレて変な犯罪に巻き込まれるのも怖いし、
まずは一緒に被害者のフリすることを薦めるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:48:01 ID:wd56vLLXP
>>179
>兄には警察で捜索願いだしました。

今回の借金問題発覚の後?前?
それになぜあなたのところに来たの?
就職時に身元保証人になってたの?
いずれにしても失踪してるなら
借金はその50マンだけではないかもしれない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:22:46 ID:mWDlSxmhO
今プロミスで限度額10万の契約をしてるのですが
限度額上乗せ申請した場合、また在社確認の連絡とかきたりしますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:04:59 ID:MkJ0/7eN0
増枠で在確とられた経験はないよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:17:40 ID:OhE2OpvoO
もし他に同じような質問があったらすいません
ショッピング枠現金化って本当に現金化できるのでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:36:36 ID:6NDKwwZaO
すいません。
>>176 もお願いします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:01:20 ID:Zl0e3qe/O
債務整理をしたら、何年間ブラックリストに載るのでしょうか?その後はお金を借りる事が出来たり車のローンを組んだりできますか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:06:39 ID:RD8U0msc0
民事再生は5年でブラックから消えますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:31:11 ID:mWDlSxmhO
>>186

ありがとうございます。

取り合えず申請してみましたが契約から2ヶ月しかたっていないため通りませんでした。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:18:28 ID:hG7BoQ2AO
>>183

実は今まさに代わりに返済を求められている状況です。
いつも兄の行方も借金も「自分は関係ないので知りません」で追い返してます。
変な犯罪…
そうですねこっちの方が怖いかも知れません。
気をつけて対応したいと思います。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:32:54 ID:hG7BoQ2AO
>>184

警察に捜索願いを出したのは借金問題発覚した後です。
催促に来られるまで自分は兄が借金している事も知りませんでした。
自分の家、というか実家に来る理由は兄が見つからない以上こちらにくるしかないとの事で…。
就職時に身元保証人になった覚えはないです、ただ住民票の住所はまだ実家になっているようですが。
借金については実際に催促に来ているのがその額なので何とも…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:30:11 ID:BSPubdyC0
正社員 年収360万 23歳 独身 実家住まい
アコム 20
アイフル 18

新規でバンクイック
みずほ銀行のカードローン

に申し込みしようと思うのですが審査通るみこみありますか?
出来れば銀行系に一つにまとめたいと思っています
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:39:55 ID:lEkHbdef0
>>176
信用情報としては実際の借入額とは別に、与信枠も登録されてる。
登録されている以上、会員には開示されると思っていいだろうね。
それによって審査がどうなるかは、ここで審査しているわけではないので
誰にも回答できない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:30:04 ID:eTDnvtiDP
正社員 年収300万程度 26歳 独身 マンション住まい

個人的な用途で、150万〜200万程度のローンをしたいのですが
簡単に借りられるのでしょうか。
借りるとすれば何処がよいのでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:30:28 ID:fpo8EDh00
>>195
おまい優しいな。
アコムとモビに枠ある時点で、少なくとも70%は否決要因だろ。
年収がめっちゃ多ければ別だが。

>>196
無理。
だが自己所有マンションなら、担保にして保証人立てればなんとかなるかも。
ただし年収300万で借金200万じゃ、早晩行き詰まってマンション取られるだろうが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:34:22 ID:sKGo1REOO
>>196
総量規制でググれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:35:20 ID:fpo8EDh00
>>194
バンクイックって無担保フリーローンだよね。
フリーローンで借入理由を他社借金返済にすると通らない事が多いよ。
おまとめやってる銀行ではいけないのかな?
おまとめの方が金利低いはずだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:46:53 ID:rnsFhq250
>>187
犯罪に与する質問はスレ違い。

>>185,186,191
三段オチみたいでワロタ

>>189,190
自分が金にルーズなのを自覚した方がいいよ。
樹海行きも電車グモも自業自得だが、後始末する人と身内に迷惑かかるんだから。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:39:25 ID:jp/EQZGrO
過払い請求、訴訟をしている者です。
質問ですが裁判費用というのは判決でないと出ないのでしょうか?
和解した場合は裁判費用はこちらもちになるのでしょうか?
和解案が出てるのですが、裁判費用がどうなるのか気になるのでどなたかお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 13:47:22 ID:B8RPQrbr0
>>201
訴訟費用の正確な金額は裁判が終わるまで出なかったと思います。
和解交渉には訴訟費用をどっちが払うかも含まれます。
たいていはお互い請求しないってことで落ち着くと思いますが、
和解額に提訴したときの印紙代を上乗せするのも交渉次第ですね。
それで納得できないようでしたら判決をとって(訴状に書いていれば)
裁判費用まできっちり請求するといいと思います。
http://kabarai.tkm7.com/kakuteisyobun_euc.php
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:43:36 ID:jp/EQZGrO
>>202
丁寧にありがとうございます。
聞いて良かったです。
204141:2010/09/10(金) 00:27:29 ID:G61W/VHB0
返信遅れてすいません。
>>144
どうもご回答ありがとうございました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:40:06 ID:2XOneHMpO
レイクにてweb決済で3万借りようと思うんですが来月の給料で一回返済、また、これっきり一回限りの利用で終わらせたいのですがweb決済でも返済後は登録解除の手続きは必要なのでしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:56:39 ID:yFDZV1GC0
地方銀行系のカードローンに審査が通って、今日契約書が送られてきたんですが、
カード自体っていつごろ届くものなんでしょうか?
てっきり、カードも契約書と一緒に送られてくるものだと思ってたんですが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:13:38 ID:f2WCoPBr0
>>206
その契約書に署名捺印して返送して相手が受領してから2週間くらい。
208206:2010/09/10(金) 13:24:26 ID:yFDZV1GC0
>>207
自分の書き方が悪かったですね・・・。
契約自体はもう終了してまして、今日来たのは署名捺印した契約書の控えです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:48:24 ID:mfgquEeA0
20年物のサイマーだった友人が、
借金チャラにしたうえに過払い金数百万を手にしました。
今まで借金はあっても大金を持ったことがないやつなので
道を踏み外すんじゃないかとやつの嫁さんが心配しています。
なにか良いアドバイスはないでしょうか。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:48:33 ID:UbTD5TuD0
>>209
嫁さんがきっちり手綱をとってればOK。
老後や子供の教育なんかを理由に、全額貯金します宣言でもしておけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:08:57 ID:SghKlwclO
>>210
ありがとう。
全額預金をすすめときます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:46:58 ID:/VW6o5Iw0
いい友人だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:05:09 ID:r/zN2z6e0
>>208
契約書返送とカード送付は部署が違うからね。
銀行によって違うんだろうが、来週中には来るはずだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:30:54 ID:4W9xxVqNO
>>209
奥さんに「すべての金銭管理をあなたがやり、絶対に弁当と水代以外のお金を渡すな」と言う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:50:29 ID:64fx6o36O
セブン銀行のカードローンってどうなの?
アコムが保証会社みたいだけど審査厳しいのかな?
まあアコム整理してるから無理だろうけどw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:17:40 ID:Cd9AuHgPO
クレジットの返済ができない…

10日が引き落としの日で、16日が給料日なのだが、、
今年に入り2回目だがカード会社から警告とかうけてしまいますか?
またはブラックリスト的な扱いになってしまいますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:32:28 ID:lJWq3iAmO
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:35:05 ID:lJWq3iAmO
>>216
次やれば強制脱会来るかも。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:45:08 ID:Cd9AuHgPO
まじですか…(汗)


千円足りないだけなんだけどな…
でもどうしてもその千円が払えない…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:35:57 ID:vy7ZZZ3EO
>>215に便乗
俺もセブン銀行のカードローンのこと知りたい
アコムで借りてるけど審査通るかな?
アコムに申し込みした時の年収覚えてないから違ったりしたらアコムから連絡くるのかな?
勤務先も変わってるし
ただ単にセブン銀行の保証会社として審査するだけなの?
申し込めばわかるんだろうけどこれをきっかけにアコムと取り引き停止とかなったらつらい
詳しい方教えて下さい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:41:02 ID:ibPveuUgi
うーん、金額の大小が問題なのではない気がする
たかが1000円されど1000円かー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:28:48 ID:uZVSkwwiO
>>220
何処の銀行もそうだが、審査は保証会社に丸投げ。全てはアコ次第。
借りてるから無理と言う事はないが、最低でも延滞歴はなしだろうな。
勤務先変更してないのも良くない。
申し込みするなら、まずはアコに勤務先変更してからの方がいいだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:26:00 ID:uiGLixsrO
誰か教えてください
クレカのショッピング枠で、車のローンをコンビニなどで支払い可能でしょうか?


224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:09:40 ID:uunAQ6nB0
プロミスやアコムなどで初めてキャッシングを利用しようと思っているのですが、
やっぱり勤務先に電話がかかってくるのでしょうか??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:27:02 ID:uiGLixsrO
>>224
本人在籍確認のために会社に電話されます
ただし、友達を装ってかけてきます。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:32:39 ID:bpCS5UEAO
普通 友達は会社になんか かけて来ないだろうけどw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:39:55 ID:uunAQ6nB0
>>225
やだなぁ・・・
新人だし・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:59:58 ID:bpCS5UEAO
そればっかりは仕方ない。
誰だって在確は嫌だよ。

非通知だから、サラ金だと感づかれるしw
まあ、わかる人には わかるね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:26:17 ID:yoOTFQdo0
問題ない。
上司等々は気付くだろうけど。
何も言って来ないだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:33:41 ID:ENLPXzIy0
クレカでも在籍確認あるし。在籍確認=サラ金って思う人って
サラ金と縁がある人かも。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:39:24 ID:73OMwLJ30
>>224
サラ金と縁が無くても、何度もかかってくりゃあ気づく
そこまでバカじゃない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:48:30 ID:72fN77fKO
>>223
無理です
ひとつだけ可能なのはファミマでファミマカードなら支払い出来ます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:50:43 ID:ZAnLk1rWO
>>232
お答えありがとうございます。


では、ファミマカードをクレカで買って、それで支払いすればいいわけですね?

ありがとうございました。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:32:36 ID:73OMwLJ30
なに言ってんのコイツ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:58:50 ID:72fN77fKO
>>233
ファミマカードはファミマクレジットが発行するクレジットカード
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:04:58 ID:o+XVuvcE0
新しくサラ金の枠確保しようと
先日申し込んだら否決され、
よく考えたら既存のサラ金50、
クレのC枠50で既に年収の1/3でした

実際に借入してる金額はc枠の10くらいなのですが
今回の否決は既存の枠に影響ありますでしょうか?
例えば突然枠を減額されたりなど…
ちょっと不安定な身分なもので
既存の枠は維持したいのですが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:23:18 ID:8e5y4hvB0
>>236
あるかもしれないし、ないかもしれない
収入証明は要求されてないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:29:59 ID:6gRvJ+u+0
3000万の債務者です 債権者がなぜか破産してしまい
破産管財人に毎月10万ずつ払ってますが
待てないんで債権譲渡すると言ってきました
これはある程度減額されますかね?じゃないとこっちも破産なんですが・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:17:50 ID:uwJEhHTW0
>>236
今の枠を減らされるとしたら、年収との関係だね。
法律上は3分の1だが、もっと減らされてしまった例を随分見かける。
S枠はどうなってるの。Sも12月から規制されるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:26:49 ID:uwJEhHTW0
>>238
3000万で毎月10万では完済までに30年以上かかるのでは。
住宅とかの手放したくない資産の代金でなければ、貴方も自己破産して0からやり直した方がいいんじゃないの。
相手は破産して自分の負債は0になってんだよ。
なんか馬鹿らしくないか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:29:27 ID:6NmHrJ5O0
>>240
相手は破産というか犯罪行為で逮捕されてます
私は3000万をその会社から融資してもらい商売しましたが
その融資した会社が上記にて倒産し、関連してダメージおって休業状態です
特に失うものも得たものも無いのですが・・できるだけ払いたくないし破産もしたくないというのがあります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:13:14 ID:S/KFTUMN0
>>241
なぜ破産したくないの?
これから30年間毎月10万払うの?
いま何歳か知らないけど無理だろ。
経済的にもきついけど、精神的に折れるぞ。
どうせ落車するなら、後でするより今の方がいいんじゃないの。
追いつめられてからじゃ立ち直るのが大変だよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:23:21 ID:6NmHrJ5O0
>>242
いや払うのは構わん
問題は減額されるかどうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:02:32 ID:lz9Q5he70
>>243
直接相手に交渉した方が早いよ。
ここの住人に交渉しても値引きは出来ないよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:17:18 ID:8NKBJuGl0
>>244
そりゃまーそうですね
一般的な話として減額できるかどうかを知りたかったんですが
多分いけそうです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:49:06 ID:ugKZbFtJO
先日レイクを初めて利用し、即日融資にて4万借りたんだが 
カードローン基本契約書というのは署名して送り返さなきゃダメなの? 
初回で全額返済するつもりだし、今回限りの利用で返済終えたらすぐに解約するつもりなんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:54:21 ID:YbrD8dhNO
後々の為に、キチッとしとけよ。
信用して貸してくれてるんだからさ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:55:04 ID:8e5y4hvB0
>>244
減額を頼むには、過払いがある(=法定利率より高かった)とか、それなりに条件が必要。
相手が債権譲渡したから減額、というのは有り得ないと思うけど。
249244:2010/09/18(土) 18:09:01 ID:lz9Q5he70
>>248
ソレを私に言われても困るんだけどね。
ここの住人相手に交渉するより、駄目元でも直接交渉した方が良いよ的な書き込みだったんでね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:00:38 ID:Bx+dxgeN0
>>249
アンカー間違っただけなんじゃ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:14:47 ID:LHOmEZnP0
アコムの借金を特定調停して完済したのが去年の二月 今、無職で求職中

貸してくれるとこてありますかね…?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:02:46 ID:9/bu/Nu10
ない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:32:30 ID:lYrdRILmi
>>252
そうですか。どうも。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:55:24 ID:7wBwyS1+0
サラ金でなくていいのなら、あるかもしれん
相手次第
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:27:59 ID:wYq7Wjg8O
借金あると車のローンって組めないですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:19:43 ID:uxYthG/Hi
>>254
そうですか、ありがとうございます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:01:18 ID:9UlPcJsK0
>>255
借金額、収入、勤め先によって違う。
貴方が公務員上級職なら、いくら借金あっても余裕で通るけどねwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:01:49 ID:b/k6rteJ0
友人の話ですので、伝聞で質問になりすみません

リボ払いでキャッシングをしていて、支払いを滞納している状態で
そのまま支払いをせずに3年近く経過していたとします。
当時、電話連絡が来た際に支払う意思はあるが、生活が厳しく払えないと言ったら
「支払いができる状態になったら連絡下さいと言われた」そうです。
会社はアプラス、現在カードは停止中(他に使用しているカードもありません)
限度額はキャッシング10万円、借りている金額は恐らく数万円、という状況を前提とさせて下さい。

金額の大小ではないと思うのですが、上記のようなケースの場合

1.全額一括で払え
2.交渉次第では分割払いが可能

どちらのケースが可能性として高いでしょうか?
個人的には2番かなと予想しております。
「連絡を下さい」と言われてから3年近く空いているので、個人的には支払い意思がないと
見なされても仕方ないと思うのですが・・・

数万円を滞納して、リボ払いの利子がずっとかかっている状態だと思っているので
どうにか支払いをさせたいと思っております。
詳しい方、よろしければ教えて下さい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:12:18 ID:9vyz1LJe0
>>258の質問ですが、スレ的に内容が違う気がしてきました…
相談スレの方で聞いてみます。申し訳なかったです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:01:01 ID:raaDyaoIO
年収250万
レイク50借り入れ不可。
アコム50借り入れ不可。
どこか借りれる所ないですかね?得に銀行系で
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:25:13 ID:Znb2iAnXO
銀行でのキャッシングで借り入れがあるまま解約だけできますか?

最後まで返済はするのですが、
銀行の普通預金が引き落としなどで足りなくなった場合に
自動的にキャッシングの機能で立て替えされてしまい
なかなか借金が減りません。

もしくはキャッシングの機能だけを
独立させるような事も可能でしょうか?

経験のある方、回答よろしくお願い致します。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:57:12 ID:rlD5WOF+O
質問です。

6月まで仕事をし(契約満了で仕事が終わる)、7月から仕事を探し、少し事情がありやっと来月から新しく仕事につけることになりました。
今一件借りている会社があります。

正確にいうと上記のような感じなので今は無職なのですが、枠内融資をうけることは可能でしょうか?
その金融会社は破産を経験していても貸してくれるような会社で、大手のようにATMみたいな機械でなく直接会社に出向いて借りにいかないといけない所です。闇ではないです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:09:34 ID:h8SK2iBXO
それってエイワ?

なら無理だな。
エイワは目の前で在確するから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:48:02 ID:Kbj2T9oP0
返還された過払い金の利息部分には雑収入として税金がかかるそうですが
確定申告ではどういう書類が必要でしょうか。
提訴後和解が2件、判決が2件です。
返還金額はざっくりと500万。うち利息部分が約100万。
弁に払う報酬が150万くらいです。
265たっ:2010/09/21(火) 13:51:46 ID:IoovQE1fO
今 プロミス 否決しました。他社借入は0ですが…属性でアウトですか?属性でアウトなら他社行っても同じですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:52:21 ID:h8SK2iBXO
>>265
その属性を書かないと解らないだろ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:49:00 ID:IV1R5fJfO
261です。
自己解決しました。
見て下さった方ありがとうございました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:25:26 ID:u1Ym/8kOO
二年前に個人再生して三社三カ月毎に返済してたんだが、今日返済振り込み行ったら一社(○FJ)だけ口座変更したのかしらんが振り込めなかった。この場合どうなるんだ? 変更の連絡来てないし放置しといてよいのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:42:45 ID:EbXTNBmuO
レイクをネットで申し込んで自分の口座に振り込んでもらった為カード未発行で会員ページに行けず返済日がわかりません
返済日は27日に設定してあるのですが借りたのが今月13日なので返済日は今月27日になるのでしょうか?
それとも返済開始日は来月からでしょうか?
お願いします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:51:31 ID:3BvZxgwn0
>>269
今月だろうけど、サービスセンターに電話しなよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:58:36 ID:wLD4wTZV0
>>268>>269
なぜ相手に問い合わせる手間を惜しむんだ。
個人々々で状況がちがうんだから、ネットで全然関係ない他人に聞いても分かる訳ないだろうが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:28:47 ID:R42jawdP0
質問です
マスターカードのショッピングリボが残7万程度(13.5%)
ビザにショッピングリボが約30万
キャッシングリボが約30万(18%)

月に返済できるのが合わせて4万なので
ビザにキャッシングで更に7万借りてマスターカードのショッピングリボを完済してしまおうかと思うんですが
これって馬鹿な考え方ですか?

273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:50:43 ID:JtAIO8ns0
普通に考えたらバカ
一本化といいたいのか知らないが金利が増えてるだろ
どちらかといえばキャッシングが真っ先に減らすべき項目

俺だったら両方のショッピングリボを最低額(できるのか知らんが1000円とか)まで落とし、
金利の高いキャッシングリボを真っ先に返す

だがそれができるようなら、そもそも金を借りないだろうと思ったり。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:31:43 ID:aGqqJRcl0
>>272
完済してマスターを解約するなら、それも一つの手段だろう。
マスターをそのままにしておくと確実に手を出してしまって詰むよ。
あとは家計を見直して出費を押さえてCを早く完済しないと苦しいままだ。
これからは金利が法定内だから、任意整理しても返済額は減らないし
総借入額も押さえられるから破産も難しい。
支払いに窮しても逃げ道はないからね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:05:20 ID:88IKff2y0
>>273
>>274
やっぱり馬鹿ですよね
カード1枚のほうが精神的に楽なんですよね
両方ともショッピングの最低返済額が5000円なので
ビザとマスターのショッピングに合わせて1万とビザのキャッシングに3万返すより
7万円キャッシングが増えてもショッピング5千円とキャッシング3,5万返したほうが
マシは無理にしてもたいしたことなかったら良いな〜なんて思ってたんですが

2人ともどうもありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:09:00 ID:QIXnSgbj0
彼氏が何百万だかの多重債務者です

毎月、月末頃になると様子がおかしい
会いたがらない、外に出たがらない、塞ぎこむ等

月末に一体何が??
どんな事が起きてると考えられますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:13:20 ID:QIXnSgbj0
現在も、まともに連絡取れなくなっていてよく分かりません。
ただ給料日前でお金がないだけでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:20:27 ID:QuvhTvkqO
銀行ローンなんですが、事情でその月だけの給料が少なくて今月だけ繰り越したりって可能でしょうか?
ちなみに三年間支払いを一度も怠った事はありませんよろしくお願いします
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:41:13 ID:cEFQIYLE0
>>276
たいした付き合いでないなら今すぐ別れなさい。
一生地獄で共に生きていきたいなら、自己破産を勧めなさい。
そして下記のスレを読んで多重債務者の妻の心構えを学びなさい。

家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1268714977/

>>278
銀行により対処が違うから、直接銀行に聞くしかない。
まあ一般的には毎月の支払いは継続しつつ、滞納分を別個に銀行の指定した期日までに支払うことになる。
延滞が初めてなら、すぐに一括弁済要求にはならないと思うが、
規定の厳しい銀行もあるので一概には言えない。
280276:2010/09/27(月) 01:32:00 ID:3NjjVHY/0
>>279
ありがとうございます
これはまた・・・読み応えありそうな・・・・・・
よく読んで勉強して、別れも含めて考えます
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:58:40 ID:wAGx1+HwO
借金癖のある親と連絡を取っていません。連絡は可能な状態です。(電話番号を知っている、住所は知らない)
もし親が借金を残して死んだらどうなりますか?
親が死にかけたり死んだ場合、自分に連絡してくるかどうかはわかりません。
死んでからしばらく気付かなかった場合、相続放棄できますか?
連帯保証人になっていなければ、子(2人います)が借金を返済しなくても良いのでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:18:34 ID:gEhcOp+x0
>>281
相続の話になってくると、借金板で聞くより法律関係の板(相続のスレもあったはず)で聞いたほうがいい気がするが・・・

血縁がある以上、相続は行わないといけない(権利は発生する)
相続放棄は、相続の権利があると知ったときから一ヶ月・・・だったか?期間は間違ってるかも。

ちなみに子は親の面倒を見る義務がある
親が倒れたりしたら面倒をみなきゃいけないので知らないでは済まされないのが普通
(あくまで『子が』面倒を見るということだから、兄弟が居て他の人が見ているというのならかまわない)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:43:22 ID:3toOQRfq0
>>282
相続放棄は「相続の事実を知ってから」3ヵ月。
なので、もしも被相続人が行方不明等でその死を知らなかった場合は、何年前に死んでいても「その事実を知った時」が放棄の起算日となる。
だが、連絡可能な状態だと、何ヶ月も知らなかったという抗弁が認められない事があるので
随時様子を伺うようにしておいた方がいいだろう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:44:57 ID:3toOQRfq0
あ、すまん
>>283>>281宛てですた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:30:06 ID:wfhVtjaS0
>>281,282
扶養義務に罰則規定はないよ。
だからって面倒見なくていいって訳じゃないけど
世の中には縁切りたくなる非道い親がいるからね。
法律で一律に規制されたくないっす。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:40:46 ID:wAGx1+HwO
回答ありがとうございます。
>>282
面倒を見なければいけないのは一応知っています。
いざとなったら向こうから電話してくるのではないかと思います。
親が独り暮らしなので、急死した場合どうなるのか気になって質問しました。
>>283
数ヶ月に一回くらい、電話か何かしたほうが良いのでしょうか…。
金を貸してくれと言われるのが嫌で数年間連絡していないのですが、考えてみます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:46:10 ID:wAGx1+HwO
>>285
ありがとうございます。
弁護士の卵に法的に絶縁できないか聞いて、できないと言われてから、罰則があると思いこんでいました。
扶養しないと決めているわけではありませんが、参考になりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:16:30 ID:HCzOIocD0
>>286
まだいるかな。
金の無心されるのは嫌なもんだよね。
これが自分の親かと思うと情けないわな。
電話連絡がつく状態なら、何かあったら役所か民生委員から連絡があるんじゃないかな。
だけど数年はさすがに間隔開きすぎだわw
年に一回正月に電話ぐらいはしときなよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:16:55 ID:K2iUnknTO
ブラックでも結婚して、姓が変わったら借入できるって本当ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:11:34 ID:1qcJjFF10
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:43:01 ID:FCTtCydsO
アコムを任意整理して借金200万から42万に減額。そして2万の均等払いで今月やっと完済しました。

アコムから領収書みたいなものが直接家に送られてきたりするのでしょうか?
家族に借金あったこと・任意整理したこと等秘密にしているので……送られてきたら困るんです。

経験のある方ご教示下さいませ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 06:37:51 ID:eAZ6kbcf0
>>291
任意整理なら弁護士か司法書士のところに書類がいくんじゃね?
弁司に「書類を自宅に郵送しないで欲しい」と言っておけばいいような…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 08:17:42 ID:wPozDgVAO
>>292
ありがとうございます。明日司法書士に連絡入れてみます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:30:50 ID:Crgwasx6O
サラの返済で毎月の返済額じゃなく利息+元金チョロッとの返済を何回かしてると一括返済を迫られる事とかありますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:33:18 ID:wp1AxrbX0
>>294
無いけど。
利息いくらで借りてるの?
交渉によっては残金減ったり、過払いあったりするんじゃないの?
利息だけの返済の今のままじゃ地獄でしょう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:49:42 ID:Crgwasx6O
>>295
早速の返答ありがとうございます。

最初に借りたレイクが枠10→30→50(1〜2年29%)→100(2年18%)こんな感じで他はアコム枠30(18%)とコンビニ枠10(18%)というかんじです。

うちレイクの支払いが毎月28000のところ一年ほど利息+チョロッと払いを続けていてこれだけ任意整理したほうがよいとは思いつつ頑張れるとこまでやってダメなら任意整理とか思っているところなんです
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:14:42 ID:wp1AxrbX0
>>296
レイクの履歴請求してみたら?
一度引き直して考えてみたらいいよ。
あまり減りはしないだろうけど、このままどん詰まりを待っててもね。
残債が減らない返済なんて、お金をタダであげているようなもんだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:30:03 ID:RM/ag7I5O
少し前に任意整理した者です。
最近仕事で出張ばかりで交通費を現金で払うのが大変です。
交通費精算は月末なのでクレカがあると楽ですが、任意整理後はクレカ作成はできませんか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:38:19 ID:Yv6lzNlR0
>>298
任意整理などした者の信用はゼロ。
クレジットカード=信用、おわかりでしょ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:42:25 ID:n20hd2jg0
>>299
基本的にはそのとおり。異動情報が消えるまでは無理でしょう。
しかし、本人の属性次第ではカードが作れる事もあります。

クレ次第ですね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:19:43 ID:Qmb6FC2w0
>>296
任意整理するなら全社した方がいいよ。
1社すれば他社も出金停止になる可能性高いし、
クレカも場合によっては使用停止になる。
(クレカは様子見て停止になったらにしてもいいけど)
「任意整理は整理したくないのを残せる」っていうのは、車や家のローンのことだよ。
特にサラの場合は、全社一気にするのが原則。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:21:34 ID:Qmb6FC2w0
>>298
月末に支給された交通費を来月用に取っておけばいいのでは。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:17:18 ID:JFzsRUf30
>>298
知り合いに金貸して、踏み倒されたのにそいつがまた金貸してくれって言ったらお前貸すか?

デビにしろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:16:58 ID:IGPQX/y5O
1ヶ月前に残有り過払いを弁に依頼しました。5〜7年位はローンは組めないと言われました。それは別に構わないのですが、銀行のキャッシュカードも作れないのですか?なんか、そんな様な事を聞いた事が有ります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:56:35 ID:wPozDgVAO
>>304
キャッシュカードは作れますよ。
クレジット機能付キャッシュカードは勿論作れませんけどね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:14:57 ID:V4V/4JhxO
200万を3年以上放置してるけど 給与差押えがない
考えてみたけど年末に会社を辞めてるのを繰り返してるからでしょうか?
給与支払報告書に関係あるんですかね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:15 ID:Crgwasx6O
>>297>>301
親切な解答ありがとうございました。
嫁、兄弟にばれましたのでもはやその道しかなさそうです、法テラスが良いのですかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:39:41 ID:wp1AxrbX0
>>307
残債あまり減らないかもしれないけど、相談したらいいよ。
今後の利息が無くなったり、残債の引き直しで借金減るし。
法テラスに電話してみたらいいけど、類似サイトもあるので注意。
依頼するのもタダではないので、費用倒れになる可能性もある。
どれくらいの費用がかかるとか、確認してから委任契約したらいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:52:25 ID:Crgwasx6O
>>>308さん本当ありがとう。

もう一つ教えて下さい、明日法テラスに相談するとして今日支払い予定の分は入金したほうが良いのでしょうか?
支払い予定を先延ばしにして伝えておくべきですか?
それとも連絡もしないでおいて良い?

情けないけどこういう場合どれがベストですかね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:05:01 ID:wp1AxrbX0
>>309
払わなくていいよ。こっちから電話してもいいし
催促の電話がかかってきたら、
「まだ委任してないけど整理するつもりで今弁護士と相談中」と伝えたらいい。
「依頼したら受任通知が届くはずだから待って」と言えばいいさ。
それで数日は待ってくれるから、その間に動けばいい。


俺がずっと前に司法書士に依頼した時も
当日に催促の電話がガンガンかかってきてたけど、
依頼した後にこっちから電話したら、さっきまでまだかいつ返せるかと言ってたのに
「わざわざご連絡ありがとうございます!今後は先生とお話させていただきます」
みたいに態度がガラっと変わって驚くって言うか爆笑したよ。

利息のみ返す日々が終り、借金返済に向けて歩めるので
まず1歩踏み出したらいいよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:26:54 ID:Crgwasx6O
>>310さん

わかりました。
ググレ、過去ログ見ろ、などと言わずに答えてくれた>>310さんには気持ちの余裕があるとこがうらやましい、ホントにありがとうございました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:33:30 ID:L3gIB5Z80
最後にひねくれた質問者だってことをばらして行くとは・・・
>>310さんも激しく後悔してると思う
313348:2010/10/04(月) 23:17:30 ID:8Mdi9YKE0
ワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:53:10 ID:g4GUBqHrO
22歳フリーター、月収15万の男です。

今月の給料(手渡し)をどこかに落としてしまいました…。警察にも届けたけど落とした場所も不確かなのでもう戻って来ないと思っています。

それで今月金融会社からお金を借りようと思ってるんですが、既に一つの会社から車の免許取得のために組んだローンがあります。
これは恥ずかしながらちょこちょこ延滞も交えながら返していて、先月も払っていなく、今月の給料で今月分も払おうと思ってたとこで給料全額落としてしまいました…。

このローンが残り3万で返せるのでとりあえず先月分、今月分を返してついでに生活費、4万くらいの計7万を借りたいのですがこの状況じゃどこも貸してはくれないですよね?

長くて下らない内容なんですが、お願いします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:17:40 ID:aDu+xMyf0
ローン会社にすぐ連絡して、警察の届け出をもって返済相談をするといいよ。
意外と相談にのってくれるらしいよ。
生活費だけは何とか借りるかな・・・
クレカでedyチャージして換金とか業者に手数料結構とられるし来月のクレカ支払いに響くけど、ローンよりマシだと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:45:33 ID:Uvscn6spO
アイフルスレで、入金は年内にしたほうがいいとか年こえたら危険とありますが何が危険なんでしょうか?入金とは返済金のことですよね?
年こえたら返済しないほうがいいってこと??
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:20:24 ID:8QbiOJdsO
>>316
過払い金の入金の事
年内に入金する事で和解しろって意味。
父さんマジか?だと思われるから来年だと返して貰える過払いも
武富士みたいになると返して貰えなくなる可能性が高いから。
父さんしても、債権は引き継がれるから返済は通常通り。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:53:55 ID:tuYjpLyh0
>>314
そういうやむをえない理由であれば、親など近い人にすがればどうかな?
別に借金してるわけでもないし、警察への届出書類もあるんだから証明できるよね

ローンに関しては、今月分の理由はともかく先月分の理由も聞かれるだろうね
まずは相談。払えないのなら黙って払わないのではなく、
どうしても払えないんですが今月は待ってもらえませんか?などと連絡をしておくべき
(社会人なら事前連絡は当然だよな?)
ちなみに一般的なクレカだと、2回連続で支払いなしなら信用情報に傷がつく。(1回は入金忘れ等あるから見逃される)

>>316
>>317
アイフルスレで聞かないのはなぜだろw
以前なら半年ROMれ、とでも言われたとこだが。

武富士はもうダメっぽいね。父さん数ヶ月前からは和解に一切応じなくなったみたいだし。
アイフルも同じになると予想、だからこそ満足いく金額じゃなくても早め(今年中)に完了させとけってこと。
借りた金を返さなくていいって話な訳が無い。
逆に取立てが厳しくなる可能性のほうが高いんじゃないか?規約にあるとおり2回入金が無かったら残金一括請求されるとか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:26:44 ID:CQA17Clu0
サイマーってなんですぐに財布を落とすんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:10:25 ID:tuYjpLyh0
遅刻の言い訳と一緒。
本当のことを言ったら貸してくれないから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 11:48:57 ID:aDu+xMyf0
>>314
あ、あと警察へ届け出た証拠(受付番号とかあるんじゃ)をもって、行政窓口に相談するのがやっぱり一番お勧め。
15万の月収の中から税金払ってるんだし、困ってるときは結構相談にのってくれるよ。
小口融資もあるよ、普通は。
この状態でどっかから借りられてもその後のこと考えるととっとと役所で相談した方がいいと思う。
猫次郎って人の本やブログにそういうことたくさん書いてある。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 12:22:49 ID:jCzOc+3JO
一連と分断の意味が解りません。詳しく教えて下さい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:42:24 ID:25vhvZwQ0
詳しくはわからんが、分断というのは完済してまた借りるっていう流れで
一連ってのは借りたまま増減を繰り返したり、次第に減っていってるにしても
完済が間にないで借りっぱなしの流れのことじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:50:58 ID:tuYjpLyh0
>>322
ググるとたくさん出てくるが・・・どこがわからなかった?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:21:03 ID:8SxMUlShO
クレディア50
プロミス10
五年くらい前に借りて始めの何回か返しただけであとは返してない状態
今の会社に入って九年
年収は約300万
車のローンを組みたいのですが組めますか?
詳しい方よろしくお願いします
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 18:26:49 ID:ntMpX63e0
>>325
車はおろか自転車、三輪車でもローンは組めませんが?
釣りか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:25:40 ID:91W9COya0
若いころ、大手サラ金に借りて完済したあとに
毎日輪ゴムで束になるほど、いろんなサラ金会社のDMが届くようになりました
引越してからそれはなくなったのですが

また、今回借りるとしたらそういったことになってしまうのでしょうか
家族にばれるとこまるんです
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:31:04 ID:uwPnUT1P0
>>327
不正郵便が問題になった後は消えた。
変わりに去年までは中国から毎日とどいた。
5億円当たりましたから連絡ください!みたいなやつ。
1週間で20億くらい当選してたw

最近はそれも来ない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:36:02 ID:91W9COya0
>>328
不正郵便って去年の事件ですよね?
てことは去年まであったんですか!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:40:31 ID:A5dWajVg0
クレカのC枠で100万弱つかってるんだけど
消費者金融のカードつくれますか
この場合、クレカとサラ金は別枠として
対応してもらえるんですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:28:39 ID:Gnrb/Wii0
>>330
クレカのC枠とサラ金は同じ枠。
あなたの年収が300万以下なら総量規制でアウト。
300万以上でも今のサラ金だと新規融資は厳しいかもしれない。
むしろ銀行のローンカードのほうが可能性があるかも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:39:34 ID:A5dWajVg0
>>331
わぁ…そうなんですか
銀行ローンカード、1つおとされたばかりです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:40:32 ID:A5dWajVg0
ちなみにオリックスなど信販系はどの枠と一緒の扱いですか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:55:19 ID:RKocEf540
>>332
何系だろうと銀行(とか信金)本体による貸付でなければ、サラ金と同じ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:56:25 ID:dTgft9UCO
違うスレにも書きましたが、焦っているので誰か教えてください。

年収(税込)420万

三社70
クレカ10

フクホー一次審査可決。連絡あり、書類来ました。
平日休みないので時間かかりましたが書類全部揃えて、今日フクホーさんへ一本連絡入れてから速達で送ります。

これで、否決ありますか?
携帯から申込み時と違う内容は無いです。

フクホーさん可決した方、属性と意見聞かせて下さいm(_ _)m
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:59:06 ID:erkb4Kv1O
借金があっても携帯電話やPHSの新規契約って出来ますか?

支払いが滞ってなければ
大丈夫なのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:01:42 ID:A5dWajVg0
>>334
バンクイック(UFJ+アコム)やアットローン(住友+プロミス)はダメってことですか?

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:16:42 ID:PZ7nfCg+O
>>336
大丈夫。
SoftBankなら、ブラック以外OK。
339336:2010/10/06(水) 09:28:39 ID:erkb4Kv1O
>>338
ありがとうございます。

わたしは借金はないのですが
彼氏が借金してて(銀行からの融資?)
時々家賃も滞納してしまうようなのでちょっと気になったのですが
ブラックではないってことですね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:32:44 ID:5H3vIGrr0
>>337
>>334で書いてあるとおり、(銀行+サラ金)は銀行本体ではありません。
ダメかどうかはうちらが判断することではありませんが、
審査基準はほぼ同じのはずなのでまず通らないかと。

加えて>>332で落とされた、と言っているので
「申請したがカード作成されていない=落ちた」という情報が
半年間残ります。

普通にカード作るときも「一箇所申請して落ちたら半年以上あけろ、でないと落ちる可能性アップ」なので
難しいかと。


>>336
借金の程度にもよるのでは。10万借りているのと100万借りているのでは話が違いますし。

携帯スレを見る限り、借金の有無よりは既存契約の状況に大きく左右されるようです。
携帯料金の延滞状況、即解、契約数、などですね。
信用情報までは見ていないはず(携帯の契約時の書類に書いてないですよね)です。

不安ならプリペイド携帯という手もありますよ。
あれは先払いなので審査がかなりゆるいはずです
ネット不可、eメールはau不可/SB可など、
いろいろ制限がありますので確認してみてください。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 09:51:14 ID:vVc1G9Fe0
>>339
彼氏つーことは籍入れてないんだね。
それなら全く全然思いっきり関係なし。
ソフバンでなくても作れる。
あと、PHSて書いてあったけど、willcomは固定電話ないと跳ねられるよ。
1年前の話だから今はどうか知らないが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:36:36 ID:A5dWajVg0
ネットのポイント欲しさに、数社審査申し込みいれてしまいました

これってお金借りなくても
なんらかの履歴に残ってしまうのでしょうか?
今後カード作る際に、支障になったりしますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 10:45:03 ID:5H3vIGrr0
>>342
信用情報は情報持ち回り。一括管理されてる。
何社かあるけど、一例はここ。
http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html

カードを作る際、申し込まれたほうはこれを見る
何が乗ってるかは上記のページを見てね。下のほうに保有期間もある。
更新は毎日じゃないから数ヶ月ずれる場合もある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:49:27 ID:Y+vQKVm00
審査が甘くすぐに振込みのされる所はないでしょうか
借りたい金額は10万ほどなんですが
バイトの身でしかも先月はじめたばかりのせいか審査がなかなか通りません
月収は9万です
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:54:48 ID:5H3vIGrr0
知り合いに借りるのが一番早いかと・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:56:52 ID:Y+vQKVm00
恥ずかしながら親とも疎遠でお金を借りれるような知人もいません…

347339:2010/10/06(水) 14:30:00 ID:erkb4Kv1O
>>341
お礼遅くなってすみません。
ありがとうございます。
わかりにくい書き方で申し訳なかったのですが
1番気になっているのは彼の借金の額です。

彼の実家は自営で彼のお父さんと彼の名義で銀行に借金があるようです。
金額ははっきりわかりませんが
彼が実家に呼ばれた次の日や
支払日だと思われる日が近づくと
彼が怒りっぽくなったり逆にふさぎ込んでたりするので心配です。

そのわりにパチンコはやめる気配がないしWILLCOMも契約出来たので…
借金があっても払っていける額なのかどうか気になってややこしい聞き方をしてしまいました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:57:11 ID:dTgft9UCO
>>335です!


誰か…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:05:29 ID:PZ7nfCg+O
一次審査の申し込み内容に、嘘偽りなければ大丈夫。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:37:53 ID:dTgft9UCO
>>349さん


ありがとう!!
不安でたまらなくて( i_i)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:15:40 ID:SAvlYCS90
今任意整理する事を考えてます。
自営業の実家の運転資金の融資(農協)で連帯保証人になってるんですが、ブラックリスト入り
すれば保証人にはなれませんよね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:29:19 ID:i9poPpcP0
>>347
子供ができる前に別れな。
サイマーでパチンカーなんて最悪だろ。
何の因果で自分の人生を自ら投げるんだ?
もっとまともな男はいくらでもいる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:10:07 ID:GPixqRtKO
ニッテレ債権会社からの支払いを更に払わなかったら?差し押さえとかありますか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:00:23 ID:uJxiyLGe0
>>353
どの債権会社だろうと、払わなければ提訴してくる。
金額が少なかったらどうだろね。
費用倒れになるからしないか、前例を作らない為に赤字覚悟で提訴するか、
まぁあちらさんの内規次第だわな。
俺はニッテレの中の人じゃないから、幾らなら提訴するかは分からんわ。

まあ債務名義取られて差押えになっても、取られる物なければ無問題だけど。

取られちゃう代表的な物
・不動産
・豪華な車・貴金属類
・給料の4分の1
・銀行預金
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:58:48 ID:JfjIM3Al0
全てある。どうしたらいい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:22:15 ID:uBCJi3Pm0
>>355
何が?
つか君誰?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:03:21 ID:MgqOCwdJ0
はじめました。
三井住友VISAのキャッシングリボ(18%)を使っているんですが、
現在借入額が役50万
毎月返済額1万のうち、元金が2500円、金利手数料が7500円です。
最初に借り入れたのは5年以上前なんですが、
現在支払い総額が90万以上になっています。
リボでも、毎月の返済を増やせば、総額は減るんでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:58:45 ID:2BKjB55HO
>>357
毎月5万ずつ払えば2年以内に完済するんじゃない?
リボの定額を1万から5万に変更した方がいいと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:08:01 ID:YMdrQjBeO
>>357
元金は年に3万しか減らないのに
50万の年利息18%で借りてるとか
どんだけカモられてるんだよ。
いいかげん気付よ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:48:16 ID:LmOglNyPO
簡易保険の貸付って 実際は借金とは違う って本当ですか?

5年後に満期が来て 300万下りると思うんだけど、今170万ほど借りてるけど 満期金と相殺になるのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:19:37 ID:uBCJi3Pm0
>>360
もっと詳しく。状況がわかりません。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:47:34 ID:TOOb48VgO
支払日の変更をしたら、新規契約扱いになるんですか
武富士騒動で引き直しされるんですが、変更前も適用されるのか気になります
利率は変わってません
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:27:00 ID:yYuBpKMFO
>>350です。。

今日、フクホーから連絡あり。

書類に不備があり、送り返しましたとのことでした…
どこかの日付と名前を書き忘れていたみたいです…

これで更に送り返して、だめ。
とか無いか、またドキドキしています…

わざわざ、書類もきっと全部見ただろうし、
その記入漏れがなかったら大丈夫だから送り返してきてるんですよね?ですよね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:06:24 ID:dpnAk4SI0
>>363
たぶん借りられるから不備書類を送り返すんだろうけど
借金が増えるんだからさ、入試の合格発表や宝くじみたいに
wktkするのはどうかと思うよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:55:10 ID:dj+oLDJ0O
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:56:24 ID:dj+oLDJ0O
>>357
5年物かぁ…
過払いとまではいかなくても結構減りそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:46:18 ID:PmM9DOKO0
>>360
借金っちゃぁ借金なんだけど、解約返戻金が担保になるし、信用情報にも載らない(らしい)。
担保付きだから当然総量規制の対象にもならない。
焦げ付かせたって保険の解約返戻金でチャラ。
そういう意味じゃ、借金じゃないとも言える。

まぁ使いすぎるなよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:53:29 ID:E6fBpEWdO
誰か助けて下さい
他でも聞いたんですけど返答を得られなくて

先日アコムとアイフルに審査落ちてしまい、次借りれないと、(申し込みブラックで)もう借りれないみたいなんですが、
勤続年数をアコムとアイフルの審査に言った年数より多く言ったらばれますか?
24際借り入れ経験0
借りたい金額は10万か良ければ20万…
年収は170万で用途は生活費です。
誰か教えて下さい!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:25:56 ID:yYuBpKMFO
>>364

うん。
そうだね、ありがとうね。
言うとおり借金だが、返すアテは一応あるんだ。だが、今は本当に本当に必要だから…
困っているから…







すごくワクワクしている!
ありがとう!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:36:10 ID:gE3Gl96I0
>>366
三井住友VISAだからずっと18%だったんじゃないの?

>>367
将来戻ってくる分を今食い潰してるだけだからね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:53:03 ID:OXdLrDREO
携帯からすみません。
今日2年間、返済せずに放置していた金融会社から、分割返済?の手紙が届きました。
一括だと38万円。分割だと1万5千円×32回払いの提案内容とありますが、連絡しないとどうなりますか?
また、支払いに応じた方がいいですよね?
ちなみに最終貸付直後残高は約50万円とあります。
無知な質問をしてしまってすみません
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:56:35 ID:GfWRAFPr0
>>368
ばれやしないけど、少しくらい年数多く言ったって大して影響はないよ。
年収、勤め先、持ち家かどうかなど総合判断なんだから。
170万の10万でアコとアイが駄目だったのか。
相当審査きつくなってんだな。

3回以上は申込ブラックってよく言われるけど、3回まではOKって意味じゃない。
すでに2回否決されてるなら、かなり厳しいと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:18:23 ID:ynWKIj9yO
アコムで借りようと思うのですが職場に在確の電話とかあるのでしょうか?

年収は150万円で借りたい額は6万円です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:23:45 ID:6vcoby5X0
>>373
ある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:39:18 ID:YdeLVEoP0
>>357です

>>366
過払い金変換がありうるという事ですか?

リボ払いのシステムをよく理解せずに学生のころから小額ずつ借り入れていて
気がついたらこの額になっていたのですが
現在のアルバイト生活が一杯一杯で、返済額を増やそう増やそうと思ってはいたものの
先延ばしにしてしまい、もう首の回らない状況になってしまいました・・

リボというのは、例えば一括で払うと手数料はかからないんですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:48:22 ID:+4xICOwjO
母親が父親に内緒で借りていた借金があり、母親の死後自分が完済しました
完済後契約書を取りに行っていないのですが、
実家には送らないでくれと頼んでいたので今のところ届いていないようなのですが倒産?のニュースを見たので不安になってきました
父にはずっと黙ってあげたいのですが債務が無い場合でも管理会社が変わると封書が行く等はあるのでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:08:30 ID:nRer9R/VO
>>375
18%では過払いは発生しないでしょ(JCBも18%だったかな)
工面して一括返済かリボの定額を増やすしかないと思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:20:30 ID:wp1A9DFRO
21の大学生です。
バイトで年収50万弱
現在アコムに20万借入してます
今月はお金がなくて他のところで借りて返済したいんですけど、総量規制とは関係なく借りられるところないですかね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:20:48 ID:yx3p6djS0
>>376
解約手続きしてないの?
相続放棄もせずに完済して、父親には知られたくないと
そこまで母親思いなんだから、最後まで処理してあげなよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:42:07 ID:ciIrgExkO
自分の希望金額より多く借りれる時って向こうから言ってくれるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:51:28 ID:eAFiOG+F0
>>373
確実にあるよ
連絡して在籍確認が取れる→枠ができる→借りれる、という流れだから。
一応ばれないように個人名等で連絡してくれるから気にすること無いよ
電話取った担当者が「わかっている」人ならばれるかもしれないけど。

>>378
親・親戚・友人等。
話を上手く持っていくと金利も催促も0だよ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:39:20 ID:kteekK/60
>>380
申込書に希望借入5万と書いて
「お客様ですと10万の枠をお作り出来ますが」
みたいに言われることはある。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:29:48 ID:O4hjtpzo0
なんつーかさ、>>380の質問なんかもそうだが・・・

そうである場合と、そうでない場合がある。

ってわかりきった回答だろそんなの・・・
>>382みたいに言われる場合もあるし、言われない場合もあるだろ。

いちいち聞くなよ、バカバカしい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:41:50 ID:ThUUKlXw0
三井住友VISAってずっと18%だったんですか?
385378:2010/10/09(土) 02:47:49 ID:8xMkmK6A0
>>381
知り合いは厳しいですね・・・

では、他社で借りるときに現在いくら借りているか調べられるんですかね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:18:20 ID:P1/VYbF90
>>385
そりゃ調べるやろ。調べないわけがない。
属性的には無理だしさ、今借りてもすぐ整理や破産申請することになるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:06:34 ID:AHDgXXaL0
>>385
ちと考えが甘すぎるようだな
年収の1/3までしか借りられない規制ができたんだから無理に決まっている
信用情報は>>343

今月だけ厳しいってのが本当ならば、アコムに連絡して返済を一時的に「金利だけ」にすることができるかもしれん
ただし早めに連絡した場合のみのようなので、今すぐ連絡したほうがいいぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:36:19 ID:tAesP5BX0
皆様教えて下さい。

現在、アコム40 プロミス80 オリコ80 武富士60 レイク20の
借金をしております。

取引履歴を請求中ですが、最初にプロミスの履歴が来て引き直し計算をした所
約60万円の過払いとなっておりました。
早速請求書を送付したいと思います。請求書を送ったら今月末よりの支払いは
しないでも大丈夫でしょうか?
支払いしないで滞納等の情報がついた場合に他社から一括支払いを督促されることは
ありませんか? 無知で申し訳ありませんが、教えて下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:28:49 ID:eaezEOSI0
>>388
請求書を送ったら、今月末の返済はしなくてok
他社で残債務があるところは返済すれば大丈夫
390388:2010/10/09(土) 13:02:33 ID:tAesP5BX0
ありがとうございます。
他社は今まで通り支払えば大丈夫ですね。
一社でも返済無くなれば楽になるので。
オリコ以外は過払いか過払いギリギリになってそうです。
これから頑張って訴訟します!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:20:58 ID:7jWYgJyQO
よろしくお願いします。
現在、消費者2社から借り入れで、年収3分の1ギリギリまで借りています。
訳あって数万(5万以下)必要になり、増枠を申請しましたが、枠は一杯一杯でダメでした。
3社目の申し込みは可能でしょうか?
理屈から考えれば、規制でギリギリで無理なのですが、50万以下の申し込みは年収証明が不要とのことです。どうでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:23:22 ID:7jWYgJyQO
↑です。すいません。
属性は年収500万、正社員五年目です。
393391:2010/10/09(土) 22:29:08 ID:7jWYgJyQO
なんどもすいません。
質問を変えます。借り入れ100万を越えるので年収証明は必要でした。間違えました。
ということは、増枠を断られた時点で銀行系以外は無理との解釈でよいでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:42:26 ID:P1/VYbF90
それだけの年収があって、なぜにそんなに借金をして、さらに借金を増やそうとする理由が知りたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:44:36 ID:7jWYgJyQO
お返事ありがとうございます。自己管理の甘さです。貯金もないので、、。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:49:01 ID:P1/VYbF90
>>395
挿し当たって今だけの話ならクレカでしのげば?
このまま借金増やしても、払えないのわかってるんだから
そろそろどうにかしないとね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:40:08 ID:BmzBJ28r0
>増枠を断られた時点で銀行系以外は無理

これの意味が分からんのだけど。
サラ3社に断られたら銀行で借りるってこと?
すでに消費者金融に手を出してたら銀行の審査通るのは厳しいよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:50:30 ID:eksUFqN00
>>397
普通に考えたらサラは同じ基準(=総量規制)で同じ信用情報を参照している時点で無理
ありえるとしたら総量規制が関係ない銀行系だろう、って話じゃないの?
まあ通らないと思うが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:49:10 ID:MEFPsJ430
銀行「系」ってキャッシュワンとかだよな。
あれはサラと同じだから総量規制の対象じゃなかったっけ。
対象外なのは銀行が直接やってるバンクイックとかじゃないの。
400391:2010/10/10(日) 13:47:27 ID:J/mG5retO
ありがとうございます。
やはり増枠が通らないのは各社の微妙な判断によるものではなく、総量規制の厳密なものですよね。
バンクイックはA社で紹介されたので、おまとめであたってみます。
ありがとうございました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:26:57 ID:x1wrL6ElO
18万の24金を買って売ったら11万になったっていう書き込みがどこかになかったか探しているんですがお見かけしたらスレ誘導してほしいです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:32:22 ID:bS7nq5Rb0
>>400
伏せ字しなくていいよ。アコムだろ。
年収が多いから、とりあえず自社系列で囲っとこうって腹か。
さすが金貸し、やる事が抜け目ないな。

>>401
7万も損してるじゃん。
鴨葱だ。

金がなくて焦ってる者はこうして益々金が無くなって行くんだな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:54:29 ID:oZ+ardRs0
教えてください。すみません。
銀行系カードローンの支払いが、遅れてくると、何が起こるのでしょうか?
すでに1ヶ月遅れていて、今月の引き落としが間に合わないので2ヵ月遅れることになりそうなのですが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:08:39 ID:NOzzfzVEO
分断すると債務者は、不利なんですか?その辺の所を詳しく教えて下さい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:38:03 ID:6F2SpVxd0
>>403
自分の経験から、1ヵ月遅れの時に電話がなかったところの
2ヶ月目遅れは確実に電話が来て、2ヵ月分まとめて支払うように言われる。
期日も約束させられる。その期日に間に合わなかったら、また電話がくる。
約束した期日に2ヶ月分支払うと、枠はすぐに戻る。

けっこうしつこく電話が来る。
3ヶ月を過ぎると、封筒がくる。4ヶ月目あたりでアウト。
半年程度で債権がノンバンク(アコム、セディナとか)に移行したと
お知らせが届く。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:30:32 ID:LQTyyP2P0
>>405
レスありがとうございます。>>403です。
最初の時は、たぶん電話はしていると思います(延滞は知人の話です)。
一晩寝て、もう少し調べてみました。銀行系でも対応は様々なようですね。

自分は借金否定派なので、延滞で枠が利用できなくなるなら、
それも本人のためかもしれないと思っています。
まだこちらに借金の申し入れはありませんが、もし言ってきても断ろうと思います。
遅れた分を一括で返済となっても、頼み込んで待ってもらえと言うつもりです。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:29:55 ID:YLXydKgd0
>>404
過払いがあった場合に不利になる。
↓詳しくはここ
過払い金初心者スレ88社目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1284207819/

>>406
借りて一時的に分不相応な生活をしてしまうと、なかなか元に戻れない。
行くとこまで行って債務整理になった方が本人の為かも。
まあ債務整理したのに態度が改まらない奴もいるけどねwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:30:33 ID:yR1YXpk7O
500万を銀行のフリーローンで借りたら、月の支払額はいくらになるのでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:33:35 ID:c/bkqiXW0
>>408
支払い期間は
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:04:14 ID:D00mR/MU0
>>408
利率次第
元本(500万円)×(利率÷100)÷12 が利息
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:10:04 ID:0i1TdTp30
学生アルバイトなんですが
年収を2、30万ほどごまかすことってできますかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:19:28 ID:Tfdiq1Qd0
日雇いバイトで2、30万稼いで申告しなければいいのでは。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:42:07 ID:D00mR/MU0
>>411
ごまかすことはできるだろ
それで借りられるかどうかは知らん
414412:2010/10/11(月) 17:00:41 ID:3MwINoGk0
>>413
多く申告して皿から借りるって意味だったのか。
少なく申告して税金をごまかしたいのかと思ったw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:08:03 ID:ytVbYiJFO
普通口座、朝10時に振り込んだら相手には何時くらいに入金されるんでしょうか? 
すみませんがどなたか教えてくださいm(__)m
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:08:36 ID:ODattpJy0
>>415
当座と同じで普通口座も、平日の銀行営業時の午前10時なら、即座に入金されると思いますよ。
百貨店で働いてますが、お客様から振込みの連絡後に、事務所行って銀行の入金確認したら、銀行の営業時間は振込みの確認が取れますから。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:48:53 ID:TD7ofyheO
労きんのフリーローンで100万円借りてるんですが、これも総量規制の対象になるんでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:47:08 ID:EzCO8OoS0
>>415
振り込み方法による
電信だと双方の営業時間ならすぐ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:24:41 ID:DzoPvvs+0
>>417
銀行の借入は対象外
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:05:11 ID:aeBH00mSO
友人に貸したお金が返ってこないので、法的な方法で警告したいのですがどうしたらいいでしょう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:37:37 ID:DzoPvvs+0
>>420
内容証明(数百円)か簡易裁判所の支払督促(数千円)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:41:50 ID:gQQCPP8SO
サラ金を利用した履歴が残っている状態だと、ローンを組む時に不利だというのは本当ですか?
それは信販系でも同等ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:15:54 ID:p73b1IAM0
>>420
警告以前に、貸したという公的な証明が無いと最終的に負けるよ
口約束だけで貸したとかだと、まず無理なんだよね

しかし内容証明がいいんじゃないかな。
文字数にもよるけど、配達証明もつけて千円ちょい行くと思うが・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:36:23 ID:aeBH00mSO
>>421>>423
レスありがとうございます。
借用書は書かせたので少しはこちらが有利かなと思っています。
ググって手続きしてみまーすありがとうー!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:57:49 ID:h9S0SZNo0
>>422
本当。
同等。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:58:34 ID:qxUmVzeq0
>>422
クレヒス次第。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:02:06 ID:7bX/X5ht0
クレクレヒステリー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:05:10 ID:IPQnp7uO0
弁護士さんに委任して個人再生の申立準備を行っている最中の者です。

先日、住んでいる賃貸アパートの管理会社から契約更新の案内が来たのですが、
今回からは家賃の保証会社に入ることを薦められました。(今までは親類に連帯保証人になって貰っていました)
現在の状況で、その保証会社の審査が通るものでしょうか? 
またその関連で、アパートの管理会社に事故者としての情報が伝わったりしないでしょうか?

ちなみに保証会社が個人情報を利用する機関は金融系とは違うところみたいです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:14:59 ID:UwjDfQol0
>>428
>ちなみに保証会社が個人情報を利用する機関は金融系とは違うところみたいです。

金融系じゃ無いなら、何処の情報機関を使ってるの?
それにより、回答は変わると思うよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:29:55 ID:FlxXzzTW0
>>428
「薦められた」だけでしょ。
強制じゃないんでしょ。
だったらそのまま親類に保証人になってもらっておいた方がいいよ。
リアル付き合いで保証人になってくれる人がいるってことはいい事だよ。
この人間関係を途切れさせちゃいけない。
困った時に管理会社が助けてくれるわけじゃない助けたり助けられたりするのはリアルな人間関係だからね。
431428:2010/10/14(木) 19:46:07 ID:huOLs6Hn0
>>429
全国賃貸保証業協会(略称:LICC)と記載してありました。


>>430
私も最初はそう思って確認したのですが、管理会社から「保証人としての基準を満たさない」と言われました。
どうやら伯父が高齢(77)+農家なのがダメみたいです。(定期収入がないから?)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:58:17 ID:OewrO67OO
魔法のカードを使わまいと折って捨てたんだが、やっぱり金なくて使いたいんだけど再発行ってすぐ出来るの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:27 ID:DlfsBaFI0
>>431
LICC自体は、賃貸保証情報しか扱わない。

だけど、大抵の賃貸保証会社は貸金業や債権回収業を・・・
LICCに加盟してる賃貸保証会社の約半数は、信販系の保証会社。
貸金系の情報覗かれると断言は出来ないけど、あやしい気はする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:32:30 ID:4uvD5yf30
77で農業だから要件を満たさないってのもどうかね。
農業ってサラリーマンなんかより余程安定してるじゃん。
難癖つけて保証協会の保証にしようとしてるんじゃないの。

あと、新規入居ならともかく、もう住んでるなら
保証協会で不可になったから強制退去って出来ないんじゃ。
居住権を主張できるのでは。
家賃滞納を繰り返してるとかだとマズイけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:30:46 ID:re5jf6220
>>434
は?何言ってんのお前・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:35:27 ID:DlfsBaFI0
賃貸分譲不動産@2ch掲示板
http://yuzuru.2ch.net/estate/
437428:2010/10/15(金) 21:23:14 ID:oTfJjZok0
>>433
なるほど、直接でなくとも”横の繋がり”でバレてしまうかも?と言うことですね、参考になりました。

>>434
確かに、保証会社に入る方を強くプッシュされた感じがしました。

>>436
誘導有り難うございます。今後はそちらでお尋ねしてみます。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:40:51 ID:F7LZHH9aO
サラ金から借りた金を投資して成功した人って存在するんですか?

439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:42:54 ID:bJzWbGCs0
存在しないと本気でお思いですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:43:37 ID:ALOAPVpa0
カードの支払いがちょっと難しくなったため、残金を分割でローンのように支払うことは可能でしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:27:20 ID:bJzWbGCs0
>>440
早めに連絡すればだが、相手によってはしばらく金利だけの支払いなどの交渉も可能な場合がある
相手次第
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:33:40 ID:ALOAPVpa0
ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:12:01 ID:kIbanaw50
すれ違いかもしれないですが相談に乗って下さい。
高校からの親友から50万の単車を買いたいから保証人になってくれと
言われたんだが30万は現金で払って20万はローンを組むようです。
本人は車のオートローンで延滞、滞納もあり
ローン会社と話しあいながら支払いは続けてるようです。
サラ金にも借金があり完全に支払ってない所もあるみたいです。

この状況で保証人がいればローンは組めるんでしょうか?
親友は大丈夫と言っており一筆書くし親友を騙すような真似はしないと
言ってますが気になる事が1つあって
上の状況でローンが組めなかった場合
自分の情報もブラックリストみたいなのに載るんでしょうか?
次回自分がローン組む時に不利になるとか?

分かりにくい長文で申し訳ないですがよろしくお願いします。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:36:35 ID:rt+qLRqM0
>>443
>自分の情報もブラックリストみたいなのに載るんでしょうか?
>次回自分がローン組む時に不利になるとか?

それはない。
だけど信用情報が気になるなら、20万貯めておくことだね。
主債務者が滞納すればまず確実に一括請求が来る。
その一括請求に対し分割希望などしたら延滞がついてブラック入り。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:03:21 ID:cI5ZKnFN0
30万の単車買えばいいのにサイマーって馬鹿だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:11:15 ID:kIbanaw50
>>444
ありがとうございます。
20万はもしもの為に取っときます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:19:28 ID:W5Gm3a7h0
>>445
馬鹿じゃないだろ。
断れないような気の弱い人に頼むとか、実に抜け目ない。
かなり年季の入ったサイマーとみたwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:46:13 ID:JmTVniJE0
単車を買わないで借金返済に回せ、という意見は無いのか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:53:05 ID:wKSa21YNO
単車じゃなくて原チャリにしろ、という意見は無いのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:54:00 ID:kqKjQ3dp0
サイマーには何言っても無駄だからw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:08:05 ID:W5AlZ6QM0
教えてください。

地方公務員3年
年収320強

・信用金庫のカードローン30
・NICOSのC枠60で現在30借入れだが、年2回ボーナスごとに0にしている
(NICOSの自転車をボーナスで返している状態)

この状態で、少しでも金利の安いところと思い
先週みずほカードローン申し込みで否決されたのですが
蜜墨とか申し込んでもダメでしょうか?
多重申し込みとなってしまう可能性が高いのでしょうか?

また、それによってNICOSのC枠60が減らされてしまう可能性もありますか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:24:30 ID:2l25QEXG0
>>443
友がおかしなことをやっているなら、怒ってやるのも親友の役目だよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:29:52 ID:s0R/Y6jZ0
法テラスのサイトにも記載がないようなので教えて下さい。

債務整理で法テラスを利用しようと思っているのですが、

現在の給与が30万弱、手取りが26万で(給与から直接引かれるのは所得税と雇用保険だけで、
住民税、健康保険(国民)、年金(国民)は手取の中から自分で払っています。

法テラスは所得制限があって、私の住んでる東京の場合、家賃負担を入れて
手取り25万3000円以下となっています。
この場合、私は所得制限にひっかかって法テラスを利用することは不可なのでしょうか?

普通の正社員の場合は、住民税、健康保険、年金等も給与から直接引かれるので、
同じ給与でも、手取額は少なくなりますよね。

私の場合、住民税、健康保険、年金等を支払うと手取りは実質21万くらいに
なるのでずか、その辺は考慮されないのでしょうか?

よろしくお願いします。


454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:52:36 ID:RGAVbVao0
なんで法テラスに電話して聞かないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:59:11 ID:5A5OTFWl0
今月からクレカ3社支払いを延滞してます。
訪問による督促は今月から始まりますか?
他にもクレカ持ってますが全部もう使えないですよね?
教えください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:28:16 ID:h/CUlzm00
>>455
クレ社により違うが、ひと月目からの訪問はなかった。
8社滞納、8ヶ月目で今までの訪問はイオンのみ3回。
2ヶ月目1回、3ヶ月目2回。

使えるクレカもある。
更新カードをくれたありがたい会社もあるが、
さすがに使ってないわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:50:27 ID:PYMU9OaEO
初心者スレの方でレスがつかないのでこちらで質問させてください。

四国で金融業を営んでいた、
サンライフという会社に過払いが発生してるのは確実なんですが、
債権譲渡など繰り返されており、アプローチの仕方に悩んでいます。

2007年にプロミスに債権譲渡→2009年にネオラインホールディングスの完全子会社化
という流れです。

そもそも履歴請求や過払い請求が出来るのかも分かりませんが、
可能性があるならやりたいので
履歴の所在や過払いの請求先をどこにすればいいのか悩んでいます。

考えているのは、プロミスに凸電して履歴請求→ネオに履歴譲渡の確認が取れれば、
まず成功ではないかと思っています。
その確認さえ取れれば、後は推定計算や残高0計算も可能性あると思うので。
まあその2つはまだどういうものなのか把握してませんが。

こういった事例で似たような経験などされた方がいましたら、アドバイスお願いします。
長文失礼しました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:12:17 ID:PmIZOrMW0
レスがつかないのはわからんからだろう
弁護士なりに相談しに行け
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:16:20 ID:KLAQqG/w0
NICOSクレカでキャッシングしているのですが
金利が18なので、三菱UFJのカードローンに
乗り換えたいのですが、系列なのでけられてしまいますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:19:09 ID:z6UHy+bK0
借金について全くの無知なものなので、拙い文になりますが
分かる方ご回答お願い致します。
自分の事ではないので、細かいところまで分らないので憶測でも構いません。

友人の借金の保証人に数年前なり、最近になって蒸発したと聞き
今年5月から月30万程度支払いをしています。
けれど最近になって、借入をしていた会社が知らないうちに
別のところに移っていて、支払額が2倍に増えていました。

こんな事ってあるのでしょうか?
こういう場合はどこに相談したらいいのでしょうか?

すれ違いだったらすみませんがご回答よろしくお願い致します。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:47:24 ID:PmIZOrMW0
>>459
属性次第

>>460
会社が変わったのは債権譲渡の可能性もある。が、普通連絡が来るだろう。
変更前と後の会社名でググってみたら何かわかるかもしれない。

金額に関してはそれだけの情報じゃなんともいえん。
契約書を確認してみるべし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:50:18 ID:CLV5q3no0
俺の親父が死んでその2年後になぜか銀行のキャッシュカードとローンカードが
自宅に送られてきた。同時に母親のも送られてきた
俺は父親名義のローンカードで借り入れして父親の口座で返済している。
これはバレたらどうなるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:00:33 ID:PmIZOrMW0
他人名義を使用しているなら詐欺・・・なのかなぁ?
普通バレたら即一括返済じゃろ

それから家族構成やら書いてないが相続分配の話も出てくるわな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:28:18 ID:+ajZAgKL0
>>460
弁護士とか司法書士とか。
無料相談会やってたり、役所に相談窓口があったり。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:50:55 ID:hNIx8+On0
>>456
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
他社カード使うのやめておきます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:42:13 ID:UnmUAXqtO
>>457です
>>458やはりマイナーすぎて分からないんですかね。
結局凸電しました。履歴の請求書をまず送ってくるらしいです。
そして折り返し請求書を送ると2〜3週間後に履歴送付するとのこと。
今更そんなことしても利息が膨らむばかりなんだから、さっさと送ってくれればいいのに。

まあとにかく行動してみて一歩を踏み出せました、ありがとうございました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:59:51 ID:5DIxqNBs0
>>460です。

>>461様、>>464様回答ありがとうございます。
今一度確認を改めてした上で
相談窓口のほうに行ってみるよう促してみます。

本当にありがとうございました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:24:09 ID:qb91R4Ye0
違 う 板 に は る と 変 化 す る 魔 法 の AA

     ...-  ^^^ -、、
   /,,gggllll[)[lilillgg,,_.ヽ、
  /,,gllllllllllllllllggllllllllllllllg、゙、
 /,,llllllll]゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚"゚゚""゚゚lllllllll、ゝ
././llllllllllll  .。  、..。 .lllllllll]r .l
l. ]llll[_]llll[  こいけ  .lllllllllllll |
!|lllllllllllll.       〈llllllll]] |
l..lllll]゜ ]llll  ,,。.;。.。 ..lllllllllllll  |
1 llll[ ]llll  ゆうき、 |[^゚゚l^| 人
ヽ.lllll llll],,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llll[  」  (~~)
 ゙、`、〈lililililili[゚゚^゚゚lllllllllllllllll メ゜ (~~~~)
こ ま ざ わ よ う ち え ん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:04:43 ID:roShGETh0
>>466
がんばれ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 04:58:53 ID:YZ5aNZGpO
借金癖が直らないダンナをどうしようか悩み中
そういうスレはどこですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:03:17 ID:DsUqj5JE0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1268714977/
ここかな

というか子供とかいないなら離婚すれば?
もしくは任意整理にして借りれなくするとか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:07:55 ID:YZ5aNZGpO
>>471
ありがとうございます。
行ってきます。
合計1800万ぐらいをみんなで返したんですが(二年前
また、60万作っているのを発見して
疲れています
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 05:30:32 ID:fVU2BGqw0
>>472
サイマーに対して最悪の選択をしたね。
60万じゃ済まない。
多分もっと借りてるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:46:14 ID:RIE2rAoDO
>>469ありがとう、がんばる。
できれば経過報告くらいはしようと思います。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:23:58 ID:sfyo4gy00
>>474
マイナーなとこはあまり情報出て来ないから
報告してくれると助かるよ。
がんばれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:19:14 ID:F31q3CRMO
>>475
中国四国の過払い請求スレ立ててみようとしたけど無理だった。
ここにレポしてもいいのかな?
どっかふさわしいとこがあれば、案内してもらえると助かる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:18:53 ID:Qd1ArqDv0
自己破産をするときに
1社だけ普通に完済することは可能でしょうか?
478477:2010/10/21(木) 20:22:42 ID:Qd1ArqDv0
すみませんでした
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:19:36 ID:vErHKdEP0
>>466
「田舎弁護士」でググってみるといいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:41:40 ID:Qmbe6CncO
会社にばれたくないのですが、前もって言わないと個人情報で在籍確認出来ない恐れがあります。
何かいい言い訳は無いのでしょうか?
自分自身カード等作った事がなく、全くの無知で言い訳が浮かびません。

宜しくお願いします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:53:28 ID:kDKscLvF0
いまどきクレジットカードなんて誰でも持ってるよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:59:15 ID:Qmbe6CncO
レスありがとうございます。
私は今の会社に勤めはじめたばかりなんですが、クレジットカードって勤めはじめたばかりでも作れますか?
クレジットカードとキャッシュカードは違いますか?

すいません質問ばかりて…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:16:57 ID:5ZLdAmoN0
>>477
不可能

>>482
キャッシュカード作るだけなら会社に連絡はいかんよ?

キャッシュカード=銀行等に口座を作ると貸与される、入出金や振込みができるカード
クレジットカード=クレジット、つまり信用が無いと作れないカード。後払いでショッピングやキャッシングができるカード

484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:24:20 ID:Qmbe6CncO
ありがとうございました!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:00:07 ID:JZGusm3t0
>>476
スレ違いに滅茶厳しい板もあるけど、
この板は質問も雑談も独り言もごっちゃだから、いいんじゃないの?
最初に「以前○○の件で書いた者だけど」みたいに書いてくれれば
思い出す人もいると思うよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:35:09 ID:4xxZEhFWO
>>476です。
>>485ありがとう。
確かにこの板に限っては、体験談や情報は何より重要だから
書いてもいいかもしれませんね。

さて、サンライフに凸電してまず個人情報開示申請書が届きました。

開示して欲しい情報を以下から選んでください。
但し、「個人情報の全て」などといった請求には応じかねます。
また、取引の履歴が知りたい場合は、知りたい期間を具体的に書いてください。

かなりふざけてますよね!?
なんで自分の情報を全て開示しろっていうのがダメなのか。
そして知りたい取引期間を明示しろって、覚えてなかったら誤魔化す気満々じゃないのか。
続きます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:49:36 ID:4xxZEhFWO
続き

そして申請者の記名押印欄があるのだが、え?ハンコつくの?と思った。

一番おかしいと思ったのは、申請に係る準備書面として、3つあるのだが、
1本申請書
2本人確認のための免許証等の写し
3押印した判の印鑑登録証明書
とあった。

地方のいかがわしいサラ金業者に2と3セットで提出なんて、完全にカモネギじゃないのか。
何か怪しい感じがするので、まだ申請書には手をつけず。

できれば明日財務局に電話して怪しくないか聞いてみるけど、
印鑑証明要求されたなんて話聞いた人いたら教えてください。

とにかく所々に不審な点があるから、慎重に事を進めないと
いけないような気がします。
こういう所はやはり大手の方がまともだと実感しました。

また進展したらレポします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 05:41:10 ID:qFBImwbQ0
>>487
財務局に電話するなら、金融庁にも電話して
「『登録情報全部』の開示をしてはいけない」ってのは金融庁のお達しなのか?って聞いてみたら。

あと、「知りたい取引期間」は「契約開始時から全て」でいいはずだけど。
途中から途中まで知りたい奴なんていないだろってーの。
それで誤魔化してくるなら金融庁に電凸だ。
つか、ネオラインナントカの子会社化してるなら
もう貸金業から足洗ってて金融庁の管轄外になってる?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:33:14 ID:miI37OSJO
>>487
「全取引履歴」と言えばOKだ。
「個人情報全部」や「登録情報全部」では曖昧過ぎてどこからどこまでを指してるのか解らない。
本人確認に印鑑証明まで求めるのは申請の手間のハードルを高くしようとしているのが明白だが、
社内ルールで決められていると言われれば、それまでかもしれない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:21:08 ID:4xxZEhFWO
>>487です。
>>488-489
昼に金融庁に電話してみました。
取引期間の開示は、
貸金業法19条1、2項に基づき、請求者の要求に従わなければならないとの事だから、
取引開始から最終取引日までというもので構わないようです。
一応金融庁からの回答を申請書に追記しておこうと思います。

あと印鑑証明については業法に定めはないので、貸金業協会や法テラス等に
慣行としてあるのかどうか、不安であれば聞いてみるといいと言われました。

自分としては、法テラスに相談して問題ないようであれば
印鑑証明もつけて申請したいと思います。
また変化・進展があれば書き込みます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:51:01 ID:3qW8CLRB0
>>490
>自分としては、法テラスに相談して問題ないようであれば
印鑑証明もつけて申請したいと思います。

印鑑証明なんて、滅多なことで他人に渡すものじゃないよ。
危ないじゃん。
法テラスに聞いて『印鑑証明つけるのが慣行になってる(つけなくて開示拒否されても文句言えない)』
って言われたら、仕方なくつければいいんで、
それ以外は安易に渡したら駄目だよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:24:44 ID:Xnv19PUtO
>>487です。
印鑑証明の件は、本人以外が開示請求するときのみいるようでした。
「申請書」「開示に関する書式について」と2枚封筒に入ってて、
「返送いただくもの」と「必要書類」があって分かりにくいです。
統一感が全くなく、わざと面倒くささを出してるように感じます。

取引期間については、
取引開始日〜最終取引日までという書き方で構わないといわれました。

ここは貸金業法第19条があるから、流石にごまかしはしづらいでしょう。
一応金融庁から何かあったら言ってくれ、と後ろ盾があるから大丈夫と思いたい。
また進展したら書き込みます。

しかし、簡易書留郵送料380円の切手を貼った返信用封筒も同封しないといけないとは、
よっぽど過払い返還したくないんだろうな〜。
実際に請求書発射してからもなかなか面倒くさそう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:07:36 ID:redCwUHwO
債務整理をしたいのですが、弁護士に払う額のほうが高かったなんてことは避けたいので
履歴を取り寄せて自分で計算してからにしたいんですが
履歴の請求すると、何か嫌がらせとかされるんでしょうか
会社に毎日電話とか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:08:54 ID:j06zTGiM0
50億まで融資可能とか言ってるアベックってどうなの?
そこまではいらないんだけど事業資金のために考えている
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:14:58 ID:j06zTGiM0
アベックじゃないやアビックだった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:18:55 ID:u7lLywrA0
緊張してスレが立てられないんだがどうすればいい?
才能もない俺がスレなんて立てていいのだろうか…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:20:10 ID:u7lLywrA0
スレチだった
忘れてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:23:00 ID:H2aKeZEH0
金山にあるキャッシングセレクトってどうですか?
ググっても情報出てこないんだけど、危険な会社ですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:23:58 ID:H2aKeZEH0
失礼
名古屋市の金山です
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:46:02 ID:YW962EOd0
>>493
ないよ。
万一あったら金融庁へGO。

>>494
事業資金を銀行/信金以外のところで借りるのはアホ。

>>496
まさにスレ立てる程でもない質問だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:01:54 ID:YqqVmhTqO
>>500
ありがとうございます493です
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:45:43 ID:86U2ICcU0
Jトラストフィナンシャルサービスで借りたことある人いますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:07:43 ID:2qf4qwGb0
現在A社に10万B社に5万ほど借金があります
今回A社から返済を真面目にされているので金利が安くなる手続されますか?と電話ありました
条件は他社の借金もうちで借りて清算してくれることと言われたのですが
「おまとめ」するとなにか借り手側に不都合なことがありますでしょうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:32:14 ID:AEPIJhtY0
>>503
金利が安くなると言う事は、今までがグレーゾーンっぽいね。
しかも過払いになってるとか。
505503:2010/10/28(木) 21:51:27 ID:2qf4qwGb0
もともとは去年の春ごろにAから20万Bから10万借りたのですが
A社が今月いっぱいで有人代理店をすべて閉鎖するらしいと他スレで見ました
残るのは無尽契約機のみらしいです
担当からはB社が過払いになってるようなら相談に乗りますよとまで言われたけど
なんか罠でもあるんじゃないかと石橋叩いている最中です
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:54:24 ID:a0vLyUuw0
ご教示下さい。

母が昨晩倒れ、集中治療室に入っています。

母がクレカを使用してたのは知っています。
引き落とし日には、代わりに私が入金しておくべきなのでしょうか?

それともクレカ会社に連絡して状況を伝え、引き落とし出来ない旨を
伝える出来でしょうか?

宜しくお願い致します。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:57:21 ID:a0vLyUuw0
>>506です。

すみません。

代わりに私が入金→代わりに私が母の引き落とし口座に入金

伝える出来でしょうか?→伝えるべきでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:19:02 ID:yd+dug0n0
>>505
金利は何%なのよ?
509503:2010/10/28(木) 23:24:21 ID:2qf4qwGb0
>>508
18%です
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:32:11 ID:wXCEgD0s0
>>506
お母さんの容態は?
短期で快復する見込みがあるなら一時的に貴方が入金するのもいいと思うが、
長引くようなら入金する前にクレ社に連絡すべきでは。
容態が芳しくなく収入が無くなるようなら、
早めに債務整理の検討もしなければならないし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:42:42 ID:Xjj+B5iy0
>>508
2社とも18%なら過払いはない。
>>503での金融の言葉通り、貴方がいわゆる「優良客」だから囲い込みたいのでは。
枠が増えればつい借りてしまうのが人の性だよ。
今のままで完済して解約した方がいい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:36:17 ID:32higWTv0
他スレに間違って書いてしまったので
すいませんがここで質問させてください

友人に30万程借金してて、少しずつ返す約束して
振り込もうと思って何回も連絡入れたんですが、一向に連絡がありません
携帯も繋がるのに、音沙汰なしです。急に返信等が無くなり
もう1ヶ月以上も連絡ないです。
他の友人とは連絡取ってる見たいなんで、どうも私だけシカトされてます。
もうお金の事で嫌われて、縁切られましたかね?
連絡つかないんじゃ返しようがないんですが・・・
もう返さないんでいいんでしょうか?
みなさんならどうします?

513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:50:32 ID:YzDPy7s40
アコムに申し込もうとしたんですが、
他社借入金額って消費者金融に借りている額なのでしょうか?

イオンクレジットで10万キャッシングしてるんですが、
消費者金融でないので書かなくてもいいもんでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:41:27 ID:6DI4Qnk/0
>>512
釣りですか?
振込先が分かってるなら連絡取れようが取れまいが入金すればいいじゃん。
だいたい返済の連絡って、振り込みしてからするものでしょ。
なんだかんだと理由付けて返さなくて済まそうとしてるのが見え見え。

>>513
他社借入とは無担保消費貸借のことで、新法で1/3の対象になってる借り入れ分。
だからイオンクレジットも入る。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 04:51:39 ID:vHjXZTE80
>>512は単なるマルチ
誤爆先で取り消しすらしていない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 06:35:47 ID:pWDV0uRqO
>>510さん

ありがとうございます

残念ですが、母は亡くなりました。
これは必ず連絡しなければなりませんよね?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:07:20 ID:E86vRNGzO
連絡しましょう。
うちの母が無くなった時は、銀行ローンがあり銀行から一括で払ってくれと言われました。
支払い義務はなかったと思いますが、父が払いました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:17:42 ID:mPoCz/caO
今更ですがクレヒスについてご説明を願えませんか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:47:47 ID:FgCN16W20
>>516
謹んでお悔やみ申し上げます。
相続が発生しますので、郵便物を調べて他にクレジット支払・借入がないか把握して下さい。
そして、負債が資産を上回るようなら
3ヶ月以内に相続放棄の手続きを取って下さい。
人が亡くなると遺族は悲しんでばかりはいられません。
気をしっかり持って頑張って下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:05:33 ID:xJP+Ffjh0
>>517
相続放棄しなければ義務は発生するよ。
521503:2010/10/29(金) 08:27:04 ID:kOYtTYx90
>>511
返事遅れましたがありがとうございました
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:27:21 ID:lT4b5DRiO
質問です。
調停成立した支払い終わったのですが
先方からなんの連絡もありません。
ちなみにポケットバンクですがプロミスと合併で
ごちゃごちゃしてた時期に支払い終了だったので
連絡ないのかなと思ってたんですが
この場合ちゃんと返済終了した証明なんか貰ってた方がいいんですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:22:29 ID:pWDV0uRqO
>>517 519 520さん

ありがとうございます
よく調べて対処します
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:21:47 ID:DcfOBy7p0
>>518
漠然としすぎてて誰もこたえられないと思われ。
「クレヒスって何」なら「クレジットヒストリー」でググれ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:50:38 ID:c3QcXgL00
質問させてください
銀行ローンを利用している口座で、クレ・皿・公共料金などいっぱい滞納しています。
そのうちローンが使えなくなるでしょうか?
50万の限度枠内で自由に出し入れできるタイプのもので、ずっと天井ですが
利息は年2回ちゃんと払っています。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:43:23 ID:o7fcggYv0
質問します
2008年の12月にアイフルから借りた50万を完済しました
延滞は2週間の延滞が1回あり
一生カード、ローンは作れない組めないとみていいですか?
半年前に20万のローン審査が通らなかったので覚悟はしてますが。。
仕事は正社員で今のところ3年1ヶ月働いています
527526:2010/10/29(金) 13:45:55 ID:o7fcggYv0
書き忘れましたが年収は320万程、年齢は26歳です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:31:51 ID:vHjXZTE80
>>525
当たり前

>>526
一生はない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:42:06 ID:HHeJICpbO
現在、キャバで働いています。当然審査は通りません。アリバイ会社を使って消費者金融からお金を借りる事は可能でしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:09:54 ID:7Voh1IoM0
キャバ嬢だろ?男にもらえばいいじゃねえか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:30:29 ID:gp8kn57n0
ここは犯罪者になろうとする人への質問を受け付けるスレではありません
532512:2010/10/30(土) 02:42:47 ID:ZEwH0i0M0
返信遅れましてすいません
>>514
釣りじゃないです。

返す気はありますよ、まぁそう思われても仕方無いかもしれませんね・・・
いつも、振り込む前にメールで連絡入れて
友人から返信が来たら振り込んで、振り込まれてるのを確認したら
またメールをくれるというやりとりを、半年以上もずっと続けてきたのに
いきなり連絡来ないって、どういう事でしょうか?
返す気はあるんですよ、本人が受け取ってるのかちゃんと確かめたいだけです。
後で振り込まれてないとか、もらってないとか言われても困りますし
最後のメールで「連絡くれたら振り込みます」と送りましたが
ずっと連絡ないんで、そんなに嫌われたのかと思い
結構へこんでます。困った時はお互い助け合おうって言ってたんで

>>515
すいませんマルチってよくわからないんですが
誤爆先って、間違って書いた別スレでしょうか?
後で取り消しときます。ご迷惑おかけしました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:30:58 ID:soY2tJPR0
振込みはどの方法を使っても必ず振込結果がもらえますので
毎回連絡する必要は全くありません。

せいぜい気にしなきゃいけないのは、
『こちらから振り込んだことに相手が気づいたかな?』
程度のことでしょう。
振込みを使っており結果が残っているのに『もらってないとか言われても』はありえません。

心配なら電話するなり会いにいくなりすればいいだけの話であって、
『その相手が返事くれないんですが何考えてるんですかね?何かあったんですかね?』
なんて、全く状況のわからない他人(ここの人)に聞いたところで
『本人に聞け』としかならないでしょう

と言うわけで終了ですね。
次の方どうぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:13:01 ID:Nm4ns2vt0
>>532
>すいませんマルチってよくわからないんですが

携帯使いじゃないんだから、分からない言葉があったらググれよ。

>>533も言ってるが、メール以外にも連絡手段はあるだろ。
困った時は助け合おうと言ってた仲なら、急に返事が来なくなったら、
まず「具合でも悪くなったのか」と心配して会いに行くのが普通だろ。
それとも毎日顔見てるけどメールでしか話さないっつー種類の人たちか?

ネタにマジレス&スレ汚しすみませんでした>all
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:42:01 ID:k1Ertdsn0
>>522
連絡してこないとこもあるよ。
気になるんなら「完済証明か契約書を返送してくれ」と電話してみれば。

>>525
クレ皿が滞納で信用情報に載せたり訴訟してきたら
「信用状態が悪化した」という理由で利用停止&一括請求は有り得る。

>>526
2週間位の延滞じゃ半年もすれば消える。
ローン通らなかったのは別の理由だろう。
完済しても解約手続きしないと枠が残ったままで借りてるのと同じ状態だけど、その辺はどうなの。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:03:02 ID:HuD3uveu0
>>518
クレヒスとは:
現金で買える物もせっせとクレで買い、延滞なくきちんと支払い、
カード更新時に「枠が広がりました」とのお褒めの言葉を戴いて喜ぶという
クレ社の戦略にすっかり洗脳された状態のこと。

アメリカではクレヒスが悪いと良い会社に就職出来ないという話も聞くが
日本では借金する時以外は関係ない。
537526:2010/10/30(土) 14:36:59 ID:CUa7wJFW0
>>528
一生はないのなら助かるのですが
ありがとうございます
>>535
完済したさいに、解約手続きも済ませて契約書もしっかり返してもらいました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:36:16 ID:fGFyjiJmO
この板の満スレってどれくらいで落ちてしまいますか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:38:27 ID:AD5ehCDE0
毎日何人かがいわゆるブラックリスト入りしてるわけですが
銀行・クレ・皿は定期的にローン契約者が載ってないかどうかチェックしているのですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:12 ID:31hNra6B0
ご質問なのですが

現在、クレカのS枠4社満タンク状態でして、どうしても現金が必要な
状況になりました。
※クレカのC枠は最初から0で作ったのでCできない状態。

そこで消費者金融から借り入れをしようと思っているのですが、
他社借り入れ先にはS枠分も記載するべきなのでしょうか?

ぜひ教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:47:56 ID:pRLWvJ2n0
私は3か月前に残20万あり過払い7万円でした(自分計算で、正式な引き直しはだしていない)。
武に「払うのが嫌なら裁判をしろ」と言われて怖じ気づき、
残り4万円払うので勘弁してください、という話になり 4万円和解をしました。
1か月毎に1万円入れる条件で、すでに2回入れてます。
明日か明後日に次の1万円を入れる予定なのですが、もう払わなくても良いんでしょうかね?
もし和解したから払え、と言われたらとんでもない損害になりますよね。
和解しなければ最低でも借金ゼロで、その気になれば過払い請求もできたのに・・・
もう払わなくても良いと思いますか? 一応電話はしますが、昨日一度も繋がらなかったのでここで意見を貰いたいです
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:57:38 ID:b2AXxnMp0
弁護士さんor司法書士さんに過払い金の相談したいのですが
その前に地域の消費者センターとかに相談して紹介してもらったほうがいいのでしょうか?
あと、過払い金請求は始めから最後まで大体どのくらの期間が掛かるのですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:14:27 ID:OG0C2oxO0
派遣先が週バラバラで在確が取れない。
派遣元の在確は個人情報云々で取れない。
どうしたらいいでしょう?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:57:27 ID:vwcpf0qA0
>>541
他人が読んで解る作文を心掛けてくれないか。
武に引直し計算前は残20万あったが、計算後に過払い7万になった。
だがおどされて4万払うのに同意した。
だが武がこうなった以上、本来の引き直し額が適用になるかもしれない、と。
こういう事か?

どんな理由だろうと4万で和解したなら、本来は払わなければならないだろ。
明日電話が繋がるまで何回も何十回も何百回もかけて聞いてみな。
決して自分勝手な判断で支払い止めたりしないように。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:03:26 ID:vwcpf0qA0
>>542
消費者センターじゃなく、県弁護士会か司法書士会。
どっちがいいか判断つかないなら法テラス。

請求に掛かる期間は業者によって違う。
短くて2ヶ月、遅いと半年以上かかる。
さらに裁判になれば1年弱かかる。

>>543
皿にそのまま話す。
駄目と言われたら諦める。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:40:19 ID:pRLWvJ2n0
>>544
そういう事です

しかし引き直し計算で「〜の過払いが発生してます。それを放棄し、なおかつ4万円支払いますか?」
という話はありませんでした
そもそももしこの状況で払わなければならないなら、一方的にこちらが損をしますよね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:17:27 ID:j6vzXoGE0
現在、任意整理中ですが、任意整理に入れなかった銀行ローンの一括返済を恐れています
依頼した弁は、保証会社が違うから影響ないというのですが、ググってみると信用情報から割れることがあるそうです
一括返済を迫られた方がいらっしゃいましたら、いつ、どのような形だったか教えてください
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:12:59 ID:ZCDJq2hp0
>>546
何度も言われているように、損をすることをお前さんが同意したんだから仕方ない
損をすることは自分のせいってことだ。

こういう痛い奴が自分の責任には一切触れないのはよくあること。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:19:51 ID:oKJhsRgL0
>>546

話がなかったのに、なんで支払ってるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:39:45 ID:ZCDJq2hp0
>>549
>>541
>残り4万円払うので勘弁してください、という話になり 4万円和解をしました。
551546:2010/11/03(水) 22:17:13 ID:pRLWvJ2n0
裁判まで行くなら、4万円払って終わらせた方が得なんですよ 私にとってはね
でもまさか2か月後に武が破綻して、裁判も無しに最低でもゼロ和解できる状態になってしまったんです
それで金を払えなんて言われたら 企業として悪徳じゃないですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:22:37 ID:LWLlJIqr0
7万の過払いを話し合って4万払って解決とか意味わからん。
泥棒に手切れ金払ってるようなものでしょ。

っていうか何で問い合わせしないでここで熱くなってるの?
553546:2010/11/03(水) 22:39:48 ID:pRLWvJ2n0
昨日電話しても繋がらず、今日は祝日だからですよ

裁判したくなかった自分としては「払いたくないなら裁判すれば?」と言われて下手に出るしかなかった
今になってこちらが有利だが、当時は多くの人が足元見られてたんですよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:44:27 ID:P98P7lCo0
>>551
その時点で得だと判断して貴方が自ら進んで交わした和解なら、武側に非はないでしょ。
条件が変わったから和解内容も変えたいというなら、相手が出るまで電話し続けるしかない。
明日朝一から頑張って電話かけて下さい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:55:59 ID:LWLlJIqr0
まぁ、武スレでも同じこと言われてたけどね。
556546:2010/11/03(水) 23:57:29 ID:pRLWvJ2n0
得と言っても、武の悪質さは一目瞭然でしょう
この状況で今後払えと言ってるとすれば、この会社はまだこれからも誠意を見せない会社って事になりますよ
この状況でまだそんな事を言うならお終いでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:58:44 ID:LWLlJIqr0
>>556
問い合わせもしてないで、払えと言われても無いのに、タラレバで怒ってなにしてんの?
558544:2010/11/04(木) 00:03:50 ID:q43+NSUq0
脅されたんじゃなく、裁判したくないから自分で言い出したのか。
それじゃ仕方ないな。
クレサラ被害者の会とかに聞いてみたら?
あとは消費者センターとか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:05:25 ID:q43+NSUq0
>>555
あらら。マルチなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:13:51 ID:WihAUeKK0
>>559
うん。朝の5時台に投稿とかw
こう言われたらどう言えばいいか意見を聞きたいとか
言われてもないことでシャドウボクシングやってて
当然のように相手にされないもんだから、その後は他者に毒はいてたwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:14:25 ID:vRjRUHGjO
もしかして哲っちゃん?
だったら自分のスレにお帰り。
562546:2010/11/04(木) 01:15:23 ID:DdvCblFd0
普通に相手にされて、ここよりも俺に有利な意見を貰ったんだが
560みたいな嘘はどこから出てくるの?

なんか悔しかったのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:31:09 ID:dxIrm/r50
その有利な意見を参考に明日頑張って電話してね。
寝不足だとまた言い負かされるよ。おやすみ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:28:46 ID:GVgHaFV4O
武富士の契約者ってほんと知恵遅れが多いよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:08:35 ID:kKHq7AaX0
教えてください

アコムとアイフルが同じ金利で借りられる前提で聞いて下さい
よろしくおねがいします。

アコムから借金を利子をいれると50万程借金をしています
アイフルはゼロです

これを今日アイフルから50万を借り、すぐに(30分以内目安です)アコムの50万全額返済にあてて解約しようとおもっています

この場合利子などで損をする事はないのでしょうか?
また損をするのならいくらくらいなのでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 06:22:58 ID:mfMYsH8U0
>>559-560
なるほどID:pRLWvJ2n0はマルチだね。
http://hissi.org/read.php/debt/20101103/cFJMV3ZKMm4w.html
>>562
わざわざマルチした先で有利な回答を貰ったなんて言うなんて、
マルチって突っ込まれて悔しかったのバレバレですよw
http://hissi.org/read.php/debt/20101104/RGR2Q2JsRmQw.html

>>565
利息が何単位で計算されるかによるが、日割りが普通でしょう。
だから1日分の利息を損するんじゃないかい。

それよりは枠が問題になるんじゃないか?
倍の100万の枠が必要なわけで、最大100万借りた奴って履歴が残る。
見る人が見れば自転車してるってこともばれるわけで、
金の問題以外の部分でかなり損すると思うが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:12:38 ID:lqecygNm0
任意整理中に整理しなかったカードから借入れしてしまいました
これってNGなんですね
ちゃんと返済したら弁にはバレないですよね??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:57:27 ID:mfMYsH8U0
>>567
履歴見たら一発でわかる
その考えは甘すぎるよ・・・

ご愁傷様
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:51:12 ID:f5QzdyWu0
>>568
履歴って何の履歴?
整理しなかったカードだよ?
普通に返済してればいいんじゃない?
570546:2010/11/04(木) 12:37:31 ID:DdvCblFd0
>>566
そのやり返しのレスでお前の悔しさがわかったわw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:50:15 ID:0tS8gCM50
>>569
他スレの善良な質問者にいい加減な回答するなよ。

>>570
電話通じたのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:25:55 ID:DdvCblFd0
通じないね
〜へおかけ直しください の後で指定された番号へ書けると、結局人出が足りずに追いつかないらしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:12:04 ID:6NOvcd33O
>>572
せっかくシャドウボクシングでやりとり想像してるのに発揮できないのが残念ですね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:48:05 ID:ovO2/iJj0
武スレ見てきたらなんかスゲー事になってんだな武富士。
残200がチャラになって喜んでたり、かっこつけて過払いバカにしてたやつが
現実の金額みせつけられて豹変した奴とか・・・。金っておそろしぃぃぃぃ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:59:24 ID:9VzzUwLyO
アコムでお金を借りようと思っています

お金を借りるのは今回が初めてなんですが、新規でいきなり150万円貸してもらうことは可能でしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:55:56 ID:Cdv/0cQx0
>>575
絶対に無理
てかいまどき、無担保で150万をいきなり貸す業者はいないと思う
577565:2010/11/04(木) 18:15:14 ID:kKHq7AaX0
>>566
回答ありがとうございました
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:12:59 ID:YZJ+G3G5O
過払い返還請求を弁護士にお願いしようと考えています

残ありの場合はブラックになってしまうんでしょうか?
任意整理とは違って裁判所にも出頭しなければいけないんですかね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:00:51 ID:Cdv/0cQx0
>>578
いろいろ誤解してる気がする。
・残ありの過払い請求の場合は残額での任意整理になると思う
・任意整理でも法的整理でも信用情報には載る いわゆるブラックになる
・残ありじゃ裁判にならないんじゃね?
まぁ任意だろうと法的だろうと、債務整理したら5年は借金できないから気にすんな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:06:27 ID:UoWzuIFE0
>>578
引直し計算した結果、借入元金がなくなり過払いになった場合は、信用情報には載らない。
計算しても元金が残る場合は載る。

裁判は2通りある。
1. 過払いの場合はこちらが攻める側。
あちらの提示金額に納得いかない時に「もっとよこせ」と提訴する。
裁判するしないはこっちの自由。
2. 残ありの場合はあちらが攻める側。
「引直しとか小賢しいマネしやがって。頭来たから一括で返せ」と提訴される。
提訴されたらちょっとややこしい。
だが実際は提訴する業者はそれほどいない。
将来利息カットにも以外と応じてくれたりする。
もちろん一部強硬な業者もいるが。

貴方の場合は過払い確実みたいだから、全然問題ない。
さっそく弁のところへ行きましょう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:30:21 ID:tR2Pw+TgO
>>579-580
ありがとうございます
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:49:23 ID:+6PvNzlWO
シャドーボクサーは昨日ちゃんと電話したのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:05:17 ID:Q9gGOvqQ0
>>582
呼び込むなよ。うざいから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:33:07 ID:ptbtuonE0
ブラックリスト入りが多数派になって
さらにそれが普通になって
果てはブラックリストが不要になるような世の中はきますか?
てゆーか、もうなってないですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:47:14 ID:S2EuwJ2wO
すいません質問なんですが二年前に債務整理したんですがETCのカードって作れるんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:54:28 ID:8aavxIDV0
>>584
ブラックリストという情報がない以上、ブラックリストが不要な世の中もこない。

あるのは「誰が」「どこで」「いつ借りて」「ちゃんと返してるか」を示す「信用情報」だけ。
信用情報を基にして貸すかどうかは業者の判断。
いわゆる「ブラック」な状態だろうと、貸せると判断した業者は貸す。
だから無条件にブラックということはないし、信用情報が無くなることもない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:55:43 ID:8aavxIDV0
>>585
「ETCパーソナル」でググれ
それができなきゃ高速のサービスエリアのカウンターで「ETCパーソナルのパンフくれ」と頼め
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:10:51 ID:S2EuwJ2wO
↑↑↑↑↑ありがとうございますm(u_u)mやってみます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:11:01 ID:pQ9HZrGM0
信用情報に事故情報が載った人が多数派になり
さらにそれが当たり前になって
信用情報を見ること自体、無意味になる世の中は来ますか?

590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:54:21 ID:icMvtg5D0
>>580

>直し計算した結果、借入元金がなくなり過払いになった場合は、信用情報には載らない。
>計算しても元金が残る場合は載る。

ってことは引き直し計算が終わるまでは信用情報に載らないってこと?
それとも過払いが出た時点で信用情報を修正するのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:14:19 ID:8aavxIDV0
>>590
> それとも過払いが出た時点で信用情報を修正するのかな?
具体的には、何かアクションが起きたら(起こしたら)信用情報に載ると考えればよい。

例えば…
・過払い請求を弁護士に依頼するまで延滞等がなければ信用情報には借入の情報だけ載ってる。
・弁護士からの指示で返済を止めたら、そこから滞納の記録が載る。
・弁護士と債権者との交渉の結果、借入残がなくなったら借入の情報自体が消える(らしい)。
・過払い金を計算した結果、残ありになった場合は任意整理扱いになって、信用情報にも整理の情報が載る。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:46:16 ID:gLJlInMA0
>>591
おお!いままで知りたかったことが載っている
これでわかった。590じゃないけど、ありがとう591!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:42:32 ID:gLJlInMA0
>>591
信用情報に載ってる借入れの情報って、「いつ、どこで、いくら」まで詳しい履歴が載ってますか?
あとその信用情報は皿からJAまですべての金融機関が共有していますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:31:04 ID:8aavxIDV0
>>593
JICCだとWebに登録内容が載ってる。
ttp://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html


これを見るかぎり、貸付日と金額、返済額、残高などは登録されてる。
登録されている以上JICCに加入している会員は見られると考えたほうがいいかと。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:04:32 ID:Y5kDNLAx0
過払いが多そうな人が滞納した場合、業者のほうからゼロ和解とか持ちかけてくる可能性ってある?
実は任意整理を依頼したばかりなのだが、催促の電話がかかってきたのでその旨伝えると
もう正式に依頼されたんですか、契約は交わされたんですか?としつこく聞かれた。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:22:20 ID:xszOIpHa0
>>594
仕組みがよっくわかった
2ちゃんがこれほど役に立つとは!
あーでも俺終わった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:20:35 ID:tS26iQct0
>>595
それゼロ和解しようというわけじゃないよ。司や弁に依頼したら、
業者からあなたに直接お金の話(催促も和解も)が出来なくなるんで
しつこく確認してあたりまえなんだよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:27:15 ID:OgIihbsl0
>>589
生活に影響ない程度の借入しかしていない世の中のほとんどの人達にとっては
今でも信用情報など無意味な存在です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:38:07 ID:Ks6b6dze0
今月末に十万ほど必要です。
今は無職なのですが派遣やバイトを見つけて借金することは可能でしょうか。
これまで借金したことはありません。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:37:20 ID:XNwhO88y0
>>599
100%無理。
派遣やバイトをWワークすれば今月末まで10万貯まるだろう。
頑張れ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:50:09 ID:HUnazxzbO
ろうきん組合員会社員ですがろうきんで借り換えできますか?
カード借金100万です
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:05:58 ID:Ks6b6dze0
>>600
マジですか。今から見つけても給料日が来月になるのできつそうです。
借金はできないんですね。わかりました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:12:51 ID:wWZGNTwi0
>>601
ろうきんは借換ローンやってないんじゃない?
まぁフリーローンで500万まで借りられるらしいから、可能性はなくはないと思うけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:26:53 ID:3W2YDxDKO
アコムやプロミスetcは、土日にネットで申込したら、その日に審査結果出ますか?
605601:2010/11/06(土) 12:44:23 ID:HUnazxzbO
借り換えはダメ言われましたが、引っ越しや何か買うなら明細とか必要だけど貸すそうです…
どうにか明細無しで現金借りられませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:07:28 ID:Si1KXv000
うちの会社の社員は150名弱です。
任意整理している人は何人くらいいるでしょうか。
私一人でしょうか。
私一人なら、あの人も、この人も私より上ってことですよね。
私一人なら私サイテーってことですよね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:20:07 ID:cm/8Rwxl0
>>604
ネット審査は仮だから、実際に店舗(無人でも可)に行かないと最終結果出ないよ。

>>605
ここはろうきんじゃない。

>>606
サイテーではなく最低です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:20:47 ID:cUB2J63GO
>>606
サイテーじゃなくて私は斉藤と申します。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:40:52 ID:VZCe6aj30
この板でよく見かける「サラとクレは以て非なるもの」というのがありますが、
素人の私には何がどう違うのかよくわかりません。
利用者の立場から見ると・・・、
それぞれの発行するカードは似たり寄ったりの金利で、
ショッピングやキャッシングができるので機能的には差がないようにも思われます。
ただイメージ的に、「サラのカードは恥、クレのカードはステータス?」という感じがします。

で、本当のところ何がどうちがうのでしょうか?
エロい人、教えてください。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:14:12 ID:8UZq72sT0
金を借りるという一点のみに置いては違いはない

ただ、クレを持つには自分自身にある程度のステータスが必要
サラもそうだけど、基本的には職さえあれば誰でも持てる

更にクレを使って綺麗な取引を続けていると自分のステータスに信用という+ポイントが加算されてく
実はサラでも同様の事が起きてるんだけど、スタート地点がスタート地点なもんで社会的には通用しないのだ

ま、今の現状みるに両者の違いは段々無くなってきそうだけどね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:54:12 ID:smFeUldP0
>610

ありがとう。
監督官庁がが違うとか、適用される法律が違うとか、
そんなのかと思っていましたが、
つまり、「サラは社会的には通用しない」のが違いなんですね。
やっぱ早く手を切ろっと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:09:39 ID:QWbfrF6u0
+ポイントが加算
くどい・・・くどすぎる

好きです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:52:59 ID:aMVUJyJL0
>>610
信用情報の事を書いてるのなら、CIC加盟の皿なら暮れとクレヒスの付き方は変わらないぞ。
信用情報を業者側から見ると、会社名が見えないから、借りた相手が皿か暮れ判別できない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:27:47 ID:f4yut+gZ0
払いすぎた金利を返してもらえる事を知ったんですが、借りたのが15年ほど前なんですけど返してもらえるんでしょうか?

借りた金額は30万円
すべて返済済み
三洋信販。☆のマークのついたカードを持ってましたが、今はもってません。
借りたのは15年前

っていう状態なんですが・・・返してもらえるものなら返してもらいたい・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:13:38 ID:T6IbXx6U0
時効があるからなぁ
返し終わった時期を書いてみたら、詳しい人が教えてくれるかも
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:15:27 ID:T6IbXx6U0
あ、つーか。
金利も期間も書いてないし、その辺は本人及び業者しかわからないことだし
外部の人が的確なことを言えるとは思えんが。

手間賃考えたらやらないほうがマシ、程度の額のような気がする
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:51:56 ID:++KUBO2z0
残ありで過払い請求しても俗に言うブラックにはならないことは
判ってるんですが、その請求中の期間信用情報はどういう扱いになってるか
判りますか? 16年乗ってる車がぶっ壊れ、だまして乗っているが買い換えないと駄目で…
過払い金はいれば一括で買えるが現状ならローン組まないと無理です。
仕事で使ってる車なのでないと収入がなくなるorz
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:16:39 ID:Wi72wzo3O
2年前に完済して現在無職
カード返してないためか時々
また借りてくれ的な電話が来ます

この状態で借りて収入証明出せないままだと
一括返済求められて詰みますよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:37:21 ID:Lw6lqW6n0
>>618
額による
勘違いしてる人が多いが、収入証明を出すのは借入が一定額以上の場合

ただ一定額がいくら?って言われると、俺も知らないんだよなぁ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:23:52 ID:l+2TScHU0
>>618
カードの借り入れ限度額が50万以下なら収入証明求められないことのほうが多い。
50万以上の限度額なら額に関係なく借り入れを再開したら証明出してくれと言ってくるよ。
いま、そのカードで出金がいくらまで出せるかは知らないが、仮に100万が限度で100万借り入れして
その後収入証明出せなかったとしても一括で返済は求めてこないし、業者もそれはしてはいけないことになってる。
しかし、収入証明が出せないことにより返済のみになってしまうのは間違いないだろう。
約定日に返済ができなかったりしたら、その時点で業者は一括で返済を求める事が可能になるので
数回遅延したら一括で請求されます。

おそらくそのカードですぐATMからは借り入れできなくなってるんじゃないかとおもいます。
枠は残してあっても一旦連絡を入れさせる形にして、その時に収入証明を出すように話してくるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:48:04 ID:Wi72wzo3O
>>619-620
枠は50万ちょうどなので微妙ですね…
やっぱり仕事見つけてからにしておきます
回答ありがとうございました
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:30:32 ID:Ktej45kr0
>>617
過払請求なら載らない。
たまに嫌がらせで載せる業者もあるから、不安なら開示して
載ってたら削除要請すれば消してくれる。
だけど車購入なら、酷い滞納とかでなければ信用情報は関係ないよ。
審査通らないとしたら、収入等の属性の所以が多い。
まあよほど悪くなければ大抵は通るよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:10:47 ID:s9FOBIiW0
>>622
レスありがとう。
今日、ディーラーのローン通りました。150万。
中古車だが俺には十分だよ。
先月からたまりだした貯金をアタマに入れたから今月は苦しいw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:15:28 ID:2ssPndBn0
おめあげ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:28:06 ID:K8sJpsbQO
大手消費者金融から10〜30万位で新規契約結びたいんだどうですかね?
武富士と取り引きしてたが完済してるみたいなんで何処からかツマミたいんだよね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:29:49 ID:i3lSlS1m0
>>625
ここで聞くより申し込んでみろよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:05:47 ID:Fl/35Gms0
>>625
属性による
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:46:20 ID:5LRSRm+5O
特殊な質問ですみません

以前レイクから借りて全額返済してカードを捨てたんですが
再発行したい場合に断られるとしたらどんな原因がありますか?

他会社で事故歴ありだったら再発行されないとかありますか?

借りたくないけど借りてこいと言われてましてどうにか上手く嘘ついて逃れたいので教えて貰えませんか?

18時までに回答欲しいです、お願いします
629 ◆vvNANODESU :2010/11/15(月) 12:51:53 ID:atx4D6VmO
借りてこいと言われた事を相談したほうがいいようななのです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:18:25 ID:s0zMa4dK0
すでに借り入れいっぱいしてるとか他所のを滞納数カ月してるとか。
今無職だとか。バイトし始めたばっかりとか。
ずっと借りてなくて再発行なら多分また審査するだろうから。
つーかサラ金で借りてこいなんて誰に言われんのよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:04:46 ID:FVlfyVV90
CICの情報開示って家族が勝手に申請しても開示されるんでしょうか?
感付かれたみたいで申請用紙がきてました。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:42:11 ID:x5MOb+9A0
>>631
本人確認書類が用意できれば、成りすましでも申請は可能。
開示書類は本人宛の簡易書留で送られてくるから、家族であれば
受け取りも可能。

JICCは本人限定受取郵便なんだけどね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:44:15 ID:FVlfyVV90
そうですか…
震えながら命日を待つことにします
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:44:15 ID:Fl/35Gms0
震えて待つんじゃなくて自分から言えよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:39:11 ID:iriPIxL/0
ここしか見当たらなかったので、質問させてください
現在、消費者金融から借りており
最近になり親が私の名で生保に入っていたらしく、契約者貸付なる存在を知りました。
この生保の貸付は、消費者金融や銀行から借りるのと同じなのですか?
同じだとすると、保険会社は私の借金を調べようと思えば、すぐに分かるのでしょうか?
消費者金融から借金している事で、生命保険の契約に影響とかあるのでしょうか?
契約者名は私ですが、ほとんど私自身関与していないため、よく分からず。
何かの拍子に、生保関係でサラ金の借金が親にばれるのではと不安になりました。
すいませんが、どなたかお答え願えますでしょうか?
636635:2010/11/19(金) 01:07:07 ID:iriPIxL/0
635の質問は取り消して、別スレに移動します。
ご迷惑お掛けしてもうしわけありません
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:27:35 ID:xhtskfBlO
今日、嫁の取引履歴をもらいに行きたいと思っているんですが、僕が取りに行っても大丈夫ですね?
638ユダヤ ◆ob60wHXQlc :2010/11/19(金) 02:31:30 ID:i5BIZpXkO
取引履歴は本人の委任状がなければ無理です。 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:53:05 ID:xhtskfBlO
>>638ありがとうございます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:26:44 ID:uUAyUgAAO
闇金から数万借りて、利息合わせて倍にして返すよう言われたのですが、
弁護士や警察に行ったら元金すら返さなくていいと言われて踏み倒す形になったのですが、大丈夫でしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:11:55 ID:ws/gc+i+0
>>640
大丈夫と言うのが返済しなくてOKかという意味なら、大丈夫です。
コロされないかという意味なら分かりません。
まあ殺しはしないでしょうが、脅しは普通にあるでしょう。
家の前で大声で叫ぶとか、外壁やドアにペンキで落書きされるとか。
以前、闇で借りた近所の人がやられてた。
暫くしたら引っ越したから後はどうなったか知らないけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:32:27 ID:ZuFDyMs/0
へぇ、昔っぽい追い立て方法のイメージだけど、やっぱそういうのあるんやね。
法律で取り立て方法が規制されてても、元々法律の外で金貸しやってる人には意味ないんだろうね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:38:07 ID:tX7uSdTYO
簡易裁判所から ソフトバンクの支払いの件で 通知きたけど 放置したら どうなるのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:14:24 ID:96Cx8teH0
相手の要求が通るだけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:03:34 ID:tX7uSdTYO
>>644

643です
ありがとうございました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:47:19 ID:LZthFyAs0
すみません、相談スレに誤爆してしまいましたorz
お願いします。

昔、三洋電機クレジット(株)って会社があったんですが、
破綻後社名?振込先が変更になって”翼システム”宛に返済しています。
この度連絡取りたいことがあったんですが、電話番号が変わってて通じませんでした。
ググり方が悪いのか、ハッキリした情報も出てこなくて
GE三洋クレジットまでは確認できましたが
本社が関西で電話番号らしきものも見つかりません。
ちなみに
翼システムの振込み先銀行は、りそな銀行の日本橋支店です。
昔の書類は三洋電機は埼玉お客様センター、住所はd埼玉県川口市になってます。
三洋電機クレジット(翼システム)の住所か電話番号を知ってる人がいましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:49:00 ID://x5nbiO0
東京都の中小企業の貸付使いたいんだけど税金払ってないと無理って書いてあるんだけど相談しても無理なんかね(´・ω・`)?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:18:12 ID:fqCAoILM0
相談して税金払えば問題ないんじゃね(´・ω・`)?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:53:49 ID:YPKoIJUl0
>>646
つ「NTT番号案内」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:53:47 ID:7sUPWW1x0
収入証明書、借り入れ限度額に関する質問です。

3社から、各社枠50万までで借りてました。
年収は420万と伝え、収入証明書は提出していません。今後も提出しません。
3社いずれも、50万近く借りていたので、ご利用可能額0で、返済のみでした。
最近、3社ともかなり減ってきたのですが、(各社、10万〜20万)
1社(A社)は利用可能額が30万弱(半端な数字)で、2社は未だに0のままです。

2社が0であることは別に良いのですが、
A社に関しては、今後その枠いっぱいまで借りない限り、もしくは他社の額が増えない限り、
その30万弱までは利用可能であり続けますかね? 【←これが質問です。】

可能であり続けるならば、手持ちの金を少しでも他社への返済にあてて利息を減らしておき
困ることがあったらA社から借りようと思うし、
もし数ヵ月後に0になる可能性があるなら、手持ちが無くなると困るので手元にお金を残しておきたいので。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:59:27 ID:J/DkbNFE0
>>650
あり続けるなんてことは無いよ。
急に枠50が30になったり0になったりするように、いつ枠が変わるかわからない。
証明書を出してないなら尚更でしょ。

利率いくらで何年くらい借りてるの?払いすぎてるんじゃないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:23:54 ID:5KifW4OA0
質問というか、疑問なんですけど・・
取引履歴を見たんですが、平成9年のキャシング分割払い金利(3回)14%
同じく(10回)14%
とかよくあるんですかね?
普通は回数長ければ金利も上がりませんか?
翌月一括払いが16%超えてるのに変だなって思って。
リボは28%って???
ちなみに信販系です。

653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:32:41 ID:fqCAoILM0
回数が上がって増えるのは金利ではなく支払額だろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:47:21 ID:ltfVjAQF0
>>652
ショッピングじゃないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:10:08 ID:qHe9hWxS0
>>654
いや、昔はキャッシングの分割払いっていうのがあって。
今はやってないんですけど・・・

基本、一回払いのほうが利息は安いイメージがあったんで
履歴も途中からだし、H,9〜H.13は22%〜34%と記載してあるにもかかわらず
なぜか14%...


656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:45:58 ID:R2kAva4N0
>>655
違ってたらごめんだけど、それってアドオン方式じゃないのかな。
昔のキャッシング分割払いはアドオン表示の場合があるよ。
アドオンは見た目の金利は低いけど、実質年利に計算し直すと倍くらいになる怪しい表示方式なんだよね。
取り引き履歴っての見たことないけど、アドオンはきちんと実質年利に換算されて書かれてるのかな?
もしそうだったら↑上のは方向違いレスなので無視してくらさい。

それより、履歴が途中からって、金利云々よりそっちの方を問題視すべきなんじゃないの。
舐められてんじゃね。
金融庁にチクってみたら?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:39:52 ID:qHe9hWxS0
>>656
ありがとうございます
明日にでも電話入れてたずねてみます・・・
取引は5年分くらい未開示なのですが、取引履歴の冒頭が借入から
始まっていると残高0計算はできないらしいと言うことも聞いたので落ち込んでます
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:02 ID:HW2ooEaw0
>>657
>取引履歴の冒頭が借入から
>始まっていると残高0計算はできないらしいと言うことも聞いたので

聞きかじりじゃなく、正確なとこを司にでも依頼して聞いた方がいいよ。
未開示部分の請求もあるだろ。
たぶん貴方は気が弱そうだからナメられてるんだよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:12:40 ID:400KfbSW0
スレは誰が立ててもいいのでしょうか?
合法的に誰かが〜のスレが1000になりました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:17:33 ID:XLjPJSz80
>>659
どーぞー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:18:03 ID:/UnPfHkR0
普通はいい
ただしスレによっては法則があるから、テンプレで確認すべし
662はに ◆V3wN8E0FfwNq :2010/11/29(月) 12:38:22 ID:400KfbSW0
>660,661さん。ありがとうございます。
作ってみました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:49:42 ID:YpL57f6M0
テスト
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:55:03 ID:QO/XP05LO
川端聖のスレは一体何なんですか?
誰が何のために、いつごろから、どんな経緯で乱立するようになったのですか?
元ネタがわからないし、糖質ぽくて怖いです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:15:41 ID:1QfjT5MH0
>>664
無理に見なくてOK
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:18:44 ID:pvoBR/pTO
会社更生法を申請した武富士。
以前にも破綻したサラ金があるようですが債券届け出書提出期限から過払い金の配当?!が得られるまでにはどれくらいの期間がかかるのでしょうか?
案件により期間が異なることは理解してますが、目安としての情報がほしいので経験された方、情報をお持ちの方は教えて下さい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:56:51 ID:Jwa8prHq0
>>666
武富士の場合は来年7月頃見通しを立てて、その後3ヶ月程度で判断が出る。
支払われるのはその後。早くて来年の今頃じゃないだろうか。
人数が多いので、もっと先になるかも。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:37:25 ID:pvoBR/pTO
667
やはり早くて一年後ですよね。
過払い額も11万程度なので戻って来る額は…
来年末には焼き鳥でも摘まんでこれまで反省会でもしますゎ。
解答有り難うございます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:43:05 ID:Iv4HtCkL0
自分はサラ金・銀行から最高でどのくらいまで借りれるのでしょうか。
今は学生で来年4月1日からの就職が決まりました。場所は地元市役所(親の持ち家から通勤)です。
初年度年収は230万(手取り200万)くらいです。借金はすでに学生ローンで30万、クレカのS枠はリボ残が3社で20万あります。
クレカにC枠はありません。支払い滞納歴もありません。入社後に最初の給与明細を貰った段階で融資を申し込もうと思います。
借入先は闇金以外ならどこでもいいです。借入金の使途は返済先の統一+αです。
最低50万、できれば100万以上を借りたいのですが可能でしょうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:55:07 ID:Nvo+BCb30
>>669
釣り針にはもう少し良い餌を付けてくれ。


回答は唯一つ

借  り  る  な
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:22:40 ID:Iv4HtCkL0
>>670
すみません釣りじゃないです。。
やっぱり入社1年未満に100万以上貸してくれる銀行はないのでしょうか。
総量規制の範囲でサラ金で借りるのが限界でしょうか。
672669:2010/12/03(金) 03:35:10 ID:Iv4HtCkL0
書き忘れたのですが
保証人になってくれる人はおりません。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:20:35 ID:tou7GL2o0
現在バイトで月30万以上稼いでいるとか、土地などの担保があれば借りられるかもしれんな
それが無きゃ、借りられるわけが無い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:31:10 ID:Iv4HtCkL0
>>673
そうですか。ありがとうございます。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 05:32:45 ID:8iOSMkp80
>>671
なんでそんなに借りたいのよ。
何に使いたいのか知らないが、借金して自分の希望をかなえるという思考が異常だという事に気付け。

答は一つ

借  り  る  な
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:12:09 ID:664YHMK60
我々サイマーはいかにクリスマスを過ごすべきか

というスレを立てていいですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:40:31 ID:JDGlJAcB0
だめです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:09:09 ID:UHNHd6Xt0
一つ質問ですが、自動契約機でカードを発行して、その金を借りずに
ほかの人に契約の名義を変更をすることは可能ですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:32:29 ID:acmd7On00
>>678
不可能です
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:38:05 ID:nbOpS/1AO
訴状が来ました。答弁書の有利な書き方などが分かるサイトはありませんでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:44:35 ID:SzwGXaa50
サラ金と街金の違いを教えてください。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:24:55 ID:LbL4ASY/0
>>680
「答弁書の書き方」でググれ。いくらでも出てくる。

>>681
サラ金のうち、1店舗だけで営業してる小規模な会社のことを一般的に街金という。
サラ金より取立が厳しいというのが通説。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:15:22 ID:In5GWnzY0
短期で借りようとしたのですが
利息が凄い高いため借りるのをやめたのですが
7千円振り込まれていました。
この場合どうすればいいのでしょうか?
利息分もまとめて払わないといけないのですか?
返済は2万3千円らしいです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:42:12 ID:OB5AVjdkO
俺なら借りパク
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:16:11 ID:2Xzyyu9B0
>>683
それは闇金だから、金には手を付けずに警察へ。
もう使ってしまったなら後は知らん。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:14:30 ID:kwi4BLPR0
質問お願いします。

10日に賞与が出るのですが、使い道を迷っています。
賞与額¥120,000程度
クレジットリボ残高
楽天:¥400,000(枠いっぱい。返済後は解約して今後は使わないことにしてる)
マスター:¥200,000(今後も一括払いで使い続ける)

親に借金:¥7,000

まずは親に借りてる分を返すけど、残りをどっちの返済に回そうか迷い中
アドバイスお願いします。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:36:54 ID:d1rRBIvV0
>>686
・利率の高い方から返済する
・今後借りられないほう(楽天?)から返済する
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:41:36 ID:2jIBwVdl0
質問します。

連帯保証人の居る債務があったとして、
連帯保証契約後、先に連帯保証人が破産し
その後、債務者が破産した場合の債務って
どう言う処理になりますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 21:32:27 ID:VrjNJZvK0
質問です。

プロミスに約130万借入あります。
毎月の返済は3万4000円で、2年間欠かさず返しています。

この度、転職をすることになりまして、
色々と物入りで3万4000円の返済を続けることが一時的に難しくなります。
恐らく3〜4ヶ月。
その間、返済を待ってもらうということは可能なのでしょうか。

プロミスに電話すればいいのかもしれませんが、
小心者でして、なかなか電話できません。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:34:02 ID:sNpjKPWT0
>>688
連帯保証人が破産するとき、自分が連帯保証している債務を申告しなきゃいけ
ないので、その時点で
契約者に一括返済か別の連帯保証人をたてるように要求される筈。

それがなかった場合だと…どうなるんだろうね?
たぶん、連帯保証人も一緒に自己破産した時と同様に、破産免責の扱いになるんじゃないかなぁ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:37:10 ID:sNpjKPWT0
>>689
まったくの0円返済というのはたぶん無理。
利息だけという条件なら認めてもらえる可能性はある。
130万だと毎月の利息が16000円くらいになる筈。
あとはビビってても仕方ないのでプロミスに相談のこと。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:57:27 ID:2s1Y8kWi0
>>689
早めに連絡しておけば、利息のみの返済にすることは可能だと思う
小心者だか何だか知らないが、社会人なら基本だろ『ほうれんそう』

>>688
>>690さんが言っているとおりで、連帯保証人が破産することを隠すなら下手すると詐欺罪になる
693じんいっき:2010/12/10(金) 00:11:45 ID:FMAGtCOnO
683さんへ

番号教えてくれればその闇金静かにしてあげることできます!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:01:59 ID:OKyBhjhK0
>>691
皿だから利息はもっと高いかもね。
その利息額だったとしても、完済まで6年か。
特定調停か任意整理で利息カットしてもらえば3年なのに。

>>689
総量規制の1/3というのは、あながち根拠のない数字じゃないよ。
130万だと年収500万以上なければ、返済が相当生活を圧迫してる筈。
現に「色々と物入り」程度の理由で、返済滞ってるし。
任意整理を考えた方がいいんじゃないの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:30:35 ID:en/dBi/CO
質問します。先々月JCBでクレジットリボに変更したんですけど、先月はちゃんと、リボ払い(10,000)でしたが、今月(さっき見た)92,000 も引き落としされてました……これってどういう事ですか???取り戻す事はできない…ですよね!?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:42:59 ID:dpvR3rkC0
>>695
だいたいの場合、リボ払いになってなかったか、別口で一回返済で購入したものがあったか、だと思う。
取引明細が届いてるだろうから、よく確認してみな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:22:12 ID:15wYPfRu0
9万以上も引落し用口座に入れっぱなしって
どんだけ金持ちだよwww
俺にくれ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:51:43 ID:z9bJN1yJ0
>>695
明細を自分で確認するつもりは無いのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:54:45 ID:x16R9qMPO
任意整理って同じ会社で二回も出来るんでしょうか…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 16:34:02 ID:gudfychO0
>>699
相手次第。
任意整理はあくまで「任意」で、法律の縛りはない。
一度ブラックになった客にまた貸すというのがまるでネタみたいだが
本当にそんな業者がいるなら自業自得だろう。
どうぞ遠慮なく任意整理しちゃってください。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:16:36 ID:ErNFBsDA0
ラ◯フのキャッシングの支払いをずっと無視していたところ
簡易裁判所経由で支払いの督促が届き 同封の異議申立書を
裁判所に持参してみると約一ヶ月後に呼び出しもないまま
訴えの取下げ書なるものが届きホッとしていたのですが。
またこの案件で裁判所経由で支払督促がとどきました
これは時効延長のための方法なんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:39:13 ID:6YdoBeTJ0
お前が払えば問題なし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:17:26 ID:1ZvMn2t50
>>701
新たにきたのは仮執行宣言付きの支払督促じゃない?
だとしたら、ほっとくと財産差押えられるぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:27:05 ID:FSk2vAWcO
アコムで借入限度額を上げたんですが、その場合自宅に郵便物とか届きますか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:38:22 ID:ZdTiA13S0
アコムによる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 18:23:17 ID:8kwn6Vh90
>>701
>これは時効延長のための方法なんですか?

一回目の支払督促は、取り下げ書が届いたのよね?
取り下げだと、時効には関係は無いです。
裁判所への訴え自体が、無かった事として扱われます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:02:34 ID:3C0qzHpo0
0120-639-410
この番号ってどんなところだかわかりませんか?
会社によくかかってくるんですが・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:23:41 ID:N34guaRr0
>>707
つgoogle
709707:2010/12/17(金) 17:53:28 ID:3C0qzHpo0
>>708
督促系だとは思うのですが、なんという会社か断定はできませんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:48:14 ID:N34guaRr0
どうやって断定するか、それは検索するわけで。
>>709が言っていることは「自分の代わりにググって調べてくれませんか?」と言っているだけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:29:44 ID:KZusDJ1e0
変わりに親切な俺様がググってみた。
検索件数 4件 業者を特定できる情報は無し。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:02:07 ID:25eOgKG50
友達で(38歳女性)自己破産した人がいるんですけど、
(自己破産の手続きの最中かもしれない)
それにも関らず、やたらと金遣いが荒いんですよ。
ペットが癌で週に何度も獣医に通ったり、たまに日帰り旅行とかしてます。

なんでこんなにお金持ってるの?
自己破産したら資産はほとんど差し押さえられるんじゃないんですか?
なんでこんなに余裕なの?

この友達は母親が経営している会社の社員(役員?)ということになってて、
会社が潰れて母親は破産してなくて、この友達が破産することになったそうです。
破産していない母親に財産を残せてるから余裕なんですかね?
そんなことはできるんですか?

就職活動はしてるみたいだけど、とりあえず最初はバイトを探してるみたいです。
将来は手作り小物の店をネットに持って、それを売ってお金を稼ぎたいと言ってます。
(たぶんそれは無理そうだから、普通の事務仕事をやると思いますが)

これは近いうちにお金貸してくれって言ってくるパターンでしょうか?
私が株をやってることは知ってるので、ある程度の資産を持ってると思っているようです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:21:32 ID:ooY0q6lu0
内定貰った卒業前の学生にお金を貸してくれる
内定者ローンというのは東京都民銀行以外にありますでしょうか?
もしあれば教えて下さい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:15:42 ID:ysKpkCaW0
ないだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:58:20 ID:ooY0q6lu0
ですよね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:25:44 ID:DXmoWY5w0
>>712
発言小町にでも投稿してください。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:33:25 ID:2B7BEEUf0
>>712
人んちの財布に首突っ込んでもろくなこたないよ。

まあ、疑問に対しての答えだけど、以下はあくまでも憶測ね。

連帯保証人にさえなっていなければ会社と個人は別人格だから、
会社が倒産して代表者が破産手続きしないというのはない話じゃない。
代表者ではなく別の役員が連帯保証人になることだってありうる。
だからその友達が連帯保証人になっていれば当人は破産せざるを得ないこともある。

そういう意味では母親が財産を抱えていて本人に金銭面での問題がないというのもありえる話。

なら、そんな友人に金貸す心配するこた無いんじゃね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:53:15 ID:EY60kTeX0
>>717
なるほど、そういうケースも可能性としてはあるわけですね。
ありがとうございます。

もう少しよろしいでしょうか。
自己破産しているってことは、取引先とか債権者とか、
やっぱり誰かに迷惑がかかっているってことですよね?
合法的に母親に財産が残せたとしても、
取引先とか債権者からすれば、
そのお金を1円でも返してくれと思ってるんですよね?

自己破産しても金遣いが荒いので、
もしかしたら誰にも迷惑かけない自己破産というのがあるのかと思ったんですけど、
それはありえないですよね?

お金を貸してくれと言ってくる可能性はないと思いますけど、
もし言ってきたら、ペットは大事かもしれないけど、
それより先にお金を返さなければならない人がいるんじゃないの
と諭してみるつもりです。
719716:2010/12/22(水) 23:09:13 ID:kS043NId0
>>718
何に義憤をかられているのか知らんがー

大元の問題は代表取締役に財産があるのを看破出来ずに、
保証を取れなかった(取らなかった)貸した方の責任だと思うが?
貴方のその理論で行けば国内の倒産した企業の役員全てが、
水も飲まず食うものも食わず返すものは返す必要があるとれるが、実際はそうじゃあるまい?

大体自分に被害がないなら、銀行や金貸しの被害を貴方が心配する必要は全く無いと思うが?
720717:2010/12/22(水) 23:09:55 ID:kS043NId0
名前が違ったー
721717:2010/12/22(水) 23:20:23 ID:kS043NId0
蛇足だがー

債権者が本気になればその母親の財産を押さえるのも可能なんよ。
それをしないって事は、債権者側にも理由があるってこと。

繰り返すけど、「取引先や債権者の心配を貴方がする必要は無いんじゃね?」
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:08:34 ID:0eR6Jxuc0
そうですね、私は全く関係ないですね。
3回言われてやっとわかりました(笑

>貴方のその理論で行けば国内の倒産した企業の役員全てが、
>水も飲まず食うものも食わず返すものは返す必要があるとれるが

そうですね。この例え、すごくよくわかりました。
本当にありがとうございます。

いい年した大人の女が自己破産の報告と共に、
できもしな手作り小物ショップの話を熱く語っているのを見てて、
なんともいえない気分になってました(笑)。
ありがとうございました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:15:08 ID:V9bPsDYw0
と言うか、銀行や貸金業者は貸倒のリスクを考えた利率にしてる。
多少の貸倒なら損金処理で税金対策に使える。
貸倒のリスクを考えて無い業者は無いし、リスクの無い商売は無い。

貸した金を必ず利息込みで返してくれるなら、資産がある程度ある人は、こぞって貸金業を営むよ。
株やFXで負けたから、業者訴える馬鹿が居ないのと同じなので、気にする事ではない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:28:25 ID:URl1tdos0
>>721
>債権者が本気になればその母親の財産を押さえるのも可能なんよ。

それ初耳だわー。
どうやってやるの?
母親が会社の代表者だってことで、その辺りに落とし所があるとか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:08:57 ID:0eR6Jxuc0
おはようございます。

>と言うか、銀行や貸金業者は貸倒のリスクを考えた利率にしてる。
>多少の貸倒なら損金処理で税金対策に使える。
>貸倒のリスクを考えて無い業者は無いし、リスクの無い商売は無い。

こういうことはもちろん知っていますが、
なんでか今回の件とは関係ない事だと思ってしまいました(笑)。
不思議だなぁ。
ホントに、3回言われなかったら気がつかなかったかも!!!!
それほど手作り小物ショップの話がゲンナリさせる内容だったって事で(笑)。
ありがとうございました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:50:19 ID:QZ3zX0BkP
アコムで限度額50万でこの前まで後1万は借りれる状態だったのですが
昨日ログインして見てみたら全く借りれなくなってました。
改正貸金業法なんて借りれてる状態前から施行されてましたし50万越えてないのに何で借りれなくなったのでしょうか?
プロミスの方は問題なくあと1万借りれる状態です。

源泉徴収とか出さない限りもう返済するしかないのでしょうか?
宜しくお願いします。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:15:59 ID:Oh65bVSg0
アコムに聞け、と。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:53:27 ID:epfy8LBN0
>>726
1/3っていうのは法で決まった限度額だから、各社の基準によっては1/4でも1/5でも貸出停止になったりする。
アコムは貴方にこれ以上貸したら貸し倒れるだろうと判断したんでしょ。
だから源泉徴収出しても貸出復活するとは限らないよ。
つか2社が限度額一杯ってもう詰んでるじゃん。
借りなきゃ生活できないなら債務整理しな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:49:38 ID:TavecY82P
ありがとうございます。
もう返済しかないみたいですね…でもちょうど良かったのかも知れません。
借りれるとついつい借りてしまう意志の弱さだったのでアコムは完済目指したいと思います。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:19:31 ID:tP04bBZS0
>>729
もう少しがんばってプロミスも完済しちゃいなよ。
100万天井で借りてれば年間の利息が18万、1ヶ月で15,000。
1万5千あれば何が買えるか考えてみ、その買える筈の物全部がプロアコに持ってかれてるんだよ。
ばからしいよ。
早く自分の金を自分で使えるようになろうよな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:54 ID:EjVibx9JO
シンキで4年くらい前から50万(借りたり返したり、ずっと張り付きだったり)借りてて残46万あります。
利率28パーセントなのですが、一括返済を申し出ると
引き直してかなり減額されたりするんでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:31:51 ID:DUM0iH0G0
>>731
履歴を取り寄せて、引き直し計算をして
たぶん残が10万くらいに減るだろうから、その金額を入金。
そして電話して借金が無い確認作業をして終了。という流れ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:17:22 ID:hJBUUMgO0
>>701に関連して質問があります。

平成19年に支払督促が来て、その後、口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状が届きました。
答弁書を提出したものの、第1回口頭弁論調書(判決)で「被告は金員を支払え」と裁判所から
手紙がきたのですが、それ以降、強制執行の電話も手紙もまったくきません。
その後、ローン会社が債権を譲渡した債権回収会社から2週間に1回、連絡をくださいという手紙
は届きます。
なぜ、強制執行しないんでしょう?なんのためにローン会社は支払督促手続きをしたのでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:12:51 ID:O8q+J8pG0
お前に借金を返済させるため
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:49:00 ID:l86x/CM1O
スレの趣旨とは違うかもだけど…
パソコンの購入を考えていますが、4年前に債務整理してる為、銀行のキャッシュカードしか持っていません。
一応、NTT回線とケーブルテレビは入ってます。
パソコンはジャパネット辺りで考えてます。
で、プロバイダの支払い方法をどうしたらいいでしょう?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:00:58 ID:HQjXtoup0
そういうクズはデビしかない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:30:41 ID:MvFe25Vs0
>>735
ケーブルテレビの会社はプロバイダサービスやってないのか?
あと、NTTの電話回線持ってるならFLET'Sにすれば電話料金と一緒に支払えるんじゃなかったっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:06:35 ID:sz65fIPr0
NTTの電話回線無くてもNTT通じて支払い可能
具体例あげると
フレッツ光でプロバイダーをぷららにする
ぷららの審査があるが通らない→そこで終わると光回線の契約も取れないのでNTTが請求やってくれる
詳しくは忘れたがぷららは光申し込んだ時にNTTから紹介?されたプロバ
内容は適当だがこんな感じ、ソースは俺で電話はKDDIで光回線はNTT使用中
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:08:45 ID:sz65fIPr0
あ、料金の請求は光回線とプロバイダーの請求一括で来ます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:15:57 ID:sz65fIPr0
ついでにもう一つ補足すると・・・
NTTに回線申し込み&プロバも申し込み→プロバの審査終わる前に回線は開通したのでネット可能になる
→開通してるけどぷららの審査通らない→料金支払いが出来ない→NTTから連絡来てNTTで支払い出来る様にしてくれる
プロバの審査終えてダメだったのでそれでどうしようもないなら解約しようと思ってたら余裕でNTTが対応してくれましたって話
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:02:29 ID:GcUhCy3Q0
>>740
俺の場合は最初に販売店で
「クレジットにしますかNTTの請求に合算しますか?」と聞かれたよ。
光回線との抱き合わせ販売だったからかな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:13:31 ID:axCdr+grO
>>735です。
プロバイダはカード払いしかできないと思ってました。
販売店とNTT、ケーブルテレビに問い合わせしてみます。
どうもありがとう。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:20:28 ID:i0jOi8AL0
>>736はスルーなんだw
それとも意味がわかってないのかねぇ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:11:51 ID:2zBFBLue0
武富士から通知兼催告書というものが届きました。
9年前の貸付契約について裁判所で判決が言い渡されていたとのこと。
1月11日が最終連絡期日となっているのですが、どのように対応すればいいんでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:14:50 ID:coOd4kEH0
お医者さんに相談だ〜♪
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:29:21 ID:xG2tREUG0
>>743
ここを年中覗いてる奴でないと分からんだろ。
デビと言ったら普通はデビ夫人のことだからな。
きちんとVISAデビットと書いて、どういうものか説明付けないと。

>>744
職場と銀行口座が知られてなくて、財産もなければ、今のところは静観しとく。
その内またなにか言ってくるだろう。
バレてるなら仕方ないから武富士に電話。
一括で払えなければ分割交渉する。
しっかし武富士もやるなあ。
自分は過払金も禄に返さないくせに債権はがっちり回収しようってかw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:56:19 ID:2zBFBLue0
>>746
財産と呼べるのが今使ってるノートpc(中古35000円で購入)くらいのものなんですよね
生活必需品扱いしてもらえるか……現在無職、求職活動中なので仕事で使うとも言いづらい
11日に弁護士さんの無料相談がある予定なのですが、最終連絡期日ぎりぎりで不安になっていました
レスありがとうございました、気持ちが楽になりました、落ち着いて対応していこうと思います
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:30:18 ID:1bhSvLNV0
>>747
それ財産と呼べないよw
たとえば自己破産だと時価20万以上が財産とみなされて没収される。
他の場合でもだいたい同じじゃないのかな。

無職で金も無いならのんびり構えてれば良し。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:09:45 ID:i0jOi8AL0
2chの誰だかわからない相手の適当な書き込みを信じてのんびり構えているもよし、
自力できちんと調べるのもよし
750ななひゃくよんじゅうはち:2011/01/09(日) 19:36:54 ID:uBG0KP/H0
いやいやいやいや、適当な書き込みじゃなくってさ
実際問題、金もない仕事もないんじゃ
取られるもん何もないだろ。
もう開き直るっきゃないじゃん。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:10:38 ID:N9iR8Yy+0
消費者金融3件で400万円あります。3年前に弁護士に整理をお願いして
連絡怠ってたら解任されてしまいました。そのまま取り立てもストップしてたのですが、
きちっとしようと思い最近違う弁護士にお願いしたところ、整理したら250万円になりました。
36回で返済すると月7万円になります。5万円以上返済に回せないので自己破産を薦められました。
しかしある事情から150万円の現金が入ることになり、姓も変わることになりました。(当方30代独身男)
借りたものは返すのがあたりまえなのですが、もう借金もしないって言うかできないですし
人の道を外れてしまいますが150万円を手元に残し、毎月5万円貯金するのも人生かなと考えたりもします。
みなさんだったらどうしますか?やはりきちんと返済しますか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:26:45 ID:Dh1NQOBD0
他人は他人
自分は自分
ただそれだけのこと

俺だったら、そもそも借金しない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:53:27 ID:7EB28avb0
>>751
漫画の読みすぎ。逃げ切れるとでも?

150万と貯金没収されて刑務所入りがあなたの最期
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:29:55 ID:3e93UwAz0
>>751
質問にマジレスすると
250万は決して小額ではない。
だが一生をビクビクして生きるにはあまりにも小額。
よって私なら150万を返済にあて残り100万を月5万20回で
終わらせてきれいになる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:41:15 ID:z50x8ZU00
>>751
150万のうち99万を手元に残して、自己破産するってのは?
今後は借金するつもりがないのなら、堂々と踏み倒せばいい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:06:42 ID:Dh1NQOBD0
意外と多いんだな、平気で犯罪を勧める奴って。

まぁ所詮、匿名掲示板ってか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:50:40 ID:+pK0HSV00
>>755
99万は自由財産の拡張を申請した結果だから、認められない場合もある。
どこだったか忘れたけど、申請して66万だけ認められたっていうのもあったな。
ちなみに99万いうのは、生活費の3ヶ月分らしい。
1ヶ月の生活費が33万て、15万で生活してる俺からしたら、どこの金持ちだよって感じだなあ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:47:13 ID:Dh1NQOBD0
1ヶ月の生活費が15万て、10万で生活してる俺からしたら、どこの金持ちだよって感じだなあ。

って奴も居ると思うが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:27:24 ID:z50x8ZU00
>>756
自己破産が犯罪だと?法律で認められている権利だ。
裁判所できちんと手続き踏んで、財産も処分して、それでも無理な分は破産免責すればいい。
非合法に踏み倒すよりいい、それだけの話だ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:26:52 ID:Dh1NQOBD0
>>759
まず落ち着いて、「自己破産が犯罪だ」と何処に書いてあるのか明確に指摘してくれw
ファビョってんじゃねーよカスがw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:55:30 ID:xqbPEmhc0
>>760
逆に、どのレスを指して犯罪だと言ったの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:40:51 ID:Dh1NQOBD0
>>761
>>759が答える前に俺が答えるつもりは無い
763751:2011/01/11(火) 18:10:54 ID:QB3TsV1g0
>>748
今日弁護士さんと相談した結果、自己破産することになりそうです。
連絡期日・pcについてはとくに気にしなくて良いとのこと。
おかげさまで事態に冷静に対応することができました。本当にありがとうございます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:39:00 ID:yHa6F6J30
>>762
ワロタ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:17:59 ID:Xeo7RwnH0
現在 武富士 過払い請求中
レイク 枠70万 残20万

いずれも延滞などはしていません
これでも他社から借り入れできるでしょうか?

何故かレイクは借り入れできなくなっていました
電話で問い合わせても教えてくれませんでした

どなたかお願いします
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:56:52 ID:LxOJGLYd0
>>765
過払い請求は法律を盾に契約を反古にする行為だからな
貸付不可能な信用状態になったということ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:41:47 ID:Xeo7RwnH0
>>766
返答ありがとうございます

武富士の件は厳密に言うと、残が40万程あったんですが
過払いがあり、もう払わなくていい、となったんです
書類もきたんですがまだ提出していません
それでも過払い請求したとみなされ、レイク以外からも借り入れできなく
なるんですか?



768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:52:37 ID:vtiXpIlzP
武富士絡みだとは思うけど
年収でも引っ掛かってんじゃないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:16:54 ID:Xeo7RwnH0
>>768
返答ありがとうございます

総量規制の際に年収確認をしていないからかもしれません
忘れてました

ありがとうございました
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:13:00 ID:4asi6oV+0
風俗やってるのでアリバイ会社を頼んだので住所変更しようとしたら
そのアリバイ会社の郵便番号が存在しないというふうになってしまって
カード会社に連絡してくれと表示されました
アリバイ会社の住所を検索するとレンタルオフィスやらバーチャルオフィスやらがでてきます
アリバイ会社ってバレバレですよね?
痛い腹をさぐられたくないので電話したくないです・・・
どうしたらいいでしょうかorz
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:13:19 ID:4asi6oV+0
すみませんageます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:38:32 ID:bHgg6ggP0
スレチかもしれませんが教えてください
半年前高校の友人に12000円貸したのですが今だに4000円しか帰ってきていません
高校生にとって8000円は大金で帰ってくるのか不安なんです
相手の親などに言えば帰ってくるでしょうか?
どなたかアドバイスください
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:43:19 ID:TaUlV1MZ0
>>772
まずは相手と話し合うしかなかろう。
それでもって、相手が「んなもん知らない」とバックれたら終わりだな。
金の切れ目が縁の切れ目。相手にとっておまいはその程度の仲だったということ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:54:59 ID:SRXO6+XjO
ガスと電気を先月から支払ってない
停止のお知らせが入ったが給与で支払う予定だったので放置
給与支払いが会社都合により変更(派遣元の営業の勘違)
31と2日に停止なんだが延長可能ですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:06:41 ID:63Fx4HCI0
>>774
放置しておいて無理無理です
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:27:24 ID:pP3qHoLJ0
>>774
経験者より。
東電は無理。冷酷に止めに来る。
他は知らない。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:11:12 ID:TuckMybE0
結局借りた者勝ちなんだよな。
借りた方を守る法律が多すぎ。
以上な利息取るとこは別として、
どう考えても返さない方が悪いだろうに。
催促しすぎると、逆に逮捕とか、やってらんね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:22:34 ID:TWy8wmrl0
>>777
取立ておつです。
回収目標達成しましたか?
2ちゃんでグチってるとこ見るとだめだったっぽいね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:24:06 ID:TuckMybE0
>>778
ダメでしたよー。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:54:04 ID:RNHLLn7G0
妻が大手サラ金から150万円を年利17.5%で借り、次いで同社から30万円を同利率で
追加して借り、合計180万円になり、月々4万4千円返済していることを最近知った。
2年間返済しながらまだ152万円残金がある。
怒りは一応置くとして、この利率は過払いの対象だと思うけどどうでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:29:20 ID:ml+SCYxu0
>>780
過払いといえば過払いだけど、2.5%だからねぇ。
しかも取引期間が2年じゃ、元本がほんの少し圧縮できるくらい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:12:02 ID:Ol33BPEBO
質問です。
こんなスペックでも借り入れ出来るのでしょうか?
10万借り入れしたいです。

・22歳 無職(派遣登録)
・12月分の給料明細有り(月3万)
・証明出来ない副収入がある(月3万)
・国民健康保険
・初借り入れ
・借家(家賃10万/8年)

派遣先ですが以前たまに行ってた。職場に頼み込めば所在確認うまく言ってくれそうな感じです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:23:17 ID:ml+SCYxu0
>>782
ここで審査はしていない。さっさと無人契約機に飛び込んできな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:23:39 ID:qoWZy8Ul0
そして玉砕へ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:02:35 ID:vX1wngI80
8時少し過ぎたくらいに訪問があったんだけど、無視してたら
家のすぐ横で4人くらい集まって話を始めた。(訪問者以外のうち2人はその辺歩いてた人?男性女性2人ずつ、全員老齢。
その内容を聞こうと聞き耳を立てていたら、「洗濯物が干されてたり、ドアが開いてたりしたら逐一報告を」
みたいな言葉が聞き取れた。手紙は入れられてない。
クレサラの訪問で外部委託された人は近所の人に監視をお願いする用な言葉使うかな?
他に心当たりがあるとすれば民生委員か、何気に草加が多い地区だから挨拶にでも来たか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:34:52 ID:lqJDfYVFO
去年2月に残有りから過払い請求しました。
8社、借入元金合計460万
全社過払いが出てました。
今年1月28日に楽天KCにクレカをダメもとで申し込みしてみた。(自分がブラックかどうか知りたかったため)
そして昨日クレカが自宅に届きました。
ショッピング100万
キャッシング50万
という枠です。
これは信用情報に記載されていない、ブラックでは無い、という認識で間違いないのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:48:24 ID:8/WwJMUZ0
>>785
考えすぎ。
後ろめたいと何でも自分に関係あると思ってしまうんだよ。

>>786
信用情報に記載されたら貸してはいけないと法律があるわけではない。
逆に信用情報真っ白でも収入激低で借りられない場合もある。
どんな情報だろうと貸す貸さないは個々の業者の自由だから。
自分の情報を正確に知りたかったら開示するしかない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:36:02 ID:a3fDRcIgO
年度内に転職をした場合、年収は前職の給与と合算になるのですか??
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:37:47 ID:7xp4RSwo0
教えてください。

銀行口座の取引履歴も同じように開示請求できるのでしょうか。
過払い時効かどうかが微妙な時期の口座取引履歴が知りたいのです。

UFJみてみたらできるっぽいけど、6300円かかるって書いてある。
これマジでこんだけかかるんですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:02:54 ID:PxjLuUln0
>>789
> UFJみてみたらできるっぽいけど、6300円かかるって書いてある。
かかるって書いてあるんだから、かかるんだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:59:39 ID:7xp4RSwo0
>>790
本当にかかるんですか。
実は書いてあるだけで、かからないという返答を
期待していました。すいません。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:12 ID:7nFF5hkP0
>>788
今の職で12ヶ月勤めた場合の見込額。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:11:11 ID:23Wg6UgtO
教えて下さい。
実は闇金から借りました。すぐに返しましたが… 自宅(実家)にハガキが来ます。「即融資」とか… 「審査通りました」 的な広告と共に…。
個人情報が流れてますよね?完全に。 親がかなり心配してます。 アコム20 レイク120あります。 実家にいるくせに何故… って思われるかもしれませんが…
止める方法はありませんか?くだらない質問で申し訳ありませんが かなり悩んでいて 電話とかハガキが来てないか心配でなりません。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:35:45 ID:LI516cLk0
>>793
DMくらいなら情報が流れた、って言っておけば?
あたふたすると勘ぐられるよ、堂々と。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 07:58:25 ID:eMIFkm3t0
>>793
アコレイからそれだけ借りてて、さらに闇に手を出せばDM来るのは当たり前。
郵便局に差出人の住所名前を言って返送してもらう方法もあるけどね。
それだと貴方が現住所に住んでいてDMの存在を気にしている事が相手に知られる。
気にしているという事は、もう一押しすれば借りる気になるだろう、と業者は考える。
結果ますますDMが増える。
放置して早くサラ金を完済して手を切る以外に方法はない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:54:13 ID:23Wg6UgtO
793です。ご回答ありがとうございます…。 早く立ち直る様 頑張ります。とりあえず昨日 郵便局で転送するよう手配はしました。TELがかかってきたりしなければ良いんですが…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:55:07 ID:dcbCJGXWO
クレカとマイカーローンどちらが審査厳しいですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:07:07 ID:pz+r7KnjO
質問です。
今任意整理中なのですが、財布を落としてしまいその中に銀行のカードローンのカードもありました。
再発行してもらえますか?手続きに行って窓口で『ブラックだから出来ません』て言われるのが怖くて。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:05:06 ID:JLnIyxZp0
シャープ信販の金券後払いも利用しやすいょ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:33:24 ID:8nnAEDSUO
アコムと丸井を2年くらい滞納してて情報開示したけど
丸井だけで、アコムはアイアールに渡ってるからなのか情報が載ってない。
アコムは1年前くらいに計算し直してるし、このまま放置しても無駄だぞってゆー督促きたっきり。
残金って相当増えてる?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:03:08 ID:94qAez+GO
ETCスレでも質問したのですが、普通のETCカードとパーソナルのカードってデザインの違いで「それ」だと一目でわかるものですか?
人に見せるものではないですが抜き差しする時に見られるかも。
ブラック以外パーソナルにする理由ないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:40:23 ID:iAQzAt9E0
>>801
ブラック以外でもクレカ嫌いでパーソナルにするやつもいる。
それに周りはいちいちそんなもん気にしてないよ。
自意識過剰だ。

ちなみに券面には中心に英語でPERSONAL CARDと書いてある。
が、ETCカード自体デザインがたくさんあるのに普通は気づかない。
そもそもパーソナルカードって名前を知らない人間の方が多いでしょ。
すぐに見分けれるのはパーソナルカードのデザインをあらかじめ知ってる人だけだよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:37:09 ID:94qAez+GO
確かに自意識過剰だと思います。
気にしないようにします。
でもなるべく人に見られない様にします。
ありがとうございました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:26:58 ID:uOjREcxw0
4年前に任意整理(既に完済)したdocomoユーザですが
来月の支払いで割賦の24回払いが終了して、新しく
機種交換したと思います。(料金は滞納なし)

審査が厳しくなったと聞きますが、大丈夫でしょうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:59:56 ID:tCcuRsv1O
困っています。
去年の暮れ、主人が借金をしている事が申込書により発覚しました。
その際、私が連帯保証人にされていました。
もちろん私は知りません。
無効にするには裁判などが必要だと調べてわかったのですが以下の疑問点が。

この場合、私が借金先に問い合わせたら債務詳細等教えていただけるものなのでしょうか?
この場合、私の信用情報はどのようになっているのでしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:03:36 ID:0XdnFNcC0
どこから借入したのか書いた方がいい。
807805:2011/02/10(木) 00:15:17 ID:BODXrQBuO
アルコシステム、というところです。
主人の字で連帯保証人欄に私の名前が書かれていました。

ちなみに主人は7年前に個人再生法で債務整理をしています。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:28:22 ID:GppkzFJ+0
シャープ信販が代金後払いで商品券を売ってるよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:50:11 ID:TMwtH0R3O
804
携帯電話の分割払いは、いわゆる借金とは全く違うので、なんの問題もない。
必要なものは銀行口座。それさえあればオッケー。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:12:22 ID:DsDQuoBg0
>>805
連帯保証契約には実印が必要なわけだが
実印を預けていたなら貴方の落ち度だから、保証を外すのには困難が伴う。
すぐに弁護士に相談すること。
個人で債権者に連絡するのは絶対禁止。
相手は契約者がその場にいないのに連帯保証契約を結んでしまうという、違法行為を平気でするような奴等だから
素人が下手に連絡取ると絡め取られる恐れがある。
すべて弁護士に任せなさい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:21:08 ID:qeihkTLN0
>>809
個人再生スレで、auは昨年からCICの信用情報を見るようになったという話が出てたよ。
DoCoMoはまだ大丈夫っぽいけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:41:40 ID:GFSOsxAX0
あうって、シェア下がって来てるくせに
ソフバンのパクリみたいな学割とかCMとか、CIC参照して客を跳ねるとか、これ以上自分の首締めてどうするん?
少しでも不安のある客を外さなければやってけないほど経営がヤバくなってるのか?
813805:2011/02/10(木) 22:16:15 ID:BODXrQBuO
>>810
実印と言われるとどれがどうなのかわかりませんが(認め印しか持っていないので)、
転写式の控えによる借用証書には私の名前の横に印鑑が押してあります。
不鮮明ですが主人名前の所に押されている判子と同じ様に見えます。
本当は連帯保証人は要らなかった様なのですが、書いてあったから書いてしまったと本人は言っています。
この会社の口コミを見ても連帯保証人は不要な様で…。
無かった事にするには裁判沙汰にしなくてはいけない様ですがそこまでは考えていません。
が、認めた事になっても困るので問い合わせもしない事にします。
ありがとうございます。

連帯保証人の信用情報にはどのように記載されるのでしょうか?
借主が破産した場合に連帯保証人の信用情報に記載されるんでしょうか?
引き続きよろしくお願いします。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:07:17 ID:qeihkTLN0
>>813
どこの信用情報機関も連帯保証人を含む貸借契約が成立した時点で登録するらしい。
調べてみたけどアルコシステムというところはJICCにしか登録してないみたいだからJICCを開示してみれば状況が分かる。
815813:2011/02/10(木) 23:19:35 ID:BODXrQBuO
>>814
本当ですか…。
私も主人の借金で債務整理をしたので、今後は絶対借金はしないつもりで何年も頑張ってきたのに…。

JICC、私と主人二人分を開示してみます。
ありがとうございました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:21:24 ID:lwnYf7t00

連帯保証はきちっとしとかないと後で揉めるよ。
ケチらないで、司法書士でいいから相談した方がいい。
尤も>>813の内容が本当なら、その契約書は連帯保証としての要件を成してはいないけどね。
貴方の場合、今までの書き込みを読む限り、金融屋に詰め寄られたら連帯保証の件を追認してしまいそうだ。
まあどうするか決めるのは貴方の自由だけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:32:47 ID:ysRSI2c60
つかぬことをお伺いします。

銀行の通帳に
 H12.10.10 サンワカード      摘要:JCB
 H12.11.10 フィナンシャルカード 摘要:JCB
 H14.5.10  UFJカード       摘要:JCB

とあるのですが、これらは1つのカードだと考えられますよね?
もしかして違いますか?

ニコスからもらった明細に1件載ってないので悩み中ですorz
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:58:54 ID:2HpfD7Ap0
>>817
>ニコスからもらった明細に1件載ってないので悩み中ですorz

質問の意味が解らなくてこっちが悩み中なんだけど。
エスパーすると、ニコスに履歴請求したら記載漏れがあった?
それなら悩む前にニコスに聞くべき。
ニコスがやった事の意図はニコスにしか分からない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:21:00 ID:jxliAfy4O
今晩わ 悩みについてを質問します。
消費者金融で数社合計300万ほどを夜逃げ放置して四年位になります。
このままではと思い自己破産を考えているのですが、半分以上は浪費、放置しているというもので自己破産手続きは可能なのでしょうか?
又、このような場合は管財人が付くと考えた方が良いでしょうか?
お詳しい方お教えください。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:28:31 ID:FY1hiOr60
>>819
業者からのアクションがなければ引き続き放置するのが最善の策です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:58:49 ID:jxliAfy4O
>>820
債務譲渡や請求の葉書は来ていて裁判所からの通知は来てませんが、もうそろそろ何かをされるかなぁと思ってるんです。

される前に整理しようかと考えてるのです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:22:40 ID:ysRSI2c60
>>818
言葉足らずですみませんでした。

上記で載せた明細3件はもともと同じカード会社の同じ
カードで名称が変わっただけなのかどうか知りたかったのです。

自己解決できました。お手数かけてすいませんでした。
以下のように変わっているようです。
2000年(H12年)株式会社三和カードサービス=>「株式会社フィナンシャルワンカード」に名称変更。
2002年(H14年)合併し、UFJカードに変更。

銀行の通帳に載っている1件が漏れているようなので、
週明けに問い合わせてしてみます。ありがとうございました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:56:54 ID:rutPIELO0
時効の援用狙ってからでいいじゃない、自己破産なんて。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:57:20 ID:2CBqLBs8O
現在派遣の単発アルバイターなんですけど、プロミスの審査で、同じ会社で継続的に働いてる事が条件と言われて、継続的に働いてる会社に在籍確認取ると言う事で、派遣先の会社の電話番号を求められたんですけど、なんとか上手く誤魔化す方法ないですか?
今は電話番号分からないんで、後で掛け直すと言って契約を保留中なんですが・・
皆さん知恵をお借りしたいです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:00:41 ID:kLYv3t6m0
そんな身分で金借りない方がいいよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:17:48 ID:L9wpxsgGO
弁護士が受任通知を出してから何年も放置すると時効になるんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:26:11 ID:r/Uppr6eO
相談させてください。消費者金融で借りています。限度額の引き上げ交渉の電話をしました。そこで勤め先の確認をされたのですが、今はカードを作った時の職場を辞めて別の職場にいます。どうしても在籍確認されるのが嫌だったので無職と答えました。…続きます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:31:08 ID:r/Uppr6eO
続きです。すると「今後は返済のみのご利用になります」との返答でした。ここで質問なのですが 、カードを作った時の用紙に実家の連絡先を書いていました。無職ということで実家に連絡いくのでしょうか?よろしくお願いします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:47:54 ID:4GSDRxqQ0
>>827
契約の時に実家を連絡先にしてるなら、返済が滞ったり新たに借入れたりすると実家に連絡がいく。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:55:23 ID:r/Uppr6eO
≫829 ありがとうございます。無職の間今後一切借り入れは出来ないと言われたので借りる事は無いと思います。きちんと返済をしていれば大丈夫ですかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:14:37 ID:VYZCyDn20
>>826
弁護士受任云々は関係なく、最後の請求か返済から5年で時効。
提訴されて債務確定したらそこから10年延びる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:01:54 ID:nr2yDT850
質問です。
自己破産する前に誰かの保証人になってる場合、
自己破産した後も保証人としての責任は残ってるのでしょうか?

私は昨年秋に自己破産しました。
知人の保証人になってますが、その知人も今
自己破産を考えているそうです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:23:54 ID:zvcvOwKf0
>>832
本当は自己破産した時に、保証債務も債務として申告する必要があった。
これを忘れてたとしたら、その分は免責されない可能性がある。
債務の隠匿になるから、ヘタすると免責取消になりかねない。

で、知人が自己破産したら、当然知人の債務のうち832が保証人になっている分については返済の請求がくる。
834832:2011/02/13(日) 10:50:16 ID:nr2yDT850
>>833
そーなんですか・・・
自己破産する時、弁護士に誰かの保証人になってるかとか
聞かれなかったし、裁判所にも報告してないです・・・
835835:2011/02/13(日) 13:25:24 ID:6/4SgFFj0
質問です。

2年前に債務整理して、あと残債約55万の国家公務員です。

債務整理したなら、まだ5年以内なのでカード審査通る確率はゼロでしょうか?

債務整理したのは、アコム、ディック、キャッシュワン、サンワです。

誰かご回答お願いいたします。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:17:18 ID:dyQ6kIZ20
>>835
現在返済中ではほとんど0に近いが、全ての物事に絶対はないから、発行されるかもしれない。
国家公務員とかわざわざ書いてるとこを見ると、属性が良いからもしかしてと思ってるんじゃ?
確かにそれは言えるかな。
どうしても諦められないなら、ググって審査の緩そうなとこ探してみ。
落ちたら半年後に他社にチャレンジだ!

あと、信用情報に載る期間は、債務整理開始してからじゃなく。支払いが終わってから5年(機関によって違いあり)だから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:25:24 ID:grIPLhea0
H5〜H14まで貼り付き50万 臨時ボーナスで完済(カード・契約書返却)
H15再契約〜H23(現在まで)貼り付き50万(年利23%)
そして先月、司に任意整理したんだけど、この完済〜再契約って不利になりますか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:56:53 ID:8zONB3Ab0
>>837
裁判の争点になるけど、まぁ時効でもないし大丈夫だろうね。
839835:2011/02/14(月) 00:28:33 ID:fg6Ptgy80
返信ありがとうございます。

そうです。国家公務員だから、ちょっとは属性的なものがよくなるかな、と思いました。

支払い完了から起算して5年だとは知りませんでした。勉強になりました。
CCB、全銀協など大手どころはみなブラックですが、ゆるそうなところを探してみます。

840837:2011/02/14(月) 05:00:40 ID:nfZY2BUG0
>>838
ありがとうございました。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:13:37 ID:pfIE1MtC0
イオン銀行にローン断られた場合、他に貸してくれそうなとこありますか?
フリーローンで100万希望です。年収500で10年以上前に事故あります。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:28:46 ID:vVh4/VnV0
シャープ信販が代金後払いで金券を販売してる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:19:33 ID:VvB77PvQO
とりあえず 銀行から借りたいが保証会社が昔に整理した会社だったら アウト


だよね (・ω・`)

なぜか楽天は可決だったけど なぜ?

そう以前の国内信販を整理したんだけど・・

そんなにスペックは良くないんだけどね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:26:22 ID:R8cXpLnNO
>>843
国内信販はもう存在しないよ。
クレジット部門は楽天、オート部門はオリコが引き継いでいるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:29:51 ID:R8cXpLnNO
>>841
事故とは?
踏み倒しなら返すまで一生消えない。
完済済みなら消えてるから事故は関係ない。
あとは、クレヒスが全くの白と言う事なら年齢に寄っては微妙な場合もある。
完済済みなら給与振込の銀行が一番可能性あるかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:03:21 ID:UVecH7ryO
8社から総額600万くらい借り入れがあり約10年間借りたり返したり
何だかんだで結局利息ばかり払って全く減る事が無くしまいには
仕事も辞めてしまい3年前から返済を辞めてしまい延滞金やら何やらで
凄い額になってるとは思うのですが仕事を辞めたと同時期に引っ越ししたので
督促状とかは今の家には来てません。以前の家には凄かったけど・
このまま放置してたらどうなりますか?因みに3年くらい普通に生活してます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:12:58 ID:wQDVx3340
山陽アセットマネジメントなる会社からDM来たんだけど闇金かなぁ? ググっても何もヒットしないし住所検索したら気象庁だしww
848845:2011/02/15(火) 03:56:27 ID:mKzzUI8m0
武とアイフル踏み倒しです。
2年前に開示したら載ってなかったのでてっきり損金処理でもしてくれたかと
踏み倒しは一生残るんですね。消す方法は時効の援用するしかないですかね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:21:45 ID:AUiLX8oh0
某サラをこらしめたくて、
ほんとは過去の契約書とか利用明細全部もっているんだけど、
取引履歴取り寄せるときに「債務整理で履歴が必要なんですが、
契約書の控えも明細もすべてなくしました」と言えば、
向こうは待ってましたとばかりに履歴改竄してくると思うので、
改竄された履歴が来たら、「実は明細全部見つかりました。あなたのところ
取引履歴を改竄しましたね。訴えます」と言って業務停止にさせたいのですが、
うまくいくでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:24:38 ID:AUiLX8oh0
>>846
差し押さえられるものがなければなにも起こらないよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:41:43 ID:76wxI6qk0
>>848
消えないのは、いわゆる社内ブラック。
グループや子会社でない完全他社なら、信用情報に出てなければ分からない。
ちなみに時効援用と社内ブラックは関連なし。
時効の援用というのは法的な処理だから、社内処理をどう扱おうと各社の自由。
社内ブラックを消す唯一の方法は全額返すこと。
だけどサラの信用を回復しても意味ないんでねえの。
また高金利で借りてカモになりたいなら別だけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 05:50:28 ID:76wxI6qk0
>>848>>841

>イオン銀行にローン断られた場合、

って書いてあるけど、もう断られたの?
それはブラックの関係じゃなく、属性では。
500万でいきなり100万はきつい。
あとは>>845が書いてるけど、クレヒス関係。
ブラックのせいであまりクレヒス積んで来なかったのでは。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:06:48 ID:i2oPWmUD0
>>846
このまま行けば何も変わらない。
正社員になるとかで住民票を移せば、諦めてない業者から督促が来るだろう。
提訴されて債務名義を取られていたとしたら、預金口座を突き止められて差押えになるかも(業者にやる気があれば)。
すでにまともな収入で返せる額ではなくなってるから、そのまま15年逃げ切るか自己破産かどちらか選ぶとよし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:13:49 ID:i2oPWmUD0
>>849
そのサラは絶対改竄してくるくらいブラックなの?
貴方の一例だけじゃ業務停止は無理かな。
金融庁は甘いから。
過払いがあるなら少し交渉が有利になるだろうが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:19:12 ID:AUiLX8oh0
>>846
概算で今債務いくらになってるか計算すると
元本 600万 8社からの借り入れ 各75万の均等とすると

計算条件は利息制限法から 
利息100万未満18% 100万以上15% 
利息は滞納1年後から元本へ繰り入れ
遅延損害金 100万未満26.28% 100万以上21.9% 
1年目
元本600万 利息600万×0.18=108万
遅延損害金600万×0.2628=1576800円
1年目の債務残高=600+108+157=865万


856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:30:08 ID:AUiLX8oh0
2年目
元本 600+108=708万 利息 708万×0.15=127万
遅延損害金 708×0.2628=186万
2年目の債務残高=708万+127万+1年目の遅延損害金157万+2年目の遅延損害金186万=1179万

3年目
ここで各社元本が100万越えるので利息、遅延損害金とも低くなる。
元本708+127=835万 利息835万×0.15=125万
遅延損害金835万×0.219=182万
3年目の債務残高は835+125+182+1年目の遅延損害金157万+2年目の遅延損害金186万

最後の返済日から丸3年たった今の債務は1487万円。

そのまま踏み倒すか自己破産を進める。 
857841:2011/02/15(火) 06:50:44 ID:mKzzUI8m0
>>851>>852ありがとうございます。

イオンはまだ審査結果来てません。
ネット申し込みの翌日に電話確認があり、結果まで1週間といわれました。
クレヒスはイオンクレジットで積んでるかと。
枠60でいっぱいいっぱい使ってます。
たぶん落ちるんだろうな〜という前提で考えてるんですが
他に貸してくれそうな所、もしくは借りれても枠はどれくらいなんでしょう?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:17:59 ID:p+3Cx5AhO
カテ違いでしたらすみません
一昨年、債務整理しまして毎月コツコツ支払ってますが、債務整理分を払うのが精一杯で年金・国保・住民税を払ってません。
昨年役所へ行きまして年金は免除、国保・住民税はほんの僅かながら支払いましたがまたまだ滞納してる状況です。
仕事はアルバイト(1社)で月9万程度です。社保はありません。
確定申告ってしたほうがいいのですか?
どうもいまいち確定申告の意味がわからず、一昨年確定申告したらお金戻ってきたので確定申告したらお金が戻ってくるというイメージなのですが‥
あと確定申告したら国保・住民税の額は変わりますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:36:16 ID:OIkz88yS0
>>858
1ヶ月の収入が9万で毎月所得税を源泉徴収されていて他に収入がないなら、
確定申告すれば税金は戻ってくる可能性が高いね。

税金の未納の方が問題なんだけど、
あとは家族構成や細かいことが判らんとアドバイスしようがないな。

ちなみに何で自己破産じゃなく債務整理にしたの?
860859:2011/02/16(水) 16:38:58 ID:OIkz88yS0
言葉が足りない。行間に追加して。

税金の未納の方が問題なんだけど、
扶養対象者の有無や家族構成によっては確定申告する方が不利になることもあるので、
あとは家族構成や細かいことが判らんとアドバイスしようがないな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:57:12 ID:p+3Cx5AhO
>>860
ありがとうございます
私は一人暮らしです
扶養からも抜けてます
家族は
・母(年金一歩前。今は失業手当を受けてる)
・弟(アルバイト。家族がブラック?なので借り入れようにもどこも借りれなかったらしい)
・兄(彼は借金歴あり。完済したのか自己破産したのかわかりません)

家族は3人一緒に暮らしてますが、パチンコばかりしていてたまに私に金を貸してくれと言う始末です。(こちらもいっぱいいっぱいなので貸してません)
3人で稼いで暮らしてるのに家賃滞納、ガス、電気、水道、電話などたまに止まってるので私が家族に金を借りるというのは絶望的です(なので結果借金を作ってしまった)
役所でも税金>>>>借金なんだと言われました。
私としては常に両方払っていきたい気持ちですが、収入を考えると税金を払い借金支払いを滞るか
借金を払い税金を滞るかの2択でして‥
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:19:33 ID:p+3Cx5AhO
すみません追加です
自己破産でなく債務整理にしたのは
債務整理する前も支払いが借金>税金でした。
正直国保や年金は税金だからちゃんと払わないといけないなんてわからず後回しにしてました。
なので月々借金のほうに支払いをまわしてたのですが、収入が減り借金の利息すら払えなくなっていたところに母自身が国保を滞納していたので給料差押えになったと連絡が来たので自分もそうなるんじゃないかと怖くなり役所に
・払う意志はあるが借金があり今は払えない、借金も滞納してるのでもう少し待ってほしいことを伝えたら役所の方が「債務整理をしたほうがいい」と法テラスを紹介され、法テラスに行って相談したらあれよあれよと言う間に現在に至るということです。
私としては自己破産と債務整理の区別もつかず、どっちのほうがよかったかなんてわからずただこのまま何もかも滞納しつたらダメだと思い法テラスに行ったわけです。
863859:2011/02/17(木) 10:43:56 ID:xtmXpAkZ0
>>861
所得税は源泉されてるの?会社から源泉徴収票ってもらってる?
年間108万の収入だと、所得税は殆ど出ないけど、
市県民税は所得割が出る金額なんだよね。
国保税の金額にも影響するし。

会社が源泉徴収してない&源泉徴収票を出していないなら、
確定申告をすると所得が確定するのでヤブヘビになっちゃうんだよ。
その点をもう一度確認してみて。

で、結果、源泉されているなら、確定申告をする。
年収108万円なら市県民税も国保もそんなに高額じゃないでしょ。
滞納している住民税と国保は分割納付の交渉をする。

年金はとりあえず支払うのを止める。
遡って納付できる期間もあるから、今払えないならいずれ収入が安定してから支払っても遅くない。

あとは、自己破産の手続きをすれば借金については綺麗になるが、
金がかかることなのでしばらくは生活を軌道に乗せることを優先させよう。

相手が金融業者なら、借金を返済しないからって殺されたりしないよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:40:08 ID:XfGAHfSd0
ローンの件数が増えてきたので繰り上げ返済をして整理しようと思っています。
残り12回ほどで終わるローンを3つ解決するのと、残り36回のローンを一つ解決するのとでは、信用力の評価としてちがいはありますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:23:01 ID:9h4pv50z0
>>864
一般論だが、件数が少ない方がいい。
866865:2011/02/17(木) 22:38:14 ID:pGSMuZuM0
>>864
つづき
ただしサラ金を先に潰すこと。
サラ金で摘んでるとオートローンや住宅ローンが通りにくくなるよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:43:33 ID:XfGAHfSd0
>>865-866
ありがとうございます。
ショッピングローンだけなので、件数を減らす方向でいきます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:13:32.98 ID:eziP9tHHO
お聞きしたいのですが、アイフルに申し込みして、在確の後に否決は有るのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:55:09.69 ID:51shSo9Z0
あるんじゃないの
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:06:00.48 ID:1OVF9yR10
半年ほど前に破産・免責確定しました。
会社から給与振込に指定されていた(銀行)口座がカードローンの設定があったため凍結されていましたが、
最近、試しに1000円入金、すぐ出金をやってみたらOKだったので凍結解除されている模様です。

会社には「通帳の盗難に遭って口座凍結されました」と嘘をついて別銀行の口座に給与振込をお願いしてま
すが、変更をお願いするときに「手数料がかかるから早めにまた指定銀行に口座作ってね」と言われました。

まあ免責確定してるので、その口座に給与振込されても相殺される事はないとは思いますが、そういう認識で
よろしいでしょうか?
また、さすがに「クレジットソウサイ」と記帳された通帳(口座)を使い続けるのは何となく気が引けるので、
その口座を解約して同じ支店で新たに開設しようと思っていますが、開設拒否されるなんてことありますか?

ちなみに銀行は赤い看板の都銀です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:24:29.68 ID:U1Z2m3QuO
あなたバカですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:23:30.61 ID:JV4ZSxQ30
JCBへの支払いが1か月目7日、2ヶ月目3日と
2か月連続遅れてしまったのですが
信用情報には、延滞あるいはそれ以外の事が記載されるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:37:53.93 ID:m0ZE/yZpO
丸井のスレ見当たらないのですが…知りませんか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:06:57.33 ID:Jykjz9mb0
>>873
落ちたんじゃないの。
必要なら自分で立てな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 10:37:56.72 ID:mvJ9ObCm0
シャープ信販に申し込んだら金券送って来た
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:05:07.86 ID:uysRdPvaO
過払い請求すると会社にばれますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:09:30.99 ID:oAhNjC1D0
>>876
どこの会社?
自分が勤めている会社のことならバレない、
他に借りている会社のことなら信用情報を注意深く見てればバレる。
見てなければバレない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:12:25.39 ID:uysRdPvaO
>>877
自分の勤務先です
ありがとうございました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:50:06.40 ID:EsmyliewO
質問です。消費者金融はこれまで遅滞などがなく、明確にいついつまでに払う旨を伝えれば待ってくれるものなのでしょうか?ちなみにレ○クです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:00:22.39 ID:eutUo1fc0
利息分のみでも準備できれば、それで凌げるけど
それも無理なら、いついつまでに振り込みますって伝えれば待ってくれる。
連絡せず放置すれば、信用を落とすし毎日催促されるので
事前にこっちから連絡してみるのがいいと思う。

支払いに困る現状なんだから、引き直しとか過払いとかも含め
一度債務状況を考えてみたらいいと思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:30:38.63 ID:QxB+Kk2R0
今からシャープ信販申し込みます
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 15:43:13.87 ID:2s0VLh1bO
質問です。風俗勤務で在籍確認はとれるのですが収入証明なるものがありません。給与明細などの収入証明がないと今はどこも借りられないのでしょうか??
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:09:18.86 ID:z2T+5dVQ0
>>882
そりゃ、返してもらえるあてが判らんのに貸してくれる業者はいないでしょ。
給与明細がなければ役所で所得証明を取るとか、
税金の申告してないなら、勤め先に支払証明を出してもらうとか出来るんでないかい?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:42:09.83 ID:zWIfnd6l0
携帯を機種変更したいのですが、任意整理が終わったばかりです。
今までVISAデビットカードで携帯代を払っていた人などは
どうしてます? デビット系月々のがなくなったんでしょう?

今回、携帯が古くなり、くれかを整理し、デビットVISAのみで
借金も二度と作らずに生活してきましたが、携帯の機種変更が
割り引きにならなくて。

このへん、どうしてますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:05:51.39 ID:+u1tgqEV0
壊れるまで使う。
壊れたら新規0円のにする。
以上。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:20:31.97 ID:nAUnISb4O
滞納てこちらから連絡すれば待って1ヶ月もらえますか?
延滞利息20%とありますが1ヶ月だとどのくらいになりますか?

枠10万の87000借りていますリボ式です
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:22:50.21 ID:Iqi4MFTXO
借り入れ4社70なんですが
すべて一括返済したら、各情報センターの
借り入れ情報はいつ0に更新されますか?

時間掛かりますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:30:46.21 ID:z2T+5dVQ0
>>884
通話できるうちは使って、金ためて一括で買えばいいじゃん

>>886
上:業者による
下:借りてる金額×20%×30日/365

>>887
業者によってまちまち。
即日更新情報を送る業者もいれば、毎月何日とまとめて送っている業者もある。
どちらにせよ「金を借りていた」という情報は数年残る。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:16:03.29 ID:MdDMd5iD0
携帯分割できるかって質問が定期的に来るのは何故だ?
3、4年前ならともかく、今は型落ち機種でも
『おさいふ』『高解像度カメラ』『ワンセグ』などの一応の機能は付いてるだろ。
わざわざ最新機種を何万も出して買う理由が解らない。
890sage:2011/03/02(水) 00:11:35.33 ID:JiWSp5ar0
一括で買う金も無いのに借金重ねるのがサイマーだからな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:06:01.31 ID:tfcBJcXr0
夜分恐れ入ります。

5社300万程あった多重債務者です。現在は5社のまま、100万程の借金が残っております。

先日、P社から電話があり、金利を現在の18%から15%に引き下げる旨を伝えられました。
P社以外でも遅延はなく、自らの弱さを反省するという意味で毎月細々と支払いを続けて参り
ました。過払いは3社で派生しています。

金利が下がるのは単に嬉しいのですが、少し勘繰ってしまいます。あと15万程で、2社が完済
となります。このタイミングで、金利引き下げを持ちかけてくる意味がわかりません。自身は、
素直にありがたいと思うばかりです。心の弱さから始まった借金でしたから。

P社の意図を理解できる方がいましたら解説願います。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:12:32.11 ID:PpnhyEgK0
3社過払いなのになんで5社のまま100万の残があって返済してるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:23:27.19 ID:tfcBJcXr0
>>892

私の弱くて足りていない頭なりに先の事を考えると、債務整理をしたくなかったからです。

収入は約300万、33歳です。社会復帰が遅れましたが、何とか生活の基盤が出来掛けています。
馬鹿ばかしいかもしれませんが、過払い請求は完済してからでも良いのでは、と思ったからです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:41:37.72 ID:LzVGlZhpO
携帯からすみません。ファミマTカードとTSUTAYAのTカードプラスの違いが今ひとつ解らないのですが、どなたか教えて頂けませんか?審査の緩さなども教えて頂けると有難いのですが‥
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:15:24.00 ID:rb8qCG7q0
>>893
うん、確かに弱くて足りないね。
頭じゃなく情報収集能力が。
今は残有りでも、引き直しの結果過払いになった状態での請求は信用情報に異動を載せてはいけないことになっている。
嫌がらせで載せる業者もたまにいるが、信用情報機関に異議を入れれば即刻削除される。
896891:2011/03/03(木) 01:39:35.65 ID:ICBh/aTi0
>>895様 日付が変わってしまいましたが、レスありがとうございます。


・平成22年4月19日をもって、日本信用情報機構の信用情報から「契約見直し」の情報が削除・廃止されました。

要するに、過払い返金で残債務(私の場合は100万)を完済できたのなら、信用情報には載せられない、という事で
しょうか?残がある場合は載る、とするサイトもありますので、少し困惑してしまいます。

恥を承知で、>>891について教えてください。

金利引き下げを今持ちかけてくるP社の意図が、いまいち理解できません。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:26:53.75 ID:8jqLWAf+0
>>896
P社ってなんじゃ。
プロミスのこと?
実名載せたからって訴えられたりしないから安心しなよw
意図なんか推理したって意味ないべ。
どうせ過払いになってるか、晴れて優良顧客と認定されたか、そんなとこだろ。
サラ金側から金利下げを言ってくる状態って、一般社会的な地位がさらに一段下がった状態だから
早いとこ完済して手を切った方がいいね。
898891:2011/03/04(金) 02:00:55.98 ID:xmxiuchc0
>>897様。

レスありがとうございます。最後の二行、励ましの言葉だと受け取ります。長くなってしまい恐縮です。詳細は以下です。


先日、「金利が18%から15%となりますので、手続きを」との旨を伝えてきたコールセンターの女性。おかしいかなと思いつつ、
時間を指定して後日折り返してもらうようにしました。把握している現在の金利は、25.5%でしたから。

帰宅して確認してみましたところ、やはり25.5%でした。

折り返しの電話を受け、15%への引き下げを受けようかとすると、今度は「私の一存では決めかねますので、後ほど連絡を」
と言われました。「審査をするのでしょうか?私から引き下げを願い出て審査をされるのと、あなたから案内を頂いて審査を
されるのでは、結果は同じであれ、過程に問題がありませんか?あと、あなたは18%から15%へと明確に仰いました。私の今
の金利は、数年前に29.2%から引き下げられて、現在は25.5%のままですよ」と返しました。

「お時間よろしいでしょうか?」といわれ、数分後に「担当を変わりました」と男性から電話が。「問題なく15%への引き下げが
可能です」と。


意図が不明なまま、引き下げを受けました。ただ、録音をしてあります。このコールセンターの女性は、「私は25.5%と伝えた
はずなのですが…」と。


>>897様の仰る通り、早いところ手を切らねばなりませんね。ありがとうございました。頑張ります!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:10:02.18 ID:PIhXJYSQO
8年ぐらい前に 破産してます。
また 破産って できますか?
わかる方 お願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:27:44.03 ID:IVQndcbm0
>>899
できる。
ただし二度目以降は免責審査は厳しくなるので、
免責不許可事由がある場合は弁護士と相談の上、民事再生にすることも視野に入れること。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:05:17.35 ID:PIhXJYSQO
>>900

899です
ありがとうございました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:52:46.28 ID:UuZBMqUT0
友人にお金を貸して、5年くらい経つんだけど、久しぶりに電話があってお金を返すといっていました
仕事が終わったら電話してといったので、電話したら、紙とボールペンを持ってきてといったので、忙しいから後でいいよ
といっておきました。
どうして、お金を返してもらうので、そんな物がいるのでしょうか?
また、お金を貸して欲しいといってくるつもりでしょうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:53:05.15 ID:38ct10tg0
日本語で。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:29:28.15 ID:fctQxf99O
>>902
返した事を証明する為の書類が欲しかったんじゃないでしょうか?
まあ借りた側が持っていくべきとも思いますが。



すみません質問です。

借金生活板の
「合法的に誰かがお金を貸してくれる」スレ
このスレは借りた際のは年利が合法的で利益が少ないって意味のスレでしょうか?


他のスレでは「10万を借りて、12万で返します」とか書いていて


この「合法的〜」のスレだけ貸した側の利益が少ないと感じたのですが…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:45:33.37 ID:KMmpyLqo0
ちょっと相談なんですが、
カードローンのまとめを考えています。

@自動車のローン:残額120万(利率3%弱、月2万、ボーナス10万返済)
A奨学金:残額150万(利子無し、月1.5万返済)
Bポケットバンク:残額50万(限度額50万円、月1.5万返済)
CVISAカード:リボ払い残額30万円(限度額50万円、月2万返済)

BとCを一つにまとめて月2万程度の返済にするため、
新規にカードローンを組みたいと考えています。
審査の対象となるのは@〜Cのどれでしょうか?
全部だと350万になってしまい、
年収とほぼ変わらない額なので絶望的なのですが……
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:28:28.07 ID:PixbopZ80
>>905
マルチ乙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:06:00.59 ID:gzNP0k8y0
この御時世でこれだけ借りがあって通るわけねーじゃん。
全部併せて年収相当って、自己破産コース。
諦めて弁護士のところに行け。
でも奨学金返してないのに、なぜ車とかデカい買物するかねえ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:16:27.09 ID:EI+gP8dP0
書き直しします
5年くらい前にお金を貸しました。久しぶりに電話があり、お金を返すといっていました
仕事が終わったら、電話してといったので、電話したら、紙とボールペンを持ってきて欲しいといってきました
おかしいなあーと思ったので、仕事が忙しいから、また後日でいいよといっておきました。
どうして、お金を返してもらうので、そんな物がいるのでしょうか?
また、お金を貸して欲しいといってくるつもりでしょうか?
以前に任意整理しているといったので、なにか書かせるつもりでしょうか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:44:58.50 ID:EgAC9tIA0
借金あるやつら、パチ・スロじゃなくてFXや株やりゃいいのにな。
そうすればでかい金儲けか、こんなとこで相談することすらできない大借金かになるから、どちらにせよ楽になれるのになw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:31:49.08 ID:8r8eEZO40
>>908
ちゃんと友人に聞きなよ。
返済したっていう証拠がほしいのかもしれないし。
振り込みじゃないなら領収書出さないと後でもめるからね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:33:42.18 ID:z0mI5bCr0
>>908
これだけの情報で答えるって無理無理。
メモを用意するって、口座番号とか待ち合せ場所を指定するとかだけど、
金を振り込むなら向こうがメモを用意する立場だし、会いたいだけなら最初にそう言うだろうし。
逆に答を知りたい。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:59:41.18 ID:EbOFgUTyO
職業が変わったので、カード会社に連絡しようと思うのですが、
カード会社は在席確認しますよね?
電話口でなんて言うのか気になるのですが、
ご存知な方いますか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:18:14.50 ID:dQhGi2Af0
質問です

10年ほど前に債務整理しました。
クレジット会社(NICOS、楽天、オリコ)
サラ金(武富士、アイフル、アコム、三洋信販、プロミス)
これらの金融機関を債務整理して全額完済しております
それからは落ち着いていましたが、昨今の不況で急に物入りになってしまいました
ここを参考に全情連を取得したところ、一切の借入記録がなくなっておりました
参考情報の信販系も事故出ておりませんでした

年収自体は少ないのですが、どこか借り入れが出来るところはありますでしょうか?

自身の情報を載せておきます
年収350
扶養あり、妻あり
ローンなし

まったくのホワイトだそうです
よろしくお願いします
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:09:25.08 ID:8xQYzxt90
とうとうこの時が来てしまいました・・・
2社(JCB1万・レイク2.5万)の引き落とし日が27日
給与振り込みが(それらの支払い可能日)が31日
今月は引き落としをさせることが出来そうもありません
10年も遅延無しで頑張ってきたのに残念です・・・

遅延した場合以下について教えて下さい
1,一括返済を迫られることはありますか?
2,そのうち1社はJCBなんですが利用停止になったりしますか?
3,そのうち1社のレイクから過払い金を請求する予定ですが問題ありますか?
4,遅延履歴は1年で抹消と聞きましたが間違いないですか?

どうかよろしくお願いします
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:08:29.13 ID:d7owDvC70
>>914
1. 4日くらいの延滞なら一括返済はまずないと思う
2. 返済が確認できるまでは止まる キャッシングは1ヶ月くらい止まるかも
3. 無問題
4. JICCとCICは、延滞解消から1年で消える
916914:2011/03/10(木) 05:34:29.27 ID:IKeyTxFx0
>>915
お答えありがとうございました
助かります!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:16:50.64 ID:cB/UiRTjP
昔サラ金は簡単に借りれましたが今は1万円程度借りるのにも源泉徴収書
いるんですか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:42:19.40 ID:7duPqDB50
>>917
改正貸金業法により、1社のご利用限度額が50万円を超える場合、
または複数の貸金業者からの借入額の合計が100万円を超える場合、
収入証明書(給与明細・源泉徴収票)の提出が義務付けられました。

http://www.0570-051-051.jp/contents/news/index.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:11:37.15 ID:xmp9l8JV0
>>917
業者によって違うが、大手だと今は1万でも収入証明を求めるところがある。
920917:2011/03/11(金) 01:11:07.95 ID:pSTmHLTdP
有り難う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:53:57.96 ID:ou127TlVO
質問です。
過去に数社長期延滞し(全て返済済み)、喪が明けた2月にシンキ30モビット10アイフル10ファミマT10の借り入れをしました。
既に申し込みブラック臭いのですが、カーローンは通らないでしょうか?
28歳年収300万弱
既婚 正社員です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:58:29.17 ID:PldkVe/D0
>>921
1回、死んで来い
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:57:16.33 ID:h9t9sIB10
40前の独身男性、
シンキ50万
JNBクレジットラインで15万ほど。
ジャックスのキャッシング枠増枠検討しています。
収入証明出さなかったので40万が今0です。
ショッピングとトータルで50万までOKです。
JNBのように銀行系の分は借入れとして記入するべきなんでしょうか?
924923:2011/03/12(土) 20:41:20.13 ID:h9t9sIB10
H22の年収370ほどでした。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:44:35.16 ID:0VXb7YpH0
>>923
当然。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:06:39.23 ID:Oqf1n6+SO
知人に貸したお金が返って来ません。返せない場合は違約金を払うと言う約束をしています。(ただし口約束です。)この場合、利息や違約金は取れますか?裁判所を通すつもりです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:20:10.23 ID:RyKILxNS0
とりにくい
928質問です。:2011/03/13(日) 06:39:44.90 ID:Ch5cHdMaO
過去にアイ◯ルで三ヶ月以上の延滞をしましたが1年以上前に完済しました。その後消費者金融には手を出してなかったのですが10万必要になりました。どこか貸してくれる所ありますか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:28:36.75 ID:H3NXW2/OO
2年まったらいいじゃない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:45:08.90 ID:lUFrR82jO
銀行にて住宅ローンを検討してますが身内が生活保護を受給してると審査に影響しますか?詳しい方教えて下さい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:04:50.11 ID:z6E4i+X40
>>930
貴方の属性以外は影響しません。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:30:40.99 ID:lUFrR82jO
ありがとうございましたm(__)m
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:50:18.41 ID:5JTpbCco0
財産の差し押さえってどんなものが差し押さえられますか?
私無職だし銀行口座には数十円しかないし持ってるものなんてこのパソコンとCDと漫画、小説、それを入れる棚、座椅子くらいしかないのですけど、そういうものでも差し押さえされるもんですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:26:52.77 ID:ij26KAj6O
アコムなんだけど質問です。
毎月9000円返してます。

最低限3000円ってのも表示されてるんですが3000円でも大丈夫なんですか?今月きついんで…

935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:15:45.40 ID:OJhwteze0
>>933
差押え禁止物は、日用品、洗濯機、掃除機、冷蔵庫、1台目のテレビ等。
預金は全額、給与は1/4。

あとは何の差押えかによる。
サラ金とかなら経費倒れになるから家に押し掛けてまで差押えしない。
税金とかの役所関係だと、奴等は経費気にしなくていいから結構エグイ。
ただし担当による。
督促だけよこしてお終いの担当もいるし、
しっかり家に来て少しでも金目の物があると持って行く担当もいる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:19:25.32 ID:OJhwteze0
>>934
返済用のATMに表示されてるのかな?
それならOK。
ただしその分元金が減らなくて利息も多く取られるし、完済も遅くなるので、早く通常返済できるように頑張ってな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:27:14.97 ID:ij26KAj6O
>>936
ATM表示されてます。はい。ありがとうございます。
地震とかいろいろ大変です…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:01:45.74 ID:wpyjBFyHO
大変なのはお前だけじゃねーよ
僕ちゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:31:20.04 ID:EL54A/D1O
地震の影響で振込みのこととか変わらないですよね?
940質問です。:2011/03/13(日) 21:59:23.78 ID:Ch5cHdMaO
遅延の末完済後 解約した記憶がありません。それって新規契約時に不利ですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:12:13.63 ID:sYNKbXt8O
昨日実家に株式会社ライフという会社から、私宛てで"重要なお知らせ"と記された手紙が届いたみたいなのですが

どなたか同じような手紙が届いた方おられましたら、内容を教えて頂けませんか。

すぐに確認しに行けず、実家に内緒の借入れもあり気になっております。

ちなみにライフという会社名は初めて耳にしました。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:25:28.65 ID:BUGdPjaG0
>>939
かわらない。

>>940
解約しないと借りたままになっている。
設定された枠の分を借りてるのと同じ扱いになるから、その分新規枠が減る。
場合によっては借りられない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:38:29.02 ID:k3KF+nQZ0
ライフって、CMやってた会社じゃないのけ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:58:59.71 ID:8njgsFq40
ナマポウマー
災害に便乗して売り上げ伸ばしてウマー
http://b.pic.to/14zi4d
ナマポbar
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:03:29.37 ID:fpuqkW7/O
>>943
お返事ありがとうございます。
ネットで検索してみると信販系が出てきましたが、ライフという会社には借入れが無いので心配で…


主人が以前住んでいた会社の寮にも主人宛てで届いているらしく

私も主人も明日にならないと確認できないのですが、実家・主人に秘密の借入れがあるので凄く不安です…

946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:10:43.77 ID:WDcFIRsf0
>>945
滞納してて債権が売られたんじゃないの。
947ありがとうございます。:2011/03/14(月) 08:35:19.75 ID:Vkan1jU9O
942様ありがとうございます。解約できているか確認するにはどうすればいいですか?嫁バレしたので今はカードも契約書もありません。ご教授お願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 10:46:41.44 ID:CrI6CxKPO
滞納1ヶ月しています。
このまま滞納したらどうなりますか?
詳しく教えてください

3ヶ月後には払えるんですが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:02:02.53 ID:DnYAVXTP0
>>947
業者に電話して聞くか信用情報開示しる。
開示の詳細はクレ板の方が詳しい。

>>948
2ヶ月くらいすると一括請求が来る。
電話してごめんなさい言えば、お兄さんにゴルァされるが一括請求にならない場合もある。
ただし業者によってはゴルァされた上で一括請求という悲惨な目に会うので、
電話するしないは貴方の自由。
でも、しておいた方が一括請求の確率は低くなるけど。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:02:13.37 ID:6Pgp+my20
携帯キャッシング
http://keitaifinance.com/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:36:18.80 ID:toydczwq0
こういう地震とかあった場合っもちゃんと返済しなきゃいけないんですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 18:59:00.60 ID:EtwzR8yNO
ブラックに載ってる間は生命保険などに入れるのでしょうか?
審査などにひっかかったりしないのですか?
アパートなどの賃貸契約はできますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:07:24.33 ID:O6T5d+rpO
auの携帯使用中の方でわかる方教えて下さい。

請求書に書いてあった期日は昨日だったんですが、今日の夜中とかでも携帯が止まる事ってありますかね?
営業時間内だけなんですかね?

たしかドコモは朝方突然もあったようですが…。明日には払う予定なんですが、今日止まると困るんで。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:43:52.87 ID:B+xBfE830
>>953
ある。

>>952
入れる。
できる。

>>951
あたりまえ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 01:36:28.93 ID:DgOAw+gk0
>>954
災害にあった人可哀想ですな・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 02:08:53.54 ID:vzx6g8n7O
昨日、アコムと契約しました。それで、今度収入証明提出して下さいって言われたんだけどずっと提出しないと利用停止とかされるのですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 04:50:10.31 ID:XOKhVOzX0
>>956
うん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 05:22:26.22 ID:vzx6g8n7O
>>957
ありがとうございます。いつぐらいに停止されるとかは分かるのでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:00:26.28 ID:PkB4TQeb0
すぐ出せばいいじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:33:54.61 ID:kBXS/RR0O
質問なんですが、先月任意整理した、アコムとライフの支払いが終わったんですが、支払いが全て終わりましたみたいな、書類やハガキ等は送られて来るものなのでしょうか?よろしくお願いします。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:19:58.94 ID:1ovphhvRO
勤続年数一年以上じゃないと50万以上借りられないってかいてたんですが?
契約の際、嘘ついたらばれますか?
なんかしらべられるんでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:43:09.23 ID:NLGtaZl00
公文書偽造は犯罪です。詐欺罪までいけるなら、懲役10年以下の大犯罪です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:30:35.22 ID:KAhuSyWcO
10ヶ月を一年てかいてもばれますか?
なんかしらべられるんでしょうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 08:43:34.66 ID:9YVgINJ5O
>>962
( ´,_ゝ`)プッ

965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:35:48.67 ID:j+W7kuRZO
カード滞納した場合
どうなりますか?
3ヶ月ほど滞納するかもしれません
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:41:02.06 ID:lVkMqa7L0
借金が2社から計48万あります。一本化したいのですが、
年収130程度しかないので新たな借金には規制に引っかかってしまうのです。
借金返済という理由で、借りた先から直接返済してもらう形だとしても
規制には引っかかってしまうのでしょうか?


967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:46:37.84 ID:jbAgJNbR0
>>963
給与明細等の収入証明を出したらばれる。
最近は契約時に収入証明提出がデフォ。

>>965
3ヶ月だと一括請求。

>>966
130万で48万は無理。
一本化でなく新規だとしても無理。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 06:51:06.13 ID:jbAgJNbR0
>>960
遅レスだけど。
来るとこと来ないとこがある。
アコムとライフがどっちかは知らない。
欲しかったら電話して「完済証明送ってくれ」と言えば送ってくる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:31:53.79 ID:whXobLDMO
>>967ありがとうございます
給与明細でどうやってばれるんですか?税金の払った時期でわかるんですか?
契約の際に必要なお届け印てなんですか?認め印?
それか口座つくったときの印鑑ですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:29:49.01 ID:6i8Vj/9/0
>>969
おお、ごまかす気満々なのねwww
好きにしなよ。
有印私文書偽造という犯罪になるという事だけは覚えておいてな。

何のお届け印かなんて、その契約書を実際に見てない俺等に分かるわけがない。
よく読めば書いてあるはず。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:50:15.03 ID:h3jm99LMO
質問お願いします。

借金して5〜6年まだ返済が遅れたことはないのですが、今月は厳しくて返済が遅れそうです。
3月28日が期限日で、振り込みできるのが4月10日になりそうなのですが、連絡しておいたほうがいいでしょうか?
また、何かペナルティーとかはつきますか?
よろしくお願いいたします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:53:21.86 ID:h3jm99LMO
↑会社はアコムとアイフルで、日にちはどちらも一緒です。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:15:29.60 ID:1i7f2YNk0
>>971
連絡したほうがいい
2週間くらいならあーそーですかで終わる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:39:27.55 ID:h3jm99LMO
>>973
ありがとうございます。
電話してみます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 06:43:28.12 ID:H5SDS/zZO
任意整理をして一年たちますが、携帯の分割払いの審査は通りませんよね?ドコモなんですが…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 07:50:25.83 ID:mF+5jgTL0
現金で買う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:47:20.29 ID:PA4ThSHiO
今、50万借りてるんですが50万一気ににかえせば利息はつきませんか?
4年返済で20万ぐらいついてるのですが一括でかえせばはらわなくてすみますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:50:21.01 ID:yU5njiwN0
>>977
もっとわかりやすく書いてみて。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:49:49.21 ID:3xKBqp++0
>>977
借りた日から返す日までの利息が日割りで付く。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 16:28:34.57 ID:21hasGjUO
レイクで60借りて今日、銀行の金利安いの借り代えたのんだんだけど審査通りますか?
通らないと人生終わる
5年間なにもできなくなる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:53:54.90 ID:uJyMS9nr0
エイワあります!
http://www.minilog.jp/top/?uid=4744
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:22:19.74 ID:J/rr0hEO0
今日、このスレの書き込みで知った東京弁護士会の借金専門法律無料相談センターに行ってきました。
受付で用紙に債務状況や生活状況、身元など細かく書かされ、
最後の欄に「当センターをどちらでお知りになったか次の中から選択して下さい。」
というのがあって、その中に「インターネット(具体的に  )というのがあったので
(2ちゃんねるの借金板の「スレたてる程でもない質問はここに」で知りました。)と書いて提出したら、
受付の女の人が一つずつ確認しながら、最後に「くすっ」と笑いました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:30:25.59 ID:pEccQW/WO
>>982 wこんな時期に、心温まる話をありがとウサギ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:23:08.57 ID:VyFJ2K8gO
バイトの内容 家族に言ってないのですが 私が死んだら 家族にわかってしまいますか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:41:58.51 ID:i7XiaUY+0
>>980
ここは「ここでは審査はしてない」が合言葉のスレ。
まして年収も全借入額もわからないんじゃ一般論も言えない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:46:17.15 ID:iFGcHnSX0
>>980
人生終わるくらいなら自己破産。

>>982
ワロタ

>>984
普通に病死なら分からないかも。
ただし職場に私物を忘れて家に届けられたり、同僚等が焼香に来たりすると分かる。
事故・事件だと警察が介入するので分かる確率が高い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:31:33.27 ID:VyFJ2K8gO
986さん

984です
ありがとうございました。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:25:47.88 ID:mNp3dVNGO
今コンビニでアイフルの返済しに行ったら、取引できないってなったのですが
今、銀行が機能停止してたりしますがそういう影響受けてたりしますか?
なんか…すみません。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:35:14.62 ID:L0JXavC90
>>988
特に延滞等がなければそうかもしれない。
深夜時間帯は取り扱わなくなったとか。
明日9時過ぎに行ってまだ取扱がなければ、店舗に直接行って確かめるしかない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:55:39.94 ID:h7UyhLcdQ
酒飲み過ぎてダルいです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:08:31.79 ID:j+vmNMdN0
次スレ立ててくるね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:18:59.40 ID:j+vmNMdN0
立てたー

スレ立てる程でもない質問はここにして32件目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/debt/1301008494/

スレ使い切ってから移動してください。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:37:50.97 ID:iv3bZd8I0
>>992
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:51:58.48 ID:6YXkX3TNO
今月サラ金延滞で
クレジット全額返済しても
やっぱりクレジットは使えないのですかね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:51:59.24 ID:Sg1KhwS60
>>994
サラ発行のクレカなら使えない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:32:19.24 ID:saNsT1Av0
3年前に自己破産をしました。
その後生活を立て直す事ができ、もう借金をするつもりはないのですが
高速を使っての長距離移動が多いため、高速道路のETCカードだけは欲しいと思います。
ETCカードの発行も、クレジットカードなどと同じく会社に在籍確認の電話がかかってきたりするのでしょうか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 05:40:39.18 ID:1fNPHjExO
>>996
電話かかってきません。だって審査通らないから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:19:48.56 ID:bKJJgDDk0
>>996
つ ETCパーソナルカード
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:23:10.26 ID:LjPkf0o30
10万円以下の借金ですが訴訟を起こされました
答弁書に分割払い希望の欄があるので、毎月5000円ずつ支払うって書きたいと思うのですが、応じてもらえるでしょうか?
もっと多い金額でないとダメですかね?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:52:42.18 ID:LgxlbSmz0
OK

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。