【過払】成功報酬の少ない弁を教えあうスレ【弁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
完済事例の過払いを皿から安く確実に取り戻してくれる弁を探す人は多いと思います。
自分でもやれそうだけど時間が無くてお願いするしかないと思っている人多いでしょ?

そんな人のために以下のフォームにて教えあいませんか?

@事務所名
A一軒あたりの着手金
B成功報酬のパーセンテージ
Cその他費用
D弁護士の力量と熱意
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:47:35 ID:LUCTFg7x0
まず自分から。

@虎ノ門ステーション法律事務所
Aなし
B21%
C特になし
D継続中なので、、、

といった具合。

着手金なしと言うところに自信を感じたのでお願いしました。
結果が出たら報告します。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:37:31 ID:MKC8w9hUO
あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:12:17 ID:gRLdrAWPO
>>1乙です。
住所(都道府県)もいれたほうがよいのでは?
あと、もちろん司もOKですよね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:17:53 ID:H2nOexjTO
遠方でも受任してくれる
事務所かどうかが一番
みんな気になるとこじゃね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:26:02 ID:fwDv67VRO
>>4
確かに気になるところだ
>>5
そこらへんも分かる人には書いて貰う事に
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:11:10 ID:iDx5Vt+g0
age
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:48:17 ID:yU2/S33q0
これは良スレ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:07:21 ID:XSJNxR240
情報求む!あげ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:25:46 ID:bboIZu/p0
あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:50:03 ID:XSJNxR240
あげてるのに情報無いなー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:17:36 ID:GkYF1mTx0
あげ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:38:25 ID:1lPTRKoi0
安いかどうかは個人の判断なのでわかりませんがカキコします。

@東京都麹町の綺麗なビルの最上階 伊東法律事務所
A42,000円(着手金、21,000円、報酬金21,000円)
B訴訟前和解21% 訴訟後25%
 過払いや借金に関して相談無料
 訴訟費用一切無し
 過払い金10万円未満は着手金無し
 全国対応
C完済後の過払い金請求に関しては無し
D過払い金に関してとても詳しくて裁判しても満5取りますからと頼もしい感じ。
 気さくな感じで話やすい、さらさらヘアー。
 受付の女性達がどの方も若くて可愛い。
 ただ、契約後にわからない事があって問合せした時にご機嫌斜めなのか忙しかったのか
 弁護士の態度がいまいちだった。
 契約後は担当弁の直通携帯番号とかも教えてくれるので、事務員任せではないのがいいかな。
  
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:41:37 ID:GkYF1mTx0
>13

情報サンクス

報酬は普通ぐらいか少し安いくらいの印象です。
でも親身になってやってくれる安心感が感じられるのは大きなメリットですね。

だって、弁なんて初めてお世話になる人ばっかりでしょうからね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:05:43 ID:EExLoL5x0
あげ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:32:45 ID:KoLinths0
あげます

17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:53:17 ID:ol5KeQ1vO
山口県にある周南法律事務所?
ここは着手金0で取り戻した額の21%(多分)と消費税のみ。提訴になっても費用かからないみたい。早速申し込みました。事務員とか秘書っぽい人の対応は微妙だけど弁護士の対応は個人的にはよかったと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:22:26 ID:vw1SxmaF0
あげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:44:31 ID:4IXKtNao0
書き込みできるがすれたてでキネー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:44:00 ID:WKdOCTfA0
あげ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:49:18 ID:wv/NftHUO
周南は2借金板では超メジャー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:06:44 ID:nAzAZiE10
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:10:57 ID:iFdGjMNgO
奈良で良い弁護士さんいませんか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:38:40 ID:loJIsyR1O
知りません
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:44:57 ID:UmP0C8fSO
別に地元でなくてもいいって
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:06:02 ID:/2Kzb+Au0
弁護士法人リーガルセンターどうですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:45:02 ID:IKHsgbZs0
スレ主

虎ノ門ステーション法律事務所
マジ良い。
2月26日に3件任せて、2ヶ月ほどで2件満額+5パー取ってくれた。
格安+親切+情熱あり。
自信をもってお勧め。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:24:00 ID:hjblMj+RO
もしかしてその2件はアイフルにアコムかな?
それなら普通かやや遅い
報酬も普通だね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:48:09 ID:tGZ6u7M70
アイフルにプロミス。

それならここより安くて早いところ教えてください。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:32:20 ID:Gps+1YVGO
自分でやれば一番安い。
裁判なんて5分で終わるし
会社休み取りにくくても
一ヶ月先で都合悪ければ
都合会う日に予約入れて
くれるんだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:55:11 ID:npCG0w+4O
ネト広告だしてるとこはどうなん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:03:42 ID:aOOIG3Ct0
>>30
スレ地。

そんな事は解ってる。
しかし自分でやるのは少なくとも弁に頼むよりリスクが伴うのも事実。
それにそういうのはやれるけどめんどくさいと思う人もいるだろ?

自分でやるかやらないかを書き込むスレではない。

>>31 
すべてが悪いと言うわけでは無いが、すべてが良いわけでもないと思う。
電車の中刷りに載っているのはほとんどぼったくりと思っている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:03:41 ID:bC1g6mTc0
>電車の中刷りに載っているのはほとんどぼったくりと思っている。

禿同
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:07:22 ID:N9cYrXLW0
名古屋のSPR法律事務所の弁護士はちょーーーイケメン。
Q&Aも執筆してます。

過払いは着手金なしみたい
(ほぼ自分でやったので相談だけして終わりましたが)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:12:06 ID:CnvHHDybO
スレ主様々
お礼のカキコミするの忘れてました。和光か周南か虎ノ門にするか悩んで、虎ノ門に依頼しました。
レス通りすごく良い先生で依頼して良かったと心の底から思ってます。
まだまだ途中ですが、経過報告またします。
本当にありがとうございました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:21:04 ID:sycX2bjFO
保守
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:57:52 ID:ETb2vywA0
自作自演臭が汁
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:41:41 ID:BWns/s+h0
出会い系サイト構築パッケージ
格安にて販売いたします。

Yahoo!オークション等にも出品されている高価な
「出会い系サイト構築プログラム」を
格安にて販売いたします。

強力宣伝ツールや写真素材もついてこの価格!

くわしくはこちらを
http://websystem.iinaa.net/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:48:32 ID:qAIR4Q2v0
揚げ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:32:34 ID:LjIdLy48O
最近ネト広告出してる事務所多いけど
ここに宣伝事務所サイト貼ればいいのにな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:39:02 ID:TXpYi2cj0
過払い請求は弁にとって宝の山らしい。
皿との取引期間が長ければ取れる事は間違いなく、
交渉も簡単なので、ほかの依頼に比べ効率がよいのが
その理由との事。
皿から取引明細が届けば仕事の大半は終わったようなもの。

だから広告を打ってでも依頼を受けたい。

だけどTVCMやJRの中吊り(地方は除く)は、他の媒体に比べ広告費が
異常に高いと聞いたことがある。
そこまで金がかけられる(掛けなければならない)ということは、
その依頼による収益率が高いということにならないか?

基本的に弁護士のような仕事のコストのほとんどが人件費なのだから、
広告などの経費をかけるには、人件費を削るか収益を削るしかない。
でもどちらも削りたくないのが人間の心情と考えれば、
依頼人から頂く費用が上げるのが手っ取りばやいと思われ。

だとすれば、電車や雑誌に広告が出ているところは、
少なくとも他より費用はかかると思われるのでは?

他の媒体に比べネット広告は今のところコストはさほどかからない。
※ネット広告を出しているところが必ずしも=良質とも限らないというところも
注意されたし。

少なくとも弁の見た目と能力は必ずしも比例しないのが、
経験から言える結論。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 05:49:53 ID:y2FLaqNpO
弁じゃないけど俺。
過払い計算から郵送から取り立てまでのアドバイスしてやって0
勿論、報酬は違法だから仕方ないが、業者とのやり取りは債務者じゃないと取り合ってくれないから、結局は本人のやる気次第
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:46:00 ID:B/VsKZcHO
>>1
弁より全然楽だが
引き直し→引き直し業者任せ
自分→訴状作成
引き直し結果を書いて訴状発射→和解
期日前和解

諦め悪い業者
答弁書で迎撃?→準備書面
2回め前に和解

だいたい争点無ければ1回目前か2回目前に和解する

約1ヶ月〜2ヶ月

1回目の期日前に満5+5で和解した時ほんとうに弁に頼まなくて良かったと思った
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:46:04 ID:RcNYqrgLO
ま引き直し自分で出来て意味わかったら
自分でやるのが1番安上がりなんだよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:50:29 ID:3uiHMLbEO
>42
違法なの?
しまった 半分近く払った 今から取り返せませんよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:29:41 ID:RuC8WlVmO
>>45
無資格で報酬としてとったら違法
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:32:00 ID:iPLxRUAKO
>>45
最近それで逮捕される事件あったよ。
しかしなんで無資格者に半分も払う?
有資格者で高めのとこでも35%くらいだが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:27:29 ID:lQty90/l0
いま、弁護士さんと初回TEL
頼もしいよね。なんかホントありがたい。
がんばるぞ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:00:18 ID:knJcd/420
>>35

その後いかがですか?
自分は破産で検討中です
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:37 ID:wMXWE24RO
>>49
検討中?依頼はまだですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:25:44 ID:YqenCfF70
>>50

49です
依頼はまだです
ITJと虎ノ門で検討している最中です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:06:00 ID:3QTkRnmV0
自分で履歴請求、引き直しして請求書送ったんだけど、
どうしても相手と折り合わない。
提訴するので弁護士に依頼しようと思うんだけど、虎ノ門ってどう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:13:36 ID:7t2MuS3dO
虎ノ門は良いと思います、ここのスレ主様や他のスレいろいろ見て依頼しました。
金額的にも弁護士さんの人柄からも依頼して良かったと思っております。
弁護士さんには2chで選んだとは言えませんでしたがwww

基本的に満5で、費用対効果を鑑みて、必ず事前に電話で連絡をくれますので、安心できますょ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:59:56 ID:xmXgN7ZF0
>>54
ありがとうございます。
近々相談に行ってきます。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:22:55 ID:7t2MuS3dO
自分に礼言うなwww
ネットから申し込みフォームにカキコすれば電話すぐに来ますょ!
頑張って下さい!
事務所に言ったら、事務員のお姉さん美人なので緊張しないで、「2ch見ました!!」と叫んで下さい。
受任拒否されたらあしからずw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:55:07 ID:cXMMfOmL0
2ch見ました、という時点で拒否されたりしてw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:30:31 ID:giTQDiKWO
拒否か成功報酬割増もwwただ、敏腕弁護士は間違いないみたい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 11:36:24 ID:NyNQ7chg0
>>53

その後の進捗はいかがですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:59:14 ID:sPmhg/HO0
あのお姉さん美人か?
弁は早口だった記憶があるが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:22:17 ID:lHQeTd7HO
>>58
レス遅くなりました、順調に和解中です。
虎ノ門の先生に依頼して良かったと心の底から皆様に感謝しております。

>>59
たしかに早口でしたw
やり手の先生だからかなり多忙だから仕方ないんですね。
事務員さんは美人で一瞬固まりましたw
気取って無く優しそうでしたし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:40:57 ID:G3sC8Ey60
知り合いが、SFCGから、こんな書類が来たとか相談受けたんで、虎ノ門紹介したよ。
ttp://www.geocities.jp/ku_so_sfcg/sfcg.html

クレサラとSFCGじゃ、スライムとキングスライムぐらい違うけど、ちゃんと引き受けてくれたそうな。

# しかし、その知り合いは、クレサラはもちろん、SFCGとか、話は聞いてたけど「日掛け」からまで借りてた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:04:30 ID:ogp+DqaR0
今度栃木で過払い請求しようと思うけど
やっぱり地元の弁護士のほうが良いのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:02:13 ID:fYpPuTNr0
虎ノ門21%なんで満額+利息で取ってもらったから
個人の8割和解よりややイイぐらいですか。
ただ全部お任せで日常の仕事に集中できるのがいい。

難があるとすればメールはガン無視で、一切返事が来ないところ。
最初の申し込みフォームしかレスしてないんじゃなかろうか。
電話したらすぐ対応してくれて返還された1社目の分
数分後に振り込んでくれたよ。(開始2ヶ月)

切羽詰まってる人はマメに電話するのがイイと思うけど
俺の残り2社が終わるまでは先生に負担かけないでくれw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:33:55 ID:Mev3Lcsi0
>>63

そうか?俺先月下旬に依頼したんだけど
昨日依頼した4社のうち最後の2社引き直し計算終わったんで
そちらに今後の相談行きたいってメール送ったら
すぐに携帯に電話あってビックリしたよw

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:45:05 ID:UoKFZ+lQ0
>>64
ん? 引き直しって自分でやったの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:28:05 ID:4hBZmVAG0
>>65
>>64だけど
もちろん、俺じゃなくて向こうがやったんだけどなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:53:23 ID:qZ4YXDu60
ホームロイヤーズっていいのかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:49:36 ID:QRKgZN6j0
スレ主より。

久々に見たらずいぶん書き込みがあって驚きました。
やっぱり虎ノ門は良いですよね。
先生の人柄で本当に信用できます。
僕のときは受付はそんなに美人じゃなかったから、きっと盛況なんでしょうね。

僕は4件抱えていたのですが、小さい3件を先生に任せて、大きな一件を自分でやりました。
もちろん先生には内緒でしたが、、、、。

確かに自分でやることも可能ですし、自分でやって良かったと思っています。
でもすべてを自分でやるとなったら、仕事をしながらはやっぱり難しかったと思います。

それぞれの事情で弁護士さんにお願いすると言う選択肢を選ぶ方のために、更に良い情報を提供しあいましょう。


69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:18:52 ID:i3VjCnjS0
>>スレ主様へ
虎ノ門スレたてませんか?
あの熱意のある先生に相談して良かったです。
頑張ってくれそうですよね!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 12:12:01 ID:m4E45Rgf0
あまりに忙しくなって漏れの仕事遅れても困るからダメ。
最近人増えてるらしいね。
報酬アップなんてことにならなきゃいいけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:42:53 ID:ovoziOlHO
>>67
そこチラシ見て電話したけど
さわりだけ話を聞いて自己破産しか道はないと言われた
ガックリしながら地道に探した今の先生は
だらしない借金まみれの私たちに適切にアドバイスをくれて
本当に助けられた
金額はありがちよりちょい上くらいだが
チラシに惑わされず、法テラスや弁護士会に紹介してもらったほうが絶対に良い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:37:50 ID:4ZbTDUC+0
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:29:36 ID:wolKcwQs0
ここでレス見て、ホムペをチェックして
虎ノ門に債務整理を依頼中の身です。
3週間くらい経ちましたが、引き直し計算の結果の連絡が来ました。
思っていたより早く連絡が来たのでビックリしてます。
ここに依頼中の方、その後進捗状況はいかがですか?
自分の場合は大手皿3社が相手なのですが・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:55:17 ID:zcx8tuEd0
>>73
同じとこだね

俺は10月中旬に依頼して引き直し計算(アイ・アコ・プロ・レイ)が終わったのが11月上旬。
アイフル→12月22日に弁の口座に3万入金して和解(残50万約6年)
レイク  →2月6日過払い金約3万入金で和解(残70万6年ちょい)
プロミス→交渉中(残50万6年半)→引き直して残5万ちょっと
アコム →交渉中(残200万+ショッピング枠10万10年半)→過払い金引きなおした時点の過払い金約110万

2ヶ月でこんな感じだけど、依頼した感じは順調だと思うけどね。



75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:02:17 ID:8hFQAPdl0
>>74
オレも同じだが、ここは仕事が早いね。(喋りも早いけどw)
引き直ししたが完済不可能と思われる為、破産の方向で
依頼中。
7673:2008/12/17(水) 09:02:20 ID:l4nc+v/K0
>>74-75
レスありがとうございます。
喋りも早いけどw → 笑ろたww
自分は弁さんの報酬を引いても過払い金が400万超
帰ってくると思われます。
なので、満5+5で和解になるよう、願うばかりです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:54:32 ID:EoR84WWqO
あげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:38:05 ID:SeHrsza10
>>73-75
自分は債務整理は無理で、自己破産でお願いしました。すごく親身にスピーディにしてもらいました。
(いっしょに長年苦しんでる友人は自分より先にHLに頼んだけど全然すすんでません。同じような内容だけど、自分は同時廃止、友人はHLで少額管財)
自分は自分で、虎ノ門にお願いして本当によかった(このスレみて決めたのだけど)
これからは身を慎んで生活したいとおもいます。虎ノ門情報あげてくれたひとたち、ありがとう。
>>67
↑のような経験から、都内だったらHLより虎ノ門のほうがおすすめです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:11:15 ID:RnysvlbDO
>>78
相談に行って入金までの期間を教えて下さい。
8078:2009/01/07(水) 10:57:19 ID:uRzn2Iwo0
>>79

自分は任意整理が無理で自己破産にしたので返ってくるぶんは
弁護士費用にまわしてもらいました
相談行ってから免責までちょうど半年くらいでした
ちなみにHLにお願いしてる友人は申立てもまだ
各社からの結果はとっくにでてるのに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:36:07 ID:RnysvlbDO
>>80
有り難うございます
自分は過払い請求なんですが3ヶ月〜半年と言われました

もうすぐ1ヶ月ですが…
ノンビリ待つことにします
8278:2009/01/07(水) 16:27:05 ID:uRzn2Iwo0
>>81

どういたしまして。
時間は相手(債権者)によるところも大きいですよね。

債務整理お願いした知人の話では、三和ファイナンス
とか入るとものすごく遅くなるようなこと言っていた
気がします。

はやく結果がでるといいですね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:31:30 ID:ptDIu1xWO
>>82
武富士入ってもおそくなるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:03:21 ID:Nn+tfIyGO
>>82
ニッシン入っても遅くなるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:55:27 ID:N2s85j/fO
>>82
依頼者増え続けてるから結局遅くなるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 00:09:25 ID:eDfjg45m0
>>81
同じ時期に依頼してるよ
完済案件の過払い請求で、やはり3ヶ月〜半年と言われた

1ヶ月過ぎたが…
来月になったら、進捗を聞いてみるかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:26:17 ID:zCAxGe/v0
>>13
ここは、決して成功報酬が安いとは思わないが・・・
昨年11月上旬に依頼したのが、12月上旬に入金
業者と和解になり、過払い金が確定すると立替払いしてくれる
仕事は、早いかもな

実際は、弁の口座に1月末の入金予定だったが
立替払いで早く入金になった

あせっている奴には、良いかもな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:07:20 ID:H1c+ScfG0
>>59
>弁は早口だった記憶があるが。

今日、電話で話をしたんだけど、その言葉で安心した。
めちゃくちゃ早口で、大丈夫なのか?と思ったけど
みんな同じなら一安心しました
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:05:28 ID:k7pk9sHLO
あげ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:29:46 ID:qg3mgMXGO
アデに依頼した者ですが、半年位たつけど、アイフルまだ終わりません!ナンダカナー。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:05:39 ID:Z6Uayrx9O
アイフルはやいらしい噂だけどね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:30:57 ID:Gh1pH6I70
虎ノ門ステに依頼中 約半月経過
実は2chの評判で決めたようなもの
でもまだ不安はあるんだよね
あまい細かい事聞かずにポンポン話進めるから
事務所も綺麗で儲かってそうだし
契約書は正直よくわからないし
ただリーズナブルな印象はもってるんだけど
過払い分の額の処理方法やスピードその他
ここ利用中もしくは経験談の情報よろしく
またどなたかも書いてましたが専スレ作れる方よろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:22:08 ID:KHNjCHZC0
専用スレは止めたほうがいいだろ。
あの弁何するか分からないぞ!
処理のスピードは早いよ。
おそらく最速w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:44:35 ID:UjIwVzuWO
私も半月前に虎ノ門ステ依頼しました。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:52:00 ID:jMnkF00I0
栃木県で良い弁護士さんいませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:46:00 ID:mM3Q353P0
大阪、神戸でいいとこありませんか?
また、遠隔ですが虎ノ門ステに依頼できますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 18:41:24 ID:HmcSgSKr0
任意整理料金で

基本報酬 1件 25200円

成功報酬 @減額成功報酬 減額できた金額の5.25%

       A過払い金返還成功報酬 実際に返還された金額の21%(税込)
                        (訴訟を提起する場合は25.2%(税込)

        但し、債権者1社ごとに計算して、@またはAの金額の高い方のみ。

という料金設定は高い部類でしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:58:16 ID:6I3JvVh+O
あげあげ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:14:50 ID:iDf/lYiiO
自分が依頼した所は
出張有り
基本報酬9800
減額&過払いで18%
報酬その他費用は終わった時に清算

若くてやる気有る事務所でした。
(まだ依頼したばかりで仕事の速さは判らないので名前は出せません)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:38:50 ID:ScpoxVbGO
やすいすね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:10:47 ID:/jQMyXUn0
>>99
安いよ。60過ぎのジーさんが200万200万アイフルレイクで15年というから
同行してやったんだ。弁護士のホームページ調べて。大都市の衛星都市だから、はじめは
ジーさん大都市の弁護士に行く予定だったわけ。若い弁護士を見つけて(ベテラン弁護士に同居)
すべてを話してね。電話で言ってた着手金も2万だし、10−20も妥当と思ったし。
若い弁護士はいいよ。早いし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:30:18 ID:FvzFJ4ipO
京都のリーガルセンターはどうですか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:07:42 ID:f0BTWVR3O
>>102
安い様に見えるが実際訴訟とかになるとトータル的に安くはない。
それと解決までの時間とか事務員の対応とか別スレでの評判がイマイチだったはず。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 01:04:16 ID:5bnKRAY70
大日(おおくさ)司法書士事務所
http://www.kantaro2006.com/

ここっての情報、知ってる方いますか?
ここに頼もうかと思っているんです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 11:53:05 ID:jlwzXoh2O
依頼者すべての者が満足する弁司などいない。Googleスポンサーは
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:56:42 ID:RUGjYYWq0
あげ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:53:45 ID:tcCQaugO0
アヴァンテ(新宿)のHPみたんだけど
金額書いてないんだよね・・・
誰か頼んでる人いますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:16:42 ID:VCPf2d5h0
>>107
アヴァンセじゃなくて?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:46:44 ID:jr0RBDOA0
字間違えてました。
アヴァンセです。

ここも皿クレ弁社に入るんですか?
仕事遅いのかな・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:13:48 ID:QvTPfFB70
>>109
四丁目の方はそうみたいですね。
もう一か所事務所構えていて、そちらは借金問題以外の民事を扱っているようですが。
ここ一、二カ月の間にさらに弁護士一人増員したようですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:18:14 ID:t9wERYB60
虎ノ門昨日申し込み送ったんだけどまだ電話ないです。
忙しいのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:22:25 ID:eQuD3DE30
グズなマルチ野郎
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 14:59:37 ID:t9wERYB60
虎ノ門ステーションに昨日申し込み送りましたがまだ連絡来ません。
いつ連絡もらえるんでしょうか。こちらから電話したほうがいいのですか?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 15:11:50 ID:sUhaywyR0
>>35
弁司依頼スレはこっち
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239629186/

忙しいんじゃないの?
心配なら電話すればいい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:31:58 ID:6hH7SWqUO
>>112

> グズなマルチ野郎
> 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 14:59:37 ID:t9wERYB60
> 虎ノ門ステーションに昨日申し込み送りましたがまだ連絡来ません。
> いつ連絡もらえるんでしょうか。こちらから電話したほうがいいのですか?

> 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 15:11:50 ID:sUhaywyR0
>>35
もう一個のスレおちてない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 01:22:37 ID:PiGt2TQ80
オチした
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 02:21:24 ID:f/u/J6DwO
ホームロイヤーズって評判どうすか?
担当弁護士によって変わってきそうだけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:51:06 ID:jeuAvbqRO
お世話になります
今 ほんとに悩んでいてアデ〜レに頼もうとしてました
が 虎ノ門か費用の面とかで頼もうかと思ってます
質問なんですが分割払いとかはできるのでしょうか
任意整理も1つぐらいでてくると思います
三和あるのですが引き受けてくれるでしょうか
愚鈍な質問ですがよろしくお願いします
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 08:13:43 ID:dpwgwYFI0
虎も最近また上がったからなぁ。
完済してる案件はないのか?
確実に過払い見込めるなら確か報酬は過払い回収してからでも
良かったと思うけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:05:53 ID:HMAiHRyd0
>>116
三和に債務のこるんんら
三和に債権ある事務所は
相殺できるから喜んで
うけるとこも探せばあるやろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:00:30 ID:jeuAvbqRO
あざーす
参考にします
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 17:49:27 ID:usV+dO17O
虎に依頼した方教えてください
携帯しかなくパソコン使えないアホです
虎に直接電話して相談してアポとっても大丈夫でしょうか?
流れ教えてください
陳腐な内容ですいませんが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:11:49 ID:5+tS5Sbb0
>>120

こんなところで何の足しにもならん書き込みをしてないで
実際に電話してみたら?
何のための携帯だか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:28:21 ID:usV+dO17O
↑不安とかあるじゃないですか?w
どなたか知ってる優しい方お願いします
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:29:53 ID:/3lr2m010
モバゲーから書籍化されたブラックリストって小説読んでみたら。
債権者目線の取立ての話なんだけど、上手に考えたら借金の踏み倒し方
や逃げ方書いてあるから(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:43:00 ID:UQ977Pm2O
法律事務所あすか
のトミモト先生は着手金なし 一件三万円で破産→同時廃止してくれました。(6ヶ月)
費用も分割でしたし大変助かりました。 感謝してます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 20:56:24 ID:usV+dO17O
情報助かります
あすかさんの相談料はいくらですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:00:30 ID:UQ977Pm2O
僕の場合 相談に行ってその場で受任してもらったのでわかりません。
受任中 その後とメールで相談 アドバイスいただいたときには無料でした。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:05:13 ID:hrAe3GU/O
>>13
4月に依頼したアコムとチワワがもう返金された!
立て替え払いありがたいよね。
助かった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:32:32 ID:l4GdtdCH0
>>127さん

因みとどちらですか?東京ですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:35:33 ID:ts5JflAV0
@法律事務所ホーム○イヤーズ(都内)
A基本費:1社につき42,000円
B報酬:減額成功報酬5.25%+過払成功報酬21%(ダブル徴収)
Cその他料金:提訴する場合は1社につき10万追加料金+裁判実費
Dやる気:現状不明
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:36:18 ID:BeVqnoPYO
今からはじめての相談です
緊張しすぎて喉カラカラです
ここに載ってた事務所に昨日連絡をとってです
終わりましたらご報告させていただきます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:42:48 ID:5zxzM/8WO
>>130
服は着ていけよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:52:33 ID:BeVqnoPYO
130
行ってきました
緊張しましたが前日にある程度話を詰めていたので確認した感じ
穏やかな話口調
費用は着15000 過20% 減0 分割払い
ここを見て決めていきました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:54:09 ID:n5URfCnN0
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:57:00 ID:kWL/yUjM0
知恵をお貸しください
今、ここに載ってる虎ステーションに相談するか悩んでるのですが
1 弁護士料は初回(相談)から発生するのでしょうか?
2 間もなく支払期日が来るのですが、期日前に弁護士に頼めば支払しなくていいのか?
3 自分で履歴請求、引き直し、事務所に持ち込むのがスームーズに行くのでしょうか?
 よろしくお願いします 
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:30:41 ID:PIrVU0d00
>>134
経験談だが、8か月前の事だから今はどうかはわからないので
その辺は勘弁。

1→俺の場合、過払い金が見込まれたので着手金も過払い金から。
  あそこは、初回相談料が5000円(税別)かかるけど、それも過払い金から。
  完済なら着手金無かったはずだけど?
  残ありで無理ならば、弁に相談してみれば分割も可能じゃないかな? 

2→相談したのが支払日の8日前、今月から支払わなくていいですよって言われた
  たとえ、支払日過ぎて、サラから連絡来ても受任して貰えれば『弁護士に依頼しました』
  って一言言えばおk。

3→他スレでも見たんだけど、今混んでるみたいだね。
  俺は大手4社残ありで依頼したんだけど
  自分でやっても、また事務所で引きなおし計算するんじゃない?
  自分の場合何もしてなくても半月で全て出そろったよ。
  今は結構時間かかってるみたいだけどね。
  あまり意味ないと思う。

時間がかかるのが、そこからなんだよね。
これは結構早めかなと思ったんだけど、提訴もあったので全て終わったのが
半年だったね。

後こちらから、連絡すれば丁寧に進歩状況教えて貰えた。
連絡は月1でもするといいよ。  

  
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:11:39 ID:zCTZmoow0
>>134
今年の三月下旬に残有りで依頼したので、135さんに補足です。

1→私の場合、引き直しても残有りになりそうだったけど
  初回相談料も着手金も分割払いというか
  月々の積立てと過払い金から清算する形になりました。
  (こちらからお願いする前に、弁からそう言われた)
  30分5,000の相談料は初回だけで、二回目以降は発生しないそうです。

2→135さんと同じ。

3→相談に行く前に自分で履歴請求と引き直しまでしていたので
  その旨を伝えたけどスルーされましたw
  一か月半〜二か月過ぎた頃に続々と引き直し計算の結果が
  連絡されたけど、全社、自分で名古屋式で計算したよりも過払いが多かったです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:26:03 ID:vOLijSimO
>>130さん
もしかして京都の司法書士に頼まれましたか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:35:46 ID:kWL/yUjM0
>>135
>>136  
素早い回答ありがとうございます
何分すべてが初めてなので混乱しておりまして
さっそく連絡を取り、相談に向かいたいと思います
貴重な、体験談、アドバイス感謝します

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:58:59 ID:zCTZmoow0
>>138
私も行く前はものすごく緊張して混乱してましたが、
受任して貰ったら本当に気が楽になりました。
弁いわく「殆どの方が”もっと早く相談すれば良かった”と言われます」とのことでしたが
本当にそう思いました。

あと、残ありで依頼した場合、月々の積立金額をその場で決めるので
いくらなら無理なく払えるか、よく考えて行くと吉です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:15:35 ID:OjGroKeh0
>>135だけど
>>136のレス見たら引き直しだけで今は一月以上かかってるんだ。
さっき久しぶりにHPチェックしたら着手金上ってたw
(俺の時は1社21000円)
仕事はしっかりこなしてくれるから大丈夫だと思うけどね。
>>134
どこに依頼するにしろ、今までの支払は止まるわけだし
依頼した時点で、解決するまでこれからの
自分の生活設計見直してみてはどうだろ?

あと、あの弁は早口だから自分が納得するまで聞き返してなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:39:42 ID:4Xsu0gZM0
過払い請求を弁に頼むと2割を報酬でもっていかれ、なおかつ裁判の場合追加費用を
出さないといけないのですが、
自分で全てやるのと比べてのメリットを教えてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:07:16 ID:zW0HNo5t0
>>141
私ははじめは自分で全てやるつもりで動いてましたが
性格的に皿との交渉がしんどかったのと、
皿からの郵送物がどうしても自宅に届くことになるので
家族バレが怖くて弁に依頼しました。

たしかに報酬はバカにならないけど、全て弁にやって貰って
本当に楽になったので、頼んで良かったと思ってます。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:38:17 ID:4Xsu0gZM0
弁護士は報酬とりすぎだと思うんだよね。
過払いが100万でも200万でもやること大差ないじゃん。
リスクがあるわけでもなし、正直シロートさんでも自分で出来てる仕事じゃん。
足元見てふっかけてるとしか思えない。
弁護士協会で適正な値段を指導するべき。
やがて弁護士に対する過払い請求が急増するかもね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:48:20 ID:sP5fpJs/0
しないと思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:39:07 ID:/ePMkI7bO
弁に依頼して三週間経過。
そろそろ引き直し計算が出揃った頃かと思ってたが、
普通にサラ金各社から督促の電話。
弁めまだなんにもしてなかったんだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:21:44 ID:ByUOtAlH0
>>145
それひどいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:51:18 ID:LgT0zkVm0
多重の人なんかは被害者の会経由で頼むと分割してくれるし着手金も小額で引き受けてくれるよ。
特に共産系とか左寄りの弁は早いしちゃんとやってくれると思うよ。
成功報酬制より最初にこれだけ解決できたらいくらですって言ってくれるところの方が良心的。
弁紹介されたらまずネットでその弁がどんな仕事してるか調べておくのもよし。
クレサラ被害で検索かけたらいくらでも出てくるから。
ただし偽の被害者の会があって弁とつるんでるケースもあるからよく活動内容とか調べてね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:48:21 ID:RGJ/EUmw0
>>147
共産党員乙!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:43:26 ID:KzJcy+us0
引きなおし計算を今、別の専門家に依頼中。

過払い金の額を見てから弁を探そうと思っているのだけど
虎ノ門というのは、遠隔でもOKですか?関西は無理なのかなあ。
直接聞いてみるほうがいい?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:30:33 ID:s0VsSXyC0
アホは反応するのうw
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:05:52 ID:6M7U421K0
過払い金依頼 弁護士・司法書士のブログリンク一覧
http://kabaraiwoman.blog33.fc2.com/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:07:41 ID:cekDAExyP
 
 一人一回限定だけど、誰でも必ず12万円もらえるらしい

 http://www.geocities.jp/harutakoutarou

 
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:13:16 ID:c/Rm55Z+O
どこの弁&司事務所も過払い分の21%が相場ですか?
訴なしで ありなら上がるかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:11:57 ID:vH8DPx7N0
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:45:23 ID:Tqtk96w+0
@グリーン法律事務所
A5万円(税別)
B返還額の30パーセント
C適宜
D弁護士(70歳位の弁護士らしき人)との電話面談(約5分のみ)
何しろ電話なので本当に弁護士なのかわからなかった。不安。
解決は比較的スピーディ。
ただし、元金の7割位で任意和解する場合がほとんど。

こんな感じが弁護士に依頼した場合の相場なのか不安だが。。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:27:35 ID:HN3eaDNx0
>>155
高過ぎ&ショボ過ぎ、俺なら絶対頼まない
相手が何処か判らないけどほとんど言われるがままって感じだったんじゃないの速くて当然
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:23:03 ID:G99u7K4nO
多少高くても、正解!いまはスピードが重要だからね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:06:06 ID:W3LFfGfvO
自分が頼んだところは
21万か成功報酬の15%のうち多い方の金額でした

最低が21万なので過払い額が少ないと損だが、何社でも着手金は0

1社でも5社でも過払い総額が100万なら21万、200万なら30万となる(ただし強制執行する場合はこれに成功報酬の10%が加算される)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:43:35 ID:X40TmMqX0
俺が頼んだところは
成功報酬として回収した金額の10%で
着手金なし。
相談料無料、提訴の費用は実費計算だよ。
もちろん、過払いが何らかの理由で回収できなかったら
実費だけって契約だよ。
実費の中には弁の日当はなしね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:14:49 ID:/+UDXhoA0
弁、司に、皿がどういう条件で和解したか、債務者(依頼者)には、わからないようだから適当にごまかせることもあるらしい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:51:23 ID:TyU6c3VB0
基本的に法テラスが一番安いだろ。
http://www.houterasu.or.jp/

資力要件を満たせば、着手金1社2万余、報酬15%(訴訟のときは20%)
http://www.houterasu.or.jp/service/hiyoutatekae/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:44:20 ID:DbXn7HDOO
>>155
スピーディーか?
俺のは大手争点無し一年かかるぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:59:02 ID:5zQcPwVV0
過払い金・任意整理依頼 各事務所の費用一覧
http://kabaraihiyou.blog108.fc2.com/
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:57:33 ID:q0ZS1/we0
>>163
やっぱり法テラスが一番安いな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:39:43 ID:doZvBpCQ0
トラストで助けてもらいました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:06:01 ID:LqBIm7r70
@事務所名:伊東法律事務所(千代田区)
A一軒あたりの着手金:なし
B成功報酬のパーセンテージ:減額10.5%、過払い21%
Cその他費用:報酬金21,000円(諸費用込み)
D弁護士の力量と熱意:1月末依頼で4社中1社が既に過払いありの和解

個人事務所ですがとても頼りになります。
安易にポスティングで入ってた司法書士事務所に依頼せずよかったです。
リーガルメイト、強引でした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:46:07 ID:bVgUb4aa0
街の個人でやっているような事務所って
やめたほうがいいのですか?
予備知識が全くないく申し訳ないです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:13:07 ID:PiX5raHT0
こういうのもありますね
ttp://www.paralegal-web.jp/paracomi/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:35:08 ID:8s2ll3qA0
>>167
むしろそういうとこじゃないといいとこはない
普通に考えて宣伝しまくってるようなとこは儲けまくってるってことだから
ただし、極悪もそういうとこにある
見極めるためには結局それなりに自分で勉強するしかない
そんでいろいろ突っ込んだ質問してみれば、すぐわかるし、相手にもなめられない
でもそのくらい勉強したら、自分でやったほうがいいって普通なるw

本気で楽しようと思ったら、身近な人で本人訴訟して判決とった経験がある人間に
「こんなこといわれたけど、ぼられてない?」っていろいろ聞きながら、
委任するとこ決めるのがいいと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:44:53 ID:A8KbF9KG0
コップンカー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:08:33 ID:IS9w/PkC0
>>169  同意
宣伝しまくっていて報酬を書いていないところはやめたほうが良いね。

報酬を書いてあるところどうしを比較して、より小さそうな事務所に依頼する。
大きいところは弁護士が対応しないし、事件処理が遅くて雑。
口コミが一番信用できる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:59:47 ID:w5FZdWo20
>>167
素直に法テラス→弁司紹介、で行けば?
資力要件ダメでも、危ない事務所は避けられる。
田舎は特に、東京大阪まで出向く交通費と手間がもったいない。

面談不要がウリ(だった)? そこ多分、日弁日司に目つけられてるから、
今からだと、事件が事務所ごと途中で宙ぶらりんになりかねない。
荒稼ぎ狙いの三百代言だろうから、事件処理から逃げ足まで全部超特急だw

逆に、法テラス経由で事件の紹介受ける弁司だと、
報酬で懲戒沙汰にでもなれば会や法テラスとの関係切られるから、
資力要件関係なく、報酬も同水準かそのチョイ増程度のことが多い。

以上マジレスカコワルイでした。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:10:22 ID:vEn/ITjl0
周南法律事務所が最強でしょう。
18%+消費税だし
ところで俺の依頼どうなってるの?
もう一年半たってるんだけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 05:53:59 ID:xdeP4ULk0
ミライオで訴訟を起こしたらいくらかかるんでしょうか?
過払い金40万程度です 

175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:45:15 ID:H66dyts20
@さくら中央法律事務所(新宿区四谷)
A\42,000
B減額報酬なし。過払い分の20%
Cなし
D2人いるが、片方は懲戒4回(w

自分の場合整理対象1社(ぷろ)で減額のみだったので依頼。
支払い代行や積み立てをやっていない感じだったので、
この安さでもやっていけるんだろうね。

3月下旬に引きなおし終わった(遅っ)と事務員から連絡あり。
月何万くらい払えるか聞かれ、「じゃあそれで交渉します」といわれた。
なぜか3日後に和解書が郵送されてきた。

引きなおしの後の処理速度はものすごかったなあ。
しかしその後、なしのつぶて・・・。
振込先等書いてあったので、自分で振り込み開始。
なので自分で色々出来ない人には勧めません。
176過払い請求費用について:2010/06/11(金) 14:57:22 ID:u+ONbJwRO
相談費用なし
着手金なし
手数料なし
だだし成功報酬金は25%・・はボッタクリ弁護士でしょうか?詳しい方情報提供を宜しくお願い致します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:38:03 ID:4jYCuIBi0
東京だったらこの人に依頼しろ。
http://www.hou-nattoku.com/lawyers/lawyer_detail.php?lawyer_id=24162
誠実で頼もしい。
個人事務所。
依頼者がしなければならないことには厳しいが納得できるまで説明してくれるし
ビジネスライクじゃなく落ち込んでる(この手の相談は自殺者も多い)依頼者の
心の相談にものってくれる温かい人だ。
見かけは取っつきにくいけど本当に心温かい人。
私が立ち直れてのはこの人のお陰。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:31:49 ID:gmzUt9r+0
口コミサイトで評判の良かった司法に依頼したよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:16:32 ID:/f7G50eI0
>>176
着手金等がないなら全然いいんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 12:04:25 ID:RLfTliPc0
山口県にある周南法律事務所?
ここは着手金0で取り戻した額の21%(多分)と消費税のみ。提訴になっても費用かからないみたい。早速申し込みました。事務員とか秘書っぽい人の対応は微妙だけど弁護士の対応は個人的にはよかったと思います。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:23:37 ID:WDZCdj5l0
今日は体育の日
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:24:17 ID:XXKDtt8l0
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:09:47 ID:b/Om2Miv0
弁護士の力量と熱意
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:43:06 ID:YpT6+ySX0
弁護士の力量と熱意
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:21:00 ID:qzhJu4Rd0
応は微妙だけど弁護士の対応は個人的にはよかったと思います。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:01:01 ID:jy1p9Vzq0
過払い 口コミ で検索したら大手の怪しいところばっかりだったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:01:00 ID:xXacZWerO
名古屋で早い弁知ってる方いませんか?

費用は普通でいいんですけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:06:37 ID:mfxfNfOP0
周南法律事務所が安いけど
回収はどのくらいしてもらえるの?満+5?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:06:49.40 ID:qUrnNeDT0
さくら中央で自己破産手続きしてもらった。
弁護士費用を完納し、手続きに着手して、裁判官の面談を残すのみという段になって、
弁護士費用の未払いが42,000円あるので支払えと言われた。
実は未納分があったのに勘違いしていたと説明される。
全部払ったと言うと証拠を出せと。
証拠を出そうとして領収書とかかき集めたけど、
まさかこんなことになると思ってなかったから全然保管してなく、全く揃わない。
これって支払わなきゃいけないのか??????????
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:35:30.23 ID:YPieU0OD0
>>177
費用は?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:21:11.64 ID:RT9Ecb630
話にならんなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 05:22:11.52 ID:Nx1h6kNd0
なし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:10:07.74 ID:4GELA1iX0
弁護士の力量と熱意
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:27:25.71 ID:50qnFvjFO
オレの依頼した弁は諸費用別で成功報酬16.8%でした。ちなみに大阪です。
195名無しさん@お腹すいた:2011/07/07(木) 21:35:35.85 ID:vZA+7aZO0
東京銀座の氏原法律事務所最強一件15000円、着手金0。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:26:11.11 ID:uF/tpBUw0

さいたま浦和法律事務所 TEL 0120-631-569

着手金0円。成功報酬20%(裁判時は25%)
減額報酬は不要。
説明は分かりやすく、親身に相談にのってもらえる。

197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:28:09.58 ID:wBrq8Ibn0
弁護士の力量と熱意
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:41:05.64 ID:TDSrk/Dp0
なし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:06:09.67 ID:pE4q0Nui0
弁じゃなくて大阪の司だけど、
よつば合同事務所 TEL 072−276−0805
着手金0円。
成功報酬15%(裁判時でも同じ、実費のみ加算)
安いし、早くて、親切だった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:21:40.87 ID:RZhr1M2I0
宣伝ですね、お疲れ様です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:31:30.08 ID:/akOGZ9K0
ほらほら笑顔笑顔w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:22:08.79 ID:0sUKTs/o0
さびしいでちゅうw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:24:08.23 ID:QPVX/DdC0
何故に寂しいのか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:05:10.89 ID:ZsbncL8U0
そこらへんも分かる人には書いて貰う事に
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:25:00.75 ID:r3WO+hF80
報酬は普通ぐらいか少し安いくらいの印象です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:37:20.04 ID:vO7FmwqG0
司法書士Mナビを見て依頼したけど感じ良かったよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:21:29.49 ID:msxcTXnC0
情報求む!あげ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:52:22.63 ID:n9uf7bpA0
メールくださった方これから返信させていただきます。
ありがとうございました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:39:13.22 ID:dpCsIXZnO
坂東英二が宣伝してるとこはどう?成功報酬は高いかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:47:07.18 ID:igevVMaE0
この時間に永遠リロード待機どんだけ哀れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:54:09.89 ID:VE+PTefx0
遠方でも受任してくれる
事務所かどうかが一番
みんな気になるとこじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:33:21.35 ID:SOwEtVgR0
【法曹】弁護士業界、苦しい台所事情…「司法改革で三重苦」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352732582/
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:54:28.92 ID:gYko5nu90
>>209
大手はやめれ
人件費がかかってるから 報酬を多く取らねば経営が成り立たない

任意整理なら一社21,000が相場
過払報酬 20%

自己破産は20万以上取るなんてのは ぼったくり
そんなに取るような仕事じゃない
25万も取るなんて犯罪だよ

四国 中国の人はここに依頼すればよい
自分はここにやってもらったんだが、きっちりやってもらえた
ttp://yamamoto-shiho.jp/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:15:57.38 ID:YEt5kT5S0
>>104
依頼したことあるよ。


@事務所名
大日司法書士事務所

A一軒あたりの着手金
15000円(完済してる場合は無料)

B成功報酬のパーセンテージ
訴訟前和解18% 
訴訟後 18%

Cその他費用
訴訟費用などは依頼者負担(交通費、日当は無料)
相談はいつでも無料

D弁護士の力量と熱意
◆京都で依頼数ナンバー1って豪語してる。
◆経営が危うい会社でも満額5+5回収を快諾する。
◆自己中心形で暑苦しい人
◆23時まで電話連絡ok(土日含む)
215電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【4.4m】 :2014/03/30(日) 23:52:50.50 ID:iYbt9mAX0 BE:121622562-PLT(12081)
もういないのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:55:42.72 ID:ITYA9eMG0
ばかだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 12:17:44.03 ID:L+A9+3cX0
いたたまれないと闘えよすかすか大爆笑wwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:10:01.35 ID:/QAaDgzD0
ボッタクリ弁&司のステマスレage
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:44:11.37 ID:TdTyhQ4e0
来週はクリスマス大爆笑w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:39:58.20 ID:KLaEoEsr0
愛に飢えすぎたきもおwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:27:35.26 ID:hDDxvgtH0
ノーリスクで5000円もらえる方法がある。クレジットカードさえ持っているだけで。
為替の動きの一瞬(2分間)の上下を当てるだけだ。
それを、今だけ期間限定で、ノーリスクで5000円もらえるキャンペーンやってる業者がある。
5000円分だけ一度勝負(最短2分で結果が出る)して、
勝ったらその分で続ければいい。手順は↓のとおりだ。

@↓リンクからバイナリーオプションの口座を作る。
Aクレジットカードで5000円入金する。(日本で買い物するのと同じ事だ。)
B自分の好きな時間、好みの通貨の動きの時に、5000円分、↑か↓かを選んで賭ける。
(月曜日の朝7時から、24時間休みなく、5分毎に、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、オージー円、オージードル、ニュージードル、ポンド円、ポンドドル、ニュージー円等)
通貨もタイミングも選びまくれる。PCのwebブラウザはもちろん、iphone、アンドロイドからもワンタッチで賭けられる)
C予想が当たれば、口座には¥14000〜15000の現金が手に入る。
続けたれば、そのまま続ければいい。出金したければ、やめて出金すればいい。また入金も、もちろん自由。
C´もし予想が外れてても、5000円分キャッシュバックされ、口座には5000円がある。
また続けてもいい。出金するには、最低出金額が1万円のため、5000円を追加入金して、1万円以上にすれば、
すぐに出金手続きに移ることができる。

以上だ。日本のクレジットカード会社を通しているから、
何かの時にはカード会社に連絡出来るしクレカのポイントも付く。

オーストラリアの大きな業者だが、
日本語サイトがある。日本人サポートのおっちゃんもフリーダイヤルでつながるから、
ガンガン質問してやったらいい。
サイトはここだ。
https://jp2.highlow.net/account?a_aid=536b3b92ac8b8
2倍と1.8倍が選べるが、
為替の初心者なら、1.8倍で、回数重ねてやった方が、
気持ち的には落ち着く。
連勝を狙いすぎず、連敗しそうになったら、散歩でもして落ち着いてやってくれ。

幸運を祈る。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:10:21.82 ID:7bPVyqcw0
すかすかの週末御愁傷様今週も無wwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:37:32.74 ID:eGlfdG3a0
すまないが
バイナリーは
嘘だぞ。 儲け話を他人に語る訳
無いので、、
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:07:14.43 ID:gQM2z/Vi0
>>223
それは、オプション99だろ?
あれは詐欺サイトだろ

お前らさ、
ニコ生とか見ないのか?
ハイハイとかいうアホでも、
バイナリーオプションていう上下当てるだけの
簡単為替で、
3万円を750万円に、半月で増やしてんの知らないのか?
YouTubeにも動画残ってるぞ?
福山とか、他の生主も、
楽々増やして、
出金してるし。
朝鮮玉入れなんかにカネぶっこむなら、
バイナリーやれよマジで
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:30:49.79 ID:PbjqSqID0
さてあ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:29:46.44 ID:o2G5F2Pv0
そろそろスロいくっかぁ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。
oppappi