1さん乙!深夜に保守
質問者のルール
どう質問して良いかわからないような事でも悩まず躊躇せずに書こう
書いたからには理解出来るまでねばろう逃げ出すな
回答者のルール
どんなアホにも最後まで付き合おう多少のすれ違いはご愛敬
超能力を要求されるようなレスも頑張って解読
保守
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:58:00 ID:/MAQCIGG0
スレ1終了なのでアゲである
支払い期日に遅れないようにショッピングローンだけ払うなら法務局の供託金もあるよ。
サラ金がショッピングローンだけなら受け取らん。期日を守れというときね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:32:43 ID:vQnP/5Rq0
連休明けにやるぜー
6 :
ケイ:2009/09/21(月) 20:34:57 ID:sEGFaM6N0
マヂに本気の出会いしてみませんかぁ?
このサィトにゎ、サクラなんて@人も居らず皆が
本気の出会いを探し求めてマス♪このPRを
見られたのも、きっと何かの運命(*^―')b
ココで運命の相手と出会ってみませんかッ?☆★
携帯登録 めちゃ簡単。♪
只今、120P無料プレゼント中!
↓ココから
http://550909.com/?f2503995
7 :
前スレ949:2009/09/21(月) 22:07:15 ID:3h/Nnj+3P
前スレ949のアホですw。連休も仕事なので、お返事遅くなりました。申し訳ありません。
皆様の議論は、アホには難しいのですがw覚悟を決めて、今月分は払わない方が良い、というような方向でしょうか?
補足で状況を申し上げますと、キャッシング金利は平成13年の取引開始から今年8月の直近の返済までずっと25%になっています。月々の返済は15000円です。
アコムには、取引履歴を受け取り、キャッシングに過払いが発生しているのを確かめた時点で、一度電話しました。その際、あくまでも「お話」レベルに留める意向を、当方としては示しています(あちらがどう取るかは、また別ですが)。
そして、こちらから過払い金額を言うと「過払い分(20万)を請求するなら、ショッピングの残(50万)から差し引く事になる。残債(30万)は一括で払ってもらうことになる」と言われました。
そこに引っかかり、ショッピングを今まで通り分割で支払うにはどうすればいいか?と担当者に聞くと「過払い分を全額放棄し、キャッシングは0和解(契約見直し)にすれば、今まで通り分割で払える」と言われました。
これではどちらを取るにせよ、当方には厳しい条件なので、いったん保留にしている状況なのです。で、あと数日で、返済日が来る、と・・・。
なお、当方はアルバイトのため、おまとめローンは夢のまた夢ですwww。
>>949 質問したら、親切な人達が知恵を貸してくれたぞ
たとえ現在整備しているにしても、過払いが発生している過去に遡って
それを受け取ることは不可能。よって過去にはなんら影響しない。
そもそも非債弁済とは、債務が存在しないのに、強制ではなく任意で弁済を
行う行為なので17・18条書面とは無関係。これが関わるのは「みなし任意弁済」のほう。
ちなみに「非債弁済」で弁済された金員は「非債弁済」として認められた場合、
不当利得返還請求にて取り返すことは不可能。
過払いが発生していると認識している状態(債務不存在)で弁済を行った場合、
この弁済分は請求できないことになるのでこのケースでは実質減額になる
可能性はある。もっとも「非債弁済」が認められればね。
否定する理由はなんでも良い(判断は裁判所)らしいから。
や
うちは直接関係無いけど民法705条読んだ時に過払いになってるけど
完済してから請求するって書き込みを見て、気になって調べてみた事がある
大審院判例昭和7年4月23日が難しいんじゃないかなぁ…と
ただ、履歴を先に取ってると証明出来ると言う抗弁も出来そうな…
↑に対して
これに関しては問題ないんじゃない。債務者が履歴取り寄せて引き直し計算、
過払い確認してもこの時点ではまだ「債務者」には変わりない。勝手に「過払いあり」
と思い込んでいるだけで「確定」ではない。「和解」なり「判決」なりに従って返還される
わけだから。あくまで業者の立場は「約定利息で商売してます」であって、例えば
「電話の時点で過払い知ってたでしょ?だからそれ以降は非債弁済だよね?」等
いってきたら、「おたくそれ以降も請求してたよね。じゃ架空請求で訴えて良い?」
で返せばよいと思うが。
あぁ!なるほど
確かにそうですね、引直した段階では債務者の思いこみですね
言われてみればもっともですね。
書面に関して
18条書面ってのは貸付金の残債額、弁済金の利息や元本への
充当額を記載してなければならない。
約定利率で計算した架空の残債額を記載してる以上は
18条書面の要件を満たさないので全く問題なし。
まさに
>>949の存在を知っていたかのようなレス。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1253521177/l50 アホスレで決着が付かない場合は↑で質問してみたら?
書き込みエラーが出そうだったので一旦切った。
んで、今でも25%の利率で請求されてるってそっちの方が
問題じゃないのかね?最大でも20%になるよってあれほど言ってるのに・・・
ギリギリまで出資法を持ち出してくるんだねぇ、ヒドイ会社だ。
選択肢は2つだ。
>>949の状況によるんだが今度こそ答えてなw
ブラックはおろか契約見直しも困る状況なら過払いは「今は」しない方がイイ。
2日後の約定返済もキッチリ返済しよう。後からゆっくり返還請求すればいい。
非債弁済は「知らない言葉が出てきて良く理解できてないまま担当者の
一括請求に畏怖し、錯誤した。そもそも20%を超える利息はどうなのかという
主旨で話をしていたが、専門用語を出され困惑したetc・・・」と、裁判時に
裁判官に証言すればいいさ。実際困ってるから質問してきてるわけだし。
別にブラック構わんというなら過払い請求して、
一括になったショッピング分は特定調停しちゃえ。
現在も¥1.5まんずつ払えてるんだから、
債務圧縮されなかったとしても1年7ヶ月で終わるし。
但し5年から7年(完済後)くらいはクレカも作れないと思っておくべし。
ついでに、バイトでも年収次第じゃおまとめ可能だよ。
アホな私に、知恵を貸していただいた皆様、ありがとうございました。
>>8 >>9 どうもありがとうございます。
現状、正直に言えば、あまりにもアホなため、皆さまの議論が今一つ理解できず、まだ迷っている状態です。過払い請求に影響が無いのであれば、一旦直近の返済日は支払おうかと思います。
11 :
前スレ949:2009/09/21(月) 23:16:16 ID:3h/Nnj+3P
10の書き込みは、私です。重ね重ね失礼いたしました。
>>10 状況を整理する。
キャッシング過払い:20万確定(キャッシング残はないでOKだよね)
ショッピング残:50万
相殺でショッピング残:30万
相手から過払い請求(相殺)主張するならショッピング残30万一括で
払えって言われたってこと?
であれば支払いする・しないの選択肢はなく、残があるなら
支払わなければダメだよね。普通。
このまま支払いを続けてショッピング残が「0」になった時点で、
「債務不存在」を主張して「0」和解の交渉。
和解がダメだったら裁判に持ち込む。その段階でもう一回相談してみなよ。
キャッシングとショッピングは別々に引き落とし?
一括?いづれにしろ毎月送られてくる明細には別々に記載されているはずだから
キャッシングはこのまま過払いを続けて、ショッピングの残債と過払い金が
「=」もしくは「ショッピング残<過払い金」になった時点で「債務不存在」
を主張する。
それにしても
>>8、
>>9はイイ子だね。
>>10も自分の案件で勉強して
>>8のうように他人にフォローできるようになりな。
借りは返すもんだよ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:03:48 ID:kgoGXYf40
04年頃にアコムで100万円、金利29%を完済しました。
過払い請求というのがあるのを最近知りました。
もう明細もカードも残ってないっす。
何からはじめれば良いのでしょーか?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:27:55 ID:kgoGXYf40
>>15 あうあうあー。ありがとー頑張って読んでみる!!!
わかんなかったらまた来るwwwwwwwwwwwwwww
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:49:07 ID:PKSkQndO0
主張書の書き方がわからない
一回完済で分断ありだけど10年以内契約は同じだから
悪意と分断について理屈書けばいいんだろうけど
どんな書類作ればいいのかさっぱりわからない・・・
>>17 武富士の人だね?
たぶん訴状の主張が弱いから何とかせよと言われてるんだよ
>>17 前スレでは有意義なレスがたくさんあったようだけど一通り目を通してもらえたんだろうか?
お前らが今、過払い請求を始めたり理由って何?
もうだいぶ前からCMやら広告は出回っていただろ?
強いて言えばそろそろ過払い預金が満期?になりつつあるから
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:14:39 ID:NJZ1wCRs0
>>20 どんどん判例出来てやりやすくなったからじゃないかな
あまり調子コイテルとサラ金潰れて、満額どころ10%なんて例はざらにあるぞ
大手もアイフル逝っちゃって他社もどうなることやら。
早い者勝ちですな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:09:41 ID:m83UFO8i0
>>23 まだアイフル逝ってないから普通に逝くまでは満額なんですが〜〜w
知ったか乙〜
>>25 だからさぁ、お前みたいに金巻上げ完了した奴はいいんだよ。
回収が終わってねー奴の気持ちになってみろ。まして状況はかなり変わってるんだよ。
ADRってわかるだろ?いまどこもサラ金が金借りれない状況になってるんだよ。
3ヶ月たって業者から返還されませんでしたって事になって困るのは現在戦ってる奴らだろ?
お前らの経験は参考にならん。
昔はコウだったってのは何の参考にもなりません
被告から答弁書が届いたので、
1回目の日に準備書面を提出しようと思うのですが、
準備書面は何部用持っていくのですか?
28 :
27:2009/09/24(木) 10:24:17 ID:RyBkm9c20
間違えました。
×何部用持っていくのですか?
○何部持っていくのですか?
>>27 裁判所用:1部
被告用:1部
原告用:1部(提出しないけど)
それから準備書面は、間に合うならなるべく早く提出。
30 :
27:2009/09/24(木) 13:10:58 ID:RyBkm9c20
>>29 ありがとうございます。
アホなのでもう1つ教えてください。
明日1回目なのですが、今日裁判所にFAXするのと、
明日提出するのでは違いが出ますでしょうか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:21:33 ID:x0kndvYsO
.
>>30 明日一回目なら明日提出でいいんじゃない?
今日送っても被告には届かないから。
余裕もって送るってのは相手に早めに渡して
しっかり反論準備させるため。
それで何もでてこないなら結論出るのが早まる。
明日渡すと読んで準備する時間を与えることになるから
2回目の確立が高まると思われ。
33 :
30:2009/09/24(木) 15:02:49 ID:RyBkm9c20
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:56:22 ID:D0kreRKQ0
揚げ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:31:10 ID:kUUisMQD0
>>26 たしかに日に日に厳しくなってきてるけど、アイフルってまだ死んでないよね?
民事再生するまでは、判決貰えば満額取れますよって書記官言ってたよ。
判決以外で和解なんてしたって入金は判決より遅いよ?
26さんは、じゃあどうした方が良いか書いてくれないと私たち現在進行形で争ってる人間には分りません・・・
和解しろ!って事かな?w請求額の5〜7割で?w入金日が3か月後なのに?w
ないわ〜w
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:38:15 ID:ein4Oqdx0
まだ死んでないよ
死にそうだけどw
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:29:43 ID:hlbVPDGjO
只今、アイフル、提訴中。
55%和解の答弁書が届いたのが、再生発表2日前。
もちろん満額希望なので
即答で蹴りましたが
ニュースを見てから
ドキドキして寝られないよー。
55%でも返して貰った方が良かったかもと
弱気です。
現在同じような方、
情報お願いします。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:45:34 ID:5woe7UnN0
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:37:18 ID:hlbVPDGjO
>>38 55%でも早々に和解したほうが
良いということでしょうか…。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:56:16 ID:5woe7UnN0
>>40 すべて結果論、だれも今のベストな回答なんてわからない。
ただ、1年間ハラハラしないですむのは事実。
そうこうしているうちにほかの奴らが我先にと。。。。。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:37:38 ID:FHG11Sb20
今必死に請求書を作っているのですが
請求書は支店に送れと言われた場合、請求書に記載する宛先も
支店宛でいいのですか
本店宛としたほうがいいのかどっちがいいのか悩んでます
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:54:26 ID:5woe7UnN0
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:15:57 ID:SiP0rUOwO
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:40:39 ID:5woe7UnN0
まあこのご時世、請求してる奴らは高利貸しじゃねんだから、
7〜8割過払い金がかえってくれば100%あとで後悔はしないんじゃね?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:45:19 ID:FHG11Sb20
プロミスです
コールセンターに取引履歴下さいと電話したら担当支店に回され、
履歴開示のお願いとついでに請求書の送り先も聞いたら支店宛に
送ってくださいと言われました。
引き直し計算したところ20万弱の案件です
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:55:34 ID:5woe7UnN0
>>45 プロミスもいまじゃ減額提示は普通だからね。
ようはギャンブルよ。訴訟なら全部っていうのはもう終わったやつの理屈で、
いまから始める人は時間との戦い、げんに業者の対応は1・2年間とでは比べ物にならないほど悪化してるからね。
1年後3割スタートなんてのもあるかもしれないし、裁判に負けるってことだってない訳ではない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:02:31 ID:5woe7UnN0
>>45 ここで騒いで過払い勝ち取った人間は100〜200万円の過払いだからね。
20万じゃ弁・司もうまみがそれほどないから後後にまわされて、弁費用とられて5割和解なんてことになりかねねーぞw
振り込まれるまで数ヶ月かかることはわかってるよね?
1年って時間は皿会社数をスッキリ減らすには十分な時間だとおもうのだが。。。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:05:20 ID:FHG11Sb20
>>46 おっしゃるとおりだと思います
アホなんで過払い金」ついてはつい最近知りました
これから頑張ります
>>47 あっ、弁司には頼りません
個人で提訴します
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:10:39 ID:5woe7UnN0
>>48 金額も重要だけど、「いつまでにかえってくるか」っていうことも重要。
それと、裁判やるにしても今は裁判の期間が長い、どんどん長くなってます。
金額+時間で納得いくポイントを自分で決めないとダメぞ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:15:18 ID:5woe7UnN0
>>49 だとしたら、早く返すことを条件に7〜8割かえってくればいい方なんじゃね?便費用がないから。
ちなみにこれやっちゃうと当分皿の世話にはなれなくなる不便はわかってるよね?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:16:02 ID:5woe7UnN0
>>49 だとしたら、早く返すことを条件に7〜8割かえってくればいい方なんじゃね?便費用がないから。
ちなみにこれやっちゃうと当分皿の世話にはなれなくなる不便はわかってるよね?
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:31:31 ID:hlbVPDGjO
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:20:42 ID:FHG11Sb20
今現在全く借金を抱えておらず、この先もお世話になることは
絶対に無いので大丈夫です
色々教えていただきありがとうございました
またなんかありましたらアホな質問かと思いますがよろしくお願いします
55 :
あほ:2009/09/27(日) 18:28:14 ID:q6eQJKAV0
あほんたらあ なめとるんかあ
満額欲しければ・・・裁判必須であるが
わざわざ減額和解してやる必要は無い。
>>52 世話になるような皿が無くなってると思うよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:51 ID:5woe7UnN0
いずれにせよ。
過去に満額ゲットした奴らの理屈は今の厳しい環境でまったく参考にはならない。
金を手に入れるのは「今」戦う人。
ここの住人の意見はを裁判して満額とれということだけ。
ほかの保守的な意見は出てこない、満額取り返せって肩を押してほしいならここの奴らの言いなりになって裁判で判決もらうまでじっと我慢するだけ。
ほかの意見には期待するな。
>>58 裁判しないと満額出てこないのは今に始まった事じゃないと思う
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:59:30 ID:cN02eFa70
簡裁一回目に主張書いて送れって言われたんだけど出してない
2回目明後日何だけど今から出間に合うかな?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:25:37 ID:cN02eFa70
とりあえず最高裁の判例をコピーして持っていけば大丈夫かな?
>>60 いつまでに出せと言われてたの?期日までにって事なら問題ない。
>>61 大丈夫じゃないと思う。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:39:01 ID:cN02eFa70
>>62 1週間前に出せと言われたけど出してません。
火曜日2回目です。
直接持っていけば大丈夫でしょうか?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:41:48 ID:cN02eFa70
第1 不当利得の悪意の対象
1.民法704条の悪意とは、受益者が法律上の原因のないことを知り、もしくは知り
得るべき状況の下で受益したことを言う。
貸金業の登録業者であれば、過払金の発生については、原則的に悪意と言ってよい。
すなわち、被告は貸金業の登録業者として、原告と包括的消費貸借契約を締結するに
際し、原告から弁済を受ける利息・損害金が利息制限法の法定利率を超えていることを
認識し、かつその後なされた取引も取引履歴のとおり貸付けと弁済が行われたことを
把握している。かかる認識からすれば、被告は原告が借入と返済を繰り返すうちに
いずれ過払の状態になることを認識していたことは明白である。
2.貸金業者が単にその独断に基づいてみなし弁済が成立すると判断していただけでは、
善意と言うことはできない。すなわち、貸金業規制法43条の要件事実を充足するような
適法な要件を具備した書面を原告に交付し、その書面の写しを保管し、訴訟において
疎明できるほどに整えていない限り、善意と言えない。
3.一般に、不当利得者が、その利得にかかる法律上の原因の不存在を基礎づける事実に
つき、これを認識している場合には、当然に「悪意の受益者」となるのであって、
法令の存在を知らなかったり、誤った法解釈に基づいて法律上の原因があるものと
誤解していたりしたとしても、そのことは結論に影響を及ぼさない。(法の不知はこれを許さず。)
4.以上のことから、被告は、過払金が発生した時点から悪意の受益者として、
5%の利息を負担すべきである。
最高裁平成19年7月13日判決を踏まえて具体的な立証をせよ。
第2 一連の取引
当方としては何れも貴社との取引であり、
会員番号も全て同じとなっている。個別契約とするにも各回において、都度契約書を取交した事も無く、
その旨、貴社より通知も成されていない。
平成15年7月18日最高裁ロプロ判決においても、発生した過払い金を新たな貸付けに当然充当し、
一連の取引で算出する事を認めている。
第3 みなし弁済
被告は、本件取引において貸金業規正法43条の要件を全て充足していると主張するが、
本件取引において法43条に定められた「みなし弁済」の成立する余地はない。
1.貸金業規正法43条に定められた「みなし弁済」の要件は、貸付弁済の各取引の際に
17条書面、18条書面を交付することのみならず、債務者が約定利息を利息としての認識
を持ち、任意に支払うことが要件とされている。
2.ところが、被告の金銭消費貸借契約書(甲第×号証)には、「期限の利益喪失」条項が
あるが、その場合には、債務者が約定利息を支払うことを事実上強制するものであり、
任意の支払いとは言えない。(最二小判平成18.1.13、最一小判平成18.1.19、最三小判
平成18.1.24)
よって、本件取引には法43条の要件を全て充足しているとはいえず、「みなし弁済」の
成立する余地は全くない。
3.もっとも、被告は「みなし弁済」の主張立証を留保するものであるから、原告の主張
する不当利得返還請求権に対して、被告は争う意思のないものと推認する。
第4.総括
1. 被告は過払金が発生した時点で悪意の受益者となり、過払
金が発生した時点からその過払金を次の貸付金元本に充当さ
れるまで、もしくは、原告が被告に対して過払金を充当すべ
き弁済債務がなければ、その過払金を被告が原告に対する弁
済債務として完済するまで、被告はその過払金元本に対して
年5%の利息を負担すべきである。
第5.原告の主張
1. 原告は被告同様裁判の長期化を望むものではないが、被告
が悪意の受益者を認めて過払金を原告に対する弁済債務とし
て原告に完済し、かつその過払金元本に対して年5%の利息
を全額支払うという確約が得られるまで、和解することは出
来ないので、判決に至るまで争う覚悟である。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:42:59 ID:cN02eFa70
これが提出予定の主張書
準備書面もこれで行こうと思ってます。
>>63 書面が遅れたことで極端にひどいことになる事はない・・・という意味では大丈夫だと思うよ
>>65 主張書≒準備書面だよ
相手は悪意と分断とみなし弁済で争ってきてるの?
失礼ですが、前スレでテンプレくれくれ言ってた武富士の人かな?
和解したら訴訟費用の請求はできないんですか?
>>67 和解書に他に何ら債権債務の無いことを確認するなんて項目はなかったかい?
和解は普通訴訟費用もコミだよ
>>63 >直接持っていけば大丈夫でしょうか?
大丈夫も何も直接持っていくしか選択肢はないのでは?
事前に提出するのは、それに対して相手に反論を準備する時間を
与えるため。
回数増えるよ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:14:31 ID:roOUmHeL0
質問させてください。弁護士に頼んで債務整理して、H19に終わりました。その中にライフカードがあったんですけど、ここだけ弁護士が言うには何の交渉も受付なかったらしいです。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:19:38 ID:J03qXamI0
>>70です。それで弁護士は様子みましょうって言ったまま、結局何もしないまま終わってしまいました。今から個人で取引明細取り寄せて過払い請求出来ますか?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:53:30 ID:5/bkDe6x0
和解したけりゃ訴訟費用くれってしつこく言ってたら
くれる場合もあるの?
>>71 >結局何もしないまま終わってしまいました。
っで結局何もしないまま終わった債務はどうなったの?
約定で支払ったの?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:46:50 ID:cufKwaF20
以前にもここで色々と教えて頂いたアホです。
1回目の期日が10月8日なのですが、今和解の話が進んでいます。
今週中に和解書が届いて来月の中旬には入金されるそうです。
それで入金まで期日の延長をして欲しいと言われたのですが
これは裁判所に連絡をしてお願いすればすぐに対応してもらえるものなのでしょうか?
アホな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:11:51 ID:ixDXApI/0
>>74 71です。残ってた債務70万くらいですけど、払ってないです。弁護士も交渉できないからほったらかしとけば連絡くるでしょうと呑気でした。
H12くらいの話しです。
>>73 和解内容に訴訟費用分を盛り込めば良いだけの話ですよ
過払い金の支払のみで和解書を作りその他に費用をよこせというのはちょっとアホかと
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:18:07 ID:OjwYnZpf0
>>72 71です。じゃあ取引履歴取り寄せてみます。自分が債務整理したH12くらいは過払いなんて言葉はなかったです。自己破産がやたら流行ってましたね。
>>75 期日変更の申立をするんだけど、裁判所に聞いてみるのが一番早いよ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:43:20 ID:qzqN+JN+0
質問させていただきます。
第二回口頭弁論が2日後に控えているのですが
新たな証拠が見つかった場合、証拠の提出はどうすれば良いでしょうか?
>>80 書証番号を振り証拠説明書を添えて提出します。
ありがとうございます。
仕事の都合で裁判所に行けそうにないので
口頭弁論当日に提出してみます。
>>82 2部用意して裁判所へ郵送しておくと良いと思いますよ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:30:52 ID:QaIeFojm0
すみません。質問させて下さい。
引き直し計算の事なのですが
どのタイミングで18%⇒15%で計算すれば
良いのでしょうか?
履歴をもとに引き直しをしているのですが
返済額と借入額しか記載されていないので
限度額の残がわかりません。
身内の過払いを手伝っているのですが
手元に資料が履歴しかありません。
本人は限度額150万の天井と言っていたので
途中で15%になるものかと思っていたのですが…。
お願いします。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:05:57 ID:XpL+kExd0
>>85 ありがとうございます。
残元金でみてみると
100万を超えることは無いようです。
こうしてみると…あらためて恐ろしさがわかりますね。
一通り目を通していたと思っていましたが
勉強不足でした。
ご迷惑をお掛けしました。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:52:20 ID:02lg/CSO0
すいません、色々サイト見ながら自分で請求を試みているアホです。
ちょっと質問なんですが、請求書の送付での返還では業者はほぼ応じてくれない
みたいなことを耳にしたので私は引き直し計算後はすぐ訴訟と考えているのですが、
裁判所への提出書類の中には請求書は含まなくていんですかね?
いきなり訴訟の場合でも請求書は必要なんでしょうか?
あるサイトを参考に進めているのですが、そのサイトでは訴訟の前に請求書の
送付をしているため訴訟時の提出書類には証拠書類として請求書が含まれていました。
応用が利かないアホなためどなたかご教授よろしくお願いしますm(_ _)m
10月15日に2回目の裁判があるのですが
仕事の都合で行けなくなってしまいました。
裁判所に連絡すればいいのですか?
そうしたら次回の日にちとかはどうやって決まるのでしょう?
それと裁判が不利になったりしすか?
相手は武富士です。
よろしくお願い致します。
>>87 >そのサイトでは訴訟の前に請求書の送付をしているため
訴訟時の提出書類には証拠書類として請求書・・・
参考にしている人は、請求書を送付しているため
「請求したのに応じてもらえない」証拠として提出。
あなたは、送付していないから証拠としての提出は不要。
送ってないから証拠にならない。
訴状・引き直し計算書・取引履歴・予納郵券・代表者事項証明
赤ペン・印鑑・ホッチキス・黒ボールペン・お小遣い
を握り締めて裁判所へGO!
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:37:50 ID:02lg/CSO0
>>89 丁寧な回答感謝します-人-
もうひとつ質問なんですが、そのサイトでは請求先が2社以上の場合は
1社ずつ訴訟した方がよいとありました。
(簡易裁判所管轄にしてもらえて、初心者にも親切に教えてくれるため)
しかし私は請求先が4社で計250万程あるんですが、あまり時間をかけたくないので
4社いっぺんに訴訟を起こそうと思っております。その場合、それぞれの1社毎の請求
金額は140万以下なので管轄は簡易裁判所になるんでしょうか?
それとも合計が140万以上なので地方裁判所になるんでしょうか?
もし地方裁判所になる場合、日を置いて1社ずつ訴訟手続きを取っていけば各社とも
簡易裁判所管轄に出来るんでしょうか?
それと自分でやる場合はそのサイトの通り1社ずつ順に訴訟を起こすというようにした方が
よろしいのでしょうか?
先人殿のご意見をよろしくお願いします。m(_ _)m
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:16:07 ID:02lg/CSO0
立て続けに申し訳ありません。
仮に順に訴訟を起こしていく場合、どの会社からやっていったほうがよいですかね?
4社は以下になります。
1.チワワ:約50万
2.レイ○:約50万
3.プロ:約70万
4.アコ○:約100万
>>92 >仮に順に
4社まとめて地裁に提訴。
今は1社ずつなんて時代ではない!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:30:11 ID:02lg/CSO0
>>93 ありがとうございます、そうします。
訴状一式は各社分の4部を作成するということですよね?
4部作成したのを同じ日にまとめて東京地方裁判所へもっていけばよいという事ですよね?
またまたアホな質問で申し訳ないです・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:43:41 ID:02lg/CSO0
>>95 申し訳ないです、混乱してしまいました・・・orz
89さんに回答していただいた
>訴状・引き直し計算書・取引履歴・予納郵券・代表者事項証明
上記一式を各社に対して1部ずつ作成しますよね?
それとは別に裁判所用・自分用の何かを作成しなければいけないということですか?
質問させていただきます。
貸し金業者が取引履歴の改ざんで業務停止になっている以上、履歴改ざんは違法行為なのは分かりますが、
ATMで発行される利用明細に記載されている「基本契約日」を改ざんした場合は
貸金業法上、違法行為にはならないのでしょうか?
>>96 難しく考えずに当事者全員の分+裁判所の分でおk
>>97 貸金業法上でどうかは知らないけど契約日を改ざんするのは当然違法だろうね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:31:03 ID:5QfbHGO50
質問です。
親の借金をやっと白状させ、履歴を取寄せ引き直し計算した結果、
過払い元本が145万円となり、僅かに地裁レベルなのですが、
訴額を140万にして簡裁に代理提訴する事は問題あるでしょうか?
>>99 過払い金元本とは5%利息を充当したものですか?
>>100 レスありがとうございます。
5%過払利息を充当せずに、元本残高として145万となりました。
5%過払利息累計は20万程度別にあります。
102 :
97:2009/09/30(水) 22:18:27 ID:LAXnJlvc0
>>98 やっぱり違法行為ですよね。
中断時効がある借主にはこの様な事をしてる可能性がありますね。
自分はたまたま明細書を殆ど残していて発覚したのですが
残してない人は…本当に頭にきます!
自分なりに「貸金業法」を読んでいたのですが
今回の場合、以下の内容に当てはまるのでしょうか?
第十七条 2
貸金業者は、極度方式基本契約を締結したときは、遅滞なく、内閣府令で定めるところにより、
次に掲げる事項についてその極度方式基本契約の内容を明らかにする書面をその相手方に交付しなければならない。
一 貸金業者の商号、名称又は氏名及び住所
二 契約年月日
三 極度額
四 貸付けの利率
五 返済の方式
六 賠償額の予定に関する定めがあるときは、その内容
七 日賦貸金業者である場合にあつては、第十四条第五号に掲げる事項
八 前各号に掲げるもののほか、内閣府令で定める事項
第四十八条
次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
四 第十七条(第六項及び第七項を除く。)又は第十八条第一項
(第二十四条第二項、第二十四条の二第二項、第二十四条の三第二項、
第二十四条の四第二項及び第二十四条の五第二項においてこれらの規定を準用する場合を含む。)
の規定に違反して書面を交付せず、又はこれらの規定
(第二十四条第二項、第二十四条の二第二項、第二十四条の三第二項、第二十四条の四第二項及び第二十四条の五第二項において準用する場合を含む。)
に規定する事項を記載しない書面若しくは虚偽の記載をした書面を交付した者
104 :
99:2009/10/01(木) 01:13:05 ID:yUrb0qBj0
>>103 やっぱり問題ありそうですか…
諦めて弁護士さん相談しつつ頼んでみます。
ありがとう
105 :
ちんこ EX:2009/10/01(木) 06:49:25 ID:MgcRS3Ws0
ぱかたれ 5万引いて請求すりゃあ ええがなあ
>>99 オレも
>>105に同意。
145万のうち140万の返還を請求する裁判にすれば良いんじゃない?
水増し請求じゃないんだし。
問題になる法的根拠は思いつかないんだけど。
不安なら訴状提出時に確認してみれば?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:32:32 ID:tp/7sz1dO
すいません、教えて下さい。
自分は元妻が使い込んでて最近一括で返済したのですが、過払いはキャッシングのみに発生するものなのでしょうか?
3社合わせて
キャッシングが約200万
ショッピングが約150万
あったのですが、他の掲示板で履歴請求はキャッシングのみで請求しないと引き直しが面倒な事になるぞとあったもので。
どなたか教えて下さい。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:39:41 ID:UYRtW4EO0
貸金業法や判例を根拠に、履歴開示を求めるんだから、
キャッシングのみ、は当たり前と言うか…。
それも、相手次第かな。晒した方が助言しやすいんだが。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:11:43 ID:tp/7sz1dO
反応ありがとうございます。
セゾン約9年
C100 S90
OMC約7年
C50 S50
ジャックス約4年
C50
大体こんな所でした。
スタート金額や増額時期は全然わかりません。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:41:04 ID:dy3qyvREO
アホな質問させてください。
基本契約日は、契約書を一枚しか交わしてない場合
途中で変わる事はありませんよね?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:51:18 ID:ce907bN1O
過払いで、発生した金は所得で申告するのでしょうか?教えてください。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:09:21 ID:UYRtW4EO0
>109
三社とも、電話で問い合わせすれば、
ちゃんと「貸金分」と言うことで応じてくれるんじゃないかな。
その前に、直近で良いから貸付利率を知っておきたいね。
利限法内なら履歴もらっても過払請求に繋がらない(その可能性大)。
その他、各社の対応はネットで調べてみてくださいな。
で、助言終了。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:51:27 ID:P3htCbiP0
>>111 元金分はかからないよ。ただ返してもらっただけだから収入にならない。
利息分は雑所得で計上。自営だったら気をつけて。
まぁ馬券当てて申告する人は有名人くらいしか居ないらしいけどねw
>>109 ショッピングって概ね15パー以下の手数料名目で物品等の引渡しが有るから
過払請求は考えない方がいい(つか計算するだけムダ)と思うよ。
法的根拠も利限や出資法じゃなくて割賦販売法のはずだし。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:18:29 ID:tp/7sz1dO
ありがとうございました。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:01:49 ID:b60l8y9CO
こんにちは!アホです。
初心者スレでスルーされてしまったので、こちらでまた質問させて下さい。
特定調停をゼロ和解してしまったら過払い請求はできませんか?
10年以上、武とお付き合いしてました。
遅れも完済もない、天井スレスレのお付き合いでした。
調停時に「過払いあるけどゼロ和解でいいよね?」と調停員に言われて流されました。
>>105 >>106 実際にそうなるかどうか知らんけど、相手が過払い金は145万なので
原告代理人には代理権はないなんてこと言ってきたら面倒なんじゃね?
>>115 裁判外の和解なら良かったんだろうけど・・・過払い幾らあったの?
>>110 契約は契約書によるものだけではないからねえ・・・
例えばATMでの増額とか
>>107 過払いはキャッシングっていうか金銭貸借で発生する。もちろん利息が法定外であったことが条件。
>>117 レスありがとうございます。
はっきり教えてくれなかったけど30万円位のような事を言ってました。
約12年、50万円から100万円に枠が広がっても一度も完済していないから、そんなものなんですかね。
出来るならやってみようかなと思いまして。
122 :
97:2009/10/01(木) 19:55:07 ID:cFrIs6AT0
>>118 ATMの増額ですか〜。
盲点でしたね。もう一度考え直して見ます。
ありがとうございました。
>>121の優しい方、アホに親切にありがとう!
更に誘導ありがとう。
時間がある時に相談してみます。
>>122 言い方の問題なんかもしれんけど、オレがプロミスで増額とかで再契約(?)
(窓口で)したときは、以降ATMの記載が「最終契約日」に変わって「基本契約日」の
記載はなくなった。んでいざ履歴取り寄せてみたら、その最終契約日より7年も前から
出てきてビックリした覚えがある。(最終契約日=契約日と思い込んでた)
オレ乙 と思って泣けてきた。
125 :
97:2009/10/02(金) 07:37:38 ID:TH17/yvw0
>>124 ATMでボタン1つの操作で基本契約日が変わるっておかしな話ですよね。
今回の件は、相手業者をなんとか懲らしめたくていろいろ考えたのですが
足らない頭の自分じゃ思いつきませんでした。
とりあえず、第二回口頭弁論が近いのでそっちに全力を注いだ後、ゆっくり考えて見ます。
>オレ乙 と思って泣けてきた。
自分の場合、なにやってんだ俺wwって感じで呆れました。
1日に何回借り入れ&返済してんだよってw
俺も1日に何回も出し入れした記録あったわ・・・
パチンコで負けて勢いで10万引きだし思い直して7万戻してやっぱり2万引き出し=5万キャッシング
結局5万負けたの思い出したわ
>>125 >>126 オレはパチンコ・ギャンブルやらないからそっちはアレなんだけど
履歴見てみると情けないやら恥ずかしいやら過去の自分を戒めるいい機会になるよね。
昔は今と違って、コンビニで手軽に返せたりできなかったから、皿のATMに入るのに
人目気にしたりしてね。先客がいて外で待ってたりすると通行人にさりげなく背を向けたりして。
というわけで、履歴開示・引き直し計算までは、自分でやることをオススメします。
その後の「入金完了」までの多きなモチベーションになるのは間違いないです。
実際、引き直し計算してて「えー こんなころからは払わないでよかったの?」
って時期に差し掛かると、当時の子供の顔とか思い出して、なんか無生に腹が立ったのを
覚えてます。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:48:24 ID:i9JqWxN20
エクセル上では引き直し計算書の過払い元本の蘭は赤字になっています。
印刷時にも赤字になるようにカラー印刷でなければいけないのでしょうか?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:02:57 ID:i9JqWxN20
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:03:07 ID:7Mx7Gv4y0
いきなりですが、質問させてもらいます。
10年くらい前に武富士で借りてちょびちょび増えながら、50万までいき5年前に完済しました。
今から過払い請求すれば、10〜20万くらいの金返してもらえますかね?
後ブラックに載るとかの心配はないでしょうか?
誰かおしえてください。 よろしくおねがいします。
>>131 金額がいくらかは計算しないことにはわからん
ブラックってのはないよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:37:18 ID:RaYuas/e0
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:33:17 ID:5G1ISupZ0
日曜日
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:55:35 ID:QELD2EU20
教えてください。
最高裁の判例等を引用して準備書面を作成しているのですが
その際、判例のコピーも証拠として提出しなければなりませんか?
使わせていただく判例は
・最高裁第二小法廷平成18年1月13日判決
・最高裁第一小法廷平成17年12月15日判決
・最高裁第二小法廷平成21年9月4日判決
以上です。
>>135 俺は最初は甲号証として提出してたけどね、長々とやってるうちに
ピンポイントを準備書面に引用するほうがちゃんと読んでくれてる
ような気がしたから後半は引用しかしなかったよ、出せとも言われなかったしね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:55:56 ID:kWkS3Thk0
>>135 「引用文」そしてつぎように書く
(最高裁平成16年(受)第1518号同18年1月13日第二小法廷判決・民集第60巻1号1頁参照)
(最高裁平成17年(受)第560号同17年12月15日第一小法廷判決・民集第59巻10号2899頁参照)
(最高裁平成21年(受)第1192号同21年9月4日第二小法廷判決・最高裁HP参照)
138 :
135:2009/10/04(日) 20:04:53 ID:QELD2EU20
>>136 >>137 お二人ともありがとうございました。
ピンポイントな引用文を準備書面に記載してみます。
次で終わらすぞ〜
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:27:18 ID:xs0ywnPk0
こんばんは 相談にのってください
アイフルに借金が50万円程あります
現在アイフルの財政状況は御覧の通りです
今の内に過払い金を得たい訳ですが(5年程限度の50万を行ったり来たり)
そこで他社から50万融資してもらいアイフルの借金を消して過払い金請求
するにあたり、これがいい方法か不安です。
140 :
139:2009/10/04(日) 20:29:35 ID:xs0ywnPk0
来年に奨学金を希望して学校へ行きたい訳ですが
信用情報を調べられるって聞いて不安です。(延滞経験あり)
他に良い方法ありませんか?
>>139 俺的には、取引履歴で引き直し後に残債があれば支払って
0和解がお勧めなんだけどなあ(10円単位での過払い請求ってのもありかも)
>現在アイフルの財政状況は御覧の通りです
↑なおさらね
信用情報は今だに揉めてるらしいから、こうしたら良いってのがあるのかわからない。
>>139 よく考えた方がいいよ
戻ってきた過払い金で新しい借入を全部返せるなら良い方法だと思うけど
奨学金って・・・その年で自転車操業とか無茶苦茶だろ
親は無関心なのか? 借金を借金で返してつかの間の数万を手にしたところで一ヶ月たたないうちに破綻して終わるぞ
あきらめて親にないて詫びて全て白状しろ。まぁ最悪学校に行けなくなるだろう。
理由を書いてないが、大体なんで借金したんだ? 親の葬式代がなかったのか?おそらく違うだろ?
重大な事故を引き起こして慰謝料が必要になったのか?若くして起業して失敗したのか?これも恐らく違うだろう。
間違ってたらすまないが、自分の甘えからついついつまんでしまって借金で返してるうちに膨らんだとかそんな感じじゃないのか?
今後のお前さんの人生を考えると、消費者金融というとんでもない高利貸しから簡単に借金してしまう精神を今のうちに修正するほうが大切だと思うぜ
学校は試験受けて金さえ払えばこの先も幾らでもいけるところはある。
親にたくわえがあるなら、土下座して泣いて謝って全額働いて返すから立て替えてくださいと誓約書でも書くんだ。
社会人で定収入があっても消費者金融で借りちまうと返すまでに何年も掛かるというのに・・・
とにかく働け。最悪自己破産してでも働け。働いて働いて面倒な仕事をして、お前さんの年齢で50万を手にする事がどれだけ面倒くさいか
大変なのか身に染みて理解しろ。小手先のごまかしで今を凌いでも絶対に、絶対に後悔する人生が待ってるぞ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:23:14 ID:2JHHvHDcO
ここの住人は波瀾万丈な人生おくってんだな、未来サラ金がなくなったら即死する奴は多そうだな
経験してるからいえるんだと解釈してみようか
・・・。もう二度と味わいたくない・・・・・胃が痛くなって夜もまくらを高くして寝られないところまで追い詰められた経験あるんよ
まぁお陰で金には人一倍神経質でうるさくなっちまったが・・・
146 :
145:2009/10/04(日) 21:27:49 ID:0uARisJv0
ん、勘違いして144に変なレス返しちまったなwスマン。今日はもうレス控えますわ
147 :
139:2009/10/04(日) 22:03:29 ID:xs0ywnPk0
>>142さん、ありがとうございます
次、時間空いた日に取引履歴を送ってもらう様電話してみます。
>>143さん
借金は無職の期間がありまして借りたお金で生活
現在働いていて毎月4万円を返済中です
節約して生活して毎月5万円を目標にします!
>>147 随分失礼な事を言って申し訳なかった
50万の返済に滞る収入だと毎月4万円は辛かろう・・・毎月元本2万5千ずつ位の返済なのかな
頑張ってください
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:08:33 ID:PZXAGNkK0
しかし、今の金利は100万という大金を1年借りても15万程度の利息ですむようになった。
利息は半分になった、働いてて十分返せる見込みがあるのなら借りるのは悪くない。
毎月15K利息だけ払ってても100万は維持できる。
1998年4月にアコムからの50万を完済して、
以後カードも破棄して使っていないのですが、
これはもう過払い請求できないということでしょうか?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:29:25 ID:+UTMX9B/0
皆さんに質問です。
分断ありで提訴しようと思うのですが、
業者の状態も悪くなっているし
第一取引の過払い金額も少ない(5000円程)ので
第二取引のみ請求しようと思っているのですが、下記の場合(日付などは適当です)
@平成5年1月〜平成7年1月
A平成13年1月〜平成20年1月
訴状の「原告と被告の取引」の項目に
原告は,被告との間で,平成5年1月に基本契約証書を終結し
平成13年1月に金○○○○○○円を借り入れ,
平成13年1月から平成20年1月日に至るまで,借入れ,弁済を繰り返してきた。
で良いのでしょうか?
それとも、「第一取引は請求しないと書いていた方がよいのでしょうか?
152 :
84:2009/10/05(月) 18:44:05 ID:Lok4IbjA0
以前に取引履歴の利息について質問したものですが
某信販系の会社に引き直し計算をした用紙・請求書
・委任状を送りました。
請求額は10万ちょっとだったのですが
相手の返答は「間違ってますよ?100万を超える部分は
15%で計算するので40万弱になります。」と言われました。
引き直しで計算すると元金が100万を超えることは
なかったですし相手も送っている計算書をみているわけですよね。
まあ即OKしてしまったのですがww
ここで質問なのですが40万弱を返還うける事は
あとあと問題になりますか?
それとも親切な会社もあるって事でスルーでOKでしょうか?
2.3日で返還請求用紙が来て記入して送付で11月中旬入金らしいですが…。
153 :
匿名:2009/10/05(月) 19:14:20 ID:Xb1umUiXO
教えてください。 五年位前にアコムで百万を借りてて一年位で返した一括返した覚えがあります。 今新たにアコムに同額あるんですが五年位前の利率は27%位でした。
五年前の分を過払い請求できるんでしょうか?
個人で請求は無理でしょうか?
154 :
84:2009/10/05(月) 22:20:23 ID:Lok4IbjA0
>>152 全期間15%で引き直し計算で40万弱に
なりました。
ん〜最初の借り入れは10万だしな…。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:16:22 ID:P4sQJ8V/O
すみません
質問させて下さい
別スレにも書いたのですが回答得られなかったので…
履歴開示を請求してないので正確なことはうろ覚えなんですが
7年位前に4社から借入をしていました
延滞もしていました
二年位のやりとりだったと思います
その後返済困難になり特定調停をしました
完済しましたが
延滞をしていても過払い請求はできるものなんですか?
特定調停の時は引き直し計算はしていません
ご回答よろしくお願いします
>>153 確認するけど
(1)100万を1年間借入し一括返済(5年位前)
(2)100万残債あり 返済中(現在)
このうちの(1)の分の過払い金を(2)をに充当するのではなくて、
単独で返還請求したいということでおk?
157 :
84:2009/10/06(火) 10:03:27 ID:Cw9/KL5m0
解決しました。
ご迷惑をお掛け致しました。
158 :
初めてのアイフル:2009/10/06(火) 12:20:35 ID:8QS0SNaZ0
始めて、ここを見ました。親切に応えてもらえるところで感心しました。
先日、約15年お付き合いのアイフルを完済して取引終了しました。
只今契約書の返送と履歴開示をお願いしています。届き次第、過払い請求を起こそうと
思いますので今後、アドバイスや助言など宜しくお願いします。
現在引き直し契約を行っているのですが判らない点がありますので教えてください。
業者はアコムで平成7年に30万契約でスタートし50万契約→100万契約→200万契約という形で増額して
平成20年の8月に完済しました。
解約は本年の9月になります。
判らない点とは名古屋式で計算しているのですが残元金が100万を超えた時は
利率を0.18から0.15に変更すれば良いのですか?
また残元金が100万を切った場合は再度0.15から0.18に戻せばよいのですか?
160 :
159:2009/10/06(火) 12:43:49 ID:46i6FOXM0
引き直し契約ではなく引き直し計算です。
>>159 15%になってからは18に戻す必要はない。
162 :
159:2009/10/06(火) 13:03:43 ID:46i6FOXM0
161さん、早速の御回答有難うございました。
0.15になったら完済までこの利率でよいという事ですね。
あと業者に過払い請求をする場合は残元金と解約時(本年9月)の過払い利息(5%)の合算の請求で宜しいでしょうか?
>>162 俺の時はね、完済日まで利息込みの金額と支払い日までの利息を請求したよ。
161さん、了解しました。
当方も強気に請求しようと思います。
どうも有り難うございました。
今週1回目の期日ですが、台風で中止とかありえる?
裁判は交通機関が止まっても開廷しなければいけないのかな?
166 :
お願いいたします。:2009/10/07(水) 18:28:31 ID:Av/Qmoax0
他レスでも質問しましたが、言葉が難しくて教えて頂きたくて。
月曜日簡易裁判所で1回目。代理人として出廷。
相手の答弁書です。
長いですがお付き合い下さい。
答弁書
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を却下する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。 との判決を求める
第2 請求の原因に対する答弁
1 請求の原因1、2は大筋認める。
2 同3は争う
3 同4は悪意の受益者について否認する。
4 同5は争う。
次につづきます。
167 :
お願いいたします。:2009/10/07(水) 18:29:12 ID:Av/Qmoax0
続きです。
第3 被告の主張
1 被告の基幹端末の記録によると、平成21年5月26日、原告より過払金返還を
目的とする取引開示請求書が被告に到着後、被告は原告に取引履歴を開示し
た。(甲第2号証 参照)
2 しかし、原告は上記より過払金が既に存在することを認識しながら、原告が作成
した別紙1計算書のとおり、平成21年5月29日付、金20000円および、平成
21年6月29日付、金20000円を弁済した。
3 よって被告は、原告が上記の弁済について利息制限法適用利率以上での取引
を承知の上で弁済し、取引中に利息制限法適用計算書に照らし合わせると
完済している事実を認識すていたと判断し、民法705条の非債弁済を主張する
。原告は請求金額の訂正(減縮)をすべきである。
168 :
お願いいたします。:2009/10/07(水) 18:30:51 ID:Av/Qmoax0
4 悪意の受益者について
被告はみなし弁済が成立することを当然の前提として、原告から返済を受けて
いたが、時代の変遷によりみなし弁済が問題視されるようになるとともに、17
条書面および18条書面の記載の不備が指摘されるようになったが、法を遵守
したものを交付していると認識している。
みなし弁済が認められないことが確実になったのは、最高裁判所平成18年1
月13日判決以降のことであり、上記最高裁判決において。内閣府令たる規定
として無効と判示された。消費者金融会社は、規定に従っていただけで落ち度
がないにもかかわらず、18条書面の交付が認められないこととなり、みなし弁
弁済の成立が否定されることとなったのである。
本件取引当時においても、法43条1項の要件(17条書面に要件、18条書面
の要件等)について、最高裁判所はもとより、下級審判例の各返済の際、被告
がみなし弁済の適用があると認識していたことは明らかである。
更に、平成18年1月以前の取引においては、一般的に認められるとする条件
を軍備して取引を行っていたのであるから、被告は民法704条に定める悪意の
受益者ではない。
5 被告の和解案
被告は早期解決に向け、下記和解案を提示します。
これの陳述書と準備書面の作り方教えて下さい。
>>166 最初に。
準備書面は、第一回目に間に合わなくても大丈夫だよ。
無理して変なもんだして、突っ込みどころ満載になったら笑えないから。
それと相手がわからないから一般的なリボ払いのサラ金として扱います。
>>167の内容に関しては、
「平成21年5月29日付、金20000円および、平成21年6月29日付、金20000円」
の弁済時、自分の債務に関して過払いの発生を知っていたのか?
また被告が知りうる状態にあったのか?
履歴取り寄せたらすぐに引き直ししなければならないわけじゃないから、開示日以降に返済したという
理由だけで非債弁済を主張しているなら、引きなおしたのは弁済後だと主張すれば良い。
非債弁済に関しての否定理由は何でも良くて、一括弁済が怖かったでも良い。
まず、文面でしっかり否定さえすれば非債弁済は認められないはず。
非債弁済ってのは明らかに負債がない状態で弁済を続けることだから、仮に引き直し計算後に
過払い発生を確認した段階で支払いしても、過払い確定(第3者が認める)ではない
わけだから、いくらでも否定する余地はあると思うが。
悪意の受益者に関しては、あなたは法定利息以上の支払いは必要がなくまた契約時に
その説明をされ、どちらかを選択する余地を与えられましたか?
そもそも貸金業者でありながら、利息制限法以上の利息を取っていた時点で悪意の受益者です。
要は悪意を否定するには、みなし弁済が成立していたことを立証しなければならないので
「17・18条書面を提示して、みなし弁済を立証せよ」と主張する。
まず普通は17条書面が用件を満たしてないから、仮に領収書を全部かき集めてきても立証できない。
>被告はみなし弁済が成立することを当然の前提・・
ならば、その当然の前提の根拠を証拠を提示して示せと。
「あなた」と書いてるけど、落ちついてがんばってね、代理人さん。
170 :
お願いいたします。:2009/10/07(水) 20:35:57 ID:a9y/2ePx0
169 :名無しさん@お腹いっぱい。さま
早速のお返事ありがとうございます。
相手はシンキというところです。
名義は母親ですが、体調が悪くなってしまい娘の私が代わりにしました。
裁判官と書記官(?)の方のお話では陳述書は私の名前で作成したほうが
いいとのこと。この件に関して全て私が代理でしたので一番事情のわかる人がいいとのこと。
それでいいでしょうか?
次回期日が一ヵ月後の11月6日です。
それまでに提出しないといけないんですよね?
>>170 陳述書に関しては、書いたことがないので何に対してして陳述するのか
で変わるんだろうけど、裁判所の人がそう言うならそれで良いんじゃない?
相手答弁書に対して、準備書面で反論しないと相手の主張を認めたととられる
こともあるから、2回目までには提出しないと不利なんじゃないかな。
目安は大体2回目の2週間前。実質2週間くらいかな。
相手に反論する時間を与えるという意味でね。
172 :
お願いいたします。:2009/10/07(水) 21:55:43 ID:a9y/2ePx0
171名無しさん@お腹いっぱい。様
ありがとうございます。
とにかく頑張ります!!
助かります。ありがとうございます。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:12:26 ID:zXxllfJz0
過払い請求も7合目を超えたといえるこのときに、おまえらなんで今頃請求はじめてんだ?
>173
タイムマシンが無いからです
>173
あと3合残ってるからです。
176 :
初めてのアイフル:2009/10/09(金) 15:30:17 ID:Pf4mWAT50
本日、計算書と請求書をおくりました。
次は、どんな感じで進めれば良いでしょうか?
ど素人の質問ですいません。
>>176 マニュアル通りに進めたいのなら、電話して形ばかりの和解交渉を行う。
決裂になるのは確実だから、提訴の準備しとけ。訴状とかのことだ。
>>176 和解する気があれば自分から電話。
おそらく3ヶ月後5割支払いかと。
不満なら即提訴。
179 :
初めてのアイフル:2009/10/09(金) 16:32:48 ID:Pf4mWAT50
>>177.178
ありがとうございます。
提訴準備しときます。今後とも色々教えてください。
180 :
アコムの元奴隷:2009/10/09(金) 17:30:23 ID:UA+FFnKaO
初めまして、よろしくお願いします。
以前、アコムにお世話になっており、2年前に完済しました。解約しています。
過払い計算をしたところ、70万ぐらい出ました。
しかし、現在レイクに30万ぐらい借りがあります。
アコムだけ過払い請求したいと考えていますが、できるでしょうか?
またブラックに載ってしまうことはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:47:38 ID:g4hZiUfe0
完済→解約なら情報はのらない。JICCで信用情報を取得し解約になっているか確認もできる。
レイクは関係ない。
まずアコムに過払い請求。その後レイク完済後→必ず解約→約1カ月後信用情報確認→レイクに過払い請求
JICCの信用情報開示手数料は1000円(郵便為替)
182 :
アコムの元奴隷:2009/10/09(金) 18:04:04 ID:UA+FFnKaO
ありがとうごさいます。
さっそく準備します。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:22:07 ID:pgrBNEBO0
相談させて下さい。
身内が某皿から取引履歴をもらったのですが
履歴の一部が
2000年3月25日返済530000円←この時点で借入残高0
2000年3月25日借入560000円
となっていました。
30000円借入が銀行通帳に載っていたので
この560000円は間違えか改ざんになります。
本人も借りていないと主張しています。
(53万返せるのなら56万は借りないはずです。)
56万を借りた事で計算すると最終的な過払いの差が
マイナス千円ちょっとなのですがこれは時間稼ぎの間違えでしょうか?
それとも分断を主張する改ざんでしょうか?
このような事があると他の返済額も
(借入は56万以外は通帳チェック済)
あやしく思えてきます。
取引の明細書があれば良いのですが
処分してしまったらしいです。
他に調べる方法があればご教授下さい。
長文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:07:48 ID:Cu0349IX0
代理人申請をして提訴したのですが、
代理人の許可を裁判所から貰っても
皿は、代理人と交渉を拒否する事は可能なのでしょうか?
個人情報の保護と言って、代理人と交渉してくれません。
この場合、本人が「代理人と交渉してください」と言えばOKなのでしょうか?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:32:58 ID:+KBeG62f0
教えて下さい。
取引内容は殆ど覚えていないのですが、平成12年6月にタイヘイに完済しました。
(一括振込の明細有り)
おそらく過払いが発生してると思いますので、取引履歴の開示請求はどこにすればいいんでしょうか?
ご存じの方おられましたら宜しくお願い致します。
>>184 サラから本人に連絡があったら、裁判は代理人許可が下りてる。代理人と話をしろと本人に言わせる。
それでも相手が話をしなかったら、じゃあ裁判でwと言えばええんでないかな?
>>183 契約の変更・更新じゃないの?枠広げたとか。
差額の30000円借りたのはあってるんでしょ?
>>185 7.「苦情」および「開示等の求め」の受付窓口に関する事項
個人情報の取扱いに関する「苦情」、および「開示等の求め」については下記窓口までお申し出下さい。
タイヘイ株式会社 お客様ご相談窓
03−5661−1729(土・日・祝日・年末年始を除く9時から17時まで)
ググってるうちにかぶった・・・スマソ
191 :
185:2009/10/10(土) 02:21:29 ID:3hxw1rd70
192 :
ひろ:2009/10/10(土) 04:18:03 ID:ukTu3IJtO
三年頃前に三洋信販30レイク50トラスト10OMCのフォーライフ30を完済解約をしています。
今年6月にはアコム10モビット50を一括返済をして解約をしています。
全てに過払い金は発生しているのでしょうか?
まず調べるにあたり自分は何をするべきなんでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
>>192 各社に電話して取引履歴を送ってもらえばいいよ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:07:58 ID:XDy2CpKpO
お願いしますー
8年前完済解約プロミス
引き直し計算すると満5+5で98万の過払いあり
提訴しても過払い請求だと入金がだいぶ先になるようなのですが(いろんなスレを見る限りですが…)
新しく100万申し込みして98万借り入れして債務不存在とか申し出てもいいかな?
その前に、やはり警戒して審査に落ちますかね。
195 :
ひろ:2009/10/11(日) 01:40:43 ID:0V5jrNfSO
>>193さん
ありがとうございます。
履歴開示請求するため電話しました、レイクだけは、二、三週間かかりますと言われ送ってくれるみたいです。
他の会社は担当部署が休みとゆうことで連休明けに連絡をくれとの事でした…
はたして、本当に送ってきてくれるのでしょうか?
心配になってきました…
その後は何をしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
197 :
あほの王様 あぽ〜ん:2009/10/11(日) 10:56:03 ID:KD7TFjKI0
こら ばか野良 おすえてやれ
おい あほとも ぱかがこたえるろ ようみとけ
>>194 提訴したら、電話で交渉。
2回目くらいでほぼ、満5+5の和解になります。
入金は一回目期日から丁度三ヶ月目、と言ってくると思うが、
これも交渉次第で短縮可能。
アホです
引き直し計算したら過払いまでいかず、(借り入れ50万→引き直し計算後約30万になりました。)
ブラック上等で返済額を減らしたいのですが、この場合も約20万減るのではなくて
何割で和解とかあるのでしょうか?
業者はアコムとアイフルです。
何割で和解とかは分からないけど
恐らく業者は、残債一括で払えってくるんじゃない?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:34:51 ID:XCa5vSuv0
アホらしい考え
返す気ないのに借りると逆に詐欺罪で訴えられるかもよ
1回も返さず債務不存在とか言い出したらまるで詐欺なんだけど
まず契約不履行だけどね
人柱に1回やってみて。捕まらなかったらみんな続くから
>>203 貸してる方は債務名義を取れば執行できるし、財産も収入もないとなれば
返済能力の調査は?ザル審査?ってことになる
借りた方は自己破産の時に免責不許可となる場合も
出資うんぬんと違って金銭貸借の場合はそう簡単に詐欺とはならんと思いますよ
>>204 窓口に逝って後で過払い金の請求しようと思いますので100万円の融資お願いしますと言って
貸してくれるのならそうかも知れない。
書類上に高属性を示して借りたのけど返さないのは騙してないと
>>98万借り入れして債務不存在とか申し出ても
法人でも融資直後の計画倒産は結構捕まってるけど
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:58:59 ID:5CvsExX70
過払い請求初心者のアホアホマンです、債権譲渡絡み案件の質問です。
@平成13年にリッチと契約→プラット→クオークローンと商号が変更。
A平成19年にプロミスの完全子会社となる。(債権譲渡の通知書が
プロミスより送付される)会社名はタンポートのようですがこの頃は
プロミスだと認識して支払いをしてました。
Bさらに平成21年4月に資本関係の無いネオラインキャピタルに譲渡
され同じく通知書が届きまして現在はここに返済しています。
で、去年4月にタンポートから取り寄せた取引履歴を遅ればせながら引
き戻し計算をしてみたら、@の時点で過払い状態になってたことが判明
しました。
僕はこの状況でどこにどんな請求をすればベストなのでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:13:19 ID:OZIQswzp0
>>206 Bが債権譲渡なのか切替えなのかよく分からないけど,後者なら難易度が高い。
どうすべきかだが,何れにしろ,プロミスとクラヴィス(ネオライン系)を同時審判申出訴訟で共同被告として訴えるのが上策だと思う。
ただ,そのやり方だと,相手に弁がついて高裁まで争うみたいだし,難しいから,弁に頼む。
簡単にやるなら(諦めるなら),クラヴィス分はクラヴィスへ,プロミス分はプロミスへ。
分断と似たような感じだと思えばいいか。これなら本人でもできそう。
ただし,クラヴィスは和解じゃ2割ぐらいしか払わないし,判決・執行も難しそう。。。
そもそも,クラヴィスって企業価値が。。。
しかも,プロミス分は残が残ることが多いから,支払わなきゃいけないことに。。。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:53:58 ID:5CvsExX70
>>207さんレスありがとうございます。Bは債権譲渡で現在の残高
は27万ほどあるのですが、@の途中から返済のみとなって、な
おかつ引き直し計算上は過払いが発生してるのになんで債権譲渡
されたからうちに払ってねって特にBのクラヴィスですか?に請
求されなきゃならんのかと思ってたところですが、やはりこの案
件は専門家向きのようですね。他にアコム・プロミス本体・CF
Jがあるのですが、すべて過払いなのでとりあえずできるとこま
で自分でやってみます、ありがとうございました。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:01:01 ID:OZIQswzp0
>>208 他にもプロミスがあるなら,それもまとめて弁に任せる。
それと,タンポートの件は難しいし負担も大きいから,それ1件だけを弁にやらせるのはかわいそう。
本気でやってもらうなら,別件も含めて弁に任せてあげた方が。。。
クラヴィスを真面目にやってくれるような弁(安易な道に走らず)なら,他の案件も本気でやると思う。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:11:30 ID:5CvsExX70
>>209さんレスありがとうございます、プロミス本体分は、満5ですと
67万円程のお宝案件なのですが、Bに払うのが我慢ならないので
弁さんが即Bからの請求を止めてくれそうならお任せしちゃいます。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:35:46 ID:nFxFxD360
自分でやるもんや あほたれ
212 :
あぽ〜ん:2009/10/17(土) 08:34:34 ID:jtRSMBRC0
うるせえのら
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:50:05 ID:ZWNhHdf30
>>203 それ元サラ金店長のブログに書いてあった
一回も返さないでばっくれると詐欺になるって
だから数回返してばっくれなさいってw
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:57:51 ID:9CTI8JUc0
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:52:36 ID:WnhxmRO4O
過払い請求終わったんですが、名古屋本とか過払い関係の本が3冊。
ブックオフとか買い取ってくれます?
216 :
初めてのアイフル:2009/10/18(日) 13:39:17 ID:vulLljCp0
来月に一回目が決定しました。分断とみなしの答弁書が来ると思います。
こちらも文章で返そうと思いますが、なにか良いサンプルなんか無いでしょうか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:32:24 ID:WnhxmRO4O
>>215です。
名古屋本が150円、あとアディーレ石丸とプレイボーイのが各50円、合計250円でしたぁ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:41:21 ID:GiXFUYVG0
どうしよう別の過払いスレに誤爆した……orz
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:27:45 ID:mKw8Yzd40
過払い金が戻ってきます。
確定申告の雑収入にあたる部分は利息20万以上ときいたのですが、
満5+5 の 満5の部分?+5の部分?
それともやっぱり5+5でしょうか?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:42:07 ID:U2/9hIyj0
5+5
221 :
219:2009/10/19(月) 15:38:28 ID:mKw8Yzd40
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:40:07 ID:v290VE7tO
過払い請求、裁判をします。時効の十年に履歴がかかっていますが、引き直し計算は訴訟の段階の日ですか?
どの日からしたら良いのでしょう?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:35:26 ID:qjQ/yHI/0
来月提訴しようと考えているのですが訴状でしっかり主張しておくべきでしょうか?
遅滞や分断の争点があるので先出しして立証を求められると危ないのでしょうか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:59:28 ID:YuWEuAQ80
アコムから履歴取り寄せて、本日提訴してきました!
残ありの過払い返還訴訟です。
普通、訴状が受理されてから皿に到着するのはどのくらいでしょうか?
次回返済まで2週間あるのでそれまでには到着するとは思っているのですが、、、
提訴した時点で時効や返済は全て停止します。
返済を心配する必要は全くありません。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:41:23 ID:QTVizKr/0
>>225 時効はわかるけど返済の請求がストップする法的根拠って何?
請求する法的根拠が無いことだろ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 03:57:38 ID:QTVizKr/0
判決が出た後はそうだろうけど判決前は残債がある以上根拠はあるんじゃないの?
>>228 逆に払うと、債務がないと主張しながら返済をしているので、みなしが成立しているって言われるんじゃない?
230 :
仕事人:2009/10/20(火) 07:31:12 ID:Bv4T8vpWO
アコムを完済して過払い請求しようと思うのですが勤務先が三菱グループですが会社ばれするのですか?スレ違いで申し訳ありませんが教えて下さい
ちゃんと完済してから請求するのに、会社にわざわざ知らせたりするわけがなかろう。
仮にも彼らは仕事で君と関わっているんだ、そんな無意味な嫌がらせまではするまい。
232 :
うどん:2009/10/22(木) 03:26:53 ID:Au92N8bIO
昨日弁護士さんに依頼してきました。
体調不良+かなり長期(融資18年ほど×4本合計250万+リボショッピング100万)親ばれが絶対に嫌なのですべて弁護士さんに頼みました!
来月から給料日にATM周りをしなくて良いだけで気持ちが明るくなりました。
ぶっきらぼうだけどさばっとした弁護士さんでよかった。毎月合わせて85000円位払ってた各社への支払はしないで下さいとの事(T_T)
本当勇気出して行ってよかった。
だいたいの履歴申請したら着手金も後から相殺で良いと言われた…。
本当『借金』は精神病む原因の順位はすごく高いわけだから自分でやるにしても弁や司に頼むにしても早めに動く事オススメします!
『あなたが誰かに話さない限りはこの件は誰かにわかってしまう事はないよ』と、言われた言葉が信憑性がありよかった。
絶対家族バレNGなんで。
まぁ最終的に解決後
かなりの金額弁護士さんに支払う事になると思うけどこれで体調治りる支払いなくなるなら勉強代として私は支払う気持ちになりました。長レス失礼!こんだけ長い借り入れのアホ(笑)なかなか見ないからまた途中経過とか帰る金額とかわかったら方向するー☆
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:54:34 ID:xLprW/Nm0
携帯で過払い計算出来るサイトってないですかね?
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:39:44 ID:Npvb3JEs0
>>234検索してみたけどなさそうだね。おもな原因推測としては手計算のが
速いからみたいだ。
236 :
野良っち:2009/10/22(木) 18:45:55 ID:b4LuzFRK0
>>234 あったとしても、出力時にまた困ると思われ。
素直にネットカフェへgo!
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:12:09 ID:mVvFOZa80
>>232よかったですね精神的に軽くなれて。私も似たような状況です、今後
はお互い身の丈にあった生活をしましょうよ、こんな降って沸いた状
況はまずないのですからね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:22:18 ID:mVvFOZa80
>>237 3〜4千円で債権者の取引履歴に基づいて引き直し計算を請け負う
所もあれば、>>232みたいに過払いが見込める案件なら初期費用
0円で後精算可の弁・司もいるし、過払いの概算値を教えてくれる
板も2ちゃんにあるのだから、行動しろ!!がんがれよ!!!。
240 :
うどん:2009/10/22(木) 23:38:30 ID:Au92N8bIO
>>238 レスありがとうございます。眠気の為か、かなりの誤字で恥ずかしい限りです。
ハイ本当にこれからは、身の丈に合う生活を送ります。共感してくれる人が居て嬉しかったです( ^^)
お互い道を2度と外さないようにしましょうね!
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:08:15 ID:hObatkx7O
スミマセン、よく天井と言う言葉が出てきますが、返してまた借りるということは分かったのですが、そのほうが過払いは戻ってくる額が多く見込める可能性があるということでしょうか?
むしろ逆でしょうか?
スミマセンご教授下さい。
単純に足し算引き算で考えてみれ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:08:26 ID:hObatkx7O
>>242 いっぱい借りたと言うことで足し算ですね!
ありがとうございました!本当に馬鹿でスミマセン。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 04:13:59 ID:c+owAAJcO
昨日、一回目だったんですが、相手の答弁書が一枚だけだったんですが。
何か反論しといた方が良いんでしょうか?
・請求の趣旨は調査の上追って認否する
・当日は出席出来ないので擬制陳述希望
内容はこれだけです。正直、反論しようが無くて弱ってます・・・
245 :
ごきぶり星人:2009/10/23(金) 07:36:59 ID:rO3nA3zr0
ああ↑ ためたな ★に願えた
246 :
おねがいします。:2009/10/23(金) 11:21:30 ID:YTC25QqH0
おたずねします。
過払い金の利息ですが、支払い日までの利息とありますが、こちらが返済した支払い日まで
でしょうか?
それとも相手がこちらに支払いする日までなのでしょうか?
247 :
おねがいします。:2009/10/23(金) 11:59:37 ID:YTC25QqH0
>244番さま
私は相手はアコムですが、私も答弁書1枚でした。
両親の分で2人合わせて644万弱(5%利息込)
私も初めてで困ってしまいこちらの違うスレッドで助けて頂きました。
2回目の期日前に裁判所へ電話して代理人申請はでているのか聞いてみて
それで申請もでてなくて、期日に出廷してこないなら裁判官に争点がはっきり
しないので終結したいと告げなさいとアドバイスいただきその通りにしました。
そして2回目出廷し、今、判決まちです。
電話は地裁の書記官へしました。
私の経験でお役にたてましたら幸いです。
お互いに頑張りましょうね。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:38:16 ID:Z7o4sctpO
>>244 敢えて反論するならば…
被告の答弁書は否認、留保のみで、何ら具体的な立証を行っていない。
速やかな訴訟進行の為にも、早急に具体的立証を求める。
くらいでOK
どうせみなし弁済の立証なんかできないから、これで二回目には被告側は詰む。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:54:50 ID:TMf08ol0Q
おたずねします。
無知で申し訳ありませんが教えてください。
ビザカードのキャッシングで2004年から70万ほど借りていて、
今年の8月に40万一気に返して残りをこの12月に返して完済しようと思います。
この場合、過去の過払い請求はできるのでしょうか?
ビザカードのキャッシングなので常識的な利率=過払い不可と
考えるべきでしょうか、ご教示ください。
250 :
244:2009/10/24(土) 04:17:24 ID:2hOUvWsAO
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:44:03 ID:JuyJk/O10
おたずねします。
これから裁判を起こそうと思っているのですが、完済による分断が二回ほどあります。
それぞれ二年ないのです。
電話での和解交渉は最初纏めた金額で減額しろとかいっていましたが、裁判になると分断したものとして争うとか言ってましたが…
このばあい、どんな反論文を用意しておけばよいのでしょうか?
ご教授ください。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:13:18 ID:jzuxR/xDO
質問させて下さい。現在2社から借り入れしてますが、借り入れ始めた時期、その時の利息等全くわかりません。
取引履歴を請求したいのですが、直接会社に行き、請求しないといけないのでしょうか?
断られた?ような話を聞いたので不安です。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:54:13 ID:3RgJJsAcO
満5+5の意味がわかりません。
最終25万の過払いですが、27、5万を請求すればいいのですか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:32:50 ID:3RgJJsAcO
254さんありがとうございました。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:16:12 ID:TI2wG0/C0
初心者スレで聞いたのですがレスが付かないのでこっちに
聞きたいのですが・・・
これから、過払い請求をしようと思っている初心者です。
履歴を取り寄せ、第1サポート○ステムにて計算依頼して
その計算書が届いた段階です。
で、いくつか疑問点があるので教えて下さい。
@計算書に過払い利息率5%と書いてあるのですが、
これが満5にあたる金額なのでしょうか?
Aでは+5を計算する場合、どうすればいいのか?
Bとりあえず、がっつり満額返還請求したいのですが、計算書の
金額を元に、即提訴でいいのか?
(カード会社に提訴する旨、連絡とかいらない?)
257 :
おねがいします。:2009/10/27(火) 10:59:59 ID:X/jCXUsy0
>256番さま
私もそこの会社で引き直しを依頼しました。
同じROM内容であれば一番右側が利息代合計です。
赤字になっている分が過払い分です。真ん中がのの月の利息5%分です。
わかりますか?
それで即提訴してください。
私もだらだらせず即提訴にすればもっと早く解決したと思います。
お互い頑張りましょう。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:27:51 ID:GbfkN1hNO
>>194のアホです。
報告まで…
作戦うまく成功しました。最初は任意和解ならば過払い元金だけなら(利息まで入れるなら訴訟してください)、訴訟しなくても応じるとのことでしたが…
提訴する予定だけど忙しいから二年先ぐらいになるかも。その間第2取引の支払いをしませんよ。請求したら架空請求したとみるよ。みたいなやりとり。
後日またお電話します。ここで担当者がかわったみたい。
約一万ぐらい損する計算だたけど無事終わりました。
請求書も送ってないし電話一本のやりとりでした。ちなみに第2取引は一応何回か出金と入金を繰り返しました。
勝因はやはり第2取引を締結できたことかな。100万で申し込みしたけどなぜか99万が限度だったけど。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:39:10 ID:KjO+mps00
>>257 レスありがとうございます
+5%ってどうやって計算するんですか?
あとやっぱ、提訴前にカード会社に請求書送りつけるって
やっぱ、無意味なんですかね?
疑問ばっかでスイマセン
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:23:04 ID:EMiP2yJ8O
質問です。18年前アコムで30借り入れ現在140残。当時の利率がわからないのですが、弁に整理を頼めば残額は圧縮されますか?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:39:25 ID:RC25b3qF0
>>258 100万で申し込みしたけどなぜか99万が限度だったけど。
100万以上で利率が変わるから…
>>260 途中経過や完済による中断が不明ですが、増枠して時間が経っている
のであればおそらく逆に結構な金額が返ってくると思いますので、
すぐに弁に依頼するのが良いかと思います。
依頼した瞬間から返済の督促などはなくなり、返済も一時中断となり
ますのでご心配なく。
わからないことがあれば、いつでも質問してください。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:04:11 ID:I9RF+pqy0
>>259 満5+5の+5は最後に支払った日にちから請求する日までの利息分じゃないかな?
私もこれから自分で提訴する身分なのであんまり自信ないですが・・
引きなおし計算表の最後の日付の下に請求する日付だけを記入すれば(借入れ・返済の欄は
記入しない)、それまでの利息が出るはずですよ。
263 :
262:2009/10/28(水) 14:11:40 ID:I9RF+pqy0
264 :
アホ264号:2009/10/28(水) 14:55:22 ID:5CK/mgri0
99年10月に初めて借金し、1ヶ月で完済して2千円ほど利息として取られました。(年利23%ぐらい)
その後また少し間をおいて借りては返しを繰り返していました。
08年4月以降は全く利用せず、利用履歴を請求、理由を聞かれ過払い金返還のためと言うと
2ヵ月後ぐらいにはカードは利用できなくなっていました。
履歴を見ると、今まで支払った利息が30万円ほどでした。
18%で計算し直すと、おおざっぱですが20万円ほどになり、10万円の過払い金を請求できることになると思うのですが、
99年の10月に借り入れて11月に支払った分の利息は時効になって、請求できないのでしょうか?
どこかこのような場合でも、取引の連続性が認められるような事を見た記憶があるのですが、1年ぐらい前で状況が変化していないとも限らないので質問させていただきました。
よろしくお願いします。m(_ _)m
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:07:09 ID:EMiP2yJ8O
>>261 ありがとうございます260です。徐々に増枠、3、4年前に140に増枠、完済なしです。全くの素人なので弁に丸投げします。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:03:28 ID:N5H95nZ40
>>265 261ですが、一部訂正です。依頼した瞬間から督促が来ないのではなくて
弁から受任通知が届いた時点です。
しかし、受任してもらった後であれば督促が来ても、どこの事務所に依頼
したということを伝えるだけでOKです。
分断なしでその金額であれば過払い状態は確実ですので、どこの弁でも喜ん
で受任してくれるでしょう。おそらく返ってくるのは140万円を超えていると
思われますので、司法書士ではだめで弁に依頼してください。
残債ありで訴訟したらブラック扱いになるのでしょうか?
そもそもブラックなんて定義が無い・・・とも聞くし、
残債ありだと、信用情報を書き換えられるとも聞くし・・・。
結局どっち?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:23:40 ID:tFw0xHinO
10年時効と聞いていますが、それ以前も完済したりまた借りたりのがあります。同一会社で。
請求無理ですか?何かいい判決は出たのでしょうか?
時効が絡む場合、
認められる、認められないは別として
一連一体で請求するしかないんじゃないかな?
ちなみに、分断期間等も詳しく書けばレスも付きやすくなると思いますよ。
↑は、最終取引から10年経ってない場合です。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 23:13:48 ID:K5XX337+O
昨年15年8ヶ月の空白(中断)期間があり、2個の基本契約があっても充当(一連計算と同じ)した判決があった。
10年で消滅時効と諦めてる奴は損をする。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:25:11 ID:Ith6XbjKO
何も知恵がないので教えて下さい。
現在
プロミス30
セゾン70
エポス70
ゼロファースト30
三井住友50
ライフ10
月の給料17万に対し毎月15万の支払いしていて自転車も来月から出来なくなり支払いの目処がつきません。
一本化も属性悪いので審査落ちましたし、債務整理や過払い金の事も何もわかりません。
お金も知恵もない中、弁護士に何をどう相談したら良いのかさえわかりません。
アホですみません。
助言よろしくお願いします。
助言って言っても、それだけじゃ誰も何も答えられないと思うが・・・
もう少し詳しく書いてみれば?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:57:44 ID:+LfWbRQO0
>>272 過払いあるかどうか解らないけど、弁とか司に相談することを勧めます。
結果的に整理(過払い発生してるかも)か破産かになるだろうけど、受任すれば
支払いはストップできます。
どんな結果でも、今の自転車状態よりはるかに楽になります。
>>272 > 弁護士に何をどう相談したら良いのかさえわかりません
現状をそのまま伝えればいい。
とにかく借金を解決したいと相談しよう!
受任してもらえば督促などは来ない。
費用は後々分割で払うか、過払い金の請求をする場合には過払い金から差し引いてもらえるから心配すんな
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:47:47 ID:6Alcc6knO
すみませんそもそも過払い金とはいつ発生するのですか?
例えば金利とかの問題とかあるのでしょうが、継続して4年も5年も返し続けていないと発生しないのでしょうか?
@ローんとモビットとレイクをそれぞれ五十万ずつ借りていました、@とレイクは四年前位に契約して一年半ぐらいでまとめて完済しました。
モビットは三年前位で今年9月に完済しました…
どなたか教えていただけませんでしょうか?
>>276 法定利率に引き直した場合の「元本」をすべて返済し尚も入金した時に過払いが生じます。
したがって法定利率での借入では発生せず、年率15〜20%(金額によって異なる)での借入で発生します。
>>276さんの場合は既に完済しているので、借入の利率次第で過払い金が発生します。
契約書や明細などで取引内容を確認してみてください。
278 :
掃除機:2009/11/03(火) 07:05:26 ID:aVO52RId0
馬鹿野良 お前はアホかあ すろうとはでぱるな はげ げた うんこ
プロミス
50(29.2%)1年 増枠
100(25.5%)2年 増枠
200(22.5%)7年 増枠
300(17.8%)1年
300(15.0%)3年
全て天井貼りつき状態。
弁に依頼すれば減額できますでしょうか?
アドバイスお願いしますm(__)m
ここは過払いのスレなんで
減額とか聞きたかったら別のスレ行ってください
>>281 有り難うございます、279です。
初心者板で今、過払いの勉強してます。
スレ違いで申し訳ありませんでしたm(__)m
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:13:16 ID:Ps+6U81rO
年利18%の利用なら過払いは発生する事はありえませんよね…?
2年位天井張り付いてたんですけど。
1997年〜2002年の6年間アコム50万、プロミスで50万借りていました、もう8年前に完済しましたが過払請求できますか?してもあまり戻ってこないかな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:16:19 ID:b9ZvbSrx0
>>285 ご回答ありがとうございます、ただ契約書もそちらで破棄して下さいと言ったし、もちろん手元にも何もないけどこんな状態でも弁護士に相談できますか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:29:47 ID:50M3YEaOO
過払いの計算ですが、100万の契約をした時点で、15%で計算すれば良いですか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:05:19 ID:A1w+dHnm0
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:14:23 ID:xl3gbxGIO
過払いで帰ってくる金は課税されるんですか?
>>289 されません
お金借りた時に、手元の現金が増えたのだからと、それを所得としては計上しないですよね?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:32:35 ID:xl3gbxGIO
ありがとうございましました。
来年払い込み提示なんですが、遅れるそれまでの金利って和解だと請求できませんか?
明日2回目なんですがろくに勉強してないのと
急用ができたので、できれば日を改めたいのですが、
それは可能でしょうか?
教えてください、よろしくお願いします
>>291 和解ってのはあらゆる条件について互いに合意しなきゃならんのです。
和解の条件に支払済までの利息を入れればいい。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:08:19 ID:YfpaIh7K0
>>292 簡裁で準備書面を提出してるなら欠席しても大丈夫
いちおう担当書記官に連絡しておくといいよ
アイフルに履歴請求したら
1ヶ月かかるって言われた
どんだけだよ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:07:49 ID:xl3gbxGIO
重ね重ねありがとうございました。アイフルは履歴は特急にしてもらいなさい。俺はやって貰った。念の為営業所行った。
284ですが最初借りたの1996年でした、2002年までの取引履歴って向こうに残っていますかね?
ちなみにプロミスは去年の3月に40万借りて半年で完済、アコムは今年の3月に90万借りて残債が80万です。
>>298 アコム完済してたんじゃないのかよ
さっさと履歴請求しよう
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:48:13 ID:aJ1ezXHyO
アコムのリボ払い30万枠の平成2年の利率わかる人いませんか?
履歴とったけど空白です
引き直し計算するのに利率は要らん
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:15:57 ID:8cSH5m6lO
ちょっとお聞きしたいのですが、
2年前に完済したアプラスが解約されていなくて、
カードが使用できるようなのです。
これで満額引き出して、即訴訟したら、
裁判官の心証が悪いでしょうか?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:42:14 ID:28/2waEaO
残債あり、過払い返金で和解しようと思ってるんですが、信用情報はブラック確定ですか?
>>304 和解するなら条件に信用情報をブラックにするなと
一行入れればいいじゃないの?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:50:55 ID:28/2waEaO
入れてくれますかね‥ありがとうございました。
>>306 入れてくれる・・・という考え方が弱気すぎる
和解は互いの合意が必要なので納得のいかない条件は受け入れる必要はないよ
シ○キ完済して履歴請求、1週間後届く。
引き直し計算して過払い金元金が約100万。
請求書送り4日後に電話。シン○側は提訴して下さって結構ですよとの事。
こちら、仕事忙しく弁依頼も費用かかるし過払い元金、八割で和解希望してと言ったらあっさり了承。
1ヶ月後入金。
訴訟の手間考えれば、まぁいいか・・・・・・ナ。
>>309 訴訟の手間<20万だと思うが。
2万ならいいけど。
311 :
303です:2009/11/10(火) 16:30:34 ID:HNNB2uH/0
>>307 コメント、ありがとうございました。
質問がアホすぎて、誰も反応してくれないのかと凹んでおりました。
提訴に向けて頑張ります。
10年ぐらい借りたり返したりで借入残金30万。
今日やっと履歴請求したけど、「何故必要か?」ときかれてどもってしまった。
途中で完済した時期とか利息の見直しがあったんだけどきちんと計算できるかどうか不安で仕方が無い・・・。
心配しすぎですかね?
>>312 心配しすぎです
今時、取引履歴の請求って言ったら過払い請求のためとしか考えられないのだから、
どもる必要なんてナシ
きちんと計算出来るかどうかといっても、計算ソフトが計算してくれるのだから
きちんと入力出来ているかどうかってことですよね?
心配だったら、利率を当時のものに変更してみて検算
開示された取引履歴と大して違いがなければ、入力した数値は合ってるということ
それでも心配なら、引き直し計算代行業者に依頼すればOK
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:42:36 ID:2TZS/ALSO
携帯から失礼します。
アイフルより取引履歴が届きました。
平成10年〜取引で10万円程残ありです。
取引履歴の最後に貸付額→190万円
入金額→290万ちょい
となってます。
すぐに引き直し計算できる環境ではありません。大まかで結構ですので、過払いになっているとしたらどれくらいの額になるでしょうか?
利息は最初の数年間は29%、最近は28,835%となっています。
よろしくお願いします。
80万ぐらいかな。
提訴するなら急ぐべし。いつ倒れるか分からないから。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:45:18 ID:XJHfAYabO
>>315様
ありがとうございます。完済してから、、、
と思ってましたが、一括では無理なので早めに行動に移したいと思います。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:28:16 ID:GyGULdMhO
失礼します
延滞をよくしていたのですが、その場合は過払い請求のときには何か不都合がありますか?
現在も数社延滞中で過払い請求したいのですが、どうしていいのかわかりません…
現在ほぼ天井、契約から10年ほど、利息はだいたい28くらいです。
情けない人間ですが、立ち直りたいのでどなたか教えてください
>>317 延滞は問題ない。
自分でできそうにないなら
地元の信頼できる弁護士や司法書士に相談した方がいい。
いないなら法テラスや無料相談会で
悪徳が恐いから信頼できる方を紹介して下さいと相談する。
自分でするなら、まず各社に電話なり書面で取引計算書を取り寄せて、
引き直し計算してみる。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:44:16 ID:GyGULdMhO
ありがとうございます。勇気が湧きました。
急いで勉強して自分でやってみようと思います。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:04:31 ID:38hSxZ3iO
すいません アコムで7年ぐらい前に50万借りて残り30万なんですが返済したらなんかお金とかかえってくるのでしようか?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:18:17 ID:DINvt2S4O
>>320 人によって違うけど返ってくると思うよ
同じ状況で7年目で残48万
一括で払ったけど70万強の過払いあったし
金額は上下すると思うけど
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:44:26 ID:hEDH4fKWO
ようやく全額返済したんですが、カードご利用返済書を見たら2004年から2007年までキャッシングしてて28.8%過払い請求できますか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:17:29 ID:PUHs3SHx0
みなし弁済を勉強中です。
貸金業法17条書面には、返済期間および返済回数の明記が必要らしいですが
解約して返還された基本契約書には書いていないようです。
これは、みなし弁済を打ち砕く武器のひとつになりますか?
因みに平成9年アコムの契約書です。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:06:17 ID:38hSxZ3iO
>>321さん320ですがありがとうございます 具体的にどのようなことをすればいいのでしようか?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:07:50 ID:38hSxZ3iO
>>321さんありがとうございます 具体的にどのように動けばいいのでしようか
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:13:46 ID:DINvt2S4O
>>324 残ありなら完済解約してから過払い請求するのが信用情報(ブラック)は免れる
解約後一ヶ月位待って信用情報機関に開示請求して解約を確かめてからの方が確実だと思う
自分の場合は完済後すぐ電話して解約したけど完済解約証明が届いたのは2ヶ月後
解約日は完済電話した日じゃなくアコムが書類を発送する3日前だった
ただ完済を待ってからだと今はどのサラもいつ逝っちゃうかわかんないからね
信用情報を気にしないのであれば今の残ありの状態で債務整理した方がいぃかも
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:50:36 ID:OlTNUTlsO
質問させて下さい
15年くらい前からサラ金での借りがかさみ、7社で350万円くらい借金ありました
10年くらい返しては借りを繰り返して5年前に債務整理して2年前に完済しました
最近になり過払請求を知りましたが、私みたいな債務整理した者でも請求可能なんでしょうか?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:19:14 ID:0+RnbcYr0
>>327 可能ですので債務整理した際の弁護士に相談してみてください。
弁護士2度ウマですが債務圧縮の程度にもよりますが、かなりの過払いが
期待できそうですね。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:04:18 ID:OlTNUTlsO
>>328 ありがとうございます。
早速、試してみます!!
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:18:38 ID:38hSxZ3iO
>>326さん ありがとうございます 返し終わってなくてもできるんですね
とりあえずアコムに電話したらいいのですね
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:38:39 ID:d9HlVzWoO
>>336 直接、司法書士か弁護士に債務整理(過払い請求)依頼するんだよー
自分で過払い金額確認→提訴するならアコムに直電して履歴開示請求からね
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:39:40 ID:d9HlVzWoO
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:45:39 ID:MvlkcINCO
>>332さん詳しくありがとうございます 最後に費用はいかほどかかるのんでしようか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:39:15 ID:d9HlVzWoO
>>333 弁護士、司法書士事務所のホムペ覗いてみて
着手金ない所がいいよ
費用は過払い金から支払いするから心配ないよ
取引年数も7年だし借金ゼロになって報酬引かれても自分の手元にいくらか戻る可能性大
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:20:58 ID:MvlkcINCO
>>333さんそうですか 凄くよくわかりました 探してみます ありがとうございました
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:29:17 ID:ve5P8/UP0
>>331 わかった!!
直接、司法書士か弁護士に債務整理だな!!!
がんばるよ!!!!
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:54:00 ID:EOdfvrt7O
25パーでショッピングローンを組んで完済していますが、これは取り戻せないのですか?違法ではないのですか?
おまえら過払い請求のリスクを考えたことあるか?
>>338 請求する側にリスクなんかあるのか?
あったとしても信用情報ぐらいじゃないのか
信用情報の悪化を簡単に考えすぎ
弁護士は5年後には「必ず」クレジットカードを作れる、住宅ローンを組めると言ったか?
「必ず」とは言わず、作れる「はず」、組める「はず」と言っているはず。
もっと酷いところは「5年間はカードを作れないローンを組めない可能性がある」とか言ってる。
ローンを組める、カード作れる可能性って何%か知っているのかよ。
金融の合併によって情報共有が増えてる
ブラック情報も共有されるってこった
一生家が買えない覚悟は必要。
カードもデビットでいいやとか言う奴もいるが
デビット<クレジットカード
だからな
一昨日だってこんなニュースが
http://news.ameba.jp/domestic/2009/11/50143.html これからの世の中クレジットカード1枚もないと不便だぞ
まともなホテルへのチェックインはどうする?
レンタカーはどうする?
ネットショッピングはどうする?
後払い式の電子マネーはどうする?
クレジットカードすら持てない人間を見て親、兄弟、子供はどう思う?
契約を一方的に破った人間が社会的にどういう扱いを受けるのか考えた方がいい
>>341 業者乙w
昼休みの時間も必死に工作活動かね??
どんなに頑張っても過払い請求が減る事は無いと思うよ ( ´,_ゝ`)
5年後に審査が通らないのは本人の属性が悪いだけだろw
つまんねー煽りすな
抽出ID:nKNH1/CwP (2回)
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 10:24:30 ID:nKNH1/CwP
>>339 なんで相手するの?馬鹿なの?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:39:02 ID:nKNH1/CwP
>>342 なんで相手するの?馬鹿なの?
┐(´ー`)┌
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でコピペだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないコピペなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、コピペ厨からは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
>>341 業者乙、必死すぎるぞ、そんなこと続けてたら自分の首絞めるようなもんだろ
自転車の乗り続けてくれる顧客が減ってな、それでなくても今までみたいに
儲かりゃしないのにw
>>346 一言だけ、「荒らしは引っ込んでろ」
あとはスルー
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:54:25 ID:IGMYJxcz0
抽出ID:nKNH1/CwP (4回)
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 10:24:30 ID:nKNH1/CwP
>>339 なんで相手するの?馬鹿なの?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:39:02 ID:nKNH1/CwP
>>342 なんで相手するの?馬鹿なの?
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:42:59 ID:nKNH1/CwP
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でコピペだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないコピペなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、コピペ厨からは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 16:45:01 ID:nKNH1/CwP
>>349 なんで相手するの?馬鹿なの?
>>351 そんなに悔しかったの?ごめんなさいね、あなたを傷つけてw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:14:28 ID:EOdfvrt7O
完済してから訴訟したらブラックには乗らないですか?
354 :
たく:2009/11/17(火) 21:24:07 ID:nsU+F75E0
間単に人に聞くより調べろよ。
>>344 めでたい頭だな
5年後に本当にカードが作れるとでも思っているのか
そもそもまともな属性ではないから過払い請求するわけで・・・
これから這い上がろうとする意欲のある人間は過払いなんかして自分のこと汚さねえよ
抽出 ID:nKNH1/CwP (5回)
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 10:24:30 ID:nKNH1/CwP
>>339 なんで相手するの?馬鹿なの?
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 13:39:02 ID:nKNH1/CwP
>>342 なんで相手するの?馬鹿なの?
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 14:42:59 ID:nKNH1/CwP
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でコピペだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないコピペなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、コピペ厨からは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 16:45:01 ID:nKNH1/CwP
>>349 なんで相手するの?馬鹿なの?
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 17:23:31 ID:nKNH1/CwP
>>351 そんなに悔しかったの?ごめんなさいね、あなたを傷つけてw
そんなに気になるなら完済してから過払い請求しろってこった。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:22:41 ID:CTShRSxx0
>>356 顔真っ赤にして涙目で書き込まなくていいよw
ここのスレタイの「アホ専用」の意味が良く分かった。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:02:09 ID:Wba3D6aY0
おはようございます。
先日司に依頼済み案件ですが。
●アコム 平成6年 50万 天井 残50 28%
●アイフル 平成7年 50万 天井 残50 28%
●プロミス 平成6年 50万 天井 残50 26%
●レイク 平成6年 100万 天井 残70 28%
●ライフ 平成6年 50万 天井 残50 27%
概算で結構ですので過払い金額を教えていただけないでしょうか?
過払いチェッカーはあてにしておりません。
また、こちらの手元に現金が回収されるまで
概ねどれ位の期間がかかりますでしょうか?
先輩諸氏、どうぞよろしくお願い致します。
過払いチェッカーに入力する情報より少ない情報で
どうやって過払いチェッカーより確度の高い解を出せと・・・
司に依頼したのなら早くても半年か?
たかだか270万の借金で過払いとかリスク考えているか
また来たw
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:21:23 ID:ZssmHkcK0
アイフルとライフは絶対間に合わんな。
司弁だと半年以上かかるが
アイとライフは半年ももたない。
来月か、来年2月までの命かと。
残念でしたね。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:25:36 ID:pQXe0i/oO
私は
>>327なんですが、事務所に問い合わせたところ、債務整理したら過払いは返ってこないとの事でした
大まかな内容だけで正確な事は今からなのですが、債務整理してたらどこの事務所でも無理なんでしょうか?
助言、よろしくお願いします
>>365 328が適当な返答をしたから勘違いしたようだが。
過払いになるのは、法定金利より高い利息で返した分。
債務整理した時点で、引き直して金利もカットもしくは下がってるはずだから
過払い金は発生しない。
ないものは、どこの事務所でも請求できるわけない。
そもそも過払い金って何かわかってる?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:53:46 ID:pQXe0i/oO
>>366 そうなんですか、あまりよく理解できてなくて…
事務所から過払いはなさそうと言われましたし勉強になりました
ありがとうございます
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:15:21 ID:Wba3D6aY0
360ですが、
>>>チェッカーに入れる要素はいれたつもりだったのですが...。
アイフルとライフが潰れようが借金はなくなるんですよね?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:28:22 ID:BT+yY1ZX0
>>368 10年取引だと過払いの可能性の方が高いが
増枠のタイミングと利率によっては残債がある可能性もある。
5年前ならもうグレーゾーンが認知されてきた頃だし
>365で、事務所に問い合わせたら返ってこないと言われたことから
後者だと思ったんだが。
>>365 そういうわけで
>>368のアドバイスに従って
別の事務所にも相談してみてください。すみません。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:46:03 ID:pQXe0i/oO
>>368、370
一度、無料相談を受けてみますね
あまり期待しないで、わずかでもお金が入れば良しとします
助言ありがとうございます
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:06:43 ID:iTOpQs5g0
>368,>370,>371
328だが混乱させてスマン、書き方が足りなかった。
368が言ったのとほぼ同じで、サラ7社から10年取引というところで大手5社+2社の
30%程度の利息で10年払っただろうから(そこまで増えていて債務整理だと天井)
過払いは発生しているという計算を勝手に脳内でしてしまってた。
で、368の言うように錯誤を主張する…アディーレの出版している過払い本に書いて
あったかと思うが、請求終わったんで処分してしまった。
336でふざけてるあいだに…ほんとにスマン
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:48:57 ID:+ZEs5+GB0
とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。
そこで、とりあえず無言でコピペだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わないコピペなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。
肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!
俺には、コピペ厨からは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:13:24 ID:46TwFVDj0
流れを読まずに聞きたいんだが・・・
7年前に完済・解約したレイクに対して36万の過払い請求書発射。
今日、その請求に対して先方から連絡があって、
「30万なら和解してもいいよ」と。
どう、思う?やっぱここはスルーして提訴の準備を進めておくべき?
提訴して満5+5ぶんどっても試算で50万弱。
今なら何にもしなくても30万。
どうでしょう?
そんな事、自分で決めろや
7年前だろ。俺なら和解しちまうな。
俺はアコムの時効直前のが有るんだけど、24万強に対して12万だぞ。
+5分が11万だから、ほぼ1/3の提示だよ。
こちらは25万で和解してやると言ってるのに交渉の余地もない。
交渉で20万とか出ればまぁ和解してやったとは思う。
今日裁判所に簡単に提訴出来るという記入式の用紙を貰いにいったら
当地の裁判所には用意されてなかった・・・
絶対に万5+5取るぞ!
アホで無知なので教えてください。
今日全額一括返済しました(ニッセンGEマジカル 80マン天井張り付29% 5年位)
明日ニッセンGEに振込みが無事出来たか確認の電話を入れるのですが、その時に解約して、同時に取引履歴くださいと言うのは早すぎでしょうか?
過払い請求するつもりなのですが、相手が何故履歴が必要か聞いて来たら何と答えたら良いでしょうか
どうか助言お願いします!
378 :
野良っち:2009/11/20(金) 19:31:35 ID:/yh/ZL6E0
通りすがり&コピペにレスすんのもアレだけど・・・
>>373 かな?
返ってきた過払い金を元に這い上がるって可能性は考えないの?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:58:49 ID:9sraa5uB0
>>374 訴訟の手間を考えても20万円なら訴訟するべきだと思う。
>>377 返済も終わったんで、今後の家計の支出計画の見直しのためとか…今までの
支出の内訳を今まで3年分で調べたいとかいうような感じ。
でも完済/解約なら過払い請求のためでもいいと思うよ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:28:43 ID:+7ZW140sO
<<379
ありがとう!そういってみます!
あげちゃってごめん
突然すみません!
満5+5の過払い利息は、時効5年ってネットで見たのですが、8年前の過払い請求では+5とか請求できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:11:43 ID:IPwcB9QGO
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:57:19 ID:UEZIy/H60
アホな質問ですみません。
先日 過払いの訴状を居住地の簡裁に提出したんですが
マニュアル通り○○(都道府県名)簡易裁判所民事部としました。
で、 ふと表をみると
なんと〜 △△(市)簡裁裁判所と看板が出てました。
書記官には 何も言われなかったんですが
訴状の宛名は どっちでもいいんですか?
つまんない事が気になって
誰かいたら このアホな質問に答えて下さい。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:57:46 ID:4cx3n8CTO
マルイやゼロファーストでも過払い請求できるよね?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 04:00:04 ID:HMxMdSL2O
満5+5の+5の分は、返還請求書に「最終取引日翌日から支払日までの利息もあわせて払え」的に書けばいいのでしょうか?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:14:51 ID:cOEW9IwK0
ビザカードで平成5年から平成11年くらいまで借りては返しを繰り返していましたが
平成12年に他社の債務も増え、払えなくなり残30万円ほどを毎月1.5万の分割で返済しました。
分割分は法定利率に下げられての支払いでしたが、以前は28とかの金利でした。
そこで質問なのですが、分割になる以前の分の過払い請求できるんでしょうか?あほなのでさっぱり判りません・・
ビザカード(笑)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:59:48 ID:nyUbhvuE0
>>385 後日書記官から第一回口頭弁論の日程の件も含めて、
連絡があると思う。
俺も間違いを後日、電話で指摘をされて訂正をしに
裁判所まで行ったことある。
>>392 レスありがとう
すんごく ローカルな所なんで
訴状提出したときも 第一回目の日程もその場で決定〜
郵手が勿体無いからってことで
期日請書も直ぐに貰った
ところで 本当はどっちが正解?
やっぱ 気になる〜
普通は
○○県の○○地方裁判所の管轄下に
××市の××簡易裁判所があるんじゃないのか?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 04:24:05 ID:EDY9QoTvO
アホな質問ですがお願い致します。
みなさんは訴訟して過払い金(+5+5)+印紙代+郵券の請求をしましたか?
訴状のテンプレを見ても印紙代だけのも多く、郵券はいくらかわからないので、どちらがいいのかなと?
郵券代も請求するなら訴状に書かなきゃいけないですよね、金額の部分は空白にして、裁判所行っていくらか聞いてから手書きで記入で大丈夫でしょうか?
また、アホな質問なのですが、法廷では、何を聞かれるのでしょうか…
相手の意見に反論出来るようちゃんと悪意の受益者やみなし弁済の事等、その場で答えられるよう勉強必要でしょうか?
勉強はしてるものも、中々頭では覚えられず…といいますか、母のも一緒に過払い請求しようとしてるんですが、法廷で母(何も勉強してない状態)が答えられず困る事になってしまったら…と心配で…。
最後にもう1つお願い致します。
提訴したらまず、裁判所から第1回目の日時の連絡が来るんですよね?
その後私は何をすべきですか?
1回目前に準備書面とゆうのを提出するのですか?
宜しくお願い致します。
>>395 郵手は裁判費用になるので 判決確定後 別個に請求する。
訴状には要らない
>>390 キャッシングは対象外なんじゃないかと
そんな事例がスレにない
>>398 > キャッシングは対象外なんじゃないかと
> そんな事例がスレにない
これってどういう意味?
>>390さんの質問の意図は既に債務整理したものであっても
過払い請求出来ますか?って意味かと思ったのだけど違うのかなあ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 15:40:51 ID:24gCSxyF0
アイフルの裁判一回目で調停委員をいれての話し合いを進められました。
この後どうなるのでしょうか?
司法委員のまちがいじゃないの?
すまん、なんでもない
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:50:29 ID:mWN3YALR0
オワッタ!全部自分で274マソ取り返した!
争点無し、残債無し、解約済みですた。
終わってみたら、楽勝だった。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:49:30 ID:juYBnM90O
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:51:00 ID:DnOHOPiPO
アホな質問ですが、とり戻したお金は申告するのですか?弁は申告漏れ問題になってますけど。
取り戻したお金の元金は申告する必要なし。
利益じゃなくて、もともと払いすぎてただけ。
ただ5%など利息もつけて受け取った場合
利息分は利益なので申告する必要あり。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:29:41 ID:DnOHOPiPO
ご親切にありがとうございます。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:17:37 ID:bI4TE4mF0
>>407 私もアホですが、利息が過払い請求にかかった費用より多い場合だけでは??
利息の5%より司に払った費用の方が多い場合は税金を納める必要はない??
上記の理由で申告する必要はないと思ってたのですが…
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:23:16 ID:GpM8vzuk0
司法委員ってなんかバカっぽい奴多くない?
客こないから司法委員なんかやってられるのかな。
司にかかった費用は必要経費で申告するんじゃない?
>410
司法委員はバカじゃなくてハゲなのです。
デフォです。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:21:48 ID:AnmN5DqGO
ワイド
頼むよ
判決出ても無視かよ
執行しても空振りなのか
払ってくれよ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:04:17 ID:PXLOVwTP0
取引履歴をかいじしました
ひきなおしけいさんはとてもめんどくさいので
みなさんはどうしてすか?
あほなのでhきなおしけいさんを出来ませんでしたので
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:11:08 ID:PXLOVwTP0
>>414です
まちがえました
じぶんはあほなのでひきなし計算が出来なさそうなので
アホですがお願いします。
取引履歴がきたので
名古屋式でエクセル入力完了しましたが
途中2回完済があるのはどうしたらいいのですか?
そのまま続けて入力したけど
わかりません、教えてください。
>>416 どうしたらいいのか、というのは?
そのまま続けて入力してOKですよ?
>>416です、ありがとうございます。
またアホな私が質問していいですか?
2度一括完済なんですけど
一括完済した時点でマイナスになります。
それから4ヶ月くらいでまた借り入れが始まり
マイナスからプラスになるのですが
2度目の一括完済でまたマイナスです。
それからまた借り入れしていくとマイナスが減り
返済を続けていくとマイナスになっていくんですけど
これはどういうことですか?
>>418 過払い金と言う言葉の意味を良く考えてみよう
>>419さんありがとうございます。
アホなので多分こう言いたかったんです。
一括完済時ずつ過払い金が発生しているということか
名古屋式で履歴最後まで打ち込んだ時点で
過払いが発生しているということか
どっちなんですか?と言いたかったんだと思います。
すみません。
質問です。
現在アコムに残債18万あります。
H11.12.5に完済してから8年ほど経過してからの再度借り入れです。
前回完済時に過払いが12万ほどありました。
前回と今回が8年もあいていたので、現在のものを完済後に過払い請求しても
前回の分は時効かどうか争う形になると思います。
そこで前回の分が時効になる12月5日までになんとかしたいと考えています。
時効の延長があるらしいのですが、
すぐ完済して12月5日までに提訴する以外はありませんでしょうか?
請求書でも延長されるのでしょうか?
それとも6万返済して0和解の書面を送れば延長されるのでしょうか?
無知ですみませんお助け下さい。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:28:42 ID:AR7/1Z7L0
404です。8月2社履歴取り寄せ計算後即提訴、先週金曜日終了!
12月120マソ、1月末154マソ入金予定
>>420 計算してマイナスが出たということは、引き直しの結果、前回完済時に過払いが発生していたということです
>>421 現在の借入れでの過払いは発生していますか?発生しているとしたら金額は?
>それとも6万返済して0和解の書面を送れば延長されるのでしょうか?
これの意味がわかりませんが、6万円というのは、
過払い18マン−現在の残債12マンってことですよね?多分
これで、ゼロ和解になったら、そもそも時効を“延長”する必要はないのでは?
とにかく、計算書と請求書を「内容証明」にて送付しましょう
前回の借入れ時、完済時点で既に12マンの過払いが生じている
今後は、これを基に協議したい
という内容で構いません
くれぐれも発送するのは、12月5日前に
>>423さんありがとうございます。
もうひとつお願いします、アホですみません。
それでは、この場合
完済時毎に分けて請求するのですか?
その場合、最後に請求するべきはどの時点ですか?
教えてください。
>>424 ん?
完済時ごとに請求する必要はないですよ
ただ、あなたが以前の完済に関して、時効が心配だとのことだったので、
それについて時効の中断をしておけぱ、現存する取引についても過払いが出ていた時
相手に時効を主張される心配がないから、いいのでは?と思いました
現在の取引でも過払いが出ていれば、10年前に完済したものと続けての計算、請求でOKです
426 :
424:2009/11/29(日) 20:18:32 ID:ahrb2FsC0
ひとつ答えるの忘れてました、すみません
請求すべき時期については、完済済みの部分について内容証明を送って
現在までの取引について引き直し計算した後、取引全部について過払いが発生した時点でOKです
約定残はあってもOK
ただ、サラだと契約見直しつけられるのがイヤって人もいるので、それがイヤなら完済後
ただし、内容証明を送った後、6ヶ月以内にやって下さい
5割〜7割程度の金額での和解提示と言われてる昨今
自分だったら、戻ってこないかもしれないお金をサラに払い続けるなんて冗談じゃないと思うので
契約見直しつけられても、会社があるうちに手を打とうと考えてしまいますが
その辺は、各々の考え方で
間違えました
↑は425で
>>424さん宛てのレス
428 :
421:2009/11/29(日) 20:45:25 ID:/HBVFKzR0
>>423 現在過払いはありません。
おっしゃるとおり(現在の借入金)-(前回の過払い金)=6万です。
6万返済して、こちかが0和解を持ちかけ、
12月5日までに0和解に至らなかった場合は提訴となりますが、
提訴した時点では前回の過払い金は10年を超えてしまい、
時効になってしまうかどうかが心配です。
>>428 少しは他人の言うこと聞きましょうw
とにかく、10年前に完済した分の過払いの請求をしてください
時効進行中に、口頭や書面で督促し、その後、6ヶ月以内に訴訟を起こせば、
督促の時点に遡って、時効が中断します
督促は口頭でも構わないのですが、それだと、いつ(何年の何月何日に)督促したのかという証拠が残りませんから
確定日付ある内容証明で督促してくださいと言っています
ゼロ和解はその後でもOKですが、それをしておいた方が安心でしょう?
430 :
421:2009/11/29(日) 22:09:43 ID:/HBVFKzR0
>>429 凄いよくわかりました。
さっそく行動します。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:09:16 ID:Fr532sn50
引直計算にでてくる
元本て
限度額のことでつか?
それとも何?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:10:25 ID:XG+ZgQIF0
すいません アホですがよろしくお願いします
残高アリでしたが
履歴取り寄せて自分で名古屋のソフト使い引きなおし計算したところ過払い発生
その後入力と計算が合ってるかどうか確認の為 今までの借りていた利率(25.555パーセント)にして再度入力
すると最終で1万ぐらいの差が出てしまったのですが ぴったり行かないのは何か間違ってるのでしょうか?
また自分で訴訟する場合皆さん計算は自分でやってますか?
もし相手側と計算の違いがあった場合は誰が判定するのでしょうか?
裁判所の相談所で計算書の間違えは見てもらえるのでしょうか?
なんせ初めてで心配です 皆様よろしくお願いします
>>432 開示した取引履歴の最後に合計額が入ってる場合があると思うのですが、
それとあなたが入力した結果の合計額とは合ってます?
利息関係なしに、借入額と返済額それぞれの合計
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:22:00 ID:XG+ZgQIF0
>433
ありがとうございます
今から計算してみます ペコリ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:08:59 ID:hXtJhzoAO
すみません、自分がアホに該当するかどうか分からないのですが
どなたか教えて下さいませ。
父の以前の借り入れについて過払い請求したいと思っているのですが、
最終取引(完済解約)より10年過ぎていたら
現状どうあがいても請求提訴しても無理でしょうか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:24:08 ID:XG+ZgQIF0
>>433 履歴と自分の計算書の借入額合計&返済額合計 一致しました
これで大丈夫でしょうか?
また業者に過払い発生してますと電話してみたところ個人は相手にしないと言われた
このまま訴訟していいのかな?
やはり 請求書と計算書出してから 決裂 訴訟のがいいのですか?
>>436 だったら数字そのものは間違ってなかったっていうことですね
それだったら、計算結果が違ってても気にしなくて大丈夫
個人は相手にしないって・・・
どこの会社?
自分は提訴上等!なので、即提訴ですね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:19:20 ID:HOZ4Tfm1O
>>365です
先程、無料相談を受けてきました
やはり、債務整理をしたら過払い請求は無料との事
このスレは勉強になりました
ありがとうございます
すみません教えてください。
取引履歴を名古屋式入力中です。
去年0金利和解を業者側としてるんですけど
その場合も利率は変更しないでいいのですか?
アホですがよろしくお願いします。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:43:21 ID:HOZ4Tfm1O
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:39:51 ID:vKUJmQYw0
どなたかご存知の方、宜しくご教示下さい。
現在、弁護士に3件の過払い、残債のある相手会社との交渉を4件ほど
お願いしております。
他に、4年前に完済した会社が3件ほどあります。
これは、取引期間も共に3、4年ほどと短いのですが、利率は29%前後でした。
過払いがあってもそれほどの額にはならないかと思うので、
この3件に関して、とりあえず取引履歴を弁護士を通さずに
本人が直接請求し過払い交渉するのは法律上、問題無いでしょうか?
>>441 法律上の問題って?
弁護士さんに頼んでる案件あるのに、それ以外の案件を
自分で解決しようとすることの問題?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:05:14 ID:ZRgMm5Ic0
>>437サン 安心しました ありがとうございます
ちなみにぷ路御簾です
コールセンターの姉ちゃんにそれとなく聞いてみたのだが
弁護しか司法士通してもらいたいって感じで言われた
明日一応請求書と計算書 業者に出して
明後日電話して 提訴する予定です
自信ないけどがんばってみます
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:18:24 ID:yvNQHKrX0
このスレを見ながら勉強中のアホです。
少し不安になってきたのでどなたかご指導下さい!
現在、残ありの3社の履歴を取り寄せ引き直ししたところ
武○士 210
ア○ム 35
プロ○ス 65
の過払い元本が判明しました。
140を超えると簡易裁判所には申し立てができないみたいですが
地方裁判所でも手続ききの流れは同じなのでしょうか?
無知でごめんなさい。
宜しくお願いいたします!
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:48:45 ID:jhhuVhjGO
すいません、教えて下さい。
履歴を取り寄せ引き直し計算した所、先月の入金で17000程の過払いが出てました。
過払い金には利息をつけれるそうですがこの金額に5%足して請求すればよいのでしょうか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:53:35 ID:/VJrZpU+O
アイフルから口頭弁論一回前に答弁書が送られてきたんですが、こちらの準備書面は一回目終わってからでいいんですか?
また準備書面を出さなくても訴状だけで、判決出ることもありますか?
どなたか回答よろしくお願いします!
>>445 5%って言っても消費税じゃないから、年5%ねw
計算ソフト使って計算しましたよね?
だったら、その最終行に請求する直前の年月日を入力すれば
過払い発生してからその日までの利息も計算されますよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:59:09 ID:jhhuVhjGO
445です。
>447さん
レスありがとうございます。
計算ソフトを使用してますので早速やってみます。
449 :
441:2009/12/01(火) 14:14:15 ID:Kk2MOT2X0
442さん、レスありがとうございます。
>弁護士さんに頼んでる案件あるのに、それ以外の案件を
自分で解決しようとすることの問題?
そうです。
依頼していない3社の内、手元にクレジット会社の明細、通帳記載のある1社の分を
データを元に過払い額をざっと名古屋式で計算してみたのですが、
過払い額は10万ちょっとでした。
それだと、費用倒れも心配だし思い、今までは弁護士には依頼していませんでした。
ここや他のスレで自分でやるのも有りかな?と思ったのですが、こういう場合、
法律上、何か問題になったらまずいな、と思って。
また、余り、こういったケースを聞いたことが無かったので、
どんなものかなあ?と。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:17:26 ID:yQNMDeG50
5社を提訴予定(地裁2件 簡裁3件)ですが、同一日に提訴した場合は1回目
の期日は同じ日になりますか?都合上1回目は同じ日にしてもらいたいのですが
が裁判所で希望を聞いてもらえるのでしょうか?
>>449 別に問題にはならないから大丈夫です
弁護士さんにはいちお話しておいた方が、安心だと思いますが
何ていうかなあ?「どうぞ、どうぞ」っていうか、どうせ手間は一緒だから
抱き合わせでそれもやっちゃいますよっていうか
どちらにしても、それ単独だったら、間違いなく「自分で出来ますよ〜」っていうでしょうねw
金額の多寡に関わらず、特に面倒なことないんでしょう?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:19:29 ID:lUW6uKjDO
分かる方、お願いします。
同じ会社に二枚のカードがあり過払い請求したいのですが、引き直し計算は二枚のカードを同じにしては駄目でしょうか?
一枚づつ引き直し計算をした方が良いのでしょうか?
453 :
441、449:2009/12/01(火) 20:20:41 ID:Kk2MOT2X0
451さん、ありがとうございます。
やはり、弁護士さんには一応話しておいた方が後々良さそうですよね。
ご推察のとおり、2社(サラ)に関しては特に面倒なことも無さそうなので、
結構やるき満々なのですが、
残りの1社が履歴送付が遅いと評判のOMCなので、どうしようかな?と。
>何ていうかなあ?「どうぞ、どうぞ」っていうか、どうせ手間は一緒だから
抱き合わせでそれもやっちゃいますよっていうか
抱き合わせというのは、その分はちょっと着手金なり報酬なりを
多少は負けてもらえたりする場合がある、ということでしょうか?
それなら嬉しいけれど、そういう意味では無いのかな?
読解力が無いので、よくわかりません。(~ ~;;;
もし、まだご覧になっていたら教えて頂けますか?
>>453 うんと、たとえばそれ一社だったら10マンかかるところだけど
それだと頼まないでしょう?
だから、それ入れるとプラス3マンで、トータル○○円でどう?みたいな感じ
自分の場合は、OMCの開示早かったですよ
まだ始めたばかりですが、セゾンに比べたらイヤなイメージはないですね
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:38:49 ID:MkHnHsvv0
送られた引き直し計算書では過払いは4万ほどでした。残債50近いです。
2ヶ月経ちましたが、アホでまだ請求ができません。
電話では、過払いだから払うのはおかしいということになっているけれど、しつこく請求書がきます。
いったん完済して解約してから請求したほうがいいのでしょうが、天井で無理です。
このままでは、他の多重が総量規制でアウトなので、払い続けるわけにもいきません。
とりあえず、債務不存在の確認だけというのは、できないものでしょうか?
>>455 会社はどこ?
まだ請求書送ってないんだ?
早く送った方がいい
で、既に過払いが発生していて、債務がないことをることを認識しつつ、弁済を続けることは
非債弁済となり、今後、面倒な問題を生じることにもなりかねませんので
と書いておけばいい
債務不存在の確認はしておいた方がいですよ
457 :
441、449、453:2009/12/01(火) 22:43:44 ID:Kk2MOT2X0
454さん、ありがとうございます。
>自分の場合は、OMCの開示早かったですよ
そうですか。
取引履歴も数年だし、自分の場合も案外早いと良いなあ。
いずれにしても、考えていてもなんなので、とりあえず開示請求してみて、
引き直しした結果で、また次の行動を考えようと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。
458 :
454:2009/12/02(水) 07:39:05 ID:zuzyDxvA0
>>457 自分はOMCには、完済・解約済みのと、現在も契約中で約定残ありのがあって
解約済みのは平成2年からのだったから、時間かかるだろうなあと覚悟してたんですけど
2週間くらいで到着w
途中で、過払い出てる可能性があるので、既に債務は消滅してるものと考えられ、
弁済義務はないと思うのだけど、それが確定しないと、現在の約定残の分、
支払わないでいる間に延滞になっちゃっても困るんで早く送って下さいという内容の文書をFAXで発信
してたからなのかどうなのか
みんながみんなそうというわけでもなくて、履歴待ってる間に訴訟の準備してた方がいいって話もあるので
そこはまあ、オプションでw
自分が弁護士さんに依頼するとしたら、案件ごとにというより、一つの案件の中でも分業にするかなあ?
弁護士さんに対して、敷居の高さを感じてないというのもあるんですが、これは自分がやります、これは先生やって下さい
みたいな
弁護士バッジつけてたらあまりバカなことは出来ないけど、こっちは表向き法律シロートの一般人だから、
無茶も出来るでしょw
前に全然別の件で、弁護士さんの方から、そういう方法を提案されましたw
弁護士さんのタイプと相性にもよりますけどね
459 :
441、449、453、457:2009/12/02(水) 14:58:57 ID:GHl83TNr0
>>458 度々、ありがとうございます。
>弁護士さんのタイプと相性にもよりますけどね
ほんと、それはそうですよね。
現在依頼している弁護士さんに「敷居の高さを感じないか?」と言えば、微妙なところです。
わりと自分自身の意見はきちんと伝えている方だとは思うのですが、
機嫌をそこねて、今やってもらっている案件に対して注力してもらえなくなると困るなあ、
とか、仕事ぶりからして、まあ取り越し苦労だとは思うのですがW
>こっちは表向き法律シロートの一般人だから、
無茶も出来るでしょw
なるほど。
そう考えれば、気が楽ですね。
お互い、早く過払いゲットできると、良いですね。
また、何か進展があったら、ご報告いたします。
では。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:46:47 ID:HYhOrUaZ0
あほな質問で申し訳ない。
裁判所に提出する書類は郵送でいいのかい?
>>460 いいえ、宅配便でのみ受け付けております。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:49:12 ID:HYhOrUaZ0
もう一つあほな質問すみません。
普通(今考えてるのはプロミス)は提訴したらすぐ和解案提示してくるもの?
それとも裁判一回ぐらいはしないとだめ?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:54:32 ID:pNmt09nXO
お願いします。質問です。過去5〜6社から借り入れがあり、総額1000万程で完済しました。過払い請求を弁護士さんにお願いしようと思うのですが、大まかに幾ら位取り返せて、弁護士費用は幾ら位取られますか?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:45:50 ID:Qc9uti5F0
アホな質問で申し訳ないのですが、どなたか解る方、お教え願います。
本日、2〜3年前に完済したア○フルにやっと、重い腰をあげて履歴を請求しました。
それで、色々調べようかと思い、ア○フルスレを見ましたら、年内にも倒産の可能性が
あるとの事・・・。
素人の浅知恵で、解約してないどこかに眠ってるカードで満額借りておいて、倒産した後に
過払いあるから返済したくない・・・なんて事はまかり通らないのかと思ったのですが
いかがでしょうか?
(倒産してしまうと、過払いの1割しか戻ってこないと書いてあったので)
この3〜4年、家族の多重債務を返済しつづけ、今やっと残り40万になったんです。
過払いで返ってきた分で完済もしくは貯蓄まで一気にいけたら・・・と思っての
今回の行動なので(遅すぎ感満載ですが)最後まで諦めたくないので、教えてくださると嬉しいです
>>465 倒産した場合、残債は
法定利息で計算しなおされます。
が、同じアイフルで同一名義で2つ契約しているという事ですか?
家族といえども、債務は別です。
それにアイフルは今かなりの高スペックの人にしか
貸し出ししていません。
ともかく履歴が来て計算するのが先決かと。
あと、この板の常識で伏せ字は嫌われますので。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:30:45 ID:5nSpKDmo0
アホな質問ですが、どなたかお教え願います。
第一回の答弁書がきたのですが、趣旨に対する答弁は請求棄却と費用原告負担。
請求の原因に対する答弁が「認否を保留する」とあるのですが…
どうやっつけたらいいですかね?
被告の主張は元本割れの和解額と擬制陳述希望とだけあります。
1〜2回目で終わらせたいので、止めをさせるような知恵をお貸しください。
>>466 自分は、
アイフル・・・2〜3年前に完済済みで過払いあり
他社・・・家族の多重債務で現在も返済中。約定残40マン
と読んだのですが
469 :
465:2009/12/02(水) 23:03:42 ID:Qc9uti5F0
>>466 >>468 ありがとうございます。
とりあえず、カードは探してみます。
(カードがあっても引き出せないのでしょうか?これは試してみます・・・)
アイフルは親名義の1枚だけで、最初1〜2年20万、その後50万の契約になり
4〜5年50万天井(トータル7年)くらいの取引だったので、過払いも微妙ではないかと思っています。
これは、履歴がくるのを大人しく待って計算し、可能なら過払い分引き出しに行きます;;
返すと決めてからは、高金利から順番に返していき、1%でも安いところへ借り換えし、
もともとは親名義の借り入れでしたが、現在残っているのは、銀行の法定金利内・クレジットカードのリボ払い
全てあわせて、私名義の40万のみ・・・になりました。
(私じゃないと、銀行ローン契約が出来なかったので、徐々に移したんです)
多重債務時代は、アイフルに三和にOMCがあるので、手始めにアイフルへ
電話してもらっただけなので・・・明日にでも、三和とアイフルへは電話してもらうことにします。
これから頑張ってみます。
丁寧に答えていただきありがとうございました。
>>469 とりあえずアイフルの事だけ言いますね。
履歴は店頭に行けば結構早く貰えます。
郵送では1ヶ月と言われても、店頭へ行けば3日で出る事もあります。
この辺はアイフルスレに書いてありますね。
履歴だけぱっと見ても過払い結構ある感じですし、積極的に頑張っるのもアリかと。
ただ、アイフルは本当に先がわかりません。
残り1ヶ月だの、1年だの色々話はありますが、全部素人の想像です。
今のところ本当の事は誰にもわかりません。
諦めるか、ダメ元でやってみるか、ご自身で決めて下さい。
陰ながら応援しております。頑張って下さい。
アイフル関連の話が出てるんで、質問なんですが・・・
以前、アイフルに借り入れがあり、一度完済して解約。(当時利率29%)
その後、しばらくして再度契約(利率18%)
で、その契約での残債は今もある状態。
来週にでも、最初の契約についての過払いを提訴するんですが、
今の残債については毎月の支払いは滞らずに返済するべきなのでしょうか?
よく見る満5+5という表現はどういう内容なのでしょうか?
すいません。続きます。
名古屋式で計算してます。
例えば、上記計算式に過払利率5%で計算し、
最終取引2009年10月30日で過払い金が10万円(残元金)出た
際に、貸主に請求する際に、予め過払い金支払日を指定(予測)
した日付、例えば過払い金支払い予定日を2009年12月31日とした場合は、
その日付を名古屋式の計算式の最終取引2009年10月30日を次の行に
入れて計算した金額(元利金(マイナスは過払元利金)に記載された金額が
満5(過払利率5%)+5(最終取引日の翌日から支払われる日までの利息)
ということになるのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。
訂正
>10月30日を次の行に〜
10月30日の次の行に
>>475 教えていただきまして、ありがとうございます。
すいません、テンプレに載るほど既出だったのですね。。。
教えていただきたいのですが、一度でも滞納があった場合には過払い請求の時に何か影響はあるのでしょうか?
>>478さんありがとうございます。
少し安心しました。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:15:29 ID:spayzVae0
流行語対象の政権交代ってなんでしけ?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:08:30 ID:jlSMoTT2O
取急ぎ質問させて下さい。
地裁案件に簡裁判例を添付しても問題ないですか?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:37:59 ID:9PyakbwzO
どなたか教えていただけないでしょうか。
+5と5についてで、
>>472さんと少し似ているのですが、業者に過払いの請求書面を送る際は計算日までの+5を書くのですか?
テンプレ等には業者の支払日まで+5がつくと書いてあります。
業者は過払いをすぐには払わず何ヵ月もかかるみたいですが、その誤差はどうなるのでしょうか?
あと、満5の5も同様です。
長文で申し訳ありませんが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご指導お願いします!
>>482 あのね
業者に送る請求書なんてはっきりいって何の効力もないし
ましてや請求書の額に応じるなんてまずないから(笑)
結局最後は訴訟になるから即提訴をお勧めする
ま、一応
請求書には過払い元金に請求書を送付する日までの過払い利息を足した金額でOK
私は、貴社より送付いただいた取引履歴明細書により、利息制限法による引直し計算を行った結果、
過払い金 ******円 が発生している事が判明しました。
この過払い金の5%の利息(平成21年12月7日現在) ****円(民法404条に基づいています)をあわせて、下記のとおり請求します。
>>482 最終支払日までの過払い金○○円と利息○円及び、支払日までの利息を払えって形で提訴
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:12:12 ID:WzAoGFFPO
教えて下さい。OMCカード二枚、CFカード一枚、イオンカード一枚持ってます。OMCとCFカード三枚を残有りで過払い請求した場合、イオンカードも使えなくなりますか?6年位天井張り付き状態なので、過払いは出てると思うのですが、イオンカードだけは使える状態にしておきたいので、悩んでます。
どなたか、詳しい方教えて下さい。
アホな質問ですいません。他スレでレスがなかったのでお願いします。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:20:13 ID:u4+WryEO0
支払督促ってするだけ無駄ですか?
ここまで、原告有利の判決が出てるのだから、なんらかの効力はある気がするのですが。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:33:43 ID:bwOPzMX9O
誰か詳しい人がいたら教えてください。
アコに対して過払いの請求をしようと思っています。
キャッシング・ショッピングともに残債アリですが、
引き直し計算をしてみると、過払いが約180万円ほど発生していました。
提訴前に先方からろくな和解案が出ないことは過去スレでもわかったので、
請求書なしでいきなり自分で提訴しようと思っています。
この場合、提訴額は満5+5(+裁判費用)から
ショッピングの残債を引いた金額でいいのでしょうか?
(相殺して残りを支払え、という感じ?)
よろしくお願いします。
>>486 請求金額の半分ぐらいで和解するなら価値は有りますが、普通は無駄です。
皿は裁判しないと払わないって言ってみて、相手が諦めてくれたらラッキーぐらいにしか思ってません。
8割ぐらいで納得できるなら、即提訴、一回目前に和解が一番早いと思われる
>>488 ありがとうございます。
時間の無駄ってことですね。
でも、支払督促に対する異議申し立てに理由を書かなくてもよくても、理由なくして異議申し立てすることに何らペナルティーはないのでしょうか?
>>485 前にどこかのスレで見たことありますね、そーいえば
cfカードもOMCも現セディナだから、使えなくなることを心配するのもわかるんですが、
関係のないイオンカードまで使えなくなるんじゃないかと心配するのはなぜですか?
途上与信で引っかかることを心配してます?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:35:23 ID:9PyakbwzO
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:49:03 ID:u4+WryEO0
代表者事項証明書を取り寄せました。
そしたら、代表取締役が5人もいました。
この場合、訴状の被告は5人連名で書けばよいのでしょうか?
>>493 ありがとうございます。
社長の肩書を持ってる人にしておきます。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:16:26 ID:WzAoGFFPO
>>490 途上与信?すいません、本当に初心者なので、言葉の意味がわかりません。
ただ、色々なスレを見ていると、残有りで過払い請求をした場合は、ブラックになるような事を書いてあったので、そうしたらイオンカードも使えなくなるのかと。
もし、セディナの三枚を過払い請求してもイオンカードが使えるなら、過払い請求をしてみます。
有り難うございました。
>>495 あー、かえって複雑にしちゃったかもゴメンねー
途上与信というのは、契約中の人の信用情報を見て他社からの情報が記載されていないか
審査すること
セディナに過払い請求しても、セディナのカードそのまま使えてるという報告もあるし
(引落し設定とかしてると、その可能性高いのかな?)
心配なら、これは債務整理じゃなくて、払いすぎた利息を返してもらうだけなんだから、
信用情報に余計なこと載せんな!って釘さしておいたら?
他スレでも書きましたが、総量規制を控えてることもあり、過払い請求したことよりも
他社債務残の多さの方がよっぽどブラックだと、個人的には思いますね
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:51:51 ID:WzAoGFFPO
>>496 色々有り難うございます。セディナの三枚分過払い請求してみます。
後一つ質問なのですが、仕事の都合上自分での過払い請求は無理なので、司法書士に依頼しようと思っているのですが、司法書士に先方と信用情報には記載しないよう交渉してもらう事は可能でしょうか?
ショッピング分は過払い金が出た場合、相殺は可能なのでしょうか?
面倒でしょうが、よろしくお願いします。
>>497 司に依頼ですか
その場合は、いわゆる契約見直しとしてではなく、弁司介入として記載されるとか
聞いたことがあるような
で、ショッピング分との相殺希望ですか?
昨日は、相殺されたら困るって人がいたんですがw
ショッピング分を一気に減らすかなくすか希望なら、
過払い金での相殺や充当をせずとも、返ってきたお金で、任意に一部or全部弁済すれは
よいのではないでしょうか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:17:23 ID:WzAoGFFPO
>>498 弁士介入と、契約見直しの信用情報の違いはどういったものでしょうか?弁士介入の方がよりブラックになってしまうのでしょうか?
その部分が怖くて、今まで過払い請求に踏み切れずにいました。
誰にも相談出来ずに悩んでいたので、大変有り難いです。
>>499 どのスレでも言われてることなんですが、信用情報っていうのは
非常に奥が深い
それを見た側がどういう判断をするかという問題もあります
こういうことをすれば、絶対にこう記載される、で、それ見た他社はこうする
っていうか決まりみたいなものはないんですよね
過払い請求の前に、ざっとここも読んでおくといいかもしれません
色んなケースがあるってわかるから
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242117057/ 自分は、完済解約済みの会社相手から過払い請求を始めて
あっさり100マン以上手にしてしまったものだから、数100マン取り戻せるなら
信用情報なんてどうでもいいや〜ってケツまくっちゃったんですよねw
そこにいたるまでの間、上のスレを読んで参考にしました
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:55:40 ID:WzAoGFFPO
>>500 スレ誘導迄色々有り難うごさいました。
勇気付けられました。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:30:34 ID:CU9NYeJKO
今日公判で、次回結審なのだが、判事が「訴訟費用は厳しい」なんて言うんだよ。
これホントなの?
提訴の印紙税、書類郵送費用、日当なんかは当然貰えると思っていたんだが、、
その判事が判決文になんて書くか注目。
「費用は被告の負担とする」を祈りましょう。
すいません。
質問、というか確認させてください。
二年二ヶ月前に返し終わり解約した消費者金融五社があり、
過払い請求をしようと思っていますが、
信用情報には載りませんよね?
505のアホです。
どなたかお教えくださいませ。
>>507 すいません。お答えいただきありがとうございました。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:29:49 ID:gyo60jwN0
よき他スレ満5+5という表現を見かけますが、どういう意味でしょうか?
最初の満5は、過払い金満額に5%の利息という意味でしょうが、後の5が分かりません。
よき→よく
>>503 考えられる理由は2つ。
@判事が逝ってるから。
A不当利得返還訴訟で負けるから。
ちなみに公判って普通は刑事事件のことなw
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:51:54 ID:hEe2VB6+0
訴状を提出してから1回目の期日が決まるまでの日数はどの位
かかりますか?
>>514 口頭弁論期日までの日数ではなく、それが決まるまでの日数ですね?
自分の場合は月曜日に訴状出しに行って、木曜日に訴状の一部を訂正して差し替えたほうがよいとの電話あり
翌日の金曜日、差し替えに行ったそり場で、第一回目の口頭弁論期日を告げられました
二つ提示されてどちらかを選べと
ちなみにこれは東京での話
地域によっては、訴状提出時に決定して告げられることもあるようです
自分は地方ですが、書記官からなんの連絡も無く
呼び出し状がきました
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:37:54 ID:GopjOYZ9O
>>516 当たり前。書記官に何も言わなければ、原告・被告双方に送達される。
???
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:12:26 ID:AhpY7eRt0
訴状を2部印刷して1部を原本もう1部を写しとします。
写しには押印は必要ありませんよね。
それとも押印した訴状(原本)をコピーすべきでしょうか。
アホなこと聞いてすみません。
>>519 写しと副本は別物ね
副本にはハンコいるよ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 02:04:46 ID:V2i3qSS40
スレタイにふさわしいアホナ質問させてください。
よく法廷ドラマなどで、弁護士や検事が「然るべく」という表現を用います。
この言葉は、どういうタイミングで、どういう時に言うのでしょうか?
また、そもそもどういう意味なのでしょうか?
近々第1回口頭弁論があるので、機会があれば使ってみようと思います。
よろしくお願いします。
然るべくの意味は「それ相当に」ってことですが、
法定ドラマ、弁護士、検事というワードから推察するに
刑事裁判のことを言っているのですよね?
刑事裁判においての「然るべく」は
不同意
異議あり
異議なし
と、分けて使われます
民事訴訟においては無理して使う必要はないと思いますよ
刑事裁判において、どういうシーンで使われるかもご説明した方が良いですか?
524 :
521:2009/12/18(金) 00:50:58 ID:FOT2CS+V0
>>522 ありがとうございます。
ご推察の通り、刑事裁判の話です。
たとえば民事の場合、
裁判官に被告の和解案に応じるか聞かれ、
「然るべく」(不同意)
同じく、裁判官に次回口頭弁論の期日を指定され、
「然るべく」(異議なし)
なんて、感じになるのでしょうか?
これでは、意味不明ですね。
裁判では、普通に「日本語」で話してきます。
525 :
522:2009/12/18(金) 10:55:49 ID:msv0AVK90
すみません
522のあと、ココ見てなかったので
話は刑事裁判のことになるので、スレチかと思いますので
解説してるサイトから一部抜粋します
>冒頭陳述の締めくくりに検察官が「以上の事実を立証するため証拠等関係カード記載の各証拠の取り調べを請求します」と言って
証拠等関係カードなる書面(カードと言ってもA4サイズの普通の紙)を提出します。こ
れに対し弁護人が意見を言います。
「同意」というのは書面について証拠として取り調べることに対し、本来は刑事訴訟法320条1項の伝聞証拠にあたるので取り調べてはいけないんだけど、
326条による同意を与えるから取り調べてもらってもいいですよという意見です。
「不同意」は書面について326条の同意を与えないから取り調べるなという意見。
「異議なし」は書面や証人以外の証拠(証拠物とも言います)について、取り調べてもいいよという意見、
「しかるべく」は証人について取り調べてもいいよという意見、
「異議あり」は書面以外の証拠について取り調べるなという意見です。
http://www.lufimia.net/sub/keiso1/flow.htm >>524 522での説明が、ちょっと誤解を受けるようなものだったかも
「同意」「不同意」「異議なし」「異議あり」「しかるべく」と使い分けられているのであって、
しかるべく不同意です、とか、しかるべく異議なしです、という使い方はしません
民事訴訟の際には、このような使い方はしません
ただし、「しかるべく」自体、法廷専用用語というわけではなく、普通にも使う言葉で
法廷で使われる場合には、こういう意味で…ということなので、
民事訴訟の際には無理して使う必要はない、と書きました
526 :
陰口野良:2009/12/18(金) 17:45:38 ID:pRse9E440
ば〜か〜
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:41:07 ID:Lh6ZIThb0
すみません質問させて下さい。
訴外和解をして和解書が送られてくるのを
まっているのですが疑問に思ったのでお願いします。
例えば和解書を交わす前に業者が倒産した場合と
和解書を交わした後に業者が倒産した場合って
どのような流れになりますかね?
ちなみに残あり請求で過払い有りです。
また、最悪の場合を想定して和解書になにか文章を入れるほうが
良いのでしょうか?
倒産したとして、どこに請求するつもりなの?
それを考えれば倒産時の和解書の文言なんて、
まったく価値がないもの判るんじゃないの。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:01:41 ID:tGspqAfUO
レベルの低い質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
武・アコ・プロの過払い請求をする予定です。
即提訴もアリみたいなのですが、とりあえずセオリー通りに請求書を送ろうと思っています。
それで、請求書はHPにのっている各本社に送ればイイのでしょうか?
また、ドコの部署宛にすればイイのでしょうか?
どなたか教えてください。
>>529 本社でいいよ
請求書在中とでも書いとけば部署とかいらない
減額和解はすべきじゃないよ
訴訟準備は進めとくこと
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:36:10 ID:tGspqAfUO
532 :
527:2009/12/20(日) 21:43:48 ID:vJKwwXNO0
>>528さん
返答有難うございます。
そうですよね。倒産したら請求する会社が
なくなりますよね。
それでは、訴外で和解した内容はどうなるのでしょうか?
和解書を交わす前で約定残がある場合は
新しく債権を引継いだ会社と再度争うのでしょうか?
和解書を交わしていればそれが証拠となり残債0で良いのでしょうか?
判決が出た場合は裁判所のお墨つきですが
訴外和解の場合は…。
ちなみに個人です。
質問ばかりで申し訳ありませんがお願いします。
シティズ7月10日判決の事で質問させてください。期限の利益だけじゃ悪意とみせないと言う判決は、シティズは17条、18条書面はバッチリで争点が期限の利益だけだったって事でしょうか?
証拠として全て提出立証出来て、その上での判決なんでしょうかね?
7月10日を押してくる業者に対しては17、18条書面を全て提出し立証せよでオケですか?
>>533 7月10日判決って、最高裁21.7.10のこと?
だとしたら書面は争点になってない。というか、争点にしなかったことが判決理由。
差し戻し審ではシティズ有利の判決が出たらしいが。
>7月10日を押してくる業者に対しては17、18条書面を全て提出し立証せよでオケですか?
おkのはずだけど、簡裁・地裁レベルでは
そうでもないこともたまにあるみたい。
535 :
老婆心:2009/12/22(火) 02:15:00 ID:3P3JToY50
>>533>>534 7.10は,確か,エイワですよ。同要旨の7.14もエイワ。
7.14の差し戻し控訴審は,エイワは悪意の受益者だと判示されたらしいです。
536 :
533:2009/12/22(火) 12:34:05 ID:ajz47phKO
>>534さん
>>535さんありがとうございます!
エイワとシティズは17条18条書面は結構しっかり保管してるとありましたので、争点にならなかった=主張しても立証出来るだけの書類が揃えられるから、争点は期限の利益だけの認識でいいですよね?
本当アホですいません!
よろしくお願いします!
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:56:40 ID:rBCOmY4NO
ただいま手元にある計算書を見ているのですが、98年からの取引で、現在までの融資が240万円になっております。引き直しをする際は、18%なのでしょうか?枠が100万円を越えたコトは無く、残元金も100万円に至ったコトはありません。
知識等無く、わからないことが多いもので、ご教示いただきたく投稿しました。よろしくお願いします。
>>536 分かりやすく言うんならこういうことだ
高裁「サラ金なんてみんな悪意に決まってるだろ
書面とか見ても意味ねーから出さなくていいよ馬鹿」
最高裁「馬鹿はお前だ。裁判やりなおせ」
>>536 正確に言うとちょっと違う。
みなし弁済は認められなかったから。
つまり17条書面、18条書面は認定されてない。
ま、業者がこれを立証するのは無理だけどw
でも、悪意の受益が「期限喪失約款」があるから、といって
簡単に認めたことについては、「そりゃ理論的にちがうだろ」って
最高裁に言われたってこと。
540 :
536:2009/12/22(火) 19:24:31 ID:ajz47phKO
>>537 >現在までの融資が240万円
これは累計額ですか?
だったら18%です
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:38:13 ID:k4RRILOyO
アイフル相手に相殺訴訟を起こそうと思ってます。計算上は122万ほど戻って来るんですが簡裁に訴訟起こすさいに印紙代&切手代が掛かると思うのですが実際どのくらいの費用なんでしょうか?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:22:50 ID:rBCOmY4NO
>>541さん
ありがとうございます。
はい、98年からの累計額で240万円です。先ほど、わからないながらに18%で計算してみましたら、過払いも出ていませんでした(苦笑)
お忙しいなか、ありがとうございました。
>>542 全部で2万弱ぐらい
(切手、印紙、法務局込み)
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:29:12 ID:sX976KbaO
544さん、ありがとうございます。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:00:14 ID:PQwjR7/EO
過払い金請求するため
発生日からの利息(5%)はどう計算すればいいのでしょうか?
書面に
〜〜○年○月○日までにご入金下さい。
と書くことになると思いますが、
過払い金×その日までの日数×1.05
でおkなんですか??
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:22:13 ID:PQwjR7/EO
>>546 アホな質問には答えるが、マルチはヤメレ
マジで知りたいなら、本買って嫁
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:53:22 ID:9znRg/wo0
アコムと和解して、示談書(アコムでかこう呼ぶらしい)が2通届いて、
2通とも印押して返送ました。そのうち一通は入金確認→訴訟取下げ
後に郵送されてくるとの理解でよろしいでしょうか?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 23:03:16 ID:mAY5Mz9+0
一通は自分で持っとくんじゃないの?
違ってたらごめん
>>550 アコム側の捺印があれば一通保管、向こうの欄が白紙なら両方捺印して返送でいいんじゃない?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:59:49 ID:mqQeqLN90
大変なアホな私にお知恵をください。
プロミスに50万借入れ10年間利息(25.5〜29.2%)だけの返済で残金50万
アコムに50万借入れ6年間利息(25.5〜29.2%?)だけの返済で残金50万
のアホです。この場合、過払いの可能性があるのでしょうか?
計算の仕方が分からなく何もできないアホにお知恵をください。
>>553 両者合わせて+-0位じゃないかな?
グレーゾーン金利の過払い引き直しは、緩やかな雪だるま式に引き直し額が増えていき
+-0になる基準が7年
俺ケースでは6年自転車漕いで相談したら1/10の30マソになったよ
無料相談唄ってる事務所に行きなよ
報酬額も教えてくれるよ
先ずは相談
>>553 とりあえず初心者スレの8を見てみれば?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 21:45:55 ID:T6te5e3K0
すいません、質問させてください。
過去に借りて完済済みの過払い金請求をはじめました。
地元資本の街金で、金額が1社10万で、年利は各社26%ほどで5社あります。
時々返済遅れもあって、延滞利息も38.4%で計算されています。
額が小さいので、無料相談にいったら弁に頼むと
赤字になると言われたので自分でやってます。
今、取引履歴を取り寄せて過払い金利息を計算しているのですが、
延滞利息の扱いがよくわかりません…。
延滞があった場合は、その日数分の計算としては
元金+(元金×通常利息26%)+(元金+延滞利息36%)
を
元金+(元金×通常利18%)+(元金+延滞利息18%)
として計算して、発生した過払い金を算出して
その金額に完済日から請求日までの遅延損害金5%を計上して
請求すればよいのでしょうか?
無知で申し訳ありません。
利息制限法に基づく法定金利で再計算する際は延滞利息は考えないでいいですよ
名古屋消費者信用問題研究会の利息計算Excelを使用すれば簡単ですよ
取引履歴の数字をそのまま入力すれば済みます
ttp://www.kabarai.net/
558 :
556:2009/12/27(日) 00:51:44 ID:U67KX5UZ0
>>557 ありがとうございます。
早速、使用してみて計算した所、1社25000円程度と
思いのほか過払い請求金額が大きくなったので驚きました。
満額通るかわかりませんが、頑張って請求します。
ありがとうございました。
今、オリコに返還請求中のアホです。
訴状提出済みで、1月末頃に簡裁に出頭? 予定です。
オリコとの提訴前の電話で、大分計算額に差が出ていて、
これは向こうの担当者も不思議がっていたのですが、
単純に自分が借入額を1万勘違いしていて(抜けがあった)、
それがかなり初期の話だったので、最終的に数万の差になっていました。
入力をし直すと、額面的にはオリコの提示してきたものと合ったのですが、
これで利率5%にして(オリコが出した額は当然利息なしのものなので)
出し直した計算書および訴状を、呼出日前に簡裁へ提出し直した方がいいのでしょうか。
マヌケにもほどがあるポカですが、ご助言いただければ幸いです。
>>557 便乗してすみません。考えなくていいというのは、
「利息がどうのと考えずに入力していい」と
「延滞利息は入金と考えなくていい(入力しなくていい)」の
どちらでしょうか。
上記の計算書は、延滞金を入れずに入力したので、入力していいなら
ついでに訂正します。
「利息がどうのと考えずに入力していい」ということです
利息が30%であろうと40%であろうと関係ありません
あなたが弁済した金額を法定金利(18%)で再計算するだけです
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:22:24 ID:t0DRoAio0
>>559 送達済みの訴状を訂正する制度は無いので
準備書面として出すことになります。
出すなら至急。
>>559 訴額を減らすなら、請求の減縮申立書
訴額を増やすなら、請求の拡張申立書
計算しなおした計算書は、別紙で送付すればokです。
どっちにしても、早めに提出した方がよいです。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 09:49:59 ID:4dds6riP0
>>553 プロミスのほうは、25%で見積もっても30万以上過払い。
アコムののほうは、25%で見積もっても残債10程度。
25以上の時期が長ければ長いほどもっと、残債が減るか過払いになってる。
とっとと履歴請求しろ。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:52:07 ID:2EhTJ5T6O
>>560 そういうこと。
延滞利息はまるまる元本に充当。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:09:57 ID:rIjP2wtB0
皆さんアホな553です。多くのお知恵をありがとうございます。
ただいま、細かく計算をしていくとどちらも計算上では過払いがあるみたいです。
引き直し計算方法は下記でよろしいでしょうか?
残債金×0.18×(日数/365)=利息
で、計算していくと残り数年で途中から残債金がマイナス(過払い)になりますが
そのあとの計算はどうすればいいのでしょうか?
額面上では返済と借入の繰り返しになっていますので
単純に返済金をプラス計算、借入金をマイナス計算で算出すればいいのでしょうか?
アホな私にお知恵をください。
566 :
初心者:2009/12/27(日) 21:32:01 ID:YL/Ig9L9O
昨日プロミスより、取引履歴が届きました。
プロミスに対しての請求書ですが、書き方としては請求金額のみだけでいいのですか?それとも計算内容も書くのですか?
よろしくお願いします。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:40:00 ID:rIjP2wtB0
>>567 はい、林檎なのでソフトがなく一つ一つ電卓叩いて計算しています。
一応、項目の数値の場所を間違わないように元のデータも試し算して確認しながら計算しました。
大変アホなので人より何倍も時間が掛かりました。
>>565 例えば、-2万(過払い)で、そこから又2万返済されてるなら、4万の過払い。
逆に2万借りたなら±0
利息は過払いなら5%を、残債が有るなら18%(どちらも日割りで)を合計に±する
計算ソフトなら、取引履歴の借入、返済の日付と金額を入れるだけだから、検算の意味でもやることをお勧めするよ
相当なアホです。宜しくお願いします。
残80程有りで取引履歴を貰いました。
使い慣れないパソコンを借り、苦戦しながら計算を終えたところです。
5%でマイナス120程になりました。
ここから80程の残高を引いた額を請求すれば良いですか?
初歩的な質問だと思いますが、本日電話がかかってくるみたいで時間がないので、どうか宜しくお願いします。
また、電話がかかってきた時に気をつける事があれば教えて下さい。
>>570 計算して−120万になったのなら、
それをそのまま請求すればいい。請求額は120万ってこと。
現在の残高80万を引く必要はないよ。
『本日電話がかかってくる』というのは
なんの用件で電話がくるの?
その電話で、あなたは何を答えなくてはいけないの?
それと念のため聞いておくけど、
『5%でマイナス120程になりました』の『5%』は過払利息のことだよね?
引き直し計算は、ちゃんと利息制限法の利率(18%か15%)で行ったよね?
>>571様
ありがとうございます。
計算は名古屋式でやりました。
18%で計算しました。
履歴を貰った時に月曜に電話しますと言われたので、なんのお話しかはよくわかりません。
とりあえずそれまでに計算を済ませなければと、それだけで精一杯でした。
これから頑張って色々勉強したいと思います。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:30:49 ID:pIVKk8Lc0
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:36:33 ID:e4jIeXBn0
あけおめ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:32:08 ID:69InidCN0
ことよろ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:54:31 ID:S3bv0HCh0
ことわる
577 :
野良っち:2010/01/02(土) 19:25:29 ID:riCM4yay0
( ´∀`) ア〜ホ〜
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:41:49 ID:Qmx0OFFi0
>>573 規制でレスが遅れてすみません。
大変便利なソフトありがとうございました。あっと言う間に計算できました。
訴訟費用額確定処分の正本届いたんですが、
この後どうすればいいのでしょうか?
相手はアイフルです
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:14:08 ID:MX+DRrLz0
間違えてさげちゃった
>>579 請求して払わなければ強制執行
確定した訴訟費用は債務名義
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:27:29 ID:Y4umdGx6O
司依頼して簡裁に125万の訴訟を起こしました。一回目前に和解成立と報告ありました。この場合、訴訟費用の実費となる印紙&切手代金はいくら位取られるんでしょうか?噂ではその司に寄って変わるとか、後で裁判所から印紙が送り返されて来るとか話しがまちまちなもので…。
>>582 印紙と切手は既に支払われています。
期日前に和解したなら印紙は半分帰ってきます。ただし手続が必要です。
切手代は未使用分の切手が返送されます。
6000円の印紙と、3000円分程度の切手が帰ってくると思います。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:06:54 ID:Y4umdGx6O
583様、早速の答えありがとうございます。すると簡裁125万で訴訟した際に印紙代は12000円だったって事ですか?司に聞いても任せて下さいの一点張りなもので…
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:21:03 ID:XuPUSLbI0
>>584 125万円の内訳が分かりませんが
訴額が120万から140万までは11000円なので
大体あってると思います
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:45:14 ID:Y4umdGx6O
ありがとうございます。訴訟金額125万は最初からです。電話和解を繰り返し、結局相手が下りてこちらの要求がそのまま通りました。印紙代が11000だった事を知り助かりました。司は教えてくれなかったもんで…。
587 :
初心者A:2010/01/08(金) 21:29:09 ID:zXj95QPp0
よろしくお願いします。
消費者金融2社相手に訴訟を簡裁でおこしました。
一回目はまだです。来月2月になります。
そこで、最終支払日が10年前の1月末になります。
もう提訴してはいるのですが、第一回が始まる前に10年の時効がきてしまうのですが、
それは大丈夫なのでしょうか。何か別途簡易裁判所に出しておくものなのでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:12:56 ID:3cT7ln8f0
質問です。明後日、司に頼んで過払い請求するつもりですが、業者からの取引き履歴は自宅に送付されるものなんでしょうか?自宅に送付されると親にバレてしまうのが心配です><アホな質問ですみません
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:51:41 ID:gk+/qNP0O
>>589 大丈夫だ。
司法書士が窓口だから自宅にはこないよ。
司法書士が何か自宅に送る場合も、個人名にしたり配慮してくれるから安心しろ。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:11:59 ID:vnjVFM5X0
質問させてください。過払い請求を弁や司に依頼にすると官報に記載されるというのは本当でしょうか?記載されたら闇金からのDMが届いたりすると聞いたことがあるのですが・・・ちなみに完済済みの過払い請求です。
>>592 >過払い請求を弁や司に依頼にすると官報に記載されるというのは本当でしょうか?
ありえません。
594 :
初心者A:2010/01/12(火) 15:18:29 ID:M7dCeAou0
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:14:22 ID:Z4F9Ul6RO
ア○ムから9年間キャッシング80万、ショッピング50万かりてます。
過払い請求をCMとかでやってるとこにお願いしようと考えてます。
まだ80万と50万まるまる残ってるのですが減額になったとして
40万と30万とかになった場合は一括で返済しないといけないのですか?
教えてください
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:33:47 ID:Z4F9Ul6RO
ありがとう
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:58:35 ID:A0lL/n2N0
恥ずかしながら、アホな質問をさせていただきます。
争点についてなのですが、
完済済み、途中完済なし、滞納なしなら特に争点はないでしょうか?
もし他に、よくある争点があればご教授願いませんでしょうか
よろしくお願いします。
>>598 今争点になってるのは悪意の受益
将来争点になりそうなのは遅延損害金
600 :
初心者:2010/01/13(水) 00:28:11 ID:0XZ/w8avO
すみません、ニコスの場合10年以上前の取引履歴を開示してこないかもしれないですよね?
そうなれば、それ以前の過払いは泣き寝入りしなくては行けないのですか?教えて下さい。
お願いします。 。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:36:37 ID:fr9n06xp0
ちょっと相談です。
過去に利用していたサラ金の履歴を取り寄せたところ、
過払いが12万ほどありました。
電話してみたところ「弁護士を通さないと交渉しない」といい
一切支払いには応じない構えです。
もちろん普通なら当然訴訟をするべきですが、
このサラ金は2年前に既に貸出を自粛して回収専門になっており、
変な話、いつ完全廃業するかわからない状態です。
訴訟は時間がかかるし、一万くらいとはいえ費用もかかるし、
そこまでやってもし回収できなかったら…と二の足を踏んでいます。
簡裁だとどのくらい日数かかるんでしょうか?
他の方法で和解を試みたほうがいいですか?
>>602 訴訟以外に手段があればみんな苦労していないぜ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:13:01 ID:fr9n06xp0
>>603 そうですよね…。大手の会社と違って
相手も失うもの無いから話がこじれそうだし
いつ返ってくるかもわからない12万のために
時間や費用などのリスクを犯せないので、諦めます…。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:32:55 ID:0XZ/w8avO
弁を入れても損をしないのだから諦めずに弁を入れたらどうですか?
自分が動く必要がない上必ず勝つのですから、損をしない以上弁を入れてやってやれ。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:36:28 ID:0XZ/w8avO
弁費用を差し引いても何万円かになりますよ。
弁に任せてとことんやったらいいと思いますよ。
お金はプラスになりすから。
まあそうだけど、
相手がすんなり払わなければ強制執行したりオプション費用が掛かる場合があるから良く相談してな。
>>605-606 お前、『初心者』の名前で
あちこちマルチポストしまくってる奴じゃん
他人にアドバイスなんかする前に、
まずは自らの所業を省みて一言謝罪ぐらいしなよ。
あとさ、そのアドバイスもとんちんかんすぎる。
>>604だって、弁を入れても損をしないことぐらい理解してるでしょう。
ただ、それは過払い金が満額近く戻ってきたらの話。
>>604の心配通り、相手が倒産なりなんなりした場合はほぼ丸損なの。
分かるっしょ?
>>604 まぁ、弁護士に頼むことを完全に否定するわけじゃないんで、
リスクとリターンを考えて決断してくださいね。
あと念のため、その過払い金の計算書と履歴は保存しておいた方がいい。
万が一そのサラ金が持ち直した時に請求できるし、
サラ金が破産した場合も債権届出に使えるから。
まぁ債権届出したってほとんど返ってこないだろうけど、一応ね。
>>605-609 アドバイスありがとうございました。
>>602に書いた通り不安材料が多いので
よくリスク等を確認して考えた上で決めます。
>>599 598です。
その辺について調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:31:37 ID:X4qzGR1l0
マルチになってすいません。どなたか詳しい方教えて下さい。
現在イオンカード1枚。セディナカード3枚(旧OMC2枚、Cfカード1枚)を持っています。
このうちセディナの1枚を完済解約し過払い請求をしようと思うのですが、
この場合イオンカードや、残りのセディナカードも使えなくなりますか?
全て一度に完済することが無理なので、1枚づつ完済し過払いを請求しようと思っています。
他カードが使えなくなると困るので悩んでいます。
どうかアドバイスをお願いいたします。
>>612 マルチとか何とかじゃなく、以前にも同じ質問してなかったでしたっけ?
3社相手に共同訴訟をやってます。
期日前に1社と和解して和解書待ちですが支払日は期日後です。
1社相手だと期日を延期して貰うのが常套手段だと思ってますが
他の2社があるから延期はしたくありません。
どうすれば良いのでしょうか。
1社の期日だけ延期?(できる?)
和解書を交わした段階で相手を信用して訴訟の一部取り下げ?
知恵を貸してください。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:23:31 ID:P7T1bS5/0
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:47:20 ID:GJUCEuly0
誰か、教えてください。
分断とは第1契約と第2契約の間が10年間(3650日)あいていると、
第1契約分は時効になるということでよいのでしょうか?
あいていなければ、第1契約から第2契約まで過払金請求を、
できるということでよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
>>614 1社の期日だけ延期なんてできない
1回目前でしょ?まだ何もすることはない
裁判所で指示してくれるよ
普通は入金を確認して取り下げ
>>617 回答ありがとうございます。
電話交渉してる時は和解でいっぱいいっぱいだったけど、
今考えると相手は和解するから1回目を伸ばしてね or 取り下げてねって事を
期待してるんじゃないかと思った次第で。。。
このまま何もしなかったら和解額を書いた答弁書を出してくるのかな?
>>616 分断と時効がごっちゃになっているような。
取引の分断とは、完済したんだけど後日また借入した場合のこと。(第1契約と
第2契約の間に取引の空白期間がある場合)
借換、借増しに伴い契約書を書き換えた場合なんかも分断だと業者は言ってくる。
あなたの言う10年間が〜に関係してくるのは時効。
最終取引から10年経つと、訴訟の場で業者から消滅時効の援用を宣言されてしまう。
あなたの取引形態が判らないけど、第1契約と第2契約って書き込んでいるところを見ると、
1度完済してまた借りたのかな?
分断だと業者は争ってくるから勉強したほうがいいよ。
(第1と第2を個別に請求することも出来るが、必ず、一連一体として請求すること)
がんばってください。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:34:11 ID:O6MTnM8y0
>>616さん ありがとうございます。
私の場合、一度完済しましたが業者の誘惑に負けて、また借り増しをしてしまいました。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:36:18 ID:O6MTnM8y0
>>616ではなく>>619さんありがとうございました。
>>618 共同訴訟であることは訴状見ればわかるのだから、
1回目を延期してね〜なんでことは、原告の都合にもよるよなーってわかってるはず
(たとえばあなたの事情のように他社のことがあるから、延期はしたくないとか)
和解するから取り下げてねと言うんだったら、入金日を期日前にすればいいだけのこと
それは被告である自社で決められること
でも社内稟議などの都合で、それが叶わないこともあるわけだから
入金日が期日後になってしまうと決まった時点で、そういうことは想定内
和解成立したとはいっても、和解書が届いていなかったら、相手の会社としては形式通りの答弁書を出してくるかもしれないけど
和解の話は和解の話で進めたらいい
で、入金確認してから、一部を取下げ
入金日前に相手を信頼して取り下げるというのは、相手にとって別に嬉しいことでもなんでもない
気になるのだったら、入金日までのプロセスと、入金確認したら取り下げるからという話を相手としておいたらいいのでは?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:10:27 ID:HMbAKkoVO
ディックから100万借りて毎月3.4万返済、アイク95借りて毎月3.1万返済してます。率は24%くらい・・・利息制限法では20%以下ぐらいですよね?
625 :
623:2010/01/17(日) 12:19:55 ID:xz9wXxfaO
>>624 ありがとう。
履歴取り寄せた方がいいのかな…取り寄せるにはどう連絡したらいいのでしょうか?
>>622 詳しくありがとう、とりあえず入金確認までは取り下げしない方向で検討します。
明日にでも電話してみて、相手が取り下げ要求してきたら却下して「答弁書に和解手続中とか書いて出してね」とか言ってみる。
>>627 >「答弁書に和解手続中とか書いて出してね」とか言ってみる。
これは言わない方がいいかも、というか、言う必要がないし
心配しなくても、相手の会社は「和解の話が進んでいるだから、取り下げてね」なんてことは
期待してません。
あなたが勝手に思ってるだけ
629 :
623:2010/01/20(水) 18:03:16 ID:3zND00tiO
>>626 ありがとうございます
履歴請求する時に理由問われたらどう答えたらよろしいでしょうか?
どれくらい返してきたのか知りた格好たんで、でいいんですかね?
630 :
早乙女仮面:2010/01/21(木) 01:11:40 ID:EYbYUt/50
>>629 「今までの取引状況を確認するため。」とかがオーソドックスだけど,
皿も【履歴取り寄せる=過払い請求するつもり】と当然,分かっているので,
「過払いがあるか確認するため」と言っても問題ないです。
ちなみに,わたすは「過払い請求するため」と答えていました。
そんなに気にすることないですよ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 10:15:29 ID:wHxHuSX3O
初歩的な質問ですいません。
1年前に完済している過払請求なのですが訴状に記載する過払金利息というのは満5の事でしょうか?
訴状提出日までの+5を含めた利息でしょうか?
アホな質問ですいません。プロ残70万過払い19万。
ゼロ和解でもいいですけど、訴訟なしで行けますかね?
請求書発射では無理ですか?
>>632 捨てるのはもったいない金額だぞ
請求書でも行けると思うけどオススメしない
残債ありなんですが、取引履歴取り寄せて確認したいんですけど、
取引履歴取り寄せだけでサラがなんかしらのアクション起こしたりしますか?
>>634 表向きはない
出金停止の刑は食らうかもしれんね
>>633 thks
捨てるのは、やっぱりもったいないですよね?
今日、請求書作成しました。
取りあえず、様子みます。
担当から連絡きたら、最低5割で訴訟なし交渉しようかなと。
今度の月曜日に呼び出しされてるアホです。相手はオリコです。
今日、手元に答弁書が届きました。
頭がこんがらがりそうなのですが、なんとか自分が理解した限りでは、
相手の主張はただ一点、「過払いが発生している状態での返済分は、原告からの返済ではなく
むしろ原告から被告へのへの貸付に当たるので、この金額に対する利息は認めない」
ということらしいのですが、これに対して何と反論したらいいのかわからなくなってしまいました。
つまり、オリコは、こちら(原告)も悪意の受益者である、
だから利息分は払わない、と言ってるのでしょうか。
だとすると、こちらは、返済当時、過払いが発生していることを
認識してなかったという主張のみで足りるでしょうか。
>>638 残債はありません。オリコ側が、発生している過払い金を
こちらの持つ債権だとみなしている、という意味だと思ってますが、
何か間違ってますでしょうか。
ちょっと長くなりますが、こちらの訴状の内容は基本的に認めた上で、
・原告の求める利息5%は民法491条を根拠にしていると思われる
・しかし民法491条は、あくまで「弁済として提供した給付」に適用されるべきものである
・過払い金が発生してからの原告の給付は、債務に対する返済ではなく、
一種の法定果実と言えるものであるから「弁済として提供した給付」には当たらない
・従って民法491条は、過払利息を新規貸付金に充当する根拠にはならない
と答弁書には書かれています。更に、
・この過払い利息は貸付残金と相対立する債権であるから、民法上認められている
清算手段は「相殺」である
・仮に本訴提起時に、原告が、過払利息債権と貸金債権を相殺する旨の意思表示を
していたとしても、その後の弁済により貸金債権は消滅しているので、相殺はできない
・従って、原告の被告に対する不当利得債権につき生じた過払利息は、充当も相殺も
されずに積算されることになる
と書かれていました。
すいません、続きます。
>>639前半についての反論ができれば、自動的に後半部分も
意味がなくなるかと思ったので、
>>637では前半部分についてお聞きしました。
かえってわかりづらくて申し訳ありません。
何か根本的に勘違いしているようでしたら、ご指摘お願いします。
>>640 残債アリなので原告の言う過払い金を
債務に充当して相殺する。よって利息はつけませんよって見えるけど。
メンドイかも知れないが一から説明無理かな?
月曜弁論だったら、土・日で、俺以外にもレスあるかも知れない。
例1)全部払って過払い金請求した。要求は満5+5.
しかしオリコはその利息部分に難癖つけている
例2)残債ある状態で過払い請求した。
この場合原告の債務に充当するのが通例。
利息はつかないが、債務は減る。・・・のどっちなの?
こんなアホな主張
口頭で否認するでいいんじゃないの
テンプレ訴状で利息5%の根拠を出してれば
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:15:29 ID:P1AISmk40
>>640 計算方法について主張しているものと思われます。
つまり過払い利息を新規の借入に充当する計算根拠について主張すれば
問題ない。(過去にのそ計算を認めた判例等)
その計算の法が金額が大きくなるのですが、私はそう主張されると面倒
なので充当しないで訴状だしました。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:14:03 ID:vi1m+u9M0
平成21年03月03日最高裁判所第三小法廷が、過払い利息の充当計算を採用して
法律論の充当を自判した法理と言えないのかな
>>641 >>639で残債はないって書いてるから、提訴時には残債はないのだと思う
ただ、過払い発生してからも新たに借入をしたみたいなので、過払い金利息を
次の借入の弁済に充当するのはおかしいだろと主張しているように読めたけど
過払い金が発生してから返済した分に関しては、弁済ではなく給付だろーってことも言ってるような
>>639 専門家じゃなくて申し訳ないが、オリコと争ってるので一緒に考えてみた。
民法491条を調べたが「弁済は順次、費用・利息・元本に充当する」とあり、
これって単に充当方法に関して述べたものでないの?
過払い利息5%の根拠は民法704条「悪意の受益者は5%の利息を付して返還する義務がある」だと思ってるんだが。
訴状の内容が分からないから何とも言えないが、
個人的にはオリコの言い分は失当であるとしか思えないけど。
>>645 サンクス!利息でブツブツ言うとるわけね。納得いったわ。
ん〜でもどうかな新たに借入金があるって事が
残債あり扱いされてるのでは?そもそも一連契約のようにも見えるし。
残債は約定通り払うので、とりあえず過払いの分還してって要求
今まで通ったことあったけ?一連なら尚更「じゃあ今の分に充てましょ」に
なりそうな予感。てか質問者はドコ行ったんだ?もう明日だろうに。
みなさんありがとうございました。
昨日は別件で一日出かけていたので、レス出来なくて本当に申し訳ありません。
大体、
>>645さんと
>>643さんのおっしゃることで合っていると思います。
現時点ではオリコに対しての残債は全くありません。
カード自体も解約の申し込みは済ませてあります。
事の流れは
H7年12月契約→少しずつ借入金増える
→H10年4月に一度全額一括返済、この時点で若干の過払い金発生
→その後また借入金増える→H13年10月頃からまた過払い金発生
→天井到達後はほぼ貼りつき状態→H21年10月に全額一括返済
→H21年11月に請求状を出し、一度担当者と電話で話した後提訴
という感じです。
訴状は一般的なテンプレ通りだと思います。こちらの主張は5項目、
オリコが貸金業者であること(被告の表示)、原被告の取引、
被告の不当利得、悪意の受益者、こちらの請求額、です。
オリコの答弁書には、1、2、4番目については認める、ないし争わない、
不当利得については金額を否認する、こちらの請求額については争う、となっています。
続きます。
答弁書の「被告の主張」はこんな感じです。若干
>>639とかぶりますがご勘弁ください。
1・過払い金発生後の借入の充当方法について
・原告は原告提出の計算書において、過払い金発生後の新規の借入金を、
不当利得となる超過利息につき生じる悪意の受益者としての利息に充当して処理している。
・これは民法491条を根拠に、まず悪意の受益者としての利息に充当し、
その後、元本に充当しているものと思われる。
・しかし、弁済の充当とは、民法488条の内容から、「弁済として提供された給付」に
限って適用されるべきものである。
・これに対し、顧客の有する過払い利息債権は、民法704条に基づき法的に発生した
顧客の貸金業者に対する債権であって、一種の法定果実と言いうるものであり、
顧客が貸金業者に対し、「弁済として提供した給付」に該当しないことは明らかである。
・従って、民法491条は、過払い利息を被告の原告に対する新規貸付金に「充当」する
根拠とはなり得ない。
ここまで(
>>639前半に当たります)は、その根拠が正しいかどうかはおいておいて、
オリコの言いたいことは何となくわかりますし、後半についても同じように、
正しいかどうかは別として、「だからそっちの過払い利息債権と、こっちの貸付債権は
相殺してね」というのもわかるんですが、最後の
・従って、原告の被告に対する不当利得債権につき生じた過払利息は、充当も相殺も
されずに積算されることになる。
ってのがよくわからないのです。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:35:08 ID:z77bRvB40
今、訴状を作っているアホです。
ご回答宜しくお願いします。
1 句読点は「、」「,」どちらですか?
2 法定計算書は「甲号証」「別紙」どちらですか?
3 内容について
特別な争点の無い案件ですが、訴状ではどの程度まで詳細に書けばよいですか?
被告から予想される答弁書(悪意否定、利息の起算点)も予め訴状で弁論しておいたほうがいいのでしょうか?
こちらの作った計算書では、Excelを使ったもので(出所忘れちゃいました…すみません)、
残元金が約66万、「過払利息残額」が2700円位になります。
オリコの出してきた計算書では、残元金が約57万になります。
これはこちらの計算書で、「過払利率」を0%にして計算したものと合ってます。
(担当者との電話では、この57万くらいを元にして、この半額ならすぐ払うと言ってました)
>>643さんのおっしゃる「過払い利息を新規の借入に充当する計算」だと66万で、
「充当しない計算」だと57万になるということで、この「充当する計算」により、
満5の「5」の部分が発生する、ということでいいんでしょうか。
だとすると、
>>642さんのおっしゃるように、訴状でオリコが悪意の受益者であることを挙げ、
それは向こうも認めてるんだから、
「被告の主張その1は否認する」、という口頭の主張のみでいいんでしょうか。
(被告の主張その2は、訴訟額そのものについての反論です。
実は私はこのスレの
>>559でもあるのですが、オリコからしっかり突っ込まれました。
減縮の申立は当日でいいと裁判所の人に言われたので、当日に持っていきます。
なお、
>>559の書き込みをした直後から、かなり長いことアクセス規制がかけられていて、
ありがたいご助言にお礼のレスが付けられず、大変申し訳ありませんでした)
その3は「話し合いによる解決の希望」ですので、これは「電話でお話はしたけど
金額に折り合いがつかなかった。訴状提出後、向こうからの話し合いの申し出がないまま
今日に至ったので何とも言えない」で大丈夫でしょうか。
大変長くなりまして申し訳ありません。
明日は頑張ってきます。
>>650 ああっ、だらだら書いちゃってごめんなさい。
そちらもがんばってくださいね。
>>649 「包括的金銭消費貸借契約であるから
被告は原告に対して金銭の貸付を行う義務を追っていた。
かつ、最高裁判例の趣旨より包括的金銭消費貸借契約には
貸付金と過払金を充当する合意が含まれている。
したがって、貸付金という名目であっても
その法的性質は「弁済」に他ならず、被告の主張には理由がない。」
有識者の人に添削希望。
>>650 1 コロンを使うのが良いとされてる。
2 「別紙」にするのが普通だと思うけど、裁判所によっては違うみたい。
3 普通は書かないけど、買いても間違いとは言えない。
簡易裁判所の訴状を作っています。
○○簡易裁判所 民事部 御中についてですが、全国何所の簡易裁判所でも民事部で良いですか?
裁判所のホームページに載ってるよ
簡裁で民事部ってとこ少ないよ
自分で調べられないなら
○○簡易裁判所 御中で出しとけ
656 :
654:2010/01/24(日) 21:26:31 ID:Ysyb3DfF0
ありがとう。
○○簡易裁判所 御中にしときましたw
コロン「:」ではなくカンマ「.」ね。
>>637 詳しく聞けばなんとアホらしい。
>>653の通りでいいと思うよ。
そもそも個人が私企業に貸付って・・・なんでも言ってくるなぁ。
仮にそうだと認めてあげても「貸付される理由がないので
残債アリの時に充当しときますね」って何で処理しなかったの?って話。
堂々と満5+5で主張すればイイよ。
その3に関しては複数回訴外での解決を望んだが
被告に固辞されたって報告すること。
オリコって最初は電話だけで済むとかイイ会社だって
ことになってたのに、イヨイヨ金なくなってきたな。
>>653 レスありがとうございました。
最高裁判例については
>>644を参考に一件プリントアウトしました。
お言葉を胸に、これから行ってきます。
>>657 うっ、アホらしくてすみません…。
そうですよね、そもそも、貸し付けてる意識がこちらにはなくて、
あちらにはあったはずなのですし。
(業者なんだから、貸付になってる=過払になってる という認識がある、
というのが、「悪意の受益者」である根拠なわけですよね)
ちょっと
>>658さんとのやりとりから不安を感じましたが、
とりあえず行ってきます。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:43:36 ID:1lLRMUb90
アイフル訴訟で分断期間9ヶ月で最初の取引部分が時効にあたるのですが、裁判所からそこの部分の一連とみなすだけの証明をだせと言われましたが、
契約書・カードの返還なしですが、どのように説明すればよいか教えてください。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 20:33:38 ID:2RkO2XiV0
コイツいつも知恵袋で偉そうにしてるけど何者?
>te_71levinさん
>
>争点もわからず回答はできません。
>
>いきなり終結する場合は、弁論重ねる必要がないと判断したのでしょうから、原告被告どちらの以後主張立証あっても裁判官の判断は変わらないことだけは確かです。それが原告被告どちらよりの判断なのかはわかりませんが…
とか言いながら回答してるじゃん
何度も知恵袋に世話になってるけど、コイツだけにはコインやらない
何者か知らんがそういうのはよそでやれよ・・・
ここのアホの子達が困っちゃうだろ
>>659 おまいさんをアホと言った訳じゃないから誤解しないでねw
いやもう言い訳が見苦しすぎて失笑もできない。
以前「税金で収めたので半分で勘弁してください」と嘘のような
ホントの答弁してたバカ業者がいたが、その次くらいにバカだね。
なんで負けるの判ってて裁判するかなぁ・・・いつか判決覆るとでも
思ってるんだろうか?ま、とりあえずガンバレ!レポよろです。
>>660 内容が抽象的すぎて具体的なことは何も書けないけど、基本は
平成20年1月18日最高裁判決の出した条件に乗って書く。
1. 第1の基本契約に基づく貸付け 及び弁済が反復継続して行われた 期間の長さ
2. 第1の基本契約に基づく最終の 弁済から第2の基本契約に基づく 最初の貸付けまでの期間
3. 第1の基本契約についての 契約書の返還の有無
4. 第1の基本契約に基づく借入等に 際し使用されるカードが発行されて いる場合にはその失効手続の有無
5. 第1の基本契約に基づく最終の 弁済から第2の基本契約が締結 されるまでの間における貸主と 借主との接触の状況
6. 第2の基本契約が締結されるに 至る経緯
7. 第1と第2の各基本契約における 利率等の契約条件の異同等
1、2は取引履歴から分かるのでそれを指摘するだけ。準備書面では、第1取引はこんなに長いのに、
空白期間はたった9か月しかありません、という内容の主張。
3、4は契約書返還、カード失効がないことを主張する。
契約書を返還されてはいない、カードは以前と同じものだ、という主張。
カードが同じかどうかは、第1取引中、第2取引中、同一のカード番号等が残っている書類等を示す。
場合によってはカード自体も証拠となる。他に、それが分かるものならなんでもいい。(たとえば、
空白期間中に「ご契約者様へのお知らせ」とかのDMがあればそれも有効(直接証拠ではないが、間接証拠にはなる)。
^^^^^^^^^^^^^^^
5、6は空白期間中、どのような接触があったか。いってしまえば、何らかの接触があるなら、
第1取引を前提としているんじゃねーの?みたいなもの。例えば、もっと借りませんか?みたいな電話勧誘やDM。
カードの図柄を変えませんか?みたいな案内とか。
「ご契約者様へのお知らせ」「会員様へのお知らせ」みたいなものがあれば、3,4,5,6はこれだけでもいける。
7 契約の同一性。
契約が第1取引と第2取引と同じものであることを主張。利率・条件が違えば、なぜ違ったのかを説明する。
契約期間がながいから利率が下がった、とか出資法改正による、とか。
その他の事情として
8 契約支店が同じかどうか、会員番号が同じかどうか。もっといえば担当者が同じか、とか。
裁判官が知りたいのは、ぶっちゃけ、これって全体としておんなじ契約なの?違う契約なの?というjこと。
同じだという前提の業者の言動が分かる書面があればいいということ。
陳述書とかでそれを主張するのも一つの手。
一連だと示す証拠を提出する義務は、原告(=
>>660さん)にあるので、
それを認めるような証拠が一つはほしい、それを足がかりにします、ということ。
あとは
>>660さんの個人的な取引関係の事情に左右されるので、何とも言えないが、
なにか関連するものがあれば、それを出すことになる。
無事に戻ってまいりました。アクセス規制により、レスが遅れましてすみません。
いちいち業者は弁論に来ないよって見た気もするんですが、
案外来てるもんですね。小法廷、満員御礼って感じでした。
先人方には根性無しと罵られそうですが、
2月末までに振り込むという条件で、
こちらの主張より若干安い金額で和解いたしました。
満5よりは高く、+5を少し削った額です。
訴訟費用も含めると、2万円弱位減らした感じでしょうか。
(ま、切手は戻ってきますが)
いろいろ悩んだり調べたのが無駄に思えるくらい、
和解室ではあっさり話が進みました。
なんか、司法委員の方が大分オリコの肩を持ってるようにも
思えたんですが、考え過ぎですかね…。
>>663 いえ、自分もやっぱりアホですのでw
レポートというほどのものでもないですが、ご報告させていただきました。
>>663さんをはじめ、皆様本当にありがとうございました。
>>665 もつれなくて良かったと言うべきか、
それともココはやはり「根性なし!」と罵るべきかw
なんにせよ解決してよかったと本人が納得してるのならソレが一番。
心配してた部分の説明はどんな感じだったのかな?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:36:32 ID:LWVisj4aO
質問お願いします。
エポスカードの場合引き直し計算の際に、元金が10万を超えないうちから18%で計算しても良いという情報があったのですが、みなさんはどうしていますか?
昨日、3社完済&解約したんだけど
情報が更新されるのは1ヶ月ぐらい先ですか?
(過払い請求したいが変なマーク付けられたくない
>>669 余程イリーガルな業者じゃなければ心配いらないよ
情報更新は割と早かったと思う
671 :
667:2010/01/28(木) 01:40:50 ID:XlvtFd6ZO
>>668 確かYahoo知恵袋の質問の回答で見ました。
そのリンク先のブログにもあったんですが、丸井(エポス)が引き直し計算する時、最初から18%で計算するので、自分で計算したものより多少高くなるみたいに書いてありました。
知ってる人だけ少し得しますよ、と。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:22:08 ID:Y6eIAWet0
今、武富士相手に過払いの訴状を書いてるんだけど
地方の俺は、支店を訴えたらいいの?それとも東京の本店みたいなとこ?
ほんとアホですいませんが、お願いいたします
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 06:41:32 ID:3gJ7TJz5O
最寄の支店
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 07:21:12 ID:/v4cZmRsO
初心者スレでも相手にされなかったみたいなので、聞きたいんですが、
回数指定などの分割払いのキャッシングも過払い対象ですか?
その場合は、回数に寄って法定利息は違うんでしょうか?
676 :
672:2010/01/28(木) 10:39:43 ID:Y6eIAWet0
>>673-674 レスありがとうございます。
しかしながら、依然よくわかりません。
契約していた最寄の支店の登記簿の住所を調べて書けばいいということでしょうか?
ほんとアホすぎてもうしわけないです。。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:44:38 ID:zyiWcmE1O
すみません。平成13年夏にサンライフ(金利29.2)から枠30スタートで冬に50に広がり、天井張り付き状態でしたが、プロミスに営業譲渡したらしく、平成19年夏にプロミス(金利25.5)に切り替えになり現在返済中です
サンライフから取引履歴を取り寄せることはできますか?
あと過払いの時効は最終取引から10年以内ですよね?
この件の他にプロミスに現在契約日から9年の借り入れ(残あり)もあるので、プロミスの債権をあと3年全て完済してからプロミスはもちろん請求かける予定ですが、サンライフも請求をかけることは可能でしょうか?
長文でしか説明できないアホですが、お教え下さいませ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 15:12:53 ID:4z+RgYBYO
竹に残債ありで、簡易過払いチェッカーで計算すると多少残債残る感じで残債一括で払い和解を考えてます。
取引履歴送って貰い引き直し計算だけ代行業者に依頼を考えてます。
パソコンまったく使えないのですが、過払い請求手続き自分で出来ますでしょうか?
手書きの書類とかでも平気でしょうか?
>>676 訴訟するのに資格証明いるでしょ?
それに書いてる住所だよ
>>678 > パソコンまったく使えないのですが、過払い請求手続き自分で出来ますでしょうか?
> 手書きの書類とかでも平気でしょうか?
パソコンが苦手なのと訴訟がうまくいくかは無関係
手書きでもおk
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:19:00 ID:/v4cZmRsO
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:41:30 ID:uvI3pC800
>>681 対象になりますよ、回数により約定利率が違うだけで、利息制限法の法定利率を
上回っていれば、全部対象になります。
>>682 過払いになりますか、有り難うございます。
因みに、回数指定だと、引き直し計算は名古屋や外山など使えないですよね?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:30:40 ID:uvI3pC800
>>683 クレジットカードなど基本契約による貸付方法なら
回数指定であろうと問題ないと思いますよ。
>>684 そうなんですか。安心しました。
これで過払い請求が出来そうです。
有り難うございました!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:25:55 ID:4z+RgYBYO
>>680 ありがとうございます。
頑張ってやってみます。
ちなみに、引き直し計算後残債残って一括返済した場合情報機関には、「契約見直し」とか何かしら付くのでしょうか?交渉次第でしょうか?
武富士の履歴を引き直す時は、起算日を入力すると知りましたが、なぜ起算日なのでしょうか?
もう一つある精算日の意味は何なのでしょうか?
>>686 交渉次第でしょうね
見直しを付けずに完済≠ニするために幾らか譲歩したり。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:05:18 ID:XXhJOEHcO
>>688 ありがとうございます。
少しずつ進めていきます。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:41:49 ID:47rOeQBfO
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:45:58 ID:5QrQa1QYO
過払い王子wwwww
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:59:34 ID:kZj79ve4O
sho-goのほうがマトモな回答してる
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:38:11 ID:5QrQa1QYO
過払い王子が面白すぎて、眠れない・・
契約したのが地方で、現在東京住まいなんですが、弁護士や司法書士に依頼する場合地方で探さないといけないんでしょうか?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:46:43 ID:accP8z45O
第一回口頭弁論終わったけど、結構色々聞かれたぜ?
名前は?とか、本人?とか、計算書は被告作成?とか。
話とちがうじゃねえか!
ビビったじゃん
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:17:25 ID:CVpUxbxf0
共同訴訟した場合、訴訟費用はどのように請求するのだろうか。
取れる取れないは別にして。
印紙代とかって、訴額に比例してないけど単純に訴額の比って感じなのかな?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:52:06 ID:5p6YxAWfO
>>667 どなたかエポスカードの過払い返還の際に最初から18%でやったって方いませんでしょうか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:09:04 ID:JrqH7wlqO
>>698計算書作る時に18%で計算しちゃえばー
ダメなら向こうから指摘してくるでしょ?
俺の時はいくら借りてたか忘れたが、どの会社にも18%で計算したよ。そして指摘は一度もされなかった。
>>699 ありがとうございます。
なるほど!
確かにそうですね。
エポスの計算書は18%でやってみたんですが、プロミスは20%から始めてこの前提訴してしまいました。
残債ありの地裁案件で武富士!
昨年8月提訴以来半年かかって今月漸く審議終了
3月3日に判決と弁から連絡があったんだけど
幾つが疑問があって何故に2月判決でなく1ヶ月飛ばされたのか?
判決から2週間で確定書が裁判所から弁の元に届き強制執行かけられるんだよね(武富士が控訴して来ない限り)?
強制執行=差し押さえだよね 何を差し押さえてくれと弁に言えるのか弁が決めるの?
こんな感じなんだけど今は武富士ごねるらしいし分割だ何だと…
武富士は控訴して来るも不安だし270万位あるからとにかく満額は取り戻したいし
書いてる内に何を言いたいか解らなく成って来たわ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:55:27 ID:QXpuVqRs0
>>701 裁判所も忙しいから、結審から判決まで2ヶ月ぐらいは普通
控訴されても強制執行はできる。
>>702トンです
控訴されても強制執行可能なんだ…
良い事聴いたわ弁と話し合いしてみるわ
しかし武富士の馬鹿は分割で何年間払いとか
言って来るだろうしどうしたもんか270万の過払い取れるか不安orz
704 :
アホのさかた:2010/01/31(日) 02:28:32 ID:qN1fZtoAP
クレジットカード
17条書面について
平成17年12月19日利用分以降から
キャッシング利用内容のお知らせを各社OMC、UC、ライフカード、JCB
などほとんどの会社が郵送してくるようになりました
これはそれまでのご利用代金明細書と別のものです
そしてこれをもってクレジット会社は17条書面の交付
だと主張してくる可能性はあるのでしょうか?
例えば
http://www.omc-card.co.jp/how_to_look.html わたしの場合その時点で過払い状態でしたがそれでも
先方から借りては返しの繰り返しでした(OMC)
>>704 それ出さなきゃイカンようになったのよ。
マンスリーステイトメントつって改正貸金業法で決まったのね。
17条および18条を満たす書面になるわけなんだけど、
別にさ、悪意の受益者を立証できなくても過払い返せって言えるし
利息もとれるでしょ?残債アリなら「まぁそこは和解しなさい」って
裁判時に諭されるかもしれんけど。完済してるなら立派に債権なわけで
民法上年利5分の利息が認められてるんだから。
計算が苦手なアホです。
地場街金で、H12年9月借入 H15年8月完済
H16年3月借入、H18年2月完済
この場合 取引が10年以内なので、一連とか分断とかは考えなくても良いのでしょうか?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:00:49 ID:76qVpldW0
>>706 >取引が10年以内なので、一連とか分断とかは考えなくても良いのでしょうか?
どうして考えなくていいと思うのでしょうか?
>706
相手は、間違いなく分断を主張してくるでしょう
>>707、
>>708 ありがとうございます。
分断されても全部10年以内の取引で時効関係無いですし、過払い金額も大差ないように思えまして・・・
私は一連と分断を理解していないんでしょうか?
706です
過払い金額に大差が無ければ、争点を無くすために最初から分断を認めてしまうつもりでした。
引き直し計算してみた?
金額等が分からないのでエスパーだけど
H12.9〜H18.2の一連取引なら過払いが発生するが
分断を認めると過払いが発生しないって場合もあるぞ。
>>711 そうなんですか、ありがとうございます。
取引履歴が届いたばかりなので引き直しは、まだでした。
引き直し計算をしてから出直してきます。ありがとうございます。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:28:48 ID:uSXNWohn0
2月3日に第1回があるのですが、CFJとアイフルの答弁書に、
次回口頭弁論は60日後でと書かれてるのですが・・
60日待ちたくないのですがどうしたらいいのか教えてください!
どうにもならない
みんなそれでやってる
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:02:35 ID:qoJjdLJ20
平成21以降の総量規制後でも過払い申請って可能なんでしょうか?
弁or司に申請後、即日返答きますか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:14:50 ID:HReqOFmA0
>>713 裁判官の裁量で決めることだから
希望が書いてあるからといって本当にそうなるとは限らない
>>715 申請ってなんですか
717 :
あほ:2010/02/01(月) 22:34:02 ID:nXLhfAey0
60日も待てない 早くしてくれって言えよ
後は判事が決めるたろや
こんなの常識たろが
ここは回答してる奴もアホなのか?
718 :
アホのさかた:2010/02/01(月) 23:56:26 ID:aclVu9hNP
>>705 お返事ありがとうございます
よく考えてみたら
1998年くらいからOMCで20万円はりつきだったんですけど
(今は完済済み)
平成17年12月までは17条18条書面ももらってなくて
その後もらった17条18条書面には引き直した数字がのってるわけじゃなく
業者側の約定残で交付されてるわけで
過払い中であるはずだからマイナスでださなければならないわけで
結局意味のない書類だなという結論でいいのかな
うまく説明できなくてすまないです
今更ですが、
>>665の根性なしです。
>>666 いやそれが、裁判官の前でもなんら反論してこず、
話し合いしましょってことで和解室に行っても、
じゃ具体的にいくら払いましょうか、うちはこの額なら○○までに払いますけど、
みたいな感じで、ほとんど何も言ってこなかったです。
というか、心配していた点については全く触れてきませんでした。
司法委員の人がオリコの肩を持ってるように思える(
>>665)、ってのは、
一貫して「今どき、ここまで話のわかる業者さん、いませんよ?
他のところはもっとモメてます。ここらで和解しといたらどうですか?」
みたいな姿勢だったからなんですが、ここで皆さんと他の業者との
争いっぷりを拝見していると、本当にそうだったのかなー、と思えてきます。
で、アホ継続中なのですが、今回のこれは「裁判上の和解」ってことで、
訴訟の取り下げとか和解書のやりとりとかは不要なわけですよね?
裁判所の作った「和解条項」みたいなのが、それに変わるわけですよね?
小法廷出たときに何も言われなかったので、そのまま帰ってきちゃったんですが…。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:49:03 ID:1LZ/irUB0
>>719 あと支払期限までの入金待つだけでしょ
司法委員とか判事は和解させるためだったら、妥協せざる得ないようなことを
平気でい言ってくるんじゃないかな素人相手だしね。
721 :
720:2010/02/02(火) 11:58:24 ID:1LZ/irUB0
素人側だけにって意味じゃないよ、貸金業者側に否があるは解りきってるんだし
業者側にも妥協するよう話はしてたと思う。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:45:01 ID:WL+SWpWv0
すいません、素人な質問を三つさせていただきます。
6年ほど前に100万を28%で借りました。
ノーロンのシンキです。
まず返済しながらも、新たに融資を受けたりして、現時点で残りが50万ほどあります。
過払い請求をしようかと考えましたが、
残りを完済してからの方がよいのでしょうか?
また、過払い請求をすると
その後、他の消費者金融と契約ができなくなるというのは本当ですか?
これは都市銀行のキャッシングも同様ですか?
最後に、仮払い請求をせずに現在の利率をさげる申請を起こすことに
効果はありますでしょうか?
長く書きましたが、どなたか教えてください。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:16:46 ID:Nc8j+G020
去年の11月末に司にプロの過払い金返還請求を依頼
1回目の裁判が2月末との事
5+5で約53万戻る計算だそうで本日相手方より和解の申し出あり。
51万一括払いしますが8月末にしてくれと・・・
満額払うならまだしも減額してさらに8月末とはいかがなものかと和解を拒否
6月くらいなら多少減額しても和解してやったのに・・・。
8月末はさすがに遅すぎますよね?
司は判決をもらって入金期日を早めるよう勤めますとのこと。
こちら側で何かできる事や司に頼んだほうがいいことはありますか?
勉強しようと探してたサイトで墓穴例があったのですが
どこが墓穴してるのかよくわからなくて不安になっています。
判事 「00さんは、一度完済していますね。」
00さん 「はい」
判事 「その後、再度借入れしてますね。」
00さん 「はい、一度完済して、また、借りています。」
判事 「再借入れした時、00さんは、また借入できる
(以前の契約状態で)事を、知っていましたか?」
00さん 「いえ、再借り入れすることは、
考えていませんでしたので、知りませんでした。」
判事 「知らなかったのですね?」
00さん 「はい、急にお金が必要になってしまったので、
また、貸してもらえないかとおもいまして」
判事 「それでは、新たに、借り入れしようと言う
認識で、借り入れしたのですか?。」
00さん 「??」
判事 「完済後、再度の借入れを、想定していたのでしょうか?」
00さん 「完済後、再借入れは、予定してなかったですが
急に、お金が必要になってしまって・・・」
判事 「急に、お金が必要になり、新たに借り入れ
したと言う事ですね。」
00さん 「?? はい。」
こんなこともわからないようじゃ訴えなんてしないほうがいいでしょうか?
不安で不安で仕方ありません
分断。
あぁ
分断だな
どれくらいアホでも自力訴訟できる?
請求書送ったから後戻りできないよ。アホなのに。
wikiやブログで情報収集はかかさずしてるけどさ、
すんごい不安だよ。
こんなにアホでも過払いできたぜ!
みたいなエピソード誰か持ってない?
とりあえず、明日から訴状書き始めるわ。
>>727 バカ高中退中卒職歴ナシの人間のクズのような俺でも大丈夫だったから普通の人ならまず大丈夫
>>727 行動に移した時点でいくらかはマシなアホだ。
あとは、アホはアホなりにいろいろ頼ればいいと思う。
WIKIに2ちゃんに裁判所の相談センターや弁司の無料相談会
今は便利な世の中になったしなw
ちなみに、俺は訴状をほぼテンプレのまんま作成したアホだが、
ちょっと手直しされたくらいで普通に提訴できたよw
訴訟前に和解した場合も和解契約書が送られてくるのでしょうか?
そもそも提訴する前でも和解って言うもんなんですか?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:25:57 ID:vu3xRtet0
自分で過払い金請求手続きする場合、
サラ金から取引明細貰った後のことがわかりません。
どういう手続きをすればいいんですか?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:16:06 ID:WR9euWpY0
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>
-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。
僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。
その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。
「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。
世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。
地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い
現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:27:39 ID:vu3xRtet0
>>732 返答ありがとうございます。
大よその流れが掴めてきました。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 22:22:39 ID:0eJ28uVO0
自分がものすごく緊張するタイプだということを忘れてたアホです。
今日、過払い請求書送ったので、一応電話したのですが、
めちゃめちゃ緊張して、電話する1時間前くらいから
動悸しっぱなしで電話終えました。
今も動悸の影響で体しんどいんですが、法廷耐えられますか?
法廷前に心療内科でも行ってみるべきですか?
>>735 私もかなりの緊張しいだけど、裁判は結構平気だったよ。
都会だと民事の裁判なんていろんなのが5分10分でどんどん処理されてく流れ作業みたいな
もんだから(田舎は知らんが)。
前もって傍聴しておくといいよ。雰囲気がわかるし、なんだみんな同じようなことやってんだな、って楽になる。
傍聴のやり方はわかりますか? わからなければ教えるけど。
でも法廷以外でもいろんな緊張する場もあるだろうから、一度心療内科行くといい。
インデラルっていうドキドキ防止のちっこい薬もらったことがあるけど、よく効いたよ。
行ってみて、なんかこの医者合わないな、ってこともあるから、こんなもんかとは思わずに、
気に入る医者を探すのがポイント。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:55:47 ID:Mm2c5GRL0
皆さん、けっこう多額戻ってきそうだね。俺は返還が
5万程度だと思うんだが、こんなんでも請求していいんかな・・・。
チワワのところですが。
1円でも取り返したいんですが。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:28:36 ID:ihZRdI9J0
>>737 チワワから2万円取り返しましたけどw
もっとも0和解蹴られたから提訴したんだけどね
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 03:26:20 ID:nYMSRC2C0
>738
プチ神さまありがとう。
犬許さん。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 14:39:56 ID:iM3BPQ1c0
アホはアホなりに一生懸命勉強して訴状をつくり(テンプレのまんまだが)、
アホはアホなりに間違いがないか何度も確認して訴状を出してきたが、
結果、誤字や抜けで訂正印だらけになってしまった。
書記官に「もう一度、作り直して出直します」と言ったが、
「本人訴訟なんだから訂正印で大丈夫ですよ」と言われたが、
訂正印だらけの訴状が相手に行くのはちょっと恥ずかしい。
それに裁判官の心象を悪くしないかと、いらぬ心配がふえた。
>>740 裁判官様にも、情けはある。
原告がアホでも、手加減してくれることが多々ある。
本人訴訟をめんどくさがる判事と、民事事件は本来原告本人がやるべきという判事と極端だよ
後者は弁護士は弁護人つまり刑事事件をやってこそだという考え方
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:12:41 ID:Apvj0m1p0
アホ上げとくか
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:45:26 ID:4+VCLMwu0
やってもた;;
過払い利率5%入れないで請求書送ってしまった;;
もうだめだよね...
>>744 提訴前の請求だったら、先方に訂正の連絡入れてみれば?
746 :
野良っち:2010/02/18(木) 20:13:42 ID:dHc5ulEk0
( ´∀`)
>>744 請求書だけで返してくれるわけないから、問題ないんじゃないの?
知らん振りして提訴へGo!
提訴の際に入れればおkでしょ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:42:51 ID:PGW1bYun0
744です。
ありがとうございました。
提訴します!
すみません、今さらながら過払い請求しようと、あちこち取引履歴をもらってる所ですが、
サンクス鰍ニいう消費者金融がHPもなくどこに連絡したらいいのか、
そもそも潰れちゃってるのかもわからないです。
サンクス鰍ノついての情報知ってる方がいたら教えて欲しいです。
本社は東京都神田にあるそうですが・・・
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:18:09 ID:spkiwdu10
すいません。教えてください。
今、アイフルに過払いしています。
1回目に相手からきた答弁書に準備書面を書いてだいしました。
2回目に陳述されます。
それで、2回目が3月10日なのですが、先日アイフルから
準備書面1がきました。
すぐに提出すれば、最初の私が書いた準備書面と今回のに対する
答弁書(準備書面2?)はどっちも2回目で陳述されますか?
それとも提出しないほうが早期解決になるのでしょうか?
内容的にはアイフルの答弁書も準備書面も同じようなものでした。
>>751 > 答弁書(準備書面2?)はどっちも2回目で陳述されますか?
相手が受領(受領書の提出)したなら
> それとも提出しないほうが早期解決になるのでしょうか?
内容によるとしか言いようがないです
必要な主張であれば出した方が良
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:22:55 ID:LH0kyijC0
1回目の口頭弁論の当日に答弁書をもらいました。
特に法的な根拠も書いてない簡単な内容です。
(「新規貸出に過払い利息を充当すんのはおかしいぜ!」って内容)
他の争点は追って反論するって書いてあるんだけど
これって今すぐ準備書面で反論の反論するべき?
先に先方から反論きてからまとめて反論するべき?
てか法的解釈もなにも無い内容なんで反論する必要ない?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:50:05 ID:lZcks9NLQ
すいません、もうすぐ武相手の判決なのですが、
ちょっと不安になっています。
いくつか教えて頂けないでしょうか。
判決日は出席しなければいけませんか?
出席した場合、判決を貰った帰りに訴訟費用確定処分申立を
手続きできますか?
判決が確定したら控訴はできないのですか?
だとすれば仮執行付きの判決を貰ったとしても相手に請求書を送るのは、
二週間経って確定してからの方がいいですか?
請求書には期日までに支払いがなければ強制執行します、
と記載した方がいいですか?
質問ばかりですいません。
アホな私にアドバイスをよろしくお願いします。
>>754 >判決日は出席しなければいけませんか?
欠席でよい。
>出席した場合、判決を貰った帰りに訴訟費用確定処分申立を
>手続きできますか?
判決が確定しないと訴訟費用も確定しない。
したがって判決確定前に手続はできない。
>判決が確定したら控訴はできないのですか?
はい。
>だとすれば仮執行付きの判決を貰ったとしても相手に請求書を送るのは、
>二週間経って確定してからの方がいいですか?
どっちでも。
控訴する気があれば、請求の有無に関係なくするから。
>請求書には期日までに支払いがなければ強制執行します、
>と記載した方がいいですか?
どっちでも。書かなくてもわかるし。
>>753 皿が悪意の受益者であるということを理由に訴訟をおこしているんだろ?
で、それに対して具体的な立証又は反論がなされていないのなら
原告(あなた)の主張に対して被告は争う意志がないと判断されるんだから
反論も糞もないぜ
たぶん第二回で裁判官から満5+5の支払命令がでるはずだよ
一応、訴訟の流れや何故皿が悪意の受益者になるのかをもう少し理解しておくほうがいいよ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:44:14 ID:lZcks9NLQ
754です。
判決確定まで待ってから、じっくり請求する事にします。
ありがとうございました。
758 :
753:2010/02/23(火) 20:27:50 ID:E09lYgvA0
>>756 レスありがと。
過払いの何たるかは概ね理解してるつもりなんだ、
ただ仰るとおり訴訟の流れは勉強不足のようだ。
で、個人訴訟で舐められてるのか知らんけど
皿からの答弁書には「何だこりゃ」っていう簡単な反論が載ってたのですよ。
追って他の部分は反論するって書いてあるから待ってるんだけど来る気配がない。
このままだと2回目直前とかに来る気がするんだ。
そこで気になったのが、まかりなりにも答弁書に反論が載ってたら
2回目までに準備書面で反論しとかないと皿の言い分を認めた事になるの?って事です。
2回目終わって3回目までにまとめて反論すれば済むのかどうか・・・
もしこの辺の知識があれば聞かせてくれまいか。
相手の答弁書は1回目に陳述されるものだから
反論は2回目(まで)にしないとダメでしょ。
2回目直前に来た相手準備書面なら
とりあえずその2回目のときに
「次回までに反論します」と言って時間稼ぎでOK
760 :
753:2010/02/23(火) 23:34:17 ID:E09lYgvA0
>>759 やっぱりそうなのか。。。
皿の反論が素人みたいな簡単な反論だったから
後で正式な反論来ると思って待ってたよorz
とりあえず今週中に準備書面で迎撃してみる。
ありがとんノ
>>758 とりあえず、どういった内容の答弁書なのか判らないから
レスのしようがない。
とりあえず争点は何だ?
悪意の受益者なら立証責任は皿にあるから簡単な答弁書なわけはない。
(簡単な答弁書なら『悪意の受益者ではない』との立証を放棄しているので君の勝ち)
ちなみにワシの場合はこんな感じで軽く一蹴してやった。
被告は、十分に答弁書で主張を行っている。
それにもかかわらず、主張及び立証の具体的予定も示さずに、
単に「追って主張・立証する。」とするのは、訴訟の遅延を図る趣旨以外の何ものでもない。
今更履歴開示で、引き直し計算が終了したとこ
満5で270万の過払いに驚愕
絶対に取り返す!でも訴訟やら地裁やら先は長いや…
763 :
758:2010/02/24(水) 23:34:20 ID:HghhQS2l0
>>761 仰るとおり悪意については今のとこ何も反論なし。
被告の言い分は(簡単に書き過ぎたが)
>>753にあるように
「過払いが発生してる時に借り入れしたら過払い元本しか充当しちゃダメだろ」って内容。
(俺はもちろん利息も充当してる。てか名古屋式だとそうなる)
とりあえず迎撃も準備書面をポチと発射して様子みてみる。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:29:51 ID:+lYg2uvh0
アホあげ
すみません。
返済中の皿2社について過払い請求する予定です。
うち1社はショッピング枠も返済中です。
請求書を送った瞬間から返済をストップしてもいいと聞いたのですが、
止めていいのは借金枠だけであって、ショッピング枠はだめなんですよね?
766 :
765:2010/03/26(金) 23:09:35 ID:FEEEfbfw0
ちなみに過払い金からショッピング枠の残りを引いても
まだずいぶんな過払い金が発生している状態です。
こんばんわ、質問させていただきます
過払い金請求や残額を抑えたりするのは
サラ金でなければできないのでしょうか?
例えば、ショッピングに使ったりした分はどうなるのでしょう?
>>768 アホの質問スレなのでもう少しアホにもわかりやすく。
ありがとうございます、ショッピングには無効ですね
では、キャッシングに関して
金利を0にするという手段があるそうですが(今後2度と借りれなくなるという条件で?)
それは法律事務所を通す意味はなんなのでしょう?
話によると、法的な強制力は一切ないのにもかかわらず
法律事務所を通すことによって0にしやすくなるらしいのですが
これであれば個人でやってしまっても問題ないような・・・と思うのですが実際どうなんでしょう?
サラッと言ってるが債務整理でしょそりゃ。
弁司が介入しますよ。
べんじ?
弁護士
司法書士
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:50:41 ID:B3XVcG/+0
アホage
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 05:56:23 ID:6qMsc/H+0
2つ質問させてください。
昭和54年からの契約で、履歴開示の結果昭和62年以降の履歴しか開示されませんでした。
相手は、残債30万円からのスタートで開示しました。
残ゼロスタートで計算し、提訴を予定しています。
古都の時の訴状の書き方ですが、テンプレには
「平成0年0月0日、原告と被告は、継続的陰線消費貸借契約を締結し、原告は金0円を借り入れ、その後(以下略)」
とありますが、ここは、どのように変更すればよいでしょうか。
契約日はわかるのですが、直後に借りた金額が分かりません。
また、これは親の案件で、地裁案件です。
そこで、自分が不当利得返還請求権の贈与を受け、自分で裁判をお行おうと考えています。
その際、贈与税以外で何か注意すべき点があれば教えてください。
よろしくお願いします。
引き直し計算中、350行中100行入力済み・・・
結構大変だな・・・
777 :
776:2010/04/02(金) 10:30:54 ID:34/O3JQ60
350行入力完了〜
350行で半日かかるのか・・・
提訴の書類出した後の日程なんですが、
次に裁判所へ行く日にちは指定できますか?
仕事上20日までに翌月の休日希望を出さないと休むことが出来ません
>>778 「○月○日以降にしてください」
ぐらいのざっくりした指定なら可能。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 08:52:31 ID:ScA2w3UZO
引き直し計算中なのですが途中一度完済して、一年半後に再び借り入れした場合一連計算でいいですか?
契約番号 カードはそのままです
分断期間はどれくらいまで一連計算が認められますか?
ちなみに一連計算だと21万円の過払いで分断計算だと3千円債務が残ります
>>780 >分断期間はどれくらいまで一連計算が認められますか?
長短より性質が問題。
短けりゃ短いほどいいのは事実だけど
契約番号やカードが一緒ということだけじゃ分からない。他の事情次第
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:28:07 ID:qByKGDVJ0
残あり過払い請求(約50万弱)で、いきなり訴訟提起しました。
5月に第一審があります。
業者側は減額和解を答弁書で主張するはずです。
1,訴状
2,履歴
3,引き直し計算書
の、提出済み原本3点だけで出廷してもいいんすか?
陳述だけして、あとは判事に主張通りの和解をするかしないか訊かれるだけだと思いますが。
当然、和解内容は蹴るつもりです。
そうすると第二審(再審)だと思いますが、新たな準備や主張は特に変わらないので、このまま同じスタンスで出廷しようかと思います。
つうか、いいのかどうか、よくわからんw
あらかたどんな答えか分かりますが、あえて聞いてみました。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:19:52 ID:sFaV9igE0
再審は無理
>>782 第一審とか再審とかちょっとググってみるといい
>782
和解案は出てこないかもしれんぞ
・原告の請求を棄却する
・訴訟費用は原告の負担とする
との判決を求める。
だけの予感
>>785 アホスレでそんな意地悪書かんでも・・・
意地悪つーか、現実はキビしいよという
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:05:09 ID:KlfjaIn50
闇金&街金に立てついてもどうにでもなるが、
弁には立てつける事はできない・・
>>788?
相手の代理人とは幾らでも争いますが?
>>782です。
>>785 まあ、きっとそんな感じかと思いますが、それで判事が判決を出すもんですか?
具体的な判決文を陳述するというか、後日に判決文が郵送で届くみたいな感じすか?
その辺が、アホ初心者としてはとても大事な順序なので。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 13:13:26 ID:/4E/BAdD0
判決が出るのは弁論が終わってからだよ
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:43:46 ID:exkw39Pj0
わかりました。
流れに任せてみます。
吸いません。おねがいします。
オリコなんですが、取引履歴は支店管理センターから来ました。
請求書発射は支店宛と本社宛どちらがよいのですか?
>>793 どっちでもいいよ担当に回してくれる
そもそも請求書なんて殆ど意味ないし
1
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:25:30 ID:oTHh/mT60
取り寄せた履歴でショッピングのリボで利率が29.16%になってるんですが、
キャッシングのみが過払いになるんですか?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:47:37 ID:pnLz1VtM0
>>798 今はUFJニコスが吸収してるんですが、南日本信販です。
質問お願いします。 <br> 今 取り寄せた履歴を計算しています <br> 初めの借入は十万超え。途中完済何度か有り。0.18計算では 既に過払い状態です。
そこで 新たに少額借入。十万未満の借入だから 金利計算は0.20で間違いないですか? <br> 履歴で借入金額が0円になった時点で 新たな借り入れは そのときの借入金額の利息制限法の通りでOK? <br>
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:01:38 ID:XrZb1fMX0
教えて下さい。
協会整理後の過払い訴訟で2回目前です。
1回目CFJから和解しているので過払いはない。
悪意も否定の答弁書が50枚ほど届き準備書面を提出しました。
2回目前にして同じような内容の答弁書がまた50枚ほど届きました。
また反論の準備書面を用意した方がいいでしょうか?
それとも前に提出した準備書面で反論しているので無視していいのでしょうか?
提訴して6月に2回目をひかえてるものですが
プロミスが準備書面をだしてきました。
2回目にいくまでに反論を書面で用意しないといけないのでしょうか?
よくわかりません。
どなたかお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>802 そんな質問で分かるわけがありません
回答者はエスパーではありません
>>802 簡裁案件は「口頭弁論は書面で準備することを要しない」とされています。
先に準備書面を提出しといたほうが進行が早いと思うんだが。
そらそうよ
提出した訴状に対する反論(悪意の受益者でないこと等)を
業者側が出してきたので、それに対する反論を書面にして
2回目に臨まないといけないのか?という質問なのですが・・。
>>805 ありがとうございます。
ということは口頭で反論すればいいということですか?
頭が悪く文章もうまく書けないので本当にすいません。
>>807 相手が欠席した場合には、書面で予告していない弁論をすることができないので
当日に口頭で言いたいことがあればそれをあらかじめ書いて出す
>>807 アンカー間違えた?俺宛?
重ねてのレスになるけど、簡裁であれば準備書面を「必要」としないというだけ。
出した方が良いことはあります。論点の整理が付きやすく陳述擬制も出来たり・・・
> ということは口頭で反論すればいいということですか?
まあ、そうなりますね。
>>808 だが、それには相手の受領書必須
もともと欠席するつもりのヤツが円滑に受領書を提出するとも思えんので、
考慮する値はないのでは。
みなさんありがとうございます。
裁判所で口頭で反論するなんてなんか緊張するな・・
6月までまだ時間があるので勉強します。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:15:35 ID:RpQumFxk0
>>810 欠席の見込みが高いからこそ必要なんだよ
そうしないと出席した原告は当日何も言えないから、裁判が進まない
日程の無駄遣いになる。
受領書出さない被告はあんまり無いと思うが
不安なら裁判所に頼んで送達にしてもらえばいい
そうすれば受領書とかなくても届いたことになるから
>>812 欠席の見込みが高いからこそ必要、かどうかは議論の分かれるところだと思いますが・・・
経験上、遅延なく受領書を出す業者は大手の数社のみで、弱小のチンピラ社員さんは
訴訟規則すら怪しいモンでしたよ。
特別送達は1050円からなので判決まで行く覚悟がないともったいないかと。
原告の仕事の都合にもよりますが5分で済む期日が殆どなので、円滑な訴訟手続を望まずに
えっちらおっちらと日当稼いだ方が何かと特に感じるです。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:31:21 ID:RpQumFxk0
>>813 わざわざ裁判所に出頭して一言の主張もせずに帰ってくるのは
無駄だと思うし、裁判所にも迷惑がられると思うけど
そこまでしてでも日当増やすのが大事っていう発想は無かった
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:33:23 ID:N5GipiW9O
保証人が業者に過払い金返還請求書を出す時の書き方を教えて下さい。
先人の皆さんお願いします。本人請求は分かるのですが保証人が請求する場合は何か付け加えることはないですか?
>>814 裁判所へ行く手間とかその他諸々相殺した結果、何が良いかは人それぞれでしょうね
訴訟規則を作った裁判所が迷惑がる・・・ってのはないと思いますよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:58:17 ID:RpQumFxk0
>>817 民事訴訟法に
「裁判所及び当事者は、適正かつ迅速な審理の実現のため、訴訟手続の計画的な進行を図らなければならない。 」
って名文で載ってるんだが。(147条の2)
ていうか、出席だけして何も主張しない人のために期日開くなんて
迷惑以外の何物でもない
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:13:59 ID:N5GipiW9O
>>816さん
全部ではないですよ。
過払いが発生したのは連帯保証人が払い初めてから四年目位の頃です。
>>818 書面による準備を要しない裁判において準備書面を出さない事が147条の2に抵触するの?
ていうか、原告すら出廷しないならともかく、被告が被告の都合で出廷しない事は原告の非になるの?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:06:15 ID:u+ismqFJ0
>>820 するでしょ。原告の準備不足による訴訟の遅滞が原告の非以外の何なの?
今回なんか特に、被告の準備書面が次回期日の1ヶ月以上前に届いてるわけだし。
というか、2回目の期日に被告が欠席するんなら
3回目も4回目もずっと欠席なんじゃない?
だったら原告の主張はいつ言うの
それとも被告の言い分だけ聞いて、原告は一言も反論しないまま裁判終結させるつもり?
>>821 民事訴訟法第276条では、その準備(準備書面)を要しないと言ってるわけだけど・・・
> 2回目の期日に被告が欠席するんなら
> 3回目も4回目もずっと欠席なんじゃない?
> だったら原告の主張はいつ言うの
ちゃんと裁判所が出廷を促したり電話会議などの方法を模索したりします。
> 原告は一言も反論しないまま裁判終結させるつもり?
定められた訴訟手続による限り、裁判所は原告の抗弁、再抗弁を聞かずに結審しません。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:21:58 ID:u+ismqFJ0
>>822 276条の1項を読んだのに、なんで2項と3項は読まないの?
民事訴訟は弁論主義・処分権主義なんで
当事者が主張しない場合に裁判所がそれを促す権限はありません。せいぜい求釈明だけ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:26:07 ID:u+ismqFJ0
>ちゃんと裁判所が出廷を促したり電話会議などの方法を模索したりします。
要するににこれが間違い。
単に原告の準備不足だけが問題なんだから、模索するとしたらまずそれ。
つまり「原告は次回までに準備書面出しなさい!」って嗜められるのが関の山。
だから俺としては裁判官の機嫌を損ねる前に準備書面出したほうがいいよってお勧めする。
>>823 2項も3項もちゃんと頭の中に入ってるよ・・・
とにかく書面での準備が必要なら裁判所から求めてくるでしょう。
今回のケースは任意で準備書面を出す必要があるかどうかの話じゃないの?
>>824 間違いっていうか実務レベルでは実際にそうしたことが行われてるよ
もうめんどくさくなってきたからどうでも良いけど、求められもしていない準備書面を
出さないことが裁判所の迷惑になるわけがねーだろよどう考えても・・・。
サラ金のテンプレ書面のがよっぽどアレだっつのw
>>825 違うよ?
>>802の質問に対して「口頭弁論は書面で準備することを要しない」という回答は
的外れって話。
>>819 絡まれちゃってスルーしてしまってごめんなさい。
主債務者がどんだけ払ったかも明らかなんだろうか?
>>828 的外れというかヒント的なレスでしょ・・・
そもそもあなたはなんで俺の事そんなに気に入ってレスしてくれんの?
>>830 的外れなヒントって、それこそ迷惑以外の何物でもないような
>>819 訴状なんかでも普通の過払い金返還請求と変わらんのだけど、
当事者のとこに訴外○○(主債務者)の連帯保証人として弁済をした旨の記述が
あれば良いんでないのかな
訴状はともかく計算がややこしいわ
>>831 質問の人には口頭で弁論すればいいって理解してもらえたでしょ?
2回目3回目欠席だなんてことはあなたの憶測でしょ?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:50:16 ID:puUDTzQWO
>>829さん
主債務者は、引き直し計算後だと元金の3割を支払ってます。
履歴がありますから分かっています。
>>836 じゃあちゃんと計算できるね
当事者関係がちょっとややこしくなるだけで普通の過払いの訴状と変わらんですよ
テンプレはないけど、ちょっと考えてみればすぐ書けるよ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:56:00 ID:puUDTzQWO
>>829さん
計算は一連で引き直し計算してしまいましたけど、ダメですかね?
いや、
>>835は「反論を書面で用意しないといけないのでしょうか?」と質問してるんだが?
質問の意味を勘違いしたのか?
>>839 なので、簡裁であれば用意しないといけないということはないという趣旨のレスをしましたが
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:03:36 ID:puUDTzQWO
>>840さん
分断はありません。
主債務者と連帯保証人の関係は親子なので大丈夫です。
>>842 分断中断の類の争点になりそうなものがなければ、当然一連計算で問題ないです。
親子の関係なら主債務者を原告に加えると金額の話がややこしくならずに済むかも知れませんね
844 :
野良っち:2010/04/18(日) 01:07:38 ID:wcNeX1220
( ´∀`)
>>802 簡裁なら出す必要はない(らしい)が。。。
簡裁のことは知らねー。興味がないから。
でも、出す「必要」がなくても出しておいたら?
書面でまとめるのが苦手な人が当日口頭で自分の言い分をまとめられるわけがない。
今から時間かけて練り上げたほうがいいに決まっている。
ほんでもって裁判所経由で送れば?
>>844 こんばんは。お久しぶりです。
けどさ、俺思うんだけどさ、言いたいことを裁判所に出せるような文章にするのって大変じゃねえ?
>>811 出しといたほうがいいよ。
私はアイフル相手だったけど、11ページもの意味不明な答弁書が届いたけど、
ネットでググって、それに対する準備書面作った。反論は各項目1〜2行くらいしか書かなかったよ。
それを公判の前に裁判所に提出しといて、当日は相手は欠席だし、
「ちゃんと準備書面用意したんですね、えらいね」とか言われて、「じゃあ次回判決」ってことで、あっという間に終了した。
アイフル以外の業者はどんな具合なのかはわからんけど、似たようなもんじゃないの?
準備書面を出さないでだらだらいつまでも続くのはうざいと思うんだがの。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:14:34 ID:puUDTzQWO
>>843さん
色々と親切に有り難うございました。
848 :
野良っち:2010/04/18(日) 01:17:19 ID:wcNeX1220
( ´∀`)
>>845 こんばんわ。おひさ〜、と言いたいがコテじゃないから誰だかわからないyo!
確かに大変。
でも当日って他の情報が頭に入ってくるでしょ?
例えば法廷(簡裁なのかな?)の雰囲気とか判事のご機嫌とか。。。
絶対、飛んじゃうと思うよ。
書面で準備って大袈裟だが。。。
まあ、カンペだよ、カンペ。
時間あるからナントカなるし、あーでもない、こーでもないって、やっているうちにナントカまとまるもんだよ。
ちょっと変な質問ですが
初めての口頭弁論に着ていく服装に頭を痛めています。
用意してあったスーツを自宅で洗濯したばっかりに縮んでしまいした。
ジーパンとトレンチコートなら少しはキチンとしている風ではあるのですが
ジーパンはやめておいた方がいいでしょうか?
>>849 気にするな。裁判官の心証は、変わらない。
裁判官は、原告サイマーの服装など気にしない。
サラのチンピラ社員の格好も笑えるものがあるしな
できるだけ真っ当な格好をしていこうと思います。ホッとしました。
ありがとうございました。
>>852 ぶっちゃけ自分以外全員スーツだろうけど気にするなよ
スーツで出廷したら、別室での和解の話し合いのときに
司法委員に「センセイ」と呼ばれた。
オレは弁でも司でもねぇよw
(相手は確かに代理人のセンセイだった)
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:19:45 ID:teaGxbZlO
スイマセン。明日、簡裁に訴状出しにいきます。その後、私はどうするのでしょうか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:21:27 ID:teaGxbZlO
スイマセン。明日、簡裁に訴状出しにいきます。その後、私はどうするのでしょうか?思い切って本人訴訟しますが…ド素人な質問スイマセン
>>856 思い切って本人訴訟をする前にもっとすることがあると思いますが・・・
その分だと自分の訴状に書いてあることの意味がよくわかってないと思うんですが、
大丈夫ですか?
>>856 とりあえず流れを簡単に書いておくわ
訴状出す
↓
第一回口頭弁論期日の日程が決まる
↓
相手に訴状と答弁書催告状が届く
↓
相手が原告と裁判所に答弁書を出す
↓
第一回口頭弁論
↓
続く
>>856 訴状を出してから第一回目の期日に出廷するまでの間に必ずやらなきゃいけないことはない
やった方が良いことは色々あるけども、何か無理そう
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 05:09:19 ID:pXZYT9Vu0
>>857 858 859 さんありがとうございます。一応、流れは何とか勉強しました。
とりあえず今日行ってきます。また報告しますので、よろしくお願いします。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 07:51:12 ID:ijQfP2nzO
過払い金ってどれくらい戻ってくるものなんですか?
武富士→枠100でしばらく天井張り付きで残り70
プロミス→枠50でしばらく天井張り付きで残り35
レイク→枠40でしばらく天井張り付きで残り17
全社出金停止状態です
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:59:31 ID:teaGxbZlO
>>861 あんた、それだけでは天才でも流石にわからんで。何年間取引してるかが重要だし、あと利率もわからんし
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:32:04 ID:ijQfP2nzO
>>862 >>863 返答ありがとうございます。
武富士→29.2%で枠が最初30で→50→100と増えて7年くらいで去年の夏くらいに18%になりました。
プロミス→24.5%で5年くらいで今年の1月に17%になりました。
レイク→29.2で5年くらいです去年の夏くらいに18%になりました。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:46:09 ID:p4HJMKUU0
>>864 戻ってくるかどうか微妙、3件とも。有って数万円ぐらい?
戻ってこなくとも残り120万強の残債がゼロになれば万々歳だよな。
履歴請求と引き直し計算を汁
>>861
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:21 ID:teaGxbZlO
>>856のド素人です。本日、無事に、訴状提出してきました。書記官も丁寧に今後の流れも話してくれて何とかなりそうです。
>>867 相手は何所ですか?
レイク プロミス アイクあたりなら過払い利息を含めた請求額近くで和解しとけば良いとおもいますが、武富士とかアイフルあたりは、準備書面とか出して反論して、判決もらう必要があります。
869 :
868:2010/04/19(月) 19:09:46 ID:ppMfNm6R0
アイクじゃなくてアコムでした。
アイクは今CFJで武富士とかアイフルと似たような対応です。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:23:07 ID:teaGxbZlO
>>868 867です。アホをしてしまいました。書記官と話してる時に民事調停を受けてもいいか?みたいな用紙を見せられ、思わずサインしてしまいました。自分としては、和解もする用意もあるよ程度の認識でしたが、迂闊でした。今後考え中です。アイです
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:35:20 ID:teaGxbZlO
>>870 色々説明してくれ、親切な書記官だなぁと油断しました。今、民事調停を調べると、こちら側にとってかなり、ヤバイ制度ですね。軽く説明された時には気付きませんでした。せっかく、いきなり提訴したんですが…かなり時間の無駄になりそうで心配です。
872 :
868:2010/04/19(月) 20:10:48 ID:ppMfNm6R0
>>867 民事調停でも無理に和解させることは出来ないのですから、自分なりに受け入れられる支払日と金額を決めておけば問題無いと思いますよ。
請求額以下での和解を望まないなら調停なんかほぼ時間の無駄にしかならんだろ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:40:01 ID:teaGxbZlO
>>872 >>873 ありがとうごさいます。もう印鑑を押してしまったので今後は、民事調停では安易な妥協せず、今後は引き締めていきたいと思います。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:49:20 ID:c67BmJBw0
すみません、アホです。教えてください。
Q1
+5の部分て訴状を出した日
例えば5月1日に訴状をだしたら
5月1日までの利息ですか?
それとも、業者が支払う日までの利息ですか?
Q2
引き直し計算をする際
『過払い利息は充当せず』
『過払い利息を元本充当』
どちらが一般的ですか?
ご教授お願い致します。
>>875 > Q1
業者が実際に支払うまでの利息です。
>
> Q2
過払い利息を元本に充当するのが一般的です。
裁判所ってどこでも女性書記官多いですか?
優先的に採用されてるのでしょうか?
見ないようにはしてるけど、美人書記官が視界に入ると
集中力が落ちたり闘志が和んだりするので困っています。
俺の場合は元多重債務者だし、顔も変わっているので、学歴あって社会的にも貢献してて、しかも美人とかだと、全く関係無い相手。
集中力にも闘志にも全く影響は無い。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 07:06:16 ID:uJxx6IU70
和解とか判決書とか、裁判終了後には特別送達郵便で送られてきますけど
あれって自分で裁判所にもらいにいってもいいんですか?
相手に送達される分までこっちが負担させられてるみたいだけど
自分の分だけでもせめて切手代節約したいんですが。
バカ高い切手代が結構ダメージ大きいです。
>>878 そういう境地になりたい。
学歴があって社会に貢献してる美人がいるとつらくなる。
AVを女の店員から借りるときみたいだ。
本当は美人が見れるのは嬉しいはずなんだけど。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:10:13 ID:L8g60Ti40
>>879 事前に事務官に取りに行きますので郵送しないで下さいと伝えていれば、
電話で連絡してくれるよ。
稀に、頼んでても送ってくるバカ事務官もいるけど。
ただ、郵券代節約って意味なら、判決まで行って訴訟費用全負担させる手もあるけど。
>>881 やっぱりそうなんだ!!
切手代の精神的ダメージがいちばん効いてたから
今度から送らないように頼んでみます。
ありがとう。
呼び出し状とかも「送らないけどいいですね」という事務官もいれば
送ってくる事務官もいるから、その辺は事務官の気分次第なんだね。
事務官っていうか書記官じゃないの?
それなりに大変な思いをしてなる職業なんだからちゃんと覚えてやろうぜ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 18:54:49 ID:kaI3m4xp0
>>883 裁判所によるのかもしれないけど、うちの管轄の裁判所は事務作業は
事務官の仕事だよ。
受付でいろいろ教えてくれる人は事務官だよね?
でも電話してきて色々言ってくる人は書記官だよね。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:26:00 ID:cj5eY7SS0
こんにちわアホです
第一取引と第二取引がある場合
連続で計算するか、しないかを決めるのは
こちらの勝手なのでしょうか?
番号が違ったりしたらアウトですか?
第一回口頭弁論のときに裁判官から、
「今はだいたい2割程度引いたでの和解が多いから」と言われたのですが不満です。
実際の過払い金は請求金額の8割なので呑めない事もないですが
そんなこと言われたら少しこちらが悪いことをしているように感じてしまいます。
裁判官直々のことなので素直に利子分は泣くほうがよいのでしょうか?
その判事の言葉を要約すると
「判決文を書くのがめんどくさいから和解しろや。 な?」
ということです。
キッチリ進めて満額+利息の和解、もしくは判決を取ってください。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:33:13 ID:P2/GQJcgO
>>888 いくらんでも八割は駄目でしょ。最低でも九割五分はいるでしょ。裁判まで起こして頑張ったんですよ。気合いを入れなさい。50万なら40万になりますよ。過払い三万円以下とかなら、八割でもいいでしょうが。
なんだお!判事ひどい
(100万なので80万で和解しろってことです)
お上から言われたことなのでビビってしまいましたが、
気合入れなおしてキッチリ全額もらいます。ありがとうございました。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:57:32 ID:8FnEj3nO0
>>867 私も訴状を提出したときに、調停で話し合いをして業者側と折り合いがつかなければ訴訟に移行する事ができると提案されて、承諾しました。
結果は利息無・過払い元金のみ・端数カットでひと月早め振り込みで調停和解しましたよ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:48:56 ID:P2/GQJcgO
>>891 判事にも事情があるので、今後も和解を勧められるかもしれませんが切れたらダメですよ。
自分の思い通りにはいかないでしょうが、冷静に対応して判決もらいましょう。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:13:19 ID:8FnEj3nO0
何回くらい断れば判事は和解を勧めてくるのをあきらめるんですか?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:51:48 ID:4GPdb5/70
判事によってはしつこく何回も言ってくるんだっけ。
断っても聴こえないフリされて和解室に連れて行かれるとか。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:06:18 ID:/6w8z1u9O
お願いします。引直し計算で、最初に、天井、十万借りて、半年程は八万から十万をうろうろしていました。後に五十万になります。利率は最初から29%でしたが、こちらで計算するときは、最初から18%でいいですか?もしかして、十万までは20%と反論しそうなので。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:50:13 ID:3tAQFIgxO
当然 20%では?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:02:04 ID:KcXvSx6OP
十万借り入れた時点で18%でしょ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:16:38 ID:/6w8z1u9O
>>899です。いきなり、初回の頭に限度の十万円ぴったり借りています。色々調べましたがこの場合は十万以上なので、18%みたいですが、あってるでしょうか?色々すいません。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:51:40 ID:KcXvSx6OP
あってるよ、借入元金が10万になった時点で18%、その後の弁済で元金が減少しても制限利率が変更されることはない。
先日の最高裁判決で確定的だね。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:23:26 ID:/6w8z1u9O
アドバイスありがとうございました。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:42:32 ID:3vfWAJM90
過払い請求始めたばかりの初心者です。
取引履歴を取り寄せ、利息計算しなおして、
不当利得返還請求書?なるテンプレートに過払い金額約12万円の請求を記載しプロミスに発送しました。
アホなりにスレを読んでみると、金額の大小に関わらず順当には行かないようですが
この後の行動をどうすれば良いのでしょうか?
・配送日以降にこちらから連絡するのか連絡を待つのか?
・連絡の受動問わず、訴状作成に取り掛かるべきなのか
ご教示ください。
宜しくお願いします。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:03:15 ID:DKkNKKc10
心の赴くままに
>>905 1.直接言葉で相手がどう思ってるのか聞きたい
2.悪意の受益者にお伺いなんか立てん!訴状叩きつけて和解待ち
私はアホでビビリなので1番でしたw
俺は2です。
アホでビビりだし喋るの苦手だし
いらんこといって自滅するからw
ということで「心の赴くままに」が正解っぽいね。
>>905 プロミスのスレッドは読んだのかな?
その会社の、最近の対応がどんな傾向か、によるのでは。
会社によって対応の違いはあるみたいだからね。
910 :
905:2010/05/01(土) 14:28:35 ID:LupF5sxG0
規制で全く書き込めず遅くなりました
>>907 その結果やはり訴状作成ですか?
>>908 和解までご自身で対応としたと言う事ですか?
>>909 まだでした。
早速見てみます。
こんな質問でも回答もらえて本当に嬉しく、心強いです。
皆様有難うございます。感謝です。
911 :
引き直し中:2010/05/01(土) 16:39:35 ID:kVIKuceS0
教えて下さい!
取引明細の返済額項目が業者によって元金と手数料にわけて記載されて
ますが、元+手の合計を返済額に入力すればいいのでしょうか?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 05:27:56 ID:rYoLi3Si0
913 :
引き直し中:2010/05/02(日) 08:45:29 ID:VaksU9DT0
>>912 キャッシングです。
明細に手数料と記載ありますが利息のことです。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:13:37 ID:VMzznVSv0
セディナのスレにも書いたけど、あっちは過疎化しているようで
ちっともレスがこないのでここで教えてくれ。
セディナの履歴を請求したら引き直された計算書が送られてきた。
一応自分でもやってみたが、6万くらいしか変わらない。
取引は平成11年から。
毎月2万円の返済。現在100万天井。
分からないのは月々の請求書に書いてある総残債と金額が同じだと言うこと。
昔は金利が高かったハズだから、月々の請求書に書いてある金額よりは
残債が少なからず減るはずなんだが・・・・。
いくら考えても分からない。
誰か助けてくれ〜〜〜。
>>914 よくわかりませんが引き直しされてないんじゃないの?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:09:54 ID:VMzznVSv0
うお!!
>>915さん レス有難う!!
しっかり11年の取引から18%で引き直されてましたよ。
昔の利息は28%位だったと記憶しているのだが違ったのかな〜?
>>916 > 月々の請求書に書いてある総残債と金額が同じ
何がですか?
918 :
野良っち:2010/05/03(月) 21:25:59 ID:ySkk1NSB0
( ´∀`)
>>914 やれやれorz
単純計算。
28%だったら、100万円に対しての利息は年間28万。
一ヶ月、2万3千円強。
>毎月2万円の返済。
これでは利息すら払えない。ありえない。。。
18%だったら、100万円に対しての利息は年間18万。
一ヶ月、1万5千円。妥当。。。
やるのだったら、ちーとばかし高度だが。。。
どーせ100万だろうから、15%でさらに引き直す!
究極の嫌がらせだなwww
労力に対しての見入りがあるかどーかは別だが。。。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:42:29 ID:VMzznVSv0
>>917 請求書の残債額と引き直しをした後の残債が同じ。
ってことは11年から18%の金利だったってことになる。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:44:40 ID:VMzznVSv0
>>918 いきなり100万借りたわけではなく、積もり積もってここ2年は
100万弱行ったり来たり。
>>919 んだから、そうだったとしたら引き直しされてないんじゃね?と
922 :
野良っち:2010/05/03(月) 22:16:58 ID:ySkk1NSB0
( ´∀`)
>>920 >積もり積もってここ2年は100万弱行ったり来たり。
さあ?
本人しかわからないんじゃねーの?
そげなこと。。。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:23:38 ID:VMzznVSv0
>>921 何度もすみません。
確かに引き直されてます。
今一度自分がやった引き直しを確認しました。
2箇所ほど入力ミスがあり直したところ、セディナから送られてきた計算書
との差額は25000円ほど。
その差はセディナからの計算書では100万を超えることはなかったけど
自分でやったら100万を超えたのでその時から15%に変えたせいだと思います。
昔の利率が載っている請求書は探しても出てきませんでした。
やはり昔から18%だったと思うより仕方ありませんかね?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:29:51 ID:VMzznVSv0
>>922 確かに最初から書いてなかったのでわかりませんよね。
スミマセン。
( ´∀`)
まさにスレタイどおりの展開。
新緑を流れる五月の風のよーに清々しいwww
>>925 アホは承知の上なんですが、そのアホにでもわかるように
教えていただけないですかね?
どこが間違っているのでしょう?
927 :
野良っち:2010/05/03(月) 23:18:30 ID:ySkk1NSB0
( ´∀`)
以下引用。
確かに引き直されてます。
今一度自分がやった引き直しを確認しました。
2箇所ほど入力ミスがあり直したところ、セディナから送られてきた計算書
との差額は25000円ほど。
その差はセディナからの計算書では100万を超えることはなかったけど
自分でやったら100万を超えたのでその時から15%に変えたせいだと思います。
ここまでやっているのだから。。。
昔から18%だったと思うより仕方ありません。。。
じゃないの?
>>927 やはりそう思うしか仕方ないですよね。
あとは18%じゃなかった証拠を探さなくちゃですね。
ありがとうございました。
929 :
野良っち:2010/05/03(月) 23:27:16 ID:ySkk1NSB0
>>929 わざわざありがとう。嬉しいっす!
リンク先、行ってみましたがセディナは同じですがうちはOMCなので、
ちょっと違うような・・・・。
今OMC時代の請求書を探していますが、見つからない・・・・。
渡る世間は鬼ばかりでなし。
>>929氏のような人もいるので
>>930氏も頑張ってくれ。
今はアホだが成長して生き神様になって
困っているみんなを救ってやってくれ。
>>914 昔旧omcから28.8%で80万借りていたが
月々3万以上ではらってたぞ
前月末ご利用残高 月々のご返済額(元金+お利息)
5万円まで 5,000円
5万円超〜20万円 10,000円
20万円超〜30万円 15,000円
30万円超〜40万円 20,000円
40万円超〜50万円 25,000円
↑限度額50万円超からは限度額が10万円を超すごとに、ご返済額に5,000円ずつ加算されます。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:00:56 ID:Wf/EIfPP0
弁護士に依頼し、過払い訴訟3社のうち1社は一ヶ月ほど前に判決が出た
が、残り2社は和解案を出してきているような。
そこで質問。
和解した場合、判決と同じく支払い期日が過ぎても支払われなかったときは
強制執行に踏み切れるんでしょうか?
ちなみに、判決がでた1社の判決文を見ると、「○○万円支払え」と書かれて
いますが、具体的に何月何日までに支払えとは書かれていません。
弁護士は支払い方法(最初に弁護士の口座に振り込まれてから、こちらの口座に
に振り込まれる事)に関しては説明がありましたが、支払い期日については何も
説明がないのですが、いつ支払い日なのかを決めないといけないのでしょうか?
それとも弁護士が決めているのでしょうか?
支払い日はどうすればわかりますか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:22:39 ID:3FQYZzO90
>>933 >和解した場合、判決と同じく支払い期日が過ぎても支払われなかったときは
>強制執行に踏み切れるんでしょうか?
はい
>ちなみに、判決がでた1社の判決文を見ると、「○○万円支払え」と書かれて
>いますが、具体的に何月何日までに支払えとは書かれていません。
当たり前です。
この場合の判決は既に存在している請求権を確認・確定する作業ですから。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:25:03 ID:3FQYZzO90
>弁護士は支払い方法(最初に弁護士の口座に振り込まれてから、こちらの口座に
>に振り込まれる事)に関しては説明がありましたが
これは判決を取る前に一般論として説明したのか、
それとも判決が出て支払いを受ける目処が立ってから具体論として説明したのか
前者だとしたら、そもそも弁護士の口座に振り込まれるかどうかも
分からないわけですし。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:11:12 ID:Wf/EIfPP0
横からアフォですみません。
請求権が確認・確定されても
業者が支払いは1年先です
とか言ってきた場合はどうするんですか?
>>937 一年先で納得するならそのままで。
納得出来ないなら、業者と交渉する。
>>937 >とか言ってきた場合はどうするんですか?
自分のことは自分で決めよう。
>>937 判決であれば通常は支払期限なんて定められませんよ
皆さんありがとうございました。
>>939さん
いえ、別に決めてくれと言ってる訳ではないです。
『〜といってきた場合にはどのような対処方がありますでしょうか?』
と書くべきでした。申し訳ありませんでした。
>>941 同じだよ
裁判を起こして判決まで取ってるのに、いまさら対処法とか。
負けたほうは支払日までの金利も払わなきゃならないんだからさぁ・・・な?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:21:01 ID:ipppm0NI0
個人で交渉する際、請求書と一緒に引き直し計算書も
同時に送ったほうがいいんでしょうか?
>941
>とか言ってきた場合はどうするんですか?
「今すぐ払えゴラ!」
って言うんですよ。
判決(支払命令)ってのははそういうもんです。
計算にがてなアフォです。
銀行系バンクカードで契約書の年率27%のCSでしたが、
実際、日割り計算すると31%〜32%でした。
過払い請求の時、年率で請求?日割り日歩で計算?
バンクカード系の過払い請求はキツイですかね?ググっても
全然見当たりません・・・・
宜しくお願いします。
同じ信販系カード2枚同時保有でした。
完済済みで1枚は1999年に完済。もう1枚は2001年に完済。
2枚の引き落とし銀行口座は違う口座です。勿論、両方共、私名義です。
この場合、99年完済分は請求不可でしょうか?
アホですが宜しくお願いします。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/08(土) 02:58:50 ID:wnWLiS5w0
>948
信販系に99年完済分のカードの解約証明を請求。
解約から10年未満なら、過払い請求可。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:02:06 ID:TTntZGDQ0
過払い金請求をしようと思うですが、弁に依頼か自分で勉強してしようか迷っています。
過払い金はプロミスに約10万円で現在親が数社約300万円の借金の帳消し?を求めて裁判中です。
弁護士に依頼するといくらぐらい取られますか?
また、現在親が頼っている弁護士に依頼すると、割引などはありますか?
現在他に勉強しなければならないことがあるので、過払い金請求の勉強をするのが惜しいのです。
みなさんどれぐらい勉強しすれば実践にごぎつけられているのでしょうか?
時効に差し掛かり始めているので、ほんの少し焦っています。
よろしくお願いします。
>>950 プロなら電話だけで和解できるかもよ
満額とは行かないかも知れないけど
とりあえず電話してみて金額に納得がいかなかったらまたおいで
>>950 10万円ぐらいの戻りなら、弁護士に頼むほどのものじゃないのでは?
分断とかの争点がなければね、簡単にできると思うよ。
ちょっと勉強して、わからないところだけ、弁護士会/法テラスの無料相談で聞くとかは?
953 :
950:2010/05/09(日) 19:42:16 ID:TTntZGDQ0
>>951さん
8万円ぐらい戻れば納得です。
今度電話してみます。
>>952さん
分断はありますが、大した額にはならないので譲ることが出来ます。
簡単に戻る可能性があることが分かり希望が持てました。
お二人ともありがとうございました。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:52:00 ID:K4BZJzn40
アホです。今、引き直しをしているのですが利率のことで質問です。
最初の10万まで0.2、10万から0.18で計算して、
いったん過払いになったのでそこで利率を0にしました。
一度支払いが終わってますが数ヵ月後にまた借りています。
何度か借り入れをして過払いでなくなり残元金が黒くなったので、
その時点で借入金10万未満ですがまた利息を0.18にして計算して、
また何度か借りていてまた過払いになったのでそこで利率を0にしました。
この書き方であってますか?名古屋式です。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:09:56 ID:W7fUxQF20
>>954 結果は同じかもしれないが0.18に変更後以降は触る必要無いと思うけどね
>>955 ありがとう。 955ですが
外山式がたしかそんな入力になってたような気がしたので、
そうしてみたけど数字は一緒だからきっとどっちでもいいんですね。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:47:19 ID:bUMOlbXR0
お尋ねします
アコム … JICC CIC
プロミス … JICC CIC
レイク(GE) .… JICC CIC
で信用情報 JICCがサービス71 を撤廃しても
CICのほうはどうなるんでしょうか?
全然 審査が通らないのですが
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:50:50 ID:fABB4ZMc0
お願いします。アイフルの答弁書に、取引履歴内容について、「原告作成取引計算書のその余の部分に
ついては争う」とありますが、その余とはなんでしょうか?過払い元金の計算結果がお互い違います。
こちらは、新たな借り入れを、過払い発生から利息5%を充当していく計算ですので、アイフル計算結果と、異なって当たり前と思いますが、
、このことをアイフルは争うと言っているのでしょうか?それとも、単なる私の計算間違い等を指摘された等、違う意味ですか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:53:14 ID:stZ5UP1e0
初心者の壮絶アホです。
残高が天井50万。引き直しで-43万になりました。
この場合、「残高50万=消滅、43万=返還金」と思っていましたが、
いろいろ読んでるうちに、「43万相殺、残高7万」なのか?と混乱してきました。
どちらが正しいでしょうか?よろしくお願いします。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:06:12 ID:stZ5UP1e0
>>961 ありがとうございます!よかった!
やっと寝れます。即レス感謝です。
>>957 属性もあるのでそれだけでは回答しかねます。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:15:55 ID:EbgugeEF0
お邪魔します。個人でなんとか提訴までいきました。
相手はプロミスですが第1回が6月の頭です。
なんの音沙汰もないのですが…和解条件とかこちらから電話したほうがいいのでしょうか?
>>964 和解する必要もないだろがアホにアホっていうもの辛いんですよ
判決へGO!なんの為の裁判なんだよ
うむ。判決もらいたまへ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:48:12 ID:EbgugeEF0
>>965>>966様…
このまま放置しておきます。。。
小心者ですみません!
ありがとうございました!!
>>965 アホにアホと言うのも辛いってわかるw
悪意を否認しておきながら満5+5の「満」以下で、
しかも半額なんてアホ以外なにものでもないよ・・・
つっこまれたら言葉詰まってやんのw
個人だから舐められてるらしい。ガッツリ判決もらおうぜぃ。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:35:52 ID:dVy+53X80
完済のクレカのカードは廃止しても書類も
紛失してるのですが
請求って可能ですか?
名前と生年月日とかで
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:14:27 ID:dVy+53X80
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:49:58 ID:nZz4BSQM0
アホです
法定金利で引き直したら、5年前に完済していました。
当時はそのこと知らなかったので4年前に別のサラ金で法定金利でおまとめして、
現在も返済中です。過払い請求するときに、おまとめの金利分も請求できますかね。
・・・なんで?
>>974 悪意の起算日を過払い金発生時にして、それ以降の利息が認められるなら、
残債が0になっているのに故意にその事実を隠され、
完済している事を知っていれば借りなかったおまとめローンの利息も、
損害として賠償請求の対象になるかと思ったもので。
不法行為でも不当利得でも5%だよ
たとえば、本当は完済しているのに、現時点で100万残っていると言われ、
仕方がないからそれを返すために18%のところから100万借りますよね。
1年後、やっぱりあれは嘘でしたといわれ100万に5%利子つけて返してもらうですよ。
でも18%で借りた方にはきっちり118万返さなきゃいけないから、
そこで13万の損害が出るわけです。
そもそも100万残ってるって嘘つかれたことによって生じた損害なので
嘘ついた人に請求するのは変ですかね。
そのケースでも法律上の損害は5%しか発生してないでしょ?
プロミスとアコムに返還請求予定。引き直しの計算のことで質問です。
質問1.
以前仕事先の現場で怪我をさせられて、加害者側の会社が入っていた保険会社からの保険金で生活してたことが有る。
その際、保険金の支払が遅れて、何度か皿2社への支払が遅れた。両社ともに電話で事情を話して待ってもらったんだけど、その時に遅延損害金を支払うこと同意した。
こういう場合は、遅延損害金は支払う計算にした方がいいの?それとも無視して全部通常の法定利率で計算しても良いの?
質問2.
引き直し計算をして、過払金が発生後の新たな借入に対して、過払分を充当していく際の充当の計算の仕方がわからない。
一応、下の8通りの計算式を作って引き直し計算をしてみたんだけど。どの計算で出した金額で請求したらいいのかな?
A.支払期限を過ぎての返済時に延滞利率適用無し。
A1.借入元金残有りの場合に、「過払い金」を借入元金に充当しない。
A2.借入元金残有りの場合に、「過払い元金のみ」を借入元金に随時充当していく。
A3.借入元金残有りの場合に、「過払い元金+過払い元金に対する利息」を借入元金に随時充当していく。充当する優先順位は、「過払い元金」→「過払い元金に対する利息」。
A4.借入元金残有りの場合に、「過払い元金+過払い元金に対する利息」を借入元金に随時充当していく。充当する優先順位は、「過払い元金に対する利息」→「過払い元金」。
B.支払期限を過ぎての返済時に延滞利率適用有り。
B1.借入元金残有りの場合に、「過払い金」を借入元金に充当しない。
B2.借入元金残有りの場合に、「過払い元金のみ」を借入元金に随時充当していく。
B3.借入元金残有りの場合に、「過払い元金+過払い元金に対する利息」を借入元金に随時充当していく。充当する優先順位は、「過払い元金」→「過払い元金に対する利息」。
B4.借入元金残有りの場合に、「過払い元金+過払い元金に対する利息」を借入元金に随時充当していく。充当する優先順位は、「過払い元金に対する利息」→「過払い元金」。
いろいろ考えてるうちになんか分からんようになってきた。誰か教えてください、お願いします。アホでごめんね。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:40:55 ID:0Xi2HH/+0
>>979 > 質問1.
過払い金初心者スレ86社目の
>>12を参照
> 質問2.
どこの計算ソフトを使ってるか判らんけど、多くの人は、
過払い金初心者スレ86社目の
>>5の過払い計算ツールの
実績ある計算ソフト(MicrosoftOffice Excelに対応)を使ってると思う。
各スレで話題に出るのは「名古屋式」と「外山式」。
俺は入力結果検証の意味で、両方で計算してる、請求書発送に同封するのは名古屋式。
最初の1案件を弁護士さんに依頼して「計算書を見せて」って要求したら名古屋式だったので。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:52:11 ID:0Xi2HH/+0
>>979 追加で、「遅延損害金」は弁済額に含まれるから。
取引履歴を見ても弁済額に含まれてると思うんだが。
なぜ、弁済額にふくまれるかは、、、スレにあるので読むか、他の人お願いします。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:01:25 ID:Q+MNGgoo0
自己破産しようと思うが
口座は銀行証券と8行程に口座が有るが
申告しなくてもバレてしまうのかなあ?
隠し金があるがww
免責不許可になってくだしあ
あてずっぽでも何回かやられれば当たるだろうね
>>982 そもそも通帳を2年間にわたってさかのぼって提出するのに隠したりしたらばれたらアウト。
そして、ひと月だっけ?債務側に銀行が一つでも残っていたら、これも本当は違法なんだが
筒抜けになっている部分と、正規に調べてもわかる範囲と両方あるからね。
結構危険だと思うよ。
出資証券は債権者の銀行だともともと抑えられているから問題ないとして、
それ以外のところだったら株券と同じ扱いで、記載しなかったら資産隠しになって、
預金通帳を見せるの忘れましたじゃすまないと思うけど・・・
つーか、県にもよるけど、なんで資産売却というか換金してからしばらくほっておかないんだろうか。
だから結局銀行から借りていて、借りた銀行の出資証券を持っているのでは?
それはすでに自動的に債務返済の預かりとして割り当てられているよ。
>>980 ありがとです。
同意して遅延損害金を支払ったとしても、引き直し計算では無視していいということですね。
>どこの計算ソフトを使ってるか判らんけど
PCがMacでExcel持ってないから、自分でFileMakerProAdvanceで作った。
どのソフトを使えば良いのかを聞いてるんじゃなくて、借入残高に過払金を充当していく際に、
その時点での「過払元金に対する利息」をまず充当して、まだ借入残高が残っていたら「過払い元金」を充当していくのか、
その逆で、「過払い元金」をまず充当して、まだ借入残高が残っていたら「過払元金に対する利息」を充当していくのか、
といった順序が知りたかった。利息と元金の充当順序が違うだけでも金額がかなり変わるので。
名古屋式や外山式は、充当する際にどの順序で計算してるんですか?
986 :
980:2010/06/01(火) 01:34:51 ID:JOJeQnzG0
>>985 > PCがMacでExcel持ってないから、自分でFileMakerProAdvanceで作った。
> どのソフトを使えば良いのかを聞いてるんじゃなくて、
それは解ってたんだけど、、
ここで仕様を書いた場合に誤解があるといけないんで。他の人は説明するかも知れんけど。
EXCEL関数を見て確認とか、入力結果の数値で確認とかの方が間違い無いと思うんですが。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:20:03 ID:JOJeQnzG0
>>985 多分だけど、、間違ったらゴメンで、
A2.借入元金残有りの場合に、「過払い元金のみ」を借入元金に随時充当していく。
正しくは、A2.新たな借入有りの場合に、「過払い元金のみ(つまり残元金)」を残元金に随時充当していく。
また、注意で、過払い元金に対する利息(5%)は複利としない。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 11:29:13 ID:PCFFXPGC0
>>987 スマン、横からだけど
過払利息は充当されないのですか。
「過払発生後の借入元本の弁済に過払利息→過払元本の充当順序で充当される。」
と理解していましたが。
今見直してみたんだけど、名古屋式の説明書では、
>のちに借入があったときにはまず過払利息に充当され、その後に過払金元金に充当されます。
と書いてあり、
外山式の説明書では、
>「過払利息は充当せず」になっているとき
>発生した過払金に対する利息は最後に合計されます
>「過払利息を元本充当」になっているとき
>発生した過払金に対する利息は、それ以降の追加貸付時にまず元本に充当します。
と書いてあり、選択できるようになっている。
自分は名古屋式を使って計算したんだけど、もし判事からその根拠は?とツッコミ入れられたら
「利息制限法の制限を超える利息が支払われた場合,その超過部分(過払金)が発生する。
また,超過部分(過払金)が発生した時点から,その超過部分(過払金元本)に対して,民法704条
所定の過払利息が発生する。」(キリッ
「利息制限法の制限を超える利息が支払われた場合、その超過部分は残存する元本に充当される
(最高裁判所大法廷、昭和39年11月18日判決)。
この判例に従い,過払状態になってから後の借入元本を,民法491条の法定充当により,過払利息,
過払元本の順に充当した結果が,訴状別紙の計算結果であり,この計算を容易ならしめたのが,
名古屋消費者信用問題研究会によって作成された,「利息計算ソフト」(通称名古屋式)である。」(キリッ
と答えようと思っていたんだけどマズイのか。
989 :
987:2010/06/01(火) 12:21:56 ID:JOJeQnzG0
>>988 > 「過払発生後の借入元本の弁済に過払利息→過払元本の充当順序で充当される。」
> と理解していましたが。
それが正しいです、名古屋式の計算結果で確認しました。
>>987はうっかり間違いです。
>>987 ありがとです。
>>988 ありがとです。
>名古屋式の説明書では、
>外山式の説明書では、
説明書が有ったんですね、知りませんでした。
一番金額の多い計算パターン( >987のB4 )で請求できるんですね。
疑問解決出来ました。
ありがとうございました。
>>990 安価間違えちゃった。
誤 >一番金額の多い計算パターン( >987のB4 )で請求できるんですね。
正 >一番金額の多い計算パターン( >979のB4 )で請求できるんですね。
2人とも、ありがとう。頑張って満額取り返します。